†女神転生 メガテン総合スレ198

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはメガテンシリーズのスレです。
主にPS、SS、XB、PS2、PS3、360の作品が対象となります。
スレ違いはさりげなく誘導。荒らしや煽りはスルー推奨。
業界ネタや特定ハード信者はゲハ板で。
次スレは>>950が立てる事。無理なら早めの指名を。

◇アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/

女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou

□各種攻略サイト
ゆめのしま
http://members.jcom.home.ne.jp/sss-3/index.html
DDS-NERD
http://arl.sakura.ne.jp/dds/

今後の発売予定

未定       真・女神転生4 [3DS]

前スレ
†女神転生 メガテン総合スレ197
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1347090509/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:33:40.82 ID:PRE7B/QF0


NGID:QRHRHEmS0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:34:39.06 ID:Ha+wClz30


真4ってイマジン臭がする
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:41:21.53 ID:UmpK/nQ/0

さてあと2時間
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:01:54.90 ID:71C49UhQO
>>5ならなんらかの手違いで
真4ではなく幽撃隊と魔人學園帝都編の映像が流れる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:05:28.79 ID:PRE7B/QF0
あ、ID:71C49UhQOも追加で
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:08:51.44 ID:+8piFTS90
今日21時からの溜め息会場はこちらですか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:11:21.89 ID:TcEpLMbT0
まだ堪えろ
落胆するにはまだ早い・・・

どこかにメガテンライクな現代伝奇物語やってるところないかね・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:13:21.49 ID:PRE7B/QF0
メガテンの話はメガテンにしかできないだろう(しんもく除く)
ただ神様や悪魔を大量投入すりゃいいってもんじゃない

そのメガテン自体がメガテンやれなくなってるからそういう話になるってのは分かってる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:16:48.58 ID:r258BZNA0
絶望会のグルッペの皆さん・・・ようこそメガテンスレへ!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:17:17.76 ID:ij1O0NXL0
ゴトウさんに呼ばれて飛んできました
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:24:18.58 ID:71C49UhQO
>>9
しんもくの鈴木設定なんて魔界水滸伝の第一部〜第二部地球聖戦編開幕までのトレースじゃねえか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:26:48.44 ID:TcEpLMbT0
>>9
現代伝奇ものの先駆けとなった女神転生がまさかこうなるとはね・・・

>>12
それでも説得力が出てしまうのが不思議なところだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:29:05.34 ID:8L6cyNGR0
>>12が見えない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:29:11.51 ID:+8piFTS90
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:31:52.84 ID:8L6cyNGR0
プロモがよさげでも実物は安心と信頼のクソゲーってのはむしろバンダイのお家芸だな

現アトラス様はプロモをよさげに見せる技術すらないようですけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:41:11.10 ID:L83Rcn0K0
>>1乙ラギ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 19:45:15.65 ID:lKz//Q3F0
>>14
汚物なんで見えなくていい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:05:59.68 ID:71C49UhQO
>>13
藤村新一の遺跡捏造発覚
朝廷に匹敵する巨大王国として存在していたツガルが与太話しだったなど

伝記歴史も相当ミソがついて世間の関心が離れてしまったから
今時やりたがるところもないのかもな…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:13:46.51 ID:6xluSK+U0
ほんと頭悪いもしもしが増えたな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:20:07.35 ID:hQ1uvxuk0
そもそも、頭良いもしもしって滅多に…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:22:39.26 ID:L6wA8SASO
すんません
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:25:06.21 ID:zGr5rPkE0
日付けまたいで暴れてるのに、
また気持ち悪いレスで話に混ざろうとしてる辺りが救えない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:30:25.47 ID:OLM4KSZA0
ttp://extra.atlusnet.jp/2012/09/000307.php
やっぱ真4はキャラクター・声優重視みたいだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:42:41.74 ID:+WW7thjE0
真4の話題がスレ違なんだろ?
クソスレだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:42:54.88 ID:W91m61/0O
ああ、やっぱりシャイニングだ……
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:45:14.10 ID:r2AkbYFy0
あと15分か
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:49:21.22 ID:TcEpLMbT0
さて・・・裏と出るか表と出るか・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:54:42.24 ID:+qmoA6pp0
大司教が関わってない女神転生なんて紛い物だろwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:57:05.30 ID:TcEpLMbT0
>>29
やっぱりSFC時代までだよなぁ
あと、箱のNINEは悪くなかった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:57:12.56 ID:i6X9biOR0
それを言うなら鬼が出るか蛇が出るかじゃないのか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:59:48.60 ID:+8piFTS90
そろそろか…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:00:25.52 ID:W91m61/0O
闘鬼ゴズキ辺りでお願いします
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:01:30.37 ID:+8piFTS90
この動画は公開されていません。
申し訳ありません。


ズコー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:03:26.76 ID:UmpK/nQ/0
3もテイストが少し違うだけで楽しめたさ、別物ってほどじゃない
だがPシリーズで完全に狂った
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:05:17.53 ID:+8piFTS90
ニコニコでは見れるんだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:06:55.89 ID:+qmoA6pp0
Pは元から外伝で別系統だろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:07:06.84 ID:5nLcfdHX0
インターフェースが凄まじくダサいな・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:07:20.73 ID:OLM4KSZA0
キャラデザ金子じゃないな
戦闘も真3のポリゴンから普通の2D戦闘に劣化してるし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:08:49.85 ID:r2AkbYFy0
なんかどうなんこれ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:08:53.46 ID:i6X9biOR0
観た

途中まではまだ予断できんと思ったが
途中から人間キャラとボイス祭りになった時点でやっぱダメだと思った
おめーらのオナニーポエムとかいらんから
悪魔に主導させろ

あとやっぱ悪魔はほとんど描き降ろさないみたいだな
デビサマやPS版真1デザインばっか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:09:51.93 ID:+8piFTS90
戦闘は人間+仲魔3体か…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:10:20.00 ID:OLM4KSZA0
というかこのパチモン臭はどうにかならんか
真3からメガテンに入ったような専門学校生が頑張って作ったような感じ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:10:30.56 ID:TcEpLMbT0
ニコ動の奴を見た

・・・なぁ、いつものロゴはどこに消えた?
このPersona臭いUIとキャラは何だ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:11:11.61 ID:f5kqLuZvO
サイバーなのはいいがゲームシステムが気になるなあ。
パーティーが四人制ぐらいしかわからんし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:11:15.47 ID:+qmoA6pp0
絵は土居だけどデザインは金子か土居かはわからんだろ
罪罰ハカーズみたいにデザインは金子なんじゃないの
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:11:36.18 ID:aKackR/40
金子絵じゃないじゃん…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:13:08.26 ID:+8piFTS90
やっぱメガテンは声要らないと再認識したわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:13:13.41 ID:OLM4KSZA0
>>46
絵が土居って時点で真シリーズでやっちゃダメだろ
それはペルソナのやることだ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:14:12.55 ID:+8piFTS90
一番の被害者は邪教の親父なのはわかった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:15:03.48 ID:r2AkbYFy0
なんで土居やねん…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:15:14.65 ID:TcEpLMbT0
>>50
とうとう奴まで電子化されてしまったぜ・・・

不安要素バリバリなのは気のせいですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:15:18.26 ID:Gu8Gbjfd0
金子もついに首か
あいつのキモイ絵だと売上が落ちるから正解だな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:15:40.93 ID:koEar0nP0
まーた悪魔は使い回しばっかりか
せめてベルゼブブくらいさあ…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:16:01.53 ID:OLM4KSZA0
邪教の館の主ももはやなんとかアプリとかになってそうだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:16:35.01 ID:ZsgNH13WO
SJベースかよ
これは終わった
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:16:44.56 ID:aKackR/40
>>48
俺はナビゲーションAI?はなかなか良さそうだと思ったけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:17:59.28 ID:i6X9biOR0
あれならもうフライデイにしろよ
あとコウガサブロウとかいう悪魔だかアバチュもどきだか分からん奴が激しくダサいんだが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:18:50.26 ID:Ha+wClz30
これは買わないわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:19:17.15 ID:xiP2T8tA0
一旦3でポリゴン悪魔動き回りにしといて
4がこれだとガッカリ感が激しいなあ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:19:39.48 ID:hDCwE1sm0
3マニアクスが決定版って事にきまったね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:20:11.76 ID:i6X9biOR0
サムライとか裾の長いなんちゃって青制服が
腐女子アニメくさくてしょうがない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:20:29.16 ID:E0w7/a8g0
正直これはキツイ・・・
楽しみにしてただけにガッカリが半端ない・・・
せめて真3みたいなポリゴン悪魔が見たかった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:20:43.90 ID:+qmoA6pp0
そもそも3DSな時点で戦闘はお察しだろ
SJベースなのもしょうがない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:21:13.33 ID:Ha+wClz30
話がアバチュ、真3を突き抜けて面白くなさそう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:21:13.44 ID:q3dpjS3WP
サムライ(笑)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:21:23.94 ID:i6X9biOR0
ポリゴンかドットかなんてもうどうでもいいわ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:21:48.88 ID:xiP2T8tA0
SJみたいな外伝の位置づけでこれなら超期待だが
ナンバリングで退化されるとキツい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:22:04.51 ID:W91m61/0O
>>41
神獣セベクちゃんは!?
神獣セベクちゃんは!?!?Why!?!!?


野ほX津ー1006 は…元木DA4
7SIHと!に後4)とー………
RB下とに2から持”/ちにか…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:22:09.31 ID:5nLcfdHX0
だから3DSなんぞで出すのは嫌だったんだよ・・・
完全に真3から劣化してんじゃねぇかよ
ふざけんなよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:22:53.41 ID:ywrYV12s0
ハード関係ないだろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:23:14.59 ID:i6X9biOR0
ああ、これはゲハのハゲどもが便乗で暴れて
言いたいことがぼやけるフラグだ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:23:49.60 ID:r258BZNA0
 _____
 | (^p^)ノ | < おやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:24:44.61 ID:laAz4YVH0
駄目だ
やはりクソみたいな人材しかいねぇ
なんだ、サムライって
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:24:49.49 ID:+8piFTS90
あれアレだろ?

アバチュ外伝でしょ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:25:14.64 ID:+qmoA6pp0
サムライってテンプルナイツ()並のダサさだなwwwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:25:37.70 ID:aKackR/40
外伝なら許せたけど、ナンバリングだしなぁ…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:25:52.63 ID:TcEpLMbT0
これ、外部から女神転生を知ってる奴に書いてもらった方がよっぽど良いんじゃ・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:26:12.74 ID:L6wA8SASO
やっと観れた
また気持ち悪いって言われそうだが
サムライってネーミングにやる気が感じられない
九鬼流とか土御門とかそういうのないのかよ

もうオリジナル疑惑があるモムノフでいいだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:26:38.55 ID:Ha+wClz30
ナンバリングに対する期待なんて3で結構壊されてたけど
ショックを受けてる自分がなんだか笑える
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:27:05.99 ID:TcEpLMbT0
>>76
テンプルナイツについては
メシア教の騎士っていう意味合いだから悪くはない

今からでも遅くないから西谷先生呼んでくれ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:27:56.92 ID:q3dpjS3WP
まーた四騎士なんか出しちゃうのか
んでもって合体で魔人を作れる仕様か
はぁ…
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:27:59.35 ID:tJWTHq+RP
とにかくメガテンの世界観に貢献しない固有ワードはだめだわ
テンプルナイツはLAW側の世界観表現してたし
サムライ()
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:29:10.11 ID:i6X9biOR0
>>78
それはさんざん言われてきたことだから
NINEだって外部だろ?

まあ真3も無印部分は外部ですけどね

今回磯貝噛んでるか分からんが
あいつよりマンガの魔神転生描いてた上田とかのが
よっぽどメガテンの設定ちゃんと知ってるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:29:54.13 ID:5nLcfdHX0
イベントシーンはあの止め絵連発か
ショボくなったもんだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:31:18.28 ID:laAz4YVH0
よくこれにナンバー「W」を与えようと思ったなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:31:20.91 ID:UmpK/nQ/0
ナビAIっぽいのと悪役らしい声だけの男はいい
だがそれ以外がやばい
アニメキャラ+アニメ声とかいらんし中世とか今更飽食だ
なにより移動や戦闘画面が完全に流用、悪魔もローポリですらないってのが悲惨
3DSっつったってできんわけもない、バイオリベみたいに細かいモーションがいるわけもなし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:33:19.12 ID:vHObLIAN0
>>60
ポリゴン悪魔にした結果、悪魔数が減っちゃう方が困る
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:33:27.49 ID:4U+gyLVI0
ニコニコでは絶賛の嵐
クソ懐古に向けて売るよりにわかライトに向けた方が売れるもんな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:34:08.52 ID:aKackR/40
もしかしてペルソナファン向けに作られてるのか、コレ
声優も女性受けしそうな人らだし
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:34:13.98 ID:i6X9biOR0
テンプルナイトと言えば、
メシア教のアデプト、ジエレーター、ネオファイトの階級名は
黄金の夜明け団が元ネタなんだよな
メシア教の母体がメーソンっていう裏設定あったから









サムライ…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:34:25.58 ID:hDCwE1sm0
モバゲーかと思ったよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:34:25.85 ID:cNFb1vzw0
例の人らが突撃してもっと荒れてると思ったが落ち着いてるな
UIがポップなのが気になるがドット絵の立ち絵は良さ気だったしフィールドの雰囲気は真3っぽかった
2Dだから悪魔多そうで何より
何にせよ出してくれるだけでありがたいわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:36:19.29 ID:i6X9biOR0
>>89
ニコでステマするのは
アトラスの常套手段だぞ

だからコメなんて最初から切ったわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:38:00.95 ID:bgOvrJ1+0
これ外伝で出すべきだっただろ…

戦闘が劣化してんじゃん
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:38:15.04 ID:UmpK/nQ/0
ゲハ厨どもが暴れて3DSだからまずかった、据え置きならってなりそうで嫌だな
据え置きにされたところで、四頭身キャラが探索して腐オーラ出す組織がいて立ち絵で会話してアニメでイベントやられてもヒくだけなんだよ

つーかカグラみたいな下半身ゲーですらポリでアクションさせてんのにどんだけ手抜いてんだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:38:15.41 ID:L6wA8SASO
もうゲハどもが凹る価値すらないってことだろ
いわはず
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:38:30.79 ID:aKackR/40
>>89
再生数だけはすごいな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:38:31.64 ID:5nLcfdHX0
間違いなく売上はガタ落ちするな、これは
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:38:59.15 ID:i6X9biOR0
>>96が言いたいことだいたい言ってくれた
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:39:00.69 ID:q3dpjS3WP
>>88
だな
真3やライドウみたく低質なポリゴンモデルと引きかえに悪魔数減らされるくらいなら
原画取り込みドットの方がはるかにマシ

問題はそれ以外の点だけどな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:39:14.37 ID:zeWWbdhIP
まあ、お前らは買わないだろうし
このまま真は衰退だな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:39:35.36 ID:laAz4YVH0
「アダムは林檎が欲しかったから食べたんじゃない・・・禁じられたから食べたんだ」
これ、深いセリフだと思って書いたんかな…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:40:02.16 ID:iWdgJ7c20
>>94
×アトラスのステマ
○豚のステマ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:40:29.63 ID:i6X9biOR0
>>103
それと「この腐った世界を〜」でなまあたたかい笑いが漏れた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:41:13.40 ID:OLM4KSZA0
コウガサブロウだっけ?
なにあの平成仮面ライダーの敵怪人みたいなダサいの
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:41:32.12 ID:L6wA8SASO
まだニコにおけるアホラスの自演っぷりを知らんやつがいるんか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:41:57.73 ID:5nLcfdHX0
アニメ絵とかフォントとか吹き出しとか「ニヤリ・・・」とかやめてくれよ
これ以上メガテンを貶めないでくれよ・・・頼むよ・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:42:55.08 ID:i6X9biOR0
>>108
「ニヤリと笑った」のことなら
あれエナジードレインじゃねえの
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:43:12.24 ID:zgEK5VSp0
戦闘しょっぼ
やっぱ据え置きじゃないと駄目だわ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:43:40.00 ID:L6wA8SASO
誰がテトラジャを張れ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:44:40.50 ID:AaTTici60
なんで金子じゃないんだ・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:45:19.99 ID:0BJyMaUkO
しかし新悪魔何体かいたな。
2Dだと300体近くいるだろうし期待はしてる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:45:32.97 ID:Ha+wClz30
>>112
金子ならこれでいいの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:45:41.79 ID:0nsaT4K90
雰囲気ゲーですらなくなってる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:45:48.94 ID:qPzTi58b0
予想通りハゲとにわかが戦闘が〜ポルゴンが〜ってわめきちらしててワロタ
問題そこじゃねえし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:46:05.81 ID:laAz4YVH0
「勇気」と「無謀」は違うのだ
「俺はこんな腐った世界を変えたい」
「ここまで悪魔の侵食が進んでいようとは…」

お、おう…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:46:19.51 ID:OLM4KSZA0
とりあえず、真4はまたもやメガテンではなかったな
まぁ最初からわかっていたことだが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:47:44.08 ID:AaTTici60
>>114
良い訳ではないが、メガテンという世界を作る一助にはなるし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:48:34.37 ID:qPzTi58b0
>>117
「妥協」と「手抜き」は違うのだ
「俺はこんな腐ったアトラスを変えたい(ムリ)」
「ここまでアトラスの侵食が進んでいようとは…」
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:50:12.81 ID:vHObLIAN0
>>96
数百体の悪魔を新たにポリゴンモデルにするのは単純に労力がかかるし
その分悪魔も減る。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:50:35.68 ID:ZsgNH13WO
トレーラーだとストーリーメインと見せ掛けて
実は素材集めと糞サブクエメインの手抜きSJ2なんだろ?
わかってるよそのくらい
だから買わない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:50:36.96 ID:laAz4YVH0
>>120
いいねーww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:50:37.43 ID:q3dpjS3WP
>>113
自称甲賀三郎のよくわからない物体しか新規確認できなかったが
他にもいたか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:51:23.81 ID:pfXczr4z0
任天堂ってほんと害悪だよな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:51:40.97 ID:qPzTi58b0
これでストーリメインだったら逆の意味で炎上するわ
>>117みたいなの延々と聞かされるんだぞ?
ボイス付きで
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:51:55.18 ID:vHObLIAN0
俺的には真3の方がよっぽどメガテンらしさが無いと感じてたくらいだし、
どういう方向性に持っていってくれるかは楽しみだよ。
渋谷とかもあるしw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:52:11.95 ID:4N87Ip9G0
戦闘シーンとかグラフィックも酷いけど、それ以前にペルソナに近付きすぎだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:52:12.34 ID:cNFb1vzw0
神谷の声はかなりウザそうだなw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:52:20.18 ID:UmpK/nQ/0
コウガサブロウとかのデザイン見るに、神話伝説関係ないオサレデザインの敵がメインなんだろうな
雑魚敵に既存の絵を流用した悪魔を使って、ボスは適当な力持った元人間とかがやると
……悪魔出す必要なくね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:52:25.71 ID:Ha+wClz30
>>122
メインが空っぽのほうがまだマシじゃね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:53:27.49 ID:laAz4YVH0
ついにアトラスもノムリッシュみたいに「サムライ」とかわけのわからんことやりだしたかー
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:53:43.39 ID:qbyyGpEr0
いろいろもったいぶって宣伝してた挙句がコレはないわ…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:53:45.18 ID:pfXczr4z0
糞グラ、糞キャラ、糞BGM
女神転生は任天堂に完全に殺されたわ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:54:16.07 ID:OLM4KSZA0
>>124
いないな
というかスタッフは普通キャラより悪魔を全面に出すべきじゃないか?
これをメガテンと言いはるのなら
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:55:12.91 ID:qPzTi58b0
ニコでの社員のステマコメが虚しく上滑りしてるのが悲しい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:55:24.18 ID:TKCIGSWQ0
一応名前だけはテンカイっての見たが名称変更のようなのいたっけ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:55:29.98 ID:W91m61/0O
どうあがいても、絶望。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:56:23.17 ID:aYV0d9xw0
ここの古参は拒否反応がすごいな
正直なにがダメなのかよくわからなかったんだけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:56:24.90 ID:qPzTi58b0
めだかボックスとか好きな奴にはウケそうだな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:56:30.21 ID:6Me4L8oj0
これは駄目だな見送り決定だわ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:56:36.94 ID:cNFb1vzw0
お、時間差で湧いてきたな
そろそろ話にならなくなるころか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:56:37.71 ID:ChdaaTjG0
いつものように各属性のコピペキャラが茶番を繰り広げるんですねわかります
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:56:42.21 ID:j7Zs6K5+P
もう金子じゃないからどうとかいうレベルじゃなくてワロタww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:56:46.33 ID:0nsaT4K90
サムライってことは銃無しか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:56:47.63 ID:tJWTHq+RP
何度見てもわからんけど、邪教の親父さんどうしてレゴブロックになっちゃったの・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:57:17.17 ID:L6wA8SASO
>>139
それなんにも感じなかったってだけだろw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:57:18.42 ID:pfXczr4z0
いまどき紙芝居戦闘はないわ
糞ハードはこれだから困る
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:57:48.56 ID:koEar0nP0
>>130
まさかとは思いますが甲賀三郎をオリジナル悪魔とか思ってるのか君
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:58:12.95 ID:laAz4YVH0
そうだよ
あんなレゴブロック出すくらいならまだ「フライデー」とか「サタデー」の方が良かったぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:59:19.56 ID:qPzTi58b0
>>149
そういう意味じゃねえだろ
アバチュのアレにヴァルナとか名付けたって
そりゃヴァルナって名前の別のなにかなんだよ
それと一緒
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:59:24.77 ID:Ha+wClz30
まあ前回の声優の名前羅列PVが有ってよかったよ
あれがなかったら期待したまま地面に叩きつけられてただろうから
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:00:47.78 ID:TcEpLMbT0
>>150
今のスタッフが魔神IIとか輪舞曲知ってるのかよwwwwwwwwwwwwwww

逆の意味で死んだなコレ・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:01:17.04 ID:qPzTi58b0
>>143
ケイスケとかけっこう好きだったけどね
L-Dの代弁者として
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:01:52.47 ID:W91m61/0O
う゛ぇるがむどぅりみっぐずずでーじょん
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:02:12.06 ID:utdU5CMM0
鈴木の反応見に行ったら特に触れてなかった
つぶやきが物凄く右翼臭いんだが元々こんなんだっけ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:02:39.28 ID:L6wA8SASO
マジでデビサバ1が近年じゃ一番まともって評価になりそう
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:02:52.22 ID:koEar0nP0
>>151
いや>>130がそういう意味で言ってるように見えなかったんでね
二行目みるに
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:04:04.35 ID:qPzTi58b0
>>156
ゴトウとかSSですげーかっこよく書いてたし
元々そんなもんよ
まあ奇才ある奴はどっかおかしいもんだ
富野とか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:05:09.30 ID:UmpK/nQ/0
>>121
悪魔の数が増えたからどうなるの?
どのみち金子が描いた既存分が限度だよ
ライドウでも悪魔の数だけなら十分足りてた
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:05:24.81 ID:L6wA8SASO
鈴木からすれば触れる価値もないって言うか、
反応に困るだろこれw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:05:38.20 ID:laAz4YVH0
>>155
よかったわー最高だったわー
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:05:50.32 ID:pfXczr4z0
さっそくいろんなところでクソゲー判定出ててワロタ
低スペックハードにださなければこんなことにはならなかったのに
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:06:13.42 ID:OLM4KSZA0
ポリゴン悪魔なんて今までの合わせりゃ300くらい超えるだろ
単に2Dの方が楽だからそうしただけだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:07:23.23 ID:TcEpLMbT0
>>157
キャラデザや話には難があるものの
まともになりそうだ・・・アレが
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:07:56.07 ID:qPzTi58b0
>>158
まあ、だけどなんか人間が変身してコウガサブロウになってるようにも見える
そんだけデザインが乖離してる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:09:12.49 ID:utdU5CMM0
>>159
SSって非公式の何か?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:09:28.48 ID:TYqOfqMO0
単純に真3やライドウのポリゴンモデルが出来悪くて金子絵の迫力を全然表現出来てないからなあ
あんなもの使い回されても困る
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:10:33.02 ID:HDydxPxp0
で、ライドウはいつ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:11:31.95 ID:tuGbQ2uP0
デビサバ1も今回のトレーラーみたいな人間同士の掛け合いが多かったけど
話の流れは悪魔主導で、人間キャラがちゃんと自分の役割に徹してたからなあ
バルドルとかのくくりはめちゃくちゃだったけど、
セトアンみたいにある程度造詣がないと逆にああいうのやれんしな

しかし鈴木とメガテンの関係って
ほんとに富野とガンダムみたいになっちまったな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:11:54.12 ID:71C49UhQO
コウガサブロウは摩陀羅からとったのかねぇ
あっちではミロク帝の生まれ変わりでバサラの親父だったか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:12:49.20 ID:7oV9T7Hc0
公式サイトのBGMでなんとかごまかした感じだね


真・女神転生Vにご期待くださいってか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:12:58.69 ID:tuGbQ2uP0
>>167
真女神転生サントラのブックレットに載ってる「残照の魔都」のことかと
ショートショートながら面白い、メガテンの公式小説じゃ多分あれが一番いい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:13:28.11 ID:vHObLIAN0
>>160
ライドウとか悪魔少なすぎじゃん。
ぶっちゃけメガテンってスーパー悪魔大戦なわけで
俺の好きな悪魔を使って戦いたいって要素はかなり強いんだから
既存の悪魔がいないってのは相当なマイナスだよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:14:23.64 ID:0nsaT4K90
これを機にゲーム卒業するか……
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:14:24.07 ID:TcEpLMbT0
とりあえず

ケルベロスとロキが出ているかどうかが問題だ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:15:11.54 ID:0BJyMaUkO
サムライ
コウガサブロウ

なんとなくだけど各地の英霊たちと戦うストーリーになりそうだな
でラストはマサカドか。


まぁいいや、俺は赤毛ちゃんと添い遂げるストーリー選ぶよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:15:28.13 ID:koEar0nP0
>>171
いや普通に諏訪明神の甲賀三郎でしょ
それがなんであんなデザインになるのかは意味わからんが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:15:36.20 ID:f5kqLuZvO
>>171
どの辺が?
トレーラーのはあんまり蛇っぽくないけどさあ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:15:43.01 ID:tuGbQ2uP0
>>177
それなんてエロゲ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:16:57.59 ID:W91m61/0O
とりあえず

神獣セベクちゃん(or魔王ミノタウロス)が出ているかどうかが問題だ
オリアスは出るとしても変態タイツの方だろうからどうでもいいけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:17:02.48 ID:zeWWbdhIP
>>177
甲賀三郎は英霊ではなく竜神なんだけど・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:17:02.23 ID:L6wA8SASO
残照の魔都いいよな
ネットで読めればいいんだけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:19:22.82 ID:+qmoA6pp0
元から金子のアニメくさい絵が嫌いだったからどうでもいいが
シナリオは鈴木が関わってないと駄目だってことだな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:20:18.29 ID:TcEpLMbT0
>>184
鈴木氏かそれに準ずる人じゃないと駄目っていう話だ・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:22:39.96 ID:utdU5CMM0
>>173
そんな所にシナリオ書いたりもするのか
あのCDって確かアレンジも結構入ってるんだよな
今のサントラじゃ考えられないくらい豪華だ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:23:10.53 ID:L6wA8SASO
魔神2の頃は鈴木いないくてもやれそうだったんだけどなあ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:25:19.17 ID:tuGbQ2uP0
「鈴木がいないから」ってのも甘えだと思うけどな
今回のこれはそういうレベルのひどさじゃないし
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:25:27.21 ID:hDCwE1sm0
いっその事フィールドも真1、2方式でよかったのに
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:31:13.16 ID:lxtAHqXU0
ていうかさ
3DSの時点でSHと世界樹使いまわすってのは確定だったじゃん
シナリオだけが救いだったのにあんんかダメそうだし
なんでナンバリングタイトルにしたんだろう
SJ2とかにしたらよかったのに…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:32:51.67 ID:TcEpLMbT0
>>190
何だか橋野の陰謀にも感じてきたわコレ・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:33:03.67 ID:tuGbQ2uP0
見直したが、コウガサブロウなんかハイエロファントみたいだな
まあ巨大クラゲかぶった人間が邪龍のトップだったこともあるし
これが龍族でも不思議はないが、にしてもひどくね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:33:54.48 ID:f5kqLuZvO
>>190
どっちも見た目は殆ど使い回してないな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:35:25.43 ID:laAz4YVH0
こんなこと言うと叩かれるの承知で言うけど、まだ3のほうがメガテンに近かった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:35:55.24 ID:L6wA8SASO
サブローは一応緑ベースで表面が鱗みたいになってるから
溶けて龍蛇になってく仮定を表現してるのかも知れない
でも悪魔としていいデザインとは思えんね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:36:55.09 ID:tAPDEjn/0
せめてVITAで出せよ。3DSとか劣化ハードでW出して欲しくなかった・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:37:27.08 ID:tuGbQ2uP0
>>194
別に叩きはしないけど、個人的には
後から出たものがよりひどいからと言って
今までさんざんバッシングしてたものを擁護すんのもなんかなー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:39:25.65 ID:Ha+wClz30
>>191
陰謀?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:40:21.44 ID:laAz4YVH0
真1・2・ifをPC版で販売してくれないかな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:42:14.39 ID:zgEK5VSp0
どう見ても3超えは無理ですねこれ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:42:20.92 ID:k6x40k+x0
稲中卓球部っていう漫画で
「今までも大外れだったけど脳ミソを使った形跡はあったわ。
 でも今回はハナから考える気ゼロよ!」
ってセリフあったけど
真3と真4の関係ってこんな感じになりそうだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:43:15.00 ID:hDCwE1sm0
アーカイブスで売るレベル
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:43:29.61 ID:cNFb1vzw0
youtubeめっちゃ画質いいな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:44:20.94 ID:f5kqLuZvO
>>199
アスキーが昔ペルソナやってたが
マウスとか使えるんだから
インターフェース周り改修してくれと思った
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:44:35.78 ID:L6wA8SASO
脳みそ使った形跡があろうとなかろうと
ハズレはハズレだけどね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:47:03.98 ID:zeWWbdhIP
みんなの意見に反して売れるのかどうか
あるいは大爆死でメガテンはオワコンとか言われちゃうのか
それはちょっと楽しみ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:48:19.72 ID:Ha+wClz30
ペルソナとか買ってる層が支えるんじゃね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:48:31.70 ID:k6x40k+x0
>>206
逆にこれはどの層に売れるんだ?
真3厨からも叩かれるぞ多分
ペルオタもこんなハンパなもんに熱を上げないだろう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:49:35.55 ID:TcEpLMbT0
>>198
Persona系は全部あいつが管理してるからな
陰謀を企んでいてもおかしくはない
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:50:51.69 ID:+qmoA6pp0
これのどこがペルソナっぽいのかわからん
ペルソナ買う層からしたらこんな紛い物買うわけないだろwww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:50:59.10 ID:k6x40k+x0
陰謀論はかえって説得力を失うからNG
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:54:12.42 ID:TcEpLMbT0
>>211
そうだな、やめておこう
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:56:46.66 ID:hDCwE1sm0
戦闘3Dにした所で売上が変わるわけじゃないからしょうがないのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:56:55.21 ID:cNFb1vzw0
橋野は野村化して久しいからな・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:00:12.94 ID:TcEpLMbT0
野村さんはまだ許せるわ
それでも最近のFFは劣化の一方だけどね・・・

まさに「はぁ・・・」の一言だわコレ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:02:55.05 ID:7oV9T7Hc0
>>146
遠まわしに馬鹿にしているんだよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:04:40.72 ID:VRMfQindO
デビサバも良かったのは1・OCだけだし、もう何なの呪いなの?
どんな物であれPっぽい要素が足された途端に駄目になっていくのは
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:05:47.26 ID:+hZWBnAeO
これP要素関係なしにダメだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:11:21.74 ID:7oV9T7Hc0
ガンパレード・オーケストラの第一報を雑誌で見たときの失望感にそっくりだわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:11:45.13 ID:k6x40k+x0
正直「はぁ・・・」も出ない
代わりに変な笑いが出てくる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:12:41.36 ID:TcEpLMbT0
>>220
絶望を超えて笑いが出てきたっていう感じか・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:13:53.63 ID:L6wA8SASO
なんでもかんでもPのせいにしちゃだめだろ
確かにデビサバ2はPのギャルゲシステムもどき入ってたけどさ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:14:42.36 ID:5nLcfdHX0
確かにもはや呆れ果てて笑いすら出てくるレベルだわな
完全にメガテンファンを馬鹿にしているとしか思えない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:16:45.24 ID:dOXMAe3v0
装備品が主人公のグラに反映されるとか
どうしてどうでもいいところに限って力を入れるのか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:16:58.98 ID:laAz4YVH0
対象年齢6-15歳だよね?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:17:36.48 ID:zeWWbdhIP
戦闘が2Dなのに装備を反映て虚しいよな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:18:21.81 ID:k6x40k+x0
>>226
そういえばw
ファッションだなこりゃw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:20:13.68 ID:k6x40k+x0
>>223
ゲハだか真3厨だか知らんが
お前は帰れ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:20:16.73 ID:oaNRXZIM0
↓俺

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::             ____
       ∧_∧    ||....___ |
      ( ´・ω・)   .|| └ヾ::::| |
    ┌/:::::::  l     ||__/._/_|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:20:44.32 ID:Yh7/vU390
クソゲー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:20:51.30 ID:L6wA8SASO
ハゲに触れてはいけない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:21:36.93 ID:hDCwE1sm0
これヨイショしている奴こそハード信者だと思うね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:24:33.11 ID:IOlCbxAU0
まぁ会社の方針としちゃあ売れるようにライト向けにしなくちゃなんないんだろうけどさ
これはペルソナ層に売れないんじゃないか?俺は買っては見るけどさ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:25:53.12 ID:oaNRXZIM0
・男がミサイルサーカスアニメの主人公みたいなのは既に予想してた
・ヒロイン微妙
・崩壊した東京はワォ
・サムライとかやっちまった


真1レベルを期待してたがやはり無理だったな
ストーリーと操作周りに関しては大目に見てやるとして土台が不安過ぎる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:28:09.59 ID:V+sCdlOvO
「ワォ!」だか「これぞメガテン!」だか社内で言われてたんだよな…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:28:52.42 ID:mIdkH0NE0
めちゃめちゃ楽しみだな真IV
面白そうでワクワクしてくるぜ!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:28:56.42 ID:TcEpLMbT0
>>235
勘違いした奴しかもう残ってないんだろうか・・・
期待裏切られたわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:29:19.32 ID:Ha+wClz30
金子も含めて最高の出来これこそがメガテン!とでも思ってるんだろうな

どうしてこうなった
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:30:00.66 ID:OLM4KSZA0
>>233
典型的な虻蜂取らずってやつだと思うわ
どのファンからもそっぽを向かれて終わり
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:30:01.69 ID:Yh7/vU390
任豚は帰れや
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:30:12.94 ID:+8piFTS90
とりあえずボリュームは無さそうだ…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:31:21.74 ID:koEar0nP0
ヒント:ファクトリーの地下収容所
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:34:19.80 ID:nSVxLadI0
新作が出るたびに荒れる総合スレw
いつものことやな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:35:25.71 ID:L6wA8SASO
いや今回は明らかに今までと違うと思うが
そもそもこういうのは荒れてるとは言わない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:35:34.78 ID:oaNRXZIM0
【速報】 『女神転生W』 の最新トレイラーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347883320/
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:39:10.55 ID:SZhctjuu0
こんなメガテンもどきをプレイしたにわかが
「俺メガテンに詳しいんだぜぇ〜ドヤ」とか言っちゃいそうでいやだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:41:04.49 ID:8V84UB1a0
溢れ出るデビルサマナー臭
スタッフ被ってるのかいこれ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:41:19.29 ID:mIdkH0NE0
さすがアトラスわかってるね
古臭いイメージ払拭して新生してるな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:44:20.68 ID:Zut4SkXRO
初めて真1やった時、初戦のユウキ ガキは
勇樹くんというガキンチョが出てきたのかとガチで思った

凄まじいクソゲー買ったのかと萎えたが
ベリアル戦の辺りで信者と化していたな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:44:32.36 ID:KUTyOL8g0
>>247
俺はシステム派なんでサマナーは全然構わんぞ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:44:32.74 ID:MIyLcWHO0
久々に本気の金子が見れると思ってたらこれだよ…
3DSとハッカーズも買ったってのに…覚悟はいいかってこのことだったのか…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:45:02.79 ID:IWsyWzCM0
サムライwwww
カオスサイドはニンジャかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:45:24.46 ID:9qqFi62F0
なんか戦闘だけメガテンにしたテイルズってイメージ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:47:03.50 ID:qrkdLaV80
サムライにマジ期待だわ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:47:52.07 ID:8V84UB1a0
>>250
いやまぁ自分もアバチュ好きだからいいんだけどさw
これ真ファンは納得行かないだろうなぁ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:49:46.39 ID:tJWTHq+RP
サムライってsummonなんちゃら〜の略語なんじゃないかとさえ思えてきた
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:51:06.89 ID:3VHeHW+T0
サムライって江藤はちゃんと入るのかな?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:51:25.18 ID:IOlCbxAU0
メガテンって俺的には銭湯より世界観とかの雰囲気を味わうゲームだから
あんまり主人公とか主張しすぎないほうがいいな。これはどうだろ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:51:36.83 ID:koEar0nP0
>>256
うわあ…ありそうで怖いw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:53:25.94 ID:MHerXSOa0
そもそも主人公って確定してるのか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:55:42.37 ID:J51vceCv0
>>260
明らかに操作キャラなポニーテール男が主人公じゃないならなんだよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:56:47.21 ID:IWsyWzCM0
微妙に皆の期待を外しに来てる所がスタッフは凄く分かってるよね。
何だかんだで楽しみ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:57:03.03 ID:VRMfQindO
アレだ、侍衆がいるしカオス勢力として12魔戦将軍とか出てくるんだろ
丁度天使も悪魔も出てくるしな、あと東京?が舞台だから四天王も出せるな
真2リスペクト?で方舟とかも出てきそうだな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:57:17.23 ID:V+sCdlOvO
これ真4じゃなくて新タイトルとかだったらこんなに叩かれてないと思うんだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:58:14.12 ID:MIyLcWHO0
女神異聞録 サムライ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:58:38.74 ID:TcEpLMbT0
>>264
うむ。新しいタイトルで頑張ってやってくれっていう話だと思うわ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:58:52.98 ID:oaNRXZIM0
>>263
天使が強すぎになっちゃうじゃない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:01:08.08 ID:hqh3kCQR0
相変わらずこのスレは
なんだかんだで懐古の言う通りになっちまうのな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:01:50.38 ID:KUTyOL8g0
>>258
世界観や雰囲気なんかは悪魔を容赦なく合体させたり生き返らせるのが金の無駄だから削除して新たに仲間にすればいいじゃんw
戦闘でオートリピートつけてる当たり戦闘はオマケみたいなゲームで
糞長いダンジョンをマッパー駆使しながらワープや落とし穴の箇所にマークをつける事から
ダンジョンを踏破していくってのが本来のメガテンだと思う


270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:02:15.41 ID:wAR+5G5Y0
懐古はむしろスキャン渋谷で興奮するだろ
にわかの自演しか無いよここ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:03:29.28 ID:hDCwE1sm0
僕は真3風味の戦闘の真2をやりたかったんですよ・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:04:47.28 ID:DgAj7v960
きっとサムライスキルとか、ムエタイとか、魔導とか、キャラメイク的な要素が…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:05:13.72 ID:n5qbqDmJ0
>>270
えっ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:05:22.43 ID:IOlCbxAU0
>>269
えっと俺宛であってるのか?
イマイチ前半が何言いたいかわからないんだけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:06:16.41 ID:oL/UMp+n0
はやく大司教連れてきたほうがいいわ
真3みたいなゴミシナリオはもう2度と勘弁

>>271
真3チームはP5作ってるから無理だろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:07:10.01 ID:2ZrSbvBUO
トンデモニンジャとかストリートサムライは好きだったからサムライの呼称は気にならなかったなあ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:07:38.36 ID:wAR+5G5Y0
>>273
何がえっなのか分からん
そもそも話題になってるサムライもテンプルナイトを日本でサムライに当てはめただけでしょこれ
まぁテンプルナイトじゃいけなかったの?とは思うけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:09:05.83 ID:WjCEVWsYO
>>268
懐古っつーか、状況から妥当な予想してるだけだもの
分かってないのは社員とゆとりだけ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:09:07.52 ID:Wa36mASI0
渋谷とかどうでもいいわ
ニワカは変えれよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:11:11.02 ID:n5qbqDmJ0
その辺にしとけ
メッキがぼろぼろ剥がれてるから
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:11:31.50 ID:n5qbqDmJ0
ごめん
>>280>>277宛ね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:11:53.51 ID:wAR+5G5Y0
ごめん
このスレ単発IDしか無い糞の掃溜めだったんだね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:12:15.49 ID:0Rl5I+ITO
古参メガテンファンのお兄ちゃんたちは
もっと頑張って発売前から真4を叩いてアトラスにトドメを刺してあげてね!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:12:32.96 ID:6i4W41yH0
>>274
天使や悪魔の腸引きずり出すようなダークな感じってこと
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:13:00.14 ID:hqh3kCQR0
>>278
当たり前の予想して無難に当たってるだけだものな
今の状況でまともなもん作れるはずがないし
それをアホが懐古のレッテル貼りに擦り変えてるだけで
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:13:03.60 ID:AF7Phn1r0
>>263
バス繋がりでシナリオがベニ松だったら歓喜する
ルシはともかくバスタードのサタンのデザイン結構好き
ヘビも人型も
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:14:40.47 ID:2QnT7J/10
なんだろう
10回ほどトレーラーを一時停止しながら舐める様に見てたら、声もセリフも気にならなくなってきた
これが慣れか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:15:41.17 ID:9lsUHtRq0
渋谷の名前が出てきたら懐古はそれだけで大興奮しなきゃならんのか
お前は懐古を何だと思ってるんだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:16:48.33 ID:hqh3kCQR0
>>288
日付け変わって10分で「単発IDが〜」とか言ってるんだぞ
どう見ても釣り
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:17:46.32 ID:LN2oBnfU0
>>288
まぁ落ちつけよ
たしかにシブヤでてきただけで興奮はないよな
過去作のオマージュとかがあればニヤリぐらいはするけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:18:27.02 ID:WjCEVWsYO
とりあえず前スレで擁護してたマヌケは謝れ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:18:59.72 ID:Fh455jY30
まぁサムライは侍じゃなく頭文字からのサムライだろうな

S○○ A○○ M○○ U○○ R○○ A○○ I○○  とか

サ○○ ム○○ ラ○○ イ○○ みたいな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:19:35.00 ID:hqh3kCQR0
>過去作のオマージュとかがあればニヤリぐらいはするけど

それはアバチュやライドウですでにやった
そして「メガテンらしさってそうじゃねえ」って叩かれた
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:21:43.41 ID:AF7Phn1r0
というかそういうので笑えるのは本編が充実してるときの話
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:22:18.45 ID:zZI+JK7K0
「IVは、ファミ通に最初の広告が掲載されてから、ファーストトレーラーが公開されるまでの期間が一番面白かったね」


…と、ならないことを願うばかりだが、しかし...。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:22:41.63 ID:2QnT7J/10
過去作のオマージュって要はファンサービスだけど、それはメインディッシュじゃないからな
勘違いしてそんなもんに力入れる前に、ちゃんとメインの皿に良い料理載せてくれ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:23:53.08 ID:JfotvQCU0
Summon Rider

サモンライダー○○なんてシリーズできたりしてw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:24:46.53 ID:LN2oBnfU0
確かに露骨なファンサービスはかえって鼻につく時もあるな
ところで新規悪魔はどんくらいになんのかね。SJくらいかなぁ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:25:30.41 ID:0Rl5I+ITO
「シリーズファンである俺の思う最高のメガテン以外は全部糞!」

ミザリーって小説読んだことある?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:26:01.80 ID:2ZrSbvBUO
ま、今までの作品も
それなりに楽しめたから発売されるのは素直にまつよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:26:54.89 ID:DbOqLTK50
Super Attack Miracle Ultra Right Another Ice
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:27:14.52 ID:fiXi3emw0
情報が出ないうちから「元のスタッフ居ないから紛い物!同人みたいなもん!」とか言ってたろ
お前らが望まない方向に行くのはむしろ当然というか正解なんじゃないかね
今のスタッフが何を作っても納得しないであろう少数より
新しい層に働きかける、と
まあ、現時点で面白くなるかどうかはわからんというか微妙だけども
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:28:54.08 ID:LN2oBnfU0
>>301
ミラクル辺りからやる気なくしてんじゃねーよw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:28:57.34 ID:HgST2S1F0
とっととアカラナ回廊を介して歴代キャラが集うアトラス祭り出せよ
なんの為のアカラナ回廊だよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:28:59.12 ID:w0u0TwN40
ライト層に売りたいならメガテンにすんな
もう爆死してシリーズ終われ
これ以上メガテン作るな
こんなん新規タイトルでやってろ
ペルソナだけ作ってろアニオタ糞企業

言いたいことはこれだけ

306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:30:21.40 ID:JbObgxeh0
何故もしもしのレスは例外なく頭が悪いのか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:31:54.16 ID:pCQaghLP0
こんなダサいキャラデザじゃペルソナ層は食いつかんよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:32:41.72 ID:n3Kb8TLy0
昔からいるスタッフは金子だけってどっかで見たけどその金子も抜けてるんじゃなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:32:58.28 ID:6i4W41yH0
今キャーメガテン4最高って奴らはドラクエのシステムそっくり持ってきても喜ぶのかな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:36:50.07 ID:HWloJm3U0
>>184
伊藤龍太郎…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:39:49.17 ID:kXVmOhF40
メガテン作るのにお祓いにすら行かない意識の低いスタッフが作ってる真4
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:40:34.49 ID:A5bGxz790
外伝作ってたらインデックスに完全吸収されちゃったんで
「とにかく金が必要だ。集客力のありそうな真のブランド使っとけ、後のことは知らねえ。」
こんな感じか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:40:52.25 ID:HWloJm3U0
>>308
抜けてるのか?
ペルソナはもう橋野に任せきってるし、そっちの方がファンが喜ぶだろうけど、
やっぱり真シリーズは自分が関わらないとね。って言ってたじゃない。
プロデューサー業すらやってないことが確定したの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:41:27.07 ID:WjCEVWsYO
>>299>>302
マヌケは謝れっつったんだけど
聞こえませんでしたか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:42:17.10 ID:hqh3kCQR0
>お前らが望まない方向に行くのはむしろ当然というか正解なんじゃないかね

このみっともない言い逃れももはや風物詩だな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:43:34.35 ID:3GKZ2hZ50
>>312
いや、今いるスタッフが全力でメガテンを作ろう!と決意して出来たものが
コレなんだと思うよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:43:45.36 ID:hqh3kCQR0
正直、金子がプロデューサーやったってそんな変わらんと思うぞ
あいつ悪魔よりトランスフォーマーや仮面ライダーの方が好きだし

>>314
聞こえてるからこそファビョってんだよ
察してやれ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:44:39.81 ID:YeVYVd1gO
自分は買わないけれどこれがどういう層に購入されて評価されるのかは少し気になってる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:44:55.44 ID:HWloJm3U0
>>285
だってSJもデビサバも立派なメガテンだったしなぁ。
俺からすれば真3の方がよっぽど「まがい物」だと思ってるし。

やっぱりメガテンは神と悪魔の戦いに巻き込まれた人類が、何とかしてでも
それこそ重火器はもちろん、悪魔召喚プログラム使って悪魔を利用してでも生き延びようとする
ってのが俺の思うメガテンで、真3はそこが致命的に弱かったんだし。

声やアニメ調は些細な問題としか思えん。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:45:18.16 ID:hqh3kCQR0
少数のにわかじゃね
Pファンからも見向きされないだろこれは
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:46:28.41 ID:aPOYgPN2O
人格攻撃レスつけてるのって真V厨の成り済ましなんじゃ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:48:04.39 ID:mD/yjmjx0
日付け変わった途端に社員が大暴れしてるのが予想通りすぎて笑える

>>268>>291に図星を指されてさらに発狂してるのも笑える
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:50:14.20 ID:DgAj7v960
また深夜にこの流れか…、
そういや最近は雑誌にスタッフのインタビューとか載らないの?
引用したようなレスは見かけないけど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:50:57.76 ID:X4TFt/3JP
>>312
真のブランドに集客力なんかないだろ
真3やSJよりもP3P4の方が売れたのに
看板タイトルはとっくにペルソナ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:51:28.70 ID:3El2aL9d0
相変わらず、擁護しようがないものを無理矢理擁護してるもんで
言ってることがめちゃくちゃだ>社員だかマジキチだか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:52:30.44 ID:WUYDwjyk0
案の定発狂フェイズでワロタ
ここまで醜態さらすんならファンとか語らなきゃいいのにね
もうメガテン卒業しちゃいなよて思うわ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:52:35.01 ID:ALWA85lP0
分不相応、って言葉が、これほどぴったりくるのも無いからなあ。

ナンバリングを背負う実力が無いのなら、おとなしく別タイトルで出しとけよ、
その方が文句も出ずに済んだだろよ、と。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:52:48.12 ID:WjCEVWsYO
あーめんどくさ
自分の低脳さを棚上げして懐古叩きとか
ほんといかにもゆとりらしいわ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:54:10.94 ID:oL/UMp+n0
ディレクター    山井一千
サウンドディレクター   土屋憲一
アートディレクター     石田栄司
メインプログラマー    大山智

ライドウ作ったチームだろ
所詮こんなもん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:55:50.20 ID:3El2aL9d0
>>326
ほんと見苦しいな
自称ファンの社員だかにわかだかは
理で擁護するのが無理なら黙ってりゃいいのにね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:56:51.90 ID:HWloJm3U0
>>329
ライドウ&マニアクスチームでしょ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:57:04.32 ID:8Ut8OR1DO
ナンバリングぢゃなくて全く新しい女神転生シリーズの新タイトルでもよかったかもね

333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:58:38.02 ID:1tPz/Tr/0
>>292
そんなのガンダムにもあったなwいろいろ取ってつけたようなのがw

声は基本いらないが、もう百歩譲ってしょうがないとして、まーた4人PTなのかよ・・・ks
PT少ないなら、戦闘はエンカウントじゃなくて、あのフィールドのままシームレスがよかったのに
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:58:53.23 ID:HWloJm3U0
後、真3スタッフってペルソナ3&4スタッフ製作じゃなかったけ?
橋野のディレクター作品でもあるし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:59:28.96 ID:3El2aL9d0
よく外伝なら、って擁護(じゃないけど)を見るが
かつては外伝でもシナリオは全く手を抜いてなかったぞ
LBとか魔神とか
まあLBはだいぶ毛色が違うが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:00:17.84 ID:0Rl5I+ITO
グダグダめんどくせえ言葉並べて冷静ぶってないで
「こんなのぼくが考えたメガテンじゃない!」って喚いてもいいのよ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:01:53.40 ID:fKELnIo70
『―アトラスよ、これ以上なにを譲歩しろと言うのだ。』

キャッチコピーはこんな感じだな

って言うか発狂するまで日付け変わるのを待たなきゃいけないとか
社員さんも大変ねえ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:02:26.79 ID:LN2oBnfU0
期待はあんまり出来ないけど、まだストーリーにかんしての情報は少ないからなぁ
どうなることやら
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:03:09.07 ID:vwQIhXC50
社員発狂タイムか
擁護レスひとつにつきいくら貰ってるんだ
340全く成長が見られない:2012/09/18(火) 01:03:39.20 ID:fKELnIo70
336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:00:17.84 ID:0Rl5I+ITO
グダグダめんどくせえ言葉並べて冷静ぶってないで
「こんなのぼくが考えたメガテンじゃない!」って喚いてもいいのよ?


870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 01:27:52.86 ID:qrvCGSqGO
安心しろ
PCもどっとこどっこいだから

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:30:49.15 ID:qrvCGSqGO
お前が一番面倒くさいというオチ

その「いけない」はお前の価値観でしょ
あれもダメこれもダメじゃ新作なんて作れんわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 02:46:43.77 ID:qrvCGSqGO
>>903
俺が何を擁護してるんだよw
アホなのを笑ってるけど擁護なんてしてねーよw

なんでも擁護にしておけばいいって安直過ぎ
もうちょっと凝ろうよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 03:56:50.66 ID:qrvCGSqGO
意見が違う奴がいると説き伏せてやろうじゃなくて個人攻撃始めやがるからな
議論じゃなくて中傷合戦に
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:03:44.58 ID:Bk9qjZvW0
SJ2オメ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:04:25.47 ID:Wa36mASI0
擁護できないものを無理やり擁護するな
一緒に叩いたほうが楽しいぞ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:05:58.98 ID:ZIbWdU440
真・女神転生TU if やってきて ずっと待ってたんだ
でもまた待つことになった なんか悲しい
年月のせいにしたい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:06:08.73 ID:vwQIhXC50
一発でわかるな携帯社員は
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:06:38.38 ID:fKELnIo70
そういや、これ対して社内では『ワォ!』って声が挙がってたのか(笑)
確かにこれは『わーぉ・・・』だな(笑)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:07:23.48 ID:A5bGxz790
>>324
ペルソナは専用のチームがいるんでね
もう一つのラインを遊ばせておくわけにもいかんのですわ
それで次点の候補が真
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:07:37.89 ID:WjCEVWsYO
まあニコのコメントも何割かはステマだろうしなあ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:10:50.14 ID:WUYDwjyk0
>>336
十二分に喚いてるじゃないかw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:11:37.52 ID:fKELnIo70
ID:WUYDwjyk0=ID:0Rl5I+ITO かね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:12:33.86 ID:MfwZqXy80
真4スレ見てると未だに岡田なんぞ持ち上げてるアホがいて笑ってしまう
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:12:36.30 ID:A5bGxz790
鈴木のシナリオが恋しいなら東京テリオンやら例のエロゲ?やらが出たら買おうぜ、投票行動だと思って
鈴木の作るものに商品的価値があると見なされれば、また手を組むことがあるかもよ
また10年待つことになるかもシレンが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:13:01.72 ID:WUYDwjyk0
アホじゃねーのw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:13:11.49 ID:t3rA9TXv0
ほんとことごとく懐古の言う通りになるな
不本意だが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:15:21.13 ID:U57IvCp80
今はじめて真…新トレーラー見たがマジでへこんだ
こりゃ懐古には辛い 辛すぎる
ナンバリング取ってくれたらそれだけで救われる人多いと思うわよ…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:15:31.10 ID:WUYDwjyk0
こんなメガテンいらんかったんや!
お前ら買うわけねーよな、こんな糞ゲー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:16:04.66 ID:WjCEVWsYO
これが社員のステマだとしても、やってることは口端に泡溜めて奇声上げてるだけだから
全然マーケティングになってないと思うけどな

>>353
だから、懐古とかじゃなくて
当たり前のことを言ってるだけだって
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:17:12.64 ID:Tqhw+ojh0
なんで声入れたんだよ・・・本当にいらない・・・
もうこんなの作らなくていいよ
ペルソナとかデビサバでいいじゃん・・・これなら
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:17:30.08 ID:t3rA9TXv0
>>354
泣くなよ・・・

>>356
そうだな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:19:13.24 ID:WUYDwjyk0
これでお終いなんだから
お前ら的にも本望なんだろ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:19:20.66 ID:Tqhw+ojh0
PS3も買ってずっと待ってVitaもこれだけの為に(Vitaで出すとばかり思ってた)買ったのにこの仕打ち
もう涙が止まらんわ・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:21:31.98 ID:0BQdJjAF0
まあさすがに今回は擁護が皆無だな
キチガイがよく分からん理屈で発狂レスしてるけど、もはや擁護になってないし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:21:34.32 ID:WUYDwjyk0
まぁ〜たハード論争に持って行って論点ずらそうとするw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:22:16.93 ID:Tqhw+ojh0
俺は真・女神転生がやりたかっただけなんだけどな
時代のニーズじゃないのかな

という愚痴でした(´・ω・`)アバチュでもやって憂さ晴らししよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:22:35.68 ID:ZIbWdU440
メガテンの良いところは薄暗い人間と悪魔の対比だったり
召喚はデジタルでもえぐいグロテスクさがあり生きてる世界を感じられるとこ
そこに大きな社会的テーマをもって壮大な世界が地底から天上 異次元まで広がり続けてる
あの頃、俺は子供だった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:23:01.81 ID:WjCEVWsYO
>>361
その理屈でいくと最近は擁護なんて一つもなかったことになる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:23:37.38 ID:Tqhw+ojh0
>>362
あんたが馬鹿なのはID抽出でわかったけど別にハード論争なんて考えてないよ
俺は結局3DSと真・女神転生4(笑)を予約して買うんだし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:24:15.38 ID:oL/UMp+n0
>>351
エロゲは開発停止で企画ポシャったぞw
前にザウスの中の人が言ってた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:25:49.31 ID:0BQdJjAF0
大司教飽きっぽいからな
てかゲームデザイナー養成学校の講師で忙しいんじゃなかったのか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:27:37.11 ID:n5qbqDmJ0
>>367
まあそんなとこだろうな…
鈴木以上に鈴木のケツ叩ける人間が必要だ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:27:39.55 ID:TSxXULhw0
絵、フォント、吹き出し、ニヤリ
女神転生も終わったな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:28:39.30 ID:1tPz/Tr/0
まぁ、かつてのメインスタッフが関わってない時点でお察し、ってか
なんかファーストトレーラー以降、真4にはそれほど期待してないしな
タイトルロゴも何気に今までの形と違うから、ナンバリングだけど、心機一転って感じなのか
シンプルながら、あの斜めったメガテンのロゴ好きだったのに
今にして思えば、SJの頃の方がまだwktkしたわ・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:29:28.54 ID:TSxXULhw0
>>371
奇しくもIMAGINEのロゴに似てるっていうね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:30:21.52 ID:WUYDwjyk0
>>370
実は随分前に終わってたんじゃないの?
アホな古参が気付いてなかっただけでw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:32:14.91 ID:TSxXULhw0
>>373
派生作品に関してはどーでもいいんだがな
ナンバリングでこんな事されるとね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:34:32.08 ID:EC0b54kl0
初期のアキラっぽい雰囲気が好きだったんだけどな…
もうそういうのは味わえないか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:35:27.54 ID:WUYDwjyk0
まぁ、何にせよこういう形でこれ以上続かれても困るんだろうし
4が爆死してシリーズ終了してくれればお前ら的には本望だよな?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:36:45.86 ID:ZIbWdU440
私が望んでいるのは真・女神転生Uの後の世界なんだよアトラスよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:37:51.74 ID:dQssE6h50
普段ロム専だが、これだけは言わせてくれ・・・
初代女神転生からやってきて、オッサンの勝手な価値観だとは思うが・・・



こ  れ  メ  ガ  テ  ン  か  ?


せめて外伝にしてくれ・・・

声やライトな感じを売りにしないでくれ・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:41:37.76 ID:avGf21lG0
いつもの懐古vs新参の形になってるけどさーぶっちゃけコレどっちも困るでしょ
話や世界観は作品によって変わるけど、悪魔なんかのゲーム素材はどっちも一緒なんだから

今後どうすんのよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:42:18.94 ID:EC0b54kl0
一般人がドン引きするほどに宗教色濃くしても売れないからな
だったら声優やらキャラをイケメンにしてそっち方面にアピールした方が
売れるっていう考えなんだろう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:42:45.27 ID:dJ1CCP7t0
声ついただけでライトとか訳分かりません
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:44:44.79 ID:dQssE6h50
>>381
俺に、かな?
声「や」ライトな感じなんだが・・・
声が入ったらライトだなんて思わんよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:45:48.63 ID:ZIbWdU440
>>381
ちゃんと文面どおり読みましょう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:46:14.02 ID:DgAj7v960
>>377
メギドアーク後、地上には数えるほどの人間と新たに湧いてきた悪魔の楽園。
人間の信仰が欲しい悪魔は思想の近い数人の人間を大事にしながら派閥を作る、
今後どんな世界を創世していくかで争いあう訳だな?あれ、どっかで…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:46:37.60 ID:1tPz/Tr/0
>>378
自分もFC初代からやってるから気持ちわかるけど
慰めの言葉が見つかんないや・・・ハハッ

無理してナンバリング作らなくてよかったのにな〜
アトラスもといインデックス・・・無茶しやがって・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:47:42.72 ID:0Rl5I+ITO
>>376
インデックスごと消えるべきだよな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:48:17.90 ID:Bk9qjZvW0
真4これスマホに移植する前提で作ってそう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:49:08.48 ID:U57IvCp80
まぁ遊べばそこそこ面白いんだろうけどね
でもさすがに今回はそういう事じゃないんだよねぇ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:49:25.39 ID:ZIbWdU440
>>384
どこかを思い出してもらえると助かります よろしくお願いします
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:49:27.06 ID:dJ1CCP7t0
雰囲気自体はぜんぜんライトじゃないんですが

絵なら金子じゃないと駄目とかUI周りが気に入らないとかそんなんですか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:50:59.37 ID:jxmW/MJE0
別に古参でも懐古でもいいんだけどさ、
今のアトラスって懐古捨てるほどのバクチ打てるのかw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:52:57.60 ID:8t12WNv8O
バクチうつにしても中途半端すぎるな
新規が食い付くほどキャッチーな感じはまったくしない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:53:00.66 ID:0IjNy8Ve0
盛り上がってるな
俺は見てないけど発売日はまだ出てないっぽいか
>>378
これが今の「メガテン」だろう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:53:12.61 ID:ZIbWdU440
>>390
PVの雰囲気自体がライトです
ダーク ニュートラル ライトのライトとも違います
軽いです
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:55:10.83 ID:EC0b54kl0
初期の頃に比べたらライト向けって事でしょ
最初の頃なんてホラーゲームでもやってるのかと思うくらい
雰囲気暗かったし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:55:27.99 ID:H9oeh31t0
ペルソナからメガテンに客惹きこもうとしているのか・・・
せめて戦闘は3Dにしてほしかったわ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:56:57.05 ID:0Rl5I+ITO
>>391
数少なくて金払いの悪い古参なんて
もう博打に負けてゼロになっても大して変わらねーって程度の影響力しか無いって事じゃないですかね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:57:04.43 ID:dJ1CCP7t0
>>394
軽いってなんだよそんなふわふわした意見わからんわw
結局は絵柄とかが駄目ってことなのか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 01:57:19.63 ID:ZIbWdU440
古参とか懐古とかいわれる人達の世代が女神転生を評価してきたのにこれは悲しい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:00:56.39 ID:oL/UMp+n0
評価()したところで金を出さないやつ向けに作るほうがおかしい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:00:58.36 ID:dJ1CCP7t0
その古参や懐古と呼ばれる人たちがお金落としてくれれば
変わらずにすんだかもね

必死に2chにしがみついてても老害言われるだけだぞ
良いか悪いかはプレイして決めようよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:01:54.01 ID:aJ2f9hfP0
確かに声だアニメ絵だでガッカリするのはわかるけどさ
真Vだって初見で「え…?」って思ったけど結局面白かったし
SJみたいなのをナンバリングで出して売れなくて衰退されるより
コレジャナイ感があっても売れるものを出してシリーズ存続してくれる方がいいよ

無論ゲーム部分が良質であるならばの話だけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:08:40.95 ID:AF7Phn1r0
アニメメインの声優じゃなくて吹き替えメインの声優使ってくれよ・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:08:52.45 ID:FqFfmiSE0
古参はiPhoneアプリは当然買ってアトラスに貢献したんだろうな?
ただ声が大きいだけのゴミはいらないぞ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:09:04.72 ID:dQssE6h50
>>390
そうか、俺がオッサンだからかな・・・
例えるなら、他の人も言ってるが、真シリーズとペルソナ、って感じかな?
もちろん、そう感じない事を否定するつもりも無いよ
>>393
そうだね、これが今のメガテンだと思う
>>394
俺も軽く感じる
もしくは薄い、かな

やる前から否定するのもあれだけどね
実際発売したらおもしろいかもしれないし
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:09:08.67 ID:jxmW/MJE0
古参の金払いが悪いってソースはどこw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:09:33.48 ID:0Rl5I+ITO
>>399
古参のみなさまの熱いご声援のお陰で株式会社アトラスは消滅しましたwwwwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:10:22.63 ID:H9oeh31t0
あのオペレーション?の声は良い感じだな
しかしあの会話のウィンドウはもう少しどうにかならんのか
どうぶつの森連想するわ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:11:07.15 ID:AF7Phn1r0
古参向けのゲームSJくらいしかでてないだろ

デビサバとかペルソナとかP4の格ゲーの集金全部がSJより下なわけがない
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:11:41.91 ID:0Rl5I+ITO
>>406
アトラスっていうゲーム製作所会社がもう存在しないところ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:11:58.01 ID:8t12WNv8O
とりあえずこれじゃペルソナ層はあまり釣れないだろう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:12:54.89 ID:6i4W41yH0
変えた真3で客が離れたと何故気付かない
売れないのは新規のせいなんだけどなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:13:16.10 ID:AF7Phn1r0
アニメ演出と声でクソポリゴンをごまかしてるのがペルソナの販売方法だから
まずアニメありきで動かないとあっちはかまってくれない気はする
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:13:30.66 ID:Wa36mASI0
クソゲーって分かりきってるのに買うわけねーだろw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:13:47.32 ID:FqFfmiSE0
古参とか懐古とかいわれる人達が自らを老害であると認識してないのは寂しい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:13:53.49 ID:Bk9qjZvW0
ペルソナ勢に媚びるのはいいけど中途半端だ
メガテン勢にとってもP勢にとっても
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:14:56.58 ID:H9oeh31t0
IVのために3DS買おうかとも思っていたがとりあえず様子見か
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:15:31.28 ID:epwI0PHT0
真IIIは十分面白かったよ
SJもそれなりに面白かったから、十分期待できると思うけどね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:15:31.91 ID:jxmW/MJE0
>>410
えーと、お前もしかしてアトラスはメガテンだけのゲーム会社と思ってる訳じゃるまいね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:17:11.65 ID:ZIbWdU440
古参っていわれる人は当時は子供だったと思うぜ
少なくとも自分はこづかい少年だったから
会社がなくなることを私に対する皮肉でしないでください
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:17:12.35 ID:FqFfmiSE0
iPhoneアプリって50万DLくらいしたの?古参のアピールできる場所だったのに買ってないとかないよね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:18:49.89 ID:MfwZqXy80
カイコガーがまたファビョりだしたぞ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:19:26.42 ID:AF7Phn1r0
文句いってるのが古参だけかどうかわかんのに

文句言う=邪魔な老害

という流れにしたがってる社員がいるなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:19:26.23 ID:H9oeh31t0
いちいち変な奴の相手すんなよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:20:55.25 ID:6rZp2gY70
ここまでPVの内容への擁護なし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:21:03.90 ID:jxmW/MJE0
iPhoneアプリw
もはや古参とかそういう問題じゃねえアホさだな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:21:22.51 ID:0IjNy8Ve0
古参が悪いってのはおかしいが社員社員言うんもどうかと思うけどね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:21:23.65 ID:0Rl5I+ITO
>>419
そうだよな
アトラスはメガテンだけの会社じゃないんだからメガテン古参は何も悪くないよ
よくアトラスを支えてたよ


なんの意味も無かったけどなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:22:23.17 ID:oL/UMp+n0
そもそもPV2にアニメなんぞワンカットも出てない件
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:22:30.20 ID:avGf21lG0
>>425
MAPは3dsにしては頑張ってるとかMAPまでSJ方式じゃなくて良かったー
くらいしか言えねえ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:23:21.49 ID:V6zyxzR50
社員は文句言ってる奴に噛みつく前にまず自分の開発センスの無さを悔いなよ
真Wを受け入れられないって古参の声がこれだけ挙がってても売れさえすればいいのかい?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:23:29.30 ID:6CP+D000O
ペルソナ寄りってかデビサマ寄りじゃね?
声付いたら媚びてるとかも…なぁ?
エロゲ界隈でも絶滅してるような人種がまだいたとは
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:24:36.85 ID:yS57LY0m0
古参懐古無視して新規ほしいなら名前使わんで外伝作ればと言う事は突っ込んじゃあかんのかいのう?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:24:53.03 ID:0IjNy8Ve0
興味持てなくて買わなかった結果ダメになったってんならそれでいいじゃないか
面白いと思ってないのに無理に買い続けてダメになって行ってると思ってるのにまだまだ無駄に金使うよりは
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:24:54.45 ID:FqFfmiSE0
IDすげーな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:25:17.35 ID:dJ1CCP7t0
デビサマってかハッカーズぽいのは分かる
金子絵リスペクトした副島みたいな感じ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:25:35.28 ID:jxmW/MJE0
>>428
そうだな、潰れたのは古参も新規もなんにも関係がない事だw
だからバカが無理して皮肉を言うのはやめようね?w
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:25:47.82 ID:H9oeh31t0
声がついてるのは時代的にもはや当然だからいい
しかしPVでセリフの占める割合がやたら多かったことが問題なんじゃ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:26:30.23 ID:h0empssdO
案の定ジジババが発狂しててワロリーン
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:26:50.03 ID:avGf21lG0
>>429
キャラが動いてないからアニメじゃないって理論は展開できなくもないが
そっちの方が余計酷くないか?w
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:28:47.05 ID:6CP+D000O
>>438
標準の割合とかあるのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:29:18.28 ID:yS57LY0m0
というかコレも外伝の新規ならもめなかった気がする
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:30:36.59 ID:H9oeh31t0
>>441
う〜ん・・・
標準とかは知らんがあれは多過ぎる感じがしたわ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:30:46.09 ID:0IjNy8Ve0
>>442
それはそれで揉めるんじゃないかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:31:04.29 ID:ifhQZrts0
真4しかやってないカスが知ったかぶりで他作品を語る未来が見えるな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:31:24.87 ID:6CP+D000O
デビサバでもライドウでもペルソナでもSJでもここは揉めるからそれはないな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:31:34.69 ID:dJ1CCP7t0
自分が気に入らないなら外伝にしろというのも
横暴じゃないか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:32:07.07 ID:jxmW/MJE0
つか>>423の言うとおりで、
なぜか褒めてるのは新規で、叩いてる奴は古参っていう、
馬鹿すぎるステレオタイプを持ってる奴が「古参ガー」とか言ってる不思議な状態w
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:33:12.80 ID:yS57LY0m0
>>444
まあシリーズ別言うだけでも正規ナンバリング求めるな見たいな本末転倒な話にはならなかったんじゃね?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:33:15.88 ID:POxS/rI/0
今PV見たので来てみたら、案の定な流れでワロタw

ペルソナ異文録にでもしときゃいいのに。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:33:59.50 ID:0Rl5I+ITO
>>437
じゃあ古参の俺たちが支えてたのに〜みたいな事喚くのもやめていただけませんかね?
クッセェんでw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:34:09.13 ID:H9oeh31t0
とりあえず面白いゲームになることを祈って寝るか・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:34:39.37 ID:aJ2f9hfP0
>>445
もうそりゃある程度仕方ないだろ
なんでもそうだけど古参以外に語る資格なしなんてことがまかり通ったら
それこそそのコンテンツは終わるしかない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:35:28.29 ID:6CP+D000O
普段からここは褒めてるのは低脳ゆとりとか貶すのは懐古とか言ってるけどな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:36:12.10 ID:jxmW/MJE0
>>451
知らねえよw
「喚いてる」人に言ってくださいよ童貞くんw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:37:50.44 ID:FqFfmiSE0
>>453
もう住み分けしよう語るなとは言わんから
古参産廃ゴミスレ立ててやるからそっちで思い出話でも雑談でもしてくれ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:37:58.45 ID:yS57LY0m0
売りたいから有名な看板欲しい言う訳じゃないなら
やっぱり過去作品のような物求めるのが基本な気がするけどなあ

ソレが欲しいから真4に期待するんだし
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:39:00.38 ID:6CP+D000O
>>453
過去を愛するあまり新作作らないでほしいってヤンデレみたいな病んでる思考してるから意味ないと思うよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:39:21.40 ID:0Rl5I+ITO
>>455
あーあ
投げちゃった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:39:31.85 ID:W3SQlesCO
古参だけどペルソナやアバチュやライドウ含め全部好きだぞ
SJ以外は
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:40:01.16 ID:Tqhw+ojh0
はーなんか色々ショックで駄目だな
ファーストトレーラーで覚悟はしてたんだけどなー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:40:27.13 ID:POxS/rI/0
しかし、メディアミックスで売る気満々なのが垣間見えて萎えるわ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:41:04.76 ID:jxmW/MJE0
>>459
引き取る意味がどこにあるんだよw
馬鹿すぎる。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:41:15.33 ID:ZIbWdU440
タイトルに重みがあるんだ 真・女神転生シリーズには
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:41:20.11 ID:Tqhw+ojh0
SJおもしろかったけどなー
エリダヌスだけは二度と行きたくないけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:42:00.94 ID:6CP+D000O

メガテン系列は全部メディアミックスが盛んってかメガテン自体メディアミックスの産物…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:42:20.76 ID:avGf21lG0
なんかなー。今回のはコレだコレジャナイの言い争いする気が起きない
シリーズに対する閉塞感があるんだよなぁ

>>462
メディアミックスはまあSFCからやってるから
大体外れるけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:42:21.36 ID:Tqhw+ojh0
>>464
んだなー
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:43:19.62 ID:qZHoza6h0
据え置きはP34真3くらいしかやってないにわかだけどPV見た印象だとPへの擦り寄りが気持ち悪い思った
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:43:24.43 ID:0Rl5I+ITO
>>463
暴言吐くしかできなくなるくらいなら最初から話に刺さってこなければいいのにw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:44:42.56 ID:Tqhw+ojh0
でもま、ナンバリングでも別物だとキッパリ割り切って楽しんでしまおう
これがどれだけおもしろくても俺にとっての真4にはなり得ないんだし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:47:26.29 ID:POxS/rI/0
今回のは、アニメ化とかされる風なメディアミックスな感じ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:48:31.41 ID:jxmW/MJE0
>>470
これ以上ない「お前が言うな」w
なんにも反論できてないお前がw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:49:37.01 ID:X4TFt/3JP
P4のアニメが大成功したんで味を占めたか
しかしあれは副島の絵だから売れたようなもんだぞ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:50:02.07 ID:ZIbWdU440
据え置きでやりたいな 真・女神転生
正統なものがプレイしたい 他ゲーの追随をゆるさぬ重厚で濃密な圧倒的世界をみせてほしい
期待せずにはいられないんだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:50:08.02 ID:6CP+D000O
>>472
うん、既にされてる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:51:12.25 ID:6CP+D000O
>>473
いや、それはお前だろ…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:52:04.45 ID:jxmW/MJE0
>>477
ほう、オレは何に答えらてないって?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:52:17.93 ID:Tqhw+ojh0
早く魔神転生も新作出してくれ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:54:29.72 ID:Tqhw+ojh0
一番腹が立つのがメガテンに声はいらないのに好きな声優ばかりだからアニメ化したらDVDまで買いそうなとこだよ全く
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:55:10.73 ID:POxS/rI/0
>>476
どこ?今時OVAとか言わないでね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:55:50.54 ID:Tqhw+ojh0
>>475
ほんとだよ・・・
あーもうマジでなー腹立つわ色々!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:56:42.49 ID:6CP+D000O
>>478
そこじゃなくて暴言吐くぐらいしかしてないの
バカと童貞は確かにお前が言ってる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:58:07.68 ID:6CP+D000O
>>481
今時じゃないからOVAだよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:59:30.77 ID:epwI0PHT0
メディアミックス批判ってw
女神転生自体の批判かよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 02:59:31.96 ID:jxmW/MJE0
>>483
煽り倒して「くっせえ」とか言うのは暴言じゃないんですね、わかります。
アイツの書き込み、もう一回見れば。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:00:15.43 ID:Tqhw+ojh0
なんで据え置きじゃないんだろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:00:20.49 ID:oL/UMp+n0
DDSってゲームよりアニメの方が先だったよなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:03:05.11 ID:6CP+D000O
>>486
くっせぇの前のお前のレス見てみろ
初めに一線を越えてるのはお前じゃん

それが俺の評価
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:04:14.24 ID:K9EBz+RR0
叩いてるのは懐古だけ(キリッ)
だっておw(AA略)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:05:56.53 ID:avGf21lG0
順番は小説→OVAとゲームだったかな
その後もアニメ化とか漫画とか謎のドラマ化とか色々やって来てるシリーズじゃあるから
メディアミックスしそうなのが嫌ってのはちょっと的外れだとは思う

まあ、言いたい事も何となくわかるけどね
パーティーに人間キャラは1人で他は悪魔のゲームなのに有名声優の人間キャラが喋ってるシーンばっかりかいみたいなw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:08:25.52 ID:6CP+D000O
小説、舞台、映画化、カードゲーム、TRPG
あとなんかあったっけ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:09:29.70 ID:jxmW/MJE0
>>489
なるほど〜これ↓が見えないお前の評価、というわけだw

>古参メガテンファンのお兄ちゃんたちは
>もっと頑張って発売前から真4を叩いてアトラスにトドメを刺してあげてね!
>グダグダめんどくせえ言葉並べて冷静ぶってないで
>数少なくて金払いの悪い古参
>古参のみなさまの熱いご声援のお陰で株式会社アトラスは消滅しましたwwwwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:10:58.04 ID:FqFfmiSE0
くだらないよキミたち
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:13:46.57 ID:ZIbWdU440
私のオススメは真・女神転生Uだ
壮大な物語は他に類をみない作品
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:14:57.33 ID:jtNQDBOd0
なんかこう派生作品含め違う味を楽しんでたのに全部ぶち込んだ料理出された気分
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:15:01.53 ID:6CP+D000O
>>493
不快な煽りだけど特定個人に対する煽りじゃないから俺的にはそっちのほうが評価高いよ?
罵倒語ないし
2ちゃんに汚い言葉があるのど自分が進んで使うのとでは意味合いが全く違うしな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:16:33.41 ID:FqFfmiSE0
>>496
それならなおのこと食ってみてからだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:18:25.56 ID:epwI0PHT0
>>496
これまで培ったアトラスの集大成と考えれば、悪くないさw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:18:30.29 ID:l1gf70WIO
3DとかMAP移動画面とか戦闘シーンとかそこまで不満はないんだけど
ムービーのギャルゲみたいな紙芝居とか声優とかキャラのアニメっぽさがよくわからん爽やかポップで物凄い浮いて見えるんだよなー
あそこら辺に陰鬱さと退廃感が絶対的に足らない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:24:05.40 ID:jxmW/MJE0
>>497
いや「俺の基準では評価高いよ?」とか言われてもw
>>493をそう思えるのならいいんじゃね?もう。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:25:30.72 ID:jxmW/MJE0
>株式会社アトラスは消滅しましたwwwwww

とか、こんなもん馬鹿といしか言いようが無いけどw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:27:25.98 ID:1tPz/Tr/0
>>495
仲ー魔!でももう無理だよね・・・残念ながら

1st、2ndとトレーラー見てきたけど、寧ろどのへんがスタッフの言う「ワォ!」なんだ
真4はこんなだし、もういっその事、女神転生3を出してくれてもいいんだけどなー濃厚なつゆだくでw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:32:12.36 ID:6CP+D000O
>>501
だから俺の評価だと言ってる
お前どっぷり2ちゃんに染まって他人に厳しいけど自分に甘くて罵倒語平然と使う2ちゃんねらーの鏡みたいな存在なのに自己評価高いなって話だ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:36:37.38 ID:IQAxkri3O
>>504
兄ちゃん、そろそろ幕引きなよ
その語り口、端から見ていて鼻につくぜ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:37:43.80 ID:jxmW/MJE0
>>504
>>493を何とも思わずに「俺の評価」をいちいち投げつけてくるお前は、自分をどう評価してるのかな?
2行目の妄想力も凄まじいな。まさに2ちゃんねらーですよ、君。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:39:24.78 ID:6CP+D000O
じゃあそうしよう

真4はやっぱりアブラハムの宗教が軸なのか?
世界観を早く知りたい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:41:47.79 ID:IQAxkri3O
エルサレムっぽい雰囲気があったな
サムライには首を傾げたが世界観は確かに楽しみだ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:43:09.59 ID:kXVmOhF40
真4スレでやれよ
世界観とか知りたがってるのお前らだけだから
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:44:40.69 ID:ZIbWdU440
>>503
仲魔よ共に行こう!仕えるに相応しい主人を探しに
ハピルマを使ってくれー
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:49:09.00 ID:2QnT7J/10
まぁここ以外のスレじゃ懐古は鼻つまみ者だし、隔離病棟として機能してたらそれで良い
アトラスにそっぽを向かれて他スレの奴らにもそっぽを向かれて、完全にド田舎の村社会
サルしか居ないけどたまには動物園を眺めに来たくなるもんだw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:52:00.23 ID:Tqhw+ojh0
サムライはちょっと寒い萎え要素だったな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:52:06.74 ID:6CP+D000O
真4スレじゃそんな扱いだったな<隔離病棟
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 03:59:31.66 ID:4LZHZ53u0
なんか完璧にゆとりターゲットになったなメガテンも
ボイス入れて今風の絵にして媒体が3DS
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 05:14:48.99 ID:aPOYgPN2O
馬鹿 アホ 懐古 キチガイ 人修羅
この5つはNG設定に入れてあぼんしておくのがマジお勧め
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 05:15:40.37 ID:UrjhsaXJ0
コウガサブロウ
http://cdn.uploda.cc/img/img50571b163a813.bmp
デザインはこの辺りからか?
ガイバー
http://asame.sakura.ne.jp/before/gunacef121.jpg
ハイエロファントグリーン
http://www.medicos-e.net/kado_jojo5/images/top.jpg
http://www.hobbystock.jp/goods_img/HBY-ACF-00001475.0.jpg
轟鬼
http://tamashii.jp/images/item/item_0000001125_03.jpg
http://tamashii.jp/images/item/item_0000001125_01.jpg

甲賀三郎については↓あたり参照。
(1976年のジャンプ漫画、暗黒神話での)甲賀三郎
http://www.youtube.com/watch?v=0n_Yv_Ktcu0#t=426
甲賀三郎の洞穴を進むとタケミナカタが封印されてる
http://www.geocities.jp/eternal_sisters/applephoto/1jyou123481.jpg
アトラスのタケミナカタも暗黒神話同様に両手がないデザイン
http://blog-imgs-18.fc2.com/t/o/c/tocyuu/sin_m_sj09.jpg

バサラ(マダラ2)の甲賀三郎
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1347911515417.jpg
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1347911974453.jpg
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1347912010045.jpg
普通の漫画とは逆に左ページから右ページに読む
(これは元々マダラが、マル勝スーパーファミコンと言う
ゲーム雑誌に載っていたため。
20年前の92年10月にマル勝の編集スタッフがゴッソリやめ、
電撃スーパーファミコンを創刊(角川お家騒動)。
衰退したマル勝スーパーファミコンはのちのち廃刊となる)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 05:31:25.08 ID:amDiaexy0
正直3DSだからどうこうじゃなくて、うん・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 05:35:48.79 ID:6p5T7uKW0
まあ、どのハードで作ろうと寒いアニメゲーになるだろうな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 05:42:23.88 ID:bGQa2CZT0
デビサバ1の例があるからな…判断するにはまだまだ早い気がするんだよな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 05:53:28.26 ID:kY4EALMuP
懐古がファビョる隔離病棟w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:10:35.80 ID:bGQa2CZT0
そういや前、金子が仮面ライダーでデザインしたって噂があったけど、どんなんだったんだ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:39:01.66 ID:fvTNirSr0
メガテンにボイスは要らない!→今時ボイス無しとかw 音声切れ
金子絵じゃない!→あんなキモイ絵じゃ今時売れないw 営業のことも考えてやれ
雰囲気にカオスさが足りない!→お気に入りの過去作でも周回プレイしてろw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:39:52.99 ID:Ko9lFgHWO
とりあえず俺はifの神獣セベクちゃんと一緒に隔離されたいです

二人の愛は永遠に
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:51:11.63 ID:aPOYgPN2O
>>516
コウガサブロウ=蛇人間で間違いなさそうだね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:57:43.24 ID:bGQa2CZT0
>>522
キモイって…SJは結構でたじゃん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:59:33.41 ID:jxmW/MJE0
>金子絵じゃない!→あんなキモイ絵じゃ今時売れないw

すげえなコイツ、なんでメガテンスレに来たんだろ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 07:08:30.93 ID:jL9u8LJq0
真4トレーラー見てきたよ
微妙なオサレがやりたいならペルソナ外伝でも出してくれれば良かった
・・・と思ってるけど戦闘や探索が楽しくなると信じて今は更なる情報待ち

まあ、色々残念なのは事実
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 07:08:37.78 ID:tFTSVIHl0
>>523
お前→B1F
セベク→B6F
にそれぞれ隔離されるが、よろしいか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 07:23:58.65 ID:4LZHZ53u0
ストレンジジャーニーからなぜこうなってしまったのか
どうせならジャーニーの方を4にしてくれれば良かった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:25:08.67 ID:PyV3Af27O
SJが好きじゃないのは、人類救済っつー大義名分が先にたってるからなんだよな。 わけも分からぬうちに巻き込まれていくストーリーにしてくれー!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:28:59.42 ID:GLJDrqza0
とりあえずあの吹き出しだけはなんとかしてくれ
あれ変えるぐらい大した作業じゃないだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:33:38.17 ID:6p5T7uKW0
SJは訳の分からん不思議空間が舞台なのも駄目
トンキンに限らなくてもいいが現代の都市がいいわ
ボルテクス界も糞。4も何か変な感じだな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:46:50.53 ID:9YC9wZ460
オワみ転生
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:50:12.36 ID:WxlKMFRY0
PV見たけどコレ魔神転生でしょ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:07:45.52 ID:jKolUt8i0
>>523
ディアラマ使えるワニのどこが良いんだ!
ハトホルさんと隔離されたい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:08:31.28 ID:iJbtsAN50
戦闘画面がSJ、フィールド画面がアバチュ+オンライン、会話画面がペルソナみたいな印象
今の段階では様子見・・・(´・ω・`) 据え置きでも出してくれ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:09:09.08 ID:L0Pa0Njd0
メガテン4が出ると思ってwktkしてたのに・・・

コレジャナイ感がすげぇorz

戦闘シーンもしょぼすぎる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:10:15.89 ID:L0Pa0Njd0
しょぼい3dsじゃなく、据え置き機で三機種マルチで出すべきだったな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:10:57.94 ID:dht6vM3X0
戦闘シーンひどいな
10年前からなにも進歩していない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:13:35.29 ID:4+1EW6W1P
そういえばここって家ゲーRPG板なんだから携帯機出でる真4はスルーしてもいいんだったな
うんそうだ何もなかったんだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:17:52.59 ID:L0Pa0Njd0
メガテン4じゃなくラストバイブル新作って感じだわ、コレ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:20:03.67 ID:GLJDrqza0
そう思った方が精神安定上良いだろうな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:31:25.45 ID:T63OiyTb0
>>536
そうそう、そんな感じw
統一感の無さが半端ない。
客観視点の3Dフィールドから2Dの平面戦闘とかある意味斬新でワロタw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:33:45.58 ID:Ko9lFgHWO
>>528
Q4EG道見女ー/カ………
8?ーKの に!90……
4 v3井歩:AG地 見4…………

>>535
いや、牛ならゴズキとかミノタウロスの方が…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:37:32.11 ID:LiE8JzMnO
主人公が女なの絶対嫌だ。
満臭事変を経験してから女は汚物にしか見えなくなった。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:47:11.34 ID:ZqCMsqUv0
探索シーンや戦闘シーンは悪くはなさそうだが
サムライと邪教オヤジが酷すぎる

今からでも遅くないからサムライから名称変えて普通に邪教オヤジ出してあげて
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:50:29.09 ID:z3zj5B3h0
テンプル騎士団ってのも相当アレだと思うがね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 09:51:18.72 ID:nlyvcx9kO
サムライて
なんだこれ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:00:52.21 ID:z3zj5B3h0
>>548
専用のステルス戦闘機を持ち大統領の極秘任務を遂行する
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:15:53.63 ID:ZqCMsqUv0
甲賀三郎が敵ってことは敵組織はきっとシノビかニンジャだぜ
猿飛や才蔵や小太郎も出てくるに違いない、きっと味方の苗字も柳生とか宮本とか佐々木とかなんだぜ
そしてカオスとロウの代理戦争として10VS10の悪魔剣術と悪魔忍法で争うメガテン忍法帖になると予想
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:26:05.60 ID:6p5T7uKW0
忍法帖となると女はエロ要員か。やっぱペルソナじゃねえか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:51:45.75 ID:OTBqHQdd0
原作 山田風太郎
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:29:42.36 ID:DPhgRhO10
そういえばまた魔界転生の漫画が始まったな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:43:03.78 ID:jl4hBJPx0
夜勤明けでwktkしながら帰ってきて、今PV見た

戦闘2Dとか、主観視点じゃないとか、サムライ(笑)がどうのとかはまだ許せる
だがあのポップな字体と黄色いシステムウィンドだけは許せない
あんなのメガテンじゃない。あれだけでも直してくれアトラス!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:00:14.86 ID:ym57PJ+hO
メガテン4を無邪気に楽しみにしてた俺から一言


サムライww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:03:10.13 ID:l9YczGqN0
金子じゃないとか頭にウジ湧いてる

メガテンのペルソナ化待ったなし

俺ゲンナリ待ったなし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:06:23.79 ID:l9YczGqN0

メガテン4決定!

機種3DS→ズコー    でもまあ、これは良いよ、これは

声が付く!→ゾコー    案の定ぺ化のゆとり仕様か、これも時流だろうけどゲンナリ

サムライ!→ズココー   

金子じゃない→しね



何年も待たせてこの仕打ちか
そりゃぺに負けるわ、こんなゴミ開発じゃ
頭オカシイ、真4出ると思って買ってきたアトラスゲー全部精算したい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:08:35.23 ID:LBeBomHX0
マジで真4発表後に3dsLLとハッカーズと世界樹4とデビサバOCを全て新品で買った少し前の俺を殴りたい気分
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:08:53.11 ID:S4Dt5PEo0
PV観てこうなった奴www
                 _,.. -‐―‐-- .. __
                /´   .      `ヽ 、
               / 、、: ヘ :::::::.....      \
              ./ ‐-_ヽ!:...__>;::;;;;;;;::::::::...._   \
             /   /  \!´   \::::::::! ̄ ヽ、 ヽ,
             `‐rt-'....,,,___」     \::!    .ソ_,ノ
               !:.\::::..  ヽ      >、:.、../_,、!、
     , --v‐- 、 _   ヽ::.ヽ::::..  `、    /  ニ,:',.':::::::(´
   , - ';;/::ノ::::// l ̄`―`-:;;\::..  ヽ   /   /jヽ:::::::::::)-‐'チ、
 //::::;ィ'":;∠;_/::::!::::::.............  トr-;;_ `、 / ,.-=';`-- -‐ii'   ミlユ
..:ヽ-'⌒/::;;-‐'´ └‐┴‐-----=;;:.ヽ;:::::..:;ノ::.::.ヽ;:::::::....... .. .oo!!_,,..-"-┘.....
     `┘             ´ ̄       ̄  ̄  ̄ ´
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:10:07.20 ID:l9YczGqN0
なんだ、ゲンナリしてんの俺だけじゃ無かったんだな
そりゃそうだろうな、こんなオカマゲーじゃどうしようもないわ
SJの方が全然良かったよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:32:09.29 ID:amDiaexy0
ペルソナ購入者にももっとこっち買って欲しいんだろうし、その考え自体はいいと思うけど、
このPV見てペルソナ4だけとか買ってるやつが手を出すと思ったんだろうか・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:33:05.80 ID:Tqhw+ojh0
というか、真1・2はどの層狙ってたんだよ
当時のことはわからんけど1・2でコアなファンついたんだろ?
3はどこ狙ったんだ?
4は確実に声ヲタ+ライト層だろ?
みゆきち出るなら買うわとか声豚の友人に言われたわ
死ね

なんか違うんだよペルソナとかでやればいいのにこんなの
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:33:24.85 ID:UD74a7Au0
そんなやつおらんやろーw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:34:32.16 ID:Zs6eBntP0
とりあえず今のところ探索パートしか褒める所がないな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:35:21.00 ID:Bk9qjZvW0
>>539
むしろ退化してる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:44:32.77 ID:/47bLILw0
こいつらもうゲーム作る力無いんだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:50:48.35 ID:GLJDrqza0
実際会社自体死にかけだからな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:55:25.39 ID:iJbtsAN50
死に掛けなのか・・・ペルソナで儲け出てないのかな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:57:03.97 ID:DPhgRhO10
ペルソナの儲けはペルソナのものですし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:57:54.38 ID:Ko9lFgHWO
出てたらインデックスと二身合体なんてしてない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 12:59:53.17 ID:pCQaghLP0
マニアクスチームとか名乗ってるけど実質二軍ですし
現Pチームの作った真3を調整しただけですし
ライドウみたいなゴミ作ったチームですし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:03:20.35 ID:ZqCMsqUv0
ここまで突き抜けてると逆に出来上がりが楽しみになってきた
もうオヤカタサマとかショウグンとか何が出てきても怖くないわ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:05:41.51 ID:ym57PJ+hO
沢城みゆきの声は好きだけどな
メガテンには要らないな

てか声優ぶっ込むなら
メガテニストの水樹や藤村歩を使えよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:24:01.17 ID:LiE8JzMnO
結局ベルソナ4も40万本しか売れなかった。
売上高で約24億。利益は2〜3億ぐらい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:24:10.53 ID:vSKYjGAl0
>>568
子会社の時儲けがでてたから吸収されてもうた(´;ω;`)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:31:04.00 ID:LBeBomHX0
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:40:53.97 ID:SSPlPPSa0
2ndトレーラー見たけど、これじゃない感が半端ないな
メガテンって巨大なストーリーがメインであって
登場人物は所詮ストーリーを動かす駒みたいな扱いだったのが
4はどう見てもキャラ主導のストーリーにされてる風にしか見えない
て言うか声いらねぇ。薄いキャラ付けを声で補ってるとしか思えん
SJの方がメガテンしてるってどう言うことよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:43:59.07 ID:JeJI1oECP
あーもう真シリーズじゃなくてもいいから
早く3D戦闘で仲魔が見えて共闘できる作品出してくれよ
コマンドでもアクション戦闘でもどっちでもいいからさぁ
ライドウ2から何年たってんだよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:46:09.54 ID:S4Dt5PEo0
真4は流石に擁護できない
真3はまだナンバリングとしての要素あったけどこれはカオスすぎる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:48:40.38 ID:HuymTqiGO
今トレイラーに出てるキャラは全部敵上層部系の厨二キャラで
ふた開けてみたらそいつらをぶっ殺すゲーとかだったら見直す
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:52:11.55 ID:HuymTqiGO
>>579
3は3でマニアクスでアマラ追加されるまで否定意見多かったけどね
あの三人の世界最初から成り立たないし
先生はただの人任せだし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:57:34.22 ID:/47bLILw0
ときメモ+真3=糞
真3+ペルソナ4+SJ=?
糞の予感しかしませんね

今の開発者は僕の考えたメガテンを出すのは止めて欲しい
新シリーズで作れや
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:02:58.65 ID:PHTL0Ivt0
手抜きじゃなくこれがやれる限界なんだろうな
でも「アダムは林檎を〜」のお姉ちゃんは、実は百合子なんじゃないかと思う自分もいるんだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:14:16.74 ID:kXbsWbK50
タブレットで出してくれ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:31:08.22 ID:YeVYVd1gO
>>583
それは本気で勘弁してほしい
現実にならない事を祈るばかりだ
でもどっちにしろ買わないからもう何でもいいや…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:34:49.32 ID:26woMBUC0
これは・・・デジタル・デビル・サーガ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 14:46:42.60 ID:J9tXAyjO0
アバチュ好きなら買いですよね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:05:02.83 ID:/cWomj9L0
アバチュ1、2両方好きだけどこれはないわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:10:04.80 ID:vSKYjGAl0
まぁ俺はPシリーズもうけいれたしおそらく大丈夫だとはおもうけど
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:24:09.69 ID:1tPz/Tr/0
>>516
コウガサブロウ見て、真っ先に轟鬼連想したな(見た事はないが・・・)
にしても、マル勝懐かしいなw昔買ってたわ
読者ページが色々と充実してたりして、これとヒッポン大好きだったわーw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:16:45.08 ID:SAjhYZLj0
これで鬱陶しい古参がゲーム卒業してくれると思うと本当に嬉しい


592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:19:06.04 ID:SAjhYZLj0
>>574
P4は海外で30万売れたぜ
真Vは海外の数字は出なかったみたいだがw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:50:18.42 ID:AF7Phn1r0
Pが海外でうけたのは悪魔要素じゃなくジャパンの学校部分だけどな…
悪魔ネタじゃ海外にしろ日本にしろコア向けにしかならない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 16:53:32.95 ID:amDiaexy0
まぁゲーム自体の市場が縮小してるのも合わせてなー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:15:51.70 ID:+Cp728Nf0
>>516
バサラ久しぶりに見たら面白すぎワロタwwww
真Wのコウガサブロウもこんな風な立ち位置なのかね
セカンドトレーラーで名前出るくらいだからちょい役ではなかろうが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:21:57.88 ID:LN2oBnfU0
結構メガテンって「これヤバくね?」
っていうパロディがあるから面白いよな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:32:50.14 ID:dTBjEXOp0
うひょーーーー
真4キターと思ったらDSかよ…
みんな買うんか?
ドラクエとかFFみたいにライトユーザー層がやるゲームじゃないんだから
携帯ゲーム機で販売とか勘弁して欲しかったわ
据え置き気だったらハードごと買うつもりだったから何でも良かったのに
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:37:41.42 ID:kCYDN68g0
バカッターでやれ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:37:58.10 ID:vSKYjGAl0
>>597
まぁ真W出るからソウルハッカーズと3DSLL買ったけどLLは結構いいぞ
いざとなれば偽トロちゃんでいけばいいお
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:53:05.51 ID:neAxh5rx0
しかし2013年に出すRPGが2D戦闘でイベントが紙芝居とか酷すぎるな
こんな古臭いシステムはPS1までしか許されんと分からんのかね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:58:56.26 ID:oE3F3w/X0
古臭いシステムでも何の問題もないだろ
問題は真Iや真IIのような雰囲気だろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 17:59:54.30 ID:qNFLV7kL0
>>581
マニアクスはマニアクスでダメだろ
真3無印とマニアクスなんて
味が薄くて不味いかしょっぱくて不味いか程度の違いしかないわ

>>583
俺もゆりこっつーかリリスの化身かもというのは少し頭をよぎったな
ただメガテンでこういう深読みはだいたい外れるし
発言者がリリスだったとしてもあのダッサいセリフはないわw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:02:53.07 ID:WjCEVWsYO
根本の問題を無視して2D戦闘がー紙芝居がーとかわめいてるハゲは死んでほしいな
本来バッシングすべき点がぼやけるから
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:12:54.67 ID:jZkOkngY0
>>521
定期的に、勝手にホラ吹いて回ってる人がいるだけの話
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:13:49.17 ID:vktq051di
世界観やア二メシーン、声ありはひとまず置いといて、フィールド見た感じは良かった。
で、戦闘画面、イベントシーンで●┻┓ズコーって感じか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:14:26.23 ID:Tm5clQ9G0
「俺はこんな腐った世界を変えたい」 ってセリフを本気でかっこいいと思ってトリに持ってきたなら
スタッフは今すぐ全員死んでいい
ファルシのルシを笑えんわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:17:08.60 ID:Bk9qjZvW0
アニメシーンまったく動いてないのが噴くw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:18:34.60 ID:AF7Phn1r0
>>606
そこだけみるなら
真3の先生とかMハゲも同じような感じで受胎起こしてるじゃないか
声があるかないかの差だけだ
だからってあれがよくなるわけじゃないが
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:31:35.64 ID:z3zj5B3h0
>>606
ロウヒーローをディスるなよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:32:09.33 ID:amDiaexy0
まぁ声のあるなしで印象変わるときはあるし。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:35:42.54 ID:WjCEVWsYO
問題はその体よく騙されて惨めに犬死にするポジションのセリフを
主人公かそれに準ずる奴が言ってそうってこったろ

あと言い回しが陳腐すぎる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:39:19.92 ID:JAIxOW2Q0
・P3の時 「P3で儲けた金は真4開発の資金になるから、みんな御布施しようぜ!」
・P3Pの時 「真4開発の資金になるから、みんな御布施しようぜ!」
・キャサリンの時 「真4開発の資金になるから(ry」
・P4の時 「これでメガテンも安泰だな!」
・P4Gの時「真4開発の資金になるから」


その結果が これか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:40:08.81 ID:8Scld96b0
金子が大量に悪魔描いてたのってソウルハッカーズで最後だっけ。
サターン版が発売されてから、もう15年も経ってるんだな…。
トレイラー見たら使い回しに怒りと失望がこみあげてきた。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:40:57.92 ID:Tm5clQ9G0
>>608
そりゃ真3もダメダメってだけだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:44:16.37 ID:hQ8TwoBH0
そのポジションだとゼレーニンはほんとしょうもないキャラだったな
よしおの劣化劣化コピー以下だった
ケイスケはキレた理由がそれなりだったし自分が裁かれる覚悟もあったから良かったけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:50:00.66 ID:8Scld96b0
毎度毎度思うんだけど一神教についての解釈が甘すぎるというか……。
まあ中高生向けだからカオスルート推奨なのは仕方ないとして(結構アメリカでも厨二病的な
症例はあるらしいし)、一応建前上二大陣営ってことになってるんだから
ロウルートにもカオス・ニュートラルの噛ませ以外の価値が欲しいんだけど。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:51:14.14 ID:RpjSIj770
>「俺はこんな腐った世界を変えたい」

中位の堕天使辺りにそそのかされて、さんざん利用された挙げ句に
捨て駒にされる奴が吐きそうなセリフだな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:54:38.14 ID:WjCEVWsYO
魔神2やればいい
ハゲは出てこないけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:55:22.74 ID:pCQaghLP0
>>612
懐古厨の頭はお花畑
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:00:15.93 ID:ym57PJ+hO
>>616
それは同感だわ

中学生の頃はカオスルートに納得してたけど
三十路過ぎた今となってはルシファーばんざーいだけでは物足りん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:01:27.80 ID:RpjSIj770
>>619
なんで真4に期待してるような奴が懐古なんだよ
こんなのに期待すんのお前みたいな脳内お花畑のゆとりくらいだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:03:12.92 ID:WjCEVWsYO
そりゃ最近のルシファーの描写がへたなだけじゃねえの
真2や魔神じゃあんなにかっこ良かったのに
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:04:48.49 ID:AF7Phn1r0
最近どころか大本のFC2ですら
「顔にだまされていた」
みたいな展開だったろ確か
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:05:29.06 ID:5AUrimEk0
この流れでPチームvsマニアクスチームとか低次元な対立構図で考えてるID:pCQaghLP0がマヌケすぎる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:07:04.21 ID:z3zj5B3h0
>>616
ぶっちゃけドラクエの大魔王の名前を唯一神に変えただけだから
その目新しさ(実際は手垢の付いたネタだけど)が一部の狂信者の魂をがっちり掴んだだけ
で声のデカい狂信者様のためにロウは悪カオスが絶対正義というネタを延々繰り返してる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:09:19.70 ID:WjCEVWsYO
>>625とか見てると
思考停止してるのはにわかの方だってのがよく分かるね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:10:47.63 ID:mamglyFf0
主観が混じると何とも言えないが真Uのメシアプロジェクトも絶対的な悪といえるほどの頃でもないだろ
デビルサバイバーとかSJだとただ単にLAW側が上っ面だけの外道的な見せ方になってるけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:11:26.62 ID:8Scld96b0
ファミコン版2はたしかに今でも好きだけど、でも
「神の正当性を打ち破った」とか自画自賛されるとちょっと待て、と思う。

「バラモスなどゾーマの手下の一人にすぎませんわ」の
名前を置き換えただけなのかなとは思ってたし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:12:27.16 ID:5AUrimEk0
>>625
懐古とか古参は鈴木がとっくに捨て去ったLAWやCHAOSを
未だにどや顔で持ち出してくるアホラスに呆れ果ててるんだが
先人が試験品として捨て去ったもんを伝家の宝刀みたいに持ち出してきてるのが(しかも劣化させて)今のアホラス

そしてそれを真に受けてるのがお前みたいな低能ゆとり
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:19:33.52 ID:J9tXAyjO0
ここで颯爽とデジタル・デビル物語女神転生Vが登場
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:19:48.74 ID:74+UNUKK0
>ロウは悪カオスが絶対正義というネタ

こんなん言ってるのにわかだけだろ。
真2ですでに世界観上の属性と悪魔としての属性に矛盾が出るの上等でシナリオ構成してたのに
SJでまた退化してサルベージしてきやがって。
ロウカオスなんてしょせんイデオロギーの対立を表現するための一手段に過ぎないのに、
ロウカオスさえ出せばメガテンだと本末転倒な勘違いしてるのが今のスタッフ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:24:53.65 ID:zZI+JK7K0
>>605
フォントも追加しておいて
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:25:16.06 ID:tJXYLOp2P
真2の座談会で「メガテンはカオスな世界だからロウを書くのは難しい」みたいなこと言ってたよな
年とってわかったのはメガテンの骨頂はロウだったんじゃないかってこと

ガンダムと比較しちゃアレだけど、若い世代はジオンより連邦が好きって人増えてるよね
管理組織は腐っていてそれに自由意志で反抗するって対立は流行らないだろうな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:30:40.05 ID:8Scld96b0
カオスも「混沌」ではなく「反・秩序」でしかないからな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:32:53.79 ID:epwI0PHT0
>>633
若い世代がまともに1stガンダム見てないだけだろ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:36:36.94 ID:2ZrSbvBUO
若い頃は革命!革命!とさけんでも
そこそこ座り心地のいい椅子に座ると守りに入るようなもんか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:39:10.79 ID:+xSHGuZ00
それがジオンがイグルーとかの後付けで本来の姿を歪められてしまったからだろう
富野にしてみればギレン・ザビの思想は
人類増えすぎて効率悪いから間引きしますってだけで
それ以上でも以下でもないし

同じことはメガテンにも言えるけどさ
今のカオスは反逆心に中身がない
ただの理由なき反抗
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:42:15.53 ID:SSPlPPSa0
世代世代って聞くとジェネレーションブラザーズが浮かんでくるからやめれw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:42:20.42 ID:WjCEVWsYO
外伝作品は必要以上にWW2にすり寄せようとしてるからな
まあ今のメガテンはイグルーよりシードに近いけど
悪い意味で
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:43:21.17 ID:0IjNy8Ve0
結局、自分が今の支配者から成り代わりたいだけでしょ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:44:06.32 ID:+xSHGuZ00
>>640
ルシファーはハゲの後釜に座る気なんかないぞ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:46:04.77 ID:Cm1XQG2n0
真Uのルシファーって自由だキャッホー言ってただけだな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:46:23.65 ID:nRbLZO4XO
>>633
そりゃそうだヤハウェありきだからな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:47:29.55 ID:8Scld96b0
今までの主人公だって特に何かするとか新しい価値を広めるとかはしなかったしね。
誰かが作ったプランに乗るか、乗らないかくらいで。
ファミコン版ではそれほど気にならなかったけど、真あたりから主人公に物語を
動かす権利がほとんどないのは目につくようになった。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:47:36.80 ID:ImSMGCIz0
ルシファーは古代諸神を復活させて世界に活力を与えるのが目的だから
自分が唯一神の後釜に座ったら本末転倒になっちゃうだろ

マニアクス以降の頭悪そうなルシファーは知らん
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:47:47.08 ID:2ZrSbvBUO
ルイはともかく直属の奴等除くと
あくまで敵の敵は味方みたいな連合だからなあ。
リアルだったら停戦があると確実に内部崩壊するレベル
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:51:20.86 ID:WjCEVWsYO
ルシファーはみんなの利益が自分の利益だから統率取れてるけど
他の奴が指導者になったら自分の復権ばから考えてあっという間に崩壊するだろうな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:56:35.77 ID:ImSMGCIz0
末端と上層部で思想に乖離があるからなカオスは
とっこうたいとかはゴトウのシンパだし、
そのゴトウはリリスに踊らされてることをうすうす自覚しつつも
足掻かずにはいられないって立場
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:57:47.93 ID:kY4EALMuP
高位の魔王は自分の魔界(宇宙)と思想を持っているとされるが
小物の魔王は勢力拡大にしか興味がないとかなんとか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:59:01.67 ID:ic8kS2F30
たまに「カオスのボスはアスラ王でもいいんじゃないか」って意見があるが、
あいつはルシと違って自分が復権することしか考えてないから、
カオスのリーダーは務まらないと思う。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:02:42.47 ID:kY4EALMuP
まあ、アスラ王(大日如来)は、煩悩即菩提の考えなので
俗ぽいとか無理に解釈してみてはどうか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:05:31.00 ID:tJXYLOp2P
「私も彼の一部にすぎない」だって、カオスの総意とは思えないしな
カオスルート選ぶプレイヤーが多いのを見越して、カオスEDに種明かし仕込んだっぽけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:10:08.75 ID:ic8kS2F30
それ言ったらハゲは自分の分霊(サタン)に反逆されてあぼーんしたわけだし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:10:47.15 ID:2ZrSbvBUO
終盤はともかく中盤ぐらいまでは
普通のゲームのノリで選択していくとロウになるぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:12:22.32 ID:A/mpKQH80
ドヤ顔で知ったかぶてったID:z3zj5B3h0が全くついていけない話になっててワラタ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:12:26.84 ID:8Scld96b0
一神教的な考えだとこの世の全ては神が作った、
この「この世の全て」とは人間も動物も、物理法則や経済法則、精神世界的な悪魔とかも
全て含むということになってるから…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:16:31.00 ID:AF7Phn1r0
バスタードに出てくる天使が言ってた言葉結構好きだったな
「神が本当に万能であるのならサタンを封じこめずに消せたはずだ」
みたいなやつ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:17:09.14 ID:A/mpKQH80
>>656
だってYHVHは宇宙意思の端末に過ぎないもの
エロヒムとかシャダイとかいたでしょ?役割や力の大きさでああいう風に分かれてるだけ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:20:25.40 ID:WjCEVWsYO
大司教はYHVHとアラーについて
「かつては同一だったが、今もそうかは分からない」
って言ってたな
神霊は多分そうやってニーズに応じて分化してくんだろう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:21:50.68 ID:8Scld96b0
あの宇宙意志の一部でしか無いってのは逃げを打ったなと思った<四文字
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:25:11.42 ID:8Scld96b0
鈴木氏は「話を盛る」癖があるのと、
FC版サントラでさらっとではあるけど源平討魔伝の祟り?をでっちあげてたのでちょっと…
あまり過去作や黎明期作品まで遡って批判すると「じゃあなんでお前このスレに居るんだ」
になってしまうが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:25:38.03 ID:GAqQBGAd0
ということで大いなる意思の謎を残したハッカーズの続編を…
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:27:11.65 ID:jZkOkngY0
大いなる里見の謎を残したハッカーズの続編?(幻聴)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:31:20.89 ID:Ko9lFgHWO
おすすめRPG
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:32:47.66 ID:2QnT7J/10
あれマジでソニーの人がキレたんだっけ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:33:47.08 ID:8Scld96b0
中古屋であれのパッケージを見たときは頭がヘンになりそうな感じがした。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:36:20.87 ID:36+rNSNb0
>>516
暗黒神話ova見たかったんだ
サンキュー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:36:50.42 ID:RzJyf+DP0
@makudoru: 結局君らはメガテニストにはなれないし、昔の女神大好きな俺カッコイイ!!を出したいだけにしか見えないのだよ。 というのも飽きたし、飯食いに行って作業する
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:38:43.11 ID:A/mpKQH80
>>662
あれは大いなる『存在』だよ
まあ磯貝が区別できてるかはなはだ怪しいが、
宇宙意思なんて概念上の存在なんだから、
数万年に一度特定の星に飛来して収穫を得ていくなんて
俗な動きするわけないだろ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:41:27.72 ID:zEgjjYpG0
>>668
んで、それを張って何がしたいんだ君は
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:43:38.02 ID:I9kU2dPF0
セカンドトレーラーは面白かった
戦闘シーンもみれたしシナリオも世界観も少しだけ分った
どきどきする…

最初からこっちをファーストにして欲しかった
ファーストトレーラー目当てでハッカーズ買った人には酷過ぎる仕打ちだったと思う
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:43:41.04 ID:8Scld96b0
メガテニストって誰が最初に言い出したんだっけ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:45:20.35 ID:A/mpKQH80
>>668
nashu?@makudoru
論破することは容易いけど、そういうユーザーが離れるのは結構なので何ともないけど、目障りでウザイし、だいたいそういう話題は20年前からやってて飽きたよ。しかないね。

nashu?@makudoru
あのゲームのよく分からない非難、批判は、高校生くらいのいわゆるにわかか、昔大好きで変わることを好しとしない層か、ただ文句言いたいだけのガキという印象。 何とは言わないけど。話題な

確実にこのスレ荒らしてる奴だなこいつ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:47:35.39 ID:WjCEVWsYO
>論破することは容易いけど

絵に描いたような負け犬の遠吠え
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:51:52.71 ID:mBslfNIq0
http://twitter.com/makudoru

大学生のクセにテレネット版や原典の知ったか語りしてる奴が
リアルタイムでプレイしてる人間を『にわか』だと叩く

このスレのキチガイ擁護そのものだな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:54:20.29 ID:3GKZ2hZ50
どうでもいいよ
いちいちそんなのをここに張るな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 20:56:28.35 ID:umCmELQn0
>>675
なんだ、その、この明らかにゆとり臭い屁理屈しか言えないのに
古参を騙って懐古を叩く詭弁っぷりにものすごいデジャヴを感じるんだが…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:00:05.11 ID:XzbpICfO0
ここ荒らしてるゆとりかどうかはさて置き、
他所で反論できなくなった腹いせにバカ発見器で陰口叩くとか
カッコ悪いにもほどがある。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:02:47.85 ID:ELhy1pfm0
自己紹介が主にメガテンの信者。(メガテン=真シリーズ派) いろいろ見たりやったり
こいつニコ動で見たりしてんだろうな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:03:27.27 ID:mamglyFf0
金子画集のVol4出せ勢って中身は万魔殿で見たことあるのばかりだろうに
コレクションとして並べるぐらいしかすることないのにそんな欲しいもんなの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:06:11.76 ID:fkrIRzhN0
>>675
毎度ながら、こういう奴って自分が今のファンの心象を悪くしてるって分かってるのかな
このついった見て誰がこいつの意見を正論だと思うんだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:06:32.83 ID:pnzYekuf0
>>672
メガター・・メガテニアン・・メガッッティー・・メガヲタ

どれもしっくりこないなw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:08:27.12 ID:fkrIRzhN0
メガテンファンでいいだろ
そりゃ確かにクラブ邪教の館がやってた頃とかはメガニストって言ってたけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:09:08.74 ID:n5qbqDmJ0
四巻自体はどうでもいいけど、その後の巻にifだけで一冊予定されたんだよな
if関係のイラストって人間キャラ絵以外ほとんど公開されてないからその内容がどんなものかというのは興味があった
そういう意味では続刊して欲しかった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:09:19.39 ID:X1P7JPjJ0
実は全部バーチャルな気がするんだな
願望かも知れないが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:11:07.40 ID:X4TFt/3JP
またカプコンとコラボしろよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:11:56.47 ID:mamglyFf0
メガテニストって一応公称なのがなぁ、昔から恥ずかしくて使ったことないけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:13:31.49 ID:c8ZWFH680
>nashu?@makudoru:DDS原作>DDSアニメ=テレネットDDS>>>>FC女神

ちなみにこの子、大学生ですってよ。

>>684
Ifは公開されてないんじゃなくて、そもそも存在しない
学園の悪魔使いの資料用に描き起こされたアンリマンユやヴィネのモノクロ設定画とか
小説版の金子挿絵とかそういうのはあるけど
ブエルとかノルンに金子絵があるかと言うと、ない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:13:41.88 ID:ym57PJ+hO
また喧嘩してるのかよww

せっかくメガテニストなんだから
クーリーの牛争い読んでた方が面白いぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:14:15.76 ID:6p5T7uKW0
安易にコラボとか要求すんな
戦国BASARAのキャラが出てきたら責任取れんのか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:17:05.43 ID:DbOqLTK50
DDSアニメなんか作画と声優以外はダメダメじゃん。
ぶつ切りで終わってるし。
それと同じってテレネット版は余程ひどかったんだな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:18:27.65 ID:c8ZWFH680
>>690
そいつのIDを遡ってみ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:19:05.73 ID:8Scld96b0
自称「メガテニスト」がドヤ顔で受け売り話すたびに微妙〜〜〜〜〜〜な気分になる。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:20:16.24 ID:DbOqLTK50
>>682
メガテニアンって継ぐものシリーズに出てきた宇宙人みたいな名前だな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:21:00.46 ID:c8ZWFH680
まあ>>688で挙げてるものは自分では何一つ触れてないだろうねこの子
このスレで「俺は古参だけど〜」と言いつつ、懐古を叩いてる連中も
実態はこんな感じなんだろう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:24:26.40 ID:4KJQuMBH0
>>604
ホラだったや…d
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:28:44.55 ID:NhoEBAt10
つーか、アイコンをショボーにしてるような糞ペド野郎に言われたくねーよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:31:36.12 ID:ZhOk5pi20
>>693
メガテニスト(笑)=真Uまでしかメガテンと認めない糞懐古

ってことでおk?
神話好きなのかと思ったが、SJ非難の内容とか見てみたらそうでも
ないみたいだし・・・。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:34:58.92 ID:NhoEBAt10
そりゃ神話好きだったらSJの糞設定なんか受け付けないだろ普通
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:36:57.50 ID:NhoEBAt10
ついったの奴のことを言ってるなら
こいつ多分真3辺りしかやってないだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:37:03.99 ID:ZhOk5pi20
>>699
そうか?
ゲーム用にこしらえた改変なら既にFC時代からあったろ。
あの時代の設定がそんなに群を抜いて良い物だったとは思えないぞ。
所詮、思い出補正だろ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:37:22.99 ID:YeVYVd1gO
メガテン知ってるという知人と話をした時、アリスショボーマーラしか話題にされなかったのは虚しかった
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:39:47.48 ID:NhoEBAt10
>>701
とりあえず、お前が>>675のついったと同類の「自称古参のにわか」だってのはよく分かった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:40:38.15 ID:WjCEVWsYO
なんだなんだ
御本人様降臨か?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:43:53.48 ID:ZhOk5pi20
昔の作品を褒め称えないと槍玉に挙げる。

なにその信仰の押し付け。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:45:01.43 ID:omSWtV9r0
SJは原典のエピソードを該当悪魔にとってつけたようにdrdr語らせてるだけで
全く世界観に落とし込めてない
ウィキペディアをコピペって文体変えただけみたいなお粗末さ
モラクスが戦争をテーマにしたエリアとかミトラスが享楽をテーマにしたエリアとか
ボス悪魔の属性を世界観と紐付けすんのもヘタ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:45:27.59 ID:GAqQBGAd0
信仰の押し付けなんてしないよ
ただ理解できないんだなぁー可哀想って憐れむだけ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:47:07.54 ID:WjCEVWsYO
今さらマーラにモーラ起源説を語らせる磯貝の低脳さ加減にはうんざりする
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:50:04.35 ID:QbBUJVgZ0
モラクス→モロク
ミトラス→ミトラみたいに、原型回帰ネタ自体はいいけど
それをただの再生怪人で終わらせちゃって、そこで発想が止まっちゃってる辺りが
悪い意味でガイン君らしいと思った。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:54:26.63 ID:U7yNYhhF0
>>698が何を言ってるのかさっぱり分からないんだが
ひょっとして本当にご本人様か?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:57:25.27 ID:ZhOk5pi20
なんで十二神将を束ねてるのがアタバク?
戦神としてのイメージが欲しいのなら
道教の六甲六丁の扱いにして真武大帝とかなんで用意できなかったの。
ケセドの「仏殿」ってなんすか?

そもそもなんで仏がルシファーの配下なんすか。
欲望まっしぐら、どいつもこいつも紛い物の仏ですなw
こういうのは突っ込んじゃならんのかい?
懐古教に入信してると。
光の神を束ねるのがルシファー。素晴らしいセンスだ!キリッ!
こうじゃないといかんのかな。

・・・昔から、穴なんて幾らでもあるだろう。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 21:58:02.23 ID:O5D3VpMB0
このスレで「欠点の実例を挙げてみろよw」って振ると
本当に具体例が挙がりまくるってまだ理解できないのか…
SJなんて設定や展開のダメ出ししたらキリがないわ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:01:13.11 ID:GAqQBGAd0
あれ?なんかこいつ前も同じ事ほざいてたな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:02:01.44 ID:O5D3VpMB0
>なんで十二神将を束ねてるのがアタバク?

薬師如来から借りてきたから。
なんで借りてこれたかって?アタバクも薬師如来も十二神将もヤクシャ族だからだよ

>そもそもなんで仏がルシファーの配下なんすか。

大日如来がアスラ王と同一視されて、そのアスラ王がアフラマズダと同一視されて、
そのアフラマズダが人智学やイルミナティでルシファーと同一視されてるから。
光明神を束ねてるのも同じ理由。

はい論破
結局お前が無知なだけじゃねえか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:05:14.47 ID:uru+Nio90
ダメだw
ちゃんと考えて設定されてるのに
自分の無知さを棚上げして「設定に穴がある」とかアホすぎるwwwwwwwwwww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:06:17.29 ID:ZhOk5pi20
>>714
その同一視とSJの悪魔達の同一視、どこら辺が違うかね?
そもそもなんで薬師如来から借りてきた?
アタバクまでもがルシファー尊敬しちゃってる理由は何?
神話的繋がりはゼロだろ。
アフラマズダまでなぞるのなら、素直にアフラマズダでいいだろう。
なんで異文化の世界に仏殿がある?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:07:34.39 ID:uru+Nio90
魔界に仏殿があるのがおかしいって
お前の脳内だけのルールじゃねえか
ほんとキチガイだな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:08:19.58 ID:WjCEVWsYO
まあ、旧メガテンはバカじゃ理解できないってのはよく分かりました
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:10:18.35 ID:GAqQBGAd0
素直にっていうけど、君が馬鹿だから理解できないのを誰かの責任にしちゃだめだよ
「僕は馬鹿だからアフラ・マズダにしてください」って言わないと
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:11:33.22 ID:ZhOk5pi20
>>717
苦しくなってくるとキチガイ扱いかw
そりゃ、懐古は嫌われるわな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:12:02.21 ID:HqguQan60
>そもそもなんで薬師如来から借りてきた?

砦を築くため

>アタバクまでもがルシファー尊敬しちゃってる理由は何?

>>714

>神話的繋がりはゼロだろ。

属性で繋がってるからな
お前みたいな無知は北欧神話なら北欧神話内でしか考えられないんだろうけど

>アフラマズダまでなぞるのなら、素直にアフラマズダでいいだろう。

異文化の世界に仏殿があるのはおかしいと言うくせに
魔界の王がアフラマズダなのはいいのか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:13:31.73 ID:HqguQan60
って言うかこいつ絶対>>675だな
面白いからもっかい晒しとくか

http://twitter.com/makudoru
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:14:05.83 ID:ym57PJ+hO
>>713
近ごろは同じレス内容が
複数グルグル回ってるからしょうがないよ

真4で荒れる前は、まったり進んでって
たまに神話の話題になる楽しいスレだったんだけどなあ……

まあ喧嘩の内容が
ロウ(俺はメガテンに詳しい。従え、にわか共)
VS
カオス(押し付け過ぎだろーww どれが面白いかは人それぞれじゃねww)
と、いかにもなのはメガテンスレらしいけどさ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:16:24.30 ID:ZhOk5pi20
>>721
ルシファーは唯一神に抵抗してる存在だろう。
あらゆる煩悩から解脱した仏達と何故つながりを持つ事になる?
「属性で繋がってる」なんてSJの設定とか馬鹿に出来ないレベルだぞw
属性で繋がってたら、なんでもいいのか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:17:04.52 ID:wiKkU71u0
>>722
ID:ZhOk5pi20がこのスレに湧くのとほぼ同時に
そこのつぶやきが再開されてるのが頭悪すぎる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:18:19.41 ID:8Scld96b0
でもあの仏殿は仏教冒涜じゃないかと思った……
日本の神々は封印されてカワイソウで、仏教の神々は魔界で仏敵よりも格下みたいな感じで…。
単なるインモラル推奨悪趣味ゲーならそれでいいんだろうけど…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:18:26.67 ID:WjCEVWsYO
>あらゆる煩悩から解脱した

だったら人智学的にはルシファーに近い属性じゃん
はい俺も論破
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:19:21.03 ID:2ZrSbvBUO
とりあえず神に会えば神を殺し、仏に会えば仏を殺していけばNルートだからな。


あのホームレス爺は真1以降音沙汰ないが何物やってるんだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:22:28.11 ID:wiKkU71u0
だいたい、メガテンじゃ仏教勢なんてヒンズーでの戦いに疲れて隠棲してる連中にすぎないし
このにわかはなんかキモい幻想を抱いてるみたいだけど
仏教の大本営発表を真に受けてないで民族対立として見てみろよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:23:06.38 ID:ZhOk5pi20
>>727
ルシファー崇拝の理由はどこに?
そもそもルシファーが光の眷属の首魁という設定そのものが
鈴木が勝手に考えた設定だろ。

ルシファーサイドに付いて戦う。
その仏敵(ロウ)は悪鬼のような存在で欲望の塊とも思えんなあ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:23:31.09 ID:kY4EALMuP
>>716
>なんで異文化の世界に仏殿がある?

論破どうこうはどうでもいいけど、知識的な話だけで言えば
「日本の仏教ができる前」のクシャーナ朝では
ギリシャの神がブッダとインド・イランの神と一緒に祀られており
ヘラクレスがブッダを守ったりしてたよ

そして、中国では道教の神と仏教の仏が一緒に祀られ
最後の日本では、神道の神と仏教の仏が一緒に祀られている

異文化世界に仏殿があるのみの話でいえば、仏教てそういうものだった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:26:04.62 ID:QDs6QYzo0
昔、なんでマーラとヴィローシャナがどっちも同じ派閥なんだ?ってこのスレで聞いたら
どっちもアスラ族だからって言われて妙に納得したなあ
アタバクと十二神将がヤクシャだってのも

つまり魔界の仏勢って本国勝ち組のディーヴァ神族がいなくて
それに追い落とされた神族ばっかなんだよね
やっぱ真2の設定ってよく出来てると思う
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:27:27.79 ID:2QnT7J/10
鈴木の設定はハッタリが効いてるからなぁ
無関係な宗教を属性で絡めて陣営分けしたのはセンスがある
古参の言うとおり今のアトラスにはこのレベルの料理人は居ない

でも一周回って真4のライダーがイケメンに見えてきた
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:27:43.32 ID:i51cwxBs0
215 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] :2012/09/18(火) 21:15:11.18 ID:e8SAp6YQ
ぼくがかんがえた女神転生に出て欲しい悪魔


ノブナガ ベンケイ ディムリッド ランスロット アーサー王 イザナギ 金太郎 桃太郎
シンデレラ 赤ずきん ラプンツェル 白雪姫
人魚姫 チルチル アリババ アラジン ピノキオ
イカロス ギルガメシュ アブディエル セイメイ ダッキ ジョカ フッ牛魔王 さごじょう ちょはっかい きんかくぎんかく
ヤマトタケル アテルイ クロノス ポセイドン ハーデス ヘラクレス
アマクサシロウ ヒジカタトシゾウ オキタソウジ
シェイクスピア マルドゥック ヨイチ 劉備 イスカンダル

これらの悪魔が出れば売れるだろう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:30:01.27 ID:WjCEVWsYO
>>730
まずメガテンじゃ仏教勢なんて全然大したことないってのを理解しろ
宇宙の真理?その宗教内だけでしか通用しない誇大広告なんてメガテンじゃ通用しません
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:31:19.98 ID:QDs6QYzo0
って言うか、大日如来なんてメガテン内じゃただの「くたびれたアスラ王」でしかないよね
最近は別起源説も出てるみたいだけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:33:39.24 ID:ZhOk5pi20
>>735
メガテンを理解したいのなら、SJみたいなのを
早く容認した方がいいだろう。
これ以降はもうあんなタイプばかりになるぞ。
居なくなった人間の懐古設定なんて今のアトラスが忠実に守るはずもないだろう。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:35:46.50 ID:WjCEVWsYO
×忠実に守るはずもない
○バカだから覚えてない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:35:54.21 ID:8Scld96b0
日本古来の神々をはっきりロウカオス陣営分けするのは避けてる感じがする。
それでも鈴木氏は国津神に肩入れしすぎてる感はあるが。漫画版とかだと。

仏教系の神様がルシファー配下だと無性に「仏様を冒涜しやがって!」みたいな
気分になるのはそんだけ生活に根付いてるからかな。
そんなに信心深い方ではないはずなんだが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:36:42.11 ID:QDs6QYzo0
>>725の指摘があった直後につぶやきが止まったのが面白いな
ねえID:ZhOk5pi20さん?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:36:48.77 ID:ZhOk5pi20
ライドウでもアスラ王は「宇宙の創造神」とか言われてたな、ゴウトに。
ああ、ライドウも禁句でしたっけ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:38:15.16 ID:WjCEVWsYO
必死にスルーしようとしてる辺り
やっぱ御本人様みたいだな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:41:39.11 ID:ZhOk5pi20
>>728
仙人は無駄に世俗に関るとそれだけで滑稽に見えちゃうからな。
真Tくらいの扱いでよかったのかも。
西遊記ベースなら、もっと派手に関ってきてくれてもよかったけどw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:41:45.49 ID:X7JCyf7G0
>>739
>仏教系の神様がルシファー配下だと無性に「仏様を冒涜しやがって!」みたいな
>気分になるのは

そうでもないだろう。
今発狂してるやつが無知なだけで、
ルシファーを光の救世主として崇めてた秘教は色々ある。
知名度的に当然だけど。
そして鈴木がステレオタイプの悪魔王としてより
そういう属性を重視してたのは周知の通り。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:44:45.50 ID:ym57PJ+hO
>>734
圧巻だな

個人的には出したら面白そうと思うのはウルリクムミかな
無限大にだんだんデカくなるヤツ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:47:01.57 ID:GAqQBGAd0
大司教の設定を社内の人間ですら理解できてないんだもの
そりゃこのザマだわなw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:48:36.61 ID:AE/T+ggZ0
>>743
んで、いつになったらつぶやき再開してくれるんすかね
きみほどのギャグセンスの持ち主そうそういないよ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:48:52.75 ID:ZhOk5pi20
>>734
ジョカ フッキ 牛魔王 さごじょう ちょはっかい

たまにでいいので、ロンドの事思い出してやってください。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:52:39.02 ID:AE/T+ggZ0
>nashu?@makudoru
>それ以上、RONDEの悪口やめろよ!!(違う

やっぱ発想が同じだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:54:58.48 ID:kcG/NJiP0
>ID:ZhOk5pi20

見抜かれるのが嫌なら降臨しないですっこんでればいいのに
さんざん発狂した挙げ句に自分で話題を流そうとしてるのがマヌケすぎる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:55:03.87 ID:GAqQBGAd0
輪舞曲思い出してって、おまえのいう糞懐古じゃん
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 22:59:50.86 ID:kcG/NJiP0
それもこれも全部トレーラーが糞すぎたのが悪い
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:00:10.13 ID:ALWA85lP0
そもそも実際にRONDEやった事あるのか、と言いたいところ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:01:25.33 ID:krTFvraI0
お前らの争いを見てるとメガテンがどうなってもいいやって思ってきたわw
どうせ何しても昔に戻らんし諦めるわ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:01:27.30 ID:eTeiioOO0
http://twitter.com/makudoru

笑えるから定期的に晒しておくかこいつ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:02:42.33 ID:zEgjjYpG0
ん、ここは
デジタルデビル物語女神転生、同II
真・女神転生、同II、同if...、同NINE、同III、同マニアクス
魔神転生、同II、輪舞曲〜RONDE〜
女神異聞録ペルソナ、ソウルハッカーズまでを実際にやった今年で24の無職の出番か
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:04:41.04 ID:LN2oBnfU0
>>744
ごめん煽る訳じゃないんだけど
ルシファーを光りの救世主として崇めてたってマジ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:05:41.80 ID:ALWA85lP0
>>734
ちなみにそれ、その一覧の半分は今までの派生作品などを含めて既出。
魔神やデビチル辺りは、普段出無い悪魔が結構出てたりするから侮れん。

>>756
多分、スタートライン辺りのような気がするんだぜ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:08:03.79 ID:zEgjjYpG0
>>758
24はスタートラインだろうけども何かをするには人生短すぎると思うんだよねぇ・・・

とりあえず輪舞曲をクリアまでやったのなら軽く口には出せないはずだ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:09:44.97 ID:eTeiioOO0
>>757
グノーシス系だったら色々あるだろ?
実在が疑わしいのもあるけど
宗教じゃないし概念論だしルシファーを信奉するのが本義ではないけど、上で何度か名前が出てる人智学とかもあるし

ヤズイーディだって実質ルシファーの宗教だろアレ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:15:34.52 ID:LN2oBnfU0
>>760
サンクス いろいろあるんだなぁ
なんて言うか聖書の解釈違いによって生まれた悪魔
がこうも面白い形になるんだから人間の想像力ってすげーよな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:16:08.91 ID:2oxhiyYY0
普通にメガテンに触れてる程度の人間が秘境的なルシファーの立ち位置を知らないのはしょうがないが
ID:ZhOk5pi20みたいなのがそれを知らずに自分が知らない=設定の方が悪いみたいに暴れるのは
さすがに失笑せざるを得ない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:17:03.18 ID:G3cCOJ+T0
極東の切支丹の聖典にもじゅすふぇる(ルシファー)の名が出るぐらいだからな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:18:49.15 ID:kY4EALMuP
>>754
まあ、このまま出来上がるだろうしね
ギャーギャー騒いでも売り上げが最終ジャッジ以外の何者でもないし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:20:02.04 ID:2oxhiyYY0
鞍馬寺の魔王尊なんかもどっかでルシファーの設定混ざったんじゃないかと思えてくる
アマツミカボシの金星云々は後付けらしいけど、まあああいう立ち位置で星神というと
やっぱ金星になるのかね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:26:26.67 ID:EC0b54kl0
子供ながらに真1と2をやってから
聖書やら世界の宗教と神話にすげー興味が出るようになったな
スガモプリズンとか実際にあったのかとかさ
もう今のアトラスじゃそういう作品に出会えないのかと思うと悲しいわ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:26:28.25 ID:dY6PS0bm0
>「尊天」のひとり、「護法魔王尊」とは、650万年前(「650年」の間違いではない)、
>金星から地球に降り立ったもので、その体は通常の人間とは異なる元素から成り、その年齢は16歳のまま、年をとることのない永遠の存在であるという

永遠の16歳…
なんかどっかで聞いたな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:27:32.94 ID:zEgjjYpG0
>>766
一部のセンスのずば抜けた人達が作ってたんだろうけども
今はそういう人材募集してるのかねぇ・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:30:49.88 ID:G3cCOJ+T0
>>766
ゲームに関わらず、触れた創作の源流を探ろうとする行為なんて
大なり小なり誰でもすることであって
それが「自分だけが辿る特別な道」だなんて思わん方がいいぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:32:08.02 ID:LN2oBnfU0
>>766
俺は将来牧師になるために今キリスト教の学校で勉強してるんだけど
さすがにキリスト教関連の事はあんまりメガテンは参考にならなかったねw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:37:44.85 ID:NP55ju+g0
>>144
なにもかもどうしようもないほどちがう
絵がどうという問題ではない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:39:19.51 ID:DgAj7v960
なんでだろう、トレーラー見て殺竜事件思い出した。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:39:26.93 ID:ALWA85lP0
>>770
流石にメガテンそのものをを参考にするのはどうかと思うが、
それに悪魔として出てくる連中の宗教の事を
多少なりとも学んでおくのは悪くないと思うぞ。

あくまでこういう考え方もある事を知る程度で、
そのままその宗教にハマってしまうのはさすがに問題だけどな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:43:22.21 ID:LN2oBnfU0
>>773
いや家キリスト教の家系で、別にメガテンがあったからそっちの道に行ったわけじゃないのよ
そんだから宗教と人っていう分野はかなり興味深いトコなのよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:49:21.22 ID:/jyv4ImI0
キリスト教側にしてみればベルゼブブだのベリアルだのは
文字通り悪魔の代名詞でしかないんで
悪魔学内でどういう特性を持ってるかなんかどうでもいいと思うけどな
メガテン自体、実はあんまりキリスト教と関係ないし

しか牧師ってことはプロテスタントか
頑張りなよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:05:01.17 ID:WjCEVWsYO
リアルで牧師目指してる人いるのかこのスレ
上の無職24歳もとりあえずなんか職就きなよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:06:25.05 ID:RzJyf+DP0
やめろよ無職いじめるなよ 
牧師はがんばれと思うけど
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:17:10.68 ID:wQgvIqx30
書き込みでツイッターIDまで疑われるとかw
本当に本人だったら面白すぎるw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:20:08.34 ID:p6dZAipw0
>>778
だって同じような(アホさの)奴が湧いて
そいつが湧くと同時につぶやき再開してて
それを指摘されると同時につぶやきが止まってるんだぜ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:23:50.07 ID:ycR4SHYYO
まあ、悔しくて降臨したにしても
もうちょっと考えろよと
なんで指摘されて逆に行動パターンをコントロールされとんねん
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:29:43.57 ID:qEDDblAK0
程度の低い動物は外部から一定の刺激を受けると、
それに応じた行動パターンしか踏襲できなくなるからな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 00:52:58.88 ID:TUkxT+900
なんていうの?UIでいいの?アレもうちょい何とかしろ
声はConfigでON/OFFしてくれ
戦闘ショボすぎるな・・・さすがに全部変更しろ
あと10年待ってやる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 02:35:44.39 ID:tlu5ND6W0
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 02:37:11.65 ID:N8RVbEQA0
タダノ&デモニカの存在感すごいなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 02:39:40.18 ID:vp1tFhLQ0
こう並べるとif男主人公普通にかっこいいな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 02:48:16.39 ID:TUkxT+900
人修羅のスパッツでけは頂けない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 03:11:27.42 ID:XcLv78ZI0
人修羅のかっこよさが群を抜いてるな
真4の主人公は人修羅を超えられるのか?
魅力のありすぎるキャラを生み出してしまうと後が大変だな
人修羅の功罪は大きい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 03:24:42.81 ID:Wk8QyiE3P
普通にアレフが強そう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 04:35:27.61 ID:m0gWoG180
>>402
その結果FFみたいになっていくんだな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 05:15:40.63 ID:eROCzNar0
>>783
ノーパソ脇に抱えながらヌンチャク振り回す中島がシュールだ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 05:15:57.40 ID:Zxs3VVVnO
>>783
PS版アレフやばすぎ


人智学に訂正いれておくと
アフラマズダの光明神属性に重なるのはイエス様で
他宗教の神がイエス様と同等だとまずいから付け足されたのが金星繋がりでルシファーな
人智学はキリスト教圏内で使われた哲学ゆえに悪魔そのものであるルシファーに光明神はちょっと無理じゃね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 05:19:55.55 ID:KSDSrIVwO
SJ20万近く売れたんじゃなかったか?
ただ手抜きSJが糞過ぎてハッカーズが7万という大爆死したけど
新規も古参も見限せたSJの大罪は許されないな
この状況で真4は何処まで巻き返せるか
俺の予想では10万前後
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 05:30:34.40 ID:R5CKRHZG0
真ペルソナ転生4買ってやるからその前にVCでFC2配信しろや
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 05:51:06.60 ID:SzIQ/Rv4P
真1をリメイクしろよ
主人公の性別を選べるようにして
それに対応してヨシオとワルオの性別も変わって
恋愛要素を盛り込めばあらゆるニーズに対応できる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 06:09:04.16 ID:m0gWoG180
>>794
ぺるそ〜なでもやってろカス
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 06:09:13.57 ID:cUMgGU40O
>>794
ゆりおとかヤだなあ
ゴツい胸板のリリスか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 08:28:14.50 ID:FcQbUcvFO
>>792
累計と初週を比較しても意味無いだろ
大体SJの初週はハッカーズと似たようなもんで8万ぐらいだぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:02:21.56 ID:9zuI5BNg0
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:16:08.50 ID:UVfuUazc0
侍衆ってガイア教?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:17:24.52 ID:9zuI5BNg0
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:18:12.28 ID:A0gmd70+0
なにこれ…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:21:05.13 ID:FcQbUcvFO
昔の再現ではなく新しいメガテンを打ち出してきたみたいだな
これはこれで期待出来そうだわ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:23:25.05 ID:qgL67kLQ0
でもナンバリングでそれやられてもなあ。
俺はうな重を食いに来たのにうなぎを使った創作料理を食わされそうだ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:30:09.77 ID:FcQbUcvFO
>>803
スタートラインでうなぎを食いたいのか鰻重を食いたいのかで新作に対する拒絶反応があるかどうかに違いが出るんだろうね
うなぎ食いたい人なら創作料理が出てきても問題ないし
もちろん味は別だが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:36:23.34 ID:mDj708ET0
悪魔デザインすげぇ大物デザイナー起用してるな
メガテンに合ってるかはともかくとして
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:49:36.67 ID:lnZt4mbP0
>>783
中島のノーパソから腕への取り付け式にしたのは凄い進歩だけど、
それ以降が迷走してるな。
銃はまだ使いやすそうだけど、ライドウなんかは退化しちゃってる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:54:16.86 ID:9zuI5BNg0
デビサバではDSだったな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:54:23.73 ID:FcQbUcvFO
>>806
デザインした人間がGUMPに実用性は無いって言ってたり
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:57:33.10 ID:pMwg0lWK0
実際GUNPを操作しているところを想像してみると凄く間抜けな絵面しか浮かばない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:57:39.40 ID:mKeOK8WB0
>>806
銃モドキなんて死ぬほど使い勝手が悪そうだし秘密結社の一員が使ってたにしては悪目立ちしすぎる

やっぱりサイバネちっくに義手やら脳内コンピュータがいいよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:00:30.73 ID:m0gWoG180
秘密結社ではGUNタイプどころかギター型やらサックス型やら傘型やらメリケンサック型が普通に使われてたからな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:02:46.16 ID:FcQbUcvFO
脳内コンピュータかどうかは知らんがダレスが頭にコード付けてなかったっけ?
記憶違いかもしれんけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:02:56.85 ID:UVfuUazc0
現代風ならスマフォみたいなPDAとか
持ち運びは楽だけどなんか味気なくて駄目だな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:06:58.76 ID:lnZt4mbP0
>>810
ギターやライドウの使ってるのよりかは使いやすそう。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:10:09.72 ID:yKv7vX3o0
金子じゃないのか・・・
まぁ個人的には嫌いなデザインではないが、うん
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:13:30.77 ID:mKeOK8WB0
>>811
他のは楽器や傘やごつい指輪と誤魔化せるけど銃はダメだろ
ttp://10up.20ch.net/s/10mai842586.jpg
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:17:14.45 ID:7BmApJ4A0
ボス系なんだろうけど酷いな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:17:17.57 ID:FcQbUcvFO
ライドウは時代設定が大正なんで現代より使い勝手悪くて当たり前っちゃ当たり前だからデザイナーは仕事してる
使い勝手のいいデザインだったらなんで真やデビサマの連中はあんな不便な使ってんだよって言われるだろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 10:28:56.85 ID:NVfy0+8E0
>>798>>800
なんかこうしてみると、
むしろ昭和っぽいデザインだな

適度なダサさがある
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:12:19.60 ID:WRcmvI4F0
>>724
ヒント:ホームレスの爺に会ったらホームレスの爺を殺す
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:13:15.94 ID:WRcmvI4F0
リアルで牧師を目指すメガテニストがいたりするのか〜
頑張って欲しい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:19:51.34 ID:Wk8QyiE3P
たしかに太上老君を倒すルートがあっても良かった気はする
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:20:56.33 ID:rrqFQo8b0
>>811
メリケンサックは捕まるだろwフィネガン馬鹿すぎるw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:23:30.68 ID:4iVwWGUe0
今さらだがもう金子は新規デザインする気ないのか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:24:19.59 ID:A0gmd70+0
もう金子がアトラスにいる意味ないな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:28:00.16 ID:F5cconGB0
精密機器にメリケンサック型はまずいだろ
フェネガンあれでガンガン殴ってくるし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:28:15.31 ID:9zuI5BNg0
お偉くなっちゃってデザインしてる余裕も無いのかね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:34:16.95 ID:Wk8QyiE3P
偉くなったのか
知らないうちにいなくなったのか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:43:52.70 ID:F5cconGB0
新デザイナー起用や新しい事に挑戦してるあたりやる気は感じられる
描かない金子と遺産の使いまわしで仕事しないよりまだ期待できる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:44:44.49 ID:UVfuUazc0
769 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/09/19(水) 11:40:07.69 ID:Vjz6Mrtl
>>759
ってかSJのインタビューの段階で古い社員はもう自分ぐらいしか残ってなくてこれからは制作統括的や役割をしていく事になるって言ってる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:45:22.64 ID:FcQbUcvFO
アトラスでも金子はもう最古参級だろ
創立メンバーのMr.Booとかあの辺はとっくにいないし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:46:51.90 ID:W2HF2RcP0
金子は親会社と折衝して予算引っ張ってくる仕事してるんじゃないの
それもゲーム制作には欠かせない仕事だよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:52:30.70 ID:TUkxT+900
それでも真4は金子がよかった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:54:22.94 ID:67PKRMnm0
>>816
画像は見れないが
銃と言っても一般人からしたら玩具にしか見えなくね?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:01:46.33 ID:MWDVFgY70
悪魔デザインはかっこいいしデザイナーさんも凄い人ばっかだけど
デザインの方が先にありきで書いてそうなのは少し残念かも

まあ、まだ金子さんデザインのが居ないと決まった訳じゃ無いしね・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:03:05.50 ID:eUmha3uI0
イラストレーター変わっただけでやりたいゲームがまったくなくなってしまった
長く続いたとは思うけども残念
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:07:14.46 ID:FcQbUcvFO
金子じゃないってだけで否定してるのもいるけど
既出の新規悪魔もデザイン的にはクリーチャーとして優れてるよな
先入観が目を曇らせてる部分もあるだろう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:10:05.05 ID:N0xCM7rI0
本当に単なるクリーチャーって感じだけどな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:11:55.29 ID:9zuI5BNg0
求めてるのは神や悪魔であってクリーチャーじゃないからな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:12:31.01 ID:PNZJejla0
ペルソナ3・4からの糞ファンが金子の絵はマネキンとか気持ち悪いとか言うから
もう人物描かせてもらえないんだろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:13:01.44 ID:R5CKRHZG0
線の多い外注悪魔達のせいで3DSなのに戦闘が2Dという残念な事態に
陥ってしまったのではないかと考えられるのがなんとも…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:15:25.85 ID:7hGUuNWMO
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:15:29.52 ID:m83hRXce0
4単独スレにも書いたけど、
新デザインの悪魔は、作中で改造・実験体のように扱われた結果だと思うんだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:15:48.99 ID:Wk8QyiE3P
どっちかというと
流行りのカードゲームのクリーチャーに出ても
違和感ないね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:15:55.70 ID:FcQbUcvFO
デザインの優劣≠作品にあっているかどうか
敵デザが作品にあっているかどうかはゲームやってみないとわからんしなぁ

>>840
アバドン王、SJはペルソナ4よりも後の作品なんだが
どっちも塗り変わってマネキン返上してるし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:18:12.52 ID:eUmha3uI0
クリーチャーデザインが優れてるかは分からないけど それなら
話もキャラクターも曲も題名さえも全体でバランスとれるように変更、改善するなりしないと
違和感が大きい 必要なら過去の金子絵もいっさい使わないとかにしないと
一部分だけ代えても後々不具合が出てくるよ 整形とか移植手術みたいに
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:18:21.68 ID:7hGUuNWMO
>>840
DDS2からやってるが真3の第一印象はマネキンでしかなかった。
ライドウあたりになるとなれたけど
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:18:40.93 ID:j2/fZ2qz0
悪魔っつうか、なんかカードゲームにありがちなクリーチャーでワラタw・・・ワラタ・・・

ここまでの情報に金子の名前なし!
もうこうなったら、変に金子さんタッチせんで、若い衆にお任せ(まる投げ?)させたほうが、逆に潔いわ
もう昔の古き良きメガテンの設定とは、無理に絡ませないでいいよって感じ
メガテンとして楽しむかより、ゲームとして楽しめるかに考え方を改める事にするわ・・・
こんななら、無理にナンバリング作らなくてよかったのに・・・

849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:19:52.46 ID:m83hRXce0
>一部分だけ代えても後々不具合が出てくるよ 整形とか移植手術みたいに

まさに新デザインの悪魔は「整形とか移植手術」を施されたんだと思うんだが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:22:29.03 ID:A0gmd70+0
>>新デザインの悪魔は、作中で改造・実験体のように扱われた結果だと思うんだ

そんな糞展開いらんのに…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:23:21.17 ID:FcQbUcvFO
>>846
面白ければ受け入れられると思うけどね
かつてだって(いまでも)増子サウンドが支持されてたけど
後の土屋、田崎、目黒にも固定ファン付いたし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:27:20.89 ID:9rvVWG2t0
メガテン4開発者勢に金子の名前無し確定かよw
キャラデザだけじゃなく一切関わってないのは想像できなかったわw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:29:04.67 ID:eUmha3uI0
>>849
そういえばハッカーズ内のPVで人間と同じだというの?みたいなセリフがあったなあ…
でもそういう展開だったとしてもクリーチャーデザインの違和感の話とは別問題だと思うんですよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:29:12.59 ID:m83hRXce0
ラファエルやオモイカネを混ぜてきてるあたり、作中で改造なりをされた結果だと思うんだよ
改造にあたって、金子絵ベースに角や触手なんかつけるより、クリーチャーデザインに精通してる任せたんだと思う
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:31:11.20 ID:cUMgGU40O
ナバール言われてもキルソード傭兵しか出てこない…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:31:59.60 ID:Wk8QyiE3P
まあ、このスレ的に金子否定の人も少なからずいたし
その人にしてみれば、願ったりかなったりかもしれんね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:35:27.59 ID:7BmApJ4A0
ttp://mup.2ch-library.com/d/1348011554-SN3P0253.jpg

数名のデザイナーにデザインさせて最も人気の良かったデザイナーさんを金子の跡継ぎに選ぶコンテストか何かですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:35:28.19 ID:UVfuUazc0
キャラは金子じゃなくていいけど悪魔は絶対金子
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:38:43.27 ID:PNZJejla0
金子なのにハズした、よりはノータッチの方が責任取らされなくていいよな
仲魔書き直しもないのに何の仕事してるか謎だけど
真1,2の頃のコピック悪魔が浮いてると思うんだが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:40:18.20 ID:eROCzNar0
>>857
少し前にセベクラブが旧オリアスのデザインは威厳があるとか言ってたけど
セベクラブの言ってることは正しいんだなってこの仮面ライダーの怪人見てて思いました
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 12:46:38.51 ID:9rvVWG2t0
さてこれでメガテンも俺らの望み通り終了したことだしこのスレも役目を終えたな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:01:25.72 ID:4fgIe6ov0
管理職になるとね、中々現場の面倒までは見れないさ。外出も多いしね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:04:50.97 ID:cUMgGU40O
>>860
いや、仮面ライダーでもアギトのスネークロードはエジプト風をテーマとして仕立てていて、
頭部と胴体ににモチーフのコブラの形状を取り入れつつもベースになっている人間の形は保ってるから、
着飾らない服装もあいまって、怪人らしい人間離れした不気味な雰囲気を醸しつつ、
エジプト神話の獣頭の神に近い厳かな外見になってるよ
中身は小物もいいとこだけど

まあ、変わった鎧のデザインで「俺は悪魔だぜ!」って主張するもんじゃないね
黄金聖闘士かよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:23:50.23 ID:EX15FD3Z0
ラファエルのデザインはネタなのか?
なんで4大天使が鬼武者に出てきそうなクリーチャーになってんの??
つうか全部鬼武者じゃね??




    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:26:01.44 ID:R5CKRHZG0
やめろ左馬介がゲスト参戦したら責任取れんのか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:27:31.08 ID:cUMgGU40O
ああ、鬼武者の方が近いか…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:41:43.13 ID:+8MGjNhZ0
>>857
だめだもう午後からの仕事が手につかない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:44:33.95 ID:TUkxT+900
>>857
ヒロインぽくないな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:50:44.92 ID:j2/fZ2qz0
このまま女神転生はどこへ逝ってしまうのだろう・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 13:54:35.31 ID:JvGH4k6w0
P4の右、デビサバの左は誰だ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:02:39.23 ID:+8MGjNhZ0
アニメのトリニティソウルだな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:05:27.93 ID:m/0WAoGp0
>>861
つ 「メガテンシリーズ葬式スレ ○回忌」
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:06:26.42 ID:JvGH4k6w0
なるほど、d。

道理で解らないはずだ。
もし次があったらNINEの男主人公も入れてやってくれな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:06:43.75 ID:Wk8QyiE3P
本当にシリーズ終了かもしれんね
たぶん、4の結果に関わらず5は出すだろう
より、別のゲームになって
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:09:09.18 ID:rrqFQo8b0
詰まらん結果に終わりそうだな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:27:54.87 ID:67PKRMnm0
>>874
それじゃシリーズ終了じゃないじゃないか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:33:34.47 ID:Xppv9Mok0
>>857
悪魔というより怪人とモンスター

真1真2の頃は最高!デビルサマナー以降の金子は駄目だ!
と金子を批判する奴ら、これで満足だろ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:36:53.93 ID:55BxCP0E0

3DSなんだから15万本も売れれば儲けが出る程度で作製してるだろ
十分に売れる雰囲気だと思うよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:37:32.02 ID:cUMgGU40O
そしてワゴンへ…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:43:37.08 ID:UA8DHHiv0
クリーチャーデザインは外道だけでいいんだよ…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:47:15.74 ID:m0gWoG180
            / ̄\          
            |    |          
            \_/          今、ATLAS最後のワゴンへの  
              |                          
       __    /  ̄  ̄ \    __                    
       |_|  /__  __\  |_|   ジャーニー          
       |_|/  \_|::::::|_/ \|_|    旅    が始まる・・・・・ 
       ヽ|    (__人__)     |ノ                   
        \ ┌─「 ̄├─┐ /                       
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:52:46.39 ID:xGZRkRdp0
この前の映像でワクワクしてたのに悪魔のデザインで下がったわ。
なんつーか個性が無い。別々の人が描いてるのにぱっと見どれも同じに見えるのは何なの。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:19:18.12 ID:kp9beO9B0
なんかPシリーズみたく世界の命運が〜って割に小規模になりそうだな
東京もあのままで死体と出ないっぽいし、舞台と言うことは崩壊もしなさそう

つーか金子とうとうデザインすら投げたのか
それならそれで元の神話伝説知ってる奴選べよ! デザイン一貫してない上に元の形状微塵も関係ないじゃねぇか
アスモデウスのどこにアスモデウス要素があんだよ、あれTES辺りで雑魚敵として出てくるだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:21:08.17 ID:Xppv9Mok0
>>882
だってネットゲーのモンスターレベルなデザイン
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=42553.jpg

いやネットゲーの方がまだマシかも
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:22:58.21 ID:rrqFQo8b0
特撮で有名でもパンピーから見たらオタクすぎて駄目なんだよな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:26:08.13 ID:Wk8QyiE3P
>>844
少ない情報で印象的に説明するって意外と難しいもんだね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:40:41.34 ID:cUMgGU40O
>>883
TESでもデザインは色々考えられてるよ…基本的に雰囲気先行のゲームなんだし
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:47:28.51 ID:LPrHF4znP
中ボス角の5匹くらいいいだろ
過去作で名だたる天使悪魔ボスにしちゃってるから真4でもまたってわけにもいかないんだろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:47:42.86 ID:lCTj2oit0
やっちゃったか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:50:11.62 ID:nseu4ryG0
メガテンチームは3軍だからな
PやSQチームの方が技術力も上だし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:11:22.65 ID:EX15FD3Z0
イザボーって名前どうすんだよこれ
薄い本でイザボー連呼させる気か?ギャグだろ…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:21:25.43 ID:JZ0EyTEw0
なにこの「僕の考えたメガテン悪魔」のイラストコンテスト・・・
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:26:18.68 ID:jjMj/vJe0
>>891
流石に名前変更は出来るだろう・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:27:35.74 ID:m0gWoG180
金子は神話的背景とそれに到った変遷から独自に解釈してデザインに昇華させてたけど
これはデザイナー達が只自分流の絵柄でモンスターと悪魔を描いただけにしか見えないわ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:27:48.27 ID:cUMgGU40O
>>891
シンゴー!シンゴー!
を真っ先に思い出した
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:31:46.74 ID:N8RVbEQA0
コンセプトをガッチリ1つに練りあげた上で、新しい物を作ってるという感じがしないんだよな
あちこちからそれっぽい物を引っ張ってきてくっつけて、とりあえず形にしましたっていうか…
ハード的な制約なんかも含めて色々と噛み合ってない感じがする
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:49:25.78 ID:3FvRrNiQ0
ボイス有りなのに名前変更とかできんのかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:55:36.70 ID:nNJSQp9Z0
>>893
ボイスありで、仲間の名前変更なんてできるわけないでしょ。
できてしまったら、主人公だけでいいのに
ずっと、よそよそしさのある(ボイスで)「お前」「君」呼ばわりが
飛び交わされまくる羽目になる、
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:58:28.48 ID:4fgIe6ov0
何か、普通の鬼って感じだね。個性の無さを細部の書き込みで誤魔化してるだけで普通のデザイン。
斬新な発想がゼロ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:21:54.42 ID:eROCzNar0
ぶっちゃけ雨宮慶太に人間のキャラデザも任せた方がネタ先行出来たんじゃないかね
ルドラの再来として
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:25:38.83 ID:Y6DB/4wI0
たわし原先生はどうだ

いや、あの人にはFEのデザインやってもらいたいな・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:28:29.59 ID:7hGUuNWMO
ここは大御所の水木先生だろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:35:20.31 ID:UVfuUazc0
イザボーってフランスの女性名としては普通にある名前だと思うけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:35:44.53 ID:wRvSY0gO0
アトラスのイメージって 3軍…ゲームを作る腕は確かだが政治力がないのでいつまでたってもうだつが上がらない
1軍…金を食いつぶすのと手柄をかっさらうのが得意  て感じ
という訳でまだだ、まだ分からん。良ゲーの可能性もある
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:38:51.56 ID:A0gmd70+0
904の中での1軍、3軍がつくったゲームの具体名書いてくれない?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:40:23.89 ID:nNJSQp9Z0
挙げられてない2軍涙目
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:47:08.84 ID:YMYKTbbF0
ボイスっていらんとおもうんだけど 他のみんなはどう思ってるの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:54:12.91 ID:nNJSQp9Z0
悪魔声ならアリ。
おおおおぼえてなさい! ささささらばじゃ
シシリディ! っとめー!つぉりゃー! ハッピルマハッピルマハッピルマ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:54:50.89 ID:vp1tFhLQ0
もうボイスの有無とか割とどうでもいいレベルに達した
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:56:23.25 ID:N8RVbEQA0
他にがっかり不安要素、がっかり要素が多すぎるからねえ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:58:37.14 ID:s45cHEHQ0
>>907
自分もいらん派
Wはどこにでもありそうなアニメゲームに見えて萎えた
誰もが知ってる豪華声優ゲームはペルソナだけでやって欲しいわ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:07:27.23 ID:7cu5Hlyb0
第2弾トレーラー見たけど、前回のトレーラー見て感じた
違和感が現実のものになってショック。
つか新しいデザイナー起用するんだったら、過去の悪魔の流用はしないでほしい。
予算とか関係なしに、こだわりというかプライドはないんかな。

もう、あの独特の退廃的な世界観を作れるクリエイターはいないのな。
しかしアニメ絵、ムービー、ボイス。そんなものを真に期待してた人っていたんだろうか。
みんな買うの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:11:11.40 ID:N8RVbEQA0
>>912
最初のイメージイラストを見た時はその帰りに3DS即買いしようかと思うくらいテンション上がった
今はもうただただ消沈
次の情報でよほど面白そうと思えなければ多分発売日には買わない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:11:32.74 ID:cUMgGU40O
>>903
「イザベラ」じゃないかなあ、多分
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:13:49.78 ID:an87+Q9O0
>>912
アニメ絵って何を指してるんだ?
ドット時代からアニメ絵なんだけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:14:59.26 ID:iDvCMdEM0
>>912
買って一通りプレイしてから気に食わない所があったらそこをひたすら叩く
プレイしないで全批判はしたくないし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:17:55.34 ID:7hGUuNWMO
>>916
スイカ仮面が何か言ってるぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:21:19.47 ID:an87+Q9O0
叩くために懐古ぶったしったかが増えて困るわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:21:50.35 ID:m0gWoG180
悪魔のデザイナーを複数起用してる時点で逃げを売ってる感じがして嫌だわ
金子が悪魔書かなきゃ不満出るの分かってる上で、こんだけいれば誰かしらあなたの趣向にあうデザインがあるでしょ?的な
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:23:55.72 ID:iDvCMdEM0
>>917
いやスイカ仮面が何かは知らんがそれ俺じゃないぞ
なんだかんだでメガテンは楽しむ要素があるから少しだけ期待してる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:24:58.04 ID:3FvRrNiQ0
ゲーム部分は普通に面白そうだし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:32:46.50 ID:Zxs3VVVnO
>>914
勘違いして日本で馴染みがあるイザベラって読む人もいるが
イザボー、イザビュー、これ向こうの女性名で普通にある名前ですから
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:38:51.54 ID:an87+Q9O0
>>783
そろそろ改定してほしいな
デビサバ2とかNINEとか入ってないし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:44:52.05 ID:cUMgGU40O
>>922
へー

マトラポー
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:00:26.63 ID:YMYKTbbF0
>>916
俺も同じ意見だ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:25:37.80 ID:ms2p3qoA0
現時点では追加悪魔の酷さは本当に許せないが
ゲーム自体はだいぶ頑張っているように見える
同様にプレイしてからだな

アンケート200文字は少ないので、公式のフォームから
2万文字入力できるように尚させようぜ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:27:25.54 ID:SnvvGKUQO
イザ坊なんて名前があるのか
でも実在するからって語感考えずに使うなよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:33:13.35 ID:GC5P2Y/A0
雨宮さん好きだけどなんか戦隊物の悪役みたいになってるなw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:40:10.11 ID:g6YWyBUm0
>>926
デザイン自体は酷くないだろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:40:35.66 ID:Zxs3VVVnO
>>926
2万字って…ロキノンかよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:41:22.41 ID:ms2p3qoA0
>>929
女神転生で使うデザインとしては酷いとしか言いようがないが?

他で使うなら知らん
そもそも興味がない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:44:53.83 ID:g6YWyBUm0
>>931
そう言わないと誤解されるぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:50:28.59 ID:OMTFubVf0
>>923
魔神系も無いな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:51:45.54 ID:an87+Q9O0
>>931
興味ないってデザインに?
お前金子のネームバリューだけで愚痴言ってんのかよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:56:10.41 ID:/xx5BFHs0
悪魔は金子だと思ってた
もう嫌だ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:59:57.51 ID:LPrHF4znP
また今までと同じボス悪魔使いまわすってわけにも行かないんだから
金子に新しく描かせるか外注するかで変化があることくらい予想してただろ

それにどう見たってこれがラスボス大ボスには見えないしそこら辺はちゃんと金子が描いてくれると思うけどなそう思いたい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:02:23.35 ID:Wk8QyiE3P
>>936
スタッフに名前ないし
たぶんラスボスまで徹底した外注かもね

ディレクター:山井一千
キャラクターデザイン:土居政之
サウンドコンポー ザー:小塚良太
アートディレクター:石田栄司
メインプログラマー:大山智
サウンドディレクター:土屋憲一
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:02:40.74 ID:R5CKRHZG0
副島と土居が悪魔描けないのが悪い。アニメキャラみたいな人物しか描けない能無し
何年金子の下にいたんだよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:04:55.68 ID:an87+Q9O0
>>938
こればっかりはセンスだからなぁ…
ってか外注の大御所持ってきても叩かれるのに
同じ会社で金子と同じことやろうとしても成果出せないだろう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:05:42.88 ID:9RzvAWcw0
>>877
ちょっと前に成澤大輔がお披露目してた真1の頃の金子が描いた直筆ラフ画
http://iup.2ch-library.com/i/i0745754-1348052657.jpg
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:05:51.49 ID:vp1tFhLQ0
白石ってほんと塗りしかやらないのかね
副島とほぼ同期並みに長いけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:06:33.32 ID:LPrHF4znP
>>937
なにやってだ〜wwなにやってだあああwwwほげええええええええwwwwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:06:42.68 ID:ms2p3qoA0
>>934
他のゲームに興味がない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:06:51.88 ID:9RzvAWcw0
間違えたwこっちw
http://iup.2ch-library.com/i/i0745753-1348052657.jpg
ラクシュミとリリスだね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:11:28.72 ID:ms2p3qoA0
>>944
42歳結構いけると思ってた
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:13:37.35 ID:Wk8QyiE3P
シリコン注入してるな
42歳であれだと
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:18:43.01 ID:LPrHF4znP
顔は良くともおっぱいは垂れてるだろうな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:35:39.46 ID:eEro01xd0
>>938
下にいたとはいっても金子は部下とは仲良くなかったそうだし
センスやら何やらを伝授しなかったのが問題なんじゃないか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:36:58.68 ID:nNJSQp9Z0
>>940
ほう…これがレジスタンスのリーダーか…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:50:26.79 ID:jYGS6v8r0
というか、「これ本当にメガテンなのか?」ってレベルじゃなくて
「これアトラスの作品なの?」ってレベルに突入してんですけど

久しぶりの本編が据え置きじゃないと嘆いていたのが懐かしいぜ・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:51:58.43 ID:A0gmd70+0
アトラス作品なんてアイシアからデスピリアまで幅広いけど
何をもってアトラスの作品なのとか言い出すんだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:53:14.43 ID:Y6DB/4wI0
アトラスはSFCまでで終わってたんだな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:55:26.21 ID:nNJSQp9Z0
>>951
A「アトラスのゲーム好きー」
俺「じゃあアイシアやいまどきのヴァンパイアも?」
A「ごめんー メガテンとペルソナしかやってないテヘ☆」

こんなやりとりを3度ぐらいしてきました
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:56:58.30 ID:an87+Q9O0
売れに売れた初代ペルソナはPSだしあの頃はプリクラ売り飛ばしてたがSFCでアトラスは終わってたのか

ホント知ったか増えすぎ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:01:04.91 ID:c1YkUixO0
>>948
思うが、センスはその人自身が持ってるものであって他人に伝授するようなもんじゃないだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:07:28.50 ID:iDvCMdEM0
プリクラかぁ・・・たしかジャックフロストがいたっけな
名前わかんねーからプリクラ君とかいわれてたんだっけ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:21:13.30 ID:m/0WAoGp0
>>869
DQコース………… シナリオ、キャラデザ、音楽の担当者は固定、主人公=プレイヤー
FFコース………… 魔法名固定、発生シリーズ多数、主人公≠プレイヤー
Wizardryコース…… 基本システム固定、主人公≒プレイヤー

>>891
「イザボー、イザボー」→「その名前はやめて ///」的ななにか

>>907
戦闘シーンで、アバチュやノクタンのような掛け声だけあれば十分
「この腐った云々」とかの朗読も、結局とばすだけ

958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:24:17.33 ID:FcQbUcvFO
副島のペルソナデザインも装飾を排して象徴を強調する金子の手法をやってると思うけどな
出来上がりはかなり違うが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:35:40.59 ID:PNZJejla0
金子が交通事故で死んだとかならあきらめつくけど
いるうちから外すなんてありえねーわ 最後まで面倒みてやれよ
引退試合はナンバリングの女神転生であるべきだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:42:20.07 ID:m3UQvFyk0
これは女神転生Vあるよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:48:34.40 ID:SnvvGKUQO
金子さん、悪魔大辞典で青ルシファーや蝿ゼブブは
魔界で生活する姿に過ぎないって言ってたじゃん

12枚の翼のルシファーやバトルフォーメーションベルゼブブの絵を見せてよ!!

2の後からずっと待ってんだよお……
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:55:19.62 ID:qgL67kLQ0
だが、ここで売れたり、評価が高くないと次につながらないからな…
聖剣4と同じ末路になるのはもういやだ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:55:49.16 ID:aqtdUElcO
メガテンの悪魔は成功者のリア充デザイナーじゃなくて、精神を病んだコミュ障引きこもり
からアイデアを一般公募したほうが良いのが出来るよ、病んだデザインの奴。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:02:48.39 ID:ms2p3qoA0
>>953
俺は峠マックスとか言われても困るので
メガテンペルソナ世界樹と言ってるわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:08:05.83 ID:jYGS6v8r0
金子云々以前に新デザは伝承をなぞっている部分がほぼ皆無なんだよね
適当に変な化け物書いて、その化け物に適当に名前を付けただけという感じ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:13:22.75 ID:Y6DB/4wI0
怒首領蜂も死んで女神転生もこれで死んで・・・
一体どこへいくんだろうな・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:20:26.25 ID:JvGH4k6w0
>>962
コレが売れたら、それこそ女神転生の名前は残ってもまるで別物に繋がっていくだろう。

とりあえず、評判待ち。
発売されて内容がわかってから判断するわ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:23:58.37 ID:OSMCHp2h0
メガテン1でニュートラルでクリアしたいのにエキドナ倒すとハニエルと戦えない…なぜだ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:32:49.54 ID:iDvCMdEM0
ガブリエルとかミカエルはアトリビュートとして鎧や白百合で特徴づけられるけど
ラファエルはそういう特徴付けが難しいのかな
あんまり天使っぽくないけど、このラファエルのデザインはどっか伝承なぞった箇所あんのかな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:51:24.82 ID:aqtdUElcO
>>965
僕が考えた強くて格好良い敵キャラ をそのまま書くと、大体こういうカードゲームや
スクエニみたいな感じになるね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:54:06.46 ID:EX15FD3Z0
http://mup.2ch-library.com/d/1348011554-SN3P0253.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1348011953-SN3P0249.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1348012195-SN3P0250.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1348012325-SN3P0251.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1348012970-SN3P0252.jpg
http://mup.2ch-library.com/d/1348013398-SN3P0254.jpg


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::             ____
       ∧_∧    ||....___ |
      ( ´・ω・)   .|| └ヾ::::| |
    ┌/:::::::  l     ||__/._/_|
    | |:: |::::  | ┌━━ー┷┷┐
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:01:20.23 ID:LepIPlbu0
>>971
うんうん、わかるわかる
俺もそんな感じ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:04:08.42 ID:0Rut7e2H0
またいつかメガテンに会えるとなんの疑いもなく信じてたけど
どうやらSJで今生の別れだったみたいだな
親の死に目に会えなかった気分だわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:04:37.58 ID:A0gmd70+0
イザボーの説明文でFFのライトニングを思い出した
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:06:19.24 ID:OMTFubVf0
なんか今回のこれ、FF臭がしないか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:08:50.64 ID:Wk8QyiE3P
真・女神転生Uの続編をやりたかったんだが
まあ、それはだいぶ前から諦めてたんで別ゲーとして楽しむことにするわ

なぜか、イザボーボーがヒットしたんで、その方向で買うかな
悪魔ではハァハァできそうにない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:08:52.54 ID:GjtBrjUU0
イメエポ臭だろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:11:47.78 ID:rOcdGmoc0
禁じられていたから食べたんだ!キリッ
とか、腐った世界をどうの、とか悪魔に浸食されている、とか
ライダーとのコラボ企画とか

もうなんかね。はずかしいよ。
どうすんの、これ。

いや、でも買いますよ。ファンだもん。

「いずれ、キサマの前に真の敵があらわれるだろう」

どんなライダー神か出てくるんだよw

979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:15:57.59 ID:q7Ex7JA50
まるっきりFFなんだよ今のメガテンわ
FF8が真3でFF9がSJなんだよ
後はどうなるかは分るよねwwwwwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:20:00.72 ID:a1k7K4w60
>>898
できるわけないでしょって、実際にそれをやってるゲームが多数あるのになんでありえないと思うのかがわからん
そもそも歴代メガテンシリーズの多くは名前変更可能どころか、わざとデフォネームを用意せずに強引にプレイヤーに名前決めさせてるほど名前入力に美学を見出してるシリーズなのに、その本編新作が変更不可能って考えづらい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:42:33.52 ID:E9WAoLQ70
悪魔はなあ、角を持つ者とか
獅子の顔と蛇の尻尾を持つ者とか
伝承や文献からのイメージがあるんだよ
ただただオドロオドロ描けばいいって
もんじゃないんだよ!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:45:26.85 ID:TUkxT+900
>>971
ああ・・・うん・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:46:18.57 ID:TUkxT+900
>>979
真3とFF8一緒にすんな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:50:46.33 ID:SnvvGKUQO
FFは7までしかやってないけど
11までは頑張ってたんじゃないの?

根拠は以前レビュー斜め読みした印象だけなんだけどさww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:51:14.59 ID:FlZuH30S0
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:53:07.09 ID:GjtBrjUU0
>>983
シリーズ最高の売り上げを出したFF8に失礼だったな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:56:48.97 ID:8rEy9dVQP
セベクラブや金子ラブ中華の感性は正しかったんだな
あいつらおかしいけど感性だけはガチだった
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:57:41.28 ID:tNIDy7Xo0
どっちかつーとドラクエじゃね
8が真3でショボクなった9がSJと真4
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:59:06.73 ID:a1k7K4w60
SJも真4も、ドラクエ9、10に比べればはるかに旧来のファンが満足する内容だと思うが・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:00:46.64 ID:SHmwkoYM0
>>984
FFは6から順調に糞化したんだが8が止めを刺した歴史的大作なんだよ
あわてて昔に戻そうと9を作ったが今更戻らず結局10グラに力を入れるしか買ってくれないFFになりました
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:01:34.58 ID:omHjfFE20
>>989
さすがにないわ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:05:30.28 ID:9BUB2wC00
シナリオ原案&シリーズ悪魔デザイン:金子一馬
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:06:15.98 ID:Ev8X8pb/0
>>950
真2とかわらんだろ。
真2だって、ウリエル&ラファエル戦で
「死ね! できそこないの 救世主よ!!」
なんて厨二臭いセリフとかはいてたんだし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:08:42.49 ID:vfeS+gIiP
>>992
まあ、新規悪魔を描いてないですよって意味だけはハッキリわかった
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:09:27.15 ID:DFFcCqcq0
厨二台詞は文字ならいいけど台詞になったらマジコント
声優が本気出せば出すほど気持ち悪くなるだけ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:10:19.55 ID:kdtuT+z80
P4Aに金子一馬の名前があったぐらいのレベルだろ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:12:46.77 ID:Ev8X8pb/0
>>995
そこがわからんw
そんなん言ったら洋画の吹き替えも見られないだろうw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:15:14.97 ID:79bhni+O0
いっそのこと野村もしくは鳥山に任せて
第二のDQMにすればいい


そっちのほうがすっきりする
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:17:49.42 ID:2AhumKNX0
>>989
どの辺がだよwwwww
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 00:17:54.26 ID:oxApSA7VO
>>1000なら真4用に特別に描き下ろされた神獣セベクちゃんが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。