ゼノギアス 128

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PS3やPSPで遊べるゲームアーカイブスに登場
600円(税込み)でダウンロード販売中
ttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00166_000000000000000001.html
一度購入すれば何度でもダウンロード出来ます

PlayStation Award(1998年)GOLD PRIZE
ザ・プレイステーション・オブ・ザ・イヤー(1998年)第1位
週刊ファミ通1000号記念ゲームランキング「読者が選ぶ未来に伝えたいゲーム大発表」(2008年)第27位

▽関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%BC%A5%CE%A5%AE%A5%A2%A5%B9

ゼノギアス 127
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1287641338/

スクウェア・エニックス公式
ttp://dlgames.square-enix.com/jp/psga/2008/xenogears/index.html

攻略やQ&A
▼テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/xenogears_ts/index.html

専門用語の説明など
▼データベースサイト
ttp://stateless.mods.jp/xenogears/data.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:41:21 ID:6Zws1BcyO
正しい人は皆から恨まれる。坂本龍馬、カレルレン…
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:14:18 ID:EYxe5JGfO
次スレは>>980のバトリングチャンプが立てろ!

>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:10:11 ID:djrOXqoCO
>>1オツ・バーン
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:36:58 ID:cCcsbrYk0
>>1乙の後にリコチュッチュ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:03:10 ID:F+pG1ZTk0
>>1
乙神黒掌
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:18:37 ID:oXUTTZrYO
アーカイブスでやっててユグドラシル手に入れてニサン行ったら帰れなくなっちゃったんだがどうやったら帰れる?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:21:24 ID:3O23SylA0
来た道戻ればいいだろ
全体マップよく見れ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:37:27 ID:oXUTTZrYO
>>8
ニサンにあったのか
てっきりワールドマップかと思ってたわ
ありがとう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 03:31:46 ID:QqrE0w060
ユグドラでニサンの行き来はちょっとした落とし穴かもしれん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 05:58:17 ID:5LKbr8C8O
ニサンでマルーの控えめおっぱいモミモミしたい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 09:43:52 ID:fJq0EIJkO
エリィたんとマルー、マリアたん、ユイさん、ミァン様のケチャップがベットリなナプキンで炊き込みご飯作りたい
そして、わしわし喰らいたい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:36:41 ID:YiGKpRCXP
スペック関係ない
多分ほとんどの人がなってる
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:49:18 ID:YiGKpRCXP
誤爆
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 11:20:41 ID:ccDr2MFuO
ユグドラシル4vsデウス
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:28:14 ID:UIq7ae3W0
アレンジCDが良い感じになってる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:37:04 ID:96Ot87Zk0
二月か楽しみだ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:49:24 ID:Q5LfUgCe0
サントラ2月予定か!
仕事早いなw楽しみw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:02:13 ID:5aNIyc+/0
来年予定となってたが2月は結構早いな
光田頑張ったのかな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:03:43 ID:/ewaXLRY0
2月か、早いな。楽しみやで。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:23:41 ID:Y7NlABmXP
ちょっとレコーディングの様子見れる

http://www.youtube.com/watch?v=350qXLzCUBM
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:33:19 ID:4ygMblw70
スクエニのチャンネル見るの初めてだけど毎回こんな動画なの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:36:07 ID:lAeWq1M30
限定公開ってなってるし、ここにロゴとか指定入ってるから関係者用のっぽいね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:53:31 ID:oFuNPEqM0
1日の終わりにリコチュッチュ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:54:31 ID:oFuNPEqM0
1日の終わりにリコチュッチュ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 23:58:06 ID:cdcs362u0
大事なことなので二回言いました
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 00:35:32 ID:Pa2V1zr80
しかもきっかり1分置きとかすげえw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:10:25 ID:M6K2RjBN0
リコチュッチュ…いい仕事しやがる
明日も待ってるぜ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 05:38:59 ID:/CyvuYtd0
リコチュッチュって変異した緑色のチュチュのことか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 10:57:27 ID:hDGET7DpO
逆だろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:06:02 ID:KI4FFGKUO
リコにチュッチュしたいよお〜というハマーの叫びなのだよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 21:46:48 ID:sl72eP/vP
前のアレンジサントラはアイルランドで録音したんだっけ?
帯の文がそれっぽかったけど
クリイドとか良かったから新しいのも楽しみだけど、今回も歌ものあるのかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:14:40 ID:KI4FFGKUO
何か過疎ってね?何かあったのか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:16:10 ID:IR9YXw0d0
何年前のゲームだと思ってるんだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:21:04 ID:KI4FFGKUO
>>34
そうなんだけどw
その割には結構伸びがいいスレだから
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:22:22 ID:vTTEUftX0
なに、ソイレントシステムがちょっと本気を出せばこんなもんよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:24:32 ID:RpphuFDa0
マリアたんやエメラダ(小)やプリムたんみたいなロリっ娘がいっぱい登場するからな
おかげでぼきのチンチンも伸びがいいれす(^p^)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:05:40 ID:KI4FFGKUO
>>37
エメラダは成長版も強くて可愛くて美しいだろjk
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:07:21 ID:wDdfudKx0
俺はやっぱりユイさんだなー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:09:13 ID:oRFMKp6MP
伸びがいいっつってもこんなレスばっかじゃねーか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:13:16 ID:OlSTuX3C0
>>37
塵め・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:32:51 ID:fbvvATYi0
1日の終わりにリコチュッチュ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:39:51 ID:UHLutjj8P
>>33
規制
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 01:51:01 ID:+qiQUIlU0
マリアたんやエメラダたんのような純潔処女がいる一方でプリムやビリーのようにレイプ済み&男娼、はたまたアルルのような史上最悪のやりマンビッチまで取り揃えているのがギアス
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 03:14:47 ID:Z3ZNnxlx0
プリムは無事じゃね?成長したらストーンの餌食になる所だったっぽいが
3000Gの相手は男なのか女なのか>ビリー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 03:32:47 ID:tH2G4vTJ0
どう考えても^^;ストーンに犯されまくって^^;
ア゙アア゙!!!...プリムたんこのまま膣内(なか)に射精(だ)すよッ!!
とか何度もされてたオオゥに違いない^^;
ハァハァ根拠としては
ストーンがラケルさんの面影がある^^;しかも幼女^^vを見逃すわけがない^^;
ジェシーを恨んでいたのでその娘を犯すことで復讐になる^^;
とかね^^;

更に抵抗出来ない理由として^^;
ビリー君殺しちゃいますよ^^;とか教会のガチホモに3000Gで売春させるように仕向けますよ^^;
とか脅してたに違いない^^;
兄のことを想いハァハァ^^;誰にも打ち明けられなかったプリムたんマジケナゲ^^;
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 03:51:57 ID:J/Iabz4N0
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 03:55:14 ID:UDKNK9RP0
そう言えば雪原アジトにシスターいないよな
みんな変異しちゃったのかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 04:09:12 ID:Y8yrRgguP
いるけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 05:04:12 ID:+qiQUIlU0
少年相手に3000Gも出すのは間違いなくガチホモ
高橋が本気出してたらソイレント以上のトラウマイベントになってたところ

ビリーは一応、ゲーム上では否定しているが、間違いなく売っていた
裏で生挿入動画が出回ってんのに挿入はフェイクでしたって言い張るAV嬢といっしょ

ガチホモの俺が言うんだから間違い無い
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 05:21:29 ID:J/Iabz4N0
???「二度とそんなこというな!次からは俺が買ってやる!」
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 07:33:15 ID:vHDKgVwzO
プリムが犯られてんのはまず間違いない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 07:42:37 ID:jP3Mq6LQ0
>>52
ストーン司教は美味しいものはとっとくタイプだろ
自分を差し置いて事実を教えようとしたベルレーヌ殺してたし
ただバルトたちと会うのがもうちょっと後だったらやばかったかもしれん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 08:17:38 ID:vHDKgVwzO
でも俺らがストーンの立場なら真っ先にプリムたん犯すだろ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 10:01:23 ID:tk1O1F+S0
ビリーで当座をしのいでおいて、プリムが充分に成長するまで待つ
プリムは汚れを知らない純真な少女のまま取っておいて、
一方でビリーは見る影もないほどgdgdのボロボロにしておく

互いの落差が誰の目にも明らかになった頃、


……鬼畜過剰なのでやめた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 10:53:25 ID:/5ULoT7+0
>>54
それならもうちょっと成長させたほうが好みです
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:15:07 ID:kbBNS7f/0
ごみ閣下って生き残った意味あったの
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 11:25:05 ID:HvhPHkA+0
死ぬ意味がなかったから生き残った
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 12:47:13 ID:M5BREypRO
ラケルの無惨な姿と司教に襲われたからプリムはしゃべれなくなったのか
あのスタインがプリムを放っといてそのまま立ち去るわけないしな
ジェサイアのバカ野郎!
スタインハゲ許せねー!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 13:28:14 ID:kUgHdw7hO
>>59
普通にプリムに手は出してないだろ
もう少し成長してラケルそっくりになってから手を出す予定だったのさ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:22:01 ID:KaGSCKY6P
ストーンは手を出してないけどプリムが手を出してたよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:57:59 ID:vHDKgVwzO
>>59
だよなー
俺でもぜったいプリムを放置して立ち去らないよ
間違いなくその場でお菓子てしまう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 15:04:37 ID:OgETU27xO
お巡りさん、このスレです
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:37:51 ID:8Gpn9HnOO
いやいや
たしかプリムはお母さんが殺された時は柱時計の中に隠れてたから
ストーンにはばれてないよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:52:37 ID:kUgHdw7hO
仮に見つかっても手を出すと決まった訳では
ソラリス当時のラケルさんぐらいの年齢だったらともかく当時のプリムって5〜6歳位じゃ?ロリならまだしもぺド過ぎる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:11:59 ID:Y8yrRgguP
そんなネタがあるならアルカンシェル戦の時に言うだろうしな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:15:46 ID:37Wk1nypO
ぎにゅああぁとはぁふ、ううぅと言えば?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:27:02 ID:/D9OarE40
ハゲ3号と2号
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:30:13 ID:8Gpn9HnOO
個人的に心配なのは囚われ中のマルーだったが
バルトが庇ってくれてたり
ハゲの上司の塵が紳士だったりで
なんだかんだ無事で良かった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:37:20 ID:qc7beVSRO
エレハイムってどういう意味なんだろう
だいたいのメインキャラの名前とかは元ネタがあるけどエレハイムだけはわかんねー
エレハイムって何だ、そして何故エリィと略すんだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:38:19 ID:vHDKgVwzO
バルトとマルーはほぼ確実に処女じゃないだろ・・・・
マルーなんか三つ穴全て犯られてると思う
残念だが、事実だ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:04:03 ID:8Gpn9HnOO
>>71
エロ本の読み過ぎだな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:05:26 ID:aqjSutu20
>>71
朝から晩まで煩悩まみれだなw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:35:24 ID:ew1GC/aR0
1日の終わりにリコチュッチュ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:37:13 ID:kUgHdw7hO
マルーはバルトが庇ってたから無事だろうが
バルトは代わりに・・・てのはありそうだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:54:18 ID:FVnnMs910
アラブ人はホモばかりだからな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 02:48:04 ID:krtnCTcX0
ホモと崇高な少年愛をいっしょにしないでくれたまえ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 02:56:54 ID:bIxBTI040
>>77
通りすがりの仮面ライダーは帰ってください、あなたの来る世界じゃないです
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 04:03:44 ID:krtnCTcX0
さすがの俺でもビリーの黒ずんだガバアナルじゃ無理
リコの無毛の黄緑色アナルは神
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 08:14:17 ID:ooFuBSO8O
ビリーはストーンや客にさんざんハメられてるもんなあ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:38:38 ID:MH3QXUuY0
お前らドライブのやり過ぎだぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 14:58:14 ID:NLvHHh6V0
糞スレすぎる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:15:11 ID:ejcsmwtSO
そういう妄想はエロパロでやればいいのに
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 18:58:38 ID:00g0RESj0
>>70
エレハイム Elehayym
ミァン Myyah

エレハイムを反対から読むと…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:32:29 ID:l/jlA+vN0
ミァンはヘブライ語で神様関係を意味するんだったか
エリィもだけどバルトも本名バルトロメイ、フェイはフェイフォンだっけ
リコもリカルドだし
基本愛称で呼ばれてるね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:44:11 ID:vtz2YMfJO
マルーはマルグレーテだったっけ
可愛いなぺろぺろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 23:34:25 ID:PA6XfgHD0
1日の終わりにリコチュッチュ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:39:37 ID:EOAjlcLB0
若は若林だっけ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 02:00:59 ID:a95FNZkl0
若林・ファティマか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 04:36:33 ID:EOAjlcLB0
春日「うぬは熟女が欲しくないか?」
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 04:51:38 ID:FKYF61wkO
>>86
俺のマルーを勝手にぺろぺろしてんじゃねぇよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:26:19 ID:xucOHuhNO
エリィたんの処女マソをペロペロしたい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 09:12:36 ID:2qsF1NZo0
残念だが時は戻らないのだよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:10:46 ID:t9A5dWnmO
>>90
ユイが欲しい!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:58:45 ID:URG4B+M70
 _, ,_  しょおー
( ◎д◎)
  ⊂彡☆))Д´) >>94
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:55:56 ID:QMbEYFJC0
三三_、.       | |:ミミ.ミミミミミミミキY///////≠¥オl |/三ヽ              /三:ヨ |    /ヾW彡       _─ニ彡
三 三三ヾ゙        | |:ヾ゙`````゙゙ヾヾヾV///斗''"´´"キ/| |三三,ゝ                 '三三| |   /            -ニ三三彡
三三 ̄           | |           `    /      片| |三ミ.′                 `ヒ| | /              -ニ三三彡
三7´             | |               /     ,/ ";| ト三{                    ヒ| | l                  _ニ三三彡
三l             | |           /     /  | |三ミ                    ヒ| | |  ..    ..         -ニ三三彡
三i             | |          /         i.   | |ミr′                 ぐ| | /   '':::::''  __,,,,,_..,  ゙三三彡彡
三ゝ          | |        /            | |ミ:{,,,.._                   ___,. | |ヾ`゙゙''ヽ   .;i!''゙´_,,,,、、,,    ゙ニ三彡
´     rzx、      | | zxw.、              _,,.-z| |ミ} `ヾぃェrr;    、iirぃ=''"´ ̄ || |r=-、ヽ,; ::、.,y/r-、゙',ゞ-   彡彡-
  ヽ、___ ヾ....:::  | |   `゙ヾ≧ュz      yャ≠'"´_,,,.| |ミ′`く工工`ぃ、 ,  ィくて工 フ´ || `| {_} ゝ》 :' '({、_゙ー',,/''´. : : : 彡/,へ
    弋 (:::)ユ::::::::: / | |=く二匸}`ヽ、        r 'て.丈ノ'´| 「{{     -=彡' ;  ;  、__        | | |`ー''ゾ! ;.. .{  ̄ ´   . : : ミ,'、ヾ:
   :::.......:::::::::::::  ∧ | |     ̄二^` `    ´ ̄     | lい         〈  i  ヽ.    /   | | l   / .;:.:.._!:.      . : : ,ミ!(ソ: /
:::...      ::::  ,'   | |             :|         / | ト、ぃ         } j.       /   | | ヽ  ヽ_'-、):.:..   .::: :: 彡'!ゝ二r
::::::      ::::  |  | |            :|       /  .'| | ¬       (`  :,. '´)   /    :| |   \  , `,:.:.:.:.:..,,、 .:::   ´'i/: : |
::::::      く,、 _j  | |           :l         /  .ム||  }.      `}、__/´  /     | |    ヽ ヾニニニ=ツ':  .:::   / :.: : l
:::::::    ,   _Ц 、 /:| |        {_,、  ,._j     /   .′||  ヽ、   くx, _こ___,∠..ィ      | |     l └'''ニ´. .: .:::   /  : : _,,|
:::::::::   くェェェェェィ / | |、           ニ         / .||     ヽ   `ヾ_┴┴'彡'´   _,. イ:| |     \/:.:.:.:.:..:.. .:.:.;, -'''´  / , -'
\::::..   `ニニニ' /   | | |\    r-‐ー-‐-,    , '.   | |    /Y|\   二´    ,r '´  V| |        〈___;.: ‐''´:.:   //,',',
:::::丶:  ....::::::::.../   | | |  \     -‐-     ,イ     | l    / i.|  ヽ、 _____ /     //! |         /|;,. .:.:.:.//,',',',',','
:::::::::::ヽ___∧   | |、    ` 、       / .|    | |  /  :ぃ  ヽ、    /   /,. | |           / ./;;;:...:/ /,',',',',',',',',
ヽ ;::::::::::::::∧三三ヽ. | |、\    ` ー- -一 ´  /Yli   | | ´    :い       /  / /´  | |   __,,, ,.-‐/ {;:'/ /,',',',',',',',',',',',',
三ヽ.\:::´ i三三三ヽ| | ヽ \    ヽ   /   / /ハ  ||     ',. ',          //  ||ニ ̄/,',',','/ / /,',',',',',',',',',',',',',
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:25:38 ID:xucOHuhNO
ビリー君のガバアナルをば・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:34:59 ID:UrFtOX+q0
1日の終わりにリコチュッチュ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:43:48 ID:9Ny1LpwF0
まりあちゃんのつるつるまむこをじっくり鑑賞しつつアナルを犯したい(^ω^)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 01:32:04 ID:ffNUg1CZ0
タムズ艦長をオッスオッス
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 05:26:15 ID:bWjxPKqk0
カードゲーム

や ら な い か
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:22:04 ID:FH124U0G0
キングの呻き声を聞くだけの簡単なお仕事ですね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:24:37 ID:6SeBa4MDO
キングで5連勝した人っているのかな>カードゲーム
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:13:56 ID:obn68elV0
ねえな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:13:20 ID:/E37qJQB0
キングってバルトロメイ王のことですよね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:30:27 ID:W6axje95O
バトリング王じゃないのか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:59:32 ID:Zg99/X1J0
>>84
いや、一応それは知ってるんだけどね
エリィの名前を逆さにするとミァンになるならじゃぁエリィは何なのかって思ってたんだけど
むしろミァンの名前を先に決めたって事なのか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 23:33:15 ID:4W8tySgC0
1日の終わりにリコチュッチュ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:43:49 ID:pqDRrv98O
このスレでミァン・ハッワー様人気なさ杉だろw

壮絶腹黒美人にしつ若干のヤンデレ
嫁にしたい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 02:13:12 ID:y5Y7i0KEO
ミァンはスタイルがいい上にテクが凄いからな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 07:41:17 ID:7eq1tbn50
ミァンの策士っぷりは改めて見るとすごいなw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 07:53:34 ID:NPPPvlTm0
ミァンは政治を裏から動かすために色々な男に取り入ってきただろうし、998人分の記憶持ちだからな
世界一セクースがうまい女性じゃなかろうか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 09:47:36 ID:P/lrg12i0
>>112
早漏童貞のお前じゃミァンの指先チョンで昇天確実だな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:14:36 ID:/wLbC3vn0
なんでここ変態しかいないの・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:26:56 ID:P/lrg12i0
全裸で始まり全裸で終わるゲームのファンに何を今更!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:48:45 ID:CpVaQ1A40
>>115
そこにエロは含まれてないだろwww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:07:23 ID:pqDRrv98O
まぁ、このゲームエロが多いか少ないかと言われると多い部類だよな
塵閣下の黒ビキニとかベッドシーンとか3000Gとかマリアたんとか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:14:27 ID:MXBy1rLv0
俺もゼノギアス何周もしたが、やっぱり一番エロイのはアマゾネスのお尻だな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:21:37 ID:y5Y7i0KEO
やむを得ないとはいえトーラはエリィの服や下着を脱がして抱えたりして治療マシンまで運んだからな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:23:58 ID:OQnR7jbD0
そこはどっちかつうとエロよりもグロだろうけどな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:29:10 ID:6m9a9S5m0
トーラさんは賢者だからだいじょうぶだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:34:46 ID:TEY2iPCt0
一説によると、トーラはエリィを運んだ直後から賢者になったといわれる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:45:40 ID:y+1uT52pO
マルーって実はロリじゃないよね
バルトはロリコンじゃなくてマルコンよね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:51:08 ID:ME2GKcb00
賢者モードに入ったのか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:15:08 ID:1y0Dn+J4O
>>123
バルト18歳、マルー16歳で歳の差2歳しかないからな。ロリコンではない
ユイさんとか年上の人好きだしな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:35:20 ID:UQNJkD020
1日の終わりにリコチュッチュ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 02:37:44 ID:58jYcJ/u0
実際の年齢は関係ないよ、見た目幼女なら何歳でもおk☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 02:50:32 ID:PK3iN7hD0
513歳です
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 02:58:56 ID:58jYcJ/u0
春日「食べごろですな」
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 03:23:30 ID:z+L0qOTx0
>>127
マルーは身長も胸も結構あるのだ(PW参照)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:37:07 ID:+6zgHWyeO
>>128
ゼファー乙
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 08:55:19 ID:JzUuJAXkO
>>130
貧乳じゃないとか誰得かと思ったが
バルトは普通に好きそうだよねオッパイ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:31:45 ID:WMV3wNZoO
そういやシグルドはどうなんだろう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:56:12 ID:d9WDGomB0
シグルドは貧乳でもokなイメージ
つか押しが弱そうだな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:33:44 ID:gagzQnF40
1日の終わりにリコチュッチュ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:05:34 ID:tlSuy8jc0
シグは披検体時代に研究者から迫られててもおかしくないな
あ、いや女の研究者ですよ?w
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:04:40 ID:v5HrSJciO
>>136そういう観点もあったか・・・・
非処女候補にシグも追加だな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:29:16 ID:enlq3+Cc0
シグルド「アナルは開発済みです。」
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 13:30:26 ID:T+QogT46O
>>130
将来はバルト好みなナイスバディに成長するんだろうな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 14:20:48 ID:i2EpZrcV0
それはもうマルーじゃない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 16:19:55 ID:bxrmP+xYO
それはもうスルーだな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:03:37 ID:6hFK9SH4O
エメラダとかすごい体位に変形して犯してくれそう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 17:04:44 ID:P2AaQpH80
エメラダに捕食されて骨一本残ってない>>142を幻視した
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:09:27 ID:/+OfPBpfO
>>140
ナイスバディだろうがマルーはマルーだよ
バルトを慕う従兄弟である事に変わらないさ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 18:56:44 ID:VTKjdmz0O
ヴェルトール2とゼノギアスどちらが強いか
エーテルMAXまで高めたゼノギアスにエーテルダブル装備して千光9999×3でヴェルトール2に勝てます。
炎獄殺3回に耐える内に、千光3回撃ち込めば勝てる
成長させればゼノギアスのほうが強いのでは
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:03:47 ID:pIoeHZCT0
>>145
急にどうした
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:19:53 ID:VTq9yQweP
前スレだったかでシナリオとしてじゃなくプレイ時の性能的にどっちが強いか?みたいな質問があったね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 20:00:32 ID:jyWg9pzo0
最早ゼノギアス関係ねえw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:30:31 ID:/+OfPBpfO
システムイド発動ヴェルトールセカンドより通常ゼノギアスの方が強いのかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:33:07 ID:Mhr5KjSj0
ゲームの設定上はそうだと思うよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:37:58 ID:ieCMmgVI0
1日の終わりにリコチュッチュ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:40:35 ID:U4CbZ/Y/0
シグルドは相手側から告白されたら最後、周りが勝手に盛り上がっていつの間にか結婚してるタイプと見た
相手は意外に年下な雰囲気で
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:48:38 ID:KbN9aZirP
シグルドもエンディング出てほしかった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:52:23 ID:fo6yzBcx0
前にシグルドとケルビナのカップルがいいんじゃなイカ?
みたいなレスがあったような気がする
ケルビナが主導権をにぎりそうだ…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:34:04 ID:z66AR5Qt0
この中に一人、侵略者がおる
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:39:29 ID:o6vJc/jx0
ゼノギアスってなんでこんなに濃い話だったんだろ?
ゼノブレイドやったけど
カルピスの原液まんまと、原液がちょびっと入っただけのうっす薄の水くらいの差があってビックリした
ゼノギアスの続編がやりたいって願望を誰か叶えてくれないかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:41:01 ID:IYaocAj6P
そうやっていちいち他のゲーム貶めるのが鬱陶しいってわからないのか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:46:12 ID:EEGwD6df0
まりあちゃん、おぢさんのカルピスもゴックンするお(^ω^)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 00:46:36 ID:o6vJc/jx0
貶める?いきなり何言ってんのキミ?
勝手に勘違いしてんなよ塵
別に濃かったら面白くて薄かったら糞ゲーというわけじゃないだろ
普通のプレイヤーには薄いほうが好まれる
実際ゼノブレイドは薄かったけどゲーム全体のまとまりとしてはゼノギアスより遥か上だったし
それくらい読み取れよ、馬鹿なの?塵なの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:35:50 ID:3apGCaVe0
エスパー限定スレとなりました。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:41:12 ID:LG7d/oZR0
うむ、ラスト一行がエスパー召喚の引き金になったな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:50:58 ID:ryibuwIXP
カルピスは薄い方が美味しいんだからこの場合>>157が悪いな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:52:08 ID:C750OSpz0
いや濃いほうが美味いだろう
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:54:44 ID:ZlL9bHQi0
でも原液は不味いだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 02:08:23 ID:GSvrCDyg0
原液はカキ氷にかける
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 02:29:55 ID:YzrIPtKn0
缶詰にかける
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 03:00:45 ID:16n3cTeHO
マリア厨が湧きそうな流れ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 05:22:00 ID:3apGCaVe0
ゼノギアスやってた頃はカルピス原液よりも濃い精液出てた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:28:11 ID:ENkhuQS2O
>>149
最終的にエンジンとアーマーをより強化改造できるゼノギアスだから、セカンドが機神黒掌連発しても通じないよね?
ゼノギアスのパーツにGNRS503つつけたらハイパーモード突入前に決着
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 08:31:56 ID:TTpDIrZTO
ストーンとシャーカーンとヴァンダーカムが可哀想だと思った。フェイとエリィには特に感想はない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 08:49:18 ID:tgKLqMkBO
ハゲちらかすなよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:39:13 ID:SmVruU5XO
エリィ「私は濃いのが好き。」
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:52:36 ID:tlhvLvmw0
グラーフは薄い以上に無いのが好き
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:24:21 ID:tIORGAFe0
>>170
ストーンもシャーカーンも基本悪党だからなあ
特にシャーカーンは自分の野心でバルトやマルーの親殺してるのが
ヴァンダーカムは頭固すぎて周りから煙たがられてた感じ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:30:09 ID:LG7d/oZR0
>>171
散らかすほどの毛もねーよ!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 10:57:35 ID:RhoL4h5QO
>>172
接触者は代々黒髪だからなw
もしアベルが坊主・スキンヘッドだったら…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 17:52:23 ID:+3b/tTXi0
あれって黒髪・・なのか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:38:52 ID:/S4VM6yQ0
うぬは髪の毛が欲しくないか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 20:47:02 ID:a/L46bqL0
うぬは力ミが欲しくないか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:40:34 ID:bZBYfhy60
我の拳は髪の息吹!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:47:45 ID:BfezseKY0
1日の終わりにリコチュッチュ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:11:21 ID:NMK93j0i0
と言うことは宮迫や岩尾は力を欲したのだな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:17:06 ID:WWJe2+nC0
貴様らのゼノギアスへの思いはその程度か、ハッ、笑止!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 01:54:27 ID:H0g+Mk5n0
ゾハルの中にはタモさんが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 07:22:13 ID:bqzTiLd9O
虚しく滅びた髪の毛を!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 13:48:32 ID:GYzRi1k+0
グラーフの力注入=育毛剤ですねわかります
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:05:29 ID:ZldXIbFp0
ストーンが更にずる向けたのってなんでだっけ?
唐突な上にバケモンで怖かった。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:10:47 ID:9PkSZl7X0
マリアたんのねんどろいど発売まだ〜?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:19:56 ID:hFic8Dos0
「しょせんは、まがい物の力ミ。果たして、それで騙せるかな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:36:14 ID:Nyqo2woo0
>>189
カミじゃなくて力ミなのか。芸コマだなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:41:03 ID:WWJe2+nC0
あ〜あ、スクエアが天文学的な資金投入して糞映画なんか作らなかったら
ゼノギアスはもっともっと面白いゲームとして完成してたんだろうな
お願いです神様。どうかゼノギアス完全版を作ってください、この通りです

この願い、届け! 波動存在に! 次こそ完全無欠のゼノギアスを!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 16:32:28 ID:m9hfuMAh0
今のスクエニにリメイクを期待するとはね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:04:28 ID:6YQvZF1a0
今のスクエニは映画を作ってる時以上に恐ろしいものがある
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:36:36 ID:9McsaMOm0
収益90%ダウンで会社そのものがなんかやばそうな雰囲気なのに・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:26:20 ID:hEt4nHMN0
いつのまにそんなことに・・・
そういやFF12以降スクエニ作品買ってないや
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:46:37 ID:1yyA/3JzP
比較的低年齢向けだから批判受けそうだけど最近のスクエニでもキングダムハーツは結構面白かったな
黄金期と比べたらアレだけどね・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:51:32 ID:WWJe2+nC0
(´・ω・`)それでも波動存在なら何とかしてくれる……はず
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:10:22 ID:FmQuw/OrO
高橋いない今のスクエニにゼノギアス完全版とか止めてくれ
ただの蛇足版か黒歴史にしかならないと思う
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:32:30 ID:6YQvZF1a0
まぁ、個人的には今尚生き続けてるコンテンツなんだからそれだけで嬉しいけどな
でかい花火を打ち上げてパッと消えるよりもずっと細く長く生き続けることで幸せを噛み締める
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:40:46 ID:iatZi7d+0
俺はこのスレがあるだけで嬉しい
初プレイが高校の時だから、もう10年以上も前か
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:35:18 ID:xO7t8rQ90
1日の終わりにリコチュッチュ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:39:59 ID:OuvxcJUq0
>>199
オーケストラアレンジCD出るしな
2月が楽しみだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 03:07:39 ID:AD2KQtaN0
そうさ、ロリかホモかアナル好きしか居ないスレだが
みんなゼノギアスが大好きなんだぜ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 03:09:57 ID:NXm5ZvpP0
マリアとエリィとケルビナとエメラダのアナルマンコこそ至高なり
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 03:15:58 ID:wkD2T4tcP
・・・このスレは必要ないわ
捨てましょう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 03:28:56 ID:NXm5ZvpP0
そ、そんな……もう……生きて……俺の……塵……
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 03:29:13 ID:85Vk5YcY0
きもちわりー書き込みだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 04:16:09 ID:NXm5ZvpP0
まあそう怒るな、肩の力抜けよw
続編出ない確率100lなんだからセクハラくらい大目に見てくれ
そもそもスクエニ自体がマジで崩壊するかもしれないんだぜ?

またく成功したらしいニーアの売り上げは一体どこへ行っちまったんだよ
社内の誰かが使い込んでるんじゃねーだろうな、まったくもう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 04:33:25 ID:PI//Y5OX0
>>208
スクエニ以前に高橋がいないスクエニで続編とかやったらどうみてもゼノギアスじゃなくなりそうで・・・
ニーアはおっさん主人公の箱版が売り上げ微妙と聞いた
プレイした人には評判いいらしいけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 04:34:11 ID:PI//Y5OX0
×スクエニ以前に高橋がいないスクエニで
○そもそも高橋がいないスクエニで
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:21:25 ID:TbD/BAWCO
ミドリたんとユイさんの親子丼
プリムたんとビリー君の兄妹丼
どちらもすばらしいロマンがある
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:41:47 ID:hyfUxzIoP
別に高橋さんがいなかろうが今のスクエニに作ってもらいたいな
内容云々はともかくグラフィックがどうなるか見てみたい、エメラダをアヴェの食堂に連れて行きたい
原作レイプな出来になろうと初代ゼノギアスが面白いってことも好きってことも変わらないしな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:55:58 ID:yFVWYQP60
そして完成する一本道
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:07:07 ID:SRpcgvR80
ファティマのアニマの碧玉がエトーンでパージ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:22:02 ID:+1Da2p860
似たようなもんだと思うけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:44:59 ID:9YxZJPoi0
ディスク2を完全再現してほしい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:25:12 ID:QO9l88LHO
>>212
釣りにしても酷い
それにリメイクしたら食堂のはバグだから削除されるだろ
高橋抜きで構わないならサーガEP2でもやってなさい
初代ゼノギアスも何もこれの場合リメイク=完全版扱いになるから元の作品が不完全版扱いになるんだぞ
改悪でも構わないとかいくらなんでもあんまりだ
綺麗なグラにばかり拘れば良いってものじゃない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:25:49 ID:6REFvU8CO
マスドライバー編をプレイしたかった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:38:27 ID:ap0V5DW10
エリィとエメラダの親子イベントは観てみたかったな。
あとキスレブ総統とリコの話とかも。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:47:17 ID:hyfUxzIoP
なんで自分と違う意見は釣りとかおかしな意見って決めつけるかなぁ
俺にとってゼノギアスは不完全版扱いになったくらいで揺らぐ程度の好きさじゃないもの
そりゃあ改悪になったら少しは悲しいけど、それ以上に今のグラフィックだとキャラクターがどうなるのかの方が俺は気になるな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:49:11 ID:NXm5ZvpP0
結局グラ目的かよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:54:25 ID:hyfUxzIoP
それの何がダメなの?
ストーリーだったらPSゼノギアスの時点で充分すぎるくらい素晴らしいしそこまでリメイクして欲しいと思うわないなぁ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:13:48 ID:ub69PZE30
今のスクエニが作ったらFF7みたいな事になりそうだから絶対やめてくれ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:41:45 ID:RfLe7LJ90
裏FF7が本当のFF7になる日が・・・!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 21:59:51 ID:aXjD0Cud0
同じセーブデーターで2週目ってできる?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:09:38 ID:VoONxg6RO
カレルレン
弱者全員に安らぎをあたえようとした英雄
フェイ
己の幸せと欲のために弱者達に目を向けずさらなる苦しみをあたえた極悪人。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:12:23 ID:NXm5ZvpP0
ああ、なるほどね
だから俺はフェイが好きなのか、納得
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:05:27 ID:QO9l88LHO
>>220
グラだけよければいい訳じゃないだろ
当時だから出来た部分も多いだろうに(缶詰とか)
今のグラでとか言うけど下手すりゃミンサガ並にデザイン変わるかもしれないから嫌だなあ
不完全版扱いになったから嫌いになるではなくて好きだからこそ止めて欲しいんだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:30:12 ID:Vult+8tx0
うぜぇ
そういった話はこっちのスレでやれよ

ゼノシリーズ総合スレ part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1281549951/

230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:35:45 ID:QO9l88LHO
>>229
そっちはリメイクとか関係ないぞ
確かリメイク希望スレが別にあったはず
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:02:26 ID:WRBMzLCU0
>>229
関係ないスレに迷惑かけるなよ
こっちだろ
ゼノギアスのリメイク又は続編の発売を希望するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1225636596/
流石にここでも高橋抜きで構わないという意見は無かったぞ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:26:24 ID:9PK4QdEy0
759 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 13:51:03 ID:agnmF9cw0
俺はユグドラ4を乗り手なんだがフェイが全てと引き替えにしてでもデウスを後ろから破壊してやると言ってきたので
「お前それで良いのか?」と言うと「俺は自由だからよ戦って真の自由を勝ち取る」と言われた。
フェイには恋人がいるだがデウスに取り込まれちぇいるからフェイが気の毒になったので聞いただけなんだがむかついたので
「仲間も救えずに世界を救えるのかと言っているサル」と言ってラスダン直前に力を溜めて会話イベント起こしたら多分リアルで震えたんだろうな、
ガード固めてたからキャンセルしてカカッっとバックアッポをさせてもらうと言ったらかなり感激していた
おれたちは一気にデウスに挑んだんだけど周りの球が回転してておれたちの邪魔をしてたから封印攻撃L3でガードを崩した上についげきのダブルエーテルレんマんツォでさらにダメージは加速した。
わざと距離をとり「俺達はこのままゼノギアスの力を温存させてもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか球のはしっこからフェルドレインしてきた。
おれたちはジョーの店のパールで強化、これは気づかないと戦力不足で大苦戦をする隠し要素なので後ろの緑色の雑魚が拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
デウスは必死にやってくるが、時既に時間切れ、機神黒掌で攻めたフェイにスキはなかった
たまに来るQ極乙破壊とかいう攻撃も装甲で防御、終わる頃にはズタズタにされた太古の神の鉄の塊がいた。

760 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 13:51:50 ID:agnmF9cw0
「いつでもタイマンでトドメは刺せた、周りの球を倒さなくても実はズタズタに出来た、」とかいった
そしたら「いや今のハメでしょ?ジョーの店は適性難易度じゃないから」とかいったのでフェイがヒト睨みすると上空へと逃げ出した
2戦目はフェイの追撃を先読みしてたみたいでいきなりここは意識のみの世界だと言われた
「お前まさか……カルルルン!?」と少し驚くとセフィロートの道は繋がったと言ってきたので空中で指弾を当てて一気にかけより
全ては終わったんだと言ったら俺の必死を感じたのか全てが一つだった場所へと還ると言い出したので近づいて神との合一を拒んでやった
人に対して絶望でダウンしているところにヒトの持っている力を語ってやった(愛)
「今のがリアルじゃなくて残念だったな、リアルだったらお前ももう愛されてるぞ」というと想像して圧倒されたのか動きが鈍くなったので
波動存在で意志をコントロールしさらに運命までコントロールしていることにも気付かせずにエリぃを解放させた。
そしたら「お前達が羨ましいよ(笑)」とかフられたくせに言いワケ言ってたから「限られた時間で罪滅ぼしの条件を満たせば良いだけ」といったら
尻丸出しにして最後はけっこう友好的だったけど多くの禁を犯した馬鹿には確実な神の許しが必要だった。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:29:40 ID:WRBMzLCU0
>>232
コピペ改変か
テラワロスww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:44:41 ID:/FjZ4IhD0
ガゼルの爺さん達は個々の名前がわからなかったな
はっきり明かされてないよね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:03:08 ID:OlpBKnIz0
データで生存してた8人のお名前はPWに書いてあるよ
カインの子孫が由来とか何とか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:04:59 ID:M44vgfWPP
あれって婆さんもいるんだっけ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 15:17:57 ID:/FjZ4IhD0
>>235
dPW見てみる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:04:21 ID:vo8+OAK10
>>236
青いのと赤いのいるよな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:01:48 ID:rXFVnomZ0
>>236
全部男性名っぽいけどどうなんだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:08:48 ID:qlV9WhzlP
性別がないんじゃなかったっけ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:28:52 ID:/iHGs6PpO
ガゼル法院「デウスを復活させて全宇宙を支配するのだ!まずはネオエルサレムに攻め入ってくれるわ」
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 20:40:34 ID:SjkgaQDx0
>>232
カルルルンwww
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:44:05 ID:AVd97qVh0
お前らカルルルンしらねぇの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:51:19 ID:COq5BbcfP
カレレンなら知ってる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:02:43 ID:xLXl9lPy0
カビルンルンの亜種じゃなかったかな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:34:31 ID:dEhuboex0
1日の終わりにリコチュッチュ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:56:00 ID:mfsYx8MxO
>>241
ネオエルサレムってサーガじゃなかったか?
ギアスだと出てこなかったような
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:44:32 ID:e8+j4iQKO
>>247
サーガはフィフスエルサレムだな
まあゼノギアスの本編では一万年経過しているからネオエルサレムがどうなっているかわからんけどな
仮にガゼルが計画通りにデウスを使って宇宙支配に乗り出したとしてネオエルサレムが健在だったなら標的にされるんでないか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:18:40 ID:5Oh03AZJ0
ネオエルサレムがゼノギアスの舞台の星
ロストエルサレムが地球じゃなかったっけ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 03:05:51 ID:BaZWg9Bt0
ゼノギアスの舞台は不時着した星だからエルサレムとかつかないんじゃないのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 07:29:11 ID:e8+j4iQKO
住めなくなった地球を放棄して新たな母星を探すために移民を開始し、気の遠くなるような旅の果てにようやく住めそうな星を発見。
最初に人類が移り住んだ星の名前がネオエルサレムじゃなかったかな。
それ以降は次々と住めそうな星を発見しデウスが暴れたミクタムもそのうちの一つだと思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 08:33:43 ID:SOESUAOw0
このゲームどこまでがファンタジーで、どこまでがsfなんだ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 08:54:41 ID:uLvYhmzLO
S 凄い
F ファンタジー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 11:01:23 ID:oTSXBa0m0
S すこし
F ふしぎ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 12:21:57 ID:qBWREf8kO
S ソイレント
F フード
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:56:17 ID:cBPXmP+O0
S 尻
F フェスティバル
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:57:11 ID:pS83cOav0
さて、そろそろ
普通に会話しようか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:00:33 ID:e8+j4iQKO
S ストーン
F ファック
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:01:01 ID:YxA1ubdQ0
S そんな
F ふざけた妄想は
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:52:43 ID:ajU113ax0
>>255
いいえ私は遠慮しておきます
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:15:51 ID:gXO2glzXP
S 先生
F ふざけんな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:26:07 ID:Gpg6tNb+0
S すごい久しぶりに
F 復帰

一月くらいゼノブレイドやってた。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:27:33 ID:UDapC4MEO
>>261
缶詰イベント後のプレイヤーは大体そんな感想を持ちそうである
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:14:29 ID:e8+j4iQKO
S シタン
F 腑抜け
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:38:17 ID:+TC6n+3q0
1日の終わりにリコチュッチュ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:16:10 ID:aHrngKKF0
S セックル
F ファック
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 03:09:05 ID:vFosDc7K0
先生は絶対裏切ると思ってたのに・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 03:12:16 ID:wjTQ2why0
プレイヤーの期待を裏切ったな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 06:25:46 ID:c8UQheKYO
いい意味でな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:18:36 ID:eSH7YzbZ0
天帝からして神を切ってたわけだしな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:19:05 ID:SKKN8eQvO
SF

S×F

S(先生)F(フェイ)

アッー!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:27:37 ID:c8UQheKYO
S(先生)F(フェンリル)

アッー!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:41:34 ID:1f1ogbty0
S(スーパー)F(ファイター)=リコ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:32:52 ID:SKKN8eQvO
Super
Fucker
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:57:24 ID:0zcH+8dtQ
フェンリルって意外と使えない。ミスが多過ぎ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:34:42 ID:83/RN1/E0
1日の終わりにリコチュッチュ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:14:03 ID:6LaVlMyDO
閣下はかわいそうな人だと思っていたのに。


従順な美人部下が四人もいるなんて全然かわいそうじゃないやい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:15:38 ID:zJSvBodN0
リ、リコはかわいそうなんかじゃないんだからねっ!!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:18:43 ID:QarGg8U10
ラスサスとドミニアってヤったの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:41:58 ID:1OExRKbl0
ドミニアは漢だよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:42:26 ID:4UwxrEjs0
>>280
なにいってだこいつ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:00:00 ID:pBHL+UUy0
>>281
正直者でよろしい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:00:04 ID:pn3fn/F9P
>>281
どうみても漢だろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:38:17 ID:lFrraO1t0
きゃあ!…漢でも高い声で悲鳴あげちゃうことってあるよな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:48:44 ID:Ac9iJFXo0
>>279
閣下はミァンにべったりだったから無いよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 02:03:12 ID:8RNMTFrr0
ドミニアは漢女<おとめ>
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 02:07:37 ID:17nDiEqQ0
ドミニアに手を出すなら嫁にする覚悟が必要
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 02:10:56 ID:jGfNlqLr0
セラフィータに馬鹿なんだねぇーって言われたい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:05:28 ID:pura/zPS0
最初ドミニアはエリィに気があるかとおもったわ
男前すぎてチンコついてるとしか思えない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:09:09 ID:QarGg8U10
まあドミニアにチンコついてたら間違いなくエリィはレイプされてるな
どう見たってドミニアのほうが喧嘩つよそうだし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 07:54:40 ID:lFrraO1t0
腕力はあるだろうけど…エリィにドライブ打とうとした奴らと同じようなめに…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 10:00:38 ID:wyMpuCM/0
閣下一筋の乙女なドミニアちゃんをバカにするんじゃない
男に見えたとかいう奴は目が腐ってやがるぜ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:01:19 ID:p9nmBo11O
ボーイッシュな女も悪くないけどな
セラフィータのがかわいいけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 11:03:40 ID:QarGg8U10
ドミニアがデカチンでエリィをレイプしてるとこ想像したけど……イイ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:25:20 ID:R1T4XQOx0
ギアとかキャラとかを閲覧できるビューアーみたいなの誰か作ったりしてないのかな・・・
フロントミッションとかはあるらしいんだが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:01:57 ID:rwoTH+6d0
そういうのあったらいいよな
シタンが手をポンッと叩く仕草とかけっこうレアなのもあると思うし
鏡の前で3種類だけ自由に見られるモーションがあるけど、もっとあったらよかった
ギアもせっかくポリゴンなんだからいろんな角度から見たいし
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:19:51 ID:vDL/G9+oO
マリアを下方アングルからねっとり眺めたいです

とかどうせ言うんだろ変態ども
俺も見たいよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:25:24 ID:QarGg8U10
ドミニアのデカチンコ最高です
ソラリスの科学力ならマリア大人化とかプリムふたなり化も余裕です

でも一番好きなのは普通のケルビナです
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:33:48 ID:FVjszOVD0
1日の終わりにリコチュッチュ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:48:28 ID:DfiJbD2G0
プリムが美しく成長してもビリーとジェシーの眼鏡にかなった男でないとつきあえないんだろうな
個人的にレッドラムの息子を押す、父親と伯父(叔父)をウェルスにされてことにより
ソラリス人と元教会関係者は嫌いだがビリーとジェシーなによりプリムは別みたいな男に成長したさ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:16:28 ID:V3wMIKWL0
インタビューで高橋が仲間の女性率が低かったって反省してたけど
ビリーとプリムの立場逆転させれば良かったんじゃねって思った。
プリムがどういったキャラになるかちょっと想像つかないけどw
黒奥が反対しそうだからダメかw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:20:20 ID:tssQcRx00
別に少なくはないだろ
これ以上女ばっかにしてどうするんだ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:38:27 ID:NIrfAoTr0
女はロリ方向に寄りすぎかな
ユイさんあたりキボンヌ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:47:50 ID:tssQcRx00
ここで絶滅用語の「キボンヌ」にお目にかかれるとは……
やはりゼノギアスは奥深い
これはドミニアのふたなり化という一億人に一人の需要に応えるべく
スクエニが動き出す日も近いかもしれない
カイネみたいなキャラが企画通るんだから、ドミニアもいけるさ、うん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 02:23:58 ID:kZg5Hdh90
>>301
ビリーはストーンにレイプされて声が出なくなる、という設定ですね、わかります。
やっぱり白馬の王子リコ様との真実の愛に出会って立派なアナル肉便器として目覚めて行くのかな?ハッピーエンドだね!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 02:36:32 ID:RXb1+WE0P
「兄さんを養うためなら自分自身さえ売ろうとしたのに……。
一晩で3000Gになるって言われたから……。」

「バカッ!いいか!今度からそういう時は、俺の艦に来い!倍で買ってやる!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 03:57:36 ID:SBtJ0alEO
>>304
正直今のスクエニには手を出して欲しくないけどねwせめて高橋関わらせて欲しい
まあカイネというかニーア作ってるのはキャビアソフトだったか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 08:25:26 ID:cOCSa8jC0
>>303
( ◎д◎) 「それでは私が代わりにミドリの側にいますね
親子の溝を埋めるチャンスです」
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:58:10 ID:aAf32eHG0
ビリー人気すぎw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:50:50 ID:V3wMIKWL0
>>306
ハァハァ^^;売春するプリメーラちゃん(16才)フーッフーッ^^;
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/minkch/imgs/3/4/349712bd.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/minkch/imgs/d/2/d2fe0ef2.jpg
注)18禁^^;
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:48:39 ID:jm6EkZDz0
ハァハァ^^;売春婦になったオオゥプリムたん^^;
お願い申すハァハァ^^;えっちなマリアたんのビクビク^^;jpgも見たいです^^;
ハヒーッハヒーッ根拠としては^^;きっと外人風の女の子だからスコスコ^^;アナルがガバガバになるまで^^;
いけないハァハァ^^;えっちしてるにちがいないウッ^^;ハァハァ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:01:14 ID:mEB4v7Yz0
アレンジサントラ出れば1週間くらいはこのスレまともになるかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:40:02 ID:/zXsQdWs0
>>312
今も真面目な考察とか結構あるんだけどね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:24:46 ID:J3ZQBuxX0
>>305
プリムは何もされてないのにビリーはレイプ設定かよ!w
ストーンは案外両刀かもしれん・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:50:46 ID:DfiJbD2G0
ラケルのこと大好きだしな
プリムよりビリーの方がラケルに似てるらしいからなぁ…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:18:10 ID:Lb9xGBekO
>>314
プリムが無事だってなにを根拠に^^;
きっとストーンに ア゙アア゙!!!...プリムたんこのまま膣内(なか)に射精(だ)すよッ!!
毎晩犯られてたよオオゥ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:05:26 ID:V4UMbENI0
ここまで来ると気持ち悪いっていうより怖いな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:19:05 ID:0Hf7FMSG0
>>316
美味しいものは最後に取っておくタイプがストーンだし
でなけりゃベルレーヌがビリーにネタバレしてるのを放っておいたはず
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:37:36 ID:8II3NbFa0
1日の終わりにリコチュッチュ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:48:00 ID:vesO6xFA0
ストーンは気の長い変態だな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 02:26:03 ID:ZvMP3OAE0
>>320
学生時代からずっとジェシー恨んでる執念深さだしね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 05:28:53 ID:N3PH6IbT0
ストーンたんは何も悪くないお!
淫獣プリムに無理矢理犯されたんだお!!
ストーンたんはラケル一筋だったのに、
プリムの極悪アナルの餌食になった被害者だお!!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 05:34:09 ID:T/vNM0Vs0
――などと供述しており、
ストーン元司教容疑者の弁護人は以前として氏の判断能力のなさを主張しています
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:16:50 ID:5bYsWKzrO
衝撃の真実
スタインとラケルは本当に愛し合っていた。ラケルを力ずくで奪い去ったのはジェサイア。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:19:02 ID:IMiBuGz60
俺の進む道にお前という石ころが転がっていただけ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:14:57 ID:m7G8bDzoO
だから髪が抜けたんだよな確か
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:35:23 ID:cN892c6JO
僕がストーンだったら^^;間違いなくプリムたんをハアハア真っ先におかしまつ^^;;
ロリロリな^^;プリムたん可愛いよ^^;
ァ"ァ"ァ"ッ^^;プリムたんの無毛のスジマンコに^^;オジサンの肉棒をフーッフーッ
差し入れて^^;あげるからねハァハァ
妊娠するまで^^;種付けだよウッ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:45:56 ID:AMv0Da6s0
おまわりさんこっちです
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:54:23 ID:8B0PpPUv0
その前にジェシーが来るな
無茶しやがって・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:09:39 ID:vwFwwnW00
ゼノギアスはパンチラゲー、だそうです^^;
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/lbs/HPpx/zenogiasu/zenogias.htm
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:19:16 ID:fH29Dfr50
>これを機会に、100時間超大作RPGと言われる本作をプレイしてみるのはどうだろうか?
数カ月前に初見クリアしたけど50時間もかからなかったが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:23:40 ID:ttQy298Y0
2週するのが前提ってことだろうたぶん
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:24:54 ID:/k1ms9fb0
ジャンケンに10時間
貯金箱メトロノームに10時間
バトリングに以下略
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:30:04 ID:eTeCTb1U0
60時間ぐらいだったな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:47:36 ID:9XU5Bh8eP
イベント全制覇とかアイテムコンプとかドライブ全員分とかやってたら200時間超えてた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:26:45 ID:YIw4DBY3O
マリアのあれってテニスのアンダースコートらしいと聞いたがパンツといっていいものかw

チュチュドーピングだけでも100時間越えた
今日もゲ族を狩る作業がはじまるお・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:49:03 ID:m7G8bDzoO
ロボに乗っかることを考えたら見せパンなんだろうな
残念だけど
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:33:28 ID:aKuiiCWJ0
1日の終わりにリコチュッチュ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:57:08 ID:vwFwwnW00
ア゙アア゙!!!1日の終わりにプリムヂュッヂュッ^^;
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:18:22 ID:j+K02YNN0
カイン、カーン、カール、カレンと無駄に名前似せてるのは故意?
あとストーンとスタイン、ラムサスとラメセスの違いは必要なのか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:19:15 ID:ItCCku080
http://www.procyon-studio.com/index2.html

せっかくのクリスマスなんだから、光田さんのサプライズを
聴きに行って、身を清めてこい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:44:05 ID:WT8nnQo/0
>>341
BGMだけオケ版に変えたギアスやりたくなってきた
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:16:07 ID:9hCTF/mV0
クリスマスといえばゼボイムイベントを思い出すけど、あれは新年の挨拶してたから元旦設定なのかな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 03:02:33 ID:yUBU+dlJ0
クリスマスがそもそも都市伝説だろ?
まぁこの時期外には出ないから確かめた訳じゃ無いがw
情弱乙wwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 04:44:27 ID:qFf9IDd30
あー、どっかにゼノギアスみたいなゲームないのかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 05:03:53 ID:wyaYMa4pP
てかあの世界クリスマスとかないんじゃ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:44:14 ID:lGbFdPnL0
しむらー!ゼボイムゼボイムー!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:36:17 ID:OX/xPg5f0
クリスマルー!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:46:58 ID:IzsdQo3x0
ttp://www.procyon-studio.com/Christmas2010.swf

ファイルはこれだな。
ちなみに2009にすると去年のがまだ聴けるw
去年のは3分近くあったのに今年の短すぎだろw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 11:57:03 ID:w+lrjMlEO
ハァハァクリスマスの朝^^;目が覚めたプリムたん^^;
ハヒーッハヒーッ枕元にはぼきの^^;ザー汁まみれの^^;
ムォォッ靴下が^^;
プレゼントがなかったことと^^;イカ臭い正体不明の液体に^^;
ハァハァ戸惑って^^;泣き出す^^;^^;プリメーラたん
ハアハア隠れていた^^;押入から僕は^^;這いだしてオッフゥ
ハヒーッハヒーップリメーラたんに^^;襲いかかりたい^^;
ハァハァハァプリメーラたんの^^;オマソコにぼきのホワイトソースを^^;
ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ッ!!!!!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:09:03 ID:qFf9IDd30
なんだこいつヤベーなw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:17:56 ID:B0WnQCNb0
ケルピーたんから鞍替えしたんだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:21:53 ID:oXR4zSfMO
ゼノギアスとゼノブレイドどっちが面白いけかについて語りましょう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:27:00 ID:LDwh5lMVP
ゼノギアスの方が面白いと思った人にとってはゼノギアスの方が面白くて
ゼノブレイドのほうが面白いと思った人にとってはゼノブレイドの方が面白いよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:30:57 ID:9Lw0MivA0
  .ト│|、                                |      
. {、l 、ト! \            /     ,ヘ                 |      
  i. ゙、 iヽ          /  /  / ヽ            │      
.  lヽミ ゝ`‐、_   __,. ‐´  /  ,.イ   \ ヽ            |      『#xenogears_2011』
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ     これはスクエニが用意したオーケストラアレンジ用の
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、    Twitterのハッシュタグだが
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }    よく見てほしい。 本来なら「#xenogears_orchestra」
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //    といった名前にすべきところを
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./     あえて2011という年だけにしている
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/      これはつまりこのハッシュタグが来年使われるのは
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|      アレンジアルバムだけに限らないということ!
          !                           |:    |      おそらく和田の野郎はこのアルバムの売り上げで
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、     今の時代におけるゼノギアスの人気を計ろうとしている───
            ヽ     、__,,..             /:;;:   .!; \
             ヽ      :::::::::::           /:::;;::  /      つまり売り上げ次第では和田がモノリスソフトに依頼してリメイクが実現するってことだよ!!!



http://twitter.com/search?q=%23xenogears_2011



- MYTH - The Xenogears Orchestral Album
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/xenogears_orchestra/index.html
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/xenogears_orchestra/images/nonflash.jpg
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:37:48 ID:WT8nnQo/0
「#xenogears_orchestra」はさすがに長すぎますよ!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:59:37 ID:LDwh5lMVP
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'       ヽ:::::::/         ゝ‐;----// ヾ.、      2011は西暦を表しているのだと決めつけてみていたら気が付かなかっただろう
       [          }二          |.r-'‐┬‐l l⌒ | }     2011 これを並び替えることで0211,0121といった数字が浮かび上がる
        ゙l         リ ̄ヽ         |l:::::::::::!ニ! !⌒ //      この数値はリカルド・バンデラスの身長211胸囲121と同じ値を示している
.         i        ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./       
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄  :::::::::::::::::i/‐'/
          i:::::::::::::      .:::ト、  ̄ ´     ::::::::∪::::::l、_/::|       つまりこのオーケストラはわれらがキング様のために作られた物だったってことだよ!!
          !::::::::::::                :::::::::::::::::::::|:::::::::::|
             ヽ:::::::::::   --───--   :::::::::::::::::: !::::::::::::ト、
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:19:24 ID:dI/HHMdJO
>>355
単に来年2月発売だからじゃないのか?
それにアーカイブス配信してるタイトルはリメイクあったっけ?FFTはPSP版後にアーカイブスでたはず
PS以降のタイトルはリメイクするの手間かかかるし(ゼノギアスは特に)今のスクエニがわざわざそんな事する余裕があると思えないな
もしあったとしても高橋抜きでやりそうだから黒歴史ものにしか…キャラデザもノスイニには絶対ならないから改悪間違いなしじゃ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:04:26 ID:kpczhJ1a0
胸囲121とかリコちゃんマジ巨乳
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:34:54 ID:WNwUvddl0
1日の終わりにリコチュッチュ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:10:58 ID:VBcSvabm0
桶アレンジ楽しみだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:29:49 ID:TgigdNvF0
                 / ̄\
                | ^o^ |    常識的、と君は言うがな?
                 \_/     自分のいう常識が、必ずしも他人の常識と同じであるとはかぎらない。
                / 丶'  ヽ:::::  常識とは人の数だけ存在するのだよ。
               / ヽ    / /::::  これはどのような物事にもいえることだ。
              / /へ ヘ/ /:::::  例えば善悪。何が善で、なにが悪かなんてしょせんは人が決めたこと。
              / \ ヾミ  /|:::   必ずしもそれが絶対とは限らない。
             (__/| \___ノ/:::::::  ニーチェも「一切は許されている」って言ってるしね。
                /    /::::::::   社会で言われている善悪はいわば相対的な善悪なんだよ、
                / y   ):::    常識だってそうさ、社会で言われている常識は相対的な常識でしかない。
               / /  /::::    ならば絶対的な「それら」はどこにあるのか?
             /  /::::       それは個人の中に存在する、つまり人の数だけ「それら」はあるんだよ。
            /  /:::::        突然こんなことを言われても理解できないかもしれないが、
          (  く::::::::          きっと君にもわかる日がやってくる。
           |\  ヽ:::::         「真実は常に君と共に。」
            |  .|\ \ :::::       自分を信じて生きるんだ。
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
          __ノ  ):::::
          (_,,/\
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:48:59 ID:aOuml14cP
もう少し先生っぽく
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:28:31 ID:ECMJeJnOO
あなたにはどうすることもできないんだ…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:41:17 ID:6FfBIkO80
>>362
どうせなら顔の部分をしょおーAAにするべきだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:48:03 ID:9OOAI7/IO
そういえばあの先生AAって何時出来たんだ?気がつけばあった感じだけど
塵しょおーまとめサイト見るとAAも色々あるんだな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:30:23 ID:cdo0U/1v0
test
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:31:05 ID:cdo0U/1v0
解除されてた!
マルー可愛いねマルー
ケーキで餌付けしたい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 20:03:13 ID:ANRYkaRe0
CMの聖堂すごくきれいなのにゲームでは使われなかったのね・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:46:33 ID:9OOAI7/IO
あのCMいいよね
BGMがEDで使われてる最先と最後なんだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:52:23 ID:iXgjX0gaO
ハァハァプリメーラたんのスジマンに^^;^^;白濁液ビュッビュッァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"ァ"
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:59:55 ID:589TUlOHO
不愉快
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:12:20 ID:USlrgojK0
主人公の名前が

「金」

これがゼノギアスというゲ0ムです
みなさんこのような事態があっていいのでしょうか
せめて「太郎」など日本人を連想させるものであってほしいと思います
我々はゼノギアスのPS2におけるリメイクと「キム」の修正を強く熱望するものです
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:16:34 ID:QtkGtfuD0
「キムキムキムキムキムキムキムキム…」
→「タロタロタロタロタロタロタロタロタロタロ…」
不自然
まずフェイ自体中国人だかが元ネタだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:23:08 ID:EtkXaKua0
それ以前にキムの元ネタはアメリカ人からなのだが・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:56:50 ID:pIrDs+v7O
>>373
PS2リメイク自体そもそもあり得ないだろ今更
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:46:10 ID:Xo+rVEBO0
フェイ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E9%A3%9B%E9%B4%BB

教科書に載ってたら絶対触覚を描き足してたぜ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 03:43:36 ID:jQmsSTuD0
>>377
そういや先生のヒュウガ・リクドウも元ネタあるの?
先生とフェイだけ漢字に直せる名前だね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:57:23 ID:20eKa5BtO
卯月さ〜ん!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:07:30 ID:BTC7xP3s0
日向六道
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:55:44 ID:Xo+rVEBO0
バルト海
犯罪王リコ
ビリー・ザ・キッド
草間大作
エメラルド
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:03:56 ID:Xo+rVEBO0
ラメセス2世
主天使
座天使
智天使
熾天使
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:36:42 ID:ojwIRUHG0
判田ー噛
ほち
こくさ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:26:38 ID:6YOp0q1j0
このゲーム買うきっかけが体験版のユイさんに惚れたからなんだけど
ユイさんって歳いくつなんだろ?先生が29?だかだったからそのくらいなのかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:34:18 ID:ohDxP/wN0
バカヤロー、ユイは俺の女だ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:19:08 ID:1rCNS0jr0
513歳です
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:31:10 ID:0+ILC8XI0
マルーは多分パイパン
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 22:42:03 ID:iBQtdpjS0
マルーたんペロペロ(^ω^)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:31:45 ID:grTUlSVf0
1日の終わりにリコチュッチュ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:51:37 ID:etuCVKWtO
ユイさん、25歳くらいじゃないかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:52:50 ID:GZQA3PtB0
まりあちゃんのつるつるおまたオシッコのにおひがするね(^ω^)ぺろぺろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:55:09 ID:7bLIOD5f0
4歳の頃、祖父が死んだ。
葬式に出て出官の時に「これからどこにいくの?」と訊ねた私に
「おじいちゃんを焼きに行くんだよ」と父。
何の事だかさっぱりわからず寝てしまい。気が付くと家に。
しばらくして「ご飯よ〜」と母。で、その時のメニューが豚の生姜焼き。
急に感極まった父が泣きながら食っているので、その肉を間違いなくおじいちゃんだと
思って食べはじめた私。
祖父が大好きだったので、私も泣きながら 「おじいちゃんおいしいね」と言うと父は
さらに激しく泣き始めて、母が「おじいちゃんみえるの?」と私に聞くので、目の前に
ある肉が祖父だと確信している私は「おじいちゃん目の前にあるよ」と答えると両親
は二人で泣き出し、私も泣き出し、どうしようもないお馬鹿家族状態に。
(豚の生姜焼きは祖父の大好物だったのをしるのは10何年後)

それから肉が我が家の食卓に上がると私は決まって「だれ?これだ〜れ?」と聞いたそうだ。
そのたび母は「だれじゃないでしょう・・・な〜にと聞きなさい」と小言。
本当に恥ずかしい話だが、小学4年位まで肉は全て人肉だと思っていた。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:07:10 ID:+ER+2SPa0
いい話だなー
まぁ先生ん家ならガチで人肉食ってるイベントだけどな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 02:49:24 ID:H/aYigBt0
マリアちゃんの下痢便ジュウジュウ^^;; マルーたんのパンツおろしショリショリッ^^;
脱ぎ立てプリムたんパカッフワッ^^; エメラダ(小)のオシッコトットットッ…  ハムッ^^;ハフハフ^^;;ハフッ!!



(^ω^)先生もどうだい?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 06:48:08 ID:r/fWyjm2O
韓流
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:22:17 ID:MKHhy14oO
エリィ「あの時はお腹が空いてたから美味しく感じただけなの!」
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 10:24:46 ID:5F22YVUm0
骨と内蔵はどうしてたんだろ
力技ミンチかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:47:35 ID:Geluf4MdO
>>396
てか、ソラリスの技術ならどんな肉でも美味い味付けなのかもw缶詰は基本加工品だしね
実際コンビーフみたいなものだったのかな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:00:01 ID:CtGyeYmp0
血抜きもしてないよな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 14:41:49 ID:22gPbLwq0
ドムドムドムドムドムドム
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:29:07 ID:w0/+a9D50
レバーペーストみたいな中に、
角切りにしたお肉の塊がゴロゴロ入ってるよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:22:47 ID:l3qGKwFy0
http://pc.gban.jp/?p=25570.jpg

この同人の詳細わかりませんか?敵に踏み潰された恨みでレイープされる内容なんだが
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 19:24:14 ID:l3qGKwFy0
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:09:46 ID:w0/+a9D50
エロ同人誌は板違いだろう。半角とかその辺で聞け。風邪ひくぞチンコしまえ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:13:07 ID:lPZFWjyo0
あれってソラリスでは常食なんでしょ
エリィの母が「今日は ごちそうにしなくちゃね。 フェイさんもご一緒にどう?」とか言ってたなぁ…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:48:22 ID:FSH8UGZP0
>>405
エレハイムは詳細知ってたんだろうからメディーナたちに刻印強化食品は喰わさんだろう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:50:18 ID:FSH8UGZP0
間違えた、エーリッヒだった
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:29:31 ID:H/aYigBt0
モチの漫画は大分ロリに偏ってるよね
台詞にそことなくょぅι゛ょへの執念が感じられる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:01:28 ID:MABv2Fv00
スクエニ、待望の「ゼノギアス」新作を2011年2月23日に発売
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293540971/
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:04:17 ID:4I8i7prg0
ギアで一番かっこいいのはヴェルトール・イドなのは確定的に明らか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:15:00 ID:FSH8UGZP0
オーケストラアレンジ 曲目

01. 冥き黎明 - Orchestral Version -
02. おらが村は世界一 - Orchestral Version -
03. 飛翔 - Orchestral Version -
04. 盗めない宝石 - Orchestral Version -
05. 死の舞踏 - Orchestral Version -
06. 風が呼ぶ、蒼穹のシェバト - Orchestral Version -
07. 神無月の人魚 - Piano Version -
08. 海と炎の絆 - Orchestral Version -
09. やさしい風がうたう - Orchestral Version -
10. 悔恨と安らぎの檻にて - Orchestral Version -
11. lost... きしんだかけら - Orchestral Version -
12. 最先と最後 - Orchestral Version -
13. SMALL TWO OF PIECES - Orchestral Version -
14. 遠い約束 - Piano Version -
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:19:50 ID:q6gg0AJXO
全曲オケにしてくれよう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:24:39 ID:FSH8UGZP0
なんだか似た趣向の曲が多いな、04と07とか08と09とか
『死の舞踏』以外の戦闘曲の方がプレイヤーとしては思い入れはあるだろうに
個人的な意見になるが『つわもの〜』と『夜空一杯の〜』は欲しかった
…12はいるのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:58:42 ID:uU5I3xbE0
悔恨あるのか、これ地味に好きだわ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:03:06 ID:tJfi/j5f0
夢の卵がねぇ・・・orz
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:06:34 ID:l7u+K6b+0
紅蓮の騎士と覚醒がはいってねぇwww
まじかよ あと2枚ぐらいだせ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:07:57 ID:gLYEu/hU0
スクエニ、待望の「ゼノギアス」新作を2011年2月23日に発売
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293540971/
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:12:02 ID:4I8i7prg0
黒月の森がないとか…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:24:33 ID:cAP1/xkh0
タムズがない…
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:32:52 ID:tJfi/j5f0
てか最先と最後は歌つきかな?
あれの歌詞は高橋さんだから、著作料とか入るのかね?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:36:48 ID:kmw1tLR70
1日の終わりにリコチュッチュ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:38:43 ID:0J2ItimP0
ソラリスのテーマもない・・・まあ仕方ないか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:40:10 ID:ldquZXSS0
フルオケなんてFFですらないのに、そんなもん求めるなw
贅沢すぎるって怒られるぞー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:58:05 ID:Y3z60aVV0
>>420
オーケストラだから歌抜きになるかも?
個人的には入ってて欲しいけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:02:07 ID:8i/cmokk0
どっかで大人数の歌手?で収録してる写真見たから多分歌つきかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:04:32 ID:bquf7rIl0
わざわざブルガリアまで行った理由はそれじゃないの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:05:52 ID:q6gg0AJXO
これ投票による選曲だっけ?
世間的に人気のある曲ってことか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:09:09 ID:b95M+P8r0
投票の結果&オケに向いた曲とかそんなんじゃないか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:10:36 ID:bquf7rIl0
あくまで人気投票だよ
参考にするかもとは書いてあったけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:11:41 ID:8i/cmokk0
一番オケ向きの曲っていうと…?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:12:57 ID:b95M+P8r0
やっぱり飛翔?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:48:44 ID:F6NJcJvF0
スクエニ、待望の「ゼノギアス」新作を2011年2月23日に発売
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293540971/
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:53:24 ID:7ShPGjI90
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:35:05 ID:GacaUQ6a0
スリーブ、旧サントラジャケをちゃんと再現してくれてるのが嬉しいなぁ…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 03:42:31 ID:dgOR5KIk0
長年放置プレイなのになんでサントラは出す気になったんだろうねぇ
低コストでキモオタから搾取出来るとでも思ってんの?ビクンっビクンっ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 04:23:54 ID:bm/B6AwJO
通常バトルやニサン教会で流れた曲はないのか
後者はオケ向きじゃないけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 04:41:28 ID:8i/cmokk0
>>436
通常バトルは『死の舞踏』だからあるよ

こんなだったら俺得だった(14曲で)
『冥き黎明』『夢の卵』『グラーフ』『導火線』『つわもの』『傷もてるわれら〜』『lost...』『紅蓮の騎士』
『神無月の人魚』『シェバト』『夜空いっぱいの〜』『飛翔』『覚醒』『SMALL TWO OF PIECES』
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 04:42:35 ID:SRL3xov1O
>>435
ゼノブレイドに便乗じゃないかな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 05:05:12 ID:bm/B6AwJO
>>437
それが通常だったか
そういえばCREIDもオケだか生演奏だったっけ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 05:37:21 ID:dgYQmYFX0
なんで黒月の森人気ないん…?
特に森のはストーリーに合った曲の絶望感と動物の声が最高じゃないか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 10:23:31 ID:2Q6eAfZZ0
割と好きだけど、オーケストラでやられると欝になりそうw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:01:10 ID:KDePkNfg0
黒月の森は選ばれなくて結果オーライだろう
あの曲をオケで表現するのは博打要素が強すぎる
だからといって遠い約束みたくピアノに合うわけでもないし
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:01:26 ID:g/0+JNIV0
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:10:10 ID:mqcLFzXI0
アレンジCDごときで幸せなやつだw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:10:52 ID:/W8vroNV0
光田イケメンだな、楽しみだ・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 11:12:48 ID:eXHpGeF50
光田ェ…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 12:40:12 ID:PM6+fOdhO
売れれば第二弾あるかな
車用と自宅用で2枚買おう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 12:42:56 ID:WYr6bzdu0
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 15:46:31 ID:d+t68cEQO
鋼の巨人早く聴きたいぜ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:28:11 ID:tC2b27/t0
紅蓮の騎士と死の舞踏が何故ないんだ…
あったら迷わずに買うというのに
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 19:33:03 ID:bquf7rIl0
死の舞踏はあるでしょ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:00:59 ID:tC2b27/t0
あ、よく見たらあったわ
ポチっとくか
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:27:39 ID:s5FWJrQL0
なんかトップ5に入った曲は全部アレンジするとかなかったっけ
俺の記憶違いかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:13:08 ID:zyqhI3MT0
地味にゼノギアスって事象操れるからゲッペラーやユニコーングレンラガン以上に強いんだよなあ
作中ではあまり描写されてないが
つーかdisc2のパワーインフレは恐ろしい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:31:20 ID:3zOj1+5B0
「つわものどもが夢のあと」ないのか(´・ω・`)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 23:32:52 ID:YwiqO5D30
1日の終わりにリコチュッチュ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:45:45 ID:jQz+T8aMO
ハァハァ幼女プリメーラたんに^^;早朝の^^;
ハヒーッハヒーッ一発を^^;僕のザー汁を^^;
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙^^;^^;
ロリロリプリメーラたんに^^;白濁汁ビュッビュッ^^;^^;^^;
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:46:52 ID:X31LhO4jO
ゼノギアスでセックスシーンが見れるのっていつ頃?DISC2?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:57:10 ID:FHIiBXTY0
>>457
ああ!?お前本気でプリメーラにそんなことできんのかよ、おい聞いてんのか!?

ふん、どうせできねーんだろうなぁこのロリペド野郎がよお!!

ジェシーバスターで吹き飛んで消えろや。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 00:57:34 ID:ql4jm4Z7P
キス寸前→事後のシーンがあるだけだけどな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 01:06:43 ID:/SkkjkHz0
旧スクエアにはドット絵職人が描いたエリィのふさふさおまんこが展示されていたのは有名な話
戦後の混乱期に鬼畜米兵に接収されたらしいが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:00:56 ID:8Qoxov8r0
今ハマー戦直前なんだけど平均Lv75て高すぎなの?
上げすぎるとエメラダの大人化がうんぬんとか聞いて心配になった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:13:42 ID:R69zA/ZHO
『憧憬』はないのか…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:22:56 ID:bZgq0JHIO
「つわもの」がないけど
海と炎のアレンジで後半盛り上がって
つわものに繋げてあったらネ申
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:09:41 ID:2Q7aW7vVO
通常サントラで同じメロディーの曲どのくらいある?
何曲かあった気がするけど手元にないから確認できなかった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 04:56:38 ID:v7lZ3R920
先生と塵の密会シーンって具体的にどんな話したんだろう。
手加減する代わりににアヴェ奪回作戦の具体的な内容とか話したんだろうか。
このあたりの先生の思惑がよくわからん…。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 09:28:31 ID:WpQ5TaurO
>>465
STARS OF TEARSと憧憬、遠い約束とSMALL TWO OF PIECES、夜空一杯の星を集めてと飛翔、まどろみ数種類ぐらいかな

悔恨と安らぎの檻にてが好きだったからよかったわ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:16:46 ID:w/68fMXC0
ゼノギアスってそんなに面白いのか?
俺が幼稚園のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
スターオーシャンより面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 10:29:34 ID:SWIjHSBi0
FFのオーケストラアレンジはどれも微妙なのが多かったから
今回のゼノギアスにはかなり期待してる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:20:37 ID:dvqO47fY0
このあいだ出たニーアのアレンジが2100円だったの考えるとちょっと高めだな。
まぁこっちは海外ロケとかしてるし、しょうがないんだろうけど。
と思ったらクリイドも3000円だったか、サントラも3000w 全部同じかw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:33:44 ID:bZgq0JHIO
>>465
ニサン大聖堂とキング部屋のやつ
海と炎〜とつわもの〜とアヴェ〜
おらが村〜も一瞬だけ、遠い約束、SMALL〜と同じ所がある。
冥き黎明と覚醒も同じかな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:11:46 ID:dU2XPFAn0
わたしはゼノギアス続けるよ!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 13:29:17 ID:ebmYY2X80
>>468
アーカイブスコピペはやめろ
いくら釣れるからってそれは反則だぞ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:55:06 ID:X31LhO4jO
面白いゲームだがNo1では無いな。
そんな俺のナンバーワンはサガフロ2
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:07:44 ID:+vhPl0NyO
>>462
わりと高い方かもしれないがエンカウント率高いから、普通にプレイするとその位になりがち
エメラダは大人イベント後レベルアップ毎に素早さ以外の全パラ+1だから
低レベルで大人化するとより恩恵を受けやすい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:25:41 ID:uUzFgJRA0
キスレブ総統府のクレーンでとる宝箱が取れないんだが、クレーンってなんども動かせたっけ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:27:51 ID:CEWuR6uB0
いける
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:34:11 ID:uUzFgJRA0
やっととれた

>>477ありがとう
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:39:23 ID:2Q7aW7vVO
>>467>>471
ありがとう
また聞きたくなってきた
思い出補正もあるかもしれないがギアス曲はゲームで一番好きなんだよなぁ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:12:38 ID:bk/ROdBr0
>>466
先生はあの時点での戦力でアヴェ奪回仕掛けても
普通に失敗して大打撃受けるとでも考えて
アニムスのバルト確保とシグルドや部下が無駄死にしないような道を選んだんじゃないのかな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:26:17 ID:g9aqwWnA0
裏切られたと思っていても基本的に塵閣下は先生やシグルドが好きだから(あの時点では)
ユーゲント時代の思い出話でも聞かせて手加減させたんじゃね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 19:57:23 ID:WG1FtzvM0
あの時点じゃ先生は裏切ったと思われてないよ
バリバリの守護天使の作戦と言われれば協力もするさ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:15:14 ID:8j44IFD3O
ゼノブレイドやって、今までゼノギアスが一番好きだったけど、
圧倒的な差でゼノブレイドが一番になったよ
ここまで面白いゲームは珍しい

高橋凄すぎ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:18:01 ID:4ccEynQg0
こっちにまで書き込みに来なくていいからあっちに戻ろうか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:28:38 ID:GHJbVrWi0
法院たちのヨリシロとなるアニムス候補者集めが表向きの任務だけど
本命の任務はテンテイから与えられた秘密の任務であるフェイの監視でしょ。
アニムス集めをまじめにやるつもりがあるなら、
わざわざあのタイミング(バルトたちの脱出の手助けをしてる)で
会いに行ったりはしてない筈で、これから予定してる奪回作戦の
内容をリークしたりはしないと思う。
任務中に偶然シグルドの所在を突き止めたんだけどなんとあの海賊の仲間に
いたんだよとか白々しく話したりしたのだと思う。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:48:53 ID:g9aqwWnA0
あれ、塵は先生が守護天使って知ってるんだっけ
今時分何用で〜とか古い友人とか言ってるから数年は音沙汰無かった感じがしてたんだが
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:56:14 ID:WG1FtzvM0
守護天使って知ってるんじゃなかった?
知らなくてもソラリスのIDが有効だから裏切られたとは思ってない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:49:45 ID:GHJbVrWi0
古い……友人……か……
でシグルドがソラリスを抜けるシーンの回想が入るから
古い友人はシグルドを指してるのかもしれないよ。
かつて、シグがまだユーゲントに在籍していた時代の
訓練か何かでシグとラムサスが対戦するようなことがあって
そのときに次に対戦することがあれば手加減してくれよとかいう
約束を交わしてたのかもしれない。
それを知っていたヒュ…シタンがそういえばそんな約束してましたよね
みたいなことを焚き付けたのかも。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:34:21 ID:5ZQMi7y/0
1日の終わりにリコチュッチュ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:48:53 ID:v7lZ3R920
みんなの解釈見てると面白いな。
とりあえず先生的にはアヴェ奪回作戦は最初から失敗する前提で、それでも友人シグルドを死なせたくない
+アニムス集めっていう表向きの任務のためにも手加減するよう頼んだって感じなのかな。

奪回作戦のときに先生がバルトやシグルドと一緒に王都に向かったのも、返り討ちにあうのがわかってたから
いざとなったらバルトたちを守れるようにってことかな?

先生の真の任務はフェイの監視である以上、あそこでフェイと別行動した理由がよくわからなかったんだが
そう考えるとしっくりくるような気がしてきた。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:50:50 ID:2Q7aW7vVO
謎だらけで一周目じゃさっぱりわからないRPGだな
ネット見なかったら何周してもわからない部分があった
それが嫌じゃなくストレスでもない魅力になってるのが不思議だが
設定もキャラも音楽も戦闘も好きだから飽きないのだろうか
とりあえずPW・・・再販してくれ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:55:44 ID:nSoffqYe0
古い友人=シグルドはPWで否定されてた記憶がある
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:58:11 ID:X31LhO4jO
DISC2が不評らしいけど
あの長いイベント飛ばせるのは楽だわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 23:59:01 ID:HUuco95b0
キスレブでフェイがバトリング参加を決意した直後、
先生が何か急に考えを変えてフェイと同行することにするシーンがあるが
あれも何があったのかよくわからないな
ヘヒトの作戦のことをあのタイミングで知ったと解釈してるが・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:42:23 ID:vjP2PZ460
単純にキスレブのバトリングギアに興味があったからかと
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:54:48 ID:pmLGzs6k0
「minecraft xenogears」でググったら…





なんも出てこんかった…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:13:06 ID:yrRIIf1V0
>>494
粛清作戦が始まったタイミング的にそれは無いかな
実はヴェルトールに爆薬をセットしたのは先s…

なんだ?外でしょおーしょおー騒いでる奴がいるな
どうせまた酔っ払いが暴れてるんだろ
ちょっと注意してくる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:21:24 ID:uHy7kx0u0
リコの部下達が何かたくらんでるって知ったか
フェイのギアがヴェルトールって情報を掴んだのか
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:32:53 ID:+aF7P7YX0
年始はセラフィータのイラストが沢山出てくる予感
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:40:49 ID:mZSlYwzdO
バニーガールの格好したエリィが…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:15:26 ID:PuIGArVkO
散々言われてきただろうけど
エヴァっぽいね。とくに後半。パクりとは言わないし、ゼノギアスのが好きだけど
絶対影響受けてるよな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:53:18 ID:EcQkbPtsO
どこがエヴァっぽいんだ?

503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:55:05 ID:joFy/uiM0
これがエバ厨か
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:55:17 ID:vLTK1aov0
いつもの流れにリコがどおりゃあああ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:16:21 ID:PuIGArVkO
>>502
どこがって言われても俺はエヴァを一通り見ただけだから詳しいことは分からない
けどなんかエヴァっぽい
もちろんストーリーとかは違うけれどなんか似てる

こういうこと言うとゲームの価値が下がっちゃうかもしれないけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:28:55 ID:0gwKpyBGO
>>504
スカッ、スカッ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:29:53 ID:TqFKlyhE0
一通り見ただけで詳しいことも分からない癖になんとなく似てるとかほざくなw
そもそもお前程度の馬鹿なガキのたわ言でゲームの評価が変わるかアホ、身の程を知れやw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:31:31 ID:/Eb/LMYa0
旧約聖書読めばエヴァっぽいとかゼノギアスっぽいとか思わなくなるよ
エヴァもゼノギアスも「旧約聖書っぽい」んだから
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:16:01 ID:zqI2FbKH0
エヴァに似てるって言われたら、GガンやFSSやその他諸々に似てるって返したくなる
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:49:05 ID:/VF0jUuE0
第一印象なら、ヴェルトールの顔のせいかもな
色とか目つきとか森までの不気味さ演出が
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:27:25 ID:PuIGArVkO
あー、変なこと言わなきゃ良かったな

オタクいちいちうるせー(笑)

はいはいわろすって感じ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:36:38 ID:JLI2pqOgP
反省したならさっさと冬休みの宿題でもやっときなさい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:54:09 ID:WjWJeBF60
ID:PuIGArVkOが自分の投げたブーメランに切り刻まれたと聞いて(ry
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:04:26 ID:Mp3oCeLSO
がっきーは多少エヴァを意識してたんじゃない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:57:58 ID:SuEChTu+O
>>511 
子供かな?w
何となく似てるだけで誰も納得するわけないよ
詳しくどこが似てるか言えるようになってから来ようね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 18:18:13 ID:TqFKlyhE0
いや来なくていいから、余計なこと言うな
そんなくだらない話はメルアド交換して携帯同士で仲良くやっといてくれ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:56:07 ID:uHy7kx0u0
どっちかというとエヴァよりナディアっぽいと思うけど

宇宙船出てくるし潜水艦もどきで旅をするし
実は宇宙から来た子孫だったとかヒトに創造主がいたとか
主人公だけ出自が違うとか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:06:22 ID:/VF0jUuE0
まあ遡れば2001年のモノリスとスターチャイルドまでいけるから
あんまり探るのもどうかね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:28:02 ID:SuEChTu+O
>>516
余計なこと言ったみたいですね、ごめんなさい 
PC持っていないのでもう来ません
不愉快にさせて本当にすみませんでした
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:30:35 ID:fsv35LJ4O
キャラデザの人ってサーガで絵がやや変わって違和感あったな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 21:34:24 ID:3NAvi8Jb0
こういうこと言うとゲームの価値が下がっちゃうかもしれないけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 23:59:06 ID:u6PBMcw90
2010年の終わりにリコチュッチュ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:00:20 ID:TDeGc1Ro0
2011年の始まりにリコチュッチュ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:28:46 ID:zFZUFW73O
ハァハァ僕の今年初の^^;おチソポミルクを^^;
ハヒーッハヒーッ^^;プリメーラたんのスジマソに^^;^^;
オオゥ今年もやっぱり^^;よく締まるよ^^;
ハァハァでもプリメーラたん^^;そんなに締め付けたら^^;^^;
ハァハァ^^;プリメーラたんのオマソコに^^;ぶっといお注射☆
フーッフーッ^^;ハッピーニューイヤーに^^;^^;
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙^^;
プリメーラたんに^^;白濁汁ビュッビュッ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:38:53 ID:oimGn4cPO
ガキ使見ながらゼノギアスをプレイする俺の至福の時間が終わってしまった
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:52:48 ID:RZkHiBHB0
こういうこと言うとゲームの価値が下がっちゃうかもしれないけど
マルーは可愛いよね
527 【だん吉】 【570円】 :2011/01/01(土) 01:30:41 ID:X6R54xfx0
大吉だったらエメラダ姫始め券ゲット
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 02:10:38 ID:Rs3wpa700
>>520
サーガの絵の方が本来の絵柄
ギアスの時は絵柄を変えてくださいって言われて変えてたんだよ
よく考えるととんでもない話なんだが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 03:50:10 ID:6XlBLn0H0
絵柄を変えるように頼んだ監督の高橋はファルコム時代には一緒に
グラフィックやってた元同僚だし、それなりにいける公算があったんじゃない?
ゼノサーガのEP1で絵柄が違うように見えるのは、デザインベースになった
CHOCOの絵と等身をそろえたからじゃないかな。
あの等身の絵をそのまま縦に伸ばしたらEP2のモデルみたいなことになるから
等身そのままにしたのかも。衣装デザインからデザインしなおすことも出来ただろうけど、
あの人仕事遅そうだしw
530kuji:2011/01/01(土) 08:29:13 ID:016ByRLB0
テスト
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 09:45:28 ID:MuH9gQQcO
当の本人はウサギ年で大喜びだろう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:55:19 ID:TEA3LDn40
セラフィータのモデルになったウサギは結構前に死んじゃったんだよね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 10:56:17 ID:XDh/jmmqO
わーいセラフィー年だー
セラフィーのエロ絵もっと増えろ
534 【大吉】 :2011/01/01(土) 13:31:33 ID:zFZUFW73O
ハァハァ大吉なら^^;プリメーラタンと^^;
フーッフーッマリアたんと二輪車で^^;ソーププレイ姫初券^^;^^;
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙^^;
ウッ^^;^^;
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:38:07 ID:zFZUFW73O
^^;ヤター^^;ハァハァハァハァ
フヒフヒヒッ^^;プリメーラたんとマリアたんの^^;処女は^^;
オオウ俺のもの^^;オマエらマジ哀れ^^;
ハヒーッハヒーッさぁ、プリメーラたんマリアたん^^;マットの準備をするのれす^p^;
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:45:44 ID:LvQSffOj0
ないこいつマジ面白いww
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 13:47:44 ID:ewdx/MvT0
基地外の妄想レイプ連投キタ━(゚∀゚)━!
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 14:03:20 ID:PINMGlfIO
ゼノサーガとゼノブレイドとゼノギアス一番面白いのは?って議論をしない今、一番面白いのはプリメーラオタだなw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:34:14 ID:E+MlavvE0
そういやけるびーちゃんの人最近見ないな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:06:18 ID:FD0/Jx7EO
みんなブレイドスレに行っちまったのかよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:12:21 ID:E+MlavvE0
ブレイドスレでなんかあったのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:17:27 ID:+9/ujo7u0
ハァハァ^^;ID:zFZUFW73Oがブヒーブヒーッ^^;プリムタンやマリアタソのオマソコを御馳走様するならシコシコ^^;;
ぼきはマリアタソやプリムタソのやーらかいアバッババッバ^^;おちりのあなをクンカクンカ^^;;御馳走になりまつ^^;;;
マリアタソのニーソックス可愛い^^;;ア゙アアア゙アア゙ァァッ!!!^^;ロリペドッ娘の^^;アナルは気持ちイイよおぉお゙お゙ッ!!^^;;
プリムタソ^^;気持ちよくなってオシッコ出ちゃったんだね^^;ハヒーッハヒーッあれ^^;;マリアタソは^^;下痢ウンチお漏らしか^^;悪い娘は浣腸のお仕置きしなきゃね^^;;;;;
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:27:03 ID:FD0/Jx7EO
いや、最近見ない人多いから
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:36:16 ID:TDeGc1Ro0
元日の終わりにリコチュッチュ
545 【大吉】 :2011/01/01(土) 23:48:29 ID:wsPBgnx20
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今年からまたエメラダちゃんの聖水を直飲みする仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:49:56 ID:ckym0COrO
エレメンツの水のやつとイナズマイレブンのマネージャー似てるよな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:48:53 ID:NzHqH0+30
先生の事か…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 02:52:28 ID:DD73K6k20
水鏡の構えってなんて読むんだ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 07:10:54 ID:b9e/E21FO
みかがみ だったはず
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 08:01:24 ID:5COg3ti30
みずかがみだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 08:47:43 ID:YKR/xOgM0
じゃあ俺はすいきょうで
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:06:13 ID:jhEquj6fP
本当はみずかがみなんだろうけど当時烈火の炎読んでたせいかどうしてもみかがみと読んでしまう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 09:55:25 ID:ZsS6/xoe0
酔狂の構え
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:25:08 ID:Vpp6mQ/y0
キムタコのヤマト観てきたんだが
「我はデスラー、我々はアルファでありオメガである」
これを聞いた瞬間,ゼノギアスが真っ先に浮かんでしまったよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:06:49 ID:0phaCj+pO
エレハイムがミャンを逆にした名前だとは知らなかった
ミャンと読むにはやや厳しい気もするが、攻略本情報かなんか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:14:31 ID:Cpm+1RmY0
エリィが本編で言ってたよ、私の名前を逆さにして〜って
2週目でびびった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:39:05 ID:ckym0COrO
殴りにいけない

烈火の構えを 打ち破れない

防御力アップ

エーテル攻撃もアップ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:54:35 ID:On/Z35g3O
>>556
父親のPCパスワードだっけ
意外な伏線だよな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:04:59 ID:0phaCj+pO
ログ見て気づいたんだがゲーム内でいってたのか
かなりやってないから忘れてるな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 17:05:08 ID:0fZldN4z0
言ってるね
それが伏線なのかは製作者にしかわからないが
561!omikuji:2011/01/02(日) 17:54:12 ID:oByEnIy00
エリィ
「IDはと……。
 きっとパスワードは
 娘に関するものなのよね。

エリィ
「E・L・E・H・A・Y・Y・M
 ……。

>>>
アクセスは拒否されました。
正しいパスワードを入力して下さい。

エリィ
「だめね。
 じゃあ、今度は逆さで……。
 M・Y・Y・A・H・E・L・E

>>>
ようこそソラリスネットへ……。
メイル未読分19通です。

エリィ
「やった! 成功よ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:38:37 ID:QyUl3D9dO
>>554
へぇー面白そうだな。今度見てみようかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:49:31 ID:Vpp6mQ/y0
>>562
見るのは構わないが、つまらなかったと文句言わないでね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 19:51:27 ID:QcyCsaBK0
神に牙向くもので流れるマーイヤーマーイヤーもミァンのことなのかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:01:26 ID:On/Z35g3O
ミァンはヘブライ語で神様とかその辺りに属する意味とか過去スレで言われてたような
だとすると>>564も納得
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:14:49 ID:JVY4a1A80
あれは梶浦語と一緒で意味はないと聞いたような
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:40:06 ID:X0T9VTbo0
1日の終わりにリコチュッチュ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:51:23 ID:iHEaYeUu0
>>565
昔、『カバラー―今日の世界のための序説と解明』って本を読んだら
そんな記述があったな。
なんかエリィとミァンの相互関係と似た単語っぽい文章が。

その時は田舎に帰省してた時に寄った図書館で読んで、借りれなかったから
必死にメモったんだが失くしてしまった。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 01:45:09 ID:FBloCIfn0
>>557
この中ではメルカバーの連戦きつかった
シャーカーンのなぐりにいけないは笑ったw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:04:11 ID:rjr6eiBx0
リコパーティに入れてる人なんているの?
どんな趣味してんだかww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:09:28 ID:PNx6NuWK0
ギア戦的には重装甲タイプってことで案外悪くないよ!
キャラだってスピードシューズ&リング+ドライブ強化すれば・・・命中率なんて飾りです偉い人にはそれが(ry
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:26:47 ID:p3jwpgHz0
そうだな、必殺技が投げ技だからデカイ敵に当たらないとかエーテルも使えねえとか
ギアだってすばやさが致命的に低くてしかも特殊装置が付いて無いからゼプツェンの完全劣化だとか
エメラダや先生を強化した方が10000倍は効率的だとかそんなの気にする奴なんて誰もいないよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:20:52 ID:SEH4B2c80
キングはユグドラの守護神
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:33:30 ID:cH96dyCH0
アレンジアルバムのライナーノーツかなんかに高橋のコメントとか一言でもいいから貰えんかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 17:53:50 ID:mzt0SDKR0
石垣さんの画集買った人います?
ゼノシリーズの絵がどれくらいあるか気になっているんだが踏み切れない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:01:41 ID:cH96dyCH0
俺は買ってないけど新規っていうか未公開だったのはないとか聞いたような。
PWに載ってるのがいくつかあるってだけなんじゃないかな。
これは田中久仁彦の画集も同じらしいけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:06:03 ID:6S6Kvnzy0
龍骨は三種全部買ったけど、確かに未公開やら書き下ろしの類は一点も無かったな
そもそもゼノギアス自体2、3ページしか無かった
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:06:20 ID:PEaaMEKb0
>>575
ゼノシリーズっていうかギアスとサーガぐらいじゃね
ブレイドは関ってないし(まあ時期的に無理だけど)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:29:19 ID:0hUWggiL0
リコとエメラダとマリアの全身絵も、
フェイ達のようにしっかり描いて欲しかったな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:39:18 ID:mzt0SDKR0
色つきのは無いもんね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:01:39 ID:47m2r31N0
線画だけでもクオリティ高いからな
エメラダは子供と大人両方描いてあったり良かった
残念といえばシグルドのノスイニ画立ち絵(SDじゃないやつ)も見たかったな
カラーじゃなくて構わないから
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:29:41 ID:OmK0WTFy0
マルーのイベントがもう少し欲しかった
あとマリアも
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:38:54 ID:1Fz4fgxl0
瞳の日の終わりにリコチュッチュ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:04:53 ID:9jtTzFko0
フェイ・・・フェイ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:11:19 ID:qfGQwugs0
>>575
気になったんで数えてみた
ギアスが10ページ、サーガ3作で28ページ
ちょこちょこ作品やデザインに関しての思い出や感想が書いてあるし
その他の作品のデザインも面白かったから、買って損は無かったと思ってる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 01:11:46 ID:hbZqikjh0
こういうこと言うとゲームの価値が下がっちゃうかもしれないけど、リコチュッチュ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 02:51:19 ID:IgfPiSCP0
>>582
マルーってぶっちゃけ結構優遇されてないか?
充分イベントあるなって思ってたけどまあ人それぞれか
エメラダとかビリーとかリコはもうちょっと色々見たかったな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:09:49 ID:iju33eAf0
リコwwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:23:06 ID:5hI3aIwV0
>>585
へぇ、PWに未出の絵とかあるのかね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 03:42:37 ID:hbZqikjh0
パーフェクトやないやないか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:33:13 ID:QgHNFz9o0
リコは気が付いたらギアがバーラーになってた
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 04:34:35 ID:FhKQva4U0
リコのギアがバーラーバーラー(バラバラとかけた)になってた
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 06:33:35 ID:aTw7u1IDP
塵ね・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:34:25 ID:ym3W7MfV0
一瞬バーガーバーガーに見えた
昔デジキューブから出てたスクエアデータコレクション中古でゲットしたんだが
最強データとか色々入ってて面白いな。アーカイブスでも使えるみたい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:04:14 ID:rPVNzexK0
>>594
あれが使えるってことは、普通にディスク版のゼノギアスやってたとして
その続きをアーカイブス版でやるとかって出来たのか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:12:50 ID:FhKQva4U0
>>595
できるよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 18:14:52 ID:U7q8Dprd0
PS3でディスク読み込んでセーブデータ落として、PS3からPSPのメモリースティックに落とせば使えるのかな
PS3持ってないからようわからんが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 21:00:01 ID:UOFDfs3c0
メモカにあるセーブデータ確認はディスク無しでも出来るよ
別売りのメモカアダプタ使ってデータをPS3本体に取り込んで使える(PSP用で使う場合はそれ用に変換出来る)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:30:34 ID:DGJc1lw00
>>598
ん? >>595で書かれてることはその別売りのメモカアダプタってのがないと無理なのか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 22:56:02 ID:FhKQva4U0
>>599
PSで使ってたデータをPSP、PS3でも使いたい場合は別売りのメモカアダプタ必須
PSP→PS3やPS3→PSPの場合はUSBケーブルだけでおk
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:42:34 ID:hhYyYYqM0
石の日の終わりにリコチュッチュ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:53:55 ID:IQAsvWNc0
今日のリコチュッチュの人のIDすごいな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:00:34 ID:ePhHAJwG0
フフヒィイイキュモジォ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:22:47 ID:RGBaDCUM0
カレルレンって唐突に登場してラスボスってちょっとなあって意見見たことあったけどそんなもんかな?
ゼボイムイベントで顔見せてソラリスでもフェイの回想あったりそれなりに段階踏んでると思うんだが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:00:38 ID:VqMKPoPd0
別に唐突ではないだろう。そもそもラスボスというのもちと違うが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:00:40 ID:2ut42rxYP
ラスボスはミァンじゃないのか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:19:09 ID:J2CEiwZI0
ストーンがやったことは間違いなく悪だけど歪ながらずっとラケルを愛していたんだよな
愛してる人を殺しに行くってどんな心境だったんだろう
ゲーム内じゃ襲わせるところしか出ないけどその決断まで相当苦悩や葛藤もあったんだろうなぁ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:33:04 ID:cpKbeO0+0
ただの処女厨だよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:12:33 ID:Zt7az5IJ0
ラスボスはストーンたん
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:38:08 ID:l0dIC7qg0
>>607
あいつは振り向いてくれないなら殺してやるの
独りよがりのストーカー脳だからそんな葛藤はないと思うね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:36:36 ID:VqMKPoPd0
苦悩や葛藤があってもあんな凶行に及ぶ事が出来る人間がいたら逆に怖えーよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:41:15 ID:0ozVr8jC0
ストーンはブラック一家のストーカー過ぎる・・・
ジェシーに対してとラケルに対しては執着する方向性が違ったが
ゲブラーの司令官の座を争ったというぐらいだから、優秀ではあるんだろうけどエレメンツにはならなかったんだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:45:08 ID:7EEpNdHf0
監督の奥さんの非公式イラストだと無駄にイケメンだった気がする。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:25:40 ID:2qoxaX0ZP
愛する人を殺すほど心の壊れたストーカー脳になるまでに何の苦悩も葛藤もなかったわけがないじゃない
生まれついてそういう人間だったらそれこそどうしようもない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:56:14 ID:XE3XiMnV0
ここでまさかのストーン・ラケルさん幼馴染説
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:51:53 ID:0KkOMpGl0
幼馴染をライバルに取られるストーンか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:12:17 ID:Pc0K3ymI0
\     、 m'''',ヾミ、、 /
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
   \、\::::::::::/, /,, ;;,
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''
   >、.>  U   <,.<
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:27:25 ID:FMu9jNok0
              三     |┃┃
                     |┃┃
                ∧∧ |┃┃
           三 (   ;) |┃┃ピシャッ!
            /   ⊃|┃┃
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:42:04 ID:Kebr2uXN0
囲碁の日の終わりにリコチュッチュ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:11:24 ID:RxvvJkkK0
幼馴染説かでも結局ソラリスって本来は結婚も中央管理局が決めるんだろ

まぁストーンが中央管理局に手を回してラケルと自分が結婚するように仕組んでる間に
ジェシーに事実婚できちゃった婚と先をこされて地団駄踏んでそうだけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:24:08 ID:EcSrwsEK0
ストーン「でもビリーはおいしくいただきました。」
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:50:06 ID:Xf3aDHwm0
>>620
ソラリス的にはああいった事実婚は問題にならないのかね
ジェシーがゲブラーのエリートだから不問にされたのか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:54:01 ID:prLXeH2q0
ジェシーの立場と第一級市民同士だから大目に見てもらったんじゃね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:49:01 ID:EcSrwsEK0
第一級民同士は中出し乱交し放題っとメモメモ

あれソラリスって今四国上空に来てんの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:57:49 ID:RxvvJkkK0
第一級市民でも本来はそういうの厳しいだろ
エーリッヒとメディーナも中央管理局が決めた「よりよい子孫結婚」なんだよな
あの二人はああいった結婚制度に疑問をもっていてなおかつ今では本当に愛し合っているだろうけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:15:48 ID:8aPtErpTQ
ハマー戦で、
エーテルを強化する装備、E回路とパワーマジックを二人か全員に装備しても
必ず1人しかエーテル強化の効果が現れませんよね?
これエーテルバグですか?それともハマー戦だから?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:31:39 ID:Z7C1EONY0
>>626
ハマーのエーテル防御力はゲーム内で最高値だからパワーマジック×3とエーテルダブルやエーテル石、大エーテル石でがちがちに固めないと思っているようなダメージ量にはなりません
弱点属性は風だからバルトのウインドモードやサンダーロッドGを装備したエリィのエアッドが有効
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:40:25 ID:nTEs4TPk0
だがハマー戦にエリィを連れて行くのはオススメしない・・・
あとキングの超必殺□も確か風属性だよ!
自爆前だとエーテル防御も下がるらしい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:32:16 ID:8aPtErpTQ
>>627
ありがとうございます。
エーテルダブル一つしかなかったからみたいでした
パワーマジックやE回路付けまくっても、エーテルダブルがないとまるっきし効果ないことが分かりました
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:05:12 ID:8aPtErpTQ
>>627
サンダーロッドGはないので
カオスロッドGにウインドモード→エアッドは風属性が付加され攻撃力アップ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:03:41 ID:Xf3aDHwm0
エリィ使うのか・・・その後の展開を考えると止めた方が
でもエーテルダブル無いなら問題ないか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:11:36 ID:0mhDbH3F0
ゼファーたんの靴下の中にぴゅっぴゅしてそれを履かせたい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:54:45 ID:oykPMgg80
たしかハマーは20000くらいのダメージを与えたら自爆モード発動だから
その手前までにアタックレベルを全員3まで溜めといてから
ブースとONにして必殺技でいっきにボコればとくに細工しなくても勝てる。
それにプラスしてウインドモードとか使うとかなり余裕にはなる。
なるけど面倒だからいつも力押し。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:53:32 ID:E2p7cCq30
アレンジアルバムに「導火線」が入ってないのがちと残念だな
これこそオーケストラにしてコーラスまで入れたら凄い迫力出そうなのに。

スゲーうるさい曲になっちゃうかw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:59:03 ID:LzHPEbec0
オケの導火線は聞きたかったな
入りからかっこいいんだよあの曲
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:22:08 ID:4/Fx1ne40
導火線の緊張感は異常
脱出の時というイメージにぴったり
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:41:51 ID:17QWH/X+0
沈む輸送船から脱出するときにあの音楽ですごく焦るんよ・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:56:32 ID:GE8ULOkE0
色の日の終わりにリコチュッチュ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:13:53 ID:tiuwz/n50
導火線はハマー戦でも使われてるよな
ボス戦でBGMが通常と違うって演出好き
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:37:56 ID:ZNhFwmc20
>>633
ダメージ与えなければ自爆モード発動しないの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:50:40 ID:Z/I19LbF0
YES
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:01:11 ID:Z/I19LbF0
ハマーのHPが一定化に割り込むと自爆モードに入る仕様なんで
アタックレベルを3まで溜めたら、
あとはひたすらチャージしてハイパーモードに入るのを
待つという戦法もある。
ハイパーモードの技にはリコの□やシタンのΔとかのように
風属性のものがあるので、そーいうのを選んで使えば簡単に倒せる。
問題はハイパーモードに入る確率が運任せなことかな。
あえて防御力の低い装備で戦闘してダメージを多く食らうとかすれば
確率は上げられるけど、自爆手前で狙って手加減できるなら
>>633のようなやり方を取る方が簡単確実だろう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:32:06 ID:7oZeXtzW0
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:33:33 ID:Yk5wtHLI0
確かハマーは27000ダメージ与えたら自爆モードに入る
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:57:03 ID:zBhSPZyn0
プリムは俺のもの。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:33:28 ID:1iJCK/f40
名前忘れたけど
覚醒のスローバージョンみたいな曲
あれ、今やってるハリー・ポッターみたいな
絶望的なエンディングの
映画のスタッフロール?にめっちゃ合うな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:47:49 ID:U9GpNgCU0
誰か久々にゼノギアスやる俺にリコのみりきを教えてくれ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:53:49 ID:W4SFsBsV0
リコのみりきはさ、アレだよアレ、ほら、えーっと、とにかくアレだって
分かるだろ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:11:14 ID:05VoZYlw0
緑色
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:20:36 ID:EP83o6SGP
流されやすいところ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:27:04 ID:aEENToM00
弁当にあるばらんぐらい大切な存在
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:10:42 ID:1tfKkpAYP
リコは下水道でしか仲間にならないのがもったいないよね
下水道以降でも使いたかったなぁ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:13:01 ID:U9GpNgCU0
通常攻撃のおりゃあああああが可愛いよね
他にいいとこないけど
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:17:37 ID:U9GpNgCU0
あ、ネコイラズでチューがあったか・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:21:35 ID:4AIgZFFy0
え?リコイラズが何だって?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:25:26 ID:+yq8hNJj0
リコさんの良いところは……ええと、そうですね。あれです。なんていうか……その、つまり、いいですか? 分かってるんです。分かってるんですよぉ。分かってくれましたよね?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:35:32 ID:1iJCK/f40
マジレスすると発言、容姿、ギア
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:36:19 ID:HXASQ4XH0
リコ容姿
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:39:34 ID:7TscBZnA0
爪切りの日の終わりにリコチュッチュ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:41:22 ID:Y7jNHxaA0
ハァハァまりあちゃんの^^;つるつるスジマソにボクの極太チンチンを^^;
脅えて声も出ないブヒヒヒ^^;まりあたんの子供マソコかわいいね^^;^^;
ア゙アア゙!!!やっぱり今日もキツキツ^^;よく締まるよ^^;
ハァハァまりあちゃん^^;おまたのヌルヌルが溢れてオオゥすごくえっちだよ^^;;;
クンカクンカ^^;まりあたんのパンツに^^;イヤらしいおしめりのあとがフーッフーッ^^;
ハフッハフッまりあたんはわるいこだね^^;えっちなこには浣腸のおしおきだっ^^;
まりあたんのおちりのあなペロペロ^^;グスングスン泣き喚くまりあたんフーッフーッ^^;;
――――ッ゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ッ!!^^;まりあたんこのまま膣内(なか)に射精(だ)すよッ!!!^^;;;
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:51:47 ID:+yq8hNJj0
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:10:38 ID:86x0UFtY0
リコがいるから先生が超すばやいのが実感できるんですよ?
この戦闘システムではすばやさが最も重要ですよ、スピードシューズ三足必須ですよ、と言うことをリコはその存在をもってして私達に教えてくれたのです。
熱血バカやメンヘルや男娼などには決して出来ない、大人の漢だからできることなんですよ。幼女のまんこ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:43:44 ID:8imp+kfk0
http://forums.qhimm.com/index.php?topic=8334.0
ttp://bin.mypage.sk/FILES/Xenogears.png

Xenogears field viewer とか書いてあるんだがなんだこれ。
マップ見れるビューアー作ったってことなのか?
どうやるんだろ。英語でよくわかんねw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 03:17:46 ID:+X62KG5p0
リコイラズでチュー♪
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:02:37 ID:YCEsbYV00
>>662
フェイは多重人格だがメンヘルってやつかあれ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:22:56 ID:3ppnzj5G0
リコが遅いからってギアまで遅いのは可哀想
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:15:51 ID:1HKxmQVQQ
スピードシューズつけたシューティアと通常のクレスケンス
速いのは?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:32:26 ID:1HKxmQVQQ
スピードが1違うとどれだけ速さが変わるの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:35:16 ID:h34/91uC0
ターンが回ってくるまでの時間=37-素早さ*2だ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:36:37 ID:iNFcYvvS0
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:42:04 ID:lzwei6hl0
                      \.    、
                 _,,,_,__    iヽ  /l  ,.
                <_   \  l | l// 〃
                  `ヽ、   ヽ| |〃///
                 _,,.-‐=ミ     |/  ,,,-‐==='ニ=-
               ,,r'´         _ |l,r'´   <~´            |    .
          |    ∠=-‐'''''""ァ=-─∧Vヽ<<ヽ─--`ヽ       |   | |  |
. . .|   .| |   |     |     _,,.-ゝ.Vツ=‐>,,, _           |   | |  |   |
  | | .  | |   |     |   ,,r''"  i |i  〃/.  `ヽ         |   | |  ||  |
  | |.   | |   |     | /    | |l|.iii ii , ,      \     |   | |  ||  |
  | |    || |   |     |/   r';iiii;z, l! l|!|l 〃r;iiii;z、    \   |   | |  ||  |
  | |    || |   |    ,ィ゙   ,《ミ,・oミ》、_,!!!ゞ_,《ミ,・oミ》   、 \  |   | |  ||  |  |
  | |    || |   |  ,ノ ,;   _、 ヾiiiiジミ ^ ^ N ゞiiiiジ ,:z,,,-ヘ  \|   | |  ||  |  |
  | |    || |   |/   ∠≧三``   ヽ 〃  ´´´ Z    Zト、 \  | |  ||  |  |
  | |    || | ,,/, ィ< Z'        i       ≦   >、`゙==\| |  ||  |  |
  | |    || |,/ 7,∠, 彡.   , ,=-、___,人___,,-=、 、 ヾ   ミ√   \|  ||  |  |
  | |    ||/  /|/|/   l ∧ ,;i|i|`w´|i|i;, ,ヘ.j      ヾミ.      \ii | . |  |
  | |  /      /   `ii! |l l||∨||;iiiiiiiiiiiiii;||∨||||i      /lN `ヽ     ヽ   |  | |
  | |   i      /〃   | |i!|| |l|l|l|l|iiiiiiiiiiiiiiiii|l|l|b|l|l   i  ,.       ヽ   リ .   |  | |
  | |   ヘ     ∧ Z    |i!| |l|l|l|l|⌒〜⌒i|l|l|l|l|l|  i!|l /         ヽ ノ . . |  | |
  | |   `‐-=,,_/ ∨    | i! |l|l|l|l|   ,  |l|l|l|l|l|l  i!|l         `くiiiiiiiiiii   |  | |
  | |  iiiiiiiiiii _/  //〃     iV^i!!i  :;   !!!l^YV  .|            ヽiiiiiiiiiiiii   | |
  | |  iiiiiiiiiii〈   /  \7 ヽ  l ゝへ,/^V∨__ジ /              ゝiiiiiiiiiiiiiiiii
  | iiiiiiiiiii< ヘ      ヾ,   `'''` ,二_‐- 二¬ー'  ヾ            >iiiiiiiiiiiiii
   iiiiiiiiiiii_/  .ヘ、      \ノ/ !/   Wり ハヾヽ丶              Ziiiiiiiiiiiiiiii
   iiiiiiiiiiii/'    ヘ       \ ,        ___,,,,__             ヾiiiiiiiiiiiiii
   iiiiiiiiiii/      '\      /l      /V´    `'            Ziiiiiiiiiiiii
              `    ,r'  ∨   /し'
                  /     ヽ,,ノ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:38:21 ID:4zYjamxv0
AAあったのか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:10:35 ID:h34/91uC0
\\ (   /  ノ      /      /   _く
\、-ー' Y /  _,"__  __       /   /  )  く   リ  す
  / (  /,/`"  フ        /    <_ く   れ  コ  ま
  '、   、 N`       ̄'ー,   _  _ノ    _\ヽ な  以  な
`ヽ、ー、 - |       _, z     / _,-" /___\) ノ い  外  い
    丶Zj、l / __ノ`' 'z      7" /      \ |く か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑, ̄     フ  /rー---、__( ) ! 帰
      ゙ソ   """"、ヽ、,    7/|/v'|     _  L L_    っ
      /       Y 、    //,√ ̄ 7/\\ \|  |    て     r
≡=- 〈´ ,,.._   、 |\Y(  /   \//、_l__ ,--   | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 l    / Z   \'          レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙ j    /! ̄     `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;         `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /       、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ        ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:04:28 ID:1HKxmQVQQ
>>669
サンクス
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:07:38 ID:HgYdu3h+0
そろそろアレンジのサイトに市長がきそうだな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:58:33 ID:yl/mZV6N0
ユグドラの乗組員は男ばっかで悶々としてそうだよね
絶対マルーはオカズにされてるよね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 21:20:38 ID:vgAM//Si0
家族持ち以外は全員ホモ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:00:22 ID:9Pv6+zLr0
芝刈り機を持っていない奴は全員ホモ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:14:49 ID:tiM+pCNR0
http://twitter.com/YasunoriMitsuda/status/21732643351560194
http://www.procyon-studio.com/blog/?p=3898

やべぇw 光田さん似非科学にハマってるのか?
げんを担ぐくらいに思ってるなら良いけど、変な宗教にハマったりしないだろうな…。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:27:35 ID:WxKjsvRZ0
お前は何を言っているんだ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:36:55 ID:/QqJRDy00
ロックの日の終わりにリコチュッチュ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 01:53:08 ID:xLYCPMTG0
ジョーシンでもオーケストラの予約が始まったのはいいけど、
なんで『Xeno』じゃないと検索に引っかからないようにしたんだろうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 06:29:32 ID:ojcgfCkF0
光田さんって、どことなく雰囲気が小室に似てると思ってるのは俺だけか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:59:15 ID:tt0jYosm0
同じ作曲家だしな
俺も何がどうとかじゃなくて小室みたいな感じってのはすごくわかる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:07:58 ID:h9vpKWA70
顔の系統の話か?w
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:05:11 ID:Lt3tH7js0
>>676
おっさんばっかだから娘みたいな感じじゃないかしら
若はしてるかもしれないが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:27:52 ID:kcXpUxuu0
黒ナースとかギアショップの店員とかいるじゃん
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:47:09 ID:NbTd2+i70
ミロクの大将の娘さんもいるんじゃね?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:01:57 ID:SFOiflxm0
ミロクっていう馬作ったらGT勝った
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:08:32 ID:LiZid87x0
ミロクタイショーとかいう名前の馬はたしかにいそうだ

ところでサントラパッケージにもあったこの記号みたいな文字はなんなん?
ソラリス語?それともフェニキア文字だかケルト語とかなのかな?
ゼノギアス本編と何か関係あるんだろうか
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/s/a/l/saloonrpg/XENOGEARSETC_xenogears_orchestra_maintop_307.png
ttp://blog-imgs-37.fc2.com/s/a/l/saloonrpg/XENOGEARSETC_xenogears_orchestra_maintop_306.png
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:36:43 ID:isFH0fqc0
>>676
ゼノギアス本編のほうが宗教成分が多いぞ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 23:43:16 ID:63D6bvYy0
とんちの日の終わりにリコチュッチュ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:14:04 ID:OE6i1HiZ0
ルーンでもラテンでもキリルでもフェニキアでもなさそうだから
飾り文字とかオリジナルな文字かなぁ…
それか古い音楽記号辺りかも。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:18:04 ID:KD/Xc/5q0
ジャケデザインに意味なんかない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:22:02 ID:VvgdXzbq0
>>690
個人的に数字だと思ってた

限定版のジャケ見るともっと分かりやすいと思う
数字だとしたら規則的に増えてるように見えるので
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:47:06 ID:1+Sm+Trl0
BGMに民俗音楽系多いから
それっぽい感じにしてるのかと
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:13:40 ID:LbG9o7Hr0
>>690
ゼノギアスのどっかの地域の文字じゃね
ヴェルトールを最初に起動したときにそんな文字が出なかったか?
あとチューンナップ画面でギアの周りをチラチラ動く文字とか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:26:51 ID:VtijuFnM0
>>697
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/s/a/l/saloonrpg/SS_XENOGEARS_0000898.png
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/s/a/l/saloonrpg/SS_XENOGEARS_0000899.png
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/s/a/l/saloonrpg/SS_XENOGEARS_0000901.png
これの上とか下にあるやつか
どのギアに乗ってもこの画面ってこと考えると
500年前くらいのソラリス語とかシェバトの言葉なのかな

>>695
限定版なんてもってないな・・・w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:02:53 ID:vTjOsFwS0
何故ゼノギアススレは真面目な考察があるとスレストしてしまうのか。





http://minus-k.com/nejitsu/loader/up90112.jpg
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:51:47 ID:LbG9o7Hr0
>>698
検索したら出てきたぞ
ttp://im10-a.mbokimg.dena.ne.jp/2/7/814/282088814.1.jpg

ギア戦の画面上下の文字に似てるな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:28:39 ID:zNnS+MZU0
>>700
これって1から12の数字だと思っていたけど、ちがうの?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:47:22 ID:OE6i1HiZ0
あー、普通の123とかの数字をオリジナルの記号に置き換えてんだろうか。
そう考えてみれば6と9の関係が笑えるw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:55:05 ID:d7OEi0WN0
     |▽
マリアと△|したい
      ̄
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:29:14 ID:CGD80FiU0
ローマ数字じゃね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:39:39 ID:OE6i1HiZ0
1がIIになってるからローマ数字っぽく見えるけど
十進法の表記のようだからローマ数字ではないと思うよ。
アラビア数字の1〜9をルーン文字だかフェニキア文字だか風にアレンジして
1〜12と書いてあるだけっぽい。
12はイスラエル十二支族とか宗教的な意味でもこめてんのかな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:25:51 ID:1+Sm+Trl0
>>700
ケルト系の紋様?も入ってるよねこれ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:41:25 ID:4rBuJrod0
110番の日の終わりにリコチュッチュ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:56:08 ID:2O4YmrgR0
>>705
文字の形の由来はアラビア数字っぽいけど
問題はギア画面の文字と同一のものだとした場合
ゼノギアスの世界でも数字として使われている文字なのか
普通の文字として使われてるのかどっちなんだろうな

なんかうろ覚えなんだけどソラリスの“働き蜂”の部屋に入るとき辺りの
背景かなにかにこれに似た文字なかったっけ?
あれがソラリス語なのかなーとか当時思ってたんだが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:16:56 ID:LBwrlFFm0
最初にフェイが降り立ったところはあの文字で14と書いてあるな
いける範囲には10から14までの番号が振ってあるみたいだ
飛び石に乗るとちゃんと13-6-1とか聞いてくれてたんだな

ギア戦であの数字が出てくるということは
初っ端からヴェルトールはソラリス製ということを示していたか
または全てのギアは教会=ソラリスの管理下にあることを示していたのか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:55:52 ID:OrVfve9+0
>>679
光田は昔からちょっと思想があやしいトコがある
たぶん音楽一筋に生きてきてあんまりものを知らないんじゃないかな
http://www.procyon-studio.com/blog/?p=3537
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:35:38 ID:Be+e4JTZ0
色々すがりたいもんだってあるだろう
にんげんだもの
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:34:35 ID:3bECASOTP
2ちゃんも宗教みたいなもんだしな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:46:38 ID:RHFHtWQX0
>>698>>700を見るに
作中の十進数用の文字ってことでFAだな
1〜12であるのはガゼル法院とアニマの器の数と何か関わってそうだね
それ以上の意味はよく分からんが

>>709
ヴェルトールの使用言語って搭乗者によって切り替えあったよね
てことは少なくともラハン地区とソラリスでは使われてるってことかと

ブレイダブリクのあちこちにもいろいろ文字書いてあるんだよね
このマップも漁ったら同じ数字が出てくるかも
ちなみに入り口の垂れ幕には英語で「アヴェへようこそ」と読める感じw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:12:40 ID:dlZGFfK8i
風水ぐらいでガタガタ騒ぐもんでもないだろ。姓名判断とか初詣ぐらいのおまじないみたいなもんじゃね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:15:09 ID:UrxutUJD0
Creidは知ってたがサントラにも人面が映ってるのに気づいた
みっちゃん心霊写真みたいでこえーよ
アレンジにも隠れてるのか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:18:08 ID:/ac6etb50
あれ光田だったのか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:38:42 ID:dLjrE4WK0
SMALL TWO OF PIECES - Orchestral Version -

これってジョアンヌにまた歌ってもらったってことなのか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 17:56:43 ID:x380VBg60
サントラ初回限定盤あるのね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:20:15 ID:uA711quc0
限定盤なんかない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:38:01 ID:G0B5K+aC0
デジキューブ版には紙パックの>>700のが初回版
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:42:56 ID:ZytEKwwc0
サントラを機にスレを検索したら、ここに辿りついた。
スレがpart128で、しかも今尚そこそこ伸びがいいとかワロス。
常駐する。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:43:46 ID:wMgHBBjL0
では洗礼の儀式を始めないとな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:50:50 ID:ZytEKwwc0
十年も前だから、記憶があやふやだわ。儀式にスーザンとかいたよな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:01:11 ID:6e4Zu5N40
>>723
残念そいつはスザーンだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:26:15 ID:ZytEKwwc0
違ったか。中古屋行ってゲームも買ってくるか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:40:40 ID:MVYuQ4P30
田中スーザンふ美子思い出した
関係ないけど機神黒掌ってなんて読むんだろ。きしんこくしょう?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:57:35 ID:XUv6xxsk0
アーカイブでおk
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:34:00 ID:qwy9cdZW0
塩の日の終わりにリコチュッチュ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:03:37 ID:aHmNAq7w0
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=1018&cd=SQEX000010230
【初回限定仕様】
スリーブケース付
※初回仕様の在庫がなくなり次第、通常仕様に切り替わります
※現在ご注文は初回仕様で承っております。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:18:54 ID:Jtq1TnOh0
スリーブ付けただけで限定仕様とかw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:21:08 ID:HGXVRXOO0
CDでは良くある初回特典だと思うよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:56:26 ID:y95VeEtR0
これってジョーシンで予約しても初回版のままかな?
クーポン発行されたし、向こうで予約したいのだが・・・。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:58:32 ID:+zhMOeIY0
他の通版の番号も同じだから初回ロット分にはスリーブケース付属すると思う
心配ならスクエニにメールで質問すると確実
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 05:26:57 ID:X0fwR7pi0
ビリーのザーメンは300Gくらいかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 14:34:28 ID:0eiE3AXR0
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:05:09 ID:z7JyNJrO0
アレンジに紅蓮〜、導火線、アヴェ〜、風の〜、が入ってないじゃないか
マイナーだったのか
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:43:07 ID:+NJtaLnD0
「おらが村は世界一」のフルオケってどんなだろうなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:40:50 ID:Kv2c1X8c0
今のスクエニは過去の遺産で食いつなぐことに必死だな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:45:29 ID:B3zks8c+P
過去の遺産よりモバイルサービスやら出版やらで食いつないでるような>スクエニ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:54:24 ID:nmleZrkb0
http://twitter.com/sem_sep
ttp://a3.twimg.com/profile_images/1199879281/sqex10238_jk.jpg

SQEX MUSICのTwitterアイコンがこれになってるな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:27:16 ID:d5WsMZvS0
以前上がってた箱エレzip(とその後の画像等)をどなたか再うpお願いできないでしょうか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:43:34 ID:ymwPznzz0
生身戦闘で使えるキャラ使えないキャラって、
素早さ9のビリーが評価の分かれ目って感じ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:51:32 ID:V0TblpYi0
リコとそれ以外が評価の分かれ目
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:09:20 ID:M8KVTQGZ0
せっかくなら2月11日に発売して欲しかったなアレンジアルバム
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:12:16 ID:5rlrOOQM0
素早さが決め手ってことではないからな
ただしキング、てめぇはダメだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:34:29 ID:M8KVTQGZ0
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:44:28 ID:7Wx12/KT0
>>743
それってリコに対して厳しいのか、それとも他キャラに対して甘いのか?w
実際のところ、いつもマリア・リコと最後抜けるからエリィは
いつも育てないんだけど、まあみんな好きだから本当は使いたいんだよね。
二人しか連れてけないのが辛いところだ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:23:22 ID:d5WsMZvS0
>>746
ありがとうございます!わざわざすみません
初めて見るぜ…と思ったら投稿者のイラストに幾つか見覚えがあるので当時買ってたようです
しょうもないネタイラストなのに懐かしくて涙でてきた
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:32:15 ID:mQ8BRmJB0
2011年秋ゼノギアスアニメ化決定しそうな勢いだな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:38:28 ID:4ys7SQmy0
ジョーシンからオケについてのメール返信が来たw

ちゃんと初回版でやるそうだから予約してくる!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:47:57 ID:SyiW9lzM0
スキーの日の終わりにリコチュッチュ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:51:31 ID:4ys7SQmy0
しかし前から思ってたけど、監督ってかなり老け顔だよね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:38:09 ID:INgTmKAE0
>>749
アニメにするには色々難しいよ
今の時代4クール取るのもなかなかできないし
尺が足りない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:44:12 ID:INgTmKAE0
途中送信だった
>>747
何だかんだで皆それぞれ使いどころがあると思うよ、ギアでもキャラでも
リコは素早さより打たれ弱い(エーテルに)と命中率がちょっと辛い気が・・・・w
育てるっていうか必殺技見るだけならソラリス突入前でちょっとレベル上げたりすればそう難しくは無いか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:33:52 ID:aXGHxOuF0
バルタザールめ、中国に屈しおって。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:46:44 ID:mQZBmLDx0
ゼノギアスの普通のサントラとかクリイドって今でもまだ新品で買えたりするのかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:51:44 ID:jzEFpBEd0
アニメ化って釣り?

758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 03:19:52 ID:d/YMYR2w0
アニメ化の打診は一応あったそうだよ。1999年くらいのことだと思うけどw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 06:16:58 ID:3ZuiqGy+0
新品で買えるよ
スクウェアの過去作のサントラけっこう再販されてる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 06:26:40 ID:pA3g+Qnr0
>>747
実はマリアはチート級の強さだけどな
ターンさえ回ってくれば
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:42:42 ID:HwGEVB8q0
>>759
おおそうなんだ。じゃあ今買うと表記が「SQUARE」「DigiCube」じゃなくて
「SQUARE ENIX」になってるのかな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:02:57 ID:ddiWbGMv0
リコだってチート級の強さだろ。

洗礼の儀式の時だけ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:17:50 ID:d+FzbTDsP
攻略の難易度でいえばORWより上だよな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:13:49 ID:SJVk/HIh0
10年前に描かれたらしいマリア絵
http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/6387.png
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:29:44 ID:LiNHmfPi0
ニコニコ動画に倒してるのあったけどゲーム内のプレイ時間がレベル74の59時間くらいだった
レベルアップの吟味が相当きつかったらしく運が悪いと1レベル上げるのに5時間かかることもとか書いてあった
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:03:43 ID:rHx/X6bd0
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:58:53 ID:HaJRJ8Db0
>>746
インタビュー面白かったセンキュ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:06:17 ID:sLwSUFDm0
>>761
ゼノギアスはスクエニみたいだけど聖剣伝説やFFなんかはNTT出版かな
2001〜2005年あたりに出たみたい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:20:25 ID:/XYPC5ko0
つまり真のファンは「DigiCube」と「SQUARE ENIX」ふたつのサントラを持つ必要があると…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:39:11 ID:SryFtneD0
デジキューブとか懐かしすぎんだろ
HPに繋がらないと思ったら潰れたと発表された時の衝撃
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:22:14 ID:PKkRCfYD0
>>766
なんでやる夫とやらない夫がいるんだ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:10:00 ID:d/YMYR2w0
つまりこういうことじゃね?

やる夫=フェイ
やらない夫=シタン
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:21:33 ID:+dr30e/00
何かのスレに投下された絵じゃね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:34:06 ID:0d4AVR4J0
サントラ初回版を求め店を梯子したのもいい思い出
発売から結構立ってたから諦めてたけど運良く見つけたっけ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:35:06 ID:QeWJz9ks0
ピース記念日の終わりにリコチュッチュ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:45:18 ID:QdeqVw4U0
マルーが戦闘要員じゃなくなったのは容量の問題かね
または設定的にバルトに守られる存在ってのが重要視されたのか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:48:16 ID:KJgqOJrC0
http://twitter.com/auuo/status/24274480159260672

高ちゃんって呼んでるんだなw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:03:04 ID:tv0w90br0
山内溥にゼノギアスやらせれば最も理想的な形でリメイク/続編つくってもらえるんじゃね?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:05:27 ID:CDeZnqCd0
産みの親である高橋抜きでリメイクとか無い
続編もな
ってか誰その人
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:05:45 ID:9S6HfI8B0
今更正当続編やリメイクは無理だから、
スピンオフでいいよ


もちリコ主役ね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 03:07:32 ID:CDeZnqCd0
自己解決
任天堂の三代目社長か・・・
とりあえず現状スクエニが版権持ってるっていう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 11:03:15 ID:3bNOenzQ0
スピンオフに一番似合ってるのはチュチュだな
シェバトの宴後の別の話とか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:46:46 ID:X/LMbDhA0
ED後のチュチュ達ウィーキー一族?はどうなるんだ
あのままヒトと暮らしていくのかね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:00:31 ID:sNWotDIa0
リメイクは望んでるけどそれと同時に「どんなに完璧でも納得しないんだろうなぁ」って自分もいる。
マスドライバーでのエリーとエメラダの絡みとか表現されなかったことでハードルが際限なく上がってる。
ミロのヴィーナスの両腕的な。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:48:19 ID:Ms3XDVH70
合流したシタン先生のHPが余りに高いからバグかと思ってググっちまったぜ…
噂には聞いていたが想像以上の強さだな…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:53:18 ID:y8aP3moC0
バグバグ
リコにターンが回ってくるまでに先生が2回行動するのもバグ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:37:40 ID:jqZU3m1V0
リコの動きが早すぎて止まっているようにしか見えないのもバグ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:57:45 ID:2wOfL7I70
シューティアが同調しても性能が変わってないのもバグ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:04:32 ID:ilGcofca0
たまに開発時の数値入力ミスが残っててチート級に強いキャラや極端に弱いキャラができたりするけど、
きっとリコや先生もそのたぐいだなかわいそうに
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 23:56:50 ID:qAhbc6Ro0
愛と希望と勇気の日の終わりにリコチュッチュ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:26:49 ID:81uvvK+Y0
そういやソラリス語への解読とか変換って誰か挑戦してみた人いる?
アラビア語フスハーで逆にしてどうたらってやつ。
前にエリィとか先生が喋ってたのを実際やってみたんだけど上手くいかなかったんだよな。

なんか自動で好きな文章をソラリス語にしてくれるジェネレータとかないかなw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:55:18 ID:AafQOOOF0
日本語をアラビア公用語のフスハーに翻訳して
それをアルファベットに変換して逆さからドイツ語の発音で読んだもの
だっけ?
アルファベットになおすまでなら何とかなるだろうけど
そこからフスハーにもってくとか無理。何やってるかわからん。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 07:32:58 ID:nm7zsOua0
PWに載ってる香水全部集めた人いる?
最近集め始めたんだけど廃盤に
なってるのとかあって中々手に入らん・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:06:58 ID:djjegbGb0
香水設定とか腐女子の発想は凄いなと素直に驚いたわ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:31:56 ID:ySL/qQLi0
あの頃はまだ小学生だったから
この世の中に腐女なんて生き物が存在することすら知らんかった
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:55:47 ID:81uvvK+Y0
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:17:48 ID:P2VHLa8v0
リコの香水になってるサムライとかは嗅いだこともあるけど
エメラダの香水は生産終了になってて見つからない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:43:58 ID:4AC573Gp0
手洗いの日の終わりにリコチュッチュ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 02:52:43 ID:DBzse2lu0
バルトかビリーがカルバンクラインの香水だったな
てか嫁さん香水に詳しいな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:20:05 ID:PxTxV3bo0
ビリーがCKだったな
バルトはヒューゴ。昔持ってたのなくしたが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:58:02 ID:4Lue22kA0
ニートになって暇なんで久しぶりにやってるんだが・・凄く楽しいな。
これリメイクしないかな。バトリングとか今の技術でやったら絶対楽しい。
ってかリコって刻印がまだついてるんじゃないかw?可哀想に。そして俺にも刻印がついてるんじゃないかな?
これからはチュチュとビリーをドライブ付けにするぞ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 12:53:46 ID:nMETEp7p0
エリィがドミニアに攫われた時にマルーがフェイに言った
「そんなに心配ならフェイが助けてあげればいいじゃん、若がボクを助けてくれたみたいにさ」
っていう無神経な台詞に愕然とした
完全に他人事だと思ってる上に自分が助かったのはフェイがかなり貢献してることすら忘れてる
そもそもヌイグルミのせいで逃げ遅れてユグドラ総動員させた自分とエリィを一緒にするな
「協力するから助けに行こうよ」とかだったらむしろ好きになったかもしれない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:36:47 ID:Fla/fxSA0
まあね……そこはほら、マルーはまだ子供だから……うん
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:46:05 ID:YpwUyq6/0
そうそう、そんないけないマルーたんにはおしおきしてあげなきゃねフヒヒヒ!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 14:09:37 ID:AyGAHk8/0
>>802
俺はマルーがフェイにハッパかけたみたいで好感持てたけどな
マルーはアヴェ城の時にフェイのエリィに対する気持ちを見てたわけだし
助けに来てもらえる喜びも知ってるからだと思った
しかし見方が違えばキャラの印象がまるで違うなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 15:02:23 ID:4/ah0LGAP
>>801
アーカイブスで出てるから充分だよ
FF7ですらリメイクは手間と時間が掛かって難しいとか言ってるぐらいだし(7クラスならそのうちあり得るかもだが)
何よりスクエニに当時のスタッフいないのにリメイクはして欲しくないな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:22:17 ID:wwbeoo+V0
さっぱり覚えてないが
その頃のエリィは確か信用度が低いというか
バルト辺りからは助けなくて良いジャン的オーラがでてなかったっけ?
マルーたんのその一言は結構な助け舟になってるんじゃね?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 19:19:20 ID:qcdNs5+L0
あれはなー
落ち込んでるフェイになー
マルーがなー
とっさになー
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 21:48:47 ID:tkSW/ncy0
1. 冥き黎明 - Orchestra Version -
2. 風が呼ぶ、蒼穹のシェバト - Orchestra Version -
3. 飛翔 - Orchestra Version -
4. 盗めない宝石 - Orchestra Version -
5. 死の舞踏 - Orchestra Version -
6. おらが村は世界一 - Orchestra Version -
7. 神無月の人魚 - Piano Version -
8. 海と炎の絆 - Orchestra Version -
9. やさしい風がうたう - Orchestra Version -
10. 悔恨と安らぎの檻にて - Orchestra Version -
11. lost… きしんだかけら - Orchestra Version -
12. 最先と最後 - Orchestra Version -
13. SMALL TWO OF PIECES - Orchestra Version -
14. 遠い約束 - Piano Version -

たまらん曲ばかりだけど
導火線と黒月の森も欲しいよなあ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:50:46 ID:nMETEp7p0
>>805
ハッパかけるのは結構なんだけど
「若がボクを助けてくれたみたいにさ」っていう一言が特に余計なんだよなー
ついでに言うと最終的に逃げ切れたのは、汎用ギア出してくれてエリィのお陰でもあるし
いろんな人の手がかかってるのに完全に若の事しか頭にないっていう…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:54:04 ID:4Lue22kA0
>>806
当時のスタッフがいないからリメイクして欲しくないってファンもいるんだな。

生身でドラゴンと戦うの楽しいなw
で俺のリミッターはいつになったら外れるんだ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 22:57:44 ID:nMETEp7p0
逆にエリィはみんなが攫われたときに
「たとえわずかでもフェイ達に脱出の可能性があるなら、この命失っても構わない」って言って
本当はフェイが気になって気が気じゃないはずなのに「達」って付けてて
絶体絶命の状況でも最低限の気遣いを忘れてなくて好感持てる
しかしこれも確信犯でキャラ作りしてたら怖い
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:07:56 ID:nJY/TN940
助けるには先駆けでまず動く人が必要で(マルー救出の時だとバルト)
それに当たるフェイにハッパかけてるんだと思った
助力を申し出ようにもフェイが動かん事にはどうにもならんからな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:10:44 ID:4Lue22kA0
ソラリスでイドヴェルトールタイミングとかムービとかじゃないのに
かっこいいよなー。

>>812
マルーはまだ子供だしね。エリィは一応みんなの母って位置だから
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:13:01 ID:nJY/TN940
あ、でもマルー自身は
「フェイが助けにきてくれたらエリィさんは嬉しいと思うよ。若がきてくれてボクが嬉しかったみたいに」
くらいの気持ちで言ってるとは思う
>>813はどっちかというと結果論な
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:13:48 ID:wqR1QBGqP
助けてもらった後ちゃんとフェイにもお礼言ってたし
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:16:58 ID:DBzse2lu0
エリィもマルーも好きだなあ
相手に対する気遣い方もキャラが出てて良い
>>811
そういう人多いと思うけどなあ
オウガとかわざわざ松野呼んだわけで
ゼノなんか実質高橋抜けたサーガEP2があんな事になってるから余計に高橋抜きじゃ嫌だと思う
当時のスタッフじゃない人をメインに使った新約聖剣伝説の惨状とかあるしな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:21:08 ID:DBzse2lu0
連投すまん
エリィはフェイが大事だけど
元ソラリス兵の自分を受け入れてくれた他の皆も大事な仲間って言ってるし
あのゴルゴタ丘イベントはフェイが別格なだけで皆を助けたいからこその気持ちもあると思う
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:25:00 ID:zmfdO86E0
「○○(人物)のいない××(作品)」

「△△(食べ物)のない☆☆(食べ物の具)」
みたいなものだ

ex.リコのいないゼノギアスはらっきょのないカレーみたいなものだ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:29:00 ID:36SKRD9T0
パイナップルの欠けた酢豚
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:35:07 ID:4Lue22kA0
>>817
あの世界観を崩さずに、変な後付しなきゃいけると思う・・

>>819
あ。福神漬け派なんで、らっきょいらないです^^;
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:38:31 ID:DBzse2lu0
>>821
それが高橋抜きだと難しいって思うんだよ
サーガEP2みたいな事があるから尚更
それに今のスクエニがオリジナルスタッフ抜きでやって世界観崩さないと思うのは無理が・・・
それに>>821みたいにリコいなくてもいいやって人がリメイク推奨されるとなぁ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:43:35 ID:4Lue22kA0
>>822
ちょwwリコたんはネタに決まってるんでしょーが。
リコの幼少時代は泣けたし、お母さんに実験した協会(だっけ?)は許さないし
お父さんとも和解は見たいな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:45:38 ID:4Lue22kA0
連投すまん。
あとリコはハマーや部下思いだし。
って考えると、増やして欲しいエピソードいっぱいあるな・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:48:26 ID:AyGAHk8/0
>>812
どっちかっつーと、若の事しか考えてないというより
エリィの事を考えて自分を重ねた女心としての言葉じゃないか?
個人的には>>815が言ってくれたのと同意見だが、
言葉って受け取る側によって印象が違うから仕方ないね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:49:10 ID:rg0hTDla0
リコの拳は神の息吹
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:50:40 ID:nMETEp7p0
そうだ、よく考えたら何でイラっとすんのかと思ったら、
マルーは「女を弱いもの扱いする」と不満を言ったり「若の役に立ちたい」
とか言ってる割に若が助けてくれて嬉しい!って手放しに喜んでるように見えるからイラっとするんだ
自分で鍛えて強くなろうっていうそぶりもないし(大教母だからと言うならソフィアだって一応戦えるのに)、
なんか発言と行動が一致してない
最初ッから「私はか弱い女の子です」って顔をしとけば「若がボクを助けてくれたみたいにさ」
っていう発言も全く気にならない
PCから外れたのは予算と時間の関係とかでしかなさそうだけど、
PCキャラだったら大分印象変わってただろうからマルーを見ると勿体無いというか何と言うかでモヤモヤする
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 23:55:06 ID:5hKAHhqLP
俺もマルーを見るとムラムラするよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:03:43 ID:nMETEp7p0
>>825
その「女心」をそこで出すなよって感じなんだよなー
自分の事ボクって言って男のふりしてる割に肝心なところで女を持ち出してる
まぁこれ以上言うと荒れそうだからもういいです…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:09:33 ID:g61SFdjT0
>>824
それを高橋抜きではやって欲しくないんだよね
没になったシナリオは高橋が持ってるらしいから
それを何処かで公開してくれるだけでもいいんだけどね・・・あのボリュームをリメイクとかコストも半端じゃないと思うし
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:11:43 ID:g61SFdjT0
また途中送信だった・・・
>>827
でも無力な自分に歯痒く思う部分がマルーの可愛げでもあると思うしバルトのマルーを守りたい部分が強調されてる印象だから
NPCでよかったとは思うけどね
PCじゃ無くても充分イベントで優遇されてるし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:19:36 ID:+JEtnW4K0
>>830
そういえばこないだ坂口がブログでFF9のオープニングプロット公開してたな。
スクウェア離れた後でもこうやって公開していいのなら高橋にもやってほしいよなw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:35:49 ID:QN6hCZOy0
>でも無力な自分に歯痒く思う部分がマルーの可愛げ
ここを可愛いと思うか、口だけの奴だと思うかどうかで印象が真逆だな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:45:09 ID:JfuGV5dw0
口だけとは失礼な!
マルーたんにはキツキツマンコと調教済みアナルもあるぞ(`・ω・´)プンプン
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:03:14 ID:SzKVgv4U0
>>827
マルーの部屋に鉄アレイらしきものがあったりするんだなこれが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 01:51:01 ID:kcymHGal0
>>827
最終的に同調率はそんなに良くないはずなのに
アンドヴァリを動かせる精神力に結びついてるわけなんだけどな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:05:08 ID:KoCDR7NeO
>>827
マルーのこと好きなんだけど
俺も最初「助けに来てくれると思ってたよ」の台詞でキャラとの違和感を感じたんだよね
ただマルーは若と自分の事を「一番の仲間」って言ってるの聞いてなんとなく納得出来た
多分マルーはバルトと対等な立場でいたいんだろうなと思う
だから力になりたいし力になれなくて悩んだりもするしピンチの時は助けてくれると信じてる

完全に私見なんであれだけど
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:27:47 ID:vMqIIC0BP
若が助けてくれて当然
若がピンチなら助けにいって当然
そういうことだろう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:44:13 ID:g61SFdjT0
お互い持ちつ持たれつの関係ではあるよね
若とマルーは
精神面ではマルーに支えられてる感じ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 17:57:58 ID:bxvhc3iq0
ゼノギアスは長いストーリーなのにエンディングを迎えてしまうと物寂しくなるなぁ

もっとプレイしたい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:13:00 ID:X3cRX5fQ0
二週ならよくあることだろうが、
二桁週クリアしたRPGはゼノギアスだけだわw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:20:30 ID:aggbjwXw0
もうその辺でやめとけってばよ
どうせ続編出ない傑作ゲームを思い返しても悲しくなるだけだよ…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:32:23 ID:BNuvCVLl0
ラムサスが立ち直ったときエリィの代わりに仲間になるのかと思ったのは俺だけじゃないよな
ヴェンデッタ使いたかった
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:38:44 ID:g61SFdjT0
>>843
エレメンツと一緒に別働隊って感じだからな
あれはあれで好きだよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:45:31 ID:vSzjAwyXP
エレメンツには戦闘CVつけてほしかった
とびきり可愛いやつ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 20:57:37 ID:8VieCfi+P
戦闘中の声だけかわいいエリィさん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:03:33 ID:hgsFk5xy0
若とマルーはすでに夫婦みたいなもんだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:25:21 ID:khgSkTO/P
>>846
カードゲーム勝利ボイス以外は普通にいいと思うんだが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:12:07 ID:8VieCfi+P
>>848
他が悪いとかじゃなくて、戦闘中の声だけやけにかわいいなぁと
白人少女っぽさが出てるというか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:15:01 ID:Daitxr1r0
やったぁ☆
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:39:17 ID:3xqDkrKF0
おむすびの日の終わりにリコチュッチュ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 03:17:10 ID:prU9ZXHq0
リコチュッチュの人レパートリーが豊富だな
おむすびの日とか勉強になったよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:25:04 ID:ceQ8W8Ou0
ゼノギアスのギア戦はサーガEPVで見た後だとリメイクで非常に見たいが
キャラ戦はあの神ドットとテンポの良さだからこそ好きだというジレンマ

まぁ起こりえないんだが・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 05:52:32 ID:Vihe99nv0
もし、仮にゼノギアスをリメイクするなら制作モノリスでキャラ戦闘はムゲフロEXと同じにしてほしいわ
えぇ、単にムゲフロEXが好きなだけですよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:31:26 ID:wIyXKYjO0
クレーン渡りさえ無ければ神ゲーなんだが・・・

クレーン渡りさえ無ければ…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 13:58:34 ID:Llj9TVAAP
ムゲフロはモノリスっていっても高橋ゲーじゃないからなぁ
(版権的にも)バンナムゲーってか森住ゲーだし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 16:20:33 ID:r9SimIFgP
グラフィックだけスクエニに担当してもらいたいわ
グラフィック以外一切手を出さなければだけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:24:09 ID:prU9ZXHq0
>>857
ぶっちゃけスクエニのグラって今だとFF13みたいな感じになるんじゃ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:04:34 ID:9fyHy09P0
それだったら今のままがいい
OPのエルドリッジみたいなアニメーションが増えてほしい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:35:25 ID:prU9ZXHq0
ただアニメシーンって外注だから社内製より金が掛かると聞くが
まあCGムービーは合わないと思うけどね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:14:26 ID:srHAKvSoP
OPとかヴェルトールのイド化CGムービーは良かった
オペ子も可愛かったしスクエニかどうかは置いといてキャラをCGでやっても合うんじゃないかな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:17:01 ID:Llj9TVAAP
ノスイニ絵は2Dで見たい気もするしキャラはアニメの方が

こんなこと言ってるけどリメイク自体は反対なんだけどね
思い出は綺麗なままが一番だと思ってる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:20:42 ID:YS5nGx5KP
それだけじゃ(スクエニ社員の)お腹がすくの
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:23:55 ID:/W9HFm2I0
どうしてかしら あの人(リコ)の笑顔も思い出せないの
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:28:44 ID:r9SimIFgP
リコは褌一丁で斧を振り回せば人気出た
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:31:14 ID:Llj9TVAAP
>>863
高橋いないスクエニにやって欲しくないから
それにスクエニはネット関係と出版で充分お腹空いてないよ
コストかかりそうなソフトに手を出すのかというと
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:33:49 ID:23uOhNt50
ぱぴょぱぴょぱぴょぱぴょぱぴょって普通に言っても3つめで噛むんだけど
誰かいい言い方知らんかね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:37:07 ID:r9SimIFgP
まずウェルスになります
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:37:53 ID:/W9HFm2I0
>誰かいい言い方知らんかね

俺はこれでも噛む。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 22:47:05 ID:VpJ6P/Yp0
まりあちゃんのつるつるまんこを(^ω^)ぱぴょぱぴょぱぴょぱぴょぱぴょ!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:10:18 ID:fEkXGoevO
一般的にシスターさんはパイパンだと聞くが
マルーもパイパンなのかしら
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:37:18 ID:gDS4nTLl0
ストーリー深すぎw
子供の頃あんまり意味わからず(それでも楽しんで)やってたが
世界観が好きで印象に残ってた
大人になってストーリー読み返して驚いた
昔はゲームでここまでやってたのかw攻め過ぎだろw
当時の子供はほとんど理解できなかったんじゃないか
なんかダークナイトとかインセプションとか最近の傑作とされてる映画よりテーマが深くて重い気がした
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:42:32 ID:6e2IqKyW0
振袖火災の日の終わりにリコチュッチュ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:07:58 ID:w73Z1PWl0
せんせえの水精刀気・・・すごく・・かっこいいです
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:44:22 ID:9sxAfNQb0
>>874
先生は風精刀気の俳句もカッコイイ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:27:08 ID:fSNDMdmM0
別世界のウヅキさんだとファン向けとは言え俳句が唐突に思えたが先生は自然
中華風服でクンフーでしょおしょお言ってたのに何故か自然
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:43:51 ID:o0bh1xJ+0
シタン先生の名前ってヒュウガでいいのかな
リクドウなんて名字聞いたことないぞ。日向も読みはひなただけどどっちかってと名字だし
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 03:15:22 ID:LhYc3Z+P0
リコはウエルス感染イベントの後に肌色化イベントがあれば婦女子からも人気出てた

ガチホモからの人気とトレードオフだけどなw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 03:22:23 ID:xEff4Zqm0
最終的なギア戦最強メンバーが
ゼノギアス
チュチュ
シタン先生(生身)
という事実。
まあ、先生はチート過ぎてラストダンジョンで使えないから
実質シューティアがNo3なんだけどね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 03:56:36 ID:9sxAfNQb0
>>878
リコはウエルス感染とかないんじゃね
一応アニムスだし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:01:35 ID:LhYc3Z+P0
いやでも変異して劣化してるから緑なんじゃないかなと思って
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:43:53 ID:6NfU2iGi0
リコは進化してるから緑なんだよ。自力で光合成できるんだぜ?
緑色の肌は世界中のエコロジストから羨望のまなざしで見られてる。
ただな、いっつもユグドラの一室で世界の行く末を見守ってたから
エンディングではちょっと色が悪くなってんだよね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 06:15:31 ID:LhYc3Z+P0
そっかいつでもリコが乗ってるからユグドラは今日も安心して運行出来てるんだね
さすがリコだねユグドラから一歩も外へはでないなんて漢に中の漢だね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 06:19:23 ID:8Xh1lX060
お前らニュースだ。


【GREE】「ゼノギアス」が携帯ゲームになってグリーに登場!!一部新イベントも追加
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1290078736/

6 名前: ポケモン(東京都) :2011/01/19(水) 03:22:57.01 ID:4+ughoxR0
>>1のまとめ
・1月に毎に約10章を配信→最低半年は入会してね^^
・グリー内のポイントによって短時間で必殺技を習得可能→無料だけどお金出さないと進めないよ^^
・新イベントを追加する代わりに一部イベントをカット→創価と教育委委員会に配慮しますね^^
・ムービーをリニューアル→携帯だから糞画質で我慢してね^^

結論。糞ゲー乙。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 06:41:21 ID:LhYc3Z+P0
追加イベントがエリィと子供エメラダとの親子丼プレイなら。。。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 06:55:30 ID:fSNDMdmM0
ウェルスは感染とかするもんじゃないでしょ
パーツ化した本来の型のヒトや、その実験の過程で生まれた欠陥品の事
亜人もそういった過程で生まれたけど、結局覚醒してもアレな生き物になるだけで…

アニムスも結局は器と同調した上でデウスに組み込まれる物だし、法院もそれでアニムスの体を狙ってたけど
この時代のヒトが総体としてアニムス適性を備えてたとかで、同調者個人の吸収は必要無くなってる

やったぜ!キングはエヴァーグリーン!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:18:20 ID:bQcAzADJP
>>885
そういうのはちょっと…エメラダは違うんだよ!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:43:25 ID:SXOeDchw0
epsxe使ってる人はアスペクト比幾つにしてる?
自分はずっと4:3だったんだけど
最近3:2(Keep psx aspect radioをon)の方が明らかに画質が良い事に気がついて迷ってる。

本当はどっちが正しい比率なんだ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 11:16:38 ID:6NfU2iGi0
エミュか。スレチだと思うが、どこかの動画サイトで
実機プレイしてる動画と見比べたら良いんじゃねぇの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:58:12 ID:lj89VKZc0
ゼノギアスは何故かアスペクト比が特殊なんだよ。
だから4:3とか3:2にしてもどっちにしろ歪む。
なんかウィンドウがちょっと変なことになってるだろ?

実際の内部的な解像度は320x224なんだけど
画面上に表示されるのは320x216。
テレビとかで普通にやる場合はこれを320x240に引き伸ばしてたんで
ちょっとたて長になっちゃってたりしたんだよな。

なので正しい解像度でやりたいんだったら4:3、3:2とか拡大とかせずに
「1:1 (faster with some cards)」でやるしかない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:59:17 ID:SXOeDchw0
>>890
…つまりepsxeのプラグインで直接解像度を指定する場合。
(320x224)と(320x216)のどっちにすれば良いの?
自分の愛用してるプラグインには1:1 (faster with some cards)が無いからさ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:38:13 ID:tQw0SMkG0
というか全てのPSゲームは4:3で表示する事を前提に作られてるから
内部でどうなっていようとアスペクト比は4:3がベスト。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:32:40 ID:lj89VKZc0
>>891
「1:1 (faster with some cards)」がない場合、完全に正しい解像度でやるのは無理なのかも。

320x216で指定してやれば大丈夫だとは思うんだが、ここがゼノギアスの特殊性で
これの倍数(640x432とか)でやると一見大丈夫なように見えて
何故か1ピクセル分画像がダブってたりする。
なので320x216で指定したときも場面とかによってはちょっとおかしくなってる可能性もある。

そこまで拘らないんだったら320x216(or倍数)指定でやれば良いと思う。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:20:54 ID:SXOeDchw0
うーんちょっと基準が欲しい
今320x216で試して見てるけど
セーブ画面に出てくる緑色のブロックは正方形になってるのが気になるな。
実機では微妙に縦長だったし。
まぁ、しばらくこれでやってみるわ。

あ、あ、あり……
ありがとう>>893
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:28:00 ID:pxz25tSi0
すれち帰れ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:46:06 ID:lj89VKZc0
エメラダちゃんの高解像度おまんこぺろぺろ^^;
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:49:56 ID:s7IEMDcH0
320x216はドッドは綺麗だが画面が歪む。
4:3が一番実機に近い。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:45:38 ID:Gt3200l70
空気清浄機の日の終わりにリコチュッチュ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:43:23 ID:Ipi0gMng0
アーカイブスはデフォルトかちょっとサイズ大きくしてやってる
戦闘中のフォントとかはサイズ大きくした方が見易いね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:03:45 ID:AKbqMHnI0
久しぶりに来たけどまだリコチュッ厨がいるのかw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:05:30 ID:O1z1OXP8O
ボクはマルグレーテ・ファティマ!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:27:01 ID:gnSmDdHl0
ボクはきれいなリコ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:38:10 ID:Q8hkZqVh0
一体いつからいるんだよリコチュッ厨はw
俺のヴェルトール・イドへの愛に匹敵するな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:42:53 ID:q63JatWx0
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:45:07 ID:Ipi0gMng0
>>904
発売前のPVとか知なかった
色々変わってるんだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:48:42 ID:t1M/iPgd0
玉の輿の日の終わりにリコチュッチュ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:16:55 ID:VJZh8rGX0
先生はソラリスの実情を教えるとはいえ、缶詰食べさせたのは荒療治過ぎると思うのだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:54:34 ID:H6E57unN0
シタン「缶詰食べさせて説教するのが趣味ですが何か?」
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:39:30 ID:dJLN7JYo0
趣味なら仕方ない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:50:01 ID:cKr/kTN/0
ブラザービリーをドライブ付けにしようとしたんだが、
どうもSTRドライブをあげても攻撃があがらない。
他キャラにSTRドライブあげたら普通に攻撃あがるし
ビリーに他のドライブあげたら普通にあがるが攻撃だけはあがらない。
今LV98でゴット弾装備で攻撃108です。調べてもこういうバクはないみたいですが・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:24:14 ID:/cTRQu3a0
>>910
普通に考えて腕力が上がって銃の威力が上がるのか?ってことだ
クロノトリガーでマールとルッカの武器の攻撃力は命中と関係してたし、ビリーも命中と関係してるのかもしれんね
そうだとしても命中を上げるドライブはないけども
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:26:33 ID:/cTRQu3a0
ttp://xenodd.xxxxxxxx.jp/chara/p_chara.html
ここ見る限り、ビリーの攻撃力はレベルで決まってるのかな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:42:59 ID:cKr/kTN/0
>>912
ありがとう。ビリーの攻撃力は固定ってことか・・
ブラザービリー最強計画が頓挫してしまった。
次は天文学的に可愛い生物を最強にする作業にするわ
どうもありがとう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:07:55 ID:enclbtxU0
リコか…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:46:12 ID:e+F9ttBq0
>>904
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12089703
そこ消されてるけどこれが同じ動画ぽい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:13:35 ID:/cTRQu3a0
みんなもちろんここにいるよな?
http://www.ustream.tv/channel/square-enix-music-live1
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:40:42 ID:IIe5L9yu0
ユースト最後にオケ版飛翔きて思わず涙
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:44:02 ID:XeP23su80
オケ飛しょおーカッコよすぎ
もっと早く来たかった、来週が楽しみだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:52:01 ID:lkywruMZ0
金曜に残業させた上司うんこ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:56:54 ID:EDyawdfUO
カオスロッドG装備したヴィエルジェにウインドモードが効かない…
何故?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:10:32 ID:/cTRQu3a0
>>920
ハマーを倒そうとしてるのかもしれんけど、風属性つけたいだけなら、サンダーロッドGを装備させてエアッドが一番強い

最後の飛翔でやっぱ生音はいいなって思った。来週も楽しみやね〜
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:26:42 ID:qalJF2gZ0
>さて、今回はなぜこの14曲が選ばれたのか、
>ということを少しお話しておきたいと思います。
>基本的には皆さんに投票してもらった中で上位3位は必ず入れたいと思っていましたので
>そちらは何も考えずにアルバムに入れることにしました。

>後は、同じモティーフが使われている楽曲を極力絞り込みました。
>クロノ・トリガーでもそうだったのですが、僕は楽曲のモティーフをゲームのシナリオと
>密接に絡ませて作るのが大好きなのです。
>このゼノギアスもクロノ・トリガーと同様にシナリオに密接に作られています。
>ゼノギアスのテーマでもありますオープニング曲の「冥き黎明」はラストダンジョンの
>(オープニングに出てくる宇宙船内ということで)楽曲「予感」とアレンジ違いだったり、
>ラストバトルの「覚醒」も同じモティーフが使われていたりします。
>そうした意味で、「冥き黎明」は「予感」も「覚醒」も織り込まれた楽曲です。
>人気投票で「覚醒」は上位に来ていたのですが、「冥き黎明」をメインとして
>アレンジすることにいたしました。
>同じような理由からモティーフがかぶっているものはメインの楽曲を優先して
>選びました。(苦しい選択も多々ありました、笑)
>せっかく投票したのに、希望の楽曲が入っていないなんて事もあるかもしれませんが、
>ゼノギアスの世界観は十分に楽しめるアルバムとなっています。
>また、皆様からの反響が大きければ、第二弾もあるかもしれません(!?)ので、
>その場合は今まで選ばれなかった楽曲を入れたいと思います。

>光田康典



ラストダンジョンとオープニングに出てくる宇宙船は関係なくないかw?
一応デウス繋がりではあるが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:28:51 ID:XeP23su80
それより驚くべきは第2弾だろ!!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:32:30 ID:EDyawdfUO
>>921
サンダー買わなかったみたいでほかに水、地、火のロッドしかないです(もうあのダンジョンから出られませんよね?)
ウインドモードは攻撃に風属性を付けるんですよね?
なぜヴィエルジェにだけ効かないのでしょうか?カオスロッドGは無属性なのに
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:35:35 ID:VJZh8rGX0
>>923
スクエニは過去作品のアレンジ結構やってるし
好評なら2段もありえるだろうな
>>919
同じくっていうか所用で視聴ならず・・・・来週は聞けるといいなあ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:39:03 ID:bAYyvsNC0
第2弾はさすがに引くわ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:42:36 ID:mxYTXdRo0
楽しみなんで、最初の『冥き黎明』だけ聴いて、後は聴いてないな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:53:16 ID:XeP23su80
>>926
過去の栄光にすがるセコい商法でも内容がよければ別にいいと思うけどな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:54:21 ID:M68bsZWX0
カレーライスの日の終わりにリコチュッチュ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:02:40 ID:jb9YrfAq0
紅蓮の騎士がはいってない時点で第2弾を作るべき
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:07:26 ID:gDWGsJFF0
今回の配信見れなかったんだが、音楽流してゲーム中の映像流したりしたのか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:11:26 ID:AfxndNHC0
紅蓮の騎士とかどのモティーフとかぶってるってんだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:11:31 ID:RC8mfCRu0
んま、今日のはおまけの飛翔以外はアレンジ前の音源だったし来週でしょ

>>924 このゲームはバグが結構多いからその類かもしれんし、正直分かりません。すんません(´・ω・`)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:13:43 ID:ZMAHtgPEO
風が生まれる谷入れて下さい
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:15:42 ID:RC8mfCRu0
>>931
打ち合わせ中とか言いながら会議室?の映像を流しつつオケ版の曲順?でサントラ音源を流していた
配信画面内に映っていたテレビ画面には序盤のプレイ風景やブルガリア遠征中の光田氏のPV的なものを流していた
配信の最初の方で音関係がぐだぐだだったので、おわびと称して最後にMYTH音源の飛翔を流した
こんな感じ

来週同じ時間にMYTH音源で先行配信予定
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:19:28 ID:gDWGsJFF0
>>935
d
光田氏のPVは見たかったな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:27:23 ID:/vRjqjiyO
>>933
何回か戦闘したら直りました。バグのようでした
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:29:34 ID:cHXAGEabP
ブックレットが思いの外分厚そうだったから発売が楽しみ

それにしても折角のオーケストラアレンジなのに紅蓮の騎士が入ってないのは実に残念だ
もっと早く投票に気づきたかったなぁ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:38:34 ID:IJd9eh3G0
投票結果見直したら紅蓮の騎士は4位だった。
それでも入ってないんだから非常に残念
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:43:23 ID:4NmQhEyL0
飛翔は投票1〜3位になってなくても入っただろうからそこらへんみんなで合わせればよかったな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:54:51 ID:cavUpZn20
>>932
冥き黎明だと思う

モチーフ組み込み曲は大体冥き黎明からの派生じゃないだろうか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:00:00 ID:IJd9eh3G0
つわものどもが〜が入ってないのは、海と炎の絆の派生版だからだろうな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:16:45 ID:nnvpaM/k0
>>941
紅蓮の騎士は冥き黎明と同じモチーフか?と疑いつつ聞いてたら
メロディラインが同じだった
かなりアレンジはしてあるけど
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:37:03 ID:1FeJ0xz60
今日のカレーライスの具はチュチュ肉でおながいします
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 09:45:34 ID:xh+30NG90
痛いでちゅー
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:14:45 ID:dJfkFw7n0
>>940
そんなリスクのある賭けは出来ないwアレンジだけでも奇跡だしw
たぶん大丈夫だろうけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 15:19:40 ID:AHe4KTPQ0
PERFECT WORKSはいつ復刊するの?
教えて! エロい人!!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:09:43 ID:9Zl4hVoJ0
しないよ^^
ところでニコ動でレアセリオフ動画見たが
作りこみはんぱなものじゃないね!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:13:07 ID:4NmQhEyL0
一時期復刊.comからメ−ルがきたって話が結構前のスレででてたと思うんだがアレって結局どうなったんだ?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:51:37 ID:kBDi5A/10
話題変わるけどSDびりー人形とアヴォイドリングの効果って重複する?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:05:00 ID:Z/Qk6rq/0
>>922
同じ曲が使われてるせいか、ラストダンジョンとバベルタワー間違えてるくさいな光田さんw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:13:22 ID:4NmQhEyL0
バベルタワーがある意味でラストダンジョンだったんじゃない?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:15:12 ID:cXOGXNjS0
バベルタワーも船内の一部だからいいんじゃない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:20:22 ID:Z/Qk6rq/0
つまり光田はバベルタワーで詰んだのでそこが彼にとってのラストダンジョンだったと。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:33:25 ID:kBDi5A/10
いやいや、ラストダンジョンは元々メルカバーだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 17:47:24 ID:EpXFJmQX0
なかなか製品版買えなかった俺は体験版の村襲撃のあとどうなるか想像しまくってたなぁ
だから森いけたときは感動した
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:00:07 ID:SsfudvNG0
体験版のせいでバルトとエリィがくっつくんだと勘違いしたのは俺だけじゃないはず

って前も似たようなレスあったな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:36:10 ID:gDWGsJFF0
バベルタワーとメルカバーは元々同じ船の一部だからか?
メルカバーっていうか元になったマハノンがエルドリッジだっけ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:49:25 ID:kQMdZN3e0
バベルタワー:船体(先端部分)
碧玉要塞:艦載砲塔
マハノン:中央ブロック
ユグドラシルIV(キスレブ総統府):強襲揚陸艦
エクスカリバー:機動巡洋艦

ぶっちゃけ出てくる巨大建造物は大抵エルドリッジの一部
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:58:43 ID:PqhHyhrW0
シェバトもバベルタワーの頂上をパージしたのがそれだから
あれもエルドリッジの一部になる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:00:22 ID:5cwuGAUbP
ギアってどの時代から使われるようになったんだっけ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:37:55 ID:cqQtQ8MO0
>>916
そこのサムネイル( http://static-cdn1.ustream.tv/schannel_picture/4/7/1/3/4713573/th/mediums2_240_4713573_sqex10230_jk_1295606154.jpg
がなんかおかしい。更新日時(アップロード日時)が2000年2月1日12:14:21になってる。
これはつまり10年以上前から今回のアレンジアルバムの計画が存在していたということなのか───(;゜д゜)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:56:38 ID:4NmQhEyL0
無意識のままに光田を敬うようになりアレンジアルバムを欲する
俺たちには刻印が…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:02:57 ID:I28FHoJR0
それはきっとあなたのなかで、この曲が好きだった、
遠い昔のだれかが生きているからですよ・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:27:05 ID:PqhHyhrW0
>>961
ゼボイムノ頃には理論上ギアの存在はあったみたいだけど
肝心のスレイブジェネレーターに対しての装甲強度が追いついてなかったという資料が
海底遺跡の本屋にあったから、500年前の時代あたりじゃないかな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:46:18 ID:hE6l+Zif0
お前ら、ギアはエルドリッジから発掘したのを使ってるって忘れてないか?
別に一から作る必要はまったくなかったんだぜ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:08:48 ID:PqhHyhrW0
>>962
すまん、その更新日時ってどれを見たらいい?
プロパティを見ても今日の日付になってるし
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:36:07 ID:xTuplniC0
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:39:33 ID:PqhHyhrW0
>>968
d。ありがとう。てかマジで10年も前から・・・?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:41:17 ID:93R9hqWG0
PCの時計がズレてたんだろw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:43:22 ID:xTuplniC0
なわけねーだろ^^;
ustのサーバーの仕様がなんか変なのかな。

クロノ・トリガーだったらシルバードで10年前からアップロードしたんだろで済むが。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:48:44 ID:ZVSQMjn+0
ワンツースリーの日の終わりにリコチュッチュ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:49:50 ID:5cwuGAUbP
えっ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:06:25 ID:8RGW4LGp0
>>966
でも実際ギアを運用し始めたのは500年前辺りからだよね
ゼボイム時代は戦車とか核ミサイルを兵器として使ってたのかな?名残としてマスドライバーはあるから核ミサイルは確定っぽいが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:07:10 ID:5Xowapxc0
めずらしくリコちゅっ厨がミスをしたぞ
今までもあってたのかは知らんが
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:22:32 ID:xGuaRLTb0
>>916
これってどこかで見れない?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:03:17 ID:CHLnbmkK0
>>976
俺はキャプチャはしたけど、さすがにうpはダメだと思うからごめん
どっかの誰かがどっかにうpしてる可能性はあるとは思うけど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:04:15 ID:tsntFuRM0
生放送限定だったみたいだから誰かが録画でもしてない限り無理だろうな(チラッ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:05:58 ID:CHLnbmkK0
てかまあ今回はサントラ音源だったから来週のMYTH音源の配信が本番ですよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:32:20 ID:VstAn2Ut0
これ最初のおっちゃんジャンケンなかなか5連勝できないんだけど
完全にランダム?なんかロジックないのかな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:41:54 ID:8RGW4LGp0
>>1のテンプレサイトにじゃんけんについて載ってた覚えが
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:43:02 ID:0Zg2Cef/0
>>980
次スレよろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:48:09 ID:VstAn2Ut0
>>982
俺のホストじゃむりだたーよ、↓たのむううううううう
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 03:07:39 ID:UD9TCP+H0
>>983
いってみよう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 03:10:20 ID:UD9TCP+H0
muri
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 03:11:36 ID:Tsbwl2Ra0
雑魚どもが、俺に任せときゃ万事オッケーだぜ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 05:25:29 ID:rl8TQPYW0
祈り、人の望みの喜びよは結婚式で教会で流したい曲だな
問題は予定がないことだな!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:22:24 ID:tn0SB0cX0
いってくるか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 15:24:54 ID:tn0SB0cX0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 16:57:54 ID:5Xowapxc0
>>989
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:31:34 ID:0p4ENEOv0

マリアちゃんの孕みまんこ産め産め(^ω^)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 20:01:07 ID:8RGW4LGp0
>>989

我の拳は神の息吹埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:06:16 ID:wf045UNu0
>>989
レンマー乙ォ

久しぶりに来てみたらリコチュッチュが工夫をこらし始めてて楽しい
今日も一番いいチュッチュを頼む。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:59:20 ID:Vvs0BFrs0
“打倒、ソラリス!!
世界を 我らの手に!

だがその前に……
賭け事 禁止!
深酒するな!
しめきり 守れ!
ないソデ ふるな!
ちゃんとフロ、入れ!
泣き言は聞かない!
毎朝 ちゃんと来い!
いきなり「旅」に出るな!
海を よごすな!”

今更ながら開発室の訓戒というか皮肉だったのかなとしみじみ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:24:05 ID:xK4QvPkW0
そんなことをすれば海が汚染されるぞ!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:27:36 ID:xK4QvPkW0
光田繋がりでガンハザードかとも思ったけど
シェバト担当の加藤氏の趣味はスキューバーダイビングだったね。
海を汚すなはその辺から来てるのかも。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:27:43 ID:Ic2kH6pL0
>>994
一体何の話だ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:38:26 ID:khYw9pd80
>>997
シェバトの張り紙
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:47:24 ID:Ic2kH6pL0
>>998
d
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 23:48:20 ID:Ic2kH6pL0
あんなに高い場所だと水とかの資源の確保も大変だなと思った
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。