ペルソナシリーズ次回作予想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ペルソナシリーズ妄想スレです、マターリ語りましょう。
前スレが大分前に落ちましたが、需要あると思って立ててみました…
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:57:15.05 ID:xnO+TweuO
戦争が起きて荒れ果てた東京が舞台で生き延びた人たちはシェルターで暮らしてて、主人公がゲームを始めるところからスタートなんてどうだい?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 00:42:19.10 ID:IHMX2kxW0
P3くらいの雰囲気がいい
P4はちょっと明るすぎる
初代と2はクラすぎる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 05:17:17.27 ID:fHiJpiUz0
何?妄想垂れ流していいスレ?

主要キャラは5人で、4人パーティー制で
主人公とパートナー(男でも女でもいいけど)は固定で
残りの3人はそれぞれ違った価値観持ってる
ストーリーの要所要所で選ぶ選択肢により中盤以降3人の内
誰か1人だけ確実にパーティーから離脱し、終盤敵になる(当然EDも異なる)
主人公だけはワイルドで合体し放題だが、他の4人は
皆基本となるペルソナ(主人公で言う1のセイメイコンゴウや4のイザナギ)を
持ってる上で4体のペルソナを覚醒させる可能性を秘めてて、選んだルートで内2体が覚醒する
仲間間でのペルソナ交換はできず、1人当たり3体まで使い分けができる、ということ
これでいくと全てのED見るには3周必要だが、1周目で各ダンジョンの仕掛けを解いておくと
2周目以降にも反映されるショートカットが随所にある上、2周目からは各キャラの
全ペルソナ開放で5体使える様になる(初めてのペルソナは最初から育てる)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 07:39:50.41 ID:mZIUdOp6O
早くキタロー救済しろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 14:46:51.85 ID:ENYP5GwSi
次スレは>>970が立ててね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:56:47.82 ID:tsMqtSmZi
正直コミュとかめんどいのでなくてもいいかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:00:52.67 ID:4KAAB6M30
初期ペルソナはピアスが疾風、達哉とキタローが火炎、番長が電撃使いだから
主人公は氷結属性使い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:25:33.00 ID:Za/0yt000
初期ペルソナをもっと使い続けられる仕様にしてくれ…
イザナギとかちょうカッコイイんだからもっと使いたいよ…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:47:30.32 ID:p169Y1Za0
>>2
それはメガテンな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:29:57.19 ID:2mEWUVAA0
この手の分身型の主人公は、旅立ったところだったり
目覚めると記憶喪失だったり、知らない場所に流れ着いたり
新しい環境で始まると自然に状況説明できるし、主人公のキャラが固まってないから入り込みやすい
ペルソナなら転校したりで新生活に慣れるうちに日常から非日常に移る感じ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 12:28:32.61 ID:CmyLIOYN0
身長体重や好き教科などのデータ入力したい
九龍みたいな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:55:12.60 ID:DmpMS8Yg0
それでどんな変化があるか、だよな
好きな教科や体重によっての変化が重要
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:02:39.33 ID:PIMPbtxo0
せっかくの看板タイトルなのにリメイクばっかりで
もう大作作る余裕無いんじゃないか
5出る前に3あたりもう一度リメイクしそうな気もする
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 02:21:26.62 ID:+lNMzjq90
カレンダーも1年通してやるからダルくなる
期間を夏休みとか短期間に限定にして、1日をもっと濃密にしてほしい
その分コミュは1周ではコンプできないくらい用意して、繰り返しプレイしても
新しいエピソードを体験できるみたいな感じで
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 03:02:22.12 ID:wGDt9y4l0
学校生活を一年通さないと
青春っぽくはならないな
アトラスがどういった形でペルソナ次回作を作るのかが謎
4みたいにするのか2みたいにするのか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:54:56.76 ID:FMUhohBR0
アトラスがもうもちそうにない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:48:29.53 ID:C91Dkn2n0
P4Gの売上次第かねぇ、アニメ効果で相当売れそうだけど。ペルソナ5はよ、わざわざP4Gの為にVita買ってからVitaではよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:08:09.06 ID:V48khzR+0
P4Gはコケる要素が濃厚で心配
少なくともヒットは絶対しないのがなぁ
5に専念していれば良かったのに
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:19:28.89 ID:WHTSUqrE0
どうせだからアニメ終わると同時に発売くらいにしときゃよかったのにね
売れてもよくて3万、悪くて1万くらいか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:01:23.96 ID:R8sbkH6gO
とりあえずシヴァを使いやすいレベルにしてください。
スーパーファミコンの真女神転生から一度も使えるレベルまで上げたことがない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:41:59.77 ID:/iI8XQ9Hi
オリキャラねじ込むならP5でやってほしいわ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:50:14.41 ID:GDtQyVUtO
あっ、結局スレ立ったのか
目黒さんのコメント見るに5は雰囲気ガラッと変わってそうだな
2PSPで里見さん関わるし、5にも関わるってワンチャンあるで
まぁ初代ペルソナ以降の里見ゲーには目をつむるけど…
初代の暗さとPの明るさが同居してるといいな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:02:12.33 ID:g8pj5t+y0
P4Gが生活シミュレーション要素強くしてるのみると5もそうなるんかと思ってる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:35:46.51 ID:aKLs/A9A0
牧場物語みたいにってことか?うぇえええ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:08:11.90 ID:hxtMDhKo0
>>23
マジ?
それはかなり楽しみだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:30:03.83 ID:Hv5hcOg9O
ということは主人公がガソリンスタンドでバイトできるんですね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:02:45.38 ID:XryAbRCa0
明確にP5の発表してないけど本当にでるのか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:12:16.36 ID:BcVk94dk0
P4Gのトロフィー流出したらしいな
ゲハが大騒ぎだぜ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:04:41.88 ID:EVjP7SanO
シンボルエンカウント&バックアタックは採用してほしいッス。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 01:27:17.41 ID:9NJqCWpo0
また1と2みたいに戦う相手が悪魔だったりして…しかも、属性特有のエンディングが存在したり…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:23:08.84 ID:+zKDobgWO
ロボット、わんこ、きぐるみ使ったからつぎは獣人か。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:35:50.84 ID:HH7CfGNJ0
>>31
それだといいね、ペルソナがダーク寄りになるとシャドウと呼ぶとかでもよかですよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:21:51.86 ID:Cw/0fxG20
学園イベントと戦いをもっと絡ませてほしい
修学旅行や学園祭、テスト期間もそうだけど、その間はまったく事件が起こらないってのは
逆に不自然じゃないか?
後、4では準備をしっかりして〜とかエクスキューズは用意してはいたけど、やっぱり友達や
知人が行方不明になってるのに、日常生活を過ごすというのは無理があるよな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 05:01:30.14 ID:Xo0amEbV0
そもそもカレンダーとRPGはあわん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 05:31:27.03 ID:LFSaOGP4O
おまそう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:07:30.78 ID:6kSoBdhW0
>>34
学祭は、事件で中止→防空壕出たら終わってた→台風で中止→普通に開催ときたから
次は学祭中に敵の襲撃とかあってもいいな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:52:14.38 ID:Dk4N+7VC0
>>37
そうそう、襲撃とかいいね
そして主人公たちが人知れず事件を解決して、なんとか学園祭を守り抜くとか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:29:03.02 ID:FPiz278T0
確かに
どうせだったら行事と合わせてほしいな
平和な学祭の中にひっそりとやってきた敵を影でコソコソと倒す主人公…いいね

やっぱペルソナは学生がメインじゃないとな
前スレで大人をペルソナ使いにしろ、とか言ってたヤツいたけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:40:51.46 ID:HSTxgBsXO
とりあえず、はかどる機種で出してください。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:57:07.96 ID:1wsIP4Xm0
>>39
2と3みたいにいろんな年齢いればいいじゃん
そもそも大学生も大人だしD3でも最速27だぞ
まあ>>39の言う学生が高校生以下と勝手に定義してるならいいけど
俺も高校生メインっての賛成だし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:30:43.33 ID:FPiz278T0
>>41
うわっ、めんどくさいやつだな
じゃあ高校生って言い換えりゃいいのか?それとも少年少女か?
ペルソナで言う学生ってのが高校生のことだって事は考えりゃ分かることだろ、アホほど理屈的になるんだよ

メインってのはPTって意味な
ペルソナは少年少女の物語なんだからオッサンなんていらないんだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:49:10.87 ID:1wsIP4Xm0
>>42
人をどうこう言う以前に日本語は正しく使いなよ
こう言っちゃなんだけど馬鹿ほど理屈的とか言い出すよね
考えれば分かるだろって別に世界は君を中心に動いてないし・・・

なんでそんなに噛みついて来るの?ちょっと気持ち悪い
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 01:08:33.99 ID:jSpVaPkn0
>>43
なんだ、オウム返しか?つまらんやつだな
なんでペルソナでいう学生ってのが高校生を指してることに気づかないで
ドヤ顔で大学生も大人だぞ(キリッとかいっちゃうの?すごく気持ち悪い^^;

厨二病はさっさと卒業しろよ
ラノベ文が最高に気持ち悪い^^;
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 05:23:57.17 ID:Z8VwanL/0
>>44
ちょっと何を言ってるのかわからない
何をそんなにファビョる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:37:16.16 ID:M0UBlMN90
>>45
ファビョるとか覚えたての言葉を使いたい年頃なんだなw
そのままそっくり返すよ、得意のオウム返しだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:05:45.77 ID:dK8TdTsG0
これはひどい
稀に見るキチガイだな
アスペか?会話になってない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:03:05.25 ID:NeafA/wy0
真・漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲う犯罪者 黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 田吾作の子供 妖怪を見てブブブブブーといい失禁 すこし太った幼稚園児w
タフ(尾崎ケンタ) 別名下種の健太 何人もの人間を破産させ自殺に追い込んできた スナイパーに狙われる
廃屋の住人(野呂健太) 霊に喰い殺される肥満な青年 レイプ未遂とかいろいろやばい
ドラゴンクライシス(斉藤健太) 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン(広野健太) 変態 性欲の化身 自分を正義だと信じてるクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人wなんでこんなに同盟キャラがいるんだw
ちびマルコちゃん(長谷川健太) これだけは普通の少年だった
龍が如く(ケンタ) ヤクザにリンチされるが漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おぼっちゃま君みたいな髪型の幼児 ママーが口癖 すこし肥満気味
ときメモ(平健太) モブ ブサメン 平民 何の才能もない凡夫 
名前をなくした女神(健太) キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ あだ名は勿論デブタ
野ブタをプロデュース(相田健太) いじめられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕
いぬまるだしっ(けんた) スポーツ万能のお金持ちだがちんこを晒す変態癖あり あだ名ペニスマン
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ 変態に攫われる パパが大好きw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:04:07.09 ID:NeafA/wy0
はじめの一歩(小橋健太) 元プロボクサーだが落ちぶれて酒飲みに
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味
王様ゲーム(赤松健太) 広島弁でしゃべる筋肉馬鹿 とにかくウザイ性格と口調
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太) 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります(井口健太) 主人公 かなり女々しい性格のゴミ 喧嘩なら小学生低学年にも負けるほどのザコ 高校生なのにエヘヘという笑い方をするキモイ奴
学級王ヤマザキ(ケンタ) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる
ノノノノ(佐藤健太) オナニー魔 メガネ ホモ属性を持つ かなりの変態キャラ
ちいさいひと(相川健太) 主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン 変態スーパ−ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 失禁しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太) かませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク(健太) クソガキ 直人に暴言を吐くクソガキ すぐキレて喧嘩する
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(ケンタ) 不良 途に食われて死亡したがその後生き返る
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の有段者に殴り殺されるw
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子
自殺島(ケンタ) 肥満な男 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 顔がかなりブサイクで気味が悪い・・・
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ 別名異常性欲者
遊戯王(健太) 盲目の娘に暴言を吐く鬼畜ショタ 障害者差別が大好き 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)敬語というものを使えないカス 弱い人を見下す
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:05:11.09 ID:NeafA/wy0
ウルトラマン・エース(鈴木健太)ママと一緒にお風呂入る〜 デブでブタのような顔 化け物に攫われるw
プリキュア(星野健太) 漫才師を目指すショタ ブサイクでつまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける
メガレンジャー(伊達健太) ニート志望の高校生 バカ ゴミ 戦いを遊びと勘違いする
ライトウィング(今泉健太) 敵チームの一人 ゴリラみたいなや奴 最終回で秒殺w
あんこブルース(けんた) 非常に肥満な障害児 ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中でおしっこを漏らすw
龍が如く黒豹(健太) 金属バットでホームレス狩を行うヤンキー 主人公により成敗
かりん(雨水健太) どうやら主人公らしいがブサイクで何の特徴もないモブ同然の人間 ウニみたいな髪型w
ペルソナ(横内健太) トロという謎のあだ名を持つデブ どうやらキチガイ超能力者らしい こいつのせいで大迷惑がかかる
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 人を利用することしか頭にない
おーい竜馬(弘瀬健太) どうやら歴史上の人物らしい クーデターをおこそうとしたがバレて切腹!
イナズマイレブン(ケンタ) モブガキ 主人公のことをやけに馬鹿にしている
いいひと(佐川健太) 金持ちの守銭奴 あとあと落ちぶれてホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太) シスコン かなりのシスコン 主人公によく暴力をふるう
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) これも暴力の化身 最後は射殺されたw
遺作(小暮健太) 鍵探しの天才 用務員の遺作さんをジジイと言って罵るカス
総理大臣ノエル(長谷川健太) 超貧弱な少年w小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 作者にも見下される健太w
てんで性悪キューピット(金倉健太) 変態レイプ犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおでかけ(健太) かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族の子孫 やたらキレやすい
光と水のダフネ(高橋健太) 振られて旅に出たバカ もう一度振られてまた旅に出た もう二度と帰ってこなくていいよw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:05:39.96 ID:NeafA/wy0
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太) 裏企業をする変態親父 別名、力の健太 
無敵超人ザンボット3(健太) 宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(吉田健太) 悲しいオナニー少年 すぐ欲情する犬以下のバカ
妹水着(伊藤健太) 妹と3pする変態w クソラノベの主役 本物の変態とは彼のことを言う
セイラー服黙示録(健太) 7歳のブサイクショタ ギャーギャー喚いてゾンビに喰いころされるw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役w 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のバカ
クローズ(東健太)極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw 最強クラスのグロさ ママーこわかったよーというセリフを吐くがこれでも20歳ですw
健太、斧を持て(織田健太)かなりキモイイラスト 不気味 駄作
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ ウンチを漏らしたりする知恵遅れ ママーが口癖 2度攫われる
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親に切れて暴力を振るったアホ 頭は良いが性格は破綻している 母親をクソババア早く死ね、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ
アニマル横町(ケンタ)クマさん 生意気な性格
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)史上最強のクズ 剣道とサッカーを見下す キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッス
ナナシノゲエム目 (ケンタ)変なゲームしてたら狂った友人に殺されてしまったかわいそうな人

健太=ガキ
健太=クズ
健太=知恵遅れ
健太=被害者
健太=脇役
これはすべて事実であり真実です
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:44:04.06 ID:TcZ6nXBi0
なんか変な流れだな
ID:jSpVaPkn0=ID:M0UBlMN90みたいなマジキチが喚いた後
妙なコピペかよ
早く新作情報来いよまったく

しかしID:jSpVaPkn0のブーメラン発言がウケる
あさっての方向に投げても自分に直撃w
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 01:34:24.95 ID:zlHBUJHX0
ブーメランの使い方間違ってね?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:30:10.78 ID:WBgf6ble0
別によくね?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 02:41:10.02 ID:Qfvv9Djai
主人公の性格どうなるのかな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:06:33.75 ID:Ki3c+SECO
俺がペルソナだ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:08:30.42 ID:KZGR171D0
>>55
また無個性だろうけど何らかの味付けはあるんじゃないかな
3と4とは逆に次はちょっと弱気系?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:35:50.14 ID:OlnUrnKG0
ストレガみたいに、主人公たちのチームと対をなすような敵がほしい
単純に悪と善とかじゃなく、お互いの主張と目的の相違の為に争う感じで
むしろ主人公がどちらに属するか選べて、それによってストーリーが分岐するとか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:45:51.44 ID:OJ3/ZJ3M0
メガテンをヤリマショウ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:22:45.83 ID:UX86miu7O
エリザベスちゃんにカードを預かってもらえるようになる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 09:15:44.28 ID:h7NIcn9N0
同じペルソナのカードを複数所持できるようにしてほしい
合体のたびにまた探しにいったり、お金つかって呼び出すとかめんどい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 09:58:31.03 ID:1NwZH1fA0
ペルソナシリーズは、ドラクエやFFなんかを遥かに超えた完成度の高いシリーズだと思うんだがなあ。
RPGは製作費高そうだし、続編はなかなか厳しかったりするのかな?(´・ω・`)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:15:58.09 ID:7XH/Mu+F0
ペルソナのカード売らせてほしい
何枚もいらねえんだよ金にしよう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:42:12.67 ID:qwwTzD9v0
ペルソナが完成度高い?
御冗談をw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:15:04.34 ID:gmnYwT5x0
ペルソナみたいに女の子や、、、、キャラクターとイチャイチャできるRPGって他にある?
こういうRPGは楽しい
自分=主人公というのを改めて実感できる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:02:29.40 ID:vfzNA3tv0
イチャイチャてか結婚出来るから、ルーンファクトリーでもやってろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:11:59.02 ID:zwe0f+oZ0
あれ3やったけど主人公にキャラついてなかった?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:17:49.02 ID:T78YhHIf0
>>65
無理しなくていいから素直にギャルゲしなよ
ペルソナみたいに中途半端ではないから
餅は餅屋
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:48:24.24 ID:gmnYwT5x0
>>66
ルーンファクトリーは3をやった
結婚とかいうシステムがあって楽しかったな…
デートがワンパターン化してしまったのだけが痛い

>>68
フッ、RPGの中に恋愛要素がある…それがいいんだろ?
ただのギャルゲをやるのじゃまたちょっと違うんだぜ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:57:41.45 ID:HI8k1ktmi
気持ち悪いしスレチだしなんなの
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:26:58.97 ID:B24urt/y0
そろそろペルソナそのものの確信に迫るようなストーリーがほしい
イゴールのことやらペルソナという存在そのもののことやら
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:28:28.53 ID:b6szDSEw0
本当にな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:27:35.10 ID:6Jt/NQMT0
真女神転生4が先に発表になっちゃったね
ペルソナの新作はもう少し先かもね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:36:13.91 ID:PVMOZyTs0
ペルソナフェスティバルはやらないのー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:14:04.38 ID:qp3KhageO
主役は大学生になりそうだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:44:11.98 ID:m0aaOq1M0
少子化なのに子供が主人公のゲームばっかだな。
オッサンが主人公でクラブのママとかキャバ嬢とコミュを作るペルソナとか見てみたい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:12:44.22 ID:E9f7pvJG0
龍が如くでもやっててください
ペルソナはそういうゲームじゃないんで
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:52:40.04 ID:jOI9JS100
仲間のペルソナが一種類なのはつまらん
主人公死んで終わりだと戦闘が単純でつまらない 仲魔じゃないんだから続けろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:59:51.27 ID:I/eaObpH0
このコピペは進化するさらに進化して強靭になったこのコピペを見よ! 
真・漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた 呪の人形
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲う犯罪者 黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 田吾作の子供 妖怪を見てブブブブブーといい失禁 すこし太った幼稚園児w
タフ(尾崎ケンタ) 別名下種の健太 何人もの人間を破産させ自殺に追い込んできた スナイパーに狙われてビビる
廃屋の住人(野呂健太)霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこしたデブ 最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斉藤健太) 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン(広野健太) 変態 性欲の化身 自分を正義だと信じてるクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人wなんでこんなに同盟キャラがいるんだw
龍が如く(ケンタ) ヤクザにリンチされるが漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おぼっちゃま君みたいな髪型の幼児 ママーが口癖 すこし肥満気味
ときメモ(平健太) モブ ブサメン 平民 何の才能もない凡夫 不良の前になるとビビるw 
名前をなくした女神(健太) キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ あだ名はデブタ
野ブタをプロデュース(相田健太) いじめられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党 最後は少年院行きw
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕
いぬまるだしっ(けんた) スポーツ万能のお金持ちだがちんこを晒す変態癖あり あだ名ペニスマン
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く 池沼の幼稚園児 ブヒァという決めゼリフもある
はじめの一歩(小橋健太) 元プロボクサーだが落ちぶれて酒飲みに
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味なオヤジのバケモノ
王様ゲーム(赤松健太) 広島弁でしゃべる筋肉馬鹿 敵の女に嵌められあっけなく死亡
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太) 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります(井口健太) 高校生なのにエヘヘという笑い方をするキモイ奴 性同一性障害なのかもしれない・・・
学級王ヤマザキ(ケンタ) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる 頭が異常に大きい
ノノノノ(佐藤健太) 男子を好きになってしまって葛藤する少年ホモ 家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太) 主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン 変態スーパ−ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 失禁しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太) 序盤のかませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク(健太) クソガキ 直人に暴言を吐くクソガキ すぐキレて喧嘩する
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(ケンタ) モブ不良 途に食われて死亡したがその後生き返る
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の有段者に殴り殺されるw
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子 豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ) 肥満な男 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 顔がかなりブサイクで気味が悪い・・・
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ 別名異常性欲者
遊戯王(健太) 盲目の娘に暴言を吐く糞ガキ 障害者差別が大好き 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のモロパクリキャラw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:00:45.00 ID:I/eaObpH0
ウルトラマン・エース(鈴木健太)ママと一緒にお風呂入る〜 デブでブタのような顔 怪獣に攫われるw
プリキュア(星野健太) 漫才師を目指すショタ ブサイクでつまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける
メガレンジャー(伊達健太) ニート志望の高校生 戦いを遊びと勘違いする 最終回で浪人w
ライトウィング(今泉健太) 敵チームの一人 ゴリラみたいなや奴 最終回で秒殺w
あんこブルース(けんた) 非常に肥満なデブ ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中でおしっこをとうんちをダブルで漏らす
龍が如く黒豹(健太) 金属バットでホームレス狩を行うヤンキー ホームレスをゴキブリといい見下す
かりん(雨水健太) どうやら主人公らしいがブサイクで何の特徴もないモブ同然の人間 ウニみたいな髪型w
ペルソナ(横内健太) トロという謎のあだ名を持つデブ どうやらキチガイ超能力者らしい こいつのせいで大迷惑がかかる
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 モデルはのび太
おーい竜馬(弘瀬健太) どうやら歴史上の人物らしい クーデターをおこそうとしたがバレて切腹!
いいひと(佐川健太) 金持ちの守銭奴 あとあと落ちぶれてホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太) シスコン かなりのシスコン 主人公によく暴力をふるう
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) ユウヤ君の車を破壊して逃走 最後はユウヤ君に射殺されたw
遺作(小暮健太) 鍵探しの天才 用務員の遺作さんをジジイと言って罵るカス
総理大臣ノエル(長谷川健太) 超貧弱な少年w小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 6歳にもなってまともに喋れないことから障害者かもしれない・・・
てんで性悪キューピット(金倉健太) 変態レイプ犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおでかけ(健太) かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族の子孫 やたらキレやすい
光と水のダフネ(高橋健太)なんと声優は釘宮 振られて旅に出たバカ もう一度振られてまた旅に出たw 
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太) 裏企業をする変態親父 別名、力の健太 
無敵超人ザンボット3(健太) 宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(吉田健太) 悲しいオナニー少年 すぐ欲情する犬以下のバカ
妹水着(伊藤健太) 妹と3pする変態 クソラノベの主役 本物の変態とは彼のことを言う
セイラー服黙示録(健太) 7歳のブサイクショタ ギャーギャー喚いてゾンビに喰いころされるw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役w 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のバカ
クローズ(東健太)極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママーこわかったよーというセリフを吐くがこれでも20歳ですw
健太、斧を持て(織田健太)かなりキモイイラスト 不気味 駄作
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ ウンチを漏らしたりする知恵遅れ ママーが口癖 2度攫われる
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親に切れて暴力を振るったアホ 頭は良いが性格は破綻している 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ
アニマル横町(ケンタ)クマさん 生意気な性格 人ですらないw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)史上最強のクズ 剣道とサッカーを見下す キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッス
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)変なゲームしてたら狂った友人に殺されてしまったかわいそうな人 
劣等25%(健太)友人に騙されて高校を中退 グレて不良になったブサイク
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:01:40.57 ID:I/eaObpH0
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太) 森に迷って死亡した変な幽霊のガキ これといって出てきた意味はないw
3年B組金八先生 伝説の教壇に立て! (健太)軍隊オタク ゲームと現実の区別もできない危険人物 18歳なのに身長が147センチw 病気か?
キミの声がきこえる (酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたバカwIQ70w
魔法のアイドル パステルユーミ(健太)モブガキ こいつのせいで迷惑がかかりまくる 池沼っぽいガキ
メイプルストーリー(ケンタ)ケンタウロスを飼っている謎の人 すぐピンチになってしまう
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席 老人に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺w
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れたヤクザ 発狂して全財産を失ったw その後、彼に恨みを持つヤクザに殺害されたw
ポケモン(ケンタ) 炎タイプのポケモンを水タイプの技につっこませる鬼畜w 親友が助けに来たのになぜかガッカリする
鳳凰戦姫舞夢(川田健太)サッカー部では補欠のザコ 変態 ヒロインを寝取られるw
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ) 孤児院にいるガキでイジメの常習犯 こいつを守るために主要キャラが死亡
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人 自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ ブホォという謎の奇声を発する とてつもなく肥満  
女王の教室 (山下健太)最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ

うたかたのそら(東健太)史上最強のクズ 6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している
女にも平然と殴りかかるなど本物のクズである その容姿はチンピラそのもの 性格は後先を考え自分が良ければ人を死ぬまで殴ってもいいと思っている
ストーリーの途中で女をレイプしようとする。  最後は裁きを受け死亡・・・本当にどこまでも不快で最悪なキャラだった・・・

健太=ガキ
健太=デブ
健太=不気味な顔
健太=被害者
健太=脇役
健太=DQN

これはすべて事実であり真実です
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:52:25.86 ID:WFfDHgr20
舞台って日本の学校じゃなきゃいけないのかな?
主人公は日本人で海外に留学生としてどっかの国に行ってそこで事件か何かに巻き込まれる的な展開があると面白いんだけど。
3・4みたいにコミュシステムがあるならホームステイ先の家族にコミュがあったりとかさ。
3のべべみたいな日本マニアなキャラもいても面白いだろうし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 02:45:27.73 ID:VqZh4vMm0
高校生がメインでもいいけど精神年齢低いキャラはお断り
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:43:52.32 ID:SASo0few0
創作物のキャラクターに精神年齢なんて求めてないからどうでもいいよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:03:32.54 ID:PowqwGeD0
>>84

じゃあお前は小中学生並みの高校生でも違和感ないと?
やっぱり大事だろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:17:40.79 ID:SASo0few0
むしろ妙に達観した高校生のほうが嫌なんだが
お前高校生と触れたことあるか?
あんなのカラオケで合唱会することしか能のないクソガキだぞ
純粋さがない小学生
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 15:47:25.11 ID:PowqwGeD0
誰が達観とか言ったよ?歳相応って事だろ
それにお前こそ高校生と触れた事ないだろ
カラオケ合唱とかそれこそ小中並みの精神年齢低い底辺高校生ってことだ
まともな高校生なら将来に向け努力したりとか部活や勉強で充実したり結果も出し始めてる
既に下手な大人(高校時代カラオケ合唱だけの連中)よりしっかりしてる奴も多いしな

まぁ俺とお前の出身校のレベル差のせいかも知れんが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:02:48.64 ID:SASo0few0
じゃあお前の思う高校生像ってどんなのよー
俺の知ってる高校生ってのは
勉強もまぁ、するが
放課後はカラオケ合唱会してる連中が多かったなぁ
一人二人大人っぽいキャラがいるだけでいいわ

そもそも精神年齢の高い低いってなによ?
どういう奴は精神年齢が低くてどういう奴は精神年齢が高いの?
二次元のキャラクターにそんなこと考えても無駄だと思うけどなぁ


まぁ、俺とお前が年代が違いすぎるのかもしれんけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:03:11.42 ID:1uqofSTo0
ID:SASo0few0のまとめ
>創作物のキャラクターに精神年齢なんて求めてないからどうでもいいよ
>むしろ妙に達観した高校生のほうが嫌なんだが
これ矛盾
>じゃあお前の思う高校生像ってどんなのよー
>>87に書いてあるじゃんw

>まぁ、俺とお前が年代が違いすぎるのかもしれんけど
苦し紛れのオウム返しw年代w

このスレたまにこんな馬鹿が出るから面白いわw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:08:51.96 ID:SASo0few0
>>89
あーはい
将来に向けて努力して部活や勉強で充実してるのが
大半の高校生ってことか?
でも俺の知る高校生は、勉強や部活もしつつ
カラオケで合唱会、で、中身としては正直小学生と変わらない
そんなイメージだけど

まあ、それだと底辺高校生になるみたいだから、それでいいや
一部が精神年齢低い低い言ったところで
今のキャラクターでウケてるんだから、変わることはないだろうけどな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:16:55.86 ID:1uqofSTo0
>>90
やはりお前は面白いなw
その内容俺じゃねえし
俺は便乗して楽しんだだけだよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:42:06.46 ID:E9/8WtQs0
>>90
いくらなんでも小学生はありえない

まぁ高校生像は本人の高校時の知的レベルや通ってた高校に影響はされるよね 
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:02:03.97 ID:SASo0few0
>>91
はいでた、厨二病の傍観者〜ねw
横槍入れてくんなよ

>>92
まあそうだろうな
おまえらがどれだけ偏差値の高い高校に行ってたのかは知らんけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:07:44.18 ID:1uqofSTo0
公共の掲示板で何いってんのw
厨二病って語彙が貧困だな
悔しかったら稚拙な罵倒じゃなくて何か反論でもしてみろよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:59:44.22 ID:kVmuFzvH0
精神年齢でゴチャゴチャ言ってるやつは前にもいたな
同じやつか?

ゲームに限らず物語に出てくる登場人物なんて、たいていが
「こんな高校生実際にいねーよ」って感じだろ
高校生の部分が先生だったり刑事や医者だったりで色々パターンは
あると思うけど
それを分かった上で楽しむもんだろ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:26:47.95 ID:lLsrdjrq0
それとこれとは別だろ
極端すぎ
それと何でもかんでも同一人物認定するのはどうかと思うぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:06:33.26 ID:yt9fk5V50
前スレだったかで
ドヤ顔で「ペルソナのキャラ高校生なのに精神年齢低すぎ^^;」
って延々といってたやついたな

高校生だろうとなんだろうと、ピンキリだろうに
じゃあオッサンはみんな精神年齢が高いのか?そうじゃないだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:32:28.69 ID:lLsrdjrq0
取りあえず>>97の精神年齢が低いのはわかって冗談はさておき
平均的な精神年齢はあるんじゃないの?
ピンキリだとかは論点ずれてるよ

ドヤ顔ってwそういう言い方こそアホだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:37:09.85 ID:F3renBno0
>>98
だから、たとえ平均的な精神年齢があったとして、そんでペルソナの登場人物がそれから多少低かろうが高かろうが、
だから何なのって感じ
俺的には悪魔を召喚したり、異世界でバトったりする世界観のゲームで、何を今更って思うけど
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:02:51.95 ID:N8yy2PXp0
もう放っておけよそいつ…精神年齢が高くて高学歴の神様とは会話不能だわ…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:28:41.36 ID:+pHDLLPQ0
はたから見るとお前らの方が痛いわ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 07:38:29.03 ID:eJLxTnN60
なんか実態のない仮想敵を作ってるよな
前スレの奴だとかそいつとか気に入らない意見は全て同じ人間の仕業としたいらしい
どれだけ世間知らずなんだよこいつら
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:54:50.58 ID:dkmfQdOt0
自分の意見が受け入れられないと、周りを世間知らず扱いね
ゲームのキャラの精神年齢どうこう言う前に、自分の精神年齢を心配したら?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:31:53.42 ID:3OXNwKSC0
ポルターガイストしか召喚できないペルソナ使いは、
ベルベットルームからお引取りください
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 03:31:30.48 ID:5VQJqne40
ゲームのキャラの精神年齢にいちゃもんつけてる奴の精神年齢が高いわけないだろw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 06:40:36.08 ID:58Y3kgRR0
冷静になれよ・・・必死に反応してるあたりお前らの精神年齢こそ相当低く見られてるぞ
別に相手を擁護するわけではないが>>103は読解力が足りなすぎ
煽りなら別にいいけど
こんなとこで暴れるなよみっともない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:51:00.45 ID:5VQJqne40
こんなとこで暴れるなって
2chそのものを否定したような発言だな
どこでなら暴れていいんだよw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:05:16.80 ID:58Y3kgRR0
ちょっとでも期待したことすら馬鹿だったかな
まさかこんな見当外れなレスが来るなんて
もう苦笑しか出来んわ・・・

なんでそんなにムキになるの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:22:42.91 ID:5VQJqne40
見当外れ?
じゃあどんなレスがほしかったんだ?
お前は正しいな、お前の言うとおりだ、お前の言うとおりにスレを進行しような
そういってほしかったの?
俺がムキになってるかは分からんが

おまえこそどうなんだ?
本当に大人で精神年齢が高けりゃ
クソの落書きみたいな掲示板で自分の考え方が理解をエられなかった時点で
あ、こいつとは考え方が違うんだな、こんなヤツ放っておこう
そう思うだろ?自分はそうすることが出来ないのに人にはそうしろって求めるやつってなんなの
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:09:13.88 ID:58Y3kgRR0
ははは・・・
見事なまでに自分に跳ね返る書き込みだね

見当外れってのは
>どこでなら暴れていいんだよw
って部分 荒唐無稽で正直笑った

で、誰が自分に賛同しろって言った?妄想も大概にしてね

後半部分も意味不明
誰が精神年齢高いなんて言ったっけ?
理解得られない云々も何に対して言ってるの?
このあたり思いっきり自分に当てはまるよね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:31:59.89 ID:58Y3kgRR0
はぁ何か馬鹿らし
自分すらよく見つめ切れない人間に注意しても無駄なんだな
もう一度>>106前後から読み直しておいで
大人になってから書き込んでね周りが迷惑するから
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:01:37.70 ID:5VQJqne40
注意wwwwwwwwww
ネタですか?ここは2chなんだがwwwwwwwwwwwwww
ボク子供だけど
大人なのに平日の昼間から2chやってる人間にはなりたくないなぁ、って思いますwwwwww
ボク子供なんで^^
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:05:23.52 ID:3OXNwKSC0
IDで自滅は避けようよ

俺のフィレモンのハルマゲドンRでこの不毛な論争に終焉を!
エクストラステージ(スレの外)から出直して
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:02:25.49 ID:T0n4DIG70
>>112
これはひどい
馬鹿にされても文句言えないレベル
一体どうした?
>>113
本当だな
何かネタがあればスレが荒れるのも防げるんだろうけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:52:07.60 ID:A8LALOc8O
来年度5がでる
プラットホームはしらない
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:47:53.78 ID:8WyMm+Dn0
某板で精神年齢精神年齢言ってる奴が叩かれててワロス
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:53:19.10 ID:CJB01i3F0
キャラクターの精神年齢を語るのは、ご法度のようだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:07:18.47 ID:v3XLFqFz0
>>116
お前言い負かされて悔しかったからってこんなとこで泣いてもだれも聞かないぞ
みっともないな
>>117
アホが噛みついてくるからな
>>116みたいな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:12:11.42 ID:8WyMm+Dn0
>>118
えっ
「キャラの精神年齢低いわー、俺マジ精神年齢高いわー」
ってほざいてた奴がボロ叩きにされてたけど、あれ俺じゃないんだけどなぁ
そして君は超絶ブーメランな件について
噛み付いてるのはお前もだろ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:20:13.63 ID:XEYkDR/M0
>>119
キモ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:28:03.24 ID:v3XLFqFz0
久しぶりにageられてるから情報来たのかと思えば
>>119
あのな他スレの内容をここでしかも一方的に言っても
あぁこいつフルボッコにされてここで負け惜しみ言ってるんだな普通の人は思う
情けなくないか本人に反論出来ずに愚痴るしか出来ない自分が
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:32:06.03 ID:7FB8lZ/A0
このコピペさらなる進化をとげた! 漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた 呪の人形
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲うチンピラ 正義の不良、黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 田吾作の子供 妖怪を見てブブブブブーと叫び失禁 すこし太った幼稚園児w
タフ(尾崎ケンタ) 別名下種の健太 何人もの人間を破産させ自殺に追い込んできた スナイパーに狙われてビビる
廃屋の住人(野呂健太)霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこしたデブ 最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斉藤健太) 龍司を良くいじめる悪ガキ 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
ウィングマン(広野健太) 変態 性欲の化身 自分を正義だと信じてるクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人wなんでこんなに同盟キャラがいるんだw
龍が如く(ケンタ) ヤクザにリンチされるが漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おかっぱの幼稚園児 ママーが口癖 犬に噛まれて泣き叫んで大迷惑
ときメモ(平健太) モブ ブサメン 平民 何の才能もない凡夫 不良の前になるとビビるw 
名前をなくした女神(健太) キチガイ親に育てられてキチガイになった子供 周りからいじめを受けて引き籠る ブサイクなデブショタ あだ名はデブタ
野ブタをプロデュース(相田健太) いじめられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党 最後は少年院行きw
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕 
いぬまるだしっ(けんた) スポーツ万能のお金持ちだがちんこを晒す変態癖あり あだ名ペニスマン
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ 変態に2度攫われるw
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん) ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味で臭そうなオヤジ
王様ゲーム(赤松健太) 広島弁でしゃべる筋肉馬鹿 敵の女に嵌められあっけなく死亡
戦国魔神ゴーショーグン(真田健太) 一言で言うなら田吾作ショタ 主人公らしいが何もできぬクズガキ
健太やります(井口健太) 男なのにウフフという笑い方をするキモイやつ 自分を可愛いと思いこんでいる
学級王ヤマザキ(ケンタ) 学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる 頭が異常に大きい
ノノノノ(佐藤健太) 男子を好きになってしまって葛藤する少年ホモ 家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太) 主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太) スパッツマン 変態スーパ−ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太) あだ名はケン坊 年齢5歳 失禁しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太) 序盤のかませ犬 モブ ホスト 序盤で主人公に惨敗
タイガーマスク(健太) クソガキ 直人に暴言を吐くクソガキ すぐキレて喧嘩する
ぬらりょんの孫(ケンタ) 主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太) 宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で関根が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(ケンタ) モブ不良 途に食われて死亡したがその後主人公に生き返らせてもらった
犬の消えた日(田村健太) 知的障害児 剣道の道場を破壊して、ブチギレた剣道の有段者に殴り殺される
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子 豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ) 肥満な男 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るバカガキ 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のモロパクリキャラ 目上の人にも敬語を絶対に使わない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:32:44.37 ID:7FB8lZ/A0
ウルトラマン・エース(鈴木健太)ママと一緒にお風呂入る〜が口癖の肥満な小学生 怪獣に襲われ泣き叫ぶ
プリキュア(星野健太)ブサイクでつまらないガキ 主人公に何度も迷惑をかける 嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
メガレンジャー(伊達健太) ニート志望の高校生 戦いを遊びと勘違いする 最終回で浪人w
ライトウィング(今泉健太) 敵チームの一人 ゴリラみたいなや奴 最終回で秒殺w
あんこブルース(けんた) 非常に肥満なデブ ママ〜と泣き叫ぶデブ 途中でおしっこをとうんちをダブルで漏らす
龍が如く黒豹(健太) 金属バットでホームレス狩を行うヤンキー ホームレスをゴキブリといい見下す
かりん(雨水健太) どうやら主人公らしいがブサイクで何の特徴もないモブ同然の人間 ウニみたいな髪型w
ペルソナ(横内健太) 別名トロ チンコが怪物になる下品な敵キャラ 数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 モデルはのび太
おーい竜馬(弘瀬健太) どうやら歴史上の人物らしい クーデターをおこそうとしたがバレて切腹!
いいひと(佐川健太) 金持ちの守銭奴 あとあと落ちぶれてホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲームをダメにした張本人 いちいち不快すぎる変態シスコン
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) ユウヤ君の車を破壊して逃走 最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
遺作(小暮健太) 鍵探しの天才 用務員の遺作さんをジジイと言って罵るカス
総理大臣ノエル(長谷川健太) 超貧弱な少年w小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 パンツ姿で外に出る知恵遅れ
てんで性悪キューピット(金倉健太) 変態レイプ犯のキチガイ 主人公に殴り殺されるw
健太くん初めてのおでかけ(健太) かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族の子孫 やたらキレやすい
光と水のダフネ(高橋健太)振られて旅に出たバカ コイツのせいでおじいさんが殺される。 その後もう一度振られてまた旅に出たw 
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太) 裏企業をする変態親父 別名、力の健太 
無敵超人ザンボット3(健太) 宇宙人に捕虜にされた可哀想なモブ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(吉田健太) 童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者 
妹水着(伊藤健太) 妹と3pする変態 こいつも異常性欲者
セイラー服黙示録(健太) 7歳のブサイクショタ ギャーギャー喚いてゾンビに喰い殺されるw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役w 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のバカ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママー怖かったよーというセリフを吐くがこれでも20歳ですw
健太、斧を持て(織田健太)かなりキモイイラスト 不気味 駄作
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする知恵遅れ ママーが口癖でママー以外喋れない
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親に切れて暴力を振るったアホ 頭は良いが性格は破綻している 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ
アニマル横町(ケンタ)クマさん 生意気な性格 人ですらないw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)史上最強のクズ 剣道とサッカーを見下す キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)興味本位で呪いのゲームをしたら呪われて死亡した可哀そうな人 
劣等25%(健太)友人に騙されて高校を中退 グレて不良になったかわいそうな人
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:33:15.09 ID:8WyMm+Dn0
>>121
いや…だからそもそも俺論破されてないって…
ROMってたダケですけどお
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:33:20.97 ID:7FB8lZ/A0
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太) 森に迷って死亡した変な幽霊のガキ これといって出てきた意味はない
ゲーム板 3年B組金八先生(山田健太)軍隊オタク ゲームと現実の区別もできない危険人物 18歳なのに身長が147センチ 
キミの声がきこえる (酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
魔法のアイドル パステルユーミ(鈴木健太)モブガキ 雪だるまを破壊されて発狂した 小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席 老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺w
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れたヤクザ 発狂して全財産を失ったw その後、彼に恨みを持つヤクザに殺害された
ポケモン(ケンタ×2)一番最初に出てくる短パン小僧 BWのケンタは負けるとママに言いつけてやる〜というセリフを吐く
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ) 孤児院にいるガキでイジメの常習犯 こいつを守るために主要キャラが死亡 だが反省は全くしてない様子
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人 自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ ブホォという謎の奇声を発する 変人に唆されてチンコ全国を晒したw  
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ 最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ 薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した 自業自得
INSANITY(菅谷健太)非常にビビリで幽霊とかが苦手 いつもはパシリにされてる可哀そうな人
うたかたのそら(東健太)史上最強のクズ 6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している
女にも平然と殴りかかるなど本物のクズである その容姿はチンピラそのもの 性格は後先を考えず自分が良ければ人を死ぬまで殴ってもいいと思っている
ストーリーの途中で女を暴行してレイプしようとする。 最後は裁きを受け死亡・・・本当にどこまでも不快で最悪なキャラだった


鈴木健太 「今の世の中」

 YO! 最近、悪い事件多いよね 皆、口をそろえて言う「怖い」とねって 
いつ現れるか分からん通り魔 「なぜこの人を」と問えば 
そして返ってくる言葉は 「ただ金が欲しかった 別に誰でもよかった」と顔色一つ変えずに言った

そんなやつらの考え理解できねえ そんなやつらがいたんじゃ良い未来できねえ 
年々増える犯罪者を減らさなきゃ増えてしまう被害者 育った環境、時代が犯罪を生み 
死亡率が増える世界の国々 ささいなことでケンカして いつの間に大惨事に発展して

今の世の中 頭おかしく魂腐ってる野郎をできるだけ減らすんだ
今の世の中 今の時代の現実を見ろって人ごとにしてられないんだ
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 未来変えなきゃダメなんだ

まだ小学生のBOY & GIRL 近ごろ多い少年犯罪 
きちんとした意味もなく人殺して 年関係なくそれはもう人殺しで 
まだ幼いのに何してんだ 親や教師は何してたんだ 子どものことぐらい知っとけ 
ゴメンじゃ済まないとちゃんと言っとけ 教えとけ 常識ぐらい覚えとけ
君も辛いだろう しかもテレビのニュースだと 被害者だけ公表される名前と顔 
加害者は守られる その後の人生とか これからが困るだろうと使われるアルファベット 
何も言えずおれらはずっとポツネンと どんなに悲しんでもしょうがない 
もう戻ってくることはない そんなの情がない 被害者の人生台無し 
これからが大事だし そんな運命に用はなし 年寄りになってからのほうが長いかもしれないと 
悲しみ憎しみとかが計り知れない 幸せ奪いながら、おれにとっちゃ許せないことばかり 
一生消えない思い出や怒り もう我慢できなくて この現状変えたくて 本気で変えてほしくて
今の世の中 本気で変えなきゃダメだろう 本気で考えなきゃダメだろう 未来変えなきゃダメなんだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:58:59.24 ID:v3XLFqFz0
>>124
悪いが信じられんな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:06:38.48 ID:3a/0B5/W0
>>126
もし俺が叩かれた本人だとしたら
わざわざ自分が叩かれたってことを伝えに来ようとするか?
俺の>>116の書き込みが
「俺キャラの精神年齢ディスったら叩かれた;;;みんな同情して;;;」って書き込みに見えたのか?

俺が叩かれた本人だとした場合
俺は「ペルソナ3、4のキャラクターは精神年齢が低い」と思っている人間ってことになるわけだが
そんな俺がわざわざ
「ゲームキャラの精神年齢をドヤ顔でディスるバカがいたよwwwはっずかしぃー!」
とでも言いたいような文を打ち込むと思うか?
少なくとも俺はそういう意味を込めて
>>119のような書き込みをしたわけだが

それでも信じられないってなら、そのスレのURLを貼るか
これ以上語ることは無意味としか言えない

以上!マジレスでした!はっずかしぃー!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:08:49.13 ID:BIG/9fqD0
ID:8WyMm+Dn0はニュー速(嫌儲)のID:y8091/EI0
手口が稚拙すぎ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:13:48.35 ID:/oSJsh+80
>>127
どちらにせよこいつが痛々しい事に変わりない事実
頭悪いなぉ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:03:23.47 ID:8juoPjiT0
どっちもキモい
ペルソナ系全部キモい
真4に流れてくんなよキモ同人ども
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:24:27.19 ID:BIG/9fqD0
すまんなでもキモいのはほんの一部だけだから
上にもいるストーカー気質の奴とか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:32:27.92 ID:1+ZnzyRQ0
>>127
ウゲェ
こいつ気持ち悪る
しかも論理的におかしいし

もう来んなよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:36:29.34 ID:E5T3hG470
争えもっと争え
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 01:16:11.15 ID:W9rRFzE30
とりあえずメガテンはメガテンやってる俺至上主義 多すぎ自重しろ
ペルソナ()とか言う前に布教しろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:27:18.01 ID:LXCEVb9l0
争えも何も>>127だけが醜態晒してるだけだよね
あそこまでファビョるのは図星を反論出来ない証拠
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 17:37:16.74 ID:Z+xtuyr50
無駄に荒れるな
新作情報こないせいでイライラしてるのか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:40:32.07 ID:Wpl+TNI+0
メガテンはーー
3DSでもいいけどー3Dポリゴンじゃなきゃいらないよーーー
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:23:47.20 ID:4oqysNTA0
広まって欲しいがメガテンは明らかにアングラ向けだろ
広まるとめんどくさい奴やら宗教的に危ない奴が寄ってくるし
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:25:15.54 ID:eUFfnfsF0
ペルソナもアホなゆとりが寄ってくるよ
こっちも相当うざい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:47:29.45 ID:ep0h6MgPi
次は緑って言われてるけど無彩色きそう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:48:45.64 ID:DLShwl7M0
前スレ辺りまでは荒れててもおもしろかったのにマジでしょうもないスレになったな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 11:16:30.14 ID:oR5FkUiD0
>>141
リアルに知能低い奴らがいるからな
少し上のageて何か顔真っ赤の馬鹿とか
最近はP4Gで忙しいのか大人しいがここいらでいい加減大人になって欲しいものだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:22:41.18 ID:Z1j7pED70
お前ら落ち着いてこれでも踊ろうぜ
ウゥイェイ、ダ・ザラッタッタ、ザラッタッタオゥ♪
ベイベベイベ、ダ・ザラッタッタ、ザラッタッターウゥ♪

          ,へ ● へ
   o    o    /           o
  オ   オ    \    ォ゚   オ
           //
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:33:06.30 ID:TUqf3gLL0
もう5は出なくていいよ

出るとしても田の中さんいないから、ついでにCV一切カットがいい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:04:41.77 ID:jQxGnz/d0
声優変えるだけで問題ないじゃん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:35:15.14 ID:GQKgarcH0
田の中イゴールが二代目だって知らんのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 23:51:34.18 ID:OAmjiyNX0
何も調べずに分かった気になっているにわかは何も言わないで欲しいよな
イゴールしかり
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:54:43.41 ID:0nsaT4K90
田の中が2代目とは知らんかった
ドラマCDで喋ってたんだな

だがどっちにしてもP4Gのマリーみたいに今売れてる声優を使っとけみたいになるなら
いっそのことCVはいらない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 07:34:45.45 ID:34AWztVu0
別にいいじゃん
むしろCVなしの方が問題
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:01:20.45 ID:jGjtKfBb0
キタローがイゴール代わり
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 02:19:07.47 ID:veSV/njV0
いや普通にいるだろ
なんで声優とか代わりのキャラとかの話題になるんだよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:20:32.14 ID:V9tDsLWq0
次回作作ってるって明言したな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:25:48.27 ID:ofbUATkx0
もう1年以上前から作ってるって言ってたよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:25:23.77 ID:d/PnYEpe0
サイエンス作家 竹内薫氏×アトラス橋野桂氏『ペルソナ4』スペシャル対談をお届け!
http://www.famitsu.com/news/201210/16022556.html

竹内 『ペルソナ』シリーズの最新作は、出ないのでしょうか?
橋野 つぎのナンバリングタイトルの開発は進めています。
竹内 本当ですか!? どんな内容なのでしょうか。
橋野 まだお話できる段階ではないのですが、時期が来たら、情報を公開しますので、ぜひご期待ください。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 19:58:36.91 ID:lfTMktgY0
次回作ではまた雰囲気やシステムが変わる的なこと言ってたけど、どう変わってどう既存の部分を貫くのかな
1、2罪罰のペルソナシリーズのときにしかできなかったこと、34のPシリーズにしかできなかったことを上手く混在させて欲しい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 16:21:34.92 ID:Kj8cjsQ60
学校生活からいい加減卒業してほしい。
この年で学園モノとかきつい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 18:29:35.63 ID:iXyH/mLo0
じゃあペルソナ卒業してほかのゲームだな
それか罰
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 18:50:34.70 ID:nEbddUEZ0
なぜ1と言わないのか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 18:51:22.50 ID:nEbddUEZ0
ほぼ学園生活ないじゃん
4はともかく
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 18:54:22.42 ID:iXyH/mLo0
けっこう人いたんやなお前ら、、、
ごめんなんかジュブナイルがダメってな感じに聞こえたわ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 18:55:03.58 ID:iXyH/mLo0
ID見たら一人だけだった
34は学園モノだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:55:26.31 ID:3XcChrPh0
3・4の学園生活感残しながら、旧シリーズのしっかりとしたRPG感もあるって
できないものかね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:52:24.66 ID:DTtNYYG10
3かな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 18:35:15.04 ID:hGdKqNut0
旧シリーズのしっかりとしたRPG感ってのがよくかわらん、ロールプレイングという意味では2とかキャラや名前決まってるぶん、微妙だったな
あとなにが3?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 19:25:28.64 ID:DUHGvW0q0
要はオーソドックスなRPGってことじゃねーの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 02:45:00.83 ID:jH6nHydD0
アトラクション迷路潜って、なんだかよくわからない難しい戦闘してればRPGだ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:33:06.10 ID:Wp0DK32+0
今の段階で次回作についてどれくらい情報出てんの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:24:48.29 ID:0t8wNNcW0
家具とか買えて部屋カスタマイズできたりとかしたい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:08:11.11 ID:HweluOpt0
高校生レベルだと限界あるよなぁ、模様替え
そういう方面てゆーか生活SIM系も好きなんだけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:12:59.63 ID:0t8wNNcW0
>>169
えっペルソナ主人公って常に数百万持ち歩くような高校生じゃないか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:21:55.75 ID:UQYyRT9g0
そうだけど、周りから見たら普通の高校生演じなきゃいけないわけで
同居人とか大規模の模様替えしたら、怪しく思うじゃん?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 13:17:12.53 ID:xhySfs9K0
仲間や友達には一定の財力あるやついるけどな
南条くんと美鶴は世界的にも有数の大財閥だし
彼らには及ばなくてもリサやエリーもそれなりの家だし
名探偵の直人や芸能人のりせちーも、そこそこお金はあるだろ
コミュだとバスケ部の人が結構な家柄だったし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:43:58.48 ID:mSldZGEqO
3クール
4
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:59:29.26 ID:JCmckG0a0
次は大学のキャンパスライフかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 21:08:30.52 ID:cnioyeeE0
大学舞台は良いな

大人の戦いは無理かなと思った頃に罰、女子高生ダメかと思った頃にP3Pと
アトラスがいい感じに新しい挑戦してくれるから、期待はできそう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:12:13.05 ID:3AUqKlqX0
悪魔合体とコミュのないペルソナがしたいと思ってるの俺だけ?
心をテーマにしてるペルソナに最早悪魔とか関係ないし、
コミュなんかなくてもドラマを描けるのは他の良ゲーが証明済み。
なんていうか、アトラスゲーの伝統を引き継いだ作品じゃなくて
完全新規タイトルとしての真ペルソナがしたい。
スタンド1人1体(3体くらいまでなら可)、心をテーマにする、
ジュブナイル、ダークな雰囲気、軽快なセリフ回しやノリ、
この辺をちゃんとやりさえすればペルソナとして成立するよ。
こういう要素に既存のゲームシステムを被せるんじゃなくて、
世界観、テーマ、を引き立てるシステムを新規で作って欲しい。
icoやラジアントヒストリアみたいにさ。
別々のものを無理に結合しようとするから変になるんだよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 00:03:08.04 ID:CgtemRKGO
>>176
悪魔合体は久しぶりに最初から始めた時面倒だから同意

今回ダンジョンどうなるんだろうな?前回はまだ後半の怠さが酷かったから、街中とか複雑でそれぞれ特徴ある場所での戦闘がメインになると予想
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:57:19.12 ID:OqRZrjr+0
毎回悪魔合体させられるのはだるいな。
その辺ポケモンはうまく解決してるわ。
別にうまいとは思ってなかったけど、比べると…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:04:24.13 ID:Hw4fLCcl0
>>176
そりゃペルソナでもなんでもねーわ、もちろん女神転生ですらない
心が神や悪魔とは関係ないというなら、もうペルソナの名前を持ち出す必要はないだろう
スタンドでもなんでもオリジナルの能力にすればいい
そりゃ他のゲームでやればいいよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:06:38.36 ID:rNHstFLr0
異聞録も2も好きだけどコミュはほしい。あれがあるから二周目以降のモチベーションも保てるし、必然的にプレイ時間も長くなるから長く楽しめる。まぁ、そういうのがダルいと思う人がいるのもわかるけどね…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:56:22.97 ID:PFt5upHs0
>>174
『ペルソナ5』はいつもと同じ高校生活だと思うが
それとは別にP4→P4U→からの続編的な話は大学を舞台にした話かもしれない
大学において3と4のキャラが集まる的な
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:36:47.91 ID:uGP/Zebw0
主人公が番長の子供、とかだったら面白くね?
ハッキリとは言わずに父親の形見がメガネとかぼかす感じで
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 08:34:30.28 ID:qjYsYHy00
3DSで出るんだろ
宗教上の理由でできない人は可哀想だなwww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:45:41.29 ID:CqGXDMs5O
>>182
血統云々はシリーズのカラー的に違和感を感じないでもないなー
あくまで「主人公の視野以外にも世界は広がってますよ」程度の在り方が個人的には好ましいかな>前作以前のキャラ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:40:09.20 ID:FGKAshxdO
両親がガキの頃に目の前で死亡
兄貴は警察のペルソナ使い
双子の妹は事故で死亡
弟は多重人格でペルソナ使い
楽しそう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:31:11.32 ID:nfFO9hYG0
感情に抗うなよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 03:40:13.31 ID:SlwQYiqbO
その足を止めんな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:47:38.37 ID:uK+3rt0l0
システムはペルソナシリーズを踏襲して敵をシャドウじゃなくて悪魔にする
もちろん仲魔にもできる
人間のペルソナ使いと仲魔が共闘する
っていう設定ならワクテカできる!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:30:10.20 ID:F7uCby700
>>188
それメガテンや
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:14:52.10 ID:mmO312Fn0
>>189
カレンダーとコミュがあるからメガテンじゃないやい!(´;ω;`)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:09:07.86 ID:sZVIpXMGO
>>190
カレンダーとコミュが真っ先にリストラ対象になりそうな気がするけどなー
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:55:23.55 ID:4BB7/Ypv0
どうだろうな
異聞や2からのファンならともかく
今の若いファンからしてみれば、それが好きって奴も多いだろうし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:00:46.06 ID:0de8pWrz0
>>188
これプラス日本だけじゃなくて世界中を移動しまくる話がいい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 15:19:52.16 ID:UuXxPG5L0
>>191
カレンダーはあれだがコミュは今のペルソナの根幹みたいなもんだし残さざるを得ないと思うけどな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:02:20.26 ID:hHKSNoM20
作品のイメージカラーは
1→紫
2→赤
3→青
4→黄

と来てるけど5は何色だろう?緑・・・?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:05:58.31 ID:RS7laPMDO
>>195
まだ決まってないから無職
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:30:45.93 ID:wITSyKE80
白は見づらいかな
一番ペルソナに合いそうな色とは思うけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:06:46.03 ID:4pL+ku9r0
マリーが天候操れるから、天候システムが伝承されるであろう次回作に出来てきそうだな
天候を強制的に変える代わりになにか対価を要求するイザナミw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:51:29.87 ID:BvN14oOo0
主人公を喋らせない
主人公に出来るだけ個性(派手な髪型、メガネなど)を付けない
主人公に名前を付けない
主人公の立ち絵は表示しない
マルチエンド、マルチストーリー、ヒロインはプレイヤーが選べる

これさえ継続してくれるなら十分です
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:46:05.33 ID:3DBAN89eO
2から駄目じゃん
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:30:47.51 ID:IsW43FSP0
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:15:13.68 ID:eBWbw/6C0
キャラクリ出来るようにしてくれとは言わんけど
そろそろ身長と声優と髪型くらいはプレイヤーに選ばせて欲しい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:42:55.83 ID:v2iW5Ut+0
>>201
画像見て何かペルソナっぽくないと思ってしまった
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:09:23.35 ID:s3xYQ8mS0
>>199
別のゲームやっとけよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:57:15.28 ID:/sNgJ1yu0
ペルソナ2罪罰みたいに主人公に名前を付ける、デフォルト名を用意する、続編で主人公が喋る
これだけはマジで止めてね
主人公=プレイヤーのスタンスだけは貫いて欲しい
それが残っているならコミュも許す
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 10:41:40.25 ID:O2dlNdb80
mizuti_ryu
【罪状】ステゲー
【説明】
スサで開幕クシィのゲロビに当たり古黒のこの瞬間で一瞬で落ちる、その後ステゲー
EXVS特有のゴミでバカッターもやってるアホ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:33:19.23 ID:vr8OF35c0
オンライン要素が欲しいかも
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:05:37.97 ID:vZrsU11MO
>>207
つ救援要請
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 13:08:28.53 ID:eNESkTEE0
いや、そんなオマケみたいなもんでなくもっと本格的なものだろ・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 01:42:17.06 ID:Zq8ALqSW0
ペルソナ5は設定一新するという噂がある
ペルソナ5→いままでどおりのRPG路線
ペルソナ4時系列→5とは別に格ゲー路線で行く

みたいになりそうで怖い
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 02:18:04.68 ID:WaH3IIGK0
一新は大歓迎
どんどん変えろ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 04:11:32.31 ID:AcpnRRAh0
設定一新するなんて噂あるか?
よくにわかファンがペルソナは2作毎に区切ってるから次は大きく変えてくるとかよく言ってるが

スタッフインタビューでは世界観は継続するとか言ってたしシステム面では大きく変わっても設定はあまり変わらないと思うがな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 14:33:29.22 ID:VhGLgOfrO
映画が秋らしい
なんか新作情報 近々来ないかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:26:17.66 ID:qti1XEwH0
真女神4出たらデビサバ2だから映画あたりで新作情報かね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 11:48:14.26 ID:LYRUx/rb0
2みたいに主人公に名前を用意するとか
続編で人格が付いたり喋ったりするのはマジで勘弁して欲しい
正直、P4Uの番長に名前が付いているのも違和感有りまくりだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:06:19.46 ID:hTHkHU5dO
そろそろ容姿固定で自己投影型に無理が来てるんじゃないか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 15:40:04.93 ID:yhQZbBdc0
神宮寺三郎みたいなオッサン主人公のハードボイルドな探偵物でいこう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 11:29:57.75 ID:0soX/RTB0
もうMMOペルソナでいいよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:11:18.52 ID:JgyKcSy20
MMOならもうやらないだろうな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:51:31.64 ID:cxi1//nw0
1〜2系の新作か、3〜4系の新作
どっちが欲しい人多いんだろう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 03:41:30.37 ID:Z503b1kKO
売上見ればわかるが需要は圧倒的に34路線っすけどね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 09:43:48.78 ID:nNeoXxfv0
売り上げは1〜2のが上じゃないか?
特に初代はたしかメガテン系初の50万本達成してたような
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:03:42.88 ID:Z503b1kKO
無知を晒して恥ずかしいorz

リメイクが爆死ときいたから
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 10:09:39.26 ID:pyhjz8DiO
今はわからん
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 11:36:58.91 ID:WZGt7q/20
ここはやはり新路線で
ハード変わるのに同じじゃちょっと
Pシリーズも今となっては旧作だし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 19:44:28.59 ID:iI2u+0Vi0
1はともかく2は売れてないけどな
分割商法合わせても50万届かない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 20:19:00.58 ID:zo35rElX0
罪罰はなあ…
達哉 バイクを弄るのが好きだの忘れられない過去があるだの舞耶を慕ってただの
何だので喋ったほうがイイレベルに達してて罰では喋るが
代わりに舞耶がダンマリになるという… 

そーいや、P4がアニメ化した際に
アニメをきっかけにゲームに触れてみて「え、喋らないの…ガッカリ…」って声もあったとか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:22:20.66 ID:zexFsNul0
>>201
マインドゼロ?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 02:40:08.87 ID:ITmavWzy0
3より4の比較的明るい路線がいいな
あと、3のデザインが4に比べて無機質風にみえて怖い
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 05:27:42.91 ID:Pe9MAYZ50
>>229
でも4のほうが話は暗いだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 06:09:53.56 ID:Sw05XA2H0
>>230
わかるな。
3のラスボスが死神はやるっきゃねぇ!だが、4のラスボスは人生が…ってのが暗い。
まあ、真ラスボスはそうでもないが
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 06:28:18.82 ID:nmGRrs3QO
主人公大学生で
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 13:44:27.70 ID:LzoU298S0
ストーリーの感じ方は人それぞれだろうけど
世界観はやっぱ1から4に向かうにつれて明るくなってるのは確か
4のノリは人によっては寒いと感じるレベルまで行ってるから

5は少し暗く戻すって開発の発言もそう言う部分もあるのかも
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 14:04:40.43 ID:6beBHbW4i
4のアニメがヒットして3の劇場も決まったわけだから
次も34路線だと思うよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 15:20:48.56 ID:ELYF7Mtp0
そもそもスタッフが継続する以上、路線も継続するだろ
世界観は引き継ぐって発言もあるし
236 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 15:30:52.99 ID:wUqgEdMc0
tes
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:36:37.81 ID:sqkKC0p40
世界観と路線はイコールではない
これ重要
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:24:08.70 ID:doWPDZf00
ペルソナ4は面白かったけど
萌えアニメみたいにユーザーに媚びすぎていたな
仲間が主人公にペットみたいに従順でキモかった
かと言って2みたいに女に媚びすぎてキワモノヒロインばっかりになるの嫌だし
5は2と4の中間くらいの作風で行ってほしいな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:54:08.09 ID:nJIQkia70
ペルソナ2のリサや舞耶が女に媚びすぎてるのかどうかはともかく
嫌ってる人は多いけどな。うららは比較的好かれてる方だな
異聞録の場合は、ただのクラスメートで特別親しくはなかったけど
ストーリーが進むたびに心の距離感が短くなっていく具合だったな。ああいうぐらいでちょうどいい

61 :女だけど:2001/04/19(木) 08:33
マーヤは死ぬほど嫌いなんだが、うららはやっぱり好き。

62 :なまえをいれてください:2001/04/19(木) 10:26
>>58
うららは2の中では怖いくらいリアルなキャラだった。
そこそこ好感が持てる。でも付き合うとかそういうのはパスかも。

個人的に嫌いなキャラベスト3はギンコ、淳、2のゆきのさん。
ギンコは無茶過ぎる設定が×。ファンには悪いけど萌えキャラというしかない。
ギンコ嫌いなもんだからあちらからあいも変わらずアプローチを続けられると、
気まずくて気まずくて・・・

85 :なまえをいれてください:2001/04/20(金) 02:16
>>62
男性もギンコ嫌いな人いてちと安心。
どーしてもギン子うざくて、ペル2やるのがほんと辛かった。

288 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 00:06
ヒロインの一人であるはずのリサが薬に手を出してるって設定やめろよ

289 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 00:36
>>288
ひさびさに思い出したよ、その設定。俺リサ嫌いだよ。
作られたって感じバリバリの設定、度を越えている自分勝手さ、
ある意味ストーカーレベルの達哉へのアプローチ、う〜む、嫌いだ。

88 名前:Classical名無しさん [sage]: 2013/04/06(土) 19:03:28.41 ID:Ft3cnSNf (2)
291 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 00:39
私はマヤの方が嫌いだったな。
あの聖女っぷりが薄っぺらくてたまらん。

292 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 01:04
ペル2のヒロイン皆キライ

293 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 01:09
ペル2がダメだといわれているのは設定がクサすぎるからですかね
それと悪魔の扱いなども本家に比べれば軽くなっているところも。

294 :なまえをいれてください:2001/07/24(火) 01:19
>>291
同意
男の理想というか、スタッフ(誰よ)の好みって感じのキャラに
正直呆れた。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 19:55:56.54 ID:Y9kL11nEO
若干暗く戻すならそれもアリだが、2、3みたいなやたら大風呂敷広げた世紀末な世界観はもう流行らないかな
4みたいな箱庭的日常の怪奇が良い
あとダークの中にも菜々子的な癒しは欲しい…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:15:50.86 ID:nJIQkia70
ペルソナ2の世界観についても、「話のテーマと世界崩壊の温度差が酷くてチープ」だの
「ナチスや宇宙船の話が出てくるのはちょっと…」だの「罰世界は逃げ道でしかない」だので、否定的な意見が多いからなあ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 20:18:55.60 ID:kP6/9vwS0
オタ媚びが酷くなりそう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:45:36.42 ID:Ph5UAHv4P
P3でもP4でも感じたのが主人公の俺TUEEE感なんだよな。
ギャルゲギャルゲ言われるなら、贔屓キャラは多少カスタマイズさせてほしいもんだ。

あと、作業感の強いカレンダーとコミュはどうにかして欲しいな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 21:58:28.49 ID:fWWON4tIO
初代メンヘラヒロインマキちゃんサイコー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:28:22.56 ID:Jzgxswtx0
同カレンダーやコミュはもういらん
ちゃんとしたRPG作って欲しい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 20:53:03.57 ID:WRNBAX7jO
オタ媚びだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:27:51.13 ID:huvb4tnu0
開発にやけに時間がかかりすぎてるな・・・
これは前言撤回しての大幅刷新すらありえるかも
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:44:09.51 ID:Egq5UjRn0
ペルソナ5いつ出るんかな来年とか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 11:17:10.92 ID:NnyPpX200
>>247
開発始まったと言ってたのがP4GUの発表した時だし、HD機で作ってるならこんなもんだろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 16:49:21.73 ID:MRQcelBz0
そろそろ交渉システムを戻して欲しいな 特技で交渉はキャラ性が強く出て面白かった
シャドウと交渉してタロットゲット方式にしてくれないかな
シャドウの個性も出るし 造形は面白いと思うけど敵が喋らないから印象薄いしダンジョン探索が単調で寂しい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 03:29:30.41 ID:j9CZHvXg0
そうはいっても、罪罰みたいな、カードを沢山貰う為に、変化が少ないつまらん交渉を繰り返す形は嫌だな
異聞録を発展したようなのがいい、魔法継承や潜在能力を考えて悪魔を選び交渉して
決め台詞とカードを貰い、キラキラキラ、キュピーン☆……ジャカスカジャンYン!は達成感がある
252レス代行、広告付きVer:2013/04/13(土) 03:29:47.72 ID:j9CZHvXg0
【広告】
■コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)■
ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。
会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:38:12.21 ID:sOY7Q8tN0
罪罰の交渉は悪魔と交渉する楽しさより
人間キャラのうざさが目立ってやってて拷問みたいな感じだった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:38:53.15 ID:bx3Mi5wY0
>>249
いや、もっと早いよ?
それこそ何年も
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 14:04:51.03 ID:GZSo/8fk0
P4Uのストーリーって思いっきり未完で終わってるけど(真犯人に逃げられるっていうか声だけで姿すら見せない)
この辺って5に少しかフィードバックされるのかな。
美鶴が設立したシャドウワーカーなんかから、1人ぐらい大人のパーティメンバーが加わるってのも面白いと思うんだが。
それともあの話の続きはP4U2でも出して片付ける気なんだろうか。

5はとりあえずさすがにそろそろ飽きられてるだろうからカレンダーは無くすとかP4G発売の頃あたりに言ってたような
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:30:13.40 ID:o7CI4Q6T0
>>254
何年も前から準備はしてたんだろうけど開発が本格化したのはキャサリンの後だよ

>>255
そりゃP4Uの話はP4U2でも出してそっちで完結させるでしょ
なんらかの関連は持たせてくるかもしれないけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 17:56:20.16 ID:AJFNqDgD0
それにしても長くね?
画像公開されてるレベルならまだしも、今になっても全く情報が出てないんじゃな〜
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 18:39:23.38 ID:GZSo/8fk0
正直相当なプレッシャーがあるんだと思うな
アンチも多いけど3,4とそれ以上に多くのファンがついたわけだし
インデックスの業績不振もあってP5はもう失敗は許されない空気になってるだろうしね。

ハードはどうなるんだろ?キャサリン発売された頃はキャサリンで培った技術を使ってPS3でって言ってたけど
P4Gからの流れでVitaになったりしてな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:33:27.89 ID:2oof4fpm0
ペルソナチームって夏発表が多いから何かくるなら夏じゃない?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 13:50:29.67 ID:G+RQm5ev0
5月にメガテン4、6月に世界樹出して、あとは夏予定の3DS版デビサバ2しか弾がなくなるし
>>259ともタイミング的に合うし、世界樹出したあたりでなにかしら発表はありそうだね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:31:13.87 ID:XqPG7j4B0
いや、夏発売が多かったから、もう情報出てないと・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 21:48:21.42 ID:BEkAnSg80
ベルベットルームはどうするんだよイゴールの人死んでるし
1.本命
声優交代でイゴール続投
2.対抗
フェロモンに交代
3.単穴
マーガレットが全部やってくれる
4.大穴
キタロー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 06:58:59.35 ID:CGBnauyU0
>>262
新キャラにイゴールのポジションをやらせるのが本命だと思う!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:59:44.60 ID:VWCP2vSe0
もう一新してヴァイオレットルームで幼女が主で
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:05:21.99 ID:qlX9qCha0
普通に声優交代だろ・・・
初代は青野さんだったし
なぜこんな事考えるのか理解できん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:15:45.82 ID:NJTcVtrO0
あれ・・・初代って声あったのか・・・思い出せねえ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:58:29.88 ID:REBXGLgS0
ドラマCD版な
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 17:39:07.83 ID:nmgCs2Lj0
ペルソナ34でよく学園生活パート、カレンダー、コミュなくして(いわゆるギャルゲー言われる部分)
RPGしてほしいとかいう意見よく聞くけど、ロールプレイの意味わかって言って欲しいわ
世界巡って迷路進んで戦闘しまくってレベル上げてればロールプレイじゃないぞ?

それわかってギャルゲー部分無くして、ただ迷路潜って戦闘したいならわかるけど...まぁそれなら他のゲームに求めてほしい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:42:07.82 ID:Z/gLIb7I0
せやな。そういう部分は真女神転生シリーズの役割だし、
ペルソナは高校生くらいの年齢じゃないと、
自己の内面って話になりにくいだろうし、そのへんは確定だろう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:21:58.12 ID:BHkdYHQv0
個人的には逆にコミュの会話のやり取りに
サクラ大戦のLIPS関連のようなゲーム性を追加して欲しいな

セガが特許握ってるのかどうかは知らんが、
ああいう会話にゲーム的な楽しさを上手く取り込んだ作品をあまり見かけない気がする

ともかくLIPSとは全然違ってもいいから
今あるものを削って普通の平凡なRPG作品になるよりは
何かもっと新しい要素を追加したり、今あるコミュ等のシステムを練りこんで
ゲームジャンルとしては曖昧でも、バラエティ豊かなお遊びがある作品になる方が
個人的には楽しそうだと思える
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:50:03.18 ID:6uD1DZZB0
コミュ、ヒロイン選択のシステムは継続してくれても問題ないな
そのほうが売れるし
それよりもそろそろテイルズみたいに立ち絵をなくして3Dで全てを表現して欲しいな
https://www.youtube.com/watch?v=osdRUUlqNP4
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 01:03:05.18 ID:gds/+JwN0
テイルズ挙げるくらいならキャサリン挙げればよくね?
一応HD機開発に慣れるために作ったゲームなんだっけ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 05:39:56.78 ID:5vAWHfmQ0
アトラスが3DSでメガテン以外の新作発表予定あるとさ…
まさかP5じゃねーよな?PS3にだせよオイそれかVITA
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 12:13:56.95 ID:CobhZtiC0
次が出るまで会社が残ってるかどうか

>>273
いつのネタ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:03:14.14 ID:5vAWHfmQ0
ココ2週間以内でどっかで聞いたどこかは忘れた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:08:23.32 ID:kShAK+ka0
それ元アトラスの鈴木の新作じゃね?
アトラス関係ねーよw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:38:08.91 ID:gds/+JwN0
てす
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:18:39.97 ID:EEXczAXoO
タイムスクープハンター(要潤)みたいにタイムスリップ
伝統ある学園でいろんな時代の学生と過ごしや事件を解決
その時代のブーム(なめ猫・暴走族・たまごっち・プリクラ等)を体験し絆を深める
もしくはセンチメンタルグラフティみたいに全国各地に彼女かネットで知り合った友人がいて飛び回る
ゆるきゃらみたいなご当地ペルソナが出てくる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:24:37.18 ID:EEXczAXoO
田舎育ちの双子の兄妹が主人公
高校二年生に親の仕事(公認会計士)の都合でビバリーヒルズに転校
セレブな友人達と価値観の違いや思春期の悩み社会問題に立ち向かいながら高校生活を送る物語
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:40:48.11 ID:JPMJXz7+0
よおミネソタ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:11:28.67 ID:EtYv07hu0
カレンダーやコミュはいらん
ADV崩れみたいなのはもういいから
ちゃんと真っ当なRPGを作って欲しい
つかそんなにギャルゲがいいなら最初っからギャルゲやっとけよ・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 17:27:37.44 ID:Ktw05wHR0
一応、雰囲気は変わるといっても設定はPのものだろうから期待はしてないけど
イゴールを変える、シャドウワーカーが出張る、人型ロボが出るんだったら買わないわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:42:30.07 ID:0AK4Ie5G0
次回作のシステムはドラクエ3みたいのがいい
酒場で仲間を作って加入させる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:54:04.70 ID:SMqLr41s0
サガとかメタルマックスとか世界樹の迷宮とかやればいいんじゃないですかね
それだと仲間のトラウマとか心情とかの掘り下げができなさそうだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:36:51.03 ID:jgfw5Za70
>>283
仲間増やしたらその分キャラデザインとペルソナデザイン考えにゃいかんのだぞ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 23:41:05.67 ID:Od8sNZq90
シャドウワーカーは出した以上は出張るなんてことはないだろうが関係したキャラが5にも出てくるだろうな
メインキャラに一人、調査のために送り込まれたみたいなヤツいそう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 05:29:45.23 ID:Qu52o0zPO
青春ジュブナイルに恋愛の一つや二つ付きのだろ
つかそんなにコミュ障なら最初っからテトリスやっとけよ・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:58:40.07 ID:KAUNDIzK0
>>281
通常RPGのような紆余曲折ある話を作るより
ストーリーはメインテーマ一本作って、
後は話につながりの無いクエストや、コミュでキャラを掘り下げる()ペラペラの作りの方が楽だからな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 05:55:36.10 ID:AIVL8zkv0
>>281はうんざりしてるみたいだが、そのADV崩れみたいなRPGが他にあまり無いから需要が発生してるんじゃね?

真っ当なRPGってのは他でも作ってるのだし、全部の作品を通常のRPGにして意味あるのか・・・?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 06:41:56.13 ID:eB5u1oxhO
真っ当なRPG()笑
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:20:42.21 ID:FOYFN5nxP
ペルソナ5はウィーユーで出ると思う
アトラスと任天堂は蜜月だしね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:04:39.74 ID:2Fn1SQ+e0
ねーよタコ豚www
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:07:30.20 ID:FOYFN5nxP
ごめん3DSだった
アトラスのゲームは3DSに集う流れになっている
ペルソナも遠からずそうなる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:33:00.90 ID:23uZdhkE0
真4は真っ当なRPGなの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:51:41.71 ID:YihSI9q80
>>287
コミュ障w
それは見当外れな解釈するお前だろw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:04:58.47 ID:3KRM40ld0
5のベルベットルームにはエリザベスとラブラブしているキタローの姿が‼
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:20:05.43 ID:bFU5CPbfO
予備校が舞台
色んな学校の男女がつどう
ボス戦突入時
味方男「いつやるか?」
主人公「今でしょ!」
コミュMAX時
女キャラ「いつやるか?」
主人公「どうでもいい」
298 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2013/05/08(水) 18:52:25.21 ID:B0a1erKN0
寧ろペルソナ5のラストボスはアザトースだと思うよ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:51:38.88 ID:mYJjWGIyO
P4が神ゲーなのでP5はP4の男女を逆にしたものでええやん
女主人公 旅館の若旦那 スーパーの女 ジャージ男 男アイドル オバハン刑事 その息子のショタ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:24:20.45 ID:B8WjSsFx0
>>299
後半の
男アイドル オバハン刑事 その息子のショタ
はイケル

だが男主人公はゆずれないぃぃ〜〜〜〜!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:51:54.45 ID:6gPdpIk50
ナンバリングは据え置き機でという感覚はなかった
http://news.dengeki.com/elem/000/000/633/633552/index-3.html
 実は、ナンバリングは据え置き機でなければならないという感覚は、僕たち開発スタッフの中にはないんです。
というよりも、キャラを育成するRPGなどのゲームって、携帯機にすごく向いていると思うんですよ。

P5も携帯機
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:19:44.57 ID:NoFMWtgd0
むしろ真4は携帯機じゃなければ出せなかっただろ
予算的に
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:37:04.05 ID:1xdzAFJ50
ただ単に据え置きで作れなかった言い訳だろw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:36:55.38 ID:rCU/JnvG0
無いな
据え置き機向けの開発エンジンを何億円もかけて制作しているし
ペルソナは海外でも売れるから海外で人気が高い据え置き機で出る可能性が高い
つかペルソナシリーズはリメイク、移植で稼ぐのが恒例だから
いつかは携帯ゲーム機でも出るだろ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:01:27.36 ID:XyEZjRWnO
3、4と人外ヒロインが続いたから
5も人外だったりして 恒例になったりして
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:36:52.85 ID:fsHfUE/gO
クマがヒロインなんかいw
それともGで追加したキャラのこと?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:10:07.55 ID:0zpA+47n0
P5がちゃんとHD機で出たらそのあまりの労力考えて
P4G並にリメイクしてくれたら1回は完全版も許すわ(上から目線
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 08:13:01.92 ID:BdqCopy6O
3が学生寮 4が親戚の一戸建て
5はアパート、マンション、公共団地あたりか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 10:07:05.92 ID:BW7rMRvlO
今度こそ一人暮らしの主人公か
女子連れ込むのが捗るな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 11:31:28.28 ID:hyqhHIvk0
>>262
5・なんの説明もなくアイアンマン3みたいな「メカ・イゴール」化
http://4.bp.blogspot.com/-DLoWNf7FM3I/UWiXsvGGBKI/AAAAAAAAAyE/PFKMY4VVvJM/s1600/RENDER_05.jpg
http://themovieblog.com/wp-content/uploads/2013/02/Iron-Man-3-Hulkbuster-Concept-Art.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=NWJNfz0ZHIQ#t=146

6・なんの説明もなくなぜかハリーポッター化
>ダニエル・ラドクリフが『フランケンシュタイン』でせむし男イゴール役?
http://www.cinematoday.jp/page/N0050769
http://www.empireonline.com/images/uploaded/daniel-radcliffe-frankenstein-igor.jpg

もともとが映画のフランケンシュタイン博士の助手の
せむし男イゴールが元ネタなんで、時事ネタに合わせそうな気がする。
(イゴールは色んな作品でパロにされてる)
http://www.youtube.com/watch?v=ZGaCsUmFgas#t=5m10s
http://www.junglecity.com/images/event/movie/igor.jpg
http://tezukaosamu.net/images/upload_images/comic/00314CSI.gif
http://orenoturn.com/goods_image/A5696_Z1.jpg
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:52:06.50 ID:4GfnBWbH0
ドラゴンズドグマみたいに自分の作ったペルソナ(ポーン)をネットを介して貸し借りとか出来たら楽しそうだな
ペルソナが無理ならホムンクルスでも自キャラでもアイギスみたいなロボでも良い
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 17:10:34.34 ID:fdGYguM+O
変に凝らなくていい。アトラス信用してないわけじゃないけどバグが怖い

海外意識しないで日本人の好むものを作り続けて欲しいね、評価は自ずとついてくる。P4は海外評価も素晴らしいもんね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 02:44:27.22 ID:jijFf6+8O
いい加減に3dsの予定表からペルソナ外してくれ不安になる

3dsなんてpspに毛が生えたようなハードに出た日にゃp3pみたいな紙芝居の再来になる
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 05:08:03.70 ID:pwUu6QTC0
心配せずとも真4出したら情報公開しますから
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 15:54:28.30 ID:QZ/gBZ170
どうせ発表は8月だろ
ペルソナライブの後あたりと予想しとくわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 16:23:02.40 ID:1W6aNTDPO
そんなに待てんわ6月初めに初報出してくれ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:12:17.31 ID:/wqkRAZf0
本当に出るんだろうか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:29:54.19 ID:yhRwxGVI0
インなんとかが潰れない限りは出るだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 03:09:52.40 ID:RUsDr4Db0
去年はペルソナチームの新作発表されなかったから今年は流石にくるやろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:19:35.57 ID:/uQ9Cr+QP
今年度中には出るだろうけどインデックスの寿命に間に合わなかったら遅れるかもな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 00:47:01.54 ID:mbgcoNFg0
まあ真4の成功見て3DSに反対する奴はゴキブリだけだろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:55:08.62 ID:SKn+8nP6O
ペルソナでも紙芝居戦闘しろと?
馬鹿じゃねーの
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 02:05:14.67 ID:r7Z9d0iE0
人間を平気でゴキブリ呼ばわりする連中が
ふつーにありとあらゆる場にいるのが本当に任天堂の気持ち悪さなんだよな

売り上げで判断するならP4Gの数字はまともなメーカーなら絶対に反映させるだろ。
初週で16万、累計で23万+DLな。移植で、この数字だ
VITAこのまま放置とか普通に頭悪いわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 02:16:32.96 ID:bBwJ3zhc0
ペルソナ5を中学生or高校生ななこ主人公の固有ペルソナはアリスで。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 02:56:52.27 ID:4b2oV44j0
真4の売上みてペルソナチームも3DSでなんか作るか。とはなるかも知れん次回作が3DSなんて可能性はほぼ0
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:43:14.22 ID:Y5g6aKhOO
GKじゃないがPS3でしょ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:43:46.55 ID:NRNGZxau0
>>323
お前らは他人を豚とか言ってるだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:15:48.96 ID:Ab9E61T50
据え置きより携帯機
性能は良いに越したことはない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:44:20.15 ID:IQ8UzzUD0
菜々子主人公で
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:01:01.75 ID:23JH6/tj0
なんかペルソナに興味も無かった奴らがVitaで出せとか、3DSで出すべきとかいろいろ五月蝿くなってきたな
ペルソナ4は据え置き機でも普通に50万本売れているし(アニメ化後はさらに伸びている)
http://tamashii.jp/item/1627/
ペルソナファンも据え置き機で作って欲しいってP4Gが発表される前から言っているし
ペルソナチームも頑張って作っているって雑誌で言っているし
なんでペルソナに興味も無かったゲハ連中の意見を聞かなきゃならんのやら・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 00:41:47.50 ID:YwhbOTGH0
全くもって同意すぎる、3DSで出せとか抜かしてるのは
3DSの売り上げにしか興味のない連中ばかりでいざ発売したらだが買わぬ!となるのは目に見えすぎる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:29:25.49 ID:Q5tx30h40
ようやく真4が発売して世界樹も出して落ち着いてくる夏ごろには発表か
長かったな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 03:22:48.87 ID:dybT64u4O
早く出んかなーP5とP4Uの続き
楽しみすぎて菜々子のプリン食べちゃうよー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 06:50:50.38 ID:jHPOCfwE0
>>331
でもファンならサード殺しのPSWで殺されるより3DSを望むのが普通だと思うの
据え置きとかこだわるのは宗教過ぎるからやめとき
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 09:12:01.87 ID:yUmjdre50
ファンならより良い作品を望むのは当然だろ
携帯機ならショボクなるの確実なんだから
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 09:39:54.87 ID:KKByYWZFO
面白けりゃなんでもいいのが大半だろ
まあ普通にPS3やろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 09:40:29.10 ID:YwIXl5NK0
ゴキブリ乙
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 09:43:14.42 ID:KKByYWZFO
豚乙
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 09:43:55.17 ID:YwIXl5NK0
PS信者がゴキブリ言われるのは行いが悪いから
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 09:58:09.36 ID:cprREtiu0
単純に「次の作品」てことなら、3DSにP3あたりの移植が来そうではある
インデックスがマジでヤバくて短期スパンで新作リリースし続けなきゃならんから
P5は・・・とにかくインデックスが生き残らないとなあ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 13:08:31.48 ID:O6ylIAuUO
主人公に櫻井孝宏ヒロインに井口か戸松でお願いします
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 18:54:46.19 ID:hC0uBJdd0
>>339
同族の悪行は一切目に入らない、
自分の目の中の梁はスルーってのは完全に朝鮮人の気質そのままだな

VITAなんて2000スレ以上ネガキャン立てておいて、あっこまで病的な基地外集団は見たことないわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 18:56:09.57 ID:hC0uBJdd0
とりあえずアトラスゲーはもう買わんな
あまりにも任天堂ベッタリになりすぎて周囲のコミュニティが完全に任天堂信者のたまり場になっとる

万が一、P5がPSハードで出たらこいつらが一斉にネガキャンに回るんだろな
ゲームってしみじみとつまらないメディアになったよねえ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:41:34.08 ID:yUmjdre50
おまえがつまらないメディアに住み着いてるだけだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:37:10.44 ID:/m5+K6Kr0
どっちのハードが好きというわけでもなく、ゲハ戦争にはまったく興味はないが
ペルソナみたいなキャラ重視のゲームはソニーハードのが向いてるだろう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 11:55:19.05 ID:DgVeLILv0
いままで戦いにノリノリな相棒キャラばかりだったので
進撃の巨人のジャンみたいに戦いに不乗りなキャラが相棒になったりするのはどうだろう
「あんなバケモンと戦うとかバカじゃねーのか!?俺は死にたくねーから帰らせてもらうぜ(フラグ)」
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:24:03.72 ID:SBs4H5JY0
テイルズの新作は据え置き機か
良かった良かった
いい後押しになりそうだな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:18:39.43 ID:byyEnjnT0
>>346
進撃の巨人ってエロゲ丸パクリで有名なあのマンガか
そんな下らんところから、設定を借用してこなくていいわ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:24:09.46 ID:fJJlzEVI0
ソレを言ったら、罪罰は幻魔大戦の…
P3は夜が来るの…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:22:54.10 ID:or3BUAZQ0
P3はひどかったな
マジで丸パクしやがったナイトウィザードよりはマシだが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 13:31:09.88 ID:GjAxBzzq0
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=572569

胡散臭いけど
真女神転生ペルソナ5じゃなくてペルソナ5ってちゃんと書いてある所とか妙に本物っぽいな(P4Uからペルソナに表記が変わった)
それに据え置き機向けエンジンが完成した時期から考えて次世代機に対応している可能性も否定できないんだよね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:24:28.75 ID:CbGOQ20CO
それ週末話題になってたスウェーデンのオンラインストアのやだろ
信憑性はないような
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:25:54.62 ID:84t3JrpeO
>>351
見てみたけどペルソナ5をやるためにPS4を買えという事か…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:20:13.68 ID:qwFSwo9nO
仮面学園の藤原竜也が年上女性と結婚したな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:28:26.08 ID:6yQLkE0I0
>>351
再来年かよ。いい加減にしろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:17:10.27 ID:9IsWYZOt0
2015年までインデックス生き残ってるのか・・・?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 01:48:55.81 ID:q3i9zuuA0
ペルソナ5はどこで武器を調達すんのかな変なところというのがお約束だけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:57:10.41 ID:fO3WpHE60
とりあえずカレンダーは廃止なんだろ?
変えるとこは変えて好評なとこは残すらしいからコミュは形変えて出てきそうだが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:34:21.89 ID:DdxWbP9T0
ペルソナいつになってもコなすぎるからもういいよ
P4GP4AP4真夜中ってもう充電期間は十分だろ
もうこないよ

俺にはデビルサバイバーがあるからもういい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 03:06:49.09 ID:1OMd2wumO
P4は2011年のアニメ化以降ずいぶん展開して時間かせぎしたよな
たしかに情報なさすぎ待たせすぎだが
デビサバ2やっておもしろかったけどP4ほどドはまりできなかった自分は
やっぱペルソナの新作待ってしまう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:14:14.25 ID:2LXqHWmS0
自分のペルソナは一体だけしか作成できない
スキルは自由に選べる
2体目からはネットで他人が作ったペルソナを雇える
他人のペルソナのスキルは弄れない
レベルも上がらない

雇わなくても2体目からのペルソナは敵から入手できるが
合体、スキルの追加は出来ないしレベルも上がらない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:20:54.82 ID:DdxWbP9T0
ペルソナはもっと個性っていうか、オリジナルティがほしい
イザナギもオルフェウスもかっこいいのに雑魚で終わってしまうのが惜しい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:33:31.19 ID:knI3FZgy0
それって単に上位スキル覚えれるようにすればいいだけじゃね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 10:42:41.91 ID:F1hsoCBk0
人気ゲーム会社に粉飾決算の疑い
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130612/k10015238371000.html

次回作は版権切り売りされてソーシャルでしょっぼいのが出る程度の予感
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:39:01.87 ID:towKBBaQO
>>362
オルフェウスは苦行の後に完成する完全版があるじゃない。色が気にくわないけど

まあ見た目以外全能力写すとかあればいいんじゃね?ステータスがタナトスのピクシーとか、中身メサイアのニギミダマとか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 03:35:57.21 ID:4XUEnlkx0
ハーフミリオンも売れるタイトルをそのまま腐らせるわけ無いじゃん
それにこういうのはたいてい版権と開発スタジオと開発中のタイトルが一緒に売りに出されるから
開発中止になったりはしないよ
開発中のタイトルも立派な商品(競売品)になる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 20:55:53.35 ID:puw+DQ450
アトラスって声優使い回すから真W新世界樹デビサバ2でメイン張ってないチョイ役はP5に出てきそうだな
例えば新世界樹の茅野とか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:22:07.32 ID:kpXnNFgWO
インデックス終了
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:35:33.30 ID:xs2zWywz0
逆に考えれば今まで利益を吸い取っていたインデックスから解放されると思えば良いじゃん
後は外資系とか韓国系とかソーシャル系の会社に買われない事を祈るばかり
ああ新作を携帯ゲーム機でしか出さない会社も勘弁な
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:35:53.57 ID:jIUP1u5E0
絶対にマーベラスAQLがアップ始めとるやろw
舞台で小金儲けさせてもらったしw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 06:35:17.76 ID:JyeyYklU0
バンナムが横から掻っ攫うかもよ
ナムコが昔のよしみでって言うよりバンダイが金のなる木として狙ってそう
版権独占で泥人形しか出なくなるのは勘弁してほしいが
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:44:42.56 ID:dPd+nlM/0
>>369
粉飾決算、債務超過で倒産の糞会社が何様のつもりだと言われんばかりのその態度
アトラスはインデックスなんだよ。版権バラバラ、最悪の場合行方不明だって十分ありえる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:52:13.88 ID:YpvEy80H0
不滅クマ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:25:59.36 ID:IO4QmgQxP
>>369
自分もそう思った
もうインデックスに吸われずに済むならそのほうがいい

>>372
ヒステリックにアトラス=インデックスと叫ぶ人いるし実際経営上はそうだろうが
インデックスHDが自社の赤字を補填するためにアトラスを吸収して
アトラスの利益を吸い取ったのも事実だろう?

スクエニも内部では旧スクウェア組と旧エニックス組の溝は埋まらず
派閥はあったみたいじゃん それと同じ部分はあると思うよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:37:44.08 ID:lx6AZEIi0
しかしペルソナファンとしてはインデックスを一方的に批判も出来んわなw
インデックスが拾わなかったらペルソナ4なんて今ごろ影も形も無かったわけで

まぁソニーもSCEが債務超過で厳しそうだし、任天堂は拾うとしたらメガテン優先だろうし、パズドラバブルで金もってるガンホー辺りが有力かねぇ。
チョン企業チョン企業ネトウヨに叩かれそうでそれはそれで嫌だが。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:58:51.95 ID:DlpvbkNi0
ゲハでも言われてるけど今アトラス拾えそうなのって任天堂、バンナム、ガンホー、ソーシャル系ぐらいしか無いんだよな。
バンナムやガンホーはコンシューマーもやるけど力入れてるのはソーシャルだし嫌なんだよなぁ・・・。
かと言って任天堂とペルソナはまったくの無縁だし・・。

やっぱソーシャルかパチに買い叩かれるの有力だよなぁ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:20:28.46 ID:s9qM8Pc10
もはやちゃんとゲームとして出してくれるとこなら贅沢は言わん。
元々グラフィックを売りにしてるシリーズでも無いからハードは何だって良いよ。

このまま解散消滅だけは勘弁。
まぁ世界ミリオン売れる様なビッグタイトルでも無いから拾ってくれるかは望み薄だけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 22:08:22.66 ID:V1bLGGfT0
パチ屋だとKPEって言うかコナミもしくはセガサミーか
どっちも有りそうなラインだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:55:43.58 ID:WIPUW9M10
【朗報】インデックスがペルソナ5のドメインを登録
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373165259/
へへへ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:02:06.06 ID:K+BTOUPz0
テイルズの赤字もそうだが、SCEの赤字も利益は全部本体が吸い上げてるからしゃーない

まあ万が一だが任天堂が本気でソニーと交渉してSCEを丸ごと買い上げるなら、
実はそれが一番いいんだけどな。豚も一斉に鎮まるだろうし。
そのためにも無駄な金は使わんわなあ

ただPSNはソニーが買い上げてもはやソニーグループ全体の基幹だからな
ソニーにとってSCEほど便利なしろものはないだろな
BDもPS3なけりゃまず普及してなかったろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:45:25.04 ID:MEkQalrn0
>>374
気にしないのが一番いいな
ペルソナチームもファンのために頑張って据え置き機で作っているって明言しているし
なんか知らんけどペルソナに興味もない連中がゲーム業界のために携帯ゲーム機で出すべきとか
外野からゴチャゴチャ言っている
ペルソナは後から携帯ゲーム機に移植しても無印版と同じくらい売れるのを知らないんだろうね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:34:27.52 ID:A/GtJBnv0
そりゃ奴らはペルソナファンじゃなくてVitaを売ることしか考えてないから相手するだけムダ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 10:02:35.73 ID:k+p1M3sc0
そろそろ主人公のルックスはプレイヤーが決められるようにして欲しいな
キャラクリとまでは行かなくても
髪型とか肌の色とか服装くらいプレイヤーの自由に決めさせて欲しい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:44:18.27 ID:vWYqCbLpO
惡の華
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 13:19:20.51 ID:j5krwdVR0
ライブで発表されると踏んでるけどなかったらキャサリンのように8月末辺りにファミ通で発表か?
さすがにもう出るだろう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 23:16:13.09 ID:iPjsMuaQ0
ペルソナライブ 2013年8月13日(火)
ファミ通の情報が来る日 水曜日
急遽全国中継が追加、ペルソナ5のドメイン取得
ペルソナの新作はいつもファミ通が独占発表する

早ければ来週の7日あたりで新作が発表されるかどうかファミ通の予告ページで判明しそうだな
○○シリーズの最新作がついにとか予告に載っていたらペルソナ新作を期待しても良さそう
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 17:57:29.19 ID:9X3SaYRP0
マジできてほしいな
待ち疲れたわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 21:15:36.98 ID:YWMOgqSJ0
そろそろクリス・ザ・カーとオールドワンの3D化頼むわ
真Wはデビサマ2D流用だったし、ライドウは東洋悪魔が多いから可能性は低いだろうし
ペルソナシリーズで新規3D悪魔をバンバン作って、それを真Xで使ってくれ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 08:24:54.75 ID:Fbb7z9RUO
無理
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:10:52.23 ID:L6UwJ3L3O
ペルソナライブの情報くれよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 23:23:43.16 ID:VYVug+SY0
ライブでは何の話もなく、BLOGで橋野が出てきて
「発表したい情報もあったがもう少し先送りに〜」とごちゃごちゃほざいて逃げの一手で終わり
もう3年くらい前から延々とこれだな

どうせWiiUでも出せるように調整してんだろな
ここからさらに1年先だともうPS3は完全に市場は収縮してるがな
気持ち悪い宗教メーカーだぜ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:18:58.46 ID:2h4Ztyz4P
事業譲渡先が決まってないうちに今後の話なんか具体的にできるわけないって
譲渡先決定して会社としてのアレコレが落ち着いてからだよ
ライブで次回作発表があると思ってたこと自体呑気すぎなんだが煽ってたの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:02:29.37 ID:FrbrMpnh0
まあやるやる詐欺にならないでほしいとは思うね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 20:44:25.33 ID:moIwZ3lD0
メガテンコラボなんかがある時点で、普通のメーカーは買わないと思うけどなあ

せっかく大金出して買ってもアトラス最大の看板ブランドは
他社にタダ乗りで使われるんだぜ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 01:14:56.31 ID:XUK15IzI0
WiiUが大コケしたことくらいさすがにわかってるだろうし、
P4Gが売れたせいでVITAがスルーできなくなり、VITAの普及を待ってんじゃね
VITAとマルチっていう形でなら、別に来年にPS3で新作が出てもおかしくないしね。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 17:45:31.57 ID:UEVuOl680
>>395
追加完全版はPS4で出せばいいしPS3/Vitaマルチは普通に確率高いだろな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:44:04.32 ID:ZdIAcmaKO
パチンコざまあああああああ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:42:08.74 ID:SqL9f9oT0
ベルベットルームは段々と狭くなってるらしいが5はどうなるやら…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:45:13.86 ID:JOckW2tDP
>>397
綺麗事を言ってる場合ではないのですっ
これからはキティさんなみに仕事を選ばないペルソナでいくのですっ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:56:57.74 ID:00myAU/XO
>>368
乾燥機の中とかじゃね?(適当)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 11:15:34.61 ID:aoQsE8VD0
ペルソナを遅らせてるのは、わりと真剣にWiiUで出すために調整してるだけだと思うがなあ

すでにメガテンコラボがWiiUで出すのが確定済みなわけで、
WiiUの趨勢はアトラスの命運を決すると言っても過言ではない重要事項になってしまったわけだ
毒を食らわば皿まで、ペルソナ5も必死にWiiUに持っていくだろうな

むしろWiiUがここまで大コケするとは夢にも思ってなかったんだろうしな
アトラスはここからがさらに地獄ってこった
宗教に汚染した自業自得だがナ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:14:56.63 ID:wCkCQcAlO
\(^o^)/オワタ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 08:32:03.38 ID:tbDTotJE0
今後の注目イベント
今月中に入札先が発表予定
9月9日にSCEJAのカンファレンス
9月19日から東京ゲームショウ

さてどうなるやら
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:18:46.84 ID:OwSpdUkXO
アトラスオールスター脱衣麻雀(エルフオールスターズ脱衣雀風)
ペルソナ3の寮の管理人の設定でペル作(臭作風)
女キャラは追加で
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:47:20.74 ID:8dNQv+fR0
せっかくP4A→P4G→真夜中って感じで盛り上がってきてたのに
若干冷めてきちゃった感じで、勿体無いな

Aから入ったような女オタみたいな奴らは消えていくのが早いだろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:04:50.86 ID:bBQUAa4J0
>>401
アトラスの本音↓
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは悪魔のモデル作り直したいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   でも悪魔の数ハンパ無いし、3Dモデル、ましてやHDなんて
  |     (__人__)    |  ウチみたいなのが手を出したらあっという間に金欠だお…
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから任天堂に金出してもらうお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 02:07:16.05 ID:oInFVxP80
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 03:40:07.11 ID:4L65RRwT0
ACT - IV 「 判決 」 Persona 5 produced by c ATLUS CO.,LTD. 1996,2013
『ファンダム』 IMAGINING PV produced by ATLUSxP5

http://kiyobancho.xsrv.jp/AKB48/profile/atlusxp5/videos/
http://www.youtube.com/user/ATLUSxP5?feature=watch

どうやら、音楽をアレンジする集団らしいが… 
公認なんだかどうだかよくワカンネ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 07:19:12.69 ID:oInFVxP80
サンクス
一瞬PVキターーーー……↓
何このデキって思ってしまった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 10:05:24.01 ID:EP6VjAjy0
2の「噂システム」と34の「カレンダーシステム」って相性良いと思うんだけどな。
噂が広まるのって日数かかるでしょ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:45:06.71 ID:gtd1NvDI0
セガきたな、近いうちP5発表ですね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 17:43:20.92 ID:bqDRzjJd0
アトラスの名前は残るのかな?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:50:33.49 ID:ZTHu3uweP
問題はpso2で散々問題をひきおこしているシナリオライター
宇野がペルソナシリーズに関わらないか不安だ…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:02:21.37 ID:eCvtd7t50
ウノリッシュwww これはひどいな
http://www50.atwiki.jp/unoryohei/pages/23.html
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:05:20.11 ID:rfZlSm1V0
セガほどの大企業ならHDのペルソナの開発費ぐらいぽんと出せそう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:12:01.58 ID:QVIpUkFe0
龍が如くみたいに次世代機とマルチになる可能性もありそうだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:27:31.37 ID:vlKv+K/50
ベルベットルームの主が
あからさまにキタローを彷彿とさせる新キャラになってる
なんて妄想を多くの人がしたと思うけど

P4Uの続編きたし
此方は此方で展開させて行きたいみたいだから
イゴールさんの声変えて続投になるんかな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:45:56.11 ID:sOfmSDId0
>>417
どうやらテイルズとかFFが好きな人達が
ペルソナの喋らない主人公が気に入らなくて
菜々子が主人公になるとか、5は3と4の続編になるとか言っているみたいだよ
軌跡シリーズの絆システムに反対している人達と同じ匂いがするな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 00:57:50.89 ID:y9R4cq0gO
2
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 01:56:37.29 ID:iWneFETDi
喋る主人公とか勘弁
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 02:06:50.90 ID:e+VWmO5j0
罪罰の次点で、喋った方がいいんじゃないの?とは囁かされてたけどな

P4の場合、アニメから入った人の「喋らない主人公はイヤだ」ってのが多いらしいし
アニメ化とか漫画化とかでは主人公が無口でいるわけにはいかんからなあ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 05:24:12.68 ID:kUI6QZHp0
>>418
菜々子主人公はさすがに冗談で言ってるんじゃないか?本気だとしたら頭の悪さに驚くんだが

軌跡知らんけど、絆システムって一種の好感度イベントみたいなモノ?
どう同じ匂いがするんだ、それと無口主人公が気に入らない人が。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 05:33:31.29 ID:WRyfrXqW0
喋るRPGなんて、他にいくらでもあるのが和ゲーなのに
別に否定しないけど、プレイヤー=主人公のRPGは貴重だからな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:37:42.08 ID:y9R4cq0gO
ドラクエ型
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:38:05.75 ID:wyjPyidb0
アバター型にすりゃいい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:49:40.36 ID:F+xNBNvaO
>>418
お前気持ち悪いわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:38:24.80 ID:OsP/4Zqk0
セガが買収か
ペルソナチームは独自の開発エンジンで新作を作っているけどそこら辺はどうなるんだろ
セガの人と作り直したりするのかな?
龍が如くみたいに次世代機とマルチになるなら大歓迎だけど
さっさと発表して欲しいぜ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:02:53.37 ID:ZDPpAbChP
セガかよ
終わったな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:20:12.08 ID:u/Tqq3Y60
龍×Pコラボはありそうだな、どっちも現代日本が舞台だし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:31:00.17 ID:u3mcuaCY0
最高の展開
セガのスタッフが開発に参加してくれてグラフィックがより綺麗になり次世代機でも発売することになる

まあまあの展開
予定通りPS3/360で発売になる

最悪の展開
セガの横槍で携帯ゲーム機とマルチになって内容が劣化する

別に携帯ゲーム機で出すことに反対しているわけじゃあないけど
ファンとしては単純に据え置き機で凄くなったペルソナシリーズを見たいんだよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:52:01.06 ID:Vep3vfrDO
岡野哲
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 02:41:24.04 ID:SfX/uTO60
>>431
そいつは狗の餌にしていいから
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 06:28:04.69 ID:9hQ6o7tY0
うわっって展開
ミクとのコラボ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 06:43:50.78 ID:6aDtZ1XR0
ライブアレンジCDの全ての人の魂の戦いで、すでにミクさん使われてるから多少はね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:32:13.12 ID:ug8NnOqr0
>どうでもいい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 00:17:33.31 ID:NNav6vLO0
現代の街並みを超再現とかならともかく、ペルソナで次世代機のグラフィックが必要とは思えん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 05:24:14.11 ID:I6BlbH5s0
まあテイルズくらいのグラがあればいいよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 11:11:49.51 ID:8Ornw6L10
神秘性が出るくらいのグラとポーズはほしいけどな。
しょぼいという感じのグラは神秘性どころじゃないしな
色使いも大事だな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 13:44:02.31 ID:yDfKtQ3+0
神秘性www
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 00:22:51.88 ID:jEsXAigi0
5の開発ってもうされてるのかな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:42:37.12 ID:4AFCuI5L0
>>430
PS3とvitaのマルチなら普通に色々出てるからそういうのは問題ないと思うぞ
vitaってそもそもPS3の移植用ハードとして開発された感じだし、実際されてるかは別として
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:59:31.13 ID:Z5PhegzI0
VITAはPS4との連携が一番考えられて開発されたってなんかのインタビューでよんだ 
実際開発時期かぶってるし
でもまあ次世代に及び腰な日本のメーカーだし5は次世代機ではなさそう
一番ありそうなのはPS3とvitaのマルチ、3DSのみも可能性なくはないってところか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 02:02:21.91 ID:LZtwdD8m0
PS3、VITAって出してPS4で完全版って形が完璧だろうな
PS4はリモートコントロールでVITA対応してるし

3DSのみは無いだろ。ひとつのコンテンツを一回こっきりで使い捨てとかどんな経営だよ
モンハンが売れた!ドラクエが売れた!でモノが売れるなら誰も苦労せん
真4の25万じゃ、3DSラインに深入りはせんよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 02:44:49.58 ID:caj/2UYd0
真4が3DSだったのは、金子が真シリーズは任天堂ハードで出していくって宣言したからだろ
売上もシリーズ最高だそうだし、結果も出せてめでたいことだけど、
ペルソナはペルソナでまた別の戦略があると思う
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 02:48:08.96 ID:eaRphVG30
そんな宣言してたのか、しらなかった
FEとのコラボゲーはいつでるんやろ
ライドウもはよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 05:26:13.55 ID:xFwai4aJP
ライドウは入手困難ソフトなのでリメイクを心底願う
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:06:20.08 ID:zwHdXUqd0
P5はPS3で作っていることを非公開ながら
ほぼ事実上、電撃PSのインタビューで語ってるから今更3DSとか言い出す奴はお客さん
SEGAがP4Gの売り上げを鑑みてVITAとのマルチ形式にするかだけがポイントだよ

完全新作ドラクラがPS3/VITAマルチであっさりと真メガテン4越えちゃったからね
ここらへんは可能性は高いんじゃないかな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:15:28.72 ID:eaRphVG30
ドラクラとメガテン4はおんなじくらいじゃ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:17:42.27 ID:zwHdXUqd0
同じでもヤバいよ

ドラクラはさらに海外でも売れるの確定済みだしね
PS4にだってもっていける。真メガテン4ってもう3DSだけ。3DSではいさよなら、ぼっしゅーと
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:22:21.49 ID:eaRphVG30
こういうのって自覚ないのか...心配しなくても、P5はPS3だと思うけど
箱マルチはわからないが、発売予定表のは外伝か、なにかかな、外伝の外伝ってなんのこっちゃだけど
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:28:02.55 ID:zwHdXUqd0
>>445>>448>>450
本当に、こういうのって自覚無いのが謎だよね


「金子がメガテンは任天堂ハード独占で決めたから」という>>444のレスを受けて
「FEコラボはよ」「ライドウもはよ」「ドラクラはメガテン4と同じくらい」
「箱マルチが出る」「ペルソナは外伝」う〜ん、わかりやすい

どうみてもPS3持ってないwii360同盟のゲハですな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:44:51.64 ID:eaRphVG30
いや、ライドウはPS3ででて欲しいんだけど
言葉足りなかったから、悪いけど外伝のは3DSの発売予定のやつね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 16:56:06.14 ID:zwHdXUqd0
ほう、話せばわかる口か
すまんかったな。まあ酒でも飲もうや

ライドウは難しいんじゃねえかな・・・・3DSの予定のペルソナはありうるとしたら3G的な奴だろな
劇場版があるんで。ただP4Gがあれだけ売れたらそれもVITAに投入すんじゃないかね
企業ってとことん合理性だけだから、数字が全てだよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:00:08.15 ID:zwHdXUqd0
P4Gの23万人の客が完全に放置された状態になっとるからね
借金地獄で安かろうオンリーだったアトラス時代と違うんで、あの層は回収しにくると思うんだがね〜
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:08:12.94 ID:eaRphVG30
俺はアトラスゲーやれれば、ハードはなんでもいいからな、どのハードにでても楽しみにしたい
そりゃ、新作は据え置きで構えてやりたいんで、次回作はHD機希望だけど
VITAマルチもあれば、幅広い層にも対応できるしありだと思う
海外向けに箱マルチにしていくと、ファミ通かなにかで語ってたので、それもあるだろう、キャサリンもそーだしな
P3G的なのは、さすがに出ないだろう、もうP3Pあるし
VITAはVITAで、3DSは3DSで、別の作品作ってると思ってる、ペルソナチームは複数の作品手がけてるらしいし
まぁセガさん次第かねぇ、どんくらい関わるのかは、よく分からないけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:25:49.18 ID:zwHdXUqd0
箱ねえ
そろそろ統一ハードが必要な頃合いだけどな
ま、国内はPS3独占のがマルチにするより売れるのは間違いないだろね

箱独占だった「地球防衛軍」シリーズなんて、「4」で7倍以上の大差でPS3が売れてるしな
あそこまで投資に見合わない市場って希有なんじゃね? ネット上の箱信者コミュニティだけが異様に肥大化して
市場なんてもうパン屑ほども残っとらん

3DSは子供向けタイトルだけで固めるのが得策だと思うけどね
海外みたいにちゃんと、大人市場と子供市場で切り分けていきましょうや日本も
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:00:34.56 ID:PIH8w8fX0
箱はとにかく売れないのよ
P4Uのときに箱でも出してくれーーーって要望が大量にきたみたいで
アークも「箱で出せて良かったです」なんて言ってたのに全く売れなかったのよ・・・
で、次から箱マルチ切っちゃったって前例があったりもする
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:17:00.83 ID:qw/laF4Ui
携帯機でなんかやりたくねえよ。
なめんなゴミカス
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:21:18.24 ID:hgkE2i0y0
いやあ、便利よ携帯機
RPGとSLGは携帯機でのんびりやるのも乙なもんですよ
無双とかアクション性高いのはあかんけどね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 06:14:00.49 ID:HFsdQWodO
>>446
リマスタぐらいはやりそう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:01:09.30 ID:/WNauVCS0
P5がグラフィック、システムがどうなってるかはわからんが
P4路線でもう一作作るならVITAは最高だろうな
カレンダーシステムで夜な夜なダンジョン潜るシステムとの相性はガチすぎ

ちなみにVITAのスクショ機能で取った画像。Wiiより解像度高いからな携帯機っても今じゃ(3DSはPSP以下だが・・・)
http://file.dar4989.blog.shinobi.jp/toukiden130619_8.jpg
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:16:02.40 ID:V3vec6/h0
いっそのこと据え置き機向けペルソナと
携帯ゲーム機向けペルソナに分けたら良いんじゃねえの
据え置き機向けは従来路線で
携帯ゲーム機向けはP3Pみたいに女性主人公も用意するとか
無理かも知れんけど据え置き機のペルソナはFFを目指して欲しいんよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:22:55.84 ID:4RLP7I8V0
従来路線と、女性主人公路線は違うものなん?
それとFFって具体的にどんな感じよ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 01:04:24.27 ID:5SVEM7NF0
>>461
こんな感じのペルソナ4の過去編とかやってみたい
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 01:10:50.71 ID:+Y4tWXjM0
まあ男女女女女女女なRPGにされて
コミュ廃止世界観はファンタジー
コラボキャラミク

くらいは覚悟しといた方がいいな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:12:02.35 ID:zpbtODOFP
なんでFFとか他のゲームを目指すのよーペルソナはペルソナでええやん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:34:39.90 ID:APcKt1DA0
これ以上ムービーやらボイスやら増やされてたまるか
ダンジョン探索でストーリー進行するようにしてくれりゃ十分よ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 03:50:04.26 ID:upfpukaV0
ペルソナ3Gが出ても構わんからなんとか生き延びてくれアトラス

そしてペルソナ5はよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 07:26:15.98 ID:4CxVsI6B0
いくら映画やるとはいえ、フェスで完全版、ポータブルでさらに新要素追加版
ときて、さらにP3G的なもの、じゃさすがにしつこすぎて反感買う層も多そう
ただ、フェスよりもさらに後日談の完全新作というかP4Uに至るまでに
紆余曲折がかなりあった、みたいな感じで作ってくれたら買うわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 08:11:23.48 ID:+Y4tWXjM0
それこそいらねえな
ゲーム以外のノベルかなんかでやればいい
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 14:00:51.58 ID:APcKt1DA0
男主人公生存ED追加だけで結構売れると思うよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:36:12.03 ID:9nUQkaVli
なんか赤いサイトできたね。
P3青P4黄P5赤?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:49:53.82 ID:j/H2mTwo0
どこや
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:50:57.66 ID:t5IlNJkX0
都市名書いてあるから、ライブツアーとかじゃないのかな?
赤一面だから、新作か?という期待も
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 18:10:22.42 ID:VW3W2tdp0
ttp://p-ch.jp/

そういえばP4GとUが発表された時も一面黄色だったな
都市名が書いてあるのが気になるね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 18:24:20.98 ID:j/H2mTwo0
名古屋大阪札幌東京福岡………
これは…龍が如く!?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 18:30:05.65 ID:t5IlNJkX0
3つの枠に、カーソルを合わせると震える...
これはペルソナ5、ペルソナライブツアー、あとなんかしらんやつ
3つの発表がある可能性が微レ存...?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 19:29:45.43 ID:VW3W2tdp0
あの都市はやっぱライブ関連かな
前回のライブのライブビューイングあった場所調べたら全部当てはまったし

>>477
公式にリンクあるしP4U2じゃね?CS版の発表とか
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 19:35:17.12 ID:wnQRWzTn0
今度のサキュバスはキャサリンでおながいします
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:07:49.45 ID:cVX4fCHC0
11月ってこんな短期間で新作発売はないだろ
ライブだろうな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:49:30.45 ID:/18jY/8K0
P4Uアニメ化が来ても驚かない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:53:49.03 ID:hTJBCYvw0
>>476
ああ龍が如くとペルソナが合体してこの世最強の恐怖を味合わせてくれるんだな
ってんなわけあるかい

ライブってクマが歌って踊るのか?
流石に中に入ってる山口勝平も大変だろうに
しかも東京・大阪・名古屋・福岡・仙台・札幌って結構なツアーじゃないか
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:00:53.03 ID:t5IlNJkX0
>>480
むしろ、完全にセガドリーム仮に事業譲渡される11月から発表あるでしょ
ごたごたしてて、新作発表したくても、できなかったろーし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:48:33.74 ID:WH3z0/5e0
>>480
発売じゃなくて発表だろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:51:01.97 ID:WH3z0/5e0
P5はP4Uとかの流れで見ると3から続くシリーズの総括みたいな
感じになりそう。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:26:14.07 ID:RHleuHoFi
34人気だからって5まで繋がりとかいらない
P3Pのヴィンセント程度ならいいけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:33:01.81 ID:NpczKI3p0
こりゃ大学生編だな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 03:15:01.69 ID:wPREBkjNP
たしかP4Uのイメージカラーが赤だったからP4U関連かと思った
P4Uの全国大会とかじゃないの
格ゲーってそういうのやるんでしょ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:01:34.64 ID:LWdhAS3M0
PSP版ペルソナ2も赤を全面に出してたよな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 13:39:18.76 ID:jYBYMOGS0
わざわざティザーサイトで告知する意味な
P4Uだけやライブだけの発表ならこんな事しないっしょ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:56:49.65 ID:asWGlPTc0
「ペルソナ」シリーズでは,「ペルソナ3」は青色が,「ペルソナ4」は黄色が,それぞれイメージカラーとなっていたはず。
イメージカラーが赤になっている作品はないはずなので,これはもしかしたら新……,とか。
http://www.4gamer.net/games/234/G023468/20130926074/

2のイメージカラーって赤じゃなかったのね
というかイメージカラーじたいが無かったのか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 14:57:50.08 ID:4Ikt9r310
旧シリーズにイメージカラーとかないやろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 15:52:07.27 ID:+mV4UieJ0
リメイク版見る限り赤のイメージは強かったが、まあどちらでもいいか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 16:03:10.29 ID:pA97FNOE0
リメイクは赤と黒を基調カラーにしている
罪と罰と同じで同名文学作品をモチーフにしとるんやろね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:06:17.54 ID:OLIHzikE0
イメージカラーは2のPS版は罪:黒、罰:赤で
PSPだと罪:赤、罰:白に変更されてたな。
特に深い意味はないんじゃないの
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:29:39.99 ID:nrLmrPOt0
本命 PS3でP5 長年待ち望まれた作品
対抗 3DSで関連作品 前々から予定にあるけど情報はまったくなし
大穴 Vitaで関連作品 P4Gがかなり売れたしありえる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 20:35:47.98 ID:+mV4UieJ0
最悪 ゲームは関係ない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:28:39.16 ID:AQG7xnnK0
任天堂にベッタリとくっついてしまったし、
ここらでPSハードに大々的に舵を取ったらアトラス終わりそうだな
ボッロクソにネガキャンし倒されんぞ

任天堂に対しては選択肢は2つだけ

触らぬ神に祟りなしで一切お近づきにならないか、
徹底して任天堂信者に持ち上げさせるか、このどちらかしかないよ

新納はアトラス時代に任天堂信者を利用して名声をゲッツ、
その後、イメポ時代にPSPで販売実績を稼いで、見事にスクエニ入社だよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 01:45:32.15 ID:c8OQAeDY0
>>497
大穴過ぎワロタ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 01:56:45.09 ID:FlmkvR1h0
3つの空リンクあるから、3つの発表あると思うんですけど...
都市名とかクリックしたら、揺れるのは何か意味あるのかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:42:10.73 ID:uCuFrICG0
>>497
池袋にそれらしいテーマの飲食店ができる
アーケード版の大会が開かれる
公式のコスプレ服が売られる
新宿パルコでコスプレとグッズが売られる
ドラマ化
舞台化
映画化(実写

大穴はこんなところか

さらに
会社がさらに他の会社に吸収合併される
スタッフのえろい人が結婚しましたとかるある
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:49:16.77 ID:/HBKY+ji0
アーケード版の大会はありそうだな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:07:30.53 ID:uCuFrICG0
でもあれだけもったいぶった後に
ゲームと関係ないこと発表されたらみんなキレるだろうなw
もしそうならスタッフは慌てて別のサプライズ用意したほうがいい

とあるサイトでカウントダウン乱発されて
その度に下らない発表だったので個人的にカウントダウンはうんざりだ
さっさと発表しろクソがと思っている
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 17:27:23.56 ID:72KVxyqQ0
>>503
確かに
1週間くらいならまだしも遠すぎる

ところでP4U続編の新キャラが髪の毛赤だけどサイトが赤なのと関係あんのかな
もし主人公ならちょっとアクが強いが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:50:50.59 ID:4LBtFzMd0
アトラスは無駄なティザーサイト作らないし期待していいと思うよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:55:27.12 ID:FlmkvR1h0
なんかライブツアーとかP4U2のロケテとか言われてるけど、それもあるかもしれないが、それだけはないでしょ
三つの枠あるし、前も黄色のディザー公開された時、P4G、P4U、ポータルサイトオープンだったじゃん
結構な情報をまとめて出す気だと思うんだ、まぁ遠すぎってのは同意
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:18:33.48 ID:c8OQAeDY0
二ヶ月も先だもんな忘れそうだよ
話題になってるときに発表のがいいんだが
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:33:39.53 ID:4LBtFzMd0
譲渡先決まったから告知出したんだと思うけど
まだセガとの関係でそうすぐには発表出来ないんじゃね
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:20:06.87 ID:c8OQAeDY0
うんそういう状況はみんなわかってると思う
個人的にはすぐに発表できないなら譲渡先が決まった段階より
発表できそうな時期にティザーサイト公開したほうがよかったんじゃないかなと
アトラス&セガ側でいろいろ考えた末なんだろうけどさ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:33:14.53 ID:ccpwEngx0
セガドリームになってもアトラスは変わりませんよアピールを
早めにしておきたかったのかもね
11月以降の話なのにロゴもアトラスだし、普通にセガドリームから
まんまアトラスに社名変更の可能性も大きそう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 20:55:09.62 ID:9926DmjX0
セガトラス
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 22:06:44.19 ID:9926DmjX0
てゆーか、ペルソナブログでの橋のさんの話みると、複数の作品手がけてると読み取れるけど
これってペルソナチームの話か、アトラス全体の話かね?
前者なら、前に驚くようなコラボがあると言っていたの期待していいかな
時間もかけてるし、新しいペルソナに期待したい、その分、ハードルは上がってるが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:04:55.14 ID:WlUalp+g0
驚くようなコラボってメガテンとFEのコラボのことじゃね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:05:37.85 ID:BqWl8nyj0
ミクさんですよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:07:52.29 ID:38PNym7x0
>>513
ペルソナチームとはなんの関係もなくね?まぁ11月になればわかるかな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 00:22:34.25 ID:WlUalp+g0
>>515
ペルソナチームとしてじゃなくてアトラス全体として話してたってことでしょ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:23:35.00 ID:1qi72jTH0
>>516
>>512が前者なら、って言ってるからペルソナチームとしてのことと思ったのでは
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 01:25:01.81 ID:kmXUJV440
>>511
おもちゃ売る店だな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 17:29:46.92 ID:38PNym7x0
>>517
そういうことっす、ペルソナチームでの話ならってことで
何かP5以外にも作ってるなら、いっしょに発表の可能性もあるし
メガテンFEも楽しみだけど、情報なさ過ぎる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:08:53.96 ID:1a7zUGkxO
とにかく何かが3つあるわけだが1つはP4U2に関することだよな?
P4U2公式の「続報を待て」にこのサイトのリンク貼ってあるから
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 02:13:54.14 ID:DYLybnPC0
明日のダイレクトでちゃんと作ってますよ宣言だけでも来ないかな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 02:14:25.12 ID:DYLybnPC0
ごめん、誤爆
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 10:58:25.66 ID:w7YLFBGF0
P4U2関連ならCS版だろうな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:56:17.77 ID:4gEv2pN10
3つの□は
P3VITA版
P4U2のCS版
P5
の三本立てと見たね!
345で並びも良いし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:28:14.36 ID:N8XJ0SCd0
P3は映画やるとはいえ、もう移植はないだろ、休ませるべき
P3フェスも海外でアーカイブス出てるしなぁ...
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:41:42.51 ID:mqc4BAr90
フェスとP3Pをかけ合わせたP3完全版は映画に合わせて普通にありえそうだけどな
どっちも帯には短し〜だから需要はあるだろう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 11:47:09.01 ID:71T2AqVp0
宗教まっしぐらのアトラスから、SEGAに経営が移ったんだから
P4Gで25万本売ってるVITA市場を放置するはずがない

素人でもP3G出せば売れるのはわかるからな。もちろんP5も確実に売れる。
PS3とPSVitaではまあ、ペルソナブランドは安泰だろう
露払いにP3G出す可能性は十分ある
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 12:01:54.10 ID:ddswtple0
まあ落ち着いて情報来るまで待とうや
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:32:47.82 ID:LzouyhG30
メガテンFEって普通に開発中止だろ?

会社を任天堂に買い取ってもらうための一連の媚び売り活動の一端を
まさに何百億ってお金で買いとってくれたセガに尻拭いさせるとかありえん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:12:10.48 ID:fucZknsN0
マリオ&ソニック がどうしたって?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 04:38:13.48 ID:l2Wb/sqA0
そもそもここってペルソナスレだよね
なんでメガテンFEの話がちょいちょい出てくるのか疑問だったんだが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 08:51:50.95 ID:H1iU2OwH0
心が壊れてしまったのよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:09:15.67 ID:ZNCdtQOO0
ふつうに話の流れで出てるだけやろ...
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 11:39:48.81 ID:znQPkk1X0
メガテン系列は完全に「任天堂にご献上ッ!」みたいになってるしな
橋野とペルソナ以外、アトラスはどうでもいいっすわ

橋野は本当、頑張れよ!
名越、小島らPSハードで頑張ったクリエイターは会社のトップまで上りつめてる。FF14の吉田も出世間違いなし
逆は次々とフェードアウト・・・この流れ鉄板すぎて怖いくらいだぜ
橋野は絶対にアトラスの頂点をとれるぜ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:11:58.61 ID:ZNCdtQOO0
HD機で確定してるから、下らないハード話は置いといて
新しいペルソナがどうなっているか気になる
橋野DがP3の時以上に新しいことやりたいって言ってるから、旧シリーズとPシリーズの変化以上に変革があるのかもしれない
期待される部分は、そのままに変えられる部分は変えたいって言ってたし、どうなるか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:50:16.54 ID:YPb89/BP0
P5でフルモデルチェンジは普通にあると思う

P4がさすがに飽きてこないか・・・これ?ってくらい超ボリュームの満干全席仕様だったし
さすがに同じ作業が何度も続くのは市場が縮小しちゃいそうだしね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 12:51:04.26 ID:YPb89/BP0
P4Gね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:02:14.09 ID:qXUqmmYwO
>>536
足立メンタルな俺はP4ファンの何割が「こんなのペルソナじゃねえ」と言い出して老害懐古の世界にようこそするか楽しみです
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 13:14:29.16 ID:FpeKb6dd0
コミュ的なシステムはまず残すだろうなぁ

案外箱庭ゲーになってたりして
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:34:47.46 ID:c3294pCD0
そもそもコミュがメガテンでいう所の悪魔交渉って要素なんでしょ?
コミュ=ペルソナって定着してるし。
選択肢のシビアさはもっと難しくしてもいいと思うけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:25:24.24 ID:EQctdvziO
P4Aから入ってゲームはP3PとP4しかやったことないニワカだが
罪罰からP3Pでガラッと変わったよね、同じシリーズとは思えないくらい
P4からP5も別物みたいになるとしたら学園ものじゃなくキャサリンみたいな大人っぽい路線になる可能性は?
例えば探偵物とか…ライドウと被るか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 19:56:17.14 ID:ZNCdtQOO0
まぁ罪罰当たりから雰囲気は割とライトだけどな
ジュブナイルで高校生がメインってのは買えないと思うな基本、罰は例外として
悪魔成分というか、伝奇オカルト成分はもちっと欲しいな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:32:30.99 ID:+aafDgJ10
ペルソナ1・2時代はオカルト色の強い都市伝説系のホラーだったな
P3なんかは正直、ちょっと拒絶反応も出た時期もあるがP4で巧いところに落ち着いたと思う
P4は本当に好きだわ。P4Gも追加要素山盛りで最高すぎた

真・女神転生3も回顧にはかなり反響が多かったけど成功したし、橋野はマジ優秀
プレスターンバトルも橋野のアイデアだから、ゲームメーカーなんて人材一人で化けるという好例だろな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:58:48.82 ID:b1cLmfmc0
P3はメルヘン女がこんな絵も描いちゃうんだよ的な
とにかく他人が眉をひそめればひそめるほど高笑いする青臭さが気にかかる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 23:37:46.40 ID:ZVGYEw4oi
コミュ=ペルソナなんて思わんな
少なくとも開発はカレンダーとコミュは4で終わりと言ってなかったか
ただキャラゲー要素が受けてるのは事実だから何らかの形でコミュのようなものは続けるだろうな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:07:38.71 ID:ZNCdtQOO0
ぶっちゃけ初代はまだしも、2からキャラゲーだしな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:13:46.98 ID:6gskUF1U0
>>546
1からキャラゲーだよ
ペルソナのコンセプトがマクロな世界観のメガテンからミクロな各キャラに焦点当てることだったから
むしろジュブナイルとか学園ものという路線の方がその為の手段でしかなかった
だから罰みたいな大人のペルソナもイレギュラーじゃなくて元から視野に入ってた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:26:04.45 ID:ZoMwrQzj0
ペルソナ5でまた路線ガラリと変わると
1、2派vs3、4派vs5派でさらに抗争が激化するのか…
それなら3の時も言われたけど、また新しいシリーズタイトルにした方がいいんじゃいの?
ペルソナ異聞録とかペルソナハッカーズとかストレンジペルソナとか。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:53:54.02 ID:5nXCh0lT0
スタッフは一緒なんだしそんなガラリと変わったりはしないと思うけどな
そりゃシステム面では大きく変えてくるだろうけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:03:19.28 ID:3Jrscji60
コミュと悪魔交渉が同じものだとは思わないなあ
次回作では、いいかげんに仲間のペルソナを自在に付け替えできるようにしてほしい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:24:54.96 ID:VwWTsqjS0
映画初日に何らかの発表があると思うけどね
例えば新作のキャラの一部が1分だけ公開されるとか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:52:09.71 ID:odW+7GUC0
コミュもカレンダーもあってもいいけど、日付でイベント管理するのはやめて欲しいわ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:48:07.81 ID:ZYgrlBVo0
>>548
女神転生系列はすべて任天堂独占という、基地外じみた路線で
そのへんの派生タイトル全部任天堂に持っていったんだし、ペルソナは1本こっきりって不平等だよな
ペルソナも色々と派生してもらいたいわ

まあ、一番いいのはSEGAの介入でアトラスの宗教的なところを崩して
メガテンもPSハードに持ってくることだけどな。どうみても相性あわないからな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:05:37.15 ID:k6k6Hd9d0
主人公=プレイヤーで現代オカルトジュブナイルものを崩さなければ、ペルソナという感じはする
ただホントにプレイヤーそれぞれのペルソナ像がありすぎて、全員を満足させるペルソナは作れない気がするなぁ
それはこのスレ見ても実感する
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:29:56.05 ID:3cCu6Zwl0
> 主人公=プレイヤーで現代オカルトジュブナイルものを崩さなければ、ペルソナという感じはする

主人公=プレイヤーは特殊な要素でもないが
JRPGではほとんど見かけないおかげで、売りの一つに出来てるからな
登場人物欄でプレイヤー自身となる少年と説明されたり
製作者インタビューで主人公はプレイヤー自身とアピールされたりする
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 14:49:23.88 ID:k6k6Hd9d0
おまけに現代日本ものってなると全然ないよな、アトラス以外で最近だとアキバストリップぐらい?あと幽撃隊か
現代日本ものってアニメや漫画だと多いんだけど、ゲームになると中々少ない
プレイヤーが入り込めるゲームで、現代ものが少ないってのは中々面白いなぁと
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:56:08.10 ID:P0GenqJG0
>>548
新しいタイトルなら「ペルソナドリーム −キャストオフ-」
でおながいします
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:34:55.78 ID:h2Zcb78o0
>>557
ヒロイン達の制服がキャストオフするんですね、わかります。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:50:42.41 ID:GOrdeIJ10
既に据え置き機での開発が発表されてから3年も経っているし
11月に詳細が判明するわけだし
今さらあーだこーだ言っても無駄な気がするけどね
それにペルソナは携帯ゲーム機の移植版も売れるからマルチはやらない無いだろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:08:53.03 ID:9JIeJ84A0
>>556
現代の街並みをゲームのグラフィックで再現するのが大変なんじゃないかな、適当だけどw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:43:39.06 ID:1zbOtonQ0
>>560
そこで龍が如くのエンジン流用ですよ
せっかく合併したんだから……ね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 02:32:11.70 ID:peupzvNi0
むしろ、まんまでいいなら実写取り込みで作れるから楽なんじゃね?どっかで聞いたけど
メガテン3とかはあえて、実写取り込みしなかったら大変だったらしい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:02:01.77 ID:fYXGUaNu0
直方体のオブジェクトが大半の現代の方が作りやすい、とは龍が如くスタッフの言葉

具体的に言うとPS3一発目の見参の方が、その後の3・4・5より苦労したとか
まあ新規ハードの苦労も込みだろうけど。ファンタジーより作りやすいのは実際そうなんじゃないかな
FF15も時代は不明だがモロに日本が舞台だな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:06:03.67 ID:9JIeJ84A0
まあ確かに、TOXとか街は凄かったのに自然物はひどいウンコだったもんな
なんで現代伝奇RPG作らんのだろう、本当に
クトゥルフもののPRGとか真面目に作ったら面白そうなのにな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 09:27:07.84 ID:fYXGUaNu0
>>564
幼稚園児が描いたみたいな木ばっかだったな
絵とか話とかこのへんの要素は残酷なようではあるけど本当にセンスが全てだからな・・・

ワンダと巨像なんてPS2時代にあのレベルのオープンフィールドで
しかもメモリがカツカツで木の種類って4種類くらいしかないらしいんだが、
やればわかるけど全く気にならん。PS+で無料配信中だし本当、あれはやっとくべきだわ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 12:15:25.21 ID:peupzvNi0
漫画、アニメ、ラノベとかに腐る程現代ものあるのに
ゲームだと途端に少なくなるのは、やはりドラクエ、FFの影響なのかな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:48:04.51 ID:rcnriGHg0
>>566
実在のオブジェクトの権利関係で面倒臭くなる可能性とか?



無いかなー
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 15:04:33.18 ID:XItJM8nx0
RPGってくくりだと確かに少ないが、ジャンル限定しなければ
ファミコンの頃から色々あったけどね。
そのファミコンで現代の日本を舞台にしたRPGとして登場して
一世を風靡したのが女神転生なわけだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 16:38:52.06 ID:X4+3TtIy0
そこらへんは海外なら腐るほどある。
単純に日本市場が世界全体で見てシェアが2割程度と高くないので
ある程度海外でも売ることを前提に作るようになったからだろね
ファンタジーならとりあえず万国共通なわけで
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 16:45:51.66 ID:X4+3TtIy0
>>565
PSプラスは15日間のお試しキャンペーン中だな
DAZEもあるね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:22:21.39 ID:XItJM8nx0
現代風だとどうしても、任天堂のMOTHERみたいに、
アメリカを元に万国風にしないといけないからね。
だからP3とP4の海外でのヒットは不思議だよ。
異聞録ですらキャラクター造形を変えてまでして
日本→アメリカに舞台を変えてローカライズしてるし。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:51:19.44 ID:ee5xUph3O
>>571
売れたことより何を以てそのままでも海外でイケると踏んだのかの方が気になる
単に現地ローカライズのしようがなかったのかもだが
過去作の例でいうならスマル市でもそのままだし
異聞録は3Dポリゴンの簡素さなどのせいで若干無国籍気味だから文字とキャラグラだけいじれば良かったってのもあるだろうな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 18:24:37.28 ID:Pxm45jv3O
>>568
厳密に言うと、現代日本が舞台なメガテンはSFCの真1が最初だけどな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:07:03.63 ID:peupzvNi0
P3P4はローカライズが上手いと聞いた
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:50:57.70 ID:zybTNHT+0
>>573
FC版うしおととらをディスるとかナメてんの?
http://www.youtube.com/watch?v=iFKv3uLbAUI
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 04:20:55.80 ID:FWIxrxfK0
うしとらのゲームが出てたとは
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 05:07:36.29 ID:YcJ7w2a10
うしとらの熱さは異常
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 09:53:40.15 ID:/ZMxaYSw0
このスレは以降うしおととらの魅力を語るスレになりました
脇役がカッケーんだよね
流とかヒョウとか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 09:56:51.02 ID:e1rSH5AQ0
うしおととらのゲーム、調べたら先にSFCでアクションゲームが出た後に
FCでRPGが出たらしい。どういう順番だよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:05:32.39 ID:bEni4O7XO
>>571
P4Gは知らんけどP3もP4も10万程度の売り上げだぞ
評価は高いがヒットしたわけじゃない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:19:20.73 ID:YcJ7w2a10
VG()だともっと売れてるんだけどね、ハーフくらいは
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:12:20.20 ID:GxDrfECV0
>>578
ペルソナは逆にあんまそういうのないな
脇キャラはあくまで主人公を持ち上げる存在に徹してる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:18:45.90 ID:164u9QL10
あんまし脇キャラを目立たせても順Pが生まれるからなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:22:49.45 ID:1ck2y9yDO
>>583
出来るだけの力量がないなら最初からやらない方が賢明だわな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:30:42.28 ID:YcJ7w2a10
P4は堂島とか、死神コミュと刑死者コミュが好きだな
街の人々とかわき役も好きだな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 00:46:49.35 ID:69mUHYqeO
>>580
数字はそうだがJRPGの中では一番新作が望まれてる作品なのはたしか
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:40:35.47 ID:14keuzPt0
そういう自惚れみたいなこと言うんじゃないよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:57:12.26 ID:S1a91Ux+0
外人が好きなJRPGランキングみたいのみりゃ、わかるじゃん
最近でもPS4に欲しい和ゲーランキングみたいのでも一位だったし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 01:58:04.85 ID:EgQVWcO90
ペルソナの路線を真似た軌跡シリーズの新作が20万本突破か
こりゃあペルソナもウカウカしていられないな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 02:17:25.08 ID:rXY2+KRyP
>>587
怖えー!なんでそんなにカリカリしてんの

>>589
軌跡シリーズは童顔絵でオサレじゃないから客層被らないんじゃないかなあ
ペルソナも新作は初動20万固いだろ?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:29:51.96 ID:WR4GfhUv0
ペルソナはVITAの4Gが23万本

PS3独占でP5なら間違いなくTOXの70万本は余裕で超える
下手にノイジーマイノリティに気を使ってマルチにしたら少々読めなくなるが
当たり前の話だが、マルチより独占の方がハードホルダーの購買意欲は格段に増すからな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 12:31:06.14 ID:/n7D7edg0
女神異聞録はPS版が50万本、BGMがボロクソに叩かれたPSPリメイクでも10万本。
リメイクしくじらなければP3Pと同じ20万本くらいいったんじゃないか。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 16:30:48.83 ID:ruGKAnqp0
今の業界の流れ見てるとスマホ移植でさらに稼ぐだろうな
問題はDS・3DSに突っ込んだIPがゴミ同然になっちゃってる点
2画面で落とし込めない、解像度も低すぎて対応できない、任天堂信者が張り付いてる、と三重苦
頭のいいメーカーは任天堂からは離脱し始めることを考えてるだろね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:09:21.31 ID:kBeJQnsq0
あと一ヶ月半か
楽しみだな それまでに何か情報小出しにしねーかな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:48:34.04 ID:K2dGDEwM0
ないと思うけど、ディザーが変化したりしないかね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:13:50.90 ID:Xii5c1Nq0
前日の映画公開日に映画館で少しだけ情報を公開しそうな気がする
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:21:45.22 ID:4xg35Ap70
映画で情報公開とかないだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:07:33.16 ID:NiVA+0H70
主人公が喋らない
主人公に名前が無い
主人公に個性があり過ぎない

どんなに新作になろうともこれだけは絶対に続けて欲しい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:23:02.95 ID:YESYxAAh0
そこはアトラスだし守るでしょ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:04:34.04 ID:u988zxM+0
そこは守っても3みたいな誰かさんの望む展開をやらされる人形になるのは嫌だな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:42:22.50 ID:6V/DHt2d0
ダンジョン攻略してればストーリーは進行する
一緒に戦ってればコミュは上昇する

これマジで頼むわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:42:56.61 ID:6V/DHt2d0
まあ、コミュなくなってくれるのが一番有り難い
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:15:09.52 ID:YESYxAAh0
コミュも悪魔会話もあって欲しいなぁ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 17:32:27.76 ID:YESYxAAh0
悪魔ってかシャドウか、影が喋ってるんだし、シャドウにも意識あっていいと思うな
もうシャドウ(悪魔)でいいじゃん
ていうかペルソナ5は3.4と世界観、設定同一なのかもわからん、P4Uでストーリー続いてるみたいだし同一かね?
コミュはない方がいいっていうかサブストーリーみたいなもんだと思うんだけど
やりたくない人は一匹オオカミ的な感じになって、ペルソナがシャドウ寄りになるみたいだと面白そう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:09:14.57 ID:+7jyye0WO
>>604
P5には世界観持ち越すつもりがないからこそのP4Uかもしれんし
そこはまだなんとも
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:23:49.32 ID:Sdhcxr3j0
>>598
そこは結局程度差の問題でもあるし個々人の基準も違うからなあ
if主やピアスや人修羅などを基準にしてる人の中にはキタローや番長でも個性持たせ過ぎって言う人もいるし
逆に達哉舞耶やサーフに対していっそ喋らせろやって人もいる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:57:22.54 ID:XmyC/y480
メインスタッフは同じだから世界観は引き継ぐことになるってインタビューで言ってたよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:01:07.40 ID:YESYxAAh0
達也、舞耶、サーフは名前つけるぐらいなら喋ってもいいなとは思った
5もビジュアルや選択肢に個性はあれど、名前や人格はないと思うわ
まぁ初代からビジュアルは固定なんだけど...
なりきりとかロールプレイとかってなんですかね...
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:12:12.09 ID:RLa/B+kx0
副島デザインで、コミュがあって、イゴールがいて、カレンダーで、目黒のボーカル音楽ならペルソナという風潮。
胡蝶の夢とかフィレモンとかは黒歴史なんや…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:18:02.50 ID:+7jyye0WO
>>607
つまりSWとかロボシリーズとか桐条によるオサレ系トンデモ続行ですか…
それが心配なんだよなあ…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:06:51.04 ID:7wCSIzKY0
あのオシャレダサいセンスがどうにも好きになれない
コスプレする人々にはいいのかもしれんが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:12:11.18 ID:FJHe962D0
どうでもいい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:06:32.65 ID:SNU7HqJ70
そっとしておこう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 12:16:13.00 ID:7zrfA0ski
そんな無関心系主人公から一転、次はめちゃくちゃ首つっこむ系になる
かもな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:14:12.62 ID:nUKauuqC0
まぁ、選択肢で頻出する口癖みたいなもんは5にもありそう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:21:01.40 ID:EByj8/Jy0
1人称や2人称と相手(同世代の男)相手(年配の女)への呼び方
語尾、方言を細かく変えられるようにすればいいかもな
クロノクロスがやったようにな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:22:15.35 ID:wWTwATjZ0
そこまでやるなら各プレイヤーの脳内で喋らせたほうが早くね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:56:48.07 ID:/J20FCCP0
そろそろ金子悪魔から脱却してもいいと思う
いきなり全部とはいかないだろうけど最上位のペルソナくらい副島が描いて欲しい
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:15:51.92 ID:4WV21mAF0
>>618
その意味ではデザインの良し悪しはともかく異聞罪罰で進んでたのにP3P4でむしろ逆戻りした訳で
なんで逆戻りしたのかと言うと使い回し製作コストを減らすためな訳で
製作コストの低さが金のなる木ペルソナの利益率の大きな要因の一つでもある訳で
つまり結論として当分ムリ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 08:56:39.02 ID:j/FN/Ppr0
ペルソナチームで一番重要なスタッフは副島でも目黒でも橋野でも無く
シナリオを書いている田中裕一郎なんだってP4GとP4Uのシナリオの出来を比べて実感した
ぶっちゃけP4Gの追加シナリオの出来は酷かったよ
ミニイベントの出来は良かったけどライブとか原付とか海水浴とか見れたもんじゃなかった
それに比べて田中裕一郎が書き下ろしたP4Uのシナリオの完璧だったな
内容はともかく構成が良く出来ていた
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:18:57.83 ID:cniFtIeH0
11/22に電撃PS増刊でペルソナマガジン出るらしいから、PS3で確定かな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:28:26.59 ID:sSrzSmiW0
>>616
それはさすがにうぜぇわ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:40:08.70 ID:mzOQ03of0
>>621
でもディザーは24日やろ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:56:42.82 ID:cniFtIeH0
>>623
あれ、そだっけ
勘違いしてたわ、ごめん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 11:55:14.84 ID:fpMATM0bi
色々フラグのようなものが立ってるけど果たして
これで肩透かしだったら笑うわ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 03:53:37.17 ID:MISR8Td30
HD機のエンジン作り終わってやっと本格的に作り始めるって発言からはや2年と数ヶ月
そろそろ出ても良い頃だと思うけどねぇ
会社の事情で発表できないって状態も終わったし

まぁ発表されても発売まで半年から1年ぐらいはかかるんだろうなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:17:02.55 ID:GGLvg4Axi
橋野がティザーサイトはファンに喜んでいただける発表をまとめてすると発言したぞ
確定じゃね?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:04:25.88 ID:7qgNIP4v0
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20131025_psa_p4g.html

――さらに今、アトラスブランドは「2013 11.24 SUN 20:00」と明記された
   謎のティザーサイトを立ち上げていらっしゃいますが……?

気になりますか? 気になりますよね?(笑) これまで温めてきたお知らせなども、
いろいろまとめてお伝えできると思いますので、当日をぜひお楽しみに! ……という言い方で
今はお許しください(笑)。きっとファンの方が喜んでいただける情報をお出しできると思います。


これまでもHD機で開発中なのは半ば公言してたがPS公式サイトで今後の展開を聞かれ
映画、舞台、ライブ、P4U続編あるよの後にこの発言みるとようやく正式な発表きそうだねぇ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:07:02.14 ID:r8nIMEzN0
ほんとやっとだな 楽しみ過ぎるわ
3、4の時みたいに長めの動画用意しといて欲しいところだ
まあ発売は来年夏くらいだろうけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:38:22.04 ID:XFtReW/H0
これP5だけじゃねーな...
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 21:15:24.40 ID:wP4Q+LPb0
結構前から時刻まで細かく告知してんだ
長めの動画以上のサプライズはありそうだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:22:19.47 ID:3IWOHaAo0
P4U2家庭用版、P4Uアニメ化、P5発表と予想しておこう
映画に合わせてP3の完全版もあるかもしれないな
まあ何にせよ楽しみだ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:54:11.72 ID:CDRQQDT20
ようやくP5発表か!

P4U2の家庭版も来そうだけど他にも何かあるのかねぇ
P3移植か他の新作が来るとしてP5と同時に発表するメリットない気がするけど
どうせP5優先で後回しにされるんだし
てか今まで1年1本ペースだったのにそんな急に開発スピード上がるかね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:47:17.39 ID:XFtReW/H0
まぁなんにせよ、複数作ってんのは確定やしね
それがなんなのかは分からないけど、P5は確定だと思う
以外に携帯機で外伝とか?わからないな、もう既にP4Uが外伝っぽいし
都市名書いてあるのが気になんだよなぁ、ライブツアーの告知も兼ねるんだろうか
結論、分からない
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 17:46:26.32 ID:hrE1dVBp0
電撃PSで3年くらい前に言ってた据え置きHD新作=ペルソナ5で確定だろうな

惜しむらくはVITAがあぼーんしたことだが、ここだけは本当にアトラスの経営のクソさだな
P4Gを単騎駆けで発売直前の真メガテン4発表、30万本売れても放置
宗教経営にしか思えん

P5はとりあえず中古買いだけは確定済みだな。宗教メーカーは嫌いなんでな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:14:45.41 ID:LurnQYM/0
外伝つっても、既にペルソナがメガテンの外伝だしな
ペルソナ5の関連作なのは間違いないだろうけど
サイトが赤全面に押し出してるから、P3移植とかはないと思う
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:27:01.24 ID:AFijr6eW0
わざわざP4G発売一週間前に発表した意図は本気で謎だったな>真4
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 19:47:25.33 ID:KcfMKX/c0
メガテンとペルソナじゃそもそもユーザー層違うし、別に謎ってこともないだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:03:13.65 ID:EsYA7Rc10
ぼくのかんがえたペルソナ5 PTキャラ声優

主人公:宮野真守
メインヒロイン:遠藤綾
相棒:伊藤健太郎
ナビ:水樹奈々
櫻井孝宏
小林沙苗(序盤ナビ)
三木眞一郎
根谷美智子
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:37:31.58 ID:uyvE1He2i
>>639
古い
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:34:42.86 ID:3jtfywcz0
確かに古いな

今、媚びるなら、碧唯夏織香菜愛生綾音佳奈佳奈のうち誰か一人は入れないと
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:47:59.66 ID:tkCyPCR90
中国語かよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:50:09.52 ID:+UeCouoi0
主人公:関俊彦
メインヒロイン:島本須美
相棒:井上和彦
ナビ:川村万梨阿
堀川亮
肝付兼太(序盤ナビ)
鈴置洋孝
若本規夫
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:59:32.13 ID:UesvG9fn0
山寺&藤村歩&内山昂輝のラスアス組を主役級に頼むわ
内山と藤村は速攻で死ぬ役だったが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=bT40VV6zZLg

山寺はキャサリンも出てるから面白い役がありそうな気がするがな〜
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:10:46.41 ID:k3piCX6Ti
また声優オタvsアンチ声優オタの戦いが本スレで繰り広げられる日々が始まるのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:04:25.77 ID:/UUHsese0
主人公:神谷浩史
メインヒロイン:阿澄佳奈
相棒:杉田智和
ナビ:悠木碧
序盤ナビ:川澄綾子
木村良平
水橋かおり
三木眞一郎
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:51:59.58 ID:tyR0cIqAP
神谷さんにはもう飽きました
主人公にはもっとフレッシュな人かイメージついてない誰それ声優のほうがいい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:33:32.27 ID:tkCyPCR90
主人公なんてドゥアグワァくらいしか言わないわけだからなぁ
とにかくカッコいい声がいい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:02:09.73 ID:Z3T9gOzI0
あとペルソナァ!ぐらい?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:40:19.65 ID:RIgrJvjr0
使用ペルソナ名前全部入れて無かったっけか
P3P4 準拠ならのハナシだけど
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 19:46:12.91 ID:eKGcWtG80
>>644
ジョエルの娘役って藤村歩だったんだな・・・どっかで聞いた声だと思ってたんだが
内村と藤村コンビだとUCやね

製作期間長かっただけに標準で男女主人公制だといいのだが
2バージョン発売でも面白いね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:01:39.24 ID:w+qWFTLE0
主人公:向井理
ヒロイン:有村架純
相棒:松坂桃李
ナビ:杏
福山雅治
剛力彩芽(序盤ナビ)
水谷豊
綾瀬はるか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 08:07:03.72 ID:pULGSyfc0
向井理の無個性ていうかツマンナさは、ペルソナ主人公にあってるかもね
杏のナビってタイムスクープハンt(ry
剛力はだめだし、水谷は合わないだろう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 09:26:26.13 ID:w+qWFTLE0
>杏のナビってタイムスクープハンt(ry
わかってくれて嬉しいw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:49:51.06 ID:0+/t62It0
剛力さんは秘神ビリケン役とかなら
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:04:21.82 ID:W4sdUxKz0
なるほど、ペルソナとして召喚されるのですね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 12:05:34.60 ID:rJPIfDVh0
そろそろ、1や2と同じように仲間のペルソナ付け替えできるようにして欲しいな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 02:15:52.45 ID:fAnz8w9J0
同じアルカナのペルソナなら付け替えられる、ぐらいの自由度は欲しいよな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 15:35:28.64 ID:18On3izL0
仲間まで戦闘中ペルソナ付け変えながら戦うのは手間が増えるし、何より便利すぎる
習得スキルに幅を持たせて、制限付きながらスキルの入れ替えも出来たVITAの路線を改良する位で良い
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:27:50.11 ID:rbq+W8egO
ならばいっそ主人公もそうするぐらいでも良いかも
主人公1人でもオールマイティーで便利過ぎなのは変わらないし
付け替えできるのが1人だけだとペルソナ余ってしょうがない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:05:21.19 ID:EZ+b2y6W0
>>659
>仲間まで戦闘中ペルソナ付け変えながら戦うのは手間が増えるし、何より便利すぎる
その場合は仲間も付け替え出来る代わりに戦闘中の切り替えは不可orアイコン消費で良いんじゃね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:43:42.95 ID:fAnz8w9J0
そもそも最初の異聞録が付け替え可だったけど、別に手間もなかったし便利でもなかったし楽しかった
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:46:11.14 ID:/Aone6By0
よく「1、2のメンバーのペルソナ能力は全員ワイルド」って言うけど
相性があって付けられないペルソナも沢山あるからワイルドでは無いんだよな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:52:37.05 ID:nto4x2350
まぁ、ペルソナ一人一体なのは座りはいいよね、専用ペルソナが空気になりかねないし
入れ替えられた方が楽しいけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:14:27.42 ID:EZ+b2y6W0
>>663
P3やP4から入った人がよく勘違いしてるよね
基準がキタローや番長だからなんだろうけど
「異聞罪罰みたいに付け替えられると個性が消える」てのは主観的感想だからそう思うの自体はあると思うけど、
その基準が全員ワイルド状態で考えてたりプレイしてなくて又聞きで断言してたりするのは過去作も好きな身としてはモヤる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:13:17.38 ID:0rkpNdQW0
ファレグに潜在復活付けてヒャッハーしようとしても
エリーのいないパーティーじゃ意味ないしな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:49:43.44 ID:qNzC12tM0
>>662
基本的に同じのを付けっ放しの昔の戦闘とは全く違ってるんだから意味のない話
最近のは戦況に応じてペルソナ変更するのが前提で
P4Gじゃオート警戒弱点無等の探索用のペルソナを記憶して
戦闘開始で他のペルソナに変更して戦闘
戦闘終了後に記憶したペルソナに自動で戻る型まで出来るようになった
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:52:14.56 ID:Bk0UWNUh0
相性があるから、ワイルドじゃないと言っても、縛りプレイでもしなけりゃ
みんな戦闘中に最適なペルソナに付け替えながら戦える万能キャラなることには変わりないし
わざわざコンセプトを変えて、戦闘中の付け変え不可にしてまで
重要でもない仲間のペルソナ付け変えを取り入れるかというと、ありそうにない
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 06:06:42.35 ID:Tvf/p3KS0
つーか、あのクソつまらんプレスターンもどき自体なくしてほしいんだけどな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:09:08.07 ID:d0/sedWVO
>>668
それ主人公1人が自由自在に付け替えられる現状でもそのまま当てはまるよね
コンセプトって言うかワイルド設定の必要性もP3は分かるとしてP4で既に取って付けた程度のものになってるし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:15:48.85 ID:d0/sedWVO
ああ、すまん
コンセプトって戦闘形式のことか
戦闘前と終了後の自動変更は継続とかで良いんでない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:16:12.17 ID:cCUwo0Lt0
ペルソナ付け替えたら、デメリットあるようにするとか、付け替えれるペルソナを制限するとか
あんまりカシャカシャ付け替えれるのもどうかと思うし、実際一人二体ぐらい操れるのが限界なんじゃないかなぁ
ペルソナの人格の有無はよく分からないが、人格乗っ取られそう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:51:50.33 ID:HOrxid3G0
>>670
>>668みたいなただの印象論をさも客観論みたいに断言してる様なのは結局主人公だけが万能で特別じゃないと嫌だ〜っていう
客観的な振りした只のP原理主義だから

ただそれは論外としても2までの方式と今の方式ではパーティの形態が違うから
そのまま付け替え導入したら確かに個性が出にくくなる問題はありそうだな
以前は戦闘に出るメンバーは常に同じだったけど今は沢山いる中から連れていくキャラを毎回選ぶ方式だから
付け替えを再導入するなら各キャラの一層の差別化を図るために相性配分や特性の付け方に気を遣う必要が出るな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:56:17.69 ID:HOrxid3G0
>>672
て言うかペルソナは1つだろうが付け替えられようが関係なく常に乗っ取られる危険性を孕んでるよ
原理はペルソナ設定の変遷とともに異なってるけど危険性自体は1から4まで変わらない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:58:21.02 ID:cCUwo0Lt0
なんですぐ、そういった感情論に走るんや
ただ一つの意見だと思うけど、すぐに突っかかるのもどうかと
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:01:02.20 ID:cCUwo0Lt0
あ、ごめん
上のレスに言ってるわけじゃなく、673あてだ
乗っ取られる可能性あるから、複数のペルソナ持ちは危険性が増すと思ってことっす
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:01:37.93 ID:HOrxid3G0
>>675
ペルソナに乗っ取られる危険性は常にあると指摘しただけで攻撃したつもりはないんだが
気分を害したならすまん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:09:25.19 ID:cCUwo0Lt0
ごめん、それ上の人だから
上の人も気分害したらすまん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:11:06.69 ID:fKY2Ijhv0
狩りゲーだって近距離攻撃キャラに飛び道具があったら便利だなあって思うけど
実際は飛び道具があったらすぐに飽きそうだけどな
このキャラが好きだけど弱点が多い→だから出来るだけこのキャラをバックアップできるキャラでパーティを組もう
って戦略を立てるのが楽しいんじゃん
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:13:22.19 ID:HOrxid3G0
>>676
少々感情的になったと思うが突っかかってるのは>>668とどっちもどっちだと思うから俺だけ謝る必要性は特に感じないな
同じレベルになってどうするという事ならごめん

>乗っ取られる可能性あるから、複数のペルソナ持ちは危険性が増すと思ってことっす
設定の解釈は推測が入るからそれこそ主観にしかならんけど
ただ事実として1から4まで暴走、人格乗っ取りをされた事あるのは付け替えてない連中の方が圧倒的に多いのよ
1の神取に2罪のジョーカーに罰のJOKERたち、4では生田目に足立とまあ特殊要因が絡んでる連中ばっかだけど
細かい暴走起きたのもベルベットルームに出会う前の1つしか使えない時の設定なのが多いし
少なくとも付け替えられる方が危険性が高まるという根拠になりそうな描写はシリーズ通してない
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:16:23.08 ID:cCUwo0Lt0
確かに俺の主観だな
複数付け替えられる奴の方が、それほど自己の強さがある証拠っていう考え方もできるし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:16:43.07 ID:HOrxid3G0
>>679
こういう意見は付け替え=何でも使える万能の固定観念がやっぱ入ってんだなあと思う
まあP3やP4から入った人から見れば該当キャラは主人公だけだからワイルドが考え方の基準になるのは仕方ないか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:20:32.48 ID:HOrxid3G0
>>681
ああ、ごめん
これは責めた訳じゃなくて、俺の言い方が悪かった
俺のその意見も一応ソースは示したけどそれに基づいた推測だから主観でしかないって意味です
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:32:31.51 ID:iHzKuxNE0
ブレイブルー、箱版切ってPS3独占にしたら売り上げ1.7倍くらい伸びてるな
格ゲー市場なんてもう伸びしろないだろと思っていたが・・・

P5をどういう戦略を採るべきかはもう、わかりきってるようなもんだが。
さて、アトラスの宗教濃度の残留具合でどうなりますかな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:34:45.77 ID:d0/sedWVO
>>682
あとはペルソナの仕様の違いもあると思う
P2まではスキルを幾つか継承できるだけで素の能力の違いが占めるウェイトが大きかったけど
今はどんなスキルも継承自由自在で一部固有スキル持ち以外各汎用ペルソナの能力的な個性はほぼないから
その環境で付け替え搭載したら確かに万能選手だらけになってしまうのはある

それと味方してくれたっぽいとこ悪いけど相手の人格批判はちょっとどうかと思う
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 00:20:41.51 ID:xSX0WrFC0
付け替えられるようにするなら、どう上手く調整、制限してくかだな
679の言う懸念は、キャラ毎に飛び道具系のペルソナしか付けられないとか、近接は近接ペルソナだけとか?制限されすぎ?1.2のように相性でもいいし
確か設定だと、付けてるペルソナの影響で銃とか剣とかもただの高校生が扱える才能が付与されるってなかったっけ?
687668:2013/10/31(木) 20:46:52.75 ID:AvezySQh0
>>673
気を悪くさせてしまったかな、ごめんね
ワイルドの設定はこういうもの云々の議論には興味無いんだ
ゲーム上では、どうしても主人公が便利屋の役割になるわけだから
仲間までそれに準ずる役割をこなせるのはどうかと思うし
かといって、戦闘においても、シナリオにおいても
主人公と仲間のペルソナの在り方に違いを付ける手法でやってきた製作陣が
いきなり方針転換はしそうにないと言いたかっただけなんだよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:49:02.15 ID:K8IAAt2KO
>>687
なぜ蒸し返す
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:56:34.82 ID:LngjND7m0
反対してる人が想定してるっぽい今のシステムのままで付け替えだけ復活させたら彼らが懸念してるとおりになるとは思う
ただワイルド設定自体は既に重要でもなくなってるから個々のシステムじゃなくて全体の転換は有り得るかもな
戦闘含めたRPG部分はライト向けだけあって良くも悪くもプレーンだしある程度固定ファンの付いた現状だからこそ飽きさせないために転換を図るかもしれん
そう簡単に転換できそうにないのはカレンダーやコミュ含めた日常パートやペルソナは学園ものっていう固定観念の方だと思う
個人的にはコミュは良いとしてカレンダーはそろそろやめてほしいが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:04:15.59 ID:xSX0WrFC0
今のRPGの意味ってもう、ロールプレイとかじゃなく、戦闘とレベルがありゃRPGって感じなのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:07:32.66 ID:LngjND7m0
>>690
分かりやすいと思って使ったのだけど定義の不正確さが癇に障ったのならすまん
戦闘含めたダンジョン探索部分とか言った方が良かったかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:18:09.24 ID:rWygjBa/0
そもそも仲間のペルソナ変更なんてここですら今まで全く話題にされてこなかったくらいのもんだしなあ

カレンダーコミュ関連は大きな特徴だったわけだし
次でどうなるにしろ目玉になるのは間違いないな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:56:33.71 ID:IhggP8bC0
今ペルソナ推してる層って3.4系が好きそうな人多いだろうしなぁ
今の日常学園路線で行った方がいいような気はする
少年少女がメガテン系はデビサバあるし
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:02:23.55 ID:LngjND7m0
>>692
話題の主流が何かは単に住人層の問題なだけの気がする
オールドファンが集まってるようなとこではわりと出るしね
まあ3以降から入ったファンにとっては付け替え出来るのは主人公だけなのが普通だから
全員付け替えって発想自体ピンとこないし重要視もしないわな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:23:08.89 ID:xSX0WrFC0
もうその煽りはやめとけって
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:26:27.71 ID:K8IAAt2KO
>>695
煽りしかない中でアンカーも付けずにそんなこと言っても
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:56:46.14 ID:CdX7J71PO
相手にいちいち突っかかるか下に見ないと反論もできないのかな
特定の誰がって訳じゃなくここ最近の流れ全員が
まあ悪いのは相手の方だとそこだけは口をそろえて言いそうだけど
というギスギス発言してみる
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 15:56:06.75 ID:hmRV7yiy0
まあともかく、何かといえばP3P4派が〜初代罪罰派が〜じゃいかんな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:12:06.06 ID:rfC98pOs0
どうせなら今あるすべての派閥を嘲笑するP5派ができるぐらい新しいシステムにしてしまえばいい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:45:32.83 ID:M9MQ7idL0
だがパズルゲーとかは勘弁
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:38:29.26 ID:KyuBqZ4d0
ペルソナ5 PS3で来年発売予定だって
店のFAXに届いてたよ、画像は出せないスマン
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:55:01.77 ID:JrRraTFK0
「FAXが届いてたよ、画像は出せない」
携帯ドラキュラスレにもこんな報告あったけど、流行ってんの?流行ってんの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:58:55.27 ID:ipDdtCYL0
システム周りも気になるけど、個人的には
今度のパーティーメンバーのアルカナとかも気になる

塔、隠者のペルソナ使いとか、敵でしか出てきてないし
節制なんて未登場だったはず
悪魔、死、刑死者も過去作では出してきたことだし
このへん掘り下げた、味わい深いキャラクターが登場するのに期待

正直、魔術師とか戦車とかもう出涸らし状態だろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:56:49.28 ID:YS0Hm4Fu0
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 17:45:54.88 ID:e/2e0g+/0
>>703
ワイルド設定もこの先も続けるのは辛いだろうな
現状ですらシリーズ通せば愚者のアルカナ持ちが実際には一番多いし
ただ主人公=ワイルドは固定観念化してるしシステムにも直結してるから
変えるの厳しそう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:12:23.06 ID:oecbm2VA0
まあ塔なんていい意味ほとんどないから、味方のペルソナ使いとして登場しても
「裏切るんじゃないか」「死ぬんじゃないか」って勘ぐられそうなのもあるわなあ

でも4で強ペルソナ多くもらってたし、出てきても面白そうかもな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 09:29:45.41 ID:jvIBWpyF0
LAWルートCHAOSルートを実装しよう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 15:24:24.51 ID:wUJq8i/E0
うちの店のファクスにもペルソナ5、PS3発売予定って
届いてたよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:27:16.52 ID:toRTYAfz0
>>706
悪魔も死神も刑死者も結局いい奴だった気がするから、塔も大丈夫じゃね?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 03:12:30.85 ID:+DmWaX0A0
11月です。

早いもので今年も後ふた月。


龍が如く維新!発売まで、4ヶ月

を切りました。


予約はPS3版も好調ですがPS4版が

依然絶好調です。


今から年末年始にかけ、更に情報

盛り上げてまいります。


ニコニコ動画の「セガなま」でも、

毎月、新映像を出していきます。

ご期待下さい。


毎日忙しいですが、なんとか頑張

ってますよ。


ご心配なく。

http://ameblo.jp/nag0617/entry-11666294651.html
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:36:31.13 ID:Nx92aHtt0
誤爆?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 04:04:16.89 ID:buW1cCIf0
気付けばあと二週間
さすが年末時間経つのが早い早い
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 01:11:55.15 ID:FohxUq0x0
唯一の懸念は主人公を喋らせたり、主人公に名前を付けたりするんじゃあないかって所だな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 02:01:46.03 ID:vQwaFmlz0
>>713
今みたいに個性持たせまくりながら無個性です!って言い張られるよりは
いっそそっちの方がスッキリしそう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 02:21:29.31 ID:xAi5U4fu0
まぁ、アトラスに限ってそれはないだろうから
あんまり気にしてない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 05:06:41.97 ID:JwaNBwCR0
>>713
> 主人公に名前を付けたり
っ 罪罰
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:21:06.05 ID:Ew5FPIJZ0
主人公に名前つけるつけないって
自分とキャラクターの恋愛話で盛り上がってる奴みたいでキモイから
操作するキャラもいち登場人物でいいよ
それじゃ忍びないなら操作できるキャラを選択させればいい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 00:14:49.99 ID:bcPV08+l0
ガンパレートマーチの二週目か
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 13:41:54.52 ID:GtUNgMQB0
名越さんはPS4の作りやすさに惚れ込んでるから
PS4普及のためにPS4・PS3マルチパターンの可能性もあるね

IFなんかもすでにPS4時代の方がゲーム製作コストを押さえられると試算だしてるからな
PS4ならVITAでも遊べるしほぼ完璧な展開ともいえる
まあ、アトラスだしないがな

あいつらは豚だからなあ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 19:46:16.27 ID:D2vMx6vR0
>>717
そういう考えになるのが、逆にキモイきもしないでもない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 12:16:34.53 ID:k1nM/Nmi0
龍シリーズはハード初期に突っ込んで、まずは売れなくてもそこでコアなファン層を取り込んで、
ハードの普及と一緒にブランドも成長していくって言うスタイルだね
あれは本当に上手い

P4Gもそんな感じかと予想したがどうやら違ったようね
逆にDSに全軍突撃ってなあ・・・3DSVITA時代の「次」のスマホ時代もなんも見えてないのよね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:16:42.54 ID:jVFzxtlR0
ペルソナ3の映画のラストとかで、次回作の告知とかあるあ……ないですかね。PS4とかになるなら、勢いでハードごと買うけど、Vitaとかになんのかなやはり
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 16:39:09.18 ID:ge0gQqgz0
PS3は外さないでしょ
そこからP4Gのデータを鑑みてVitaマルチにするかどうかくらい
PS4は普通にない。完全版がPS4、みたいなのはあるかも知れないが3年くらい先だろうし
今のタイミングだと箱マルチはなさそうだね。箱ユーザー層ってアンチPSの温床にしかなってないしもう消えてくれた方がスッキリする
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:53:51.24 ID:99h92Eg3i
>>721
名越は自らジジイデヴューした情けないヲタだけのことはあるなw
自らアウトローぶりだしたしw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 13:12:01.89 ID:1/oHQMR60
電撃PS次号特大タイトル発表告知P5確定きたな
まあPS3は確定やろね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 18:12:27.70 ID:6zoAQR9z0
やっとか・・・
個人的にはVitaで遊びたいジャンルなんだが無理なんだろうな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:20:30.09 ID:nqVRbf320
次回の電プレが555号なのは意識してんのかな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 00:29:29.97 ID:AOogjmlP0
>>727
偶然だろうけど、なんか凄いな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:02:35.46 ID:yvKOeJ6q0
5=V

VITAも以外とありそうだな
ファルコムが閃の軌跡23万本(出荷はもっと多いだろうが)で最高収益あげてるし
P4Gの出荷30万ってかなりの数字だと思うんだが、この数字をまるっとスルーするとはちと思えんな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:13:42.12 ID:/R11e9XX0
>>652
>水谷豊
フブダイン
1more!
「最後に一つだけ・・・」
コンセントレイト
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:36:46.43 ID:YnqU//jC0
>>729
むしろ移植でそれだけ売れるならまた完全版商法やってきそうだけどな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:48:17.94 ID:Zr42IwkW0
完全版はPS4でベターじゃね?
PS4ならVitaでも遊べるし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:10:32.51 ID:Zr42IwkW0
そもそも、1年後、2年後にVitaで完全版出すつもりだとすると
多分そのころにはVitaはもう撤退してるぞ、今の状況だとw

ゴッドイーター2の勢いでペルソナ5がVITAでも出たら盛り返しそうだけどさ。
アトラスはVitaは潰したいだろうけど、橋野はそうは思ってないと思う
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:21:37.10 ID:RYqlzkso0
電プレで何か告知あったの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 15:53:44.45 ID:9aSKTzJjP
5は赤なのか
暗い話しになりそうだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:42:20.73 ID:KI0dPlBl0
まあ、どっちにしろ買わないけどな
インデックス周りのアンチソニー気質だけはもう限界に近い

下手に任天堂に近づいたせいで、もうインデックスの周り全部がソニーに悪感情持ってる連中の吹き溜まりになってるからな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:50:33.65 ID:ff6PNebO0
頭おかしい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:55:02.91 ID:KI0dPlBl0
ああ、おかしいんだろうな実際

任天堂信仰は普通、当たり前。
ソニーネガキャンも普通、当たり前。

任天堂にちょっとでもネガな話をしたらゲハ認定
ソニーにちょっとでもポジな話をしたらゲハ認定

このネットの空気にだけは心底耐えきれないな
完全に天秤が狂っている。どうして、ここまで天秤を一方にだけ有利に傾けてしまったのかが謎だな
自分の目と頭でものごとを見ず、感受性の希薄な人間には理解不可能な問題だろうね
周りに流されるだけ、が彼らの幸福だからな。
で、こんな世界になっちまったと
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 18:40:59.52 ID:RYqlzkso0
あとは、もう24日を待つだけだ。
妄想ネタは出し尽くした気もするが、俺も今流行りのPS3、VITAマルチとかあるのか気になる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:01:20.57 ID:0XfTU9ZO0
旧インデックスゲーム部門トップだった人が役員続行だから期待薄
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:23:17.09 ID:bFofAWzc0
P5はPS3/vitaだと思うけど、P3Dとかも普通に出してきそうな気もする
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:46:01.24 ID:yOApuDsRi
前々からスレにいる独特な口調と価値観の人はコピペ化でも狙ってるのか?

どのハードで出ようが本体ごと買う予定だわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 00:17:09.49 ID:ynmFbu8C0
◆任天堂ハード独占ラインナップ
真・女神転生4
真・女神転生SJ
ソウルハッカーズ
女神異聞録デビルサバイバー
デビルサバイバー2
デビルサバイバーOC
世界樹の迷宮1・2・3・4
新・世界樹の迷宮
ノーラと刻の工房
ラジアントヒストリア
カドゥケウス
メガテンmeetsFE


◆PlayStation独占ラインナップ
ペルソナ3P
ペルソナ2罪・罰
ペルソナ4G


インデックスさすが平等マンだな
P4Gが30万本売れようが一切VITAにはビタ一文投資はせんぞってか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:27:15.99 ID:U7u/4aQv0
>>743
アホ臭w
ライドウ、鬼祓師、ドラクラとかはなんで抜いてるの?w

そもそもP4G売れてから動き出すならそんなすぐに出せる訳ないじゃんw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 09:02:49.08 ID:akoO2zBt0
ペルソナって元々PSの頭文字に合わせたんじゃないの?
だからプレステ系でしか出さない…デビルサバイバーもDSの頭文字に合わせてるし…

後付け過ぎるかなw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:33:59.36 ID:zgm6kfsii
デビサバがDS系列で出てるのはグラよりSRPGとしての利便性を重視してるからだろ…
世界樹も同様だ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 11:14:51.79 ID:zXGe/RWE0
2画面=利便性、という宗教はこわいね
Vitaの表現力ならユニットにカーソル合わせたときDS下画面くらいの情報量なら簡単に表示できるんだが
画面の大きさにしても3DSLLより大きいからね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 11:37:34.83 ID:zgm6kfsii
>>747
「表現力」なんて曖昧な表現しないでくれない?
表示できたとしても、そんなことしたら画面が狭くなって見辛いだろ
長所である画面の大きさと精緻なグラをわざわざ殺してどうすんだよ…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 11:47:45.42 ID:zXGe/RWE0
ホント怖いな
タイトルの割り振りをみた感じ社内でもこういう考え方が定着してそうだね、この会社は
おかげでPSユーザーの購買意欲がペルソナ一点に集約されて約束された爆売れゲー安泰なわけだけど
P5は70万本は越えるよ。PS独占の必勝パターンでいけばね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 14:42:15.06 ID:M8FSosi10
ペルソナが売れている土壌があるなら
メガテンも売れるんだけどなあ。

真4マニアクスをVITAに出すくらいはありなんじゃねーの?
VITA TVでTVでも遊べるようになったことだし、発表時据え置きで出せよって声が多かったっしょ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 15:09:30.11 ID:iQhq3XRSi
3DSで出たタイトルの完全版をVITAで出す意味あんの?
テイルズ商法とかあんだけ批判されてんのに
それに余計な手間がかかる。2画面→1画面の時点でPS2→PSPの場合とは訳が違うぞ

美麗なグラとかムービーはメガテンに求められてないから
そんなのより戦闘に使いやすいインターフェイスだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:42:31.82 ID:O4xnv5Bk0
ゲハ臭い話だったら、他所でやってほしいわ、この人には
別にこのスレには、ソニーがどうこうとか任天堂がどうこうとか
言ってる人いないのに、シャドーボクシングみたいになってる
挙げ句の果てにはよく分からない妄想でアトラス叩きまで始めるし...
俺らはただペルソナ5を待ってるだけだろ、ハードは据え置きならうれしいとかその程度だ、PS3は確定だろうし黙っててほしい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:10:14.72 ID:1m7i+DtE0
本人無自覚だろうけど完全に任天堂よりの連中が多いなこのスレ

>>751
>それに余計な手間がかかる。2画面→1画面の時点でPS2→PSPの場合とは訳が違うぞ

そんなもん鼻っから2画面で作らなきゃいいだけのことじゃね?
VITAはPS3マルチもしやすさが売りで、なおかつスマホにもそのまま持っていける時代なわけで
旧時代の知恵遅れ的な思考でDSに追随してるこのメーカーは正直長くはないと思うぞ
今回SEGAに助けられて虫の息から生き返ったが、迷惑かけそうやね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:27:06.37 ID:iQhq3XRSi
>>753
3DS用に作ったプログラムとか流用せずに、
1からVITA用に開発し直す余裕も予算もねーよ


ドラクラみたいにマルチで発売してくれたら嬉しいんだけど厳しいかね
家ではTV外ではVITAでプレイしたい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:39:44.21 ID:TSdfwfcr0
2画面の利便性()という曖昧な概念は徹底的にプッシュするくせに、
VITAのシンプルで明快な美麗さと表現力は抽象的の一言で排除か

より綺麗な画面、繊細なビジュアルでゲームを遊びたいという価値は許されないんだろうなもう
3DSに出したコンテンツは他機種に移植しにくい以上に、こうした似非論理で完全武装したゲハ基地外が
うじゃうじゃと周りに張り付いてもう身動きできんな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:45:29.04 ID:KPth1z5ki
もう荒らし以外の何者でもないな
ペルソナ関係なくなってるし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 18:55:52.00 ID:TSdfwfcr0
>>756
>メガテンに美麗なグラとかムービーはメガテンに求められてないから

なんでより高性能ハードに出す=美麗グラとムービーって決めつけなのか教えてくれないか?
あとメガテンに美麗なグラが求められていないという決めつけの理由も教えて欲しいな

金子イラストがより美麗な表現で遊べるだけでもファンは喜ぶと思うけどね、普通の感覚ならね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:10:09.94 ID:KPth1z5ki
ID確認してからレスしろよ
そしていい加減ゲハに帰るかゲハ板でスレでも建てたら?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:38:25.37 ID:jggXoL4r0
末尾i、こいつ結局DSマンセーでインデックスゲーは9:1の比率で任天堂独占で当然って話を力説してるだけだな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 21:50:33.40 ID:oeC841aQ0
任天堂とかソニーとかハードメーカー基準で考えちゃうところがねー
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:02:48.58 ID:hbbuZ4x20
まあ、>>743を見れば豚すぎるメーカーになっちまったなとは思うけどな

テイルズはエクシリアが北米で歴代最高売上を制覇して箱を切る決断になったみたいね
現在はPS4向けに開発中だとさ
http://blog.hokanko-alt.com/archives/34883305.html

インデックスはせいぜいwiiuで頑張れよ
何一つ次の時代に繋がらない、閉じた世界の物語だがな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 00:37:44.55 ID:EfrM//m70
次の時代=スマホだな

P4Gなんかは今すぐにでもiOS/Android版出せるんだろうな
つまり、まだまだ美味しく頂けるってことか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 13:49:22.09 ID:7H7KLpAX0
ダンガンロンパVitaはあんまり知られてないけど先にiOS版が出てそれをVitaに移植してたよね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:40:06.77 ID:gHREYbDL0
p-chってペルソナチャンネルって意味だろうけどまさか生放送式じゃないよなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:15:54.77 ID:Z9LxkBMX0
P4Gのディザーの時も、そのまんまペルソナポータルできたし
5の総合サイト的なのできるんじゃね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:23:19.54 ID:H4K3v7+X0
5が出るなら、あまり4みたいに和気藹々とし過ぎないで欲しいなあ
3のあの単純に仲が良くて集まってる訳じゃない感じ、好きだった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:58:03.99 ID:yIw9ba500
PS4/PS3/VITA「ペルソナV -Abyss-」

Aの世界へようこそ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:13:35.39 ID:yUPtlK800
>>766
仲の良さの程度はさて置きそれぞれがそれぞれの動機で集まってたってのはP1からP3まで共通してるからな
最初から共通の目的を持っててむしろそれは仲間と一緒にいるためみたいな面すらあるP4の方がある意味異端ではある
ただそっちに転換してウケてるってことは時流に乗ってるってことだからP5も和気藹々になる可能性高いと思う
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 13:41:58.68 ID:xOb+Hf0d0
明るい暗いはどうでもいいっていいわ、オカルト成分がほしい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 14:48:36.55 ID:eMFPLFsO0
PS4では100%出んよ
P3フェスにしろP4Gにしろ追加完全版が爆売れしてる時点で
完全版という皮算用は間違いなく企業の頭にある

PS3とVitaマルチ

1年後にiOS/Android版

2年後にPS4/PS3/Vitaで追加完全版


合理的に考えたらこうなるかね
まあ、コンテンツの宿便の3dsに突撃してる経営陣だから合理性を求めても無駄だと思うが

>>769
コリン・ウィルソンをオススメしておこう
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:33:13.16 ID:iPYtX54F0
VITAでも99%出ないよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:28:20.98 ID:dTk7jYg/0
前からスマホスマホ言ってる人かな?
スマホとか異聞録や罪罰すら出てないのに出るわけないじゃん
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 17:31:36.10 ID:BlZ4dCQa0
携帯アプリ版なら、幾つか出てるな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 19:24:08.19 ID:iPYtX54F0
スマホは3DSの次世代機の座をほぼ当確みたいなもんだし無視はできないだろね
安く作れる&情弱&スイーツ向け路線的にこれはもうガチやね
DL販売オンリーで課金も抵抗感ない市場ってもう無敵
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:28:45.14 ID:jDkagEOy0
お前ら細かい話ばっかしてるな
気付けばあと一週間だぞ
3,4年は待ったから楽しみすぎるわ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:07:26.84 ID:yqR7siWz0
一応ガッカリする心の準備もしつつ期待
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:14:49.82 ID:Gk3ZSQjgI
皆月ってのが次の主人公なのかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:25:05.55 ID:28UkrdAe0
>>770
逆だな
今まで通りならPS3/PS4、据え置き機で独占で出て
つぎに携帯ゲーム機に移植される可能性のほうが高い
ペルソナ3の頃からペルソナの開発にはソニーが関わっているし
なんつってもソニーの海外展開を勤めるトップがリツイートしているからね
次世代機とマルチになる可能性は十分にある
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:00:57.10 ID:m29GoA2p0
PS4、北米で初日100万台。PS2を遙かに越える勢い。
これ完全に終戦きたね。PS4は十分にありうる

海外でこの状況だともう国内は素直にPS4オンリーでしっかり市場を固めて欲しいところ
ぶっちゃけて、日本じゃFF15が出るまではPS4ですらたいして延びないだろうからま
下手に市場を分散させて膠着状態に入れば共倒れの末路しかないですわ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 15:02:45.53 ID:m29GoA2p0
ま→な

>>778
吉田はSCEワールドスタジオのプレジデント
SCEグループ全体のトップですわ。「クマがんばれー!」ともtweetしてたね
何故か、あれでヘイトスイッチが入ってスレが立ったんだぜ・・・敵意と憎悪で1スレ埋め尽くされてたね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:00:56.10 ID:o1qubDUj0
ハードはPS3確定だし、あとはどうでもいいわ、対抗でVITAマルチ、大穴でPS4あるぐらいっしょ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:12:38.41 ID:LXYmk4yY0
VITAマルチは70%くらいはあると思ってる。
VITAを撤退から救って、今後活用していくつもりならだけどさ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:31:51.80 ID:Gk3ZSQjgI
VITAで出さないとかあり得ない
ゴールデンやP3Pで携帯ゲーム機でペルソナの気軽さ知ったらもう据え置きとか、マニア以外はやりたくないよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:32:14.44 ID:o0fC3y5b0
11月24日で出る情報はペルソナライヴを各地で展開、2013年ペルソナライヴDVD発売日発表、ペルソナ3の2部の公開予定時期、P4UのDLC配信日(P4U2)

これぐらいかな ペルソナナンバリング最新作はE3で発表と予想
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:16:31.32 ID:EUDOHWsO0
くだらねえことごちゃごちゃ抜かしてんじゃねえぞ・・・
70%だとか、あり得ないだとか言ってるお前等がありえねえよ
気付けボケが

スマホ時代見据えてんなら鼻っから3DSなんて突っ込まねえし突っ込ませねえ
3DSに突っ込んだらそれだけで終わっちまう。打ち止めなんだよ
どれだけ安く作れようが100万200万売れるようなゲームじゃなきゃよっぽどモッタイねえよ
頭にそういうビジョンがねえんだからもう諦めろ。見えてねえんだよ時代がな

・・・そのビジョンがあるのは橋野だけだ。
VITA殺す気満々の上層部をなだめすかしてまずは死なねえように手を打った
それだけで精一杯なんだよ

まずは橋野の状況をおもんばかってやれっつってんだ俺はな
周りはもうみんな任天堂シンパの組織だ。戦ってんだよ一人で未来を見据えてな
カプコンだってMHP3を500万本売った社員も窓際よ。どういうわけだか任天堂シンパがどの会社でも権力を牛耳ってんのよ
橋野にみじめな思いだけは味わせねえためにも、俺らも橋野のビジョンを共有すんだよ

VITA(命)舐めんな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 19:39:46.99 ID:o1qubDUj0
クソワロタ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:22:00.37 ID:BO+tq2my0
785を牛肉テンプレみたいにしたいなあ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:33:27.14 ID:XFKnx3Pa0
ペルソナをE3で発表するわけねーだろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 23:57:38.46 ID:qn4PASkf0
24日P5発表は確定だと思うよ
次回の電撃PSの表紙も「あの人気シリーズの最新作」みたいな煽りあったし
P5の可能性高いと思う

メジャーな神話で未だモチーフになってないの、北欧神話ぐらいだから
このへんのネタで来るんじゃないかと思ってるけど、どうだろうな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:45:18.96 ID:RfjeZ6zkP
>>784
ガッカリ準備かもしれんがショボすぎるw

仮にE3発表だとして、よそがPS4向け新作をフレッシュに発表してる中で
旧世代PS3向け新作の発表じゃ霞んじゃって逆効果だよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:03:56.09 ID:ITcWX6BO0
っていうかペルソナは別に神話どころか悪魔とかも全然無いし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:13:20.62 ID:nedIUtRS0
ぶっちゃけPS4は可能性としては十分ある

というのは悪魔モデリングが使い回し基本ゲーなので今更PS3向けに組んだところで
どうせPS4で出すときには全部破棄して作り直さなきゃいけないわけで
幸いペルソナはそこまで敵の数が多くないからまだ楽だし
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:13:58.84 ID:gYTzC4xZ0
北欧はメジャーすぎて、逆に盲点になってるから、逆にありそう
悪魔云々の設定は、ペルソナどころか、メガテンでも作品ごとに違ってるからな...
初代、罪罰の悪魔はP4のイザナミとかマジモンだと思ってたんだけど、どうやら違うらしいし、そもそと本物、偽物ってなんだよって話か
ていうか別に神話ごとに絞る必要はないと思う、各神話が並列なところに魅力あるんだろうし
主人公メンバーのペルソナネタくらいかね、P4だと初期ペルソナがラスボスの伏線になってたけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:17:43.40 ID:gYTzC4xZ0
そもそとってなんや...そもそもや
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:25:00.72 ID:V1kK1Qm80
ペルソナでも昔は悪魔と戦ってたんやで・・・悪魔会話もあったんやで・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 01:53:14.95 ID:HjoddTol0
5ではいろいろ一新するそうだからペルソナや悪魔の設定が見直されることだってありえる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 10:06:04.43 ID:XG/bMsvv0
メガテンでの悪魔会話がPシリーズのコミュに該当するらしいし、
そのギャルゲー要素がPの醍醐味になってるし、今更変えるかね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:08:07.59 ID:Mj4E+XnI0
カレンダーコミュが仮に廃止されたとしても
似たようなものは出てくるだろうな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 14:36:00.77 ID:uLeRsdbSO
>>797
人気なくなるまでしゃぶり尽くすだけなら何ら問題ないが
将来の展開も見据えた場合はシステム継続のデメリットもない訳じゃないからな
いずれ変えねばならないなら早い方がいいという判断は有り得る
過去を振り返れば分かるが
ペルソナはこうでなくてはならない!という固定観念の醸成はファンの老害化の第一歩だし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 15:44:12.51 ID:W1FGfpxti
金子悪魔廃止でペルソナ独自のものに変えてくるのはありそうだ
橋野だし
まあ少なくともプレスターンはいくらか変えるだろうな
真4やったけどあのシステムもう限界だろ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 16:13:25.02 ID:wfmnthTc0
P4Gの追加要素が特大なだけあって
一通りクリアするだけで60〜70時間、トロフィー集めたら100時間は越えるからね
それだけ遊んだら飽きてしまったという人も少なからずいるやろな

バトルシステムでいえば真3から継続なわけで真4まできっちり遊んでる人等にはもう新鮮味はないだろね
ドラクエみたいに疑似的な脳死状態でボタン押すだけのバトルってわけでもないし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:46:50.04 ID:cwAejiXG0
メガテン4は微妙すぎたな
ペルソナ5が出たら同じハードで5も出るだろうから
その露払いにマニアクス頼みたいわ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:54:22.68 ID:5SYdY0tv0
ティザーサイトにクマが出るようになったな
短絡的かもしれんがなんか4の続編のような気がしてきた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:00:09.84 ID:Mj4E+XnI0
クマはマスコットだろ
そんなのポケモンのティザーサイトにピカチュウが出るようになったから次回作で最初に持つポケモンはピカチュウなんじゃないかって
言ってるようなもの
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:05:00.16 ID:5SYdY0tv0
マスコットと呼べるほどか?
イゴールならまだわかるけど まあでもTwitterで広報やってるほどだし公式的にはそうなのか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:11:12.52 ID:XNDAlSkw0
なんかパチスロとか言われててワロタ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:19:43.28 ID:V1kK1Qm80
クマって4にしか出てないのにPシリーズ全体のマスコット扱いとかありえないだろ
まあP5はあるにしても、4関連の何かも発表されるんじゃないの
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:33:07.17 ID:aEu44EHF0
4関連ならP4U2だろう

まぁスタッフの中ではクマをマスコットに置いててもおかしくはないけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:58:58.95 ID:eXXZGuYK0
>>800
真3からリサイクルし続けてきた3Dモデルを全廃止とか
普通に考えたらまずありえないだろうとは、思う
労力も金もハンパなくかかるだろうし、ファンの反発もあるだろう

けど旧インデックス時代のなんやかんやで、最悪の場合、
タイトルごとに分割身売りしなきゃならないような事態まで想定して制作していたならば
(「ペルソナスタジオ」なんて立ち上げたのも、その事態に備えて?)
金子成分ゼロの新作が発表される可能性も、ある気はする

少なくとも格ゲーでは副島デザインのペルソナしか出してきてない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:10:39.74 ID:1NP89otR0
ギャー!これペルソナ5じゃないっぽいなあ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:26:45.57 ID:AtI/fqOx0
>>810
もしかしてペルソナ4-2だったり…

オイラとしてはバッチコイだけどね!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:30:08.80 ID:r4wbcxcU0
このクマスロット一体なんなんだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:50:08.70 ID:pErK5ibr0
P5じゃなかったら祭りやな
サイト作った時からこのタイミングでこうなるように仕込んであったんだろうが・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 02:21:30.21 ID:PP7V+Iup0
アトラスのマスコットがヒーホーならペルソナチームのマスコットがクマでもおかしくないと思うけどな
ライブのイラストで主人公差し置いて単独で書かれたり、ツイッターだったり
確かアトラス本社?にクマ仕様の自販機があったりもするし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 04:03:38.02 ID:iSYGnqG4P
こんだけ思わせぶりにティザーサイト公開して2ヶ月もファンに期待させといて
ナンバリングの新作発表じゃないならブーイング祭り必至
クマはペルソナシリーズ全体の公式広報ツイッターやってるわけだから
もうP4だけのキャラじゃないんじゃない?
今後イゴールのかわりにベルベットルームの主になるでいいよ、もう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 07:17:41.80 ID:x1lX9Vqe0
ぶっちゃけP4だけのポッと出キャラだからマスコットって言われてもなあ
P5とは別にP4関連の展開もありますよ、てのが一番妥当だと思うけど
U2、3DS、映画、ドラマ、なんぼでも考えられることはあるべ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 07:25:16.56 ID:Yr2XiHzei
もうP4関連はいらない
当たったからっていつまでも痛々しい
好きだけど映画くらいでいい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:01:44.06 ID:NAOyPf7/0
まさかのぱちんこペルソナ4
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:38:52.72 ID:Bsg1EFNUI
4-2あるならあるでいいんだけど、P5の方を優先して欲しい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 10:01:34.66 ID:wiTAUs5c0
>>816
P5 の要素を対外で使えない便宜上クマで代替してるとか邪推してみる

実像公開されたらナビ役変わる可能性もあるんじゃないかしらねぇ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:13:01.04 ID:3mTUwFs+0
ペルソナマガジンも復活するらしいし流石にP4関連だけで終わりはないと信じたい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:37:34.63 ID:bm6zXpJl0
2の世界って達也しか生きてないのか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:24:09.72 ID:AtI/fqOx0
新作情報GETだぜ!
PERSONA 4, VOL. 2
http://jin115.com/archives/51986496.html

m9(`・ω・´)<オイラ(811)の予想当たった?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 13:30:15.08 ID:gYYz6ykq0
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GQV7KE6
このタイミングでペルソナマガジンも12/5日に復活だし段々外堀が埋まっていくねぇ


2013/11/21(木) 20:00開始特報!ペルソナチャンネル
http://live.nicovideo.jp/watch/lv153939036

11月24日20:00により、アトラス・ペルソナチームにより、
ペルソナ大発表「特報!ペルソナチャンネル」を放送いたします。

それにさきがけ、niconicoTOPページにて、
72時間カウントダウン生放送を11月21日20時より開始いたします。
放送中に何が起こるか、そして11月24日20:00より発表される「特報!ペルソナチャンネル」にご注目ください。


プレコミュでかなりハードルあげる発言を橋野がしたけど更にハードルをあげていくな。
発表は複数ぽいがここまでフラグ立てておいてP5がなかったら流石に怒るぞ(´・ω・`)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:03:54.12 ID:EAHxEC2WP
まさかのPS4.PS3.Vitaの縦マルチでPS4ロンチに入ってたりしたら
最高やん(´・ω・`)
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 14:32:24.72 ID:Bsg1EFNUI
結局P5ってデビサバ2みたく全国の都市移動するって事?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:00:46.64 ID:ffYb3qOS0
3ds予定欄の「ペルソナ(仮)」が怪しいな
PS3向けの「真女神転生シリーズ」はものの見事に黙殺したが
任天堂さまに恥をかかせることだけはやらないだろうね

社員の大半が任天堂を崇拝しているという、任天堂のために存在するメーカーみたいなもんだし、今のインデックスって
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:30:21.72 ID:1NP89otR0
>>826
6都市のU局でリアルマヨナカテレビとかかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:37:04.13 ID:FD1KpdHX0
P4-2かあ。ま、メガテン系列で一番売れたのはP4だし、
同じキャラクターと設定で稼げるだけ稼ぐのは当然か。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:41:36.92 ID:PP7V+Iup0
P4-2とかないだろ
話題になってるP4vol.2はP4U2のことだろうし
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 15:58:05.52 ID:glMJGuEC0
こんな発表ならフルボッコにするランキング

1.ペルソナがパチンコスロットになる
2.カードゲームに参戦
3.スマホで新作ゲーム
4.3DSで新作
5.ペルソナカフェが出来る
6.P4-2
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:07:56.89 ID:AtI/fqOx0
>>831
オイラはP4-2でもいいけどな
キャラに思い入れがあるし!

P5でもうれしいけどね(´・ω・`)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 16:23:11.85 ID:774he/mr0
なんだこいつきめえ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:11:28.86 ID:fzAj/OQM0
クマの空気読めなさは異常

まあP4-2くらいを期待の上限にしておいた方がいいかもね
3DSで新作、は止めて欲しいなあ・・・より良いハードで遊びたいって思いで3万円出した奴らだろうに
P4Gを買った客って。彼らに3DSで今更遊ばせるのか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:00:15.82 ID:D2nHzzOo0
確認とった
VITAでP5だって
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:07:42.32 ID:H3nqYX7Y0
>>835
根拠は無いけど信じるオイラがいる
騙されやすいなオイラしみじみと思う
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:29:38.46 ID:W1sFMm9k0
>>834
ゲハに毒されすぎじゃね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 18:43:11.50 ID:05X2HHEN0
P5はPS3/Vita、もしくはPS3単独で出して数年後にVitaで追加要素ありの移植…
と言う無難な予想
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:00:25.11 ID:4aDzgE8Z0
こんな発表ならフルボッコにするランキング

P5をPS4で再来年冬に発売
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 19:44:50.38 ID:fzAj/OQM0
>>837
それお前じゃね?
3DSなんてPSP以下の表現力だからな?

しっかりとより良い体験に金は惜しまないっていう「熱心なゲーマー層」に泥を浴びせてると
もう完全に熱気のないゲーム業界になるぞ。既に半分以上なってるけどな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 20:20:10.93 ID:Z7D90l/70
PS3はいらない。PS2で十分
VITAはいらない。PSPで十分。あ、でも3DSはマンセえエエエエエエエエエエ!!!!!!

こんな奴らに調子を合わせてたらゲーム産業なんて一瞬で廃れるからな
結局こいつらの主張はゲームに金を使いたくないってこと。こういう連中がマジコンを愛用すんのよね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:37:43.77 ID:x1lX9Vqe0
ほどほどにしときなさいよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:41:16.26 ID:JTYauFYc0
24日期待する発表
ペルソナ5(PS3またはPS3/PS4/Xbox1)
ペルソナ4-2(PS3/Vita)
ペルソナ3リメイク(PS3/Vita)
P4Uリメイク(Vita)
P4U2の新キャラの映像発表、更なる新キャラ発表

ペルソナ5に期待する発表
・ペルソナ5にペルソナ3、ペルソナ4のキャラを引きずらない
・主人公に名前をつけない
・主人公を喋らせない
・最初は据え置き機独占で出す
・次世代機とマルチならなお良し

こんな感じだと良いですなあ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 22:43:51.22 ID:1gT6xk3y0
ペルソナ4GをPS3に移植
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:02:55.51 ID:Z7D90l/70
>>843
箱1なんてまず出ねえよw

あのさ、あのハードってゲハ病患者がPSハードを買えないから買うだけのハードだぞ?
そんなハードを盛り上げてもアンチPS勢力が強まるだけだろ
あとP3リメイクは出すなら3dsに出すだろうな

まあインデックスゲーム事業トップがそのまま役員入りしてるし何でもありだけどな
橋野にだけは出世レースを勝ち抜いて頂きたいわ心から。
PSプラットフォームの購買力ををペルソナ独占に集中させるためにも、箱マルチだけは止めておけ
それが完全な攻略法だろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:45:00.50 ID:p+VeEoap0
ゲハってどこにでも湧いてくるんだなぁ
脳がおかしいのに気付いてないから滑稽だわ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:29:11.01 ID:9HlkLeOI0
だから、箱ユーザー=高精度のゲハ集団な
ゲハの温床になるハードをわざわざ盛り上げてどうすんのよ
PS4が盛り上がればVITAだって盛り上がるわけだしさ。どう考えても箱1をプッシュするメリットなくね?
北米ですらもうPS4が圧倒的な勢いなんだし。

普通に箱1を注力するメリットがあるなら教えて欲しい
その意見に賛同できるなら、箱1マルチもありかと思い直すわ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:36:02.21 ID:56rnuG100
その辺はメーカーが決めることで、
僕らはそれをあれこれ予想するごっこ遊びして楽しんでるだけなので、
正直そんな熱弁振るわれても困っちゃうというか怖いというかですね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:44:00.71 ID:9HlkLeOI0
>>848
なるほどな、その意見は正論だな
すべてを橋野に委ねるか。どうせあともうすぐで正式発表だからな

だが橋野よ、必ずインデックスの頂点を取ってくれ
正直、DSに全力突撃を仕掛けたインデックスの経営には危うさを感じている
橋野は歴史でいえば”一ノ谷の逆落とし”や”桶狭間”を制するくらいの偉業を成し遂げている

栄華はリスクの断崖の先にこそある。

そしてそれは自分一人の力ではなく周りのスタッフ、そしてついてきてくれたファンの力でもある
この力は強い! どうか自分を信じて本当に作りたいものを実現できるハードで作ってくれ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 01:59:35.75 ID:LwtyIg3V0
ペルソナ3FESのVITA版
映画ペルソナ3の情報
P4U2の情報
そして最後にペルソナ5これや
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 03:05:57.88 ID:iTiZs6oz0
ゲハっていうか普通にVitaは出して欲しいけどな
行きすぎたハード予想みたいなのはスレチだけどさ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 03:33:13.15 ID:gxEs564jP
ペルソナってほんとゲハのおもちゃにされるよなあ
そっとしといてほしい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 03:40:43.63 ID:iTiZs6oz0
メガテンや世界樹周りもゲハだらけだよ
ぶっちゃけて任天ハードのがよっぽどゲハ濃度は高いよ
PSだとゲハ色が薄い分、ゲハっぽい奴がいると浮くるからゲハな印象が強くなるって差だけだね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:07:49.99 ID:56rnuG100
なんか白けちまったなあ
それが狙いのペルソナアンチなのかな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 07:35:13.13 ID:7OrLtCWT0
オモチャもクソもハードは購入者にとっても大事な部分だろうに
みんながみんなすべてのハードもってるわけじゃないんだし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 08:28:10.02 ID:9mH7Jf2S0
え?
アトラスゲーでたらハードごと買うような信者多いメーカーだぜ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 11:12:57.82 ID:gxEs564jP
ハードよりソフトの中身の方が大事なんで
みんながみんなハードが大事と思ってるわけじゃないんですよ?
持ってないなら買えばいいので
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:23:14.53 ID:p67e2ZT+0
1作品のためにハード買うのはないな。
血迷って1作品のためにXBOX買ったけど
それから間も無くPSでソフト出るしXBOXでやりたいソフトないし売ろうにも買取価格は0に近いしで
いまはただのゴミになってる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:02:25.62 ID:PUpl/L/k0
ハードはどうでもいい、と言い切ってるのは密かに3DSで出るのを期待している層だろうな
Vitaでどっぷり遊んだP4Gユーザーにとっては新作が3DSなんて悪夢以外の何者でもない
彼らはしっかりとお金を出してより良いハードを購入したんだから
それをゲハと断言する段階がまずおかしい

ちなみにどのハードで出ようとPSハードで出た場合は徹底的に荒らされるのは決定事項
PS3ならVitaユーザーを装って、VitaならPS3ユーザーを装って、PS3とVitaマルチならVitaネガキャンが一斉にはじまる
毎回同じパターンなのでペルソナ5も諦めた方がいいだろうね

ゲハっていうか、もう単純にアンチソニーがあまりにネット中に根付きすぎたな
こういう風な空気を構築したのは任天堂に肩入れしすぎたメーカーの責任
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:38:39.99 ID:gxEs564jP
いやワシ3DS持ってないよw
ヴィータも持ってない
ペルソナナンバリング新作が出るゲーム機を買うよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 14:45:04.61 ID:p67e2ZT+0
ファミ通だと次回予告でなんの告知もないんだな
ここ最近ペルマガとかでアスキーに寄ってしまさか電プレ先行なんかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 15:55:40.60 ID:kryjrEpX0
>>861
P4AからP4G発売辺りにニコニコでやってたペルソナの番組も毎回電プレが来て
ペルマガやら色々宣伝してたし紙面での扱いも大きかったしねぇ

今回はニコニコまで使い発表生中継するから雑誌よりも先行で情報出すことに
なるだろうが、直後のペルマガの方でも橋野の長い談話とかあるだろうし
そういった点ではアスキー電プレ側のが今後情報量は多くなるんじゃない?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:21:40.93 ID:NlOyq5Sx0
まずP5かも妖しくなってきたからなあ
正直、これでP5じゃなかったら荒れても文句言えないと思うんだがw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:26:29.57 ID:5RTpoaJh0
3、4のps3hdかよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:31:07.11 ID:z+hNH9u70
5だよ。前に外人リーク画像におまえら釣り釣り言ってたけど蓋を開けてみればホムペの背景全く同じだし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:41:32.25 ID:NlOyq5Sx0
確定なのか。じゃあ安心して待てるか
どのハードで出して欲しいはまぁ誰しもあると思うし俺もVITAで遊びたいけど
発表がきたらハードが何でも素直に盛り上がりたいもんだね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 19:45:24.72 ID:NZ1nXLoq0
P5確定か よっしゃ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:00:00.47 ID:lId4HatT0
ニコ生の放送で何故かおさらいしてるけどやっぱ続編なのかこれ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:31:16.47 ID:8Z2d0OFei
ニコ生24日じゃないのかよ
予約し忘れてた
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:33:48.84 ID:9kFWWgcA0
真Wでスティーブが復活してたからフィレニャルをまた出してほしい。

ここまで引っ張るのは5発売じゃないとペルソナシリーズ終わるぞ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:36:30.19 ID:6qr/gfS+0
放送で普遍的無意識とか集合的無意識とかいってたからでるかも・・・と淡い期待
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:29:37.00 ID:Yccdh6MU0
大学生のペルソナが良いな
車で移動可能だし夏休み長いし
バイトやサークルとかあるし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:59:08.05 ID:RXm7Pg7+0
>>870
フィレニャルを出すなら絆をも弄ぶ容赦のない追い込みをきっちりかけて欲しいな
絆の力で吹き散らからされて「…見事!」とか言ってハッピーエンドを許すニャルを見るぐらいなら
今後永久に再登場は無いと断言された方が良い
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 22:59:45.77 ID:UQzYsxBg0
P4の続編がP5、みたいな感じがするんだが
マジで大学生編だったりしてな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 00:19:20.23 ID:vsJzZSJq0
5は結構たいへんだろうな 4がバカ売れしただけに
新鮮さを求めるためにも大学生編は悪くないかもね
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:26:18.68 ID:BwTupBKx0
正直カウントダウン長すぎだろw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 01:34:57.89 ID:zDeDkvUs0
まさか内容のメインがほんとにカウントダウンだけとは思ってなかったw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:00:44.04 ID:gAy+MC4u0
言っちゃ失礼だが今のところ中身がなんもねえな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:20:19.39 ID:22zGI02d0
>>870
その2体あんまり好きじゃないし、評判悪いから
引っ込んでて欲しいな 
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:21:03.28 ID:22zGI02d0
訂正
罪罰における、その2体あんまり好きじゃないし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:41:37.10 ID:zDeDkvUs0
P3タルタロスのBGM中
最初っからこれやってよw
朝までこの流れか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 02:57:24.01 ID:zDeDkvUs0
>>861
アスキーはペルソナシリーズ自体となんらかの契約結んでいそう
重要な情報はアスキーが先行独占かも?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 03:04:02.77 ID:a9TAmLpZ0
この企画考えたやつアホだろ
BGM流してる始末
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 04:05:38.93 ID:U7D3fVx00
3と4関連の新情報とかそんなんじゃないの
マヨナカテレビ以外は既存のファンしかターゲットにしてないし
後この話をメインでするスレってここでいいの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 06:31:00.09 ID:V+4ucwJO0
P5の可能性は低い気がするんだよなー
都市名が記されてなかったら……。五都市でクリスマスor年末辺りでコンサート。そこで新作発表って流れだと思ってる。

大学生もいいよね。
子供と大人の境界って感じがするし。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 06:52:46.80 ID:jY0UsFz20
ここまでやっといてP5じゃないとか許されんだろw
P5+P4系の何か、だと思ってる
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:26:15.28 ID:UGwEc7Dr0
中学生がいいなぁ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:33:57.51 ID:bxxczGre0
大学とかいらね
やっぱ学園ものは高校生だわ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 08:34:31.72 ID:2vTZBQCz0
カウントダウンのキャラってP4U2の登場人物か?
P3主人公、荒垣、メティスがいないんだよなぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:04:52.86 ID:bV5kI4Nc0
>>870
フィレモンでたら、また殴れるのかどうかが気になって仕方がない

>>873
ニャルさんはハッピーエンドに見せかけて続編で絶望に叩き落とした前歴あるから
見事とか言われたって信用できないけどな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 10:22:02.17 ID:NQfxDj1b0
>>889
U2でも出ないはずの足立、天田、マリーがいるのがポイント
つまりこの3人とマーガレットがU2参戦という大発表なんだよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:06:57.09 ID:zUy0DYXa0
どうみてもライブとしか思えんのだが
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 23:08:42.31 ID:GrBg+iUS0
アトラスの広報が無能なのか、新会社になっていきなり決まった企画で何にも準備してなかったのか
日曜日の準備で忙しいのか知らないけど、生放送ぐだぐだすぎやw
さっき、まだ23時前なのにもうすぐ影時間コールしよったぜ・・・タイマーぐらいちゃんとセットしろや

もしかして、P5はネットを舞台に色々やる話で、そのための仕掛けの一部なのかとも一瞬思ったけど、
そういうのはNAOTOとか、ペルソナじゃないけどSHで既にやったから、ないだろうなあ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:24:14.79 ID:Qqv//cHX0
新宿にはあるが道頓堀とか栄にデカイビジョンあるのか?
24日に○月×日そこで何かがわかるとかいう発表じゃない事を願う

と書きつつもしかして都市名の街でP5の先行PVが流れるなんて発表じゃないかと思い始めた
ライブやフェスをやるとしたら新宿という街には相応しい箱がない
やるなら幕張かビックサイト・規模小さくしても新宿という選択はないし
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:27:34.13 ID:Qqv//cHX0
映ったのがどれも駅というのも気にかかる
駅にデカイ広告っていう手もあるか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:52:44.19 ID:vlN+hBHU0
広告場所の告知するだけでこんな盛大にやるかねえ?

とはいえ、各都市を舞台にした内容、だとデビサバみたいになっちまうか
今までペルソナシリーズで実在の都市名とか出してこなかったしなあ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:07:24.81 ID:jwpC03rc0
なんなんだろうな
色んな都市を舞台にしてるともかんがえにくいし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:41:06.19 ID:HH9cBnxd0
24日の発表で弾がいくつか用意されてて、その内の一つが主要都市にまつわる物だと思うけど

・ライブツアー
・限定スペシャルムービー上映
・期間限定ペルソナショップオープン

こんなのぐらいしか思いつかない…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 02:10:15.16 ID:nkyVph5b0
>>896
仮にP5で出ているのが舞台とするなら。
仙台を除く、東京、大阪、名古屋、札幌、福岡は龍が如くで街のモデリングでできてるから、セガということで流用できる可能性が微レ存?
物語の舞台に6都市にするとしたら、3・4のような1年を学校に通いながら……ではなく、デビサバみたいに、1・2に回帰する可能性があるわけだ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 02:22:17.52 ID:PgPGbiWE0
あのさ、何で盛り上がらないかわかる?
ハードが確定してないからだよ

テイルズやスタオー4が決定的にやっちゃったのがここ
ハード未定には一切もうゲーマーは飛び乗らないよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 02:36:02.44 ID:RjzXNKq+0
>>894
全部駅前で何処も目の前に大きな街頭ビジョンある場所だったから明日のマヨナカで
時刻映して日曜に正式発表してその後モニタージャックでPVじゃないかねぇ

PS公式サイトで期待して欲しい言って24日から色々始まる言われてペルソナチームの
大発表として72時間もカウントダウン生放送してその後ペルソナチームとしての発表が
ゲーム関係ありませんもP5以外も考えにくいほど既に手が込んでるし
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 02:56:20.44 ID:Vd+sJVLm0
6都市の意味は判明したか
クマのスロットはゲーム内容を意味してるんかね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 03:07:00.09 ID:m+KawaWH0
でもマヨナカテレビでP5の発表ってちくはぐだよね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 03:23:58.47 ID:AyojcavUP
マヨナカテレビをぶっ壊して新しい演出で発表、だったら
新作じゃないかもなんて心配しなかったのは確か
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 04:16:12.08 ID:UjyCMGek0
発表は20時だしマヨナカテレビ関係ないじゃん

てかちょっと前にインデックスがP5のドメイン取得したので話題になってたけど
それと同時にp-chのもあったんだよな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 08:54:31.01 ID:vlN+hBHU0
でもこういう謎情報の小出しは完全にマヨナカテレビだろ
結果、ライブ告知や駅ジャックや新作舞台まで
見たいように見るし、推理させてる。
これがやりたくて72時間も前から枠取ったんだろう、多分。

これじゃ発表がP4の続編と思われたってしようがない
仮に続編だったとしても、テレビのからくりが明かされている以上、
同じような内容の繰り返しじゃないとはないと思うけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:29:22.29 ID:3Ew6I4gR0
P5以外は全部ズコー
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 10:42:07.48 ID:wWRZILsp0
3DSの予定表になければなぁ
インデックスの自社IPの任天堂比率は異様だし
少しでも「3DSで出るかも・・・」っていう不安がある時点で盛り上がれないわ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:13:29.81 ID:i4S7IH6aO
逆に流石カウントダウンしただけの事はあるってなるのは何よ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:15:20.40 ID:KXpMiV3I0
仮に街頭ビジョンで発表されるとしても遠すぎるな
ああでもファンも集まるんだろうし一緒に盛り上がりてえ
でも電車賃が3000円もかかるんだよなあ・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:34:09.06 ID:Vd+sJVLm0
>>909
新作ゲームの前日譚アニメ丸ごと放映とか
いきなりオープンβスタートとか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 11:44:24.46 ID:i4S7IH6aO
P5がオンゲでいきなりオープンβなら流石にカウントダウンするだけあるわ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:09:28.53 ID:sPUuVHEt0
>>909
PS4と同時発売
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 12:47:01.91 ID:KXpMiV3I0
新生ペルソナマガジンが電撃プレイステーションの増刊号って時点で
どのハードで発表されるかは大体分かるな
まあ問題は現世代機なのか次世代機なのか携帯ゲーム機かなのかなんだけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:25:02.29 ID:sPUuVHEt0
0:00まで何も無しかw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:30:55.40 ID:beoR+QT40
オンゲなら終了だなツマラン
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:32:24.49 ID:Qqv//cHX0
>>896
はるか昔の事だけどデビュー当初のラルクが渋谷の駅前の街頭ビジョンで何か発表すると告知して
その日にライブがある事はわかってるんだけど
その場所もチケットの購入法も謎のままだったんだが
その街頭ビジョンで詳細が流れてチケット販売場所(渋谷公会堂)に大勢の人間が
猛ダッシュするなんて事があった

意外ともったいぶる手法は昔はやってた
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 13:33:17.93 ID:Qqv//cHX0
オンゲはスマホ展開とイコールだからな
フルボッコ対象っすよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:35:14.62 ID:m+KawaWH0
今更PS4とかいわれても出るのがまた先延ばしになるだけだろ
PS3で作るの大変っていいながらキャサリン出したのに
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:39:03.35 ID:gLe7/prM0
これだけ勿体ぶって、目先の金を得る為にP4GをPS3に移植するだけとかだったら笑うな。
そうなったら、需要はあるし実際に売れるんだろうけど、新型VITAやVITATVを買った人達は涙目だね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:50:42.33 ID:IjLFUy7J0
P4Uを簡単操作モードでVITA移植して欲しいがそれすら出さない時点でお察し
P4Gはソニーの頼みで出しただけでしょ。本当に笑うくらいスルーだし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:30:28.01 ID:yMaqbldY0
P4Gかなり売れたしHDに近い開発経験できたし
頼まれたから出しただけってほど軽いもんかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:33:35.26 ID:m+KawaWH0
HDに近くもないし移植なんだからそりゃ軽いだろ
ソニーがソフトを買ってくれるっていう話だったから作ったみたいなものだろうし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:39:10.72 ID:IjLFUy7J0
ここ数年コンシューマーで出したゲームで一番売れてるのがP4Gとドラクラなのに
この会社のPSハード無視っぷりは幾ら何でも違和感を覚えざるを得ない
P4Gで釣った客とか絶対に餌やらねえぞってレベルだし
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:54:45.23 ID:m+KawaWH0
ドラクラ→販売のみ
P4G→SCE主導で移植

企画自体が単発だから釣るも餌もないんだけど
世界樹もデビサバも真4もDSからの継続した企画だからね
ペルソナ新作だって本来はキャサリンの後に出てた予定だったんだから
アトラスというかインデックスにハードでの括りという考えはないよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 18:58:34.84 ID:yMaqbldY0
? じゃあペルソナはPS系というくくりでいいんだよね?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:06:23.66 ID:m+KawaWH0
釣った客に餌みたいな考えはってことね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:07:36.60 ID:8pqlmUal0
インデックス「ハード論争がややこしいのでペルソナは全機種マルチにします」


この展開が地味にありそうな予感
当然、メガテン系はこれまでもこれからも任天堂独占ってオチだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:43:49.72 ID:f2/lde620
>>923
なんだ妊豚か
ソニーがソフト買ったとか本当に頭悪いな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:45:34.16 ID:fBo31Mk90
P3&P4HDだったら
お前ら大喜びだな!
映画に合わせてのHD化ありえるで
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:57:54.96 ID:m+KawaWH0
>>929
ゲハくっさいお前にマジレスすると当時の決算みりゃわかるよ
P4Gの業績出るのものすごく早かったから
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:03:15.46 ID:cLhfPTB40
龍が如くですら任天堂に出して実験してるんだから
メガテンも一回くらいPSで出してみろよとは思うけどな。
ペルソナとメガテンとか根本的には同じ客層だろ。

正直、SEGAにはインデックスの残党はしっかり駆逐して欲しかったわ
同じメンツなら同じ経営しかしないだろうしなあ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:30:11.45 ID:cLhfPTB40
真 女神転生4
世界樹の迷宮4
新・世界樹の迷宮
デビルサバイバーOC
デビルサバイバー2BC
デビルサマナー ソウルハッカーズ
真 女神転生 meeats ファイアーエムブレム


発売予定表
ペルソナシリーズ



一本でもいいから恵んでくれや
まだまだこれからもガンガン出していくんだろうしよ、DS時代みたいにな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:32:54.48 ID:cLhfPTB40
以下、クレクレ連呼の集団リンチ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 21:57:38.32 ID:KXpMiV3I0
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:11:16.12 ID:jO7ypp2d0
>>931
お、おう
ゲハに染まると無いものも見えてくるんだねw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:13:03.75 ID:YWyvZDxei
新宿 東南口かぁ
アルタじゃないのな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:14:01.94 ID:aE4X5g6k0
インデックスがPSスルーすぎだからっていじけ入ってないか?
今回に関してはPS3でP5で99.99999999999999999999999999%確定だよ

これで違ったら多分猛烈に荒れるがまず心配いらない
ほぼ確実にPSで最新作
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 23:22:17.80 ID:aE4X5g6k0
電撃PS次号予告
「次号、表紙に注目!"あの"新作が始動!!」
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:04:16.25 ID:lW4f8cQH0
映ったのはモニターだったね
これは5の最速PVは各都市のモニターでってことかな?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:08:37.94 ID:jT0nKRoq0
>>940
特設サイトに記載のある都市名は街頭モニターで告知する都市の名前だったっぽいね
という事はライブとかゲーム大会の告知では無くなった
そしてここまで大規模なプロモーションやっておいて流石にP4-2では無いだろう
って事でナンバリングのP5で決まりかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:18:36.20 ID:6efzRFNt0
街頭モニターとかたまにやってるけど誰得なんだよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:21:54.53 ID:3nXILUWt0
街頭モニター借りる金とかあるんか
セガに買われて本当に良かったのう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:26:13.81 ID:Lx0DrBfT0
今回の企画自体SCE持ちでしょ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:28:22.17 ID:FmrY75rw0
ちょっと大掛かりにしすぎだと思う
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:31:36.51 ID:hdA3eAiE0
街頭モニターとか費用対効果が低いのでやめたほうがいいよね・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:37:47.19 ID:FmrY75rw0
デビサバのアニメでもやってたが作品規模の割りに大掛かりにやり過ぎな気がするんだよな
何かの発表のための発表をカウントダウンするとかしつこいし
ペルソナ5楽しみだが普通にゲーム雑誌で発表か一発でカウントダウンで見せればええやんと
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:38:54.94 ID:uQblk+VV0
街灯モニター一斉ジャックとか音楽畑系だから、
意外とSMEが協力してくれてるのかもな

SCEはもともとSMEの子会社で、グランツーリスモの山内とかも元はSMEの方の社員だった。
窓際で左遷だったらしいがw PSがヒットしてPS2が出る前くらいに独立したのよね
それ以来、微妙に仲が悪いってのが通説だな

アニプレックスなんてゲハ見てるのか知らんが微妙に言動がチカニシ臭いんだよな
ゲーム業界のライター起用する企画もぜーんぶ痴漢陣営ばっかりとかね
ペルソナが仲を取り持つなら、これほど素晴らしいことはないな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:40:30.08 ID:IM+1oiB20
モニターはロマン
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:43:45.12 ID:T4+K3K1Zi
街頭だと見られる人も限られるし拡散力も低いしいまいち意義がわからんな
これでネットで律儀にカウントダウン見守ってた人は何も見れないとかだったら叩かれるぞさすがに
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:52:25.72 ID:DmtvXw3M0
>>950
流石に20時の発表と同時に公開はしないでしょw
発表の時にいつ流れるか告知するんじゃないの?

確かエヴァQがモニターで新PV流して盛り上がってたしそういうのを狙ったんじゃないかな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:56:07.65 ID:EE/xTPari
待機すればいいのかどうなの
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 00:56:47.87 ID:jT0nKRoq0
街頭モニターを数分使う程度じゃ対費用効果を気にするほどの費用はかからねえからw
一般人でも借りれるレベルなのに
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:04:36.94 ID:fFrAKqK/O
さすがに世間に対してエヴァ並の吸引力は無いからなー
丸三日もニコ動のチャンネル一つ使ってるんだから、せめてカウントダウンしながら過去作のCMやPVでも流してればいいのに
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:06:42.69 ID:FmrY75rw0
見てないんだがニコニコは何やってるの?3日も
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:09:34.16 ID:oBfRVrIr0
>>954
流してたじゃん初日に
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:49:30.07 ID:uQblk+VV0
ニコニコカウントダウンはもう全く機能してない
多分これカウントダウンでは情報なんも出ないな、街頭モニターがメインか
上の□窓から中継が見れることを祈るわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:57:46.87 ID:Lx0DrBfT0
エヴァはPVだけで発表自体はすでにされてるものだし
最近はジョジョもあったけどキャラ発表ぐらいだよ、しかも公式HPに載るし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:21:14.13 ID:4kvhXgoz0
なんかマジでペルソナ4-2が来そうだな
いやっ嫌いじゃあないけど
このタイミングで発表するようなタイトルじゃあないよ
みんなペルソナ5が来ることを期待しているんだよ
HDテレビで凄いペルソナがしたいんだよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:24:06.51 ID:FmrY75rw0
5が来る気しかしないけど4-2なんてどっからきてんだ?
続編ならp4uとp4u2があるじゃん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:41:08.37 ID:6cm73G4n0
最初にがっかりされそうな事を発表して
直後にP5発表なんてのもあるかな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:47:39.31 ID:kvcfAwE50
折角のハッピーエンドがバッドエンドっぽくなりそうなんで続編はちょっとな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 10:58:40.82 ID:3nXILUWt0
P3男主人公のハッピーエンド実装移植なら大歓迎ですよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:08:50.63 ID:rEzOaE0V0
P3主人公はあれでハッピーエンドのつもりなんだけどねー
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 11:26:59.65 ID:ONiQEyn60
人修羅とかにされなかっただけハッピーだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:49:40.14 ID:64xvSFReP
なんかP5が絶望的に思えてきた
ズコーのAA準備しとくわ…

ティザーサイト2ヶ月も前に公開してカウントダウンまでやって
ファンの期待をさんざん煽っておきながらP5じゃなかったらアトラス許さんけどな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:01:09.13 ID:R/lToiSv0
そもそもカウントダウンサイトからの発表で自分の期待通りの内容で歓喜したことある人いる?
俺はない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:12:18.70 ID:clY/nwDX0
確かにない…
アホラス氏ねの準備しとくわ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:15:17.30 ID:6UWdVBmG0
P4Gのカウントダウンは期待通りのが来たけどw
てかここまでやるのにP5じゃないって思えるのは凄いなwネガティブ過ぎだろw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:30:19.99 ID:adDSuZD50
普通にP5が来るだろうね
P4関連が来るとしたら5の後で5のキャラ登場とかになるんじゃないかな、
P3Pの雪子みたいに
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:33:50.10 ID:pgrsty8/0
でもさー、今もだけどカウントダウンで取り上げてるのってP4がほとんどだもんね。
P4好きだけど続編とかもういいわ。
P5であってほしい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:13:55.78 ID:WHUCfIOGO
P3やってないからVitaリメイクで出してくれ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:46:46.30 ID:XXDpzMib0
しかしP5だったとして今日でどこまで情報が出るんだろうか
キャラ絵も何もなしでただタイトルロゴだけでてP5出ますよだとかえって萎える

大体俺はこれから仕事で帰ってくる頃には明日だバカ野郎
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:47:07.92 ID:clY/nwDX0
まぁイメージカラーは赤でいいんだよな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:07:11.33 ID:e/RLnKi1O
P3Gカモン
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:12:20.07 ID:Y18RJAHT0
セガに吸収された直後でがっかりさせるようなことするとは思えないけどねw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:20:23.42 ID:GUk94ed40
>>930
もとのポリゴンしょぼいから微妙じゃね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:28:35.56 ID:dVrZ39Ta0
P5だとは思う、ここまで大規模にやるのはP5だとは思う
だがしかし、アトラスのP4推しは異常だからな
P4の可能性を否定できない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:31:20.64 ID:gQl52FbOI
主人公と主人公ペルソナの絵は最低限出るでしょ…ここまでひどい焦らしプレイはじめてだよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:40:34.03 ID:6UWdVBmG0
P4推しといってもカウントダウン始まってみたら普通にP3のキャラいてP4Uの宣伝みたいな感じだったがな
てか次スレ立てるのけ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:00:42.53 ID:64xvSFReP
次スレは今晩の発表内容しだいな気も
P5こなければスレタイ続行だし、くるならスレタイ変えなきゃだし
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:28:49.99 ID:tnBige9TO
異聞録とか罪罰系統のペルソナやらないかなぁ…
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:37:41.79 ID:adDSuZD50
今更異聞罪罰系統には戻れないと思うけど
3・4とは少し違う感じになってほしいな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:08:50.42 ID:50QfAISI0
ないわ
カジュアル路線にしたら一般うけ良くなって売れたのに戻すアホ居ない
3DSで女神爆死もしたし倒産したしで上から許可でねーよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:14:15.62 ID:bfQI3G/b0
女神転生4が爆死したってどこの情報なんだろう・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:25:07.78 ID:50QfAISI0
デビサマの方の事言いたかった
結局 懐ゲーリメイクよりカジュアルで行った方が売れるんだから今の吸収された体力じゃ絶対無理って事
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:31:27.03 ID:ZYNeyN8a0
とりあえず、P5がPSハード独占で出たら2ちゃんは卒業しますわ

理由? 終戦ーーだからさ

インデックスが今後も任天堂の尻の穴にもぐり込み口から顔出してこんにちわしようとも、
ただ橋野だけがPS(つまりは、より高性能で遊びやすい本当にプレイヤーのことを思うハード)で出してくれれば
それだけで満たされる

唯一の疑念は、やはりインデックスそのものにあるけどね
あの経営は本当に歪んでいた。そこまで任天堂一色になるくらいならPS2時代も64やGCに出しておけよ
PS世代のゲーマーなんてみんなもう不信感しか持ってねえだろな。
メガテンなんて4さえPSでも出たらナンバリングもサマナー系もライドウもアバチュも全部PSでそろうしな

ま、もうええわインデックスは
橋野、ただ橋野。つまりはペルソナこそがJRPG究極の到達点ってこった
アメノミナカヌシだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:46:11.67 ID:0WN+4Svci
これなんてコピペ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:48:25.92 ID:PhHtnExO0
少し前からここに棲み着いた芸人だよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:50:34.93 ID:scLNfAtQ0
ペルソナ3の世界にペルソナ5のキャラが来るってゲームになりそう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:50:38.23 ID:oBfRVrIr0
このスレの次スレが必要かはわからんが今回の大発表に関するスレはあったほうが?

【P5?】ペルソナ大発表【P4続編?】

みたいなタイトルで立ててみてももいいかな
立てれるかわかんないんだけどね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:54:25.23 ID:r2VED0bm0
普通にペルソナシリーズ次回作スレでいいでしょ
予想は外して
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:58:53.23 ID:oBfRVrIr0
わかったやってみる
テンプレは
ペルソナシリーズの次回作について語るスレです
だけでいいかな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:03:05.71 ID:r2VED0bm0
いいんじゃないでしょうか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:05:24.82 ID:oBfRVrIr0
すまん!
このホストではしばらく立てられませんというエラーが出て立てれなかった;
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:11:26.76 ID:hoGS7iwn0
スレ立て挑戦してみようか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:19:52.07 ID:hoGS7iwn0
俺も駄目だったでしゃばってすまん…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:19:59.43 ID:EQTRTqPOP
これとか、すばらしきこのせかいとか
典型的なオタク方面に進化したガラパゴスJRPGと思ったら
海外で意外な高評価で人気あるんだよな
Earthbound(マザー)も今でもカルトフォロワーがいるし
モダン設定のRPGへの需要があるんだろうな
アメリカ人主人公で現代アメリカの都市を舞台にしたJRPG作ったら
めちゃくちゃ売れると思う
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:21:26.74 ID:fEgVJ1FT0
スレ立て試してくるわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:23:16.41 ID:fEgVJ1FT0
俺もエラーかよwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。