【PS3】 TES V:SKYRIM スカイリム part 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『The Elder Scrolls V:SKYRIM』
◆対応機種:Xbox360/PS3
◆開発元  :Bethesda Softworks
◆発売元  :ZeniMax ASIA
◆発売日  :2011年12月8日(日本)2011年11月11日(海外)
◆価格   :7,980(税込)
◆CERO.  :Z(18才以上のみ)

◆概要
日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった
『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。

◆関連サイト
日本版公式
http://elderscrolls.jp/
海外版公式
http://www.elderscrolls.com/
日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
海外版wiki
http://www.uesp.net/wiki/Main_Page
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Skyrim_Wiki

◆前スレ
TES V:SKYRIM スカイリム part 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1323695623/
◆質問スレ
TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1323648961/
◆PC版
The Elder Scrolls V: SKYRIM その91
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1323676810/
◆注意事項
※次スレは>>950が立てること。 無理だった場合は番号指定。
スレ重複を避けるため、なるべく立てる前に宣言しましょう。
踏み逃げする奴は闇の一党に依頼を出します。
※家庭用機版のスレなので、MOD等のPC版の話は上記のPC版スレで。
※質問は質問スレでお願いします。
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:10:11.77 ID:SUpUD4cO0
◆FAQ
Q:どんなRPGなの?
A:AIによって独自に考え行動する様々なNPC達が住む、広大なオープンワールドを舞台に
  本作の本筋となるメインクエストを進めたり、各種ギルドに入って仕事をこなしたり
  NPC達の願いを聞いてサブクエストを進めたり、フィールドに点在する洞窟や遺跡を探険したり
  他人の住居に侵入して物色したり、逮捕されちゃったり、好きなあの子と結婚したり等
  自由気ままに冒険ができるゲームとなっています。

Q:戦闘はどんな感じ?
A:右手と左手のアクションが分かれており、装備した武器、魔法によって
  様々な行動が可能です。たとえば、右手に片手武器、左手に盾を装備すれば
  盾で敵の攻撃を防ぎつつ攻撃ができ、右手に片手武器、左手にも片手武器を装備すれば
  二刀流で戦うことができます。片手に武器、もう一方に魔法を装備して魔法戦士スタイルにしたり
  大剣や弓なら一つの武器を両手で扱う両手持ちスタイルに。また、両手に魔法を装備して
  合体魔法を使用したりと、自分の好みや状況によって戦闘スタイルを変えることができます。
  本作では、トドメの一撃を特別なアクションで演出するフィニッシュムーブも実装されています。

Q:Co-op(オンライン協力プレイ)はできるの?
A:オフラインのソロRPGなのでできません。

Q:一人称視点(プレイヤーキャラが見えない)しかないの?
A:一人称視点と三人称視点(プレイヤーキャラが見える)をワンボタンで切り替え可能です。
  前作では行動しにくかった三人称視点でのプレイも大きく改善されているようです。

Q:今回も英語音声+日本語字幕なの?
A:今回は日本語吹替え+日本語字幕です。
  字幕の大きさに限界があったり、字幕を表示しきれないNPC同士の日常会話などがあるため
  日本語吹替えのほうが分かりやすいとのことです。

Q:日本語吹き替えヤダヤダ字幕にして!
A:ムアイクはわからない。英語こそが最高だと思ってる人がいる。
  でもかれらはけっして英語版をプレイしようとはしない。

Q:結婚できるみたいだけど、♂×♂や♀×♀の同性婚は可能なの?
A:可能のようです。

Q:コンシューマ版でもMOD(ユーザーによる簡易拡張)が使えるって話はどうなったの?
A:技術的には可能でベセスダも意欲的らしいですが
  クリアしなければならない問題が多く、現状では難しいようです。

Q:360版とPS3版が出るけど、どっちを買うべき?
A:自分がメインで使っている機種で良いと思います。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:10:31.16 ID:SUpUD4cO0
◆よくある質問追加版

・序盤アイテム消えない収納どこ?
 =リバーウッド鍛冶屋の家の前の樽は30日くらい消えないらしい
・顔色悪いとか言われる
 =病気にかかってます。ホワイトランのタロスの像みたいなのの前で祈るか疫病治す薬を飲みましょう
・家どこで買える?
 =メインシナリオ進めると5000円でホワイトランの家を買える
・最初の仲間だれ?どこ?
 =リバーウッドでカミラにラブレター渡す際、手伝った相手(吟遊詩人か狩人)のどっちか
・うわさのリディアたんは?
 =メインシナリオ進めてね
・金の爪で開く扉がわからないのですが
 =アイテムを見る画面で爪を回転させたりできるから、爪の手のひら部分を見てみうよう
・商人があんまりお金持ってなくて売買がつらい
 =商人の目の前でセーブ⇒商人を殴る(殺さなくてOK)⇒即ロード
  これで商人のお金は復帰&品揃えリセット
・いいお金稼ぎないですか?
 =薪割れ。適当に丸ボタン押しとけ
・ホワイトランの家売ってくれるやつがいない!
 =夕方会いに行けばOK
・インゴッドって作れないの?
 =ホワイトランの鍛冶屋の横に溶鉱炉があるのでそこで
・ブリーク・フォール墓地の実績が解除されない!
 =メインクエストを進めれば解除されます
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:11:01.30 ID:6HV6dTHB0
いちおつ
前スレのゼニマックスからのメール回答コピぺ貼っときまつ

いつも弊社および弊社製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

お客様からご報告頂きました症状を現時点で再現に至ってはおりませんが、
ご不便をお掛けしております事をお詫び申し上げます。

誠に恐れ入りますが、以下の「ゲームデータファイルの削除」の操作を行って頂くことで、
症状が改善される可能性もございますので、お試し頂けますでしょうか。

====================
【ゲームデータファイルの削除の手順】

・PS3に電源を入れて起動します。
(ゲームのメディア(ディスク)が入っている場合は取り除いてください)

・クロスメディアバーのメニューから左右に動かして「ゲーム」へ移動します。

・メニューを上下に移動して「ゲームデータ管理」(通常ですと一番上に位置します)を選択します。
 そちらの中に「SKYRIM」と書かれたデータがございます。

・[△]ボタンを押してオプションメニューを表示し、
 「削除」を選んでゲームデータファイルを削除してください。
 ※ゲームデータは「セーブデータ」とは異なるため、削除しても問題ございません。

・再度メニューのトップに戻り、メディア(ディスク)を挿入しゲームを開始してください。
====================
なお、PS3の日本語版「The Elder Scrolls V: Skyrim」の
パッチ配信につきましては、現在のところ詳細が未定となっております。

何卒ご了承頂きますようお願い申し上げます。

また、今後パッチの配信予定等が決定致しましたら、
弊社WEBサイト(http://www.bethsoft.com/jpn/index.html)、
並びにThe Elder Scrolls V: Skyrimの公式サイト(http://elderscrolls.jp/)等にて
順次更新してまいりますのでご確認頂けますでしょうか。

公式問い合わせ先
[email protected]

公式サポート電話
0570-080300
年中無休 10:00〜20:0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:11:24.28 ID:SUpUD4cO0
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/13(火) 13:13:05.62 ID:AwQCCVWD0
説明書の裏のお電話によると現在パッチについては未定だと

海外版で問題解決できるパッチが出たとしてもローカライズ、その他の問題で
日本語版にパッチを配布するかどうかわからないそうだ

ちなみにその他の問題とは、そもそも日本語版でセーブデータの肥大化によるフレームの低下という不具合があるか
どうかをべセスダの日本法人として公式に認めるかどうかという点らしい
(現在公式は日本語版に不具合は無いというスタンスで不具合が無いのにパッチを配布する理由はないから)

カクカクにぶちあたってがっくり来た人はオブリGOTY版みたいに放置させないためにも
問題があること、その症状、環境について公式にメールなり電話なりで報告してくれ
あと日本人舐められてるからこういう対応なら今後の購入についても考えるという意思を伝えるのも忘れずにな 


6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:13:24.51 ID:trBcermN0
>>1乙の一党
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:20:13.89 ID:BQXYKxiyO
いちおつ

メールしといた。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:20:54.50 ID:vlxAW16H0
今更の質問かもしれんけど、ドラゴンの骨・鱗は売ってもおk?あとで鍛冶とかで使う?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:25:10.50 ID:mHjSSEoL0
俺は公式のアンケートの方のその他に書いて送ったわ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:25:12.59 ID:Day+JqJl0
>>5
パッチこねーじゃん

高橋のツイッターに凸しようぜ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:25:54.02 ID:g9eawhyo0
>>8
鍛治のスキルレベル100で習得できるperk見て判断せい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:26:25.83 ID:xgaIA7O0O
L3をダッシュにしてるけど使いやすいぞ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:26:26.92 ID:bulda/ZFO
祭りが終わった後ヴィアルモさんが松明持ったまま生活するようになった。
寝てる時も持ってた。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:26:31.94 ID:5UoRsV8g0
テュリウス将軍殺せないぞ
まさかストーリーに関わるNPCは倒せないのか?
自由度売りにしてるくせに一本道RPGと根本的なところはかわんないんだな・・・
なんかガッカリだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:27:57.11 ID:/UBuwrLbI
殺せるようにしたらメインクエ進まない!バグゲーとか言い出す癖に
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:33:02.79 ID:5UoRsV8g0
>>15
殺しても成り立つようにしなかったらそりゃ言うわ
そんなんだったら一本道和ゲー以下だな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:34:02.48 ID:FMJLMz1Bi
>>1


馬かわええ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:34:24.77 ID:g9eawhyo0
>>16
こんなところで文句垂れてないでとっとと売れ

さよなら
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:34:25.72 ID:tmvriyDK0
>>16
じゃ、売れば??

次の方どうぞー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:35:05.76 ID:FEjDqSN0O
試しにホワイトランの自宅で40日ほどベッドで寝まくった。所要時間20分強。

結果
8458kb

8586kb

…どうゆうことなの?
ベッドで寝てただけで100kb以上増えるとか。マジ意味不。
時間経過で増えてるのか…?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:35:47.41 ID:X+19gVXA0
新キャラ作成でセーブデータが消えるかどうか確認して下さい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:36:28.11 ID:vlxAW16H0
>>11
なるほど鍛冶レベル100か~ありがとう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:38:46.58 ID:5UoRsV8g0
>>18>>19
図星つかれて言い返せないからって売れとかw
わざわざレスまでして・・・相当悔しかったんだろうな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:40:26.01 ID:IDuIXc/I0
>>23
悔しいのぅww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:40:28.21 ID:/UBuwrLbI
誰も賛同してくれないから寂しいのかな?
かわいそう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:41:09.25 ID:tmvriyDK0
ただの基地外か
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:42:38.08 ID:9G45R6MXO
そんなに自由味わいたいならリアルを生きた方がいいんじゃない
法には触れちゃだめだぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:46:13.52 ID:cFHX7+LmO
大体ps3スレでなにいってんだ
お前がやってるのはマズイ料理をマズイといってるだけの子供だなw
迷って町だ武器売るぞとはいったら巨人の町だった……
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:46:24.16 ID:BQXYKxiyO
パッチこねーなあ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:46:38.63 ID:8bV6Tho20
>>20
が、がんばったね…
検証結果はどうあれ乙でした!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:46:42.95 ID:l4IcAz/Q0
めちゃくちゃやりたいんだがPS3版しか考えてない。
カクカクがあるようだが、ダークソウルの病み村みたいなもんなら許容範囲なんだが、それよかひどいの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:46:43.74 ID:5UoRsV8g0
>>27
リアルじゃ出来ないこと出来るのがいいんだろ
でも結局、今の技術じゃこの辺が限度なんだろうな
もうセーブデータ11Mでマトモに遊べないから無茶して時間潰そうかと思ったけど出来ないみたいだから大人しくパッチ待つわ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:47:59.79 ID:oZgH8B8o0
>>31
ダイジョウブPS版マジオススメ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:48:31.17 ID:mHjSSEoL0
しかしホワイトランより重そうな町あるのに
何でホワイトランの方が重いんだろうな
ストームクロークの襲撃時は人数多かったけど余りカク着かなかったし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:49:39.73 ID:z4aMx9VR0
>>31
ハード特有の致命的バグあってPCか箱に乗り換えない限り解決しないけど
PS3マジオススメ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:52:37.65 ID:9pPdBqrm0
>>31
買ってから文句言ってもどうしようもないからな
買う前によく考えとけ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:53:00.90 ID:CFQrbWRJ0
>>31
病み村レベルまでいくにはプレイの仕方にもよるけど100-200時間くらいやらないと無理だわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:55:39.13 ID:BJOsbZnf0
>>31
病み村どころじゃないよ。
病み村ぐらいのカクツキはフィールド移動だけで日常茶飯事。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:56:01.43 ID:YQ1Fe3rp0
とりあえずカクカクは8000越えるとヤバくて10000越えたらプレイ不可能になるのか?
パッチとかで直せるならぜひ買いたいから詳細教えてくれ。
ちなみにFONV程度のカクカクだとかフリーズならぜんぜん耐えられる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:56:37.13 ID:eOxlbqRe0
>>31
skyrimのカクカクは病み村の比じゃないから覚悟しとけ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:56:50.49 ID:cF7MtHi70
>>31
そこまで酷くは無いが近いぐらいカックカクになることもある
ただ病み村は病み村だけだけど
これは全域で常時なる可能性があるからな・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:57:49.47 ID:6iDe9r8i0
言われるままに買って後悔して文句言うくらいなら

買うな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:58:04.12 ID:a9KZZuGr0
アンケート出した
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:58:04.68 ID:g9eawhyo0
>>39
FONVと同じ

特定の場所が重い
ひどくなったら再起動で
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:58:09.02 ID:zovS8WiM0
>>39
ようつべで検索しろ
ただそれを承知で買うならここで文句言うなよ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:58:10.60 ID:fjx1CvtB0
>>16
君とはちょっと違うが、メインクエ詰んでも
不死属性のNPCをなくして欲しいと願う変わりもんが一人ここにおるぞw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 16:59:41.93 ID:mHjSSEoL0
つPC版でコンソール
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:00:20.06 ID:p0bIszMw0
PS3版しか考えてないなら、何を迷う必要があるのか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:01:28.90 ID:oZgH8B8o0
PC版でコンソール使えば死なないイベントキャラも普通に死ねるようにできるな。
イベント止まるけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:01:38.31 ID:cuBZ7+uf0
とりあえず6000kb越えたけど致命的なカクつきはないな
なんか適当に散策して見つけたもの拾って薬作るだけで楽しいわ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:04:02.67 ID:/UBuwrLbI
9000になった
長時間でホワイトランはマジキチになる
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:04:07.53 ID:5UoRsV8g0
>>39
カクカクくらいなら我慢できる
酷いのはフリーズ
プレイ時間が60時間近くなってきてから頻発してまったく進められない
出来る限り軽くするために馬殺してコンパニオンもクビにしたりしてもダメだった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:04:39.07 ID:nQqZb59si
破壊魔法の儀式クエ 進み方がわからにぃ・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:06:36.66 ID:f9oNANAg0
>>39
5000KB(大きな街だとカクつく再起動後ヌルヌル)

7000KB(集落でもカクつく再起動後しばらくヌルヌル)

8000KB(ダッシュするとコマ送りになる場合がある再起動後3時間抑えられる)

今のところこんな感じだけど10000KBは越えてないからわかんないな
PC版出来る人はPC版が一番なのは確か、PS3+SSDって選択肢もあるけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:06:37.91 ID:x6+hNdoM0
PC版も少しカクついてね?
http://www.youtube.com/watch?v=-L-HT2YmqUY
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:08:07.21 ID:1vrKVTVG0
ホワイトランの川がドットみたいな変な模様になった(ロードで解決)
最終的にぼくのなつやすみ32日目みたいになるのか?
だとしたら楽しい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:08:30.22 ID:CFQrbWRJ0
どうやったらそんなに膨らむんだ
おれは60時間こえてまだ6MBなんだが
ぬるぬるよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:09:40.51 ID:QYvZ5yrX0
9000KBからいきなり11MBになったwww何が起こった
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:10:13.48 ID:mHjSSEoL0
俺30時間ぐらいで8000KB超えたな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:10:43.90 ID:eOxlbqRe0
>>57
ほとんど他の町行ってないんだろ?
主要都市すべて回ると8MBくらい軽くいく
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:10:53.89 ID:eeJCHLTJ0
ダメらー
流行りにのって昨日買ってみたけど俺には合わなかったらしい
6980で購入→5500で売却してくるぜ
ドラゴンズドグマスレでまた会おうぜお前ら
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:11:51.47 ID:f9oNANAg0
>>57
逆にどうやったらそんなに抑えられるのか知りたい
各都市行くだけでも相当膨らまない?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:11:56.71 ID:g9eawhyo0
13000kbだがフリーズ一度もないぞ?

俺はおかしいのか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:12:12.19 ID:pDRV+4ftO
>>39
ベセスダの技術屋は、直すのは困難とつぶやき
ベセスダの広報屋は、直せると言った
どちらを信用するかは君次第
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:14:09.16 ID:3ou3hS0tO
コルバンヤンドの遺跡にある爪の場所が分からん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:15:10.21 ID:eN2C+vFB0

てめーらが電話やらあんましてねーみたいだからして文句垂れてやったぞカスが。
上にあるように把握してないし、パッチも未定だとよ。
セーブデータ消して頑張れだとよw
箱◯の新型でたらもうそっち買うわ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:15:59.89 ID:3RbA3ArX0
高速移動したらリディアが

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2376191.jpg
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:18:32.54 ID:cFHX7+LmO
>>66
どこにしたの?
番号おしえてw
俺も8Mこえてるがカクカクしないぞ?
機械の相性じゃあね?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:18:50.62 ID:oZgH8B8o0
>>67
やつはかむらwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:18:56.49 ID:aMz4FwwF0
>>64 間違ってる、ベセスダの技術屋じゃねーがな,OBSIDIANっていうな…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:19:11.08 ID:z5AVBjJ/0
どんだけ酷いのかと思ったけどFO3並に動くじゃねーか
全然快適だわw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:19:46.62 ID:UYH4yAue0
>>67
wwww
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:20:04.45 ID:GpdCjHCf0
体験会で年内にパッチ配信するって話を信じて買ったんだが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:20:17.91 ID:QIOWQMb+0
f
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:22:13.33 ID:NCBNd0rt0
>>67 リデイアたん・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:22:35.90 ID:GbLHYdEf0
>>20
増えたり減ったりするよな。全体的に増える傾向はあるけど

>>64
そんなん広報はそう言うしかないわな・・・立場上
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:26:05.24 ID:pDRV+4ftO
>>70
そうでした…デベロッパーの人でしたね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:26:30.77 ID:Da6vX5Ed0
ホワイトランで階段付近。
走って階段のぼるとカクつくわ。
FF買ってパッチ待ちにするかな!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:26:55.65 ID:FRqWlo5o0
>>67
グロ画像wwwwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:28:49.47 ID:OQMTmAw60
>>71
最初はヌルヌルなんだわw
セーブデータの容量が大きくなるにつれね…
それはともかくFO3以上に動くだろSKYRIMは
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:29:44.24 ID:LFQzXolZ0
オートセーブ切っても
PSセーブデータでスカイリムセーブデータ見るとオートセーブデータがあるんだが何だろ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:30:00.66 ID:QIOWQMb+0
俺も電話したぞ

Q.ラグ問題について聞いた

A.「そのような不具合は当社では確認しておりません。」



Q.他にも同じようなクレーム来てるんじゃないか?

A.「把握しておりません」


Q.海外でも日本でも問題になってるのぐらいご存知ですよね?

A.「英語版についてはそのようなバグは聞いているが、国内版では確認してない」


Q.海外で配信されているパッチは配信しないの?

A.「現時点ではパッチの配信は予定していません」


Q.不具合やバグを放置する気か?

A.「不具合などは確認し次第パッチの配信を検討します」

だってよ
なめてやがるな...
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:30:02.84 ID:zy36C6qH0
>>55
PCカクついてるって、皆同じPC使ってる訳じゃねーぞ?
それ以前にキャプチャーやエンコでFPS落としてるだけでプレイ中はカクついてないと思うで
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:32:01.98 ID:zy36C6qH0
>>81
オプションとかじゃね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:33:16.33 ID:FRqWlo5o0
まああれだ、その手の話題は荒れやすいし
変なの湧くから本スレかその手のとこでやってくれ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:33:17.74 ID:JrjXijKJ0
>>82
おつ

腹立つな、俺も突撃しよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:33:51.39 ID:GbLHYdEf0
>>82
さすがに嘘だろ?
嘘・・・だよな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:34:26.95 ID:w6hzIboQ0
俺も後で行ってみるかな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:34:54.66 ID:cF7MtHi70
サポセンまず最初はしらをきるんだよなあ
まずは「そういう不具合はありませんしこちらでも再現性が無い」って言う
言葉は丁寧だが要約すると「多くのお客様は楽しんでるしそういう苦情も無いからあなたの環境個別の問題では?」
みたいにとれる言い方をする

しょうがないから「北米版でセーブデータの肥大でフレームが低下する問題を公式に認めているようだが?」
っていう事をこちらから切り出すとそういう問題があるということをしぶしぶ認める感じ

でもそれは海外版の話で日本語版では現在のところ不具合は認識していないしそれゆえパッチの予定も無いと

「じゃあフレーム低下は仕様なのか」と聞くと「仕様ではない」、「ならば不具合なのでは?」と聞くと「不具合ではない」
とかわけのわからんこという

テンプレにあるゲームデータの削除と再インストール、あとアイテムを拾って売る作業をして改善しなかったら
現在のところ手段は無いのでサポート対象外と突き放されたよ

おまえらまずは不具合を不具合であると認めさせないとダメだぞ
泣き寝入りすると「多くのお客様は楽しんでる」扱いされるからなw

90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:35:23.00 ID:Hn95P2Q/0
>>82
majide k u s o s u g i r u
91 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/13(火) 17:35:54.75 ID:OUddVFcs0
誰か電凸の動画頼む
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:36:09.67 ID:g9eawhyo0
サポセンなんてバイトだからマニュアル読み上げてるだけだよ

93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:36:21.19 ID:LFQzXolZ0
>>84
容量セーブデータと同じなんだが
オートセーブデータって名称だし・・・
そのオートセーブデータ削除してプレイ後確認したらまたできてる
しかもオートセーブされるポイントで扉とか
ゲーム内では表示されないだけでオートセーブは切ってもされるんじゃないかね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:38:47.73 ID:geiw/BsP0
SSD購入相談はこちら
【PS3】PlayStation 3内蔵HDD換装報告スレ3【HDD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1313426763/
基本的にPS3での動作実績があればなんでもいいらしい(PS3で使う分にはほとんど性能差関係無い)
「PS3 SSD 換装」でぐぐって見ればよろし
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:39:46.33 ID:6imV6HMpi
向こうのベセスダがなんとかバグ修正作ったとしても、
日本ベセスダは知らんぷりしそうだね

日本って、いつからこういう国になったんだ…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:39:51.95 ID:5UoRsV8g0
>>82
これってもうゼニマックス相手にしてても無駄なんじゃねSCEや消費者センターに連絡した方が効果的な気がしてきた
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:41:14.08 ID:IhP375iE0
前スレ>>994
やっぱ水冷式だよな?じゃなかったらエアフローはどうしてる?
俺は手間はかかるが、水冷式にしてる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:41:41.14 ID:GpdCjHCf0
>>82
それ見るとめちゃめちゃ不安になるんだが・・・
特に海外版と国内版を完全に別物として捉えてる部分なんて、理屈通らないだろ。
そんな屁理屈こねるくらいなら、最初からローカライズなんてやるなよって話だし。

俺もパッチ配信についてメールしとくわ。このまま放置されたら冗談じゃない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:42:19.99 ID:p0bIszMw0
発売2週間後にパッチという話はどうなったの・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:44:00.57 ID:Fp040Mtq0
えーこれマジでPCか箱に乗り換えないと このまま何もパッチこなかったらだが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:44:20.15 ID:/QoKogO/0
>>96
俺もサポートセンターに電話してそう思ったよ

なに言っても駄目だったし、不具合はないの一点張り

例えあってもまずは公式に確認してからだとよ
海外版は問題なってても、国内版は別ってのが向こうの言い分
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:44:32.19 ID:xavyi6P90
>>96
ゼニマックスはそう言うしかないんだよ
箱版はパッチ当てれる容量と回数決まってて、売れない箱版パッチ何回も当てないといけなくなるからな
PS3版は売れない日本箱版の煽り喰らってるんだよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:44:44.23 ID:g9eawhyo0
不具合あるって認めるとパッチ出さなかったら訴訟で不利だから

パッチ出さないなら不具合ないってシラを切るしかないね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:44:48.36 ID:CFQrbWRJ0
まずパッチでは直らないだろう
みんなわかってて買ってるのかと思ってたわ
おれは楽しんでいるよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:46:37.19 ID:ES4P696rO
ホワイトランで脳筋BBA仲間にしたんだけど強すぎで笑ってたら
衛兵と市民倒し後に裏切られてこっちに攻撃してきて萎えた…
裏切る条件ってキャラクターに固有なんだろうか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:46:53.82 ID:6imV6HMpi
PC、箱に乗り換えるってことは、
またソフト買うことになるんだよな
となると、奴らにとっては反省するどころか売り上げ増に…

まぁでも、ちゃんとした状態でやりたいよな、スカイリム
パッチ、あててくれよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:48:00.81 ID:ea6IvBoD0
>>104
パッチで治るって開発者が言ってるだろ
日本でパッチ出るかは知らんが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:48:09.83 ID:xavyi6P90
>>106
コンシューマー機はPS3、箱ともに修正パッチ出ない可能性あるから
SSDで改善出来ない箱はあり得ないんだよw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:48:17.41 ID:zjdwSsgc0
とりあえず公式のアンケートで文句言ってきた
ほんとローカライズは糞だな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:48:25.57 ID:zovS8WiM0
これ発売前にカクカクは捏造で製品版は問題ないって言われて騙された奴が多そうだな
PS3版が一番出来がいいって言ってたクソはちまは360版やってるし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:48:28.50 ID:iqX7Rknh0
消費者センターが良さそうだね
こんなユーザー舐めた対応してるの何処からの圧力も無いからだろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:49:54.53 ID:1CNiYi6I0
サブクエでちんたら遊んでるうちに飽きちまって、
結局メイン途中でオブリビオンを投げ出した俺

たぶん今回もカクカクし始める頃には飽きてるはずッ 問題無しッ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:50:57.47 ID:FRqWlo5o0
>>110
音声に関してはPS3版が一番出来がいいよw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:51:31.49 ID:0dTzHwvl0
もう最終的に360版をお楽しみくださいって言われそう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:52:43.16 ID:zovS8WiM0
>>113
そうなの?
じゃあ音声マニアはPS3版がマストバイだな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:53:08.88 ID:DGFXR8sL0
箱の致命的バグとどっちがひどいの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:53:35.80 ID:GCAGhQnm0
結局発売前にゲハブログとか言って擁護してた人たちはベセスダ社員でok?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:54:58.01 ID:oZgH8B8o0
>>116
ハード毎にスレがあるから
両方一通り覗いたら雰囲気でわかるよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:55:14.00 ID:NCBNd0rt0
じゃあ360版を購入したはよいがディスク裏面に傷がつきやすいという不具合
がおきてもまた別問題だがなwwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:55:52.82 ID:w6hzIboQ0
>>114
箱買うよりならSSD換装するけど、SSDが確実かどうかも不安があr
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:56:35.19 ID:GpdCjHCf0
>>96
このまま放置したら消費者センターには絶対連絡するよ。
海外タイトルのネームだけ利用した悪質な詐欺だもん。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:56:42.29 ID:Fp040Mtq0
一年後のGOTYエディション出るまで待ってた方がよさ気だな それまでには色んな情報もパッチも出揃ってるだろうし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:58:04.97 ID:zovS8WiM0
>>116
360版はインストするとテクスチャがボケるらしいけど海外版はパッチで完全に治ってるから
日本語版も何とかなるんじゃね?

PS3版はもっと画質落としていいから快適に出来るようにして欲しいぜ

124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 17:58:49.44 ID:6GeLVSg5O
箱はfpsはやりやすいし別に嫌いなハードじゃなかったけど今回の件で信者のしつこさに一気に嫌いになったわ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:00:33.55 ID:pTovlgOq0
>>123
画質落としてカクツキがマシに成ってるんだろパッチ1.2
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:00:37.12 ID:8+j/6op/0
今放送してる人で9mいってる人いるけど全然かくついてないけどあんなもん?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:00:39.05 ID:+jFR+xyl0
箱版買ってもパッチまだかよ状態に変わりないけどな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:01:03.65 ID:Ka98zqG9O
箱信者が煽ってるって本気で考えてるやついんのかよ…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:01:16.42 ID:6HV6dTHB0
>>122
でも、オブリはGOTY版のほうが酷い罠
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:01:39.29 ID:M7qXF9+90
>>119
箱はインスコ機能あるから起動時以外ディスク回転しないよ

まあ結局俺みたいな両機種持ちが一番得してるってわけだな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:02:08.74 ID:GCAGhQnm0
http://www.bbc.co.uk/news/technology-16136691
Skyrim未完成品問題、BBCニュース入り。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:02:26.11 ID:3ZCz0GFz0
SCEや消費者センターに電話ってキチガイかよ
いいか、何の問題も発生してないんだ
ラグラグ捏造もいい加減にしろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:02:51.72 ID:9pPdBqrm0
箱プレイヤーと痴漢を一緒にすんなよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:02:53.00 ID:M7qXF9+90
>>124
いつも来てる荒しは箱ユーザーじゃないだろ
DAでも似たような奴いたけど、箱すら持ってない只の愉快犯だろうよ
任豚あたりがくせーな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:03:32.09 ID:xavyi6P90
>>134
唯一楽しめない連中だからなw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:03:56.47 ID:zovS8WiM0
>>124
これ文句言ってる人が360信者だと本気で思ってたらちょっと・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:04:14.85 ID:xavyi6P90
>>130
でもインスコしたらグラがコンシューマーの中で一番汚くなるんだぜ?w
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:05:29.32 ID:/QoKogO/0
>>132
情弱は黙ってろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:06:48.97 ID:InLrFaEK0
>>134
マジレスするとダクソ信者
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:07:25.57 ID:M7qXF9+90
>>137
スカイリムの場合はな

でもPS3版のパッチ来ないんだったら箱版のテクスチャバグのパッチも来ないかもしれんな
FO3の時はテクスチャ向上パッチは来たけど

141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:09:00.52 ID:GCAGhQnm0
>>132
IGNの読者投票調査によると26,533人中:
36%が酷いガクガクを経験
19%がテクスチャ消失を経験
20%が頻繁なフリーズを経験
24%のみがまともにプレイ中。
セーブデータ10メガ以上の人は17%

http://ps3.ign.com/articles/121/1213194p1.html
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:10:34.99 ID:DGFXR8sL0
>>118
スレの雰囲気で調べろとかバカなの?情弱なの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:10:49.67 ID:5UoRsV8g0
とりあえずSCEにメール出してみた
自分とこのハードで出してるんだから多少は問題視してくれるんじゃないかと期待
お前らも気が向いたらよろしく
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:10:53.49 ID:rQ7MkQJmO
プレイ時間80時間超えて容量も10000kb超えたけど
FONVやりこんだ身としてはカクツキは許容範囲内だな
フリーズ多発しないだけ良心的だと思う俺は見事にベセスダに調教されてると言える
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:11:18.58 ID:olPoIsmE0
スカイリィィィム
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:11:26.25 ID:JHHjlPa90
闇の一党を壊滅させる方に進むとなんかメリットある?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:11:27.27 ID:1CNiYi6I0
結局機種や不具合の話しかしてねーのなw
ゲームの話はあちらでってことね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:11:47.67 ID:M7qXF9+90
とりあえずガクガク酷いようなら
>>2か、マップの端っこ行って10日間待機するやつやってみてはどうだろうか
改善したって書き込みあったから効果はあると思うけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:12:02.27 ID:GpdCjHCf0
>>132
どこがキチガイなんだ?
海外でベセ公式が認めてる不具合に対するパッチを、
国内版は別だからと屁理屈こねて配信しない方がよっぽどキチガイだろ。

まだ発売から1週間も経ってないから、とりあえず銭味から年内に何らかのアナウンスがあることを期待してるよ。
だが放置したら許さん。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:12:15.21 ID:jnS1Fyii0
確かベヨネッタはパッチ求めるユーザーの声をセガがずっと無視し続けてて
最終的にSCEが尻拭いって形でパッチリリースしたんだよな

これもそういう形に持って行ったほうが早いんじゃね?
銭マに文句言っても>>82で終了だし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:12:19.01 ID:6HV6dTHB0
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:12:26.25 ID:Fp040Mtq0
>>144
やりこみすぎww
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:14:46.69 ID:xavyi6P90
>>150
ベヨも体験版SSDにインスコして遊んでた分には凄まじく快適でロードほぼなしだった
ディスク版は逆にインスコ出来ずに苦痛だったよw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:15:00.41 ID:uuk8NlsL0
カクつこうがバグあろうが
このゲームをやらないのは勿体ない
RPGとしては間違いなく最高峰の出来
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:15:08.00 ID:C4M6vuwL0
そもそも、これくらいのカクつきなら耐えられる。みたいな会話が成り立つのはおかしいだろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:16:33.15 ID:OyD7U70X0


自キャラに敵の氷魔法が突き刺さったままのバグ、
データ管理の削除、そして再インスコでも治らなかったよ・・・

みっともないので、さっさとpatch v1.2でもいいから
リリースしてくれよ・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:16:42.85 ID:CFQrbWRJ0
さてFF買ってきたしやるか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:16:56.39 ID:gkbB5rdB0
アエラを連れ回したいが
横乳装備は防御力低いな・・・
エルフ鎧着せるか迷うわ〜
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:17:41.16 ID:Ka98zqG9O
挙げ句の果てに、
こんな楽しいゲーム作ってくれたんだ、バグ位我慢して当然だろ!
みたいなんが前スレに何人かいたからな
そりゃ、舐められるわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:17:41.60 ID:mHjSSEoL0
フリーズするよりは本体への不安が減るからまし
FONVとCoDBOのフリーズ連発は俺の古いPS3を破壊したからな

まぁ結局ユーザーMODで解決出来るPCが一番いいんだよな
古いPC使ってる俺にとっては前作よりスペック要るのが少しキツイけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:20:05.89 ID:0WBBOVyW0
隻眼のオラフ王ディスってるイケメンってだれなの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:20:07.29 ID:ZBbNzG0A0
さんざん迷ってたけど中古で2000円以下になったら買うわ
今の状況では買う気になれん
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:20:12.27 ID:/gS+g/ip0
>>122
オブリとFO3は、ひどかったですね…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:21:13.61 ID:tmvriyDK0
ラグもバグもこんなとこで騒いでも無駄

いやなら、箱でもPCでも好きなのに乗り換えろよ

そんな話より、内容の話をしようぜ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:21:24.19 ID:rQ7MkQJmO
>>155
カクツキやフリーズはないけど面白くないゲームはいくらでもあるけど
カクツキやフリーズがあったとしても面白くてやりたくなるゲームって貴重だからな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:21:44.00 ID:w6hzIboQ0
鎮静化狙ってるのは社員なのか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:21:48.17 ID:SheReZfxO
最初のシャウト以外使えないんだけどいつ使えるようになりますか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:22:08.66 ID:xENq/JnW0
ドMな日本人にはパッチは必要なし!

ベセスダはネ申!

カクカク騒いでも無駄だ!

169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:22:57.60 ID:zjdwSsgc0
リディアが死にまくるようになってきた…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:23:01.06 ID:uuk8NlsL0
>>167
メニュー→魔法→シャウトで解除ボタン
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:23:12.58 ID:C4M6vuwL0
>>167
メイン進めるか、デカいダンジョンにでも行ってくれ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:23:36.78 ID:+tOCO7lS0
>>110
マストバイとは言ったがマストプレイとは言っていないだろw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:23:48.70 ID:ATXULwYo0
セーブデーターが10000KB超えたあたりから、画面がすごいカクカクするんですが、
同じ症状の人はいますか?
ちなみに新型320MBです

Xbox360版の友人は、セーブデーター20000KB超えてもカクカクしないらしいんですが、
PS3版だけの欠陥でしょうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:23:55.18 ID:GpdCjHCf0
>>154
俺ももちろんスカイリムを楽しんでるし、今はカクつきもバグも出てないけど、
だからといってパッチ来なくていいってのは別でしょ。
海外じゃほとんどユーザーが体験してる問題なんだから。

実際、俺はベセがパッチを問題解決まで続けていくというのを見て安心して買えた。
長く遊ぶつもりだからね。銭味もそれを最大限酌むべき。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:24:33.47 ID:zLsnEU6q0
わざわざSSDなんかに換装してられるか
何もしないで快適に遊ばせろよ
メモリ不足が原因だってならメモリを増やせよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:25:14.74 ID:xENq/JnW0
ソブンガルデに呼ばれるまで
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:25:22.60 ID:OyD7U70X0
>>173みたいなのを始め、わざわざ偽装してまで嵐に来るなよw
そんなに暇なのかw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:25:31.91 ID:rP+iRGXn0
仕事終わったあああwww
早く帰ってスカイリムやりてぇ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:26:28.99 ID:xavyi6P90
>>173
発売五日でセーブデーター20000KB超える事なんで無理です
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:27:30.80 ID:ozKEiM9s0
10000kbちょうど超えたとこだけどカクツキはないな。フリーズは一回した。
三時間やったらやめて寝るからなのか街中でもカクカクしない
みんな長時間やりすぎじゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:27:48.44 ID:1vrKVTVG0
20000KBは無理や
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:27:48.68 ID:rP+iRGXn0
>>173
ば〜〜かwwwwww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:27:52.19 ID:vjnTqezf0
プレイ時間:37時間
セーブデータの容量:6100kb


現在この状態で、長時間プレイしていると街中でfpsが落ちてくるのが分かるのですが、
マジでPS3を再起動したら嘘のようにそれが消えます。
ただ、首元にささった氷の刃が消えませんw
これどうやったら消えますかね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:28:32.84 ID:tmvriyDK0
お前ら、箱信者のハンティンググラウンドで生きたいの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:29:10.45 ID:rQ7MkQJmO
>>173
箱でもセーブ容量によるカクツキは報告あるが??
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:29:12.21 ID:cF7MtHi70
>>183
それはそれで大変やね・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:29:21.59 ID:2bkHSPMIO
中古で2000円かぁ…
PS3だとあんま2000円台のソフト見かけんね。
あと民家にあった本を読んで仕舞おうと思って盗んでしまったorz
見られてないからセーフだよね!?
横で二人寝てましたが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:29:22.81 ID:vjnTqezf0
PS3限定でバグ報告スレってありますか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:29:23.38 ID:/UBuwrLbI
>>183
現状で何をしても消えませんので、キャラを作り直すか
パッチを待ちましょう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:29:26.45 ID:LTNDhrhw0
まあここまで騒がれてる状況なのに、「出来ません」じゃ通らないだろうしな
だから、口だけでも「出来ます」って言っとくのが普通

オマケに、銭マッ糞が日本語版は海外版とは別モノ扱いしてて
もしパッチが出来ても配布されるかさえ分からない、終わったなこりゃ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:29:35.58 ID:uuk8NlsL0
キャラに刺さった矢やエフェクトは
もう一度食らえば消えるという報告があった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:30:19.94 ID:z4aMx9VR0
PS3でゲームやること自体間違ってるって何で分かんないの?
SSD換装してよくなるわけねーだろ、メモリたんねーんだからw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:30:36.77 ID:vjnTqezf0
>>189
orz

>>191
ダメ元で氷を使う敵の所へ行ってみます
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:30:41.24 ID:mHjSSEoL0
Steamのスカイリムが現在59ドルだし
中古2000円になるのは来年頃じゃねぇの
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:31:07.16 ID:mHjSSEoL0
今年もうすぐ終わりだから再来年だったわ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:31:26.47 ID:FRqWlo5o0
>>173
ちょっと調べればわかるけど、
PS3は個人差が激しいので状況書かないとどうしようもないと思うよ?
トルネ使ってる奴はかなりカクカクなってるみたいだし
いろんなものPSNでDLしたりインストール/デリートしてるひとでもかなり違うみたいだしね。

初期型のPS3(40GB版?)やってる人でカクカクしないのに
新型320GBで何十時間やっても、症状が出る人出ない人がいるんだから。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:31:39.01 ID:C4M6vuwL0
>>194
あと3週か…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:32:13.02 ID:rQ7MkQJmO
>>191
刺さった矢は持ち物あつかいだから矢捨てたら取れるよ
死体の持ち物から刺さった矢取れるのと同じ原理
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:32:44.86 ID:6HV6dTHB0
http://twitter.com/tetsu_bethjpn
ゼニマックス・アジア代表の高橋徹氏
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:32:57.57 ID:yB/3obWVP
トルネはヤバイな
ゲームも録画内容もカクカクになるw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:34:31.69 ID:NCBNd0rt0
お前らカクカクがそんなに好きで仕方ないなら
今夜はよめとカクカクしとけ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:34:54.17 ID:GCAGhQnm0
>>188
ここが実質PS3版のバグ欠陥について語るスレ。
ゲーム内容について語りたい人は箱スレか別板のPCスレで。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:35:35.88 ID:uuk8NlsL0
>>193
事後報告もお願い
困ってる奴も大勢いるだろうから
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:36:12.86 ID:cF7MtHi70
>>199
だれか垢ある人海外版は不具合認めてるけど日本版はおたくのサポセンが
わけのわからない論理で不具合認めない件について凸してくれよ・・・orz
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:36:21.44 ID:cuBZ7+uf0
>>180
そうか考えてみれば短時間なら問題ないのか
一日1クエストぐらいでのんびりやってくかな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:38:46.91 ID:yB/3obWVP
3時間ごとの再起動なんかめんどくもなんとも無いだろ
セーブデータもう12Mいってるけど全然不満ないわ
まぁ再起動ボタンは欲しいね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:39:22.70 ID:kbJezMsy0
有る程度の時間プレイしてるとキャラの顔がカクカクした不細工になっていくから
それ見て再起動かな、再起動で通常の顔に戻る
再起動せず別キャラ作成画面などに行くと顔が恐い事になってる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:40:01.95 ID:+tOCO7lS0
毛唐企業の現地法人なんて何にも権限無かったりするからな
MSKKといいアップルジャパンといい
高橋も俺らと同じ情報しか渡されてないよ多分
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:40:38.31 ID:FRqWlo5o0
>>206
ニートさまは中毒症状でちゃうんだよ・・・再起動時間で手が震えt・・・











ないわw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:40:41.17 ID:jQL03F6T0
>>180
そのプレイングでどうやったら5日でそこまで増えるんだ?
今丁度50時間で9M越えたとこだけど、始めた時はともかく
終了間際に家帰るときは気になるレベルのカクつきはあるよ。
フリーズが全然ないから我慢できるレベルだけど。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:40:52.94 ID:/UBuwrLbI
とりあえずモロケイ装備すると頭無くなるのは困る
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:43:12.92 ID:VQvE2/Wp0
SDD換装で改善出来るのは確かなのか
パッチも絶望的だし購入検討してるんだが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:44:25.84 ID:Fp040Mtq0
ソブンガルデ凄すぎワロタwww 戦争なんかしてる場合じゃねぇぞ
あそこは本当に美しい場所だわ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:46:40.52 ID:1AWtttiUO
>>127
USBでインスコすれば問題ないらしいぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:46:45.05 ID:lQ2/QmE20
>>210
すまん、発売日から休日までは睡眠以外はアホみたいにやってたんだw
週明けてから仕事終わって家事してたらスカイリム三時間しかできなくなった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:46:58.10 ID:1b50ApWt0
コンパニオンといつの間にかはぐれてしまってその後他のコンパニオンを仲間にしようとしてもコンパニオン連れてる判定のままみたいで、断られるんだがどうすればいいかな?一ヶ月くらいとばしたけど無理だった。
前にもなってその時は5日くらいとばしたらコンパニオンが去ってくれて大丈夫だったんだが。今回はどーするか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:47:47.40 ID:Ou69UBUz0
ソブンガルデは門番もそうだがみんな無駄に強そうだな
ボスのドラゴンも自分が頑張らなくても大丈夫だろってくらい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:49:07.26 ID:NCBNd0rt0
来年の1月頃。
結局、パッチなんぞ儚くも妄想で終わり配信されず

「なあんだ、無駄な時間の浪費だったな。
電話・メールで必死になりすぎた馬鹿だったな命の無駄つかいだったな(笑)」

そしてみんな、このスレからいなくなる。 
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:49:24.48 ID:xavyi6P90
>>212
SSDに換装して動かしてる動画あるから見てこいよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:50:57.01 ID:cF7MtHi70
>>219
日本語版のやつある?
なんか英語版で1.02あたってるんじゃないかと思われるんだが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:52:16.45 ID:ZWSBJRU50
>>213
星座には気づいた?凄かったよな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:52:23.20 ID:FRqWlo5o0
>>212
いくつか前のスレで改善報告何度もあったんで俺も変えた。
結果はSLYRIMに限らずでほとんどのゲームやらアプリやら快適になっちゃったよ。
HDDがネックになって遅くなってるのが全てじゃないだろうけど、ここまで変わるとは思わんかったわ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:52:44.88 ID:uuk8NlsL0
というか皆覚悟の上で買ったんじゃないのか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:52:50.39 ID:xavyi6P90
>>220
日本人でSSDの動画上げてる奴はいないが
俺自身SSDに換装して快適にやってるからな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:53:28.06 ID:6HV6dTHB0
>>223
覚悟の上でも、
直さなくていいことにはならないでしょう。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:54:28.68 ID:ATXULwYo0
>>185
GKによる捏造らしいよ
箱○がうらやましいわorz









.
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:54:49.27 ID:cF7MtHi70
>>224
なるほど
もしよかったらSSDのメーカーと型番教えてください
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:54:52.50 ID:/p7AHZap0
そろそろ新キャラでも作るか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:55:30.73 ID:VQvE2/Wp0
結構改善報告あるみたいなんで安物のSSD買ってみるわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:56:07.98 ID:6HV6dTHB0
SSD PS3でYahooで検索したらwww

SSD PS3 スカイリム で検索

って出てきたww
早いなw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:56:21.72 ID:xavyi6P90
>>227
Intelの古い奴だからもう売ってないよ
今なら320か510シリーズの120G買えばいけるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:57:28.82 ID:obvWwVwRO
SSD買いたいけどどれが良いのかわからんわ・・・160GB使ってるけど必要なゲームだけだと64でも大丈夫なんだが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:58:02.17 ID:uuk8NlsL0
SSD利用者が増えれば価格が安くなるから
皆頑張って換装してくれ!
俺は安くなってから買う
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:58:05.53 ID:yB/3obWVP
そんなに良いなら明日SSD買ってくるかな
オブリのために連コン買ったの思い出すな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:58:53.13 ID:zjdwSsgc0
遺跡で機械作動させたらファルメルvsドワーフロボvsリディアの三つ巴の戦いになったwwww
なんでわざわざ争いに突っ込むんですかリディアさん…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:00:29.90 ID:qb4IcnTi0
>>222
どの型番のを買ったのか教えて
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:00:41.07 ID:ATXULwYo0
来年の1月頃。
結局、パッチなんぞ儚くも妄想で終わり配信されず

「なあんだ、無駄な時間の浪費だったな。
電話・メールで必死になりすぎた馬鹿だったな命の無駄つかいだったな(笑)」

そしてみんな、このスレからいなくなる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:01:08.62 ID:Fp040Mtq0
>>221
星座?オーロラしか見てなかったわ もう一度行きたいけど1キャラ一回だから別のキャラ作らないと
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:02:00.79 ID:2FsXz9TO0
>>237
お前いつも倭猿とか言ってるアイツだろ
レス内容で特定余裕でした
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:02:32.49 ID:cF7MtHi70
>>231
ありがとう
参考にします
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:02:33.80 ID:6RNSSdl/0
>>92
そうなんだよ。
下請け会社のバイトとかが多いらしいよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:02:55.22 ID:GpdCjHCf0
>>225
そうだよね。
ベセゲーにバグやフリーズ・カクツキを一切なくせなんてことは最初から思ってないんだから、
せめて海外公式でやってる対応くらいは国内でもやろうぜってだけ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:05:32.05 ID:6GeLVSg5O
インテルの120Gたけーからケチって80G買った
わけわからんメーカーのならもっと安いの沢山あったけど疎い俺でも聞いたことあるメーカーにしといた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:06:45.29 ID:2ymV3HgX0
なんか長時間やらなきゃ大丈夫ぽいな
平日は3時間MAXだしかまわん
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:06:58.78 ID:FRqWlo5o0
>>236
INTEL510の120GBのやつで
SSDSC2MH120A2K5ってので18000円くらいだったかな?

回転とかないから最初のセッティングとかインスコとかクソ早いよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:07:15.20 ID:6HV6dTHB0
GT5でゲームの起動とコースのロード所要時間をまとめたのがグラフ6で,
ここでもインストール所要時間と同等の傾向になっている。SSDの効果は歴然で,
とくにコースのロード時は速さを十二分に体感できるが,
最新世代のSSD間にある性能差は所要時間の違いにつながらない。
PS3用として考えると,SSD 510は少々オーバースペックか。
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110227002/

換装するとロード時間半分くらいになる部分もあるみたいだね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:07:50.98 ID:uuk8NlsL0
リディアさんの血の気多すぎるな
どこまで追っていくんだ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:07:56.40 ID:6zQ0tpODi
弓スキルが赤字になり初期値になってしまった。。。わかる人教えて下さい。
お願いします。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:08:32.19 ID:1vrKVTVG0
リディアさんのほうが索敵能力高い
戦闘民族か
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:08:54.88 ID:5Sz8mQpj0
書き込み、読み込みが最大で150MB以上ならそれ以上はでないよ
ボトル150MBを超えた性能の安いの探したほうがいい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:11:19.49 ID:qb4IcnTi0
>>245
さんくす
値段的に見ると310 Seriesの80Gあたりが俺にはベストかなあ
でもトルネ使ってるから別にHDDが必要になるか。

う〜んどうすっか・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:12:06.64 ID:5Sz8mQpj0
日本語変だなw
PS3はSATAだから速度が最高でも150MBしかでないから
それを超えた物ならそれ以上は速度でない
だから、一番遅い項目(書き込みとか、ランダム読み込みとか)が150MB以上なら
それ以上は意味がない
その条件で安いSSDを買えばいいと思うよ

俺はSSDじゃないけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:14:42.24 ID:FRqWlo5o0
>>251
トルネは外付けUSBのHDDの方が問題が出ないというかいろいろ便利。
本体内蔵使っちゃうとSSD劣化激しく寿命はやくなるのと
トルネ撮り溜めたのなかなか消化できない俺がいるw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:15:23.45 ID:sgU0FSU70
オブリビオンの方がおもろいな
カクカクゲームだし売ってくる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:17:25.93 ID:qb4IcnTi0
>>253
うん、もちろんトルネをSSDで使う気はないよw

ただ今まで撮りためて見てないアニメやら番組が換装したことによって
おじゃんになりそうで躊躇してる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:18:15.33 ID:xavyi6P90
>>254
本当にスカイリムやってるか?w
オブリになんてもう戻れんだろw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:19:28.85 ID:5Sz8mQpj0
>>255
換装する前に録画したのを外付けに移せばおk
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:21:57.83 ID:2av/OfyI0
SATAはUよりVのほうがいいのかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:22:31.25 ID:LTNDhrhw0
リスポーンは3日で良かったと思う
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:22:45.22 ID:VCNO+fGMO
会話中でも突然ドラゴン襲って来るからたまにビビるよな

結婚指輪クエのヨレヨレハグレイヴン婆さんが怒った瞬間に目の前に大音響と炎発生とか、ラスボス級の強さかと思っちまった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:22:53.71 ID:qb4IcnTi0
>>257
今使ってるPS3に内蔵されているのHDDをトルネのデータを残したまま
外付けにして使おうと思ったんだけどそれって無理ですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:23:06.70 ID:cF7MtHi70
>>256
女NPCがそそらないからもう無理だなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:23:12.83 ID:ATXULwYo0
PS3ユーザーの俺達だけは、
さらに2万近く払わないとまともに遊べないのか
箱○ユーザーがうらやましいorz
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:23:23.68 ID:FRqWlo5o0
>>255
あー、ちょっと出費になるけど外付けUSBのHDDっていっても
古い内蔵HDDとかぶっ挿すだけで外付けHDDになる変わりモノがあるんでオススメ。
俺使ってるのは CENTURY ってとこのやつで、
もちろんPS3動作保証されてないけどねw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:23:24.10 ID:5Sz8mQpj0
>>258
PS3はSATAだから2も3も意味ないよ
SATAの最大150MBに制限される
3はつけたこと無いけど付けれるの?
2は付けれるけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:23:58.90 ID:sgU0FSU70
>>256
バグゲー掴まされてるのにSSD買えよみたいな構図は詐欺商法だろ
はっきり言ってゲームにもなってないクソゲーだよスカイリムなんて
悪いけど売ってくる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:25:35.41 ID:xavyi6P90
>>263
逆だよ、PS3はSSDに換装出来るからPS3本来の性能出し切れる
箱はUSBメモリで誤摩化してるけどHDD追加するならSSDと同じくらいの金払う必要があるw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:25:52.04 ID:FV6RzIN00
こっちのスレはずっとこんな感じでいくのか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:27:05.74 ID:57hqtMb00
SATA3m4の256Gに換装したよ、値段が128のとG単価同じだったので安かった
海外版もやってるけど、パッチ当てたのより快適w
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:27:45.00 ID:yB/3obWVP
まぁ内容語るスレはいっぱあるしね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:28:12.81 ID:gkbB5rdB0
カクカク話専用スレ作ればいいんじゃね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:28:29.19 ID:E1GsCfpc0
おまえらなんで妥協してんの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:29:55.80 ID:5Sz8mQpj0
>>261
すっごい時間かかるけど
新しく買うSSDの容量が今のHDDより多いか同じなら
新しいSSD(FAT32にフォーマット後)にバックアップして、新しいHDDをPS3に換装すれば
今と同じ状態になる(バックアップが容量によって時間がすごいかかる)
その後で、以前入っていたHDDをPCでFAT32でフォーマットして外付けにとして使って
SSDからtorneの録画分をHDDに移せばできるはず
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:30:10.34 ID:FRqWlo5o0
>>272
なんの話だ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:30:16.81 ID:pTovlgOq0
>>267
馬鹿丸出し
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:31:18.22 ID:5Sz8mQpj0
でも、SSDに換えないといけないゲームなんてあってはいかんよ
べゼスタはきちんとアップデートでなおすべき

俺はSSDにはしない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:31:21.59 ID:sgU0FSU70
ニューゲームで始めたばかりと、65時間後のセーブデータとの比較動画
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=uixAg1XsZp4

すんげーカクカクしてるw売ってくる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:31:46.00 ID:V12g8jXl0
>>248
俺もなってるわ薬とか教会とか関係ないやつ
pc版ならコンソールどうこうしたら良いって書き込みあったんだけど
帰ったら一回スキル上げてみるわ

279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:32:54.19 ID:zy36C6qH0
>>263
カクカクになるのはベセスダがPS3のメモリ不足っていってんのに、SSD変えたら快適になるとは限らんぞ
しかもSSD変えたら快適って言ってるの2chだけだからな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:33:00.75 ID:V05qA1Xf0
>>277
持ってないと売れねーんだぞマヌケ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:33:19.22 ID:iJ7ezZH40
>>247
砦の横とか通ると、一人で吶喊するから困る。
追いかけていくと、膝付いてる彼女。

野良ドラゴンと遭遇しても吶喊するから、更に困る。
追いかけていくと、膝付いてる彼女。

仕方が無いので、今は自宅の椅子に座らせてます。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:33:50.11 ID:xavyi6P90
>>279
海外で動画も上がってるのに何言ってんの?w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:35:45.39 ID:6HV6dTHB0
>>282
パッチあたってない日本版だと
どこまで効果があるかわからないけどね。

公式は早くアナウンスしてくれ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:35:53.62 ID:Eve0c0yv0


売ってくる売ってくるいってる奴らはくだらん報告せんでいいから
さっさと売って来い。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:36:02.41 ID:FRqWlo5o0
>>280
何か言いたいのはわかるけど、変なのには触らんほうがいいぞw
調子こくから放置に限る。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:36:11.76 ID:57hqtMb00
>>279
SSD検証配信とかあるから見てこい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:36:55.16 ID:p/9kc44f0
カクつきますってメーカーも認めてんのに
やったらカクつくじゃねーか早くパッチ出せ!ってのはひどいわ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:37:09.06 ID:yB/3obWVP
家に居るリディアは可愛いんだけどなぁ
せめてお顔がもう少し良ければ…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:37:24.01 ID:6HV6dTHB0
>>287
認めてないよ。少なくとも日本では。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:37:25.51 ID:jnS1Fyii0
【PS3】 TES V: Skyrim SSD vs HDD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16266594

3分程度で30秒くらい差があるってことは、数十時間プレイしたら結構な違いになるな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:38:03.28 ID:7Ia0n48g0
>>286
URLplz 上手いこと見つからん

しかしベリーイージーでも魔法で即死とか止めて下さい
死んでしまいますっていうか死んだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:38:30.00 ID:geiw/BsP0
>>279
>カクカクになるのはベセスダがPS3のメモリ不足っていってんのに
言ってないから
そう言ってるのはただの部外者
しかも公式のツイッターで名指しで否定されてる
まあ公式が信用できるかどうかはともかく
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:38:55.74 ID:Tte4Jm1qO
>>263
あんた何度同じような内容ばっか書いてんの?
前スレでも同じ内容しか書いてないし、もう来ないでね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:39:43.02 ID:ncHvyZQg0
未完クエ増やすと容量増えるのは当たりみたいだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:40:40.12 ID:BQXYKxiyO
>>293
頭イカれてるから相手にしないほうがいいよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:40:57.76 ID:p/9kc44f0
>>289
日本のゲームじゃないだろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:41:01.50 ID:V05qA1Xf0
>>294
それいいな、未完のクエ終わらす理由ができたわ
ファエンダルの手紙どうしよう・・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:42:37.48 ID:ACZd0tiP0
もう、このスレは墓場スレでいいよ

カクカクの話題しかねぇ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:42:58.36 ID:zjdwSsgc0
>>296
何言ってんのお前
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:43:36.15 ID:CAXODW940
ホワイトランで家買ったんだが
改装の仕方がわからんHELP
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:44:03.53 ID:OPsvhTZQO
オートマトンと一緒に出てるボス強すぎるぜ。。。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:44:10.64 ID:xavyi6P90
>>300
家買ったおっさんから家具買える
家具買えば勝手に改装してくれる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:44:12.38 ID:bFkFNJ6j0
廃プレイしてなかった奴らが現実を目の当たりにする頃だし仕方ない
俺は購入直後から有給使ってガッツリ遊んで
共同購入した友人に渡したわ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:44:15.66 ID:p/9kc44f0
SSDってロード短縮くらいしか恩恵ないと思ってたが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:45:06.97 ID:DxTC8Ebw0
結局のところPS3版は買っていいの?まだ待つべきなの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:47:17.99 ID:psYdNMXoO
これ売ってドラゴン英字買ったけど糞つまらんオワタ。
おとなしくRPGツクールに戻るわ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:47:21.80 ID:gkbB5rdB0
二刀流で首チョンパ、すげーなw
挟んでチョキンかよ・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:48:14.73 ID:NCBNd0rt0
>>306 いいきみだw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:49:32.44 ID:K0oMqqWZ0
これ買う気満々でPS3買ったんだが先にオブリやりつつパッチ待つべきかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:50:27.97 ID:oZgH8B8o0
>>309
30時間ほど遊んでまた新キャラつくってを繰り返すという遊び方もあるぞ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:51:30.47 ID:ACZd0tiP0
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:52:01.13 ID:p/9kc44f0
スカイリムやった後だとオブリやれない体になると思うから
そういう意味でやるのはアリ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:53:37.27 ID:VWjCgN7U0
有給?w働いてる奴が1万しないソフトを共同購入wwwwwwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:54:02.32 ID:8Lqj2RIA0
某巨大通販の書き込みを見たのだが
実際はセーブファイル増えるとカクカクになるのか
どれくらいの頻度で起こるものなんだろうか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:54:38.11 ID:ATXULwYo0
セーブデーターが7000KB超えたあたりから、
電源入れてプレイ開始直後で既にちょっとカクついているorz
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:56:18.77 ID:gkbB5rdB0
本とか手紙の文字が読みにくいな〜
アイテムは拡大して見れるのに、なぜ本は・・・(´・ω・`)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:57:09.34 ID:V05qA1Xf0
40時間で8000こえたが起動4,5時間は大丈夫だ
8時間や9時間ぐらい連続起動すると読み込みが多いとこではかなりカク付く
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:57:22.56 ID:ATXULwYo0
>>314
セーブデーターが10000KB超えたあたりでカクカクで実質プレイ不可能
確実に起こる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:58:35.55 ID:8Lqj2RIA0
>>316
それは文字が小さすぎて読めないのだろうか
それとも、文字が大きくても字体が潰れていたりするからだろうか
後者であれば想像でなんとかなるが、前者なら・・・セイ○○○○を思い出す
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:59:05.24 ID:qb4IcnTi0
>>273
しつこくてごめんなさい
新しいSSD(FAT32にフォーマット後)にバックアップして、新しいHDDをPS3に換装すれば
これって
新しいSSD(FAT32にフォーマット後)にバックアップして、新しいSSDをPS3に換装すれば
じゃなくてですか?

HDD2台、SSD1台いるってこと?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:01:35.72 ID:7Ia0n48g0
>>319
字体がつぶれてる本もあるけど読むのに困るレベルのには遭遇してないな
モニタかテレビのサイズ次第だと思う
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:01:43.44 ID:57hqtMb00
>>320
2台でするには元HDD→SSDにバックアップ→SSDからPCかどっかに移動→元HDDにリカバリデータ移動→フォーマットしたSSDに換装
→USBで元HDDつなげてリカバリ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:03:53.17 ID:8Lqj2RIA0
>>321
だとすれば環境次第と言うことか
これは海外ゲーにはつきものかもしれない
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:04:25.92 ID:bFkFNJ6j0
>>313
働いてたって小遣い制の奴も居るんだぜ?

友人が発売直後は多忙でプレイできねーわーって言ってたし
自分で買うと睡眠時間削ってまでやりこんでしまいそうだったから
購入直後は俺がガッツリやって、その後友人に渡した

セーブ容量が11M超えたくらいで起動してから1時間くらいでカクカクしはじめた頃だったし
丁度良かったわ

325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:05:12.07 ID:ncHvyZQg0
>>297
たしかに、どうしようってクエもあるもんなあw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:05:24.54 ID:8Lqj2RIA0
>>317
起動して4,5時間も遊べるなら十分かな
情報ありがとう!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:05:25.57 ID:VCNO+fGMO
>>314
色々個人差あるし何ともだわな

いちおう俺は本体160GBのセーブデータ4つにデータ容量7300程だが、昼間のホワイトランたまにで一瞬カクつく位だな
ちなみに街中には消えないドラゴンの死体付きでクエストは20個程展開中
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:11:19.84 ID:NCBNd0rt0
>>320 とりあえず少年よ、何にとりつかれてるか知らんがはやまるな。
仮にもSSDをぶちこんだからってヌルヌル動くとはどこにも保障はないんだぞ。






金の無駄だ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:12:26.24 ID:5Sz8mQpj0
>>320
ごめん
新しいHDD→新しいSSD
です
初め新しいHDDって書いてて書き込む前に、あ、SSDだったと思って置き換え忘れてました
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:12:45.14 ID:LH/wziYz0
>>327
7M程度なら問題ないよ
勝負は10M超えてからだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:13:36.58 ID:ACZd0tiP0
SSD入れるなら、箱○買えよ
つうか、このスレ基地外隔離スレでFA?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:13:45.49 ID:V6ZMYCHU0
もう限界
このゴミハード捨ててくる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:14:39.71 ID:8Lqj2RIA0
>>327
確かに個人差はあるが
何か共通なものが無いか知りたかった

今のところ共通と言えば、データ容量らしいが
単純にHDDの容量を増やしても解決にはなりそうもない
前作はカクカクなどの症状が出ると、セーブファイルをバックアップして
セーブデータの削除で回避は出来ていたが
今回はこれが通用するともわからない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:14:55.94 ID:5Sz8mQpj0
>>320
あと、
>新しく買うSSDの容量が今のHDDより多いか同じなら
も正しくは
>新しく買うSSDの容量が、今のHDDが使っている容量より多いか同じなら
です

SSD1つ、いまPS3に入ってるHDDでできます
バックアップは容量でかかったら本当に時間かかるのは覚悟しておいたほうがいい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:15:26.10 ID:ATXULwYo0
だな
箱○と比べて低性能すぎるわ
やっぱり俺達倭猿にハード制作は無理だったorz
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:15:57.12 ID:zjdwSsgc0
>>331
そこで箱を薦める意味がわからない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:16:59.87 ID:qb4IcnTi0
>>334
どもありがとうございました。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:17:15.05 ID:p/9kc44f0
スカイリムの隅っこで一ヶ月待機生活とか
死体の川流しとか色んなアイデア出てくっそ吹いた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:17:50.53 ID:qb4IcnTi0
>>322
追記
322さんもありがとうございました。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:18:56.06 ID:VCNO+fGMO
>>330
やっぱそうなんかね

今作、オブリやFOに比べてばかばかデータ量増えてくのが少し恐ろしいわ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:19:03.27 ID:v3VLopRzO
>>336
業者、工作員、社員
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:19:28.94 ID:cF7MtHi70
>>338
死体川に流してもちょっと下流の浅瀬に漂着してたときの絶望感w
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:19:39.08 ID:2FsXz9TO0
>>335
倭猿はお前だけだろう
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:20:23.80 ID:BQXYKxiyO
おー馬鹿が沸いてるな。
普段はいい所がない馬鹿箱どもが
ひゃひゃひゃひゃ

345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:20:39.37 ID:5Sz8mQpj0
>>339
>>322さんのでおk
リカバリのこと忘れてた
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:22:06.44 ID:NCBNd0rt0
>>320 そして少年よ、おじさんにとっては2万円などあぶく銭かもしれない。

1日分のお給料だと考える。

しかしながら自給780円の君にとっては2万円は大金だ。

そしてお金は時間に対価する。

たかが自給780円で低貧民のぶんざいの癖に

2万円もするSSDを購入するなぞ身のほどをわきまえろ。

そして目が覚めないなら目玉にねりわさびでもぬっとけ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:22:55.44 ID:v3VLopRzO
PS3北米版はパッチあるわけだよね
ってことは北米版を中古で仕入れて起動すればパッチ書き換えてくれるのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:23:05.44 ID:L+8e0XwI0
よーし荒れろ荒れろー
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:23:36.90 ID:7Ia0n48g0
>>340
確かにデータ量増えるの早いよな
以前のなら3,40時間とか屁でも無かったのに
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:25:59.18 ID:57hqtMb00
>>347
アジア版日本語版持ってるけどゲームデータもセーブも別
PC版も両方やってるけど、こっちはデータ別のセーブ一緒
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:27:21.44 ID:8Lqj2RIA0
ゲーム内で動作が重くなる(カクカク)原因はなんだろうか

・特定地域の敵が多い
(近隣のMOBなども読み込んでいる可能性はないか)

・エリア分けされていてもロード時に一気に読み込んでいる可能性はないか
(例えば、草など3次的なものまで遠くの物を一気に表示しようとしていないか)

・魔法などのエフェクトと自然物などのポリゴン化で理論衝突が発生してはいないか

・単純に処理能力が間に合って無いのではないか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:27:54.01 ID:mEnKG/Cr0
だからその怒りをなぜメーカーなりなんなりにぶつけないの
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:29:04.67 ID:+jFR+xyl0
もうSSD買おうかな
年内のパッチは無理だろうし来るかどうか分からんし
容量少なくていいなら7000円くらいで買えるね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:29:48.58 ID:NCBNd0rt0
>>351 うほお 秀才君のおでましだwww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:29:49.38 ID:v3VLopRzO
>>350
そうじゃなくて PS3北米版を買えば(パッチがあたって)データ多くなるとカクカク問題は解消されるの?って話なんだけど

ずっーと英語プレイだが。。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:30:18.48 ID:6imV6HMpi
>>352
ねぇ
なんでxboxやらwiiユーザーの差し金だみたいな流れになんだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:30:45.32 ID:RhRBrhm60
何言ってんだコイツ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:31:43.64 ID:57hqtMb00
>>355
セーブデータは軽くなったけど骨とか消えたから
カクカクはSSDで無くなった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:33:25.81 ID:PFYo/GWE0
みんなで糞箱スレ荒らしに行こうぜ。俺たちよりも劣ってるくせにカクつきと無縁のスカイリム生活送ってると思うと胃が痛い
せめて嫌がらせで溜飲を下げよう。俺たちにはその権利がある。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:33:44.30 ID:ECv+XLd30
FO3やFONVのカクカクフリーズ地獄で再起動してる回数より
スカイリム再起動してる回数のほうが断然少なくて
快適に感じてる俺は異端なのかw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:33:50.04 ID:xavyi6P90
>>356
他機種のユーザーの差し金じゃなくゲハのクズがうざいって言ってるだけだw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:34:24.89 ID:p/9kc44f0
パッチに関しては海外のPS3版ユーザーの方が声でかいだろうし
それよりカクつきを減らすアイデアやその検証をしながらパッチ待った方が有意義
川流しは本当に笑ったわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:36:26.52 ID:COuT/Mn+0
千里眼ってなんなの?
蒼い道みたいなのは表示されてるけど
何処に向かってるのか全く分からない
新しい場所見つけるためのものなの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:37:45.19 ID:2FsXz9TO0
>>359
奴らと同じレベルにまで下る気か
あと怒りをぶつけるべきなのは多分スカイリム自体やってないゲハ厨
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:37:53.78 ID:tmvriyDK0
つか、サポートにはメールしたし、のんびりあそぼっと
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:38:08.03 ID:3o4l2p6e0
>>359
こういう、ゲームなんてやってないどっちも荒れると楽しいみたいなクズがいなくなればいいのにな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:38:13.39 ID:VCNO+fGMO
てか、当初はデータ量6000で終了みたいな話はなんだったのか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:39:38.78 ID:p/9kc44f0
>>367
被ばく量と同じノリ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:40:51.65 ID:VujCIyGq0
ハイフロスガーやタロスの祠を崖を無理やり登って行ったのは俺だけでいい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:41:40.83 ID:PFYo/GWE0
>>364
どうせあいつら好き勝手な事ほざいてるんだぜ。俺たちが嫌がらせしようとしなかろうと
だったらやってやろう皆で。あいつらのスカイリム生活に少しでも泥を塗りつける為に
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:42:21.86 ID:tmvriyDK0
>>369
よう、俺
帰りも無理矢理降りたわ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:42:41.95 ID:mHjSSEoL0
ってかこれパッチ配信されなかったから
クソエニのCODはきちんとパッチ配信してるから
ゼニマックスはクソエニ以上の糞会社ってことになるわけだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:43:07.09 ID:jyaaPO4v0
木材あと200個作ったら逝くわ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:43:10.43 ID:cFHX7+LmO
内部にデータたまるんだから一定量こえたらどこかは全部元にもどすできないのかな?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:44:17.65 ID:QYvZ5yrX0
SSD載せたらどの程度カクカク治るのだろうか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:44:52.83 ID:2FsXz9TO0
>>369
帰りは幽体化でひゅーん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:46:30.82 ID:6HV6dTHB0
>>362
海外できても日本にパッチこないってことになるかもしれないよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:47:59.65 ID:8Lqj2RIA0
カクカクを減らすことを個人レベルで考える

・セーブデータの定期的な削除
・長時間のプレイは避ける
・敵が密集している、建物が多いところで派手なスキルは使わない
・矢など、残存するものは後で拾う
・いらないものは捨てるのではなく、売る
・計画的に実行し、街などの出入りはなるべく最小限にする
・公式の修正を待つ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:49:55.55 ID:p/9kc44f0
片っ端からゴーストタウンにしていけば快適になるかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:50:24.10 ID:YggMZrL50
これのレベルキャップっていくつ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:51:14.68 ID:Eve0c0yv0
>>378
・不要になった他のDLやゲーム、セーブデータも削除する。
・クエストは溜め込まず適度に終わらせていく。
これも追加な。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:51:36.73 ID:V05qA1Xf0
>>376
幽体化って落下ダメすら無効なのか
いつ使うかわからんかったがなかなか便利だな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:52:04.42 ID:IhP375iE0
>>266
詐欺?自分で買ったもんはしゃぁねぇ
仕事してんだろ?SSDくらい買えろよ?
あと売るとかチラシの裏にでも書いとけどアホが、ここはskyrim売却宣言スレじゃねぇんだよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:52:59.45 ID:HyTsRhz10
つーかさー
データが10Mとかどうたらでカクカクなるって
どういう理屈なんだ?
10Mってそんなだいそれたデータ容量なのか?カスみたいな容量じゃねーのかよ
詳しい人どういう理屈でカクカク現象が起きるのか説明よろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:53:21.26 ID:8Lqj2RIA0
>>381
ありがとう

カクカクを減らすことを個人レベルで考える

・セーブデータの定期的な削除
・長時間のプレイは避ける
・敵が密集している、建物が多いところで派手なスキルは使わない
・矢など、残存するものは後で拾う
・いらないものは捨てるのではなく、売る

・計画的に実行し、街などの出入りはなるべく最小限にする
・不要になった他のDLやゲーム、セーブデータも削除する。
・クエストは溜め込まず適度に終わらせていく。
・公式の修正を待つ

386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:54:50.07 ID:ZLSbdnMX0
>>378
お金出して買ったソフトなんすけど・・
めっちゃ不便っすねw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:55:12.21 ID:s70p3h920
>>378
やだよそんなの……(笑)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:55:15.52 ID:QYvZ5yrX0
そんな縛りプレイしたくないから公式を

っていうと公式もクソだからな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:55:29.57 ID:cF7MtHi70
べセスダ本家みたいに不具合を認めてやるだけやって改善しないのはまだ許せるんだが
銭味みたいに海外版は海外版、日本語版に不具合はありませんとかしれっと嘘言って売り逃げしようとしてる奴らが許せんわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:55:43.92 ID:QBXsWUIG0
高橋、年末年始の休みはないと思っとけよ。
これから、どんどんクレームが酷くなっていくからな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:55:50.09 ID:y1/LJ4WU0
みんな武器何使ってるの?(´・ω・`)
片手剣と両手剣で迷う(´・ω・`)
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:56:45.53 ID:xENq/JnW0
ソブンガルデに呼ばれるまで
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:57:25.36 ID:ATXULwYo0
>>384

メモリー半分の低性能倭ハードにとっては大容量
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:58:09.77 ID:3RbA3ArX0
>>369
いや、山登り楽しくてハイフロスガーの訓練受ける前に世界のノドまで登りつめたぞ
しかし馬での登山も無理目な段差飛び越えられていいな
飛びすぎて落下死多発するけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2377010.jpg
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:58:21.74 ID:2VRyyFmJ0
仕事が忙しくて1日1時間ぐらいしか疲労的に出来ない
カクカクを体験する日は・・・くるのだろうか
逆に辛い
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:58:36.69 ID:xENq/JnW0
ID:ATXULwYo0基地外妄想オナニー厨房きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:58:37.78 ID:RudeY1rg0
リディア死ぬのビクビクして連れてくなら置いてった方がいい事に気付いた
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:58:51.96 ID:zjdwSsgc0
>>391
魔法の剣二刀流

でもデイドラ召喚覚えてからは戦闘まかせっきりです^q^
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:58:58.26 ID:cF7MtHi70
>>385
今現在公式は不具合無いってスタンスだから待ってるだけじゃ黙殺されるよ

公式に問題の報告をする、不具合を認めしかるべき対応をとるように抗議する を追加してくれ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:59:06.70 ID:imuc0sXEO
>>391
カジートで素手殴りプレイ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:59:34.85 ID:O3eO3bl20
うおお…ホワイトランの家買う為に5000G必死で集めたのに、アヴェニッチさんが城にいない…
どこにいるんだ奴は!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:59:38.15 ID:NTjQigzK0
>>391
片手剣ニ刀流
ガードできないから強い敵は
揺ぎなき力シャウトですっころばして溜め攻撃連打
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:59:46.32 ID:zjdwSsgc0
>>400
ドラゴン倒せるのかそれ…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:00:18.29 ID:7Ia0n48g0
>>363
マーカー出してる場所への(崖無理やり登ったり川横切ったりしない)普通の道を示してくれる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:00:30.15 ID:v3VLopRzO
ふむぅ。日本版遊んでるけどカクカク来たら北米版を買う手もあるか
まだデータ3300ほどなんだが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:01:13.95 ID:7Ia0n48g0
>>380
全スキル100にしたら80ほどになるらしい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:02:32.44 ID:xavyi6P90
>>391
シールドバッシュが気に入ってるから片手だな
ちゃんと鍛冶スキル上げて鍛えてればなんとかなるしな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:02:37.05 ID:RudeY1rg0
>>406
何百時間かかるんだろうな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:03:29.72 ID:7Ia0n48g0
>>391
片手+盾or魔法
治癒かけっぱのリジェネータープレイ楽しいです
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:04:19.43 ID:imuc0sXEO
>>403
1回目はパックリ食われちゃったが2回目挑戦したら倒せた
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:04:20.59 ID:8Lqj2RIA0
>>399
了解しました

カクカクを減らすことを個人レベルで考える

・セーブデータの定期的な削除
・長時間のプレイは避ける
・敵が密集している、建物が多いところで派手なスキルは使わない
・矢など、残存するものは後で拾う
・いらないものは捨てるのではなく、売る

・計画的に実行し、街などの出入りはなるべく最小限にする
・不要になった他のDLやゲーム、セーブデータも削除する。
・クエストは溜め込まず適度に終わらせていく。
・公式の修正を待つ
・公式に問題の報告をする、不具合を認めしかるべき対応をとるように抗議する
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:05:22.01 ID:Fo1UClGg0
隠密弓型してて仲間をスナイプしちゃうと
一発でノびるからロードし直しめんどくさい…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:05:23.45 ID:2FsXz9TO0
アマゾンレビューとかにもカクつきの苦情貼ったりするのはどうかな、
ああいう所、結構社員見てるんじゃないかなーと
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:07:43.84 ID:BK7ODUE80
買わなくても評価できる糞レビューがどうした?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:08:00.75 ID:+Qosaxx3P
数十時間プレーした人、カクツキ問題は事実だった?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:08:41.43 ID:xavyi6P90
>>415
SSDだから40時間6Mでも何ともないので判らない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:08:54.45 ID:T5jVRBhc0
>>413
確かに
ていうかマジで周知された方がいい情報だと思う
そうでないと本気でパッチ無視されかねん
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:09:35.60 ID:NTjQigzK0
>>412
遠距離攻撃の仲間にしたら良いんじゃね
弓だけ渡したり魔法使い仲間にするとか
魔法使いはリフテンにたしかいたな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:10:03.98 ID:juKa22PX0
やっとソリチュードの家買えた!
だけど装飾品全部揃えるのにさらに10000G以上いるとかふざけんな•••
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:11:05.56 ID:2FsXz9TO0
>>419
前作のスキングラードの理不尽さに比べたら・・・・・・
やっと金貯めたと思ったら執事が転落死してるんだぜorz
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:12:01.31 ID:F5tK9j/60
SSDで10M超えた人はどうなの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:12:52.68 ID:Fo1UClGg0
>>418
魔法使いいいな〜
リフテンで探してみるよ!サンクス!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:15:15.91 ID:T5jVRBhc0
>>420
あの世界の住人、不注意すぎるよな全体的に
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:16:42.72 ID:cF7MtHi70
スキングラードの羊はなんかアグレッシブだったな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:17:26.20 ID:WT9jNSanO
このゲームヤバいなw面白すぎて
他のゲームできないし3日間で10時間くらいしか寝てないわw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:18:19.30 ID:hmyV4PS80
なんか吸血鬼になってしまったんだが・・・
直せるのこれ・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:19:16.66 ID:uPTvTgL00
SSDはあくまで「アクセス速 度の低減」であってメモリ不足とデータ の肥大化に関しては常識的に考えると防 げるはずがない。
って考えてる人がいるんだけどこれはどうなんだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:19:16.94 ID:3o4l2p6e0
>>424
あの羊思い出すと吹くw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:21:43.51 ID:/yGHXIQ+0
まだ3800kbくらいだけどなんかカクカクしてきた
気のせいだろうか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:24:37.51 ID:6HV6dTHB0
>>427
日本語版での長時間プレイの比較がなされてないみたいだからねー。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:25:06.09 ID:xavyi6P90
>>427
SSD積んでない奴の妄想と
SSD積んでカクカクせずに楽しんでる奴の話や上がってる動画みりゃわかんだろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:26:43.95 ID:RudeY1rg0
>>415
35時間やって6700KBだけど結構カクつく場面は増えてきた
気にならないと言えば嘘になるけど、ぶっちゃけまだ許容範囲
あのカックカクの動画のような現象はまだ起きてない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:29:55.05 ID:i0UPQUl90
wiki充実しないかなぁ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:30:24.25 ID:MzlCt2970
カックカクは半ば仕様みたいなもんなんでしょ、ベセスダも諦めてるだろうな
直るなら同じようにデータ量蓄積で処理落ち発生するFO3やFONVが直る筈だし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:32:11.08 ID:cF7MtHi70
西の監視塔前で倒したドラゴンの骨がWR門前まで転がってきてるぞ
何なんだよこれw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:32:14.15 ID:RudeY1rg0
リディア帰したら急に難易度下がった
リディアを間違えて斬らないかという重荷が消えたら落ち着いて戦えるようになった
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:32:19.48 ID:D3SSZXPY0
30時間ぐらいやってるけどカクつきはほぼない。ただ恐いからゆっくりプレイしてる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:35:08.57 ID:9qgg/va00
70時間プレイしてセーブデータの容量が12MBになった。
とあるオークの村に侵入したらドラゴンまで入ってきて全面戦争状態になって俺のPS3が犠牲になった。
FPSが10も出てない、こんなんじゃ遊べねーわ。
ファミ糞の糞レビュアーどもは何時間プレイして40点満点出したんだゴルァ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:35:13.49 ID:KnFRA9Yu0
ゲーム内の居心地の良さが半端ない。
それだけにカクカクだけはなんとかして欲しい。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:35:29.42 ID:v3VLopRzO
でも発売されて6日しかたってないのに10000KBもいくもんかね
462の人は1日平均6時間やってる計算だが
毎日10時間スカイリムやったわけ?
海外版はそりゃ1ケ月前だからアレだけどさ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:36:53.43 ID:5BzcwETZ0
ある街でもめ事に巻き込まれて死体の山を築いてしまい、もう二度と立ち寄れんなと思ってたんだが、クエスト報告を首長に知らせに行かないとならない事に気づい。
行かないという選択もできるが、クエスト貯め込んでるのを消費したいんで突撃した。襲い掛かる衛兵を斬り倒しながら首長の間に到着。
周りの重臣のみならず、首長も襲い掛かってきてクエスト報告どころじゃない。
必死に戦いながら俺は自分がインペリアルであることを思い出した。
聞け!皇帝の声を!
無事にクエスト報告完了。
しかし、俺の首にかかった賞金額がヤバい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:37:43.34 ID:L9pOz3dU0
エンチャント純魔で進めてるけど、純魔でエンチャントあんまり関係ないんじゃないだろうか・・・
破壊の両手もちでひるみ効果のperk取るとかなりマシにはなったけど。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:38:10.53 ID:aT3LUnec0
パッチで抽出すると前スレだけで100近くあるな
このスレもこのペースじゃ100超えるだろうし
もうゲハブログでもなんでもいいから事を大きくしてSCEや海外の公式を巻き込んでなんとかして欲しいわ・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:38:51.41 ID:v3VLopRzO
>>438
この人かw1日10時間スカイリム
そんなに長時間プレイしたらいくら面白いゲームでも飽きてこないかと思うけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:39:10.10 ID:tmvriyDK0
>>436
そんな貴方にお勧めなのがこちら
不滅のウスガルド!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:40:11.39 ID:IhP375iE0
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!『俺はフリーズし、仕方なく強制終了したら、いつの間にかデータ破損になっていた』。
な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…チートハックだとかPS3の長時間起動の暴走だとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしい ものの片鱗を味わったぜ…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:40:19.18 ID:zjdwSsgc0
大学クエおわた
すげぇ満足感だわwwwこのままスタッフロール流れてもおかしくないww

そして明治のローブ性能良すぎだろ
魔術師ならこれ固定装備になるだろ絶対
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:45:42.73 ID:6HV6dTHB0
>>443
ゲハブログはこういうときこそやってほしいわww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:45:56.79 ID:GCAGhQnm0
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:46:53.98 ID:dlHKyGNW0
フィールド上の山賊の死体を一体川に流すだけで
100KB近くセーブデータが少なくなる事があるよな
トロールなんかも処分出来れば結構データ減りそうなんだが
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:48:38.60 ID:gjmFPbL30
ゼニマックスは最後までしらを切るだろうけどな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:48:39.82 ID:y1/LJ4WU0
ウスガルドさんは100ゴールド払えば放置して重装や盾スキル上げられるトレーナーですし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:50:13.35 ID:YQ1Fe3rp0
じゃあこうしろよ。
パッチ来るまで200年前のシロディールに帰ってこようぜ
スカイリムにまだ旅立てない俺が待ってるから。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:50:21.45 ID:qEjbsRy20
>>446
FW4.00のフリーズで強制終了すると毎回システムファイルの修正を始める
って不具合じゃなくてか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:54:07.62 ID:xgaIA7O0O
早くcall dragon欲しいな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:54:42.68 ID:Eve0c0yv0
ホワイトランに向かう途中でドラゴンに襲われ街に逃げ込んだら
街までやってきて、殺したものの広場の真ん中に死体の骨がw
カクカクしやすい街がさらに…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:56:15.55 ID:I7mdRzDQO
昼のホワイトランで召喚出しつつダッシュしてみようか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:58:04.72 ID:zjdwSsgc0
アークメイジの部屋使い放題とか錬金素材や魂石の調達楽すぎ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:58:49.58 ID:IhP375iE0
>>454
その後セーブデータを見ると破損してた…
でもオートセーブの所が残ってて3分くらい巻き戻っただけだから良かっ・・・ あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!『ま、またまったく同じ場所で言う通り蜂の巣に火を付けようとしたらいつの間にかデータファイルチェック中になっていた』なにをry
疲れた
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:00:55.97 ID:eN2C+vFB0
サポセンに全てここに書いてある苦情言ってスッキリしたから少し冷静になって質問してみる。
このカクカク現象ってパッチで改善されるの?仮にきたとして。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:01:02.27 ID:M7qXF9+90
お前らSSD薦めるのもいいけど
あれにはデメリット部分もあるからな

そういうのもちゃんと説明すべきだと思うが
まあPCあるんなら調べてみてくれよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:02:36.65 ID:2FsXz9TO0
>>460
1.2パッチで改善したって人がかなりいる、
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:04:07.73 ID:9G45R6MXO
>>460
ダクソも特定の場所でカクカクしまくりだったがパッチで解消した
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:04:35.76 ID:M7qXF9+90
まあパッチ来るだろ

今日の新着に今更スカイリムの動画が来てるくらいだしな
結構売れたんだろう

ソニーがちゃんと交渉すると思うよ

とりあえず左右2か所ショートッとできるという書き込みをたまに見るがあれどうやるのか教えてくれ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:04:52.47 ID:eOxlbqRe0
>>460
すでに海外で出てるver1.02でもだいぶマシになる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16299403
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:05:55.93 ID:xavyi6P90
>>464
十字キー上下押してお気に入り出してる状態で左右どちらか長押しで登録出来る
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:06:07.03 ID:zjdwSsgc0
最高ランクの呪文は買うんじゃなくてクエストで手に入れるんだな
道理で全然手に入らないわけだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:08:20.61 ID:M7qXF9+90
>>466
どうも、でけたでけた
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:10:23.36 ID:6Fe3TV5+O
なんか盾+片手剣たまに弓or魔法が一番捗るな
ここに好みで鍛治や錬金術を入れるとまた面白い

そして重装は二刀流かグレートソード使う奴しかいらない
隠密はあったほうがいい
今回なかなかバランス良いぞ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:10:42.13 ID:fL5AF96i0
スカイリム買おうと
思ってるのですが
バグが酷いと聞いて不安で
パッチくるまで待った方がいいですか?
あと致命的なバグってグラフィックが
徐々に劣化していくのと
セーブバグだけですか?

長文失礼しました
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:11:05.91 ID:/yGHXIQ+0
いつになったらカッコイイ装備品が手に入るんだ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:13:28.23 ID:wtSG29Sv0
錬金術と鍛治どっちが楽しい?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:14:47.18 ID:T3S+XJwz0
戦場カメラマン 渡部陽一みたいな斬新な改行だw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:15:35.01 ID:2FsXz9TO0
>>471
デイドラカッコイイよ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:15:37.96 ID:tmvriyDK0
>>472
錬金
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:16:31.55 ID:pAFNbNvG0
発売日に、カクカクなんて捏造乙!PS3でも大丈夫!つって
様子見しようとしてた人の背中押してた連中どこ行ったんだろうな
騙されて買っちゃった人かわいそうに。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:17:44.75 ID:M7qXF9+90
スカイリム、CS機でMOD導入現状ではきついみたいけど
フォルザみたいにカスタムペイント導入して配信できるようにし、金で買えるようにとかできないんだろうか
LBPやヘイローだってカスタマイズしたやつを共有できるのに
システム的にこれらとは色々違うのかねえ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:17:58.75 ID:BJYUZ3N60
そういう連中はゴミ箱スレに隔離されてるんじゃね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:19:20.58 ID:L+8e0XwI0
スルー検定4級試験開始!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:20:06.87 ID:ATXULwYo0
>>476

今頃発狂して

キーキーと

倭 猿 吠 え 声



あげているよ









.
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:20:56.81 ID:mHjSSEoL0
開始って言った途端これとか
タイミングよすぎだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:22:23.60 ID:2QM0SRGP0
パッチまで待てないからpc版買っちまったよ。
2重の出費だが悔いはない。
カクツキは10MB前後から酷くなるから注意ね。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:25:15.59 ID:/Nhuw00w0
バグ報告です。
プレイ内容に特に問題はなかったと思いますが、急にマジカが減
らないバグ状態となりました。リセット・リロードしてもダメ。
セーブしたのが、バグ起こってからのしかないので、やり直し
です。。。
一応、レベル25、プレイ時間36時間、セーブデータ:約5.6M
でした。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:26:09.37 ID:V05qA1Xf0
マジカ減らないとかブリザード打ち放題だな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:28:34.92 ID:N1uLVZKA0
明らかな不具合を、無視して黙殺しようとしている発売元。
すべての人が、いずれはプレイ不可能になるというあり得ないバグを放置させないため
気が向いた人はメーカーに苦情出してくれ。
ここでグチ言っても届かない。

そんなに難しいことを言ってるわけじゃないんだ。
海外版ですでに出ているパッチを日本でも配信してくれという
当たり前のことを求めてるだけなんだ。


▼ベセスダ公式問い合わせメール
[email protected]

▼ベセスダ公式サポート電話
0570-080300
年中無休 10:00〜20:00


ベセスダに何を言っても無駄と思う人は下記へ頼む。
他から圧力をかけるしかない。

▼SCE問い合わせメール
https://jp-playstation.custhelp.com/app/ask

▼SCEサポート電話
0570-000-929 (PHS、一部のIP電話の場合 03-6733-0800 )
受付時間 10:00 〜 18:00

▼全国の消費者センター TEL一覧
http://www.shousen.org/center/
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:30:48.92 ID:cF7MtHi70
>>485
今日電話してぶったまげたわw
ほんとあの対応は舐めてるよな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:39:09.49 ID:UKahT3op0
誰かノースウォッチ砦からソルランドを救出するクエスト、
血を流さないで解決する方法教えてくれ。
あ、攻略板繋がらないからここで聞く。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:39:32.63 ID:3OuUt9Gj0
>>486
なんて言われたんだ?ww
知りませんとかそんな感じ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:39:56.16 ID:6iYfYQJT0
アエラちゃん最高
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:41:22.60 ID:L+8e0XwI0
同意
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:41:43.08 ID:IhP375iE0
>>477
技術的には全然可能
実際にマルチソフトのポータル2はxbox360版PS3版両方MODダウンロード可能
しかし今のスカイリムは問題が山済みでDLC展開もまだ決まって無いんじゃなかったな?
だから先ずは問題の解決。次にソニーとマイクロソフトにMODの認可・許可を貰わなきゃMODは展開出来ない。
ベゼスダはコンシューマ機のMOD対応は好意的らしく認可の確認は発売前からしてたが今は案の定問題の解決に手が離せない感じだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:42:58.85 ID:N1uLVZKA0
日本語版 最高責任者 高橋徹のツイッター

http://twitter.com/#!/tetsu_bethjpn
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:45:52.70 ID:wnjgMgEg0
リバーウッドで皮なめしてたら、いきなりドラゴンが来やがったw
幸い矢を沢山買ってたからすぐ倒せたが、村人が何人か犠牲に・・。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:46:15.27 ID:MlzhS6CE0
なんレベルくらいになったらマンモスや巨人に勝てる?
ワーウルフなれなから巨人余裕やろ思ったら涙目で負け犬逃走したわ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:46:47.17 ID:cF7MtHi70
>>488

>>82,89
そんな感じ
知ってるくせにしらをきる不誠実な対応
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:46:53.75 ID:eOxlbqRe0
>>492
誰か突撃してくれる勇者はおらんかね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:47:26.51 ID:ZgzMRimA0
ウステングラブでリディアとはぐれた
前にサールザルではぐれた時は大学の元素の間に何故か戻っていたけど今度はどこにいるやら・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:47:30.50 ID:+0kixtIc0
ふつうに楽しめてたんだけどすっごいかくつく場面あって萎えた
なにこれ かくかくしすぎてゲームなんて問題じゃないんだが・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:50:50.13 ID:/Nhuw00w0
>>484
マジカ無限バグなんて、最初は楽しいかもしれませんけど、そのうち
飽きますよ。。。
サポートセンター等の報告は、1つだけでなくある程度纏めたバグ報告
を、ここ(2ch)でもいいから取り纏めて、複数のバグ報告を多数の
人から投げかけるのもいいかもしれませんね。
 TES4の時と変わらないバグ状態で販売するなんて、メーカーの怠慢で
しかないと思いますよ。
 このシリーズ好きなだけに、非常に残念です。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:52:17.02 ID:V/xfBQP20
俺含めてパッチ1.02が来る事を頼りにPS3版買った奴はけっこういると思う
もし日本の販売会社がパッチ配布しないと決めたんなら売るしかなさそうだな・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:53:03.27 ID:nk9Mh4SC0
ボーナスでスカイリム買ったらこれかよ・・・
もし年末調整で10000円以上戻ってきたら120GBのSSD買うかな・・・

502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:55:25.98 ID:FX1Zshep0
パッチまだか…

てかこんだけバグ多いんだからプレイヤーに有利なバグもありそうじゃね?
アイテム無限みたいなありがちなバグとかさ
俺らだけがダメージ受けるバグしかないのは辛いだろwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:56:12.28 ID:yB/3obWVP
リバーウッドのアルヴォアがフロストドラゴンにフィニッシュムーブ決めやがったw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:56:28.32 ID:p0bIszMw0
マジカ減らないのって前にも誰かがバグか?って言ってたが
何らかの作用で一時期に減らないようになってただけだったみたいだぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:59:26.42 ID:HX93y2Wo0
トルフィンみたいに短剣2刀でプレイしたいけど、投げナイフはないのなー・・・残念
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:59:49.60 ID:9SBCgIMF0
カックカクやぞ カックカクやぞ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:01:18.66 ID:ncHvyZQg0
推奨NGワード カクカク
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:02:05.50 ID:OPsvhTZQO
死体の川流しとかもろボロミアさんだよな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:02:05.97 ID:uMTFHg7O0
>>494
マンモスや巨人は高いところから隠密弓でしか倒したことないな。。
現在レベル22でサーベルキャットの攻撃を3発もらうと瀕死になる俺のカジートじゃ
マンモスや巨人を正面から叩くのは無理\(^o^)/
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:02:58.89 ID:MlzhS6CE0
>>502
あるよ




箱でもPCでも出来るけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:03:27.25 ID:3ZCz0GFz0
ガクガクが正常の動作でありPS3が完全版です
他の機種で出てるのは意図せぬ動作で
何故かスムーズに動いてしまいこれはバグによるものです

 P S 3 が 完 全 版 で す
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:03:45.25 ID:2LlMkbd10
>>440
ニートや文系大学生なら一日10時間とか余裕余裕
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:03:48.01 ID:T3S+XJwz0
>>494
Lv10前後でも弓キャラだったら巨人は倒せるよ
接近戦は未経験だから是非試してみてほしい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:06:40.25 ID:2LlMkbd10
>>501
当日に来ると思ってたから起動した時にあれっ?ってなったわ
ダークソウルとか確か発売日にパッチ出てたし海外版で修正されてるならそれぐらい普通だと思ってた
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:06:48.83 ID:IhP375iE0
>>502
いちをオブリの時に増殖しすぎてこれ以上に無いほどに完全紙芝居レベルカックカクにさせた巻物を使ったアイテム増殖バグを試したがダメだった…
ベゼスダめこう言う個人の意思で使えるバグを修正する前にもっと修正するバグがあるだろうが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:06:48.90 ID:hmyV4PS80
吸血病ひどすぎだろすにーキング低いとどうにもならんぞ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:08:30.69 ID:VWjCgN7U0
>>516
吸血鬼になりきれば楽
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:08:37.17 ID:ATXULwYo0


バカウヨ倭猿は

メルトスルーで泣き

カクカクフリーズ地獄で泣き
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:09:10.79 ID:W1UUN27P0
初めてオーロラを見た
すげー綺麗だっtけど、巨大な月とあいまって不気味なものも感じるな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:10:02.84 ID:/Nhuw00w0
>>504
本当ですか?一応、発生したと思われる箇所は、メイジクエ?の最初の
洞窟に入って、洞窟内で気が付いたらマジカ減らない状態となっていま
した。
 連続クエらしく、次のクエに入ってもマジカは減らない状態のまま
でしたので、この連続クエが終了したら、元に戻るとか。。?
 他、情報あるかググってみます。情報ありがとうございました。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:10:15.63 ID:KnFRA9Yu0
スカイリムとゼルダと仕事の両立が大変。
全然時間がねえ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:10:16.06 ID:FX1Zshep0
>>510
晒せよwwww
一方的に俺らだけが被害受けるとか我慢ならねぇ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:11:05.38 ID:j49JLQIF0
しかし、いい加減にしてもらえんかなあ。
毎度の、"ブーメラン"言いたいが為の仕込みから始めるパターンでスレ分離までもっていったんだからさ。それで満足してくれよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:11:45.12 ID:1vrKVTVG0
盗賊ギルドに入ったら俄然楽しくなってきた
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:11:54.77 ID:VWjCgN7U0
俺今日半日遊んでたわ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:14:00.57 ID:Lc+6FW990
よ~ゴキブリCS版でやってるクズども。俺はハイエンドPCで最高設定でskyrim
やってるぜ。も~超最高。お前らcs版は視野角65だってな。プ~~~俺は視野角
90だぜ。広~~~い。グラ最高設定超綺麗。fps60以上で超~~~ヌルヌル。お前ら
長くやるとガクガクらしいな。糞グラでガクガクらしいな超笑える。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:15:06.77 ID:NasgbLn40
スヴェンって奴が仲間になって、一緒に宿でたら、
外に居た犬に向かっていきなり矢を放ちやがったw
しかも、村人に返り討ちになって、
「勘弁してくりーーー」とか言ってどっかいってしまった

仲間って、みんなあんな感じで勝手行動するのか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:15:51.03 ID:v3VLopRzO
>>526
金があると早死にしやすいから注意しろよ
どうしてかは教えぬw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:07.99 ID:8xODP7Ig0
コルバンヤンド の 爪ってどこからでますか?
しにそう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:17:21.25 ID:oXrme4g/O
>>483
それマジカ?w
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:20:03.84 ID:Lc+6FW990
>>528
プ~~~プ~~~嫉妬?超嫉妬?最高設定で超最高ゲームskyrimやってる俺様に超嫉妬。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:21:44.79 ID:L+8e0XwI0
>>530
絶対に許さない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:22:13.05 ID:JwDInSaH0
会話の際選択肢が出るNPCと話したらNPCの字幕がボタン押してないのにスキップされる事があるんだけどバグ?
何か早送りみたいになる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:22:36.01 ID:ApbdwEmvO
>>531
いいからゲームしろw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:22:43.83 ID:2GFIweoX0
リスポーンは、端の町でセーブ?してから3日進めた後またセーブ?

536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:22:44.56 ID:V05qA1Xf0
またなんか新しいキャラ考えてきたのか
煽るほうも中々大変だな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:23:30.39 ID:Zeuw0Knc0
SSDに変えたらカクカクからサクサクになったがはじめてフリーズした
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:24:18.17 ID:MlzhS6CE0
>>522
マネキンある家買え
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:24:59.44 ID:tmvriyDK0
>>531
いや、廃人ゲーマーに成りたくないからさ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:27:28.46 ID:v3VLopRzO
>>539
文体から察するに既に人間性が崩壊してるものな(笑)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:27:34.97 ID:Lc+6FW990
>>534
そうだな、ゲームした方がいいな。ただやり始めると止まらない。だから息抜きで
ここに来た。超さようなら。skyrim超最高。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:29:15.76 ID:TAxro9sX0
SSD注文した、明日届く、ようやく再開できる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:29:40.61 ID:cF7MtHi70
彗星のように去って行ったなw
544南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/13(火) 23:30:17.49 ID:w+bqVhiz0
暗殺ギルドフラグ立った!楽しみだなぁqqqqq
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:30:18.26 ID:T3S+XJwz0
>>533
俺も1人だけそういうのに遭遇した
確か魔法大学の女のNPCの一人と話したらそんな現象だったよ
良かった、俺だけじゃなかったんだ安心した
wikiには載ってないけどバグだと思う
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:30:20.87 ID:1vbRdIg1O
さっき気づいたんだけど、R3ボタン押しながら左スティック上下で、三人称視点の位置かえられるんだね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:30:25.22 ID:Lc+6FW990
>>539
>>540
マジで超廃人になりそう。PC版はロードも超早いぜ。マジでゲームに戻る。
超さようなら。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:30:40.07 ID:NTjQigzK0
カジートキャラバンの女商人が
スカイリムではスリとかスクゥーマの売人と勘違いされるとボヤいてて
商品見るとスクゥーマ売っててワロタ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:31:40.45 ID:/mLyb1Xm0
ドラゴンって倒しても骨化しなかったりドラゴンソウルもらえなかったりするの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:32:28.81 ID:v3VLopRzO
>>547
トイレ行くのが面倒臭くなってペットボトルにオシッコするのはやめとけよ(笑)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:36:46.81 ID:OPsvhTZQO
ホワイトランで仲間にしたお姉ちゃんと旅してたら暗殺者に襲われたわ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:37:58.90 ID:yXP8dLX/0
モロケイ強すぎワロタww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:38:07.38 ID:+acrhQMeO
お前ら当ててやろうか?だれかにスイートロールを盗まれたな?ん?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:38:45.10 ID:ZTlTyqLv0
もうやだ、このカクカク耐えられん
まだまだ行ってないとこあるのにパッチくるまでお預けとかやってられん
しかもそれが何時になるかわからないとかアホい
PC新調してPC版やるわ・・・、お前らあばよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:39:19.41 ID:v3VLopRzO
12時間で1000KBも増えるのかよ。。
どういうデータ処理してんだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:39:32.03 ID:zjdwSsgc0
>>554
あばよって言われてもお前単発やん…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:39:42.27 ID:56Mn7+Go0
>>433
英語wikiおすすめよ
クエでちょっと分からないとこ調べるだけなら機械翻訳でも十分
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:42:36.70 ID:TAxro9sX0
SSD換装したとしても最初からやろうかな
リディア死んじゃったし…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:42:37.63 ID:MlzhS6CE0
>>555
1000KB?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:43:44.34 ID:f5LyIlCv0
PC版で好き勝手やってると25000KBとかになるらしいが
元は4000KBでこっちとあんまり変わらないけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:44:11.03 ID:RhRBrhm60
俺も今日からpcでやってるけどこのスレはこれからも見続けるわw
優越感がやばいw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:44:42.82 ID:pxBe2WZe0
ぶっちゃけラグうんぬんの前に飽きた
俺にはあわないゲームだったらしい
おまえらさらば
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:46:01.97 ID:TAxro9sX0
FF13-2が出たらとりあえずそっちクリアしてから戻るか…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:47:22.26 ID:FX1Zshep0
>>563
俺もそんな感じになりそうだわ
ゲームは最高なんだが9500KB越えてから再起動してもカクカクがやばい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:49:31.73 ID:v3VLopRzO
FO3、オブリのセーブデータみたら90時間で終わってたな
いくら面白くても そんくらいやれば さすがに飽きてくるよな
スカイリムもメインシナリオをクリアするキャラとサブクエをクリアするキャラとか分ければなんとかなるんじゃね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:49:33.24 ID:PStVyQh90
開始17時間でもうデータが6000KB超えた
先が思いやられるな

今回もFO3みたいにたまに死体がビクビク動くのな
吊るされてたウサギが壁にビタンビタンとぶつかる様子は恐怖だった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:51:13.34 ID:yXP8dLX/0
45次時間でもぬるぬるなんだが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:51:43.49 ID:ezJ8AFJq0
たまにカクツクだけで、俺は問題なく快適に楽しめてるよ
カクカク言ってるのは単発だろ、問題ないからパッチなんていらんわ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:52:19.17 ID:VkqyXCE30
たかが五千円で優越感に浸ってる人って…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:53:06.91 ID:v3VLopRzO
>>564
ゲームデータの再インストールは試した?
やってみたら報告頼む

あとオートセーブは全てオフにしないと駄目だぜ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:53:17.63 ID:ATXULwYo0
>>561
箱○ユーザーからしても島国根性丸出しの醜いバカウヨ見下せる楽しいスレだよ(笑)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:53:22.40 ID:5UoRsV8g0
裁判になったときの証拠に>>568みたいなレス残してるんだろうなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:54:20.90 ID:d4ss77Rb0
>>568
機種によるんじゃないか?
俺のは新しい160Gでやってるが快適にやれてるし

レッドガードの女のサブクエで隠れ家に行くやつあるが
女魔法使い強いね。両手剣重装のアタッカーだからすぐに燃やされる
狭い通路に誘い込んで仲間と2人でひたすら弓打って倒したった
相手は壁が邪魔してファイアがこっちには届かず
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:55:26.27 ID:xavyi6P90
巨人とかマンモスってどのくらいのレベルから安定して倒せる?
ノーマルでやってるんだけど初っ端空中にぶっ飛ばされて怖くて近づいてないんだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:55:58.71 ID:f9oNANAg0
>>568
単発でくだらねぇ事書き込んでないで仕事しろ銭味社員って言われたいの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:56:35.21 ID:V05qA1Xf0
まぁ今例の65時間まで行ってる奴なんてそういないだろう
まだ先だな

>>574
俺も盾ごと踏み潰されてびびってたが
流石にレベル40もあったら楽勝過ぎた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:57:53.97 ID:xavyi6P90
>>576
そんなに高レベルにならないと無理なんか
各地放浪したりしてレベル上げ全然してないからレベル上げするか・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:57:57.64 ID:KOFDmoc+0
もうセーブデータサイズはドヴァキンの残り寿命と思ってる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:58:27.28 ID:Fo1UClGg0
6800kbでもウィンドヘルムの街中でカクカクだけどな
街だから我慢出来るけど
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:59:17.48 ID:STIu0TL30
ホワイトランの家買ったんだけど本棚ないん?w
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:02:27.35 ID:d4ss77Rb0
ホワイトランの家は従士のベッドルームの方が豪華だから困る
一瞬間違えたぞ。すぐに寝具買ったけど
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:02:50.99 ID:zyCJZssR0
>>580
執政のおっさんに頼んで錬金術の部屋を作ってもらえば本棚付いてくる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:03:29.08 ID:oxMsWn7u0
寝具買ってもボロベッドとはな・・・
他の街なら違うんだろうが
ホワイトランだけアクセスよすぎだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:03:43.43 ID:9Fehp6IQ0
シロクマがドラゴン倒してくれた!!
最後に弱ってるシロクマも弓でげきは、
おつかれさまでしたw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:04:00.32 ID:OS4a6+fk0
ぶっちゃけレベルよりも装備の充実が必要かと。

アッサシーンプレイだと対人型戦はダガーバック不意打ち30倍で楽勝だが
ドラゴンとかクリーチャー系相手だとどうしようもなさすぎるな・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:04:47.51 ID:RTxomU+J0
北の教会で薬飲んで過去視するイベントがあるけど、オークに襲われて大ピンチってときに
呑気に座ってパン食ってるやつがいてワロタ
ちょっと進むと棒立ちしながら殴り合ってるやつらがいるし、このゲーム演出過剰でないところは好きなんだが
いくらなんでもプレイヤーの解釈に委ねすぎじゃないかw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:05:23.53 ID:aBWaNLbs0
シロクマどこにいるの?見たい見たい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:05:28.69 ID:Ip+aUp1k0
くびなが「ドラゴン倒した報酬に、ホワイトランの家を購入する権利をやろう」
いや家くれよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:06:40.67 ID:aBWaNLbs0
すんばらしーい家って言ってないか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:07:38.71 ID:OONhV+JR0
>>583
リフテンも街と外両方出れる扉があるから個人的には重宝
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:11:18.51 ID:vNqpL/0i0
>>587
北西の山とかに出るけどかなり強いよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:11:31.78 ID:I/qdeFMu0
実際、バグがあるの承知で販売してるわけだし
サポートしません!じゃ出るトコ出たら普通に負けそうだが
たかがゲーム、たかがゲーヲタでそこまでする奴は居なさそうだな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:12:06.86 ID:Ip+aUp1k0
シロクマを素手で殺すことは全格闘家の夢
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:13:23.56 ID:9Tmj+gI20
クマの鳴き声いいよね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:13:59.46 ID:ltf1sdICO
ホワイトランの家、家具全部揃えたがなかなか満足だぜ
広すぎず狭すぎずでいい感じ
贅沢言うなら武器立てがあと2つくらいと入ってすぐクローゼット欲しかったな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:14:06.07 ID:BwGQfsvO0
スリ失敗したら不滅さんが勝手に寝てるターゲットを殺して挙げ句衛兵と共に襲い掛かってきてわワロタ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:15:35.82 ID:1WcEF8M3O
武器立てって本棚みたいにセットできる?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:15:57.39 ID:3EXzY1vl0
>>582
さんくす
見違えましたw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:16:31.48 ID:aBWaNLbs0
>>591
ありがとう、遠目から見てくる
矢でも打ってみようかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:17:01.12 ID:egvaOV520
>>547
おいおーいまだ付き合ってくれよー
PCの大体のスペック教えてよー
そんなに快適ならエアフローはどう言う通り方にしてる?
それとも水冷?グラボは?
>>561も教えてよー
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:19:21.29 ID:egvaOV520
あと画像もうpねー
PC版ならスクショ出来るし変態さんならスペックの画像も晒すよー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:19:30.72 ID:r8Bzqko60
ゲームの性質上、マネージドメモリーで、ガベコレがガツガツ動いてるけど、PS3は分割メモリーの性質上、いち早くHDDの仮想メモリーを使わざる得ないって感じかな?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:21:27.41 ID:bcjXRe160
>>602
VISTAをメモリ512MBのセレロンPCに入れて売ってたようなもんだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:21:59.08 ID:o21a2dKO0
>>593

倒せるけど….
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:23:32.52 ID:Zwe65mdR0
セーブデータ7Mあたりからフリーズが怖い動きになってきた・・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:26:32.81 ID:RTxomU+J0
>>600-601
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:27:41.50 ID:4OdnZv6k0
とりあえず報告
初期PS3 60Gで30時間プレイ
まだ一度もフリーズなし、カクカクもないです
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:29:09.24 ID:OmULX8xt0
闇の一党クエもやりたいけど正義の勇者様プレイしてるからできないというジレンマ
次キャラ作った時こそやるか…いつになるかわからんがww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:29:59.12 ID:u0iQtyiR0
>>595
他の家だとマネキンが置いてあってそれに防具一式装備させれたり
盾用の飾り家具あるんだぜ?フヒヒ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:30:08.87 ID:M6cvUVvZ0
オプションでFPSの表示は出来ないのだろうか
表示できれば回避も容易になるのだが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:30:28.19 ID:iXUqYFZNO
>>607
70時間プレイ セーブデータ10000KBからが本当の勝負らしいぜ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:31:54.38 ID:sPD7sYzw0
いい加減家庭用のも
PCみたいにオプション設定出来りゃいいのにな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:32:09.73 ID:gxYoFFYv0
>>607
時間が問題じゃねえんだよ
セーブデータの容量いってみてくれ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:33:36.47 ID:NJVHsLce0
>>611
70時間もいってなくて
33時間9000強だけど頻度が増えて来た
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:35:33.28 ID:1PztRlIK0
一時期カックカクになったけど
今は何故か落ち着いている
セーブデータは今のほうが多いんだけどな…
メインクエストのブレイズのオバちゃんと最初にドラゴン倒しにいくってクエ
あのクエがはじまった頃はもうやめようかと思ったぐらいだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:36:39.74 ID:5tUP+Cmt0
巨人さんとマンモスさんがドラゴン倒してくれたw
ドラゴンソウルありがたやー
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:38:29.86 ID:4SDtViVe0
最悪つんだ
普通の人間の状態なんだけどウェアウルフのためマップ、
メニューすべて開けなくなったってでる
再起動したけど戻らない
解決方法知ってるひといる?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:40:16.02 ID:c20PsJVL0
新しいキャラ作ったら最初のデータが消えた・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:41:19.36 ID:1PztRlIK0
>>618
また1人このバグの犠牲者が…
情報遮断するのもいいが
危険回避の為にある程度はスレやらwikl見たほうがいいよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:41:31.36 ID:nWNUsxqm0
おもうんだけど 
クエストを溜め込みすぎると酷いってことは考えられない?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:41:37.12 ID:sPD7sYzw0
今8500~8900前後行き来してるな
盗賊ギルドの内部が少し重い感じがする
ホワイトランはカク付いたりスムーズになったりでよくわからん
PCで言うメモリっぽい時もあればNPCの読み込みでCPU不足っぽい感じの時もある
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:42:10.98 ID:YlxFW8mZO
料理ってなんか意味あんの?料理スキルはないよね?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:42:20.74 ID:rBG3BXol0
電サポに言うよりも、米国の本家のサポートにメールする方がいいかも
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:43:17.94 ID:1PztRlIK0
>>620
そう思ってさ
溜まってるクエスト片っ端から片付けていったら
一時期カックカクだったのが今は回復してる
セーブデータは今のほうが多いんだけどね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:43:20.88 ID:aBWaNLbs0
>>618
俺も店屋のお金復活にセーブ→攻撃→ロードのところを
セーブ→攻撃→セーブしそうになってヒヤヒヤしたことはある
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:43:24.46 ID:rxPUgomF0
>>561
チンケな奴w
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:43:39.50 ID:BwGQfsvO0
>>622
作って他人に売りつける
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:44:17.05 ID:4SDtViVe0
>>619
これゆうめいなバグなの?
解決方法もしかしてない?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:45:16.71 ID:C94WSSX90
50時間プレイ。セーブデータ7800KB、貯まってるクエストは30個くらい。
フリーズ一回カクつきは7000KBくらいから5時間くらいプレイするとなる。
再起動で今のところ問題なし。
最近の大作ゲームはフリーズ多いのに一回だけってのは優秀としておくべきか。
ただ、セーブデータに気を使わずガンガンやりたいので、なんとかなるならなんとかしてほしい。

しかし本当に面白いな。普通にやっても100時間余裕で越えそう。
まだ50時間しかやってないけど、2キャラ目では、ああしようこうしようとかワクワクする。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:45:20.46 ID:c20PsJVL0
>>619
バグだったのか・・・
ゲーム買ってから夢中になってやってたからそういう情報しらんかった

また新たに頑張るよ、サンクス
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:45:24.22 ID:TWPtSicr0
ラグゲーな上にバグで進行不能になるとかマジワロス
やっと吸血鬼終われると思ったのによ・・・こんなのひどいよ・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:47:01.70 ID:1PztRlIK0
>>628
新キャラ作る時は
消えて欲しくないセーブデータをバックアップ取るしかない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:47:49.66 ID:KZ5eX8EH0
>>625
素直に時間経過48時間使ったほうが、早いし安全だぞw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:47:56.82 ID:llCKJB27O
>>620
「あまりクエストを溜め込み過ぎない」ってのはバグ回避方法の1つとして何度か言われてるね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:48:41.06 ID:oxMsWn7u0
新キャラ作る時ってデータロードでキャラクリのとこからはじまるデータ残ってなかったか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:49:02.73 ID:OmULX8xt0
ドラゴンの噛みつきって1撃死なのかよwww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:49:27.89 ID:bj8gIlgU0
やっとホワイトランに家を買えたわ
ダイニングしか買えなかったけど達成感でしばらく歓喜に震えすぎて固まってしまった
明日は本棚作って集めてた本いれよう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:49:39.89 ID:BwGQfsvO0
>>635
普通それ使うよな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:50:25.85 ID:oxMsWn7u0
>>636
一撃死というかフィニッシュムーブ食らったんだろ
防御とHP低かったら体力満タンでも逝くのかね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:51:42.13 ID:YlxFW8mZO
>>627
そうなんだ(´・ω・`)
なんか楽しくて無駄に作りすぎてしまった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:52:09.36 ID:egvaOV520
>>622
あれだよあれ
おままごと的な…冒険ごっこ的な…
このゲームは本筋のストーリーはおまけと思ってるわw
自分で○○ごっこを作るんだ
まだmorrowindとoblivion、skyrimしかやってないが全制覇してる人って日本人で居たら凄いな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:52:23.68 ID:1PztRlIK0
>>636
あれはダメージ固定だから
ある程度HP減ったときに噛みつきくらうとフィニッシュムーブで即死するよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:53:21.36 ID:egvaOV520
>>631
へ?
今回も吸血鬼クエストで進行不可バグあるん?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:53:56.30 ID:T5UBGbr30
俺が真実を伝えると
10MBまではストレス感じるくらいカクつき出したら
再起動か再インストールでいけるよ(65時間で2回再インストールした)
そこから先はまだ分からんから俺の続報を待て
フリーズはほぼしないから今んとこ(65時間で1回)快適だけどね
ちなみに機種は薄型160GB
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:54:12.20 ID:C94WSSX90
>>637
おめでとう。
装飾増えたら収納も増えるから種類別に収納すると捗るぞ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:54:46.56 ID:OmULX8xt0
>>639
なんだそんだけか
プレイ時間30時間にして初めて食われたから知らんかった
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:56:19.41 ID:nWNUsxqm0
>>624
やっぱり?
クエスト関連がそうとう負荷かけてんじゃないかなと思ってた
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:56:54.04 ID:qrrbIgr6O
セーブデータが10Mを越えてしんどくなってきたからSSDでプレイ始めたんだけど、そこそこ満足してる。マップ間、セーブデータの読み込み書き込みはあまり差は感じられんかったが、ホワイトラン移動時にカクツキが全く感じられなくなった。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:58:13.47 ID:C94WSSX90
>>640
俺は相棒にも弁当として渡してる。ちゃんと食べてくれる。
もちろん自分のも持つてく。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:58:13.47 ID:bj8gIlgU0
はやく40冊近くたまった本を下して楽になりたい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:58:53.32 ID:PKKOTc1M0
>>445
> 不滅のウスガルド!!

どういうこと?
そのNPCは死なないの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:00:03.23 ID:PKKOTc1M0
>>462
>>463
>>465
マジで何で日本語版をパッチを出さないんだろう・・・
2byteだからか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:00:47.05 ID:C94WSSX90
ドラゴンにフィニッシュ決まるとカッコいいな。
まだ一回しか決まったことないけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:01:30.10 ID:oxMsWn7u0
瀕死のドラゴンに頭から攻撃すると決まりやすい気がする
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:02:20.68 ID:woKV2RuE0
暗殺者に襲われたから倒して遺体からメモ拾ったら闇の一党から暗殺指示が出されてるとか書いてあった
この状態で闇の一党に参加できるんだろうか・・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:02:44.32 ID:hlg3pa4oO
コンパニオンに魂石とエンチャ魂縛弓持たせると楽でいいね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:04:21.94 ID:hlg3pa4oO
>>653
ドラゴンエイジのパク…

いや、何でもない
あれカッコいいよねw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:04:22.89 ID:FbiFnTt+0
ドラゴンマジうざいわー
皆さん出現したら毎回倒してるの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:06:24.11 ID:EM26vPSx0
>>644
似たような条件下でプレイしてても酷い状態の人もいれば、それほどでも無い人もいるっていうのが厄介だよね…
ちなみに俺は120GBの生産終了薄型でセーブデータはまだ5MBくらいでフリーズも処理落ちっぽい現象も無い…
クエストは10個前後を保留状態
駄目な人はゲーム開始の最初のキャラメイク辺りでフリーズとかあるのに…わけわからん
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:07:31.46 ID:oxMsWn7u0
>>657
そういやドラゴンエイジそんな感じだったな
ドラゴンエイジみたいに色んな街からの協力を得て
連合を完成させるようなルートもあればいいのに
フォースウォーンとかドラウグルとか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:08:25.97 ID:Xn/bmd/U0
ドラゴンがヌォーンとか叫びながら上空を旋回し続けて
いつまでたってもおりてこねぇ時ほどイラつくことはない
何がヌォーンだクソがとか思う
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:09:34.73 ID:C94WSSX90
盗賊系と闇系のクエストはフル無視してる。
なんか商品横流し手伝えってクエあったけど、そこの社長にチクって監獄送りにしてやった。正義の騎士プレイしてる。ちなみに反乱軍に入隊しますた。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:12:14.82 ID:HZpLg8em0
>>618
メーカーとしてはカクつきよりパッチ優先度高そうなバグだよね。
同じソフトのデータとはいえユーザーの意図と関係なくデータ消去する訳だし。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:12:58.93 ID:bcjXRe160
日本版に不具合は存在しませんのでご了承ください
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:14:11.53 ID:1PztRlIK0
>>663
まだ確認と把握ができておりません
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:14:41.81 ID:oxMsWn7u0
>>664
それは流石に・・・
いかにも日本の会社らしいな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:15:30.28 ID:V+vLKeOsO
80GB初期型PS3
プレイ時間:23時間
サイズ:6800
カクつき:FONVやFO3GOTYと比べれば神と呼べるぐらいマシ
フリーズ:無し
バグ:確認できた物で2点
@オキュロリーのクリスタルが動かない
A重量オーバーになってしまったのでドラゴンの骨×6を○持ちでダッシュしてたら落としたと同時に消えた
@はオートセーブのデータをロードしたら治った


結論:神ゲー、最近のベセスダゲーにしてはフリーズもカクつきも少ない
オブリ並みに少ない
ベセスダを讃えたい
但しバグはFONV並みに多いのでセーブデータをいくつか取っといたほうがいいかも
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:18:29.88 ID:4R0U2ZK00
新しいデータで始めるとセーブ消えるのって
どのデータが消えるの?

一番上のデータ?

669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:18:43.94 ID:vmQdtMNn0
俺、貧乏で醜悪なオークだけど薪割りで金貯めたらホワイトランで一軒家買うだ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:19:06.16 ID:C94WSSX90
>>660
ドラゴンエイジより以前にスカイリムのオブビリオンがそうだった。
それぞれの街をおさめてる首長も色々考えてるみたいだし、俺の中で帝国(幕府)、反乱軍(尊皇派)として遊んでる。いや、タロス派かw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:19:51.58 ID:gh5ivgJR0
レベルどんどん上げるいい方法ないですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:20:00.80 ID:zgGO7lk60
11Mになったがやり始めて30分もすればホワイトランでカクツキ酷くてまともに走れないレベル
パッチ早急に頼む
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:21:45.14 ID:KEQt1uJL0
てか、最初の一週間でどれたけ苦情来たか統計とってから何かやるんじゃないかなと思ってる
スカイリム好きならガンガン苦情送ってパッチださせようぜ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:22:04.37 ID:z4lNcez70
コンパニオンは死なないかと思ってたのにあっさりとリディアが死んだ
いつものように立ち上がってくれリディアさん…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:24:09.52 ID:3EXzY1vl0
>>674
書き込みなんてしてないで、はよロードせや!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:24:50.91 ID:+rlVPLtb0
今日intel510の128GB SSD に交換した
完全に別ゲー

セーブデータは10MB程度
今までは起動して一時間もすればガックガクでストレスマッハだったのが交換後は8時間連続でぬるぬる動作
オートセーブ全入りでも高速移動後に一瞬カクつくかどうか、という感じ
XMBの挙動(ゲーム中のメッセージやりとりとか)もサクサクになったのも○

俺はトロフィー厨だからなんの迷いも無くps3版買ったけど、そうじゃなくこれから購入を考えてる人で両機種持ちなら絶対に箱版買った方がいい
SSD買う金があればps3版も完全動作だけど、無かったらマジで欠陥品レベル
カクつく度に再起動とか再インスコとか修行すぎるわ

とりあえずトロコンまで遊んで最後までぬるぬるかどうか検証してみる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:25:22.31 ID:DsrvLQaO0
なぁ俺すごい発見しちゃった
サイラス博物館あるじゃん?
黄色っぽいボロボロなやつあるじゃん?
展示箱開くじゃん?
とりあえず破壊魔法ぶっかけるじゃん?


桶に変身しちゃうじゃん。なにこれ。俺だけ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:27:48.74 ID:hlg3pa4oO
>>669
泣けるじゃないか

そんなあんたに宿屋ナイトゲートを紹介する
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:28:55.50 ID:fh0SpTlI0
>>198と前スレ>>16地味にありがとう
調べにきたらすぐ解決策わかって助かった
ずっとチンコに刺さったままでどうしようか本気で悩んでたんだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:29:20.15 ID:pW9s8IIY0
SSDって一万以下の安いやつでも効果あるのかな…
11Mまできたが一時間くらいでカクカクして辛い
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:29:36.33 ID:+rlVPLtb0
セーブデータ6000とか7000とかのサイズで語らない方がいいと思う
新規で買う人が勘違いしちゃうかもしれないから
このサイズじゃまともに地図探索してないだろうし、挙動がおかしくなってくるのは8000後半あたりだから
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:29:38.40 ID:2dJ5f0eX0
SSD交換って改造なんじゃないの?公式サポート受けられなくなっちゃうんじゃ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:30:59.97 ID:1PztRlIK0
>>677
コイツみたいな
一見アホじゃねえの?みたいな行動から
とんでもない技や現象が発見されていくのもまた

TESの魅力なんだよね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:31:12.02 ID:DsrvLQaO0
>>682
シールはがしたら受けられなくなるはず
HDD交換くらいなら大丈夫なはず
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:31:59.87 ID:C94WSSX90
>>673
まぁ、俺たちみたいに発売一週間くらいで50時間超えてる奴少ないだろうし、これからじゃね?とりあえず俺たちに出来ることはクエスト山ほど貯めこまないこととカクつきだしたら再起動とかくらいだな。
あとは、どういう状況下でどういう不具合が起こるかをメーカーに報告だ。
本当に面白いゲームだし、もつと遊びつくしたいからパッチ早く出来るといいな。
じゃあな、スカイリムを楽しむドラゴンボーンの同志達よ。おやすみ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:32:16.94 ID:V3o8xfdq0
ベリハのドラウグル デスロード強すぎ。
片手斧一振りで瞬殺かよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:33:53.59 ID:+wsy2eFO0
海外版が出てどれくらいたってると思ってんだよw
終わりは18MB、ヌルゲーマーでも15MBはいけるだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:34:06.51 ID:DsrvLQaO0
>>683
は?ふざけんな!鞘とぼろきれ盗めないから腹いせに燃やしただけだし!ふざけんな!
 :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:38:53.19 ID:RTxomU+J0
世界の端っこの手抜き具合がやばいな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:38:54.23 ID:HG9m9QpBO
いや7000くらいから街ではまともに動けんくらい酷いだろ
フィールドはまだ大丈夫だけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:41:35.88 ID:1PztRlIK0
>>690
普通にあるけるけど?

ちょっとお互いにセーブデータうpしてみないか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:42:26.56 ID:9GRXtuEN0
俺も今7000弱
街中フレームレートガクガクだぞ
これ・・・
まじで360とPC版がうらやましくなってきた・・・
遊べば遊ぶほど酷くなるとかこれPS3版リコールもんだよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:44:26.53 ID:C94WSSX90
ぁあ、なんだ、ググったらすでにパッチ開発中で近日中にアップデートって発表あったのか。今度こそおやすみ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:46:41.10 ID:V3o8xfdq0
みんな違うみたいだな。
俺のは6000からホワイトランでまともに動けなくなった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:47:12.18 ID:5HwNdrNd0
明らかに基地外なネガキャンをしつつ別IDでSSD換装したら良くなったよ!みたいなカキコ
一日十回が日課だから
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:48:01.64 ID:EM26vPSx0
プレイ時間8時間くらいで既に画面や動きがカクつくといった処理落ち、ボタンのレスポンス遅延などバンバン起きております
って人もいる一方、プレイ時間に関係なくセーブデータ7000前後で各々って人もいるw
もう現象がバラつきすぎてソフトのバグなのかハードに起因する問題なのかわかんないw
とりあえず俺は現状は安心して楽しめるからいいや…このまま様子みてみよう…

>>693
まじで?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:49:15.62 ID:u5qP5kJt0
軽装備で颯爽と草原を駆け抜ける二刀流の女戦士的なイメージでプレイしてたけど、たまたま使ったファイアストームの巻物のモーションがかっこよすぎて無性に魔法使いたくなってきたww
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:49:26.41 ID:BHdfvZKq0
初めて達人の鍵を解除できたのでした
開錠たのしい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:49:51.03 ID:1PztRlIK0
今セーブデータの容量はこんな感じだけど

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8PSsBQw.jpg

別に今の所はカクカクしない
二年前に買った120Gモデル
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:50:00.71 ID:Gtg0o3LFO
シルバーハンドさん達、ハッスルし過ぎでしょ・・

http://j.pic.to/2p7cc
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:50:08.65 ID:LvakWjYv0
買ってきたけど、エディットが待ってるのか。
旅立つまでかかるなw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:50:26.59 ID:DsrvLQaO0
今9600KBで再起動多くなってきたわ…
ファルクリースとか木が多いところヤバイ
ドラゴン出てきてさらにヤバイ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:50:43.71 ID:BHdfvZKq0
>>671
スリ→失敗したらロード
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:50:52.64 ID:eEkaBmtv0
カクつきはそんなに気にならないんだけど、フリーズは再起動したあといろいろ時間かかるから困る。てゆうかセーブのタイミング悪いとたち悪い。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:52:46.14 ID:o21a2dKO0
>>690
>>692

いつもの黄金コンボじゃん
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:52:51.14 ID:EM26vPSx0
>>699
わざわざありがとう
参考になったよ!
707南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/14(水) 01:53:35.53 ID:qLRzGKUq0
召喚の武器つえぇぇqqqqq
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:53:52.66 ID:TI1TxmhWO
暗殺者が頻繁に来ると思ったら、闇の一党に手配されていたでござる
709南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/14(水) 01:54:36.43 ID:qLRzGKUq0
>>708
孤児院のババァ殺すとお誘いがくるよqqqqq
710南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/14(水) 01:55:04.29 ID:qLRzGKUq0
箱もSSD入れられるのか?qqqqq
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:55:14.39 ID:hlg3pa4oO
さ、休憩終了してプレイ再開すっか

データ7400でホワイトラン昼間にたまに少しカクつく程度だが、10000からが勝負だろうね
何にせよパッチに期待
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:56:01.86 ID:DsrvLQaO0
ブラインハンマー号酔うわー
三半規管狂うわー
金鉱石とかたくさんあったからいいけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:56:12.10 ID:1PztRlIK0
マジで人間不信になる
いつも贔屓にしててそこで物を盗んだこともない店の主人が
何故か俺を殺すように暗殺者に依頼してるとか…

マジでなんかしました俺?
714南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/12/14(水) 01:57:53.28 ID:qLRzGKUq0
>>713
値踏みするような目付きで見たとかqqqqq
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 01:59:39.56 ID:BHdfvZKq0
>>713
金持ってるから狙われたのでは
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:00:09.56 ID:DsrvLQaO0
ウェアウルフ使わないし快眠のためにさっさと捨てるかな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:01:12.75 ID:1PztRlIK0
>>714
そんなバカな!

>>715
そういうもんなのかなあ…
暗殺依頼のメモをそいつの前に置いて
問いただしてハッキリさせたい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:09:09.26 ID:7l6qbxzu0
>>592
集団で訴訟すりゃええねん
したら、ゼニマックスも負けたら大金動くかも知れないからと
まともに対応してくるやろ
こんな小さい揉め事 個人でやってたらあかん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:11:27.88 ID:cXcTqW4+0
初めて間もないのにホワイトランでグレイメーン救出クエスト
野良馬にまたがって北のはてにあるスノーウィッチ砦へ、遠いよw
グレイメーン一味4人が強くて俺空気
救出したら6人パーティーで行動できて感動したわw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:12:21.75 ID:wxFGWgDQ0
>>693
嘘乙
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:16:11.96 ID:/fvc/Dgl0
たぶん、クエスト貯めこむとカクカクになるのは、
クエストを見つけた時点で、そのクエストに関係するNPC全員にそのクエストのフラグが
立つからじゃないかな で、そのフラグ立ってるNPCが多くなると、重くなる
普段のAI処理の他にフラグの処理も加わるからね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:19:40.97 ID:myAiKrzJ0
ちなみに同じく洋ゲーのFIFA12では、決勝戦で勝って優勝するとフリーズするという日本語版特有のバグあるんだけど
発売から2ヶ月近く経つ現在でも完全放置中ですよw

問い合わせに対しても、そのような現象は確認されてないだのディスクに傷付いてるのではだの
全く認めようとしない、しかも過去作でも日本語版のみのバグは完全に放置されたらしい

これとは若干状況は違うかもしれないが、PS3日本語版スカイリムも同じようなことにならないといいんだけどね…

【PS3】FIFA12 バグ報告スレ【XBOX360】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1320119193/
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:20:17.14 ID:lq2RpaP80
ポーションバグで攻撃力1000オーバーにしたけど
これは金欠解消というか一気に大金持ちになれるのな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:20:23.79 ID:wxFGWgDQ0
これさ、下手したらPS3の日本語版だけパッチ来ない上に
DLC配信もナシとかになりそうだよな。
箱〇スレの方じゃ、もう追加DLCの話ししてるし。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:21:37.46 ID:TcXxHICO0
一万超えた辺りでほぼプレイ不可
パッチまで積んでるセインツロウでもするか・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:22:42.43 ID:wxFGWgDQ0
>>722
PS3日本語版だけ切り捨てされるんじゃね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:26:13.82 ID:RTxomU+J0
>>724
多分そうなるだろうな。
不具合の存在は確認できません!ps3版だけdlcは無いけど、不具合は関係ないよ。
ってことになりそう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:29:26.73 ID:Aql7Us850
>>725
セーブデータ10M越えてからのカクつきやばいよなw
もう再起動とかいうレベルじゃなくてマジでプレイ不可能
まだ30時間しかプレイしてないんだパッチ早くきてくれ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:30:46.18 ID:wjmXJ0m80
DLCは大規模なものになるとか言うてたし
出るならPS3も箱も一緒に出すさ
日本じゃ箱死んでるからな、箱だけ出したって翻訳代すら回収出来ないよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:31:17.61 ID:OBFIzWGr0
クリア後とかってなにかあるんですかね?
2週目とか・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:33:13.25 ID:qXLN8bnl0
回収するのは翻訳代じゃなくて
PS3版スカイリムだろ…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:35:21.64 ID:wjmXJ0m80
>>731
海外で出てるパッチ当てるだけで直るのに?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:35:50.40 ID:Aql7Us850
そういうのはパッチが来てから言ってくれ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:42:30.54 ID:bcjXRe160
海外じゃ発売日に来てるパッチすら配信しないんだからな
一ヶ月もなにやってんの?
わざとハブってるようにしか思えん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:45:00.62 ID:fl87fIPG0
と言うかベセスダ公式の方にメールしてみた方がいいんじゃないの
問題を認めようとしない、既に当たってるパッチに関しても
配信の予定とかはまだわからない、日本語版は別だから問題はない
とか煙に巻かれる感じだって

自分の所の製品がゼニマのおかげで印象が悪くなってるんだから
多少なりとも効果あると思うけど。まぁ数がないとダメだろうけどね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:46:15.11 ID:PKKOTc1M0
>>617
インスコしたデータ(セーブデータでない)を削除してみるとか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:47:53.63 ID:DsrvLQaO0
DLCより先に改善のほうに集中するって公式で言ってなかったっけか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:48:57.89 ID:U5D6mDTG0
やっと巨人倒せた!何回もやったから完全近接ノーダメいけるまで極まったぜ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:50:28.90 ID:M6cvUVvZ0
このカクつきは、以前のバグ修正してから
新たに発生したバグではないのか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:55:22.23 ID:RTxomU+J0
完全放置かとりあえず謝るだけ謝って終わりかの二つに一つしかないだろう
パッチなんて来るわけないだろw
日本人は欠陥品掴まされても訴訟なんて起こさねえしな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:57:02.36 ID:soMJnCeaO
日本語版は何にもパッチ当たってないよ。
海外版のパッチ当たってないやつと同じ状態といっていい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:57:10.78 ID:PKKOTc1M0
>>676
どのSSDを買った?
つーか、HDDやSSDってタイの水没から値段が跳ね上がってないか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:57:46.80 ID:M6cvUVvZ0
ベスト版で完全版となるのだろう・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:00:16.23 ID:3a9hFuJV0
日本のユーザーは海外のユーザーと比べ行動力がないから
ぶっちゃけUpdate無視しても何ら問題はないと思われているに100ペソ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:00:27.86 ID:M6cvUVvZ0
>>741
当たってないということは、バックで飛び去るドラゴンはデマだったのか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:01:20.83 ID:kyb69sQV0
>>735
xboxでも同じようにアップグレードはないのか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:02:01.66 ID:wjmXJ0m80
>>733
銭MAXが仕事すれば出るさ
仕事する気はないみたいだがな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:02:28.99 ID:fl87fIPG0
>>745
それ海外版(CS含め)1.2が当たった状態でのバグね
日本版はまだパッチ来てないから
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:03:11.91 ID:kyb69sQV0
>>719
馬車で移動
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:03:13.80 ID:M6cvUVvZ0
>>748
理解した・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:08:15.51 ID:M6cvUVvZ0
いやまてよ・・・
と言うことは、そのバグ満載のパッチが日本語版に来ることもありえるかもしれない
1.2を検証中でパッチ配布が遅れてるとも考えられるが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:10:22.06 ID:wjmXJ0m80
パッチ来るとしても比較的バグの取れてる安定バージョンからだと思う
手間考えたらバグでまくりのパッチ配布しても追加で配布し直さないといけないのなら2度手間だからな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:11:13.21 ID:fl87fIPG0
>>751
海外版だとそろそろ次のパッチが来る予定なんじゃなかったっけ
それが出るまで待ってる可能性もあるけど、それにしたって
問題は確認できてないとか日本語版は別だからとか
悪い事なんてなんもありませんみたいに言う必要はないよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:11:16.45 ID:1PztRlIK0
バックドラゴンはウザいぞ
地面には絶対に下りてこないつーか地面に埋まっても飛ぶモーションする
攻撃を当てようと距離詰めようとするとバグするかワープして離れていく
一定の距離離れると遥か彼方の空中で固まって動かなくなるから
そこで難易度下げて破壊魔法で攻撃して無理矢理殺すと
体力とっくに0になって死んでるはずなのに空中でビクビクしだす
そうなると画面カクカクしだしてそのままフリーズする
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:11:32.13 ID:M6cvUVvZ0
そうであって欲しい
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:12:12.02 ID:U85hmCym0
フリーズやカクつき酷いらしいな

ここの人には悪いけど買わなくて良かった・・・
この会社毎度同じ症状を放置してゲーム出してるのによくみんな買うよね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:12:44.94 ID:M6cvUVvZ0
>>753
それは日本語版の公式が言っているのか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:13:42.49 ID:fl87fIPG0
>>757
ゼニマックス(日本版ローカライズ&代理店)のサポートに
電話したらそう言うみたい、対応中ですくらい言っておけばいいのにと思う
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:14:15.96 ID:M6cvUVvZ0
>>754
すまない想像して笑ってしまった・・・
ある意味貴重かもしれない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:14:44.70 ID:vWasQAQb0
1.02ではバックドラゴンとか見た目インパクトのあるバグを含んでるから日本版では現在様子見で
米べセスダの言及してるカクカク改善+1.02の問題を改善するパッチ(1.03)が海外で出たら
それをローカライズするから今は予定なしとしか言えないっていう逆転大勝利ならうれしいんだが

不誠実な対応するサポセンから察すると夢見すぎかな・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:16:02.53 ID:M6cvUVvZ0
>>758
それが事実なら断言は良くないと思う
日本語版の公式は濁したいのだろう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:16:46.26 ID:l5LcmmMM0
アルドゥインに全くダメージあたえられない・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:18:05.67 ID:6qGCDdXB0
カクつくけど買わなくて良かったなんて思ったことないな
ことごとく残念ゲー掴まされただけに余計に
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:19:28.18 ID:wdiBCCHg0
>>669
なんか泣けてくるなw
俺はクールでインテリなプレトンだけど、盗みまくった金と物で苦労無く家買ったわー
盗賊プレイしてると展示物全てとNPCのポケットや装備品が全てお宝なんだよね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:20:24.31 ID:RTxomU+J0
>>763
っていうような奴隷ばっかだからな
不具合がある以上パッチさっさと配信しろって訴えかけていくべきなんだよ
不具合に不満も何もないならないでいいから、不具合に不満があって修正を切に望んでる人達の
モチベ下げるようなこと書き込むのやめてほしいわ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:20:51.42 ID:9NM8JpOX0
キリッ

ぷwwwwwwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:21:09.43 ID:vWasQAQb0
カクカクとバグさえなけりゃ俺の志向的には文句なしに神ゲーなんだがな
早く改善がされることを祈ってやまないわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:25:47.05 ID:ALus85xE0
カクカクだのバグだの日本語版出る前から分かってた事今更言ってもしょうがない
人柱は自分のためにあらず!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:26:59.46 ID:M6cvUVvZ0
>>760
的をついているかもしれないぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:27:59.67 ID:sPD7sYzw0
正直日本はアメリカみたいに企業に対しては
もっと訴訟起こすべきだよなって思ったけど
裁判長も屑が多いからダメだこの国、無駄に長引かせるし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:28:10.19 ID:fl87fIPG0
ベセスダの発表だとバグはがんばって潰していくよ!
とりあえず一通り主立ったバグの修正が終わってから(今週のパッチで)、
クエストやら何やらバランスは数値いじるだけだから来年1月から
アップデートしていきます、修正はどんどん続けていくのでこれからもよろしく

的な事言ってるし、結構親切な反応で好感が持てる

でも実際うちらがやるのはPC版のパッチだけで、
PC版でまずはパッチをテストしてから家庭用とかは家庭用担当の会社が
検証の後に順次入れていくだろうから待っててね、と書いてある

ゼニマックスは正月の準備で忙しいんだよ、鏡餅買ったり
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:29:04.26 ID:7l6qbxzu0
不誠実な対応するなら 大騒ぎにして 回収・返金にさせたらええねん
ひとりでやってもたかが知れてるんで、皆で騒ぎ立てましょう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:30:51.09 ID:Aql7Us850
よくわからんがローカライズした会社が悪いのか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:31:02.73 ID:Ax1ucKXK0
またロード中にフリーズ
何回目か数えるのも面倒になった
個人的に神ゲだがフリーズが頻発するので良ゲではない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:32:30.44 ID:SOVel+M6P
ウィンターホールド大学の広場にもドラゴン来るのかよwwww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:33:08.68 ID:M6cvUVvZ0
つまりだ本家は柔軟な対応を示しているにもかかわらず
それを請け負った会社は「そんなことでは困る!こちらの信用が無くなる
もう問題なんてなかったことにしよう!」
こんなところか・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:35:24.40 ID:vWasQAQb0
>>776
向こうはそういう思いなんだろうが
こういう時代だから客同士が繋がってて無かったことにできないんだがなw
余計不信感が増すだけだよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:35:34.06 ID:hb0vvHTp0
フリーズでカクカクかwwどうしようもねーなwww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:36:13.24 ID:wdiBCCHg0
>>770
まずはお前から行動しろや
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:38:35.50 ID:wjmXJ0m80
1.02でもバグでておかしくなってるから配布する訳にいかないし
出すなら1.03以降だろうが、対応は1.03以降になりますってアナウンスあればまだ安心出来るんだがな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:38:52.78 ID:hb0vvHTp0
>>779
まずは命令したお前がお手本みせろよw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:39:54.19 ID:e5Bk3bT3O
【エルシャダイディレクター竹安佐和記 盗作・トレス疑惑検証wiki】
http://www53.atwiki.jp/swk_tkys/pages/1.html
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:40:21.23 ID:M6cvUVvZ0
>>777
サポセンの対応が事実ならば、投げやり感もあると思う
「ああ、外れくじ引いてしまった・・この先どうしよう」
本家についていく体力が無かったんだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:48:35.44 ID:7+yqmhjH0
PS3日本語版パッチの件に関してどこに苦情出していいか分からん
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:53:24.46 ID:PmE24u3h0
現在9.5MB。街中では まともに歩けんよ…。フィールドならなんとかってレベル。早よパッチくれー。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:59:13.99 ID:va8j7PJf0
アルゴニアンってよさそうだとおもったけどあいつら生きてる途中で性別変わるってきいて使うの辞めた
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:10:52.41 ID:DsrvLQaO0
現在9957KB…ゴクリ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:15:11.26 ID:tqp5FQfw0
現在、7.1MB
さすがに街中はかくつく
さっさとパッチよこせや、クソったれが
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:16:24.93 ID:tqp5FQfw0
ベセスダの日本支部に一斉に電話してみないか?

「パッチはどうなってるんだ、(゚Д゚)ゴルァ!!」

ってさ
電話番号は下記

ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア株式会社:サポート
http://www.bethsoft.com/jpn/support/
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:17:56.36 ID:tqp5FQfw0
ゼニマックス・アジア (skyrimjpn) は Twitter を利用しています
http://twitter.com/#!/SkyrimJPN/
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:18:55.08 ID:xlKsAxKf0
日本語版にだけパッチが来ないのは何故?
マルチバイトの問題か?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:31:53.53 ID:+wsy2eFO0
おまえら情けねーな
15MBもいってねーのに何泣き言言ってんだよ
本当の地獄は15から18MBだから
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:41:09.03 ID:pW9s8IIY0
12M突破した時点で地獄だわ
これ本当にSSDで改善されるのかよ…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:43:46.71 ID:tkxHesZx0
そもそも何が原因でfpsが下がりまくるんだ?
ストレージ?メモリ?
原因は特定できているのか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:47:04.10 ID:NADEzvEa0
マンモスと巨人強い
ぬっころされた
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:02:44.74 ID:uHW0ZKma0
サポセンに一応メールはしてみた。早くパッチくるといいな!8MBだけど、2時間くらいでカクつき酷くなるわ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:08:21.85 ID:8YzSgyBd0
電話のやり取りをYouTubeに上げるぐらいの根性がなきゃ
日本語版にパッチなんかこない
メールは定型分だし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:17:32.14 ID:7txZ3Mqz0
まだパッチ来てないのか
いつになったらスカイリムの買い時来るんだよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:18:47.71 ID:MYRbX9y70

つーかこのゲーム、CEROZで18歳以上、一応子供はいないはずだろ?(ゆとり大学生除く)
30〜40代もやってんだから、パッチ出さなかったら消費者センターなり第三者から圧力掛けるなんて常識だろ

会社に電話してもダメだよ、内輪で社員同士が笑って終わり。そこで第三者機関に働きかけてるとなると顔真っ青になる
そこで海外で公式に認めてるとか、客観的な証拠と筋付けは忘れるなよ。 それを消費者センターに言って、日本で公式が認めてる欠陥をわかって売ってる詐欺として問題提起しろ

800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:23:42.27 ID:YMzKj//6O
やべードワーフのダンジョンやってたらもうこんな時間になってしまったー!スゲー作り込まれていて楽しかったな!一度やりだすと止まらないな〜スカイリムはW
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:23:53.06 ID:rHMk2EBh0
アマゾンで星5つけてる奴は一時間ぐらいしかプレーせずに評価したんだろうな。
ファミ痛のレビューはどうだった?このカクツキの件に触れてなかったら詐欺も同然だぞ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:24:26.32 ID:iIOUZQEM0
読み込みエラー気味の箱版とPS3版どちらにするかさんざん迷ったけど
このスレ見る限り箱版買ってマジ良かったよ
フラゲ組のPS3版快適報告見て心が揺らいだけど、米アマの酷評を信じた
今では読み込みエラーも3時間かけた自己修理に成功して快適スカイリムライフ送ってるぜ
お前等も早くパッチくるといいな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:25:49.60 ID:kl4AjHOm0
PS3で買うなら来年じゃないかな
トロフィーとか気にする人でプレステ版買ったけど正直失敗したよ。
序盤はぬるぬるこれは間違いない。アンチは別としてある程度報告してくれてる人の意見はあってる。
けど面白いからPC版買っちまったよ・・・。いらぬ出費だよ本当に!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:26:44.22 ID:+tUOw3rm0
30、40代で働いてるような奴なら、発売前からPS3版はアウトって言われてたんだから
箱○版買うか、PC版買うかしてるだろ
持ってなくても箱○買ったりPC新調するくらいの経済力はあるだろうし。
騒いでるのはPS3しか持ってない上に、PS3でもカクツキないって無責任なレスを
鵜呑みにして買っちゃった非社会人だけでしょ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:27:40.51 ID:7txZ3Mqz0
>>801
ファミ通なら、洋ゲー初の40点だった
それだけに普段、洋RPG買わない層も手を出してそう

俺もスカイリムやりたいけどこんだけカクツキ書かれるとパッチ来るまで買う勇気ないわ
単純にハードクラッシュに繋がりそうで今のバージョンでは手が出せない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:28:15.49 ID:jKbHg8kL0

つーかこのゲーム、CEROZで18歳以上、一応子供はいないはずだろ?(ゆとり大学生除く)
30〜40代もやってんだから、パッチ出さなかったら消費者センターなり第三者から圧力掛けるなんて常識だろ

会社に電話してもダメだよ、内輪で社員同士が笑って終わり。そこで第三者機関に働きかけてるとなると顔真っ青になる
そこで海外で公式に認めてるとか、客観的な証拠と筋付けは忘れるなよ。 それを消費者センターに言って、日本で公式が認めてる欠陥をわかって売ってる詐欺として問題提起しろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:33:42.64 ID:wdiBCCHg0
30、40代で働いてるアキバ系なら、発売前からPS3版はアウトって言われてたんだから
箱○版買うか、PC版買うかしてるだろ
持ってなくても箱○買ったりPC新調するくらいのキモオタではあるだろうし。
騒いでるのはPS3しか持ってない上に、PS3でもカクツキないって無責任なレスを
鵜呑みにして買っちゃったただの一般人だけでしょ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:34:29.53 ID:jKbHg8kL0
つーかこのゲーム、CEROZで18歳以上、一応子供はいないはずだろ?(ゆとり大学生除く)
30〜40代もやってんだから、パッチ出さなかったら消費者センターなり第三者から圧力掛けるなんて常識だろ

会社に電話してもダメだよ、内輪で社員同士が笑って終わり。そこで第三者機関に働きかけてるとなると顔真っ青になる
そこで海外で公式に認めてるとか、客観的な証拠と筋付けは忘れるなよ。 それを消費者センターに言って、日本で公式が認めてる欠陥をわかって売ってる詐欺として問題提起しろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:34:33.29 ID:+tUOw3rm0
2ちゃんのゲームスレで騒いでるような人間を一般人と申したかw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:36:17.65 ID:7+yqmhjH0
てかこれPS3版クリアした人いる?
クリアまで不具合でプレイできないなら消費者センターに電話して良いレベルじゃね?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:36:27.71 ID:pXEv32+50
>>798
数ヶ月とか半年位の長い目で見ないと駄目じゃね?
大きな問題の無いハズのPC版ですら日本語はパッチ出てない位だし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:38:09.70 ID:hlg3pa4oO
溜まったミニクエストを軽く消化するつもりでダンジョン乗り込んだら、広大かつ敵が強いわ…気が付いたらもう朝じゃねえかw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:38:25.08 ID:zseOpgpni
日本版の今のパッチてまだ1.01のまんまかいな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:39:11.54 ID:wSPf+eCF0
箱○版買うか、PC版買うかしてるような人がなぜps3版スレにいるんでしょうかねえ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:39:24.64 ID:zgGO7lk60
話術の投資って無限?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:41:42.55 ID:pNVS0jH20
ファミ通:「スカイリムは不満があるがPS3版・XBOX360版共に40点満点!
      お届けするプレイ・インプレッションは普段は使わないXbox360で行った。 理由は聞くな。」

http://www.famitsu.com/news/201112/13006536.html



糞はちま:「スカイリムはPS3がマストバイ。 でも俺様は箱○版でプレイ中。wwww」
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:44:00.83 ID:n0MgCKQc0
カクツキ状態でダッシュしたらフリーズだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:55:52.47 ID:cwmld9X00
最近やたらと処理落ちするんだけどなんで?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:55:53.83 ID:UCMFNRjG0
おまえらまだパッチがどーのフリーズがどーの言ってんのか?
箱のほう見ろよ、〜でワロタとか楽しそうにしてるぞ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:56:53.92 ID:VBgyKxyO0
>>810
メインクエだけをクリアするなら、数時間でクリア出来るらしいぞ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:00:19.11 ID:DsrvLQaO0
>>819
ペケ箱民またこっちきたクソワロタwwwww
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:01:31.80 ID:zseOpgpni
海外版1.02入れてやってるけどそれでも10MB超えたあたりから長時間プレイはカクつくからな。前よりはだいぶマシになったけど覚悟してた方がいいよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:02:49.01 ID:iTg6HDk60
ここの人達、ゲハゲハした人達と違ってちゃんと抗議のメール出してるんだな
箱の方もマスエフェ2の方で色々やられてるから分かるわ。こういういい加減な対応って頭くるよね
ささやかながら治るのを願ってるぜ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:03:19.10 ID:EZanAfGb0
日本版でSSD使用した報告がもっと欲しい
お前ら不満あるなら買ってみろよ
人柱が大勢居ないと俺が買えないじゃないか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:06:30.44 ID:V+vLKeOsO
>>810
メインクエ、ウィンターホールド大学クエ、同胞団クエはクリアした
が、スカイリム全土を冒険し、今のドヴァキンさんの人生をクリアすると考えてみると
1%もクリアしていないのかもしれない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:09:00.12 ID:ZQr9BjGS0
30時間ぐらいやったけどカクカクひどくなってきた
どうにかしろよベセスダ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:10:36.95 ID:MYRbX9y70
>>804
そりゃ論点のすり替え
会社を擁護、買ったユーザーが騙されて悪いって言い分が社会で通るわけないだろ?
ゲームも製品

だから今後の対応次第で消費者の権利として消費者センターという機関があるんだから活用するだけだよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:13:34.57 ID:iXUqYFZNO
>>674
次作では葬式も挙げれるようになる予感
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:19:08.60 ID:ZQr9BjGS0
なんか買ってカクカク我慢してるやつうざい
文句は言うべきだろ
泣き寝入りかよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:25:17.12 ID:3tqYgc4R0
>>823
その気持ち凄く嬉しい。
君みたいな人ばかりならスレ分けなくても済んだのにな。
まぁそれはそれでスレ消費の加速っぷりは半端ないだろうがw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:30:03.71 ID:TqiPVVj00
いつも弊社および弊社製品をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

お問い合わせの件につきまして、
お客様からご報告頂きました症状を弊社では確認出来ていないものの、
ご不便をお掛けしております事を深くお詫び申し上げます。

誠に恐れ入りますが、以下の「ゲームデータファイルの削除」の操作を行って頂き、
症状が改善されるかお試し頂けますでしょうか。

====================
【ゲームデータファイルの削除の手順】

・PS3に電源を入れて起動します。
(ゲームのメディア(ディスク)が入っている場合は取り除いてください)

・クロスメディアバーのメニューから左右に動かして「ゲーム」へ移動します。

・メニューを上下に移動して「ゲームデータ管理」(通常ですと一番上に位置します)を選択します。
 そちらの中に「FALLOUT3」と書かれたデータがございます。

・[△]ボタンを押してオプションメニューを表示し、
 「削除」を選んでゲームデータファイルを削除してください。
 ※ゲームデータは「セーブデータ」とは異なる為、削除しても問題ございません。

・再度メニューのトップに戻り、メディア(ディスク)を挿入しゲームを開始してください。
====================

上記の手順をお試し頂き、改善が見られない場合は、誠に恐れ入りますが、
下記項目についてもお試し頂ければ幸いでございます。

--------------------------------------------------------------------
・PS3本体の設置場所として、熱がこもりやすい場所を避け、多少涼しい場所に移動する
・過去の不要なセーブデータの削除やUSBメモリ等へのデータ移行を行い、
 PS3本体の空き容量を確保する
・「待機」(SELECTボタン)によって、日数を経過させる
・過去に動かしたり、触ったアイテムを拾って売却して頂く
 (※誠に恐れ入りますが、こちらはお客様のご判断にて行って頂けますでしょうか)
--------------------------------------------------------------------

お客様には大変お手数をお掛け致しますが、
何卒ご協力賜りますようお願い申し上げます。

今後とも弊社および弊社製品を宜しくお願い致します。

ベセスダ・ソフトワークス サポートセンター

******************************************************
ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジア株式会社
【URL】  http://www.bethsoft.co.jp/
【E-MAIL】 [email protected]
******************************************************


これフォールアウトGOTY版の時、フリーズに関してメールした時の返信
スレに貼られてたスカイリムの返信と殆ど一緒だわな

やっぱ苦情メールじゃ意味ないな
今回は消費者センターやってみるかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:32:40.66 ID:ZQr9BjGS0
高橋のツイッターに凸のがいいだろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:33:03.21 ID:z4lNcez70
消費者センター効果あるなら俺もメール送るわ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:36:02.35 ID:iXUqYFZNO
なぜカクツクのか理論が解れば少しは避けられるんじゃね
クエストって今いる街、他の街ら で関連するNPCにCPUがチェックしまくるわけっしょ
だからクエストが増えれば増える程 チェックする課題が増えてく
するといろんな処理が増えて移動にも負荷がかかる
これじゃないかと
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:36:39.69 ID:hlg3pa4oO
じゃあ俺はFONVとRAGE売っ払って来る
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:38:08.05 ID:dLb+0KbK0
今SSD配信の人が10MB目前だから気になったらみてくるといい
ジャスティンでやってる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:42:05.84 ID:gSdG4F0R0
消費者センターってメールでいいの?
誰か誘導して
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:42:55.20 ID:9LwzO01Q0
16時間6000kb
まだ我慢できるレベルだけどちょっとカクつきが目立ってきた…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:43:33.15 ID:DsrvLQaO0
たとえパッチ作って配信するとしてもオフ専の人は解消されないしやっぱりソフト回収すべきだよね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:44:10.91 ID:wkVm8zDb0
SSD換装、セーブデータ9Mの配信見てたけど全然カクつかなかったな
他のゲームの読み込みも早くなるようだしSSDいいかもね
トルネとか使わず動画とか入れない人なら120GBで十分だろうし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:46:33.12 ID:hlg3pa4oO
仮に10000がボーダーラインなら、9ヶ所の要塞〜のトロフィーとか無理そうな感じ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:55:11.84 ID:DsrvLQaO0
ダンジョンクリアできないから寝よう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:56:07.48 ID:xn+HdGOf0
箱だけは何があっても買いたくないからPC本体を注文しちゃった…
今手元にあるコレはマジでどーすんだよ
返金してくれないのかな…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:57:15.90 ID:iXUqYFZNO
>>843
つ GEO TSUTAYA
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:57:35.36 ID:zgGO7lk60
カクツキもそうだけどロードも糞なげえな
一分ぐらいかかるときあるし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 06:59:42.28 ID:fVQZTJRy0
そろそろカクカクネタ飽きたからさ
機種比較とかベセスダに文句言うスレ作ってやってくれよ
内容スレと分けるべきだろ

そしたらケンカにもならないと思う
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:01:15.91 ID:TqiPVVj00
>>837
ざっと調べてみたけど、電話相談しかないぽい

俺のが現状、5000程度でまだ遊べないほどじゃないから
あきらかな症状出てから状況まとめて電話してみる
電話結果はまたココで報告するよ

それまでにパッチ予定でもでてりゃ良いな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:02:21.91 ID:VBPUzC5u0
発売前から比較動画貼られまくってたのに何今更騒いでんの?
分かってて買ったんだろ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:02:50.21 ID:/kfv9qpR0
>>843
何があってもって、宗教か何か?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:04:30.76 ID:heTuc4esO
>>831
「確認できてない」
っていう部分が許せんな。
あわよくばこのまま逃げる気まんまんと思われる。

カクカク覚悟の上で購入してるが、非は真摯に認めてきちんと対応して欲しいね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:06:43.31 ID:VBPUzC5u0
>>846
これ以上スレ分けんなよ
ゲーム内容の話がしたけりゃ落ち着くまで両機種スレでやれ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:07:54.22 ID:UzFRV1+ui
文句言ってる人達はなんでPC版買わなかったの?w
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:08:48.73 ID:h3qflOKY0
心の声が聞こえるシャウト使ったらリディアちゃんの自分を蔑む声が聞こえて本当に辛い
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:09:32.70 ID:wN37eqVH0
>>849
今糞箱買う奴ってただの馬鹿じゃん
それこそ宗教ですよ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:09:49.32 ID:wkVm8zDb0
洞窟や砦の敵の出現パターンが結構ワンパだから微妙に飽きてきたかもしれない
メインクエ進めるか…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:10:24.29 ID:CjZ0J8GH0
お前らほんと仲良しだよな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:17:00.87 ID:QO0eSvd60
PCなら使い道あるけど箱をいまさら買っても仕方ないからね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:17:37.72 ID:3tqYgc4R0
>>852
我慢できるレベルかできないかの違いだと思うよ。
PS3版を選んだ殆どの人は、商品として売る以上我慢できるレベルだと思ってた訳だ。

PC版については個々でスペックやら他の諸々の事情があると思う。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:20:48.14 ID:/kfv9qpR0
>>854>>857
なんか必死にさせてごめんね
というかSSDにしたら本当にましになるのか情報が少なくて不安だわ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:22:28.27 ID:wN37eqVH0
情報ならいくらでも出てるだろ情弱
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:22:49.81 ID:dLb+0KbK0
>>859
ttp://ja.twitch.tv/silte
SSDぽから気になるとこでテストしてくれって頼んでみたら?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:24:18.67 ID:dLb+0KbK0
>>861
ちなみにこの人箱もPC版も持ってる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:27:24.10 ID:/kfv9qpR0
>>861
どうもありがとう
ちょっと参考にしてみるよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:32:29.51 ID:Ii5EnnX10
FONVで色々残念な思いしたから我慢してるけど
家を買ってとか探索してとか聞くとやっぱりプレイしたい。
カクついてまともに進めないとか最大級の問題だと思うけど
スレ民的には買っちゃいけないレベルと思う?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:38:43.32 ID:TWPtSicr0
50時間ポッキリで遊ぶにはいいと思う
それ以降は阿鼻叫喚だからおすすめできない
SSDっていうのを積めば違うらしいけど
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:38:57.67 ID:8bHnH+hD0
>>864
パッチ次第じゃね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:42:24.18 ID:AcpZXl5c0
>>860
なぜこんなにも性格が荒んでいる奴が多いのか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:43:10.18 ID:4JqCY1sf0
ぶっちゃけるとニューベガスより全然ましなレベル
過去のベセスダ製品の中では良品だよww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:48:42.05 ID:568EdDUdO
良品w
どんだけ信者なんだよwいつまで楽しんでるふりしてるつもりなの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:52:27.39 ID:9LwzO01Q0
単発おおすぎだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:53:05.77 ID:xtlqTXQY0
やり込みゲーなのに
50時間ぽっきりで遊ぶとか・・・
今は買わないほうがいい
どうしても今すぐやりたいならSSDつむか他機種(PC、箱)
買うべきよ

達観できないやつ多いからここで質問するのは間違い
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:54:07.94 ID:+81gXNzOO
結局かなりやりこむつもりならpcか箱○買った方がいいのか?

SSD買ってもフリーズはするみたいだしな…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:58:04.56 ID:8huMoKN/O
開発者は300時間プレイを想定しているらしいが、つまり50時間×6キャラ作れば遊び尽くしたことになるわけだ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:00:23.51 ID:wkVm8zDb0
PS3版が不評で売れないと海外では本当に困るだろうから流石に修正はしてくると思うけどね
それまではSSD換装でまったりやればいいんじゃないかな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:00:36.29 ID:HnPjF97Y0
人の寝室でパン齧りやがってリディアうぜーーーーーー
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:03:40.62 ID:8ZOmtZ/20
ダメだ
セーブデータ8000越えてきたところで
街中はカックカクになったままでなにやっても直らない
もはや進行不能
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:04:00.66 ID:wPFbGKYzO
SSD気になるなら買っちゃえばいいのに…。
ボーナスの時期なんだから、2万程度の出費は痛くも痒くもないでしょ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:06:54.53 ID:+Ou7X1plO
SSD買うわ、デッドアイランドにも効果あるのかな?今は知らんが海外版やっててカクカクがかなりやばかった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:09:38.96 ID:U4Zcmesg0
>>872
箱でもフリーズするぞ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:09:58.09 ID:pohkgqCPO
メールするなり電話するなり行動起こさないと。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:10:05.86 ID:gRi9XkE/0
SSDに2万出すんなら箱の4G買ってUSBメモリ買ったほうがお買い得だぞ
ソフト代もかかるけど箱のソフトも遊べるようになる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:10:07.17 ID:7zeIsl1g0
SSDは60GB前後の安いので十分じゃないか
高いのはPS3にはオーバースペック
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:10:12.39 ID:35+tLZvl0
高橋腹切って死ねよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:11:16.96 ID:tz2NlMeJ0
まだSSDの話かよ
飽きた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:14:24.22 ID:hNJUlMQB0
パッチ配信前の審査もあるから家ゲーは後手後手なんだよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:15:15.47 ID:CmzGKc2s0
魔力の剣が格好良すぎて使ってるけど攻撃力が何に依存しているか分からないから実戦では使ってない(´・ω・`)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:18:08.49 ID:8ZOmtZ/20
>>886
質問スレに同じこと書けば教えてもらえるんじゃないのかなあ

888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:18:52.34 ID:fVQZTJRy0
>>886
攻撃力=やる気=優しさ=殺意
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:18:53.96 ID:ZynVTNit0
わざとカクカクしてるのを買ってカクカクとか言ってるの?
チンパンジーなの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:20:16.66 ID:35+tLZvl0
>>887
レスする前によく読めよww
一言も教えてくださいなんて書いてないだろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:23:01.79 ID:uCoL/6hNO
あれ?君たちPS3版が時限爆弾と知ってて買ったんじゃないの?
発売日前にあれだけ指摘してやったのに今更すぎるなぁ

>>881
無理
発売日前に同じ事、言ってやったがここにいる奴らゲハ民しかいないから最初からSSDしか選択肢ないのよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:24:02.38 ID:k22wGWxq0
SSD積むってのはパッチの来る来ないなしにアリな気がする。
まずPS3版SKYRIMが快適に動くようになる、
次になおかつ今後ラグ問題が解決したとしても
通常のHDD装備のものより圧倒的に読み込み速度が速い。
箱版はバグはないがロード時間が遅いっぽい・・?
http://www.lensoftruth.com/head2head-the-elder-scrolls-v-skyrim-analysis/

これだけだとまぁ、PC版買え!で終わるんだけど、
日常的にPS3をゲームの中心に据えてる人なら他のゲームでも
ロード時間等でかなりの速度改善が見込めるわけですよ。
CSでしか出来ないゲームも多いよね。

スカイリムみたいに100時間以上ざらにかかるなゲームとか
今後やっていくなら個人的にはこのバグ騒動を契機に
換装してみたらどうかと思う。
ちなみにニコニコで比較に上げてる人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16266594 が使ってる
SSDはCT128M4SSD2という価格の割にはパフォーマンスが
優秀なヤツです。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:28:46.15 ID:4R0U2ZK00
SSDってHDDよりも寿命が短いみたいだけど、
それって昔のことでもう気にしないで良いレベルなのかな?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:29:37.88 ID:3hXRZlUC0
だから俺はあれほど、本気でやるなら糞箱にしろと
ここのゲームやるなら、分かってたはずなのに…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:34:13.44 ID:CmzGKc2s0
>>887
カクカクの話題が多かったからゲーム内容の話をしたかっただけなんだ
ちなみに魔力の剣は普段住民に見せびらかしてる飾りなんだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:39:22.34 ID:4QFU7s/h0
既に出てる1.2で大分マシになるみたいなのに何で出さないんだ
さっさとしろよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:40:51.12 ID:34wwXrBL0
>>894
おまえそれ言いたいだけやがな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:42:55.28 ID:9cdsr06E0
昨日、SSDに換装した
テストということでPS3を昨日から連続起動してる
今、セーブデータの容量は16MB超で
ラグ、フリーズは一切発生してない
いまのところ、すこぶる快調
迷ってる人、年末年始はSSDで快適なスカイリムライフ過ごそうぜ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:44:03.41 ID:4r8HxpHc0
リディアさん死んじゃったけど、シカトしていていいんだよね?動く倉庫がいなくなって不便ではあるけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:47:21.01 ID:9cdsr06E0
それと>>892が書いているように
他ゲーも快適になるのが大きいな
セインツロウ3の読み込みが大分早くなった
おれは明日のFF13-2と来年のソウルキャリバー5を見越して
SSDに換装したので、これからやりたいゲームある人にも換装はおすすめ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:49:17.61 ID:lqHVQLLF0
修正やバランス調整等のパッチに日本語版も対応してくれと

公式サイトのアンケートから答えるついでにお願いしといたよ。
やってくれる事を信じよう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:49:41.27 ID:Cf3ptYACi
>>892
これの128GBは高いけど64GBなら8000円程度だな
悩む…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:50:36.00 ID:+Ou7X1plO
>>898
どのSSDか家よ!
まあ俺も今週買う予定だから報告するよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:51:29.33 ID:tMN0obOe0
とりあえず今日もベセスタに電話して、なしのつぶてだったら消費者センターに電話するわ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:52:42.64 ID:4R0U2ZK00
>>904


俺も今日電話して聞いてみるよ。
泣き寝入りはしたくないからね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:53:33.66 ID:LG4NLZVqP
おまえらのSSDネタしつこいから俺も今日買ってくるよ
箱と迷うけど置き場所ないんだよな

907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:54:20.51 ID:/CGX1+VI0
>>902
64GBそれくらいなのか
でもトルネあるから300↑は欲しいな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:57:07.50 ID:9cdsr06E0
>>903
INTEL510シリーズ128GB
快適になったらここで教えてな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:58:38.93 ID:gh5ivgJR0
自分もSSD買おう やっぱintelかな?
AS510S3-120GM-Cあたり同じ要領で読み込みも早いんだけどダメかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:01:44.97 ID:4R0U2ZK00
>>907
トルネは外付けHDDの方がいいんじゃない?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:03:51.08 ID:U4Zcmesg0
SSDだとカクつきもまたくなくなるのか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:03:51.96 ID:fWX2Q94v0
インスコしているゲームはSSD換装していると高速だぜ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:04:13.18 ID:6TIynCDF0
>>904
それがいいかもな
動かないと何も変わらなそうだし
俺も電話とメールしてみるかな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:07:26.05 ID:Hc8dsoWQ0
ハイフロスガーへの道がわからぬ
無理やり登るしかないのか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:08:47.89 ID:U4Zcmesg0
おら答えろや
軽減されるレベルじゃいらねーぞ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:10:26.74 ID:oxMsWn7u0
>>914
名前忘れたがしょぼい村から階段があるからそっからいけ
まぁ無理やり登ってもいいけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:12:17.02 ID:3hXRZlUC0
高いSSDに変えれば、確かにロードが速くなるが
カクツキはメモリ依存で起こるから、実際には変わらない
体感でロードが速くなるから、ストレス軽減には良い
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:13:14.28 ID:MkZQ6DVk0
俺発売日前日に64Gを一万900円で買った
その週末には八千円台になっていた・・・でも後悔はしていない、その数日で鮭を捕ろうとしたら川に流されてムアイクに会ったし、オーロラまで見れたし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:15:07.87 ID:U4Zcmesg0
>>917
ダメじゃん
ロードは別にきにならねーしなぁ
この手の箱庭はロード長いし
SSD勧めてる奴工作員だな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:15:58.91 ID:gXL/jCMW0
銭味の対応や、やっつけな翻訳に吹き替えなんかからも近年の日本ゲーム業界の腐りっぷりがわかるな
糞な気持ちで糞なゲーム作ってるところばかりだからソーシャルに客取られんだよ
昔は洋ゲー(笑)だったのに今は逆転してるからなぁ

早くパッチ出せよな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:18:39.70 ID:vXq3ouXH0
SSDのレスも信用しない
発売前に北米版をプレイしたってレスに騙されたし
まあパッチが配信されれば違うんだろうけど

インテルの320の80G買ってこようかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:20:56.91 ID:U4Zcmesg0
SSDにすればカクつかなくなるという工作員のレスにだまされかけたわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:21:15.86 ID:A50CHEvP0
SSDで軽減程度ならいらんな
てかむしろUS版のカクツキ対応パッチすら軽減程度だし、どうにもならないんじゃねこれ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:22:21.56 ID:gRi9XkE/0
もうカクカクとSSDの話は秋田
ゲームの内容の話しよーよー
どうしてもやりたきゃSSDスレでも立てれば?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:22:55.71 ID:9XBrfls9P
>>917
動画や報告を見る限り、SSDでカクツキ減っているのは間違いないんじゃない?
スワップアウトしていないのなら、>>917の理屈は成り立つけどな。
スワップアウトしないような設定にすることが考え難いような。
人によってカクツキの症状に差があるのも、メモリだけの問題ではなく、
HDDの書き込み速度も関係していることを示していると思うが。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:24:02.72 ID:iXUqYFZNO
ニコ生実況で10000KB超えの人のプレイ見てるけど あんま問題ないんだがw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:24:15.79 ID:f22Pzsgl0
インテル320 Series 80Gとcrucial C300の64Gで迷ってるんだけどどっちがいいんだろう?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:24:36.57 ID:9XBrfls9P
>>921
発売前と直後から、北米版やっていた人は、
1.2パッチが出なかったらスレ荒れるだろうって書き込んでいたような。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:25:16.26 ID:ytFUowjk0
>>924
PS3でカクカクは大きな問題なんだからその話題になるのはしょうがないだろ
むしろゲームの内容についてそんなに話したければ本スレ行けよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:26:01.88 ID:A50CHEvP0
>>924
むしろその話題のために隔離されたようなもんだろw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:28:19.71 ID:zfKou38oi
>>930
カクリスレ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:29:02.93 ID:gh5ivgJR0
がまんならねぇ
AS510S3-120GM-Cポチってきた

http://kakaku.com/item/K0000292178/spec/


リード 550 MB/sでサクサクさせるぜ。プチフリもなさそうだし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:29:40.13 ID:iAJblX6a0
>>793
8M〜くらいのプレイ3時間後の街中カクつきはSSDで軽減されたような気がしたけど
12M突破後の地獄はSSDでも変わらん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:30:17.47 ID:v1TGx9iE0
でも発売前に散々言われてたし…。
自業自得以外の何物でもないよなw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:32:13.82 ID:0A6yvBTL0
・(序盤)いいお金稼ぎない?
=鉄のダガー作ってスタミナダメージエンチャ付呪して売れ。

このやり方がわかりません。
スタミナダメージエンチャをつけるために必要なものはありますか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:32:39.61 ID:lSKPjK9+0
どうしてもゲームの話したきゃ360スレいけば?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:37:04.37 ID:8ZOmtZ/20
>>935
薄汚いネコめ
質問スレに帰れ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:39:05.38 ID:U4Zcmesg0
>>936
てか総合スレあるしな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:39:23.43 ID:9XBrfls9P
>>935
本当の序盤なら、それも無理。

さっさとリディアさんを仲間にして、
どこかのダンジョンに潜って、そこで倒した敵のアイテムをバンバン売り払うのが早いような。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:39:30.87 ID:ylF59OfTO
今日スカイリム売ってくるわカクカク修正来たらまた買い戻す
お前等も早く売らないと値崩れするぞ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:40:02.52 ID:LG4NLZVqP
>>935
それわかりにくいからテンプレから消そうぜと思ってテンプレ見たら書いてなかったでござる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:40:59.33 ID:f4s0DNAg0
ゲームソフトを売るという習慣が無い
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:40:59.83 ID:A50CHEvP0
US版の最新パッチって1.3だよな?
なんかPS3のカクつきに対して無対応な気がするんだが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:41:41.67 ID:63YxBbgq0
1日平均3時間ほどしかプレイできない
クエストはためない
洞窟内の品物はすべて持ち帰って売却
やめる前に遠くへ行って10日待機
はい、順調にセーブデータが肥大しております
SSD換装済みで現在カクつきフリーズいっさいなしですが

945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:41:56.04 ID:egX4L7jV0
今日もダンジョンに潜って宝箱あさるお仕事がはじまるお
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:42:03.20 ID:3hXRZlUC0
そもそもSDDに変えても、効果が出るのは
最低限のメモリ確保条件であって、実メモリがそれ以下だから
カクツキが軽減される事はほぼ望めない
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:42:25.63 ID:8ZOmtZ/20
スタミナエンチャとかカスだろ
金策ならいかに早くバニッシユのエンチャントソースを手に入れるか
手に入れたら嘘みたいに金策が楽になるわ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:43:05.99 ID:U4Zcmesg0
>>944
そんな努力して楽しいか?
カクつきなくす努力をベセスダはしないのに
ピエロかよ俺ら
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:44:13.93 ID:egX4L7jV0
セーブデータ9000M越えたが
5時間とかぶっつづけで遊ばない限り全然ヌルヌルだけどなぁw

ちょっと重くなったら世界の橋の避暑地の宿屋で
10日程休暇取ればすぐ回復するし
ラグ=主人公の疲労と思ってるwww
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:44:43.00 ID:jSpj7B9cO
>>944
持ち帰っても、そのやめる前に待機したらまた復活するから意味なくないか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:46:06.50 ID:KtA4IxS70
日本の公式「パッチ出る度に日本語版でデバッグするのめんどいから決定版でるまで対応しません^^」
とかだったらウケル
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:46:20.94 ID:A50CHEvP0
>>948
PS3版買った以上するしかないだろ、むしろ唯一の対抗策
かといっても、1.2ですら治ってない動画とか見ると、根本的に不毛な気がしないでもなくなってくるが
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:47:34.57 ID:9XBrfls9P
とりあえず、カクカクするまでにメインをクリアして、
キャラ作り直して、他のサブクエスト進めるとかな。
プレースタイルも変えられるし、意外に悪くないんじゃね?

体感的には、メインを進めるとどんどんセーブデータが増える気がするんだが・・・。
今やっているのは、メイン放置で30時間くらいプレー、レベル41、6000KBくらいのセーブ量。
盗賊ギルドクリア、闇の一党を遂行中。

>>946
最低限のメモリ確保条件って意味不明。
メモリ足りないからスワップアウトするんじゃ。
んで、スワップアウトするからSSDが効果あるのでは。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:48:17.15 ID:8ZOmtZ/20
俺…考えてみたんだけどさ…
海外版に日本語字幕追加パッチがきたら問題解決するんじゃね?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:48:25.89 ID:zgGO7lk60
11Mからカクカクすぎわろた
もうだめだトロフィーすら取る気になれない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:48:35.73 ID:DXDPbYFu0
開始早々リバーウッドってところで間違って盗みを働いたら
村中俺の敵になってしまったんだけど、やり直した方がいい?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:48:47.55 ID:63YxBbgq0
>>950
まだ試してないんだけど
洞窟内のテーブル上の食料、食器や
棚の本や材料なんかもリスポンしちゃうの?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:51:04.73 ID:U4Zcmesg0
>>953
プレースタイル変えられるし意外に悪くないんじゃね?とか
そんなの貧乏人がプリンにしょうゆかけたらウニになるとかいって喜んでるレベルなんすよ
本物のウニくったほうがいいにきまってます
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:51:36.68 ID:8ZOmtZ/20
>>957
リスポンするよ
ゴミ拾いとかまったくの無駄
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:52:20.12 ID:j2X0nxXY0
20gbしかないから買わず様子見なほうがいいかな
fallout3もnpcを誰一人送り届けず3人+犬で全員スーツで統一してプレイしたりしてたら
さすがに少しカクついたし。スカイリムもそういうやりかたしたいけど無理ぽいな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:53:39.75 ID:jSpj7B9cO
>>957
テーブルのうえも元通りになると思うよ
魂石や本やワインとかがリスポーンしてたから
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:53:50.86 ID:9XBrfls9P
>>957
リスポンしてもセーブデータ減らないんだよなぁ、実際。
オレも試してみた。
セーブデータの量に関係しているのはクエストな気がする・・・。

>>958
ウニ食いたいけれど、目の前にプリンしかねーんだから仕方ないだろw
醤油買って来てウニにしようってのが、SSD購入派でしょ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:53:53.35 ID:tX2wC1HeO
バグ・パッチスレあるんだからそっちいけよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:54:53.35 ID:vXq3ouXH0
>>956
そうだね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:54:54.25 ID:63YxBbgq0
>>959
orz
オブリからゴミ拾いプレイが習慣化してたのに全否定されてもうた・・・
もう売って来る、SSDははずしてノーパソにいれよう・・・

966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:55:43.24 ID:YoVNI3J30
要SSD換装とか、難儀なゲームだなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:56:35.21 ID:3hXRZlUC0
仮想メモリ作っても、実メモリ足りないと効果出ないってこと
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:57:21.45 ID:iXUqYFZNO
>>942
身分証とゲームを小売店に持っていって 売りたいんですが と言えば 紙に証書を書いて査定で終わる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:57:23.67 ID:sPD7sYzw0
今30時間以上プレイして
クエスト請けまくって
セーブデータ9000KBだな
街中じゃカク付くけど、その後スムーズになって進んだりするから
まだそこまで気にはならないLv
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:57:42.62 ID:AAwu1ra90
>>749
馬車で移動できるんだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:58:39.33 ID:U4Zcmesg0
>>962
そのしょうゆプリンくって意外に悪くないんじゃね?と言ってるんだぞ
むなしいだろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:59:46.92 ID:oxMsWn7u0
流石にプリンに醤油はないわ
そのまま食えよもったいねぇだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:00:06.08 ID:9XBrfls9P
>>967
なるほどね、了解。
まあ、もしその状態なら、
そもそもSkyrimでどれくらいメモリ食うかの計算に、
Bethesdaが失敗しているわけだな。
まあ、オレはメモリの開放忘れが原因で、
徐々にメモリが足りなくスワップアウトが頻発する状況になっていると思うけれど。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:00:47.43 ID:iXUqYFZNO
>>949
ニコナマ見てても問題なさげだぜ。 業者かなんかが大げさに煽ってるのかもな
ポチっとさせるようにかSSDのネット販売のリンクはるやつもいるし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:00:53.25 ID:8Cp+u4yt0
>>921
SSDは箱の本体並の値段な上にわざわざPS3を改造しないといけないって時点で
ハードルが高いんだよなぁ
そしてその効果がずっと続くのかどうかも定かではないという
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:03:09.58 ID:sPD7sYzw0
>>933
SSDの全てを言ってくれてるようなもんだろ
体感的に早くなってもその内また地獄に戻る
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:03:39.84 ID:U4Zcmesg0
ぶっちゃけ箱がPS3とソフトかぶってなけりゃ箱買うんだがな
完全にかぶってるからな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:04:16.46 ID:gh5ivgJR0
>>944
セーブデータ容量とSSDの機種をたのむ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:04:56.16 ID:4R0U2ZK00
>>975
やること自体はHDDの換装とおなじだから
PS3の説明書に書いてあるとおりにやれば良いよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:05:53.70 ID:9XBrfls9P
>>971
制約がある状況でこそ、人のアイデアと想像力は最大限に発揮されるらしいぞw
プリン醤油でウニっぽいだけじゃなく、焼いたら焼きウニになるんじゃね?って発想力が問われているのかもw

まあ、問題は、目の前にプリンしかなくて、ウニを買って来るお金かやる気がないこと。
プリンが空しかったら売れば良いとしか。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:06:31.57 ID:oxMsWn7u0
>>977
マイクロソフトのゲームできるぐらいだな箱は
壊れたけどさ・・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:07:46.26 ID:f22Pzsgl0
>>949
避暑地の宿屋ってのはどこにあるん?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:08:44.27 ID:HYPANt170
明らかな不具合を、無視して黙殺しようとしている発売元。
「日本語版に不具合はない。パッチは配信しない」
ふざけるな!

すべての人が、いずれはプレイ不可能になるというあり得ないバグを放置させないため
気が向いた人はメーカーに苦情出してくれ。
ここでグチ言っても届かない。

そんなに難しいことを言ってるわけじゃないんだ。
海外版ですでに出ているパッチを日本でも配信してくれという
当たり前のことを求めてるだけなんだ。

▼日本語版 最高責任者 高橋徹のツイッター
http://twitter.com/#!/tetsu_bethjpn

▼ベセスダ公式問い合わせメール
[email protected]

▼ベセスダ公式サポート電話
0570-080300
年中無休 10:00〜20:00


ベセスダに何を言っても無駄と思う人は下記へ頼む。
他から圧力をかけるしかない。

▼SCE問い合わせメール
https://jp-playstation.custhelp.com/app/ask

▼SCEサポート電話
0570-000-929 (PHS、一部のIP電話の場合 03-6733-0800 )
受付時間 10:00 〜 18:00

▼全国の消費者センター TEL一覧
http://www.shousen.org/center/
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:09:28.26 ID:63YxBbgq0
>>978
セーブデータの容量は4500KB
機種は「店員のオススメ」をかってしまって
パッケージが全部英語でわからん
容量は120GB

985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:10:34.84 ID:AAwu1ra90
スカイリムに夏の風景あるのか?
まだ雪国的風景しか見てないが
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:10:50.20 ID:U4Zcmesg0
>>980
やる気がねーのは
客によってウニださねー寿司屋のベセスダだわ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:13:05.39 ID:iXUqYFZNO
>>985
あるやろ 猫の種族が熱帯出身だし
にしてもカクツキ酷いならあるならニコ生であげてくれよと思う
例のパッチで比較動画はいらん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:15:28.47 ID:zgGO7lk60
カクツキ疑ってるやつなんかいるのかよ
10分やって5分は止まってるのがPS3版スカイ糞
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:15:54.02 ID:9XBrfls9P
>>986
なんという頑固親父、わろたw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:17:11.14 ID:iXUqYFZNO
>>988
だから その動画を見せてくれっての
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:19:05.22 ID:mkf/H6wk0
街ではカクカクだが…五分止まるなんてありえるのか?ありえねーだろ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:19:41.17 ID:9w8MyUX10
序盤でレベル上げにオススメの場所ってある?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:19:42.40 ID:gh5ivgJR0
セーブデータ10MB以上でSSD使ってるやつのレビューがほしい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:20:02.24 ID:rWZ/hp7j0
ゼニマ集団訴訟待ち
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:21:40.66 ID:dLb+0KbK0
自分が換装したSSDはCrucialのm4シリーズの256Gこれが3万4000円くらい
もう1台海外版用のPS3がIntelの320シリーズの120G1万6000円くらい、これ両方問題ない
店舗で買ったからネットならもっと安いとこあるかも
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:22:08.99 ID:zgGO7lk60
5分ずっと止まってるってのはないぞ?
カクカクで10分やっても実働5分

10M以上はまともにプレイできない
これはマジ

ダンジョンは問題ないけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:23:01.97 ID:kl4AjHOm0
SSDじゃ根本的解決にはならないんじゃないの?
パッチまでの繋ぎって考えならありなのかな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:23:31.54 ID:JzLKMIMS0
ま、余裕があるならSSD交換良いと思うけどね。
マップ切り替えも早くなるし。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:23:35.78 ID:iAJblX6a0
>>932
SSDのリードが550MB/SでもPS3側のSATA速度が最大150MB/Sだから
150MB/S以上は絶対に出ないぞ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:24:33.06 ID:X3zFibsG0
カクカクカクカクうっせーんだよキモヲタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。