ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合161

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新約錬金術RPG最新作「メルルのアトリエ」大絶賛発売中!!

【対応機種】PS3
【発売日】2009年6月25日(ロロナ)/ 2010年6月24日(トトリ)/ 2011年6月23日(メルル)
【価格】通常版:7,140円[税込] / プレミアムボックス:10,290円[税込](全共通)
【Best版】2010年9月23日(ロロナ)/ 2011年5月26日(トトリ)価格:3,990円[税込](両共通)
【ジャンル】新約錬金術RPG
【CERO】A区分
【開発/販売】株式会社ガスト

■メルルのアトリエ 公式サイト
http://atelier-ps3.jp/meruru/
■トトリのアトリエ 公式サイト
http://atelier-ps3.jp/totori/
■ロロナのアトリエ 公式サイト
http://atelier-ps3.jp/rorona/
■ガスト公式:ザールブルグどっとこむ
http://www.salburg.com/
■アトリエシリーズ総合情報ファンサイト『アトポータル』
http://atelierfun.jp/

■メルルのアトリエ 〜アーランドの錬金術士3〜 Wiki
http://wikiwiki.jp/meruru/
■トトリのアトリエ 〜アーランドの錬金術士2〜 攻略Wiki
http://amuwiki.com/totori/
http://alphawiki.net/totori/
■ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜 攻略Wiki
http://amuwiki.com/rorona/

■前スレ
ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合160
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1309716394/

■メルルのアトリエ攻略・ネタバレスレ
メルルのアトリエ 攻略スレ Part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1309754359/

次スレは>>950
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:41:23.74 ID:iTlVOJoj0
□関連スレッド
アトリエシリーズ総合攻略スレッド12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1288995252/
【アトリエ】ガスト総合153【メルル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1308269023/
アトリエシリーズの女の子を語る5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1296577051/

□キャラ個別スレ
【アトリエ】トトリちゃんはマジ天使可愛い 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1308837043/
【アトリエ】ロロナのスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1249671036/
ロロナのアトリエ リオネラは人見知り可愛い 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1301950957/
【ロロナのアトリエ】クーデリア萌えスレ【トトリ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1274995326/
トトリのアトリエのミミ萌えスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1269444614/
トトリのアトリエのツェツィは、お姉ちゃん可愛い(dat落ち)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1270904016/
トトリのアトリエのメルヴィアは怪力娘かわいいなあ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1272585905/
メルルのアトリエのメルル萌えスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1300980229/
メルルのアトリエのエスティさんは大人かわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1308230137/

□よくある質問
Q. シリーズ未経験だけど過去作やっといたほうがいい?
A. システムに慣れたいならメルルやトトリだけでもOK 全キャラクターを把握したいならロロナ→トトリ→メルルの順で

Q. フリーズある?
A. 報告は多数、ほとんどしない一度もしないという報告も多数、使用環境にもよると思われる。
フリーズ要因となるボタン連打はせず落ち着いてプレイするのが吉

Q. ロロナ出来悪いの?
A. シナリオやキャラの魅力はどれも良いです、最終的には好みでしょう。
トトリやメルルはロロナで微妙だった部分(システム、戦闘、グラ)を軒並み改善してきたのでゲームとしての完成度は高いです。

Q.BEST版で再開したらバグったんだけど
A.BEST版をプレイする時は、必ずBEST版をインストールし直して下さい

Q.関連グッズ少なくない?
A.公式のグッズ企画室を使うとなんとかなるかもしれない。
http://www.salburg.com/citizen/brand_post.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:05:01.85 ID:tMhIjpIl0
>>1乙だよ!天才だよ!^^
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:05:35.23 ID:up76o7LB0
>>1
Wiki見てないけどアトリエなのにテンプレ装備があるってのに驚きだ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:06:15.46 ID:UaLlgyaH0
>>1乙にゃん
6枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 22:06:18.98 ID:hyyLnabB0
>>1
キミをステルク騎士団の団員に推薦しよう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:07:38.60 ID:0JeTno1M0
>>1
乙乙

3週目サクサクだなぁって調子にのってたら4年目10月になっても師匠がレシピ売ってくれねえ……
条件なんだろ? 錬金術の施設建てろって命令も来ないんだよな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:07:52.67 ID:x+3Smbfo0
>>1
メルル姫の太ももぺろぺろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:07:57.13 ID:/39qJ04T0
>>1
乙でもくらいなさーい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:08:52.25 ID:5dXEBimB0
>>1
ケイナがメル姉把握www
てか、メルル胸あるんだな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:09:09.56 ID:tMhIjpIl0
>>7
図書館
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:09:38.91 ID:ANitQW9X0
>>1

STさん、アラフォーなのによく動くwwwって笑ってたら
ゲーム終盤ではもう45歳で初老に足を突っ込んでるじゃないか。

流石に笑えなくなったわ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:09:57.50 ID:QqVLEYSVO
>>7
確か図書館建設&錬金レベル28以上
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:11:04.30 ID:WvOK8Qwp0
>>1
うに〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:11:14.83 ID:pSCivga+O
>>1

しかしスケさんとメルル姫のやり取り見てるとエリートヤンキー三郎思い出すわw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:11:31.20 ID:wvGI9tZK0
で、お前らマジレスするとハトは黒?白?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:11:35.15 ID:lHgLlruFO
今年はいつからタオル投票始まるんだろうな
もちろん俺はロリ……トトリさん一択だな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:11:55.76 ID:0JeTno1M0
>>11
>>13
立ててなかったっけなって見にいったら見事に立ててなかったわ……
すまんかった
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:12:30.11 ID:ANitQW9X0
真っ黒い鳩を見たことねぇ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:13:24.03 ID:vguscN5xO
トトリちゃんを怒らせたい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:13:25.93 ID:COdEuAFlO
おまいらになんと言われようがわた……俺はロロナに票を入れるぜ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:13:57.51 ID:Ix8ieA+F0
ルーフェス「このおさかなパイすごいよ、さすがトトリ様のお姉さんっ!」
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:14:55.34 ID:UaLlgyaH0
タオルはメルルとエスティさんだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:15:27.35 ID:KYnfQBSt0
白がいいだの黒がいいだの
ジオとデジエのどっちがでかいだの
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:15:43.64 ID:um/xfg+R0
ルーフェスなら暗黒パイも食べられるって信じてる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:15:48.33 ID:/ro7phKL0
トトリが帰省したときメル姉と会えたんならギゼラも今は
あっちこちいっても居場所はわかってるんだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:16:08.97 ID:Vj3YXNCk0
今回ロロナタオルを選んだ奴はしかるべきところにTUHOしていいレベル。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:16:36.64 ID:hYrjGQqM0
>>22
途中まで友好度低いとクーデーター起こすんじゃないかとヒヤヒヤしてたわ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:17:17.56 ID:fm5tVX8JO
今回は前回善戦したくーちゃんおっぱいいないからな
枠はゆるゆるだろうな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:17:39.88 ID:x+3Smbfo0
メルル、ルーフェス、ケイナの関係は好きだな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:17:56.29 ID:vguscN5xO
ルーフェスにちむちゃんパイ食べさせたい
32枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 22:17:59.36 ID:hyyLnabB0
>>24
正直、どっちもダメ王だよな。
テジエを評価してる時点で、ルーフェスの目のなさは確定的に明らか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:19:19.52 ID:UaLlgyaH0
ロロナの時くーちゃんのタオル買っておけば良かったな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:19:59.75 ID:HJ3rjaJsP
ルーフェスは毎日デジエさんにパイで餌付けされてるから…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:20:08.54 ID:pSCivga+O
アーランドで真に有能なのはメリオダスさんだからな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:20:51.48 ID:Q6M0TsPTO
おまけボイスは人によって長さが全然違うな
今回はクリアしたEDを繰り返し見れないのが残念だわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:21:01.27 ID:hYrjGQqM0
>>35
禿げた息子さんにも眼を当ててやって下さい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:22:58.67 ID:GdrGrAyJ0
>>32
>>24ちゃんがボケてるんだから、つっこんであげて!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:27:13.14 ID:/ro7phKL0
ED曲の幕が下りてもとか聞くと終わりなんだなって感じるな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:28:35.44 ID:dmu3RfHT0
>>24
どっちがでかいって何だよw




というかステルクさん、あんた前作で黒服着といて白が良いなんてよく言えるな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:28:47.93 ID:C3jDLL4IO
最後の方で一周目錬金術師PTでキツキツだったっていう人いたけど…
まだ一周目4年目の錬金術師PTの俺は超無双できてるよ!
飛竜もエントも敵じゃなかったよ!雑魚だったよ
ロリナ使う人はいかに安く大量に量産体制に入るか考えるはずw
25円とても痛い魔力溶け出すレヘルン作ってしまえばとりあえずは敵なしだと思うw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:29:10.90 ID:ANitQW9X0
ルーフェスの現場主義は元の100人くらいのアールズならいいけど
1万人超えても同じことやってちゃ回らないよね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:29:52.49 ID:pSCivga+O
ルーフェス「今日錬金術師来るんですか!しかもパイ作りの達人なんですか!やったー!!」
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:30:11.33 ID:um/xfg+R0
>>30
???「…俺は?」
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:31:52.22 ID:dmu3RfHT0
>>41
飛竜もエントもどっち雑魚だよw
1周目で女神&G楽勝ってなら話は別だが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:32:07.83 ID:nCQBaJZI0
ス テ ル ク 騎 士 団 www

病院ーーーーー!早く来てくれーーーーーー!
47枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 22:32:14.76 ID:hyyLnabB0
>>43
ロロナ「じゃじゃーん、はい、暗黒パイ」
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:34:11.30 ID:7mCB5R/K0
>>43
ルーフェス「弟子の方じゃないすか!やだー!」
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:34:30.70 ID:dmu3RfHT0
>>46
病院じゃなく医者を呼べw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:34:58.68 ID:/ro7phKL0
騎士団飯田市たのはいいんだけどその後にライアス君はまあいいとして
ジーノ君が真顔で正論というかそんなくだらないことで呼んだのか?っぽいこと
行ってでていってスケさんアトリエでポツーンなとき心痛かったわw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:35:18.13 ID:xaHYKeKe0
今回は収集品に産業廃棄物あるんだしダイオクラフトはあるんだと
思っていました。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:36:17.30 ID:7EWi5pGm0
リザードマンの統率力が高すぎるだろう
あいつら武器まで作ってやがる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:36:52.03 ID:xaHYKeKe0
>>50
ステルクさん冒険者の現場監督的なことをやってたらしいが
人望なさすぎだよね・・・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:37:04.20 ID:KYnfQBSt0
テラフラムとかN/Aとかダイオクラフトはジュネーブ条約的なもので禁じられたんだよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:37:53.17 ID:ANitQW9X0
女神とGは別格だなぁ、ほかのボス余裕の状態で1ターンでぬっ殺された時は1週目での攻略をあきらめた。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:38:17.02 ID:/ro7phKL0
>>53
せめてあそこで呆れられて終われば良かったんだ出て行かれたとき哀愁が
せめてあそこにトトリがいれば毒吐かれるかもだけどもうちょいどうにか・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:39:09.10 ID:COdEuAFlO
>>41
敵はぼこぼこにできたけど材料とか日数がね……

二週目以降の為に全員の装備作ったりしてたらヤバかったw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:39:13.32 ID:xaHYKeKe0
えと・・・トトリさんがちむにN/A使わせてるのはセーフなん?
59枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 22:39:35.35 ID:hyyLnabB0
>>53
人望はあるんだけど、40すぎのおっさんが14歳の美少女に入れ込んで
騎士団作ろう、騎士団、ワホーイ、とかキラキラした目で言われたら、
流石にひいちゃうのはしかたないんだよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:39:38.95 ID:pSCivga+O
ジオ「弟子がストーカーになってしまって困る」

スケさん「弟子が相手してくれなくて困る」
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:39:46.10 ID:nCQBaJZI0
>>50
師匠の遊びの話かよー(笑)って言われてたぞw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:40:27.66 ID:0QH5dhrFO
そもそもスケさんジーノ君なら話聞いてくれると何故思ったのか
メルルにしてもデジエにしてもジーノ君が忠誠誓う相手じゃないだろうに
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:40:31.09 ID:dmu3RfHT0
>>53
ジーノ「またはじまった」
エスティ「ごめんねー、このひとちょっとこじらせてんの」
ステルク「限界を超える力を見るが(以下略」


騎士団切り出してもみんな例の病気としかとらえないんだろw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:40:33.52 ID:Qu7RGuK50
N/Aの生産禁止には渋々同意しても破棄は断固反対するトトリちゃん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:41:30.83 ID:ANitQW9X0
ステルクさん、現代にいたら声優とか地下アイドルとかの親衛隊とかやってるかもな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:41:38.61 ID:/ro7phKL0
>>61
ちゃんと覚えてなかったw
つか「遊び」扱いされたwww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:41:59.68 ID:/BhbXvvZ0
>>58
N/Aって何って読むの?
そのまま「エヌスラッシュエー」?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:42:33.19 ID:sM2U5bA70
気づいたらメルルさん戦闘中何もしていない・・・けどさせることもない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:42:37.29 ID:vguscN5xO
ジーノに拒絶され、トトリーメルルの師弟を見て、ああ、仲良くていいなあとしみじみ思うステルクであった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:44:59.89 ID:/ro7phKL0
>>69
でもジーノ君から見るとメルルとトトリは全然師匠と弟子に見えないらしいけどなw
あんなにわかったかん?とかやってるのに

正直メルルのジーノ君反応とうざいんだよ!はどっちか傷つくのかw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:45:01.38 ID:dmu3RfHT0
師弟といえば
ジオ×ステルクで街でたときに発生するイベントがジオが大人気なくてワロタ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:45:39.58 ID:xaHYKeKe0
知らんけどnaked atomic(剥き出しの核兵器)だと思っている。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:45:57.00 ID:7EWi5pGm0
>>67
「N/A」とは「Not Approved(認可されていない)」の略
いや他にもいろいろあるけどね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:47:40.39 ID:VMsvMY+KO
今回スケさん可哀想すぎて胸が痛い

念願叶って本人的には幸せだったとしてもここまで可哀想なスケさん見たくなかったw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:48:12.76 ID:COdEuAFlO
>>65
イケメン高身長な奴がいるってことで目立ちそうだなw

逆にスカウトされそうだ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:48:42.17 ID:EwvHrC+Y0
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:48:43.80 ID:pSCivga+O
ニュークリアとアトミックとかそんな意味だと思ってた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:49:46.73 ID:xaHYKeKe0
ステルクさんはアールズに来た時から飛竜の調査ほっといて
護衛やりたそうにしてたからなぁ。

飛竜の調査ってちゃんとやってたのかどうかすら怪しい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:49:58.78 ID:ZDtIQI+O0
メルル二週目終わった記念カキコ
今回七色強いな〜
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:50:01.85 ID:iTlVOJoj0
スケさんは残念だからこそ輝く
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:50:03.65 ID:0QH5dhrFO
面白いのは面白いんだけどなw

メルルがトトリ美人扱いするとペーターは間違ってなかったんだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:50:05.09 ID:UV/I3FbZO
Naititi/Acup
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:50:08.90 ID:dmu3RfHT0
>>75
イケメンはイケメンでも初対面の婦女子に恐れられる顔つきのイケメンだぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:50:09.32 ID:N4xwoHoe0
ロロナとスケさんの結婚式EDあったら神ゲーだった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:50:48.24 ID:xaHYKeKe0
>>76
あえて言おう。
トトリちゃんブヒィィと!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:51:17.25 ID:nMegzZvk0
>>67
読みは「えぬえー」
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:51:27.92 ID:/ro7phKL0
今のトトリならうっふーんしたら反応もらえそうだなw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:53:11.08 ID:gi20v1Di0
誰か知らんがSTさんのコラやめろ
あらゆる意味でイタイ・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:53:42.04 ID:/BhbXvvZ0
なるほど
要するにN/Aは核爆弾とかそういった類のものといったニュアンスなのか

その爆発に巻き込まれても(しかも爆心地)、少し煤けただけで無傷なちむパネェ…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:54:01.03 ID:GepYBdDB0
トトリ人気凄いな。
メルルの存在を完全に凌駕してやがる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:54:02.34 ID:ANitQW9X0
トトリちゃんが錬金術師になってなかったら
アランヤ村でペーター辺りに食われてたかと思うと
ロロナ様には感謝しないといけませんね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:54:12.55 ID:iTlVOJoj0
>>84
うんそういうのは要らんな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:54:15.72 ID:nCQBaJZI0
明日からPSN再開されるらしいけど、スケさんの騎士バグ修正パッチは配布されないのかな…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:54:44.48 ID:dmu3RfHT0
>>88
ttp://jin115.com/archives/51787208.html
STVはもうすでにこれで十分痛い
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:55:23.40 ID:hccakKqk0
トトリはスタッフ押しがすごくてなんかなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:56:15.81 ID:pSCivga+O
まあ前作主人公だし…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:56:23.61 ID:O6CPJN26P
>>93
前作から引き継がれてるバグなのでパッチの見込みはありません
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:56:52.04 ID:WwpppuyH0
一週目終わったのにジオさん仲間にならなかった・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:57:34.17 ID:/ho9FUi70
>>98
1周目でダメなら答えは一つだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:57:37.26 ID:tMhIjpIl0
羊が502匹の502の意味ってなに?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:57:54.90 ID:dmu3RfHT0
>>98
2週目専用キャラなんだが
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:58:18.86 ID:gi20v1Di0
メルルはなんかつっこみキャラになっちゃってるよね
銀玉の眼鏡みたい。あっこれオフレコね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:58:21.17 ID:UV/I3FbZO
トトリの時もロロナの扱い良かったよね
釣り上げられて登場したインパクト、しっかりレシピをくれる先生らしさ、戦闘でも強い
なんだかんだトトリも悩み事があったら先生に相談してたし超優遇だった
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:58:41.28 ID:dmu3RfHT0
訂正
2週目以降専用キャラ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:58:50.20 ID:C8JRz60KO
トトリは天使だから
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:59:02.06 ID:/ro7phKL0
豊漁祭りでもロロナがセンターだったしな今回も温泉そうだけどw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:59:15.69 ID:O6CPJN26P
>>103
新規の人に前作にも興味持ってもらおうという意図があるんだろうね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:59:56.75 ID:COdEuAFlO
しかしトトリちゃんは何かインパクトの薄いキャラになっちゃったよな
可愛いけど
ロロナてんてーはインパクトはアホみたいにデカイけどなぁ……
可愛いけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:00:00.87 ID:ANitQW9X0
そりゃお前、高校のころにトトリみたいな女子大生の家庭教師がついたらおかしくなってしまうだろう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:00:51.11 ID:nCQBaJZI0
>>106
豊漁祭のロロナは可愛すぎた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:02:39.29 ID:/BhbXvvZ0
収録環境の違いなのかマイクの不調なのか知らんが、今作のトトリの声小さくないか?
かもさんの演技は前作より成長したから声低め&控えめな演技に変わってるとはいえ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:02:44.57 ID:tMhIjpIl0
ホムに仕事与えず放置しとくと怒る?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:03:49.63 ID:lHgLlruFO
しかしなぜ男風呂スチルを作ったのか……
このゲームそんなに女に人気あるのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:04:04.42 ID:pSCivga+O
魚の目玉人形ー!!
とか可愛くないものを可愛いと思えないと錬金術師をやるのは難しそう
その点ではトトリちゃんは合格
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:04:16.00 ID:sM2U5bA70
イベントスチルってズームとかできないのか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:04:53.87 ID:ANitQW9X0
トトリは錬金術師として活躍するよりも後進育てる方が向いてる印象。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:05:24.22 ID:fycn/R/f0
ジオって加入条件は80以上か?
しかしジオから依頼こねぇ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:05:25.54 ID:UV/I3FbZO
どこにズームする気だ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:05:32.33 ID:/ro7phKL0
>>108
そうか?ジオ様とかエスティさんに毒吐きしてたけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:06:01.34 ID:WwpppuyH0
>>99
>>101
なるほど
一週目で全部のEDフラグ立てようと頑張ったのは無駄だったのか・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:06:19.88 ID:iTlVOJoj0
>>116
教え方の違いがロロナとトトリで顕著だったもんなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:06:49.93 ID:UV/I3FbZO
>>117
50越えると来るはず
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:07:03.44 ID:Ix8ieA+F0
>>114
モンスターファームのモノリスやディスクが可愛くてしかたなかった
俺は錬金術士向きなんだろうか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:07:19.65 ID:GepYBdDB0
ロロナの教え方って長島監督みたいだよな。
125枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 23:07:22.31 ID:hyyLnabB0
まぁ、トトリまでロロナみたいなほにゃほにゃタイプなら困るだろw
トトリは計算するタイプの天才だとおもうのよね!
というか、錬金術師は天才以外いない気がする…!学校じゃ教わってもものにならないんじゃないかと。


そして、前スレの話題だが。あべこべパイは、食べた人の性格がシャッフルされたんじゃないかって気がする。

メルル→トトリ
トトリ→ミミ
ミミ→メルル…と、いや、性格が反転したって感じではなかったからさ。
実際、明確な答えはないから、霧の中だが。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:07:54.26 ID:HnoD+lVp0
トトリちゃんがいなかったらまともに錬金術を教えられる人間がいないという
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:09:00.42 ID:ET8ESFYq0
>>84
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
いい加減ゴールさせてやってもいいよな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:09:20.45 ID:2Klo4KDU0
ぐーるぐーる!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:09:47.79 ID:O6CPJN26P
錬金術は化学と物理と数学が融合したような学問だと勝手に思ってるがどうなんだろう
あと素材採取に関しては生物や地学の知識も必要かな、ほんとどこまでも理系だな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:10:05.33 ID:UV/I3FbZO
そこでぱらぱらーって
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:10:32.59 ID:ANitQW9X0
メルルは天才かなぁ?

何故か努力型のイメージがあるけどなんでだろう・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:10:39.45 ID:HJ3rjaJsP
えっ?錬金術って野球の一種じゃなかったの!?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:11:07.25 ID:zr5HPOuE0
スケエス派は滅びません
そう、お互いに50歳を過ぎようとも
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:11:09.35 ID:vtljQB570
>>111
ゲームの収録って個別にやるから音量の調整は後でガストちゃんがやるべき仕事
でもガストちゃんの音量調節はPS2の頃からおかしい

>>114
昔は女主人公で男キャラとのイベントがあるゲームは珍しかったから、シリーズに女性ファンが結構付いてた
リリーはその辺顕著だったし
ただそういう人にとってはハゲルで台無しだろう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:11:25.10 ID:wQ4H5ig9O
>>124
いや青木功だな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:11:35.01 ID:fycn/R/f0
>>122
おお
だったらもう来てもいいはずなんだけどなぁ
他に条件っていう条件も前回やった覚えないし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:11:48.69 ID:vtljQB570
ごめん、>>134の下は>>113だった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:11:57.86 ID:WQUtYK+t0
>>84
>>127
分かったから乙女ゲ板でやれ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:12:19.95 ID:GH0Aen0T0
ようやくクリアできた
電プレの表紙は伏線だったんだな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:12:32.04 ID:Q6M0TsPTO
>>129
錬金術って実際にあった技術なんだぜ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:13:03.33 ID:nCQBaJZI0
スケさん、かわら版のトップ記事になってたw
参加者は集まる気配すらないらしい…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:13:24.59 ID:2Klo4KDU0
>>136
謁見の間でのイベント見なくちゃだから見落としがちだが大丈夫か?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:13:31.37 ID:MSa3pqf/0
>>131
中間のバランスじゃないかな
144枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 23:13:45.10 ID:hyyLnabB0
>>134
ハゲル「ルーフェスはほんと若い頃の俺にそっくりだ」

…と、いうことだ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:13:59.37 ID:C3jDLL4IO
錬金術が誰でも使えるなら
世の中錬金術師で溢れかえってるはずなんだがなぁ
こんな便利で魔法みたいでしかも金まで稼げちゃう
料理だって材料入れてかき混ぜるだけ〜
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:14:01.49 ID:ANitQW9X0
CEROAだから幼女でも安心してプレイできますしね!!

岸田メル絵って何故かそこそこ女性人気高いよね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:14:02.66 ID:/ro7phKL0
メルルは努力家なイメージだな
こう勉強とか苦手なり嫌いな子が気合いで頑張ってる!みたいな

しかしトトリ先生はメルルで調合中寝過ぎじゃないのかw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:14:26.08 ID:lL2vP6JoP
>>117
2周目以降。交友値50を超えてから、ハルト砦と謁見室往復してれば、スチルを見れる。
その後暫くしてアトリエにジオが来た後、ハルト砦で登用可能になる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:14:35.88 ID:hYrjGQqM0
そういやSTさんの男疑惑ってあれイクセ君だったの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:14:37.36 ID:GepYBdDB0
>>135
ゴルフは詳しくないが懐かしい名前をだしてきたなw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:14:45.66 ID:HJ3rjaJsP
錬金術といえば太陽と月、そして硫黄の匂い
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:14:53.16 ID:zoOCRz1s0
乙女ゲ板ってなに?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:14:57.27 ID:ANitQW9X0
トトリちゃんマジニート
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:15:01.50 ID:ToRQz/Oh0
>>113
メルダ・キシさんは女性向けのラノベの表紙とか描いてるし
一応女性にも受ける絵柄なんだろう多分
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:15:02.93 ID:dmu3RfHT0
>>129
世界の法則自体が違うってのに真面目に考えるなよw
あえていうなら錬金術は錬金術っていう項目だろ
化学と物理と数学でただの石ころから金塊は作れない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:15:44.88 ID:fycn/R/f0
>>142
どうやら砦のイベントもみ忘れてたみたい

謁見の間のイベントっていうのは手合わせ云々のかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:15:52.33 ID:7EWi5pGm0
>>145
かきまぜるだけじゃなくて他にもやることあるよ
158枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 23:15:59.00 ID:hyyLnabB0
>>131
メルルは肉体的な天才。めるるぱーんち、めるるきーく。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:16:00.29 ID:fHkI0Oss0
等価交換だよ等価交換
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:16:25.82 ID:xaHYKeKe0
アトリエでトトリ先生とロロナちゃんの位置取りをみると
不仲なのかと疑ってしまうが気のせいか?

なんか妙に距離を取っているように見える。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:16:34.03 ID:iUS4ud/b0
アーランドに3人居る錬金術師の内、まともに人に教えられそうなのトトリちゃんだけだしな
そりゃ錬金術師増えないわ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:17:12.59 ID:xi53m5iY0
この手作りパイ凄いよぉ!さすが姫様の錬金術!

とか隠れて言ってても違和感ないなあの執事
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:17:39.09 ID:ANitQW9X0
錬金の神様は美少女しか愛さない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:17:41.80 ID:TZOMz9od0
ネット環境作った矢先に停止くらったが
やっと俺のエスティさんにうさぎのしっぽを貢げるぜ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:17:49.69 ID:O6CPJN26P
>>155
まあ、あえて当てはめるなら、って話だw
ともかく主人公たちはみんな理系女子なのは間違いあるまい
あんな子たちが大学の理系学部に居たら…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:17:50.14 ID:YbmDkibR0
妖精の祝福、金剛光、全能の力、スピードスター、王家の風格
って、まじない人形に全部付くかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:18:07.20 ID:zr5HPOuE0
>>160
トトリちゃん子供の扱いすっげぇヘタクソそうだもん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:18:09.60 ID:Ix8ieA+F0
>>144
マリーの時の毛生え薬イベントの立派な立ち姿が浮かんだ
確かに似てるかもしれない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:18:18.37 ID:UaLlgyaH0
メル(岸田)は衣装のデザインセンス良いよね
半スケルトンスカートとレオタードの組み合わせとか
ナチュラルに変態要素が加わることもあるけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:18:34.32 ID:x+3Smbfo0
メルルは一般的な錬金術師だと思う。
でも姫様可愛いし何も問題ない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:18:39.66 ID:8rgAHyvL0
メルルウォッチングがトレンドという記事を見たときこの王国素晴ら、もといダメだと思った
住みたいです
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:18:40.11 ID:lHgLlruFO
アーランドシリーズも恐らく今作で終わりだよな……
この件は諦めるからいい加減マナケミア3出してくれないかなガストちゃん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:19:17.16 ID:YPKNXwLq0
>>160
今まで慕っていた先生が急に小さくなったら絡みにくいだろ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:19:38.66 ID:UV/I3FbZO
トトリ「む、胸を・・!」
ロロナ「歳を・・!」
ST「婚期を・・!」

三人「持っていかれた・・・!」
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:20:06.91 ID:kHNzL2UH0
メルルは確実に錬金術よりも人の上に立つ才能のがあるだろうしなぁ
ロロナが作ってトトリが増やしてメルルが使えば完璧だな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:20:41.48 ID:2Klo4KDU0
>>156
はっきりと覚えてなくて申し訳ないが、いつでも力になろうとかなんとかだった気もするw
記憶だと仲間関係のイベは2回謁見の間でジオのイベントがあったと思う

>>172
マナケミア3はまじで期待
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:21:05.67 ID:xpr1izxXP
>>171
美少女錬金術師メルルリンスちゃんを囲んで昼食を食べようの会へようこそ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:21:06.67 ID:rJUhG1k5P
ロロナ相手にムキになってる描写もあったしな、トトリ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:21:22.61 ID:dmu3RfHT0
>>174
すべてアストリッドなら解決できそうだから怖いな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:21:31.05 ID:EnqPDqG2O
>>160
わくわくしながらトトリの釜を見てたら出てきたのが目玉人形
そりゃ離れるさ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:22:03.79 ID:k4MSD1m60
調合システムはメルルほぼそのままのマナケミアとか出たらいいな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:22:32.55 ID:ANitQW9X0
正直、メルルプレイしてて3年目くらいで、「ああ私、トトリ先生超えたな」とか思っちゃった。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:22:35.92 ID:vguscN5xO
メルルは人の扱いがうまい
錬金術士なのに!
錬金術士なのに!!
184枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 23:22:39.07 ID:hyyLnabB0
>>179
でも、アストリッドさん、若くなっても結局自分の老け顔は治せなかったからなぁ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:22:53.17 ID:iUS4ud/b0
やはり魚の目玉人形がロロナせんせいの心に深い傷を
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:23:34.24 ID:reYc8Rj2O
なぜ法則に沿って「メメル」では駄目だったのか

語感がいまいちだからか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:24:02.32 ID:xaHYKeKe0
>>172
恐らくもなにもクリアボーナスの声優コメントでアーランド3部作
完結編って言ってましたよ・・・。

しかし外伝でピアニャのアトリエを期待している自分がいる。
最果ての村に男を呼び込んで発展させるゲーム。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:24:41.56 ID:/ro7phKL0
トトリはツェツィがいて妹としてだったし遊んでたのもジーノ君だけだから
子供の扱いは下手なんだろうなとメルルで思った
逆にメルルは上手いw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:24:43.47 ID:YbmDkibR0
ならルルメでどうだ?
ルルーメール・レーデ・アールズ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:25:17.76 ID:2Klo4KDU0
>>187
でもなんか3部作の〆としてはどうなのって感じはするんだよな
エンディングのあっけなさや条件の軽さ的にも
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:25:24.23 ID:UV/I3FbZO
>>187
外から男を呼び込むより錬金術でふたなりになる薬を作った方が手っ取り早くて安くてエロい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:25:49.53 ID:ANitQW9X0
STさん、45歳ならもうあがってるんじゃ・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:26:23.96 ID:zr5HPOuE0
メルルの人当たりの良さはぶっちゃけ俺も見習わないといけないなと思うレベル
ガキンチョからジジババまで何でもござれだもん すげぇよこの子
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:26:28.94 ID:reYc8Rj2O
>>189
個人的にはアリ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:26:46.80 ID:lL2vP6JoP
>>187
子安はメルル4に期待しましょうねって言ってたぜ

個人的にはアーランド4じゃ無くても良いからメル先生に次回のアトリエも描いて欲しい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:27:27.78 ID:5dXEBimB0
魔女エンド見ようと思ったら
他のエンディング立てずにひたすら錬金術やってた方がいいのかな?
なんか間に合うか不安になってくる5年目9月の48
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:27:30.75 ID:dmu3RfHT0
>>184
あれが治ったら誰それ状態になると踏んで踏みとどまったんだろうよw
198枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 23:27:36.65 ID:hyyLnabB0
>>192
STさんの同年例の人は4年目で結婚しますの通知送ってきたから大丈夫だよ、まだ。
それに肉体的な問題は、錬金術師がどうにかしてくれる、うん。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:28:01.18 ID:Ix8ieA+F0
>>187
1→2→3→Rと三部作の次に普通に出てたゲームもあるから外伝も出しそう
ピアニャ年齢的にも出し頃だしな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:28:03.91 ID:/ro7phKL0
FDとかドラマCD欲しい感じだ
今回のトゥルー?の錬金術士EDは大団円というかEDの1つっぽくて
でもあれロリナ成長してないか?地味に
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:28:51.10 ID:YbmDkibR0
誰がやるかによるけど、メルの次の絵師はプレッシャーだろうなぁ
売上ガタ落ちしたら死にたくなるんじゃないか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:29:08.78 ID:fycn/R/f0
>>176
来てくれた
ありがとう!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:29:15.99 ID:8rgAHyvL0
>>177
入会余裕でした 人口激増の本当の理由か!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:29:37.20 ID:lHgLlruFO
>>187
えっmjd
聞き逃してた
誰が言ってたの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:29:46.99 ID:B5a+yW4F0
>>193
一番最初の手作りパイ届ける時点で、もう何ていうか天使だよな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:30:19.40 ID:O6CPJN26P
>>200
出る可能性結構あると思う
ファン増えたことだし採算もとれるだろう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:30:44.51 ID:vNEOSQhCO
>>192
現代日本ならまず大丈夫だけどファンタジー世界だからな…
見た目は若いから多分大丈夫だろう
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:30:48.11 ID:jdokLueo0
トトリのトゥルーで質問なんだけどさミミとメルヴィアの
エビルフェイス討伐ってあるんだけどコレ二人連れていかないと
いけないの?それともほかのキャラで行って倒すだけでフラグたつの?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:30:49.21 ID:HJ3rjaJsP
>>199
おいやめろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:31:14.46 ID:rJUhG1k5P
メルルで終わりだと思ったか!俺だよ!
とか言ってしれっと続けてくれないかな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:32:12.11 ID:YbmDkibR0
>>208
エビルフェイスは誰で倒してもよかったはず
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:32:42.60 ID:/ro7phKL0
>>206
アトリエって特典とかじゃなしにドラマCDとかでることあったんだっけ?
FD欲しいけどアトリエのFDってどんなんだとも思うw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:32:59.94 ID:um/xfg+R0
>>208

誰でもいいよん
ただ最果ての村初めてついたときの帰りにミミに慰めてもらうイベントは必須だったはず
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:33:47.37 ID:xaHYKeKe0
>>201
エロゲ絵師が描いてエロゲ化が進みそうな気がする・・・。

>>193
メルル姫は人当たりが良いけど姫さんだからまわりの人も優しい。
おまいらが真似してもキモがられるだけなんだぜ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:33:55.62 ID:ANitQW9X0
最近、岸田メルのイラスト単価上がってそうだから、ガストに貢がないと次回別の絵師使いそうな気も。

肥商法とかいわないからメルルのアペンドディスクとかほしいかもねぇ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:35:40.62 ID:Q6M0TsPTO
メル絵メル絵言うけど、メル絵じゃなかったらやらないとか言う奴はほっとけばいいと思う
旬過ぎたらどうせ離れるし
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:35:49.52 ID:reYc8Rj2O
真・アーランドの錬金術士 猛将伝
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:36:00.72 ID:k4MSD1m60
メルの絵は美しいけど、セクシーショットがあまりエロくないのがネック
次の絵師にはそのあたりも期待したい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:36:26.47 ID:c83pfIZp0
今回の曲、発売前に公式で聞いた中で気に入った曲は殆どなかったんだが
ゲームをやってたらどんどん好きになった

特に風の咲く山とEstrella。風の咲く山は公式のトップで使うにはうーん、って感じの曲調で
あんまり好きじゃなかったんだが、風車と高原をバックにあの曲が流れると一気にテンション上がったw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:36:49.98 ID:O+zEa/7S0
俺らからすりゃメル絵に釣られた奴が離れても痛くも痒くもないけガストちゃん的にはそうはいかない訳で…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:37:13.71 ID:2Klo4KDU0
ハゲルのアトリエ〜アーランドの鍛冶職人

>>219
トトリやロロナの曲のアレンジが結構多かったのもうれしかった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:37:33.29 ID:O6CPJN26P
>>212
マリーとかにあったような
ロロナの時はキャラソンがあったね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:37:33.46 ID:yQTqjoFe0
>>212
ビオラのアトリエは特典じゃなかった気がしたけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:37:38.66 ID:KYnfQBSt0
今日からわたしはお姫様じゃなくなる
でも大丈夫
クーデターを起こして明日からは女帝になる

メルルの野望 全国版
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:37:57.15 ID:iUS4ud/b0
今後の為にもガストには早くメル離れして欲しい
メルも所詮は外注のフリーランスなんだからいつまで長期束縛されるゲームの仕事を受けてくれるか分かったもんじゃないしな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:37:57.94 ID:tMhIjpIl0
必殺技ゲージって動やったら貯まる?
227枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 23:39:15.58 ID:hyyLnabB0
>>201
正直、絵が変わるのが創造できないからなぁ。
下手に変わると売り上げがた落ちするし、倍額払ってでもメル氏におねがいするしかないな。
謎の騎士で出てもいいですから、と交渉して。

4が本当に在るなら、今までの錬金術士の常識を覆して、メルルは赤子を抱いてればいいよ。
ホムンクルスの材料をライアス君に貰おうとして、最後までいっちゃったんだな。
テジエとルーフェスからがみがみ言われた挙句、ケイナにジト目で見られて、落ち込んでるところまでは想像できた。
でも、メルルは「じゃ、けっこんしよー」な、ノリだと思う。
アールズ勢で年齢が適当なキャラが他に以内から他が思いつかない…。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:39:19.21 ID:h7/+o2uK0
錬金術士!EDのジオ関連イベントってなんだよ
イベントスチル回収だけじゃダメなの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:39:32.45 ID:HJ3rjaJsP
メルには隠しボスでちょっと描いてもらっとけば十分だと思うよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:39:37.95 ID:reYc8Rj2O
>>226
ターン経過だろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:39:38.79 ID:x+3Smbfo0
メル絵は素晴らしい絵だと思うけど次回はまぁなさそうかな。
3Dグラが今みたいな感じならとりあえず大丈夫そうな感じ
ロロナよりトトリが受けたのはモデリングの良さも大いにあると思う
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:39:42.03 ID:nCQBaJZI0
トラベルゲート作りたいんだけど、瑠璃色の羽ってどこでとれる?
1つはアストリッドから買ったけど、もう一ついるんだよね…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:40:42.43 ID:ANitQW9X0
いざ行け、勇ましく後のメルル様なら大陸の覇権を狙いそうだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:40:43.09 ID:9ehKhjll0
>>226
範囲系の回復系スキルとかアイテム使うと一気に上がるよ
だからケイナとかロロナトトリは強い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:41:10.70 ID:k4MSD1m60
Tony「では次のアトリエは私が描いてやろう」
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:41:45.53 ID:Jzp+AO2N0
>>232
回廊or一条岬を開拓する
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:41:55.52 ID:2Klo4KDU0
>>232
ワイバーン倒しなされ
一条岬に出る
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:42:02.09 ID:Ukxa2y4y0
>>218
ミミちゃんを斜め後ろから見たときの腋から胸のラインのエロさが分からんと申すか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:42:16.29 ID:hWcYmQ140
個人的にロロナのより格段に良くなったOh My Siesta!、
あと書の闇を泳ぐ者、小さじ2杯の蜂蜜を、とかも好き
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:42:24.64 ID:YbmDkibR0
>>227
そんなことしたら絵師が変わる以上に売り上げがた落ちだろクソボケ死ねカスクズゴミ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:42:39.17 ID:KYnfQBSt0
芋臭いファッションじゃなきゃアトリエじゃないっていう原理主義者もいるはず
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:42:44.25 ID:dmu3RfHT0
>>232
一条岬
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:43:28.23 ID:tMhIjpIl0
>>234
なるほーど範囲系のアイテムね
トトリとロロナの必殺技の時のBGMが聞きたくて
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:43:49.13 ID:ANitQW9X0
メルアトリエの貧乳は前かがみになった時の胸元が危うそうなのがな・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:44:17.91 ID:yZ2yM28h0
絵師が変わるにしてもPS2時代中期あたりの微妙な絵柄はやめてほしい
メルみたいなアニメアニメしすぎずかつ萌えれるような絵がいいわ
理想としてはアキバズトリップの人とかブリキとか知欠さんとかそのあたり
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:44:25.04 ID:HJ3rjaJsP
娼婦みたいな格好してないと錬金術士じゃない!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:44:31.79 ID:2Klo4KDU0
>>238
心の友よ、ミミちゃんに目をつけるとは

>>239
とどめの必殺技で流れるBGMのロングバージョンとかつくってほしいわ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:44:56.22 ID:B5a+yW4F0
>>239
小さじ二杯の蜂蜜はいいね。ノーマルエンドのピアノもいい感じ。
わたしの目線で見えるもの:洞窟はリピートし続けるといい感じにトリップできるんだぜ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:45:13.87 ID:k4MSD1m60
>>238
いや服を着てる絵はちゃんとエロいんだよ
ただ、フアナさんの全裸とか、温泉での裸とかの絵がエロスを感じられない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:45:14.92 ID:/39qJ04T0
スケさんは、トトリの時もミミちゃん相手に「燃えてきたあああ」ってやってたけど、
あれ一回だけだったから面白かったんだよな。
面白いネタも繰り返しやったら痛いだけだわ

今回さらに騎士マニア関連での暴走+必殺技のネタもあるから…
見えなかった一面にしては多するし痛すぎてスケさんどうしちゃったのレベル
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:45:27.71 ID:Ix8ieA+F0
>>227
薄い本数冊で連作で出してほしい
ライアスくんに幸運が宿った話として読みたい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:45:37.03 ID:nCQBaJZI0
おおお一条ミサキとやらでとれるのか!ありがとう!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:45:56.62 ID:reYc8Rj2O
必殺技ゲージ
ターン経過でたまるんじゃなかったのか・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:46:04.77 ID:/ro7phKL0
温泉は個人的にトトリがなんとなく色っぽく見えた自分がいる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:46:56.75 ID:9ehKhjll0
正直言ってもうメル絵以前のアトリエに戻れません!
エリー久しぶりにやったけどキツかった
ゲームシステム自体は今やっても面白かったけどさ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:47:19.57 ID:jdokLueo0
>>208
です 答えてくれてた人助かりました ありがとう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:47:38.82 ID:zr5HPOuE0
少女漫画っぽさ?が残ってるのが良いんだよね
次変わるとしたらそこは意識してほしいかなぁと思う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:47:48.52 ID:O6CPJN26P
>>250
そりゃ本場の姫ですからな

あとトトリあたりからプレイヤーの大半がネタ扱いし出したのも大きいかもw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:48:00.00 ID:tMhIjpIl0
>>253
なんか増減にバラつきがあったから変じゃねと思ってさ
俺も1ターンごとだと思ってたわ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:48:10.12 ID:h7/+o2uK0
ぐぐったらジオイベントまとめあった
ユヴェルの麓Iクリア前のイベント回収できないじゃんヽ(`Д´)ノ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:48:12.65 ID:2Klo4KDU0
俺はユーディやヴィオあたりの絵も好きだけどな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:48:46.07 ID:ANitQW9X0
おまけコメの小杉さんが楽しそうでよかった。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:49:07.62 ID:HJ3rjaJsP
まあメル絵を3Dで再現できるなら大抵の絵師はどれ使っても大丈夫じゃね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:50:04.62 ID:7EWi5pGm0
>>255
それはお前90年代のアニメ見て絵柄が古すぎる!ふざけるな!とか言ってるようなものだぞ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:50:18.11 ID:+ta4FhzH0
やっと25円栄養剤(品質大アップ・特性数増大・材料LV大アップ)ができた
無限回廊にこもって装備品のための材料吟味がはじまるお

トトリちゃんかわいい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:50:23.71 ID:Ix8ieA+F0
>>255
エリーもユーディーもヴィーゼも可愛いから普通にプレイできてるよ
マナケミアはまだ食指が伸びないけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:52:15.03 ID:c83pfIZp0
>>248
洞窟いいよね洞窟
後個人的に鉄板はForest Danceかな。7/8からサビで7/4とか、脳汁が溢れすぎる

そういえばエント倒した後、開拓のミッションが出ないんだけど、エントの開拓ってTだけ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:52:24.13 ID:yQTqjoFe0
>>266
そこにヴィオラートとリイタは入らないんだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:52:42.97 ID:YbmDkibR0
次の絵師は冨樫でいいよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:52:50.51 ID:7EWi5pGm0
>>266
アトリエで一番戦闘が面白いのはマナケミアだぞ
今回のメルルの戦闘とかマナケミアの実験みたいなものだ
271枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 23:53:07.10 ID:hyyLnabB0
マナケミアは時間立ちすぎてるから、さすがにもう3はないだろうけど…
同じような戦闘主体で作り直して、新シリーズがほしいねぇ。
いや、1しかやってないけど、錬金しないと、スキル閃かないなんて面倒すぎ(
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:53:19.69 ID:wpM5+Hjs0
>>54
ヒンメルシュテルンもそうだな。トトリのアイテムコメ読む限り、
汚い爆弾か中性子爆弾だろあれ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:53:28.97 ID:ANitQW9X0
>>269
発売まで何年かかるんだよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:53:43.40 ID:2Klo4KDU0
>>270
メルル戦闘は少しマナケミアに近くて楽しかったな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:53:57.73 ID:oNPJYaMkO
絵柄とかについては好みによるところが大きいな
俺も最近、マリーとエリーやったけど、普通に可愛いと思ったわ
特にアイゼルちゃんが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:53:57.75 ID:tMhIjpIl0
全体的に考えて次は絵ではなく立ち絵もCG
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:53:43.69 ID:HCDCkf2s0
正直トトリのスケさんも顔怖いネタがしつこかったしなあ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:55:29.40 ID:reYc8Rj2O
>>269
www
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:55:32.18 ID:WFozQnVT0
>>276
おれはアトリエをやりたいんだ
テイルズをしたいわけじゃない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:55:40.49 ID:k4MSD1m60
タイムカードってすでにマナケミア1で導入されてるし
なんか劣化マナケミアみたいな戦闘だったな
まあよりシンプルに洗練されたといえなくもないが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:55:44.51 ID:ANitQW9X0
STさんの行き遅れ年増ネタもしつこかったよ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:56:07.82 ID:/ro7phKL0
従者券で思ったがスケさんあれなくても年中従者喜んでやってくれそうだよなw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:56:35.80 ID:gmQ1st870
>>235
やめろ…いくらいい作品でも売れなくなる
284枯れた名無しの水平思考:2011/07/04(月) 23:56:40.62 ID:hyyLnabB0
鳥山明「ついに俺の出番か」
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:56:48.79 ID:YbmDkibR0
立ち絵の口を動かしたり瞬きさせたりっつーのも割りと重要だと思うわ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:57:23.68 ID:zr5HPOuE0
マナケミアの絵も好きだったんだけどなぁ
何であそこまで売れなかったんだろ っていうかPSPで再評価されるチャンスだったのに・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:57:44.00 ID:2Klo4KDU0
>>279
いのまたむつみくるで・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:57:48.19 ID:reYc8Rj2O
>>281
実際アラフォー女キャラってかなり珍しいからな
致し方あるまい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:58:02.32 ID:x+3Smbfo0
天野喜孝「私の出番だな」
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:58:07.51 ID:gmQ1st870
>>285
アップルのアプリでそういうのあるな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:58:34.60 ID:k4MSD1m60
>>285
IF「それなら我が社の得意分野だ。開発に協力しよう」
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:58:39.80 ID:O+zEa/7S0
>>283
でも…でもアトリエなら…!
シャイニングシリーズも何とかやっていけてるし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:59:07.83 ID:5dXEBimB0
魔女エンド見れた。
凄い気持ち悪いとスレで言ってたから
ぶよぶよおばあちゃん想像してたwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:00:03.47 ID:3jhEdpnB0
エリーはまだまだイケる気がする
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:00:23.66 ID:1YJrDgea0
>>267
たぶん1だけだと思う。頂上にいるヤツ滅ぼしてくださいって依頼。
なるべくアールズに近づいた時(モヨリの森付近)で潰すと面倒がなくてよろしいだったかな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:00:24.13 ID:T5Ti3U0R0
ぷよぷよの絵師の人で
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:00:27.14 ID:sZ1hD2Q10
>>272
でもアシスト二段目でカス品質らしきヒンメル投げてるよね
トトリちゃんマジ破壊者
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:01:15.37 ID:1lkttOW70
>>280
タイムカード配置はGFからあったでしょ
てか戦闘中キャラ交代ないしカード妨害もないし
どっちかっていうとマナケミアよりGFの戦闘なイメージだったけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:01:18.46 ID:vguscN5xO
シアもかわいい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:01:44.39 ID:UV/I3FbZO
>>281
でも実際あの年頃の女の人ってあんな感じじゃないか?
「私は仕事に生きるわ!」→「でも本当は月9みたいな恋愛したかったのよ…」
酒が入るとずっとこのループ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:02:40.10 ID:Kl/eDpxsP
>>269
クオリティ下がるのだけは勘弁だけど、メルてんてーより上手い人が描くアトリエなら見てみたい。
冨樫のアトリエ...ごくり。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:03:05.30 ID:zOku4SZ10
今回のピースメーカーもなぜキノコか判るか?
つまりさ、キノコ爆弾→原子爆弾
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:03:45.34 ID:XRrIdT510
じゃあ背景を萩原一至に頼もう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:04:11.01 ID:sEHwD5DZ0
発売延期の無限ループですね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:04:57.06 ID:olUKGJAOO
いま三周目だけどまだピースメーカー作ったこと無いや
試しに作るには素材だるすぎ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:05:12.19 ID:oT38efJM0
今夜も井戸からミルクを汲んでアストリッドに売りつける作業が始まるお・・・・・・
ノルマは10万Gだ・・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:05:22.42 ID:zOku4SZ10
今じゃ、メル絵以外のアトリエは認められない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:05:50.08 ID:w7MubRc30
>>298
GFにもあったっけか。GFはサンホラ主題歌がよかったのと
PS2が古かったせいかやたらフリーズしてた記憶しかないわ…
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:05:58.23 ID:cP3qQB1n0
>>302
普通にメルルちゃんがキノコ好きだからかと思ってたよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:06:13.80 ID:2mt85Qip0
冨樫のアトリエだと、主人公の寿命が尽きるまでプレイできそうだ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:06:34.69 ID:RBLvrd260
フィリーの声と独特な喋り方が癖になってきた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:07:06.06 ID:23Y/aeZE0
>>250
必殺技はネタにしてるけど凄くカッコイイから関係ない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:07:40.20 ID:tK6HVmnN0
腐ィリーの中の人って、結構おばさんなんでしょ?意外だなあ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:07:46.60 ID:XRrIdT510
ポテンシャライズするとピースメーカーって名前に突っ込みたくはなるな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:08:51.74 ID:XwyWK0Yc0
ジーノとステルクの一騎打ちが暑苦しすぎて吹いた
イベントこなさないと必殺技も最終武器も作れないのは不便だけど良い話だった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:08:53.52 ID:XRrIdT510
>>313
まあティファナさんもやってますし
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:09:21.96 ID:zOku4SZ10
>>305
連携攻撃で1500→2600→5000と、とんでもねぇ爆弾なのに…
まぁ威力底上げしてたらボスも雑魚同然。女神ですらコイツあれば楽勝
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:09:51.43 ID:rW+R49w20
手作りパイのLP回復中が作れねえ。
小も作れやしない。
これどうやって作るんだ?
50個も納品したくない・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:10:36.63 ID:R8ioYSuHQ
超強い ジオ、ライアス、エスティ、トトリ
結構強い ミミ、ジーノ
条件次第 ロロナ、ケイナ

こんな感じか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:10:53.44 ID:vjVqC8Fj0
>>318
ほむちゃんに小麦粉作らせろ
品質80ぐらいで出来る
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:11:08.56 ID:XwyWK0Yc0
>>318
小麦粉の品質だったか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:11:37.44 ID:olUKGJAOO
>>318
ホム男「マスター、ホムに小麦粉を作らせてください」
ホム女「品質が良いものができたら量販店に登録すると良いですよマスター」
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:11:41.58 ID:x7vLdde80
>>319
スケさん・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:11:50.86 ID:vjVqC8Fj0
>>319
いろいろ突っ込みたいところ満載だがとりあえず
ケイナは後半強い
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:12:00.63 ID:sCP2WIj40
EDスタッフロールの社員の少なさ、掛け持ちっぷりにはいつも驚かされる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:11:32.33 ID:gbu+/ouc0
>>315
いや必殺技は普通にLVで覚えるだろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:13:29.58 ID:Lg2O5YunO
結局ジーノとステルクさんからもらったお手伝い券的なものを使うイベントってあったの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:13:49.07 ID:ibpcQH4K0
>>319
俺にとってミミは超強い
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:13:50.53 ID:Kl/eDpxsP
>>319
エスティさんそんな強くない希ガス。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:14:51.52 ID:2hRs3KeA0
>>327
描写したらCEROにひっかかる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:14:57.13 ID:fwW9xBU+0
ケイナは途中からレベルアップするたびバグったのかと思う数値で上がっていくな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:14:58.35 ID:oT38efJM0
STVはしょせん雑魚処理用
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:15:49.75 ID:f+FGpHPA0
>>319
ミミとジーノじゃミミのが断然上だろうが
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:16:09.33 ID:MaVpr7kO0
ミミは速度低下と防御無視があるから強い
速度低下に関してはアイテムでもどうにかなるけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:16:27.71 ID:zOku4SZ10
エスティは雑魚専用な感じ、スケさんも同じく
やはりジオ、ライアス、ミミ辺りが安定してる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:17:15.72 ID:w7MubRc30
ステルクはなー…単純なダメージ技しか無いのが
防御UPも使いどころがないし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:18:31.06 ID:sEHwD5DZ0
防御UPは必殺技ゲージ溜め用
まあすばやさ低いしスケさんは明らかに弱い方ではあるよね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:18:40.22 ID:W70KwsvLO
ミミは紙過ぎるからなぁ
ライアスと組ませないと安定感無いわ
超強いのはジオライアスぐらいだろう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:19:25.79 ID:ibpcQH4K0
>>336
防御UPは必殺技ゲージがかなりあがるから2回使ってアシストガードで必殺技でいくとかいってやつがいた気がする
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:19:50.04 ID:bf1e3nzv0
ジオライアスが超強くてあとはどっこいじゃね?スケさんがそのどっこいから少し下か
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:20:09.42 ID:RbIqXWkd0
それでも俺はトトリちゃんとミミズちゃんを使い続ける
342枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 00:20:28.27 ID:KOfoy6fw0
シカシ、スケさん、一人スパロボとか言われてたが、
ジオさんも十分スパロボよな、リアルタイプ型の。
スケさんは、スーパー型。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:20:31.94 ID:f+FGpHPA0
エスティさんは防御下げる技あるからボス戦の方が向いてる雑魚戦でも強いけど
スケさんは雑魚戦でもエスティさんより微妙で使いにくい良いとこなし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:20:32.35 ID:1YJrDgea0
エスティさん使ってたのは自分くらいなものか。
防御落としたり被ダメージ増加させたり、全体掃討したり便利なんだけどな。
まあ、必殺技は他のメンツと違ってそこまで派手じゃないけどね・・・
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:21:15.65 ID:1lkttOW70
>>339
ステルクにターンがそんなにまわってくる間に敵は死んでると思う
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:21:49.55 ID:rW+R49w20
>>320>>321>>322
サンクス!
ほむちゃんに作らせてみるわ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:22:11.41 ID:Ij3TV/08O
次は珈琲貴族かなまにくATKでどうでしょう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:22:12.78 ID:2hRs3KeA0
前作のドラゴンのうろこぐらい欲しくなるドロップアイテムがあれば
エスティさんに有利だったのに
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:22:13.73 ID:WTwlMBtm0
まぁライアスがいれば後はお好きにって感じじゃないかなぁ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:22:25.30 ID:lwlKou5r0
スケさん素早さが致命的に低すぎる
ヴァルケンウィンド出す前にミミちゃんが雑魚片付けてる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:22:35.18 ID:ik6Ulu3N0
エスティさんとミミ
もう二年以上このメンバーでしか冒険してない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:22:58.76 ID:P2uno+k50
ミミちゃんはトトリちゃんとセットでないといけない

と、思ったが人気者エンド見るとそうでもない
ジオまたはライアスとミミだな、ミミちゃんは外さないぜ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:23:09.88 ID:U5RqHsuF0
ジオのオッサンとライアス君の2強って感じだな
あとはスケさん以外横並び
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:23:48.72 ID:Z2aQ9rJA0
スケさんは改めていいキャラだと実感した
3作15年にわたって新しいネタでメインを張れるとか濃すぎ
80過ぎてもメルル姫のナイトやれそうな勢い
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:23:56.45 ID:XwyWK0Yc0
バンキッシュの消費が3とかなったなぁ
コスパ良すぎるだろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:24:22.88 ID:ibpcQH4K0
俺はジオミミで無双
メルルに回るまでこいつら行動しすぎww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:25:03.25 ID:1lkttOW70
てか防具の素早さのせいか男キャラが使いにくい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:25:34.13 ID:Kl/eDpxsP
こんなもんか。

アイテム次第 トトリ、ロロナ
強い ライアス、ジオ
普通 ミミ、ジーノ、ST、ケイナ
弱い スケさん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:27:00.48 ID:s8VlPgR30
ここの方達ありがとう。
なんとかエンディング見れたし、エアトシャッターも倒せた。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:27:42.61 ID:+ZLSMPrrO
愛があっても使えないレベルのキャラは居ないからなんだかんだ大丈夫
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:29:07.07 ID:OU9CwUYN0
酒豪はトトリで見てみたかったな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:29:19.47 ID:gzAMXpi80
強さ格付けしたところで結局みんな好きなキャラ使うから別にいいんでないの
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:30:07.03 ID:XwyWK0Yc0
課題進めたメルルは強い
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:30:27.92 ID:st4T1GDo0
あれだろスケさんは力を封じ込めてるんだろ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:31:25.18 ID:R8ioYSuHQ
一周目ではロロナが最弱だろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:31:29.66 ID:G4ZZSvlZ0
今作のキャラ差は楽にいけるか面倒になるかくらいの差ってことでいいんかな?
367枯れた名無しの水平思考:2011/07/05(火) 00:32:12.26 ID:KOfoy6fw0
>>364
メルル姫がピンチの時に、真なる力を覚醒する心積もりだったけど
たいしたピンチが訪れなかったんだよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:33:00.38 ID:D+CjV2Tn0
メルル、トトリ、ミミ、エスティ、ケイナでパーティー組みたい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:33:31.84 ID:cvACTtx00
なんか今回の技は目が痛くなってくるのばっかだな
疲れてるのかな・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:34:13.24 ID:4ahYgj3g0
>>232
回廊か一条岬
3週目のときは気が付いたら持ってたからあまり考えなかったな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:34:21.77 ID:SJpBBB890
   ξ
  ( ´ん`)  わお
/ ̄~⌒~\
|       |
\___ア"
   | |
   | |
    【【
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:34:32.61 ID:SJpBBB890
誤爆スマン
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:34:32.84 ID:f+FGpHPA0
え?スケさんの着てる服実は凄い重いとかなのか
そいや足に拘束具っぽい物巻きつけてるな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:34:44.89 ID:fwW9xBU+0
スケさんもメルルが倒れたら能力全部5倍ぐらいになっても罰はあたらない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:35:03.52 ID:gWLmeUDB0
>>342
スーパー系っていうよりゼンガー系
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:35:26.60 ID:1lkttOW70
>>369
2台+友達のPS3でも確認したんだが
明らかにトトリのアトリエ方が滑らかに動いてる
技じゃなくてそのせいじゃないか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:35:28.59 ID:QXR1zAwrO
一周目の5年目12月24日、ケイナ、ライアス縛りでエントやっと倒した。

ワイバーンはこのまま倒せそうだが、もう火山イベントは無理だよね、、

諦めて人口10万を目指すか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:35:54.48 ID:2hRs3KeA0
スケさんならクランプ高原で風車に特攻したよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:36:10.21 ID:kigLLsDb0
>>369
個人的に今回はまだマシだな
前作はスケさんの一閃!がフラッシュ焚かれるみたいで目によろしくなかった
強いだけに良く使うのもあったけど
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:36:26.93 ID:Z2aQ9rJA0
>>374
むしろそういうの入れるべきだったなw
ケンシロウばりに白い拘束服が飛び散るのを凄い期待したのに
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:36:28.55 ID:SJpBBB890
>>376
左上に開拓進んで☆が追加されるカットが入ってる状態で
ワールドマップの矢印を移動させるとカクカクになったりする
結構ひどいね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:37:01.27 ID:5n8QB+D00
>>364
ますます厨二になるって事か
胸熱だなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:37:32.83 ID:sCP2WIj40
スケさん、身代わりガードで防御力2倍とかでも壁役としてご活躍いただけたのに
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:37:49.00 ID:vjVqC8Fj0
>>374
むしろ倒れたら下がるだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:37:53.35 ID:1lkttOW70
>>378
名作だけど通じる人いるの?そのネタ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:38:20.85 ID:OU9CwUYN0
ジーノ君の服装センスがまともだな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:38:55.59 ID:D+CjV2Tn0
>>374
メルルがピンチになったら能力3倍とかあっても良かったよね
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:39:29.93 ID:R8ioYSuHQ
ペーターの嫁さんって誰なんだろうな
「カミさん」って呼び方にしっくりくるのはメル姉だが・・・
ツェツィはトトリがよく話題に出す割に
結婚してるとか言及してないしなぁ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:39:31.48 ID:Wd4cDukUO
ちくしょう、俺のスケさんを笑い物にしやがって
ちくしょう…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:40:49.45 ID:kigLLsDb0
たまにカク付くって見るけどそんなの一回も無いな
やっぱ機種の問題あるのか?割と新しいの使ってるけど
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:40:53.99 ID:Lg2O5YunO
>>389
ステルクなら俺の横で寝てるよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:41:29.30 ID:PGzBihFo0
>>374
メルルがピンチでオートアシストガードとか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:41:58.66 ID:x7vLdde80
>>385
ロバに乗って突撃するあの話なら普通にわかる
なにかのアニメの話ならわからない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:41:59.46 ID:st4T1GDo0
ピンチになったらブレスオブファイア3のレイみたいに変身するスケさん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:42:18.05 ID:f+FGpHPA0
メルルがピンチで行動するたびにカットイン
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:42:51.27 ID:vjVqC8Fj0
>>388
ツェツィではないって明言されてたよ
メル姉はギゼラと一緒に冒険してるからないだろうし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:43:23.91 ID:WTDSp+wUO
プラズマTVだけどカクツカナイよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:43:27.54 ID:WbxlD+YcO
>>390
感じ方じゃね?
いつもぬるぬる動くゲームやってる人は気になることもあるのかも
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:43:30.04 ID:J4WTcOOE0
そういえばマークさんが風車を改造してロボットにしてたよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:44:28.55 ID:2hRs3KeA0
魔女エンド後国を脅かす魔女たちを倒しに向かうスケさん
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:44:31.04 ID:sCP2WIj40
いくら攻撃あげても、一回行動する間に他が3回行動してるんじゃ火力負けするし、
スケさんの生きる道は防御しかない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:45:21.61 ID:Z2aQ9rJA0
>>389
安心しろ
俺は今作のスケさんが一番大好きだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:45:49.60 ID:G4ZZSvlZ0
パッチでスケさん専用装備で素早さが劇的に上昇する装備でも追加されなきゃ輝けないな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:46:09.67 ID:Ij3TV/08O
こりゃライアス君弱体、スケさん強化パッチ来るでー
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:46:32.63 ID:1lkttOW70
>>390
最初に行く森かなりカクカクするけどそんなことは全くない?

>>393
その話だな
自分を騎士だと思い込んでいる哀れな主人公の話
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:47:12.14 ID:OU9CwUYN0
なーメルルのジーノ君の言い方が最高にイラッときたww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:48:03.21 ID:J4WTcOOE0
トトリの時より画面のブレはある気がする
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:48:34.90 ID:p2Hm8rPj0
スケさんは敵の攻撃を一人で受け止める技があってもよかった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:49:00.73 ID:vu7WgJJK0
ペーターの嫁は村人Aなモブキャラなだけだろ
それほど惚れてる訳じゃないから仕事終わっても観光したり温泉イベントに気合入れてんだろアイツ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:49:24.92 ID:2hRs3KeA0
ライアスくんは能力的に下駄を履かせないと使ってもらえない恐れがあるからな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:49:42.04 ID:sCP2WIj40
カクつかないけどエスティさんとかがステルスし過ぎて近づいても発見できない時があるのがなんとも
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:50:00.42 ID:5n8QB+D00
>>403
スケさんなら背中に天使の翼とか似合いそうだな
厨二らしく
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:50:24.94 ID:J4WTcOOE0
あんなにかわいい幼馴染みが二人もいる時点でライアスは世界一の幸運の持ち主だよな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:50:33.26 ID:Kl/eDpxsP
トトリよりもかなりフレームレート落ちてる気がする。慣れるまで違和感感じた。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:51:22.18 ID:OU9CwUYN0
>>413
依頼品が高確率でネクタルとかだけどなw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:52:03.45 ID:Z2aQ9rJA0
>>412
必殺技時背景にヒビの入った十字架とか出てきそうな勢いだな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:52:37.77 ID:olUKGJAOO
みんな同じ装備にするからいけないんだ!
俺なんか男女平等にみんなソウルガードだぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:53:17.18 ID:J4WTcOOE0
>>415
ネクタル使わずにそのまま死ねばいいのに
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:53:24.73 ID:w7MubRc30
あの背景のせいでスケさんがLVアップするたびに吹く
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:54:15.79 ID:jvmc9e0r0
>>409
ペーターの嫁は公式でメル姉だと
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:54:34.40 ID:f+FGpHPA0
スケさん騎士の精神(厨ニの精神)とかで
ガイアブレイクの時みたいに全身黒くなって眼が光る状態になるスパーパワーアップ系があればなぁ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:54:43.21 ID:1lkttOW70
>>414
やっぱりそう感じる人もいるのか
処理落ちじゃなくて意図的にやってるんかね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:54:51.49 ID:WbxlD+YcO
メルルちゃんに温泉誘われるとか、幸運に決まってる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:55:17.35 ID:jvmc9e0r0
演出はアレなのに、能力はライアス以下のステルクさん
つーかSTババァより弱い気がするな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:55:52.26 ID:XRrIdT510
>>420
mjk
ついに俺もクレーマーになる時が来たか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:55:53.36 ID:Ij3TV/08O
>>405
ドンキホーテぐらい誰でも解るだろw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:55:54.23 ID:bf1e3nzv0
チュートリアルのモヨリの森が処理落ち気になったなぁ
ただ以降気になった事はないや
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:56:07.74 ID:OU9CwUYN0
温泉イベントはのぞきでもやってライアス君が犯人扱いされるとか期待してた
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:57:39.09 ID:kigLLsDb0
あんまり評価されてないけどロード時間の短さを評価したい
ロード長いゲームばっかりやってたせいかロードの度に気持ちの良い気分になってお得な気分だ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:57:50.27 ID:J4WTcOOE0
「不幸だ…」とか言ってる奴に限って幸運だからな、マジで腹立つアイツ死ねよクソ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:57:51.90 ID:f+FGpHPA0
森でエスティさんが出てくるところは俺もカク付いてたな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:58:24.49 ID:2hRs3KeA0
不幸体質っていうから人生レベルの大きくて抽象的な不幸かと思ったら
落ちてきたうにが刺さるレベルの具体的な話だった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:58:32.84 ID:sCP2WIj40
ライアス君なら覗いてもなんだかんだでお姉さん勢のおもちゃにされそう。

ぺーたーなら首を掻っ切られてるな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:58:35.89 ID:liZ2W1OS0
ステルクさんも寄る年波には勝てなかったよ……
という風に考えれば今作の微妙さも頷ける
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:59:20.00 ID:WbxlD+YcO
>>428
だよな
メルルに罵倒されて、
「お前の裸なんか、別に見たかねーよ…チラチラッ」
みたいなライアスが見たかった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:59:41.95 ID:XRrIdT510
>>430
良牙が幸運だと!?って思ったけど好きな子と一緒に風呂入って一緒に寝てるしな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:00:08.20 ID:sCP2WIj40
ステルクさん×若返りの薬で速度が倍に
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:00:46.55 ID:x7vLdde80
>>433
不幸なライアス君なら間違いなく覗く場所を間違えて男風呂を覗く
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:01:03.04 ID:ik6Ulu3N0
>>434
ジオ「いい訳とは騎士道語るに落ちたな」
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:01:15.74 ID:rlfY2t/RO
スケさんの売りは初期状態での強さ。極まってくると微妙になるのは仕方ない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:01:36.12 ID:5n8QB+D00
スケさんこそが若返りの薬飲むべきだったかもな
14なら厨二真っ盛りな年じゃないか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:01:39.17 ID:Kl/eDpxsP
>>422
処理落ちなら移動が遅くなるから、意図的にフレームレート落としてるんだと思う。
マップのロード速い代わりに人物のロードが遅くなったりしてるしね。

グラフィックは年々良くなってるけど、速度面には限界見え始めてるのかもなぁ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:02:10.25 ID:k+YOzQCN0
ふふ〜ん!かんたんかんたん!

フフン状態!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:02:31.51 ID:lGkQfAWY0
>>314
敵を殲滅すれば味方は平和
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:04:08.15 ID:sCP2WIj40
調子に乗ってるメルルが一番かわいい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:04:21.10 ID:jftdEOwe0
国王の右腕である執事の弟だからコネもあるし
ライアスくんがメルルの嫁になる障害は門番という地位ぐらいだな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:04:45.23 ID:jvmc9e0r0
つーかペーターでもメル姉みたいなゴリラ女と結婚できるのに
お前らときたら・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:05:10.79 ID:OU9CwUYN0
ルーフェスが普通に酔ったときにライアス君が
成長して離れていくのが云々でこいつ隠れブラコンんあおかとw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:05:53.64 ID:jvmc9e0r0
>>446
人口100人の部落で姫も何もあったもんじゃないけどなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:05:30.70 ID:gbu+/ouc0
まあガストちゃんにそれほど最適化できる技術はなさそうだしな
そういえばエンデルクさんもイベント知らないとなかなか加入してくれなくて
ただ雇用費が高いだけの人になってた印象
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:06:14.99 ID:NJYWxDSM0
私情友情愛情最高だな 最高だな!
あああああああああああああああああああああああああ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:06:23.23 ID:R8ioYSuHQ
メル姉はアーランド屈指のいい女
面倒見いいし性格いいしむちむちだし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:07:05.85 ID:Lg2O5YunO
>>446
なんか間違ってないか
釣りなのか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:07:30.75 ID:sCP2WIj40
メルルの母親ってどうなったかどこかのEDで見れるの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:08:56.45 ID:WbxlD+YcO
>>454
いいえ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:09:30.84 ID:J4WTcOOE0
>>454
実はアストリッドがメルルの母親だった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:09:53.58 ID:R8ioYSuHQ
メルル母とはいったいなんだったのか
やたらお城の倉庫に錬金術の本があったり
デジエが「よりにもよって錬金術か・・・」
とか言ってたから、てっきり錬金術の事故で死んだのかと思ってたのに
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:10:18.61 ID:vu7WgJJK0
こないだのニコ生でペーターの嫁メル姉公式発言あったか?
他でそんな情報聞いた事無いんだが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:10:37.50 ID:8WlS3srd0
まあ母親展開はトトリちゃんと被るから避けたんじゃないかねー
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:11:29.73 ID:3jhEdpnB0
メル姉とペーターが夫婦か
むしろツェツィさんが行き遅れそうだ
他に若い男居なさそうだし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:11:57.91 ID:7ZNNbjWu0
ピアなんとか……
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:12:07.63 ID:v0cGNIve0
ジオからフアナまで全員交友値80まで上げて
個別スチルも見たのにてんやわんやになって人気者見れないんだけど

全員分見た後なんかしないと駄目?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:12:13.31 ID:OU9CwUYN0
妹っはマジ天使に磨きかかってるから帰省のときといいシスコン悪化してそうな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:12:18.10 ID:jvmc9e0r0
>>454
影の薄い夫に愛想を尽かして10年前に蒸発したよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:14:33.07 ID:PxkmFLUQ0
>>462
全部見たなら仲良しリーチ出るけど?
ジーノの武器作ってないんじゃ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:15:03.29 ID:8WlS3srd0
>>461
一切出てこなかったし、アーランドの錬金術士外伝とか作って出すつもりなのかな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:15:18.25 ID:w7MubRc30
人気者EDで忘れられがちなのがエスティさん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:15:33.17 ID:4TLLl/DY0
メルルクリアしてトトリやってるんだが、メルルのほうが好きだな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:15:56.55 ID:SN4NI8Lr0
よっしゃあ、2年目12月で人口3万達成できた
これで次周に備えての装備作りに専念できる
ところで、Wikiの最強装備テンプレの装備を作ろうと思ったらエントの森とヴェルス山のボスも全部倒さないといけないのかな?
まだワイバーンしか倒してないし錬金LVも31しかないし・・・・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:16:50.95 ID:vu7WgJJK0
>>462
その後ミミとジーノの留守番イベント2回見たら確定、メメモで赤字確認
赤字になってないなら誰かのスチル見逃してる
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:17:45.29 ID:Ij3TV/08O
メル姉とペーターとかねーから!!
絶対ないから!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:18:12.82 ID:4TLLl/DY0
>>469
無限回廊だけで十分
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:18:32.69 ID:jvmc9e0r0
とりあえず次回作はイベントスキップ機能つけてくれ
集会プレイの度にスキップできない長いイベント見るのはちよっとね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:18:38.28 ID:w8MQnd2K0
セレクトボタンの開拓、微妙に使いづらいなあ
セレクトをメメモにしてくれたらよかったかも
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:19:30.60 ID:v0cGNIve0
>>470
最後にトトミミ見てすぐ期限まで外うろついたのが駄目だったってこと?
ちょっと町の中色々歩いてみます
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:19:31.91 ID:2Ez/oN/gO
今回サントラの曲の並べ方雑じゃない?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:20:08.20 ID:vjVqC8Fj0
ペーターとメル姉って明言されたの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:20:42.47 ID:9YQ+gr5q0
>>429
分かる ロード短くて快適だよね
フリーズもほとんどしないし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:21:56.90 ID:jvmc9e0r0
>>469
クリアもしてないのに攻略スレ見るとか、もうね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:23:37.43 ID:9YQ+gr5q0
>>440
タフだし、防御上げてくれる上に必殺技覚えてるからな
一周目旧跡ではお世話になった
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:27:07.78 ID:vu7WgJJK0
>>479
どう遊ぼうと自由じゃねえか
さっきからデマと中傷しかしてないな
まず自分の生き方考えてろよ、惨めな奴だな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:29:30.00 ID:s8VlPgR30
城での生活のメルルが一番エロい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:30:13.77 ID:FN9TFXfY0
でもてんやわんやのメルルかわいい
ちょっとくーちゃんっぽいけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:31:40.59 ID:w7MubRc30
これの前に龍OTEやってたからロード短すぎてビビった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:32:47.01 ID:R8ioYSuHQ
メルルちゃんに僕のキノコを御賞味して貰いたい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:34:33.48 ID:rlfY2t/RO
>>480
スレで話題になる強さが2周目なり最強装備前提なのがね。
みんな旧跡での恩を忘れ過ぎだろう…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:35:20.84 ID:0Z5LJtLa0
ひびのあかん
それ、めかぶ病や
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:35:26.01 ID:kigLLsDb0
>>483
俺もクーちゃんに見えた
ビジュアル被るから今回クーちゃん出さなかったのかな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:35:37.67 ID:XRrIdT510
>>486
1周目は思うままにプレイするから男を使うなんて有り得ないし…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:35:45.06 ID:AjkpmsHX0
ジオさん仲間にできるようになったからパーティに入れようと思ったけど
何処にいるの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:35:49.42 ID:ILDPZGy80
三部作の最後って言ってるけど
これでアーランド終わりなのか(´・ω・`)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:36:35.61 ID:cNWNHOkE0
クリア後引き継ぎが少なくて悲しい
図鑑も特性と主効果しか引き継がれてないし…
もうちょいこう…クリアしたよっていう証拠を残したいというか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:38:09.71 ID:J4WTcOOE0
>>492
トロフィーがあるじゃん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:38:20.77 ID:+ZLSMPrrO
あんな胸のあるくーちゃんがいるわけないじゃないですかー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:38:24.97 ID:bf1e3nzv0
>>486
1周目はアールズ組しか使ってないからお世話になる機会はもう…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:38:53.33 ID:SDzTIjAs0
>>488
ビジュアル被るならもっと色々出せない気がする
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:39:20.47 ID:RbW0HS2G0
エクストラでも図鑑の主効果がバグって引継ぎ働かないトトリよりいいだろ!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:39:24.51 ID:f+FGpHPA0
エスティさんが先に仲間になるのもあって一周目からスケさん微妙だなと思ってたけどね
案の定武器が揃って育てば育つほど弱くなっていくという
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:39:47.42 ID:D+CjV2Tn0
メルルちゃんマジ姫君

最初から最後まで楽しくプレイ出来たわ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:40:30.00 ID:7nosPdKc0
STVとスケさんは1周目で武器作ってない状態だと
デフォの攻撃力が高い。

ワイバーン戦終わるまで武器防具ともに初期状態だったから
スケさん役に立ったよ。

フラム、祝砲、メテオールのポテンシャライズで乗り切って
たわ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:41:35.46 ID:sCP2WIj40
私のミミちゃんは最初から最後まで大安定でしたよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:41:49.25 ID:AjkpmsHX0
スケさんはかっこいいじゃないか
もうそれだけでずっと旅のお供から外れてない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:42:00.43 ID:RQm3ZusN0
1周目はトトリのチートデュプリケイトでどうにでもなった。
2周目は色々装備作ってキャラなんてどれでもよくなった。

トトリちゃんチート能力そのまんまで必殺技ゲージもアホみたいに溜まるとかマジやばい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:42:02.88 ID:KH2f5fY50
スケさんはスキルがかっこいいからイナフ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:43:10.95 ID:GsMkJ0GpO
リザードイベントってこれ依頼達成したらイベント進行しないもしかして?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:45:16.36 ID:vKPH1KGR0
初めてアトリエシリーズやったけどメルルすげぇ楽しい
今からトトリやっても面白いんだろうか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:45:42.95 ID:rlfY2t/RO
>>502
かっこいいってよりは痛かっこいいって感じだけどなw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:46:31.95 ID:9BmYqxL40
今回武器防具が気楽に作りにくかったからなぁ…
銭か日数を食うし
仲間固定で進めるなら少し楽なんだが
気分によって変えてみようとすると9人もいるしな
中盤までアクセサリの方に力入れてたな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:47:29.99 ID:sCP2WIj40
>>506
トトリちゃんていう妖精が跳び回るから面白いとかそんなレベルでは語れないよ。

マジレスするとアトリエシリーズはPSのころまで遡っても楽しいけど
2作連続でやると、やることはあんまり変わらないから食傷気味になる。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:50:11.74 ID:RQm3ZusN0
今回システムがほとんど変わってないからいわゆる前作ゆえのシステムのしょぼさで萎えることはあんまりないよな。

バグ以外は
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:53:43.76 ID:v0cGNIve0
人気エンド見れました

事前イベント見るとアランヤ組のキャラ崩壊してて
ロロナのお金持ちEDみたいなネタ系臭わせてたんすね

トトミミ好き的にはわざわざこの二人でしないでもwとも思ったけど。
レスくれた人ありがとうございました
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:54:26.08 ID:gbu+/ouc0
PSまでさかのぼるとシンプルだから普通に楽しめるけど
PS2時代はシステムが複雑になった割にUIが不親切なので結構つらい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:55:54.44 ID:4TLLl/DY0
>>506
イベント少なめだけどまあ楽しめると思う
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:55:56.44 ID:Ij3TV/08O
ロロナのお金持ちendのグータラっぷりが好きだw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:56:49.06 ID:oT38efJM0
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:59:34.94 ID:sCP2WIj40
今回は逆にイベント多すぎっつーか
執務室行きたいのに3回くらいイベント発生して行けなかった時は嫌がらせかと思った。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:59:48.71 ID:J4WTcOOE0
>>515
なんかもう、この時代のロロナを見ると悲しくなってくる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:59:59.37 ID:TSVcl7d50
マリーとエリーはストアで売ってるし買っても損はないと思うなー 安いし
もう10年は前だが初めてエリーのアトリエをやったときは神ゲーに思えたなぁ・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:00:01.36 ID:SAhq41wM0
>>476
すごく思った
ていうか効果音最後にまとめるのはやめてほしかった
もうちょいストーリー性をだな…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:00:06.90 ID:+ZLSMPrrO
>>515
ここに住みたい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:00:54.27 ID:vKPH1KGR0
サンクス
とりあえず錬金術師エンドやったらトトリ買ってやってみよう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:02:47.52 ID:sCP2WIj40
マリーはなけなしの小遣い使って予約して買って予約得点もらったなぁ

確かただのポスターだったんで押入れに入れてるうちにグチャグチャに・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:02:52.95 ID:hAfeQc2a0
>>506
トトリは全然問題ないと思う、システムも結構メルルと似た感じだし
ロロナとなるとグラフィック気になる人にはきついかもね、システムも割と違う
でもイベントは個人的にはロロナが一番楽しかったから、ぜひやってみるといいと思う
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:03:22.38 ID:9S2tFTld0
>>511
飽くまで個人的な感想だが今回トトミミからトトメルに目覚めた俺には御褒美
あえて文句言うならキャラ別が欲しかった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:03:58.86 ID:2Ez/oN/gO
ラフ調合の思い出
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:05:06.92 ID:ULNKGAUs0
ここまで人間味失ったネタキャラを見せ付けられると、過去作やり直す気力は微塵もわかないな。
>>515何もかもみんな懐かしい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:06:31.73 ID:XRrIdT510
リリーは面白いけど長い上にEDの分岐が面倒だったな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:07:47.65 ID:NWlPQWcc0
>>515
今回このスチルクラスの超萌えスチルってなかったな
メルが忙しかったのか男キャラの絵崩れが酷いのもあったし
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:09:03.61 ID:w8MQnd2K0
ラブ調合とな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:09:06.59 ID:wyWF0c5j0
錬金少女メルルの歌を聞きたいがために無駄に戦闘の手を休めてしまうぜ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:09:07.69 ID:2Ez/oN/gO
「人と付き合うの苦手なんで…」って言ってアトリエに引きこもるEDが傑作のリリー
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:09:40.05 ID:KH2f5fY50
マスクGさんのクラウ・ソラスで歌は流れたまま100%フリーズすんだけど回避できねぇの?
ボタン連打もしてないし本体も買い変えて半年経ってないんだけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:10:17.97 ID:uAl7HVK30
メルルちゃんの必殺技はミニオンアタックで
兵士が大量にやってきてフルボッコ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:11:17.93 ID:sCP2WIj40
ロロナの人格の喪失感は錬金術の危うさの一面を表現しているのではなかろうか。

ハガレンとかみたいに
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:11:26.11 ID:PxkmFLUQ0
>>531
メルルのバットED見てないから始めて寝まくってたらトトリ先生の言葉が痛いです
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:13:03.87 ID:Me5oGzSqO
2周目でも未だエントと黄昏を倒せる気配がないままラストイヤーなんだが
どうすりゃええんや
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:13:05.96 ID:2Ez/oN/gO
効率良く日数経過させる機能も付けて欲しいところ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:13:48.70 ID:9S2tFTld0
>>528
今回のヒロイン集合といえば魔女エンドだが、絵の崩れ方酷かったなw
メルにしてはだから、普通に見れるレベルではあったけど
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:14:41.59 ID:sCP2WIj40
作中の絵より雑誌の表紙絵の方がクオリティ高いじゃないですかメル先生
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:15:11.75 ID:ULNKGAUs0
>>536
原因は武器防具しか考えられない
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:15:53.91 ID:G81A+wbf0
はぁSTさんの笑顔がまぶしいよう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:16:40.05 ID:WIMsdrnP0
魂を吸い取るを今やってみたけど強すぎるな
これだからアトリエはやめられん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:16:55.32 ID:9S2tFTld0
個別欲しかったけどこれくらいメルがへばってたら、なくても仕方ないなーとも思うわ
出来ることなら少しは余裕出来てからでいいから、DLCで改めて頑張って欲しい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:18:01.14 ID:jvmc9e0r0
>>536
現時点で作れる一番地良い武器と防具とアクセ作ってみ
それだけでマスクドGと黒の女神以外には勝てると思うよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:18:47.52 ID:2Ez/oN/gO
1年に1作はガストちゃんには無理がありました。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:19:02.59 ID:XRrIdT510
作成期間を考えると、いろはやニート探偵の仕事と被ってただろうからな
相当忙しかったと思われる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:19:33.91 ID:UBl1k4LX0
>>536
キャラはミミライアスの遅延PTが良いかな?
アイテムがたくさんあるならトトリ辺り入れてもよさそうだけども
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:23:24.39 ID:9S2tFTld0
>>545
ガストちゃんは頑張ってたよ
ただメルの体力がね。別に責めてるわけじゃなくて、こればっかりは仕方ない
壊れて欲しくないし
それを考えれば現状でベストかと
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:26:37.46 ID:FS23/S/+0
個別EDのあるなしとガスト、メルのスタミナの有無は関係ないだろ
ED数は十分あったしメルルと国の行く末という大きな視点というテーマであるから下手に個別を入れて数を食いつぶすよりこっちの方が断然良い
それに個別を入れるのは乙女ゲーになりそうでやっぱり賛否両論ありそうだし(特に男キャラとの恋愛EDだと)意図的に抜いたんだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:27:11.68 ID:vjVqC8Fj0
確かに最近のメルは忙しそうだよな
神様のメモ帳も何を血迷ったのか隔週で出るし
いろはもあるし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:27:12.23 ID:fwW9xBU+0
三年連続アトリエ+αの仕事は精神的にも肉体的にもつらかっただろうね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:29:02.87 ID:olUKGJAOO
まあ今のメルは売れすぎだわな
しばらくしたら飽きられてしまうだろう、このペースでは
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:29:20.45 ID:UFaYWf4F0
アトリエが無かったらメルなんて見向きもされなかっただろうがな
つうかトトリが糞ゲーだったらこんな仕事くることもなかった
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:29:47.98 ID:RbW0HS2G0
というかガストちゃんは何気にシリーズの供給ペースがパないよね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:30:35.54 ID:sCP2WIj40
イラストレーターって旬もあるから食ってくには仕方ないんだろうけど
詰め込みすぎだよな最近のめる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:30:41.19 ID:XYmgEtKD0
一年ペースだからなぁ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:30:40.57 ID:2Ez/oN/gO
メル絵はどうでもいいが、

作り手の忙しさなど、消費者にとったら何の意味も無い。
満足いく作品が出来上がらなかったら発売延期してほしかった。

いつか、「ガストちゃんにしては…」って言われなくなる日がくるといいね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:31:08.83 ID:+ZLSMPrrO
仮面被って剣でも持たないとやってられないよね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:31:48.57 ID:kigLLsDb0
メルルちゃんの透けポイント見つけたけどパンツはモデリングされてないっぽい?
一応腰のバッグ見えてるから透けてるって事でいいんだよね?
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame039478.jpg
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:32:12.28 ID:sCP2WIj40
>>554
ガストちゃんは泳ぎ続けないと死んでしまう魚の様なものなので・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:33:18.24 ID:SDzTIjAs0
シナリオのネタ切れなのかね
そりゃ年1で出してりゃネタも無くなるだろうな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:33:32.16 ID:XYmgEtKD0
>>559
まさか本当に透けるとは・・・

流石に作られてなかったか、ケイナみたいな事態には絶対ならないしな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:35:07.21 ID:UFaYWf4F0
勢い衰えないけどガストちゃんトトリと打って変わって丸一年これから叩かれるわけだな

でもまぁメルルは面白かったわ、イベント多すぎでウザかったが
変に落ち込まないで今まで通りのアトリエで頑張ってほしいね

まぁ月光は不要だが
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:36:40.05 ID:olUKGJAOO
でもアトリエに関しては時間かければ時間かけただけその分良作になるとは思えないな
かといって1年ペースで出すのもきつそうだったのはメルルでわかったし、ガストちゃん的にはもっと別タイトルを開発しないとだね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:36:45.55 ID:XYmgEtKD0
絵師発掘うまいんだよな、ガストちゃん
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:38:16.75 ID:sCP2WIj40
黒い瞳のノア復活か
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:38:51.88 ID:kigLLsDb0
やっぱケイナは普通にパンツ見えるなw
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame039479.jpg
他キャラも見てみるか・・・男もw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:38:57.50 ID:2Ez/oN/gO
来月から、なぷねぷのガストちゃんを愛でるか
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:39:04.44 ID:9S2tFTld0
>>549
いや、好感度という数値が有る以上、あるに越した事はない
ロロナ、トトリでも評判良かった物はいくつかあるし、
現状とりあえず全員上げとけ、くらいの使われ方にしか反映されないからね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:41:02.92 ID:sCP2WIj40
けーなのぱんつはなんであおいの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:44:47.20 ID:Cx4LeGxU0
GSの予約特典のCDいいな
すごいうまくまとまってる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:45:20.54 ID:kRjVB+vm0
>>569
イベントの発生に影響してるし初代から交友値はあったぞ。
個別ED必須と言うことになるとキャラ数減りそうだから別に今のままでも良いかな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:45:22.74 ID:2Ez/oN/gO
メルルのイベント数って劇的に多くなったか?

強制的に開始されるだけで、トトリと比べたらイベント数は少ないとすら感じたが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:45:16.89 ID:gbu+/ouc0
個別エンドあるにこしたことはないけど
仕事量に上限があるならなくてもいいかなあという気はする
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:47:56.19 ID:amccE030O
ステータス画面のおじ様はなんで脱いでるの?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:48:03.98 ID:GsMkJ0GpO
すげえ面白かったよメルル
個人的にはイベントはあれぐらい多い方がいい、どうしてもアトリエは単調になるし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:48:32.86 ID:olUKGJAOO
俺も個別エンドは特にいらないかな…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:48:34.54 ID:sCP2WIj40
逆にトトリとの好感度を上げすぎるとミミちゃんに刺されるとかあってもよかったかもね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:50:04.91 ID:SDzTIjAs0
キャラゲ路線止めたら良いがな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:50:24.04 ID:Wd4cDukUO
面白いイベントばかりなら
こんなにもいらない、とか言われなかったと思う
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:51:11.50 ID:9S2tFTld0
>>572
交遊値だったな、失礼
知ってる。それでロロナの例出したんだよ

>>574
勿論先にメルの話の時に触れたように、そういう事情は分かるからただの理想だけどね
現状まあまあ満足してて、後で足されればいいなぁ、くらいの気持ち
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:52:18.04 ID:UFaYWf4F0
執務室にいくたびに、アトリエに戻る度にイベント起きんだろ
トトリは仲間が毎月決まった日にアイテム要求してくる位でそんなイベントないしな
自分でイベント起こしたりはできるけど

イベント強制するとメルルのような失敗に繋がる
しかもイベントの内容がくだらなすぎてつまらんしな

糞ダルい例
採取後アトリエに帰還、イベント
執務室にいく、イベント、執務室にいく、ライアスのイベント、執務室にいく、ステルクのイベント
アトリエに戻る、PTメンバーのイベント、調合する、ロロナのイベント、パメラ屋にいく、ジオのイベント

マジでダルいとかレベルを越えてる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:52:20.74 ID:sCP2WIj40
延々と調合してポイントでも稼ぐモードとかもあってもよいかもね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:53:43.23 ID:PxkmFLUQ0
>>579
キャラ路線やめて中身で勝負したらぼろ負けだろう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:55:55.22 ID:SDzTIjAs0
>>584
中身勝負でも良いと思うけどなぁ
代替となるようなものが無いし
中身練ったらそれこそ1年じゃ足りないかも知れんけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:55:59.65 ID:xMW7zhFD0
ピュアトリフ食った後のミミちゃんが面白すぎてニヤニヤが止まらん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:56:02.98 ID:2Ez/oN/gO
やっぱりこの路線で売れると、なかなかザールブルグのような作りにするのは博打になるか。

ガストちゃんも企業ですからね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:58:07.27 ID:kRjVB+vm0
>>585
中身も大事だけどゲームをレジに持って行かせるのは絵だったりするから今みたいな両立路線で良いんじゃないか?
あんまりキャラに走って萌え豚だけになって後には何も残らないなんてことになるとやばいが、メルル見る限りではけっこううまくバランス取ってるような気がするし。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:58:22.64 ID:9S2tFTld0
一周目イベント始まる時の黒いウェイト入るたびにわくわくしたけどなあw異端かw
まあ周回する上では、もう少しスキップ機能は頑張って欲しかったかもな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:58:55.82 ID:sCP2WIj40
今回DLCあるとしたら誰だろう?
ルーフェス、フアナ辺りはあるとして
メル姉とかギゼラさんとかかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:59:12.52 ID:7mGTXg7xO
ミミちゃんのためだけに三作買った俺みたいなのもいるだろうしなぁw
まあシステムも面白くないとさすがに買わないが
今のスタイルが一番だろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:59:37.60 ID:FS23/S/+0
俺はアーランドシリーズではメルルが一番好きだな
というか一年間叩かれることになる、とか失敗作だ、みたいな物言いはどうよ
別に個人の感想でどう思おうが勝手だが、それをあたかも総意みたいに言うのはやめてくれ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:00:25.76 ID:xMW7zhFD0
明らかな失敗作はイリスぐらいなもんです
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:00:45.94 ID:9S2tFTld0
>>590
既にモデルある奴優先になるんじゃ?
アストリッドとか…デジエとか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:02:32.15 ID:rlfY2t/RO
>>589
2回くらいまでなら良いんだけど3回以上連続しちゃうとちょっとげんなりしちゃうな。一日に起こるイベント数を制限して欲しいかな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:02:54.31 ID:sCP2WIj40
アストリッドさんとデジエさんの武器はメガネ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:03:21.55 ID:SDzTIjAs0
>>588
両立出来れば一番良いんだろうけど
そんなに力のある会社でもないから、
やっぱりどっちかにリソース裂くことになるんじゃないかなぁ
調合を基礎としたアトリエらしさは最低限維持して欲しいとは思う
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:04:11.05 ID:vjVqC8Fj0
>>589
俺もイベント見たくてアトリエ出たり入ったり繰り返してたよ
結局6,7回ぐらいイベントたまっててまだあるのかとワクワクしてた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:04:55.18 ID:vjVqC8Fj0
>>597
今の状態でいいだろ
十分両立出来てる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:04:36.50 ID:gbu+/ouc0
>>581
俺に対してじゃないほうのレスの話だけど
初代ってロロナじゃなくてマリーのことじゃないかな

イベント見たけりゃあげるってだけでも十分だと思うけどね
ロロナまでだと雇用費さげるという意味もあったが
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:06:14.34 ID:x7vLdde80
>>597
今まで色んな方向性試してきてメルルだからそのへんは心配しなくていいんじゃない?
今回は今までで一番手応え感じてるだろうし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:08:04.91 ID:u/YtMjbZ0
メルルも可愛いしゲーム的にも面白い。メルルという作品が失敗作って事はない
が、シリーズ最終作で、発売前から自分たちが言ってた大団円エンドがない部分は明らかな失敗だな
やっぱシナリオがなぁ……メルル単体で見ても八方美人とか言われるんだぜ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:10:02.61 ID:J4WTcOOE0
ガストちゃんではロロナについて会議で方針話し合ったりしてんのかな
いいなぁ、そんな会社で働きたいわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:10:30.00 ID:xMW7zhFD0
いまの所メルルは3年目入ろうとしてるところだがトトリのが面白かったな
母を探すという明確な目的があってBGMもマッチしてたし

一応これでも快適にしてるんだろうけど
ザールぐらいまでの快適さを頑張って再現して欲しいな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:10:59.30 ID:/MPQsMNs0
メル絵も好きだが、それの再現度がすごいと思う
背景もっと頑張ってほしい気もするが、そうするとキャラが浮くかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:11:29.01 ID:W3VBpU7p0
メルルのイベントは多かったけどなんか記憶に残らないのが多い
トトリのイベントは1年近くたった今でも思い出せる物が多いのに
これがシナリオのクオリティの差ってやつかもしれない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:13:27.59 ID:kigLLsDb0
透かして意味あるのはケイナとトトリ先生ぐらいか
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame039480.jpg
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:13:39.77 ID:/MPQsMNs0
確かにトトリのマップの広がっていく感じはすごいよかった。
メルルも序盤からアーランドの話題結構出てたし集大成的な意味で
東の方はアーランドまで行けるようにして欲しかったな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:13:42.41 ID:J4WTcOOE0
グッズ企画のとこにメルルのねんどろあるじゃねえか
お前らちゃんと投票しとけよな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:13:54.98 ID:gbu+/ouc0
母を探すのは正直海の主が〜のイベント起きるまで忘れてたな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:15:53.41 ID:/MPQsMNs0
トトリ一週目とかフラウがラスボスと思ってたから3年目で冒険者免許取り上げられたな・・・
まさか半分も行ってなかったとは思わなんだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:16:39.49 ID:rlfY2t/RO
>>604
ザールブルグシリーズの快適さはシンプルさがデカいと思う。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:17:03.00 ID:IGeEJyOHP
トトリが良作なのは分かるが、明らかに路線が違う感じ
錬金部分が端っこに行ってしまってる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:17:05.45 ID:Me5oGzSqO
とりあえずアドバイス貰ったように七色とパワーヒッターつけた杖作った
レーゲンティウムを登録したから3人分できる
防具も同じ感覚で作ればいいのかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:19:10.69 ID:kigLLsDb0
>>609
投票して来たけど3票って少ねえ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:20:28.82 ID:PxkmFLUQ0
>>608
広すぎて移動で日数食いすぎw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:22:27.70 ID:vjVqC8Fj0
>>616
つトラベルゲート
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:22:41.40 ID:bf1e3nzv0
シナリオ、つかイベントは確かにトトリのが面白かったかもなぁ
ただ戦闘やら移動やらはメルルちゃんのが断然面白い
まぁこれで月光責めたりはしないけどね。責めるならガストちゃんの方だわ
619エアロ 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 ◆Aero/I9MVY :2011/07/05(火) 03:23:22.90 ID:7qn9q81A0
メルル売ってたけど新品5980円だから止めた
中古5000円くらいになったら買う
ってか他ゲーで6000円使ってしまったのがこうゆう結末にwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:24:23.92 ID:IGeEJyOHP
ロロナ関係とか人気者とかばっかり言われてるけど、
シナリオ上に秘密バッグやトラベルゲートを出しちゃったり
データ的に2周必須のエンディング入れちゃったりしたのも結構酷いと思う
621エアロ 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 ◆Aero/I9MVY :2011/07/05(火) 03:25:27.07 ID:7qn9q81A0
なんか損した気分だよ
早くやりてー
でも1000円は意外と大きいしなー
困ったよまじで
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:26:53.44 ID:TSVcl7d50
確かにマップ狭いとこあったなー
もっと広くしてアトリエも複数あるのがよかったかも
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:27:11.83 ID:kigLLsDb0
>>620
トトリの時点であったじゃん
コンテナ関係はスルーだろうなって思ったら普通に説明して吹いたからそこらへんはもう大丈夫だ
624エアロ 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 ◆Aero/I9MVY :2011/07/05(火) 03:28:22.07 ID:7qn9q81A0
でもロロナとか売ればそこそこ金にはなりそう
勿体無いからしねーけどww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:29:58.07 ID:IGeEJyOHP
>>623
あれ、マジで
記憶に残って無かったわ
どちらにしろ堂々と出して来過ぎな気がする
一方通行な帰還的なものじゃないなら、採取地との往復で使わせてくれと思う
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:30:53.85 ID:rlfY2t/RO
個人的にマップ広くして〜っていうのはそろそろお腹いっぱいだな。それよりだったら採取周りをシンプルにして周回重視にしてくれた方が良い。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:33:48.23 ID:SDzTIjAs0
マップ広くするとほとんどが移動で日数消費されるし
結局使わないマップも出てくるし、
そのマップ作る時間で別のこと出来るじゃんってことにもなりかねないし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:34:25.75 ID:RbW0HS2G0
まぁぶっちゃけシナリオ上だと移動と採取の日数経過も違和感半端ないし年取る速度速すぎるしw
移動はあのくらいかかるのかもしれんがシナリオ的に明らかにそんなにたってないだろ、みたいなとこもあるしなー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:34:45.22 ID:J4WTcOOE0
アランヤとアーランドにも行きたかったよなぁ
コンテナは全部ガチャ!ってすればいいんだろ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:36:03.58 ID:bf1e3nzv0
>>626
広さで言えば俺もこの位がちょうどいいなぁ。開拓していったら素材の品質が上がってく
てのはいいね
欲言えば採取地がもっと見た目変化して欲しかったり、ポイントで建てた物が採取地に
建ってマップに変化あったりとか欲しかったかな
631エアロ 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 ◆Aero/I9MVY :2011/07/05(火) 03:43:47.44 ID:7qn9q81A0
トトリでのロロナはいまいちだったね
あとくーちゃんもなんか好みじゃなかった
メルルは可愛いと思うけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:47:09.48 ID:fUvvTxaW0
>>625
トラベルゲートひとつで往復できるなどと言っていない
あれは、
トラベルゲートA:アールズりんご市場
トラベルゲートB:出荷先市場
で相互に使用して連続帰還していると考えるべき
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:48:18.12 ID:LRgW/JeF0
>>607
でもトトリ先生レオタードなんでしょ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:48:57.45 ID:IGeEJyOHP
>>632
じゃあ複数作るから転送先登録させてくれって話になるわけだけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:51:05.96 ID:rlfY2t/RO
>>634
ゲームバランスめちゃくちゃになるだろうw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:52:10.06 ID:zKt/nP5jO
電子版メルルって価格発表された?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:52:31.28 ID:liZ2W1OS0
トトリの時点でトトリとロロナのアトリエの両方に帰還できたしトラベルゲートは多分コンテナ経由だよね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:52:44.67 ID:bf1e3nzv0
でもトラベルゲートとか初めて体験したPTキャラとか話題に出さないわけがないだろうし
例えば、トトリミミジーノで冒険行ってトラベルゲートで初めて帰還した二人がどんな反応
したかとか今更ながら気になるなw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:53:37.78 ID:gbu+/ouc0
安全な場所にしか送れないような仕様があるのかもしれない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:54:13.61 ID:fUvvTxaW0
>>634
採取地の場合、誰も管理していないトラベルゲートを設置することになる
リザードとかワイバーンとか女神とかがアトリエに帰還してきたり
設置先で魔物に破壊されたりとかリスクが高い

なによりエンディングでメルル自身が言っているように
「その発想はなかった」ので選択肢に出てくるわけがないのであった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 03:55:33.46 ID:IGeEJyOHP
>>635
でもストーリー上じゃ使ってるじゃん
パパスにザオリクしないような違和感を覚える
けど
結局>>640の最終行ってことなんだろう
道具は作れても使い方に乏しいってことか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:01:17.06 ID:gbu+/ouc0
細かいこと考えだしたら錬金術自体無茶苦茶だし
各自勝手にこじつけて納得してくださいとしか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:03:44.97 ID:rlfY2t/RO
>>641
パパスにザオリク使うとかエアリスにレイズ使うとか発想が不粋だと思うの。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:06:37.13 ID:6vTUJ3KD0
トラベルゲートと一口に言っても素材の吟味やレシピのアレンジで
主効果が違うってだけの話じゃねーの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:07:10.35 ID:z5S4E8ko0
>>643
FF5じゃそれしても無理だったけどなw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:12:24.46 ID:Bvn8L9vf0
>>640
あのEDの「その発想はなかった」は正直ないよな

そんなの小学生でも考えることだし
改良したとか何か一文入れればよかったのにな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:19:12.16 ID:J4WTcOOE0
やられた…買い占めだ…!
オレたちが中和剤を買い占めたように
この町の誰かが…研磨剤を買い占めた…!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:27:41.83 ID:fUvvTxaW0
A、B間をトラベルゲートで結ぶ
1.あらかじめA→Bのトラベルゲート、B→Aのトラベルゲートを作製
2.AでB→Aのトラベルゲートを持って、A→Bのトラベルゲートを使用
3.BでA→Bのトラベルゲートを持って、B→Aのトラベルゲートを使用
…しまった、出先に設置する必要なんてなかったわ

と、なると自動的に調合した場所が帰還先に登録されるのかもしれないな
これならインフラに使う発想も出てきにくいだろうし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:28:47.53 ID:alX0mShy0
>>645
久々にあーゆー演出ほしいな
必死にメルキシル剤とか使うけどライアス君は死んでしまったみたいな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:29:46.62 ID:J4WTcOOE0
トトリの時は1個のトラベルゲートで2箇所に飛べたけどね
651エアロ 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 ◆Aero/I9MVY :2011/07/05(火) 04:35:13.13 ID:7qn9q81A0
ロロナの声まじやばい
癒しとかゆうレベルじゃねぇ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:35:56.48 ID:ML9ATL8D0
ロロナは天然
トトリは天然毒舌
メルルはなんだろう?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:36:22.66 ID:J4WTcOOE0
ツッコミ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:36:47.92 ID:kfXZFO3i0
>>646
よく考えたらゲーム中でトトリがアランヤとアールズ普通に往復してたの見てて知ってるわけだし
その発想はなかったってところからしておかしかったんだな
まあどうでもいいっちゃどうでもいいことだけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:37:58.30 ID:/lm8xLzkO
エンディングをセーブしないで回収してたら美術館にスチルが出なくて泣いた
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:45:25.35 ID:kfXZFO3i0
>>649
必死に若返り薬を作ったがロロナの記憶は戻らなかった
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:48:39.49 ID:3dPA2pBU0
>>656
それがあったな・・・・
ああああ思い出さないようにしてたのにまた鬱になってきた
俺のソウルが黒くなっていく
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 04:51:04.49 ID:gsYuW8nq0
>>592
綺麗なDQN
しかしメルルは見てて楽しいな。
ゲッター3だと思ってたのが嘘みたいだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 05:23:20.29 ID:PpNpGiWM0
風呂ED達成
分かりきってた事だがネタ全開の内容で吹いた
そしてなぜか全くセリフの無いジーノ君w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 05:26:23.15 ID:qPa+Bcz00
やっぱりメルキシルでレベル上げが最適なのか
49から中々上がらなくて絶望
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 05:28:29.08 ID:ML9ATL8D0
>>660
ホムにナントカとドラッケン作らせて
量販店にも登録しつつちまちま1個ずつ作るのが一番効率はいいな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 05:32:28.07 ID:/MPQsMNs0
>>660
1個ずつ作らないとかなり損
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 05:33:17.68 ID:XrPGa8aW0
アトリエシリーズ初めて買ったけど面白いな
イベントも多くていい感じ
難易度もそんなに難しくないしね

だがマスク・ド・Gさん強すぎませんかね?
トロフィーの最後取れないでござる・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 05:36:21.97 ID:ML9ATL8D0
>>663
Gは硬すぎに見えるけどHP凄く低いから
装備充実してないならありったけのエリキシル剤持ってゾンビアタックでもいいよ
後はライアスくんでノックバックさせるとか。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 05:43:51.33 ID:gsYuW8nq0
>>657
何がソウルが黒くだ、馬鹿馬鹿しい!
俺は魔法少女のペンデロークを採取し、
時の石版の力で楽しかった過去を永遠に繰り返すのだ!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 05:44:37.02 ID:XRrIdT510
Gさん相手にライアス抜きのゾンビアタックは装備揃っててもじり貧だぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:00:57.92 ID:zH8W4LR30
ミミの防御無視技使いなよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:03:06.20 ID:gbu+/ouc0
あれやっても10,20程度しか通らないけど
防御無視部分のダメージがもともとかなり小さいのかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:19:21.43 ID:WbxlD+YcO
Gは手数で押さないと厳しかったから自然とメンバーはライアスとミミになってたわ
装飾品含めて装備整えたら他のキャラクターでもいけるんだろうけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:38:24.20 ID:lwlKou5r0
Gさんよりも全体攻撃とタイム型攻撃連発する上ガンガン回復していく女神4号の方が厄介だったな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:38:28.66 ID:J4WTcOOE0
メルルリンス様と結婚したい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:40:48.36 ID:iPqO/HqG0
>>671
メルルちゃんに気に入られるのがまず大変だがその前にデジエ様、ルーフェス、ステルクさんという
大きな壁が立ちふさがってるよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:41:43.11 ID:/lVd6nC30
メルルちゃんの母親はやっぱり娘に似て考えるよりまず行動する感じの人なのかな
親父があんなんだから母親の血が濃いとしか思えん
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:43:21.28 ID:WbxlD+YcO
>>670
女神はGとは格が違うっしょ
Gは余裕で倒せても女神倒せない人は結構いると思う
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:43:45.00 ID:W62GQfUi0
メルルちゃんとは禁断の駆け落ちをする一択に限る
だが俺にはトトリちゃんがいるからなぁ……
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:46:10.57 ID:WbxlD+YcO
>>675
片方は愛人にすればいい
どうせ脳内の話だ、ばれても問題ないだろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:46:26.39 ID:ndrkLOch0
>>672
一番の壁はケイナだと思う
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:48:06.31 ID:xMW7zhFD0
メルルちゃんはなんか現実世界に普通にいそうな性格なんだよな
我を押し通す所とか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:48:34.21 ID:XrPGa8aW0
ライアスとミミさんを連れてやってみたが最初に連続行動されて
何も出来なかったぜ・・・

この周回は装備を極めて次の周で倒すか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:50:50.53 ID:W62GQfUi0
>>676
だが背徳感が……!

>>677
上手くいけばケイナも頂けるという訳か、胸が熱くなるな……
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:52:32.42 ID:WbxlD+YcO
>>677
ねむりぐすり飲ませて眠らせた後に斧で粉々に粉砕、それをミートパイの具にして皆に振る舞うケイナが浮かんだ

>>678
変に特殊な感じじゃないところが王道な感じでいいよね
王道だから個性薄いと感じる人もいるみたいだけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:52:58.87 ID:TXokv25H0
ケイナはメルルが決めた行動を止めはしないが当たり前のように隣にずっといそうだな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:57:29.64 ID:KfwfO3P10
メルルが俺と結婚することになったら
あたりまえのように二号さんになるんだな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:04:19.99 ID:+hPLRyqi0
>>672
スケさんの懐柔は容易。「結婚を認めてくれたらステルク騎士団に入るからさ〜ww」でおk
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:07:31.66 ID:o5VQ2PRh0
ルーフェスにはお菓子を差し入れしまくれば余裕だな
これで障害は取り除ける

うん、愛してるよ…幸せになろうね、メルル…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:08:32.44 ID:XRrIdT510
>>684
「ならば姫様の伴侶として、姫様を守るステルク騎士団の一員としてふさわしい男になれるよう私が鍛えてやる」
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:10:47.71 ID:JaXTwFO0O
ロロナが俺の嫁なのは確定的に明らかなんだが
メルルちゃんとトトリちゃんもお前らに渡したくない…
お前らならこの気持ち分かるだろう?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:11:17.78 ID:lwlKou5r0
メルルちゃんと結婚?良いですとも!
戦斧を担いだ戦闘態勢のケイナさんを説得できたらな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:15:17.30 ID:+hPLRyqi0
じゃ、じゃあトトリはわたしがもらっていくわ。
ほしくもなんともないんだけど、余ってるみたいだから仕方なくだけどっ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:16:10.88 ID:TXokv25H0
ケイナちゃんは何で眠り薬をあんなに大量に隠し持ってるんだろうな…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:21:28.60 ID:KfwfO3P10
3周目ともなると雑魚は一撃だしボスは寝ないしで眠り効果が意味ないんだよなー
眠り薬はメルルに性的いたずら目的で使うくらいしか使い道が無い
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:22:05.53 ID:d6daoOXt0
アイスティーに入れるんだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:35:22.73 ID:ML9ATL8D0
開拓進むにつれて執務室に行列が出来るけど何なんだろうね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:36:12.68 ID:KWvt0PIz0
本が薄くなるな・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:38:07.19 ID:xMW7zhFD0
>>693
お店の認可をお願いするとかそういうことだろう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:38:24.43 ID:iPqO/HqG0
>>693
あれは開拓完了した報告にきてるんだよ、ゲーム的にはどれだけ頑張ったかの目安
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:38:42.52 ID:WbxlD+YcO
>>693
開拓が進む
→人口が増える
→ルーフェスの仕事が増える
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:50:06.98 ID:KfwfO3P10
『・・・・』だけの匿名の手紙で女神さん斡旋してくれるルーフェス有能すぎだろ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:54:46.77 ID:UFaYWf4F0
詰まらんから初期からやったほうがいいぞ
4週目は初めからやったが面白かった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 07:59:55.08 ID:ZFCLSVn30
酒乱イベント北。シリ−ズ中最大のエロさだけどぶっちゃけつかいまわs・・・
BBAさんは旧友とフュ−ジョンしてるし
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:00:08.74 ID:AxPiA8sx0
フアナ、ソフラ、デジエ、メル姉、ルーファス、ハゲルのプレイアブル化DLCまだ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:05:00.79 ID:6Hd0tTGXO
スレで良く名前間違えられてるルーフェス
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:06:37.39 ID:xMW7zhFD0
成長できるって・・・若いってことよね!が痛々しすぎる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:07:19.02 ID:oa2+0mD60
最強の姫君ENDにようやく行けたけど
ケイナがケイナが変わっちまった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:07:59.28 ID:WbxlD+YcO
メメル
ケイト
ライアル
ファナ
ルーファス

新キャラは名前間違えられ過ぎだな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:09:10.27 ID:R8ioYSuHQ
マジでDLCでくるなら
フアナさんは武器は何になるんだろう
でかいカゴから何か投擲かな?
ルーフェスはイメージ的にはレイピアとか似合いそうだけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:09:15.89 ID:ML9ATL8D0
普通に声有りで名前呼ばれるシーン多々あるのに間違えるってことは
音声聞かずに飛ばしてるんだろうか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:10:41.18 ID:AxPiA8sx0
ライアンも見た
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:11:31.64 ID:cPn8q9E00
>>705
ライナスでよく間違う俺はFE厨
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:14:26.36 ID:WbxlD+YcO
>>704
あれは、メルルとケイナの、「ケイナ、私より強くなったんじゃない?」みたいなイベントを見とくと割と納得でき………やっぱできないよな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:17:07.93 ID:SshAHSI60
しかしスケさんどんどんいい味のキャラになってきたなw
ロロナの頃はどうとも思ってなかったのに今じゃ男キャラで一番好きかもしれん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:19:59.85 ID:KWvt0PIz0
ライアンってロロナの親父じゃないか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:20:03.81 ID:JaXTwFO0O
年端もいかない女の子にちゃんとした仕事に就けと言われるスケさん可愛い
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:24:09.74 ID:Bvn8L9vf0
スケさん株俺の中じゃ今回大暴落だった

さすがにネタを前面に出しすぎだし
人間味が無くなった。

公式レイプするぐらいならロロナ組みは出さん方が良かったよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:24:10.56 ID:XRrIdT510
>>703
エスティ→トトリの順でレベルアップすると年増2人の会話になっててふく
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:24:53.10 ID:sBQKi9IC0
メルル抜いたらフアナさんが一番好きだわ
初登場の時とか水浴びの時とか温泉の時のおっぱいにやられた
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:25:51.17 ID:iPqO/HqG0
>>704
でもあのケイナたくましくてステキだと思うんだもちろんメルルも
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:25:53.03 ID:XxhsUP0UO
>>712
思ってたんだけど
「ライアン」と「ロウナ」をうまいこと組み合わせて「ロロライナ」になったんかねえ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:25:55.52 ID:acwfYnyF0
俺は今回のステルク、ちと微妙だったな。やりすぎだった。
騎士ネタも二、三回やるくらいまでなら楽しく見れたけど、何回もやられたらちょっとウザく感じたし。
ジオとの決闘時のステルクはいい感じなんだけどな。あとジーノとのやり取りとか。弟子を見守る師匠って感じ。

……まあ、実際の戦闘では既にジーノくんに完敗なんですけどねw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:27:30.28 ID:ML9ATL8D0
やはりもう歳なのだよ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:28:04.14 ID:SshAHSI60
>>714
前作からわりとネタキャラ扱いだったし今回だってまともな所もあったじゃん
公式レイプとか過去を美化しすぎじゃないかね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:28:47.22 ID:83zV/DWP0
しょぼいアクセサリしか装備してないのにBBA無双なんだけどテンプレ装備にしたら更に酷くなるの?
ロリナちゃんとスケさんだけに装備させるか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:30:02.73 ID:7GDIo8SX0
やっぱり守る対象が自分より強いおっさんだったことはトラウマだったのか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:31:22.98 ID:AxPiA8sx0
今回は全体的にファンサービスな作りだからスケさんの扱いもおまけCDと同じようなもんとかんがえればまあいいんじゃないの
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:31:59.22 ID:BO9/STa90
けーなちゃん最強伝説
格ゲーに登場したら間違いなく最強
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:32:36.10 ID:ULNKGAUs0
アクセサリはテンプレ以外は作ったことないな。
なくても攻略に支障ないくらいのものだった。
あるとバランス崩壊ってだけ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:33:14.01 ID:JaXTwFO0O
守るべき王→ボコられる
かよわいロロナ→ボコられる
かよわいトトリ→超強い


ここまで心身共にボロボロなんだから今回のはっちゃけは許してやろうぜ…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:34:13.58 ID:gbu+/ouc0
トトリの時点で旧作キャラは似たような感じだったと思うがなあ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:36:29.69 ID:tJPpQBE+O
トトリは神ゲー
メルルは微妙ゲー

この意見が多すぎ
ファンの望むべき形に出来なかったとは…
こりゃ次の作品はよっぽどしっかり作らないと
ガストは詰みだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:37:12.22 ID:UFaYWf4F0
素でバッグの中に無限のクラフト抱えてるトトリちゃんマジ天使
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:37:19.95 ID:hDTgXny8P
>>728
そうそう
冷静に考えりゃ昔から騎士萌え・ジオ追っかけ・ハト会話と充分変な人だったよ
そこがいいんだがw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:37:35.82 ID:iPqO/HqG0
>>729
?多くねえだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:38:35.44 ID:acwfYnyF0
微妙ってシナリオだけだろ。
ゲームシステムは普通に素晴らしかった。これだけ安定していれば、アトリエシリーズというだけで次回作を購入出来るレベル。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:39:26.16 ID:JaXTwFO0O
メルルはゲームシステムもトトリより親切だしポテンシャライズとか新鮮だよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:39:29.50 ID:XxhsUP0UO
>>729
そう思ってるのはお前だけです

ほんとPS3独占ソフトてお客さん多いんだな
前常駐してたゲームスレからは考えられないw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:39:42.16 ID:ULNKGAUs0
スケさんはトトリのころはそこまでわざとらしくなかったというだけで、既にHENTAIだったな。
その微妙ににじみ出てくる感じが面白かったんだが、今回は露骨に騎士馬鹿話しかやらないから微妙に思える。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:40:02.25 ID:7ZLotxSX0
>>729
トトリからグラフィックとシステム面はかなり洗練されてると思うぞ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:41:36.31 ID:liZ2W1OS0
トトリの頃のスケさんは顔が怖くて怯えられてショックを受けたりおっさん呼ばわりされてショックを受けてた記憶しかない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:41:38.92 ID:SshAHSI60
シナリオなんてどれも似たり寄ったりじゃないかw
元々おまけレベルだし。システム重視ゲーだからそれで充分だけどね
叩くほどの要素じゃない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:41:47.40 ID:9qPCW9dF0
>>735
トトリ発売日はやばかったな
だからメルルはクリアするまでスレ見なかった
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:42:04.89 ID:c7yhpTL+0
>>729
この程度で詰むならFFとかとっくに詰んでるってのww
それにメルルが微妙ってのはお前の個人的意見であって
初週売り上げ見るだけではシュタゲとメルルが独走してるんだぞw

初週売り上げ
メルル8万2000本
シュタゲ6万3000本
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:42:13.39 ID:ULNKGAUs0
ライターがオワテルって以外はほぼ満点近いからな。個人的には特性検索がほしいくらいか。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:43:07.69 ID:xMW7zhFD0
ガスト信者は一時の風評などに左右されないぞ
メル絵だから買ったとかそういうのとは違う

ガストちゃんはあくまでガストちゃん
俺は次作品こけると思ってる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:43:11.88 ID:SJpBBB890
シナリオは微妙だけど
システムは最高だった、バトルでテンションが上がっていくざまがよくわかったよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:43:19.73 ID:CYWD5JtI0
>>719
マスクドGに勝った後のイベントでメルルをいさめにきたスケさんも良かった
ちゃんと敬いつつも大人らしく冷静に諭してて
こういうテンションで普段は接して、その後ででも今のは騎士らしかったぞと一人悦に入ったり
ガッツポーズしてニヤリとしてるおっさんだったらまだ惚れ直してたw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:43:29.46 ID:aubuBgnV0
メルル単体として見るなら良ゲー
アーランド完結編としては不完全燃焼
システムグラフィック共に良くなっているので次も買うかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:44:31.65 ID:6Hd0tTGXO
ロロナ組の扱いが酷いって印象は大きいな
トトリの時は感じなかったのに
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:44:45.14 ID:7ZLotxSX0
>>743
アーランドシリーズ終わらせちゃったのは痛いな。
ここまで作り上げたシステムも一新されるだろうし次回作は確かに不安だな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:44:59.49 ID:hDTgXny8P
>>736
そりゃ小国とは言え本物の姫様が護衛対象なんだからこの変化は自然だろ
それに全部のイベント見てみりゃ全然騎士萌え一辺倒ってわけでもなかったし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:45:00.76 ID:3z9pln1h0
ストーリーを良くして、特性検索あれば超神ゲーだったな
十分神ゲーではあるが面白いから言いたい事があるな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:45:21.82 ID:HXpIf+Ku0
>>729
シナリオ(特にロロナ周り)除けば
ゲームの出来は良くなってるんじゃね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:46:03.01 ID:yKCoTe6d0
メルルの初週売上はトトリの高評価あってのものじゃないのか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:46:47.85 ID:ML9ATL8D0
しいて言うなら戦闘中にスタートボタンでポーズかけれれば・・・
理由は、まぁ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:47:52.03 ID:acwfYnyF0
特性検索はホント欲しかったな。2000個持ってると探すのキツイ……

まあシナリオ面に関してはトトリが無駄に良かったってのがある。
あっちは最初から最後まで目的が一貫していて分かりやすかったし、カーチャン探すというネタも良かったし。
それと比べると目的が「開拓」のメルルはおおざっぱ過ぎるってのはある。火山とかの下りも唐突だったしな。シナリオなんてあってないようなものです。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:47:53.81 ID:XxhsUP0UO
一部のキャラ描写が気に入らなかったからって全部が駄目かのように言うのは良くないよね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:48:29.21 ID:BO9/STa90
低評価のロロナの後のトトリが前作超えしているのでそれは無い
そこまで関係するものではないと思う
ガストちゃんゲームは前作が評価高いほど売り上げが落ちていく不思議な市場だから
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:48:49.59 ID:Lze5LUHd0
シナリオ微妙以外だとやっぱりキャラの性能差が気になったかな
ライアスくん強すぎスケさん弱すぎ
もうちょっとバランス調整できなかったものか
2周目以降限定のジオ様がチートすぎるのはまあ仕方ないと思うんだけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:49:00.46 ID:OZcii74UO
EDがなにこれっての多いけどアールズ組中心でまとまってるやつは実にいい感じ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:50:22.53 ID:xMW7zhFD0
エリー=トトリ
リリー=メルル
に置き換える感じかね、エリーを完成させたのがリリーでトトリを完成させたのがメルル
リリーの後にUD来てびみょーな感じになったからな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:50:32.83 ID:iPqO/HqG0
>>735
それはけっこう感じるな、今回のシナリオも過去作品のキャラがよくなかった(自分はそうは思わないけど)
からって全体が駄目みたいに言われるとそんなことないだろうって言いたくなる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:50:50.74 ID:AxPiA8sx0
開拓もフィーチャーされてる割にはあまり実感が伴わないんだよな
街の規模が変わったりするわけでもないし
武器屋やパメラ屋も勝手に来るしさ
もうちょっと内政厨的な部分も頑張って欲しかったな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:52:53.09 ID:ULNKGAUs0
開拓すると素材のレベルが上がったり、それにより付けられなかった主特性付けられるようになったりと実感はあったろ。
このシステムは良かった。トトリクラスのマップで8年くらいかけてやってみたい。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:53:14.56 ID:SshAHSI60
>>756
不思議すぎるw

>>757
トトリも強キャラと弱キャラはっきり分かれてたしな
ロロナはスケさんジオの二強だったか?
今回はまだバランス取れてるほうだとも思えた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:53:46.29 ID:WbxlD+YcO
ヴィオとか、おもしろいのになぜか全然売れてないしな

さびしいことだけど、次回作だってメル絵じゃなくなったらそれだけで買わなくなる人もいるんだろうな…
でも、アーランド三作で調合の楽しさは十分に伝わるだろうしいっぱい固定客付くといいね、がすとちゃん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:54:30.22 ID:c7yhpTL+0
ザールブルクの錬金術師 累計
マリー212,307
エリー161,351
リリー90,203

ガストちゃんは続編がでるにつれ売り上げが下がる不思議仕様
しかしアーランドからは続編がでるたびに売り上げが上がってるんだよな

アーランドの錬金術師
ロロナ 初週4万3243本 累計7万7404本
トトリ 初週5万3871本 累計10万1741本
メルル 初週8万2585本
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:54:39.24 ID:AxPiA8sx0
なぜかって絵だろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:55:10.87 ID:hDTgXny8P
前作から思ってたけどクリア条件満たした後は
一切制限なしのフリーモード的なものに突入できてもいいよな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:55:28.04 ID:ULNKGAUs0
単純にPS3の普及率が原因な気がしないでもない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:57:16.84 ID:XxhsUP0UO
何故かマリーエリーがハーフミリオンクラスだと思ってた俺はガスト初心者
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:57:30.07 ID:W3VBpU7p0
>>765
桜瀬と山形じゃあまりにクオリティに差がありすぎたかと
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:58:56.19 ID:xMW7zhFD0
リリーもわりとPS2出たすぐの頃だっただろたしか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:59:00.41 ID:HXpIf+Ku0
しかしまあロロナ周りのフォローは今後しっかりしとかないと
ロロナファンの大半は離れていきそうな雰囲気だな
ロロナスレのお通夜っぷりが酷い
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:59:30.38 ID:jQeigxa00
>>769
俺と友達はマリーからずっと買い続けてるからアトリエって普通に人気作なんだと思ってた
意外と売れてないんだな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:59:46.24 ID:6Hd0tTGXO
お茶会EDみたいな会話は勘弁してほしいな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 08:59:57.18 ID:UFaYWf4F0
メルルは失敗したけど売上には影響ないよ、RPGゲームとしては面白かったからな
メルルの失敗部分は糞シナリオとイベントの多さ、ソート機能だけ

オワコンどころか来年も初週メルル越えの売上は見込めるほど出来はいい、根本的な部分は面白いからな

ゲームとしてはかなり面白い
シナリオはゴミ

つうか今んとこゲハのやってもいないカスのレス以外でメルルつまんないなんてレスを一回も見たこともない
これは素直に素晴らしい、良作の証拠
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:01:08.57 ID:DpzQylIAO
どのみち絵師が変われば離れるファンは多いだろうし
+ロロナ周りの公式の言動や顛末見て、警戒して様子見は増えるかもな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:02:34.87 ID:XRrIdT510
>>764
あれはユーディーが期限無し、ボス戦必須、EDが2つしかないと
路線変更し過ぎだったのも関係してるだろう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:02:54.35 ID:xMW7zhFD0
>>776
それはメルのファンであってガストちゃんのファンではないのではないか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:03:30.29 ID:SshAHSI60
>>775
シナリオ悪いと感じたことないんでゴミ扱いは不快だわ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:05:13.40 ID:XxhsUP0UO
>>773
そうそう
PS全盛期の主力タイトルの一つだと思ってたw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:05:33.35 ID:/Buo/vOV0
キャラ性能の優劣をなくせってのもゆとり教育の賜物(批判じゃない)だと感じるなぁ
情報入れずにプレイして弱キャラ掴まされることが無いってのは拍子抜けしそうだけどなぁ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:06:30.76 ID:SJpBBB890
弱いキャラクターを強くするのがゲームのよs
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:07:04.88 ID:6Hd0tTGXO
>>778
絵から入ってアトリエに興味持ったユーザーも多いだろう
そういうそうを逃がさないようにフォローできるかが重用ってことだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:08:18.56 ID:WbxlD+YcO
>>778
悲しいけど、それはある程度はしょうがないと思うわ
アーランドでメル絵に惹かれてアトリエに入った人も結構多いだろうから
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:08:24.55 ID:AxPiA8sx0
メル絵は箔あるから
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:08:44.07 ID:q/XKyShK0
ロロナみたいな重要キャラをこんな仕打ちするんだから
次回シリーズで好きになったキャラを面白半分で殺されるかもしれん
もう怖くて手を出せんなw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:08:51.07 ID:ULNKGAUs0
シナリオっていうかキャラ表現だな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:10:12.16 ID:acwfYnyF0
優劣じゃなくて個性をつけろってことだろ。
現状、ステルクはマジでいらん子だし。
ジーノのように個人戦に優れた能力を持つでもなく、ミミのように素早さが高い訳でもない。
40歳のように範囲とサポートに優れた技をもつでもなく、ライアスのようにゲージを押し戻すことも出来ない。
ホントただの物理キャラ。DQ3風に例えるなら、攻撃力が勇者と同レベル程度しかない戦士ってところだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:10:35.94 ID:WbxlD+YcO
そういや、ヘルミーナ先生の豹変っぷりには当時どんな反応だったんだろ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:10:47.37 ID:q/XKyShK0
しかし発売直後のスレではライアス弱すぎとかいう馬鹿が大勢いた不思議w
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:10:57.68 ID:XxhsUP0UO
まあ絵師の重要性は身にしみて分かっただろうから
次もいい人ひっぱってくるだろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:11:12.87 ID:DpzQylIAO
>>778
そこが悩ましいところなんだよなあ
ただ、絵から入ってきた人をそのままメーカー、
或いはゲームそのもののファンにするのは結構大変だと思うぞ
正直、ストーリーやキャラの言動がメル絵に助けられてる部分は大きい
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:11:40.61 ID:9qPCW9dF0
>>784
俺はリリーで辞めて絵に釣られて久々にアトリエ買ったわ
個人的にはメル絵はロロナの頃が一番好き
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:12:57.85 ID:WmAPTDvt0
http://www.famitsu.com/news/201107/05046155.html
メルルもう10万超えたぞ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:13:04.69 ID:4+oLmO9/P
メルルちゃん10万超えおめでとう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:13:30.90 ID:6Hd0tTGXO
>>782
まあ好きなキャラが弱いと辛いよ
特にステルクみたいにいかにも強そうで過去でも強かったキャラは余計に
ケイナとかならサポートって役割あるけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:13:35.36 ID:/Buo/vOV0
>>788
すまん、何かを強く主張する気はないんだけど
個人的にその『使えない、弱い』ってのも相対的ではあるけど個性なのかなと
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:13:35.33 ID:a5sfqh2wi
ライアス君は範囲攻撃だけど攻撃力が微妙だったからな、メルルに負けてるなんてザラだし
7色のチート性能があって弱点が上手くカバーされた感じ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:13:45.18 ID:XxhsUP0UO
>>788
ステルクは雑魚殲滅用という認識かな
ロロナトトリと比べりゃ皆個性しっかり付いたほうだ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:14:38.34 ID:ML9ATL8D0
ステルクさんはロロナ、トトリで大変お世話になったし
好きだからメルルでもずっと使ってるよ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:15:22.77 ID:9qPCW9dF0
スケさんソードブリッツが強かったから無くなったのがおしい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:15:33.51 ID:XRrIdT510
>>789
ネットだとこんなに可愛い子がヘルミーナ先生なわけがないって空気だったな
発売後はゲルハルトの正体の方がショッキングな事件だった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:15:42.87 ID:q/XKyShK0
>>797
ステルクは設定上、イベント上も圧倒的に強いキャラなのに
現実にはどうしようもないレベルで弱すぎるのは個性でもなんでもないわw
雑魚殲滅にしたってスキル燃費悪すぎるわ、通常は単体だわで
エスティ、ライアスに勝ち目がない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:16:19.68 ID:iPqO/HqG0
ほう、10万超えたかめでたいね、どこまで伸びるか楽しみだな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:16:42.68 ID:acwfYnyF0
雑魚殲滅用にしては燃費悪すぎると思うが。ただでさえステルクのMPは低いし。
騎士ということで、アシストガードすると必殺技ゲージがかなり上がるとかだったらまだ使い道はあったかもしれん。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:17:25.94 ID:XRrIdT510
>>796
好きなキャラは弱い方が良いという俺みたいなマスクドMもいるぜ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:17:47.33 ID:AxPiA8sx0
どうしようもないレベルじゃないだろ
一週目なんかアタッカーとして普通に頼れるじゃん
追求していったら落ちていくだけでさ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:17:56.76 ID:XxhsUP0UO
>>803
加入時レベルが高いのは普通のプレイヤーにとっては結構なアドバンテージかと
だから最初は強キャラと思ってたよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:19:04.75 ID:GBeHim5FO
UDは絵を見て買わなかったな
今見るとそうでもないが、当時はリリーとの落差が激しすぎてスレで毒を吐いてたわw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:19:11.59 ID:gbu+/ouc0
>>777
確かに去年くらいにユーディ-PSPで買ったけどいろいろ辛くて積んで
ヴィオラートスルーしてたわ

スケさんは加入の遅さと訓練所関係のせいで初期LVの高さという特徴が実質なくなってるからな
二週目以降だと下手したら差をつけられてるかもしれないレベル
いっそメルルのLV+30とかならあるいは
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:20:25.23 ID:q/XKyShK0
>>808
1週目限定で考えても、加入時のレベルが高いからどうしたって感じだったわ
今回は開拓上、味方のレベルも自然とあがってたし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:20:29.56 ID:a5sfqh2wi
ロードフリードさんの悪口はよそう!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:20:49.38 ID:RGIRaJMiO
>>805
全技消費0の俺に隙はなかった。
というか引継なしでやると武具制作からしなくちゃいけないからおもしろいわ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:21:05.92 ID:KWvt0PIz0
俺はメルの絵に釣られてアトリエを始めたクチだが今ではすっかりアトリエにはまったわ
エリーをアーカイブスで買ったがブレンド調合がめんどくさくてアイテムを全く使わなかったw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:21:29.39 ID:hDTgXny8P
>>807
なんかスケさんに拘る人けっこうねちねちうるさいよなw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:22:34.29 ID:AxPiA8sx0
リリーも素人の少女マンガみたいな絵でマリー→エリーで男性ユーザー大分離れただろうけどヴィオも安っぽかったからなあ
ガストちゃんはせっかくゲーム部分すげー面白く作ってるのにメル離したら大変だぜ
これからノーラの結果見てりゃわかるよ絵師の重要さが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:22:35.90 ID:XxhsUP0UO
>>811
いや、それでステータスが高くて実際頼りにしてたという話なんだが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:23:38.90 ID:HXpIf+Ku0
スケさんは防御キャラとして色出せれば良かったな
勿論騎士的な意味で
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:23:56.44 ID:a5sfqh2wi
次作でメルはNPCで1キャラだけ書いとけばいいよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:24:27.91 ID:GGjgQ5aJP
スケさんは旧作人気あるし、前作でも使用率高かったから
新キャラ他キャラを使って貰う為にわざとやや弱めにしたんじゃない?

逆に強くて使いやすかったら3作連続スケさんゲーで新鮮味なかったと思う
そう考えればスケさんのゲーム内の強さに関してはそれなりの調整だったかと
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:24:35.68 ID:iPqO/HqG0
ステルクさんには誰にも負けない良い部分があるじゃないか!!
必殺技のかっこよさという
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:25:49.41 ID:/Buo/vOV0
>>803
ほんとごめん、強いはずなのに実際は弱いってとても個性的なんじゃ、、
『個性』って必ずしもプラス要素であるとは限らないと思ったり
これほどキャラ性能の優劣の平均化にこだわる人が多い(他のゲームでも多い)のって日本特有なのかなぁと
思っただけなんだ、ごめんね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:26:45.24 ID:yKCoTe6d0
キャラで強さ変わらないと旧キャラに軍配挙がるからな
新キャラで男キャラのライアスが強いのも仕方あるまい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:27:36.63 ID:XRrIdT510
>>818
姫の護衛に命賭けてるんだから、メルルに対する物理攻撃を確率で無効化とかあっても良かったな
昔のアトリエにはあったし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:28:03.77 ID:SJpBBB890
熱い熱いあつい、あついですー!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:29:34.26 ID:acwfYnyF0
ところで話は変わるけど、スキルブーストって必殺技には効果無いよな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:30:13.88 ID:d3E+7JmH0
エスティさんが20代にしか見えない
フアナさんが30代にしか見えない

これ、オフレコだからな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:31:10.29 ID:DpzQylIAO
ステルクはワイバーン戦用の罠
連れてかなきゃいけないのかと思ったら、連れて行った方が苦労するのな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:32:00.99 ID:WmAPTDvt0
スケさん弱いとかそれはそれで面白い
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:33:27.00 ID:3dPA2pBU0
シナリオはメルルからのユーザーなら別に気にする必要は無いとおもうけど
シリーズ経験者からするとちょっと・・って感じはするな
それ以外はアトリエ最高クラスとおもうけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:34:02.30 ID:dyUHDxmd0
騎士団作戦が上手く行かなくてちょっと拗ねてたんだよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:36:33.23 ID:HXpIf+Ku0
>>827
書いたら、もうそいつは終わりだから
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:36:50.25 ID:KH2f5fY50
自分の子供くらいの年齢の子に馬鹿にされるスケさんがもうね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:37:04.71 ID:427QkQSG0
>>796
ケイナ普通に強いぞ・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:39:57.70 ID:7ZLotxSX0
>>828
一応専用のセリフあるから連れていくなら2周目だな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:41:16.08 ID:a5sfqh2wi
メルルやってると結婚して身を固めることの重要性を思い知らされるな…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:43:04.15 ID:AxPiA8sx0
俺最初のワイバーンのコーリングはスケさんの全体攻撃がないと詰んでたよ
コーリングで沸いた雑魚をスケさんの奥義で一網打尽にしてゲージ貯めて必殺ってデザインなんじゃないのワイバーン戦て
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:45:54.14 ID:SJpBBB890
ロロナの必殺技の時に流れるBGMが手に入らないんだけど条件わからん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:46:28.81 ID:9NYG5ksa0
アーランドシリーズがまだ続くなら今回のシナリオは最悪脳内で「なかったことに」で済ませられたが
トゥルーぽい錬金術師エンドでもロロナあのまんまなのとか
ST3結局結婚できないのとか
そういうモヤモヤが残ったまま終了しちゃったからな…
想像の余地を与えるようなゲーム内イベントもなかったし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:48:12.45 ID:N0S2JbvY0
コストレベル+1〜3の意味がわからないんだけど
これを特性に入れるのにコストが10かかるとすると
最大値が15増えるなら実質+5ってこと?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:50:01.94 ID:PVem7E92O
トトリのスケさんは若者に迷惑をかけられる人でメルルのスケさんは若者に迷惑をかける人
年長なのにこの差がちょっとな
メインストーリーのスケさんはわりとまともな人だったから、単独イベントとライターが別なんじゃって思ったり
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:52:28.75 ID:Bf0tf2aX0
>>841
実際ライター二人いるからそうかもしれないね
メインとサブでね
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:53:06.51 ID:9NYG5ksa0
>>841
>単独イベントとライターが別なんじゃって思ったり

多分それある
メルルが最初の開拓で錬金パイ作ってるのに
トトリからロロナは錬金でパイ作ってた話聞かされて驚くとか
同じ人が書いてたとしたらその人は記憶力に問題がある
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:53:10.13 ID:1lkttOW70
ステルク今回弱いって言われてるけど
昔からそんなに強くなかった気がするんだけど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:53:31.22 ID:ULNKGAUs0
>>840
素材選ぶとき、コストレベル付いた素材と付いてない素材を比べてみればわかるよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:55:46.50 ID:a5sfqh2wi
スケさんは主治医のジオさんが逃げ出したから…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:57:10.42 ID:OU9CwUYN0
>>830
トトリからの自分はむしろメルルのが楽しめた
ロロナやってないせいかトトリではそれこそ前作キャラ関係は
何が面白いのかよくわからないのが多かった
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:57:45.36 ID:ORqNwN2yO
次は「フィリーのギルド〜アーランドの冒険者〜」だな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:58:17.62 ID:ULNKGAUs0
ロロナのころのアーランドの騎士は名ばかりで弱かった、というのがトトリまで設定で使われてたのに
いきなり戦闘もこなせる集団みたいな扱いになってたり、ライターに引継ぎがうまくされてないよね。
旧キャラがどれも人間味なくなったわざとらしいキャラになったのもその辺かと
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:00:31.52 ID:ZFCLSVn30
>>828
量販店で登録した金属と布で装備整えてやればスクルトと全体攻撃で取り巻き
片づけるのによかったよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:01:20.01 ID:KcnZz05G0
エスティにしてもロリナにしてもユーザーのネタを悪い形で反映してしまったかなと思う
いや!STさん好きだよ!本当に!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:02:39.58 ID:3dPA2pBU0
>>849
そういやST3入れたあとの戦闘後のイベントでそんなこといってたな
アーランドの騎士ならみんなこれぐらいできるとか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:03:12.03 ID:a5sfqh2wi
シナリオが遅れてて進捗を合わせる為に速い月光を使ったのかもしれない
ガストもそろそろ社員を多めに増やすべきだな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:03:12.69 ID:K9D7RNsSO
>>837
大抵スケさんのターン回ってくる前に
ロロナとメルルの量産メテオール、量産祝砲だけでガーディアンほぼ滅んだ(ノ∀`)
飛竜も風車地獄に可哀想に蒸発したぜ
ダメージソースにも攻撃にもあまり参加できないスケさん萌え。年には勝てないか…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:03:37.93 ID:G8jIJaJm0
メルルちゃんマジかわいい
裏表無いのが最高
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:03:44.56 ID:XwyWK0Yc0
「名ばかりで弱かった」の次元が違うんだろう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:04:33.97 ID:KcnZz05G0
制作内情分からない以上あまり配慮した事も言えないんだけど
じっくり作り込んでくれても良かったかなと思う、完結作というのなら尚更
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:06:17.33 ID:HXpIf+Ku0
>>849
言われて思い出した
そういやアーランドの騎士が弱いから冒険者制度作ったんだっけか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:06:32.57 ID:Wd4cDukUO
STさんの再登場期待してた人ってこんな扱いでも満足してるんかね?
いくらなんでも可哀想なんだが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:07:49.62 ID:a5sfqh2wi
>>852
メルルが「アーランドの人ってみんな強いの?」って聞いて
STさんが「まあ一応騎士だからね」って答える場面だから微妙といえば微妙
冒険者はそれなりに強いし…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:08:12.97 ID:/Buo/vOV0
>>849
>>852
年月の経過では変わっていけない程弱かったってことだろうか、、
ロロナの時から何年経ってるんだっけ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:09:07.61 ID:ULNKGAUs0
STVが実は戦えました設定はゲーム上仕方がないけれども
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:10:22.00 ID:K9D7RNsSO
ちょっと年齢ネタばっかで可哀想というか、くどいよな。STさん。
他に話題は無かったのだろうかシナリオさん担当さん
常に年齢気にしてイメージしかねぇw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:12:27.32 ID:a5sfqh2wi
>>863
だってもう閉経間近だし…もうしてるかもしれん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:16:40.75 ID:1lLot0mG0
発売前に必殺技と共に紹介されたステルク
あまりのネタ技っぷりに反響を呼び、多くの人は彼が最強だと確信していただろう
9割の人達が彼をメインで使うと心に誓ったであろう
だが実際はただの痛い人に成り下がり、全キャラ中最弱という悲しい現実
一体どれだけの人が失望したのか…
ルーファスとの例のイベントはとても見てられないお馬鹿キャラだった
なんでも噛んでも勢いで流せばいいと思ってるのではあるまいな?
鳩を飛ばしていた彼の栄光は此処で墜落したのであった
どうして…こうなった?

どうしてこうなった(´;ω;`)

866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:17:11.67 ID:CYWD5JtI0
>>863
最初は相手も「やめてよー」と冗談ぽい拒絶だけで周りのウケも良かったので
調子にのって同じネタで延々いじり続けて、次第に周りが引いてるのにも気付かず
まだウケてると思ってるいじめっ子側の思考を感じるあのくどさ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:21:32.70 ID:/Buo/vOV0
特にくどいと感じていなかったのに>>866を読んだら、くどかったかもと思えてきた不思議
秀逸なたとえすぐるw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:22:57.26 ID:olUKGJAOO
まあスケ回りで言うなら一つだけ「ロロナ君」ってアッサリ言っちゃったのが残念かなぁ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:23:06.24 ID:Kl/eDpxsP
>>857
開発に2年も3年もかけるのは勘弁だわ。
高度なシナリオには期待してないし。長期化することで、今より良くなるとも思えない。
ロロナやトトリを出すなら、ファンとしては今までと同じロロナの天然とトトリの毒舌の掛け合いをもう一度見たかっただけ。

あぁでも、火山周りのメインシナリオが2周しないと見れないとかはシナリオ的に盛り上がらないから、次回から直して欲しいかなー。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:26:08.95 ID:1lkttOW70
個人的に一番期待していたハゲルとの会話が普通すぎてがっかりだったけど
アトリエは調合楽しければいいとわりきった
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:29:27.13 ID:x64yZPos0
>>849
トトリの母ちゃんとか国王が強すぎて騎士が弱く見えてただけじゃないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:31:28.92 ID:BO9/STa90
シティハンター→エンジェルハートみたいな何かはある
生きてるんだけど生きてない
でもそれで失望したとか言ってスレを荒らす奴は単なる馬鹿
何をいいたいかと言うとけーなちゃん可愛いです
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:31:55.05 ID:K9D7RNsSO
>>871
それならロロナのアトリエの時
国王と比べて〜ってスケさんが言うんじゃね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:33:09.71 ID:Lze5LUHd0
>>868
自分はスケさんのメルル姫呼びにも違和感覚えた
ライター変わったし細かい設定までは意識せずに書いてるんだろうけど
設定に拘るユーザーには違和感覚えるところが結構あるよね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:34:15.53 ID:lGkQfAWY0
>>840
コスト系は中間素材に付ける物
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:35:42.88 ID:a5sfqh2wi
ザールブルグの騎士団とかと違って外回りを滅多にしなくてデスクワークばっかりだから弱いんだよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:35:54.31 ID:lJAaqItd0
ライター変わってたのか
今までも微妙だったから気付かなかった
まともなライターおらんのか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:38:01.69 ID:OU9CwUYN0
>>874
他にどう呼べば姫だけとか?

そういやトトミミイベントでトトリがミミ置いてっちゃったからとか言ったけど
ドラマCDでちゃんとジーノ君とミミと話し合った上で派遣決めて2人も
今の仕事終わったらアールウz行くかとかいってたからちょっと違和感だった
まあゲーマガのライアス君の性格も違和感だったけどw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:39:09.28 ID:Z2aQ9rJA0
>>861
およそ15年?
全てが変わるには十分な時間だな

俺新作の旧キャラたちが好きだから変に貶されるのがいつもモヤっとする
旧作時代と言うことが違ったら絶対にダメなら旧作プレイしてろって言いたくなるんだよな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:42:28.25 ID:acwfYnyF0
コスト系は強いアイテム作ろうとした時、無いと話にならないレベルになるな。
コスト枠極大+コスト効率強化+コストレベル3+コストレベル1の四つを組み入れた素材を使って合成失敗。
それで得た壊れたアイテムで四つの特性を付けた中和剤を作っておくと超便利。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:42:31.46 ID:OSCmh600O
まんまは接する相手も年齢も違うんだし当たり前だと思うけどな
つかロロナのときのが前作キャラ固まるとロロナが〜とか前作ネタで
会話されてもつまらなかった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:44:44.11 ID:Wd4cDukUO
プレイヤーからすれば3年だからな
その言い分無理あるぞ…
旧キャラ人気で釣ろうとした部分が足引っ張ってる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:47:53.68 ID:Z2aQ9rJA0
だから別に旧キャラに足を引っ張られてないって思ってたり
プレイヤー時間じゃなく作中時間で考えてる人間もいるわけよ
不満が各個人にあるのは仕方ないとしても、自分が気に入らない部分を
好きで楽しんでる人もいるってことをそろそろ考慮して欲しいわー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:49:31.84 ID:xL9B7U8HO
>>880
錬金42レベだとほぼ失敗しないんだけど…
なに調合して失敗したの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:49:58.44 ID:+ZLSMPrrO
トトリにきもちわるい深海魚あげたい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:50:37.40 ID:5T1/QXbA0
まるでロロアトプレイした人が全員計画通りエンドに
失望してるかのような言い方されたりしたときは納得いかなかったな
人気者エンドでも似たような言い方されたけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:50:38.27 ID:RQm3ZusN0
>>884
MP減らしたりして失敗してんじゃねぇの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:52:30.78 ID:Wd4cDukUO
>>883
ゲームに不満がないならそれでいいじゃない
不満意見が不満っていうならスレ閉じたほうがいい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:53:14.38 ID:427QkQSG0
>>880
え・・

コスト枠極大+コスト効率強化+コストレベル2

コストレベル3+コストレベル1

の二種類の中和剤じゃないのか・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:53:45.45 ID:acwfYnyF0
>>884
リバーストルク装備して深淵の敵と戯れていればその内MP0になるからそのままゲートで帰ればいい。
まあMP0でも成功率50%程あるんだけどなw
失敗すると強制的にMP回復するからセーブ必須。塩の辺りを練金して、一回で10個くらい壊れたアイテム作っておくと色々便利。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:53:55.94 ID:427QkQSG0
>>884
MPを0にすると半分になるよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:54:35.22 ID:x7vLdde80
>>874
ノリ最優先で設定飛ばしてる感はある気がするねぇ
それにプラスライターかわったのが拍車かけてんのかな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:54:47.25 ID:Z2aQ9rJA0
>>888
なんで楽しんでるほうがスレ閉じなきゃなんねんだよ
俺は単に不満を総意にするな、キャラ貶すなよって言ってるんだが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:55:15.59 ID:OU9CwUYN0
トトリも性格がって言われてたけどジーノ君の話とかインタビュー読むと
弟子ができたから先生らしく頑張ってるっぽいのわかるしなドラマCDの派遣前はトトリの頃に近しし
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:55:35.62 ID:RQm3ZusN0
ここ2chですよ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:56:15.12 ID:xL9B7U8HO
なるほどMPか
忘れてましたw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:58:23.03 ID:Bvn8L9vf0
>>893
ロロアトプレイした人で今回の計画通りEDで納得したって相当少数派だろ

今回のメルルと置き換えて言えば、性格改変されたトトリが
30歳以上のメルルは見たくないと若返り薬作って飲ませ
メルルの記憶を全て消し、永久ロリ化
どのEDでも記憶復活しない上、スタート時代の年齢に戻ったと思えば性格が歪んでる
これで納得しろとか無理

それにキャラ貶してるのはガストだぞ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:01:51.37 ID:5T1/QXbA0
ロロナ以前からアトリエやってればそこまで気にならない気がするけど
その層がどのくらいの割合か俺はわからんし
そもそもこの手の少数派だの何だのって声の大きさとか脳内ソースで
話すしかないからあんまり言い合っても意味ないな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:03:06.20 ID:DpzQylIAO
あれがメルルのアトリエって単体のゲームなら文句ないんだが
下手にアーランド集大成だの大団円だの言うから、不満が出たんだろう
俺も集大成っぽさも大団円っぽさも感じなかった
キャラの違和感もだけど、何より地方国がアーランドに吸収合併されるってストーリーが
逆にアーランドって国が開拓進めてどこかから独立するっていうなら分かるが
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:05:19.74 ID:RQm3ZusN0
大団円は確かに疑問だけど集大成ってことならまぁわからんでもないけどな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:06:58.03 ID:9qPCW9dF0
>>897
せめて記憶復活はして欲しかったわ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:07:08.22 ID:K9D7RNsSO
>>883
嫌いなところを好きな人も当然いるだろう。
逆に好きな部分を嫌いな人も入るんだから、どちらも押しつけになるし
気に入らないレスは各々でスルーするのが基本だと思うんだ
それを含めて、今回はライター変更がデカくて不満持ちの割合が多いだけのとこ
好き人はなにが不満だったんだろう?程度でスレ流したらいい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:07:20.71 ID:FS23/S/+0
俺もアトリエシリーズは携帯機を抜いてマリーから全部やってるけど
EDやシナリオに不満なんて欠片もなかったな
EDに不満のない人=新参みたいなレッテル張りでもしないとやってけないのか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:07:35.04 ID:a5sfqh2wi
>>897
アストリッドは元からあんなのだったろ、倫理観の欠如している錬金術士の中でさらに常識も無い
そもそも納得というよりどうでもいいんだろ、記憶程度
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:08:13.70 ID:OSCmh600O
スケさんはトトリでいきなりロロナロロナが違和感だった
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:08:38.77 ID:XrPGa8aW0
Gさんやっと倒せたぜ
ミミさんからケイナに変えたら楽に終わってわろた

そしてEDワロタ・・・わろた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:09:49.23 ID:Wd4cDukUO
アトリエとしては集大成、アーランド集大成と言われれば微妙かな
誰もが満足するゲームなんて難しいと思うが、
正直もう少しなんとかなったとは思う
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:10:21.36 ID:x7vLdde80
>>899
正直トゥルークリア後にはメルルOPで旧キャラ出演してる祭りみたいなのの
さらに豪華版が見れるくらいには思ってたからかなり肩透かしくらったw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:12:35.42 ID:G8jIJaJm0
トトリ冒険者EDでアーランドは終わりって事でw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:12:41.60 ID:OU9CwUYN0
まあそれはあった>肩すかし
アートブックで仲間集合の絵とかあれば嬉しいけど
ロロナにしてもトトリもトゥルーは本来の目的の延長上だけどメルルは錬金術士EDっぽくて

でもメトロ聞いて幕が下りても〜とかでああ終わりなんだなと
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:13:34.78 ID:lJAaqItd0
http://mus-mus.sub.jp/
BGMの柳川さん、もうガストやめたのかよw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:14:13.43 ID:L8FzJke10
女神に通用する武器作ったら他が瞬殺すぎてつまんない 神速帯はずしても瞬殺とか…
七色と精霊神マジで強いな しかたないから特性なしの最上位武器に換装したら強化エアトに
かいもくダメ通らんでワロタ 七色くらいは必須か 
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:20:00.11 ID:DpzQylIAO
メルルのトゥルーEDは、ただのEDの一つって感じであんまり華々しさはなかったなあ
特に3部作ラストのトゥルーEDと考えると物足りない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:20:32.82 ID:RQm3ZusN0
それにしても最近ライターが変わったら、キャラ崩壊が〜っての多いな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:22:30.52 ID:tJPpQBE+O
もう糞ゲーでいいよ
前作キャラを内輪ネタとキャラ崩壊で滅茶苦茶にして

最後の最後で
手抜き糞EDでバイバーイ

ユーザー舐めてんだろ
10万ちょっとで調子に乗んな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:24:26.24 ID:3dPA2pBU0
糞ゲーではないとおもうが
旧ロロナファンに対する救済は欲しかったな
マルチEDなんだし完全復活1個用意しておくだけでいいのに
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:25:18.02 ID:4IasrrlY0
けど、トトリのトゥルーも「トトリ達が必死こいて頑張ってた事はなんだったの?」って感じのENDで納得いかなかったわ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:25:28.15 ID:4eZsRazS0
樹氷爆弾の一連のイベントでもアストリッド出てこないし
まじ要らないこのばばぁ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:26:49.80 ID:ML9ATL8D0
やはり全角くんは格が違った
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:28:58.82 ID:5T1/QXbA0
メインシナリオ全否定みたいなもんだしな
好みはともかくシナリオに関してはロロナが一番まとまってたと思う

921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:30:45.75 ID:9qPCW9dF0
なんかゲハからのお客さん臭いなぁ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:31:15.29 ID:iENhf7az0
トトリからやってるけど冒険者のシステムは追い込みかけられてるようでゆっくりできなかったなぁ
メルルになってから自由度とかは相当あがったとおもうけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:31:16.57 ID:L8FzJke10
今作はアストリッド&ロリナと人気者EDのせいかギスギスした空気が一向にやわらぐ気配がないな…
個人的には自分好みのEDが1つでもあれば他はおまけとしてこんなEDもあるよ的な解釈をできるタイプだからたいして気にならないんだけどねぇ
てんやわんやEDと豊かな国EDで十分だわ あとはネタ枠EDとして男風呂EDと最強姫ED
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:31:34.98 ID:TbVtlyt50
DLCでは
ルーフェス、フアナ、パメラがでるよ
ソースは
ttp://i.imgur.com/LrmPK.jpg
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:31:52.89 ID:a5sfqh2wi
>>917
懐かしいなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:32:08.35 ID:UGDxlX1kO
>>870
姫の開口一番「ハゲる?」に笑えた。今更なネタだけど発音が絶妙すぎる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:32:19.42 ID:AvXJqwsu0
俺もロロナが一番好きだな。トトリのトゥルーは納得できん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:33:18.79 ID:iENhf7az0
>>924
スケさんと叔父様が裸体に見えるのだが
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:33:27.30 ID:ZmDvVF460
今回ライターの記憶力問題ありすぎだろってイベントが多かった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:34:07.66 ID:3dPA2pBU0
トトリのトゥルーはトトリが色々やったから戻ってこれたと脳内補完してる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:34:23.05 ID:9qPCW9dF0
>>920
俺もロロナがシナリオとキャラは一番好き
システムとグラならメルルだけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:36:30.41 ID:DuJWV6Et0
>>926
あの発音と、何か考えてるメルルの立ち絵が絶妙にマッチしすぎてる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:36:38.85 ID:M23M8u1M0
初期のプロットだと過去編ってことで制作してたって言ってたよね

途中、企画変更で時間がなくてシナリオ外注になったんじゃね。まぁ、前のライターはどこいったって話になるが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:37:45.57 ID:Kl/eDpxsP
人気者エンド見たけど、スケさんのボジションがメルルに置き変わっただけじゃないかwww
普通のお笑いエンドなのになんでこれに怒ってる人がいるんだ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:38:13.93 ID:OU9CwUYN0
便利すぎるからだろうけどマークさん派遣してもらうべきだよなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:39:55.45 ID:L8FzJke10
そういえばマークさんと思しき人からの投稿がフアナ通信にあったような
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:40:10.10 ID:5T1/QXbA0
>>933
たしかにアーランド建国編とかだったらしっくりきたかもしれないな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:40:49.47 ID:9qPCW9dF0
>>934
別に怒ってはないけどトトリとミミのプレゼントイベント見た後だと
急にメルル>>トトリになってるのに違和感があった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:41:10.08 ID:ZmDvVF460
>>934
別に怒ってはいないが、ミミのトトリへの扱いがあり得ないと思ったわ
一番最後にキャライベント終わらせたのがミミだったってのもあって
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:41:44.34 ID:D+CjV2Tn0
ザールブルグ3作目のリリーは過去編だったしね
イングリドとヘルミーナが可愛すぎてビックリしたよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:44:02.56 ID:x7vLdde80
>>923
前どっかで書いてる人いたけど
元に戻せる匂い匂わせといて結果あのEDしかないって流れだから不満があるんじゃね?

どうあがいても絶望とかどっかのホラーゲームで聞いた覚えがあるなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:47:52.80 ID:L8FzJke10
アストリッドの口ぶりからしてなんだかんだ最後には元に戻すんだろ的な楽観があっただけに
計画通り!EDは割とショックだったなぁ あのスチルのロロナが元の年齢で記憶も元通りだったら
これといって文句もでなかったんだろうけど
俺も人気者EDのミミは直前のフラグ完成の最後にミミとトトリの、フィリーさんが狂喜しそうなスチルのイベントだっただけに
違和感大きかったなぁ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:50:58.52 ID:7mGTXg7xO
ミミちゃんはトトリちゃん大好き
これが俺の揺るぎないジャスティス
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:53:38.92 ID:xVsZGpxzO
前作のスケさんだってロロナエンド限定のキャラかよと思わせて
ただの鈍い男がどっちも選ばずくーちゃんに呆れられる展開だったし
人気者もそんなもんだろとしか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:54:20.99 ID:riFg+s+HO
むしろトトミミはここまで発展させてくれて大満足だ
もちろんピュアトリフイベントとプロポーズデータは取ってありますとも^^
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:56:36.58 ID:vmhnXGKE0
                                  . ’      ’、   ′ ’   . ・
                                     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .
          ,、-─‐-、、                     ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
         /      ヾ `\  爆弾 いっきま〜す(笑) ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
        / ノノl l l゙゙''''l l lリ` ヽ          、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、
        /彳_,,l_,,l_,,l  .l,,_l_,,l_,,l ヽ          . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
      _.l| |          | |._           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽボンッ
    (ヽ\6| .|  ( ゚ )   ( ゚ ) | |6/ /)        、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
    (((i ) | |. *\___/*.| |   ( i)))       ヽ:::::. :::      ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ
   /∠ ○リ|!.    \/    !|リ○ _ゝ \          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ ソ ...::ノ
  ( __ | リ\______ノリ |   ,__ )
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:57:25.76 ID:Kl/eDpxsP
>>938-939
あーなるほど、ペンダントの後に急だから違和感感じたのか。

でも皆、戯れてるだけだから、スケさんみたいに採取と冒険と買い物全部やろうって言えば丸く収まりそうだけどなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:57:50.23 ID:zDPJh27q0
私情友情愛情イベは確かに最高だけど
最期のメルルの台詞が無ければもっとよかった
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:59:40.72 ID:7mGTXg7xO
>>945
俺も大切にデータ保存してるw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:00:21.33 ID:9NYG5ksa0
そろそろアンケートページができてもよさそうな頃合いなのだが
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:03:08.64 ID:OU9CwUYN0
人気者EDのフラグ確定のとき一応ジーノ君いたけどEDには
丸っきりいなかったなw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:03:42.83 ID:BO9/STa90
てか過去変の話が出てきたところで
×ロロナ幼女化
○過去だから元々ロロナは幼女だった

仕様を急に未来に変更したのでそれにあわせてシナリオを急遽書き直した
という所じゃないかな
だから30台のロロナを見たいか?というアンケートが来た
謎は解けたな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:04:40.32 ID:4IasrrlY0
つまりDLCで30代ロロナがPTに入れられるという事だな!
なんという俺得
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:04:55.54 ID:kigLLsDb0
三十路ロロナなんて見たくない!っていうスタッフの我侭ぐらい許してやれや
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:06:50.81 ID:M23M8u1M0
記憶もぶっ飛び14歳に戻ったということで
次回は『ロロナのアトリエ2』をお送りいたします
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:07:14.19 ID:BO9/STa90
>>954
見たくないならそもそもアンケートなんて行われないかと
>>950
スレ立てよろしくー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:08:07.84 ID:ZDZUPEidO
メルルの釜のかき混ぜ方なんであんなに豪快なんだ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:08:26.37 ID:D+CjV2Tn0
アガレストをやれば年齢なんてどうでもよくなる
可愛いは正義
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:09:54.60 ID:kigLLsDb0
>>956
形式的にやっとかないとまずいじゃん
みんなが見たくないと言ったのでロリナにしました!って言えるしね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:12:12.65 ID:Lze5LUHd0
人気者は全員の交友値上げてあの内容ってのが納得いかなかったな
トトリの時のスケさんエンドは個別エンドだからあれでいいけどさ
全員の交友値上げたんだから全員が絡むようなエンド見せろと思った
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:16:33.39 ID:HXpIf+Ku0
>>954
百歩譲って低年齢化はいいとして
記憶喪失とかマジ勘弁
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:17:52.06 ID:i/uJCUkP0
可愛いは正義ってことでイイじゃまいか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:20:42.50 ID:WbxlD+YcO
>>957
メルルちゃんだからだよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:20:59.06 ID:6Hd0tTGXO
>>960
ロロナのアストリッドエンドみたいなのでいいよな
なんで仲悪くなってるのか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:21:02.69 ID:JaXTwFO0O
減速よろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:21:22.80 ID:9NYG5ksa0
できたお

ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ アーランド総合162
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1309835983/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:21:53.34 ID:ojPaJDjRO
>>957
女傑キャラだからだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:22:37.54 ID:WbxlD+YcO
>>966おつおつ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:24:03.13 ID:D+CjV2Tn0
>>966
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:24:04.38 ID:9YQ+gr5q0
>>966
アイン・・・流乙!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:24:35.09 ID:ymjkxXW60
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:24:57.04 ID:HXpIf+Ku0
>>966
おつおつ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:26:54.74 ID:D+CjV2Tn0
>>971
メルルがこのコスチュームを着るのか…楽しみだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:27:44.16 ID:RGIRaJMiO
ミミにトトリなんてどうでもいいみたいな発言させるシナリオは
前作全くわかってないよなぁ。しかもそんなのが通るからまた不思議だわ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:30:21.43 ID:00eIBv8o0
人気者のあれは確かに違和感あった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:30:24.62 ID:6Hd0tTGXO
>>974
一方でイベントじゃ鬱陶しいほどのテンプレツンデレだからな
なにがしたかったのかわからん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:34:35.91 ID:WbxlD+YcO
人気者エンドはそういうエンドなんじゃないの?
メルルちゃんが人気出過ぎて周りが険悪な雰囲気に…みたいな

人気者エンド以外では、トトリとミミは裸で抱き合う仲だと思うよ
ただ、ミミの告白イベントとかを人気者エンドのフラグにした狙いは謎だね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:34:49.77 ID:zriL8OBC0
二週目オワタ
メルル神ゲーだった
てんやわんや、豊かな国、男風呂、錬金術師(真)
を見終わったぜ
なんかスレの評判見てると人気者と計画通りは見ない方がいい気がするぜぇ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:38:00.19 ID:Kl/eDpxsP
>>978
計画通りはバッドエンドとしか言いようがないけど、魔女のお茶会と人気者エンドは俺は好きだぜ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:38:40.91 ID:sCfQe80L0
人気者は絵だけ見るとメルルが困ってるように見えないからケイナが可哀相に見える
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:39:39.01 ID:tJPpQBE+O
そもそも女の子向けのアトリエを
萌え豚専用にするから
こうなるんだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:40:12.04 ID:y45qspsDP
個人的にはシナリオはトトリ最高って人が目に付きやすいけど
あれはポツーンイベとかロロナからのキャラが変わってないとも言い切れないし
ロロナもまとまりはいいけどだるい部分やねーよwキャラも多いし
メルルはここで出てる不満は大体わかるし
結局好みの問題じゃね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:41:08.69 ID:SAhq41wM0
19歳トトリYABEEEEEEEEEってなってた俺だけど

最近13歳トトリちゃんのあまりの神っぷりに改めて気付いた気がする…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:41:07.16 ID:WbxlD+YcO
>>978
計画通り以外は、そうでもないよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:41:32.22 ID:iPqO/HqG0
>>978
正直そんなでもないただのギャグエンドだ、そこまで本気に怒るようなもんじゃない
特に人気者エンド
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:43:01.84 ID:i/uJCUkP0
14歳ロロナが至高のオーバーロード
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:43:27.78 ID:Lg2O5YunO
そういやSTVが絡んでくるEDってあったっけ……?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:44:13.16 ID:iPqO/HqG0
>>987
男風呂にはいたような
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:44:22.79 ID:DqIrhnFf0
14歳のバーローだと……
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:45:14.41 ID:y45qspsDP
>>987
メルルにお礼言われて「やめてよおばさん最近涙脆いんだから」が最後の姿でした
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:45:18.34 ID:7mGTXg7xO
>>966おつ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:45:29.90 ID:6Hd0tTGXO
>>988
誤解を招く書き方だな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:46:52.31 ID:HXpIf+Ku0
>>988
男日照りでついに覗きを
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:47:01.55 ID:6UqqEw9X0
メルル見てるとトトリのアトリエのトトリちゃんのあまりのペドっぷりにビックリする
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:48:35.66 ID:SAhq41wM0
なんたって小学校卒業したばかりの年だからな
メルルは女子高生
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:50:42.11 ID:4IasrrlY0
19歳でも胸囲が最薄のトトリちゃん揺るぎねえ(物理的な意味も含めて
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:51:01.15 ID:8WlS3srd0
13歳でも天使、19歳でも天使
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:51:42.84 ID:y45qspsDP
でも外見は13歳からあんまり成長してないよね一部を含めて
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:52:36.18 ID:G8jIJaJm0
おこってないよー^ ^
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:53:08.21 ID:3dPA2pBU0
1000ならロロナ三十路パッチがでる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。