【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ミストウォーカーと任天堂が共同開発で送り出す本格RPG

  『THE LAST STORY (ラストストーリー)』

開発元   : ミストウォーカー&任天堂
発売元   : 任天堂
発売日   : 2011年1月27日発売予定
対応機種 : Wii
カテゴリ  : RPG
プレイ人数 : 1人(通信プレイ時 2〜6人)
価格     : 通常版 6,800円 (税込)
        スペシャルパック(Wii本体・クラコンPRO同梱) 25,800円(税込)

∇早期購入者特典
「ELEMENT OF THE LAST STORY」 ビジュアルブック+ミニサントラCD

∇公式HP
http://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/
∇ミストウォーカー公式HP
http://www.mistwalkercorp.com/jp/

∇前スレ
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1290525127/

次スレは>>950が立ててください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:00:23 ID:mvxDBrmU0
【判ってる事】
・剣と魔法のファンタジー。SF色を抑えたなじみやすい世界観
・人の普遍的な感情をテーマにした、琴線に触れる物語
 ロゴの女性(カナン:本作のヒロイン)が物語のキー
・テンポを重視 臨場感とダイナミズムを追求
・新しいカタチのRPG。
 ゲームシステムとシナリオが独立せず、両方の融合を目指す
・演出中も操作可能。操作中に演出が起こってる状態にする
 シームレスに操作できるのを大事にしつつ、スペクタルシーンはCG混合
・ストーリー上の見せ場が起きていてもカメラの向きは変わらない(自由に動かせる?)
・イベントシーンに早送り機能
 (物語が一瞬途切れるスキップとは違い、字幕を見ながらついていけるように)
・藤坂(DODキャラデザイン)がデザイナーとして関わっている
・ひとつの街を徹底的につくりこむ。
 暮らす人々の息遣いやぬくもり、路地を抜ける風、そこに自分が存在している感覚。
 その街を歩くだけで「物語が始まるような・・・」気持ちにさせる、そんなワールドを構築する。
・仲間たちはとにかくよく喋る。戦闘中、イベント、会話だけでなく移動中でも。
・坂口がFF5以来18年振りにディレクターを務める
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:00:35 ID:O+//1Ugm0
◆戦闘
 戦闘中は主人公と仲間が声を掛け合いながら戦う“秩序”と“混沌”の戦略が随所にうごめく戦場。
 壁に隠れて有利な場所から攻撃をしかけたり、敵を孤立させることも。
 基本はリアルタイム、仲間はAIで行動する。
 プレイヤーは主人公エルザを操作(特定のタイミングでは別キャラを操作?)。
 敵方向にスティックを倒すとオートで通常攻撃。ガードと回避はボタン
 「マニュアルモード」に設定すると攻撃もボタン操作に。

『コマンドモード』
 俯瞰視点に。戦況の把握にも使える。再使用には一定時間が必要。
 時間が停止し、エルザと仲間に攻撃の位置や移動先の指示が可能。
『ギャザリング』
 敵の注目を引き付ける。
 用途は魔法を使う仲間の援護、引き付けた敵の背後を味方に襲わせる、魔法サークルへの敵の誘導など。
 敵と味方キャラクターの間には、敵が誰を狙っているのかを示すポインター(線)が描かれている。
 どこから誰を狙っているかを把握することで、戦いを有利に進めることができる。
『ギャザリングバースト』
 ギャザリング発動中で攻撃をガードすると発動に必要な力が溜まり、
 ある程度溜まったあとでギャザリングを解除すると発動。
 敵にダメージと速度低下の追加効果を与える。
『キュア』
 ギャザリング中に戦闘不能の仲間に接触すると即座に復活。復活した仲間は一時的に能力が上がる。
『注目』
 戦場にあるものに「注目」することで仲間に特別な指示を出すことができる。
 (例:橋をユーリスの魔法で破壊)
 敵に「注目」すれば、ボウガンによって敵を狙撃することも出来る。
『魔法』
 各キャラクターに属性があり、それぞれの特性を活かした魔法を使う。
 (例:ユーリスなら火、ジャッカルなら氷など)
 コマンドモードで攻撃位置の指示可能
『魔法サークル』
 魔法が着弾すると「魔法サークル」が発動。
 味方の魔法サークルに入ったキャラクターは、一時的に魔法が持つ属性を武器に宿すことができる。
『拡散』
 魔法サークルに敵を誘導し、エルザの風魔法を使うことによって、魔法サークルを「拡散」することができる。
 拡散する魔法サークルの属性によって、その効果は様々に変化する。
 (例:ジャッカルの氷魔法を拡散させると敵をスリップさせる)

 ※エルザが風魔法を使う際はコマンドモードに切り替えてから?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:00:44 ID:O+//1Ugm0
◆街
・ミニマップが右上に表示、会話できる人はトークアイコンが表示される
・職人通りでは斧や剣のレプリカが看板となっている模様
 煙なども建物からでていて生活感あり、路地裏も凝っている
・立ち止まっていたり、なにかを探したり、手招きする商売人。座っている人、手になにかを抱えている人・・・
 踊っていたり、アコーディオンを弾いていたり、噴水に腰かけていたり、洗濯している人。
・歩行中人に接触すると、相手はよろけたりの反応。ぶつかった相手は「気をつけな!!」等とボイス音声で喋る。
 主人公が偉くなると反応も変わる。「何だ!」→「あ、すみませんでした」
・人以外の動物も。ねこ、ニワトリ、ヒヨコ、ハト(近づけば飛ぶ)。
・市場通りでは食材を売買出来る。物価はつねに変動する。
 売値と買値の差は余り無いので、安い内に買って高い時に売却で儲ける事も)

◆オンラインモード ※現在は詳細不明
どちらのモードも最大6人参加。出撃前はロビーに集合。定型文チャット?
『乱闘』
 キャラクターを選択してプレイヤー同士の対戦を行うモード。
 制限時間の表示有り。(制限時間内は何度も復活できる?)
 キャラクターの見た目はオフラインのカスタマイズが反映?
『討伐』
 プレイヤーが協力してモンスターを討伐するモード。
 制限時間なし。(全員戦闘不能で失敗?)

◆その他
・装備
 一部のムービーイベントを除きグラフィックに反映される。
 系統は多数、同一系統の装備でもレベルによって見た目が変わる
 防具は複数のパーツで構成され、個別に取り外す事ができる。
 (パーツを外しても防御力は減らない)
 ドロップアイテムの『染料』を使えば、防具の色を変える事も可能。
・セーブはセーブポイントで

◆詳細不明なモノなど
・砲撃する船に侵入するシーン。敵が壁を下りてくるシーン。→縦方向への移動もある?
・敵方向を向いて後退中に背後の障害物をよけるバック転(自動?)
・戦闘のチェイン表示→連続して攻撃をあてることで発生?
・打ち上げた敵を打ち落とす攻撃、敵を孤立させる戦術
・傭兵団以外に仲間?(KNIGHTなど)
・女性の声「貴方なら私を解き放てるかもしれない」→ギャザリングを授ける存在?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:00:57 ID:O+//1Ugm0
【トレイラー】
ティザー映像
http://www.youtube.com/watch?v=Sppl7PGDJPE
任天堂カンファレンス2010|Wii|ソフトラインナップ映像(最後の数秒)
http://www.nintendo.co.jp/n10/conference2010/wii/lineupMovHigh.html
PV第二弾(最新)
http://www.youtube.com/watch?v=GnN206jnX5U

【任天堂カンファレンス試遊レポート】
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=22766&c_num=56
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/wayofthe/20101008_398969.html
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 00:10:56 ID:hQrUjjF80
>>1さん
乙です
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:11:58 ID:cjua7q7P0
     _ 
   ノノ `ヽ     ギャザリング!!
 〆彡ノノレ〉〉  §
 〆彡d゚Д゚ノ §
   h∃⊃@∞∽∝ <<1乙
  /┘ ∪\ §
  ∪ ̄ ̄†\)  §
      ┃
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:02:10 ID:ivn5+Rxa0
久々に待ち遠しくてどきどきする
予約はしたがまだ2ヶ月もあるとは
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:04:10 ID:lwRUOjmK0
ジャンプはあるのかなん?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:06:00 ID:LhPWFLJHP
ない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:37:53 ID:dkES9HHT0
あげ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:51:16 ID:4PTdAkx90
ジャンプの無いアクションRPGって正直不安だな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 02:54:22 ID:ScKtZs4Y0
ジャンプないとかガッカリだわ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:16:38 ID:lwRUOjmK0
ないんだ…ちょっと残念
あんまし意味無くても欲しいよねこんな感じのゲームだと
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:19:40 ID:hQrUjjF80
障害物はおそらくオートで飛び越えてたし、別に良いんじゃないの?
というかアクションRPGじゃなくてRPGだから
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:21:00 ID:DHwR9Ui00
最近のゲームさっぱりな人がよく勘違いしやすいけど
シームレス戦闘のRPGとアクションRPGは全然違うね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:25:55 ID:4PTdAkx90
ジャンプが無いとアクションの爽快さに欠けるからな
RPGのゼノブレですらジャンプあるのに無いとか終わってるな・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:28:13 ID:GvavWRAv0
NPCとの接触とかの方に力いれちゃったからジャンプまでは手が回らんかった感じかなあ
まあジャンプできたところでそんなに変わらんけど歩く以外のアクション欲しいってのはすごくわかるw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:29:01 ID:B3p1NhIfO
ジャンプ無いなら買うのやめようかな・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:31:39 ID:qaOBZt6L0
ジャンプとか卒業してマガジン買えよ大人なら
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:31:48 ID:vz1nCXUB0
>>16
もはやそんな垣根なんてないだろ?
そういう話ならそれこそRPGはレベル制だと思い込んでる連中が日本には多いがな

オートジャンプでも別にいいが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:32:14 ID:aVc1e+hhO
ジャンプ無しとかどんな判断だよ…

坂口ェ…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:32:50 ID:D/QxXqmMP
ジャンプないのか
なんか一気に購入意欲なくなっちゃったな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:34:05 ID:oa11RHHB0
ジャンプないゲームは大抵糞
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:35:08 ID:4PTdAkx90
他のRPGと差別化できる要素ないのかよ・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:35:22 ID:NB4Yjja40
スタイリッシュを重んじる坂口だからピョンピョン飛ぶなんてプライドが許さなかったのか・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:38:37 ID:hQrUjjF80
ジャンプあるっていってんだろ
オートか任意かは知らんが、任意で出来る可能性もあるし
オートだと無い事になるっていうのはどういうことなのよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:40:02 ID:YlCYJggK0
ゼルダのオートジャンプみたいなもんだろう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:42:05 ID:LhPWFLJHP
欲しがられてるジャンプは自分で操作して跳ね回れるジャンプのことなんでしょ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:44:54 ID:4PTdAkx90
ゼルダとかジャンプ出来なくてイライラしすぎたわ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:45:44 ID:IPGJ+PMW0
オブリでもやってろってこった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:48:08 ID:4PTdAkx90
ジャンプが無いRPGは総じて自由度が無いんだ
ってことは見えない壁も多いんだろうな・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:50:34 ID:qaOBZt6L0
このゲーム自由度とか期待できるの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:50:51 ID:Uv239qWG0
動画でエルザが背後の障害物をプログラム制御かなんかで自然によけてたけどな
俺は期待してる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:52:37 ID:IPGJ+PMW0
>>32
島だし、見えない壁とかの不自然さはないんじゃね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:56:02 ID:GvavWRAv0
街がすごいでかいから
他ががっかりじゃないか心配だ・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:56:25 ID:Uv239qWG0
動画見直したけどやっぱカバーからボウガン
前転して物陰から飛び出して一気に攻め込むところとか
やっぱ普通のRPGとは一線を画してると思うがなぁ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:57:06 ID:ScKtZs4Y0
なんかしらけちゃったね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 03:59:07 ID:7km8BKDX0
なんで急にジャンプしたがる人が湧いてくるわけ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:01:09 ID:U6SnNgxe0
したがる人もそりゃいるだろ
無いというわけじゃなくオートだろうけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:07:47 ID:7km8BKDX0
>>40
ジャンプしたい人が居るのはわかる
単発の方はただの煽りだろうけど
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:08:34 ID:U6SnNgxe0
>>41
こらこら、言うな言うな(笑)。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 04:12:22 ID:d9jZBV5W0
ジャンプがゲームシステムに絡んでるなら欲しいよ。
ゼノブレは戦闘中はジャンプできないけど、飛び込めたし。
無意味にジャンプなんてやめてくれ。
そのジャンプを割り当てたボタンで他の事やってくれって思う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:03:19 ID:1tlZExEb0
何だこのガッカリ感は
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:11:58 ID:1tlZExEb0
・演出中も操作可能。操作中に演出が起こってる状態にする

これどういう意味だ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:33:10 ID:er4ZpI9FP
972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/29(月) 00:09:29 ID:tBbygqpp0
ゲーム屋さんブログから抜粋

>あと関係ないですが、早くもWiiで発売するTHE LAST STORYの販促のポスターやジャケットが届きました。
>いつも任天堂は一ヶ月前か数週間前にしか販促物が届かないのですが
>(その1つの例が12/9発売のWii新作ドンキーの販促物がTHE LAST STORYと同じく昨日届きましたw)
>今回は異例?の2ヶ月も前に届きました。
>THE LAST STORYは任天堂も相当気合が入っているみたいですね〜

CMが楽しみになってきた


めちゃくちゃ任天堂気合はいってんな。これはかなりの良作で、猛プッシュしたい意志の現われと見た。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 06:47:38 ID:bODL7cHe0
成功したら任天堂にジャンルの隙が無くなるな
48ルリ:2010/11/29(月) 07:03:19 ID:hhXPD6+k0
坂口さんの復活…。それは論をまたないでしょう。
何かを無そうという真剣な思いをもって私の魔力を駆使すれば…。
お分かりですね。そしてそれは私の意思でもある。
49ルリ:2010/11/29(月) 07:11:15 ID:hhXPD6+k0
あう 私としたことが誤変換><
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:19:02 ID:1tlZExEb0
>>46
Wiiが終わったから必死になってるんだろ
今更必死になってもWiiが巻き返す訳が無いがな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:22:46 ID:kSXzogMM0
>>50
朝っぱらから必死になってるお前にがっかりだよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 07:47:15 ID:bXZ2eRVp0
>>41
ID換えてるだけで1人なんだよね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:34:33 ID:7iMFchSK0
テイルズスレと同じくらいキモオタ率高いな
wiiって一般人向けじゃねーのかよ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:57:34 ID:99m3Gte60
>>53
坂口信者が痛々しいだけだ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:00:32 ID:sglWoLhsP
こんなに情報ないならキャラ紹介自体無かったほうがもやもやしなかったかもしれん>カナン
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:05:05 ID:Ug7TwX2VO
ジャンプ無いのかよ
ゼノブレイドではジャンプが楽しかったのに
あ〜あ、なんかつまんなそうだな、キャラのモデリングはダサいし
こりゃヴェルサスに期待するしかないな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:06:19 ID:ME6tFQ0i0
触覚丸出しじゃねえかw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:30:05 ID:ZhKraL950
あの虎も仲間として帯同するのかね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 09:31:40 ID:P7t12jPk0
カサカサ、カサカサw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:06:14 ID:VP5DyMKw0
特典テレカってソフマップだけ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:12:19 ID:1tlZExEb0
>>56
ジャンプの時の声は聞いてるだけで楽しかったな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:09:11 ID:NlQpX9MQ0
ジャンプがあったとしても、ゼルダのようにオートじゃねーの?
ゼノのジャンプの掛け声は好きだけど、絶対必須というわけでもなかったし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:15:14 ID:TVIIuQz40
昨日無駄にジャンプしてマクナで橋から落ちたよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:39:07 ID:bODL7cHe0
広大なフィールドならジャンプは欲しいけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:41:44 ID:eOp8IDWw0
ジャンプ厨さん久しぶり^_^;
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:55:10 ID:Bwf2m2900
店予約始まってたからしてきた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:56:05 ID:gW+g624y0
二ヶ月か…VCでメガテンでもしよう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:00:11 ID:77KCI85M0
FF14も一時期スレがジャンプ厨に壊されてたなw
何が彼らをそうさせるのかw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:17:57 ID:pyQ4PFB0O
ジャンプがないって確定してたっけ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:26:16 ID:MG1c/qLaO
ジャンプ厨は縄跳びでもしながら正式な情報待てよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:37:26 ID:RRNoUKXz0
とりあえずジャンプ買ってくるわ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:39:10 ID:lQ02zON20
ジャンプw
そんなにジャンプやりたきゃ無双でもやってろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:42:29 ID:Z1Sw1K390
ジャンプできたら屋根の上に飛び乗れたりするということか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:46:33 ID:RRNoUKXz0
ジャンプないとクソ!って言ってるヤツにみんなで乗っかってソイツをからかってるだけだよなこの流れ・・・


そういえばゼノも一時
ジャンプが無いからクソ!

ジャンプ可能と判明、ゼノギアスと同じ飛び方で過去シリーズファン向けサービス

ってのがあったね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:07:16 ID:0kqltiv/O
ジョーシン今から会員登録してもクーポンもらえないのかよorz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:16:18 ID:2uX8owmh0
「秩序と混沌と」いい曲だなあ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:39:20 ID:YFImaFPU0
2ヶ月前なのに情報少ないな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:42:54 ID:RRNoUKXz0
何を言っているんだ 結構出てるじゃないか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:04:06 ID:gd75ViET0
>>74
自称ゼノギアスファンがジャンプのモーションがかっこ悪いとか言っててワロタ

>>78
バトルシーンはだいぶ見えてきたけど
どうゲームが進行するのかサッパリ見えないから
イメージが定まらないというか・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:07:08 ID:RRNoUKXz0
戦う傭兵団は金欠で、ルリ島に渡ると依頼を受けちゃうの

って感じでいまんとこギャザリングって何よ!状態だね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:13:27 ID:gd75ViET0
できればダンジョンまでは選択式じゃなく自分で歩いて行きたいもんだ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:28:05 ID:d9jZBV5W0
イメージが定まらないってのはあるね。
今までの髭ゲーも、ゼノブレも
街→ダンジョンorフィールド→街っていう慣れ親しんだ流れだったけど
今回は基本的にルリの街が一つだから、そういうのじゃないってのがわかる。
だから流れがわからなくてイメージが定まらない。
他には、フィールドとダンジョンの有無。
ルリの街→フィールド→ダンジョンなのか
ルリの街→ダンジョンに飛ぶのかがわからん。
だいぶ違うからね。
後はストーリー進行の仕方かな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:31:31 ID:RRNoUKXz0
ルリの街→フィールド→ダンジョンなのか
ルリの街→ダンジョンに飛ぶのか

オレはどっちかじゃなくて両方なんじゃないかと思ってるんだよな・・・
街というか城の地下にダンジョンがあるのは確定してるし、船に乗るらしいことも判ってるし
船に乗った先は地図上のポイント指定してダンジョンにジャンプする形式なんじゃないかなぁ

オレはワールドマップを飛空挺とか船で動き回りたいけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:31:37 ID:4UJj776p0
オンラインでも遊べるようだけど、あくまでもおまけ程度なのかな?
オンラインでしか取れないアイテムとかあって、6人揃えないとまず取れないとかだと
萎えるんだけど

なぜならば友達がいないからさ(´・ω・)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:33:34 ID:LXjg4I0O0
ネタ武器やドーピングアイテムがオン取得専用だと萎えるよね(チラッ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:36:14 ID:d9jZBV5W0
> 街というか城の地下にダンジョンがあるのは確定してるし、
してたっけ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:36:45 ID:RRNoUKXz0
>>86
ひげったーで言ってなかった?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:38:13 ID:YFImaFPU0
街→ダンジョンだと嫌だな
フィールドほしいよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:40:18 ID:RRNoUKXz0
まぁ一要素のせいで駄作になるわけじゃないしどっちでもいいかなオレは
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:41:35 ID:gd75ViET0
>>86
地下深くの迷宮から城に戻ってきたとは言ってた気がするけど
それが城の地下にあるかどうかは・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:42:08 ID:d9jZBV5W0
>>87
地下深くのダンジョンからやっと城に戻り、テストプレイ一段落・・・と窓の外を視たら大きな夕焼けが。
危ない、見逃すところだったw http://twitpic.com/30npnm
10月25日

これか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:44:01 ID:RRNoUKXz0
>>90-91
それだ まぁ確定ではないか・・・ゴメス

でも地下から魔力吸い上げてるらしいし、まず間違いないと思うンダヨなぁ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:01:15 ID:UUXB2+0c0
ルリの街の名前とか騎士になりたい設定なんかが
Wizのオマージュっぽいところも補強材料だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:02:20 ID:gd75ViET0
地下深くの魔力を吸い取り、おそらくはそれによる大地の荒廃

FF7+Wizか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:06:00 ID:U5fnvyj/0
>>78
一番重要な声優情報がまったくないってことじゃないか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:12:43 ID:gd75ViET0
以下声優ヲタと過剰なヲタ叩き禁止
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:20:47 ID:RRNoUKXz0
>>95
カナン以外大体判ったようなもんじゃないか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:39:46 ID:WmNyAmyR0
声優情報って一番重要?
かなり重要度は低いと思うが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:41:33 ID:RRNoUKXz0
ネタにマジレスしないでください><
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:44:06 ID:4UJj776p0
>>94
6人でダンジョンの深層に篭って戦おうと思ったら敵先制の開幕核爆発や首切り
くらっていきなり死亡⇒他プレイヤーに救助されるまでなにもできず

とかそんな感じになるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:53:01 ID:7D66267+0
>>98
声優ファンでこのゲームを買う人も居るだろうし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:54:00 ID:JzSvPZSf0
腐と同じくらい要らない層だな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:55:46 ID:7D66267+0
この層は売れるのに割と必要だぞ
特にRPGは
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 15:57:27 ID:7km8BKDX0
>>103
それどこ情報よー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:00:27 ID:RRNoUKXz0
好き嫌いと要る要らないを混同してるんじゃないの
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:01:44 ID:n+xoFt5D0
任天堂だから有名処を使っても
そこを前面に出さないという信頼感が有る

正直売上が2,3万伸びるくらいなら後々の為に切るべき層だ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:03:57 ID:UUXB2+0c0
声オタなら自力で調べて辿りつくしな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:04:26 ID:RRNoUKXz0
ゼノの時は豪華声優陣も広告にしてました

それに新人声優を使うなら有名で固定ファン層が居る有名所使う
俳優でも声優でも同じ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:08:50 ID:X72ROmKf0
100万以上売れるゲームならともかく20万いくかも位のゲームで2,3万はでかいだろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:08:50 ID:owEP8afY0
能登と豊口の白薔薇姉妹
石塚マダオ藤原の渋いおっちゃん
宮野と春日野 悠役/下野 紘 http://www.last.fm/music/下野紘

宮野と下野の腐女子人気。(ただ、宮野はでき婚したため腐女子が発狂した)
声優ヲタ釣る要素は十二分にあるんじゃね。

あと、アルガナン伯爵の声優はロスオデのつるつる岩石役の石井康嗣だと思うよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:09:19 ID:TVIIuQz40
Wiiで売るためには、「みんながやる話題のゲーム」であることを嘘でも表現できるかが肝。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:09:49 ID:owEP8afY0
> 宮野と春日野 悠役/下野 紘 http://www.last.fm/music/下野紘
>
これはミスだ
忘れてくれ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:10:53 ID:4UJj776p0
>>112
むぎゅー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:11:02 ID:gd75ViET0
まあある程度売るために声優アピールはありかと思うよ
うん
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:14:18 ID:RRNoUKXz0
ていうか宮野がKHのリクだったのか・・・

知らない人でもひろしとオーキド博士は洋画の吹き替えでもよく聞くし
堅実なチョイスだよな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:20:17 ID:YmJ5oyre0
中の人アレだとシナリオ盛り上がる所でズコーってなるからな・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:22:18 ID:RRNoUKXz0
カオスレギオンっていうゲームがあったな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:23:46 ID:QYPndYNz0
俺の知り合いが、声優のファンだからってLS予約してたな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:24:59 ID:nZGSBRdV0
>>117
お塩先生ェ…
DODの唐沢やピーターみたいに有名所だろうが芸能人だろうがうまけりゃそれでいいや
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:39:09 ID:RRNoUKXz0
auuo
テストプレイ小休止。すでにバグかどうかわからないような(このままでも充分OK)ものが多いが、
それが仕様でない限り、直していく。最近、自分のパーティーは真っ赤状態。「シャア」軍団だw
30秒前後前 webから

ヒゲがんばれ 通常の三倍でがんばれ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:43:54 ID:ar1x5dBU0
あ、そっか パーティ全員色変えできるなら戦隊モノっぽくもできるな
なんか一人だけ色替えして遊ぶことしか考えてなかった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:50:05 ID:ZsNI+Mut0
アカレンジャイ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:01:25 ID:JCJXI9vv0
キレンジャイ!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:01:31 ID:IdU93tzC0
戦隊じゃないけど、何となく全員のイメージカラーを決めちゃって
それに沿った服装にしてやろうとか考え中
でも多分染料ってすぐには手に入らないよね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:02:26 ID:IdU93tzC0
……あ、ごめん、名乗りの邪魔したw
ゴ○ンジャーストームと同じくらい邪魔しちゃいけないものだったw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:06:14 ID:riExrYc70
いいんだよスレと関係ないことだから
そろそろシステムの詳しい解説欲しいな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:11:28 ID:wUePqTGi0
>>125
このネタの場合はそれも正解
128もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/11/29(月) 17:19:47 ID:w4D6scYk0
斬ギのミッション中のイベント時は自由に動けたけど
カメラが固定だったんだよな
ラストリだとそれも自由ということだし
楽しみだ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:29:52 ID:a4Exjyqq0
ソニックとドンキーでLS発売まで繋ぐかね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:50:59 ID:T4A6/X+xP
>>129
坂口さんの古巣が開発のソフトも買ってあげなよ…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:52:44 ID:pt+ngy4a0
これは今週はニンチャンでPV来る流れだな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:54:00 ID:BXLwEIHo0
オン協力、対戦あるとは思わなかった
ありがとう任天堂
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:54:40 ID:O+//1Ugm0
アイスさえ我慢して調整とか、どれだけずっとテストプレイしてるんだろうw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:58:20 ID:k9bgfuSf0
>>129
発売日までにエルミタージュ2とシレン5が終わりそうに無い
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:59:21 ID:Y73z2vkW0
坂口FFは好きだったけど、ブルドラといいロスオデといいミストのゲームは
個人的にどれも世界観からゲーム内容までどれも肌に合わなかったので
ラスストはどちらも自分好みな感じになってそうなのが嬉しい
まあクライオンにも期待してたから単純に藤坂キャラデザが好きなだけかもしれんけど
136もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/11/29(月) 18:05:59 ID:w4D6scYk0
>>135
やっぱコテコテの中世だよねぇ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:22:13 ID:sglWoLhsP
FFでコテコテの中世ってのは少ないけどね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:23:27 ID:tBbygqpp0
鉄の少ない世界ってのがいい
最近SFぽいの多いからな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:27:27 ID:JzSvPZSf0
あー、俺もSF絡んでくると萎えるタイプだ
ラストストーリーの安定感には惹かれるものがある
140もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/11/29(月) 18:28:53 ID:w4D6scYk0
蒸気機関までなら許容できる
蒸気機関ってええやん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:34:22 ID:Y73z2vkW0
>>136
だよねえ
かつてFFが7、8と近代的になって行った時、FFを心底嫌いになりそうだったから
9のコテコテのファンタジーな世界観を見た時は凄い嬉しかったよ
そして後にFF近代化の流れを(一時的にではあるが)止めてくれた9をプロデュースしたのが
実のFFの生みの親の坂口だと知って、それから坂口のファンになったんだ
だからラスストはその時の再来のような感覚がしてとても楽しみだよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:37:11 ID:remA0WsD0
そういやこれってチョコボとかモーグリみたいなキャラ出てくんのかな。
まあさすがにそれはないか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:38:02 ID:CKAGZYuM0
虎がいるじゃないか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:38:50 ID:D7SkaHUq0
ケロロンさ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:43:25 ID:gd75ViET0
1980円で買ったFF13がそこそこ楽しめたこのスレだと多分少数派な俺
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:45:17 ID:D/QxXqmMP
俺も楽しんだよ
あれは神ゲーだった
批判してるのはやってない人でしょ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:45:33 ID:aRSuI4et0
あと1ヶ月切ったな
まだ細かなバグ取りしてるんだね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:45:34 ID:H9N7oiSF0
眼鏡が割れました
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 18:50:55 ID:gd75ViET0
>>147
間に合うのか心配になってまいしましたw
http://www.inside-games.jp/article/2010/11/29/45942.html
同梱版にテレカとほんと特別あつかいだなぁ
これまで任天堂の自社タイトルでこんなの無かったろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:01:10 ID:8HR1opRN0
どんなCM打つか今からwktk
是非ともヒゲ本人に出演して欲しいものだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:23:39 ID:bODL7cHe0
白薔薇姉妹は聖様のほうか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:24:19 ID:v3YPaQul0
>>149
テレカならニンテンドーポイントカードにすればいいのに
153147:2010/11/29(月) 19:33:41 ID:aRSuI4et0
あっ・・・すんまそん
2ヶ月と打ったつもりが1ヶ月になってた

見直してたら間違いに気付いて冷や汗出てきた・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:36:50 ID:HP/Yldli0
ニコニコのWiiがらみのRPGの動画で
市場にラススト貼り付けまくってるのはさすがに見苦しすぎるんだが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:38:25 ID:xlNSUgNA0
これ普通に面白そうなんだがどうなん??
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:40:38 ID:dZ4qtTtZ0
>>154
心配するな…ニコニコのログイン画面の宣伝動画よりは
はるかにマシ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:40:46 ID:v3YPaQul0
ええやん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:42:31 ID:ScKtZs4Y0
変わりにオプーナ貼っておこうぜ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:44:15 ID:2FVKVpvD0
>>154
じゃあ剥がせばいい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:45:42 ID:v3YPaQul0
>>156
ダンガンロンパの事かw

>>155
次の訊くで山神さんがきたら俺の期待はマックスになる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:59:06 ID:nWyC5JahO
ジョーシンでクーポン券使ったら約5000円か
たまたまジョーシンみたら期限明日だしギリ間に合ったわ…
おまえら教えてくれよ(ノ_・。)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:08:52 ID:7km8BKDX0
>>160
服部さんもだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:39:14 ID:O+//1Ugm0
>>161
前スレで散々話題になったからw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:49:31 ID:gbIsfynR0
職人に作ってもらいましたw
                    、    ∧   i
                     \丶、__ヽ\__ヽ\
                    \-ゝ  /  "ヽ`-、_
                   ゝ、__フ  /   /´/   ',
                    、ヽァ、__    /  /    \
                    、>─--、____,,, /  ,   )ヽ`i
                  `ゝ->=----ィ ,, ,ィ''"´   イ ) ヘ
           ハ      `ゝ彳 /ハY Y __,,ィ-'"´ ノ   ト\
           ミ\    ィィ./  o ハ.|  /__(/|   / __ ノ`i
           ミ:::::\、__/:::::::彡 リ oヽ' ソ  |.-ャァ、,イ´/ _,,,ィi .ノノ
           ミ::::::::\:::::::::彡リ  ゚], ).人 ` .´ノノャァ、丿ノ<
           /::::::::::::::::""\ノ  人     、  /  //(、.\
   _ --、  ,,、ィ::::::::::::::::::::(:):::::\   ヘ   \,,__ヽ '/ノノ ,,>、∧
 _,,、\\ヘ:::∨::::::::::::(::)::::::::::::::::::::::::\  ヽ   = / ''"´rイ´_,,-、二ヘ
 ヽ===三:::::<___<\::::::(:::)::::(::)::::(::\___\_,/:::ヘ_  ∠イ/ィ-- ヽ
\二二":::::>'´   \/\::::::(:):::::::::::(::)::(::)::::::::(:::)::\  Y イ ィ─r  l
 __,,ィ'':::/        |ヽ\::::::::(:)::::::::(::):::::::(:::)::::::丿::|  '''ヽノ   〉 ',
 ヽ''//           ||ヽ:::::\:::::::(::)::::::::::\__:::::/::::::Y\  |   |  .',
 ∠/!           ||。∨::::::\::::::::::::\:::::::::::::::::::::(::/ヘ ',. \ ',   ',
  /ィ|.        .  . ..||。。∨::::::ヘ:::::(::):::::`─--:::::::::/  ', ',  ,>、ヽ、  l、
     ',         ヾ===リ∨:::::ヽ::::::::(::):(::):(::)::/  /  }  |::::`──´,{
    ハ          /.  |::::::::::ヽ:::::::::(::)::(::):::/  ゝ .,'  .|:::::::::::ゝ::r.=!
   /  ',        ノ ヽ 。 `∨::::::::\:::::::::(::)::::/   | /  /::::::::::::::::::||ミ|
  /   ヽ   ィ´´ }  \。  ∨:::::::::\:::::::::::::/   ./ ハ  〉、:::::::::::::::|lイ
  |       i    |    \。  ∨:::::::::::\:::/    // \/   ̄ ̄".|
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:59:11 ID:Vc4AEihp0
>>139
SFでも何でも、別にそれ自体はいいんだが・・・
卓袱台ひっくり返すような、展開とかはやめてくれよ、と

FF9なんかで、序盤ディズニー系香り漂うファンタジーだったのに
終盤突然、エヴァ系電波展開になった時は本気で困った
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:08:24 ID:bXZ2eRVp0
>>164
俺のジャッカルきたわー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:26:14 ID:99m3Gte60
>>150
小汚いヒゲオヤジがCM出たらドン引きだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:34:45 ID:YFImaFPU0
>>167
マリオさんの悪口はやめろよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:01:24 ID:8HR1opRN0
>>164
ジャッカルさんテラカッコヨス

しかしキャラ育成の方向性とかの情報は全く出てないな
ジャッカルさんをスピードアタッカーに育成したいお
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:31:58 ID:bDvHggYK0
CMで「あの坂口×植松コンビ」アピールしてほしいなあ
昔ゲーマーのチョイスリープ層には訴求力あると思うんだけどなあ
Wiiは沈んでもいいからラスストは売れて欲しいなあ
続編を任天堂次世代機でやりたいから
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:33:57 ID:gW+g624y0
坂口×植松と言われて初見の腰を引かせるか、ネームバリューで売れるか
判断できないな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:35:26 ID:riExrYc70
そういやFF4も最後はなんかSFチックだったな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:43:55 ID:99m3Gte60
>>170
そんなもんアピールしても売れるわけねー
新規JRPG出してもらえるだけでもありがたいだろ
つまんなかったらささっとJRPGなんて捨てて新規3Dアクションでも出してもらいてえな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:52:42 ID:gd75ViET0
絶対にJRPGの定義で言い争うなよ
絶対に

>>172
今回は無いんじゃないかな?
社長が訊く坂口×藤坂篇を読むかぎりさ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:54:51 ID:gW+g624y0
でも坂口は総受けだと思うよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:59:14 ID:W6JLWU15Q
社長が聞く音楽編なんかいらないんで、早くシステム編を公開して下さい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:05:40 ID:gW+g624y0
これって苦労話を訊く企画で、システムそのものとかは解説しないだろう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:08:15 ID:T4A6/X+xP
苦労話を装った、俺らスゲーもん作ったもんね!って自慢だと思う
自慢できるものを作るのはいいこと
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:12:22 ID:99m3Gte60
昔話、思い出話よりマシだろうな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:22:26 ID:O+//1Ugm0
>>179
おっさんが集まるとそれから始まるのも定番だな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:26:52 ID:t4oSdgDT0
なんだかんだで発売まで2ヶ月切ったのか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:26:00 ID:gJt2y3bp0
お前らチケット使ってジョーシンで予約するなら今日までだぞー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:35:31 ID:+htLPdMa0
ヒゲがツイートしてる
Scott Pilgrim Vs. The World がめっちゃおもろい件
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:38:34 ID:zzja+uVU0
無駄ァ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:21:11 ID:Nvf4CDVXO
染料は1つあればどの色でもいけるタイプだよね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:23:35 ID:iJd/s6gP0
おまえらこんな糞ゲー(ry
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:24:05 ID:O3Sw93WM0
アマゾンでも同梱版キテルー
ってヒゲがつぶやいてました
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:36:44 ID:tuA57/r/0
予約特典のCD、設定資料集、どちらにも少し文章を書きました。なんかこういうところに書くのは少し緊張するw
4分前

だってよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 02:36:05 ID:bAec14ME0
サインとかも書いてあるのかな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:00:07 ID:y3dQAILb0
街とかダンジョンとかが非常にひろーい箱庭ならフィールドいらないけどな
読み込みポイント少なめで走り回れたら最高だね

綺麗な背景に続く長い長い一本道というのが一番辛い
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:02:52 ID:7tCW35px0
>>190
もうよくない?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:08:36 ID:6nt1fOpZ0
FF13は後半は凄いからな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:25:18 ID:L841Tw5o0
広くなくても密度が濃かったらいいよ
ただ広いだけっていうのもつまらないからね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 05:29:51 ID:6nt1fOpZ0
ゼノブレは無駄に広い
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 05:32:07 ID:NCkSppQo0
街って最初のものすごくでかい所1つだけなのか
傭兵のクエストとかもサブでこなしつつストーリー進むにつれて行動範囲増えるタイプのRPGかな?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 06:53:13 ID:L841Tw5o0
それこそ騎士にならないと入れないような所もあるような気がするが
どうなんだろうねぇ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:16:31 ID:a3H6vAZG0
>>149
いまじんってとこは図書カード付があるみたいですよ。ソフトのみで定価だけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:43:39 ID:72sLc10Z0
auuo
予約特典のCD、設定資料集、どちらにも少し文章を書きました。
なんかこういうところに書くのは少し緊張するw
about 7 hours ago Seesmic Desktopから

ほほう・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 08:44:48 ID:72sLc10Z0
amazonでも同梱版着てるのね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:18:14 ID:GEp7ILIl0
このスレ気持ち悪いな
さんざん駄作を思い出してきたコイツにファンなんているのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:27:21 ID:UR9oITXs0
あ、いつもの人だ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:23:20 ID:6roKGhuT0
駄作っていうならプレイしてるんだろうな
まさか2ちゃんの評判だけで言っちゃいないだろうな
駄作と思いながらプレイするってヒゲのことすきなんだろ?w
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:32:51 ID:X2OmM+Tc0
妄想だろw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:50:41 ID:6nt1fOpZ0
>>200
FF1~10やってから言え
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:52:18 ID:RkwqhreX0
>>204
FFは7でオワタ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:56:14 ID:2tD5xdFV0
9は許してあげて
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:21:40 ID:JTP3e1y10
予約してきたんだけど
特典ついてきますか?って聞いただけで10分も待たせるなよ…
やっぱ尼が1番安心だな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:26:42 ID:RkwqhreX0
>>207
店舗購入特典だと尼はつかないことが多いし、店側がきちんと確認するのは当然だろ?

ゲームはよく知らんが、CD買うと尼はポスターとかついてこないじゃん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:34:39 ID:JTP3e1y10
>>208
でも尼だと基本的に予約さえすれば絶対届くし時間が掛かることはないからね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:38:02 ID:kzjQlbKC0
>>209
>絶対届くし
え?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:44:53 ID:YVDMnf2M0
>>210
むしろそこはkonozamaの方を突っ込むべきなのでは?w
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:20:45 ID:OrM9fLXOO
絶対届く、かぁ…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:27:37 ID:B5j/fyZG0
今の尼は特典付きのを予約すりゃ付いてくるんじゃない
昔は阿鼻叫喚の図になることもあったらしいけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:40:45 ID:9CQqRMJR0
注文キャンセルされるのはそうそう無いと思うがな
新作が発売日に届かないのはデフォだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:43:59 ID:k9a04/Fm0
ジョーシンにしとけ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:57:09 ID:B5j/fyZG0
マリギャラ2の時は九州なのに当日に来てビックリしたけどね
レギンの時は3日もkonozamaったが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:00:21 ID:kzjQlbKC0
>>216
関西企業の強みだよなあ
他は大抵関東からだから困る
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:19:02 ID:5iM37Ltg0
3日はひどいな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:23:01 ID:bh4KfpJpO
>>217
関西…企…業?!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:26:43 ID:bh4KfpJpO
すいません>>219はスルーして下さい
Joshinの話だった…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:33:43 ID:9CQqRMJR0
>>216はamazonの話で>>217はジョーシンの話をしてるように見える
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:11:36 ID:texufLBFO
坂口のゲームは目新しさもない上に完成度は低い
ブルドラとかクソつまらんかったしストーリーもひどかった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:17:17 ID:OqofsFgk0
髭を更正させる任天堂に期待してるよ
中二RPG音痴ではなかったようだし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:28:15 ID:iPJLSJS+0
尼も大阪に拠点あるよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:29:21 ID:72sLc10Z0
>>224
オレは予約で堺の配送センターから来た例がないわ
あれ、配送先じゃなくて注文順に関東→関西って決めてんじゃないかなぁ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:31:07 ID:kzjQlbKC0
>>224
予約商品は関西から来ない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:33:09 ID:72sLc10Z0
>>226
えっ・・・ どういうこと・・・



でもどうせ発売日に注文してもその日に届かないだろうし一緒か・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:36:56 ID:iPJLSJS+0
そうなのwいみねー
じゃあやっぱ西日本はジョーシンか
宅配もヤマトだし安心
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:42:53 ID:YD75z+qa0
尼は発売日になってから千葉から発送するからな・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:44:05 ID:72sLc10Z0
>>229
でもたまーに前日発送して発売日に届くんだぜ・・・
つい最近スパロボLがそうだったけど たまーにね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:02:00 ID:xoXKhh7Y0
ジョーシンは関東でも発売日に来るのかい?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:07:42 ID:iPJLSJS+0
関東なら来るんじゃね、東京大阪間は年中無休だろうし
東北北海道は怪しいけど
ていうか発送後は配送の人の問題だよね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:10:01 ID:kzjQlbKC0
関東だと届くのが夕方になることがあるってどっかで見たような
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:12:35 ID:WCS5QzeU0
ドライバー次第だろw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:21:17 ID:cFGdrFP40
北海道はアマゾンだと2日遅れがデフォ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:25:22 ID:+htLPdMa0
konozamaっても気にしないのが良い
うっかりスレを開いたら悲惨だが
237もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/11/30(火) 15:34:22 ID:MZtPG67+0
ゼノブレのときもそうだったけど
もしかしたらこれも
フラゲ配信者がクリアしない・できない可能性もあるよね
そうだったら肝心なネタバレもなくkonozamaれる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:35:21 ID:EQ2eHbsE0
konozama、前は酷かったけど
遅いからってコメ書いてキャンセルしまくってたら
最近、発売日に届くようになったw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:00:10 ID:jA3/RaG00
>>235
吹雪くと3〜4日遅れるよな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:16:40 ID:cFGdrFP40
>>239
冬なんてジャンプがちょくちょく火曜発売になるよな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:21:03 ID:kzjQlbKC0
沖縄いたとき台風でジャンプが4日遅れになったのを思い出した
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:26:33 ID:iJd/s6gP0
俺なんて2週分一気に本屋で受け取ったことあるぜ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:30:32 ID:72sLc10Z0
なんか結構遠隔地に住んでる人多いな・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:30:44 ID:3nZr3QFp0
そういえばポケモンのCD尼でフラゲしたぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 16:31:32 ID:72sLc10Z0
amazonでフラゲとは珍しい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:07:38 ID:wfRftfnr0
尼のCD、DVDは前日に来るな@東京
結局不在で発売日になるけど。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:08:33 ID:m3RDm3oh0
>>244
CDとDVDはゲームに比べて甘いからな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:21:27 ID:plaXMKjb0
CDなんて何処行っても前日に買えるでしょ
昔から当たり前の事だったからフラという感覚が無い
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:25:12 ID:72sLc10Z0
amazonの話なんで・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:32:33 ID:Rufilsr70
積みゲーの山を全然崩せていないので
どうせ積みゲー確定だから届くのが発売から一週間後でも構わんよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:45:21 ID:3nZr3QFp0
そういやゼノブレ未クリアだった・・・
CDみたいにフラゲしたとしても困るだけかw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:52:19 ID:51+Cxc6V0
届いただけである程度満足しちゃうよね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:54:22 ID:bAec14ME0
届くのを今か今かと待ちわびてこそ実プレイ時の興奮が増すというもの
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 18:55:04 ID:blzAv1IJ0
なんか一仕事終わったような気分になるよな・・・何もしてないのに
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:19:29 ID:texufLBFO
坂口のゲームほどワクワクしないゲームも珍しいな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:32:33 ID:ig3je16v0
なんでこのスレいるの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:33:21 ID:kzjQlbKC0
>>256
いつもの基地外
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:38:47 ID:H5VIrJE20
これは明日PV来るな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:03:58 ID:ai1+KkCT0
声優はベテランか実力派がいい。
アイドル声優はカンベンな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:22:59 ID:+htLPdMa0
Wii本体+全408ソフトで100万円 福袋を限定販売
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:24:54 ID:4GCIEG7z0
たかい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:29:29 ID:e0MlqFTtP
それバラして中古屋に売りに行ったらいくらになるんだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:37:21 ID:5iM37Ltg0
今世代機はフラゲもメーカーに伝わっちゃんだよね、ネットつないでると
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:41:49 ID:SIkefF1L0
ビックでも予約はじまってたのか高いな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:05:31 ID:tFNZO0XX0
コンビニで代金を支払ってきた
クーポン使って5000円ちょっととか
安すぎて罪悪感を感じてきた・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:07:56 ID:t2O2xyhi0
>>260
それきっと中古の黄金の絆とか入ってんだろうなぁww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:09:26 ID:p6bJh1Mg0
全部オプーナとか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:15:31 ID:xjRvzGsa0
スパロボL難しくね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:17:31 ID:xjRvzGsa0
誤爆
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:17:44 ID:S9u/In+v0
       / ̄\
       |     |
        \_/
         |
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ________
     \      ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:21:38 ID:blzAv1IJ0
>>268
底力を使うんだ

>>270
おいエナジーボンボン浮いてんぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:29:42 ID:gJt2y3bp0
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:33:48 ID:3Mvc0KdE0
>>272
これ特典付くの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:44:29 ID:5iM37Ltg0
>>272
ジョーシンの方が安くないか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:46:59 ID:iPJLSJS+0
明日からは最安になるな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:50:23 ID:Rufilsr70
どうせ尼も発売するまでには20%オフになるから好きなところで予約すればいい。
尼はいつも最初から20%オフなわけじゃないしな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:01:22 ID:S9u/In+v0
価格よりも到着時間のが重要な件
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:32:24 ID:9oI5dtU60
あぶねぇ、ジョーシンのクーポン間に合った
お前ら教えてくれよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:34:41 ID:BcLMVmkx0
はじめてのWiiなので同梱版を予約した





今日嫁が赤いWiiとマリオの古いのと毛糸のカービィ買ってた
さっきまで一緒に遊んでたがなんだろう、凄くむかついて来たw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:35:49 ID:O3Sw93WM0
脳内嫁の話はいいから
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:48:56 ID:tFNZO0XX0
      ,.-‐''´ ̄ ̄   `ヽ、
    ,. '´     人   ヽ  ヽ
   γ   ,ノ /  ヽ,,  ト、_,,.',
  r'´ r'"イ,_/  r=;ァ'ヽ'   ! ヽ
  { !、 / rr=-       ',   l   l   ジョーシンのクーポンは今日まで  
  レ.,ト'     ー=‐'     ヽ  l   ',       
   '}, ',           ヘ,  /レ' ,ノ
    ヽ ヽ            人ル'レ'
     レi` ヽ 、 _  __ - ´
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:49:27 ID:5iM37Ltg0
っていうかあと1時間
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:19:37 ID:9z7DrIe2I
俺はローソンで受け取りにしてるから
アマゾンがいいんだよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:23:26 ID:S9u/In+v0
末尾Iってどうやったら出るの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:27:53 ID:r7PC4DH60
>>222
ロストオデッセイもとってつけてきたようなゲームシステムで微妙だった
シナリオは幾分かマシになってけど、大人向けを狙っといて魔導産業革命(笑)とかの設定はねえわw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:37:45 ID:YTrsdasV0
よくわかんないけど会員登録したらクーポンとか無かった
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:43:32 ID:iPJLSJS+0
ログインしろよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:52:05 ID:7tCW35px0
もう店頭で買えよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:54:13 ID:L841Tw5o0
正直、店頭で買うのが一番ワクワクするよね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:59:41 ID:kv59LdgcP
グッズとかどんなのでるのかな。華南のフィギュアとかほしいな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:59:48 ID:5iM37Ltg0
ドラクエは店頭で買いたい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:03:45 ID:bNCjT2Wh0
サントラだけだろう・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:17:36 ID:KMImpkaD0
>>279
腹いせに同梱版を自室に導入するしかないな
おめでとうございます^^
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:21:33 ID:rGfaa8mV0
同梱版買いそびれてもどう今晩は出来るだろクソが
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:25:28 ID:6IlCNptV0
お前・・一人か?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:27:59 ID:OLhNWTkQ0
俺もだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:28:17 ID:X0Ngxuyj0
俺もだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:28:33 ID:7KpMXuc00
ジョーシンは案の定、今月もクーポン
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:36:15 ID:taryjxHE0
>>283
おれ都内だが、尼でコンビニ受け取りにすると必ず翌日になる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:43:34 ID:bNCjT2Wh0
ジョーシンわろた
毎月クーポンかよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:46:51 ID:7KpMXuc00
>>300
無い月もあるよ
まあ、今月はクリスマスとかあるしなあw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:05:29 ID:taryjxHE0
11月にゲームクーポン使ってた場合、
12月にゲームクーポンまた使えるようになる?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:08:00 ID:yFr9aFu/P
うん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:10:58 ID:mcsZz7Ot0
心のボリューム上げてさ、頭もしゃんと上げてさ、駆け出すのさ、新しいステージ。
カレンダーの数字見るより、別の何か見つめる。始めだそう、新しいイメージ。
風が呼んでいる。全てがきらめいた、君を待っているよ。

ジョッジョッジョジョーシン
ジョッジョッジョジョーシン
ジョーシン、ジョージョー、気分上々
きっとずっとうまくいくさ
ジョージョーいっぱい、ジョーシン
ジョージョー、ジョージョー、ジョーシン

出来ないことは何もない、恐れることも何もない、悩むよりも走っていきたい。
一人じゃないさいつでも、一つの理想支え合う、一緒ならば明日が輝く
夢にリボンかけて、みんなに配ろうよ。前を向いていくのさ。

ジョッジョッジョジョーシン
ジョッジョッジョジョーシン
ジョーシン、ジョージョー、気分上々
いつもいつもここにいるさ
ジョージョーいっぱい、ジョーシン
ジョージョー、ジョージョー、ジョーシン

ジョッジョッジョジョーシン
ジョッジョッジョジョーシン
ジョーシン、ジョージョー、気分上々
きっとずっとうまくいくさ
ジョージョーいっぱい、ジョーシン
ジョージョー、ジョージョー、ジョーシン
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:22:20 ID:KMImpkaD0
どうしてこうなった・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:25:58 ID:H/XND8aA0
ネタか替え歌かと思ったら...
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:32:10 ID:57s6Dia10
ドンキーで11月クーポン使っちゃったから助かるわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:43:24 ID:jhrJmo8E0
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:02:21 ID:zEcDsjiu0
すまん、ジョーシン使うの初めてで
11月末にLS予約に備えて会員登録したばっかなんだけど、
クーポンてどうしたらゲットできんの?おせーてください
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:03:06 ID:PvRSXkKL0
支払い画面の時にクーポン使うか否かの項目がある、よく見れ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:06:33 ID:ZXp3/j3U0
今日都内の淀でスペシャルパック予約しようとしたら、
まだ通常版の情報しか来てないから予約受けられないとか言われた
淀の情報流通が遅いのか、その店員が使えねえのか、どっちだろう
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:10:13 ID:rGfaa8mV0
今は11月分のクーポンは使えない(?)だろうから、
今日の昼から使える12月分のクーポン待て
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:17:57 ID:kh9geO5DO
ドンキーに11月クーポン使い12月1月とクーポンないと思い、別の携帯で誕生日クーポンで昨日予約した俺は負け組…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:22:40 ID:mcsZz7Ot0
ああ、やっぱりローカルなんだな
うん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:20:34 ID:R1VTqowv0
けいおん声優使ってたら絶対買う。
FF13は一身上の都合で買わなかったが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:54:08 ID:wBPrILPTO
無理してなりきらなくて良いよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 04:00:33 ID:JKwBqZxo0
>>316
これは心に刺さる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 04:00:37 ID:eZwz8SGXO
これは声優で決めるゲームじゃないだろ
ジョーシンクーポン券次はなにに使おうかなー
このぶんなら正月にまたクーポン券きそうだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 04:14:35 ID:4jTdu8kl0
ギャザリング能力検定実施中
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 05:36:00 ID:vHKQxtNr0
>>318
何目的で買おうが人の勝手だろ
俺も声優のこだわりとかないからあってさえすればいいし
声がなくても買うけどね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 05:53:17 ID:DzisUYEO0
アニオタ向けのキャラ欲しかったな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 06:03:15 ID:rGfaa8mV0
能登麻美子で黒髪パッツンで大食いなんてアニオタ爆釣だぜ実際…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 06:09:17 ID:DzisUYEO0
声優マジか
これは期待できる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 06:25:23 ID:gq74Brtl0
大食いは知らんが黒髪ぱっつんは男自体の好物でしょ
アニメっていうならピンクとか青とか現実じゃありえない髪色じゃないと
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 06:34:01 ID:DzisUYEO0
染料で髪色も変更できたらいいんだが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:09:19 ID:o4a3vOVw0
ニンチャンっていつも更新何時だっけ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:12:06 ID:PvRSXkKL0
トレイラーでもう判明してるんじゃないの声優
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:13:27 ID:8fb28eL3O
うむ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:14:08 ID:X0Ngxuyj0
>>326
10時
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:14:13 ID:ikH+zvb50
>>326
10時
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:14:50 ID:rGA1yGqjP
ガキキャラがいなくてマジで良かった
ガキがパーティにいたりしたら一気に萎えるからな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:17:12 ID:o4a3vOVw0
>>329
>>330
thx
個人的な予想では、今週は植松との社長が訊くが終わって
来週に新PVだと思ってるが。
一応期待はしておこう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:20:53 ID:Yzg87SM4P
発売までに水曜日は今日を含めて9回か
そろそろありそうな気もするな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:21:35 ID:X0Ngxuyj0
なぜ2回もかぶる

今週はドンキーの訊くかもよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 09:56:06 ID:axtoH/ou0
今日動画来るらしいよ
友達に聞いた
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:03:57 ID:axtoH/ou0
キター
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:06:56 ID:ggY4xQHy0
キタな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:07:59 ID:jhrJmo8E0
コネ━━━━━('A`)━━━━━!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:17:11 ID:CS8WSJry0
>>334
ご名答
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:32:42 ID:6IlCNptV0
さてと
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 10:37:56 ID:MNc0kDXK0
来たの?来なかったの?
どっちよ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:04:30 ID:eZwz8SGXO
カービィーとか誰も望んでねぇ…
今週は糞だったな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:08:25 ID:cEGr9irS0
それでクソとかアホすぎるw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:16:10 ID:eZwz8SGXO
糞だろ
カービィとCMみて喜ぶ歳じゃねーよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:27:14 ID:HzpPbAdJ0
てめーの為にやってるわけじゃないからな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:36:15 ID:LCDyRqqP0
モンハンやりながらラスストまで過ごすか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:41:28 ID:JKwBqZxo0
そんなにおもしろいのかモンハン。講義中やってるやついたけど
クリアとかないんでしょ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 11:58:51 ID:Bmh60stp0
EDはあるよ
大学行く年なら誰かと一緒にやってみなよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:03:01 ID:MQlP6WmK0
>>347
合う合わないは有るゲーム
素材集めに作業感を感じる人も結構いる

一緒にやる友達いるかオンに抵抗なければ面白いと思うよ
俺はチャットがめんどくさいからMH3もMHFもフレとSkypeでやってた

素材またイチからとかがめんどくさいからMHはFで引退した
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:08:02 ID:JKwBqZxo0
>>348 >>349 スレチなのにどうもです。持ってる人に一回触らしてもらいます
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:52:36 ID:cEGr9irS0
おれは全然ダメだったが、合う人には合うわな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:56:23 ID:UbnqKcX10
合う合わないがあるなんてどんなゲームも一緒だけど
合う人が多いから沢山売れるんでしょ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:04:02 ID:6I0c3aO90
ものすごくどうでもいい
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:05:53 ID:cEGr9irS0
まー、スレチだわね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:14:24 ID:6TEG2qSS0
THE 作業ゲーだろ、あんなもん
JRPGばっかやってて収集とレベル上げ作業大好きな奴には向いてるかもな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:26:16 ID:MQlP6WmK0
スレチっちゃスレチだけど売れてるゲームには理由が有るし
LSにも協力プレイが存在するんだから決して無視はできないと思う

武器を持った協力プレイっていえばMHを想像する人が多数だろうし
プレイ感覚はやっぱ比較されると思うよ

>>355
ただの作業ゲーと切り捨てるのは簡単だよ
本当に「ただの」作業ゲーならあそこまで売れない
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 13:37:31 ID:cEGr9irS0
もうどうでもいいわ

ジョーシンのクーポン300円か
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:08:24 ID:cLQD/n3O0
>>356
とりあえずどうでもいいわ
最近どこいってもモンハンの話する奴多くて本当ウザイ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:17:59 ID:vwOQG6Y70
どうでもいいと言いながら擁護する奴にだけ触れてるとこが笑えるw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:31:08 ID:XqTx52ML0
バイオハザード→ディノクライシス(恐竜が敵)
バイオハザード→鬼武者・DMC

モンハンはこの組み合わせ
そもそも最初が天才三上から始まってるから
面白くないわけがない。鬼武者DMCはミリオン売れたしね。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:34:12 ID:qaYh62Mb0
ホントにどうでもいいと思ってんなら黙ってればいいのに
スレチだって話題に触れなければすぐ消えるだろう
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:34:39 ID:RvuGP9090
モンハン厨ってスレタイも読めないの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:36:55 ID:uJzfZfL50
ジョーシンのクーポンは300円に減額だな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:37:16 ID:hZRkiqN6O
船水さんはスト2とかモンハンとか生み出したヒットメーカーだけど
それに対して坂口さんってなんか目新しいゲーム作りだしたっけ?
なんか似たようなRPGモドキばっかりのイメージが強いのだが。
桝田省治や堀井雄二みたいに独特な作風を持ってるわけでもないし。
今回はそこら辺から脱却出来るのかねキムしゃん?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:37:24 ID:LCDyRqqP0
PSP最高や!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:40:21 ID:Bmh60stp0
>>364
今はモンハン云々で適当にレスした方が釣れるぞ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:43:28 ID:MQlP6WmK0
3DSが最初から2月発売だったらLSは年末発売だったのかな
でもその分少しでも調整が入って良いゲームになるなら2ケ月位は我慢か
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:46:27 ID:7KpMXuc00
>>367
あんまり関係ないよ
延期してゲームが面白くなるならいくらでも延期する会社だ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:47:30 ID:LCDyRqqP0
最近まともに製品になってないのに大人の理由で出すソフト多いからな
あれはまじやめてほしいわ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:48:49 ID:qaYh62Mb0
ああ、もう12月に入ったから来月発売なんだな
時間が経つのは早いなぁ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:53:25 ID:LtKdmeCv0
>>369
FF14のことかーーー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:54:39 ID:qaYh62Mb0
>>369
でも納期をきちんと守るってのもプロの仕事だからなあ
ゲームとしての完成度を取るか納期を取るかどっちが正しいとも言えない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:54:48 ID:vgrmwHF+0
>>369
その商法の先駆けだった光栄の悪口ですね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:55:37 ID:MQlP6WmK0
>>368
流石に「微調整だけ」の為に延期した話は聞かないなぁ
追加要素とかの為に延期はすげー聞くけど

レギンのオンが後付けだったと知った時はビビったぜ…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:56:48 ID:7KpMXuc00
>>374
そりゃヒゲのつぶやきでずっと微調整してるのがわかったからだ

他のゲームでも表に出てこないだけでやってるかもしれん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:57:23 ID:Bmh60stp0
>>372
購入者の視点からみたら後者だろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:59:09 ID:LCDyRqqP0
ちょっと延期してでもちゃんと作ってほしいよ
そればっかで経営が立ちいかなくなったら駄目だけどさ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:02:12 ID:9R4Zf7yu0
明らかに作りかけで出してくるからな
それじゃ納期を守ったとは言えんよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:13:54 ID:icfZiA0D0
いや前者だろ
ただ、単純な消費者じゃなくて社会人としての意見ならどっちも守るべき
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:16:18 ID:Gu2/u+2w0
GK出張しすぎ、昨日からチンコン詐欺も酷いし
いい加減にしろ、GTも初週ヤバイらしいぞ
こんなところでカプコンの宣伝してる暇ないぜ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:25:44 ID:U9HjgGLI0
アマゾンでWii本体入りのを買おうとしたらまさかの売り切れだったでござる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:33:17 ID:LCDyRqqP0
同梱のパケがカッコイイ
あの絵柄見るとDODがチラつくけどw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:38:13 ID:4jTdu8kl0
>>372
その二つのどちらかを選ぶことになった時点でプロ失格だと思う
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:39:31 ID:4x2aft390
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:51:20 ID:U9HjgGLI0
>>384
おお、どうも
早速予約してくる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:53:42 ID:7KpMXuc00
593 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 15:52:28 ID:Z3GlqSpF0 [8/8]
ゲーム屋ブログからだけど
ラストストーリーのダミジャケ

ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/a/z/a/azalyn/IMG_0626.jpg
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 15:53:43 ID:Bmh60stp0
593 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 15:52:28 ID:Z3GlqSpF0
ゲーム屋ブログからだけど
ラストストーリーのダミジャケ

ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/a/z/a/azalyn/IMG_0626.jpg

新しい情報があるわけじゃないのが残念だが

388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:03:09 ID:UbnqKcX10
1秒差
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:06:36 ID:Bmh60stp0
白いモンスター強そうだ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:07:31 ID:rGfaa8mV0
ドルビー対応か
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:15:09 ID:8mx0k7nF0
白いモンスターは初めて見たな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:18:12 ID:BCa1HT5p0
美しいねえ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:19:20 ID:GAx/xfFN0
セーブデータコピー不可かよ・・・
本体死んだらどうすんだよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:21:45 ID:cLQD/n3O0
オンラインある以上コピー不可は薄々判ってただろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:24:54 ID:JE99Ikj70
>>357
たった300円の為に通常予約キャンセルしてクーポン使用で再予約したぜ!
おれ超ケチだな(^o^)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:26:42 ID:7KpMXuc00
>>395
正月に来るかもしれないクーポンが500円引きだったら予約しなおすつもりです(^o^)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:28:59 ID:mcsZz7Ot0
討伐のスクショになんか凄そうなのがいる・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:29:54 ID:o4a3vOVw0
納期もなにも、年内発売が1月発売になった程度なら
それは製作側より販売側の都合だろ。
で、理由としてあがるのはどう考えてもモンハン。

5月末までに「終わる」予定(ヒゲの終わるまではハワイに帰らない発言)だったから!みたいなレスを見るが、そうじゃない。
「終わる」=デバッグ含め製作完了じゃないことは、現時点で髭がハワイに帰ってることからもわかる。
もう微調整を残すのみの段階・デバッグの段階を言うんだろうよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:34:53 ID:mcsZz7Ot0
まだデバッグ終わってない時点で製作側の都合じゃねぇかwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:35:32 ID:ApZl3ZRs0
バックアップ不可かよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:36:05 ID:qaYh62Mb0
いや、別にLSに向けて言ったわけじゃないんだ、スマン
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:38:31 ID:MQlP6WmK0
いやいやLSにオンライン搭載した時点でバックアップ不可決定だったじゃん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:42:40 ID:icfZiA0D0
そんなに頻繁にWii壊れる使い方してるわけじゃないし問題ない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:47:20 ID:o4a3vOVw0
>>399
モンハンやらTOGやら避けて延期したなら
延期した分作りこめる時間が増えるのは当然だろ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:51:28 ID:mcsZz7Ot0
モンハンやTOGを避けて延期したんだ!ってことを無根拠に信じたいことはよくわかった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:52:21 ID:qaYh62Mb0
でもモンハン避けても一ヵ月後に3DSもあるんだよね
最初から作りこめるだけ作りこめって方針だったんじゃない?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:54:33 ID:o4a3vOVw0
社長自身が「発売日の確定に難儀した」って言ってたじゃん。
他に何を思えと?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:56:22 ID:mcsZz7Ot0
>>407
どこで?カンファでは言ってないけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:57:40 ID:D/CX0CNm0
>>405
そこは上手くやったなと思った
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:57:51 ID:o4a3vOVw0
>>408
発売日の確定に少し時間がかかったこともありました
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol1/index2.html

411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:00:00 ID:D/CX0CNm0
>>406
3DSはソフトや値引きやlite待ちも多いからそこまで脅威じゃないかと
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:00:09 ID:mcsZz7Ot0
>>410
そりゃ発売日はなかなか決まらなかっただろうな
仕様変更したわけだし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:01:45 ID:o4a3vOVw0
>>412
仕様変更のソースは?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:02:37 ID:vgrmwHF+0
>>404
T トゥルー
O オデッセイ
G ガンダム

あの名作RPGのことか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:03:11 ID:cLQD/n3O0
ホントモンハンって荒れる種にしかならないなw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:04:12 ID:mcsZz7Ot0
>>413
マリオクラブ行ったときのツイッター
8月ぐらいまでさかのぼってヒゲのツイート見てみ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:04:44 ID:1jwPmybV0
突然くだらない煽りあい始めるな、氏ね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:08:40 ID:icfZiA0D0
突然幼稚な言葉を吐くんじゃありませんよ

仕様変更なんてアナウンスあったっけ?
まさかデバック単位の事とかマリオクラブの事言ってないよな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:08:43 ID:rOGODk450
4月にコラムを週間で更新してたし本来はもっと早い段階で発売される予定だったんだろうな
実際の発売日にしたって3DSが近いし来年への延期は普通に開発側の都合だと思う
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:09:22 ID:GAx/xfFN0
>>394
オンは垢依存鯖保存、オフはコピー可にして欲しかった
今まで本体死んだ事は無いけど、妙に気にしてしまうわ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:10:01 ID:o4a3vOVw0
>>416
京都なう。明日朝9時から仕事開始。 http://twitpic.com/26t2p1
2010年7月19日 21:37:52 Seesmicから

ゲーム家としてのスタート地点に、再び立つ。さあ、頑張ろう。
2010年7月20日 9:55:21 Seesmicから

休憩時間なう。直接の会話はさまざまなものを引き出す。LS昇華中。このあとフリートークな座談会形式も。
2010年7月20日 17:38:38 webから

もうすぐ今日の仕事終了。座談会がかなり有益だった。
2010年7月20日 21:18:26 webから

6時から座談会2回目。毎日、話しあう。なにかヒントが必ずある。
2010年7月21日 18:07:17 webから

ラスト1杯。乾杯です。明日も頑張ろう。皆と気持ちがつながって、
とにかく良くしようというシンプルさが心地よい。これだよな・・・
でも、ココだから感じられるのかもしれない。ココは、やはり聖地なのだ。
2010年7月21日 23:03:18 TwitBirdから

休憩時間なう。今日は、ちょい重な会議もあった。3日目になり、なんだかこの席にもなじんできたw
2010年7月22日 17:32:01 webから

聖域内に留まりすぎたか・・・疲れがたまって酔いが速いw あの場所は知らずに気が引き締まってしまう。
2010年7月22日 22:53:07 webから

今日は最終日。頑張ろう。すこし座談会の時間を長めにとってもらった。意見吸収(ギャザリングっ)w
2010年7月23日 9:27:41 Seesmicから

BACK。合宿終了。なかなか得るものは大きかった。思ったより収穫大かな。
飛び込んでみるものだ。そこには何かが必ずある。最後に立ち寄った新社屋をパチリw http://twitpic.com/27vj5l
2010年7月23日 22:59:21 Seesmicから

何処にあるんだ?
そもそも、ゲーム根幹に関係する仕様変更で、1か月程度の延期で済むわけないだろ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:11:40 ID:mcsZz7Ot0
>>418
無茶な要求も呑めるとかなんとか・・・
ボタンで攻撃にしたって外部の人の意見なんだろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:15:28 ID:mcsZz7Ot0
>>421
ごめんコラムだった
http://www.mistwalkercorp.com/jp/column/pg188.html

ゲーム根幹に関係する仕様変更とか
社長自身が「発売日の確定に難儀した」って言ってたとか
ところどころ都合のいいように言葉継ぎ足すのやめたほうがいいよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:19:59 ID:rGfaa8mV0
くッ…聖域内に留まりすぎたか…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:22:20 ID:o4a3vOVw0
>>423
君が用意しなきゃいけないのは、その要求によって年内発売が無理になったって言うソースなんだけど・・・?
モンハンP3の発売日が決まり、TOGFの発売日が決まった後で社長が訊くが更新されて
社長の「発売日の確定に少し時間がかかった」ってい発言を見れば
年内発売をやめたのは、どう考えてもそのせいだろ。
無根拠でもなんでもない。
つーか、「難儀した」って別に間違ってないぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:22:37 ID:mcsZz7Ot0
まあ俺は両方だと思ってるんですけどね
11月に間に合わないけど12月はモンハンがいるから1月にしよう的な
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:23:07 ID:7KpMXuc00
>>425
無根拠だろ

思い込みって怖いな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:24:26 ID:rGfaa8mV0
>>423
え、どこにあんの…?
テストプレイヤーの意見吸い上げてるのはわかったけど…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:24:40 ID:o4a3vOVw0
>>427
低脳って怖いね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:25:09 ID:IzdVYYht0
コラムに仕様変更のことなんて書いてある?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:28:36 ID:mcsZz7Ot0
>>モンハンP3の発売日が決まり、TOGFの発売日が決まった後で社長が訊くが更新されて
>>社長の「発売日の確定に少し時間がかかった」ってい発言を見れば
>>年内発売をやめたのは、どう考えてもそのせいだろ。

ソース無し、と

>>430
無茶な要求も取り入れることにしたってあるじゃん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:29:49 ID:o4a3vOVw0
仕様変更で延期のソースは?w
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:30:30 ID:XfweP3xl0
TOGとかっていうクソゲー題名も聞きたくないんだがw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:30:47 ID:rGfaa8mV0
そんなの他のソフトでもいくらでもあるだろ。
発売日を延期しないといけないような変更なら一晩で決めれるわけないし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:34:27 ID:LtKdmeCv0
1/27からさらに延期になったの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:34:32 ID:JE99Ikj70
穏やかじゃないですね
北朝鮮と南朝鮮のモメ事的な模様(・ω・)
自分を俯瞰で見るって若い人には難しいのかなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:35:27 ID:7KpMXuc00
>>435
なってないよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:37:37 ID:mcsZz7Ot0
>>432
5月完成(デバッグ、微調整除く)予定の物を
7月に仕様追加、あるいは変更が決定

これで延期しないほうが凄いよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:38:50 ID:o4a3vOVw0
オプション追加なんて微調整の部類ですが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:39:37 ID:rGfaa8mV0
>>438
それって普通に考えれば「延期の方が先」と取れると思うんだが
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:41:24 ID:icfZiA0D0
え、ボタンで攻撃できるようにするのに延期したと思ってんの
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:41:24 ID:8mx0k7nF0
オンラインの仕様を追加したんだろうな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:42:21 ID:mcsZz7Ot0
もうボクの考えた普通に考えればは結構です
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:43:29 ID:vxVd7MoiO
新情報でもあったのかとおもったら…はぁ……
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:43:39 ID:o4a3vOVw0
延期しない方がおかしいのにたった一か月(27日)ですか
それは凄い仕様変更ですね(棒
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:43:40 ID:NvOgx3wL0
MHPの影響で発売日がーって

またモンハン厨暴れてんのか
とっととパターン作業ゲーに戻れよ
MO童貞うぜえ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:44:44 ID:0LKLW7mZ0
なんでもめてん
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:45:35 ID:icfZiA0D0
そもそもどっちの主張も一部正しい場合もあるんだよね たとえば

無茶な要望(俺の予想では多分オンライン)に答えよう

レギンみたいな仕様でなら年末に出来るかも

でも年末は色々大型タイトルがあって避ける必要もある

年越しにしてクオリティあげようず!


とか オレはコレなんじゃないかなぁと思う
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:45:47 ID:mcsZz7Ot0
>>445
そもそもたった一か月(27日)ってのがお前の妄想なわけでしてね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:46:28 ID:rGfaa8mV0
>>449
妄想はいいから巣に帰んな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:47:33 ID:o5CqhOeM0
誰か「延期する」って言った開発者だとか関係者はいるの?
それとも「延期するに違いない」って勝手な妄想がソース?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:47:56 ID:o4a3vOVw0
>>449
はあ?
年内発売で11月が12月になったり本当は10月だったりみたいなことを言ってるんじゃねーぞ俺は
公式的に発表された「年内発売予定」が無理になった理由は、MHP3なんかの他の有力ソフトにあるんじゃないかっていってんの
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:48:37 ID:icfZiA0D0
にらみ合う二人を止めるには注目を一つに集めるしかない・・・!


       `゙"''― ..,,,,_           `゙'''ー ..,,、          ヘ、    .ヽ.  ..l   .|     . /     /
                  ´゙"''―- ..,,,_           `゙''ー ,,_        `'-、   \  l  |    . /   . /
.,,,___、                   ̄''''― ..,,,_     `゙''ー ,,_     `ゝ、  .ヽ  l  |   /   ,/  ._..-'''
     ̄ ゙゙゙゙̄'''''''¬―---..........,,,,,,___、       `゙゙''''― ..,,,_、  `'''ー ..,,、  `'-. `- ″   ヾ .,/  ''"
                          ̄ ゙゙゙̄"''''''¬―---..........,,,,,,,゙,゙;;;;― ..       いいぜ
______________________________     ヘ(^o^)ヘ     ___
                                                      |∧  : ー ..,,,、
                          ''ー ̄ ̄二二二二二二ニニニニニ====    /    : 、.    `゙"'ー-
                           _,,,....`''ー ,,_゙'ヘ..,,、 . -''''"´ ,.. -''″  ._.       、  .\
                   _,,,,.. -ー'''''"゙´    ._,,.. -'"''ー ..,~'''ー ..,,r'"  .,./ . /      l  .| ヽ   、.\.
       _,,,.. -ー'''''^゙´         _,,.. -‐'''"゛     _.. ‐`''ー、,_ `'''ー.、,,,'"   .,.   ,! ., ! ...l.ヽ ヽ.  \
... -ー''''''"´            _,,,.. -‐''"゛       . _,, -'"゛ _..-'"゛._..‐`''ー ,,、 `゙''ー 、,,,   .!  .| .l  .l..ヽ .ヽ.  ..\
            _,,,.. -‐''"´          _.. ‐''″ _,, ‐'″ ,/゛ . ,/   `''ー..,,,  `゙''ー ..,_.′ l  ...l. ヽ ヽ.
   'l¬―--ニ ......,,,,,__、      _..-‐'″ _..-'"゛  _/´  .,/    ,/ /   `ハ ,,、  .`'''ー ..,,, ヽ ヽ  てめえらが喧嘩を
''''"´ .l,           ̄ ゙゙̄'''''''''――-..........,,,,,___.゛   ."     /  /   /   ./`゙'ー ,,_    `゙''ー ミ,,, 続けようってなら
    l,     (^o^) 三                  ̄ ゙゙̄'''''''¬―--..........,,,,,,__  .′ ′ ! `'''- ,,、    .`゙''ー    /
     .l,    (\\ 三  [ギャザリング]!                       ̄ ゙゙̄"'''''''――- ニニッ   (^o^)/
      l    < \ 三                                                /(  )
. _,, -'"゛ ..l                   : 、―ー―――--------________________   / / >
     ._..- l               \./  ../  ./        ,i'  ./  ,i  .,i  .i   .、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ._.. ‐'″   l                \ /  ./   ./      ./   /   !  │  !   .|      ヽ
'"          l                    \  /   ./      ./   l   .!   .l   .|    .!      .ヽ
         l                     \    /       /   .l゙   ,!   .l゙   .|    !      ..l.
      .,/´  l                        \ /      /    /   /   |   .!    l
   .,/゛    ..l,                      \      /    !   l    !   .|     !
.._/゛        ヽ            \            \   /    /   . l   │   l     .l
゛        . /  l        (/o^)   まずは     \ /      l゛   /   │   .|     !
       .,/    l        ( /   その注目を  \   ./   /    .,!    .|     .!
     .,/     ,/..l         / く   オレにかき集める\  ′   ,!    !    ,!     .!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:49:25 ID:1jwPmybV0
荒らし氏ね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:49:34 ID:mcsZz7Ot0
>>452
じゃあ>>426には文句ないわけだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:51:00 ID:o4a3vOVw0
俺が言いたいことまとめておくぞ?
そもそも、任天堂から調整時間をもらってんのは事実なわけ。
で、ここからが俺の主張で
・調整時間をもらっても年内発売は可能だった
・年内発売を取りやめ、1月27日にしたのは、調整時間をもらった後に定めていた発売日近くに有力タイトルがあったため。

ってこと。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:51:23 ID:rOGODk450
>>445
とりあえず任天堂カンファレンス2010の社長講演での発言からの
開発の都合上での延期したという明確なソースな↓

>ミストウォーカーの坂口博信さんと開発しているWii用本格RPG「ラストストーリー」ですが、
>仕上げに少し時間をかけさせていただいていますので、来年の1月27日に、

それではあなたの言うモンハンとテイルズを避けた為という明確なソースをどうぞ
あ、決してあなたの脳内ソースを求めている訳ではないので悪しからず
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:51:32 ID:D/CX0CNm0
ここの板がID有りで良かったと心から思う
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:53:13 ID:mcsZz7Ot0
>>450
いや・・・
何ヶ月延期したかなんてわからないわけで・・・それを指摘しただけなんだがw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:54:44 ID:o4a3vOVw0
>>457
「発売日の確定に少し時間がかかった」
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:57:57 ID:0LKLW7mZ0
テイルズ厨ってどこででも暴れるのな・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:01:39 ID:w1iTUDbl0
>>453
<●><●>
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:02:02 ID:LtKdmeCv0
>>437
なってないのか
延期についてgdgd言ってる人がいるからまた延期したのかと思った
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:02:27 ID:vxVd7MoiO
どうせいつもの人だろうに
早くゲームでギャザリングしてみたいけどより面白く致命的なバグがなければいいや
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:06:17 ID:rOGODk450
>>460
それのどこがモンハンとテイルズを避けたという明確なソースなのかなあ?
それとも一番下の行が読めなかったの?脳内ソースは結構なので明確なソースをどうぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:07:20 ID:o4a3vOVw0
>>465
言葉を文面通りにしか取れない低脳とは話したくねーよアホンダラ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:10:36 ID:NdIUtYry0
どうでもいいけどラストストーリーの話しようぜ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:12:08 ID:qaYh62Mb0
一応LS関連の話してるじゃないか
よくある全然関係ない話で盛り上がってるのよりいいよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:12:23 ID:FWYHxnAQ0
11月の後半になってもオンラインのバランスの取っているところからして
オン関係で時間かける必要があったんじゃない
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:13:07 ID:6RkDuy6cP
ふと思ったんだけどこのゲームインアンに似てね?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:23:03 ID:JE99Ikj70
ID:o4a3vOVw0
ID:mcsZz7Ot0

もうNGにするお(・ω・)

472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:25:17 ID:NdIUtYry0
この言い争いに何が掛かってればこんなに熱くなれるの?
賞金でも出るの?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:29:16 ID:uPKzoOf70
イベントのスキップ機能はないんだろうか。
早送りでもいいけど何周もするようなタイプだったら画面がさっさと切り替わったほうが嬉しいんだけどなあ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:32:31 ID:JE99Ikj70
>>473
是非一度任天堂のHPを眺めて欲しい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:34:06 ID:Gu2/u+2w0
GKは仕事でやってるからね、仕方ない…
必死だから
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:36:10 ID:CBxyvAmG0
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:40:03 ID:Lj9TJjM40
今回顔パーツはフェイスごと固定なんだなちょっと残念
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:40:49 ID:rOGODk450
>>466
おやおやあ?>>413>>425と相手側には明確なソースを求めているのに
結局自分は脳内ソースなんですかあ?
事実を突きつけられたから今度は罵倒に逃げちゃうんですかあ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:42:35 ID:uPKzoOf70
>>474
見てきたけどわからん…俺何か変なこと言った?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:43:18 ID:MQlP6WmK0
>>471
むしろやり合ってるのを今知った
俺のNG設定は優秀だぜ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:43:40 ID:rGfaa8mV0
ドルビーって普通の赤と白のケーブルつなげばいいんかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:44:47 ID:mcsZz7Ot0
>>479
早送りあるよん
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:47:04 ID:qaYh62Mb0
>>473は早送りはあるの知ってて言ってるんじゃないの…か?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:48:03 ID:uPKzoOf70
>>482
うんそれは知ってるんだ。ただそのイベントシーン自体を飛ばしたいときに早送りだと不便だな、て感じた。
速さの調節とか出来たらいいんだけどね。
何度も見てたらさすがに飽きるだろうな、と思ってスキップ機能あるのかな?と思ってさ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:48:14 ID:mcsZz7Ot0
ああ、ほんとだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:51:16 ID:rOGODk450
>>466
ほらほらw早くw早くww
脳内ソース君は早くモンハンとテイルズを避けたというソースを持ってきてよw



ないんだろうけどwwwwwwwwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:51:20 ID:Lj9TJjM40
誤爆
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:51:43 ID:o4a3vOVw0
バカがおる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:53:03 ID:8mx0k7nF0
さすがにそんな細かい仕様が判明するような時期じゃないけど
多分あるだろ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 18:59:11 ID:uPKzoOf70
>>489
まあそれもそうだ。色々情報出るまでおとなしく待っとくか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:02:55 ID:XqTx52ML0
坂口
はい、早送りもできます。
物語が一瞬途切れるスキップとは違い、
早送りは字幕を見ながら
ストーリーについていけるので、好きなんです。

はい、早送り[も]できます。

スキップできるぽいな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:04:15 ID:rOGODk450
>>488
あれあれ?w脳内ソース君どうしたの?ww
結局明確なソースは見つかったんですかあ?wwwwww





無かったんでしょうねえwwwwwwwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:05:48 ID:uPKzoOf70
ああ、完全に見落としてた…。
「も」ていうなら大丈夫かな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:07:05 ID:icfZiA0D0
ご飯食べて戻ってきたけど喧嘩は終わった?
せっかく>>448で折衷案だしたのに・・・

お互い自分が正しいと思ってるみたいだけど
どっちも最終的に推測に頼ってる以上「どっちも間違えてる」って可能性が一番高いってわかってる?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:07:28 ID:rGfaa8mV0
>>491
それは「普通に見る」のに対しての早送り「も」ありますとも捉えられるがな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:07:31 ID:o4a3vOVw0
>>492
社長が直接
「年内発売を予定しておりましたが、ユーザー層がかぶると思われるライバルソフトの発売のため
1月27日とさせていただきます」なんて言うわけがない。
そもそも、直接言い合ってた相手と最終的に結論を同じにしてるんだからこの話題は終わってんの。
お前、使えない&空気読めない奴ってよく言われるだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:08:11 ID:rGfaa8mV0
>>494
もう終わったのに蒸し返すなよ…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:10:23 ID:XqTx52ML0
>>495
〜もできます=〜も可能です

普通に見ることが可能です。
早送りも可能です。

なんかおかしいよね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:10:30 ID:8mx0k7nF0
まあわれわれとしては仕上げに時間がかかっているから
と考えるしかないよね
カンファレンスでの説明通りに
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:11:24 ID:rGfaa8mV0
>>498
いや、何がおかしいの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:11:29 ID:icfZiA0D0
なんか俺が蒸し返しちゃったみたいだ


     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >        ギャザリング!!    <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

               ヘ(^o^)ヘ
                  |∧
                 /
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:11:57 ID:XqTx52ML0
>>500
いや普通に見れるの当たり前やん
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:13:04 ID:rGfaa8mV0
いや、普通に見れるのは当然としての「早送りもあります」なんだろ?
そもそも物語が途切れるってスキップを否定してるようにも読めるのに。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:14:29 ID:XqTx52ML0
周りくどい言い方したが早送りだけなら
早送り「が」可能です という筈
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:17:05 ID:icfZiA0D0
>>498
「普通に見る」が0の状態なら「早送りも」で+だからおかしかないよ

ただ、書かれてない部分が
「普通に見るほかに」なのか「スキップも出来ますが」
なのかわからないけど、「普通に見る」がデフォだから
書かれていない部分に「スキップもできますが・・・」と入るならそこは多分明文化するはず
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:17:11 ID:HzpPbAdJ0
よしここはひとつオレが断言する
スキップはできる!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:18:02 ID:rGfaa8mV0
筈って…
つまり通常の選択肢に加えて特殊な選択肢が2つないと「も」は使わないという考えな分けか?
うどん屋にはうどんがあります。カレーもあります。 ←これが俺の考え
うどん屋にはうどんがあります。カレーがあります。 ←これがそちらの考えなのか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:19:04 ID:XqTx52ML0
できますとありますを変えるなよ

できますは、できて当然のことには言わない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:19:41 ID:icfZiA0D0
「普通に見る」がデフォっていうのはユーザーの介入して無い状態の事ね
初期でイベントがスキップされる設定のRPGはないから
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:20:49 ID:axtoH/ou0
久々に来たらどうでもいいことで争ってんなw
ワロタ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:20:51 ID:7KpMXuc00
ヒゲに直接質問すればいいんでね?
それぐらいなら応えてくれるだろう
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:21:22 ID:rGfaa8mV0
どっちも同じだろう。
このうどん屋はうどんが作れます。カレーもつくれます。
同じだよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:22:00 ID:DGujVrvc0
アニオタは大人しくテイルズでもやってろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:22:27 ID:qaYh62Mb0
スキップあるとは思うけど>>491の言葉だけじゃちょっと断定できないな
気になる奴はついったーで聞いてみたらどうか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:22:58 ID:XqTx52ML0
>>512
論理的にはおかしくないけど普通は
「あそこのうどん屋ではうどんを食べることができる」
なんて言い方はしない。情報としての意味がないから。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:23:52 ID:icfZiA0D0
一々言葉尻捕まえて絶対に自分が正しいという立場を貫かねばならない呪いでも掛かってるの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:24:57 ID:XqTx52ML0
>>516
言葉尻っていうなら「も」に突っ込む方がそもそも不自然だろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:25:10 ID:icfZiA0D0
論理的におかしくないっていうけど
それじゃあ口語で「が」と「も」を一々意識して文法的に正しい会話してると思うの?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:25:32 ID:uPKzoOf70
んー、そうだな。本人に直接聞くのが早いんだろうが垢持ってないしそんなことで登録すんのもなあ…。
とりあえず期待しながらおとなしく待っとくわ。別に早送りだけでも構わないしね。
なんか俺が議論起こしてしまったみたいで…悪かった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:25:58 ID:rOGODk450
>>496
えっ?w結論って…………もしかして……>>456のことですかあ?wwwww
脳内ソース君にはこれで同じ結論に至ったと思っちゃったのかなー?wwwwwww
ソース無しの妄想丸出しの>>456で?wwwwwwww
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:26:22 ID:rGfaa8mV0
>>515
いや、「普通に見る事ができます」ってことは別に書いてないし、そんな事を話してるんじゃないでしょ。
ただ>>491の文章では「も」に隠されたものがスキップなのか、普通に見る事なのか断定することはできないと言いたいだけで
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:26:29 ID:XqTx52ML0
>>518
いや常識的な話をするならそもそもロスオデにもあったスキップ外す理由が無いんだがw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:26:38 ID:9NYAgGXU0
くだらね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:26:59 ID:XZsSP33C0
スキップの有無程度の話で熱くなりすぎじゃね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:27:18 ID:icfZiA0D0
491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:02:55 ID:XqTx52ML0
坂口
はい、早送りもできます。
物語が一瞬途切れるスキップとは違い、
早送りは字幕を見ながら
ストーリーについていけるので、好きなんです。

はい、早送り[も]できます。

スキップできるぽいな。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:24:57 ID:XqTx52ML0
>>516
言葉尻っていうなら「も」に突っ込む方がそもそも不自然だろ


「も」と「が」の違いだけから断定的に言える自信はどこに有るんだ
って事じゃないの?あ、オレはスキップ有ると思ってるけどその自信は疑問に思う
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:27:35 ID:o4a3vOVw0
>>520
>>426
もういいか?低脳
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:28:10 ID:XqTx52ML0
>>525
重箱を突いてきたから重箱で返しただけだよ

ロスオデ ブルドラ共にスキップはある
外す理由が無い
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:29:12 ID:icfZiA0D0
なんかぐだぐだになってきたな・・・


皆スキップに対して否定してるわけじゃないんだし有ると思ってんでしょ?
もうどうでもいいよどうでも。国語の授業受けにこのスレ見てんじゃないんだからさ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:30:32 ID:icfZiA0D0
スキップスキップ言ってたらヒゲの犬の事なんだかなんだかわかんなくなってきた
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:30:45 ID:rGfaa8mV0
最初に重箱のすみに注目したのはそっちじゃないか…
別に俺はスキップが無いと言いたいわけじゃない
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:32:53 ID:icfZiA0D0
とりあえずみんなクールダウンする為に大酒飲み置いときますね

          ,r'゙, ’,,-''" ,  ,−l、      `  ヽ  ゙l、 ヽ 、 ''''l ._ -.__       ̄  j  ^ ‐ン`/..-
         / ..' ./  ,/ ,_'二ニユ、  ゝ      ゙l  ヽ ゙、 ゙'-.._ ‐ . ‐.....゙ ー- -   -'^ ..∠....-'''´_..
        / /    /’r' ̄ ..'.,,,,,゙)、  ゙‐      、' ゙l、`l、  `''‐ ゙''r--二ニ..一'"  /゙゙ーー― ---
        (     / j" ゙̄ンー二_'ヘ、        l、゙ 、、 ゙l_`-、.._     _......ー''". ‐ 、,,,............--‐''"−
        亅     .jl’/´-t_´-..二_]l 、   ヽ、   '':、 、' 、゙ヽ:-____ ̄"゙''  -−,..  ー ._ ゙ー 、,,,,__
        ||  ,!  '  || −´..,---r==--..ユ、   ‐ー、 ゙ .  − っ ゞ{ ̄'、''''' ̄"ニ      ''ー―‐‐ '',,
       ,/ 丿 丿、ll-‐ ̄、 1 l 1,l ,- ll、、   '' ヽ..,`、  ゙ 、゙-_j-ゝ_ ゝ ゙'、   " _'''..--_ュ--....--'''゙´、
      / , ,|  |  {!、 ll 、   ヽ ゙' ’  ヽ,,' 、'' 、 ` -゙¬.._ ゙ ゙''、t゙'、 '゙ 、 ゙‐ .. -..,,,__ ̄´, ......-‐'' _..−
    /, -'' ./   l 、,|!             ゙t, ゝ ゙    ゙丶..゙.‐-、,,,_¬ --¬‐‐‐"~~~~゙―r‐ーrー''" ゛
 ――'゙"  j' /      |+..,_           ヽ ゙'..,,,,.. 、......      ̄" 二__......,......,,__,,.._  ヽ.`ー;ー' ̄
       || l 1    .._゙-二ニ_ー_,,    ....,,__'__ニ -;'''..,..r__  ヽ-..__   _''_. ̄ ''’  ̄^゙''゙゙ー 、゙'‐、  ''、T'
       1‐ l '  1 - `ニ 、゙/゙ゝ..ー     _’-'‐l!^j'゙'''ー┴-_   ̄"" ̄    ..--      ''  、 ヽ |!
       ゙l、 ゙: ゙:  ゙、 ''.. `゙ 、'=!- `     ゙゙ -+=l’ ヘ4、  ’゙||..冖―'''__,..,- ..r''''‐+..,冖‐-..   __ ‐ `ァ゙゙
        ゙'、`.. - ゝ └ 、,_   、           ゙''ー..,ノ =「--−_ / 、 '!  二v..  ,,゙'''!, ’l ゙ll¬
   _,_..-一ー''‐"' 、 ー-、 ' 、゙' 二_゙_' .._                lj‐t,冖 ̄|、  `ァ ゙ ̄   ゙'t,  ヽ 'l..’
..+''"         `l-..., ゙ー-..........-- ヽ,,              ,ll",,゙゙'l、 _!゙l、  |,''''l    ‖、 、゙、 |
            ゙'l、゙''; ‐ ゙‐_    ’..,           _,‐、 l .. ⌒',..|-   卜│    亅 l! ‐ 丿
             |  |! ‐、  、\  ''t- -..........ー     ./l 一 |   l;   ,'! ゙l    ,'' 丿゙、j'''
             |‐ _-= 、\ ゙' 、゙' 、  .._      _,ィ/‐’_l −_二 +..,.│  ノ‐1  ___,,r'’,l>  || ||
            / .+[ _|| `ー.  `l‐、 、  ^    ,.-''"....-''´ 1''ー;-‐ 亅 | / ./    ̄^"´  」 ノ
          ゙''つ'´,r''l,-ゝ、 . '-、 'l、.''ー----‐'’ "´     ( .l!  _]....! ,+'' _      ---'゙^‐
          _,r'´,/  `ーl.. 、゙−l ヽ! ゙! l、''、          l、,’--"´..ィ‐', _−'''''ll         /
      i  ,+"..‐´      ̄ー-{  | h 'l‐冖''‐―'''冖'_'‐二ニニ..ー'''"│ム  ミ <      ,、‐’
      || //          .|! ./‐,ン 1 l―''゙゙'''゙゙"""~~ ̄       l |!"  : ゙'l!   ,..‐'´ 、_   ‐
      jl!             ,l,,;'ン'’ l 亅                |! │ ゙ ''、 、-‐´      '´
     /           `'''''┘’     l! !                ‖ |l ,l | /'      ,./ : ,'
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:34:53 ID:vjLg2ut00
イベント中に視点変えられるって何かであったよね?
あちこち見てみたいから、スキップあっても使わなそうだわ
つか、何周すれば全部見られるのかの方が気になる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:37:33 ID:6IlCNptV0
すっげぇーなおい!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:39:53 ID:8mx0k7nF0
新しい「も」の解釈としては
それまでの会話でここをみてほしいという注目すべきシステムの話をしてきて
ライブ感とか着せ替えなどの話題が出て来たわけだけど
その次に挙げるシステムとして早送り「も」と言ったのかもしれないな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:41:27 ID:rOGODk450
>>526
そしてその後に〜?>>431

ほらほらwwwwww脳内ソース君ソース出してwww出してwwwww
あ、無いんだっけかあwwwwソースは脳内ソース君の妄想だけだもんなあwwwwwww
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:43:15 ID:HzpPbAdJ0
だからスキップできるって言ってるだろ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:43:48 ID:axtoH/ou0
ゼノブレのアンソロと4コマ読みたいのにでないとか
一迅社はひどいよなぁ
ラスストはマンガでて欲しい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:45:50 ID:o4a3vOVw0
>>535
455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/01(水) 17:49:34 ID:mcsZz7Ot0 [16/19]
>>452
じゃあ>>426には文句ないわけだな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:45:59 ID:rGfaa8mV0
任天堂のアンソロって難しいんじゃないのかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:48:04 ID:axtoH/ou0
>>539
昔はゼルダの4コマ
バテンのアンソロやってたんだよ

難しいことはないだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:49:25 ID:mcsZz7Ot0
バテンまでアンソロあったのか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:53:12 ID:axtoH/ou0
あったよ
だからラスストのアンソロ希望
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:54:15 ID:rGfaa8mV0
最近はアトラス系のアンソロしか見た事無いな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:15:44 ID:axtoH/ou0
たんたらんたんたんたん たんたらんたんたんたん

このBGMを超えるやつを頼む
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:37:32 ID:qxqm5WI30
>>544
FF9か、あれはよかったな、個人的にはザナルカンドにてぐらいの
悲しい曲が聴きたいな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:37:34 ID:KzRNrmsF0
ASHのアンソロがあってびっくりした
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:40:21 ID:HzpPbAdJ0
ナウシカかとおもた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:53:24 ID:axtoH/ou0
>>546
なんだってー!?AA略
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:57:32 ID:axtoH/ou0
>>545
なつかしす
ザナルカンドはよかった
よく歌ってた
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 20:59:40 ID:WPeHvx2r0
アンソロって腐女子が糞キモい妄想垂れ流してるアレ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:02:53 ID:axtoH/ou0
>>550
腐女子が描いてるのかは知らんがアンソロだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:10:28 ID:Q7rCRXOnP
結構伸びてるから新情報きたと思ったら、どうでもいいことばかりでワロタ。
ひとつ新情報はボスっぽい龍みたいなのか。あれは同梱パックの絵の上にいるモンスターっぽいな。
仲間になるんかな・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:12:05 ID:itrESGym0
LSにショウカンジュウか必殺があってほしい
エフェクトは派手なのがいい
つーか、そろそろ戦闘の詳しい情報ほしい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:16:48 ID:LCDyRqqP0
街一ついいな
物語はデカくならん方が好きだ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:20:14 ID:axtoH/ou0
>>553
召喚獣集めはこりごりだよ
必殺技はバーストもあるし
魔法剣だってあるんだから満足しる!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:21:49 ID:XZsSP33C0
>>554
拠点が一つだからって話がデカくならないとは限らないぞ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:22:36 ID:Q7rCRXOnP
ぶっちゃけFFの召喚獣は戦闘で使い物にならない。
それにあの登場ムービーは今となってはお笑いレベル。はじめの頃はまだ絵が凄い凄いだけで
喜べたけど、今の時代はもうムリ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:24:36 ID:XZsSP33C0
剣技とかは無いのかねえ
なんか情報出てたっけ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:25:25 ID:htOzNH+UP
喚んだ奴が片っ端からギャザリングされるばかりで
何の役にも立たないという展開に
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:34:09 ID:LCDyRqqP0
>>556
多分広大な世界の断片の話っぽいし、そこでとことん掘り下げたストーリーにして欲しい
世界崩壊とか世界を救うとかもう飽きた
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:36:44 ID:XZsSP33C0
>>560
世界の荒廃はルリ島と関係があるっぽいし
ラスストも最終的には世界を救う話になるんじゃね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:36:49 ID:rGfaa8mV0
アトリエでもやってろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:39:29 ID:LCDyRqqP0
>>561
ああ、そうなの。まあ坂口って大体そういうゲームだしな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:42:28 ID:D/CX0CNm0
RPGは大体そんな感じだろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:47:11 ID:LCDyRqqP0
確かに。FFDQもテイルズも全部そうだな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:03:50 ID:mcsZz7Ot0
今回は後半SFにならなさそうでよい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:08:51 ID:qxqm5WI30
>>553 >>558
必殺技は確かあるはず、Vジャンかどっかで見た気がする
PV1にもそれっぽいのあるし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:39:41 ID:axtoH/ou0
千葉でモンハン狩りされたそうだぜ?
こええ
俺も千葉に住んでるがやっぱ通販じゃなきゃ安心できないな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:41:02 ID:5WU59Cdp0
モンハン狩り狩り
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:48:34 ID:01pvI4av0
>>398
延期の理由はカンファレンスの時にゲームバランスの調整に時間がかかっている
と岩田が言っていた。
モンハン関係ないから。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:09:24 ID:lzRC0YGK0
今回のモンハンはPSPでWiiじゃないよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:12:55 ID:+tFD9TL60
まあ発売するまでやってるかな
スパロボクリアしたし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:28:22 ID:axtoH/ou0
>>572
今使徒のところまで来たわ
使徒つえええええ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 23:33:00 ID:vxVd7MoiO
最悪板にモンハン厨達アンチスレ立っていそうだな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:24:11 ID:9wIhpNr60
まだあぼーんが居る件w
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:41:16 ID:X/IhBowj0
でもある意味モンハンブームはゲーム業界にとっては救いだよ
だってモンハンってすごくコアなアクション
というよりカプコンがそれしか作れないわけだが。

あんなコアゲームを何百時間もやってる人間がいるというのは
まだまだ日本ゲーム界が命脈を保てる根拠
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:43:31 ID:dGTA96m+0
そうだね。でもスレ違いだね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:45:07 ID:BuehoFF90
モンハン厨とテイルズ厨はクズしかいないイメージ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:47:59 ID:UF3qhu4Y0
今日誕生日だわ
ケーキ食う
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:51:06 ID:uS2/vRc60
12月生まれって幸薄そうなイメージだわ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:57:24 ID:JY4G8Zox0
       ∴∴
      ::*::
       ∵∵
   ____/
  /Happy / \
  (  Birthday )
  |\____/|
 _|ミU三8三U三彡|_
( 丶三o三O三8ニノ )
 `ー――――――′

    ∧⌒∧
   ∩ノノノヽ)
   丶 ^∀^ノ
  __/_と)___
`()Happy Birthday()
(‖―()―()―()―‖)
|\☆‖★‖☆‖★/|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノハ丶
丶 ノハ丶   (∀^o)
⊂⌒つ^-)つ―-とと )
◇☆◎O☆♪★∝0-0

>>579
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:06:36 ID:UF3qhu4Y0
>>580
そうか?よくわからないけど

クリスマスもあるし得な方だと思うんだが
>>581
サンクス
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:08:39 ID:/1gZBUhR0
>>579
おめでとう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:11:31 ID:UF3qhu4Y0
>>583
ありがとうございます
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:14:45 ID:w80T+RT6O
>>558
剣技はたくさんあるようだ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:40:12 ID:q0pBFzqwO
ジョーシンのクーポンが500円から300円になっとる…
まあアマより安くなるけど
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:44:55 ID:FoZV//ce0
『THE LAST STORY(ラストストーリー)』限定特典付きの予約がスタート
http://www.famitsu.com/news/201012/02036433.html

ebten限定特典ポストカードが2枚付くらしいよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:48:24 ID:dGTA96m+0
だれがファミ通で買うんだろう

MHP3の限定本体、ジョーシン組が阿鼻叫喚な事態になってるらしいw
ラスストの場合はソフトも入ってるから大丈夫だろうけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:52:12 ID:GOTGoNeb0
スレ違いと言ったその口でその話すんのはどうかと思うんだぜ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:55:32 ID:dGTA96m+0
いや、ジョーシンで頼んでる人も多いと思ってね
完璧通販ってわけでも無いんだな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:41:23 ID:CEzcogNi0
マナミアが好み過ぎる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 04:08:02 ID:8nIUoJE70
数日前のヒゲッターにて
LSの壁紙やブログパーツは無いのかというフォロワーの問いに対する回答

今のところ、ないかな。検討をお願いしてみます。
ttp://twitter.com/auuo/status/9450764346851328


これまで任天堂って壁紙とか積極的に展開していたかなぁ?
普段壁紙とかあまり興味が無いのでその辺はよく分からないのだけど
今回のLSに関しては なぜだか気になったりしている
別に無くても まったく支障はないけどね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 04:11:09 ID:m+b1oxsr0
マリギャラとか配信してなかったっけ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 04:20:13 ID:dGTA96m+0
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 04:26:24 ID:8nIUoJE70
>>593-594
おお、ありがとう

知らなかっただけで、結構充実しているのですね

大玉ワロタ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 04:27:49 ID:I4R81GPw0
レギンも壁紙あった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 04:40:28 ID:dGTA96m+0
大玉懐かしい…と思ったが、
ハードのサイクル的にはGCで大玉出てた頃に相当するんだなぁ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 04:48:16 ID:8nIUoJE70
>>596
ありがとう
レギンの壁紙カッコいいですね、興味が沸いてきたので自分で色々探してきます

ところで、関係ないですが LSと同系?のゼノブレイドの公式壁紙は見当たらないですね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 05:16:41 ID:I4R81GPw0
ゼノは無いなぁ
googleの画像検索で大きい順に並べるといくつかかっこいいのが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 05:31:09 ID:bNxuh7Bp0
>>386
プロロジU対応キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
俺のホームシアターが火を噴くぜ!!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 06:34:00 ID:sGWtDPh10
プロロジックUてなんちゃって5.1chのやつ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 06:58:59 ID:dP+FCYio0
>>386
なんでこう戦闘推しなんだ?世界観がまったくわからん
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:14:55 ID:r+mVYQcI0
ジャンプがないのが唯一の不満だ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:21:31 ID:r+mVYQcI0
ジャンプはすげー憧れる
例え意味が無くてもジャンプってのは大事だと思う
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:42:11 ID:zb9uiduC0
マリオかお前は
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:42:34 ID:UF3qhu4Y0
ジャンプなんて必要ない
落ちたりするの嫌だからな

ジャンプがあるRPGは少数
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:57:39 ID:gtxegvWf0
ジャンプにどれだけ意味を持たせられるかだな。
ゼルダですらオートだというのに、何故ゼノはジャンプできたのかわけわからんw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:59:48 ID:WRCGZCkS0
ゼノも「ジャンプが無いからクソ」って叩いてた人が顔真っ赤にしてたよね
ってコレ前にも書いたな

何が言うと
情報も出て無い状態で下手なこと言うと恥かくだけだから止めときなさい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:09:53 ID:onbXzy9O0
>>602
・世界観重視は他のRPGと差別化が難しい
・ヲタ以外世界観とか気にしない
・戦闘に自信が有る

好きなの選べ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:33:43 ID:jKF9vBJ10
今日は更新あるかな
最近は一応毎週更新してるみたいだけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:38:55 ID:KMRnAtPNP
シャチョ聴く読めば戦闘システムから作ってんのがわかるだろうに
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:44:05 ID:Ur6fSHA00
>>602
世界観書いてあるじゃないか
「騎士に憧れ、戦い続ける傭兵たちの物語」って、その下にも
ジャケ裏のスペースに載せられる情報量なんて限られてんだから
初見が見て面白そう!って感じてもらえそうな所推さないと
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:44:17 ID:VMq/rynZ0
壁紙欲しいな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:30:43 ID:bNxuh7Bp0
更新まだー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:31:23 ID:tugMqmvC0
>>614
社長が訊く『ラストストーリー』 5. 定石(じょうせき)の曲づくりではなく
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol2/index5.html
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:33:05 ID:bNxuh7Bp0
>>6155
うおおおおおおおおおおおおキタ━━━ヽ( ^▽^)ノヽ( ^▽^)ノ━━━━!!!!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:37:24 ID:KMRnAtPNP
今回で終りかよ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:37:43 ID:qR8Y03PnP
うひょー
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:45:20 ID:RYVHQ5UW0
訊くその3がきっとあるはず…!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:51:32 ID:oaoMJfhA0
なんだかんだで後2ヶ月くらいだから
まだあるでしょ社訊
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:52:46 ID:uS2/vRc60
次はシステムかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:53:54 ID:HF05EOLbP
坂口
>そうですね・・・。
>個人的に、植松さんの和太鼓っぽいリズムが大好きで、
>今回はたくさん入っているのでうれしいですね。

ソイヤクルー?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:54:31 ID:4GcjDpdE0
シナリオ・キャラクター語り編もあるだろうな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:57:36 ID:5nn/gviR0
>>622
和太鼓っぽい音じゃなくてリズムだから
予告編2の50秒あたりから流れる曲みたいなのを指してるんじゃないかね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:09:37 ID:I4R81GPw0
2日連続訊くが更新って珍しいな
訊くは一旦終了したから、来週は動画くるフラグだな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:14:50 ID:dP+FCYio0
>>625
来週ドンキ出た後。本腰入れてラススト宣伝するでしょ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:17:32 ID:FEOElX190
いいえ年末商戦の宣伝です
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:24:40 ID:vNgsuegI0
来週水曜はゼノペースだとPV3が来る日
前回から40日以上経過してるし多分くるだろう
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:28:10 ID:Wdh6HUtrO
と言うよりもそろそろ来ないと餓死してしまう
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:35:54 ID:x8tOU2UX0
トレイラー2って今思うとあまり内容が無かったからな
そろそろ新しい映像も見たい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:38:29 ID:T3XbSAMt0
>“リアルタイム=シームレス”というキーワードがあります。
>戦闘中はもちろん、イベントから戦闘への流れも
>シームレスを意識しているので、
>ゲーム全体にシームレス感があると思います。


うむ
ゲーム中のロードが長いとかは無さそうだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:39:38 ID:vNgsuegI0
前回ストーリーパートなのかムービーだけだったしね
クエスト受ける流れとかバトル詳細のPV見たい
ついでに「曲のシームレス」流してくだせー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 11:41:13 ID:I4R81GPw0
最近は大分マシだろ。普通に一日三食って感じ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:07:10 ID:X/IhBowj0
なんで崎元っぽかったかわかったわ
意図的にメロディ消してたんだな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:16:33 ID:bvB0viXP0
管弦楽主体なのにリズムが目立って複雑なところも崎元っぽいな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:21:46 ID:T3XbSAMt0
>>曲によってはそれほど盛り上がらないメロディもあるんですが、
>>そのぶん、雰囲気を重視したんです。

こういう環境音楽的なのは崎元さんだな
FF12はキャッチーじゃなかったから叩かれてたねw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:17:16 ID:jdaQgUcXP
坂口
今回は、効果音を含む環境音(※13)もかなり厚く仕込まれています。
それと城の音楽が混じり合うんですね。
街でも、すれ違うだけで、人々の立ち話がぼそぼそと聞こえたり、
橋の上に出れば、風の音が聞こえたりして、
音楽と環境音が、つねに音としてミックスされています。
そこはだいぶ、臨場感が出ていると思います。



人々の立ち話が近づくと聞こえるシステム好きなんだよなぁ。ラスストもあって良かった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:18:50 ID:w80T+RT6O
随分前からわかってたことだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:52:29 ID:zya621W60
>>615
ひゅおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

>>616
未来レスになってるぞ落ち着け!!1

PV来なくてゲンナリしてたがこれで全てが吹っ飛んだ
さてまったり読んでくる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:36:32 ID:WRCGZCkS0
出先でヒゲヒゲの続き知ったけど今やっと帰ってきたぞー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:40:41 ID:zya621W60
ドルビープロロジII対応って俺得やないけマジありがとう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:56:17 ID:WRCGZCkS0
流石にそろそろ三色コード卒業した方がいいかなぁと思ってきたぞ・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:58:09 ID:dGTA96m+0
ドルビーの繋ぎ方が分からないんだが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:01:52 ID:Eh52MECv0
城の曲はコラムで流れる曲だと予想する
あの曲好きだな

そっかやっぱ意図的にメロディー消してたから
どうりでPV1 の曲聴くまでノビヨ?って感じだったのか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:22:01 ID:m0NU0SVR0
今回はまともなプランナー雇ったの?
ブルドラ・ASH・ロスオデとかシナリオやシステムの発想が幼稚過ぎてアレだったけど
ヒゲの周りにちゃんと指摘してくれる人間はいるのだろうか
ロスオデの時は重松清がいたからストーリー面は割かしマシになったんだろうが
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:23:29 ID:w80T+RT6O
任天堂は
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:25:19 ID:zSByjeBuO
とりあえずモデリングした奴は辞めちまえ
イラストの綺麗なカナンがマネキン人形になってしまってるじゃねぇか、キショい
本当センスねぇな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:25:45 ID:APtLa/Ps0
>>643
Wiiの音声端子を対応スピーカーに接続して
対応スピーカーの設定から自動認識またはドルビープロロジック2を選択すればおk
今時の対応スピーカーなら自動認識してくれるはずだよ。

つかマニュアル見ろよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:31:12 ID:/1gZBUhR0
今回のヒゲは次世代に相応しいRPG作ろうと本気なんや
コラムで漏らしてた開発コンセプトの時点で前2作とは既にやる気が違うで
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:36:14 ID:m0NU0SVR0
今までさんざん似たようなRPGばっかり作ってたヒゲに
リアルタイムとかアクション系とかまともに作れるの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:38:45 ID:WRCGZCkS0
auuo
さて、もう少ししたら東京と繋いでオンラインテストプレイの予定。
今日は「金の鯱鉾」スタイルでいくか、それとも「シャアな赤」でいくか・・・w
6 minutes ago Seesmic Desktopから


いいなぁ楽しそうだなぁ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:43:49 ID:z/xNm4Mt0
祖父の予約が描き下ろしテレカに変わった?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:52:51 ID:dNS5F66W0
>■予約特典
>1.描き下ろしテレカ
>2.ELEMENTS OF THE LAST STORY (ビジュアルブック+ミニサントラCD)

予約しといてよかった
藤坂さんガンバレ〜
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:53:52 ID:GrQISjeD0
開始日に予約安定
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:55:08 ID:T3XbSAMt0
書き下ろしか・・・仕事しすぎやで藤坂さん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:49:20 ID:/1gZBUhR0
>>650
とりあえずブルドラ異界があるがラスストへの意気込みはそれの比じゃないだろうね
何せディレクターだし、戦闘はヒゲが実際に一から作って二年間こねくり回した物だし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:50:28 ID:WRCGZCkS0
ASHはタッチオンリーな点除けば新しいRPG

タッチオンリーなRPGってのもある意味では新しいけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:06:31 ID:VJsz6qop0
アッシュはSRPGでしょ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:07:17 ID:QxUadMxP0
はよプレイ中の動画出してや〜
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:10:51 ID:jdaQgUcXP
来週水曜新PVきそうな予感。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:17:48 ID:/1gZBUhR0
新PVはいつでも皆の心の中に
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:22:25 ID:onbXzy9O0
>>657
Hitの瞬間にツンツンする事除けば
あのシステムはデビサバが完成形だと思う
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:04:26 ID:b2ie0j2F0
毎週新PV来る予感だけはある
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 18:18:21 ID:Dnj4Ft4q0
おお、ソフは書き下ろしか
ebtenは書き下ろしじゃないみたいだし、他に限定特典の店がなければソフにするか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:02:29 ID:mTw+dqrx0
ソフの特典の画像見れない?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:29:31 ID:LhJ5ec620
古本市場ではクリアファイル付くみたいだけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:45:58 ID:/8oEE4WH0
>>666
クリアファイルほしいいいい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:49:16 ID:hdJYk7310
>>647
カナンは残念すぎるな。髪のボリュームもっと抑えてほしかった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:53:45 ID:i5uSP34N0
クリアファイルのソース希望
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:06:13 ID:LhJ5ec620
今日古本市場行ってきたら予約受付中って書いてある小さい紙もらって
そこに「また、特製クリアファイルもプレゼント!」って書いてある

画像とかアップするべき?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:09:42 ID:i5uSP34N0
>>670
出来るなら頼みます
通販ではもらえないのかなぁ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:17:30 ID:/8oEE4WH0
マジでクリアファイル貰えるならそっちで予約すればよかった・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:21:59 ID:LhJ5ec620
ちょっと待っててね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:27:59 ID:RRJLPjg80
クリアファイルなんていらんでしょ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:36:02 ID:ptHu4aa10
クリアファイルは必要だろ・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:38:00 ID:GaEJEiUwO
音楽は朧村正みたいになるのかな?
あれはフィールドから戦闘の楽曲変更の繋ぎがどっから始まっても自然だった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:41:06 ID:5Y/TMpb50
あの切り替わりは素晴らしかったねえ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:44:50 ID:dGTA96m+0
クリアファイルは必要だな。あらゆる場面で活躍する。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:45:34 ID:dGTA96m+0
シームレスな音楽と聞いて思い出すのが初代ペルソナの戦闘音楽の終わり方
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:56:44 ID:LhJ5ec620
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:02:42 ID:ptHu4aa10
>>680
ナイスソースだ、向きを修正しておいた
http://www.gazo.cc/up/21159.jpg
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:03:40 ID:i5uSP34N0
ありがたし

しかし売る気あるのか疑う扱いだなw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:04:53 ID:dGTA96m+0
もっとキャラクターたくさん載せた方が引きが強いんじゃないかなぁ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:12:03 ID:LhJ5ec620
>>681
すまんありがとうw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:13:32 ID:RRJLPjg80
おれたちのジョーシンならこっそりクリアファイルもつけてくれる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:37:02 ID:tM5kxMA40
早く秩序と混沌とのフルが聴きてえよォ
バックのドコドコ音がクセになる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:52:31 ID:prNZNvjfO
>>650
そのための任天堂
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:05:01 ID:VVlwkWlk0
はやくやりたい〜
任天堂やヒゲってだけで妄信したり叩いたりゲームの中身そっちのけだけでうるさいのが多くてダルいw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:28:19 ID:GrQISjeD0
ほんまほんま
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:29:19 ID:9wIhpNr60
>>688
omaemona-w
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:55:42 ID:Fyw2y1pX0
SF入らない、指輪物語っぽいらしいゲームなのが良い!
第一部の旅の仲間をホーフツとさせるキャラがいいね。
プレイする時はみんなアラゴルンみたいに汚い野伏せりカラーに染めたい。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:10:20 ID:dzHndE690
冒険して仲間が増えていくんじゃなくて最初から揃ってるんだよな
途中イベントで増減はするだろうけど脱落者出ないことを祈るわ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:12:48 ID:B0UnvoPd0
ねぇ同梱版についてくるwiiってなんか限定模様のイラストとかカラー入りなの?
それだったら即買いなんだけど、なんかそんな様子もなくただのwiiみたいで、それだったら
どうせ買っても一、二年後にはwiiに代わる次世代機が発売されるわけで今更wiiかっても
ただの金の無駄遣いとしかいいようがなくて・・・でもそれでもファンだったら買うのかな?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:15:34 ID:VPrqg5m80
てす
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:17:11 ID:U18JO3k5P
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:20:07 ID:5L8HvMlb0
>>693
長いから1行にまとめてくれ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:20:57 ID:VPrqg5m80
予約してて期待してるけど、どうせお得意のムービー→マップで行き先指定→戦闘→ムービー
とかなんだろうなぁ。
ジャンプもないから、ちょっとした小石があるから進めなくて回り道する、とかもありそう。萎える・・・・
坂口には、ゼノブレイドなみのフィールドやサクサク感、自由度は持ちつつ、あれを凌駕してくれるのを期待してるが。。。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:21:40 ID:lAimN4xIP
>>693

wii2は早くても2013だろ。360の次が2015くらいらしいし。PS4は・・・
え〜と、ラスストやりたいのに、1,2年も待てないって人の集まりがこのスレの人々ですが何か?

ただのマジレスすると同梱版wii本体には何も装飾されてないっぽいよ。でも本当に遊びたいならそんなの
関係ないはずなんだけど。あとRPGとか好きなら、ラススト目当てで買っても、他にゼノブレやゼルダ、ドラクエ10が
控えてるからwii買うことに損はないと思う。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:23:38 ID:urRJjq3E0
>>697
オープンワールド型はそれに特化させないとまず無理だろうね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:24:31 ID:9nY0sGRa0
ですね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:28:11 ID:lAimN4xIP
>>693

戦闘中はちょっとした段差なら乗り上がったり、バク転したりするから、フィールドでも腰の位置くらいなら
乗りあがって進めそうだけどね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:31:19 ID:VPrqg5m80
だよねぇ。。
でも、ブルドラ、ロスオデもやってきた身としては、
坂口にはもっと凄いの作れるでしょ!!!
とか期待しちゃうんだよなー。
ま、もうちょっと情報が出てからかな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:33:26 ID:v59QTFtK0
ハードル上げすぎwww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:38:53 ID:E88Kb4KUO
レギンみたいに見せ場もなく、いつの間にか死んでましたってのもヤだし
ムービーもほどほどにあって欲しいんだが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:42:02 ID:sayaeZVp0
ジャンプ欲しかった
段差も何も無いところでジャンプしてるだけで楽しいからな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:42:28 ID:KZ34EcofP
凄い持ち上げられてるけど出てみたら酷いクソゲーだったりしてなw
どれだけの人数が掌返して叩き始めるか見物だなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:43:40 ID:6HdF1gRv0
あの演出、北欧神話にあってたと思うよ

トレーラー見る限りヒゲは相変わらず見せるシーンたくさんありそうなんで
カメラ動かしながら楽しむつもり
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:46:54 ID:lAimN4xIP
まぁ自分が体験しなきゃわからんけど、DEMOって意味ではすでに戦闘体験した人が数名いて
戦闘絶賛してるよね。フランスの記者さんなんかすでに傑作の予感みたいに書いてる。

体験版で微妙なゲームって大抵すでに地雷だけど、ラスストは体験した人たちの声からは期待してしまうわ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:48:48 ID:wDfc7SCq0
まずシステムを作りこんでから製作進めていったって話だし
システム周りは期待して良いんじゃないかね。
後は、でかい街を作ったみたいだけど、ゲームとしてこれをどう使ってるかだね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:50:27 ID:A4GtFhzs0
ジョン・カミナリは何でもかんでも褒める傾向があるw

まあでも日本人みたいにひねくれてるよりはマシだけど。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:51:38 ID:lAimN4xIP
あ、あとゲハの熱血店員さんって人もめちゃくちゃ褒めてたよね。第一章プレイ
したってことだけど何時間も遊べたのかな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:53:44 ID:CI62DLpM0
あれ感想の部分はは偽者だったんじゃなかったっけ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:53:49 ID:tvAgTtja0
個人的には一度ボツになったシナリオとゲームのボリュームが心配だな....
今回ディスクは1枚なんだろうか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:57:54 ID:lAimN4xIP
>>712

227 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/11/18(木) 15:02:48 ID:Zjf0bQAt0
『THE LAST STORY』のチャプター1までをプレイしましたが、たった1章しか遊んでないにも
関わらず、キャラも演出も戦闘も音楽も全編に漂う映画的な雰囲気も諸々すべてが
ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイってレベルじゃねぇぞ!!!!!


あったこれは本物。いやもう一個あった感想っぽいのが、昔のなにかのコピペ改変らしい。上のは本物。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:58:36 ID:klfdVSwx0
熱血店員は信用ならん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 00:59:56 ID:CI62DLpM0
>>714
その発言ID違うから偽者って聞いたけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:05:16 ID:Rqelm3KC0
繋ぎ直した後のID
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:15:05 ID:lAimN4xIP
>>716

調べてきたけど、つなぎなおしで3回登場してる。ゲハの任天堂総合スレと社長が訊くラスストスレに
レス落としてる。


611 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/11/18(木) 13:37:21 ID:bRQdVdPx0
◆『THE LAST STORY』追加情報
・作曲は植松信夫氏(スマイルプリーズ)
→植松氏以外のクレジット表記はありませんでした

627 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/11/18(木) 13:45:15 ID:bRQdVdPx0
申し訳ございません。
『THE LAST STORY』を試遊チェックのための既出情報と詳細不明情報の
チェックをしていましたら、間違えてこちらに誤爆を…(苦笑)
大変お騒がせしました。

この間に
>>714

314 名前:熱血店員 ◆iXFBURNINg [sage] 投稿日:2010/11/18(木) 16:26:27 ID:4x7ROmph0
もう時間ですので、帰ります。
尚、『THE LAST STORY』は軽くレポートできる情報収集はできましたが、
恐縮ながら私の帰宅時間が毎日午前2時前後となっておりますので、
大変申し訳ございませんが、レポート報告のお約束はできません。
予めご了承ください。

それでは、次の説明会まで再見ですよ!!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:16:12 ID:adYP0nuYO
>>696
俺、wii買うの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:17:28 ID:JaLLeD5t0
買っちゃいなよw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:18:24 ID:klfdVSwx0
ドラクエ、ゼルダ、坂口ゲーが出る時点でゲーム好きなら買って損無いだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:47:56 ID:d5lR3ksj0
ハードはソフトのために仕方なく買うものだから
欲しいソフトがあるなら買ったら良いんじゃない?
それほどでもないなら、次世代機まで待つのもいいと思うけどね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:55:40 ID:WsWFxVLz0
金の無駄遣いとしかいいようがないと言ってるからな
買わないんじゃないか
限定模様とか多分ないでしょ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 01:58:10 ID:3m61hkXh0
金の無駄遣いだって自覚してるなら買うなよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:02:35 ID:QMvCNwme0
ゲーム専用機という概念自体が時代遅れだと思ってる俺ですら
やりたいゲームがあれば本体ごと買うというのに
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:12:12 ID:sN1evu7XP
逆に、限定版本体だっていうだけで買う気になる(と少なくとも言っている)のが不思議だが
もう数年したら次世代機が出るかも知れない、というのは同梱本体が限定仕様だろうとそうじゃなかろうと変わらないハナシ
なのに限定仕様なら買うってのは、その図柄に価値があると言ってるわけだ
たかだか本体に刻まれる模様にそれだけの価値を認めるのに、
大元のゲーム自体を本体が特別じゃないんなら数年待つんだかやらないんだかになる、って感覚がわからんw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:20:21 ID:KyrFFpMV0
社長が訊く

音楽編なげーよww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:22:55 ID:581wLQb10
これ、ドラクエ10の半年後だったら、売り上げ全然違ってくるんだろうな。
もうwiiは末期なんだから、急いで出す必要もないし眠らせといてもいいのに。
2年後にwiiで続編出す、とか急ぐ必要があるならともかく。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:25:27 ID:KyrFFpMV0
んなこと考えて開発してられっかよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:27:19 ID:3m61hkXh0
>>728
んなこと発表した今年の1月の内に言え
Wiiで出すなっていう本音が丸見え
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:31:17 ID:KyrFFpMV0
そこまで勘ぐるのはどうかとw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:37:03 ID:klfdVSwx0
普通のユーザーなら面白そうなソフトが出るんなら喜んどけばいいんだよ
まだ次世代機の話も出てないってのに
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:38:15 ID:sayaeZVp0
ドラクエ10は本当にWiiで出すのか?
ドラクエって一番売れたハードに出すんじゃなかったのか
個人的にDSか3DSで出して欲しいぜ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:39:42 ID:klfdVSwx0
今世代機で一番売れてるじゃん
そこに疑問を挟む余地はゼロ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:48:07 ID:sayaeZVp0
据置でじっくりやる時代は終わったと思うが
今は携帯機の時代
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:48:42 ID:lAimN4xIP
3DSが大ヒットしても1000万台超えるのはせいぜい2年後くらいだろ。
素直にwiiでいいじゃん。ドラクエ買う層ってのはいわゆるライトで「ドラクエだけは買う」ってひとたちなんだから
wiiで出しても売れる。まして前作がDSなんでドラクエファンはそんなに性能も求めてない。ドラクエらしい
面白さを期待するだけ。

ドラクエ11で3DSに出すかどうか決めればいいだけじゃん。すでにドラクエ10wiiは開発度かなりいってる可能性も
あるし。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:49:59 ID:BiP8PslzO
ドラクエ10はWiiでしょ
またスクエニが任天堂を裏切ったら出入り禁止っしょw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:51:32 ID:2yIuIPLH0
12月にドラクエの発表あるかどうかは結構ラスストの売上にも関わってくるだろうな
実際wiiに来るのかはわからんけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:53:12 ID:Rqelm3KC0
据え置きならマルチだと思う
和田ならやるよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:53:47 ID:BiP8PslzO
Wiiで発売するって堀井がいってんのにまだWiiかわからんって…
あそこの人ですか…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:56:22 ID:2yIuIPLH0
>>740
ごめん、明確に発言してるってのは知らなかった
「まだ言っちゃいけないんでしたっけ」にたいなこと言ってるインタビュー記事は見たことあるんだけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:56:47 ID:gKebmWVY0
和田ならやるよって
堀井も権利持ってるんだ・・・
つかこれ以上はよそでやれ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:56:57 ID:v59QTFtK0
気持ち悪いゲハのやつ等が沸いてくるからドラクエの話禁止
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:57:04 ID:lAimN4xIP
>>739
FF13はほぼ同性能HD機で世界で売る必要もあるFFだったから必然的、政治的にマルチになった。
ほぼ売り上げの8割が日本のドラクエはHD機とマルチにする必要が皆無だよ。

堀井もマルチにするくらいなら、一番売れてるハードひとつに絞って出すってタイプの人間だし。
ドラクエに限っては和田の考えなんて力なし。堀井がすべて。
いい加減スレ違いやけんやめるぜ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:00:24 ID:klfdVSwx0
まぁやりたくて仕方ないんだろうさ
いまだにラストストーリーで検索すると候補に変なの出るしw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:01:16 ID:2yIuIPLH0
そうですね、反省

ところで、ダミパケの裏面、いきなり「ギャザリング」言われても意味わからんと思うんだけど、
これってオンゲーとかでは一般的な用語なの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:02:41 ID:b0dCJAL+0
発売日がまだ遠いから情報公開を渋ってるのか知らんが
ラスストのシャチョ訊くは動画を一切見せないのがちょっとなー
橋の下に入ると周りがふわっと明るくなる〜とか普段なら動画で見せてくれるのに
音楽編にしてもBGMのサンプル試聴とかさして欲しい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:11:05 ID:QMvCNwme0
>>746
ヘイト管理はネトゲじゃ常識レベルだけど
それに対して"ギャザリング"という名前を付けたのは
LSオリジナル要素でしょ
ヘイト奪う技自体は色々なゲームで存在はする
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:11:22 ID:c9d/uQaf0
>>710
結構正直だぞあいつ。3DSのリッジしょぼいって書いてた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:19:58 ID:gKebmWVY0
パッケージにシステム名をいきなり書いてるのはよくあることじゃね?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:20:53 ID:581wLQb10
任天堂の社長と堀井がドラクエ10はwiiで開発中です、と発言してから1年後くらいに、
スクエニがドラクエ10はwiiで作ってますよ!と再度発言してるから確実だろ。
確かに12月にドラクエ10の正式な発表会があると、ラスレムの売り上げに影響ありそう。
一般ニュースでもでかでかと報道されるし。
堀井が今年中にドラクエの情報お届けできるかも、と言っていたが、どうなるか・・・。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:21:48 ID:QMvCNwme0
ラストレムナントは関係無いだろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:25:40 ID:581wLQb10
素で間違えたw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:36:17 ID:3RNI6ym70
来週は新PVとDQ10の発表で大盛り上がり
に3000点
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:47:28 ID:EGpoQopM0
クイズダービーは巨泉の時が好きだった
新PV出てほしいですね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 04:00:54 ID:GTA3iuQr0
海外任天堂がドラクエ9出してんのにそれでPS3で出すとか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:09:39 ID:9lsfpEQH0
まあまあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:25:54 ID:8acU7VF50
他のソフト程簡単に出来る事ではないだろうが、和田ならやりかねんて所だけは同意w
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:36:52 ID:TTp6qwwLO
DQの決定権は和田に無いがな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:10:06 ID:pImMZmMl0
ドンキーコングのCMに嵐使ってるのか
ラスストも嵐にプレイさせるバージョン作るのもありだな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:17:54 ID:VPrqg5m80
しかし、セーブはセーブポイントのみって
やめてほしかった。。いつでもセーブさせてくれよ。
今時、時代遅れだぜ。

ロスオデなんか、朝、仕事の時間まで遊ぶ時、
クエスト中にセーブポイントに行こうと思ったら、解決するまでこの場を離れられない、
みたいなメッセージが出て、結局時間がきて2時間やったのに
泣く泣く電源を切る、という経験が。。。
あれはやめてほしい!
「どこでもセーブ」が出来ないっていうのは、単なる
デバッグが面倒、という製作者の怠慢だと思うんだよね。
ゼノブレイドでさえ出来たことなんだから、やってくれよ。。。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:26:42 ID:pOlm+Bwv0
どこでもセーブは相当初期の段階で閃かないと実装無理だろ・・

実はゼノブレイドのシステム周りってけっこう凄かったんだなーと思う
(メニュー開くときの読み込み、アイテムソート以外ね)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:30:07 ID:tQI9xGeF0
>>761
> 「どこでもセーブ」が出来ないっていうのは、単なる
> デバッグが面倒、という製作者の怠慢だと思うんだよね。
思い込みで叩くって酷いアホだな

> ゼノブレイドでさえ出来たことなんだから、やってくれよ。。。
システムによって全然変わる事なのにこのウザさ
あぁ、こう言う奴がクレーマーになるのか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:31:10 ID:c9d/uQaf0
同情はできるが同意はできねえな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:31:15 ID:3m61hkXh0
期待してるとか言いながらさんざん不安だなぁとぼやく
発売日に買うのやめた方がいいよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:32:26 ID:pOlm+Bwv0
まぁ、忙しくて時間ない人には
セーブポイント式はちょっとつらいわな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:38:12 ID:62q8jhms0
こいつ気持ち悪いわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:54:16 ID:q8wH8TTh0
ゼノブレイドがこうだからこれもこうしろっていうのうざいからやめろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 09:59:10 ID:TTp6qwwLO
対立煽るには良い手段なんだろうな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:06:26 ID:tQI9xGeF0
うわ、レス辿ってみたらジャンプとか言ってたのか
変な奴に構ってしまってすまん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:29:15 ID:OvERU7I50
あれだ、ハヤシライス作ったら「何でカレーにしなかったんだ!」って怒るタイプだな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:31:04 ID:JaLLeD5t0
発売日まで暇だクマー!
エロゲーでも探したけどいい作品ないしクマー!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:33:04 ID:3m61hkXh0
ユーザーの意見を聞きすぎると駄作になる
ヒゲがこんなこと言ってたよな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:44:11 ID:/6P8GUP50
>>761
おれも「何処でもセーブ」方式が良かったな。
予約したんだけど、その点がちょっと不安。

まあ、セーブポイントがたくさんあって、
長い強制イベントなんかで時間が取られるってことが無ければいいかな。

実際、30分以内にセーブできないと厳しい。
ゲームできる時間なんて、1日1時間も取れないから。
休日でも1時間以上やってると、嫁の機嫌が悪くなるW
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 10:49:27 ID:RU9PjaUQ0
せめて中断セーブ出来たらなあ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:15:11 ID:JaLLeD5t0
>>774
凄い過酷な環境だなw
いつクリアできるんだよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:17:36 ID:HMkI+MBc0
今日初めてこのゲームの存在知ってオヒサルの動画見たが
すげーの一言。
今までwiiでマリオやFitとかしかやったことなかったから
映像に衝撃受けたw
これは凄く楽しみだ!!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:19:32 ID:yALyjwUhO
ユーザーどころか周りの人間の話も聞かなさそうだが
イーノックじゃないけど
人の言う事を聞かないから今まで駄作になってたんじゃないの?
そこら辺ヒゲが反省して(今回も駄目だったよ、みたいな結果にならない事を期待してるよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:45:29 ID:b0dCJAL+0
いやどこでもセーブが最良という考えはおかしいだろ
レベルデザインやゲーム内容でセーブの仕様も変わってきて当然だ
ゼノブレはMPや消費アイテムが無いしHPも移動時に自然回復
デスペナルティも無し……つまりセーブポイントを設ける必要がなかっただけ
システムやゲームデザインとどこでもセーブとの相性が良かったからこそ搭載出来た仕様だ

ドラクエがセーブを街の教会でする仕様なのは
街から町への移動時、又はダンジョンの奥深くに行く時に緊張感を出すためだ
というか何にでもどこでもセーブをさせろというのは例えばマリオで難しい箇所に当たった時に
事前にセーブ&リセットして残機を減らさずに突破出来るようにしろって言うような物だ
だからゲームによってセーブシステムは違って当然なんだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:52:29 ID:9nY0sGRa0
なげーんだよ話がw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:52:44 ID:A4GtFhzs0
なんでもかんでも時代遅れっていう奴が増えた印象はあるな。

コンピュータの性能なんかは時間に正比例してくけど
ゲームでそういう要素を見つける方が難しいだろう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 11:56:23 ID:tvAgTtja0
>>774
嫁に温泉旅行でもプレゼントするんだ3泊4日ぐらいでw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:13:58 ID:NN0I1S7/O
なげーけど的を射てるな
だがいくら的を射ていようともなげーと相手にされないのが2ch
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:17:20 ID:NN0I1S7/O
おっと(キリを忘れていた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:31:25 ID:tQI9xGeF0
>>779
それを3行で纏められたら素晴らしかった
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:38:30 ID:BPM13X+TO
これって20万いかないよねw
そして坂口のラストか、胸が熱くなるな
一方FFは200万くらいか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:38:54 ID:fQ0zEdiXO
ギアーズ信者のヒゲの事だから、ダンジョンではオートセーブになると予想
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 12:52:28 ID:pOlm+Bwv0
いまのところの妥当値は18万本くらいじゃない?
開発期間を考えると赤字っぽいけども、このくらいいけば良い方だろうさ

ま、ゲームはゲーム
買ってみて楽しければそれでいいよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:13:58 ID:ihnMvquO0
どうせどんだけ良いゲームに仕上がってても1週目はどうせ爆死爆死言われまくるんだろうなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:24:51 ID:yALyjwUhO
むしろ駄作でもブルドラみたいに無理やり絶賛しそう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:28:44 ID:dfbdcvst0
ブルドラは発売時でも結構きついこと言われてたから
そう単純でもないんじゃない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:36:27 ID:3m61hkXh0
馬鹿に構うなよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:54:18 ID:EGpoQopM0
ttp://twitpic.com/3c9q0b
( ゚д゚) ・・・

早朝の坂口と植松のやりとりに癒された
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 13:55:04 ID:CHqjWBKaO
キモいよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:07:33 ID:eyqzv5750
さっきからもしもしが調子に乗りすぎて困る
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:13:54 ID:WOtDe4IO0
ここ坂口スレじゃないしな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:17:32 ID:aHarAe1o0
ゼノブレの出来で目が覚めた人もいるからもうちょっと売れると信じたい・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:20:17 ID:eyqzv5750
>>796
ヒゲの「関わってる」ゲームなんだからヒゲの話題出て当然だろ
話すことも無いんだし自治を気取るなら何か面白い話題でも振ってくれないか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:27:31 ID:WOtDe4IO0
いや別に自治なんてする気ないよ
ゲームに関係ない呟きまで拾ってたらきもいって言われてもしょうがないんじゃねーのって思っただけさ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:28:52 ID:hqKJZtKE0
ゲームに関係ある話題とかあるのかよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:31:22 ID:bV/w6mKz0
ゼノブレが今累計17万ぐらいで黒字らしいから
ラスストもそれぐらいいきゃ黒だろ
システム煮詰めるまでは3人でやってたらしいし
本格的な開発はゼノブレ同様恐らく短い
個人的には累計20万行って欲しいが
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:33:00 ID:2yIuIPLH0
CM次第だろうなあ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:39:32 ID:1ReHH5+gO
ゼノブレが黒字なのはソースが不明だけど、
事実ならそれはモノリスが複数の開発ラインを持っていて開発工数を柔軟に組み替えて出来た事だろ。
企画屋ミストが持続するにはラストストーリーが売れるのは勿論、ラストストーリーが終盤戦なら、既に次の企画が動き出してない時点でカラータイマー点滅中と見るべき。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:00:39 ID:lAimN4xIP
いちいちヒゲのこと話すなとか定期的に沸くけどさ、ゲーム新情報ないときくらい
しょうがないと思うのに、そういうのはアンチ工作員にしか見えない。

どんだけ会話制限したいんだったていうwww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:02:14 ID:eyqzv5750
>>779
一々そんなレスにまで反応返さなきゃいいじゃないの
自分では我慢できずに反応しちゃうから止めてくれってこと?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:09:50 ID:9QcOO+330
俺のくされウィーが、ゼノブレイドクリア後もう半年埃をかぶっている
まじでカスニートハードだわ、死ねばいい
ラストストーリーが終わったら、叩きわろうっと
ドラクエ10はPS3の完全版買えばいいし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:11:28 ID:8l8/nVUIO
FF5以来のディレクターだし坂口の話で盛り上がっててもしょうがないと思うが
FF1〜5はホントに面白かったのう
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:12:09 ID:yALyjwUhO
なんか気持ち悪いスレだな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:17:43 ID:eyqzv5750
FFはPS移植の初代の7しかやったこと無いんだよな
VCで過去のFFでもプレイしようか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:21:03 ID:tQI9xGeF0
>>808
訊くやらtwitter全部無視して
> ユーザーどころか周りの人間の話も聞かなさそうだが
こんな事言いだしたりしてるお前のが気持ち悪い

もっと気持ち悪いのは妄想の世界にいるID:9QcOO+330
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:23:15 ID:2yIuIPLH0
俺は6で止まっちゃったな
7は当時、あのポリゴン人形がどうしても受け容れられなくて、
それで結局FF自体やらなくなってしまった
個人的には2と3が一番好きだったけど、4と5もいま思うと面白かった
6はエンディングのブツ切りっぷり以外は良かった
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:25:02 ID:WOtDe4IO0
>>804
話題が無いんなら無理に話さなくてもいいんじゃないの
なんでこんなことで自治とかアンチ工作とか言われるのかわかんないよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:30:49 ID:lAimN4xIP
18年ぶりのディレクター作ってのが楽しみのひとつだ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:31:34 ID:CQuXUcsI0
>>812
興味がない話題の流れなら無理に入る必要無いんじゃないの
ましてやその流れを止める必要なんて無いじゃないの
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:38:21 ID:2yIuIPLH0
>>813
FF5か6以来なんだっけ?
その辺CMでアピールできりゃ結構売上伸ばせそうだけど、やっぱ無理なんかね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:42:55 ID:U3rykLAo0
18年ぶりって必ずしもプラスイメージになるとは限らないな
人によってはそれだけブランクがあると感じるだろう
ディレクターってポジションがどれだけ意味があるのか
はっきりとは分からないし

個人的には完全にプラス材料になってますが
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:46:10 ID:A4GtFhzs0
思うんだがヒゲのゲームを遊んでないのにヒゲを語りたがる奴が多いよな
腕が悪いと罵りたいなら直近の代表作をプレーしてから言えよな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:47:25 ID:b0dCJAL+0
>>805
ラスストのセーブ機能がゲーム内でどういう役割を持ちどういう立ち位置にあるかを考えずに
どこでもセーブでないのは制作の怠慢とまで言い出したから
それは違いますよと言ってみただけさ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:49:32 ID:32PbyI3K0
ラストストーリーってWIIででてるヴァルハラナイツってやつと
似てるんかな。シームレスじゃない点は違うけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:52:50 ID:lAimN4xIP
>>816

ディレクターという現場ズブズブの仕事が18年ぶりであって、FF6〜9や10と11含めたプレイオンラインや
映画、副社長とめまぐるしい忙しさだったろうし、スク辞職後3年無職ののち、ブルドラ、ロスオデ、DS数作でも
かなりの忙しさだったろう。ブランクはもはやない。それより、HD大作で古臭いシステムを反省して
システム進化研究して、現場ズブズブ仕事に復帰ってのが興味そそる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:54:33 ID:WOtDe4IO0
>>814
自分達で話題が無い情報が無いって言ってるから言ったんだよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:00:10 ID:CQuXUcsI0
>>821
新情報が無いが、坂口についての話があるなら
それはもう"話題"だろ
その"話題"についてスレも流れてるなら、それはそれで良いだろ
誰も乗ってこなきゃそれこそ自然とスレは止まる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:02:26 ID:b0dCJAL+0
>>821
ヒゲッターという話題があるから自然と会話が発生してたんじゃん
それともラスストの主要制作者を題材としたちょっとした雑談も許さないの?
もしそうなら自治厨やアンチ呼ばわりされても仕方ないよね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:07:29 ID:WOtDe4IO0
そもそも俺は坂口の話するなとは言ってないよ
>>799の二行目見てくれよ。LS製作者としての坂口の話ならどんどんやってくれ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:13:10 ID:WsWFxVLz0
もうこの際おまえらで徹底的に話し合ってルールを決めてみろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:15:51 ID:CQuXUcsI0
>>824
先にそっちのレスしたら良かったのに、
>>796を先に持ってきたのが悪いだろ
俺も>>799には同意
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:23:23 ID:v59QTFtK0
俺からしたら両方気持ち悪いから両方このスレから出て行ってくれないか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:30:18 ID:eyqzv5750
今更だけど>>818ごめん
アンカミスだった・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:33:17 ID:eyqzv5750
ゲーム自体の情報も(最近出たとはいえある程度話したし)そんなに無いんだから
多少逸れるぐらいに目くじら立ててちゃそんな窮屈なスレ面白くなかろう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:37:54 ID:5uaplQZW0
>>803
開発二年かかってないゲームが10万売れてどうやって赤字になれるのか教えて欲しいぐらいw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:42:53 ID:5uaplQZW0
あとラスストが売れなくてダメージ受けるの任天堂だけだよね
内容さえ良ければ仕事貰えるよ
ていうかこれでクソゲーだったらほんとどうしょうもないw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:50:14 ID:WOtDe4IO0
>>828
え、あれ俺宛かよ
坂口スレじゃないって一言に対して煽りいれるあんたにこそ>>805をどうぞだよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:59:35 ID:eyqzv5750
煽ったつもりは無かったんだけど過去に同じ発言でそういう流れになったんだよ
ゴメンネ

て言うかもう良いよねこの話
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:04:45 ID:b7Fir74v0
ロスオデは演出面で良くも悪くも俺には合わなかっただけにラスストは期待してる
やっぱ社長が訊くはすげえポジキャンだな
読んでて楽しいし買ってないソフトがすげえほしくなってくる
そのおかげでゼノブレレギンとできてるし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:09:54 ID:eyqzv5750
オンラインモードの詳細が知りたい所だなぁ

オフでのデータとオンが共通なのかどうかってのと、
もしそうならオンラインでのデータをオフにフィードバックできるのか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:10:16 ID:9nY0sGRa0
ひゃっほおおおおおおおおおおい!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:16:45 ID:Rqelm3KC0
「電遊道」 〜Way Of The Gamer〜ジョン・カミナリの楽しいゲームライフ
レベルファイブが、アメリカを征服!?あの大作RPGに、まさかの緊急事態発生?
謎の管理人が現われる!その正体とは?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/wayofthe/20101203_411439.html

少し紹介してる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:17:01 ID:klfdVSwx0
>>831
同梱版出す時点で、次にも期待できそうじゃないか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:20:09 ID:1ReHH5+gO
>>830
その開発期間と本数を根拠にして黒字は疑問だな。
デベロッパのモノリスはともかく宣伝費を含めたパブリッシュの任天堂は黒字か微妙だろ。

で、デベロッパのモノリスは赤字になるわけが無いんたが、
限られた請負金額で黒字になるのは>>803で書いた通り複数ラインで抱えてる人材を振り分けたからに過ぎないわけで。
ゼノブレが売れたからモノリスが黒字というのはデベロッパとパブリッシュの区別や請負すら知らない小学生の理論だよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:24:36 ID:sN1evu7XP
ゼノブレイドが黒字と言ってる人は、当然
ゼノブレイドをリリースするのにかけた金<売り上げ
と言う話をしてるんであって、
モノリスがどうとか、ましてやラインが複数あって、なんてそんなことは
全く関係ないというよりも、
相手が何について話してるのか理解せずに口を挟んでる
的外れな人にしか見えないと思うぞ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:25:13 ID:PpiZmr1W0
売上とか黒字とかそういうのはゲハでやりましょうや
一応業界板なんだし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:25:52 ID:k+ltIcAZ0
ゲハでy(ry
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:28:58 ID:OuPK+j+30
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) う (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) う (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) お (
    i l !!!!!!!!!!!!   ゚   ))ノ;; /  ) ! (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  )  (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
 ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i    /    /ミ    ミ!
      \ ,/   '';;    / ゞ    i

844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:34:56 ID:B5BmSqzQ0
理屈ばっかで長文の人は悪いけどNGにしてる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:36:55 ID:klfdVSwx0
黒字と言っただけでなぜそんなにムキになるのは謎だなw
まぁ、俺も黒字にはまだなってないと思うけど、海外で出たら普通に行けるんじゃないの
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:37:34 ID:IrU+1rXx0
つかまだ任天堂の広告費で作ってるよーなゲームに赤だの黒だの言ってるのなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:45:44 ID:klfdVSwx0
>>837
試遊した人にはやたら好評だなー
でもいまだに魔法サークルが…とか戦略が…とかイマイチ想像できん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:46:49 ID:1ReHH5+gO
何か間違って伝わってるみたいだけど、黒か赤かを言っても
評判が良ければ続編を出すのが任天堂だからあんまり意味ないのよ。ここでラスストやゼノブレ手放して他社に拾われた方が損失大きいし。

むしろ気にするべきは、ラスストが続編開発が決定するまでミストやAQの人員を維持出来るように複数の企画がクロス進行してるかどうかの方がよっぽど健全性に関わる話。

その点モノリスはともかくラススト側は黄色っぽい。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:47:24 ID:klfdVSwx0
想像しにくいぐらい新しいシステムってのは、楽しみだけど
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:50:22 ID:klfdVSwx0
っていうかモノリスみたいな大量に実働部隊を抱えてるところと
企画中心のミストウォーカーじゃスケジュールの組み方が違うに決まってんだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:51:43 ID:zW+vQrrz0
そもそも完全新作RPGが任天堂の本体同梱って時点で異例中の異例
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:53:42 ID:o9QVbjru0
まーたゴキブリがきてたのかw
時間の無駄だから相手すんなよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:03:12 ID:1ReHH5+gO
>>850
だからミストとAQと書いてるだろ?
特に後者はもっと直接的に赤字がヤバいのが公になってるわけで。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:13:34 ID:eyqzv5750
そんなことより鮫の話しようぜ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:16:16 ID:EGpoQopM0
スレとあまり関係ない話をしてすみませんでした
しばらくROMります

拾いもの
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1291359872575.jpg
ttp://apr.2chan.net/may/b/src/1291359823812.jpg
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:18:50 ID:9nY0sGRa0
おおおおおおおおおおおおお
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:22:39 ID:6lT7BQvKP BE:1452776099-2BP(4317)
今すぐ楽しむ「ラストストーリー」がしょぼすぎる・・・
4頭身のカナンがラストストーリーについての語る専用コーナーを開設してくれ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:33:16 ID:/jc0bL2F0
WiiのD端子買ったんだけどケーブルの音声と映像がくっ付いてて5.1スピーカーまで赤白ケーブルが伸びないんだけど・・・
何かいい方法ない?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:33:49 ID:CQuXUcsI0
延長
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:34:22 ID:32PbyI3K0
電気屋で赤白ケーブルの延長コード売ってるよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:40:56 ID:zW+vQrrz0
>>858
一旦TVに入れてからTVの音声出力(光でも可)から出すのがベター
てか、通常のTV音声はどうしてるの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:42:35 ID:/jc0bL2F0
>>859-861
ありがとう。
家に延長あったのでそれで繋ぎます。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:43:36 ID:j+MpWMZ60
よかった、これで解決ですね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:50:45 ID:EAkt4mLb0
>>855の拾い物ってニンドリだよな?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:56:14 ID:HUKmYUtW0
>>855
wktk
PV2の台詞はやっぱジャッカルだったんだな
藤坂絵かっこよすぎ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:57:29 ID:j+MpWMZ60
ジャッカルは見た目も性格もドツボすぎる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:59:07 ID:eyqzv5750
>>864
前に報告あった内容と同じだからそうじゃない?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:01:35 ID:klfdVSwx0
これは分かりやすい
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:14:31 ID:9nY0sGRa0
しかしパーティ編成は悩みますな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:17:03 ID:+lyd2QZJ0
虎、いい位置にいるなー
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:20:23 ID:frwZPpkNO
>>854
ジグザグに走って逃げたらうまく巻けるんだっけ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:34:58 ID:WOtDe4IO0
>>869
全員出れるんじゃね?と思ったけどどうなんだろう
オンは6人みたいだから6人まではいけるよね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:45:10 ID:N0rfilYE0
>>855
エルザとカナンが背中合わせのイラスト、全体カラーは始めてみた
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:57:18 ID:c9d/uQaf0
パーティーは5人だろ?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:04:12 ID:WOtDe4IO0
あ、そうなのか?
オンと同じかと思ってしまった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:30:22 ID:yALyjwUhO
設定がおっさんが考えた厨二みたいだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:35:07 ID:gKebmWVY0
オフのスクショで5人まで確認できてるだけで
公式的に5人戦闘って言ったわけじゃないよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:37:06 ID:KyrFFpMV0
5人とかWiiじゃ無理なんじゃないかな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:40:24 ID:DFqf+zDu0
6人Wi-Fiあるのを知らない人がいるらしい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:40:37 ID:sN1evu7XP
オンで六人できるのに?

あれか、流行りのクラウドとか言うので何とかしてるとでも言うのか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:40:46 ID:fdX7lbg/0
ボンバーマンは8人対戦だ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:07:33 ID:cMR6XNfn0
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:09:09 ID:oKMqi/o80
なんかイラストちがくねえかこれ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:10:43 ID:v59QTFtK0
姐さああああああああああああん
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:12:06 ID:BiP8PslzO
マリカーですら12人でできるのに
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:12:46 ID:2VPSDmeT0
セイレンよりカナンの方が背高いんだな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:15:49 ID:eyqzv5750
姐さんのスリットけしかr  これマナミアヒロインポジションじゃねーか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:17:50 ID:z0ELVEVU0
本作のヒロインさん…
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:18:44 ID:6lT7BQvKP
ラストストーリーのテーマBGMとかも
数十年後に意味不明なラップにアレンジされて歌われたり
するようになっちゃうのかな・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:21:52 ID:eyqzv5750
歌詞の合間合間にソイヤ!ソイヤ!って入るんだな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:28:25 ID:JaLLeD5t0
ひろしーーーーーーーー
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:29:41 ID:gKebmWVY0
社長が訊くの歌ものって
テーマソングとは別物かな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:31:46 ID:XIgvPQa80
カナンってどんな性格なんだ?
ちょっと天然っぽい感じに見えるんだが
それにしてもラスストの絵はいいな
そそられるものがある
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:35:54 ID:V7mTNgRMO
尼値下げ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:38:08 ID:JaLLeD5t0
>>892
おのれGKめ
叩きのめしてくれるわ
あたたたたたたたたたたたああああ
         ⊂≡⊂=
        ⊂≡⊂=
     ∧_∧ ⊂≡⊂=
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂=⊂≡
    (っΣ⊂≡⊂=
    /   ⊂≡⊂=
    ( / ̄∪ ⊂≡⊂=
         ⊂≡⊂=
        ⊂≡⊂=
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:42:48 ID:53Byz7Xb0
>>882
カナンが凛々しすぎて惚れそう
この絵だとマナミアを守る女騎士みたいだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:44:06 ID:R+XoHfF40
ラストストーリーのためにwiiを買うべきか否か
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:44:23 ID:klfdVSwx0
やはりマナミアは亡国のお姫様系なのか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:46:49 ID:gKebmWVY0
>>882は、藤坂さんに「これ書いて」ってソフ側が要望したものじゃないの
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:02:30 ID:N0rfilYE0
>>893
真面目な感じがするけどどうだろう。あと物静かっぽい?
真面目って言っても冷たいクール系とかじゃなく
普通に笑ったりするだろうな。PVの鼻歌シーンみたいに
天然ポジはキャラ紹介見ても分かるけどむしろマナミアだと思う

どうでもいいけどエルザ臭いオンチなんだな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:03:05 ID:JaLLeD5t0
マナミアちゃんちゅぱちゅぱ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:05:33 ID:2iBxs8xK0
>>900
ニオイ音痴kwsk
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:09:53 ID:JaLLeD5t0
ぎゃあああああああああ
家の中に大阪の毒蜘蛛があああああああ
びっくりした
千葉はもうダメかもしれん

でかかくて殺せなかったから外に逃がした
マジビックリした
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:12:26 ID:klfdVSwx0
>>902
くっせー!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:12:32 ID:XIgvPQa80
鼻がつまってるんだろw

カナンは天然っていうかもしくは野生っぽい感じかもしれん
猛獣とかじゃなくて、猫みたいな
そういう天然さ
俺の想像したイメージに過ぎないが
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:13:04 ID:DicFyXnC0
クロゴケ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:16:16 ID:N0rfilYE0
>>902
セイレン「くっせー!」
エルザ「え?なにが?」
セイレン「おいおいエルザ、感じないのかよ。いいよな〜鼻オンチは」

>>855のニンドリに載ってた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:17:27 ID:JaLLeD5t0
>>906
こいつだよTVでやってた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%B4%E3%82%B1%E3%82%B0%E3%83%A2
とうとう千葉にまでやってきやがった!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:22:43 ID:32PbyI3K0
俺の中のカナンは今までこんなイメージだった
ttp://www.mxtv.co.jp/kanan/
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:25:05 ID:fQ0zEdiXO
全く関係ないけど、DS1000というヘッドホンアンプとXB700というヘッドホンを買って来たら
Wiiが神になりました。レギンで脳汁出まくって、コーリングでクリアしてるにも関わらず、怖すぎて進めないwww

テレビ買い替えた人もいるみたいだし、音周りも揃えてみてはどうだろう
ラスストは環境音にも力入ってるみたいだし、試すのが楽しみ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:30:51 ID:whxM5kBI0
>>908
建築資材なんかにくっついて移動するから、
最近では結構全国的に広まってるよ
912もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/12/03(金) 22:35:20 ID:oagWyp4d0
あと一ヶ月半ぐらいかぁ・・・
あと8週間だから8回も更新があるのか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:37:10 ID:JaLLeD5t0
>>911
まじででかいからびっくりする
怖いお;;
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 22:46:38 ID:hqKJZtKE0
ヘッドホンアンプの存在意義が良く解らん
どんな処理してるんだ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:03:43 ID:KyrFFpMV0
プロロジIIとかデコードできんじゃね、所詮ヘッドフォンだけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:04:08 ID:JaLLeD5t0
>>912
敵を知りたいよな
今のままだと領主とのいざこざだけに思える
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:05:26 ID:N5A7gDCa0
WiiのRPGはダブルヒロインばかりだな

アークライズ  リフィア→主人公←アデール
グレイセス   ソフィ→主人公ル←シェリア
ゼノブレイド  フィオルン→主人公←メリア

どーせラスストも、カナン→主人公←マナミア になるんだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:05:58 ID:BiP8PslzO
>>913
殺しなよ…
一匹いたら数匹いそうだな…
919もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/12/03(金) 23:08:18 ID:oagWyp4d0
>>916
骸骨剣士みたいのも気になるしね

そういえばリボルテックで骸骨剣士でるな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:09:04 ID:JaLLeD5t0
>>918
でかくて新聞じゃ叩けないんだよ

TVじゃ数百匹の卵を産むらしいよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:11:23 ID:A4GtFhzs0
雑魚だと思って舐めてたら異常にテクニカルなAIだったとかいうネタがあればいいのにw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:35:15 ID:e93nV8xx0
パッケージ絵から察するに
これ真のFF10って解釈で良いのか?
あと何だか7と8が薄くなっているね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:53:27 ID:cKDbfWv00
戦闘部分がRPGというよりRTSに近かったら
真のFFというより真のFFCCという可能性も。。。

ないなw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:35:04 ID:2Qt0irR30
>>922 位置づけ、ヒゲの役割的には、真・FF8相当だと思う
と同時にラスストは別の作り方?らしいから一緒にはできない

それより、今回の社長が訊くの岩っちの空気っぷりが泣けた
ヒゲとヒゲがイチャイチャしすぎw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:36:52 ID:0SBrHWQu0
普通にLS1でいいんじゃない?
いわばFF1から追ってるようなもので。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:47:56 ID:a+7BSYld0
LSI
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:52:25 ID:AOWt2nYDO
>>924
途中から岩田って字がまったく出なくなったw
社長からしたらソフトの話をどんどんしてくれたら嬉しいだろうなあ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 00:53:13 ID:AYocVK720
サンドロットのときもそんな感じだったな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:00:35 ID:PgnS2cUR0
大物すぎりゃ話に入れないだろ・・・
それも旧友二人相手となればさらに
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:01:48 ID:hIe9pD0p0
ジジィどもの思い出話なんていらんのにな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:05:26 ID:BCGIC8vN0
大物(笑)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:05:58 ID:dJ7InX/5O
スティックで仲間へ指示がコマンドモードのことなら
時間が経たないと別の指示が出せないけど
普段は集まれとかそこから逃げろみたいな指示できないのかね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:32:36 ID:krrgRTpy0
マナミア>>越えられない壁>>カナンだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:55:45 ID:Pg9QF48F0
そもそもシステムのこと全然分かってないよね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:13:41 ID:vU7rjtk00
ツンデレキャラはいないのん?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 02:32:53 ID:ZYiCMXiAO
ユーリスじゃね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 03:13:09 ID:V+xZGGSh0
野郎かよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 03:23:17 ID:bkjFrFeC0
かわいけりゃいいだろ男でも
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 03:26:30 ID:yuNIFL650
真ヴェルサス13じゃね?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 03:34:29 ID:p0Je6B4R0
ユーリスはショタ枠
オッサン枠楽しみ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 03:46:02 ID:CbvBi9a90
ユーリスたんは男の娘♪
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 03:50:58 ID:V+xZGGSh0
まぁシナリオ的にツンデレキャラは場違いっぽいな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 05:25:02 ID:qdPAdKst0
>戦闘の状況に合わせて曲を変化させるようにしています。

ゼノブレでもあったな
こっちも良い曲だといいな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 05:47:50 ID:fpaBrTT+0
SFCの頃からあるよ。状況で変化
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:05:54 ID:mYM4kYoq0
何でもかんでもいちいちゼノブレを引き合いにだすな。
今から、このスレでゼノブレイドの話をするときは、はじめに断わってからにしろ。
分かったな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 07:10:58 ID:ZAiRNCZ20
そうだな
大して新しい発想でも難しい技術が必要なわけでもないだろうに、
今までほとんどのRPGが手を抜いてやってこなかった当然のことを、
こうしてちゃんとやってるってだけで評価高いよな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 08:28:57 ID:cNQzp91AP
カナンがセイレンよりも身長高いってのが衝撃的に感じた
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 08:29:53 ID:lD/SlfCJ0
>>917
おまえグレイセスプレイしてないだろw
ていうかもうそういうのはお腹いっぱいだな
ヒゲだしないだろうけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:24:44 ID:0SBrHWQu0
>>945
NG登録しろよw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:15:32 ID:o9lgtl9+0
所詮wii()
グラフィックレベルがPS2以下
箱かPS3で出さない時点でか意外じゃ売れない
モンハントライの二の舞
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:19:47 ID:o9lgtl9+0
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1291425457/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:21:53 ID:cNQzp91AP
迷惑かけるようなことするなよ・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:21:54 ID:B71DjWrK0
そろそろ次スレ立てないとな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:25:47 ID:YRzp8A+k0
同梱版が欲しいんだけど
ネットだとアマ以外まだ予約はじまってないのかな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:35:18 ID:fpaBrTT+0
次スレ>>951でいいでしょ
テンプレ貼って普通に使えばいい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:37:09 ID:OT9r+vUk0
>>951
スレ立て乙
荒らしはスルーでいい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:39:44 ID:0SBrHWQu0
こんなマイナーなゲームに絡んでくる奴がいることに驚きw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:42:11 ID:La7cVFhg0
>>956
荒らしが立てたスレだよ
テンプレなんもはってねー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:45:48 ID:B71DjWrK0
荒らしに乙かw
まあテンプレ貼って使うか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:50:31 ID:eHUw3DT50
これはひどいしばらくゲハに居るわ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 10:59:13 ID:1Ity36Rl0
スレ内で暴れるならまだしも(というのもあれだが)スレ立て荒らしはやめろよ・・・

【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1291425457/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/12/04(土) 10:17:37 ID:o9lgtl9+I
糞ゲー隔離スレ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:05:44 ID:fpaBrTT+0
>>954
http://search.rakuten.co.jp/search/mall?f=0&v=3&uwd=1&s=4&p=1&m=055&sitem=THE+LAST+STORY&st=A&nitem=&g=500740&min=&max=
探せば他にもあるぞ。kakakuはまだ1店舗しかないな

>>961
なぜわざわざコピペする?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:07:01 ID:OT9r+vUk0
気にせずスルーすればいい話じゃん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:08:21 ID:YRzp8A+k0
>>962
サンクス
でもヨドとかの大手はまだみたいだね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:11:55 ID:B71DjWrK0
>>963
馬鹿なの?

テンプレ貼ってくるわ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:14:23 ID:P81/hQql0
うわーこれは引くわー
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:53:56 ID:OT9r+vUk0
何が馬鹿なの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:55:32 ID:jR+oBLbC0
これはスレ立て直しても許されるレベル
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 11:59:34 ID:OT9r+vUk0
くだらない理由で無駄に乱立させる方が荒らしだと思うが
970もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/12/04(土) 12:04:39 ID:RWnl5NG60
乱立するぐらいならあれ使い切った方がいいわな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:05:41 ID:XqwebqSyO
荒らしが立てたスレ容認しては回避スレを乱立とかいっちゃうとか。
ネジ物故割れてるな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:07:24 ID:tquOq9tY0
くだらないで済ましていいのか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:07:30 ID:d/+C90Ty0
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー 37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1291431883/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:10:56 ID:hXNeDocY0
>>973
おつ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:13:38 ID:+4GPjjJ70
荒らしのほうは除依頼出してきた
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:15:00 ID:+4GPjjJ70
除依頼って何だ削除依頼ね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:17:03 ID:tquOq9tY0
>>973
ヒュゥ、やるじゃねーか!
978もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/12/04(土) 12:18:26 ID:RWnl5NG60
なんだかね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:20:10 ID:P81/hQql0
よっしゃ埋めるぜ
980もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/12/04(土) 12:21:23 ID:RWnl5NG60
うめ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:28:27 ID:jCZSefsa0
もふぬこも埋めてるし埋めるか
982もふもふぬこ ◆9I7o9uE6RY :2010/12/04(土) 12:31:15 ID:RWnl5NG60
うめちゃん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:34:33 ID:eHUw3DT50
>>973
スレ建て乙梅
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:38:29 ID:tquOq9tY0

                       、、    l´)
                       ゙l\   ゙゙l ゙ 、
                        \\  ヽ '、
                    .. ┐   ゙ 、' 、 ゙l、'、
                 /   ゙ー―‐\  ゙‐\ 冖''''‐
            ..- −‐' 、   ’     ー-〉-、  ^'' 、__
            /      _,__--nn..___/_ ^lll 、   ゙゙ゞ- 、
           /     、_/―''´  ゙'´  ̄ ゙ー--..l!llll 、_   `ll、
           \ _l!' _,/ ゙ー  ''7'ー ‐   =_    ^'一lll!llll
            丿 ‐"  .._xrrr-       ゙゙''Tln_    lll々
            ''_一''´ -、           _、  ^゙ゞl 、   ^__l!
           __/´    ゙ 、       _、ー´  /   ^゙fl 、 卜┘
          _r'´  ,,     ゙、  _... ..- ‐‐   ,-''    |   ゙l〃 ' 、
         ,ll!    ’ ゛ ‐ ` 、     _       |l  ‐.._ ゙l
         /「 - fl 、..   、 , ヽ 、 ‐ "        ll  /、` ̄''ll=一---_
        、/ 亅  ゙゙!ll_  ゙) .              亅  l、 --‐  −   ゙^-!-、
        .|l!''l│    "゙''==、 ^'''rll.._          l!   ''、 r-----==┐    `''-、
        ''ll、゙'、 `;、    -^    !、         l __   ゙lv_    ^ll     ゙\
         ’'‐`l, ̄!! 、    ゙̄!!冖 lll、        |ll、  'l 、  ^゙亠=--  ll     ゙ll 、
          \|l、           |l!        ^'┤  ^゙''lllll 、     lll      ゙ll、
           ''lll|   、        ‖      /ゝ‖    `゙= 、   ‖       lll
            ll!           |ll      ./、 ^┤       ゙゙゙− //、/     |l|
            |l! \、 −‐''     |ll|   │ ll ^-..、ヾll 、       /’ ll、    ,/’
            |ll  \、      _.. /'、  丿 jl= ..、  、゙lll!     .___../  r=----rl/
            │  、ヽ、  __n'´..-   f  /_l!J  ,_/   ̄ ̄''ll=l/'´ ..〃´ ___.. ⌒
          rnrl!´  l| 'ー ゙゙゙''=..  /   / / 亅  /ll   '  ' '´ _ー’   " ̄|ll!
       ___/  │  亅   ゙‐ .. ^゙'l┤  /  └    ' __-‐'´   ノ´  _, −  ,_ll!
       / 、 r‐´ │  '´/'    ゙''-v    _│ _l/   _j、/  、‐  ´  _r''" 、  /゙|_
     _l-亠..   |  .ll‐ 、     ゙ = 、"゙l.._/ _,_r/"  __y‐ _/  _/⌒  | 、''  ==l__
    ./  /  ゙̄lr 、   ゙'-..   ..、  ...、‐  ゙゙ー''"   // ̄__J’  _/「   ./゙゙  −     "゙''マlr
    _ll /゙〈   ..┤_ll_   `ー   −  /lll..__   `'ーl_, ゙゙  ,r' ‖ ' _ !  //           ̄¬=_
    l"'ll’  ,,_   ゙゙ll!' ^¬=-..         "''‐‐   ""―'''− -'ゝ--/__ `'              ゙゙゙
    l、ヽ  /     ヽ `lr、__  ̄^ ' '''' '     ------ 、..............      ̄''‐-、_____
    ll  `-、    =! ゙ 、  ^゙=ー----__....___________,_..............--..__----―ー―'''' ''/ " ̄"‐<'' ‐、
    |!    ゙゙ 、    \ ┐ _、 .、  ̄ ゙゙゙〈  ^ll|   /   = 、 _ ^ ー-..__           ヽ、 _
    |! │  /'´ 、 、 ''、'、 ┘ ‖    ヽ   ゙゙ 、/ll_/`    !  `'l │  ⌒'ー-__       ゙|l  _l
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:39:22 ID:fpaBrTT+0
>>973
もうテンプレも貼られてたのにわざわざ立て直すなよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:42:23 ID:tquOq9tY0
えっ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:47:30 ID:q6ak2o7B0
わざわざ立て直さなくてもよかったような気もするが…
>>950取った人がたてたわけだし、ツンデレだったんじゃないの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:49:16 ID:H2YZFwQA0
ツンデレでこんなことされちゃたまんねーよw
普通な新スレ立ってしまったのならそれ使えばいいんじゃねーの
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:49:22 ID:P81/hQql0
ねーよww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:54:06 ID:tquOq9tY0
>>987
えっ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 12:56:24 ID:fpaBrTT+0
立てた奴が糞なだけで、スレタイもスレ番も合ってるんだからそのまま使えばよかったんだよ
こうやってわざわざ立て直すこと自体が荒らしの思うつぼ
よく訓練されたスレ住民なら荒らしが立てても、使えるなら平然と乗っ取るからな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:00:29 ID:cSeuuE8g0
埋め埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:01:26 ID:H2YZFwQA0
埋め
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:03:16 ID:cNQzp91AP
UME
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:07:17 ID:jR+oBLbC0
ギャザリングで埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:07:53 ID:tquOq9tY0
>>991
えっ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:11:49 ID:XqwebqSyO
ゲハですら荒らしが立てたスレを回避するのは普通に有るぞ。

そもそも非難する相手間違えてるよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:17:09 ID:tquOq9tY0
むしろ荒らしの思う壺になってるのは弁護してる連中だっていう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:19:42 ID:fpaBrTT+0
>>998
えっ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 13:19:45 ID:cNQzp91AP
1000ならカナンがエルザ達にトイレ禁止の苛めを受けて公衆の面前でおもらしするシーンがある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。