【Xbox360/PS3】SACRED 2 part 64【セイクリッド2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・超特大オープンワールドと600を越えるクエスト、4人coopができるハック&スラッシュRPG。
・質問の前に、テンプレートとまとめwikiのよくある質問(FAQ)の一読をどうぞ。
・次スレは>>970が立てること。
・次スレが立つまでレスは控えること。
・スレが立てられなかった場合、代理で誰かに頼む(アンカーする)こと
・重複を避けるため、>>970以外のスレ立て立候補者は事前に告知すること

○日本語版公式
http://www.spike.co.jp/sacred2/

○Xbox360/PS3版まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sacre/
○PC版まとめwiki
http://www1.atwiki.jp/sacred2/pages/1.html

○海外有名まとめサイト
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Fallen_Angel

○極大Ancariaマップ(powered by google
map)
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Map_of_Ancaria

○前スレ
【Xbox360/PS3】SACRED 2 part 63【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1319203486/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:33:05.44 ID:3UiTMeYx0
○関連スレ

【共有】 SACRED 2 Coop募集スレ【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265807599/
【SACRED 2 】テンプル犬PART2【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271358365/
【SACRED2】 セラフィム2 【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271063552/
【SACRED2】シャドウウォーリア3【セイクリッド2】
(終了)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269269914/
【SACRED 2 】 ハイエルフ4 【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1272011246/
【SACRED 2 】ドライアド2【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1284909625/
【SACRED 2
】インキュイジタ−2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269262915/

【よくありすぎる質問】
■武器と盾を同時に装備できません!二刀流ができません!
 ・装備したい武器と盾、または武器と武器を同じアクションボタンに割り振りましょう。

■クエストが進めなくなった(必要なアイテムがない、倒すべき敵がいない、目的の人物が居ない)
・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。

■手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
 ・終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。※強制終了or正常終了(終了時にセーブされる)は各自の判断で

■難易度変更のやり方は?データは共通?
 ・タイトル直後の[ゲーム作成]から
、難易度を変更してスタートしてください。
 キャラのデータは共通。クエストの進行状況は難易度ごとに個別に保存されます。

■商人にアイテムを売っていたら手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
 ・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。

■最強の種族は何ですか?
 ・キャラクターによって長所短所があるので、wikiなどを見て調べてください。
 同じ種族でもかなり多様な育て方ができるので、まずは色々試してみる事をおすすめします。

■その他質問は
 ・wikiの「よくある質問」(p)http://www13.atwiki.jp/sacre/pages/14.htmlを読んでからにしましょう


【注意事項】
■PS3
 ・セーブデータをUSBメモリ等にコピーすると改造デ
ータとみなされ、
 以後トレードができなくなる可能性があります。

■XBOX360
 ・オフラインモードの協力プレイでアイテムのトレードを行う場合、
 双方のゲーマータグが "XboxLive" にサインインする必要があります。
 サインインしていない場合、トレードはできません。(協力プレイ自体は可能です)

---テンプレここまで---
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:34:58.49 ID:3UiTMeYx0
しまったー
重複スレあったのか
スマン

【Xbox360/PS3】SACRED 2 part 63【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1319230417/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:03:47.67 ID:lg0NUidJO
こちらを本スレにしましょう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:56:33.26 ID:eid4QO7q0
>>1
ややこしい事すんな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:11:20.60 ID:j4BUj9es0
まじでスマン
反省はしている
削除依頼は出していない
半年ROMる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 14:16:27.75 ID:npWxbQ730
>>6
気にすんな乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:20:37.45 ID:Fda2XVix0
こっちが本スレ…なんだよな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:08:13.75 ID:wqsq4dRR0
これって続編はやっぱり期待できない?ハクスラ大好きだけどPCでゲームやんないから出してほしい…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:29:33.12 ID:27q8V4yl0
>>9 http://www.sacred3.org/  ここ見て判断して下さい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:41:08.39 ID:wqsq4dRR0
>>10
うぉぁぁ作ってるんだね3!しかもようつべ見たらfor Playstation3.Xbox360の文字があった!
会社が倒産て聞いてたから凹んでたけど生きる希望が湧いてきた。ありがとう!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:26:33.03 ID:1QLdc3JH0
えっつべに動画あるの!?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:37:32.63 ID:1QLdc3JH0
って思ったら、偽物みたいだね
でもまぁPC版が出れば箱とPS3で出るって事は間違いないと思う
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:23:41.39 ID:xr9Z6/6S0
こんなゲームの一つで凹んでたとか生きる希望とかガチで気持ち悪いな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:49:04.20 ID:j7CyAHLh0
SWの2穴品集めようと思ってるんだけど今までのキャラ全て交渉覚えていたので大変に感じる
いい漁り場ないですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:47:07.39 ID:exxoW2y80
セット防具目当てなら、ホワイトグリフォン、ワイルドボア、ラスボスあたりをぐるぐると

第六感取ってスカラベとか狼男とかと戯れるのもいいかもしれんが、
遠距離+バリスタ型とかじゃないとSWは雑魚狩りもダルいよね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:26:49.73 ID:SlZc4ukW0
>>16
ありがとー早速回してみます
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:06:11.67 ID:V58XzrP70
バグ猛攻ならだるくないよ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:50:51.67 ID:Fda2XVix0
初めてセラ使ってみたが何だろう…あまり面白くないな
ディバインライトとノヴァフレアくらいしか使ってないからか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:04:11.95 ID:27q8V4yl0
>>19
難易度シルバーかい?なん章やってる?魔法メインで育ててるのかな?
コンボとか使ってるかい?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:30:09.62 ID:Fda2XVix0
>>20
難易度シルバーでまだキャンペーンはやってない
レベルは21の気力極
魔法メインってことになるのかな
少なくとも殴り専門ビルドで行こうとは思ってない
戦闘技術は取ったがコンボは使ってない
爺のメイル→ライトニングみたいなコンボイメージが湧かない

文末が「ない」連発で酷いネガティブだわww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:41:05.27 ID:hqsdsLLk0
レベル21位じゃ何ともなぁ
魔法セラの定番なら裁きの雷→誘惑取ったディバインライトで近寄らせないとか
三色必須になるが、裁きの雷→サマーソルト→ノヴァフレアでスタンコンボとかなかなか面白いよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:42:33.12 ID:hvJ8dB2b0
バグ猛攻の為に遠距離武器仕込むくらいなら、
そのままエネロッドでバシバシ撃ってた方が強い気がしてくる
攻撃速度+必中付きでスキル無しでも楽しめる粉砕ザルドン最高
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:44:18.67 ID:27q8V4yl0
>>21
キャンペーンでメインクエストを進めて難易度ゴールドを目指しなさい。
そのまま魔法メインで進めなさい。コンボも使いなさい。
裁きの雷→ディバインライトのようなコンボイメージを湧かせて工夫しなさい。
ウィキのビルドガイドも参考にしなさい。
http://www13.atwiki.jp/sacre/pages/35.html#id_4a09d5c8
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:26:04.07 ID:Fda2XVix0
>>22
長射程の裁きの雷を起点にしたコンボ…そんな発想はなかったな
敵陣真只中でピラー建設、垂直ジャンプばっかりしてたわ

>>24
おk このまま進めてみる

二人とも、ありがとさん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:27:51.42 ID:TvXAYUfn0
レベル上げが必要になったら浄化の光がぶ飲みでアンデ洞窟だぜ
強くなるわレアも貯まるわでウハウハ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:59:32.10 ID:eHkowC2/0
近接アーツで攻撃してる間は武器の属性じゃなくてアーツの属性で殴ってるんでしょうか?
例えば、セラフが炎槍持って鉄槌連打してると、炎じゃなくて氷で殴ってる状態になってる?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 08:48:26.44 ID:aR0hPG840
>>27
魂の鉄槌が氷属性なんて聞いたこと無いんですが。凍結の二次効果発動してるんですか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:10:06.04 ID:eHkowC2/0
>>28
コンバットアーツの詳細のバーの色を見てそう思ったんですが、違いますかね?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 09:54:26.12 ID:m9aRXtYD0
レベル上げに飽きてしまった・・・
何かオススメクエストとかある?
経験値とかじゃなくて話が面白いの
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:31:26.74 ID:NIKlHYii0
こ っ ち 本 ス レ じ ゃ な い よ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:04:57.32 ID:eHkowC2/0
なるほど。マルチっぽくなっていやだが、あっちに移動してもう一回聞くかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 13:37:05.11 ID:2ieQSbN80
part63はそのうち消えるんじゃ。
削除人がいつ削除するのか知らんけど。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:16:06.79 ID:dfqB4lzF0
このゲーム最大の難点はチグハグになっちゃう見た目だな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:17:40.10 ID:dOAlhmRj0
見た目と性能、どちらをより重視して装備を選択するか
それも醍醐味の一つだと思います
理想を言えば、見た目良し、性能良しなものが欲しいけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:40:03.18 ID:wwiW2pEC0
テク犬作ろうと思うんだけど武器スキルあっても使わないかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:42:37.06 ID:NqIit0gX0
テクニカルアームは全体的にリチャージ時間が厳しいから、ヒットリチャージ指輪付けて
武器攻撃も混ぜディスチャ→ウィークポイントブローのコンボ中心で行くのが安定な気がする
多段HITするビームやジョルトも打撃の気絶や剣の重傷と相性も良いはず
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:06:39.37 ID:Q40trKWV0
保守
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 19:42:59.18 ID:VOfBsexQ0
BFGセラって武器も盾も装備してない状態になるけど、実際装備してればBFG出してる間も、
武器盾の付加効果は付いてるの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:59:05.35 ID:Qcj7vczy0
BFG=高性能エネルギーロッド
剣盾装備からエネルギーロッドに装備変えたら、どうなるかって話
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:58:54.89 ID:sxLMhXMh0
召喚骸骨の攻撃速度って、ウォークライ以外に上がる方法ある?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:06:44.48 ID:6m9AhI1d0
しかしセラが強すぎて他の種族が見劣りするゲームだ
鉄壁のバトルスタンスと守護
他種族にくらべてチート性能なバトルスタンス
近接もトップクラス、遠距離もBFGが更にチート性能すぎてぶっちぎり
劣るとしたら魔法でエルフに劣るぐらいか
セラフやると他の職やるのがあほらしくなるわ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:25:02.40 ID:isKGse4M0
だんだんアイテムが揃って火力過剰ゲーになってくると、
物理攻撃単体しかないセラが見劣りしてくる日も来るさ

そして、天界の魔法の魅力に気づく
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:38:13.81 ID:0YW6aGrd0
お年玉
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 01:50:00.64 ID:HvM+qNTA0
2刀セラはすぐに飽きて、槍セラで作り直したがなかなか楽しいよ
サマソが2刀より早くて強いし、ノヴァもそれなりに実用レベル
属性攻撃の知識マスターすると、範囲大天使が強い
高レベルになるほど楽しくなってきた
でも魔法型やディバイン2刀も楽しそうだね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:34:21.40 ID:n/SOokV9O
白眼のキャラはチート並に強いと相場が決まってるのさ
XMENのストームさんとか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 04:03:03.88 ID:+iXh9JFf0
ガチムチさんもヒッキーというチート気味な育成あるしね。
育てんの大変だけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:20:51.17 ID:TUCREq6B0
ガチムチさんはエネロッド持たせるとBFGセラより使い勝手が良いぞ
連射攻撃、拡散攻撃、設置型バリスタ、デコイとバランス良く揃ってるのは嬉しい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:35:37.68 ID:JmGHpnlh0
前スレ995さん、996さんどうもです。
個人的にまだ神秘修練、知識取って無いし神秘修練知識を炎修練知識に変えて
攻撃は最大の防御プレイとか考えたけど、やっぱ偏りますよねw
炎と氷でお互いリチャ足を引っ張るし、再生ルーン突っ込めば知識修練いらな
いんじゃないかとか思ったけど、やっぱ無いのとあるのじゃ再生の恩恵が違う
んでしょうね。コバルトは強化しても強くないんですか?ウィキには強いって
表記されてるけど。
てか、エルフスレ行った方がいいですね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:47:45.95 ID:vFQ9U8oR0
キャラ別スレは廃止の方向じゃなかったかな

エルフに神秘修練は必須(再生とステップ)
知識は無くても可

コバルトより加算でリチャ加速した方が面白いかも(その場合は知識要)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:57:38.11 ID:3XCZlwM70
キャラ別スレは、
1000までいったら新スレは
作らないという決まりだった
記憶があります。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 16:06:27.49 ID:EgIV44mp0
ボーダーランズから戻ってきました。セイクリッドスレって何でこんな伸びてるの?凄いな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:04:53.53 ID:UfkyyOok0
ゲーム自体長時間かかるし、安いしね
ボダランは2でるから良いよなー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:38:54.07 ID:6m9AhI1d0
でも知識あったほうが、LV上げが楽
ほとんどキャンプ用だけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:51:31.59 ID:JmGHpnlh0
>>50
加算でリチャ加速とわ何でしょうか?ウィキみてもちょっと載って無かった
みたいなんで。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:07:12.35 ID:ub8o3r8+0
>>55
ヒット時リジャージ-○秒をつけて殴るんじゃね
魔法系には基本的に載らないけど加算には乗るはず
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:12:17.54 ID:QhZw5wmp0
セラフィムでLv65でプラチナやってるとボスの攻撃で即死するのって普通かな
防御系のスキルは防具の知識Lv35のみ
結構強化したけど聖なる守護は5秒で破られて当てにできない
一段階目のmodで大容量化じゃなくてダメージ抑制とったのが不味かったか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:45:23.46 ID:PxMk45uJ0
どんなビルドにしたんや?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:53:45.91 ID:6m9AhI1d0
ボスってどのボス?ラスボス?
プラチナのあれだと5000とか平気でだしてくるからな
ちなみにそのLV帯の守護だと大容量化にしてようがエリートクラスで即効でやぶられる
そのぐらいだとエネルギーの知識覚えてブーストさせると
かなり容量増えて、やぶられにくくなるけどLVあがればあがるほど聖なる守護のかけなおしげーになるから
最終的にはいらなくなっちゃうんだよね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:04:37.98 ID:0b3o4DXW0
デバインライトとヒーリングの
コンボを続けるだけでいけるはず
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:49:51.28 ID:JmGHpnlh0
>>56
なるほど、そうゆう意味か。
しかし、ステップありきの立ち回りだしなぁ〜。
それもロマンだけど、まぁ近距離スピアもあるし悩むな。
加算で殴るなら体格とか盾とか必須ですよね。
コバルト捨てて神秘修練だけにして防御スキルと攻撃スキルを均等に取って
氷一本で行くかも迷う。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:47:48.39 ID:jM1StkZb0
>>55
シルバーMODで魔力奪取
もちろんヒットリチャも載せて殴る

ダメージ減るけど遠距離武器でやれば良い
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:30:29.08 ID:isKGse4M0
遠距離で加算やるくらいならコバルトの方が強い
でも、シルバーMODのHP吸収取ると1匹に付き2000くらいHP吸うから
雑魚に囲まれても吹雪張ってピストル撃ち続けてる限り無敵という真似もできる

エルフのCAは最終的に50〜100個ルーン入れても連射できる奴ばかりだから
中盤過ぎたらヒットリチャージの出番もあんまりないけどね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:14:27.06 ID:SFnHaREt0
神秘修練+神秘知識+古代魔術+戦闘技術のコバルトより
炎の修練+古代魔術+戦闘技術+灼熱の皮膚+火デーモンのブレイズの方が
連射性能の関係もあって火力が高い

ただしゲーム機本体の火力も上がる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:20:17.86 ID:XuwiWTmC0
天界セラ作って非難キャンプうめぇしてたら
PS3がらめぇなぐらいフリーズしまくるんだが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:54:55.31 ID:GzF4mbnq0
コバルトとブレイズは比べるもんじゃないだろ
ブレイズが使い難い距離、地形用のサブウェポンとしてコバルト使ってるな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:26:50.48 ID:XuwiWTmC0
コバルトは、ON用だべ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:29:37.21 ID:MoRv67eg0
やってみたいんだけど
トロフィー厨の俺は4人パーティ・幹事デビュー・物々交換
が取れるかが心配なんだけど、過疎ってる?
マルチプレイ楽しみたいけど、最悪トロフィーが取れる程度の人しかいなくても構わない。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:12:24.94 ID:+RztvRVu0
PS3四台買えば出来るよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:24:09.42 ID:XuwiWTmC0
4人PTが最大の鬼門だわ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:51:06.36 ID:FqmFfvRC0
>>62
>>63
どうもです、加算はMODで近距離カバーする感じなんですねぇ〜。
氷一本にするか、戦闘技術でフレア>コバルトのコンボもしてみたい。
ちょっと聞きたいんですけど、ストームは範囲を取った方がやっぱ良い?
冷却減らして効果時間延ばして、ステップで逃げた後スピア撃ちまくりたい
し、常にストーム出したい気もする。
>>68
当時、ドライアドでしてた時は賑わってたんだけどなぁ〜、四人PTなんてすぐ
だった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:32:19.02 ID:DvnpdUbJ0
>>71
俺は頻度UP、命中DOWN、範囲UPだな
盾マスターで地引網漁がたのしいよ!
ストームは時間伸ばさなくてもリチャージ圧縮で常時はできるよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:31:44.53 ID:ODWuWqyz0
>>68オン過疎ってるけど、今でもたまに4人組めたりするよ。
高レベル帯のキャラだとほとんどオンできないけど、レベル50くらいまでだったらまだ割りと見かけるし。
まあオンなんてオマケみたいなもんだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:16:05.30 ID:/1QBn4F70
レベル差による一撃死は克服可能ですか?
仮にセラで、レベル75としてダメージ軽減装備と軽減CAを使用、属性耐性、防具知識、エネ知識マスター、
更にALL+でドーピングしても、ニオブじゃ瞬殺でしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:16:14.64 ID:XuwiWTmC0
LV75でスキルマスターできるようになって、これからだーって時になってくると
ほとんど人いないのが悲しい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:30:58.74 ID:MoRv67eg0
>>71
>>73
ネトゲっぽくて面白そうだから買ってきたわ
そこで質問なんだけど、シナリオはどっちのほうが人いる?
少しでも人多いほうでやりたい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:39:24.35 ID:FqmFfvRC0
>>72
間違えた、ストームに冷却減少なんて無かったわ。
あったのはステップだった、時間延長せんでもステップ育てれば効果時間中に
十分他のCAで追撃出来るかな、それ加算でストームの中で殴る感じですね。
俺はどうするかなぁ〜。エルフはあまりの枠に防御スキル取らずに攻撃スキル
取った場合、MODは防御面を重視した方がいいんですかねやっぱ。
大アルカナをリチャ短縮にしたり、生命力取ったり。てかコバルトに手を出し
て神秘知識取っちまったからやはり生命力かなぁ〜。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:44:19.86 ID:FqmFfvRC0
>>76
やっぱキャンペーンじゃないかな、攻略組の方が僅かだろうけど居そう。
後はライトの方がいいのかね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:53:52.50 ID:MoRv67eg0
>>78
ありがとう
とりあえず1キャラ目は捨てキャラになるだろうから気楽にプレイしてみる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:30:04.82 ID:ODWuWqyz0
>>79自分がホストになってキャンペーン進めてたら、そのうちだれか来るかもしんないから、気長に頑張れ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:20:59.02 ID:hwjljrPYO
ホストは荒らされそうで怖くて
プレイ前と後にクイックマッチで運だめしする
俺がいる・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:26:50.82 ID:DvnpdUbJ0
神秘のヴェールのシルバーの消失って強いと思うんだけどあんまり話を聞かない
いまCALv100ぐらいだけど30秒ぐらい名も無きガーディアンにすら見つからないから一方的にぼこれる
Wikiの説明だと50%ぐらいのはずなんだけどWikiのほうが違うのかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:40:01.81 ID:XuwiWTmC0
荒らされるって意味がわからんだろw
別にチャットもないようなオンなんだし荒らしも糞もないと思うんだが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:57:11.75 ID:Zy+RJA0V0
キャンペーンモードでホストについて行かずに
仲間が増えるクエストを受けまくったり、野良ボスを倒して回ったりとする人はいたな
ぶっちゃけ後ではフリーしかやらなくなるから今となってはどうでもいいことだけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:59:17.72 ID:z3L101PN0
その人はなんのためにオンに行ったんだろう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:03:14.73 ID:6Drxtkn20
土下座極振りでケア召喚してくる奴とかいたらうざそうだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:30:49.15 ID:mDN70lYZ0
よし!じゃあ俺が今からそれ作ってオン賑わすとするか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:09:03.81 ID:0z+cncpJ0
エルフは捨てMODが無い上どっちも一長一短だから今更ながら本気で悩む。
序盤のアンデッドが厳しいから氷耐性低下を選ぶべきなのか、大アルカナ
とって火力を出した方がいいのか。
大アルカナ取ったエルフの人どんな感じ何でしょう?長い目で見て。
てか、ステップシルバーMOD透明になってもすぐ解除されるじゃんこれw
ばれずに一時魔法撃ちまくれると思ったのに。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:14:24.14 ID:g0hVrK9R0
この間からあげてる初心者全部同じか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:25:46.77 ID:gAKT8no50
>>88
120の氷エロフ使ってるけど、大アルカナとったよ。
ダメージ的にはグレイシャルスピア1ヒット5、6000くらいかなぁ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:32:05.34 ID:gAKT8no50
連投すまん。
wikiにも書いてあるけど、高難易度なら大アルカナの方がいいかも。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:53:33.11 ID:JXBAAdcQ0
でも大アルカナは高レベルでのダメージ激減のトラップがあるんじゃなかった?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:25:02.97 ID:j69Z6nlv0
初心者がダメージ激減発生するところまでレベル上げるとは思えない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 06:46:56.20 ID:ugNvu3GCO
大アルカナは呪文威力がループするのが問題だったと思う。こっちは攻撃の威力が激減するんじゃなくて呪文を最大威力で与える確率が低くなる。

反対にダメージ激減バグは耐性が問題だったと思うから、氷耐性低下取った方がダメージ激減バグになる確率は高いような気がする。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 08:56:07.33 ID:gAKT8no50
>>94
そうだったんだ。知らんかった。間違ったレスしてすまん(´;д;`)
訂正さんくす
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 12:59:05.99 ID:0z+cncpJ0
>>90
どうもです、ダメ的に氷耐性は気になら無くなる感じでしょうかね。
自分も大アルカナ取る事にします。
>>94
呪文威力ループしか無いと思ってました、別のバグがあるんですね、知らんかった。
一応今まで気力にしかステ振って無いんでこのままレベ50まで知力には振らない気で
いるから大丈夫だと思う、多分。

初心者ってかエルフ初心者だけど、プラコレ買い直してるから3が出てくれるまではずっと
やり続けると思うしかなりの高レベルにはなると思うから聞いておきたかった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:32:25.06 ID:g0hVrK9R0
sageろよハゲ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:23:01.66 ID:0z+cncpJ0
戦闘技術コンボ組んだら、一個でも武器を使わないCA発動速度初期に戻るし、初めて知った。
自分にとってかなりの地雷だわマジ。一気にやる気が・・・、ほんとにRPGのビルドはどこで
どんな失敗が待ってるか分からない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:46:35.73 ID:OWU2yN7Z0
>>98
武器の速度に依存になるだけだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:57:31.91 ID:ohaG9tFB0
バグや変わった仕様が多いし攻略やwikiも当てにならんから
自分にとって完璧なキャラ作りたきゃ1度や2度の作り直しは当然なゲームだよ
死にスキル抱えたままレベル上げ続けるのもまた一興だけどね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:08:01.76 ID:g0hVrK9R0
>>98
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:49:15.60 ID:EaFmgTwjO
>>97だまれカス
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 02:48:06.91 ID:6IjjSgzH0
まあまあ、二人ともそうカッカしなさんな。
こんな些細なことで罵り合うのは滑稽じゃないか。
>>102はsageる方法を知らなかった可能性もあるわけで。
sageる方法は、E-mail(省略可)の欄にsageと入力して書き込むだけの簡単な事だから、
この機会に覚えたらどうだい?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:53:54.81 ID:w/Vm590Y0
>>102
携帯からお疲れ様です
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:20:55.55 ID:ikAVinWQ0
ん?このスレはageたらなんかマズイことでもあんのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:18:17.50 ID:rU3CfymN0
そんな俺は裏アゲサゲよく使ってるぜ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:28:46.43 ID:w/Vm590Y0
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <・・・で?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:37:44.49 ID:u6lAYBa10
ageるとこうなります
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 14:49:49.60 ID:yXj22IsM0
全スキル+の指輪がドロップした
嬉しかった
おわり
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:21:28.68 ID:Jy3PhbTt0
何かこの流れが凄く笑えるんだが、102は俺じゃ無くてg0hVrK9R0には一度もレス返して無いよ。
やっぱ当時と違ってセイクリスレも変わったな。
>>103
色々どうもです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:36:23.17 ID:GsD5ZrM40
お前みたいな奴が1番、質が悪い
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:39:25.29 ID:w/Vm590Y0
減らず口叩いて自演とか笑えるわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:38:57.09 ID:8tR7C62l0
お前ら連休だからって何十時間もゲームやって寝不足なんじゃないか?
もう寝ろ!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:00:06.61 ID:w/Vm590Y0
スキル+アクセって+15が最大だっけ?
LVと交渉どのぐらいあれば店売りにでてくるもん?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:37:06.68 ID:OIp5P1lL0
交渉ランクが9ぐらいででたような。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:35:12.55 ID:3x3m/uIg0
全スキル+18なら持ってるけど
LVは110ぐらいだったような
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:03:38.07 ID:EmhQcAG10
トレードって適当に申請しちゃだめ?
トロフィー取りたいだけだから
適当な装備上げて決定しても
キャンセルされる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:19:17.23 ID:xDN2/J0R0
>>116
それ+9が重なったんじゃないか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:13:04.23 ID:8TGZW9+E0
これ買うか迷っているんですが、まだ人は
大勢いますか? 
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:19:26.97 ID:nZMCAJ5z0
大勢居ませんし、オンはオマケです
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:23:42.33 ID:JmTt8mbb0
>>117
メンターポーション渡せば受け取ってくれるんじゃね?w
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:31:30.40 ID:OFGF9p5n0
キャンセルされるようなゴミ渡してたんだろうな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:51:50.33 ID:Gd0HGlcg0
始めて1日目でよく分からずトレードされて成立したっぽいんだけど、後からバッグ見ても何も残ってなかったんだ
しばらくソロプレイして忘れたころに店にいったら手持ちが1000万増えててびびった
え?そんな僕は今では億万長者です^^
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:35:48.14 ID:TSf+9LyJ0
>>119
既出だが、オンはオマケ要素みたいなもんで、基本的には1人で延々とやり込むゲーム。
ひたすらレベル上げとアイテム集めしまくって、俺ツエーを楽しめる人以外にはお勧めできない。
逆に言えばそういう人には最高。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:59:41.36 ID:DP1mP/3h0
確かに俺ツエー要素はあるけど、当時は普通にオンは魅力で知らない人と協力プレーは
楽しかったなぁ、いい感じにレベルも上がるし俺だけかもしれないけど。
フレを誘ってみたらどうかな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:09:52.36 ID:4/vaanDF0
お前らLV100とか150とかどうやってあげてんの?
LV80になってかなり辛いんだけど
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:10:47.64 ID:jTyf9hJa0
4人プレイのトロフィー取りたいんだけど
どのくらいのレベル帯が人口多いんだろう
新規なので現在36レベル
128 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/01/10(火) 17:16:44.97 ID:bLSBT1SW0
ニオブ迄は人のシナリオに付き合うより自分のを進めるだろうしなぁ。
誰も来やしない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:20:10.08 ID:Mu8UAOK+0
>>127
箱なら2アカで協力できるが、トロフィーだからPS3か。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:24:54.56 ID:nZMCAJ5z0
>>127
すぐにでも取りたいんなら、ここで募集すれば行くよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:29:16.98 ID:k+39RtYsO
>>126
俺は交渉上げて経験値装備でオーク洞窟篭もってた。飽きたらグルンウォルドと沼地

>>127
レベル1キャラでフリーワールド建ててくれたら入るよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 17:36:11.50 ID:rnxyzApF0
かっちょいいビルドでなんかオ双メある?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 18:44:59.15 ID:OFGF9p5n0
最近、視野範囲プラス付けまくってマップをもりもり埋める楽しさを知ったんだが
マップ埋めながら走り回ってると、自然と凄い数の敵がトレインしていくから
そういうのを一掃しつつ埋めまくってるといつの間にかレベルが上がってっていい感じだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:31:49.18 ID:jTyf9hJa0
>>129>>130>>131
PS3です。
まだ見てますかね?
レベル1でフリーワールドつくりますので
協力してくださるならお願いします。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:50:48.23 ID:JmTt8mbb0
>>126
獲得経験値+のついた装備を集める
合計で+100%以上は狙いたいね
んで、サブクエしつつボスマラソンとかジャングルこもったりとか
136134:2012/01/10(火) 20:01:03.72 ID:jTyf9hJa0
今1人いるのであと2人募集します。
トロフィー取りたい方や、
協力してくださる方いたらお願いします。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:18:52.81 ID:nZMCAJ5z0
来たよ!
あと1人だね
138134:2012/01/10(火) 20:47:03.25 ID:jTyf9hJa0
4人揃って無事トロフィー解除できました!
協力してくださってありがとうございました。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:51:30.93 ID:k+39RtYsO
トロフィーおめでとう!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:11:53.76 ID:eOCCUMZp0
トロフィー獲得おめでとう。

そういえば物々交換はサブアカ(要オンラインアカウント獲得)と
もう一個コントローラがあれば自分一人でも獲得可能だったりする。
オンで物々交換する機会が無いときはこれでok
サブアカあるとメインの倉庫代わりにできるから便利だよー。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:07:32.68 ID:Agufz4H10
発売から結構経つのに
ここの住人の優しさに惚れた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 09:06:05.29 ID:XiNMpCQp0
続編欲しいからな
もうやってないけどスレには居るぜ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 09:09:57.27 ID:H7i/DpOs0
あまりオンでの協力プレイを重視する作りではないっぽいけど、
もし協力プレイを売りにするのであれば、レベル縛りはもうちょっと緩めて欲しかったね
あと、いわゆるラジオチャットがあれば良かった
「了解」とか「こっち」とか簡単に吹き出しで出せるやつ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:03:13.73 ID:9jy+83u40
意思疎通がまったくできないからなー
まあ、メッセージ飛ばすって事はできるけど一々めんどくさいし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:27:17.27 ID:zzrE648i0
ボイスチャットしろってことかもしれんけどな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:55:03.85 ID:gt5mGT8ZO
ボイスチャットは知り合いと遊ぶ時しか使ってないな。
メッセージでやり取りするよりボイスチャットの方が楽でいいんだが、野良だとどうも敷居が高い。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:20:56.23 ID:9jy+83u40
ボイスチャットなんて環境で出来る出来ないあるからな
壁が薄いアパートとか実家暮らしとかだとかなりきついし
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:27:53.34 ID:eHPsA8G50
あと声キモいとあれだし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 14:05:03.83 ID:sU7iW+cE0
俺は相手が幼女の可能性が0%じゃないかぎり、
今日もオンに行くだろう。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 14:43:01.60 ID:sM/ubm2Y0
>>149
心配するな。
家にひきこもってハクスラしてるのはほとんどキモオタだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:00:10.89 ID:9jy+83u40
なんでこのゲームいきなり、アイイイイイイイイ、とかキャラが奇声あげるの?戦闘で興奮するの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:03:15.45 ID:k0CB1DzL0
剣道とかもキェエエエ!!みたいな声ニオブ突入してそうなおじさん達が上げてるじゃん
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:26:43.35 ID:m/hCKYGR0
戦闘で興奮するのは普通じゃないか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:13:27.54 ID:KaEg5sIW0
だめだわからん。装備付加効果でシールドリチャージ+○○%ってあるでしょ?
wikiじゃ種族専門の付加は割愛してないし、装備してみても変化が分からない
ステータス上のリチャージの変化もなし・・・素直にリチャージが長くなるってとらえておkなの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:15:24.32 ID:jtodo7hCO
むしろ往々にして声だせって言われるけどね
とは言えあの奇声は悪ノリにしか聞こえないw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:16:04.61 ID:/W7kTZ/m0
>>154
俺はシールド壊れてからの再展開までの時間(リチャージ)の短縮じゃないかなと思ってる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:25:51.56 ID:gXMadTft0
>>151
笑わせんな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:40:07.75 ID:KaEg5sIW0
>>156
なるほどそういう解釈なのね、ありがと
1年半くらい前に買って積みゲしてたの思い出して正月から始めたけど楽しいな!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:55:49.97 ID:KnxXzrAi0
1のほう途中で、向かう所敵なし状態で止めちゃったんだけど、2はどう?
これもシルバーより上から始める方法はないの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:50:15.34 ID:LWsy/qiC0
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:55:12.54 ID:RmDACXQR0
罠がアィィィ!って言う時あるのは何なんだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 04:39:01.41 ID:lHewXymT0
>>160
期待してないわけ無いだろ?少なくともここにいるやつはマストバイだな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 10:09:07.41 ID:bJbCdiiv0
>>160
マウス操作が基本のゲームなんで、ゲーム機コントローラーでの操作って微妙なんだよね
買うならやっぱPC版かな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:35:09.20 ID:uk6nxjv30
なんのハードで出すのかしらんけど
スカイリムみたいにはならないでほしい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:10:21.34 ID:AVSrlmtF0
どうせ日本語版出ないし、それならPCでいいやってなりそう
とはいえ、セイクリッドみたいにパッドでも快適に遊べる前例出来ちゃったから期待しちゃうなぁ
βやってないから知らないけど、視点変更が無いなら左スティックで移動、右スティックで
ポインター移動みたいな感じになると幸せそう。
それか左スティック+別のボタンでポインターに切り替えるとかついつい妄想しちゃう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:51:08.85 ID:O1RMxJiI0
鰤は今パッド操作模索中みたいだね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:16:40.57 ID:vqroIE2m0
もうサイリサイアムの音楽と雰囲気が好きでたまらない
死んだあとにここへ行けて住めたらいいのになと思う自分がいる
結構世界観とかこのゲーム秀逸だと思うんだ

この世界にエルフで生まれたいです
で魔法つかいまくり

168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 01:34:57.94 ID:5cBRpBst0
このゲーム、ご大層なボス倒した割には世界救った感薄いよね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:36:36.50 ID:h13ZX74P0
トレハンのおまけに世界救っただけだし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 09:59:22.47 ID:gKsS81t90
メインシナリオはトレハン。ほかは全部オマケ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 10:33:32.37 ID:NE1DCnNA0
あらすじ
原発を止めました
めでたしめでたし
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 11:10:15.68 ID:MtHuStGh0
あらすじ
おらの村の税金が盗まれたべさ→世界を救いました
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 11:15:22.29 ID:1Bd8ZJW+0
放射能を全身に浴びて新世界の神になりました
でめたしでめたし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:06:15.16 ID:QibXRToOi
>>167
わかるわ。
自分も老後はあそこに住んでエルフに無茶なクエスト依頼する毎日を送りたい。
グリフィンバラにはすみたくないけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:18:17.97 ID:eIgCZF2e0
老後はリビの尻餅にひっそりと旅館作ってたまに来る客人をもてなしたい
とりあえずそのためには若い間にTエネ漏出地帯の埋め立て事業に手を伸ばして莫大な金を手に入れるw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:41:13.11 ID:aI3sil8a0
リビの尻餅、すげー好き
プリトヴィツェ湖群国立公園みたいで癒される
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:45:10.56 ID:hNuOZvRmO
住みたいのはスロウフォードだが、やりたい事はスカラベにTエネ当てて巨大化させて砂漠を埋め尽くしてみたい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:59:00.47 ID:1MwUWxqX0
>>177
そこにドライアドがやってきて毒をまき散らす訳ですね
アイツら見方変えると疫病を持ってくる地獄の死者だよな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:25:21.40 ID:hNuOZvRmO
>>178
実際に毒牙拡散されたら敵だけじゃなく近隣住民も一掃されそうだよな
こえぇ…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 16:32:40.84 ID:1Bd8ZJW+0
その気になればアンカリアを支配できるな
そして飛ぶように売れるアンチドート
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:12:51.72 ID:vqroIE2m0
このゲームは箱庭の完成度が高いよね
上を見ればきりがないんだろうけど

なんと言っても水の表現がすばらしいと思う
雨もふれば雷もなるし海辺の夕焼けは美しい

沼地のべチョべチョ感はリアルすぎて嫌いでスw
アレンディアのルーン交換がたまに海中で商売してるので困る
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:22:13.84 ID:95fGm9Ew0
アンチドーテは店では売ってなかった気が…

それはともかく、セラでサマーソルトをコンボに単品登録したら使い勝手が格段に向上した件について
オートターゲットで戦場をピョンピョン跳んで回るのはちょっと楽しい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:38:15.25 ID:EdbYDmqZ0
で続編はどうなのよ
作ってるらしい以上の情報はないのか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:19:47.79 ID:CKM+CPp1O
こんなの見つけた
ttp://crpgmania.blog83.fc2.com/?mode=m&no=735&cr=42d9e237e8bc82735f823497ddf552c7
鵜呑みにするのもあれだが、なんか絶望的に感じたよ…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:41:44.98 ID:0nrOmsrn0
今更クリエーター募集してるんじゃあな
ただDeep Silver(セイクリ2元開発チーム)側で基礎的な部分は作ってるんじゃないかな、そう思いたい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:00:07.66 ID:nfoG5fpy0
ライトの9章のボスってどこにいますか?
鍵のかかった箱がある洞窟にマークあるんですけど
ボスと戦いそうな広いとこにマークあって
そこにいっても何も反応しません。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:18:28.04 ID:nfoG5fpy0
すいません。
ロードし直したら出現しました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:40:37.11 ID:nGhUb4CR0
ここもオンも過疎だけどツイッターなんか見ると結構つぶやいてる人居るね。PC版かもしれんが
なんか嬉しい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:26:25.58 ID:m/YaXqatO
さっきキャンペーンやってたら人入ってきて、ボイスチャットで話しかけられてびびって終了してしまった…
しかも声聞いた限り女性の人orz
見てるかわからんがすまんかった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:26:32.41 ID:nfRckM5P0
エルフの灼熱の皮膚って説明みるかぎりだと簡単に近接と遠距離物理無効が100%になりそうだけど
なっちゃうの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:32:28.51 ID:EyJhrasL0
クリティカルは無条件で通るんじゃなかったっけ?
後半、エルフでボスにクリティカルされると余裕で即死するはず
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:51:17.85 ID:2kOvt7p10
>>189
人生の分岐点が今日だったな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:54:32.03 ID:kDkux5Xd0
人妻さんがやってそうなイメージ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:11:06.74 ID:R0BqBTqDO
どんなイメージだよw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 15:14:21.46 ID:DIKPwfuR0
さて、スカイリムも一通り遊んだしアンカリアに帰るとするか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:27:48.52 ID:CUtL5IwC0
スカイリムもいいけどアンカリアが心地いい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:30:00.51 ID:1CZTbE620
スカラベを狩ってたら
ウェイン郷の逆鱗(Lv135)、全コンバットアーツ+10首飾り(Lv137)が出た!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:52:24.52 ID:Oha5t2Qg0
鍛冶専用キャラ作りたいんですがシャドウウオリアーがいいですか?

鍛冶
死者総率の修練
破滅の戦士の修練
邪悪なる英雄の修練
戦術の知識
戦闘技術
をメインに後は

第六感
防具の知識
二刀流
精神集中   など考えてます。

アドバイスお願いします。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:07:30.95 ID:yoMqSib40
>>198
犬でバフバフ犬ビルドも良いよ
ルーンも能力値もほとんど考えなくて良いから楽
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:15:36.01 ID:e/8ZkPbW0
全コンバットアーツ+とかゴミじゃないの?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 18:27:49.17 ID:rDukXsg50
>>198
鍛冶キャラはレベル上げてなんぼだからな
広範囲の雑魚狩れるTエネ犬とか良いと思う
…失敗して産廃キャラになる可能性もそこそこあるけど

SWなら二刀より遠距離の方が効率いいかも
202198:2012/01/15(日) 18:35:44.29 ID:Oha5t2Qg0
テンプルカーディアンもありですね。

アドバイスありがとうございました。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:34:51.00 ID:nfRckM5P0
俺の知り合いにもディアブロ2やってた人妻いて
ハクスラ大好きな主婦いるな、40手前だけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:36:48.99 ID:Ko2+6RGz0
知り合いたい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:57:48.99 ID:nfRckM5P0
40手前で、マツコDXミニみたいな体型しててハクスラ大好きだけどいいのかい?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:08:02.34 ID:7ubBhmmv0
マツコぐらい口が立つなら性別体型関係なくおk
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:32:42.51 ID:DIKPwfuR0
>>200 
攻撃CAの1止めが多い近接型のレベルが高くなると便利になってくる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:39:30.56 ID:nfRckM5P0
マツコが死んだり敵にぼこられたりすると、イヤーン、とか言ってきますが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:53:40.92 ID:BlwTKKiu0
砂漠クエでついて来る女NPCを連れてオークのルカ村に行ったんだけど
ヒーローチェストでアイテムの整理をしていたら
女NPCがヒーローチェスト付近をうろついている角2本のオークを弓攻撃したw
倒されたオークがアイテムをドロップしたw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:14:26.32 ID:BlwTKKiu0
オークは村にいるNPCね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:14:27.84 ID:v8mFgiFy0
3人でマルチしたら自分ガチムチ近接で
残り二人が遠距離ビルドで、終始、敵が近づく前に死んでくから
30分後ろついていって悲しくなった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:33:06.82 ID:rDEJXxCo0
Lv50過ぎたあたりからオンラインでマッチングしない・・・
さみしい・・・だれか・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:53:56.54 ID:FLnfNTyA0
機種を書きたまへ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:56:10.12 ID:/J6e/pBhO
どっち?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:15:36.79 ID:A/iVfsiy0
ニオカステのレギンスか薄暮のリストガードをお持ちの方、
ぜひアイテム交換してください。ステンバーイにいます。よろしく
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:51:36.45 ID:n/ikg1470
>>211
今度同じ状況になったら負けずに弓猛攻で
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:22:29.73 ID:A2vf3eqo0
>>197

もっと交渉をきたへたまへ
こういうのが出ます。
まあオールLV↑がついてないと使わないけど・・・

http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up1819.png.html
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 07:09:38.31 ID:tMGw34i+0
正直装備はドロップでゲットしたときの方が嬉しさが大きい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:13:06.45 ID:+WU9U0Rv0
交渉もいいけど人の喜びをぶち壊すのは考えものだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:30:44.32 ID:IPItoSZL0
交渉がバランスブレイカーだからな
だからといって交渉でスキル底上げしないとニオブなんてそれこそ鬼の様にLV上げないと無理だろうし
むしろそれ前提で作られてるのかどっちだろうか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:35:55.68 ID:Gu8md5FF0
まだシルバークリアした段階なんだけど
ニオブ到達させるには交渉が手っ取り早いのかな?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 12:52:20.01 ID:ddoDoQdH0
一人目は交渉?なにそれオイシイの?
そんな感じでもニオブまでいけたよ
シルバークリアしたばっかりで交渉に振りつつ
他のビルドも考えるのは大変そうだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:43:03.35 ID:O5Sa8N670
ニオブ交渉キャラ一人作っとけば他キャラ育成は捗るけどな。非戦闘スキルにポイント振ることになるからとりあえず強ビルドといわれる育成で作ってみればいい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:51:17.22 ID:YX2pRXnF0
ニオブ交渉で手に入れたリングを低レベル装備にハメて俺つえーするのはバグだからな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:20:58.83 ID:IPItoSZL0
ニオブで交渉+スキルのリングあつめて
LV1のキャラ作ったら適当に店周りして銀スロ装備あつめてぶっこんで
もれなくチートキャラの完成だしな
まあ1回でも交渉スキルに手だすと絶対そうなるけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:40:45.17 ID:BwkkrV090
しばらくダーククエストに浮気してたけど、また戻ってきたんでおまいらよろしく。
本家diabloよりもこのゲーム好きだなぁ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:18:17.00 ID:5iC4KWQf0
>>221
昨年12月に始めて1/15にニオブに到達した者です。
プラチナ後半で行き詰るまで、交渉は第六感をとる為だけ
(=5pt)しか振っていませんでした。
ハイエルフスレで現状を見て頂き、アドバイスを貰った結果
プラチナを突破出来たので、(どのキャラを使っているかは
不明ですが)交渉キャラを作るのでなければ、あまり拘らなくても
良いと思います。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:31:44.29 ID:5iC4KWQf0
あ、肝心なところが抜けてるorz
プラチナ突破時点でも交渉は5のまんま、ニオブに入って
漸く交渉キャラを目指すべく精進中です。

連投失礼致しました。
229221:2012/01/17(火) 17:43:40.41 ID:Gu8md5FF0
みなさんレスありがとう
とりあえず交渉に振らなくてもニオブいけるんですね
こういう系のゲームってドロップ品を集めていくゲームかと思ってたから
交渉0だし、店売りの買ったことなかった
まさか交渉ゲーだったとはw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:53:04.95 ID:nhQNJXvH0
ニオブに行くのは大変ではなく、
クリアが大変だと思う。
交渉キャラなくてもクリアできるけどね。
交渉キャラがあったほうが楽にはなる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:04:03.60 ID:A2vf3eqo0
>>224 >>225

バグとかチートとかw
出来るようになってるんだから俺つえーとかやっても
誰にも迷惑かけてないしいいんじゃね?

俺はしないぞ!とかしばりかけて無駄につらいプレイするのも
それはそれで良しだと思うし
前回プレイの資産を使って楽するも良し

そういう思考は世界を狭くしてると思う
楽しんだもん勝ちだろ

あ、頭が固いお年寄りの方ですか・・・それはそれはw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:06:19.90 ID:DbcZtaH80
>>229
まだ氷エルフと密林+ブードゥードラだけだけど、交渉無くて、ALL+アクセも
ドロップした1、2個だけでもニオブはクリア出来た。近接キャラだとキツイのかもしれないけど。
手詰まりと感じなければ、最初のニオブクリアは交渉無しでやった方がいいと思う。

233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:15:55.84 ID:A2vf3eqo0
>>232

よろしければ氷エルフのニオブクリアLVを教えてください
あと出来ましたらスキルもお願いします

参考にさせていただきます

234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:21:27.00 ID:44yAZnNi0
慣れてくるとゲームを決めてしまう程重要でもない気がしてくるのが交渉
痛けりゃ氷河、硬けりゃ砂漠、呪棍と安いユニークで対応出来るようになる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:26:43.01 ID:hmtGerEI0
ゴールドで四苦八苦してる自分にとっては関係のない話だな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:42:53.03 ID:DbcZtaH80
>>233
ニオブを進め始めたのがlv100丁度、そこから普通にメインクエストだけ進めてた。
途中手詰まりを感じてレベルを上げた記憶は無いんだけど、それが正しければおそらく110前後でクリアしたかな。
基本ステータスはlv50まで気力、そこから100まで気力と知力に半々、スキル(クリア時)は。
氷知識、修練共にMAX、精神集中1、神秘知識10、修練MAX、防具知識1だったはず。
CAレベルは流石に覚えてないけど、グレイシャルのリチャは0.6か0.7になるようにしてた。
最初のキャラなんで突っ込みは無しで。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:46:43.38 ID:nhQNJXvH0
クリア時間は?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:50:02.39 ID:DbcZtaH80
>>237
そこまでは覚えてない。申し訳ない。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:06:47.00 ID:940PBWSX0
>>232
ファーストキャラがガチンコ近接SWだったけど、70くらいからニオブ入って一度も死なずにクリアできた
無類の闘気とダメリフ鍛えまくったらほぼ無敵
SWだから交渉も無いし、ひたすらボス狩って全スキル装備集めてたけど、店で買うより楽しかったわ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 12:57:29.00 ID:VerukTE/0
クリア時間がポイントだと思うけどね。
いくらでも時間かけられる余裕が
あるなら交渉は不要だと思うけど。
2キャラ目、3キャラ目となってくると
よりスピーディーに進めたくなる
人もいるので、そういうときは
交渉キャラがいるといいんじゃないかな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:45:42.45 ID:zB5QdEK60
自分が楽しかったからって他人に自分のプレイスタイルを薦めるのはやめてほしいお
交渉無しでやったほうがいいと思うとか余計なおせわだお

そんくらい自分で決めるよって話
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:11:13.34 ID:zB5QdEK60
自分がやった感想としては装備の良い物なんかほとんどドロップしなくて
良い物をそろえるのにはそれこそ星の数ほどのモンスターや人を倒さなくてはいけない感じ
頭2金や腰2金などそれこそドロップでは見たこともない
セットもばらばらでなかなか揃わないしね

でいたずらに数を狩っているうちにLVがあがって自分が強くなりそれでクリアしていく感じ
そりゃ戦闘にもあきますよね・・・当然時間もかかってしょうがないです
自分はちょっと時間が余ってる人ではないし他にもいろいろする事があるので
ちょっと非効率的だなと思いました

まあ時間があまってしょうがない人はいいんでしょうけど
5日働いて1日休みの自分みたいな人間はちょっとつらいです
交渉の使って賢くやったほうが脳筋無駄時間使いプレイよりかはいいかな?
まあ効率の問題ですね



243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:37:47.08 ID:sUFB/VatO
交渉は交渉で欲しい装備やアクセがすぐ店に並ぶとも限らないから、何度もロード繰り返す事になるけどな
それでも敵のドロップに期待するよりは断然早いけど

さっさと強くなりたいが交渉キャラ作んのも面倒ってんなら全スキル+15大量に余ってるからあげるよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:41:32.13 ID:vinX0k630
交渉も気づいたら店回りとチェスト整理にに2時間かけてたりしてたまに賢者モードになる( ゚д゚)
時間が無い人はドライアドの毒牙バグまじオススメ
弓ドラから遠距離スキル除いてブードゥいれておけばかつる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:56:54.12 ID:Di0efpPZ0
スレ違いならすみません。
箱版で友達とオフラインで遊んでいます。
wikiを見る限りトレードの際のliveへのサインインが
アップデートで不要となったと書かれているのですが
実際にliveへのサインインが必要とメッセージがでてトレードできません
片方はゴールドでliveへサインイン、もう一方はシルバーアカウントでサインインしている状態です。
どうすればよいのでしょうか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:04:22.75 ID:sYksDAiO0
sageようぜ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:06:56.53 ID:Di0efpPZ0
ああ、すみませんでした
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:50:19.56 ID:iAvB3j4w0
インキュイジター初めて作りたいんですがなやんでます。

遠距離で武器はエネルギーロッドでなぎ払い、ライトニングアレイ、メイルシュトロームをメインに
防御は極性反転。

戦術の知識
恐怖の審判者の修練
狡猾なる支配の修練
狡猾なる支配の知識
遠距離武器
交渉
精神集中
防具の知識


など考えてますがアドバイスあればよろしくお願いします

属性攻撃の知識なんかいりますか?

ニオブクリア考えてます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:07:25.98 ID:zB5QdEK60
ちょっと待て1体ぐらい作ってからある程度まで感触つかんでからの
質問のほうがいいじゃないの?

そのほうが経験者もアドバイスしやすいだろうし問題点も
見えてくるだろうし

いきなり最初に理想キャラでニオブを目指すのもいいだろうけど
まずはそのキャラでお試ししてみたらどうかな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:10:16.71 ID:zB5QdEK60
それからちょっと上を見たら「sageようぜ」って書いてあるんだから
ちょっと冷静になってスレの流れを少しくらい読んでから書き込めば
いいんじゃないかと思うよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:19:02.09 ID:vinX0k630
遠距離だから殴られにくそうだけど
高難易度が辛そうなら防御系も一考したらいいんじゃないかな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:24:10.29 ID:9/diA0PX0
>>240
まあ、2人目以降も交渉使う必要無いとは書いたつもりはないんだけど、少々書き方が悪かったか。
>クリア時間がポイントだと思うけどね。
確かに一理あるので、うろ覚えだけど総プレイ時間くらいは書いておくよ。
現在の氷エルフの総プレイ時間が約120時間でlv142、236で書いたクリア時のlvが110前後だったとして、
ニオブクリア後にマップを中途半端に埋めようとしたり、更にlv上げたり、余ったスキルポイントを交渉に振って、
2人目以降の為に経験値アップのアクセ漁ったりとその他色々やってる。
レベル上げはオーク洞窟とアーケンマークの避難キャンプ。

2人目の密林+ブードゥードラは、総プレイ時間は約55時間でlv111、
プレイ方法は、ニオブ入るまで経験値アップアクセを、約140%つけてプレイ、毒牙バグは使用、
クエストはプラチナでクラスクエストやった以外は基本メインクエストのみ、
あと星二つの昆虫の星首を入手するために、フリーワールドで、蠍のボスを四時間程狩ってる。

なんか、書いてて参考になる気がしないんで、ドラのステも一応
戦術知識MAX、遠距離武器1、密林修練80、精神集中1、ブードゥー知識1、修練75、反射神経5、防具の知識1、戦闘技術MAX、第六感75
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:25:29.01 ID:0fRCAvub0
>>248
遠距離だとエクスが単発だから、冥界取らないとボス戦が少々心許ないな
初爺なら全部知識修練取って、全CAの使い心地体験してみるのも良いかもしれない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:29:13.49 ID:9/diA0PX0
申し訳ない、252の書き込みは昨日の232(ID:A2vf3eqo0)です。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:31:55.28 ID:9/diA0PX0
>>254
違う、ID:DbcZtaH80だ。


256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:21:59.66 ID:XcPBwjNq0
自分もエネルギーロッド爺を
使ってるけど、狡猾知識は取ってない。
あと、ライトニングは使ってない。

代わりにグラビティ使ってる。
エリートを遠くに飛ばすために。

冥界は取らずに属性攻撃取ってます。

まだプラチナだけどあまり苦労してません。

ご参考に。
257248:2012/01/19(木) 01:08:43.32 ID:WrSAQmGp0
アドバイスありがとうございました。

258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:37:19.01 ID:6qDMrvCv0
交渉の薦め

いらないという方がおられるので私は交渉の有用性について記そうと思う
今までのドラクエなどのRPGでは新しい町に着いたらそれまでに貯めたお金で新しい装備を購入して
自分を強化するのも楽しみの一つではなかったかなと思う
たとえばヒノキの棒→銅の剣みたいに
次はどんな装備が売ってるんだろうと期待に満ちて武器や防具の店に入った
交渉を取らないのはそのようなRPGの楽しみの1つを放棄してはいないだろうか?
確かにスキル枠を1つつぶすのは勿体無い気もするけど・・・

それとドロップで何とかやっていってるしそれで十分と言う人は低LVでプラチナ、ニオブに
行った事はあるのだろうか?
低LVのシルバー、ゴールドではラッキーで雑魚やボスが良い装備を落としたとはする、それを使って
頑張ってLV60代でプラチナにやってきた→敵は強いけど落としたアイテムや宝箱からのアイテムを使って
パワーアップして頑張るぜ!!と思っていると
なんと敵が落としたり宝箱からでるのはLV70後半〜80代の装備や武器ばかりでLVが高く装備できずに使えないとなる

交渉をもっていれば商人は適度なLVの武器、装備を売ってくれる
拾った良い指輪やタリスマンそれらを埋め込むためのソケットのついた武器、装備も売ってくれるし
敵をたおし得たお金も有効に使う事が出来る
はっきりいって交渉は装備が揃うまで、闘いによって得た物を有効活用するため
必須のスキルだと思う。拾った物も高値で買い取ってくれるし・・・どうだろうか?

長文すまない





259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:02:47.51 ID:aKJBeUtW0
交渉キャラ作んないとかただのマゾ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:09:35.13 ID:AmeK7/Ud0
>>258
プレイスタイルは人それぞれだよ。

短文すまない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:15:03.03 ID:vwbN565p0
まあ装備の性能ががレベル依存てのもあるよね。そのお陰でゲームの寿命が伸びる反面レア装備でも低レベルで入手すると後々うんこになるという
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:28:23.92 ID:BXj64Kbq0
>>248
自分はその構成にボス対策として、
「二刀流」と「冥界の力の修練」を追加した爺さんでニオブクリア済です。

冥界の修練は、9で止めて「魂の剥奪(誘惑・断絶・エネルギー吸収)」を強化。

防御面は、適正レベルで進めば「極性反転」だけでいいと思う。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:03:02.86 ID:l+3YH5Ql0
物理反射バフはクリティカル素通しだから、あんまり過信しない方がいいな
適正レベルに満たないとポックリ逝くぞ

爺様は精神支配でボスの動きとめられるから、
たまに抜けて来る1発に耐えられれば何とかなるけどね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:35:26.16 ID:UMbnFmBz0
ニオブ後半の適正レベルってどれくらいなの?
生存ボーナスずっと維持してると
140あってもレベル差20以上あるし、
蜘蛛とか花の魔法一斉に食らったりとかボスのクリとか
油断すると普通に死にそうになるけどこんなものなのか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:44:31.09 ID:+DxS/fKQ0
>>264
敵が落とすアイテムをすぐ装備出来るくらいが適正?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:40:07.16 ID:fwDFpJkT0
生存ボーナス貯めて高レベルでトレハンする時は
タニトかダルワーゴンのアミュレットがあると安全
盾持てるなら氷河の盾でも可
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:10:12.26 ID:BX4JcFB40
ドラ王女ディリアたんが可愛いすぎて連れまわしたいお
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:46:36.40 ID:hvbKBItS0
ドライアドってアマゾネスみたいなもん?
子作りのために男を監禁して性奴隷にしちゃうのかなぁ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:36:57.66 ID:RCS8Y7QJ0
>>268
いいように解釈してるが、あれはゴリラだ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:43:48.51 ID:hJqjB4240
妖精ゴリラか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:05:46.26 ID:VGBxXcsh0
確かにドラはゴリラだけど、俺はきっと幼少時は妖精のようにかわいいに違いないと信じている
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 02:21:28.56 ID:qZFX1n/N0
ゴリラだけど うちのカミさんよりかわええと うわ何をする止めくぁwせdrftgyふじこlp
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:24:16.55 ID:LqevNcOa0
ゴリラードの流れにワロタ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:49:14.58 ID:cfBzPwgf0
Loading中に出てくる豊乳ドラはエロ可愛いのに
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:47:58.81 ID:X4TxXTQU0
あの街の菩提樹みたいな樹から良い空気が出て
近場の人達は穏やかな美人でいられるけど
外に出て、長い間樹から離れるとゴリラになる
そんな種族ドライアドをどうぞ宜しくお願いします
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 18:12:31.17 ID:LqevNcOa0
みんなどんだけドライアド好きなんだw
たまにはスレ終了したオッサンのことも話題にしてくれよ
277sage:2012/01/22(日) 04:50:10.63 ID:AQ3xnOKr0
BFG交渉セラ作ってます。

第六感 5
高潔修練 18
精神 1
太古修練 48
交渉 48
防具 1
戦闘技術 20
太古知識 4


残り2枠
遠距離武器 1
エネルギーシールドの知識か  天界の魔法の知識か修練
で迷ってます。

聖なる守護とヒーリング両方使いたいんですが聖なる守護だけでニオブクリアできますか?


あとルーンなんですが
バトルスタンス 24
聖なる守護 80
BFG 44 つぎ込んでますがガンガンつぎ込んでいいですか?
特に聖なる守護にはどれぐらいつぎ込んだらいいですか?

278277:2012/01/22(日) 17:24:06.38 ID:AQ3xnOKr0
戦闘の知識と戦闘技術間違えて取ってる事に気がついた。

遠距離武器取ってしまって残り一枠
エネルギーシールドの知識か戦術の知識か天界取るか悩む。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:54:26.47 ID:9AWgHZwr0
初マルチでホストがヒッキーウォーリアだったんだけど、
こういう時ってどうすりゃええのん?

敵ガン無視で突っ走るホストについてってポーション連打してたんだがw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:04:05.20 ID:Q/39i38M0
ひどいホストだな
何のためにオンやってんだか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:21:48.95 ID:s2/HtV0y0
素直に落ちてオフでやるか、勝手につっこませといて自分は敵倒しつつすすんで経験稼いでればいいんじゃね?
気分向いたら、ホストにワープしてやるぐらいの感じで
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:48:10.45 ID:eQDXrWFqi
ブラガデの曲をIPHONEで流しながらやってるのは俺だけだろうか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:05:22.65 ID:eQDXrWFqi
あ、結局、信仰神はどれにすれば一番いいの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:22:29.09 ID:s2/HtV0y0
どれも空気だからどでもいい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:39:27.15 ID:ndU9g9HYO
神々の神殿全部回ったんだが実績解除されない・・・
最後に残したディアラインの盗賊クエ受ける神殿が
発見したのにマップに寺院マークつかないから
きっとそれだと思うのですが・・・
同じキャラなら難易度またいでも大丈夫?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:02:13.23 ID:fLcbTQnHO
そこは元々付かない気が…
そこだと思い込んで他のとこ見落としてるんじゃない?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:10:27.85 ID:lDiAXkm00
カーソル合わせて右上に神々の神殿って出てないとダメだよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:44:55.93 ID:QDkDZBzt0
PS3版でフリーズしまくるのて予防策とかないわけ?
こまめにセーブしててもセーブデータごとフリーズで吹っ飛ぶことある

どーにかならんのか...

フリーズなけりゃ個人的にかなり楽しめる良作なんだけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:13:32.62 ID:aGyI1YFn0
>>288
以前PS3で3時間に一度はフリーズしてたし、
負荷かけるグラに気を付けたり、神殿近くのドラゴンはフリーズするし、
めんどくさいから箱の買ったら快適すぎワロタ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:14:17.01 ID:sO6/DWFs0
全てのエフェ表示OFFにしようが、大群あつめて焼き払ってたり
PS3しばらく使って熱もってるときにセイクリッドはじめたりすると
フリーズしたりは、どうしようもない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:54:00.96 ID:a6DijFv10
9章のサイドクエスト[地下の棟]でペンダント取ってくることになったけど
どうやってもクエストマーカーに辿り着けません
誰か行きかたを教えて下さい お願いしますm(_ _)m
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:58:42.47 ID:BiioExKH0
>>291
やった事ないけどwikiにはロゲイアから南の洞窟内て書いてある
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:49:50.08 ID:05zEplec0
>>292
ロゲイアの洞窟から入ってクエスト完了できました
ありがとうございました!!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 04:33:44.78 ID:H/u9hbTG0
大ダコのオクタゴラムス、HP半分まで減らしたあと、
なぜかモリモリ回復してきてHP満タンになって倒せない。

これッて致命的バグじゃないの?
氷エルフで、大ダコと同じLV17なんだけど、あきらかにおかしいよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:07:19.27 ID:JyxXbFLv0
単純に火力不足だよ
氷エルフは強いビルドだからレベル上げて装備整えて再挑戦してみ
タコなぞグレイシャルであっと言う間に足吹っ飛ばして倒せるから
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:31:26.72 ID:2I9f8Zkh0
>>294
セイクリッド向いてないと思うよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:23:05.11 ID:pQ/WNtAI0
マルチすんなカス
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:43:01.90 ID:4Iru21oA0
このゲームがツボに入りました(´Д` )
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 20:18:11.93 ID:MeatB5w70
初めてタコいったとき足が見えたあたりでスピア連打してたら
HPバー出る前に死んで何がおきたのがわからんかった記憶がある
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:41:36.46 ID:K5+rtXdxO
セット装備揃わNEEEEEEE
ニオブ着くまでには揃うだろと甘くみてたわ・・・
最近はダブってばかりだorz

なんか明らかに出にくい種類のセットってあるよね?みっつでコンプのセットとか全部でない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:49:19.13 ID:RNyQ7Etj0
フルセット装備が3個くらいリーチになって
結局解除されたのは4個とかのやつでだったなw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:56:15.58 ID:e8KJ1+nA0
あと一個!これ出ろって思うと物欲センサーが働くわけですよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:12:24.51 ID:us2wacRLO
アスカロンの罠なんじゃないか・・・
どうしても全社員を探させたいらしいな
だが断る!
アルマンティンとルクレティがリーチだったわorz
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:27:06.91 ID:avrcmrhb0
>>300
つ強運のカイザー

冗談はさておき、トレハン仕様にはしてるでしょうから、
あとは根気とリアルラックと物欲センサーの制御スキルですね。

ちなみにうちは犬用品を探してますが、ここぞとばかりに
両手武器がてんこ盛りです。orz
前のエルフのフルセットは、自分もニオブ到達までに揃わず
レベリングとトレハンを兼ねてプラチナに戻ったら、ポロっと揃いました。

以下、私的体感
PS3ですがトレハンは電源投入→ゲーム開始後ボス、エリート問わず
2or3戦目でキャラにフィットしたユニークが良くとれる気がします。
で、回数を重ねていくと無用な武器やリングが出始める感じです。

無用なものが出ても将来的に使えると考えて、気長に頑張って下さい。ノシ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:02:55.37 ID:xClAeEeS0
一人でやってると同じパーツばっかり出るけど、
マルチにお邪魔するといつもは出ないパーツが出ることが多い気がする
そんな感じで犬と爺のセットが揃った
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:53:05.85 ID:rQDfgIlnO
ゴールド中にCo-opでプラチナ解禁
プラチナで遊んでて開くのめんどくさいポータルあったから
ゴールドに戻してみたらプラチナに戻れなく
なったんだが・・・

そういう仕様でしょうか?ニオブ行ってからにすればよかったorz
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:26:35.06 ID:JgQuFBMP0
wikiだとよくわかんなかったんだけど箱版ってインストールは「必須」?
うちの4GBメモリ版だからインストール必須だと無理なんだよね…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:00:37.12 ID:QU+7wSOI0
違うよ。しなくてもできる
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:36:00.13 ID:grUwps//0
さっき買ってきたお!
これは絶対作っておけ的な、強ビルド教えてくらはい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:36:27.26 ID:tYNpiKt80
インストール必須じゃないが、ガリガリ五月蝿くてやってられんだろ
16GのUSBメモリでも買っておいた方がいいんじゃね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:40:26.96 ID:QU+7wSOI0
>>309
弓ドラか氷エルフ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:43:44.03 ID:2KpGLMtL0
USBはものによって相性があるからぐぐって評判のいいものを買ったほうがいいね

>>309
情報量が多くて最初はよくわからないかもしれないけど
Wikiのビルドガイドに目を通すといいよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:17:49.89 ID:JgQuFBMP0
>>308,310
なるほど、ありがとう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:04:49.02 ID:oGbV0hJ9O
>>309
ある程度育ったらどのキャラも強いから好きなのでいいかと

平和主義とか殆ど使わないようなスキルもあるから、どれ取ったらいいかで悩む場合は一度ビルドガイドのテンプレ通りに作ってやってみるといいかも

個人的には途中で作り直したくなった時の為交渉取れるうえ丈夫なセラがオススメ

倉庫が共有だから、打たれ弱いエルフや爺さんは別のキャラで装備集めてからの方が楽
犬は序盤はオススメしない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:26:30.54 ID:grUwps//0
レスありがとう
めちゃ面白くて、買ってからぶっ続けでもう何時間もやってますw
とりあえずセラフィ?の二刀流でやろうかと思ってます
Diablo2の召喚ネクロみたいに、ゾロゾロしもべを連れて歩きたいんだけど
残念ながら、そんなビルドは無さそうですね><
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:34:26.94 ID:9f3f8iSH0
サブクエを発生させて解決せずに連れ歩くってのは出来るけど、バグがこわいからなぁ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:37:56.88 ID:fygCz7yY0
>>306
プラチナで一つでもメインクエを進めてれば、プラチナの部屋にまた入ると疑似解禁できる
複垢にニオブのキャラがいれば難易度飛ばしたいとき捗る
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:04:46.45 ID:eh/fpCF20
箱版持ってるけど、PS3版を買ってきたぜ。馬鹿とは言わせない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:09:47.85 ID:iOyUzZPd0
馬鹿じゃねーのマルチで会ったらよろしくな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:19:25.63 ID:oGbV0hJ9O
>>315
シャドウウォーリァーなら骸骨数体連れて歩けるよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:24:34.75 ID:rQDfgIlnO
>>317
擬似解禁だったのか・・・
プラチナ慣れすぎたせいかゴールド虚しいわ
ちょいちょいオン覗くようにしてみます
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:03:09.34 ID:LlouXbF50
>>318
愛すべき馬鹿
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:30:15.16 ID:v778Nt7c0
たまにオンのぞくけどlv50くらいなのにシルバーでやってる人とか多いな
何で上に行かないんだろうか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:33:51.77 ID:iOyUzZPd0
遊び方なんて人それぞれじゃね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:44:50.54 ID:i6c8uOXC0
経験値アップつけまくって
死亡なしで進めれば、あまり
寄り道しなくてもシルバーで
Lv50ぐらいすぐ行っちゃうよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:54:45.90 ID:fB00MgPs0
1stキャラの時はwikiと攻略本禁止プレイしてたから
生存ボーナスで敵が強くなっているのがよくわからなくて、
「最後に戦った敵」より強くなるぞ!と、無駄にレベル上げてたなぁ。…
シルバーでレベル75あたりまで上げてたよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:31:43.54 ID:A/bJrLj70
>>315
>めちゃ面白くて、買ってからぶっ続けでもう何時間もやってますw

今もアンカリアで戦ってる最中だろうか?
老婆心ながら…
このゲーム、ツボにはまったら辞め時を見つけるのが難しいのですが、
処理の過負荷などでたまぁーにフリーズする事があります。
貴重品を見つけたりボスを撃破したときなど、こまめにセーブする様に
して下さい。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:43:03.21 ID:G5xyoGDK0
>>327
しょっちゅうフリーズするぞ!
箱買おうかな....
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:12:03.77 ID:azowO59W0
PS3から乗り換えたが、フリーズないから快適だぞ。
プラコレと通常版出てて兄弟でやるために両方買ったんだが、
プラコレはキャラが左のほうに勝手に歩いていく時がある。
一応新型2台でためしたが両方でなった。
もし買うなら通常版オススメする。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 01:26:36.76 ID:S1i3fQO+0
勝手に歩くのはコントローラのせいだな
上に歩くのと右に歩くの持ってるわ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:16:44.27 ID:tXj6IW9LO
俺は発売日通常版買ったけど左に歩くよー
よっつコントローラーあって左×3 上×1って感じ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:20:42.44 ID:jGDMANan0
俺のもちょっと左に反ってる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:53:15.34 ID:g8SamjGs0
おれのはホリの連射コンだけど(ブルーのやつ)3つもってて
3つとも以上無しだわ

さすがコントローラーメーカーだけの事はある
おすすめです
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 03:03:33.67 ID:97AYWdZL0
難易度シルバーLv31氷エルフですが、最後の大いなる機械に向かうウェイストランドの
一本道でどうしても死んでしまいます。早くゴールドに行きたいのでアドバイスお願いします!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 03:09:37.77 ID:jGDMANan0
マルチ乙
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 03:26:10.81 ID:7gWu8dwTO
>>334
お前には向いてないから諦めろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 03:27:54.66 ID:HGZyJnMT0
このスレは定期的に教えて中学生がやってくるなぁ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 03:32:47.70 ID:8ck3bMbX0
オーク洞窟でレベルを上げるのが一番の近道
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 03:47:09.23 ID:yZ9g3N640
今残ってるのは物好きばっかだから急ぐこともない
近々にCSで有力ハクスラが発売するなら話は多少変わるかもしれんがそれもない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:08:48.22 ID:aIidRaAn0
>>333
しかし、その後出たEX2はマジウンコ
レバーの保持がまともに出来ない軟弱っぷり
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:10:48.56 ID:AMwGkzEc0
ここが亀島なのかな?というのはあったけど
やりきった後でもオーク洞窟がどこか分らんかったな

>>339
そういやディアブロ3どうなった・・・と思ったら
CS版も一応は開発中なんだね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 12:11:04.60 ID:tqgjpHGT0
>>328
我が家の初期型PS3もフリーズ多発でした。
AoEの処理関係ではなく、いわゆるハンクラによるものだと
思いますが、結局修理に出しましたよ。

修理後は放熱にも気を使ってますが、それでもたまぁーに
フリーズしてますけどね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:08:17.29 ID:/8mT1bE10
>>334
氷エルフならニオブでも十分通用するだろ
装備がショボイか、ステ振りか、スキル取得がおかしいのかな?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:46:35.11 ID:j2Q7tsJj0
>>341
まだ噂レベルだよ。決定なら狂喜だけれど、良くも悪くもBLIZZARDだからね…
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:30:57.21 ID:jGDMANan0
>>343
エルフスレ見れば何がおかしいのかわかるよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:42:51.22 ID:j2Q7tsJj0
まあ31歳ならまだビルドも完成前だろうしなぁ
魔法職ならなおさら
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 16:56:37.38 ID:7fIzbMo10
吹き矢えげつねーなこれ
発射即着弾の遠距離攻撃ぱねーわ
絵的に地味なのが難点だな…('A`)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:06:25.57 ID:6EmTRf1U0
ゴリラの肺活量
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:13:14.60 ID:Z1GiPciN0
HP吸収装備付けると糸引いてちょっと派手だぜ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:08:18.99 ID:I2BQ/I8O0
吹き矢が糸引くとかエロい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:01:56.94 ID:2M79fIsEO
ニコ動で見たんですが、ガイコツ4体引き連れるビルドは、最高難易度でも通用するでしょうか?
経験者の人よろしくお願いします
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:58:42.75 ID:zQ7KCQrf0
自分も攻撃に参加して良いか否かで大きく変わる
良いなら余裕、ダメなら相当な忍耐が必要
骸骨自体はデコイとしてなら優秀
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:54:52.61 ID:/8mT1bE10
>>532
レスありです
もちろん自分も攻撃参加です。ニオブいけるなら育てみます^^
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:18:26.60 ID:/V8MBGs40
自分も攻撃って魔法か武器かどっちで?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:37:05.00 ID:2HfAvjvDO
これはD2によく似てますね
セイクリッド2にはディアブロ2のハンマーディンみたいに
ニオブでも無双できるビルドはありますか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:12:20.75 ID:lpjLnsk6O
じじい以外無双です。ハンマーディンより無双できますよ!事故死しないって意味で。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:44:11.25 ID:OsealNQ00
知らなくて立てたのかわからないけどSWスレがあるよ
キャラ別スレはスレが埋まったら無くす方向じゃなかったっけ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:56:40.39 ID:0viSjo070
最近始めた人かログ読まない人なんだろ
別にあっても困らないけど今さら誰も使わないんじゃないかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:30:16.06 ID:RW0LRRIc0
箱版失くしたからPS3版買ってきた


とおもったらフリーズあんのかよ…
なんかテンション下がるわ…
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:55:14.84 ID:Tle0wSp90
プレイに支障をきたすほどの頻度じゃないから気にすんな
小便タイムにでもセーブしときゃまず問題ない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:23:06.95 ID:ZsRMU3baO
小便タイムに再起動するべき
セーブはこまめに(重くない時に)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:27:16.64 ID:ewDnnuRY0
よりによってPS3版とか・・・
情弱にも程がある

マップの真ん中あたりでフリーズしても驚くなよww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:59:30.30 ID:12Y9CtRW0
>>359
ナカーマ。まだ序盤だご、いまんとこフリーズは起きてない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:28:55.61 ID:QRaREVG90
魔法セラで非難キャンプは30分に1回ぐらいセーブしとかないと不安でしょうがない
後、オークの領域ってよくフリーズする印象ある
町中走っててフリーズとかもたまにあるけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:42:07.44 ID:O9hVda970
避難キャンプはフリーズじゃない
キャラの座標が移動不可能なセルに乗せられて移動できないだけ
海に落っこちたルーン屋みたいなのが全キャラで起きてる

気がする
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:42:20.41 ID:qG1xzV7/O
PS3でも砂漠だと毒牙バグ使ってても全然フリーズしないな
183まで上げてフリーズ一回だけだった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:48:30.56 ID:ZsRMU3baO
個々のPS3の状態によりけりよ
今の時期は熱暴走もないしね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:55:52.32 ID:PoyG5j9c0
難易度ゴールド
弓ドライアドでレベル46
密林のハンター修練46
大自然の知識46 修練46
精神集中1
遠距離武器1
戦闘技術2
戦術の知識5
反射神経5

5章のオアダルシルに勝てません。
インパクトショットでゲージ減ってる気がしないので
大地の槍当てたいんですけど
当てようと近づくと一撃でやられてしまいます。
どうすればいいでしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:12:15.08 ID:KmDkw6SQ0
戦術の知識は45じゃなくて5?
弓メインなら、とりあえず戦術の知識がMaxになるようにポイント振った方がいいと思うけど。

370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:21:17.04 ID:LLsr46sI0
一撃死しちゃう系は少しLv上げたら大体解決できるな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:24:51.84 ID:PoyG5j9c0
>>369
>>370
密林と大自然知識と修練上げたほうがいいのかなと思ってたので
戦術の知識に全然振れてませんでした・・・
戦術の知識に降るためにレベル上げしてみます。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:32:18.62 ID:kVZnaiyB0
氷エルフで遊んでたらキャラがバグで正常に表示されなくなったけど装備外したら直った。

キャラ作り直したらフロストフレアが出なくなった。
キャラ作り直ししても同じ現象が起こるんだけど。

ずっと格闘アクションばかり出る。
ファイヤーボールやグレイシャルスピアは出るのに。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:35:25.82 ID:KmDkw6SQ0
>>371
一撃死対策なら後は、最大ヒットポイントをアクセサリで底上げ。
敵の攻撃属性の属性耐性が付いてる防具をなるべく沢山装備するとか、かな。

374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:40:15.69 ID:QCo5zkug0
>>371
そのレベルで倒せないってことは装備のソケットとか活用して無いんじゃないか?
戦術の知識が低い分は、研磨で攻撃力上げて補うと随分変わってくると思う
375372:2012/01/29(日) 17:00:32.62 ID:kVZnaiyB0
フロストフレア無くてもなんとかなりますか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 17:47:36.23 ID:hn0/lg5r0
>>371
古代の樹皮あげてやればものすごくカッチカチにならんけ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:56:58.36 ID:SmGkiLiS0
>>371
戦術の知識もうちょい上げた方がいいんでは?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:02:25.35 ID:AE0lLQVnO
骸骨多数召喚やってみようか、と動画とか見つつ丸2時間
1回も成功しねえ
日本版とかCS版では無理とか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:08:09.11 ID:WdQ2LZZ3O
少し興味あるんだけど、これ主人公名固定?それとも変更可ですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:19:07.28 ID:AE0lLQVnO
駄ー目だ、諦めよう
もし出来るとしてもTASでも無いと無理だ多分
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:35:06.64 ID:qG1xzV7/O
>>375
プロストフレアは敵が画面内にいないと使えないよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:43:07.26 ID:fsyC1n480
>>379
名前は好きな名前をつけられる
セラフィムとか女キャラは髪型2パターンと髪の色が変えられる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:50:16.89 ID:qG1xzV7/O
連投スマン
>>378
冥界の知識か修練をとりあえず9まで上げて、召喚のMODに補充兵や部隊長入れたら増えるけどそれとは違うの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:12:32.71 ID:WdQ2LZZ3O
>>382
レスありがとう。
買いたい指数が上がりました。廉価版になってるし明日あたり気楽に購入します。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:44:43.32 ID:fsyC1n480
>>383
バグ技で増える
wikiのバグのページに書いてある
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:32:58.94 ID:oU5zDm400
始めて2週間。

天界の魔法の修練
天界の魔法の知識
太古の技術の修練
太古の技術の知識
防具の知識
エネルギーシールドの知識
戦闘技術
第六感

@2枠

色々とオススメされてる「交渉」
バトスタ強化の「高潔なる戦士の修練」
ボスが辛いので重傷狙いの「剣」

どれか切らないといけないとは!
まだゴールドだけど、きっと今が一番楽しい時だろうw
387372:2012/01/30(月) 00:44:53.21 ID:VNP03/V10
381さん ありがとうございます。
388名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 18:02:28.74 ID:gwCQAjXO0
>>380
土の柔らかい沼地でやると骸骨も出てき易いよ
雨で土が濡れていればなお良し

つまり処理落ちしてる場所ならやり易い
オフだと沼地がベストだと思う
coopだとラグのおかげで全体的にやり易い
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:51:50.57 ID:4TNwnxfe0
今日始めたけどオンに全然人いないな
土日なら多少いるのかな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:07:02.73 ID:5+/3lHwL0
>>389
俺もPS3版を三日前にはじめたばっかなんだ
やろうぜ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:52:26.61 ID:TBo83IUo0
オンは本当に過疎ってるよな
発売から大分たってるししょうがないっちゃしょうがないが
まだレベル40でシルバー彷徨ってるけどやるなら行くぜ
392名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/30(月) 20:00:36.98 ID:WiuOhjZo0
セイクリのcoopのおかげでハクスラにハマれたなー
オンが無かったら手に取って買わなかったと思う
いまじゃ毎日オフでシコシコトレハンを繰り返す日
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:46:23.50 ID:TTvtjhLY0
トレハンも長いことやってると敵が歩く宝箱に見えてくる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:13:11.69 ID:GUD7FJ600
今オンにいますー。
トロフィー目的ですが良かったら来てください

【共有】 SACRED 2 Coop募集スレ【セイクリッド2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265807599/l50
395394:2012/01/30(月) 21:32:44.13 ID:GUD7FJ600
終了しました。ご協力感謝です!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:46:50.03 ID:3oMGzPL20
犬のエネルギーシールドと
コンバットラートは、ガーディアン修練
だけ取れば十分強い?
戦術の知識も必要?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:53:19.75 ID:mv46ACzF0
すまんはじめたばっかなんだが
これってCAレベルあげたらリチャージ時間伸びるんだろ?
てことは基本的に1レベルのままにしておくのか?
1レベルあげただけで5秒から7秒とかになるみたいだし
これじゃルーン使えなくないか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:09:36.39 ID:MS3eCA7L0
レベルや気力の上昇で緩和するしバフの効果でもリチャージ時間は減らせる。
ただルーンの食わせ方は確かに注意が必要だよ。キャラだけでなくビルドによっても変わるから、その辺はwikiを参照。
最初は捨てキャラのつもりで育成システムを理解するのはみんなが通る道。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:21:53.64 ID:wKwML/JN0
リチャヒット毎-なんかの装備で軽減できたりもする
キャラスレの過去ログ読むのも良いよ
ビルドゲーだから色々試行錯誤して悩むときが一番楽しい
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 11:06:18.26 ID:XR2NLJhw0
>>396
Eシールドは戦術の知識でリチャージmodの常時修復速度が増える
Eシールドの残量は見えないからどれくらい回復してるかよく分からんが、
あった方が安定感ある気がする
デッドリースパイクは魔法系犬でも世話になるし、取っておいて損は無いスキル
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:34:54.19 ID:8k2+yd7n0
誰かいっしょにやりましょう
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:54:20.42 ID:HQVw9nCpO
キャラ作成時に性別選べなくてみんな女ってマジですか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:49:56.51 ID:p+X4W3Iy0
性別固定で女2人に男2人、メカが1体とメスゴリラが1匹だよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:52:25.63 ID:wKwML/JN0
ちょw今俺が書き込もうとしたレスと一緒だww
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:45:11.23 ID:SWfK2usK0
ハイエルフさんの悪口はそれくらいにしてあげてください
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:42:17.11 ID:fdBweO0l0
>>405
ドライアド乙
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:17:24.66 ID:rc+aCMYQ0
同類で喧嘩すんな
これだから黒目の連中は
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:23:58.61 ID:SkZ4bpqc0
>>407
シャドーウォーリアは墓へ帰れ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:26:10.51 ID:/Q7Am7nL0
犬のディスチャージは
必中ですか?
それとも武器依存?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:35:00.80 ID:HQVw9nCpO
>>403
ありがとう。
やっぱ戦う系ゲームの主人公は男じゃないと。安心したよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:13:23.31 ID:o35O4RXf0
死体と老いぼれとAIBOだけどな

>>409
魔法扱いで必中
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:57:30.66 ID:xGxiZNgSO
あの犬オスだったのか!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:36:23.74 ID:ooIbgvlX0
おっすっす(´^ω^`)∈ ε=D
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:12:38.51 ID:CaW72PVN0
バフの効果って表示されてればずっと持続されてるんですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:17:33.07 ID:557DwCdv0
そう。爺のドッペルはバカになることがあるけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 15:30:17.32 ID:sqWXO7cO0
開始20時間でやっと30レベル
気が遠くなりそうだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:45:59.08 ID:pVsdbyW80
これ交渉って75まで上げたら、あとアイテムで上げてく感じでおk?
それとも75以降もmaxでガン振りしていった方がいい?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:06:43.40 ID:K1SEWsgR0
>>417
その他のスキル次第かな。
1止めで装備品で上げるって人もいるし、交渉専用キャラと割り切ってとことん振ってる人もいる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:07:00.15 ID:tN5qQHCIP
交渉取るなら常にMAX振り
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:08:14.05 ID:/NIMiKwl0
マウントアイランドクリアしたのにマウント売ってくれねぇ…何これ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:16:38.24 ID:lp0ufPCYO
>>417
交渉専用キャラにするならMAXまで振ってレベル130くらいで止めるのがいいと思うけど、ちゃんと育てていくなら75で止めて他に振った方がいいと思う

130超えたら最高ランク維持するの難しくなるし、ランク10の品揃えなら75止め+装備で200まで大丈夫
全コンバットアーツは出なくなるけど、ランク10でもアスペクトと全スキルと経験値は出るよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:30:55.14 ID:ayo7nGWD0
>>417
将来的に買出し専任として使用するなら、wikiの店売りランク表を
念頭においた育成がよろしいかと。
ttp://www13.atwiki.jp/sacre/pages/53.html

…キャラLV160以降の店売りランク12の交渉の値って
ホントなのかしら??
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:01:37.43 ID:9SmQeiGF0
店売りランク12の商品ってどんな物があるんでしょうか。
出ると確実にわかる代物なんですか?

424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:35:39.24 ID:ZjBRU7Be0
ライトセーバー
店に出るときは他の名前で出て、
柄の部分しか絵が出ません
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:36:06.58 ID:9SmQeiGF0
>>424
ありがとうございます。
ライトセーバーですか、フリーズするとか聞いてたんで避けてたけど、
そんなレアな代物なら今度見かけたらフリーズ覚悟で買ってみます。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:09:32.02 ID:kTSBcgKw0
ランクが上がると明らかに高レアなものが数多く並ぶよ
何気にレリック見ればわかりやすかったりする
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:11:23.81 ID:xS+QzjTP0
レベル50ゴールドで飽きてきた時交渉とったら
全スキル+のアクセや装備が店に並んでビックリした
モチベがちょっと戻った
でも鍛冶はめんどくさそうでまだ手を出してないんだよね…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:24:14.80 ID:kC7+Pdbd0
また飽きた頃に鍛冶キャラ作ればいいじゃない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 02:16:06.20 ID:xIUgLGIU0
レベル140以上の交渉キャラを持つ方に質問です。
高レベルの交渉ランク10から11で「ダメージ軽減」の付いた防具は購入できますか?
(wikiのランク表を見たところ180代までなら11を維持出来そうです。)
レベル68と130(マスター済で交渉510)の交渉キャラで店巡りしたところ、
たまに肩防具か胴鎧でダメージ軽減付きが出て来る状態です。

過去スレで「レベル130代で入手した防具が200でも現役」という話があったので、
レベル140手前でとことん買い物した方がよいのか、ものすごく迷ってます。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 04:54:28.45 ID:7oDPktrQ0
>>429
買える

スキル依存で変動する付加効果とソケットの質を重視するなら130買い物は有効
固定値の付加効果や防御値攻撃値を重視するなら130で止まる必要は無い

ダメ軽減は防御知識依存、でも上限15%のほぼ固定でランク10でも2ソケが稀に出る
Lv130品が高Lv品を喰う事はまず無い
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 11:06:02.59 ID:FJ6d1SVl0
ダメージ軽減は1%あれば十分だし、3ソケ鎧にタニトでも埋めた方が良いかも
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:36:16.06 ID:M9N8UjRR0
セイクリッド2持ってるけど序盤を少しプレイしただけの俺にはキミらの言ってる事がほとんどわからないw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:46:07.32 ID:AzfvZQZlO
エルフのエリアが綺麗すぎて、他のエリアがゴミに見える
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:02:33.85 ID:zll+ormV0
>>431

1%あれば十分ってどういうこと?
高ければ高いほどダメージ減るんじゃないの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:01:15.21 ID:DjluOHq10
>>434
敵のクリティカル攻撃は防御無視の超ダメージ(たぶんバグ)だけど、
1%でも対応属性低減が付いてると防御力が正常に効くようになる

1%あるか無いかでニオブの難易度が天と地ほど変わるよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:28:22.85 ID:bZNRJZ400
>>435

回答ありがとう

%が高ければ高いほどダメージは減るの?

↑これ教えてください
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:37:41.69 ID:b5kwPEQn0
減る
100%になればダメージを受けない
セラフィムで聖なる守護(50%軽減)の重複がチートレベルと言われる所以
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:58:54.90 ID:FEv0Nshz0
天界セラは鎧/肩/羽/盾の軽減ユニーク装備出来るから
ユニーク固定だと高Lvになるほど聖なる守護の価値が下がる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:34:28.43 ID:b5kwPEQn0
まあね
よく勧められる大容量化よりもダメージ抑制の方がいいと思ってる
ブーストを取れば結局のところ展開時間>リチャージになるからね
軽減ユニークと守護でお手軽100%軽減になる
440429:2012/02/04(土) 03:08:04.91 ID:fn0Vn1i+0
>>430>>431
回答ありがとうございます。迷いが晴れました。

同じ装備でも防具知識マスター有り無しで数値が変動するのは気付いてましたが、
装備ひとつに付加されるダメージ軽減の上限は15%なんですね。
「15%以上の入荷はまだかなー?」と、長いこと探してました。
肩鎧と胴鎧でダメージ軽減の数値合計が約25%の買い物ができたので、
買い物巡りは一旦お休みして冒険に戻ることにします。(タニトorダルワーゴン探し)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:48:56.70 ID:hKf3+JgV0
PS3に追加パック移植されないかな〜
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:50:04.63 ID:EC4gMwkAO
急に過疎るのやめて
不安になる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:17:51.25 ID:GWMWw9alO
不安になるなしw
話題が無いだけだよー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:15:53.24 ID:bYngje/Z0
PS3でフリーズしたらファイルのチェックで待たされる
めんどくせえないつからこんな機能ついたんだよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:56:44.70 ID:zMAbnIXp0
キル毎の獲得経験値って最高何%何%ぐらいですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:57:12.90 ID:zMAbnIXp0
キル毎の獲得経験値って最高何%何%ぐらいですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:07:07.99 ID:bYngje/Z0
マップ踏破率29.7%で測量士補解除
案外適当なんだな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:29:53.03 ID:HuxBBVXC0
>>444
ちょっと前から
もしかしてセーブ中にフリーズしてデータ破損…なんて悲しい事も今なら防止できるんかねぇ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:55:29.64 ID:bYngje/Z0
>>448
ファイルチェック無い頃にPS3で軽く100回以上はフリーズしてるけどまったく問題ないなあ
そもそも本当にセーブデータ破損なんて起きるのだろうか・・・っと思うよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:32:35.96 ID:a4+142UF0
フリーズして再起動中はお茶タイムにしてる。あと目薬タイム。

過去スレでフリーズ後にセーブデータ破損したという投稿があったから、
備えあれば憂いなし的考えでたまにバックアップとるようにしてるよ。
PS3HDDまるごと外付けHDDにバックアップだから、時間がかかるのが難点。
USBにセーブデータをバックアップする方法だと、トレード不可になるし…
USBでも大丈夫っていう人もいたけど、3アカこさえた自分は怖くてできないw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:48:07.37 ID:a4+142UF0
>>445
(E-mail欄に「sage」記入よろしく)
キル毎の獲得経験値は単純加算だから装備についている分の合計で変動するよ。
先人達の話しだと第六感マスターで上昇率が上がるとか。
初期アイテムだと5%とかしかないけど、Lv124のキャラが拾ったのには20%ついてたよ。
鍛冶で10%のアミュレットを全スロットに埋めたのを用意すれば、
400%越えもできるのでは?…防御が紙状態になりそうだけどね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:32:58.52 ID:bLBjegx+0
>>444
フリーズの状態によるけど、初期型20Gでもフリーズ復帰の際に
ファイルチェックします。
 電源ボタン長押し→再起動→ファイルチェック→再起動
 電源スイッチOFFで対処
の二種類のフリーズがちょこちょこ出ますね。

…と、通りすがりのスラナク様が仰っておりました。
453445:2012/02/06(月) 21:24:00.42 ID:zMAbnIXp0
451さん ありがとうございます。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:01:45.41 ID:6NijuJva0
なんかPS3版やってる人可哀想だな・・・

360でやりなよ

455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:09:24.60 ID:1/Pd6GiQ0
ファイルチェックしますか?で×押せばチェックしないで済むよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:19:20.35 ID:bYngje/Z0
>>454
PS3版のフリーズ率に耐え切れなくなって箱版も買った
ずっと箱版やってたけどPS3の方でトロフィー取りたくなってPS3版やってる
今はまたフリーズしたからカキコ中
箱版は本当にフリーズなくていいな

>>455
マジかよthx
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:28:22.47 ID:s+SCGjiHO
wikiにPS3版のインストール容量書いてあるけど、どこからインストールするの?

あと吹き矢のユニークって出るの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:21:38.26 ID:LVjBX8gNO
ゲームデータのことでしょ
ソフト初起動時にインストールするやつ

ユニーク吹き矢は未だに確認報告がない。あるかもしれないしないかもしれない夢の装備
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:53:31.46 ID:jmtqZ0V30
吹き矢のユニークアイテムはレア度★4のレジェンドアイテムですね。

ウィンドリデルの吹き矢
全コンバットアーツ
貴重品を見つける確率
コンバットアーツスキル


キルキールの毒吹き矢
二倍ダメージが発動する敵の体力
敵の動きを25%鈍らせる確率
クリティカルヒット率
敵に毒を与える確率


サイレントデス
リチャージ時間
回避率
回避値
防御スキル

460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:01:47.40 ID:p22VQTJN0
500時間くらいやったけどレジェンドにはいまだお目にかかれないわ
461459:2012/02/07(火) 11:14:57.32 ID:jmtqZ0V30
レジェンドでない奴もありました。

死の吹き矢
キル毎の獲得経験値
ブードゥーリチャージ時間
アスベクト ブードゥー
攻撃スキル



死の予言者
密林ハンターのリチャージ時間
アスベクト 密林ハンター
遠距離武器



無○のブローガン
クリティカルヒット率
命中値
大自然の紡ぎ手リチャージ時間
アスベクト  大自然の紡ぎ手


無○のブローガンの○に入る字は診の右側の上に羽って書くんだけど何て字か分かりません。


本に書いてた情報です。
                         
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:22:34.17 ID:NDeXZjGD0
データ書き写しただけの攻略本っぽいし、実際ドロップするかどうかは怪しいな
発売から今まで、それだけ種類があって1種もドロップ報告すらないし、
コンシューマ版には入って無さそう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:40:51.13 ID:TmA1Jv7NP
>>461
無謬(むびゅう)
464461:2012/02/07(火) 15:21:32.73 ID:jmtqZ0V30
463さん ありがとうございます。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:17:51.35 ID:oGw6sOCh0
結局LV200時点で理論上どのキャラのどのビルドが最強なんだろう
育成途中で詰むとか装備とルーン揃わないとか考えないとするとの話で
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:39:21.74 ID:Tf0GMgQH0
そこまで行くとあんまり差は無さそうだけど、
強いて言うなら一番攻撃範囲が広い犬が最強
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 17:43:20.07 ID:qk9SpWYv0
何をもって最強とするのかが不明
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:19:03.70 ID:P//Ef1an0
ボルケブリザで攻撃範囲広い
スパイク→ジョルトで対単体もマッハ
優秀な防御バフで鉄壁
ここまで揃ってるの犬くらいじゃね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:20:01.35 ID:6Sy26GJ40
とりあえずLv200でボルケの範囲はアイテム散らばるだけだと思った
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:34:01.56 ID:QFJEefEU0
対人なら開口一番ビームで一発だな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:00:56.65 ID:P//Ef1an0
対人ならCA反射あって対単体火力のあるSWじゃね
って思ったけど反射出来なかった時のことと浄化とディスペルが怖いな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:42:56.74 ID:323ms8nS0
全CA禁止で防具武器禁止の素手勝負だとHP最大値的にSWが優位かな?
回避上げてる相手だと命中足らないかもだけど。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:20:00.96 ID:jzWxEnrL0
HPl吸収の斧とか槍持って対戦したら無敵かな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:25:55.60 ID:EkQ6+hvm0
発射と同時に着弾する吹き矢が強くないかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:34:14.40 ID:EkQ6+hvm0
対雑魚 画面に入ったと同時に即死
対ボス 蔦でバインド
簡単すぎてドライアドしか育ててない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:37:06.76 ID:jzWxEnrL0
昔二刀SWvs二刀SWで殴り合いしたけどMMOの対戦並に棒立ちだった
今にして思えば骸骨出してエネルギーショット撃ってりゃ
良かったんじゃないかと思った

>>474 まぁ足止め草で何も出来ずに完敗だろうね
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:56:32.39 ID:4JY7p3/L0
ageんな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:43:21.78 ID:R5kVFXUB0
双方平和主義持ってたら凄い泥仕合になりそ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:28:08.55 ID:GHOrROVw0
軽減装備と属性耐性もセットで致命傷の運ゲーだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:35:36.11 ID:zJEgEbmW0
Lv117のキャラでニオブのフォレストガーディアンと戦ってきたけど、
こっちが近接キャラだと手ごわいね。
近接反射持ちだったっけ?致命傷の付加ついた武器で戦ってたらいきなり自キャラが突然死したよ。
致命傷の最大HP減少の重複が跳ね返ってきた気がするけど、ただのクリティカルなのかな。
武器持ち替えて(相手体力60%で2倍ダメージ)みたけど回復早くて終わりが見えない。
火力もっと上げて再挑戦するぞー!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:40:16.88 ID:LwkxQ9j90
俺の弓ドラの死亡理由の全てがボスの反射だな
インパクト1発分2回ダメが跳ね返ってきたら即死亡する
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:47:51.14 ID:j9FKiKZn0
>>480
知らないうちに跳ね返ってきた致命傷が蓄積されてて、ある時点でHPがほぼ0になって即死だね
グルンウォルドのドラゴンと砂漠のガルガントロボットのバリアは全攻撃反射、
ガーディアン含むエリート木人と亀は直接攻撃反射するから注意な
483sage:2012/02/09(木) 01:13:23.74 ID:Vz5kql2f0
360のほうは知らないけど、ps3は何気に人いるのねぇ。
60台でちまちまとプラチナのストーリー進めてたら
フルptなるし。ちょっと驚いたなー。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:14:43.54 ID:Vz5kql2f0
あっミスってあげてしまった。ごめんなさい〜
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 06:43:39.18 ID:Y5YCshD30
最近はじめたんだけどBOSSの自然回復速度速すぎじゃない?
コボルドの酋長すら勝てなかったわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 07:32:19.49 ID:Ztv9EBQ40
PS3はずーっと人いるな
部屋さえ立てれば大体人は来る
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 07:33:59.57 ID:Ztv9EBQ40
>>485
火力足りないんだよ
酋長は低レベならネットで助けてもらうか
ほったらかして相当レベル上がってから挑め

あれは初期クエの罠
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 07:39:30.91 ID:SEKpLJZCO
>>485
シルバーだけどレベル20の火エロフで何とか倒せた・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:29:03.46 ID:/EkuopjT0
224 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2012/01/28(土) 08:50:56.21 ID:Q1z5+h7HoP

自動ネット収入システム「AUTOWEBMONEY2」スペシャルリミテッドがマジガチなのは分かったけど、コミュニティでのカリスマ連中の挙動は何とかならないの?
まるでMMOオンラインゲーム板にいる気分になってくるよ

この人たちのおかげで今があるっていうのは理解したけど、
頂点と底辺でここまで差が開くってどうなのよ?
やっぱり新システム派についたほうがいいのかなぁ

自分は稼がせてもらってるからいいものを、見方によっては不公平ともとれるよね
上は350マソ、下は80マソって…


ええい載せちゃお
注文時に紹介IDの欄に、70327 と記入してご注文してください。
これで5000円ダブルキャッシュバックになります。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:14:46.52 ID:InB0jkEI0
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:28:33.72 ID:WvQWakyl0
シャドウウォーリアの骸骨の攻撃力って戦闘技術とCAレベル依存だよね
ニオブ入ったけど骸骨一匹あたり一発平均与ダメ1400ぐらいでショボイ
CAレベルも100超えてるし戦闘技術もマスター防具込みで100あるんだけどなぁ
Modは鋭い刃-部隊長-精鋭装備です
誰か助けて〜

>邪悪と死者の修練、精神集中の3つがマスター
>つかったルーンはベールに1(26)召還150(70)ダメリフ150(70)ぐらいだったと思う
>()内はCAレベル。骸骨戦士のレベルは145ぐらいでニオブの敵に3000前後のダメージ与える

ネットでこんなこと書いてたけど何が違うんだろうか・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:04:41.27 ID:wm3qYCGR0
戦闘技術に依存するのは嘘だし、死者知識も関係ない
ダメージは骸骨のレベルと、骸骨と敵のレベル差の影響が大きいと思う
ニオブ入りたてだと、敵レベルが相当高いからそんなもんでしょ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:32:04.82 ID:WvQWakyl0
>>492
戦闘技術依存がガセとかマジかよ・・・・
もうレベル160なんだけども・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:42:40.66 ID:CjqMI+ph0
やりなおしでまた何百時間も楽しめるじゃないか!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:16:26.78 ID:7chUratMO
骸骨だけじゃなく自分も戦うなら戦闘技術あってもいいんじゃない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:34:54.19 ID:P+j2cmvS0
ジャングルにいる侍の亡霊みたいなのは倒せるのかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:42:21.66 ID:WvQWakyl0
骸骨と共闘したいから武器の火力下げる方向で解決した
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:45:22.01 ID:j9FKiKZn0
ルーン300個くらいぶち込め
うちのLv260骸骨はニオブで3500〜5000くらい出せるぜ

役に立たないから最近は呼んでないけどな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:04:07.88 ID:WvQWakyl0
PC版だから200個が限界なんすよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:29:50.72 ID:JA+td/Z00
PC版の人がなんでこの板に。スレなくなったの?

501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:44:52.09 ID:7chUratMO
>>499
ほらよ
Sacred2 セイクリッド2 No.8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1307242551/
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:51:22.36 ID:wj6LLbpPO
お前らマイキャラの名前はアルファベット?カタカナ?

今から始めるんだが、オンで違和感ないのどっちかな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:02:52.69 ID:MJLK6Bk/O
2年振りに起動したら育成方針忘れた未完成キャラが数体
リハビリに二刀天界太古セラ作ってみる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:59:45.71 ID:4iKg1ctN0
>>502
自分は全部アルファベット。
オンでもほとんどそうだったかな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:09:11.89 ID:7chUratMO
>>502
俺はひらがな
誰も見ないだろうと思って全部豆腐の名前にした
たまにボイスチャットで名前呼ばれると恥ずかしい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:12:41.13 ID:YaHTPv/s0
>>505
オンで見つけたくなるじゃんかw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:39:37.15 ID:FhQRHfQ/O
>>506
PS3なら是非見つけてくれ!だが見つけても名前は呼ばないでくれ。恥ずかしいから

どうでもいいが名前いくら考えるのが面倒だとしても同じキャラクターに同じ名前はオススメしない
ハイエルフ3体同じ名前にしたせいでたまに分からなくなって困る
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:59:41.22 ID:ZjcfeO610
wikiのビルドガイドを書き直したいなーってちょっと思ったけど今更需要あるんだろうか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:34:53.34 ID:TSzGpu0k0
>>508
有るに決まってんだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 04:51:02.14 ID:fx0dXjYc0
>>508
ご高説を賜りたいものです。

と、通りすがりのスラナク様が仰っておりました。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:13:49.61 ID:ZjcfeO610
そうか、そのうちガッツリ書き込んでおくよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:05:31.24 ID:zguDShsw0
>>505
たまごどうふさんじゃないですか!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:22:27.73 ID:kB1kGg+z0
明白に事実に反する部分以外は書き直しでは無く追記、併記にして欲しいの
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:48:40.10 ID:7oOnaEjy0
LV20後半になってもサイリサイアムでまだクエスト
延々やってるバカ↓
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:23:40.33 ID:ERyx8Sh10
初プレイはそんな感じだったわ…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:31:26.14 ID:YaHTPv/s0
同じくなんかクエストってこなさないとダメ?って信じこんでやってたわー
無視して走り抜けたほうが早く育つなんて思わんかったし...
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:39:49.83 ID:9HoBmKwLP
無視して走りぬけた結果、Lv60でプラチナ終盤で死にそうになりながら駆け抜けてるのが俺です
ちょっと殴られただけで瀕死かボスだと即死クラスだからさすがにちょっとレベル上げないとなぁ…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:29:55.78 ID:zuB054zi0
sacred2 ネタバレ写真館
http://www.geocities.jp/alpaism/sacred2

このサイトの管理人さん、sacred1からGold版、そして2とかなりやりこんでて凄いよ。
sacred1のネタバレ写真館もあって、
この人のお陰で、sacred好きになって、1はかなりやりこんだ。

今、氷エルフLv65でゴールドクリア目前だけど、
このページ紹介してくれてる●不聖十字軍のクエの味方騎士6人が役に立ちすぎで最高!
無敵だし、強いし、怖いもの知らずで突撃してくれるから、
後ろから魔法撃つだけで生存率がかなりあがってます。


●不聖十字軍のクエ
スクーの要石から街道沿いに北へ

すると、セイクリッド1のゴブリン大群を彷彿させる程の敵MOBがうじゃうじゃ・・・
ちょっかいを出しているとクエストが始まり・・・・

6つ目のクエストまで進むとほぼ無敵(体力には注意!)の味方騎士が6人つく。

蛇足だが、さらに6章の霧を晴らせ!までメインクエストを進めていると、
リザードマンの味方(無敵)が同伴し砂漠に入るまではお供するので、
このタイミングで十字軍を受けると、自分のキャラを入れて合計8人の大所帯に(笑)

敵を見つけると親の敵のごとくすぐに攻撃を仕掛ける血の気の多い奴等で
連れ回していると敵味方の区別が付かずに戦場がカオスにw

519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:01:49.01 ID:4OQBXp0p0
宣伝乙
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:31:28.98 ID:0YLQLCu5O
初めてトレハン交渉太古2刀セラをビルドするだが、下記のスキル構成どう思う?

高潔なる戦士の修練太古の技術の修練
戦術の知識
二刀流
防具の知識
Eシールドの知識
体格強化
属性耐性
第六感
交渉

セラ使いの助言求む。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:32:41.40 ID:7QURXly80
防御性能に恵まれたセラにそんなに防御スキル載せて
何がしたいのかと思うポンコツビルド
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:43:26.79 ID:0YLQLCu5O
>>521
おk

削るなら属性耐性か、Eシールドかどっちがいいかね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:50:20.39 ID:8RrS05Wy0
セラの防御系スキルはは防具の知識だけでいいくらい守護が強い
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:01:39.99 ID:hudd+Fqt0
いかにも1stキャラっぽいしこれくらい防御スキルあってもいいんじゃね?
トレハンできるところまで飽きずに育てられるか疑問だけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:01:56.94 ID:vpsvxPbQ0
無敵時間切れた時の為に、ちょっとは撃たれ強い方が…とか中途半端
Eシールド系と防御スキル系の共存は食い合う要素が多くて勿体無い

防御系統をどっちかに一本化すると収まりが良い
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:19:16.77 ID:KWBUMlNy0
正直、まずは好きにするのが良いと思うけどね。
途中で、んん〜これいらんかったか〜作り直しっ! って
やってる段階がいちば〜ん面白い時期だと思うけど。

トレハンキャラは後に別に作ったほういいですよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:23:30.74 ID:ZjcfeO610
ニオブーストできてルーンも大量にあるなら防御スキルは防具の知識のみで平気
はじめたばかりでよくわからないです><ってんならスキルの費用対効果なんかを覚えるためにその通りでやってみろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:26:17.38 ID:ZjcfeO610
書き忘れた連投スマン
リチャ減埋めて殴って戦うなら防具の知識もよーく考えてから取るべき
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:50:18.56 ID:0JDdtgAt0
興味あるんだが今から始めてもマッチングする?
なんかレベルが関係あるらしいけど低レベルはもういないのかな?

coop目当てですはい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:55:48.91 ID:dSCS3S6VO
>>529
箱は知らんがPS3なら寧ろ低レベルのが人いる
いなくてもキャンペーンとか建ててたらわりと入ってきてくれる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:11:46.83 ID:FvhqvN4Z0
>>529
どんとこい!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:12:26.12 ID:0JDdtgAt0
>>530
ありがとうPS3だ
安心して買ってこれるよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:25:07.64 ID:zkHwCaggO
セイクリッド3まだですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 03:20:10.94 ID:7lDkuCPv0
ps3版でシルバー、ゴールドを弓セラで駆け抜けてたら
結構きたねー。
難易度飛ばしの人も、2,3人いたなー。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 07:08:02.95 ID:9qE2aNw70
アイテムフィルターの☆1ってのは☆1「以上」を拾うってことであってますか?
それとも本当に☆1以外は無視なのでしょうか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:43:39.27 ID:CNhU0vjC0
魔法特化セラを始めてLv70まで育てたんですが
最後のスキル1枠が迷って取得できないので誰か助言してもらえないでしょうか?

天界 修練、知識
太古 修練、知識
精神集中、防具、剣、戦闘技術、六感
まで取得済み

守護の張り直しが面倒なのでEシールドで防御を賄いたい
体格とEシールドの知識で迷ってるんですが・・・
Eシールドgold modもルーン突っ込みたいからリジェネ減にするか、もう一方のが有用なのか

高レベルでの安定を目標に考えております
Eシールドの知識なしで問題なさそうなら体格だと思うのですが・・・
交渉用にBFGセラを作ったので交渉取得は考えていません
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:51:34.47 ID:NiHYpBe10
>>535
☆1以上を拾うよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:12:53.36 ID:Zvpf5/aS0
というか俺はcoopで遊ぶ用の低レベキャラを作ってある
それはそれ以上がっつりやらないで上げない
個人的には慢性化してる130程度のLV帯でトレハンと
LV鬼上げしたいんだけど120超えるとほとんどPTに来ないw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:22:34.18 ID:Zvpf5/aS0
あ、それとブロンズでキャンペーンだと入らないからね
シルバー以降でフリーワールドが一番人来やすい
し気楽に入りやすい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:23:30.99 ID:9qE2aNw70
>>537
ありがとうございます
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:27:20.30 ID:eEGb/Oen0
キベレって無敵時間ないのか……
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:25:38.78 ID:nNUjJlM50
今更ながら購入しようと思うんだが、wiki見て何となくどういうゲームか分かったけど、
主人公に選んだキャラって、FFみたいに既にキャラ付けされてて喋ったりする? それとも選択肢以外は基本喋らない無人格なタイプ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:57:32.86 ID:k7JvGkcp0
セリフはたまに呟く程度、受けたクエストの経過とか履歴は一人称の日記調。

544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:58:54.90 ID:SetytV8V0
戦闘が白熱するとヒャッホウウウとか勝手に発狂する時あるね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:13:23.44 ID:os2XrtnB0
シャドウルートは呟く台詞もクエスト履歴の日記もやたら黒くて笑える
どうかんがえても主人公の人格じゃない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:17:12.67 ID:nNUjJlM50
>>543
サンクス。実に俺好みだわw
1500円程度だし、すぐ買ってくる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:18:38.72 ID:nNUjJlM50
安価間違えたorz
>>543 → >>543-545
やたら黒いとか実に俺得w
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:54:25.74 ID:7lDkuCPv0
>>536
その構成じゃ、裁きもディバインもノヴァも火力しょぼすぎて
やってらんないと思うけどなー。
火力的に足りてるのは大天使の炎とvsアンデットでの浄化とBFGじゃん。
Eシールドの知識を取らないでシールドメインにしたところで、いくら
ルーンを突っ込んだところで紙だし、そんな紙シールド張るならヒーリ
ングで足りるじゃんとかどこが魔法特化なんだろうとか、ぱっと見、思
いました。
アドバイス云々以前に、もちっとwikiを眺めるなりしたほういいんじゃないかなー。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:15:27.99 ID:7lDkuCPv0
あっと、遠距離とってないから、BFGもなんだかなーになるか。
アンデット以外では大天使の炎しか火力になってないよねー。
で、大天使の炎を主体にするなら、武器は槍のほうが使い易いよー

550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:01:15.86 ID:sJGHz7sO0
火力ないのを承知で魔法ビルドにしてるとスキル割から見て取れるにも関わらず
魔法ビルド全否定されててカワイソス

>>536
体格かEシールドの知識かなら俺はEシールドの知識取りたいな
体格はHPアクセ埋め込みで補えるレベルだし
と言うか守護切れたら即死もありうるので安定性ならEシールドの知識なのかなと思う
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:01:51.69 ID:DAB9vsZA0
なんか糞味噌な言い方されてて可哀想だな
失敗を恐れずに気軽に楽しめばいいよ。火力が低くても意外となんとかなる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:33:02.33 ID:FWgbGg4s0
>>536
下手にEシールドとか取るくらいなら・・・
高潔戦士修練に9振りしてバトルスタンスのMOD取得
そんで攻撃反射するのも意外に強いから試してみて欲しい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:41:55.74 ID:PadDoTEx0
コンセプト的にEシールドの知識一択
気絶ドッスン2段が取れる関係で近接反射が生きる状況は生まれない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:39:15.85 ID:os2XrtnB0
天界メインなら高潔系ハイブリッドの方が良いな
天界魔法はルーン全力振りすると結構強いんだが、リチャージコストが高すぎる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:09:53.85 ID:FgWNqqGi0
sacredは1のほうが、たった一人で世界救う冒険してるって感じで好きだわ。
2はMAPが広くなっただけで、流れがなあ


カラス峠を抜けてブレイウ"ロック城へ、アイスクリーク峠を越えてセラフィム修道院へ、
ウルクク平原を渡ってワイバーン峠へ、ズラグナール渓谷の地下迷宮を探検し、
ミストデイル城の後はいよいよシャダールヌールへ

強敵ドラゴン達を討ちくだし、さまざまな国での人との出会いを経て名声を得る
目を閉じると、いつでもそこには広大なアンカリア


 主役は君だ。さあ、冒険の世界へ旅立とう!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:29:04.01 ID:F27MXFh00
セイクリッド2買ってみたけどあまり面白くない
557542:2012/02/11(土) 18:38:50.42 ID:PosY0VE70
購入してきてwiki参考にしながらハイエルフでやってるんだけど、気付いたら何時の間にか夜だった・・・
時間の泥棒具合が半端ないな、このゲームw

スキルのプライマリとセカンダリがwiki見ても今一理解しきれないんだが、
例えばハイエルフの場合、CAスキルのセカンダリのスキルを取るためには、
同じくCAスキルのプライマリである精神集中を5レベル取得しなきゃ駄目 って認識でおkだよな?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:51:15.27 ID:B98JwyY80
>>557
Yes
プライマリの何かに5ポイント振るとセカンダリがグレーから白になって選択できるようになる
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:53:34.25 ID:2wHrp/nUP
>>557
スキルのプライマリどれでもいいから5まで上げればセカンダリ開放されて取れるようになるよ
ハイエルフで言えば精神集中・各種知識系どれでもいいから5まで上げる
精神集中はちょっとバフの数に関わる特殊なスキルだから1にしておくか75まで上げるかってなるから
大抵は作りたいビルドの知識をどれか選んで5まで上げるのがセオリー
まぁそんなことは気にせず初期キャラはビルド方向性模索しつつ、慣れたらキャラ作り直して特化型を作るもよし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:38:04.72 ID:2VDlfS/Z0
>>558-559
サンクス
知識でおkなのか・・・とりあえず色々試してみるよ
久々に長期間育成ができそうなゲームで先が楽しみだわw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:42:38.17 ID:FvhqvN4Z0
>>560
ちなみにPS3版?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:24:08.27 ID:2VDlfS/Z0
>>561
いや、箱○版
オンラインの面でPS3版の方が良いみたいな事をどっかで見たんだけど、どうもオンラインって苦手で・・・
それにPS3版の方は売ってなかったんだ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:59:12.96 ID:nWD6JQRs0
箱版ならさそってくれれば低レベルキャラ作ってCOOP参加するよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:08:27.60 ID:2VDlfS/Z0
いや、とりあえずは1人で一通りやってみたいんだ。ありがとうね
わざわざ誘ってくれたのに申し訳ない

それに俺はどうも効率とか無駄を省くとか、そういう事を考えずに、
好き勝手に直感でプレイしちゃう性質だもんで、一通り慣れないと迷惑かけっぱなしになっちゃうからさ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:09:31.89 ID:CNhU0vjC0
>>548-554
レス有難うございます
火力がないのは実感してますが、ヒーリングとのコンボでディヴァインライト立てまくって何とかしてます
助言に従ってEシールドの取得で行ってみようと思います

ルーン読み込みまくりによるリチャージ時間がヤバめなのは気づいているんですが
どうしようもないかなぁと諦めてます
剣取るより遠距離とって銃の連射+ヒット毎リチャージによるリチャ回復の方が
良かったかもしれませんね
ダメなら1からやり直してみます

助言色々有り難うございました
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:24:47.71 ID:owkIaY6E0
自分は>>536の構成で戦闘技術の変わりに交渉、
最後はEシールドを取ってニオブクリアしてるよ
大天使の炎でヒット毎リチャージでリチャ回復すれば、
他のディバインやノヴァフレアはルーン全力投入できるので
火力には困らない。近接よりかは火力は劣るとは思うけど

重傷付きの剣を装備すれば、重傷+ディバインで
ボスは楽勝です
ディバイン+ヒーリングのコンボにしておけば
死ぬことはまずない

魔法セラはやることがけっこう多くて飽きなかったので
自分は好きだったけどな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:51:43.59 ID:V4OeGIi10
【セイクリッド2】姉御エルフと愉快犯な仲間たち【フルボイスpart1】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11108753

超ウケルwwwwwwwwレヴェルたけええええwwww

字幕に吹き替えと凄すぎwwwwwwww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:02:10.94 ID:kXr1d4vVO
最近定期的にマルチが湧くな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:27:45.72 ID:RgrI0M3R0
高レベルの無双を考慮したらネタ的に>>536+二刀しか選択肢は無い
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:07:56.63 ID:Xrz8HAPL0
こういう奴も一種のコミュ障害なんだろうなぁ
単発だし
会話も出来ない仲間にも入れない
だけど寂しい構って欲しい俺の見つけた
サイトや動画を自慢したい

で、こうやって草はやしまくって恐怖をかき消して勢い
だけで貼って逃げていくと

こっそり後からスレみて絶賛されてないか
気になると

でもみんなそんなもとっくに知ってるから
なにこいつは今更嬉々としてこんなもん
貼ってんだと全スルー
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:18:35.17 ID:I724pbne0
全然スルーしてなくてワロタ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:19:38.80 ID:19IUYsi10
ディバイン+ヒールコンボとか、coopでは使うなよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:44:04.78 ID:w2cdVqlSO
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:49:58.99 ID:WrkCQSRl0
毒牙バグやら無限骸骨みたいな、尤もらしいバグではないから別にいいんじゃね?
連続攻撃バグと同じで自粛するかどうか自主判断って感じでよろしいかと

というか今じゃ移動150%がデフォみたいなもんだからいちいち唱えてると皆に付いていけないという
足止めて戦闘してるときなら普通に立てた方が早いしな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:53:00.28 ID:QfYbkjs/0
coopで使うとヒーリングが他人にかかって自分が死ぬって意味じゃないのか?
あんまり重いと迷惑そうだし、ディバイン柱は二本までに自重してるけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:54:58.90 ID:ziIgoOVD0
一応バグ技なので自重した方がいいかもしれないこと
・ヒール→ディバインのコンボ
・3倍猛攻撃と2倍連続攻撃
・骸骨増殖
・毒牙拡散
・守護重ねがけ
・ヒールの再生MOD
・高レベルのアクセサリーを埋めた装備品
パッと思い浮かんだものだけでこれだけあった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:17:03.58 ID:S/xgXilE0
>>576
・高レベルのアクセサリーを埋めた装備品

これってダメなん?何も考えずやってたんだが迷惑だったのか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:20:09.27 ID:CydU4y7D0
こちらを支援してくれる人にあたるとすごく有り難い。
前に会ったセラ姉さんと弓っ子はせっせと回復かけてくれたからポーション節約できたし、
強化バフのお裾分けしてくれた兄貴とわんこは男前だった。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:23:43.79 ID:WrkCQSRl0
>>577
PCの拡張版では不可能になってる
まぁ正直これがなかったら新キャラ育成面倒だよな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:33:47.88 ID:S/xgXilE0
>>579
そうなのか。知らなかった。
装備はできないのに埋めれば使えるって変な仕様だなとは思ってたけどバグだったのか。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:36:08.38 ID:uZ3l5Pfm0
仕様変更なのかバグフィックスなのか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:26:25.44 ID:ziIgoOVD0
そういやルーンを201個以上投入できるのもあったな
まあ上でバグとは書いたがPC版と違う点を挙げたりしてるだけなんで本当にバグかどうかはわからない
会社も倒産して真意は闇の中に消えちゃってるしね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:03:56.22 ID:LVtB9xAP0
正直なところ高レベルアクセ鋳込みでもせんと低難易度がかったるすぐる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:22:12.82 ID:RgrI0M3R0
PC版は修正で全スキル+の数値減少
その後、大人気CMパッチで追加されたセットアイテム
ttp://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Mormorin%27s_Garments_of_Mutation

こんな感じでPC版ですら一部再修正されちゃうような仕様を
最新だからって放置されたCS版の基準に持ってきてもしょうがない気はする
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:42:14.04 ID:QfYbkjs/0
猛攻撃が3倍になろうと10倍になろうと、魔法系&遠距離系に混ざると案山子な件

まぁ負荷掛かりすぎるCAは自重して、敵総取りしちゃわない程度に強さ調節してれば
特に角が立つことなくマルチも楽しめるさ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:30:27.26 ID:Xrz8HAPL0
スルーってのは貼られた物に大して言ってんだぞ?
読解力なさすぎだろ
この意味も伝わらなさそうだけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:56:26.66 ID:XkhS8OXk0
>>586
あの動画貼られてレスが付くと困ることでもあるのか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:57:21.45 ID:dKDPgCeW0
>>586
うるせえぞコミュ障
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:00:07.44 ID:WrkCQSRl0
マジレスすると567の文面だけであれだけ決め付けられる570が一番怖い
そんで多少レスが流れてても食い付くところもね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:03:34.76 ID:cg5Y2y350
寂しくて構って欲しかったんだろう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:46:13.31 ID:9pjfaU7/0
ゲームする暇がない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:46:48.70 ID:j+7KgK2s0
自重とかほっとけって感じなんだが
コンボなんてただのコンボでしかないし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:28:01.53 ID:ziIgoOVD0
オンの話すると荒れるのはもはやこのスレの伝統ですね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:03:45.96 ID:MOCpxfuBO
セラフィリアにあるドラゴンボス近くのポータルが見つからないんだけど、何故だろう?

位置的に地下にあるんだろうけど、見当たらないんだよなぁ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:18:05.23 ID:lD5WI+2k0
>>594
あれは、沼地に飛ぶワープポイントさぁね
俺も探したなw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 10:24:19.40 ID:5g/kB4x00
昨日買ったんだけど、やっぱシルバーとかはもう人少ないんですか?
誰も来ない( T_T)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:02:09.21 ID:siAXyAjp0
>>596
部屋に入れるのは±Lv10だから入りたくても入れない場合がある
気長にやってれば誰か入ってくるよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:17:45.72 ID:kNeEj2EVO
>>596
PS3だけど新キャラでキャンペーンやってたら何人か入ってきてくれたよ
時間帯によるのかも
夜はわりと部屋みかけるし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:34:47.58 ID:TVuwOGWw0
気分転換でたまに行きもするけど、
人のキャンペーンでレベル上げるくらいなら、自分のシナリオ進めるしなぁ。
2、3キャラ目以降はひたすらメインクエの赤丸目指して流してたり。
レベルだけでゴールドとか開放されたら遊び易かったかなー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:41:37.98 ID:I/8rDdLx0
100以上でも経験値UP目的でフリー立ててるけどそこそこ人は来るよ
3人以上来た時は自分以外をチーム合わせて自分はシコシコレベル上げ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:51:18.27 ID:GulL6ngI0
箱でさっきレベル60で部屋立てたらあっさり4人になったよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:33:57.82 ID:Eg/P8IuRO
今やってるキーエンスのCMの中央の人がセラフィムっぽく見える
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:18:44.10 ID:rGrFbtgu0
高レベでcoop来る人はだいたい暇つぶし目的だから安全そうな人にはメールとかで声かけてみるといいよ
うまくいくとボイチャで雑談しながらそのまま1周したりと超楽しいcoopになる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 03:20:35.98 ID:yrAII8pgP
Lv65でやっとプラチナの終盤きたけど
エリアチェンジした先でいきなり殴るのはやめてくれぇ…
2発で死ぬw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 07:51:26.32 ID:y/2olPRL0
二刀セラで最近始めたんですが、
ダッシュの系統を3つ上げた位から、異常に足が遅くなったんですが、
原因としては何が、考えられるでしょうか?

通常時もダッシュ発動しても遅いままです。
装備はレベル以内の物だけだし、特に移動速度を下げる様な物は
無いと思うのですが、、、。分かる方居たら教えて下さい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:46:02.93 ID:8n7nZNVj0
ずっと足が遅いままなら防具ペナルティでで移動速度が下がってる以外にないよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:03:35.45 ID:IKrNE9+D0
>>605
wikiのバグ・小ネタにある以下の現象でなければなにかしら装備に原因があるんじゃないかと
>・洞窟等、切り替わる直前に冷気魔法を食らうと、以降ゲームを終了するまでずっと移動速度が下がったままになる。

オーク洞窟出入りしてたらよくあること
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:29:01.18 ID:y/2olPRL0
>>607
オーク洞窟出入りしてたので、これだと思います。
ありがとうございます。;
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:19:03.76 ID:oS90KqeJ0
買って1週間もたっていないが、二刀流にしてから面白くなった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:14:26.47 ID:2lDhOFMo0
sacredは1のほうが、たった一人で世界救う冒険してるって感じで好きだわ。
2はMAPが広くなっただけで、流れがなあ


カラス峠を抜けてブレイウ"ロック城へ、アイスクリーク峠を越えてセラフィム修道院へ、
ウルクク平原を渡ってワイバーン峠へ、ズラグナール渓谷の地下迷宮を探検し、
ミストデイル城の後はいよいよシャダールヌールへ

強敵ドラゴン達を討ちくだし、さまざまな国での人との出会いを経て名声を得る
目を閉じると、いつでもそこには広大なアンカリア


 主役は君だ。さあ、冒険の世界へ旅立とう!!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:27:03.59 ID:ByXzk+BU0
以上コピペでした
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:30:04.31 ID:i12NQ0+d0
ageんな

メール欄にsageって入れてください
お願いしますm(_ _)m
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:38:48.29 ID:p86wrX720
セラとか女のキャラがどうしても好みになれん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:59:29.24 ID:74xtRWqh0
どっこいしょage
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:03:56.65 ID:allacz9r0
こらー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:06:53.51 ID:7x2X+AgH0
最近湧いて出てくる単発ageの消防みたいな奴ってみんな同一人物だよな?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:50:44.57 ID:CcpnZhyh0
1度ageると10匹は湧くもんだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:08:46.96 ID:4TarlYR70
気になるならテンプレにsageるように一節入れたほうがいいんじゃね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:10:01.83 ID:yrAII8pgP
ageるようなやつはテンプレ見ない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:12:46.66 ID:9l/fXv42O
過疎なんだしたまにはageとけ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:23:54.55 ID:74xtRWqh0
要望あるみたいだしもう一つageとくか
どっこいしょage
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:47:32.45 ID:WZ+WE8cA0
どっこいしょじゃねーよw
ドイツもこいつもw

まあ賑やかなのは嬉しいわい

みなはいま何して楽しんでる?
俺は吹矢ドライアドに毒牙組み込んでる最中(lv20)
まだまだ未完成でエンジョイ中
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:52:50.42 ID:mgBhMltF0
300時間くらいやってるけど未だに主観で弓を構えてるときにシャウラスがこっちに向かってきたら悪寒が走る
虫は好きだけどあの『カリカリカリ』って音はどうにかしてくれ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:04:40.45 ID:7a36tBNR0
ドヴァキンはお帰りください
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:29:56.90 ID:5FC6XcrmO
氷エルフを育てながら、杖装備魔女っ娘セラフィムのビルドを推敲してる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:41:51.64 ID:00WZuAcb0
wikiのビルドガイド久々に見たらわんこのところよくなってるな
上2つの基本ビルドまとめた人にストロングメンターポーションを大量に送り付けてやりたい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:51:18.56 ID:TwBjKCG/0
>>622
セラのヒラヒラスカート?…セット名で言うとニオカステのベルトの色違い集め。
青いのと、赤いのと、ニオカステカラーは手に入れたけど他もあるのか探し中。
あと星三つ以上の吹き矢探し。ほぼ出ないらしいけど……
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 03:17:35.92 ID:nFs8GHpc0
ニオカステ系の赤は良いものだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:02:01.08 ID:E3G7wPNAO
交渉セラを今ビルド中なんだけど、店売りの内容って難易度+レベル+交渉スキルで決まるってことは下記のどちらがより良質なアイテムを得やすい?

@ニオブ130交渉200店ランク12
Aニオブ200交渉200店ランク10

@だと店ランクは最大にできるが、レベルが控えめになる。

Aだと店ランクはやや劣るが、アイテムレベルは上がる

どっちがいいかね?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:06:24.38 ID:OPjFj0L00
うーす
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:08:06.36 ID:OPjFj0L00
お前の脳みそが消防なw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:20:39.91 ID:DkKbTUyV0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:08:28.99 ID:GkB6bd3B0
何故それが普通だと思うわけ?・・・といえばいいかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:13:29.80 ID:eX+dSz+B0
>>622
AoE犬のつもりが、一般的なエネガー犬になりつつある。
現在、プラチナのオーク洞窟でボルケブリザ中。
ゆくゆくは3バフ運用を目論んでますが吉と出るか凶と出るか…

>>629
店売りの品質はキャラLVに比例するから、2のほうが
高性能のものが売りに出るでしょう。
しかしキャラLV200までは大変なので、2を目指して
1のキャラを伸ばすのがいいんじゃない?

店売りランク9以上で全+系が出回るのと、ランク12で
ライトセイバーが売りに出される以外よく知らないのですが、
ランクXだと○○が売りに出される的な情報をまとめた
サイトとかあるといいんですけどねぇ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:02:35.28 ID:4cmm3B/BO
アイテムをドロップした時、光り方が白と黄の二種類ある気がするのですが、違いはあるのでしょうか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:55:04.92 ID:z4Z1L4v70
もう少し早くレベルUP出来ればいいんだけどな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:16:50.69 ID:LKBMBm1i0
>>635
白:ノーマル
青:マジック(☆1)
黄:レア(☆2)
赤:ユニーク(☆3)

お金の場合も金額によって色分けされる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:24:31.55 ID:mhhaYCUO0
>>637
まじで!?
それ知らなかったー

wikiにもないような豆知識もっとない?
ちょいテンション上がるよーなのお願いしまーす!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:46:57.76 ID:4cmm3B/BO
>>637
ちゃんとランク毎に色分けされてたのな
ルーン拾うとき決まって黄色だったから気になってたんだ
ありがとう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:38:33.80 ID:QCHU4JPk0
>>636
レベルは今の1.5〜2倍くらいの上がりやすさでいいよな・・・
ビルドゲーで振り直しできないのにこのレベルの上がりにくさはヤバイ
振り直しできるのならばこのくらいのレベリング速度でも別にいいと思うけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:04:21.03 ID:f4uNTotX0
2,3キャラ真面目に育てた後は、サブアカ促成栽培に手を出した方が楽しいかもな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:22:35.40 ID:gJ/CUOob0
つい先日購入して今からやり始めるんだけど、DLCの小鬼の運び屋って、
要するに保有制限無しのアイテム保管庫をいつでも召喚できるようになるって事でおk?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:42:46.33 ID:mVL+Hp6u0
OK牧場
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:57:19.45 ID:7zVDQR4c0
制限あるだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:19:39.06 ID:fXgSVINz0
どこでもヒーローチェストだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:28:41.96 ID:ilZj6AfK0
始めたばっかでコボルトの酋長倒すときは使ってたが、
すぐ使わなくなったな小鬼。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:33:12.73 ID:LT/3k9rs0
>>643-645
制限つきの保管庫をいつでも召喚可能って事かな?サンクス

DiabloタイプのRPGって初めてなんだけど、自分で適当に色々な所に行きつつ、戦闘やクエスト楽しめばおkなのかな?
とりあえず、そこらじゅうの赤マーカーに火の玉ぶつけてるんだがw
・・・敵じゃないNPCに誤爆とかないよね? まだ敵じゃないNPCほとんど見てないけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:37:14.36 ID:8ylZouTH0
>>647
赤マーカーは全部敵!
しっかり楽しんでな!

たまには2chも思い出してカキコよろしく
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:42:30.72 ID:LT/3k9rs0
ゲーム始めて、最初の指示に従ったら、いきなり殺人犯になって、
しかも教師に逆切れされて返り討ちにしてしまった件について・・・何がなんだか分からないw

クエストログもなんだかぶっ飛んでるし、予想外にストーリーというかシナリオが楽しめそうだww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:50:53.35 ID:oI68vmyw0
俺が知ってる限りではNPCを殺すにはこの方法しか知らない

SWのスイープのMODを死んだら吹き飛ぶやつを取得して、
雑魚を殺したいNPCの前に連れていってから雑魚を殺して飛ばしてNPCに当てる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:15:53.13 ID:FHzzn2kIO
食わず嫌いしてた犬を育て始めたけどクッソ面白いわ
ボルケーノ、ブリザード、スパイクを主軸にドタバタ走ってるだけで楽しい
高難易度でこの先生きのこれるか分からないけど…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 04:34:45.91 ID:qFA/EtpEO
発売日からだらだら続けてほぼ2年経つけど未だに人がいるって嬉しいな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 05:40:58.45 ID:pjjSdfUj0
sacredは1のほうが、たった一人で世界救う冒険してるって感じで好きだわ。
2はMAPが広くなっただけで、流れがなあ


カラス峠を抜けてブレイウ"ロック城へ、アイスクリーク峠を越えてセラフィム修道院へ、
ウルクク平原を渡ってワイバーン峠へ、ズラグナール渓谷の地下迷宮を探検し、
ミストデイル城の後はいよいよシャダールヌールへ

強敵ドラゴン達を討ちくだし、さまざまな国での人との出会いを経て名声を得る
目を閉じると、いつでもそこには広大なアンカリア


 主役は君だ。さあ、冒険の世界へ旅立とう!!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 05:55:17.72 ID:b9SmzsAl0
本の読み方がわからねえ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 07:29:15.07 ID:7pcGgU9EO
クエストログ開いてR2←→↑↓で書物選んでR1
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:30:23.64 ID:EXNGh/p1O
ゴールドで+2のルーン作って使っても、1しかCAレベル上がらないんだがバグ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:31:08.80 ID:dUjnksLJ0
>>656
ソケットに入れると効果がある
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:49:02.62 ID:EXNGh/p1O
>>657
成る程そういうことか。
ありがと。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:29:34.25 ID:un7hqON80
>>651
>>634の新米飼い主です。
キャラLV70そこそこで知力8:体力2のステ振り、
ボルケブリザのCAレベルが40程度、MODは何れも
ダメUP-敵耐性ダウン-時間延長ですが、
メンター1個でプラチナのオーク洞窟が3回は掃討できる位の
作業効率です。
なお、全+や2倍ダメの%、各属性の威力UPをブーストしてます。

ここまではスレのアドバイスを参考に、比較的サクサクきてますが、
フィールドでのドロップ回収がちょっとだけ難ですね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:50:10.10 ID:FHzzn2kIO
>>659
そんなに強くなるのか、犬スゲェな…
ただ、俺は優良なアクセ持ってないんだよなぁ
交渉キャラにも手を出した方がよさそうだな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:54:47.17 ID:L7d3nEG50
>>660
まだ交渉に手を出していないなら、このゲームに飽きるまでは触らない方がいいかもしれんよ
俺の場合は交渉のせいでゲームの寿命が縮まった

時間は掛かれども敵のドロップで一喜一憂するのと、
作業的に店を回り続けてバランス崩壊アイテムを買い集めて無双するのと、
どちらが楽しいかは人それぞれだろうけどね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:04:53.31 ID:N71+ZmTV0
>>659
一章酋長住処麓のコボルト洞窟もいいぞ
ブリザード一発でエリート4,5匹含む30匹くらいのコボルトがゴッソリ狩れて洞窟出入りで即復活
経験値も装備もルーンもザックザク、犬だけに許された安全で実入りの大きい狩場

犬だけ専用クエストで酋長が2回出現するのもメリット
Lv90くらいからニオブでガンガン稼げる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:14:24.60 ID:7pcGgU9EO
ニオブキャラが3体いるけど、居なくてもこのまま行けそうなので交渉持ちはまだ作ってない
そろそろ鍛冶キャラだけでも作ろうかと思案中
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:24:00.63 ID:zRblyNeQ0
昨日始めて、ハイエルフ・レベル10でコボルトの酋長を倒すクエスト受けたんだが、
自然回復するためか、まともにダメージが通らないんだが、ボス格って大体こんな強いのか?
もうボッコボコにされて逃げ帰るしかなかったww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:27:56.54 ID:ZuAjAiKS0
レベル上がって育成が進むと一発で倒せたりするぞ
また後で挑めばいい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:39:44.95 ID:zRblyNeQ0
>>665
そんなに強くなるのかw
たぶんHPバーだと思うけど、メテオレインでも画面下に出てきたバーが数ミリも減らせなかったから絶望してたわ

ルーン注いでCAのレベル上げると、チャージ時間が増えるみたいだから注いでいいのか迷うし・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:59:38.56 ID:p2EmAoTL0
>>664
昨日始めたって事はハイエルフがファーストキャラだろ?
レベル10程度じゃまだBOSSは辛いだろなあ
コボルト酋長にダメージ通らないのは誰もが通る道、デフォだから心配するな

ルーン使ってCAレベル上げるのはスキル成長させてリチャージ時間減らしてからだな
特にハイエルフは序盤我慢が必要、レベル上がって来てからが本領発揮だから
グレイシャルスピアのレベル上げれるようになってきたら酋長なんか2、3発で沈むぜ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:18:32.23 ID:7La9TPYP0
両機種版買っちまったのはこのゲームが初めてじゃん…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:44:21.93 ID:e0IUje6aO
このスレでよくでてくる村の阿呆帽子ってどのクエストでもらえる?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:45:43.50 ID:aD9OYYoR0
>>669
よく出てくる?笑
なんで欲しいの?性能ごみだよ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:00:56.46 ID:UrX4HSwPP
ハイエルフ67で初のニオブ到着した〜
なんか目標到達した満足感がいっぱいでその後のモチベが…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:19:12.95 ID:kfJwwVOS0
>>671

よくぞいらっしゃいました
熊にワンパンで殺されてください
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:20:49.39 ID:qFA/EtpEO
>>671
到達おめでとう
次はクリア目指そうぜ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:32:26.61 ID:FYjocIEf0
まず最初の盗賊からして山場だな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:33:40.88 ID:oI68vmyw0
とりあえずはネズミ3匹に囲まれて死んでおいで
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:19:34.68 ID:un7hqON80
>>660
良いボーナスのついた装飾品ブースト(といっても買出し担当の
キャラLV100そこそこですが)は、手軽で確かな戦力UPを
得られますが、>>661氏の仰るとおり、人によっては思わぬ副作用が
出る場合があるので、ご利用は計画的に。
余談ですが、巡り過ぎとユニークを捨てられない性分が災いして
チェストが満杯になったことがあります。(笑)

我が家の犬>>659程度なら交渉キャラがいなくても、
ステ振り、主要なスキルへのポイント振り、ルーン投与、
道中の店売り&拾得物の活用だけでもいけると思います。ノシ

>>671
おめ。
熊どころか、スロウフォード手前のエリート盗賊に
クリティカルもらって乙りましたがなにか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:52:25.29 ID:qykVBLr60
いかん、このゲーム中毒性が高すぎるw
久々の平日休みの午後、全部このゲームに費やしてしまったww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:15:34.92 ID:cIqROIYO0
2刀でセラでシルバーのラスボス3体にボコられた・・・
守護LV50くらいまで上げたけど、ダメ吸収が1500位って少ないのかな
エネ知識がLV5しか上げてないから、もうちっと上げてみるかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:32:55.53 ID:G8SDB/Sg0
同時に相手したの?

上左右下の順に、1体ずつ広間の外まで連れ出してから戦ってみて
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:19:55.36 ID:kMGpFMF60
ニオブクリアすると何かあるのかしら?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:31:38.63 ID:PwiV7x6pO
>>680
特に何もないよ!
けどなんか達成感がある
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:22:51.18 ID:5ZMoLGXc0
いつの間にか、☆3の装備品を手に入れてたんだけど、
セイクリッド2って、ユニークやレジェンドといった固有名称の装備品って、
敵のレベルが上がれば、稀ではあるだろうけど普通にドロップするようになるものなん?

クエスト報酬やボスドロップで手に入れた覚えはないんだが・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 09:42:16.43 ID:cPemcBg7O
>>682
レベル関係なくドロップするんじゃない?
当然ボスからもドロップするよ
敵どころか、民家の宝箱から出たこともあるわw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:02:47.26 ID:5ZMoLGXc0
>>683
サンクス。どこでもドロップするのかw
他のゲームの影響で、固有名称のアイテムは特別な入手方法があると思ってたわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 10:15:31.24 ID:m/AEdsj20
固有ドロップ欲しかった
これだけヒロインだし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:40:11.92 ID:z3N8EDwZ0
このゲームではほぼ全敵からほぼ全アイテムが落ちる
アイテム落とさない敵はネズミとか亀とかのそもそも何も落とさないやつ
出ないアイテムはクラスクエ報酬とアスカロンクエ報酬とブラガクエ報酬とライトセーバーくらいか?
あと一部の数えるくらいのサブクエ限定報酬
とは言っても敵によって落としやすい物の傾向はあるらしいけどね
あ、あと干し首は対応したやつ限定ね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:53:22.11 ID:re846LS30
全アイテム落とすって事は、ユニークやレジェンドといった固有名称の装備品でも
同一の物を複数入手する事も可能って事だよな?

セット防具の一品を低レベルで入手しているもんだから、一つしか手に入らないとかだったら、勿体無い事になるところだった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:13:50.08 ID:abqMtTlG0
>>687
同LVの同じものも、違うLVの同じものも手に入れれますよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:14:26.34 ID:IJd/HxhN0
>>687
その通り
lv20のエンディジアンの翼とlv120のエンディジアンの翼を持てるってこと
同☆3アイテムを3つも4つも拾える。

690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:14:46.04 ID:zbppYQX40
むしろかぶりやすい気がする
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:19:18.79 ID:PwiV7x6pO
特殊な装備でも何故かブラガクエのシンバルだけはやたらドロップするな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:25:52.28 ID:re846LS30
>>688-689
そうか、良かった・・・本当に良かった

低レベル(24レベル)で第六感未取得で、まだ1章なのに、案外☆3のアイテム出るもんなんだなぁ
装飾品合わせると既に4つも手に入ってる
これで第六感取得すると更に入手しやすくなるのか・・・今から胸が熱くなるわ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:34:17.64 ID:D1Hy565r0
なんで質問してんのにタメ口なんだよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:37:10.24 ID:IJd/HxhN0
>>693
答えてもいないのになんで上からなんだよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:09:41.91 ID:8rDrOHjv0
たわしのためにあらそうのはやめれ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:02:57.53 ID:IJd/HxhN0
>>695
間に入ってきてなんでたわしなんだよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:26:12.15 ID:uF/hLqVo0
おいおい、お前らドライアドさん取り合って喧嘩するんじゃないよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:31:40.92 ID:Rp3J/ENeO
サイリサイアムでの寝落ち率は異常
意識を取り戻した頃には朝になっている恐怖
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:40:29.38 ID:/aMre7K10
以外に心地いい音楽だから子守歌に聞こえるな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:06:31.68 ID:3etpkIe/0
>>692
六感取得しただけならドロ率は残念ながら・・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:07:54.21 ID:3etpkIe/0
途中で送信しちまった
六感は高レベルブーストかけないとあんま意味ない
超ブーストかけてやっと効果が実感できるかもしれないレベル
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:54:31.71 ID:jicGY+bA0
六感は装備品についている経験値upを開放させるためであって貴重品の確率はおまけ
とは言っても六感マスターまで行ってスキル+も相応にあれば
六感無しのキャラよりユニークや星2のアイテムは手に入る
ように思える。あくまでも体感だけどね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:56:11.64 ID:/aMre7K10
六感は気持ち程度じゃない?

アイテムの効果解除するのに取ってるかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:08:31.22 ID:/aMre7K10
すまない あげてしまった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:09:33.91 ID:PjwuEfJQ0
装備品のCAレベル上げる付加効果、リチャージ時間も延びるのね・・・
50時間もやっといて今更気付いたorz
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:11:38.88 ID:u1+Pjk0d0
普通にルーン食わすよりかは少ないがな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:54:56.61 ID:vJqPx/N2O
オフだれてきたから気分転換にco-opやりたいんだが何時頃なら人いるんだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 05:37:13.22 ID:uzfMB1zm0
募集スレあるし使ってみたら?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:13:24.21 ID:WNqslT2yP
あんまり期待できない第六感の効果ってのは
仮にとあるアイテムのドロップ率が0.05%くらい合ったとしたら、これに第六感の効果で0.05×効果分%が上乗せってことでいいのかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:58:20.68 ID:KVjGtNEU0
期待できるかどうかより、保険の意味で取ってるな俺は
トレハンしてて、六感取っとけばもう少し効率よかったのかなとか思いたくないためにね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:39:27.87 ID:C2vXddKh0
俺も似たような感じだな
体感できるかどうかよりも、自分を納得させるために取ってるわ
取らないと後で後悔しそうでw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:41:44.07 ID:lQZ+NBdB0
・六感が特に欲しい
専用☆3武器が別クラスでカバーできないSWとドラ

・六感が別に無くても良い、別クラスのトレハンで済む
ユニーク防具安定で武器も呪棍で済むエルフ

でもLv150以上育てるなら全クラス取っちゃう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:14:02.19 ID:SjrSNpz80
だれか、気絶と重傷が両方付いた武器が出た人いませんか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:51:03.80 ID:klY1QhC30
両手打撃のレジェンドであったな
恐らく打撃系のユニークで付くんじゃね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:51:23.69 ID:9gC5kUBV0
ハイエルフのセット防具の古代人の儀式装、ホワイトグリフィンからドロップした人、誰かいます?
半日近く粘ったのに、結局一つも出なかったんですが・・・もしかして、グリフィンは古代人の儀式装セットはドロップしない?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:56:01.64 ID:klY1QhC30
アスペクト系の一番出やすい奴だからドロップしますん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:44:06.50 ID:r09NDaZ1O
また新キャラ作ってしまった…
いつも40レベル手前ぐらいになるとやってしまうんだよなー
この犬で今度こそニオブを目指す
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 06:11:41.42 ID:FnHJrhck0
バグでクリアできなくなったレニックの最期まあいいかと放置してたら
他の章のクエのマーカーセットしても敵倒すとレニックの最期に再度マーカーセットされるようになって半端なくイラつく
モチベーションが8割ぐらい減ったわ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 06:47:47.21 ID:aZpzBCRE0
絹ごし豆腐もびっくりのモチベーションだな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 07:03:24.67 ID:FnHJrhck0
>>719
だってよ、目的地知りたくてマーカーセットしてるのに敵一匹倒すと、遥か遠くのレニックの最期の別荘が表示されるんだぞ
やるき失せるわ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:53:46.50 ID:6EGtIy0g0
脳筋ビルドでシャドウウォーリアがセフィラムに勝っている部分って何?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:03:52.71 ID:T92bsgpBO
>>721
範囲攻撃と旗のEXP効率じゃないか?
スキル枠1個でステルスになれるのもいい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:20:37.89 ID:XKTgdKte0
>>721
ゆとりはテイルズでもやってろよ
そういうの鬱陶しいんだよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:01:47.69 ID:x+iZZXOK0
昔「テイルズシリーズ」って言ったら、「テイルズオブシリーズ」だ馬鹿って怒られた
テイルズ厨こわい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:32:17.78 ID:6EGtIy0g0
>>722
旗か・・
両手打撃SW固有だから使いたいんだけど命中あげるのに二つのスキル逐一使わなきゃいけないのがな
このゲーム通常攻撃のプレイ感がいまいちよくないな移動してる敵に近接当たらないし
パッドだとスキルの使い勝手まだマシなんだろうけどキーボードだと面倒臭いな
連続攻撃が通常攻撃だといいのに
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:36:51.94 ID:oQnqvhQE0
和ゲーファンタジーを支える代表RPGのテイルズオブシリーズ馬鹿にするとかありえんわ
和ゲー馬鹿にしてるようなもんだぞ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:56:50.18 ID:95ckraG/0
キモい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:17:57.11 ID:oQnqvhQE0
FFなんてグラフィックだけのRPGで瞑想中だし
これからの和ゲーしょってたつのはテイルズだろう
ていうかけっこうまえからそうなってるがな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:47:18.89 ID:74fxvW/+0
セラでホワグリ狩りしたら、SWの「死刑執行人の胸当て」がレギンズで出た。
wikiで「セットが完成しない」とあったけど、誤訳で胸当ての表記になってるのかな。
着ない上着を腰に結びつけてるオサレSWということなのか…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:33:24.32 ID:JU6FTl9y0
>>729
それはオサレなのか?w
目ん玉白いし視力悪いじゃない?w
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:06:00.25 ID:CrXT389CO
>>729
胸当てを腰に結びつけるのと上着を結びつけるのは大分違う気がするぞ
オシャレなのかは分からんが絶対動きにくいと思う
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:55:21.49 ID:haBM4fhW0
両手打撃が出にくいから…と槍SWを作ったが今度は槍が出ねぇ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:15:14.26 ID:AwX4QTTD0
槍SWのモーションはカッコイイが、見飽きてくるとノロマで嫌気が差す
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:26:38.38 ID:uaPof6cP0
セット装備集めにドラゴンマラソンしてるんだが、肝心のドラゴンがポーションや☆1程度の装備しか落とさず、
道中のmobが目的のセット装備落としていく・・・なんかやるせない・・・もっと頑張れドラゴンw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:48:33.53 ID:6XZrCU490
>>734
セット装備はドラゴンむしろ落としづらいぞSWのケツに猛攻撃
ホワグリとかの野良ボス系の方がよく落とす
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:51:41.92 ID:klY1QhC30
ドラゴンはラスボスと同じで
全体のドロップ率が高いからユニークがレアに喰われて出にくい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:19:17.14 ID:RDF0jZBm0
>>735-736
最初はホワグリ狩ってたんだけど、目当てじゃないセット防具ばかり落として、
欲しいセット防具は一向にドロップしないもんだから、変更したんだ

儀式装目当てなのに、落とすのは無垢とヴェラリアばかりという・・・難易度シルバーが駄目なのか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:34:12.28 ID:AwX4QTTD0
ホワグリとか中ボスがよく落とすセットは3,4パーツのセットだけで、
古代儀式とか全身分ある系のセットはシナリオボスや雑魚の方が良く落とすな

ドラゴンはシナリオボスよりドロップ渋い気がしてる
一時期ドラ島でぐるぐる回してたけどサッパリだ
干し首も全然くれないし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:02:31.90 ID:JAuDVys90
>>737

シルバーで頑張ってたころ思い出すぜ・・・
いたずらにシルバーでLVを上げてるんじゃなくて早く低LVで次のGOLDとかに行くんだ

おなじLVの防具でも内容がはるかに良い防具が出るから・・・
シルバーはさくっとクリアしてしまうが吉だぜ
アクセサリーもシルバーで拾った物は全て屑になる
もっと上を目指せとアドバイスさせてもらう

740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:11:00.66 ID:RDF0jZBm0
>>739
なん・・・だと・・・
直前までやってたゲームがFalloutとかスカイリムだったから、メインクエストは投げ捨てる物だと思ってたw
ありがとう。メインクエストさっさと進める事にするよ
まだレベル40とかだけど大丈夫だよな・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:22:34.64 ID:+GHRbyCD0
次の章に進んでしまうと、前の章のサブクエストを受注することはできなくなってしまいますか?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:25:34.31 ID:gzTPclXd0
>>741
いつでもうけられるよー
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:42:14.90 ID:+GHRbyCD0
>>742
ありがとうございます。サイサリアムでかなり足止めくってた。
安心して進めます。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:11:03.14 ID:4rKmtAp20
どっかで見たことあるんだけど、昨晩こんな目にあって困っています。
犬でライトプラチナのクラスクエストを完了し、テスタのコアを入手しましたが、
セーブする間もなく敵のCA(敵犬の投げ地雷?)でやられてしまい、死亡回数
カウントを○○すべくPS3で即座にゲーム終了させました。
で、コンティニューしたら最後のクラスクエストがクエストログにあるのに、
受けることが出来なくなりました。(=テスタのコアが貰えない。)
これってクラスクエストを失敗したって事のペナルティなんでしょうか?

ちなみに、テスタのコアを貰えないままプラチナをクリアし、
二オブに進んでいますが、当然そのキャラではプラチナを最初から
やり直せないので、諦めるしかないのでしょうか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:29:12.25 ID:C1/6Rtkn0
クエストクリア→強制オートセーブ→報酬追加
って感じで処理されるから、クエストクリアした所まで記録されてるけど、
報酬貰ったことは記録されてない
クエストで報酬貰ったら手動セーブが安全
まぁフリーズして消えたなら同情もするが、自業自得だよね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:35:57.17 ID:cF0czzSyO
>>744
他の難易度のキャンペーンで頑張れ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:06:22.63 ID:MNuKICBs0
ちょっと参考にさせてもらいたいから聞きたいんだけど、
トレハンキャラとかじゃなくて、ガチビルドしたキャラで装備品のソケット、どんな具合で入れてる?
炎エロフでやってるんだけど、今一しっくりした鍛冶が出来ない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:18:01.03 ID:4rKmtAp20
>>745
自己責任…(′・ω・)
やはり取り返しがつかないんですね。
幸いなことにシルバーのクラスクエが未消化なので、Wikiに載ってる
 ?クラスクエスト完了時の報酬品は自分のレベルと同じでLV50ならLV50のアイテムが手に入る。
  ニオブLV100のキャラクターがブロンズに戻って報酬を貰う場合のアイテムレベルは不明。
の上段の記述に期待してます。

>>746
ありがd。
今現在、この犬で挑めるキャンペーンはブロンズとニオブなんですよ。
ま、上記の通り装備レベルの高いクラスクエ報酬を貰える可能性は
あるので、LV100程度まであげてからシルバーに戻ってみます。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:35:41.34 ID:cF0czzSyO
>>748
試してないからわからんが
別垢にクエクリア以前のセーブデータあれば、そっちで起動後クエ受けて報酬もらう時だけメイン垢の犬参加させたらいけるかも?
コントローラー二ついるけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 03:49:59.26 ID:4rKmtAp20
>>749
おおっ!こんな夜更けにかたじけない。
PS3のコントローラーはもう一台あるが、肝心の
クリア前データがないんぢゃ。
高いキャラLVで、低難易度のクラスクエ報酬の装備レベルが
どうなるのか、ちょっと試したいんで結果が出たら
Wikiに報告します。
あ、別垢の件は奥義としてメモ( ..)φしときます。ノシ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:35:33.43 ID:8GSvnvjf0
面白いんだけどカクカクが気になるなあ
2章のでかい町でEDF並にカクつくわ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:38:14.72 ID:gqkhYrEi0
ヒッキーSWつくろうと思ってるんだけど
知性振りって骸骨の火力UPにも関係ないしスケルトンバリスタの火力UP
以外利点無いよね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:39:04.73 ID:ZD3Ay3GW0
>>751
あそこは避けて外周通るのが癖になったわw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:46:08.07 ID:0zewXtYr0
SWでwikiのガチムチ伍長スタイルで鍛冶キャラ育成はじめたのですが、
ついでに第六感も取ろうと考えています。

戦闘技術・防具の知識・属性耐性で一つ諦めるとしたらどれがよいでしょうか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:57:10.96 ID:/tZjVUIK0
知力振りは産廃
メイン攻撃は破滅の一撃・スイープ・猛攻撃あたりになってくるので筋力極振り推奨
死者の統率のみで頑張りたい、とかでもない限りはだけどね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:02:41.75 ID:/tZjVUIK0
>>754
防具の知識はあったほうがいい
切るなら戦闘技術か属性耐性
俺なら属性耐性切るかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:14:41.85 ID:jR4OxKKo0
PS3版ですが、以前嫁さんのアカウント(本体の持ち主)でプレイしていたデータを
自分のアカウントにコピーして再開したところ、トロフィーが一切取れなくなりました。
これはどうにもならないでしょうかね? 自分のアカウントで最初からやろうにも
結構プレイしたデータなので。仕方ないので嫁さんのアカウントでプレイしてます。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:00:18.25 ID:gnKxvNxf0
>>757
申し訳ないがスレチじゃないかな?
ここの人よりPS3スレのもっと賑わってるスレにコピペして来た方が返事返ってくると思うよ。

素直に言うと分からん!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:10:24.06 ID:jR4OxKKo0
>>758
ああ、すみません。たしかにわかりにくかったですね。セイクリッド2の話でした。
これって一応オンライン対応みたいなので、アカウントやデータコピー等の
制限厳しそうですね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:04:45.35 ID:0zewXtYr0
>>756
ありがとうございます。属性耐性は取らないようにします。
1stキャラなんでスキル10個とるのもまだまだ先にはなりそうですが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:00:35.45 ID:oWTW7d8e0
>>759
■PS3
 ・セーブデータをUSBメモリ等にコピーすると改造デ
ータとみなされ、
 以後トレードができなくなる可能性があります。

こんな事があるみたいだし、もしかしたら改造データとみなされたんじゃない?
ただの推測で申し訳ないけれど
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:21:07.04 ID:67E392R1O
またコボルト殴ったらフリーズしたよ
コボルトに呪われてんのか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:24:28.06 ID:l+89Xkk50
>>759
俺は旧PS3から新型PS3にデータ移行した時にそうなったよ。
毎度毎度別アカウントとリンクして云々って言われるしトレード出来ないしトロフィーも消えるし元のアカウントは無いし…
仕方ないから最初からやりなおしたよ。
解決に到らないレスで申し訳ないけど…
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:15:04.86 ID:JFeZJD180
このゲームやってるやつらまだいたのか
おれが止めたころから結構経ってるし
もうずいぶん過疎ってるかと思ってたが
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:17:39.34 ID:xYYAJA4/0
代わりがないからな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:21:12.93 ID:cF0czzSyO
>>764
オンで会った人のトロフィーみてると発売日あたりから未だにやってる人結構いるよ
俺も2年くらいやってるし、たまにやりたくなるゲームなんだよな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:47:36.72 ID:JFeZJD180
とやかくいうおれもまた再開しようかな
とか思ってこのスレなんとなく見た感じ
トロフィー見てみたら初取得のトロフィーは2010年の2月11日だった
もう2年たつのか・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:30:50.10 ID:0JlrwXA+0
オレは発売からすぐに買って面白く感じず2日で放置。
今年に入って積みゲ崩そうと思って始めたら面白くてハマリ中。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:03:45.39 ID:nWJXSRTs0
淡路恵子にセイクリッド2をやらせたい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:18:55.24 ID:YsQVETuO0
>>769
え?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:22:55.01 ID:UnEG9rWgO
すみません、初心者です。まだブロンズ二章のぺーぺーです
質問なんですが…武器の軽傷を与える確率+○%などの付加効果って魔法系CAなどにも発動するってマジですか?
仮にする、として逆に発動しない例外もありますか?
…何はともあれとにかく対象を軽傷にした、として、元威力に対してどの程度のダメージを期待できるんでしょうか?
また、例えば対象が炎上中にさらに毒、軽傷攻撃などの効果は重なりますか?
一応wikiは見たつもりです…が、見落としがあったらすみません。
よろしくお願いします。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 05:19:51.09 ID:h6WqmJUJO
ランキングでそれぞれのクラスのプレイヤー数数えたら
エロフ>>SW>セラ>ドラ≧犬>>ジジイ
だった
俺の爺さん…
なんで人気ないんだろ?
やることいっぱいあって楽しいのに
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 05:24:11.83 ID:h6WqmJUJO
↑箱版ね
ちなみに爺さんだけ100人いってなくて泣いた
PS3はどんなもん?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 08:33:36.27 ID:XaU7ofEOi
ちまちまやり続けてやっと初クリアしたんだけど、EDでフリーズした。
再起動したけどラスボスいなかったよ、、、
また最初からやらないとEDみれない?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:01:15.66 ID:fdHpXBfM0
>>757です。オンラインラインキングとやらを見ても嫁さんのアカウント名で
表示されていたので、アカウント移動は無理っぽいですね。
お答えいただいた皆様ありがとうございました。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:27:48.77 ID:tKO2H24U0
>>772
今闇の炎エロフやってるけど、育成終わったら光キャラに手を出してみて、その次爺さんやる予定だな
最初光やってりゃ、次は爺さんやってたんだけどなぁ

結構クエストログが面白いから、闇エロフとどう違うのか楽しみ
まさか光・闇それぞれのクエストログ、種族が違っても同じだったりする?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:42:31.07 ID:xgpNIBMK0
エルフって沼地までチートだろww
って感じだけど砂漠からとたんにキツイな
レイジングストームかけて突っ立ってる訳にいかなくなる

氷河の盾にタニトの首飾りとか鍛冶しても
ちゃんと上乗せされんのかね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:48:00.83 ID:tKO2H24U0
砂漠はよく死んだなぁw
蠍を3匹以上同時に相手にすると数秒で死んだから、もう逃げ回ってたわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:53:11.91 ID:W/REVAf50
通常攻撃が毒や魔法属性の敵が増えて、水晶皮膚に限界が来るな
氷河盾持ってても即死するようなら、単純にレベルが足りないって可能性もあるかも
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:47:15.65 ID:cwR1Rdok0
>>771
俺も駆け出しでよくわかってないんだが、犬のビルドのとこに
 武器スキル
  直接攻撃を重視する場合は必須。
  直接攻撃以外のCAに武器の付加効果を乗せる事も出来る。
  特に重傷付きの剣は広範囲低威力多段HITな主力CAと相性が良い。
とあるので、武器に付与されている効果(重傷・気絶・逃走など)が
武器スキル取得によって攻撃に適用されるようになるんだと思う。
但し、ヒットリチャージやドレインは魔法系CAには乗らないみたい
なので、(乗ったら鬼だが)付加効果の種類によって違いがあるようです。
ちなみに武器スキルが無くても、装備している装飾品の付加効果
(ノックバックなど)は、魔法CAに乗ります。
効果の重複については、犬のボルケブリザに武器スキル取得による
気絶の追加効果と、装飾品についてるノックバックが一緒に
でることがあるので、組み合わせにもよるんでしょうが重複すると
思います。
付加効果のダメージ等については、wikiのアイテム類の下のほうに
付加効果の解説がありますのでご確認下さい。
長文失礼しました。&詳しい方、訂正お願いします。

>>774
俺もエンディングでフリーズしたことがあるが、フリーズしても
そのキャンペーンはクリア扱いになっていて、次の難易度が
開放されてました。
上の難易度が選べるか試してみては?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:48:41.42 ID:XaU7ofEOi
>>780
また最初から以外に方法はなさそうなのね。
ありがとう!また1ヵ月がんばるわ!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:53:48.20 ID:QVpvw8DQO
>>781
基本的にフリーズするから、ボス倒した後一回セーブポイントまで戻って電源落として
再起動してゲーム再開してすぐエンディングにはいるとフリーズしにくいのでオススメ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:22:18.57 ID:6Vl2G4oDP
>>781
ゲームスタートで難易度ゴールド選べない?
あと最悪、ゴールドやってる人に乗っかってセーブしてコンテニューでゴールドでスタートできるよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:31:22.69 ID:MPeIzNg/0
俺もPS3でエンディングフリーズあるが難易度は解放されたな。
今は箱で快適です。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:12:46.01 ID:XWlZfbTEP
>>780
武器スキルを取らない場合でも一部ユニークの致命傷(軽傷+重傷)が一部CAに乗る(天界セラの
ディバインライトにユニーク武器オークショックの致命傷が乗るらしい)から、CAに依るんじゃ
ないかなあ
武器スキル取った方がユニーク依存じゃなくなるので、手軽に運用できるようになるだけじゃないかね
(剣につく軽傷・重傷は、ほぼ剣スキル必要となるため。打撃武器のスタン効果も同様)

ユニーク斧のオークショックが重宝がられるのは、全員が装備できる片手武器ながら、武器スキルによる
解放がなくても致命傷が付与できるからで、貴重なスキル枠を節約できるってこと

ただ、装備の追加効果が、全部のCAに乗るのか、一部にしか乗らんのかは分かんない
魔法やバフの範囲ダメにも乗るっぽいので、全適用なのかもしんないけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:22:05.51 ID:exE1OW4Y0
もうすぐ初エンディングなんだが、エンディングってそんなにフリーズ危険なの?
箱○だけど、USBメモリにセーブをコピーしといた方がいいかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:32:39.68 ID:pqeWFVmy0
箱は4人COOPでも落ちた事ない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:36:19.23 ID:exE1OW4Y0
PS3版だとフリーズしやすい、って事なのかな?
何はともあれサンクス
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:38:54.42 ID:MPeIzNg/0
>>788
PS3はフリーズあるからセーブこまめにしたり、
負荷かかる武器使わないとか、
神殿付近行かないとかめんどかったが、
箱版にかえてからフリーズなくて快適だわ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:45:06.20 ID:W/REVAf50
>>785
オークショックと要武器スキルの致命傷じゃ3倍近く発生率違うからね
エルフのスピアやドラの槍くらいの超多段HITならオークで十分だけど、
犬スキルやディバインライトくらいのHIT数だと剣スキル持ちじゃないとイマイチかも
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:51:15.57 ID:T1d+QEqZ0
箱でもPS3でもやってるがどっちもフリーズするときはするぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:52:54.94 ID:xgpNIBMK0
>>790
横槍ですまんが毒変換のグローブって
エルフはどのCAにも乗らない?
あれは殴り武器にしか乗らないのかな?

ダメージ変換系のグローブって魔力加算で殴り用の防具?
セラはBFGに乗るみたいなんだけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:58:30.24 ID:W/REVAf50
>>792
属性変換は殴りだけで魔法は無理
BFGは武器召喚するバフで、召喚された武器による直接攻撃だから乗る
魔力加算はまた特殊で、武器攻撃力→グローブの毒変換→CAの魔力変換の順で適用されて
魔力部分が長くなるだけだったと思う
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:09:09.31 ID:xgpNIBMK0
>>793
なるほどありがとう
遊びゴコロが欲しいなら氷エルフやめて
作り直したくなるねぇ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:09:16.69 ID:cwR1Rdok0
>>785
あ、大半のユニーク以上の武装ならスキル条件不要でしたね。サーセン
そういえば我が家の犬も打撃スキル取らせましたが、骨砕きや
オークショックを重用してますわい。

>>790
スキル所持の優位性ってそんなにあったんですね!
次のビルドではユニーク運用で武器スキルをディスろうと考えてましたが、
また悩むなぁ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:41:05.65 ID:HAEhfllM0
やっとシルバークリア
ラスボス強すぎだろ・・・炎エロフだからか、腕?振りが2回連続で当たったら即死だったw
ゴールドの敵、どんだけ強いんだ・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:08:35.15 ID:6Vl2G4oDP
エロフで相手に近付かれてる時点で運用方法見直したほうがいいw
基本は引き打ちよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:12:56.12 ID:HAEhfllM0
>>797
今までずっとボス戦はメテオでスタンハメ殺ししてたから、その調子で突っ込んだら見事に返り討ち喰らったよw
雑魚も大量のポーション消費しつつの力押しだったからなぁ
まぁゴールドからは改めざるを得ないだろうから、引き打ち覚えよう
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:54:41.29 ID:o7tZXznD0
>>786
箱は滅多に落ちることないけど
1時間に一回ぐらいは手動でセーブするようにしたほうがいいかな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:20:43.99 ID:KhoQQf1cO
全スキル+のアクセいくつか装備したら、今まで苦戦してた骸骨やクマがボコボコでワロタ
この気軽さを覚えちゃうと交渉キャラ作りたくなるな…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:18:09.71 ID:2hyHUtWg0
>>795
骨砕きは打撃スキルが無いと只の棒だぞ
ユニークでも強力な効果はだいたい武器スキルが必要
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:30:29.13 ID:4/29en2c0
二刀の時、解除用に武器スキル取るか迷う
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:13:37.57 ID:w52Z/MJ40
武器スキルとかほとんどとったことないなぁ
それこそ二刀くらいなもんだ
重傷だの気絶だの言ってる暇もなく敵が死ぬからね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:59:36.75 ID:6Vl2G4oDP
杖スキルの存在価値…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:26:46.59 ID:Sqc9ba330
杖と言えばエル・ダラグのポータルから商人の途中にいる衛兵、
両手杖を装備してるんだけど、ワープする度に杖の属性が違うよね。
商人も二人になったり(品揃えは別々)するし、不思議な町だと思う。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:01:04.51 ID:nNO/t/DjO
PS3版、レベル75を超えた辺りから2時間毎にフリーズするようになったから、解像度を720psに下げてみたら、フリーズしなくなって笑った。

意外に効果あるんだなこれ。

アイコンや数字の表示が大きくなって、目にも優しいぜ…。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:04:21.30 ID:b1wgbBta0
>>798
ただでさえ低いHPなんだから、ある程度キャラレベル稼いで
CAの威力・効率とHPを伸ばしたほうが良いと思います。
あと、装飾品を多く装備出来るキャラだから、HPボーナス付を買い込んで
お手軽強化。(鍛冶埋め込みも便利です。)
シャドウステップと攻撃魔法CAのコンポ化も便利で安全です。
消える!→放火!→消えてるうちに離脱でウマー!
それでも駄目なら無敵NPCを盾にしてキャスターに専念とか。
だらだら書きましたが、1stが雷火エルフだったので老婆心ながら。
>>801
ご心配dクス。
件の犬にはちゃんと打撃スキルとらせてます。
…まだ、持ってるだけで近接はスパイクまかせですが(汗)
先に犬スレとかで情報収集し、AoE&付加効果を仕込んで
元気にニオブで逃げ回っています♪
現在、自信のなかった3パフを強化すべくルーン収集中がてら
レベル上げ中です。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:39:39.50 ID:zO/9WUnY0
どなたか教えていただけませんか?
一昨日に購入して、今プレイしていたのですが
はじめてフリーズし、その後一度PS3からCDを出して再起動したんですが
その後PS3の初期画面にセイクリッド2の起動画面がでなくなりました。

どなたか対処法をしりませんか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:49:36.17 ID:EAwsUmsj0
ディスクを出して再起動したら起動画面出ないわな

という冗談は置いといて、何度かディスクの出し入れしてダメだったら、本体の問題かも。
他のゲームが問題なく起動できるかどうか試してみるといい。

ソニータイマー発動直前によくある症状だよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:55:16.41 ID:zO/9WUnY0
>>809
ごもっともw
焦っていて、書き込んだあとに何書いてんだと自問自答・・・

自分もそれを考え、ほかのCDを試してみたんですが
同じように起動しませんでした。
どうやらPS3そのものが逝ったようです。

一度、フォーマットしてみます。
ありがとうございました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:54:28.09 ID:h5J+U9Td0
PS3(薄型2代目)でマップ踏破率10%だけど、まだフリーズはお目にかかっていません。
まだシルバーだし、今後出てくるようになるんですかね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:00:17.11 ID:F5MLsBow0
死なずにクリアの実績またダメだった
コツを教えてくださいorz
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:14:09.13 ID:DgryYfpg0
ポーション中毒
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:49:40.71 ID:RKazxzxyP
>>811
踏破率よりも、連続プレイ時間やビルドによると思う。
体感では、エフェクト派手めなキャラで2時間ぶっ続けでやってるとかなり高確率でフリーズする
バフエフェクトや出血表現をオフにして、こまめにセーブ&再起動した方が安全
あんまりにも酷かった&面倒臭かったんで箱版に乗り換えちゃったけど

>>812
ブロンズ未クリアにしておいて、ゴールドクリアしたくらいのキャラで突っ込めば楽勝じゃね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:57:12.14 ID:h5J+U9Td0
>>814
なるほど。エフェクトはオフってのはやってました。
キャラは二刀流のセラフでひたすら殴ってるだけという。
箱はそもそも本体持っていないので。これ以上ゲーム機増えると…。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:18:44.15 ID:F5MLsBow0
>>813
ポーション連打大事ですよね自分のウッカリぷりにはほんと反吐が出ます

>>814
死なずにクリアという実績はゴールドで死んでてもブロンズ死なずにクリアしたら解除できますか?
キャラ情報で死んだ回数が通算で載っているのでてっきりダメだと思って新キャラで挑戦してました
次は育ったキャラでやってみますありがとうございます
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:21:36.36 ID:RKazxzxyP
いやいや、このゲームのためだけに本体買う必要はないでしょww
こまめなセーブをクセにしておけば最悪の事態は回避できるんじゃないかな
近接キャラならそんなに重くもならないと思うし

エルフやドライアドやってると、『画面外の敵に流れ弾が当たる→フリーズ』とかも頻発するんで
別の意味で緊張感があるけどww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:28:19.25 ID:p5gKXzvQ0
バーチャロンの為に箱買った俺がいるぐらいだから、セイクリッドの為に箱を買うヤツもいるだろう
俺は当初の目的はどっかいってセイクリッドばっかりやっているけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:41:47.02 ID:4++nobZ80
てかPC版やれよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:42:19.42 ID:SUI23IxR0
このスレ全否定かよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:05:24.60 ID:eQSi2P1PO
1人でやるならPC版のが追加もあって面白いけど、オンやる時はボイチャあるし日本人居るしで家庭用のが面白いな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:24:16.25 ID:9J8WDhar0
>>816
自分はメイン(高齢)に交渉覚えさて2ndキャラでブロンズスタートさせた

ソケット付き探して回避系少し埋め込んだら安心

あと遠距離キャラが安定かな
囲まれないように注意してればそうそう死なない

ちなみにドライアドでクリアしてマップ20%未満&死なずに両方一気に行けました
檻出せるしラスボスにほぼノーダメでいけましたよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:47:02.11 ID:F5MLsBow0
>>822
ありがとう参考になります
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:02:19.09 ID:g/Lf+K1YO
>>780>>785>>790
遅くなりましたがご回答ありがとうございました!
また楽しみが増えました。
はやくニオブにゆかねば。
m(__)m
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:51:22.12 ID:jvUazOh50
ヒッキーで全部解決すると思うが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:44:54.08 ID:TMewyMMh0
>>824
楽しみ方はひとそれぞれなのを大前提として。

>>771に初心者とのカキコがありますが、
急いでニオブ目指すより、先を見据えたビルドに悩んだり、
戦い方などのシステムに慣れたり、ユニーク品などの
トレハンを楽しみつつレべリングする方がオススメです。
低レベルで到達しても、装備レベルが高すぎて暫く
苦労しますし。

まぁ、要約するとこうなる↓
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /     ●  ●、
  |Y  Y        \
  | |   |        ▼ |   < ゆっくりしていってね!
  | \/      _人.|
  |       ___ノ
  \    ./
   | | |
   (__)_)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:59:34.85 ID:lY9TVScn0
急いでニオブ行ってもレベル差ありすぎてコボルトにボコられる…
ガチビルドなら平気なのだろか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:03:54.23 ID:3eRvqx9S0
重症、軽傷ってどんな感じになるんですかね?
ダメージがどっとケタ違いのが出るのか
とくに外見上はわからないのか
血が吹き出るなどの演出はあるのか

効いてるのか試してるんだけど
分からない・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:46:54.99 ID:jQL6LKR70
>>828
効果内容はttp://www13.atwiki.jp/sacre/pages/68.html
効果中はモワーっとした赤っぽい感じの分かりにくいエフェクトが付く
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:20:06.57 ID:TMewyMMh0
>>827
何を以てガチとしているかは分かりませんが、
さすがに凹られる(≒大勢に狙われる)様な立ち回りでは、
この先生きのこれないと思います。
>>825みたいな升っぽいのは別として)

2ndキャラが、やっとニオブに到達した駆け出し風情の
見地ですが。(汗)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:34:01.62 ID:lY9TVScn0
>>830
何かレベル差があるとダメージが跳ね上がる気がするけど、みんな恐れずニオブに突撃してんの?
だとすればやるねぇ。
チキンな僕はニオブの最低レベルに近づくLV90後半ぐらいまでプラチナで修業してるよいつも。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:53:54.86 ID:eQSi2P1PO
俺はセカンド以降は装備も割と充実してるからレベル60あたりからニオブで育ててるな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:40:48.10 ID:aMMDWLdA0
PC版はどうか知らんが、家庭用だとアイテムで耐性&防御ガッチガチに固めてもレベル差補正で吹き飛ぶぜ
その分経験値UP積んでプラチナで修行した方が現実的かも
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:51:07.05 ID:DUwFC5K30
何回もフリーズの話掘り返して悪いのだが
>>806の言うようにps3本体のディスプレイ設定いじったらフリーズしにくくなった
初歩的なことだけどテンプレに入れるべき内容だと思うわ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:57:16.50 ID:JjvnEFly0
>>834
wikiに載ってるよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:46:21.96 ID:pYI8UWjZ0
二刀セラ使ってるんですが、戦士の修練上がってきたら、制限レベル近くまでルーン使ってもいいんですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:15:14.56 ID:HtNHb1vB0
プラコレで出たあたりからずっとシャドウウォリア1本、浮気無しできてたけど
いい加減飽きてセラフィムをやってみたら、なんかシルバーの段階で、
出てくる敵の数に差がある気がする。セラフィムでの方が敵の数が多い。気のせいかしら?
キャラ変えて作戦変えるとまた面白いねえこのゲーム。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:49:06.71 ID:nMoDc3/60
>>836
CAをバリバリ使うタイプなら、リチャージ時間が短すぎて無駄になったらルーン1個食わす。
これが基本。
例えば、連続攻撃のモーション中にリチャージが終わるようなら、連続攻撃のルーンを食わせれば良い。
もし複数の攻撃手段をローテーションで使うなら、それらのモーションを総合した時間で考えれば良い。
例えば、連続攻撃と大天使の炎を交互に使うなら、大天使の炎のモーションが終わる頃に連続攻撃のリチャージが終われば良い。

このタイプの場合、制限レベルの事は考えなくても良い。
制限レベルまでルーンを入れる事はほとんど無いはず。

一方で、通常攻撃をメインで使い、CAは必殺技っぽく威力重視というプレイをしたいなら、制限レベルまでルーンを食わせる事は在り得る。

更に、上記の二つのタイプを混合してもいいと思う。
例えば、連続攻撃はバリバリタイプでレベルを低く抑え、大天使の炎は必殺技タイプで高レベル、とかね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:49:59.78 ID:oW0IWWiH0
>>836
好きにしろ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:50:51.30 ID:uO7k0JHD0
ニオブ入りたてはカッパーピーク?の
洞窟の入り口で3匹ぐらい精霊がポップする場所でレベルあげてるわ
コボルトより弱いし経験値もウマい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:23:04.12 ID:6psC9gOyO
初心者が初心者にアドバイスをするだけのスレに最近なってきたな

まあそれだけ新規さんが増えてると前向きに捉えておこう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:27:44.15 ID:wJ2gK8+d0
次作の続報とか無理と思われるDLCが来るとか
ドライアドが美人になるパッチとか来るなら
ネタも尽きず賑わうんだろうけどねぇ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:46:14.84 ID:eDOQRRfw0
ドライアドが雌個体だとでも?
チンポついとるで。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:49:46.85 ID:Ar2U1ZV8O
メインキャラの犬から浮気しないように、今からシャドウウォーリアのユニークばら撒く
あと両手持ちの武器もな
装備レベルが60や70そこらで強くはないけど、もし必要なら先着1名に貰ってほしい
箱○、レベル1の犬でフリーワールドで待つ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:56:05.36 ID:GWMyEAyMO
そんなこと言わないで、やってみたらタノシイヨ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:09:35.17 ID:8o5+/cA00
>>838
ありがと。必ずしも1なら良いってわけでも無いのか。
試しながら上げてみます^^
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:17:41.69 ID:QJBtjztl0
初心者はまず人に聞かないで自分でいろいろ試せばいいのになぜそんなこともできないのだろうか
ビルドゲーなんだから自分でビルドを考えてこそなのに
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:29:45.99 ID:eDOQRRfw0
>>847
俺はレア掘りゲーだと思う、ビルドはテンプレでいいや。
まぁ普通のRPGも最初から攻略見ながら全部取る派だしな。
人それぞれでしょ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:52:14.63 ID:GWMyEAyMO
まぁまぁ。知っておかないと損するってこともよくあるし
細かいビルドはともかく、システム的なことは知っとくべきこと、知ってた方がいいことあるしな
細かいビルド指南なんかされた日には興ざめだw確かにそれはそうだな
ちゃんと夢は夢のままに答えてみせるのは、ことによったらそれをより広げてやるのも、
そこはそれ、それこそお前のような経験者の言葉ひとつ、腕の見せ所ってやつだろうぜ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:14:56.17 ID:rh+765xC0
交渉なんてなくても最初からガチビルドでいい わざわざ一般スキル取るために1キャラ作るなんて無駄









そう思っていた時期が僕にもありました 主に約2年前

851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:22:53.24 ID:xlSO3BtyO
200まで上げようとすると、交渉の有無はかなり大きな違いだからな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:40:56.03 ID:nXth8XPs0
>>829
おおーありがとう!
DoTですか。ますます効いてるかわかりにくいですね・・
一発づつ攻撃してみます
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:41:00.49 ID:HJ9COgDAO
>>851
キャラみたら本当に大分違ってた
交渉なしで育てた1stのエルフは装備もなかなか揃わなくて200まで300時間くらいかかってたけど
次作った交渉ありのエルフは店漁り込みでも経験値アップ付けまくれたから200時間かかってなかった

毒牙ドラに至っては190まで50時間かかってなくてワロタ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:20:23.98 ID:Oj/fiG4e0
test
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:44:36.63 ID:Oj/fiG4e0
規制解除キタコレ
>>817
こまめなセーブをクセにしてプレイしてたのに
フリーズ→電源強制オフ→データ破損の流れを経験してる・・・orz
あくまで個人的意見ですけど
頑張って育てたデータが消えた時の精神的被害&掛けた時間>X箱本体価格
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:28:16.20 ID:1aEwuo3s0
>>853
200まで300時間って早くね
どこでレベル上げたんだ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:29:50.55 ID:gDSkPsJ/0
このごろ毒牙ドラ厨がいないな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:21:07.64 ID:HJ9COgDAO
>>856
多分早くないと思うから参考にはならんと思う

160くらいまではグルンウォルド、沼地、砂漠ととにかく敵が多い所で狩ってた
装備はグルンウォルドで雑魚+ドラゴン+宝箱の繰り返しで集めた

160以降は割と余裕が出て来てオーク洞窟に楽だったから篭もるようになった
んで190まではオーク狩り続けて、飽きたら全くサブクエやってなかったからクエスト消化してたら200なった

次に作ったエルフはキャンペーン進める以外ほぼオーク洞窟オンリーで終盤だけWikiに載ってる連続してこなせそうなクエ巡り
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:37:59.86 ID:wHTw9kTJ0
PC版?
家庭用だとLv150超えたあたりでオーク洞窟カンストして次第にゴミみたいな経験値になるし
Lv190までとか正気に思えんが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:13:14.97 ID:HJ9COgDAO
>>859
PS3版だ
確かに経験値は経る一方だた
が、俺は2画面でテレビ観つつやってたのでそんな気にならんかった
大体190越えてからはオークだけだと1レベル上げるのにも2日かかったりもしてたから、さっさと上げたい場合クエストで稼いだ方が圧倒的に早いかと

けどほら、オーク可愛いだろ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:33:14.42 ID:rTy9ZsZgO
☆3アイテムで倉庫ン中がパンパンだぜ
いい加減、手付かずのキャラ育てて消化しないといかんな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:30:11.94 ID:QJBtjztl0
別垢倉庫マジオススメ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:42:31.62 ID:On08ZSlb0
>>862
適当な別キャラ作って倉庫代わりにするって意味だよな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:57:25.25 ID:v/+xmLXF0
>>863
箱とかで、別アカウント作って倉庫にするって事じゃない?
単純にチェスト二つになるしね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 02:12:48.29 ID:Jnqr2rjs0
>>863
アカウント作ってオフCOOP
そんで交換してチェストぶち込んだり荷物持たせておく
ただし交換不可能になっても泣かないこと
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 03:30:36.30 ID:1LEymTIQ0
無類の闘気のModで 【鉄壁】物理抵抗増加は
ダメージ ○%カットという解釈でよいでしょうか?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:50:52.03 ID:bkxsCCoX0
5章でドラゴン倒した後にサイドクエストに寄り道したら迷子になった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:32:54.42 ID:xzwqQE+h0
このゲームのせいじゃないが、PS3がHDD読み込まなくなった。
バックアップは取ったような取ってないようなだけど、修理したり買い換えた場合は
そのデータは使えなくなるんでしたっけ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:35:41.24 ID:Jnqr2rjs0
>>866
多分おk
タニトとかの物理カットと同じだから物理ダメならクリティカルの異常ダメージもまともになる
・・・はず

>>868
スレチだカス
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:37:51.87 ID:mxbfl4EB0
>>869
いや違う
物理防御力が上がるだけ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:47:34.46 ID:xzwqQE+h0
>>869
言葉足らずですみませんね。セイクリッド2のデータはバックアップ取っていても
本体変えたり修理したりした場合は書き戻しても使えなくなるんでしょうか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:57:48.68 ID:Jnqr2rjs0
>>870
まじかよSW作り直しだ・・・
って思ったけどどっちのMODとってもあまり変わらないか
ダメリフ考えれば回避の方がいいのかな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:38:36.73 ID:1LEymTIQ0
>>869,870
ありがとうございます。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:53:03.42 ID:h4Axlqjz0
>>872
無類の鉄壁MODは物理耐性UPであってるよ
バフ張った状態でステータスから確認出来るはず
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:52:09.94 ID:FXw90prM0
ウォークライのシルバーmod
Spur : 移動速度上昇
Impulse : 攻撃速度上昇
どっちがいい?ガチ近接です
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 16:18:13.86 ID:Jnqr2rjs0
移動速度は簡単に上げられるけどそれ用の装備の枠が必要になる
速さの知識()

攻撃速度は簡単に上げにくいけどスキルブーストしておけば武器スキルとってりゃそれなりに上がる
130↑では数字上げてもそこまで効果を実感しにくい
魔法系CAをコンビネーションに登録するとCA速度ではなく攻撃速度依存になる(SWで有用なのだとスケバリくらい?)

自分の装備やビルド、好みなんかに合わせてどうぞ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:21:01.55 ID:FXw90prM0
参考になりますありがとう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 19:24:08.03 ID:bkxsCCoX0
速さの知識地雷なのかよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:02:52.63 ID:/T0Qjagv0
足の速さなんて装備であげりゃいいだけの話だしな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:03:46.36 ID:fRQOWcbt0
セラフィムで近接やるとやることほぼ決まってて飽きるんだよな
SWもちょっと選択肢増えただけでたいして変わらんし


そして爺が立ちあがった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:31:30.51 ID:V/VTibLB0
犬も立ち上がった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 20:34:07.97 ID:nP07DTENP
六感鍛冶交渉犬いいよね!!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:03:15.37 ID:fRQOWcbt0
犬は偉大だよな
防具の知識とシールド知識だけでこと足りるし
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:33:36.57 ID:Z6n23EMu0
>>883
それってどのくらいのレベルになってからの話?
犬は3回くらいやったけど、いずれもLV50くらいで挫折してる。
ボコられるわ、攻撃音うるさいわ、装備はパンパースだわで全然続かない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:35:25.45 ID:LNi20ABb0
1stキャラ(セラ)でMAP埋め中に、
砂漠の槍持った犬の像を見て、「犬育てるときは槍装備だな!」と思ったり、
スロウフォード近くのエルフの像を見て、「二刀エルフもいいね!」とか、
思ってたんだけどな…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:22:45.98 ID:izat4MT9O
わんわんおはレーザービームがとてもステキなお方です
もうあれがビームスピアでいんじゃね
使いにくくて育ててないけどいつかは育ててみたいな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:17:43.06 ID:znj8tqZM0
わんわんは育てやすいぞ。育てた後どうするかがあれなだけで
Tエネにスキル突っ込んでブリザドをコボルト洞窟で撃ってりゃパカパカあがる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:30:27.24 ID:2vxxTogr0
>>884
お前はわんちゃんはLV60越えてからが、本領発揮になることすら知らんのかw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:54:30.91 ID:TWd2JUqI0
75越えると更に化ける
ゼロからだと序盤がキツいから、他キャラである程度装備充実させとかないとな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:44:26.44 ID:0k2VQwNkO
>>889
だよな、初めて犬で75レベル到達した時は負ける気がしなかった
近接特化でもスパイク使えば囲まれてても楽勝
俺はもう犬以外のキャラ無理
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 10:46:51.17 ID:OVd7MaOl0
昔は最弱扱いされてたのに、お犬様も出世したもんだ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 12:11:21.37 ID:ZSEAavXf0
猫はいないの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:17:17.95 ID:Fpdaw7a20
猫耳兜ならあるよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:50:31.88 ID:UPm7P0z+0
白目のおっさんが付けるんだけどな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:56:26.09 ID:MnCSlMmN0
レベル上げの他に金貯めにも時間がかかる
128000G貯めたいんだが
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:01:44.03 ID:DiLgWOf0O
雑魚狩ってたらすぐ貯まらないか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:22:24.88 ID:ZSEAavXf0
そのうち億単位で使い道がなくなる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:23:54.42 ID:8ClETCmXO
プラチナ〜ニオブやってれば嫌でも貯まる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:29:10.43 ID:jMTGwpPt0
だな。最初は100万のトロフィーで、うはっ金持ちw
とか喜んでたけどあっという間に億万長者w
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:36:07.86 ID:Zjs6vn640
稼ぎ場行ってフィルターで☆2か☆3以上だけ拾って売り払ってれば30分で10mくらい余裕でいく
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:06:13.68 ID:ZSEAavXf0
金欲しいなら☆1も拾ってスクラップだろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:35:51.55 ID:QEClUMvz0
フィルターって非レアアイテムを拾わなくなるだけなのか
ダーククエストみたいに非レアアイテムを拾った瞬間に自動売却だとよかったのに
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:47:45.51 ID:znj8tqZM0
エロフって連射パッド欲しくなる
長い間弓ドラでやってたから魔法撃つのだるいわ…
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:57:28.91 ID:BfuVgiOc0
>>903
押しっぱなしで連打できるCAをコンボの頭に組み込めば良い。
俺の知る限りは魔力加算とディスペルマジックがそうだ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:15:43.27 ID:4KhJMa8z0
エロフでコンボ使おうと思うとスキルも装備も結構変わってくるからなぁ
攻撃速度UPが付いたピストルか投げナイフなら武器スキルなしでもいけるかな?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:19:24.34 ID:WLgV/mJf0
コバストがおしっぱで連射できない上に連鎖終わるまで動けないのはうざい
どうでもいいが「こばすと」で変換したら「小バスト」って変換された
あながち間違いではない

>>901
悪い言葉足らずだった
レベル上げのついでにって話な
レベリングメインで☆1以下も拾ってるとすぐに拾えなくなって煩わしいんだよな
ダーククエスの星1以下自動換金とかは偉大だな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:37:36.01 ID:gmtf2Jka0
なんかスイープアタックと破壊の一撃の
攻撃力が両方共1万超えて並んだわ
破壊の一撃の存在価値が無くなった・・・w
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:47:02.20 ID:p0glXH4/0
まず存在してない
909次スレは66だよね:2012/02/26(日) 22:54:31.52 ID:UAzlBWpj0
64が重複してるから次は66だよね。

>>908
SWまだ育てた事ないから、
一瞬「オススメできないCAだよ」っていう意味かと思った。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:57:32.66 ID:owI6ZJbOO
>>909
ほんとだw
俺も存在価値がないくらい使えないスキルって意味だと解釈してた
名前が違ってんのな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 12:10:58.39 ID:aMZDac5A0
BFGの攻撃力4倍バグのやり方ってどうやるんですかー?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:28:01.66 ID:UOD8DB5h0
PS3修理からいつ返ってくるかな。せっかくセイクリッド2が軌道に乗ってきた矢先に…。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:45:37.72 ID:ijh/+Zj90
俺の経験上、修理したPS3は半年以内にまた壊れる
んで無償修理してもらえるけど、また半年以内に壊れる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:16:06.86 ID:9DPvnnj70
完全にフリーズしたわ
新しいPS3って電源スイッチないんだな
電源抜くしか方法がないとか恐いわ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:41:40.89 ID:ugFb++BjO
>>914
エルフのレイジングストームをオーク洞窟で撒き散らしてたら完全にフリーズする事あったな
それ以外は電源ボタン長押しか一度押して少し待ったら再起動なったぞ

セイクリッドやると毎日1・2回フリーズするが俺の新型120GBたんは2年以上元気だ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:46:10.12 ID:D/T3YFQ+0
B2Kマップは糞
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:49:33.01 ID:9DPvnnj70
>>915
うちもレイジングストームだったわ
さすが氷魔法だな

まあ何時間も連続でプレイしてたからかもしれないけどね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:59:05.16 ID:QiGbeVth0
自分も今エルフでレベル上げ中だから、完全フリーズしまくり
1、2時間やってたら仕方ないなと思うけど、こないだなんて15分くらいでなったorz
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:08:25.69 ID:ijh/+Zj90
フリーズしたときはディスク排出してしばらく待つといいよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:11:00.03 ID:PHwpiMG00
犬のブリザードのがヤバい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:13:32.68 ID:uCItKOPo0
運が悪けりゃノヴァフレアでもフリーズするっつーの
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:18:31.67 ID:FH0KoXy30
以前、わんこ主人公のキャンペーンにお邪魔した時。
わこはボルケーノ&ブリザード&チャージグリッドのTエネ使いで、
「途中で固まったりしないかな?」って位に派手な戦闘だったけど、
不思議と固まることなく遊べたんだよね。
見た目ほど負荷が高くないのかな…?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 03:35:08.45 ID:LU7Yiac00
>>921
ライトセーバー持ってるわけでもないのにノヴァフレア1発目でフリーズしたことあったわwwwwwww
起動して2分のことwwwwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 04:31:46.66 ID:DPBqSn6+0
オススメの毒牙マラソンコースってあります?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 05:47:37.27 ID:P1o6yCeu0
砂漠の左半分外周かな。
装備で調整して25%前後まで上げてやってる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:01:38.35 ID:WiItTrSk0
これってドリームキャストのロードス島戦記に似た感じでしょうか?
ロードス島が面白かったので、ちょっと似た感じがしてて…。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 09:17:20.96 ID:CNqj78dr0
>>926
似ていると言えば似てるけど、違うと言えば違う。自分はどちらも好き。
PS3、土曜日に修理出したら昨日もう直しましたメールが届いた。
セーブデータは使えないだろうからまたイチからやりなおしかあ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:29:58.99 ID:auFRcHzt0
>>927
これってデータコピー出来なかったか?
アカウントさえ同じなら使えるはずだけど
アイテム受け渡しは出来なくなってるかもしれんが
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:35:05.53 ID:CNqj78dr0
>>928
そもそもバックアップ取ってなかったかもしれん。
修理内容はHDD交換とあったけど、基板交換までするとダメらしいね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:01:15.74 ID:LU7Yiac00
HDD交換くらいだったら修理断って自分で換装しちゃえばよかったのに
まあ保証きかなくなるけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:13:04.18 ID:CNqj78dr0
原因の特定ができなかったのと、1万円以下の修理は確認せずに修理します
とあったから、断るのも何もって感じで。(到着の次は完了メールだったし)

まあ、最初からやり直すのもまた新鮮でいいかもね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:29:55.43 ID:U8+7YDm50
まっさらで始める産廃寸前ビルドくらいが一番楽しい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:26:50.25 ID:auFRcHzt0
オンで会ったらクエ手伝いつつ俺TUEEEEEしてあげるよ^^
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:23:45.53 ID:U8+7YDm50
いらねっす
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:32:44.31 ID:pkvxznKo0
冷静だな

箱版オフで友人と遊んでるんだけど
先週あたりからcoop中に経験値が分配されなくなった
洞窟入ったりすると分配されるときがあったりで良く分からん
これどっちかのアカウントがゴールドじゃないとダメとかあんの?
レベルは同じで、どっちもサインインしてる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:00:03.14 ID:W1MMDJJD0
キャンペオフcoopならどんなにレベル離れてても経験値分配されるよ
フリーのオフcoopは分配されないから注意

ゴールド云々は関係なし
実際俺はシルバーのサブ垢使って毒牙並走してる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:01:38.89 ID:bncD14VbO
>>935
オフはキャンペーンしか配分されなかった気が
うろ覚えだけどフリーかどっちかは別々になってたような
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:12:10.02 ID:pkvxznKo0
>>936-937
知らなかった、ありがとう
友人のプラチナキャンペーンの手伝いが一段落したので
ボスマラソンでもしようぜって事になったんだ
洞窟云々の時は、ディアラインのドラゴンにリベンジって事でキャンペーンだったかも
折角なんで無理やりニオブキャンペーンに突っ込んできゃっきゃしてくる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:17:03.15 ID:HPoX/D6h0
インキュイジターで現在18レベルだがなぎ払いが連続使用できん
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:50:05.28 ID:W+qlCXZz0
>>936
並走って1人で2コン使って?
同時にコントローラー動かさないと画面外に出れないんだけどどうやればいいんだ?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:46:51.06 ID:zWU7jkba0
右脳と左脳で分担すれば問題無い
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:53:53.95 ID:U8+7YDm50
左手と右手でやろうとするとこんがらがるが、どっちも左手で動かせば行けるもんだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:33:23.43 ID:W+qlCXZz0
ええっ!何かやり方あるのかと思ったら同時にやるしかないのかw
944次スレは66:2012/02/29(水) 01:39:53.61 ID:ed6lFQuW0
>>939
リチャージ時間が長いからでは?
なぎ払いは元々リチャージ時間が多めだった気が。
序盤でCALvを10とかにすると、リチャージが7秒位になって困った記憶がある。
もしルーンや装備でなぎ払いのCALvを上げてるのなら、
恐怖の審判者の修練のレベルを底上げするか、
ヒット毎のリチャージが付いた装備を複数付けるといいよ。
あと、イルガードのセット装備を3つ装備すれば、
恐怖の審判者のCA全体のリチャージ時間を減らせるよ。
小手とかなら、コボルト狩ってるうちに拾えると思う。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:17:39.57 ID:rhTKfV2I0
ラストの洞窟内の敵は相変わらず攻撃力がアホだ
1撃でHP9割持ってかれた…(´・ω・` )
あとプラチナとニオブのトロフィーだけなのに…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:36:13.10 ID:o+OyslR00
ラスダンのボス前セーブポイントって罠だよな
そこから再開したら暗転中にボコられて高確率で死ぬ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:40:40.03 ID:Rqg5D2mJ0
>>946
あれはひどいよな
BFGセラで初めてあそこからやり直したときに20分ぐらい死に続けたわ

948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:27:55.94 ID:XMi77XIA0
先に毒撒いて、安置行ってもう片方インすれば楽に両方うまうまできるよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:51:47.82 ID:Mfgo0udP0
>>948
安置って??
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:57:09.07 ID:p5M53vogO
一緒に4人パーティーのトロフィーとりませんか?
今レベル4で部屋立ててます!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:14:54.22 ID:XR+6DG9pO
>>950
シャドウのキャンペーンの人?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:21:45.68 ID:mrF8yr+K0
>>949
何処でやるのかにもよるけど、コボルトだったら『コボルトからの救出』を受けれる所の手前の橋の上とか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 03:16:05.65 ID:x99hg8XB0
毒牙バグやるなら走り回らないと一瞬で一定範囲の敵が死滅するんだが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 03:28:21.91 ID:7phGwwfX0
毒撒いて走り回った後ってことだろ。一瞬で終わるのは毒牙レベルの上げすぎ
コボルトのとこは序盤は良いんだがな、死ぬ危険もまぁ無いし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 07:57:19.84 ID:9WCFKMFv0
次スレはpart66だね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:09:05.75 ID:iTEG/omm0
早めに立てとくかね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:13:32.04 ID:iTEG/omm0
次スレ
SACRED 2 セイクリッド2 part 66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1330557099/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 08:25:42.48 ID:sFkg4v420
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:35:59.55 ID:maWPjVTC0
>>957
おつ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:32:14.35 ID:/D/Mrg+I0
>>957
おつ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 13:40:00.54 ID:udolBFdF0
くそっグリフィンバラめ
普通に歩いてるだけでフリーズしやがる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:31:30.62 ID:RylsOSzfO
スレ立ておつ。

爺の精神支配の硬直をコンボでキャンセルできるのにならって犬のビームもキャンセルできるかと思ったら
全然無理だった。
全クラス全CA中最長だろあれw
知識無しのビームは硬直いくつなんだぎゃ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:29:41.64 ID:/D/Mrg+I0
おまけに敵を強化する確率付き
マジでゴミCA
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:37:24.83 ID:34EZK8wXO
このゲームって同じ難易度でクリアしたらまた最初からの状態で出来るのかな?
それともクリアした難易度ではクエストとかのやり直しが効かないのか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:41:10.13 ID:nwRiybHu0
ボスはミューテーションで変異しないからデバフとして使えるよ
弱体化MOD2個取ると爺の魂剥奪に近い感覚で使える地味に優秀なCA
テクニカルアームの太ビームとジェット移動はマルチプレイ時の自己主張用

>>957 乙
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:45:11.65 ID:gHff1jn80
>>964
難易度ごとに一周のみ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 17:52:40.37 ID:34EZK8wXO
>>966

じゃあやり直しが効かないのか〜
でも失敗した時はオートセーブされないから、ゲームシステムの終了じゃなく、PSボタンを押して終了させれば最後にセーブされた所から出来るよ!
既出だったらスマン。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:24:20.87 ID:gHff1jn80
乙ってお前・・・w
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:38:21.06 ID:uOrBbKnL0
アルキメデスビームが敵を強化する確率付きときいてプロペルドジェットしてきました
と思ったらミューテーションの変異のことかよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:12:57.75 ID:udolBFdF0
>>965
太ビームは強いじゃないか
太くて長いのは憧れちゃうな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:32:10.83 ID:hwh0TmzU0
アルキメデスはルーン500個食わせて必殺技にしてるな
それでもスパイクには到底及ばないけど
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:00:54.94 ID:XR+6DG9pO
>>967
フリーワールドでキャンペーンでしか出ない一部のクエとメインクエ以外は何度でも出来るしそこまで失敗気にしないでいいような
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:29:37.98 ID:hkf5wDG70
やっぱ犬普通に強いわ
コボルト狩りのレベル上げとスキル振り+CAMOD振りがわかってる現状だと全然苦労無しだわ
鍛冶と交渉の両立が出来るのも利点だし
コボルトを延々狩り続けないといけないのが欠点といえば欠点だけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:24:39.56 ID:3e7nGsQ50
>>957


>>973
トレハンやルーン集めが簡単にできるのは、長所だと思って
猿のように狩りまくってる俺のような飼い主もいるよ。
物欲センサー発動しちゃって、違うアスペクト装備や両手武器が
売るほど出まくっていますが。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:20:49.12 ID:TautfpEW0
>>957
スレ立てお疲れ様です。

わんこは一定時間操作しないと手元をいじりだすし、
さらに伸び?(寝たフリ?)の動作をするのが面白い。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:55:37.47 ID:kaAnEUHz0
>>975
それを言うならエルフのおっぱい揉み揉みに敵うものはない
犬なんてどうでもいいレベル
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:20:55.20 ID:Zian3dou0
村の子供のくるくるズコーこそ至高
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:02:41.93 ID:iWQFb1tj0
>>973
コボルト狩りのレベル上げとスキル振り+CAMOD振り

育成方法教えてもらえませんか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:39:51.25 ID:mMjkCjeh0
>>978
まずsageろって
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:42:36.57 ID:8zJJvUfM0
Tエネ
Tエネ
ガーディアン
エネシー
鍛冶
交渉
戦闘
戦術
防具
剣or打撃
(鍛冶以降のスキル振りは適当)

Tエネ*2、ガーディアン最優先であまったら交渉、他は3種がLV75までいったら適当に投入で

LV40まで酋長がいる山の入り口右側にあるコボルト洞窟で狩った後(適当な頃にマウントとってきた方が楽)周回してまたコボルト
コボルト洞窟は曲がり角を曲がった先にある墓の横まで行ってボルケ・ブリで洞窟を出てまた入るを繰り返し

ボルケ・ブリを交互に使うことを考えると冷却リチャで30秒が目安
MODはスパイクの連続突き、ボルケ・ブリザは ダメージのアップと抵抗低下を優先

wikiのT-エネルギー+ガーディアン型そのものだけど、LV50までは気力に振ったほうが楽な気がする
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:15:08.52 ID:0AtNZZl90
俺もボスランとオーク4人洞窟延々やってるけど
なんつーかおんなじセットしか出ないんだよなぁ
キャラ変えてやった方がいいのか同じ時期に
集中してやるとそうなる感じがする
三ヶ月ぐらい空けてやると今まで見たこと無いのが
ボロボロ出る気もするし
982978:2012/03/02(金) 17:17:42.26 ID:iWQFb1tj0
>>980 丁寧に教えてくれてありがとうございます。

あげてすいません。
983978:2012/03/02(金) 18:02:35.75 ID:iWQFb1tj0
あとボルケーノとブリザードは持続UP  T-エネルギーシールドはリフレクションがいいですか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:08:37.41 ID:0AtNZZl90
つか一から十まで他人に言った通りの
育て方してなにがおもろいのって話なんだけど
modをどっち取るか一日中悩んで仕事中も
考えて決心して決めて「あれ・・微妙かーおい・・・
あっちのほうが良かったかこれ・・」
と後悔したりなんだりが楽しいのに

それでテンプレ通りに育ててアホみたいに全スキルぶち込んで
近接って退屈だよなぁとかこのスレでほざく
ゆとり脳丸出しの真似事はやめとけ

自分も他人も退屈にしかしない連中のすること

むしろお前がここで新ビルド考案するぐらいの生き方
考え方で生きてったほうが人生楽しいとおもうぞ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:16:02.35 ID:uGG/28zU0
基本的にCAMODは全キャラ9レベルまで上げて、自分で一つ一つのMODの効果を確認したな
それでもよくわからん効果のMODも多いという
それに一度ある程度育ててみないと使い勝手もわからんしね
というかセイクリは(ドロップの)ハクスラ要素薄いからビルドを考えるのが一番楽しい部分なのに
そこをwikiやらアドバイスの丸呑みで潰してしまうのはもったいないよね
もちろんそれらを参考にして自分の知識とするならいいんだけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:39:53.02 ID:LgxE1+2t0
しかし、産廃ビルド作って犬YOEEEEとか風評振り撒かれるよりは、
そこそこのテンプレがあった方が、犬の素晴らしさが伝わって良いと思う愛犬家
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:26:31.95 ID:CBiYSOaJ0
産廃ビルド作る頃なら何やっても弱いから
つかwikiにビルドあるんだからわからないならその通りやれよって話だ
どうすりゃ強いビルドになるか考える奴は「このビルドガイド地雷じゃね?」とか思って自分でビルド考えるし
与えられたものこなすだけのやつはwikiの通りにやってそれで満足するだけだし
何でもかんでも聞かないとできない子はやること全部指示してくれるテイルズシリーズでもやってろよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:32:46.47 ID:imnpfLrB0
犬は1stキャラで始めると痛い目を見るという最初のイメージがずっと残ってる感じ
ニオブクリア以降も防御に関しては犬が一番安心できると思うワンコスキー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:47:30.40 ID:ELZD3QnzP
犬が他キャラを抜いてダントツで辛いのは最初の最初だけだな
他キャラで1個目分でもルーン拾っておいたり、それなりに装備揃ってれば(まぁこれだけやれば誰でもだが)サクっと進められて
それ以降は安定してニオブまでいけるし
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:55:19.06 ID:jibDJgIs0
確かにイロイロ考えたりしてたらつまんねーってことにはならないよな
つまんねーなら別のビルドにすりゃいいんだし
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:55:38.43 ID:kaAnEUHz0
確かにビルドを考えるのは楽しいけどリセットがないからなあ
間違えたくないって気持ちもわからなくはない
俺だって取ったスキルの並びが気に入らなくて何回かやり直してるし
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:57:16.76 ID:Zian3dou0
>>984
人生語る前にsageろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 20:59:44.61 ID:VcTx02T10
まあリビルド出来れば色々やり直しも気軽に出来るけどねえ…
1周目くらいは好きに育ててみようと育ててみたセラフィムがゴールドですら詰んでて…
120時間費やしてしまったしな
3キャラ目のエルフはもう本当に攻略本通りの氷エルフで進めてる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:39:13.75 ID:B38W+2RD0
ゴリラのマルチショットを素手で出すと回転蹴りするんだな、実用性は無いけど見てスゲーと思ったw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 22:02:32.79 ID:9l9HxUA90
ダメージx-xで素手も強化出来るから一応実戦可能だぜ
セラとSWは連続攻撃バグで素手でも無双できる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:14:14.89 ID:6/Rewz0m0
何人かで出来るゲーム探しててセイクリッド2にたどり着いたんだけど
オンラインはおまけ程度かな?みんなでわいわいやるには向きませんか?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:32:49.27 ID:nRUMxTA+0
セラフィム島で受けられる「作った人」というクエスト(オークを連れて歩くクエ)で目的の島の地上たどりつけません。
どこから行くとよいでしょうか・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:37:07.82 ID:yJ3qCixS0
>>996
特定の人とわいわいやるには向かない
COOPのレベル制限あるから というかそもそもわいわいやるほど人g(ry
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:43:03.77 ID:QUSI/87G0
>>997
地表の島は島同士小舟で繋がってる
一回地上に出てそこからぐるっと回れば辿りつくんじゃないか
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:44:14.70 ID:cofJ0ywIO
1000だったらここ見たやつ全員ドライアド似の女と結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。