【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■『英雄伝説 閃の軌跡』
メーカー:日本ファルコム
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:プレイステーション3/プレイステーションVita
公式サイト:
ttp://www.falcom.co.jp/sen/index.html
ttp://www.falcom.com/sen/index.html (ミラー)
攻略wiki:
ttp://www51.atwiki.jp/sen_kiseki/
発売日:2013年
価格:未定

■ニュースリリース
ttp://www.falcom.com/kaisya/ir/pdf/121214.pdf

■前スレ
【PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡 Part15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1362202794/

次スレは>>970が立てること、無理なら指名
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 07:41:33.53 ID:YrxZpr9W0
※本作以外のキャラクターの議論禁止

Q&A
Q.続き物らしいけど、これからやっても楽しめるの?
A.物語の舞台と主人公が変わるので、今作からでも遊べるように作るとは思われる
  但し、ストーリー、設定、共にかなり奥深いので、世界観を全部楽しみたいのな
  らば、空FC→空SC→空3rd→零→碧→今作 の順でプレイした方が良い
  また、那由多の軌跡については舞台設定が違うので今作には多分関係しない

テンプレここまで
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 07:57:54.98 ID:QYbxg+iW0
Q:続き物らしいけど、これからやっても楽しめるの?
A:物語の舞台と主人公が変わるので、今作からでも遊べるように作るとは思われる。
  但し、ストーリーや世界観がシリーズ一繋がりになっている面もあるので
  空FC→空SC→空3rd→零→碧→今作の順でプレイした方がより楽しめる。
  尚、「那由多の軌跡」は舞台設定が違うので関係ない。

Q:「碧の軌跡」の続きなの?
A:「閃の軌跡」は「碧の軌跡」の中で触れていた帝国の内乱前の春
  主人公らの入学式から始まる。(公式サイトのプロローグ参照)
  よって、時期的には「零の軌跡」と同じ頃からだと思われる。

七耀暦1202年   03年      04年       05年?
     ←FC→←SC→ ←3rd→  ←零→ ←碧→
                       ←――閃――?

Q:VII組って何?
A:主人公らが所属している深紅の制服のクラス。全部で9人いるらしい。
  「空の軌跡」でいう遊撃士、「零・碧の軌跡」でいう特務支援課に当たると思われる。

Q:破戒って誰?
A:「碧の軌跡」の中に名前だけ出てきた結社の七柱・使徒の一人。
  帝国内で幻焔計画の下準備をしている模様。

Q:幻焔計画って何?
A:結社が画策するオルフェウス最終計画の第二段階。
  「空の軌跡」では福音計画を実行し完遂した。
  今作では「碧の軌跡」から始まった幻焔計画の続きが見られる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:00:33.71 ID:/H123riv0
エステルちゃんのしわしわ菊門にフジツボのごとく張り付く、不器用なイボ痔になりたい。
エステルちゃんが、俺の張り付いた場所を鏡で照らしながら、薬局で買ったばかりの軟膏を塗るときの様子を
鏡ごしにじっくりと観察してみたいのだ。
手探りで軟膏を塗り込んでいくうち、次第にその刺激を心地よく感じるようになるエステルちゃん。
必要以上に汗ばんだ菊門が、まるで命を吹き込まれたかのように、ぬぱぬぱとピンク色の肛門を空け閉めする。
肛門に張り付いている俺も、括約筋の運動に乱れをきたさぬよう、細心の注意を払って、彼女に身を委ねるのだ。
『初めての二人の共同作業。』
そんな言葉がふと頭をよぎり、イボ痔風情の俺は思わず苦笑する。
もちろんそのとき俺は、彼女を一生守ってやりたいと、強く心に誓うのだ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:01:13.29 ID:/H123riv0
俺は今から聖騎士になる
もちろん聖騎士だから童貞を守り続ける
そんな俺をレンたんは誘惑するだろう
しかし、俺は挫けない
レンたんがおまんまんをくぱぁして、自分でペロペロして
「見て、こんなに濡れちゃった」って言っても相手にしない
すると、レンたんはそんな俺の食事に媚薬を盛ってムリヤリ発情させるだろう
俺は自分の意志とは裏腹に、レンたんのおまんまんに
勃起した童貞チンコを挿れたくなるに違いない
だが、唇を噛み締めて、口の端から血を流しながら
「さぁ、このマントを身に着けるんだ。はだかんぼでいたら、風邪をひいちゃうからね」
と、無理に微笑んで見せるんだ
そんな俺の態度にプライドを傷つけられたレンたんは雨の中、外に飛び出していってしまう
心配になった俺は、チンコが勃起しているにも拘らず、レンたんを捜しに行くだろう
やがて、橋のたもとで蹲るレンたんを発見し、今日はウチに泊まるように説得する
部屋に戻ったら、レンたんに、先にシャワーを浴びるように勧め、
出てくる前になるべくキレイっぽい自分の服を準備する
「洗濯してあるやつだから。あ、パンツは一応未使用だから」
と、俺の服を渡す。レンたんはツンツンしながらも、
しょうがないなぁと頬を染めながら、俺の服に袖を通すんだ
そして、俺はシャワーを浴びる前に
「レンたんは俺のベッドで寝ろよ、俺はソファで寝るからさ」と、さりげなく気を使う
レンたんは、私がソファで寝る!と言い張るけど、
女の子にそんな真似はさせられない、と俺はきっと譲らない
根負けしたレンたんがベッドで寝るのを確認し、俺は浴室に入る
そして、浴室内のレンたんの抜け毛を集めて、もぎゅもぎゅと美味しく頂きたい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:02:01.01 ID:/H123riv0
ティータたんのウンチはどこから来るのだろうか?
それは当然ティータたんのアナルからである。
つまり、ウンチを舐めることはティータたんのアナルをきれいに舐めとることと同義であり、ティータたんが明日も元気にウンチができるようにするための、大事な禊ぎの儀式なのだ。
ではなぜアナルからウンチが出てくるのか?
それは昨日ティータたんがご飯を食べたからである。
つまり、ティータたんのウンチをいただくことは、昨日にティータたんが食べた食事を嗜むことと同じであり、ティータたんと同じ時を過ごせる唯一無二の至福の時なのである。
そして今日も俺はレンたんのスジマンをぺろぺろする妄想をしながら床につくのだった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:02:37.40 ID:/H123riv0
おはようティータたん。とりあえず朝の一番絞りを貰えるかな?
今コップ持ってくるからパンツ脱いで待っててね。あ、泣かないで、すぐ戻ってくるから!
おらレン、とっととコップ持って来い!・・・ってこんな小さいコップじゃこぼれるだろ。
一番でかいのだって毎回言ってるだろうが!ったく使えねえなあ!バキッボコッ
ほら、もういいから早くメシ作れや。それが終わったら俺の着替えの準備もしとけよ。今日はクローゼちゃんと遊びに行く予定だからな。
お待たせティータたん。さっそくおしっこ貰えるかな?・・・え?クローゼ?いやちょっと仕事のつきあいでさ、どうしても外せなくてね。
ちょ、ちょっとティータたん。泣かないでよ。本当になんでもないって。ね?よしよし。
じゃ行ってくるから。夜までには帰るから、レンと遊んで待っててね。おらレン!ティータたんを退屈させんじゃねえよ!じゃ、いってきまーす。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:03:54.86 ID:/H123riv0
ティータたんにおしっこかけられる場合は理想として
まだ生理もきてないティータたんが
「お兄ちゃんおしっこ漏れそうだよ」
と蚊の鳴くような声で言うわけ。でも周りにはトイレもないしおしっこする場所がないの
でも、ティータたんはすぐおしっこが漏れそうでモジモジしちゃってる
可愛そうだからおにいちゃんの服にかけてお兄ちゃんが漏らしたことにしたげるよって言うの俺優しいから
それでティータたんは最初は「そんなの無理だよう」って嫌がるんだけどでもやっぱりおしっこ
したいから最後には俺の提案受け入れちゃうの
それでティータたんが恥ずかしそうにスカートとくまさんのキャラの描いたおぱんちゅ脱いじゃうの
もう毛なんか生えていない。つるっつる。それ見て俺興奮しそうになるけど我慢するの紳士だし、それに今はおしっこさせないと駄目だから
で、ティータたんはどうやって俺におしっこかけて良いか分からないのね、だから俺が抱っこしてあげるの
おぱんちゅもなくなってつるっつるのおまんこに俺の履いてるざわざわした服がこすれて少しいけない気分になりそうなティータたんを
俺は抱っこするわけ、ちゃんと抱き合う感じでそしてこの状態でおしっこしてもらって俺の服をジワジワ
とティータたんのおしっこで汚してほしいの。ティータたんと俺が一緒におしっこの感覚を共有したいわけ。
分かる?この理屈
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:28:21.99 ID:52QbHGmMO
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:41:34.77 ID:d33QBfz+0
VII組 いままでの4人に
ユーシスアルバレア  騎士剣  ♂
マキアスレ−グニッツ ショットガン ♂

ヴァンダイく学院長 70さい  ざんばとう
サラバレスタイン 25さい 動力銃&ブレード



釣り
あの銀髪娘のかおも公開
新少女のバックも


せいゆうはまだですな^w^
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:56:56.78 ID:2E58Ll5P0
サラというのが公開された陰の子かね。てか、バレスタインか……俺のトラウマが…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:03:04.22 ID:eytCiaac0
プロローグの女性教官のセリフ、てっきり「オリエンテーションを始めるわ」
だと思ってたんだが、よく見たらオリエンテーリングだったのか

うーん、誤記のような気もしなくもないんだが
どちらにしてもこれが序章のチュートリアルになるんだろうけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:05:56.53 ID:nE3AuHY40
オリエンテーションとオリエンテーリングを兼ねたチュートリアルみたいな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:14:14.34 ID:Zduwrcuj0
>>12
ほんまやww
普通はオリエンテーションだよなwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:19:30.52 ID:hQP9pH030
指定されたルート歩いて来いってんならオリエンテーリングでいいんじゃね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:19:41.86 ID:adFeZzlN0
零以降誤字脱字が増えてるよな
チェックする余裕も無いのか?碧ではバグも大量に放置だし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:23:04.77 ID:kegWqPbCO
オリエンテーリングの意味知らねーのかよ
知ったかが誤字脱字とか言うな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:26:00.98 ID:78zjIML90
バレスタイン教官か…
そのうちストダート教官とかも出るんじゃないか、俺のトラウマ的に
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:27:03.65 ID:JntLVCqu0
あの流れでその辺歩いてこいてな流れになる方が不自然だろ
無理して擁護しなくていいんだぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:34:21.51 ID:cWIBnhLTP
チュートリアル的に街のポイントを歩くならオリエンテーリングで間違いじゃないし
まだ何の情報も分からない状態でそこまで騒ぐようなものでもないな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:35:54.23 ID:JntLVCqu0
セルセタでもエルディールかやっぱとか言ったり不自然だったな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:58:39.37 ID:2E58Ll5P0
>>18
最強の妹フラグやめろw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:21:29.28 ID:OtCPMuzE0
ぱぺぱぷー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:41:20.48 ID:UEs60O5x0
>>18
そのうちスターシステムでイースキャラが軌跡に出てくるかもな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:51:31.47 ID:V3IE/+F50
バレスタインww
絶対狙ってるだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:55:43.69 ID:zTaLrgAK0
アリサのパンツまで作り込んであるか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:10:49.76 ID:BJfPcicii
学院長、70歳はいいんだが斬馬刀って・・・まさかPTに入るの?
敵なのかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:36:12.73 ID:7Vp47AkA0
今まで戦う爺ちゃんがモルガンしかいなかったから、学院長には期待したいな
カシウスやアリオスポジションじゃないかなーって思ってる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:26:26.94 ID:g68clO2N0
騎士剣の方がイメージイラストの空気椅子で
ショットガンの方がメガネのキャラかな

メガネにショットガンてダドリーさんとかぶってるんだが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:33:17.51 ID:KeKb80Vx0
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:38:37.50 ID:V3IE/+F50
>>30
完全にダドリー2世じゃないかww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:44:53.89 ID:zkOYiJIV0
髪色完全にダドリーだな
ダドリーの血縁関係不明だし繋がりあるのかな
遠い親戚とか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:46:39.33 ID:V3IE/+F50
ちょっと似通ってるだけで
毎回血縁だの親戚だのと言ってくるやついるなw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:53:01.94 ID:qiSFpxkp0
少し前に話題になってたけど
普通のいわゆる片手剣を武器にしたパーティーキャラは初めてだね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:54:07.76 ID:3ZaoLgql0
なんだろ
英雄王と一成が頭に浮かんだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:56:20.38 ID:PHqoRpgQ0
>>30
乙です!教官、結構エロいな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:58:28.36 ID:qxy+e85u0
とりあえずここで女教官をシェラだと言って荒らしていた奴は速やかに首括って死ね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:58:30.45 ID:o06lGhiu0
仲悪いパーティメンバーって軌跡だと珍しいね
まあ後々友情が芽生えるフラグだと思うけど
副委員長がいるってことは委員長もいるってことかな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:59:07.18 ID:7Vp47AkA0
てか剣もそうだけど、大型銃をメインで使うPTキャラは初めてだな
動力砲のティータは除外するとして
あ、ダドリーさんはお帰り下さい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:59:32.91 ID:oaR2N0330
新情報多数のようなので
今週の電撃かファミ通は買ってみないとだな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:00:43.43 ID:ZqWY669O0
やべぇ新キャラに魅力感じねぇ・・・ 
既出のメンバー固定だわ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:01:27.62 ID:9O1QVWLy0
とりあえず今回の黒幕は学園長かな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:01:29.21 ID:nE3AuHY40
やっと一般市民キャラが出てきたか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:02:58.57 ID:D5FgKmme0
PTにロリ成分が足りない・・・
飛び級天才JCはよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:11:06.41 ID:CXO4fas00
刀、弓、魔導杖、両手剣、ショットガン、騎士剣

騎士剣は兄に学んだなんて書いてあるけど
このお兄さんもどこかしらで絡んでくるのかしら
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:12:10.85 ID:zpS+VG/x0
貴族の養子、有名企業の令嬢、名将の息子、帝国で1・2を争う武の名門の娘、革新派知事の息子、四大名門の貴族の息子

金銭感覚とか常識がズレたパーティになりそうだww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:19:55.99 ID:g68clO2N0
>>30
Z組とはの部分がよく見えない
だれか教えてくれ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:21:05.41 ID:BUmj/jTS0
>>45
ショットガン(ただしSクラは拳)
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:27:09.80 ID:cWIBnhLTP
>>46
男4、女2か
後2人パーティに入るとしたら両方女かな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:36:52.70 ID:RNt1WvrE0
とらいえず、学園長が主人公になればいいんじゃね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:40:32.97 ID:/OzZ6RWk0
>>49
Z組は9人だぞ
あと女は銀髪の子と3つ編みの子
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:40:33.54 ID:D5FgKmme0
うるせぇ稲船ぶつけんぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:42:02.21 ID:xYgaY9Bj0
バレスタインとな?
某赤毛のまえに立ちふさがったからくり城を思い出すな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:46:54.29 ID:Qay0ykNB0
マキアス普通に使いたい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:49:53.44 ID:CXO4fas00
>>47
新型戦術オーブメントAROUS?を運用するために試験的に設置された、例外的なクラス。所属生徒の選考?は貴族平民関係なく行われており、外国からの留学生もいる。真紅に染められた制服が特徴。

こんな感じじゃないかね
しかし留学生とな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 15:59:07.71 ID:51nXnPiJ0
>>55
エニグマとは別系統なのか、それともさらに発展型なのか気になる所
しかし、エニグマの発展型だとしたらさらに時系列が色々気になるな。

留学生受け入れてるとなると
例によってエリィが一時的に留学したとかそんな設定ありそうだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:00:06.11 ID:C1IqVYSkO
>>55
なるほど、留学生とはやはり財団関係になるのかな。
もしかして銀髪さんがそうなのかもね。


それにしてもアーツ関係は一新されるのか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:01:11.76 ID:pY3hKo/20
どうせ4人が主軸で他はおまけ扱いなんだろ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:03:05.18 ID:UEs60O5x0
>>10
声優予想

リィン 中村悠一
アリサ 水樹奈々
エリオット 福山潤
ラウラ 井上麻里奈
マキアス 神谷浩史
ユーシス 宮野真守
サラ 沢城みゆき
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:05:02.38 ID:Qay0ykNB0
>>58
これよ
これやられるとつまらん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:05:04.64 ID:UhpaR2WD0
とりあえず、今までの軌跡シリーズの流れだと、

今回の黒幕は「ヴァン・ダイク学院長」だろうね。

最後に裏切って、二作目のラスボス化しそう(笑)。

鉄壁宰相は3部作の最後ら辺でちょこっと出てきて終了じゃね?
たぶん、鉄壁宰相が撃たれる碧の軌跡EPの時間軸とはかなり違う時期っぽいし。

問題は3部作目が出る頃には、オレはたぶん30歳になってるだろうな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:05:29.47 ID:DmL8D75F0
>>55
どうせそれ建て前なんだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:05:36.53 ID:56xOO5ZHO
留学生…

はい、守護騎士フラグ立ちましたー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:09:01.63 ID:nE3AuHY40
軌跡シリーズ10周年でフィナーレ迎えて欲しい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:14:19.77 ID:g68clO2N0
>>55
ありがとう

>>61
社長インタビューで閃で内乱をやると言っていただろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:15:04.59 ID:ogzLr3C00
腐女子を囲いに走ったか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:18:08.10 ID:mFSpuvX20
>>60
でも今回出てきた2人なら最初の4人で十分だわ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:18:34.04 ID:C1IqVYSkO
>>30
サラ教官が使えるみたいだけど、あの服装は揺れを期待していいんですか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:19:38.97 ID:xpkiuNHh0
ヴァンダイク学院長=第五柱説
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:20:13.99 ID:gTNgaV0Z0
赤毛のおっぱいBBAなかなかいいな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:20:17.37 ID:UhpaR2WD0
>>65
それは知らんかった。
ということは一作目の黒幕は「ヴァン・ダイク学院長」だろうね。

シルエットの人造人間(エヴァンゲリオン?)を作るために
そのエネルギー源として学園都市を作ったってオチかな。

それに気付いた主人公達が黒幕の「ヴァン・ダイク学院長」を倒すものの、
人造人間が動き出してラスボス化、という流れだろうね。
 
 
主人公「くっ・・・。こんな人造人間を作らせる鉄壁宰相、許せない!」

そこにギター片手にアノオトコが颯爽登場。→二作目に続く。
 
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:21:07.34 ID:JxFaoOf+0
>>61
糞つまんねえ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:22:35.58 ID:3UMxetdF0
新型戦術オーブメントか。ラインフォルトが開発してるって書いてたから初の非財団製かもな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:22:50.26 ID:ogzLr3C00
剣のキャラばっかりじゃん
もう少し他になかったのかよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:24:45.41 ID:628zBzgh0
そうだ! どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ!
サラ! 好きだァー! サラ! 愛しているんだ! サラァー!
学院で出会う前から 好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない!
サラの事はもっと知りたいんだ!
サラの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
サラを抱き締めたいんだァ!
潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
心の声は 心の叫びでかき消してやる! サラッ! 好きだ!
サラーーーっ! 愛しているんだよ!
ぼくのこの心のうちの叫びを
きいてくれー! サラさーん!
職場が同じになってから、サラを知ってから、僕は君の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! ぼくに振り向いて!
サラが僕に振り向いてくれれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しい君なら、ぼくの心のうちを知ってくれて、ぼくに応えてくれるでしょう
ぼくは君をぼくのものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!
恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でもサラさんがぼくの愛に応えてくれれば戦いません
ぼくはサラを抱きしめるだけです! 君の心の奥底にまでキスをします!
力一杯のキスをどこにもここにもしてみせます!
キスだけじゃない! 心から君に尽くします! それが僕の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいキスを、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!
サラ! 君がトリスタの街に素っ裸で出ろというのなら、やってもみせる!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:25:40.05 ID:fQptl9xy0
>>71
死ねゴミ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:27:11.99 ID:pY3hKo/20
雑誌に出ているキャラが黒幕とは限らんだろ…ワイスマンやヨアヒムだって載ってなかったんだぞ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:27:39.57 ID:V3IE/+F50
ぼくのかんがえたせってい

をダラダラ語るやつは白い目で見られてることを自覚すべき
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:28:18.30 ID:UhpaR2WD0
予想まとめ

鉄壁宰相が戦争に勝つための兵器として極秘に作り上げたのが
人造人間「エヴァンゲリオン(仮)」。
その総指揮を負かされたのがヴァン・ダイク学院長。

が、実は鉄壁宰相は操られており、すべては幻耀計画であった。
学園都市は人造人間のエネルギー源であり、
同時に幻耀計画の魔方陣でもある、と。

一作目で学園長を倒した主人公は、二作目で鉄壁宰相を内覧でせ倒す。
3作目で幻耀計画を潰しにかかるが、幻耀計画は発動。

次の舞台は和の国編へ・・・!。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:29:26.27 ID:ogzLr3C00
うざい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:30:53.64 ID:UhpaR2WD0
>>76
図星でしたか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:32:17.45 ID:V3IE/+F50
NG推奨UhpaR2WD0
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:33:05.00 ID:3UMxetdF0
帝国時報社は官製マスコミ、トリスタ放送が反体制で主人公側って感じかな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:33:04.05 ID:nE3AuHY40
学院長はオリビエ派ぽいよね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:34:45.75 ID:ogzLr3C00
良い人そうなのは全部裏切る法則
なので学院長は敵だ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:34:45.84 ID:wGPSdsVk0
なんか…公式見たけどとうとうキモヲタ向け商売始めたんだなと実感
空の軌跡が好きだから碧まで追ったけど見限るかもしれん
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:36:15.97 ID:CDOMmUTo0
卒業おめでとう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:37:16.77 ID:KeKb80Vx0
卒業おめでとう二度と来んな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:38:08.40 ID:wGPSdsVk0
ありがとうキモヲタデブさん
臭いので風呂入ってくださいね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:38:19.53 ID:C1IqVYSkO
>>85
さらにいえばメガネを掛けているいい人だから、分かるね。
学院長、メガネ掛けてる?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:38:21.18 ID:do9pCxiG0
黙ってNGする習慣をつけよう!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:38:38.68 ID:/OzZ6RWk0
グッバイにわかちゃん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:38:53.57 ID:RVwUHqj10
おめでとう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:40:43.23 ID:V3IE/+F50
卒業おめでとう

今日は赤飯や
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:40:55.00 ID:mFSpuvX20
流石に今回はメガネかけてない悪そうな人
つまりヴァルドさんみたいな人が黒幕になるんじゃね?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:43:12.71 ID:ZqWY669O0
お、卒業シーズンに卒業か!!いいね!!
おめでとう!!さようなら!!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:45:19.38 ID:OZplZNPd0
新型オーブメントか
試験運用云々は貴族と平民の混合クラス作るための立て前なんだろうな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:54:41.56 ID:D5FgKmme0
鉄壁宰相って誰?
新キャラ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 16:58:17.12 ID:cg6kq2TR0
>>38
空だとジョゼットやレンが一部と仲悪かったよ
アガットも最初は微妙だったし
碧でいなかったってだけ

新キャラ、ユーシスが超イケメンで魅力的じゃん!正直、最初の4人よりいいかも。
でも、エリオットきゅん、ちゅっちゅっ
残りの生徒の武器はなんだろう。槍とか斧とかいるのかな
銀髪がシェラのコスプレとか寒いからやめてね!違うとおもうけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:00:10.35 ID:nE3AuHY40
ラインフォルトの娘さんを学院の特化クラスに入れたことで
優先的に試作品使わせてもらってるとかあるのかね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:03:39.26 ID:3UMxetdF0
>>98
オリビエが皇帝になって宰相に鉄壁ミュラーが就くんだな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:04:13.69 ID:C1IqVYSkO
>>99
イメージイラストにはランス使いがいたから、あとの女性陣2人と合わせての公開かな。
女性陣2人は両方とも銃使いになるのかな。銀髪さんは格闘術系になりそうに思っているけど。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:10:47.60 ID:hQP9pH030
マジレスすると銀髪は双剣
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:11:08.14 ID:xpkiuNHh0
>>101
絶壁宰相だな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:27:34.91 ID:Z8KQoUw10
ユーシスの「阿呆が」って口癖かね?
るろ剣の斎藤やP2罰のパオフゥを思い出すw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:45:56.62 ID:D5FgKmme0
僕はSO3のアルベルちゃん!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:48:42.85 ID:51nXnPiJ0
特別クラスの選考理由がよく分からなくなってきた
貴族派、革新派どっちにも寄らない思想の持ち主選んでるのかとも思ってたけど
どうも必ずしもそうではないっぽいな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:48:57.65 ID:YVT7Ke8M0
マキアスは結構気に入ったわ
ショットガンも範囲が扇形で距離によって威力が変わりそうで面白いかも
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:58:04.68 ID:C1IqVYSkO
>>107
あれじゃないかな、理事達の推薦枠とか。


革新派理事枠→マキアス
貴族派理事枠→ユーシス

みたいな感じ。

もしそうなるとオリビエ枠や学院長枠などが誰なのか、気になるけど。
110 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/03/13(水) 17:59:56.65 ID:adFeZzlNO
てす
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:02:33.77 ID:51nXnPiJ0
>>109
今のところ所属してる生徒は家柄的にも相当ないいとこの人間が多いし
エリートの選抜クラスみたいに見られてるのかな。
オリビエが設立を提案したんだとしたら、それは建前で何か思惑があるんだろうけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:12:31.96 ID:KkIU1XC20
貴族派、革新派両方の切り崩しをオリビエが狙ってるならそれなり以上の立場の人間狙ってるんじゃないのか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:25:02.52 ID:zgQfLzg+i
今回はティオみたいな不遇キャラがいないといいんだけどね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:31:55.97 ID:KeKb80Vx0
今回みんなどんな料理するんだろう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:34:08.37 ID:QYbxg+iW0
この女性教官
セックスアピールが(´・ω・`)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:34:34.35 ID:ethYv4l4i
ティオは影薄すぎて何のためにいたのか分からんかったな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:41:49.53 ID:rGz62oiM0
なんか特別クラスに陽気なムードメーカータイプがいなさそうだな
今のところ皆真面目そうっつーか堅そうっつーか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:44:51.72 ID:UM1HMSg2i
エリィさんほど完成された女性キャラが一人もいない
やっぱりあれはエイドスの奇跡だったんだな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:45:30.89 ID:86EMM74Ki
ティオみたいな惨めな扱い受けるくらいなら
出ない方がいいよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:46:40.30 ID:kJODor85i
ティオにもまともな出番があればよかったんだけどね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:51:41.69 ID:pSb27zca0
後は銀髪の子ふくめて女2人と黒い巨人と対峙するイラストにうつってる槍もった体格良さそうな男か
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:52:39.40 ID:KeKb80Vx0
これだからiPhone
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:53:52.49 ID:zicsZIrK0
キャラデザ今までで一番ええやん
今作もまた濃そうだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:55:56.03 ID:o06lGhiu0
今の所教官が一番ムードメーカーっぽい
教官も使えると良いな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 18:57:22.59 ID:VN5G0bu40
>>123
腐女子乙
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:01:21.71 ID:zicsZIrK0
>>125
残念男でーす
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:02:37.31 ID:zicsZIrK0
サラってPTメンバーなのかな
ジョゼットみたいに弱かったら嫌だな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:07:32.17 ID:CES5tdCi0
PTになってもレギュラーメンバーとしては次回作までお預けとかじゃない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:08:37.05 ID:C1IqVYSkO
>>30
これ見るとPTインするみたいだけど、単なるゲストになるのか、メインになるかはわからないね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:09:10.28 ID:l5QMmiNC0
ポリゴンの顔が思ったよりでかいな・・・。
FF7を思い出した。
話は深そうだからそっちに期待するか。
リィンの3D顔グラが来るのは初めてだけど、顔がよく見えないな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:12:01.44 ID:aGOUGP1c0
シェラ教官説が不正解だったとなると、3rdのオリビエのあの話って何だったんだろうな
やっぱりただのプロポーズ?
シェラの返答からして「鉄血宰相を倒すことができたら」みたいな流れだったけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:12:04.75 ID:Xv4D1p8j0
今回はロリがいないんだな
空とかでティータとか狙いすぎキメェとか思ってたし風呂入るイベントとか冷めた目で見ちゃうから俺としてはありがたい所
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:16:10.79 ID:rGz62oiM0
キャラデザは良く言えば癖がなくて万人受けしそう
ただ正直悪く言えば若干テンプレチックというかありきたりに見えない事もない
まあ肝心なのは中身だけど
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:18:43.41 ID:OZplZNPd0
零の軌跡の時も同じこと言ってる人いましたね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:19:41.15 ID:V3IE/+F50
碧の時もなw
自称評論家様です
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:22:20.12 ID:KeKb80Vx0
もはやテンプレだからなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:24:37.63 ID:9TxvP54g0
クロスベル勢と比べるとやっぱり野暮ったいな
制服だってこと抜きにしても、よくも悪くもクロスベルのほうが進んでるってことか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:32:59.29 ID:iYdbyL8T0
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:35:52.09 ID:9O1QVWLy0
銀髪かわえええええええ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:36:05.07 ID:KeKb80Vx0
>>138
サラさんでけええw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:36:28.21 ID:XqXUHkkC0
ヤバいサラ教官に潰されたい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:36:32.17 ID:pP1Wwiet0
>>138
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |  ありがたや
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:37:45.40 ID:hQP9pH030
おっぱい!



おっぱい!!(幼児退行)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:38:55.85 ID:ZqWY669O0
先生おっぱいでか 自称ナイスミドルがタイプってなんやねん
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:39:58.64 ID:o0T038ZO0
サラ教官なんか死にそう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:40:47.14 ID:l5QMmiNC0
顔はでかくなかった。
モデリングは思ったよりいいな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:41:00.17 ID:628zBzgh0
銀髪のロリ娘いるやないけぇ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:41:29.02 ID:9TxvP54g0
外国からの留学生か。
カルバート?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:43:05.09 ID:KeKb80Vx0
三つ編み?でいいのかな後ろ姿の子は初?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:45:02.73 ID:pSb27zca0
ナイスミドルって宰相とか良い対象になりそうだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:46:19.15 ID:60HRf1NdO
サラ・バレスタインとかどこのイース世界の住人っすか…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:46:31.82 ID:o06lGhiu0
学園長もでかいな、2メートル近いって
もう絶対強いじゃん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:46:57.44 ID:o0T038ZO0
ナイスミドルってカシウスみたいなのじゃね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:50:05.06 ID:9TxvP54g0
銀髪とラウラ足して2で割るとエリィになるかんじ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:50:45.83 ID:lRmV0bNM0
7組もう8人でてるね。
あと一人はどんなでしょ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:51:29.80 ID:QYbxg+iW0
今作も、せいぜいが多そうだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:54:56.20 ID:EvYnjwtZ0
学院長見てるとフィリップさん思い出すな
セイヤァァァ とか言い出しそう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:57:14.05 ID:CES5tdCi0
最初出た4人はキャラデザイマイチパッとしなかったが今回のキャラは割といい
それにしても3Dのグラは動きは予想通り微妙だけど顔もアップだとアレだな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:00:02.14 ID:SwwG7D1ZP
サラ教官のウンチとオシッコと皮脂、たっぷりと頂く。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:00:24.50 ID:l5QMmiNC0
キャラデザよりモデリングの方が可愛い気がする。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:03:41.52 ID:/prndju40
学院長のセリフがなぜかヴァンジョーで脳内再生された
てかポリゴンキャラの表情なかなかいい感じじゃないか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:07:03.01 ID:sxKwPfcP0
>>138
このユーシスとかいうやつ妹居そうだな
そしてラスボス手前の敵になりそう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:08:14.40 ID:D5FgKmme0
サラさんの銃と剣合体しそうじゃね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:12:34.18 ID:UEs60O5x0
サラ教官は葛城ミサトみたいなキャラっぽいな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:12:58.95 ID:BAbRyIIG0
何だろう…この戦場のヴァルキュリアの新作を見ている気分は
3年遅かったと言わざるを得ない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:13:14.98 ID:BUmj/jTS0
サラさんは今も綺麗だけど
髪をおろすと更に美人なりそうだな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:17:52.42 ID:KeKb80Vx0
サラさんドンピシャですわこれー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:18:38.41 ID:gTNgaV0Z0
サラ教官だけモデリングに力入ってるように見える
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:20:52.74 ID:BJfPcicii
酒飲んでるところでラウラがジト目なのがまた・・・w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:23:24.55 ID:C1IqVYSkO
>>168
動きにも力入れてるんだろうな。特に揺れとか、揺れとか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:31:07.19 ID:pSb27zca0
リィンとラウラにくわえて残ってる槍使いが前衛だとすると
ユーシスは剣が上手いという設定だけのアーツキャラとかクローゼみたいな立場になったりして・・・
マキアスとこの2人はそれぞれ前後衛のオールラウンダーとかになりそうだな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:44:26.83 ID:nE3AuHY40
サラ教官は武器とか性格からして
不幸な過去持ちか二つ名持ちっぽい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:45:07.69 ID:izwuGT/k0
銀髪ちゃん人気出そうだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:47:03.90 ID:C1IqVYSkO
>>172
そういえば、武器が二つとも特徴的だけどまさかの《赤い星座》関係だろうか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:49:45.31 ID:V3IE/+F50
今のところファミ通の画像だけだけど
電撃の方はどんな感じなのかね

いつも電撃買ってるからどっち買おうか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:52:21.93 ID:aGOUGP1c0
サラ=ミサト
アリサ=アスカ
銀髪=綾波

リツコさんキャラはよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:55:43.38 ID:C1IqVYSkO
そういえば、今回も絆システムがあるらしいけどサラ教官と絆を深めたい。
なかったら泣く。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:00:36.89 ID:D5FgKmme0
目の色的に異能持ちか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:04:21.57 ID:CXO4fas00
サラさんが酒豪だとして
シェラがオリビエの誘いを受けて帝国にいるとして
2人に付き合って潰れてるオリビエの姿が目に浮かぶ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:04:30.00 ID:Z8KQoUw10
キャラスレ無い事に気づいたので作った
ゲーキャラと携帯かと考えたが前者にした
スレタイが地味臭いが使ってくれたらありがたい

英雄伝説 閃の軌跡のアリサちゃんはお嬢様弓使い可愛い
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1363175971/
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:09:54.34 ID:nE3AuHY40
>>178
軌跡シリーズで黄色系統の瞳のキャラは
ヨシュア、レン、ティオ、ワジ、キーアか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:16:42.24 ID:dnh7+Z1P0





もう剣は飽きたお
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:20:04.66 ID:PKhXZeSK0
銀髪ちゃんと三つ編みちゃんの詳細はよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:23:16.19 ID:OZplZNPd0
帝国だし軍属だし色もの武器にする訳にはいかないから銃と剣ばっかりになってしまうのも仕方ないと思うけどな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:23:34.15 ID:6+UoUgP+0
モデリング微妙だな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:24:39.51 ID:CES5tdCi0
剣はRPGじゃ定番中の定番だから仕方ないとは思うがそれにしても今回は多いな
槍使いとかいてもいいんやで
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:25:56.21 ID:mdhtf2Bv0
サラさんの絆はありますよね!あると行ってください!!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:25:58.99 ID:dnh7+Z1P0
まだレイピア使いとか出てきそうな悪寒
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:26:30.52 ID:t/sEORqH0
槍使いはイメージイラストにおったで
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:26:49.99 ID:ZOc/POtL0
>>175
記事内容は大体同じで、細かい部分ではそれぞれにしか無い情報もある
内容差は前回の記事と同じ程度と思ってよいかと

スクショも大体同じ
厳密にはトリスタ放送局の外観とトリスタ駅の外観の2枚がファミ通にしか無い
スクショの大きさは、今回は電撃の方が大きいのが目立つかな
中にはファミ通の方が大きいのもあるけど、全般的にキャラが写っているのは電撃が大きめ

イラストは電撃の方が相変わらず大きい
Sクラっぽいイラストが、ファミ通が1人ずつのブラックバックなのに対し、
電撃は見開き扉絵で2人分でかでかと載っているのも前回の記事と同じような差だね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:33:47.82 ID:IrsC4kfR0
戦ヴァル2とWA5を足して2で割ったRPGになりそう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:35:02.16 ID:V3IE/+F50
>>190
サンクス
いつもどおり電撃買うわ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:39:10.05 ID:bqcHSOqf0
>>133
もうちょっと癖があってもいいよな
設定を思えば仕方ないんだけど同じような服に同じような体格ばっかだし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:41:10.19 ID:ZOc/POtL0
一応電撃のみに載ってたもの(文面の抜粋部分上、被る内容もありで)

・ユーシス
四大名門の1つで、東部クロイツェン州を治めるアルバレア公爵家の次男
伝統的な宮廷剣術の使い手で、ほかの剣術にも興味を持つ
(アルバレア家の家紋イラストもあり。大きな盾の両脇に、二本足で立った羽を生やした白馬が向かい合うように並んでいる)

・マキアス
帝都を管理する、革命派のレーグニッツ帝都知事の息子
貴族制や貴族生徒に対して敵対的に振舞う

・サラ
リィンたちの教官となるサラ、スタッフいわく、彼女も「普通の人」であるわけがないとのこと

・ヴァンダイク
皇族出身の理事と協力し、サラをはじめ優秀な人材を集め、VII組設立をバックアップする

・トリスタ放送局:
帝国時報社の元デスクとラインフォルト社の元技師が協力して立ち上げ、
精力的な営業活動の結果、帝国に広く定着したラジオ局
自由な報道を嫌う帝国時報社や当局からの圧力や規制に悩まされている

・帝国時報社
帝国で100年以上の歴史を持つ通信社
創立当時から貴族階級に好まれる記事を掲載していたが、
昨今は鉄血宰相の改革を肯定的に報道するなど、誌面の方針に迷いが見られる

・その他
トールズ士官学院は生徒に対してある程度の自主性を認めているため、各自で服装が微妙に違うらしい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:42:48.32 ID:CES5tdCi0
特殊クラス+制服で戦うとなるとPSPで出たFFを思い出すわ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:44:12.87 ID:muLOtpj70
女子生徒の背中にリボンが付いてるのは学院長の趣味ですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:46:57.45 ID:MKln7Mag0
放送局と帝国時報社は対立関係にあるんかね
今までの新聞社ポジはどっちになるんだろう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:49:12.44 ID:ZqWY669O0
なるほどリィンとアリサ以外全員死亡か
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:52:28.04 ID:LkoBqmx90
舞台を学園中心にしたことで話が薄っぺらくなりそうで怖い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:54:03.28 ID:C1IqVYSkO
>>197
士官学校の場所とか考えると放送局の方かもね。確か帝国は検閲とか厳しいらしいし
記事にしたくとも記事に出来ない悔しさから放送局作ったのだろうね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:57:18.64 ID:LkoBqmx90
学生主人公にしちゃうと嫌でも行動に制限されちゃうからもしかしたらクロスベル以上に狭く感じそうだな
公開されてるマップも全部行けるとも限らんし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:58:55.55 ID:C1IqVYSkO
放送局が帝国全土に普及してるみたいだけど、碧の無効宣言みたいな放送を本編でやりそう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:00:49.69 ID:l5QMmiNC0
街の描き込みはFF7〜9の雰囲気を受け継いでいていいな。
FF13は街がほとんどなかったからな。フィールドとしての街があるだけ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:06:17.08 ID:aGOUGP1c0
>>201
学校内であれこれするのは序盤だけでしょ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:07:49.26 ID:J6ipflyD0
かなりおもしろそうじゃねーか
PS3とVitaの同梱版来れば買うぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:09:31.47 ID:zkOYiJIV0
守護騎士候補はいまのところマキアス
…髪色的に
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:13:39.40 ID:CES5tdCi0
>>201
今までのシリーズ見てても広範囲に移動できるとかはあんま期待してないなぁ
出来てもクロスベルのように周辺地域だけになりそうな気もするし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:18:53.83 ID:OZplZNPd0
形骸化してきてるとはいえ士官学校なんだから演習とかの名目でどうとでもなるでしょ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:21:08.30 ID:zsAc7DGA0
授業だとか課外学習だとか学内の何でも屋とかでどうとでもなるだろ
RPGで学生設定だからとかを律儀に守って外でないとかのほうが珍しい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:29:42.13 ID:9TxvP54g0
まぁ帝国全土じゃなくて拠点の周りってかんじだろうな
帝都と学園のある都市の周りのみとか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:34:43.15 ID:R4/780vI0
冒険感()とか言ったってどうせ閃の軌跡の続編では同じところなんたからどうてもいいな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:39:58.08 ID:C1IqVYSkO
いちおう、公開してる地図が今回の行動範囲だと思うけど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:42:37.14 ID:EkOA88s/0
前回後姿だけ出た銀髪の子は紹介されなかったんだな
なんでだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:44:38.29 ID:kFVUYl2R0
メチャクチャ広くなりそうなんだが…
さすがに列車で地方移動ってところか
それでも過去最大になりそうだが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:46:04.74 ID:9TxvP54g0
碧で共和国詐欺と要塞詐欺があったんで正直そこらへんは少なく見積もっておいた
ほうがいいと思うわ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:51:07.88 ID:QYbxg+iW0
>>213
小出ししないと、すぐにネタが尽きる(´・ω・`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:53:54.61 ID:OZplZNPd0
共和国詐欺って言っても街一つが紹介されてただけだし実際最初のダンジョンは共和国だったろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:56:52.76 ID:kFVUYl2R0
とりあえず雑誌は両方買うか
サラ教官と銀髪ちゃんを舐めるように見たい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:27:29.34 ID:EvYnjwtZ0
旧校舎に金の鐘があるみたいだが…
零碧やった後だと嫌な予感がしてしまう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:41:40.69 ID:u1XLmsAL0
シェラサードは出ないのか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:44:01.12 ID:9TxvP54g0
>>219
鐘はクロスベルの象徴だからなー。どうなんだろ
錬金術師と関わりがあると見るべきなのか、全然関係ないのか、
帝国がクロスベルから接収したもんなのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:45:04.92 ID:IVqoDUml0
銀髪娘の絆が欲しい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:48:47.43 ID:9l5mYmBQ0
銀髪娘の雰囲気まんまティオだな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:51:06.98 ID:3rUXuTQ90
>>211
今作は前作、前々作と違って帝国全土が公開されてるわけではないから続編ではフィールドが広がるかも。

え?ファルコムの製作能力を超えてる?しらね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:54:54.18 ID:9l5mYmBQ0
しかしモーションひど過ぎないかこれ・・・・
買う気一気に失せたんだが・・・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:55:40.25 ID:QYbxg+iW0
>>220
碧の頃にオリビエがシェラ君は忙しいからクロスベルには来れないと言っていたな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:57:17.59 ID:l5QMmiNC0
>>225
今回モーションなんて出ていないが・・・。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:57:48.99 ID:o0T038ZO0
>>225
嫌なら買うな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:00:01.83 ID:9l5mYmBQ0
>>227
FBに動画あるでしょ
顔と体の等身のバランスもおかしいし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:03:11.38 ID:9/oT7x+V0
FF零式みたいで楽しみになってきた
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:05:35.42 ID:7fkiC5EM0
2次元に頭身のバランス求めちゃう男の人って…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:15:11.67 ID:ZlyoPUZd0
認めたくない奴も居るみたいだけどグラフィックは初期PS2レベルたな、これ
ファルコムには音楽とテキストしか望んでないから別にクソグラでもいいけどね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:18:27.12 ID:hkJbwgXm0
> 伝統的な宮廷剣術の使い手

ほうほう
一応八葉一刀流以外の剣術もあるんだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:21:26.78 ID:R1jt1iis0
たかがコンシューマーごときでグラがどうこう知ったかぶってる人って
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:25:21.69 ID:iFQOxtWn0
他社と比べるとどうしても見劣りするけれど
それ以外のとこ作りこんでくれればグラはこの位でも十分良いと思うな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:28:47.52 ID:j/VFVOZC0
グラなんて2Dイラストで補完するからなんでもいいよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:29:15.97 ID:JsPHz9Im0
刀大剣騎士剣と6人中既に3人が剣持ちなんだよね
3rdにはたくさんいたけど武器がばらけやすい軌跡ではちょっと珍しいかな?
それぞれ八葉一刀流、武門アルゼイド、宮廷剣術と出てきたけど設定はともかくゲームでの使い勝手はどんなもんなんかね
イメージのままでいくと
リィン→速度重視(八葉一刀流)、万能(主人公要素)or攻撃特化(八葉一刀流)
ラウラ→攻撃特化(アガットやランディに近そう)
ユーカス→オーソドックス?個人的なイメージだとユリアとかミュラータイプ、ついでにアーツ得意もあるかもしれない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:33:12.95 ID:Hoy1nl5g0
リアル系とアニメ系を比べるのはどうかと。
アニメ系でグラがいいのはアトリエとテイルズくらいだな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:36:18.18 ID:yoKEKTMC0
>>236
2Dイラストの顔グラは会話中に表示されないでしょ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:42:11.46 ID:USiFXJhT0
マキアスからダドリ―ポジション臭がする
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:53:21.53 ID:O97xHs6N0
多国出身キャラもこれから出てきそうかな
銀髪は共和国かしらん
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:03:39.50 ID:3PYblJlxO
留学生は財団かレミフェリアあたりからでしょう。
さすがに共和国からは来ないだろうし、行かせないと思うがね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:51:13.55 ID:1lw5jm2T0
学院長が「皇族出身の理事」と協力・・・ねw
誰だか言わんでもわかるなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:53:47.12 ID:Fl7wpcW80
グラやモーションが微妙であろうことは予想できてたからもう諦めてた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:00:06.77 ID:yoKEKTMC0
>>244
ただ微妙なだけならいいけど、セルセタより退化してるのは戴けない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:01:59.53 ID:U0mldfdR0
学院長は帝国軍の名誉元帥か
持ってる杖は仕込み刀なんて事もありえるな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:03:15.85 ID:Z5ERs5bo0
ゲーム評論家とかなら考えるのもかもしらんが
ずっと軌跡シリーズを楽しんでる身からするとグラ談義で云々とか
自分が楽しみにしてたり期待したりしてるところと
全く関係ないとしか思えない
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:07:50.97 ID:GtOxVldQ0
>>230
死亡エンドか・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:31:00.76 ID:RVeGxu4O0
>>247
全くだ
それだけにわかだらけになったってことだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 02:50:12.70 ID:ZtPVF8zK0
(^-^)
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 03:15:36.52 ID:Hk8mYxEA0
>>249
あんまりそういう言い方すると老害とか狂信者扱いされるぜw
ファルコムスレでもやたらネガってる奴がいるから気持ちはすごく分かるけどな。
まだ公開されたばっかりの開発モデルで何分かった気になってんだか理解が及ばないが。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 03:44:23.85 ID:FixRTEUp0
地味に赤紫色の三つ編みした女生徒新キャラの後ろ姿が載ってるのか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 05:52:04.20 ID:VaChtbvR0
銀髪娘も結構おっぱいあるなw
いいかんじ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:10:25.60 ID:uUAAbKu+0
セラは執行者か守護騎士か果たして・・・「三味線ひいてたわ」とかいって、レイプ目になるのかな
アーツ特化がアリサ・エリオットで確定だと思うけどどうなんだろう
マキアスとユーシスは器用貧乏型か万能型か
後衛の物理特化は空じゃないなかったよな
碧はダドリーとノエルがいた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:46:44.49 ID:Qo+Kx8d2P
いつからキモオタ向けではないと錯覚していた?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:51:03.26 ID:6CUApgX/0
モルガン将軍とフィリップ執事長とヴァンダイク学院長で
夢の強いジジイーズPTを組みたい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:52:23.34 ID:+/xkntBQ0
開発モデルと言うがモーションはともかく
モデリングに関しては大きなブラッシュアップは期待しない方がいいでしょ
確かにPS2レベルなんだけど売れっ子イラストレーターを起用してるわけでもないし
そこまでイラストの再現度を高める必要性はあんまり感じない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:55:45.16 ID:hwinT7p60
>>254
アリサはどちらかと言うと後衛物理かバランス型になると思うが
アーツ特化と言うほどじゃないでしょ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:11:36.28 ID:sXfHxAdqi
髪と目の色がエリィと一緒か
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:29:53.62 ID:GfdzHdAY0
絆全員にあってほしいな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:48:59.19 ID:3PYblJlxO
ファミ通見たけど、サラ教官って何気にシャーリィに似てないかな。部分的なんだけど。
なんか元猟兵とかに思えたよ。


サラ教官にも絆あるといいな。一周目はラウラにしようと思ったが、
サラ教官と銀髪さんに浮気しそうだ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:51:01.19 ID:Scgwotsz0
>>259
たしかエリィ母は縁戚が帝国にいて今は帝国にいるんだったよな
もしかしたらエリィの従姉妹とかかもな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:57:53.50 ID:hwinT7p60
>>259
目の色全然違うがな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:59:24.10 ID:sXfHxAdqi
>>262
髪色は父方の遺伝だから違うかと
ただ碧での設定なんで変更かかるかもわからんが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:02:21.31 ID:xo2pGRKL0
髪と目の色が同じなら皆親戚ですか
阿呆くさ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:10:54.81 ID:4UCxSM8K0
キャラデザって零碧からまた変わったの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:13:02.41 ID:P7xitVoF0
>>266
違うよ、それ以前に零碧間でさえ異なってるが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:21:37.26 ID:4UCxSM8K0
>>267
じゃあまたエステルやヨシュアのビジュアル変わっちゃうのか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:27:11.64 ID:ep8hxE5z0
今の社内絵師さんはエナミ版をベースに描いてるしそう変わらないでしょう
出てくるかわからんが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:37:14.03 ID:u7zAhGOL0
空キャラはエナミ絵よりVS絵の人のほうが良かったから特に問題ないわ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:41:57.88 ID:7BMEiq0zP
サラ教官はバレスタイン姓

バレスタイン……
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:43:31.15 ID:hwinT7p60
>>270
というかエナミが酷すぎただけだろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:56:39.92 ID:2Ksjx6tY0
女性陣は皆魅力的でいいな
絆全員ほしい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:19:09.26 ID:HLdwPy780
絆とか正直要らないんだよなぁ…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:26:06.47 ID:RVeGxu4O0
>>251
一番怖いのは
こういう新規のバカどもの声を
ファルコムがファンの声だと勘違いすること

まあ英伝はすでにそういう兆候がでちゃってるけどw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:32:13.57 ID:JhMEf8Ng0
個人的には調子良い時のエナミ絵は好きだった
キャラの体がペラペラじゃなくて肉感的で良い
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:32:15.97 ID:hwinT7p60
>>274
俺も同感なんだが、スレ見ると意外と肯定派が多くて驚いた
あんなもん腐女子くらいしか好まないと思ってたんだが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:34:18.47 ID:ePXFelpL0
なんでコロコロとキャラデザ変えるんだろうね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:35:42.92 ID:QrQJy94Y0
>>275
痛い信者の成りすましやめてね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:40:33.93 ID:tlyYvvKG0
>>277
俺女おつ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:42:07.99 ID:tdxaLjOS0
好評じゃなきゃ新作でも絆続けないだろうからね
嫌な人もいるんだろうが俺はとてもよかった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:53:35.31 ID:cbrE75mQQ
うーむ俺もあまり好きではなかったんだがな
ギャルゲぽいとか言うつもりはないが、続き物だからあまり曖昧な歴史は作ってほしくなかったというか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:59:09.22 ID:sFHTQYQO0
ロイドが誰と結ばれようがシリーズの流れに何の影響もない
寧ろそんなことで決定的に変わる方が薄っぺらい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:02:21.15 ID:hwinT7p60
>>283
裏を返せばそれくらい絆システム自体がそれだけ薄っぺらいってことだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:04:17.93 ID:u7zAhGOL0
何いってんだが・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:07:22.65 ID:vVGIxA9+0
逆に何をそんなに意地になって絆イベント反対するのか知りたい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:08:55.12 ID:KczxsuKk0
別に薄っぺらい分には何の問題も無いんじゃないの
元々おまけみたいなシステムでしょ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:09:47.94 ID:3hHYb55X0
逆に何をそんなに意地になって絆イベント肯定するのか知りたい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:09:51.07 ID:BxHCitQJ0
別に普通のストーリーの中にPTキャラの話入れればいいだけじゃね?
絆イベ入れないとメインの中にキャラの話入れられませんでしたって言ってるようにしか思えんし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:15:52.01 ID:vVGIxA9+0
>>289
逆に言えば無理して本編に組み込む必要も無いってことか
それに本編にちゃんと各キャラの話有ったんだけど、本当にプレイした?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:17:23.42 ID:3hHYb55X0
仲間との絆を描くならもっと丁寧に描いて欲しい
だからあんな選択形式で薄っぺらい描写して欲しくないってことだろうね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:17:37.69 ID:Ea/wZZpi0
>>288
鸚鵡返ししか出来ないなんて
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:19:45.62 ID:g3BXIlJxO
好みは人それぞれだけど丁寧に描かれてないとか薄っぺらいと思う人は
誰も困らないから離れたらいいんじゃないかな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:23:22.03 ID:/7g+ai4+0
>>293
だね
絆イベントが薄っぺらいのと同様にその人が辞めたってファルコムにとっても薄っぺらいだけの話だ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:27:34.85 ID:3hHYb55X0
>>293
好みは人それぞれと言いながらそんな顔真っ赤にされてもねぇ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:28:17.20 ID:u7zAhGOL0
(´,,・ω・,,`)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:32:25.04 ID:2Ksjx6tY0
>>293
全くだな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:35:54.92 ID:Awh5VrsNP
零碧は男女共に絆よかったから更に進化してると期待大だわ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:43:24.43 ID:Kh8r37lP0
俺も絆システムはいらねーわ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:46:45.72 ID:g3BXIlJxO
>>298
製作者いわくさらに進化させたそうだから楽しみだね
絆は周回プレーを前提としたゲームシステムにも合ってるから
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:48:14.95 ID:qtPwdwW60
絆あってもいいと思うけどちゃんとしたヒロインはこの人ですっていうの決めててほしい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:50:59.48 ID:ehplLb0VP
2013年の漢字は『閃』に決まりました!!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:54:37.83 ID:g3BXIlJxO
閃って閃光とか数の1000とか色々読み込めそうだがはたしてどんな意味合いが込められてるのやら
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:54:49.62 ID:IDXDXEv90
>>300
最終進化はゲームに出てくる全NPCと絆を育めるようになるんだろうなwwww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:57:52.50 ID:hkJbwgXm0
なにいってんだこいつ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:58:17.67 ID:uUAAbKu+0
絆は主人公との人間関係がわかりやすくなっていいと思うよ
イベント相手やだれとのコンクラを強くするのか考えるのも楽しいし
でも、主人公と女性陣の関係が似たような恋愛要素が絡むのばっかりってのやめてほしい
恋愛以外の関係なんてたくさんあるし、恋愛だって成立・身を引く・失恋とかそれぞれある
主人公とばかりではなく、実は主人公以外の男性に恋→主人公に相談→応援するぜ!って流れもできるわけで・・・
別に百合やBLやったって俺はかまわないんだぜ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 13:59:24.12 ID:g3BXIlJxO
>>305
そっと見えないようにしておくのが吉かと
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:01:55.12 ID:g3BXIlJxO
>>306
ガイとの会話で判断すれば恋愛関係ってエリィとノエルだけで
ティオは保護者、リーシャは理解者兼見届け人って感じの関係に見える
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:04:36.49 ID:2Ksjx6tY0
リーシャは絆みたら分かるけど恋愛までいってないからな
ティオすけはもうちょっと時間かかるだろうし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:04:58.01 ID:2MYJlSqF0
>>282>>291が核心突いてるな
結局これにまともな反論出来てないし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:06:18.51 ID:Awh5VrsNP
ID変えてがんばらなくていいから
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:11:16.05 ID:2MYJlSqF0
>>311
反論できないからといって言いがかりはみっともないぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:11:23.47 ID:g3BXIlJxO
>>309
余談だけどロイドが君と話す日はいつも月が〜とのっけからかましたら
私は月に似ていると返したとき、この二人クサさレベル同類だーって盛り上がったなw
閃でも変な所で波長が合ってるキャラ会話見たい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:11:24.53 ID:JdWxObIW0
絆は選択肢だけじゃなくて一緒に戦闘した回数とかクリアしたサブクエストの回数とか
どれだけ一緒に活動してきたかって要素もあるといいかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:14:55.18 ID:uUAAbKu+0
>>308>>309
リーシャの絆はとてもよかった。あの大人の関係は素晴らしい
ティオの絆はもっと恋愛を排除して、兄妹を前面にというか、ティオ本人に言わせるぐらいはっきりやればよかったと思うよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:16:38.26 ID:Awh5VrsNP
ティオの絆はあれでよかったんじゃないか
軌跡らしい外堀埋め系ヒロインというかw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:20:17.23 ID:j/VFVOZC0
大人の関係とか変な想像しちゃうだろうが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:22:20.55 ID:g3BXIlJxO
ティオの絆は久しぶりにお父さんお母さんに会いたいってところで感動したけど
そう思えるようになったのはロイドへの思慕によってだからよかったと思う
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:24:20.86 ID:8601Jn/X0
スレチ
零碧スレでやってこい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:24:58.87 ID:2Ksjx6tY0
家族問題の解決のきっかけになったのはよかったよな
実験から解放されたのに両親との仲がこじれたまんまというのはかわいそうすぎたから
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:25:41.51 ID:qaWj3zBU0
>>310
>>282は単にテメェが気にくわないてだけの話だな
>>291は何がどう薄っぺらいのかさっぱりだから反論の仕様がない
ただつまらないと騒ぎ立ててるだけでは何も始まらないよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:27:21.54 ID:z6xtQmtG0
学園長の武器 斬馬刀ってまさかこの人パーティーに入るのか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:28:42.93 ID:g3BXIlJxO
>>320
絆といっても内実は皆違うドラマと関係があったからね
閃でも今出てるキャラにそれぞれそういうのがあると思うと上がる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:31:15.01 ID:sYZwuudq0
薄っぺらいとは思わないし絆はあってもなくても良いけど
恋愛メインとかいらなすぎる
空だけで充分だあんなもん
空はシナリオ自体が主人公ありきで好きじゃない 
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:35:58.41 ID:Hoy1nl5g0
アニメ系のモデリングはFF13やSO4みたいにリアルに表現しても不自然なだけだし、
これ以上良くなりそうがないと思うんだけどな・・・。
アトリエを持ち出してくる人がいるけど、アトリエはトゥーンレンダリングを使っているから、
閃のモデリングとは比べるべきではないと思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:36:56.99 ID:4ZPddUwV0
>>324
和RPG向いて無いんじゃないの
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:37:37.68 ID:Hoy1nl5g0
>>325
ミスった。

×良くなりそうがない
○良くなりようがない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:40:27.88 ID:+DCfOSnOi
>>322
じいさんのパーティ入りはあれば面白いけど
授業の演習なんかで戦うことになるのが可能性としては高いか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:44:03.16 ID:XRdpjV6H0
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:50:12.71 ID:Hoy1nl5g0
>>329
検索すれば分かるけど、アトリエもトゥーンレンダと言われている。
ニノ国とも比べるべきではないな。
どうせいつも同じ人が叩いているだけなんだろうけど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:55:35.73 ID:3PYblJlxO
>>322
紹介のところにこっそり生徒の訓練に参加してるとかあるから、
PTインはないにしても、訓練イベントでの対戦はありそうだね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:45:16.35 ID:dNCCgJVD0
>>329
知ったかぶり乙
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:45:51.37 ID:sYZwuudq0
>>326
具体的な理由とともに頼む
お前が気に食わないとか無しでな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:51:07.70 ID:XNQupHMu0
ID:sYZwuudq0みたいな人の為にも閃アンチスレ建てた方がいいかもな
シリーズアンチスレもあるんだっけか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:53:01.66 ID:sYZwuudq0
>>334
iD変えんなよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:53:49.26 ID:sdf/3gFE0
>>333
和製RPGなんて主人公ありきなゲームがほとんどだろ
俺はそれが悪いとは思わんが

恋愛やら主人公ありきなのが嫌なら向いてないって言われてもしゃーないと思うぜ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:54:11.01 ID:uWiBGhBA0
閃アンチってもう無かったか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:55:34.28 ID:sYZwuudq0
>>336
俺が嫌いなのは他のキャラが薄いことだ
分かりにくくてスマンね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:00:59.94 ID:sYZwuudq0
ところで
>>334
なんて言われる要素あったか?そもそも閃の軌跡発売されてねーのにアンチとかアホか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:01:03.90 ID:iFQOxtWn0
新情報で盛り上がってるかと思ったら相変わらずこのスレは殺伐としてんな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:11:38.61 ID:ugy6O4+H0
>>338
グランディア3とかFF12なんかサブキャラ活躍しててお薦めだよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:11:38.91 ID:u4pR+JAM0
他ゲーのスレなんか見ないんだけど、どこもここみたいに親を殺された勢いで荒らす奴っているもんなの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:13:32.05 ID:ayKZ8H7t0
サラ教官に一目惚れしたので興味が出てきたが軌跡シリーズやったことないんだよな
閃から始めても大丈夫?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:13:43.33 ID:sYZwuudq0
>>341
ありがたいけどスレチ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:25:38.34 ID:3PYblJlxO
>>343
まあ、新規でも大丈夫とは言ってるから大丈夫だとは思うけど
もしやるなら過去5作全部が理想だけど、閃繋がりなら空3rdと碧をやるといいよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:30:39.71 ID:w4NhQqgs0
>>344
今までずっとスレチだったのはお前だからww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:30:50.87 ID:2Ksjx6tY0
>>342
いるな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:34:50.94 ID:Ea/wZZpi0
>>342
軌跡スレなんてマシな方だろ
だいたい海サカ板とか代表サッカー板とか見てるんだけど
酷すぎてビックリするぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:35:48.06 ID:5zcFe9la0
>>343
テンプレよめ

ただしやるなら全部やることをおすすめする
閃につながってるからといって3rd、碧だけとか個人的にはありえない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:41:47.50 ID:u7zAhGOL0
3rdを最初にやるとリースと同じ気持になるんだろうな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:44:19.12 ID:pRjq1zqM0
ID:sYZwuudq0にレスしてる人って反省会の人かね?
空の話題でここまで盛り上がれるって凄いなぁ 
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:01:04.99 ID:dNCCgJVD0
>>343>>345
確かに閃への伏線が張られてるのは主に3rdと碧だけど、さすがに3rdはFCとSCを
先にやってないと全く意味不明だと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:07:19.88 ID:ehplLb0VP
閃の下準備のために零碧からプレイするため軌跡シリーズ最初の空FCを先に
と思ったら軌跡の元祖となる初代英雄伝説を念のため抑えておくとなれば
やっぱり英雄伝説のナンバリングになっているドラゴンスレイヤーをやっておかなきゃ(謎
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:16:33.28 ID:yx3l6zLr0
本当はドラゴンスレイヤーからやらないといけないところを
今ならなんと空の軌跡からで大丈夫と非常にお買い得になっております
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:17:46.59 ID:ehplLb0VP
マジレスすると閃だけでも多分楽しめる
零碧もやっておけば繋がりが分かる
空三部作もプレイすると伏線とかニヤリできる

んじゃないかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:19:10.20 ID:JBU2kFQb0
気が向いたらでいいよ
この段階じゃそれ以上言えない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:39:52.84 ID:U0mldfdR0
>>343
今から閃の発売までに5作やるってなると厳しいよ
でも、時間に余裕あるならやった方がいい
試しにPSNで空FCと零の体験版あるみたいだからそれやってみたらどうかな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 17:55:11.71 ID:ayKZ8H7t0
>>345-357
なるほど。想像以上に話繋がってるみたいだな
さすがに5作やるのは厳しいのでまずは空FCと零の体験版からやってみようかな
俺みたいな初心者の質問に答えてくれて本当にありがとう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:09:42.08 ID:sXfHxAdqi
多分サードやっとけば十分じゃないか
クロスベル編は同時平行の話だし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:10:59.55 ID:qeUJ6c/K0
今年から軌跡シリーズ(pc版)やりなおして、やっとFC終章だ。
発売までに間に合うかな…。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:19:06.14 ID:pRjq1zqM0
12月くらい発売だと嬉しいところ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:21:19.11 ID:3PYblJlxO
ちょっと気になったのだけど>>73に新型オーブメントがラインフォルトで開発してるとあるけど
ファミ通電プレどちらを見てもそれらしい記載がないのだけど、
どこからの情報なのこれ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:21:56.42 ID:g3BXIlJxO
俺はあえて閃からもおすすめ
事前情報全く知らない方がスリリングだったりすることもあるし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:25:36.49 ID:pRjq1zqM0
>>363
ちょっと同意
ネタバレとか予想とかが当たってたりするとガックリくるのにも関係あるかも
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:26:49.59 ID:FixRTEUp0
>>362
今回そう明記されているのではなくてラインフォルトが戦術導力器を開発していると公式に書いてあるからラインフォルト製かもしれないという話。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:46:04.32 ID:4CQhsYC80
今回も零みたいに、新規の人でも十分に楽しめるけど、
レン関連のような前作プレイ前提のストーリーも一部含まれるって感じだろうなと予想
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:52:09.08 ID:0cgv8u0F0
何だかんだで空3rdが重要だったりするのかね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:55:40.46 ID:dNCCgJVD0
>>367
帝国編への伏線って意味ではそうだね
でも3rdは完全にFCSCやってる前提で作られてるから
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:00:33.05 ID:7b0ctfXZ0
空3rdを閃の下準備と割り切るならそこから始めてもいいんじゃないの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:10:23.10 ID:JrFsXjvOP
空3rdは単独でやっても何一つ面白くないと思うんだが…
伏線はバリバリ貼ってるけど結局はファンディスクだし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:11:33.17 ID:dNCCgJVD0
>>369
3rdだけってちょっと想像つかないけど、あまりにも意味不明で途中でやめそう
各扉の時間軸も意味もまったく分らないだろうし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:14:35.41 ID:O97xHs6N0
サードから分岐してクロスベル編と帝国編ってかんじかな
クロスベル解放戦時代はまた違う土地の話になりそう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:21:44.72 ID:oQN++0fZ0
結局3rdを楽しむためにFCSCをやることになりそう
今から軌跡始めるなら閃からがいいのかね
もしくは全部やってからはじめるか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:24:55.81 ID:Hk8mYxEA0
いや…3rdだけやっても楽しめないと思うが…。今までの流れがあってこそのあの大団円だしさ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:27:02.56 ID:yx3l6zLr0
3rd以外の4作を点や丸としたら3rdはそれらを繋ぐ網みたいなもんだからなあ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:29:52.81 ID:Ea/wZZpi0
3rdで思い出したけど閃にはタマネギが出てくる確率高そうな気がする
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:31:59.20 ID:qtPwdwW60
まず閃のメンバーのオーブメントが最新オーブメントの運用試験みたいな事になってるから閃で入ってきた人は
「これが最新のオーブメントなんだ!」っていう説明受けても お、おうってなると思うんだ
せめて零ぐらいからプレイした方が一段と楽しめると思う
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:05:27.42 ID:tKk8fnqD0
オーブメントが新しくなるってことはつまり零碧よりも後の時間軸の話なんだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:15:37.93 ID:XRdpjV6H0
ガンダムブレイカーがリードプラットフォームのPS3版先行発売確定したし、
閃も両機種同時発売は難しくなっちゃってるかも知れないな
VITA版→9月 PS3版→12月って感じか

みんゴル6、ミクDIVAfみたいに100%VITAリードプラットフォームなのは間違いないだろうし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:20:47.66 ID:O97xHs6N0
>>378
零碧の後の時間軸だとしたら、
一旦貴族派が圧勝→宰相復活で貴族派駆逐→駆逐したと思っていた貴族派が復活してまた両派が対等に
なんてかんじになるんかね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:29:40.89 ID:6hfayTiu0
>>378
零と同時期で、エニグマと今回のアークスと同時開発してて、エニグマと並んでその時点での新型ってこともあるんじゃないかな
エニグマは通信機能がついてて、アークスも何かしらの機能がついてて、それの試験運用
時系列の情報はまだないからなんとも言えないけれど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:29:50.41 ID:0cgv8u0F0
クロスベルが自治州のままだしアークスはエニグマと同じぐらいの物かもよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:26:26.89 ID:3PYblJlxO
そういえば、初報のときの四人の武器にマスタークォーツみたいなのが付いてるのが
戦術オーブメントとの連携するんじゃないかって言われてたけど
マキアスとユーシスの武器にはそれらしいのがないみたいだけど
四人が特別なのか、実は只の飾りなのだろうか。

システム関係は来月あたりから公開なのだろうか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:34:36.75 ID:DUHB1iSD0
製造元が違った最新物だろう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:39:36.10 ID:Hoy1nl5g0
ファミ通買ってきた。
モデリングの表情は、目を開けたまま眉を下げるんじゃなくて、目をつぶって眉を下げた方がいいんじゃないかな。
イラストもそんな感じだし。
今のままでも十分だと思うけど。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:46:03.81 ID:tp6tAULv0
アリサちゃんがかわいすぎて夜しか眠れない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:55:36.96 ID:7BMEiq0zP
ラインフォルトとヴェルヌの競争
八葉一刀流と泰斗流の決闘
帝国主義と七曜教会の確執

来るで来るでー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:00:45.77 ID:P9rtb8uX0
>>386
他にいつ寝る時間があるんですかwww
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:05:53.21 ID:pRjq1zqM0
>>346
結局こいつらは同一人物だったか
単発IDだし その後現れてないし

反省会からなんで出てくるのかねぇ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:15:31.30 ID:VO+PKC8V0
反省会スレの住民には触るな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:18:40.59 ID:/bAsv60h0
>>387
にわか丸出しだな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:24:04.43 ID:yoKEKTMC0
今回も絆イベント有るらしいが、正直要らないんだよなあ
それやるくらいなら最初から本編にイベント食い込むかもっと他の要素充実させてほしい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:31:30.78 ID:qeUJ6c/K0
恋愛要素でなければ絆はありだけどな。
性差を超えた永遠のライバルとか、お互いの不得手を補う良きパートナーとか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:32:27.61 ID:dMrO1uC40
絆イベント見なきゃ、そのキャラの過去や伏線が見れないってのが嫌い
4週や5週もやる気でないよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:34:05.60 ID:u7zAhGOL0
零仕様だと面倒いのはわかるが碧見たいな感じになるでしょたぶん
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:35:46.74 ID:yoKEKTMC0
>>393
恋愛嫌いなら男組選べよって言う人いるけど
ランディのもワジのも馴れ合いにしか思えなかったよね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:41:03.44 ID:Hk8mYxEA0
内容に不満はないが一周で何人かまとめて出来るようにして欲しかったなー。コンクラ強化あるし。
ぶっちゃけラニキとかの過去に関わる話は思ったよりちゃっちかった(つーと失礼だが)し、見なくても問題なかった。

あと反省会反省会言ってるが、別にどこの人が書いたっていいんだよ?ただ、郷に入っては郷に従えだから
行った先の雰囲気を壊さない程度にやれって話。ここは零碧の文句だけをいう場所でないからねえ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:41:05.86 ID:mSJ+/hqZ0
>>393
恋愛でカップル成立させたとこでEDで大して影響ないしな
別に主人公とくっつける必要無いんだから仲間内でカップル作らせてニヤニヤイベントを増やしてほしい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:46:12.13 ID:u7zAhGOL0
空からやってる人が今更恋愛嫌いって言われても・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:48:40.82 ID:SGMuGfBl0
>>398
カプ厨乙

全員を主人公とくっつける必要はないが
仲間同士でくっつきまくる展開もいらね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:51:04.86 ID:7fkiC5EM0
>>398
SO2みたいにこっちで操作できるんならいいけどねえ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:54:25.31 ID:yoKEKTMC0
>>398
今のままだとホントに中途半端だよね
もしやるなら誰とくっつくかでその後の展開や結末が大きく変わるくらいやってほしい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:54:55.64 ID:mSJ+/hqZ0
>>401
SOのマルチエンドは良く作りこんでたな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:57:44.37 ID:Fl7wpcW80
SO2はEDの数が半端じゃなかったからなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:00:36.27 ID:VO+PKC8V0
絆をシナリオ上に組み込めという意見がよく出てて俺も最初そう思ってたけど現実問題無理だよな
空ならおつかいイベントとかあったし入れられると思うけど碧とかシナリオ面で削れるところなかっただろ
何時間プレイさせる気だよ

僕は何股もかけられればいいと思います
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:01:10.68 ID:VO+PKC8V0
>>402
なんでお前そんなに恋愛好きなの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:03:21.38 ID:mSJ+/hqZ0
>>405
零も碧もお使いだらけだった気しかしないのは気のせいか
絆のイベントなんて三分で終わるようなもんだしどこでも語らせられただろう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:04:14.88 ID:xQksKYKx0
碧のときもヒヨクヒヨクうるさいカプ豚がいたなぁ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:04:53.98 ID:j/VFVOZC0
俺は教官のおっぱいに突っ伏してビンタ喰らう
ラッキースケベイベントがあればそれでいいです
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:05:25.09 ID:VO+PKC8V0
>>407
碧におつかいで一章潰すようなもんあったっけ?
零や空SC6章はともかく

そんな急にイベント突入されても困る
時間がほしい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:05:40.35 ID:P7xitVoF0
絆システムのせいで女キャラの好意がロイドに集中して終章のイベントもいちゃついて終わるだけなのが薄っぺらくなった原因だな。
例えばティオならもっと両親との関係に悩んでるのに相談に載ったり、エリィなら恋愛について棚上げにしてでも
クロスベルの真の自立に向けて頑張っていくことを誓いあったりした方が良かった。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:05:53.25 ID:Fi9nJJX10
ランディワジの絆は男だけど良かったよ
あれを工夫もなくどのプレイヤーでも見られるのは有り難みがない

ま、そう思う人間が多数いた時点でファルコム的には手応えなんじゃないの?
基本ストーリーは他のRPGより充実してるからプラスアルファ部分ではあるし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:08:25.25 ID:VO+PKC8V0
>>412
確かにさもそれがメインかのように語るやつ多すぎでしょ
絆とかあってもなくてもどうでもいいんだがなぁ…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:10:05.07 ID:UNUnJkxo0
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:10:26.14 ID:yoKEKTMC0
>>406
別に好きではないよ?
唯もし今後ファルコムがこのシステムに恋愛組み入れてプッシュしていく気なら
批判覚悟でもっと完成したものを創るべきだろう
今の有っても無くても変わらないようなものなら廃止してもっと他の事に力入れればいい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:10:35.95 ID:mSJ+/hqZ0
>>410
え?絆で一章分の分量を感じたの?
君その瞬間だけ精神と時の部屋でプレイしたの?
周回プレイしたらその時間が恐ろしいことになるけど計算大丈夫?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:15:04.61 ID:/bAsv60h0
>>415
同感だね
軌跡みたいにストーリーを作りこんでる作品に分岐要素なんて要らないし
そのおかげで見ても見なくても当たり障りの無い程度の表現になってるし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:16:11.78 ID:VO+PKC8V0
>>416
シナリオ上にイベント組み込むのとは全く違うだろ
あれは突入前夜だから絆イベントあっただけで
お前にはそんなに突入前夜が何回もあったのか? クロスベル突入何回やったの?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:17:22.61 ID:8rPGOU3G0
>>413
どうでもいいと思ってない人が多いからこそ毎度のように議論になってるんだよ。
個人的にはエリィとのイベントに二人で今後の情勢を真剣に話し合ってたのにいつの間にか告白仕合いになっててかなり萎えたな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:20:32.14 ID:Awh5VrsNP
絆を否定したいからEDにまで影響しろって主張してるいつもの子だな
実際にEDにまで影響したら叩いてるんだろうけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:21:02.63 ID:3PYblJlxO
なんというか、もう閃には絆システムはあるって公表してるし
普段の生活や戦闘にも関係してくるみたいなことを言ってるし
システムの概要が公表されてそれでも不満があるならとやかく言えばいいよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:21:39.89 ID:mSJ+/hqZ0
>>418
あんな思い出ポロポロ話して終わりのイベントなんて
シナリオでキャラと合流する度にやれば幾らでも入れられるだろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:23:40.26 ID:Rvw3CIIU0
>>421
逆逆
今喚いてるのはあるのが確定してるから余計にフラストレーションためてて同じこと書きなぐってるんだよ
俺は絆好きだから何も思わないけどね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:25:31.83 ID:7fkiC5EM0
so2引き合いに出しといてなんだが、軌跡シリーズが続きもんである以上SO2みたいにエンディングで凝りまくるのは不可能
その後の話に齟齬がでるからな
個人的にはもうちょっとストーリーで、絆値がその時一番高いキャラがフォローしてくれたり、好意的な反応してくれたりすれば十分だけどな
普段から全員が主人公に好意を向けてるから変な感じになるし、絆イベントに有難味がなくなる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:25:46.54 ID:yoKEKTMC0
>>420
俺の事かい?
とりあえずその「いつもの子」とは別人だ
>>392みたいなことも言ったが否定派どころか俺は肯定派で背中を押してやってるくらいだ
実際にEDに影響してもちゃんと納得できる出来なら評価もする
ただもし今後も碧みたいなものだったらいらないってだけ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:30:57.21 ID:x7KNpD9B0
アリサが見れば見るほどはがないの肉に見えてくる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:31:13.49 ID:0cgv8u0F0
絆値あげると回復率アップとか時々プレゼントくれるとかでいいのよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:32:32.51 ID:bfph/PKQ0
>>422
頑張って値を上げて発生したイベントが自分こんなに可哀相なんですなお涙頂戴物だからなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:35:04.61 ID:g3BXIlJxO
>>423
好評だから絆イベントも引き継がれたんで
少数派がスレチなのに粘着して連投しても嫌な印象ますます持たれるだけなんだけどねー
そっと流すしかないみたいだが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:36:36.49 ID:7fkiC5EM0
>>427
その日の始めに起こしに来てくれたりとか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:37:22.44 ID:uWiBGhBA0
銀髪ちゃんの顔の写った写真どっか張ってないん?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:39:44.18 ID:xQksKYKx0
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:39:53.82 ID:Awh5VrsNP
>>429
だから少数派じゃないんだ!と怒って暴れてるんだろうな
反省会という名のスレにいると自分がアンチじゃなくて中立で正しい意見を言っていると錯覚しちゃう子が増えるから特に
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:40:39.05 ID:3PYblJlxO
>>430
それ、零でやってない、一回だけだけど。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:41:54.66 ID:Rvw3CIIU0
>>430
それ零にあったじゃないかw
恋愛要素嫌いな人は男性と絆結べばいいしいいシステムだと思うけどね
俺みたいに一途に同じキャラ選び続けるプレイもできるし
零か碧で八方美人すぎて何もおきなかった友人見たときは吹いたけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:45:18.17 ID:xQksKYKx0
周回するから全く同じなのもちょっとね
ファルコムも2周程度して放置しちゃうような奴よりやりこんでくれる人にあわせたいだろう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:45:56.71 ID:7fkiC5EM0
>>434-435
そういや、あったような気がするなあ
まあ、安易なハーレムにする前にそういう些細なイベントふやしてほしいわ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:46:22.17 ID:0cgv8u0F0
主人公達は寮生活なのかね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:50:06.58 ID:Rvw3CIIU0
ファルコムは周回要素好きだしね
碧でも絆のぞいても2週目以降しか見られないイベントとかあったし

>>437
それすら覚えていない人に些細なイベントは向かないと思います
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:50:07.06 ID:uWiBGhBA0
>>432
thx
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:51:53.00 ID:Awh5VrsNP
リーシャ絆は別に恋愛じゃなかったけどなあ
3人ならヨシュアと同じだしね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:52:32.63 ID:g3BXIlJxO
>>437
零プレイしててその絆イベント忘れたりしないと思うがなあ
ボタン連打とかしてたか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:54:09.31 ID:3PYblJlxO
>>438
寮だと思うけど、あのアリサの不埒な真似はゆるさないわよ発言から
ありえない男女同部屋を連想してる人もいるけど、教官が教官だけに
サラ教官ならやりそうな気がしてきた。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:55:06.58 ID:/bAsv60h0
>>429
スレチな連投してたのはどうみてもお前だろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:57:42.13 ID:3PYblJlxO
話は変わるけど、さりげなくブティックの紹介にストーリーの進行に
より季節が変わるってあるね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:58:02.51 ID:g3BXIlJxO
>>441
ハーレムではないね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:58:37.00 ID:0cgv8u0F0
食事の時に横に座ったり休暇中に誘ってくれるのもありですよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:04:25.02 ID:BKj3XKFO0
SO2の大百科読んできたが同人カプ厨女しか得しないシステムだなあれ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:04:43.90 ID:kzVJnoHq0
>>437
今回はPTの野郎メンバーもスペック高そうなので
ランディみたいに中身が残念じゃない限りは主人公一人モテは無さそうだと思う。
いや、思いたい。。。一極集中の弟ブルジョワジーはもうおなか一杯です。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:08:21.89 ID:/BCILSB+0
声だけはうるさい女なんて客層として意識しなくていいんだよ
テイルズだってイベントでは女性が多いけど
ゲームの購入割合なんてテイルズでさえ、女性1割程度なんだから
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:12:19.64 ID:L7de11IrO
>>441
セシルやミレイユやフラン、イリアなんかまるでロイド眼中にないんだがシナリオろくに読んでないんだろうな
ちゃんと読まない人は閃でもとんちんかんな批判してくるだろうが聞く必要がない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:12:45.85 ID:/C/tifKwP
にわかって>>391自身のことだね
(ノ∀`)
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:22:40.03 ID:mm0emd8N0
ID:7BMEiq0zP=ID:/C/tifKwP
何そんな顔真っ赤にしてんだ?
「帝国主義と七曜教会の確執」
なんてにわかしか言わないよな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:25:54.93 ID:htMfmMpz0
ほーんで? いちいち同意求めんなカス
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:33:18.01 ID:SYSuPq4U0
>>453
そんな確執は聞いたこと無いな
俺がやってた軌跡シリーズとは別物なんだろうきっと
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:40:04.95 ID:nceCmSOq0
何について話そうとしても荒れすぎ
ブヒブヒ言ってりゃ荒れないんだろうが
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:44:40.82 ID:FonL3mUYO
サラ教官が満面の笑みでお酒を飲んでるところのサラ教官と
アリサ、ラウラのジト目がなんともいえない。


ファミ通の嫁き遅れ感が漂うというところもなんともいえない。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:48:09.49 ID:pkmeNh6p0
酒飲みというと例の二人とオリビエを思い出すが……
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:51:53.51 ID:ZOdW8Y5r0
>>445
序章 1204年春
第一章 春〜夏
第二章 夏〜秋(クロスベルで通商会議)
第三章 秋〜冬(帝国内乱)
第四章 冬〜?(幻焔計画本格化)
最終章 1205年?

こんな感じだと思う
反論は歓迎する
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:05:08.34 ID:8qZQV2gO0
>>459
俺もだいたい同意
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:05:40.16 ID:vzfvsswr0
シナリオは空と零ので異常に発売期間が開いた頃があったが
あの間にライターチーム総出で残りの全作分あらすじくらいは作ってるだろ

ただでさえリアルタイムで出てたPC時代は一作ごとに2〜3年かけてたんだし
PC版空3rdを終えてから零碧までの間にそれくらいできてなかったら首でもいいレベルだわ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:06:54.38 ID:pkmeNh6p0
>>3あたりにもあるけど
季節の移り変わりはこれまでの情報でわかっていることだから
別段気にすることでもない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:13:52.29 ID:FonL3mUYO
>>459
二章と三章の間にIMがありそう。夏休みとかでメンバーの家庭環境とかが分かるかも。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:39:06.92 ID:h/fx47/W0
>>341
グランディア3薦めるとか鬼畜すぎだろw
せめて1・2はさすがに古いが戦闘だけはいいエクストリームの方にしとけよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:43:59.21 ID:ZOdW8Y5r0
>>463
俺もIMあるとは思うんだけど、仮に二章と三章の間が夏休みだとしたら
通商会議(初秋)は三章にずれるね
会議に行く前のオリビエの会話の雰囲気からしてまだ比較的序盤の方
かなと思って通商会議の時期を二章と予想してみたんだけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:57:14.16 ID:BBpkhRYp0
なんか批判してんのが動評にしか見えない・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:58:12.76 ID:O/JTB6pzO
鈴△
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 02:15:04.21 ID:FonL3mUYO
>>465
七耀暦がこっちの太陽暦か太陰暦どっちに合わせているのかわからないけど
初秋が太陽暦なら8月の半ばから9月の半ば
太陰暦なら7月
意味するらしいけど、碧のIMは通商会議からいくらか間があるから
別に問題ないと思ったけど、気になるのは通商会議のときの怪盗Bクエのとき
ブルブランが帝国でも動きがあるみたいなことを言ってるけど、
リィン達と結社の遭遇は早い段階からあるのだろうか。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 03:06:32.95 ID:bjADFGYr0
今作で顔グラのあるキャラの区別がつかなくなったら黒幕が特定できなくなるじゃないか!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 03:09:07.67 ID:q4Y7V5B/0
>>441
でも、エステル以外は眼中外だったり、身を引いてたよね
絆システム自体は好評だったけど、別に好きな女性陣と恋愛フラグが建てられるから好評だったわけではないと思う
恋愛に固執せず、女性との絆は友情尊敬ほっとけない関係とかバリエーション増やしてくれることを期待
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 06:11:51.73 ID:L7de11IrO
もう何度も言われてるが零碧の絆自体恋愛に固執してない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 06:51:06.44 ID:3gVUujN10
今のところ眼鏡1
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 07:58:08.80 ID:vKxGzd0D0
リーシャは恋愛じゃないし
空のヒロインが身を引くのと零碧のヒロインが身を引くのは別問題
3人くらい別に構わないだろうよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 07:58:58.31 ID:EU5gHrF0i
碧の時間軸の話は帝国最終章いきじゃない?
今回はグノーシス事件まであたりじゃないか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:38:39.13 ID:2AfnVPt20
零碧ヒロイン3人で最初に身を退くとしたらエリィだろう
ティオは策士で時間をかけて外堀を埋めていくしノエルは初心だから中々退くに退けなさそう
エリィはこの中では全うだしクロスベルの状況から敢えてそっちを優先することもありえる
まあ大穴でキーア大勝利かもしれんがw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:48:37.92 ID:ANLHX8QJ0
うせろ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:56:05.93 ID:2AfnVPt20
>>476
?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:36:58.54 ID:Jg++/kP30
>>477
スレチってことだろ

>>474
それだと今回は帝国の内乱すら終わらないことになるな
希望的観測も含めてるけどいい加減に幻焔計画進んでくれないとgdgdになる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:45:38.50 ID:urqAGho6P
閃のTwitterアイコンが来たか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:55:09.28 ID:bb3jg7oP0
>>387への反応として
軌跡シリーズをキッチリプレイしている人なら軌跡の用語を知っているし
想像力を働かせて
「ねーよ」「そんな設定あったっけ?」「嘘だろうソースは?」「何それ面白そう」
の反応をするでしょう

触っているだけ?だから>>453>>391
「にわかにわか」
みたいな自分自身が理解していない反応をするんだ

反省会スレにお帰り
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 10:05:23.24 ID:ggcK18sp0
まだ発売前だし順次情報が出そろってくるな。
詳細はこれから分かるから、最初から否定ばかりで視界を狭めなくても良いでしょ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 10:06:07.45 ID:CLuCcVhz0
>>480
ID変えて自己擁護必死だなww
にわかはすっこんでろwww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 10:08:00.08 ID:KDVPw/IY0
帝国内乱が終わるところまでやってくれるなら幻焔完了だし
閃でそこまでやってくれるといいな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 10:11:57.04 ID:HrVWXz7o0
NGワードに登録した→「にわか」
やだねえ草を生やして。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 10:15:13.88 ID:uMf++WZD0
くだらない馬鹿妄想とかどうでもいいんだよ
声優予想だとかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:08:23.71 ID:FhNN04uv0
と、声豚が申しております
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:21:35.21 ID:MPcajptF0
今回は特定の男性キャラが男性キャラ全般からもてもてになる話にしてほしい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:04:43.34 ID:EU5gHrF0i
>>483
帝国編が一作で終了できるならその公算も高そう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:17:53.54 ID:2AfnVPt20
>>488
2作以上になる可能性が高いだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:18:53.98 ID:mXOIZRSE0
>>488
帝国編が一作のみはまずありえないだろ
もし閃で幻焔が終わったら二作目で第三段階が始まるだろうし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:34:16.63 ID:FonL3mUYO
>>490
俺も閃で幻焔計画は終わると思うけど、帝国編二作目は貴族派を駆逐した
宰相との闘いじゃないかと思うけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:45:45.95 ID:EU5gHrF0i
>>491
宰相の行く末についてはクロスベルにおける独立編みたいな扱いじゃないかなと
エンディングでさらっと顛末を描く程度
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:46:14.04 ID:O/JTB6pzO
ロングスカートのキャラ出してほしいな。型月みたいにロンスカまみれは嫌だけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 12:59:54.94 ID:zGlEDo6u0
アルテリア法国にもコンクラーベあるのかな?
こっちの法王は教会が設立された頃からずっと同じ人がやってたりして

閃から結社が絡めばいいけど
どうなんだろうなー・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 13:00:26.59 ID:fG6M7KWyP
>>487
それだったらエリオットだな
女性陣は銀髪とラウラとアリサが主人公で
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 13:06:42.87 ID:2AfnVPt20
>>491
とすればクロスベル占領は閃でやるかどうかくらいか
もしロイド達が出るとすれば次回作だね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:27:08.97 ID:vKxGzd0D0
絆楽しみだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:28:20.25 ID:4A0fjVp20
ラウラとの絆は武中心で色気が少なそう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:54:16.75 ID:mXOIZRSE0
>>491
宰相は主人公たちと直接やりあう相手にはならない気がする
今は結社と互いに利用し合ってる関係だけど、最後は結社のシナリオで宰相の役目終了みたいな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:54:26.61 ID:VOFcb02o0
ラウラ・S・アルゼイドちゃんの高潔なウンチ、500個喰う。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:59:39.83 ID:9j9oQCCA0
鉄血宰相くらいは結社に利用されることなく終わって欲しいが
彼まで結社の掌で踊らされましたって最期じゃ何かなぁと個人的には思ってしまう
って言ってもまだそこまでどんな人物かわかってないけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:07:14.25 ID:iMuaC2lA0
むしろオズボーンは小物であってほしいな
今まですべて「想定通り(ドヤァ・・・」。はいはい傑物傑物って感じだし
キリカとレクターにも似た思いがある
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:19:26.52 ID:yk3GuGG70
その場面は結社と繋がりある宰相なら知ってて当然で、シリーズ通してるプレイヤーにすれば既知の事実でしかない
あえてそれを悪とするなら到底辿りつくはずのない地位にいる人間たちを主役に選んだファルコムかな
軌跡は設定を打ち抜くようなシンデレラストーリーにはせず実力の壁はある程度超えないように作るから
主人公選びの時点で介入できる話の規模の限界が見えてしまう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:11:21.73 ID:otuafFCU0
空の軌跡the3rd HD版の公式来たけど、
閃と繋がるエピソードってところで
帝都への帰還、ギルド襲撃事件のシーンを推してるね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:24:10.68 ID:szZ9hDMd0
マジか やはりフルボイス版が欲しい所ではあるけど 
零や碧も来るかな?vitaとバラけちゃう気が。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:26:13.40 ID:pHJH9dn10
ps3持ってない俺涙目
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:39:14.11 ID:11hK2k/y0
電撃ようやく買えた

身長順は
マキアス>リィン>ユーシス>エリオット>ラウラ>アリサなんだな

雰囲気的にユーシス>リィンだと思ってたわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:41:43.87 ID:z/J2Zxcn0
>>506
新エピあるわけじゃないだろうから問題ないでしょう
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:42:16.49 ID:qOmtCvie0
三部作まとめたものをあの値段で出してくれたらな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:42:33.31 ID:+43yXFM/0
幻焔計画の次の計画が最終段階だとすれば
次は空の様に1章2部作で最初から最後までやってくれたらいいけどなー
前作の終盤でアリアンロードが決戦をほのめかす発言をしていたし・・・

大陸全土に干渉をはじめたというのが気になるけど
もう幻焔みたいに時間かけすぎるのはやめてほしいというのが正直なところ
そろそろ盟主サマ出してほしいしさ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:43:20.23 ID:HrVWXz7o0
リメイクじゃなくてリマスターだから再プレイの必要はないな
新規に始める人向きじゃね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:46:29.51 ID:BBpkhRYp0
3rdHD版ってレンの扉はやっぱカットなのかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:48:06.76 ID:urqAGho6P
閃に繋がる新エピソードでも増やしてくれれば買っちゃうよ<3rdHD
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:49:03.94 ID:pHJH9dn10
>>508
EXTRA追加のことを新エピ追加と勘違いしてたw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:00:53.04 ID:iMuaC2lA0
>>512
まぁ100%カットつかPSPと同じだろうね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:03:20.36 ID:q4Y7V5B/0
エリオットってラウラより背高いんだ
逆でいいのに
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:11:13.37 ID:11hK2k/y0
>>515
PSPと同じじゃないと
セーブデータの共用は出来ないからな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:13:53.75 ID:MUpY+8qZO
いかにもテンプレな美男美女だな
腐がつきませんように
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:16:43.23 ID:11hK2k/y0
>>518
腐なんて空の頃からいるよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:17:23.57 ID:q4Y7V5B/0
>>518
なんで、腐がつくのいやなの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:36:07.83 ID:szZ9hDMd0
空の時点でたくさんいるのに無理だろ
てゆうか空が一番多いんじゃ……
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:44:47.73 ID:0DXZQDY00
PS3で軌跡シリーズてかファルコム作品をやるのは何かおかしい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:46:29.51 ID:f97a02f80
ああいうのって人気が出ればどんな物にもつくだろう
それこそ女しか出ない様な作品でもない限り
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:05:18.04 ID:9j9oQCCA0
女しか出ないような作品でも付くんですよねそれが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:50:17.24 ID:BKj3XKFO0
「○○ちゃんはイケメンの△△とお似合いなのに!冴えない□□とくっつくなんて許せない!」みたいなのが今回も湧きそう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:57:22.59 ID:2AfnVPt20
>>525
前期のワジノエみたいなものか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:04:42.20 ID:WiqaIUP50
友情まではいいけど愛情になるとそういうのが湧きそうで嫌だな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:11:26.19 ID:L7de11IrO
空のBLかなりいるんだよなあ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:15:56.10 ID:FonL3mUYO
>>504
帝都への帰還はともかく、ギルド襲撃事件を推すのは襲撃事件が
福音計画だけじゃなく幻焔計画の仕込みも兼ねてるってことかな。
遊撃士関係の顔グラありの人がくるか、アリオスかトヴァルが出てくるかな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:29:48.94 ID:mXOIZRSE0
>>529
襲撃事件epは帝国軍情報局というワードが伏線でしょ
あの中にレクター以外のアイアンブリードもいただろうし
トヴァルは今回登場する率高いだろうね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:24:26.68 ID:JakXpEyN0
帝国編とクロスベル編はどっち先やってもよさげな構成になるんかな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:30:27.98 ID:cBxTAyI20
閃一作でどこまで進むかは判らないけど帝国編ってことなら
確実に碧の後まで話は進むでしょう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:34:24.26 ID:65VxbED30
最初、空からやるみたいな話もあったから
ギルド襲撃事件はやるのかなぁと思っていたよ
でも、やっぱ幻焔の方にも関わっては来るようだな
まぁ単なるカシウス無双じゃ面白くないかw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:38:46.15 ID:JakXpEyN0
>>532
やっぱ内乱で結社と至宝関係ちょこっと触れるかんじかな。
内乱で終われば帝国が復興期に入るんで、丁度いいかんじに終われそうだし
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:47:30.45 ID:ik6bcmRW0
トヴァルさんすごい楽しみだ

ファミ通買ったけどトリスタの街の質屋ミヒュトって
カーネリアに出てきたミヒュト工房と関係あるのかな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:52:23.25 ID:yk3GuGG70
わざわざ同じ名前にするくらいだから関係ないなんてことはないと思う
時系列的にトヴァルと総長が帝国にいる時期が閃と合致しそうだし普通に登場しそう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:02:11.75 ID:65VxbED30
毎シリーズ守護騎士は出てくるし、3rdを考えても登場は確定的だわな>セルナート
これまで出てきている格上キャラがどんどこ出てきてインフレが怖い
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:09:52.94 ID:kxFW7D0t0
>>525
ぶっちゃけそういうアホが一番うざい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:36:45.87 ID:rq9Zs+QB0
総長は素手で相手の身体引き裂くメスゴリラだっけ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:41:49.35 ID:kzVJnoHq0
インフレ懸念はあるけど純粋に強いキャラ出てくるのは楽しみ
セルナートさん出るならリース、ネギとのカラミもありそうかな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:44:46.77 ID:FonL3mUYO
よく考えるとマキアスとユーシスって、内戦が発生したら立場が大きく変わってくんだよね。
マキアスは父親が帝都知事だから内戦の序盤は最悪の展開もありえそうだし、
ユーシスにしても東部の大貴族の家で逆に内戦後半戦ではこちらにも最悪の展開が待ってそう。


そういう意味ではこの二人が同じクラスにいるのは運命的なんだろうね。
この二人が和解したとき、リィン達やオリビエに新しい道が開きそうに思う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:02:31.91 ID:JakXpEyN0
帝都は貴族派に制圧されたんだっけ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:11:02.93 ID:cBxTAyI20
>>542


>>534
内乱だけで終わって幻焔が進まなかったら最悪だろ
>>459の流れを俺も期待してる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:14:27.79 ID:2AfnVPt20
>>543
内乱中に一度貴族派に占領されてるよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:14:51.97 ID:Y7x+wFz00
つか究極的に言えばちゃちな政治劇とか内乱とかどうでもいい
結社を前面に出して幻焔計画をさっさと進めてもらいたい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:16:31.03 ID:Y6OzM9H00
>>544
そんなの鉄血の想定内()に決まってんだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:17:31.65 ID:JakXpEyN0
>>543
いや、内乱終結=幻焔終わりらしいし、その時点で帝国への介入も終了みたい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:21:31.16 ID:Y6OzM9H00
>>547
単に言葉のあやじゃね?内乱が終わる頃に○の至宝が具現化するだろうみたいな
要はその顛末までやるかどうかってこと
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:28:45.71 ID:2AfnVPt20
>>547
内乱終結=幻焔なんてどこで言われたっけか
仮にそうでも結社の帝国撤退は言われた覚えがないな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:33:59.31 ID:yk3GuGG70
帝国動乱が終われば計画が完了といってるだけで内乱とは限らんよ
クロスベル占領なんて内乱で宰相が勝利してからの話だしね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:37:08.35 ID:JakXpEyN0
>>549
内乱で終結はアリアンあたりがいってなかったっけ。
介入が終了っていうか、帝国に注力するのをやめるっていうニュアンスか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:42:40.00 ID:ToD1ZQPI0
>>545
零碧しかやってない人や零碧から始めた人は幻焔計画とかあまり興味ないんだろうな
第一印象って大きいからね
空からやってたら当然結社がメインなんだけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:43:53.72 ID:2AfnVPt20
>>551
随分と曖昧だな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:48:42.00 ID:EU5gHrF0i
政治劇を主軸にするつもりがないのは
クロスベル独立を描かなかったくらいだしあきらかかと
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:51:14.82 ID:/ox5+dRR0
とりあえず一作で終わるってことはないんじゃねーかな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:55:59.25 ID:JjkTNkVW0
>>554
このシリーズは政治劇がメインと思ってる人ホントにいんのか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:00:39.95 ID:EU5gHrF0i
オズボーンとオリビエの決着がつくとか言ってる人もおおいしそうなんじゃないか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:11:54.98 ID:ToD1ZQPI0
以前スレの流れで

零碧で幻焔が全然進まなかったので一部の人がクロスベル編を外伝扱い

反発した人が「結社がメインじゃないむしろオマケ」と言い出した
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:14:14.18 ID:BBpkhRYp0
別に結社をやっつける話じゃないしこのシリーズ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:16:33.09 ID:/RisVMRd0
このシリーズの主軸って実際のところ何なんだろ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:19:14.16 ID:ToD1ZQPI0
シリーズ全体で見たら結社でしょ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:20:48.17 ID:SiDB48S60
もう製作者が主軸を見失ってる気はしないでもないが
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:31:22.49 ID:65VxbED30
確かに幻焔計画が内乱までなら、オズボーンの内乱勝利後は描く必要がないな

ただ政治うんぬんじゃなくて、話の流れ的に
オリビエが行方不明になって、オズボーンが勝ちましたで終わらせたら
これまでの伏線の解消にもならず、カタルシスの欠片もないし半端すぎる面もあるし
至宝とオズボーンを絡めて内乱後にも話がありそうな感はあるが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:31:28.82 ID:ToD1ZQPI0
>>562
怖いけどありえなくも無い
閃でまた別の集団を出してきて結社はその裏でコソコソやるだけみたいな流れになったら最悪だけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:33:45.33 ID:fz+zOvyC0
>>563
それはまあ、閃の続編でやるだろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:35:05.41 ID:2AfnVPt20
>>563
幻焔がどこまでやるか、それが終わったら結社はどうなるか以前に
まだ幻焔の目的がさっぱり分かってないからなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:36:09.82 ID:f97a02f80
ストーリー自体がしっかりしてれば何でも良いよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:37:31.42 ID:FonL3mUYO
いちおう、空FCPC版が出た当初は
ガガーブトリロジーが終わり新しい拓かれた時代の英雄伝説とは言ってたけど、
それすら見失っている感はあるように思える。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:40:30.11 ID:SiDB48S60
>>566
その目的思いつくまで必死に伸ばしてる最中だろ・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:43:13.54 ID:IqWjHogE0
>>568
その「新しい拓かれた時代の英雄伝説」が
今のユーザー層に合致しているんだし問題ないじゃん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:53:42.08 ID:ToD1ZQPI0
>>568
空の時の「拓かれた時代」の世界観と零碧の世界観に差異があるのは事実だね
まあそれはそれで受け入れてるけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:54:45.84 ID:4A0fjVp20
>>507
ラウラもエリオットより小さいのか
いいねえ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:54:59.52 ID:SiDB48S60
現実の世界でも海外と日本ではそれ以上の差があるし世界観は仕方ない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:10:37.73 ID:8HXQalYa0
その時その時思いついたネタをあまり見直すことなくどんどん組み込んでる印象だな、零碧にはその兆候がある
長期シリーズはちゃんと監修する人がいなきゃ駄目なんだが一体何をやってんだろうか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:14:09.85 ID:HiSQ1hmv0
完全に逆
数作にわたって長編作ろうとしたら歯切れの悪いエンディング挟まざるを得なくなってるだけ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:18:35.62 ID:6T81w7MqO
>>574
前に空のあと、キーアとか零碧の設定思いついたとき、これだと思ったと社長自身が言ってるからね。
まあ、ガガーブも途中から軌道修正してるから別にいいんだけどね。
少なくとも、結社の最終目的くらいは設定しておくべきだとは思う。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:50:28.25 ID:ep3q9jlx0
>>576
前に盟主の正体はまだ考えてないってインタビューで言ってた気がする
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:52:16.73 ID:q8JgpQpJ0
そんなの空から考えてね〜からな……
最初から考えとけよとは思う

主軸は二作しかまだないけど結社と聖杯騎士じゃね
まぁそれには国が必要だが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:58:19.22 ID:q8JgpQpJ0
>>571
まぁ拓かれたなんて言われてもピンとこないけどナ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:02:11.83 ID:2llVFdAM0
>>576
おいおい、そのインタビュー捏造するやつが多いが
「スタッフの大部分すら明かされてない」が正確な内容だぞ
そもそもシリーズの肝をそう簡単に明かすわけがない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:10:09.34 ID:gp+uWgBg0
>>579
零からやり始めた人はピンとこないだろうな

次はクロスベルが最先端の都市という設定も無視して、ARCUSはタッチパネル操作で
あらゆる情報の送受信可能になりそうだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:13:03.75 ID:xqVZjm/b0
盟主の正体は考えてないんじゃなくて誰にも教えてないからスタッフは知らずに作ってますよって話じゃなかったか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:16:16.05 ID:6T81w7MqO
>>580
いや、電プレのインタビューでそう言ってるんだけどね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:20:25.39 ID:2llVFdAM0
>>582
そうそう、正確にはそれだった
なぜか曲解して捏造するヤツがいつも現れるけどな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:23:15.55 ID:2llVFdAM0
>>574
シリーズの大枠は決めていて、長期的に展開できるよう
その都度流行りの要素をミックスできる余地を残してるだけだと思うが

それでもオリビエや鉄血はもちろん、ラインフォルトや導力ネットの設定も
FCから出ているのを考えると、相当な仕掛けが最初から用意されてるっぽい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:27:06.89 ID:+oIb86iW0
要はただ叩きたいんだけなんだろうな。
まぁ盟主は実はアントンだったんだよ!!とかまともな理由なしにやられたら俺も怒るかもしれないが。
つーか作品の根幹をそう簡単に明かせないっしょ。すぐに情報が漏れて広がっちまう世の中なんだからさ。
それにフラゲ師とか注意を喚起せずネタバレするカスもいるしな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:33:15.93 ID:gp+uWgBg0
>>584
で、それと>>576の話は両方事実でも別に矛盾はしてないんだが
何を根拠に捏造だと決め付けてる理由を教えてくれ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:41:31.54 ID:yJeHuuVrO
>>558
まあ公式が外伝なんて打ち出ししてないんだから単純に事実として違うわな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:45:22.43 ID:9FCOC0m1P
>>581
空からやってるけどこないよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:51:37.47 ID:6T81w7MqO
>>581
碧で財団が導力手帳ってのを研究してるとか言ってるけど、
たぶん、次作あたりになるんだろうな。
閃は生徒手帳確定でしょうね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:28:23.73 ID:7HVieAl8i
オズボーン対オリビエは共和国編あたりの新聞でみれるかんじがよさそう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:35:12.72 ID:bQIK6bOQ0
>>525
最近、アニメでもゲームでも視聴者・プレイヤーの分身的な主人公が増えているからな
そういうのが嫌いな人が主人公はいらないとか、主人公は活躍するなとか、男キャラはいらないとか叩いているわけよ
そしてそういうのを生み出す元凶になっているゲームまでたたき始めてるって所
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:54:58.52 ID:gp+uWgBg0
>>592
別にプレイヤーの分身的な主人公なんてのは最近じゃないだろ
それがロールプレイングの本質だし
30年くらい前からずっと続いてる流れだ

むしろ>>525みたいなのは声豚とかアニヲタ志向がゲームに色濃くなってからだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:26:54.14 ID:RZkiMjzo0
×アニヲタ志向がゲームに色濃くなってから
○知名度が上がってから
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:57:51.07 ID:tDAc4MhOO
初ミッションのピンチを助けてくれるポジションはミュラーとかないかな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 04:31:10.21 ID:BJ3q7aUd0
なんでそこでミュラーが出てくるのか全くワカンネ
予想するのは勝手だけどもう少し根拠のあるやつで頼むわ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 04:37:18.74 ID:RGG8qebR0
予想するのは勝手なんだから別に根拠なくてもいいんじゃね
ただの予想なんだしさ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 04:39:22.46 ID:BJ3q7aUd0
そんなのはチラ裏に書いとけってこと
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 05:12:18.31 ID:tDAc4MhOO
……フガフガとカプカプの話題じゃ無いですもんね
すみません
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 05:30:30.90 ID:RGDJxSDv0
気にすんな バンバン書き込め ここは便所の落書きだから
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 05:34:11.26 ID:q+PikCzN0
このスレには予想を書くとなぜか急に怒り出す人がいるよね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 05:36:38.52 ID:6onrvZom0
自分の妄想はいいけど他人のはダメなんだろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 05:51:31.76 ID:NX6Y/CQd0
根拠の無い妄想と、まともな理由のある予想では全く別物だからな
>>601-602みたいに煽るしかできないクズにはその違いも判らないんだろうけど
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 06:11:01.91 ID:q+PikCzN0
>>603
ID変えて必死だなw
ここお前専用の掲示板じゃないから
根拠なんか無くても別に気に入らなければスルーしとけばいいだけの話だろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:59:10.40 ID:yJeHuuVrO
>>593
空からたくさんいるが別にアニオタ志向とも思わない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 08:07:25.12 ID:HPehaN2O0
全員面白そうなキャラだから絆が楽しみだわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 08:10:25.59 ID:uZQRJsuo0
ミュラーが出てくるか、出てこないかと言われれば
出てくるだろうとしか言いようがない
オリビエとミュラーはセットの事が多いしな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 08:24:11.41 ID:H+cv6GiI0
どうせまた裏切るんだろ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:26:41.93 ID:qla4K0620
現在の帝国の遊撃士協会の状況も知りたい。
会話で襲撃事件は出るだろうけど、どれだけ弱体化しているのとか気になる所
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:53:56.28 ID:lwP91V2j0
まだ立ち直りきってないって設定と
ヴェンツェルの話聞く分には、結構悲惨な状況な気もする。
帝国は軍人が遊撃士みたいな活動してるから、余計に肩身狭そうだし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:04:10.69 ID:iD5mdOYf0
S級遊撃士残りの3人ってどこにいるのか判明してたっけ?
そろそろ一人くらい出てきそうな気がするけど
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:11:55.97 ID:HiSQ1hmv0
大陸に4人だからカシウスがいる時点で西ゼムリア出ない限り見られないのが普通なんじゃないの
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:16:12.45 ID:lwP91V2j0
帝国でトラブル起きた時に
わざわざカシウス呼び寄せてるくらいだから少なくとも帝国にはS級はいなさそうとは思う。
帝国にそれほどの高位遊撃士いれば、カシウス呼び寄せる必要もないだろうし。
立て直しのために、最近になって配置されたって可能性はあるかもしれんが。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:19:49.60 ID:IZToL/wV0
S級のハードル上げ過ぎたせいで迂闊に出せなくなったよな
アリオスがA級で戦闘力はレーヴェ並だし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:22:21.01 ID:R4bRn0wA0
アリオスは昇進辞退してるだけでS級と同等のはず
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:28:22.53 ID:aLTmsaR+0
下手にS級になると暗躍できないから断ってたのかね
零じゃただ謙虚なだけかと思ってたけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:34:43.58 ID:uZQRJsuo0
帝国軍人にそれなりの人材はいそうだけどな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:45:48.60 ID:oyBlSeQq0
よく「戦闘能力は〜」って言う人いるけど
軌跡シリーズのストーリー設定上では
先読み能力>>>>超えられない壁>>>>戦闘能力
だからなぁ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:01:08.38 ID:IZToL/wV0
つまり
正面からの対決において俺を凌駕する者はそうはいない。  たとえS級遊撃士や、の使徒いえどな。(キリッ
となるわけだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:05:36.21 ID:V3j2IAPg0
身食らう蛇>>>教会>>全遊撃士 格的にも戦力的にもこれ

S級とかたいしたことない 総合力では執行者NO1=S級>アリオス達くらいだろう
それでも執行者NO1より強いのもゴロゴロしてるのに

例 確定 アリアンロード セルナート 1柱 盟主 などなど ここに2柱 4柱も加わると予想 
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:16:21.11 ID:lwP91V2j0
使徒も強さがピンキリなんだし
S級もそれぞれ能力に幅があるとは思うけどね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:33:20.45 ID:oyBlSeQq0
>>621
そうだね
特に使徒は執行者より格上だと勘違いしてる人も居るみたいだけど、使徒は計画の企画発案する権利
を持ってるってだけで、レーヴェや最強の執行者より強いのはアリアンだけという可能性もあるし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:08:53.68 ID:smlsq0+P0
S級は国が搖らぐような大きな事件解決したらなれるんじゃなかったっけ
単純に戦闘能力が高いっていうよりカシウスのように知略だとか問題解決力の高さのほうが重要な気がするんだがな
どちらも遊撃士だとしたらアリアンやレーヴェよりも交渉力や平和解決に導く力が高いルフィナのほうがS級には近いという感じ
もちろん戦闘能力の高さが評価されたS級っていうのもいると思うけどね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:51:29.73 ID:6T81w7MqO
>>623
だろうね。確か、ルフィナにも遊撃士転向を打診してなかったけ、
そうみるとS級はほとんど過去の人か現役引退してると思うけど。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:57:25.25 ID:T+H5Ox3G0
単純な戦闘能力だけでだとレーヴェは結社の中でもアリアンロードに次いで強いかもしれない
使徒は今判明してるのだけで見ると厄介な異能持ちや各分野のスペシャリストが揃ってる感じ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:09:04.17 ID:oyBlSeQq0
レーヴェは「執行者のなかで1・2を争う実力」と言われてるので
同等かそれ以上の執行者がもう一人いるのは確実
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:23:08.13 ID:50SgoRQP0
今回至宝に手を染めるのは貴族派かオズボーンかあるいは・・・

宰相は至宝に触れるよりも至宝に手を染める勢力をも利用しそうな予感
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:39:52.23 ID:cIXD8ExZ0
>>581
なんか零からやり始めた人が多いとか思い込ませたいみたいだが空からやり始めたのが90%だろ
アホか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 15:42:54.60 ID:cIXD8ExZ0
ぶっちゃけ広くても空みたいになんも追加されずに続編出されると飽きるんだよな
閃の軌跡の続編ではフィールド1.5倍くらいになってほしいな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:08:00.24 ID:otiZEHl80
>>17
きつく言いすぎやで
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:02:15.56 ID:K6on3K9l0
あの制服着てショットガン撃つのはシュールだ
帝国軍の鎧とか着てたら映えそうなのになぜそうしない?
リアル志向を目指せよ
オタク向けになるぞ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:05:01.70 ID:2qpiN4ht0
>>593
>>525みたいなのが増えたのはイラストSNSが流行りだしてからだとどこかで読んだ
二次創作に影響されて原作と混同しちゃう奴が増えたんでないかね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:05:19.72 ID:TtQlGG5w0
元(空)がPC用ゲームって時点でオタク向けじゃね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:12:19.68 ID:6T81w7MqO
>>633
いや、ファルコムはPCゲーム黎明期からPCゲーム中心で作ってるし
それをオタク向けってのは偏見が過ぎると思うが。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:29:54.55 ID:TtQlGG5w0
>>634
言葉が足りなかった
コンシューマが充実してる今の時代、PC用ゲームするのって程度の差はあれ大半がオタクでしょ
一般人はコンシューマで止まるよ
で、軌跡シリーズの大元の空の最初の作品がPC用ゲームとして出されている以上ね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:31:45.73 ID:WQuNtyGu0
一般人とかどうでもいいわ
何処ぞの人じゃないんだから
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:40:35.85 ID:6T81w7MqO
>>635
軌跡シリーズの大元というけど、軌跡シリーズって分けたのは最近だからね。
元々はイセルハーサ、ガガーブトリロジーに続く英雄伝説シリーズとして売り出したからね。
ゼムリアシリーズが長くなりそうだから軌跡シリーズって分けたと思うけどね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 17:48:35.94 ID:4sNqm62f0
軌跡世界の人間はこっちの世界の人間より頑丈に出来てるんだよ
あと火炎とか電撃が飛び交うファンタジーの戦いでは鎧って逆に危険な気がする
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:02:13.25 ID:6T81w7MqO
>>638
帝国軍に鎧来てる人っていたっけ。アリアンさんとその部下以外見たことないけどな。
猟兵の装備を鎧っていうなら鎧に見えるけど違うか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:35:23.00 ID:DsC9gMIN0
>>630
10代のガキか一国の危機を救ったり、あまつさえ小学生が無双できたり人殺しまくっても何の罰も受けなかったり
してる世界のどこがリアル志向なの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:36:31.69 ID:DsC9gMIN0
間違えた、>>631
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:38:05.74 ID:T+H5Ox3G0
7至宝は帝国で4属性まとめてやってくれたら残るは時の至宝のみなんだけど

土や水の至宝も1シリーズかけてやるのかねぇ
今回出ると予想されてる火の至宝だけだとキーアちゃんにスケール負けしそうなわけだが
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:42:00.37 ID:aLTmsaR+0
キーアってさー時を巻き戻せるから時の至宝がいまさら出てきてもなんか見劣りするよね
碧の至宝が万能過ぎるだけなんだけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:44:03.86 ID:Ytg3zpPyP
ラウラちゃんのウンコと目脂、いけw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:54:22.74 ID:smlsq0+P0
キーアは上位3属性の力が使えちゃう化物だったからなあ
幻焔は福音の比じゃないみたいだし
複数の至宝が絡むような話にはなるのかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:57:20.30 ID:T+H5Ox3G0
空の至宝はワイスマンがすごいんだぞーと力説してもふーんだったけど
白い神機が空の力で要塞削り取ったの見て空やべえ・・・と気付かされた

零の至宝は不完全ながらも最強なのは事実だっただけに
結社の目的が想像つかなくなった
彼らは帝国で何をするのか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:02:57.62 ID:bjJ0Tlje0
まあいくらキーアが凄い言われても結社も教会も眼中に入れてなかった以上さほど重要でもないがなw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:05:56.57 ID:K6on3K9l0
もっとリアルな戦闘服にしろよ
制服って制服って
ラノベかよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:07:20.54 ID:U2DBMjNP0
士官学校って普通どういう服着るの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:09:34.61 ID:nuZg7NPh0
この人はきっとエステルがミニスカ履いてた時もマジギレしてたんだよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:12:19.46 ID:Ww4ydRwL0
ショットガンにケチつけるとか頭おかしすぎだな
ワープなんて出来るわけがないとかでも騒ぐんだろうな 気持ち悪い
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:19:03.49 ID:ep3q9jlx0
ID:K6on3K9l0で調べたら中々香ばしい方だったようで
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:19:07.58 ID:6T81w7MqO
そういえば、アリサの弓のときもいちゃもんつけたのがいたけど、同一人物かい。
確か、あの服装で弓使うのはおかしいとか言ってなかったか。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:44:52.36 ID:b/CRDeFD0
現実じゃないんだから謎の技術によってあの服が弓射つのにもっとも
適してるかもしれんのにな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:46:25.96 ID:K6on3K9l0
コレだから日本のRPGが海外から叩かれるんだよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:53:55.25 ID:aLTmsaR+0
海外なんて知るか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:55:22.03 ID:ep3q9jlx0
英雄伝説 閃の軌跡 アンチスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1355559227/l50

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/15(金) 17:12:21.25 ID:MUpY+8qZO
テンプレ美男美女ゲーだな


43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/16(土) 15:25:44.92 ID:K6on3K9l0
目の保養になるから良い
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:06:05.64 ID:K6on3K9l0
44 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/03/16(土) 20:05:08.09 ID:K6on3K9l0 [2/2]
と思ってそうだな
オタや腐は
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:21:44.95 ID:1EcRUY2O0
学院長を見てさては破戒殿か?と反射的に疑ってしまった
もう新キャラ出るたびに疑いそうだ
碧の爪痕は重い・・・w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:30:14.85 ID:U2DBMjNP0
軌跡シリーズってパーティメンバーから裏切り出たことないから学院長は安全だな
怪しいのはパーティ一向に親切にするメガネキャラ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:35:59.68 ID:bN5KXY3+0
いい加減意外な人が黒幕でしたって落ちは自重しろやファルコム
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:40:41.49 ID:eBDTSVXE0
ところで学園長ってパーティキャラだったっけ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:42:41.28 ID:U2DBMjNP0
武器まで発表されてるから入るんじゃね?
少なくとも戦うだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:44:18.39 ID:aLTmsaR+0
訓練にこっそり混じってるっていう話だから零とかでの訓練の時にちらっと戦えるんじゃね
すっごい手加減してくれて、そして最後には敵にまわる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:44:55.27 ID:pYzTb2js0
隠しボス的な存在として戦うんじゃね?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:45:06.45 ID:6T81w7MqO
>>662
武器が斬馬刀らしいからそう思ってるんじゃないかな、
ファミ通の紹介のところには生徒の訓練に参加することが
あるらしいから恒例行事の訓練イベントの対戦相手だと自分は思ってる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:49:34.92 ID:U2DBMjNP0
軌跡には老人キャラはパーティに入らないジンクスはあるけど
今って順にパーティメンバー発表してるんじゃないのか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:17:16.50 ID:6T81w7MqO
そういえば、トリスタ放送局のラジオが聞けるらしいけど
誰がやるんだろう、まさか・・水橋?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:17:39.62 ID:Oh4gCLGt0
>>667
碧のときも真っ先にオリビエとシャーリーが発表されたが
別にパーティーには入らなかったですし
まあキーキャラクターであるのは間違いないだろうけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:27:15.63 ID:U2DBMjNP0
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:30:08.93 ID:WQuNtyGu0
目の前に居るじゃないか・・・そこのでかいやつだよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:32:20.65 ID:6T81w7MqO
>>671
まさかの魔人化ですか。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:40:04.94 ID:awVmZ6X60
>>667
海の檻歌やFFのガラフみたいにストーリーに合ってて大人の爺さんならアリだけど。
TOXみたいに執事人気()みたいな狙った無理やりなジジイキャラなら、素直にサブや敵キャラにして若者たちの群像劇でいいよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:58:36.80 ID:p6AZqiFwQ
>>660
学院長は入るとしてもスポットだろうと思う
そしてスポットからならアリオスという前科が
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:03:37.65 ID:K6on3K9l0
>>673
他叩くなよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:04:57.17 ID:AtXivGh00
>>673
ローエンdisんなよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:10:26.26 ID:1yzKRxfM0
>>660
マリアベルもアリオスもメガネしてないし、逆にダドリーやソーニャはメガネだが悪役じゃない
これだけ例外の方が多いのだからメガネに拘る必要は無い
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:14:01.09 ID:6T81w7MqO
今回はリィンの師匠ユン老師も出そうだし、どうなんだろう。
老人ふたりの対決とかあるのかな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:26:55.13 ID:r5lYQ1qO0
648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 19:05:56.57 ID:K6on3K9l0
もっとリアルな戦闘服にしろよ
制服って制服って
ラノベかよ

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 23:03:37.65 ID:K6on3K9l0
>>673
他叩くなよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:27:18.55 ID:awVmZ6X60
>>426
えっ、髪色が同じなだけじゃん。薄い本で人気だからってあんなのわざわざ意識するかよ。
中の人がカンパネルラと同じだったら手の平返して土下座するが。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:37:51.05 ID:6WWV8E4d0
>>679
やめてやれよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:55:21.89 ID:ep3q9jlx0
>>679

【PS3】テイルズオブエクシリア総合 Part396[TOX1・2]
289 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/03/16(土) 23:05:41.26 ID:K6on3K9l0
ジジイが仲間キャラとか誰得だよ
執事人気()にあやかってんのか
こいついる意味アルの
もっと若々しいPTにしろ


何がしたいんこの人(´・ω・`)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:59:25.45 ID:awVmZ6X60
マクレインやガラフならともかくローエンはなぁ…という気持ちはよく分かるがこいつは他所のスレまで荒らしてんのかよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:02:47.58 ID:XV/LxERw0
>>682
軌跡信者がやったと思わせたいんだろ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:06:38.56 ID:r5rPFAsl0
零碧で改めてジンさんのありがたみを感じた
パーティが若造ばっかだと落ちついた大人が恋しくなる
空気で良いから保護者が1人欲しい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:09:02.01 ID:f5QW/zZq0
セルゲイ課長の名が出ないとは零碧やってないな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:12:45.56 ID:TCV3SRLJ0
>>686
>パーティが若造ばっかだと
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:13:46.22 ID:pqHJw4xT0
>>628
いつものくっせえ対立厨()だろ

>>631も反省会スレの
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1359813208/605
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1359813208/608
あたりと酷似してるし

ただコピペしたんじゃすぐバレるから手法変えてきたんだろうが
相変わらず頭悪すぎだなw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:14:38.28 ID:pqHJw4xT0
間違えた

×>>628
>>682
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:14:45.19 ID:f5QW/zZq0
>>688
さわっちゃいけなかったか。すまん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:15:40.99 ID:cdQiMHxK0
今回は零碧と比較してキャラクタ多いみたいだし、
より一人あたりのキャラ描写はざっくりしたかんじになるんだろうな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:20:42.19 ID:jDg4qFQP0
>>691
零碧の時点で十分ざっくりした感じだったがな
空よりもキャラ少なかったにも関わらず
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:23:08.36 ID:BRdD+yy60
空よりも深いからいいんだよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:23:55.83 ID:3q9EvDWoO
零碧の方が俺は印象深かったな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:24:32.68 ID:TCV3SRLJ0
感じ方は人それぞれ
俺個人的には空の方が深いと思ったし
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:26:23.23 ID:BRdD+yy60
せやな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:27:19.23 ID:yVUZcotn0
ロイド、ティオ、ランディ、リーシャは割と書き切ってると思ったな
でも他の4人は空キャラと平均して下の方だったかな
とはいえ零碧は二作、空は三作の違いを考慮せねばならんが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:29:14.38 ID:f5QW/zZq0
そもそも印象深いとは思っても、空を下とかそういう発想しない
下品じゃん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:45:02.31 ID:BRdD+yy60
俺は前作よりも良くなってるところくらい話してもいいと思うけど

空はエステルヨシュア アガットティータがメインだった気がする
他はだいたい零碧の方が描写されてたと思うかな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 00:56:05.24 ID:yVUZcotn0
空のPTキャラって描写不足と感じたキャラあまりいないけどな
リースとジンさんくらいなものか
前者は登場が遅いし、話の構造に割を食った感じ
ジンさんやダドリーみたいな人間として完成してる人は書きにくいのかな?

零碧はエリィとノエルはもう少し頑張って欲しかったかな
ワジは多分今後も出てきそうだからまだいいけど
ティオも零で書き切ってるせいか碧ではそこまで印象残らなかったな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:01:09.68 ID:gnhEGXM60
せやろか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:03:49.65 ID:UWsuQnfo0
今回は学生同士だしプライベートな話もやり易いんじゃない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:05:20.20 ID:BRdD+yy60
ジョゼット ジン シェラザードとかは薄くね 
零や碧は重点置いてる人がいるけど統計的には空より上だと思う 少なくともパーティメンバーで薄いやつなんていなかった 
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:07:46.16 ID:OZXVRhf80
3rdの扉のエピソードの過去描いてたものは空に入れて欲しかったくらい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:09:46.73 ID:QT9Z5SMu0
セラ教官のねっとりとした黄色い歯糞、味ワウ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:10:20.46 ID:f5QW/zZq0
>>700
描ききってるならキャラの描写は薄くないだろうに
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:16:44.97 ID:BRdD+yy60
空はエステルヨシュア アガットティータの関係がメイン シナリオがその次
零碧はクロスベルがメインで関係はその次だと感じた
クロスベルの事とキャラを絡められたところは凄いと思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:46:42.44 ID:n3IByJ/F0
アガットティータはおまけだろ
メインといわれるとちょっと・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 02:03:18.40 ID:jXW2lhQ30
釣りでしょ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 03:57:41.57 ID:6k2Hbebq0
まあアガットティータは書き切ったキャラだよね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 05:18:32.45 ID:SVUnHB0y0
>>699
アガットはヨシュアに見せ場とられちゃってるからなあ…
空は3rd込みだし再プレイしてもやっぱり美化されてるなっ思うところも多いってか
メインって程ではないな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:51:41.97 ID:J+GFPTzy0
サラ・バレスタインのあの胸は反則だろ!腰のラインも反則だろ!
歳を考えない絶対領域とか・・・気に入った!
しかし、胸下ベルトで胸を強調し男子生徒を誘惑してくるとは・・・・・・けしからんだす

やはりこの絵師の魅力は腰のラインとそれを上手く表現する細かい服の皺にあると思うのだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 07:10:03.73 ID:gRQAEi0dO
>>712
サラ教官の好みはナイスミドルなオジサマ。
あの服装は生徒を惑わして、いいようにこき使う為でしょ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:05:41.88 ID:409O3ixw0
今の絵師嫌いじゃないが岩崎奈美子は至高
正直ファルコムゲーにおける露出お色気ハーレム要素は古参離れに繋がるだけでなくこれといって新規獲得にも繋がらない気がする
学園長みたいなデキる壮年キャラ・おっさんキャラはもっと出すべき
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:08:57.73 ID:GnUE5jNJ0
>>712
いや腰のライン微妙だろ
アリサの腰おかしいし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:09:38.77 ID:n3IByJ/F0
すでに新規獲得できた結果が出てるのに何言ってんだか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:23:26.47 ID:qGiuU2yX0
>>714
ファルコム作品で過去最も露出高かったのはPC-98時代のBRのドーラでしょ
特にBR3はほとんど紐だったしな
古参からしたら今の露出なんてお色気に入らないし古参離れとは関係ない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:33:39.73 ID:SVUnHB0y0
空でもミニスカエステルのパンチラネタあったしな
今更どうでもいいことだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:01:34.78 ID:Y/NnFGWw0
ガキばっかか
最早是非もなし
閃は学園もの故にしゃーない面もあるのだろう・・・
おっさんとか脇を固める大人に期待したい
(では、学生の中に某藪助冶君みたいな子がいたらどうなん?という疑問はあるっちゃあるが)
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:14:04.61 ID:rJOWoHuI0
お前ら絶対にパンツ見るためカメラグリグリやったり
階段使って覗こうとしたりわざと戦闘不能にしようとしたりするだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:18:10.42 ID:XKDFci9z0
はい(´・ω・`)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:21:05.71 ID:UBp5vgV70
          ((・))((・))
            ||  ||
   ,,, --―┬-曰二曰.||
 ./     .|  `<| |___| |_        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./\ ,-─┬⊂ニ'''",へべ、`ニ⊃   | やあねぇ、みんなそろって
l   V\イ工⊂ニ∠ノ円ヽゝニ⊃  <         いやらしいわぁ
|______| (人 ⊂ニ. ヽニi^i^iン ニ⊃   \____________
|   ゝ―┬く  l   Lノ  |
ヽ /   |  ン         |
  \,,, -‐'''''~~       ノ
 ∠____________/
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:16:02.75 ID:yVUZcotn0
>>714
岩崎美奈子やガガーブ辺りを知ってる人間はイース7で軒並み切り捨てられて離れていったからな
数多たのファルコムファンサイトがここ数年で閉鎖されてるのが何よりの証拠
そういう奴らにとって問題なのは絵師ではなくPCででるかどうかというだけ
ゲハの連中と大して変わらない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:19:27.35 ID:2NGNPaQs0
空の頃から待ち望まれていた帝国編がようやくはじまるんだ
それ終えた後はシリーズクライマックスまで一直線で突き進んでほしい
そっちの方がテンポいいだろうし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 10:31:50.90 ID:uA4wPYOyO
>>719
……なにいってんの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:10:24.04 ID:pqHJw4xT0
>>719
死ね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:27:44.40 ID:zlsliB39P
いいか!
3D描画でパンツを見せちゃだめだぞ?
絶対にだめだからな!!!

那由多はウボァだったし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:34:45.97 ID:1gpziXIb0
閃の軌跡のイチ押しって何なんだろう
学園RPGなんてもう使い古しのネタだし、キャラクターも
美形揃えてこれなんてFF[?
ガンブレードとかパクリすぎワロタw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 11:37:34.68 ID:XKDFci9z0
せ・・・せやな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:01:45.28 ID:Y/NnFGWw0
ゲハの硬派なゲームを好むコアゲーマーには嫌われるゲームだな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:06:58.53 ID:pqHJw4xT0
>>730
あれ?
閃なんか購入対象に入らないからスレ覗いたりしないんじゃなかったの?w
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:09:04.57 ID:pw1ptwFZP
>>727
Zwei2は見えまくりだったな。
主人公もモブも。。。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:10:19.22 ID:Y/NnFGWw0
別に美男美女ゲーのが好きだし
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:15:15.49 ID:pqHJw4xT0
730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 12:01:45.28 ID:Y/NnFGWw0 [2/3]
ゲハの硬派なゲームを好むコアゲーマーには嫌われるゲームだな

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 12:10:19.22 ID:Y/NnFGWw0 [3/3]
別に美男美女ゲーのが好きだし

まさかの自演失敗?w
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:15:35.96 ID:n3IByJ/F0
ゲハに硬派ゲーマーなんていないよ
アイマスだのラブプラスだので何スレも伸ばすキモオタばっかだから
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:22:33.17 ID:KBM99Rhg0
もういいよ硬派()とか

空の軌跡が硬派とか言っちゃうような痛い奴にしか見えない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:48:39.10 ID:Y/NnFGWw0
>>735
いや、こういう漫画系のゲームを嫌悪して
ハゲマッチョの洋ゲーマンセーしてる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 12:57:38.19 ID:Y/NnFGWw0
自演じゃねーよ
ゲハに嫌われてるって事実を言ったまでだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:02:07.72 ID:pqHJw4xT0
>>738
どうした?w
今ってもしかして反省会にレスしようとしたのか?
まあ反省会にはレスできんよなあ、閃スレ覗いてることがばれちゃうしw
とりあえず落ち着けよw

それにしてもやっぱりゲハかお前
やっぱりゲハって糞だわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:07:56.10 ID:pqHJw4xT0
参考

ID:Y/NnFGWw0ことID:jpXe4pVpのキモ儲()への渾身のメッセージ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1359813208/657

>碧でこれだけやらかしてんのに
>閃なんか購入対象に入らないからスレ覗いたりしねーよw
>キモ儲は引きこもって閃ズリでもしとけw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:20:11.48 ID:SVUnHB0y0
反省会スレの子かよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:23:11.45 ID:qGiuU2yX0
まあ俺みたいに高グラ洋ゲーマンセーもしつつ軌跡シリーズもやる人間も居るけどな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:27:58.14 ID:XKDFci9z0
古参と呼ばれるPCユーザーなんて殆どが洋ゲーに行ってるとおもう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:39:29.67 ID:Y/NnFGWw0
ファルコムはいまやゲハの敵だぞ
           ,. -ー冖'⌒'ー-、
          ,ノ         \    
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  } 
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_     /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:41:53.85 ID:jQ3B1Kdr0
>>744
こいつ反省会スレ民確定
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:44:06.29 ID:3sCyGVtE0
ファルコムはやたら敵視してる人っているけど何なの?
何か恨みでもあるのか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:45:36.07 ID:3sCyGVtE0
○ファルコムを
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:46:52.15 ID:Y/NnFGWw0
ソニーに媚びすぎだからだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:50:07.25 ID:3sCyGVtE0
つまり任天堂ハードにソフト出してくれと
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 13:51:36.15 ID:pw1ptwFZP
何支持かを問わずゲハが各所で嫌われてるのがよく分かるでしょ?
ここはファルコムスレでもゲハでもないのにね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:02:35.17 ID:SuVYge4rP
反省会スレの連中の酷さがよく分かるな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:46:20.27 ID:P403VR/f0
任天堂ハードは発売予定表みたらわかるけどスッカスカだし
それなのに不自然に大手の大作ブランドだけ無理矢理ポツポツ出る状況になってる
ようするに、金を積まれて出してくれ言われて出してるだけなんだよ

IFの今日のイベントでネプシリーズ新作が2本発表されて、どちらもVITAだった。
あと初代のリメイクもVITAで出ることが決まった。

PS3のときもそうだったけど中小は全部ソニーハードってことだね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:54:57.36 ID:Y/NnFGWw0
まあキモオタ向けパンツゲーだからな今の和ゲー業界は
媚びない質の高いゲームは任天堂に集まる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 14:57:00.79 ID:v4F8MOl+O
洋ゲーもPS3か箱だがなバーカ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:27:53.84 ID:4/Ce/1xdO
>>754
閃乱カグラ「せやなw」
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:47:02.63 ID:FmNVW1fY0
例によって単発である
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:48:09.22 ID:SVUnHB0y0
俺も釣られたけどこいつはあからさまに対立厨だな
任天堂アンチとファルコムアンチにしか見えん
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 15:48:42.51 ID:3q9EvDWoO
ゲハの対立は本当に理解不能
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:11:20.46 ID:UUlsVZER0
今回からボイスに力入れるようだけど
戦闘があるキャラ以外に声がつかないのは変わらないのかね
さすがにオリビエやオズボーンは喋ってくれないと寂しいな・・・
せっかくの帝国編なんですし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:13:07.67 ID:gRQAEi0dO
>>759
激しく同意。
零碧やファルコムスレでも同じようなことになってるのは同じ人間の仕業かい。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:19:56.39 ID:gRQAEi0dO
>>760
今回の電プレにトリスタ放送局のラジオ放送が聞けるってあるから
これがテキストじゃなく、ボイスでやるなら誰がDJやるのか、期待したい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:24:22.87 ID:FmNVW1fY0
>>762
ファルコムに過度な期待は禁物だぞ

平均以上にはできても最大限までは生かせない、そういう企業だ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:36:11.44 ID:6k2Hbebq0
>>760
フルボイスかセルセタ見たいに主要キャラにはボイスありにするんじゃないの
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:40:07.07 ID:GeqJ0VDP0
これはゲハの対立じゃなくてゲハを盾に利用したアンチだろうに
流石にあからさま過ぎる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:46:41.42 ID:UUlsVZER0
>>764
せめて主要キャラは非戦闘員も声ありだといいけどね
早い話マリアベルが最初から喋る感じ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:51:17.00 ID:gUGg54XR0
素直に絆とか楽しみにしている俺
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:53:21.68 ID:6k2Hbebq0
>>766
セルセタの時のインタビューで「セルセタはテンポ重視でボイス少なめにした」
って言ってたからそれなりに多くはなるんじゃないの
軌跡はテキストじっくり読むタイプだし
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:53:55.21 ID:qGiuU2yX0
シナリオさえしっかりしてればCVも絆もイラネ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:04:27.57 ID:Y/NnFGWw0
特定キャラマンセーやめりゃいい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:16:26.79 ID:3q9EvDWoO
カシウスか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:21:23.80 ID:FmNVW1fY0
例年通りなら
来週あたりに第一弾PVが来るころだな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:29:37.87 ID:q8xxjMrI0
>>767
エリオットラウラアリサ辺りは面白そうで期待してる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:43:43.21 ID:o93yFrlA0
社長のインタビュー読んでるとその場しのぎでフルボイスにしたがらない理由語ってるが、いい加減ちゃんとした理由を語ってほしい
どうせ今回もシナリオボイスは皆無に近いだろう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:48:03.43 ID:FmNVW1fY0
>>774
ギリギリまでシステムやフローチャートをいじりたいからフルボイスにはしない

って言ってるじゃん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:57:02.88 ID:Iaeeoi9r0
ボイスとかどうでもいい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:57:47.06 ID:Y/NnFGWw0
声あったらエロゲになってしまう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:01:19.87 ID:qGiuU2yX0
>>774
要は金と時間の問題だろ
中小企業は中小らしく、CVなんて切り捨てて詰めるべきとこをしっかり詰めたほうがより良い作品できるのな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:07:01.01 ID:yVUZcotn0
>>775
それならそれでも構わないけどだったら変に有名どころを起用するなよな
宣伝やPVにも変にそこをプッシュしてるし、少ないボイスだけで感想求められても声優も困るだろうに
イース7みたいに青二の研修生でも使えば予算も他に廻せる
それに碧みたいに中途半端にシナリオボイス入れるくらいなら戦闘ボイスに絞ればいいのに
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:22:08.15 ID:4oeoTyoU0
ちょっとした戦略でしょ。
声優名出しとくだけでも、おっ!って思うやつもいるだろうしさ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:24:20.88 ID:suoqa8vP0
いまどき中小でも声はふつうに有るでしょ
バカにしすぎ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:30:21.84 ID:XKDFci9z0
ぐるみんはイベント時はボイスあったのにツヴァイ2からだよねパートボイスに拘りだしたの
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:32:20.90 ID:yVUZcotn0
>>780
おっ!っと思って買ったら後でorzとなるのか
これじゃあ新規も食いつかないだろう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:57:15.07 ID:FmNVW1fY0
>>779
あのね、今のご時世
声優一つで売り上げが結構変わる時代なんだよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 18:58:04.53 ID:4oeoTyoU0
>>783
というよりも、
少ない金でも、興味持ってもらう可能性が上がるからでは?
パートボイスとか…。ってガッカリするとしても
声が全くないよりは興味を持つキッカケは増えると思うので。

ゲームを選ぶのに最終的にフルボイスか否かでは選ばないでしょ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:01:02.49 ID:qGiuU2yX0
>>779
研修生だろうが若手の人気声優だろうがそんなのは大差ない
それよりもスタジオコストやマージンの方がでかいだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:12:04.95 ID:yVUZcotn0
つまりこのスレではボイスは限りなく0で構わないが、宣伝のためにも豪華な面子揃えろって声が大きいのか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:14:22.96 ID:cdQiMHxK0
ヴォイスは戦闘だけでいいと思うな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:15:32.44 ID:jDg4qFQP0
そもそも声優使うことの必要性感じない
そんなものに金使うくらいならもっと戦闘面白くしたり、デバッグに力入れろよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:16:22.35 ID:XKDFci9z0
勝手にそう決められても困るんですが・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:16:32.52 ID:qTnjcN6m0
今時声がないと不自然な気もする
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:18:26.66 ID:yVUZcotn0
>>788
個人的には一番理解不能な意見だな
何で戦闘に「だけ」はボイス求めるんだろう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:22:29.01 ID:ze4kwB060
>>791
それならファルコムの社員に戦闘ボイス頑張って貰おう、碧のように(提案)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:23:02.53 ID:XKDFci9z0
相変わらずズレてるよな・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:24:09.86 ID:3q9EvDWoO
ボイスいらないと連呼する人がいて他の住人は相手してないって感じだと思うが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:28:39.04 ID:r5rPFAsl0
個人的には碧でいうところのバーストに入る前後のイベントだけフルボイスになるくらいがちょうどいい
零EVOはさすがにちょっと多いなあと感じた
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:31:18.90 ID:eNrSPVRb0
ファルコムはどうして「フッ」とか「フフ」とか「応っ!」にだけは必ずボイス入れるんだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:38:05.58 ID:qGiuU2yX0
使いまわしやすいからでしょ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:44:36.37 ID:jDg4qFQP0
しかしどうしてここの住人はフルボイスにここまでアレルギー抱えててるんだ
フルボイスにすると完成度下がるとか本気で思ってんのか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:46:04.76 ID:FmNVW1fY0
>>799
完成度っていうか
ファルコムの場合、テキストの多さがフルボイスの弊害になってるんだよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:47:12.95 ID:rHePLz2A0
声付きセリフを聞くのに時間かかって邪魔だと思っとる
かと言って完全無視は勿体無いしで複雑な気分
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:48:22.25 ID:qGiuU2yX0
>>799
自分で>>789と言ってるじゃん
俺もそれと同じ意見なんだが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:52:57.86 ID:yVUZcotn0
ボイスイラネ派はOFFにしてプレイすればそれで解決だな
俺も今の中途半端なやり方だったらもっとボイス増やしてほしい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:53:09.42 ID:IJ1GTLr5O
キモい声豚が沸くのがウザイから声無しでいい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 19:58:56.46 ID:kYJVHyWu0
>>801と同意見だなぁ。目で台詞全部読み終わってるのに、聞き終わるまで待つのがもどかしい。
戦闘ボイスが欲しいのは、臨場感増して盛り上がるしテンションも上がるからかな〜。
ボイスOFFにすりゃいいってのはその通りだけど、その分予算を他に回せず本編の長さが削がれるのは簡便して欲しいな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:04:07.18 ID:3q9EvDWoO
>>803
それで終わりな話だよねえ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:05:03.79 ID:XKDFci9z0
別にボイスがあるからと言ってテキスト量が減るってわけじゃないんだけどな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:05:11.85 ID:yVUZcotn0
>>805
>その分予算を他に回せず本編の長さが削がれるのは簡便して欲しいな。

どうしてフルボイスのせいで本編削られるなんて発送が理解できない自分の方が異端なのかね
第一そこまで一作一作話長いか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:11:10.62 ID:qGiuU2yX0
CVのせいで本編が削られるようなことは無いだろうけどね
だが校正やデバッグなどの詰めが少なからず疎かになるのは碧みても明らか
ボイスoffにすればとかいう問題じゃない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:13:32.16 ID:3q9EvDWoO
現実的に考えてボイスなくなることがない以上
そこでクダまいてても何もないからなあ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:15:26.24 ID:XKDFci9z0
バグはもちろんダメだけどPSPの時と違ってPS3、VITAはならパッチ当てられるからまだマシにじゃないかな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:16:15.59 ID:yVUZcotn0
>>809
碧のバグはボイスが増えたのが原因というソースは?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:18:28.45 ID:IJ1GTLr5O
声豚って何でこんなに読解力無いんだろな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:20:51.92 ID:kYJVHyWu0
>>808
おお、ボイスだけでそこまで予算取られるようなことはないのか。詳しくなかったからこういった意見はありがたい。
本編が削られるというより、本編をより濃くしてもらいたいなってニュアンスで言ったんだ。ちょっとややこしくてすまんかった。
ボリュームさえ落ちなければフルボイスはむしろ有りだと思ってる。イベントシーンの迫力とか増すだろうし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:22:11.41 ID:ywJlay4m0
パートボイスのままでもいいけど
正直碧のボイス量では物足りなく感じた
終盤とか重要なシーンにはもうちょっと欲しかったわ
若干中途半端に感じたな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:24:14.10 ID:XKDFci9z0
零EVOやってから無印やると課長とかの声ないから寂しかったりはするね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:25:00.94 ID:qGiuU2yX0
>>812
制作現場において限られた時間と限られた予算でカツカツでやっていくと何が犠牲になるか
そんなの言うまでも無く当前の結果だろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:28:25.23 ID:yVUZcotn0
>>817
ファルコム規模でフルボイスに近いことやってバグも皆無なゲームなんて沢山あるだろうに
お前の妄想はいいからちゃんとしたソース出してくれよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:31:49.66 ID:qGiuU2yX0
>>818
お前バカ?少しは制作側の視点で考えられないのか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:32:55.61 ID:Iaeeoi9r0
やたらと長いセリフをゲームで声付きで全部聞くとかしない
テキストに書いてあるから読んだら次々とボタン押して進めていくから
会話とかフルボイスされてもありがたみ無い

戦闘の必殺技とか掛け声ぐらいでちょうどいい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:32:59.85 ID:XKDFci9z0
必死すぎるんだか・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:35:14.44 ID:suoqa8vP0
ボイスを無くす→その分の予算がデバッグや調整に回る
この考えがそもそも短絡的というか、とても制作側の視点に立ってるとは思えん意見だわな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:38:35.04 ID:yVUZcotn0
>>819
ならお前は制作の何知ってる気でいるんだw
碧よりもはるかにボイス少ないであろうセルセタもバグ多かったんだけどねえ
これもボイス入れたせいか?

どっちにしろ定期的に現れる絆全否定するのと同じ類のだからもう何言っても無駄か
スレ汚し失礼
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:39:49.28 ID:r5rPFAsl0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::             ____
       彡⌒ ミ    ||....___ |
      ( ´・ω・)   .|| └ヾ::::| | 
    ┌/:::::::  l     ||__/._/_| 
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:42:09.65 ID:cBYg4iCL0
フルボイスは受動的な演出を盛り上げられる反面、能動的なプレイではテンポが悪くなる面がある。
歩きのテンポから街の広さを決めたりとテンポのよさにも気を使ってるファルコムとしては
この辺りのマイナスは結構大きく捉えてるんじゃないかね。

声入れるにしてもどうせ青二あたりに丸投げだし、それで本編が薄くなるとかはデバックがとかは妄想でしょw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:10:29.22 ID:v7TrYTmQ0
俺は碧で充分だと思ったから碧よりちょっと増えるくらいでいいかな
ボイスあると聞きたくなっちゃうから時間かかる 空にボイスあったと思うとゾッとするわ 
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:27:42.70 ID:ywJlay4m0
オリビエとか色んな人がいるということを認識した上でも帝国=悪役というイメージが強かっただけに
閃の登場人物が皆いい人そうでモヤモヤするなw
元帥だった学院長ですら無茶苦茶いい人そうだし

国が広い分色んな人がいるわけか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:29:26.15 ID:qVBFGlfW0
>>686
うわきっしょ

>>657みたいな発言しときながら閃スレ覗きに来て
平気で10レスもしてるキチガイアンチ擁護できるなんて頭に蛆でも湧いてんのか?

ボクちゃん閃スレの動向が気になって仕方がないんでちゅーてかw
キチガイアンチ渾身のブーメランだなw

まあID:jpXe4pVpとかお前みたいなゴミクズが本スレ荒らしに来る限り
こちらも煽り入れ続けていくからそのつもりで
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:45:25.94 ID:pqHJw4xT0
>>828
キチガイアンチイライラでワロタwwwwwwwww
レス晒して勝ったつもりか?

ますますお前の馬鹿さ加減が衆目に晒されるだけだってのに
いつ気が付くんだろうねえw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:47:59.59 ID:qVBFGlfW0
>>686
うわきっしょ

>>657みたいな発言しときながら閃スレ覗きに来て
平気で10レスもしてるキチガイアンチ擁護できるなんて頭に蛆でも湧いてんのか?

ボクちゃん閃スレの動向が気になって仕方がないんでちゅーてかw
キチガイアンチ渾身のブーメランだなw

まあID:jpXe4pVpとかお前みたいなゴミクズが本スレ荒らしに来る限り
こちらも煽り入れ続けていくからそのつもりで
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:50:32.22 ID:pqHJw4xT0
>>830
どうした?
何とか言ったらどうなんだ?w

怒りのあまり言葉まで失ったかw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:51:42.40 ID:qVBFGlfW0
>>686
うわきっしょ

>>657みたいな発言しときながら閃スレ覗きに来て
平気で10レスもしてるキチガイアンチ擁護できるなんて頭に蛆でも湧いてんのか?

ボクちゃん閃スレの動向が気になって仕方がないんでちゅーてかw
キチガイアンチ渾身のブーメランだなw

まあID:jpXe4pVpとかお前みたいなゴミクズが本スレ荒らしに来る限り
こちらも煽り入れ続けていくからそのつもりで
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:53:28.53 ID:WBMmQfGYO
         奇蹟のカーニバル

        開     幕     だ
      n:      ___      n:
      ||    / __ \   .||
      ||    | |(゚)  (゚)| |   ||
     f「||^ト    ヽ ̄ ̄ ̄ /   「||^|`|
     |:::  !}       □ ̄    |!  :::}
     ヽ  ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ  ,イ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:54:08.64 ID:qVBFGlfW0
>>686
うわきっしょ

>>657みたいな発言しときながら閃スレ覗きに来て
平気で10レスもしてるキチガイアンチ擁護できるなんて頭に蛆でも湧いてんのか?

ボクちゃん閃スレの動向が気になって仕方がないんでちゅーてかw
キチガイアンチ渾身のブーメランだなw

まあID:jpXe4pVpとかお前みたいなゴミクズが本スレ荒らしに来る限り
こちらも煽り入れ続けていくからそのつもりで
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:57:56.26 ID:WBMmQfGYO
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:59:27.80 ID:pqHJw4xT0
あーダメだこりゃw

キチガイアンチちゃんはもうまともに思考できるだけの余裕無くなっちゃったんだろうな
これ以上レスしても無駄だしあとはNGぶちこんでおくねw

追い詰められて壊れたラジオみたいになっちゃった人間をこれ以上煽るのも酷ってもんだろうしw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:59:40.72 ID:XKDFci9z0
とうとうコピペで荒らし始めてきたよ・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:02:25.48 ID:6k2Hbebq0
>>825
アクションRPGならわかるけどこの手のテキストじっくり読むタイプのゲームにボイスついたところで問題あるの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:03:58.50 ID:cBYg4iCL0
>>827
リベールではかつて侵攻してきた国
クロスベルでは現在進行形での宗主国

なわけで、それぞれの国の視点から描かれる空/零/碧では悪役として描かれるけど
視点が帝国に変わればまた事情が違うでしょ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:04:30.71 ID:yp2wKZ590
>>836
今さら何を言ってんだクズ
荒しを煽るやつも荒しと同類
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:08:08.15 ID:5rHtSwfh0
なんだか必死な奴がいるなぁ…。対立煽ったりアンチ煽ったり。
せっかくの日曜なんだからもう少し楽しく過ごせばいいのになぁ。
久々に零からやろうかな―。空は人に化したまま四散してるんだよな―。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:08:50.68 ID:sduxsn2v0
どうでもいいんだがなんで零碧反省会の奴等が閃スレに来てるの?
スレタイ読めないの?
閃アンチ荒らされてからこっち来いよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:09:54.07 ID:cBYg4iCL0
>>838
上でもさんざん言われてるけど、ボイスで聞くよりテキスト読む方が普通は早い。

私個人としても零Evoは、声ついて嬉しいってのをまどろっこしさが若干上回って感じた。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:10:25.28 ID:rHePLz2A0
いや、アンチさんはアンチスレで一生篭っていればいいよw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:13:00.16 ID:yVUZcotn0
>>838
事あるごとにNPCの会話全部聞いて回るプレイヤーの多いゲームで
テンポ語るのも滑稽だよな、どちらも似たようなものだろうに

>>843
なら飛ばせばすむことだし、それすら面倒ならOFFにすればいいんでないかい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:13:46.78 ID:6k2Hbebq0
>>843
そういうの見て毎回飛ばせばいいじゃんと思ってしまうんだが
他のRPGでもそうだけど重要なシーンとか盛り上がるシーンはボイス聴いて速く読み進めたいところはボイス飛ばしながらやればよくない?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:15:08.35 ID:P403VR/f0
アンチっていうか、恐らく純粋な任天堂信者だと思うよ
少し前、グラフィック難癖厨とまったく同じ荒らし方をDoD3スレもされてたし、
今日発表されたアトリエ最新作スレも荒らされまくり

来週あたりのファミ通でも立ち読みして新作スケジュール欄チェックすればいいと思うけど
徹底して任天堂ハードで中小がゲーム作りたがらないのが、まさにここなんだよね
自分たちのゲームをネガキャンしてる連中に誰がゲーム提供したいのか

そもそもファルコムにしろIFやガストにせよ、PSハードだからこそ一躍脚光を浴びれるのよ
任天堂注力してた頃のマーベラスなんて「死にたくない!」って叫んでたんだぞ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:19:46.42 ID:cBYg4iCL0
>>845
事あるごとにNPCの会話全部聞いて回るプレイヤーの多いゲームだからこそテンポが重要だと思うけど。

>>846
飛ばすのも、頭だけしゃべられて結構うざいぞ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:23:18.56 ID:cdQiMHxK0
>>827
クロスベルの話が多少出てきたら、ゲスい面も見れそうかも。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:24:25.07 ID:yVUZcotn0
>>848
事あるごとにNPCの会話聞いといてテンポ良くなるわけないじゃん
別にそのこと自体を否定するわけではないが

何度も言うがそんなに喋られてウザいと感じるなら最初からOFFにすればいいだろ
それすら面倒くさいというならもうこのゲームから離れた方がいいんじゃないの?
多分ファルコムが今後CVを使わないなんのは考えられんから
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:30:01.29 ID:XKDFci9z0
うんボイスオフにすれば良いだけだな
理想は戦闘ボイスとイベントボイスで分けれたら良いいんだろうなフルボイス嫌いは
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:30:54.07 ID:/d6AVF3H0
声豚はガールフレンド(仮)でもやってればいいと思うの(´・ω・`)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:33:10.19 ID:9GFGUqGxi
声がつくことの一番の害は
こういうのが増えることなんです
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:34:21.44 ID:UWsuQnfo0
828から836まで見えない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:34:24.02 ID:cBYg4iCL0
>>850
ことあるごとに会話聞くように膨大な時間が掛かるゲームだからテンポが重要なんだよ。

今のところファルコムの自社開発でうざいと思ったことは無いよ?
フルボイス化されたらうざいそうだし、恐らくファルコムはしないだろうと思ってるってだけで。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:35:16.36 ID:r86tC9sJ0
そもそもフルボイスじゃないんだろ?
個人的には碧より少し増やすくらいで十分
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:35:25.80 ID:6k2Hbebq0
>>851
零Evoって戦闘ボイスのONOFFとイベントボイスのONOFFは別じゃなかった
というかなんでフルボイスがいいって言っただけで声豚扱いされるのか
単純に迫力でたり盛り上がるからボイス付きがいいんだよ、演技上手ければ声優なんて誰でもいいよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:37:38.33 ID:yVUZcotn0
>>856
自分もそれくらいでいいと思ってる。碧の倍くらいかな
ID:qGiuU2yX0やID:cBYg4iCL0はそれすらも嫌みたいだが
飛ばす時に頭だけ喋られるのすらうざいとか余程免疫がないんだろう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:45:00.54 ID:cBYg4iCL0
なんだかなー。
現状のファルコムはテンポの良さと演出の効果のバランスをとって要所要所でボイスを使ってる。
そして私はそれを全く否定していない。

ぶつぶつと切れる音ってボイスに限らず普通にうざいと思うんだけど……。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:47:05.09 ID:PSDQXUNu0
>>853
まじ同意だわ
ID:yVUZcotn0とか必死すぎてキモすぎる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:52:34.96 ID:yVUZcotn0
>>859
嫌になったらOFFにすることすら面倒くさがる人にとってはウザいんだろう

>>860
寧ろ単発君が必死過ぎる
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:59:37.66 ID:cBYg4iCL0
この人、自分の気に食わない意見に対して「そういう意見もあるんだな」と思えず、
とにかく否定しなきゃ死んじゃうんだろうか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:06:14.56 ID:yVUZcotn0
ID:cBYg4iCL0は助言しても「そういう回避方法あるんだな」と思えず、
とにかく否定しなきゃ死んじゃうんだろうか

うん、全く人の事言えてないな
フルボイスやボスの増加は決して認めることはできてない辺り
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:06:41.92 ID:3eIA8JUCP
発売までずっとこんな感じでスレ進行するのか
最近軌跡スレ見てなかったから忘れてたけど前からこんな感じだったっけ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:07:06.72 ID:yVUZcotn0
×ボスの増加
○ボイスの増加
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:08:56.04 ID:cBYg4iCL0
えー、最初の発言で「フルボイスは受動的な演出を盛り上げられる」っていってるんだけど……。
否定はしてないなー
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:15:37.53 ID:XKDFci9z0
>>864
フルボイスがーギャルゲがー絵がーのループです
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:15:43.38 ID:r86tC9sJ0
>>864
情報来てない時はこんな感じかな
最近はお客さんが多い気がするけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:16:03.75 ID:cBYg4iCL0
そもそも、
ファルコムがフルボイス化していないことに対し考えられる理由はこういったものじゃない?
といった意見に対し、こうすれば解決できるとか言っても意味ないんだよね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:24:36.59 ID:yVUZcotn0
>>869
なるほど、>>843はファルコムの意見だったのか
もしかしてスタッフさんですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:28:11.24 ID:cBYg4iCL0
ちょw
斜め上過ぎるww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:28:54.29 ID:5rHtSwfh0
>>870
ちゃんと文意を読み取れ阿呆。もう喋んなくていいから。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:30:54.01 ID:3q9EvDWoO
煽りあってる両方同レベル
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:33:39.62 ID:yVUZcotn0
>>871
で、俺はお前さん個人の意見に文句言ってるだけだしな
お前さんがこれ以上ボイス増えるの嫌ならさっさとOFFにすればいいんじゃないの
と何回もいってるだけなんだが
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:36:16.39 ID:UahnImm10
>>808
ボイスはテキストにも影響するよ
ボイス前提で作るとライターがテキスト云々ってのは昔からの声議論で有名な話
だからONOFFでも決着はつかないんだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:36:33.10 ID:PSDQXUNu0
>>872
無駄無駄、ID:yVUZcotn0は全く人のレス読み取れない
誰かに読み上げてもらわないと日本語も理解できないんでしょ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:39:12.04 ID:cBYg4iCL0
だからね、
現状に全く不満のない人間が、増えない現状に対してこういう理由が考えられるんじゃないかと言ってるのに対し、
増えたらOFFにしろって言っても意味ないでしょ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:43:01.65 ID:yVUZcotn0
>>877
だからそれ聞き飽きたから
フルボイス(零evo)でまどろっこしさが付いて嫌だったと自分でレスしたのもう忘れたのか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:43:59.76 ID:XKDFci9z0
ID変わるまでこの流れです
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:49:41.51 ID:sKD8Tm+y0
一つだけ聞きたいのだが
便所に落書きしたら製品の中身が変わるのか?
だからこんなに必死なのか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:51:48.91 ID:cBYg4iCL0
それは、増えない理由を考えるにあたっての根拠なんだけど……。

私がうざったく感じたから、増えない理由はテンポなんじゃない?
という発言に
だったらOFFにしろ
って発言に意味があるかい?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:54:55.68 ID:kYJVHyWu0
フルボイス化は良いのだけど、どうせやるなら萎えるような棒読み演技の人はどのシーンにも起用しないで欲しいな。
零EVOってプレイしてないんだけど、モブとかの声はどうだったの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:55:57.79 ID:XKDFci9z0
>>882
JDKの人以外まあまあ あれは悪ノリしすぎだなと思ったね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:56:20.27 ID:yVUZcotn0
>>881
俺はファルコムがどう思ってるかに言及してなんかいないんだけどな
お前さん個人がそれが嫌ならOFFにすればいいんじゃないのかと少し助言したつもりだったんだが
それが煩わしいと思ったのなら謝るよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:56:57.80 ID:s3SI+M720
声の有り無しに拘る奴って
キモヲタゲー扱いされるのが嫌だから無しにしろっていう
常に他人の目を気にしてる可哀想な奴だろ
英雄伝説は硬派ゲーだったのに軌跡から
オタゲーに変わったとか言う奴と同一人物
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:57:31.55 ID:cBYg4iCL0
>>882
内輪のひとでちょっと……ってのがあったけど、まあ概ね問題なし。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:59:06.95 ID:yVUZcotn0
少し訂正
>>881
俺はファルコムがどう思ってるかに言及してなんかいないんだけどな
お前さん個人が零evoでフルボイスがやりずらいと思ってるならOFFにすればいいんじゃないのかと少し助言したつもりだったんだが
それが煩わしいと思ったのなら謝るよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:59:38.02 ID:3q9EvDWoO
不毛な煽りあいやった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:00:15.64 ID:pqHJw4xT0
ID:yVUZcotn0はいつもの全レス厨だろ

ああいえばこういうで一向に収集付かないからNG安定だよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:08:14.88 ID:u87Ed/IiO
相手してる人も同じじゃん
本当に相手がおかしいと思うならレス返さないで判断は読んだ人にまかせられるだろうに
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:09:34.68 ID:NmbZxHjP0
絡み方としてズレてるってこと理解してくれたなら、別に謝ってくれなくてもいいです。
自分の問題であれば、まあOFFにするなり何なりはするよ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:10:56.53 ID:NmbZxHjP0
あ、ID変わったか。ID:cBYg4iCL0 ね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:14:27.80 ID:8pecbFl40
>>891
ズレてるというよりお前さんが一方的に勘違いしてただけだがな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:21:00.14 ID:NmbZxHjP0
さすがにめんどくさくなってきたw
もうそれでいいやw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:23:45.16 ID:2z8sVVaC0
シナリオがあっさりしてりゃイベントフルボイスでも邪魔じゃないんだけどね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:26:53.18 ID:NmbZxHjP0
そうそう。
今の軌跡って読む文章であって聞く文章じゃないんだよね。

よくネタにされる「応」とかは別に気にならないけど、
フルボイスにするならアニメとか脚本家入れなきゃ駄目だと思う。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:29:32.24 ID:gY4w+7Z10
>>896
お前は少し黙ってろよ
荒れの元だ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:30:51.02 ID:u87Ed/IiO
バランスは難しそうだが、コストと容量が問題ないなら
フルボイスでオフ、要所のみ、フルで選べるようにしたらいいかも
テンポよくゲームしたいときは要所のみで周回でじっくり楽しむときはフルみたいな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:43:48.83 ID:qRvDs31N0
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 00:54:53.52 ID:cqCyya0R0
>>899
罰として発売までROMってね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 03:51:51.79 ID:89h18vtTO
そういえば、発売何ヶ月前からキャラ壁紙が配信されるんだっけ。
ラウラ、サラ教官の壁紙がはやく配信されないかな。
今から楽しみだ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 07:30:32.62 ID:9slF+EVt0
ROMるなんて使うヤツ久々に見たww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 07:57:23.51 ID:oLk61cCI0
ROMは良いゲームだった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 07:57:35.12 ID:DVqbR+T9P
くっさ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:13:51.99 ID:cqCyya0R0
■矢作さん
 『Vita値下げするね。
  これからゲームいっぱい出るから楽しみだよ。
  閃の軌跡と地球防衛軍4は買うつもりです。
  あ、プラネテスのDVDBOX買ったんですよ。
  大好きだったなー。』

■佐倉さん
 『佐倉さんは、パソコンで色つける作業で忙しそうなので、
  パイセンが佐倉さんの分も書きます。
  空の軌跡FC改HD順調に進んでます。
  エステルかわいい?テンションアガットだぜ!!
                     By パイセン』
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:29:52.57 ID:PbBYag4Q0
ID:cqCyya0R0がくっさ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:34:35.88 ID:jWBSN8Th0
なんか美男美女ばっかでテイルズやペルソナみたいになってきてやだなあ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:34:39.01 ID:YsuFOdkz0
パイセン出演フラグか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:39:38.24 ID:VC/PyJBw0
はやく絆情報教えて欲しい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:44:05.22 ID:cqCyya0R0
絆の力でどうこう言ってる割に
戦闘もまともに見せないムービーって何なの
https://www.facebook.com/video/video.php?v=439467426133535&saved
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:44:43.06 ID:KAfLijXb0
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:47:40.80 ID:mSyNoR0Z0
戦闘動画公開!・・・て、短けぇw
攻撃に入る直前で終わっとる・・・もうちょっとちゃんとしたもん出来てから公開してくれよー

ttps://www.facebook.com/video/video.php?v=439467426133535&saved
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:50:17.52 ID:X1MxaDgd0
はよ絆の力見たい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:57:36.97 ID:RhvyWCZS0
大事なのはシナリオや
碧超えるの頼むで
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:01:08.04 ID:kGTooGxC0
従来の移動範囲や攻撃範囲の表示が無いな
まあ開発途中だから今後わからないけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:03:10.68 ID:+4Loykki0
キャラとシナリオは分けられないからなあ
密接に結びついてるんだし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:14:05.70 ID:oaZjBIa+0
パイセンて何だ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:30:52.67 ID:fUaLZckw0
そろそろまともなPVが欲しい所
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:36:06.01 ID:cZDsvwJU0
巨大ロボを出すのです
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:40:14.15 ID:RhvyWCZS0
3月だしそろそろPVクルー?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:52:01.18 ID:ufmPAVTu0
動画ワロタw
いくらなんでもスピーディーすぎんだろw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:52:16.04 ID:NjsKSZ5g0
愈々をもってWAっぽくなってきたな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:03:16.06 ID:kGTooGxC0
PS2クラスの画質なのは判るけど、WAとはテクスチャの質が全く違うと思うがな
なんでいつもWAが引き合いに出されるのか理解できないわ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:07:10.68 ID:B7ITYZcs0
PCで見れる閃の公式スクショは、光沢パネルの液晶の方が綺麗に見える。
液晶の画面に自分の姿が映り込んでいれば光沢で、自分の姿が映り込んでいなければ非光沢。
閃のポリゴンだと光沢かどうかでグラの差がはっきり出るが、イラストだとあまり変わらない。
PSVITAの液晶は光沢なので問題ない。
PS3版は光沢の液晶TVでプレイすることをお勧めする。

間違っているところがあったら指摘よろ。
フラゲ師の画像だとどんな液晶でも大して変わらないので、
公式スクショの方もどんな液晶でも綺麗に見えるようにしてほしいものだが・・・。
他の非光沢液晶のPCからアクセスした時のグラの汚さには驚いた。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:07:13.07 ID:rHovqLuG0
いつもの人だろWA言ってんの
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:18:54.68 ID:cqCyya0R0
>>924
vitaは液晶じゃねえよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:22:27.77 ID:B7ITYZcs0
液晶じゃなくて有機ELだったか。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:30:11.73 ID:NZhM78LJ0
これだからグレア厨はキチガイだって言われんだよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:33:33.74 ID:uZxHg7nL0
最近隔離所からの脱獄者が多すぎる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:47:30.33 ID:B7ITYZcs0
光沢パネルにも自分の姿が見える、目が疲れるというデメリットがあるから、
どっちがいいかとは言わないが、非光沢パネルの人には閃のグラを叩いてほしくないと思う。
ファミ通や電プレで判断した方がいいな。
他のPS3ゲームと比べると、そこまで綺麗なグラではないとは思うが・・・。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:49:19.35 ID:cqCyya0R0
だからなんやねん
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:56:15.84 ID:kGTooGxC0
>>930
そもそもグラの話はそういう問題じゃないから
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:43:05.75 ID:JJK6n/Hl0
つか何かしらVitaを誉めると突然発狂ってか荒々しくなる奴が
Vitaゲースレにうじゃうじゃいていい加減うっとうしくなってくるな

どうみても某宗教団体の監視員臭いんだが。。。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:50:25.97 ID:zHkSe2II0
>>905
誰だよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:57:26.05 ID:uGbeaSA20
>>933
どこにそんな人いるの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:24:46.57 ID:4hz3bxfuP
>>933
鬱陶しいのはこういう人だわな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:39:20.31 ID:w5rsXhX8i
発売日の決定っていつになるんだろう?
碧ってこの時期だったっけ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:43:36.43 ID:Uygt1nUTP
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"§        _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'         (    (    ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'           ).∧  )   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'            (:::::::::)    ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'           (:::::::::::::::)   ',:::::::::::::::::ヾ、__)

ブリッ!ブパッ!プリブリ!!
ドゥバパッ!!ブリプリリィ〜ッ!!!

ボフンボフンwww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:44:19.50 ID:Uygt1nUTP
         
           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;)
         (;;:_:.___:_:_ :)
        (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
       (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
     ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:47:44.74 ID:Uygt1nUTP
    ┌v ''''i''''v┐
    (. ){.  |  } .)   
.    ( .)゙'ヽ_,ノー'    
.   `ー' ,、.┴┴ 、
     ノ >-─|<`ヽ、      
     く へ,   V、_,/   
   (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j 
  { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ |   
   | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
  |. {      人    } |
 ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
       (;;:::.:.__.;)        
      (;;:_:.___:_:_ :)    
     (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)

              ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
            ,ィ´       "':';:;ッ;,
         , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
       ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
      /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
     /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
    /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
   ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
 ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
:::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:19:50.27 ID:JJK6n/Hl0
>>936
携帯引っ張りだして必死だわな、任天堂信者

「荒らしは任天堂信者」と言うとすげえ必死に打ち消しにかかるんだよな
それこそが、逆照射的に任天堂信者であることを浮き彫りにしてんだが気づきさえしない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:21:17.54 ID:0grbjHJI0
ゲハ臭い奴らは氏ね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:25:08.58 ID:JJK6n/Hl0
煙を見て火をみようとしない人間は死ね、が正しい

四季報で「3DSに軌跡シリーズ展開」って釣りがでたときなんて
ファルコム公式BBSまで押し掛けて必死だったなあ。あれ見てまだ連中に粘着されてることさえ気づかないなら
正直、この会社も長くはないだろうね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:26:05.54 ID:kGTooGxC0
>>933>>924を見てVITAを誉めてると勘違いしたのだろうか
VITA誉めてる人も居ないしそれに対して発狂してる人も居ないんだが
それとも単に日本語読めないキチガイか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:27:46.55 ID:h4CkKz7P0
>>937
この時期だな
つか碧の情報開示開始が今頃で、最初の情報時点で発売日まで発表されていたというだけだが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:31:50.43 ID:0grbjHJI0
基地外は氏ね、が正しかったわ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:33:53.28 ID:JJK6n/Hl0
>ID:0grbjHJI0

かなり知性低そうだな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:13:50.32 ID:ph4q8zXYO
なんだこの流れ どっちも失せろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:40:36.39 ID:u87Ed/IiO
申し訳ないが軌跡シリーズやりたいからVITA買うが任天堂ハードで軌跡が出るならそっち買うであろう
ハードこだわり全くない俺はなぜ争うのか理解できないw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:04:11.62 ID:NZhM78LJ0
こだわり持ってんじゃんw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:05:23.67 ID:Dy5EYR2w0
910の戦闘動画見てだけど、リィンの行動選択中に
他のキャラが完全に棒立ちというのかポーズ決めたままピクリとも動いてなくて違和感。
開発中だからかもしれないけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:08:11.34 ID:JJK6n/Hl0
>>949
そうだな
http://www.4gamer.net/games/140/G014036/SS/003.jpg

ハードこだわり全くない人間にとってはVitaも3DSもまったく変わらんよな
何故荒そうかは、彼らに言ってやるといいだろう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:09:14.20 ID:5lbyyDqC0
>>951
確かに何か石像みたいだな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:10:47.77 ID:kGTooGxC0
>>951
俺も最初同じこと思ったけど一応リィンは立ってるときも少しだけひざ動いてたし
完全に動きが無いってわけでもなさそう
ラウラなんかは大剣だからあまり動きあるのも逆におかしいしね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:16:02.55 ID:WCxbMX9U0
動画見てきた、確かになんか動きが変な感じがする
まあ動画の小出し具合をみると試行錯誤中なんだろうな

感想でも送っとくかね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:21:31.16 ID:JJK6n/Hl0
日本を代表するゲームメーカーのカプコンが
「社内で一番人員とお金を裂いて開発している」と豪語するゲーム
http://www.4gamer.net/games/140/G014036/SS/003.jpg

何故、こっちはグラフィックが叩かれないのか???

謎である
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:23:08.28 ID:s4UINVm20
>>954
としても軽装のアリサも不動なのはおかしいね。
発売が9月として残り半年
その段階で開発中の映像しか出せないなら碧以上にスケジュールキツキツなんじゃないか。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:29:56.11 ID:jWBSN8Th0
ファルコムはソニーと心中するからね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:30:03.18 ID:LZf8mdUf0
マジでFF[のパクリだろこのゲーム
学生達が制服のまま仰々しい武器を持って戦闘するとかさ
美形しか存在してないし
阿呆がとか斎藤一のパクリワロタw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:30:52.74 ID:K0LkKYoj0
Z組の残りは銀髪含めた女3人になるのだろうか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:32:39.68 ID:iAOftDRu0
>>960
銀髪紫髪で女2人は確定だろうから、あと1人だな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:35:26.10 ID:JJK6n/Hl0
社内ではPSVita版先行発売でほぼ固まってるだろな
年末にPS3版を用意するとともにアップデートでVita版を補強していく流れかね

ミクDIVAがVita版初週15万、PS3版初週12万だったのでPSPに基盤を持つタイトルはVita版のが売れるだろね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:37:02.22 ID:YsuFOdkz0
紫髪なんていたっけか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:37:22.10 ID:kGTooGxC0
>>960>>961
ttp://www.falcom.com/sen/world/show/ss03_l.jpg
銀髪女と紫髪女確定であと一人はこの画像の槍持ってる男じゃないか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:51:32.18 ID:1LkJOXusO
動きがどうこう言ってるやついるけど、どうせお前らおっぱいが揺れてれば
それ以外はどうでもいいんだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:59:57.93 ID:65K0NwAT0
いやスカートが翻ればいいです
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:00:33.07 ID:B7ITYZcs0
ファルコムだからってグラを過小評価する人は多いな。
閃と同じくらいのグラのPS3ゲームなんていくらでもあるし。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:02:32.14 ID:B7ITYZcs0
>>962
同時発売のタイトルも多いからまだ分からんけどな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:09:08.73 ID:4VByrge+0
↓次スレ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:15:58.90 ID:VuHP4OUg0
帰宅したついでに立ててみるかな
971970:2013/03/18(月) 21:21:25.91 ID:MW9FFz+V0
ほいさ次スレ
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1363609215/

>>3はテンプレじゃなくていいんだよね?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:26:57.82 ID:TgkwHw6t0
>>971
おっつー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:27:58.03 ID:TgkwHw6t0
>>971
3間違った情報じゃないし一応コピペしとけばよくね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:28:17.35 ID:bWHUb5RW0
>>971
おつ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:38:44.03 ID:S2ffQVox0
>>971
乙ー。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:48:03.89 ID:MW9FFz+V0
>>973
先に貼ってくれた人がいたみたい

>>3>>2に差し替える感じが良かったのかな?
破戒とか福音とか幻焔とか、過去作のネタバレになるんじゃないかとやや躊躇したのだが・・・
スレ内で平気に語られてるような話だから、気にすることでもなかったかね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:00:34.43 ID:cZDsvwJU0
スレ内で語られているのとテンプレに入っているのは大違いだと思うぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:01:01.70 ID:9MlP825Y0
>>957
碧はゲーム中の映像出たの発売日の2ヵ月前とかだぞ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:06:36.46 ID:9MlP825Y0
碧は零の使いまわしだし比べるなら零の方がいいのか
零はそもそもまともなPV来たの発売1カ月前とかだったし製作が遅れてるのかどうかなんてわかんねぇよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:08:00.12 ID:4wwCPKoL0
そもそもPVは1ヶ月前っておきまりだからな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:23:41.77 ID:rHovqLuG0
Sクラがどんな演出になるのが気になる
まぁなんとなく予想はつくけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:44:45.37 ID:s4UINVm20
零のPVが来たのが発売2か月前だったか
流石にそれと比較はしないよw
単純な疑問だが開発中のものを動画で流すメリットってあるのかな
未完成のものを見せて微妙と思う人が増えるだけだと思うが
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:50:29.02 ID:j68XN00D0
ファルコムってHUDとかですらショボい状態の開発中動画出すよな〜
単に逆効果にしかなってない予感
今回はそれに加えてモーションやらなんやらあるから
あんまり未完成の状態で出すべきじゃないと思う
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:51:17.26 ID:68P951ii0
>>982
普通は興味をそそらせるために見せるわけだがさすがにfbの動画は何のメリットもないな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:53:10.03 ID:rHovqLuG0
せめて30秒ぐらいは流せよって思うな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:59:21.72 ID:22/JfMmgP
>>971
イース2エターナルOP級の神プロモーション動画を待ってるぜ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:11:37.96 ID:pYoRC9sr0
バトルの見たが流石に7秒ってwww
コマンド選択のやつは零碧のまんま変えないのかな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:06:04.72 ID:YDV7Ft9b0
>>910の動画ってPS3版だよね
あれがもしVITA版だったらHPやEPの数値が小さすぎて超見にくいんだけど
ってことはPS3版が先に発売って可能性もあるかもね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:04:48.86 ID:3c78X/680
なんでそう思うのかさっぱり分からんが、同発だろたぶん
他作品見ててもマルチで時期ずらした例ってあんま見ないし
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:12:04.88 ID:OoDnaq2z0
仮にVITAとPS3版のステータスバーが違うとしても何故PS3版が先に発売するんなんて発想に辿りつくのか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:34:33.10 ID:PbPe/HLp0
PC版出ないならDLのみにして安くして欲しいわ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:34:44.09 ID:YG+gkbsC0
ガンダムブレイカーという、今のところVITAの発売日が予定になっている例もある
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 04:29:29.05 ID:ir2bgYqc0
昨日はキチガイが沸いてたみたいだな
零スレ荒らしてた奇形児連呼の人なのかな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 06:34:21.11 ID:3c78X/680
>>992
だからあんんま見ないといってるよ
その少ない例を盾にとって、これもそうかも知れないってのは早計に過ぎる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:50:49.51 ID:2tr8EnhRO
>>971


埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 08:53:12.52 ID:zt+P8Rn80
埋めあくしろよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:49:49.66 ID:bG3k87cz0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:12:04.87 ID:zt+P8Rn80
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:21:35.75 ID:bG3k87cz0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:28:16.03 ID:9nIfw3rm0
ぴー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。