【PS3】テイルズオブエクシリア Part223【TOX】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dghard1314541155803984】
『テイルズ オブ エクシリア(TALES OF XILLIA)』

メーカー:バンダイナムコゲームス
発売日:2011年9月8日発売
価格:通常版:8,379円、ララビット版「きゅんキャラパック」:12,980円
    ebten版「ファミ通DXパック」:10,979円、PS3本体同梱版「X Edition」:32,980円 (全て税込)
予約特典:ジュード、ミラのマスコットチャーム4種類(ランダム封入)
初回特典:クレス(ジュード)&スタン(ミラ)衣装プロダクトコード、カスタムテーマ10種
プラットフォーム:PlayStation3
ジャンル:揺るぎなき信念のRPG
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:藤島康介&いのまたむつみ
アニメーション製作:ufotable
音楽:桜庭統
テーマソング:浜崎あゆみ「progress」
プロデューサー:馬場英雄
戦闘システム:DR-LMBS(ダブルレイド・リニアモーションバトルシステム)

◆公式サイト
http://tox.namco-ch.net/
◆テイルズ チャンネル
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/taleschannel/
◆TOX Wiki
http://toxwiki.com/
◆PV、CM、ラジオ
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第2弾-シナリオ編-
http://www.youtube.com/watch?v=wZ67mp-728o
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第2弾-システム編-
http://www.youtube.com/watch?v=9gqlB5GqzTU
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第3弾
http://www.youtube.com/watch?v=qAmBth3GpjQ
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第4弾-シナリオ編-
http://www.youtube.com/watch?v=zbouIPmnPDg
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第4弾-システム編-
http://www.youtube.com/watch?v=DdyTPu7EdbM
PS3「テイルズ オブ エクシリア」CM-揺るぎなき信念編-
http://www.youtube.com/watch?v=ZS3QvHW5v2Q
PS3 TOX「未来は自分を信じた時から変わり始める」篇 TVCM
http://www.youtube.com/watch?v=nFgAPTnk3Ss
PS3「テイルズ オブ エクシリア」第2弾CM 30s Ver.
http://www.youtube.com/watch?v=-kSFoos9mEQ
「テイルズリング・エクシリア」パーソナリティ:代永翼(ジュード役)&沢城みゆき(ミラ役)
http://www.animate.tv/radio/xillia/
◆攻略スレ
テイルズオブエクシリア攻略スレ part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1316635546/
◆ネタバレスレ
【TOX】テイルズオブエクシリア ネタバレ&考察スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1315447745/
◆前スレ
【PS3】テイルズオブエクシリア Part222【TOX】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1316863838/
◆キャラ性能
【TOX】テイルズオブエクシリアキャラ性能談義スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1315922915/
◆テイルズオブエクシリア反省会11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1316876686/
※次スレは>>888の方が立ててください
  無理な場合はレス番号を指定してください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:10:37.70 ID:eLK+T0300
次スレ
【PS3】テイルズオブエクシリア Part223【TOX】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1316902206/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:01:06.76 ID:kHl/Hk+XO
今日売ってくるわ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:04:31.60 ID:98mo58c70
>>1
乙ぃぽ戦吼
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:05:34.99 ID:NYleAHChP
>>3
黙って売れないのお前は?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:07:58.21 ID:Ic6A9uem0
このスレで封舞が超強いとかあったけど、タイダルウェーブの方が強くね?
いつでも使えるし、拘束力高いし、高火力だし。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:08:38.04 ID:922NbqmR0
>>1
乙かレイアー

>>3
売ってくるのもう7回目くらいか?
手馴れたもんだな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:08:47.55 ID:xXBsAtct0
前スレ>>994
なんだよそれ・・・ウィックイラネと思ったけど意外にイイな買ってくる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:11:53.45 ID:GhAW3ivW0
前スレ>>978
いやだから俺が言いたいのは、その完全版と通常版に分かれるという前提が既におかしいわけよ。
ユーザーを嘗めてるというなら、その完全版に入れる要素をはじめから全部入れた状態で出さないことが嘗めてる
GfやULTIMATE MARVELvsCAPCOM3でも思ったことだが。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:12:20.94 ID:/7YUB3600
朝立ちしたジュード君のクルスニクの槍を見たらミラ様は何を思うのか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:15:55.51 ID:3WQoX5fHO
>>1
乙なのよぉぉぉ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:17:45.91 ID:t0SBy0IR0
完全版より続編がいい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:20:15.13 ID:7d3YCAG00
>>10
「……じゃあ、そのなんだろう、万が一裁判になったときのために、『ミラ、どうか僕のクルスニクの槍をチュパチュパしてください、お願いします』と言っておいてくれるかな」
「ミ……ミ、ミラ、ど、どうかっ、ぼ、僕のクルスニクの槍をチュパチュパしてくださいっ、お願い……、お願いしますっ」
「いや、そんな小さい声で言われても困るよ。それじゃあまるで、嫌がるジュードに私が無理矢理言わせてるみたいではないか。
もっと大きな声で、自分のどこをどうして欲しいのか、ジュード自身の意思で、ちゃんと伝えるんだ。」
「ミラ! ど、どうか僕のノーブラおっぱいをモミモミしてください、お願いしますっ!」
「……『ジュードにおっぱいを揉んでもらえるなんてとても光栄です』」
「ジュード、に……おっぱいを揉んでもらえるなんて、と、とても光栄ですっ……」
「えっと……『ジュードにおっぱいを揉んでもらうためだけに、頑張ってこんないやらしいおっぱいに育てました』」
「ジュードにおっぱいを揉ん……揉んでもらうためだけにっ、がっ、頑張ってこんないやらしいおっぱいに、育てましたっ」
「へえ。そんな風には見えなかったけれど、ミラって結構エッチなんだね」
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:20:17.71 ID:98mo58c70
男の前髪ってちゃんと合うのに女の方は取って付けた感じになる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:20:46.09 ID:922NbqmR0
>>12
数年後を舞台にエレンピオス人を主人公にした続編をプレイしたいな
ジュードが開発したオリジンを相棒にして成長したジュードと共に……
とか色々話作れそうだしマジで続編出してくれないかなぁ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:21:19.75 ID:NYleAHChP
>>10
ミラ「破壊する」
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:23:46.78 ID:IwvBHnl8O
>>8
女性陣は前髪ぱっつん似合うよ
エリーゼ…http://imepic.jp/20110925/296440
レイア…http://imepic.jp/20110925/297700


おまけ
無人島に流れついたレイア(多分アウト)
http://imepic.jp/20110925/301550
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:24:54.09 ID:jZrgZ8bY0
>>1乙かレイア〜
ミラ様は水着ポニテが良すぎてずっとそれにしてるわ
レイアもアイマスの髪形が可愛いからずっとそれ
エリーゼちゃんはデフォ+帽子+黒ウサミミ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:25:32.08 ID:OmFRy/W00
>>15
売れたし商業的にも続編十分可能と判断してくれそうだしな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:26:36.13 ID:922NbqmR0
そういやアルヴィンはゲートが退化している割に火とか水とか使ってるがどういう事だ
ジンでもないし……
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:27:56.86 ID:IzgYSv+T0
Vですらスピンオフやらなかったし、発売後の評判がイマイチなXの続編は・・・。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:28:10.50 ID:z+eP0FNY0
レイアの水着ポニテかわいいと思うんだが
デフォ衣装に似合うか判断出来ずに買えないでいる・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:29:32.00 ID:EHgULHPy0
>>20
火や氷は未来のスーパー銃でなんとかなりそうだけど剣で地面割るってどんだけだよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:30:51.82 ID:8YAHEsjs0
2周目でルロンドまで来たけどモチベーション上がらないぜ・・・
トロフィーの為にやってるようなもんだ
DLのメイド服買っちゃおうかな、ウォレットに1700円分残ってたし
しかし、お嬢さん衣装にしてたら足に包帯巻かないとは。。wiki水戸区べきだった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:31:22.53 ID:OmFRy/W00
>>21
出た当初は色々言われる
Vも今は後発と比べるなどして好評価で安定してるが、出た時は矛盾、粗みらいなのをX同様に
言われて叩かれまくった。ユーリとかエステルとかキャラの言動叩きも相当だったし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:31:27.15 ID:IwvBHnl8O
>>22
携帯からで見にくいけど一応
http://imepic.jp/20110925/306260
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:33:00.56 ID:YFpq4RmD0
精霊術は使えないけど
リリアルオーブは使えるからな
ゲート通して術にすることはできなくても技は使えるんだろう

エレンピオス人ってリリアルオーブもってんのかな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:33:53.54 ID:z+eP0FNY0
>>26
おぉー!レイアたんちゅっちゅ
チャップも欲しかったし買うわwまじthx
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:34:20.91 ID:/7YUB3600
>>13
最後まで頑張れよWW
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:34:22.41 ID:pdvQut8lO
>>15
成長したエリーゼちゃんや、おっぱいボイ〜ンに実ったレイアちゃんならみて見たい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:35:00.33 ID:8YAHEsjs0
>>25
ユーリの言動は凄かったなw
一貫してて好きだけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:41:18.35 ID:dmOR9QKgO
お嬢コスにスタドラの帽子かぶるとちょっと安室奈美恵っぽい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:42:57.16 ID:+2x8KjPlO
>>9
完全版で入る要素が最初から入っていたとしても
別の要素を完全版で追加するだけだよ
Vでフレンやパティが360の時点から仲間にできたとしても
PS3版では新たな新キャラを追加してたね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:45:40.46 ID:mOogfGWa0
ボス戦のトロフィー復活してほしい
あれ面倒だから抜いたのかな
好きなのに
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:46:58.57 ID:98mo58c70
>>31
ユーリはフェローに説教したとき自分のやってきたことと矛盾した発言してるから一貫してない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:47:14.55 ID:GhAW3ivW0
>>33
うん、だからそれが嘗めてるのよね

ほぼ仕上がってるリソースを回して、もう一儲けしようって思考が透けて見える。
いつからこうなったかねえ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:48:17.50 ID:IwvBHnl8O
>>35
あれは反面教師だとVスレで何度も言われてます
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:48:32.55 ID:/7YUB3600
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up516958.jpg
僕も抱きつきたいです
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:49:50.05 ID:98mo58c70
>>37
その擁護は苦しすぎる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:49:53.73 ID:+2x8KjPlO
完全版が出たとしてセーブデータの引き継ぎはしなくてもいいからDLCだけは共用にしてほしいな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:50:35.14 ID:dmOR9QKgO
慈善事業じゃないんだからいいんじゃないの。会社側は必死なんだろ
経営方針に口出したいなら株主にでもなれば
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:52:48.61 ID:3WQoX5fHO
テイルズは完全版前提で話が進んでる事に違和感を抱かなくなってるなw
秘奥義とリンク技の種類、戦闘交代時の割り振り見ると完全版の匂いしかしない
二枠の空きに入るとしたらイバルと誰かになるんだろうか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:55:32.66 ID:dmOR9QKgO
ドロッセルに決まってるだろjk
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:55:43.99 ID:8YAHEsjs0
>>42
エデさん一択だろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:55:57.09 ID:sQNhhqx20
最初からV完全版みたいなボリュームならだれも文句は言わないよな
ましてや15周年記念だというのに今回もVβ版レベル、明らかな手抜き
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:56:04.98 ID:S4h6FjHf0
追加キャラはいらんから後日談やらサブイベントの補完の方をしっかりしてほしい
ただでさえ糞シナリオなんだからキャラ追加しても今のライターの力量じゃ扱いきれなくて余計酷くなる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:58:22.92 ID:Uak0dmjz0
イバルがパーティに居たら喧嘩ばかりで話進まなさそうだなw
ドロッセルがついてきたら街が大変な時になにしてんだってなりそう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:58:50.11 ID:zqP6Gkjb0
>>38
3Dモデルだと可愛いのに、アニメだと微妙なのはテイルズの定番なの?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:59:00.59 ID:dmOR9QKgO
シナリオはこれでいいよ別に。いつものテイルズじゃないか
俺は単純にボリューム増やしてほしいな。キャラや戦闘もいいけどダンジョンとか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:00:23.46 ID:OmFRy/W00
>>48
別に微妙には見えんが
3dの方が特にミラは美人度凄いのは同意だけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:01:35.90 ID:dmOR9QKgO
エクシリアはイラスト微妙だな。アルヴィン然りローエン然り
ポリゴンだと格好良いのに
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:03:15.33 ID:7d3YCAG00
おっぱいについて語ろうぜ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:03:37.43 ID:gvuZpz8l0
>>42
宝珠のイベントのあれが後日談向けのラスボスだとして、ガイアスだろうな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:04:37.87 ID:dmOR9QKgO
つか全体的にマップの作り方がセンスないよな
ゼノブレみたいの想像してたから期待はずれだったわ
街も一見広そうで狭いし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:05:16.24 ID:922NbqmR0
ガイアスはともかくイバルは社前の決闘で何も解決していないから急に加入されても……
ガイアスは使いたいが超性能過ぎてラスボス直前でないとバランス崩れるな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:06:38.47 ID:27TKTzrLO
>>55
クロノトリガーの魔王みたいなもんだ
強かったか忘れてたけどw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:08:32.22 ID:EfBUB3D5P
イバルはあの遁走で終わったのがなあ…
エピローグでジュードのもとに現れて、去り際に「お前は本物
だったぜ。ジュード」とか言ってると違ったのに
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:09:10.10 ID:922NbqmR0
>>56
魔力は最強だけど基本的に合体技がのない魔王さんか
特殊な石装備したら二つだけあるけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:10:17.56 ID:S4h6FjHf0
ガイアスミュゼはスポット参戦くらいは来ると思うなあ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:10:21.81 ID:NhpEBT3xO
>>51
藤島がへたくs
なんかパッケージのジュードも別人みたいな顔だよな
性格悪そうな顔してる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:12:12.35 ID:jZrgZ8bY0
>>54
ゼノブレが神すぎただけでXのマップはそこまで酷くないだろ
ただ行ける場所が少なくて世界が狭かったとは思う
シナリオは第4部以外は好きなんだが4部はマジで駈け足過ぎる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:14:43.78 ID:JU7xKTrOO
次元の裂け目的な丘でミラの足から精霊の化石が外れたんだが、
これってどういうことなんだってばよ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:15:39.76 ID:Uak0dmjz0
序盤のジュードとのタイマン戦闘中のカットインの顔が邪悪過ぎてイバルがラスボスだと思ってたのに
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:16:09.18 ID:OmFRy/W00
4部もマクスウェル戦とラブボス戦の秘奥義参加とか盛り上がったけどねえ

エレンピオスを探索して、名有りボスキャラ出して掘り下げておけばもっと厚みが出たのに
ジュード達がエレンピオスのジンは消せないんだ、ジランドの俺じゃねえって言葉
を噛み締めるような感じになれば話のクッションになったし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:17:50.59 ID:922NbqmR0
>>62
精霊の化石が必要ない身体になっている
ミラとは精霊界と人間界をつなぐウルスカーラで再開したという事は
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:20:50.42 ID:dmOR9QKgO
結局、イバルとは何だったのか。
>>61
そうか?全部ベースが同じに見えるんだよなあ
ダークソウルやってるけど、やっぱりマップの作りにセンスあるよ
デモンズソウルの時も思ったけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:21:15.81 ID:EHMA9nXy0
>>55
なに、味方になれば弱くなるさ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:21:26.95 ID:1GlaKnezQ
501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:58:57.36 ID:1GlaKnezQ
エクシリアのレイア
・主人公に片思いする異性の幼なじみ
・ヒロインではなく物語の本筋には絡まない
・病気(実際には事故の怪我)で子供の頃は体が弱かった
・↑で主人公が体を労ったことが惚れたきっかけ
・なかなか手紙を送らない主人公を怒る
これ何てブリアたん?
何で二作続けて似たようなキャラを出すの?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:21:19.07 ID:2KX14PwvO
自分達(オタッフ)の都合の良いように
作ったら似たようなもんが出来たってことじゃ?
思考が一辺倒なんじゃねーかな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:16:01.47 ID:Z00Zyc8O0
>>501
レイアはシェリアから嫌われる要素を抜いたキャラって感じ
・女らしさよりもお転婆っぽさを強調
・腐の嫉妬を煽るような余計なモテモテ描写はない
・エロゲ声優でなく最近のアニメのヒロイン役で活躍してる人を採用
・ウジウジした性格でなく徹底して明るいムードメーカー
・サブヒロインとして分をわきまえ、恋愛面は当て馬に徹する←ここ重要w
旅についてくる動機がジュードだけだったり
物語の本筋との無関係っぷりはシェリア以上だったりと悪化してるとこはあるけど
上記の理由で叩かれずにむしろ同情を集めている
ただ、同情を集めてるからと言ってそれが=人気があるってことなのかは微妙
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:23:10.83 ID:dmOR9QKgO
一番盛り上がったのはナハティガル戦からイバルが槍作動させるまでかなあ
あそこがピークだった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:23:14.99 ID:OmFRy/W00
>>62
ミラ編やれば分かるが、「人」としてのミラは死んで「精霊」としてのミラで復活を果たしている
「人」じゃないからジンテクスなしでももう歩ける。それ悟らせるための演出かと
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:24:03.87 ID:cQKZVqC50
2週目でシャンドゥまで来たが、今日中にクリアしたい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:24:36.85 ID:cgXAJ06kO
イバルは追加パーティにいらんわ、でてくるだけでうっとかったし
個人的にはナハティガルかな仲間に欲しいの、ボスとして一番貫禄あったしローエンとも和解してたし…ナハティガルを殺したジランドは腹いせにリンクアーツで瞬殺した
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:24:43.18 ID:Ic6A9uem0
>・ウジウジした性格でなく徹底して明るいムードメーカー

ダウト。めっちゃウジウジしてるじゃねえかw
むしろスキットや戦闘終了後の掛け合い以外でムードメーカーとしての役割をまともに果たしていた記憶がないぞw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:25:26.40 ID:/7YUB3600
グレード5450あるけど何を引き継ごう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:25:43.01 ID:IwvBHnl8O
ミラ「野生的なのも悪くないな」
http://imepic.jp/20110925/337920
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:27:31.45 ID:dmOR9QKgO
ナハティガルは俺も使いたいけど立場的にあり得んだろw
レイア最初はうざくて嫌いだったがエリーゼに何か言われてヘコむイベント見てからちょっと好きになった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:27:35.52 ID:EfBUB3D5P
ナハティガルはあんな人体実験を陰でやってた時点でなあ
国民舐めた発言も爆弾級だし、和解が始まった時の方がおいおいって
感じだった。死んだ時はホッとしたよ正直
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:29:49.15 ID:xVNKpWKT0
カラハ・シャールっていい感じの街だよな
音楽も軽快でいいし、領主はドロッセル様だし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:30:26.75 ID:FkD+pgc60
>>76
あの辺からエリーゼへのイライラがマッハ
ティポ=エリーゼを意識するとイライライライライライラ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:30:34.06 ID:lTSdr//L0
ゴーレム意外と強くて焦ったな
流石伝説の国の要塞だ・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:30:46.81 ID:7d3YCAG00
>>75
パイ毛すげーな!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:32:28.19 ID:z+qFr4Z6P
>>68
アンチっぽいけどどこのスレ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:32:31.67 ID:dmOR9QKgO
>>79
イライラすんなよw
腹黒でメンヘラなエリーゼかわいいじゃないか
エンディングではティポを不要としてたし
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:32:34.32 ID:48yXPnwrO
もし追加キャラが来るならVのパティみたいに来るだろうな
イバルとか考えられない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:33:04.30 ID:EHgULHPy0
>>79
だがそこが良い
ジュード先生の共生講座の時のエリーゼを二週目からみるとワロス
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:34:01.04 ID:OmFRy/W00
>>83
俺もむしろ意表つかれてエリーゼのキャラに個性出て良かったと感じた方だわ
それまではテンプレの大人しいだけの悲劇幼女かと思ってたからなあ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:34:28.87 ID:YFpq4RmD0
さすがにあきた
いやプラチナとって新しくやりながら残りの称号やってたんやけど
今後のDLCに期待しつつ他のゲームしよう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:34:35.58 ID:922NbqmR0
>>80
弱体化してアレだからな……
そりゃあの要塞は絶対落ちないわ

>>79
あの時のエリーゼは自分が辛い時に大人が構ってくれないから拗ねていただけだと思うんだが
ライターは一体どういうつもりで描写したんだろうかな?
友達との始めてのケンカをティポを失った時のショックと絡めるなよと
主旨が曖昧になるだろうに……
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:34:47.53 ID:xVNKpWKT0
>>85
ティポ「エリーが一番賢い〜^^」だったか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:34:57.58 ID:3WQoX5fHO
>>72
ナハは嫌いじゃないが、生かすとシナリオだいぶ変わっちゃうから難しいだろうな
イバルは嫌いだがシナリオの修正が多少強引でもいけそうなキャラだからw
個人的にはヴォルト(人型)が追加で欲しいわ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:37:20.65 ID:Uak0dmjz0
>>79
当たり前のことではあるんだけど大人しい子がみんな真面目で良い子とは限らないんだなと思ったわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:37:24.38 ID:nE3E35FqO
TOXのDLCのアイマス衣装に、木星衣装を入れなかったバンナムを恨むわ
正直かなり期待してたのに…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:37:54.06 ID:jZrgZ8bY0
>>64
ラブボスに吹いたw
確かにあの演出は燃えたな
ラスダンでバラバラになるとこのやり取りも燃えた
だからこそエレンピオス編の短さが勿体なくてな…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:37:56.64 ID:OmFRy/W00
>>88
喧嘩直前のレイアの発言はあの状況で言われると、脈絡なしでも
カチンと来てもおかしくない酷いもんだけどなあ
レイアはジュードともいつも喧嘩してたとサブイベで言われてたがあれで納得したくらいだし
レイア自体は好きだけどね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:38:25.77 ID:/7YUB3600
>>92
ジジイのアイドルコスとか誰も得しねえ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:39:36.83 ID:dmOR9QKgO
エリーゼ=ティポって魔女の宅急便のオマージュかね
キキ=ジジ的な。

ラストで不要になる所とかも
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:41:28.92 ID:YFpq4RmD0
ウィンガルさんの黄色いあほげはスーパーモードでも黄色いままであるべきだっただろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:42:02.84 ID:98mo58c70
>>86
たしかに
かわいい可哀想なだけだとよくある無個性キャラになりがちだもんな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:42:39.53 ID:dmOR9QKgO
ローエンは武闘派ならもっと好きになったな
老剣士いいよな。オルランドゥみたいなさ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:43:41.90 ID:lWGsJa2a0
味方対象の精霊術のターゲットとどうやって変更するか教えてください。
説明書にものってないし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:43:52.64 ID:u8LbOb780
黄金魔剣士戦が楽しすぎて脳汁がヤバい
分裂したときはさすがに焦ったというか絶望したが
もうジュード無双というか封舞活震劇無双というか集中回避無双というか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:48:32.12 ID:922NbqmR0
>>94
別にレイアの無神経な発言のイベントは良いんだが、ミラが使命優先でティポのメモリーを見切った事が原因でエリーゼは落ち込んだが、何故レイアとの喧嘩で解消されてしまうのか
ミラの無神経な発言は「エリーゼには酷な事を言ったな」と自分の中だけで反省し、エリーゼとレイアだけ喧嘩させるのは何か納得いかないな
まぁミラの使命は絶対的に正しいのかもね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:48:59.35 ID:sQNhhqx20
>>100
左スティック
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:49:10.74 ID:Uak0dmjz0
>>100
普通にアナログ操作キーでターゲットマーカー動くだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:51:31.59 ID:XEsCtADvO
久しぶりPSのゲームやったら主人公コンビがイバルとガイアスだったww
しかもガイアスと同じ声の奴は剣使いだし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:52:31.51 ID:u8LbOb780
X4は名作でしたね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:53:01.89 ID:lWGsJa2a0
>>103
>>104
サンクス、試してみます
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:53:03.47 ID:X/R7gQg20
度を超えた馬鹿は見ていて微笑ましいを通り越してウザいな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:53:15.45 ID:IwvBHnl8O
>>105
それ多分PS2の続編だとイバルがアスベルになるやつだろ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:53:52.13 ID:8YAHEsjs0
仲間由紀恵は関係ないだろ!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:54:43.42 ID:5uKZ1mT/0
>>105
それで言ったら、ミュゼとミラはデビュー同じ作品だからな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:55:39.29 ID:yQQLTue7P
もう着せ替えの小遣い稼ぎはいいから
冥王関連とか、主役コンビ以外の共鳴術技とか、単体でもOVL出来るDLCを配信してくれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:55:39.65 ID:IwvBHnl8O
>>110
個人的にOPもEDも普通に良曲だと思います
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:56:47.59 ID:922NbqmR0
ローエンのダイダルウェイブって何の大精霊の力なんだろ
ウンディーネより凄いが……
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:57:13.05 ID:Uak0dmjz0
>>99
グレイセスのフレデリックは格好良かったわ
使ってみたいと思ったがパーティキャラとしてはかなり浮きそうだな
そう考えるとじいさんなのに違和感無くパーティに溶け込んでるローエンすごくね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:57:27.53 ID:98mo58c70
イバルはライバルキャラにしたかったのかな
どう考えてもお助けキャラポジションなのに
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:01:28.32 ID:5uKZ1mT/0
>>116
ライバルなら一時加入するとか、もっとフレンみたいに丁寧に描いて欲しいよ。その点ワルターは良かった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:02:02.66 ID:OmFRy/W00
>>116
ライバルにもなってないし、お助けにもなってないが
ただの足引っ張りキャラという
なんと言って良いのか分からないキャラだったな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:02:35.36 ID:3WQoX5fHO
>>105が分からない…ロックマンXか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:04:17.14 ID:IwvBHnl8O
>>119
エックスとゼロ
初代エックスがイバル
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:04:46.19 ID:8YAHEsjs0
>>114
タイダルウェイブな
昔俺も指摘されたw
炎を焼き尽くすマグマ()みたいなもんだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:05:33.29 ID:EfBUB3D5P
正直イバルはジュードの引き立て役として用意だろ
とことん落としてライバル視してる相手を良く見せるっていう
この手の手法はどの作品も良く使うけど嫌いなんだよねえ
両方競って魅力あげるようにすべきだよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:05:35.52 ID:FkD+pgc60
イバルは服飾デザイナーだっただろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:05:59.13 ID:/7YUB3600
>>120
初代はチェスターや
もっと厳密に言うと違うが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:07:56.91 ID:gvuZpz8l0
>>116
お助けキャラにしてしまうと、レイアと丸っきり一緒になってしまうし、
あれ?こいつ話の大筋には必要なくね?というキャラが増えてしまうことに
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:07:58.86 ID:OTFj1zkQO
イバルといえばシェルが崩されたのってあいつのせいなのに
誰も咎めないどころか話題にすらしないのは何故?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:08:04.60 ID:922NbqmR0
>>122
ジュードの株が上がった記憶がないな……

>>123
ミラの服についてはイバルは良い仕事をした
衣装作成するキャラだったら許されたのに……
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:09:25.85 ID:tIjcVje+0
エクシリアってメニュー画面もそうだけど
アニメの時の顔が変じゃない?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:10:20.32 ID:98mo58c70
>>128
メニュー画面の絵が変なのはシリーズ恒例
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:10:27.18 ID:SMsRFGRjO
チョスターで思い出したが、今回シスコンキャラいないなーと思ったらこれから見せ場って所で殺されてた
彼を台頭させてナハと決戦、そこにガイアスが乱入ってストーリーはどうだったろうか
両者の間に苦悩するローエンってキャラが立つと思うんだが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:10:58.62 ID:Uak0dmjz0
>>126
自分自身も特に反省してないしな
腹切るレベルのことなのに
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:11:08.30 ID:u8LbOb780
イバルは俺が集中回避に目覚めるためだけに存在するキャラだった
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:11:23.33 ID:TYgDmw7tO
昔は知らないけど
最近のテイルズは最初に主人公キャラをつくってそこに肉付けしていく形で
ストーリーや脇役をつくってるみたいだから
破綻や矛盾が多いんだろうな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:11:27.95 ID:gvuZpz8l0
>>122
信者が増えてジュードのうざさがより増しただけだったけどな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:12:04.50 ID:OmFRy/W00
>>126
イバルは真相について何一つ知らない善意でやった
      ↓
イバルをそそのかしたのはアルヴィン
      ↓
アルヴィンの正体を知っていて、こっちの方が目が届くからと置いておくのを決定したのはミラ
      ↓
ローエン含めて他メンツもその決定に納得していた
      

ミラ一行も根本的には責任ないとは言い切れない部分があるから、
イバルに呆れても話題に出来ない状態
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:12:11.96 ID:QbXmqyb20
イバルは「俺が悪くねぇ!」とか言い出すのかと思ったら
誰も話題にすらしなくてワロタ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:13:00.33 ID:HgTLxw0z0
このスレの流れ
女性キャラの萌えやエロ話で盛り上がる

本編の考察・戦闘や攻略に関して談話

ウザいキャラに関して愚痴る

以下ループ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:13:15.80 ID:tIjcVje+0
ヴェスペリア以前のアニメ絵は至高だった
正直いのまたや藤島の原案すら上回っていた
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:13:58.70 ID:sQNhhqx20
>>128
アレ毎回ひどいよな、今回は特にジュード
よくアレで提出できるよな、あと採用する方も
どういう思考してるんだろって思うわ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:14:39.84 ID:OTFj1zkQO
>>135
にしたって本人含め誰も触れないのは異常すぎだろw
シナリオの不備としか思えん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:14:40.80 ID:X/R7gQg20
イバルに関してはパーティー全員が
言っても無駄だと思ってるからスルーしてるんでしょ
考えようによっては責められるよりもドン底の扱い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:14:48.88 ID:S4h6FjHf0
じゃあそろそろ女キャラの話するか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:14:49.99 ID:/7YUB3600
>>137
平常運転じゃないか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:15:04.38 ID:98mo58c70
>>136
もしそれ言ってたらある意味めっちゃ面白かったな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:15:54.84 ID:iZru3G+80
>>130
マザコンならいるんだけどな
まあナハとガイアスも妹思いではあると思うがガイアスの所はむしろ妹がブラコンだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:16:01.97 ID:EfBUB3D5P
>>136
Aのあの弾劾はひどくね?
ルークは無知でDQNキャラだったけど、連中の叩き
はお前が言うな含めてひどかったし。かなり不快になったわ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:16:09.59 ID:Uak0dmjz0
ミラ様のお言葉より鳥に渡された得体の知れない手紙を信じるというのがね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:17:08.75 ID:jgVF1t0KO
人と精霊が共存している世界なんだけど、見えない聞こえないが当たり前じゃ、
有益な微生物みたいなもので、共存している感がいまいちなく、黒匣のヤバさもピンと来ない気が。

ゲート発達した人間は精霊を5感で認識できてある程度コミュニケーションとれるとかにすれば良かったような。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:17:58.83 ID:TYgDmw7tO
女性キャラの話ならまかせろーバリバリー





ミラはクリムゾン先生とツンデロの先生に期待してるぜ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:18:21.86 ID:OmFRy/W00
>>148
エネルギー源が精霊頼みって時点でそりゃヤバいでしょ
他燃料ない状態なんだから
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:19:00.72 ID:iZru3G+80
>>139
前はそこまで酷くなかったような
いやリメDは文句なしに酷いが…

そういやD2みたいにボタン一つで原画と切り替え出来てほしかったな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:19:40.12 ID:QbXmqyb20
>>146
ネタに使ってる俺が言うのもなんだがあの流れは俺もキツかった
イバルもミラの扱いのせいだよなぁ
本人は自覚してるのかしてないのか分からんけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:20:30.64 ID:sQNhhqx20
>>151
あれは良かったね
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:21:12.99 ID:v9s3oQrk0
パスカルやハロルドがいればエネルギー問題も楽勝だったんや…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:22:10.84 ID:/7YUB3600
>>149
クリムゾン先生は…なんかその…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:22:14.76 ID:z+qFr4Z6P
メニュー画面の絵ならリメDがダンチでひどいな
あとSやVもひどい
なんでそんな大事なところで手を抜くのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:23:18.52 ID:922NbqmR0
>>146
特に大佐は元凶なのに良くもまぁあんな冷たい態度取れたものだと
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:26:01.89 ID:OmFRy/W00
親善大使の態度はアレだったけど、みんなで冷たい視線でハブってた癖に
後で「なんで一言相談しなかったんだ!!」で一斉非難だからな
見苦しかったぜ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:26:20.70 ID:lTSdr//L0
>>157
大佐はあんな風に自分のした事を俺のせいじゃねえ!みたいに責任逃れな事言ってないだろwww
そもそも親善大使が叩かれてる理由はイスラさんと同じで、自分のした事を誰かに転嫁して無実を訴えてた部分じゃねーか
それの何がおかしいって言うんだよ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:26:30.56 ID:8eqLRrSF0
>>141
ギャグキャラは何をしてもそこまで責められないという特性を発揮しただけだ。
だがシナリオにギャグ要素が無いからあの扱いwwwww
シナリオにギャグ要素でもあればミラにハリセンでしばき倒されるキャラだろあいつは。

>>149
ガンダラ要塞のところだな。
ジランドさんの命令でミラ様落とすアルヴィンとかもありっちゃありか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:27:28.93 ID:yQQLTue7P
親善大使の話はルーク腐女子が暴れだすから他所でやれ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:27:51.33 ID:1wIfUJubO
ヴェスペリア2を期待したらアビス2だった感じ

屑が屑をひけらかして他がそれを受け入れる話のどこに面白みがあんのっていう
主軸の話もボロボロだわ遊びのボリュームも無いわでなにが15周年だ馬鹿馬鹿しい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:28:46.61 ID:KlxNqkXA0
Vのメニューはユーリ以外気にならなかったな
というかユーリのもみあげの\/だけ気になる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:29:35.00 ID:6NEzmvJe0
まあシナリオはアビス以下だと思うけどな
戦闘に関しては言うまでもないがこっちのほうが上
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:30:22.54 ID:iZru3G+80
アクゼリュス前後の一件はPT全員一番駄目なところだという意見で納得した
あそこでドン底なんであとは這い上がるだけという奴だな

まあ正直色々腹立ったり某教官の反省してるやつをさらに責める趣味は無いを叩きつけたい奴もいたが
絶望から這い上がる流れは王道で良いと思う
Xでのドン底はやっぱりミラ死亡あたりかな
魅せ方でジュードは賛否両論になってるがああいうエピソード自体はあって正解だと思うんだよな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:30:34.76 ID:98mo58c70
ただXは意外に説教くささはなかったな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:31:11.31 ID:FwGK5C+e0
レイアの技少ない上にたいして特徴もないからすぐ飽きるんだが何なのこいつ
昆が伸びる()とか特性も取って付けたような感じだし一人だけ手抜きすぎだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:31:46.67 ID:X/R7gQg20
だからエリーゼから役立たず扱いされるんだよ
シナリオの扱いに則した性能なわけだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:32:06.17 ID:EZvaD+UB0
前スレで鳩について言ってたんだけど
広くないとはいえ移動の旅で移動先まで手紙送ってくれるのどうやってるのかなって
シルフモドキは個人のゲート特定して飛んでるらしいけど
アルヴィンってゲート無いじゃないか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:32:51.86 ID:QbXmqyb20
>>169
あることはある
使い方が分からないだけ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:33:05.18 ID:wUEC8m540
ヤフオクでティンポのぬいぐるみ5000円以上の値段ついててわろた
ティンポ人気ありすぎだろw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:33:17.74 ID:OmFRy/W00
アビスのシナリオもうまかったし、厚さもあるが
ヴァンという薄っぺらいキチガイラスボスのせいでアビスは評価は結構下がったな俺は
あそこまでキチガイだと付いてくる人間にも?ってなるし流石に引く
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:33:18.19 ID:6NEzmvJe0
まあレイアはアイテムスティールとスピードアイテムと共鳴術技が全てだからな
空中コンボしたいならミラの方が自由度高いし
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:34:25.04 ID:KlxNqkXA0
ヴァンのことキチガイって言ってるやつ多いなーと思ったら一人しかいなかったでござる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:34:41.01 ID:/7YUB3600
ティポはTENGAっぽい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:34:57.34 ID:TYgDmw7tO
ミラは相手の言い分は聞くが
聞いても
ああそう、でも危ないから力ずくで槍返してもらうわ
って感じなのとジュードがミラに依存してるから
あんま説教展開にならんかったな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:35:19.72 ID:IwvBHnl8O
プレザのモーションアクター担当したの
エメロードの声とモーションアクター担当した人だったんだな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:35:30.32 ID:5uKZ1mT/0
>>172
ヴァンはテイルズで一番信念もってるラスボスかと。ラムダとかは軽く八つ当たりな感じしたな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:35:36.56 ID:wxA5P+1C0
VやってみたけどXってすげぇ易しい仕様になってない?
いきなり凸凹に殺されかけたんだけど。
ジュード君のあの機敏な動きは快適・・・です!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:35:43.52 ID:3WQoX5fHO
>>149
正直今作は薄い本のネタには困らないなw
ハ・ミルでのエリー軟禁、イスラ人身売買、要塞でのミラ様尋問、レイアの実家宿屋、存在がエロのプレザ、クレイン亡き後のドロッセル等…
より取り見取りやで!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:36:03.39 ID:8YAHEsjs0
ヴァンてあれだろ、俺がこの物語の主人公だからさんに主人公の座奪われた男の子でしょ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:36:48.37 ID:EfBUB3D5P
>>178
レプリカ見下してる奴がレプリカ世界って最大の矛盾があったからなあ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:36:49.24 ID:ZnvSZBvrQ
レイアは序盤だと本当に役立たずでベンチキャラだったけど
後半はアイテム全体掛け、封舞〜、フラッシュガードで伸びる棒、レイズデッド持ちとパーティーに欠かせないキャラになる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:36:53.53 ID:iZru3G+80
まあキチっちゃったのに間違いはないかとw>ヴァン
世界全部敵に回すラスボスなんて基本何本かネジ飛ばさないとやってられんよ

あ、ガイアスさんは…えっと…スペックがキチってる…よ…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:37:01.79 ID:6NEzmvJe0
>>181
オイヨイヨさんじゃねえ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:37:15.90 ID:CUnE92RG0
>>180
プレザさんはそもそもゲーム内で敵に捕まった時にあんな事やこんな事されたって言ってるしな
テイルズらしからぬ直球でびびったw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:37:19.66 ID:5uKZ1mT/0
アビスはお世話になった人が、ボロ雑巾のように殺されたりするからな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:38:25.30 ID:n++gb9ay0
伊右衛門さんはヤバかった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:38:43.20 ID:xVNKpWKT0
>>179
Vの最初の方はもう水中で戦ってるような錯覚を覚える
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:39:33.98 ID:TYgDmw7tO
>>180
おまけにミラは化石とるだけで足動かなくなるんだぜ!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:41:27.10 ID:OmFRy/W00
>>187
シンフォニアもな。今作もどっちかというとそちら側の系譜ではあったかな
話重かったし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:41:46.99 ID:/7YUB3600
>>190
薄い本が厚くなるな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:42:06.26 ID:OTFj1zkQO
ぶっちゃけ昆よりスイッチングティポのほうが遥かに手抜き
オンとオフがそれぞれ術と技に単純に恩恵があるだけってアホだろ…
単に面倒が増えるだけで使い分けの面白さ皆無だし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:43:56.87 ID:KlxNqkXA0
>>179
Gから急に難易度落ちたよ
XはハードでもVのノーマルより簡単だし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:44:08.09 ID:ts5vGXnr0
アビスは「俺は悪くねぇ!」のシーンよりもおじいちゃんおばあちゃんが殺されるシーンがきつかったっす
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:44:34.15 ID:EfBUB3D5P
最初のPから話重いよなテイルズって
他のライト系って言われてるのでも、それなりに毒は入ってるし
だから好きなんだが
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:45:57.03 ID:1GlaKnezQ
ぶっちゃけ、完全版やるにしても追加できるキャラはイバルくらいしかいないんだよなぁ・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:46:36.01 ID:8YAHEsjs0
>>179
Vは円閃牙覚えれば快適になってくるような
Xは何かコンボないんだろうか・・・ゲージがすぐ貯まるから共鳴技発動用の技しか使ってないや
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:46:45.92 ID:n++gb9ay0
なりだん1とか何気にかなり重かった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:46:54.56 ID:OmFRy/W00
>>197
真ボス作れば一応終盤からガイアスとミュゼが参加出来る
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:47:00.90 ID:X/R7gQg20
じゃあ実は生きていたジャオさん追加で
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:47:14.99 ID:TYgDmw7tO
完全版ならたぶん新キャラだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:47:46.61 ID:iZru3G+80
>>196
Dもオリは特にピリピリしたの入ってるし、Eは地味にチョーカーの区別をリッド達が受け入れてるのが何か怖かったな
D2はラストの盲目の女の言葉で何とも言えなくなったし、Rは何なんだあのモブ共…

Xはイスラ、ミラのペンダント関連がなんともなあ、後味悪い
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:48:24.75 ID:5uKZ1mT/0
>>195
しかもその後ゾンビみたいなレプリカで登場とかあの時のスタッフキチとしか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:48:31.44 ID:ts5vGXnr0
>>197
イバルは「愛される馬鹿」っていうか「愛されない馬鹿」って感じだから
完全版で仲間になってもあまり嬉しくないかな

ガイアス参戦とかやってもいいんじゃよ(チラッチラッ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:49:42.72 ID:yQQLTue7P
イスラは正直自業自得
アレなら死んだ方がマシだったかもしれんけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:51:07.93 ID:SMsRFGRjO
仲間増やさなくていいからストーリー補完してほしい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:51:10.53 ID:n++gb9ay0
戦いのメッカでは毒盛りが流行ってます
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:51:37.46 ID:OmFRy/W00
>>206
でも脅して介護させてたのはアルヴィンなんだよな
責任転嫁すぐにしたがる性根は駄目人間だが   >イスラ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:52:46.52 ID:98mo58c70
>>194
Gの難易度はVとそんなにかわらないと思うが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:53:05.99 ID:KlxNqkXA0
完全版でガイアス追加!

それを餌に大々的宣伝

いざプレイ

リヒターでした
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:54:19.48 ID:KlxNqkXA0
>>210
そうか?
VをハードでクリアするのけっこうキツかったけどGはサクサク進んだぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:54:40.34 ID:4iKJZ+V30
GはむしろVより難しい感じがする
簡単といっても戦闘はXが一番面白いな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:55:14.49 ID:JUt0CrWv0
VもGもXもハードでやったけど今回が一番きつかった、ラスボスが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:55:20.39 ID:ts5vGXnr0
Vは地味に難しかったな、ボス戦もリトライできないし(まあそれが当たり前なんだけど)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:56:27.84 ID:/7YUB3600
Xの画質でジュディスちゃんを見たい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:56:33.52 ID:OmFRy/W00
ボス戦リトライは普通にありがたいよ
一応直前セーブはしてたけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:57:08.29 ID:iZru3G+80
>>214
ラスボスというよりラスボスの回復だなw
まあリメミクトランみたいなキチ術使ってこないだけマシだが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:57:45.00 ID:JUt0CrWv0
Vでエステルさんと戦うとき負けると何でも長い階段昇らされるのはめんどかったな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:58:35.23 ID:KlxNqkXA0
形見使わないエステルさんは凄く強かったな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:59:07.66 ID:iZru3G+80
そういや今回全滅時の「その後、彼らの行方をry」ってある?
ボス戦はリトライしちゃうし通常戦闘で全滅したことないから分からないんだよな
あるなら誰が言ってるんだ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:59:48.87 ID:KlxNqkXA0
>>221
ない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:59:51.28 ID:JUt0CrWv0
>>221
ないよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:03:21.95 ID:iZru3G+80
無いのか…
D2やSでは仮面叔父さんやマジ天使父さんという引率者キャラが言ってたから
そういえば今回なら誰が言うかなと思ったが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:04:10.16 ID:sQNhhqx20
エステルさんは戦略とか考えず普通に戦ったら殺されちゃったな、負けたとき普通に笑いが出たw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:04:56.49 ID:sQwJBWCwO
難しいダンジョンもなかったからソーサラーリングもなかったな
リング強化で行けるとこ増えるってのが好きだったんだけどな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:05:30.69 ID:8xsFtGV4O
追加キャラはちゃんと長い期間使えるようにしてほしい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:05:36.72 ID:SMsRFGRjO
あれシリーズ恒例だったけど、いつからかなくなった気がする
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:06:19.21 ID:rGgLl06p0
エステルさんは味方だと頼りないのに敵にすると恐ろしい2chのようなキャラだったね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:06:42.23 ID:JUt0CrWv0
樹海行くとこの街道に岩でツタが登れなくなってるとこあったから、途中から破壊したりできるようになるんだろうなとか思ってた
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:07:11.92 ID:SzRR93Lg0
第1世代 円筒型
第2世代 内蔵型
     

第3世代 ぬいぐるみ


どうしてこうなった・・・!?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:07:19.72 ID:rGgLl06p0
Vではあったよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:07:20.03 ID:T4JjtcX70
等身が上がったことと
ダンジョンがシンプルだったことは
ほめても良い点
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:07:33.88 ID:OmFRy/W00
シリーズに多い難解ダンジョンがなかったのは正直嬉しかった
戦闘よりあれに苦労してた。攻略サイトや本読んだりして
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:07:36.33 ID:/7YUB3600
>>229
団体戦だとひどいよね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:07:56.86 ID:z+qFr4Z6P
Gは難易度落ちたというより強い敵と弱い敵の差が極端なイメージ
カーツとかエメロードとか無理ゲー
教官もヤバい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:08:09.86 ID:X/R7gQg20
>>231
エリーゼの要望を取り入れたのでは
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:08:10.21 ID:1GlaKnezQ
ガイアスはまだしもミュゼはいらん
ただでさえ何もお咎めなしでハッピーエンド迎えるのに納得できないんだし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:08:11.81 ID:ts5vGXnr0
>>229
エステリーゼさんはティアコスが可愛いから役立たずでもいいんです
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:08:43.14 ID:+ldjtuY30
VはTPがすぐ無くなることだけが嫌だったな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:08:50.14 ID:KlxNqkXA0
ダンジョンがシンプルなのは褒めちゃダメだろ
どこがダンジョンなのかってくらい単調でつまらなかったわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:09:16.81 ID:922NbqmR0
>>231
あのぬいぐるみはどこにでも売ってある量産品だが
戦闘に使用しても問題ない耐久性は異常
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:09:16.74 ID:JUt0CrWv0
エステルは闘技場のコスが好きだった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:09:51.77 ID:922NbqmR0
第3世代って何が特徴なんだ?
エリーゼの友達作る以外に何か意味あったんだろうか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:10:23.89 ID:ts5vGXnr0
>>243
可愛いけど称号の説明文がトラウマだからあまり着なかったな
クロエコスと温泉コスの外れっぷりは異常w
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:10:31.38 ID:eiUayBkqO
>>234
俺は逆にあれを毎回楽しみにしていたので、悲しかった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:10:39.45 ID:JUt0CrWv0
Gはしょぼいボスが多かったね見た目的にも雑魚と変わらんような
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:10:51.13 ID:7X14Q0T8O
>>226
今回ワープできるけど寄り道面倒というか会話やら変化がほぼ皆無で楽しめない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:11:01.26 ID:gvuZpz8l0
>>231
円筒型だと子供が非協力的だったから、体内に埋め込んでいたが、
マンパワーに限界が出てきて、子供に所持してもらえるようにぬいぐるみへと
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:11:56.55 ID:pPwRfn1b0
今回横穴考えたやつ切腹しろ
あれすごい面倒くさいんだよ。途中からは見つけてもスルーするようになってた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:12:00.19 ID:iZru3G+80
Dの空中都市みたいな苦行でしかないのは要らないが、もう少し謎解きとか大変さがあるダンジョンは有ってよかったな
そうでなくても折角グラ綺麗なんだしもう少し見た目で楽しませてくれるダンジョンが欲しかった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:12:17.45 ID:5uKZ1mT/0
>>219
しかも10分ぐらいのイベントもあるからな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:12:22.24 ID:ts5vGXnr0
難解なダンジョンはともかくせめてラスダンはもうちょっと…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:12:27.25 ID:+ldjtuY30
今回フリーカメラだから、ダンジョンをあんま複雑にしなかったのかもね
クイックセーブもあるし一つぐらいは欲しかったが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:12:34.99 ID:JUt0CrWv0
エステリーゼとエリーゼってややこしくない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:13:40.52 ID:iZru3G+80
>>253
ガイアス「弱き者(プレイヤー)を迷わせるわけにはいかない…!」
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:13:52.04 ID:/7YUB3600
よくわからないけどティポになれば合法的にミラ様のおっぱいに抱きついたりできるんですよね!?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:14:05.61 ID:UTFEQ1Jx0
ガンダラ要塞で1時間半迷った俺をdisる流れに
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:14:48.15 ID:ts5vGXnr0
>>255
ユーリがエステルじゃなくてエリーゼってあだ名をつける可能性があるくらいややこしい
というか前から気になってたが「ル」はどこから来たんだ?

>>256
ガイアスさんの優しさは五臓六腑に染みわたるで…
そこまで気を使うんだったら4馬鹿と一緒に仲間になってくださいよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:14:52.02 ID:HdX1EKNX0
>>253
スタッフ「FF3のラスダンみたいな奴がいいなら作ったけるよ」
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:15:00.76 ID:EfBUB3D5P
スパロボとかもそうだけど難易度どんどん下げないと
新規層がね。戦闘は調整出来るがダンジョンは調整しようがないしなあ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:15:12.43 ID:QmOZvacL0
完全版で追加される余地のあるネタ
・宝珠の封印の封じられし者
・イラート海停で少女が話す幽霊船(アイフリード関連?)
・エレンピオスの他フィールド

他にもあったっけ?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:15:29.29 ID:6NEzmvJe0
>>258
よう俺
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:15:31.72 ID:JUt0CrWv0
>>256
つまりダンジョンや街道にツタをつけてくれたのはガイアスさんか、あとマップ移動のときもガイアスさんが運んでくれてるのか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:15:33.39 ID:3WQoX5fHO
>>234
マップで敵や人が見えるようになったのと敵を簡単に避ける事が出来るのはよかった
後はパッと移動が普通に出来るのも
戦闘もサクサク終わるし、なんかTOLに欲しかった要素が全て揃ってるw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:15:35.13 ID:VyFbSaur0
>>258
あるあるw
俺もあそこが一番困った
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:15:50.05 ID:pPwRfn1b0
>>262
幽霊船って10中89ジラントさんの船だぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:15:50.32 ID:rGgLl06p0
ラスダンはかなり残念だった
作るの面倒だからエレンピオス来る時に通った場所にしちゃったってレベル
今までのテイルズはこれがラスダンか!って感じでwktkしたけど今回のはこれがラスダンなの?って感じ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:15:56.92 ID:SMsRFGRjO
4馬鹿…スタン、バカ、シングとあと誰だ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:16:12.07 ID:xVNKpWKT0
イル・ファンにいるはずのアグリアと王の狩り場方面に向かったイスラ>>>>>ダンジョン
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:16:40.53 ID:7X14Q0T8O
>>251
どうせ断崖絶壁
というか洞穴ばっかで施設系のダンジョン少ないから中も外も大して変わらないよな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:17:23.16 ID:6NEzmvJe0
>>269
バカって誰だよw
まあカイルだと思うけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:17:25.76 ID:rGgLl06p0
>>262
ありすぎて羅列できないレベル
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:17:43.80 ID:HdX1EKNX0
Gfのラスダンは仕掛けが多くでめんどくさかった記憶がある
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:17:49.67 ID:sQNhhqx20
ラスダンの見た目と音楽はすごく好きなんだけどね、謎解きも何にもないのは・・・ね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:17:55.27 ID:5uKZ1mT/0
>>269
バカがカイルだとしたら、後はディオぐらいしか浮かばないな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:17:56.48 ID:JUt0CrWv0
今回みたいにカメラ回せるやつで施設系とかの狭いとこは3D酔いしまくるから少なくてよかった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:18:31.08 ID:VyFbSaur0
ラスダンはメンバーと別れてしまう仕様上一本道でもいいと思うが
今回フィールドが立体的になったお陰で、直線距離だと短いけど
迷ってしまうとトコトン時間食うんだよなー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:18:34.17 ID:KlxNqkXA0
>>274
あれめちゃくちゃ面白かったわ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:18:39.45 ID:EfBUB3D5P
>>258
地下の敵がキー持ってるんだよな
あそことアグリアをイルファンの町で見つけるのには手こずった
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:19:25.50 ID:+ldjtuY30
>>262
行方知れずなイバルとか…
ストーリー関係ないとこだとゲストキャラ、インディグネイション
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:19:37.85 ID:QmOZvacL0
>>267
あぁ、そうか
てっきりアイフリードの亡霊が…とか考えちった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:19:48.14 ID:JUt0CrWv0
Gはラスダンよりラスダンの雑魚が厄介、バリア出すとき攻撃判定あるの反則でしょ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:19:49.88 ID:OmFRy/W00
>>269
オリDのスタンは馬鹿じゃなかったんだがな・・・
リメDに関しては何も言えないが
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:20:02.20 ID:CUnE92RG0
Gのダンジョンはただ面倒だった
本当にただ面倒なだけだった記憶しかない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:20:17.09 ID:rGgLl06p0
ナビマップあるから迷うことはないと思うが
しかもラスダンは道が分かれてないから来た方とは逆に進めばクリアという
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:20:31.06 ID:HdX1EKNX0
>>279
攻略本が無いと分からんよな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:21:24.80 ID:KlxNqkXA0
>>287
Gfで攻略本なんて使ってねーよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:21:27.99 ID:98mo58c70
Sのダンジョンに比べたらどれもまとも
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:21:36.60 ID:3WQoX5fHO
>>262
風呂とねこにん、かな…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:21:52.83 ID:IwvBHnl8O
>>269
多分ロイド
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:21:55.34 ID:HdX1EKNX0
>>289
やってないけど、そんなにめんどいの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:22:35.18 ID:OmFRy/W00
Sは攻略本買って心底助かったというレベル
ないと途中で詰んでたの確実だったな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:22:42.51 ID:ts5vGXnr0
>>284
PS版スタンとPS2版スタンは同じ空間にいたらどういう会話をするのか気になる
個人的にはPS2版の方が好きだがそんなことはスタン好きに言えない空気w
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:23:04.16 ID:7X14Q0T8O
Gはバロニア城とコーネル研究施設以外は我慢できる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:23:07.50 ID:98mo58c70
>>292
謎解きというよりただの往復作業だしやたらやることが多い
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:23:36.82 ID:VyFbSaur0
今回フィールドが単純なのは良いけど、単調さを誤魔化そうとする小細工してないのがなー
似たような敵、似たようなフィールド、崖に囲まれたフィールド、ちょっと弄れば手抜きとか言われずに済んだだろうに
ロードの快適さを考慮した結果なのかも知れんが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:23:41.95 ID:FSi4Or3q0
>>262
毎回あるミニゲームとか一切なかったな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:24:46.89 ID:QmOZvacL0
>>298
個人的に大嫌いなウェイトレスゲーとかね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:24:58.19 ID:IwvBHnl8O
>>298
ティポとかでありそうな気はしてんだけどねぇ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:25:09.76 ID:ts5vGXnr0
D・リメD→ラスダン
S→エルフの里に行く途中の森(つーか木の実探し)
R→ラスダン
A→そこまで迷った記憶が無い
V→迷ったっけ?
Gf→ラスダンくそうぜえ
X→イスラ探し
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:25:15.62 ID:ZSW6yrnY0
ラスボスのガイアス+ミュゼ2人で戦うとかなった時は超ビビった
負けイベントかー・・って思ってたら普通にゲームオーバーになった
あと魔獣王剣がウザすぎる


しかし、今回はソーサラリングの仕掛けとか全く無かったなぁ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:25:15.73 ID:JUt0CrWv0
Sといえばシャドウのとこテレビの画面明るめにしてたら普通に見えててフイタナ、Vのおっさんと戦うとこの暗い場所もそうだったけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:25:31.77 ID:iZru3G+80
ストーリーに関係ないが完全版とかあるなら飛天翔駆とファイアボールorバーンスプレッドで鳳凰天駆とか
アサルトダンスとウィンドカッターで空破絶風撃とかその辺をだな


なんで使いたい技をお前らが持ってるんだウィンガル、ガイアス…!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:25:34.41 ID:21gZChLsO
Sは一番最初の方のダンジョン、人間牧場だかで積んだ思い出
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:25:47.44 ID:sQNhhqx20
ウェイトレスゲーはマジでいらんw
あれは本当にもう勘弁
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:25:58.25 ID:rGgLl06p0
レイヴンのウェイトレスはマジキチ
ジュディのグラマラスメイドのおかげで頑張れたが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:26:07.34 ID:HdX1EKNX0
>>295
さ、エレベーターを動かせるために充電する物を探して充電する作業に戻ろっか…

>>296
そうなのかー

>>298
あれ?Gは…何があったっけ?倉庫番?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:26:13.97 ID:YFpq4RmD0
サマンガン街道かなんかで→の丘の蔦の下に岩があってのぼれなかったからソーサらーリングかな―っておもったら
別のとこから登れたのねって最後の方に気付いたわ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:26:55.72 ID:IwvBHnl8O
うまティーだよ、早くしてね!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:27:00.62 ID:ts5vGXnr0
>>307
ジュディスはともかく何でおっさんが接客してあんなに客が入るんだよ
しかもLV1から殺しにかかってくるし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:27:02.36 ID:bs49tR4k0
レベル90でようやく素手のレイア母に立ち向かえる強さで
棒持たせたらそれでも瞬殺される強さって母親が完全版の闘技場で出てくる布石かい?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:27:03.76 ID:X/R7gQg20
ぷうさぎって他のテイルズにも居るの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:27:06.32 ID:YFpq4RmD0
>>308
氷動かすのとか
かるたとか

カルタとかいかにも15周年要素にしやすそうだったなぁ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:27:12.94 ID:SMsRFGRjO
Sのダンジョンはもう二度とやりたくない
リメDのダンジョンも苦痛だけどホーリィボトルがあるからまだ我慢できる
今回ダンジョンに謎解きがないのはソーサラーリングがないからなのか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:27:31.25 ID:21gZChLsO
>>301
GラスダンはDラスダンよりウザいのか
Xに飽きたらGやろうと思ってたのに
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:27:35.00 ID:CUnE92RG0
Gはパスカルのよくわからんブロックゲーがあったはず

あれはそこそこ達成感があった
Vの倉庫はクソだったけど
カジノとかラピードはよかった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:27:36.03 ID:JUt0CrWv0
おっさんなんてハロルドのと比べたらかわいいもんだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:27:47.92 ID:VyFbSaur0
今回負け戦闘で、その後逃げて体勢建て直すみたいな展開なかったな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:27:55.36 ID:IwvBHnl8O
>>313
元々Aオリジナルの動物
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:27:57.63 ID:7X14Q0T8O
>>310
もう我慢ならん
帰らせてもらう!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:28:37.60 ID:rGgLl06p0
>>311
おっさんはダングレストでは人気者なんだよ
ギルドの有名人が接客してるぞ!みたいな感じ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:28:42.78 ID:ts5vGXnr0
>>313
初出はアビスじゃない?ブウサギを複数飼いしてる王様まで現れた
他のテイルズですでに出ていたら悪いけど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:28:59.31 ID:3WQoX5fHO
Sは闇の神殿(洞窟?)で心が折れそうになった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:28:59.32 ID:OmFRy/W00
>>319
ゴーレムから逃げるくらいかな
その後サブイベでの復讐戦には燃えた
メインで入れても良かっただろうにという一つ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:29:08.58 ID:YFpq4RmD0
>>301
Vは暗いエリアでまったく見えなくて死ぬほど迷ったな
テレビの輝度あげまくったら普通に道あってびっくりしたわwww
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:29:38.93 ID:61NJi6E1P
序盤の湿原で武器屋レベル上げすぎたせいもあるけど魔装備が今持ってる武器より弱くてショボーンだった
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:29:43.61 ID:JUt0CrWv0
>>316
Dがリメのほうなら確実にDのがめんどい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:29:52.77 ID:98mo58c70
>>316
いやラスダンでは未だにDの一強
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:30:00.40 ID:ZSW6yrnY0
>>324
あそこモンスターも鬼畜すぎるからなw
開幕タイダルウェイブ連発がしんどい
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:30:00.71 ID:X/R7gQg20
アビスからいたのか、ぷうさぎかわいいな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:30:11.41 ID:rGgLl06p0
ボーダーラピードは何度コントローラを投げそうになったか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:30:15.63 ID:7X14Q0T8O
簡単に戻れるガルディアシャフトやラスタカナンよりリメDダイクロフトやタルカロンのが面倒に感じる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:30:26.27 ID:CUnE92RG0
>>325
今回サブイベでも重要なの多いよな
その辺こなさずにさっくりプレイしてシナリオや物足りなさで不満出るのもわからなくもない
特にシナリオとかサブイベすっ飛ばすとさっぱりだし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:30:39.27 ID:UZDkuBbd0
闘技場イライラするわ
真ん中にいるのに吹き飛ばし攻撃で退場とかひどい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:30:42.93 ID:QmOZvacL0
>>327
それは隠しダンジョン後のお楽しみ用
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:31:19.62 ID:8YAHEsjs0
>>317
倉庫は難しかったな
ラピードのトロフィー取ったときは脳汁出まくりだったけどw
あんなムキーとなったのはFF10の雷避けと蝶避け以来w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:31:19.41 ID:HdX1EKNX0
>>314
あぁ、思い出した思い出した
Dはバグのせいで隠しダンジョンやりたくなくなったなぁ…


何だよ…このコガコガコガコガコガコガコガコガコガ…とか戦闘中に前触れなくフリーズとか…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:31:23.18 ID:wxA5P+1C0
敵がやたらアクティブな気がするV。
あぁレベル上がると反射的にメニュー開いちゃう。

これ古参さんたちはXやった時「ヌルっ・・・」とかなかったんですか?
俺はヌルゲーマーだから好きなんですけど。
ダンジョンやら短い上最初から地図見放題だし、敵の弱点も見放題だし


340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:31:32.61 ID:rGgLl06p0
タルカロンの一部がアスピオだったのには驚いた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:32:15.98 ID:iZru3G+80
>>319
フォーヴからは一度くらいそういうの有っても良かった気もする
ガイアスは一応戦闘には勝っても向こうはまだ余裕っぽい演出があるけどフォーヴはそれもないし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:32:25.05 ID:VyFbSaur0
>>327
むしろ魔装備が簡単に解放できてしまって、開発の方が面倒で
面倒な割に生まれる前に死んでいる武器が多くてしょぼーん
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:32:33.55 ID:BmJdUqbg0
もう完全版は買わないけどな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:32:38.87 ID:ZSW6yrnY0
3Dにするとどうしてもダンジョンが短くなるよね
あと!とカオモジマークかなり近づかないと判らんのは何とかして欲しいわ
せめて赤文字にして欲しい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:33:09.10 ID:QbXmqyb20
>>339
なったよ、おかげでボスが全く印象に残らない
フォーヴでさえどんな攻撃してきたか忘れるレベル
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:33:10.46 ID:rGgLl06p0
>>339
アクティブなのはGだと思う
Xはとにかくぬるかった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:33:24.86 ID:21gZChLsO
>>328>>329
良かった、それならやろうかな
リメD好きだけどダイクロフトウザすぎて周回しなかったな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:33:27.84 ID:dmOR9QKgO
>>301
イスラ探し吹いた
狩場を三往復くらいしちゃったわ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:33:40.29 ID:SMsRFGRjO
ラピードは某RPGのスノボーをやりこんでたからわりとスイスイいけた
パスカルのも楽しくやれたな、倉庫番ばかりでげんなりしてたから余計に
ウィスと天才寿司は泣いた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:34:42.44 ID:OmFRy/W00
>>339
俺はもともとアクション戦闘苦手だったから、たくさんやってもヌルいなんて思ってないけどなあ
ダンジョンも苦手でいつも苦労してるし
それでも歴代じゃ総合的に「もっとも楽じゃね?」と思ったのは事実だから、
上手い人が言いたくなる気持ちも分かるけどね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:36:03.14 ID:QmOZvacL0
>>342
三割引になった奴でいいや

もう少し素材集めてから…

なんだよ属性付きかよ

とかなんだかで、結局通算五、六回くらいしか新調しなかったな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:36:16.80 ID:HdX1EKNX0
お前ら、一番楽しめた敵は黄金魔剣士だろ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:36:21.62 ID:ZSW6yrnY0
雑魚戦が早く終わるのはありがたいけど
さすがにジュードとレイアの超範囲リンク技は酷い
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:36:30.75 ID:27TKTzrLO
経験値2倍ヤバいな…
シャンドゥに着いた段階でレベル55とか
ホーリーボトルで戦闘回避してきたのに、チキン南蛮食べて魔装具で魔装獣倒しただけで一気に上がる
2周目は完全にプラチナトロフィーのための作業プレイになってしまってる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:37:06.72 ID:7X14Q0T8O
>>353
アレ後半ジュードサボってるよね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:37:41.07 ID:pW1oXYq50
>>349
ラピードはめちゃくちゃ苦戦してたところをマリカマスターの妹が楽々とクリアしてくれてとても微妙な気持ちに
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:37:58.30 ID:HdX1EKNX0
久々エリーゼを戦闘参加させたのはいいけど、こんなに使える子だったのか…吃驚した
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:38:43.29 ID:jZrgZ8bY0
>>317
ブロックは面白かったよ

個人的にはGの地下アンマルチア遺跡がくそめんどくさかった
ラスダン以外はあんまり複雑にしないで欲しいわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:38:44.63 ID:ZSW6yrnY0
>>357
エリーゼ無しで回復はどうしてたんだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:38:48.85 ID:YFpq4RmD0
>>354
明らかに「チキン南蛮食べて魔装具で魔装獣倒しただけ」が余計だろw
レベル99引き継いで作業プレイっていうのとかわらんぞw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:39:37.68 ID:98mo58c70
今作ダークボトル使う意味なくね?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:39:40.91 ID:sQNhhqx20
最初マグナとか言うからあの方キターー!と思ったら、何の面白みもない戦士が出てきてガッカリしたなあれは
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:39:41.80 ID:HdX1EKNX0
>>359
ジュードとレイアに任せてある
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:40:01.52 ID:OmFRy/W00
>>359
レイアの術+アイテムスキル使用は凄いよ
上手く育てればエリーゼより回復便利になる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:40:36.07 ID:wxA5P+1C0
>>343
完全版・・・さてはXBOXで出るん・・


やぱこれヌルいんすね、バンナムさんの15周年新規ユーザーゲット作戦なんですかね?
「これなら自分でも楽しく遊べる・・」みたいな狙いかな。
最近はなんちゃらソウルとか難しいゲームばっかですしね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:40:39.17 ID:YFpq4RmD0
>>363
レアモン狩りするときとかバキュラさんがよってくるで!
ホーリーボトル使うと魔装獣でさえ逃げてくで!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:40:54.19 ID:GnfySG410
名もなき変異体のとこにいるんだが
こいつ弱点属性なんだっけ?地か光だったと思うんだけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:41:33.52 ID:YFpq4RmD0
>>366は安価ミスで>>361でした
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:41:36.24 ID:bs49tR4k0
エリーゼはクローナシンボル付けて誰かが石化したらディスぺってくれてたから常時戦闘に入れてたな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:41:37.70 ID:wbEqRergO
ラピードレース全部クリアしたのにトロフィー80%だわ
やっぱりもったいないよな、でも記憶術式トロフィーとアイテムコンプが無理げーなんだよな死ね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:41:39.33 ID:SMsRFGRjO
三人戦闘不能でもレイアさえ生きてればライフボトル一つでパーティ全快だしな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:42:31.26 ID:jZrgZ8bY0
>>367
確か地
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:43:05.95 ID:yQQLTue7P
オメガエリクシールさん息してない
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:43:26.87 ID:98mo58c70
>>366
なるほど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:43:37.24 ID:IwvBHnl8O
今回W主人公じゃなくてWヒロインだったんだなw
http://imepic.jp/20110925/420590
http://imepic.jp/20110925/421590
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:43:47.36 ID:GnfySG410
地属性か
武器屋のラインナップぴったりすぎわろた
次のボスは風属性弱点だったりして
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:43:53.10 ID:8YAHEsjs0
>>369
あるある
全員石化して全滅してから、エリーゼはずっと状態無効アクセ付けてた
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:43:56.30 ID:HdX1EKNX0
>>366
ゴールドバキュラ出て来いよ!
何回冥穴へ行ったと思ってるんだ…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:44:15.02 ID:VyFbSaur0
>>352
確かにOVLしてこないし、攻撃も癖ないから一番楽しかったかもしれない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:44:15.21 ID:dmOR9QKgO
今回ぬるいかなあ…テイルズはどれも似たように感じる
Vのガットゥーゾ…だっけ?そいつと今回のナハティガルには全滅させられたけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:44:21.12 ID:Iix02hswO
>>367
地じゃなかったか
二周目アギトて決めて気持ちよかった
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:44:35.87 ID:zUvJeEV30
コンボ動画まだー?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:45:20.93 ID:IwvBHnl8O
>>382
ニコニコにすでにあるよ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:45:37.85 ID:z+qFr4Z6P
犬が超絶チートだったのになぜまた同じようなことしてしまうのか…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:45:55.24 ID:7X14Q0T8O
>>380
ブルータルに一回全滅喰らったけど極端にレベル低いだけだったな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:46:01.81 ID:sQNhhqx20
>>366
魔装獣さんかわいすぎんだろ、普通に近づいてもあのゆっくり歩きだしな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:46:49.32 ID:YFpq4RmD0
>>352
闘技場のフォーヴかな
本編でも4人勢ぞろいと戦いたかったなあ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:47:28.64 ID:o9SE7XKD0
>>353
あれ無双みたいに複数の敵をボコボコにするから楽しい
派生させる技が強いのも地味にポイント高い
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:47:58.82 ID:HdX1EKNX0
>>387
面白かったけど、きつかったわw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:48:04.99 ID:IwvBHnl8O
>>386
そうか!つまり、魔装獣は萌えキャラだったんだよ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:48:09.59 ID:dmOR9QKgO
闘技場で気付いたけど、奴らもリンクしてるんだよな
細かい所まで作ってるわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:48:28.18 ID:X/R7gQg20
二週目の雑魚戦はジジイでたいだるうぇいぶしかしてねえっす
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:48:39.80 ID:98mo58c70
>>380
Xは一部のボスだけ極端に強いけど
今までに比べたらヌルいってすぐわかるぐらい簡単だよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:49:52.06 ID:iZru3G+80
>>391
カン・バルクでもリンクしててプレザがなんかエロいこと言ってた記憶ある
リンクで繋がればセレスティアンパワーメイクアップしてても意思疎通出来るのか…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:50:03.37 ID:l+znOK3U0
>>355
ワロタw確かにサボってるなw

エリーゼちゃんとか思いっきり1Pキャラですけど…
後衛回復キャラって使うの好きなのよね。術は闇でかっこいいし
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:50:20.10 ID:7X14Q0T8O
魔装獣さんは黄金リストラしてタイラントみたいに合体しても良かった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:50:48.40 ID:ZSW6yrnY0
今回のチートキャラはまぁレイアだよね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:50:49.95 ID:dmOR9QKgO
>>393
そうなのか
いつもヌルいからわからんかった
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:51:00.03 ID:8YAHEsjs0
>>392
そのノリで魔装獣に挑んだらぬっ殺されたw
ジュードに操作キャラ変えたら瞬殺だったけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:51:11.65 ID:YFpq4RmD0
>>389>>391
確かにきついけど面白かった
プレザ狙うとウィンガルが「かばう」してきたりと
よくある「魔術師から狙う」ってのを妨害してくるのがよかったわ
こっちもリンクで戦うと2対2が2組みたいになるし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:51:32.50 ID:OmFRy/W00
>>392
あれ覚えてからのローエンの化けっぷりが凄い
ボス戦の即死可能性だけが玉に瑕だが
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:52:02.58 ID:sQNhhqx20
Xは「これ絶対死ぬ、絶 対 に 死 ぬ」とか思ったら意外と勝てたりする
フォーブ3人とか黄金さんとかそうだった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:52:07.63 ID:ZSW6yrnY0
アルヴィンとの一騎打ちで「この野郎ぶっ殺す」と思って戦ったら
普通に秘奥義くらって返り討ちにされた件
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:52:31.74 ID:JUt0CrWv0
お犬様はアイテムもすごいが、疾風犬が完全にチーと
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:53:12.55 ID:7X14Q0T8O
大体全滅が石化とか事故死レベルだからなw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:53:27.78 ID:l+znOK3U0
闘技場のフォーヴってどういう存在なんだろうな。ホンモノよりどうとか言い出すし
やつらの共鳴術技はレイジングミストとかだな。あと浮ばないけど
よくできてると思う
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:54:06.03 ID:/7YUB3600
レイアちゃんにクローナもたせれば究極アイテム係に
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:54:06.74 ID:98mo58c70
>>396
黄金含めて遊戯王のレインボードラゴンみたいに合体でもいい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:54:33.35 ID:JUt0CrWv0
>>406
闘技場にいるその辺の人に話しかければわかるよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:55:32.13 ID:URJ0DiMx0
>>91
そこだね大事なとこは
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:55:35.41 ID:wxA5P+1C0
>>402
黄金さんのとこでエリーゼだけ生き残ったから回復してくれるだろう
と思ったんだけど詠唱する暇もなく2秒後くらいに全滅したよ。
エリーゼ対黄金3人は無理だったぽい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:55:44.77 ID:dmOR9QKgO
しかし何で開発制にしたんだろうな
新しい街についた時に店覗く楽しみがなくなってしまった
そのせいか宝箱の中身もおいしくないし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:56:49.10 ID:Xq90CA4I0
FF・ドラクエ板にテイルズスレ建てて上げまくるキチガイは絶対テイルズファンの成りすましたアンチだよね…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:57:06.02 ID:YFpq4RmD0
レイアがアイテム全体化覚えるのと復活HPTPMAXがない時は
PTが二人死ぬと全滅の危機が結構あったな

スキルがそろうと死ににくくなるのは仕方ないでしょ
闘技場みたいにアイテム制限されてるときつくていいけどさ
相手も4人で秘奥義とかで殺しにかかってくるし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:57:20.14 ID:8YAHEsjs0
>>410
術が闇属性ってのがまた
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:57:51.43 ID:rGgLl06p0
>>412
欲しいアイテム買うために街移動するの面倒というゆとり意見を尊重しました
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:58:09.52 ID:OmFRy/W00
開発制自体はありがたいけどな
どこでも同じの入手可でそこかなきゃと煩雑じゃないし、行商人からすら
道半ばでも同じもの買えるのは助かった
宝箱の中身は今後改善してくれとは思ったが。思わぬ強アイテムが手に入るから楽しいんだよなあ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:58:19.21 ID:TYgDmw7tO
そういやアルビン戦負けても専用イベントあるらしいな
勝ちバージョンしか知らんけどまけたらどうなるん?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:58:42.42 ID:zmh9+hIo0
ところでミラのメイドコスって何であんなうぐいすボールみたいなアタマしてるの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:59:58.12 ID:OmFRy/W00
>>418
ジュードが格好悪く同じ説得する
アルヴィンがジュードをなんだかんだで殺せないのが一応分かる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:59:58.16 ID:98mo58c70
Xは序盤の方がむずいな
ジャオさんと戦うときなんかロクにスキル揃ってないし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:00:33.15 ID:VyFbSaur0
>>412
宝箱を気にしなくて良いと言うメリットもある
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:00:46.86 ID:dmOR9QKgO
>>417
まあそれもわかるけどなあ…
そうそう、たまに手に入っても開発制だから既にもっと強い武器を持ってたりするしw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:01:19.21 ID:jZrgZ8bY0
一週めセカンド、二週めハードでやってるけど
ガチで全滅したのってナハティガル戦と沼野のガイアス戦とミュゼとのタイマンとラストバトルだけだな…
ぶっちゃけ戦闘はTP制じゃなくてGのCC制を取り入れて欲しかった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:02:02.26 ID:l+znOK3U0
>>409
まじでー闘技場に入り浸ってるわりにほとんど話しかけてないわ

エリーゼは開幕早々リヴァイブ全員にしたらあとは適当にいろいろ攻撃術
回復はナースとディスペルだけやってればかなり使ってて遊べる
ジジイと共鳴で詠唱速くなるしなー
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:03:41.75 ID:/7YUB3600
引きこもりになったらジュードの床ドンってすごいよな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:03:51.28 ID:dmOR9QKgO
>>422
宝箱はRPGの楽しみの一つと思ってるんだ俺は…
今ダークソウルやってるが今回は宝箱あるんだぜ
宝箱自体、わりとレアだから見つけたら何入ってるか楽しみで仕方ない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:04:15.94 ID:pPwRfn1b0
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:05:09.24 ID:8YAHEsjs0
>>420
レイアも殺す気なかったのか、たまたま当たりどころが良かったのか疑問
わざと急所外したんだろうけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:07:54.89 ID:URJ0DiMx0
>>415
狙って作ったのカナ?闇属性ってことは…
ま、リアルでもこういう娘多い
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:08:23.16 ID:fnRkOpkw0
つくづく思うんだがテイルズってRPG要素とアクション要素が毎回中途半端になるよな
とレベル99にして思いながらグレード6000も溜まったぜやっほー
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:08:43.28 ID:YFpq4RmD0
6属性なのに大精霊が4人だもんなー完全盤来るよなー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:10:28.94 ID:OO9cco220
エレンピオスに入って全体マップを見たとき
まだこれで半分なのかさすが15周年作品と感動したら
そんなことなかったぜ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:10:44.51 ID:UZDkuBbd0
>>422
宝箱は気にしなくてもいいけど、
トレジャー目的でサイダー飯食べながら徘徊するから意味ないんだよな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:11:14.64 ID:+cXkKeom0
完全版よりは3年後辺りの続編が欲しいね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:11:19.42 ID:6NEzmvJe0
>>408
レインボードラゴンは出てきてもまだ宝玉獣はフィールドに残るよな・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:12:09.66 ID:27TKTzrLO
>>432
研究所の屋上に雷属性の奴いなかった?
多分最強は天属性だな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:12:18.63 ID:w8feMmxz0
コス秘奥義欲しかったぜ
クレスコスで冥空斬翔拳
スタンコスで斬空天翔剣
精霊コスでメテオスウォームとか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:13:31.27 ID:HdX1EKNX0
>>437
あれはオリジン版ヴォルトさんや!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:14:15.90 ID:UqbYhOQX0
>>435
ゲートなしの迫害がうんたらかんたらなストーリーか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:14:26.55 ID:/7YUB3600
ミラ様の精霊コスって結構きわどいよな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:14:26.94 ID:K3ZijyhB0
>>437
雷のヴォルトや氷のセシウムは属性の組み合わせだから別じゃね?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:15:44.70 ID:dmOR9QKgO
>>433
よう俺
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:16:37.66 ID:iZru3G+80
20年前のファイザバードで丁度今のガイアスと同じ年齢のナハティガルが
独裁者としての道を歩み始めたとか考えると少し胸が熱くなった
きっちり20歳差なんだな二人の王様
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:16:41.67 ID:OmFRy/W00
>>435
シェル解いたことでの弊害や怒りの声とか、オリジンの研究がなかなか進まないとか
だったら盛り上がりそう。シェル復元計画とか起こったりして
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:16:59.97 ID:JY1mm0Cn0
属性耐性ってかなり上げると魔法にひるまなくなる効果ある?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:17:03.10 ID:X/R7gQg20
最低でもルナ、アスカ、シャドウ、オリジンは追加せんとね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:17:38.99 ID:S2fQUKwn0

          ____
        /ノ   ヽ、_\         レイアうるさいお!いちいちメシ何回ももってくんなお!  
      /( ○)}liil{(○)\         もってきてもまたぶちまけるから無駄だお!
     /    (__人__)   \          お前にミラを失った俺の気持ちはわからないお!帰れお!!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |   クワッ     
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         
     /     `ー'    .\ |i           
   /          ヽ !l ヽi            
   (   丶- 、       しE |そ   ドンッ!!
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:17:46.75 ID:27TKTzrLO
>>439>>442
そうなのか
しかしファイザバード沼野の津波といい、セシウムさんといい何とも言えん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:18:06.90 ID:dmOR9QKgO
ルナやシャドウはいてもいいよな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:18:27.72 ID:6NEzmvJe0
ルナとアスカは属性的にな・・・
オリジンは今回別の用語で使っちゃったしな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:19:13.13 ID:zUvJeEV30
創価学会員も創価学会無くなったらジュードみたいになりそう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:19:53.30 ID:ts5vGXnr0
>>448
やる夫は可愛いなあ
ジュードは一発ブン殴らせろ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:21:06.54 ID:+cXkKeom0
>>440
テイルズのシナリオには一切期待も失望もしないので
リンクシステムの続きと古代の大精霊探しがしたいなぁ、と
3人4人リンクとか面白そうじゃね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:21:08.78 ID:UJ3/FFI20
バンナム「エレンピオスのマップは完全版で埋まります」
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:21:22.79 ID:pW1oXYq50
ウンディーネ、シルフ、イフリート、ノーム、セルシウス、ヴォルト
レム、シャドウ、マクスウェル、ゼクンドゥスが属性晶霊のデフォだと思ってる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:21:39.40 ID:/7YUB3600
(∪^ω^)ジュードくぅん
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:21:51.26 ID:YFpq4RmD0
やる夫なら女の子の背後に回り込む特技を持っていてもなんら不思議ではないな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:22:10.52 ID:98mo58c70
Sのオリジンはオッサンオタクみたいなイメージだった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:22:16.65 ID:7X14Q0T8O
>>456
ゼクンドゥスは例外だろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:22:21.58 ID:fnRkOpkw0
ナハティガルの空気感は異常
さんざんストーリーに絡んでくると思ったらバルボス並のキャラだったが
奴のデモンズランスはマジオーケンに匹敵するカッコ良さだった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:22:25.38 ID:ZSW6yrnY0
もう裏切らない・・約束する!(キリッ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:23:11.50 ID:iZru3G+80
>>445
問題多発してミラもまた人間界にやってくるのか
あんまりにも事態が進まない場合ジュードかガイアスどっちが早く卓袱台返しするか見ものだ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:23:25.38 ID:dmOR9QKgO
>>456
レムとゼクンドゥスって何の精霊だっけ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:23:26.37 ID:03mzmGmo0
未だにゼクンドゥス言ってる奴が居るのか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:23:45.16 ID:pW1oXYq50
>>448
主人公がやる夫・マティスだったらよかったかもしれない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:23:57.01 ID:UJ3/FFI20
四大なのにイフリートさんに居場所を取られたサラマンダーさんをたまには思い出してあげて下さい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:24:34.50 ID:zWYp8yTD0
サラマンダーて言うとその辺歩いてるトカゲシンボルにしか思えない俺
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:24:37.79 ID:UqbYhOQX0
ハーフでもゲート持ち生まれるんだからズッコンバッコンすればいいんですよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:24:58.74 ID:GnfySG410
天上天下唯我独尊!デモンズランス!
カッコイイ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:25:23.67 ID:/7YUB3600
ミラ様の二十年間切ってない髪の毛くんかくんかしたい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:25:49.32 ID:dmOR9QKgO
>>467
火の精霊って最初からイフリートじゃなかったっけ?
サラマンダーなんていたっけか。もう訳わからんw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:26:24.57 ID:X/R7gQg20
>>464
光と時
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:26:26.95 ID:3dRrRRXV0
>>247
見た目はショボかったがパラメータは普通に強かった気が

>>339
敵のアクティブさは X > G > V だと思う。Xの敵は攻撃に入るのが早すぎる
ヌルさは V > X > G だな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:26:31.72 ID:YFpq4RmD0
ジュードが術単体では使ってないのにも意味あるんだろうか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:26:48.69 ID:ZSW6yrnY0
火はイフリートだろ
サラマンダ―って聖剣のやりすぎ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:26:51.60 ID:6NEzmvJe0
>>466
前衛能力はナイフ無くしたローエンで後衛能力は銃のないアルヴィンで支援能力は共鳴術技のないミラだな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:28:05.53 ID:UJ3/FFI20
>>472
四精霊って言うと普通は
サラマンダー、ウンディーネ、シルフ、ノームなんだぜ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:28:10.89 ID:EHMA9nXy0
>>446
吸収するようになればひるまない
480 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/25(日) 12:28:45.78 ID:RJ62Z9Z6O
テイルズオブシリーズは素晴らしい評価は嬉しいですよねー。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:29:03.63 ID:dmOR9QKgO
アスカって光だっけ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:29:09.99 ID:HdX1EKNX0
なぁ、アルヴィンの秘奥義カットインが2種類あるってホント?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:29:18.02 ID:27TKTzrLO
>>462
今、闘技大会の決勝だわ
ミ:お前に任せる。お前しかいない、頼んだぞ
ア:な、俺を試して…そうくるかよ。どうなってもしらないぞ
ちょっとグッと来たなw
のちのちああ言う展開待ってるの知ってるけどw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:29:20.60 ID:eLK+T0300
>>478
そうだけどテイルズさんは初期からサラマンダーリストラしてるだろww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:30:19.91 ID:eLK+T0300
>>482
表情しか変わらないけどあるよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:30:20.20 ID:X/R7gQg20
>>481
アスカは光であってる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:30:25.08 ID:98mo58c70
精霊が絡んでよかった作品てEぐらいしかないよな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:30:39.36 ID:+cXkKeom0
>>482
ジュードのタイマン限定でしかめっ面バージョンがある
構図その他は変わりなし
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:30:51.53 ID:dmOR9QKgO
最初からいない奴を思い出してって言われてもな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:31:34.40 ID:iZru3G+80
サラマンダーっていうとトカゲか某シリーズ9作目の空気さんが浮かぶな
8作目のキャラには忘れられるがストーリーでは空気じゃないスナイパーと違ってガチ空気なのが困る
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:32:37.76 ID:03mzmGmo0
これはもう、次回作からサラマンダーにするしかないなw

稲田さんリストラか・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:33:07.64 ID:dmOR9QKgO
>>485
俺はPかなあ。Eから精霊がキャラ化したというか、身近な存在になったよね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:35:25.46 ID:sfQKlnOcO
つーかなんで最近のテイルズはヴォルトいるのに雷技が風属性なんだよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:36:06.11 ID:/7YUB3600
エリーゼ「サラマンダーよりはやーい」
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:36:24.23 ID:dmOR9QKgO
うさみみアタッチメントがあるからバニーコスがあると思ってました
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:36:44.99 ID:pSJ92kx70
属性は多くてもめんどくさいだけだし少ないと分類難しいしで大変だね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:38:08.13 ID:sQwJBWCwO
>>494
よせ!!!!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:38:41.89 ID:lTSdr//L0
ずっとはやい「本当は俺なんだけどな・・・・」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:38:44.63 ID:X/R7gQg20
SFCのファンタジアには無属性の他に
無の属性っていうややこしいのがあったね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:38:42.96 ID:V8L54vAL0
>>462
裏切らないとか言ってる時点でksだからハイハイとしかおもえんわな
ブレーカーにエリーゼの壁としてはとても好きだけど
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:39:51.47 ID:pW1oXYq50
>>496
属性はGくらいあっていいよ、25種類!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:40:07.17 ID:/7YUB3600
>>495
歌姫コスがあるじゃろ?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:40:25.21 ID:V8L54vAL0
>>494
ohビーーッチ!!
ヨヨのことくぁああああああ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:40:36.06 ID:lTSdr//L0
>>499
無って属性じゃない無属性は物理属性じゃなかったっけ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:40:39.01 ID:zUvJeEV30
ところが上級ライトニングさんにブレイカー機能が
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:40:52.76 ID:TYgDmw7tO
ヨヨをさらったやつも
義理がたくて強くてイケメンやったな

つまりレイアやミラがサラマンダーよりはやーいに
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:40:56.50 ID:i45TirIS0
テイルズオブチクビ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:41:36.17 ID:dmOR9QKgO
>>502
黒いのが…黒いのがいい!
白じゃ駄目なんだ…白じゃ…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:41:57.39 ID:4vD5kWmU0
>>505
ミラは自分で使わないと雑魚だから論外
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:42:26.29 ID:YFpq4RmD0
ブレイカ―が遠距離から届くのにはワロタ
あれどういう原理だよw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:43:13.86 ID:6NEzmvJe0
>>510
銃使ってるんじゃないの
まあイメージ的には剣使いそうだけど
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:43:43.85 ID:EZvaD+UB0
そうか ガイアスが全世界を統一して国境をなくして
すべての人が交流を持ち家族となり子供がゲート使えるようになればいいんだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:43:47.46 ID:ts5vGXnr0
>>498
何で「はやーい」が有名になったんだろうな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:44:18.87 ID:X/R7gQg20
>>510
カメラ引きでみるとわかるけど銃でやってる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:44:53.03 ID:djiVxOiA0
DLCで全モンスターとランダムでいいので戦えるマップだしてくれないもんだろうか。
ローパードさんがさっきから3種類しか召還しないまま、お亡くなりになってしまう。
メンバーのうち2人に比較的弱めの武器もたせたりしてるんだけど、それほど余裕が
ある状態でいどんでないので、これ以上戦力低下しても・・・。
何回かいどんでるけど、ザコの属性ってなんか法則性あるのかランダムなのかが
しりたい。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:45:11.56 ID:HdX1EKNX0
>>488
マジか
凝ってるなぁ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:45:17.66 ID:bs49tR4k0
ゼクンドゥス「今回出番が無かったお
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:45:46.40 ID:cQKZVqC50
精霊巡りいれろよ
これがないとテイルズって感じがしない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:46:30.93 ID:YFpq4RmD0
>>511>>514
まじか
いやでも普通に銃弾うっても普段はブレイカ―できてないけどな
貫通弾でも持ってるのかあいつ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:47:15.24 ID:lTSdr//L0
四匹まとめてクルスニクに捕らえられてるのにどこ巡るってんだよwwww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:48:03.02 ID:iZru3G+80
>>510
剣なのにどこに居てもすっ飛んでくる葬刃さんよりマシだw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:48:29.19 ID:rkUMypXp0
最初に自分でアルヴィンを使った時は
アルヴィンのくせに敵がガードすると何もできなくなってオロオロしてたわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:48:55.08 ID:cQKZVqC50
新作まだかよ
TOXクリアしちまったぞ
グレードも7400こえちまったし十分やり込んだ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:49:16.41 ID:lTSdr//L0
スレーブ機能は自操作でも使いたかったな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:49:25.75 ID:EZvaD+UB0
精霊の化石に眠る むかしの大精霊を掘りだす廻り
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:49:37.44 ID:Ic6A9uem0
>>521
四人に分裂しながら空間を移動する人に常識を語っても仕方あるまい。
多分シリーズで一番人間離れした一般人(笑)だな、奴は。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:49:44.96 ID:6NEzmvJe0
アルヴィンって剣技より銃技のほうが使いやすいよな
ヴァリアブルトリガーだけで遠近両方対応できるわ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:50:02.23 ID:/7YUB3600
>>508
あれって本当に浜崎あゆみが着たの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:51:04.24 ID:TYgDmw7tO
魔神剣「離れたら敵切るとかマジありえんわ」
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:51:36.69 ID:BkCLdb3E0
>>504
SFC版Pには「無属性」という属性がある
トラクタービームやメテオスォーム、エクスカリバーがこの属性
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:52:52.85 ID:Ic6A9uem0
エクスカリバー、だと……?
風属性の魔法ですね、分かります。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:53:01.64 ID:sT+C1c0B0
エリーゼがGPを200近く引っさげて加入してきた・・・だと・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:53:32.49 ID:lTSdr//L0
>>530
うん、だからそれに分類されない「属性のないもの」は物理属性になるんじゃなかったかな

って言ったんだけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:53:42.96 ID:NtEArgBB0
>>529
魔神拳「お前がいうなー」
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:54:48.24 ID:NQ3qch8u0
エリーゼとレイアが喧嘩する場面から途端にエリーゼ嫌いになったとか叩き出す奴が理解できない
脚本に問題があるとしてもどう考えてもエリーゼを叩く場面じゃないと思うんだが
どっちも悪いorどっちもまだ子供だから仕方ない、なら分かるけど
急に暴言吐いたからって叩く短絡的な思考の奴が多すぎる
シナリオの流れやキャラの背景、心情が読みとれないの?
それとも単にレイア信者がファビョってるだけなの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:55:50.57 ID:+cXkKeom0
今のは覇道滅封ではない、魔神剣だ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:56:46.04 ID:lTSdr//L0
俺のエリーゼタンがあんな暴言吐くわけない!
あんなのはエリーゼタンじゃない!!


って事だろ
自分の脳内で構築された理想を傷付けられるとファビョる奴は多い
かんなぎ騒動とか最たる例じゃん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:56:50.12 ID:mOogfGWa0
船に乗るシーンで後ろに映ってる船員がシャドーボクシングしてたんだけど
あれは何なんだw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:57:08.87 ID:dmOR9QKgO
そんなにエリーゼ叩かれてないんじゃないかな
少し落ち着いたらどうだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:57:24.80 ID:u2Fk7ao8O
まあ、あのメンバーだと確かに一番足引っ張りそうだがな、レイアは。
実際は気を使う必要ある分、エリーゼのが足手まといだが。


現実はミラ様の方が……
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:57:49.91 ID:fnRkOpkw0
てんほーの使い勝手の良さは異常だけど何故かお前らに判るか?
実はアレ少し軸ずらしながら攻撃してたんだぜ
わかりやすーく言うと敵の攻撃をかわしつつ攻撃してるって事になるんだよね??
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:57:54.64 ID:55XcHpW00
アンノウンボス戦
Vはリミッツゲー
Xは衝波ゲー
Gはって言われるとよく分からない所がバランスのいいところ
強いて言えば覇道滅封ゲーか敵によるけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:58:00.81 ID:98mo58c70
叩かれてんのは脚本だよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:58:01.46 ID:TYgDmw7tO
エクスカリバーはPの最強武器

Eはなんだっけ?エターナルソード?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:58:04.61 ID:zqP6Gkjb0
>>538
シャドーボクシングに決まってるだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:59:27.28 ID:dT52fv1U0
エリーゼにふん!とか嫌いですって言われたい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:59:50.01 ID:DfthkzOX0
>454
将来的にはやってくと思うな複数リンク
かなりやりこみ出来るようになるだろ、掛け合い台詞とか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:59:58.92 ID:NtEArgBB0
>>538
完全版で仲間になります
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:00:07.56 ID:OmFRy/W00
>>540
ミラはジュードの相方としては共振技多いし役立つんだけどな
単体だと使いにくいよな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:00:09.37 ID:X/R7gQg20
>>544
剣は無属性ならラストフェンサー
時属付いてていいならエターナルソード
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:00:27.12 ID:mOogfGWa0
変態はもっと嫌いですは良かったです
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:00:59.80 ID:u2Fk7ao8O
>>544
バランスだとエターナル
突きだとグング
斬りだとガイアなんとか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:01:21.66 ID:Ic6A9uem0
Pのエクスカリバーは普通に聖属性な訳だが。

まあビッグバンと間違えただけだろうけどな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:01:24.20 ID:gvuZpz8l0
>>535
何のサブイベントもなく戦闘参加率100%のキャラに対して急に足手まといとか言われたから、
赤い服の娘さんのようにエリーゼもマジキチになったのかと思っちゃったよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:02:24.99 ID:cQKZVqC50
テイルズは全部最後までクリアしてるわ
最高ではないが、安心して遊べるクオリティが良い
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:02:26.35 ID:z+eP0FNY0
R、Bラインシールドいつの間にか見なくなったな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:02:41.12 ID:X/R7gQg20
>>553
SFCのエクスカリバーは無の属性だよ
おかげでダオス相手に半減されるわ散々
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:02:43.54 ID:dmOR9QKgO
Xは色々ファンタジアをインスパイアした作品だったけど
くのいちキャラがいないのは何故だ何故なんだ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:02:55.05 ID:NQ3qch8u0
>>554
でもエリーゼのゴキブリエスケープなら見てみたいかも
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:03:26.54 ID:OmFRy/W00
鉱山でホイホイ進んでやらかしたことを笑い話みたいな形でも伝聞
で聞いてたんだろうけどな
あとジュードのためだけに強引について来たことも察せられてるし  
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:03:30.11 ID:TYgDmw7tO
だって盾がないんだもん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:03:47.32 ID:DfthkzOX0
12歳の子供なんてあんなもんだろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:04:22.56 ID:Ic6A9uem0
レイアは精霊の化石を取りに行ったときに遺憾なく足手纏いっぷりを披露していた。
途中で何度もバテてるのに無理矢理ついてきたし。
何よりボス戦で何も考えずに突っ込んでフルボッコにされてたし。

今回のAIは頭悪すぎるんだよなw 特定のボス戦だと仲間はマジで足手纏いw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:04:22.90 ID:LGw3/h1x0
エリーゼちゃん視姦してティポに酷いこといわれたい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:04:31.77 ID:lTSdr//L0
IRでも新キャラ追加されるらしいし、Xも追加キャラ来てもいいんじゃよ?
その前にシナリオの練り直しからお願いしたいけどな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:04:49.23 ID:98mo58c70
盾はアルヴィンそのものだしな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:05:04.73 ID:cVEeq2yd0
>>556
今回盾使うキャラいないからな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:05:13.65 ID:iZru3G+80
手に入れる際にエピソードあったから終盤リッドはラストフェンサー装備させてたな
Xは武器エピソードは無いんだよな
敵から譲り受けるとかは武器の被りが無いから無理だし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:05:24.36 ID:yv9lCxDt0
称号コンプしてやることなくなったから魔装備カンスト目指してるけど
めっちゃ時間かかるし単調だしつらいぜ・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:05:27.97 ID:S2fQUKwn0
Gの属性はめんどくさすぎだ
暴星なんて特に属性もってない教官とかしょぼい属性術しかもってない奴は完全に詰む
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:05:58.24 ID:mOogfGWa0
ロリもお姉さんキャラも幼馴染もいるから
ツンデレだな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:06:06.95 ID:/7YUB3600
衝波魔神拳に魔神拳の要素が見当たらないでござる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:06:29.90 ID:LGw3/h1x0
Gの属性は大杉で覚えられないね、新しい敵出るたびに技チェックしてた
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:06:30.61 ID:u2Fk7ao8O
12歳がマゾヒズム理解してるのか……股熱
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:06:46.51 ID:98mo58c70
>>570
そうでもないよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:07:10.04 ID:lTSdr//L0
>>568
アルの銃って叔父さんのじゃなかったっけ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:07:43.45 ID:z+eP0FNY0
>>565
天才キャラが追加されて全ての問題解決してくれるんですね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:08:08.01 ID:KlxNqkXA0
これもドラマCD出るんだろうか
アジュール勢の日常が知りたい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:08:10.71 ID:mOogfGWa0
>>568
ピ、ピンキストとか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:08:16.62 ID:TYgDmw7tO
>>571
人妻属性もないので
新キャラはツンデレ人妻未亡人
でよろ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:08:34.23 ID:u2Fk7ao8O
>>570
教官fだとあるよ

>>572
アスベルの魔神拳があんな感じ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:08:35.28 ID:iZru3G+80
>>576
装備できない…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:08:36.53 ID:T4JjtcX70
デュープリズム位ストーリーが別れてたら
二度楽しめて良かったな
個人的に30時間×2くらいがちょうど良いと思う
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:09:12.32 ID:pSJ92kx70
レイアママから棍術伝授とか武器譲渡とかあってもよさそうなのにな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:09:21.28 ID:8YAHEsjs0
>>569
その辺でやめとけよ
次は術技カンストしなきゃって強迫観念に駆られるようになるぞw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:10:07.78 ID:LGw3/h1x0
ジュードさんの魔装備手に入れた瞬間カンストしてた
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:10:08.67 ID:URJ0DiMx0
ロギズって理性って意味?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:10:55.55 ID:lTSdr//L0
>>584
どす黒く変色した棍とか譲り受けられても苦笑いしか出てこないぞww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:11:07.78 ID:z+qFr4Z6P
Gの属性そんなにややこしいとおもわないけど
R1でチェックすればすぐわかるしマンネリ防止のいい手段だったと思うわ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:11:11.67 ID:BkCLdb3E0
術の使用回数稼ぎならやってるが、武身技と違って変化がないからやりがいがない
オートで放置できるから楽ではあるけど

Vのスパイラルフレアみたいにディバインストリークとリベールイグニッションは
ロック補正くらい入れてくれてても良かったのに
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:11:22.80 ID:S2fQUKwn0
テイルズでフルコンプしようとすると頭おかしくなりそう
今回も全術技をMASTERにしようとすると鬼畜
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:11:38.66 ID:OmFRy/W00
>>584
レイアが目立てるチャンスだったのに
尺あるなら必ず入っただろう
レイアママ強いみたいだし、全員の修行イベントとかも
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:12:53.35 ID:lTSdr//L0
リベールは確かにオートロックか追尾機能欲しかったな
詠唱が必要なのに直線だから避けられたら終わる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:13:44.89 ID:iZru3G+80
>>587
つまり理性を喰らう技か…
言うほど理性亡くしてないけどなアグリア
むしろ黒い人の方がよっぽry
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:13:57.97 ID:xG7Xr3Oo0
>>591
既にその作業に入ってるが、やはり共鳴術技が面倒だ。
ガルド稼ぎと平行してやってるから効率も微妙。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:14:35.60 ID:lTSdr//L0
だがちょっと待って欲しい
ロギズアクセルという技もあったぞ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:14:54.28 ID:S4h6FjHf0
イベントリストの目的選択の有効活用法が思いつかない
使った奴いる?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:15:03.53 ID:ws8D1Yah0
>>535
鏡見ろよエリーゼ厨
ファビョってんのお前だけだそw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:15:17.10 ID:fnRkOpkw0
アグリアのゴキブリ走りと言えばOPのフォーブ映るシーンで自然とアグリアを見てしまう
その度にコイツ不細工だと思うわぁw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:15:31.28 ID:X/R7gQg20
時限イベント忘れないようにするくらい?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:15:41.81 ID:u2Fk7ao8O
>>594
革命さんテンション高いだけで理性滅茶苦茶保ってるぞwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:15:42.27 ID:yv9lCxDt0
>>591
全アイテム所持数99とか目指すとなるとプリンセシアとエレメンタルのせいで
99週しないといけないしねw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:16:00.99 ID:z+eP0FNY0
>>595
共鳴も回数増えると変化あるのか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:16:21.14 ID:8YAHEsjs0
でも今回ってレコードにMAXダメージ載ってないよね
9999にして極めても少し残念
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:16:40.33 ID:OmFRy/W00
>>599
OPのアグリア普通にかわいいだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:17:38.29 ID:LGw3/h1x0
プリンセシアって売ったり開発にまわせるのが酷いエリーゼちゃんがかわいそう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:17:48.06 ID:yQQLTue7P
ブンディンエンドヤ!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:18:15.84 ID:/7YUB3600
>>588
レイアママが棍に血をつけるようなヘマをするとでも?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:18:58.08 ID:98mo58c70
ウィンガルさんシュールすぎる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:19:07.56 ID:Lw8oT3lI0
技をマスターにするとどうなるの?
エフェクトがすごくなるとか攻撃力がばか高くなるとか性能が変化する技ってあるの
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:19:28.17 ID:M47QizbH0
>>608
垢だろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:19:28.79 ID:LGw3/h1x0
レイアママVSガイアスさんの壮絶バトルが見たい、多分3日ぐらい戦ってる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:19:36.44 ID:DfthkzOX0
モンスターブックのアグリアのアクションが見たいのに見れないのは残念
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:20:07.94 ID:xG7Xr3Oo0
>>603
今のところ確認できてるのはスプラッシュラインが足払いからの衝撃波追加、
ピコピコワルツの攻撃回数増加、拒甲掌破の範囲増加とか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:20:50.41 ID:Ic6A9uem0
レイアは技をどうにかしないとマジで単なる劣化ラピードにしかならんのがなぁ……。
封舞もローエンがタイダルウェイブ覚えてしまえば用済みになるし。

もうこのさい、ラピードコスを配信してはどうだろうか。ネタ的な意味で輝くと思うんだ。本人、犬属性だし。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:20:55.44 ID:27TKTzrLO
>>609
ラスダンで撃破して称号取るまでロンダウ族の族長って気付かなかった俺w
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:20:58.41 ID:SMsRFGRjO
レイアママってもしかしてマギーおばさ…おや誰か来たようだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:21:40.93 ID:bs49tR4k0
>>603
ヴァイタルインフォースはカウント100回越えたら
周囲の敵にダメージ与えられるようになった
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:21:53.47 ID:jZrgZ8bY0
ローエンに素性指摘された時に一瞬見える綺麗なアグリアちゃんが可愛い

>>606
一回も売ったことないお
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:22:05.02 ID:X/R7gQg20
プリンセシアがプリンセシウムだったら即死だった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:22:10.26 ID:LGw3/h1x0
劣化ラピートと言ってもラピードが完全にぶっ壊れてる超性能だけでバランス考えるなら劣化ぐらいでちょうどいいよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:22:26.80 ID:EZvaD+UB0
カーライベントやってればロンダウ族長だった13歳で小さき知将ウィンガルってのでてくるけどな
すっとばしてるとわけわからん
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:23:09.10 ID:jZrgZ8bY0
>>615
犬耳と犬しっぽがあるじゃないですか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:23:14.84 ID:2N+Mvmvw0
>>621
ラピードは公式チートだからな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:23:36.73 ID:BiM2xHoR0
>>615
ジュードと組ませたら強いし、それでいいじゃないか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:23:38.20 ID:X/R7gQg20
今作はジュードとかは後5歳くらい年上でも良かったきがする
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:24:18.15 ID:zWYp8yTD0
レイア便利だしリンク技が強いからずっとジュードと組ませてる
てかレイアを外す機会が無かった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:24:54.60 ID:5uKZ1mT/0
Vはラピードが正義を貫くRPG
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:25:27.12 ID:w8feMmxz0
ジュードとレイア→ルロンドで母ちゃん直伝奥義
ミラ→ニアケリアで何か古文書
アルヴィン→エレンピオスで何か
ローエン→イルファンで現役時代の資料とか
エリーゼ→研究所の残骸とかから

みたいな感じで隠し技もっとあっても良かった気がす
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:25:27.38 ID:LGw3/h1x0
>>624
シナリオで完全空気な分強くしてもらった感じだなwwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:26:06.97 ID:iZru3G+80
結局本名は何だったんだ>ウィンガル
そして実はガイアスの命狙ってる設定は果たして必要だったのか
ウィンガルに限らず掘り下げないからつけた意味があるのか謎な設定がチラホラあるなフォーヴ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:26:59.93 ID:Zpl119Hk0
そうです完全版です
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:27:02.67 ID:pW1oXYq50
Vはフレンで飛んで、ラピードが走りまわり、OVLになるとリタで洗濯機を回してたなぁ
ユーリさんなんていなかった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:27:20.04 ID:zWYp8yTD0
>>630
ラピードさんが空気とか…Vちゃんとプレイしてないだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:27:51.84 ID:/7YUB3600
歌姫ミラ様がいやらしすぎて生きるのが辛い
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:28:15.75 ID:55XcHpW00
ジュードレイアエリーゼは基本
あとはローエンとアルヴィンを気分で入れてる
ミラは秘奥義の時だけ出てきます
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:28:20.41 ID:LGw3/h1x0
レイアの共鳴技はフレアトーネードとかアルヴィンとのごうはなんちゃらが気持ちいい
ごうはの方は大輪げっかで敵ふっ飛ばしてると最後の一撃が外れやすいけど。ロンドセンプとのやつは強いけどテンポ悪くて楽しくない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:29:00.93 ID:pBnxoFWD0
足手まといシーンは、本音を喋られたエリーゼが可哀想だった
ジュードやじいさんにもティポ持たせろよ
ジュードのティポ「ミラミラクンクンペロペロ」
じいさんのティポ「この糞ガキどもこの糞ガキども」
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:29:12.62 ID:wxA5P+1C0
格闘場の上級シングルゆいいつ勝てたのがレイアなんだけど。
レイア強いよレイア
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:29:29.39 ID:LGw3/h1x0
>>636
ミラとローエン変えれば俺だ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:29:30.34 ID:URJ0DiMx0
暴力的って素敵だよね女に対して
屑瓶もそんなこと言ってたっけ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:29:44.49 ID:u2Fk7ao8O
ラピードは犬なのにシュヴァーンに戦士だと認められるほどだしな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:29:52.35 ID:mOogfGWa0
ジュードとローエンはティンポを持ってるからこれ以上いらないな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:30:04.30 ID:Ic6A9uem0
ラピードはチートだけど、動き速いし技も揃ってるしで操作してもそこそこ楽しかった。
レイアは正直操作しても楽しくないんだよな。技がショボ過ぎて。
隙が大きい技が多いからコンボ不向きだし、かといって火力が低すぎて手数が多く必要になるし、活心棍はワロスだし。
せめてエアリアルコンボのお株をミラに奪われなければ……
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:30:07.97 ID:jZrgZ8bY0
Vはずっとリタばっか使ってた
技のエフェクトが好きだから時々エステルさん

Gのソフィと一緒で単体回復しか出来ないからレイアよりエリーゼちゃんがスタメンだった
アイテムはあんまり使わない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:30:23.11 ID:fnRkOpkw0
最終的に敵を如何に早く倒すかが問われる
そう考えたらレイアは必要なのか?って聞かれたらうーん・・・(´・ω・`)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:31:10.58 ID:zWYp8yTD0
>>638
じじいはともかくジュードは素でサトラレ状態だろ
おっぱいと顔があれば後は蛇足って全身から発している
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:31:12.15 ID:Lw8oT3lI0
レイアは明るいはずなのにいじめられっこ属性がぱねえ
あの虐められっこ属性を醸し出してるジュードにすらDVされ
エリーゼに足手まといとキツイ悪口をいわれ、ショックをうけたり
アルヴィンに背中に銃弾を撃ち込まれて、結局最後までまともに喋れない気まずい雰囲気

そこがシェリアとの決定的な違い

エリーゼは絶対将来グレる、生半可に才能あって、性格が原黒で闇属性、だけど本心は表に出せない
一旦グレたらレイアなんて鼻の先で虐められるだろう
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:31:18.65 ID:21gZChLsO
Vまだやってないけど、このスレ見ると犬が大人気過ぎて気になってきた
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:31:27.50 ID:pW1oXYq50
アイテムゲーにしたくないからレイアは使わないな
アイテムゲーはやっぱりつまらない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:31:51.31 ID:TYgDmw7tO
公式ニートだししゃーないユーリ

設定なら我らが屑ビンにも逆立ちしても勝てない程度の技量
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:31:58.08 ID:M47QizbH0
>>626
ミラと同い年がいいかな。最後くらいはミラに好きだって言ってほしかった。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:32:22.40 ID:55XcHpW00
最終的に敵を如何に早く倒すかが問われる
ってことはラピードも必要ないじゃん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:32:41.36 ID:u2Fk7ao8O
シェリアはパーティーで一番権力あるからな……
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:32:57.78 ID:LGw3/h1x0
>>646
ネガティブゲイトとかで敵かき集めて、コブカッシンが一番楽じゃない?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:32:58.98 ID:ieakpro10
人操作ならラピードはすごいけど
AI任せならレイアの方がずっと役にたったけどな。
オートアイテムの仕様変わったのもあるけど、
レイアいると自分でメニューからアイテムいちいち指示しなくても
PTを壊滅危機から一瞬で回復してくれる。

テイルズはAIがバカなのは仕様だから下手に混じってコンボ邪魔されるよりは
補助と回復を攻撃当たらない場所からしてくれる方が助かる、特にボス戦。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:33:01.51 ID:mOogfGWa0
レイアは振り切れたもんがないのか
弓キャラだな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:33:53.11 ID:dvvKVhcg0
Vを作った所は早く新作出して欲しいな
Vが俺の中で最高傑作だから
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:33:54.51 ID:2r864bYZ0
属性耐性って複数つけてれば効果上がる?
エレメンタル系とかの頭、胴、装飾、スキルのガード系とか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:33:58.45 ID:98mo58c70
>>649
ラピード本編ではマジで空気だよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:34:12.71 ID:LGw3/h1x0
Vはよく味方にコンボ邪魔されたなwwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:34:39.61 ID:zWYp8yTD0
>>654
食その他生活を支配する奴は強いよなw

今回料理ネタが全然無いのがさびしかった
出来合いのもの買うのってわびしいわ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:34:41.75 ID:pW1oXYq50
>>658
Xがそれだよ!><
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:34:45.14 ID:u2Fk7ao8O
>>653
ラピードむしろ、戦う方がチートなわけで
アイテムはおまけ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:35:00.48 ID:55XcHpW00
V作ったところの新作がこれなんだけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:35:10.84 ID:/7YUB3600
エクシリアは
金髪バリボーお姉さん
健気な幼馴染
腹黒幼女
と誰でもウェルカム
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:35:14.64 ID:X/R7gQg20
そういえばカンバルクでロープウェイ起動するとこで
レイアだけやたら手間掛かってたけど
レイアは術の才能無いとかそういう設定なのかな?
エリーゼの役立たず発言とかみてると
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:35:18.37 ID:03mzmGmo0
>>658
Xがそうなんだが・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:35:24.33 ID:jZrgZ8bY0
>>649
戦闘中に瞬迅「犬」とか紅蓮「犬」とかいう愉快な特技を出してくれる楽しい仲間だよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:35:26.09 ID:TYgDmw7tO
Gはシェリアが財布にぎってたからな
実際他のやつが財布にぎってたら使い込むようなやつばっかだったし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:35:26.72 ID:mOogfGWa0
>>662
ローエンの料理は完成しないってネタがあったな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:35:46.04 ID:21gZChLsO
>>660
そうなのか、残念だな
犬先頭にしてはしご上ったりも楽しそうだと興味沸いたのに
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:36:15.74 ID:LGw3/h1x0
てか速さもとめるならラピードじゃなくてジュードさんと比べるべきだな、役割的にはエステルさんにてるから近接比べるならこの人
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:36:42.03 ID:2FVjk57y0
>>668
えっ嘘だろ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:36:47.43 ID:LGw3/h1x0
ラピードちゃうレイアや
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:36:49.39 ID:Lw8oT3lI0
ラピードのアイテムはチートだけどまだかわいいもん
ラピードの真のチートは完全無敵の疾風犬にある
あれだけやってりゃラスボスだろうが裏ラスボスだろうが手も足も出ない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:37:00.41 ID:BkCLdb3E0
「ローエンくらい術が使えたらなあ」って掛け合いもあるので術に対して何かしらの思いはあるっぽい

しかし62歳が「ほんの2〜30年ほど」って言ってるのは
武闘派が精霊術士に転換するのに半生かけたってことなんだろうか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:37:14.30 ID:lTSdr//L0
>>672
やれば良い
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:37:23.65 ID:y7L6+Aam0
>>662
いつもの作るシステムだったら、食事担当はほぼジュードだろうし、
それだったら、パーティ内の権力者になれたのにな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:37:52.73 ID:DumbAHsS0
>>666
エリーゼは幼女じゃないだろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:37:56.55 ID:Ic6A9uem0
正直レイアは「メンバー足りなくね?」「ああ、じゃあジュードに幼なじみでも作っておきましょう」みたいな適当さがにじみ出てる。
活心棍といい、技といい、アイテム使いという能力といい、他と比べて工夫が足りなすぎる。
シナリオで空気なんだからその辺はしっかり頼むぜ。リメDとか空気キャラでも操作楽しいだけで殆どのキャラが生きてたわけだし。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:37:57.23 ID:jZrgZ8bY0
>>667
一人だけ気散らしてたから集中力がないんじゃないか?
あれの前に一回くらい足手纏いになるイベントがあれば不自然じゃなかったのにな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:38:07.10 ID:ZSW6yrnY0
四大が復活した時にチャットに入ってくれば良かったのに
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:38:11.28 ID:kpscTdga0
たぶん設定上飯はジュード君が作ってる
でも立場は低い
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:38:19.52 ID:zWYp8yTD0
>>671
いや話題の一つって感じじゃなくてちゃんと料理を作った上でのネタ
今回便利料理買うだけじゃん?なんかものたりん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:39:16.60 ID:/7YUB3600
>>680
幼女じゃなかったらなんなのよ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:39:20.54 ID:dvvKVhcg0
XがV開発陣の!?
だって、グラ思いっきり劣化してるじゃないですか……。
Vはアニメが動いている感じで感動出来たのに、なぜ……。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:39:32.59 ID:u2Fk7ao8O
>>679
ジュードにはお風呂に入れるためにミラ様ボコボコにできないから駄目だな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:39:52.14 ID:T4JjtcX70
実弥島は今何やってんのかな
今回参加しなかったのは、次回作のシナリオ書いてるからとかだったら嬉しい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:39:55.55 ID:wxA5P+1C0
所持金10万ガルド超えた時のエリーゼのあの感じ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:40:16.78 ID:lTSdr//L0
>空気キャラでも操作楽しいだけで殆どのキャラが生きてたわけだし


これ読む限り、>>681が単にレイアを使いこなせてないだけじゃん
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:40:20.16 ID:mOogfGWa0
>>685
料理が物足りないっていうのは同意
何で変えたんだろうな、パン思い出したわ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:40:20.91 ID:9yRofAq60
劣化とか何いってんだ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:40:21.95 ID:98mo58c70
エリーゼの中の人って全然有名じゃないのに声いいし演技もうまくないか?
金勘定するときのひっそりとこみ上げる感じとかすげーと思った
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:40:54.85 ID:21gZChLsO
たまにはレイアも作ってそう

ミラ・エリーゼは飯催促ショートスキット出すぎて食べる担当のイメージがついた
ローエンはこだわりすぎて作れないんだったか
アルヴィンは飯についてほとんど言わないからよく分からん
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:41:04.17 ID:LGw3/h1x0
メインではレイアの中の人が一番下手糞だね、ジブリ的棒を感じた
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:41:11.03 ID:u2Fk7ao8O
>>687
グラの目指した方向性の違い
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:41:22.61 ID:7PJ+zomz0
>>686
天使・・・かな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:41:23.47 ID:jZrgZ8bY0
>>688
風呂に入る入らないでタイマン勝負始まった時は吹いた
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:41:43.95 ID:4vD5kWmU0
>>693
V狂信者には何言っても無駄だから触れない方が良い
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:41:45.18 ID:DumbAHsS0
>>686
12歳は少女だろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:41:49.74 ID:Lw8oT3lI0
料理システムはうざいから
今のままでいいよ
ほどよくチートってくらいが丁度いい
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:41:55.50 ID:dvvKVhcg0
>>694
エリーゼの声優は、クラナドの風香役の人でしょ。
結構なベテランですぜ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:42:42.66 ID:UZDkuBbd0
システムの練りが甘いっていうのはあるよね
個人的にはモブのガヤガヤ言ってるのが気になった
最初のイルファンでは頑張ってるのに中盤からほぼないじゃないですか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:42:51.21 ID:27TKTzrLO
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:42:52.16 ID:mOogfGWa0
>>703
マジか
下手とは思わなかったけど新人だと思ってた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:43:01.68 ID:zWYp8yTD0
>>700
レス内容見るにV狂信者というより単にレイアのアンチなんだと思うわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:43:04.76 ID:X/R7gQg20
料理は回数終わったら自動で食べてくれるシステム欲しかった
オート食い
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:43:05.17 ID:iZru3G+80
エリーゼの声はティポがリセットされた時の泣き声演技がちと微妙だったな
それ以外は良い
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:43:05.11 ID:KI872Ro10
>>687
Vとはまた違う系統のグラフィックだからなぁ
Vがアニメ系路線なら今作はややキャラクターっぽさをのこしつつリアル方向にした感じ?
好みで言えばVとかGの方がすっきりしてて好きだけど、今作が劣化してるってことは無いと思う
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:43:23.16 ID:yQQLTue7P
テイルズの12歳はリアルより大分幼く見えるから幼女でも通る
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:43:31.38 ID:CuCVRjcp0
ティポはジュード編のシャンドゥでもレイアに足引っ張ってるって言ってたな
まだ仕組みが判明してなかったから冗談言ったみたいになってるが

岩が落ちてきた時にボーっとしててローエンに助けられたとことか足手まといの描写だったのかな?
だとしたらエリーゼもミラに助けられちゃってるから人の事言えないよなぁ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:43:51.96 ID:/7YUB3600
>>698
うわぁ…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:44:10.10 ID:98mo58c70
>>706
俺も新人かと思ってた
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:44:17.73 ID:pW1oXYq50
料理はRくらいの超性能か、Gのエレスポットくらいの便利さじゃないと…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:44:21.08 ID:8YAHEsjs0
声優と言えばレイアの声はかかずゆみだと思ってた
声優はスパロボのCVくらいしか知らないせいだけどw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:44:27.88 ID:ZSW6yrnY0
ティポって最初っから最後まで
全てエリーゼの本音って解釈でOK?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:44:31.88 ID:ieakpro10
>>687
思い出補正乙。
Xは散々な言われようだけど、(Vに比べて)グラフィックどうのは特に言われてない。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:45:41.29 ID:zWYp8yTD0
グラフィックは凄く綺麗だよな
Vみたいなトゥーンのほうが好きなら合わないだけだと思うよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:46:20.35 ID:kpscTdga0
料理1回使ったら数回効果あるのは楽で良かった
ただ高いにも程がある
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:46:41.92 ID:03mzmGmo0
>>703>>706>>714
うぃきぺ見てきたら「生徒会の一存」の(椎名真冬) しか載ってなかった・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:46:43.49 ID:21gZChLsO
>>698
支持する
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:46:46.38 ID:Ic6A9uem0
エリーゼの中の人調べたら全然新人だったぞ。
2009年の生徒会の一存でデビュー。(真冬役)
WIKIだと真冬とエリーゼしかやってない。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:46:48.93 ID:X/R7gQg20
>>717
うん
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:47:13.47 ID:LGw3/h1x0
てかクラなどで結構ベテランって
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:47:15.85 ID:1TduCTEH0
レイアの声ってなんか口にラップ当てて喋ってんのかって瞬間がたまにあるけど
収録時の不具合だろうか。それとも元からこういう声の人?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:48:01.72 ID:UnI7fPFD0
>>720
70%オフでようやく適正価格だから、そこまで下げるしかないなww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:48:02.99 ID:u2Fk7ao8O
堀中って真冬とエリーゼくらいしか有名な役なくね?
復活に新人だと思うせす
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:48:16.67 ID:5uKZ1mT/0
アニスぐらいキャラ立してれば演技は誤魔化せるが、エリーは難しい役だと思うよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:48:16.88 ID:pkYOC6UU0
>>703
クラナドにそんなキャラいたっけ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:48:42.26 ID:98mo58c70
Xはグラは進化してるがリアルぽくなってごまかしが利かなくなったって感じがする
その点Vはアニメぽいから綺麗に見える
キャラのポリゴンはVショボいけどな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:48:45.10 ID:RKM9KfjG0
>>703
知ったか乙
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:48:54.66 ID:55XcHpW00
声優オタ自重
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:49:17.99 ID:Lw8oT3lI0
声のクオリティがおちるときがあるがなんなんだろうな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:49:30.57 ID:DumbAHsS0
>>724
なんで取り返すイベント無かったんだろうな
本丸まで殴りこんだんだから道中に取り返せただろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:49:34.30 ID:X/R7gQg20
そういえば、金2倍の料理は序盤だと元を取る前に効果切れるなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:49:48.99 ID:8YAHEsjs0
料理はタタール冥穴行くまで宝箱のしか食べなかったから、特別高いとは思わなかったな
タタールの敵なら飯食っても、セフィラ系と合わせて元が取れる以上にガルド落とすしw
ジェントルマーンの前には牛丼食ってたが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:50:32.86 ID:BkCLdb3E0
チキン南蛮巻き→牛丼→サイダー飯

ジュード達の食事の流れはたぶんこう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:50:41.33 ID:LGw3/h1x0
>>734
確かにあるね、イバルが出てきたときのイバルの声とかなんか違和感あった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:50:54.03 ID:dvvKVhcg0
ずっと風子役の人だと思ってた
声めっちゃ似てる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:51:13.55 ID:URJ0DiMx0
>>723
ふ〜ん
あえて新人を起用していろいろ手ほどきをしたんだね〜
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:51:30.82 ID:Ic6A9uem0
料理システムはエレスポットやリメDのフードサックが至高。
取りあえずセットして、後は街で補充すればいいだけだし。別に面倒でも何でもない。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:51:48.15 ID:/7YUB3600
アイテム所持数増加っていらないかね?
めんどくせえ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:51:55.03 ID:lTSdr//L0
>>735
エリーゼがティポを今まで通り友達として扱うには必要の無いデータだからだろ?
今更抜き取られたデータ取り戻したところでティポがエリーと読んでくれるとは思えん
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:52:54.22 ID:RKM9KfjG0
>>743
あったほうがもっとオートアイテム有効活用できる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:53:09.34 ID:LGw3/h1x0
エレスポット9999は鬼畜だった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:53:49.71 ID:/0Mzx2K60
>>712
それは思った。
エリーゼ自身も助けられてるし、レイアの怪我も本人が落ち込んでるほどPTに悪影響与えた描写がないからな。
ティポが足手まといってはっきり言うのはミラとアルヴィンが一時抜けるときだったと思うけど
あそこはジュード編限定だよな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:54:00.11 ID:/7YUB3600
>>745
そうかオートアイテムか…
スキルアイテムを消して他に回すか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:54:22.56 ID:t3pmBi2O0
……前の三日間でエクシリアがもう辛くて苦行だと感じたが、
今回の三日でGf、Vをやったが周回だったが事シナリオはよく出来てるとオモタ

なんだろうなぁ戦闘はおもろいのに……
とりあえず原点回帰のPですずに逢ってくる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:54:28.58 ID:y7L6+Aam0
今回料理が各1個しか持てないけど、その時点でオート料理やる気全くないよな。
回数も特でやっとまともにオートなしで機能するレベルだし、
何でこんなに料理システム劣化させちゃったんだろう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:54:47.92 ID:8YAHEsjs0
>>743
オートアイテムの称号取るにしても15個は少なすぎる
1周目でグレード8600あったけど、アイテム所持数30個にした
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:54:50.71 ID:55XcHpW00
アイテム99個は優先度高い
wikiの2周目以降の要素参考に
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:56:04.67 ID:DfthkzOX0
99個もいらないだろ
グレードもったいねえぇわ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:56:37.61 ID:wxA5P+1C0
>>751
おおすぎだろ8600とか
おれ4600くらいで諦めて2週目いったわ
アイテムは30にした
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:56:38.02 ID:UnI7fPFD0
>>742
でも「料理」としてはこれが正しい気がするw
エレスポットの便利さは洒落にならなかったが、あれだと料理じゃなくてもいい
今回は料理を平時に食べて、戦闘中に効果が発揮すると言うことで「料理」が「料理」である意味についてはこちらのほうが正しい

とはいえ、エレスポットのシステムが最高だったとは思うけどねw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:56:53.34 ID:/P+cXFi50
>>750
便利さがシャレにならないGのアレとか、Hのアレとか、色々参考にしてくれたら良かったのにな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:56:55.58 ID:DumbAHsS0
>>744
あれってメモリーのデータで抜かれたんじゃなくて
HDDみたいなのを盗られたって言ってなかったか、アルヴィンが
それならイルファンの研究所、オルダ宮、ジルニトラのどこかで取り返すイベントは付けれただろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:57:10.33 ID:iZru3G+80
てかエリーゼの他にもブースターの被検体として研究所にいた子供いるんだよな
ウィンガルは非人道的なことはしてないとか言ってたりガイアスも容認してるがエリーゼレベルに適合しないと寿命縮むみたいだし
どうもあまり宜しくない感じなんだが民を思う方針として良いのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:57:20.82 ID:4wORdkOx0
>>750
オート料理ないのはまじでめんどくせえ
気づいたら料理作ってないし
過去作で実装された便利機能を後の作品で省いちゃうとかどういう理由なんだか意味不明すぎるわここの開発陣
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:57:31.02 ID:pPwRfn1b0
99個どころか15個で十分です。アンノウンならいるのか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:57:34.54 ID:RKM9KfjG0
99個もいらないけど30個とグレードそんな変わらないし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:57:59.48 ID:jZrgZ8bY0
アイテムは15個あれば十分じゃね?
特に2週目はグレードショップで各々引き継ぎしてるだろうし
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:58:08.35 ID:/7YUB3600
エリーゼはブースターの影響で幼女のままとかダメですかね

なんか昔にあった気がしますけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:58:08.10 ID:pSJ92kx70
料理の何が不満って説明が効果しか書いてなくてつまらないことだ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:58:10.93 ID:SYU1zqxP0
いや優先度高いよ
グミとか貯めとけるから楽
99ストックあるから無駄にならんし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:58:47.58 ID:X/R7gQg20
宝箱の中身を捨てなくてすむから貧乏性におすすめ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:58:56.93 ID:LGw3/h1x0
>>764
それはおもった、サイダー飯とかのゲテモノの説明みたいよねww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:59:09.61 ID:DumbAHsS0
>>758
孤児のままで死ぬよりなんたららしい
ウィンガルは志願だろうから別口だろうな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:59:19.02 ID:UnI7fPFD0
>>764
それには激しく同意せざるを得ない

今回ゲテモノ料理多かったんだから、テキストに力入れるべきだったよww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:59:28.83 ID:Ic6A9uem0
アイテム上限突破の最大のメリットは薬草を上限を超えて引き継げることにあると思う。
特に赤い薬草はDLCで各週10個ずつ貰えるから、周回すれば周回するほど溜まっていく。これは便利。

……まあ、そんなに多く周回出来るようなゲームじゃないんだけどさw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:00:15.30 ID:/7YUB3600
もうアイテム99こで始めちゃったじゃないですかー!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:00:35.22 ID:Uak0dmjz0
状態異常をいちいち回復してたらパナシーアボトルとか即無くなるな
買い足すの面倒で引き継ぎ99個にした
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:00:42.68 ID:LGw3/h1x0
薬草ってTPだけやたら優遇されてるよな、他と比べて割合いい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:00:46.09 ID:SYU1zqxP0
優先度高いのは、

・アイテム所持数99
・術技カウント数
・ウイングブーツとか進行早くなる奴
・経験値、ガルド、素材2倍
・AC+1、AC+2

ぐらいかな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:00:46.61 ID:y7L6+Aam0
>>767
クリームコロッケパフェの説明も気になる。
クリーム牛丼も。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:00:47.19 ID:rkUMypXp0
アイテム15個だと持ち越した薬草にカンストがでるから30個にしたけど
普通に売ってるから微妙なところではある
実用的には15個で問題ないな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:01:11.37 ID:RKM9KfjG0
>>774
最後いらね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:01:40.06 ID:iZru3G+80
>>768
適当な…、それでいいのかア・ジュール
いやでも衣食住待遇が真っ当なら一理あるのか…?わからんなあ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:02:13.17 ID:DfthkzOX0
料理システムシンプルにしたかわりにマップ移動でサクッっと買いに行けるようにしたのはいいと思うがな
料理使ったらしばらくそれの効果だけってのは惜しいがテイルズは結局材料の問題で一種類しか食わないってなる事あるからこれでも良いと思うね

たまにわずらわしく思うミニイベント無いのも俺は評価するな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:02:16.72 ID:DumbAHsS0
>>769
レイアのショートスキットで〜っていうつもりなんだろうが物足りないよな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:02:36.35 ID:URJ0DiMx0
アイテムに上限なんて必要ないよ
15だろうが99だろうがとれるだけとれる欲しいままに
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:03:11.18 ID:LGw3/h1x0
アイテム99は薬草がポンポン生まれるグレイセスで欲しかった
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:03:39.84 ID:55XcHpW00
グレードのACアップはいらんな
Gだと便利だったけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:03:39.97 ID:98mo58c70
魔装具の優先度も高くないか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:04:13.07 ID:X/R7gQg20
テイルズ自体とは関係ないけど
なんでゲームの最大値って99とか9999が多いんだろう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:04:19.98 ID:Uak0dmjz0
>>770
DLC買ってないからわかんないんだけどもその赤い草って一回一回クリアしないと貰えないの?
最初のセーブポイントのデータで引き継いで荒稼ぎできないかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:04:35.14 ID:3dRrRRXV0
>>746
そっちは余裕でしょ
鬼畜なのは金エレスポ

まぁ1週間放置の末に取りましたがね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:04:55.38 ID:98mo58c70
>>785
FFのせい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:05:08.43 ID:fnRkOpkw0
魔装具があるんなら魔防具もあってもおかしくないよな
攻撃受ける度に防御力上昇!!ってな具合によ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:05:35.84 ID:wu+tJ6Z/O
>>717
殆んどは本音だけど、ティポ流の発言に置き換えられてるんじゃね?
=本音と気づく前は友達ならこう言うって言葉を無意識でティポに言わせていたかもしれないしなぁ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:05:46.65 ID:DumbAHsS0
>>778
少なくともエリーゼは虐待されたとは言ってないしな
待遇は良かったんじゃねーの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:05:49.15 ID:y7L6+Aam0
>>778
エリーゼ見る限り、衣食住は真っ当だったみたいだし、虐待とか受けてたわけでもないし、
寿命縮む件については使いすぎなければ何とかなるみたいだし、
あのまま人身売買で他に売られるよりはよっぽどまともな生活かと。

ガイアスの理念に従うならウィンガルがつけてたみたいな第1世代は流石に志願制だろうし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:05:52.53 ID:NcapNDMxO
料理に関しては今回は良かったと思う
Vみたいに食材集めて料理のシステムだと正直面倒だし金欠気味なストーリー中だと食料を買う金まで回らないから作れない事が多すぎる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:05:56.10 ID:dmOR9QKgO
ア・ジュールってアジアっぽいよな
精霊の守り人思い出した。ハ・ミルとか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:06:05.68 ID:UnI7fPFD0
>>780
腹ペコショートチャットとかどうでもいいから、感想ショートチャットを何回でも聞かせてくれよって思うw

ショートチャットはリアルタイムでちょこっと話すから色々細かなネタが仕込めて面白いけど、もう一度聞けないのとメニュー開いたりエンカウントしたりで途切れるのがなぁ
何回でも聞けるようにして欲しいよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:06:09.92 ID:GnfySG410
キリよく10000でもいいと思うが
10000と0が四つもあるとまだまだ続きそうで
100も同じ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:06:23.54 ID:wxA5P+1C0
>>789
2週目は魔防具になってもいいのにね
そのほうがやりがいあるよね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:07:14.16 ID:k/L8bPnlP
>>778
長時間使い続けるとだから無理さえさせなければそんなに影響はないんじゃない?
一番危険な段階はウィンガルがやったし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:07:39.91 ID:UnI7fPFD0
>>794
ヴェスペリアとエクシリアはアジアンテイストにしてるね
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:08:00.84 ID:pSJ92kx70
>>792
ガイアスとの初謁見の時に、ウィンガルが非人道的な〜って言った後に
「でもわたしは…」みたいに言いかけて誰かに遮られてたけど、あれは何言いたかったんだろうか
ハミルの軟禁じゃないだろうし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:08:04.57 ID:cnHanFXW0
コンボの称号が埋まらねえ・・・・・

誰かいい方法教えてくれい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:08:26.17 ID:Ic6A9uem0
>>786
試したこと無いから分からん。
ちょっと試してみる。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:08:31.66 ID:Uak0dmjz0
結果として獲得できる引き継ぎ特典よりゲームシステムに作用する特典優先するべきだな
でも魔装具は最初から持っておいてもいいと思う
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:08:34.85 ID:98mo58c70
>>793
Vの料理はなんか空気だったな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:08:44.92 ID:/0Mzx2K60
>>785
最初に最大値を決めるときに
演算におけるビットを重視するなら255とか2のn乗絡みの数字、
表示する際の枠(けた数)を重視するなら9999といった数字、
この2択しかないからだろ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:08:55.54 ID:X/R7gQg20
>>801
とりあえずミラでシルフ連発したら?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:09:02.97 ID:LGw3/h1x0
エリーゼちゃんがローズドレスとローズリボンつけた最強防具衣装マダー
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:09:11.30 ID:SYU1zqxP0
料理はTOGが一番良いわ
面倒じゃないし、2個同時に使えるからいろいろ組み合わせ考えるの楽しいし

TOXのシステムだと料理が偏りすぎる
3種類ぐらいしか使ってない、しかも補充するの面倒だし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:09:22.51 ID:pSJ92kx70
>>801
ジジイにスペルエンドとTP回復系と1ダメージつけてスプラッシュ連打
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:09:23.51 ID:iZru3G+80
>>791>>792
なるほどなあ
被検体とか実験体って響きだけで黒さを連想してたわ

ウィンガルはあんな急いで無茶な第一世代を埋め込むんじゃなくて負担の減るであろう次世代ブースターが出来てから
本格的に使えばよかったのにな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:09:38.46 ID:pPwRfn1b0
>>801
1ダメージつけてルナティックスティングx∞

これだけで1000コンボいける
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:09:51.76 ID:BkCLdb3E0
コンボ称号は使用回数稼ぎで放っておいたら勝手に全部取れてたなw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:11:00.64 ID:8YAHEsjs0
>>809
俺もこれでやったけど、AC切れそうになる度にヒヤヒヤした
まぁ普通に繋がるから問題ないけどw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:11:25.55 ID:DumbAHsS0
>>810
ガイアスコンプが酷い子だからな
ナハティガルコンプが酷いローエンと同じ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:11:33.80 ID:y7L6+Aam0
>>800
あれ、普通にハミルの事言おうとしてたんだと思ってた。
実は違ってたんかね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:11:36.79 ID:UnI7fPFD0
>>808
効果は1個のみというのがつらいところではあるな
2個か3個くらいスロットがあって、そこにセットしたものを使ってくれればいいのに
同じ料理も9個くらいは同時に持ててさ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:14:21.46 ID:cnHanFXW0
>>809

ありがとう!だいぶ助かった!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:14:40.17 ID:8YAHEsjs0
>>805
隠しダンジョン篭もり中に深部の宝箱から漆黒の羽30個とか一気に出てきたのに
漆黒の羽の所持数が255個で捨てる羽目になりそうで焦ったなw
99個過ぎても持てるから油断してた
一旦宝箱に戻してダンジョン脱出して、羽渡してからまた取りに行ったけどw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:15:01.66 ID:DumbAHsS0
>>816
持てる数1個てのが良くわからんよな
ゲームバランスが崩れるとか考えたのかもしれんが
値段とショップLvのを考えれば9個くらい持てても
ゲームバランスに影響するかね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:16:21.46 ID:ieakpro10
便利さ追求でも今回の店はさすがにやり過ぎだな。
道にちょっといる行商人がアイテム〜アクセまで何でもありますよ、とか。
料理もシステムはまぁ、良いとして出来合いだすなら
街によって同様な効果でも港は海産料理、山は山菜料理とか特色出せただろうに。

大都市の店より辺境の村の露天商や行商人の方が便利で品数多いとかどうなんだ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:16:45.30 ID:Lw8oT3lI0
TOVやTOGはあからさまに完全版のフラグがあったからな
イベントのキャラ配置が歯抜けになってたり、なにもかかわり無い謎のメッセージがあったり
今回ってそーゆうのあったの?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:16:53.52 ID:pSJ92kx70
>>815
ハミルのことでよかったのかな?
実験施設なくなった後のことだから、施設での扱いの話題で話し出すのは違うかなと思ってたんだけど
エリーゼ子供だから難しく考えずそれでいいのかな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:17:09.70 ID:iZru3G+80
>>814
上が凄いNo2は大変だな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:17:29.32 ID:Ic6A9uem0
>>786
無理ぽ。普通の方法じゃ引き継げないし、バグ技使って引き継いでも消費したDLCは元に戻ってない。
そもそもバグ技使うとクリア不可になると思うし、そうそう美味い話はないってことだな。
素直に周回するしかないわな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:18:17.47 ID:pSJ92kx70
>>821
マグナゼロまだ終わってないんだけど、宝珠のあれって結局あれだけなの?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:19:09.60 ID:2GB7nlV/0
シルフちゃんはツンデレ系女の子かと思ってた時期が僕にもありました。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:19:19.37 ID:X/R7gQg20
>>825
あれだけです
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:19:32.68 ID:55XcHpW00
宝珠イベントはもう開き直ってる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:19:42.30 ID:PWSafchuO
>>821
エレンピオスにイバル謎の失踪とか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:20:11.59 ID:KI872Ro10
レシピを探して食材買って戦闘ごとに作る形式だとレシピによってかぶったりして足りなかったり、
1周目だと面倒だったりするんだけど熟練度があがった時に見れるスキットとかは好きだった
地味に選択画面のキャラの表情で好みとかもわかるし

今回は出来てるもの買う分チャットでそういうのを期待してたんだけど、あんまりなかったな
レイアの好みが変わってるってことはわかったが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:20:22.07 ID:wtlino/V0
>>821
完全版は出ないんじゃないか
ただ話がそのまま繋がった続編が出る臭いはプンプンする
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:21:14.12 ID:/7YUB3600
このシステムのまま続編でてもいいのよ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:21:19.64 ID:8pMewC1s0
だからX2でガイアスが死んで復活するんだって
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:21:20.05 ID:UnI7fPFD0
>>828
プルートさん不在とかマジ疑問
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:21:33.50 ID:y7L6+Aam0
>>820
今回のシステムだと、田舎の店とか行商人は道具屋と料理屋とあえていうなら装飾屋だけでよかったんだよな。
開発だけはどこでできてもいいけど。
武器とか防具とかは更新頻度低いわけだし、都会の店だけで十分。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:21:43.88 ID:98mo58c70
素材でレベル上げるのはそのままにして、Gの店システムと同じ感じにすればちょうどいい気がする
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:21:53.26 ID:DumbAHsS0
>>829
あいつエレピに逃げたのか
EDとか適当に流し見してたからイバルが何処に居たかわからんかった
ってか出てたか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:22:03.42 ID:j6u/+wV10
グレードショップでウィングブーツを引き継ぎしたが、移動速度あまり変わってない気がする。
なんか使用方法があるのかな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:22:17.62 ID:pPwRfn1b0
    ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ 宝珠23個で冥王の尖兵と戦える・・・
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i  それだけなんですか・・・
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:23:22.63 ID:/7YUB3600
>>833
志村それエクシリア2ちゃう、ロックマンX2や
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:24:41.51 ID:27TKTzrLO
>>840
ユリパ!レディ!だろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:24:43.90 ID:OGWcUNIS0
宝珠イベントはGPのためにやって、内容見ても
「ふーん」ぐらいにしか思わなかったわ・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:24:59.43 ID:SYU1zqxP0
オンラインショップ化は、町の特色が薄れるからやめてほしいわ
新しい町着いた時のわくわく感が薄れる
売ってるものどの町も一緒だから
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:25:23.26 ID:jZrgZ8bY0
>>841
やめてwww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:25:42.96 ID:gvuZpz8l0
>>839
その後の展開は完全版でお楽しみください
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:25:54.91 ID:SBl+cSqsO
>>785
レベルなら255とかもあるじゃない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:28:37.02 ID:8YAHEsjs0
>>843
それはあるな
街に着いたら、金四苦八苦してその街で買える最強武具買うようにRPGではしてたけど
今回は防具に至ってはSL100になるまで一回も買わなかった
○%OFFって出ちゃうと30%になるまで買う気にならないし、貧乏症だから
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:28:46.53 ID:SYU1zqxP0
TOXのOPの実写バージョン誰かニコニコにあげてくれ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:29:15.55 ID:1TduCTEH0
>>821
ふたつ共Vの話じゃねぇか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:29:51.99 ID:y7L6+Aam0
>>848
え、作った奴いるの!?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:29:57.62 ID:OGWcUNIS0
ミラとかミュゼ、ガイアスが超残念な結果になりそうやないかい<実写版
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:30:03.70 ID:jOTjv1YF0
アイマスコスの戦闘BGMの軽さはどうにかならんかったもんか
音が軽すぎてアイマス好きでもそうでなくても得しない仕様なんだが・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:31:32.25 ID:SBl+cSqsO
ガイアスは阿部寛でいいよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:31:46.48 ID:fnRkOpkw0
ミラと言えば○○○ちゃんに似てるよね
古風な喋り方とか性格とか、ハレンチな格好してるとことか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:32:02.93 ID:/7YUB3600
崖から落ちたアグリアちゃんの生死はどうなったのかわかるDLCまだー?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:32:06.88 ID:Go8f0/Ff0
冥王?
どうせベトベトンみたいなやつなんだろ〜?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:32:25.84 ID:55XcHpW00
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:32:30.42 ID:X/R7gQg20
記憶を失って綺麗なアグリアになっていたら
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:32:56.90 ID:LGw3/h1x0
アイマスコス欲しいけどBGM不評だから買えない、Gみたいに強制変更だよね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:33:30.21 ID:/0Mzx2K60
>>852
アイマス以外の曲変更コスも買ってねっていうバンナム仕様だよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:34:00.78 ID:yQQLTue7P
なりダンXのプルートさんは威厳あってカッコよかったのでXで今後出すならアレで
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:34:04.35 ID:DumbAHsS0
>>858
エリーゼとキャラ被りすんじゃね?
ああでも姫は腹黒だから大丈夫か
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:34:50.04 ID:3dRrRRXV0
>>821
まぁ、Gの場合は結局フラグでも何でもなかったわけだが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:35:20.60 ID:zWYp8yTD0
女の子たちにメイドみたいなコアな感じなのじゃなくて
普通にかわいくてひらひらした豪華な衣装ほしいな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:35:22.16 ID:pBpAc2lt0
ビッチ同士でかぶっちゃうだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:35:46.05 ID:03mzmGmo0
>>862
エリーゼに虐められるアグリアさんが誕生するのか・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:36:34.06 ID:2CJBgaL00
漆黒の羽集めて衣装もらえるのってパーティ全員分?
オメガエリクシール貰いにいったのにコスチューム貰っちゃってポカーンってなったわ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:36:58.32 ID:27TKTzrLO
>>862
共鳴技でロイヤルハートブレイカーあるで
貴族と研究所出身でぴったり!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:37:58.21 ID:X/R7gQg20
>>867
ミラと杉ヴィンのだけ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:38:23.45 ID:jOTjv1YF0
>>867
ミラ様とぼっちのみ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:38:34.26 ID:KI872Ro10
>>864
ミラはお嬢さん、エリーゼはカラバリにするとお嬢様とお姫様っぽくなるんだけどレイアは…
Gにあった正装っぽい衣装を今作も一人1着欲しかったな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:38:38.00 ID:/7YUB3600
>>866
何それ凄く興奮する
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:38:38.46 ID:zWYp8yTD0
>>863
Gの場合はフラグどころか
系譜編やらないと超尻切れかつEDムービーの意味もわからないという
超あからさまな作りだったわけだがw

Xはもうこれでいいような気がしないでもない
力は新作に入れてくれというか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:38:52.99 ID:rkUMypXp0
>>867
そんなことよりオメガエリクシールなんかあとで買えるから
他のもんもらっとけ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:39:27.11 ID:Uak0dmjz0
>>866
ティポ「くせぇ〜っていってんだろー」
エリーゼ「です」
アグリア「や、やめてください」

こうですか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:41:33.91 ID:TYgDmw7tO
実写とか無理だからハーツのCG班に頑張ってもらおう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:41:48.36 ID:27TKTzrLO
Vしかやってないと今回の衣装の少なさに愕然とするな
毎回こんなもんで、Vが多かっただけなのかと
しかもトロフィー、Vだと称号コンプがトロフィーの一つに過ぎないのに、Xは称号=トロフィー
何でじゃ!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:41:53.59 ID:EHgULHPy0
>>810
ウィンガルのデータがなかったらブースターも進化しなかったかもしれんし
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:42:09.38 ID:DumbAHsS0
>>873
15周年ドヤッって出してきたけどお、おう・・・みたいな感じで終っちゃったな
こちらの期待過剰だったのかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:43:20.19 ID:bGRcz8JO0
ディレクターズカットが出るといいな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:43:40.48 ID:03mzmGmo0
>>875
たまんな〜い
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:43:55.18 ID:3dRrRRXV0
>>873
EDムービーはタイトルに「ソフィの夢」ってあった気がしたけど記憶違いかな?
ともかく、あれはソフィが夢を見たと事前に言ってたから、普通に意味は通る
特にソフィは成長しないはずの存在だったから、本編EDでのアレは夢でないとおかしい

系譜やらないと尻切れは…すまん、意味が分からん
一応本編の話は本編だけで風呂敷畳めてるように見えるし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:43:57.75 ID:kpscTdga0
トロフィーはこっちの方が全然いい
Vのは糞
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:44:23.82 ID:qzQ7I8F00
やべえ!
テイルズよりグランナイツにハマってしまっている!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:45:00.91 ID:+ldjtuY30
Vは200時間やったけどプラチナ取れなかった
Xは100時間かからずプラチナ取れた
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:46:47.31 ID:kHl/Hk+XO
古本市場で売ったら4800円だったわ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:47:43.37 ID:UnI7fPFD0
>>877
そだよ
Vがやたら多かった。寧ろ多すぎた
○○周年とかつけちゃっていいレベル

ヴェスペリアの最多記録は抜かれていないはず……と言うか、それまでともそれからとも比べて図抜けている
シリーズ他作品平均と比べると、2〜3倍近い
そして10周年記念作のアビスよりも多い
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:48:06.73 ID:pBpAc2lt0
トロフィーはこれで良いよ
あんまりめんどくしてもだれも喜ばない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:48:09.28 ID:dRp5WWMy0
>>873
スタッフが中途半端なこと言ったからユーザーは混乱したものの、
ゲーム内にヒントは転がってたからあれで意味が分からんというのは単に読解力が無いだけだと思うが

最近自分の読解力の無さ棚に上げて糞認定する奴大杉
とか思ってるから基本ゲームに否定的な意見を向ける事は無いんだが、
今回のは流石になぁ…
とりあえずミラ編にOK出した奴に言いたいわ
馬鹿じゃねぇのって
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:49:10.11 ID:URJ0DiMx0
トロフィーなんて自己満だからどうでもいいよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:50:10.51 ID:03mzmGmo0
>>887
攻略本はアビスのほうが厚いけどな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:50:25.81 ID:ffpQHRfT0
>>885
Vは200時間あればプラチナ余裕です
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:50:26.45 ID:KlxNqkXA0
Vが15周年だったら良かったのに
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:50:54.40 ID:27TKTzrLO
>>887
そうなのか
何か過去シリーズのキャラ衣装とかめっちゃあったけど、今回出すのが普通じゃないんかいw
15周年なんだろうに
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:50:57.50 ID:cVEeq2yd0
トロフィーはどうでもいいがグレードのシステムは戻して欲しいよ
何周しても使えるグレード最大で10000とかないですわ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:51:29.06 ID:pPwRfn1b0
>>886
アホやなあブコフ5500やのに
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:51:31.85 ID:55XcHpW00
コスはアビス、シンフォニアくらいは充実しててほしかったよな
最低でもグレイセス位と思ったらグレイセス以下だったていう
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:51:44.53 ID:rGgLl06p0
Vのトロフィーが糞とかどんだけゆとりだよwww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:51:47.81 ID:y7L6+Aam0
>>891
その辺はマップの広さとかサブイベントの複雑さとかおまけページの分量とかによるからなあ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:51:55.83 ID:DfthkzOX0
反省スレでやれよってレス多すぎだろwどんだけ文句いいながらも満足してんだよと
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:52:29.23 ID:4vD5kWmU0
>>873
Xもソードーマスターヤマトで終わってて何も解決してないから出ると思うけどな
ジュード先生の研究が未来を救うと信じて!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:52:39.08 ID:SmvuzPVg0
>>895
せめて
称号ポイント×クリア回数=グレードポイント
にすればよかったのにと思う
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:52:54.01 ID:X/R7gQg20
2週目やってあらためて思ったけど
よくあれだけアルヴィン裏切りまくってるのに
みんな仲間として受け入れてるなーと思った
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:53:12.52 ID:kHl/Hk+XO
>>893
あのもっさり戦闘で15周年記念はない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:53:31.96 ID:/7YUB3600
>>900
身体は正直なんだよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:53:57.12 ID:y7L6+Aam0
>>900
8割方満足してるけど、残り2割ぐらい痒いところに手が届かない所があって、
ちょっとだけ愚痴ってみたい気分の人はかなり多いと思う。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:54:02.89 ID:pPwRfn1b0
>>903
同情でおいてやってるようにしか見えないがな
こいつここ追い出したらいくとこないしなーって感じ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:54:04.00 ID:Uak0dmjz0
15周年だからこそ無理して未完成のまま出しちゃったんじゃないか
本来の発売は来年になってたところを今年は15周年なのでこのまま出してしまいましょうみたいな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:54:14.83 ID:KlxNqkXA0
>>904
技術的な問題だろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:55:26.75 ID:LGw3/h1x0
>>908
アビスの二の舞じゃねーか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:55:36.31 ID:27TKTzrLO
>>908
20周年のスパロボも危ういぜ…バンナム
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:55:50.95 ID:fnRkOpkw0
トロ厨である自分のプラチナ取得数は7個です
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:56:04.85 ID:03mzmGmo0
>>908
本来、15周年は去年だったんだよ?
クオリティ優先するために発売日をあえてずらしたくらいで
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:56:27.24 ID:/0Mzx2K60
>>908
15周年にこだわるにしてもあと4ヶ月近く時間的余裕はあったわけだけどな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:56:28.92 ID:dRp5WWMy0
>>908
本来の15周年て去年じゃなかったっけ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:57:15.26 ID:Wzw1cQab0
>>896
うちの近所は6200円
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:57:24.76 ID:vevuTmt20
Xは全体がスケールダウンしてこじんまりとはしてるけど一応完成してるからな
あからさまに一部分を削除したVやあれ?これで終わり?ってなったGとは違う
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:57:26.34 ID:SzRR93Lg0
ミュゼ使える期間短すぎワロタ
これセットしてもほとんど意味ねえww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:58:11.75 ID:zWYp8yTD0
>>882
ソフィが使命をなくしたのに生き残った後永遠の命をどうするのかって答えが全く無いままだったじゃん

>>901
なんか出るとしたらGみたいに後日談ぽいのがいいかも
5年後ぐらいでジュードはミラ依存症をすっぱり卒業し
エリーゼは良い感じの美少女となり
レイアも髪伸ばしてもっと女性らしくなり乳も成長し
ローエンは全く変わらず妖怪状態
アルヴィンはオールバックやめてちょっとマトモっぽくなり
ミラは当然外見変わらず美人ぼいんぼいんで
正直今より俺好みのパーティになりそうな予感がしないでもない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:58:31.12 ID:DumbAHsS0
>>906
ミラのおっぱいとパンチラで6割は満たされた
シナリオがもうちょっとなぁ、うん頑張れ
衣装は一人一着を用意しよう
というわけで完全版をだな・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:58:38.03 ID:/7YUB3600
ミュゼはTPも消費多いしいらない子
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:58:47.67 ID:rGgLl06p0
>>917
どこをどう見たらあれで完成してるって言えるんだよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:59:26.59 ID:UnI7fPFD0
>>897
カラバリDLしないと一切存在すらしない、エリーゼ・ローエン・レイアが不憫で不憫で
正装(orカジュアル服)ということで、漆黒の羽衣装が全員分あればよかったのにね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:59:32.84 ID:n7iZknh80
購入の参考にしたいんだが、ガッカリ感はどれくらい?
幻水2→3位なら結構大丈夫なんだけど、大神→大神伝クラスなら購入考えなおそうと思ってる。
Xの戦闘は面白いって聞いてるからもうすぐFF零式かこれかで悩んでる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:59:49.25 ID:y7L6+Aam0
>>915
15周年の年は去年で、15周年経過した事をお祝いするという意味でギリギリ今年が対象範囲内だな。

>>888
次スレよろしく。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:00:27.99 ID:sT+C1c0B0
ミラ編の峡谷ジュードワラタ
ジュード編は妄想だったかー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:01:02.84 ID:rGgLl06p0
>>924
期待しすぎない方が楽しめる
零式発売日まで楽しむのは難しい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:01:09.43 ID:1TduCTEH0
>>919
ソフィの悩みは系譜編で出てきた問題であって本編中ではまったく悩んでなかっただろ
答えも何もあるわけない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:01:29.45 ID:gvuZpz8l0
>>924
グランディア1を期待してグランディア3を遊んだときのがっかり感に似ている
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:01:42.80 ID:llQmLOMV0
>>924
戦闘はVやGの劣化
ストーリーもVの劣化、Gよりはマシ
キャラはVやGのほうが圧倒的にいい、Xは基本カスしかいない

結論:VやGもってないならそっち買え
    もってたら買わないほうが無難
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:01:49.43 ID:UnI7fPFD0
>>918
ジュード編クリアボーナスでも何でもいいから、ミュゼが使えるようになるスキル書欲しかったね

そもそも、レベル引継ぎとかいらないから技引継ぎが欲しかった
四大を失っても四大が使えるとか、やってみたかった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:03:09.14 ID:DumbAHsS0
>>921
直接使役(;´Д`)ハァハァらしいぞ
胸の谷間手を突っ込んで長太刀を取り出せるしな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:03:17.08 ID:jZrgZ8bY0
>>889
ミラ編は女性陣の可愛さが見所だろjk
ジュード編クリアしたらミラ編が解放される方式で良かった気がする
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:04:18.58 ID:UnI7fPFD0
>>924
面白いよ。買って損はない

ただVプレイ済みだと全体的なボリュームの面でガッカリ
Gプレイ済みだとバトルシステムと隠しダンジョンでガッカリ
はあると思う。それ以外の部分は割と高次元でまとまってるから、面白くないなんてことはないと安心していい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:04:27.41 ID:S4h6FjHf0
>>930
戦闘がVとGの劣化ってそもそも戦闘のスタイルが違うから参考にならないのでは
他は否定しない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:05:17.77 ID:X/R7gQg20
確かに先にジュードやったから良かったが
ミラからやってたら一部イベントがよくわからなかったかも
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:05:23.11 ID:98mo58c70
>>924
FF13かポケモン白黒やったことある?
あんな感じのガッカリ感
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:05:29.53 ID:Uak0dmjz0
>>929
そこまでのがっかり感はさすがに言い過ぎだろw
それは聖剣3→4レベルだわ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:07:25.34 ID:DumbAHsS0
>>938
あの聖剣3自体がですね・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:07:51.20 ID:jZrgZ8bY0
>>924
メインストーリーだけでなくサブイベも楽しむプレイスタイルの人なら普通に楽しめるかと
ただ、面白いけどボリューム不足とやり込み要素の少なさは否定できない
あとアニメムービーが秀逸
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:08:01.60 ID:03mzmGmo0
>>938
2→3のがっかり感もパネェぞ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:08:06.45 ID:IzgYSv+T0
面白くなかったら嫌っていうなら、中古安くなってからやればw


943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:08:15.52 ID:n7iZknh80
>>929>>930>>934>>937
サンクス
零式買おうかな。あとGfもやってみる。
イケメン爺に興味あるからXは完全版が出たときにもう一度考えてみる。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:10:14.02 ID:rGgLl06p0
恋愛要素多いのが好きならGf
恋愛要素いらないならV
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:10:16.03 ID:UnI7fPFD0
>>939
聖剣3は面白かっただろタコスケ

オートマチック戦闘が融通利かなかったりだとか、ギミックの劣化だとか、色々あったけど
PTメンバー選択、必殺技、ジョブ分岐、マルチボス、などなど面白さてんこ盛りだったぞ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:10:39.20 ID:rsPqjm9J0
まぁ所謂完全版ってのは出ないだろうけどな
精々続編かDLCかってところでしょ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:10:58.80 ID:SzRR93Lg0
VP1→VP2

これくらいの落差か
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:11:49.97 ID:ZSW6yrnY0
Vって未だに高いからやってないけど
ストーリーはGよりも良かった
戦闘はGのほうが面白かったけど、キャラはどっちもどっちだなぁ
まぁ強いていうならパスカルみたいなお気楽キャラは欲しかった感
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:11:54.21 ID:llQmLOMV0
>>935
単体でOVLもできない、秘奥義もうてない、1個しかない秘奥義
Vみたいなスキルで鮮やかなコンボや空コンも物足りない出来
技数も圧倒的に少ない
Gみたいな優秀なアラステもない、ヒット数で秘奥義もない、アクセルモードもない

どうかんがえても戦闘も劣化
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:12:47.98 ID:n7iZknh80
>>944
Vはこの前やって面白かったからこれはどうかなとおもってちょっと聞いてみた。
恋愛要素は鬱陶しいレベルじゃなければ大丈夫だし、零式終わったら試してみる。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:12:58.24 ID:pkYOC6UU0
>>937
FF13はともかくポケモン白黒何が駄目なの?
いまだに赤緑が一番と言う古参?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:13:03.77 ID:jZrgZ8bY0
>>948
レイアさんがいるじゃないですか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:13:29.97 ID:Uak0dmjz0
>>943
なんだGfやってないならそっち一択じゃないかw
今回のはこのシリーズは毎回発売日に買ってるよって層じゃないとおすすめできんわ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:14:24.98 ID:zWYp8yTD0
>>928
悩みじゃなくて行動した結果生まれた問題点だよw
普通にスレでもあれどーすんだって語られてたぜ
後はGスレにて
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:14:34.93 ID:cnHanFXW0
TOGの戦闘はなぜか受け付けなかった なぜだろうか

今グレード4900くらいあるんだけど引継ぎ何選んだらいいだろうか
今度は制限サブ逃がさないようにしないと
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:14:42.94 ID:ZSW6yrnY0
>>952
あれは演技って言う設定があるからお気楽って感じじゃないでしょ
病弱だし、一途だしで
どちらかというとレイアはTOGfでいうシェリアみたいな感じ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:15:00.90 ID:wxA5P+1C0
みんなの評価だとV→Xって
アークザラッド2→アークザラッド3くらい下がってるのか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:16:23.58 ID:Go8f0/Ff0
金銀からルビサファ位かな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:16:52.43 ID:OGWcUNIS0
共鳴技チェインとボス戦のバランスおかしいんじゃないかと思ったが
とても面白いぞ戦闘
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:17:29.01 ID:rkUMypXp0
>>955
とりあえず引き継ぐ前に
・レベル99まで上げる
・ショップレベルを全部100にする
・魔装備を全員分回収
・黄金魔剣士を一回だけ倒す
これだけはやっとけ
それで6000や7000くらいにはなる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:17:30.59 ID:0+L7cPNj0
前スレで謎の宝珠の話題の時に
>冥王といや、今回死人結構いるけど冥界?で再会するのかな
って言ってた人がいたけどそれなんてソウルオブリバース?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:17:37.16 ID:PVuB/SRc0
同系統の戦闘のVからは進化してると思うけどな
Gfは系統違いすぎて比べられないから、各自の好みの問題だし

>単体でOVLもできない、秘奥義もうてない、1個しかない秘奥義
この辺はどうしようもないが、共鳴術技が楽しかったので妥協できた
ただ売りの共鳴術技が主人公ペアは多いけど、PTメンバー同士だと3つくらいしか
ないのが残念だった
もうちょっと増やしてほしいとは思ったな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:17:44.10 ID:98mo58c70
>>951
いや、あれNとかいうキチガイのストーリーだから
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:17:50.36 ID:zWYp8yTD0
>>957
俺的にはドラクエ8→ドラクエ9かな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:18:31.60 ID:dRp5WWMy0
>>946
VもGも1万超え辺りで止めてるから今回ももう終わりじゃね?>DLC
書いてて何だが、ぶっちゃけおかしいよな…
ソフト以上に金かけるとか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:19:21.10 ID:cnHanFXW0
>>960
ああ、ショップレベルは忘れてたわ

ちゃちゃっと稼いでこよう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:19:54.17 ID:rsPqjm9J0
>>953
むしろそっちの層がボリューム少ないって感じるでしょ
新規には評判良いよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:20:01.87 ID:UTFEQ1Jx0
スレ立てはまだか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:20:17.28 ID:OGWcUNIS0
リリアルオーブの次に苦行だったなショップレベル上げは・・・
970 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 15:20:55.09 ID:OGWcUNIS0
建てられたら建ててくるか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:21:12.09 ID:UnI7fPFD0
何故次スレが立たない
>>800くらいでもいいんじゃないか?
このパターンが多すぎる

>>962
他メンバーも各々5個くらいは欲しかったよね
そうとはならなくても、アルヴィンとエリーゼ、エリーゼとレイアの絡みが多い面子は特にさ

ティポ・BUSTERとティポチェイサー、そしてタケコプレイアーのてめぇらのことだよ!
隙ありすぎて洒落にならん。特にエリーゼとレイアなんてまともな攻撃にすらなってない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:21:24.90 ID:g2K/x3vFO
今回は完全版出ない気がする、なんとなく
TOXの完全版出すくらいなら完璧なリメイクか気合い入れた新作出してくれ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:21:25.81 ID:rGgLl06p0
今までテイルズけっこうやってきたから今回のは色々とがっかりだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:21:51.31 ID:rsPqjm9J0
>>957
別に下がってはないかなぁ。これはこれでありだと思うし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:22:24.85 ID:ZSW6yrnY0
共鳴術技って発想は凄く面白かったけど
共鳴術技が優秀すぎて秘奥義が空気
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:22:44.83 ID:X/R7gQg20
前やったテイルズがシンフォニアだから前すぎて
ぶっちゃけ前と比べてどうのってあんまりないw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:22:52.74 ID:DumbAHsS0
>>969
ラスボス前に称号集めの一環でタタールで頑張ったけど
さっさとラスボス屠って裏ダンで稼いだほうが圧倒的に早かったと気づいた時はもうね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:22:56.33 ID:llQmLOMV0
>>962
その進化ってのが共鳴だとおもうんだが
俺にとっちゃ劣化だわ
イチイチキャラがくるのまってられないし、リンク切れとかうざいし、CPUの動きを考慮すんのがスゲーだるい
あと共鳴技がつよすぎてそればっかになる
コンボを強制終了させる!とか、ボスの秘奥義乱発具合とかもういろいろダメ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:23:56.48 ID:ZSW6yrnY0
続編でこのクオリティなら大満足だろ
少なくともFF10→12→13の流れとかDQ9→10(オンライン)の流れよりは
遥かにマシだわ
未だに一度もこけてないシリーズと言っていいだろう
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:24:01.78 ID:4tIEeqDo0
>>971
どうせ立たないんだからむしろ指定するだけ無駄じゃね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:24:20.80 ID:wxA5P+1C0
賛否両論すね。
なんかガッカリ空気がFF9のときに似てるからイマイチすぎたのかと。
でも俺はFF9好きだったけど。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:25:20.78 ID:DumbAHsS0
>>975
雑魚はそりゃ空気だけど
スキルさえあれば最後の1メモリの半分以下からでも秘奥義に繋げられるぞ
983 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/25(日) 15:25:21.61 ID:OGWcUNIS0
レベルは足りてたが規制があって・・・タテラレナカッタ・・・・
『テイルズ オブ エクシリア(TALES OF XILLIA)』

メーカー:バンダイナムコゲームス
発売日:2011年9月8日発売
価格:通常版:8,379円、ララビット版「きゅんキャラパック」:12,980円
    ebten版「ファミ通DXパック」:10,979円、PS3本体同梱版「X Edition」:32,980円 (全て税込)
予約特典:ジュード、ミラのマスコットチャーム4種類(ランダム封入)
初回特典:クレス(ジュード)&スタン(ミラ)衣装プロダクトコード、カスタムテーマ10種
プラットフォーム:PlayStation3
ジャンル:揺るぎなき信念のRPG
CERO:B(12歳以上推奨)
キャラクターデザイン:藤島康介&いのまたむつみ
アニメーション製作:ufotable
音楽:桜庭統
テーマソング:浜崎あゆみ「progress」
プロデューサー:馬場英雄
戦闘システム:DR-LMBS(ダブルレイド・リニアモーションバトルシステム)

◆公式サイト
http://tox.namco-ch.net/
◆テイルズ チャンネル
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/taleschannel/
◆TOX Wiki
http://toxwiki.com/
◆PV、CM、ラジオ
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第2弾-シナリオ編-
http://www.youtube.com/watch?v=wZ67mp-728o
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第2弾-システム編-
http://www.youtube.com/watch?v=9gqlB5GqzTU
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第3弾
http://www.youtube.com/watch?v=qAmBth3GpjQ
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第4弾-シナリオ編-
http://www.youtube.com/watch?v=zbouIPmnPDg
PS3「テイルズ オブ エクシリア」PV第4弾-システム編-
http://www.youtube.com/watch?v=DdyTPu7EdbM
PS3「テイルズ オブ エクシリア」CM-揺るぎなき信念編-
http://www.youtube.com/watch?v=ZS3QvHW5v2Q
PS3 TOX「未来は自分を信じた時から変わり始める」篇 TVCM
http://www.youtube.com/watch?v=nFgAPTnk3Ss
PS3「テイルズ オブ エクシリア」第2弾CM 30s Ver.
http://www.youtube.com/watch?v=-kSFoos9mEQ
「テイルズリング・エクシリア」パーソナリティ:代永翼(ジュード役)&沢城みゆき(ミラ役)
http://www.animate.tv/radio/xillia/
◆攻略スレ
テイルズオブエクシリア攻略スレ part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1316635546/
◆ネタバレスレ
【TOX】テイルズオブエクシリア ネタバレ&考察スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1315447745/
◆前スレ
【PS3】テイルズオブエクシリア Part223【TOX】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1316902206/
◆キャラ性能
【TOX】テイルズオブエクシリアキャラ性能談義スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1315922915/
◆テイルズオブエクシリア反省会11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1316876686/
※次スレは>>888の方が立ててください
  無理な場合はレス番号を指定してください
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:25:34.08 ID:X/R7gQg20
とりあえず不満もあるけど6000なんぼで
100時間近く遊べたから総合的には満足
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:25:41.06 ID:IqlS7Wez0
俺は戦闘もVのが面白いわ・・・
VとGは弱点を突く面白さがあったけど
Xは単調すぎる・・・そして温すぎる・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:25:57.80 ID:URJ0DiMx0
>>971
ロギズアクセル…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:26:07.75 ID:/0Mzx2K60
>>983
俺より上に宣言なければ行ってくる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:26:30.72 ID:KbtIcKdJ0
これはFF8枠だろ
前作品のおかげでいい売り上げ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:29:33.84 ID:llQmLOMV0
ダメージ1のスキルもVはコンボ練習しながら弱点ついてのフェイタルストライクが爽快感あったんだが
このゲームのダメージ1はホントただのコンボ練習用で敵倒すのは別キャラにしないといけないしな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:30:11.52 ID:/0Mzx2K60
俺もホスト規制で無理だった

スレ立ては↓の人にまかせた
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:30:55.09 ID:7PJ+zomz0
じゃあおれがたててくる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:31:21.55 ID:jZrgZ8bY0
>>978
共鳴技ってパートナーキャラ待たなくても発動できるんじゃね?
瞬間移動してきてくれるぞ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:31:48.45 ID:7PJ+zomz0
タテラレナカッタ

↓頼んだ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:31:51.42 ID:IqlS7Wez0
>>989
それそれw
FSあったからVには意味あったけど(アイテム集めにも使えるし)
1ダメスキルとかXに入れて何の意味があるんだっていうw
リンクも最初はオモシレーって思ったけど、FS考えながらコンボ組み合わせるVのがやっぱ面白いわ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:32:01.70 ID:t0SBy0IR0
テイルズ系初めての俺からしたら十分面白かった。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:32:19.28 ID:jZrgZ8bY0
上に宣言なければ行ってみる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:33:52.73 ID:jZrgZ8bY0
取り急ぎ次スレ
【PS3】テイルズオブエクシリア Part224【TOX】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1316932405/
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:34:13.31 ID:UnI7fPFD0
これがおたくが見る、最後の>>997
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:35:14.97 ID:7PJ+zomz0
1000ならぜんぶジランドが悪い
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:35:18.34 ID:lcIsPSlQ0
>>1000ならジャオと濃厚駅弁ファック
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。