【ME3】Mass Effect 3 マスエフェクト3 シングルスレ Lv7【ネタバレ有】
■リージョン制限
全機種フリー
■日本語字幕
箱:○
PS3:○
PC:×
■クリアデータの引継ぎ互換性
日本版ME2→日本語版(海外版)ME3:○
アジア版ME2→日本語版(海外版)ME3:○
書き換えた日本版ME2→日本語版(海外版)ME3:○
書き換えたアジア版ME2→日本語版(海外版)ME3:○
次スレは
>>950が立てて下さい
立てられない場合は他のスペクターにスレ立てをお願いして下さい
グラントたんからしぇぱーしぇぱーのメールが届かないままEDを迎えてしまって俺の悲しみがマッハなんだが・・・
もしかしてラクナイ見捨てないと送ってくれない?
可愛かった宇宙人
シタデルで布教してたハナー
「しかし、お金が無いことは事実です」(かわいい、俺が許可書買ってあげるよ!)
シタデルで魚談義のクローガン
「私が捕まえた魚だ、私だって腹が減っている」(ここは私のお気に入りの店だ)
チャー君
密輸ハナー
「もうこの者に話しかけないでください」(かわいい)
クレジット集めてたコンピュータ
「しまった見つかった、自爆シークエンス開始」(クソが)
おしゃれな服を買ってみようと決心するサラリアン
みんなさようなら
>>1ナイッスワー
前スレのゲスとリーパーの対比は面白かった、確かにリーパーは共同体だって2で言ってたしな
>>4 条件はわからんが、偽ラクナイ見捨てたときはきてた
ラクナイクイーンは助けちゃったときは来てなかった気がしる
今リージョンのリーパーに関する台詞読み直したけど
よくわからんなぁ。
「意志はひとつ、精神は複数」
「我々(リーパー)はひとつひとつが独立した国家、弱点は存在しない」
と言っている。
ただしゲスとは異なりリーパーの精神は、
おのおの独立しており、相互依存していないらしい。
やはりゲス値はちょっと異なるんじゃないか?
>>7 やっぱりクイーンは見捨てないとグラントたんに嫌われてしまうのか・・・
危機管理能力がまるでない虫ケラなんざニュートロンパージしておくべきだったぜ
2週目では見捨てるわ、ありがとう
リーパーのボディに多数のAI(と元有機生命体)が入ってる点では独立した国家だが
その独立した国家を総括している帝国がリーパーの複合地点であり、VIと同じ限定思考だってことだろ
一つのボディに一つのモジュールがゲスで
一つのボディに複数のモジュールがリーパー
もしゲスがハックされたら単一性のモジュールだから一瞬で連鎖するけど
リーパーはモジュールが複数あるから全体連鎖は起こさないってこと
でも逆に言うと、一体に割かれたリソースが多いだけでゲスとは変わらん
>>11 さすがにVIと同じってことはないんじゃないか?
個人的にはEDIと同じだと思ってる。
EDIもソヴリンのAIを参考に、月で叛乱起こしたVIと合体させて誕生したものだし。
はっきりと自己という「個」を認識しているしね。
思ってると言われてもな
>>7 いやクイーン助けてもちゃんとメール来るぞ
グラントはでっかい戦いさえできれば幸せなやつだからな
大隊が壊滅しようが気にしないし根に持たない
ただし文章を書くのは苦手らしい
「ずごくいい戦いだたぜシュパード」とかそんな感じだ
>>14 え?クイーン助けてもメールくれるの?
何が悪かったんだろう・・・
そのEDIはコレクター襲撃まで制御されてたがな
「被造物と創造主との争いを止める前に自分達と争っちゃった☆」じゃそもそも話が成立しないしな
制御されてるだろうに
>>13 ME1でソヴリンが自分のことを「I am Vanguard of Destruction!
(我は破壊の先陣なり)」って表現してて。
ME2でEDIのリミット解除後、EDIに話しかけると、
「もしEDIがI am Vanguard of Destruction!(わたしは破壊の先陣!)
って言い出したら、すぐに救命艇で脱出しないと」ってジョーク言うんだけど。
やっぱり、EDIとソヴリンの思考形態は同様ってことじゃないの?
>>15 オレの記憶違いだったのかな
クイーン助けたときは「普通のメール」で偽ラクナイ見捨てたときは「しぇぱー」だったような?
記憶が曖昧だわ
すまぬ
>>17 正直、ジョークから思考形態を導き出すその思考形態が理解に困る
おまけにソヴリンの発言、2の「私は情報収集型独立ユニット」と発言するリージョン並みに
集団への意識が先に来てるように見えるが
>>17 ジョーカーがパロッたジョークを言う事が、どうしてEDIとソブリンの思考形態が同様っていう話になるのか分からない
どんな思考形態だ
難しい問題です
>>18 ランダム要素があるのかもしれないな
まあ、期待せずに周回するわ
ありがとう
>>18 普通のメールってアプリのじゃなくて?
しぇぱー以外もメールも見てみたいからラクナイ生かしてみるか
>>20-22 つまりEDIもリーパーも、
2の時点でのゲスと違って、「個」をはっきり認識してるってことね。
説明不足でごめん。
なんかリーパーもこいつみたいに「固定された結論に基づく自由思考」なんだろうなと思った
Q.何故有機生命体を刈り取る?
A.被創物は創造主に牙を向くからそれを止めるため
Q.ゲスは争いではなく和解を選んだけど?
A.被創物は創造主に牙を向くから
つまり、が繋がってないのは気のせいか
>>27 「被創物は創造主に牙を向くから〜」
あくまでカタリストの説明であって、
ハービンジャーの戦闘時の台詞から察するに、
リーパーがなぜ有機生命体を刈り取るのかは、
自身らの眼鏡にかなう優秀なDNA(このサイクルの場合は人類)を
取り込み続けて、自己を究極まで進化させることでしょ?
>>27 そこだよな、赤青緑の三択も「被創物は創造主に牙を向くから」頭に付け加えられる内容
BやCをほのめかすけど最後に言いたいのはAで、結論は必ずAにしなければならない
だから「ああ、こいつAという結論以外認めないんだな」というのをひしひしと感じる
最後に言いたいのは「シンセンスは正しい」なんだろ、あれこれ言ったところで妄想を混ぜてでもAでなければいけない
ずっと前から思ってたんだけどこのスレで3叩いてる人たちは
2が面白かったから3叩いてるん?
2の時点でダメだと思ったけどストーリー的に先送りされただけで
叩かなかっただけとちゃうん?
これが4部作でME4もありますよんだったら叩いてないんじゃないの?
言いたい事は2からすでに3に相当するほどクソってことだけど
そもそもリーパーは1と2で独立AIのような思考を持ってた集団なのに
3でVI並みに思考が劣化したから話にならねえよ、カタリストに与えられた結論を遂行するVIでしかない
こんな頭悪い思考じゃ「被創物は創造主に牙を向く」の証明にすらならないバカさ加減
3がそもそも1と2に繋がらん統合性のなさ、絶対の答えなんて言うとそれこそ結論ありきの思考形態をしなきゃ絶対の答えに到達しねえ
>>30 妄想混ぜてでも、って……
描写不足で、本編中に詳細な説明がなく、曖昧なんだから、
個人で補完して辻褄合わせしないと、絶対に説明し切れないじゃん。
上述していることは、あくまでぼくの解釈であって、みんなに押しつけるつもりはないよ。
>>31 面白いといわれてるのは1だろ、1。
2はずっとガッカリ扱いされてただろ。
今までの流れも知らず、こうやって質問していちいち説明されないとわからないのか、間抜け?
>>31 このスレは3について語るんであって、2からダメだったなんて話はそもそもお門違いなんだけど
3がダメって言う奴に、2からダメだったという奴と、3がダメだったって奴がいるだけで
2からダメだったことを言い合おうぜっていうならスレ立ててそこから始める必要があるんだけど
>>31 2にも不満はあったが
他の連中が言ってるように
「3へ繋がる話だから許容範囲」って感じだな
そもそも俺のシェパードならまずサーベラスに協力しないルートがあるべきだったし
>>33 自分の補完を他人に理解してもらうのは「難しい問題です」と理解するいい勉強になったなwwww
>>34 ストーリーはME1が面白いけど、
ゲームとしての完成度は明らかにME2の方が高いよ。
2は普通に楽しめた
メインシナリオはやたら薄いけど多くの仲間との結束感が魅力的だった
ラストミッションがやたら熱くてテンション上がるしね
>>33 個人の意見だから他人にとやかく言われたくないって思うならここに書くべきではない
>>34 そう思ってるから聞いたんだよー。1〜2のスレとか見てねーよ
>>35 3そんなに好きじゃないけど、ここだと批判しか無いから聞いてみたかった
2楽しめたなら3も許容範囲だろ、と思ったんで。
>>36 他の連中っていうか、俺もそう思ったんで…。
2はガッカリ扱いで良かったのか…
なんか2→3でガッカリみたいな流れなのかと思ってたわ。そらそうだよな。
2は、仲間のかわいらしさのおかげでファンから本気で叩かれてない感じがするな。
仲間のおかげで、凡扱いで留まってる。
>>41 気休めになるかわからんが、公式フォーラムやメタクリ覗けば安心でくると思うよ
ME2が評価されてるのは
・ME1の悪いところをほぼ完璧に改善した
・ME1からの膨大な選択分岐をフォローした事で得られる新感覚のロールプレイ体験が可能
の2点であって
ストーリー規模の小ささや目的のぶれっぷり、
敵に協力する暗躍強制のシチュエーションなどは当時からずっと叩かれてる
>>41 1から2をやると
・快適になった
・仲間が増えた
・マップが豪華になった
・メインミッションはそこまで頭悪い流れじゃない
・1とはまた違う要素で盛り上がる終盤
・メールやNPCのその後などで1と繋がってる&リスペクト感を協調
で色々トレードオフになってたな、俺の場合は。
1も序盤のシタデルマラソンやサレンの有罪立証はちょっと…だし、
フェロスのミッションなんかは面白かったけど、顧みられないお使いの人やファイ・ダンなど残念な部分もあるし
何自分の意見がさもMEユーザー全ての意見みたいな感じで語ってるの
2はMEユニバースを広げるための作品でしょ。1がキャンパスなら2は色とりどりの絵の具
2をやっていた頃はとても面白かった。
てっきり、2で必死でかき集めたメンバーと一緒に
3でいよいよリーパーと決戦を迎えるのかと思っていた。
今から振り返ると
2の本編がストーリー的には全然3とつながっていなくて
(結局、3とつながるのはシャドウブローカーとアライヴァルという2つのDLC.....)
2の仲間も3ではほとんど希ガスで
2はまるで番外編、スピンオフ作品のような感じを受けてしまう。
ハービンジャーは3でも登場するのだから
2でなぜヒューマン・リーパーを作ろうとしていたのか、その種明かしくらいはあるべきだったと思う。
サーベラス基地に心臓が回収されてイマシタだけでは、脱力してしまう。
さらに補足すると
それでもME2が絶賛され愛されてるのは
評価された2点(前作からの改善・圧倒的なロールプレイ体験)がすべてをカバーして余るほど凄かったからであって
両方とも持たないME3がMEとして評価されるわけがない
>>41 >2楽しめたなら3も許容範囲だろ、と思ったんで。
あなたがそうだと思うのならそうでしょう
正し
他人の同意を得られるとは限りません
色んなTPSの中でも、操作の快適性はトップクラスと言ってもいいしな。
あれ…ME2愛されてんのか…
もうよくわかんねーやw
結局2も相当に人気だったけど3だけダメ評価ってことなんか?
>>45 えっと…じゃあ3はなんなの?
難しい問題です
>>27 Q.被造物は創造主に牙剥くなら、なんで黙って滅んだり制御されてりすんの?
みたいな質問は更なる創造主=ライターがさせないんですねわかります
>>45 俺のこと言ってるなら
フォーラムなりメタクリなり読んでこい
両方読む気がないならせめて去年の日本版スレのログ見てこい
あるいは1のスタッフコメント動画でもいいぞ
ロールプレイ体験が
MEシリーズにとっていかに重要な要素だと認識されてたかよくわかるから
>>52 1がキャンパス 2は色とりどりの絵の具 なんて書いてる時点でアレだから弄らなくていいだろ。
>>50 1にあったものも2にあったものも無くなったうえに3固有の魅力はトレードオフになるほど大きくない
と感じてダメ評価してる人が多いんじゃないかな。
たとえば快適性にしても、ジャーナルも惑星スキャンも2より快適じゃないと思わん?
そういった微妙判定が積もり積もってエンディングの「おめでとうございます!」で爆発したわ。
俺の場合は、だけどな。
ユニバース広げたはずなのにそのまま消失したダークエナジーさん
>>50 2の時ネタバレスレがこういう伸び方したか?っていうのが答えだと思うよ
>2でなぜヒューマン・リーパーを作ろうとしていたのか、
俺もそれかなり気になってた
カタリストが「君たちの遺伝子は、あれ(リーパー)に保存される」とかボソッと言ってたけど
保存の為だとしても何故人類だけ狙ってたんだろ
3発売前にリーパーが地球に降りてくるムービーみて、色々想像を膨らませてたんだけども
1はよくTPSのようなわからない何かで
序盤はシナリオもあって売り飛ばそうかと考えたが
2はちゃんとTPSになって開幕が怒涛の展開だからな
3は2からのTPSに毛が生えた程度で、序盤山無しなのがな
いきなり地球攻撃されてもまず地球がどうでもいい星だし
>>2 >>57 ハービンジャーの戦闘時の台詞(字幕なし)から察するに、
人類は、まさにリーパーの眼鏡にかなう素材だったから。
人類を素材にした新リーパーを創れば、
リーパー種族がもう一段階進化の階梯を上れるできると考えたんだろう。
ハービンジャーが他の種族はボロクソに叩いてるのに、
人類は褒めまくっているのが証拠。
あと三部作は二部がどうしてもつまらなくなりがちだけど
そこに一部からの多大な引き継ぎ、伏線の追加と解消、仲間を通じて種族や星にフォーカスを当てたのが
酷評されない理由だと思う、あくまで「3への繋ぎ」に徹してるし
1ユーザーがMEの世界観をより深く見れるようにして、新規ユーザー集めもかねてる二部だった
まさか三部まで新規ユーザーに色気出すとはな
■ME1
メインシナリオ:★★★
サブシナリオ:★★☆
キャラ:★★☆
戦闘:☆☆☆
アサインメント:★★☆
探索要素:★★★
収集育成要素:★★★
快適性:☆☆☆
■ME2
メインシナリオ:☆☆☆
サブシナリオ:★★★
キャラ:★★★
戦闘:★★☆
アサインメント:★☆☆
探索要素:★★☆
収集育成要素:★☆☆
快適性:★★☆
■ME3
メインシナリオ:★★☆
サブシナリオ:★★☆
キャラ:★☆☆
戦闘:★★★
アサインメント:☆☆☆
探索要素:☆☆☆
収集育成要素:★★☆
快適性:★★★
地球に思いいれがあるとかずっと地球が舞台になるのを期待してたファンがどれほどいたのか疑問だな
少なくとも自分は多様な文化のエイリアンたちがいるファンタジックな世界が好きだったので
「おまえ人類なんだろ地球が好きだろさあ地球だぞほーらビッグベンだぞ」と急に人類としての意識に目覚めろと言われてもな
んなもんよりイリウムを再訪したかったしフェロスでシャリーアに会いたかったしレックスと肩を並べて戦いたかったし
何よりギャレスの故郷をたとえ救えなくても一矢報いてやりたかった
それが自分のパラゴンシェパは「いいから艦隊寄越せ」な人類至上主義もどきに化けてるし
もう何だかね
フォーラムでの扱いは詳細に触れるとこんな感じだったかな
PCでbiowareゲーずっとやってきた奴と家庭機の新規で評価がかなり分かれてた
マスエフェは家庭機の人間多いから声はそれほど大きいなかったが
バルダーやkotorやってきた層には マスエフェクト2の評価はかなり悪かった
halo好きの家庭機ユーザーに媚びて RPGとしての探索は消失 惑星は極端までに歩きやすいように整備されたゆとり仕様とかいちいちボロクソだった
演出でごまかしたストーリー ギャルゲーのようにフラグ立ちまくるロマンスも非難されて その内 ゲイもでてくるぜとか冗談めかして言われてたけど現実になったな
>>59 それさ、言い換えると
相手は進化させないけど俺らは進化し続けたいっていうか
「被造物は創造主に牙を向くから、せめて創造主側に立ちたい」という
吐気を催すエゴに過ぎないんだけど
1のシナリオはシェパの主観なら燃えるけど。
客観的にみたら基地外が妄想振りまいてるだけだからなぁ
>>59おおサンクス
こういう部分をME3でがっつり演出してほしかったな
ハービンジャーさんとか友情出演かってレベルだったし
>>59 ME3の快適性星三つなのか?
ジャーナルがあれでか?
>>57 リーパーはあれの完成版使ってダークエナジーさんの拡大から
銀河を守ろうとしてたっていうのがドリュー・カフィシャンの元々のプロットだった、
というスレッドが公式フォーラムに上がっていたが真偽は確かめていない
カタリストはおそらく3からの登場だろう。俺の予想だけど、DNAはリソースとして保管し、
いずれ究極の融合体を作ってリーパー使って整えた箱庭銀河に放すのが最終目的じゃないかな
機械種族と争い滅んでしまう(必ずそうなるものだという思考を組み込まれている)前に、
繁栄してるうちに沢山のDNAを保存して理想郷へ運ぶまで保護しているって認識だから
「有機種族を絶滅から守っている」なんて言い方になる。
まあまさに「悲しいまでに機械の考え方」なわけだが。
>>67 ああ、そういえばジャーナルはゴミだったな
幸いなことにアサインメントの内容が致命的につまらないから、マルチをやりこめばジャーナルを見る必要も無くなるんだけどね
>>68 その新しい理想卿にはコレクターのような存在がただ生き続けるのか
機械だなあ
人類に関するハービンジャーの戦闘台詞(字幕が出ない!)
「人類: 存続の見込みあり、攻撃性を制御すればまことに有用」
「人類: 存続の見込みあり、類い希なる遺伝的順応性」
「人類: 存続の見込みあり、類い希なるテック潜在能力」
「人類: 存続の見込みあり、なれど情動の抑圧を要する」
「人類: 存続の見込みあり、優れたバイオティック潜在能力」
サラリアンはゴミみたいば評価だったな確か
ザイードやミランダ クルーに対するセリフだな
エイリアンのクルーだと またセリフ変わるんだよね
>>64 悪役として最高じゃないか。
だから、ソヴリンもハービンジャーも
「血肉で構成された虫けらどもめ」って、有機生命体を敵視している。
極論だけど、MEユニバースにリーパーなんていらなかったんじゃね?
ME2のレビューでGameSpotが「このゲームを何週もしてしまうのは、故郷と呼びたくなるようなユニバースがそこにあるから」と言及していたが、
ME3に致命的に足りないものは居心地のいいユニバースだと思うんだよな
実際、ME2はメインシナリオの内容がスッカスカでも何週もしたくなるような魅力に溢れていた
避難民で溢れ、魅力的な会話シークエンスもなく、誰もがリーパーの影に怯えて声を潜めてる
そんなシタデルを探索しても面白くもなんともない
リーパー戦争をメインにした時点で面白く成りようが無かったんじゃないだろうか
シェパードの体は可能な限り保存せよとか 言ってたなそういや
シャドウブローカーとの取引もそうだけど何を企んでいたんだろうか
生き返らせて 改造してサレンみたいな駒にでもするつもりだったか
>>63 ちょっと日本語変だけど、俺の言いたい事が集約されてるじゃないかw
1がTPS戦闘のSFRPGだとしたら
2は戦闘の合間に会話と選択肢パートがついたSFTPS
3はブリーフィングとデブリーフィングで選択肢があるSF版CoD
俺の欲しいもんから、どんどんかけ離れていった印象だわ。
>>76 生き返らせて駒にしたけれど
改造はしなかっただけでも
イル渋はハービンジャーよりましだということになるな。
緑エンドのカタリストは、シェパードを見事に駒にしたわけか。
>>75 確かに極論だがわかる気もする
基本的に3のシングルキャンペーンはずっとフラストレーションが溜まる
トゥチャンカだけでなくラノックが評価されるのは希望が見えて一瞬フラストレーションから解放されるせいもあると思う
過去スレでリーパーが攻めてるのは地球と一部だけで本拠地に乗り込んで決戦するほうがよかったってレスがあったが、
MEユニバースがじりじりと削られ焼けていく中でロマンスとかギャグとかあんま浸り切れないしな
せめて最後に感動のエンディングがあればまだしもだが、結果は三原色花火、逃げ去る仲間達、「おめでとうございますDLC買ってね」…
>>76 そりゃゲットしたらシンセシス成功するくらい主人公補正もとい可能性に満ちたリソースだし
きっとダークエナジー版でも相当な貴重品だったんじゃないの
ゲーム中で何度もリーパー洗脳並のカリスマ発揮するし
たぶん緑エンドでみんなが融合されて幸せって考えるためのリソースになったんだよ
>>74 そんなやつらに譲歩しなければならないEDって誰が得するんだろうな
>>75 そんなユニバースが、ユニバース外からの侵略者によって危機になった
戦乱の影がありながらそれでも逞しく生きるというユニバースを守るべく
ユニバースの一員となったあなたの最終決戦!という見せ方もある
すべては見せ方が悪い、ユニバースを削って思い入れのない星を助けろとか
本当に
>>75 2にはオメガ、トゥチャンカ、クォリアン船団など、割と自由に散策できる、
多様な文化を感じることができる集落があったからじゃない?
3はノルマンディとシタデル以外、TPSのステージでしかないからな。
このなんだかんだで素晴らしい世界を守るためにリーパーを倒すのに
次々と星を犠牲にして一つの星を守らなきゃいけないなんてな
ユーザー的にはアライバルの時点で胸が張り裂けそうな気持ちなのに、さらに犠牲犠牲犠牲全ては地球のため!
襲撃を食らってるのは太陽系だけ〜ってシナリオ案こそ理想なのにな
なんで地球。どうして地球。
アライバル→リーパー地球の流れは「もう好きにさせない、犠牲はもう十分だ!」という闘争心があったな
バタリアン残党にパラヴェンにセッシア、次々と犠牲を出したらもう銀河に顔向けできねーよ
2みたいに人類/地球だけが攻撃受けてるほうが
シナリオが上手く運んだような気がするな
パラヴェンで救援依頼するとこでプレイヤーが微妙な気分にならなくて済むし
セッシアとカーシャンは自業自得なとこも若干あったがパラヴェンは…パラヴェンはっ…(´;ω;`)
どうせなら完全に陥落させれば良かったのかもな
>>76 >>78 カタリストの目的は、根本命題の解消だと思うよ。
そのために、リーパーが現れた太古からずっとシンセシスを準備してきたが、
現在に至るまでただのひとりさえシンセシスを発動させる適格者が現れなかった。
そのためにカタリストは「間に合わせの策」を講じた。
自己の究極進化を至上目的とするリーパーを満足させつつ、
同時に有機生命体を根絶させない方法。その妥協の産物が「絶滅のサイクル」だ。
しかし、人類のサイクルが到来すると、ついにカタリストの要求にかなう人物が現れた。
それがシェパード。シェパードがいなければシンセシスは成功しない。
というのがぼくの考え。
いい加減「ぼくの考え」をぶちまけ続けるのうっさい
どこのリードシナリオライターだよ
>>88 あー 確かに全力で抵抗したけど陥落しちゃった後っつーなら若干罪悪感は薄れるかもな
パラヴェン解放DLCとか売れそう あのエンディングでなかったら
>>80 ジャヴィクさんだって、
「弱者は勝者を生かすために存在する」っていってるじゃん。
俺から言わせれば「強者は弱者を包容する責務を負う」と付け足すとこだがな
>>92 なんつーかリードシナリオライターの思考がその程度のレベルまで後退したのはわかった
>>24 データ確認したんだけど、ラクナイクイーン逃がした場合グラントのメールなかった
偽ラクナイを逃がした場合もなかった
偽ラクナイを見捨てた場合グラントから「しぇぱー!しぇぱー!」がきた
なのでラクナイクイーン見捨てた場合もくるかも?
他の要素が絡むかはわかりません
>>79 リーパーというカンフル剤を多用しすぎているせいで、ゲームプレイから緩急が失われてしまったんだよね
トゥチャンカとラノックが評価されるのは、ME1からの選択を引き継いで無数の結末を用意するという目標がきちんと達成されている上、
プレイヤーに納得感と希望を与えてくれるからだと思う
嬉しそうなレックスや故郷の土に感動するタリには心が洗われた
>>86 全銀河が攻撃を受けているさ中に地球に各種族の戦力を集中してくれというのが
ムチャ・ストーリーだったよね。
特にパラヴェンが火の海だというのにトゥーリアン艦隊を地球に呼び寄せるという所が。
だったら、地球をほったらかしにしてアライアンスの艦隊がパラヴェン救援に行くのだってアリ、ということになるよね。
製作者がどうしても地球を決戦場にしたかったのなら
1)シェパードが1でソヴリン、2でハービンジャーを阻止したがゆえに、地球にリーパーの攻撃が集中する。
2)救援を求めてシェパードが銀河を駆け巡る。
3)行く先々でそのカリスマと戦闘能力を発揮して、ジェノファージやクォリアンvsゲスといった積年の懸案を解決する。
4)アサリやトゥーリアンなど、他の種族における難問も解決する。
5)恩義を感じた銀河の各種族が、地球の救援に馳せ参じる。
といった流れにしてくれたほうが、ベタではあるけれど、すっきりした流れになったと思う。
全体的にそういう人物の思考も退化しててお粗末だがな
これがどこぞのショボいSFRPGならそれでもいいんだが
1から2で美学や道徳の違いを語られた作品でやられたら「幼稚」という評価に尽きる
>>97 いちおう終盤で、クローガンと糾合したトゥーリアンが、リーパーをパラヴェンから
押し戻したってコーデック追加されるけどね。
一時的に艦隊を送る余裕が出来たけど、それだけじゃ薄いから、
シタデルも地球に移動させる必要があったんだろうな。
>>97 もう結構前だがifシナリオはなかなかよかったな
他は平和に見えて1のような暗躍があったり
太陽系を取り戻していくことで思い入れを作ったりとかさ
最後は銀河全土戦争だが勝利を信じてシタデルから本拠地に向かうと
キャッチコピーがtake earth backだしな
トレイラーでもさんざんこのキャッチが使われてたし
もっと地球にクローズアップさせる必要あったと思う
襲われてるのは地球だけで
シェパが走りまわって銀河中から救援を取り付けてくる
地球編はもうちょっとボリュームもたせてロンドン以外の主要都市を解放していく展開とかも欲しいね
ってかあんだけ強引に最終決戦の地にした割に、地球を取り戻した感も俺は全然なかった
せめてラストはノルマンディーが地球に着陸して生き残った仲間達が
シェパードを探し始めるところへ夜明けが来るってんじゃダメだったのか?
逃走タイミング的にも怪しい謎のジャングル惑星でぽかーんとしてる図より、希望も感慨もありそうなもんだが
地球を救わせたい展開の割には地球に関する話が少ないよなぁ・・・
それこそ地球もとい太陽系奪還戦に
ED変化ぐらいしか出番がない戦闘資源を使わせればいいのにな
資源1000でビッグベン奪還戦ができるとか
ほんとにストーリーとゲーム性の両立って難しいよね。
しかも、ME3で三部作の締める必要があったからな。
両立の難しさは同意だが、
ME3に関してはプロデューサーとリードライターの独り善がりのせいだと思う
>>105 同情して欲しければ結果を出しな
シナリオに関して言えば「前リードライターが残した資料を破棄して作り直した」
といった方が納得できるほどチグハグで矛盾だらけ
「そうだね、三部作はビジネス的にも破綻してるし、BioWareはよくやったよ」
なんて言うと思ったかド低脳がァーッ!
いい加減キチガイはNGに入れろよ…
もし新規でクローガンsquadを迎えるとしたら、閉経したおばちゃんクローガンがよかったなぁ
人生経験超豊富だけど傭兵としては新米で世間知らずなの
それかコーラスにいたポエマー君。きっとグラントを超えるショタだろあいつ
そもそも地球は美しいみたいな締めだったけど
デブリだらけでキネティックバリアないと高高度の活動に支障があるとか
スラムも結構残ってるみたいなの完全無視だよね
>>110 汚いものも見なきゃ知らなきゃ上っ面だけキレイってやつだろ
スラムにも美学はある、というのが2におけるトゥチャンカだったが
クローガン枠だと、
レックス、グラントのどちらか以外あり得ない。
両方ME1、ME2で死ぬ可能性があるのはアレだが。
エンディングの延長では到底満足できない、エンディング自体作り直せって人は
マスエフェクトなんてIPはさっさと忘れて他ゲーに移ったほうが健康にいいよ
BWも作り直すつもりはないと断言してる訳だし、自慢のifエンディングを並べて悦に入るのも虚しいだけ
>>113 無料のエンディング補完DLCなんて蚊ほども期待してないけど
有料のDLCでどんなものが発売されるのかだけは気になってる
それがショボかったら見限るわ
唐突すぎる無人星より、キャッチコピーにもある取り戻した地球でラストカットがいいんじゃないの?
って書いたら自慢のifエンディングですかそうですか
有料DLCはED後の補完にしないと
あのEDになるんだろコールで売れないと思うなぁ
>>114 有料のシングルDLCが出るのは確定してるの?
シングルに批判が集中して収益化が難しいと踏めばBWは容赦なくシングルDLCのリソースをマルチなり他IPに回すだろ
現にDA2のDLCもさっさと開発中止したし
リーパー(できればハービンジャー)をシェパードが直接倒すエピソードが欲しいよ。
ME2からの因縁にこの手で決着をつけたいぞ。
ME2の瀕死のリーパーじゃないから手強いだろうが、
シェパード一行の超人的能力なら、中に乗り込んでも短時間であれば洗脳に抵抗できると思うし……
>>106 MEは上手くいきそうなトリロジーに見えたもんな
>>113 そう簡単に忘れられるようなシリーズじゃないから、あれ程騒ぎが大きくなったんじゃないのか
正直自分自身でもこれほどシリーズが好きになっていたとは思わなかったが
被創物は創造主に牙を向くからそれを止めるため
カタリストが言うコレが本当なら
リーパーの最優先事項はゲスを滅ぼす事なんじゃないの?
なんで助けを請うゲスにリーパーが援助しちゃうのよ
(ここでゲスに対してリーパーが確実にゲスを全滅する行動をしてたら伏線として機能したのに)
収穫するって言ったって100年掛かるらしいし取りこぼしもポロポロ
一番の最大目的に全力で当たらなくてどうするのよリーパーさん
1、2に対して矛盾ってなら100歩譲ってわかるが3中で矛盾ってどゆ事?
リーパーの基本戦略は洗脳及び従属
ゲスを洗脳して尖兵として利用できる余地がある限りはそちらを優先する
>>120 リーパーにとってゲスほど与しやすい相手はないからな。
AIハックで簡単かつ大量に奴隷化できるだろう。リーパーを神と崇めるゲスまでいたし。
ハービンジャーもソヴリンも使い捨ての駒程度の感想しか抱いてないようだ。
おまえら盲目的にME3のデキを信じて疑わなかったから
その反動からか今でもgdgd文句ばっか言ってんのな
いや、不安はあったけどな
ただこんなのが出てくるとは思ってなかったが
>>123 まぁそうなんですけどね
シリーズにどっぷりハマってた人ほどショックがデカイんすよ
ゲスとリーパーの見本はボーグ。
クローガンの部隊メンバーいない時点でクソゲーだと覚悟はしていた
ダークエナジー問題はどうなった?
確かに機械種族の元ネタはボーグっぽいね。
リーパーはボーグ・クイーン(個の認識がある)を、
ゲスはその他のボーグ(集合意識のみ)をモデルにしたのかな?
>>128 どうもそのプロットは破棄されて、宇宙秩序の問題に置き換えられたらしい。
元々のプロットでは、マスエフェクト技術を用いると、余剰ダークエナジーが発生、
それは少量であれば問題なしだが、あまりに増加・拡散すると
終局的には銀河自体が消し飛ぶ恐れがあることが判明。その予防措置としてリーパーが創造された。
(そのプロットでの)リーパーの最終目標は、ダークエナジーの拡散を
停止する方法を発見し、予測されうるカタストロフを未然に回避することだった。
しかし、太古から現在に至るも根本的な解決方法は発見されていない……
そのためリーパーは、マスエフェクト技術を有する有機種族を定期的に間引いて、
ダークエナジーの拡散量を最小化する、という方法で問題解決の先延ばしを続けている。
という設定だった。
>>129 有機生命で集団意識は辻褄あわせるの大変だけど、画一化が自然な機械生命だと集団意識にもしやすいので、この手の設定は SF古典の王道
ボーグについてはベリーローダンから、種族構成からスフィアみたいな文明/文化的な設定まで丸ごとコピーしちゃって、オマージュの範疇こえてパクリすぎって言われてるぐらいなので、元ネタとは言えんよな。
>>130 ぶっちゃけそれフォーラム初のガセだけどな
>>123 俺は3も神ゲーだと思ってるけど?
単にヘイターの声がデカいだけだろ
お前がそう思うならそうなんだろう
他人の同意を得られるとは限らないがな
>>133 トゥチャンカとラノックは、オレにとっても神ミッションだった。1周目の時は涙ぐんだよ。
戦闘システムは、RPGとしては素晴らしい出来だと思うし、オンで楽しんでいる。
だが、それ以外の部分がね......
だから、なるべくそれ以外の部分は忘れるようにしている。
まぁ声がデカイだけなら実名晒してまで抗議する奴が5万人以上出たり
署名のオマケについてきたNGOへの寄付に700万円も集まったりはしないわな
むしろ「声がデカイだけと思われない為」のアクティブな行動だと思う
その結果が今のBWの追加開発対応なわけだ
個人的には今のTRPGみたいな状況こそがリアルマスエフェクトだと感じた
上位から与えられた理不尽な状況に異を唱えて噛み付くのはシェパードそのものだと思う
>>136 自分たちの活動に後ろ盾を作りたいからチャリティー団体を利用しただけじゃん
そのせいで「いくら払えばME3のエンディングが作り直されるのか」
といった見当違いな問い合わせがチャリティー団体に大量に届いて大迷惑を被ってた
恐ろしく独りよがりで身勝手な、全ゲーマーの恥さらしだわ
ヘイターには自己陶酔したキチガイしかいない
このスレに変なコテハンが住み着いて共存してるのが何よりの証拠
まさにキチガイ隔離スレ
>>135 おれもそうだわ
パラヴェンでもやもやして、トゥチャンカで泣きながらオリャー!やったるで!ってなり
その後もやもやして、ラノックでトゥーリアンもゲスもまとめて面倒みたるわい!ってなり
で、もやもやしたまま終わった
でもな作った側はオレたちがブーブーいったからってもう出ちまったもんをいじったらダメよ
思うとこがあれば、次にいかせ
他人を煽りたいだけの奴は内容までME3並にペラいからすぐわかる
次なんてないぞって言われて泡食っていやいやゲス生きてるから!
とか言い出したのは作った側だし
別にME3にあれこれ言うのは
DAと続いて死んだBWブランドの最後の供養でしかなくて
そのまま捨て置くなら捨て置けばいいんじゃないの
もう誰もBW商品買わないことにはかわりないし
「ラストチャンス」はDA2で使ったからもうないしな
>>137 それこそ一部の声がデカイ馬鹿しか見てないじゃないか
視野の狭さとご都合解釈に笑えるわ
>>137 「キチガイ隔離スレ」を覗いて、わざわざ書き込むあんたも
ずいぶん物好きだのぉ。
誹謗中傷を述べ立てて孤独な優越感に浸るって、そんなに楽しいのかい?
寂しい人生だのぉ。
ネタバレスレのお蔭で本スレからハスクを丸ごと隔離できてよかった
二度と本スレとは合流しないでね
本スレで同じことを言えばきっと歓迎してくれるよ
本スレでもお前の言う「ハスク」に袋叩きにされるけどな
いつものコミュ障末尾iだから相手しないほうがいい
こっちがまともに話しようとしても相手が会話できない性質なんだから
疲れるだけでしょ
>>145 結局それが言いたいだけだろワロタw
お前が、
ここでボコられる度に本スレでそれとなく愚痴って傷口舐めてもらうオナニー止めるほうがよっぽど健康的だわ
「いい加減何度も何度も来るな」って言いたいのはこっちだアホ
なにが合流しないでね〜だよ皮肉でも行ってるつもりかしょーもな、本気でしょぉぉぉぉおもないw
DA2はほんとに非道かった。製作期間たった14ヶ月だっけ?
プレイして失望した。
話の規模があまりにも小さく、街ひとつに終始するだけだし、
ダンジョンは6-7個くらいのマップ使い回しばかり、
アーチデーモンに匹敵する世界的脅威も登場しない。
仲間の防具も自由に変えられなくなってしまった。
(TPSかつ操作するのはシェパードのみで、仲間に指示を出す形のMEと違って、
主人公以外も操作キャラにできるDAでは致命的な気がする)。
改善点が、グラフィックの向上と、
非常にもっさり地味だった戦闘がスピーディーかつダイナミックなった
くらいだもんなぁ。
フルプライスのゲームじゃねーよなあれは
>>150 本当に……アメリカなら29.99ドル、
日本なら4,800円くらいの価格のゲームだとおもた。
1年ちょっとで作ったことを考えればかなり頑張ったとは思うけどな
そんな急いで半端な出来でリリースするタイトルじゃねーよなw
何考えてたんだか
ME3もCOOP導入でかなり手間取ってたんだろうな
シングルに全力傾けてたらもっと完成度上がってたはず
あと一年くらい必要だったのかもね
>>152 DA2と違って、ME3は本当に惜しい感じがするんだよ。
シナリオ終盤の描写不足と強引さ、
ラスボスの不在(絶対ハービンジャー出てくると思ってた)以外はすばらしい出来なんだよ。
戦闘面なんか、一流のTPSに匹敵するクオリティだし。
ウソか真かはともかく、俺は
>>130にあるダークエナジーを芯に据えた
プロットのほうがしっくりくる。
だって2で恒星が異常な早さで死に向かってるとかそれをタリやリーガルが
命がけで調査しててシェパードもそれに絡んだんだから。
ゼンやギャレルらと再会したとき、ヘストロムの調査で何か分かったか?
と問いたかったよ。2でタリと再会したときはゲスのデータについて聞いたよね?
続き物作品で体験したイベントをなかったことにされたら意味ないよ。
>>154 シェパ「ヘストロムの調査で何か分かったか?」
ゼン「ダークエナジーについて色々分かりました」⇒オムニツールで情報共有
⇒ 戦争資産+30
どうせこんな感じだろ・・・
資産システムはマジで寒い
>>151 米アマだち今は丁度ME3が29ドルだぞ
>>153 そもそも最初から3部作構成で作られていて1、2と順調にきていたしな
余程変なことやらん限りはそこまで酷いことにはならんはずだった
綺麗に纏まってる風だから話題にならないけど
ゲスの夢。ダイソン球の伏線ぶん投げたのも酷いよな
ゲスの夢世界はマトリクスかトロンやりたかったんだろうが
つまらないうえに作業おまけに世界観ぶち壊しという微妙さがもうね
ところで「また」マルチイベントやるってさ
どうせ「また」新ルールすら投入しない物量消化型作業ミッションだろうけど
オペレーション・エグゾシスト
作戦期間
現地時間27日(金)午後6時〜30日(月)午前5時
作戦内容
1 参加者全体:合計10万体のファントムを始末する
2 個別部隊:敵とマップを問わずゴールドをクリアする
作戦報酬
1が成功した場合は、参加者全員にヴィクトリー・パックを配布
2が成功した場合は、部隊メンバー全員にコメンデーション・パックを配布
エグゾシストしたいのはBWだっつうの
マルチのイベントって今のところ基本的にしょっぱいよね
あんなのメディアがいちいちニュースにするようなレベルかね
イベントと言えば聞こえはいいが、別段やることは普段と同じだしさ
やっぱり物量消化かよ
GOWから技術チーム協力してるなら
全員銃はHGのみとか新マップとか限定エフェクトとかやりゃいいのに
真面目にEDの内容を考察してると「真面目に考えるだけ無駄」と横槍入れるクセに、
シングルスレでマルチの話題を持ち出してヘイトしても誰もスレ違いに突っ込まねえのかよ
EDの矛盾を追及する前に自分たちの矛盾に自省しろ
お前が何時真面目にEDの内容を考察したの?
茶々入れてただけじゃん
へーEDについて妄想垂れ流してた奴なんだなお前
自分で特定されるようなこと言ってやんの
真面目に話してるスレに乗り込んではキチガイ隔離スレだのと煽りだけしてるという
矛盾の塊のような方が矛盾を語るなよ、これがハスク化ってやつか
洗脳って言ったらリーパーの洗脳怖いよな
自らの心の声だと思ってたらそれがリーパーの声なんだもん
洗脳されてると気がつきはしないんだから。ある意味幸せなんじゃないのか
見ろよ! これが“シンセンス”だ! 人間がイカレちまうんだ!
怖いには怖いんだけど、洗脳の大安売りすぎてあんま怖くない
2のリーパーシップ内部のレコードはなかなかキモかったけど
むしろ怖かったのはジェイコブ父のいる惑星のレポート。SFならではの恐ろしさというか。
>>170 シェパードに敵対すると大抵は洗脳で片付けられちゃうもんな
まぁ大抵はそうなんだけど、釈然としない
とりあえずウディナが洗脳って時点でもう洗脳という設定が舞台装置レベルに転落した
>>171 人の腹黒さというか…憧れを抱いてたジェイコブにはキツすぎるな
>>173 ウディナは本当に勿体無いよね、2までは結構好きだったのに何時の間にかあっさり洗脳されててげんなりした
洗脳っていうかサーベラスに取り込まれたって感じじゃないか?
どちらにせよ簡単に退場させられて残念だ
ウディナは洗脳されてたのか単に利害関係でサーベラスと取引しただけなのかハッキリしてなくね?
殺しちゃったから大事なことがうやむやになっちゃったし
>>176 ウディナは単に権力掌握して、
人類主導による評議会を樹立したかっただけじゃないか?
現三頭議員に対して不満たらたらで、
「奴らは人類を見下して一段下に見てる」とかぼやいてたし。
そこをイルーシヴマンにつけ込まれたとしてもおかしくない。
そんなどうでもいいところに
想像の余地なんて持たされても困るだけなのにな
179 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/26(木) 19:02:36.76 ID:qIELU0SC0
前スレの書き込みの
緑で
>カタリストが提示したシンセシスは、機械と生体が判別不可能なレベルにまで溶け合い、
完全に調和し、安定した姿だと思う(機械が自由意志を阻害することもない)。
単なる予想に過ぎないけど、シンセシス後のジョーカーは、先天性障害も完全に治癒されてると思う。
というお花畑発想な書き込みが、非常に気になった。
>先天性障害も完全に治癒されてる
先天性なのに自動的に完全に治癒されてたら、これは洗脳を意味する
自分の意思で体改変出来たら個の崩壊に進む
物理法則まで意思で改変可能なら崩壊に進まない為の相違洗脳機関が必要
緑体に対してのパンデミック治療開発なし、つまり
物理法則まで意思で改変可能なら崩壊に進まない為の相違洗脳機関が必要
結論 全て洗脳機関が必要
また例のサイファイリテラシーがフンダララとか緑エンドは共存の道とかいう電波ブロガーさんが来てたのか
みんなお相手ご苦労さんだぬ
181 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/26(木) 19:10:15.59 ID:qIELU0SC0
結論 シンセシス後に自由意志が存在することは出来ない。
182 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/26(木) 19:13:08.51 ID:qIELU0SC0
184 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/26(木) 19:14:29.37 ID:qIELU0SC0
179読んだのw
『ビーストマシーンズ』しせゃ、リフォーマットされたら
障害持ちとかウィルスの影響で変身不能になった、
トランスフォーマー治癒されてたじゃん。
186 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/26(木) 19:19:59.67 ID:qIELU0SC0
じぁ、ちょうどいい塩梅として
ジョーカーは、先天性障害も完全に治癒されてると思う。
これを誰が何が決定するのか
緑体に対してのパンデミック治療開発はゼロである
ついでに人類は同種だが戦争している
>>177 かりにそういう設定だとしたらライターは評議会に関する設定をぶん投げたか
またはウッディーナが焦燥感から狂ったという設定にしかならない
評議会は各種族の信頼の上に成立している機関だって設定で
エイリアンの国々に対して軍隊を地球に送れと強制するような権限はないからさ
クーデターで人類サイドの評議会を樹立したところでエイリアンたちにそっぽ向かれるだけに終わるはず
188 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/26(木) 19:26:54.09 ID:qIELU0SC0
>>187 そもそも「評議会ではラチがあかないからプリマーチに直接会っとけ」とトゥーリアン評議会が申請してきたのに
評議会掌握すれば人類優位になるという話がおかしい、おまけに上の話はウディナも聞いてるし
190 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/26(木) 19:34:09.63 ID:qIELU0SC0
>>183 自由意志が存在すると容易に
エバの最後と同じで子供が核のボタンより強力な物を持てるってわかる。
>>189 だよなぁ
サーベラスがウドを操っていたとしたら唯一のありうる目的はシタデルそのものを制御下に置くことだけど
その動機が生ずるのはずっと後にセッシアでプロセアンVIのデータ入手してからだもんな
これに限らずストーリーの軸になってる部分の大半をこうやって妄想で補わないといけないストーリーだもんな
>>176 ウッディーナは洗脳じゃないでしょ。
直接リーパー・テックに触れる機会があったとは思われないし。
権力欲の塊であるところをイル渋に突かれて、たらしこまれたんじゃないかな。
あるいは、好意的に解釈するなら
サーベラスと協力する以外に人類を助ける道がない、と判断したのかもしれない。
ウッディーナが愛国心ならぬ愛地球心の持ち主であることは、間違いないし。
3の最初の頃は、これまでとは見違えるくらいにまっとうなセリフを吐いているから、
(もしかしたらそれはフェイクだったのかもしれないが)
実はそんなにあくどい奴ではないのかもしれない。
>>183 そいつの弁はともかく
ゲス同士・人間同士ですら争ってるのに
「融合すれば争いはなくなる」なんて暴論がまかり通るのは
統一教会信者くらいじゃねーの
>>191 イルーシヴマンはリーパーを支配するにせよ、撃退するにせよ
勝った後のことを想定して、布石を打ってるんじゃ?
勝つ前からシタデル抑えて、人類主導の評議会樹立する用意しておけば、
あとから実行するよりも投入コストは少なくて済むし。
でも、あの段階では成功する可能性があまり高くないと見て、
旗色悪くなったとたん、見切りをつけて撤退したのでは?
ウディナは元々悪人っつーか日和見主義だからな
196 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/26(木) 19:45:32.81 ID:qIELU0SC0
>>185 が、言いたいのはリーパー親戚になって
今まで通り母ちゃん味噌汁だろ
不老無病なら母ちゃん味噌汁作らず
セックスアンドシティーだけどなwww
>>192 ウディナの二面性を表現したかったのかもしれないな。
強欲で、権力欲強いくこすい奴だったけど、
同時に地球愛、人類愛も持ち合わせていた人物だったと。
ライターにパシフィストとか「地球政府をつくろうぜ」なリベラリズムに染まったのがいたのかな
そういう発想って新たな巨大な抑圧機構を作るだけの話で平和とか自由とかとはほど遠いんだけど
あの緑がライター的に「best ending」だってんだからなぁ
>>194 いやだから評議会を人類マンセーな面子で固めたってエイリアンたちは評議会の言うこと聞かなくなるでしょって言ってるわけ
評議会には銀河を支配する権力なんてないわけだし
それすら理解できないほどイル男が劣化したんだっていうならそれでもいいけどさ
俺もウディナは洗脳じゃないと思ってるんだが
目の周りが若干黒くなってるところが気になるんだよな
1で評議会見捨てて人類主体で再結成しても結局3ではgdgdになるから
評議会は割と意味ないんだよねえ
評議会で思いだしたけどアンダーソンの評議員強制辞退もさりげなく酷いわ
203 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/26(木) 19:57:09.22 ID:qIELU0SC0
やっぱりフラワームーブメント後ガンジー後無機物後米だー卿後戦争 ループ
回避方有るけどおしえてあげない
>>202 たしか小説でなぜ辞退したかの顛末が語られてるらしいよ
小説とかコミック設定を当たり前のように本編に持ってこられると困るな
>>204 だからって小説やコミックの設定に中指立てられても困るが
エヴァボディをEDIにレイプされるとか誰得
>>200 今回なんか顔とか手とか汚いから気にならなかったけど
2からなんであんなに人類が汚くなってんだ?
ところで、パッチとかで修正があったけど
オフとオンの武器性能は同じでいいわけ?
>>207 パラディン・ヘヴィピストルとか、
マルチだとやたら重いような?
所持重量はシェパード補正があるから気にするな
70とか100とかクローガンもビックリだよ
3擁護派の俺も、ウディナの結末には心底ガッカリした
アンダーソンは根回しが十分ではなかった。私がしっかりせねば・・・と決意を語ってくれたから、
ああ、ウディナも成長したんだなぁと感動してたらこのザマだよ!
サーベラスによるシタデル襲撃とか
ウッディーナの裏切りとか
ストーリーの流れから言って、なくてもいいよね。
印象に残っているのは、変態忍者と、トイレに落ちてたレヴナントだよw
こういうミッションは省いて、その分、後半に力を注いで欲しかったな。
ウディナ「腹案はある。トラストミー」
ケイダンとアシュリーは扱いが悪すぎだろw
出始めからうざさ全開で選択ミスればシェパードに殺されるしさー
不人気キャラだからって初期メンバーなんだからもうちょっと大切に扱ってやれよ
>>213 ケイダンは速攻でハケットのもとへおくった
>>213 あんな扱いするなら最初から地球でアンダーソンをサポートさせとけって感じだな
その分仲間の枠がグラントとかサマラとかになるならwin-winだろうし
ヴァーマイアで生き残った方がスペクターになるって聞いて
慌ててゴシュリーをお星様にして1と2完走したなそういや
我ながら無駄な事したもんだ。ゲイダンは2より更にウザくなったし、スペクターになった意味もない
エンジニアの夫婦漫才が聞けるらしいしゴシュリーの方がまだマシだったかな
>>213 匿名クローガン男性<チームメンバーにすら入ってない俺よりマシだろが!
とあるクォリアン女性<中盤まで出番無しな上に、選択ミスったら自殺するのに比べれば…
Σ^wロ> 速攻で皆勤賞決まった上に3の登場も早く仲間達とも仲良し!流石わたし!
>>218 さすが大天使さんですね、
声は美声だし、銃弾1発で3人も悪党倒しちゃうし!
ブランドン・キーナーはハマり役だったな
きっとまた別のゲームで池面を演るに違いない
あの人はトゥーリアンボイスだからこそという魅力もある気がする。
>>217 あるバイオティック女性:
「ヘイ! あたしなんか、救出が遅れたら
ファントムに改造されちまうんだぜ!」
↑
あるアサリ:
「んなもん、まだマシだわよ。
あたしは問答無用でバンシーにされちまうんだから」
ケイダンとセインさんが同じ病院に入院したもんだから
二者択一ですねわかりますと思ってたら違ったなぁ…
某黒人男性「わたしはバイオティックです?」
>>130 まじか。
凄えなマスエフェクト。
見直したわ。
なんだよ。
ガセかw
まあ銀河が吹っ飛ぶから〜ってのは有機種族でも普通に理解出来るし、
リーパーさん達も巨大エレメントコア駆ってダークエナジー発散しまくりだろうし
(違うならそっちのテクノロジーを残しておけばダークエナジー生成も抑制出来る)
そもそも文明発達が困るならシタデル&マスリレイ用意しとく理由がない
収穫のたびに有機種族はマスエフェクトテクノロジーをフルに使って抵抗するし
ってなことは2の時からスレで言われとったな
リーパーはただの機会生命体ではなく
ヒューマン・リーパーのように機会生命体と知的生命体の融合体なので
(2のラストでEDiがそう説明していた)
リーパーの存続のために、「養分」として、定期的に知的生命体を刈り取る存在なのだと思っていた
(Reaperとは、もともと「鎌で刈り取る者」の意味)。
文明が発達した知的生命体でなければ養分にできないので
わざわざシタデルとマスリレイを設置して知的生命体の発達を促しているのだ、と。
リーパーの由来は、はるかな過去、高度に発達した文明が生み出した、惑星開発のための超機械生命体。
生み出した生物は、種族としての衰退期に入り、有機生命体の限界に悩んだ結果
その機械生命体に自ら同化・融合することにより(まさにシンセシス)、種族の存続と新たな発展を行おうとした。
だがその同化の過程に無理があり、機械生命体のAIと暴走し、構造が変化し、
知的生命体と同等に融合するのではなく
知的生命体を自らの栄養とする怪物に変化してしまい、かつ、吸血鬼のように定期的に知的生命体を吸収しなければ自らの存在を維持できなくなってしまった。
かくしてリーパーは、銀河をシタデルとマスリレイによる巨大な農園に作り替え
その農園において的生命が発達し、収穫期を迎えるというサイクルを待ち望むことになったのであった。
1〜2を通した結果、リーパーの来襲の意図をそのように予測していたんだけどねぇ。
ベタすぎてダメですか、過去の様々なSFのパクリみたいでダメですか、そうですか、BWのアーティストさま。
誰かカタリストの目的に対する好意的な解釈を教えてください
久しぶりにME3やろうと、わざわざモリンスとザイード以外全員死亡のデータ作ってから始めてみたが
違うキャラが同じポジションこなすだけなのは、想像してた以上にパッとしないな・・・
にせモーディン発言には笑ったけど
てか、最後までタンクに入ったままだったグラントは何処行った?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:23:36.59 ID:kSZG5AL60
今更昨日エンディングみたけど、不評な理由がわかったな
声だして「えっ?!」ってなった
最後に到達した惑星でノルマンディのクルー達で新たな文明を築いたって事でオッケ?
じゃ、EDIとジョーカーの恋仲的な部分はシンセシスの伏線って事かな
>>228 1でリーパーが言ってたとおり
「リーパーの目的は有機には教える必要がないし理解もできない」
で良かったと思う
>>231 伏線というにはあまりに高い頻度で出刃ってくるから
二人をくっつけるためのシンセシスと考えても良い
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:35:46.99 ID:kSZG5AL60
最後にリーパーの光線でみんな大ダメージor死亡してシェパードだけ瀕死の状態でビームに乗ったのに何でエンディングの惑星でノルマンディに皆乗ってるんだ?ってツッコミはしてはダメな感じ?
>>232 確かに
カタリストによる矛盾しまくった謎解きを聞かされるよりは
謎のままだったほうがましだったかもしれない。
>>234 誰も彼も、その点にツッコんでいるよ。
敵前逃亡はないだろってね。
>>234 ビーム目前でリーパーのレーザーに撃たれるシーンには削除されたカットがあって、
PC版ではデータを弄れば見ることができる
内容としては、シェパードがリーパーのレーザーに撃たれる前に、
最終決戦に同行させた仲間二人がリーパーのレーザーに撃たれて死亡してしまう、というもの
直後にシェパードがリーパーのレーザーに撃たれて意識を失うのは本編と同様だが、
その後、意識を取り戻すと、足元に仲間の遺体が転がって、シェパードが泣き崩れる演出が入る
プレイヤーに与えるショックが計り知れないからカットしたんだろうが、
そのせいで矛盾が生じてしまっている
>>236 それほんと?
もしそうならますます矛盾してくるってか、
そんなレベルじゃなくてライターが正気を失ってるとしか思えん
ジョーカーはいわゆるお花畑の世界に仲間といってしまったってことかと思うわ
同行した仲間も最後ノルマンディーから降りてくるし
完全に没シナリオ用のカットかね?
うん、youtubeに上がってる
この動画ではシェパードが泣き崩れるところはカットされてるけど
http://www.youtube.com/watch?v=iTxJyVC1xZg ジョーカーがノルマンディーを退避させたのは仕方がない
シェパードとの連絡が途絶えたという情報はハケット経由でノルマンディーに伝わっていただろうし、
生存している可能性が極めて低い艦長を待ち続けて、全クルーとEDIの命を危険には晒せなかっただろう
これに関しては、2で自分の命と引き換えに全クルーを逃がそうとしたシェパードの行動原理と矛盾しないかと
レーザーで仲間死ぬのは別にカットされてない
戦闘資産が一定値より低ければ見れる
>>240 ということは、そこで吹っ飛んだメンバーはEDで出てこないということになるんだろうか
このシーンありでリアラとギャレスはおりてこないよねw
>>236 イル男死んでアンダーソン死んでシェパ死んで、本来なら仲間も二人死んでたのか
それが採用されてたとしたら矛盾は一つ減るけど、それはそれで3のとりあえず殺しとけ感が強くなるな
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:20:16.36 ID:kSZG5AL60
いや、でもレーザーまで突撃する際に同行してた仲間二人もエンディングでノルマンディから降りて来るけどそれがわからん
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:22:54.86 ID:kSZG5AL60
最後のミッションでEDI連れて行ってもエンディングでノルマンディから降りて来るの?
俺はリアラとアシュリーだからわからん
でもリアラはノルマンディから降りて来た
初プレイが気まぐれ赤ビームさんが地球を兵士ごと焼き付くし
ノルマンディークルーが全員死亡で爺さんと子供が出てこんなもんかと思ったけど
2周目でちゃんとサブクエこなして青緑ED見たら怒りがマッハ
>>239 タイトビーム突入まではそれでいいとしても、途絶えたはずの通信はクリアにハケットと繋がるし、
まして無傷のアンダーソンのラジオは生きてなかったのか?等々のツッコミどころは相変わらず残る
あとどんだけ脳内補完しても、連れてった仲間がノルマンディーにいるとこまでが精々
ノルマンディーがシェパードはともかくその場に居たリーパーと味方の全艦隊を置いて逃げたのは確か
それともクルーシブルに異常が起きてからリレイ破壊までの数秒の間に全艦隊がリレイジャンプに入ったの?
青ビームなんてシタデルもリーパーも無傷だぞ?危機を感じたにしても地球とか火星とかの影に入ったほうがよくないか?
「偶然」ジャンプ中にリレイ破壊が起きて「偶然」ハイパースペースが崩壊しても無事で「偶然」緑豊かな無人惑星に着陸して
「偶然」そこは人類が食っても大丈夫な土着生物が…
そりゃシェパードも人生二度目の大気圏突入なんて屁でもないわな今回は建物内だし
まあそこまで奇跡の大安売りしても、ギャレスとタリは右旋系だから飢え死にしちゃうんだけどな
>>244 好感度が高ければ赤エンドでも降りてくるそうです
こういうSFもので「選ばれし者」は投身して身を捧げるのが定番。
STARWARS〜EP6〜しかりSTARTRECK〜DS9〜しかりME3しかり
あっそ
赤エンドって悪いの?
やっぱり真ん中かが正解?
>>249 人によるが、赤が一番マシだと思う
ノルマンディ逃げるシーンがなければな
俺も赤にしたけど、別のエンディング、YouTubeでみたけど演出が少し違うだけって…
あの新しい惑星でノルマンディーのクルーで文明作って、その子孫がクレジット後の爺さんと子供って事でオッケ?
結論:最終ミッションで連れて行ったクルーは死んだって事でエンディングで出て来なければイイだけだった
オレは1周目トゥーリアンとゲスを救ったシェパだったんで青選んだ
ゲス犠牲シェパでは迷わず赤を選んだ
やっぱ最後はマイシェパがどんな選択してきたかっての考えながら選んだな
それでも、報われない部分が腹立たしいのだが
ノルマンディーから誰も降りてこなくても最後の爺孫シーンはあるの?
じゃあ結局あれは原住種族がリアラのタイムカプセル見つけただけでノルマンディー関係ないんじゃね
>>249 ・高EMSならシェパ生存
・高EMSならEDIも生存(更にゲスも生きてるかもとモデレータが言い出している)
・嘘つきだったか結果の予想能力もさほどでないか、どっちにしろカタリストマジ騙リスト
・そんなカタリストとリーパーと永遠にさよなら出来る唯一の結末
などの理由で一番マシと位置づける人が多い印象だな
戦闘資産8000あってもリアラとギャレスの死体は転がってたよ
カットシーンはなかったけど
そんでエンディングではケロっとノルマンディーからリアラが出てきた
死体転がってる描写なんてないだろ。
青はリレイとシタデル無事だったっけ?
>>255 台詞の違いがあるかどうかはわからんが、「…という話だったのさ」で
爺さんと孫シーンはあったよ。
でもカタリストが「選ばせてやる」と言ってるのに、
しぇぱーが勝手に右に歩き出して強制赤EDになる手抜きな作りだし
たぶん青赤緑戦闘資産なんか関係なく爺さんと子供の台詞の同じかと。
あたりー!! anago.2ch.net は忙しいのです。もう怒った寝てやる。
自分も何度も考えたけれど
やはりリーパー殲滅という根本目的から言って
赤エンドしかないと思う。
リーパー壊滅の姿を前にして地球の兵士達が喜ぶ姿をかいま見ることが出来るのは、唯一の救い。
周回のたびに、ゲス、EDI、リージョンの冥福を深く祈りつつ、スマンと心でつぶやきつつ
トリガーを撃ち抜くことにしている。
青エンドは、3で悪行の限りを尽くしたイル渋とサーベラスに従うことになるし
シェパがカタリストと化してしまうのと同じだから、ありえないと考えた。
シンセシスはナンセンス。
機械生命体にはリーパーも含まれるのだから、有機生命体とリーパーまで融合してしまう。
だったら、リーパーに刈り取られた有機生命体の素材がリーパーに吸収されていたこれまでと同じこと。
カタリストはシェパを、BWのライターはユーザーを
それぞれ洗脳して、このナンセンス緑ENDに導こうとしている。騙されてはならない。
あー、何かこのモヤモヤがエンディングの手抜きのせいなのか、演出の矛盾のせいなのか、何かわかんなくなってきた
確かなのはエンディングのせいでスッキリしない
シナリオはやっぱり1が最高だな
3のシステムで1のシナリオやりたい
>>259 シタデルはなんかバチバチっとしたあとアーム閉じるだけで無傷
リレイは細かい破片飛んでるけど原型留めてるぽい
>>260 ありがとん
きっといかに手抜きで儲けるかっていうアートだったんだな
>>264 つべで探せばある
別人じゃ?って説もあるんだが開けてみた人によると
シーンファイルはm/f shepherd alive 的な名前がついてるらしい
ここまで細部に変態なまでに設定を作りこんでおいて最後にあの手抜きエンディングですよ
1や2で重大な選択を迫られたけど実は全く気にしなくていいんです^^
3でマルチをやれば同じEDが見られちゃいます^^
こんなオチだもんなw
>>263 戦闘資産が低いと強制赤で兵士を焼きつくすムービーが見れるよ
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:59:57.56 ID:kSZG5AL60
フォールアウトみたいにエンディング結構変わると思ったらそんなんでもなかった
開発スタッフは力尽きたのか
>>271 俺は赤にしたけど、赤ビームだとリーパー停止して倒れて、兵士万歳してたけど
ここが手抜きだったよマスエフェ!
・前作からの引き継ぎをメールで済ませすぎ。
・2からのストーリーラインを無視しすぎ。(2の仲間が友情出演な点)
・3になりパラゴンレネゲイド会話及び名声がほぼ無意味。
・3になり会話の選択肢が減少、どれを答えてもほとんど結果同じ。
・1からの個人個人で異なるサーガとなるとか謳ってたくせに結末は同じ。
GOODとBADの違いが全くわからんw
しょっぱい扱い方してほしくなかった重要な選択
・ラクナイ生かすor殺す
・ゲス分離派書き換えor破壊
・コレクターベース破壊or利用
他にも細かいものはたくさんあるが
とりあえずこの3つを空気にしたのはファンを馬鹿にしすぎ
俺は
>>278みたいな重要な選択がEDに影響すると思ってたよ。
ラクナイを生かせばGOODENDだけど数百年後戦乱起きる描写があるとか
ゲスの書き換えなんて機械を人間と平等にするか否かの大決断だし
それに関しての結末欲しかった。
1,2で悪魔少佐プレイしても3への影響はほぼ皆無だしな。
分かったぞ。
赤青緑の選択後に、
シェパードが全艦隊に避難するよう通信するシーンを入れれば、
どうだろう。
さらにシェパードを置き去りにすることを拒むジョーカーと乗組員を、
シェパードが説得して別れを言う場面でもあれば、
あのクソエンディングもちょっとマシになるのではないだろうか。
ぶっちゃけオンラインでバトルしまくれば
メインシナリオを適当に進めるだけでベスト(笑)が見られる
選択肢選ぶの面倒なら自動で選べるモードもあるよ!
これが今世紀最高と評された自称RPGの末路
なんというバイナリ―ドメイン化
>>257 ハスク3匹とマローダー倒すところで転がってるよ
どんな後付けしたところでジョーカーが逃げだしたことには変わりないし、そんな通信入れても無駄無駄
自殺行為なランディングを成し遂げ、ノルマンディー陥落時に意固地になったり、自分の骨をボキボキにしながらARを手に迎えに来てくれた無茶なジョーカーはもういない
>>279 ME1の序盤。エデンプライムでゴリラ保護したらイケメンがシブメンに殺されて
ビーコン確保したらシェパードがビーコンビームに撃たれて気絶して
その後ノルマンディーSR1に回収されて目を覚ましたってシーン
>>285 と思ったら戦闘資産低いほうでロードしてた
8000のほうは兵士しか転がってないわ
なんでアンダーソンが最後シタデルに来れたのかってハッキリしてたっけ?
全部夢オチでしたって方が納得出来る意味不明なエンディングだった
>>286 >自分の骨をボキボキにしながらARを手に迎えに来てくれた
あの後、小説だと折れこそしなかったけどヒビが入りまくって「一発で折れた方がマシな痛みでしたよ」と皮肉かましたんだってな
>>289 わからんが、あのEDが洗脳でもなければ夢ヲチでもないってBWが明言しやがったんでもはやどうでもいい
>>289 ハッキリしていないと思う。
最初プレーした時、自分はてっきり
アンダーソンもビームの犠牲になったかと思ったよ。
仮にビーム突入後のシェパの体験が、全部洗脳ゆえのまぼろしだったりしたら
あのアンダーソンも、カタリストが見せた幻影だったのかもしれない。
>>281 それはいいね
というか、拡張DLCで追加されそう
で、カップケーキによるDLCって後日談だっけ?
>>292 >仮にビーム突入後のシェパの体験が、全部洗脳ゆえのまぼろしだったりしたら
>あのアンダーソンも、カタリストが見せた幻影だったのかもしれない。
ライターへの質問で「マスリレイは連鎖崩壊したら銀河は壊滅するのではないか?」という回答に
「電磁パルスで半壊しただけでアライバルのようなことになってない」答えてるから洗脳説が消滅してしまったぞ…
もはやあのEDは変えようがない分、DLCに力入れてシナリオよろしく
>>287 ナイラスはギャレスを凌ぐスケこましってネタがあったけど
あれ面白かったなぁ
次作は次世代の連合やシタデル宙域が舞台がいいな。
寿命が長い今シリーズのキャラは再登場させた方が盛り上がる。(3での2仲間の扱い程度)
・ジェノファージの治療によって瞬く間に種族の数が増えたクローガンの星トゥチャンカで内乱が起きる。
・主人公は内乱の詳細を偵察すべくノルマンディー号でトゥチャンカへの任務と向かう。
・その頃、シタデル評議会に属するトゥーリアンの母星でも内乱勃発。
・続々と明かされていく物語の謎。中盤以降、内乱は2つの種族にとどまらずアサリ、サラリアン、
さらには連合内でも発生。歴史上類を見ない多種族を巻き込んだ大幅テロ。
・いったいその首謀者は?ノルマンディー号を率いる主人公の行く末は・・・
もちろん完結編のオチはカタリスト化したシェパードに選択を迫られる感じで。
>>228 >>262 カタリストは「リーパーに有機素材を組み込む」ことと、
シンセシスとは、似て非なるものだと解釈してるよ。
(リーパーに有機素材を組み込むことは、間に合わせの代替措置に過ぎないが、
シンセシスでは、新たなるDNAを備えた高次生命体が誕生する、と語っている)
このへんの件りも『ビーストマシーンズ』そっくり。
おそらくリーパーの目指す自己の究極進化の行き着く先はシンセシスだろう。
しかし、リーパーは今まで4600万年以上に亘り、
有機種族を刈り取り、自己に組み込み続けているが、
未だにシンセシスのレベルにまでは到達していない。
統計的に人類がとる手段としたら赤エンドだよな。
その方が続編作りやすいし。マスリレイが復活したって適当な理由つけられるだろうし。
盛り上がりそうな次シリーズの題材ってなんだろ?
・種族間戦争もの
・内乱もの
・タイムトラベルもの
・あえてサーベラスみたいな組織に属するアンチヒーローもの
・傭兵出身として、連合所属として、スペクターとしてetc所属ごとの物語もの
もうお腹いっぱいな題材
・リーパーがらみ。
・ラクナイがらみ。
・2→3の様な仲間のバリエーション劣化
少し懐かしい題材
・MANKO
302 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/27(金) 16:24:12.48 ID:MXo/mhuh0
>>228 >だがその同化の過程に無理があり、機械生命体のAIと暴走し、構造が変化し
急に水木しげる設定になったなwwww人間の環境汚染がも入れといて
だったら元の融合体の設計に近づく為のエラー補正の搾取の方がいいなw
続編出るかね?
304 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/27(金) 16:25:42.88 ID:MXo/mhuh0
ファミコンで出るよ!
5万年後の世界で伸び伸びと作りたいんだろうな
もう過去シリーズの設定と照らし合わせるの嫌です!って感じがひしひしと伝わってくるし
306 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/27(金) 16:37:11.21 ID:MXo/mhuh0
取り合え巣、いくつもの種族の歴史学習してるのにdqnなリーパー
皆サブクエ含めてクリアするのに何時間かかった?
今ニュースになってるEAをネクソンが買収するってやつだが
これが現実になったらME4は最初に表示されるオムニツールの企業ロゴがネクソンになるのか
面白いからぜひ実現してほしい
絶対買わないけど
続編作る予定があってこのEDならマジでイカれてる
3はシェパードの物語だけでなくマスエフェクトの世界も終わらせてるだろ
もし4がでるなら3以上に珍妙でアーティスティックな体験ができそうだわ
次回作は、ターミネーターのごとく 3 は無かったことにして 4 で 2 の続きやってくれればいいよ。
>>312 マジでそっちのほうが売れそうだから困る
ここで3だけの良かった点あげようぜ
俺は武器のカスタマイズ
良作が続いてもその次にも良作があるとは限らないという事を教えてくれた事
316 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/27(金) 17:07:04.76 ID:MXo/mhuh0
3唯一の救済設定はシェバがリーパー艦に梗塞され思念対決してる最中で終わる事
当然3の新クリアデータにId付けてそれ無しには4のプレーは不可能にする
不評を逆手にとって3は梗塞されたリーパー艦内の洗脳解除の過程の擬似体験
のゲーム内ゲームに落とす。洗脳解除の鍵は2で入ったナノマシーンで思考も
1の思考のニューロンに戻し続け洗脳解除
ここまで不満を溜めて一気に4で真対決とエンドに繋げば評価が180度変わる
当然今度の新エンドは合成されて作られた偽者リアラママとサレンに傷め付けられ
てる所を脱出する所で終わるデッド巣ベース2だけどwww
317 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/27(金) 17:17:50.32 ID:MXo/mhuh0
4はもうファーストパーソン・シューティングゲームにした方がいい
もし直近で次作が出るならプリークエルになりそう
そしてアーチスチックな言い訳、後付け設定、そして矛盾が増えるのだ!
EAが本当にやばいならBWが暴落する前に売るかもね
320 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/04/27(金) 17:46:14.82 ID:MXo/mhuh0
プリークェルだし前日談と書け、ここは日本だ。
3で褒めるところなんてあるのか?
武器はろくに成長しないのにアップグレードが10もある、武器に特徴がないから使えるのは限定される
スペクター専用武器が弱いのに高い、ヘビーウェポンが使えない
敵のグレネードが強すぎてスナイパーライフルが使えない
敵を避けながらショットガンを使おうと思ったらすぐに物影に隠れたりして移動を中断されて殺される
戦闘に関しては楽しめたけど
オンも人集まってるし
>>314 俺は武器のカスタマイズ
3「だけ」のよかった点を挙げるなら
それとコンボの種類が増えたことぐらいかな・・・・
>>321 武器ごとの特徴はめちゃくちゃあるだろ。
ビーム兵器やセミオート・グレネード・ローンチャーまであるし。
それに武器ランクは主に重量軽減がメインだよ。
君は本当に最後までプレイしたのか?
3は戦闘に関して褒められる、カバー周りの反応とかなんでもAボタン使わせるのはどうかと思うけど
ただ1→2の超進化(TPSっぽい何かからTPS)とは違ってver1.5みたいなもんだから、欠点を拭えるほどの進化じゃないのは痛い
>>324 使える武器は限定されるだろ
数だけ多くても有用な武器はほとんどないって話だよ
例えばスコーピオンなんていくらアップグレードしようが完全に趣味の品でしかない
廃産武器なんてスコーピオン・インサイザー・カタナ・アーガス・ファイアストームぐらいだぞ
>>323 クラス問わずどの武器も装備できるようになったのは数少ない褒められる点だと思う
とは言えアデプトもエンジニアもリチャージ時間短縮で大して武器使わないけどな
ストーリー面は良いところを探すほうが難しいな
操作性快適性は論外
スコーピオンはギミックが面白いからアリ
COOPじゃ全く使えないけど
シングルなんてインセインですら鼻糞みたいな難易度だし
武器の選択はかなり自由が利くと思う
ストーリーにも部分部分で良い部分はあるが
所謂「良い部分」は「かつてのME通り」というべきとこで別に驚くほどではないし
「3からの試み」と言えるような部分は壊滅してる
3だけの良かった点か
仲間同士で歓談してるのが聞けたのは良かったな
まあ面白い会話となるとやはり限られるし、
1にもシタデルエレベーターがあったけど
3の戦闘は2よりアクション性は増したけど、動作がもっさりしててレスポンスが悪い
横転はまだマシだけど、前転と後転なんて何のためにあるのか分からないほど動作が遅い
あと、3の敵は戦ってて楽しくない
バンシーもブルートの攻撃の頻度が少なくて、引き撃ちしてりゃ余裕
ハービンジャーみたいな、にじり寄って来る怖さがない
バンシーは強い弱いの前にうるさい印象。
しかし2みたいに敵も味方も戦闘中ハッキリ喋らんからつまらんな
レッツインジョーイ!
アイアムクローガーン!
ファイアリンハイインパクトショット!
ギャレたんの中の人滑舌すg…じゃなくて、2は戦闘中にも名台詞があるな
ハヴァナイスジャーニッ!
今作の戦闘に関しては
戦闘システムも、武器も、MODも、敵も
おそらくはオンを前提にして作り上げられているから
シングルだけで戦闘関係を批評しても、あまり的確な指摘にならないように思うな。
つかオンが楽しいのはオンゲーでは当たり前のことなんだが
デッドラ2といいME3といいロスプラ2といい
オンやらないとキャンペーンに影響する(或いはその逆の)仕組みを
どうにかしろと言いたい
絡ませたが最後、大抵が作業の糞になる
待望のシングルSFRPG大作の完結編!
マルチ前提に最適化された戦闘をお楽しみください!…か
>>332 そんなに余裕なら、Coopシングルゴールドクリア動画でも上げてくれてもいいんだよ
でもマルチがシングルに影響するのは悪名高い緑エンドと赤の数秒追加カットぐらいだがな
戦闘資源システムは完全に手抜き、もっといい使い方があるだろ…
処理に困ったら資源にしとけって感じで乱用してるからな…
「1から引き継ぎ続けた要素が3で完結する!どんなご褒美があるかな」→「資源20ポイント」
サブクエの報酬はいつもデッデデンだからな
お礼ならせめて金くれと
>>341 いくら引き継いだ要素があっても、マルチでちょっと昇進すればそれより遥かに多くの資源が手に入るんだぜ?笑っちまうよな
ラクナイクイーンなんて死んでようがニセモノを間違えて迎えようが、マルチで二人ほど昇進すれば釣りがくるんだぜ
フラグの数も半端ないし、それに伴う台詞の変化等作りきれなかったんだろうけど
ラクナイとかコレクター基地のお粗末な扱いは擁護できんのがなぁ。
あとアシュリーとケイダンもどっちも空気だし
アシュリーはノルマンディーで他のクルーと絡みあったか?
3の良い所
・キャラ同士の掛け合いが多彩
・キャラの表情が自然になった
・パラゴンとレネゲイドを両立しても大丈夫になった名声システム
・イベントとの繋ぎがシームレス
・ボイスアクターの演技
・トゥチャンカとラノック
・音楽
・武器重量の概念
・武器の種類が多い
・キャラビルドの奥が深い
・戦闘の完成度はシリーズ最高
・ロード時間が短い(あくまで過去作との比較)
・iOSアプリのDatapadとの連動
・オンが面白い
音楽は1だろう。3はリーパーがブオーンブオーンうるさいピアノ曲しか
印象に残ってない。2のイルーシブマンとかノルマンディーリボーンも良いけど
アレンジだしな
3の音楽って悪夢のアレしか憶えてないんだが…
初出ので何かいいのあった?
表情はシェパ子だとしょっちゅう睫毛が上瞼を貫通してオイオイって思ったな
掛け合いの多さと名声システムは何で2まででやってくんなかったのってくらい気に入った
3は初めて聞いた時は火星の戦闘BGMがよかった
ただ戦闘がひと段落しても流れてた時、それがすげー短いループだったと判明して萎えた
>>350 結構値が張るな…
スコーピオンだったらちょっと欲しかった
>>348 3に限ったことではないが、デフォルト男シェパで調整されてるから
それ以外はフェイシャルアニメーションも合ってないし
クオリティも仲間よりショボくて、並ぶとこっちがモブみたいだ
・・・まあ、しょうがないけども
3の音楽はかなりいい
米iTunesでもサントラ部門で6位に入ってる
Leaving Earth、Surkesh、The Scientist、
Aralakh Company、Stand Strong Stand Together、I'm Proud Of You
個人的にはこの辺が好き
正直なところ、3は退屈すぎて音楽なんか覚えてねぇよ。
Imogen Heapの「Hide and Seek」でも聴いてろ。イオン効果抜群だぞ
>>348 掛け合いの数自体は実は1が一番多かったりする
個人的にはせっかく良いキャラのベガが空気すぎて残念だったな
>>345 いくら
>・キャラ同士の掛け合いが多彩
でも、仲間になる奴ら自体が多彩じゃなくなったからな…
試してないけど、ギャレスとタリ死んでるデータを引き継いだ上に
DLCも購入しなかった場合のチームメンバーはどっちを向いてもニンゲンばかりで
リアラも肩身が狭かろうなw
今度仲間になるのはヴォルスかハナーかラクナイか…
と期待してた俺は異端なのかのう。
ベガってそんなにいいキャラだった?
俺はジャヴィックのほうが好きだな
血も涙もない冷血漢かと思いきや、トラウマの奥底に良心と実直さを秘めた天然系ナイスガイ
最後にデレて握手を求めてくるシーンでは込み上げるものがあった
これは本編に入れておかないとダメだろ…
>>345 > ・パラゴンとレネゲイドを両立しても大丈夫になった名声システム
これは致命的な改悪だろ。
>>358 次プレイするときは、一切交流せずに進めてみ。
ラストの台詞が変わって面白いぞ。
条件として、シタデルでジャヴィと会話して、ハナーと絡む必要があるかもしれない。
ここだけ注意。
>>358 ジャヴィさん=ミスター・ツンデレw
自分の場合、ヴェガの存在意義は
1)スクワッド・インセンディリー・バレットを発電させる。
2)粒子ライフルを持たせる
3)頑丈なことを生かして、敵に突っ込ませる。
以上ですな。
RPGのキャラとしては、シャトルベイで懸垂をしてるだけの存在。
アビ的には、要するにグラントの代わりなので
グラントの方に仲間になってほしかったよ。フォー・トゥーチャンカー!
>>345 > パラゴンとレネゲイドを両立しても大丈夫になった名声システム
モラル値お手軽に稼ぎやすくなったってこと(=RP軽視)以外に何かメリットでもあるのか?
俺にはちっとも改善には思えんけど
>トゥチャンカ
あれ一週目は感動するけどストーリーをよく理解した二周目からは逆に引いた
教授を死なせるための都合の良すぎるお膳立てだってのが露骨すぎるからな
>>359 どちらかに極振りしないと仲間の仲裁ができない2は最悪だった
痛快なレネゲイドトリガーを何度我慢したか・・・
クローガンの演説もセインの尋問も全部スルーだぜ
>>362 初回はそれなりに楽しんだけど、2周目やってみると3のクソさがよくわかるよな…。
>>363 そこまで極端にしないと仲裁できんかったっけ?
基本パラゴン、イラッとした時だけレネゲイドなプレイだったけど
普通に仲裁出来たような気がする。
あ、1のデータを引き継いだからか?
それより引継ぎバグってて仕方なく引き継ぎ無しで始めた3の方が厳しかったぞ。
出来るだけパラゴン選んでたのにゲスとクォリアンの仲裁出来ないわ
イルーシブマンも説得できないわ、資源がたりねーのか知らんがエンディングも2つしか
選べねーわで最悪だった。
前作にしろ今作にしろ、2週目か引継ぎ前提の要素なんじゃね?
マスエフェクトで音楽だとギャラクシーマップの
デンデンデデデンのループがたまに脳内再生される
1のタイトル画面のは眠くなりそうだった
>>365 2の場合、引継ぎはあまり関係ない
具体的には、通算で8割のモラル値をパラゴンかレネゲイドに偏らせないと仲裁できない
全員生還を前提で考えると、RPの幅が極端に狭まってしまうヒドイシステムだった
>>365 パラ・レネに関しては
2は、1周目は1を引き継ぐとかなりポイントが入って楽勝だったけれど
強くてニューゲームの2周目をやるとパラ・レネがゼロにリセットされるので
2周目の方が仲裁は大変だったんだよ。
ポイントの振り直しでパラ値を上げてなんとか凌いだ。
3は、2を引き継ぐと1周目にかなりポイントが入るのはもちろん
強くてニューゲームの2周目では1周目での名声がそのまま引き継がれて、最初からカンスト状態。
オンをやっていたら、シングルでも、2周目では戦闘しかやることがなくなった。
なので、2と3では、仕様が異なるんだよ。
>>367 それはロールプレイの幅とは違うだろ
一周であらゆることをさせろってのが「RPの幅」だっていうなら選択枝そのものがいらんってことになるし
パラゴン/レネゲシステムも別に必要ないだろ
>>366 1のタイトル画面の曲は確かに眠くなるときもあるが、俺は好きだったな
3だとLeaving Earth、An End Onse And For Allかな
2のSucide Missionが好きだったが使われなくて残念
艦隊戦はあれ使えば良かったのに
あとLauch Trailerで使ってたTwo Steps From HellのProtectors of Earthをゲーム内でも聴きたかった
現実と同じで、どっちつかずで行動にも一貫性のない優柔不断なシェパには、誰も従わん。
ってだけのことだろ?
バラゴンとレネゲがあるのって、それをゲームで実現させるシステムなんだから、偏らせないと、仲裁できんとかケチつけるようなところじゃなかろうに。
2のモラル仕様って結構人気なんだなー
俺は苦痛だったからちょっとビックリ
特にジャックとタリは最終ミッションの防衛値が1だから、信頼を失うと0になって全員生還が絶望的になるんだけど…
そういう縛りが好きな人にはウケがいいのかな
>>372 歯がゆいところがいいんだよ
あの女記者をぶん殴ってやりたいところをこらえて「私はシタデル防衛で沈んだ艦名を全て記憶している」って冷静にかわすとかな
そもそもその場限りでやりたい放題やっててレネゲやパラゴンとしてのカリスマが身につくはずないと思うしな
>>372 いや流石にジャックとタリを両方失敗するのは狙っても難しいぞ
あと両方しくじっても全員生還は簡単だし
1のシェパだと仲間には優しくだが殺るときは殺るぜ!が出来たのに2だと厳しいのはちょっと難があったな
あと2のメインミッションで強制的にパラレネ両方入ったのは未だに何のためだったのか判らない
3はそもそもジェダイフォ…もといカリスマ発揮の場面が少なすぎてシステム以前の問題だった
>>374 1のパラレネ仕様が一番だったよね
会話のパッシブに振ればロールプレイの幅に余裕が出るし、
困難な説得を成功させると仲間から賞賛されるのも気持ちよかった
>>372 縛りが好きってのではなくて、自分の行動してきた積み重ねが、結果に反映されていくっていう MassEffect のゲーム性を表現してるところだろ?
それをなくしちゃったのは、エンディングで、それ以前の話を全部無視ってのと同じことだと思うけど
そもそも1と2のモラルシステムと3の善悪システムは別
3のレネゲは刹那主義なただの悪党でしかない
ようつべで治療でレックスを欺くレネゲシェパを見たけど
完全にただの人でなしの下卑た顔だったわ
ほんとにこれ2までのライターが書いたのか?と疑いたくなる
我がシェパ子は、1でひたすらレックスとギャレスを友に戦い抜いたので
レックスを裏切ることなど、たとえ殺されても、できはしませぬ。
なんか今振り返ると
アイテム管理めちゃくちゃ、シューティングへなちょこ、MAKO産廃の1が
いちばん味わいがあったなぁ。
思い出補正かなぁ......
レックス殺してベイリーにもギャレスにもシラネって言い張るレネゲ選択肢もキツかった。
>>378から関連動画辿ってレックス殺ったってギャレスに白状してるシーン見てたら
なんかコメントに「俺のプレイだとギャレスの家族いっつも死んでるわー」ってのがあるんだが、
マジかーギャレスの家族死んじゃうことあるのか…あとギャレスのママンはどうなったんだ…
「ヒャッハー!アルダットヤクシは皆殺しだァー!」も酷い外道っぷり
今作のレネゲは選んでも後味悪いだけだな
今までのレネゲ(特に2)はスカッとする解決方法が多くて魅力的だったのに
セインも驚かせた「尋問最短記録」とか
爆弾だー!逃げろー!も好きだった
その後人質撃ち殺して一件落着!も出来るけどなw
まさに外道!は1の頃からやれるけど、そうじゃないスタイルもいけるんだよな1と2のレネゲイドは
3はモラル上の行動云々より、モラル自体の出番のなさと真ん中選択肢さんの欠番が悲しくてならない
>>384 そう。3のレネゲイドシェパードって、サーベラスの事責める資格無いくらい
やり方がえげつない。
サーベラスは信用できない!許せない!とかどの口が言うんだよとw
>>384 2は一週目はパラゴンシェパ男、二週目はレネゲシェパ子でやったが
レネゲのスピード解決っぷりは楽しかった
「あ?おめー俺を拘束してタダで済むと思ってんのかコラ」
「あたしスペクターなんだけど聞きたいことがあるんだ★」
「すんませんマジ勘弁してくだしあ」
シェパードのラインはもしかして
「ノベリスト目指すお」つって辞めたライターが2まで担当してましたとかいう話じゃないんだろうな
レネゲが単なる悪人になってるのもそうだし
3のシェパードにいまひとつ魅力がない
2までのシェパは仲間を説得するのに「トラストミー」なんてどこぞのアホ政治家みたいな台詞は言わなかったはずだが
むしろ主人公のシナリオラインはリードシナリオライターが担当するもんじゃないのか?
2はRPを強要されると言うが、仲裁はやりやすい方(レネゲならミラジャック)を後回しにして
やりにくい方をさきにやってしまえばかなり自由になれるからそこまで嫌いじゃない
レネゲでも流血を減らす方法がちゃんと用意されてるしね
つまりマックウォルターェ…でFAなのか
ところでアートブックめくってたら、サーベラスがガラスぶち破って艦長室に乱入してる絵みっけたわ
あの頃はサーベラスとしょっぱい決着を迎えるなんて思わなかったなあ
そういや3初期だとそんな話だったな…懐かしい
そういえばカイレンの登場シーンそんなだったな
>>393 いやそれはガラスぶち破って突入するのはシェパでしょwww
でもその後のセイン対HENTAI NINJAはなんかもっさりだったな
シャドブロの格闘戦やカスミのアクロバティックの方がキレがよかったような
パラゴンというのは王道だから、それほどライターの力量は必要ではないと思うんだよね。
レネゲで、目的のためには手段を選ばず、されどゲーマーに不快感は与えず
というシナリオを書くには、相当な筆力を要求されるんじゃないかな。
つまり、残念ながら3のライター陣は、へなちょこパイジャックだったということだ........
>>394 いや
発売前カイレンのゲーム画面初出が
艦長室に乱入するシーンだった
>>378 自分じゃ絶対に選択しないだろうからネタバレ上等で見てみたが
きっついなこれはw
レネゲだからってやりすぎだろ
レネゲは冷徹だが悪人じゃないってのに
完璧にシリーズの設定無視してんな
>>395 でも王道も学ぶのは大変なんだぜ
実際パラゴンシェパも「あれー?」なの多いしな
というかパラヴェン絡みはパラゴンプレイ的にありえん
>>396 それは知らなんだ、なんかカイレン最大の見せ場が消滅したな
1で冷徹軍人選んでジェンキンスと話す時の
私にだって感情ぐらいあるんだぞ。っていう答えがレネゲを象徴してると思う
あの頃のカイレンは作者変わってないから冷徹な暗殺者のままで
「やべえマジヤベエ」「たすけてセイーン」みたいなフォーラムコメントだったな
やはり読んだな
読みなさい 是非ともね
今インセインでやってるが、本当に案外なんとかなるな
ソルジャーでやるなら単発系よりもブラックウィドーのが安定するみたいだ
あと宇宙出身でギャレスと合流直後家族のことで慰める選択肢選んだあとがかわいいね
気休めに対して「キレがない」ってからかった直後に、自分がすげぇ気まずそうに「きっと無事ですよ」って
インネン付けて値切るシェパとかただのチンピラやし
グラントタンクの処遇を議論してる時とか、序盤のミランダですら呆れた顔する
爽快なクズ野郎やったがな
「この店は貧乏人を差別しているぞ!」
1と2で築き上げてきたもの全てを壊すのが
3でのレネゲイドだわ
>>408 ネタとしては長い割に微妙やな、オチも
途中ザックリ切って、シェパがいく(逝く)とこと
カタリストからのピンク発射を繋げた方が良かった
モーディンがサラリアン部隊にあてたメールがヒドいw
「クルーシブルについたわ。巨大ね。デザインも興味深いわ。」
生存していることがクローガンにバレるとまずいし、偽名でプロジェクトに
参加してるのかなーとは思ってたけど、まさか性転換してるとはw
いっそもっと3はクルーのバカネタも増えてればいいのに
ネタはEDIに一極集中してたな
「コック」ピットとエロジジイは翻訳した奴の頑張りを褒めてあげたい
初めてイル男に土下座して青ED選んだけど、青EDなら今の文明生きてそうだな
ジジイとガキの会話はあの星では宇宙技術が未発達で
まだ宇宙は遠い世界なんだと考えれば…
だがやはりジョーカーは逃げたし、すぐにノルマンディーがなおせなきゃ
ギャレスとタリはそのまま衰弱して餓死だし
リーパーの脅威が根絶されたわけカタリストとなったシェパが
生前の思考を持ち合わせているかもわからんしもやもや。
そもそもリードシナリオライターは「どのエンドでもマスリレイ壊れてないから!パルス照射して半壊しただけだから!」と言ってるな
アームが吹き飛ぶほどの半壊すげー
>>415 宇宙出られないような文明レベルだとシェパのことを知ってるのはおかしくね?
まああの「いつか行けるかな?」の問いは
今と同じレベルの文明で、宇宙飛行士になれるかどうかみたいな話の可能性もある
>>417 リアラが日記帳を銀河にバラ撒いたからそれじゃない?
>>418 すぐにバラ巻いたっけ?
つかあの中にはシェパード以外の膨大な記録が入ってるのに
あえてシェパードなんて気にしたかねぇ
>>416 「「どのエンドでもマスリレイ壊れてないから」というのは
ユーザーにストーリーと設定の弱点をボコボコに叩かれたから
あわてて言いだした「後出しジャンケン」の言い訳でしょ。
ゲーム本体のムービーは、どう見たって
リレイ崩壊 → 宙間旅行の消滅 → 遠い未来で天文学者とガキが宇宙旅行を夢見る
の流れになってる。
あわてまくって、ああだこうだ言い訳を並べて取り繕うBWの対応には、情けなくなるな。
「あれは一時の過ちでした!」といさぎよくファンに土下座すればいいものを。
>>417 あの星に住むことにしたノルマンディークルー逹の末裔で
シェパードは伝説として語り継がれてきたとか考えたんだけどね
でも新しい星に永住しようと思う奴が出るほどノルマンディーの
修理に時間かかってるとやはりギャレスとタリはryってなるしなぁ…
そういやテラファーマも全く空気だったな
>>421 「あの星に住むことにしたノルマンディークルー逹の末裔で
シェパードは伝説として語り継がれてきた」
もちろん、シナリオ・ライターの意図はそういうことでしょ。
だからこそ、「敵前逃亡したのになんなんだよ」ということになってしまうというオチ。
よくわかんないけどすげぇ、じゃなくてちょっとよくわかんないっスね・・・って感じ
ノルマンディーも全滅くさい低EMSENDでも爺と孫の会話あるんだろ?
それに、ノルマンディーって多分100人くらいしか乗ってないけどそれで子孫残していけるのか?
たとえばジェイコブの親父達が不時着した星みたいに土着食料に問題がある場合や風土病の問題もあるし、
いずれノルマンディーのエネルギーも尽きて銃も医薬品もなくなって狩猟はバイオティック頼りに…
って考え始めると、ジェイコブの親父ミッションんよりヒデェんだよな
その辺色々突っ込まれて、慌てて「ジョーカーはリレイジャンプじゃなくてFTLで逃げていた」
「数ヶ月以内に救助が来る。ギャレスもタリも死なない」って言い出してるっていう
ライターの間でもあのエンドは意見が分かれてるような気がする
パトリック・ウィークスの説明なんてどう見たってあのエンドに符合しない
「シタデル市民はほとんどが脱出した」「リレイはオーバーロードしただけで全壊してない」
いやあのエンドの映像からそんなこと推測するの無理でしょと
ケイシーとプロデューサーが二人で勝手にエンドを決めてしまったというのは存外本当かもしらんね
ED映像から、リレイから広がる衝撃って相当なもんだと推測できるけど
あれはオーバーロードでなってるってことなのかね
全壊してないってことは半壊ぐらいしてるってことだろうかw
数ヶ月以内に助けが来るって???あのラストシーンからそんなこと思うかっつーの
それこそバカエンドだわw
どう見たって、ジョーカー達は新たな未来を見てるっつー顔だよ
BWは消費者をなめとんのか!
言い訳なんかせん方がまだよかった
DLCでさらに矛盾と突っ込み所が出てきて
今年は熱い熱い夏になりそうだな
ノルマンディーが逃げてる場面もさ
ノルマンディーってクルーシブル発動時点でsword艦隊にいたわけだよね(ジョーカーがそう明言してた)
仮にシタデルからある程度距離をとっていたとしてもソル・リレイが近くにあるわけでしょ
てことはエイリアンたちの援軍艦隊もノルマンディーと同じ目にあってるって推測されても仕方ないよな
追加エンドってのがいわばラストチャンスだけど、今あるエンディングを
変えるものじゃないって言うから望みは薄いな。
映画のエヴァみたいにTVと全く違うものを作ってもいいのに。
・・・ん?そういえばあれも最後は( ゚д゚)ポカーンなエンディングだったなw
今は三度目の正直をやっている最中だなw MEの場合は再起が難しそう。
銀河の未来がシェパードの犠牲に見合わないってところは後日談追加で無理やり補完できても
最後の最後にシェパードの主体性が奪われるところについてはエンド変えない限り補完不可能だもんな
上の方でシェパが選択してから全艦隊に退避命令出せばいいって人がいたけど、
そんなことよりノルマンディーが逃げるシーンを引っこ抜く方が予算も手間もかからないのにね
DLCでエンディングの補強なんかしたって意味が無い。3は全てが狂ってるんだから、意味が無い。
エンディングの分岐条件が知りたい
3種類あるのは分かったんだけど
検索してもエンディングの内容追加するDLC出しますー
ばっかりで分からん・・・
>>434 >>435 やけに細かく分けられているけれど
結局たいした分岐じゃないんだよね。
これをもってケーシー・ハドソンが
「プレーヤーのそれまでの選択を反映したマルチ・エンディング」などと発売前にドヤ顔してたのかと思うと......
オフだけでも、丁寧にプレーすれば、数値が低いほうの分岐なんてまるで関係なくなるし
オンを少しやりこめば、あっという間に実働戦力は5000を超えるしねえ。
そもそも、なにもかも数値に換算して分類することと
マルチ・エンディングとは
根本的に意味が違うと、思うんだけどなぁ。
ドキッ!アテントだらけの成人儀式〜クローガンチャージ100連発 交配希望もあるよ!
1,2 は行き着くところは、同じだからマルチエンディングではないけど、3 の終わり方と比べたら、それぞれ誰が生き残ってるかとか誰が和解できたかって、違いのある世界で終わるんだよな。
3 も、ほぼ同じものでマルチエンディングと言い張られるよりも、その形で終わらせるほうが良かったなぁ。
つうかそうしなきゃ収集つかなかったと思うわ
無理に違うエンディングを用意しようとしたこともあってあんなエンディングになっちまったんじゃねーの
2はゲームオーバー以外で特攻任務自体に失敗することはないけど、
実質のバッドエンドである全滅ENDが用意されてたもんな
3はマルチエンドを謡いつつ、たとえ地球が蒸発しても
「っていうお話だったんじゃよ」と「おめでとうございました!」からは逃れられない
こんなことなら普通に生き残りや存続種族の多寡でグッドノーマルバッド用意しとけと
>>441 だよね。
その2つは、ほとんど脱力ものだった。
あと、サーベラス基地突入直前までのタイム・ワープも酷い。
いくらDLCのためとはいえ、
せめてものゲーム・クリアの達成感まで消し飛んでしまう。
最初やった時は、なんか操作を間違えたのかと、しばらく真剣に悩んだよ。
サーベラス基地前に戻ったって宇宙はリーパーうようよだし
シタデルしか歩き回れないし、アサイントメントは期限あるから
オフだと戦闘資産上げたくても取り返せないしやることねーよ
そしてサーベラス基地前って事は糞NINJAが蘇ってるしマジ脱力
>>441 バッドエンド: あと一歩まで追い詰めるもカタリストに言いくるめられてシンセシス化
ノーマルエンド: ハービンジャー撃破するもシェパ一同は帰らぬ人に
グッドエンド: ハービンジャー撃破&カタリスト説得 シェパ一同全滅と思わせといて奇跡の生還
>>444 BW:シングルだけでベストEND見られるよ!
ってことだからそのバッドエンドがベストなんだぜ胸糞悪いな
>>444 そんな陳腐なGE要らんわ
テイルズじゃあるまいし
リーパーの破片が立ってた場所に突っ込んできたのに
何事もなく生還したシェパード馬鹿にしてんの?
陳腐で良いだろ、アートを楽しみたくて遊んでるんじゃねえんだし
それまでのゲーム性とシナリオとイベントとキャラに喧嘩売るゆんゆんENDよりは、陳腐なめでたしめでたしの方が遙かにマシだけどな
元々MEユニバースに別に斬新な要素って特になくて、丁寧に作りこんでキャラと世界観立たせた中で
スーパー主人公として遊ばせてもらってたから楽しかった部分が大いにあるし
うん、ケーシー・ハドソンは、
「陳腐になることを避けたかった」と言うんだよね。
それで持ってきたのが、あの陳腐極まるシンセシス。
めでたしめでたしになったら続編出さなきゃいけなくなるんじゃね?
BioWare的に、これ以上の引き継ぎはしんどいから、全てリセットしたかったんだろう
それまでの自分のやったきた結果として生き残れるような形なら良かったんじゃないの
ライター側はあの緑がベストエンドだと思ってたっていうんだから呆れたもんだな
ライターというよりケーシーとウォルターズがなんだろうけど
SWなんてエンドはどれも思い切り陳腐だよな
でも飴じゃ大人気
ルーカスはエンタメに徹したからな
そういやbiowareの肝煎りSWのMMO
新規ユーザーが横ばいで苦戦してるらしいな
>>451 BWみたいなとこがそんな理由であんなエンディングを作ったらもう終わりだけどな
完全にファン見捨ててるし、かと言って新規獲得出来るようなものでもない
あとはもう死ぬだけだな
普通にLotRを目指せば良かったんじゃねーの
リーパーはサウロンみたいなもんでとにもかくにも倒さなきゃいけない存在にしといてさ
>>454 完結編としてシェパードを退場させる必要があったのはわかるんだけど
(LotRのフロドも退場する)
それならそれで最後まで主体性を保ったまま退場させてくれるのが三部作につきあったファンへの最低限の思いやりだよな
自己犠牲でも退役でも生死不明でもいいけどさ
100年くらいすっ飛ばせばアサリとクローガン以外のキャラはくたばってんだから、
いくらでも引き継ぎなんて回避出来るのにな
カーシャンとかデクーナとか全然スポット当たってない&強制陥落な宙域を舞台にしてもいいし、
放置されたダークエナジーさんについて新主人公が頑張ってもいい
なんにしろ、前日譚やスピンオフを売りたいなら今のエンディングは悪影響しかないだろう
"Torch the Franchise and Run"がしたかったと言われれば納得出来るけどな
どんな媒体、ジャンルでも長編の終わり方は大団円END
奇をてらってはいかんってのが常道
踏み外すと失敗するから常道なんてものがある
そんなことより、ジャビックがサラリアンのこと「あいつら蝿喰ってたぞ」って言った後の
リアラのリアクションが意味解らん
あの立ち去り方・・・あれはどういう反応や
>>455 シェパードが死ぬってのは覚悟してたし、自分としても死んでもリーパーを止めてやるってつもりだったがあんなんじゃ報われんものな
ぶっちゃけこのフランチャイズはこのトリロジーでキチンと締めるべきだったと思うわ
プレイヤーそれぞれに違うユニバースがあるのがこのゲームのウリなんだし、その部分を崩してしまってそれはもうMEではないだろう
>>451 めでたしめでたしの後に「昔、こんな伝説の英雄or偉大な軍人がいたんだよ」とか語らせれば問題無いだろ
>>457 リアラの妄想の中じゃもっと知性と教養のある種族だったのに
他種族を見下すことを平気で言うから呆れたってことでそ
それでも共著を出版することで合意するけどさ
題名が「プロセアンと旅して」だっけ?
どう考えても珍道中記にしかならんと思うけど
ものすごい妄想バイアスで美化されたジャビさんが描かれそうな気もする
>>460 題名は複数候補があって、「プロセアンと旅して」は候補の一つだよ
他にも堅苦しい論文風の題名も沢山あった
ドシエはLotSBで好評だったから3でも採用したんだろうけど、もうちょっと数が欲しかった
折角の楽しい息抜き要素なのに
>>460 馴染みがないが、あれ呆れたってリアクションなのか
両生類かと、ってのと蝿喰ってたって話に特にその辺の差を感じなかったから、あの言葉に呆れてるとは思わなかった
「爬虫類」>「両生類かと」>「蝿喰ってたぞ」>(どっちも蝿は喰うやろ・・・)って流れかと思ってたわw
爬虫類といえば何でトゥーリアンはハービンジャーにダメ出しされとったんだろ
原始的すぎるって文句はよくわからないよ
>>463 恐竜のような大型爬虫類の末えいだからじゃね?
人類と同規模だけど多様性には貧しいから
とか?
サレン以外は同じような顔に見える。
>>466 なこと言ったら、クローガンもサラリアンも、みんな同じ顔をしてるぞ。
>>466 藤子・F・不二雄の「モジャ公」でも読んどけ。
スピンオフ漫画読めばわかるが儀式とかそういうのをやってる国だから >原始的
2の検問で「儀式に使うバイオアンプだ!」とか揉めてたやついたろ
それは遺伝子リソースとしての評価とは関係無いだろ…
Amazonに一ヶ月も延ばされたけどようやくPrima's Official Guidebook
Collector's Editionが到着。すごい厚い&重い。
ME1,2のPrima'sに比べてクラス、NPCやパワーの説明が充実している
な。・・・あれ?おかしいな・・・マップがないだと・・・
1度やれば十分なリーパーとのおっかけっこを減らせる星系図はせめて
ほしかった(涙
重複しているかもしれませんがすみません。質問スレがないのでこちらで。
これからはじめるのですが、前作のハッキングを複数回できるみたいなお金稼ぎバグはありますか?
「ブレイド2」のスナイプスみたいなもっさりしたアクションだよな>カイレン
1のキレのいいアクションはどこ行ったんだと
いっそ思い切り愉快キャラにしたほうがよかったほどだ
>>471 イカとの追いかけっこを楽にしようと思ったら、英wikiを見たほうが早い。
星系図にはなってないけれど
資産のある星や燃料が隠れている位置が説明されているので
スキャンを最低限で済ませることができ、イカの出現を食い止めることができる。
http://masseffect.wikia.com/wiki/Search_and_Rescue 自分は、このまとめのおかげで、全星系で100%回収することができたよ。
(これで解除される実績があれば言うことなしだったんだが.....)
ちなみにPrimaのガイド、自分も通して呼んだけれど
役立ったのはパワーの説明と、武器や装備が落ちてる場所の解説くらいだったな。
図版は多いけれど、活字自体の量は少なくて、全般に情報量に乏しい。
英wikiの方が頼りになる感じ。
けど100%回収してもオフ専だとEMSは4000に届かないんだよなあ
>>479 いやDLCは全部やったデータだよ
公式でもマルチかipadやらないと4000届かないのはガチだって言われてる
たまに「オフ専で4000超えた」つってるのはTMSと勘違いしてるかバグ
だから事前の予告と話が違うって叩かれてるんでそ
>>474 カイレンってなんだったんだって感じだな
サーベラス基地での戦闘中にアイツと相見えたことがないw
さすがにインセインでは顔が確認できるぐらいまで近寄ってきたが、それも1度きり
戦わずじまいでいつの間にか昇天してるってのもなんなんで、ラストショットだけ砂で決めたった
シールド集めに飛び回ってるだけの戦闘ってなんだったんだろ???
当然BWでもプレイしてますよねカイレンさんと
本物のカイレンはセインみたいに病死しちゃったんだよ。多分イルーシブマンも…
あそこにいるのは後釜ライターが書いた公式同人の影武者カイレソ
>>478 >>479 >>480 うん、総合軍事力は、どこをどう工夫したって、オフ専では7200〜7300が上限っぽいね。
(自分の場合は、2のDLC全部やって、3ではパラ貫徹で、7200とちょっとが最高)
だから、オフ専では準備レーティング50%なので、実働軍事力が4000を超えることはありえない。
つまりオフ専で赤ENDの後にシェパード生存の姿をちらっと見ることはできない。
また、実績の「ディフェンダー」だけではなく、「海尉隊長」も、オンをやらないと解除されないんだよね。
今、ペルセウス雲のとこだけど、惑星ハデスネクサスが出てこない。
XBOX360版だけど、バグですか?
シェパだけの生死ならともかくEDI(と多分ゲス)の生死も4000を境に変わるっぽいんだよなあ
それにBW的に緑がベストエンド扱いだとしても、オフだけで達成できない実績はないとも公言してたような気がするが
>>474 噂には聞いてたがカスミいい動きしてんなあ、こっちの方がNinjaしとる
このグレーボックスの中身もどうせ3だと戦闘資産になるんだろ…
カイレンは小説版でも劣化してるみたいだし
そのうち円月刀振り回したり口から火吹いたり「私は連合を食べることができる」つって
連合軍の軍旗を油で揚げて食べたりし始めるかもな
>>479 パラゴンプレイで1から引継
キラヒーやコンラッドあたりの細かい戦力追加しても3800超えなかったよ
あ、実働ね
ヤハリヨンダナ
>>484 ハデス・ネクサスは、惑星ではなく、クラスターね。
「重要・ラノック」が終了したら出現するよ。
うちも全部日本語箱○版でプレイしたんだが(2のDLCなし)総資産が7000ちょい
ってところが限界かな。
星系探索も鬼ごっこがめんどいからそこはWiki参照してちゃっちゃと済ませた。
カスミとかいないと二者択一になるイベントあるのがパラゴンプレイではつらい。
カイレンって逆すぎだろあの恰好w
>>477 おお、これは便利だ。情報thanx。
英wikiは良く見るけど、それは探しそこねてた。
prima's guide、ME1、ME2は便利だったんだけどね。各ミッション毎に
アイテム場所付のマップがあったし、ME1だとMAKOで走り回るMAPの
どこに何があるかのMAPもあったから、周回で効率的にアイテム拾い
ができた。
コンラード・ヴァーナーの扱いはいろいろひどすぎた
マトリアークの古文書やライセンスやら1から一度も殴ってないやらと
やたら達成条件が厳しいのに資産価値が5って意味ないし
そもそもダークエナジー研究の第一人者でしたってそれは2までのキャラ壊しすぎだろ
もう夏のDLCは最後の部屋にアンダーソンじゃなくコンラードが先に来てすげえことしてましたとか
もう何でもいいわ
>>498 俺は2で金的したからそのパターン見てないんだけど、読むだけでも酷すぎるな
2でタリのいた調査チームの犠牲は一体何だったんだ…
シャドウブローカーの書類で遺族に向けてメールを何度も添削していたタリの気持ちとか思うとちっとも笑えんわ
>>498 まぁ、まぁ、あのただの追っかけオタクが
5でもなんでも、戦闘資産になっただけ、マシとしようよ。
ジェノファージの件で、ヘソを曲げて(両棲類だからヘソはないんだけどw)
リーパー戦に参加しなかったサラリアンの主力よりも、ずっとけなげだぜ。
>>498 コンラッドがダークエナジーの研究者?なん…だと…
どんなに引き継ぎまくっても、単体の数値ではマルチで2人昇進した資産数値に勝てないという
コンラッドは結婚して妻持ちなのに別の女に鼻の下伸ばしてて失望した
妻を守るために戦ってるところを
「やっとスペクターの顔付きになったな」とか言ってやりたかった
ダークエナジーの話は2でかなり出てて(コレクター絡みとかタリの調査団とか)
伏線として期待してたところだったのに見事にぶん投げてくれやがりました
続編のプロットとして残すつもりでそうしたのかもしらんけど
むしろ奥さんと一緒にN7アーマーレプリカ着込んで大はしゃぎしてりゃ良かったのに
そんでシタデルクーデターでサーベラスに追っかけられて結果として民間被害減りました☆で
>>503 いや妻子持ちだってのは3で嘘だったってことにされたんだわ
もうなんかめちゃくちゃ
1でパラゴンだと「帰って家族を守ってやれ」って説得するのにさ
>>506 なん…だと…
なんだか、もうすぐ本心からME3は出なかったと思える日が来そうだな…
きっとアライバルから全部、艦長室で昼寝してるシェパが見た悪い夢だ
>>505 シタデルクーデターで人類のウザさがマッハな中、
コンラッドとメンヘラ奥さんにコントまでやられたら、
人類にジェノファージ散布したくなるんで勘弁して下さい
>>507 監獄で呼び出しくらって目覚めるのがME4か
ME3の良いところと言えば…。
それは、やろうと思えば「夢オチでした」という一言で、3は無かったことに出来ることくらい。
こうやって存在を葬り去って、作り直してくれないかな。マジで。
>>509 アライバル「から」全部夢なんだから違うだろ
まあサーベラス所属だけでも拘束理由になるから監獄から始まってもいいけどな。
脱走の手引きしてくれんのは母星が連絡絶ったんで動揺してるバタリアンで、そいつが最初のsquadだ
>>509 バタリアンに捕まって銃殺されかけてるところに謎の巨獣が来襲して
バタリアン政府軍のいいやつかバタリアン反乱軍のいいやつのどちらかに着いて行くというパターンもありだ
で逃亡中に見つけた遺跡で大声で敵を殺すスキルを・・・・
>>512 4だし、牢獄で暗殺者から逃げようとするバタリアンのエンペラーに会って
アミュレットを託される話だろ
妄想もそれくらいにしとかないと虚しさが積のるのみだぞ
ぼくのかんがえたさいこうのマスエフェクト3は飽きた
本人はご満悦なんだろうけど、全く面白くない
本編よりは面白いがな…
下手な同人よりも酷い本編だからな…
ニンジャガ3を思い出す
ある朝・・・
シェパ「はっ?夢か・・・人類初のスペクターなんて大それた夢をみたもんだ・・・」
そうつぶやくとシェパードは服を着替えて会社に出かけた END
>>517 それに尽きる
少なくとも同人ならカタリストなんてファンから袋叩き確定なものは出さん、こわいから
DLCは夏まで待たせるのは失敗だな
その頃には周回してるファンも桁違いに増えてるだろうから突っ込みどころが大量に知れ渡って
火だるまになるのが目に見えてる
さっさとリリースして遁走すりゃよかったのに
むしろ削ったシーンを追加するだけで夏までかかると、ユーザーが残ると思ってんのか
このスレが夏までに消えて夏は本スレ大炎上と化しそう、消えてなくても本スレ炎上だろうが
マルチのN7武器といい復活DLCといい、延命なんだろうが延命にならん処置ばかりするな
隔離用のスレは立て続けてあげるから安心してね
端末iとOはスレ立て宣言しちゃダメってパパとママから教わらなかったか?
あ、いつものパパとママの愛情が足りてない方だったか
末尾Oが何を偉そうにw
Oですら知ってることを知らないIとかそのアイフォンが泣いてるぜ
買った親はもっと泣いてるぜ
お前のアイフォン(笑)は3G回線しか使えねえのか?
韓国製か中国製のパチモンしか触ったことがねえんだろうなw
お前のような低脳に3のEDは理解できない
雑魚は消えろ
お、おう
OとIの区別ができない人がいると聞いて
焼き肉食ってたわ
韓国産ではない真の(笑)アイフォンならエンディングを理解できる?
あーあのMEアプリね、でも戦闘資産とシナリオの裏話であって
エンディング解釈に繋がらないし、それは何産でもアイフォンなら出来るけど
それとエンディングの理解がどう繋がるのか説明してほしい
糞スレに相応しい流れになってきたな
もっとやれ
煽るのが目的となiは中身がまるで問い詰められたライターの補足のようにペラペラだからすぐわかる
ライター本人か、それともライターのように「大本にハネれば一人前」とでも思う子供か
>>526 低能じゃないおまえさんはEDをどう理解したのか説明してもらおうかい
そういやレビュアーが軒並み高得点つけてるから名作だって主張する人が2chやらプログやらで後を絶たないんだけど
今年度のGOTYのアワードはもちろんME3がもらうんだよな絶対そうなるはずだよな
ちなみにDA2のときもレビュアーの採点は軒並み90点以上だったけど
昨年度のGOTYはかすりもしなかったけどな
>>533 メタスコア一万回見直して来い
DA2はメタスコア80にも満たない
ME3は箱版で93
クソゲーのDA2と一緒にするな
>>474 これを見たが、やっぱり3は銃声がしょぼくなっているよな。
どうせ踏み込んだ話題をすりゃ煽り屋は蚊帳の外だろ
タリが居ないとゲスと和解できないらしいがその場合どうなるんだ?
タリの代理ポジに立てそうなやつはいたっけ
煽りが目的な奴は不利な書き込みは全力スルーだからしらけるな
それも真のアイフォンとやらに備わった機能か?
ファランクスの轟音が懐かしい
>>534 PC版メタスコアは90点切ってるけどな
また随分と攻撃的で必死だが何か事情でもあるのか
>>538 ズゴーンと腹に響く射撃音もいいが、唯一のレーザーサイト搭載なのもよかった
ファランクスXはいい子だがせめてレーザーサイトを…
煽りにかまうくらいならゲイダンがいつからシェパ♂を狙ってたかとか… ごめんやっぱいいや
>>535 マトック先生のイケメンぶり
ウィドーたんのクールビューティーぶり
ヴァイパーさんはフレンドリーなくせに高火力
2の銃は全体的にバギンバギンした硬質な音で脳汁出るね
>>536 ラン提督がタリのポジションに立つ
クォリアン艦隊壊滅すると飛び降り自殺じゃなく頭打ち抜いて死ぬ
インサイザーも2なら悪い子ではないぜ
3では取り柄の反動が死んでしまったが
>>542 ということは2でタリ殺っといても3でゲスとの和解は出来るん?
>>536 自分はやったことがないけれど
タリが2で死亡の場合は、ラノックの部隊メンバー2人は自由に選べて
ゼン提督が無線で指示をくれるらしい。
もちろん、クォリアンとゲスの和解はダメ。
if Tali survived, she will be a compulsory squad member in this mission.
Otherwise you may choose your second squad member freely and Admiral Xen will support you.
http://masseffect.wikia.com/wiki/Priority:_Rannoch
>>536 タリのとこは、ゼンとかシャラランが埋めてた
シャラランは何したくてあんなとこまで付いてきてんだか
可能な限りの主要キャラ死亡させて3をやってみたが、絶対にオススメしない
ジョーカーの「あんなのうそモーディンでええやろ」って台詞だけ、スタッフの開き直りみたいで笑えた
>>498 コンラッドは戦力こそ残念だが
元々残念なキャラだから
身を呈してシェパを守ろうとしたスロモ演出だけでもお釣りが来た
爆笑的な意味でw
>>541 突然ゲイダン(正確にはバイダン)になるのもまるで「出来の悪い同人」だな
>>537 不利な内容をスルーしてるのはどっちだよw
ME3のクリティックスコアが発売2ヶ月以上経つ今もなお93という高い値を維持している理由をどう説明するんだ?
>>544 無理なはずだよ
英wikiでもリージョンとタリがあの場にいることが和解の条件になってる
ようつべで見ただけだけど飛び降りも拳銃自殺も気分悪いことこの上ない代物だった
パラゴンアクションあるの止められないとか酷いよな
>>551 リージョンを殺すのも、なんだかえぐいんだっけか。上にあったモーディン射殺も酷い内容だった。
>>550 説明する?するのはお前だろ
MEアプリがエンディング考察に繋がる部分はどこだ?
公式フォーラムに載っけてやるよ、誰もまだ気付いてないからヒーローになれるぜ
>シャラランは何したくてあんなとこまで付いてきてんだか
補足だけど、地球でのインターバル
仲間達と最後の会話交わすとこでタリがいる場所に何故かシャラランが来てる
クォリアンの提督たちってちょっと大丈夫なのかって人が多い気がする
ゼン提督はあれ一歩間違うとイル男の道に入るぞ
ギャレルは評議会の勧告無視してトゥーリアンと紛争起こす主戦派になっちまってるし
シャラランは軍人としてどうも頼りないし
タリのお父さんはあれだし
2で嫌なやつだと思ったコリスが一番まともに思えた
シャラランおばさん何やってんの・・・
>>558 むしろコリスは「まともにさせられた」だろう、2のコリスはクォリアン版のウディナ
ギャレルだって言ってしまえば、クォリアン版のアンダーソン
陳腐になったとしか言い様がないな
開発はカルリーガルに酷いことをしたよね
>>550 そっちは普通発売直後に固まる
ユーザースコア読んだ?
抗議してる人数が何万人いるか知ってる?
ちなみにユーザーの反発には女シェパード役も理解してくれて
今後変更が加わるなら喜んで参加するって声明出してる
>>554 なんか仲間の殺し方はバリエーション豊かだよな
よほどウキウキしながら作ったと見れる
>>560 確かにアンダーソンとウディナみたいな部分を感じたなあいつら
どっちも一括りできるタイプじゃないのに、陳腐になったよな…
後半までクウィブ クウィブ と同一人物とか気付かなかったわ
>>557 Ω ΩΩ< な、なんだってー!! いや本当に何でだよ?
むしろそういうのこそカル・リーガルがやっときゃいいだろうにメールで殺しとくって何なんだよ
あれってどう見ても処分のための処分だったろ
>>558 コリスは思想はまともだけど、死傷者的な意味での被害が少なければ、いくらでも政治的には汚い事するって感じで、
良い感じに曲者だけど融通が利きそうだし3でゲスとの戦争止めるために協力出来たり出来なかったりですねわかります
…とか思ってたのに単純な良い人になってたし、戦争は勝手に始まってるし、
一方でハンギャレルもラエルゾラも悪し様な描写でがっかりだったな
正直ゲス萌えと和解ルートで珍しくモラルに意味が出たこと以外はラノックのミッションも結構酷いと思うわ
2まではグレーゾーンがテーマの一つだったのに
ばっさり切り捨てたよな。それで王道に大衆受け狙ったのかと思えばあのオチだし
どういう評価が貰いたいのか支離滅裂なんだよな3は
>>566 >どういう評価が貰いたいのか支離滅裂なんだよな3は
これに尽きるなw SFRPG超大作の評価として「マルチ面白いよ!」だけが欲しかったというのならもう何も言えんが
グレーゾーンと言えばギャレスの信頼ミッションなんてもろにそこだったのにな
シドニス殺させるとサレンみたくなっちゃうんじゃ?と心配されてたのは何だったんだ
ハーキンとか影も形もないし
引き継ぎなしだと色々酷いね
リアラは一人でシャドウブローカー倒して仕事を受け継いでるし
レックスは死亡でリーヴが代わりを務めてるが、頭の中は権力と復讐のみ
モーディンは変化ないがイヴは必ず死んでしまう
タリは追放されてて提督たちの秘密の存在にされてる
これら意外は登場すらしないから該当イベントでは最悪の選択肢しか選べない
唯一、引き継ぎの有無に関係ないのがギャレスだけって…
支離滅裂なのは3だけじゃなくてBW全体じゃないの
3はヴェガとか新キャラを出して説明役にしたとか聞いたけど、新規には厳しすぎる展開になるという矛盾。
夏にくる追加EDのDLCって削った箇所を追加みたいにいってるけど
実は今、必至で作ってんじゃね
削った箇所ならデータはあるってことではないの、なぜ夏までかかるん???
素人にはわからないです
>>560 争い合うけど根はわかりあってる腐れ縁みたいな部分もあるしなー
どうしてこうなっちゃったんだろ
>>569 もうメンツすら支離滅裂な気がする
以前からのファンに手厚い、というか
新規のユーザーに酷い、というか
微妙なところだね。
まぁ、ENDで酷い目にあわされるのは、以前からのファンの方なんだけどね。
3から入った人は、あのENDでも、「そ〜かなぁ」くらいに思うんだろうね。
>>571 一応嫌々ながら作ってはいるんじゃないか
削ったのは確かカタリストとシェパの会話だったはずで
そんなもんだけ追加されても延焼するだけだってことぐらいはbiowareだって理解して・・・ないかもな
3は地球が真っ先に襲われているのに、かなりの期間が経っているはずの状況で立体映像通信が出来たり、
同じく攻められたセッシアがほぼ数日、いや一日?で陥落したり、変なところが多い。
そりゃアンダーソンさんの実力ですよ。
>>573 1からのファンで2も10週以上してるけど3のEDに感動した
なぜ叩かれてるのか理解できない
何だよクズ共の醜い争いが見れると思ったのにもう収まったのか
ったく空気の読めねー奴らだな
>>575 地球が一番未熟で不安定な軍隊を持つと言われてるのになー
どこまでタフなんだ
>>577 …という設定で煽ってるけど、踏み込んだ話題は出来ません
ただ煽りたいだけで知識もまとめや動画でしか集めてない煽り屋ですから
あと説明早くしろ、日付かわってもIDでバレるからな
>>575 それ言ったら赤ビームでアーマーが全壊するほどダメージ受けたのに
あの部屋でハケットと通信つながるのはなんでだよってこともだな
何か「エルコーが踏んでも壊れない銀河一頑丈な通信機」とかそういう設定なのかと
地球の無駄なタフさには冷笑せざるを得ない
「そろそろヤバイから援護してくれ!」と一度地球に突入するかと思ったが
終盤まで置き去りで宣伝文句が泣くわ
take earth backが宣言文句なのに
肝心のearthがまるで触らないまま終わる有り様でもうね
ここまで地球が飾り状態ならtake sitadel backにした方がまだ詐欺ではない
地球は終盤まで放置、そして最後の最後でまた再放置なんだよな
赤BADで岩塊に変わっても、遠い未来では爺と孫がシェパマンセーおめでとうございます!だし
>>580 色々おかしいとこを伏線に変えてくれる洗脳幻覚説をファンが作ってくれたのに、否定しちゃったんだっけ?
全採用すると製品版に結末が無かった事になるつっても、部分的に採用すりゃよかったのにな
そもそも地球奪還ってMEユニバースの世界観を愛してたファンにはさして魅力的じゃなかった気がするな
今まで話にしか出てこない馴染みのない惑星だし
リリース前の公式動画でコーテス少佐がビッグベンのてっぺんに隠れて地上を見てるやつとか
あれ見て軽い失望を覚えたな
なんでセッシアやパルヴェンじゃないの?って感じだった
タリ自殺させて クォリアン亡ぼすと
地球でタリがいる場所にゲスプライムちゃん来るんだな びっくりした
レックス殺すと キラヒーのイケメンスピーチも聞けたわ
レックスやタリが生きてても 共存ルートなら こいつらと話したかった
キラヒーがパーティーメンバーだったら良かったのにな。
セイン死亡データだから代わりにキラヒーが死んじゃったけど
これも3のよくある、やはり死んだなって展開でゲンナリ
>>587 パーティー・メンバーにサラリアンもクローガンもいないのは、
寂しかったよね。
>>574 そうなん、なんか追加DLCいらんよって感じしてきた
実績コンプしたらMEとはお別れだ
なんだかなー
バイバイ
二度と来なくていいよ
スレでアイフォンの印象を悪くさせ、アンチアイフォン派を増やすマイクロソフトの工作だったんだ!
という電波を受信した
それよりも夏までシングルに追加DLCはなしか…マルチも次何かあるかもわからんが
最近は、DLCが出たらここで話されたり動画で上げられたりするだろうから、ソフトを手元に置く意味はあるのか悩む。
レックスもキラヒーも死んだら、見知らぬサラリアンが演説してた
リーヴバージョンもあるのかな
リーヴは「弾薬をもらうのは俺達だクォリアンが文句言おうが知るか」とか
「メディジェルはいらんアサリにとっとけ」とか言ってる
しかしレックスさん生存時のリーブの扱いもひでぇな
>>592 補完DLCのために予定してたDLCの製作は延期したらしい
あんなエンド作っといてどんなDLC計画してたのやらね
挿話とか仲間追加とかエンドがあれじゃあ購入意欲削がれる人が多いんじゃないのと思う
>>597 銀河のマップを見ると、リーパーが立っているのにクラスターが示されていない所がいくつかあるしね。
2みたいに、追加ミッションDLCを売りまくろうというのが、BWおよびEAの最初の魂胆だったんだろう。
でも、ふたを開けたらエンドへの不評・反発の雨嵐で
DLCの計画がすっかり狂ったんだろうね。
夏に出るエンド補完ムービーも叩かれまくったら(残念ながらその可能性は高い......)
DLCも全部取りやめになって、そのままマスエフェは消えて行ってしまうかもしれない.......
DA2の再来だな
同情も容赦も出来ないが
2がビデオゲーム史に残る傑作だっただけに、3はどうしてこうなった状態
まあエンディングまでは言うほど悪くないんだけどま
DA2もタイトルまで決まってた拡張版没になったもんな
公式のアナウンスは「DA3の開発で忙しい」だけど実際は本体のあまりの不評で売れないと判断したんだろうと思う
DLCもあまり評判良くなかったし
ちなみにDA2のDLCマークオブアサシンの内容はME2のカスミDLCの模倣という代物で呆れた
会社全体としていろいろ駄目になりつつあるのかもしらんね
>>577 また末尾iの荒らし君か
2を2年間遊び続けた俺ですら3は擁護も理解も不可能だわ
声だけはデカいクソアンチ共のせいで本来のDLC計画が伸びたのかよ
マジで害悪だな・・・
まとめてマスリレイの爆発に巻き込まれて消えろよ
>>603 「声だけでかいアンチ」は某ブロガーはじめ擁護派が最近必死に使う言葉だな
実はこの論法はおかしい
「沈黙してるユーザー」が3を肯定してる人ばかりとは限らないからな
というか3はリードライターたちが事前に予告していたことを片端から反故にした代物になってるわけ
まるでグルーポンのおせちみたいな商法でまともな企業のやることじゃない
そういうことを批判すると「アンチの糞」だというなら自分はアンチの糞で別に構わんな
>>604 じゃあ実際に何割の購入者が満足して何割が不満なのかソースを出してくれよ
>>606 満足も不満もどちらも出せないからなんの意味もない提案だな
意味がなさすぎて煽りの材料にすらならん
小学生でもなければ書き込む前に読み直した段階で削除するような馬鹿馬鹿しい話だ
全体から何割かと公式アンケも取らずにわかるなら投票選挙なんていらん
それに満足した側が何割だろうが「ゲーム史上最も署名活動で実名が書き込まれた」という事実は揺るがんわけだ
こういう煽るのが目的に来ている擁護なんてゲームをやらなくても誰でもできるから楽なもんだ
だが逆に内容に踏み込んだ話題をすると手も足も出なくなるということも理解してる
ME3のシステム面での不満を話そうぜ
買った人の大多数は「どうでもいい」だと思う
議論するほどファンじゃないから
だがファンの大多数は追加DLCもEDの穴埋めも望んでるはず
いろいろ不足してる現状でも追加DLCが出れば多分売れるよ
それなのに先延ばしにしたのは質の向上のためなんじゃね
ファンを使い捨てにも生殺しにもしない
BWはEAの傘下にしてはよくやってるほうだと思うよ
>>608 リーパーおいかけっことかジャーナルの劣化とか言い出すとキリがないが
ダッシュ中にカメラが仕事しないのがいただけない
マルチプレイのほうはともかく、シングルのほうのDLCはジャビックさんで
打ち止めの可能性もあるわけね(DA2の例をみると)
いっそそれでもいいから箱JP版2のDLC、今からやってくれたら俺は買うよw
>>610 わかるわかる、そこもGoWから学んどけよと
あと味方の蘇生もカバーもミッションオブジェのアクセスもAに統一してるとこ
ジャーナルは言わずもがな
>>611 EAJに関しては絶対ない。
出さないにしても、とりあえず1も2も実績コンプできない状況をなんとかしろと。
GWにはいってようやくキャンペーンやり始めたが
まだ言い切るのはあれかもしれないがインセインの簡単さが異常だな。
インセインをやっているという感覚がない。
2は最初のいぬっころやロボットの硬さですら絶望を感じたのに。
ノーマルは2より難しいと思ったけど、インセはかなり抑え目よね今回
バイオテックコンボはやたら強いし
リーパーがシタデル、リレイを放置してるのは理由あるんだっけ?
シタデル到達=収穫対象って事?
しかし普通こんなの放置してあったら最初の到達した種族の技術力だけが突出して
1種族に銀河が統一されるよね前のサイクルとかはそうなってたのかな?
(追加DLCで語られてたらゴメン、夏の追加あわせてシェパ子で遊ぶ予定なんだ)
エンディング後に「重要:サーベラス本部」直前まで巻き戻されると
ウィキにあるんだが、巻き戻されない・・・
360日本語版だけど、シェパードが伝説になりましたの画面でAボタン押したら、
画面が真っ黒のままになる(しいたけボタンは反応するのでフリーズはしてない)んだが・・・
最後の選択時のセーブデータからエンディング見直しても同じ状況になってしまう。
From Ash入れないで全アサインメント・サイドミッション・N7ミッションをクリアしてる状態。
>>609 RPGは固定ファンが多い傾向にある
売れに売れてるSkyrimだって他の例えばシュータージャンルよりはコアなファンが多い
MEにかんしてはSkyrim以上にコアなファンの割合は多いはず
どうでもういいなどという感想を持つのユーザーは心底BWに呆れ果てた連中か、MEが全く合わなかった連中くらいだろう
DA2、ME3とBWは明らかにファンの多くを裏切ったし新規ファンも勝ち取ることは出来ていない
ガチャ課金まで導入したBWはもう十分に腐ってる
とてもじゃないがよくやってるようには見えんな
オンもオフも、戦闘は楽しかったよ。
アビリティの育て方も、いろいろ工夫ができて,おもしろかった。
ローリングによる回避は爽快だったな。
射撃して、敵の反撃を側転で回避する途中にリロードを済ませて、またフル射撃、なんていうのは爽快だった。
戦闘システムでうざかったのは、ダッシュ中にちょっと手元が狂うと壁に張り付いてしまうこと。
引きはがそうとすると、今度は反対側に吸い付けられてしまう。
カバーしようとしたのが障害物飛び越えになって蜂の巣にされた時にも参った。
もちろん、蘇生しようとしたらカバーになってしまうのは頻発。
全部Aボタンでこなしているからこうなってしまうんだよね。
アビ発動に3つもボタンを当てているから、ボタン不足になってしまうことはしかたがないんだけれどね。
なんとか工夫できなかったものかな。
昨日やっとクリアした。
あぁ・・・・言われてるとおり最後色々酷いな・・・・・・。
RPGなのにラスボスすらいねぇし・・・・・・・・('A`)。
最後の選択もリーパー破壊以外1からやってきた事全否定物だしw
後ガンバって戦闘資産7000まで貯めたのにオンプレイしてないとほぼシェパ生存ED見れないとかEAマジ死ね。
「サーベラス本部」までは俺的に神ゲーだったのにどうしてこうなった。
後・・・・・2のメンバーの扱いだけは納得いかない。
あれだけ2で苦労して集めたのに誰もPT入らないんだもんなぁ。
セインとモーディンとリージョン死んだし・・・・・・(´;ω;`)。
>>606 いつ言ったんだよ!地球が何回回った時!?
並みに稚拙な煽りだな
ガキかよw
ローリング回避で思い出したが、前転と後転が硬直あるわ移動距離短いわで存在価値が見い出せない
あとドレルの前転後転回避、確かに発生と移動速度は早いが後隙でかくてやっぱ使えねー
システム面の不満かぁ・・・・俺はダッシュ時の扱い辛さと前転、後転とかは「ん?」て位でそこまで気にはならなかったなぁ。
俺が苦痛だったのは・・・やっぱ惑星探査時のリーパー鬼ごっこかな。
後不満て訳じゃないが街施設がシタデル1つになったのは残念だった。
1や2の頃から少なめだったけどやっぱRPGはいろんな街を探索したいよなぁ。
カバーの吸い込みがウザいほど凄くてすぐカバー取れるし
クォリアンにローリングセクハラする時くらいしか使ってないな前転は
人間さえよければ・人間だけが頂点に立つという理念はシリーズ通して非パラゴンであるのを置いておいても、
その理念の頂点に立ち、尚且つ宿敵リーパーをコントロールしたいというイル男を否定する選択がパラゴン(青)だったのに、
最後の最後で機械化によるサイクルの支配、それが青で破壊する選択肢がレネゲ色である赤であることは、
「オーラスで色の属性を逆っぽく設定しちゃう俺らお洒落だろ」と狙ってやってるの?
それとも素で「メガテンみたく秩序(LAW)はなんか青でしょ〜そんで〜混沌(CHAOS)は赤っしょ?」と割り振りしたのか
前者なら前者でスベってるしっつーか1と2の流れ反故し過ぎワロタ状態だし、
後者なら話にならないし、本当に混乱した
そもそも、あの選択肢に青だの赤だの緑だの「色」を設定するべきじゃなかったんじゃないのかねぇ
散在する矛盾とか過去作の人物設定を反故した演出が含まれた上での「色」選択だから余計混乱する
とりあえずマスリレイ全部吹っ飛んだし、もう既にリーパーが回収した文明の種以外は全部滅んじゃえば?
と投げ遣りな気持ちになってしまった、はいはいジョーカーも夢夢、と
リリース後のbioware側(ライターやフォーラムのモデレーター)の発言
「マスリレイはオーバーロードしただけで全壊してないし新たな長距離航法もすぐに開発できるよ」
「カタリストが言ってることが全部事実とは限らないよ」
「赤EDでもEMSが高ければゲスやEDIは死んでない可能性があるよ」
「シタデルの市民の大半は脱出ポッド使って脱出してるよ」
「不時着したノルマンディーにはすぐに救援が来るから餓死なんてしないよ」
なんつーかユーザーは馬鹿なんだと思ってなけりゃこんなこと言えんわな
>>627 もうなんか本当にbiowareどうしちゃったのって感じだな・・・
もうBioWare製品なんてどう足掻いても売れんわ
これでバルダー続編出すと言われて買いたくなるわけがねえ
>>627 後出しじゃんけんで、実はこうだったんだよとか言われてもなぁ
>>627 ・じゃあエンディングで数十光年巻き込むような閃光放ったのはなんなんだ
・シリーズの締めに嘘つき出す意味は?
・言葉じゃなくて作中で示せ
・色変えムービーな手抜きじゃなくて、ちゃんと脱出シーン作れ
・絶望してるところに通信が入るとか演出のやり方は色々あるだろう
こんな感じだな、つか本当に馬鹿にしやがってって思うよな
>>629 ありがたいことにBGのリメイクはBiowareノータッチだ
>>627 つまり赤EDのEMSが高ければ
当初の目的はすべて果たせるよね
なんでわざわざ三択にする必要があったのかw
>>632 だから「続編」ってな
そもそもノルマンディーは逃亡したわけじゃないよ!理由があるよ!と言ってもな
突入時は他の艦隊がいる場所にノルマンディーもいたんだろ?地球で味方を回収してからでも他の大型艦隊よりは早くマスリレイにたどりついてジャンプ余裕だろうし
それであんなパルスの巻き添え食らってエンジン炎上なんだから他の艦隊はひどいことになってるだろ
これが2010年ベストデベロッパーを席巻したスタジオの末路か
マスリレイはオーバーロードで全壊してないって…アーム部分とか吹き飛んでるからもはや修理困難だろあれ
そもそもオーバーロードでパルスが出ただけだから大丈夫なんて、2でリージョン信頼クエ受けた時にそのパルスで危うく殺されかけただろ
至近距離であんな規模のパルス浴びたら溶けるわ
>>634 ああBG3か…
まずはまともなプロット書ける人入れなきゃなぁ
「(二週目だし今度は爆破しないから脱出しなくていいわね)」
「書き換え完了……シェパード少佐」
「何?」
「パルス照射により基地内にいる有機生命体は危険が危ない、脱出してください」
「 」
今となっては笑い話だったな
ジャック主人のスピンオフ作ってくれれば、
全て水に流す。
>>626 多分「お洒落だろ」で逆にしたっぽい&青エンドがパラゴンじゃないのは確かだろうな
色々議論して欲しいとかケーシーがほざいてたし無意味なブラフで正解だと思う
コレクター基地保存の時も爆発は青いし、あれも「犠牲を無にしない・これからの犠牲者を減らすためには
危険な技術でも取り入れる」っていう選択肢
そして最低EMSでも基地保存して引き継いだりしたデータの場合、選べるのは破壊ではなくコントロールだけらしい
っつーわけで青は青でもハスクの青ってのが青エンドだと思うんだけど、
リーパーを破壊するためにゲスとEDIを生け贄にするしろって言われてそうする赤エンドもパラゴンじゃない
コントロール出来るんじゃね?って言われて、リーパーの親玉信用して自分が死んじゃう青エンドもレネゲイドじゃない
シンセシスはもういちいち理由書かんけど完全敗北エンドだし
あと肝心のエンディングが考察するだけ虚しいレベルで使い回しだから考えるだけ無駄無駄なのがなんともね
カタリストがデウス・エクス・マキナなのも失笑ものだけど
彼が操るリーパー軍団は彼がどう正当化しようが「邪悪」な気配をまとってるんだよな
ハスクやバンシーなんてかつての同族をおぞましい化け物に変えていくわけで
その手法は多分に「残酷のための残酷」という印象しかない
悪のための悪をするデーモンに限りなく近いとすら思える
そんなのの親玉の言うこと聞いて信頼して三つから選べってのも噴飯ものの結末だな
BiowareがどうこうっていよりEAだけどな
EAの人間が人事も握ってBiowareの組織も変えて
1チーム1年1タイトルのノルマとマネタイズの厳しい要求のなか
むしろMEはよく終わらせたほうだと思うよ。
DAは完全に死んだね。
Biowareはもうだめだろうね。あとすうタイトル失敗して
EAに見限られて閉鎖ってオチだろう。
まさにゲーム業界のリーパーEAですなw
>>643 俺はEAにウルティマ殺された恨みを一生忘れない。
>>642 だから、青エンドが、ある意味、いちばんおぞましい。
緑は、おぞましいというよりも、アホエンド。
>>643-644 でもその鬼のEA相手にME3を延期させることに成功した件
というかEAは発売延期結構多いからそれはあまり言い訳にならん
その延期期間で何やってたんだろうな
FromAshを本編から引っこ抜いたりホモレズ入れたりカル・リーガルの死亡メール書いたりとかか?
DA2も延期しているよ
もともとEAは1年、Biowareは2年っていって1年半になった。
延期が多いていうかそもそもスポーツゲームでもない限り1年でタイトル出すなんてのは
無理難題だからな。
ちなみにDAOは5年かけて作ってる。
EAが1チーム1年1タイトルってガセだからな?
成績芳しくないチームだと本当にそれぐらいのペースだけど
EAの主力タイトルとも言えるのは3年ぐらい余裕でたつからな、バトルフィールド作ってるDICEだって1年1タイトルなんてやってねえ
EAを語るなら2のサーベラスみたいなもんだな、DLCのオバロとか
そもそも2のサーベラスのモデルが…
EAはシナリオには口出ししないだろ
開発期間が短かったことは糞シナリオを正当化する言い訳にはならないよ
リリース後のEA側の反応(ムジカ博士があわてて「エンド補完する」って声明出したこと)見てると
少なくともあのアート(笑)長く議論される結末(笑)はEAがやらせたんじゃなく
ケーシー・ハドソンらbioware側の暴走だろう
DICEはEAのプレジデントが最近は優等生と発言するくらい
2008 Battlefield: Bad Company
2009 Battlefield 1943
2010 Battlefield: Bad Company 2
2011 Battlefield 3
でペースを守ってるよ。
Battlefield 3のような看板になれば開発期間は延びるものもあるだろうけど
それでも小粒を投入して1年に1タイトルを守るってのは
プロデューサーのインタビューで出てた話だからガセでもなんでもないよ。
>>652 口出ししないどころかDAでもMEでもスタッフロールみればわかるように、
現EAの人間、元EAの人間が大量に入っているよ。
>>651 oh...マジかよ
>>652 そりゃそもそも、1年1タイトルだとしてもゲームの…特に戦闘部分だと完成度高いから
シナリオがおなざりなのはねえ
DICEは05年にBF2:MC、06年にBF2142、08年にBFBC、BF1943、Mirror's Edge、10年にBFBC2、MoHのマルチプレイ、11年にBF3
こんなんだからほぼ毎年何か出してる
BioWareが腐った一番大きな要因はどう考えてもEAだろう
ただここまで酷くなったのにはBWにも明らかに問題があるがな
腐るっつーか、モーディン先生のコレクターコメントみたいだな
無理矢理意に沿わせる改造したら拒絶反応が出たからみんなテックで置き換えた
そしたらもう魂まで失われてしまった
>>653 緑はひょっとして「サレンも正しかったんやな」と言わせたかったのかもしれないね
でもスピンオフコミックで洗脳初期段階のサレンが外道やってたんでやっぱ無理です
>>655 技術面ではそこで救われてる部分があるね、結構TPS経験あるやつ多いよ
でも結局は親元から派遣された社員でしかないから舵取りなんて出来んよ、それにライター部分だけで言うと成績が悪くない派遣ばかりだし
だからどちらかというと舵取りしてたプロデューサー……このプロデューサーどこから湧いてきた?
ケイダンはジェームズやリアラとか他キャラと会話してるシーンを見るけど
アシュリーって一切ないよな、やっぱあの性格だからか?
俺は青ルート派なんだけど、青ルートのシェパードがパラゴンであるという点についてはブレてないと思う。
ここで焦点になるのは「手段を合理化するのはレネゲイドなのか?」という疑問だが
2のパラシェパがサーベラスを利用するという建前の下にサーベラスの手段に同調したように、
パラゴンは必ずしも理想のために手段を犠牲にするわけではない。
もしそうだと断じるならば、2の時点でパラゴンは失われていたことになる。
最終的にカタリストから真実を突き付けられたシェパは、
イルーシブマンの目標(リーパーを利用した人類の進化)には同意せずとも、
その手段(リーパーのコントロール)には理解を示す。
つまり、ある意味ではイルーシブマンを赦す。
宿敵を赦すという究極の自己犠牲こそがパラゴンの証明だと思うんだよなぁ。
1でサレンにそうしたようにね。
高EMSならゲスもEDIも生き残るから赤がパラゴン!と言われても、
それは結果論であってシェパードが選択した未来ではない。
旧BWは「俺らはスタッフ同士であれこれ言い合って決める、プロデューサーなんて飾りですよ」と答えてたな…
選ばれたリーダーが経験の全くないリーヴ並のへなちょこパイジャックだったのか
あーなんとなくわかってきた
ME2の成績を認められてEAから派遣社員を送られるようになって
今までのように身内で語り合うような横並びから、舵取りが必要な縦並びになって
そこで横並びの時にハブられてた奴が権力欲出して瓦解したのか?
>>660 ゴリラが乗ってる時しかケネス&ギャビーが喋らないらしいからそれが存在意義じゃね?
っていうかろくに喋らんのかゴリラ…ゲイダンはラウンジで談笑してたのに、ゴリラは嫌われてんだなw
一人だけ専用の艦内服とか作ってもらったり髪型変わったりしたのは何だったんだろ
っつかシェパ子もそうだけど、テコ入れしたよ!って宣伝しといてシナリオで扱い酷いのは何かの嫌がらせか?
>>661 これまでのパラゴン道と無関係に三択突きつけられて選ばされるうちのひとつに過ぎない青が
「シェパードが選択した」未来ねぇ
シェパードは別に赦しや自己犠牲のために戦ってきたわけじゃないだろ
それにパラゴン一筋できたシェパードが土壇場で急にイル男に理解を示すなんて豹変がパラゴンに相応しいとも思わんな
そんな豹変がありならこれまでずっとパラゴンを貫いてきたプレイヤーの努力は何なんだよ
>>661 俺は青選択でもノルマンディ墜落した時点で青の存在意義皆無だと思った
たったひとりの犠牲で済まなかったことに対して
騙リストには憤りを感じる
いつかの緑っ子が文体変えてきただけだろうに、どうして真面目に相手を始めちゃうのおまえら
>>661 3のゲーム全体を通じてさんざん悪行を見せつけてきたイル渋を赦す?
自種族の避難民をハスクに改造するような外道に理解を示す?
それがパラゴン????
キミは本気で言っているのかな?
それとも、カタリストに洗脳されたのかな?
キミが青ルートを選ぶのは、キミの自由。
けれど、それがパラゴンだという理屈は、エルコーが2本脚でダンスを踊るような曲芸ですな。
>>665 土壇場になって宿敵サレンを説得しだすのがパラシェパ。
3でもイルーシブマン自身を理解したわけではなく、彼が達成しようとしていた手段を理解しただけだよ。
これは2でサーベラスを利用したパラゴンシェパの行動原理にも矛盾しない。
リーパーを操って人類側に付かせ、銀河最強の有機生命種族に成り上がろうとしたイルーシブマンと、
リーパーを操って銀河の全文明を守ろうとしたシェパードでは目的も異なる。
>>661でも言及したけど、真のパラゴン(D&Dアライメントで言うところのローフル・グッド)なら、
2でサーベラスに協力するべきではないでしょう。
パラゴンもレネゲイドも不可能なオッズに諦めずに立ち向かう姿勢では一緒
シリーズの大半と関係ない真実()とやらを聞いてリーパーの親玉の言う事をホイホイ聞く時点で、
パラゴンだろうがレネゲイドだろうがパラゲイドだろうがレネゴンだろうが、どれも平等に意味がない
あのエンディングのメッセージは一つ、オンをやらないならシェパ殺しちゃうよ☆だけだ
>>669 >土壇場になって宿敵サレンを説得しだすのがパラシェパ。
あのときのシェパードは「リーパーの手先をやめて罪を償え」といわば投降勧告してるのであって
サレンの手段に理解を示してなんていないだろ
何おかしなこと書いてるんだかな
>>667 ああしまった
例の「緑は共存平和の素敵なエンド」の人か
>>671 >>671 リーパーの侵略から生き残りたい、という共通の目標を提示しつつ、
その手段として、リーパーの下僕になるのは間違っている、私と一緒に戦おうと説得したじゃない。
仮にもジェンキンスとアッシュ(ケイダン)を殺したカタキだよ?
1は目的の合理化で、3は手段の合理化だから、細部は違うけども、最終的に宿敵を赦すという構図は変わらない。
エンディングの出来不出来については論点じゃないです。
3つのルートでどれが一番パラゴンなのか、という点について語りたくて。
パラゴン?ねえよ
パラゴンの意味を取り違えたものはあるが
あのエンディングにあるのはパラゴンでもレネゲイドでもニュートラルでもない
カタリスト(ライター)の都合だ
>>673 じゃブログにでも書いてればいいんじゃね
理屈のための理屈にはつきあいきれんし
それに前にも書いたけどこちとらライターのプロット自体が気に入らんのに
ライターの設定の枠内で話そうぜって言われても話にならんのでね
サレンの行動に理解を!なんてそんなのそれこそ2までのBWが否定してんだろ
コミック版読んだか?洗脳前から大概なやつだったぜ
>>676 うーん、俺はスレタイを読み間違えたのか。
本編のシングルの話題を本編の枠内で語るのがお断りなら、ここは何スレ?
>>677 イル男が異星人アレルギーになったのはファーストコンタクト戦争で
サレンとそれを取り巻く絶対的縦型社会と、リーパーテックを隠し持ってたことが原因みたいなもんだからな
>>678 君の居場所がないスレかな
「○○は□□なんだ!そうに違いない、異論は聞くけど認めない」
なんてヤローはこのスレに限らずどこのスレでもお断りだ
>>672 偉そうにすまんかった。もちろんエンディングについて語るのがダメとか言うつもりはない
でも論点ずらしを使い始めた相手はすぐNGに放り込んだ方がいいと思う
ID変えてすぐ来るかも知れないけどさw
しかしたとえ真面目に考えても、青エンドでも結局リレイは停止しちゃうから億単位での犠牲は出るし、太陽系にシタデルを、
カタリストに己の意志を、銀河にリーパーを残しておくって時点で、本当に一番の自己犠牲エンドかってのは疑問符がつく
エゴイスティック、というなら緑エンドにはかなわんけどw
>>679 パラヴェン陥落はあのリーパーテックが原因な気がする
まあシェパードの無茶な要求のせいと言われたら反論する術がない
>>682 その辺をスピンオフだけで済ませずにちゃんと本編へ反映してくれればなあ
トゥーリアンは3だと人類に体よく利用される高潔で無私な軍人種族にしか思えんし、
トゥーリアン社会の暗部もゲーム内で見られれば、
耐えられずに飛び出したギャレスについても本人だけが悪いわけじゃないって見方が出そうなもんだが
スピンオフの扱いもちぐはぐなのがな
スピンオフで補助する一方、スピンオフを知ってるユーザーに中指立てたりとちぐはぐすぎる
PTSDのアサリのその後ってどこで分かる?
スペクター端末で銃の所持を許可して、その後の所在が分からない…
>>686 アサリ軍の戦闘資産化してる
おまけにマイナス
>>687 サンクス
自殺したって話しをどこかで聞けるらしいけどそれがどこかが分からないんだ
セッシア陥落後まで進めてシタデルをマラソンしてるをだけどそんな話しは聞かないし
>>685 Deception だっけ、たしかスピンオフのノベルでもめちゃくちゃをやって
ファンに叩かれ
BWが公式に謝罪を発表したそうじゃないか。
このニュースを、3の発売前にネットで読んだ時
なんか、いやな予感がしたんだよねぇ.....
>>689 あれ確かリライト版を出しなおすって約束してなかったっけ
けどこの有様だとリライト版出したってもうマニア以外買わないよなぁ
EA製品不買運動でもしてろカスども(笑)
ここでそんな運動しなくてもBWのゲームは売上落ちるし
万年赤字のEAもそのうち潰れるかNexonとかに買われるかだろうよ
発売日に買ったんだが今までオンしかやらなくて今日はじめてオフやったんだが
確実に2より進化してて、めちゃくちゃおもしろいな
>>693 んだな
biowareの新作は予約する人は確実に減るだろうし
ユーザーレビューがある程度出てから買うかどうか決める人が増えるだろうな
「この会社なら水準以上のもの作るだろう」って信頼がないと事前予約なんてただの博打だし
>>694 ここはシングルスレって名前を隠れ蓑に活動するアンチの巣だから肯定意見は全て否定されるぜ
>>695 声が大きい懐古主義者に媚を売ると新規ユーザーが激減してIPが堕落する
BWに必要なのは体質改善でもパブリッシャー変更でもない
懐古ファンの一掃だ
また端末iが出たから踏み込んだ話題をして追い払おうぜ
このスレではあまり語られないがセッシアのシナリオもなかなかアレだと思う
お手洗い連れていった時は特に酷い
神話上の存在プロセアンをミッションに連れて行っても
みんなリアクション薄いなー
2でシタデルにリージョン連れて行ったときを思い出した
実はプロセアンの遺産を隠してましたー!とかねーわ
その上で評議員はシェパードを突っぱねてたんだから銀河の裏切りってレヴェルじゃねえ
酷い酷くない以前に短すぎた印象だな
行けと言われて行ったと思ったら変態忍者に逃げられた以上終わり
何で評議会種族の母星ミッションみんな短小なのん?
>>698 そりゃ仕方がない、リージョンはもっとリアクションが欲しかったが
5万年前の種族で姿の資料すらろくに残ってないんだから
キラヒーのリアクションは面白かったが
2のトゥチャンカが萌え惑星ぶりから、3の発売前は
パラヴェンやセッシアに行くのwktkしてたんだがなー。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:28:25.64 ID:DxEFLRScO
カスアンチって批判だけは一流デベロッパー様並みだな(笑)
行く行けないなんて言ったら町と言える自由に歩ける星がシタデルだけになったのがな
2でも「星にレールひきすぎ、町になる星ならもっと歩かせろ」とPCからのBWファンに文句言われたのに
自由に歩るける星を減らすとか誰得
アサリがプロセアンの遺跡を隠していたという事実が明るみに出て
1でエキンドラー様の遺跡の事でサラリアンともめてた
ハナーの宗教団体がセッシアに押しかけ、リーパーの脅威は去ったが
それは新たな戦いの始まりであった
というエロゲが新生シンアキバで発売されるような未来
>>705 2でシタデルが簡易化した事に不満の声はあったが
その反面、1とは違い性質が異なる様々なロケーション(クォリアンの旅船やトゥチャンカ)に行けたから
まだ不満の声は少なかったのに、それすらばっさり切り捨てるなんてな
宣伝と言ったら「2とは違い大規模な銀河全体を駆けるシナリオ」と言ってたな
現実は行く先々に人類のサーベラスと時々リーパーばっかで、星もミッションで歩けるだけ
目的も「地球を救うため!」で2の局地戦とかわらん(むしろ全体が襲われてるのに局地戦にフォーカスしてるから2より悪い)
2010年ベストデベロッパーの席巻スタジオ様はどこにいったのやら
何かケータイや末尾iとか目に見えた自演やってるやついるな。
ここで苦言呈してる人のどこがアンチだの懐古に見えるんだか。
1と2ではクローガンの突撃野郎と戦えて、今作はどう進化したのかと期待したら
異星人はリーパー改造済みしか戦えないってひでーわ、それこそ何のための洗脳だ
クローガン戦はある意味MEのお約束だったな
リーパー勢力にすらいないクローガンェ
>>712 一応いるぞ、コーデックに書いてあるがブルートはトゥーリアンとクローガンの融合体
クローガンの特徴がないから肥大化したマローダーにしか見えないけど
>>712 顔が見事にマローダのあれだから気付かなかったわ…
>>710 「アンチ××」って理屈抜きでとにかく「××じゃなければいい」ってスタンスだよな
「アンチ巨人」とか
××以外にすごく好きなものがあるわけじゃなく単に××が嫌いなだけという
ME3批判してる意見でこのシリーズに何の愛着もなさそうな意見がどこかにあるのかね
シリーズずっと遊んできて期待してたからこそこうやって反発が出てくるんだろうに
最初からどうでもよかったら批判すら書かないわ
元よりBioWareのアンチなんていなかったのにな、PC上がりのメーカーだし
名が売れてないこともあるが、ユーザーを満足させていってたのが最大の理由で
DAOにMEと人気を上げ、多くの信者を作り上げたのに、コレですよ
自分で上げて落としたら世話ないな
DAにMEと潰したらもうどうしようもない、バルダーも潰す気か?
セッシアもそうだけど全体的に後付けにしても無茶があるのが多いな
隠してました!っていうならスピンオフもあったしパラヴェンの方で出来なかったのかな
それともパラヴェンのリーパー遺物は破壊されちゃってたとか?
>>698 2でシェパ子にコレクター・アーマーを着せて
コレクターそのものになってシタデルを歩かせても、誰も何にも言わなかった.......
3では、オフ着の6のドレスを着せて
違和感丸出しでシタデルを歩かせてる。
あの新衣装のジャージだけは着せる気になれんわ
なんかずっとあの服装で引き篭もってプラモとか作ってそうな雰囲気になる
ベガみたいに普通にTシャツ姿でよかったんじゃないか
語ることもなくなって仲間内でアンチだなんだとレッテルつけて喧嘩か
ホントに救いがたい連中だな
やはり読んだな
シタデルテロ後の行政区での「怒れるC-Sec警官」と「辛抱強いC-Sec
警官」の仲裁、どっちを支持しても防衛軍には「C-Secは小犯罪に注力
していて効率が下がってる」になる。これバグかなあ
>688
ノルマンディーの、クルーシブルのホロが浮かんでいるところの
戦闘資産の端末の更新はチェックしていますか?
銃所持を許可すると、端末でどっかのアサリ軍の解説が更新されて、
そこで「兵士が銃で自殺し医者共落胆」みたいな話が読めますよ。
>>721 本編の話なんざしたくねえって連中が平気居座ってるからな
じゃあなんでこのスレ見てんの?って質問したら、BWの供養のためだとさw
供養って何の宗教だよクッソワロタw
さぁ、zIapWcsRiさん
フィッシングスタートです!
やはり読んだな、と最後に付け加えるのを忘れないように。
2→3→1と入った身としては
広大ならシタデルmapに時間のかかるエレベーターとか驚かされた反面、面倒でもあっな
ただ評議会の桜と日本庭園には感動した
1を知らなければ、2,3ではシタデルの全体像が分からなくなるぐらい簡易化し過ぎなのもな残念だわ
3なんてシタデルしか街がないし
唯一、評価できるのってアクション性が向上した事ぐらいじゃないのか
アクション性っつーてもなあ…
普通に走ると異様に遅いからスプリントしてカバーに走ると転がっちゃうし、
逆に転がろうとすると異様な力で吸い込まれてカバーになって、初っ端からイライラしたわ
1でもカバー暴発とは戦うはめになって2でなくなって3でまたかよっていう
あんな状況で歌うなよ教授…
あと何気に声優変わったな
クラスで武器の制限がなくなったことは良かったかな。
ミッション前の掛け合いが増えたこともいいが、逆にヘッドショット決めたときに
「Nice!」とか言ってくれなくなったのは寂しい限りだ。
3はアクション性の向上以外成長が見られない
街、仲間、選択肢が少ない
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:05:15.33 ID:NNSrRnjoO
まず不満点としてはストーリーが陳腐なのは言うまでもなく、ロードがうざい
シタデル歩くにもイライライライラ
戦艦内もイライライライラ
おまけにサイドミッションが文字通りのお使いゲーとかもうね
戦闘資産(笑)をいくら貯めた所で結末があれだし、何の意味もない
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:08:12.16 ID:NNSrRnjoO
>>728 そのシタデルの外観なんだが、皆一緒なんだぜ?凄いだろ
どこの窓眺めても同じ景色(笑)
詰んでたのを連休を機にやり始めました。これ、今までみたいに色々な惑星でミッションをこなす要素、なくなってますか?
戦闘時と同じスピードで走れるようにしとけって話だよな
>>735 このスレはクリア前提のネタバレ板だから
スクロールしていると、地雷を踏みますよ。
とは言っても、本スレはオン専用の板となってしまっているけどね.......
まぁとにかく先に進めて、本当にわからないことがあったら
一応本スレで書き込んでみて下さい。
お使いクエを除いた、戦闘を伴うミッションは、以下の3種類になります。
重要ミッション
サイドミッション
N7ミッション
まぁ、そこそこ、いろんな所に行けるでしょう。
>>737 ミッション有りということで理解しました。
今、初めてシタデルに来たとこなんですが、2カ所しか移動できなかったので不安になり質問しました。ありがとうございました。
アイ アム クローガーーン が今となってはなつかしい
ストーンズとBiowareじゃ積み上げてきた物が違いすぎて比較できんよ
それにケーシーの主張する芸術()はその辺のエロライトノベルを持ってきて
これはチャタレイ夫人やロリータに匹敵するとか言ってるレベルだからお話にならん
それにしても、その抗議って別に女性運動関係ないよな…?
カタリスト部分カットしてつなげただけやんw
>>742 おれも、それがいい。
>>743 違う。
いらないシーンを無くしたり順番入れ替えることで、スペースオペラの王道的な話に変わってる。
シタデルもマスリレイも壊れない。
要は「俺達はカタシストのクダリが気にくわないから認めない!」ってことだろ?
作品のクオリティは認めてる癖に、自分達の期待通りじゃないシナリオが一つでもあると許せないと暴れてる
何かアイマス騒動思い出したわ。あれもキモヲタがジュピターは認めないとかいってスレで発狂してたけど、お前らも同レベルだな
なんでそんなに元気いっぱいなの?
擁護してる奴は擁護なのにMEへの愛が足りない
よくまあこんな出来で信者になれるな
>>746 俺はマスエフェ大好きだし3も大好きだよ?
アンダーソンとのくだりまではほぼ完璧だと思ってるし
ただその後がなw
そいつは3以外は嫌いみたいだが?
3だけが好きってのは確かになかなか話相手もいなくて辛いだろうな
もうなんというかな……
素材も膳立ても用意されて、後はセオリー通りカタルシスとか爽快感とかを味わえるようにすれば傑作だっただけに、悔やまれるんだよな。
一級の素材をふんだんに使った二流のシェフによる不味い料理って感じだな
デザートはそこそこ上手いけどメインディッシュが見てくれとアイデアの奇抜さだけが際立つだけの出来具合だという
いやタリの顔が英国女優の顔の使いまわしで爺と餓鬼のラストの画像がフリー素材ベースだから素材も大概なのか
フリー素材は初耳だわ。
百歩譲ってタリがエイリアンだけど明確に美人ってわからすために女優の顔使うならわかる。
だがフリー素材っておい……
タリの素顔とラストの風景は素材加工するならするでもうちょっと頑張りようがあるだろって思ったわ
金も時間も人材も足りてなかったんだろうな、だからって擁護はしないけど
そういやインタビューでリソース不足とか言ってたな。
問題は『煮詰めきれてない』から駄目なんじゃなくて『期待してた方向性じゃない』から駄目だから擁護しないが
フリー素材使うなとわ言わんが締めくくりにもってきちゃ駄目だろ
「信者になったらおしまい」の良い例だな、彼は。
周回プレイしてると選択結果によるイベントシーンやムービーの微細なまでの変化は凄いと思ったけどな
それがなんで最後のエンディングや素顔写真とかでフリー素材使ったり、色違いエンドになっちゃったんだろ
レックス生存だとあっさり死んだリーヴが、ifルートでは玉座に着いたりしてるし、クォリアン艦隊の壊滅とか手が込んでるのに
なんで最後の最後でやらかしちゃったんだろ…
「ブレードランナー」って映画は当初の結末が一般ウケしそうもないってことで
劇場公開時は監督が不本意なラストシーンを付け加えてリリースした
大衆性と芸術性の間で妥協したわけね
んでその後ヒットしてから監督は自分が本来想定してた結末に再編集したものをDVDで「ディレクターズカット」としてリリースした
biowareもこれに倣うというのもひとつの方法だったよな
というかリリース前にファンに対して約束したことほとんど破るのは商法としても低劣だよ
>>760 「ブレードランナー」はラストを変えたんじゃなくて
劇場公開時は、ハードボイルド探偵ものみたいにヘリソンが全編語りを入れたんじゃなかったっけ?
ディレクターズカット版はナレーションがない
>>761 レイチェルに寿命がないって説明と
ラスト彼女と一緒に逃亡するところは監督の不本意な部分だったらしいよ
DC版はどっちもカットされてる
ハッピーエンド過ぎて気に入らなかったみたい
ナレーションもそうだっけ
もしかして自分の勘違いだったらすまんぬ
ゲームも物作りだから芸術云々言い出すやつがいるのも仕方ない
ほら日本にもいるだろう?独自性も何もない歌手がアーティストを名乗ることが
ラーメン屋がアーティスト気取り出してクソみたいなもんしか作れなくなったという話は有名だな
まあなんだかんだで最高のトリロジーだわ
信者に近いな俺はw
神ゲー
3てシェパードがトラストミーと言い出したぐらい安いな
神は神でも厄病神だったんだろ…
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:57:06.33 ID:b3j8kdFH0
1から2の進化がすごい
不満点がない
アートやら文学やら映画的志向をかなり前面に出しつつそれなりに評価が高かったゲームってなかなかないからな
日本じゃマイナーゲーだけどNWN2の拡張MotBは全編通して荘重な雰囲気だったけど
大団円もイービルな結末も選べて仲間達のその後もちゃんと語られる良ゲーだった
仲間達のその後は主人公の接し方によって分岐した
大団円が選べるから駄目ゲーだって評価は全く目にしなかったな
アート志向を全否定はせんけど大衆性とのバランスを欠くとただの自慰になる
>>771 ワロタw一番最後に本物の断末魔っぽい声が入ってればもっと良かったなw
正直最後はジョーカーを犠牲にシェパを助けたかった
いやシェパ助けられなくてもいいからジョーカーは殺したかった
2遊んでた時はこんな事思う日が来るなんて予想だにしなかったな
ジョーカーもBWの暴走に付き合わされた被害者だと思ってたから、そうは思わんな
寧ろこんなジョーカーにしたBWに腹が立った
MEは成功してればこれからのビデオゲーム良い意味で強い影響を与えることになったろうに
確かに影響は与えるだろうがそれは期待してたものとはまるで違ったわ
BW自体もまさかここまで酷いことになるとは思わなかったな
RPGが元気になりつつある中で、長年RPGを引っ張ってきたBWの今の状態はただただ悲しいだけだ
今となっちゃパンデミックとともに死んだ方がマシだったとすら思える
なんというか色々もったいないゲームだME3は。
サーベラス基地突入前にジョーカーの「EDIのことお願いします」
って台詞に「EDIのエロボディをお願いします」だろって言いたくなった。
ジョーカー、お前はノルマンディーをしっかり守っててくれよ
モーディンに続きセインも死んだ(ToT) (セイン元々死にそうだったけど)
そろそろ僕ミザリー化しちゃいます(>_<)
776 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/05/02(水) 08:00:22.68 ID:B/AsaGQv0
>>762 最後は逃亡して付いた田園でレイチェルが頭撃ち抜いて
デッカードのナレーションで
『彼女は花を見たいと行った、俺は今無性に都会に帰りたいと思う』
ここまで撮影して切ったのが本当
777 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/05/02(水) 08:03:22.24 ID:B/AsaGQv0
巽孝之『サイバーパンク・アメリカ』勁草書房、1988年
これがソース
>>775 セインはもともと病気で寿命が短かったし、刺されたとはいえ
病院で息子と戦友に看取ってもらえたんだからそれほど悲しくはなかったなあ
教授も高齢だからもうそろそろ死ぬってわかってたんだけど、エレベータで深呼吸して
爆風にあおられながらコンソールに近づいて、歌いながら使命を遂行しながら…っていうのが
なんかセインの死より悲しかった
まあ一番泣いたのはタリの「yes.. yes it does」ってせりふなんだけど
悲しかった場面か
自分はヴィクタスの息子の最後かな
「victory at any cost」って悲しいほどトゥーリアンだった
あとマニアックだけどチャーの嫁さん
旦那が死んだの知らされる前に客に「私の夫はクローガンで銀河を守るために闘ってます」って誇らしそうに語ってるんだよな
プライマークの息子は悲しかったな
お父さんがシェパに名誉なことだってお礼を言うのがまた切ない
シェパ子でしっぽり慰めてあげたかった
あと避難民の僕っ娘と警備員もよくある光景っぽいのがまた
シタデル陥落の時に警備員が子供だけ逃して死んでたりしそうで怖いし
トゥーリアンは自己犠牲イメージが定着しすぎだわ
サレンとギャレスがイメージ打ち消してくれるから大丈夫だよ!
;y=ーΣ゚w゚>・∵.
>>781 サレンはまさにトゥーリアン社会の暗部そのものなんだぜ
コミック版ではサレンは地位をいいことに周囲を手駒にしてリーパーテックの研究をしてた
「組織のためなら自己犠牲は当たり前」
「組織の上層部には絶対服従」
そういう絶対的縦社会がトゥーリアン
まあそのサレンが「どんな犠牲でも、自分を犠牲にしてでもリーパーに従って破滅を回避する」という
トゥーリアンらしい考え方を洗脳されたという皮肉がな
そう考えるとギャレスって本当に異端児なんだな
もう少し歳いって血の気が減ったらトゥーリアンにおけるレックスさんになれる可能性があるかも知れない
パラヴェンに帰れなきゃ意味ないけど
軍事向きの種族には違いないよな>トゥーリアン
アサリの軍隊はメイトリアークたちの私兵的なのがほとんどなんだっけ
得意分野ってこんな感じなのかな
トゥーリアン・・・軍事・警察・造船技術
アサリ・・・外交・諜報
サラリアン・・・科学・諜報
クローガン・・・肉弾戦
サラリアン・・・ビデオゲーム制作(エロゲー含む)
人類の得意分野ってなんなんでしょ
無限の可能性を持ってること
人類・・・なんかよくわからんけどすげえ!
ミランダとのラブシーンも短かったが
ジェニファーちゃんとのロマンスもあっけないな
人類は行動力だな、作中では主に悪い方向での物が印象に残ってるだろうが
テロリストが強大な軍隊作り上げてたり、首都制圧したり、首都制圧したり
効力も何もかもが謎な超兵器を必死に作ったり、地球如きを守る為に他の種族から貴重な戦力分けて貰ったり
色んなSFを読んできてる人はわかってくれると思うんだけど、3の失敗の原因は、実力が伴っていないのに愚かにも「文学のSF」の域に足を突っ込みやがったせいだと思う。
1と2は、ゲームエンターテイメント域でのSFとして描いていたから問題がなかった。
その結果、1は文句なしに評価され、2も十分な好評を得た。
でも3は、あらゆる名作SFの土俵に入り込んでいこうとした。できもしないくせに、首を突っ込み過ぎた。
SFで精神論(BWの間抜けの言葉を借りれば“アート”w)を描いてそれを名作の域にまで昇華させるのは、トップクラスの作家じゃないとモノにならないと思う。
ゲームエンターテイメントSF、ということを主軸にして開発すべきだったと思う。
まー、クソ化の一番の理由は、単純に物語が全体的に矛盾しているせいですがね。
>>793 反論の余地がないわ
2まではスターウォーズだったのが3でいきなり2001年宇宙の旅とかブレードランナーみたいな作風に化けたようなもんだからな
暗鬱で荘重なもの作りたいなら一から別シリーズで作るべきだったな
文学もどき志向はDA2も同じだし
Biowareエンタメ工業製品の作り手だって初心に戻らんとそろそろ本気でやばいと思う
人類はサラリアンだって驚くようなハナーとアサリのエロゲ作ったんだぞ
アートかどうかというのは、作り手が判断することではなく
受取る側と、歴史が決めることなんだよね。
歌舞伎なんか、江戸時代はひたすらエンタメだったのが、今では古典芸能と化したし。
ビートルズも、いまやクラシック扱いだ。
ゲームメーカーには、いい意味で、徹底的に面白さを追求してほしいな。
ユーザーのほとんどが「こりゃおもしれー!」と評価するようなゲームだったら
自然に記憶に残って行くものだよ。Halo1みたいに。
ケーシー・ハドソンは「ユーザーの記憶に残るようなゲームにしたかった」とかなんとか言っているけれど
記憶に残るかどうかは、開発者の思惑で決まるもんじゃないんだよね。
全体的には俺は3も大好きかな
最後はアレだけどそこは脳内で俺エンディングを作って補完してるわw
3だって100中100がダメってわけじゃないのはこのスレ住民が一番よく分かってるよ
だからこそ「どうしてこうなった」となってる訳で
脳内で補ってる人もたくさんいるだろうことを考えると
夏のDLCは却って出さないほうがいいと思うんだけどな
洗脳幻覚説は完全否定されるだろうし
カタリストの起源の説明とかだけで終わったらフォーラムはどんな猛火に包まれることやらね
>>799 夏のDLCはそりゃあもう戦闘資産が少ない時の強制赤地球焼却パターンになるでしょう
この周回も終わったか・・・リアラ以外はラブシーンも大したこと無いな
アシュリーとタリもいっとこうかと思ったけど萎えてきた
ところで、赤口ことジェニファーの名字って結局解るの?
不明のままだと、どうしてもロペスが浮かんできてウザいわ
しゃっくなんて漢字初めて知った・・・
ジャックことジェニファーの間違いです
インセイン挑戦中なんだけど地球の2回目のミサイル防衛で詰まってる。
ヴァンガシェパでお供はケイダンとリアラ。バンシーに抱かれないようにバイオ爆発中心でやってるんだけどマローダに囲まれたり、マローダ優先するとバンシーに仲間がやられまくるんだ。
下手くそな俺にアドバイスをくれないか。
>>803 リアラ外してギャレスかジェームズに換えてミッション再開。
メンバー3人とも、アビはあまり気にせず、粒子ライフルで突撃。
ジェームズの防御をがちがちにして肉デコイとして使い
ついでに粒子ライフルに一番相性がいいインセンディリーを発電させるのがオススメ。
いくらアビがあるとはいえ、リアラのヘルスは、インセのラストではか弱すぎるし
リアラとのバイオ爆発は手間がかかるので、捨てることを推奨。
バンシーラッシュの所では、ある程度戦ったら
残りは仲間にまかせて(配置を判断することは必要)
ミサイルのスイッチまでダッシュするのに都合のよいところに立てこもる。
仲間が倒れるたびにメディジェルで起こす(どうせ、この後ジェルを使う機会はない)
EDIからの連絡とともに、猛然とスイッチのところまでダッシュ。
あるいは、仲間と一緒にとにかくミサイルの周りを逃げまくって、EDIの連絡を待つとか。
ヴァンガなんだから、チャージによる瞬間移動を繰り返せばうまく逃げきれると思う。
重要性を増すビデオゲームのストーリーテリング
http://www.choke-point.com/?p=7263 >ゲームを書く場合、ゲームの双方向性を考慮しなければならず、ただカットシーンを間に入れて
>終わりにするわけにはいかないのだ。環境自体も書かねばならず、プレーヤーに重要な物を発見
>させるのはキャラクターでなければならない。選択には重みが伴っていなければならないし、
>何よりもプレーヤーが望む選択を映し出し、プレーヤーの感情を反映させ、そうした感情を操らなければ
>ならないのだ。物語が中心にある伝統的なRPGが得意とするのが正にそれで、だからこそ誰もが
>Mass Effect 2の成功に注目しているのだ
>1作目で下した全ての決断が、今プレーしているゲームに劇的な影響を及ぼすのだ。物語、つまりは
>君自身の物語が、1作目で終わった場所から継続し、新たな決断を下すたびに形になっていくのだ。
>Mass Effect 2が特別なのは、安易な物語上の都合で窮地を付け足すのではなく、1作目で私自身が
>下した決断の結果と向き合いながら、再びShepardとしてプレーしているからなのだ。
>それこそ、あるべき姿である。
>充実した物語を作れば、我々は喜んでプレーする。そしてプレーし続けるのだ。
MASS EFFECTの何が高く評価されていたか、既に十分過ぎるくらい語られていた訳で。
プレイヤーの感情に泥を塗り、これまでの選択をドブに捨て、シェパードをプレイヤーから
奪い去って、カタリスト(げいじゅつ)の世界へと連れ去ってくれるとは、想像だにしなかった。
これこそ、あるべきでない姿だ。
充実した駄作を作れば、我々は喜んで批難する。そして批難し続けるのだ。
そういや4亀に「3はシェパード不在だ」って読者レビューがのってたな
平均点も確か70切ってた
4亀なぜか読者レビュー全部消してるけど
日本語版リリースに悪影響ありそうだと思ったのかね
EAJから物言いがついたんじゃないの
本家EAもレビューサイトに圧力かけた前科あるし
と思ったら普通に載ってね?
PS3にしか投稿ないけど
俺がエンディングよりも問題だと感じてるのは
物語構造の焦点のブレとでもいうのか、ターゲット層がハッキリしない部分かなあ
恋愛要素や引継ぎ要素がないがしろにされてるところは新規ユーザーを重視してる感じだけど
ストーリーの根幹にME2のDLCが絡んでくるあたりは過去作からのファン向けって感じで
これ逆にすべきじゃね?というか
>>808 すまん
箱版のタグで見てたわ
消されてないね
けど評価30点も極端だとは思うけど100点ってどうよって気がするな
>>799 >カタリストの起源の説明とかだけで終わったら
いっそそれだけで終わったらいいんじゃないの
そんでしょーもない小物だって事がはっきりする&どう聞いてもゲスもEDIもシェパも死にません本当に(ry
なレベルのクズVI感むんむんにして、「うむ、逝ってよし!」って全ユーザーがさっぱりと赤エンド選ぶような説明つければ。
っつか俺は夏までかけて追加DLCがじゃなくて、4月くらいにカットシーンの一部を削除するパッチでも配信した方がよかったと思うんだがな
例えばノルマンディーのシーンとか、ノルマンディーが逃げるシーンとか、ノルマンディーで逃げたジョーカー元気に降りてくるシーンとか
後から色々と理屈つけて擁護出来なくもないけど、初見で「ジョーカーはシェパードを見捨てて逃げた」
って感じた人は後から理屈つけられても言い訳にしか思えないし、一度刻まれた不快感が消えないんじゃないかな
いくら理由をつけても、2で骨が砕ける覚悟でアサルトライフルを構えて
果敢にコレクターに挑んだ男前は3には出てこない
このスレ的には3で最も劣化した仲間はジョーカーなのか
確かに格好良さとか「ノルマンディーは俺の船だ」って気概みたいなものは全く感じられなくなったな
2まで船に入れ込んでたのは彼女がいないことの代償行為だったんじゃないかと思えるほどだらしない感じだったわ
ジョーカーとEDIが一番の改悪だろうな
個人的にはハケットも少しがっかりしたが
名無しクルーも味気なくなったな
3のキャラクター達は、人形というかAIっぽい。
感情の肉付けが浅い。
3初登場のモローさんは実績ない割に口ばっかでうざいもん
ジョーカーはクパァとあんなに信頼しあってて、ああ姿形とかを越えた共生・共存の先駆者になるのかなって思ってたら、
どこで暗殺されたんだか女が硬くて男が脆いだけの普通のバカップルに置換されてしまうなんて
折角シリーズテーマ的に良い感じだったジョーカー&EDIに続投して欲しかった
3で文句なしに面白かったこと。
ブラスト6。
ハマーヘッドとメイコをめぐる、コルテスとジェームズのかけあい漫才。
KCさんは「陳腐な完結編にしたくなかった」って言ってるけど
3はキャラクターたちの言動がすごく陳腐化してるよなぁ
アートアート言うならゲイダン/ゴシュリーに内心の葛藤あんなふうにべらべら吐露させるなっつーの
かろうじてキャラクターが崩れてないのはギャレスとタリとリアラだけだもんな
>>804 なんとかクリアできました、ありがとう!
DLC入れてないから粒子ライフルはなかったけどリアラとジェームズ入れ替えでなんとかなった。
リアラのスキルが便利過ぎる上リチャージ早いから重宝してたけどTPOに合わせてメンバー変えないといけないね。
>>820 ナイス・ワーク!
ジェームズは、キャラ的にはアレだけど、弾よけには役立つんだよね。
キャラ的にも渋く見た目に格好良くて硬いレックスさんと
キャラ的にも可愛く見た目にも可愛くて硬いグラントたん
という二人との蜜月を前二作で過ごした後に、なぜ硬いだけのヴェガなんだよォー!ロマンス相手ですらないしー!
>>822 3のレックスはちっとも渋くないぞ
むしろグラントの「俺は幸運はいらん 弾丸があるからな」とか
ひとりでラクナイを引き受けるために「失せろシェパード」と言い放つあたり
今作の渋さはグラントが上だと思った
キャラクターの急激な陳腐化とか、無茶なカップリングとか見ると
「安い同人」という言葉がしっくりくる、EDIとジョーカーなんて本当にエロ目的の同人であるあるな展開でしょ?
ジェームスはあれはあれで嫌いじゃないんだけどな
N7関連の話は3の中じゃ割と好きな方だ
ただまあ今までのキャラと比べると過ごした期間も短いし、何よりあの役はアシュリーかケイダンの役だろうと
>>823 確かに中の人交代した感じだったな。いや要は3でもクローガンsquad寄越せと言いたい。
新キャラでもいいからクローガン寄越せと!
使えそうなNPCクローガンも居たのに…
>>823 グラントは「しぇぱー」メールも含めてキャラ変更が少ない人物の一人だったな(実はお子様っぽいとこやメールが苦手なのは2でもあったし)
だからこそ尚更、ラクナイ後についてこないところが違和感バリバリだが、ジャックもそうだけど
>>826 クローガンのサイエンティストってのも面白いかもしれない
2に出てきてたグラントの製造者オキーフもあれ科学者だよね
自前の武器(スパイクスロウアー)や装甲車持ってるしそんなに科学力駄目駄目でもなさそうな気がする
グラントは死を覚悟した特攻場面で泣きそうになったのに
10秒後に感動の生還されて萎えたわw
>>828 むしろ地上兵器のエキスパートだぞクローガンは
ハンドガンから大型固定兵器までなんでもござれみたいなの
反面、戦艦とか持ってないけど
クローガンのエンジニアもおるぞ。
「クォリアンを拉致してきて修理させるだと?
もうそんなことはやってないぜ」
not anymore..... てことは、昔は拉致してたんか?
>>828 フォータックさんがアップを始めたようです
冷静で物事を一歩引いた立場から淡々と自分の感想を述べる昔のレックスは
ヴァーマイアで不妊の治療方があると分かるまでは滅ぶしかない自分の種族に希望はなく
他人を頼るのも頼られるのもうんざりで気に掛けるのは己だけでいいという思いからだと思うわ
2の頃から自分の種族を守りたいという気持ちが出来たから 感情が豊かになっていった
レックスがシェパードの旅に同行しなかったら
3でもあの性格のままだったんじゃないかな
祖先のアーマー以外に クローガンに関係するものに何の愛着もなかったキャラが
I am urdnot wrex! and this is my planet!
と叫んで 突撃かますのをみた時は熱かった
コミックや小説で展開してるような話をDLCにして
アライバルとかシャドウブローカーみたいなのは
ちゃんと2に収録すべきだったんじゃないかと今でも思う
アライバルは知っていたから3の冒頭が分かったけど、知らなければ唐突な展開に思えただろうな。
まあ、サーベラスに入っていただけでも軍事裁判ものではあるが。
なんで連合はノルマンディーをあんな使いにくく改悪したん…
使いにくいし見た目にも内装未完了でみっともなかったな
艦長室の水槽とプラモが浮きまくりだった
ハマり場所もあるし、現実でも調整足りてないのが皮肉だ
サーベラス時代のノルマンディのほうが艦内が明るくてよかったw
まぁサーベラスと連合じゃ金をかけれる度合いが違うからと納得するしかないわw
コックもいなけりゃ研究室も武器庫もないし、暗くて快適性もダウンだし
サメシュさんとガードナーさんでコック二択になると思ってたのに
最近美味しいねって話すクルー達に和んだのに
しかし一番お小遣いが厳しいのは2なんだよなw
2の俺のシェパードは模型やらペットやらエロ本やらを先に買っちゃって
本当に欲しいアップグレードを買う金が足りないダメなオッサンだったw
しかし、よく考えてみると
トゥーリアンの女性って、姿を現わさなかったよね。
クローガンでは、イヴが出てきたし
サラリアンでは、ダラトラスのおばはんが出てきたのに。
ギャレスの女兄弟って、どんな感じなんだろうな。
それをいうと子供も出てこない
人間の子供だって最初の1人しか出てこない
子供とか生徒達って呼ばれてるだけのオッサン、オバサンは出てくるけど
>>839 武器庫はシャトルベイにあるじゃん。
「司令室に武器庫を置くなんて、サーベラスは何考えてるんですかね。
シャトルベイ置けば、武器を選んですぐにシャトルに向かえるから、下ろしておきましたよ」
とかなんとか、コルテスが言っていたし。
コックさんがいないのは残念だな。
だれがメシを作ってくれているんだろう?
・リーパー無双化しすぎてデウスエクスマキナを持ち出さないと畳めなくなった
・キャラクターを深化させるつもりが喋らせすぎて奥行きがなくなった
・アーティスティックな表現にこだわった結果さんざんコケにしていたJRPG的手法をふんだんに取り入れる結果になり
シリーズ中最も「一本道」感が強くなった
・1からのプレイヤーにとってどうでもいい地球に重点を置きすぎた結果ストーリーやシェパードのキャラが破綻した
・効用もサイドエフェクトもよくわからん「秘密兵器」に終始全力を注ぐ連合という荒唐無稽な設定
epic failureの原因はこんな感じかな
>>846 > ・アーティスティックな表現にこだわった結果さんざんコケにしていたJRPG的手法をふんだんに取り入れる結果になり
しかしどの辺がアートだったんだろう
BWがアートだからって言い出さないと、志向してたことすら気づかなかったんだが
オチも映像も単体で見ると普通だよね
>>847 closureがないところがアートだと手前らじゃ思ってたんじゃないかな
筋の通ったシナリオや説明でファンの理性に訴えるんじゃなくて
インパクトのある結果だけどーんと見せて感性に訴えようって手法
(あれが感性にビリビリくるものかという点は措くとして)
「わかりにくいものが芸術的で高級なんだ」っておかしな信仰してる人は結構いるでしょ
英国のデビッド・ボウイって歌手が「ミステリアスな歌詞」を書くためにいろんな単語のカードを入れた箱からランダムに引いて
出てきたものをつなぎあわせて歌詞書いてたってのもそういう感覚
この手法って基本的にRPGじゃ無理なんだけどさ
しかもファンが喜ぶloreとかキャラクター設定を山のように積み上げておいて最後にそれやったら
そりゃ裏切りだって叩かれるでしょ
アートらしさはまるで感じなかったが、全体的な物語の質が下がっていたのは感じたな。
最初からトゥーリアンの優秀な指揮官を拉致る任務とか勘弁してくれ。
あと、パラゴンで進めていてもクォリアンは滅ぼしたくなるし、なんでギャレルやらをあんなキャラにした。
>>849 パルヴェンのラインでのパラゴンシェパはパラゴンでずっとプレイしてきた人なら唖然とするような態度なんだよな
プライマーク拉致るのもそうだし
「誰がトゥーリアンのプライマークだろうが知ったことか」とか
そんなにパラゴン像壊してまで地球にフォーカスしたかったのかと言いたくなる
とはいえアサリとサラリアンの評議員が相変わらずクズだったから、
プリマーチには随分と救われたがな
クォリアンも、2では単なる平和ボケ野郎みたいに描かれていたコリスさんが格好良かった
ん〜、そんな方法論とかまで考えてたようには見えんなぁ
単純に前任者を上手く引き継げなくて曖昧に誤魔化したら想像以上に叩かれて、
かといって前任者に力が及ばなかったとは認めたくないから「アート」だって言い出したとしか思えない
実際、プレイ感はともかくシナリオ面じゃ細かい矛盾がボロボロと出まくってるわけだし
>>852 そうだとしたらME3はbiowareの墓碑銘になるな
最後の最後に期待されまくってた完結編でトリロジー全体を壮大な廃墟にしてくれたわけで
俺も評判悪かったから後付けの言い訳としてアートとか言い出したと思ってる
単純に実力不足+開き直りだと
>>851 サラリアンの評議員は、そんなにクズじゃないよ。
ウッディーナの汚職疑惑をシェパに連絡してきただけだし。
サラリアン政府代表のダラトラスと間違えてないか?
格好が似てるので勘違いしやすいけど
ダラトラス・リンロンは女だよ。
評議会もあの状況下で「地球に援軍寄越せ」って言われてOKしろってのは無理だと思うんだわ
「クルーシブル造るから勝つる」って言われたって50%出来たところでの会話が
ハケット「半分できたが実は未だに効果がよくわからんのだ」
アンダーソン「リーパーだけじゃなく味方まで一掃してしまうかもしれないとか?」
ハケット「うむ」
更に後になると
ハケット「鍵はカタリストらしいんだがこれが何なのかわからんのだ」
何かすごそうだけど実はよくわからん兵器信頼して援軍や技術者くれって無理だよなぁ・・・
俺は世界観とかキャラクターの魅力に惹かれてるタイプだから3作とも同じくらい楽しめたな
特に2が一番楽しかった
リーパーとかそういうのはどうでも良くて色んなところで細かい事件解決するのが好き
話がでかくなるほどどうしてもアブストラクトな方向に行きがちになっちゃうし
そういうのよりは色んな宇宙人の個人的な揉め事を解決していく方が好みだわ
プライマークになってしまったヴィクタスさんはどちらにしろ最前線から退いてもらわないとならなかったろうけど、
あの状況で地球に援軍出すのが頭悪い展開なのは全く変わらないよな
むしろ一旦トゥーリアンの援軍は諦めて、せめて銀河最大の軍事力持った種族の母星の陥落は防がなければって流れの方がマシそう
そのためにクローガンの協力を取り付けた後、セッシア陥落後にパラヴェンが解放されて援軍の申し出がくればよかったんだが
実際は最初から無理ゲーなとこへ更に援軍でとられて、消耗しちゃったからクォリアンの協力もとりつけろっていう…
人類と地球が銀河の厄病神みたいな展開だったな
キャラクターの魅力に焦点を絞ったら3はもっと許し難いな
いちいちどいつが劣化したとか酷い扱いだったとか書かないけど
>>845 そこが今作のセンスのなさだと思うわ
そりゃ設定的に言えばシャトルに乗り込むために必ずシャトルベイに行くから、そこに武器庫を置くのがリアルなんだけど
これはゲーム、実際のところ惑星に乗り込むにはシャトルベイじゃなくギャラクシーマップを使うんだから
利便性を言えばギャラクシーマップのそばに武器ロッカーがある2が理想、なんでもビジュアルを優先すりゃいいってもんじゃない
地球よりシタデル守れよと
>>857 皮肉にもリーパーのせいでつまんなくなった感じはあるよな
1でシタデルリレイが閉じた時点で、リーパーは永遠に暗黒宙域から出られなくなりました、めでたしめでたしで良かったのに。
>>862 むしろクルーシブルは、シタデルリレイからリーパー本拠地の暗黒宙域に行ける拡張装置かと思ったのに
なんだありゃ、リーパー専用リレイという設定はなんだったんだ
普通にラストはシタデル使って暗黒宙域突入で良かったよな
>>862 個人的にはリーパー絡みのストーリーラインはご都合主義でいいから超王道のエンターテイメントに徹して
キャラクター性と魅力的なミッションの構築に全力を注いで欲しかったかな
ゲーム界のスターウォーズまで、あと一歩のところまで来てただけにね
3のストーリー劣化はDrew Karpyshynが辞めたのが大きかったんだろうな
ME1と2、BG2とSoAとToB、NWNとHotU、SWのKOR
Biowareの主要なRPGはほとんどこの人のライティングで持ってたようなもんだから
>>858 トゥーリアン艦隊を地球に呼び寄せるというのは、戦略的にはメチャクチャだよね。
銀河を救うのか、地球を救うのか。
これは二者択一ではなくて、リーパーを撃滅しなければどのみち地球も全滅するんだから
どうしたらリーパーを撃滅できるのか、それをメインに考えなければ、司令官は失格。
仮に、クルーシブルがそのための唯一の方策だというのなら
銀河全体で抵抗戦線を構築して、いわば銀河規模でのゲリラ戦を展開して、リーパーの注意をそらし、時間を稼ぐべき。
ならば、トゥーリアンにはパラヴェンで頑張ってもらっていたほうが、得策のはず。
それに、銀河の各種族を糾合した総司令部が何なのか、どこにあるのか、さっぱりわからない。
てんでばらばらに戦っていたら、各個撃破で次々とやられていくのはあたりまえ。
シェパードは、「地球を救ってくれ」とシタデルに駆けつけるのではなく
「総司令部と指揮系統を構築してくれ」と評議会に掛け合うべきだった。
つーかウディナ死んだ時点で「連合」は負けだよな
アークトゥルスも壊滅してるし。
870 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/05/03(木) 19:13:59.82 ID:cnEjZ4xU0
まあ切れ者が見限るくらい綺麗な顔のジード化した社内だったんだろう。
出来上がった腐れ3を見ればわかる。
なんというか、2のメインだった細々した個人的なミッションの方が
皮肉にも宇宙の広大さを実感できた感じなんだよね
確かにやってることは身内のゴタゴタの解決とかなんだけど
それぞれの宇宙人特有の文化に根ざしたものだから銀河の持つ文化の深みと広がりを肌で感じることが出来たというか
話が壮大になればなるほど個々のエイリアンの特色は薄れてしまって単なる戦場の駒になってしまう
文化を感じられると、世界観に深みが出るか。トゥチャンカは儀式もそうだけど、全体的に良かったな。
なんかよくわからない生き物を戦わせて娯楽にしていたり、クローガンメカニックの矜恃みたいなのが語られたり、
女性クローガンをどういう風に扱っているのとか、細かいネタが面白かった。
873 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/05/03(木) 19:43:31.48 ID:cnEjZ4xU0
イヴがくれる水晶を部屋に飾りたかったな
本名バラカだったっけバカラだったっけ
このゲーム唯一の不満
ハケットやアンダーソンなどがシェパに
「サーベラスが関わっていただと?一体何が目的だったんだ」系の問いに対する答えが
「honestly, I don't know」とか「I have no idea」ばっかりだったことかな…
いや、そういう設定なのはわかってるんだけどね
876 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/05/03(木) 20:10:33.15 ID:cnEjZ4xU0
bc級作品すな〜。
クリアしたけどすげー良かったと思うんだけど
ビームに向かって走る所とか興奮でしたよ
>>877 そう思える人は幸せだと思うよ。
いや、皮肉じゃなくて。
ゲームは楽しんだ者が勝ちだもんね。
自分も、2を何周もして、3を心待ちにしていたころは、本当に幸せだった.......
>>875 クルーシブルやカタリストには何の不満もなかったのか
うらやましい人だな
そこまではなんだかんだで楽しんだけど
そこから盛大に転倒した気分。そのせいで2週目の粗が目立つ
むしろシタデルに住んでた人々はどうなったのか気になる
アサイメント全部無駄じゃねーかw
>>881 BWが重要人物やネームドは相当数脱出したって言い出したからそういう事なんだろ
>>881 ライターのP・ウィークスは
「シタデルには脱出用ポッドがあるから住民の大半はそれで脱出している」つってるよ
避難民みんなあぼんじゃ残酷すぎるしな
それにたぶんアリアとかスピンオフでまだ使うつもりだろうし全員死亡したとは言えんだろう
の割にはシタデル直掩の艦隊は資産に入らないんだよな
誰かが回収しないと生還なんてあり得ないだろうに。何で粗だらけの見解を
わざわざ後付けでいうんだろ
>>883 その発言って、完全に後出しジャンケンの、稚拙な言い訳なんだよね。
それだと評議会も救出されたわけだから、本編でそのことへの何の言及もないのは不自然きわまりない。
数多くが脱出したというのなら、どこに避難したのか、という問題もあるはず。
3のシナリオを作った時は、「住民がどうなったかなんて、まるで考えてイマセンデシタ」というのが
本当のところだろうね。
どう見ても爆発四散したマスリレイについて「オーバーロードで半壊」って言うくらいだからな
納期とアート()の事だけしか考えてなかったんだろ
>>885 フォーラムで責められてたからね
援軍のエイリアンやノルマンディーのクルー餓死するだろって言われて苦し紛れに
「FTLでどうにかなる」とか「リレイに代わる移動手段はすぐに開発される」とか
果ては「リレイはオーバーロードしただけで全壊してない」とか(←つまり騙りストは嘘つきだと自分らで認定したわけだ)
もう無茶苦茶なこと後付で言い出してるんだよね
そういえばアリアがオメガを失った経緯はコミックかなんかで読めるのかな?
批判後の右往左往っぷりを見ると本当に受けると思って作ったんだろうなあのエンディング
サーベラスが自作自演でバイオハザード起こして
それの鎮圧名目でオメガに入ってそのまま制圧
イヴとヤれないのが不満
>>889 それが何よりも救えないとこだよな
あれを自信満々で出してきちゃったことが、今のBWのダメっぷりをよく表してる
>>891 イヴ「結婚の儀式を受ける必要があるのをご存じですか?」
シェパ「前にグラントと成人の儀式を受けた時に名前だけ聞いたが、どんなものだ」
イヴ「クランリーダーでないものが結婚する時は、クランリーダーに尻を捧げるのです」
シェパ「 」
そういやノルマンディーから降りてくる面子だけど
ジョーカー以外は
・LIがいればそいつは必ず降りてくる
・緑だとEDIも固定
・残りは
「ミッションでスカッドに加えた回数」+「会話した回数」が最も高い順ぽい
ようつべの動画でギャレスやリアラが多いけどアシュリーやゲイダンが少ないのは
多分そういうことじゃないのかって気がする
今となってはほとんどどうでもいいことだけどね
避難民が押し寄せてるのに脱出ポッドがあるからシタデル爆発したけど大丈夫とか
思いつた言い訳をそのまま言っちゃったみたいで本当に酷いな
ラクナイクイーンちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
>>889 たしかに。
「べッ…別に焦ってねぇし!ハァ?アートわかんないお前のほうがおかしいし!」だったもんな。
相当な焦りっぷり。
>>896 実はラクナイクイーンに操られたフリとかそういうオチか
3は笑えるネタがEDIとジョーカーの下ネタに集中してるって愚痴
ウケると思ったんだろうけどジョーカーのエロデータ話はドン引きした
オナニー覚えたてのサルかお前は、軍のオムニツール使って今日も明日もオムニブレードですか
タリにセクハラまがいの発言をして含み笑いのジャヴィックさん
対空砲をハックするよう命令されて装置を蹴りまくるヴェガ君
クスっとする小ネタは2より増えてる気がする
>>899 1ゼタバイトというのは
2進方で2の70乗、10進方で10の21乗なんだってさ。
テラバイトの千倍(ペタバイト)の、千倍(エクサバイト)の、千倍。
どんだけのエロ画像なんだ.......
だいたい、どんなハードに収めていたんだ.......
ジャビさん手洗い部屋にいねぇなと思ったら
展望室でギャレスと戦史語りしたり
AIコアでEDIに喧嘩売ったり
2のザイードのおっさんよりは動きがあるんだな
こういうトリビアルなところは丁寧なんだよな
俺のジャビさんは引きこもりだったな
連れ歩かないと引きこもりになるんだろうか
>>903 ミッションが終わるごとに手洗い部屋をチェックするといないことがある
まあ手洗い部屋でも他の部屋でも大概KY発言して相手を怒らせてるんだけどな
リアラとは殺しあい一歩手前まで行く
ジャヴィさんには、最初がっかりしたけれど
だんだん、おもろいおっさんに思えるようになってきたな。
通常版だからDLC無しでプレーしたんだが
ジャビとリアラとの絡み面白そうだなあ
>>904 サブ含むミッションごとに全員の部屋をチェックしていたがジャビさんはいつも手を洗っていた…
ラストノルマンディーから降りてきたから好感度は高かった筈
>>907 ロンドンでの最後の挨拶に二通りあるらしいんだけどどっちだった?
「戦争が終わったら仲間の元に行く(=自決する)」と
「戦争が終わったらリアラと本を出すことにした 題名は「プロセアンと旅して」だ」があるらしいけど
>>908 ハナーのとこに行く、あいつらなら歓迎してくれるだろう
みたいなこと言われたよ
ジャヴィックは面白いやつだと思うけどなあ。セッシアの下りは好き嫌い
あるだろうけど、サーケシュは楽しいし、「ここまで支離滅裂な・・・」も
予想外の発言で良かった。
・・・連れて歩くには、ビームが撃てる劣化リアラだけど。
3回クリアしたけど全部自決だった。「本を出すことにした」はどうやって
みるんだろう?ぜひ見たいな。
btw、ライリー大佐絡みもバグってるよね。
リアクターの終わりで「少佐のおかげで助かったわ」
>スペクター端末で「ライリーは殉死したが、スペクター権限で・・・」
>しばらくしてライリーからメールが届く
という。これもなんという支離滅裂。
自分は三回とも本を出すことにしただったな
自決どころか「平和がどんなものか見てみたい」とか言ってたわ
どこで分岐すんだろ
>>913 リアラとの喧嘩を仲裁するだけで分岐じゃないのかな
4周目までリアラとの喧嘩イベント知らなくて、ハナーの所に行くのがデフォだと思ってた
915 :
▽テロメア▽ ◆1qM0O16Y0E :2012/05/04(金) 06:08:03.85 ID:Aess/Qnp0
我々の敷いたレールの上を走るだねw
俺は仲裁したけど、自決だった
今ジャビックさんのミッション改めてやると、ポッド開けるまでペラペラ喋ってる
自称プロセアン専門家の正解率が酷い
俺も自決だった…
リアラと本を出すってどうやったら見れるの?
・シタデルで演説
・セッシアへ同行
・リアラとの喧嘩仲裁
・シャドウブローカー端末で本のタイトル候補確認
・プロセアンの仲間のメモリーデータを見るように勧める(これ見ると自決?)
選択は全てパラゴンで一応ジャヴィさんのイベントは全部見たんだが…