【PS3】TES V:SKYRIM スカイリム part 34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『The Elder Scrolls V:SKYRIM』
◆対応機種:PS3/Xbox360
◆開発元  :Bethesda Softworks
◆発売元  :ZeniMax ASIA
◆発売日  :2011年12月8日(日本)2011年11月11日(海外)
◆価格   :7,980(税込)
◆CERO.  :Z(18才以上のみ)

◆概要
日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった
『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。

◆関連サイト
日本版公式
http://elderscrolls.jp/
海外版公式
http://www.elderscrolls.com/
日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
海外版wiki
http://www.uesp.net/wiki/Main_Page
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Skyrim_Wiki

◆関連スレ
TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1327202080/

◆注意事項
※PC版、MODの話はこちらで
The Elder Scrolls V: SKYRIM その145
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1327469030/
※質問は質問スレでお願いします。

前スレ 【PS3】TES V:SKYRIM スカイリム part 33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1326887608/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:25:07.48 ID:k4KyCK+G0
壊れた
保証期間ぎりぎり切れてた

1.4待てば良かった

3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:25:12.80 ID:vlVYlLcG0
乾杯をしよう、>>1〜と共に!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:41:36.25 ID:n+T4g0n20
パッチ一月末配信って言ってたけどまだー?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:47:54.73 ID:sb+VT/PvO
もうすぐパッチ配信か
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:55:16.54 ID:cnlyn6+U0
日本語版のは2月か3月になりそうじゃね?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:25:00.38 ID:PDKCe9bH0
国内での1.4配信は今月中にはありません
本当にありがとうございました
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:56:23.99 ID:qwYIA6lD0
なお、まにあわんもよう
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:10:17.23 ID:sawsu3do0
マジ、クソスダに社名変更しろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:35:54.43 ID:1QM2v5DRO
みつばちパッチ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:39:23.67 ID:0BId1UZM0
ベセスダに塩!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:44:40.51 ID:OMxQ97qO0
マジかよゴキステ売ってきた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:53:49.92 ID:SsLITfX40
今度のパッチでリディアたんと結婚できるようになるの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:18:56.12 ID:HncX/BOI0
今日五千円で変えたから買ったんだが最初の注意事項かなんかplease
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:15:13.14 ID:tYZCCi0R0
ベセスダいい加減にしろよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:34:17.05 ID:ngDsBZE70
おい、スカイリムで発狂したPS3教徒が方々で荒らししまくってるけど苦笑されてるだけで、生温かい目で見られてたぞw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:52:57.81 ID:D4fDlq1XO
ベセスダの技術力は凄いが、しっかりとしたバグ取りもしないで販売してんだから詐欺会社と言われても仕方ない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:05:37.09 ID:vMTz+4mR0
>>14
安いな
中古か?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:16:26.88 ID:tYZCCi0R0
>>17
開発技術があっても動かね〜んじゃ産廃のゴミ以下wwwwwwwwwwwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:30:09.93 ID:6PJfTB6A0
相変わらずお前らゲームの話しないのな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:40:45.32 ID:9EBabfmc0
>>14
パッチを待て
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:00:45.11 ID:EbfPDeD3O
俺はカクつきに耐え切れなくなり売りました。4800円だった。その金でRDRを1600円で買った。普通に遊べる事に感動した。シカもウサギもいろいろな動物狩れるしメッチャ面白い
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:14:04.01 ID:HncX/BOI0
>>18
中古だ 大体5000切るまでまってるから今日発見できてよかった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:07:35.92 ID:6PUlseQ60
俺も今日買ってやってるけど、今の所全然面白くなくて困ってる
・視点が安定しない
・戦闘が単調
・フィールドが眠くなる
主に気になってる点はこの部分
なんか面白くなる様な方法って無いですかね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:10:46.97 ID:k/MDgX1M0
マーカーおっかけるだけだとそうなるな
キャラ設定はどんな感じでやってるんだろ

視点が安定しないってのはよくわからんがw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:19:29.89 ID:xOhbMWb/0
俺は紙でコンパス隠してやってるよ。
FO3から入った新参だから、未発見の場所が表示されるのが耐えられなかった。
他の人はそこら辺どう思ってるんだろ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:23:04.54 ID:6PUlseQ60
>>25 例えば戦闘の時に足元だけ見たり、画面が揺れる
戦闘相手に視点を合わせるボタンが欲しい
フィールド歩いてる時に視点が動きまくりで画面が揺れてる状態が多いなど
一発で正面向くとか出来れば良いんですけど、右スティックの視点変更がクイック過ぎて
必要以上に動く感じです。
たしかにマーカーおっかけるだけな感じの操作かもしれない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:23:53.40 ID:Y3/2vkxD0
>>24
どこへでも行けるフィールド探索は、何があるかわくわくしないか?
戦闘はいつも正面から殴ってるだけ?
視点は洋ゲー特有の癖があるから慣れだと思う。

もう少し人と会ったり、コンパニオン連れたりしてみてはどうだろうか?
仕事や盗み、果ては殺人まで、やりたいことをやってみるのもあり。

それでもだるいなら、このゲームとは相性悪いのかもしれんね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:26:36.85 ID:Q/o2ajYv0
>>27
視点変更はオプションで変えられる
あとは慣れだな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:27:49.99 ID:k/MDgX1M0
>>27
なるほど、感度下げてみてみてはどうだろ
俺は酔うから少し下げてるw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:31:31.22 ID:6PUlseQ60
>>29 >>30 >>28 ありがとう、感度調節して慣れるまで頑張ってみます。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:33:31.72 ID:zg8KLtWF0
まさかTPS視点のやり方知らないとか言い出さないよな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:34:00.28 ID:qwYIA6lD0
最初は戦闘つまらなかったけど片手剣にしてから面白くなった
左手は自由に使えるしフィニッシュムーブで首チョンパいいゾーこれ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:40:30.47 ID:Y3/2vkxD0
>>33
100時間以上やってるけど、やればやるほどプレイの幅が広がるし、
TESらしいイレギュラーな状況にも遭遇するようになる。
そっから本格的に面白くなってくるよ。ハマるとやめられなくなる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:43:53.16 ID:M7eHfKGv0
昨日フリーズしたんでディスクそのまま出したらPS壊れたorz
どんなディスクも読まなくなってしまって困るわ
電源長押し再起動すれば良かったんかな?
誰か同じ症状で本体直せたって人いない?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:45:52.94 ID:cnlyn6+U0
>>35
修理に出したら本体直ったぞ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:48:17.62 ID:M7eHfKGv0
>>36
一万位かかったろ?
ソリチュードに家買ったばかりなのにへこむわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:49:49.39 ID:c/bMt5AN0
アーマードコア、SSDだと音声が鳴らないバグがあるらしいな
メーカーもSSDは非対応だろうし、換装した人はこれから別のゲームで大変だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:58:45.44 ID:wTXbzgXQ0
>>38
そのゲームがしたかったらHDDを戻せばいい
20分もあれば終わるよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:04:50.15 ID:k/MDgX1M0
あらま
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:11:06.82 ID:7KpbIZCX0
てかPS3、ゲームごとに数台あるし問題ないべ
Vita3台買ったから最低3台ないとダメだしな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:14:14.07 ID:lXX7pOsV0
お、おう…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:20:41.38 ID:vMTz+4mR0
海外に来ないことには日本にもこないけど
海外も2月になりそうだな・・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:28:29.10 ID:NfitIqU3I
なぁ、俺のSKYRIM1.4どころか3.6までアプデしてあるんだけど
現実世界と何ら代わりない行動もできるんだけどどうしよう
さっき俺好みの女アルゴリアンとズゴックの魅力について語った後に俺のオナーを見せてきた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:32:07.48 ID:k4KyCK+G0
フォールアウトのPS3パッチ今日きた
どうやらフォールアウトのパッチ作りに忙しかったらしいな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:38:03.96 ID:tb/ysa1v0
こんだけ世界を構築して自由とか言われても結局やることが
戦闘メインで偏ってるから飽きるんよな。
冒険者とか商人としても独自に楽しめるシステムだったらいいんだけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:25:42.44 ID:IjNuNJez0
つか、セリフが遠まわしで変な古代語?や例えを挟むからわかりづれーし寝てしまうわ。
バーサーナックスの話の途中で一瞬、寝オチしたらエラい事になってた。
昨日は大学の図書館のジジイとの会話で寝オチしたし。
まぁ、あのジジイとの会話は眠気を誘う意図があるのかもしれんが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:42:48.35 ID:tYZCCi0R0
マンモスが勝手に空高く飛んで落ちたら勝手に死んだ…
ベセスダ急いでくれ、つかもう暫く封印しとくかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:59:13.03 ID:hkATfHL60

50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:15:14.05 ID:6oToBtbj0
スカイリムの為にSSD 512GBを迷ってるんだけど
512GB使っている人いる?

やっぱ256GBや128GBのがいいのかな・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:16:03.11 ID:m+YoUgD90
>>50
それもう飽きた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:34:55.71 ID:lZmLh9BrO
ごめん 激しくスレ違いだが無印のオブリビオンってノーパッチだとキツイかな?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:36:17.45 ID:f3/gDVMFO
>>35
スカイリムのせいでPS3が壊れても、
スカイリムアンチにならないでくれよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:40:09.57 ID:74ZXTbAz0
何様だよお前
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:56:09.66 ID:Gry1IqfyO
誰もコンパニオン連れていないのに、話しかけると「もうすでに誰かを連れてるようです」って言われるんだけど、どうしたらいいんだ。
今まではカルジョたんを連れてたんだが、灰の山になってしまったんだよ。
死んだのにコンパニオン継続されてるとか無いですよね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:01:22.60 ID:74ZXTbAz0
このゲームバグまみれだからあきらめろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:02:03.33 ID:NXJ4Ebal0
行く先々に 吟遊詩人のタルスガルさんが居るんだが、
熊や狼と戦ったりしてるし、只の吟遊詩人にしては、強すぎじゃね?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:02:43.22 ID:Gry1IqfyO
あ、すいません質問スレあったんですね。
そっち行ってきます
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:12:37.42 ID:qMWt6dOY0
>>53
RPGとしてはすごい認めているので
アンチにはなりそうもないが
金掛かるのが困りもんだわorz
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:48:32.47 ID:II2SNlVS0
処理がどんどん重くなってくのは次のパッチで直るとか言ってるけど
それよりも、バグでマルカルス周辺に近寄れなくなったのは直してもらえへんのですか
また最初からやるにしても、マルカルスでクエストやったらまたバグ起きそうで怖いわ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 04:12:57.27 ID:Z6I/3N4l0
>>47
すげー解るわ
雪山に篭ってる奴らの会話とか造語や古代語が多すぎてイライラする
パルスのファルシがパージしてみたいな感じ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 04:23:02.86 ID:esr+zyiK0
犬はランダムで遭遇する野良犬が知らない間にフォロワーになってて
知らない間に消失している。結果犬を一生新たに連れて行けなくなるっぽいけど
灰の山って良く見ると灰とキャラの情報2つあるよね キャラの上に灰を被せたみたいな
もしかして、そこで生き続けてる様な処理になってるのかな

このゲーム本当に大小バグまみれだから回避しようとするとB級JRPGより自由度、出来る事、行動範囲無くなる
バグまみれで悪臭ぷんぷんなっても余裕で耐え抜ける精神が必要。このゲームの注意点はこれだけ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:13:06.55 ID:JSIxA8LFO
パッチまだかよ
1月終わるぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:14:42.03 ID:dB5WKdfF0
どこにも属さずにホワイトラン州チュートリアルプレイやってるけど気づけば80時間もたっちゃった
80時間で行った町はホワイトラン、リバーウッド、ロリクステッドのみ
符呪、鍛冶、軽装、防御は100になった。あとは片手剣上げて魔法にも手をだしてみよう
いろいろ話を聞いてようやく対立が何なのかが少し見えてきた
他の人から見たらつまらないプレーかもしれないけど、今のところ大満足です

馬を昨日買ってみたらこんなに楽しいとは・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:19:50.68 ID:8zIsuA1J0
いやいや自分のプレイができてる時点で
最強装備なんか作ってクリアなんかしようとしてる奴なんかよりマシだよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:26:41.29 ID:FAJ2HfHR0
もうフィールド移動がカクカクでやってらんなくて全部高速移動してるんすわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:40:46.06 ID:m+YoUgD90
今、PS3赤点滅で逝った…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:43:45.48 ID:iMOEoDEM0
>>67
それもう飽きた
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:59:14.22 ID:VS5Xp2P0O
朝からゲームとか羨ましいわw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:59:46.03 ID:m+YoUgD90
2回目なんでまたSCEに送るつもりだけどディスクも取り出せないや
まぁ帰ってくる頃に1.4が来てたらいいか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:02:48.47 ID:eTxQ+r3P0
>>70
ニート羨ましい…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:14:10.08 ID:m+YoUgD90
>>71
あまり書きたくないけど夜勤明けだよ、収入ないと修理とか出せないでしょ
どうもHDDより基盤みたいだけどねSKYRIMの影響じゃないかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:49:33.41 ID:esr+zyiK0
>>22
おっさんの小走り妙にツボったw
専用ステージじゃなくてオープンワールドでcoopみたいのあるんだね
海外との回線変に不具合なければ買おうかなw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:55:56.98 ID:sae3NZMqO
ニートでも別にいいじゃん(いいじゃん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:10:39.52 ID:TYiEsH3c0
>>73お前ロックスター知らねーの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:17:42.61 ID:esr+zyiK0
>>75
グラセフの会社じゃないっけ?
いやBFBC2のアドオンのcoopみたいな海外ホスト時の不具合がトラウマなだけ・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 10:46:05.76 ID:V30rl7Go0
>>57
あいつ無敵じゃないかなぁ
しゃがみ込んでた気がする
重要人物とは思えないがww

>>62
摩訶不思議な事が起こる世界
何もかも思い通りにいく世界なんかねぇって思えば…無理か
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:14:39.78 ID:0SSAqzSK0
>>22
RDRは最初おもしろいけど
>シカもウサギもいろいろな動物狩れるしメッチャ面白い
これしかやることなくなるからすぐ飽きるよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:14:54.69 ID:m1/kq91AO
確かにオブリに比べて地形が単調な気はする
文明や街並みは指輪物語のローハンぽい
気候や土地の世界観はMTGのアイスエイジぽい

どっちも好きだから不満はないが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:21:53.86 ID:m+YoUgD90
やっぱPC版のパッチをCS向けに持ってくる感じだね
ttp://doope.jp/2012/0121380.html
まだ時間かかりそう?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:22:20.16 ID:9Po4/5yB0
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 1.4まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:54:59.72 ID:r6Zm7FOt0
スカイリムでps3壊れたとか頻繁に聞くけどそんなにひどいの?
自分は3年間同じps3使ってて、セイクリ2とスカイリムで合計150回くらいフリーズしたけど
まだ普通に使えてるよ
てかそもそも8年前に買ったps2とか15年以上前のSFでも起動するのに、
3万もするps3がそんな簡単に逝くわけないだろ
俺も始めはスカイリムのカクカクとフリーズに悩まされ、同じオープンワールドのRDRとは
比べ物にならない欠陥品だと思ったが、後100回はフリーズしても大丈夫だと信じてる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:56:42.39 ID:gZwY5nmEO
荒らしだろ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:59:41.80 ID:JXL6tRsP0
フリーズして主電源切ってるとかじゃねーのw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:11:12.70 ID:f3/gDVMFO
フリーズしても正しい対処をすれば長持ちするんだな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:12:13.34 ID:ka7AY3y30
PS3は糞で間違いないよ
安心して。
87 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/27(金) 12:18:48.66 ID:s9Ypt98U0
>>82
俺の60GB初期モデルはFO3で2回入院した
バックアップできないデモンズも途中までプレイしてたからかなり痛かったよ
1回目はメイン基盤(マザーボード)の交換に16,800円掛かった
2回目は保証期間の3ヶ月以内だったので無償だった

後発の薄型はオンゲ専用機にしてるから分からないけど
オフゲ専用機にしてる初期モデルでは今のところ問題なし
たまーーーにフリーズするけどディスク入れ直して勝手に再起動させてる
もしPSボタンが反応するならそこで終了するのが安全

普通、最も負荷が掛かるのはドライブだよね?
マザーのどこかに負荷が掛かるとはどういう設計なのかね〜
熱暴走も起こしたことないし、単にハズレを引いただけかもしれない
常にドライブにアクセスするPSHomeは危険率が高いようだが...

3万もするって言うけど、それでも廉価版だからな
色々と安物部品(タイマー付きの?)使ってるみたいだわ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:22:24.96 ID:8zIsuA1J0
まあAndroidの中華タブレットみたいなもんか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:27:32.55 ID:sRUCi1Bd0
HomeはSSDで買い物はやくなるし、SSD快適でFA
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:33:39.94 ID:g1l4AKYn0
サルモール大使館に石集めで無理やり侵入したがために、
クエスト進行バグッちゃったぜ。
ちなみに洞窟からじゃなくて、フィールドから馬(シャドウメア)使って侵入した。

結構遡るハメになっちまったが、データ残しておいて良かった。
91 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/27(金) 12:33:51.92 ID:s9Ypt98U0
>>89
人柱さん乙
買い物が早くなってもな〜w

SSDはオフゲ専用機で検討中......
まだアクセスが速すぎるためなのか(?)対応しきれずに
不具合が発生するゲームもあるみたいだから様子見するわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:33:53.05 ID:S3Kj2Qv60
セーブデータ9Mいったけど酷いカクつきは無いなぁ。オートセーブ全部切って、解像度を下げたら全然問題無い。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:51:04.29 ID:yQ4lX1XHO
急にロードするのに1時間近くかかるようになったけど何が原因だろか?本体が壊れたのかと思って、他のソフト試したらそんなことないのに。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:54:10.77 ID:Lj2thKMx0
クソスダ1月中って断言してたがやっぱり嘘か
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:56:01.89 ID:hvDDQrDOP
>>38の書き込みって本当なの?
ちょっとググった範囲ではそういうバグは見つからなかったんだけれど。

SSDかHDDは同じ接続インターフェースを持っているんだから、
その違いは、OSからでさえ意識されないでしょ。
OSの上で動作するアプリの動作に影響する理由は「普通は」ないような気がする。

あるとしたら、非同期IOなのかなぁ?
PS3で非同期IOの関数がアプリから利用できるのか知らんけど、
非同期IOを使っていて、さらにかなり変な実装をしていたら、
読み込みが早すぎて〜〜って、可能性もないわけではないのかも(?)
でも、それって、もう相当ヘボな実装。
CPUのロード状況によっては、HDDでも同じ症状が出ることがあるんじゃないかな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:56:03.46 ID:uuZl9QXi0
>>91
もう人柱って言うほど検証数が少ない訳じゃないだろう
スカイリム以前からSSD使っているがBD読み込みタイプのゲームはあんま変わらん
データをインストールするゲームだとかなり速くなるね
ただこのスレではいっさい人に勧める気は無い、だってアレな人が湧いて来て残念な流れになるしw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:00:01.92 ID:m+YoUgD90
俺が壊れたのはホワイトランで雷撃使ったら画面が止まってそのまま逝ったよ
他の魔法は問題なかったと思う
一応PSボタン効かなかったんで電源ボタン長押しで切ったんだけど
少なからず今の1.3パッチじゃ本体にかなりの負荷はかかってると思う
普段の使用頻度や環境によって壊れるかは差がでると思うけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:02:31.40 ID:uOFotnds0
これだろ
この後、速すぎるどころか古い型のSSDだったというオチ
つまり原因は別

621 名無しさん必死だな [sage] 2012/01/27(金) 11:47:45.09 ID:6quSePVy0 [7/16]
そいやSSD載せてるからACVやってるとBGM鳴らないんだよなあ
フロムはこれくらいの簡単な検証はやっといてもらいたいわ

644 名無しさん必死だな [sage] 2012/01/27(金) 11:49:59.96 ID:FpVCVLzP0 [5/11]
>>621
Intelとm4ので確認しましたけど音なりますよー
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:06:53.08 ID:hvDDQrDOP
>>98
な、なるほど。。さんくす。
特定の領域が壊れてるとかそういう系統で、まったく別の問題っぽいな。
納得しました。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:08:37.71 ID:Z6I/3N4l0
そういや最近前のパッチ入れたけど
全然セーブすんのに時間かからなかったわ、みんな長くなったとかいうから
入れなかったのに
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:13:13.99 ID:guVkXftYO
マジかよゴキブリ息してない
102 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/27(金) 13:36:46.78 ID:s9Ypt98U0
>>96
んだぁねぇ〜、確かに魅力あるね〜、欲しくなってきたw
ちと通販でポチッとしてみっか
250GB程度で充分だな
>>98
なるほど、新旧の違いもあるのかー
なるったけ最新のを選ぶわw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:48:55.60 ID:KZ0zlvHJ0
昨日初めてSSD入れてプレイしてみたけど、HDDの時にあった酷いカクカクは大方無くなってたな。
でもたまーに小さいカクつきが発生する。全く無いわけでは無かったわ。
そして4〜5時間くらいでついにフリーズした・・・解像度落とすの効果あるのかな?
てかパッチはよおおおおお
104 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/27(金) 13:53:27.34 ID:s9Ypt98U0
ってかSSDはまだまだ高いよな〜
買ったら他の物が幾つも買えなくなるわ OTL
暫くはパブロフの犬みたいな生活だなこりゃ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:57:43.52 ID:hvDDQrDOP
>>102
PS3がSATA1までしか対応してないから、
最新のSSDを買う必要はないよ。
>>98の問題は古い型というより、古いSSDだから問題が出ていたんだと思うね。

オフゲ専用機をSSD化するなら、
このスレでも動作実績がある某64GBで数千円のSSDで良いんじゃないの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:59:42.10 ID:11pLTBe90
>>103
フリーズってベセスダゲーだからなくすることなんて無理じゃないの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:02:25.31 ID:ehDEjz+G0
PC版にはフリーズなんてないよ
PS3だからじゃね?
108 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/27(金) 14:02:39.98 ID:s9Ypt98U0
>>105
わざわざありがとう
数千円ならダメモトで試せるね
実際250GBも要らないしw
ちとゲハスレ行ってきまーす
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:12:24.08 ID:uOFotnds0
SSDはバグの症状が軽減するだけでバグそのものを無くすわけじゃないからな
分かりやすく言えば超高速でカクカクしてるから普通に動けるという状態
つまりSSDでちょっと引っかかるくらいのカクつきは、HDDならものスゴイ紙芝居状態
その状態で無理にプレイを続けると・・・

>4〜5時間くらいでついにフリーズ
当然こうなる
FT繰り返したりしてちょっと重いかな?と思ったら、セーブして即再起動しろよ
SSDはいくらプレイしても超絶紙芝居にはならないからね
ちょっとカクカクしだしたらフリーズ直前と思っていい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:33:09.05 ID:BzzOb5Pc0
SSDを考えている人に忠告、ゲームのロードは速くなるがその分ゲーム以外の部分でフリーズが増えた。
相性があると思うが、価格コムで一番人気のSSD。スカイリムはやっていない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:34:18.47 ID:74ZXTbAz0
ゲーム以外の部分て何?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:36:37.49 ID:uOFotnds0
>>110
一番人気ってこれか
A-DATA AS510S3-120GM-C

インテルか東芝でOK
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:40:52.17 ID:asBg1qRl0
>>105
初期型がsata1薄型がsata2ね一応
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:03:13.00 ID:WMNASXc20
スカイリムだけプレイするならいいけど
SSDに換装したやつらがアーマードコアVをプレイしたら
BGMとSEが出ないって不具合が多数起きてるから
一応換装は自己責任ってことなんで気をつけろよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:04:12.14 ID:WMNASXc20
843 名前:それも名無しだ [sage] :2012/01/27(金) 14:55:03.88 ID:Uv4E/5dy
ご自身でのHDD換装は、PSオフィシャルサポート外となります。
RT @Argument_G: @senden_ogu HDDをSSDに換装したPS3にて、
BGMとSEが出ない不具合の報告が多数寄せられていると思うのですが、
この件について何かコメントはいただけないのでしょうか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:15:50.18 ID:BL4g2IcIO
島国根性丸出しのバカウヨ倭猿が発狂中
気狂い立て札立てすぎ
117 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/27(金) 15:33:43.72 ID:s9Ypt98U0
所詮CS機だしなんか色々と無理があるね
基本スペックはほぼ固定でソフトもHDDに合わせて調整されてるからなー
そりゃベセスダ専用機にするくらいならPCオヌヌメってことになるわな
でも古いPCパーツでいっぱいの俺にその選択肢は無いんだわw
別のゲームで、速くなるとロード時間を利用したバグ技が使えねーっていう報告もあったよ
とりま、バルクのSSDでも探してみてそれからですわ(もちろん自己責任で)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:59:08.95 ID:sRUCi1Bd0
持ってる4台のSSDでACV確認終わった

Intel100GのX-25の音鳴らない
Intel250Gの520音鳴る
m4のC400 512Gは音なる
m4のC400 256Gは音なる

古いっていうか1年前くらいに流行った旧製品がダメなのかね?
m4の512が今6万で買えるし、これにしとけば問題ないかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:04:48.60 ID:ws9sgMBKO
パッチ来た、、、パッチキタァァァァーー!!!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:09:24.13 ID:m1/kq91AO
>>35PS3って修理や買い換えたらアカウントとかDLしたゲームとかフレンドのデータってどうなるの?
セーブはUSBにバックアップしてるから大丈夫なんかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:11:04.15 ID:sRUCi1Bd0
>>120
アカウント紐つけなので再DL出来るしフレも鯖保存
セーブは移行不可のもあるので、気になるなら+入ればネット保存できる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:12:13.19 ID:QGWqkOcI0
>>118
釣りにもならんわwそんな大容量誰が買うか
つーか次の標的はアーマードコアか、ご苦労な事で
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:16:14.10 ID:BzzOb5Pc0
>>112
そうそれ、最近は安定してきたがフリーズして再起動させるとHDDをチェックしますとでるね
長時間かかるかもしれないと不安がらせるが、チェックは1分もかからない

音の出ない症状はACVの体験版でも確認できるのかな?
124 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/27(金) 16:30:31.09 ID:s9Ypt98U0
>>123
それならHomeでフリーズした後の再起動時にチェック入ることあるよ
ふつうにHDDでの話だけどね、初めての時は1時間以上かかりそうな表示が出て焦ったわ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:33:28.37 ID:EBWRdT3s0
35 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/13(金) 23:51:17.07 ID:fCstm5730

PS3版でSSDまで買っちゃった子はちょっとかわいそうね

38 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/13(金) 23:56:28.44 ID:dEb4+cvI0

かくかくしちゃったら

そりゃ遊び辛いなんてもんじゃないだろ。

42 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/01/14(土) 00:11:02.10 ID:syUo/qdC0

そういや結局PS3版の問題、絶賛放置中だな
ハード的な問題だからどうにもならんから仕方ないけど


ゴキに騙されてSSDとか買っちゃった馬鹿みてるー?wwwwwwwwwwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:38:17.63 ID:jedN+s+M0
え、パッチ来たの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:41:13.06 ID:CF2xyJ4q0
>>123
これにするか悩んだがクルーシャルの64Gにした
やっぱ多少高くてもそれなりに聞くメーカーがいいな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:43:10.12 ID:7Z0BJBfY0
パッチきたな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:48:23.58 ID:hvDDQrDOP
・特定のSSDでだけ音を鳴らさない
・音以外は正常に動作
・最新型では動作するのが本当なら、アクセス速度に無関係

どうすりゃ、こういうコードを書けるんだろう?
そっちの方が興味あるな。
130 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/27(金) 16:49:17.48 ID:s9Ypt98U0
やっぱりバランスが大事だよな
PS3にSSDは冒険の楽しみでもあるけど
軽トラにフェラーリのエンジン載っけるようなもんだね
最初は何とか走らせても、その内に車体がもたなくなる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:51:25.19 ID:5MwulZbB0
PS3終わってるなw
昨年のスカイリムと並ぶ神RPGのWitcher2も出ないみたいだし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:54:37.89 ID:56tK5rJ00
パッチなんて着てねーよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:56:27.06 ID:v12ce7mi0
ここまでPS3の故障率が高いように見せかけるステマ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:58:48.84 ID:5MwulZbB0
>>130
その例えは間違ってるな
軽トラ(PS3)にSSD載せても性能引き出せないだけだけど、スカイリム(フェラーリのエンジン)動かすと本体傷めて寿命縮めてるわ
老人に覚醒剤打って肉体労働させるようなもの
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:00:31.70 ID:5MwulZbB0
>>133
そんな君にはPS3版スカイリムおススメ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:02:49.50 ID:hvDDQrDOP
いや、一般的なOSの話をすると、
ストレージへのアクセスはOSレベルでキャッシュされている可能性がある。
つまり、メモリに保存されている可能性がある。
その場合、メモリへのアクセスと等価になるので、
アクセススピードはSSDなんかと比べ物ならないくらい高速になる。
なので、高速だからSSDを使うとPS3が耐えられないとかはないよ。

まあ、他の部分がネックになってアプリが実際に高速動作しない可能性もあって、
その意味ではバランスが大切だけれど、
SSDを使うと車体が壊れるというのには疑問。

直接的に本体を壊しているのは、PS3に存在する強制リセット時の不具合なんじゃないのかな。
強制リセット処理時のシミュレーションが足りてなくて、どこかのコンデンサーとかいかれることがあるとか。
だからマザボの交換になるんじゃね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:08:05.66 ID:5MwulZbB0
>>136
長文オツだけど、単純にフリーズが原因
PCでもフリーズした後に破損ファイルとかでるだろ?
ソフト的にファイル破損も出るし、ハードの物理的にも部品に負担かかって痛むし、普通に寿命は縮まる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:10:14.18 ID:56tK5rJ00
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:14:06.80 ID:hvDDQrDOP
>>137
んでは、何でマザボの交換になるの?
フォーマット前のHDDをいれても、PS3が立ち上がるのはなぜ?
ぶっ壊れ時には、それらも立ち上がらないのはどういうこと?
ファイルの破損が全てじゃないよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:16:21.22 ID:5MwulZbB0
>>139
物理的にも痛むって>>137に書いてるけどw

フリーズで機械が傷むってのは議論の余地もない常識的なことだから
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:22:15.25 ID:hvDDQrDOP
>>140
なるほど。では、ぜんぜんオレの意見と変わらんということか。
その書き方だと、異論があるように思えたので。
142 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/27(金) 17:29:10.19 ID:s9Ypt98U0
なんだか哲学的な議論に発展しちゃったな...汗

確かにコンデンサは酷使すると寿命が縮まりやすいから
ここにも負荷が掛かってることはあり得るね
結果としてコンデンサが多く使われてるマザーが犠牲に

>>134
エンジンはハードで、スカイリムはソフトだから当てはまらないでしょう
それから、スカイリム的には...
> 老人に覚醒剤打って肉体労働させるようなもの
じゃなくて、ウッドエルフにスクーマを飲ませての方が(ry
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:37:50.83 ID:hR2S5peNO
まじでPC版やろうよ
お前んちのボッコPCでも箱よりいいグラで遊べるんだぜ
144 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/27(金) 17:43:00.96 ID:s9Ypt98U0
自分の解釈でもバグが見つかりそうで怖いわ
今夜はマッタリ隠密プレイにしようっと
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:48:27.18 ID:g5OJRxd20
哲学的な議論(笑)
146 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/27(金) 17:54:52.65 ID:s9Ypt98U0
んじゃ、
軽トラにF1のスリックタイヤを履かせてるようなものだろうか


しつこかったなゴメン
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:13:15.11 ID:sRUCi1Bd0
今のF1のタイヤスリックタイヤじゃないぞ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:13:47.40 ID:KZ0zlvHJ0
ウチの超低スペックPCじゃとてもスカイリムなんて動かん
MODも升と同じでゲームの寿命縮めそうで興味無いし、CSで十分だわー、マジ十分だわー
だけどパッチは早く出してね(ニッコリ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:17:09.03 ID:L4oQ3kTh0
今データ8Mなんだけど1時間ぐらいプレイするとブチブチ音がするようになってきた
なんか対処方法あるなら教えてくれ
150 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/27(金) 18:27:00.45 ID:s9Ypt98U0
>>147
あー、えーと、
ある種のタイムラグだから気にすんな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:40:44.76 ID:m+YoUgD90
>>138
いつの情報載せてんだよ、今はβ1.4のアップデートでしょw
つか認可フェーズに入った1.4はどうなったんだよ
まぁPS3壊れてるからプレイ出来ないんで待てるけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:53:56.22 ID:m+YoUgD90
>>149
あーそれ俺もなったわスピーカーからブチブチ音がするんでしょ
俺の時は起動し直したら直ったよTVが壊れたかと思ったけどなw
153南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/01/27(金) 19:14:24.49 ID:i1HCD4yJ0
お、2月2日にドラゴンエイジ2が出るのか。
ネバーデッドも出るんだな。そんなに期待はしてないけど買ってみるか。qqqqq
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:35:19.02 ID:+0m/mcm30
なんで400程度もHP残ってるのに弓一撃で死ぬかな…
これは仕様なのかバグなのかいまいちよくわからん
155南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/01/27(金) 19:52:38.36 ID:i1HCD4yJ0
バグといえば軽装で10%の確率で回避するPARKあるじゃん?
何か敵の回避率が上がってるんですけど・・・。qqqqq
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:29:40.97 ID:AHc1vRu2O
まだかよおおおお
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:54:48.24 ID:f3/gDVMFO
もうすぐのはずなんだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:04:24.06 ID:r/7wZb5V0
雇いの力男のミッションでセベリオ・ペラジア痛めつけろって言われたけど戦争やった後だから家がぶっ壊れてた。
これクエスト進行不可?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:24:33.26 ID:H+I2vL4gO
パッチきたら最初からやり直し?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:02:24.04 ID:SUp+yj7w0
買おうとおもっているのですがフリーズバグは酷い?
進行不可能なほど酷いのであれば・・・安くなるまで買わないでおこうとおもってるが・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:07:58.81 ID:bEcUhzTX0
おい来週で1月終わりじゃね?
パッチ期待して買ったのに…。
まだ最初のとこばっか繰り返しやりつづけてるわ。

カッコいいキャラってできないのかね?バイオのレオンみたいなの作ろうとしても
貧相なオヤジしかできん。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:09:45.85 ID:27CoFmOU0
>>160
パッチ出てからにしろ
過去スレ読めばヤバいのは分かるだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:09:52.55 ID:k3GQy1/50
>>160
自分で判断出来ない人には買うなとしか言えない
ちゃんと調べた?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 22:29:28.36 ID:gZwY5nmEO
>>161
あとでカッコいい兜が出てくるから気にするな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:42:44.60 ID:cYVNlADl0
過ぎた話なんだけど
発売後にカクカクとかあったじゃん?
あれってPS3のVRAM?前期型と後期型で症状に違いとかあったのだろうか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:56:06.90 ID:57SUfaSD0
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:07:43.43 ID:la6Hk/2u0
今日買ってきたんだけど、カメラの横移動を逆に出来ない?
縦はいいんだけど、横移動時は自分の向きたい方向の逆を向いてしまう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:09:47.99 ID:fYB1/DqO0
>>167
矯正したほうがいい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:12:44.23 ID:P1F3n7Er0

170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:12:56.89 ID:o7B0GA4eO
待望のパッチ早く!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:13:01.00 ID:kMk3vlkS0
>>166
final versionって言ってるな。まだバグたくさんあると思うけど放り投げたのか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:24:51.60 ID:cfMWC4rbO
海外2月じゃ日本はいつ頃だよ…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:47:42.66 ID:w5TNY5v30
1月末って言っておきながらこの様だよ
まぁまだ30と31があるけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:56:23.31 ID:raTGruL10
いつも弊社および弊社製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

お問い合わせの件につきまして、次回の修正パッチの配信日については、
現在のところ未定となっておりますが、欧米版の修正パッチが完成次第、
日本語版も順次配信の準備を致しますので、
誠に恐れ入りますが、今しばらくお待ち頂けますでしょうか。

「The Elder Scrolls V: Skyrim」の最新情報につきましては弊社WEBサイト
http://www.bethsoft.com/jpn/index.html)、
並びに「The Elder Scrolls V: Skyrim」の公式サイト(http://elderscrolls.jp/
にて順次更新予定となっておりますので、ご確認頂けますと幸いでございます。

今後とも弊社および弊社製品を宜しくお願い致します。

ベセスダ・ソフトワークス サポートセンター
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:57:15.93 ID:raTGruL10
つまり公式には未定って事です
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:16:37.70 ID:la6Hk/2u0
面白くてついこんな時間までやってしまった…。しかしまだ横移動に慣れないなぁ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:53:18.65 ID:hWbs8aM/0
大罪人パッチだけでもはよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:22:17.77 ID:W//afhFF0
心配性でセーブしがちなんだが
セーブ回数多くなると容量増えるの?
セーブ回数じゃなく容量でカクつくってことであってるよね・・・?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:41:38.66 ID:MENM3p950
>>178
セーブ数増えてもNG
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:48:33.66 ID:Kzbem/RK0
よく見ろ回数だ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:58:54.23 ID:idHk9g6FO
かなり容量あるよな

このゲームキチガイみたいに多いぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:00:24.37 ID:W//afhFF0
>>179
データ数ってことかな?
スカイリム全体のセーブデータの合計値が一定超えるとアウトってことかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:01:44.78 ID:vlBsc42D0
なんでこのゲームはセーブデータ肥大化するんだぜ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:05:13.86 ID:LGpIMu2R0
キャラのスキル振りを始めに決める
一切の寄り道なし
ゲーム始めたら寝るな
風呂やトイレはクリアしてからだ
仕事は辞めて貰わねばならん
ps3スカイリムは甘くねーんだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:10:24.73 ID:IE/hR77B0
次のパッチで寿命が延びるの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:11:39.38 ID:GGAIiygA0
次のパッチで治らないなら
巨額の訴訟に発展する
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:24:25.81 ID:j7pQ/2t8O
単純に1キャラ寄り道無し1ルートって割り切れば?
メイン
同胞
闇の一党みたいに

これなら1セーブごとの容量がカクカク行かないレベルで済むはず
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:42:34.71 ID:GGAIiygA0
そういう問題じゃねえだろアホウ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:59:31.69 ID:x0nrBXbp0
容量増えるのは仕様なんだけどな
山の上で投げたリンゴが斜面を転がり落ちプレイヤーが忘れていてもいつまでも広大な世界の片隅にリンゴが一個残ってるからこそ面白いわけで
容量が増えるのは当たり前
要はそれがあまりに家庭用機の処理性能を超えてるのが原因なんで
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 06:03:38.34 ID:nN0Iu4Sg0
住民の服スリとってみても
みんな下着姿で何食わぬ顔で闊歩しててワロタ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 07:28:10.74 ID:fMq80KsPO
ベセスダゲーの楽しみ方がわかってるなw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:48:34.39 ID:G0XVtMNb0
1.4配信は悪夢の予定未定で終了
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:50:54.10 ID:cfMWC4rbO
パッチこねーw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:53:38.79 ID:RWWzFpzBO
きたゾぉぉおおおお!
今起動したら来てたぁああああああああああ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:57:53.69 ID:o7B0GA4eO
>>192
オブリGOTYの悪夢が…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:58:27.92 ID:4lbflq7M0
SSD入れると保障外になるんでしょ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:01:51.65 ID:wCkFbqMw0
GOTYどころかこのままだとベセスダが終わる
訴訟が待ってる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:05:33.31 ID:2M4Jlb1V0
名無しさん@弾いっぱい:2012/01/28(土) 00:56:20.81 ID:J5/jwiMs0
今の360で8766本も売れるって凄いよね
実働してる本体それくらいでしょ

低脳な皆さん荒らさないで下さい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:38:33.43 ID:h7IpFJxG0
樽や宝箱の中に入れたものは消える可能性があるが
地面に落ちたものはずっと消えないておかしいだろそれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:00:32.91 ID:N796W+l20
昔イリナルタ深淵に拾った林檎むき出し放置してリスポンさせたら、消えた気がするんだけどな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:48:21.01 ID:kMk3vlkS0
>>200
ダンジョンなどは、例えば棚にぶつかって散乱したアイテムなんかは
リスポーンの際に元の位置に戻っていたりするよね。
でも敵の落とした武器は消えない、っていう。その基準?がよく分からんね。
邪魔くせえから別に武器も一緒に消えちゃっていいのに。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:57:16.90 ID:7YN07Swn0
てか俺のオリハルコンがリスポンしないバグなんとかして欲しい
バイガルチで何日経ってもリスポンしない。一度外に出ても駄目
「あるのに取れない」じゃなくて、「リスポンしない」
オリハルコン微妙に必要な時があるから困るんだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:46:52.76 ID:8M8qqf6xO
SSD快適プレイしてたら油断してフリーズさせてしもうた
ドラゴンソウル吸収シーンで
今SSD9600MBでHDでも8000MBまで一度もフリーズなかったからみんな運が悪い程度に思ってた
予兆を感じられなかったけど次から注意するわ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:58:10.34 ID:SXIjxnbX0
フリーズしまくってPS3逝っても諦めずに修理出して
スカイリムやり続けてる奴にはほんと敬服する
社会で諦める奴が多い中、俺たちはなんでこんなゲームに固執してるんだろうなw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:07:44.10 ID:h85krmOM0
ハードに固執してるの間違いでしょ。
まともな神経なら箱かPCに乗りかえる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:12:39.97 ID:raTGruL10
まともな神経なら他ゲーに乗りかえる。
207南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/01/28(土) 12:34:17.32 ID:c/nuFJMY0
今日ゲームソフトをPS3に入れて起動したら全然ゲームが始まらなかった。
何回かやってふとBDを見たら手油がべっとり付いてた。拭いたら直ったわqqqqqqqqqq
お前らも気を付けろよqqqqq
208 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/28(土) 13:24:39.45 ID:0QOBkmL/0
>>207 ............種族は?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:25:26.16 ID:j7pQ/2t8O
次からは最初からベセゲーは買わない
例え箱庭を歩きたくなっても動画で我慢しとく
違う国での出来事だと思って

例えばテレビでピラミッドやナスカは見るから行ってみたいと思っても行かないだろ?
そんな漢字
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:36:44.42 ID:Z3xPCsqXO
>>209
ドヤ顔で激寒な例え やめロッテ!
旅行は手続きや費用、スケジュール調整が大変だけどゲームは尼でポチるだけで買えちゃう
動画評論家(笑)はピラミッド外から見て満足してるみたいなもん
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:52:14.48 ID:9aTpHZ+r0
ゲーム始めたばかりなんだけど、アルヴォアとシグリッドの家がいつも施錠されてんのは仕様?力貸してくれるんじゃなかったの…?
最初は夜だからだと思ったが、昼に行ってもカギかかってる…。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:55:01.79 ID:afmp95To0
ピラミッドもナスカも行きました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:04:12.13 ID:fMq80KsPO
>>211
アルボォアは外に出掛けてるのかもしれんな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:16:18.51 ID:9aTpHZ+r0
じゃあ出かけるたびに泥棒みたいにカギあけてから入らないとダメなのか
215 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/28(土) 14:35:27.08 ID:0QOBkmL/0
>>214
何か目的が?窃盗ならそれでもいいけどこじ開けたら不法侵入になるよ
アルボォアは家にいて錠が開いてる時間が短いね
夕方遅くまで横の鍛冶場にいるか、ちょっと離れたところにいたな
確か夕方〜寝るまでの間に家族が集まってるはず
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:36:42.47 ID:QFJ7lrI4O
ドラゴンソウルを吸収できないバグに遭遇
ワロタナイタ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:00:33.47 ID:fMq80KsPO
>>214
このゲームはNPCは街の中を移動したり寝たり仕事してたりするからw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:02:32.38 ID:aViuYMgW0
未だにPS3版に固執し続けるなんてどんだけマゾなんだよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:13:03.31 ID:mQWBh5r5O
固執してないのにわざわざこのスレ来るとかどんだけ暇なんだよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:15:28.18 ID:DPZL/F1h0
>>218
言っとくが、一本鞭、乳首針貫通を受けることが出来て、はじめて“どマゾ”を名乗れるもんだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:16:03.46 ID:h7IpFJxG0
ドラゴン倒すたび重いドランゴン素材取るか迷うけどこれ役に立つの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:17:52.97 ID:Tjh7UXqQ0
>>221
ドラゴン装備作るときに必要、それだけ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:44:04.37 ID:fMq80KsPO
>>221
高く売れる。ドラゴン見たら金と思えるようになる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:46:27.02 ID:h7IpFJxG0
ほうほう
けっこう役立ちそうだね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:48:42.90 ID:K+/UjS/z0
セーブたくさん作ってるけど
メインクエクリアして他クエして容量イッたら
他のセーブも皆カクカクしだすの?
ガチで不安なんだが(`・ω・´)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:52:32.04 ID:99X4p8g50
昨日からやり始めたんだけど

なんかすぐ重量オーバーで歩き状態になるんだけど
何を優先して持ち歩いたらいいの?

拾った宝石とか研ぎ石?とか売ったり捨てたりしたほうがいいの?
捨てずに持ってた方がいいのがどれなのか分からないから売れないし捨てれない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:58:32.64 ID:8L+vrb/EO
>>226
そういう類のもんは後から腐るほど手にはいるからガンガン売って
まずは家購入の資金に充てろ

家買ってから貯め込むかどうか悩めばいい
家はメインクエ少し進めれば手頃なのが買える
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:12:13.32 ID:fMq80KsPO
>>226
敵を倒してアイテムらをかっぱぐ時に値段を見て高いのを優先して 安いのは取らないようにする→いらないアイテムを店で売って資金を増やす→重量も減る

どれが必要で必要でないかはしばらくやりこまないと難しいが 装備関係は余分なのは分かるから まずはそれを売ってけばいいと思う
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:30:51.32 ID:Yt6sP5MO0
一月中にパッチの話はどこに行ったんですかね・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:42:26.37 ID:Uouh4m8S0
そんな話してない
日本は最初っから2月以降に配信
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:46:13.76 ID:1nQSxuI00
君たち大丈夫か?でもダクソよりマシだと思うから頑張れ!
ダクソとか2000円前後で売ってるから売り払っても1000円くらいだろ。
バランス壊すバグ大量に残したままアップデート終わってるから、プレイヤーも糞しか残ってない。

希望が残されているお前らのが数倍マシだから耐えろ!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:04:48.42 ID:K+/UjS/z0
メインクエだけ進めてこまめにセーブして今ソリチュード
セーブ4082KB
これ容量普通の人より多めかな?
233 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/28(土) 17:14:58.21 ID:0QOBkmL/0
>>232
このゲームには、そもそも普通の人っていう概念がないから分からんわ
十人十色のプレイスタイルだしソリチュードまでで
4082KBならむしろ小さい方かと...
他になんもやってないんだなーってのが分かる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:30:24.01 ID:K5F4nBk10
他スレで尋ねても返答が無かったんでこちらでお願いしたい
レベル46で戦士として戦ってきたけど盗賊に転職しようかと思うんだけどどうなんだろう?
レベル1からやり直した方がレベルはあがりやすい?
とりあえず盗賊に必要なスキルを全然持ってないのではやくレベルを挙げる必要があるが最近全然レベルが上がらなくなったので盗賊としてまたレベル1から最初からやり直した方が早いのだろうか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:35:45.93 ID:kMk3vlkS0
>>234
レベル40くらいを過ぎるとレベルが上がりにくくなるのは確か。
でもスキル上昇には影響ない。なので今のキャラのまま盗賊に転向してもそれほど問題はない。
盗賊座の石碑の祝福を使って隠密スキルを上がり易くすればいいんじゃない?

でもまあ、キャラ使い分けって意味で初めからやるのも楽しいと思うけどね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:38:21.92 ID:IPMyuT5w0
>>216
貴様はドラゴンボーンではない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:38:56.92 ID:IPMyuT5w0
>>216
貴様はドラゴンボーン失敗だ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:39:39.87 ID:IPMyuT5w0
失格だ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:40:53.16 ID:oux2/sBk0
ドラゴンソウルはドヴァキンに抵抗した
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:45:09.77 ID:K5F4nBk10
>>235
ありがとう
40あたりから確かにレベルが上がりにくくなった
無駄なものに随分割り振ってしまって後悔してる
レベル上がらないとスキル習得のポイントがたまらないし困ったなあ
かといってこれまでのプレイの歴史がすべて消えてしまうのもなんだか寂しいし

キャラの使い分けかあ
これまで善人プレイに徹して来たので思い切って悪人となってゼロからスタートしてみようか・・・
セーブデータの要領も10MB超えてカクカクしてきたし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:50:55.44 ID:cZy4LI1+O
くそったれ氷の上の血がなにやっても発生しねえ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:52:37.10 ID:wxwpCP2lO
>>240
てか、隠密スリ面倒なら途中までスキルトレーナーで上げれば?

あと本当にカクカクが厳しいのは14Mからだよ
短時間ならまあなんとかなるが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:58:01.92 ID:99X4p8g50
女主人公キャラの声優って誰なの?
ウィキ見てもどれが誰なのか書いてないし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:04:33.45 ID:dVIYilA60
>>216
それ俺もなったけど違うドラゴン倒したら吸収したよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:20:04.59 ID:ozOggcsyP
偽ドラゴンボーンってw
笑えないバグだなw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:37:38.67 ID:raTGruL10
1.4でもこのままなら大量訴訟レベルの不良品
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:40:35.08 ID:zJpzMAXG0
>>240
どんなスキル振っても詰むって事は無いから安心して転職しろ。
スキルレベル自体は、作業で何とでも上げれるし、習得スキルが無くても
スキルレベルが高ければそれなりに切り抜けられる。

ただ、付呪と鍛冶だけは振っとかないと詰む可能性がある。
付呪は全部と、鍛冶は自分の装備に合わせた系統(軽ならドラゴン、重ならデイドラまで)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:03:55.03 ID:kMk3vlkS0
>>240
247の言う通り、perkがなくてもスキルレベルが高ければ大丈夫なスキルも結構ある(隠密など)。
特に開錠なんかはその最たるもので、どんなスキルにperkを振っても詰むことはないけど、
少なくとも開錠にだけは振る必要はない。

で、これまた247に同意で、鍛冶と付呪にはある程度振った方が良い。
戦士キャラならば既に振っているかとも思うけど、どんなキャラにも少なくとも鍛冶は必要になる。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:32:15.70 ID:hxBt0oR30
訴訟されても箱とPC版がベセスダをサポートするから大丈夫ッス
800万人くらいか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:06:04.41 ID:h7IpFJxG0
特別な宝が手に入る確率50%てのが欲しくて開錠スキルにふっちまったわ・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:03:32.60 ID:HPAv2VRvO
とりあえずトロフィーコンプできりゃ満足してそこで終わらそうと思ってたのにそれすらできねえんだなバグで
どこまでもバグが付き纏いやがるこのクソゲーが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:11:19.96 ID:4WdBvAr+0
今クリアしました
盗賊、同胞団、闇の一党、大学、内戦、本編、全部クリアしたけど
フリーズ1回でプレイ支障をきたすバグはみられなかったよ
細かいことは気にしなければOK
カクつきも長時間やらなければOK(なったら再起動でOK)
おもしろかったー    完
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:11:20.97 ID:1G8xvcIA0
最近買ったんだけど難しいなコレ
届け物渡そうとしても何処にソイツが居るのかも分からないし街の中で迷子になる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:18:30.27 ID:dvFdLMwL0
マーカー頼りにするといいよ
俺は始めたばっかの頃は高速移動を知らなくて、いちいち徒歩で移動してたりしたな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:21:23.82 ID:tQpMMG+E0
今日から始めたけどなんでホットキー廃止したんだ?
ショートカットキー表示中時間止まるしなんでこんな糞仕様にorz
ヤル気が失せていく
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:22:37.54 ID:8NdCNqUA0
じゃあ売れよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:32:39.84 ID:m9KD3nUh0
オブリより魔法使いにくくなったな
シャウトがあるからだろうけど
魔法無しの剣使いになってしまっているわw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:35:02.49 ID:PlPu7ff40
逆に剣&弓なしの魔法だけで戦ってるけど、別になんとも思わないわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:36:22.75 ID:QXdf7ilOO
じゃあ売れよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:41:26.86 ID:o7B0GA4eO
>>246
同意せざる得ない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:43:43.07 ID:tQpMMG+E0
バグフリーズロード地獄の中でホットキーはベセスダの良心だったのに
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:43:47.33 ID:vlBsc42D0
じゃあ売れよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:49:21.12 ID:kMk3vlkS0
たかだか十字キーの仕様変更でやる気失せるのか
何と適応性のないことよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:57:39.19 ID:tQpMMG+E0
まだ序盤だけど良くなってる部分は数多くあるけど悪くなってる部分も結構あるなぁ
取り敢えず魔法使おうとする度イチイチ剣抜くのヤメテ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:16:32.11 ID:l29adm970
従者連れてると、心情的にやっぱ死なせたくはないって思って逆に邪魔になるな
スン止め瀕死のとこに、なんかしら攻撃当ててまうのが気になって
強めの敵のとこ行く時はお留守番願ってる
あと、馬じっとしてろ頼む
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:34:10.86 ID:XX7LtdCY0
PC版の1.4bの更新2回目来てどんどん快適になってるな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:36:08.04 ID:XX7LtdCY0
あ、ごめん間違えた
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:42:01.10 ID:IE/hR77B0
パッチきたの?
どれぐらい寿命のびるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:43:43.48 ID:kMk3vlkS0
>>268
来てねえし知らねえよ
18時間前と同じ書き込みする前にスレ読めよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:44:53.23 ID:915HHd3e0
魔法大学に乱入してきたドラゴン
先生学生連中の魔法で瞬殺されてワロタw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:47:23.00 ID:kMk3vlkS0
>>265
シャドウメアがかなり邪魔くさいな…w
なので山賊が建物外部にいるタイプの砦なんかは、少し離れたところにFTしてから向かってる。
じゃないと砦にFTした瞬間シャドウメアさん大突進
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 22:59:43.77 ID:zJpzMAXG0
>>265
従者については、鍛えた強力な防具に付呪付ければ滅多な事じゃ死ななくなる。
一応、保険に回復薬持たせておけばOK。

逆に難易度ノーマルだと強すぎて困るかもw

足には消音付呪付き防具付けないと、
ガシャンガシャン音立てて敵にバレバレになっちゃうから注意。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:00:07.98 ID:P1F3n7Er0

274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:01:54.64 ID:W//afhFF0
>>256
速攻かつストイックでワロタ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:32:18.90 ID:vbtTPqTK0
魔術師コンパニオンにエクスプロージョンの杖持たせて強ええ、ってやってたら
街の中にドラゴン現れて誤爆でえらい事になった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:42:42.82 ID:raTGruL10
軽装でエルフ装備作れる所だけどかなりかっこ悪いなw
ピーマンみたいな頭になるし、革鎧一式でプレイしてるけど
エルフ回避したらなんかいい装備ある?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:19:45.63 ID:L8WCh36t0
久しぶりに来たけどパッチは来たのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:27:27.97 ID:JqijU1Dy0
>>276
スケール系かな。
碧水晶はエルフ以上にダサいwwので、スケールを強化しながらずっと進めてる。
ただスケールは兜がダサいけどね。ハゲないからまだマシか。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:32:22.36 ID:O9hVda970
碧水晶、ドラゴンまで作るとエルフのカッコ良さに気がつくよね
ドヴァキン2号は見た目の問題で重装に行ったわ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:18:17.11 ID:Q7ueC0iiO
大罪人のトロフィーバグでとれねえぞふざけんなクソスダ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:08:57.94 ID:CoA7NV640
エクスプロジョンで味方マジ邪魔
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:26:21.94 ID:/o563qs10
宿屋の女将からオークの弓を必死に盗ろうとする俺
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 06:08:33.96 ID:sdw+s63P0
オークの女将さんの性奴隷になりたい僕
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 06:42:31.84 ID:655AhFqZ0
俺のセーブデータは36MBある・・・
フィールドがカクカクで探索できないので
ソリチュードの家の中に篭って部屋の飾りつけをして遊んでるわ
メインクエは壁を調べる所でバグで進行していないので、それ以上進んでいない
他のクエはひと通りやった
メインクエ進めたい・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:44:00.16 ID:tgqDX1Pm0
最初の村にいるフロドナーって子供、夜中でも町で突っ立ってんだな。親は何してんだw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:12:31.67 ID:TGcVcsxmO
メインクエストの戦死者でドラゴンをどうやって罠にはめるのよ\(^o^)/
レンドのシャウト当てても落ちないし体力減らして降りてきたかと思えば全然誘導出来ないし
みんなどうやってクリアしたの(´д`)?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:16:13.05 ID:BSnnQfZMO
攻略は基本的に自分ですべきだな その方がクリアした時感慨が増すし
ここで書けば他のプレイヤーにネタバレになるし
どうしても駄目なら攻略サイトみれば
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:17:06.55 ID:nsw/l/Z6I
父親はいるものの、飲んだくれで家庭内暴力男
母親はドラゴン討伐依頼の仕事に行くと言って家にほとんどいない
お母さん、僕見ちゃったよ...お母さんが知らない男の人と馬小屋に入っていく所を...
路上プレイなんて激しいよ...
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:17:42.32 ID:XyDiHjDM0
>>278
ありがとう、参考にしてみるよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:26:28.34 ID:+/0Cmrl00
トロフィーが取れないってのは致命的だよな
ビックリマンチョコでシールが入ってないようなもんだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:30:15.65 ID:ncHZUd2f0
俺は金メダルしか興味ないな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:31:30.22 ID:XyDiHjDM0
パッチが来るまで進めないつもりでやってたんだけどLv17まであがってた
まだ声の道、終わった所なんだけど…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:53:59.76 ID:fqObJ+fa0
>>286
NPCに言われるようにやったら出来た
「倒すな!攻撃すんな!」って言われた
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:14:20.79 ID:TGcVcsxmO
>>287
確かにその通りだ…これは失礼しました
ありがとう\(^o^)/

>>293
何回もロードしてやり直したけど無理だったからリセットしたらあっさり出来た。
リセット前は空中で座ってたし何かバグ引き起こすような事をしてたのかも知れない
ありがとう\(^o^)/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:34:14.40 ID:NAvpypON0
ねずみを弓でいったら上に飛んで行っていなくなった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:58:12.50 ID:/o563qs10
やたらと兵士や雇われ悪漢に狙われる
正義の味方もツラい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:04:59.66 ID:BSnnQfZMO
このスレって画像貼るやつ少ないね
由紀恵でハァハァしたいのに
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:06:02.20 ID:BSnnQfZMO
誤爆した…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:07:01.50 ID:Bxlf7JLT0
仲間由紀恵MODか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:22:46.01 ID:sdw+s63P0
巨人も竜騎士らしくてジャンプしてったりするしな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:04:37.93 ID:NQ3p5coC0
PS3でもここまでがんばれるんだな
http://skyrim.jpn.org/images/28/2860.jpg
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:19:07.63 ID:/o563qs10
今回って指輪1つしか装備出来ないんだな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:03:31.88 ID:1dO56Gja0
たぶん自分があんまりストーリー追ってないからかも知れんけど、
いまいち自分の立場というか、端から見た位置づけみたいなのがわからん
メインクエ進行的にはストームの一員なんだと思うんだけど
帝国の野営地みたいなとこ遭遇したらすげー攻撃されるのに、
ソリかどっかで、テュリウスとかその部下の会議中にふつーにお邪魔出来て話できたり
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:03:51.02 ID:Q7ueC0iiO
(゜▽゜)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:09:43.20 ID:WBTNqEP70
もう一月もおわりなんだがベセスダさんパッチは?^^;
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:05:26.05 ID:W7+bwDWb0
>>301
釣られんぞ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:21:08.21 ID:31N6GUel0
>>305
誰が今年の1月などと言った?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:25:30.33 ID:4X4vZKh60
これ買おうかすっごく迷ってるんだけど、大体何時間プレイしたらカクカクなりだす?
あんまりプレイ長時間できないからシコシコ冒険生活しようと思ってるんだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:28:58.24 ID:ykG5p+II0
>>301
その装備なに?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:51:09.10 ID:z0hj+Hy7O
ニューゲーム

ドラゴンの画面

死亡する人(一瞬

タイトル画面

なんだが一生始められなさそうだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:53:36.21 ID:jxAegAtV0
飛んでくる矢って取れるんだな
時間減速使って何回もトライしたけど
もし使いこなせたら、棒立ち状態で矢をキャッチ&ドロップして敵が「なんだと・・・!」という顔を見てニヤリとするRPができそうだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:58:02.91 ID:JqijU1Dy0
雇いの悪漢ってフォースウォーンからの依頼もこなすんだな。
ここ最近は誰からも盗みをしてなかったから少しびっくりした。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:01:22.57 ID:eG27vSO20
すぐ目の前の奴が悪漢に依頼してやがった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:17:30.87 ID:NbllLh1U0
>>313
それは(アカン)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:35:03.62 ID:BSnnQfZMO
>>308
まあ70〜100時間くらいは問題ないと思われる
次パッチの予定もあるし買っていいんでわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:47:55.87 ID:a6e1kiAm0
>>1-315
ウィルキアor東シベリア共和国建国はいつになるんだろうか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:48:15.22 ID:a6e1kiAm0
ウィルキアか東シベリア共和国の建国を
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:48:41.57 ID:a6e1kiAm0
リアル紺碧の艦隊まだ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:48:58.60 ID:a6e1kiAm0
まあいい
いずれにせよ、A−10は傑作機だ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:49:20.71 ID:a6e1kiAm0
上坂すみれはあくしずに目付けられやがれ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:49:51.96 ID:a6e1kiAm0
それがゆるゆり計画である
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:50:23.75 ID:a6e1kiAm0
らぶバト!ラノベ版の絵師が犬僕SSの主人公のイラスト描いたね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:50:43.29 ID:a6e1kiAm0
機動艦隊後世FLEETを見るべきだね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:50:57.74 ID:XyDiHjDM0
>>301
馬鹿にしてんの?w
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:51:14.35 ID:a6e1kiAm0
若しくはヤマトMADの超戦艦日本武尊を見るべき
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:51:45.03 ID:a6e1kiAm0
>>324
エミリーの声誰なんだ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:52:03.51 ID:a6e1kiAm0
アセムの同級生の声も気になるしね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:52:19.16 ID:a6e1kiAm0
バルガスは何歳くらいかな?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:52:34.82 ID:a6e1kiAm0
今はそれが気になるだけなんだけどね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:52:43.68 ID:qgoKKTcf0
なにこの連投基地外
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:52:50.79 ID:a6e1kiAm0
ガンダムAGE面白いしね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:58:24.62 ID:XyDiHjDM0
基地外がくんのもPC馬鹿がくんのも全部ベセスダのパッチが遅れてるせい
いつまでバグ取りやってんだよ無能集団が
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:59:16.73 ID:Lg6B1m+f0
プレイ2日目にして初フリーズきた…。セーブデータ容量3300kbで落ちるとは…。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:01:34.40 ID:XyDiHjDM0
メールでゴルァ言ったら帰ってくるテンプレメール




いつも弊社および弊社製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

お問い合わせの件につきまして、次回の修正パッチの配信日については、
現在のところ未定となっておりますが、欧米版の修正パッチが完成次第、
日本語版も順次配信の準備を致しますので、
誠に恐れ入りますが、今しばらくお待ち頂けますでしょうか。

「The Elder Scrolls V: Skyrim」の最新情報につきましては弊社WEBサイト
http://www.bethsoft.com/jpn/index.html)、
並びに「The Elder Scrolls V: Skyrim」の公式サイト(http://elderscrolls.jp/
にて順次更新予定となっておりますので、ご確認頂けますと幸いでございます。

今後とも弊社および弊社製品を宜しくお願い致します。

ベセスダ・ソフトワークス サポートセンター


******************************************************
ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア株式会社
【URL】  http://www.bethsoft.com/jpn/
【E-MAIL】 [email protected]
******************************************************

不具合報告はどんどんしたらいい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:03:02.02 ID:XyDiHjDM0
>>333
フリーズはプレイ時間じゃないよ、負荷のかかる処理時なら初期でも起こる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:03:53.23 ID:920aLtYG0
>>333
フリーズはセーブ容量あまり関係無い
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:05:53.76 ID:Lg6B1m+f0
うっわー…処理の負荷が原因なのか。じゃあ街中とかデカい敵との戦闘は怖いな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:08:11.10 ID:9fBik6q20
盗賊クエの「新しい経営者の下で」で貯水池の中心に進むじゃん
そこから進まないでござる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:35:00.23 ID:S2m7+CmvO
馬で走ったらフリーズしたな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:37:41.73 ID:NQ3p5coC0
フリーズするごとに本体寿命縮めてるから気をつけたほうがいいよ、マジで
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:41:05.80 ID:qTaZCf130
>>246
こーいうバグあることわかってて買ったんだろ?

自己責任なんじゃねw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:47:51.28 ID:cO1eI38m0
日本ではそうだけどな
海外じゃ自己責任なんて言えない、言える筈がない
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:51:46.95 ID:z0hj+Hy7O
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:00:12.54 ID:2/RL68KMI
オートセーブ全部切ってて今解像度が
720ps?なんだけどもう少し低くしたら
損なわれるかな

あとどうやって解像度下げるの
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:05:32.50 ID:h+7iLH730
日本は自己責任大国だからアメリカとは感覚が違うんだよな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:07:21.83 ID:6wZqnJoX0
ps3のスカイリム買おうと思うんだけどまだバグ酷いの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:12:30.54 ID:JqijU1Dy0
>>346
こういう奴って何で自分で調べようとしないのか…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:17:56.62 ID:CoA7NV640
ライトニングて倒したら敵吹っ飛びすぎ
なんで電撃にあんな力があるんだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:07:53.67 ID:u04384QV0
バグはPS3に限らず酷いだろ
PS3はカクカク問題
それも1.4パッチで解消されるという話だが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:41:56.73 ID:OpcZDSNRO
そういや特定の場所で必ずフリーズするバグとかあるな

ペライトクエで感染者が籠もる遺跡
とある分かれ道の片方に進み、引き返そうとするとフリーズするという
複数別キャラデータで発生したから間違いない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:49:46.51 ID:z0hj+Hy7O
>>310
ニューゲームでゲームを始めると、この画面になってhttp://imepic.jp/20120129/710940

数秒たつと画面が切り替わり人が一瞬で死んで、そのままタイトルに戻されるんだがマジでhelp
無限ループorz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:55:06.88 ID:z0hj+Hy7O
連投スマンがパッチは導入してある
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:57:21.80 ID:pVZrufNP0
再インスコは?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:57:34.07 ID:z0hj+Hy7O
ゲームデータ削除してダウンロードし直したら解決しましたスイマセン
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:09:15.83 ID:6ifia8Ls0
この世界にお風呂ってないのな。汚れた体はどこでどうやって洗ってんだろう。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:14:20.36 ID:XyDiHjDM0
>>346
一生ロムってろよ、一日に数回はこういう馬鹿いるな
スレの流れみりゃ分かるだろ、まぁ釣りなんだろうが
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:32:28.03 ID:iikDUuUT0
なぁオススメの種族あるかい?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:33:12.79 ID:xdRfty0P0
kajiit
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:34:24.84 ID:iikDUuUT0
ありがとう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:39:12.62 ID:XyDiHjDM0
来週には情報くるかねw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:53:42.95 ID:pVZrufNP0
>>355
サーベルさんやクマたんまでもが入りに来る温泉があるじゃないか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:58:38.95 ID:slcpkevn0
>>355
狩人どもが入ってるじゃん。そこにドラゴン来て
大惨事になったわw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:25:19.85 ID:1dO56Gja0
>>355
たしかに
でももうシム図になっちゃうからそれはいいよなw
店が金あんま持ってなかったり、営業時間あったりでなんだかんだ手間かかるのに
このうえ風呂入らされたら他のゲームやるヒマなくなる
ただ、ついにもうすぐやりたくてもやれなくなりそうな気配だけどorzパッチはよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:28:36.32 ID:920aLtYG0
狩人たちがゆっくり温泉浸かってる所にドラゴンがブレスしてたw
裸で戦ってたので加勢した
一人も死なせなかったぜ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:45:52.29 ID:uOe3nFiJ0
140時間超えてセーブデータ14M
パッチ後はホワイトランでカクカク、フリーズすることはなくなったが
ブラックリーチに入ったらここだけで3度目のフリーズ
次のパッチまで赤いニルンルート探しでここでウロウロするのやめた方がいいのかな・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:43:16.32 ID:Uoowp4Ag0
>>355
フロなんて昔のヨーロッパの人は入ってないだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:49:51.99 ID:bEeuCI9r0
ローマ人には風呂の習慣あったのにな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:55:12.44 ID:JqijU1Dy0
5分くらいでちゃちゃっと済ませちゃうから、
ゲーム内時間の経過速度も考えて風呂の描写を省略したんだよ。という風に俺の中では結論をつけた。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:57:35.60 ID:2eyS9kuxO
テルマエ ロマエを観ればわかる
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:42:40.43 ID:p/i/P1xv0
軽装のドラゴン装備かっこいいな。
ほとんど見ることはないが。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:52:16.97 ID:JqijU1Dy0
サングインのクエ完了後、砦に行ってみたら
サングインおじさんが魔術師たちと戦ってたww
バグらしいが、これだけは修正しないで欲しい。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:56:39.61 ID:8EKKGuZe0
今月中にパッチ配信するとか言ってたような気がするが気のせいか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:01:18.66 ID:rdFT/r8T0
>>364
どうせPC版だけのムフフ小ネタだろ、と思ってたら
ホントにゆったり温泉入ってんだな。雨ザーザー降りの中入浴してたわ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:22:51.13 ID:/tVLNJzp0
ロリクステッド近くの砦に入ったら集団にボコられた…。
入口付近の山賊は弱かったから突っ込んでいったけど、中の奴ら強すぎ…んでもって数多すぎ。
レベル8じゃあキツいのかな…。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:41:14.18 ID:GN7cw0zM0
画面の縦の比率がおかしい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:25:20.08 ID:nq7e6Pqk0
クエ増えてきて消化優先でガンガンやって、なにがなにやらわからない状態
あんまり機械的にこなすとヨクナイネ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 03:14:50.92 ID:cO0X+wnQ0
>>376
2、3周やってるとわかってくるよ。
1周だと人物や背景が把握しきらんよなぁ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 03:55:00.81 ID:bvbzSX6DO
スカイリムは北欧がモデルだから基本水浴びで済ませてんだろうな
「水浴び覗いてんじゃねー殺すぞハゲ」って内容の手紙もあったし

むしろローマがモデルの前作に風呂が無い事に疑問を抱くべき
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 04:03:55.55 ID:h5vmmfNi0
人それぞれ好きなようにプレイすれば良いと思うが、1人であれもこれもするゲームではないな
その主人公の得手不得手や考え方を決めて、関係しそうなストーリーだけ首を突っ込んで、
ある程度走りきったら、我が一生に悔いなしという感じで終わりだとスッキリする
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 04:25:00.17 ID:NSMl3zCe0
ヴェックスと結婚したい
ヴェックスをはらませたい
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 04:27:54.71 ID:9eX4dCYc0
貴様らって修正パッチもないのにps3版で遊んでるの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:51:10.55 ID:N0ZLVw1vO
ちょろっと寄り道してメインクエクリアする分にはなんの問題もないわな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 06:59:03.22 ID:Z6I55z9U0
>>382
そういうゲームじゃねえだろアホ
こういうバカマジで死んで欲しいわ

死ね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 07:48:52.16 ID:x60Hi6pT0
>>366
リアルノルドがモデルならサウナだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:36:48.73 ID:QWww4oHu0
>>383
お前朝っぱらか何熱くなってんの?

お前こそ死んだほうがいいよw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 08:47:28.40 ID:TppcQxk0O
1.4でイーブンになるから焦ってんだろ糞箱信者は
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:06:08.61 ID:g1AXqLyE0
確かにPS3版の評価って1.4がきてからの話だな直ってなければ産廃ソフト
として語り継がれるだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:26:37.29 ID:7e+muMhi0
>>382
情弱PS3らしいレスだな
安心した
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:34:50.41 ID:EGih14nCO
スカイリムやってる時点で情弱でない
全てのハード合わせても日本じゃプレイヤーが20万人もいないんだし
実際かなりマニアックなゲームだろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:45:08.94 ID:7e+muMhi0
情弱きとってはちょっと寄り道して
メインクエクリアするだけのゲームなんだろwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:45:31.26 ID:g1AXqLyE0
>>382
プレイスタイルに文句は言いたくないがそういうプレイを制限される地点で
どうかと思いますよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:58:03.07 ID:QWww4oHu0
ヘビーユーザーばかりだと思い込んでるのも情弱って言わないかな?
ヘビーな人はPC版買うだろ?
自由度が売りのゲームなんだからプレイスタイルなんて関係なくないか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:02:40.67 ID:ylmfayCP0
MODちょろっと動かして飽きちゃうような人は全然ヘビーじゃないけどね
PC版の大半がこれだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:08:30.87 ID:NXr8uSxZ0
>>382
これは酷い
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:08:33.38 ID:HqBKxTAJ0
PSNのオンラインストレージ
別キャラのデータ預けようとしたら上書き保存しかできなくなっているぞ
1週間位前までは普通に保存できていたのに
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:26:26.89 ID:mpflyjFB0
>>376
あ俺がいるってやつだw
全部マーカー追ってるだけとまではいかんけど、けっこうざっくりこなしてる。時間ないんだよね

アミュの一部集めるやつとか、ずっと1片だけ持ってて、これなんだっけ?で
マーカー追って3つ集めて、でどうすんの?みたいな
3つ合せる場所もマーカー頼りw
というかこれの最後の場所とかみんな自力で捜すの?本読んだり、街で聞いたり?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:28:40.06 ID:hpzwu/fx0
>>382が普通だな
100時間だの200時間だのやるキモゲーマーは一部
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:41:37.41 ID:HqBKxTAJ0
おいおいw
片道だけじゃなく、PS3とオンラインストレージの双方間でなるじゃないか
これじゃセーブデータ預ける意味全くないよ、、
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:09:28.51 ID:Haq7MZyX0
↓と、わざわざカクカクフリーズの不快無理版をやるキモゲーマーが申しております(失笑)

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:28:40.06 ID:hpzwu/fx0
>>382が普通だな
100時間だの200時間だのやるキモゲーマーは一部
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:12:21.08 ID:ZS/s7Y8E0
>>397
あのさぁ…
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:17:43.19 ID:EGih14nCO
ゲームのプレイ時間を決めるのはそいつ次第。当たり前じゃん
自分の場合はメインシナリオは無視してチマチマ探索して遊んでるし、どう遊ぼうがそいつ次第ってのが箱庭のよさだよね
だからカクカクとは無縁のプレイヤーも当然いるわけさ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:19:19.52 ID:NXr8uSxZ0
そういう奴はカクカクの話題に入ってきちゃ駄目だろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:20:55.00 ID:Haq7MZyX0
しかし、PS3教徒ってスカイリムで本体に相当無理かけてるけど、自分自身にも色々無理かけて苦しい発言してるよなw
信仰上の理由があるんだろうけど、たいへんだなw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:32:48.82 ID:g1AXqLyE0
本体にかなりの負担がかかってるのは事実だから、そこはキツイな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:33:27.19 ID:EGih14nCO
まあスカイリムの中毒度自体はたいした事ないしね
長期間マッタリ楽しく遊べる感じだけど5時間もやってるとさすがに飽きがくるわ
なじみのNPCと会話してもいつも同じ会話だし
戦闘もオンラインゲームほど厳しい勝負にはならんしね
デモンズなんかは 自分、オンの味方、CPUの敵、オンの敵らが 入り乱れたり楽しいしね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:37:00.72 ID:hpzwu/fx0
ほぼ全部「頼まれたからやる」って受動的な行動ばっかだからな
自由とか言われても能動的に何かいろいろできるシステムじゃない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:39:56.44 ID:Haq7MZyX0
>>405
>>406
PS3版はカクカクとフリーズでかなり行動制限されるからな
しかし、今さら「オンラインRPGの方が面白い」とか(失笑)
WoWとかEQとかオンラインのMMORPGやり倒してきた猛者がなんでスカイリムにはまるのか分からないんだろうなw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:48:20.97 ID:QBZC1TkTO
カクカク
フリーズ
進行不能クエの多さ

次のパッチで治ってほしい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 15:43:28.60 ID:EGih14nCO
>>407
おまえは誰も知らんようなゲームを長時間やってたから精神が歪んだんだなw
麻薬(ゲーム)やってる本人はそら気持ちいいだろうけど はたから見たら不気。味 そんなもんよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 15:54:40.74 ID:Ha2qdEda0
WoWは誰も知らんようなゲームだっけか
人口相当なもんだと思ってたが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:00:49.47 ID:EGih14nCO
韓国はゲーム大国でプロゲーマーやネトゲを国が推奨してたりすんだが
今度はゲーム中毒が社会問題になってるらしいからな
あまり長時間ゲームしてると 精神が歪む、コミュニケーション障害を起こすのは事実だしね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:07:39.47 ID:v8sQtf1+0
今まではTPSしか受け付けなかったが
スカイリムはフィールド(TPS)と街ダンジョン(FPS)で使い分けてたのが
気づいたらFPSでずっとやってる
他のに比べて酔わないのかな、すんなりハマった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:10:09.19 ID:EGih14nCO
つまり ほどほどに面白くて切り上げらればいいわけよ
どっぷりつかって抜け出せなくなるPCゲーは危険だぜ。 ここに来る荒らしの書き込みみるとマジでそう思うね
414 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/01/30(月) 16:15:41.62 ID:QnCnoM250
便座に座ってブリニョルフ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:21:50.69 ID:wqf6NLIu0
一人寂しくオナホール孤児院
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:22:25.08 ID:Haq7MZyX0
ID:EGih14nCOの書き込みみると、キモイ奴ってことは分かったw
PS3教徒の他ハードに対する憎しみは異常
どうしてそこまで憎むのかw?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:24:50.82 ID:MQvpwMw2O
暇だからだろ
真っ当な人間ならこんな辺鄙なスレに張りついて一日中生産性の無いことしないって
気持ちいい分まだ一日中オナニーしてた方がマシ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:26:32.15 ID:X/DLlUtV0
人浪化について自己解決しました
WIKI見ると生身でシャウトでやってきた俺にはあんまりデメリットないみたいなので
安心しました
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:31:02.48 ID:Haq7MZyX0
>>417
たしかにPS3の不快無理版を屁理屈こねて正当化するほど非生産的な行為はないよなw
賢明な人間ならさっさと他ハードに行くだろうし
スカイリムに興味ない人間はそもそもこのスレに来ないし、ましてや書き込みなんかしないしなw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:36:07.14 ID:I/u2AHpdO
野獣の血(意味深)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:37:34.44 ID:g1AXqLyE0
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
糞メーカーぁぁぁぁ何時になったらパッチ出んだよ死ねよ糞ベセスダ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:40:08.42 ID:+1BwIoZV0
質問スレ落ちてるので教えて下さい。
弓+隠密やダガー+隠密でプレーするなら
「隠術スキル」はMAXまであげるべきですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:41:11.39 ID:yfvlSAul0
何だかんだ言ってふたなりが好きなくせに・・・・。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:42:55.52 ID:ylmfayCP0
>>422
隠密低くても隠密攻撃成功するから別にそんな事はないけど、
やってるうちに自然とMAXにはなる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:50:55.64 ID:+1BwIoZV0
>>424
ありがとう
「隠術」隠密行動中、20%発見されにくくなる(最大5段階)
を5段階まであげるべきってことだけどどうですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:51:09.73 ID:SbvQG+p50
>>371
異世界へのゲートも開いたままで、うかつに近づくと二度と戻れなくなるよね。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 16:51:39.79 ID:Haq7MZyX0
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:40:22.40 ID:uzGvrbYM0
>>425
隠密はナイチンブーツで補完出来るし、どうしても上げる要素ではないと思う。
弓スキルに振り込む方が先決かな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:49:36.71 ID:kNL/xBeG0
あちこち歩いて立ち寄った村にドラゴン来たらフリーズしたんだが
ドラゴン復活ってオブリの門みたいに阻止したまま進められる?
オブリならメインクエ無視したらオブリゲート出ないままできたが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:51:51.44 ID:1F6rNS2vO
>>429
ここは質問スレじゃないよボク
向こうは落ちてる?
んなもん関係ねーよバーカ
質問は質問スレいけやチビガキ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:54:42.45 ID:i3ruIss00
くそ、ダークエルフ使ってるんだけど前スレでグンマー刷り込まれてグンマー人にしか見えない
元ネタ知らないと意味分かんないよね↓
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9C%AA%E9%96%8B%E3%81%AE%E5%9C%B0%E7%BE%A4%E9%A6%AC
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:10:00.50 ID:/1YOncmVP
>>429
最初のドラゴン胎児のクエを進めなければ、
ドラゴンは出てこない。
ただ、当然シャウトも使えない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:17:43.63 ID:EZiqzEcRO
ドラゴンを一切出さずにシャウトを使用できる方法を見つけてしまった。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:21:18.82 ID:rdFT/r8T0
>>430
何たるカッコ悪さ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:22:41.62 ID:MQvpwMw2O
このスレカクカクし過ぎだろw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:23:42.21 ID:rdFT/r8T0
>>426
霧の森への門に二度入れちゃうバグは次のパッチで解消されるらしい。
サングインが暴れ回ってるバグはどうなんだろ。開発も面白がって放置してくれると嬉しい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:28:58.33 ID:9DCjm6uV0
パッチまだなのー?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:32:29.61 ID:Y5ULpyLy0
PCでやってるやつは、キモイわなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:33:16.73 ID:qU5fATIY0
パッチ来るまで放置しとこうと思ってたけど
最近どうでもよくなってきたんでこのまま積みゲーになりそうな雰囲気だ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:42:15.59 ID:70Nv3yAJ0
ゲーム機って普通は任天堂でソニー持ってたら相当のゲーマーというのが世間の認識だよ
許されるのはこの二つだけ
箱とかPCゲーなんて持ってるのがバレたら人生終わる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:54:00.35 ID:16iqXNO60
ファッソローーー!!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:58:09.79 ID:hpzwu/fx0
ドラゴン出るたび馬殺されるわ・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:09:02.78 ID:wOjM0FQO0
パッチは何時頃くるのかなあ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:11:00.31 ID:XYAOJ3hM0
なんか陰湿な性格な奴が多いスレだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:13:32.52 ID:LSpP2gI70
海外は今週くるって言われてるな
日本はそこから二週間もあればきそう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:41:06.76 ID:P5Q+/Zjc0
何かリフテン入るたびに死んだドラゴンが空から1匹降ってくるようになった
なんだこれ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:46:36.99 ID:XdDmmA1FP
ファルメル→愛しいしと化
ノルド  →アラゴルン化
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:03:38.34 ID:C3MGhFgf0
開始30分でカクついて止まったりで、話にならないんだけど
一応商品としてお金払ってやってる訳なんだからさ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:04:43.20 ID:9nm8aKAZ0
>>448
新しくデータ始めたならゲームデータ消して再インストールした方がいいぞ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:05:22.64 ID:XdDmmA1FP
PS版は買うなってことやな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:10:23.86 ID:nq7e6Pqk0
8M付近だけど、いったん武器防具整理しようと思って、売ったり、符呪したり、強化したり
さんざんやったあげく、ベレゾアの店から出た時点でフリーズ
糞が
この1時間返せよボケ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:27:31.01 ID:16iqXNO60
ファッサッローーーーー!!!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:29:56.97 ID:+6P7ymQy0
パッチまだー?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:30:03.01 ID:g1AXqLyE0
パッチ待ちでほとんど旅立たずリバーウッド拠点でアルボアさんの助手として
鍛冶屋の生活してたけどさっきドラゴンの襲撃を受けてお亡くなりになった…
このままアルボアさんの跡を継ぎ1.4パッチまで鍛冶屋の仕事を続けようかと思う
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:37:49.29 ID:jgrfGvju0
ダガー量産して不呪でバニッシュ効果を加えて店で売ってボロ儲けする方法以外で大金が稼げる方法ってある?
これほどチート的な荒稼ぎでなくても序盤からある程度やれる稼げる方法が知りたい
楽して稼げるのが理想的だけどダガー量産して鍛冶鍛えて、不呪鍛えて、話術鍛えられて1度で4度おいしいみたいなのがあれば少々手間がかかってもやりたい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:39:46.36 ID:pwoSmqvx0
そうかがんばれ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:41:07.47 ID:9nm8aKAZ0
>>455
薪割り 5G
マルカルス付近の金山 50G

この辺?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:55:46.08 ID:ZsZvj/X6O
>>455のび太みたいな奴だな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:59:49.92 ID:rdFT/r8T0
>>458
確かにww
最安値のホワイトランを買うのにも汗水たらしてダンジョン巡りをするのが達成感があるものだというのに。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:00:03.52 ID:uwwnXoUs0
手間がかかってもいいのか手間をかけたくないのかどっちなんだこいつは
つーかそんなんでスカイリムを生き延びられるのか?
魔法使いに出くわして即蒸発しそう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:01:02.30 ID:16iqXNO60
なかなか出ないな…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:04:35.24 ID:/pRiHZwK0
>>455
あー
コイツみたいなの見てると無性にイライラする
物凄くイジメたくなる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:12:27.64 ID:XdDmmA1FP
>>455
糞して寝ろカス
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:31:50.70 ID:jW0tIaLS0
パッチ遅いから皆ピリピリしてるんだな…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:36:16.69 ID:hpzwu/fx0
いやいつものPSアンチ連中が常住してるだけだから
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:39:27.82 ID:XdDmmA1FP
アンチもなにもPS版がプレイにならないのは周知の事実
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:41:40.77 ID:jW0tIaLS0
>>465
暇な人たちもいるもんなんだな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:55:21.20 ID:FzP+RKSQ0
オートセーブ切ってやってるけど今のとこ問題なし
最初の盗賊?の砦こしたところ。時間は3時間ほど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:06:35.27 ID:a162koPx0
未だに出来るのバグって何あるの
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:11:39.96 ID:RyyWpAMB0
頭蓋骨600個 奇妙な肉・心臓50個 トロールスカル200個
ファルメルの耳300個 犬の肉50個 巨人のつま先100個
血の付いた布30枚 拷問具6個

さて何処の自宅に飾ろうか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:22:07.96 ID:golElQWZ0
>>470
俺も数百個の宝石類をどこにぶちまけようか悩んでるわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:30:06.19 ID:eRsj2gdiO
周りから変態として>>470は名を残すであろう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:51:17.39 ID:fL/Wp9LOO
今、同胞団クエでイスグラモルの墓終わって、イスグラモルの盾を入手したんだが、
イスグラモルのメイン武器って両手斧のウースラドだよな?
で、盾も装備って…。
イスグラモルさん、ぱねぇっす!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:54:03.47 ID:g1AXqLyE0
>>468
開始3時間の情報はいらないと思うぜw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:01:18.88 ID:uzGvrbYM0
>>471
フリーズするからやめとけw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:09:25.45 ID:SD+EWEEt0
明日のパッチ楽しみだなぁ(*´ω`*)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:23:42.20 ID:rdFT/r8T0
>>476
ああ、そういえば「1月中」だったっけ…
そうさ、きっと明日には本国ではポッと配信…されてるわけねえか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:28:51.70 ID:+K3BuZ6r0
今、向こうは月曜の午前9時ぐらいだからこれから何か来るかも?
http://www.bethblog.com/
http://twitter.com/Bethblog
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:29:53.88 ID:KVUet8k20
パッチの予定は 未 定 
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:40:36.66 ID:KdpOemDt0
パッチ楽しみ。
輸入版だから、すぐくるかな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:59:56.37 ID:jxu6BIEf0
リバーウッドにドラゴンが来て、アルヴォアが死んでしもた…いい人なのに死んでしもた…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:03:45.68 ID:uri7xNdN0
リディアたんしんでやる気なくなった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:21:09.05 ID:mQKH6zE20
>>481
街にいつドラゴンが来てもいいように、俺は一番先に「死の標的」シャウトを習得するようにしてるわ。
そしてウィンドヘルムの良心、ブランウルフおじさんだけは死なないようにして戦う。
それでも死ぬときゃ死ぬけどな!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:42:13.49 ID:z/ofZ/FO0
もう1月も終わるけどパッチどうなってんねんコラ
なんの音沙汰もなしってこのまま売り逃げる気なのか??
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:45:16.55 ID:YSU2PKi30
内戦クエで「ハーフィンガルを解放する」が進まなくなった
調べたら既知のバグっぽいけど、パッチ待たなきゃいけないのかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:51:11.67 ID:AXlBbsSW0
>>484
把握できてないのでお答えできません
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:56:54.63 ID:hE0YBUYW0
>>440
どこの中学の常識?w
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:08:07.54 ID:JogPvgrW0
>>440
PS3版スカイリムのためにSSD買ってる奴は?w
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:10:36.17 ID:EKA1eb8F0
>>484
これは購入者全員で返品訴訟起こすしかないな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:14:16.16 ID:sWkst2+00
大罪人トロフィーはやく取らせろよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:17:50.90 ID:JogPvgrW0
>>489
訴訟(失笑)www
ハイエンドPC買うほうが費用も手間もかからないぞw
DIY精神皆無のお前らが訴訟ってwww

このスレでもPS3版スカイリムは問題なく快適って証言してる奴たくさんいるからまず勝てないぞw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:19:11.44 ID:TKKGDMyW0
キチガイが起きてきたwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:20:42.45 ID:JogPvgrW0
>>492
キチガイといえばPS3教徒だろw
お前ら他ハード憎しみすぎw
いったいどうしたの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:24:25.57 ID:TUdQhQFd0
>>484
先週の木曜日にPCでは1.4のベータ版が来て、
正式バージョンは今週以降になるって言ってる
そして今向こうは月曜日の午前ぐらい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:24:25.77 ID:mQKH6zE20
反応の速さがまたキチガイ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:26:17.78 ID:mQKH6zE20
>>494
でもコンソールメーカーに提出すらしていないんだぜ…
提出が「今週中」って感じにどんどんずれ込んでしまってる。月をまたいじゃうのは必至じゃねえかと。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:36:41.05 ID:JogPvgrW0
>>496
パッチじゃカクカクフリーズ治らねえよw
PS3本体の低性能が原因なんだしw
あんまり無理してPS3でスカイリムしてフリーズ頻発させてるとじきに壊れるぞw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:43:52.63 ID:mQKH6zE20
うわ何か聞いてもいねえのにレスされたww
俺の>>496の書き込みのどこをどう読めば
「次のパッチでカクカクが治るらしいぜ!!」と読み取れるのか。
すごいね。だてに毎日のように粘着してないね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:57:59.50 ID:y4zDJ23z0
そんなことより闇の一党クエストが切な過ぎる件について語り合おう!(提案)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:13:01.56 ID:uXol78ToO
闇の一党クエプレイ直後は、感動していたはずなのに
>>499を見た瞬間、反論を書いていた俺。

根っからの反論厨だって自覚したわ。
火事から脱出する方法とか、復讐に燃える父親とかアツいよね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:24:42.95 ID:kEk/ksN10
これはパッチで修正できるものではない
結局、騙されたんだなOr2 プッ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:39:04.36 ID:dDaOdNJsO
>>499
トカゲの人が身ぐるみ剥がされてふんどし一丁にはちょっと笑ってしまった
なんであの人だけ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:54:27.49 ID:bxDz1VawO
他のメンバーの暗殺技とか見たかったな ボーっと地べたに座ってたり
錬金台でコネコネしてるとこしか見てないし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 03:26:39.88 ID:LW8CPkmbO
ID:JogPvgrW0
こいつ連日いるスクゥーマ野郎か
ゲームよりこのスレで楽しんでそうだなwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 03:55:50.16 ID:RUnB/U2O0
なんでPS3のスレだけこんなに殺伐としてんだよwww

PS3ユーザーの友達にこのゲームすすめたいんだが、実際どうなの?プレイに支障あるぐらいバク酷いの?

自分は箱版をプレイ済み。
ハード戦争みたいのは興味ないので、実際のところの感想を聞かせてくれまいか。

506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 03:57:59.88 ID:rwJTJ3v/0
日本料理しか食べたこと無い人は日本料理は世界一美味いと考えるので
聞いてもあんまり意味がないです
パソコン版が一番マシらしいから、PS3やめてパソコン版に移った人もいるだろうから
そっちで聞いたほうが具体的な比較のレスが貰えるんじゃないですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 06:43:24.22 ID:D8XVUF3a0
>>505
今んとこ不具合とかバグはないな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:21:51.92 ID:0EZRhEco0
>>505
勢いがないのは俺みたいにパッチ待ちのロム専が多いんだと思う

書こうにも書き込む事が無い
箱買うか??
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:31:35.31 ID:A60zJW8L0
固まったときって電源切る以外に何か方法あるんかね?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:45:29.54 ID:xn/ABPgZ0
>>509
ディスクそのまま抜いたらPS3逝ったorz
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:49:40.45 ID:Cb3+TPXzO
糞カススダに大罪人のトロフィーを授与してやろうぜ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:01:26.41 ID:BFRRZGg+O
今日パッチくれば有言実行だな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:09:38.33 ID:jr2aPzjA0
購入者全員でカススダに返品要請したらいんでね?MGS3の時みたいにあの時は電話した奴だけディスク交換って対応だった、あくまでメーカーは同じ物って言ってたけど解析したら改善版だったというオチ
今回のスカイリムはその時より悪質、まだPC版でTESTやってるようなもんだしな正直、製品になってないレベル
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:53:05.72 ID:a4vZFqxiO
PC版のパッチが延期になったのにコンシューマー用が来るわけない
ましてや日本語版なんて早くて1ヶ月後だろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:57:37.26 ID:gEzzYofy0
大罪人のトロフィーだけなんとかしろよ
あれ取ったらもう暫くやらないんだから
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:22:48.97 ID:dDaOdNJsO
俺もとりあえずプラチナ取れりゃ満足だわ
だから早くしてほしいもんだぜ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:25:28.23 ID:0czpyEGJ0
もう金返してくれ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:48:49.41 ID:jr2aPzjA0
実際制限プレイして待ってる間に覚めてきた奴もいるだろうな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:04:57.53 ID:gSZQ3Die0
>>513
訴訟云々は失笑物だけど、返品は現実的対応だな
「カクカクフリーズでゲームそのものが楽しめないから返品したい」で返品可能だろうね
フリーズによる損傷で本体壊す覚悟のある奴だけがPS3版やればいいとおもうよw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:21:54.40 ID:XeebtqXa0
>>512
今月中は無理だと思う
1月30日にベータパッチがアップデートされて
正式バージョンは今週中の予定って言ってるし
http://www.bethblog.com/2012/01/23/now-on-steam-beta-update-for-skyrim/comment-page-3/#comment-233346
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:26:42.63 ID:gSZQ3Die0
おれらPCゲーマーががんばって今デバッグ中だからちょっと待てよw
とりあえずPC版はパフォーマンス改善ですごい快適だわ
PS3版が同じようになるとは思えないがなwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:29:59.88 ID:XRN0o0xo0
1.4のパフォーマンス修正の詳細

全機種共通
・メモリとパフォーマンスの全般的な最適化
・スクリプトに関するメモリの最適化

PS3版
・長時間プレイ時におけるメモリとパフォーマンスの最適化(PS3版のみ)

PC版
・コンパイラによるセッティング最適化の改善(PC版のみ)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:33:50.36 ID:UZSxsqnjO
スカイリム不具合とか無いけど少し飽きてゴッド オブ ウォーコレクション買ったわ
何も考えずバチバチボタン叩くシンプルなアクションもたまにはいいな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:35:52.52 ID:6FrQivNpO
200時間ほどやってるけど、そんな酷いかな?
いや確かにカクカクするしフリーズするし進行不可バグもある
でも洋ゲーってこんなもんじゃないかな?
それにPS3版っていつもこんな感じでしょ?
Rageもフレームレート低下酷かったし、RDRも微妙に背景がぼやけてた
中身はたいして変わらないんだから、遊べるならいいじゃない
君らさ、1ゲームに求める もの大きすぎだよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:40:47.56 ID:gSZQ3Die0
>>524のような証言もあるから訴訟どころか返品も無理かもな
こういう意見もあるから仕様ですって販売元に言われたらそれまでだw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:41:29.16 ID:E16FfKfE0
1ゲームも完成できないベセスダが無能なだけだろ
まぁPS3が特殊なのがいかんのだけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:42:50.02 ID:jr2aPzjA0
>>524
お前みたいなアホがいるからカススダゲーの歴史は繰り返されるんじゃね?
面白ければ不良品でいいって考えがもう…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:43:16.60 ID:Ma1meTPG0
いま買いたいんだけど
買ったら損するかな?
いまから始めてもカクカクあるの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:44:39.50 ID:gSZQ3Die0
PS3版快適って意見も多いから返品も無理だなw
不快無理で意見統一しないと
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:45:43.78 ID:mQKH6zE20
>>524
お前のそういう書き込みが
ID:JogPvgrW0みたいな空気読めない迷惑煽りスクゥーマ野郎を呼ぶ最大の要因。

求めるものが大きすぎというが、
好きなゲームに最低限遊べるだけのパフォーマンスを確保して欲しいというこのスレや各所の声は、
それが叶う叶わないにかかわらず至極真っ当な要求だと思うんだが…
531 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 10:46:21.95 ID:K37b0oHz0
人は...過ちを繰り返す...って
ベセが張った予防線なのかもな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:47:07.10 ID:UZSxsqnjO
PC版も実況みてたら頻繁に落ちてるしな
カクカク対策(リスポン)なんてページもあったしよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:50:24.70 ID:UZSxsqnjO
>>528
ネット環境あればパッチ当たって100時間くらいは問題ないと思う
そんくらいやれば微妙に飽きてくるし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:50:44.89 ID:gSZQ3Die0
>>532
そりゃショボショボスペPCで無理して設定あげてやればフリーズするしカクカクになるよw
PCのスペって色々あるんだぞ?w お前だってPC持ってるだろうにw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:58:19.69 ID:0czpyEGJ0
慣れていくのね
自分でもわかる…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:59:16.87 ID:UZSxsqnjO
>>534
おまえは実際もうスカイリム自体に飽きてきてんだろw?
いくらハイスペ高画質MODで満喫してても 慣れてくりゃこんなもんか みたいになるだろうしな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:01:50.97 ID:gSZQ3Die0
>>536
カクカクフリーズも慣れていくらしいしなw

このスレ眺めた後でskyrimすると倍楽しめるんだよ
だからこのスレ最高w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:09:19.78 ID:Ma1meTPG0
>>533
ありがとう
買うわ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:09:40.86 ID:UZSxsqnjO
>>537
低スペPCで不具合起こりやすいなら煽っても仕方ねぇが
PS3でも全く問題ないという奴、酷いというやつ色々いるしね 初期型とかHD要領に余裕がないとかもあるだろうし
つまりPCでもPS3でも人それぞれということ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:14:27.16 ID:gSZQ3Die0
人それぞれ(失笑)
で?
541 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 11:21:22.54 ID:K37b0oHz0
>>540
( ´_ゝ`)フーン ナルホド 本日は不死のIDか
死ゼロだと
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:21:23.08 ID:mQKH6zE20
>>540
君のワンパターンな煽りはもう要らねえってことだよ、頭トロいなあ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:23:28.40 ID:gSZQ3Die0
>>542
頭がトロい人間だけが未だにPS3版の不快無理にしがみついてるんだがw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:23:58.67 ID:mQKH6zE20
>>541
ID:gSZQ3Die0は
会社とかから書き込んでるID:JogPvgrW0だろ。
なぜなら書き込みが笑えるほどワンパターンだから。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:26:41.13 ID:gSZQ3Die0
>>544
そのワンパターン煽りにいちいち顔真っ赤にしてるお前らって・・・プッ(苦笑)
546 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 11:27:09.20 ID:K37b0oHz0
>>544
ふん、ふん。
わかりやすいお( ^ω^)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:34:10.61 ID:gSZQ3Die0
>>なお、コンソールメーカーにおける認可作業からリリースまでの期間は、
>>2週間前後(スムースに運んだ場合)必要とされるケースが多い事から
>>PS3とXbox 360版の1.4パッチリリースは早くとも2月下旬以降となる可能性が高いと言えそうです。

おめでとう。 日本語版1.4パッチは4月リリースだなw
あと2カ月夢持てるんだから良かったじゃないw
548 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 11:37:05.90 ID:K37b0oHz0
>>547 うん、そうだね、ありがとう!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:38:29.93 ID:jr2aPzjA0
>>544
前からいる奴だからw色々ストレス溜まってるんでしょ^^
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:38:48.75 ID:BDRHmkHf0
>>530
俺からすると通常のゲームなんて、せいぜい数十時間が楽しめる限界なのに、
100時間とか遊んでおいて返品要求するやつの方が異常だけどな。
値段他のと一緒だぞ?スカイリムは数時間しか遊べないのか?それなら欠陥品だが。

それに何でもかんでも返品返品言ってたら、スカイリムみたいな挑戦的な作品が出てこなくなることくらい分かるだろ。
メーカーがバグにおびえて、保守的な作品が多くなるのは明らか。

もちろんバグは駄目だ。だからメーカーに改善要求はするが、それと100時間遊んでおいて返品するのとは別の問題だろ。
そんなのがまかり通ったら、誰も挑戦的なゲームなんか作れねーよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:40:40.23 ID:H6v+BJYi0
他人事だと思ってたがついにやっちまった
PS3昇天
おまいらも気をつけて…

糞ベセスダ死ね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:41:18.45 ID:gSZQ3Die0
>>549
ストレス溜まってるのはPS3版の不快無理やってる奴だろw
普通はストレス解消でゲームするのにゲームでストレス溜まるってwww

>>550
大丈夫。君のような意見もあるから返品とか通らないって
PS3版快適って意見も多いから販売元も安心してるだろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:42:36.24 ID:0czpyEGJ0
>>544
会社には行っていない…
何故ならそいつは…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:46:32.28 ID:mQKH6zE20
>>550
俺へのレスだから一応反論しとくと、俺は一度も「返品させろ!」とは言っていないからな。
>>524の「求めるものが大きすぎ」がどういう点について言っているのかは分からないけども、
その上で「最低限遊べるだけのパフォーマンスの確保を〜」というふうに書いた。

もちろん、さんざん遊んどいて「返品だ返品だ!」はどうなのよ、という550の意見には同意。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:47:34.09 ID:jr2aPzjA0
>>550
お前、車で性能のいい楽しい車だからブレーキ位少々効かなくてもいいんじゃね?
って言ってる事と同じだぞ
前から言ってる奴がいるけどソフトのコンセプトの自由なロールプレイが出来ない
地点でもう不良品な訳よ、制限かけてプレイしないといけない地点で箱やPC版とは
もう別物なの最適化出来ないのなら最初からPS3向けに出すなという事
プレイが何時間出来たとかが問題じゃないのあくまで「商品」だと言う事を忘れるな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:49:08.77 ID:gEzzYofy0
スカイリムも数時間で遊びつくせる用にすればカクカクもバグも楽しさもなくなると思う
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:51:31.10 ID:jr2aPzjA0
>>550
しかも国内版に関しては既にPS3でのパフォーマンス問題は発覚していた
上で見切り販売してるわけ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:52:46.10 ID:gSZQ3Die0
実際、販売元も>>550みたいな意見あると安心するだろうな
まず返品とか不可能だわw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:53:36.71 ID:0eD1MlPA0
そんな不良品だって分かり切ってた国内版買って不良品だって騒ぐ方も大概じゃないか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:53:44.15 ID:E16FfKfE0
やりこむには莫大な時間が掛かるのに遊びまくって返品しろが駄目とか意味不明
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:56:45.03 ID:jr2aPzjA0
>>559
ライトユーザーがそこまで調べて購入しないよ、購入して不具合が出て
色々調べた結果だし。
まぁ今回みたいなゲームプレイ自体に影響するような致命的な不具合は
初めて経験するがね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:57:56.66 ID:/1vA+otA0
パッチ大幅に遅れるらしいな
国内版は早くて3月か
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:58:13.26 ID:m5Y+6I3XO
返品はおかしいけどベセ擁護も何かおかしいな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:58:26.72 ID:gSZQ3Die0
↓日本語でお願いしますw ちょっと何言ってるか分からないです

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:53:44.15 ID:E16FfKfE0
やりこむには莫大な時間が掛かるのに遊びまくって返品しろが駄目とか意味不明
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:01:35.16 ID:gSZQ3Die0
>>562
海外版が速くて2月下旬なのに国内版が3月中に間に合うわけないだろw
まああと2ヶ月以上気長にまてやw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:02:38.10 ID:jr2aPzjA0
>>563
返品対応も出来るレベルの不具合ってだけでそれは個人がメーカーに問い合わせる
事だと言う事は分かってるよ
実際1.4でPS3の問題も解決出来ると公言している以上は待つユーザーもいるし
私もその内の一人だしただ1.4が配信されて変わらないような事になれば話は
変わってくるってだけ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:02:49.39 ID:yJ5KBerRO
スカイリムのせいでPS3が昇天したからって、
スカイリムアンチになるなよな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:04:42.95 ID:ZUCSfCTA0
>>547
あれ?いつの間に2月になったの?
1月じゃなかったのかよカスセダ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:04:59.20 ID:E16FfKfE0
>>564
え?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:05:30.87 ID:jr2aPzjA0
>>564
ゲームの性質上不具合が出るセーブデーター容量になるまで暫くかかるのに
そうなってから返品不能って意味不明って事で言ってるんじゃないか?

571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:07:26.03 ID:jr2aPzjA0
>>568
1月はPC版まぁそれもβの段階で正式パッチじゃない完全に遅れてるって事
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:08:39.37 ID:H6v+BJYi0
>>567
ラグで原因ハッキリしてるから普通なるだろ
頭悪いの?

糞ベセスダに儲けさせたくないからスカイリム売ってくるわ
おまいらも抵抗したいんなら売ってこい
中古あふれて新品売れないからな

573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:11:52.32 ID:0eD1MlPA0
1月には全てのバグを解消するパッチを配布します(キリッ
って言ってた癖になぁ、どうでもいいから大罪人バグだけとっとと直せ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:13:09.85 ID:0czpyEGJ0
ほら
発狂しだしてる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:13:27.44 ID:gSZQ3Die0
>>572
返品できるかだけでも問い合わせて聞いてみろよw
中古で売るなんて販売にとっちゃ痛くもかゆくもないぞw
576 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 12:14:25.96 ID:K37b0oHz0
>>573
そもそも「全てのバグを解消する」なんて不可能だろ、前例も無いし
ベセが言ってたのか?じゃなきゃ釣られたんだわ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:15:28.32 ID:yJ5KBerRO
>>572
ざまぁwwwwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:16:29.44 ID:ZUCSfCTA0
ベセスダってPS3版のパッチを最優先にすべきなんじゃないの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:17:01.66 ID:dnraD4H/0
スカイリムから始めた人はきついのかなー
バグありきで遊んで満足してる俺は、所詮ゼセスダの犬
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:21:27.94 ID:gSZQ3Die0
このスレ見ると「PS3版はカクカクフリーズだ」や「PS3版は快適で問題ない」って感想で割れてるからメーカーも危機感持たないだろうなw
実際バグだって騒いでる奴はクレーマー扱いされてるんじゃないかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:21:46.61 ID:xdumeaOeO
>>573
バグにあわず普通に取れたよ















ザマァwwwザマァwwwザマァwwwwwザマァwwwwwwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:24:54.92 ID:BFRRZGg+O
糞スダに抵抗するべく中古で買ってやるわ
これなら糞スダに金が入らないだろw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:26:45.35 ID:/1vA+otA0
>>565
なんでそんな顔真っ赤なんだよw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:28:19.65 ID:gSZQ3Die0
>>583
お前の顔が真っ赤だよwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:29:14.88 ID:gSZQ3Die0
>>582
結局買うのかよwww
その中古買うはずの奴が新品買うことになるんだから一緒だろwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:38:23.68 ID:ZUCSfCTA0
ひでぇ流れだ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:38:43.51 ID:eWhHBoPa0
ベガスに比べれば快適だわ
お前らもさっさとSSDに換装しろよ
ロード糞速くなって快適だぞ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:41:51.99 ID:ZUCSfCTA0
>>587
SSDって1万とかだろ?ベセスダが払ってくれよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:41:56.45 ID:gSZQ3Die0
>>587
ベガスもフォールアウトもカクカクフリーズは結局放置のままだしなw
この現実から導き出される答えだと、スカイリムも・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:43:44.85 ID:xdumeaOeO
やっぱりSONYって糞だは
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:46:31.16 ID:LNO7/4Ja0
ベセスダは1月に出すとか言ってねーしwww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:49:31.37 ID:gSZQ3Die0
改善パッチ待ち続けて4ヶ月か
PS3教徒は受難続きだけど、敬虔な信者が多いから乗り越えられるだろw
4月までの間にフリーズで何台のPS3本体がオシャカになるかなあ〜?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:54:05.75 ID:gSZQ3Die0
あと、フリーズでPS3本体だけじゃなく取り付けた高価なSSDも道連れになるから気をつけてね
でもまあ、こういうスリリングなゲーム体験はPS3版のみだからある意味貴重なゲーム体験になるぞw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:03:11.61 ID:jr2aPzjA0
>>572
中古に売りに逝っても困るのは小売だけでしょ直接メーカーに返品で
保障してもらうのがいい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:03:58.86 ID:j0kYJgy/0
買おうと思ってるんだけどそこそこ深刻なのかぁ
オブリビオンでもやろうかな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:07:05.60 ID:jr2aPzjA0
まだSSDって言ってる奴っているんだなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:07:45.31 ID:XRN0o0xo0
むしろオブリの方がPC版オススメ
セーブデータ4MBでガクガク
しかもスカイリムと違って電源入れたら即ガクガク
HDDはキャッシュでしか使ってないのでロード糞長いし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:09:51.00 ID:pbrKBbS80
このゲームバグばっかで糞だよ
街中にドラゴンのペラペラ死体があって笑ったよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:09:56.63 ID:BDRHmkHf0
>>555
なんで6000円程度の娯楽であるゲーム と 数百万もして生命にかかわる車の不具合が同列なんだよ。

自由なロールプレイができないって言ってるけど、全然できてるだろ。
現状でも数百時間と遊んでる人がたくさんいるんだからさ。
変な制約かけなくても、いわゆる一般的なゲームソフトと同程度遊べる時点で不良品じゃない。

今問題になってるのは、スカイリムの本領発揮はやりこんだ部分にあるのに、それを十分に愉しめないこと。
あとはそれを分かっていながらリリースに踏み切った企業姿勢。この2点。

だけど商品が不良品として返品の対象になるかは別の話だ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:10:01.65 ID:dDaOdNJsO
ID:gSZQ3Die0

馬鹿が
荒らしが顔真っ赤にしてどうすんの
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:11:16.97 ID:xn/ABPgZ0
箱はそんなにぬるぬる動くの?フリーズもなしなの?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:14:28.05 ID:ZUCSfCTA0
>>601
少なくともカクカクはしないみたいだな
フリーズはするらしい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:16:41.36 ID:gSZQ3Die0
>>600
その荒らしに反応してるお前の顔がまっかっかw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:16:50.59 ID:LW8CPkmbO
PS3オブリってカクカクしたりフリーズする?
箱版やったが売ったからまたやりたくなってきた
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:17:00.07 ID:jr2aPzjA0
>>599
常識レベルで同列とは言ってないだろ、発想的に同じ考え方だと言ってるんだよ

>今問題になってるのは、スカイリムの本領発揮はやりこんだ部分にあるのに、それを十分に愉しめないこと。
あとはそれを分かっていながらリリースに踏み切った企業姿勢。この2点。

↑この2点で商品レベルになってないから不良品だと言ってんの確信犯で販売に踏み切った地点で
十分返品可能な状況だろ買い手はここまで酷い不良品とは知らない訳だし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:19:50.34 ID:xn/ABPgZ0
結局高性能PC専用ゲームって事か家庭用ゲーム機には無理なんだな
金儲けの為に無理やり箱とPS3版出したんだな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:20:25.39 ID:jr2aPzjA0
>>606
同意
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:20:27.54 ID:gSZQ3Die0
>>605
まあでもPS3版で100時間以上やって快適って証言してる人も多いから販売企業は安心するだろう
訴訟なんておこされてもこの証言あればまず勝てるし、返品対応でも快適って言ってる人がいる以上応じられないと言われればそれまで
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:20:37.06 ID:eWhHBoPa0
>>605
いつ来るかも分からんパッチに期待してカクカクフリーズに我慢して
ストレス抱えながらプレイするくらいなら素直にSSDに換装しとけって
パッチに期待しても無駄だぞ。絶対改善しないから
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:23:59.49 ID:jr2aPzjA0
>>608
1.4まで待って直らない、もしくは1.4自体が来ないのが分かった地点でメーカー
に電話してソフト送って対応してもらう予定
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:25:56.96 ID:gSZQ3Die0
>>610
4月まで待つのかw
それまでフリーズでPS3本体壊さないようにね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:26:57.13 ID:vaoF3DkU0
最初の頃、カンジタっぽい症状でてた記憶があるのでクロマイNを使用した
2日目で痛みと痒みと赤みがなくなった。2年間も悩んでいたのはなんだったんだ
オナ禁は当分の間続けるが、クロマイNの止め時がわからん。止めたら再発するのかな
クロマイNをずっと使い続けるのも怖いし。調べたら稀に深刻な副作用がでるみたいだから
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:27:12.91 ID:BDRHmkHf0
>>605
んじゃ逆に聞くけど、スカイリムレベルの面白さをバグなしで出せる会社があるのか?
挑戦的な事柄には何でも困難が付きまとうもんだ。
いちいち些細な点で保守的になってたら何もできないよ。

それにちゃんと一般的な時間遊べるゲームのどこが不良品なんだ?
娯楽商品なんだから、値段分遊べりゃ商品としての質は保ててる。
商品レベル商品レベルうるさすぎ。

返品ってことは、あんたは自分が楽しんだ分の対価を一切払わないってことだろ?
むしろそっちの方が非常識だわ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:27:48.06 ID:xn/ABPgZ0
SONYとMSがベセスダにクレーム付けて欲しいわ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:29:19.93 ID:ZS72EZ410
>>613
完全同意だが




マジメかwww
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:31:07.81 ID:XRN0o0xo0
>>604
オブリはPS3の方が出来が良い
http://www.youtube.com/watch?v=AfZ4J0WPkoI
ただGOTY版は評判悪いので通常版オススメ
450時間やってフリーズはゼロだった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:32:46.09 ID:H6v+BJYi0
>>594
アホか?
小売は転売できるから売ってくれると嬉しいんだぜ

中古でまわると困るのは新品が売れなくなる糞スダ

新品による収入なくなる→パッチの開発費かけなくなる→バグ修正断念→持ってる奴涙目→PS3昇天が増え続ける→アンチ糞スダ急増→糞スダ次回作売れない→糞スダ倒産


最高じゃないか?
さぁみんなで売ろう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:33:01.09 ID:eWhHBoPa0
Fallout:NVとかみてみろよ
あれもパッチで改善するする言ってまったく改善できてねーじゃん
改善できてねーどころかパッチで新たな致命的なバグ増やしてんだぜw
期待するだけ無駄だって。ベセスダゲーっていつもそうだろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:33:52.87 ID:7PeIcjHBO
PCの方で1.4.21.0.4が来たとのレスがあるので誰か真偽のほど確認頼む
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:34:04.28 ID:xn/ABPgZ0
>>613
それなら最後まで遊べない可能性がありますって外箱に注意書き位あってもよくない?
それ書いてあったら買わない人もたくさんいるでしょ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:34:36.42 ID:NQ8NtHk+0
本日のNG推奨かまってちゃん
ID:gSZQ3Die0
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:35:49.91 ID:jr2aPzjA0
>>611
既にカクカクでプレイ不能なので起動すらしてないよ1台逝ったし

>>613
大体今の対応に満足しているならここまでパッチを待つ声で荒れないだろ
他のハードのスレ見てこいよ、その温度差でなんとも思わないならアンタが
図太いだけだよ、第一オフラインRPG最高峰の謳い文句で売り出してるのに
ネット環境にいないユーザーはパッチすらも斬り捨てか?

MMOとかならまだ話は分かるがソフトの性格的に違うだろと言ってるの
自分が楽しんだ対価というがフリーズに進行不能バグ、フレームレート
の不具合で楽しんでいる前にプレイは中断している
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:37:33.89 ID:0czpyEGJ0
返金しなくていいから
回収して完全版を再送してくれ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:37:57.70 ID:jr2aPzjA0
>>613
あとパッケージに今まで起こったバグ関係全部書いて販売してみろよ
購入層激減するだろ、その辺きづけよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:41:57.95 ID:xn/ABPgZ0
>>613の書き込み見て解った
ベセスダの中の人だw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:43:46.65 ID:pbrKBbS80
だからバグばっかなのが問題なんだろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:44:40.85 ID:jr2aPzjA0
>>623
オフラインユーザーがいるならメーカーに送りつけて改善盤作らせたいい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:49:50.72 ID:XeebtqXa0
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:51:20.80 ID:jr2aPzjA0
コンソール版1.4パッチは早くて2月下旬
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:56:58.71 ID:jr2aPzjA0
>>625
中の関係者ならただの開き直りだなw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:58:26.44 ID:BDRHmkHf0
>>620
それは多少のバグがあっても面白さを追求するというベセのゲーム開発に対する姿勢の問題でもあるし、
それが大ヒット商品を生み出す要因にもなってるから判断は難しい。

言いたいことは分かるから、そこが気に入らないならここのソフトは今後買わない方がいいだろう。

>>622
だからパッチなくても普通の時間遊べてるだろ。そのことを無視するなよ。
返品するなら君が一般的なゲームと同じくらい遊んだ分の対価はどうなってんだよって話。
カクカクになるくらいだから、最低でも数十時間遊んでんだろ?自分のことを棚に上げるな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:03:58.53 ID:NQ8NtHk+0
あれだ
バグをゼロで売り出すのは無理
だがこのゲームでは多すぎなんだよ
面白いだけにもったいない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:05:02.97 ID:kIQJ7BVu0
店頭でスカイリム買おうか30分悩んで結局フォールアウト3買ってきたw
超面白い。ただ荒廃した世界を延々と旅してると心が荒んでくるからやっぱりスカイリムもやりたい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:07:32.84 ID:0czpyEGJ0
>>631
根本的に間違ってる
箱○版はセーブデータ肥大しても問題なく動作してるのに
PS3版ではセーブデータ肥大により動作に問題が起きる
さらに膨大なシナリオでボリュームを売りにしており
クリアに数百時間を要するゲームであるのに対し
数十時間遊んだのだから対価は充分という言い分はおかしい
箱○版では数百時間問題なくプレイできるのにPS3版ではそれができない
一方で可能なものが一方では不可能
同じ金額を払わせておきながらこの時点で商品としては完全にアウト
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:08:05.67 ID:pbrKBbS80
いやクリアにそんな時間かからないから
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:09:21.20 ID:mQKH6zE20
>>635
それは単なる揚げ足取り
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:09:56.29 ID:0czpyEGJ0
クリアという言い方がおかしいな
スカイリムを遊び尽くすのに数百時間

同じ金額を払わせておきながら
一方は可能もう一方は不可能
これはおかしい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:10:44.42 ID:jRELdRT20
まあ時間じゃないよな満足度は
パッチはやく
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:11:47.11 ID:f9a9eg7w0
阿鼻叫喚すなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:16:54.25 ID:cwKvHSwH0
>>634に完全に同意だ

>>613
>>631
これは完全に企業目線の言い訳
不具合は不具合として認めないと先はないよ
このままじゃ不具合がわかってるのにそれを伏せて販売した
ただの詐欺だよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:21:15.00 ID:BDRHmkHf0
>>634
嘘はよくないな。
メインシナリオクリアだけでそんなに時間はかからない。

君の意見は数百時間のやりこみまで含めてるが、それはゲームの対価を大幅に超えているサービス部分。
6000円程度のゲームで、数百時間やりこめるのが一般的なのか?
違うだろう。そんなソフトは稀有だ。

それに機種間の差はなにもこのゲームに限ったことではない。
箱がいいならそっちを買えばいいだけ。

PS3版特有の問題は褒められたもんじゃないが、メーカーも対応する姿勢を示している。
それより問題なのは君が、払うべき対価について一切触れてない点。
とにもかくにも不良品だから返品の一点張り。それじゃ社会の理解は得られないよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:25:01.01 ID:0czpyEGJ0
>>641
だからそれが根本的に間違ってる
これはメインシナリオクリアするだけのゲームなのか?
スカイリムプレイしててそれでいいなんて納得してるやつ
そんなやつおまえだけじゃねーのか?

他にいるなら教えて欲しいわ
これだけの膨大なシナリオと広大な世界があるのに
メインシナリオだけで充分?
そんなやついるの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:29:15.50 ID:cwKvHSwH0
>>641
ちょっとおかしくないかそれ?
もう釣りにしか見えなくなってきたよ…
俺が言ってることわかる?
箱○版で問題なく動作してるものがPS3版では動作に問題が起きる
この時点で商品として欠陥があると言ってるの
当然だろう?ほぼ同じ金額を払って購入しているんだから
数十時間プレイできるから問題ないとかそんな話じゃない
だからこそベセスダもパッチで必死に改善しようとしてるんだろ?
頭大丈夫か?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:31:13.29 ID:0czpyEGJ0
んだよ
釣りかよコイツ
相手にした俺がバカだったわ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:31:35.10 ID:LGng1ZLm0
すげえ…ゲームに命かけてる勢い
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:33:09.64 ID:8drJFYD90
2月にパッチくるらしいが
明日かそれとも中旬あたりか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:34:16.23 ID:8drJFYD90
と思ったら>>629に書いてあった
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:34:39.67 ID:cwKvHSwH0
払うべき対価ってすごいこと言うねしかし
商品を売るってことが理解できてない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:35:04.21 ID:BDRHmkHf0
>>642
それはサービス部分だと言ってるだろ。
そこまで無償で遊ぼうとする姿勢が間違い。

スカイリムみたいに膨大にやりこめるソフトが一般的なのか?
クリアするだけで止めるのも、さらにやりこむのもユーザーの勝手だし、
やりこみまで全て商品対価に含められたら、どこまで返品対象なんだと言いたいね。

そういやダクソも未だに不具合なくなってないから、あれも全て不良品で返品なのか?
君の感覚だと。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:37:33.58 ID:cwKvHSwH0
無償って…メインシナリオ以外はサービス?
マジで頭いかれてるの?
釣りじゃないならマジでヤバイわコレ
話が全く理解できてない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:41:37.45 ID:BDRHmkHf0
>>643
んじゃ箱の人はまっとうに6000円払って遊んで、PS3版の人は同じ金払って遊んどいて、
後で返品して実質無償で遊べるわけだ。

PS版も問題なく一般的なゲームの時間遊べるというのに、返品して対価を全く払わないつもりなんだろう?君は。
それじゃ箱版買ったやつがただのアホじゃん。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:42:07.15 ID:GlVZapoB0
>>649
>それはサービス部分だと言ってるだろ。

スレ伸びてると思ったらすげえのがわいてるなwwwww
サービスってwwww
それおまえが勝手に言ってるだけじゃんwwww
ひょっとして中の人じゃないのおまえwwww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:43:43.18 ID:8L3yH+BfO
仲良くしようず〜☆
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:44:59.43 ID:k5mLPWyHO
そもそも金に目が眩んでマルチで出したベセスダが一番悪い。
どうせゲハでやり合うから火の粉は被らないと思ったんだろう。
ユーザー舐めすぎですね。
まあベセのPS3市場は崩壊したけど、これ最後に逃げる可能性あるよね。一杯食わされたわ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:46:28.31 ID:0iCTmAzZ0
吠えてるのはベセゲーした事無い人なんだろうな
セーブデータ肥大からのカクカクは毎度の事だし、パッチで完全には改善しないのも一緒だから過度に期待するとがっかりが半端無いぞ
大分前からSSDにしちゃってたから今回は快適だね、HDDでFOしてた地獄の日々を思えばw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:46:41.19 ID:0czpyEGJ0
>>651
話が通じないみたいだから
最後に教えておいてやる
箱○版と同じようにちゃんと動作するなら
そもそも返品なんてしないんだよアホ
ちゃんと動作するなら返品するわけないだろこんな面白いゲーム


病院行ったほうがいいよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:47:45.38 ID:H6v+BJYi0
ID:BDRHmkHf0

アホおるwwwww
みなさんこいつNG推奨

死ね^^
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:51:37.35 ID:GlVZapoB0
ID:BDRHmkHf0

久々にマジでヤバイわコレwwww
PC厨がかわいく見えるわww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:52:21.19 ID:BDRHmkHf0
>>656
ちゃんと動作してなかったら今頃不良品で返品対応になってるがな。
まぁせいぜい訴えるとか返品要求しててください。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:53:54.21 ID:GlVZapoB0
>>659
なあwwww
ガチで中の人だろおまえwwww
完全にベセスダ目線だろオイwwww
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 14:57:29.36 ID:GlVZapoB0
ちょwwww
途中から言ってることが矛盾してるwww

>>599
>今問題になってるのは、スカイリムの本領発揮はやりこんだ部分にあるのに、それを十分に愉しめないこと。
>あとはそれを分かっていながらリリースに踏み切った企業姿勢。この2点。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:03:42.44 ID:0czpyEGJ0
自分でもなに言ってるのかわかんなくなってんだろうな
矛盾というか自己のレスを否定して支離滅裂じゃん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:05:01.08 ID:BDRHmkHf0
>>661
矛盾なんかしてねーよ。
その問題を何でも無償返品に結び付けるのがおかしいと言ってんだ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:18:19.26 ID:JxObv7uy0
今日我慢できなくなって買いに行ったけど売ってなかった
残念に思いながら帰ってきたけどもしかして買えなかったほうがよかった的な?
XBOXはさすがにゲーム一つのために本体買うのものな・・・バイオでもやるかな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:26:05.77 ID:LFeoeb/70
おっさんスレで揉めんな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:29:36.98 ID:ahbWd0bb0
パッチ2月下旬か・・・ドラゴンエイジ2に乗り換えて来るまで遊ぶか
667 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 15:33:13.57 ID:K37b0oHz0
>>613
> 一般的な時間
>>649
> サービス部分
> そこまで無償で遊ぼうとする姿勢が間違い

ナニこれ新基準?(・д・)
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:37:16.26 ID:XRN0o0xo0
>>664
色々騒がれてるけど、カクカクしたら再起動すればええんやで
再起動を強いられる事がけしからんというお話なだけ
1.4まで買わないという人は、数時間ごとの再起動なんて絶対に嫌という人
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:39:13.28 ID:JxObv7uy0
そうなんだ、でも近所のゲオに新品も売ってなかったんだけど
商品自体品薄なのかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:50:12.82 ID:gEzzYofy0
ttp://doope.jp/2012/0121404.html#more-21404
なお、コンソールメーカーにおける認可作業からリリースまでの期間は
2週間前後(スムースに運んだ場合)必要とされるケースが多い事からPS3とXbox 360版の1.4パッチリリースは
早くとも2月下旬以降となる可能性が高いと言えそうです。

ひえ〜
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:53:35.64 ID:0k9lN8BZP
ワロタw
ってことは、日本語版のパッチが出るのは早くて3月下旬だなw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:55:47.26 ID:GlVZapoB0
そそそそんなぁ〜!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:57:10.07 ID:BcDNRKoe0
なんということでしょう
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:59:30.87 ID:Av/V+Fst0
いかんでしょ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:00:38.95 ID:GlVZapoB0
ゴミ箱のフタでベセスダ社員にシールドチャージかますぞ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:00:50.45 ID:ApJu3AUT0
「アプデ来たら続きやろう」と思って放置してたけど
最近ゲーム自体どうでも良くなってきた
時間かかってもいいからとにかく改善しろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:03:03.92 ID:LGng1ZLm0
4月から大学生終わって社会人なのに…(;´Д`)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:11:37.95 ID:BcDNRKoe0
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:12:13.67 ID:xRag01//O
>>677
大丈夫、慣れるよ
以前は毎日のようにゲームしてたが今は2、3日で1時間プレイするかどうかだ
ゆっくりパッチ待とうぜ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:15:14.41 ID:mKWSaa/AO
自分なんか見切りつけてベスト版待ちですよ。6700円で買って4800円で売りました。勉強代と思ってます
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:22:18.41 ID:LGng1ZLm0
>>679
んだね。パッチでる事自体はうれしいからー気長に待つ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:40:52.40 ID:JogPvgrW0
>>616
PS3版が一番いいとかないわw
頭腐ってるの?
683 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 17:01:50.87 ID:K37b0oHz0
一番いいってどこに書いてある?
頭腐ってるの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:03:28.20 ID:zVcuOlNV0
大物が登場してるなw

PSO2α2の為にPC新調してPC版買いなおしたら、PC厨うぜえって思ってたけど
言いたくなるのはなんかわかったw

PS3版は論外とかのレベルじゃねえ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:04:28.96 ID:JogPvgrW0
>>683
いつもPS3版が最低の出来なんだから「PS3の方がよい」とかありえないからw わかった?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:31:07.81 ID:XRN0o0xo0
>>604
オブリはPS3の方が出来が良い
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:08:27.27 ID:JogPvgrW0
そういやスカイリムのDLCは今年の初夏から秋にかけて連続リリースされるらしいけど、PS3版だけないなw
687 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 17:08:33.59 ID:K37b0oHz0
>>685
わからないわw
俺も頭腐ってきてるんだろうなたぶんw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:11:59.56 ID:mQKH6zE20
>>687
そいつに構うなよwそいつ昨夜も自分の中だけで文脈を拡大解釈&脳内改変して絡んで来たからさ。
689 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 17:13:10.99 ID:K37b0oHz0
>>684-686
なんでわざわざPS3のスレに来てんの?
この疑問だけはマトモだと思うんだが
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:14:44.51 ID:JogPvgrW0
>>689
からかいに来てるに決まってるだろ?www
691 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 17:15:31.67 ID:K37b0oHz0
>>688
1レス遅かったようだがw

(分かっててやってんのよ)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:17:02.22 ID:Cb3+TPXzO
パッチが先かドラゴンズドグマの発売日の発表が先か?
賭けようぜ命を
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:18:04.75 ID:JogPvgrW0
おれだってまとまなPS3ユーザーはからかったりしないよw
でも狂信的な信者はつつくとすぐ発狂するから面白くてなw やめられん
PC版に本スレなんて馴れ合いすぎててぬるま湯でつまらん
PS3版スカイリムは最低の移植かもしれんが、PS版のスレは最高に面白い
それは保証するわw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:21:06.25 ID:0k9lN8BZP

(毎日スレに張り付いている異常者なので、そっとしておいて上げてください)

695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:21:14.58 ID:j6W6Qpg70
>>693
きもいぞ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:22:14.42 ID:JogPvgrW0
スルー耐性ゼロ
いいわwお前ら
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:23:48.68 ID:RVblmS740
>>696
自己紹介おつ
698 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 17:25:59.12 ID:K37b0oHz0
>>693
> PS3版スカイリムは最低の移植かもしれん

いや「かもしれん」じゃなく、現状では正にそうだと思うし
日々進歩してるPCにかなうわけ無いよな
比較すること自体が間違ってると思うよ

それでもなぜかPS3でプレイしてるんだわなこれがw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:32:14.23 ID:JogPvgrW0
>>698
でもこのスレは最高に面白いわ
このスレでは意地悪人間をロールプレイできるしwww
700 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 17:36:08.20 ID:K37b0oHz0
>>699 PS3持ってんの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:37:57.14 ID:JogPvgrW0
転向組だ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:38:34.80 ID:y4zDJ23z0
PS3ってスレタイの初めに書いてあるけどそれすら読めないのか?ww
池沼以下の知能だなww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:40:00.03 ID:j6W6Qpg70
>>699
本職はニートですか?
704 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 17:41:00.65 ID:K37b0oHz0
なーんだ持ってねーのかw
ネゴシエーションしようと思ったけど
またスルーするわ
スレのペットに仕立てようとしたのに
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:42:20.90 ID:pqW/4hAc0
FF13とPS3を買う
→FF13が期待外れだった→FF13スレでなんか面白いゲームないか聞く。
→アサシンクリード2面白いよと進められる。
→アサクリ面白かったから、もっとマップが広くて探索出来るゲームがあるか聞く。
→アサシンクリードスレの人に、スカイリムを進められる。

現在8253KB。フリーズ2回。
パッチを待つ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:42:50.35 ID:0k9lN8BZP

お前ら優しいなぁー。
スカイリムとか関係なく、この人は毎日の話し相手が欲しいだけでしょ。
クラスのキモイのを何となく無視するでもなく遠巻きにするように、
生暖かく見てれば良いだけ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:43:16.31 ID:JogPvgrW0
転向って意味分かるか、ぼくたち?w

まあそもそも、おれは荒らしに来てるって言ってんだろwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:44:22.29 ID:j6W6Qpg70
>>707
ニートって毎日なにしてるんですか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:48:23.03 ID:JogPvgrW0
>>708
お前が一番詳しいだろwww
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:49:44.55 ID:j6W6Qpg70
>>709
知らないんで聞いてるんですよ?
ご回答のほどよろしくお願いいたします。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:52:16.96 ID:yc5R83zb0
>>710
ニートだけど株見て、車パーツ買ってきて改造して遊んでます
712 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 17:59:21.79 ID:K37b0oHz0
なんかさー
ここパッチ待ちスレだよな
本編の話題が皆無に近いし
このまま1〜3ヶ月続くのか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:00:36.06 ID:DyeCVfdeO
この程度で世界最高RPGなん?
オブリとやってること変わらんやん(*≧m≦*)
その上バグ祭りとか救いようがねぇわwww
ドラゴンズドグマ後は頼んだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:02:55.64 ID:PbHL08Mu0
>>712
三ヶ月で出ればいいけどね
人手不足なのかやる気の問題かわからんがゼニアジの仕事の遅さをなめてもらっちゃ困る
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:05:07.44 ID:6LO8mTTA0
うわああああ
フェルクロウ砦鎮圧して以降、馬でお散歩中に魔術師がやたら襲ってくる・・・
こっちはいいけどお馬さん狙うのやめてくれ
このままじゃ泣きながらホワイトランに徒歩で帰るゲームになっちゃうー
716 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 18:08:04.09 ID:K37b0oHz0
>>714
遅いだけならいいんだけどね
途中で放棄されないか気になるなー

FONVのDLC第4弾でもやって待とう思っても
あっちはあっちでバグ祭やってるから困る
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:14:11.66 ID:jr2aPzjA0
>>713
正直ドラゴンズドグマが来たらもうSKYRIMに用はないかもなw
CS向けに作ってるみたいだし動作云々でイライラする事もない
発売日次第じゃ1.4パッチとかぶってきそうだし

暫く様子見て売っぱらってしまうか決めるか、どっちにしろ今回の
件でベセスダのゲームはスクエニのソフト以上に手ぇつけちゃ駄目だって
勉強になりました
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:15:28.07 ID:0eD1MlPA0
NVのDLCでもまたなんかやらかしたのかよ…ホント作るもの殆どがバグまみれだなこの会社
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:15:30.92 ID:ClJVp5hI0
まさか2月、3月まで様子見するとは思わなかったw
未だにまともなパッチが出てこないとか、とんでもねー見切り発売だなクソスダw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:16:19.06 ID:s/T2lX7r0
ドグマは地雷臭しかしないだろw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:18:07.93 ID:JogPvgrW0
ドラゴンズドグマってまたお馴染みの無双ゲーだろw
飽きねえのかよ?w
722 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 18:22:59.58 ID:K37b0oHz0
>>718
前から引きずってるバグらしいよ
パッチが原因で発生した新たなバグがDLCにも適用されましたとさ
みんな割り切ってるのかな?今はさほど騒いでないみたい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:23:26.62 ID:jr2aPzjA0
ゲームとしてはSKYRIMの方が好きだが
っったってまともに動かない産廃のいつ来るか分からねえパッチ待ってても
今回のパッチ配信の遅延でモチベ的にも下がって来てるしな
あくまで1.4は待つつもりではいるけど状況次第じゃ乗り換えてもいいわ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:33:08.40 ID:jr2aPzjA0
>>719
早くて2月後半だからな…
3月にずれ込む可能性も十分出て来た訳だ…SKYRIMはPC厨向けのゲームで間違い
なかったよw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:33:46.05 ID:0eD1MlPA0
>>722
PS3NVはバグパッチのまま放置だったらしいからな…
そんなんで金欲しさにDLCパック売るとか、銭MAXはまさに亡者やなぁ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:37:30.12 ID:pp2MW/oN0
他ゲーに乗り換えるも何もw
両方遊んでいいわけですしおすし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:39:45.24 ID:jr2aPzjA0
購入前に色々調べなかったのも悪いがここまで酷い状況で売り逃げに走るメーカー
初めてだから勉強不足だったわ…今パッチやってんのもツール発売するために体裁で
やってる気すらするな
728 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/31(火) 18:44:16.61 ID:K37b0oHz0
オブリ、FO3、FONVとプレイしてきたから
購入前に入念に調べて酷さが分かってても買っただろうなw

未開封のFF13-2があるけどどうしよっかなー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:46:50.16 ID:JogPvgrW0
>>724
その早くて2月以降ってのは海外版の話な
日本語版は普通に考えて4月以降だろうな
日本だけは快適って言ってる奴多いから下手すりゃでないかもなw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:53:08.95 ID:jr2aPzjA0
>>729
確かにな俺が銭MAXに貰ったメールにも海外版の後に国内版の作業に移るって
書いてたから国内向けは更に遅れるんだよな、売り方の酷さで言ったらFF13-2となんら
変わりなくなってきたな…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:54:30.54 ID:ZLu5U4Fu0
スカイリム久しぶりにしたら過疎りすぎててワロタ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:07:02.15 ID:WbAt9JXM0
やったー初めてドラゴン倒したよー
倒す寸前でドラゴンが「や、やめろ」って言ったのはちょっと驚いた(´・ω・`)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:09:37.24 ID:JxObv7uy0
FO3もオブリビオンも俺は一応遊べたんで思い切って買ってみたいんだけど
お前らのレスを見直すたびにやっぱり怖いわw
ドラゴンエイジ2を買ってパッチが来るまで待つのがいいかな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:13:32.89 ID:xn/ABPgZ0
ドラゴンズドグマもスカイリムみたいにサバサバした洋ゲー味で出して欲しいな
オフ充実で
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:29:06.86 ID:LxKnwoxMO
大罪人パッチはよと思ってたけどDLCが出るらしいからそのうちでいいや
と考えるようになった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:47:29.79 ID:UZSxsqnjO
>>733
ドラゴンエイジ2は25時間で終わるらしいよ
スカイリム買っちゃいなよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:54:26.40 ID:ZLu5U4Fu0
スカイリム今買っても新規が全くいなくてすぐ飽きると思うよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:55:55.19 ID:s/T2lX7r0
ID:ZLu5U4Fu0
この馬鹿はさっきから何言ってんだ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:11:39.73 ID:TftmSZst0
スカイリムやってないのに持ち上げてる奴を釣りたいんじゃね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:18:27.90 ID:QQJo6V9uO
念願の水呼吸装備ゲットしたわw よーしこれで色んな所潜るぞーw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:20:39.18 ID:ClJVp5hI0
>>738
ダークソかなんかと勘違いしてんじゃね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:41:31.83 ID:pp2MW/oN0
>>732
やっぱりドラゴンボーンだからわかるときがあるんだよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:49:00.52 ID:dDaOdNJsO
ダークソはバグとフリーズと甘い作り込みが無けりゃ普通に良作だがな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:54:53.54 ID:ZLu5U4Fu0
スカイリムは手抜き感がどうもアレだよな…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:59:10.71 ID:37viWUwt0
そりゃ、想定していたPS4や箱720が出なくて、発売前半年で
無理矢理旧世代機で動くようにダウングレードしたんだから仕方ない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:18:49.07 ID:yJ5KBerRO
バッチこーい!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:26:38.65 ID:Kb6DARwW0
パッチの予定は 未 定
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:31:57.07 ID:JxObv7uy0
画質とか落としてもいいから普通にやらせてほしいわ
コンシューマ版を買うのになんでできるかできないかを心配しないといけないんだよ毎回w
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:36:55.80 ID:KspxxQB60
画質は本体設定で落とせるぞ
プレステ2になるけどな
カクカクましになるぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:40:31.08 ID:kzD/sOd/0
メインクエクリアーしてからの方が、色々できるようになって面白いな。
親愛なる相棒オダハさんと一緒に街を壊滅させて楽しんでます。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:54:46.29 ID:jr2aPzjA0
糞スダに返品祭りでいいんじゃね?つか今までも酷かったみたいなのに
誰も文句言った事ないんだなベセヲタってマゾ集団なんだなw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:59:21.75 ID:ClJVp5hI0
ゼニアジにさっさとパッチ渡して日本版の対応急げ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:08:07.10 ID:KP/nAd4mO
DLCでレベルキャップ解放して欲しいな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:18:47.02 ID:pqW/4hAc0
虐殺者エリクとかいう奴をコンパニオンにしたけど、
コイツいろんな場所でよく喋るな。
結構セリフのバリエーションが多いコンパニオンって居る?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:28:32.65 ID:4dmpAT+10
俺一人旅が多い
コンパニオンって死ぬとなんかショックなんだよね…
だから家で待っててくれた方が良い
オブリだと家にメイドさんがいたよね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:29:09.51 ID:mQKH6zE20
>>754
雌ライオンのムジョルさんとかかな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:34:30.77 ID:pqW/4hAc0
雌ライオンとか言うから、猫人間かと思ったらノルドなのか。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:44:20.20 ID:VLXpxV/T0
パッチきたー!!!!!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:48:43.78 ID:Cb3+TPXzO
うっひょー!マジ来たぁー
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:50:19.55 ID:BFRRZGg+O
マジ来てんじゃんw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:53:18.84 ID:5A5U3Gl50
これは本当?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:54:42.21 ID:pimZQHlI0
信じてしまった・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:55:32.03 ID:mQKH6zE20
>>757
猫人間で言うとジェイザルゴくん。
喋るというより鼻歌を歌う。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:07:14.69 ID:X/cOsnag0


765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:19:04.08 ID:2/GFSqK80
731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 18:54:30.54 ID:ZLu5U4Fu0 [1/3]
スカイリム久しぶりにしたら過疎りすぎててワロタ

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 20:54:26.40 ID:ZLu5U4Fu0 [2/3]
スカイリム今買っても新規が全くいなくてすぐ飽きると思うよ

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 21:54:53.54 ID:ZLu5U4Fu0 [3/3]
スカイリムは手抜き感がどうもアレだよな…

いつからスカイリムオンゲー版出たの?w
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:19:58.58 ID:Gq/zbqGW0
1.4マジ快適すぎワロタwww









スカイリム持ってないけど

767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:21:27.61 ID:EyfWnpVv0
首長が入れ替わったら前の執政とかどこにいるのかな?ホワイトランのプロなんとかがいなくて報酬もらえない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:34:46.60 ID:xeTZ8g0g0
ようやく大罪人以外のトロフィー取れた
あとはパッチを待つだけや!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:55:13.40 ID:qyg/vVlC0
パッチ1月とかほざいてたが結局来なかったな
どうしようもねえなクソスダ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:56:51.14 ID:86KQU77V0
>>769
パッチはあくまでもサービスなんだって
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:59:47.57 ID:4tyI70x/0
最近のゲームはなんでバグばっかなの?
開発する側は気をつけないの?馬鹿なの?
ACVもネット関連のバグでウダウダしてる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:59:56.98 ID:XM04V7Dd0
1.4配信は 未 定 で す 
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:02:30.42 ID:/Z4J7ehf0
今日スカイリム売る
みんな俺を止めるな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:02:59.12 ID:1pgdco4/0
どうぞどうぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:14:05.67 ID:BtzS9eAN0
パソコン版は自己責任で更なる楽しみができて
コンシューマは安定感だという認識はもう古いんだな
コンシューマの方が対策出来ないっておかしいだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:14:29.33 ID:86KQU77V0
>>771
ヒント

フロム・ソフトウェア
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:29:05.08 ID:2cxRY/G/0
PC版はチートで帳尻合わせることが出来るだけでバグ自体はCS版より多い
環境差によるバグもあるから、
PS3でSSD入れたり再起動すら出来ない人にはやっぱり難しいんじゃないかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 01:36:45.05 ID:86KQU77V0
PC版の質問スレもひどいことになってたりするもんな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:08:31.19 ID:zciJ7t5UO
こんなゲームチートですき放題してなんぼだろ
ひとつのゲームいつまでもやってるわけにもいかんしな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:10:01.69 ID:86KQU77V0
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:57:35.51 ID:Xafky9Wl0
>>736
DA2が25時間はねーよw
サブクエやってたら50はかかる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:04:22.35 ID:NnKnC5ju0
パッチキター?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:25:28.29 ID:V2ZAHSKt0
>>779
別に好きにすればいいが、旨い料理をわざわざ早食いするのは勿体無いな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:30:05.44 ID:zciJ7t5UO
>>783
いやいやスルメいつまでも噛んでるわけにもいかんので
量より質で高級料理をさっと食べて終わり
長ければいいというものではない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 03:31:08.81 ID:86KQU77V0
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 06:09:05.73 ID:JafMKAem0
粘着が始まる予感です
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:07:39.36 ID:pCEiZA3lO
パッチパッチパッチパッチ早く早く早く早く
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:32:32.84 ID:nrcf/hLu0
奇妙なアミュレット捨てたいアル(´Д` )
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:33:16.06 ID:nrcf/hLu0
パッチきたら捨てれるかな\(^o^)/わーい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 07:39:33.74 ID:d2J6hDVx0
返品!返品!さっさっと返品!しばくぞ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:16:28.50 ID:K/jG3HJf0
GOTY版までオブリで我慢しよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:49:12.51 ID:4I9xn2oi0
1.4が2月後半ってどういうこと・・・・・・
2月後半になったらうちのセーブデータちゃんは何メガまで肥えちゃうのでしょうか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:18:28.70 ID:naLnUeF90
2月後半に海外でだからそっからローカライズされる時間考えると
3〜4月だな日本版1.4パッチ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:19:21.54 ID:ArrFPlNO0
積みゲー片付いたから買おうと思ってたけど待った方がいいのか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:33:21.32 ID:D9sgkNL2O
>>794
一応1・3 パッチのあとのアマのレビューはいいから買っても大丈夫だと思うよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:40:22.88 ID:d2J6hDVx0
>>791
GOTY版で新しいバグ来るんじゃね?新要素入れたら必ずバグ出す会社みたいだし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:48:23.10 ID:Vc40iA0G0
>>790
返品返品って騒いでも>>795みたいに大丈夫って人もいるから無理だと思うよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:02:31.57 ID:X/cOsnag0
SSD入れたら、一気に快適になるのに
馬鹿ばっかりだなw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:04:03.34 ID:Vc40iA0G0
SSDは512GBがおススメ!
128GBとか入れても意味無し!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:10:45.52 ID:Of1AOEUJ0
SSD業者のステマに騙されるなよ
そんなに改善したなら証拠の動画でもtubeに上げてみろや
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:19:29.60 ID:h9xh/wed0
どうせ使うなら長く良いものを使いたいものですねえ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:20:38.34 ID:Vc40iA0G0
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:24:05.70 ID:Of1AOEUJ0
>>802
PC版のグラ改善MODじゃねーか
PS3の動作改善がハッキリうつっとる証拠もってこいや
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:28:20.34 ID:7u6ESG510
そいついつもの人でしょ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:36:56.79 ID:Vc40iA0G0
>>803
このようにドラゴン数匹入り乱れての乱戦もヌルヌルに
http://skyrim.jpn.org/images/28/2861.jpg
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:41:44.13 ID:K/jG3HJf0
>>796
もしそうならps3版はあきらめだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:46:17.15 ID:Vc40iA0G0
>>806
GOTY版てDLC入るだろ普通
DLCで重くなっても軽くなるなんてことにはならないから、PS3版はさらに悲惨なことになるだろうねw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:47:00.04 ID:d2J6hDVx0
パッチ来るまで煽るつもりかねぇ、ライトユーザー層はドグマの発売日決まったんで
そっちに流れて始めてるけどSKYRIMは晴れてPC厨向けゲームになったな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:47:16.90 ID:4tyI70x/0
>>802
クソフイタwww
PS3をマウスでやってるんですねwwwwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:50:47.96 ID:Vc40iA0G0
>>808
どらごんずどぐま(失笑)
ビーズの歌が主題歌のあの和RPGか?www
まあ、がんばってねwww
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:55:26.80 ID:tpLCj3RI0
いつも思うが出てもない遊んだことのないソフトを持ち上げる連中は何を根拠に言ってるんだ
発売後はなかったような扱いにするし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:56:09.59 ID:d2J6hDVx0
まぁいいや、パッチ情報来たらまた覗きに来るんでごゆっくりw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:56:47.62 ID:2cxRY/G/0
最初からSSDだから違いが分からないけど
300時間超17MBで大体2時間は持つかな
重くなり始めたら再起動すればいいだけだけど
でもSSD効果無いって言われてるから、HDDもこんなもんでしょ
別に問題無くね?
300時間超えた今、丸一日プレイする事なんて無いし
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:57:29.31 ID:Vc40iA0G0
しかし、ビーズの歌が主題歌の和RPGでスカイリムに勝つとか言ってるやつって凄いよなwww
しかもそのどらごんずどぐまって箱専用でPS3版てまた劣化するらしいやんwww
PS3教徒(失笑)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:59:17.77 ID:kSTgJXVOO
ドグマはバサラ(笑)の小林って時点でなあ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:04:17.75 ID:ybD4Paf30
>>811
喧嘩して覚えとけよって言って逃げてく感じじゃないか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:06:51.04 ID:MT3YM4fJO
3月か…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:09:30.05 ID:kSTgJXVOO
>>816
ゲハキチは動画だけ見て騒ぐからな
実際は貧乏人だらけでやれるソフトも限られてる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:11:20.86 ID:Vc40iA0G0
PS3狂信者は動画と2chをソースにして他ハード攻撃してるしなwww
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:22:33.38 ID:smchfxBKP
この人、躁鬱っぽいね。
821 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/01(水) 11:25:44.77 ID:MajhHIh/0
トロフィーコンプしたら最初からまったりプレイできるのにな...気持ち的に
一通りクエストライン消化しないと無理っぽいしセーブデータはメタボリックだし
1周目はできるだけWikiとか見ないでやった方が楽しいのにさ
進行不能のバグとか有るから一応目を通さなきゃならん部分があるよね

同胞団の「血の栄誉」で行くグレンモリル魔術結社でアルカナの本取ってしまったOTL
これ、クエストアイテムで収納できないから調べてみると
確率で大学クエの「書籍の写し」が達成不能になるらしい
(トロフィー関係あるのか不明?)

他にも害は軽微だけどタロスのアミュレットもしっかり2個持ち歩いてるんだわw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:42:04.31 ID:Vc40iA0G0
>>820
PS3信者はほぼ全員単なる阿呆かパラノイア患者だと思うよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:50:58.12 ID:D9sgkNL2O
>>822
哀れなやつだw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:54:23.66 ID:BtzS9eAN0
仕方なく買おうと思ってうろうろしたけどPS3版売ってないじゃん
パッケージすら置いてなかった
売り切れにしても普通現在品切れですみたいなパッケージ置いてるもんじゃないの?
箱版はいくつかあったけど本体から買うのもな・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:01:56.65 ID:D9sgkNL2O
ネットで買えよ
しかしAmazonの中古最安値が5900円だぜw
不具合が大したことないのはこれからも分かるよな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:02:17.21 ID:kheMkWPn0
>>824
そこそこのスペックのPCとグラボあるならPC版がいいと思う。
自分はPS3版持ちだけど今までのセーブデータ移植できるならPCでやってみたい。
やり直しとかめんどくさいからPS3版してるけど。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:21:16.70 ID:vNmwoNnQO
PS3って言ってるのにPC奨めるのかよw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:33:17.33 ID:cWsnxg1oO
向こう五年も六年もやるわけじゃねーんだから、バグだなんだガタガタ言ってねーで
サクッとやってサクッと売れよ。売れば差し引き2000円程度だろ?それで一ヶ月やれりゃ
暇つぶしには十分なコストパフォーマンスだろが
ネット来れてゲーム環境もあるんだからたかだか数千円でブツブツ言ってんじゃねーよ。
気が小さすぎる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:45:42.40 ID:ybD4Paf30
そういうのは夜やったほうが釣れるんじゃね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:52:56.19 ID:BtzS9eAN0
逆に2〜3千円余計に払っていいから普通にゲームさせてよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:00:34.62 ID:pCEiZA3lO
不具合なしなら一万円の価値あるけど
現状で買うとしたら中古でもほぼフルプライスとか糞すぎる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:08:06.52 ID:BtzS9eAN0
アマゾンのレビューの温度差を見ると、27000円くらい余分に払ってちゃんとできる方を買おうか検討してしまう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:14:30.41 ID:IpDd5nEhO
>>828
 
オブリの時はオブリ専用にPC買った。
今でもWindowsとオブリのMODしか入ってない。
 
スカイリムは検討中。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:15:54.09 ID:6nuPwTUq0
↓と、ベセスダの方が申しております。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:33:17.33 ID:cWsnxg1oO
向こう五年も六年もやるわけじゃねーんだから、バグだなんだガタガタ言ってねーで
サクッとやってサクッと売れよ。売れば差し引き2000円程度だろ?それで一ヶ月やれりゃ
暇つぶしには十分なコストパフォーマンスだろが
ネット来れてゲーム環境もあるんだからたかだか数千円でブツブツ言ってんじゃねーよ。
気が小さすぎる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:23:37.21 ID:Lx18OcelO
ゲームすぐ売るってのが理解できんわ
金無いの?
部屋狭いの?
また買いなおすヤツが一番理解不能だけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:30:37.04 ID:X/zetxnU0
ゲーム売ってくる=本当は売ってない
やったことないんだけど面白い?=かなりやってる
837 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/01(水) 13:32:17.72 ID:MajhHIh/0
>>836 ふん、ふん。同感
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:06:56.06 ID:+DpCBni60
なんだかカクついてきた…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:10:07.62 ID:D9sgkNL2O
>>832
Amazonのレビューは全てチェックしたが
パッチが来たのは12月27だけど それ以後(12/27)の評価は悪くないよ
つまりパッチが効いたという事
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:13:13.80 ID:6nuPwTUq0
↑でっすので、当社は1.4パッチの必要性を感じておりませんし、また返品には一切応じかねます。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:28:20.20 ID:y6x1742D0
返品厨いいかげんうざい。
返品するならさっさとやれって。誰も止めないから。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:42:18.35 ID:cWsnxg1oO
大事にゲームとっといても、プレステ2やらゲームキューブやら、押し入れから引っ張りだして
配線繋いでプレイし直すなんて今さらしねーべ?
取っといても数年したら部屋や押し入れの片付けの邪魔になっから
旬で値段付いている内に、掲示板でごちゃごちゃやって吟味してねーで
遊び尽くして売った方が賢いわ。金無いとかそんなんじゃなく。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:44:48.82 ID:BtzS9eAN0
結局1万8千円余分に払って買ってきたわ
他にやりたいソフトないから実質スカイリム専用機になるけど後悔はないわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:46:50.04 ID:T2EMtyA80
>>843
そんなに金はらうんなら、360版と本体かったほうが・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:55:07.05 ID:X/zetxnU0
>>844
>>843は360版を買ったと読めるけど違うのか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:06:44.71 ID:1bUcm1wo0
いやPC強化した方が…
847 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/01(水) 15:07:20.92 ID:MajhHIh/0
>>841
そんな返品厨をまともに相手にする販売店も無いと思うけど
最低でも購入から1週間以内で未開封なら尚良しってところなんだろうな

もし俺が販売店の立場なら返品が成立してもしなくても即BLするわ
その内にどこも売ってくれなくなるさ

>>836 に追加
返品してやる=我慢して続けてる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:12:23.18 ID:6nuPwTUq0
まあ普通に考えて数十時間プレイしといて返品なんて世間一般じゃ通らない話だよなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:15:43.39 ID:uZdwR84/0
>>843
PS3メインでゲームしてるならSSD っていう選択肢も有りだったと思うけどね
インストール有るゲームはかなりロードが速くなるよ
ま、スカイリムするためって言う事なら箱買う方がプレイ環境は良いけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:26:22.47 ID:D9sgkNL2O
>>845
PS3版を買いにいったが店で売ってなかった。箱版は売ってる→箱とスカイリムを同時購入
金あるなあ。。つか 箱板に行けよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:59:02.33 ID:naLnUeF90
スカイリムだけやるために箱買うなら
その金でSSDのがよかったんじゃねっていう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:04:40.83 ID:7u6ESG510
>>843
そのうちやりたいソフトが出るさ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:04:51.62 ID:kheMkWPn0
その金があるなら、

箱○本体買った方が・・・
PS3をSSDにした方が・・・
PC強化した方が・・・

まさに三つどもえっすなぁw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:07:31.45 ID:vNmwoNnQO
>>842
誰かこいつにも触れてやれよw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:07:53.25 ID:y6x1742D0
こんだけバグだのフリーズだの言われても我慢してやり続けるユーザーや
返品厨を生みだすなんて、スカイリムもまったく罪なゲームだよな。

中古が下がってないとこみると、文句言いながら結局続けてるやつが多いんだろう。
俺もその一人だけど。

つか、これとバットマン、アサクリリベを並行してやってるんだけど、
どうしてもスカイリムばっかやっちまって他2つが全然進まねぇ。
856 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/01(水) 16:11:43.44 ID:MajhHIh/0
>>855
終わりの行だけど
そんなことして操作で混乱しないか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:14:40.87 ID:n70e/S4K0
ドラゴンのブレスすげえな
カクカクとフリーズでこっちに精神的ダメージ与えてくるわ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:20:13.79 ID:y6x1742D0
>>856
だよね。
最初の頃はスカイリムとバットマンの2つだけでやってたんだけど、
バットマンの方が全然進まないから、最近ずっと積んでたアサクリも加えた。

だけど操作とストーリーがごっちゃになって楽しめなかったから、
ちょうど元に戻そうと思ってたとこ。
あんまり並行してやるもんじゃないね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:22:57.14 ID:gg6bJTE50
トロールってカクカクどころか、画面を止める力もあるんだね。すごいね
860 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/01(水) 16:23:57.62 ID:MajhHIh/0
>>858
やっぱりねw
俺の場合ちょっとだけFONVやって戻った時に
弓で遠隔攻撃しようとして間違ってフォスロダーしちゃったんだ(´・ω・`)
リハビリしなきゃならなくなる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:24:21.41 ID:6nuPwTUq0
おれなんかスカイリムとフォールアウト3とニューヴェガスを3つ並行してやってるぞw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:25:05.22 ID:2/GFSqK80
今1.4βパッチ試してるけどこれすごいなw
PC版でもカクツクとこけっこうあるんだけど、これが無くなったし
街中のFPSが2倍近く出るようになった
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:32:07.66 ID:zgnDgXgX0
セーブデータ9M超えてカクツキだしてそろそろ止めてパッチ待ちかなと思ったけど
解像度720Pに下げたら11M超えてもほとんどストレス感じないしまだまだいけそう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:46:41.85 ID:tHwtKnou0
>>853
このスレ出来て大半はそれ関連の争いのレスで消費されてるからなww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:47:54.07 ID:Uxs+tDu20
スカイリムがカクカクになった奴は他のゲームしてパッチ待てよ
GTAやアサクリならここまで酷いバグないしクオリティも互角以上だ
箱庭最強メーカーはロックスターだわベセスダは学習能力ない
866 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/01(水) 17:02:14.83 ID:MajhHIh/0
他のゲームって言ってもなー、積みゲーはFFくらいだし
こないだセーフモードでデータの修復した時に
自動設定(フルHD)のままだから、先ずは今晩解像度下げてみるよ
>>863 で思い出したわ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:36:32.79 ID:/Z4J7ehf0
>>855
中古下がってきてるよ
3000円になったら俺は買う
その頃にはパッチやらDLCやら来てると思うから俺は改良された真スカイリムを3000円でやることになる
お前らは俺のための実験台に過ぎなかったのだ…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:38:51.00 ID:uUxApY0S0
>>867
その頃にはTESYが出てると思う
869 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/01(水) 17:44:55.24 ID:MajhHIh/0
>>867
値段だけで決めるって寂しいな
安くなるのはそれなりに古くなって現役プレイヤーも減るってことなんだゼ

実験は実験なりに共感できるスレ住民も居て楽しいと思うんだが
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:54:50.19 ID:7u6ESG510
>>773を見る限り彼は今までのスカイリムと自分にさよならをしたんだよ
そして真スカイリムと新しい自分を見つけてまた旅に出るのさ・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:55:03.51 ID:iwqSYGsQ0
俺も解像度下げてみよ、こういうレスは助かるねぇ〜
872 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/02/01(水) 17:58:10.06 ID:MajhHIh/0
>>870
ちょw
ID見てなかったわ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:01:25.74 ID:AFxSU9KT0
>>851
SSDで改善されるのが確証されてればなぁ
正直うわさ程度じゃ怖くてかえねーわ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:02:58.23 ID:JmS+AXuEO
>>869
人と同じ時期に同じことをしないとゲームもできないなんて悲しいな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:18:00.21 ID:jQCjt/FA0
>>873
つべに比較動画いくつか上がってるじゃん
それが信用できないならどうしようもない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:18:09.75 ID:lNwjmZVP0
ダークソウルでゲームを発売日に買っちゃいけないことを学んだから俺は様子見してる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:18:13.89 ID:2/GFSqK80
>>873
SSD配信結構あるだろ
10時間再起動なしで問題ない人ととかいるし
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:23:23.04 ID:/Z4J7ehf0
>>876
おそらく今月の末頃に3000円まで下がるとみた
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:58:37.95 ID:mV6IawKI0
TESはあまり下がらないよ
オブリだって高値安定だったしな
廉価版かGOTY版出るまで厳しいだろう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:51:44.60 ID:6nuPwTUq0
>>877
10時間もある動画見たのか?
暇だなw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:04:17.33 ID:LbYlTKF+0
>>874
そういうことではないんじゃない?
単に同じ楽しみを共有できるよってことなだけと思うんだけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:31:43.85 ID:MT3YM4fJO
パッチが!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:42:11.28 ID:iVei3g220 BE:702058144-2BP(25)
またブラックリーチでフリーズした!
フリーズ多発地帯だなここ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:04:03.77 ID:5ENtWJAO0
業者うざいな
SSDを入れないと快適にならない時点で詐欺と一緒。
つまりはPS3の保証対象外になるわけだろ

精神的苦痛を強いられたとかで訴えることも可能だろうな
一向に改善されなかったら外人どももぶち切れて訴訟を起こす可能性大だから
それに便乗すればいいんじゃね?

まあ、俺はPC版辺りに交換して貰えたらそれでいいんだけどなw

885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:05:38.99 ID:LYxwwrAL0
>>879
うちの近くのTSUTAYAはもう5000円割り込んでるわ
やっぱり売る奴多いんだろうな…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:37:06.78 ID:EcL2E+dj0
今日、近所のエン○ーキング行ったんだよ
そしたら、PS3スカイリムの中古に以下のPOP。

「バグが多発。パッチでも変ってません(泣)。」
「楽しむなら真後ろにあるXBOX360版でどうぞ☆」

って男の字で書いてあったんだが、ゲハ怖すぎワロタ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:53:09.21 ID:1pgdco4/0
ゲハが関係あるかどうかは知らんが
10年くらい前にゲーム買おうとしたら「こっちの方が面白いよ?」って言われてそっち買ったことあるな
店員の言うとおりそっちの方が面白かったわけだが
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:54:17.30 ID:/Gb3d8Gh0
>>884
外人どもはそんな面倒なことしない
さっさとPC版に乗り換えて公式フォーラムでひゃっほいしてる。
金無い連中は、そもそも弁護士に相手にされないので訴訟は心配無用w
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:54:47.93 ID:3CN2EXk50
従者って成長すんの?俺のレベルが11だから役立つんだけど、後半になると邪魔になったりしない?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 21:59:57.03 ID:/Z4J7ehf0
パッチキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ヤッホー!!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:06:13.09 ID:T2EMtyA80
嘘だ!嘘だといってよ!!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:08:45.81 ID:bk3TlQl/0
まじでパッチきてるwww
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:16:25.83 ID:YUlY2X3H0
ネタかと思ったらマジじゃんw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:17:58.65 ID:26I99snA0
飽きたなそのネタ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:19:03.73 ID:ZFau1oKE0
あと十五秒…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:28:07.90 ID:VZYcLpjL0
ドラゴンの軽装かっこ良すぎワラタ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:34:59.15 ID:OrFzxM+T0
嘘かよ・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:40:47.43 ID:D9sgkNL2O
嘘つくな
( ‐ω‐)パーン
  ⊂彡☆Д´)ノ>>890
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:54:30.44 ID:d2J6hDVx0
>>886
おーウチの近所のショップもあったわ…書き方は違ったけど
必ずネット環境にてアップデートして下さいって感じだった
中古でもショップにクレームが来ているみたいだな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:57:31.61 ID:d2J6hDVx0
つか普通に消費者センター行きな気もするが、改善パッチ制作中って
メーカーが言ってる以上はOKなのかね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:16:47.16 ID:EcL2E+dj0
>>899
それなら分かるんだけどなー
むしろ、俺の行った店のPOPはクレーム来るだろw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:18:51.40 ID:EcL2E+dj0
>>900
ゲームだから取り合ってくれないのが現実
起動すらしないなら別だけど、プレイできるしゲームデータ容量は個人差があるからな

車だったらリコール
ゲームだとパッチ作ってるし待てばいいじゃんって感じ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:20:50.23 ID:7FwMIHwc0
今回悪質だと思う件
・開始数十時間で遭遇するカクカク
・プレイを我慢できるギリギリのライン

おかげで、短時間しかやってない奴はカクカクが大げさだって言うし
人によっては我慢できるラインなので、我慢できない奴が何故か批判されることがある。

ぶっちゃけ返品レベル。
ただ、返品を理由にするだけのバグがない最低の売り方。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:32:15.51 ID:jQCjt/FA0
台詞が再生されずに一瞬だけ字幕出て速攻スキップされるのって俺だけ?
女NPCに多いんだけどクエスト関係だと微妙に困る
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:34:43.26 ID:86KQU77V0
>>904
それももうバグとして報告されてるよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:40:43.65 ID:jQCjt/FA0
>>905
やっぱ報告されてたんだthx
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:03:33.15 ID:HvfP6jJJ0
え、なに?
PS3のスカイリムって中古で買うとパッチ当ててもバグだらけなの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:19:05.82 ID:o2Xj6bNc0
コンシューマなのにプレイできるかどうかを気にしないといけないなんてww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:26:14.71 ID:QXeWKbuL0
俺のリディアたんって従者から外すと俺んちのベッドのある部屋で帰りを待ってるんだぜ?
そのおかげで、ここんとこずっと家に籠りっきりで冒険に出かけられん…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:26:38.25 ID:d6jKesTz0
パッチきたら買い直す
ようやくメイン進められるな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:44:26.24 ID:PuVD82r3O
最近別のゲームやってデータ容量気にしなくてもいい当たり前の感覚を思い出した
やっぱりイカれてるわこのゲーム
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:47:56.55 ID:8BtshaJH0
PS3の故障率は0.2%でXBOX360の2倍の性能(SCEの中の人談)のはずなのに
なんでこんな目にあうんだろう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:49:26.86 ID:FpPvhVgUO
売店員の持ち金があまりに乏しくて頭きたから
ハチミツ店で話術上げてリバーウッドに投資
持ってる材料全部薬にして売っぱらったら、金が10000G→68000Gまで増えて笑った
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:07:38.76 ID:HvfP6jJJ0
明日買おうと思ってたけどパッチ来るまで様子見だなこりゃ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:13:03.22 ID:24tp+Q7y0
買おうと思っても中古すらバカ高いとか救いようがないからな
せめて不良品なら値段下がれよと
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:14:45.09 ID:hHWwHb9b0
>>914
パッチ来たら
さらにスレでパッチの効果がどの程度あるかどうか
みんなの報告を見て吟味してから買うといい
917名無しさん@お腹いっぱい。
ストーリー A
ボリューム S
世界観 S
ゲームデザイン S
グラフィック A
戦闘 A-
システム A
管理面(PS3版) D
自由度 S
熱中度 S
満足度 S

全体評価 S
メタスコア的点数 98

まあこんなとこですかね。間違いなく長いゲームの歴史の中でも最高傑作の一つですわ
ほぼ完璧だもの。欠点という欠点は例のバグ問題だけですし
ここでは叩かれてますが、個人的には最高でした
皆さんも、もう少し客観的評価というものを身に付けた方がいいですよ^^