【PS3】Dark Souls part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「Demon's Souls」スタッフ開発による
フロム・ソフトウェアの新作ダークファンタジーRPG。
2011年発売予定(旧称Project Dark)。
日本国内販売:フロム・ソフトウェア(PS3版)
国外販売:バンダイナムコゲームス(PS3/Xbox360版)

・Demon's Soulsの魂を受け継ぐ
・退廃的雰囲気の世界観
・ダンジョン探索、遭遇の恐怖、発見の喜びを要素とする
・高い達成感に繋がるゲームデザインを徹底して追求
・高い自由度、攻略性・駆け引き重視のバトルシステム
・コミュニケーションツール不要のオンラインマルチプレイ有り?
・たまご背負い

公式
http://www.fromsoftware.jp/game/projectdark/
前スレ【PS3】Project Dark part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1296469676
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:22:49 ID:fvWDp65JO
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:22:53 ID:/ujOa4Dd0
初レスゲッツ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:23:18 ID:jy1KxCcd0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:24:18 ID:MOHsN7Vg0
いちもつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:24:48 ID:dryyMjnv0
いちおつ
ここがpart6で次がpart7
でいいんだよな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:25:57 ID:dtIOU6bUO
操作性や操作感がまんまデモンズだと経験者が有利になるな。少しは手が加えられるのか。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:25:58 ID:Y0egqtSQ0
(V)<1乙
91:2011/02/03(木) 13:26:20 ID:FhmAvLN/0
すまんタイトルコピペして改変してたら
数字変えるの忘れて立てちゃった
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:27:05 ID:mI2n0ClC0
>>1
今PV見たけどヤバいなこれは…
取り敢えず途中にでてきたアラクネっぽい蜘蛛に女の上半身生えたモンスターがエロそう!ダークソウルアイドル決定的やで!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:27:16 ID:DYXM52CXP
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:27:25 ID:0tyTpcCh0
>>1乙ンバサ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:27:51 ID:uUZr66VZ0
 U
( V)<いち乙だ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:28:54 ID:NjyqJdnv0
>>1

>>11
すごくかっこいいです
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:29:09 ID:fBgKJUZ0O
>>11
テライケメン
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:31:04 ID:qnshuRGT0
>>11
貴公…って言いながら落ちてくのかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:31:37 ID:IAOAQxH80
>>1

パッチは出るかもしれんね、ハイエナだから
スキルヴィルもいるかもしれんね、放浪者だから
プライジも発掘してるかもしれん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:32:48 ID:Y0egqtSQ0
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:34:07 ID:NjyqJdnv0
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:34:44 ID:uUZr66VZ0
  .┌──┐
  .∩━ ━|)  きこえません
 丿| ___|
 (   ノ
  .)  ) )
 (__)__)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:35:41 ID:b6j5R3yX0
あのPVの動画PS3に直接保存できないかなぁ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:35:46 ID:w58UGMld0
>>11
この人pvで3人がかりでボコられてなかったか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:37:14 ID:mI2n0ClC0
>>19
嘘だと言ってくれ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:38:13 ID:MOHsN7Vg0
>>21
PCで落とす
フラッシュでPS3に移動して保存
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:39:11 ID:qYiYCFOK0
>>22
ユルトさん・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:39:12 ID:Wd/d47Yo0
>>19
ちょっとアメリカホラー映画的だな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:39:28 ID:oNw8oRz30
>>19
ワロタ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:39:48 ID:HXqQAueTO
>>11
この人から剣を貰えるんじゃないか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:40:37 ID:NW6MOpey0
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:42:17 ID:RtG+RkQNP
お前らってやっぱり敵はグロければグロい方が良いって思ってるの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:42:19 ID:07/iBTjs0
トレイラーのSEはデモンズと一緒の感じするんだが
まだ開発段階でこれから差し替えるつもりか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:42:29 ID:0E7e9+5p0
これでデモンズ2に対するハードルがまた上がった訳だが
来年辺り発売とかだったらマジで嬉しい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:42:41 ID:4vY6hYYE0
くっそ面白そう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:45:27 ID:ZcyvhfK60
>>18
グリフィスがでてきそうだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:46:08 ID:wJ8f4NBa0
>>30
適材適所だな
おどろおどろしいステージならグロというか不気味な敵のが合ってるし
でもアストラエアみたいなステージの雰囲気と真逆の敵もギャップあっていいかもね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:48:08 ID:0E7e9+5p0
>>30
沼だとかいかにもなとこはグロ歓迎
けど新生ユルトみたいなのも好きだわ

またトマト虫みたいなトラウマモンスター出てくんのかなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:48:12 ID:9fce8TnjP
盾がかっこよくなったな
これで大盾がスチールシールドみたいな形ばっかりだったら残念だわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:48:52 ID:dbGv5hpP0
PV見たけど完璧に続編だなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:53:41 ID:RuYjnsEm0
>>37
貴様は俺を怒らせた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:56:05 ID:qYiYCFOK0
>>37
あの形好きなんだが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:56:23 ID:MIYVzBci0
PVの森の雰囲気、明るすぎなくていい感じだね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:58:16 ID:S2zFMVN60
こんどはキンギスフィールド分も大分増えた感じだな
探索部分を押してるし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:00:49 ID:5aRpBHCv0
水晶竜っぽい敵が俺の中二心ご燻って仕方ない
かっこええ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:02:28 ID:0E7e9+5p0
>>37
ああいう無骨なモノがあってこそ案銀だとかが映える
案銀だののデザインだらけとかないわー
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:03:23 ID:MCfMVz9i0
キングスフィールドオンラインか・・・
スタートして後ろに下がったらウワーってなって
彷徨ってたら魚が飛んできてウワーってなって
でかいイカに近づいたらウワーってなるのか・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:19:11 ID:L9Y4dbKj0
ボイチャをつけて欲しいなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:19:36 ID:NW6MOpey0
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:20:45 ID:XRzjiDlR0
しかしSCEはアホだなw
積極的にローカライズしておけば2も独占タイトルにできただろうに・・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:22:09 ID:NW6MOpey0
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:24:17 ID:ixy4/cdh0
日本語でおk
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:27:46 ID:BExYwJJyP
デモンズ2じゃないのは新鮮味があって逆によかったと思えるけど
やっぱソニーさんが絡んでないと不安要素あるな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:30:11 ID:Jf3qxQW10
名前が違えば仮にコレがこけてもまだデモンズ2が可能ということ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:35:09 ID:MOHsN7Vg0
ゲーム起動して真っ先にバンナムのふざけた色使いのロゴを見るのか…
ちょっといやかも
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:35:32 ID:WRE50QUk0
フィールドの広さはアサクリBHのローマくらいはあるといいなぁ
ただ高低差意識したフィールド作りってことだし
あんま広いと手を入れるの大変そうだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:36:52 ID:jxa7zFd00
ファミ痛見た
最近デモンズ買ってやってるけど、すっげぇ楽しみだ・・・

敵は生理的不快感があればあるほどいいよね!!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:36:55 ID:SwDTta3LO
GKだ何だって始まるからソニーうんぬんはやめようず
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:37:39 ID:XRzjiDlR0
PVみた
派手なデザインの防具もあっていいけど
どっちかというとワンポイントな防具のがすきなんだよなぁ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:38:17 ID:oP+xbpP70
>>53
国内版は出ないんじゃないの
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:39:46 ID:0tT9Q1eBO
てかバンナムってのがな・・・

ソニー×フロムの方が良いわ

バンナム×フロムとか糞ゲーとまでは言わないが、デモンズよりは完成度低そう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:39:50 ID:DYXM52CXP
>>49
どっちもバンナム社員か
宮崎さんの話が聞きたいな
あと最後発売日について聞いてるけど今年の秋っぽい?
バイリンガルな人詳しく
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:40:48 ID:h/a+z9Ty0
>>59
開発に直接影響しそうな口出しをバンナムならしそうだからこまるな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:41:09 ID:X9L67pjn0
火が消えかけなのってさ、トレイラーの最後の骨っぽいやつが手のひらで燃やしてるやつの事かな?
タイトルの日食っぽいデザインも気になるけど。
さて、DarkSoulの予約はどこでデキンダコラ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:41:28 ID:Jf3qxQW10
公式2月4日オープンか情報どのくらい来るかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:43:08 ID:ucDbFRZn0
海外版デモンズは同じく販売だけをして、タイトルロゴの社名を一番後にしたアトラスと
自社を一番先にしたバンナム・・・その姿勢の差に反吐が出る
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:43:26 ID:Fs6vbjqE0
宮崎さんは、SCEにヒロイン作ってといわれてかぼたん寸前で出した人だから・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:45:13 ID:jxa7zFd00
>>65
かぼたんかわいいじゃねぇか!!

あ、ユーリアは俺の嫁だから
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:45:27 ID:ucDbFRZn0
今回はヒロイン出して!の要望に「出せぬ(゚∀゚)」で応えそうだな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:45:37 ID:EhIMxyBAP
発売はいつなんだー
楽しみすぎる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:46:26 ID:jxa7zFd00
>>67
じゃあファミ通の後ろ姿の女性はー?

<アンバサー

うn・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:46:30 ID:VOo/6DCi0
これはバンナムの装備課金来るか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:49:10 ID:WRE50QUk0
クエストみたいなのはあるんかね
あってもメフィストみたいな形になりそうだが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:49:20 ID:ucDbFRZn0
>>69
あれもPC(or NPC)キャラなんじゃね?
心折れた女戦士とかな!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:50:53 ID:81dwe0OV0
何らかのDLCは巨人のような肩すかしよりは来てくれるんなら嬉しい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:51:38 ID:S2zFMVN60
ヒロインだと思ってた人物が道ばたで死んでいる
そんなゲーム作ると頃なんだぜ?
ヒロインいたとしても・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:52:18 ID:XRzjiDlR0
>>71
他プレイヤーが死んだ血痕を拾ってあげるのがクエスト

だったらいいなぁwwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:53:44 ID:BExYwJJyP
黒ファンは今回もひとりぼっちなのかな…

それならそれで、ひとりだからこそできる戦いの選択肢を増やしてほしい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:56:41 ID:rPWlP6Hk0
おいおいバンナムが関わってるのかよ
ゲーム中では手に入らない特別装備がDLCで1000円です^^とかやりそうだわ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:00:00 ID:K8UyxiheO
>>77
ウーンバサァ!しました。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:00:33 ID:roRVI5f10
ゲームショーでは会場にホログラム青ファンが出そうw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:01:06 ID:CXwZrfWv0
>>1

公式の表示もそうだし
次から全部大文字のDARKSOULにスレタイ変更を希望
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:03:30 ID:CXwZrfWv0
うわ
DARK SOULS だった。。。 
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:05:37 ID:VxdCkZlV0
黒ファンには仲間いるじゃんよ、敵NPC。
うまく肉盾にして戦う奴はうざかったな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:06:59 ID:Wd/d47Yo0
Twitterみたら見事にアニメアイコンばっかりだったw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:08:22 ID:BXhR22LtO
VC機能は欲しいような欲しくないような…

85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:08:34 ID:WRE50QUk0
妙に白っぽくなってるのは他プレイヤーなのかね
白いファントム
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:08:49 ID:BLc/xFRX0
欲しくないです!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:10:15 ID:E1ZW6s/e0
呼び方が青ファンから白になるのか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:11:13 ID:8WxH7dnT0
やったー。俺のモーニングスターを再び鍛えれる!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:11:16 ID:9sAXODYN0
外人も今年のホリデーシーズンはダークソウル、スカイリム、マスエフェクト3
でパンパンって言ってるぞ

フロムのゲームがアメ人の期待ゲーに入ってるなんて感慨深いな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:14:36 ID:ucDbFRZn0
セカイセカイ言ってたプロデューサーが作った物は総スカン喰らって
日本のニッチ向けに作ったゲームが世界で当たりを引くんだからなぁ・・・
しかし、二年経った今でも日本の製作者は何にも解ってねえw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:14:57 ID:7+fAah9z0
明日公式サイトおーぷんだぞ
http://www.fromsoftware.jp/darksouls/
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:15:58 ID:HXqQAueTO
ついに俺の下半身の竜骨が暴れだす時がきたか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:16:57 ID:WRE50QUk0
小さい拠点をマッチングの起点にでもするんだろうか
待合室みたいな感じで
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:18:00 ID:h/a+z9Ty0
>>90
日本の全てのゲームがこういうのになったらなったで市場縮小していくだけだけどな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:19:11 ID:8WxH7dnT0
>>89
スペイン人のフレから「ダークソウル」の
詳細教えてくれってメールきたよ。

期待してるのはアメ公だけじゃないぞ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:19:17 ID:wK/OlJz80
流行ってるからって世界観壊すような露骨なコラボだけはやめてほしいな
ガンダムっぽい鎧とかアンテナ目立ってダサそうだし
ダンバインっぽい鎧ならかっこ良さそうだから許す
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:19:48 ID:81dwe0OV0
これからは"世界のフロム"だな
冗談抜きでデモンズより戦闘モーションやシステムを超えるゲームを知らない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:21:06 ID:BXhR22LtO
>>92

木の触媒の間違いだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:21:31 ID:KCK4uHRT0
>>90
デモンズは国内のニッチ向けで開発してたってどこ情報なんだろうな
そう整理すればワカッテルキミの中の理屈(笑)に符合するんだろうが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:21:59 ID:BExYwJJyP
問題は黒ファンだ。動画にはなかったよな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:22:14 ID:h/a+z9Ty0
>>98
卑しい小間使いだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:22:36 ID:oIWTJbsW0
好きな人を自由に呼べると、道場だの複数狩りし始める馬鹿が出るからな
一方的に手伝ってもらうだけの人を無くすように儚い石とかがあるならなくしてほしいな
死んだら、必ず手伝うか邪魔することでマルチも賑わうし
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:22:36 ID:kVlcuiGe0
ここまで動画リンクなし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:23:08 ID:0lH5JEP30
>>92
どうせすぐ「白くべたつくなにか」が出ておとなしくなるんだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:23:12 ID:HXqQAueTO
ボウガンとかは強化して欲しいな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:24:32 ID:iESsUm9M0
早くやりたい
ゲーム離れしかけてて手持ちのゲームはほとんど売りさばいて処分したが
デモンズソウルは手放さずに残してある
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:24:58 ID:BzsEw07g0
どんなに黒側が不利になってもいいから
複数侵入は実装して欲しい…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:26:11 ID:0lH5JEP30
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:26:19 ID:HXqQAueTO
火縄銃とか欲しいね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:26:40 ID:6bQiJyW00
魔法の種類増えてるかな
氷の魔法とかあればいいな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:27:47 ID:51kg02Gy0
複数侵入とか増えたら生身でやる人が少なくなっちゃうからダメ、ゼッタイ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:28:00 ID:WRE50QUk0
民家の中に入れるとかはないんだろうな
扉が壊れてて入れる家も少しはあるかもしれないけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:28:34 ID:BLc/xFRX0
マッチングの時、納金系、魔法系キャラかだけでもわかるようにしてほしいな
魔法使いとは一緒にプレイしたくない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:29:42 ID:lXh/d0dY0
>>60
今年の秋発売って言ってるね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:30:17 ID:Wmoya2bA0
>>111
そもそも今作ソウル体の設定あったっけ?
何回死んでも生身のままなんじゃ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:31:00 ID:BExYwJJyP
青がいるときだけ複数可とかにすればいいじゃん。
まぁとにかく黒の戦略のバリエーションを増やしてほしい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:31:01 ID:HXqQAueTO
武器や魔法はできるだけ現実離れしないように
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:31:04 ID:0lH5JEP30
>>111
多分今回は生身とかソウル体とかないんじゃないの?
デモンズでも面倒なだけだったし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:31:25 ID:8WxH7dnT0
金かかってもいいからDLCの防具欲しい。
ピンク色のフリューテッド装備とか素敵やん。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:31:46 ID:MCfMVz9i0
>>117
何の現実だよおっかねぇ・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:31:56 ID:3nOBs8W/0
>>110
4属性魔法は欲しい
できれば光と闇も
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:32:47 ID:kVlcuiGe0
PVのラストをユルト締めとか、わかってるじゃないか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:33:16 ID:wnf8ARJS0
>>18
おいィ?
画面手前にショーテルが捨ててあるんだが?何勝手に捨ててるわけ?
最強武器を捨てるなんて何考え店の
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:33:49 ID:h/a+z9Ty0
>>120
空飛べたり一国一城ふっとばしたりしないようにってことだろうけど

まぁほっといてやれ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:34:28 ID:WRE50QUk0
>>122
剣と盾なんてユルトとは認められねぇ
そんなモン捨ててショーテルとパリダガ持てよ!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:35:05 ID:wK/OlJz80
>>119
カラーリング変更DLCは面白いけど青ファンェ・・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:35:08 ID:mkYFbB2d0
>>96
本気でコラボなんていらない
世界観崩すだけだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:35:50 ID:Yt2Ki+Uz0
カイトシールドとヒーターシールドが見えるな。
歩き方はドッスン時と同じか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:36:09 ID:VxdCkZlV0
とりあえず明日公式オープンしたら、テンプレにファミ痛情報含めてまとめないとな。

スレが活気づくと今北の奴等が同じ質問繰り返すだろうし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:36:29 ID:6kt2CenS0
デモンズやってからどのアクションゲーやっても物足りなく感じる…
早くやりたいな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:36:35 ID:h/a+z9Ty0
コラボなんてモンハンでやってろって感じだな

3rdはやりすぎだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:36:57 ID:bP5I18XC0
俺は前スレ>>1000を信じるぞ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:36:58 ID:NCgAIpan0
>>76
対戦ゲーのようにだけはしてほしくない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:37:10 ID:WRE50QUk0
デモンズとコラボしようぜ
うん無理だよね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:38:04 ID:51kg02Gy0
>>115>>118
え、ソウル体設定とかないの?
上の動画でついさっき新作のこと知ったんでwサーセンw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:39:26 ID:BExYwJJyP
高低差を利用したステージが多い
飛び降り攻撃がある

つまり青ファンを奇襲して葬れるわけか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:40:18 ID:HXqQAueTO
発売は5月か6月か7月か8月か9月か10月か11月か12月だと思う
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:40:24 ID:WRE50QUk0
>>136
ラグで吸込まれたように飛び降り攻撃食らうとかもあるのかな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:40:44 ID:kVlcuiGe0
これは攻略情報揃う前のカオスを楽しまないと、価値半減どころじゃないな

ベスト待ちとか愚の骨頂だはw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:41:07 ID:SwDTta3LO
魔法の属性増やしてくれとか何も分かってねー奴いるな
DQFFやってろよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:41:16 ID:KCK4uHRT0
エリア傾向は面白かったから多分残るんじゃないかと思うけど
最黒周回するのにエリア出たら毎回投身自殺しなきゃなんないようなのは無しにして欲しいな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:41:24 ID:qqm7B/5x0
バンナムに心配し過ぎな奴多過ぎだろw
国内は販売もフロム、少なくとも国内についてはバンナムは大きく
表に出る事はないよ>あくまでフロムが主導だ

その代わり海外はパブリッシャーとしてバンナムが大々的に売るんだから
そりゃ一番に出て来るさw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:42:33 ID:h/a+z9Ty0
>>141
エリア 傾向 は ない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:42:51 ID:SfkKCOdt0
視点変更が地味にほしい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:42:58 ID:4fXuUGbC0
ベルセルクとかゴッドオブウォーあたりとなら許す>コラボ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:43:27 ID:kVlcuiGe0
属性増やしてもめんどいだけだし、対戦相手に合った属性装備つけてる確率とか考えたらまずそんなもん装備しないだろ

火と魔法だけで十分
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:43:44 ID:WRE50QUk0
いまいち専用サーバーがないってのはエリア傾向とか以外に
なにかオンラインプレイに影響があるのだろうか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:43:48 ID:BLc/xFRX0
回線弱い方が有利なのは何とかしてほしいね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:44:13 ID:HXqQAueTO
ヘキサゴンとコラボとかないな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:44:14 ID:oP8tx/pTO
SCEの梶井氏がまた絡んでるみたいね
SCEか元SCEは不明
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:47:18 ID:wK/OlJz80
道場は本当に興冷めだった
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:47:24 ID:BLc/xFRX0
>>150
それってどこの情報?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:47:44 ID:51kg02Gy0
もしかして今回は要石とかワープ出来る石版とかもないんですか??
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:48:22 ID:dryyMjnv0
>>146
対戦相手とかなんの話をしているんだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:48:32 ID:bP5I18XC0
ラグひどかったのは海外勢と無線君くらいだったけど、実際それに当たるとどうしようもなかったからな
ダークソウルはどうなるかね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:48:59 ID:h/a+z9Ty0
>>153
最初に出てきたレイブンを手懐けると運んでくれます


みたいな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:49:14 ID:oP8tx/pTO
雰囲気的なものももちろんだけど、
ただでさえフロムはパラメータフェチなんだから属性なんか増やしたら難解になるぞw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:49:21 ID:lppE1gYf0
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:49:26 ID:HXqQAueTO
>>153
わからない
フィールドはホームレスらしい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:49:33 ID:KCK4uHRT0
ああ、サーバー無しの都合でエリア傾向ないのか
技術的な問題はどういうことかよく分からないけど最黒面白かったのにな
周回とか鬼畜難易度にご招待とかはできないのか?不安だ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:49:44 ID:WRE50QUk0
ムーンライトソードのセルフパロディ(でいいのか?)は今回もあるんだろうな
盾貫通まで引き継ぐのだろうか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:50:28 ID:VxdCkZlV0
ファミ痛には魔法増えるって書いてた気がするがJRPGお得意の属性ダメージ魔法量産ならいらんな。

足元凍らすとかテクニカルなのならいいんじゃね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:51:24 ID:MCfMVz9i0
>>159
家がないのか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:51:36 ID:WRE50QUk0
デモンズの回復、大回復みたいな草でいいじゃないかってのは無しにしてほしいな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:51:49 ID:h/a+z9Ty0
>>162
デモンズスタッフのことだからきっと斜め上のどす黒い魔法になるな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:51:59 ID:4fXuUGbC0
かまいたちとか剣で切りつけるのと一緒でしょ
氷の塊や岩ぶつけるのも鈍器で殴るのと一緒じゃん
みたいに感じてたから、属性が物理3種/炎/エネルギー系なのはむしろ歓迎だった
あとは電撃くらいはあってもいいかもね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:52:13 ID:oP8tx/pTO
>>152
http://www.gamespot.com/ps3/rpg/projectdark/news.html?sid=6297337&mode=previews

もしもしなので訳は面倒だから貼らない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:52:35 ID:HXqQAueTO
>>159
シームレスだった
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:52:39 ID:NjyqJdnv0
1:51あたりで新ユルトと戦ってるじゃん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:52:52 ID:kVlcuiGe0
俺ルール押し付けだけは勘弁
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:52:59 ID:BLc/xFRX0
家どころか最初はパンツもない所から始めたいな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:53:04 ID:Wmoya2bA0
>>162
相手を吹っ飛ばす衝撃波の魔法が追加されて転落死が続出とか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:53:55 ID:oP8tx/pTO
拠点は自分で作るってのが面白そう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:54:13 ID:lqXpDgzeO
>>158
下水道みたいなステージイィね!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:54:23 ID:KCK4uHRT0
属性なんて増やしたら竜ミルドのハメみたいな
鬼畜な組み合わせが横行する気しかしない
見栄え的にはあってもいいけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:54:51 ID:XRzjiDlR0
オープンワールドだからエリア傾向なくても
昼夜があるんじゃないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:55:49 ID:sftsyZlri
>>173
まさかの牧場物語要素か
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:56:00 ID:bP5I18XC0
オープンワールドって確定してたっけ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:56:21 ID:HXqQAueTO
敵が氷や雷の魔法使ってくるならいいな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:56:51 ID:h/a+z9Ty0
>>178
とりあえず地続きではあるらしい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:57:00 ID:BLc/xFRX0
>>178
してない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:57:41 ID:kYSyLQeQ0
>>177
つまりヒロインとの結婚イベントもあるのか
グフフ…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:58:06 ID:4fXuUGbC0
どの程度でオープンワールドって言われるのかイマイチわからん。
オブリみたいにNPCがそれぞれAIで生活してなきゃだめなのか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:58:18 ID:0tuce9+V0
サーバー無しでメッセージとか血痕とか残せる?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:59:32 ID:BLc/xFRX0
オブリみたいなオープンワールド作るんだとしたら、あと3年は発売遅れそう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:59:39 ID:HXqQAueTO
家で猫が飼えたらいいな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 15:59:56 ID:5aRpBHCv0
デモンズのエリア制は良かったな
それぞれ未知の土地に飛ぶのか・・・と思ってワクワクした
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:00:03 ID:KCK4uHRT0
>>184
それは確実に無理だな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:00:26 ID:o0L1oAZWO
梶井氏が関わってるならいよいよもって盤石だな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:00:29 ID:ep7Kkvuv0
>>11
かっこよすぎわろた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:00:35 ID:WRE50QUk0
特に名前とかもないNPCの冒険者とかはいてほしいな
装備もランダムで勝手に戦って勝手に死ぬ感じで
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:02:39 ID:UuQrCZzb0
ダークファンタジーを斜め上に理解して作っていそうで怖い反面期待してるw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:03:14 ID:0tuce9+V0
個人的には引き寄せる魔法が欲しいな

そこからコンボとかは繋がらなくていいから
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:03:42 ID:VxdCkZlV0
あとは草をどうにかしてほしいな、食い過ぎると中毒症状でるとか

>>184
文字はのこせるらしいな、専用サーバーじゃないだけで。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:05:49 ID:51kg02Gy0
青ファントムの概念がなくなったんなら復活したいから生身と協力するって人少なくなるんじゃない?
そうなったら後期にはみんな廃人の黒侵入ばっかりでオン人いなくなっちゃいそうだねw
魔法はクレイモアみたいな踏んだら発動する系とホストの居場所がわかるようになる指輪とかがほしいですw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:06:18 ID:VOo/6DCi0
バケツ頭きたああああああああああああああああ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:07:18 ID:0tuce9+V0
>>194
なるほど専用サーバーじゃないということか

それでオン傾向はリソース的に削ったってことなのかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:07:20 ID:BLc/xFRX0
太陽の前掛けしてるのが太陽の騎士?w
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:08:00 ID:4fXuUGbC0
コマンド入力でモーション変わったりしないかね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:08:14 ID:WRE50QUk0
なんたら騎士団とか率いてそうな格好に思える>太陽マーク
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:08:28 ID:ep7Kkvuv0
まぁなんというかモンスターのデザインが海外意識してるように見えてしまうな
海外向けのPVだから当然か
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:08:59 ID:sftsyZlri
あの太陽はなんか知らんが懐かしの魔方陣グルグルを思い出して辛い
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:09:31 ID:ep7Kkvuv0
バケツのAAは任せろー!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:10:12 ID:0E7e9+5p0
>>201
デモンズと同じベクトルだと思うが
むしろデモンズとどこが違うのか聞きたい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:10:21 ID:WRE50QUk0
エリア傾向はなくても自身の傾向みたいのはあるのかなぁ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:10:57 ID:HXqQAueTO
全裸で太陽の騎士のマスクをする人続出しそう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:11:56 ID:WRE50QUk0
キラキラちょうだいみたいな奴もどっかにいそうだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:12:40 ID:4fXuUGbC0
マップはそれこそ世界地図みたいなので「大体このエリア」っていう位置表示と
大まかな地形は書いてあるけど自分の現在位置はわからないってのでいいな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:12:59 ID:BLc/xFRX0
>>167
ありがとう!



梶井さんてSCE辞めちゃったのかなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:13:13 ID:IAOAQxH80
>>49
2011秋って言ってるなリリース時期
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:13:39 ID:ep7Kkvuv0
>>204
大きいのがやたらゴテゴテしてないか?
バックグラウンドがわかればなんともないと思うけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:14:59 ID:dryyMjnv0
フロム的にアルケメーネというべきか
蜘蛛子が気になって眠れない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:15:12 ID:WRE50QUk0
今回も死体がまとわりついたりするんだろうか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:16:00 ID:rbJFPqmzO
傾向めんどくさいから完全ランダムで難易度変更とかでも良いな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:16:20 ID:6bQiJyW00
>>162
凍らして足元ツルツルにして転落死続出
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:16:26 ID:HXqQAueTO
発売は秋ぽいね。9月も秋だよね?W
それまでに彼女つくるわ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:16:56 ID:VOo/6DCi0
まだまだ出来てないと思ってたが意外と作ってあったんだなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:18:12 ID:sftsyZlri
サイみたいなやつとかにはデモンズとはまた違う空気を感じた
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:18:42 ID:0E7e9+5p0
>>211
そうか?ゴテゴテはしてないと思うが
PVて事でボス級のモンスターが多めに出てるからそう感じるんじゃね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:18:57 ID:Iy8BpWsg0
公式は明日スタートか 胸熱だな
ぜってー日付変ったころに確認して、まだオープンしてないんだろうなw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:19:03 ID:NjyqJdnv0
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:20:12 ID:jxa7zFd00
とりあえずラトリアU&腐れ谷全般クラスの
いい意味でイヤーンなマップがあるとうれしい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:20:27 ID:81dwe0OV0
あの鋼のイノシシ見るとニーア思い出すわ
意外とあれに乗れたりしてな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:20:26 ID:VxdCkZlV0
デモンズとの違いは敵がデーモンではない設定とかじゃね、新たな敵はダークさんにちがいない。
で、またダークさんのソウルを集めるんかな…だとしたらもうちょい弄ってほしいが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:21:37 ID:oP8tx/pTO
>>209
すまんw

元サイト記者の人違い濃厚
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:21:42 ID:5PSct5m/0
ラトリアは良いが腐れ谷は要らん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:21:48 ID:TiPRzyjWO
魔法は火・氷・雷程度なら追加効果で差別化は可能だけど
まぁスカイリムの方でも追加効果で違いを出すみたいだし
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:21:59 ID:kVlcuiGe0
それにしても何で販売協力をバンナムにしたんだろうな
あの糞ゲーメーカーが北米で販売有利になるような名声を得ているとは思えんし

勝ち馬に乗ってイメージアップしたいバンナムが擦り寄ってきたのか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:22:40 ID:z0pU28GY0
何年ぶりかにファミ痛買ったけど
魔法たくさん用意してるって書いてるな
wktk
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:22:44 ID:hEoQwXUS0
http://h-3.abload.de/img/image_dark_souls-14612ge6k.jpg
うおぉぉっぉぉぉぉぉぉ
まごう事無きげっ歯類!!
早く骨までしゃぶられたいれす
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:22:45 ID:NjdSWLpB0
>>221
イフリートさんじゃあないか!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:23:31 ID:mI2n0ClC0
デモンズの兜はダサいのばかりだったからダークソウルには期待する
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:23:33 ID:DYXM52CXP
>>167
会場で披露されたデモプレイの内容もいっぱい載ってるな
眠ってるドラゴンの横をスル―したり、トラップロードなるエリアがあったり、あとオニオン騎士ってなんぞ
武器は100種類以上あるらしい
誰か全文日本語に訳してくれー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:24:14 ID:5PSct5m/0
デモプレイマジみてぇ
それだけで情報量が全然違う
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:24:15 ID:YaAb0nuV0
>>230
ワクワクするぞ

これをしたら全てのゲームがクソに見えるはず
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:24:45 ID:81dwe0OV0
ラトリアの鈴の音色はトラウマ
タコが小走りで襲ってキターーーーーーッ!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:24:53 ID:jxa7zFd00
>>230
いいねぇ

腐れTの疫病ネズミが巨大化した感じだけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:24:56 ID:5PSct5m/0
全てのゲームは言い過ぎ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:25:00 ID:2Qzd006D0
>>232
  U
 ( T)貴公・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:25:10 ID:4fXuUGbC0
>>233
+1とか派生入れたらもっと膨大な数になるはずだから、ベースでその数ってことか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:25:17 ID:UuQrCZzb0
>>232
どこかのゲームのようにデザイン重視で、どうみても防御力の無い兜とかは嫌だがな…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:26:14 ID:kVlcuiGe0
>>240
派生込みだろ明らかに
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:27:30 ID:oP8tx/pTO
武器の強化はほどほどにしていただきたいなぁ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:28:18 ID:33/yTAlk0
>>233
最初のPVで出たダルマ鎧のことだと思う
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:28:25 ID:sftsyZlri
1upのデモの方?の微妙な翻訳がよそにあったぞ

 あなたはデモンズソウルのようにカスタマイズした主人公を操作することになるが、一切のHUDがきられていた。
最初のチュートリアルの後、石造りの廃墟のなかにいることになる。
ここはゲームの様々なエリアにいくことができる場所の様であるが、このデモではそのために眠っているドラゴンの横を通り過ぎる必要があった。
死んだ騎士が階段を進むように声をかけると、ここは敵が迫ってきているので周りの情報を探る必要があると梶井に指摘された。

 矢と火炎瓶だけが迫りくる敵からみを守るものとなる。眠っているように見えるドラゴンは大きな音をたてると起きるだろうし、その隣の宝を素早く獲るには冷静に行う必要があるだろう。

 このデモパートの目標は城の境内に到達することで、私たちは騎士(主人公)が狭い回廊や渡り廊下を進み、屋根に登る姿を見ることになる。
このエリアの最後に待つボスは、巨大な獣角と棍棒を持っている。その動きは遅いが城の胸壁に射手たちがいて集中するのは難しい。
騎士は梯子を上り、車種たちを無力化して、騎士の頭に飛びかかり獣にエクストラダメージを与えていた。

 梶井は、ダークソウルはすべて動きが異なる武器を使ってあなたがどうプレイしたいかを実現するとし、それはすべてのプレイスタイルで快適にやることができると説明する。
100種類以上の武器があり、もし選ぶなら2つの異なった武器を装備すこともできる。


 デモンズソウルのように、世界は広大で探求のための素晴らしいディテールでできている。地平線に見える場所はいくつかの道から行くことができ、身長に世界を進むことになる。
空気感やライティングは、私たちが見たエリアでデモンズソウルがそうであったように際立って印象的である。

 ボスの後、苔が生い茂る木々に囲まれた、霧のかかった暗い森に移動することになる。そこでこれもあなたがプレイすることができる(梶井曰く)オニオンナイトと会う。

 次のエリアでは、一見underground hellのような、まばらに腐敗した木や寺院があり溶岩があらゆるところに流れたところに行く。
そのエリアは、開発が大好きな、なぜその名前なのかすぐ理解できるTrap roadという場所だ。ダンジョン全面にトラップがある。
死の矢がどこからでも飛来し、道は狭く、唯一進むことができる道には振り子の剣が列になって揺れている。
ここでダメージから身を守る鉄のコートを含んだ呪文が手に入る。これは体に巻くようなものではないが、迫りくる攻撃から身を守ってくれるだろう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:28:49 ID:51kg02Gy0
これってXBOX360でも出来るんですか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:28:53 ID:4fXuUGbC0
投げナイフとか火炎壷みたいな数値固定の武器は後半ゴミになるから
敵も味方も能力値インフレさせない方向で頼みたい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:29:29 ID:lXh/d0dY0
>>167
Another feature we saw is your ability to turn into a vase and tuck yourself among other vases to hide from other players.
壺に化けて隠れるスキルがあるみたいだなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:29:39 ID:kYSyLQeQ0
オニオン…玉ねぎ!
オブリのあいつしか思いつかねえww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:31:03 ID:2Qzd006D0
派生は1みたいな感じでもいいけど、グラフィックは変えるようにしてほしいね。
竜の〜になったら刀身部分が赤みを帯びるとかさ。
鋭利な〜になったらやや細身になって光沢が増すとかさ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:31:14 ID:FhmAvLN/0
>>167
Demon's Souls producer Takeshi Kajii returns
これ間違いなのか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:31:44 ID:sftsyZlri
すまんよく読んだら全然微妙じゃなかったな
訳した人ありがとう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:32:24 ID:ZcyvhfK60
OPテーマはKOKIAで頼む
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:33:34 ID:mI2n0ClC0
>>250
光り輝くバッソ…ごくり
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:35:12 ID:ep7Kkvuv0
もうすでにデモをやらせてもらえるレベルなのかぁ
たまらんなぁ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:35:22 ID:BLc/xFRX0
> 地平線に見える場所はいくつかの道から行くことができ

一本道じゃないんだね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:35:27 ID:rDZYMz5u0
なんか敵の動きが激しすぎるのが気になる
スタミナ要素あるのか?
敵の隙を突いて倒す感じが良かったのに連打系アクションなんて嫌だぞ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:36:31 ID:jxa7zFd00
SCEの手ェ離れた以上は、箱でもやりたいなぁ

無理か
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:37:12 ID:z0pU28GY0
>>257
言ってること矛盾してね?
敵の動き激しいなら君のいう隙をついて倒すってことができるじゃないか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:37:17 ID:5PSct5m/0
激しいシーンを見せてるんだろ
画になるから
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:37:35 ID:CXwZrfWv0
今日ファミ通を買わないほうがいいんじゃね?
明日公式更新くるわけだし、
公式の内容に無い事ばかり書いてあるならファミ通買うけど・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:37:38 ID:2Qzd006D0
>>258
海外版買えばいいんじゃない?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:37:59 ID:DQzVst3UP
>>258
海外では出るじゃん
輸入でもすれば
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:38:20 ID:R2Ehwcl80
なんでバンナムのおっさん達が、まるで自分達の手柄みたいに勝ち誇った顔で
インタビュー受けてるの?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:38:43 ID:mVyf1qL40
なんで梶井が発表会にいたんだ
SCEの人やん
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:39:55 ID:sftsyZlri
>>264
あれバンナム社員なのか
メガネの人がものすごく勝ち誇った顔してたよな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:39:56 ID:4fXuUGbC0
梶井さんがどの程度影響力あったか知らんが、参加してくれるのは嬉しいな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:40:51 ID:nRlLZeSW0
武器が100種類だと…!?
たたたたまらん!!!対人厨の俺歓喜!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:41:56 ID:oQiVtt/10
バンナム怖いバンナム怖いバンナム怖い…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:42:43 ID:BLc/xFRX0
黒ファンの情報が全くないみたいだけど対人できる仕様なのかね?
自分は対人しないからどうでもいいけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:43:01 ID:XWObdacKO
しかも全部武器モーション違うみたいなこと言ってるっぽいのが気になるw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:43:25 ID:Wkl6Bu8E0
発売日まだー
カレンダーにマルつけたい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:43:49 ID:dIowRLCd0
あのゾンビの丸い大盾使いたいなあ
デモンズじゃ丸い大盾無かったよな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:43:51 ID:SW2werP10
なるほどそれでショーテルに最強のモーションがつくと
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:43:57 ID:7X9Gfy0q0
武器の種類増えても対人で使われるのはその内の10分の1くらいだろうからなあ
まあ産廃もフロム名物なんだが
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:44:12 ID:z0pU28GY0
>>270
ファミ痛に協力や「敵対」プレイは用意してるって書いてた
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:44:14 ID:mI2n0ClC0
そういやデモンズは何種類くらいあるんだ
60種類…いやもっとあったっけ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:44:15 ID:d3BM63nsP
ダークソウルさえあれば10年は遊べそうだな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:44:40 ID:MCfMVz9i0
>>268
Uショーテル+1〜+100 だったらどうする
(T)
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:45:41 ID:DxsrXhj20
たまご背負いのたまごを育てることにより生まれた恐竜形生物の上に乗り、
高速にマップを移動することができる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:46:12 ID:ep7Kkvuv0
チョコ・・・ボ・・・?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:46:32 ID:wK/OlJz80
俺の裂傷のショーテル+5が血を求めておる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:47:06 ID:Iy8BpWsg0
バンナム、バンナムうざい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:47:26 ID:BExYwJJyP
バランスブレイカーな武器がないことを祈る
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:47:36 ID:4fXuUGbC0
今回は思いっきりホラーにしてもいいと思う
サイレントヒルに出てくるようなクリーチャーが似合いそう
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:48:07 ID:kYSyLQeQ0
様々なたまご背負いを組み合わせることにより
様々なモンスターを生み出して自分だけのオリジナルモンスターを作りだそう!


ええっと…何のゲームの話だっけ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:48:16 ID:qnshuRGT0
ネズミに囲まれてるところで最後盾受けが崩されてるから
スタミナの概念も健在だろう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:48:53 ID:rbJFPqmzO
武器に冠詞がつく派生で五種類、「+」で強化が五段階としても一つの武器で25になってしまう。剣、大剣、槍、斧、弓…って数えて10系統ほど
そう考えるとやっぱ素の状態が100あるとしか思えん。
各タイプ10種類くらいと思っていいかな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:49:08 ID:dIowRLCd0
バランスブレイカーといえば魔法武器はせめて2〜3面位で拾えるようにしてくれ
1面で欠月とか拾えるとかバランスブレイカーもいいとこ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:49:10 ID:TiPRzyjWO
移動用で騎乗戦闘は無理だろうな>騎竜らしきもの
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:49:38 ID:5PSct5m/0
ホラー要素なんて求めてねーよw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:49:56 ID:FD1twKzz0
100種類以上の武器と固有のモーション
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:49:57 ID:+2WLL4iX0
ところでスタブパリィはあるんですかね
あれがないと物理キャラは人型の強モブ倒すのに時間かかるし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:51:30 ID:jxa7zFd00
>>262-263
あー、海外版出るんだ

アジア版あたりにこっそり字幕入ってないかな―
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:51:51 ID:5PSct5m/0
欠月のファルシオンは別にバランスブレイカーという程じゃなかったけど取るのが簡単すぎた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:51:58 ID:ep7Kkvuv0
水銀のショーテルに固有モーションが付くのか
胸熱
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:52:11 ID:FhmAvLN/0
onion knightってコンパニオン的なキャラなのかね
もしかしてティーザーに出てた大頭のあいつなのかな
Here we saw another example of the type of character you can play as. Kajii called him an onion knight, because he was a short, rotund fellow who even rolls clumsily when he does his dodge roll.
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:52:38 ID:hEoQwXUS0
あぁぁあぉぉぉぉぉこのままじゃ俺のメイルブレイカーがフルおっきしたまま収まんないから
買いに行こうと思うんだけど
http://www.famitsu.com/news/201102/03039956.html
この記事の最後に書いてあるファミ通増刊号と普通のファミ通だとどっちがいいんですかぁx
オマイら教えてくださいぃぃぃぃ早く!!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:52:55 ID:VxdCkZlV0
デモンズの欧州版の権利持ってたのがバンナム。ちなみにアトラスは北米版を売ってた。
海外でのセールスがよかったからバンナムが続編の企画をフロムに振ったんだと予想。
SCEJは続編出せる状態じゃなかったからかしら。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:53:19 ID:nRlLZeSW0
とるの簡単かもしれないけど
黒い骸骨の異様な強さと硬さにびびってなかなかとれなかったよね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:53:31 ID:CXwZrfWv0
デモンズの武器は60種類くらいあったぞ 
包丁やモーリオン等の派生からの作るのを含めてね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:53:34 ID:4fXuUGbC0
>>297
あいつはどう考えても俺は太ってるから(ry要員だろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:53:44 ID:jxa7zFd00
とりあえず酸の霧が無ければいい
初めて黒ファンに遭遇した時にそれやられて
5000円いっこ無駄にするところだった
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:54:26 ID:mVyf1qL40
今年の末はヤバいなぁ・・・
ダークソウル以外にも欲しいゲームが山ほどあるぞ・・・TES5にアンチャ3にトリコに・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:55:28 ID:O0VcDxFU0
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:55:30 ID:Jf3qxQW10
>>299
アトラスも海外じゃ自社ソフトより儲かったって言ってたし
バンナムもそれなりには儲けたんじゃないかな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:55:38 ID:PaiVx1+i0
>>291
ホラー要素がなくなったらドラクエみたいな
綺麗な世界になりますね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:56:00 ID:4fXuUGbC0
デモンズのフリューテッド鎧はぜひまた着たいけど
発売元が違うからデータの流用とかは難しいのかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:56:59 ID:UuQrCZzb0
>>304
トリコは本当に出るのか?w
まぁ、ダークソウルさえ出てくれれば結構満足できるから良いんだが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:57:11 ID:gnOHgEfU0
>>299
欧州版の時期からすると
もっと前から作ってた感じだから
バンナムはそんなに関わってないと思うけど・・・
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:57:15 ID:wK/OlJz80
とびきりの嫌悪感ある敵が欲しいですね
下水道っぽいのが腐れ候補かな

ナメクジ以上にきっついの出そうだな・・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:57:28 ID:4fXuUGbC0
>>305
フロムってまともにキャラの顔作れんのかね?w
かぼたんも目の周りがあれだったから美人に見えたけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:58:39 ID:Jf3qxQW10
もりそばみたいな
あるある漫画また読みてえなあ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:58:55 ID:FhmAvLN/0
>>302
プレイアブルキャラクターの一例として出してきたみたいな書き方ぽくね
コンパニオンが居るのか体型変えられるのか
ずんぐりむっくりで動きがぎこちないからonion knightって呼んでるらしいけど
画面見ないと意味不明なような
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 16:59:02 ID:5PSct5m/0
>>307
ホラーゲー要素を増やす必要はねーってことだ
デモンズと同じ程度で良い
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:00:07 ID:DYXM52CXP
>>305
玉葱美人説大当たりか

あと、また落下死天国が
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/p/k/f/pkface/snapshot20110203050029s.jpg
これがトラップロードか殺しにきてるな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:00:41 ID:EFrbrB8uO
>>312

ユーリアやら番長やら塔1の番人やらみんな美人だぞ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:01:09 ID:yx4cDxvq0
雪ステージ来てほしい
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:01:36 ID:dryyMjnv0
>>312
まぁ顔なんてなくてもいいんだけどな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:01:42 ID:FuVfzuAX0
アンチャとかCoDとかロスプラとか、
次世代ハードは雪が大好きだななんかしらんがw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:02:26 ID:dP3J/fTw0
かぼたんがラスボス

あると思います!!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:03:14 ID:CXwZrfWv0
海外のダークソウル待ちの人達は
こういう掲示板であーでもない、こーでもないって言ってんのかね?

発売前はこういう雰囲気がいいよな

明日の公式サイトに発売時期か明確な発売日とかのらないかな・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:03:25 ID:oQiVtt/10
デモンズの世界と繋がりはないんでしょ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:03:33 ID:FhmAvLN/0
>>305
そうきたか
ヒロイン決定だな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:03:40 ID:bP5I18XC0
あーここは無理だわー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3uqxAww.jpg
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:04:23 ID:4fXuUGbC0
サムスってのがいいよな
ああいうクールビューティーなら世界観壊さなそうだし
あ、アザーMさんは帰っていいです^^;
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:05:15 ID:ep7Kkvuv0
>>316
振り子ww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:05:27 ID:jxa7zFd00
ナメクジとかヒルは既知のクリーチャーだったから全然怖くなかったが
20000/1クマムシは、今までのクリーチャー概念を大きくひっくり返してくれた
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:06:02 ID:Fs6vbjqE0
SCEの方は業績回復したんでGOサインでてもおかしくは無い
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:06:35 ID:XWObdacKO
>>316
これだけ妙に現代っぽいっつーか工場に見える
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:07:11 ID:FuVfzuAX0
>>329
単に世界市場の煽りがあっただけだけどね

ソニーほどの巨大企業になればそれだけで予測値から
8倍もの業績が跳ね上がったり、大変だよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:07:12 ID:PIpBAInU0
>>328
実物でさえ究極生物なクマムシさんがあの巨体で爆発能力を持って参戦してくれたのには驚いたわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:07:18 ID:h/a+z9Ty0
>>330
なんか工事現場みたいだよな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:08:08 ID:8mjWlaEa0
>>325
デモンズ的に考えるとどっかに竜をおびきよせて
その間に走り抜ける感じかねえ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:08:56 ID:jxa7zFd00
>>325
遠距離武器&スペルで半分まで削って追い散らすんですね

わかります
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:09:02 ID:FuVfzuAX0
>>325
ゴッドハンド2人いるじゃねえかw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:09:06 ID:iDPat9Re0
デモンズよりグロ・ファンタジー要素が濃くなったっぽい?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:09:12 ID:Wd/d47Yo0
デモンズはしめてやったときのあのワクワクがまた味わえるのか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:09:53 ID:XWObdacKO
>>333
それだw
世界観も幅広くなってんのね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:10:46 ID:4fXuUGbC0
遠くから弓でハメ殺すみたいな抜け道はなんとかしてほしいな
あと草とローリングの超性能のおかげで重装備が死んでるのも
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:10:48 ID:4wRkJjkE0
>>245
開始すぐにドラゴンとか、キングス2初見開始1分で巨大イカにぬっころされたの思い出すな・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:11:03 ID:jxa7zFd00
>>333
工事現場にペンデュラム・・・だと・・・!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:11:15 ID:bP5I18XC0
デモンズ経験者は無理だと判断して迂回するが、それも計算のうちで実は罠でした!と見せかけて実は…どうしよう先に進めない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:12:25 ID:R2Ehwcl80
通過したら賞金貰えるのか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:12:56 ID:UuQrCZzb0
>>343
限界まで矢を持ち込んで時間を掛けて射ち込んで倒すかどかす、だろw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:12:59 ID:m6uCFE9w0
>>333
やべー今からホスト達をどうやってギロチンに当てようかwktkして来る
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:13:27 ID:h/a+z9Ty0
>>342
え!?ないの?ペンデュラム・・・

むかしジョグレスとか頑張っただろ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:14:27 ID:ep7Kkvuv0
一部の人間はタイミングさえ合えば行けると勝手に思い込んで何度も何度も死なされるんですね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:14:55 ID:bP5I18XC0
>>345
矢打ち込んだ瞬間ブチ切れて本気で殺しにくるかもしれん
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:15:00 ID:CXwZrfWv0
最初は寝ている竜
一回くらい死んでもいいかと普通に近づいて殺される
まぁ大体わかったと思い、
竜の前まで来ると、竜は起きたまま・・・
倒すかスルーしか選択肢が無くなる。

フロムならやりかねないなw

最初から気を抜けないなwwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:15:01 ID:gnOHgEfU0
草は希少価値上げるか冷却時間入れて欲しいね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:15:07 ID:jxa7zFd00
>>346
一本道でペンデュラムを壁代わりに遠距離ペチペチして
しびれ切らしたところろを押し返してペンデュラムの餌食にするとか

うはwwwwwwwww夢が広がりんぐwwwwwww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:15:45 ID:DQzVst3UP
ストームルーラー的な反則武器今回もほしいわ
てかあの吹っ飛び設定悪い顔でつけたんだろうなぁふろむw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:17:33 ID:oQiVtt/10
草は食って即回復じゃなくてじわじわ時間かけて回復するとか…ボス戦がきついか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:17:51 ID:FuVfzuAX0
>>353
あれで巨人の要石世界に乗り込みたいと夢見たものだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:18:22 ID:UuQrCZzb0
>>348
ラトリアの大量の矢を撃って来る機械を回避していったような奴が出てくるかも知れん
今は普通に皆やるだろうが、最初に回転で回避したという書き込み見たときは吃驚した思い出がある
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:18:29 ID:i2YPFLMH0
もう待てない
無理
気がおかしくなりそう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:18:56 ID:4fXuUGbC0
今回ボス戦には竜の神戦のバリスタみたいなギミックが多めなのかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:20:01 ID:z0pU28GY0
酸はいらんよね
憎しみしか生まなかった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:20:02 ID:mI2n0ClC0
PV見てるとジャンプアクションがありそうな気がしてならない
そしてジャンプアクションの追加は嫌な予感がしてならない
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:20:16 ID:wK/OlJz80
手持ちの草を腐らせる魔法 New
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:20:35 ID:XBir+zMD0
勢いすげぇw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:20:56 ID:FGQ26sMD0
SL上げれば徐々にデーモンに近づいていったりしないかな、、、
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:21:18 ID:SwDTta3LO
ボス戦特有の特殊攻撃はいくつか用意されてそうだね
GoWみたいな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:21:52 ID:VxdCkZlV0
とするとソニーとデモンズの正統な続編作らなかったのは何故だろうな。
開発チーム解散して、開発ラインが 合わなかったからとかか?
でも未だに雪の巨人のDLC は欲しいわ…NGPへの移植で完全版とか期待したい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:21:58 ID:h/a+z9Ty0
>>361
満月草97個が腐るのか・・・

ソウルが枯渇するな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:22:19 ID:FuVfzuAX0
>>363
ワンダと巨像みたく視覚的にじわじわか

キャラクリエイトあるゲームだと視覚が変わってくのは不満多いだろな
オブリのヴァンパイア病とか文句言われてたし
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:22:22 ID:p5/Q+QF90
おいおいおい…
PV見たけど神ゲー臭がパネェな
発売するのが怖いわ。寝不足の毎日は確定だもんなw
デモンズ発売日も熱かったわ。思い出すぜ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:22:38 ID:Wkl6Bu8E0
ソウルで敵キャラ買って配置したい
ダンジョンマスター的ポジション
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:23:41 ID:+srWtArk0
人間じゃない騎士っぽい敵が増えてて俺得だな
ファンタジー色強めは好きだわ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:23:46 ID:o0L1oAZWO
>>313
モリソバの人はちゃんと反応してたよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:23:57 ID:wK/OlJz80
>>364
そういう派手なのとは別軸なアクションであって欲しいんだけどな
特殊アクションの間無敵っつーのがデモンズ的には温すぎる
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:24:57 ID:Fs6vbjqE0
12月15日に商標登録の申請を出したのが明らかになっていますね。
タイトルはDark Souls。
http://mgs4mario.blog111.fc2.com/blog-entry-4867.html

こんな情報あったんだね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:27:09 ID:p5/Q+QF90
デモンズでは武器や防具の質感が無骨でかなり良かったわ。
ダークソウルも同じなんだろうなぁ
モンハンみたいなド派手なモノは誰も望んでないからな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:27:42 ID:FuVfzuAX0
デモンズやってからモンハンやると、
裸と重量級装備で動きに変化がないのがすげー違和感
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:28:02 ID:fYNrAmaT0
フレイルとかウォーハンマーを追加して欲しい。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:29:22 ID:nRlLZeSW0
トマホークっぽい武器はあるね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:29:38 ID:gnOHgEfU0
重量判定も4段階くらいに増えてないかなあ
半分超えるといきなり軽快ローリングになるのもちょっと違和感あったし・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:30:26 ID:oP8tx/pTO
>>374
武器にいちいち愛着が湧いて困った
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:31:00 ID:9sAXODYN0
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:31:59 ID:oQiVtt/10
PVにカンテラ片手に進んでるところがあったね
装備にあるのかな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:33:05 ID:h/a+z9Ty0
>>380
正直3体のねずみに囲まれてる奴つんでるだろw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:36:36 ID:PIpBAInU0
>>380
3枚目が腐れ谷みたいな雰囲気だな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:36:41 ID:mI2n0ClC0
今回の鎧の何が良いかって肩当てが追加された事が一番の要因だな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:36:47 ID:DYXM52CXP
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:37:04 ID:z0pU28GY0
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:38:22 ID:X9L67pjn0
DarkSoulsは、海外じゃホリデーシーズン発売予定って事だけど、
ローカライズと360に移植する手間が無い分、日本の発売はやっぱり早いのかな?
夏くらいに遊べるといいなぁ・・・。

キングス1からフロム教を信仰し続けて来た一信者としては、もう発売まで待ちきれません。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:39:16 ID:dIowRLCd0
>>379
地味な武器もデモンズの魅力だよな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:40:04 ID:FGQ26sMD0
是非貫きさんの鎧を、、、
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:40:28 ID:gnOHgEfU0
梶井さんは辞めちゃったのかね?
外から見てもSCEJって滅茶苦茶だから
中から見てるとより一層ひどそうだし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:41:57 ID:FuVfzuAX0
SCEJは半分以上、ハード作る会社だからな

そもそも、SCEWWスタジオで資金を海外とまとめてるのに
PS3タイトルの開発を、わざわざしょぼい国内メーカーに回すわけがないだろって話だが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:42:36 ID:sftsyZlri
>>387
海外で評価されたり発表会したりで同時発売は十分にありそうだけどなー
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:43:38 ID:Wd/d47Yo0
Xboxの人たちともオンライン出来るようになるの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:44:03 ID:o8cUZg+m0
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:44:04 ID:66VOorLq0
結構できてるっぽいから夏くらいには出るんじゃなかろうか
つか探索要素が増えたのはいいね、隠し部屋とかにネタ武器とか置いてたりするんだろうな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:45:44 ID:9fce8TnjP
>>380
これ見ると誰も腰に光る石もってないけど暗いところは盾持たないでランタンみたいの使うのかな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:48:07 ID:ep7Kkvuv0
酸はいい思い出ってことで
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:48:28 ID:FuVfzuAX0
とりあえず今年は
「人喰いの大鷲トリコ」と「ダークソウル」の2本で決まり

「トリコ」はSCEJゲーだから中古で確定だけどね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:49:17 ID:66VOorLq0
トリコってワンダとか糞ゲー作ってたやつの新作だろ?イラネ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:50:06 ID:PKFdjDKSO
また心が折られると思うと、生きていく希望が湧いた。夏くらいにでてくれると良いな・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:51:04 ID:5PSct5m/0
好きなゲーム持ち上げたいがために他のゲームのことボロクソに言うのやめろ
あと荒れるから話題出す方も気使え
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:51:27 ID:FuVfzuAX0
>>399
PSハードのスレでよかったな
他のハードスレだったら、ゴキブリ呼ばわりされて住人に袋叩きされてたな、お前。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:51:59 ID:ep7Kkvuv0
色々とおかしい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:53:00 ID:z0pU28GY0
トリコ今年ぜってぇでないと思う
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:53:32 ID:66VOorLq0
なにお前らデモンズ好きな癖に中身スカスカのワンダも信仰してんの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:54:53 ID:FuVfzuAX0
まあ、出ようが出まいがどうでもいいが
もうゲーム自体遊ぶ気がないから最後にやっときたいだけで
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:55:06 ID:SwDTta3LO
輝石はあるなら最初から所持してる訳じゃなくお宝の方がいいな
初期はカンテラ使って片手が塞がる
もちろん使わずに両手フリーも可、でも暗い
輝石は両手フリーで明るくできるけどモブに探知されやすい…とか
なんにせよ様々なメリットとデメリット、選択肢があった方が面白い
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:55:26 ID:dIowRLCd0
そんな事よりアーマードコアVだ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:55:52 ID:Kz0sb5m/0
やばい、たのしみすぎて死ねる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:56:15 ID:FuVfzuAX0
ACはいらんな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:57:17 ID:B1Q+oEZFO
SCEJは何故か、PSブログ運営してる奴らを中心にアンチばっかだからな
しかも、海外ならセカンドも功績に加えるのにSCEJの場合、100%出資会社のポリフォニーすら
SCEJの功績に加えられないという不平等な評価でな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:58:03 ID:Kz0sb5m/0
もしかして人間性を捧げたプレイヤーしか
黒ファンになれないとかそういうギミックが用意されてたりして
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:58:15 ID:0tyTpcCh0
ACVといいダークソウルといい今年のフロムは今までにないくらい飛躍を遂げそう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:58:43 ID:WTJr1Yzw0
基地外腐女子ブログ
http://ebn-br.cocolog-nifty.com/
基地外腐女子「憾夏」まとめ
http://www44.atwiki.jp/oncdazo
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:58:52 ID:mVyf1qL40
日本では売れた分だけフロムの儲けになるんだよな?
やっぱ日本で売れてほしいな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:59:55 ID:bP5I18XC0
宗教色強い話は他所でやれ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:01:10 ID:FuVfzuAX0
任天、MSの両ハードとフロム信者とアトラス信者はガチうざいな

儲けとかどうでもいいだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:01:37 ID:9sAXODYN0
多分SCEJは使えないジジイどもが権力闘争に必死で他人の功績は無視する体質なんだろ
いろいろと不可思議すぎて見てればわかる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:01:39 ID:holhVJFhP
今年発売予定でボリュームは大丈夫なのかね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:03:10 ID:FuVfzuAX0
>>418
SCEJは叩かれ過ぎてて
いつの間にか、気付いたら自分もアンチ化してるほどだからな
あっこのゲームは既に中古でしか買ってねぇ

海外SCEもクソゲーばっかだし買ってないがな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:03:56 ID:sOL3r2890
なんか今回、動きがズッシリって感じでいいな。
重い鎧つけてる感じがリアル。
でももっさりしていて嫌だっていう人も出てきそう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:03:58 ID:Kz0sb5m/0
梶井さんも発表会来てたのかあ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:05:04 ID:91og0toX0
デモンズソウルも開発期間は2年半くらい
そして今はすでにデモンズソウルから2年経ってる
ダークソウルも基盤はデモンズからの流用だろうし、大丈夫なんじゃないか

問題はバランス調整だな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:05:11 ID:4wRkJjkE0
>>371
まじで!?kwsk
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:05:25 ID:SuRLED6k0
梶井はSCEJのゴミ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:05:27 ID:sNHKnyfI0
PVみたんで久々にデモンズ・・じゃなかったソウルスレに来てみれば板で勢い一番かよw
フロム+バンナムでも期待してるやつは大勢いるんだなー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:05:34 ID:5PSct5m/0
他所でやってくれ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:05:40 ID:ep7Kkvuv0
どんどん湧いてくるな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:06:08 ID:oIWTJbsW0
>>413
アーマードコア5は情報見る限りクソゲーだろ
FPS、TPSを意識してるような内容で5vs5実質4vs4だしな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:06:38 ID:mVyf1qL40
ゲ ハ で や れ ハ ゲ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:06:51 ID:5PSct5m/0
だから他所でやれ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:07:03 ID:ZENzKSZU0
個人的には納刀アクションを実装していて欲しいな
デモンズでムービーシーンだけ納刀してるのがとても歯痒かった
コントローラー置いただけでNPC斬っちゃうのも防ぎたいし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:07:05 ID:FuVfzuAX0
>>426
むしろゲハ速とかここではSCEJが関わらないことで期待値高い
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:07:55 ID:ep7Kkvuv0
何いってんだこいつ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:08:43 ID:bP5I18XC0
今回もNPC怒らせて詰んだ奴がスレに相談しにくるのか
胸熱
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:09:10 ID:FuVfzuAX0
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:10:03 ID:sOL3r2890
今回、たき火が重要っぽいね。
あそこにみんな集まるんじゃね?
デモンズでいう楔の神殿みたいな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:10:13 ID:/rv3Ta4Z0
バン「あー フロムくん 今回は黒・・ファン・・っての?あれなしにするように」
フロ「え?」
バン「ネットで侵入うざいって意見があったよね ユーザーの意見は取り入れないと」
フロ「でもほとんどのユーザーは黒システムを大変気に入ってますが」
バン「あ?そんなのは廃人だろ廃人 金も払わんくせに毎日毎日サーバーに負担をかけるゴミどもの言う事など聞く必要はない」
フロ「しかし、それでは・・・・」
バン「フロム君 もう少しゲームってものを考えようよ 一般のお客さんを殺しまわる廃人を喜ばせてなんになる?それでは普通のゲーマーが逃げていくだけだろ?」
フロ「しかし、対人要素もこのゲームの重要な要素ですが」
バン「モンハンにはそんなものないだろ!200万本売るには対人要素何か必要ないって言う証拠だろうが!」
フロ「しかし前作のファンが逃げていくんじゃ・・・」
バン「いいから!対人の調整やバグ取りに時間かける暇があったら、モンハンみたいに武器増やせよ 売れそうだったら武器のガチャポンだしてやるらかよ」
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:11:02 ID:CHtITt3/0
なんかPV見る限り地雷臭が半端無い
前作の誰にも媚びないストイックな部分が無くなって
いかにも受けを狙って作りましたという匂いが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:11:42 ID:lqtiYrrD0
巨大カラスは英語だとクロウじゃなくレイヴンて呼ばれるんだろうか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:12:42 ID:FuVfzuAX0
PVみた感じの印象は、キングズフィールド新作だな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:13:25 ID:bP5I18XC0
よう、俺だ(誰・・・ デモソースレあったんだな、初参戦するぜぃっ!

ちなみに俺のマイキャラはディファール・アシュレイ・チャリオット(16)
ボーレタリアでかつてあぅったと噂される魔神戦争唯一の生き残り・・・・
特殊能力として、蒼きファントムから漆黒のファントムへ、自ら変貌する力を持つ・・・(俺設定な(ぇ

基本的には善人よ。だが対戦となるとプライドってもんが・・・、な?
まあ、同じソウル者同士、理解(わか)ってるってか。
んじゃま、ゴールデンウィークも残り少ないが、盛り上げていきまっしょい!ちょい過疎っぽいからな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:13:28 ID:66VOorLq0
勘違いしてる馬鹿がいるけどバンナムはカイガイの販売のみに関わっている
つまりゲーム部分には一切関わってない
さすがにゲーム部分にバンナムが関わってたら警戒せざるを得ないがその心配は無用
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:14:21 ID:h/a+z9Ty0
>>438
なんかリアルでいやだww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:14:32 ID:91og0toX0
臭い単発が増えてきたなw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:15:22 ID:dIowRLCd0
>>438
リ・・リアルだな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:15:41 ID:5PSct5m/0
いい流れだったのにな
まぁ明日は公式サイトで変化があるみたいだし、待つしか無い
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:16:05 ID:nRlLZeSW0
SCEJのバランス調整って本当によかったのかな
作るのかが簡単な上に強力無比な肉斬り包丁
当たったら全壊する異常性能魔法、酸の雲
死ねば死ぬほど難易度が上がる仕組み

まあアップデートのお陰で直った問題だけどな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:17:09 ID:FuVfzuAX0
>>448
考えるまでもない、「SCEJ=糞」

こう脳にインプットしとけば何も問題はない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:17:29 ID:CHtITt3/0
>>443
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012067/20100916047/
>フロム・ソフトウェアとバンダイナムコゲームスは
>アクションRPG「PROJECT DARK(仮称)」を共同開発することを発表した

>共同開発することを発表した
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:17:55 ID:WKFMiKws0
>>433
ほー、よくわからないがいつの間にかそんな空気になってたのか
フロムだけだと鬼難易度にしそうだし、バンナムが加わると余計な要素加えそうな気がするんだがw
それでもPV見る限り、デモンズテイストは間違いなく受け継いでるとwktkしてる俺がいる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:18:12 ID:gnOHgEfU0
日本じゃあんまりデベロッパーとパブリッシャーって馴染みないから
勘違いする人いてもしょうがないけどね
海外販売のみのパブリッシャーなんて、何の権限もないと思うよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:18:19 ID:2Qzd006D0
>>438
やめて・・・もうやめて・・・。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:18:56 ID:FuVfzuAX0
>>450
ああ、これ見ると普通に共同開発か
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:18:58 ID:sftsyZlri
>>450
マジカヨ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:19:14 ID:5PSct5m/0
>>451
そんな空気にはなってないよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:21:05 ID:qYiYCFOK0
難易度低下だけは勘弁して
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:21:08 ID:66VOorLq0
共同開発といっても名前だけだから心配するな
日本ではフロム販売だしそこにバンナムが開発に関わるってのは無い
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:21:11 ID:CXwZrfWv0
>>450
ずっと前から言われてたよな
最近なんか知らないが開発はフロムのみってレスしか無くてびっくりした
公式にも共同開発って書いてあったしな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:21:22 ID:mVyf1qL40
プロデューサーがバンナムの人間なら超不安
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:21:40 ID:rT+9+cxz0
ID:CHtITt3/0
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:22:01 ID:QrLR5mMw0
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:22:18 ID:XWObdacKO
>>458
何を根拠に?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:22:19 ID:5PSct5m/0
wikiもうあんのかよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:22:34 ID:ZENzKSZU0
バンナムってなんでそんな警戒されてるんだ?
ダークソウルだけでなくACXの方でも海外販売を請け負うとあったけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:22:44 ID:/ujOa4Dd0
バンナムの人もデモンズスレ見てるだろうし、空気読むだろ
読むよな?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:23:46 ID:h/a+z9Ty0
>>465
バンナムそれ自体が一般人受けゲー中心だから
フロムと合わない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:24:03 ID:mVyf1qL40
>>465
開発現場に余計な干渉が入る可能性があるからでしょう

単なる販売委託なら全然構わない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:24:35 ID:GEfzZV6B0
糞箱にDVDに合わせてMAP大して増えなさそう
ほんとに迷惑なキムチハードすなあw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:24:53 ID:oIWTJbsW0
バンナムさんのガンダム無双3のDLCは画期的過ぎて驚いた
マップも敵も使いまわしで敵の配置が変わっただけで100円
しかも似たようなミッションだらけでどこが違うのかわからない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:24:54 ID:sOL3r2890
テイルズのキャラがスペシャルゲストででます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:25:05 ID:2Qzd006D0
まぁ、なんしてもデモンズの魂を受け継ぐってだけで購入リストには入ってるよ。
クソだったらクソだったで残念だけど仕方が無いわな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:25:11 ID:SwDTta3LO
>>465
逆に何で警戒しないのか聞きたい…
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:25:22 ID:FuVfzuAX0
>>469
箱は信者がいっぱいいるから、
本当は普通にいいハードなんだろうなと思うけどな

PS3は逆に信者まったくいないから、BDくらいしか取り得ないんだろうな
HOMEとかトロステとかもゴミだし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:25:27 ID:qYiYCFOK0
>>465
バンナムの開発要素が入るから
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:26:04 ID:Wmoya2bA0
バンナム云々なんてマジでどうでもいい
今出てる情報だけでも完全に良ゲー
それで十分だわ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:26:39 ID:d3BM63nsP
>>474
トロステはゴミじゃないんだぜ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:26:54 ID:V6YswGNI0
FROMがPS用に作ったのを箱版に落とし込む作業だけでも開発に含むと思うんだけど
そういうことだろ普通に考えると
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:26:56 ID:FuVfzuAX0
バンナムが関わる=金出すなら、中身にも当然口を出す権利がある

売れるように調整するのは当たり前

SCEJはハードメーカーだから、売れ線度外視して作らせてたが
ま、おかげでバランス崩壊してたからSCEJは無能確定だが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:27:18 ID:ep7Kkvuv0
いきなりハード信者トーク始まったww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:27:22 ID:MEqxLPHX0
このスレ臭すぎ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:27:27 ID:VLQY64P70
やっとデモンズ以外のソフトでPS3動かす時がくるのか
続編だが・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:27:47 ID:2Qzd006D0
>>477
そいつのレス抽出してみろ。
わかりやすいから
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:28:00 ID:qYiYCFOK0
ゲハからの客がきたな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:28:05 ID:BLc/xFRX0
ID:FuVfzuAX0
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:28:08 ID:91og0toX0
SCEJとかバンナムが〜とかいちいちウザイなあ・・・
ここ数時間でいきなりスレの雰囲気が変わったな、きめぇ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:28:23 ID:FuVfzuAX0
>>477
すまん、もうやってないわトロステ
ゴミじゃないのか、じゃあトロステ以外はゴミってことで修正よろ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:28:29 ID:5PSct5m/0
ゲハから単身乗り込んで工作してるスパイみたいな気分なのかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:28:42 ID:mVyf1qL40
臭いの一人だけNGしたらスッキリしました(´・ω・`)b
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:28:58 ID:bP5I18XC0
途端にスレがゲハ臭くなってきたな
ゲハキチは腐れ谷の赤子に食われてしまえ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:29:02 ID:dIowRLCd0
バンナムはソウルキャリバー3の糞バグからジョジョ一部ゲーまで酷い目に合わされた
他にもバンナム商法やらいい噂をまったく聞かん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:30:03 ID:07/iBTjs0
バンナムは海外の販売担当でしょ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:30:47 ID:FuVfzuAX0
勘違いしてる奴多いが、SCEJ叩くのは当たり前

任天堂やMSKKは叩いたらNGだけどね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:30:56 ID:dIowRLCd0
>>492
AC5は海外販売担当だが
ダークソウルは共同開発だよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:31:23 ID:bP5I18XC0
>>493
いいから巣に帰れよカス
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:31:26 ID:sftsyZlri
まあ大丈夫でしょ
これだけ期待でかいと10月まで長いなあ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:31:32 ID:BLc/xFRX0
バンナムがそこまで嫌われてるとは知らなかった
昔のナムコのゲームは面白かったけど最近のは全くやったことないわぁ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:31:44 ID:RMX8Q3EA0
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1296317472/327
327 名前: 名無しさん@ビンキー [sage] 投稿日: 2011/02/03(木) 18:23:18 0
【スレのURL】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1296706351/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
バンナムは発表会にも呼ばれてるのに関わらないわけがない

アイマス2でまた味を占めるバンナムが課金DL地獄展開してくるのはほぼ確実
そもそも、中身に口出ししまくって別モノゲーに仕立て上げられそうだな
SCEJの屑よりはマシだけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:31:50 ID:qYiYCFOK0
マップが繋がってると移動手段がどうなるか気になる
デモンズみたいに要石があるのか、徒歩だけは大変そう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:32:08 ID:wK/OlJz80
バンナムで一番恐ろしいのは搾取DLCビジネスモデル
ノウハウあるだけに嫌らしい所をDLCにしてくるという
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:32:09 ID:VLQY64P70
もう誰かゲハ板に専用スレ立ててあげてw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:32:14 ID:sOL3r2890
お前らバンナムのせいで糞ゲー化したらどうする?
俺は暴徒化するかもしれんw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:33:18 ID:BLc/xFRX0
課金DLでオンが活気づくなら大歓迎じゃね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:33:42 ID:V6YswGNI0
そんなに嫌なら買うなよもう
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:33:43 ID:dIowRLCd0
>>497
どっちかっつーとバンダイの部分が問題だ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:34:01 ID:tPkGO5i60
とりあえずステージ増加程度のDLCなら問題ないかな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:34:11 ID:5PSct5m/0
課金DL=悪じゃないしな
まぁどうなるかわからんことを今うだうだ言うべきじゃない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:34:38 ID:toZKPRXn0
>>390
具体的に何が滅茶苦茶なんだ?

確かに、SCE憎しでことさらにSCEJだけ切りはなして袋叩きするゲハ基地は
散々にネガキャンしてるが

509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:34:40 ID:FuVfzuAX0
バンナムJはアイマス2で息吹き返すだろうから
強気の展開してくるのはありえるな

テイルズのキャラつけただけのマーボカレーなんて
オープン価格で実勢500円超えてるし
http://news.dengeki.com/elem/000/000/317/317698/
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:34:54 ID:RMX8Q3EA0
>>498

これは代行して晒されたんですか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:35:12 ID:Lfpxz+53P
ステージ増加はバンナムよりフロムにヤル気があるかどうかだな
デモンズでも結局巨人が追加されなかったし
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:35:20 ID:4TRnr0200
マップ確認コンパスだけってのは確定?
現在地表示はいらないから地図だけほしい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:35:21 ID:mVyf1qL40
>>497
DLC商法や完全版商法など
ユーザー軽視が目立ちますからね最近のあの会社は
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:35:32 ID:UuQrCZzb0
>>502
イベントをいくつかDLC販売しますってのは確実だろうし、最初に入れておけとは思うが許せる
問題はアイテムやゲーム内通貨に、完全版商法が来ないか不安だな…
とはいえ、とりあえず完全版は意識しないようにして買っちゃうけどね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:36:32 ID:RMX8Q3EA0
>>510 代行依頼したら晒される覚悟が必要ですね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:37:08 ID:FuVfzuAX0
DL商法は調子乗って日本一JやガストJみたいな
雑魚弱小まで悪どい商売始めてるし、バンナムJが作ったこの流れはヤバすぎだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:37:12 ID:WKFMiKws0
>>503
そんな客にとって都合のいい課金なんてバンナムが許すだろうか
追加ステージの1区切りごとに500円、トータル2000円払わないとステージクリア不可能
これくらいは覚悟しないといけない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:38:06 ID:wK/OlJz80
乙先輩装備一式 500yen
貴公装備一式 600yenくらいは許可はともかく平気でしてくる
そして買う馬鹿な俺

デモンズ同様にコス要素も楽しみの一つだろうし有り得そう
壊れ性能の武具をDLCにしなきゃ構わないけどね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:38:14 ID:AJTiB3uQ0
バンナムの「共同開発」に不安がってる奴いるけど
海外版ののローカライズ作業だけだろやってんのは
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:38:37 ID:FuVfzuAX0
塵SCEJが白騎士2でやってた詐欺商法の
オン接続コード導入とかは確実にやってくるとみた

あれ食らうと、中古でオンできないからな
SCEJは業界荒らししかやらないから、ネットで袋叩きされるんだよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:38:59 ID:yr4hBiaR0
DLCなんてあまりにも酷いのじゃない限り良いだろ

・純粋な刃石×5 800円
・白くべたつくセット 100円

とかやらない限り
新ステージ、新ボスとかならむしろ歓迎だわ
正直今からでもデモンズの巨人ステージ作って欲しいくらいだし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:39:09 ID:mVyf1qL40
>>503
追加マップを手頃な価格で配信するなら全然OKだが・・・バンナムだし(´・ω・`)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:40:20 ID:bP5I18XC0
だな、装備とか素材関係は勘弁だけどステージとかなら大歓迎だわ
楽しめるもんならドンドン出せ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:40:38 ID:kV5yEGqBO
代行人 ◆6zUhtZh2a6 は要注意

問答無用でレス代行しますよ★26
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1296317472/l50

ここでの依頼を晒して楽しんでる

525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:41:09 ID:FuVfzuAX0
バンナムJ社員が大量に湧いてきたなw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:42:04 ID:ep7Kkvuv0
ID:FuVfzuAX0
このカス
ラストストーリースレでも煽ってんじゃねーか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:42:50 ID:XWObdacKO
フロムって発表から発売までどのくらいなんだい
アトラスみたいにだいたい3ヶ月前後だったりスクエニみたいに数年かかったり色々あるよな
デモンズは半年程度だったっぽいけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:43:04 ID:FuVfzuAX0
>>526
ラスストは任天堂発売だから神ゲーだけどね
SCEJが関わったゲームは全部糞、これネットの常識な
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:43:04 ID:yr4hBiaR0
NG入れとけ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:43:18 ID:w+URUn9O0
普通のDLCは売れたからその為だけに追加要素作って売るんだが
ディスク内にあるデータ解除するキーを売るだけだからな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:43:39 ID:5PSct5m/0
22. 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/02/03(木) 18:24:33 ID:FuVfzuAX0
ダークソウルスレ、ネガキャン包囲網展開中


NG一択、話の流れ戻そう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:43:44 ID:sOL3r2890
>>520
>SCEJは業界荒らししかやらないから、ネットで袋叩きされるんだよ

そしてお前はこのスレ荒らして、袋叩きにされると。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:43:46 ID:FuVfzuAX0
>>530
SCEJがしょっちゅうやる最悪のパターンだな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:44:21 ID:07/iBTjs0
なんでDLC販売やる前提みたいな流れになってんの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:44:28 ID:NW6MOpey0
11月〜じゃねーの
ホリデーシーズンだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:45:08 ID:0E7e9+5p0
むしろDLC大歓迎派の俺は異端か・・・
巨人の要石待ち焦がれてました、はい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:45:19 ID:bP5I18XC0
年末までおあずけとかだったら発狂しちゃう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:45:55 ID:uUZr66VZ0
バンナム+DLCが不安なだけで
DLCが直接どうこうと言ってるやつは少ないよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:46:16 ID:FuVfzuAX0
巨人の要石は、SCEJが企画を潰したと
ゲハ速で聞いたが

あいつらはフロム社員にも嫌がらせばっかしてたらしいからな
上田なんて、毎日空みながら鼻ほじるしかしてないらしい
ゲハ速は常に情報最先端だからな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:46:43 ID:5PSct5m/0
テモンズのパッケの裏の右上に居るのが北の巨人かねぇ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:46:55 ID:BLc/xFRX0
>>521
バンナムってこういういこと平気でやっちゃうのか?w
買えば対人が有利になる武器とか売りつけてきそうだな
ちょっと嫌な予感でしてきた
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:46:55 ID:HMij3bun0
ゴキブリ企業のSCEJが関わってないのか

これは神ゲーきた
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:47:30 ID:qYiYCFOK0
>>537
秋頃に発売との記事がファミ通に載ってるらしい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:48:07 ID:BLc/xFRX0
秋まで待てない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:48:13 ID:wK/OlJz80
オンに認証コードは個人的には賛成だけどな
いいゲームは新品で売れて欲しいやん

>>536
いや、それは大多数だろ
今配信されるって言われても普通に復帰するな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:48:21 ID:yr4hBiaR0
で、デモの動画は公開されてないの?
海外で売れたから、やっぱ情報公開は海外中心になっていくのかなあ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:48:47 ID:ep7Kkvuv0
デモの動画はないな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:48:47 ID:2Qzd006D0
NG推奨 ID:FuVfzuAX0

荒らしはまとめてスルーかNG推奨。荒らしに構うことも荒らしです。
一応書いとくね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:48:49 ID:FuVfzuAX0
>>545
白騎士2のあれがどれだけ叩かれてたのか知らんのか?

SCEJは何をやっても叩かれんだよ、
擁護してる奴は死んだ方がいい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:49:06 ID:B1Q+oEZFO
バンナムはガチで神だと思うのは俺だけかな?

SCEJは死ねって感じだけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:49:15 ID:0E7e9+5p0
>>542
残念ながらウンコ企業のバンナムが関わっているよ
そしてデモンズはSCEなしでは凡ゲーで終わっていたよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:49:25 ID:bP5I18XC0
>>543
秋か…ありがとう
他にも欲しいソフトあったんだけど、発表あってからダークソウルのことしか考えられないw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:50:02 ID:FuVfzuAX0
荒らしってことにされてるが、
ただのSCEJアンチな

SCEJアンチは、PS3信者の溜まり場とされてるゲハ速でも最大勢力だぞ
実際、PS3ファン系サイトの管理人もSCEJアンチ揃いだし
俺はこれらを見て、SCEJアンチになったし

誰かが叩いてるものには、自然とアンチは増えていくものなのよネットって
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:50:45 ID:UuQrCZzb0
>>550
多分君だけ…
SCEJがどうとかってのは関係なく、バンナムはダメだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:51:04 ID:9sAXODYN0
デモンズスレから

・様々な魔法があり、中には壺に化けて隠れる魔法もある。
・100種類以上の武器と固有のアニメーション。
・とにかくプレイエリアの城が巨大で、高層ビル並の塔や壁がそびえ立つ。
・「Dark Forest」という霧が深い森のマップがあり、そこにはあのTGS2010流出動画で印象的だった「まん丸鎧」がいるそうだ。
しかも鎧の中の人はどうやらメトロイドのサムスのような美女らしい。
・アジア風の荒野を彷彿とさせるマップもあり、そこには巨大な剣を携えたアジア風のキャラクターが出てくるようだ。


オニオンナイトは中身が美女らしい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:51:08 ID:CCA7yu7J0
>>394
その後、竜の火で吹き飛んだのには笑ったわ
早くやりてー
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:51:08 ID:sftsyZlri
デモの動画欲しいよなあ
明日サイトオープンしても多分今日の動画が公開されるくらいだろうし・・・
またプレイ動画とかやって欲しいような、いらないような
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:51:15 ID:WKFMiKws0
秋発売はいい選択だな
年末だと大作ソフトの影に埋もれて売れない可能性がある
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:51:35 ID:eVU//y4hO
これってモンハンのパクリゲーやんw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:51:46 ID:FuVfzuAX0
KZ3も国内パッケージ発表しただけで、
SCEJは袋叩きされてたなw

もはや、SCEJを叩くのはネットマナーといってもいい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:52:21 ID:0E7e9+5p0
>>553
ゲハでやれ

篝火だけどおそらくセーブポイントだな
ファミ通見たらそんな感じに書いてあった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:52:23 ID:mVyf1qL40
デモの動画は公開しねーのかなぁ
海外のゲームサイトがうpしてくれるの待つしか無いのか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:52:24 ID:vfJA5kzH0
今回やたらファミ通取り上げてるね
前作のファミ通のレビューって点数確かそんなに
高くなかった気がする
売れたら手のひらを返したように褒め称えてるし
やはりファミ通は信用ならんな
最後までプレイしてから点数つけて欲しいわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:52:46 ID:FuVfzuAX0
>>562
マジかよ、SCEJやる気ねぇな
死ね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:53:42 ID:ep7Kkvuv0
ゲハにもこんなキチガイそういねぇわ
というわけでNG入れます
何度もかまってすみませんでした
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:53:42 ID:SW2werP10
楽しみすぎて死にそう
秋まで冬眠してくる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:54:12 ID:2Qzd006D0
>>555
>オニオンナイトは中身が美女らしい
>オニオンナイトは中身が美女らしい
>オニオンナイトは中身が美女らしい

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:54:45 ID:WKDAnp/X0
日本では販売もフロムなのにバンナムがDLCやる訳ないだろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:54:52 ID:ixdqZ16+0
バンナム「美女だせ」
フロム「これの中身は美女です」
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:54:57 ID:yr4hBiaR0
>しかも鎧の中の人はどうやらメトロイドのサムスのような美女らしい。
だめだ・・・中身超きめぇ!しか思い浮かばない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:54:58 ID:FuVfzuAX0
>>565
とりあえず、「SCEJ」という単語が出たら叩く、これ常識な

あとSCEはSCEWWスタジオで資金をまとめてるが、
SCEJだけ分離させて叩く、これ正義な
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:55:02 ID:0E7e9+5p0
V
(V)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:55:30 ID:qYiYCFOK0
フロムRPGはじめての美女に期待
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:55:30 ID:d3BM63nsP
>>555
もう見ちゃったからアレだけど、まん丸鎧の中の人は秘密にしておいてほしかったぁ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:55:47 ID:mVyf1qL40
>>569
ありそうで困る
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:56:05 ID:Lfpxz+53P
>>570
俺もだ、これも一種のフロムによる洗脳だろうか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:56:16 ID:bP5I18XC0
セーブポイントはいらないな、オートセーブだからこさやり直し効かないドキドキ感あったんだし
死んだらまたロードしてやり直しなんてつまらん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:56:41 ID:wK/OlJz80
とりあえず今回は日本版にも設定集付けてくれお願いだ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:56:51 ID:d3BM63nsP
死んだらキャラロストでもいい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:57:29 ID:ep7Kkvuv0
やめなよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:57:34 ID:2Qzd006D0
>>572

 U
   (*T) プギャーwww貴公の頭ずれてるじゃないかwざまぁwww

 U
   (T )

 U
   ( T )
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:57:37 ID:wOpDPmDw0
夏期待してたけど秋か・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:57:41 ID:sOL3r2890
>>579
ちょwwwドMwww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:58:17 ID:mVyf1qL40
>>581
こっち見ないでください・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:58:34 ID:SW2werP10
死亡のペナルティはやっぱ軽いんじゃないかな
死んで覚えるゲームだし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:58:56 ID:FuVfzuAX0
ま、これもトリコに続いて中古決定と
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:59:46 ID:0E7e9+5p0
>>578
設定集よりOSTが欲しいんだが
OST売らねぇかなー
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:59:50 ID:qYiYCFOK0
死んだらシレンのような扱いがいい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:59:53 ID:4fXuUGbC0
ゲハが流入してくると何もかもクソになるな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 18:59:54 ID:WKFMiKws0
難易度はさらにアップするとかいう話だからオートセーブは変わらないはず
と思ったけど、それでもみんなクリア出来るようにするという話だったことを考えると
セーブポイントありで難易度アップという形もあり得るのか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:00:13 ID:4wRkJjkE0
ところでさ、だんご鎧の中身が美女って無理があるとおもうんだけどどうなの?
寸法がおかしい・・・まさかぽっちゃり美女?
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame031951.jpg
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:00:29 ID:Lfpxz+53P
察するにディアブロタイプのものになるんだろうな
死んだら一番近くのワープポイントなりから再開で
そこから無一文で死んだ場所へ死体回収

流石にデモンズ系で死んだ時に装備まではげる仕様なら
鬼畜ゲーといわざるをえんがw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:00:37 ID:sOL3r2890
宗教はどうなってんだろ。
アンバサ教はあるのかな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:00:55 ID:SW2werP10
>>591
幼女なんじゃね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:01:17 ID:bP5I18XC0
デーモン教とかそんな話あったよな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:01:40 ID:gnOHgEfU0
聞いた事が無い人が居たら是非↓

去年の5月に梶井さんと宮崎さんが一緒に出たwebラジオ(4回シリーズ)
色々裏話もあって楽しいよ
続編のお茶の濁し方は、たぶんこの頃からもう作ってたんじゃないかなw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10706156
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10752224
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10782185
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10829860
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:02:29 ID:o0L1oAZWO
>>424
ツイッターで歓喜の叫びをつぶやいてた

バンナムもゴッドイーターとかだとDLC無料だからそっちの良心に期待
…とある魔術の禁書目録コラボぐらいはあったが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:03:02 ID:2Qzd006D0
>>591
なぜ中の人間が一人だと思うのかね?
もしかしたら二人、いや、三人かもしれないじゃないか!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:04:15 ID:SW2werP10
>>598
塔のラトリアの肉団子に近い状態の美女がうかんだんだけど・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:04:17 ID:FuVfzuAX0
回りが持ち上げれば、モリソバはマンセーされ
回り(ほとんどチカニシ)が叩けば、SCEJは袋叩きされる

これがネットなのよね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:04:18 ID:ep7Kkvuv0
たしかに続編ではないなw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:04:45 ID:VLQY64P70
>>591
時代や民族ごとの美人の基準はまちまちだからな・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:04:59 ID:IAOAQxH80
デモンズの頃からそうだけど、さらにベルセルク色が強くなってる気がするな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:05:27 ID:2Qzd006D0
あるいは美女「だった」って過去形になるかもしれんな・・・。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:05:36 ID:SW2werP10
というかあの鎧の中が美女なら種族とかじゃなくてただ単純にああいう鎧があるってだけなのか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:06:57 ID:IAOAQxH80
どこでもセーブは確かに要らない、しかしセーブデータの移行はできるようにして欲しい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:07:11 ID:0E7e9+5p0
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:07:16 ID:Lfpxz+53P
馬鹿か君達は
あれは着て動かせる家なのだよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:08:10 ID:2Qzd006D0
>>608
中に部屋があってこたつとテレビがあるのか。
胸熱。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:09:34 ID:dIowRLCd0
>高層ビル並の塔
ラトリアの時から思ってたんだが
あの中世の世界観のどこにそんな物を立てられる技術があるんだろう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:10:08 ID:bP5I18XC0
仮に美女だったとしてもエンディングまで原形を留めてるとは到底思えない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:10:13 ID:V6YswGNI0
そもそも>>591の画像だけで人間大の鎧だと判断すること自体が早いのかもしれないぞ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:10:55 ID:d3BM63nsP
つーか大人になってこんなにゲームでわくわくするとは思わなかったw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:11:06 ID:VLQY64P70
オークとかゴブリンの美女かも知れん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:11:23 ID:0E7e9+5p0
>>610
おま、ドラゴンに魔法にアンデッドがいる世界だぜ?
こっちですら紀元前にピラミッドが建てられるんだ、朝飯前だと思うのぜ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:11:29 ID:SW2werP10
もしくは爬虫類かもな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:11:40 ID:h/a+z9Ty0
>>610
つピラミッド
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:12:01 ID:Lfpxz+53P
>>610
魔法が全て解決してくれる

>>611
フロムゲーのヒロインらしきキャラは
大概死ぬからなー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:12:46 ID:SW2werP10
かぼたんは死んだ扱いにはいるんだろうか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:12:54 ID:9fce8TnjP
今度こそボスは魔法ゲーにならないでほしいな
デモンズのボスはとりあえず魔法撃っておけば楽に倒せたし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:13:14 ID:BLc/xFRX0
物凄い美女らしいんだけど最後まで呪われた鎧を脱げないで終わりそう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:13:41 ID:bP5I18XC0
>>619
自分で殺したのを覚えてないのか?
殺さなかった可能性もあるけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:13:49 ID:2Qzd006D0
>>618
死ぬけどフロムはグロい殺し方をしないから好き。
グロいのはモンスターやエリアの雰囲気だけだからね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:14:01 ID:0E7e9+5p0
>>617
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:14:02 ID:5x/PWdg60
拠点間はガーゴイルタクシーでひとっ飛びかな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:14:26 ID:dIowRLCd0
>>615
ピラミッドみたいな単純建築物ならまだしも
ビルのような塔は無理だろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:14:38 ID:SW2werP10
>>622
俺はかぼたん殺してねーし!!
赤い瞳の石なんかいらねーし!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:14:49 ID:h/a+z9Ty0
>>623
欠損とか海外向けだけにして欲しいんだよね正直
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:15:16 ID:4fXuUGbC0
ミーナだっけ?キングス3のあいつ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:15:36 ID:bP5I18XC0
>>627
貴公…その赤い瞳の石をどこで手に入れた
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:15:39 ID:Lfpxz+53P
未だにキングスフィールド3でエルフ娘が
あっさり死んでたのを思い出すわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:15:48 ID:dryyMjnv0
ミーナはグロくはないけど衝撃的すぎた
ある意味グロいだけより酷い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:16:24 ID:0E7e9+5p0
>>626
そこは魔法でごにょごにょ
塔頂上の祈りを捧げてる使役的に翁が魔法で支えてるっぽいし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:16:48 ID:2Qzd006D0
フロムは鬱で攻めてくるからな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:17:15 ID:FhmAvLN/0
たまねぎ騎士の中の人の元記事これだな
ttp://www.computerandvideogames.com/286856/previews/dark-souls-itll-make-you-scream/
One area we're shown, called 'Dark Forest', features rows of eery trees in the mist, while a character showcased - best described as a fat, metal Michelin Man - is apparently "a bit like Samus" and "beautiful inside" (it's a lady in a suit, then).

体の一部がちらっと見えたか何かなのか
はっきりスタッフから中身の説明されてるわけじゃない感じ

我々が目にしたとあるエリアはDark Forestと呼ばれ、おどろおどろしく連なる木々と霧が特色だった。
そこでがお披露目されたキャラクター(ぴったり来る表現としては金属製のミシュラン男?)は、
明らかに"ちょっとサムスみたい"で"中身は美しい"ようだ(じゃあ女性入りのスーツってことだね)。

みたいな感じに訳してみた、間違ってたらすまん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:17:21 ID:SW2werP10
>>630
違うんだ・・・だって一撃で死ぬなんて思わないじゃない・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:17:37 ID:h/a+z9Ty0
>>626
マジレスすると現代になくて過去にあるのは巨大なものをつくるための時間と人員

それと知恵があればできる  はず 多分
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:18:53 ID:2Qzd006D0
>>636

:::::::::|  -‐ = ニ__
:::::::::|´         ` '-..  
:::::::::|´  / _!__,..i      `'ヾ
:::::::::|  /|. _」_/ | /|   ,! `'.
:::::::::|___/:::::::::::iヽレ' !、_/ |   !
:::::::::| !:::::::::::::_,ノ   ヽ::::::::! .  |
:::::::::| |::::::::ノ   .::.. ゝ:::::::! i !  うそつき・・・。
:::::::::|. |       _  ヽ::::!,ハ/
:::::::::|\!ゝ、  ⌒   ,ハ       
:::r'^ヽ´/'´ |_>ー;‐rァ'i´
:::}   i///|_/ア⌒ヽ!  
:::ヽ、,ハ'! ム `/    ,!
:::::::::| ノ\_./   / |
:::::::::|'、  `   /i,/
:::::::::|7'ヽ.__,. イメ /  
:::::::::|>ーr'-‐<ハ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:19:39 ID:YZqNwYQN0
虫成分が足りない。
もっとヤスデとかカマドウマとかハエとか尺取り虫とか
キモいの出してくれても構わないんだぜ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:20:17 ID:Lfpxz+53P
さてダークソウルでは魔法剣と
自分の魔法で爆死は出来る仕様になっているのだろうか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:20:57 ID:NZzKSG0U0
誰かpvに誘導して
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:20:58 ID:WoYHVvEKi
てす
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:21:10 ID:wK/OlJz80
現代とちがって人間を足場にすることすら許されるしな
ましてや石像が動く世界だしなんだって出来るさ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:21:11 ID:SW2werP10
デモンズで自分の技で死ぬようなのってあったっけ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:21:47 ID:bP5I18XC0
人面ムカデ始めて見たときの衝撃
ビビって攻撃しないとゲロで装備全壊、攻撃すると胴体が切れて…うああああ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:22:32 ID:WoYHVvEKi
>>641
>>108ログくらい読もうぜ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:23:16 ID:qYiYCFOK0
火の鳥魔法が壁に当たって死んだ思い出が蘇る
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:23:38 ID:91eL4Z5r0
>>639
きっとどこかに密集しているんだよ!
うなぎ沼とかクモ玉とか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:24:02 ID:2Qzd006D0
>>645
塔と腐れ谷はデモンズでも屈指のキモさだからな。
あのふたつを作った人は超変態だと思っている。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:24:34 ID:YZqNwYQN0
>>640
魔法だったらKF4みたいなバリエーション豊富なのがいいな。見た目も綺麗だった。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:24:35 ID:IAOAQxH80
>>646
ログがグロに見えた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:24:40 ID:UuQrCZzb0
>>639
黒くて素早くてカサカサするのだけは勘弁な!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:25:30 ID:4fXuUGbC0
魔法はテクニカルなの増やしてほしい
ツタを這わせて足止めするとか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:25:49 ID:IAOAQxH80
雰囲気は塔1は今でも一番好きかも知れない、建物の屋上とかに出たかったなあ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:25:50 ID:mI2n0ClC0
>>639
おいやめろ、いややめてくださいおねがいします
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:25:52 ID:Lfpxz+53P
>>644
ダイナミック前回りと、
エターナルフォースR2強攻撃の誤爆でよく死んだな・・・

>>647
あれはあれで楽しい思い出だが
これであの爆風再現したら
PT戦がカオスになりそうだなw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:26:56 ID:4fXuUGbC0
ローリングゴロゴロとジャンプピョンピョンは、なんていうか冷めるからやめてほしいな
剣道の試合とかでやってるやついないだろ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:27:00 ID:fYNrAmaT0
>>626
ヨーロッパでは産業革命以前から高さ100m以上の教会が作られていたわけで。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:27:58 ID:YZqNwYQN0
>>649
超変態であり超天才でもあると思ってる。
てか谷1みたいな複雑なマップって
設計するときどうやってドキュメントにおこしたんだろうか。
未だに謎。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:28:45 ID:wK/OlJz80
>>657
試合と死合いは別(キリっ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:29:07 ID:4wRkJjkE0
>>594
>>598
やっつけだがこういうことか
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame031953.jpg
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:29:33 ID:bP5I18XC0
今回はフレンドリーファイアあって欲しいな
でも、あるとあるで青ファンときに嫌がらせプレイもできちゃうから難しいか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:29:43 ID:TblKDLQZ0
玉ねぎ鎧の中身が女性ってのは
ゴツいネクストのリンクスが幼女声ってのと被るね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:30:09 ID:SW2werP10
>>661
どんだけ手足長い幼女だよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:30:17 ID:WoYHVvEKi
>>661
やめろwwwwwwwwww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:30:39 ID:dqzn97Uf0
ダークソウル実演レポート
http://pkface.blog137.fc2.com/blog-entry-72.html

あなたはデモンズソウルのようにカスタマイズした主人公を操作することになるが
一切のHUDがきられていた。
最初のチュートリアルの後、石造りの廃墟のなかにいることになる。
ここはゲームの様々なエリアにいくことができる場所の様であるが
このデモではそのために眠っているドラゴンの横を通り過ぎる必要があった。
死んだ騎士が階段を進むように声をかけると、ここは敵が迫ってきているので周りの情報を探る必要があると梶井に指摘された。
矢と火炎瓶だけが迫りくる敵からみを守るものとなる。
眠っているように見えるドラゴンは大きな音をたてると起きるだろうし
その隣の宝を素早く獲るには冷静に行う必要があるだろう。

このデモパートの目標は城の境内に到達することで、私たちは騎士(主人公)が
狭い回廊や渡り廊下を進み、屋根に登る姿を見ることになる。
このエリアの最後に待つボスは、巨大な獣角と棍棒を持っている。
その動きは遅いが城の胸壁に射手たちがいて集中するのは難しい。
騎士は梯子を上り、車種たちを無力化して
騎士の頭に飛びかかり獣にエクストラダメージを与えていた。

デモンズソウルのように、世界は広大で探求のための素晴らしいディテールでできている。
地平線に見える場所はいくつかの道から行くことができ、身長に世界を進むことになる。
空気感やライティングは
私たちが見たエリアでデモンズソウルがそうであったように際立って印象的である。
ボスの後、苔が生い茂る木々に囲まれた、霧のかかった暗い森に移動することになる。
そこでこれもあなたがプレイすることができる(梶井曰く)オニオンナイトと会う。

次のエリアでは、一見underground hellのような、まばらに腐敗した木や寺院があり
溶岩があらゆるところに流れたところに行く。
そのエリアは、開発が大好きな、なぜその名前なのかすぐ理解できる
Trap roadという場所だ。ダンジョン全面にトラップがある。
死の矢がどこからでも飛来し、道は狭く
唯一進むことができる道には振り子の剣が列になって揺れている。
ここでダメージから身を守る鉄のコートを含んだ呪文が手に入る。
これは体に巻くようなものではないが、迫りくる攻撃から身を守ってくれるだろう。

・プレイエリアの城が巨大で、高層ビル並の塔や壁がそびえ立つ。
・宮崎さん曰く、「探検」と「選択」に重きを置いていて、実際に幾通りものルートが見られた。
・様々な魔法があり、中には壺に扮して敵をやり過ごすような魔法もある。(メタルギアのダンボールのように)
・100種類以上の武器と固有のアニメーション。

667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:31:06 ID:Lfpxz+53P
>>659
マルチプレイ系のゲームで
あのマップ案よく通ったな思う

今回もお腐れ様MAPはあるだろうな
中の人好きそうだし
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:31:35 ID:2Qzd006D0
>>661
いいセンスだw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:31:40 ID:X9L67pjn0
>615
モスクとかには尖塔なら付いてるよ。
ただ塔単体でそこまでデカイ建物があるか知らないけど、中東の建築物は割りと大きかったりするんだぜ?
ttp://www.ozawa-katsuhiko.com/1sekai-isan/islam/islam.html

早く心を折られたいお(ビクンビクン
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:33:07 ID:uUZr66VZ0
たまねぎよろいは新型AC
間違いない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:34:19 ID:4fXuUGbC0
手の部分がミトンみたいになってるし
そこまでは手が通ってないんじゃない?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:35:19 ID:toZKPRXn0
モリソバとか最初一部が持ち上げたら
次々と回りも迎合していつの間にかマンセーになってたなw

2ちゃんってこういうのキモいよな

673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:35:34 ID:TblKDLQZ0
>・敵はどこまであなたを追いかけていく。デモンズソウルでは一定のエリアを超えては追ってこないため、
>赤目の騎士のような強敵に遭遇したら一目散に逃げるのが得策であったが今回その策は通用しない。

なん…だと…?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:37:55 ID:SW2werP10
>>673
逆にいえば強敵を崖から突き落とすことも・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:38:24 ID:Wd/d47Yo0
一箇所に集めるのが簡単ってことか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:39:44 ID:dIowRLCd0
どこまでも追ってくる・・・
デモンズレースの開幕だ!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:39:47 ID:bP5I18XC0
>>673
これはやばいな
逃げてるうちに大量の敵をひきれて拠点に戻ってしまい拠点全滅・崩壊とかもありえるのか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:39:52 ID:BLc/xFRX0
一か所に大量に集めてファントム呼んだら喜ばれるだろうなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:40:13 ID:Lfpxz+53P
召喚周りのシステムがまだよく分からんが
デモンズでいえば、召喚されたら目の前に赤目騎士の軍団が・・
という光景に出くわす可能性があるうわけだな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:40:23 ID:4wRkJjkE0
>>597
ありがとう!そうなのか、また・・・読めるのかな

>>672
予備知識なしでモリソバ漫画見てデモンズ買った私に対する挑戦と見た
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:41:14 ID:ZENzKSZU0
仲間が囮になって誘い出して一網打尽にするって戦略的な戦いが出来たらいいな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:41:36 ID:mVyf1qL40
>>666
なんて面白そうなんだwww神ゲーの匂いしかしないんだけどwww
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:43:52 ID:Lfpxz+53P
>>681
弓矢や魔法で誘い出して広い場所で戦うっていう
デモンズでもやってた戦法にすこし融通きくようになりそうだな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:43:57 ID:UuQrCZzb0
逃げてる時にオートセーブとかされないだろうな…?
されるなら絶対勝てない敵に見つかったら大人しく死ねと言う事っぽいなw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:44:09 ID:dIowRLCd0
フロムは宣伝漫画コーポに描いてもらった方がいいんじゃないかw
あれの販促効果は馬鹿に出来ないだろう
海外のサイトみてたら翻訳されたの置いてあったし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:45:04 ID:hEoQwXUS0
http://pkface.blog137.fc2.com/blog-entry-72.html
>中には壺に扮して敵をやり過ごすようなユニークな魔法もある
これさらっと書いてあるけどすごいことだよな
むしろ敵をやり過ごすというよりは、侵入してホストの先回りして
壺に化けながら待ち伏せにも使えると思うと。もう漏れそう。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:46:50 ID:o0L1oAZWO
>>686
お前まだ漏らしてなかったの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:47:04 ID:dIowRLCd0
>・複数の敵が同時に攻撃してくる。宮崎さんの操る騎士に対して複数のゾンビ系クリーチャーが火炎瓶を投げつける一方で他の敵は向かい側から矢を放っていた。
エグイ・城3の兵隊のモーションに盾チクに弓まで使うとかどうしろと・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:47:25 ID:HMij3bun0
ソフト日照りのPS3で、また「コレシカナイ需要」で持ち上げ始まりそうだなw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:47:38 ID:Lfpxz+53P
見た目はデモンズの塔に居た壺囚人なのだろうか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:47:46 ID:ZENzKSZU0
>>686
んでローリングで壺壊しまくってる奴に見つかると
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:48:58 ID:bP5I18XC0
>>690
思い出してワロタ
あれはシュールで面白かった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:49:31 ID:TlZTsSV40
壊された場合は死ぬんですね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:49:59 ID:ep7Kkvuv0
ファントムが白かったけど黒ファンはほんとに真っ黒になるんかな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:50:17 ID:k8YsYO7w0
ベルセルクにいた車輪に轢かれた怪物っぽいやつじゃね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:50:47 ID:oQiVtt/10
某ダンボール男よろしく壷から脚が生えてのっしのっし移動できたら流行るだろうなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:53:53 ID:PIpBAInU0
壺PTで攻略とかやる奴が絶対に出てくるなw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:54:10 ID:Lfpxz+53P
>>692
MGSでいうダンボール的な笑い要素で
あの壺を引っ張りそうな予感はする

デモンズでもあの世界観の癖に笑い要素はポツポツあったし
ダークソウルのPV見てもファンが喜んでた要素は
そのままひっぱてる節は感じられたからなー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:54:10 ID:kc5OF5eO0
絶対敵集めてから白召喚するやついるわw白ファン狩りとでも言えばいいのか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:54:19 ID:mVyf1qL40
MGOのダンボールオンラインっぷりは最高だった
あんな感じでダークも楽しめるといいな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:56:27 ID:dIowRLCd0
壷に隠れて黒ファンを奇襲とか面白そうだな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:57:07 ID:c1aUICUc0
ユルトさんの装備をダークソウルでも使いたい
まぁ無理だろうけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:57:28 ID:Lfpxz+53P
タコ看守が居たら壺で隠れる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:58:53 ID:qYiYCFOK0
衝撃波で壊れる壺
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 19:59:21 ID:sCdA9ELx0
そういや過去スレに石コロに化ける魔法がほしいとか言ってたやつがいて
めちゃめちゃ叩かれてたけどあれがほぼ実装されたんじゃね?>壺
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:01:24 ID:Y0Rtxq2B0
>>666
アレ?梶井さん開発に参加してんの?SCEのプロディユーサーだった人じゃん?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:01:49 ID:ep7Kkvuv0
よくわかってない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:05:08 ID:duNQ1vwj0
>Trap road
死の通路ktkr
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:06:44 ID:Lfpxz+53P
>>708
KF3の悪夢再びw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:08:00 ID:dryyMjnv0
>>708
心が折れるとかそういうレベルを超越してしまうぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:08:35 ID:o0L1oAZWO
ツイッターで広報の人に聞くしか>梶井
ガメスポが書いてますが的に
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:08:48 ID:i2YPFLMH0
トラップロードに黒が手振って待ちかまえてたら・・・



間違いなく切断が増えるな胸熱
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:10:51 ID:4wRkJjkE0
>>686
黒ファン 「侵入→壷に化ける」
初見プレイヤー 「お、壷があるぞ!なんか入ってるかな?壊してみよう」
黒ファン 「炎の嵐!!」 的な感じができたらトラウマモノだなw

以後 壷を見ると条件反射で盾を構え 石を投げる騎士が後を絶たなかったという・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:11:56 ID:dIowRLCd0
>>702
ショーテルはきっとあるよ



あるよ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:12:31 ID:Lfpxz+53P
>>712
黒ファンも罠で死ぬ仕様なら
死の通路は地獄と化すだろう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:12:39 ID:0lH5JEP30
よく考えたらエリアチェンジがないとしたら
黒ファンは広大なマップの中で相手探すの一苦労だな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:13:17 ID:dIowRLCd0
アジア系の荒野とデカイ剣持ったアジア系モンスターってのが気になるな
打刀落とす今回の黒骸骨みたいなもんか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:15:24 ID:Y0Rtxq2B0
アジア系だからな、青龍刀とかそんな感じってのもあるかもな・・・
個人的には鎧武者でも出てくれば嬉しいがw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:19:31 ID:Lfpxz+53P
>>716
流石にそれだとゲームにならんからなー

エリア構造にもよるだろうが
進入時は部屋主の付近のポイントとか
一時的に進入時部屋主が居る方向が大雑把に分かるとか
進入できるのはダンジョン系の場所のみとか、そういう処置はしてくるんじゃね?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:19:50 ID:5x/PWdg60
サツーキー
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:20:43 ID:BExYwJJyP
マジいつ発売なんだよ
わくわくして寝不足で死ぬわ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:21:16 ID:h/a+z9Ty0
いくらオープンフィールドっていっても読み込み完全なしは無理だろうから
ダンジョンの入り口とかチェックポイントとかそういう垣根になるようなところはあるんじゃないの
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:22:07 ID:mVyf1qL40
ダンジョンに入るときはロード有りでしょうそりゃ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:23:54 ID:dryyMjnv0
ロードと言っても画面切り替えじゃなく
きっと少し不自然な長い細道の間にロードしとくんだよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:25:18 ID:8Umgvy2H0
>>716
広大っつてもFF13の亀の居るところぐらいの広さだったりしてw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:25:19 ID:h/a+z9Ty0
言葉足りんかったかな

そういう垣根になるようなところから黒ファン侵入があるなら出来るだろうねってことで
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:28:17 ID:bCuv+mBz0
デモンズでもボスエリアを通過するときとか明らかに読み込んでるしね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:28:22 ID:Lfpxz+53P
まぁどんな方式のエリア構造だろうと
今度こそはHDDインスコ可能で、プレイ時はインスコ前提になりそうだな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:28:45 ID:BExYwJJyP
黒ファンはダンジョン的なところだけでフィールドでは無しとかなのかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:29:15 ID:h/a+z9Ty0
SSDを買うべきだろうか・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:29:54 ID:8Umgvy2H0
>>714
そして今度こそ盾受け50%ダメ透過実装してほしいぜ

>>728
HDDインスコは色んな意味で実装してほしい、ロード速度以外にも
あの問題が解決するかもしれんからなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:31:59 ID:rV9mnC3l0
これキテるなwww

モンハンとかはっきりいって時代遅れなんだがwwwwいつのゲームだと思ってんだよアレww

デモンズ来るだろwww2年後にはミリオンくるなw日本、米ともw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:32:58 ID:R2Ehwcl80
そうだな〜次はインスコできるようにしてほしいな〜。

和の甲冑から武器も入れて欲しいな〜。これは無理か。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:33:14 ID:GLssgkJg0
箱庭系のゲームやりたいなーと思いながらずっとデモンズで我慢してたわ
トレイラーで久々に胸が高まった、3対1で戦ってた騎士が気になるなー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:35:37 ID:EFrbrB8uO
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:36:02 ID:BExYwJJyP
そういえばユルトさんとかは青ファンは攻撃できないはずじゃ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:37:07 ID:rV9mnC3l0
盾でガードした時のSE音がデモンズと全く同じでいかにデモンズに愛着があるか分かるなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:38:44 ID:XaBU8ohr0
>・敵はどこまであなたを追いかけていく。
>デモンズソウルでは一定のエリアを超えては追ってこないため、
>赤目の騎士のような強敵に遭遇したら一目散に逃げるのが得策であったが今回その策は通用しない。

やばい俺の弱点をつかれた
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:39:43 ID:rV9mnC3l0
PVの最後にユルトさん持ってくるとか
やっぱり開発もユルトが大好きだったのかw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:41:52 ID:Lfpxz+53P
>>733
参考に出来るような西洋甲冑もそんな種類があるわけでもないし
HDゲーでオリジナルでデザインして製作するのもしんどいしで
そこら辺から手軽に持ってきそうな気はするね

日本人より海外がそういうのすきそうだしw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:42:06 ID:kc5OF5eO0
>>736
白ミラルダみたいなもんじゃね?
初めから敵対してる奴
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:42:13 ID:v70htSMmO
 V
(V)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:44:05 ID:xERAr62O0
ニーアも当初はシームレスに不自然のない世界が次世代機で実現出来たと言ってアレだったからなぁ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:44:08 ID:lbYzN2ve0
どっちかというと
  Y
 (Y)

こうじゃね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:44:20 ID:0tuce9+V0
まだユルトだとは限らないだろう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:46:05 ID:cktwGpbt0
ていうかユルトではないわな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:46:18 ID:Lfpxz+53P
き、貴公・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:47:31 ID:yfk32Zy6O
いつの間にかPVきてるの?!(´・ω・`)

急いで豆まきを終わらせねば!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:48:10 ID:uUZr66VZ0
ヤルトさん?
ヴィルトさん
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:49:22 ID:4wRkJjkE0
 ( 〜)
U(  )つ
 U U
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:54:12 ID:WAAI3Y8T0
おおバレルヘルムあるねぇ!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:56:59 ID:bPcqdFv30
トレーラーで敵に乗っかって突き刺してたのはどういう技なんだろ
でかい敵用のスタブなのかアサクリみたいに段差使って攻撃ボタン押すと勝手に出る感じなのか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:58:23 ID:9fce8TnjP
>>752
竜の神みたいなとどめ専用エフェクトだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:58:46 ID:0lH5JEP30
ダークソウルはオブリみたいなオープンフィールドじゃなくて
キングスフィールドみたいなシームレス構造のマップだと思われる

キングスもロードなかったし
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:59:38 ID:te3revd80
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:00:25 ID:QrLR5mMw0
>>755
蹴りかましたら終わりそうだな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:00:40 ID:h3FFJ5tk0
>>750
これ玉ねぎ鎧か?wかわいいなw

>>752
ある程度の高さを落下すると発動するスタブとか
外したらそのまま地面に激突する危険と隣りあわせみたいな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:02:57 ID:0tuce9+V0
>>754
俺もそうだと思う ていうかフロムにオブリみたいなのを作れるとは思えない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:04:29 ID:SW2werP10
オブリ作ろうと思ったらとてもじゃないが製作期間がたりまい・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:08:42 ID:2Qzd006D0
フロムがオブリ並みのゲームつくったらオブリ以上にバグまみれになるんじゃね?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:09:34 ID:Iy8BpWsg0
トレーラー見るとスタミナ無くてガードが弾かれているな
操作性、バトルシステムはデモンズと全く同じでいい
致命攻撃も他のものを追加したりせず、パリィとバクスタがあれば満足
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:11:41 ID:BXhR22LtO
>>755
そこまでしてその鎧着る必要あんのかよwwww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:12:05 ID:BExYwJJyP
バクスタはもっと判定厳しくていい。無敵になるのを遅らせるとか
普通に体切られながらスレスタとかできるし。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:12:11 ID:fhsynpJx0
  Y
\Y/ 貴公・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:12:24 ID:yINf9s150
>>755
おかしいだろwwwww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:12:47 ID:wK/OlJz80
両手ミルドはもう少し扱いにくくて良いです
困ったら頼っちまうんよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:13:00 ID:2Qzd006D0
早くも萌えキャラが誕生しているようだ・・・。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:13:41 ID:Lfpxz+53P
オブジェクトコピペ感丸出しのオブリならフロムでも・・・!!

>>754
エリアの変わり目で音楽止んで変化するもんだから
ビビリまくるあの感覚があじわえるわけだな!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:15:20 ID:ZzueH+r30
フィールドっつっても主要なダンジョン以外にはたいした物はないんだろうな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:15:34 ID:qPfwh+uJO
おまいら幸せそうだなwこんな幸せそうなスレは久々だ…
こんな神ゲー臭しかしないゲームだから当たり前か
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:15:48 ID:v0q+bteo0
とりあえず梶井さんはどのような経緯でそこにいるのか説明するべきだと思うの
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:16:00 ID:VAuV2CPc0
痴漢はここ来るなよキムチ臭くなるからな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:16:33 ID:yINf9s150
うおおおおお早くここのやつらみんなとプレイしてみてえなあああ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:18:28 ID:BExYwJJyP
今回は速攻黒ファンに挑戦するか。
お前らを苦しめてやる。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:20:44 ID:4wRkJjkE0
>>755
なるほど、それなら美女が入ってても無理はないな
戦えないだろうけどw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:21:03 ID:oDHvsFS50
はやくやりたい
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:21:15 ID:Lfpxz+53P
苦しめるとか、ご褒美ですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:23:26 ID:2Qzd006D0
>>755
つか思ったんだけど、それだと前見えなくね?
いやユルトさんも目出し部分にデコがあったりしたけどさ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:23:29 ID:bPcqdFv30
あんまりモデリングに自信ないみたいだし
鎧着てるほうが可愛いとかになりそう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:24:39 ID:rV9mnC3l0
装備重量は見直されると思うんだよねw

フシゾメとかはやりすぎで使えないってのが現状だったし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:27:09 ID:v0q+bteo0
あれはそういうものだろに・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:28:58 ID:ce/qP+Me0
なんかPVみてたらデモンズやりたくなってきた・・・
初期装備縛りすっからお前ら進入してくんなよ!なよ!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:29:34 ID:WAAI3Y8T0
ドッスンローリングに攻撃判定と吹き飛ばしをください!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:29:48 ID:66VOorLq0
黒ファンで多人数倒した時の脳汁は異常
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:32:21 ID:Lfpxz+53P
黒ファンになすすべも無く蹂躙された時の脳汁は異常
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:35:09 ID:2po6DR0gO
PV見て安心したが、モンスターに乗っかって刺してるシーンあるけど、あれはムービーであってほしい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:36:13 ID:qf19ldIq0
自キャラの体型カスタマイズできないかなぁ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:36:31 ID:QrLR5mMw0
>>786
ヴァンキッシュのQTEと同じようなものじゃね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:37:21 ID:iE00Llg00
>>780
まあもうちょっと硬くなるか吹っ飛ばし耐性がある程度付くとかそんな感じだといいんだが
あとボウガンが空気じゃなくなったり

>>786
エクストラアタックとかどこかに書いてあったような。場所限定の特殊攻撃とかでは。もしくは落下専用

ボス戦で遠距離攻撃チクチクしてたりアイテム使いまくってるとお仕置き攻撃来たりしないかな
そーいやドラゴンとガチバトルやりたいを実現してくれたみたいだけど勝てる気がしない…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:40:09 ID:4qrWiruH0
マルチかぁ・・・
きっと発売日が近づくにつれ
劣化とか騒ぎだす奴湧くんだろうなぁ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:40:43 ID:bPcqdFv30
スタブみたいな汎用技に見えるけどなー
ダッシュで高い所登って飛び降り攻撃とかだったらシュールすぎる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:41:17 ID:Y0Rtxq2B0
どの道日本ではPS3版しか出ねーから関係無いけどな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:41:26 ID:4wRkJjkE0
>>789
そういやハミ痛かなんかで今作は武器ごとに特性をもたせたうんたんって見たきがするから
もしやモーションだけじゃなく武器ごとに特殊攻撃があったりなんかしたりっていう妄想が楽しい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:41:34 ID:cktwGpbt0
>>790
発売したら変化に対応できないやつが必ず騒ぎ出す
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:44:06 ID:Lfpxz+53P
パターン的にマルチゲーは
発売1月前ぐらいから荒れだすだろうね
それまでは何か新情報出るたびにお客さんは来ると思う

まぁここの住人はスルースキル高そうだし
ゲーム内容の話と妄想で盛り上がってれば大丈夫だとは思うよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:45:49 ID:bP5I18XC0
>>780
てめえビヨールさんディスってんのか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:46:53 ID:Jf3qxQW10
箱○版が国内でも発売されるなら
PS3版は隔離スレ行けとか暴れだす奴が絶対出るよ
マルチのゲームだといつもそう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:47:22 ID:BExYwJJyP
どうでもいいこと話してないで妄想爆発させろよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:47:31 ID:IveYISND0
>>596
面白いなあ〜
何はともあれ、この二人が関わってるなら
面白くなりそう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:48:02 ID:h/a+z9Ty0
たかが消費者が企業間争う位をする意味が本当にわからないんだけどなんなんだろうね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:50:15 ID:Y0Rtxq2B0
>>797
PS3がリードプラットホームだろうし移植作業するのはどうせバンナムだろうからあんまり騒がないと思うけどね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:50:55 ID:yINf9s150
お子様なんだろうね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:51:44 ID:gCq0uFgU0
フロムがPS3で作って
バンナムが箱に移植するってレスをよく見るけど
ソースあるの?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:53:03 ID:4qrWiruH0
操作性はまったく文句ないからそのままがいいな
安易にガードボタンっていう配置じゃなくて
左手 右手 両手持ちって分け方が素晴らしかった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:54:11 ID:PKFdjDKSO
太陽の騎士に間違って強攻撃して怒らせたい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:54:28 ID:bPcqdFv30
刀の両手持ち強くして欲しいな
二刀がガチで両手持ちがネタってなんか違う
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:55:01 ID:Jf3qxQW10
>>803
フロムが作ってバンナムが販売ってだけでしょ
ちょっとは内容の相談位するかもしれないけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:55:05 ID:Y0Rtxq2B0
>>803

現実的にそういう布陣だからな、フロムが360版まで作るなら日本でもフロム販売で出すだろ?、せっかく作ったんだから
勿体無い、幾らなんで2万位は売れるだろうから製造原価以下の利益しか出ないなんて事にはならないだろうし。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:57:38 ID:Lfpxz+53P
>>805
住民NPCも一度敵対したら世界の果てまで追ってきたりして
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:57:43 ID:wnf8ARJS0
たまご背負いのAAまだかね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:58:30 ID:t93tZqIG0
フロムは別にPS3寄りって訳でもないし
国内PS3独占っていうのもおかしな話だわな
ダークソウルと同じ海外バンナム販売のACXは国内でもマルチだし
箱○版は作ってないのかねえ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:59:05 ID:9fce8TnjP
>>809
そうなるならNPC全員怒らせて夕日まで走りたいわ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:59:56 ID:p1mpeXDy0
デモンズと世界観は同じなのかな。前作やってる人がニヤリと出来る要素があると良いな。
鍛冶屋の爺さんとか道具倉庫のおっちゃんが引き続き出たりさ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:00:06 ID:bPcqdFv30
国内と海外で発売時期ずれるんならPS3→360移植だろうけど
同時発売とかならマルチなんじゃね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:01:03 ID:oQiVtt/10
>>813
引継ぎとかいらんでしょ…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:02:00 ID:oQiVtt/10
>>815は完全に俺の見間違えだスマン
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:02:15 ID:t93tZqIG0
>>814
ベヨネッタという例もある
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:02:20 ID:p1mpeXDy0
>>815
引継ぎじゃないって。単に世界観につながりを感じさせる要素があれば良いってこと。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:02:34 ID:G58w8gqT0
おいバンナム
バンナムテイスト()笑なんていらないからな
余計なことだけはするな!
わかったな!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:03:15 ID:Lfpxz+53P
>>813
タコ看守の熱い抱擁はもう一度味わいたいな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:06:36 ID:PxOcQ6mg0
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:07:54 ID:PKFdjDKSO
>>812

太陽の騎士はともかく、オニオンさんになら地の果てまで・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:08:22 ID:0mvc5kLz0
ふと、感じたんだけど、
もしかして、
黒ファントム、青ファントムの概念がないかも?
まさに唯一のファントムつーか、
攻撃が、敵、見方全てに通るとかあるかもしれない。
侵入してきたと思ったら実は手助けしてくれる人だったりとか、
サインを拾って助けてもらおうかと思ったら、
殺しにやってきたとか。
これだったら、まさに人間性が問われる。
だれが味方だか、敵だかが分からない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:08:29 ID:rbJFPqmzO
ただいま、トレーラー見た
今回エフェクト少なめ?いい感じだね。
あともしかして最後の火を持ったドクロズと煙ってる鎧以外は実機グラフィック?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:08:50 ID:XcegySk50
伊藤潤二のホラー漫画のギョみたいな臭いまで伝わってくる
クリーチャーを希望する。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:09:18 ID:WAAI3Y8T0
Duck Souls
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:09:44 ID:uUZr66VZ0
oh miss spel
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:10:18 ID:d4KQiMUM0
頭に剣を突き刺す演出だが目押しボタンだけは勘弁
あとアクションにボタン連打強要されるのもストレスマッハ
まあフロムだから心配ないか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:10:43 ID:oS49FUVR0
>>823
それだったら味方のフリして崖の近くになったら攻撃して突き落としたり出来るし
分かりにくいから嫌だ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:12:12 ID:5gPcUjcG0
>>828
フロム作品でQTE満載だったニンジャブレードというゲームがあってだな・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:13:12 ID:bP5I18XC0
協力・侵入の部分がどうなってるか気になるね
PV見る限りじゃ白いファントム体みたいなのが青ファンにあたるんだろうけどどうやって召喚するのかわからんな
あと相互ロールプレイとやらも気になる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:14:01 ID:0lH5JEP30
『DARK SOULS(ダークソウル)』&『アーマード・コア V』の最新トレーラーを公開
http://www.famitsu.com/news/201102/03040034.html

これが日本語版のPVね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:14:42 ID:8Umgvy2H0
>>823
加勢するつもりで攻撃が当たったらどうすんだよw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:16:43 ID:0mvc5kLz0
>>833
なんつーか、それが有りになってしまうのではと、妄想中。
つまり、味方の炎の嵐に巻き込まれて死亡とか。
pvに黒、青がいなかったから気になってさ。
「嵐使うなら、合図してからやってよ!」みたいなW
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:17:46 ID:XcegySk50
周回を繰り返しながら素材集めるってのは変わらないのかな?
武器だけじゃなくて防具も鍛えられたらいいなぁ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:18:05 ID:bPcqdFv30
何度見ても背中に飛び乗ってるアクションが気になる
非人型キャラにもスタブかませるんだろうか
飛び降りてるようには見えないんだよなー
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:18:59 ID:rbJFPqmzO
>>818
楔の神殿にあった要石と同じものが置いてあったりな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:19:28 ID:sCdA9ELx0
>>823
確かにトレーラーにもキャプ画にもそれらしき影がないところを見ると
今回は黒侵入はないんじゃないかと思う
その代わりログインした時から数人のホストと世界を共有していると
んで敵対しようが共闘しようがツボになろうが自由ということであれば
宮崎氏の他のプレーヤーとロールプレイし合う世界というのもしっくりくるような気がする
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:20:40 ID:wnf8ARJS0
>>834
その仕様だと、トラップロードとか落下死多目の場所では助けを呼べなくなるなw
ついでに日本人の間では オンで範囲武器・魔法使う奴とかwwwww って風潮が出来てしまいそう
続報のPVで敵対用ファントムが確認できる事を祈るわ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:22:00 ID:0lH5JEP30
- Dark Souls - Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=hEviX32HvJM
再生回数 28,768

【PS3】Dark Souls -ダークソウル- Trailer ‐
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13483182
再生回数 10,200

1日経たずにこの再生数だからかなり注目度高いね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:23:00 ID:PxOcQ6mg0
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:23:37 ID:NjyqJdnvO
>>830 あれの監督は竹内さんだよね?今回も恐らく関与してないだろうから、大丈夫じゃね?

ところで御伽と大統領の新作はまだですかフロムさん
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:23:45 ID:bP5I18XC0
デモンズ二週目の衝撃をもう一度味わいたい
だけど周回しつつの素材集めは完全作業になるからやめてほしいね
二週目があるにしても敵強化、アイテムドロップ率少しだけあげるからやりたい人はやってねとかその程度に済まして欲しい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:24:19 ID:8Umgvy2H0
>>836
段差から落ちる時にR1押せばブッ刺し攻撃が発動すんじゃね?
勿論攻撃が空振りすることもあって
そのときは武器が地面に突き刺さってボタン連打で抜けだしたりさw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:24:51 ID:qe4yM1It0
>>823
そういうのドキドキするな

邪魔しまくりたいぜよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:24:52 ID:0mvc5kLz0
で、さらに妄想してみたのだけど、
デモンズに自身傾向ってあったじゃない?
それの延長線上として、ダークソウルではソウル体自身に
多少の色の変化があるかもしれないとか。
よりホストを助けた人等は、白っぽく、
よりホストを殺した人等は、黒っぽく、
と、そいったような措置があったりしてね。

「こいつ・・・相当殺してるな・・・」みたく。

あぁ・・・全て妄想ですがw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:24:56 ID:Lfpxz+53P
>>831
相互ロールプレイなー名前から妄想するに

今回PT時はデモンズの青ファンみたいに
自分の世界に呼び出したり、誰かの世界にお邪魔するんじゃなくて
それぞれ自分の世界に居ながら、互いの世界に自分の分身
デモンズでいう幻影のような物理干渉のできる白ファンとばして
プレイする仕様だったり

で、お互いの進行度やLvによって
敵の強さや配置、落ちてるアイテムなどが変わるとか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:26:23 ID:XcegySk50
>>841
赤いドラゴン、よく見ると顔が結構キモい。
そして卵背負いタソは携帯の待ち受けにしたわ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:27:55 ID:d/qN8Lho0
読めたぞ。
多分今回のマルチプレイはL4D方式。すなわち侵入側はクリーチャー!!
pvの蜘蛛女は人間性を捧げ切ったプレイヤーキャラだったんだよ!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:28:31 ID:QrLR5mMw0
>>846
めっちゃ殺してるはずなのに妙に優しいファントムさんに胸キュン///
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:29:35 ID:0mvc5kLz0
>>839
出待ち嵐で全員焼死ですとも。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:29:43 ID:4qrWiruH0
>>841
吊り橋画像の先の場所
完全に腐海じゃねーかw
でかい気持ち悪い蟲がいっぱいいそうだな
楽しみだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:31:27 ID:bP5I18XC0
>>847
そういうのも楽しそうだ本当どうなるかね
それについての詳細な発表があるか発売まで結局誰にもわからないんだけど、それまで妄想に浸れるこの時期が一番楽しい
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:33:50 ID:yHs34qzN0
>>512
なんですぐ便利な機能つけたがるかなー。。。
自分の頭で考えて試行錯誤することが楽しめないのかね?
最近のゲームが面白くないのはなんでも便利になりすぎてやらされ感が半端ないから。
便利な機能なんていくらでもつけれるよ。でもあえて付けてない所が良いところじゃないか。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:34:05 ID:X9L67pjn0
純刃みたいな鉱石マラソンは勘弁して欲しい、せめて髄石くらいのドロップでお願いしたい・・・。
フロムさんよろしくおねがいします・・・。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:34:13 ID:bP5I18XC0
油断してボスエリア手前でケツ掘られて崖下に落ちて行く>>850が見える
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:34:57 ID:0mvc5kLz0
>>850
めっちゃワルな人なのに、子犬を助ける所を見て胸(ry
ですな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:35:48 ID:KzAh3I+h0
基盤縛りでもいいからセーブデータをコピー出来るようにして欲しい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:36:12 ID:7lUcBVo10
内容以上にバグがどうなるかが気になるのは俺だけだろう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:37:28 ID:BXhR22LtO
MAPはいらねぇわ
自分で探索するのが楽しいのに


お陰で今だに塔1は迷うときがある
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:37:50 ID:8Umgvy2H0
>>855
俺は一向に構わん!!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:38:24 ID:uj4dyyJ20
竜の神並みのガッカリボスはいるんだろうか
あればかりはもうちょっと演出重視でもよかったかなと思った
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:38:37 ID:bP5I18XC0
自分でメモってマップ作ってくのも楽しいかも
こんなワクワクするゲームほんと久しぶりだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:38:59 ID:WAAI3Y8T0
「ホストよ・・・貴様を倒すのはこの黒ファントムだッ!」
と敵の攻撃をガードしてくれる黒。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:39:07 ID:qALBpVP00
敵に気持ち悪さが足りんな
腐れ谷っぽいマップはあるようだけど鼠だけでは足らんぞ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:39:35 ID:QrLR5mMw0
>>859
まあな
走り嵐みたいなバランス崩壊技が有ったらキビシイなあ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:40:05 ID:wA1ZDUeFO
防御耐性が著しく低下するとかでいいから、ドレスとか一着欲しいな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:40:12 ID:JrCkOuEL0
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:40:57 ID:bP5I18XC0
>>865
デモンズの時もPVやらに未登場だったナメクジボールや血ダニ、そして皆大好き人面ムカデさんやらいたじゃないか
期待しとこうぜ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:41:01 ID:Lfpxz+53P
デモンズでは青ファンプレイ時はアイテム拾えないし
ソウルも半端にしかもらえないしで
殆ど肉体取り戻すだけのプレイだったしなー

マルチプレイをよりよく促進するために
アイテムとソウル習得まわりはテコ入れしてくれたらいいが
黒ファンにももう少し餌があったら
さらにマルチがカオスになりそうではある
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:44:31 ID:rT+9+cxz0
 U
(V) <カミングスーンスーン
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:44:32 ID:ARooNSM/0
>>855
システムが面白いゲームならマラソンは断然ありだなぁ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:44:52 ID:XcegySk50
>>810

 (o:)つ

顔と手だけ作った。後は任せた。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:45:18 ID:4wRkJjkE0
妄想ならまかせろ
とりあえず、たまごせおいタソの背中の卵の中からちっちゃい幼女がキュイキュイ泣きながらうんたん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:45:41 ID:oDHvsFS50
みんな大好きダークソウル発売日はいつかな?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:46:47 ID:XcegySk50
>>874
幼女どころか骨みたいなの飛び出てるぞ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:47:03 ID:Lfpxz+53P
たまごちゃんペロペロー
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:47:14 ID:dryyMjnv0
>>870
生身とソウル体って設定なのかは分からんが
アイテムや経験値・お金よりも、生身であること自体にもっとメリットを持たせて欲しい
肉体を取り戻すことを何よりの目的としたいな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:48:07 ID:h/a+z9Ty0
>>876
幼女の骨だな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:49:04 ID:Y/pJWChmi
http://cache-01.gawkerassets.com/assets/images/9/2011/02/o.jpg
こいつ剣どうしたんだろうな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:49:14 ID:0lH5JEP30
>>854
最初地図欲しいと思ったけど、デモンズを何度もやってたら地図無くても道分かるようになった

>>858
噂: ファームウェアv3.60でPS3にクラウドストレージサービスが導入
http://gs.inside-games.jp/news/264/26497.html

>これは、通常PS3のハードディスクに保存するゲームのセーブデータを、
>ソニーのクラウドサーバー上に保存できるというもの

こういう機能が追加されるかもしれんらしいよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:49:51 ID:rT+9+cxz0
.fiヾ、n       _rュ_
.ヽ`´ j     (_6 6)
. (ヽ_')、  _(、 ∀ ,)_
. ゝ、_ノ`ナヽ、     __,)ヽ
.  ゝ、_ノ  j ` ̄ ̄  `ソ、
.  | `ーt、`''ー─‐ '' ´ )ノ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.  |   (`ー----─イノヽ     ,r─‐、 ,r──‐, ,r─ァ , -‐─‐-i ,r─,  ,r─, ,r──‐ァ ,r─ァ.   ,r─ァ ,r─‐、 ,r‐‐ァ |
.  |   (`ー--i--‐'´ナL_ノ、   ,'  , レ' 〃  ,' ,'   ,' /   , -‐、' ,'   'ー'   ,' ,'  r===,' ,'   ,'.  ,'   ,' ,'  ,  l,'  ,'  !
.  |   (ヽ--イー‐イ   {弍) ,'   ,'l   /,'   ,' ,'   ,' !   `--ァ ,'   ,r‐,   ,' ,'   ===,' ,'  ー‐, ,'   ,' ,'   ,'l    ,'   !
.  |  (ヽーイヽ‐-‐)     'ー‐' ー‐' 'ー‐'  'ー‐'  ``'ー─'. 'ー‐'  ー‐' .'ー──' .'ー──‐' 'ー‐' .'ー‐'└─‐ '   !
.  |==(ヽ_二フ ゝ二イ================================================================             |
.  |__ゝ、_ノ_ゝ‐r'________________________________________|
.     / =〈   ( =ヽ
.    (__ノ   ` -‐'
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:52:49 ID:QrLR5mMw0
>>880
多分それ闘気で剣出してる最中
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:52:52 ID:WAAI3Y8T0
←─へ
(∵)/
○\
  ̄

金の盾と槍を持った敵。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:53:38 ID:Lfpxz+53P
>>878
生身ならパンチラや乳首追加
という仕様ならみんな必死に生身を取り戻そうとするだろう

安直な考えだと
HPだけじゃなくステ値にも生身補正かけるとかか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:55:37 ID:o5MREG+t0
あああートレーラー見てテンションがやばい
今すぐやりたいけどこれだけは完璧な調整とバグ取りして出して欲しい
今回も装備は文句無しの渋さだし敵も良いのが多そうだ
新参ももりっと来るだろうし前作の貴族みたいな救済策も忘れんなよー
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:55:45 ID:XcegySk50
>>884
うめぇw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:56:40 ID:fVhupRzQ0
>>884
秀逸すぎるwwwwwwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:56:59 ID:t1cddgnP0
この火照りを鎮めるにはデモンズもう一回やり直すしかない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:57:42 ID:zDlxTLeF0
地図あると逆に何時まで経っても覚えねーからいらね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:59:46 ID:Lfpxz+53P
KF1みたいに平面的なMAPなら地図あった方が
すぐ頭に入るだろうけど
KF4のように立体的なMAPで立体的な地図なら
無い方が覚えやすいw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:00:43 ID:d4KQiMUM0
森を歩いてる画像あるがヤバいな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:02:16 ID:dryyMjnv0
>>891
王の地図だっけ、なんか立体のやつ
あれすげえ分かりにくかったわ

そんなことより真理の鏡出してくれ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:03:41 ID:LMMX81Iu0
もうワクワクが止まらな過ぎて死にそう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:03:46 ID:PxOcQ6mg0
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:03:59 ID:qqm7B/5x0
>>832
おい!日本語版とあるが最後のプラットフォーム部分以外
海外版と同じじゃねーかw

まあデモンズのPVもこういう感じで日本語一切無かったからなww
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:05:16 ID:qALBpVP00
フロム製品のPVは声無くても成り立つから便利ね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:05:48 ID:Lfpxz+53P
>>893
真理の鏡はいいなw
あれでどれだけフロム脳が鍛えられたか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:11:12 ID:v8XOXugr0
今北
昨日自殺を考えていたが、今年一年は頑張って生きる希望がわいてきた
フロムありがとう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:12:10 ID:oDHvsFS50
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:12:11 ID:nRlLZeSW0
俺はダークソウルのためだけに就活頑張る
マジでやる気が半端ない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:12:48 ID:t1cddgnP0
>>899
イ`

死ぬのはゲームの中だけにしとけ
発売後嫌というほど死ねるんだから
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:13:20 ID:IsjTxEvS0
メディアがブルーレイじゃなくてDVDって事はさ
やっぱDL商法で攻めてくると思うんだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:16:19 ID:XcegySk50
なんかKF4やりたくなってきた
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:16:29 ID:8Umgvy2H0
>>899
攻略手伝って欲しいから死んでくれない?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:16:56 ID:v8XOXugr0
>>902ありがとう
そうだな。今くたばったら間違いなく道端の黒ファントムになってしまう
善良な青になりたいから、頑張ってみるよ。ありがとう
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:19:31 ID:i2YPFLMH0
俺も最近自殺とは思わなかったけど「生きててつまんねーなー」
と思いつつファミ通でこの朗報

活力がみなぎったのは久しぶりだわ
仕事頑張る!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:20:43 ID:LMMX81Iu0
こうして日本の経済に活気が戻っていくのか…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:21:05 ID:XRzjiDlR0
>>843
素材集めは、ボスまでの道のりに各種類最低1個はおいといて
ひたすら周回して集めてもいいし、
周回せずに寄り道ばかりして集めてもいい形にしてもほしいな

素材集めという行為自体は否定したくないなぁ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:22:15 ID:bCuv+mBz0
原生デーモンみたいなのまた出ないかな・・・
苦労して出現させてもドロップ率が100%じゃなくて出会うたびに一喜一憂
何より艶かしい光沢とあのフォルムがエロかわいい
原生たんハァハァ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:22:58 ID:uUZr66VZ0
どう見てもオナホだったよな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:27:32 ID:XcegySk50
そういえば触手もついてたっけ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:27:52 ID:1FRVT1010
バケツヘルメットの騎士が鎧の上に着るあの薄い服
あれスゲー好きなんだよなあ、オブリでもクヴァッチの衛兵鎧愛用してたし
あと、マントを出してくださいお願いします
装備欄にアクセサリーって新たに一枠設けてそこに防具類とは別の物を装備出来る形で
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:29:53 ID:te3revd80
疫病鼠を頑張って作ったのに小さくてあんまり見てもらえない…
http://upload.restspace.jp/src/upload0793.jpg

そうか、大きくすればいいんだ!
http://cache-01.gawkerassets.com/assets/images/9/2011/02/l.jpg
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:32:31 ID:i2YPFLMH0
逆に考えるんだ
自分達が小さくなってしまったのだと
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:33:11 ID:CmI6BWA50
そういえば…2月5日はデモンズ発売日だったな…明後日でちょうど2年か
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:35:00 ID:w7EqDnE20
ちょっとまって
何でこんなにのびてんの?
トレイラーとかきたん?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:35:16 ID:wnf8ARJS0
>>873
なにこれかわいい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:35:36 ID:XcegySk50
>>917
ナニモナイデスヨホントダヨ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:37:37 ID:BLc/xFRX0
友達情報とはなんだったのか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:38:25 ID:mkYFbB2d0
>>917
なっなんでもねーよ!!
トレイラーとか全然来てねーから!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:38:56 ID:4wRkJjkE0
>>917
何って今日は何月何日です? そう かぼたんのお誕生日ですよ!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:39:01 ID:uUZr66VZ0
>>917
な、なんでもないよ!
ほ、ほら早く寝ろよ!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:41:43 ID:bfvIfz6d0
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:41:58 ID:w7EqDnE20
トレイラーきとるやないk!
嘘つくなや!!!!!!!
うわああああああああ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:42:32 ID:iE00Llg00
>>915
そんなゲーム有ったね…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:43:54 ID:8WxH7dnT0
去年離婚したばかりだけど、ダークソウルの
おかげで暗い希望が沸いてきました。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:44:22 ID:EhIMxyBAP
なんで糞箱もあるんだー
また足ひっぱんのかよ
PS3だけでいいじゃねーかよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:46:19 ID:rbJFPqmzO
>>928
気がはえーよ。日本版で2つ並べた比較動画作ってから来い
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:47:32 ID:Y0Rtxq2B0
お望みどおり日本じゃPS3版しか出ねーよ、
と言うかデモンズ位のゲームだと多分容量とかカツカツになるほどは使わないと思うし大丈夫じゃね?
デモンズのエンジン使うからベースはPS3だろうしな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:49:12 ID:t1cddgnP0
まあ荒れるとは思うがどうなるかな
FONVスレは「どうせマイナーゲーだし仲良くやろうぜ」って空気が強くて
住民のゲハ臭い奴へのスルースキル半端なかったしな
ダークソウルもそうなるだろ多分
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:51:12 ID:8Umgvy2H0
>>931
マイナーゲーじゃねぇだろ・・・
むしろ侵入した黒ファン(荒らし)を徹底的にいじり倒すのがここの住民
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:51:51 ID:sCdA9ELx0
あと10分で・・・ゴクリ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:52:48 ID:rT+9+cxz0
デモンズの知名度ってゲームやる人の中では結構高いと思う
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:55:46 ID:BzsEw07g0
今度はデモンズにあったソウルレベルは100で止める風潮とか無くなって欲しいな
ソウルレベルが存在するのかも分からないけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:56:01 ID:ixdqZ16+0
もうすぐあれが・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:56:19 ID:t1cddgnP0
ドキドキ…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:56:30 ID:qYiYCFOK0
スレ立ててくる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:57:45 ID:rX6UqhvR0
次スレは、

【PS3】DARK SOULS(ダークソウル)part7

でお願いしたい。デモンズスレと同じようなタイトルでどうかなと。
早めに立てようかと思ったがスレ立て規制でダメだった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:59:30 ID:wnf8ARJS0
1分きったぞぅ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:59:50 ID:i2YPFLMH0
こいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:00:15 ID:XcegySk50
>>918

 ёё
 (o:)つ

卵2つのせてみた。
なんかちがう。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:01:24 ID:qYiYCFOK0
次スレ
【PS3】Dark Souls part7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1296745246/
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:01:25 ID:wnf8ARJS0
焚き火確認\(^o^)/
何時にくるのよォォォォォン!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:01:55 ID:XcegySk50
公式おもすぎwwwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:02:35 ID:qALBpVP00
フロムだから多分12時前後よ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:02:41 ID:NScmSaOB0
>>943

でも大文字とあれほど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:03:28 ID:7P1ZyX+l0
>>880
鞘があるって事は納刀アクションあるんだよな…?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:04:38 ID:gBesibfV0
公式更新キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:04:53 ID:FhmAvLN/0
>>943

テンプレちょっと作ったが遅かったか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:04:57 ID:xOy++cE6P
まじできたああああああああああああ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:05:46 ID:mNwKWRkC0
デモンズも鞘はあるが
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:06:23 ID:rX6UqhvR0
>>950
良かったら次スレに書いておいておくれよ
公式がタイトル大文字なのと、公式のURLも次スレで直しておきたいとこだね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:06:24 ID:BViQ3S8n0
来てなくない?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:06:31 ID:3qceU+Wd0
>>942
これでよくね?何か人面虫みたいになったけど

   品
┏(。:)┓
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:07:08 ID:gl57r2Qd0
スレ立て間違えた。ごめん
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:07:29 ID:pYCEBHOO0
>>955
これ見た人にはわかるが見てない人にはさっぱりわからないなw

うむそれがいい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:08:52 ID:IE/KKtbm0
もう2月4日だぞおおおおおおおおお
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:09:04 ID:3eDFves80
一方フロムのHP担当は家で寝ていた
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:09:38 ID:pYCEBHOO0
>>956
スレ意外と早く埋まりそうだし気にすんな

   品
┏(。:)┓
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:10:10 ID:SsT7XliP0
>>953
じゃあ一応書いとくね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:12:13 ID:i5u6SUU80
公式更新きてるううううううううううううううううう
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:12:24 ID:hQx2ghe10
あいかわらず2.4OPENから進みませんが
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:13:38 ID:z33r8RV+0
これはテンプレにいる?

 ・今作はフィールド探索の要素が大きく向上
 ・フィールドはシームレスでつながっているので、遠くに見える砦や城壁にも歩いていける
 ・手持ちのマップはなく位置表示だけが頼り
 ・難度は高い。デモンズのように難しいけど達成感が味わえる作品を目指している
 ・単純に難度を下げる選択肢はなく、むしろもっと難しくしてそれでもみんながクリアできるものを掲示したい

 ・デモンズとのつながりは「テーマ(失敗から学ぶ、発見の喜び)が同じ」
 ・デモンズとのストーリーや世界観の繋がりはない
 ・デモンズのような5つのエリアから選ぶようなスタイルではない
 ・すべてのマップがつながっていて、拠点を見つけながら奥に奥に冒険する感じでかなりやりごたえがある
 ・高低差のある複雑なエリアがかなり増える
 ・世界観は中世のダークファンタジーで「王と騎士のハイファンタジ−」、「死と地の底」、
  「混沌の炎」の3つの方向性で拡張していく
 ・かぼたんの後釜っぽい人は後姿しか乗ってないけど金髪

 ・主人公キャラのプレイスタイルの自由を阻害する要素ははずすようにしている
 ・最初のキャラメイクに職業の概念がない
 ・武器のモーションや特徴に幅を持たせ魔法やアイテムの種類もかなり多く
  自分のプレイスタイルを突き詰められる

 オンラインについて
 ・協力や敵対あり
 ・他の人が死んだところや書き残したメッセージの要素はある
 ・本作は専用サーバーがないのでソウル傾向はない
 ・他プレイヤーとプレイ体験を共有できるような仲間の存在とかをやんわり感じられ
  様々な相互作用を発生させる「相互ロールプレイ」という概念がある。詳細はまだ秘密

 ・海外での評判はうれしかった
 ・海外ではバンナムが販売
 ・デモンズの経験者がにやりとするような仕掛けも
 ・さらに激辛に、しかし誰でも食べられる料理にする
 ・2011年発売
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:14:16 ID:EONjpO8V0
まぁ普通に考えたら社員出社して早くて昼くらいだよな
それでも更新チェックしてしまう
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:14:28 ID:e8wL7oZf0
やべぇ、気になって眠れねえww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:15:33 ID:z2EPfX130
すでに心が折れかけてる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:16:01 ID:qjHxUvNyO
>>880
かぼたんの成れの果てかな?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:16:32 ID:mNpb/rm50
これでいざ公式更新されてもトレーラーだけとかだったらどうしよう・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:17:34 ID:tA5q2Mtg0
年々、時間の流れというか一年が過ぎるのを早く感じるようになってきたが
今年は長い一年になりそうだ・・・wktkしすぎて辛い
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:17:58 ID:EONjpO8V0
そういえば、かぼたんが灯していた炎に見えなくもないな
キャラの姿勢もSLあげる時の姿勢だし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:20:29 ID:+g4OpiN70
>>963
9時以降じゃないの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:22:58 ID:GzprQbvR0
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:24:32 ID:tA5q2Mtg0
むしろ背負われてる方じゃね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:25:09 ID:QXuwDtuZ0
どっちにしろ実写化決定
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:28:01 ID:pNTfaSg10
pv見てきたけど、興奮してなんかニヤニヤしてしまったw
ps3のRPGで面白そうなの最近出てなかったからすげー楽しみだな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:29:23 ID:z33r8RV+0
>>1000ならオニオンナイトの中身は幼女
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:32:23 ID:gl57r2Qd0
強い敵に追いかけられる仕様を見て興奮してきた
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:32:24 ID:EONjpO8V0
>>1000なら今春発売
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:37:43 ID:7+oryiLO0
>>1000ならたまご背負い操作可能
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:38:05 ID:6dyDpJ0L0
バン「あー フロムくん 今回は黒・・ファン・・っての?あれなしにするように」

フロ「え?」


バン「ネットで侵入うざいって意見があったよね ユーザーの意見は取り入れないと」

フロ「でもほとんどのユーザーは黒システムを大変気に入ってますが」


バン「あ?そんなのは廃人だろ廃人 

   金も払わんくせに毎日毎日サーバーに負担をかけるゴミどもの言う事など聞く必要はない」

フロ「しかし、それでは・・・・」


バン「フロム君 もう少しゲームってものを考えようよ 

   一般のお客さんを殺しまわる廃人を喜ばせてなんになる?

   それでは普通のゲーマーが逃げていくだけだろ?」

フロ「しかし、対人要素もこのゲームの重要な要素ですが」


バン「モンハンにはそんなものないだろ!

   200万本売るには対人要素何か必要ないって言う証拠だろうが!」

フロ「しかし前作のファンが逃げていくんじゃ・・・」


バン「いいから!対人の調整やバグ取りに時間かける暇があったら、

    モンハンみたいに武器増やせよ 売れそうだったら武器のガチャポンだしてやるらかよ」
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:40:11 ID:HumATHKy0
やめてーw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:40:58 ID:z33r8RV+0
>>981
そのコピペはもう見ました

>>1000ならたまごせおいタソがヒロイン
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:51:38 ID:/F5P1zSr0
お前らなんで仕事終わってる0時なんかに更新されると思うんだよw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:53:02 ID:hQx2ghe10
ダークソウルの場合はネズミかナメクジ焼いて、
変なバクテリアのコロニーがベットリと浮いた血の温泉に入るのかな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:53:12 ID:g9+PWdaL0
2月4日だというだけで、理由としては十分だろ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:53:13 ID:mNpb/rm50
     ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、公式にF5アタックをするお仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:55:44 ID:z33r8RV+0
みなさん狙撃に集中されてますか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:56:32 ID:SZm4IsVD0
やばいwktkしすぎで苦しくなってきた・・・
ここまで発売日が待ち遠しいゲームは滅多にないな
というかこれ以上にwktkしたゲームいまのところデモンズ以外に無い
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 00:57:47 ID:7viAljF30
今回、タイマン闘技場あるらしいよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:02:42 ID:ZTf0Dkq60
納刀・抜刀切り替えれると雰囲気的にはいいな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:06:06 ID:6gXF9vga0
たしかにバンナムこわい
開発に関わってないと言っても自社の名前で販売する以上
ある程度納得できるものしか受け付けないだろうし
他社で作ったものを全く検証もしないで「うちで売るよ!」なんてのは現実社会ではありえない
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:12:00 ID:U9Dmc4Oo0
>>992
その昔、バグ満載なのにバンナム名義で発売されたカルドセプトサーガってゲームがあってな・・・
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:20:07 ID:AwOkbZOu0
関わるも何もデモンズも欧州はバンナム名義じゃなかったけ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:25:41 ID:z33r8RV+0
>>995ならかぼたん再登場
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:26:03 ID:D6q9i9xX0
>>1000なら皆朝起きたら卵を背負っている
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:29:44 ID:b7y2DK9LO
>>1000なら人間性を捧げる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:37:40 ID:QQnqCBK00
1000げっと
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:38:21 ID:QQnqCBK00
こんどこそ1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 01:38:23 ID:40NdG75+0
>>1000なら公式オープン2012.2.4
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。