【PS3】テイルズオブエクシリア総合 Part314【TOX1・2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『テイルズ オブ エクシリア2(TALES OF XILLIA2)』
メーカー:バンダイナムコゲームス
発売日:2012年11月1日発売予定
価格:通常版:8,380円、ララビット版「きゅんキャラパック」:11,980円
ebten版「ファミ通DXパック」:11,499円、PS3コントローラー同梱版「X Edition」:12,980円(全て税込)
予約特典:オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&設定資料集
初回特典:エミル(ルドガー)&ユーリ(ジュード)&アスベル(ミラ)衣装プロダクトコード、カスタムテーマ17種
プラットフォーム:PlayStation3
ジャンル:選択が未来を紡ぐRPG
CERO:C(15歳以上対象)
キャラクターデザイン:奥村大悟&藤島康介&いのまたむつみ
アニメーション製作:ufotable
テーマソング:浜崎あゆみ「Song 4 u」
プロデューサー:馬場英雄
戦闘システム:XDR-LMBS(クロスダブルレイド・リニアモーションバトルシステム)

『テイルズ オブ エクシリア(TALES OF XILLIA)』
メーカー:バンダイナムコゲームス
発売日:2011年9月8日発売
価格:通常版:8,379円、ララビット版「きゅんキャラパック」:12,980円
ebten版「ファミ通DXパック」:10,979円、PS3本体同梱版「X Edition」:32,980円 (全て税込)
予約特典:ジュード、ミラのマスコットチャーム4種類(ランダム封入)
初回特典:クレス(ジュード)&スタン(ミラ)衣装プロダクトコード、カスタムテーマ10種
プラットフォーム:PlayStation3
ジャンル:揺るぎなき信念のRPG
CERO:B(12歳以上対象)
キャラクターデザイン:藤島康介&いのまたむつみ
アニメーション製作:ufotable
音楽:桜庭統
テーマソング:浜崎あゆみ「progress」
プロデューサー:馬場英雄
戦闘システム:DR-LMBS(ダブルレイド・リニアモーションバトルシステム)
◆TOX公式サイト
http://tox.namco-ch.net/
◆TOX2公式サイト
http://tox2.tales-ch.jp/
◆テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
◆TOX Wiki
http://toxwiki.com/
◆TOX2 Wiki
http://gcwiki.jp/talesofxillia2/
◆攻略スレ
テイルズオブエクシリア攻略スレ part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1317748716/
◆ネタバレスレ
【TOX】テイルズオブエクシリア ネタバレ考察スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1316999561/
◆前スレ
【PS3】テイルズオブエクシリア総合 Part313【TOX1・2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1350154198/
◆キャラ性能
【TOX】テイルズオブエクシリアキャラ性能談義スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1315922915/
◆テイルズオブエクシリア葬式会場21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1347078405/
※次スレは>>950の方が立ててください
無理な場合はレス番号を指定してください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:09:20.39 ID:we0vuD+/0
Q.レイアは可愛いですか?

        _..-ー''''''''''''― ..、
     ./           `''-、
   ./              \
   /                 ヽ
  ./                    .l
 │       かわいい       l
  |                         .|
 │       100%        !
  l                   /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
                   内閣府 世論調査アンケート



レイアは内閣府の調査でも人気なのが分かるイメージ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:09:58.10 ID:we0vuD+/0
      ◇レイアの歌◇

トキメキを抱えて ドキドキ楽しんじゃおう!

経験値上昇☆見ててね(はいっ!)


L・E・I・A(Let's go)

L・E・I・A(Let's go)


Hi! Hi! Hi! Hi! Fu〜


治癒術を覚えて飛び込んだ月曜(Monday)

彼女を気取って 幼馴染登場(Who're you?)

ときめきのフラグは(FuFu)幼少の一瞬にある(何って?)

彼女風くるくる(来る来る)

スパッツで押しかけますよ (は〜いはいはいはい!)


初恋追いかければ(Yeah)

きっとパワーになるよ(そうでしょ!)

毎日の中にキラキラがある(は〜いはいはいはい)

つまんない事だって(Fu〜)

好きな人の所為にすりゃいいでしょう♪

一緒にいたい キミが大好き(はいっ!)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:23:23.54 ID:we0vuD+/0
・「レイアが真のヒロイン」

・「X2のジュードとレイアはおしどり夫婦だから(声優談)あんなの(ミラ)が入る隙間はない」

ジュレイは公式認定のカプ
ジュレイ大勝利!!
ジュレイは公式認定カプなので普通に話してOK
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:25:59.48 ID:h/jZt73o0
>>4
>あんなの(ミラ)が入る隙間はない
これと真のヒロイン発言は愉快犯の捏造だろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:40:42.82 ID:rHPwdha00
Vで藤島や樋口にフレンが真ヒロインとかエステルがあんなの呼ばわりされただけであって
エクシリアとは何も関係ないから黙ってNG
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:43:44.66 ID:zxUF7Azp0
Vのインタいじっただけじゃねーかwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:03:48.97 ID:RdGjgFWt0
結構頻繁にやられてるやつだから気にしたらあかん
エステル好きとしてはアンチ材料に使って欲しいものじゃないけど厨はそのキャラだけで世界回ってるから・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:40:10.67 ID:qEwTBl8IO
>>1

>>996
マネするならもっと上手くやってくれー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:42:53.04 ID:4MEnMhkT0
おまいら乙くらいしろよ


>>1
乙乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:46:02.42 ID:duFC6PIB0
>>1
・乙・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:57:23.99 ID:SOkWO0B2O
>>1
乙かレイアー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:26:12.21 ID:3FogzQTW0
>>1
乙乙
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:39:57.20 ID:FS2gf1lj0
いちおつ!
デスブリンガーとかキリングフィールドとか敵専用術だったけど好きだったな
エリー、ミュゼあたり覚えてくれないかな〜
敵専用技欲しいの多いんだよな。
今回ローエン上級並みの術増えてくれよ!前回レイジングサン、サイクロン、グレアケイジ等々
上級っぽい術は全部ミラだったからなぁ……もうコンダクター()は勘弁して欲しい
しかし新しく特技しか公開されていないのも事実!
X1の時のPVもそうだったがディフージョナルドライヴどんだけ推せば気が済むんだよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:51:30.31 ID:PYK1HIZQ0
>>1
実際アレは使えるからな
正直タイダルウェイブより使用率高かった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 03:50:19.23 ID:A/Yo8DaY0
今エクシリアやってるんだが、ジュード君ミラミラミラミラうるさくて気持ち悪くなってきたんだが…
レイアちゃん良い子過ぎる!!!!!可愛い
アルヴィンもジュードも気持ち悪いです
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 04:00:32.15 ID:kRIGe7zn0
ジラントスキーなあの人はまた1000取れなかったか
残念
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 04:32:38.20 ID:uWxv5qb8O
ちょうどジランド戦まできたけど声優が下手過ぎて微妙
何か杉ちゃんみたいな喋りだし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 04:54:32.02 ID:wFJs2nWWO
このスレの異常なジランドさん人気を知っての暴言であるか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 05:04:00.05 ID:KQIcEO/X0
http://www.avexnet.or.jp/ayu/jp/discography/album/AVCD-48590.html
>・期間限定封入特典 2
><「テイルズ オブ エクシリア2」×浜崎あゆみ> ダウンロード特典用プロダクトコード入りアクセスカード

プロダクトコードの詳細はもう出てる?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 05:15:00.67 ID:zB2WLFw60
ジュード「ミラ?ミラ!」
分史ミラ「あんただれ?」
ジュード「ミラァァァ」
正史ミラ「だれだ?」(髪型違う)

このやりとりまであと2週間か
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:53:39.83 ID:YlYVlKEl0
アタッチメントってなんですか?
見た目かえるアバターみたいなもの?
能力底上げ装備?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:07:19.34 ID:aUaMf6i40
>>22
つ公式HP
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:31:19.12 ID:Hi7SwC/w0
>>16
レイアはX唯一の良心だからな
他キャラはマジ最後まで微妙なんで頑張って耐えてクリアしてくれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:33:00.91 ID:XUi4fWA00
ローエンディスってんの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:34:37.11 ID:Hi7SwC/w0
そうだなXキャラでローエンもマシな方たな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:41:48.78 ID:I8T7U7vYO
ローエンはともかくレイアはいてもいなくても問題ないキャラだったな
いい子なんだけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:45:41.32 ID:ofaTXfc6O

レイアは不必要なんだよな
それどころか足手まといになる糞キャラ
ああぶん殴りたい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:46:36.53 ID:Hi7SwC/w0
>>28
腐女子死ね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:51:25.58 ID:ofaTXfc6O

は…!?残念、男なんですけどー?

もう一回エリーゼ辺りに罵られる展開希望する
アルビンから銃弾5、6発撃ち込まれる展開でもいい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:01:23.16 ID:aeB1crxtO
朝から隔離スレな流れ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:03:52.10 ID:Hi7SwC/w0
>>30
女丸出しの文章ですね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:04:40.01 ID:XUi4fWA00
よく叩かれるジュードミラアルヴィンのが好きだから
レイアはあんまり叩かれなくていいなと思ってたけど
最近はよく叩きと荒らしネタにされるなあ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:09:01.56 ID:Hi7SwC/w0
>は…!?残念、男なんですけどー?

何この文章w腐女子さんの自称男っぷりは本当気持ち悪いな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:10:11.43 ID:EtlfG5Gr0
幼馴染キャラは総じて叩かれる運命なんじゃないか
エターニアの時代に2chあったらどうなってたかしら
エターニア以降のテイルズは糞()とか言う輩は論外
なんにせよレイアには頑張ってほしいな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:14:58.87 ID:ofaTXfc6O
腐じゃねーよ最低だぞお前達

ああますますレイアを憎む活力が漲ってきた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:16:14.98 ID:Hi7SwC/w0
レイアを叩く女って惨めすぎるわ
まあレイアに限らず全ての女キャラに言えるけど
架空のキャラをそんなに熱心に叩いてもお前のリアルでの価値は上がらねーぞ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:17:28.10 ID:HFYu3x1V0
アルヴィンは屑だから叩かれてもしょうがないね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:22:02.87 ID:Hi7SwC/w0
>>36
自分に直接害があるわけでもない女を過剰に憎むのは女だけ

女って架空の女キャラ叩いたり女芸能人叩いたり本当妬みがすげーわ
妬みが生きる活力源か
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:25:18.42 ID:ofaTXfc6O

残念、俺は二次元に生きる人間だから
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:28:19.76 ID:YHWay97x0
くっせ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:42:06.17 ID:6cSWH7je0
>>38
いや流石にそれはアルヴィン好きとしてはつらいから勘弁してくれw

>>39
女の嫉妬は怖いぜ。気をつけな。まぁ個人差激しいけどな
個人的にはプレザみたいな出来た女が好み
レイアも他人に転嫁するよりは自己処理するタイプっぽいから、出来た娘と言えるかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:42:21.66 ID:GuSMQhjC0
レイアのアイテムスティールにはお世話になったなぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:53:54.14 ID:fVMlovYQ0
PV5の「素直にありがたいよ」のシーンでルドガー兄貴側につくのかね
場所が同じっぽいし何か思いつめた顔してるし
OPといいPVといい兄貴はPTでもないのにやたら出番多そうだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 08:58:21.54 ID:HFYu3x1V0
味方についたのに何であんな悲しそうな顔なんだ兄貴は
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:04:50.87 ID:KqH801Y50
不人気のレイア
腐人気のアルヴィン
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:05:58.61 ID:FyfmwFkw0
>>42
レイアが自己処理するタイプってのはありえない
ジュードにみやげ話要求して女の話が出たらキレたり責任転嫁嫉妬女の塊じゃん
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:18:26.66 ID:1TRo8/dr0
>>44
何か理由があっての戦闘一歩手前かと
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:19:19.09 ID:oD+irMs/0
1の発売直後は平和だったけど
やっぱレイアもシェリアみたいに大きな女の子の標的にされたか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:22:23.07 ID:ofaTXfc6O

レイアに邪霊一閃ぶっぱなしたい
悲痛な叫び声を上げるレイアを次元刀で上半身真っ二つにしたい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:22:52.94 ID:6cSWH7je0
>>45
アレは笑ってしまうw
「どうして俺の味方をするんだ…ルドガー」って感じなのかな。もしそうなら、あえて憎まれ役を買って出ている?

>>47
嫉妬にもいくつか種類があるんだよね
ジュードに対する嫉妬の表出は好きな男に対する「甘え」に近い
根に持つ持たないというものではなく、気を引くためのアクションに過ぎない
ここでブランさんやミラに対して嫉妬心丸出しで敵対したり陰口を叩いたりするようなら、お前さんの言う嫉妬女の塊になるが
でも仮にそうだとすると、ジュードが振り向いてくれないことに対して花嫁修業!だとか記者になる!だとか、そういう方向には意識が向かない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:25:10.16 ID:IyGJaoxG0
PVのセリフ言ってるシーンと実際のシーンは違ったりするしな
エルの「約束より〜」とか、CMでは列車内で言ってたのに、PV5では海停で言ってるかのようになってたし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:27:54.17 ID:plBjgr1d0
これだから「レイア」でNG入れとくしかないんだよな
最近は割と平和だと思ってたのに
んもう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:34:45.96 ID:xcYBFSi70
>>52
あれどっちなんだろうな
列車内なら序盤の方だろうし、海停なら終盤あたりな気がする
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:37:17.13 ID:6cSWH7je0
>>54
約束が重要なワードになりそうだから、終盤に一票

ただ、テイルズは毎回PV詐欺が激しいからなぁ
実は中盤くらいで言ってしまうかもしれないし、クライマックスで言うのかもしれないし、実はエンディング中の台詞なのかもしれない
こればっかりは発売してみないことには分からないなw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:38:00.61 ID:ofaTXfc6O
ああーわかったわかった
消えればいいんだろ消えれば

ストレス少しは解消出来たし近い内また来るノシ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:43:59.87 ID:2AFJw2JeO
>>56
キモすぎ
犯罪者みてーだな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:44:56.89 ID:fVMlovYQ0
セリフとシーンが合ってるか分からんからシーンだけで見ると

兄貴とPTが対峙してて兄貴が手袋外す
PTに立ちふさがる?ルドガー
ルドガーVSクロノス
兄貴VSクロノス
クロノスの足元に兄貴が倒れててクロノスとルドガーが睨み合ってる?
エルがルドガーつっぱねる
ビスリーの骸殻は呪い発言

全部場所が海停っぽいけど、まさか全部同じ一連のシーンですなんてことは…
海停じゃない場所が混ざってたらごめん
アニメの兄弟対決のシーンも海停っぽいって言ってる人いたけど、そうなんかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:45:53.03 ID:FyfmwFkw0
>>51
都合のいい解釈するレイア信者気持ち悪すぎる
建前ではミラみたいになりたいとかイイコちゃんぶっといて実はミラの存在に焦ってて
ジュードの事を書きまくったメモをわざわざ見せてミラに牽制するようなイイコちゃんぶった嫉妬女じゃん
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:48:14.65 ID:HFYu3x1V0
海停どんだけ重要な場所なんだよw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:48:57.95 ID:fVMlovYQ0
海停に入る時は要セーブw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:49:55.35 ID:plBjgr1d0
>>51
よくわからんけど
付き合ってるわけでもない男に嫉妬丸出しでそういう甘え方をする時点で
「自己処理」はできてないんでないの?
責めるほどのことでもないが、持ち上げることでもない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:51:04.21 ID:6cSWH7je0
海停パネェw

海停デザインで散々叩かれたから、発想の逆転で「海停は祭壇としての役割を持っているから、全部同じデザインだったんだよ!!!」とかやるつもりなのか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:54:23.41 ID:ML8GX6BRO
レイア可愛いやん
なんかシェリア叩きみたいで怖いわ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:00:13.99 ID:vMFN+bS80
>>58
チラッと海映ってるし、海停だろうね
どこの海停かはわからんがw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:00:35.80 ID:6cSWH7je0
>>62
そこまでいくと自己処理の定義的な問題に言及しなきゃならなくなるから一概に論じられるものでもないけど、
自分の言った自己処理の意味合いは、「妬みに甘んじず、自分の意思や向上心で生きていける」ってことだよ
設定的にも自己劣等感に押しつぶされそうになるキャラだけど、エンディングやTOX2で腐らず前に進んでいるところを指して物を言っている
だから、誰にも頼らず甘えず生きていける、みたいな意味合いの自己処理とは違う
TOXでそれに近いのはガイアスだろうけど、ウィンガルやローエンあっての王だから、実際には違うわけだしね

まぁそもそも、そんなに持ち上げてるつもりはないんだけどね。付き合いはしやすそうな娘だなって思ったってだけでw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:03:08.94 ID:f7ZtXDDe0
>>58
> 兄貴とPTが対峙してて兄貴が手袋外す
これ前半と後半は完全に別シーンだろ
背景が違いすぎる

で、それを除いて考えた場合、
上の方は夜、下二つは明け方なのを考えると
一連イベントで合ってるんじゃね?
上4つは少なくとも一連のものと思ってる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:06:22.30 ID:plBjgr1d0
>>66
お、おう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:08:45.41 ID:FyfmwFkw0
遊び半分でノコノコついてきて戦場で靴に泥がハネただの文句言ったり
相手の気持ち考えないでKY発言して怒られたら悲劇のヒロイン気取って周りが自分より年下のコを責めるようにしたり
レイアクズすぎるわ
レイアは天使()レイアはイイコ()
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:15:42.88 ID:oLNSXQpW0
前に「レイアアンチはみんなちゃんとアンチスレでやってる(キリッ」ってレス見かけたけどあれ嘘だったんですね

ルドガーガイアスミュゼとあと誰をメインに入れようか悩むな
やっぱエリーゼかな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:16:13.38 ID:FyfmwFkw0
レイア信者は ID:6cSWH7je0みたいにレイアの悪い部分を悪い部分と認めずに美談のように語って持ち上げるキチガイばかり
レイアは天使、他のキャラは屑()
とか平気で言っちゃうわけだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:18:26.08 ID:uWxv5qb8O
まさか…!アルヴィン!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:26:28.00 ID:6cSWH7je0
>>68
語りたいと思ってたわけじゃなかったようだな。すまんw

>>70
前衛一人、前〜中衛一人、後衛二人で結構バランスよさそうだね
キャラ増えて嬉しいっちゃ嬉しいが、多すぎて寧ろ迷うなw
戦闘中のキャラ入れ替えが出来るとは言え、悩むなー
スタートアップメンバーはアルヴィン、ルドガー、ミラ、ミュゼorエリーゼで行こうかな
ミュゼの回復能力がショボかったら、ミラの代わりにローエン入れてディフュージョナルドライブで援護するかも

あれ。戦闘中のキャラ入れ替え、出来るよな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:30:12.74 ID:YYhoFlMpO
DLCキャラ ラピード
これでルルとの犬猫最強決定戦ができる
100匹の子分猫を従えるルルの圧勝だろうけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:40:58.18 ID:aeB1crxtO
もうレイアという名前自体がNG
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:42:17.56 ID:QRnEB5Jd0
基本ルドガー操作にするけどリンクを誰にしようか悩むな
貧乏性なのでHPTP回復のエリーゼかな
前作はアルヴィンとよくリンクしてたけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:52:01.95 ID:FyfmwFkw0
>>70
レイア信者が他キャラの悪い部分だけ見て叩いて
レイアの良い部分だけ見て持ち上げるのはありなのか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:58:31.83 ID:6cSWH7je0
>>76
エリーゼとのリンクは、闇の双剣系共鳴術技が格好良くていいよね
俺はアルヴィンと組ませるよ。セパレイツフラッシュとオールザウェイが格好良すぎてねw
銃撃最高
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:06:00.00 ID:e/6Ltanq0
前作からDLCなんて手出すつもりなかったのにミュゼのCC衣装可愛すぎて買っちゃいそう
レイアマミさんも髪型除けば似合ってて可愛いし
これで男性陣のDLCも充実してたら財布爆発してしまう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:06:18.09 ID:a6nanhER0
>>78
共鳴術技はアルヴィンとが凄い強そうだな
高範囲の共鳴術技が強いから
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:09:07.44 ID:a6nanhER0
ミュゼの羽は普通に着脱出来るかな?邪魔だから外したい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:11:20.76 ID:flqdSlre0
しかしマミコスはミュゼがよかったなあ
レイアも黄色似合うし可愛いんだけどおっぱいが…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:15:34.74 ID:HrLeVWBE0
レイアはポジション的に抜擢されたんじゃないかね
キャラの印象だけならミュゼだけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:17:23.20 ID:VqfU6tURO
>>82
そんなこと言ったら、バリボーのミラがほむコスなのもおかしいよww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:17:45.06 ID:FyfmwFkw0
レイアゴリ押しすぎるわ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:18:20.63 ID:OIQ0oJHM0
>>82
アタッチメントに豊胸パッドがあれば
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:22:02.38 ID:flqdSlre0
>>83
レイアちょんぱされてしまうん?

>>84
コミュ障ぼっちキャラつながりじゃね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:31:29.99 ID:4/1Er5km0
シェリア姫は可愛くて好き
レイアは性格うざくて微妙だし中の人も顔面セーフ

どうしてこうなった
慢心、環境の違い
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:34:30.22 ID:SaPWFGAR0
レイアちゃんは可愛くて好き
シェリアは性格うざくて微妙だし中の人も顔面セーフ

どうしてこうなった
慢心、環境の違い
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:35:00.29 ID:2AiAPOSWO
レイアは他のキャラほど未熟点への指摘が少ないかなと思ったが
そこは2に持ち越しなのかね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:38:49.09 ID:HFYu3x1V0
レイアがジュードと結ばれたらシェリアのように盛大に叩かれる未来が見えるよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:39:44.60 ID:N6+w5ohP0
みんな暇だね
そう言えば、土曜のVJで、エクシリア2の特集あるらしい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:40:17.17 ID:KgDkvFXa0
ヒロイン(女主人公)だと
エステル姫は可愛くて好き
ミラは性格脳筋すぎて微妙だし中の人も顔面が声優界で最悪の部類だし

どうしてこうなった
慢心、環境の違い
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:46:09.17 ID:4/1Er5km0
レイアよりミラのほうが超絶かわいいだろバリボーだしJK
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:48:07.29 ID:RRbdz8AR0
2楽しくやるために1やり直してるんだがシェル崩壊のあとミュゼはなんでジュードのところに最初にいったのかいまだにわからん
直接使役もわからんし・・・その辺2でわかるのかな?絡みあるのかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:48:08.75 ID:4MEnMhkT0
何このキモい流れ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:51:35.93 ID:FMyZsMkyP
盛大に叩かれてるはずなのに人気投票の順位落とさないシェリア
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:53:04.03 ID:M8AiS2GD0
自分の好きなキャラって他の人にも好かれてて欲しいものなん?
例えば現実問題、自分の彼女に色目使う男がいたらイヤだと思うんだけど
流石にそこまではないとしても、
自分はこのキャラが好き(他人が誰を好きでも関係ない)、で完結するものじゃないのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:56:43.14 ID:K+Yh8wLjO
レイアもミラも可愛い!シェリアもエステルも可愛い!そんな自分は勝ち組w

まぁ一番はミュゼなんだけどね〜w
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:57:11.94 ID:/8CI81Xt0
ミュゼの羽毟り取ってやったら良い声で鳴くんだろうな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:01:27.94 ID:VqfU6tURO
>>95
確かマナがスッカラカンになってどうしましょう?ってマク爺に聞いたら、近くの人間から貰えっていう指示を受けて、それがたまたまジュードだった…ってのをどこかで見たような…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:05:11.41 ID:ofaTXfc6O
ニワカまどか初心者がいるな
まったくこれだからミーハーは困る
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:08:19.78 ID:N6+w5ohP0
ファミのフラゲは明日だな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:09:08.21 ID:K+Yh8wLjO
2で羽の形変わったり、ギアスコスで無くなったり、多分あの羽は着脱式だと思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:09:58.79 ID:DY8sXuLt0
>>102
専用スレでやれよ
魔法少女とか名前だけで避けるしお前が思ってる程有名じゃないからね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:10:05.71 ID:HrLeVWBE0
着脱どころか精霊だし実体がないかもな
触れなくて見えるだけ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:13:58.87 ID:ofaTXfc6O

でもまどかの認知度はお前達もわかってるんだろ?
誰でも一度は耳にした事はあるはず
劇場版効果は両刃の剣だったかなぁ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:16:09.82 ID:DY8sXuLt0
なんだよ…
キチガイなのかと思ってID抽出したらNG推奨の奴じゃないか…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:17:36.05 ID:xJc/THKUO
カプ厨ってカプコン厨と思ってた。なんでカプコンを叩くのかわからなかった。もうこのスレには恥ずかしくておれない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:18:48.82 ID:GLe5csDk0
仮にエルがルドガーと分史ミラの娘だったとして
エルが未来から来たのだったとしたら
最初にルドガーに会いに来たエルはどこから来たんだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:20:15.73 ID:a4I+jaCGO
声優に罪はない(`・ω・´)
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:21:17.89 ID:K+Yh8wLjO
>>106
そういや精霊は属性の力で体を形成してんだっけ?ウンディーネなら水、シルフなら風みたいな感じで
てかその場合ミュゼって何で出来てんだろ?設定的に次元の力かなんかかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:26:40.70 ID:LNsLlAFi0
誰が好きだの可愛いだの誰が嫌いだのはたのむからよそでやってくれや好きだのなんだのは
まだいいけど、キャラも平等に好きでX自体が好きな身としては2発売前でテンション上がってんのに見たくもない
他人の気持ちも考えないageや叩きを見せられるはめになって本当に迷惑なんだよ
双方こんだけ暴れてんのに俺たち悪くありませんって責任転換するからたちが悪い
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:29:27.07 ID:OIQ0oJHM0
エステルは戦闘AIが脳筋
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:29:27.91 ID:w6oBFnBFO
なんで皆ルドガーの娘だったとして〜て予想に分史ミラを絡ませたがるん?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:29:35.66 ID:aJXScBA00
>>109
まあパクリのカプコン、他社に暴言吐きまくりのカプコンなんて叩かれても仕方ないですけどね

117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:31:46.34 ID:ofaTXfc6O
だよなー
他の人の気持ちも考えられない奴が多過ぎなんだよなー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:32:24.07 ID:5YRVU8fV0
公式見てきたが、リリアルオーブって断界殻を解いた影響で使えなくなってたのか
続編にキャラが続投する場合、以前習得した術技をいかにしてパァにするかが問題だもんな

今回ステータスUPはレベル依存、スキルや術技はオーブ依存っぽいから2週目の引継ぎで
俺TUEEEEEEEE!がちゃんとできる可能性が高いのは嬉しい限りだ
なんか成長のさせ方がリリアルより面倒くさそうではあるけどw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:33:37.82 ID:HrLeVWBE0
お前らあと2週間とちょっとですよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:36:53.57 ID:4nVswT0O0
>>117
お前消えるんじゃなかったのか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:37:18.56 ID:OIQ0oJHM0
零の奇跡→碧の奇跡はいきなりレベル50か60くらいから始まって技も最初から使えたな
そういうパターンも有りだわ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:40:20.71 ID:oLNSXQpW0
ネタバレはいつ来るのか
待ち遠しいな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:42:04.03 ID:5YRVU8fV0
>>121
ああいうやり方もありっちゃありだよね
一部のクラフトは弱体化してたけど・・・

ただこのやり方にすると1作目はレベル上限が低くなる
TOXの99上限が結構非難されてたし、テイルズではこの方法は難しいかも

自分もやっぱりレベル上限が低かったら不満に感じるしね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:42:50.87 ID:ofaTXfc6O
レイアが消えない限り俺も消えないみたいだ…

まぁあと二週間ちょいだからな
じっとしてられないこの気持ち
それは皆同じだろう??
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:44:03.01 ID:4I3kTcrB0
エルが〜とか誰誰の娘〜とかそれもわからんくもないけど発売されないとわからないな
まぁ発売前なんでどんな想像しようが人の勝手ではある、別に決定事項みたいに語らなければ
こうかも、あーかも、こうじゃない、こうだとこうだとか考察程度ならいいんじゃないかな
それがカプ妄想になったりそれで荒れちゃうのならカプスレ行けばいいし

カプとかはとりあえずは置いといてライターがHの人に変わったという点からも
ちょっと期待も入れてあーいう見せ方をしてきた以上あくまでも物語上で
どういう関係性があるのかを自分は気にしてる、シナリオ上必要な部分ならちゃんと
ゲーム内で色々語ってくれるだろうし、全部つながってるのか1個1個の関係が別なのか
まあ売るためのCMやPVで関係性の面では意味のない見せ方はしてないと思うんで何かしらあるんだろうとは思うよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:44:12.50 ID:HrLeVWBE0
レベルでいえばリメDが衝撃的だったな
スタンとか「お前まだ技増えるのかよwwwww」って時期で技取得したしサプライズ感すごかった
たしか上方向に鳳凰天駆の衝撃波だけ飛ばすような翔凰烈火だかが99で取得だったよな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:45:35.06 ID:w6oBFnBFO
レベルはせめて150くらいまで上げられれば…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:47:32.70 ID:6cSWH7je0
でもまぁ、TOX面子の場合は弱体化してても別におかしくはないんじゃないか?
本編が半年かそこらの冒険なのに、1年間も輸送業やったり記者修行してたり学校行ったり外交してたり研究してたりすれば、腕も鈍るw

>>127
今回はレベルと、術技やスキル習得に使うポイントが別計算だから、レベルキャップ開放されてるんじゃないか?
前作はリリアルオーブだからレベル制限が低かったんだと思うよ
後半のGP1しか手に入らなくなる状況もダルかったし、アレを引き伸ばされても困るっちゃ困るw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:48:56.04 ID:HrLeVWBE0
TOXのメンバーはリリアルオーブは使い物にならなくなったんだから単純に戦闘力の初期化だろう
設定的にも新しい技術で作られたもので再スタートなんだからなんら不思議ではない、ミラですら使ってたんだから
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:50:00.62 ID:cXkmLmbIQ
ルドガーがエルを見る目はロリコンより父性を感じる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:51:50.78 ID:6cSWH7je0
>>129
「人間」が戦うためにはほぼ必須の道具みたいだし、それで多分間違いないだろうね

約二名ほど、オーブなしで恐ろしく強い人と、人間どころか精霊が混じってますがw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:52:53.47 ID:oLNSXQpW0
もとよりロリコンとして描いてないと思うが
アルヴィンにしろルドガーにしろ幼女とちょっと絡んだだけでロリコン呼ばわりは可哀想だな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:56:20.24 ID:FS2gf1lj0
>>126
レベル100近くまで技を覚えるのはとても良かったな!
新技はレベル上げの楽しみだからな!技全部覚えちゃうとれレベル上げが急に面倒になる
イノセンスRは最後の技を覚えたとたんなんか急に冷めてしまった
レベルアップでも技覚えるみたいだしレベル100でリメDみたいに燃費のいい技を
習得してくれるとありがたいんだが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:57:01.00 ID:/IIitWQF0
>>118
そんな設定があったのか
てっきりリーゼ・マクシア人はエレンピオスでは
力が制限されているとか勝手に妄想してたわ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:58:26.62 ID:Y3YfC8Ve0
>>127
生ぬるい。ファンタジアなんかレベル上限999だぞ
なぜそれが250やら200やらに下がったのか・・・

そして精霊と戦うならfighting of the spirits来て欲しいなぁと
思ってみたりする
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:58:54.94 ID:5YRVU8fV0
>>132
幼い子供の無邪気さで救われるってのも結構王道のパターンにも見えるしね



オーブを成長させるためのポイントって道端から拾えるみたいだけど、この拾ったポイントって
PT共通でゲットできるのかな?
それとも誰にセットするかで一人しか使えないものなんだろうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:00:22.00 ID:K+Yh8wLjO
>>132
大抵言ってる奴らがその気がある方々みたいだしねw

普通は20歳の男が8歳のキャラを好きになるとか考えないしwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:01:09.46 ID:HrLeVWBE0
>>135
そのまま来ても味気ないからエレンピオス独特の機械染みたアレンジがオリジン側との戦いであったら嬉しいな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:05:48.26 ID:LHP8ZQH70
CPUがOVL発動しないのが不満だったんだけど
今回はキャラと共鳴術技増えて設定し直すの面倒そうだね
隣りのリンクが勝手に発動してくれたら爽快で共鳴術技がダレないんだが
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:11:11.90 ID:FeZKR2RE0
今週のファミ通は、編集者がエンディングまでプレイした
感想が載るそうだけど
羨ましいわーい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:11:47.34 ID:QX0aih6i0
ロリコンルドガーいいじゃん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:13:10.41 ID:4nVswT0O0
ファミ通のレビューとか金貰って感想書いてるからどうでも良いわ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:16:36.65 ID:Sk/8UAxxO
>>140
編集者羨ますぎワロタ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:17:03.89 ID:QX0aih6i0
そういやエクシリアは39点でしたね…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:19:02.67 ID:6cSWH7je0
>>144
エクシリアで39点なら、それをブラッシュアップしたエクシリア2は40点出ちゃうじゃないですか、やだー!

これで点数、落ちてたら笑えるぞw
37点くらいにしておけばよかったのに
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:21:32.32 ID:oLNSXQpW0
エクシリアで39点は詐欺レベル
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:23:08.86 ID:m6bZnVbV0
GfとVは何点だった ?

148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:24:30.33 ID:K+Yh8wLjO
むしろエクシリアに39点も入れた時のマイナス1点がなんだったのかを聞いてみたいw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:24:31.73 ID:FeZKR2RE0
GF37 V35
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:26:20.74 ID:tPnoqoMa0
まあ別にやりこみ要素とストーリー以外は減点する要素ないし
ファミ通なんて最初の方しかやらないで点数つけるんだから当然の点数だろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:26:55.62 ID:V4cpZPrY0
むしろ36ぐらいのが安心できる
大丈夫?ファミ痛のレビューだよ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:27:51.96 ID:2vw3VHj90
ファミ通の点数とか当てにならないし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:30:10.10 ID:2K34lt0k0
戦闘、BGM、成長要素、ショップ、フィールド
思いつくだけでもこれだけダメな所はあるね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:30:25.92 ID:kATpZJ010
あーあ
たしかに39点はやりすぎたなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:30:56.10 ID:tPnoqoMa0
Xで戦闘駄目ならD2チームのだけやってれば?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:33:11.47 ID:Fnk99Vm20
エクシリア買った後にVとGf買ったけどエクシリアだけは周回してないしプラチナも取ってないな…
オカマ声が無理でミラ編からやったのが間違いだったなぁ

この頭身のユーリとアスベル使いたい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:33:40.99 ID:koGZYBQE0
食材をそろえたが調理に失敗した戦闘システムだったからな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:34:19.52 ID:tPnoqoMa0
>>156
じゃあ公式に声優変えてくださいって提案出そうよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:34:56.06 ID:Fnk99Vm20
>>158
お前は何を言ってるの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:35:17.35 ID:tPnoqoMa0
>>159
オカマ声が嫌なんでしょ?声優変えてって言えばいいじゃん
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:35:56.83 ID:6cSWH7je0
>>156
TOX2大丈夫か?
それとも買わないけど居るのか?

代永くん、もっと低い声出せるはずなんだけどな
あんまり低くなってない。ジュードくらいの年齢なら、変声期だと思うんだが
音響監督はミラに対して、あえて変えない選択をしたんだろうか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:38:46.28 ID:K+Yh8wLjO
自分的にXの戦闘はOVLのシステムとリンク時のパートナーと技の少なさが微妙なだけで、
オートアイテムとか共鳴術技とか特性とか好きなとこも結構あるから悪いと言うより惜しいって表現が的確だと思う
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:44:32.00 ID:4MEnMhkT0
xは調整が甘かった

確かに惜しい戦闘システムだったな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:45:40.50 ID:z9DzUn6Z0
>>161
ジュードは公式でオトメン認定されてるからしょうがない
しかし別にオカマ声には聞こえなかったのは少数派なのかただ単に男はもっと低くなきゃ受け付けられないものなのか
どの歳だろうと声は高い人は高いし低い人は低いんだから気にしないでいいと思う
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:46:01.46 ID:240SW7zq0
エルがルドガーや兄貴の娘かも
というレスが定期的にあるが
逆の可能性は考えないのか?
エルがルドガー達の母親という
目の色が一緒だから父と娘なら
母と息子でもいいじゃん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:46:55.24 ID:flqdSlre0
15歳なんてあんなもんだろ

>>165
ヒロインが母ちゃんとかシャドハ2を思い出すな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:47:09.35 ID:Fnk99Vm20
>>161
買わない予定だったけどガイアスのPTインに始まり色々と改善されてる事に期待して買うよ
>>162にも書いてる様に前作は共鳴術技の多さでミラ+ジュード君がほぼ強制だったけど今回は増えてるだろうし…

スキットやらはエステルシェリアみたいにスキップするから問題なし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:52:29.06 ID:4rxAow2Q0
>>164
自分も特にオカマ声には聞こえなかったけどな

最初の絵の印象がやんちゃっぽい感じだったから代永さんの声にはびっくりしたけど
プレイしたらキャラクターにあった声だったし
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:53:17.93 ID:tPnoqoMa0
ほんと声豚はうぜーな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:53:34.26 ID:JQcOCZ0C0
X2のミラが分子ミラなんでどこにも記載ないのに
何で分子ミラだって言いはるの?
前スレで公式に書いてあること聞くなって言ってたけどどこにも書いてないよ
説明して
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:54:58.90 ID:oLNSXQpW0
声っていうより左下のチャットがうざかったな
今回もあるみたいだからON/OFF機能が欲しい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:56:52.84 ID:2K34lt0k0
個別に音声OFF出来るようにすべきだな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:57:25.51 ID:6cSWH7je0
>>164
オトメン=声が高いってテイルズスタッフが思っているならそれもどうかと思うけど、個人的にはそんなに気になるものでもなかったよ
耳障りなほど高いわけでもないし、女声優のやってる少年キャラも世の中にはいっぱい居るしね

これまた個人的に、声がちょっと低くなることで成長を端的に表して欲しかったってだけ(Sラタのロイドのように)

>>165
時空転移しているのだとしたら、未来だの過去だのの概念は無意味と化すからな
あると思います。シャドハ2よりある意味では凄まじい設定ですけどw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:58:25.65 ID:flqdSlre0
腹減った減ったーと懺悔大会と戦闘出せ辺りがうるさかったな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:59:51.35 ID:HFYu3x1V0
爺を戦闘に出さないと一々自虐してくるのがとてもうざかったなあれ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:00:27.08 ID:YHWay97x0
そういや戦闘出せは一回も聞いたことないわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:01:20.21 ID:Fnk99Vm20
まぁオカマ声ってかオカマみたいにナヨナヨ君だったから声と言葉使いがある意味マッチしてたって事ね
アルヴィンとのホモっぽいのも凄く不快だったからオカマのイメージが強い

声優ネタは全く分からないから何とも言えないけど、恋愛とBLっぽいノリは無理っすわぁ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:01:23.72 ID:4rxAow2Q0
ミラ様がしょっちゅう腹が減ったと言ってきたなー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:01:59.64 ID:5z9p8IYX0
代永はアイチの時はぜんぜん違和感ないし普通にいい声だって思えるんだけど
ジュードの時ってなんかイントネーション変な時あるしなんなんだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:02:33.26 ID:6cSWH7je0
>>176
同じく
大半の戦闘でキャラ入れ替え使ってたからなw

町並みや風景の感想と、腹減った戦闘の発生確率を入れ替えるくらいでいいんじゃないかとは思う
一度聞いたらもうほぼ聞けないからなぁ。町並みや風景の感想。アレ、結構好きだったのにさ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:03:26.26 ID:Fnk99Vm20
>>175
私は爺さんとティポ+エリーに文句言われまくったわw
あれ一々長いし流石に廃止でしょ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:05:39.67 ID:K+Yh8wLjO
>>170
確かに分史とは書いてないけど、今回のミラの設定が明らかに前作と違うし、口調が精霊っぽい口調から普通の女性の口調になってるし、
PVやCMの台詞で「自分を騙して分史破壊を手伝わせたわね」みたいな台詞があるから今回のミラは分史だろうと判断されてる

あとミュゼのキャラ説明見るとミラは精霊界に居るのも文章見ればわかると思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:06:10.48 ID:9ow+XUUR0
お気に入りキャラじゃないから戦闘に出さないのに不満言われたらそらイライラするわな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:06:14.55 ID:oLNSXQpW0
戦闘入ったりステータス画面開くととたんにセリフが消えるのもどうにかしてほしかったけど
体験版動画見る限り継続っぽいな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:09:18.13 ID:6cSWH7je0
>>182
6歳でアルクノア壊滅、だっけ?
ということはつまり、ビー玉もらった時にアルクノアを滅ぼしちゃったんだよな
もしかしたらビー玉もらってない可能性もあるな

>>184
そういう場合は再生しなおしでいいのにね
不満系のヤツはイライラ度アップになりそうだがw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:10:33.05 ID:4MEnMhkT0
それにミラのお姉さんは明らかに前作のミュゼだったな


ミュゼ(正史)とデザインが違うし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:11:55.23 ID:YHWay97x0
1回しか言わないショートチャットを中断してしまったときはなんか悲しくなる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:13:14.97 ID:LHP8ZQH70
そもそもリンクモード自体キャラの行動概念や個性を潰すから
二人一組に適した術技やAIを再構築する必要がある、OVL共鳴技がテンポ良く爽快感あっても
通常の連携でリンクモードを活かせてないね。つか共鳴技を通常連携にして
OVL共鳴技の所を4人2組の同時共鳴技にしたらどうだろうか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:13:50.59 ID:4rxAow2Q0
サウンドモードとかで聞けるようにしてほしいな>ショートチャット
前作はサウンドモード自体無かったんだっけ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:15:05.35 ID:m6bZnVbV0
ショートチャットとか糞すぎる

途中で音声切れて進行したったわ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:16:12.43 ID:2Ldvd6UZ0
>>170
じゃあ逆になんで前作のEDでマクスウェルとなり、精霊界で四大達やミュゼと姉妹らしく暮らしてるミラが
四大も傍にいないし6歳の時にアルクノアの殲滅し、使命を果たして人として育っており
人間的価値観をすでに持って四大は傍にはいないという風に表現されてるの?
分史だと何か不都合でもあるの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:16:33.11 ID:IyFNpioLO
ショートチャット地味にイライラするからいらんわーフィールドでモンスターがうるせえのもいらん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:19:32.02 ID:K+Yh8wLjO
多分今回の分史って毎回行く度に世界観変わってるんじゃないかな?
アルクノアを滅ぼしたミラがいるのにジランドがアスカ捕まえてて当主とかおかしいし、行く度に世界観が変わってるて思う
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:23:45.91 ID:JQcOCZ0C0
>>191
不都合はない
ただ書いてない
前スレでは書いてあると断言してる奴がいたから説明しろと言った
分子が正史にこれないとするとパーティーキャラインするミラはどう捉える?
説明してくれ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:25:12.28 ID:4MEnMhkT0
sageしろ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:25:54.70 ID:uCXW4NpY0
分史の良いところだけ集めて死んだ人も生き返らせ、全員ハッピーエンドにするつもりなんだろう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:25:59.57 ID:HrLeVWBE0
>>194
191の言う「公式説明文」を見てXの頃行動を共にしたミラがそんな事してたか?って話
これで理解できないから半年ROMれ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:26:32.75 ID:M8AiS2GD0
アルヴィンなりルドガーなりってロリコンロリコン言われてるけど
性別問わず、普通の成人なら10歳前後の子供が見知らぬ場所でひとりぼっちで頑張ってるのとか見たら
守ってやらなきゃとか面倒見てやらなきゃとか思うモンだと思うんだけどな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:29:46.10 ID:XzMrALcP0
ネタに決まってんだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:30:35.64 ID:6cSWH7je0
>>198
ルドガーはこれから明らかになるから不明だけど、
アルヴィンは増霊極に訳知り(つまりエリーゼの境遇も知っている。“使える”打算もあったろうけど)だし、ある意味では自分と重ねたのもあるんだろうね
行き場を失ったのは同じだからなぁ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:30:58.72 ID:o1tGViTy0
なんていうかもう美しくはないけど様式美みたいなもんだろwテイルズに限らず
ネタにするなら楽な物いいだし、ミュゼがいたらオッパイって言うようなものだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:31:06.72 ID:1QTNYJpJ0
ロリコンうんぬんは半分ネタで言ってんだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:31:38.40 ID:FMyZsMkyP
真面目君なんだろ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:32:39.71 ID:YHWay97x0
大半がネタで言ってるけどたまに本気で言ってるやつもいるからなあ…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:34:12.63 ID:oLNSXQpW0
ミュゼのオッパイいいよね
1では控えめだった気がしたけど成長したのかそれとももともとあったのか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:38:48.98 ID:K+Yh8wLjO
>>194
まず正史が分史に行けるのに分史が正史に行けないわけはないよね?それこそ説明に書いてないでしょ?
PV見た感じだとエルが分史ミラを助けようとするシーンがあるし(ミラが止まってエルが駆け寄るやつ)、
そのままエルのおかげで正史に連れてかれて生き残った分史ミラってのが今回のミラなんだと思うよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:41:42.99 ID:4rxAow2Q0
分史ミラの世界って微精霊の偏りによる異常は解決してないんだよなー
エレンピオスが資源(精霊)枯渇するのと、リーゼ・マクシアが異常に耐えれなくなるのと
どっちが先だったのかな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:43:16.09 ID:cQf5wDCS0
まったく話題に出ないけど今日からローソン店内放送じゃなかったっけ?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:46:23.70 ID:cXkmLmbIQ
>>193
おいおいそれならルドガーは歴第一の大量殺人主人公になるぞ
しかも壊すときは誰かに操られている訳でもないから自分の意思だし
おとがめなしエンドならユーリ以上に非難来るな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:48:39.79 ID:o1tGViTy0
何を今更
分史はどんどん生まれて行く度お呼びがかかって破壊するのが仕事じゃないか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:48:57.02 ID:HFYu3x1V0
そもそも分史とはいえ生きてる世界壊すんだし
ルドガー含む仲間全員が大量殺戮という事にw
どう収めるんだろうね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:54:55.66 ID:OIQ0oJHM0
SO4の主人公は別次元の地球消滅させてグズりだしたがルドガーの心情はプレイヤー依存だから「主人公がウジウジしだしてウゼェ」ってはならないだろうな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:58:01.79 ID:K+Yh8wLjO
でも壊さなきゃ今度は正史が危ないんじゃないの?(ビズリーさん曰くだから本当に正史に影響あるかは分からないけど・・・)
それを大量殺戮と思うなら正史を助ける力を持ってんのに使わないルドガーは
ある意味正史の大量殺戮の手助けしてるやつじゃない?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:59:19.72 ID:BPuyABsj0
全部全部の人は最後に救われたからあれで良いよ
ルドガーストーリーの〆がどうなるか楽しみだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:04:04.52 ID:5YRVU8fV0
分史世界を壊すって本当に文字通り「壊し」ちゃうのか?
正史・分史世界はお互い独立した相互不干渉の世界だったのが、何者かの手で正史から分史へ
魂が流れ出る道が作られてしまい、それを防ぐ為に道の核になってるやつを破壊して今まで
通りの相互不干渉のあり方に戻す、くらいに考えてた

分史世界にある核を壊す為にその世界に行くみたいだし、そこに生きてる人々とふれあっても
何一つ情を持てない人間が主人公とか嫌すぎる・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:05:21.76 ID:LHP8ZQH70
1でオリジンという人工精霊を生み出して糧にしてるからねぇ
オリジンの審判か知らないけど、分史世界の者が正史を乗っ取って
自らの世界の糧にしないとは限らないしね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:05:38.08 ID:r94u0Fvk0
>>209
分史壊さないと正史の人間が死滅するし
それを救えるのは分史世界にいけるクルスニク一族なわけで、誰かがやらなきゃいけない汚れ仕事なんじゃね
つかPV見る限り分子世界作ってる黒幕がいるみたいだし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:05:42.42 ID:4MEnMhkT0
pvのルドガーの表情をもう一回見てこい


あれが何一つ情を持たない人間の表情に見える?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:06:07.69 ID:HFYu3x1V0
それに悩んだりするのが今回の肝じゃないか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:07:54.90 ID:6cSWH7je0
>>209
一応「自衛のため」という免罪符はあるけど、それだってビズリーの詭弁の可能性はある
分史世界から見たら正史世界が分史世界である、という反転観念があるかもしれない
クロノスの言う「分史世界の真実」っていうのも、オリジンが生み出した「人間の違った可能性の世界」だなんて話なら、それこそ真贋はどこにあるやら

ちなみに人殺しはやってないんだよな。私的天誅じゃないからユーリと同列に語ることは出来ない
どちらかと言えば、ゆがめられた未来を滅ぼしたカイルたち(TOD2)に近いのではないだろうか
あくまで世界を滅ぼしているだけ。間接的にその世界の人間が死ぬのだとしても、その意義は異なる
まぁそもそもエレンピオス人は万人が万人、精霊殺し、世界壊しだからな
責任が分散しないだけで、やっていることは何一つ変わっちゃいないと見ることも出来るよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:09:19.67 ID:FMyZsMkyP
>>218
無駄な改行すんなカス
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:09:56.69 ID:iyqO+Vq8O
女の嫉妬は怖いが男の嫉妬も怖い…
要は性格悪いやつは性別関係なく悪い
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:11:54.45 ID:4j2E+g270
女キャラを叩くのは女だけっていう男の勘違い
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:12:23.70 ID:LGO1XcZIO
世界壊すって時点で殺戮マシーン確定だし、ルドガーもう詰んでるよね

例えるなら
世界の破壊し
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:16:05.17 ID:y+zZLfCv0
殺したっていう事実しか見ない奴って
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:16:21.15 ID:KW1zDhMK0
男と女の叩きには結構違いがあるらしいけど……まあ、叩くのは同じですわな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:16:53.45 ID:r94u0Fvk0
>>224
お前の脳みそが詰んでるってのはよくわかるw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:18:11.70 ID:cXkmLmbIQ
>>220
あれCMで兄をPVでミュゼ(多分)を殺してなかったっけ?
ミュゼは分からんが弟が兄を殺すのは確実だよな?
世界と借金返済の為とはいえきついぜ
仲間も「ルドガーは悪くないよ」とか他人面しても叩かれそうだし難しい内容だな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:20:01.98 ID:KW1zDhMK0
つか、ミラは思いっきり動揺してルドガー責めてたし
そういうのもちゃんとやってくれるだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:20:11.44 ID:K+Yh8wLjO
>>215
それならいいなw分史破壊でルドガーを殺人者みたいに言われるの嫌だし、あくまで正史と分史の"干渉"を破壊して正史は正史、分史は分史でそれぞれ独立した時間軸で二度と干渉が出来なくなるだけ、ならルドガーも救われそうw
その場合は「分史ミラさんどうしよう・・・」になるけどもね・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:20:15.04 ID:LGO1XcZIO
まず間違いなく破壊する分史世界の数は9つだろうな
分史四将刃とも戦えるだろう
で、またコロコロされる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:21:04.67 ID:M8AiS2GD0
>>220
直接人を手に掛けなかったから「人を殺していない」って言うのは違わないか
歪められた世界って言うけど、そっち側の世界の人間にとっちゃそれが自分の世界で自分の真実なんだし
と言うか世界を滅ぼす方が人を殺すより罪が軽いってこともあるまい

ただそれで裁かれなければ批難されるってのも違う気がする
やらなきゃ自分の世界が壊れる訳で、要は戦争みたいなものってことだろ?
戦場で敵兵を殺す兵士が断罪されるべきかって言うとそうは思えない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:22:03.02 ID:fd3Zt25Q0
折角バンダイナムコになったんだから仮面ライダーコス来れば良いのに
などと思っています、なりダンXの時も思っていました
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:23:24.51 ID:LGO1XcZIO
完全にディケイドのパクリンゴwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:23:29.91 ID:OIQ0oJHM0
エンドロールの途中にイベントが入って
「実は分史ミラを助けることが正史世界を救うことになる」→真エンドへ
という展開
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:23:39.87 ID:HFYu3x1V0
>>228
前作で犠牲は間違ってる〜とかやったのに
まさにその犠牲にを地で行くこんな展開なんだし
余程上手くやらなきゃジュードたち立場無さ過ぎだろうな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:31:21.52 ID:HrLeVWBE0
選択で物語の最終的な展開は変化することはないんじゃなかったっけか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:33:44.61 ID:DGw2wArH0
相手の世界をアンインストールする度にキャラ一人の命を消費する事にしよう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:35:01.59 ID:5z9p8IYX0
>>224
殺戮するしかなかった状況のその惨劇が世に間違って伝わって
汚名を被り続けてきたけど仲間がその真実を知ってくれた見届けたくれた事に感謝し
その仲間達だけが真実を知ってくれてればそれでいいと言ったアイフリードさんがいてだな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:35:11.39 ID:4MEnMhkT0
どの選択肢を選んだかで細かくシナリオが分岐する、というわけではないのですが、
1度選んでしまったら取り返しのつかないこともあります。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:35:32.30 ID:LGO1XcZIO
分史アグリア→ルドガー「パドブレイカーwwwwwwwwwwwwwwww」
分史ガオ→ルドガー「パドブレイカーwwwwwwwwwwwwwwww」
分史ウィンガル→ルドガー「パドブレイカーwwwwwwwwwwwwwwww」
分史プレザ→ルドガー「パドブレイカーwwwwwwwwwwwwwwww」
分史ミラ→ルドガー「もう一発やったしwwwwwwwwwwwwwwwwエルのためにパドブレイカーwwwwwwwwwwwwwwww」
分史ミュゼ→ルドガー「ローエン、こいつを燃やせwwwwwwwwwwwwwwww」
分史ユリウス→ルドガー「」
ほれネタバレしてやんよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:38:56.81 ID:uvgM2AHN0
>>230
正史の方と融合とかうまく展開が進まない限り
最後に残るタイムファクターとして…的な展開かもしれない
なんでミラ毎回死ぬん…まあ予想の段階でしかないけどさ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:41:11.88 ID:LGO1XcZIO
他の分史の人間がくたばっていく中でミラだけ御都合で生き残ってもね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:41:20.24 ID:DiLfoGxW0
>>235
世界線を飛び越えて…ってそれは別のゲームだw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:41:52.43 ID:HrLeVWBE0
お前ら忘れてるぞ
テイルズのお約束(たまにないけど) 死んだと思ったら生きてた、生き返った
分史ミラが仮に死ぬ、消滅しても復活してくるシナリオだってありえるんだ、あとほぼ2週間どっしり構えようぜ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:43:30.16 ID:LGO1XcZIO
分史ミラが生き残ってたらそれこそエロゲやギャルゲと同レベルだわ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:45:19.28 ID:oLNSXQpW0
エロゲでもギャルゲでもいいから生きててほしい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:49:43.18 ID:4ScOyMYrO
分史ミラ死んで正史ミラ誕生を望むw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:50:47.29 ID:K+Yh8wLjO
>>242
考えてみたけど可能性としてありそうなのは最終的に正史ミラの一部となって消えてくみたいな感じとかはありそう
死んだんじゃなく正史の一部として生きていく・・・あれ?これなんてアビス?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:52:40.30 ID:85VvXesU0
>>249
逆もしかり
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:52:46.69 ID:HrLeVWBE0
てか割とまじで発売まで後2週間とちょっとなんだからネタバレ嫌な人は気をつけろよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:54:12.17 ID:5A+jwYTF0
分史ミラは最終的にアビスのルークみたいに正史と融合する気がするな
精霊化して、もう一度人間になるには体を赤子から作らなきゃいけない設定を考えると
分史ミラ程都合のいい存在もないし
マクスウェルの役割も、世界の仕組みが変われば必要なくなるわけだし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:57:02.06 ID:LGO1XcZIO
概念になったまどかとかから見たらたかだか一精霊のミラとか雑魚なんだよな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:57:26.72 ID:OU6o/p+z0
TOXのジュード達PTの頑張りはなんだったの?みたいな
展開にならなけりゃなんでもいいや
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:59:08.95 ID:/wY44N9F0
気になったんだが今発表されてるミラはどう考えても分史の住人だけど
PTINしてるってことは分史側の人間を正史に連れてきて一緒に旅するってことができるってことだよな

てことは分史世界を破壊しても、特定の誰かを助けることは可能ってことか?
もし仮にそうなら想像してたよりもシナリオの重みが薄れそうだ
分史とはいえ「見知ったキャラの命を捨てる」って展開だから、かなりダークだと思ったんだが
極端な話すれば分史ジュードとか分史レイアとかの見知ったキャラ、死なせたくないキャラは
全員片っ端から回収して正史に連れて行けばいいじゃないか
タイムファクター以外は、救おうと思えば救えるわけだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:00:17.58 ID:K+Yh8wLjO
>>250
さすがにマクスウェルの仕事があるから分史に統合はないでしょw
あくまで正史ミラはもう完全なマクスウェルなんだからこれからは簡単に人間界にはこれないでしょ?今更人間の体持っても不便なだけだし・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:02:06.04 ID:3uGWEzv40
>>251
2週間前で決定的なネタバレ来たことあったっけ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:12:36.98 ID:u3rQSHOL0
前作はあったね
流石に今回は対応済みだとは思うが
しかしどこからどういう経緯でネタバレされるかは分からないからね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:17:47.49 ID:jszvBUzf0
>>255
ミラだけ特別なんじゃないか?
分史世界が消滅すると分史の住人も全員消滅するけど
なぜかミラだけ消滅しなかった→生きてるやつを殺すわけにもいかないし行き場も無いので一緒に連れて行く
って感じなんじゃないかと

どんな理由で消滅しなかったかは知らんけど
いずれにしてもミラ(正史も分史も含めて)は今回の物語でかなり重要な位置にいると思う
まあ前作の主人公だし、設定がクロノスやオリジンと関係ありまくりだからな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:20:12.90 ID:laOacj370
ロリガーかっこいいじゃん
幼女のために世界を壊せるんだぜ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:23:33.26 ID:KqH801Y50
不人気レイアはアルヴィンに撃たれて重症を負い、死ぬ間際ジュードにフラれればいい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:24:10.40 ID:chLGNrD30
>>259
前から言っててスルーされまくってるけど
PV見ると分史世界が破壊される瞬間エルがミラに触れるとすすけた色のミラがはっきりとした色のミラになる
エルになんらかの力があるんだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:30:39.59 ID:jszvBUzf0
>>262
PV4の最後あたりか
ルドガーがタイムファクターを壊す→エルがミラを助けようとする→ミラだけ助かる
って流れかね

そう考えると、ミラは自分を間接的に殺そうとした人間(ルドガー)と
一緒に旅するのか、分史とはいえミュゼも死ぬみたいだし、最初は相当に仲悪そうだな
てか普通ならもう一生仲良くできないレベルだろ…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:31:00.41 ID:JQcOCZ0C0
>>197
分子ミラなら正史に来れないだろ?
何で来てるんだよ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:33:32.46 ID:YHWay97x0
>>264
まだ発売前なんだからみんな推測で話してるんだよいい加減うるさいから黙れ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:40:18.43 ID:5A+jwYTF0
>>264
逆に聞くが、分史のキャラが絶対に、何がなんでも、あらゆるご都合主義な特殊能力を用いても
正史世界に来る事は不可能っていう設定が公開されてるのか?

あとパルコのコラボイベで公開された2ミラの設定画に「ifミラ」って書いてあったのは何でだと思う?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:40:23.39 ID:t82PUx0t0
ルドガーのセリフに「おまえの世界は、俺が壊した…」ってあるみたいだが
これがもしミラに対して言ったセリフなら結構ルドガー性格厳しそうっていうかダークやな

2周目からボイス解禁されるみたいが
「俺の想像してたルドガーと全然違うじゃねーかwwwなんだこのキツイ性格」
ってなりそう、人によっては
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:41:11.50 ID:K+Yh8wLjO
>>264
だから何で分史は正史にこれないんだよw
何でここでの皆の"キャラ説明からの分史ミラ"の予想は疑問に思って、君の持論の"分史が正史に来るのは不可能"は疑問に思わないわけ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:42:22.13 ID:rC6v1IIY0
分かりにくいけどCM4だと分史と正史のミラが出てる
まあ同じ時間だとは限らないけど
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up575658.jpg
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:44:43.92 ID:OzZp3L5+0
どこに?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:47:04.84 ID:t82PUx0t0
正史か分史かとか最終的に融合とか死亡とか
ミラの予想は毎回ネタが尽きないが
もうここまで来たら発売するまでは絶対にわからないだろ

ただでさえ公式はミラ=マクスウェルはシークレット扱いにして
トークショーでも同一人物をアピールしてたし(まあ同一人物でも間違いではないけど)
後は発売を楽しみに待とうぜ
まあこうやって予想してる時期が一番楽しいってのもあるけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:50:53.14 ID:Dngx9y9l0
今回って複数セーブデータ作れないとか無いよな?
分岐する逆パターンも見たいのに1つしかセーブ出来なかったら・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:51:02.29 ID:Fnk99Vm20
ガイアスまじイケメン
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:56:20.91 ID:y+zZLfCv0
ただし黒い
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:56:45.25 ID:cXkmLmbIQ
>>267
俺は厳しいやダークとは思わなかった
ちゃんと自分がやらかしたことを受け止めてんだなって感じたな
ただ言われた相手はぶちキレるだろうし行きすぎたらウジウジし出すタイプかもな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:00:09.83 ID:HrLeVWBE0
>>267
威圧じゃなくて後悔しながらかみ締めて言う台詞かもしれないだろ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:01:43.97 ID:kALqrdau0
あー最初からルドガー台詞ありでーやりてー…
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:08:18.35 ID:t82PUx0t0
>>275
>>276
確かに責任感とか重みとか感じるセリフではあるな
そういやCMでもエルかミラかの二択があったし
ミラに対しては罪悪感とかあるんだろうな
これ以上不幸にしたら目覚めが悪いし、そういう意味ではエルと並ぶくらいに救いたい存在なのかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:13:28.37 ID:uCXW4NpY0
同じ前作主人公というのにルドガーに守られる羽目になるジュードェ…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:16:30.97 ID:5A+jwYTF0
守られてたっけ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:18:54.83 ID:tWmrRI9G0
今回は翻訳本流出とかないよな…?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:19:10.81 ID:flqdSlre0
逆にジュードのサンプルボイス聞く限りルドガーのが助けてもらうことになりそうじゃね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:20:01.21 ID:K+Yh8wLjO
あと二週間と二日か・・・
最初は発売日が早いと思ったのに案外長かったなw
この間まで1の完全版とか絶対くると思ってたのが凄く懐かしい・・・結局エクシリアって1と2で前編後編形式のストーリーだったんだねw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:20:57.72 ID:HrLeVWBE0
物は違うけどなんというかレジェの第一部が1での第二部のキャラエピがX2って考えるとしっくりくる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:24:13.37 ID:HFYu3x1V0
完全版は評判が悪かったので前半後半に分けたでござる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:26:00.23 ID:4nVswT0O0
僕もそう思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:27:18.02 ID:9JiiGK3T0
次は3部作ですか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:28:28.69 ID:oLNSXQpW0
やっとエリーゼさんがヒロインの第3部が来るんですね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:31:43.33 ID:K+Yh8wLjO
>>284
そうそうwなんていうかDとD2、SとSRみたいにちゃんと続編だけど別の独立した作品って言うよりXは1と2で一作品みたいに感じるわw
もう今後のお祭りゲーとかは変に分けずにX2基準で出るんだろうなw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:34:25.43 ID:uLM7PVVK0
そりゃ明らかに手抜き前作からの完全版兼続編のX2だもの…。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:38:11.50 ID:YHWay97x0
祭りゲーじゃ前作PTは前作基準だろ
ガイアスとミュゼはどうかな、服とか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:43:21.66 ID:9TQBAyKG0
>>287
X2の次にミラリターンズが出ます
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:45:06.34 ID:6cSWH7je0
>>292
それなんてFF13?

まぁでも女主人公が遠く離れた場所に行ってしまっているのだとか、結構似てるなw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:45:45.53 ID:9aNJrXJk0
>>292
マクスウェルサーガか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:45:48.33 ID:K+Yh8wLjO
>>291
でも前作基準だと使える技減るし、何よりまだマイソロ3以降のメインお祭り作品が出てないからモデリングも作ってないんじゃない?
それなのにわざわざ前作基準で作るのもな〜wあと前作基準だとルドガー達との絡みもちょっとややこしくならない?SとSRみたいに祭ゲーの時だけ他人行儀もなんか違和感でそう

まぁそれでも斜め下の処置をしてくるのがテイルズなんだけどさ・・・orz
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:46:56.80 ID:/IIitWQF0
15周年記念作、キャラグラ一新と手抜きしなければ
いつまでも語り継がれるぐらいの名作になり
それの派生作を素材使い回しで作ってドル箱となる可能性は
十分あったのにそれを自らの手で手放したテイルズスタジオ
ホントに馬鹿だと思うわ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:48:20.49 ID:HFYu3x1V0
シナリオ担当がアレの時点で最初から終わってたんだよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:49:37.07 ID:6cSWH7je0
>>296
テイルズオブシリーズ完結作の意気込みでつくったシリーズ5周年テイルズオブエターニア以外、
10周年と15周年は納期重視の未完成仕様ばかりだからしょうがないねw

記念作は期待しないほうがいいんだろう。どうしてこうなった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:50:01.52 ID:m6bZnVbV0
シナリオにまだ期待してる奴いるのか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:51:17.02 ID:FikJqNzj0
まあFF13とTOXは叩かれてる部分や評価されてる部分が似てるよね
マップデザインやシナリオ成長システムで叩かれてたり
テイルズ全般にいえちゃうけど戦闘は面白いだとか
あと続編で選択肢が追加されたり
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:53:27.90 ID:X6HmTQJa0
>>295
前スレに出てたカードエボルブだと前作衣装でTOX2のものと思われる術技を習得してたな

あとタクティクスユニオンみたいなやつなら記憶喪失だからTOX1のキャラとTOX2のルドガーに
接点というか絡みがおかしくても問題ない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:59:51.99 ID:YYhoFlMpO
バンナムがルル紹介動画UPしないのは猫差別
寝てるルドガーの腹めがけて急降下爆撃するルル
ミラが作ったスープを貪り飲むルル
兄貴の隙を付いておかずを横取りするルル
ジュードに餌を要求するルル
近所のボス野良猫と縄張り争いをするルル
最低でもこれ位はUPしろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:02:05.12 ID:+uFHWtgs0
>>302
お前がルル好きなのがよくわかったw

発売あと2週間か。その前に最後のCM気になるな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:08:57.84 ID:6cSWH7je0
>>302
逃げるエルを尻目にガイアスと共に立ちはだかる敵に立ち向かったり(PVでは消えていたのが気になる)、
エルの腕を踏みつけにする変身リドウに対して精一杯の威嚇で対抗したり、
裏主人公って感じがするよな! そう考えると、振られた役割の割には確かに動画が足りないぜ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:09:22.34 ID:WneRTw2b0
>>300
成長システムは完全に劣化パクリだしな…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:11:29.80 ID:kfiK8BpJ0
犬派だなんて言えない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:12:05.99 ID:xkkw9UiH0
ルル(CV:銀河万丈)だったらいいな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:12:41.25 ID:X6HmTQJa0
>>304
こりゃ実はクロノス説、マジかもしれんぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:16:18.17 ID:oD+irMs/0
ガイアスのプレイ動画早く見たいな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:17:10.46 ID:6cSWH7je0
>>308
キャラクター説明の「クルスニク一族とは浅からぬ因縁を持っているらしい」=「愛猫だった」かよ。確かに浅からないな…!
ルルが突然、諏訪部ボイスで喋りだしたら腰ぬかす人続出だぞw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:19:43.38 ID:OIQ0oJHM0
ラピードの時と同じで「ほんと最後まで普通の猫でした」というパターン
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:19:51.22 ID:iyMSUmo10
Vじゃんの代永とみゆきちのインタビュー楽しみ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:21:25.45 ID:QGtdwwO40
クルールみたいにラスボス前にルルが変身するのか!!!!!11
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:21:54.03 ID:fd3Zt25Q0
カナンの地が願いを叶えてくれる場所だから
分史ミラは自分の世界を元通りにする為に同行するって事になるかも
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:22:17.82 ID:+uFHWtgs0
秘奥義使うルルとかwwwデブでも意外と俊敏そうw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:22:32.17 ID:cXkmLmbIQ
ルルの正体予想
クロノス(ありえる)
オリジン(本命)
創世のクルスニク(大本命)
分史ルドガー(色彩的に)
エルパパ(大穴)
猫(妥当)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:23:37.35 ID:e/6Ltanq0
クロノス白っぽいし耳みたいなのあるし可能性無いとは言えないかもしれない
眼の色は違うけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:23:40.02 ID:+uFHWtgs0
カナンの地の番人がクロノスでしょ。なんか素直にお願い叶えてくれなさそう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:24:39.51 ID:xTmqFAQ90
>>293
ルドガー=ノエル エル=ユール ルル=モーグリ 
ユリウス=カイウス 分史ミラ=セラ
ジュード=ホープ 正史ミラ・ミュゼ=ライトニング
こんなとこか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:26:28.69 ID:OIQ0oJHM0
謎の宝珠を7個集めると願いを叶えてくれる
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:26:32.58 ID:5YRVU8fV0
あくまでクロノスは番人だし、カナンの地の願いを聞いてくれる「何か」じゃないから大丈夫じゃないか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:27:13.18 ID:4nVswT0O0
確かドラクエ8でずっと主人公のそばにいたネズミの正体は主人公のおじいさんだったな
テイルズでもクルールがいるしルルも何かあるんかな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:27:47.53 ID:oLNSXQpW0
クロノス=ルルなわけないだろ
ルルが擬人化したら横綱だぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:29:52.62 ID:Pwq/sm5+0
>>288
主人公 16〜18歳、ガイアスの隠し子、行動派で意志が強い
女主人公兼ヒロイン 20歳、姉さんヒロイン

こんな感じなら面白そうだな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:32:54.81 ID:kfiK8BpJ0
>>323
質量が同じならあるいは
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:41:53.46 ID:pnfymvMx0
クロノス=ルルとか倒すの躊躇うからやめてくれ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:44:52.44 ID:xkkw9UiH0
エルとルルがフュージョンしてエルルに
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:47:52.97 ID:K+Yh8wLjO
>>301
タクティクスユニオンってそんな設定なんだwやってないしやる環境ないしで知らなかった・・・でもそれなら1のキャラと2キャラも自然に絡めるねw
まぁ結局今は何言っても一緒だし、いつかお祭り作品出るまでの楽しみにしとくわww

お祭りゲーなんて出れるだけで幸せですよねグー姉さん・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:51:25.58 ID:Fnk99Vm20
クロノス『ルドガーさん、ルドガーさん』
ルドガー『…?』
クロノス『私はルルです』
ルドガー『!!?』

っていうデスノートのワンシーンを思い出した
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 18:53:35.03 ID:+uFHWtgs0
というか真面目な話ルル=クロノスだったらルドガーの精神イカれるよ
ただでさえ兄貴と殺し合い?してんのに
頑張れルドガー。借金は返してみせるから
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:00:17.60 ID:4nVswT0O0
ルドガー=俺らだから精神イカれるのは俺ら自身だな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:00:37.84 ID:p3PfHaPJ0
兄貴に「うぜーやだー」って態度してるデブ猫がスタイリッシュに動いてビット出すとか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:02:45.40 ID:81rW8IAyO
>>324欠伸が出る程くだらん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:13:01.45 ID:BPuyABsj0
ルルがデブだけど素早く動けてしゃべると渋い
最強超猫なイメージになってきた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:20:16.39 ID:6cSWH7je0
>>334
ルルって3歳らしいな
猫の3歳と言えば、人間で言うと33歳換算らしい
つまりガイアスと同年齢。やべぇ。超人ならぬ超猫なんじゃね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:21:42.85 ID:+uFHWtgs0
あれルルって拾い子だっけ?正確にはわからないとか。
兄貴が拾ってきたんかな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:22:55.97 ID:f7ZtXDDe0
>>292
今回はロリ物だから、ミラリターンズはショタ物になるな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:55:30.21 ID:5xjxnRAaO
前スレでスレ立てしようとして出来なかった人のメ欄はなぜmageになってるの
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:55:59.18 ID:V4D2dbRY0
ミュゼ、ミラ、エリーゼ、ガイアスで固定メンバーで使えるようになるまでは遠そうだな
なんだか色々とパーティー固定話ありそうな予感がする
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:56:40.60 ID:X6HmTQJa0
ガイアスが断禍消穢使えたらクロエやソフィみたいなカウンター技持ちになるな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:59:24.03 ID:5lZQ5op90
とりあえずジュードを弱体化してほしい
嫌いとかそういうんじゃなくて性能がおかしい主人公だったからってあの性能はなぁ・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:01:24.31 ID:uxvvvoLPI
正史
ルドガーたちが暮らす、本当の歴史が流れている世界。世界のあるべき姿。
と公式に記載しれている事実
分子のミラが正史に来たらそれは正史では無くなる
ミラが2人いる事になるのだから
なのに公式見れば今回のは分子ミラだと分かるなんて言い放った前スレはどう説明する?
ミラが2人いるのが本来の姿なのか?
違うだろ
説明しろ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:03:44.66 ID:YHWay97x0
もううるさいミラか分史か分史ミラNGにしようかな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:03:45.43 ID:8wixFTm+O
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:04:55.69 ID:HFYu3x1V0
また転胞で相手を転ばせる作業が始まる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:05:44.64 ID:xsGFRoGT0
もーらいっ♪
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:07:23.57 ID:CZiOMdoF0
PTメンバー全員とそれぞれ戦える機会があったら嬉しい
練習試合でもいいから
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:08:05.80 ID:V4D2dbRY0
>>347
闘技場とかでやってほしいなそれ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:08:41.50 ID:uxvvvoLPI
説明出来ないなら今作のミラが公式見れば分子だと分かる事なのに聞くなと言った奴は謝罪しろ!ニダ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:09:00.08 ID:e///3yw10
ジュードはダウン起こし技が無ければ弱体化するなwまぁそんなことにはならないが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:09:32.61 ID:4efAhV3u0
さっきまで出てたから帰りにローソンよってからあげくんチーズを買うか普通のを買うか迷いながらエルの放送聴いてきた
いつ掛かるか分からないから電車くるまでの20分間は待つ覚悟だったけど10分くらいで聞けてよかった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:09:54.26 ID:4MEnMhkT0
何このキチガイ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:10:53.35 ID:8wixFTm+O
エクシリアにこんな熱心なファンいないだろhttp://youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=_ZesYZbFbpQ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:12:04.47 ID:OU6o/p+z0
ジュードは戦闘動画でもっさりになってる、集中回避判定厳しくなってる
って言ってる人が数人いたけどどうなんだ?
ジュード使いやすいからあのままで良いけどなあ
今回の主人公のルドガーもガイアスもチートっぽいし良いんじゃね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:15:32.44 ID:PYK1HIZQ0
>>354
集中回避の判定は、動画じゃ全部成功しているから判断付かないけど
攻撃速度は明らかに遅くなってる気がする
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:16:20.90 ID:oz+EiEJ00
いつもキャラ名NGにするって言ってるやついるけど
悪いのはレイアやミラじゃなくて荒らしだよね本当頭が悪いな
どうしても名前すらみたくなければよそに行くかIDをNGにしたり
自分で話題変えてスルーしたらいいのに
>>353
てか日本のテイルズファンでここまで発狂して喜んでるのなんか腐ぐらいだろ
マジンケンマジンケンマジンケンボオオオオオオオオオオオオオンでクソワロタ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:17:16.52 ID:aeB1crxtO
>>343
ミラもレイアもNGしたらマジでスレの大部分消えるな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:17:44.54 ID:zJpkA/gn0
>>354
ガイアスは特性はかなり便利そうだけど動き自体が重そうだからどうなるかね
さすがに飛燕は弱体化もしてるだろうし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:17:58.19 ID:xsGFRoGT0
>>355
攻撃速度が遅く感じるのは処理落ちのせいじゃない?
まあ前作でジュード全然使わなかったからわからんけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:21:08.23 ID:2AiAPOSWO
チート言われてた術技やキャラが
完全版や続編で弱体化されたケースがいくつかあるから
困ったときはと思うくらいの転泡も弱体化される予感
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:21:29.71 ID:e///3yw10
ジュード動画では攻撃速度は遅く見えるけど、集中回避の判定は不明
攻撃をギリギリまで引き付けてから回避しただけかもしれないし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:22:46.98 ID:NubOJ3eR0
ジュードは前作で技使用回数でモーションが高速化したから
あの動画だけ見てもなんともいえん

ただ、処理落ちはしてると思う
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:22:48.77 ID:585mh1Qy0
>>356
別に個人が何をNGにするかまで口を出す必要ないだろ
NGするくらいならよそへ行けとかどんな自治厨だよ

それこそ誰がどのキャラをNGしてもスルーしろよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:25:14.83 ID:4nVswT0O0
便所の落書きに必死になる人なんていないだろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:25:17.15 ID:flqdSlre0
>>354
エリーゼの特性動画見た時は別に劣化してるとは思わなかったけどなあ
十分早かった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:30:32.86 ID:PYK1HIZQ0
>>359
気になって前作の特性動画と今作の特性動画の攻撃を見比べてみた
最初の出だし(通常攻撃3ヒット)が同じだからわかりやすい
通常攻撃は今作が若干遅いか? 技全般は変わってない気がする。誤差レベル?

今作→ http://www.youtube.com/watch?v=H6d0c1CPh6w

前作→ http://www.youtube.com/watch?v=n0nfyeJGKhU
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:33:35.48 ID:DiLfoGxW0
>>269
これ説明してくれ(´・ω・`)
正史ってどういうことだ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:34:11.59 ID:M8AiS2GD0
レイア厨だミラ厨だで荒れてるとやだなーとは思うけど
レイアやミラの話題が嫌な訳じゃないから名前をNGにするのは躇われるんだよな
普通の話題も見えなくなっちゃうし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:35:22.34 ID:yLBurG3k0
正史っぽいセリフ言ってるだけで髪が映ってるだけ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:36:25.04 ID:e///3yw10
エリーゼ動画でのジュードは早いな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:36:37.60 ID:OU6o/p+z0
>>366
技のスピードというより技を繰り出すスピードが若干遅い?
プレイヤーのボタンを押すタイミング次第にも見えるがw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:36:39.45 ID:PYK1HIZQ0
>>367
下の画像の右上辺りにミラっぽい髪が映ってるから、それのことじゃないか?
よくわからん
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:39:12.33 ID:e///3yw10
>>366
飛燕連脚がもっさりすぎるなw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:42:17.61 ID:Gmy7xTXD0
>>269
どっちも分史ミラだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:43:39.25 ID:PYK1HIZQ0
>>371
処理落ちを除けば特性、攻撃速度、どれを見比べてもあまり違いは感じないな
ただX2の動画の最後に使う集中回避がバックステップしてないように見えるのが気になった
レイアの活伸棍みたいにジャストガードで集中回避発動している気がする

飛燕連脚辺りは処理落ちのところだな。背後のアルヴィンの攻撃を見れば一目瞭然
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:44:32.78 ID:4ScOyMYrO
俺情報がまだよく分かんないんだけど、体験かなんかでガイアス操作できたりしたの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:47:03.40 ID:e///3yw10
>>375
アルヴィンふわっとバックステップしてるなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:49:26.96 ID:OU6o/p+z0
ホントだアルヴィンがふわっと飛んでるw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:49:45.54 ID:XzMrALcP0
>>367
うん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:51:12.46 ID:o1tGViTy0
>>376
前回の体験会から
ルドガー、アルヴィン、エリーゼ、ジュードorミラと
ルドガー、ローエン、レイア、ガイアスorミュゼの2パターンが用意されてるみたい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:51:55.78 ID:XzMrALcP0
しかしなんで処理オチの部分を撮ったのかw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:53:11.95 ID:WysXvjuW0
今回の戦闘BGMかなり好きなんだけど
前作もいくつか好きなのあったけどさ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:54:21.07 ID:X6HmTQJa0
>>381
PSP版D2でもそんなことあったな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:56:23.45 ID:e///3yw10
発売間近で処理オチが話題になるとはw製品版は直ってるといいが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:57:25.00 ID:o1tGViTy0
>>383
発売前のCMで秘奥義が遅かったやつだっけ?実際はスピード普通だったけどw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:07:06.72 ID:4nVswT0O0
確か前作のPVや特性動画はわざと遅くしたんだっけ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:07:14.19 ID:MD/yD+wPO
>>382
骸殻モードのBGMは雰囲気出てて好き
あとトリグラフのBGMもジャズ?ぽくてよく拠点にしてた
それでも残念な曲のほうが多いんだけどな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:10:12.14 ID:xsGFRoGT0
>>387
骸殻モードって毎回あの曲なんかな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:12:18.02 ID:QX0my9Sf0
あれはうざそうだな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:13:02.74 ID:MD/yD+wPO
>>388
あれもしかしたら編集してるだけかもしれんな
骸殻動画でボス戦まであの曲になってるし
個人的には変身したらBGM変わってほしい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:14:58.85 ID:iusLAcD00
>>386
製品版と同じだよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:17:15.59 ID:xsGFRoGT0
>>390
変身で曲変わったら俗に言う処刑用BGM誕生だな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:19:15.89 ID:EtlfG5Gr0
敵側にもクルスニク一族ってか骸殻モード使えそうなリドウさんいるけど
向こうが骸殻モード使ってきたときはどうなるんだろ
…4対1なのは変わらんから普通にステ上昇で終わりか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:19:27.75 ID:MApymaql0
兄貴とかリドウとかが変身した時も変わるのかね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:22:29.91 ID:zJpkA/gn0
>>392
所謂バンクシーンだなw
ルドガーはセーラー戦士だったのか…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:22:31.52 ID:5YRVU8fV0
骸殻モードはクルスニク一族に伝わるものらしいけど、クルスニク一族ってユリウスとルドガー
しかいないのかな?
血なんて時代を経るにつれて拡散されていくものだしなぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:23:14.44 ID:NtMM6tEi0
つローエン
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:24:45.59 ID:QX0my9Sf0
>>396
近親相姦をひたすら繰り返してる可能性もないとはいえない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:26:24.74 ID:MD/yD+wPO
処刑用BGMなんてワードがあったのか
そんで調べてみたらちゃっかりバルバトス様がいてワロタ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:37:32.79 ID:+uFHWtgs0
みんなのトラウマバルバトス様。
アイテム使うな、まあいいでしょう。後ろに回るな、まあいいでしょう。
回復するな、なんでやねん!?Σ(゚д゚;)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:39:08.00 ID:5lZQ5op90
ガードをしても縮こまってんじゃねぇと反撃、後ろに下がると「男に後退の二文字はねえ!と反撃
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:39:25.93 ID:Dngx9y9l0
魔術使ったら軟弱ぶるあああ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:40:50.79 ID:+uFHWtgs0
エルレインやフォルトナも大概だったが、一番はやはりぶるああああああああ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:41:23.58 ID:EtlfG5Gr0
>>396
女性のクルスニクさんとか見てみたいなw
どこか小さな村で細々と暮らしてるとか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:42:53.00 ID:HrLeVWBE0
あの難易度上げるとラスボス以上に理不尽に強くなっていくバルバトスは本当に面白い調整だったな
普通の難易度で戦えばたいしたことないのにっていうバランスが良かったな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:43:01.16 ID:dJ6ySOR00
女キャラの骸殻見てみたいな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:43:49.84 ID:QX0my9Sf0
>>406
変身シーンが見たいだけちゃうんかと
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:46:07.00 ID:+uFHWtgs0
>>407
美少女戦士クルクニス
骸殻パワーメイクアーップ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:46:19.53 ID:EtlfG5Gr0
>>407
それ以外に何があるって言うんだ

賢者クルスニクはマク爺さんとリーゼに移動してきたってのに
子孫がエレンピオスにいるのはきっとなんかあるんだろうな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:46:33.04 ID:bp90brcp0
拡散されて薄くなったクルスニクの血を引いてるのが末裔である
ニ・アケリアの人たちだったのかな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:47:51.18 ID:U3G2oGaL0
高難易度はもっと経験値高くしてほしいな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:50:07.63 ID:xsGFRoGT0
逆に高難易度は経験値もお金も少なくして欲しいですマゾじゃないです
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:50:20.28 ID:EtlfG5Gr0
>>410
一応アレ自称らしいからどうかなんかね
クルスニクの息子たち(絢爛の七子)も創作だって言われてるみたいだし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:55:59.93 ID:2AiAPOSWO
ビズリーがイバルを拾ったのは
クルスニクと縁がありそうなニ・アケリアの人間だからなのかね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:57:23.44 ID:5lZQ5op90
いや高難易度なんだからアイテム良いの落とすとか金とか多いとかで良いんじゃない?
イージーにデメリットがあった方が良いと思う、良いアイテム落とさないとか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:00:11.29 ID:kGs0Ys+W0
ビズリーとはいずれ敵対するんだろうなーと思う
ポジション的に絶対裏あるだろっていう
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:00:17.58 ID:LHP8ZQH70
クルスニク一族はサイヤ人みたいに、別の世界から来たんじゃね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:01:50.63 ID:fRrswew60
>>367
ジュード「まさか、ルドガー!」
正史ミラ「それが君の決断か」
どっかにいる分史ミラ「ルドガー」って言ってる?
頷くルドガー
殴りかかるジュード
ジュード達に斬りかかるルドガー
http://www.youtube.com/watch?v=QuNTTrsDEfo
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:07:13.16 ID:QX0my9Sf0
高難易度はクリティカル率とかダメージ倍率跳ね上げて、敵のAIを攻撃的にしてくれりゃいいよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:07:30.84 ID:PYK1HIZQ0
>>418
あーなるほど……映像では分史ミラが映ってるけど、分史ミラは二人称が「あなた」だもんな
声と映像のシーンは別なのか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:07:53.76 ID:p3PfHaPJ0
イバルはたいして期待されてないらしいんで、
バカなりに能力は高い部分だけ買われて小間使いにされてるんだろう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:08:57.18 ID:N6+w5ohP0
ところで、さっき気付いただけど
クロノスって、原初の三霊の一人だよね
この「原初」の単語、ズメイ家文書にあるよ

ズメイ家文書 〜忌まわしき地〜
其は、殻の中に隠されし忌地
触れるべからず、語るべからず
其れは、忌まわしき原初の地
触れるべからず、語るべからず
人は忌め
触れぬが肝要なり
精霊は黙せ
秘するが肝要なり
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:10:37.80 ID:9wLWlNBO0
ビズリーが悪役だとまたイバルは騙されてルドガーたちを危ない目に合わせるんだろうか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:11:36.73 ID:4nVswT0O0
この原初はエレンピオスのことじゃないか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:12:14.53 ID:yDkeC24E0
>>405
バルバトスは三戦目はeasyでも無茶苦茶強いだろ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:13:33.61 ID:EtlfG5Gr0
原初の三霊と原初の地ってのが同じ言葉だとしたらカナンの地のような気もするけど
一行目は明らかにリーゼマクシアのことだからなぁ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:14:42.99 ID:HrLeVWBE0
>>425
何も考えずに殴りかかればそりゃ強いだろうけど後衛の攻撃術に便乗して叩けば雑魚
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:15:04.11 ID:h9voCyFfO
殻っていうのはシェルのことを指すから、その中っていうのはリーゼ・マクシアのことじゃないかな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:15:06.95 ID:LlXwf/np0
原初の地=リーゼマクシアに隠された地
つまり表に出てこなかっただけでクロノスもリーゼマクシアに居たんじゃないのかな
おそらくオリジンも
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:17:09.18 ID:MZ20Mi9x0
3戦目は攻撃頻度低いから単騎でやる場合も2戦目より楽よね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:17:17.23 ID:p3PfHaPJ0
とりあえずカナンの地と思われる場所のリールにアラビア数字が使われてるから、
原初の精霊の持っている文明というか技術はリーゼ・マクシア、エレンピオスとは違う物のはず
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:18:44.82 ID:LlXwf/np0
原初の地=カナンであり、それはリーゼ・マクシア地方に隠されている
と、解釈すべきかなー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:19:35.51 ID:UzvqNhpK0
精霊は安全の為に精霊界かリーゼマクシアにしか表れないだろう
外には絶対に出ない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:21:09.15 ID:EtlfG5Gr0
マクスウェルが「エレンピオスやべぇwwシェルで覆ってリーゼマクシアに引き籠ったるわwww」
ってなったときオリジンとクロノスと何も無かったのかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:21:09.30 ID:DiLfoGxW0
>>372
言葉が足りなかったw
画像のどこに正史ミラが?と思って
CMで正史ミラの台詞が入ってたのは知ってたんだけど
でも下の髪って正史か分史か分かんないよね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:23:02.59 ID:4nVswT0O0
わざわざ変身の名前に骸殻と付けてるのが気になる
断界殻と関係ありそう
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:32:43.49 ID:iTRKMS8U0
骸殻は呪いだ、ってPVで言われてたし、断界殻出来た時の経緯が分かりそうだ
精霊の主はマクスウェルだけど、
クロノスとオリジンは断界殻つくった時とか何やってたんだろうか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:36:20.02 ID:PX51vnNd0
じじいが拗ねて引きこもっただけと思って放置したんだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:37:43.60 ID:p3PfHaPJ0
断界殻構築時の話もあるってインタビューにはあったね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:38:37.67 ID:HFYu3x1V0
マクスウェルの小物感はどうにかして欲しかった
あんなのがマクスウェルとか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:39:10.17 ID:7WBNpnnN0
>>522
これ思い出した
665 :何でもアメリカのTVドラマみたいにするスレ :2007/02/25(日) 15:42:17

野比「くそったれ!捨て犬の気分さ!」
ドラ「どうした、ノビ?ハニーにおあずけでも食らったかい?」
野比「ああ、是非そうありたいね。でも残念ながらジャイ公の奴さ」
ドラ「ちょっと待った、ちょっと待った(笑)いいかい、ノビ。僕は手を貸さない。いいね?」
野比「なぜだい!?親友だろう?」
ドラ「平和なティータイムをブチ壊すのが親友!?冗談だろ!?」
野比「ドラえもん・・・。そうだね・・・君に買ってきたドラ焼きもアイツに奪われてしまったしね・・・」
ドラ「もう一度言ってみろ」
野比「ドラ焼・・・」
ドラ「ファック!!」
野比「YEAH!そうこなくちゃ!」
ドラ「あのクソ野郎!!このベレッタでケツマンコ犯しまくってやるぜ!!」
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:40:50.29 ID:uWxv5qb8O
前作で屑に散々裏切られ心がズタボロになり、更に追い討ちをかけるようにルドガーと敵対
こらもうジュード君自殺してまうでぇ…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:41:15.90 ID:oLNSXQpW0
>>522に期待
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:41:50.01 ID:7WBNpnnN0
誤爆した流しといてくれ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:44:47.92 ID:NbUoH88l0
ミュゼは断界殻のあまりから作られたってパーフェクトガイドの書いてあるな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:45:08.11 ID:QX0my9Sf0
あまりて
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:46:21.44 ID:S8nPQZkK0
Xのマクスウェル爺(椅子含む)がテイルズの精霊で一番いいデザインだと思うのだが
どうだろうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:49:41.36 ID:ksFEyt2B0
クロノスを直接使役したい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:50:28.22 ID:06qZ4OvU0
>>448
破廉恥!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:50:37.92 ID:dsj6Tfzr0
もしかしてこれ後2週間で出るのか…
時間たつのはええな…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:51:39.86 ID:+uFHWtgs0
クロノスの武器はなんだろう。腕についてるアレ?
PVではルドガー、兄貴と戦ってる時変な丸っこいやつ撃ってきそうだったが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:56:05.07 ID:9Aivci9I0
エルの父ちゃんが精霊という線はないん?
エルは精霊に育てられた人間とかさ
エルの父ちゃん持ってた時計はクロノスのもんで、クロノスがエルの父ちゃんを作った、とか
ラスボスがエルの父ちゃん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:56:53.73 ID:PYK1HIZQ0
>>451
黒い魔弾みたいなのじゃないん?
直接殴りにくるイメージはないな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:59:16.99 ID:EtlfG5Gr0
原初の精霊が3人いるんだからその上の存在がいてもいいよな
マクスウェルは「あやつは三霊の中でも最弱…」ってなってそうなんだが

バリバリの前衛ラスボスとか燃える
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:02:47.38 ID:PYK1HIZQ0
>>454
前作ガイアスがそうだったし、今作のラスボスが前衛の可能性は低そう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:03:41.53 ID:aVkkS0iq0
まだ二週間か
一ヶ月がホント長く感じるなあ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:04:26.52 ID:HFYu3x1V0
今回はラスボスって感じで閉めてもらいたいな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:05:21.33 ID:+uFHWtgs0
>>453
でもあの人ルドガー斬り付けて、兄貴蹴り倒してたぞ。
前中後衛をこなす強キャラになるかもしれん
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:08:41.29 ID:xGHsfh820
やっと1周目ラスボス前まで来たけどこれをもう1周しなきゃならんのか…
ていうか、ガイアスが理想論掲げるだけの脳筋だとは思わなんだ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:09:27.16 ID:5lZQ5op90
そういやジュードはヴォルトを使役てか契約している状態なんだっけ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:10:32.91 ID:4/1Er5km0
してたっけ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:11:16.51 ID:UzvqNhpK0
でかいボスはすぐはめれるから人間と同じサイズがちょこまか動いて大変な方が戦ってて楽しい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:12:08.14 ID:4/1Er5km0
何か気持ち悪いやつとIDが被った…orz
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:13:07.53 ID:9wLWlNBO0
バランを救う為にエレベーター動かすのに全員の力借りて使役したな
そのあと一切何もないからどうなったのか分からんが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:13:32.74 ID:PYK1HIZQ0
>>460
ジュードキャラエピはヴォルトやセルシウスとかと契約→属性技習得!みたいな流れと予想
今作の戦闘はGみたいに属性が大事な要素なわけで
ミラは元々色々な属性を扱えるし、ジュードもそんな感じに属性を揃えてくれないかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:17:38.26 ID:yLBurG3k0
セルシウスってそこそこ人殺してるよね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:20:36.56 ID:N6+w5ohP0
ハ・ミル全員だね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:21:41.73 ID:Sk/8UAxxO
>>442
ミラという至上の存在がいる限りジュード君は元気です
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:22:19.32 ID:chLGNrD30
>>459
真逆
理想掲げてるだけなのはジュードたち
ガイアスはちゃんと現実的な策をうちだしてる

>>466
エレンピオス人って精霊大量に殺してるよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:23:57.81 ID:o/fhFq/S0
属性はGみたいに属性を付加する宝石をだしてほしいな
ダンジョンによって使用できるキャラや技が制限されるのは勘弁
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:24:45.33 ID:cdFdvTQh0
>>468
そうだとしても簡単には会えないじゃん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:26:34.69 ID:yLBurG3k0
今回でジン問題解決まで行けるかどうか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:27:02.09 ID:V4D2dbRY0
>>442
ミラに目の前で死なれてろくに守れなかった前作
そして今回も分史とはいえ目の前で生死の危機に陥りそうなミラの姿をみることになるのかジュード・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:27:06.34 ID:az+g+A9B0
>>469
エレンピオス人を苦しめたあとに俺が救うもかなり理想論だと思うぞ
特にジンが必需品になってるケガ人にとっては
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:32:10.30 ID:HFYu3x1V0
理想論掲げるだけの脳筋はむしろジュード達だったな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:36:14.80 ID:PYK1HIZQ0
まぁまぁ、色々と問題はあるけど流れ的には悪くない方向に進んでるみたいだし
ジュード達の選択は間違ってはなかったんじゃね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:38:49.91 ID:xGHsfh820
そうか?
ガイアスは弱い人間は強い人間が守るしか言ってない気がするんだけど
ジュード達はオリジンがどうのこうのの策を一応見つけたし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:39:20.03 ID:PYK1HIZQ0
そう言えば、前作って最初はOPのところに進まないとタイトル画面でいくら待ってもOPは流れなかったっけ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:43:14.97 ID:4rxAow2Q0
オリジンの開発が理想論とは思わなかったけどな

ただエレンピオスで異界炉計画推進してた連中はぶっ飛ばしたかった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:43:38.01 ID:o1tGViTy0
今回はOPどうなんだろうな
始めから流れるかリメD、前作みたいに物語の主人公たちが出会って一段落してOPか
後者なら初めて分史みたいなものを体験して戻ってきてOPとかなりそう
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:46:15.37 ID:MD/yD+wPO
駅でエルと出会って見つめあってからOPだな
よりロリコンにみえてしまう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:46:52.94 ID:BuwUR5RD0
>>273
やっぱ誰がどうとかじゃなくて目の前で命が消えそうになってるとこでの
選択肢とかいくらゲームとはいえ重すぎて悩みすぎるかもしれん
まあ選べって選択肢があるならだけどさ
某RPGで選択肢や一瞬の選択がキャラの生死を左右するのがあって
あれがいまだにトラウマなんだわ、ええもちろん幻水2です
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:47:09.69 ID:PYK1HIZQ0
俺的には最初のタイトル画面からは流れず、少しだけ進めてOP→その後タイトル画面でも流れるって方がいいな
ある程度雰囲気入ってからOPを見ると何割増かかっこよく見える
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:47:21.82 ID:81rW8IAyO
エリーゼの骸殻化が見たい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:51:52.44 ID:N6+w5ohP0
>>483
俺もそう思う、最初はいきなりストーリーが始まるのせいで驚いたけど
これはこれでいいと思う
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:51:59.87 ID:HL6XsgrT0
>>479
ビズリーは推進派だったんだっけ?
無いとは思うが、もし敵対しないのならそこら辺のフォローいれて欲しいな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:57:22.62 ID:chLGNrD30
>>477
ガイアスはジンをなくしてからシェルを解き、ゲートのない人間は面倒見るって具体的に考えてたし
リーゼマクシアの王だから「面倒みる」って部分は現実的に実行できる
ジュードのオリジンは開発段階にあってこの先成功するかどうか全くわからないもの
進めれば必ず出来るってわけじゃない
そんな「やってみないとわからない」ものは理想でしかないだろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:02:14.53 ID:4rxAow2Q0
>>486
シェル破壊前までは推進してたみたいだな
わざわざ公式で触れてるし、ゲーム中になんかあるといいね
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:03:37.65 ID:EtlfG5Gr0
ヴェルさんから漂う怪しさ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:04:12.07 ID:OU6o/p+z0
>>487
ちょっと解釈が恣意的すぎないか
ぶっちゃけどっちも同じくらいの可能性にしか見えんw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:05:23.70 ID:5A+jwYTF0
>>487
いきなり自分たちの生活の基盤ぶっ壊してきたよく分からん異国人に
「後の面倒は見てやんよ」って言われてホイホイ付いてく奴がどんだけいるんだか
ガイアスの案は性急すぎるしジュード達の案は時間がかかる
そしてどっちも「必ず全員救える」確実性なんてない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:07:15.70 ID:AImax7HB0
最近のテイルズはデューク・ラムダと
ラスボスが主人公の味方になるパターンが多いが
まさか倒したラスボスが世界を治めるとは思わなかったでござる
X2だともうラスボスが世界を救うんじゃないかな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:08:15.21 ID:sFdqRRVzO
前作の6馬鹿って特に何もしてないよね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:08:29.05 ID:Wp0t8NS00
今すぐ出来るか出来ないかを考えればガイアスの案の方が現実的だと思うが
ジュードの案はさらに「いつか出来る」のかも分からないものだし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:10:39.86 ID:Ss4B9vDq0
しかし実際は1年足らずでもう一歩で実用化できそうなレベルになるのであった
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:10:44.49 ID:VyFd1KLn0
本物オリジンがオリジン制作に協力するでFA
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:11:38.10 ID:VdBh4Tlj0
>>487
小さな島国の王さまが大陸の人々を面倒見れる保証はどこにもないし
そもそも、それだけ国力が違う相手からジンを破壊できるのかも怪しいものだぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:11:51.73 ID:IEHAxSO80
主人公が物語の中核あるいはそれに近いものに大きく関わっているストーリーが好き
テイルズはヒロイン辺りが中核で、主人公はそれに追随する形が多い
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:17:12.51 ID:zY6AMBP50
ガイアスが「人を燃料タンクにしようとした連中がどうなろうと知ったことか」ってスタンスならともかく、
エレンピオス人も助けるつもりだった上であの行動だとちょっと性急に感じたな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:19:14.73 ID:WFyGhpnf0
>>498
そんな貴方にラタトスク
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:19:47.50 ID:4KPTQ+Sw0
主人公が中核だと最終的に死ぬイメージ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:21:46.86 ID:AImax7HB0
主人公が物語の中核なテイルズってアビスか
ルドガーもやばそう
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:25:00.41 ID:VyFd1KLn0
いずれも「もう一人の自分」的存在がいるなw
分史世界があるんだしルドガーにそれがいてもおかしくはないかな?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:25:18.44 ID:VsshrFjs0
>>501
テイルズだとA、I、ラタくらいか?Sは微妙
確かに3作中2作で主人公死んでるなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:25:19.04 ID:0ksOYvKvO
ルドガー消滅―転生→ルル
ないか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:25:31.30 ID:7CpPz6Cu0
>>498
そんな貴方にマイソロ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:25:53.39 ID:IEHAxSO80
>>500
oh...既にプレイ済みだぜ・・・

何て言うのかな・・・例えは苦手なんだけど、迷ったり重大な選択をしたりすると「それでいいのか?」的な
そんな感じに確認してくれたり、支えたりしてくれるキャラがいるだろ?テイルズの場合、そういうキャラが主人公の場合が多い

主人公視点でプレイするのなら。客観的立ち位置にいるキャラより中心でストーリーを見たいんだ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:27:14.63 ID:sFdqRRVzO
Iって主人公死んでたのか
ルカェ…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:29:25.19 ID:sFdqRRVzO
>>495
御都合主義すぎワロス
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:29:33.91 ID:Kc5E0kQr0
今更だけど前CMで流れた分史であろうユリウスは
なんであんなに顔が黒いっつーか怪物みたいな感じだったんだろ
ルドガーは段階あるにしても人間の顔は保ってたし兄貴だってアニメ絵の変身姿はルドガーみたいだったし
分史兄貴は何をしてしまったんだ…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:29:48.89 ID:zY6AMBP50
>>505
Airでへこんだからそのパターンはやめてほしい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:30:32.42 ID:WFyGhpnf0
>>507
ミラ編ミラさん大勝利じゃないすか




ヒロインはジュードで
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:31:08.65 ID:AImax7HB0
ルカはテイルズでも稀な
両親健在で完全ハッピーって感じの終わりだから安心しろ
ラタが選択次第で死ぬかそれに近い終わりになるって事だろう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:31:55.47 ID:lyMvQUPB0
>>510
タイムファクターだから黒ずんでる、とかじゃないか?
アルヴィンの動画2でルドガーが槍出してるシーン、
奥の商品?が黒くなってるっぽいし、あれがタイムファクターの目印なのかと思ってた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:32:05.82 ID:VyFd1KLn0
>>510
ユリウス「俺はあと5回くらい変身を残しているぞ」
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:33:36.21 ID:09sN/9jP0
>>513
ラタの最後の分岐でロイド叩きのめすと主人公自殺する
負けるとGOODENDで最後主人公も帰ってくる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:33:38.09 ID:yR6iNvTW0
エレンピオスってジン無くしたら医療機器もパーだし、自然枯渇で食料もなくなりそうだよな
バランの足のとかも全部壊すことになるし、流石にジュード達の案を先にやってみるのでイイと思ったわ
オリジンの可能性があるんだからやってみて、その上でダメならジン壊せばいいんだし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:35:35.20 ID:CkKfeg8E0
>>507
おまおれ
ラタトスクや今回みたいに主人公が中心でヒロインがその次に重要人物ってのがいいんだよね
なんでヒロインが目立つのが多いのかラタトスクとかエクシリア2みたいなの増やしてほしい

そういや両方とも奥村主人公だな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:35:51.48 ID:VsshrFjs0
あれ? ラタのグッドエンドで戻ってきたのはラタトスクのほうで
エミルの人格は消滅(最後の場面はラタトスクが演技してる)って解説を見た気がするんだけど、デマだったのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:36:14.56 ID:FXF89km/0
>>517
だって話し合いしようとしたら、ジュードさんが「そんなん今更や。無理や」っていうから……
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:37:13.08 ID:WFyGhpnf0
ゲートってやっぱ劣勢遺伝なんかね
もし優勢遺伝なら やることヤって世界が平和になりそうだがエロ同人みたいに
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:38:03.44 ID:AImax7HB0
>>519
あのベストEDがそんな惨い終わりだったら泣くわw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:39:27.63 ID:Ss4B9vDq0
>>519
それアビスやないか

>>520
話し合いっていってもガイアス自身譲る気はさらさらなくてミュゼの剣渡したんだから
どっちみち戦いは避けられなかったんじゃね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:40:12.09 ID:IEHAxSO80
>>519
Aの帰ってきたのはアッシュ説と混同してない?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:41:26.45 ID:QWozptah0
このスレがくそスレですって!?
馬鹿なこと言わないでちょうだい、ジュード。
…分かったわ、あなたったら、>>2>>3に嫉妬してるのね、そうでしょう!
バカな子ね、マイLove…安心して。
彼らには笑わせてもらっただけ、そう…笑わせてもらっただけよ。
それでちょっといい雰囲気になってお酒を飲んで口説かれて遊んじゃっただけなんだから。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:41:55.16 ID:WFyGhpnf0
>>519
エミルとしてのラタを分けて エミルとしての人生を歩むことが出来る云々って
リヒターさんが言ってなかったか? プレイしたくせに忘れたぜす***

とりあえずEDでラタがエミルの演技してるってのはない
エミルの意識が飛んでる時に ラタがマルタ慰めようとしてエミルっぽく振舞うイベントとごっちゃになってるんじゃなかろうか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:42:12.48 ID:QWozptah0
しまった522に間に合わなかったか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:43:50.09 ID:VsshrFjs0
>>523>>524
AはAでそうなのも知ってる
その話が出た時、自担当2作連続でラストが同じかよって実弥島が批判されてたんだ
だから混同してるわけではないと思う
でもソースを覚えてないから、確かな情報とは言えない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:44:08.23 ID:uVdbzFm80
TOXは「話し合えば分かり合えるはず」っていう
RPGにありがちな(そして十中八九分かり合えず戦闘に縺れ込む)、
平和的解決にこだわる、まだるっこしいフェイズを
潔くすっ飛ばしてくれて大変気持ちよかった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:45:06.87 ID:Fz7Uprx30
DLC評価数
ジュード
水着 240 執事服 444 学園 549
ミラ
水着 1218 メイド服 679 学園 814
アルヴィン
水着 354 執事服 559 学園 358
エリーゼ 
水着 582 メイド服 525 学園 630
ローエン
水着 213 執事服 360 学園 216
レイア
水着 734 メイド服 972 学園 610

なんか人気投票をファンのバロメーターとして主張する人がいるんで
DLCの売り上げとかもっとリアルな数字をまとめてみた
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:46:58.31 ID:VyFd1KLn0
ルドガーとエルに学園衣装あったらどういうポジなんだろう
とりあえず眼鏡はいらん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:47:11.50 ID:yR6iNvTW0
>>520
どのシーンのことか分からんのだけど、逆じゃね?
オリジンの話したけど、ガイアスに先に「そんなん無理や」って言われて
ジュードが「さっきので話し合い解決の可能性消えたわ…」って言ってたような
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:47:35.19 ID:Ss4B9vDq0
ミュゼのエロい女教師コスはよう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:47:52.22 ID:WFyGhpnf0
>>527
何を狙ったんだよw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:47:55.37 ID:QWozptah0
>>530
すげえ
そういうのってどこに資料があるんだ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:48:56.10 ID:QWozptah0
>>534
>>441につなげたかっただけなんだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:49:01.17 ID:4KPTQ+Sw0
あえてロング丈のスカートでお願いします
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:51:25.10 ID:PonVqW+Y0
ローエンは人気ない、後はTOP30に入ってる
なんだ合ってるじゃないか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:53:42.59 ID:zY6AMBP50
>>530
ミラ様の水着がダントツだなw
メイド服だとレイアの方が売れてるのな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:53:48.41 ID:WFyGhpnf0
ガイ「オリジンとか人間が扱えるもんちゃうわ。やっぱジン壊しますけん」

ジュ「ヴォルト一応使役できたし、ちっこいオリジンなら余裕ですわ」

ガイ「お前らと戦いたくないからリーゼマクシア帰れし」

ジュ「いや戦わないと大人になれん気がするしもうやるしかないわー」

こんな感じだった気がする
今まさにミラ編やってんだが 何故戦うことになってるのか未だにわからん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:54:30.15 ID:759UY5kA0
ミラの水着は人気あってもしょうがない
ポニーテールなのが悪い
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:54:52.32 ID:E6yIG8DX0
>>530
これちゃんと金出して買った人しか評価できないからある意味人気投票よりは…
女性陣圧倒的すぎ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:58:26.45 ID:uVdbzFm80
DLC(デジタルデータ)を抵抗なく買うようなコアユーザーは男性の方が多い
購入されるか否かはコスのデザインにも左右される
ここらへん考慮したら人気投票以上にアテにならんと思うが
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:59:34.63 ID:WFyGhpnf0
>>536
そうか次頑張れ 何かのコピペかと思ってググっちまったじゃないですか
貴方のクルスニクに元素じじい貼り付けんぞふぁっく
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:00:59.15 ID:Xnruek/60
いや、別に…
多くの男が買ったなら女もそれなるに購入したんだろう
大多数の男ユーザーがバロメーターなにが悪い
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:02:27.19 ID:zvT7ZV000
そのかわり男はグッズを買わないからな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:03:23.00 ID:Kc5E0kQr0
>>514
なるほど、しかし物とかならまだしも人なら怖いな

DLCは無料だけどエリーゼカラバリが一番使ってたコスだな
今後もカラバリくらいは2Pカラーみたいな感じで本編入れとけ言いたいが
無料ならDLCでいいからあってほしい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:03:46.65 ID:VyFd1KLn0
女性ユーザーだと男性コスしか買わなさそうだけど(特に腐)
男性は全部買っちゃうイメージ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:05:38.41 ID:VBDtSuLtQ
ミラの人気っぷりと稼ぎを見ていると今作でも準ヒロインポジ飾ってもおかしくないな
主役とヒロインどっちもやればテイルズ看板キャラになれるし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:06:31.05 ID:k083Ou/e0
ミラ、エリーゼの水着とレイアのメイドだけ買った
男は買ったことないな〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:06:57.13 ID:Wp0t8NS00
>>548
ないない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:07:10.92 ID:a91hq+0FO
>>548
もし男が全部買ってたら>>530みたいな差がつくくらいにはならんだろw
その理屈だと女キャラ買ってる大半が女プレイヤーな比率になる、とくにミラおっぱい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:07:25.42 ID:siCbXly2O
お得意さんをもっと大切にすることだな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:07:39.71 ID:WFyGhpnf0
男はみんなバリボー星人なんすよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:09:26.60 ID:oF74Rt260
ミュゼのバリボーで俺のティポザビーストがオーバーリミッツ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:10:03.82 ID:VyFd1KLn0
それもそうか
とりあえず今回もDLCはスルーしよう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:11:52.89 ID:yR6iNvTW0
小説版読み返してたが、こんなに主人公組とラスボスの間に嫌悪感のない作品も珍しいな
むしろお互い相手にすげー好意的だ…そら2では仲間にもなるわ
>>548
男は野郎のコスそんな興味ないだろ、女は着せ替えとか好きそうだが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:14:48.61 ID:a3deV8HJ0
女ユーザーでDLC買う奴は男女関係なく気に入ったのを買いそうだけど、男ユーザーはまず女キャラのしか買わないだろうな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:16:22.56 ID:NvTHjOtv0
>>549
といってもヒロインのヒロイン的な世にも珍しいポジションになりそうな感じだけどね
コレットとマルタが段々打ち解けて仲良くなってくの好きだったなぁ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:16:27.76 ID:OMtJhHmM0
男なのに爺の水着も買った俺ガイル
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:17:24.35 ID:VyFd1KLn0
>>558
俺DLCは買わない派だけどもし買うなら同シリーズ全部集めたくなるタイプかも
着せるか着せないかはともかく、そして後で後悔するパターンだな…

コレクター精神とはちょっと違うのかなコレって
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:19:55.90 ID:VICoiyi7O
レイアはメイド衣装が一番人気なのはわかる
あれカメラアングル下げるだけでパンチラ(スパッツチラ?)できるからお手軽に幸せな気分になれる
ミラのメイド衣装もガーターが魅力的だけどやっぱり水着の横乳が凶器
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:21:11.41 ID:XaH1heBIO
エルとエデさんは一緒にカナンの地に行きます。約束!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:22:32.62 ID:sxRXHCSn0
>>558
そう勝手に自分の考えを決めつけるなよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:23:47.84 ID:VBDtSuLtQ
ルドガーは髪型か雰囲気のせいか似合う服が少ない気がする
似合っても地味なやつとか
ガイアスとミュゼは何を着ても似合いそうだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:24:12.34 ID:8FKfKjMBP
男は男キャラの衣装買わないとかじゃなくて単に男キャラに欲しくなる衣装がないだけ
衣装変更できるゲームで男が女より優れてるゲームなんて見たことない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:24:29.87 ID:iZXNro4b0
ジュードがやろうとしてるのは
まだ研究段階で「成功すれば」オリジンは使える
実現できるかわからないし、シェルを解いたら早くて数年でどちらの世界も滅びる
完成するかどうか、実用化できるかどうか「わからない」うえに早ければ「数年」しか猶予がないものに
民の命を預かっているリーゼマクシアの王がそんなもの納得できるわけがない
ガイアスと違って確実に救えるっていう算段をつけずに理想だけ主張したジュードが悪い
結果的に世界が滅ぶまでにオリジンが実用化できなければやっぱりガイアスの言うとおりにしてればみんな助かったってなる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:25:57.26 ID:kL6VBxMQ0
ジュードがやろうとしてるのは


ミラとマンコしたいそれだけ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:28:47.98 ID:AHPL/mVM0
>>565
ルドガーのコードギアス衣装は割と似合ってたような気がするぞ
あれも無難なデザインな気もするけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:29:11.35 ID:VBDtSuLtQ
>>567
今回でオリジンをどうにかして世界を救うんだろうが
その過程で兄貴が死んだらちょっと申し訳ないな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:36:30.68 ID:Vyj19vf70
>>530
視覚的にわかりやすくしてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3526334.jpg
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:38:40.78 ID:IEHAxSO80
>>571
やはりトップ面子のコスはクオリティが高い
購買意欲を大いに刺激する
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:38:48.25 ID:VdBh4Tlj0
>>567
>ガイアスの言うとおりにしてればみんな助かったってなる
ならないよ。ガイアス案だとエレンピオス人に被害が出るからジュードは反発したんだから
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:39:12.62 ID:AHPL/mVM0
>>571
これってあくまで評価数だよね?
まあダウンロード数に応じて評価数も増えるから指標になるだろうけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:39:18.35 ID:WFyGhpnf0
>>571
分かり安すぎワロタ 数字は正直だなw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:40:05.02 ID:Vyj19vf70
>>574
まぁひとつの目安ってことで
データくれたひとありがとう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:40:54.81 ID:PQkNqL2qO
>>571
アルヴィンが異彩を放ってるな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:41:36.10 ID:+XVIntwB0
レイアの日焼け跡に日焼け止めクリームヌリヌリして保護区に認定したい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:44:33.04 ID:WFyGhpnf0
じゃあ俺はアルヴィンの背中にわざと塗り残し作って
「反面教師」って言葉を浮かび上がらせたい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:47:28.51 ID:VICoiyi7O
全部を救う道を選んだ点は主人公として正解
今回みたいに自己投影しろってならきついけどジュードという一キャラとして見るならアリだ
もちろん源霊匣研究の成功を見越しての考えだけど
もしかしたらタイムリミット迎えた分史世界とかも存在したり
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:47:36.66 ID:lyMvQUPB0
>>571
乙〜こうして見ると女性陣圧倒的だなw

DLC衣装は戦闘とかやりこむ時に利用してるけど、基本は皆デフォ衣装がいいなあ
でも前髪パッツンにできるアタッチメントは個人的に好きだわ
2でも使えたらいいんだけど…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:47:53.82 ID:Vyj19vf70
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:48:21.86 ID:AHPL/mVM0
それにしてもエリーゼのツインテは素晴らしいな
ミラのポニテとレイアの学園コスの髪型もなかなか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:51:21.26 ID:AHPL/mVM0
>>582
うわ別に文句つけたつもりじゃなかったんだけど、わざわざ済みません
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:51:52.28 ID:YS0N5REwP
おまえらどのコスが好き?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3526381.jpg
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:52:19.10 ID:bN1cN2hA0
そういえば買っても評価したことないな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:52:47.53 ID:Vyj19vf70
>>584
いや、指摘してくれてありがとう
結構こういうの画像として残るからさ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:53:39.23 ID:1yYyQEVd0
カジュアルとお嬢衣装手に入れてからDLC衣装がたまらなく欲しくなってきた
ここまで変わるとは思わなかったな
特にアルのカジュアルに帽子用髪型と首輪とグラサンつけたらもう完全に別人になった
かっこよすぎ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:54:31.71 ID:PQkNqL2qO
>>585
歴代コスいいね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:56:34.67 ID:VBDtSuLtQ
今回もアタッチメントにグラサンがあればルドガーとガイアスとアルヴィンとローエンにつけたい
威圧感がとんでもないことになりそうだ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:57:28.35 ID:SGe8Pu+r0
ゲーム内コスがまた無くてDLCばっかりなんてもうやだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:59:23.30 ID:Wp0t8NS00
>>585
執事・メイドコスとか歴代コスとかも良いけど、その世界観に合った衣装が一番良いよなあ
その世界で普通に着られてる感じの服とかさあ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:59:24.88 ID:5RGvh/LF0
もう誰か言ってるかもしれんけど、今回PTが9人なのは、分史世界限定で
その世界の誰かを仲間にできるんじゃなかろうか
例えばレイアのキャラエピだとアグリアが仲間にできる
アルヴィンならプレザみたいな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:00:27.12 ID:OMtJhHmM0
一応ルドガーの料理師コスが公開済みだけどな

キャラクタークエストで衣装を入手できるっぽいし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:04:07.38 ID:ptbsHqkh0
ジュード「オリジンもあるし、とりあえず皆で頑張ろうよ。ガイアスが引っ張っていってくれれば安心できるし協力してよ」
ガイアス「いや無理やん…弱者は弱者のままだし…ソースは俺。お前こそこっちきて一緒に強者の道を歩け。具体的には後継者とかになれ」


やりなおしたり色々読んだりしたら大体こんなかんじだな二人の思考…まぁ話し会い以前にぶつかり合うってのもわかるようなわからんような
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:09:10.43 ID:Vyj19vf70
>>593
リンク技が大変なことになるぞ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:11:14.36 ID:WqHJENpq0
こう見るとX2のジュードとアルヴィンの学園コスでペアルックだな・・・着方が似すぎてるわw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:11:24.71 ID:bdyj1J+z0
TOX2関連の動画見返してたら初出勤のとこ普通に時計2個机の上にあったんだな。今更だけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:12:27.84 ID:VsshrFjs0
>>592
ティアのメイド服はあの世界のメイドが実際に着てるんだよな
一見メイド服に見えないデザインだから印象に残ってる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:21:38.85 ID:lyMvQUPB0
>>599
あれ当時コスがあると知らないまま称号変えて、
サブイベ(確かダアトで譜歌歌うやつ)であの服で出てきてお茶吹いたわw

ルドガーのコック衣装はシンプルで世界観にもあってたし、ああいうの確かに増えててほしい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:30:09.79 ID:7CpPz6Cu0
コスで言うとどのシリーズもそうなんだけど、ラスボス戦でふざけた衣装で行ってしまって
まあいいかと思って次の周回で忘れた頃にその衣装で出て来た時には脱力してしまうw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:31:19.16 ID:yR6iNvTW0
>>595
思考の違いもあるが、立場の違いが大きいかなと思う
リーゼの王であるガイアスと、エレンピオス人の仲間や親がいるジュードじゃ
それぞれの国にかける比重はあんな感じで違いも出るだろうし
しかしなんでさっきから関西弁w
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:42:16.68 ID:uVdbzFm80
>>595
ガイアスはそれに加えて、「弱者は強者かが引っ張ってやる事で強くなれる」っていう
自分の思想をまさに体現してるジュードの生き方を肯定して好意的にも思ってたわけだから
譲れないもん同士のガチンコ勝負になってしまった事を残念とも思ってないだろうしな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:44:38.62 ID:Vyj19vf70
描写不足だと思うんだが、
ジュードが対話を先に見切った形で
ガイアスは最後の決戦前夜まで
説得にきたという珍しいパターンだなと思った
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:45:34.35 ID:iZXNro4b0
>>595
全然違うわ
現実で言ったら車の排気ガスで温暖化進んで世界滅びるから数年以内に地球に害のない乗り物を全世界で実用化するってのがジュードの理想
時間が無いからとりあえず車全部廃棄して危険をなくしたうえでどうするか考えようってのがガイアスの考えなんだから
ジュード「全員が平等に暮らせないなら研究間に合わなかったら世界滅んでもいいや」
ガイアス「誰の命も犠牲にせず確実に今すぐ世界は安全にできる。弱いやつは支援する」
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:48:24.73 ID:PQkNqL2qO
滅んでもいいって言ってたっけ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:50:48.44 ID:OMtJhHmM0
リーゼ・マクシアは侵略されている小国だからガイアスの判断も結構正しいよな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:55:36.98 ID:oRfYSxtv0
>>530
何十万もソフト売れてるのにDLC全く売れないのなw
ショボイw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 03:05:11.53 ID:yR6iNvTW0
>>605
真剣に聞きたいんだが、下二行、本当に前作やった上でそう解釈したの?
マジで?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 03:08:33.02 ID:LGh5FtPjP
>>608
評価数って書いてあるやん
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 03:10:13.22 ID:8FKfKjMBP
無料のカラバリが3600だからな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 03:14:55.19 ID:uVdbzFm80
ガイアスだって、ジンで病気や怪我のハンデを補って生きてる人を
どうフォローするか具体的な解決策を出せたわけじゃない
だからこそジュードは、そういう人も救えるオリジンに賭けようとした
ガイアスもジュードも己の理想に対して、実現させるという絶対的な信念以外の根拠はない
強いて比べるなら、ガイアスよりジュード達の理想の方がより綺麗事に近いってくらいだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 03:29:21.01 ID:yvOJUWea0
問題解決しないとどっちの世界もエネルギー不足で共倒れだけど
オリジンての使えばなんとかなりそうだし頑張ればできるお!
大丈夫大丈夫実現率五分五分くらいっていってるしwww
あ、神様がエネルギー補充(シェルのマナ)してくれて何年かは持つっていよwww

オリジンを使えばというが、大精霊で試してみたらダメだった(微精霊ならいけるって情報はもらっていない)
使えもしないものに頼って自滅するより全部排除して、ジン使わない生活をすればいい
医療や最低限のことは精霊術使える人が手伝ってくれると約束する!

会社員膨大に抱えたまま倒産するのと、退職金だすからリストラするっていうのににてるね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 03:52:34.58 ID:TnDprhnzO
なんかウィンガルがいるなこのスレ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 04:00:58.42 ID:OMtJhHmM0
ファミ通フラゲは今日だっけ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 04:20:52.88 ID:XaH1heBIO
今回もアルヴィンが勇者になれるアタッチメント、ティアラはあるんだろうな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 04:23:26.39 ID:hrjybtCQ0
今更だが弱点属性連携のところもう少しkwsk書いて欲しいな
リメDだと耐性がある攻撃でも弱点→耐性ってコンボをつなげば耐性も弱点連携になったじゃん?
X2の説明文や動画を見ていると耐性の攻撃を食らわせた瞬間にコンボ途切れてる仕様?

あとあの強制ダウンの条件も知りたいな
動画見た感じソウハジン、ファンガプレセ、銃撃が弱点連携だったようだが……
キマイラバタフライみたいな敵が風、打撃、射撃が弱点で全部弱点突いてダウンしたのか?
それとも一定連携数で強制ダウンしてしまうのか……
7コンボで強制ダウンとか前作の!とさほど変わらんぞ!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 04:24:23.60 ID:rV6NXpw40
DLC大量に買ったのに一個も評価してないと言うか評価って何
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 04:29:51.70 ID:XaH1heBIO
いいね!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 04:41:47.17 ID:yR6iNvTW0
オリジン開発の時間的猶予って、シェルのマナが尽きてまたジンで精霊が死に始めたら
ガイアスや当初のミラ(つかマクスウェル)の考え通りジンを壊すってことだと思ってたんだが
世界滅亡とか倒産とか、なんでタイムリミット=世界滅亡になってるんだ?
俺の解釈が違うのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 04:47:09.59 ID:hyfxQyqk0
ジュード『俺自身がジンになる事だ…!』
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 04:54:19.27 ID:o5Oqlaxm0
ゆめりあって奥村キャラデザだったのか・・・
3Dしか見たことないから知らなかったのだ
ねねこの帽子がアタッチメントでほしいのだ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:20:42.53 ID:bN1cN2hA0
>>617
耐性ある属性はダメージ0でのけ反りもしないし、連携中に耐性ある攻撃した瞬間反撃されてたな

闇耐性ある敵いたらエリーゼ詰んでるな、闇属性以外の術あればいいけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:41:50.15 ID:/LtSKZOQ0
ルドガー、ガイアス、ミュゼの学園衣装配信決定か
スレの流れとタイミングがいいなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:46:05.31 ID:xuxkjZknO
ガイアスが白長ランにリーゼントだと…
早く見てえw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:52:48.34 ID:EB74ur650
2作目の権利をもらって、今度こそ誰かがユーリの人気を超えられるか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:57:50.13 ID:Wp0t8NS00
ルドガーの学園衣装ライドウっぽいってマジか、カッコよくね?
説明見るとミュゼが凄く可愛いことになりそう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:29:12.65 ID:PsNdXtJfO
>>626
可能性があるとすればルドガーしかいないが、1周目基本無言が響くかもな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:42:27.46 ID:5hAGJ0DMO
ガイアスって白長ラン?
33歳なのに学生w
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:42:33.42 ID:AImax7HB0
ルドガーはジュードよりは人気でそう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:43:56.70 ID:h2p1WCN/O
ルドガー達3人の学コスは
制服がブレザー系だった前作組の学コスより
若干昔のデザインっぽくなりそうだな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:44:44.77 ID:ojKpaTyy0
ミラ寝取れれば完璧なんだがな>ルドガー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:48:59.46 ID:aHa9yS470
どうもルドガーの双剣、双銃だせえと思ってたが、あれだ
モーションも確かにあるけど、リアリティでも出したいのか武器がちっこいからだわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:52:09.20 ID:ss+1kqgR0
この拳は飾りじゃないよ…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:57:52.16 ID:yOAujIm40
これから3人の水着とか歴代とかDLCでくるんだろうがゲーム内衣装の方が気になる
636アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/17(水) 08:03:05.18 ID:wYmhcXwe0
ちゃんとエルのコスもあるんだろうな!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:03:18.33 ID:bN1cN2hA0
ミュゼの学園コスは女教師かと思ってたら学生服か
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:20:46.06 ID:UfZ3U2R4O
>>555
今更だがワロタ
お前のティポは引っ込み思案なんだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:35:58.02 ID:V/BvMKtcP
「テイルズオブエクシリア2」
[t2]5週連続特集の初回は殆どがこれまでの情報まとめ、次週は作中アニメについてのスペシャル対談。
└11/15よりルドガー・ガイアス・ミュゼの学園風衣装を配信、各300円。ルドガー:バンカラ風、葛葉ライドウっぽい。
└ガイアス:白長ランにリーゼント風、背中に王の字。ミュゼ:白黒セーラーミニスカ黒タイツで周囲に花が浮かぶ、羽は無し。
└ユリウスの呼び方選択はそれ以降の会話に反映される。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:00:28.67 ID:XaH1heBIO
リーゼントとかネタ過ぎるのはちょっと…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:05:00.02 ID:AImax7HB0
学園風な時点でネタなんだしぶっ飛んだ方がいいや
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:06:06.49 ID:QmTpXqCv0
>>633
ヒューバートさんディスってんじゃねーぞこら
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:08:32.51 ID:yOAujIm40
どうせリーゼントは髪型なんだし、嫌なら通常髪型でいいじゃないか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:16:28.87 ID:u05UecnK0
ミラは「いともたやすく行われるえげつない行為」で無限に連れてこられるのか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:19:11.33 ID:VVblolPH0
ルドガー、エル、ユリウスがメインなのは間違いなさそうだけど、
内2人が参戦キャラじゃないって辺りどっちかラスボスなんじゃないかと勘ぐってしまう
ラスト辺りに兄貴とのタイマンがあるのは間違いなさそうだけど

ちなみに兄貴の呼び方は皆どうするんだ?
ここでは兄貴呼びが定着してるから正直どっちもしっくりこないw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:36:36.40 ID:h62JLVVcO
「兄さん」にするかな>呼び方

にしても、一族の因縁に振り回されそうなところと兄が指名手配者ってところで某兄弟が過ぎるなこの二人
ユリウスもルドガーを守るために色々と真実を隠してたりするんだろうな……
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:38:54.22 ID:BCrL7q3eO
ガイアスにリーゼント似合いそうだなww険しい顔付きしてるし
ライドウ風のルドガーもかなりかっこよさそう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:43:55.73 ID:AAo5krtBO
>>633
実用性重視っぽくて好きだけどな

むしろルドガーの衣装でヴォーパルだのフレイムタンだの振り回されても
ちょっと合わない気がする
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:45:41.81 ID:8/UNWD25O
ルドガー「兄さん」
ユリウス「お前はおれをずっと許さなくていい。 お前がこれからどうなろうとも、おれはお前をずっと愛してる」
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:51:04.83 ID:AImax7HB0
某兄弟も弟が兄の側に付いたらあんな切なそうな顔しそう
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:26:25.31 ID:K9Vv7qV00
今更だけど
ジュード「源霊匣が完成すれば両世界を救える可能性があるんだよ!断界殻を解いたら猶予ができるから(両世界とも滅びる危険性はあるけど)その間にがんばろう」
ガイアス「お前の考えそうなことだ。可能性などという不確定要素に民の命を預けられん。どうしても納得させたいなら俺を倒せ」

こういう主張
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:29:03.61 ID:Swsuc9Z/0
>>639
まんま転載すんなよ屑
学習能力ないのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:44:03.84 ID:fKMlm2lw0
>ミュゼ:白黒セーラーミニスカ黒タイツ

どこのお店ですか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:47:28.95 ID:vdvCK+U20
27歳は先生なのに33歳は学生なのか…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:49:06.61 ID:85amWzjQO
浪n
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:52:39.30 ID:n3s7QaSS0
ミュゼ女教師じゃないのかあああああああ
まあ同い年のミラが学生コスだもんな…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:59:43.44 ID:XaH1heBIO
ルドガーのコスに応じてエルとルルの見た目も変更するようにしろよ
いつも一緒みたいな感じなんだから
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:02:06.72 ID:VBDtSuLtQ
エルに可愛いワンピース着せたりルルにもっこり服着せたり兄貴にグラサン掛けられないなんて・・・
新キャラ冷遇やで!
659アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/17(水) 11:03:10.26 ID:wYmhcXwe0
ミュゼのエロくなりそうだなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:04:29.70 ID:Nud9T+310
ルルにサングラスを付けてやりたい
いかつい奴
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:08:55.44 ID:A74JDnsz0
レイアちゃんメインのほうがよかった…(´・ω・)
エル?なにそれロリコンじゃないし興味ねーよ
誰でもレイアのこと傷付けたら一生そいつのアンチするぜ
たとえエルでもな。あとジュードイラネー
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:09:40.38 ID:fsOCmFKcO
ミュゼさんに学園コスでセーラーだって!?買いますw買いますww買わせていただきますwwww

ルドガーの蛮カラも楽しみw王様リーゼントは見て判断だなw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:13:12.88 ID:GwEwhJWB0
あー装備はともかく非戦闘キャラのコスチュームとかどうなんだろ
アタッチメント画面にしれっといるくらいやってあげてもいいと思うけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:14:08.59 ID:VBDtSuLtQ
>>626>>628
ねーよww
ユーリは男女人気をしっかり取れてあの順位
ルドガーじゃ男人気のミラ・女人気のジュード・アルヴィンを越えられるわけがない
ガイアスミュゼより華ないだろアイツ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:17:50.90 ID:+AWy3A/uO
>>655
じゃなくて留年
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:28:51.79 ID:85amWzjQO
あぁ留年かww
ハズカシイ…w
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:38:37.92 ID:sdo8APaH0
女教師じゃねえのかよ・・・
新参3人はレトロ風か
白黒セーラーとかエロそうだなミュゼ

ミュゼコスは全部揃える
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:41:34.63 ID:n3s7QaSS0
そのうち3人の水着とか執事メイドコスとかもくるんかな
ミュゼだけそろえるわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:44:17.82 ID:sdo8APaH0
ガイアスの水着はシリアスシーン台無しのブーメランで頼む
Gの教官は最高だった
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:52:30.46 ID:jlr5MKkJ0
ガイアスはリチャード街道辿るのかなw
真面目な顔してボケかましそうだw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:54:44.74 ID:hbOkldOI0
教官水着のままクリアしたら水着のまま出てきた時はめっちゃフイタわw
すげー変態
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:58:21.85 ID:sdo8APaH0
透けた黒タイツの中の純白はちゃんと作り込んでくれてますよねナムコさん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:02:28.05 ID:hrjybtCQ0
ガイアスは一昔前の番長だな。ミュゼはバラの花が浮いているってのが気になる
そしてミニスカでもタイツはいているからパンチラは期待できないと……
ルドガーは葛葉ライドウの画像検索してみたが、格好良さそうじゃないか。
エクシリアは髪型変えられるのは素晴らしいよな!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:03:24.16 ID:cVKXkxPO0
ミュゼって嫌われてないの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:04:16.10 ID:PQkNqL2qO
リーゼントをプレゼントするのはこのためか
1と同じ仕様なら、通常コスにもリーゼントつけられるな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:12:21.12 ID:26i52xy80
おれミュゼはあんますきじゃないな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:15:11.20 ID:hyfxQyqk0
学園いいけどこの調子じゃまたBGM強制変更だろうなぁ…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:16:08.74 ID:Cc8Sk0X/0
嫌いだったけど2で好きになるかも

おっぱいと関係ないからな!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:17:47.34 ID:V/BvMKtcP
>>652
2ちゃんのレスをコピペしてるコピペブログから転載して何が悪い?
コピペブログの管理人か?ごくろうなこった
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:19:28.63 ID:A9LUuSN90
ミュゼは裏切ってヒスり出してからは無茶苦茶だったが
PTに加わった当初の独特のほんわかとした感じは結構好きだった
あんな感じのまま仲間になるなら割と嬉しいんだが
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:21:54.29 ID:FR3ZwyWv0
分史に出てくる本来なら死んでいるキャラも、噂通りなら正史へいらっしゃい出来るってことかな??
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:26:24.45 ID:GwEwhJWB0
脚本の悪い部分として語られたりするけど、前作もキチった依存症気味の奴隷体質なとことか好きだった
でもこういう不安定要素がありながらも持ち前のマイペースでお茶目な人外+お姉さんぶる感じってところがいいと思うよ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:26:36.54 ID:m2ioiymI0
馬場がcc2と今後協力するらしいな
CC2テイルズくるかhttp://www.youtube.com/watch?v=rEmoYJVglQk&feature=player_embedded
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:26:44.78 ID:mDJX8svk0
ミュゼて登場シーンも唐突でハァ?て感じだったな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:27:03.67 ID:8wIQq7QP0
1の頃は嫌われてたけど2は情報出るたびにミュゼの好感度が上がってる
俺はもとから嫌いではなかったけど前作だとほぼ発狂状態だったからなぁ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:27:40.79 ID:D9knCl/c0
>>679
その糞アフィと同レベルのことやってるからやめろっていってんだろ
そんなこともわからないのか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:31:53.98 ID:VyFd1KLn0
>>681
んなことしたら歴史が変わっちまうぜ
よくあるパラレルワールドの話ならだけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:32:55.79 ID:1oeHD/y40
自治厨かよ
もしくは自分が気に入らないことがあると我慢できないガキか
コピペか手打ちかの違いで全く同じ情報に何言ってんの
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:33:01.36 ID:vdvCK+U20
前作みたいにDLCの書き下ろしとかしてくれないのかな
690アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/17(水) 12:33:39.85 ID:wYmhcXwe0
ワロタwwwww

俺の待望する教官枠はガイアスだったのかああああああああああああああああああww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:35:03.89 ID:FzmWxiDE0
のれはアフィブログでもまとめブログでもないんだが…
692アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/17(水) 12:35:32.00 ID:wYmhcXwe0
きにすんなw

俺なんて毎日糞コテ氏ねっていわれてんぜ!!wwww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:37:15.83 ID:9YkPCf190
>>692
マジで糞コテ氏ねよ
なんでそんな糞コテつけてんだよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:37:29.18 ID:e9270rol0
え?言われてないだろ?
自意識過剰じゃね?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:37:47.19 ID:VyFd1KLn0
とっくりんのことじゃねぇの?違うんか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:38:06.74 ID:AImax7HB0
>>664
ジュードが人気www
ねーよwww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:38:49.46 ID:e9270rol0
>>691
コピペされてんのはのれのとこじゃないよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:39:31.91 ID:FzmWxiDE0
>>697
そうか、スマン勘違いした
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:39:42.70 ID:6afm7RKd0
フラゲ、雑誌から無断で情報載せちゃう時点でゴミだよ
700アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/17(水) 12:41:11.61 ID:wYmhcXwe0
ガイアスの水着楽しみだわww

もうネタ水着じゃなかったらドピュっちゃうぞ!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:42:17.03 ID:rV6NXpw40
俺なんで糞コテ氏NGしてるんだろ
去年NGしたのかな憶えてないや
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:44:35.25 ID:FjbDWofA0
>>692
被害妄想乙
糞コテ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:44:50.65 ID:moYAOJww0
コテつけてくれた方がNGしやすいから助かるよね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:46:22.25 ID:hrjybtCQ0
キャラと特性のところよく見ていなかったがアルヴィンのところで
一回のチャージにつき一回のチャージ技しかできないけどスキルで拡張可能
って書いてあるな!これは1チャージで複数回チャージ技が打てるって事か!
これはありがたいな!チャージドブロウはチャージ+2だと思ったが
1チャージでスキルで2回チャージ技を出している可能性があるのか
705アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/17(水) 12:46:42.51 ID:wYmhcXwe0
巨大AA意外NGしたことないわ
どんだけ必死なんだよw
706アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/17(水) 12:47:37.93 ID:wYmhcXwe0
池沼がコテにあたる→俺はアルヴィンにあたる

この流れでいいな!
707アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/17(水) 12:48:48.91 ID:wYmhcXwe0
いや、別にこのスレに限ったことじゃないが
全域に生息してるし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:50:50.04 ID:hyfxQyqk0
あぼーんだらけだぜ…
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:00:49.07 ID:v+oW3S7D0
>>680
ミラでクリアしてないん?
X1の時点でミラと一緒に超幸せそうにほんわか生活してるぞミュゼ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:06:03.05 ID:cMLiDnnf0
コテに構ってるとか発売間近とは思えないスレだな…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:08:08.72 ID:VyFd1KLn0
新情報が出ないことには語ることそんなにないもんな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:08:19.26 ID:8FKfKjMBP
間近ってまだ2週間もあんじゃん
リメDなら余裕で延期発表できるレベル
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:08:41.79 ID:NihG9U690
発売まで15日
pv6弾まだー?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:10:56.21 ID:FzmWxiDE0
学園衣装の画像はまだかいの
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:11:47.75 ID:n3s7QaSS0
まだPVとかあんの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:14:39.07 ID:mgABAYKv0
バンナムは真面目っぽいキャラをネタに走らせるのに味を占めだしたか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:18:11.70 ID:o1aktCJd0
まだ予約してないんだけど、
みんなどこでやった?
今までがゲオでクリアファイルばっかりだったから今回予約店変えようか検討中
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:18:32.46 ID:NihG9U690
タイガーフェスティバル兄貴のことかー!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:19:28.24 ID:i5tt0grV0
>>717
ララビットにしたけど、ルルの人形が超絶可愛いからファミ通にすればよかったと後悔
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:24:11.00 ID:n3s7QaSS0
割引で6000円くらいで買えそうだったからジョーシンにした
去年ちゃんと発売日に届いたし
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:25:56.61 ID:uByV+fok0
尼かな
特典とかあんまり気にしないから
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:26:16.81 ID:VBDtSuLtQ
前作はジジイがよく狙ってボケていたがアルヴィンは後半になるにつれ普通というかスパイス不足だったな
今作のアルヴィンはキレのいい突っ込みを期待したい
ミュゼとガイアスが天然ボケ、エルが突っ込み
ルドガーも天然ぽいから突っ込みが足りない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:27:18.89 ID:FzmWxiDE0
コンダクターってどういう意味よ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:28:46.79 ID:Qx6eXXiX0
盆踊らー
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:30:15.59 ID:aHa9yS470
2ではコンダクターさんに無理して戦略すげー(棒)なシーン入れなくてええんやで
前作のあれより酷いのはそうそう書けないだろうけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:30:34.11 ID:o1aktCJd0
>>719
ルル人気なんかこわいよwww


はぁ…テイルズ貯金しとけばよかった…
ufoに変わってから絵柄好きじゃなくなったんだよね。
みんな今の方が評価高いけど、個人的にはIGがよかったなぁ(グレイセスは除く)

どうにもあのエラの張った絵柄が受付けない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:31:27.90 ID:vdvCK+U20
>>717
尼にした
発売日に来ただけで得した気分になれるからw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:32:18.46 ID:o1aktCJd0
ルル人形の間違い
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:33:35.88 ID:dai3EjND0
俺もジョーシンで予約したわ
東北と沖縄以外は発売日確実だし何より一番安い
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:37:39.45 ID:AImax7HB0
IGは手抜きした時点で許されない
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:39:15.47 ID:mgABAYKv0
ゴテゴテより手抜きのほうがマシと思える程度にufoはなんかダメ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:41:35.18 ID:FzmWxiDE0
何か時代の変化に付いていけないジジイみたいだな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:42:41.77 ID:8FKfKjMBP
IGなんてD2を最後にクオリティ落ち続けるだけだったしな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:44:30.56 ID:NihG9U690
Gも酷かったけどVも結構酷かったな

グランドダッシャー(笑)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:45:14.49 ID:AImax7HB0
Vのあれはグレイブだと最初は思ってた
迫力も威力欠けてたな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:45:44.79 ID:Ezrn9AZR0
VはOPと作中アニメのキャラデザが安定してなかった以外はよかったよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:46:34.31 ID:oF74Rt260
テイルズで一番よくできてたOPはデスティニーだな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:47:02.42 ID:sdo8APaH0
ufoは絵柄の古さが気になるわ。綺麗だけど
あとミラとかレイアのいのまた女子が怖い
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:48:36.83 ID:+AO+vl2L0
ufo絵対して不満を言うのはゲハの奴らニダ!隔離スレの奴らニダ!アンチニダ!時代の変化についていけないジジイニダ!


ufo絵に不満が出るような悪い点があるはずないニダ! <丶`∀´>
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:48:46.34 ID:HrTEciAM0
むしろアニメいらない
どうしてもいれるなら全部のコスとアタッチメントの組み合わせ描いておいて今つけてるのにあわせたやつ流して欲しい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:48:46.52 ID:VyFd1KLn0
以前のスレにも少し出てたけどufoは一枚絵が好きじゃない
ムービーの背景とかはすごい綺麗で好きなんだけど、キャラ絵はあまり…
Xのスキット絵とか
GはOPはひどかったけどグルーヴィーチャットは全身絵で迫力あったし好きだった
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:50:48.67 ID:+AO+vl2L0
ufo絵が嫌われるハズないニダ!
ufoはテイルズ全ユーザーから愛され素晴らしい絵ニダ!
嫌う奴がいるなんて絶対に認めないニダ!アンチの嫉妬ニダ!! 

     ∧__∧    
     <#`Д´>||| 
    (     O//バンッ!!
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |          |


743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:51:42.17 ID:mgABAYKv0
>>740
それいいなw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:51:50.58 ID:dai3EjND0
ニダニダうっせーよ帰れ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:52:58.67 ID:fsOCmFKcO
ufoはキャラデザに癖があるから確かに今までと比べてキャラデザは微妙に感じるけどXキャラはもう慣れたw
それに今のIGはとにかく動かないし、下手すりゃPの頃の方が動きが滑らかな気がするし、・・・今のIGはなんか違う
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:53:11.72 ID:sdo8APaH0
ポリゴンの絵が一番可愛いな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:53:34.94 ID:D7WqW1mA0
アニメ会社に渡す金をリアルレンダムービーにつぎ込め
しょぼすぎる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:59:09.75 ID:kZ0vvVtz0
定期的におこるなアニメ絵がうんぬんって

UFO云々じゃなくてキャラデザに文句いえっておもうんだがな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:59:41.60 ID:hbOkldOI0
もう今のモデリングよくなってるし
イラストよりもCGアップの方がかわいいという中のチャット絵はテイルズスタッフで大丈夫だよなGでよかったし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:00:26.65 ID:VyFd1KLn0
キャラデザに文句言ってアニメーション担当の絵柄が変わるのかよw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:00:28.75 ID:g6T9eJhN0
ゴッドイーターみたいにufoに好き勝手やらせればいいのに
結局制作変わっても構図変わんないし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:01:24.13 ID:mgABAYKv0
つか今からでも遅くないからX2にエモバル搭載してくれ
表情の変化がいくら凄くても////や・・・。がないとテイルズって感じがしない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:02:00.76 ID:VBDtSuLtQ
ufoはキャラデザさえよかったら神だろ
作画枚数の凄いのに速すぎて見えないのが惜しいが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:02:03.24 ID:i5tt0grV0
ufo普通に良いと思うけどなぁ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:02:58.70 ID:g6T9eJhN0
キャラデザは判子絵じゃなくなってアニメ絵で区別できるようになったからいいよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:05:37.51 ID:FzmWxiDE0
ufoの何が駄目なのかわからん
文句言ってるのはただの松竹信者だろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:08:48.50 ID:HrTEciAM0
>>749
昔はCGがあれで表現力に乏しかったから必要だったけど今じゃむしろ絵やアニメのほうが乏しく感じるほどになってきてるよね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:09:49.38 ID:AImax7HB0
まあ現時点だとufoの方が評価は高い
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:10:39.20 ID:kZ0vvVtz0
えらはってーとか何回おなじこといってんだよ

まあ俺もIGのほうがすきだけどな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:11:44.69 ID:aHa9yS470
バンナム「つまり、ハーツCG版をもう一度ってことだな。よし、まかせろ!」
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:15:10.64 ID:FxPPnBBo0
IGは予算次第でクオリティが高くなるがufoは低予算でも頑張ってくれる
どっち使うかはもう分かるよね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:16:27.66 ID:VBDtSuLtQ
エクシリアのキャラデザは動けば違和感Zeroなのに止まるとひどく見える不思議
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:18:37.14 ID:kZ0vvVtz0
>>750
かわんないよ

ただ松竹絵も劣化してきてるからな
TUの絵書いた人にでも書かせればいいんじゃないの
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:20:52.68 ID:ruwd/pY40
今まで何作もIG使ってたのに変わったばっかりの絵を受け入れろ
受け入れられない方がおかしいと言う方がおかしいだろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:21:54.74 ID:zft2lcTYO
Sの頃から松竹が上手いとは思わなかったな
特にステ絵
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:23:22.98 ID:rvV7hLJW0
TBに比べればIGもまだマシだな!
エスコートだけやってりゃいいよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:24:43.28 ID:NihG9U690
..

特に鼻が酷かった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:32:04.06 ID:VBDtSuLtQ
ナハとジランドのアニメ絵は最高だな
ジランドの秘奥義絵が見たかったぜ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:32:26.45 ID:VyFd1KLn0
>>768
没があったっぽいぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:33:52.12 ID:K9Vv7qV00
ボイスだけあってカットイン絵はないっぽいぞ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:43:44.57 ID:gmKliVuw0
エクシリアを再プレイしていて思うんだけど
イベントシーンだけコスチュームをオン/オフに出来る機能が欲しい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:47:45.84 ID:wdpnry2t0
セルシウスの秘奥義没ボイスがカッコ良かったから
X2で使用してくれることを期待してる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:20:04.67 ID:Nud9T+310
アニメ絵は受け入れるしかないけど
撮影とか素晴らしい仕事してると思うよ

しかし後二週間ちょっとで発売か
何だかんだで楽しみだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:24:03.58 ID:26i52xy80
いまさら公式を一通りみたけど
結構かわってるな
リリアルオーブ同じのやらされるかと思ってた
775アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/10/17(水) 15:32:38.30 ID:wYmhcXwe0
ガイアスふんどしで頼むわ

マジ頼む!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:40:42.12 ID:iUDFkdu+0
てか7連続CMとかやり過ぎだろと思う、新規でも差程時間も経ってないんだし
買う層は固定してるのに、その金を人員に使うか1DLC開放のファンサービスしてくれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:52:52.78 ID:ylNY3S1M0
あと2週間しかないのに???はまだ公開しないのか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:56:44.73 ID:dai3EjND0
マジでDLCキャラなんじゃねーのw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:00:52.32 ID:fBvFhbMwO
前作のデマでイバルとドロッセルがDLC!とかあったな

おっぱいドロッセルはともかくイバルはいらん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:05:27.48 ID:KopU3Pyk0
つまりイバルにおっぱいがあればいいと申すか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:05:28.50 ID:FjbDWofA0
ドロッセルであって欲しい
あのスキット絵は可愛すぎた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:12:25.36 ID:sdo8APaH0
ドロッセルの前にエルをだな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:13:14.93 ID:ac9j1U4s0
DLCならアグリアきぼん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:13:51.93 ID:VyFd1KLn0
ドロッセル追加ならキャラエピに分史クレイン来るだろうな
ローエンはもう執事ではないっぽいし
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:14:26.05 ID:mDJX8svk0
ガイアスはスキットで絶対いじられキャラになるわ
間違いない
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:14:37.25 ID:YptqJKO90
今日のジャンプフラゲで来るかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:15:42.77 ID:sdo8APaH0
来てもミラ・マクスウェル登場!くらいしかもうネタなさそう
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:18:32.12 ID:dai3EjND0
今日キャラ発表しても公式更新発売日当日になるからなw
闘技場キャラならありそうだが
VのダオスやGのヴェイグも確かジャンプだったよな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:19:30.69 ID:fsOCmFKcO
今さらエルにコスが来るとは思わないけどやっぱなんか萎えるな・・・
9人全員がコスチェンしてんのにエルだけデフォだとイベント見た後そっと全員デフォに戻したくなりそう・・・orz
あくまで思うだけだろうけどさ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:27:05.29 ID:iG6VCK8f0
ルドガーのコスチェン画面の所にエルのもついてればいいのに
エルも着せ替えてあげたい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:31:10.05 ID:sdo8APaH0
エルにランドセル(黄色いカバー付き)しょわせたい
名札とか付けてあげたい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:40:55.31 ID:sFdqRRVzO
ジャンプバレによると正史ミラ×ジュード、ガイアス×ミュゼ、ルドガー×ドロッセル、レイア×イバルの組み合わせがお熱いことになるらしい
分史ミランゴwwwwwwwwwwwwwwww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:46:35.80 ID:hyfxQyqk0
NGはいりまーす
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:58:12.58 ID:iG6VCK8f0
そういえば前作コス引き継げるみたいだけど
前作コス着せた場合アルヴィンの髭はそのままなのか消えるのか気になる
消えたら面白いんだが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:04:09.64 ID:fBvFhbMwO
ミラが前作衣装着るとアホ毛消える(ちゃんと適用されてる)からアルヴィンのヒゲは残るんじゃない?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:08:22.30 ID:fsOCmFKcO
>>795
その場合クラトスコスにすると何か笑ってしまいそうw

797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:09:40.70 ID:iG6VCK8f0
>>795
残る可能性が高いのか・・・
クラトスコス似合わなくなりそうで残念だ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:10:50.22 ID:sdo8APaH0
ルドガーガイアスミュゼの学園コス画像はいつ来るんだろう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:14:59.85 ID:/WYGmlPj0
今回も体験版なさそうか…
一見面白そうだけどあまり期待しない方がいい戦闘なんだろうな…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:17:27.22 ID:y4xupO5t0
>>799
前作もなかったしな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:20:10.17 ID:JUruuu1I0
>>775
握手
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:23:53.67 ID:/WYGmlPj0
>>800
だよな…前作も一見爽快で面白そうだけど実は薄いグダグダな戦闘だったもんな…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:24:59.60 ID:759UY5kA0
体験版は知らないけど体験会とかで戦闘プレイした人いるだろ
そういう人に聞いてみればいいんじゃないの
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:25:25.93 ID:L1kRM08b0
戦闘が一番前作から進化して面白そうじゃん!
マルチウエポンは各武器使用用途が異なって戦略的な部分もあるし
共鳴術技のバリエーションも増えてる。骸殻での一対複数戦闘も面白そう
前作キャラも調整や新規術技で新鮮な気持ちでプレイできるだろうし
さらに前作で使いたかったキャラが今作では使えるんだぜ
十分期待できるって!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:31:18.81 ID:L6y6Q6pJ0
続編っていうかある意味完全版みたいなもんもんだしそれなりに数売りたいだろうしな
その点ツイブレは体験版出したらあきらかに売上落ちるの分かるのに出したとこは良心的だったな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:32:11.76 ID:/FeRz0JU0
まぁxの戦闘システムは惜しいシステムだったから期待してもいいかも
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:33:14.39 ID:PQkNqL2qO
>>799
ないって馬場いってなかったか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:36:04.73 ID:V/BvMKtcP
体験版ないからクソってなんやねん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:39:33.89 ID:FjbDWofA0
キャラ紹介の???は成長版エルな気がしてきた…
てかエルはハーフ?それとも精霊?ルドガーも人間じゃない可能性が
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:39:57.53 ID:wX399hDO0
発売まであとたった2週間なのに
いつも一部公開する新秘奥義のPVも流さないどころか
雑誌のスクショやカットイン画像まで公開されないあたり不安だわ

毎回発売前の1人くらいは公開する闘技場ゲストも未発表だし
やりこみ要素関連はまた手抜きするのかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:40:57.05 ID:fBvFhbMwO
体験版に1やれってことだよ言わ恥
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:42:47.95 ID:VyFd1KLn0
「秘」奥義なんだし別に隠しててもいいけどな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:44:00.89 ID:L6y6Q6pJ0
>>808
VもGも体験版あったのにXだけCM関係はやたら頑張ってるのに
肝心の部分はごまかして出さなかったらPV詐欺のクソだと思われてもそれは仕方ないだろう
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:44:24.63 ID:ss+1kqgR0
毎回ってほどゲスト紹介してたっけ…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:44:51.20 ID:wX399hDO0
>>812
まあ確かに俺もそう思うけど、秘奥義は毎回発売前に公開してるから
未公開だと今回は何も無いんじゃないかって不安が募る
いつもなら「発売後のお楽しみとして隠してるんだろうな」って予想するけど
前作が前作なだけに期待より不安が勝ってしまうわ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:45:27.53 ID:26i52xy80
評判きいてから買えばいいよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:46:13.52 ID:8wIQq7QP0
今までだとPVで技見せまくってるのにX2は前作キャラの新技の数もPVでは少ないし
実際どの程度増えてるのかが謎すぎる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:49:36.57 ID:/FeRz0JU0
爺とエリーゼは結構多いよ
5,6個だったはず
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:51:04.43 ID:cVKXkxPO0
まぁ売れるだろうな
RPG他に全然ないし飢えてるわ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:52:30.80 ID:fBvFhbMwO
>>814
移植作とか完全版は毎回発表されてるが完全新作と銘打ってるやつは公開してない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:54:52.92 ID:dai3EjND0
VもGもそれぞれ箱とwii版の時発表されてたけどw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:57:29.45 ID:wI4Kqds70
やりこみ関連とお遊び関連はマジで期待しないほうがいいぞ
DLCコス引き継ぎも一見すると良心的に見えるけど実際は俺たちが金出して買ったものなわけだし
「2に引き継げるから今のうちに1のコス買おう」ってやつも出てくるし、結局は公式の懐が潤うシステムなのは変わってない
「ユーザーに感謝の気持ちを込めてDLC引き継ぎを〜」ってトークイベで言ってたが
あんなのただのリップサービスだよ

リンクアーツだってコモン以外はルドガー起点以外の追加公開は無いし
前作で批判された「主人公以外の組み合わせが少ない」ってのも改善されてるかが謎

それでも「欲しいけど不安」ってやつは一応予約して
発売5日後くらいにネタバレ覚悟でネットの評判見て
本当に買うのか予約キャンセルするのか決めりゃいい、そのほうが精神的にもいいだろ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:59:20.95 ID:vVDLncr8O
>>813
ばいばい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:00:10.01 ID:fBvFhbMwO
>>821
そうだっけか、もう忘れてたよ
>>822
エリーゼ特性動画でジュードとリンク時にサーペンツヴァイトして金のアイコン出てるのは新技じゃね?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:02:05.38 ID:/FeRz0JU0
そりゃルドガーは新キャラだしルドガー中心に公開するのは当たり前だろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:04:37.32 ID:fBvFhbMwO
まあL、ラタ、前作とゲスト出演が発表されなかった作品はことごとくゲスト出演なしだったから不安な気持ちもわかる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:06:05.82 ID:L6y6Q6pJ0
>>823
ばいばいって何?本当の事言ったらダメなのかこのスレは?マンセー以外は出てけってか?
戦闘がクソかもしれなくてもミラとエリーゼが好きだから買うけどな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:07:46.37 ID:xYopHsJT0
新技は完全版のTOVとかも4,5個増えてるんだから、完全新作らしいこれはもっと増えてくれないとなぁ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:09:23.11 ID:vrYdeJt5i
>>827
うざい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:09:45.26 ID:ZcLM6eYlO
ちょっと前までは大作と並んで発売だが、今回はRPG不足だから時期的にちょうどいいね。俺的に今年はRPG他不作だったからこれにそこそこ期待してる。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:10:26.39 ID:yOAujIm40
変な単発がたくさん
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:10:53.12 ID:y4xupO5t0
前作から1.5倍くらいは術技増えてないと手抜きだとは思う
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:12:11.21 ID:759UY5kA0
Xのおかげでハードル下がったと言われるが実は上がってるよな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:14:08.89 ID:hrjybtCQ0
X1から疑問だったんだが処理落ちするのってPS3のスペックが足りてないの?
それともエクシリアのプログラミング?に問題があるの?
アンビュスマーチとか設置したら物凄く処理落ちするし……
マシンスペックが足りていないなら諦めもつくが、そうじゃないならX2で改善して欲しいな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:14:27.61 ID:wI4Kqds70
まあ新秘奥義、闘技場ゲスト、ナム孤島

ここらへんのやりこみorお遊び要素が不安な人は
発売してから1週間くらい待って攻略wikiでもなんでも見に行けば
シナリオのバレを見ずに、追加されてるかどうかはわかるだろうし
そうしたほうがいいんでないか

1週間もしたら全クリしてるやつも何人かはいるだろうし
ってか今まではみんなどれくらいでクリアしてたっけ?
早い人はやっぱり2〜3日でクリアとかできるのかな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:16:18.21 ID:L6y6Q6pJ0
>>829
単発はえーよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:16:59.27 ID:hbOkldOI0
早売り買って2日寝ずにしてる人は毎回居るけど
今回は熱上げてる人がいないからそこまでする人が現れるか疑問
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:17:59.68 ID:fBvFhbMwO
>>834
グラが等身高くなったから処理が重くなった。
悪名高いメテオは演出過多
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:18:23.13 ID:kV7AQxHL0
前作と同じでSEが軽いなあ。攻撃当てた感が薄い
共鳴術技の演出は良いだけに惜しい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:19:12.69 ID:Qx6eXXiX0
>>835
徹夜&イベントスキップなら行けるんじゃない?
そんなやり方が面白いとは思えないけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:19:28.65 ID:K9Vv7qV00
>>837
スキップしまくって2週目でルドガーのボイスオンにしてからじっくりやるって人もいるみたいだしなあ、
ぱっぱと飛ばしてお遊び要素確認は(借金返済でなければ)手早く確認できる…はず
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:20:51.33 ID:CkKfeg8E0
ルドガーのユリウスの呼び方は何種類あるんだろう?
兄貴、兄さん、兄ちゃん、ユリウス、兄上

このくらいは選べるよな?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:21:13.18 ID:xuxkjZknO
1の時は発売日翌日にはもう秘奥義集の動画があがってたな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:21:33.09 ID:ac9j1U4s0
>>834
処理落ち自体はスペ不足だけどスペックに見合った演出に留めないのは製作側に問題有り
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:21:40.12 ID:vrYdeJt5i
>>836
丁度スレ開いたところだったんでな
マンセーがどうとか正直鬱陶しいので一言いれたのさ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:22:36.75 ID:K9Vv7qV00
>>842
「兄さん」と「ユリウス」の二択らしい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:24:19.30 ID:kV7AQxHL0
地味に迷う選択だな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:24:53.57 ID:sFdqRRVzO
即行クリアして売る
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:25:30.61 ID:CkKfeg8E0
>>846
二種類か
しかし一週目はボイスなしだから本命選ぶべきか選ばんべきか迷う
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:26:18.40 ID:ZcLM6eYlO
散々言われてると思うけど借金返済制度こそ中古対策だよな。今のところ面倒そうだし、周回に響く制度だったら嫌だ。グレードで、借金完済とかあってもいい気がする。Rの最初から6人みたいに面白い周回特典欲しいわ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:29:03.98 ID:K9Vv7qV00
グレードで借金完済はないが返済額引き継ぎはありそう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:29:11.03 ID:yOAujIm40
Rの最初から6人ってたまに目にするけど、もう仲間になってるのに加入イベやったりするのか?
それならカオスだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:30:07.03 ID:9YkPCf190
>>830
そういやwii版グレイセスは時期悪かったんだよな
FF13と時期が被ってた、たしか2009年12月17日が13の発売日、10日がグレイセスの発売日だったか
結局売り上げがどれくらいだったのかは知らないが、バンナムも思い切ったことしたよな

>>834
少なくとも俺は処理落ちなかったな
お前のPS3に問題がある可能性あり 古いか埃がたまってるのかもしれんぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:30:22.62 ID:JQIV4L1NO
ルドガー「あんちゃん!」(大谷育江声で)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:30:43.41 ID:Wb923A9e0
>>852
そういうのをスルーできる人はやってくださいとか説明されてたよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:30:47.75 ID:kV7AQxHL0
まあ借金完済は鍛冶職人サルほど面倒ではないだろう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:32:20.73 ID:K9Vv7qV00
ふと思ったがPVや動画ごとに加入キャラが違うのって返済額で行ける範囲が広がるっていうのと関係してたりして…
できるだけ早く返済した方がパーティinするのが早まるとか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:32:28.91 ID:ss+1kqgR0
やり込み欲しいと言ったのはユーザーなんだよね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:34:37.09 ID:9lqaiE2W0
前誰か言ってたが、借金2000万ってほんと絶妙な数字だよな
諦めるほどの金額でもないけど、簡単に返せる金額でもない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:35:13.65 ID:L6y6Q6pJ0
>>858
Vみたいなやり込みならともかく…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:35:58.22 ID:g6T9eJhN0
お使いゲーでやりこみっていうならやりこみなんていらん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:36:48.44 ID:VyFd1KLn0
>>858
ファンが色々求めすぎてダメになっていくパターンかもしれない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:36:52.59 ID:hrjybtCQ0
>>838>>844
なるほどグラや演出の強化でPS3のスペックをオーバーしてしまったのか

>>853
処理落ちなし!!?マジで!!??俺のps3でも友達のps3でも処理落ちしたぞ!!
アンビュスマーチ連発してみ??物凄い処理落ちがおこるぞ!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:39:35.53 ID:A2XiUGk3O
処理落ちなんかPS3テイルズじゃ当たり前だから気にしてないな
Vはリタのメテオスウォーム連打で凄まじい処理落ち
Xなら闘技場の四象刃戦も結構処理落ちした記憶がある
秘奥義のカットイン後2、3秒停止とかあるな>X
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:46:30.21 ID:AImax7HB0
Rの最初から6人は衝撃だったけど以後はなくなっちゃったな
また復活して欲しいわ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:49:13.64 ID:L6y6Q6pJ0
>>862
>ファンが色々求めすぎてダメになっていくパターンかもしれない

むしろXは足りなすぎて色々求める以前の問題だろ
そこを求めずに満足しろとか無理がある
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:50:54.77 ID:ycuShwAO0
>>822
それ言ったらおしまいなんですけどねw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:55:04.80 ID:oo25TGS80
あーそれだ
主人公以外の組み合わせでのリンクアーツが三個しか無かったのはどうなるんだろ
全部コモンになるのか(´・ω・`)
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:57:09.26 ID:xeMQ6QnPO
Vって、やり込み要素が高評価だけど、やり込めるほどの要素なんかあったっけ
記憶にないんだけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:00:46.85 ID:Wb923A9e0
1ダメ一人旅
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:01:00.21 ID:Ij45KtZY0
Vはイベント数やべぇ(ただしお使いイベント多数)
がよく見る評価
自分はまだVは動画しか見てないからエステルとおっさんの魅力しか語れん
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:01:20.71 ID:fo1qgF7q0
ミラキタ━(゚∀゚)━!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:02:40.40 ID:oo25TGS80
>>869
闘技場・望郷のなんたら?・ナム孤島で色々・シークレットミッション・衣装集めとか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:03:26.21 ID:L6y6Q6pJ0
>>869
Vでやり込みなかったらテイルズにやり込み要素なんて無いに等しいだろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:05:45.38 ID:ss+1kqgR0
ボスが多い所と武器集めに時間かかる事
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:12:57.58 ID:hyfxQyqk0
Vはなかなか楽しかったからなぁ
カステルとイベントの人形劇が悲惨すぎたけど
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:14:02.23 ID:6yO2oz2S0
Vのいいところはリタがかわいいところ
これだけで買う価値がある
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:17:07.51 ID:xeMQ6QnPO
闘技場 ナム孤島(もどき) 裏ダンジョン 衣装集めはアビス以降ほぼ全てに有るだろ
シークレットはイライラするだけのゴミ

リファインやエンチャントなどのD2の方がやり込み感じられたわ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:17:28.78 ID:6yO2oz2S0
>>876
キャラ叩きはよくないんじゃない?
エステル好きな人もいるんだからさ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:17:36.34 ID:pz0zGao90
1日2日有給取れたぜ!
連休になるから頑張ってクリア目指そ〜
発売日が平日だから俺みたいなやついっぱいいそうw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:17:41.00 ID:WqHJENpq0
Vは隠しダンジョンも闘技場も充実してた
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:19:16.32 ID:9lqaiE2W0
>>880
しっかり働けよw
裏山
まあ自分も夕方帰ってからするけど。次の日も休みじゃないっていうのがなー
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:19:29.91 ID:oF74Rt260
ジュディスさんの佇まいは34くらいの感じ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:19:44.39 ID:6yO2oz2S0
>>880
俺は毎日休みだぜ
主夫だからゲームし放題
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:19:54.10 ID:0CUTZVV70
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:20:55.21 ID:WqHJENpq0
ルドガー似合いすぎwwwwwセンスいいな製作陣w
ミュゼは普通に可愛くてが、がいがす・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:20:59.65 ID:lp7cJc4o0
>>885
ルドガーとミュゼは購入確定だわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:21:31.32 ID:oo25TGS80
>>885
乙!
ミュゼワロタ
ガイアスマジでリーゼントじゃないか…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:21:48.21 ID:oF74Rt260
ミュゼprpr
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:22:15.41 ID:v+oW3S7D0
ミュゼさまああああああああああああああああああああああああああああああ
ルドガーはペルソナだろこれw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:22:26.53 ID:aHa9yS470
ミュゼの無理してるBBA感やべえ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:22:29.27 ID:CkKfeg8E0
>>885
ミュゼのアタッチメントはリボンかな?それだとミラにも付けれていいな

しかしガイアスwwwwwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:23:06.13 ID:Nud9T+310
やだ…案外ルドガー似合ってる…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:23:10.85 ID:L6y6Q6pJ0
>>885
う、うん…
買わなくてすんだ、
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:23:53.97 ID:CkKfeg8E0
>>890
直人の事?
どっちかというとデビルサマナーのライドウだぜ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:24:46.89 ID:VyFd1KLn0
ミュゼにスタドラのキス魔(名前知らん)着せてやりたい
ガイアスがフォーゼの主人公にしか見えんww
てか相変わらずエルが浮いてるな…うーん
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:25:03.89 ID:Nud9T+310
ミュゼのスカートの中が気になります
気になります
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:25:11.22 ID:CkKfeg8E0
よく見れば腕見る限り風紀委員の二人ですねガイアスとミュゼ

ミュゼのバラは羽の変わりだなこれ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:26:01.94 ID:9lqaiE2W0
それにしてもみんな学園服だとやっぱエル浮くな。
なぜエルにも衣装を用意しなかった・・ヒロインだろうが
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:26:31.90 ID:VyFd1KLn0
一番大きい写真に写ってる赤髪と眼鏡?は一般人か?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:26:36.57 ID:aSTtuS720
ミュゼ靴履いてないのねw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:26:53.54 ID:dai3EjND0
ミュゼ無理すんなwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:26:57.62 ID:aYORwSCH0
これだったらルルも黒猫にだな…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:29:31.83 ID:CkKfeg8E0
>>903
ゴウトにゃん・・・
ジョージボイスが渋いわ

しかし三人はなんで時間が過去にいってるん?
ハイカラさんって言葉が似合うぞ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:32:32.37 ID:v+oW3S7D0
マジだミュゼ靴履いてないw
浮いてるからいらないんだろうが
結果的に靴なしストッキングとかフェチすぎて俺得
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:32:39.49 ID:8wIQq7QP0
ミュゼ可愛すぎてやべえ、今のところ一番かわいいぞ
てかルドガーがライドウすぎてワロタ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:35:40.75 ID:Ij45KtZY0
ミュゼはおっとりマドンナお姉さんって雰囲気でマジ俺得
ルドガーもすげえイケメン
ガイアスは・・・うん、髪型は変更可能だから・・・、ね?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:35:44.70 ID:d/j4xf9kO
4gamerの2特設サイトが更新されてる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:37:53.55 ID:xq9/vyCP0
去年エクリシア発売1ヶ月前に、発売日までに仕事見つける宣言しました
ですが、今だに無職です
今年も宣言します
エクリシア2発売までに仕事見つけます!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:38:38.18 ID:Ij45KtZY0
てかもう一回見て気付いたけどガイアス長ランの裏側の柄激しいなw
3人がXメンバーのデザインから遡ってるのは違う学校設定か留年か・・・
ミュゼとルドガーはミラが学生だから分かるけどガイアスに関しては留年にしか見えんw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:38:49.24 ID:Ezrn9AZR0
>>892
姉妹おそろいにしてやんよ!!
しかしルドガーの違和感のなさがすごい
それにくらべてガイアスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガイアスwwwwwwwwwwwww
ガイアス………おい…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:38:58.67 ID:9lqaiE2W0
>>909
仕事見つけてもエクシリア2に夢中でまた無職に、に1票
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:39:40.53 ID:VyFd1KLn0
エクシリアって衣装着たときの特別スキットみたいなもんあったっけ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:40:26.48 ID:dspoOPOR0
リーゼントwww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:40:30.82 ID:CkKfeg8E0
学園ときたらメイド&執事12月近いからすぐにクリスマス、水着、歴代
そんでもってギアス

財布が軽くなるなとりあえず俺7000消える
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:42:39.65 ID:xq9/vyCP0
>>912
頑張ります!


今年もエビテンで予約しました
去年の特典のティポはクローゼットで眠ってます!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:43:32.40 ID:sdo8APaH0
ミュゼ可愛いわ
ルドガー似合ってるわ
そして期待を裏切らないガイアス△
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:44:14.98 ID:FzmWxiDE0
ルドガーのこの格好どっかで見たことあるんだが何だったかな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:44:49.25 ID:CkKfeg8E0
全部買う人は9000掛かるな・・・前以上にバリエーション増えるなら一万は超えるだろう
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:45:02.80 ID:J0lNmhTW0
ガイアスさん衣装自体はそこそこカッコイイ
背中さえ見なければ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:46:35.70 ID:Kc5E0kQr0
ミュゼは他のコスでも背中に何か背負い込むのだろうかw
今のとこミュゼ全部購入決定だな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:47:45.00 ID:6mCgAR4L0
薔薇いらねえ・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:49:00.75 ID:n3s7QaSS0
ミュゼかわええええええええええええ
これは買うわ…買うわ…
ガイアスは何かジョジョに出てきそう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:49:46.46 ID:Ij45KtZY0
新PTメンバーだとミュゼ>ルドガー>ガイアスの順だな、DLC買う優先度

そいやPSNカード明日から発売のはずだけど全く情報がなくてどうすればいいのか・・・
自分が帰る時間って基本どの店も閉まってるから早く策立てたいのに
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:50:15.91 ID:PC8pnX8C0
ガイアスの髪型ねーわwwww
デザインした人どうかしたのかwww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:50:52.78 ID:pcmrYWwA0
こりゃ本編コス1つしかなさげやな・・
前作と同じく期待させておいてやり込みも手抜きくさい・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:51:04.53 ID:QB+H24Gy0
>>908
どこ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:51:33.26 ID:K9Vv7qV00
ガイアスはネタ衣装着させるよりかっこよくいてほしいもんな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:51:57.73 ID:y4xupO5t0
薔薇なんかにわざわざ容量使わなくていいのに
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:52:41.06 ID:Kc5E0kQr0
まあ髪型は変えられるからバリエーションが増える意味ではリーゼントもあり…だろう

画像右上のガイアスが剣向けてるチンピラっぽいのが気になるw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:53:10.91 ID:VyFd1KLn0
どうせならアタッチメントで咥え葉っぱと木刀お願いしますよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:55:12.94 ID:hyfxQyqk0
ガイアスはデフォがカッコよすぎるからデフォのままかな
あとは執事服が気になる所…
ルドガーは…まぁ…うん…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:56:45.22 ID:xeMQ6QnPO
少女マンガネタだな
薔薇しょってるのは
できる少女マンガはキャラが薔薇背後に飾ってる
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:57:09.56 ID:Ezrn9AZR0
ガイアスは前作の通常コスとラスボスコスさえあれば文句は無いよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:59:20.36 ID:E05cmLdg0
前作のは無いんじゃなかったっけ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:03:39.29 ID:sdo8APaH0
何度見てもいいなこの昭和臭ただよう3人組
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:04:12.01 ID:lyMvQUPB0
>>924
なんか普通に売ってたらしい、とツイッターで見かけたな

ミュゼ可愛いなオイwwルドガーも純粋にカッコイイな!
ガイアスは・・・うん…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:05:05.76 ID:pfgttm/E0
リーゼントアウストさんどっかで見たことあると思ったら
仮面ライダーフォーゼの如月弦太郎くんに激似じゃないか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:09:47.91 ID:FzmWxiDE0
前作の髪型ってアタッチメント編集出来たっけ?
出来たらリーゼント伸ばしたいんだが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:11:47.41 ID:ss+1kqgR0
やめなよ通常服頭だけリーゼント
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:13:43.40 ID:K9Vv7qV00
>>939
歌姫、スタドラ、アイマス2のアタッチメントは編集不可だが他はできたはず
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:15:20.36 ID:hyfxQyqk0
髪型は編集出来なくないか?
追加アタッチメントなら編集出来るけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:16:07.81 ID:yOAujIm40
協力秘奥義ってマジ?ガセ?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:17:01.44 ID:CkKfeg8E0
ミュゼの歴代衣装リチアが良いな・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:17:05.13 ID:uMw4IdCH0
この衣装を着てルルとミュゼを連れて歩いたら
完全にデビルサマナーだな
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up575869.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up575870.jpg
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:19:34.97 ID:oF74Rt260
ミュゼちゃんにマリンカリンされたい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:20:44.75 ID:ycuShwAO0
民を愛するガイアスが民に刃を向けてるシーンがコスより気になる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:21:42.24 ID:bdyj1J+z0
パッケ裏にルドガーとジュードの協力秘奥義だっけ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:21:42.39 ID:FzmWxiDE0
>>885
右上のガイアスがカツアゲしてるようにしか見えないww
しかも長刀でww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:21:51.31 ID:jqHMV9BN0
なんかルドガーの肩に羽織った学ラン姿にデジャヴュを感じて考えてみたら、REBORNの雲雀
と同じ格好だw
アルヴィンの白衣と同じく声優さん繋がりで似せたんかね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:22:52.72 ID:sdo8APaH0
そういや前作6人の歴代コスって2ではないのかね
レイアにノーマ衣装着てほしい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:23:31.59 ID:K9Vv7qV00
>>947
実は分史世界で異界炉計画を推進している政治家だったりして
>>948
マジか

全組み合わせで協力秘奥義とかあったら嬉しいな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:25:46.60 ID:Iao+/oLQ0
>>948
某クソブログのコメントでそういうこと書いてるやつみたけど、それ以外のソースあるのかね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:27:28.67 ID:CkKfeg8E0
>>950
いわれてみればw
鳥のアタッチメントがあれば完璧だな
噛み殺すよだっけか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:27:40.25 ID:d/j4xf9kO
>>927
http://www.gamer.ne.jp/gp/tox2/

つってもTGSレポだけ
一応ページ下からファミ通とかより詳細なナンジャ情報ページへのリンクもある
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:28:35.83 ID:vdvCK+U20
>>950
次スレよろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:29:11.78 ID:5CciOMWY0
>>950
次スレ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:35:43.31 ID:ehdOV0g50
>>905
よう俺
ミュゼあんまり好きじゃなかったがもういいやどうでも
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:39:02.17 ID:Ij45KtZY0
>>937
マジか
一番近場にあるゲーム系の店がレプトンっていう中古ゲームショップ(他いろいろ)なんだけどPSNカード扱ってんのかな
なかったら諦めてデオデオ行くか

てか協力秘奥義本当にあるのか気になるな、画像上がるまではどうしても信じれん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:40:39.86 ID:K9Vv7qV00
全組み合わせあったらいいなとは言ったが作る手間が半端ないから特定ペアだけそう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:44:40.07 ID:5MTiv2vPO
ジャンプフラゲ今回も情報無し?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:45:04.93 ID:UpBZFnrC0
>>965よろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:45:09.71 ID:P+w90yi00
協力秘奥義がマジだったら凄いな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:47:10.52 ID:Kc5E0kQr0
複数あるとしてもルドガーとだけな気がしないでもないな
好感度の最終恩恵とかで
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:49:30.50 ID:CkKfeg8E0
ミラはキャラ的にも新キャラみたいなもんだしルドガーと新密度高かったらベタなデレ方するだろうけど
レイアとかジュード一応いるのにデレるのかなぁ
新密度ってシンフォニア程行かないのかもね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:49:47.18 ID:qW8dcoKO0
ほれ
【PS3】テイルズオブエクシリア総合 Part315【TOX1・2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1350474564/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:50:29.21 ID:yqlp5PI80
前作のときも思ったけど
ぶっちゃけDLCをわざわざ記事にして載せるってどうなんかね?
買えと言わんばっかりで鼻につくんだよね
んなことより合体秘奥義があるのかとかもっと重要な情報あるだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:50:36.68 ID:CkKfeg8E0
>>966
答えろ乙!!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:51:10.83 ID:9YtrboTH0
>>966
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:51:26.39 ID:P+w90yi00
>>966
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:53:25.57 ID:dai3EjND0
>>964
多分それだな
公式の親密度の項目に「戦闘でもっと大きな影響が・・・?」って書いてるし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:53:33.23 ID:VyFd1KLn0
>>966
エル・乙・マータ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:54:41.24 ID:aYORwSCH0
>>966
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:56:18.26 ID:vdvCK+U20
>>966
乙乙
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:56:34.54 ID:eEoZO3XZ0
>>966
・乙・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:58:01.08 ID:TX6kVOI30
>>965
シンフォニアは男陣以外とはがっつり恋愛になったからなぁロイドw
もちろんデフォはコレットなんだけど続編じゃコレット以外ともめっさ
ラブラブしてたしおまけに人妻にプロポーズしてたり
そこまではないんじゃない?イノセンスぐらいで
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:59:00.40 ID:Wb923A9e0
攻略王何代目だ?4か5だよな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:00:03.14 ID:Kc5E0kQr0
>>966

>>976
人妻って?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:01:09.86 ID:CkKfeg8E0
>>976
シンフォニアではラブラブじゃなかったっけ?
ラタだとすげぇことになってたけどさ、確かスキット見る限り皆にモテモテ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:07:24.82 ID:VyFd1KLn0
IRは知らんけどイノセンスは好感度ってか絆値って名称だからな
MAXになったところで男子とウハウハしたりしないからなw
どれくらい一緒に共闘したかの目安みたいなもん
ハーツのソーマリンクもそんな感じだったな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:08:43.45 ID:CkKfeg8E0
そのかわり男女問わずの風呂イベントや女装イベントやヒロインに引かれる男同士の熱いハグとかあるけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:11:23.31 ID:S4I3aqE00
世の中には好感度MAXがこの人がいないと生きていけないなんてレベルにまで
達するのに得になにもないゲームだってあるんですよ!!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:13:04.29 ID:AImax7HB0
ラタでまさかのEDパターン網羅で
攻略王の名称が完全な物になったロイドさん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:22:22.62 ID:LMq/DrFN0
Sはのくっつきそうでくっつかない距離感が好きだった者にとってラタはドン引きですよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:25:02.12 ID:oF74Rt260
くっついたはいいが最終的に嫁にしたのはスタンとアスベルだけか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:25:59.62 ID:8KKdJRJG0
>>978
イセリアに住む少年の父親がかつてロイドとジーニアスが人間牧場にちょっかいかけた時の報復で亡くなった
父親を亡くした少年の事をあんじたロイドはとっさの思い付きで少年の母親にプロポーズするが、怒った母親とトマトの投げあい喧嘩をする事に
この結果、ロイドとこの親子は仲直りして少年はロイドを慕うようになるエピソードがあった、ラタで
ロイドは半分本気だったらしいが、あれはないだろと思ったロイドの柄じゃないだろって
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:26:53.81 ID:Wb923A9e0
描写があるのはその2人だけかな?
キールみたいにプロポーズまがいのセリフだけなら、他にもいってるんじゃね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:28:00.58 ID:CkKfeg8E0
しいなのハグとリフィル先生の見つめ合いの破壊力は異常
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:29:21.46 ID:rK3h7E+r0
>>987
リッドとファラもそんな感じだっけ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:29:34.51 ID:1JQ1p79O0
他作品の話は盛り上がるな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:30:19.07 ID:dai3EjND0
うめ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:31:12.77 ID:Wb923A9e0
>>989
リッドもまあ、そういうニュアンスなんじゃね?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:31:50.67 ID:Ts/SIxdQ0
総合スレだとまともに話せないからね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:33:05.84 ID:Ij45KtZY0
Pはクレスとミントがなりダンの小説でほぼ結婚したようなもんだった気がする
師範の座を譲りミントと旅してるとか夫婦みたいなもんだろ、明言はされてない感じだけど
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:36:00.76 ID:AImax7HB0
クレスは戦争で死んでミントは自殺したんだろ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:36:10.81 ID:CkKfeg8E0
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:37:15.51 ID:aYORwSCH0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:37:27.98 ID:kRwzM3F90
小説かなんかでアーチェとチェスターの子孫がいなかったっけ?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:38:22.39 ID:yOAujIm40
踏み台
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:38:25.30 ID:CkKfeg8E0
>>1000ならジラントがアルヴィンのケツを掘ってアルヴィンのモノを俺がフェラする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。