【PS3】テイルズオブエクシリア総合 Part302【TOX1・2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『テイルズ オブ エクシリア2(TALES OF XILLIA2)』
メーカー:バンダイナムコゲームス
発売日:2012年11月1日発売予定
価格:通常版:8,380円、ララビット版「きゅんキャラパック」:11,980円
    ebten版「ファミ通DXパック」:11,499円、PS3コントローラー同梱版「X Edition」:12,980円(全て税込)
予約特典:オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&設定資料集
初回特典:エミル(ルドガー)&ユーリ(ジュード)&アスベル(ミラ)衣装プロダクトコード、カスタムテーマ17種
プラットフォーム:PlayStation3
ジャンル:選択が未来を紡ぐRPG
CERO:C(15歳以上対象)
キャラクターデザイン:奥村大悟&藤島康介&いのまたむつみ
アニメーション製作:ufotable
テーマソング:浜崎あゆみ
プロデューサー:馬場英雄
戦闘システム:XDR-LMBS(クロスダブルレイド・リニアモーションバトルシステム)

『テイルズ オブ エクシリア(TALES OF XILLIA)』
メーカー:バンダイナムコゲームス
発売日:2011年9月8日発売
価格:通常版:8,379円、ララビット版「きゅんキャラパック」:12,980円
    ebten版「ファミ通DXパック」:10,979円、PS3本体同梱版「X Edition」:32,980円 (全て税込)
予約特典:ジュード、ミラのマスコットチャーム4種類(ランダム封入)
初回特典:クレス(ジュード)&スタン(ミラ)衣装プロダクトコード、カスタムテーマ10種
プラットフォーム:PlayStation3
ジャンル:揺るぎなき信念のRPG
CERO:B(12歳以上対象)
キャラクターデザイン:藤島康介&いのまたむつみ
アニメーション製作:ufotable
音楽:桜庭統
テーマソング:浜崎あゆみ「progress」
プロデューサー:馬場英雄
戦闘システム:DR-LMBS(ダブルレイド・リニアモーションバトルシステム)
◆TOX公式サイト
http://tox.namco-ch.net/
◆TOX2公式サイト
http://tox2.tales-ch.jp/
◆テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
◆TOX Wiki
http://toxwiki.com/
◆TOX2 Wiki
http://www34.atwiki.jp/talesofxillia2/
◆攻略スレ
テイルズオブエクシリア攻略スレ part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1317748716/
◆ネタバレスレ
【TOX】テイルズオブエクシリア ネタバレ考察スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1316999561/
【PS3】テイルズオブエクシリア総合 Part301【TOX1・2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1348314184/
◆キャラ性能
【TOX】テイルズオブエクシリアキャラ性能談義スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1315922915/
◆テイルズオブエクシリア葬式会場20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1327565317/
※次スレは>>950の方が立ててください
  無理な場合はレス番号を指定してください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:17:48.27 ID:qEfqW8yl0
>>1
乙!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:20:44.29 ID:cQdLMdow0
>>1
ユリウス・乙・クルスニクッ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:21:53.39 ID:Mz2ZiFud0
すまんこれ次スレで足して

テーマソング:浜崎あゆみ「Song 4 u」
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:30:13.54 ID:1yat6sTj0
>>1

今日のPVでユリウス株が急上昇したわ、かっこよすぎる、ガイアス超えそう

あと今一番気になってるのが馬場Pが新衣装のミラについてステージで発言したときに
「彼女は前作のEDで精霊界に行ってその1年で変化があって〜」
と明らかに正史のことを言ってたってこと
分史じゃないのかな、まあどっちも「ミラ」だから公式では同キャラとして見てるのかもしれないけど
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:39:36.79 ID:nWD8LrXQ0
まあ実際に同キャラだからな

ジューダスみたいに「リオンはあの洞窟で死んだ!今の僕はジューダスだ!」
とか名前変えて昔の自分を完全に切り離したわけでもない
今回のミラはちょっと雰囲気違うけどちゃんと「ミラ」として生きてるわけだから、同キャラ解釈でも正解

ただ馬場Pの説明は明らかに正史ミラのこと言ってるから、やっぱり今回のミラは
「分史と思わせておいて実は正史」ってことじゃないの?

あと>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:42:25.87 ID:cQdLMdow0
ア・ジュールの絢爛の七子はクルスニクの「七人の子供たち」の子孫で、ニ・アケリアの人たちはクルスニクの直系の子孫(いずれも自称)
ラ・シュガルの六家は「クルスニクの弟子6人」の子孫

絢爛の七子とニ・アケリアの人たちがクルスニクの子孫を自称してて、ルドガーとユリウスもクルスニクの子孫で赤服メッシュも変身して…
2000年という歳月を考えるとクルスニクの家系はかなり子孫がいるのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:46:32.83 ID:1AWdO9pr0
なわけないじゃん。あれは明らかに濁して言ってたよ
現時点では公式には分史の存在とは説明がされてないのだから、「雰囲気変わりましたねー」とか
聞かれてもああ答えるしかないじゃん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:49:11.85 ID:1AWdO9pr0
ああ、すまん。今のは今回のミラについての話ね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 22:54:14.83 ID:1rrRoE3T0
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:00:05.28 ID:LBE0n5SeO
クレクレで申し訳ないが
PV4のufoエリーゼとラストの骸殻兄弟対決のキャプ画をくれないか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:01:35.54 ID:cQdLMdow0
>>8
ミラについては公式サイトでもあくまで前作やってた人が「明らかに前作のミラと違うな、分史ミラだな」と予想できるとかぐらいのぼかした書き方しかされないだろうね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:02:06.37 ID:2664otYN0
>>10
何かずり落ちそうだなw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:03:59.32 ID:xQFyEg2C0
ルドガーさん無双なりそう
http://www.uproda.net/down/uproda508231.gif
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:04:29.22 ID:8uYpg9a30
今回も前作みたいに大量にネタバレ投下されるかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:07:38.03 ID:otP1iMJi0
>>11
どうぞ
http://www.youtube.com/watch?v=T4vtDrmSsx4


あとふぁ身通きてました

『テイルズ オブ エクシリア2』パーティーキャラは“7人だけ”とは言ってない!? 
『テイルズ オブ』ステージリポート【TGS 2012】
http://www.famitsu.com/news/201209/23021713.html
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:07:54.18 ID:nWD8LrXQ0
>>8
>>12
いや濁してるとか、ぼかしてるとかじゃなくて、そうなると馬場P発言は明らかに嘘じゃね?
ジャンプとかファミ通では「6歳のころにアルクノア壊滅させ〜」って書いてあるのに
今回のインタでは「新衣装の彼女は精霊界に行った1年間で変化した」ってもう何から何まで矛盾発言じゃん

曖昧な表現で話題を濁すならともかく、丸っきり嘘の情報をゲームショウで言うってどうなの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:09:10.54 ID:jSeT8ae10
>>1乙〜

ガイアスミュゼが仮に参戦したとしてやっぱどちらか選択なんかな
仮にも前作でお互いリンクして共鳴技もあったのに
仲間になった今作ではリンクできない、ってのも微妙そうだしさて
昔のDやEみたいにサブ仲間は入れたり出したり、はさすがにないか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:12:52.25 ID:cQdLMdow0
>>17
そんな事言ったら前作での「ミラはマクスウェルです」もウソじゃん、実際は本物のマクスウェルではなかったんだし

ネタバレを避けるためにウソをつくのはよくある話、完全版商法をやりませんというウソと同レベル
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:15:37.09 ID:nWD8LrXQ0
>>19
ミラの場合は最終的にマクスウェルになったから嘘ではないだろ

あと完全版商法は「やりません」と明確に否定したことは一度もない
「やる予定は今のところない」と保険をかけた言い方ならあるが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:15:38.56 ID:FLJurOU30
>>1

>>16
なにこれ小野坂エクシリア関係ないじゃん…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:17:51.31 ID:zicQeZnU0
分史世界のジュードがパパで
ミラかレイアが母の子供がエルだったりして
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:19:22.93 ID:Pj2pGlnk0
>>21
小野坂が関係ないテイルズイベントの司会やんのいつものことじゃん
24 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/09/23(日) 23:20:38.88 ID:izMr9Jja0
PVが本編より面白そうに見えるのはいつものことだけど今回脚本違う人なんだよなあ
Hやったことないから分からんのだけど期待してよさそう?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:21:59.98 ID:6EUT2J2C0
ミラはあほ毛抜けたから性格変化したんじゃね?
あほ毛を戻せばミラ=マスクウェルになるんだよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:22:51.90 ID:nWD8LrXQ0
>>24
王道RPGの典型のようなシナリオ

批判も少ないが絶賛も少ない超無難シナリオって感じ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:22:58.57 ID:B5a5Tu3z0
ハーツは普通に面白い

28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:23:40.83 ID:kkZzpZ9u0
そーいやミラの中の人がアホ毛が本体です、2で明かされますとポロリしてたが
まさかな…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:23:47.07 ID:2K9VkSUW0
映像のミラはいつものミラの衣装になってるとこと今回の新衣装ミラがあるんだよな
穴に引きずり込まれそうなのは見なれた衣装のミラだった気がするが
エルとミラと仲良くなってそうな印象、お互い世界のキーみたいになってそうな雰囲気
どっちかの世界を守るためにどっちかを消さないとダメとかきそうだわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:23:54.23 ID:J91YMGtcO
エンディングで世界守るためにエル消滅↓
分史ミラ消滅する寸前に正史ミラと融合して赤ん坊に転生

ジュードがエルと名付けて育てる

未来のジュード死亡してエルが過去にやってくる

エルとルドガーが出会う

以下ループ

こんな感じだったりしてw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:24:10.91 ID:vbjgkaAf0
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:25:20.14 ID:0sjVyFMo0
>>28
分史ミラ≠分史世界の人間
分史ミラ=ミラが分史世界に作った自分の分身

ということか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:25:58.90 ID:K0vJpDQn0
タイトルの雲流れるところすごいきれいだった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:26:56.76 ID:cQdLMdow0
ハーツはインカローズやクリードの残虐さとか「僕のクンツァイトぉ!」「愛しのスピル〜〜〜ン!!」とかキモい敵が目立ってたなぁ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:27:31.09 ID:2K9VkSUW0
赤ん坊の時に人間部分と分離して分史に送られてたミラとかなら同一人物でもいけるな
最終的に融合して正史ミラも更に人間的になるとか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:28:29.92 ID:jcX2XCfBP
あまりしられてないけど
クリードイケメンなんだよなw
公式絵あったの後で知ったわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:29:24.73 ID:HcsPQSAJ0
>>24

俺はHも結構好きだな

少なくともXのシナリオライターよりはマシな物語が出ると思う
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:29:39.70 ID:55+/ojw30
TOHは正直ストーリーはいまいち印象にないなぁ
主人公ヒロインが普通で仲間やサブキャラのが魅力的だったのは覚えてるが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:30:14.81 ID:zicQeZnU0
イネスとかも結構悲壮感あったような
やるせない展開とか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:30:32.10 ID:x5H4lue30
ルドガーの三段階目の変身公開まだー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:31:36.10 ID:d6CNH10AO
ハーツは前半良かったけど後半グダったし期待していいかは微妙やな
まあXより良いのは確かだが
続編のが評価高い珍しいゲームになるかもしれんな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:31:51.59 ID:UZgIH8fNO
Hはベリルが可愛かった
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:31:54.63 ID:C4qaQ/xn0
エルの髪今まで明るい茶髪かと思ってたら金髪なのか
まさか…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:32:13.47 ID:jcX2XCfBP
>>34
今回の残虐キャラは諏訪部だろうな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:32:55.70 ID:uE5Fdow3O
ハーツ自体は割とストーリー楽しくやれた記憶が
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:33:00.10 ID:K0vJpDQn0
主人公が一番普通なているずだからな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:33:10.98 ID:oMQZMrTL0
ハーツだとベリルの里帰りイベントが好きだわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:33:43.92 ID:nWD8LrXQ0
PV4が神すぎてあんまり話題に挙がらないけどアルヴィンのキャラエピ動画もライブで公開されたよな

プレザが「変わらないわね…」とか言ってアルヴィンと会ってたけど分史?
それとも実は生きてた?

あと滅多に怒らないユルゲンスさんが「どういうことだアルヴィン!」って
マジギレしてたのは新鮮だった、何があったんだいったい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:34:33.21 ID:jcX2XCfBP
>>48
ユルゲンスはもっと早く怒るべきだったな・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:34:42.18 ID:uV2nTw0w0
Hの人が担当か
エルとかの拷問シーンに期待していいのかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:34:57.55 ID:gl8VULQX0
聖人ユンゲルスさんを怒らせるとか流石屑やでえ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:35:37.59 ID:cQdLMdow0
>>44
諏訪部さんというと某狂気の人形使いの変態仮面が浮かぶw
>>48
くすんだ色調だから分史世界と思われ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:37:28.68 ID:m349+XPRP
イスラが植物人間から回復し暴露
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:38:59.46 ID:0BI7EhTX0
移動手段に困ってるルドガー達を荷物に紛れさせて
送ろうとした所がバレたとか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:40:10.83 ID:cQdLMdow0
赤服メッシュの本当の名前が気になる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:41:38.56 ID:txm1PRhM0
普通に取引関係で何かあったのかと
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:43:08.17 ID:3tSAWSv/0
はわわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:43:28.76 ID:B5a5Tu3z0
カルセドニーみたいな正義心オカッパ騎士は斬新だった
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:45:17.93 ID:cQdLMdow0
「オリジンの審判は非情」ということは「精霊王オリジン」も出そうだな

頼むからシンフォニアのボイスはやめてくれw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:47:04.57 ID:zicQeZnU0
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:50:59.76 ID:QMtqjRPWO
もう色々な精霊が多すぎてDBで結局どの界王神様が一番偉いのか分からないですよレベル
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:53:08.24 ID:izMr9Jja0
>>61
ゼクンドゥス>マクスウェル>オリジン>その他
って感じじゃね?
ラタトスクはワイルドカードだけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:55:17.45 ID:wm8FosqU0
ルドガー、Xでミラが使ってたアサルトダンス覚えるんだよな
まぁこれは親密度上げて教えてもらう技なんだろうけど
主人公が剣使いでカタカナの技使うの珍しいよな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:56:17.58 ID:ldGTmn8k0
槍持ったルドガーと色変わってる鉱石がポイント
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:57:18.56 ID:cQdLMdow0
>>63
爪竜連牙斬の呪いが浮かんでしまう…最近は「死なないけど鬱な展開に巻き込まれる技」になってるような
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:58:27.17 ID:hhPwhlF+0
その解釈は無理矢理すぎぃ!

呪いとかないだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 23:58:44.73 ID:ldGTmn8k0
不幸にならない主人公なんていないというツッコミは恐らく無しだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:00:24.71 ID:Zaw44wZ80
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv108503874

3時間頃に出てるオール・ザ・ウェイかっけえなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:01:15.15 ID:N+Ri0ECo0
ミラNTRが期待できるな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:03:03.58 ID:KEbixVIO0
なんでこのスレの人たちはエクシリア2に期待できるの?
エクシリア1というクソゲーを忘れてしまったの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:05:16.65 ID:cpSPcOflO
PV観て久しぶりに情報集めてみたが
ユルゲンスさんの服装が相変わらずで泣いた
心機一転でイメチェンとかすれば良いのに
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:06:33.50 ID:mae0Pgoz0
とりあえず浜崎あゆみの新主題歌は良かったな、これだけ引っ張って公開した価値があった
サビのところが最高、なんでイェイイェイ言うだけであんなにかっこいいんだよ

てか今回の主題歌は前回に比べて長いな、前作は1分30秒くらいだったが今回2分くらいあるだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:07:15.66 ID:eWK1EhzMO
>>31
亀レスだがサンクス
ufo絵安定しすぎて怖い
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:07:45.46 ID:Foero1BR0
期待してなかったけど予約しちゃったよ
コントローラー丁度二つ欲しかったし
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:13:28.02 ID:9UbdqRNYO
俺の住む広島はPARCOイベントはあるのに体験会は無いんだな…orzうん分かってたよ。orz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:20:14.05 ID:qPd6u0vOO
これまでの情報見ると意外にもジュードがいち早く登場しそうだな
仲間入りするのも最初なのか、登場は早いがPTINは遅いのかどっちだろう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:22:13.57 ID:B+gQHwFZO
>>70
ストーリーはまぁテイルズって感じだったし、戦闘も悪くはなかったよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:26:17.98 ID:1QYu1JLU0
電車乗るところで迷ってたし最初に会うんじゃね
ただPTは結構どのキャラも入れ替わり激しそうな感じ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:28:33.08 ID:M2FY7XCP0
PARCOといえばPARCOで売るグッズって東京とか大阪は買えないのか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:28:38.08 ID:3XLU4cjS0
ラタトスクみたいに一時加入が何回かあって最終章で全員加入とかか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:28:54.59 ID:g+EB8fI40
シナリオかわってよかったわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:29:05.59 ID:REOB3oaQO
>>70別に忘れたわけじゃないと思う
ただ、X2のメインシナリオ担当が木賀じゃなくなったって判明したし、期待値上がったのもあ一つの理由
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:29:33.74 ID:RQXIGwq5O
分史の住人も正史の住人と同じように生活してるのにいきなり
アバターみたいな奴がやって来て世界壊しに来ましたとか…もう何が正義なのか分からないよ!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:30:00.48 ID:/0HZY3gw0
>>70
まず前作がそうだからといって今作もそうだとは限らないっていうのと、前作普通に楽しめたから
あとやっぱ前半最後まで見た以上は後半も気になるってのが普通の反応かと
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:32:45.46 ID:3XLU4cjS0
お前ら構ってやるなんて優しいな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:35:20.94 ID:BCe3D1X30
X1の攻略本インタで「ナム孤島と温泉イベント今回はありませんね」って記者に
突っ込まれてたから流石に今回は搭載されてる信じたい
前作のインタでフラグ立てて採用しないって普通はあり得ないと思うが…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:47:27.00 ID:AI0mfv3V0
1のDL衣装2で使えるってのが嬉しすぎる
夢って信じていれば叶うんだね…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:49:26.39 ID:/WdhoYe+0
きもっ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:51:03.08 ID:M2FY7XCP0
>>83
そういうテーマだって散々言ってるじゃん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:51:34.86 ID:3XLU4cjS0
バンナムにしてはよくやったと言いたい<1のDLCが使える、2のDLCが一部逆輸入可能
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:52:20.87 ID:6Y/05qUf0
今さっきPV見たがこれは期待できるな
俺Amazonで予約してたんだけどお届け予定日4日とかコノザマなりそうだから予約し直したわ
すっげぇ楽しみ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:59:06.07 ID:Zaw44wZ80
調べてみたらPV制作担当がXと同じ人だった

そりゃ神PVにもなるわー
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:59:20.41 ID:eWK1EhzMO
そういえば店舗予約特典、今回もあるよね?
最寄りがワンダーグーだからどうせまたタペストリーなんだろうけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:00:25.20 ID:/WdhoYe+0
>>92
またPV詐欺か…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:04:05.37 ID:YGq90YXU0
妄想ですまん

オリジン開発に反対してる人やエレンピオスとの統一に批判的な反政府(?)組織によって
ジュード達の世界の未来が戦乱となり、多くの人が犠牲にされる(エルのパパもその一人)
その死んだ人達を救うために正史ミラが精霊と力を合わせて裏でいろいろと動いてると予想

あとジュードは確実に狙われるだろうな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:04:18.66 ID:YsaiFS1z0
アニメ部分では逆手双剣が使われてる所はカッコいいな。
兄弟対決とルドガーが踊るように動いて戦闘員を倒していく所が。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:04:56.09 ID:8iIu3B/A0
>>83
テーマがどうのじゃなくて前作で自分の世界を危険にさらしてまでシェルを破壊して共存を選んだやつらが
自分達の世界が危ないから他の世界は壊そうぜってなるのがおかしいんだろ
自分らが生き延びるために他のやつらを切り捨てるなら前作でガイアスの言うとおりにしておけばよかったんだし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:05:33.11 ID:8iIu3B/A0
間違えた>>89
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:07:40.84 ID:aZYg9irg0
PV4見て期待するなってほうが無理だわ
マジで鳥肌たった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:07:58.58 ID:xXPT4txS0
ユリウスのテロ行為がビズリーに対してのものなら、ビズリーはオリジンと繋がってるのかも
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:08:30.45 ID:O5a1Yysr0
>>97
まぁまだゲーム発売されてないし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:11:15.88 ID:HeXBj7CS0
最初はどうせ1年で作った手抜き作品だろ?って失礼ながら思ってたけど
PV4見たらシナリオがなんか面白そうで期待に変わったのは俺だけではないはず
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:12:21.35 ID:n5I8Zni2O
お前等がモブモブ馬鹿にしてた兄貴がスレ盛り上げてくれてるで!
空気言われてたクルスニク兄弟逆襲の始まりだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:13:17.78 ID:1rodVb6P0
新PVで気になった所
2つ見える星?
ルドガーとミラが2人きりになっている場面
タイムファクターを思われるミュゼを消されたミラがどうなってしまうのか
ユリウスとルドガーが共闘しているっぽい場面
ユリウスの時計と眉の傷
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up573372.jpg
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:16:52.14 ID:6Y/05qUf0
ユリウスがヒューバートに見えるw
メガネだし、共闘してPTインするならメガネメガネ~やってくれないかなぁ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:18:17.13 ID:g0ShOe1A0
兄貴は敵なんだろうけど人気でそうだなー
セリフがいちいちカッコいい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:21:11.00 ID:a4LfBrVhO
2でもダウンロードしたコスチューム使えるのか!!コスチュームあまり興味ないから1はミラ、エリーゼ、レイアだけ全部買った。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:31:19.27 ID:9aKrQewMO
もう終わりだね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:32:18.85 ID:X7D6b9950
99 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/09/24(月) 01:07:40.84 ID:aZYg9irg0
PV4見て期待するなってほうが無理だわ
マジで鳥肌たった

99 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/09/24(月) 01:07:40.84 ID:aZYg9irg0
PV4見て期待するなってほうが無理だわ
マジで鳥肌たった

99 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/09/24(月) 01:07:40.84 ID:aZYg9irg0
PV4見て期待するなってほうが無理だわ
マジで鳥肌たった

99 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/09/24(月) 01:07:40.84 ID:aZYg9irg0
PV4見て期待するなってほうが無理だわ
マジで鳥肌たった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:33:59.60 ID:bhx8CVQr0
>>107
興味ありまくりやないか!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:37:15.68 ID:YJPcPzUc0
ルドガーが叫びながらユリウスと戦うとこがかっこよすぎるw
サビの入りと合いすぎだなw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:37:48.51 ID:njc2K4uS0
歴代コスの戦闘曲変更も引き継ぎ可能だと信じて全員分DL完了
苦行の本編も戦闘曲変えれば割と新鮮だな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:39:25.71 ID:JdyCDv1L0
コスは研修医やおねえさんとカジュアルが引き継げるかどうか不安
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:41:26.63 ID:e6DOymeD0
ここからは、『テイルズ オブ エクシリア2』で、就職難で借金苦の社会人主人公・ルドガーを演じた近藤隆、
8歳という最年少ヒロイン・エル役の伊瀬茉莉也をゲストに招いてのトークショウ。

 出演が決まって「やったー」と声を上げてしまったという近藤。
ルドガーはあまりしゃべらない主人公のため、これまでのPVでも「はっ」、「やっ」といった掛け声しか発していないが、
セリフはしっかり収録しているそうで、後半にいくにつれて増えるとのこと。近藤ファンは安心してほしい。

ンホォ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:47:43.34 ID:suIygptN0
テイルズはお祭りゲーだから発売日に買わなきゃいけないような気になる・・・
でもなんかなー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:48:39.78 ID:ngSwc5Rh0
浜崎の発売日がどうって話
今回浜崎はこの曲をシングルで出すはずだけど
いかんせん連続首位記録がかかってるからうかつに発売日を決定できないんだよ
シングルだった場合おそらく10月24日になる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:50:50.55 ID:xUOjxG950
>>92
テイルズスタッフで一番優秀なのは間違いなくPVやCM制作だよな
どんな駄作でも面白そうに見える
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:51:06.53 ID:O5a1Yysr0
>>114
アニメ挿入とかのときじゃね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:51:53.05 ID:a4LfBrVhO
>>110別に制服とか興味なかったんやけど学園の戦闘曲あまり好きじゃない。せっかく買ったからミラ、エリーゼ、レイアにはずっと制服着せてたけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:54:47.57 ID:e6DOymeD0
学園BGM好きだったな

>>118
別に喋ることにかわりはないだろ?
理屈のない予想なんかどうでもいいけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:55:14.41 ID:g4d7fzh40
TPはもうやめてくれ・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 01:56:10.46 ID:sGNIN8+K0
>>115
盛り上がってる時にプレイするのが一番楽しいんだぜ
1年経って中古で安く買って攻略wiki見てシコシコプレイとかもったいなさすぎる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:00:40.25 ID:oGcOC87w0
発売前の新情報にアレコレ予想して
発売日に買って手探りだったり攻略サイト見たりしてプレイして
ツイッターや2chであーでもないこーでもないと語り合うの含めて
ゲームの楽しみ方だと思ってる

どんなつまんないゲームでも、発売後すぐなら
特典含めてオクとかでそれなりの値段で売り飛ばせるから大して痛くもないしな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:04:42.85 ID:M2FY7XCP0
>>116
時期的に年末(紅白とか特番)意識してるだろうしね
CD出さないってことはないな
もしかしたらまだ今回発表された部分しか出来上がってない可能性もあるし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:06:20.95 ID:aZYg9irg0
>>104
ルドミラ2人の所は1みたいに向こうでみんなが休んでるとかじゃね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:21:42.09 ID:gM2KfGnw0
分史に行く事はみんなでできるけど 戦闘中に引き釣り込めるのはルドガー一人だけ「ってことか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:22:02.47 ID:Y0h40hna0
歌詞がんばって聞いてみたけどワカンネ


今だってそんなに 自信はないよ
踏み出せない時もあるよ
もし間違っていたり 繰り返しちゃったりしたらどうしようって
選ばないだけなら 不安はないね
だけど 変わることもないよね

いつだった どうなった
もうダメだって 全てお終いだってなってた
uh あの時

なんだった
Ah 誰だった
そう何でも 何とかもう一度って思って
Ah 進めたのは
???? ???? 
YeahYeah YeahYeah YeahYeahYeah
信じてる 信じられてる
???? ???? 
YeahYeah YeahYeah YeahYeahYeah
空だって飛べる気がする
ただ一人 君のためなら
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:24:24.65 ID:oGcOC87w0
>>127
現時点でX2のストーリー分かんないからそう思うんだろうけど
なんかルドガーっていうよりジュードっぽい歌詞だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:37:02.18 ID:JxY8zywp0
> 空だって飛べる気がする
> ただ一人 君のためなら

ここルドガー→エルならロリコン全開
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:37:05.26 ID:6vFZBsvq0
>>127
自分もずっと聞いてたwたぶん、

今だってそんなに 自信はないよ
踏み出せない時もあるよ

もし間違ってたり 繰り返しちゃったり
したらどうしようって

選ばないだけなら 不安はないね
だけど変わる事もないよね

いつだった どうなった
もう駄目だって 全ておしまいだって
★ここわからん

何だった Ah 誰だった
そんなんでも何とかもう一度って
思って Ah 進めたのは

To you 
yeah…

信じてる 信じられてる

For you
yeah…

空だって 飛べる気がする

ただひとり 君のためなら

★誰かききとってええええ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:48:52.41 ID:aZYg9irg0
深刻なロリコンソングに見える・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:51:11.63 ID:/OpDEw530
こうだな


今だってそんなに 自信はないよ
踏み出せない時もあるよ

もし間違ってたり 繰り返しちゃったり
したらどうしようって

選ばないだけなら 不安はないね
だけど変わる事もないよね

いつだった どうなった
もう駄目だって 全ておしまいだって
なってた Uh あの時

何だった Ah 誰だった
そんなんでも何とかもう一度って
思って Ah 進めたのは

To you 
yeah…

信じてる 信じられてる

For you
yeah…

空だって 飛べる気がする

ただひとり 君のためなら
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:55:43.43 ID:wBlpXOrhO
ロリコンソング言うなwww
俺はサビのところ「そう何度でもなんとかもう一度って〜」に聴こえた

ルドエル親子説のせいで今日のステージでの「うちの子に変なこと教えないで」発言が深刻なネタバレに聞こえてきた
まさかね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:57:12.66 ID:ngSwc5Rh0
>>132
これだな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:58:55.83 ID:6d6NOEhN0
親子ならロリコンソングから親バカソングになるのか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:00:15.28 ID:lc8liA+W0
聞いたけどわかんねーよ…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:00:59.93 ID:StcgUOc70
そういや前から気になってたんだけど分史世界って平行世界みたいなもんで時間軸は一緒でいいんだよな?
正史では20歳だけど分史では10歳、とかはないよな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:01:26.02 ID:aZYg9irg0
しかし今回も浜崎の歌は合ってそうで良かった
一歩間違えたら某ピロピロみたいになってたんだろうな・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:03:46.63 ID:lc8liA+W0
>>137
多分それであってるかと
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:05:08.23 ID:8iIu3B/A0
もう駄目だって 全ておしまいだって じゃなくて
もう悲しくて 全ておしまいだって  な気がする
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:09:44.70 ID:6vFZBsvq0
>>132
有難う、すっきりしたわー
てか>>127がちゃんと書いてるなごめん
聞きすぎて、もし間違って(い)たり〜のとこ
もし間違えちゃったり〜に聞こえてきたw正しい歌詞早く欲しい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:10:37.02 ID:/OpDEw530
着うたフルとかだと聞き取れないところ殆ど無いよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:30:42.02 ID:7R6ASWRW0
エルは未来から来た子?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 03:34:27.36 ID:M2FY7XCP0
なんかエルかルドガーどっちか消えそうな気がする
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 04:05:24.13 ID:6Y/05qUf0
ルドガーが後半になるにつれて喋るの、一時PT離脱で敵として喋るとかだったら胸熱

4周したのに他のゲームやってちょいちょい忘れてるから前作のムービーどっかで全部見れるようにして欲しいけど1買うやつ減りそうだから無理かなー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 04:43:29.24 ID:xUOjxG950
>>145
よく4週も出来たな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 04:50:25.84 ID:B05OWZw20
>>145
私は今より…ルドガーなどではない
とか言いながらプレイヤーの手を離れていくわけか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 05:05:34.59 ID:/lhNFcYqO
俺はサブイベの為に8周やったぞッドヤw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:08:00.53 ID:6Y/05qUf0
>>146
ミラとジュードで2周
1周目は何も見ないでクリア、2周目にやり込んだけど正直飽きる

>>148
シンフォニアかよw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 06:10:57.60 ID:6Y/05qUf0
>>147
そんな感じ
まぁ似たようなのラタでやったからないか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:12:20.96 ID:yjY93qfh0
俺は一周で飽きてやめたけど最近二周目やりはじめた
一周目プレイ時間60時間でグレード6000だった
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:43:14.05 ID:zAuByGVFO
主題歌いいな
あと兄貴が超良キャラの予感
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:53:01.47 ID:xXPT4txS0
自分はジュード、ミラ、ジュードの3週目半ばで止まってる
セーブデータでエレンピオス巡りしてしまうから一向に進まないw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:24:34.95 ID:+cgUVeatO
俺は六周したんだが、皆周回あんましてないんだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:28:16.11 ID:pyVtu5xfQ
シナリオライター 変わったのが不安だ
前作キャラの性格変えられそう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:33:46.00 ID:3oSohSmA0
俺は二週目で
漆黒の鍵あつめと闘技場ネタ武器がまだ残ってるけど
もうやる気でないわ
ジュード、ミラ、アルヴィン以外使う気がおきない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:37:45.33 ID:MyIAUfr90
え・・じゃあミラの口調が変わったのって・・冗談だ
ライター変わってよかっただろ
ハーツの脚本はテイルズにしちゃよい方だったし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:48:43.59 ID:Mqtb5Ngg0
2周目ミラ編がこれからガンダラ要塞だなー
10/11までにクリアしないとやらなくなるからそろそろ本腰入れないとヤバイ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:02:41.34 ID:L63RITi00
俺はジュード編だけで終わったよ
2週目はミラ編やろうと思ったけど1週目で満足してやめちゃった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:16:58.19 ID:1iSUAN170
テイルズシリーズは毎回2周目以降が楽しいから、自分は何周もしてしまうなぁw
ミラが好きだったからミラからやったら、ストーリーわけわからんかったのを覚えてる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:19:00.87 ID:S5LMFFUiO
ジュード君いい感じに成長してそうだな
PV4の質問攻めジュード君カッコいい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:25:41.49 ID:jBpfn5xF0
狂言回しはジュードとミラだろうな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:27:38.58 ID:LbKG/PbF0
ジュードくんは声変わりしそうな時期だから声優変更されても不思議ではない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:41:18.03 ID:kVR1nxTA0
ジュード君がかっこよく成長してたらもうジュードさんと呼ぶしかないのか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:56:13.51 ID:CGp97fs10
おれも昨日PV見てテンションあがって、おさらいがてらミラ編からやりはじめたわ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:05:16.31 ID:87Nsrncq0
PV4のサビの無双はたまらんな
ufoはほんとに白兵戦の描写が上手いわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:19:02.75 ID:rPv5F8UZ0
http://www.famitsu.com/news/201209/23021713.html
ファミ通の記事読んだんだけど、仲間7人だけじゃないってことは、
ミュゼ、ガイアスくるううううう??
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:20:25.34 ID:B8qmRlXJ0
過度な期待はって奴ですよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:22:52.44 ID:2uuv5pyk0
最近のテイルズはイベントスキップ搭載してるから結構周回するな
二周目はサブイベ埋めに専念してる

1で作った下地がある分2は作り込まれてるって信じたい
1は港とか町人とかサブイベすらコピペ要素多すぎたからな…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:24:13.25 ID:k1A/rRp80
2も海底は使い回しだろうな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:26:18.16 ID:grzfM82rO
>>155
辻褄さえ合ってればライターは変わってもいいのでは
むしろジュードは性格変わってて欲しいと期待w
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:33:46.95 ID:gE/qkL9A0
ガイアアスはともかく大量殺人者イラネ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:36:56.17 ID:mZcnK1ri0
スポット参戦じゃなく正式な仲間フラグきたな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:45:25.76 ID:+cgUVeatO
ガイアスかミュゼって期待してたら実はイバルでした!だったら…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 10:55:15.10 ID:3XLU4cjS0
イバルは剣士版ジュードって感じだから見ていて使いたいとはちょっと思ってもジュードと同じパーティーにいてもあんまり面白くなさそう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:00:16.57 ID:oenglrJX0
7人とは限らないですよって発言して7人だったら流石にキレていいレベルw
そこまで馬場も馬鹿じゃないと思う
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:03:57.43 ID:1iSUAN170
ミュゼはいらんけど、ガイアスならうれしい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:05:57.97 ID:3oSohSmA0
8人は確実だろうなぁ
戦闘交代がきっちり埋まるし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:11:38.70 ID:krutaHZt0
固定7人で追加でガイアスミュゼのどちらか
ミュゼなんか選ばねーけどな
正直あいつは死んで償わなきゃいけないキャラだろ
アルヴィンも大概だが
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:12:39.02 ID:1xruBD3yO
ガイアスがきたらアルビンが完全にいらない子になっちゃうんじゃないか
同様にミュゼがきたらミラがいらない子に…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:13:24.57 ID:RpvH2SF80
ttp://m.youtube.com/watch?v=hCGOFpAx4MU


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:14:54.20 ID:1xruBD3yO
ガイアスがきたら丁度二組のパーティが組めるんだな
主役組ルドガージュードミラガイアス
脇役組レイアアルヴィンエリーゼローエン

主役組バランス悪すぎ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:20:47.17 ID:mZcnK1ri0
4人と4人別々で行動する分岐ルートがあるかもな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:23:05.86 ID:l6JcoA910
イバルは操作して見たいけど、攻撃はずれて顔面からこけるのは、どうぞなくなってください
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:29:10.25 ID:1CmJp8yhi
パッケージイラストに未発表のキャラいるんですが〜ってフリから
7人PTじゃないって話になってんのに
イバルなわけないだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:32:12.69 ID:1iSUAN170
http://www.youtube.com/watch?v=hCGOFpAx4MU

貼るならこっちのほうが。

前回のほうが自分は好きだなーw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:33:09.43 ID:iPTnbI5+0
ソニー以外の陣営に対して、ステマって言葉を使うと
すかさず「ゲハでやれ」「巣に帰れ」言われるゲーム板の空気は、
間違いなく工作によって作られたものと考えない奴は、いいカモだろうな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:35:47.65 ID:FrRj8Pgr0
ガイアスは使ってみたいがミュゼとかいらねーだろ
どの層に受けてるのか全く理解できん
ミュゼとかいらねーから四象刃使いたいわ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:36:30.92 ID:B8qmRlXJ0
だからここで要らねーは禁句だと何度
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:39:29.51 ID:GvFxrjyu0
まるで自分の意見が全てかのように○○いらねーっていう奴はなんなんだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:42:28.60 ID:mZcnK1ri0
もしかしたらガイアスとミュゼがセットで仲間になるかもしれないし
となると9人か・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:42:45.00 ID:iPTnbI5+0
この手の「○○いらねえ」もPS系スレに多いレスだな

つまり前提として「PSハードででる〜」という但し書きをつけるべきだろうなこいつらは
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:53:55.33 ID:M2FY7XCP0
ずっと思ってたんだがミュゼって単体として使えるのかなぁ
ガイアスの使い魔なんじゃないの
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:54:46.48 ID:yaGnKcc80
エルがルドガーたちの母親の可能性
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:58:33.53 ID:MsFZvqqi0
>>193
それ見る度に思うけど一時的に組んでただけでもう関係ないでしょ、あの二人は
その理屈が通用するならジュードだってミュゼを使役出来るんじゃないの
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:02:12.73 ID:3oSohSmA0
ミュゼもイバルもイラネーな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:08:15.30 ID:hgjRbNXzO
>>190
子供なだけ
それにしてもガイアス好きな人って、ガイアスを熱望する一方で他のキャラへの配慮がないな
「ガイアス加入には国の問題があるけどそれはローエンに任せればいい」とか見た時笑ったわ
前作のパーティメンバーに対して容赦なさすぎだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:08:42.29 ID:iDbjSirg0
一番最初のPVで「少女のためにry」を
マリクやってた人が言ってたのは出演フラグかとも
思ったんだが別にそうでもなかった

うっとおしさで言えばイバルのがアレ
だと思うんだが意外と嫌われてないんだな
腐女子と声優補正か
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:11:30.86 ID:3oSohSmA0
>>197
ガイアスPTインしてほしくないの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:12:03.00 ID:B8qmRlXJ0
その三人で言えば人気あって操作したいのは分かるけど言い方が云々
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:13:02.47 ID:jBpfn5xF0
イバルはミニ四ファイター補正があるからな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:13:58.72 ID:LbKG/PbF0
ジュード「俺らの本音を言うと主人公以外の男キャラは全部イラネ」
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:17:30.74 ID:iDbjSirg0
諏訪部は第三PVの20秒あたりでエルと映ってるあいつか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:19:48.05 ID:OB2v8LRT0
エル ラスボス
ビズリー 傀儡
ヴェル 黒幕
ユリウス 死亡する

ルドガーたちは中ボスに敗れて全滅している
エルが時間を戻してルドガーと出会う時間に戻ってきている

うーんこれじゃあ某RPGと同じだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:22:46.77 ID:RoKt1xZqQ
兄貴にPT来てほしいがさすがに無理か
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:26:21.47 ID:TcAg9/NVO
ローエンは国政どうした
つか、大統領でんのかな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:30:12.38 ID:zz+RGMtb0
国政なんて便利新キャラ作れば解決
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:36:44.01 ID:/qdMPp+RO
ガイアスがPTにとか夢みたいだよ・・・
ファミマでバイトをしているジュードくんがガイアスにファミチキとホットチキンを間違えて売っちゃって、覇道滅封で店舗ごと吹き飛ばされる未来しか見てなかったから
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:40:04.26 ID:bTPZ038z0
シナリオ進行で骸殻レベルも上がるようだが最終的には仲間もルドガン時空にご招待できるようになるのだろうか。
ある意味本来のOVLの役割だしな、変身云々。

前作コスの引き継ぎは両方ともクリアしてないとダメなのかな?
今更スッカスカのミラ編やるのはきついな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:48:05.99 ID:YGq90YXU0
1でよかった部分もあったからな・・・矛盾も多かったけど
1の設定もしっかり踏まえて作ってくれるなら不満はない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:49:37.52 ID:XV5VTNGZ0
PV見てると分史ミラって一緒に住んでたミュゼを消されちゃってるみたいだけど
よくそれでルドガーと一緒に旅できるな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:51:45.85 ID:jBpfn5xF0
ルドガーに惚れてるからな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:53:22.59 ID:bTPZ038z0
新PVの↓の辺が良い感じだわ。ufoいい仕事してますな。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3451684.jpg
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:55:01.15 ID:YGq90YXU0
ルドガーはエル一筋です
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:55:15.34 ID:gtHHpC9+0
外殻モードだと兄貴の方がかっこいいよな通常も性格がかっこよさそうだけど
だから就職できたのか!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:57:27.47 ID:tKOWOVL3O
ファミ通フラゲは明日だっけ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:03:59.70 ID:lvUKeHRtO
そういえばよく分からんけど伊瀬ってなんか問題発言したの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:05:08.32 ID:q9Yk0rfb0
>>212
それって本当?
お前らの妄想?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:06:14.06 ID:OYxd4vXp0
馬場の発言だけど「PTの人数は7人です。でもパッケージには7人以上描かれてますねぇ。
ということは・・・?この詳細については後々に」
とかいう感じだったはず。つまり同時にPTに入るのは7人までってこった
ガイアスどもが入るのなら一時的か誰かの代わりってことだな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:08:49.25 ID:S5LMFFUiO
前作キャラは世界を救った英雄なんだから、ルドガーのレベル+50くらいで仲間入りしろよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:10:14.00 ID:1xruBD3yO
前作キャラって雑魚ばかりじゃないか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:11:03.71 ID:0onpSMSm0
シナリオライター替わったのは吉報だな
新しいライターになった事でキャラ描写にズレが出るとかそういう弊害が出てくる可能性はあるけど
少なくとも木賀続投になるよりは全然マシだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:12:28.84 ID:XV5VTNGZ0
ハーツやったことないからどうなるかわからんけど
評判見る限りよっぽど酷いことにはならなそうでほっとした
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:14:57.35 ID:5+5yA7kh0
ハーツ途中でやめちゃったけどTOX2には期待してる。
あとはバトルに爽快感が欲しいな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:15:28.13 ID:a4LfBrVhO
クリトリスのヤリ一族ってルドガーとユリウスだけ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:20:39.81 ID:jBpfn5xF0
>>218
なんで疑うのか謎
親密度パラメータもあるし普通にくっつくよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:21:51.05 ID:GtxxLBxa0
ジュード捕まってるっぽい描写があったけど、諏訪部に捕まってあーんなことやこーんなことされてしまうんだろうか…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:25:03.61 ID:XV5VTNGZ0
仲良くなって技やアイテムくれるだけなのにカプ厨はきもいな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:27:53.00 ID:e2fnyrzs0
>>219
× PTの人数は7人です。
○ PTは7人だけとは言ってない。
自分の聞き間違いをベースに結論出すなよ、同じようで全然違うからw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:29:38.69 ID:bTPZ038z0
>>217
いざ収録に臨んだらダメ出しくらって「ちゃんと台本読んで来て下さい」というニュアンスのことを言われた。
それで、台本読んできてないはずがないのにそう言われたのがショックで、あーこの作品ではいつもの役作り
では足りないんだなということを痛感させられたという制作の感想。
因みに司会の小野坂が「そのダメ出しの元は多分馬場Pだから」と指摘したらPが苦笑いしてて伊瀬も驚いてた。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:32:00.69 ID:OB2v8LRT0
>>203
なんか似たようなキャラを担当しているな
http://www.denyuden.jp/character/img/chara8_intro.png
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:41:11.24 ID:oenglrJX0
>>223
伏線しっかりしてるし話の運びも悪くない
序盤から鬱入ってるしヒロインに拷問するとか結構エグいシーンも書くけどラストは爽やか、後味悪くない
めっちゃ王道ながらラストは結構涙腺に来た

ただ唯一悪かったところと言えば盛り上がりがに少し欠けたかな
そこさえ治ってればかなり面白くなると期待できる、ハーツレベルのモノができれば
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:42:43.57 ID:Ux4MiNOA0
>>216
違うよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:49:06.98 ID:StcgUOc70
今日はさすがに何も情報はなしだよな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:55:43.74 ID:BEy4UFFE0
>>219
その後のイベントでPTメンバーは7人だけとは言ってません、あと2人書かれているので入るかもしれないし〜?って言ってるよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:07:38.10 ID:rv3vF11qO
早くティポ戦孔やりたい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:09:27.85 ID:tKOWOVL3O
>>236
さてはスカートがめくれるのが目当てだな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:13:27.15 ID:a4LfBrVhO
>>237
テヘッ(〃∇〃)
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:15:13.89 ID:BjSqA5Rm0
でもティポ戦功はかなり使ったわ
あれ獅子戦功より吹っ飛ぶよなw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:17:35.97 ID:kMKnj/oN0
もういっそのことVの暴走シリーズアタッチメントの人形みたいなのをティポと交換できたらな、と思う
ローエン人形が大口開けてジュードの頭を飲み込んだりとかしたら面白いのに
ジャイアントティポドロップは巨大なミラ人形が降ってきたりとかさ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:23:56.64 ID:1FakK6T/0
>>238
和んだw
だけどお前鉄壁のスカート舐めてるな。今回は空中でも詠唱できるがそれでも
めくれないんだぜあのスカート
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:42:01.15 ID:aZYg9irg0
テーマソングってPV以外でどこかで聞けるの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:51:29.44 ID:0onpSMSm0
着うたフル
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:59:08.70 ID:iDbjSirg0
ライターとかスタッフ関係はあまり詳しくないけど、
ハーツ好きだったから地味に嬉しい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:03:37.42 ID:eWK1EhzMO
ガイアスはスポット参戦のが嬉しいな
正式加入じゃパーティでかなり浮く気がする
ヴェスペリアのユーリとフレンとラピードで魔物の群を蹴散らすイベントみたいなのをガイアス一人で操作して無双したい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:07:23.25 ID:aZYg9irg0
>>243
検索してもひっかからないんだが
どこのサイトで聞けるか教えてほしい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:09:00.38 ID:BEy4UFFE0
なんでちょっと上のリンクすら見ないんだろうか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:10:51.72 ID:aZYg9irg0
あーすまんレコチョクか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:13:44.39 ID:oGcOC87w0
ガイアス達PT入りするなら正式に加入すると思うがなぁ
今作はリンクアーツとかキャラ間でめんどい仕様があるわけだし
制作者目線で考えるとスポット参戦だけとか割りに合わない
もしスポットなら相当手抜きの技数や調整で入る事になりそう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:15:00.17 ID:TQp5eYjF0
パーティ入りするのはいいけどスキットとか考えると
ガイアスのキャラ崩壊は免れないと思います
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:17:02.23 ID:oGcOC87w0
今年のフェスのスキットで既に崩壊してたから問題ない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:18:43.23 ID:FenUREBn0
成長システムまだ全然公開されてないんだよな
多分、E.COREって奴かキーなんだろうけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:19:35.24 ID:JO6/41k20
ガイアスの見た目の面を言えば前作の衣装だったら絶対浮いてたけど今作衣装は結構落ち着いてるら馴染むとは思うな
ミュゼは浮きそうだけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:19:40.25 ID:BEy4UFFE0
ガイアスとミュゼははEのチャットとフォッグみたいな感じだと予想
メインの話には直接関わってこないけど最終的に任意で仲間にできる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:19:42.13 ID:iDbjSirg0
そして後に「自分のやりたいガイアスと制作側の求める
ガイアスが違って困惑した」とか言われるんですね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:23:50.60 ID:yMOfHswPO
とりあえず早くガイアスを立絵と一緒に参戦確定の紹介して欲しい
ほぼ確定なんだろうが何だか少し不安なんだよな…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:38:04.89 ID:JO6/41k20
タイミング的に明後日のジャンプフラゲじゃね?
1日ジャンプ、8日ファミ通、15日公式更新、22日ガイアス動画、29日ミュゼ動画、1日発売
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:43:36.41 ID:JO6/41k20
>>257
ミス
11日ファミ通、18日公式、25日ガイアス動画、1日ミュゼ動画・・・あれ、発売日と被るなww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:47:00.00 ID:S5LMFFUiO
ジュード君、諏訪部キャラにちょっと苦戦してるっぽいけど、そこは前作主人公として格の違いを見せつけるためワンパンで沈めて欲しかった
腹パンAAみたいな感じで
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:47:17.43 ID:StcgUOc70
キャラは遅かれ早かれ発表あるのは分かってるからいいとして
システムや戦闘面も一ヶ月前となりゃ発表されるよな
秘奥義やら料理やら
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:47:35.29 ID:Y1FJV3dV0
>>257
10月はその二人メインの更新になりそうだよな

あとはミラの更新、キャラクター特性と固有サポートの追加、
パーティキャラの動画更新を残り1か月でやるのかな。動画はあれば、の話だが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:51:41.99 ID:zbItxOh70
>>217
別に問題発言でもなんでもないと思うよ

制作はアフレコ1つにも強いこだわりがありますよ
って言ってただけだし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 15:54:04.12 ID:3XLU4cjS0
>>259
ラタトスクでロイドがソルムのコアの力を得たデクスと互角に撃ちあってたり魔界の力を得たリヒターに苦戦するようなもんだ

前作キャラが前作では知らなかった謎のパワーに苦戦するのはよくある話
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:03:03.36 ID:kVR1nxTA0
ジュードくんそういうの似合わないでしょ
それどころかなんか捕まってたし拉致されたりしてww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:04:32.96 ID:RoKt1xZqQ
ジュードのサンプルボイスを聴いたらルドガーが抜けてガイアス・ミュゼが入りそうな気がしてきた
ルドガー、主役だけど1回闇落ちか操られでもして敵になってくれないかな
ウエポンシフト+骸殻+自己回復はぜひ敵として戦ってみたい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:06:04.31 ID:3XLU4cjS0
そういや体験版のロングチャット「大精霊」でローエンが闇の精霊「プルート」と言っているが…

冥界の王が闇の精霊かぁ…シャドウじゃないんか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:11:33.08 ID:B8qmRlXJ0
前回のアレを絡めて面白くなるといいなと
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:12:02.59 ID:qGYEfw6O0
PVみたけどめっちゃ面白そうじゃんw買うわこれ
まぁいつもPVが一番ってのがテイルズなんだが今度こそは・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:15:14.79 ID:Zaw44wZ80
>>266

「ローエン、大精霊って他にもたくさんあるんですか?」
「私たちが会った、地水火風の四大精霊、氷のセルシウス、雷のヴォルトの他に
文献では、闇を司るシャドウ、冥界を統べるプルートらの存在が確認できます」

X2もシャドウが闇の大精霊だよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:16:11.55 ID:BjSqA5Rm0
正式加入じゃないにしてもグレードショップでガイアす戦闘参加みたいなのあれば嬉しい。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:21:09.93 ID:3XLU4cjS0
>>269
なるほど、そうなのか

それに加えて時の精霊クロノス、精霊王オリジン、精霊の主マクスウェル…TOX2は精霊が多そうだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:26:22.90 ID:5PuiXthKO
そういやジュードのキャラ動画まだ更新されてないよな
アルヴィンとレイア、エリーゼとローエンでそれぞれの動画にお互いがいたから
ジュード動画にミラ出てくるかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:28:52.45 ID:Zaw44wZ80
>>271

それに光の精霊アスカ、ミュゼ

…そういえばミュゼはなんの精霊なんだろう
空間の精霊?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:34:08.80 ID:sX/GTorVO
>>273
嫉妬の精霊
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:36:15.70 ID:3XLU4cjS0
断界殻の力を持っている云々っていうがアルクノア殲滅のための精霊だから特に司る属性がないと思うが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:39:49.34 ID:StcgUOc70
アスカというとルナとセットなイメージだけど今回はいなさそうかな
アスカいるならレムはなさそうだし、後歴代いた属性でまだ出てきてない精霊いたかな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:43:39.64 ID:Zaw44wZ80
>>275

そりゃそうかw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:44:49.55 ID:3XLU4cjS0
ヴェリウス(心の精霊)

あとルナは厳密には月の精霊
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:45:26.31 ID:0Pml2fxS0
今回レムいるんじゃないっけ、記憶違いかもだがどっかにそうあった気が
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:46:48.85 ID:5PuiXthKO
前作の戦闘でミュゼ召喚したときは火水風土属性だったな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:48:54.47 ID:3XLU4cjS0
>>279
公式設定資料集には、エレンピオスにレムやシャドウ、アスカの大精霊も存在するって表記があるね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 16:53:12.68 ID:Q7EIyeSz0
今回2で源霊匣は関わるのかね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:00:32.86 ID:Zaw44wZ80
>>282

ジュードのキャラクターエピソードに出るセルシウスは再び源霊匣で復活したみたいだし結構関わると思うよ


オリジンといえば

「オリジンの審判の非情さをだ」

ユリウスのこの台詞が気になるな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:02:45.85 ID:3XLU4cjS0
>>283
PV1でユリウスが「お前に出来るのか?選択が…破壊が!審判を請え…答えろルドガー!」の審判を請う相手もオリジンなのかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:03:18.78 ID:1FakK6T/0
ユリウスが何をしたいのかさっぱりわからん。
セリフ聞く限り本気で対立してるようにも聞こえんし、でも戦ってるし
うーむ・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:07:01.05 ID:g+EB8fI40
ユリウスってアニメーションだとかっこいいよね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:07:25.04 ID:StcgUOc70
>>278
あーそっか、月だったなそういえば。ここまでいるとヴェリウスもいそうな気がしないでもない

>>281
思ったよりいるなwアスカは光だしレムも光なんだろうか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:09:23.05 ID:Zaw44wZ80
ユリウスのアニメ絵はゴツいモデリングを参考にしたのにカッコイイのが不思議w
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:09:44.39 ID:e2fnyrzs0
謎の双子や冥界を統べる王とかX2にちゃんと出てくるよね?
あのままだと凄い不完全燃焼なんだけどw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:12:21.75 ID:MyIAUfr90
僕は正直前作PTはアルヴィンとレイアで十分だと思ってました
なぜならこの2人以外のキャラの物語は前作で終わってるからです
エレンピオスの物語なのだから エレピオス人の新PTを
たくさん期待していたのですが・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:13:22.63 ID:oGcOC87w0
ユリウスどう見ても悪い奴じゃなさそうだし
謎の反乱・対立→実は全ての行動は弟を守るためだったんだよ!→な、なんだってー
みたいなベタな展開来ると思ってる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:16:28.53 ID:Y1FJV3dV0
>>289
上でも書いてる人いるが、スキットで冥界を統べるプルート〜ってローエンが言ってたから、
2でも何かしらあるんじゃないかと期待している
双子がどうなるかは分からんけどw

そのスキット内ではマクスウェルと同格以上の精霊もいる→それがクロノス?
って会話をしてたけどオリジンの話題はしてなかったな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:17:41.81 ID:jBpfn5xF0
セルシウスたん復活ってマジ??
ジュードで使役できれば神だわ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:19:59.44 ID:Zaw44wZ80
>>293

ジュードのキャラクターエピソードに出てるスクショがあるよ

分子世界でも無さそうだし、多分源霊匣で復活させてと思う

新技の砕氷刃があれと関係あるといいな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:22:46.20 ID:TQp5eYjF0
なんでジュード限定なんだよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:22:59.98 ID:xXPT4txS0
>>291
ユリウス(弟のため)→ルドガー(少女のため)→エル(パパのため)→エルの父(世界のため)
なら兄貴以外は救われる計算に……
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:25:01.45 ID:1FakK6T/0
本当に弟のためならなかなか辛いな。あれ本気で殺りあってただろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:27:13.21 ID:e2fnyrzs0
>>292
おお、マジか!
関連イベントありそうで良かった
思わせぶり発言残して消えたから、必死に次のイベント探したけどなかったのはいい思い出だw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:27:58.66 ID:5PuiXthKO
>>290
確かに6人の中でそんなに成長してなくてようやくスタートライン
という感じが特に強かったのはその2人だな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:37:58.19 ID:p0T0W4WWO
あゆの主題歌いいね
曲調がSURREALに似てる感じ
作曲は菊池さんかな?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:49:23.41 ID:zMOLVQKi0
前作のエクシリアを発売日に買おうとしたら
どこも売り切れで手に入れるのがエライ大変だったから
今回は予約しようと思うんだけど、amazonって今はもう発売日に届く?
昔はkonozamaとか言われてたけど。
発売日の午前中に届いてくれるとサイコーなんだけどな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:52:40.07 ID:oGcOC87w0
>>301
当日に確実に手に入れたいならアマゾンはやめとけ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:56:03.29 ID:yaGnKcc80
エクシリアのときはジョーシンめちゃめちゃ早く届いて感動したな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 17:58:27.31 ID:N27U6OuQ0
まあ当日確実に手に入れたいなら
通販早めたほうがいいんじゃない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:00:23.52 ID:V2u2BK7UP
>>300
何か出だし3秒の音が桜庭っぽくない?
アビスのキムラスカの曲っぽい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:02:15.67 ID:Zqo8qA3h0
ファミ通のインタビュー見た感じ
ガイアスとミュゼは両方かかたっぽかわからんけど
借金全部返すと仲間になる(イベントを起こせる)気がするなあ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:03:12.67 ID:JarASaG20
joshinならたぶん当日中に来る
しかし兄貴は生きてEDを迎えられるんだろうか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:04:56.97 ID:StcgUOc70
てか2000万返済でトロフィー条件あるんだろうなww
今までDLCでお金買えてたりしたけど今回は500万DLCあっても驚かない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:06:05.21 ID:MyIAUfr90
ルドガーは 今までセリフのあるシーンをカットしてたって事か!?
たしかに選択ボタン押してキャラが答える間に妙な違和感があったな
でもせめて発売前にサンプルボイス位聞きたいよな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:06:24.43 ID:6Y/05qUf0
>>301
キャンセル出来るから予約して配送予定見てみな
前スレに書いたけど俺はコノザマ確定で他で予約し直した
着日は住んでる地域によるけどよほどの地方以外問題ないんじゃね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:07:21.15 ID:oAGS3MtPi
TGSでの馬場Pの発言からしてPT最大数は七人でPTに入るキャラの数はそれ以上か
誰か途中退場だとすると分史ミラかアルヴィンが可能性高そうだな
もしくは途中でルドガーが仲間と別行動、合流までガイアス(分史か正史か知らんが)が同行とかかね
ミュゼは・・・わからんw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:08:25.32 ID:zMOLVQKi0
>>302-304
oh・・やっぱりアマゾンはダメかー。通販は難しいね
ちょっと恥ずかしいけど店頭予約にするわ
ありがと
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:09:31.57 ID:6d6NOEhN0
>>301
俺が知ってるところだとジョーシンは発売日には確実に来るな
午前とかは地域によるだろうけど、俺の場合はほとんど午前中には来てた
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:10:32.24 ID:B8qmRlXJ0
カットも何も序盤は喋らないんだろう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:12:58.38 ID:Zaw44wZ80
>>311

飽くまでも現在公開しているパーティーメンバーが7人なだけ

こんな言い方だったはず
最大7人とか言ってないよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:13:08.93 ID:MyIAUfr90
ああ後半で喋るって感じか
でも伏せる理由がわからないんだ
馬場はデリケートとかどうとか言ってたけど
そんなに重要なのだろうか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:15:55.99 ID:Zqo8qA3h0
>>316
選択肢によって性格が固定されてから喋り出すか
闇落ちか分史が喋るってことじゃないか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:18:03.07 ID:B8qmRlXJ0
後半のセリフで印象が決まると嫌だからとか
いや想像でしかないけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:18:30.22 ID:hHUkv/MZ0
>>316
単に選択肢で会話が変わるから下手に見せると、これが公式だし後は良いや〜
とか色々限定する人が出るからじゃないのか?
>>311
何故にアルが途中退場?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:19:36.94 ID:Zaw44wZ80
ひぐらしのなく頃にみたいだな

あれのps2版はルート決まってから主人公に声が付いてた
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:22:44.35 ID:krutaHZt0
ミラ途中退場はさすがに無いだろ
ミラ目当ての奴かなり居るだろうし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:24:49.56 ID:oAGS3MtPi
>>315
公開してるメンバーが、なんて言ってないよ。現地で聞いてたし。
「PTメンバーは7人と言っていますがパケ絵にはあと二人います。
これについては後日」みたいなこと言ってた
なのでさっきのように捉えたんだけど
まー8人の方が戦闘中の入れ替えシステム的にもしっくりくるとは思うけどね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:25:00.24 ID:M2FY7XCP0
一応amazonで予約してるけど、amazonは発売日の翌日到着がお約束だから
別のところで予約しようと思うんだがこれから店舗別特典とか出てくるの?
それなら待つんだが。
ジョーシンは関東でも午前中に届く?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:25:17.74 ID:Zaw44wZ80
ミラは途中に死んでミラ・マクスウェルが仲間に入るのはあるかも
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:27:15.00 ID:XV5VTNGZ0
ルドガークッションのセリフが二通りに分かれてたしな
どっちか固定されたら喋るんだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:27:20.26 ID:oGcOC87w0
何だかんだで前作主人公コンビは普通に優遇されるだろ
特典でDLCコスだって付いてくるくらいだし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:27:37.40 ID:M2FY7XCP0
現地で聞いてたけど、「今のところPTメンバーは7人公開していますが、パッケージにはそれ以外に2人いますよね?
僕は 基 本 的 に 7人としかまだ発表してません。これ以上は言えないよ!」みたいな感じだったな。
ただ9人ていうのはないと思う。

ルドガー対ミラ(とジュード?)とかはお約束でありそう。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:27:48.97 ID:oAGS3MtPi
>>319
いやまぁ例によってまた裏切るかなーっとw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:28:25.67 ID:69kkeXv10
ミラ殺しましょう
ミュゼだしましょう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:31:11.43 ID:Zaw44wZ80
>>322

そうだった?

まぁ俺もネットの生放送で見てたけど細かいとこはあまり覚えてなかったよ;
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:02:14.97 ID:d5Tsh5VA0
ヲタク商売は下層相手の商売なの肝に銘じとかないとな
食堂、ニート、フリーター
危なっかしかったわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:02:52.50 ID:oenglrJX0
また馬場の発言で揺さぶられ蓋を開けたらギャーパターンか…
無限ループって怖いな…

この人の発言と何処まで信じればいいのかホント謎だわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:05:43.47 ID:fq42LI/Z0
午後のブースイベント(芸人と馬場Pで行ってた)でもガイアスたちの言及あったけど
PTに入るかもしれないしー、入らないかもしれないしー、ってな感じだったな
聞いていた感じだとほぼ入るけれども会場ではまだ言えないので濁しているニュアンスだった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:10:09.66 ID:SdwWSLgY0
なるほど…完全加入の線は低いと考えてる人が多く
スポット参戦かルドガーの選択肢により変わるのではっと前スレで盛りあがってた理由は
馬場がかなり曖昧な表現をしたからか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:13:12.61 ID:/0HZY3gw0
もしやお留守番システムを採用したのでは・・・
つまり最大人数を超えた後は連れて行くのと拠点においていくのを選択、自由に入れ替え可能とか
この場合キャラ数が増えるとその後のスキットや会話パターンが膨大になるから
せいぜい+2,3人が限界だとは思うが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:14:10.90 ID:Zaw44wZ80
個人的にはパッケージイラストで横面で出てないから正式加入すると思ってるw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:25:43.14 ID:oenglrJX0
まぁテイルズで参戦キャラのサプライズやらないから入るとしたら発売前に公開するとは思うけど…。
あったらかなりGJだけどうーん…。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:26:18.71 ID:+K3ZG2MWi
試遊した限りルドガー操作が楽しかったからその時点で過度な期待をするのはやめたわw
馬場Pの発言なんかに振り回されたりしないんだから!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:28:40.17 ID:ZAIJNcyW0
これ絶対エリーゼの両親が生きている分史世界とかあるよね
ジャオもルタス一家と仲良く話していたりしてさ
それ壊すとかきついな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:29:03.66 ID:fq42LI/Z0
パッケージと言えばローエンの下の微妙な空間が気になる
ミラの髪スペースにしては取りすぎなんだから、ユリウスでも入れてあげればよかったのに
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:30:54.20 ID:6d6NOEhN0
>>337
リリスはサプライズだったけどな、発売延期した時に流出画像は出たが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:33:46.89 ID:oenglrJX0
>>341
リメD放置してんの忘れてたw
ダンジョンたるいんよ…Xみたいなのは勘弁だけど

やるか、2来る前にクリア目指して
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:35:08.12 ID:3XLU4cjS0
>>336
正面向いててもアリスとデクスは仲間に入らなかったけどな…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:42:15.80 ID:eETFbZ4n0
言動は全部選択肢って言ってるんだから性格固定なんてないと思うけどね
敵化したら喋り出すとかそんなもんだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:44:08.68 ID:yaGnKcc80
>>340
パッケージにユリウスがいないのは本当に謎
PV見る限り重要そうな役どころなのに
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:45:58.84 ID:fq42LI/Z0
>>344
マルチウェポンは単独でも弱点属性網羅できるようにした設定なら
敵対(PTキャラから離れて行動)もあるような気がする
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:47:51.65 ID:JO6/41k20
今んとこツンデレの新ミラの方が好きな自分にとっては死んでもらったら困る
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:51:17.37 ID:jBpfn5xF0
ミラはミラだよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:54:45.41 ID:H8C7OR0c0
>>345
大体、早期に重要どころを晒すキャラって捨て駒系が多いから
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:56:13.99 ID:bVzPo5Z80
>>349
捨て駒系多いか?
Sのクラトスやラタのリヒターは発売後も変わらず重要キャラだったけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:56:14.94 ID:sX/GTorVO
PV4の真ん中辺りでルドガーがユリウスに時計渡してるとこ
あれってCM第2弾の「時計を渡せ」ってので渡す選択をした後なのかな?
同じシーンに見える
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:56:19.47 ID:Lnja4lR80
リンクっつーシステムがある以上、パーティ一人増えるだけでかなりの共鳴術技作らなきゃいけないからなー
ガイアスはあくまでスポットで、ルドガーとガイアス二人で進めていく場面があったりするのかもね

353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:58:04.43 ID:oenglrJX0
秘奥義の仕様変わってないっぽいんだよな
あ、体験版で!の仕様判明したのかな?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:05:33.08 ID:Zaw44wZ80
>>353

一応弱点連携中には!による反撃を封じられる仕様だったはず
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:06:12.29 ID:bTPZ038z0
リーゼ・マクシア人がメインの分史はシェルの扱いはどうなるんだろうな。
マク爺が原初の精霊としてオリジンとクロノスと同格ならマク爺自身ともいえるシェルは複製できないはず。
マクスウェルはなんぼでも存在してもOKってレベルの格下扱いになるから。
とすれば基本シェルは何らかの理由ですでに開かれている設定で分史は作られるとみた。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:09:52.93 ID:oenglrJX0
>>354
マジか!それは朗報だわ!
あんま弱点気にしてなかったけど今度からは気にしてやってみる!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:17:43.91 ID:0onpSMSm0
>>353
いい加減単体で出せるようにして欲しいな>秘奥義
それかリバースとか虎牙破斬アギトみたいなW秘奥義を増やすか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:18:05.40 ID:zodpwY560
借金返済すると物凄くいいことがあるって…あんまりハードル上げん過ぎんなよ馬場
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:18:57.93 ID:6d6NOEhN0
このシステムで協力秘奥義がない方が不思議なくらいなのにな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:20:49.45 ID:Zaw44wZ80
まあ協力秘奥義だったら作業量が増えるからな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:23:21.02 ID:oenglrJX0
>>357
せっかくのリンクシステムだもんな
W秘奥義はある意味リバースよりも合ってる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:28:42.62 ID:eDNSCfi40
2のミラ(分史)はツンデレになって萌え豚に特化してるらしい
ただし相手はジュードではないよ
偽者だから別にいいよねっ!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:32:44.03 ID:tDJbF7GK0
>>328 きっも
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:33:33.69 ID:e6DOymeD0
はいはいらしいらしい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:40:17.27 ID:oenglrJX0
主題歌前よりも好きだな
落ち着いた感じがいいな、このインスト戦闘中流れたらどんな微妙シチュでも興奮すること間違いない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:44:07.33 ID:gwIinvC00
男口調のミラ様が好きなんですけど!
ツンデレでラブラブできるんですか?
親密度パラメータって全パーティキャラある?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:44:22.16 ID:FnvgfJAy0
今回のPVで「“鍵”を求めて分史世界を〜」でルドガー達を襲ってるキャラの格好が
前作の宝珠イベで出現した封じられし者の眷属に似てるのが引っ掛かる
もしや“鍵”を求めている大元はマクスウェルに封じられた冥界の王で、
クルスニクの一族の特殊能力は冥界の王が与えたものっていう解釈もアリなのかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:50:19.52 ID:StcgUOc70
もしくはただpvのために見栄えがいいシーンとして抜粋されただけか
何も関係ないただの似通った敵かだな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:58:59.97 ID:k1A/rRp80
PVといえばイノセンスのPVはヤヴァかった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:59:02.69 ID:IaR8e1SSO
何でこんなに期待できんの? 今のところルルっ猫しか好感もてない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:03:48.36 ID:oenglrJX0
同じ人じゃね?w
エクシリアとイノセンス
ってかハーツの鬱っぽいPVも地味に良かった
Vが微妙でGのWii版PVがすごかったな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:07:07.16 ID:6d6NOEhN0
イノセンスはPVは確かにすごかったな、PVの内容ではオフ会とは予想つかん
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:08:01.09 ID:yaGnKcc80
>>371
イノセンスもグレイセスも買う気なかったのにPVに釣られたわ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:09:51.74 ID:EYhHYVn0O
>>371
Gはラスボス戦後やエピローグムービーまでPVで公開しちゃったけどなー
XはPVネタばれ少なめだったけど、Uはどこまでネタばれしてるんだろう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:14:01.45 ID:oenglrJX0
個人的に思ったのは全ての「部族に通達しろ!」からのガイアスのセリフの使いどころが微妙すぎてワロタww
PVだと名言っぽかったのに本編だとあっさりしてた
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:14:48.28 ID:M2FY7XCP0
X2もミスリード狙ってそうな感じはするな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:19:39.41 ID:vvAEm5A/0
>>375
PVだとあそこの盛り上がり方半端無かったな
あとローエンが言った「ア・ジュールの黒き片翼、革命のウィンガル!」
で革命さんが一気にネタにされてたのを覚えてる

分史ウィンガルは微妙に敵くさい気もするがブースター無いだろうし戦闘にはならないのかね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:21:53.96 ID:mJY35ltE0
>>322
Bチャンネルのトークで「7人とは言ってない、あと2人見えますよね、入るかもしれないし、入らないかもしれないし」と言っている
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:32:42.66 ID:oenglrJX0
入るかもしれないし入らないかもしれないで入らなかったらなんかアレだなw
言えないのはわかるけれどもw

入らないなら入らないなりの言い方あるだろうし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:32:51.41 ID:/0HZY3gw0
7人とは言っていない、の部分が人によって違うんだよな
俺は「7人と言いましたが〜」に聞こえたよ
まー俺も含めて皆1,2回しか聞いてない上にガイアスPTインの期待感もあるから
だいぶあやふやになってるんだろうけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:36:33.15 ID:oAGS3MtPi
まて慌てるな、これは馬場Pの罠だ(AA略)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:40:43.54 ID:UUn5WLIh0
まあちゃんと形に残る文章ならインサイドだかなんだかのインタ記事に

Q,パーティキャラは今回発表されたミラも含めて7人ですか?
A,はい。基本的にこの7人です。

とは言ってたな

まあでもパーティキャラに入らないなら曖昧な表現でも
わざわざ「7人〜」とか期待させるようなことを言うはずないから、普通にガイアスミュゼはPTINするだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:41:04.90 ID:TcAg9/NVO
期待はしないでおこう
前作で学んだじゃないか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:45:06.78 ID:NojuyDKT0
1エピソードだけ参戦、最後まで使いたいという声が大きいので使用キャラ増加の有料DLC置いときますね、これだわ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:45:25.25 ID:5PuiXthKO
PS3版TOVのフレンが加入と離脱が激しくて
終盤でようやく正式加入だったからあんな感じとか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:48:12.46 ID:mJY35ltE0
発言する場所によって全く違う言い方してるからね
TGSのAチャンネルのステージまでは7人だけみたいな言い方はしてたけど
一番最後の発言、Bチャンネルの作品紹介トークでは「7人だけとは言ってない」って確実に言ってたからね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:48:51.59 ID:vvAEm5A/0
ヘタに長期PTインでスキットとかに入っても違和感なので「なりきり」システム導入です
とか
まあD2チームじゃないしリンクアーツのシステム上なりきりは無理だろうけども
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:50:55.22 ID:oenglrJX0
リンクは色々制約をつけすぎるな
その割には入れて好評でもないし…。
まーマザーシップは一回で戦闘変えるからいいだけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:51:31.01 ID:TQp5eYjF0
ガイアスって周りと協力してなんかやるようなキャラだったっけ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:52:59.82 ID:TcAg9/NVO
もともと加入案は出てたけどボツになったんだよな
武器デザインもあったしキュアとか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:53:10.60 ID:Zaw44wZ80
>>389

ミュゼとのリンクを忘れないでください
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:54:56.22 ID:TQp5eYjF0
あれは協力っていうより利用してただけじゃん
肩並べて戦うとかそういうことしてるのが想像できない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:54:58.63 ID:eDNSCfi40
「LOVE(仮)」

2012年11月8日(水)

●Song 4 u
●progressU 〜kiss & cry〜
●Hi・Ka・Ri(ハート記号)
●You & Me 〜acostic orchestra 〜
●(Make Love)one・two・three
●How beautiful you are -Sound schedule rmx- (bonus track)


394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:55:24.47 ID:vvAEm5A/0
>>389
他人と協力することを拒絶する性格ではないだろう
設定的に早々協力!って感じになるようなレベルの人間が居ないだけで
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:57:00.06 ID:B8qmRlXJ0
ウィンガルさんちょっと助ける程度だし…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:59:08.19 ID:sX/GTorVO
>>393
Song 4 uはいいとしてprogressUってなに
副題も気になる…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:00:51.61 ID:Vj8lOtiv0
>>273
次元の壁を破れるから、次元?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:01:08.82 ID:eWK1EhzMO
とうのウィンガルさんは命狙ってるしな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:01:37.75 ID:M2FY7XCP0
重力とか?

>>393ってどこ情報?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:02:02.30 ID:oGcOC87w0
>>393
ツイッターで浜崎ファンが呟いてたしマジモンぽいな
Song 4 uよりprogressUが気になるわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:03:23.52 ID:eWK1EhzMO
ウィンガルさんには だった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:04:12.44 ID:FpCAukDHO
>>393
なんか嘘臭いww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:04:35.00 ID:+hk1A9jE0
progressのアレンジでBGMかEDに使われるとかだったらいいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:06:26.28 ID:oenglrJX0
めっちゃ嘘くせぇってかホントだとしたらなんかダサイw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:06:39.91 ID:vvAEm5A/0
>>398
命狙ってると同時に「ガイアスこそ世界の王!邪魔する奴は消す」精神という
ジュード達にとってはえらく面倒くさい奴だったな
正直本音ではガイアスに勝てないのは分かりきってて
そういうレベルの相手だからこそ大人しく仕えて邪魔者暗殺とかもしてるんだろうなと思った
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:10:22.84 ID:M/9iXjMj0
OPが最も熱く最も美しく演出され本編通したより最も(かけた時間に対しては)雄弁に
シナリオを語るのが今のテイルズシリーズ
X2も購入したらOPだけ流してそっとケースにしまう。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:10:25.47 ID:M2FY7XCP0
Twitterで検索しても全くひっかからないしネタっぽい
しかしいかにも浜崎っぽいところは評価するw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:13:56.46 ID:eWK1EhzMO
>>405
従者としての使命とかそんなだろうな
腐った人たちが美味しく頂ける設定なんだろうがウィンガルは軍師としての設定をもっと活かしてほしかった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:14:36.43 ID:Vj8lOtiv0
それよりも大変なことに気付いてしまった


エルやルルは移動キャラにできるのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:14:44.94 ID:oGcOC87w0
ああ、ツイッターで触れてる奴見つけたけど
元ネタの浜崎スレに釣られただけでソースないっぽいな…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:15:11.92 ID:yaGnKcc80
ポケモンみたいに後ろついてこさせられたら良いのにな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:16:25.35 ID:1FakK6T/0
>>409
ルルはさすがに無理だろw
エルは・・・・無きにしも非ず。戦闘後の掛け合いとかにも出てるし、出来ると自分は思ってる。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:17:53.53 ID:eWK1EhzMO
アタッチメント:エル・メル・マータ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:20:43.48 ID:M2FY7XCP0
アタッチメントも無理みたいだし先頭にはできないだろ>エル
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:21:50.00 ID:6d6NOEhN0
声優が置鮎ってのもあるがサモナイ2のルヴァイド、イオスと関係と似てるなと思ってた
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:23:12.97 ID:s1ngjU7D0
ヒロインを移動キャラにできなかったら、スタッフ無能すぎ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:23:20.17 ID:vvAEm5A/0
>>408
軍師らしさは闇のゲームでお楽しみください…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:24:10.06 ID:XDmEpdbu0
ルドガーがディセンダーポジションでエル?がモルモポジションなの?これ?
スキットでもしゃべらず選択肢型みたいだし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:26:02.39 ID:ngSwc5Rh0
>>393
これはガセだろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:28:13.27 ID:vvAEm5A/0
>>415
思ったわw
あのレベルまで行くとウィンガルにガイアス倒す気も対抗心もカケラも残らなくなるけどなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:30:13.52 ID:zodpwY560
テイルズに軍師らしさなんて荷が重過ぎる
天才キャラに全部やってもらうのが関の山
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:34:02.79 ID:k1A/rRp80
ルドガー先頭にしたら横にエルも出てくるように調節出きればいいのに
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:36:07.07 ID:vvAEm5A/0
Xの天才キャラ(便利キャラ)枠がガイアスってレスを前に見てさもありなんと思った

テイルズの有能な軍師っていうとカーレル、ディムロス、オリフィエル、ウィンガル辺りか
まあ下手にガッツリ書かないで雰囲気だけ出した方が無難ではあるな
テイルズに限らず知略関係は描くの難しいだろう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:39:15.29 ID:iDbjSirg0
8人なら今までの絵師4人で男女一人づつかかせればよかったのに
レジェンディアのはちょっと場違いすぎるか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:43:38.36 ID:yMgjwjge0
なるほど、借金返済すると凄いいい事ってのはあれか、
エルが移動キャラで動かせる(但し、戦闘不可は相変わらず)になると・・・ふむ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:43:39.86 ID:B8qmRlXJ0
ローエンより上みたいな雰囲気出しながらあのデュエルだもの…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:43:54.34 ID:XDmEpdbu0
>>341初代PS版しかやってないけど、リリスはサプライズでもなんでもなく裏技バグ?
だった気がする。仲間にするのに条件が厳しすぎて渡し船に乗ったり、とかその他いろいろ
一人になる鏡の間でいつの間にか仲間になってて
仲間になっても鯛とか食べて幸運上げないとステータスの画像が真っ黒で、鯛食べて幸運上げたらちゃんとステータスのキャラ画像が出てくるという。
リメイク版?でリリスがサプライズって言ってるって事はリメイク版では条件無しで仲間に入ってチャットにも入ってるって事?
サプライズって言ってるって事は、PS版の裏技知らなかった人達?
PS版時代はネットも何もなく裏技本とか雑誌とかで知るしかなかった。
俺はファンロードの、助けて!なんとか←タイトル忘れた。で始めて知ったよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:44:37.14 ID:HksX5W4O0
GAME watchの東京ゲームショウのTOX2記事から

「借金を返済しきらなくてもクリアは可能ながら
 完済すると『シリーズファンの人なら喜んでくれるであろうもの』が用意されている。」

X2は借金返済することで制限が解除されて行動範囲が広がるというシステムで「シリーズファンが喜ぶもの」
といったら、恐らくこれがナム孤島の出現条件


「パーティメンバーとして参加できるキャラクターについて。
 発表済みのパッケージイラストには紹介できていない2人がおり
 『パーティに7人参加できる』とのことだが、“7人だけ”かというと……?
  これについては『もう少し時間を置いたら発表できる』とのことだ。」
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:45:08.37 ID:A9Ptwra30
エルちゃん可愛い声もめちゃ可愛い
ルドガーとくっついて欲しいなあ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:49:06.46 ID:B8qmRlXJ0
>行動範囲が広がるというシステムで「シリーズファンが喜ぶもの」
追憶か…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:49:53.09 ID:StcgUOc70
>>427
リメイクでは闘技場で倒すと仲間になる
チャットもあるしサブイベにも参加するがストーリー上は仲間になっても関わらない
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:50:05.90 ID:zodpwY560
アニメのルドガーの殺陣のシーンがFF13を彷彿とさせる
ルドガーとユリウスの決闘のシーンはアビスのルーク対アッシュを超えたな
せっかくグラとアニメが良いんだからシナリオ頑張れよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:52:11.66 ID:YGq90YXU0
イバル念願のOP出演w
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:52:35.54 ID:1FakK6T/0
シナリオ次第で不評を挽回出来そうだな。マジ期待
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:52:38.15 ID:StcgUOc70
>>427
ああついでに言うと仲間になるかは発売前は発表されないままだった、だからサプライズって言ってると思う
でも上で言うように謎の画像が上がったりしてまさか?とはなったけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:53:56.40 ID:M2FY7XCP0
「行動範囲が広がるというシステム」と「シリーズファンが喜ぶもの」は別だと思うぞ
返済で行動範囲が広がるのは既出だし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:54:46.75 ID:Zaw44wZ80
まあXは素材とキャラはいいからシナリオがハーツくらいだったら結構満足かも
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:55:53.87 ID:oCbpI9M30
ルドガーの選択肢って重要なイベントから下らないチャットまであるから
1000個以上はありそうだな

声優全部声いれてたら大変じゃね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:56:38.41 ID:6d6NOEhN0
平行世界物だしシナリオの見せ方によっちゃ面白い話にもなりえそうなんだが
続編が予定されてたかのようにこんな短期間で出るのも初めてだし少しは期待してしまう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:57:34.08 ID:StcgUOc70
>>430
むしろ借金返すために稼ぐ場所の代表な隠しダンジョンが後からはないだろww

しかし借金返すときはやっと手持ちが0Gスタートみたいなもんか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:06:11.80 ID:XMRaJLV40
前作が全然金たまらなかったからなぁ…
エレンピオスとリーゼ=マクシアの通貨ってどうなってるんだろ
ドロッセルに気に入られたら借金返済協力してくれるかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:12:26.72 ID:BjNxJUe8i
前回は1周目が終わった時点で550万持ってたけど
77時間で550万だから2000万と考えると気が遠くなるな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:14:29.02 ID:vvAEm5A/0
>>441
インフェリアとセレスティア、シルヴァラントとテセアラ等星が違おうがなんだろうが通貨はいつも共通
これはFFなんかもだがぶっちゃけ違うと作る方もプレイする方も面倒だしな

Eのジイニみたいなところでちょっと別のものが出てくる程度が丁度良いと思う
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:16:47.63 ID:NZFE+a4L0
ルドガーとユリウスの決闘で
主題歌アレンジとかかかったら
ちょっとバンナム見直すかもしれん…

兄弟対決ってそれだけでなんかもうwktk
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:17:42.16 ID:r6K9cXTk0
とりあえず同梱版予約してきた

>>428
360版のフレンみたいに超スポット参戦だったりな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:18:26.44 ID:iDbjSirg0
>>437
ハーツはキャラ立ち(特にシング)がはっきりしてりゃ十分良作だよな
ベリルとかクンツァイトとか今までにないタイプのキャラもいたのに
携帯機だからあまり話題に上がらないのが残念で仕方ない
シナリオは王道ド真ん中だが個人的にテイルズ一だと思うわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:19:19.91 ID:vB4zNHxm0
2つの世界で通貨違って、それで為替レートとか出てきたらなんだか別ゲーのような気がする
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:20:45.12 ID:XMRaJLV40
リーゼ=マクシアにいるときも借金取りは電話かけてくるんだろうか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:21:05.59 ID:/0HZY3gw0
借金完済で温泉イベント解禁じゃねーのw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:21:37.63 ID:1zQZhQmO0
値段落ちてきてから買おうかと思ってたけど
PV見てると発売日に買いに行っちゃいそうになる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:22:21.52 ID:/0HZY3gw0
>>448
今となってはただの「リーゼ・マクシア地方」だろうから問題なく繋がるのではw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:23:17.02 ID:xXPT4txS0
完済後に闘技場に歴代キャラを道場破りするモードが解放されるとか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:24:52.66 ID:NLeUjMpV0
南無孤島より裏ダンにガッツリ力を入れていただきたい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:25:05.97 ID:vvAEm5A/0
アラステ→葬刃と画面いっぱい巨大化皇凰が難関だな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:29:13.81 ID:Zaw44wZ80
ルドガー&川´_ゝ`) 「絶影!」


胸が熱くなるな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:30:45.46 ID:BNCSN/i3O
主題歌神すぎわろた
かなり疾走感ある曲なのにストリングスが壮大で感動的だわ
浜崎の歌い方も前よりマシになってたし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:36:12.82 ID:XO88gEJO0
無言主人公とかテイルズでやってもマヌケなだけじゃね
周囲の人間に代弁させるような無理のあるフォローが入るのか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:36:25.19 ID:kVR1nxTA0
曲は前より好きだ
あれにどんなOP映像がつくのか楽しみ 
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:37:38.87 ID:uivJR8+S0
>>393
ダサすぎて吹いたwwww
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:37:56.41 ID:Zaw44wZ80
無限反復中

こりゃ普通に良曲w

そういえば 2分17秒ってオープニングサイズにしては結構長いよね

461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:38:01.96 ID:POTGE8KG0
PVと曲あってていいよな
OP楽しみあとガイアスさん参戦はよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:40:26.29 ID:rzHfEJUzO
人気でユーリを越えるようなキャラを試してんだろ
主人公のタイプは出し尽くした感あるし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:43:12.52 ID:1zQZhQmO0
無言主人公がの扱い上手いっていうとアトラスゲーかな
選択肢の数がとにかく多い
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:44:10.29 ID:kVR1nxTA0
ぬー テイルズはキャラゲーだしやっぱしゃべってなんぼだよな ルドガーはアニメで見ると動きも戦闘スタイルもカッコイイし
良いキャラになってほしい所だ 無口キャラでやってくのはいいけど、個性強いキャラの中に埋もれないといいけどね

無言主人公とは違うがTORのヴェイグさんは原作ではクレアアア以外は割と落ちついたキャラだったのに
公式でいつの間にか絶叫キャラ扱いになってしまった アスベルは守る守るネタばっか クレスはダジャレネタばっか
真面目系?主人公は派遣作品で高確率でネタキャラになってしまうのでルドガーの今後が心配だw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:44:36.58 ID:mVdExIX30
新しいPV作った奴盛り上げるの上手すぎだろ・・・予約してしまったわ
エルたそ可愛すぎやろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:45:12.51 ID:3O3yQCNV0
病気がデフォのバンナムのことだからルドガーの無口ネタはどこかで必ず弄ると思うわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:47:13.42 ID:StcgUOc70
>>460
大体2分くらいだもんなあ、Lは1分40秒くらいで
最長がD2の2分30秒くらいかな?か

>>466
むしろ借金ネタはお祭りゲーで確実にあるだろうなw
しかしルドガーさん祭りゲーなぞvsみたいにペア組むことになったらどうするんだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:50:57.64 ID:rzHfEJUzO
X要素の要らない感がすごい
ルドガーとエルメインなら全くの完全新作にした方が面白そうなのだが
その辺は使い回しで開発費削減やら大人の事情か
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:53:15.68 ID:xXPT4txS0
ユリウスとペアだったら、ただの鬼無双になりかねんしな
システム的にルドガーはピン+非戦闘のエルルルで充分渡り合える
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:56:42.05 ID:oRmSkVTJ0
>>465
ナムコでPVが上手いというと邪神を生み出したゼノサーガEP2思い出すなあ
タイトルの頭文字が同じXでナンバリングも同じ2……
まさかね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:57:25.93 ID:XV5VTNGZ0
>>466
もう既にPVでジュードが保護者状態になってて十分ネタっぽいww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:58:35.01 ID:oRmSkVTJ0
DLCコスチュームが引き継げるという事は水着イベントは無しの可能性が高いってことかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:59:48.39 ID:Zaw44wZ80
>>470

いやテイルズはいつもpvの出来はいいじゃん

X1も凄かったし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:02:15.83 ID:t0HcxXak0
>>438
テイルズのシステムに合ってないからな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:07:04.66 ID:TdLXLVNQ0
選択肢あるってことはマルチエンドなのかね
違ったら反応かわるだけってことなのか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:07:44.97 ID:xPazIbBx0
声優さんがちゃんと喋ると言ってるのにいつまで無言キャラいってるんだよ…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:13:15.35 ID:Wp9XdIKM0
ときとわのほうがテイルズっぽい。
パンツもあるし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:13:31.28 ID:vpGG1mcQ0
>>475
残念ながらマルチエンドじゃないよ

バンナム的にルドガーに人気出ても困るだろ、奥村キャラなんだから
喋らず空気が手っ取り早かったんだろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:14:40.93 ID:eCAREnZ50
PVってこれで最後なのかな
ガイアス情報の後にもう一本くらいあるかね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:15:13.18 ID:e536Y2ke0
さて今作は腐女子が喜ぶ要素がてんこ盛りになりそうだが
どのCPが一番人気出るのだろうな?
@TOX一番人気との組み合わせ ルドガー×アルヴィン
Aヒロインとの組み合わせ ルドガー×分史ミラ
B前作主人公との組み合わせ ルドガー×ジュード
C王道的組み合わせ ルドガー×ユリウス
D大穴の組み合わせ ルドガー×ガイアス
E余りもんとの組み合わせ ルドガー×レイア
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:17:13.74 ID:+iW3xH8g0
>>480
普通に考えてルドガーはないだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:17:21.77 ID:kktvN6Wf0
>>478
お前が人気出て欲しくないだけだろw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:17:27.33 ID:omzVYq/y0
赤服は人工骸殻とかなのかね
ラスボスにはならなさそうだがネタキャラにはなりそう
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:17:48.12 ID:em95omTe0
>>478

マルチエンドじゃないって確定だった?

>>479

もう一つくらいは出ると思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:19:14.89 ID:+iW3xH8g0
マルチエンディングじゃないってのは大分早い段階で出てたはず
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:19:15.12 ID:em95omTe0
「バンナム的にルドガーに人気出ても困るだろ、奥村キャラなんだから」

(´・ω・`)?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:20:18.57 ID:RJEq3Dl70
意味不w
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:22:10.87 ID:gPC2HtsS0
>>480
あのクズヴィンが……一番……人気?

久しぶりにXのミラ編やってたらクズヴィンがクズ過ぎて
当時のXスレでクズクズ言われてたクズを思い出したよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:22:40.81 ID:TdLXLVNQ0
エクシリア1は マルチの予定だったらしいな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:22:54.81 ID:tZ9B9yQW0
マルチEDではないです

ルドガーがしゃべる後半の台詞パターンは3種類あるがな!

ってなオチな気がする
選択肢で後半の性格が決まるって誰かの予想、俺もありだと思うのよね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:24:21.59 ID:Ah6KBB/G0
2やるんだったら1プレイしておいたほうがいいよね
話の繋がりあるみたいだし明日買って来ようかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:24:49.70 ID:crhA2Ihr0
選択肢でストーリーに変更はないって初期から言われてるだろ
新参は少しは調べてから物言えよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:25:27.34 ID:nbm7Yv0B0
マルチエンドではないけど過程が全然違うというオチの予感

というか仮にマルチエンドだったらストーリー上、壮絶バッドエンドとかもありそうで
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:25:36.67 ID:2UJqm97X0
キャラゲーのテイルズで無言キャラに人気出るとは思えないなあ
その手のキャラは他のゲームにゴロゴロいるだろ

>>490
馬場が性格固定だなんて話出して来たことないけどなw
ジュードやユリウスの台詞から考えても闇落ちしたら少し喋るくらいじゃないかな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:29:09.45 ID:ARlxT8cz0
マルチエンドじゃないのに選択肢なのは
ルドガーに喋らせたくないけどそれじゃ話が回せないからだろって散々言われてたじゃねーかw
ライターがこの手の形式に慣れてないんだろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:33:16.80 ID:X/LH9r+50
ところでさ、アスコルドだっけ?ああいう分史世界のダンジョンって
壊したらもう行けないのかね、一応ジランドがエレンピオスにいた場合の建物だろ?あれ
だから正史に同じのあるとも思えないんだけども
最終的に分史世界のものが正史世界に現れるとかはない…とは思うし
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:34:28.46 ID:HKl4aUMr0
一度行けないダンジョンなんてよくある
取りのがしだってあるある
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:35:01.57 ID:V4upSsTb0
戦闘ですら喋ってないのに、そのまま喋り出すとは思えん
やっぱり喋るとしたら分史ルドガーとか暴走ルドガーとかだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:36:58.65 ID:PEW+bP+/0
また今回も全体を壁で覆われたフィールドの隅っこに沿って進んで穴を見つける作業を強いられるのだろうか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:37:03.67 ID:V4upSsTb0
>>497
こうして、人は攻略本に頼るようになっていくのであった…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:39:29.99 ID:SRlItLHo0
>>499
あれはめんどくて途中挫折した
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:39:39.74 ID:8iqDjjwD0
アイテムやチャットの取り逃しに難儀しそうだ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:44:20.65 ID:9Ga9Hh5s0
GRADEは戦闘で取得するようにしてほしいな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:50:32.57 ID:em95omTe0
ローエンの特性紹介映像を見て気になったことがあるけど

今度は連携によって明らかに詠唱が短くなってる

X1に詠唱短縮システムあったっけ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:51:52.08 ID:TdLXLVNQ0
>>503
PVの戦闘画面結果見たがなさそう 実装されるまえだったらいいけど
てかリザルトのE.COREってなんだろう リリアルオーブの変わりかね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:57:01.09 ID:em95omTe0
ルドガーの双銃技

ブラッディブレイズ:消耗tp50

スマッシュベイカー(スマッシュインフェルノ)の消耗tpが42でびっくりしてたけどルドガーにも大技があったな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:58:29.93 ID:z8nU9TmvO
PTにガイアスいれなかったら馬場にたまご投げつけよっと
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:00:58.26 ID:WItK3WQr0
在日ゴキブリって何ですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:03:41.27 ID:AD+PI0cn0
DSテイルズの中じゃハーツかなり好きなんだよなぁ
てかシングとコハクがかなり好きでPTメンバーも皆好きだ
そこまで好きになれたハーツの脚本家さんになるってのは結構期待が持てる
過度な期待はもちろんだめだけどさ 
新キャラ達やシナリオはもちろん、前作キャラも良いとこや魅力引き出せる脚本になってるといいね
たぶん2でエクシリア全てが完結するんだろうから
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:06:19.13 ID:BEhD4kJa0
使い回しじゃありません!これは分史世界だから使い回しじゃありません!
このアスコルドとこっちのアスコルドは別の世界だから使い回しじゃありません!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:07:26.47 ID:G2APs6UZ0
エリーゼ、ティポ卒業したんじゃなかったの?

なんでまたつかってるの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:08:50.86 ID:58+gLXCF0
大人の事情です
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:09:57.96 ID:HFnzA7G00
つブースター
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:11:15.10 ID:nbm7Yv0B0
>>386
スタッフ「モーション作り直すの面倒だし…」
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:11:25.03 ID:LfdFJ3JDO
PV何度も見てたら、ルドガーとエルの物語がどうなるのか気になってしょうがないわ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:11:27.01 ID:ArskD0ocO
今回は前作のDLCが使えるので、新規水着コスはルドガーとガイアスのブーメランパンツのみです
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:14:32.28 ID:0w6i3Tcy0
>>371
他がすごかったのは同意だけどVはPS3版のPV3が凄く良いと思ったな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:39:09.77 ID:zq3RmBYR0
>>511
あのティポは分史世界のティポとかじゃね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:42:30.77 ID:9gwfdMo+0
ブースターの副作用の話があったけどティポ使い続けて平気なのかね
なんか前作で説明とかあったんだっけ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:44:21.28 ID:X/LH9r+50
つーかティポについてはルドガーに宝物として見せたらまた起動した、とか
なんか説明されてなかったっけ

>>519
ないけど資料集だとその後はドロッセルにも伝えてあるらしく見守ってる状態らしい
エリーゼ本人は多分知らされてない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:44:30.74 ID:66jMWigc0
友達とたからもののみせあいっこしようともって行ったら
なんか起動しちゃった、見たいなことが載ってた気が>ティポ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:57:20.72 ID:vcm5EZ0t0
さて、そろそろネタバレ投下していいかい?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:59:24.27 ID:vI4j0LRa0
おk
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:03:34.15 ID:YFuZYLtB0
マリオのラスボスはクッパ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:10:26.02 ID:z8nU9TmvO
どぞ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:11:36.19 ID:UEREt0Mj0
最後はルドガーとミラがくっつく
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:12:28.56 ID:WItK3WQr0
マリオは実はデイジーとできてる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:13:40.62 ID:N9/Rg+SZ0
@ルドガーとエルが出会う
A父親(ジュード)を救うためにエルと一緒にカナンの地を目指す
Bルドガーと誰かが結ばれて子供が出来る
Cルドガーと結ばれた誰かがパーティを離脱してガイアスがパーティに入る
Dルドガーが暴走してパーティが全滅する、ガイアスとも戦う
E生き残ったジュードがルドガーの子供を育てる
F子供がエルそっくりに育つ
Gルドガーの暴走を抑える方法はカナンの地にあるとジュードが発見する
H時計をエルに託す
Iパパ(ルドガー)を助けたかったらカナンの地を目指せとエルに教える
Jエルはパパ(ジュード)を助ける方法はカナンの地にあると勘違いする
Kエルのクルスニクの力が発動して、ルドガーの出会う時間@に戻る
Lエルが戻った時間が正史になり、エルが出た時間が分史になる

こんな感じかねえ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:54:51.19 ID:PXSfWVQ10
カナンの地ってどこなのかなん?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:56:13.71 ID:HKl4aUMr0
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:15:48.41 ID:Yvl9JF7gO
バレ見たけど分史の方のミラがジュードじゃなくルドガーと恋仲になるらしい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:19:08.52 ID:CoGr5Rjq0
でも喋らない主人公で選択肢好感度あり脚本交代って二次創作ゲーみたいになりそうな感じはあるよな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 04:05:31.84 ID:Fqx86g/A0
>>528
前スレにも書いた人でしょ?
どのあたりがジュードに見えるの?
仮面付けた奴にしか見えないんだけど…
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 04:31:53.92 ID:2RlB6SSN0
ミラの新密度分史から正史のミラに変わったらこの場合どうなるのか
分史の記憶や感情が正史に引き継ぐとか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 05:27:11.16 ID:ITB0Aye90
>>531
ねーよ
ジュレイ厨ウザイ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 05:33:29.36 ID:dnaiaGn00
まあルドミラはないと思う
選択肢次第かもしれんが
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:10:31.72 ID:q9bY09ymO
エルの父親が誰にしろ
自分の目には既存キャラで一番エルと似てるのはドロッセルの様に見える
髪と目の色だけだけど
まあ単純に奥村がつい色を被らせちゃっただけなんだろうけど……
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:38:40.09 ID:ArskD0ocO
そんな事より早くルルの声優を発表して下さい!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:43:10.40 ID:8ge7oz0r0
声優特定できないのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:48:15.19 ID:O/kMRb8V0
サザエさんのタマをリスペクトしているのかもしれないな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:54:38.22 ID:bdLV0r780
浜崎あゆみ
『LOVE』【CD(テイルズ盤)】

AVCD-48592 \1,575 (tax incl.)
2012.11.8 in stores

※「テイルズ オブ エクシリア2」描き下ろしジャケット仕様
・期間限定封入特典 1:「テイルズ オブ エクシリア2」描き下ろしイラストきせかえジャケットカード(2013年2月8日出荷分まで封入)
・期間限定封入特典 2:<「テイルズ オブ エクシリア2」×浜崎あゆみ> ダウンロード特典用プロダクトコード入りアクセスカード(2013年2月8日出荷分まで封入)

CD:収録内容
1. Song 4 u (Original mix)
※PS3「テイルズ オブ エクシリア2」テーマソング
2. Melody (Original mix)
3. Missing (Original mix)
4. You & Me (Remo-con rmx - Extended)
5. You & Me (SHINICHI OSAWA remix)
6. Song 4 u (Orchestra version)
7. Melody (remix)
8. Missing (remix)
9. Song 4 u (Original mix -Instrumental-)
10. Melody (Original mix -Instrumental-)
11. Missing (Original mix -Instrumental-)
12. You & Me (Original mix -Instrumental-)
(※全12曲収録予定)
http://www.avexnet.or.jp/ayu/jp/discography/album/AVCD-48590.html

主題歌11/8発売決定した
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:01:58.32 ID:/jVKITJZ0
>>541
今回もDLC付きか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:07:06.71 ID:thDNr+4k0
ルドガーの歌姫衣装か
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:13:24.38 ID:zqJDsbQ8O
アルバム名だけは嘘バレじゃなかったのか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:33:17.12 ID:crhA2Ihr0
発売日とアルバムタイトルだけあってたなw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:43:46.87 ID:pZXLETIni
嘘と本当を織り交ぜて嘘情報を拡散させるってのはよくあるやり方だなw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:47:11.24 ID:pfC+lvB3O
12曲入ってこの値段って安い気がするが最近はこんなもんなのか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:57:26.00 ID:LXlFjqn4O
実質4曲だし連続首位かかってるそうだしまぁ妥当じゃないか?
オーケストラバージョンか、カッコよさそうだな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:02:53.59 ID:yFzbftKe0
>9. Song 4 u (Original mix -Instrumental-)

これがゲーム中に流れる奴か?
オーケストラverとかあるとEDに期待してまう。十中八九ないだろうけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:20:22.43 ID:PFmwF9eD0
あ、嘘ではなかったのかw
今回も買うだろうな…DLC目当てで

ほんっとに1の使えるのはGJ!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:56:12.46 ID:3VG8BBvY0
で、今回のテイルズ恒例、裏切り者キャラは誰になるん?
PTキャラだとすると分史ミラあたりかなぁ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:02:39.07 ID:BwFh/bhy0
>>551
D2、ラタと続編に裏切りキャラは出ない法則を唱えてみる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:09:11.51 ID:MVuJIeQDO
今回はマルチエンドなんだな
選択肢によって結末まで全て変わったり世界をどうするか決めたりするっぽいし
最低でも四週はできそうで楽しみだw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:12:25.00 ID:SSmmTomb0
progressも良かったし、今回のSong 4 Uもいいな
んで、浜崎のいろんな曲に興味出てきたけど、浜崎初心者はなんのCD買えば良いのやら
素直にベスト盤買っとけば良いのかな?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:16:40.63 ID:wmr5KdqH0
tox2でtox1の服装、髪形に戻せたりするのかなあ
別売りでもいいので…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:21:23.93 ID:em95omTe0
ジャンプフラは今日だっけ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:22:25.33 ID:K7rAxm1IO
>>554
うむ、素直にベスト盤でいいよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:09:43.17 ID:TXHoMrDQO
レンタルすればよいのではw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:36:30.03 ID:SSmmTomb0
>>557-558
近所のツタヤで4枚組みのヤツをレンタルしてきた
なんというか・・・良い意味でアニソンくさい曲調が多いな
今で言うfripSideとかElements Gardenみたいなカンジ
Boys & Girlsとか、アニソンだと言われたら信じるw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:24:52.43 ID:cKVohUUd0
>>553
マルチエンドだなんて何に載ってた?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:28:02.95 ID:FUFGcbYAO
分史に出てくる本来は死んでいるキャラクターはやはりまた死ぬのかな?(´・ω・)
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:35:43.81 ID:iol7uc49O
そりゃ世界壊したら一緒に消えるだろ

なんかもうキツい場面多そうだな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:36:39.95 ID:1rqeToyB0
プレザとセックスしたい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:44:21.55 ID:vcm5EZ0t0
エルは分史の人間
エルの父親は分史のルドガー
最後はエルの分史を壊すか、そのままにして
本当の歴史が壊れるかの運命の選択とかだね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:45:08.45 ID:FUFGcbYAO
>>562 ですよねぇ(´;ω;`)せめて関係の深いキャラクターと和解?というか感動シーンとかあればまだ救われますが、ただ出てきましたアボーンでは酷い(><)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:49:52.19 ID:lLEKTG0V0
馬場もそれが狙いとか言ってたな
エリーゼの両親が生きている分史世界もあるだろうし鬱な展開も多そうだな
敵キャラの過去にもちゃんと細かい設定があるから分史世界で掘り下げして欲しいね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:56:18.90 ID:mwI+yWr40
アルヴィンの銃弾でレイアが死んでる分史世界なんてあったらすごいことになるな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:59:44.92 ID:axPufm690
でも分史世界を破壊するわけだから
間接的に殺すことになるんだろう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:02:58.08 ID:i5J6qJAi0
これって歴史改変とかそういう話なの?
ますます13−2のパクリだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:12:23.67 ID:tZ9B9yQW0
そういえば未だに秘奥義画像が出てないんだよなぁ

>>569
ちゃう
借金を返済する話


あと、パラレルワールドを消す話
パラドクス解消とは違う
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:14:48.92 ID:FUFGcbYAO
現史では死んでいるキャラクターを生き返らせれるような選択とかあったらいいのに(´・ω・)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:17:13.62 ID:ZPWz+QoD0
イバルってミラのこと恋愛感情的な意味で好きだったっけ?
エクシリアでうやむやだったから、2ではなんかフォローないかな
一応生まれてから十年以上世話してきてるのに、イバルとミラの関係軽すぎるだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:19:11.20 ID:jEbdoeYh0
分史側の人間からすればゲーム1本作れそうな大事件だよなこれ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:21:09.01 ID:VRf+Hx+I0
巫女とかどうでもいいわって言いながらジュード追っかけまわしてたし
好きなようには見えなかった
10年傍にいたはずなのにお互いに信頼できてなさすぎたな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:21:52.83 ID:PI6KoTGBO
>>570
1の時はジュードの秘奥義公開早かったよな
もう発売1ヶ月前だし、ガイアスとミュゼの紹介終わった後に公開とかかな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:22:03.29 ID:ZPWz+QoD0
消される方はたまったもんじゃないな
その葛藤のために前作の中心だったミラを分岐キャラで出すんだろうが
ルドガーと分岐ミラは同い年になるのか?ミラ様22歳?どっちだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:24:11.29 ID:ZPWz+QoD0
>>574
だよな
記憶があいまいだけど、最後ジュードにもしかして君も?みたいな適当なまとめ方されてたからよく分からんw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:26:43.50 ID:WczvenCp0
>>576
22じゃね?
平行世界だし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:32:46.87 ID:2c28Knx30
1で20だったから1年後なら21じゃないの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:36:05.23 ID:ZPWz+QoD0
マルチエンドなら思い切ったのが欲しいな
エルが分岐世界の人間だったという妄想を前提に
エンド1 分岐世界を壊さない。前作みたいに共存の未来を目指す丸投げエンド。ヒロインは分岐ミラ、プレザ、アグリアとかだとイイナー
エンド2 分岐世界を壊す。エルはD2みたいに精霊の奇跡かグレイセスみたいにルドガーの子供としてまた会えるよエンド。ヒロインは秘書かレイア
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:38:14.40 ID:1rqeToyB0
ジュードと違ってお似合いだね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:40:40.28 ID:ZPWz+QoD0
ルドガーさんはロリコンなのでおっぱいには興味ありません!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:45:53.80 ID:3YUOMfWI0
「この世界を壊すかどうか」みたいな選択肢でルート派生して壊す場合ミラが離脱してガイアス参加、その後
終盤で和解して8人PT。
また壊さない場合ミラのおまけでミュゼ参入みたいな。
で、基本ガイアスとミュゼがPTにいるいないはシナリオに影響しなければ割と分岐できそう。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:55:05.96 ID:BEhD4kJa0
公式サイトのティポのページにのってるよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:55:34.27 ID:CM0VMoFa0
Vジャンプの近藤と伊瀬のインタで選択肢について、
結末自体を左右するものもあるってあったよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:00:09.30 ID:wmr5KdqH0
エリーゼってロリ卒業しちゃったの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:02:38.85 ID:I1Y49i1wO
ルトガーとエルの目の色が同じ。そしてルルも。あとは解るよな?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:06:06.68 ID:em95omTe0
>>585

ほぼマルチエンディングだな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:07:00.85 ID:Nm6MP2130
>>552
微妙にぶひたーが、後ロイドも話進むまで敵対
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:09:35.77 ID:Kk9LBlwz0
>>587
いま気づいたけどみんなルが付くんだな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:10:32.10 ID:9r1sfPUKO
ルドガーとエルは血縁関係があるんだろうな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:13:19.55 ID:LfdFJ3JDO
エルルルルドガー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:20:02.85 ID:VKcoe30k0
正史のルドガーは死亡していて主人公は分史のルドガー
または分史のルドガー達の集合体(魂ちょこっとずつで一人分とか)
故に分史破壊するとルドガーが消滅してしまう
事情を説明すると、ルドガーの正体に言及しないといけない為、
ユリウスはルドガーと対立する羽目になる
ルドガーはエルと正史の為に、ユリウスは弟の為にって感じで対になる
……なんてベタは無いな、流石に
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:22:58.15 ID:2VXJGQAv0
で、結局新パーティキャラはなしなのか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:25:29.23 ID:yLAyEGFR0
普通にルドガーとエル、アルヴィンとエリーゼ期待してる年の差好きの俺・・・

これは展開次第では泣くな。。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:28:26.85 ID:5Xaj2W4f0
>>585
まあそんな重大なものではなく、ルドガーの嫁を誰にするか程度だろう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:31:59.34 ID:D/pw5q2H0
>>579
XのEDから一年後だから22じゃね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:33:31.45 ID:Zyz7zQ6x0
イバルって愛されてるんだな
俺からするとミュゼよりうっとおしかったんだが
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:37:21.44 ID:QZMp2fM50
分史世界から来て正史世界のオリジナルを殺し、なり代わって暗躍する敵
なんてのもいそうだな

TOHの脚本なら、濃い悪役を多数出してきてくれることを期待
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:39:41.28 ID:Ek8lmRbeO
同じくミュゼよりイバル鬱陶しいわ
愛されるアホっつうかほんとにただのアホだから
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:41:33.36 ID:LO7BSOX40
ミュゼはあの天然キャラが戻ってるといいな
病んでる状態しか記憶にない人もいるだろうけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:42:19.66 ID:WItK3WQr0
アホとメンヘラ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:43:08.90 ID:9gwfdMo+0
スキットでアルヴィンが天然を装ってるならもっと怖いとか言ってたが
あの毒舌は天然なのか意図して言ってるのか発狂状態のが長いからよくわからんな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:45:14.93 ID:A17newK60
今のとこ、悪役らしいのは赤服だけだもんなぁ…
ビズリーがどう転ぶか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:48:22.79 ID:Py3POIuG0
パッケ見るとガイアスからミュゼはえてるけど
やっぱ二人で1キャラ扱いなんかね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:51:43.34 ID:wmr5KdqH0
敵か味方か外見でだいたい分かるよね
前作のガイアスさんとか最初見た時ラスボスかと思ったし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:53:22.31 ID:em95omTe0
フラゲまだー?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:54:26.08 ID:Zyz7zQ6x0
槍発動して断界殻壊れたのってイバルのせいじゃなかったっけ
あとはエレンピオスの船奪に来て戦闘させてくれたりとか
ある意味あのゴミタンスより危ないぞコイツ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:54:35.03 ID:emZhufzG0
てっきり仲間になるかと…(´・ω・`)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:55:29.06 ID:emZhufzG0
>>607
フラゲは夜にしか来ないよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:00:46.44 ID:2c28Knx30
>>597
でも他のキャラは1の年齢にプラス1歳で公開されてるからおかしくね?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:02:14.47 ID:yR786hoD0
年齢公開されてたっけ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:08:26.56 ID:N8q3d1yi0
>>589
リヒターは裏切ったっていうより元々敵陣営(Eのレイスみたいなもん)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:21:47.60 ID:8iqDjjwD0
イバルはなぁ……
WAのゼット的なポストなら好感もてたが、やらかしたことが親善大使より悪質な気さえするし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:28:38.26 ID:PbwyPcVDi
イバルはジューきゅんのかませ。
そんな扱いにした脚本が悪い。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:30:56.31 ID:HXKM+0/q0
あっさり騙されて槍を起動させたうえに謝罪一つしないイバルも、イバルを責めるどころか槍起動について言及すらしない周りの人間も変なんだよね、あのあたり。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:32:56.58 ID:vI4j0LRa0
>>540
そうだろ?!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:35:50.22 ID:PEW+bP+/0
最後もあんな醜態晒しておいて「あれが素直になれずプライドが高い彼なりのケジメのつけ方なんだよ」みたいに扱われてて嫌だった>イバル
そのくせ2じゃドヤ顔でパシリエージェントだし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:36:11.87 ID:DU7nt/pL0
恩師が死んでも悲しまない、エレベーター起動に必死なのも十分アレだが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:37:17.63 ID:dAUVvVT9O
イバルって額に剣刺さっても平気だったよね
Gなみの生命力だよ、アレ
見た目と声は結構好きなんだけど…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:38:01.37 ID:N8q3d1yi0
ライターが変わったことで前作よりは納得の行く展開にしてもらえるといいんだが……
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:38:47.66 ID:SrmtvNVg0
巫子の使命忘れた結果がニ・アケリアの虐殺だしな
暴れるミュゼにまるで勝てなさそうなザコならまだしもイバルの実力ならミュゼを追い返せそうなのがまた
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:39:57.52 ID:VRf+Hx+I0
>>619
スキットで悲しんでたじゃん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:49:54.34 ID:Jpcr8q4Y0
骸殻戦闘のボス戦とかしんどそうだな
ユリウスと一騎打ちとか絶対ありそうだし
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:49:56.31 ID:Wyn4VtIL0
まあイバルに対してのミラも辛辣なとこあったからとは思うけど
後半ミラが変わりだしてからはもはやイバルどころではない状態になってしまったから
ある意味仕方ないけどさwキャラがどうこうよりそこら辺の脚本がな
2はなんとなく本来のテイルズの雰囲気になってそうで楽しみだ
俗に言ういつものテイルズっていう意味じゃなくてね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:56:48.30 ID:VRf+Hx+I0
特別良くはなくても特別おかしいところがなくなってるならそれでいいや
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:59:31.53 ID:WItK3WQr0
>>622
阿保なのに実力あるのが斬新かと
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:05:11.86 ID:Hv4kW3F00
>>624
むしろ楽しみだw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:08:10.66 ID:wmr5KdqH0
エクシリアしかやったことないけど他のテイルズとは異色なの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:08:24.36 ID:uSyLilyV0
ユリウスが第一部ラスボスみたいな感じで、第二部開始で真のボスはあの社長みたいな感じはやめてほしい


仮に社長ラスボスなら、
分史世界を正史世界のために破壊するためと言っておきながら、すべての世界を支配することを目論む悪者社長か
分史世界を破壊するために動いていた主人公がその行為を疑問に思い、社長と対立、お互いの正義をかけてラストバトルみたいな感じでよろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:12:45.32 ID:xBOZHocB0
むしろ、
一部→ビズリー
二部→赤服
三部→兄貴
とかじゃね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:13:37.46 ID:xYIubsoS0
いい加減、一目でラスボスが分かるようなOPはやめてほしいな
ヴェスペリア、グレイセス、エクシリア・・・。
だからってリバースみたいに何の脈絡もなく出てくるラスボスもアレだけど。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:14:08.48 ID:0W3JgXo30
一部でラスボスっておかしくね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:21:55.59 ID:XqVN9QRDO
>>582
ロリコンの極意をまだ極めてないな。かかんだ時隙間から見えるちっぱい、ブラが大きすぎて見えるちっぱい、もう最高だろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:25:02.94 ID:Nm6MP2130
リバースのボスは斬新だったな
ステージ右3割の足場が崩壊した状態でそこに陣取ってたりボスも画面上部を覆う形のボスだったり
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:25:04.96 ID:rL/kMCZQ0
きめぇ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:29:44.78 ID:KBdXI3KA0
確かにルドガーの目の色とミラの髪の色ってエルと同じだな
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up573524.jpg
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:30:59.38 ID:Nm6MP2130
やっぱ藤島絵は前に出てこないで後ろで小さい方が見栄えするな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:31:15.54 ID:StX12X7/0
何回見てもパッケ絵のジュードはおかしい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:35:44.30 ID:PI6KoTGBO
>>639
なに考えてるんだかわからない顔してるよな
あの部分のジュードだけ立ち絵の方のジュードと入れ替えたらマシになるんじゃね?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:36:57.78 ID:SQn3JHcAO
ジュードは確かにおかしい(頭がデカイ?)けど
エリーゼの顔も結構コレジャナイ感・・・w
アルヴィンミュゼはまだマシだけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:37:18.62 ID:LfdFJ3JDO
エルとミラの髪の色は同じではない
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:42:37.15 ID:wmr5KdqH0
エリーゼが若干悪そうな顔してる。
エリーゼが社会に揉まれて黒く成長してないことを祈る
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:43:52.08 ID:1rqeToyB0
>>637
ルドミラきたああああああ!!!!!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:44:07.75 ID:fFHzylvJO
分史って概念がPとなりダン1のマクスウェルを思い出すな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:47:33.69 ID:LfdFJ3JDO
カプ厨うざ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:48:44.37 ID:uHRGyLQJ0
>>637
この絵を見た限りだと同じ青緑の目だけど、
ルドガーの方が緑が強くてエルの方が青が強い感じに見える
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:49:22.39 ID:omzVYq/y0
テイマガには何か新規の情報あるかね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:49:47.99 ID:SHA15WbAO
藤島はミュゼみたいなお姉さんキャラの劣化は全然しないな
その情熱をジュードとエリーゼに…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:49:58.74 ID:rL/kMCZQ0
ミュゼ可愛いな
藤島の割に
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:50:49.20 ID:Fqx86g/A0
ジュード松山ケンイチに見えるw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:54:09.89 ID:zLPRZ1Q/O
ガイアスがイケメンすぎる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:02:59.23 ID:O59FnipKO
ジュードが服摘んで、「なにこの服」って言ってそうな顔にしか見えん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:47:18.26 ID:1fdo9W2s0
ガイアスとミュゼに関してアッと驚くような事があるとか
馬場が言ってたらしいけど何だろね?

ガイアス「実はミュゼとの子供が出来たのだ」

とかのレベルじゃないとアッとなんてしないぞw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:53:45.42 ID:PFJo+y9r0
パーティ入りすることじゃないの
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:53:52.46 ID:BEhD4kJa0
ジュードが賢者タイム突入しているようなww

兄貴もリヒターみたいに関わってほしくないから来るな今すぐ騎士なんてやめろ
俺は敵なんだぞアピールをしてくれるのだろうか
ルドガーが自分から首突っ込んでいって兄貴と敵対しそう
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:54:04.71 ID:TixRQJ3w0
最近の藤島の絵に精神に不調をきたした絵描きの特徴が出てる気がしてちょっと怖い
手足が小さくなるとか、線の端の処理が雑になるとか、奥行きがなくなるとか
笑顔の口が▽が貼り付いたみたいになるとか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:55:22.25 ID:1fdo9W2s0
>>655
パーティは7人だって馬場が言ってたよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:57:11.51 ID:z8nU9TmvO
ガイアス情報マダー?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:57:22.31 ID:BEhD4kJa0
>>658
基本は、な
基本とつけるということは例外があるってことだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:01:37.07 ID:VmfMDoU70
分史世界は魂をウンタラカンタラ
ということは逆に分史から正史に魂が流れこむこともあるかも
殺されたエルの父親の魂がルドガーに関わってると予想
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:08:50.89 ID:SrmtvNVg0
魂の循環は精霊の循環でもある世界だからなあ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:10:33.62 ID:j+Li9cJE0
実はPT選択制なのはガイアスかミュゼじゃなくて
ミラかジュードだlったりしてな、パッケージの法則を適用するなら
(ミラは背中を向けつつこっちをチラ見、ジュードはこっち向きつつ目線は下向き)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:11:37.45 ID:xEXqo/dF0
フラゲって明日の夕方以降だっけ?
時期的にガイアスミュゼ載ってるよなきっと
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:13:32.02 ID:lDpTd0Ug0
ジュードは普通に序盤からいるっぽいからないだろw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:15:16.04 ID:Q5ronbRlO
前作メンバーの弱体化(レベルリセット)の理屈が地味に気になるな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:16:21.69 ID:CM0VMoFa0
いま気付いたんだけどミュゼの新衣装エロくね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:18:01.05 ID:EqAwPW7p0
>>664
ログぐらい読めよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:18:05.23 ID:VRf+Hx+I0
よく見たらレオタードだな
これは使いたい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:19:55.80 ID:mwI+yWr40
>>667
俺も今気づいた
胸辺りはガードが固いが下半身がエロい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:22:03.52 ID:xEXqo/dF0
>>668
あーすまん>>610はファミ通だと思ってたわ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:26:31.11 ID:U/i3/02dQ
ルドガーの目+ユリウスの髪とふとましさ→エル

エルが未来のクルスニク一族なら「少女のために世界を壊す覚悟」は
ビズリーの言う「呪い」を解くことなのかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:40:26.47 ID:hVHfyE29O
テイルズ好きです。2ちゃんはネタバレあるのでツイッターやってる方はフォローよろしくお願いします。nakaxyzです(´・ω・`)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:42:26.05 ID:E9vSVwcT0
ufoの化物作画が本当にすげぇな
ゴッドイーターのプロモーションアニメもグリグリ動いていたし
DEENやIGと前任者の息の根を止める達人だ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:45:42.67 ID:2p+/jKkq0
軌跡シリーズみたいにいっそ、思いっきり「続く!」で終わったら良かったのに

まあそれが出来るのは、良質なシナリオの特権なんだけど
FF13-2なんて暴動起きたし。最後に主人公死んで終わりだもんな、さすが鳥山
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:46:49.44 ID:E9vSVwcT0
そしてライトニングサーガに続く! これはテイルズじゃ真似できんわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:48:33.38 ID:X/LH9r+50
テイルズで続く!なんぞやったらシナリオの質がいいにしろ悪いにしろ
不完全版なんて言われるのがオチだwもうここ三作がそんなんだし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:55:13.15 ID:LLhPf3cs0
手を繋いでるのが親子みたいなルドガーとエル
ミラとルドガーの間にエル、ルドガーとミラがお互いを見てるような絵
やっぱりルドガーとミラの子供なのか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:55:53.02 ID:BEhD4kJa0
馬場Pの解説動画で 最初にジュードかミラかどちらを選びますか?ってなかったか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:57:46.98 ID:PI6KoTGBO
>>679
それはあくまで体験版仕様
多分あの話の時点では2人ともPTにいないよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:04:21.44 ID:SHA15WbAO
「やめてミラ!ルドガーの仕事なんだよ」

8歳の幼女に失業の心配をされる主人公(´・ω・`)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:06:53.54 ID:U3vlyHMZO
>>675
あれはひどかった
結局13-2の課程は全部無駄でした

他のエンディング全て見れば何かあるかも?

何も変わらずラスボスに全て俺様の計画通りでしたプギャーされるだけでした

そりゃふざけんなってなるわ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:08:08.97 ID:axPufm690
DODよりもひどいですか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:11:44.52 ID:CM0VMoFa0
アークザラッドとか当時の反応はどうだったんだろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:15:08.94 ID:E9vSVwcT0
DODはほら、続編のニーアレプリカントが…てあれも最後は人類滅亡宇宙人襲来EDだわw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:16:34.02 ID:BEhD4kJa0
期待するだけしてがっかりだったのはワールド・デストラクションだけでいい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:16:37.05 ID:PEW+bP+/0
他のゲームの話題だけしたいならそのスレ行っとけ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:23:20.16 ID:PFmwF9eD0
しかし相変わらずパケ絵のジュードで笑ってしまうw
なんで寄り目してんのw

テイマガの表示良かったな、ルドガーのWピースいいね!
IG一枚絵手抜きするから余計によく見える
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:24:13.88 ID:CM0VMoFa0
>>688
あれテイマガじゃなくて特典冊子の表紙じゃないの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:25:26.37 ID:em95omTe0
>>688

松竹が最近酷かったからなw

>>689

普通にテイマガの表示だろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:31:22.96 ID:PFmwF9eD0
言っちゃ悪いがXに慣れちゃったから他キャラのufo作画でも問題ないんだよな…
祭りの表紙も普通に良かったし
これからもufo頼んます…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:35:32.05 ID:Hv4kW3F00
>>690
特典冊子だよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:37:19.30 ID:PFmwF9eD0
>>692
まじか、テイマガっぽいからテイマガだと思ってたw
んでも前のテイマガのXキャラも作画良かったなぁ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:37:40.92 ID:OhCImOov0
藤島ホントいい加減にしとけよ
立ち絵だってうーんな感じだったのになんだありゃ
パケ絵で寄り目の練習してるキャラなんて初めて見たぞ
長年やってるからって調子に乗ってんな
IGも切ったことだし藤島にもそろそろ舞台から降りてもらえ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:39:09.87 ID:0vagzVwb0
ufo絵と相性いいのは奥村だろうなって思った
藤島はもう別物だしいのまたはufoがアニメ絵にするとケバくなる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:40:04.39 ID:Xa/BO3mB0
ufoでもIGでも一番違和感ないのは…ティポ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:43:14.68 ID:/0ogstW30
なんていのまたの女キャラは皆付けまつ毛にたらこ唇なるんだろうね
リアラとは酷いよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:43:53.36 ID:CM0VMoFa0
>>695
いのまたの女性キャラのまつ毛はufoだと濃すぎるなって思った。なんか古臭い
控えめまつ毛のエリーゼが一番美人に見える
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:43:57.27 ID:n9dNwuoG0
今後は藤島系がufoでいのまた系がIGだったりして

きっと新密度MAXトロフィーが各キャラにあるんだろうな
Sの頃に各キャラ攻略トロフィーがあったら死ぬほどめんどくさそう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:46:02.05 ID:PFmwF9eD0
>>699
あれはほぼギャルゲみたいな感じだからなw
X2のは最低でも2周やれば好感度マックスイケるシステムでしょ
IRみたいな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:46:55.15 ID:kktvN6Wf0
エリーゼは1より可愛くなったけど美人とは全く思わないや
普通にミラだろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:47:38.03 ID:VE+aHspj0
見た目はレイアが一番好きだな
ジュードはどうしてこうなったが強い
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:49:15.83 ID:NjljceVi0
しかしゲーム画面ではイケメンなジュード
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:50:08.29 ID:CCJ0dbq40
アニメ絵だと女キャラ全員お断り状態ステータス立ち絵顔でけえよ
ufo動くのはいいんだがキャラデザがなんかコレジャナイ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:50:41.65 ID:PFmwF9eD0
>>702
スキット絵のレイアは微妙…
動いているアニメと一枚絵だと可愛かった
書き込みすぎると逆に微妙になるっていう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:51:57.06 ID:vI4j0LRa0
立ち絵のバランス悪すぎだな…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:52:27.96 ID:Xa/BO3mB0
つかXはアニメ絵だと秘奥義カットインが一番いいように見える
それ以外はポリゴンの方がかっこかわいい
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:54:01.73 ID:em95omTe0
今度はアニメ絵も結構良くなってるように見えるけどな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:56:08.05 ID:SrmtvNVg0
結局絵柄なんて個人の好みだからなあ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:56:34.30 ID:axPufm690
ジュードとエリーの表情が1と2で真逆になってるなw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3455238.jpg
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:56:58.87 ID:wmr5KdqH0
エリーゼはポリゴンかわいい
2Dはなんかびみょう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:57:11.88 ID:CM0VMoFa0
>>709
まあそうだね
ufoならアニメのクオリティ自体は全く心配いらんし
今回もOPカッコ良さそうだなー
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:57:28.20 ID:NjljceVi0
自分はすきだわ。ただレイアのステータスイラストはバランスが悪い気がする。
多分肩幅が広くて、腰が細いせい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:57:32.97 ID:N7gEJaE30
>>710
ワロタwww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:58:05.70 ID:0vagzVwb0
>>708
ufoが慣れたのかバンナム側がどう要望したのかわからないけどキャラデもバトルシーンの構図も上手いと思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:58:34.60 ID:GglJsM3o0
腰が細いのは元からだし…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:59:52.76 ID:364HzQhb0
1のパケ絵でも藤島絵微妙だと思ってたがこりゃひでーな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:01:05.63 ID:LPb39zfx0
いのまたミラはいつ見てもふつくしい・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:01:23.23 ID:em95omTe0
>>710

Xの時も微妙だったけど2の藤島絵はマジでやばいな

オワコンにもほどがある
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:01:46.58 ID:PFmwF9eD0
腰細いといったらスタン
あれはヤバ過ぎるw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:03:34.08 ID:weOqHwJQ0
PS3版Vのパケ絵もちょっと不安定だしなあ
箱版のパケ絵はキャラ全員いい出来だったのに
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:04:30.66 ID:kktvN6Wf0
>>704
あれで頭でかいと腐かなんかか?
今まで大して変わらねーよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:04:58.36 ID:Kk9LBlwz0
藤島は彩色だけ誰かに変わってもらったらいんじゃね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:05:28.52 ID:xEXqo/dF0
2のレイア、あのアイラインは絶対化粧してるぜ・・・
おしゃれに興味持ったって言ってるし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:06:43.54 ID:axPufm690
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:06:51.33 ID:364HzQhb0
そんなのは認めない
てかそれなら昔のいのまたキャラなんて男でもつけまつげしてるレベルだろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:08:38.69 ID:Nm6MP2130
スタンは他の人が描いても腰細くするくらいあの細さが当たり前になったからなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:09:37.79 ID:VE+aHspj0
>>725
このアニメ絵の人女描くの苦手なのかな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:11:04.54 ID:ArskD0ocO
フジシーマの悪口は止めろ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:11:16.44 ID:BwQkzeSu0
>>728
エリーゼはいいだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:12:07.45 ID:PFJo+y9r0
どうせポリゴンしか見なくなる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:12:37.16 ID:3aC9nONs0
いのまたさんは、画力全然衰えないな。
1980年代前半のうる星やつらの原画も担当してたほどの古株なのに。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:12:39.91 ID:0vagzVwb0
ミラも普通に良いと思うけどな
レイアは1に比べたらよくなったがやっぱちょっとケバい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:13:45.72 ID:y+WcPwnT0
>>725
ミラとレイアの腰見てると不安になる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:13:48.83 ID:9gwfdMo+0
レイアは肩幅がすごく気になる、ほかのキャラは特に問題ないと思うが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:14:24.41 ID:xEXqo/dF0
>>726
いやufoの方
前作よりステ絵もファイティングチャットもアイライン濃くなってるからさ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:15:28.86 ID:42xqmzcfO
>>725
ミラエロいな
エリーゼも可愛くなった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:15:39.92 ID:em95omTe0
>>735

まぁ衣装デザインのせいだけどな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:16:11.97 ID:0vagzVwb0
しかし素直に正面向きたがらない人たちである
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:18:36.48 ID:SrmtvNVg0
衣装といえばローエンはスーツ姿であの術発動ポーズ取るとケツ破れそうだw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:19:19.82 ID:PFmwF9eD0
>>725
ジュードの振り向きポーズww
戦闘中ですか?www
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:20:25.05 ID:LXlFjqn4O
>>739
正面向いたら「こっち見んな」って言われるけどなw

ファミ通DXのルルぬいぐるみ公開待ちだったけどツイッターで上がったんだな
http://p.twpl.jp/show/large/slK0B
通常版予約するわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:21:30.53 ID:xEXqo/dF0
>>742
なんかどこにでもありそうだなww
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:22:40.87 ID:N7gEJaE30
いのまたキャラは全員腰細いしなー
男も容赦なくウエストきゅっとしてるし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:23:10.28 ID:8Al2IIAX0
>>741
返り血があれば完璧だったなw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:28:11.53 ID:1ToNn3Jk0
テイルズ曲入った浜崎のアルバム11月8日発売だと。
テイルズ盤1,575円だから前回よりちょっと安いな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:29:05.01 ID:vI4j0LRa0
ルルの瞳には深い闇を感じる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:31:17.20 ID:YCQxA5oD0
>>725
どのキャラも魔物と戦闘するような服じゃないよなww
しかも驚異のネクタイとスカーフ率
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:33:11.31 ID:zX5g0zQh0

750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:34:39.18 ID:9Ii+Ex81P
ufo設定画の時もいわれてたけど
ほんとルトガーとエルは目の色おんなじだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:35:26.56 ID:vI4j0LRa0
ミラだけファンタジーな服のままなのか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:36:46.17 ID:em95omTe0
フラゲまだー?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:37:32.57 ID:6DGQpBI40
>>750
ただ奥村の原画をみると、ルドガーは緑系でエルは青系なんだよな
どっちを信用すればいいんだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:45:27.17 ID:MYfPdNfx0
>>753
一緒だよ、ぼかしててそんな変わらん

それよりルドガーの髪の地毛は黒と白どっちなのか気になる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:46:06.49 ID:wij9UI9j0
単純にいのまたむつみが人気あるのか、藤島が劣化してるからいのまた推ししてるのかどっちなんだろう?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:50:11.18 ID:hKQ3QWaX0
>>752
今日は来ないよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:50:40.95 ID:8iqDjjwD0
>>754
たしか体験版でルドガーの頭のメッシュにはこだわりが〜みたいな文があったらしいから、元は白髪or銀髪かもな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:51:16.09 ID:GglJsM3o0
火曜来るのは珍しいね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:52:10.83 ID:/0ogstW30
>>752
いのまたは、復活したっていうイメージが強いけどな
絵は上手いけど一時期キャラデザのセンスがおかしかった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:53:00.61 ID:/0ogstW30
間違えた>>755
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:53:41.70 ID:em95omTe0
ミラは火曜日に来てたから今度も火曜日の可能性はある…けどもう8時か(´;ω;`)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:55:05.17 ID:N8q3d1yi0
ミラといえばまだ公式サイトに載ってないな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:56:07.54 ID:SHA15WbAO
藤島の穴は奥村で埋められると思う
Sのウンディーネセルシウスかわいいし
Aの教官と根暗ッタも女性パーティより魅力的だった
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:57:52.11 ID:Py3POIuG0
>>759
テンペストとイノセンスの悪口はそこまでだ!
ティトレイを思い浮かべた人もそこまでだ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:58:04.65 ID:PFJo+y9r0
穴を埋める
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:58:57.05 ID:6DGQpBI40
>>754
そうか?パケ絵を拡大するとルドガーは青緑で、エルは薄い青にみえるが。
まあ、色の基調は同じ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:59:56.53 ID:vNAfriAf0
ジャンプのフラゲは早くて水曜日
ミラのときはジャンプの発売日が土曜日だったから
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:02:40.11 ID:NEkcxFB70
明日はこのスレ盛り上がりそうな予感がする
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:03:37.57 ID:Fqx86g/A0
トイレは耳からトイレットペーパー垂れてるけどRじゃ一番好きだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:09:15.18 ID:n9dNwuoG0
>>763
藤島ファンが黙っていないんじゃないかな
ルドガーとエルのデザイン公開された時、
奥村絵はダメ、藤島絵のように神秘性が感じられない
なんて意味のわからないレスが結構あったし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:11:14.47 ID:em95omTe0
>>767

そうだったのか(´;ω;`)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:12:47.50 ID:A0I1Fruc0
ジャンプないってさ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:13:11.34 ID:axPufm690
ミュゼのデザインはよかったぞ
えろい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:14:11.48 ID:Hv4kW3F00
>>767
ジャンプは火曜だよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:15:29.91 ID:364HzQhb0
>>770
2のパケ絵公開された今や息してないなww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:17:13.83 ID:t0H5pEHEO
OPの絵コンテは今回だれなんだろう
前作の人がすごく良かったから続投だと嬉しいが
またぐるぐるカメラ回してほしい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:19:26.65 ID:9Ii+Ex81P
思い出したが、ミラ編のOPでガイアスはてっきり
鳳凰天駆使えるとばかり思ってた
あの戦闘アニメシーンな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:20:02.70 ID:BwFh/bhy0
>>764
ティトレイはむしろあの緑緑が良いんだろw
あとTはポリゴンの問題上シンプルにする必要はあったみたいだな
藤島もSでポリゴン技術上クラトスにヒラヒラマントは付けられなかったらしいし
その辺考えるとXはデザインの自由度上がってるんだろうな
以前ならX1のアルヴィンのスカーフやレイアの半透明のヒラヒラは無理だったみたいだし
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:25:01.82 ID:SrmtvNVg0
カイウスのマフラーも祭りゲーだとさり気なく設定通りの長さになってたりするw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:25:47.57 ID:Kk9LBlwz0
エルはユリウスとの方が目の色似てるかもね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:27:46.46 ID:LfdFJ3JDO
>>770X2は現代を意識したデザインを求められたんだろうし、神秘性もなにもないわな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:32:36.07 ID:yFzbftKe0
そもそも今までだって藤島絵に神秘性を感じたことはない
下手だなぁこの人、とは思ったことあるけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:32:47.76 ID:yasb2fSl0
DS作品はわざと等身さげただけだろ
絵が低年齢むきになってたし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:32:49.37 ID:X/LH9r+50
>>778
クラトスあれでヒラヒラマントだったらむしろ似合ってないような気がw

Gでもあのリアラの服まだ固い感じもするけどポリゴンにしてるんだし
あれをポリゴンにしたらできないヒラヒラなんて無い気がする
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:39:17.47 ID:BwFh/bhy0
>>784
いやヒラヒラマントだったら服のデザイン自体もかなり違ってただろうきっとw

なんかX1アルヴィンみたいに前がヒラヒラしてるのやレイアの半透明とかはかなり難しいらしい
ガイアスなんかもゴチャゴチャしてるし大変そうだよな
アニメで動かすのも大変だろうが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:40:45.33 ID:9Ii+Ex81P
ミュゼの髪のヒラヒラはミラとくらべると手抜きだった
なんだあの三段階紙ペタのやつは
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:42:38.10 ID:G7Oca1rN0
ユリウスの髪型は技術の進歩を感じる
昔は3Dだと短髪キャラは良く見ると言うほど短髪じゃないとかつるぺたで表現してたのに
最近は大分表現できるようになったね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:42:50.07 ID:rDjkZBEj0
ルルのぬいぐるみを見てきたがなんかその辺で売ってそうな作りだな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:44:44.62 ID:xxH4j+SsO
Gはソフィのツインテやリチャードのマントも苦労したらしいな

となるとXでもクレス衣装やリオン衣装のマントも手間かかってたのかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:46:22.25 ID:EcuOBJew0
PS2の頃だとマントつけたりしてヒラヒラさせるのって
それだけで重くなる、ロードが長くなる要因だったけど
今なら技術も進んでるだろうしデザインの自由度は増してるだろうね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:48:12.30 ID:7ZdLFdRY0
俺最近のテイルズは数分プレイ動画見ただけで内容はサッパり知らんけど
プレゼンの技能はXで一皮剥けたと思うね
引き付けが上手いよ
「お?」って印象に残った
単にUFOとか浜崎とか大手に任せとけばOKってことかも分からんけど
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:48:29.74 ID:GglJsM3o0
ミュゼの羽とかもう少しこう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:52:45.99 ID:N7gEJaE30
ニコニコ生放送のファミ通LIVETS見てんだけど馬場普通にルルのぬいぐるみ持って出てて吹いた
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 20:55:17.77 ID:175ynNn70
>>790
何か面白い流れになってるけどそれ以前にPS2はメモリきつすぎて全体考えたら1キャラにかけられる容量の
問題の方がでかいわ、それにロードはあまり関係ないけどw
テイルズスタジオ自体がチーム抜きにしてもモデリング酷いのばかりじゃないか?
いい加減デザインと等身と雰囲気統一したほうがいいと思うわ
モデラーの技術とセンスないのでへたくそなデフォルメしか出来ませんって感じ。

795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:02:35.15 ID:PFJo+y9r0
うん面白いね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:08:37.72 ID:CM0VMoFa0
ステ絵の色抽出っぽいことしてみたけど、確かにルドガーとエルの瞳の色同じ
あとエルの髪色とミラの髪の根元の色が濃いほうも同じっぽい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:18:53.98 ID:XwyMpftY0
目の色だけいうと、エレンピオス→茶色系、リーゼ・マクシア・精霊→色彩豊かな気がしたが
ジランドの色がわかんないな
だからルドガーとエルもリーゼマクシアか精霊系かと思ってた時期がありました
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:19:37.91 ID:PFmwF9eD0
>>793
ルルとティポのぬいぐるみ欲しい!w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:21:49.84 ID:BwFh/bhy0
1の時ミラとガイアスの眼の色が同じ赤系統!→二人はなんらかの関係が!(つかガイアスは人外!)
みたいな予想もあったよなあ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:21:52.08 ID:yJNcU+iB0
ジュード「エルたんとお医者さんごっこのフラグがあるのはボクだけ!」
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:23:22.91 ID:XInKwEfe0
>>785
X1は全員ヒラヒラしてるのがなにかしらあったけど、あれは動かすのもアニメも大変そうだよなw
でもうまく動かせてたと思うのに、2だと全員シンプルになっちゃってちょっと残念

>>799
ジランドは染めてるのかなと思ったけど、PVに出てる黒髪長髪もメッシュ?なんだよな・・・

染めてるんだとしたらエレンピオス側の髪色は茶系と銀髪が多い気がする
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:28:36.44 ID:AtPjYQ/X0
ミラ様のブーツの匂い嗅ぎたい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:29:38.07 ID:LfdFJ3JDO
ルドガーとエルの瞳の色が同じなのはなにかしら繋がりがあるだろうからいいけど、髪の根元が同色ってだけでもしかして…とかいうのはさすがに深読みしすぎかと
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:34:14.35 ID:i4vlOHZu0
>>799
蓋を開けてみれば、あの2人が関係するシーンって
PVに出てるシーンで殆どだったなぁ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:35:34.01 ID:xxH4j+SsO
仮にエルがミラの血引いてるなら
エルは精霊術使えるってことになるけど今のとこ術使える様子は無いな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:43:05.82 ID:QV1mP091O
目の色で踊らされたのはガイアスとミラ
てっきり精霊かと
二人とも人間だった
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:43:51.24 ID:AkN8zn9p0
金髪なんてゴロゴロいるしなぁ…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:44:17.46 ID:E9vSVwcT0
髪や瞳の色で血縁関係だと推理できるのなら
S発売前にクラトスとロイドが親子だって騒ぐ人どんだけいたんだよw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:44:18.35 ID:ZPWz+QoD0
ガイアスとミラは一瞬フラグ立ったよな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:45:55.16 ID:CM0VMoFa0
まあ適当に抽出しただけだし本当に一緒かどうかもよくわからんw
そういやX発売前はジュードとアルヴィン兄弟説とかなかったっけ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:47:15.88 ID:BwFh/bhy0
>>808
スタンとカイルくらいに似てれば別なんだけどなw

>>806
真面目にガイアスの正体は精霊オリジンとか四象刃の化身とかクルスニクの転生体とか思ってたあの頃
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:47:17.64 ID:yJNcU+iB0
>>809
あれをフラグというならレイアとアルヴィンとかレイアとローエンとかフラグたちまくりなんだけど…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:57:41.94 ID:LO7BSOX40
ルドガーとユリウスは似てなさすぎだな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 21:58:02.74 ID:AkN8zn9p0
>>810
そういやあったなw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:01:43.29 ID:X/LH9r+50
>>812
ガイアスがミラに対してフラグと呼べるものがあるならうろ覚えだけど
会った女の中で俺と並びうるに値する的な感じの台詞と人間になれみたいなとこだと思うけど
それとレイア+その二人は違くね?つかフラグなんて立ちまくるほどあったっけ…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:04:54.06 ID:BwFh/bhy0
>>815
そういう事言うからウィンガルが切れて特攻かましてくるんだよなあ
部下の暴走くらい見越して感情出してくれw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:05:01.30 ID:xxH4j+SsO
Gのラント兄弟は父母の遺伝が見事に分かれてたな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:08:37.19 ID:CM0VMoFa0
>>816
ウィンガルはどっちかっていうとジュードの勧誘に切れてなかったっけ
上司がラスボスのくせにいい人だと部下が敵役として苦労すんなあ…って感じで面白かったなウィンガル
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:09:08.24 ID:5pWXvVKJ0
それがフラグならジュードに共に来いみたいな事言ってたのまでフラグになるわ
主人公だしある程度評価されたりすんのは普通だろフラグじゃねぇよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:09:33.85 ID:HXKM+0/q0
>>817
Gランド兄弟に見えた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:10:14.95 ID:364HzQhb0
男女が会話するだけでフラグは立っているんやで
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:12:24.21 ID:LO7BSOX40
男女が隣合っただけでフラグらしいよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:12:59.91 ID:OWaHk/kDO
アホらし
これだからカプ厨は
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:13:10.45 ID:37bdA4D00
そもそもミラとガイアスの関係はあくまでもビジネスライクだったし
今回のルドガーとミラもそうだろう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:14:37.63 ID:Zyz7zQ6x0
諏訪部キャラはクルスニク一族か?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:15:58.11 ID:ZPWz+QoD0
人間になって俺の隣に並べみたいなこと言ってなかった?ガイアスさん

まあ最近はミュゼとセット扱いで、本人的にも弱いやつは養ってやんなきゃなみたいな感じだけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:16:02.96 ID:Py3POIuG0
エルはジュードとユリウスの子供だよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:16:59.05 ID:0CRrDXA40
>>817
心配性のおかんは弟、頑固なおとんは兄に、加えて髪色も見事に遺伝だったな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:19:33.78 ID:X/LH9r+50
>>825
だったら諏訪部もクルスニク姓かね
ビズリーはクルスニクを集めてるってことになるけど、イバルは雑用だから関係ないが

でも大昔からの子孫だし何人もいそうだが果たして
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:19:43.85 ID:em95omTe0
赤黒いクルスニク一族は諏訪部順一か?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:20:18.91 ID:zX5g0zQh0
クルスニク諏訪部
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:21:18.93 ID:Zyz7zQ6x0
>>829
どっかのサイトでユリウス、ルドガー以外にもクルスニク一族は
いるらしい、ってのを見た
諏訪部は敵キャラほぼ確定として、他に出てくるのか気になるな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:21:37.82 ID:N7gEJaE30
赤いのって諏訪部でほぼ確定なの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:23:13.05 ID:tZ9B9yQW0
ふと思ったこと

エル=最後に消す分史世界からやってきた人間

今回のミラが分史世界の人間だとしたら、
新しい分史世界を訪れるごとに新しいミラが加入するのだろうか?w
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:23:47.91 ID:em95omTe0
「クルスニク一族、鍵を求めて分子世界を探りまわってるのか」

でもこれってあの赤黒い奴が言う台詞じゃないな

どうみてもクルスニク一族と関係ないキャラの台詞だよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:24:04.64 ID:zLPRZ1Q/O
声優詳しくないから分からないんだけど
CM2弾でお前はあきらめろって言ってた奴赤服だと思ってたんだけど違うの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:24:26.98 ID:0vagzVwb0
赤い社長は磯部勉さんだろ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:25:20.19 ID:Zyz7zQ6x0
>>836
PV3弾と4弾を見ることを勧める
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:25:49.14 ID:ZPWz+QoD0
特殊武器でクルスニクの槍をつかいたいな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:27:20.84 ID:BwFh/bhy0
>>818
その辺含めて主人公PTを下手に評価するからブチ切れてたなと
ガイアスがこっちに殺意は無い分ウィンガルが全力で殺しにかかって来てたもんなあ
思えば城下町の時点でロクにやりとりもせず「殺すしかない」になってたっけかw
短気な参謀だ

>>834
さすがに無いだろw
パラレルワールドを修正していく、とかだとD2を思い出すが
あれは最後みんな正しい姿になった自分の時代に帰って行ったんだよな
約一名よく分からん叔父さんは居たが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:33:29.95 ID:em95omTe0
>>837

pv3,4弾に出る赤い服のクルスニク一族(っぽい)奴の事だよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:39:27.72 ID:NBMcXXyF0
主題歌short.verもう挙がってるのな
しかしこの絵初めて見たけどどこのだろう

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18962312
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:41:26.33 ID:Weic7qyxO
遺影遺影遺影〜
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:43:04.13 ID:dnaiaGn00
PV4いつ見ても楽しみだわw

しかし選択肢によって仲間割れありそうだな
ルドガーが分史世界ぶっ壊してる時に耐えられず敵対するキャラとかいそう
親密度高いとルドガー側につくとか
分史ミラ消すとかジュードに耐えられるのか・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:43:09.10 ID:dpGc06r70
>>842
公式X2のスペシャルを見てみな
ファミ通にもあった気がする
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:43:45.69 ID:LXlFjqn4O
しかし何度見てもルルでけぇ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:46:12.23 ID:NBMcXXyF0
>>845
おぅ、そんなところにあったとはw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:47:21.83 ID:XInKwEfe0
>>844
仲間割れまでいくかわからんけど、
レイアの「やっぱり信じたいよ」とか、エリーゼの「きっとわかってくれます」は結構重要そうな予感

と思ってると結構あっさり言っちゃうのがテイルズなんだけどさw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:47:28.43 ID:9gwfdMo+0
実際こんな猫いたりするけどでかすぎんぞw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:49:09.90 ID:ArskD0ocO
今回のステータス絵のレイアちゃん微妙にイラッとくる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:49:38.39 ID:X/LH9r+50
>>844
そういや公式の攻略本でXでも仲間を分けようとしたみたいな記述なかったっけ
火山や雪山みたいな強制的じゃなくてキャラたちの意思の面で
違ったかな、今手元にファミ通版しか無いから確認できないけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:57:11.08 ID:BEhD4kJa0
改めて見るとステ絵の体型ひどいなww
前みたいに整形師のネタにされるw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:58:42.85 ID:4iOtHi6+0
ミラのおっぱい揉みたいよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 22:59:44.87 ID:8ge7oz0r0
バレきてるぞ。
イバルが仲間になるのかよw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:01:13.95 ID:Xx78GPwp0
>>833
CV諏訪部とあの赤い奴が別のキャラかもしれないぞ
あきらめろが赤い奴のほうがあってるきがする
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:02:28.91 ID:LfdFJ3JDO
>>854マジ?

スポット参戦なんだよね?そうだと言ってくれ…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:03:07.08 ID:yasb2fSl0
>>854
HAHAHA
うそだといってくれ
あんなきゃらいらん
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:04:31.62 ID:VRf+Hx+I0
基本は7人だからスポットじゃね?
ガイアスミュゼもくるよなそうだといってくれ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:05:09.86 ID:X/LH9r+50
つーかどこにバレきてるんだよ、ソースなきゃ信用できんぞ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:05:33.69 ID:9gwfdMo+0
いやいやいや、ガイアス、ミュゼがパッケにいるけど〜
で二人を期待させといてイバル?いや嘘だろ・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:05:53.75 ID:QV1mP091O
ドロッセルちゃん操作したいお
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:07:34.73 ID:NBMcXXyF0
あんたら・・・・・何度だまされれば気が済むんだよw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:08:16.83 ID:em95omTe0
いやイバルはどう考えてもガセだろ

いらねえよ!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:09:09.16 ID:WABBJ0A10
ジュード「釣られすぎワロタww…と(カタカタ)」
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:09:23.88 ID:yasb2fSl0
うそならそれでいいい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:09:25.66 ID:Yvl9JF7gO
双剣のルドガーがいる時点でイバルとかいらねえだろwwwwwwwwwwwwwwww
オワタ\(^o^)/
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:11:02.16 ID:BEhD4kJa0
クラトスとゼロスは
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:11:16.19 ID:LfdFJ3JDO
嘘か…安心した
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:11:26.33 ID:SrmtvNVg0
イバルはセツナに転生したら使ってやる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:12:46.78 ID:ODenhCAq0
というかこう見ると双剣キャラ多いな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:16:17.24 ID:wij9UI9j0
どんだけイバル嫌いなんだよw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:17:26.45 ID:yFzbftKe0
その昔、爺キャラが欲しいと盛り上がってたスレがあってな
その流れからのローエン仲間フラゲ文字は釣り扱いされてたなぁ

そういうのも釣られやすくなってしまう理由なんだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:21:34.33 ID:5mkBev2p0
『世界のために少女を壊す覚悟はあるのか』なら気になった
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:23:56.64 ID:Weic7qyxO
よかった…。イバルはいねェのか…。おれァてっきり…X2の一大事かと…。何だァ…おれがダマされただけか…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:24:21.57 ID:fFHzylvJO
分史世界から見たら正史の方が分史世界なのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:24:43.86 ID:X/LH9r+50
>>873
D2じゃないか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:27:14.58 ID:crhA2Ihr0
遊佐っぽいのと諏訪部っぽいのは別人?
でもそうなるとどっちかはまだ全く出てない新キャラってことに
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:28:20.31 ID:+8rJf6gy0
まあ別にイバルでも問題ないけどね
ただバランスを考えたら女キャラが良いかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:28:41.33 ID:yJNcU+iB0
マジレスするとこれ以上男キャラとかいらん
シリーズ最多の男キャラとか誰得
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:28:46.85 ID:KerIRArJ0
最新PVを今見た。
なんだかんだでテイルズは毎度毎度鳥肌が立つふうに魅せてくるんだよな・・・

浜崎も大崩れしてないし、楽しみだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:29:22.41 ID:pABfRItD0
>>873
レイプ目のエルが頭よぎり
薄い本を期待してしまった俺はいろいろダメだな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:30:04.12 ID:PFJo+y9r0
浜崎さんもう終わった人とか思っててすいませんでした
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:30:33.01 ID:z8nU9TmvO
イバルなんて100%PTに馴染めねぇよ
あの性格からして
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:33:46.60 ID:t0H5pEHEO
分史世界にいるかもしれないきれいなイバルなら仲間にしてもいい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:34:58.99 ID:crhA2Ihr0
イバルはPT入れない方がおいしいと思うぞw

主題歌ほんとにいいなぁ
浜崎全盛期を思い出すわ
やっぱりこういう曲はすごくいいね浜崎
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:35:11.43 ID:em95omTe0
「こっそり消して、なかったことにする ――。 あなたたちの得意技ね」

そういえばこの台詞だけど

なんか分史ミラもあり?
レイアよりは似合う気がする
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:36:08.56 ID:6vStgrra0
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up573524.jpg
借金しているルドガーをあざ笑うかのように
アルヴィンが金をチラツかせている
嫌なヤツだアルヴィンは!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:37:22.11 ID:KerIRArJ0
第四弾PVの2:23あたりにでてくる炎のなかの影ってミュゼっぽいよな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:38:15.32 ID:crhA2Ihr0
>>886
そもそもレイアではないと思う
レイアだったら「〜ね」じゃなくて「〜だね」とかじゃないか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:40:32.77 ID:xEXqo/dF0
そもそもレイアとか予想あったか?新ミラかヴェルじゃね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:41:00.22 ID:c69HlMf5O
>>887
何回見てもエリーゼの顔がおかしい…ハッキリ言って可愛くない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:41:52.72 ID:N2VBahUU0
イバル嫌われすぎワロタ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:42:33.19 ID:weOqHwJQ0
マジでウザいだけの奴だったからな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:42:51.34 ID:xEXqo/dF0
>>885
そういや主題歌のピッチ上げてみた動画あったけどマジ全盛期
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:43:16.22 ID:StX12X7/0
今更だが、アルヴィンのTシャツわろたw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:43:22.26 ID:GglJsM3o0
拡大するとエリーゼもティポもミュゼも怖い
ガイアスすげぇ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:44:00.04 ID:jEbdoeYh0
X2発売前にとXやり直して
悪い悪い言われたシナリオも案外見れたもんだよなぁなんて思ってたがイバルの擁護だけは無理だ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:44:07.45 ID:N7gEJaE30
パケ絵見る度ガイアスが若返って高校生やってるように見えるw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:45:08.38 ID:X/LH9r+50
>>890
確か記者っぽいからとかでそんな予想はされてた

アルヴィンだと思われてた台詞がガイアスだったり全部は発売前には分からんなw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:45:29.46 ID:PEW+bP+/0
>>893
まぁ製作サイドでの扱い見るに
作ってる側としてはあれでも「愛されるお馬鹿キャラ」のつもりなんだろうな>イバル
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:45:40.73 ID:VRf+Hx+I0
囲んでるエリーゼミュゼの顔が淡白なのも相まってガイアスの濃い美形オーラにふく
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:45:47.03 ID:em95omTe0
>>889
>>890

「前を向いて欲しい。人には誰しも、その力があるのだから」

この台詞がミラ(マクスウェル)なのはほぼ確定してたから
あれはレイアの台詞だと予想してた人が多かった気がするけど覚え間違いかな

903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:46:35.69 ID:KerIRArJ0
>>897
あいつ反省ゼロだもんな
ニアケリアのミュゼ襲撃もクルスニクぶっぱも…
少しはそれで大人しくなればよかったのに
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:47:23.67 ID:y9eWtEp50
イバルはオールドラントなら仲間から袋叩きにあっているくらいやらかしてるからな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:47:36.59 ID:GglJsM3o0
全部ジランドのせいにして済む話じゃないしなぁ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:49:51.39 ID:KerIRArJ0
>>902
「前を向いて……」は書いた記事の中の言葉ならレイアでも許容だと思うけどな
なんかコラムニストが言いそうな言葉だし
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:54:12.65 ID:PEW+bP+/0
レイア筆のコラム内で「だが待って欲しい、本当にそうだろうか?」と言い出すのか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:54:22.37 ID:TuP5pGI3O
浜崎あゆみの新曲「Song 4 u」めっちゃいい曲鳥肌立った
早くフルで聴きたい
CD購入決定

PV第4弾何回見ても素晴らしい
あと何個ぐらいPVあるのかな?
ゲーム予約した
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:57:15.63 ID:xEXqo/dF0
>>908
もう無いか、あるとしてもガイアス(仲間になるなら)含めた全員分の戦闘PVじゃね?
前作は5本だったな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 23:58:23.55 ID:LXlFjqn4O
>>902
検索したら出てきた
レイアかプレザって予想が多いけどミラ発表後はミラに流れまくってるな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:01:55.69 ID:crhA2Ihr0
プレザが一番近い感じはするけど今回そんな重要じゃなさそうだしなぁ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:05:24.02 ID:y6GgHdH/0
予想まとめてみるとこんな感じ?


ユリウスorルドガー→「必要なのは『選択』――。 命を、世界 を、 己のすべてを賭けた『選択』だ!」

エル(確定)→「パパが言ってた。 ホントの約束は目を見てするんだって」

ビズリーor赤服orユリウスorウィンガル→「器の形は見た。 次は、深さを量らんとな」

レイアorプレザ→「こっそり消して、なかったことにする ――。 あなたたちの得意技ね」

イバルorアグリア→「お前は、ここでとまらなかったことを、 死ぬほど後悔するぜ!」

ガイアス(確定)→「ひとりで戦い続ければ、 いつか孤独に呑み込まれるぞ」

ミラorミュゼorレイアorノヴァorプレザ→「人間って、守るものがある方が強いんじゃないかしら」

ローエン→「……教えてやるぞ。 この世に壊せぬものがあることを」

ジュードorレイア→「そうだったとしても…… 一番大事なのは、形じゃないでしょ?」

ミラorジュードorローエン→「前を向いて欲しい。人には誰しも、その力があるのだから」

エリーゼ→「思い出なんて、またつくればいい」

クロノスor赤服→「さぁ、君たちの願いはなんだい?」
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:05:33.78 ID:X/LH9r+50
プレザはなんかアルヴィンのキャラエピにしか出そうにないから無いと思うな
さすがにカウントダウンのは本編から拝借してそうだし

前はミラ2人とか考えて無かったし候補は増えたよな
ルドガーも怪しいし前作6人にミラ、ガイアスミュゼにエル、新サブキャラたちか
あの台詞はイバルしか考えられないが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:05:34.21 ID:rL/kMCZQ0
プレザ出てくるの?
俺のアグリアたんは?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:06:28.40 ID:mRPHmPCV0
ルドガーVSユリウスの戦闘アニメすごいかっこいいから本編での一騎打ちも
期待してしまうんだが
戦ってる場所が海停なんだよなあ…
前作でのあのコピペ海停が決戦の場所ってのはなんかシチュエーション的に微妙になりそうで怖い

戦闘BGMに主題歌アレンジでも流れれば最高なんだが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:07:58.66 ID:xEXqo/dF0
ローエンなら「教えてやるぞ」じゃなくて「教えてあげますよ」だろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:11:56.81 ID:IOy5CFtk0
「必要なのは『選択』――。 命を、世界を、 己のすべてを賭けた『選択』だ!」ルドガーorユリウス

「パパが言ってた。 ホントの約束は目を見てするんだって」←エル(確定)

「器の形は見た。 次は、深さを量らんとな」ビズリor諏訪部

「こっそり消して、なかったことにする ――。 あなたたちの得意技ね」ミラorレイア

「お前は、ここでとまらなかったことを、 死ぬほど後悔するぜ!」イバル

「ひとりで戦い続ければ、 いつか孤独に呑み込まれるぞ」ガイアス(確定)

「人間って、守るものがある方が強いんじゃないかしら」ミュゼ

「……教えてやるぞ。 この世に壊せぬものがあることを」ローエン

「そうだったとしても…… 一番大事なのは、形じゃないでしょ?」ジュード

「前を向いて欲しい。人には誰しも、その力があるのだから」ミラ・マクスウェル

「思い出なんて、またつくればいい」エリーゼ

「さぁ、君たちの願いはなんだい?」諏訪部or新キャラ


適当に予想

>>916
ローエンに合う台詞がないから仕方ないよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:12:51.93 ID:EGQpEpEi0
死ぬほど後悔するぜはイバルで確定してるだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:14:02.28 ID:IOy5CFtk0
そういえばそうだったっけw

まぁイバルはどうでもいいから忘れてたわ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:15:02.02 ID:eeYQWTUiO
「お前は、ここでとまらなかったことを、 死ぬほど後悔するぜ!」
「人間って、守るものがある方が強いんじゃないかしら」

この二つはイバルとミュゼで確定しなかった?
と思ったけどミュゼは「守るものがある人は強いもの」だっけか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:18:02.57 ID:J5IiCguW0
イバル…またそういうキャラか…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:19:22.90 ID:g/OGt4AD0
心置きなくボコれるキャラってのも必要だろう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:20:15.20 ID:P1NUPqPt0
>>917
何げにアルヴィンいないじゃねえか
その中なら、「死ぬほど後悔するぜ」かな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:21:59.53 ID:XqRMBxvh0
>>917
アルヴィンに合う台詞もないな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:24:23.34 ID:IOy5CFtk0
>>923
>>924

やべwアルヴィンをうっかりしたww

「お前は、ここでとまらなかったことを、 死ぬほど後悔するぜ!」
これがあまりにもイバルっぽい台詞だったからマジでアルヴィンにあう台詞がないな;
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:26:06.84 ID:XqRMBxvh0
まあその中にパーティ全員入ってるとは限らないんじゃね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:26:40.48 ID:P1NUPqPt0
イバルだったら「後悔するぜ」より「後悔するぞ」な気がする
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:33:31.16 ID:04bggbkI0
思い出なんてまた作ればいいがアルヴィンっぽくも見える気がする
一番大事なのは形じゃないってとこはエリーゼっぽくも見える
ローエンとこは相手がナハティガルくらいの知り合いだったらその口調もありだなあ

こういうの考えてる今が一番楽しい時期である
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:39:26.24 ID:Jkev4ld20
>>928
だよなー
最終っぽいPVが公開された直後ってのはほんとテイルズ熱がやばい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:41:25.52 ID:mRPHmPCV0
4gamerのTGSのTOX2記事が来てたんで読んだけど

「前作に続いて登場するジュードとミラ」
「前作での経験を経て雰囲気も変わっている」
「前作でのエンディングから〜」
と明らかにミラは正史のような発言をしている

次に、借金を完全返済するとものすごく良いことがあるっていうのが
テイルズオブシリーズのファンにとっては「盛り上がれること間違いなし」の内容です!
とまで自信満々に書かれている

あとパーティメンバーについてだけど
「パッケージイラストに描かれている謎の2人」
「今後さらなるパーティメンバーが発表されるのは『間違いない』だろう」

ついに「間違いない」まで言っちゃったわ
これはガイアスミュゼ確定だな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:46:25.14 ID:Jkev4ld20
借金返済→ガイアスミュゼパーティ加入……いや妄想の域を出ないが、だったらうれしいな
一周目で完済できるのか、それともあれか、返済額は二週目以降に持ち越しできるとかかな?

今までのテイルズからして二千万ガルドって結構な額だしなー
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:48:10.76 ID:XqRMBxvh0
>>931
それだとシリーズファンじゃなくて前作ファンしか盛り上がれないから違うだろう
借金返済で行動範囲広がるシステムから考えてナム孤島みたいなオマケ施設じゃね?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:51:22.70 ID:gEDBPfaP0
今回こそ闘技場歴代あってほしいけどできれば前回サブの人が担当したキャラとかだといいな
クレインさんだけ死んでるけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:51:23.94 ID:vXaEuddm0
歴代キャラとの戦いでもいいなあ
前作にはなかったからほすぃ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:51:24.14 ID:mRPHmPCV0
>>932
俺もナム孤島が一番可能性高いと思う
X2は借金返済するごとに行動範囲が広がるシステムだからな

たぶん全額返済するとノヴァがPV2のときみたいに
「じゃじゃじゃーん!ナム孤島へ行けるようになりましたー!」
とか言うんじゃないかね

それか「借金返済記念に温泉にでもいくか!」ってノリで温泉イベントとか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 00:56:49.90 ID:04bggbkI0
ナム孤島って言うほど歴代シリーズに出てたイメージも無いから
シリーズファンと言われると微妙だ。なんかVのイメージしかない
歴代で嬉しいなら戦えるか衣装だろうけど
まさかバンナムが衣装を入れるなんて思えない、思えない

>>933
でも前回担当した歴代ってキールとウィルとジェイだぞw
ジェイは前衛だけどなんていうかパンチのきくアタッカーがいねえw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:01:18.22 ID:XqRMBxvh0
別にナム孤島に限らずねこにんの○○とかも有り得る
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:02:00.52 ID:mRPHmPCV0
そう言われると歴代で最初からほぼ出ずっぱりだった要素ってゲストと温泉イベントくらいだな

ナム孤島はAとVだけ(似たようなのは他にもあるが)
衣装着せ替えはS、A、V、Gだけだし

まあ行動範囲拡大の件があるからナム孤島だろうけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:10:26.30 ID:gEDBPfaP0
>>936
何かもう少しいた気がしたけど記憶違いだったわ
ウィルはルドガーのミドルネームとジエンド的な意味ではある意味見たいな、あと単純にユルゲンスさんも

闘技場に限らず衣装も初出キャラ増えるといいけど過度な期待をしたら4度目くらいの来そうだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:12:18.31 ID:8b66EiVt0
>>936
パーティメンバーじゃないけどディムロスとか
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:12:22.67 ID:1RZCvezpQ
「ルドガー借金全額返済おめでとう温泉旅行」→すけべ大王
ルドガーさん不憫やでぇ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:13:06.29 ID:oJySIED+0
「盛り上がる」だから闘技場に歴代キャラか水着温泉じゃないかと思うけどなー
ナム孤島は盛り上がるって感じじゃない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:15:25.38 ID:khcz9hMI0
fでないGのEXダンジョン後にラスボスリミッター解放みたいなのも地味に面白かった
あれくらいネタとアイテムと遊びがあるEXダンジョン欲しいな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:16:57.18 ID:oJySIED+0
あれは内容がさすがにやり過ぎてなぁ
闘技場出るとしたらユーリリオンアスベルとかになりそう…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:17:32.28 ID:mRPHmPCV0
でも「借金返済が完了したから闘技場だ!」ってなんか辻褄が合わない気がする
温泉は流れ的にありえそうだがな

てかナム孤島は無くてもいいからムービープレイヤーとサウンドテストは絶対欲しい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:18:50.69 ID:h5u4qNdzO
前の方で話題になってたから調べてみたら、I、H、G、Gf、X、X2のPV作った担当同じなんだな
Iのディレクターだっけ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:20:26.71 ID:WnyDRoRY0
>>943
Gのはネタ的にもトライエースの隠しダンジョンっぽくて良かった
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:22:37.93 ID:04bggbkI0
>>939
ウィルのジエンドって術師なくせして最終的にハンマーで殴りまくるあれかw

まあ来るかなんて分からないけどGみたいに発売前にゲストキャラ発表とかはしないで欲しい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:24:16.99 ID:h8q4XlXei
Gの裏ダンはテイルズの中でも一番印象に残ってるな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:27:42.90 ID:c25GUA400
今更ながらPV4見たがユリウスから漂う神キャラ臭が半端無い
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:29:17.61 ID:c25GUA400
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:29:45.34 ID:IOy5CFtk0
マジでかっこいいよな

ユリウスがこんなにカッコいいよは想像も出来なかったよw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:29:58.77 ID:V4S1/00T0
>>941
スケベ大魔王の称号はアルヴィンとローエンにハメられたジュードにふさわしいと思うな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:30:26.98 ID:IOy5CFtk0
>>951

はええなw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:34:14.47 ID:oJySIED+0
>>951
乙だけどテーマソングが直ってない…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:36:08.90 ID:04bggbkI0
>>951

今日はネタバレくるかな、やっぱ夜か
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:37:05.04 ID:jZaNMBdM0
形じゃないでしょ? ってエリーゼな気もする
友達とは心が通じあってればいいんだよ ティポなんて人形いらねっていう制作サイドの
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:44:15.84 ID:jkbf7U1CO
もう次スレに書き込んじゃったけど

テーマソング:浜崎あゆみ「Song 4 u」

であってるかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:47:36.74 ID:oJySIED+0
「必要なのは『選択』――。 命を、世界を、 己のすべてを賭けた『選択』だ!」ユリウスorガイアス

「パパが言ってた。 ホントの約束は目を見てするんだって」エル(確定)

「器の形は見た。 次は、深さを量らんとな」ビズリーor新キャラ

「こっそり消して、なかったことにする ――。 あなたたちの得意技ね」ミラorヴェルorプレザ

「お前は、ここでとまらなかったことを、 死ぬほど後悔するぜ!」イバルorアグリア

「ひとりで戦い続ければ、 いつか孤独に呑み込まれるぞ」ガイアス(確定)

「人間って、守るものがある方が強いんじゃないかしら」ミュゼ(ほぼ確定?)

「……教えてやるぞ。 この世に壊せぬものがあることを」ユリウスorビズリーorガイアス

「そうだったとしても…… 一番大事なのは、形じゃないでしょ?」ジュードorレイア

「前を向いて欲しい。人には誰しも、その力があるのだから」ミラ・マクスウェル

「思い出なんて、またつくればいい」アルヴィンorローエン

「さぁ、君たちの願いはなんだい?」エル(妄想)or新キャラ

一人ひとつとは限らないで考えたらこうかなぁ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:53:32.15 ID:sXiTiisx0
歴代キャラをエクシリア用に8頭身に作り直すとか
さすがに無理だろスタッフが過労で倒れるぞ
それだけで一つのゲームが作れてしまうよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:55:11.12 ID:uZ2bQ5Jr0
>>950
ユリウスは大川氏の熱演もあって本当格好良く見えるよな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 01:58:37.60 ID:EgyS5Kq60
「前を向いて〜」か「思い出なんて〜」がローエンだと思うんだが
んで「死ぬほど後悔するぜ!」が屑ヴィン…
自分で言ったけど微妙だな
イバルっぽいとも思うけどここに持ってくるほど
こいつ重要キャラになれない気がするんだよなー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:01:05.99 ID:RMoy3yiE0
もうモブ薄とは誰も呼べまい。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:13:48.35 ID:8cpAZeWA0
ユリウスの中の人は何気にこれまではテイルズだとモブorサブで常連だったもんなw(D2の船長、リバースの聖獣ウォンティガ、リメDのダリスなど)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:17:34.61 ID:B95G8moH0
今TOXやりなおしてて「思い出なんて〜」はエリーゼの台詞だなと思ったわ
ティポの正体発覚したあたりから思い出って単語が結構出てきてる気がする
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:22:51.59 ID:M7d1PLjr0
ユリウスの人いい声だよな
あの声のおかげですげぇかっこよく見えるわw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:26:29.46 ID:CVLEnsJ/O
ふと思ったんだけど、シリーズ恒例の決戦前夜イベントの組み合わせってどうなるんだろ?ルトガーとエルは確定として
後は前作パーティーキャラ6人の組み合わせと
仮にガイアスが仲間になったとしたら、1人だけあぶれるからやっぱりミュゼも仲間に入るのか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:30:17.45 ID:Y3D5WHiT0
あぶれる役目はアルヴィンに任せろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:32:53.61 ID:Z9F40eiq0
>>938
ナム孤島はHにもあるな
衣装は一応だがLにもある、あとIにIRで追加されたか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:36:52.96 ID:1RZCvezpQ
ユリウスの中の人は文句なしにかっけぇ
奥村よりポリゴンがしっくりくるな
ルドガーも叫び声がそこそこ良かったから期待
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:37:35.93 ID:J4bC1/4F0
赤服ってオカマだよな?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:56:59.89 ID:KchaBWcA0
ルドガーは喋んないせいか男なのにかわいく見えるなあ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:58:48.44 ID:V9hp0uI20
何故オカマだと思った
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:04:11.76 ID:J4bC1/4F0
PVの立ち方とかおそらく赤服が喋ってるであろうセリフが
字幕だと男言葉だけど声だけ聞くとオネエに聞こえる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 03:45:14.96 ID:J5IiCguW0
まあ、少なくとも変態には見えるな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 04:25:34.77 ID:qNs/YKW2O
あの声をオカマと言われるとDiesのラインハルトが…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 05:14:01.34 ID:YlmP7moRO
ハガレンの初代大佐かユリウス
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 05:14:09.16 ID:ngx9f+oY0
イバル「私は分史世界からやってきたイバルです。ルドガーさん、ミラ様、ジュード君、私も協力いたしましょう…(キラキラ


最後の参戦キャラはイバル!!!
こうですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 05:28:38.46 ID:XqRMBxvh0
つか公式の???はマジで誰が入るんだ
赤服メッシュだけに割くとは思えんし(てか会社関係の人間確定してるから分類は多分キーキャラ枠)
分史世界の人間も前作キャラならわざわざ紹介するほどでもないと思うし
前作の四象刃みたいな敵勢力にしても今までのPVで一人も姿現してないし

でもまだ未発表の敵勢力がいるとしか考えられんな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 06:53:09.18 ID:oh+NgaYS0
家庭用太鼓の達人最新作にテイルズオブエクシリアメドレー収録だとさ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:05:38.47 ID:C32udtu80
おお、嬉しいw多分やらないけどw
久しぶりに縛りプレイでやり直してるけどボス戦ジュード使わないと勝てねぇw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:14:14.54 ID:/PMtDdG50
>>979
普通に分史世界のキャラじゃないかな?

それはそうと前作のDLCが使えるってことは今作も水着イベントや学園服イベントはないと明らかにされたようなもんだな。
新しいコスは作られてるみたいだけど
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:27:24.44 ID:AyCR8TIhQ
10月は情報枯渇でやばそうだよな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:45:37.04 ID:NQDYJbgbO
諏訪部キャラの詳細マダー?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:46:47.86 ID:YNjum1lk0
???部分は画像ファイル名がotherだったからその他になるんじゃないか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:48:20.66 ID:/PMtDdG50
前作のDLCが使える=前作でのデフォ服のカラバリは使えるってことになりそうだな

前作からの引き継ぎ要素はないのかな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:54:28.89 ID:C32udtu80
>>986
ある程度色々引き継げると嬉しいな
アイテムは無理だろうけどあれだ、見た目変わる奴
あれは引き継げてほしい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:10:11.90 ID:FiFmSZFJ0
PV第2弾マダー?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:13:55.27 ID:XGbVkkVEO
術技使用回数引き継ぎ出来ないかなあ
一定回数で追加効果あるし
同じ術技をまた1から鍛え直すのもキツい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:29:43.74 ID:FiFmSZFJ0
ちょwwググッたらPV4弾まであるぞww
てかミラの喋り方ェ…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:31:37.88 ID:yqNhcRWs0
>>990
すごく今更です。。。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:41:21.71 ID:C32udtu80
ほんっとにPV作るセンスヤバイな担当の人
興味ある人も思わず手を伸ばすな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 08:47:32.16 ID:8YPPk5DL0
今日フラゲあるよな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:01:03.70 ID:y5oZ3KKm0
ないよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:20:09.92 ID:OevXCJPB0
赤服の人が諏訪部ってどこ情報?
PVの「クルスニクの一族〜」って喋ってるのはバランさんの
ような気がしたんだけど
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:41:46.10 ID:vKuy/yta0
>>951
TO乙
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:47:40.75 ID:mOmkL1Yw0
>>995
諏訪部だろ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:54:27.68 ID:hNioaE810
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:56:25.63 ID:wgc/dsLwO
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:56:28.08 ID:QjKMUh0Q0
1000ならジランドのうなじに精液ぶっかけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。