【PS3】TES V:SKYRIM スカイリム part47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『The Elder Scrolls V:SKYRIM』
◆対応機種:PS3/Xbox360
◆開発元  :Bethesda Softworks
◆発売元  :ZeniMax ASIA
◆発売日  :2011年12月8日(日本)2011年11月11日(海外)
◆価格   :7,980(税込)
◆CERO.  :Z(18才以上のみ)

◆概要
日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった
『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。

◆関連サイト
日本版公式
http://elderscrolls.jp/
海外版公式
http://www.elderscrolls.com/
日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
海外版wiki
http://www.uesp.net/wiki/Main_Page
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Skyrim_Wiki

◆関連スレ
【CS】TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ54
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1342190215/

◆注意事項
※PC版、MODの話はこちらで
The Elder Scrolls V: SKYRIM その214
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1342707641/
※質問は質問スレでお願いします。

前スレ
【PS3】TES V:SKYRIM スカイリム part46
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1336840993/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:57:36.40 ID:f3uxaN0A0
スレ番間違ってたら次スレで修正してください
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:07:36.65 ID:huc70YrT0
>>1はノルドの乙よ!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 01:04:09.17 ID:rz55hu5y0
ウルフリック西尾
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 03:02:52.79 ID:K9hgXzzY0
初めてラスボス倒してうれしくて探索してたら、溝にはまって終わった・・・・・・・
またソブンガルデからやり直しかよ・・・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 04:43:08.28 ID:hiMVEfm+0
ワロタ
獣人化すれば抜け出せることがあるらしいけど手遅れだよね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 07:36:53.46 ID:TuSpGSBX0
>>1
いいスレ立てだ。いっしょにハチミツ酒を飲もう!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 08:16:10.87 ID:+8x0Levh0
>>1
スレ番はpart48が正しいみたい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:22:05.34 ID:OrZvtfk20
>>1 乙!

いい旅になりますように!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:39:43.94 ID:koeF7ikQO
>>1
フス!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:46:47.05 ID:ndgP2FYl0
>>1
ロ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 11:58:06.88 ID:x3VbkYckO
>>1
ダー!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 12:01:06.05 ID:huc70YrT0
もういいだろう!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:01:59.92 ID:TuSpGSBX0
乾杯をしよう!馬鹿さと共に!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:13:24.11 ID:aqW7KtqEO
昔は俺も>>1乙してたんだが‥
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 13:20:40.28 ID:qv31ZsVXO
膝に>>1乙を受けてしまってな・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:08:47.07 ID:rWRKYymY0
ダメだガチで酔う 一日一時間が限度
ゲームはFPS系しかやらないので酔い耐性は強いと思ってたんだが...
合う合わないってあるんだね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:18:13.98 ID:l2GZ8zit0
まだキャラと一体化出来てないのか
気にすんなみんな通る道だ
心を空っぽにして一番近くの足元を見続けるんだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:20:44.33 ID:dCpbtY9JO
フレームレートが安定してないから余計に酔うねコレ

高フレームレートで常時安定してれば幾分かましだよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:26:02.84 ID:6ng93Qy90
>>17
合う合わないはあるかもしれん
自分はGoW2と3は全然平気なのに、なぜか1だけ酔う
スカイリムは平気だ
謎w
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 16:41:52.36 ID:K9hgXzzY0
最初からやると面白いね。
道歩いてるだけで色々と問題が起こる。
あと不滅の何とかさんが弱すぎて泣ける・・・・・蜘蛛相手にタイマンで負けるとか、よくそれで同胞団の若手を殺せたなとね・・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 17:40:24.99 ID:4GmAf9jI0
不滅のルイス
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:32:44.26 ID:9SvaYGcu0
ドラゴンズドグマのスレでスカイリムの名前が
よく出てたから興味本位で買ったけどめっちゃ面白いな。

特に予想外の展開も多くて面白すぎる。
寝ておきたら拉致られてた時なんて、こんな展開もあるのかと本当に驚いたわ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:35:04.34 ID:s/Pa2M6S0
ドラゴンドグマに比べてスカイリムは中途半端だけどな
バグも多いし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:35:08.82 ID:+6aJSmKZO
>>23
寝て起きたら拉致られてたとか、400時間以上やってて1回も経験無いぞ

マジ?w
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:36:18.19 ID:EQB8Y4w10
>>25
闇の一党
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:37:30.77 ID:Padm4jOo0
サングインクエも似たようなもんだよなw
あのおっさんめww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:47:47.05 ID:+6aJSmKZO
>>24
え?ドグマ?

サングインはクエスト終わらせた後ブラブラしてたら駆け寄ってきたNPCとの突発イベントで爆笑したw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:02:17.23 ID:rtlLykE60
ドグマでPS3デビューしてその後スカイリムやったけどドグマはこじんまりとしすぎだな
そりゃバグやフリーズはほとんど無いのかもしれないけどスカイリムやっちゃうと大した
評価は出来ないなぁ
ドグマスレでマップ狭すぎと言われてたのが納得出来る

ドグマは道を半強制的に歩かされるけどスカイリムはほぼどこでも行けるのがいい
ある意味バグなのかもしれないけど急斜面でも横移動しながらジャンプ連打でロッククライミングが楽しい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:13:16.64 ID:Rd8UIQfa0
ようやく理想の嫁さんもみつけたことだし
そろそろおいらのウェアウルフ化も解除しようかと魔女の首持って例の場所いってみたんだが
あれ・・何の反応もないんだけど

自分の認識がまちがってるのかな何かフラグみたいののがしてるとかかな
教えて先輩方〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:26:33.22 ID:mFpcF+nF0
>ドラゴンドグマに比べてスカイリムは中途半端だけどな

ネガキャンするつもりはないけど、これはさすがに逆だろ。
3223:2012/07/20(金) 21:38:39.51 ID:9SvaYGcu0
>>25
26も書いてる通り、闇の一党のクエ

しかも目隠しされた捕虜を殺せと言われ
心臓バクバクだったよ。

>>31
俺も同意。ドグマの方が中途半端だわ。戦闘はドグマの方が好きだが
スカイリムの広大さや自由さを知ってしまうと、
ドグマの本当に狭いし自由度が低いと思ってしまうわ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:39:25.06 ID:PYdZR2te0
内容は別にシステムの安定性はフリーソフト未満
ってか完成すらしてないしつい最近までデバッグもしてない
これでサポート体制が整ってればドグマなんか興味すら湧かん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:05:03.50 ID:wgWyhOuf0
正直スカイリムの規模と作り込みで完璧な安定感実現するのは無理じゃないかな。
みんなそこらへん割り切ってやってる。

だから>>30みたいなことも起こり得る。
同胞団関連は特に多いみたいだから男2人の純粋(ファルカスを先に)と狼女
のトーテムクエ3つまで駆け足で消化をお勧め。

俺も先にヴィルカスの純粋発生させちゃって誰も連れ歩けない状態になってたの知らずに
10時間以上ロスしたことある。

それらを差っ引いても無茶苦茶面白いけどな。
で、日本のトップメーカーが作ったドグマで現実を突きつけられた感じだな、
多分和ゲーでスカイリムは越えられない。
市場背景と会社の体力で採算合わないだろうから。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:16:42.95 ID:PYdZR2te0
超豪華肉野菜たっぷり大盛りちゃんぽんだけど虫が入ってますってのがTES
超豪華肉野菜たっぷり大盛りちゃんぽん級の宣伝をした割に出来たものは無難なチキンラーメンだったのがドグマ

俺チキンラーメン嫌い んで虫はとってほしい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:36:39.24 ID:DITczOOV0
虫ぐらい自分で取れ、って堂々とのたまうのがベセスダ流だからなw
ついでによく訓練された海外のベセスダ信者どもは
「虫が入ってない。虫取りも楽しみにしてたのに!クソゲーだ!」って騒ぎ出すw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:42:38.68 ID:VHir5VjqP
ドグマ飽きたからPS版のスカイリム買おうか迷ってるのだけど
なんかオススメまたは注意点とかある?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:45:34.30 ID:PYdZR2te0
早く買って来い
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:50:50.67 ID:rtlLykE60
中古でも高い
大げさじゃなくフリーズはよくする
致命的なバグを避けるためにwikiは見た方がいい
セーブは複数&まめに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:52:23.74 ID:VHir5VjqP
買うとしても給料はいってからかな
wikiはガン見するから多分平気
バグがパッチで治るとかなんとかよくわからんのだけど、パッチとやらは自分で入れなきゃダメなの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:54:43.61 ID:3LML430Q0
ゲーム立ち上げればパッチ自動でDLしてくれる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 22:59:00.66 ID:4GmAf9jI0
>>30
それは危険フラグかもな
メンバーと一緒に浄化する「純粋」クエでやってみた?
もしそれでもダメなら俺と同じで一生ウェアウルフだw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:03:38.99 ID:huc70YrT0
>>30
コドラクの魂を浄化したときに同時にやった?
後から持っていってもダメ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:04:46.19 ID:vnuL2Rif0
「竜教団包囲網」で、フォーレルホストの食堂で碧水晶の爪を手に入れたにも関わらず
何を血迷ったかその爪をどこかで捨ててしまってクエが進められないww
泣きたいww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:05:41.90 ID:VHir5VjqP
ありがとう
最後に、ドグマのマップはこのマップでいうとどれくらいの広さ?あと実際にこのマップで行けないところはどれくらいある?
http://i.imgur.com/6fHYz.jpg
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:16:24.76 ID:3LML430Q0
3,4マスくらいじゃなかったかな?
白くなってる部分はほぼ全部いける
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:20:09.36 ID:Rd8UIQfa0
>>34
>>42
>>43
レスありがとうです
>>34様の最高にクールな助言のおかげでこのあたりのしくみなんとか理解しましたよ
奇跡的にファルカスのクエだけおわらせただけだったのでヴィルカスのほうも治したら
その後自分の人狼化も解除できましたよ
しばらくぶりにうちのドヴァキン安眠させれたしwこれから求婚してくるよノシ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:29:08.43 ID:+6aJSmKZO
パッチ1.5の後に作った3キャラ目100時間以上やってるけどフリーズ1回だぜ

フスロダで机の上のものふっとばして衛兵が切りかかってきた瞬間オーバーロードしたw

とりあえずPS3は縦置きで、常に裏面に扇風機当ててるけど、夏は排熱処理しっかりしないと放熱やばいぞ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:52:27.70 ID:9SvaYGcu0
まだ20時間ぐらいだけど、フリーズないわ。

確かに中古でも高いよな、5000円前後する。
けど、俺説明書と箱なしのソフトのみを購入したのでラッキーだったわ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:06:25.69 ID:cHGdVlaS0
>>45
ドグマのマップはこん位って、あっちのスレで張られてるの見たぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3219902.jpg
行けない場所って…あるのかな?
山脈で真っ直ぐ行けない場所はあるけど、道があって行ける場合が多いし
登ろうと思えば山の先端まで登れる場合も多いw

wikiはバグと基礎知識のページ位にとどめとくのが楽しいと思うぞ
クエスト1つ取ってもクリアする方法が1つじゃない場合も多いし反応も変わってくる

気をつける点は新しいパッチが出た時に古いパッチを消してから当てないとロード中のフリーズが増えるから、
新しいパッチ出た後フリーズ多いと感じたらパッチ消して入れ直すなりゲームデータの再インストールお勧め
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 02:52:57.42 ID:k0QkF/k5P
>>46>>50
ありがとー やべえ超楽しみ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 03:42:42.13 ID:12cik6DD0
>>45
一番の忠告はハマりすぎて仕事が手につかなくなる事だ、かなりマジで
俺がそうだったからな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 03:46:30.77 ID:12cik6DD0
あとこのスレなんかに凝縮されてたりするかな
TES V SKYRIM (スカイリム)であった面白い出来事 第6巻
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1338692968/
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 06:39:34.67 ID:kPhc3ir10
2週目やるにあたって
即効でシャドウメア取りに行ったら
シャドウメアが出てこないというバグにあった時は流石に萎えた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:19:32.04 ID:3/o/OJb40
飽きて2週間
なぜか売れない上にスレも見に来てしまい、そしてまた始めちまった

くそう!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:26:40.16 ID:xOqfbnZ7I
スカイリムまじで面白いわ。
つか500時間超えたけど、未だに聞いたことないセリフやシチュエーションに出会うから、
ほんと普通のRPGの数本分の価値があるね。
中古5000円って高いけど、数本分と考えればかなりお得だよな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:28:44.70 ID:12cik6DD0
飽きてオブリとフォールアウト買ってきたが、序盤のダルさと操作のモッサリ感のせいで放置してもた
やっぱスカイリム良く出来てるわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:51:08.74 ID:mawbnluuO
オブリはオブリで構呪とか中2なネーミングの武器とか楽しいんだけどね
トカゲは個人的にオブリのが好み
スカイリムの恐竜っぽいのも好きだけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 13:44:48.17 ID:olrz4v2a0
俺もドグマスレでちらちらスカイリムの名前が出たから買ってしまった派
そしてマップの広さと地域によって景色が異なることが新鮮すぎてぶらぶら散策楽しすぎる
ミニマップの存在に慣れちゃった身で最初はマップが使いにくいなと感じたが
コンパスだけで目的の場所に辿り着こうとする手さぐり感が最近楽しくなってきた

この間、昼間にダンジョン入ってクリアして外出てみたら、いつの間にか夜になって
夜空一面にオーロラ広がっててめちゃくちゃはしゃいでしまったwなにこれすげええええ
あれって時間経過で少しずつオーロラが見え始める様子も見れるのかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:59:27.39 ID:xOqfbnZ7I
もちろん見れるよ。
ホワイトラン西にある眺めの良い山頂砦から、朝日が昇ってくる時間帯に眼下を見下ろすと、
めっちゃ綺麗だよ。オススメ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:27:06.02 ID:2kpk0VtqO
ハイ・フロスガー登ってて山頂付近で夕日に感動して
夕日に向かってフスロダ叫ぼうとしたら旋風になってて滑落死したw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:05:32.61 ID:xOqfbnZ7I
ワロタw
旋風と言えば、岩場にハマった時にそれ使って抜け出したら、
止まったとこがちょうど針床の罠の上で、落下して一瞬で死んだことならあったな。
あの罠、異様にダメージ食らうんだよな〜最初何が起きたか、理解できなかったわ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:08:06.50 ID:Y0EhMWz00
マンモスを狩るためなのか杭が上に向けて何本も立ってるところ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:26:57.17 ID:olrz4v2a0
>>60
おお見れるのか!さんくす!
昼間の綺麗な景色が見たくて夜になるとつい時間経過させてたんだが
今後は朝日や夕焼けものんびり楽しもうと思う

>>62
あれ、上から落ちなくても触れただけでダメージ食らうんだよな
同じく何が起きたのか解らずおろおろして無駄に体力を減らした
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:29:07.59 ID:xOqfbnZ7I
あーたぶんそこだわ。
その罠、杭がないとこから奥に行けて、どっかの洞窟とも繋がってたね。
あれ、何のために仕掛けてあんだろうね?はた迷惑な罠だよなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:37:02.74 ID:cHGdVlaS0
>>65
あれは山賊の罠だw
横に野営地がある
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:22:57.98 ID:vpiEi36J0
ホワイトランで武器を調えたいのですが、鍛冶屋はどの辺りにありますか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:30:27.91 ID:cHGdVlaS0
>>67
やり始めた頃はMAP覚えるまで時間かかるだろうけど
取り合えずホワイトラン入ってすぐ右手だ
他は自分で探索して見つけるのが楽しいと思う
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:33:26.06 ID:vpiEi36J0
>>68
ご丁寧にありがとうございます
これからはマッタリ探索していこうと思います
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:37:48.35 ID:cHGdVlaS0
>>69
こんな所にこんなものが!?
って思う場所があちこちにあるから手探りの探索は楽しいぞー
最初の頃はドラゴンズリーチからホワイトラン入り口までの道で迷ってたw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:42:25.30 ID:vpiEi36J0
>>70
ドラゴンズリーチに行けなくて、衛兵さんに連れてってもらいましたw
思ってた以上にMAPが広くて驚いています
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:01:14.14 ID:pIOymvl50
俺も最初わけ分からなくて
逮捕されてドラゴンズリーチ行ったわ・・・・・
そしたら帰り道も出口も分からなくてな・・・・
そのうち慣れたけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:52:50.10 ID:3iOzA+dTO
長いこと住んでる街は自分の庭みたいになるよな
ホワイトランやリフテンはもう迷わないけど、ソリチュードとかウィンドヘルムはワケワカメだわ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:58:13.47 ID:3/o/OJb40
ソリチュードは無駄に広すぎ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:17:42.65 ID:R0v6GJZ70
マルカルスでも、
方角とか間違ってないけど、この道じゃなかった・・・
てのは良くあるな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:28:11.84 ID:q3zdEazq0
ソリチュードは拠点にしたからあまり迷わないけど
ウィンドヘルムのあの裏路地の細い道は凄いなw
高級住宅街に行くときはどうしても迷う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:36:57.10 ID:pIOymvl50
>>75
マルカルスはいまだにむりぽ
立体的すぎて
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:32:00.30 ID:fkzThEyc0
英語版がやりたくてSTEAMで言語設定変えて
プレイしてみたが、日本語版に戻したらゲームできなくなった
古いバージョンだから、というけど日本語版はまだ1.6じゃないのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:35:32.47 ID:fkzThEyc0
>>78 だけど
PC版のスレと間違ってた
申し訳ない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:03:51.53 ID:FXEZ8tZI0
大使館への潜入クエで、男に武器防具を預けて、完全丸腰になったあと、
馬屋で女に話しかけたところで、
いきなりドラゴンに襲われて逃げ回ってしまった。
本当にドラゴンの奴は、時と場合を考えずに襲ってくるなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:09:54.81 ID:bQuOgfdH0
>>80
俺もあそこでドラゴンに襲われたけど、必須なんかな?
おろおろ逃げ回ってたら街の人たちが倒してくれたわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:56:05.80 ID:PlMpCUi30
俺も襲われたわwwwwww
ドーンスターとか行くたびに襲われてるけど呪われるの?w
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:50:26.22 ID:rKWQp5bMI
俺は一回もないから、ランダムなんだろうな。
つかあのクエの荷物の預け方、分かりにくくないか?
初めての時、荷物預けたつもりが預けられてない&丸腰潜入で詰みかけたわ。

84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 09:51:54.01 ID:tZTt3zJQ0
あそこは丸腰潜入して遊ぶと楽しいけど、初見だときついな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 12:37:10.12 ID:hq/TcxRHP
これってフィールドから街やダンジョンに入るときロード挟む?
ダンジョンはいいとして街や家はシームレスで入って欲しいんだけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:04:39.28 ID:bQuOgfdH0
>>85
街も家に入るときもロード挟むよ
ロード挟まないのはフィールドとつながってる街ぐらいかな
そういう街でのんびりしていると稀にドラゴンにおそわれる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:50:34.41 ID:hq/TcxRHP
>>86
そっか まあそれくらいは仕方ないか
ありがとうございました
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:54:18.63 ID:tZTt3zJQ0
>>86
俺なんてワイルドなノルド作ったら、坂口憲二みたいになったぞ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:56:32.73 ID:tZTt3zJQ0
oh,miss res...
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:39:51.36 ID:+TpYqbUH0
初心者スレ探したんですけど、なかったのでここで質問なんですが、
いま始めて数時間LV4くらいなんですけど、どこの村行っても村人?に襲われるようになっちゃったんですが
どうすればいいんですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:48:22.02 ID:RcljOpoNO
殺人鬼キター
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:48:42.56 ID:00LCex6N0
>>90
やり直すのがオススメ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:53:01.45 ID:hjSLDh8H0
>>90
どこの村行ってもって事なら、吸血鬼にでもなったんじゃね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:07:04.70 ID:00LCex6N0
俺もなったよ一番最初 ハエマールの不名誉で感染したっぽい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:33:25.98 ID:1P9mJoQ90
>>86
俺さっきホワイトランでドラゴンに襲われたんだが・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:02:29.25 ID:K+sTiNnI0
>>95
俺も有る。
同胞団がフルボッコにしてたw
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 06:16:25.12 ID:9blZXf4Z0
NG推奨
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:50:37.75 ID:s2wsOHtwI
夏休みかぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:53:11.22 ID:dsPap1d30
最初からやり直すのかあ・・・
またあのクビチョンパのシーン見なきゃいけないのか
最初見たときゲームなのにちょっと貧血になった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 08:04:53.41 ID:lguIC/HuO
洋ゲーに向いてないんじゃ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:31:55.32 ID:iMNEIRuf0
ちょくちょくDLCで新クエスト、人物を足してほしいな〜
できればシロディールとかにも行きたいな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:20:03.91 ID:fQL43DVqP
タムリエル全土を自由に行き来できるようになるのはいつ頃か TES10くらいかな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:21:44.36 ID:rurIJHUj0
広すぎて目的を見失いそう
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:28:11.58 ID:iMNEIRuf0
タムリエル全土行けるようになったら東の大陸にも行きたくなる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 11:32:25.17 ID:iMNEIRuf0
最終的には夜に見える二つの月にも行きたいわ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 12:01:07.03 ID:T6aCrHqC0
確かタムリエル全土にいけるやつあったよね
2だったかな
大陸の端から端まで行くのにリアルで一週間かかるとか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:06:03.09 ID:licZjb4PO
>>107
タムリエル全土はTES1
メチャクチャ広いのがTES2(舞台はブレトンの土地ハイロック)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:59:37.30 ID:LW8XV7w00
もっとソブンガルデを堪能しておくべきだった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 09:34:47.30 ID:uye1KJ/W0
>>109
ソブンガルデの金色の食器欲しかったな(´・ω・`)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 11:26:27.28 ID:w49s/mB80
帝国側で内戦クエスト終わらせてからソブンガルデ行くと、ウルフリックが居るってほんと?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:29:41.23 ID:9FCG4ace0
ふと思ったんだけど、このゲームで一番エロい装備ってなんだろう?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 15:55:13.83 ID:DTq5Ddh4O
×ふと思った
〇気になって気になって夜も眠れない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:36:32.71 ID:zkpTods60
>>112
女NPCの勇ましい仕種が際立ってすぐ飽きるけど
酒場の服‥希少価値
毛皮の鎧(夏用ビキニスタイル ver)
後何種類がよく上がるかな

この話しの流れで装備に男女別グラフィック在るの気付いたドバキンは多いと思う。

後は日本版wikiを参考にするか、質問スレ探してそこで。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:18:35.49 ID:9FCG4ace0
>>114
了解です。質問スレ行ってきます。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:59:39.48 ID:aVLDW1M9P
このゲームやりたいんだけどZ指定だよね
グロはいいとしてもエロがあるとちょっと困るんだけど、どんな感じ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:00:51.08 ID:rD6rKkgO0
PS3はエロはない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:01:49.51 ID:rD6rKkgO0
PS3にエロはないな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:12:06.26 ID:zkpTods60
>>116
エロは無いが子供の前でプレイしていて、
 何で殺したの?
って聞かれて答えられずに、深夜プレイに切り換えた
とかのレスは見た気がする、参考まで!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:16:38.93 ID:1Wsc4yb30
>>112
フォースウォーン装備
アエラに着せるといい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:22:13.00 ID:aVLDW1M9P
>>118>>119
回答どうもです
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:40:32.03 ID:rD6rKkgO0
騎乗戦闘できるようになるパッチはまだか!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:27:56.01 ID:28mV+2Vt0
スカイリムでもシロディールの白金塔は見えるよね確か
つか箱だとエロあるのかまさか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:07:53.95 ID:zkpTods60
>>123
エロ要素だけ特に追加されてたら嫌がるだろう
エロで釣れるようなエロ猿扱いすんな!ってさ。まぁ、
エロ要素はPC版で楽しんで来やがれぇ♪
みたいな共感が意外に有ると思うな時々。
PC勢?もエロ要素の奴だけでもないのは、翻訳の事を考えると納得出来るしな
スカイリム入門者の自分はイロイロ新鮮だな、ゲーム外でも。そうゆう意味で18禁に相応しいゲームだなと思う。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:11:41.19 ID:zkpTods60
>>123
おっと、
オブリの首都?へ行くにはバグ利用が必要だったハズ。
半端な記憶だが日本版wikiにあった気がする
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:12:32.90 ID:AEgeb2MO0
盗賊ギルドマスターの装備を上納品の宝箱の中にいれていたら
上納品の更新されたら、無くなってしまった・・・
まぁ使わないからいいんだよ悲しくなんかないよ・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:32:54.49 ID:DVo3QliD0
PC版でMOD入れないとエロと呼べるようなものはまず無いだろ
脱いでも男はふんどし、女は下着というより水着みたいだし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:59:41.41 ID:7ie4ZoGyO
パーフェクトタッチを使えば、シュール&馬鹿&ちょいエロな風景は作れる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:42:01.27 ID:Sciq6Za8O
泥棒が遠く逃げてきたのが見えたから待ってたら、近くの蟹に殺されてワロタ
狩人が行方追ってきたけど目の前で死んでてシュールだった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 10:01:59.19 ID:x8vgs+uu0
>>129
蟹は狼より攻撃力高いもんなww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:42:26.72 ID:NrLH8q+B0
これは俺だけかもしれんが、なんかせっかく海や湖があるから
サメとかワニ的な大きな水棲モンスター入れてほしいな
「あの湖には魔物がいるんじゃ・・・」的なクエやりたい。世界観は合う気がするんだが
でも水中で攻撃手段がないか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:13:55.33 ID:qaZJEgJn0
サメもワニも◯ボタンで瞬殺や
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:16:03.18 ID:PCg/SmRG0
しばらくドグマにはまってたんだが、久しぶりにやるとスカイリムも楽しいな
今まで脳筋だったんだが、魔法剣士がめちゃくちゃ面白い
他のスキルを差し置いて、付呪極めるまでが苦行だったが、そこを抜けると無双パラダイス

オグマのバグ使わなくても付呪から極めれば低〜中レベル帯でベリハモードも楽しめる神バランス
やっぱスカイリム最高だな
売らなくて正解だったわ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:28:55.19 ID:CYcHf/SfO
サメやワニとかはブラックマーシュでとんでもないのがでそうだな
シャドウスケイルの生き残りが消えた訳だがブラックマーシュが舞台で暗殺に特化したTES楽しみにしてるぜベセスダ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:20:34.09 ID:QPn8cVgY0
夜歩いてたら突然空の星座が動き出して、そしたらでっかい空飛ぶ魔物が現れて瞬殺されたわ
何この糞ゲー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:50:34.09 ID:yvG8m9Hl0
せやな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:44:36.41 ID:oP1PBA+D0
いつも探索後に戦利品売り払ってる顔馴染みの道具屋のおばちゃん
何しれっとした顔でカニバリズムパーティに参加してのさ・・

悩んだ末に自分も報酬欲しさに負けて一緒に食べちゃったけどさ・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:44:40.69 ID:2Nh7psE20
>>134
ブラックマーシュはそこら中の水辺や沼地に巨大ミミズが生息してる設定のはず。
全域が湿地帯で馬車が使えないので、そいつに乗って(体内に入って)移動するんだとか。

ミミズとか芋虫とか、軟体動物系は沢山出ると思われ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:53:37.28 ID:AyKJ1BYuP
今日買った ありきたりな感想だけどここまで時間を忘れてのめり込んだゲームは初めて
避暑地としてモーサルに住みたいまじで
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:58:09.05 ID:0AaaGv210
モーサルとはまた渋い
マジで辞め時がわからなくなるから寝不足注意でw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:23:59.41 ID:AyKJ1BYuP
他にリバーウッドとホワイトランしか知らないからかもだけど個人的にあのひっそりとした感じがツボったので
他の街も楽しみすぎる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:24:34.92 ID:fzlGdDL90
装備が未だに鉄の剣・鉄の盾でソリチュードまで来てしまったのですが、序盤はこんなもんでしょうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:44:48.12 ID:7OYyHoNc0
>>142
好きな装備を使い続けても問題無いのがスカイリムのいい所
レベル40だけど、未だに攻撃力10のままの剣振ってるわw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:50:43.46 ID:fzlGdDL90
>>143
そうなんですかw
じゃあ早くお気に入りの装備見つけますw

盾と剣とシンプルなのが一番よいかなー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:53:26.29 ID:2XeRuYbb0
自分で作った剣を自分で鍛えあげてその時点で最高の武器になった時は嬉しかったなあ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:55:32.17 ID:7OYyHoNc0
>>144
ちなみに自分が振ってるのは透明の剣と、光の剣みたいな武器w
鍛冶で強化はせずにそのまま使ってる
あと、日本刀みたいな剣も好きw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:58:45.75 ID:S6UsrMhoO
これが正解!ってのは無いから
各々のプレイスタイルに合わせて楽しめるのがいいよねw
ユニーク装備じゃなければ鍛えた後、強すぎるな…って思えば作り直すのも容易だし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:02:55.09 ID:WsmkrOiz0
古代ノルドの剣いいぞ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:53:50.83 ID:cRDBRrZj0
パッチも出たし、もうそろそろ買ってもいいかなって思って中古価格を調べたのよ
ゲオも古市も6千円台で、尼の新品価格5690円より高くなってやんの
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:57:37.40 ID:Y08FhDs30
俺も未だにポリッシュドグラナイトトマホークとイキーシャの短剣使ってるわ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:27:40.22 ID:i9qG6U/w0
俺はシミターだな。初めて入手の為だけで人殺しをした記念の武器でもある
2本用意して1本目はそれなりの強化と付呪で使っていくやつ。もう一本は鍛冶付呪錬金極めての最高の一本に強化する予定のやつ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:23:10.29 ID:EFodoSrnO
最近になってエルフの軽鎧が恰好いいと思い始めた。
色白、細身、金髪のブレトンに似合う。 しかし軽装で、これ以外はイマイチ好きなのが無い。

それから、暗殺者の頭巾はなんで男キャラだけにマスク付かないんだよ…。
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:44:02.33 ID:pl+J9SJX0
PS3でやってるんだけど体調とかってどこで見れるんですかね?
人と話した時のリアクションでのみ知れるんですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 05:57:31.14 ID:qRlijBNg0
魔法欄の一番下
赤字で表示される
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:44:53.88 ID:HiMXAqg80
毛のついてる系の鎧いいよ
毛鎧
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:01:02.77 ID:qLnhZQCIO
アルドゥイン倒してもドラゴン復活するんだね
いつでも勇敢に戦おうとするバリマンド様が心配
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:19:59.97 ID:FUgtqATvO
毛皮とかもっとモフモフでいいのに
オブリの毛皮と革鎧が恋しい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 10:33:54.43 ID:2MOyVNXb0
・オブリビオンとスカイリムの鎧比較
http://www.youtube.com/watch?v=gUP4V-bEISo
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:22:29.12 ID:LmM9rX4N0
Bethesdaが『TES V: Skyrim』DLC“Dawnguard”のPC/PS3版に関して言及
http://t.co/dR2UuaHP
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:34:28.40 ID:2MOyVNXb0
>>160
きて欲しいのは山々だし、待ってればそのうち来るんだろうけど
無くても十分過ぎる位遊べるから自分は気にしないかなw
遊びつくした人にはがっかりだろうけど、パッチ1.6は欲しいけど!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:41:25.23 ID:FUgtqATvO
まあ気長に待つか
箱の方で先にバグやら発見してWikiが充実してからプレイという事でもあるからそれはそれでいいかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:41:15.08 ID:2PN3fVRG0
PS3ましてや日本語版なんて最後の最後だろうしな
気長にwktkできる期間が長くなるとプラスに考えるしかないわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:17:38.08 ID:7PtQw6ntO
未だに全ロケーション発見できてないからまだ来なくていい
いつになったら終わるか分からんのは楽しいけど困る…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:27:30.09 ID:6KeDHdlk0
海外で評判悪いし、1.6パッチだけとりあえず配信してくれればどうでもいい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 17:18:47.93 ID:1Vy2vXjS0
評判悪いって何が?
DawnGuardなら悪くないぞ、点数だけじゃなくて内容読みなよ。
マイナスに付けてるレビューの内容は、
そのほとんどがバグと2ライン制クエのボリューム不足の2点に集約されてるから。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:31:40.84 ID:6KeDHdlk0
信者になると、バグの多さとボリューム不足は低評価のうちに入らないのか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:24:47.26 ID:1Vy2vXjS0
俺の中ではバグ・ボリューム不足があったとしても、
それを面白さが上回るだろうから買うだけで、至って当たり前の行動取ってるだけ。
逆に聞くけどバグ・ボリューム不足があったら、面白そうだと思っちゃいけないのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:50:02.70 ID:iQOShPPKi
なんの話をしているんだ


>>159
やっぱりオブリの碧水晶だけは無い
本当に無い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 19:51:30.38 ID:YfU6h7VT0
箱で先に出てるDLCの評判悪いん?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 20:56:17.09 ID:DaMIPZSUI
1 名無しさん必死だな 2012/07/27(金) 18:48:19.89 ID:s6SR9N9S0
Bethesdaが『TES V: Skyrim』DLC“Dawnguard”のPC/PS3版に関して言及
http://gs.inside-games.jp/news/348/34878.html
Xbox 360版にて6月に配信が開始された『The Elder Scrolls V: Skyrim』の第一弾ダウンロードコンテンツ“Dawnguard”。
一向に音沙汰のない同DLCのPC/PS3版に関し、PR&マーケティングVP、Pete Hines氏がTwitterにてBethesdaとしての現在の見解をツイートしました。

Hines氏は、「我々は他のプラットフォーム向けに“Dawnguard”を発表していない」と述べ、
続けて「そのようなニュースを報じる予定も無い」とコメント。現時点ではBethesdaはPC/PS3版“Dawnguard”を発表していない、
またアナウンスする予定も無いことを明らかにしました

ぷww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:06:13.48 ID:6KeDHdlk0
>>168
バグ解消されるなら楽しみだよ
本編も1.5で神ゲーになった

ただ、評判悪いって言っただけでそんな熱くなるなんて信者はどうかしてる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:13:01.43 ID:RdThB0Aq0
こんな酷いドヤ顔アナウンスは初めてだぜ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:13:52.61 ID:LmM9rX4N0
The Elder Scrolls V: Skyrim
パッチ1.6配信日決定
http://www.bethsoft.com/jpn/news/20120727a.html
7月30日より配信いたします。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:17:35.29 ID:5JTWahzk0
パッチもPS3って書いてないぞ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:19:57.26 ID:LmM9rX4N0
The Elder Scrolls V: Skyrim
ダウンロードコンテンツ『Dawnguard』配信開始日決定
http://www.bethsoft.com/jpn/news/20120727.html
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:33:12.23 ID:FUgtqATvO
ギリギリだなw
これで箱民は救われたな
PS3は早くて8月の31日か
ゼニマ頑張れ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:50:55.60 ID:2MOyVNXb0
DLCはともかく、これで1.6パッチの配信はそう遠くないかもな
今までのパッチは上書きしたら毎回何かしらの不具合発生してるから
配信されたら、1.5パッチ削除してから当てるんだぞみんな
特にアップデートパッチの経験無いご新規さんとか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:53:13.18 ID:YfU6h7VT0
騎乗戦闘できるパッチきたら
またスカイリムの地に降り立つ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:18:47.01 ID:5MLEp/mO0
PS3の騎乗戦闘は1.7に延期らしい

http://doope.jp/2012/0723755.html
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 22:49:41.79 ID:vxrBSoEOO
なんで糞箱が先行なんだよ
キチガイベセスダはPS3の恩恵を忘れたのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:24:56.55 ID:RABnslQd0
はぁ〜、PS3はDLC未定で悲しいのう。キネクトも無いし、いつまでたっても操作が
不便で持ってる意味無いわ。箱に移行する時が来たね皆♪
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 00:10:14.35 ID:lTS1LMPg0
>>180
はあああああああああああああああああああああああ!?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 01:16:11.70 ID:hLKO9nT80
>>180
な、なんだとぅー
まぁいいや気長に待とうw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:02:53.60 ID:dJbPBMta0
PS3は外したいけどSONYからの金がバカにならんのかなー。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 04:53:59.19 ID:b8l6Zkhd0
>>155
ありがとうございました
助かりました
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:19:40.27 ID:0qzeXOCo0
やばいな
箱信者が来るからスルーしないと
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:30:43.76 ID:/tMwCC320
まだ箱信者がいることに驚いた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1343382499/301-400

国内普及台数
PS3 800万 TES12万
360 155万 TES5万

彼らはどこから湧いてくる?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 07:34:09.78 ID:jra13oeV0
>>189
日本以外では箱○だからなぁ
何ともいえんね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:01:22.49 ID:0qzeXOCo0
もう、いいだろう!!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:17:43.35 ID:qvP+aWrK0
パッチ1.6クルー━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!!!

最初はカクカクだの言われてたがPS3版も死角無しになっていくな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:18:43.49 ID:W4KkPi4j0
>>190
イギリスなどヨーロッパではPS3のが売れてるよ
箱がマンセーしてるのはアメリカ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:44:25.22 ID:Rer+revfO
そのアメリカの市場が、アホみたいにデカい訳だが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:51:40.69 ID:lTS1LMPg0
GTオートでペイントするとディーラーより白っぽくなるの
やめてほしいな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:52:11.46 ID:lTS1LMPg0
誤爆!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:07:58.42 ID:zcSQq8BE0
>>193
イギリスは360だっての
しれっと嘘付くなw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:47:56.48 ID:LPnODFwf0
>>193
世界的に箱○の方が売れてる
つか箱○の方が売れてなかったらDLCは独占にならないだろう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:51:51.87 ID:qdXWipCH0
今のところDLCは箱○だけなのに、何で、
箱○版を買ってきて遊ぶ
って出来ないのかが疑問
ゲハじゃないんだからさ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:52:50.07 ID:LPnODFwf0
信者には何を言っても無駄
箱○には箱○の良さがあるんだけどな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:02:53.09 ID:gRbThJYwO
Xboxって買ったことないんだけど、そんなに厳しいの?
箱ユーザーの人が必死にPS3スレを荒らしてるのをよく見るから、
箱ってよっぽどシンドイのかなあと思ってたんだけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:04:35.39 ID:wo9mqtHW0
ハードなんて遊びたいソフトがあってこそ、だろ?
ハード基準でソフトを選ぶとか、本末転倒も甚だしい
ただ、機種別のスレで他機種を語るのはウザイけどな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:12:31.94 ID:guSlqnBv0
好きなハードつかえばいいよ
どうせPC版が一番なのはかわらないんだから
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:24:35.02 ID:qdXWipCH0
>>203
それはもうあきた
PC版も持ってるけど箱○版が一番リーズナブルだと思う
PC版は単にMODを楽しむためだけに存在する
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:26:53.40 ID:LPnODFwf0
>>202
そうそう
DLCは箱○だけだから箱○が良いねってだけだよね
最後の一行はゲハ臭いがw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:41:26.68 ID:le1Mhs/f0
箱○が安売りしてたら1タイトルの為に今更買う気なれるけど
中古はそこらで売れないし変に流通止めてるから国内ではハード
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:41:49.07 ID:soQzjzNe0
どうせFO3みたいな時限独占だろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:42:03.71 ID:qdXWipCH0
箱○は世界標準ハードだからどのスレで話題になっても不思議じゃないが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:44:43.88 ID:LPnODFwf0
箱○版買えば良いだけなのに宗教上の都合で買えないゲハ民w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:46:01.30 ID:guSlqnBv0
>>204
コストパフォーマンスではそうだろうけど、スカイリムをしゃぶりつくすまで楽しむなら
MODできるPCがやっぱいいだろ
俺はPS3で本編楽しんで、PC版でMODいれて楽しむ予定よ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:54:39.48 ID:0qzeXOCo0
本日のゲハキチ
ID:LPnODFwf0
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:56:24.33 ID:0qzeXOCo0
>>207
そうだよ
初めから箱先行配信って発表

ここで箱買えとか騒いでるのはNGですっきり
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:57:36.84 ID:le1Mhs/f0
でも次世代機は箱○買う
出ればの話だが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:10:44.60 ID:jra13oeV0
和ゲーはPS3で洋ゲーは箱○でやってるな
マルチの場合はね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:17:11.74 ID:HhjjlnP20
>>203
俺も二週目でPC組んだがあまりの差に愕然とした
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:27:20.14 ID:58JpTvC70
マジかよ糞箱売ってくる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:48:30.51 ID:qdXWipCH0
最初はPS3で買ってたが、マルチの箱○版からの劣化が一向になくならないから
箱○版しか買わなくなった
わざわざ劣化版を買う理由もないしね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 12:51:45.92 ID:LPnODFwf0
いまや全部マルチでPS3で遊べて箱○で遊べないのは皆無だからな
選択肢は箱○版しかないってのもあるな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:33:59.11 ID:lpJDRncSI
もう機種の話はいいよ。
ただ箱にDLCの先行配信が決まっただけなんだからさ。
箱が良いだのPCが良いだのは各自が決めとくれw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 13:53:51.89 ID:IEHGzBUIP
本スレでやれ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:07:51.04 ID:pn9Dpfgf0
あんまり暴れるなよ
そんなだから360のユーザーが悪く思われるんだよ
本当はこんな奴らばかりじゃないんだが、一部異常なユーザーの声が大きいのがなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:27:38.53 ID:hLKO9nT80
>>221
どこにでも同じ様な割合で異常なヤツは居るからな
自分の書き込みにかまって欲しいだけだから、
スルーしとけば更新連打に飽きて居なくなるんだろうけど
1人のアホのせいで全体の声と思われてしまうのは嫌だな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:34:03.96 ID:LSULksQA0
荒らした後に必ず擁護の書き込みがあるのはお約束
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:39:41.94 ID:dJbPBMta0
xbox買おうと決めた。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:43:16.58 ID:qdXWipCH0
普通に箱○の方が良いし
いちいち噛みつくのはPS3しかも持ってない奴のやっかみなのかね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:45:04.16 ID:XiqScd8k0
PS3のスレでいつまでやってんだよ
だから箱○ユーザーは糞なんだよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:50:27.03 ID:zrMa2f7o0
>>97 >>153 >>187
マルチポスト私怨乙
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:54:38.94 ID:oDblUedf0
>>226
それを書くために箱ユーザーに成り済ましてたのかよ糞
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:09:31.79 ID:0qzeXOCo0
な?夏休みだろ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:42:48.24 ID:VmN3Jcfa0
>>189
国内は両機種共に意外と売れてないんだな
2ちゃん見てると50万くらいのソフトと錯覚するわ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:45:03.80 ID:lTS1LMPg0
世界規模ではすごいからな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:47:57.12 ID:Iu5UlBsp0
両機種持ってる俺からすれば滑稽極まりないわw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:51:56.09 ID:QOp1Darz0
むしろ日本だけ異常なまでに売れてない。
売れ行きにシビアな銭MAXが、日本向けにDLCや次回作出すのか不安になるレベル。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:13:00.58 ID:it6gZmOd0
数ヶ月遅れで来るんでしょ?待とうぜ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:28:46.43 ID:dJXXMOCtO
DLCは来ないと思うよ。
普通に考えてパッチだけで数百万円かかるし、
もうPS3にはこれ以上金と労力使いたくねー
って思ってるだろうし、これ以上バグ増やされても
こちら側としては、たまらないだろ。
元々、欠陥一歩手前の商品
あとXbox360はアメリカ以外だとアレだから…
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:28:20.36 ID:MMnhOfQx0
>>235
個人的な見解だが、
もうPS3版は機能追加する必要ないと思う
世界的に売れてないハードだし、余計な労料を使うなら
箱○版やPC版に注力してくれた方がユーザーは有り難いしね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:29:55.69 ID:0qzeXOCo0
はぁ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:37:10.57 ID:oDblUedf0
欧州は箱には及ばないけどちょっとは売れてるから
海外は1年遅れとかでDLC来るかもな
国内は出しても売れないから箱版だけだろう
スカイリムやりたい奴は箱版を買ってるだろうし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:45:53.25 ID:qvP+aWrK0
PSN経由で買うのは怖いから
いつもみたいに全部入りGOTYを同時に出してくれればそれでいいよ
糞箱と違って遊ぶゲームはいっぱいあるし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:50:49.44 ID:VmN3Jcfa0
まあ、日本ではPS3版のDLC無くても他のゲームやるだけだし。
どうしてもやりたければ安く中古箱○でも買ってやればいいし。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:04:33.89 ID:wQ2j6jPY0
>>240
ところがどっこい、アンチャとか、ゴッドオブウォーとかダクソ以外は箱で済むんだなこれが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:05:09.56 ID:wYgBfnDr0
つか箱○で遊べないゲームってSCEのだけだよなw
他は全部マルチか箱○とWiiUのマルチになってるし
しかも箱○の方ができが良いし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:05:54.11 ID:wYgBfnDr0
>>242
ダークソウルもアジア版があるから問題ない
箱○の方がグラフィックが良いしw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:17:59.78 ID:r2NSbvqQ0
PS3スレで箱○の話されてもな

シャドウメアはリスポンするの最初に出てくる池に固定が良かったな
死なせるのが悪いって言われればそれまでなんだけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:18:10.39 ID:gGbtZL+N0
>>240
箱○だけ持ってれば困ることは少ないんだけど
任天堂ソフトが遊べないから任天堂ハードも買うけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:49:16.85 ID:gRbThJYwO
箱絡みで何かあったの?箱ゲハが発狂してるってことは。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:06:38.42 ID:ScjpUc2oI
時限独占を最大限利用して箱の布教してるだけだよ。
一般人は気にする必要ない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:14:21.25 ID:BOLRmxuc0
>>247
箱○版のDLCを妬んだPS3ユーザーが痛い箱信者になりすまして荒らしてるだけ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:27:06.74 ID:kj29/Odf0
妄想もそこまでいくと重症だな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:31:31.10 ID:0O75keaUO
リーキのグリル美味しそうだと思い
調べたらただの長ネギだった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:15:32.24 ID:IFR2kRL50
いっそPS3で出さないでくれたら、素直にハードごと箱版を買うんだけどな…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:44:25.41 ID:NYnJRij50
>>251
長ネギ焼くと美味いだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:52:34.77 ID:U5cpBVuW0
まあ箱ユーザーも悪い奴らばかりじゃない
ここで暴れてる奴らはほんの一部
それだけ分かってもらえればいい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:59:01.73 ID:U5cpBVuW0
つうか、不死犬仲間にしたままなんだが、邪魔だからクリアしてしまおうかな
イベントでも家でもダッシュして突っかかってきて邪魔すぎなんだが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 05:22:57.74 ID:JqNBM83iO
ゲハ板が鯖落ちした時はすごかったもんな。運営板が大荒れになって
「GKそこまでしてVITAがコケたの隠蔽したいのかよ」とか基地害な
書き込みだらけになったよな。ゲハ厨ってほぼ統失だよマジで。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 07:55:22.01 ID:aeZF1ffp0
卑怯者が
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 08:25:53.57 ID:P+a4btat0
>>254
荒らした後の擁護書き込みご苦労様です
ぶっちゃけそういうのが一番反感を買うって気付いてね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 08:38:58.28 ID:ScjpUc2oI
落ち着くのを待つしかないね。
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:40:51.22 ID:n4suGP5J0
>>254
PS3ユーザーがそこまで基地外じみてるところ見たこと無いから却下
必ず箱の基地外から始まるゲハ荒らし

と見せかけて本当はどっちも買えないで指くわえてる糞貧乏が発端なんだろ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:15:44.30 ID:rUcpecPO0
思い付いたぜぇ〜、プレイする時間がない奴ら。
適当に言うなら、受験でゲームを禁止中の奴らとか??

目的は、八つ当たり!自己満足!だろう自覚無くても。
ほっとこう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:32:11.80 ID:NYnJRij50
構ってるお前らもゲハキチと変わんないからゲハ行けよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:48:20.67 ID:rUcpecPO0
暇つぶしだから、イイじゃんかぁ〜
たから思い付いたんたけとな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 10:50:27.17 ID:ShtUWDo/0
そんなことよりオリンピックに集中しようぜ

オリンピックのある夏休みってスペシャルなんだぞ
ゲームに明け暮れる夏休みとか信じられん

266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:05:26.15 ID:rUcpecPO0
信じられんのは余計な感じあるが、

朝パチンコ屋に並んでる人達を、見たときとかに思う感覚だろ?

一応オリンピックは楽しむ方がいいとは思うな、
理屈は無し、くらいでならさ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 11:56:11.29 ID:P+a4btat0
じゃあスカイリムオリンピック始めるよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:46:10.28 ID:0O75keaUO
増殖したルイス殺せる方法見つけた!
盗賊ギルドのデルビンのクエストで
「ルイスから○○をスる」クエが発生した時だけ
不死性じゃなくなって全滅させることができるよ!
ランダムクエストだから出る確率はよく分からないけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 13:17:16.08 ID:U5cpBVuW0
盗賊ギルドは変な神と契約しなきゃいかんからメインデータでやりたくないんだよな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:19:47.73 ID:1hKtipin0
よぉ〜し、いよいよマイキャラをイメチェンしてドーンガードになって
ヴァンパイアを成敗するぜ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:48:06.87 ID:rUcpecPO0
>>270 >>1
だが、楽しんで来い!
272 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 87.1 %】 :2012/07/29(日) 18:04:20.72 ID:uSDOkFQ10
パッチ済みのディスクでの再販あんの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:13:36.40 ID:NYnJRij50
>>272
しらん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:32:53.19 ID:rUcpecPO0
>>272
ベスト版黄色い奴で有るか無いかと思ってるとイイかも。
多分、今のところ無い。
あとは、質問スレへ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:36:57.82 ID:aeZF1ffp0
∠( ̄ー ̄)どうも、レイシストの変態紳士ですぞ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:44:21.66 ID:aeZF1ffp0

∠( ̄ー ̄)どうも、変態紳士ですぞ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:51:18.61 ID:rUcpecPO0
>>275
意味が掴めないんだが

漫画?アニメ?

何何だコイツは??
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:53:26.15 ID:oDifbDAU0
雪山で、盗賊に襲われて応戦しているところに、
横から蜘蛛×2が襲ってきて、さらにシロクマが飛びかかってきて、
上からドラゴンにブレスを吹きかけられた。
もう何がなんだか。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:57:32.35 ID:7HcapVJt0
>>278
ドヴァーキンあるあるやな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:26:28.81 ID:JqNBM83iO
ドラゴンさんがブレスでザコどもを始末してくれとるんやないか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:49:15.16 ID:SCTq9NMZ0
レベルアップすると攻撃力とかも上がってるの?
武器の攻撃力や補正があがっていくだけ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:10:41.52 ID:Rkh0pDkY0
カジートにしてしまって後悔しかない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:18:28.80 ID:2Pe/ndFh0
スカイリム一の徒手格闘術使いを目指すんだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:21:12.24 ID:0aRjFXpP0
>>268
まじかよ!盗賊クエ回してくる!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:31:35.06 ID:UcXKmkdw0
つるせこ根性がどうしても抜けきらず60万Gためてしまいましたが、
みなさんはどのくらいためました?
ちなみに今、レベル60くらいです。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:46:23.25 ID:ePeDfHM60
まさかここでつるせこが拝めるとは
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:06:55.22 ID:1hKtipin0
>>271
す・・・、すまん。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:28:49.50 ID:EuwiheF00
盗賊ギルドの蜂の巣燃やすやつで
ドラゴンが現れて俺の代わりに燃やしてくれた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 22:36:37.90 ID:kj29/Odf0
蜂の巣は気をつけたつもりだったけどあとで見たら3つ以上ガンガンに燃えてて怒られた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:31:00.02 ID:ISgO+sknO
>>281
体力 マジカ スタミナ
どれか10増やせる以外は何も変わらない
攻撃力や防御力は鍛冶で鍛えるなりパークとらないと上がらない

敵はプレイヤーと同レベルに調整されるから、鍛冶縛りやパーク縛りしてると敵だけがどんどん強くなる(敵の種類によってレベル上限はある)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 03:12:51.55 ID:42ND18e+0
すいません初歩的な質問なんですがこれって名前はエングリッシュでしかつけれませんよね?
登場人物がカタカナだからちょっと気になる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 11:41:15.58 ID:eJDjKvYj0
>>291
入力は英数字のみですね
付呪した時に装備の名前変えられるのにカナ入力出来ないのが悔やまれる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:26:51.09 ID:yKvZM7JMO
PS3版が完全版だからな

キチガイキムチボックスはくさいWWW
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:30:01.18 ID:Y0OEtgTm0
流石にゲームをフラゲするわけじゃないんだし
前日にDLC配信されることはないと思うよw
早く明日にならないかな電撃読んでないからDLC情報全然知らないから
余計に明日のDLCが楽しみすぎるw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:32:07.84 ID:bkuB57+9O
>>294
おまえ糞箱信者か?なら巣に帰ってくれね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:49:31.72 ID:lETLpzOK0
>>293
>>295
箱ユーザーが悪く言われたからって、今度はPS3ユーザーになりすましかよ
分かりやすすぎるんだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 15:32:42.49 ID:afOajLEx0
俺も初回はカジートだったから分かるよ
暗視も明るすぎて逆に見にくいしなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:50:59.08 ID:4TWulYyC0
だれかps3でもDLCだすように言ってよ こどもなんで電話無理
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:55:13.77 ID:yKvZM7JMO
PS3が世界一のハードなんだけど?

糞キムチボックスは死んでくれるかな?
臭いんでWWW
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 17:06:23.81 ID:msWUGtEJ0
TESYはいつ出るの?っと
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:28:47.19 ID:V3JATifh0
真・漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯の珍獣 顔が奇形 ボンボンで苦労を知らない嫌な奴 黒い騎士団にズタボロにされてサッカー界から去った
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた 呪の人形
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲うキチガイチンピラ 正義の不良黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 犯罪者の子供 妖怪を見てブブブブブーと叫び失禁 すこし太った幼稚園児w 池沼
どうぶつの森(ケンタ) ボーっとしたニワトリ 知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生 霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。 最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいという醜悪な人格 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる 第3部でストーカーになる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人w
龍が如く(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おかっぱの幼稚園児 ママーが口癖 犬に噛まれて泣き叫んで大迷惑 犬と同じ名前
ときメモ(平健太)モブ 何の才能もない凡夫 不良の前になるとビビるw 
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児 誘拐されるごとにお漏らしをするw ママー
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党 最後は少年院行きw
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕 どちらもモブ 
いぬまるだしっ(けんた) ブサイクな金持ち ちんこを晒す変態癖あり あだ名チンタ君
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ 変態に2度攫われるw
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味
王様ゲーム(赤松健太)デブ豚 敵の女に嵌められあっけなく死亡
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太)田吾作 主人公らしいが何もできぬクソガキ
健太やります(井口健太) 男なのにウフフという笑い方をするキモイやつ 自分を可愛いと思いこんでいる 最終回で・・・
学級王ヤマザキ(ケン太) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太) 男子を好きになってしまって葛藤する少年ホモ 家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太) 主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン 変態スーパ−ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 脱糞しながらバケモノに食われて死亡 ブリリ〜
頭文字D(賢太)かませ犬 序盤で主人公に惨敗 登場人物から憎まれている
タイガーマスク(健太) クソガキ 幼いころから犯罪に近いことをしまくってる 毎回ヤクザとかに絡まれて泣き叫ぶ
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(健太) モブ不良 ホームレスを狩っていた時にバケモノに食われて死亡したがその後主人公に生き返らせてもらった
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の道場を破壊して、ブチギレた剣道の有段者に殴り殺される
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子 豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のパクリキャラ 目上の人にも敬語を絶対に使わない 性格が非常に悪いガキ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:29:21.95 ID:V3JATifh0
ウルトラマン・エース(鈴木健太)ママと一緒にお風呂入る〜が口癖の肥満な小学生 怪獣に襲われ失禁して泣き叫ぶ
プリキュア(星野健太)つまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける 嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
さ〜ち(健太)いきなり痴漢の犯人と間違われ逮捕w漫画界一哀れな男
ライトウィング(今泉健太) 敵チームの一人 ゴリラみたいなや奴 最終回で秒殺
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ 6歳にして体重62キロ ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中で失禁&脱糞 ママ〜パンツ換えてー 
龍が如く黒豹(健太) 金属バットでホームレス狩を行うヤンキー 最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
かりん(雨水健太) BLEACHの黒崎一護のパクリキャラ 一護の劣化コピー ゴミ 
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品な敵キャラ 数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 モデルはのび太
おーい竜馬(弘瀬健太)クーデターをおこそうとしたがバレて切腹!
いいひと(石倉健太)デブ インサイダーで成り上がった会社の社長 自分の部下をゴミ扱いする 最後はホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲームをダメにした張本人 いちいち不快すぎる変態シスコン
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) ユウヤ君の車を破壊して逃走 最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
総理大臣ノエル(長谷川健太) 超貧弱な少年 小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ 作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太) 変態レイプ犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおでかけ(健太) かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族 やたらキレやすい ゴリラ 
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したカス コイツのせいで無関係の一般人が殺されるが本人は気にも止めてない その後もう一度振られてまた家出 
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太) 裏企業をする変態親父 暴力親父 別名力の健太 
無敵超人ザンボット3(健太) 宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(健太) 童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者 飽きた女はポイ捨て  
妹水着(伊藤健太) 妹と3pする変態 変態的プレイを好む変態
セイラー服黙示録(健太)クソガキ ギャーギャー喚いてゾンビに喰い殺されるw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のバカ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ ママーが口癖でママー以外喋らない
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったアホ 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ 
アニマル横町(ケンタ)クマさん 生意気な性格 人ですらないw いつもパシられてるw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)史上最低の男 剣道とサッカーを見下す キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)元はといえばコイツが元因で呪いのゲームが広がった 最低の男 呪のせいで学校は自殺者が出過ぎで廃校となった
劣等25%(健太)友人に騙されて高校を中退 グレて不良になったかわいそうな人
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:30:07.50 ID:V3JATifh0
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太) 森に迷って死亡した変な幽霊のガキ これといって出てきた意味はない
ゲーム 3年B組金八先生(山田健太) いじめられっこ まあ顔がキモすぎるからいじめられても仕方ないw
キミの声がきこえる (酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)モブガキ 雪だるまを破壊されて発狂した 小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席 老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れたヤクザ ヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目をえぐり取られた
ポケモン(ケンタ×2)BWでは一番最初に出てくる短パン小僧 BWのケンタは負けるとママに言いつけてやる〜というセリフを吐く
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ) 孤児院にいるガキでイジメの常習犯 こいつを守るために主要キャラが死亡 だが反省は全くしてない様子
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人 自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ 変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者  
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ 最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ 薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した 
うたかたのそら(東健太)史上最強のクズ 6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形児 ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりするカス。
映画版 GTO(中山健太)イジメの常習犯 自らは手を出さず部下にイジメされるゲス
ばらかもん(ケン太)坊主で顔に傷があるガキ キモイ笑い声をあげてイジメを行なう。
スタミナ健太(スタミナ健太)餃子のクリーチャー 人間ではなくクリーチャーである
ウィニングボール(沢口健太) 母を自殺させ 恋人を殺めてしまった狂気の人 最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太) 自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて死亡
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人 キモイ
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父 気持ち悪いんだよ!!! 
叔母の寝室(健太)叔母とセックスをする異常者 ママーママー キャラの名前が全てウィングマンのパクリ
タフ(尾崎健太)別名ゲスの尾崎 守銭奴 スナイパーに狙われて怯えるw
真夏の夜の淫夢(健太)アナルに腕を入れてうっめえッうっめえッ発言をする伝説的人物! エイズで有名
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをしてる異常者 最後は親に手をかけてしまった
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ 特に語ることはないただのカスモブ
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてるガキ 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ 両親が死んで泣きながら助けを求める。 
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:53:01.10 ID:bnIUOFtj0
今日楽天市場で注文しました。
楽しみです。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:25:26.14 ID:42b3RXaM0
PS3版でDLC遊ぼうと思ったら箱○だけなんだな
箱○買ってくるわ
箱○には他にもソフトが盛りだくさんだしグラフィックきれいだし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:43:19.90 ID:eJDjKvYj0
箱ユーザーじゃないと3行目の発想は中々出てこないぞw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:53:13.76 ID:JM9d/L/i0
構うなよ
構ってあげたいならゲハに住めよ
さもなきゃスキーヴァに噛まれて死ね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:07:49.61 ID:SOdluakeO
構ってる奴はPS3厨じゃね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:13:35.92 ID:lnsi83Ew0
PS3スレでいちいち箱の話が出てくる時点でおかしい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:32:47.44 ID:cLEZ6ZIWP
スカイリムの話をしろよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:55:28.38 ID:bkuB57+9O
くそったれがー!騎乗位性交まだかよ
なんでカス箱ちょんろくまるが先なんだよ頃巣ぞヴォケ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:20:04.17 ID:GfGWAHjsO
低レベルでも油断するとすぐドヴァキン死んでしまう
今日も魔法に焼かれて1時間巻き戻ってしまった…セーブ忘れるとこれだから困る
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 01:16:32.35 ID:8SnqQohqP
話題がないのでお前らのスカイリムでの過ごし方とか脳内設定とか晒せ セカンドキャラの参考にしたい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:11:12.89 ID:BupEPb/F0
クエストで「急げ!」とか言われると本当に急ぐ。
レベル上げとかしない。
なので死にまくり。疲れた。
315291:2012/07/31(火) 02:40:35.20 ID:Ax5AB0Pm0
>>292
ありがとうございます
これ字幕も台詞も日本語出来るからありがたいです
なんかすごいわくわくするゲームだわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 05:38:02.76 ID:5r+KtSLn0
スリの仕事で指定されたブツがスリ確率0%の絶望。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 06:26:24.73 ID:DkNrLiDLO
PS3の画質が世界一です

キムチボックス(笑)は臭いWWW
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 08:58:03.05 ID:QWB5X3PS0
死体から盗む方がずっと簡単だからな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:06:22.92 ID:OataztUO0
PS3版は北米でも1.6きてなくて次の1.7で1.6分も含める予定なんだな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:46:27.07 ID:TsqyqfqP0
早くしてくれ
パッチ来るとわかっているからこそ
パッチ来た後でクリアしたい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 09:53:43.67 ID:DkNrLiDLO
PS3って素晴らしいハードだよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:16:27.80 ID:rWrBHLi40
>>312
同胞団のトーテム回収で敵に電撃ビーム浴びせられまくってから雷魔法がトラウマ
常に魔法耐性と雷耐性の薬は切らさないようにしてる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:19:02.71 ID:TsqyqfqP0
従者のスキルが軽装だったらやっぱり軽装がいいかな?
重装備も着せたいが弱くなっちゃうんだろうか?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:03:34.07 ID:YLe76TF20
>>323
必ずそうとは限らない、詳しくはwikiのNPC従士あたり参照
軽装なのに重装パークな従士とかいるけど、設定ミスだと思われる
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:38:02.87 ID:45tgpLYi0
俺両機種持ちで普通に箱で楽しんでるわ、317みたいな頭悪そうな奴がいて
残念だなここ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 14:45:14.80 ID:PR0tm91G0
>>325
じゃあ、糞箱スレから出てくんな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:08:21.67 ID:YLe76TF20
ゲームハードの事はゲハでやれ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:04:48.33 ID:Br1g1N1O0
追加クエスト用の新キャラを鍛え上げてる俺は勝ち組なんやなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:34:03.06 ID:RqGrj5Af0
質問です、ドーンガードクエでラメルが裏切った後で洞窟を出ようとしたら
正解のアイテム(剣、斧、杖の中から選ぶ謎、答えは剣ですよね)を
装備したら見た目がいまいちなんですが、皆さんはどう思いますか・・・?
それと最後に出て来る吸血鬼があの女の親族で驚きましたが、仕様でしょうか・・?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:38:02.98 ID:es2YAyRRO
俺たちを差し置いて糞箱チカンだけがDLCを楽しむなんて発狂しそうだわ
いつもいつも俺たちをコケにしやがってよ
あームカツクふざけんじゃねぇよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:40:13.36 ID:Q2wd7Zs/O
>>330
よう、糞箱チカン
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 18:44:56.13 ID:/VTndYwb0
早く届いてくれ〜w
初キャラを何を選択しようか
考えてるだけでも楽しいw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:19:10.60 ID:ytMtErt/0
DLCも遊べない糞劣化版をわざわざPS3で遊ぶお前達の忠誠心は見上げた物だな
称賛に値するよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:26:15.47 ID:T0LCX0VH0
一つか二つやりたいゲームがあるだけでハードまで買うなんていう無駄遣いはHaloで懲りたよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:36:51.95 ID:PR0tm91G0
アンチャやりたいから糞箱イラネ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:39:37.85 ID:D5SHr4fQ0
>>335
ゲハでやれ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:05:48.22 ID:mi1Pdrlc0
両機持ちの自分には関係ない争いだな、DLC神だわ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:18:30.38 ID:D5SHr4fQ0
つかDLCって規模じゃないよなw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:19:24.10 ID:sptKYVjuP
そいつどのスレでも煽りしかしてない屑だからNG入れとけ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:21:54.45 ID:PR0tm91G0
>>339
末尾Pとか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 21:50:16.14 ID:BupEPb/F0
正直、PS3しか持ってないし…
blu ray再生機が必要だし…
xboxくれるなら貰う!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:01:29.24 ID:hKiWRhPq0
家の棚とかに自由にアイテム置けるようにして欲しいな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:15:59.77 ID:D5/0/eSKI
掴んで置けばいいと思う。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:22:14.05 ID:zCY9E1Bei
掴めるのか。今まで知らんかった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:49:19.56 ID:4r3L1nOsO
>>341
キムチボックスなんてさわったら朝鮮人になっちゃうよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:05:31.82 ID:QqtkizjC0
>>344
まぁ説明不足だよね。普通なら気が付かない。
PS3なら〇ボタン長押しで掴めるよ。

死体なら四肢を細かく掴めるから、変な体勢にも出来る。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:57:36.35 ID:jBGV4Xth0
ドラゴンズドグマ飽きたから買おうかと思うんだけど
これってかわいいキャラ作れる?
オブリビオンはひどかったw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 14:59:03.13 ID:IwP/N59x0
洋ゲーにそんなこと期待するだけ無駄
女キャラの見た目は熟女
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 15:08:25.33 ID:zCY9E1Bei
棚の隙間の奥に転がっていったシャラウスの卵が目障りatハニーサイド
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:39:25.11 ID:qsPRQKpn0
セレーナのあいた胸元を後ろから手まわして覆い隠して陽光から守ってヤリたい。
そんでおおっと手が滑り込んだァ!って感じでズルっと手を隙間に挿しコミたい。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 16:46:27.32 ID:qczWALOMO
>>347
オブリと比べると、いかにも洋ゲーという臭さは無くなったけど
可愛いと呼べる様なキャラメイクは良くて1パターンだろうな
PC版なら不満と呼べる点は全て解決出来るだろうけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:37:06.37 ID:sxkSf/1r0
今、届いた
ふふふ、とりあえずはこそこそスキルを上げるとしよう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:40:08.10 ID:sh8FAfWC0
オブリは挫折した
スカイリムは超おもろい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:26:58.46 ID:8IU7PSlO0
盗賊のギルドマスターになろうとしているのですが、ひたすら数字の仕事をこなしていれば特殊クエストは発生しますか??
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:02:22.32 ID:mf5rqf5x0
そういえば馬上戦闘出来る様になったのかな?
最近やってないから久々に起動してみよう・・・。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:04:36.46 ID:4Zd+QBlA0
>>355
PS3版はパッチ1.6がきてないから馬では戦えない
PS3はパッチ1.6はスルーでパッチ1.7で一気に来るらしい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:05:44.41 ID:mf5rqf5x0
>>356
即レスサンクス
一応起動したので久々に徘徊してみます!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:18:39.68 ID:YB7zzY5tO
ふざけんなPCがありゃPCでやってるっちゅうねん
どのPCを買えばいいのかわからねえから仕方なしにPS3でやってんだろが!!ふざけんじゃねえぞ!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:22:03.68 ID:4Zd+QBlA0
>>358
その考えだとSkyrim専用のために360買えばいいじゃん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:08:22.08 ID:YB7zzY5tO
>>359
糞箱なんて勘弁してくれYO!
アレに有り難がるのは生粋のチョンだけ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:42:55.49 ID:193iKvACO
この動画を見て箱買うのやめました
http://www.youtube.com/watch?v=HwQN-HBplHc
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:06:13.12 ID:jjnDaNQW0
>>326
いや、俺箱は箱で有意義に遊んで、PS3でしか遊べないのはPS3で遊んでる
からスレとか関係ないわ。スカイリム専用で買ったとしても気づいたら
スカイリム専用じゃなくなってると思うけどなぁ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 06:29:00.26 ID:6dlmDcL2O
キムチボックス信者キモイ死ね


PS3こそが神なんだよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 09:04:44.92 ID:15t0JzVA0
たかがゲーム機で神とか恥ずかしいからやめてくれ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:22:42.36 ID:0K+iyct6O
信者とか神とか、ゲームハードが信仰の対象なんだなゲハ厨は。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:26:45.35 ID:KBt8zNZy0
遊びたいゲームがあるハードを買えばいいと思うけどね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:22:24.19 ID:6dlmDcL2O
PS3以外有り得ないから

チョンは黙ってろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:19:59.22 ID:vOuA0iOM0
宗教上の理由でゲームが楽しめないって気の毒だな^^;
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:28:54.20 ID:jjnDaNQW0
>>366
そうなんだよな、ラストレムナント同梱版を衝動買いしてそれ以後
PS3独占ソフト以外、DVD再生機になったもんなぁ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:01:13.90 ID:Kt/Y6jtt0
>>353
そういうことはあるな
よくクエストラインが短いという感想をみるけど
オブリをちょっとやった程度の身としては
スカイリムのクエストは丁度良かった
短くて軽くすむから続けていろいろやれたというかんじ
でもこれで世界観に少し慣れたから
すべてのクエストラインが途中で止まっているオブリを再開してみようかなw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:19:03.21 ID:XHhmD7qp0
欲しいなっと思ってAmazonで見ていろんなサイト調べたり動画見てたら
いつの間にか1000円近く価格あがってる…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 17:48:07.52 ID:cijmRr/J0
>>371
冷静に考えてもこのゲーム、そこらのゲーム数本分の内容があるからね。
元々洋ゲーで国内の出荷数が少ない上に、
評価が高くて、買った後に手放す人が少ないから仕方ないと思う。

このゲームに関しては、世界観やデザインが好みに合うかどうかの問題さえ超えられれば、
フルプライスで買っても絶対に損はしないよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:35:34.54 ID:iSTo27wZ0
>>371
ちょっと前に決断してればめっちゃ安かったのに
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:52:39.63 ID:Yqo9hkoe0
やってみたいゲームが見付からず
約一年半位寝かせてたPS3
やっとスカイリム出会えた
届くのを今は待ってる状況だ
ウォ〜〜〜

375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:56:36.80 ID:h9x8IRD40
りディアにデイドラ弓持たせても初期弓使ってしまうんだけど何でだろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:01:27.29 ID:h9x8IRD40
ごめん、もうずっと治ってないバグなんだねこれ
はあ、せっかくデイドラシリーズで固めたかったのに
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:35:12.19 ID:I/jPbo+Q0
リディアたんちゅっちゅっちゅっちゅ〜
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:36:49.14 ID:XHhmD7qp0
>>373
いやほんと数時間の差だったんだよね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:57:09.05 ID:Yqo9hkoe0
4800円で買ったけど安かったんだな俺
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 20:59:33.51 ID:F49F9kTq0
DLCは箱○だけなのか
箱○買ってくるわ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:12:16.78 ID:UURz0Gjp0
PC/PS3版のDLCについては今週中にアナウンスがあるらしい。
まあ、中古で箱○とソフト買って来るのが手っ取り早いけどね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 22:34:30.79 ID:YkkDqDbZ0
つーか、ゲハ行けお前ら
さもなきゃしね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:11:47.63 ID:O0FMaTua0
PC版は間違いなくDLC来るだろうが
PS3はDLじゃなくて同梱された特別版って形になるかも
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:38:12.28 ID:KBt8zNZy0
処理落ち関連の不具合が完全に直ってるわけじゃないからな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:58:09.29 ID:F49F9kTq0
つかスカイリムを楽しみたい人は普通に箱○版買ってるしw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:18:32.77 ID:79NHh/yG0
うむ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:30:34.51 ID:F9AuGiW50
DLCが遊べる箱○版買ってない奴ってゲハだけだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:43:19.47 ID:A/F3Wtbq0
そこそこのPCもってたら箱○版なんか買わずに
普通にPC版買ってるって・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:24:49.58 ID:MBRSIbAW0
>>388
1つめと2つめのDLCは360が先行リリースなんだけどな
パッチはPCが早いのがいい感じ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:44:29.25 ID:jlEihBwR0
>>385
PS3版がクソだったからPC版を買いなおしたよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:05:14.30 ID:bzY/FVLY0
>>381
PC版にもきたみたいだぞ、PS3はハードウェアがクソ過ぎてまともに動くの出来ないからまだだって!

>>388
選択肢にすら入らないPS3版w
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:10:41.11 ID:XP2Fd8Ey0
今後のソフトは箱○とWiiUのマルチになるだろうな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:46:27.70 ID:TNuCPIhr0
凄いべた褒めだねスカイリム、そんなに面白いの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:52:58.97 ID:YbWmU4mTO
>>393
つまんないよ。やめとけ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 09:53:58.44 ID:icKD2Ju70
http://doope.jp/2012/0823852.html

本日遂に迎えたQuakeConの開催に併せてBethesdaがPC版「The Elder Scrolls V: Skyrim」初のDLC“Dawnguard”のリリーススケジュールを“本日”とサプライズ発表し、Steamでの販売が開始されました。(価格は19.99ドル)
PS3版については新たな声明が発表。“Dawnguard”の具体的なリリーススケジュールについては触れられていませんが、
BethesdaはまだPS3版The Elder Scrolls V: Skyrimのパフォーマンスに満足していないと発言。
今後のさらなる改善と、“Dawnguard”を含む有料DLCや無料アップデート、ユーザーMODを全てのプレイヤーに提供したいという予てからの姿勢を改めて強調するに留めました。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:03:40.07 ID:D84fuxf2P
ゴミステ版だけゴミステが低性能すぎて省られるんだってな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:22:47.49 ID:URIzVaQ8O
はぁ?馬鹿じゃねえの
神ステ3が高性能すぎて低脳集団糞スダがあまりにも無能すぎて神ステ3のちからを1割すら使いこなせてないだけ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:28:39.54 ID:YbWmU4mTO
ゲハ板が鯖落ちした時は運営板が大荒れになった。「そこまでしてVITAが
コケたの隠蔽したいのかよGKwwwww」みたいな書き込みだらけになって。
ゲハの住人て、マジで統失入ってるみたい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:40:53.42 ID:MD8ZE8JtO
さっさて落とせよこのクソスレ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:41:22.03 ID:+hBupl24O
>>398
俺もそれ見てたわw
鯖落ちの時は2ch中から注目されてんのにあんな恥ずかしい発言をしれっとかますのは
間違いなく精神科の世話になる人間達だと思う
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:00:17.12 ID:IixeEf8f0
悪いけどみんな同じに見えるよ。
罵り合うのは止めてくれ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:01:21.96 ID:YbWmU4mTO
>>400
落ちたのはゲハだけじゃないのに、運営板でおかしな書き込みしてる奴は
明らかなゲハ住民ばかり。2ちゃんの中でも、特に狂った連中が集まる
のがゲハ板なんだろうね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:04:16.46 ID:r8OQ/GrWO
いい加減にリフテンで家を買わせろ!
いったい何人のお使いクエストクリアすりゃ買えるんだ!!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:08:53.08 ID:MC4p4O7X0
>>399
さっさて


日本語まともに使えるようになってから来いよ糞チョンwwww
キムチ臭くてかなわんわ〜
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:40:55.58 ID:1vvGnmq/0
PCにはPCの良いところがある
箱〇には箱〇の良いところがある
PS3にはPS3の良いところがある
ここはPS3スカイリムスレ
以上

あとはゲハでやれ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:48:19.40 ID:79NHh/yG0
PS3版Skyrimの良いところって何だろう?
プレイヤーにストレステストを課してくることで、リアルに精神が鍛えられるとかそういう事?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:08:04.43 ID:nMLRdB0zO
>>406
PS3はユーザーが多い点だろう(国内)
PCは持ってない(スペックが足りない)
箱は持ってない
って人でも手が出せるお手軽さが売りかと

そこで、のめり込めばPC新調すればいい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:19:06.29 ID:bn/R6WQw0
>>407
本当に多いのかねえ?
周りじゃPS3はBDプレーヤーにしかなってないが
稼働率が高いのは箱○だろう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:24:56.17 ID:MBRSIbAW0
>>408
数が多いから稼動してるPS3は360より多いだろう
リビングとかに置かれてネット接続がされてないとかは多いかもしれない

あと、
PCは分からない(スペックや環境を理解してない)
が、正解だと思う
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:34:34.29 ID:IixeEf8f0
>>409
PCでゲームするには必要な知識が多すぎて、正直分からんってのがでかいね。
勉強すれば分かるとしても、そこまでゲームのためにやる気力もない。
要は気楽にゲームしたいって人からすると敷居が高過ぎるんだよ。

コントローラーも箱のを繋げられるみたいだけど、
小さい画面でキーボード叩いてゲームしようという気にならないんだよなぁ。
いくらグラがどうとかFPSがどうとか言われてもね。

詳しい人やそれに慣れてる人は何とも思わないんだろうけどさ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 13:53:03.47 ID:JYf8zEHfO
くだらねーなんだこの流れ
どのハードでやるだとかそんなに重要なんか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:15:46.27 ID:DFp/Xx6EO
だね
自分はアンチャがある限りPS3支持するわ。
それにオンラインはラグ問題があるから、できるだけ国内の人と
マッチングされたい
バグが増えるなら、DLCも来なくていいよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:17:54.38 ID:e69va1Oe0
ここはPS3のスカイリムスレです
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:26:45.89 ID:eUDETiNd0
失礼ですが、読書中なんです(鍋をかき混ぜながら)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:28:09.65 ID:l1Tn07Lm0
>>395



      やっぱりか



416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:45:18.00 ID:BMHnskv+0
PS3版はマストダイ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:21:01.75 ID:W+YFwOxy0
仕事おせーんだよ。ベセスダのクソども。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:26:57.57 ID:Q+PZCviO0
さっそくsteamにDLC来たが、日本語だけキッチリ除外されてる・・・。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:43:11.49 ID:fCSuZkX00
日本は箱○独占じゃないの?
後出しでPS3版出しても売れないと思う
箱○時限独占だったBIOSHOCKなんて箱○版しか売れてないし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:58:54.19 ID:DfqQik9i0
PS3が15万で箱○が5万ぐらいだったかな売り上げ
これでPS3にDLC出さないのはちょっともったいない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:55:53.01 ID:xS5H/ZnY0
日本以外の売り上げから見たら5万とか10万なんて誤差の範囲。
むしろ、売り上げにうるさいゼニマックスが、まだ日本語版を出してくれることに驚愕。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:55:11.76 ID:79NHh/yG0
SONYの、うちからも出してよー開発費援助するからさー、というのがバカにできない。
交付金浸けの地方行政の如く。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:11:23.70 ID:a3YOYz4T0
MSとの契約の関係上一番にリリースした箱も今回のDLCでフリーズ頻発らしいし
PCも今回のDLCで推奨スペックがVRAM512MBから1GBにアップしてる
PS3で難航している理由はのはVRAMかな
無理やりだしてもフリーズ地獄じゃね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:26:48.07 ID:HRiOR4TY0
リリースされるのをゆっくりまつしかないね
こなくても十分おもしろいし
こないの確定してどうしてもやりたいなら、PCでも新調して買うよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:42:44.24 ID:SCSAX8PA0
内戦クエのスカイリムの解放でガルマルさんが次の仕事の話ししてくれないからクエ進めなくなった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:56:19.24 ID:2MTEeNYT0
箱買わないのはアホみたいなこと言うけど、働いててたまにゲームするくらいだと二機種は要らねーよな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:02:50.19 ID:o1F2C+/F0
箱買えってのに限らず携帯機の話でも思うけど
働いてるなら数万ちょっと出して揃えればいいと思うが
それでガタガタ言う奴が多すぎなのが問題なのよね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 21:08:59.32 ID:2MTEeNYT0
>>427
箱独占でもPS独占でもいいけど、片方でしかできないゲームならハード買うかもしれんけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:01:34.42 ID:IixeEf8f0
>>423
それは初めて聞いた。
いずれにしても、コンシューマ機では相当負荷がかかる状態みたいだね。
フリーズでろくにゲーム出来なくなるくらいなら現状でいいや。
430371:2012/08/03(金) 22:12:26.98 ID:MC4p4O7X0
なんかAmazonの価格が多分今までで一番価格下がってるけどなんで?
ほぼ半額になってるんで速攻ポチったww待っててよかった
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:58:40.96 ID:4WqJoJY+0
steamでも半額の30ドルだね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:43:17.32 ID:7HFaK1Rf0
これってPC版のスカイリム?めっちゃ綺麗なんだけど
http://livedoor.blogimg.jp/polo702/imgs/f/3/f344dd0b.jpg
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:17:30.75 ID:spT7dWLP0
>>432
普通だろ。PS3以外なら。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 03:55:56.48 ID:WO+vfLal0
達人の破壊魔法使えなさすぎワロタwww
苦労しても見返りがあんなクソ魔法って馬鹿にしてんの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:18:50.18 ID:Kb+YuGkUO
>>434
レベルを上げて(鍛冶して付術して)物理で殴るゲームで何を言ってるんだ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:33:30.10 ID:PG57Uicq0
>>425
こまめにセーブしておけとあれほど…。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 04:35:04.30 ID:IXNNoHoa0
お仕事は声優です
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 07:53:23.63 ID:cOA3vMcF0
usbフラッシュメモリが今日届くので
これに全部入れようと思います
16gbあるのでスカイリム専用で
ガンガンセーブしようと思います。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:08:03.38 ID:wrWilOR8O
またキムチボックス信者が荒らしてるな


PS3以外の選択肢は有り得ない
はい論破
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:48:44.67 ID:7RJBj+VA0
このゲームってネット要素は一切ないの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:59:11.74 ID:jXj7kcGM0
>>432
これは凄い
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:43:44.10 ID:6xCt/MVGO
シシス万歳!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:59:05.37 ID:rYm014Q20
>>440
ネットに繋いで他のプレイヤーと何かするとかは一切ない一人専用RPG
ただし、ネット接続してないとパッチが当たらないのでバグが直らないし
PS3版はそのままだとプレイ進行でプレイがほぼ不可能なバグある
あとPS3はまだだけどDLCなどの追加要素も基本ネット経由で購入
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:36:55.73 ID:spT7dWLP0
まだというか未定ですよね、DLC…
あるかないかすら…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:35:15.40 ID:wu3f39BiO
>>390
スペック書いてくれ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 12:51:31.32 ID:thY981bz0
つか箱○版やったらPS3版の苦労が無駄だったことに気付く
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 13:23:59.63 ID:6U7RkLoYP
ぎゃああああ、シャウラスが飛んだ!
448371:2012/08/04(土) 14:04:09.00 ID:vQU7koIT0
>>446
お前の存在自体無駄だって最初に気付けよキムチ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:19:59.74 ID:wS1sQpf60
帽子を10000Gで引き取れとか
この猫ふざけすぎ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:44:24.22 ID:jq/E2J2O0
PS3だけどファルクリースに馬車飛ばしてほしいが行かないんだがばぐかこれ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:44:37.22 ID:zAn6hgziO
>>449
それは爆笑するとこだろw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:47:36.82 ID:jq/E2J2O0
おい、行き先指定してもなにもおこんねーぞ、なんだこれ
本当にPS3はバグの温床なの?それとも俺がなんか見逃してるの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 14:50:44.22 ID:jq/E2J2O0
ごめんなさい解決しました
日本のRPGに慣れてるからなかなか気づかないっつーの
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 17:47:08.91 ID:+cKj7AuC0
DLCが遊べる箱○版を買ってきた
お前らじゃあな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:11:20.21 ID:BKaOcs/60
イングヤルド凄い美人だな
スカイリム一や
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:49:22.66 ID:cVdkLnLx0
ホワイトランに家を買って、リバーウッドのカミラを嫁にしたんだ
そうしたら、俺がいない間に同じ村にいたファエンダルの野郎が嫁に会いに来てやがった
従者でダンジョンに連れ出して、敵にボコられて瀕死の所を俺があの世に送ってやった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 19:56:57.05 ID:4WqJoJY+0
俺だったら弓の訓練をして貰いつつ、イーストマーチ地方への冒険に誘うが・・・。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:35:33.17 ID:JKMdUKkv0
酔いどれパンツマン
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 02:49:23.43 ID:o7omroZ7O
膝に矢を受けたので衛兵志願しようとしたけど雇ってくれないのかコノヤロウ!

シシスの怒りを食らえ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:14:52.14 ID:gca3OUKZ0
PS3版のメリットってなんなの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 07:45:38.29 ID:IOEu5Evj0
いいや、ないよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 08:30:37.46 ID:1RUNYHFz0
>>449
特別な帽子に違いない
だって10000もするんだもん
と思って払っちまったよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:06:28.68 ID:YkT+1iH40
回路設計に失敗してるPS3が最高? ないないw
みんなあのリングバスに頭抱えてんだよ莫迦ガキ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:12:44.42 ID:lCc2c10Y0
>>460
ハードコストが安い位じゃねーの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:22:57.88 ID:PoY6nio90
まぁまぁPS3には自慢の専用タイトルのアンチャとかあるんだし
skyrimのDLCが出るかどうかわからないくらいどうってことないんでしょw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:33:23.41 ID:2nABokKJi
>>460
中古の買い取り価格が高い所かな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:57:34.62 ID:UIvSr8qX0
>>460
ない
ゲハじゃなければ箱○版が一番リーズナブル
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:08:36.06 ID:JQp6pRR60
うわっ(−_−;)
プレステ本体立てたら電源が
入らなくなったぉ
横置きは普通にできるけど
まだソフトきてないのにぃ!
横置きしかできないなら下に
スノコかなんか敷かないのと
まじぃなこりゃ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:53:54.66 ID:yOQd7mjS0
>>460
スカイリムに関してはPS3のメリットが全く生かせないからな
・大容量BD → スカイリムは4G以下です
・高性能ハード → PC/360で最適化せれていて、独自仕様なPS3のCELLや貧弱なGPUではトラブルが多い
・PSN → ベセスダのアナウンスではDLCが出るかで無いかもハッキリとは不明
・一番売れてるハード → 世界的には最下位、海外でスカイリムは360版の方が売れている現状
メリット
・中古で売れる(360は買い取り自体してない所がある)
・お店で新品で買える(360の取り扱いをしてないお店もある)
・DLC以降PS3版の新品が価格下がってるのでオススメ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:04:00.07 ID:n/OR8vnw0
確かに買取は高いよね、箱ソフトは値段見た時一瞬止まったもん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:20:01.86 ID:ts6RvQeCO
このスレを荒らす箱厨からある種の悲惨さが伝わってくるんだけど、
そんなに箱ユーザーってしんどいのかな?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 12:46:39.56 ID:cQpEPms60
PS3しか持ってないけど満足してるから良いんだけどね
据え置きいくつも持つほどのゲーマーじゃないし
こだわるならやっぱりPC版だわな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:14:50.13 ID:oAvU0Gr+0
PC版を選べない時点で妥協してるんだからメリットも糞も無い
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:17:21.06 ID:NjcS5SeKP
>>460
>>PS3版のメリットってなんなの?

PS3で遊べる事だろう(^^ 箱版のメリットは箱○で遊べる事だろう。
PC版のメリットはMODを使える事。当然、PC版以外にメリット呼べる
モノはないだろう。

そういえば箱○の特徴(メリット?)でキネクトが使えるらしいが、
あまりその手の話題が出ないのはメリットじゃないのかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:23:01.69 ID:yOQd7mjS0
>>473
360版はドーンガードを含めた最低2つのDLCがPC版よりも1ヶ月早くリリースされるメリットがあるよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:27:31.20 ID:VlenY3200
>>473
スペック自由度的には確かにそのとおりだな!
ゲハの奴らも挑戦撤退した経験有りそうだし、任せたPCさん。
実際、英語の情報から日本版wikiに転載して放置気味立ったりするしな
PCや海外版の2つが優位は確実だから、

 ゲハ 止めないか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 15:43:14.16 ID:81KS54FE0
リディア「もう(ゲハ臭いのは)うんざりよ!」
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:08:51.88 ID:dLb4+mJt0
リディアたんちゅっちゅっちゅっちゅ〜
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 16:14:31.66 ID:8tCCrfkP0
PS3版サイキョウっしょ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:00:53.42 ID:RjF5qUf80
>>474
箱ユーザーでもキネクト持ちは少数派
シャウトを実際に叫んだり武器やアイテムを音声で使用したり、キネクトあればPC版よりもスカイリムを楽しめる
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:07:23.69 ID:1mrITahR0
>>432
エックスボックス360ってやつでもこんなに綺麗なの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:17:04.55 ID:NjcS5SeKP
>>480
ちなみにキネクトアドベンチャーは14万本売れている。スカイリムは
5万本。

>>キネクトあればPC版よりもスカイリムを楽しめる

とりあえず、キネクトを使ったスカイリムは凄いと評判になっても良い数は
あるけどね。ところで、君はPC版もやって今はキネクトを使ってやっているの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 17:21:43.42 ID:QR80TRGPO
>>481
キムチボックスはGB以下のグラWWW
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:55:44.39 ID:RjF5qUf80
>>482
そうだよ。MODやCKより自分で叫ぶ楽しみが上だよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 19:17:02.66 ID:gca3OUKZ0
日本ではPS3を使うしかないってことだよね要するに。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 20:12:04.95 ID:rR2UW31k0
箱をみんなはガラクタと言うけど
俺もガラクタだと思ってる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:17:46.04 ID:FzLwKghk0
お前ら毎日暇だな
ゲハ行けよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:24:24.63 ID:ts6RvQeCO
ゲハ厨を見ると、なんか在日を思い出すんだよね。ν速+とかで「日本は
もうおしまい!韓国最高!」とか叫び回ってる在日そっくり。ゲハ厨って
朝鮮脳なんだろうね。鏡を見ながらオナニーし続けないと死んでしまうという。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:45:45.46 ID:JQp6pRR60
うおっ!この世界に入ってわずか
3時間弱たったけどスゲぇ面白い!
マジで寝不足になりそうだが
平日は2時間はしたい。
ちゃんとまともに動いてくれたので
ホッとしたわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 23:16:37.07 ID:Nlks1hmZ0
何だって買うぞ!
だがPS3だけは勘弁な!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 03:32:54.00 ID:9shhnJfu0
ニルンルートって、光るし、近づくと音も出るしで
何か特別なアイテムに違いない!
と必死に集めてたあの頃
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 04:01:13.35 ID:mnNaYRgo0
洋ゲーやるならやはり洋ハードだったか…自分の情弱ぶりを反省。
今日もフリーズで心を鍛えつつPS3でスカイリム。
ロード遅せー。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 04:30:16.09 ID:GWoX1d+r0
箱はPS3よりもロードが早いの?
動画で確認しようとしたら編集でカットされていてばかりでわからん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 05:02:59.87 ID:TU6NP/Md0
洋ゲーやるならデルのデスクトップ
自作とか日本メーカーなんてダメ
これ常識だよ
俺は面倒くさいからPS3だけどね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 05:10:35.68 ID:qwnGyTOR0
ドラゴンがうざい。
ドラゴンさえいなければ最高のゲームだわ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 06:44:22.14 ID:rdzutASzO
キムチボックスさえ無ければ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:10:26.78 ID:uGsD8rAGO
空気を読まずにいつでもどこでも飛来するドラゴンさんハンパないっす
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 07:19:28.05 ID:M3/3Pqzn0
箱もロード時間やフリーズは変わらんけどカクつきは少ない
特にホワイトランの平原地帯を馬で走るとPS3じゃ草の表示が追いつかない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:21:02.88 ID:n8Iac3cEO
>>491
サブクエで、ニルンルート20個とかデスベル持ってこいとかあるから
一応取っておいた方がいいよ
確かメイビンの娘さんからのクエスト
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:32:21.94 ID:ZrhZxtOb0
>>493
ロード時間は両機種もそんなに変わらないよ
箱○はインストールを自分で指定しないといけないから
比較動画とかでは意図時にインストールしてない段階で比べたりしてるから注意ね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:50:50.83 ID:rdzutASzO
>>498
捏造してんじゃねぇよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 09:28:15.65 ID:aAGw+i5k0
どうでもいいけど、お前ら優劣が無いと窒息するのか
俺のPs3は4台目だが、全てフリーズが原因
新型1ヶ月で逝ったけど、それきり箱○になったなさすがの俺も
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:48:01.09 ID:rdzutASzO
キムチボックスは糞
はい論破
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:07:29.23 ID:QDg8KkBL0
PS3だとロード画面の牛の毛の処理ができてなくて、ゴミみたいなのが貼ってある
ものすごくキモイ生き物になってるのが嫌なので、箱○にお引越ししたお。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:26:54.35 ID:c4F/298K0
>>484
キネクトMODはまだ日本語対応してないんですか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:45:25.23 ID:ZrhZxtOb0
PS3のメリットはHDDをSSDに換装できる事かな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:11:58.67 ID:1MXeT2Q10
ベセスダ公式ブログからPS3版ドーンガードについての記事が消えてるんだがこれは・・?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:19:55.32 ID:ZrhZxtOb0
>>507
つまり、そういう事なんじゃないか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:41:05.50 ID:rdzutASzO
完全版のプラグだな
PS3大勝利確定

キムチボックス信者ざまぁWWW
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:26:00.22 ID:4UNxdugT0
尼で4500ぐらいだけど買いかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 13:33:24.78 ID:uGsD8rAGO
つまらないからやめとけ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 14:22:02.57 ID:U/FugmmF0
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:22:38.27 ID:ysLfb0JjO
>>510
ネット環境あるなら(パッチ落とせるなら)
いくらで買っても損するゲームで無いのは確か
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 15:25:16.86 ID:U/FugmmF0
513に同意。
ボリューム、世界観、自由度、ランダム要素、どれも異常。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:09:25.86 ID:uGsD8rAGO
>>513-514
お前ら優しいな。前作オブリの頃から、こういう質問には「つまらないから
やめとけ」と答えるのがセオリー。買え買えと答えたら、後で「何をすれば
いいかわからない。騙された!」とか文句言ってくる馬鹿が多発したからな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:18:56.23 ID:4UNxdugT0
サンクス。買ってくるわ!DLCは今んとこまだきてないんだよね?てかそのうちくるだろうから問題はないか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:49:22.03 ID:rdzutASzO
>>516
来月PS3専用の完全版DLCが配信されるよ

キムチボックスはサービス停止するみたいWWW
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:53:18.47 ID:ZrhZxtOb0
>>516
PS3のDLCは現状だと一応出る可能性はあるけど、時期はかなり不透明
DLCはSkyrim本編より要求スペックが上昇してるのと
SCEの開発キットにバグがあってSCEが放置してるのが原因との話もある
少なくてもメモリの改善/最適化やGPUへの負荷の問題が解決しないとPS3は出無いだろうな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:41:14.51 ID:f9+BkZza0
お前らまだやってたのか
DLCくるとこれだから困る
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:50:48.13 ID:P4ircm660
DLC来ないしキムチボックスのスレ楽しそうでむかつくから荒らしにいこうぜ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 17:50:54.42 ID:ysLfb0JjO
>>515
なんだその自分ルール

とりあえずPS3版発売直後のフレームレートのバグもPS3のメモリが原因で直すのは不可能って言われてたけど、3ヶ月かけた修正パッチ3回目で直ったし
直ぐにはDLC出ないだろうけど期待はしている
522 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/08/06(月) 18:12:31.64 ID:ZX6kSbQi0
スカイリムは最強だよ!?♪。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:16:39.33 ID:4UNxdugT0
ポチってきたわ〜ただオブリみたいに追加DLC込みのDISC販売はして欲しくないな!
このタイミングでw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:06:30.36 ID:eFvUIYRK0
てか、そんなDLC欲しいか?
またバグやフリーズ増えるなら、このまま無くてもよくね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 20:24:12.03 ID:DI5730wL0
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:13:34.85 ID:ysLfb0JjO
>>524
バグやフリーズはパッチで解消してくれればいい

バグでフリーズするならともかくゲームデータと関係なく個人の環境による場合も多いし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:30:35.84 ID:qQEZ+74t0
我々は現状のPS3版DGの速度に満足していない。
って書くと格好いいけど、要は市場にリリースして笑われないだけの品質レベルをクリア出来てませんっていう敗北宣言だわなー。
他のゲームプラットホームに比べてそんなに足枷キツイのか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:49:18.75 ID:jORE7bum0
FONVなんかPS3だけ深刻なバグパッチのまま完全放置なんだぜ
スカイリムはまだマシ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 04:36:59.79 ID:d4C2fzW50
>>527
更に噛み砕くと「文句を言うならハードの開発者に言ってくれ」とも聞こえる。ベセスダですら匙を投げるってことは余程のことかも…
何にせよいずれは来るといいけどな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 05:14:45.98 ID:qQEZ+74t0
六年前のヘンテコハードで最新ゲームを動かさにゃならんプログラマの苦労は如何ほどのものか。
想像出来んが、MZ-700でXEVIOUS動かすようなもんか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 09:43:13.07 ID:0prXNUe6O
おっさん働けよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:06:52.24 ID:UXVQ55Rk0
>>527-528
その点については昔からSCEの開発キットにバグがあるせいって言われてる
SCEが開発キットを修正しない限りベセスダ/ゼニマックス側ではどうしようもないらしい
あとは、CELLとかのハード構造や、DirectXにPS3対応してない点も上げられる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 10:38:51.57 ID:bKkB8T9W0
>>532
憶測で発言してるけど、出た時どう言い訳すんの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:11:36.73 ID:CXYDfKP3O
>>532
自殺する覚悟あるの?
キムチボックス信者さん
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:02:24.98 ID:UXVQ55Rk0
>>533
マルチタイトルでPS3が劣化する原因はハード構造が大きいってのは昔から言われてる
CELLはメインのPPEに8個のSPEがぶら下がった構造になってるけど
少ないメモリや貧弱なGPUの補填のためにSPEに処理を分散させて対応させてる
この処理がPS3独自の処理になるために独占タイトルやリードタイトル以外は劣化する事になる
Skyrimの場合はメモリ処理などに問題があって、これが原因でパフォーマンスが落ちてた
パッチで改善されたけど現状でも他ハードに比べてパフォーマンスは低い状態
DLCでは要求スペックが上がってるので現状ではリリースできないのがアナウンスだった

ちなみに元が同じPowerPCベースの360は3コア6スレッド仕様で内部もPC構造に近い
メモリとGPUもPS3よりスペックが高いのでPC畑の海外スタジオは360をリードハードにする傾向
あと、DirectXベースのOS構造なのでPCとの開発環境の親和性も高いのが特徴
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:02:47.44 ID:2thYwk0b0
PS3のガクガクも直らない言われてて1.5で直ったんだから、
言い訳も糞もないでしょ。出たら嬉しい、それだけだ。
出なかったら532氏の推測が濃厚ってだけ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:06:47.79 ID:UXVQ55Rk0
>>536
PCも含めて全機種でSkyrimは買ったけど
PS3のガクガクは一見直ったけど、360と比べるとフレームレート悪いぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:34:39.43 ID:2thYwk0b0
>>537
俺も両機種持ってるけど、正直箱とPS3は好みの問題って気がする。
もちろんFPSとかの検証レベルでどうなのかは知らんけどね。

箱は綺麗なんだけど、その分、貼り遅れみたいなグラの粗が気になった。
PSは元からややぼやけてる分、あんま気にならないと言う感じ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:42:50.34 ID:UXVQ55Rk0
>>537
フレームレートと解像度低くい時点で厳しいと思うんだが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:53:39.86 ID:LHfmK4Mp0
まだあまり進めてないけど面白いなこれ
あとこれ調べたけど結婚1回だけで離婚できないのか
りディアって子と結婚したけど・・
離婚して元嫁に追いかけまわされるクエストあったら面白いのにねw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:02:05.29 ID:xYmykjc/O
>>540
そういう妙にリアル感のあるゲームはシムズくらいじゃないか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:20:41.01 ID:BGct6d3j0
結婚して新居に移らせたんだけど、自分が家の中に入った途端ものすごい勢いで相手が家から出て行くのだがw
調べたら、仕事に行く結婚相手も居るらしいからそうなのかなと思ってるけど深夜でも家を飛び出すのは何故
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:21:01.99 ID:RzI60aG10
>>538
元かややぼやけている っていうのがポイントだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:38:14.00 ID:KUiOsi8u0
>>526
そもそも、本編もパッチでましになっただけで最初は話にならなかったんだぞ?
あんな状態で出されるならいらね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 13:59:10.92 ID:RzI60aG10
PC版ならばPC環境がさまざまだっていう言い訳も付くが
環境が決まっているPS3版でそれっていうのはまずいよね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 14:44:04.99 ID:+ortNBVp0
快適に遊びたかったらPC版買うって
そこまで入れ込まない人や貧乏人は持ってるハードで遊ぶ、それだけの事
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:00:45.63 ID:qQEZ+74t0
快適に遊べると思ってPS3買った人が可哀想過ぎるだろその意見
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:03:07.31 ID:2thYwk0b0
PC版が快適とも限らないけどな。
少なくとも大画面&コントローラーでゲームをやりたい俺にとっては、
テレビへの接続が面倒&箱のコントローラーしか接続出来ない時点で駄目。
グラが綺麗とかFPS、MODとか関係ない。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:06:44.68 ID:bKkB8T9W0
>>548
テレビへの接続が面倒ってどういう事だ…w
最近のテレビならHDMI端子2つか3つ位付いてるだろうに
PCが古すぎるのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:07:07.24 ID:UXVQ55Rk0
>>548
PCでもHDMI端子があるグラボを使えば問題なくテレビで遊べるよ
ゲーミング用のワイヤレスキーボードとマウス使えばリビングでも問題なし
あと箱コントローラーもワイヤレスに出来る
箱コンは一度使うとアナログスティックとLRが使いやすい
PS3コンは十字キー使うゲームは遊びやすいけどね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:35:03.35 ID:2thYwk0b0
>>549
そういうことじゃない。PC本体の置き場に困るってこと。
テレビの近くに置きにくいでしょ?距離が離れるとケーブルが邪魔だし。

>>550
その問題なしって言ってるキーボード&マウスでゲームが嫌なんだよ。
仕事みたいに感じるし。
対応してるコントローラーは箱だけでしょ?
PSに慣れてるから対応して欲しいんだけど、まぁ無理そうだよな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 15:48:46.44 ID:UXVQ55Rk0
>>551
オレはこのタイプのケースのブラックをテレビ用PCに使ってるけど
APUのA8-3870Kを使えば消費電力も節約できて良い感じだよ
SkyrimのModを入れまくるとしんどいけど
PS3と360のブラックで黒いハード3並びにすると良い感じ
http://www.abee.co.jp/Product/CASE/acubic/B20/index.html
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:00:06.79 ID:2thYwk0b0
>>552
すまん。そっちに疎いもんで、読んでもこれがなんなのか分からん。
ケース??デザインは良いんだけど。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:11:56.97 ID:UXVQ55Rk0
>>553
パソコンのケースだよ、つまり自作PC
このケースにCPUのA8-3870K、マザーボードはASRockのA75M-ITX
HDMIケーブルと電源ケーブルとLANケーブル以外はケーブルなし
残りの操作系は全部ワイヤレスにしてる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:40:13.50 ID:We6vq4gs0
こんな小さいケースでPCゲーム・・・?
グラボ何使ってんの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:54:53.56 ID:nFmA2Rvz0
>>538
貼り遅れなんてないぞ箱版
あんたの箱がおかしいだけだろ
あと、1.4まで検証したのあったがまだまだ箱に比べて不安定だよフレームは
てかPS版のフレーム問題の対策は1.4までで1.5は含まれてないよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:57:44.40 ID:UXVQ55Rk0
>>555
A8-3870KはRadeonHD6550Dクラスのグラフィックが内蔵されてる
HD6670増設してDualGraphicsにしたらSkyrimは結構動くよ
HD-667X-CNF3だと1スロットでギリギリ中に入る感じ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:01:38.02 ID:UXVQ55Rk0
>>555
ちなみに、ガチ用のPCは別でコレは簡単なゲームやネットをテレビ遊ぶために組んだ
基本的にdiablo3とmodなしskyrim専用機になってるけどね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:01:49.32 ID:2thYwk0b0
>>554
教えてくれてありがとう。
でも意味が分からんので、家庭用ゲーム機にしとくわ。

>>556
だから最初から検証レベルじゃないって言ってんじゃん。
おかしかろうがなんだろうが、
俺の箱でグラの貼り遅れみたいな現象はあって、
PS版よりそれが目についた。ただそれだけ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:03:11.74 ID:nFmA2Rvz0
>>559
うん、だからあんたの箱がおかしいんだろ
むしろPS版のがテクスチャ劣化してんのにな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:04:47.88 ID:mmYNftLmO
>>556
ティアリングの事じゃないのか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:07:19.75 ID:nFmA2Rvz0
>>561
画面の引き裂きと貼り遅れのテクスチャになんの関係があんの?
パッチいれてないんじゃないの貼り遅れみたいな〜っていってる人は
確かに箱は1.2でるまでフルインスコするとテクスチャがところどころ貼れてないところあったし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:08:08.83 ID:RzI60aG10
箱版とPS3版の両方買うぐらいならPC版買って比べれば良かったのに
並のスペックのPCでもどっちの版よりも全然いいよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:10:14.05 ID:2thYwk0b0
>>560
そういうことは分からんし、どうでもいい。

>>561
ティアリングっていうのか?
とりあえずPS3の方とは違うストレスがあるんだよね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:15:11.85 ID:mmYNftLmO
>>564
画面上で微妙にズレたりテクスチャがちらついたりするのがティアリング
不可がかかる場合とかに、わざと発生させてフレームレート安定させたりもする
スカイリムに限らず大体どのゲームもPS版はフレームレート安定しないけどティアリング無し
箱版はティアリング有るけどフレームレートは安定
って事が多い
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:16:18.55 ID:nFmA2Rvz0
あとPSと箱は解像度おなじな
PSはFXAAがきつめにかかってるからぼけてるだけ
でもそのせいでそこら中のディテールつぶれまくり
唯一ほめられるのは遠景の水と地面の境界のエッジの露出が少ないとこだけ
ほかにも影が削除されてたり、木の葉っぱのボリュームが減ってたりととてもPS3の低性能っぷりに苦労してるのがわかるよ
RDRもいろいろ削ってたけどやっぱりパフォーマンスは箱には勝てなかったし、オープンワールドだとPS3はきつい
アンチャとかGOWとかKZみたいな狭い一本道にしてパフォーマンス稼ぐのがやっと
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:18:21.52 ID:nFmA2Rvz0
>>565
>テクスチャがちらついたりする

これはAAのかかり具合によるフリッキング現象だろw
たしかにPS3は箱よりAAきつめにかかってるから少ないね
でもそれはテクスチャの問題ではなくエッジの露出の多い少ないの問題
知識もないのに適当なことばっかいうなってw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:22:42.61 ID:nFmA2Rvz0
当然AAの精度が上がればあがるほどエッジの検出制度もあがってギザギザも減る
だからといって、PS3版みたく質の悪いFXAA使ってボケボケになりすぎましたってのも本末転倒だけどw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:28:40.63 ID:nFmA2Rvz0
あーあとPS3版は影にディザリング処理施してないから柔らかーい感じが表現できてなくて全体的に硬いね
まあCS木の影はシャドウマップの解像度がものすごく低いから話になんないけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:36:21.65 ID:2thYwk0b0
ID:nFmA2Rvz0の話って、一般人からしたらどうでもいいよな。
専門的知見から、こういうプレイヤーには〇〇がおすすめというなら分かるけど、
単に専門用語連発してオナニーしてるだけじゃん。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:37:25.64 ID:nFmA2Rvz0
>>570
おまえが無知で語ってるバカなだけなのにな
開き直って人格批判とかみっともなさすぎ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:40:07.07 ID:2thYwk0b0
まだオナニーすんの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:42:40.41 ID:nFmA2Rvz0
無知って恥だなあ
こうも見苦しいまでの醜態さらしてくれるなんて
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:44:05.56 ID:2thYwk0b0
じゃあどうぞ。俺は去るんで、好きにしてください。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:44:29.05 ID:sb6l2oCA0
いつも比較動画のURL貼り付けてた人でしょ、相手にすんな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:45:14.25 ID:nFmA2Rvz0
みっともねえやつ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 17:48:31.14 ID:nFmA2Rvz0
ID:mmYNftLmO

こいつもアホ
エッジのちらつきをテクチャのちらつきとかわけわかんないこといってるし
でもってティアリングとまったく関係ないし
まあ恥かいた人の自演っぽいけど
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:07:19.23 ID:PGpTBRfh0
白騎士からスカイリムに引っ越してきた自分がいつも思うこと
何故装備の色違いを作る権利をプレイヤーに与えてくれないのだろうか・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:39:07.64 ID:hWxh9Omc0
DLCの吸血鬼の鎧とかドーンガードの鎧とかは同じ装備で色違いが存在する
まぁ気長にDLCが出るのを待とうや
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:42:59.79 ID:CGM/Krgg0
始めて二日になるけどマジ楽しいな。
さっきまで西の監視塔で巨人とマンモ
でレベル上げ。
めっちゃ楽しい
かくつきもフリーズもないんで
安心して遊べるw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:18:29.01 ID:9z2qWEx60
カジートって面白いなw
オオカミになった後に大猫が素っ裸でいるとか笑っちゃうw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:04:42.86 ID:D8yEaRpv0
ブレイズにいれた二人の従者が訓練?で戦い始めたんだけど、自分がつれてる従者が
やれー!やっちまえ!の動作しててびっくりした。数百時間連れ歩いてるけど初めて見たわ

583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:08:01.66 ID:VD+YPttI0
カジートは萌えキャラ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:22:47.52 ID:nFmA2Rvz0
ID:2thYwk0b0

こういう無知でバカなやつがだまされてPS3版買ってマンセーしてるんだろうなあ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:20:09.42 ID:EkqjLq9/0
かんぬきを外からあけるの楽しいなwww
相手はの配置はかんぬきの方から来ることを想定してないから、アサシンやりやすいww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:46:33.20 ID:LjmqpsIF0
内戦クエスト終わってから画面がものすごくカクツク
データのサイズは6700だけどこれ壊れてる?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 00:58:16.17 ID:Q+mUnhL60
>>586
とりあえず、やれる事試してみては
ゲームデータとパッチを消して再インストール
ゲームのインストールに10分 パッチのDL+インストールに3分程度(光なら)
セーブデータを新しい場所に保存してみる
これでもダメなら内戦でバグったかもな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:06:07.80 ID:LjmqpsIF0
>>587
試してみるありがとう
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:52:44.78 ID:NQa4EjNp0
xbox360のskyrimスレでずーっと発狂してるこいつをどうにかしてくれ
誰も聞いてないのに長文ダラダラ書き込んで目障り極まりない

http://hissi.org/read.php/gamerpg/20120807/WndNSUZMdkIw.html
http://hissi.org/read.php/gamerpg/20120808/eHhPaHRQVksw.html
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 01:59:34.54 ID:ywu/UF6E0
>うーん俺は一貫してPS3のスレで関係のない話をするなって言ってるのに
>それも忘れてるとは自分が荒らしだという自覚がないんだろうなぁ

>だからさ、そんな話誰も興味ないの わかる?
>そういう話題をわざわざPS3のskyrimスレでやらないでゲハでやれば?って言ってるの





この手の書き込みを箱のスレでいってるのがスゲー爆笑なんだけどw
いってることとやってることが180度違う人ってたまにいるんだよねえ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:38:32.77 ID:viQAOrDaO
>>578
服の色や装備はどうでもいいなぁって個人的に思う
完全なオフ専なゲームだし、防御値さえ高ければ
襟もとが黄ばんだヨレヨレTシャツでさえ構わないぞ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 04:57:53.29 ID:I6LpwpUf0
>>591
誤爆防止用には欲しいと思うよ、従者関係の意味で。
着せ替えを簡単に出来るなら、高性能の'服'でいいのは同意する

そうすると、結婚相手の服も変えられるからそっちが嬉しいけど
無理そうだから、色違いは考える事あるな
他人からの見た目じゃ無くてもさ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 08:17:54.49 ID:/vjVjZko0
>>589-590
くっさ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 10:48:04.96 ID:unGi1HQ50
フレームレートがどうとかぬかしてる奴ってゲーム楽しめてないよな

ギターを弾ける奴はモテるがギターの材質がどうとか年代とか言い出す奴は気持ち悪がられる

くだらない細けーこと気にしないで純粋にゲームを楽しめ、器が小さすぎるぞ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 11:26:47.80 ID:WJ32KILG0
『TES V: Skyrim』パッチ1.7、PS3/Xbox 360向けに"北米と欧州"で今週リリース
ttp://gs.inside-games.jp/news/351/35101.html
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:50:28.80 ID:LjmqpsIF0
>>594
内戦クエストをストーム側で終わらせたらホワイトランの兵士がストームになる
重くなった原因はそれっぽい

597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 13:50:07.22 ID:5V+9Xhc70
>>595
欧州(worldwide)キタコレ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:06:51.56 ID:bjm3n0c+0
なんでおまえらwiki荒らすの?
PS3版後回しにされて悔しいのは分かるけどちょっとやりすぎだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:12:27.53 ID:dxQcHODL0
まあ荒らすのは一部のカスなんだろうけどな
殆どの人はそんなしょーもないことをしない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:22:51.30 ID:Q+mUnhL60
>>598
そもそもどこが荒らされてるのかよくわからんのだけど
PS房が荒らしてる痕跡とかあったの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:26:08.68 ID:AdhSUpwF0
>>341
そんなに我慢出来ないならPC版でプレイすればいい。
すでにDLCを入手できるPC版でプレイすればこんなことで悩むことはない。
全部英語だがね。電子辞書片手にプレイすればどうってこともないし。
有志に翻訳をお願いすることもできる。XBoxからファイルをぶっこ抜きしている違法行為をやっちゃってるのもいるが。

ここでソニーがMSの対応にブチ切れてBethesda製品をプレステからは出さない
ことにしたら面白いことになる。

それで閑古鳥が泣いているFFに頼りきっていたプレステがこの業界で生き残れるかどうかは怪しいもんだが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:27:46.97 ID:AdhSUpwF0
>>598
おーい、どこのWikiだ
アットウィキにあるXbox PS3スカイリム日本語版Wikiのことか?
本当に荒らされてんなら、荒らすとIPアドレスが丸見えなんで、その
荒らしと思われるIPアドレスをwikiの管理者に通報すればいいんじゃねえのか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:36:13.92 ID:yktlhjVw0
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:46:38.82 ID:FFfvSbKF0
>>601
PCはいろんな面でハードルが高い。
家庭用ゲーム機と同じような感覚で書き込まないでくれ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:17:59.56 ID:I6LpwpUf0
>>603
オリンピック選手で居そうだな♪
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 17:57:52.34 ID:yktlhjVw0
かわいく作れる種族教えて
これレッドガードなんだけど
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:36:19.34 ID:I6LpwpUf0
>>606
充分にスーパーモデル系かと思うけどな、フランスなんかに居そうな気がする。

キャラ制作スレが有ったはずだから、探してみてくれ。

確かこの名言の発祥の地でレベル高いけどな、ガンガレ!

「トカゲや猫は、逃げ」(冗談)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 22:52:14.56 ID:i+GuEUDQP
>>606
>>かわいく作れる種族教えて

個人的な好みで言わせてもらえば「ノルド」が一番良い。可愛いと言うよりは
美人系になりやすいが比較的に美形が作りやすい。オブリビオンの時は
ダークエルフだったが、スカイリムではダークエルフは使う気はしない。

キャラに拘るのならPC版をおすすめする。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:03:34.51 ID:1/yd4oZH0
>>589-590

結局一昨日の長文荒らし君はまだPS3スレを監視してるんだね^^;
自分が荒らしだと認めたようで少し成長したね^^
お仕事頑張ってくださいねw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:21:02.90 ID:R4/K0afw0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3289362.jpg
またできた
どっちがいい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:33:25.09 ID:ULqutOvT0
画像デカ過ぎて怖いわwwwww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:52:19.91 ID:Aat6qdOUP
>>610
君の可愛いというモノの基準が解らない。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:58:55.59 ID:R4/K0afw0
最初に出てきた女隊長みたいにしたい・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:07:02.83 ID:Aat6qdOUP
>>613
だったら帝国軍の将校の鎧を着せて見ればいいんじゃないの?すぐに手に
入るしね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:26:15.19 ID:R4/K0afw0
顔も女隊長にしたい…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 05:50:37.74 ID:QfKglbRR0
2月くらいからやってないんだけど、カクカクとかそういうのは直ったん?
また始めてみようかな…
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 06:03:48.48 ID:pl7XiLpb0
>>616
次のパッチは有りそうだから
スレ読み返しながら、時間つぶしと現状把握して
寝かして置いた方が新鮮に遊べるかもよ?

現状でも充分だけどこの際だから、XBOXかPCを検討もすすめるYO!  (ゲハ対策)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 07:43:55.93 ID:6fxxqwl30
昨日初めて無限ロードになったわ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:25:53.17 ID:xmu56s0SI
買おうか迷っているのだがps3では動く?
不具合あるって聞いたもんで…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:53:19.29 ID:X0+1Md04O
動かないからやめとけ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 10:55:51.51 ID:Zwx+JML70
>>619
PS3がネットに繋げるなら問題無い
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:39:23.32 ID:xmu56s0SI
アプデすればおk?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:43:05.23 ID:Q81ybXBQ0
>>622おk。あとオートセーブ切って動作軽くしたほうがいいよ
極々稀にフリーズあるからまめにセーブする癖つけたほうがいい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 12:45:44.77 ID:djHVdvHG0
>>622
アプデすれば遊べない状態になるは改善する
ただ、フレームレートなどは多機種よりも低い
DLCは気長に待てばいつか来る
最新パッチの1.6はPS3版は無いけど
海外で1.7配信が始まるので1ヵ月後ぐらいには日本版にも来そうな感じ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:15:51.32 ID:xmu56s0SI
よし分かった買う
おまいらよろしく
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:22:55.45 ID:d4VxV0RXO
他機種よりフレームレート低いって言っても
PC版みたいに60fpsとかならまだしもCS機は箱もPSも30fpsが限界で
PS版は若干不安定になる事があるって程度だけどな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:26:22.69 ID:djHVdvHG0
>>626
両機種持ってるけどPS3の方が常時平均低いよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 13:28:56.67 ID:d4VxV0RXO
ただ、基本的にオンライン要素は無いから
全てのハードを持ってるならお勧め順はPC>箱>PS3なのはガチだけど
但しPC版はアカウント認証必要で紐付けられるから中古は売れない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:15:30.94 ID:7fWpvUrZ0
>>628
いつも思うけど本当におすすめか?その順位。
一番はPC版っていうけど、コストや導入難易度がCSと違い過ぎるから、
PC版が一番って思える人少ないでしょ。

PC版は最上級の品質を求める人向けで、
どう考えても一般におすすめなのはCS版の方だよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:28:12.74 ID:EQCJlsED0
これはoblivionだけど馬鹿がPC版に手を出すとこうなるいい例

ttp://oblivion.forum.jpmod.net/viewtopic.php?f=9&t=159
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:39:41.95 ID:64YelJcb0
>>628
MODやるならPCだけど箱○で遊ぶのが一番良いと思う
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:58:33.65 ID:jlN2N0wF0
戦乙女の炉の看板娘がドラゴンとの戦闘でお亡くなりになられた・・・・・・・・しかも俺の目の前で即死モーションにはいられて・・・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:43:56.45 ID:uyK7tCR20
>>632
それきついなぁ
ベレソアと彼女には世話になってるからな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:50:44.74 ID:d4VxV0RXO
>>629
全部持ってるならって前提が見えないのか

スペック足りないのは問題外だけど、インストールする程度の知識は直ぐ解るでしょう
MOD無しの状態でPCの利点はコンソール使えるからバグっても修正可
フレームレートが高い
解像度が高い
ロード時間が無い
などでゲーム内容は同じだから、この時点で楽しめるのはどれも一緒

PCとCS比べるなって人は、PSと箱を比べるのもおかしいぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 16:58:28.94 ID:g8JvPtQFO
CS機はロード時間が長すぎて…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:38:37.31 ID:OifZ1O9R0
高画質・ロード短い方がいいー! → PC版
DLC早くやりたい! → 箱〇
PS3しか持ってない! → PS3

俺はPS3しかもってないからPS3
フレームレート?
CoDみたいなFPSじゃねーんだからスカイリムの戦闘なんて20↑あれば十分じゃんって感じ

俺は380時間(計5キャラ)遊んでフリーズ2回あったよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:52:14.95 ID:R83d9mJI0
スカイリムに関してPCがいちばんだな(動作環境をクリアしているPCを
持っていることが条件だけど)
MOD無しでもCS機と同じように日本語環境になるし、アップデートも自動
ロードも早いし動作の安定性もCS機よりもいいし、画質もフレームレート
も上だし
値段もSteamの半額セール時に買えば本体だけなら2500円ぐらいだし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:07:31.84 ID:7fWpvUrZ0
>>634
「他人におすすめする時の順位」と書いてるのが見えないのか?
全部持ってる人におすすめする必要はないでしょ。

俺は「どれを買ったらいいとおもう?」って質問に、
CS版の板で「PC版が一番おすすめ」と答えるのはちょっと疑問じゃないかって言ってる。

理由はゲームをやるのに必要とされる知識も金の面でも、
一般的な人が想像するレベルを超えてる。

食い物なら高級料亭、テレビなら55型辺りの最上位機種。
それに当たるのがPC版で、もちろん最高品質なんだろうけど、ほとんどの人にはいらん代物。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:08:14.98 ID:xmu56s0SI
なるほどな 俺はPS3しか持ってないのでPS3版を買うわ
動作以外でバグとか他にある?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:19:58.88 ID:fVg1o8td0
(ハードの話は)もういいだろう!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:26:11.67 ID:pl7XiLpb0
>>639
どっさり有るよ、スレ読み返してMiso、後は自己判断だよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:35:56.62 ID:Zwx+JML70
箱だのPCだの煽ってる人はたまにいるけど
結局数値上の違いであって、上位から下位に移って比べない限りストレスを感じる事はあまり無い

>>639
とりあえず、ここを見るのがいいけど
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/77.html
ハマりやすくて有名なのは、ユンゴル墓地ってとこに仲間連れて入ると画面がバグって進行不能になる
(仲間居るなら解消して一人で入れば問題無し)

最新パッチが配信された時、上書きで当てるとその後フリーズしやすくなる場合がある
(当てる場合は古いパッチを削除してから、もしフリーズ多いな〜と感じたら消して当てなおす事)

突発的に発生するバグも色々あるから、セーブデータは複数用意してバックアップ取っとく事をお勧め
(新しくセーブしたデータが一番上に来るから複数セーブ作るストレスは無い)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:38:36.96 ID:g8oRXYiF0
出て行かないと衛兵を呼ぶわよ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:47:43.18 ID:pl7XiLpb0
単純にさ、普通にスカイリム楽しめてるなら良いじゃん、何でもさ。
個人的には、
エロキャラ自慢の PC
先行自慢の XBOX
ゲハ対抗し過ぎる PS3
が居たら素でウンザリだが、自慢も居ないし、今のところ
ゲハ主催 皆さんご存知 煽 り 大 会 ! !
が落ち着いてるしさ。
今なら漏れなく、夏だなぁ〜のゲスト参戦もあるしな、あの大会は。。

コンソールは欲しい、PS3だけども楽しんでる、からの感覚かも知れんけどさ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:16:32.75 ID:XF0RQecZ0
縦読みかと思った
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:28:49.06 ID:vlLTl+4v0
>>604
ネットでPCへのMODのインストールに関しては情報がかなり揃ってるし
特殊な日本語化も手順が丁寧に解説されている

それに基本的なPCの使い方さえわかれば誰でもできる。

PCの使い方が解らない携帯電話持ちが未だに多くても
いまどきPCの使い方が解らないゲーマーなんてそうそういない。
「PCがハードル高い」なんてのは思い込みは迷信の一種。
もしくは、ゲーム機メーカーやコンシューマーゲームメーカーがPCよりもゲーム機や
ゲーム機のソフトを売りたがっている思惑でしかない。

PCゲームよりもコンシューマーゲーム機対応ソフトがやたらと売れている日本が異常なだけなんだよ。
なんでアメリカ文化を理解できない人がいるんだか、それともゲーム機関連メーカーに騙されているのか
それともただの宗教なのか理解し難い。

ま、そんなことを言っても宗教チックな人も実際に昔からいるみたいなので
PC版も嫌ならもはやXBox版でプレイしろとしか言いようがない。
「PCではハードルが高い」と思い込んでいる人は同じゲーム機なんだから困らないはず。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:44:49.96 ID:vlLTl+4v0
>>630
そういうのはよく中学生にいそうなタイプであってPC版に手を出すなというのとは別。
彼はxbox版でOblivionのプレイだけはあるがPC版はプレイ経験一切なし。
そこでPC版のmodの存在を知って、「PC版+PC版ならではのmodを体験」するのではなく
いきなり「modを作りたい!こんなmodを作りたい」から始まっているから飛躍しすぎなだけなんだよ。

PC版プレイしたこともない、PC版のさまざまなmodを実際にインストールしてその環境で
試行錯誤を練りながらプレイしたこともない人がいきなり「こんな壮大なmodを作りたい!」と言い出すから
みんなドン引きしているだけなんだろう。
1.「まずPC版をインストールして起動してみるところから始めなさい」
2.「次に試しににmodを1つインストールして実際にどう動いたか自分の目で確かめてみなさい」
3.「次にあなたが作りたいと思ったmodと似たmodがすでにあるか調べなさい。そして見つけたらそのmodを試しなさい」
4.「次に複数のmodを組み合わせてインストールしてみなさい。複数のmodどうしが引越すコンフリクトやCTDを体験し
そのコンフリクトやCTDを無くす方法を自分で検証して調べてみなさい」
5.「次にひと通りmodを楽しんだらmodを作るための開発環境 Construction Setをインストールして起動してみなさい」
6.「次にConstruction Setの使い方を覚えなさい」
7.「次にConstruction Setで何か簡単なmodを作ってみなさい。さらにそれが実際に正しく動作するかプレイしながら確認しなさい」
8.「次にConstruction Setで少し複雑なmod、自分が作りたいと思ったmodを1つ作ってみなさい」
9.「次にその自作modを外部に公開して多くの人にプレイしてもらい感想を聞きなさい」



という過程が抜けていたのが彼の問題であって、PC版に手をだすだけなら上記の手順1だけで済むのでバカでもまったく問題ない。
他人が作ったmodをいじくり回すのだって、せいぜい、手順2〜4までやればいい。
そこで「あれもしたい!これもしたい!こんな大規模modを作りたい!」となると手順1から9まですべてを体験しなきゃ無理だろうけどさ。

>>628
そもそもPC版はSteamセールで60%引きとかやってるのに中古で売るとかまったく無意味。
modなんかどうでもいい、という人は中古に拘るんだろうけど。純粋に1万以上もある力作modを楽しみたい人は中古で売ることなんか全く考えない。
modに恵まれたTESはもはや宝物に等しいから。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:47:52.28 ID:OAk+o7qD0
何でPS3のスレで他の機種の話してんの?w
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:53:19.33 ID:YtPRLzvE0
Fack you
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:03:11.63 ID:vlLTl+4v0
>>629
> >>628
> いつも思うけど本当におすすめか?その順位。
> 一番はPC版っていうけど、コストや導入難易度がCSと違い過ぎるから、
> PC版が一番って思える人少ないでしょ。

すでにPCで他のゲームをプレイしている人や3Dであれこれグラフィックを手がけている人にとっては
コストや導入難易度はさほど問題にならないから、そういう人にとってはPCが一番。大半のアメリカのゲーマーはそのようなスタンス。

すでにPCは持ってるけどほとんどPCをゲームをプレイしない。WordExcelネット程度しかPCでは弄らない、
高価なグラフィックボードも積んでいない、という人にはちょっとコストがかかるかもしれないが。
本当にmodであれこれ楽しみたいと考えている人は、自分から積極的に調べて動くし積極的にお金もかけるから関係ない。

modなんかまったく興味がない、どのmodにもまったく魅力がない、と思う人やPCを持っていない
PCを使ったことがない、という人なら、PC版の魅力を理解できないだろうし、PC初心者ということで
導入難易度やコストがあまりにも高いだろうから、そういう人にとってはPC版が一番ということはありえないだろうけどね。

> どう考えても一般におすすめなのはCS版の方だよ。

それは非ゲーマーを含めた視点だね。
本気でmodを楽しみたい、力作modに魅入られたゲーマーなら、自分から積極的にPC版に鞍替えする。

それでもCS版がおすすめだという人は、PCを持っていない人か、PCを買う金がないか、
大作modの存在を知らない井の中の蛙か、ただの面倒くさがり屋か、
金はあるけど「PC=難しい」という妄想にとりつかれて思い込みが激しい人か、そんなのすらどうでもよくて
自分の気に入ったハードやゲームさえ売れればよいと考えているMSやソニーや
ゲーム業界の関係者か単なるゲハ厨的な宗教戦争が大好きな人か何かだろう。

ま、アメリカにも、いまだに人間が猿の仲間から進化したこと、同じ黒人や黄色人種から派生した信じていない白人のキリスト教徒がいるからね。
PCゲームもかなりプレイしつつそれでもなお、
コンシューマーゲーム機版好きな人は、そういう人達と同じような思考回路の人達かもしれない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:09:07.26 ID:1dWmHCuW0
俺、この受験が終わったらスカイリムやるんだ・・・。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:17:21.08 ID:gMBi5vTP0
雌ライオンのムジョルをブレイズに加入させたらアエリンまでついてきたでござる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:17:44.13 ID:QfKglbRR0
なんか気持ち悪い人が沸いてる・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:19:28.47 ID:vlLTl+4v0
>>638
> >>634
> 「他人におすすめする時の順位」と書いてるのが見えないのか?
> 全部持ってる人におすすめする必要はないでしょ。

俺はmodの素晴らしさをMorrowind、Oblivionの頃から体験して感動しているから
断然PC版しかおすすめしないよ。
modがなければTESなんて価値のないゲームだと思うしOblivionでは
OOO, MMM, FCOM、WarCry、OWCND、Nehrim、Unique Landscapes、Better Cities、Elsweyr the Desert of Anequina、Let the people Drink!、
Cobl、HTSC、Valenwood Improved、Hammerfell Import、 などなどといった
素晴らしい感動的な大絶賛すべき超大作modの数々があったからこそPC版を進めたい。とくにUnique LandscapesというMODには大感動している。

これだけの大絶賛すべき力作MODがなかったら当然PC版を進めることなんて絶対にありえなかった。
有志が個人でこれだけの超大作MODを無償で作り上げたからこそ、PC版を勧めることができる。
どう見てもTESはmodがあってなんぼという世界。modがなかったらSkyrimなんか1000万本も売れなかっただろう。

もしBethesdaが「modを作って公開するの禁止!」となったらOblivionはろくに売れなくてSkyrimすら発売されなかっただろう。

そんなわけで、CS版は絶対におすすめしないしこれからもおすすめする気がない。
CS版を勧めるくらいなら、PCゲームに対応していない他のゲームを勧めるよ。ダークソウルでもやれば?みたいな。

> 理由はゲームをやるのに必要とされる知識も金の面でも、
> 一般的な人が想像するレベルを超えてる。
> 食い物なら高級料亭、テレビなら55型辺りの最上位機種。
> それに当たるのがPC版で、もちろん最高品質なんだろうけど、ほとんどの人にはいらん代物。

画質しか目にしないところは突っ込むべきなのか。例えが大げさすぎて笑うべきところなのか。
「Unique Landscapes Oblivion」や「Nehrim」でぐぐってみるといい。画質じゃなくて素晴らしいMODの存在がPC版の魅力だから。
初めて見た人には「これは本当にOblivionなのか?」「これは本当に個人が作ったものなのか?」と思うくらいびっくりする。
CS版では絶対にこの世界に踏み込むことは不可能。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Nehrim:_At_Fate%27s_Edge

そしてこれを体験するのに大した知識もいらない。OS上でのファイルの保存やコピー程度のことがわかれば誰でもできるし
55型辺りの最上位機種とやらに大金をつぎ込むほどのお金もかからない。なにせOblivionは5年前のゲームだから Unique Landscapes 程度のmodを入れても
今のPCならさほど高価なグラフィックボードもPCスペックも必要としない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:34:17.36 ID:d4VxV0RXO
>>654
熱意は伝わったけど、なげーよw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:34:53.67 ID:B8M09AsI0
キネクトあるから箱○が一番
異次元の楽しさ。真のRPを楽しめるよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:39:21.69 ID:Aat6qdOUP
>>656
キネクトを使ってスカイリムを遊んでいるところを見られたくはないだろうと
思うのは俺だけかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:00:06.37 ID:d4VxV0RXO
>>656
キネクトMOD>呼んだ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:09:25.56 ID:/LtLUFa90
米国ベセスダの公式フォーラムやブログだと、中の人が露骨にPC版推ししてくるからなぁ…
スタッフはCSに何か恨みでもあるのかw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:29:21.07 ID:1gkW+Mhl0
PC厨はPC推しする為にCSスレに張り付いてるのか胸熱
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:31:30.71 ID:ulq8AECb0
俺のPCはCeleron Dちゃんで、メモリも1.2GしかないからPS3版しか選べない。

amazonで新品4500円で買えたから届くのが楽しみです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:38:05.81 ID:htFFLmHD0
俺のPCはギリギリ遊べるかどうかってラインだからなぁ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:41:36.62 ID:vLrYFP2i0
PCなんてものは世界のエロ動画を閲覧したり
底辺のクズどもと交流する為の機械であって
ゲームなんかに使うなんて論外
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:57:30.95 ID:Jr+KzB/SP
>>663
>>ゲームなんかに使うなんて論外

PCでやれるゲームをCS機でやる必要はないだろう。
665638:2012/08/10(金) 03:54:49.67 ID:/qZDHLx1I
ID:vlLTl+4v0さんのお陰で、PC版がどれだけマニアックなのか、
もはや言わずもがなですね。
どう見ても一般人の感覚じゃないです、ありがとうございました。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 04:08:49.63 ID:ZbTzJjpq0
排気熱がうざいからPCなんか長い時間やってられん
箱はゲーム以外に使い道が無い産廃
消去法でPS3の一択なんだよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 04:17:36.83 ID:sCpYi7gM0
えーと、ここは自称PC持ちのPs3スレですか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 04:23:28.34 ID:U+bF/J6Z0
PC持ってなかったらどうやってここに書き込んでるんだよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 05:40:12.89 ID:+laDwvWkO
>>664
CS機でやれるゲームをPCでやる必要はないだろ?
みんながお前みたいにゲームのためだけに金掛けられるオタクじゃないんだよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:05:35.30 ID:kSq49/mE0
>>661
発送された?
昨日の朝注文してまだ出荷準備中のままなんだが
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:35:52.59 ID:1gkW+Mhl0
【NG推奨ワード】
PC
MOD
レート
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 07:54:57.43 ID:ClNHy57U0
>>671
キムチ
糞箱

も追加
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:11:21.55 ID:54sHvzJe0
日本だと多分PS3版が最も売れているのに、スレの勢いの無さが全てを物語っているわな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:32:50.40 ID:XiTwgOw00
そりゃこっちは隔離スレだからな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 08:56:28.87 ID:Ogii/4sbO
最近PSユーザー以外のゲハの話題ばっかりで来辛いから
DLC配信決まるまでは過疎ってるかもな
事実PSスレと勢い変わらなかった箱スレがDLC配信後、急に伸びたし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:11:45.61 ID:ulq8AECb0
>>670
朝起きたら発送されてた。

国内版の値段が下がったと思ったら、
輸入版の値段が上がってるとは。
何かあったのかね?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:24:12.48 ID:NvSGUt0+0
うわっ
ブリーズホームの二階の宝箱の
中身が全部無くなってるわ
ワロタw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:37:53.48 ID:+hiiOFX60
ID:vlLTl+4v0みたいなレスのおかげでPC版=MOD入れまくるマニア向け
って誤解されるんだよな、別にMOD無しで普通にプレイしている人も多いのに
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 11:45:09.24 ID:Jr+KzB/SP
>>678
>>別にMOD無しで普通にプレイしている人も多いのに

バニラでやっている人は多いの?

君の言っている事は、例えば箱○やPS3でクエストやアイテムの無料のDLC
があったときにそれを使わない人が多いですよと言っているのと同じ事だよ。

680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:00:55.10 ID:+hiiOFX60
>>679
PC版だってバニラでやっているひとも多いだろうね
オレはPC版はマップとアイテム画面を見やすくするMODだけ入れて他の部分は
いじってないから、基本的な部分はバニラと同等でやってるよ

CS版の無料アイテムだって入れる人もいるけど、入れないでノーマルの
状態でやっているひともいるのと同じことだよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:13:53.29 ID:Jr+KzB/SP
>>680
>>オレはPC版はマップとアイテム画面を見やすくするMODだけ入れて

君も入れているんだよね。ようは程度の差で入れていない人がまだ多いと
思うの?

>>CS版の無料アイテムだって入れる人もいるけど、入れないでノーマルの
>>状態でやっているひともいるのと同じことだよ

ゲームがおもしろいと思えば、追加クエストをやりたいと思い。制作者が
ゲームがよりおもしろくなるようにゲームシステムを改善したDLCを作り
ましたといえば欲しいでしょう。MODとはそのようなものじゃないの?

私はPCをやっていて、このようなモノが一切不要と思う人間は多くないと
言っているだけだよ。

682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:18:07.41 ID:9QiwMoYh0
>>656
PC版でもこのMODを導入すればキネクトのヴォイスコマンドと同じように
自分の声でシャウトを放つことが可能。

ThuuMic - Real Life Dragon Shouts VAC version NO LONGER SUPP
http://skyrim.nexusmods.com/mods/3251

XBOX版の魅力はMSとの独占契約による先行プレイでしかない
PS3版の魅力は、わからない。

>>659
何を言っているんだ。どうみてもMODに魅力があるから全力で押しているにきまっているだろう。
Bethesda のスタッフが一押しMODを紹介しているんだからな。
スタッフ自身が作ったMODすらある。

Real Carriages
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=13790
Loading Screens. By your Mom.
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=7484


こういうスタッフは間違いなくPC版を押してくる。さもないと自分のMODで誰も遊んでくれないから。
CS版でも個人が作ったMODを使えるようになればPC版だけ贔屓目に見られることもないだろうが、
残念ながらCS版では個人が作ったMODを導入できない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:19:00.19 ID:+hiiOFX60
あと、CSの無料アイテムや追加クエストはメーカー側が用意したものだけど
ゲーム版の非公式MODは公式のものではないという違いもあるね
動作に問題を起こす可能性もある非公式MODを入れるってことまで積極的に
勧めることはないとおもうよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:22:55.94 ID:9QiwMoYh0
>>663
インターネットやってる世代に底辺が多いという統計データを見たことがあるが
ハイスペックなビデオカードを積んだPCを持っている者が底辺ばっかというデータは見たことがないな。
この業界で本当の底辺というのは、貧乏なくせに、内容もしょぼいのに
モバゲータウンやGREEのソーシャルゲームに馬鹿みたいに年間100万円以上とか莫大な金を課金している
携帯電話しかもっていない情弱クラスのパチンコ依存症患者のような人間のことだよ。
むしろお前がああいう人間にならなくて済んでいることを喜ぶべき。


>>669
ゲームオタクほどそういう理屈を述べる。
俺はPS3もXBOXも持っていないからPCでやらざるを得ない。
PCならゲームにかぎらず仕事やその他のウェブ制作・開発にも利用ができる。
ゲーム機ではろくに仕事なんかできない。
だからPC版でプレイしている。

そろそろスレ違いだからこの話はおわらせたいのだが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:27:00.47 ID:O25rasQX0
MODは改造データと誤解されやすいけど、Modification、ただの拡張パックだし
製作者が作ったものが配信されればパッチや、DLCに呼び方が変わるだけ

http://doope.jp/2012/0823852.html
ユーザーMODを全てのプレイヤーに提供したいという予てから
ハードルは高いけど、これに期待しとけばいいさ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:27:51.99 ID:+hiiOFX60
>俺はPS3もXBOXも持っていないからPCでやらざるを得ない。

なんだ、そういうことか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:29:37.70 ID:Ogii/4sbO
>>684
あんた昨日もいた長文の人か?
知識を羅列してるだけで読む価値無いからブログにでも書いとけ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:30:13.86 ID:H0hMo1ea0
買ってきて始めたけど、最初の地下道でカクカクを経験したわ。1.5パッチはスタート前に適用済み。1度4〜5秒カクついた後は問題ないけど。いきなりフレーム落ちしてカックカックしたからビビった。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:30:24.40 ID:9QiwMoYh0
>>665
まだその話を続けるのか。
そもそもこのゲームにハマっている時点で一般人の感覚じゃないことに気づけ。
ゲーム機でゲームをするのが一般人という時代はとっくに終わっている。
いまじゃGREEやモバゲーに金を費やす情弱が一般人のように見られている時代。
なにせ、連中はいままでろくにゲームに触れたことがなかったのに怪盗ロワイヤルのような
ゲームを見つけ出してから急にああいうゲームにはまって他のユーザーと喧嘩をするために
大金を溝に捨てているような連中だからな。

>>666
排気熱はSSDでかなり解消される。いつまでもハードディスクばかり使っているから熱に悩まされる。
MODを沢山入れると圧縮ファイルの読み書きに時間がかかるので、その速度が向上するSSDはさらに重宝する。

>>674
そもそもPC版に関しては、俺は英語版を購入したんだが。
英語版を購入してもSteamで設定を変えることで日本語版でプレイできる上、
日本語版は誤訳が多いから英語版のままでプレイしている者も多く、
さらに日本語版ではそのままではMODが使えないという糞仕様になっているので
日本語版からテキストを抜き出して英語版に上書きして日本語化してプレイしている者が大半だ。

そんな理由から、どのプラットフォームが一番売れているかなんてまったくあてにならないだろうな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:33:45.05 ID:9QiwMoYh0
>>678
視野が狭い人間にはそう見えるんだろうな。
もし本当に誤解なんかされているならこんなにMODの話題が日本で広まるわけがない。

MODなしで普通にプレイを楽しめるのは最初だけ。
そのうち徐々に飽きてくるか不満を感じてくる。
しかもネットで魅了的なMODが紹介されるとそれをどうしても入れたくなってくる。

OblivionはMODいれないととんでもなくつまらないゲームだったから
「テクテク」のニコニコ動画を見た多くの者が間違いなくMODを使えるPC版に引き寄せられた。

Skyrimはvanillaの出来がかなりよいからOblivionと比べるとMODなしでもかなり楽しめるということには同意できるが、
それもそのうち我慢ならなくなってくるだろう。

魅力的なMODが話題になるとそれに魅入られて
PC版を買い直すものが必ず出てくる。Oblivionではそういう連中がかなり多かったから。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:37:29.92 ID:9QiwMoYh0
>>685
そもそもBethesdaが Construction SetやCreation KitというMOD開発ツールを
無償で提供しているのだから単なる改造データとは言えないだろう。

DLCはダウンロードコンテンツであって、拡張パックやアドオンの狭義の言い方に過ぎない。
今はDLCと呼ばれてしまっているMorrowindのBloodmoonやTribunalは昔は拡張パックやアドオンと呼ばれていた。

>>687
そう思うなら、人に突っ込まれるような発言をしないでくれ。
間違ったことを言っているレスや思い込みが激しいレスを見ると突っ込みたくなる。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:41:08.28 ID:O25rasQX0
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:44:11.44 ID:swdqNYFzi
PC版とPS3版のセーブデータに互換性はないですよね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:49:05.20 ID:moE0/9Oy0
例えばさ
エロMODは家族の居る家では普通に入れない! か諦める。。
簡易になったらしいけど、MODを増やさない事が安定につながるらしいとか
シンプルが安定するから英語版でバニラに近い状態でプレイとか
いやいや、そもそも、CSから来たからコンソールとロードの速さ等でも充分に満足感が有るとか
コントローラー+安定的稼動中の発熱少ないor清音本体てプレイしてる
などなど、普通にやってる人のイメージも在るけどね

論争がここに集中してるのは案外良いことだ
と思うな、他が平和だという意味でも。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:53:01.13 ID:Jr+KzB/SP
>>693
ないだろう(^^
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:55:05.36 ID:wig62zp+0
MassEffect2はPCと360のセーブ互換あったけどPS3版は無かったな
とりあえずデータをPC用に変換するアプリ無いとダメだし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:56:12.86 ID:kSq49/mE0
>>676
まじかー
発送されねー
尼の在庫なくなってるし
他の店も4500になってるし失敗したー
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:26:45.43 ID:T0yypaZl0
箱版のセーブデータならPCで使えるぞ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:09:52.85 ID:7q1S4H+60
いいからゲハかPC板でやれ
スレタイや板ルールも守れないのかクズども
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:49:25.30 ID:RQjmDM3P0
はいはいMODすごいね〜^^
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 18:36:37.63 ID:NvSGUt0+0
コントローラの充電きれてそのまま
充電してるんだけどもう40分充電
してるけど未だに点滅なんだけど
もうバッテリーないのかな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:31:27.36 ID:moE0/9Oy0
>>701
2時間位でフルじやないかな?公式HP見てみたらどうだろう
繋いだまま、プレイ出来るように長いの買ってきたら、はかどるよオススメだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:04:16.72 ID:/qZDHLx1I
MOD大好きなおっさんのオナニーまだ続くのかな。
自己満に浸りすぎてて笑える。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:10:16.61 ID:RQjmDM3P0
だってMOD厨は自分で学習しないもん
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:11:16.75 ID:GS9Or6V/0
このゲーム野生の生き物強くない?
フロストスパイダーにサーベルキャット、フロストトロールとかやべーよ
ドラゴンボーンなのにおちおち山道もあるけない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:39:16.04 ID:NvSGUt0+0
>>702
三回付け直してたら赤ランプ一つだけが
点滅になりました。
もうそろそろ買え変え時期なんで
買いにいきます。
ありがとうございます。

しかし従士が三人亡くなられました。
戦闘中毎回隠密行動になって眼が出ますw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:35:48.09 ID:uNJni0Fc0
MODやらない人は箱○版が一番良いな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:00:35.08 ID:chdMdMTB0
とりあえず経験としてE3のSCEカンファで発表しないマルチタイトルの大半はPS3版が劣化確定
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:07:00.82 ID:uNJni0Fc0
PS3版が劣化しなかった例なんてないんだが?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:16:13.86 ID:chdMdMTB0
>>709
FF13は後発360が劣化
ポータル2はvalveがMSへの嫌がらせで意図的に360が劣化
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:18:20.10 ID:uNJni0Fc0
リードプラットフォームの箱○版が劣化するわけがない
お前の目がおかしいだけだろ
目だけじゃなくて頭もかも知れないがw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:31:36.71 ID:chdMdMTB0
>>711
とりあえず、ポータル2はvalveとMSがsteam連動で揉めてvalveがキレた後に発売された
解像度がPS3版よりも悪い状態で発売されて世界中のファンが悪い意味でビックリした
http://blog.livedoor.jp/monomo07/archives/1460762.html

FF13は360はDVDメディアって事もありムービーシーン圧縮が酷すぎる
あと、背景の解像度などがPS3よりも荒く若干フレームレート低い
ムービーの多いキャサリンなんかもプリレンダは劣化(ただしフレームレートは360が安定)

肝心のベセスダのゲームは360版が大安定
スカイリムは発売前から360がリードハードで
操作も360コントローラーを前提に設計(キーボード+マウスよりも360コンを推奨してる)
一般的に洋ゲーの大手大作は基本的に360が安定
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 02:10:00.20 ID:KoeVpnQL0
>>705
現実世界で例えば、室伏兄貴が剣や鎧に身を固めて白熊やライオンに簡単に勝てると思うか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 02:51:40.24 ID:MaksdD9j0
室伏兄貴もたまにシャウトを使うよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 04:04:11.51 ID:v6BF5Hxu0
PS3版以外の話題で盛り上がるスレはこちらですか。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:22:41.70 ID:pi9uMCj00
ちょっと質問
○ボタン押しっぱなしでも持てない物があるんだが
もしかして取得できないもの(リヤカーとか角の生えた動物の頭蓋骨とか)は
持てないってことなのかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:35:40.18 ID:hO9uRACuO
うん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:22:13.38 ID:pn4NNAMe0
結局PS3はパッチとDLCはいつくるんですかね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:25:57.32 ID:gUJ1KMYwO
>>718
PS3版1.7パッチ
北米は既に配信された
欧州は週明け
日本は不明
DLCに関しては、まだ発表無いな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:43:21.10 ID:vN72bQ0i0
日本は箱○版買った人が多いからPS3版は出なくても良いな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:47:21.31 ID:jOLcxkm40
行き当たりばったりでモス•マザー洞窟付近で声が聴こえて武器を振り回して
それから洞窟内に入って出て来たら
助けてというヤツが死んでたw
ユニークアイテム回収不能w
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:53:20.29 ID:chdMdMTB0
>>718
PS3版は海外でもDLCのリリースが不明な状態
「現在のパフォーマンスに満足してない、出すと開発もユーザーも満足しない状態」
ってなアナウンスで明確なリリースは一切名言しなかった
PC版でもDLCは事実上必要スペックが上がってるみたいなんで
結構ギリギリで動いてるPS3版でそのまま出すと、無印でパッチ当たる前の惨状になるのかもね
360版もDLCのバグが満載だし待つしかないんじゃない?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:55:18.69 ID:tn8QkDih0
このスレってゲームの内容についての話題が殆どないのが凄いよね
もう要らないんじゃね?と、思ったけどまぁ隔離しとくにはあった方がいいか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 13:37:42.18 ID:EdTnVWtY0
ホワイトラン馬屋にいる
ルイス・レットラッシュが3人いたので記念撮影
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3298084.jpg
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 14:32:28.40 ID:tuvlN1eKO
思えばことの発端は井伊直介が勝手に開国したことに尽きると思うんだよ

もう少し国力を高めて開国に望めば言いように言われなかったはず
だからベセスダ程度の会社ですらいいようにされるんだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:36:30.45 ID:L0j6mnjO0
キネクトの良さを知ってしまうとPCでやろうと思わなくなるがね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:52:48.23 ID:gUJ1KMYwO
>>726
だからPCにはキネクトMODが既にあるだろ
みんなスレ関係なく話題に食いつくんわけだが、PSスレで何回同じ話題出すんだよw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:17:58.45 ID:uWjNJlTT0
>>727
あなたもスルーすればいいんだよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:08:55.84 ID:xC1CXfaa0
日本ではPS3版でやってる人多いんじゃないの?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:54:07.65 ID:VLImMKo20
久しぶりに覗いてみたら未だにMODが〜箱が〜とか言ってんだなw
このスレまともに機能したことあんのか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:02:16.90 ID:Gap1lmGh0
>>705
川べりでカニを1:1にして、防御力や攻撃力を鍛える

鍛冶や呪府を試す

精霊か従者も考える

楽しんでくれ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:07:00.48 ID:Gap1lmGh0
スレ考察より質問やスカイリムの話題について書けないスレに成りつつあるのは確かだな
おれは不十分見当違いでも答えたよ(どゃぁ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 19:10:13.32 ID:chdMdMTB0
発売半年以上経って、DLCどころか
この2ヶ月はパッチすら来てないなら話すことないだろ
DLCが360先行でPS3版が価格落ちてるから新規が増えるかもしれんけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:12:41.05 ID:gUJ1KMYwO
DLC出るまでは、箱スレもここも勢い同じ位で、
本スレもここもゲハの話題全く出ない位平和だったけど
DLC出たあと箱民が別荘の如く居着いてるから住み辛くなってりな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:22:33.32 ID:+76z1UrQ0
パッチ来る前なんてめちゃくちゃ荒れてたが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:53:03.42 ID:tn8QkDih0
>>734
だからさぁそういう箱民が居ついてるとかいう発想がそもそもゲハ的で荒れる元ってなんで気づかないの
PCの話しするやつも箱の話しする奴も荒らし目的の愉快犯に決まってんだろうに
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:31:21.22 ID:KfW3KQuY0
>>705
フスロダさえあれば何とでもなる
トロールと戦っても脂肪しか手に入らんから逃げるべき
割の合わない戦いはしない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 21:42:35.21 ID:IYhMIqX3O
そこでガチンコどつき合いするのが脳筋のロマンじゃないか!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:23:34.18 ID:NNf2SBzF0
トロールはそこそこ強いわりには旨味がないよな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:27:40.64 ID:jz3wb8y70
やっぱり遊ぶならDLCがある箱○版がいいな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 00:29:16.06 ID:A/bV26lj0
>>725
ということは
勝手に鎖国した徳川家康、秀忠、家光あたりが元凶か
こいつらは日本三大恥人だな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 01:12:45.36 ID:l8+ZZ0jC0
>>735
・DLC配信日確定前

PS3スレ
>>1-159

本スレ
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/gamerpg/1342692752/

箱スレ
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/gamerpg/1342596595/

荒れてたの箱スレだけじゃん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 08:55:44.86 ID:e9418iLaO
あったぁ〜きたからPCでヤろうと思うんだが8万円くらいで大丈夫だぁ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:09:27.10 ID:xcxZjMNPO
>>743
ミツケタゾ 弱者メ!!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:00:08.90 ID:0vHNnNnMP
>>743
OSがあれば問題なく組める。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:28:44.15 ID:dw39ue750
>>724
それそのうちすぐに6人くらいまで増殖するぞ

今回、追加コンテンツパッケージングして出さんのかな?
オブリはあったよねたしか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 12:42:58.64 ID:WEuktdGo0
オリンピックがはじまってからずっとスカイリムに行けてない…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 13:53:12.70 ID:OOTk8tOT0
dlc出るん?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:32:19.31 ID:I69QwWWj0
>>747 寝かせた方が楽しめる気もするな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:36:47.49 ID:I69QwWWj0
>>748 スレ読み返すといいかも
DLCは発表なしの状態
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:30:12.55 ID:SQ7KNvAj0
>>703
PS3大好きなおっさん乙
MODは年齢関係ないぞ
美女MODをインストールしてオブリビオン動画をニコニコで紹介していたテクテク冒険記の奴だって当時18歳だったんだからな
むしろああいうのは中学生くらいのガキほど好む
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:32:03.60 ID:SQ7KNvAj0
>>712
SkyrimにもPortal2のSpace Coreを登場させるMODをBethesdaとValveが共同開発したから
もしかすると、動き次第ではSteamに合わせる流れがあるかもな。
近頃ではSkyrimのMODもSteamでダウンロードできる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:56:39.34 ID:iEEZBh7a0
ドラゴンから逃げ出して洞窟から
抜け出したとこからフリーズしまくって
全然プレイできないけどPS3版ってアップデートしてもこんなもんなの?
最初はとりあえず道なりに坂下って
川が見えたから飛び込んでサケ取ったらフリーズ
次は真っ直ぐ歩いてたら山賊に出会って延々追いかけられたからオートセーブから
ロードしたらロード画面から全く進まないし
今度は村まで行って鶏殺したら村人に殺されて暗転しっぱなし
他のゲームでってかPS3でフリーズなんかしたことないからスカイリムやってて壊れないかすんげぇ不安なんだけど

754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:02:47.90 ID:wke6zQ/wO
>>753
・いつ購入しましたか?

・アップデートは何回位しましたか?

・PS3の設置場所は?

この辺教えてくれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:07:36.46 ID:0vHNnNnMP
>>753
アップデートしない状態でもそのような事は起きないハズ。基本的には
お気に入りの暴走ぐらいじゃないの?プレイし始めて間もない頃は?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:07:59.78 ID:wke6zQ/wO
あ、とりあえずフリーズする原因は色々あるけど
フリーズ多いな…と感じたらゲームデータとパッチ消して入れ直すのが簡単に出来る原因究明

で、セーブデータはロードした後新しい場所に保存

3月以前ならフリーズの原因がゲームデータ側にあったからプレイヤー全員にあったけど
今はそういうの無いから別の可能性が高い
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:51:14.87 ID:8FARnhXeI
MODおじさんまた来たんだね。
でもレスの内容がつまんないから、
オナニー終わったなら消えてね。
ここ家庭板なんで。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:46:11.97 ID:O/qNYVHI0
ばーか
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 01:27:18.73 ID:aYmX6w6q0
>>736
延々続くPS3叩きが360ユーザーじゃなかったとか、とても信じられんよ
よけい360を買いたくなくなるからやめとけばいいのに
このスレで暴れてる360のユーザー見て
わぁ、360がいいなぁ、と思う奴はいないと思うがな
逆効果
360の為に一番いいのはPS3ユーザーと仲良くする事
好感度高ければ360買ってみようかという奴も増えるだろうに
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:05:33.32 ID:Nn+gtPyn0
病気だお前は
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 04:48:12.43 ID:C4i71ZKN0
もういい分かった
俺をスルーしろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 07:30:49.00 ID:UWITaF69O
ゴキステ売って、360買ってきた
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 07:40:27.11 ID:Gl7Kfn4uP
>>762
良かったね。PS3は1万円以上で売れるけど、箱○は買い取り拒否、あるいは
買い取り価格が極端に安いからね。逆だと困ったね(^^
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:05:34.46 ID:RFOZVQ1i0
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:11:56.40 ID:lOwy8WWN0
>>759

>よけい360を買いたくなくなるからやめとけばいいのに

これのためにやってるんだろ?
どうせここを荒らしている奴は箱○持ってないよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 10:21:10.52 ID:W8jZoym60
360発売以来こんな執念を持った奴が現行でいるんだぜ
マッチポンプなんか平気でやる
ttp://i.imgur.com/QBwH7.png
ttp://i.imgur.com/kZbAS.png
ttp://i.imgur.com/dAfBl.png
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:30:17.55 ID:aYmX6w6q0
明らかに、本気で360を誉め称えながらPS3叩いてたじゃないか
今更360のユーザーじゃないとか

ありえんわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:41:12.09 ID:YBOHrOwtO
初期からいるPCファンボーイと同一かね?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:52:31.72 ID:zHSWFYip0
いや、どっちも自分の持っているハードが1番ってタイプだから別人だろ
少しおかしい(しかも自覚がない)ってことだけは共通しているが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:45:08.10 ID:g1503aKF0
しかしなぜこうも、うちのリディアたんは常に
「ガンガンいこうぜ」なのか。
複数人の敵に突撃していって、ボコボコにされているのを
助けにいくのも大変だ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 12:49:01.18 ID:aYmX6w6q0
放置しといても問題ないけどな
すぐにしゃがんでハァハァしだすし、そうなったら敵は生暖かく眺めるだけだし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 15:58:06.57 ID:iAMY2OzR0
資格板からきたけどこのゲーム
楽し過ぎて先週一週間勉強してないわw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:05:04.32 ID:rhjeanoO0
>>766>>767
看破されて涙目ってやつか
もう分かったから消えてくれ
同じPS3ユーザーとして恥ずかしいわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:18:15.12 ID:aYmX6w6q0
>>773
こういう事するから360ユーザーは嫌われてるのに
分からないかなぁ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:31:02.56 ID:lrBgWxR30
>>764
このての兜かぶせると、目が目立つから良いよな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:35:33.57 ID:lrBgWxR30
>>772
資格の為に自主的に売った方が良くないか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 16:38:00.85 ID:lrBgWxR30
スレやレス分析して楽しいのか? もっとやれ〜 もっとやれ〜
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:26:38.60 ID:W8jZoym60
>>767
>>774
PSユーザーは味方に360ユーザーは敵に
そう思わせたら勝ちだからな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:20:40.39 ID:iAMY2OzR0
>>776
たまには遊ばせてくれよw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:09:32.76 ID:WtMTnMkG0
魔法RPしたいんだけど
お勧めのパーク取得ってある(´・ω・`)?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:35:20.87 ID:Nvx0TuVM0
>>780
破壊オンリーだと辛いと思うから召喚とか他の魔法も覚えた方がいいよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:18:14.45 ID:jYR9KLG20
内戦クエで石拳が全然指令くれないと思ったら
奴の独り言を最後まで聞いた後に話しかけたら選択肢出てきた
バグかと思って2回も内戦クエ前まで戻ったよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 06:28:44.44 ID:OpGFgkX5O
>>705
難易度イージー俺強い出来るよ。レベル上がればスキル色々取れるし
トロールは低レベルの頃は強く感じたけど、今は盾で突進してぶっ倒して斬りまくってやつけてる
フォールアウトはノーマルでやってたけど基本こういうゲームは主人公はやられ過ぎると格好悪いという事で難易度はイージーに。とか言って何度も死んでロードし直したりしてるんだけどさ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:18:55.36 ID:S20CeGSj0
それはRPGとは言わない
まあ坊やみたいなお子様は糞な日本RPGで遊んでろってことだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:33:14.57 ID:2XIK2gwSO
そうそう。イケてる俺達はPCでヤりまくり
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:33:49.40 ID:cDNWjhKW0
PS3スレでPCとかw
さすがは日本の夏
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:45:39.80 ID:S20CeGSj0
>>785
荒らしはすっこんでろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 11:48:57.93 ID:054k+Tu10
>>784
他人の遊び方に難癖つけるもんじゃないと思うぞ
オンゲーじゃないんだし、どう遊ぼうと本人が楽しめるのが一番だし
自分はベリハ以外でプレイした事ないけど、それを理解出来ない人もいるだろう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 12:22:50.95 ID:V8BxIHJQ0
最初からチート使いつつ攻略サイト見ながらその順序通り以外でプレイした事ないけど、それを理解出来ない人もいるからな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 13:47:28.16 ID:34HJQjIw0
>>783みたいなプレイって何が楽しいんだ?
単なる作業だよな
そういうプレイしか出来ない残念な知能なのかもしれないが
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:12:24.38 ID:0SaE8ICP0
俺はゲームプレイより、とりあえずはストーリー優先で楽しみたかったからイージーでやったよ。
こういう遊び方する人は少ないんだろうか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:38:37.33 ID:xndGFhcN0
他人に見せる訳じゃないんだから好きにやればいいんだよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 14:41:28.11 ID:dtai/xQC0
むしろ戦闘の難易度を下げただけでつまらんって言う人はスカイリムの何を楽しんでるのか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:20:51.73 ID:GyWUgSHzO
>>793
そりゃストーリーより戦闘に重きをおいて楽しんでるんだろ
>>790もそうだが、理解というか視野というか色々狭すぎる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:44:51.38 ID:gZQ/su47O
真夏の煽りシーズン真っ盛りですね!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:25:22.32 ID:34HJQjIw0
           _/_ 
             /   
           //\  ──── 
           / 

      ,, -─-∧           ∧-─-、 
    /    ─ \        / ─    \ 
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i 
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   | 
   ヽ ( (´\ ( (●)/    ゙i(●) ) /`) ) / 
  / \ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニ´ノ/\ 
 /    `ー- 、一''        `''ーr -一''´   ゙i 
 |  |     、 |             | 、.     |  | 
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:46:03.80 ID:8G52/4Kk0
なんで過疎ってんだよ
ゴキステ版だけDLC来ないから?w
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 18:26:36.04 ID:S9GYe0yb0
(黙っている)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:30:54.06 ID:AH694EdN0
360版買ったらいいよ グラ ロードがぜんぜんちがうちがう まずpsは720p 360は1080p これだけでぜんぜんちがう 店とか出入りが早い スカイリムにはまってるなら買い直して最近からやっても損しないよ 俺はpsフリーズで速攻変えたね あー快適快適
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:32:55.75 ID:AH694EdN0
オープンワールドファン codファンは ぜひ360に
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:07:20.12 ID:MTOiOaaa0
バンパイアになった瞬間頭頂部ハゲたんだけどどうすればいいの?http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuYT3Bgw.jpg
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:07:58.19 ID:fdynhGfI0
このながれで質問するのもアレなんだけど、
フォロワーのモーション?がバグって、武器かまえたままの状態になって、
そのまま攻撃も何もしてくれなくなるバグって聞いたことある?
プレイヤーが武器おろしてもそのままの状態で、武器も何も表示されてないのに
構えたまま。歩きとかのモーションも消えてそのままスイーって移動する。
エリア移動すれば治るんだけど、一度でも戦闘状態になると必ず
同じ状態になってしまう…
誰か同じ症状になったことある人いるかな?ちなみにアラネアさんです。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:11:37.41 ID:nGArILCu0
1080p()
引き延ばしてるだけだろ・・・本当の1080pとは違う
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:13:27.57 ID:jYR9KLG20
ブッチャークエが出てこないと思ったら
日数経過でなかったことになるのかorz
家も買えないし従士にもなれない
ソリチュード攻略を一番最後にしたから
もうやり直す気にもなれない(´・ω・`)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:15:13.39 ID:jYR9KLG20
ソリチュードじゃなかった
ウィンドヘルムだったわ(´・ω・`)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:42:21.24 ID:TyPx3e0G0
ロードはPS3が箱より短い。ゲーム性能の差がここで出る。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:03:30.56 ID:iSW/ccyWO
>>802
セーブしてワバジャックで直してるわ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:11:16.00 ID:cH1ECDSu0
暗殺者プレイで鍛治スキル縛ってたら正面対決が弱い弱い
メインクエストの敵に苦労する時点でもう新しいキャラ作ったほうがいいのかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:25:45.15 ID:6b9on7zE0
>>806
嘘は止めた方が良い
箱○の方が転送レートが高いのでロードは短い
グラフィックも箱○版の方が綺麗
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:42:14.87 ID:TyPx3e0G0
>>809
嘘じゃねーよ、バーカ。 両方持ってるオレが計ったからな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:26:59.83 ID:iSW/ccyWO
箱はUSBにデータ入れればロードとか早くなるんだっけ?
持ってないから知らないけど、パッチで修正されて既に変わらないんだっけ

PS3はHDDからSSDに換装すればフレームレートやロード少し改善するよな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 23:30:40.95 ID:AH694EdN0
いや360のが早いだろ 俺も両機種もちだけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:09:43.60 ID:dZqIh/0o0
箱○の方が速い
ねつ造厨死ねよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:27:12.72 ID:ncptTMGA0
>>810
開始直後の計測じゃないとちゃんとした計測にならないのは分かってるよね?
プレイスタイルによってデータの肥大化が違うからある程度進めた後だとロード時間に差が出るよ
それと、HDDインストールが前提の計測じゃないとダメ
発売当初360だけが非インストールでロード計測されて360遅いとか言われてた
あと、PS3がSSDに換装していればPS3の方が早いかもしれない
少なくもオレの家では360版(HDDインストール)の方がロードは早いよ、PS3は換装したHDD500G
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 00:45:47.15 ID:2UcdOveX0
ぶっちゃけPCみたいなロード皆無に近いものと比べると
CS機の差なんて微々たるものだから、どうでもいいんだが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:06:20.98 ID:0sKLgqcy0
なんで家の中にいるオオカミ退治してやったのに不法侵入の罰金払わなくちゃならないんだよ!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 02:31:43.55 ID:mFbtYS8M0
それはそれこれはこれ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 03:38:51.07 ID:2t/VSVSv0
両機種持ってて
ソフトも同タイトル2本持ってる奴大杉
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 03:41:48.23 ID:kDP973/40
同じソフト二本とか、さすがに無理だわ
スカイリムは長く遊べるソフトだが、二本買うなら別のソフト買う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 06:33:56.41 ID:jQSivC1a0
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:32:38.23 ID:62CaQS8r0
映画とかに出てくる軍人なら上が似合ってる
下なら従者にしたいかな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:43:47.59 ID:jQSivC1a0
そんでどっちがいい
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:44:49.33 ID:dR4PLeqc0
自分で決めろよw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:47:30.40 ID:62CaQS8r0
じゃ、上で決まりだな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:51:29.43 ID:jQSivC1a0
上にするありがとうんこ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:59:45.18 ID:62CaQS8r0
つ トイレットペーパー
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:34:40.39 ID:9OZ5dZJ90
>>814
PS3のSATA1だからSSDの効果は殆ど無いよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:16:40.74 ID:xaYilDDT0
マルチソフトを買うなら箱○版だな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 11:39:37.79 ID:2UcdOveX0
オフ専で両機持ってるならな
流石にオン要素あると人が少ない箱は致命的だ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:05:48.04 ID:PDAivX210
情弱版スカイリムのスレはここですか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:41:58.60 ID:zujWv8nrO
今、使ってるパソコンわ
CPU ペンティアム4 1.4Gヘルツ
グラボ ジーフォースMX2

なんだけど、このスペックでスカイリムってできる?できるんなら買おうと思ってるんだo(^-^)o
だって、PS3ってモッドも入れられないどころかカクカク地獄だしね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:47:05.68 ID:u0bNliDj0
動くよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:47:23.33 ID:gJ5awm9m0
ふぁいなる〜ふぁんだじ〜 ているず〜笑 でもやってろ キモオタp○3のやつらは ハハハッ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:49:06.16 ID:1vQ5QDDQ0
dlcまだなの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:50:13.17 ID:T6IzRSC5O
闇の一党に入る
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:54:34.05 ID:2z/bITSLO
スカイリム、オブリビオン、ドラゴンズドグマ、が今手元にあるんですけど、どれからやるべきか皆様のご意見を教えて頂きたいです。私は、こういったゲームは初めてですので優しく教えてくれたら助かります。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 12:57:36.69 ID:2UcdOveX0
>>831
必要動作環境
CPU 2.0GHz以上のデュアルコアCPUプロセッサー
メモリ システムメモリ2GB以上
GPU DirectX 9.0cに対応したVRAM 512MB以上のビデオカード

推奨動作環境
CPU IntelまたはAMDのクアッドコアCPUプロセッサー
メモリ システムメモリ4GB以上
GPU DirectX 9.0cに対応したNVIDIAまたはAMD/ATIのVRAM 1GB以上のビデオカード
(NVIDIAならGeForce GTX550Ti、AMD/ATIならRadeon HD4890以上が目安)

必要スペック足りてなくても動く事は動くだろうけど、結局CS機よりカクつく可能性が高いかと
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:06:20.53 ID:zujWv8nrO
>>837
なんだよぉそれぇ〜(田中邦衛風)
おぃ…ふざけんじゃねえぞ〜(田中邦衛風)

PC持ってればできるんじゃなかったのかよ〜(田中邦衛風)
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:09:02.96 ID:u0bNliDj0
動くよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:39:48.31 ID:ncptTMGA0
C2D以降のPCなら一応動くよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 13:53:41.04 ID:H7x9dKMoO
動くだろうね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:24:59.77 ID:zujWv8nrO
おまえらがあまりにも糞ガキすぎだからイラついてくるわ
おまえら全員ブックオフしたろかコラァ!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:29:28.17 ID:ncptTMGA0
>>842
AGP接続の化石グラボで動かそうとか無茶言いすぎ
PS3に満足できないなら素直に360買えよ
たぶん、一番安くちゃんと遊べるようになるよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:30:13.50 ID:PDAivX210
いつの間にか痴漢が湧いてる・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:30:46.85 ID:nRce1UGC0
全部NG余裕
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:42:52.68 ID:GKbe1exS0
ノクターナルくらいのビジュアルが他キャラにあれば良かった
むしろノクターナルを従者にしたい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:03:07.80 ID:+Du0c0J00
>>836
スカイリム、ドグマを先にやっちゃうとオブリやりたくなくなるかもしれないから、
まずオブリを楽しむ事をおすすめ。
ドグマはほんのーりオン要素あるけど実質的にはオフゲーだから、旬とか考えて焦らなくても大丈夫。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:26:47.74 ID:ed0/GGoR0
超錬金で鍛冶強化したら性能ぶっ壊れすぎてタロスw
従者に超強化剣持たせたらノーマルエンシェントドラゴン一発でオワタw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:17:08.92 ID:u0bNliDj0
強いよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:47:04.98 ID:YQVRQCjKO
ちなみに超練金で作った武器一つ売るだけで、話術が一気に100に上がるな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:50:56.23 ID:u0bNliDj0
上がるよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:52:12.34 ID:m6DOjkgH0
ID:u0bNliDj0
お前そればっかだな PC質問スレで全く同じことしてる奴いるがお前か
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:57:26.40 ID:u0bNliDj0
そればっかだよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:59:39.20 ID:zujWv8nrO
>>843
冗談は顔とか存在だけにしてくれYO!
糞箱チョンロクマル買うくらいなら死んだほうがマシだZE☆
あんなもんを買うのは在日か部落民だけ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:37:17.60 ID:lDH6DDIzO
キャラクターメイク終わって、すぐにメニュー画面で30分放置

再開したら、斬首台の斬首受け箱がなく、切られた人の頭が足元まで転がってきました。
自分の番になって、ドラゴンが表れたのですがずっと空とんでいて10分立っても処刑人動かないんだけど詰んだかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:46:30.73 ID:lDH6DDIzO
あっロードし直したけど、駄目だったw

さらにもうやりなおしたら、斬首受け箱が表れて進めた

なんだこれ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:10:16.84 ID:u0bNliDj0
PC版だよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:48:47.32 ID:raexKhi00
おすすめ従者って誰か居る?
ファエンダル、リディア、シセロは連れ回したけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:00:53.80 ID:62CaQS8r0
>>858
まだ連れてないなら、犬を1度は連れ回すとネタにはなるな
リフテンのライオンさんは不死らしいな
ホワイトランでハンツマンの女性ダークエルフとか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:30:30.09 ID:HYz5I8eg0
盗賊のフード装備すると禿るw
何とかならないか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 20:53:55.75 ID:2z/bITSLO
>>847
どうもありがとうございます。
オブリビオン→スカイリム→ドラゴンズドグマの順番で始めたいと思います。助かりました。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 21:11:18.21 ID:Rn16Wuc+0
>>858
トカゲ好きなら迷わずデルキーサスさん
レベルキャップこそ低めだが遠距離戦主体なのと不死身なのでかなり役に立つ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:09:00.15 ID:69Alp8Di0
>>858
自分もデルキーサスを押す。不死キャラだから安心して連れまわせるしうるさくない
あとイリアも結構強い。ただし一度別れると二度と仲間にできない
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:21:41.34 ID:yTihiInZ0
ふん ふん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:08:12.83 ID:RlvgyyoB0
連れ回して面白いのは誰だろね
シセロは殿堂入りとして
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:45:45.35 ID:0a6c87cF0
ソロプレイ貫いてたけど面白そうだな
超錬金もめっちゃ気になる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:04:51.02 ID:2HlwHnEX0
この前初めて
今ホワイトランのクエスト消化してるけど
武器とか装備がおなじようなのばっかだけど
見た目の種類とか少ないの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:10:20.23 ID:Q83AN8qf0
少ないよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 02:16:39.74 ID:6v+Npta10
>>867
店で販売される装備は少ないな
後はクエストで手に入れたり、拾ったりする固有名の装備が沢山あるけど
見た目が特有なのは少ないかな
初期性能もそれ程変わらないから、自分が気に入った装備をずっと使い続ける事が出来るけど
それを良しとするか、悪しとするか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 03:53:29.97 ID:2HlwHnEX0
帝国軍の隊長の装備ずっときてるけど
防具強化できないから
それしかきてない…
高価な服とか普通の服は防御があれだし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:58:36.13 ID:7vmt75zH0
ローブとか高級な服でプレイしたいけどこのゲームベリーEZで装備整えてもガシガシ削られるから怖い
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:45:16.98 ID:6v+Npta10
今3キャラ目なんだけど
MAP右上の方にある宿屋[ナイトゲート]のオークに1回しか会った事が無いんだが
こいつ、どっか移動してるのかな?それとも、いつの間にか死んで消えてるんだろうかw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:50:43.61 ID:yqf2eq980
>>872地下は?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 10:50:52.83 ID:23zn6h02P
>>872
吟遊詩人なら放浪でもしているんじゃないの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:30:22.74 ID:6v+Npta10
>>873
ワインセラーってここの事だったのか…
どこやねんって外探してたw
ずっと思ってた謎がひとつ解消出来た
ありがとう すっきりした!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:43:41.94 ID:oQNBEIzG0
>>870
鍛冶能力なくても材料さえあれば少しは強化できるからやってみなよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:18:53.44 ID:epSkQvFuO
最近一日2時間くらいちょくちょくやってるけど、
セーブする度に容量増えていくのが気になるな。
1プレイ2時間くらいなら問題ないかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:28:41.42 ID:k1kHAYqY0
>>877
プレイ時間じゃなくて行った場所が増えるとセーブデータサイズも増える
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:33:07.28 ID:p/N40GplO
>>877
クエスト消化したり、要らないもの処分したりすると減る事もあるよ

というか、データサイズなんて3月のパッチ前ほど気にする事でもない
以前はあっという間に肥大して目に見えて重くなったけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 12:33:18.00 ID:23zn6h02P
>>877
データの容量の問題だろう。例えば死体やアイテムが増えればそれだけ
データの量が増えるし、クエストをためるとデータが増える。つまり
フィールドにアイテムの種類と場所を記憶しないといかないからデータが
増える。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:13:45.65 ID:owZY0NIj0
おいフロストトロールにスキルなしの両手剣重鎧で地形ハメる以外でどうやって勝つの?
若干両手剣の方がリーチ長い?からヒットアンドアウェイでいけるもんなの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:23:01.90 ID:6rk9GnzY0
コンパニオンに攻撃行ってる間に後ろから切るとかしかないね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:23:51.73 ID:23zn6h02P
>>881
炎系の武器を使う。ポーションをがぶ飲み。毒を使う。リディアを盾に
使う。NPCを巻き込む。ドラゴンに倒してもらう。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:49:03.18 ID:p/N40GplO
>>881
逃げてもいいんじゃよ
そういや対トロール用の両手武器がマルカルス方面の洞穴に落ちてたな

拾った時に所有者の妄想が膨らんだw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:04:16.64 ID:w07V2ruE0
>>881
そのスタイルで低レベルだとフロストトロールは無理だわ
七千階段で死にまくったからな
ヒットアンドアウェイだと敵の回復量が多くて全然削れない
結論としてはフォロワーを連れて2対1で戦うしかない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:56:10.22 ID:lzs/gA/WO
飽きてももっどのおかげで息吹き返すからいつまででもできる
最高だよな^^
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:58:06.92 ID:lzs/gA/WO
>>881
フロストトロールなら人狼になればレベル1でも瞬殺だよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:49:34.27 ID:b6Gej0jq0
           _/_ 
             /   
           //\  ──── 
           / 

      ,, -─-∧           ∧-─-、 
    /    ─ \        / ─    \ 
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i 
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   | 
   ヽ ( (´\ ( (●)/    ゙i(●) ) /`) ) / 
  / \ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニ´ノ/\ 
 /    `ー- 、一''        `''ーr -一''´   ゙i 
 |  |     、 |             | 、.     |  | 
889881:2012/08/16(木) 16:55:58.57 ID:owZY0NIj0
そうそう七千階段で死にまくった。レベル10くらい重鎧両手剣%アップ2段階。
ベリーイージーにして1回倒してみたんだけど、あれ?何か違くね?と思ってロードし直して逃走したんだ。
ドラゴンは弱いのに何かおかしいことしたかなと思った次第で。
そういう仕様なら、これからも遭遇したら安心して尻尾まいて逃走できるよ。
どうしても倒さなきゃいけない時は脳内設定の都合上、炎系の武器とポーションがぶ飲みにします。


890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:29:46.99 ID:7vmt75zH0
>>877
今は増えても頭打ちするように出来てる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 18:12:08.42 ID:kKtsITBo0
3DS版はまだ出ないんですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:13:36.07 ID:o0O9pUoPO
>>877
最近はスペック軒並み上がってるしモロウィンドならいけるかもなw

オブリもスカイリムは高画質あってのゲームだし、がっかりすると思う

ポータブルゲームでもバネッサの新作なら買いたい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:02:08.94 ID:x6Ptw+/Y0
>>889
亀だが、脚折り洞窟ってとこに行くといい
そこにお前の質問の答がある
場所はリフテンの衛兵にでも聞け
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:40:46.52 ID:HMg6Rv4i0
7千階段帰りで初めてフスロダの強さを知ったな
行きは恐怖だったフロストトロールをフスロダ一発で孤児岩辺りまで転落させた時は最高の気分だった
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:15:45.37 ID:Y3HenyN80
フスロダで転落死させるの面白いよな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:28:16.50 ID:/KkbHhv40
来年出るエルダースクロールオンラインって、さすがにPCのみなん?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 05:37:33.80 ID:EmnjLgwc0
む、チョウチョを追っかけてたら、ガケから転落した
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 06:57:04.05 ID:MBtZAmj/0
安い命だな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 07:05:38.39 ID:UiQepe9GO
リディアがドゥーマーガーディアンを永遠と殴り続けるバグが発生したんだけど話しかけられないし どうしたらいいんだ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 07:21:29.17 ID:MBtZAmj/0
外に出てFAしたら?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 07:32:21.29 ID:v8/GW0hoP
>>899
1)ガーディアンを倒す。
2)リディアを倒す。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 08:42:25.07 ID:tPzdxBbMO
>>897
カジートならしょうがない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:52:49.70 ID:UiQepe9GO
FAしても駄目 リディアは荷物持ちだから殺せない
ガーディアンは三体のうち一体は殺したが二体はダメージ与えられない クエスト受ける前に来たのがまずかったか
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:56:54.19 ID:PRbSFXPi0
>>737
初めてフリーズしたんだけど何も効かないので本体後ろのスイッチでオフしたら
どうなりますか?恐いけどするしか
ないけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:57:57.58 ID:PRbSFXPi0
>>904
誤爆です
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:07:30.84 ID:ws4kvZ6w0
>>904
箱○マジおすすめ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 15:55:04.45 ID:zr6moOW40
スカイリム噂通りのバグフリーズゲーだぜ・・
初っ端、字幕オンに、しただけでフリーズとは・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:21:12.14 ID:Wltx5sV/0
>>907
PS3本体が熱くなりすぎるとさらにフリーズの危険が増すから極力縦置きにしたり
放熱を心がけることを勧める
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:40:37.29 ID:PRbSFXPi0
またもやフリーズ。
ファイルシステムチェック入った。
もうやだぁ。
防御と重装スキルあげたのにぃ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:44:53.58 ID:2QaoZSmjI
夏休みかぁ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:10:05.39 ID:v8/GW0hoP
>>907
フリーズはなかったけどね。あるのはお気に入りキーの暴走とシャウト
が使えない事ぐらいか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:17:57.62 ID:alAzTbdd0
10M超えたあたりからフリーズとカクつき増えたな
あとロードの長さも増した
今とはなっては慣れたが
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:21:49.74 ID:RVmmxhDd0
ps3のDLCはこないのかな・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:24:15.80 ID:nujibq3j0
ゲーム開始時のロード時間は目に見えて延びるな
プレイ中はそれ程じゃないけど
自分は1年中PS3に扇風機当ててるけど、フリーズはほとんど無いわ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:32:53.60 ID:o7nuty1eI
ドーンガード、けっこう面白そうだもんね。
出て欲しい。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:09:02.70 ID:XR7ZGgax0
かなり強いリッチみたいな魔法使い倒していつものように戦利品ゲットしてたら
敵の名前と同じ名前のアイテムをつい入手して
「なんだこれは、敵と同じ名前なんてまさかバグアイテムか…フリーズとか下手したらセーブデータ破損とかしそうだなぁ」
なんて考えながらそれ確認してみたら、敵の仮面だった
それってもしかして仮面が本体ってことなのか?
戦士系目指してから装備はしてないが面白そうだから取ってある
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:31:33.09 ID:PbzSQxI80
ラーゴットの仮面とかかな?
でもあそこ洞窟の入り口で受けるクエだから知らずに通るなんてことは無いしなぁ
とりあえずさすがにバグでアイテムが生成されるなんてこたぁないだろw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:35:24.31 ID:SCrUt6ZM0
ドラゴンプリーストの仮面じゃなくて?
それならシアーポイントとかなら前情報なしで出てくるし
知らなくとも不思議じゃない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 10:42:12.38 ID:R4MnG0hOP
スカイリムに何個かあるドラゴン・プリースト仮面のうちの一つだな
それぞれに名前が付いてる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:08:27.39 ID:XR7ZGgax0
他にもあるわけだなサンクス
集めてみるか…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:12:25.13 ID:aa1H1jW/0
まだドラゴンプリーストに会ったことすらないな
放浪の旅に出るのも一興か
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 13:36:04.10 ID:G8tlo8Ez0
さっき野獣形態なったw
なんかすごいなぁ〜
取り敢えずホワイトラン首長の
バルグリーフの息子?
いつもどうせお父さんのご機嫌取りに
きたんでしょと言われ続けてきたので
ヌッコロスw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 14:09:52.92 ID:4Bvu1V/00
殺せないよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 14:28:13.71 ID:xYqi1F5B0
子供は絶対に殺せないように出来てるからね
ある意味、スカイリムで最強の存在
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:10:16.43 ID:aa1H1jW/0
誘拐監禁できたら排除するんだけどなぁ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 15:58:42.08 ID:Jel5OwSD0
人が使ってる鋳造器具横取りするの楽すぃぃぃぃぃぃwww
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:11:08.11 ID:oAKJhNp/0
ウェアウルフになると皆から臭い臭い言われるらしいので、アンダースカイフォージで止まってるのですが、みなさんはそこは割り切ってやってるのでしょうか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:23:39.98 ID:XR7ZGgax0
ほとんど気にならないよ
むしろ衛兵に接触して「触るな盗賊め」と言われる方がキツイ

後、同胞団でイベント進めると各地の衛兵に「同胞団万歳」とか言われるせいで
犯罪がやりづらい…裏切れねえよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:28:36.56 ID:oAKJhNp/0
>>928
メイン進めたらドヴァキンとして尊敬された台詞になりますか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 16:35:55.20 ID:SCrUt6ZM0
いや、ないよ(震え声)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:17:56.83 ID:Q8JhcQ++0
雷で敵を分解するってどういうこと?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:55:18.00 ID:rP8+bj20O
パッチはゲームを立ち上げた際に自動インストールされると見たのですが

事前にPS3をインターネットに接続してないといけないんでしょうか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 17:57:33.49 ID:wNkZRQ3JO
うん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:00:24.94 ID:tZCLjwdKO
>>932
そうですよ
最悪、自宅にネット回線が無ければ友人の家なりネカフェにPS3持ち込むとか
パッチ無しでプレイするのだけはやめましょう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:03:48.60 ID:G8tlo8Ez0
ラグンベァルドで石棺を開けるけど
二つのアイテムが必要だけど
わかりません。教えて下さい!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:09:03.38 ID:G8tlo8Ez0
間違えました
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:09:12.63 ID:xwFy/EtQO
>>935
隅から隅まで調べて歩け 横着すんな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:44:36.01 ID:oAKJhNp/0
>>930
ありがとう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 18:53:39.96 ID:iFY8zWJp0
ニューグラド砦からの救出にて鍵を持った衛兵がいません
攻略している動画をみて確認してみても湖から進入して一人目の兵士が持っているようなのですが
こういうキーアイテムを持った敵は時間がたつとリポップするのでしょうか
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:03:40.73 ID:rP8+bj20O
>>933
>>934

ありがとうございます。
本体と同時購入したので、これから調べてパッチでプレイしたいと思います
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:58:44.71 ID:qVbZsI1z0
>>929
「感謝するよ、ドラゴンボーン」的なセリフがあった気がする
続けて話したら「面倒は避けろよ?」とか言われたりするけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:11:16.45 ID:ulYj4vvw0
>>939
もう普通に開錠しちゃいなよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:45:02.65 ID:GzZFlZiSP
>>942
鍵がないと開かない扉もあるけどね。主にクエスト絡み。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 04:10:16.77 ID:ulYj4vvw0
>>943
ニューグラド砦の牢獄は
鍵を持ってなくても開く
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 04:23:10.29 ID:s9XwuHxw0
衛兵が持ってる鍵以外にも机かなんかの上に置いてある鍵も無かったっけ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:21:49.99 ID:CtCZiFz40
巨人のつま先を間違って食べたやつは負け。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:57:53.35 ID:0i6pns3z0
水虫で死にそう
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:12:03.77 ID:CJqDANuNO
スカイリム起動時に最新ソフトウェアにアップデートされたのですが、バージョンの表記自体は1.05が最新なんでしょうか?

よくパッチや1.5と見かけるのですが、そういう表記はなくサイズ116MB、バージョン1.05とあります。これをパッチと認識していいのですかね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 02:47:39.18 ID:Qj+L+YNS0
>>948
1.05であってるよ
PS3のアップデートのバージョン表記を、少し変えてるんだと思う
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 11:14:31.40 ID:j5cXGAL20
ずっと安価みすってる人がいるみたいだけど、知的障碍者なのかな・・・?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:07:26.15 ID:51B/yXQf0
また変な奴が沸いてきた
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:22:35.12 ID:um8lNsLs0
誤爆じゃなければ自分が・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:38:45.50 ID:aNF3vzEw0
ウェアウルフ治療後も「耳毛出てるよ」とか「れた犬のにおいがするよ」って言われるの治ってる?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:03:47.41 ID:lrgQzsn30
自分のキャラの見た目のレシピを確認したいんだけど・・
やっぱできない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:14:58.83 ID:CJqDANuNO
>>949
遅れましたがレスありがとうございました。
安心しやした。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:39:42.09 ID:ryJ9gV9w0
メインクエスト終わったんで
次はどのタイプにしようか検討中w
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 23:20:32.47 ID:TRkfKF9U0
>>954
俺は全部撮影or録画してからプレイしている
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 03:01:27.40 ID:f4QFg3h90
やばい 五輪からずっとスカイリムに行ってないわ…
馬上戦闘出来るようになったら本気だす
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 11:30:09.75 ID:icjjzbxA0
なんか新しく行った街とか特に、こっちでクエスト進めてるのに
遠くの方で勝手にNPC同士でイベント会話してんじゃねーよ聞こえねーよってなる
初めて話かけた人に「~と何があったの?」「さっきの~とは?」
とか話かければ話かけるほど何処の誰の何の話だかさっぱりなクエストがたまってく

960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:49:10.54 ID:Qgufd9tO0
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 14:28:49.58 ID:ncJ89NzB0
>>960
あんた同じのばっかだなw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 16:38:33.65 ID:zCIm35BW0
下のエロいのがいい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:47:51.96 ID:ZwQC/rR00
パッチはPS3(日本語版)には来ないのだろうか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:50:41.33 ID:moDlzjD50
>>963
PS3版はパッチ1.6なし、1.7で一気に来る
海外では今月だから1ヶ月ぐらいしたら日本にも来るんじゃないか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:51:26.93 ID:qZ9Pk2Tr0
ゼニアジは前科有りまくりだから覚悟はしといて損は無い
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:03:56.39 ID:O8Cuo6ug0
1.07がきたとしてどういう修正なんだろ
クエスト未完バグとか直してほしいなぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:15:51.20 ID:u9jngdrl0
馬上戦闘とかでしょ
別に馬なんてほとんど乗らないから魅力を感じないけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 22:21:26.89 ID:Tdj3Egj50
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ 
┃警告                        [_][□][×]┃ 
┠―――――――――――――――――――――――┨ 
┃r'"PS3愛ヽ                           .┃ 
┃(_ ノノノノヾ) ゴキブリがファビョる危険性があります   .┃ 
┃6 `r._.ュ´ 9 それでもレスしますか?            ┃ 
┃|∵) e (∵|                                    ..┃ 
┃`-ニニ二‐'       [ はい ]  [ Yes ]          ..┃ 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:31:02.23 ID:jtJ8CShi0
馬上戦闘はプレイの幅を広げたよね
重騎兵プレイが楽しすぎるわ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 06:10:39.96 ID:6h1V0Hi2O
ドラゴンに乗りたい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 07:47:42.69 ID:QyhCueGN0
dlcまだー?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:13:08.03 ID:HD+hfeoC0
あきらめて箱○版買え
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:38:00.16 ID:x+QdjJLYI
私ま〜つわ、いつまでもま〜つわ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 09:23:03.59 ID:Db2MGevIO
あみん乙
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 17:12:05.10 ID:X5uEj2AH0
同胞団の害虫退治の仕事って、もしかして無限にある?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:33:49.46 ID:dmjjE0yd0
次スレまだー
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:46:54.52 ID:CCVq1kJk0
こんだけ過疎ってんなら次スレいらんだろ
DLCも来ないんじゃね?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:13:26.67 ID:Q3WGY6ez0
つーか、DLCは360の一ヶ月の時限独占なのにとっくに過ぎて
公式見解ではPS3で出したいけど出せるレベルにならないって話だもんな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:18:52.72 ID:0uDvtFeq0
環境改善MOD入れたPC版やっているがたまにPS3版を起動してみるとグラフィックの汚さに驚く
PS3版はWiiの映像かと思うくらい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 04:50:21.39 ID:subiEImy0
あんまり目が肥えると何も出来なくなるぞ
グラが綺麗=面白いって思考になったら終わり
もちろんある程度のグラは必要だがな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 05:12:56.97 ID:ACpAWt9+0
>>978
公式見解って?
公式でそんなニュアンスのこと言ったの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:39:53.20 ID:xKPJHgUK0
『The Elder Scrolls V:SKYRIM』
◆対応機種:PS3/Xbox360
◆開発元  :Bethesda Softworks
◆発売元  :ZeniMax ASIA
◆発売日  :2011年12月8日(日本)2011年11月11日(海外)
◆価格   :7,980(税込)
◆CERO.  :Z(18才以上のみ)

◆概要
日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった
『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。

◆関連サイト
日本版公式
http://elderscrolls.jp/
海外版公式
http://www.elderscrolls.com/
日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
海外版wiki
http://www.uesp.net/wiki/Main_Page
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Skyrim_Wiki

◆関連スレ
【CS】TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ54
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1342190215/

◆注意事項
※PC版、MODの話はこちらで
The Elder Scrolls V: SKYRIM その222
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1345131109/
※質問は質問スレでお願いします。

前スレ
【PS3】TES V:SKYRIM スカイリム part47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1342709712/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 08:40:25.78 ID:xKPJHgUK0
建てれなかったから誰かよろしく
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:28:57.97 ID:SFzQFMfWO
しょうがない俺が立ててやるか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:31:57.05 ID:SFzQFMfWO
膝に矢を受けてな、建てれなかったよ
誰か頼む
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:36:22.36 ID:XpNAk0XJ0
やってみるさ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 09:37:47.50 ID:XpNAk0XJ0
肘に矢を受けてしまってたらしい
すまぬ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 10:43:19.78 ID:rowt1bLg0
>>981
我々はPS3上におけるDawnguardのパフォーマンスにまだ満足していません。
Dawnguardを全ての人にプレイしてもらうチャンスを与えたいですが、
いくらかのプレイヤーのSkyrimの体験が悪化してしまうことを知りながら、
それをPS3でリリースすることはできません。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:02:15.54 ID:xKPJHgUK0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:30:05.84 ID:rowt1bLg0
360の限界に挑戦だ!PCは問題ない!あれ?PS3じゃ何でうまく動かない?うまく動かせるまで出さねーから!
ようはこんな感じだろ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:45:44.74 ID:WuDZTGsJ0
機械翻訳に違訳はない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:52:35.21 ID:rowt1bLg0
>>989
一応、こちの記事のなんだけどね
http://gs.inside-games.jp/news/350/35006.html
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 14:26:41.26 ID:ACpAWt9+0
努力はしてるけど無理かも・・・って感じか
ps3ユーザーが世界的にどれくらいいるかわからんが
がんばってほしいな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:06:36.33 ID:nSgdIKU90
ベセスダゲーとPS3の相性が悪いのはエンジンとPCメインで開発してるからだろうな
こればっかりは「PS4で解決だやったね!」ってのもなさそうだ…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:17:14.42 ID:A9q4j3ic0
ドーンガードは面白企画が多いからスカイリム好きなら絶対ほしいね
吸血鬼の王やクロスボウ、人狼パーク、エセリウムの冠で無限召喚
こういう事がPS3で出来ないのはさみしい
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:51:15.80 ID:LClmbISk0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:51:29.84 ID:TTFCLnxn0
この頃どこ行ってもPS3版が新品4000円ぐらいで売ってるけど近々ベストでるの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:06:28.96 ID:CfziNyre0
>>997
DLCが来ないから値崩れ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:50:21.55 ID:rBulrJmo0
次スレ
【PS3】TES V:SKYRIM スカイリム part48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1345891752/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 19:57:03.45 ID:eDmacXK00
1000なら>>999は天上天下唯我ドヴァキン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。