【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart6【ARPG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
〜剣と魔法で、この世界を救え。〜
TRINITY Zill O'll Zero(トリニティ ジルオール ゼロ)

■機種:PS3
■メーカー:コーエーテクモ(ω-force)
■ジャンル:アクションRPG
■発売日:2010年11月25日発売
■公式HP:http://www.gamecity.ne.jp/trinity/
■公式blog:http://www.gamecity.ne.jp/media/mix/trinity/

11/11より、PlayStationStoreにて体験版第2弾(アクション改善+RPG要素)配信中。
10/14より、PlayStationStoreにて体験版第1弾(TGSバージョン)配信中。


■前スレ
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart5【ARPG】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289528642/

■関連スレ
◆反日ネモ ジルオールpart183◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1288613581/

■wiki
ttp://suimasen.sakura.ne.jp/zillps3/

■ゲーム紹介
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/296/296351/
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009255/20100723060/
ttp://www.famitsu.com/news/201010/08034560.html

■イラストコンクール
http://info.nicovideo.jp/seiga/trinity_kizuna/

※次スレは>>950が宣言して立ててください。
立てられない場合、後続の人が宣言した上でスレ立てして下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:48:51 ID:yQVN5l+d0
【第一報時のゲーム概要】
・最初にアクションRPGありきで、ジルオールは候補(むしろ外れてた)
・中世RPGならファンタジーでしょ→やっぱジルオールだべ
・サブクエ豊富だよ
・三人PTで切り替えながら戦う
・脚本演出:佐藤信介、キャラデ:末弥純、音楽:池頼広
・絵画調デザインを基に、末弥キャラがそのまま動いてる感じ
・前作の5年前
・ネメアは出るよ

【よく質問に出る前作との違い】
Q:主人公は?操作キャラは?
A:主人公はアレウス(男)固定。性別やスタート選択無し。操作はアレウス含む3人固定。

Q:フリーシナリオ、マルチED?
A:マルチED無し
フリーシナリオシステム採用せず
(PVにあるフリーシナリオ「進行」とはメインストーリーのほかにサブシナリオがたくさんあり
それを寄り道しながら進めるというもの。前作の物とは別物とのこと)

Q:移動はどう?
A:町はリストから行き先を決める形式、自由に歩き回れない

Q:ボタンコンフィグは?
A:なし

Q:〇〇に勝てない!
A:難易度下げろ。弱点突け。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:29:41 ID:HIfM4r4H0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:13:44 ID:jk/HyJd+P
で、どうなの?面白い?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:37:53 ID:0TOFf8im0
これスルーして北斗無双でも買った方が良いか・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:52:15 ID:bSn0ZxPO0
これSS見る限りマップが細道だらけっぽいんですが広々した部分はありますか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 05:30:10 ID:d996fQkM0
>>1乙です
くそおおおおw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 05:33:31 ID:nLaIglRL0
ぷぷw
まぁとりあえず寝るけど、あとはまかせた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:40:34 ID:oBxm/1onO
体験版まんまだぞ
面白いか聞く前にやれよ

あ、本体無い人かぁ
ごめんねw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:52:18 ID:EG/Tax6M0
過疎で無意味に煽るなよw有っても普通今日行くのはGT5の方だろ
こんなのに食いつくのはωフォースが好きで好きでしょうがない奴くらいのものだ
もしくはジルオールとついてればなんでもいい俺のような
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:54:47 ID:8rXkvkG70
両方買う。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:38:27 ID:I9MLWRjE0
トロフィー情報見る限りではLv99が最高っぽいな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:47:46 ID:d996fQkM0
そうなのか
結構上限高いな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:49:44 ID:f7MjFQWI0
初代PS版から買ってる人間だが、現在3時間半位やった。
操作感は大体体験版2のまま。あれをやってみて受け入れられる人ならたぶん問題なし。
自分は戦国&三国無双もやってるが違和感はない。

世界観的には大変萌えてます。
とりあえず一周終わるまでは絶対楽しめそう。迷ってるジルオーラーは買うべき。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:54:44 ID:I9h12QOx0
体験版だとスキルのところ後ひとつくらいクラスが入りそうな感じだったけど製品版だとどんな感じなんだろう。
あとから増えるのかな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:09:05 ID:Z/F1s77E0
トロフィー見てきたけど、運要素あるのやめてほしいな
シルバー|ファイブカード||ブラックジャックでファイブカードを出す

ブラックジャックでファイブカード?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:14:35 ID:NyxGhnu00
>>16
3回ドローして同じカード5枚出す事じゃね?
21超えたらドロー出来ないので5以下限定
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:23:20 ID:/bFMiSgyP
単に5枚まで引いた時の役じゃないか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:24:47 ID:ZmStP7yE0
ジルオールはこれから買いに行くからまだ分からないが
同じカード4枚+ジョーカーで5カードなんじゃないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:29:01 ID:6LwLdT700
>>19

それはポーカーでしょ
ブラックジャックのは5枚で21以下の役
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:29:11 ID:VTwBXkr40
ポーカーでファイブカードなら分かるけどブラックジャックでファイブカードなんて初めて聞いたわ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:31:42 ID:Z/F1s77E0
いやあ、ポーカーならファイブカードあるとおもうけど、BJにあったかなーと
・・・調べたらあったよ、惑わして申し訳ない

ファイブカード(5Card)
ブラックジャックのルール
5枚カードを引いてバーストしていなければ〜うんぬん
ttp://www.casi-navi.com/yougosyu.h.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:31:56 ID:kBZNYlZu0
ブラックジャックでファイブカードを出す
なんだから>>17であってるっしょ
まぁ5枚目引いたときに21超えてちゃダメだけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:32:06 ID:PsAb17H00
ブラックジャックで手札が5枚で上がるルールをファイブカードと言います
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:33:09 ID:KJklq2zi0
実際に役は無いけど
ファイブカード的に揃うと貰える変り種トロフィーって事なんじゃ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:33:24 ID:N3y4/hc8O
まぁ、どっちにしろ運だよね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:03:17 ID:OOwpKKEdO
ブラックジャックのルール知ってれば同じ数字5枚のわけないじゃん
お前らはブラックジャックで遊ぶ時ジョーカーを入れるのかと
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:13:01 ID:e0c+S5tZ0
製品版もうプレイしている人がいるのか。
早くやりたい・・・頼む佐川…
今日休暇とったの間違ってたorz
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:17:20 ID:0yUi1dY70
スキルポイントの事を全く忘れてて、敵つえーとか思ってた俺バカスwww
皆も気をつけてくれよーw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:20:58 ID:0m9Qe1EtO
なんかジルオールだから買うとか言ってる奴いるが、そもそもジルオールってそんなに面白いのか?
俺が小学生のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。
ととものより面白カッコイイのならその良さを認めるが、
どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:22:12 ID:HIfM4r4H0
>>28
佐川には期待をしてはいけない……
http://ta.gd/criminalgirls
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:23:53 ID:Bfq+LhnZ0
>>30
ととものと比べるもんじゃねーよ
ととものやってろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:25:35 ID:GYT8vBCQ0
洗濯物終わらないけど買いにいけん
鉄火姫の姉さんは出るんだろうか
まぁ出ても使えないんだよな(;´Д`)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:27:06 ID:gT/1kogG0
>>30
このアーカイブスコピペは何回見ても優秀だな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:27:42 ID:Z/F1s77E0
>>30
とともの・・・
あんな幼稚園児みたいな絵は苦手だな
あれがカッコイイと思うならやめたほうがいい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:28:27 ID:Z/F1s77E0
なんだコピペか
しょーもない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:32:08 ID:d996fQkM0
GT行列ができてる中買ってきたぜええ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:33:04 ID:pPlaFo300
ターゲットロックの感知範囲が広いから狭い通路でブレイクできる敵と戦闘するとつらいな
突っ込んで視線変えたらタゲが遠くの雑魚に飛んでく
L1多用するしかないんかね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:33:52 ID:lLru7aw60
ブラックジャックとととものの話しかしてないとかどうなってんの
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:34:42 ID:e77Eq4e50
プロモムービーの幼少時アレウス?の目が
インアンみたいに死んでて気持ち悪いw
でも女キャラはいい感じ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:37:56 ID:lSeMfDaN0
人が人の面白いと思う心を自由にしようなんておこがましいとは思わんかね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:40:44 ID:NyxGhnu00
ちくしょう早く帰ってやりてぇ
今日は定時で帰るぞ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:42:22 ID:5c9R6lig0
今朝楽天からメールが来た。

・ご注文日時 2010/10/31 21:49
----------------------------------------------------------------
■商品はまだ店舗に到着しておりません
----------------------------------------------------------------
当メールはご注文商品を運送会社へ引き渡しを行ったご案内です。
店舗での受取開始予定日は、このメールの2〜4日後に配信いたします、
「【楽天ブックス】商品がコンビニへ到着しました」メールに記載して
おりますので、メール配信まで今しばらくお待ちください。
■お送りする商品の詳細
・商品名 TRINITY Zill O'll Zero
‐ 商品の詳細 http://item.rakuten.co.jp/book/6549532/
‐ 価格(税込) 6,962円
‐ 数量 1個

これって今日プレイできないって事?GT5買いに行こうかな
注文日が遅すぎたか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:43:09 ID:e77Eq4e50
 ,'⌒⌒ヽ
 / λWλiヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 く ゝ` ‐´ノ,,ゝ < よくもずけずけと人の心の中に!恥を知れ、俗物!
 ( .)~==~)つ  \________
 レノ人__人!
   (/(/
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:44:25 ID:0yUi1dY70
皆タゲとか取ってるのか。
案外とらずとも当てれると思うんだけど…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:44:42 ID:d996fQkM0
主人公の親父かっこいいじゃないかw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:46:17 ID:b6wOLjxU0
ターゲット機能は現時点で全く使ってない。

自分もアレウス父におおっとなったw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:46:27 ID:I9h12QOx0
グヒヒヒヒ!!!!!きたあ^^^^
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:50:27 ID:QeLsHzk8O
PSPのジルオールと全然ちがうけど面白いなー

なんか最近あんまり注目されてないゲームのがよくできてる気がする
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:56:25 ID:d996fQkM0
ボタン押し続けたらメッセージスピード早くなるな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:00:37 ID:YNnDbM4J0
セレーネさんはメニュー画面が一番かわいい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:00:39 ID:2D5di9TS0
なあこれ何時になったらランダム生成装備出てくるんだ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:18:02 ID:e77Eq4e50
http://www.4gamer.net/games/092/G009255/20101124069/

オメガフォースの最新作はRPGとしても秀逸。爽快なアクションと重厚な世界観が見事に融合した「TRINITY Zill O’ll Zero」インプレッション
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:28:40 ID:d996fQkM0
ゲイザーには気をつけろよ^^
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:31:50 ID:xyk9WdKp0
パワー?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:38:31 ID:Wi00rjjt0
今日発売のスレかこれが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:41:14 ID:eTLsAZpC0
まだ「フリーシナリオ進行」と言い張ってんだな
余計なことは言わん方が誤解を招かなくていいのにな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:50:47 ID:qSLbmD1j0
>>43
俺も楽天なのに発送メール来てねー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:56:31 ID:PsAb17H00
ニコニコで実況見るから今回買わないでおこうと思うw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:01:41 ID:FPnuWLdE0
期待せず買ったら意外と面白かったって感じっスか?

体験版やってるけど、右下のミニマップは無双みたいに拡大できないのかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:05:07 ID:bF74JUqh0
どこもGT5GT5でイラッとする
発売時期が悪かった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:08:59 ID:bgUfABQsO
本格的なレースゲーに興味ないからジルオール買ってきた。
オブリと違ってアクションを主としてるRPGは取り敢えず面白いな。
汚いグラもニーアよりは綺麗だから我慢できる。
上下に振れないカメラは糞だが…
デモンズ >>> ジルオール > ニーア >>> FO3 >>> オブリ

ガチでニーアよりはマシだと思う
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:09:39 ID:5Jkx/2bz0
これは凄い気になる、買いにいこうかしら。
ちなみにGTは興味なし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:12:27 ID:ZbxFkqT+0
コントローラに負担かかるそうなのが少し心配
大丈夫か?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:15:55 ID:hg9PN+lS0
クリアしたらアレウスとは別のキャラ主人公に出来るとかなら欲しいんだが、フリーシナリオは無理でもキャラメイクは
させて欲しかったなぁ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:16:04 ID:PsAb17H00
>>63
とりあえず体験版してから考えた方がいいぞ
そのアクションで十分なら速攻買いに行くんだ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:16:24 ID:KA5lCiBG0
>>62
ニーアはアクションじゃなくて変なストーリーの絶望を楽しむゲームですしおすし
横尾ゲーでアクションに期待しちゃいけない

気になるのはアクションの幅だな
体験版のところまでじゃ正直判断しかねる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:16:28 ID:bgUfABQsO
>>63
俺も興味ないけど店に行ったらGT5初回限定にグラついて危ないとこだった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:17:05 ID:Z/F1s77E0
>>64
大丈夫だ、問題ない
壊れたら買えばいいさ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:19:08 ID:mgWcX+tk0
>>65
このレベルのグラでも、キャラメイクは厳しいんだろう。
でも経験は積んだはずなので、俺らにできるのはゲームを買って続編を祈ることくらい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:19:28 ID:pPlaFo300
まだ序盤だが、それほどコントローラを酷使する事はないぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:20:08 ID:PsAb17H00
見てたら欲しくなってきたな
ウイニングポストワールド2010とウイニングポスト2008うって買ってくるかなあ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:20:10 ID:KA5lCiBG0
>>57
前作の売りだったんだし誤解を少なからず狙ってる気がする
フリーシナリオ進行なんて言わなくても大抵のゲームはシナリオの目標放置でクエストなんて当たり前だしな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:22:56 ID:d99LqaP30
GT5とどっち買うかギリギリまで迷ったが、こっちを買ってしまったw
なんか集計不能になりそうだから思わず憐憫の気持ちが沸いてしまって…
でも後悔なんかしてないぞ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:25:37 ID:hg9PN+lS0
>>70
そうかぁ…ジルオールPSから遊んでるから待ちに待ったって気持ちではあるんだけどそいえばついでに
遊んでたら教えて欲しいんだけど武器とかもキャラ固定?二刀流とか選べると嬉しいんだが。
あとはパーティとか自由に入れ替えれたら楽しいのに。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:27:11 ID:mgWcX+tk0
>>75
ごめん。まだkonozamaです……
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:31:00 ID:jyNgHhvNO
なんかアレウスがはんにゃ金田に見えてきた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:33:30 ID:b6wOLjxU0
パーティ入れ替えは制作側がないって言ってるからにはないだろう。武器も固定ぽい。
初回特典で2Pカラー(みたいな)衣装のDLコードが入ってた。

玉葱やレムオンやらザキヴやら、ちょい役でいいから出るのか楽しみすぎる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:36:39 ID:a31x4e5a0
玉葱はやっぱり髪型は革新なのかな?
ザギヴの絶対領域をハイポリで再現してくれてるのかな?
レムオンはやっぱりヘタレなのかな?

ああ・・・自分もKonozamaだ・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:41:50 ID:IBTH14O30
パーティ入れ替えられて他のキャラも使えるなら絶対買ってるんだがな…
体験版は面白かったけどキャラがいまいち合わない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:45:24 ID:hg9PN+lS0
>>76 >>78
ありがとー!もうちょっと様子見して見ます。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:46:29 ID:NyxGhnu00
ジルオールの数年前設定だっけ?
10代のザギヴとか幼女カルラとか死ぬ前のデルガドの親友とか出たらいいな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:47:03 ID:Bfq+LhnZ0
自分もキャラ入れ替えが良かった
主人公一人固定でもいいけど、残りの二人は好きなキャラ使いたかった。
ジルの良さって沢山のキャラから好きなキャラ選んで連れ歩く楽しみがデカかったのに
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:47:29 ID:YNnDbM4J0
ボス倒した時のスロー&BGMがチワワ出てた頃のアイフルのCM思い出す
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:51:55 ID:Bfq+LhnZ0
ジルはキャラゲー的要素が大きかったから、
過去作のクソ長いロードもバランス悪い戦闘もキャラ愛で乗り越えていたのに・・・
今回の3人がツボなら成長させる楽しみも倍増なんだが
次回作出るなら是非キャラ入れ替え有りで
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:57:02 ID:3VgNzwaiO
昼休みの時間に買ってきた!
早く帰りたいよぅ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:58:23 ID:NyxGhnu00
システムはトリニティでいいからジル続編で旅立った主人公&仲間選択式が理想
レーグ無双したい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:05:06 ID:jyNgHhvNO
なるほど、この宝箱はなかなか見え辛いかも
まあ慣れだな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:06:16 ID:d99LqaP30
龍が如く方式で手間をはぶいていろんなEPをDL配信(500〜1500円くらいで)してほしいなぁ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:10:04 ID:jfnmyi8B0
朝の5時に佐川受付されてるのは今日着くのか着かないのか
…つかねーよな佐川だもん

でも何かスレの勢いはいつもどおりまったりしながらも
ちらほら聞くプレイ感想が上々なのでほっとしている
売れるといいな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:14:38 ID:Fh13fgfv0
朝から、やりまくって今、中盤位かも!
感想は技の種類が少なすぎる(泣)

これから増えるのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:24:19 ID:Fum98R0kO
これ今日発売か
体験版できったがあのまま?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:30:02 ID:g7taKRvP0
買おうか悩むな・・・すぐにワゴンセール行きになりそうなんだが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:33:17 ID:3vquV+Eq0
ゲームシステム
フリーシナリオシステムも健在
wikiより
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:36:22 ID:KA5lCiBG0
>>94
こりゃあ駄目だろ・・・
編集すっかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:41:59 ID:62gr7fBb0
>>93
GT5に被らせるなんて大失態おかしてるから出荷数次第なら有りうる
コーエー的にはガンダム無双3が本命なのかな
というかこれだって相当力入れてたはずなのに
同社内で主力商品の時期被らせてること自体ヤバイ
今期マジで大丈夫なのか
なぁ?マツ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:47:32 ID:62gr7fBb0
あぁ、でも無双3はコーエーじゃ発売時期決められないか…
利益も相当吸われそうだし
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:50:09 ID:ZbxFkqT+0
>>96
本来だとPS3ユーザーはRPG多いから買うはずだけど
次週がテイルズだもん
これまじで発売日間違えたね
延期した意味がないじゃん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:50:24 ID:URPb+DGoO
>>91
体験版やってて思ったんだけど、技のレベルがすぐ上がるんだよね
だから薄くて広いのか、それともすぐに終わるのかのどっちかだと思っていた
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:51:59 ID:dtnouCtP0
トロフィ見た感じだと1人につきソウル3個くさいな。
もうちょい多いと思っていた。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:52:39 ID:62gr7fBb0
>>98
完全にバンナムの子会社になったら嫌すぐるなぁ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:54:47 ID:gEn4sIq80
尼ラン見ててもあんまし売れてないのに
尼在庫が1週間待ちとかになってるから
相当出荷少ないんじゃないか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:55:02 ID:jyNgHhvNO
>>99
すぐ上がるか?これ
700の次3500だよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:56:39 ID:KJklq2zi0
技はDLCで追加とか出来そうだけどな
売り上げ見て、どの程度まで作るか決まりそうな感じかなあ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:57:22 ID:bgUfABQsO
発売初週にセイクリ2(初週売上18992本)、無限カート(初週売上11707本)を仕入れてなかった大手電気屋に5本もあった。
ワゴン行きそうだが無双信者が買うかな?
マンネリしても無双系はそこそこ売れるし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:00:38 ID:3vquV+Eq0
グラとアクション性が神すぎる。


ニーアと比べてだけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:00:46 ID:0yUi1dY70
>>103
まぁ学びの水とか使えばいいんだし、楽ではなくとも辛すぎるって事はないんじゃない?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:06:40 ID:3vquV+Eq0
>>98
GT5以上にテイルズは好き嫌い激しいからテイルズの影響はないと思う。
GT5は迷うかも知れない。
俺はどっちも全く興味ないので迷わずジルオールを買ったよ。
単純に無双系のRPGなんだと期待して(前作は知らないし興味ない)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:08:02 ID:62gr7fBb0
>>105
これを無双系と意識してる奴は相当少なそうだがなぁ
でもまぁ面白い面白くないで言えば面白い方になるんだろうね
ジャンルは全然違うものの、ある意味存在感がジルオールらしいw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:13:40 ID:GYT8vBCQ0
ネームバリューで勝負も出来ず、ブランドとしても微妙
しかし、好きな人は知っている嗜好品 それがジルオールクオリティ
なんか煙草みたいだな  そろそろ買いにいこ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:14:07 ID:NyxGhnu00
ソウルの数とかスキルの数多いの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:25:11 ID:+JnYdF2y0
DLC商法ゲーになりそうな予感
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:27:47 ID:YNnDbM4J0
前作の自由度は欠片も残ってないぞ、未プレイ勢はあまり期待すんなよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:28:53 ID:3m2z1b7V0
おい今日発売日だよな
生配信とかやってるやつだれもいなくね?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:30:01 ID:LVUVUSR5P
クオンタムが6割引きぐらいにすぐなったように
これもすぐなりそうかな?安くなったら買おう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:40:00 ID:3vquV+Eq0
>>114
あったよ。
丁度、前作の最強敵と戦ってた。
前作知らないからコメントで知ったんだが。
強すぎ〜 とか 前作の最強敵だし とか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:43:52 ID:VTwBXkr40
前作最強?誰だ?
世界を半分分けてくれそうな人か?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:47:16 ID:3vquV+Eq0
>>117
午前中だったから最強敵か最強キャラかは忘れたけど
最強だったってコメントが多かった。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:47:19 ID:BgpKZA67P
クソ猫ーまさか午前指定したから明日持ってくるなんてする気か
ふざけんなよ
大阪センターからステ更新もしないし
苛々
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:47:54 ID:jyNgHhvNO
あああゲイザーの依頼消えたああああwwwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:56:48 ID:2E9kk88u0
俺フゴーの依頼消えたぜ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:58:35 ID:3vquV+Eq0
>>114

名無しさん必死だな [sage] 2010/11/25(木) 10:44:47 ID:NeIO/QXb0
>>534
ほらよ
644 ハマティー(・´ω`・) ◆G5mpn6hSoY1y [sage] 2010/11/25(木) 08:07:57 ID:YqPEmzSp0 Be:
ジルオール
ttp://ja.justin.tv/hamataros
ttp://www.ustream.tv/channel/hamataros
mms://hamatea.orz.hm:2444/
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:26:52 ID:JAdzswKo0
自由度がないジルオールなんて聳え立つ糞じゃん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:27:05 ID:Wi00rjjt0
わらわら湧く雑魚の頭に赤い棒があるのにはゲップが出る
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:30:33 ID:ZKdjg/ne0
発売日よね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:32:36 ID:jyNgHhvNO
>>124
オプションで消せばいんじゃね?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:18:50 ID:f96h8iY40
発売日がもう1ヶ月早ければ、もっと話題になったし、売れたんだろうけどなぁ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:29:00 ID:0jqRtEnbO
女しか使わないよな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:31:13 ID:I8z9JCgy0
売れなかったんじゃないかな・・
元々信者にしか相手にされなそう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:12:27 ID:I0mRk9BX0
昔からジルオール無双とか一部に要望あったから勘違いしちゃったんだろうな
というかジルオールブランドってそんな大きくないのに
コアなファンが求めてるのもロマサガみたいなRPGなわけで
ミスマッチ感がぬぐえない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:13:18 ID:2E9kk88u0
しかし発売日だというのに伸びないな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:25:01 ID:Wi00rjjt0
前作のファンはみんな社会人になっちゃってるから
平日の昼に書き込んでるのは俺とお前だけ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:26:00 ID:JsFvS3610
売れてないな・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:27:04 ID:f7MjFQWI0
なんでここの書き込みこんなにネガティブなんだ?
3人揃ったあたりだが先の展開が普通に楽しく進めてるぞ。
早くネメアやゼネさんは出てこないものか…。

そして自分昨日まで無双OROCHIZやってたが、無双とこれは全然違う。別物。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:30:13 ID:Wi00rjjt0
お、おう…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:31:06 ID:KA5lCiBG0
無双と違うって書き込みよく見るがモーションとかスキルとかキャラグラとか重量感とか
全体的に無双を髣髴とさせるし無双言われても仕方なくね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:34:51 ID:e77Eq4e50
敵の弱点が分からないんだけど
ダメージ以外で判別方法ってある?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:37:05 ID:5Jkx/2bz0
今買って来た!GTと迷ったがやっぱこっちでしょ!
今からやるぜ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:41:52 ID:b8MuXW0S0
おまえら嘘でもいいから誉めて楽しそうにしてくれよ

本気で買うか悩んでるんだから
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:44:01 ID:Fesd2Ov50
>>139
俺も悩んでるわ
スレの流れが物語ってるきがするw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:46:15 ID:EoCTkSIM0
買うのに悩めるのは幸せな事
こっちは予約して買ったのに発送メールが来ないんだぜ…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:47:22 ID:PA4GfpTh0
思ったより雑魚がワラワラしてないな
もっと無双寄りかと思ったけど純粋なARPGって感じ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:49:43 ID:X1vI9NI00
ルルアンタヒストリア
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:51:02 ID:VZIMQWrxO
>>136
システムや操作は無双準拠だけどプレイしてる感覚は違うと言いたいんじゃ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:52:30 ID:PA4GfpTh0
あぁ後BGMが眠くなる
眠いときやったらアクションなのに絶対寝るw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:56:41 ID:ZbxFkqT+0
とりあえず序盤は○ボタン連打だけでもなんとかなるのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:02:19 ID:q33Rt5AM0
店頭にてGT5、タクティクスオウガと迷って、やっぱりこれ連れて帰りました。
カレー作ったらすぐ食べて、朝までぶっ通しでやります。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:11:16 ID:5Jkx/2bz0
>>146
○連打じゃ無理。防御が重要なきがす
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:11:37 ID:G4/gZl1qO
俺は昨日届いたがまだ3人揃ってないぜ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:12:23 ID:mLmH4M6k0
ジルオールシリーズの世界観とシステムのどちらを期待していたかで評価が真っ二つになりそうだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:14:24 ID:ZbxFkqT+0
雑魚相手でも防御が重要なのか
意外と難易度は高いわけか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:20:57 ID:ggNWTQW70
一戦終われば回復するから
割と歯応えのある難易度になってる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:23:33 ID:bgUfABQsO
三国無双2のように攻撃より防御のほうが重要って感じじゃないな。
防御意味ない敵多いし、防御するくらいなら攻撃しろって感じ。
やっぱ無双だよ。
無双も育ってないときは連打ゲーじゃないし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:26:54 ID:9ErMQEUO0
amazonでは発送済みになってたが・・・
徒労だったな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:29:49 ID:pPlaFo300
雑魚は連打でいけるな
大型やボスは回避しながら弱点ついてラッシュとブレイクして削らないときつかろう
防御はした事無いからわからん
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:42:25 ID:bgUfABQsO
無双の防御、回避は走り回ることだからな
防御が無双2のように鉄壁で崩れることないければ重要なんだろうが
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:42:45 ID:94nohI8q0
発売日なのにまったく盛り上がりを見せないスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwww
ww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:43:20 ID:CZX0JO260
ジルの雰囲気は出てますか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:47:42 ID:f96h8iY40
雰囲気は完璧
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:47:58 ID:E1nJmV/X0
なんだろう。PS2で出せそうだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:48:59 ID:ggNWTQW70
無双のチャライ感じは抑えてシックにまとめた感じ
悪く言えば地味で淡々としてるけど
ちゃんと統一した世界感を作ろうって意気込みは感じる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:50:22 ID:/Cox2kSs0
前日譚じゃなくてジルオールと同年代で良かったんだがな。
カルラとかフレアとかエアとかまた会いたいわい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:50:29 ID:kBZNYlZu0
いきなりアップデートされた
更新点表記するなんて親切だな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:53:47 ID:PA4GfpTh0
とりあえず音楽やばいなー、アクションでこの脳死しそうなのは無いわ
似たようなのばっかで早くも飽きた、ぜんぜん燃えないw
PSジルの戦闘のBGMみたいなの欲しかった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:55:18 ID:Jdcpu5bs0
ジルオールゼロ買う人達にこれだけ言っておく

ネ ッ ト 繋 が る 環 境 に し と け よ 

これは追加コンテンツ、DLCなどアップデート頻度高いゲームだぞ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:01:30 ID:IErkrjCiO
買いに行ったら予約分しかなかったぞ
つまり…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:05:56 ID:gEn4sIq80
やっぱり出荷相当少ないなこれ、ワゴン入りは無さそう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:09:56 ID:EJVchYVN0
>>166
オレもやわ
棚のパッケージGTはあるのにジルオールなかったわ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:13:09 ID:bRbGqlPy0
今から予約無しで買いに行ってもなかなか手に入らない?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:17:46 ID:qIv1PC6m0
Amazonプライムのお急ぎ便で頼んだのに今だ出荷準備中。。。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:19:22 ID:BgpKZA67P
やっと猫ステ更新したから配達店に行って貰ってきた

デカいの仲間になったぐらいだけど今のところは楽しんでる

良さげな武器が店に並んでも買える値段なのが嬉しい
レアMOBもいるみたいだし三人そろって自由度あがってからが楽しみだ

闘技場は時間制限あるから逃げてファイヤーボール逃げて(ryでは勝てなかったw


前作やって無いけど用語集やら有るし制作者の情熱?が詰まった丁寧な作品だと感じた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:23:45 ID:IErkrjCiO
ダルキナさん相手に素振りしたら
マントがなびいたぞ

細かいなw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:25:26 ID:bgUfABQsO
出荷数は多いな
セイクリッド、無限カート、三国無双オンラインの入荷数と比べてだけど
売れるかは分からない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:25:28 ID:OTHdhOUlO
まだ最初のミッションクリアしたとこだが
ゲーム性はドラキュラ闇の呪印と似てる感じがするな

しかしこれは待った甲斐あった
ファンタジー味ARPG良いな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:30:03 ID:ERQMNm200
昨日公式のフラゲして10時間ちょい遊んでるけど自分は楽しめております。
カメラワークには難ありと、アレウスの出生あたりはん?と思う部分あったけど。
ゼネテス達も出てきたし、名前は出ないけどああこれはあのキャラのことだなっと
分かる出来るイベントあるのでにやにやしております。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:49:40 ID:CZX0JO260
雰囲気いいのか
GTやめてこっち買ってくるかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:00:03 ID:/n0UZmdi0
車とかあんま興味無いけど周りの雰囲気だけで買おうか、ってくらいなら
こっちの方が楽しめるだろうな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:05:24 ID:MjvM7BJL0
まだ序盤だが普通にクリアで40時間ぐらいかな?
寄り道してやり尽くす頃は80時間ぐらいになるのだろうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:06:54 ID:EJVchYVN0
ファミ通には平均クリア時間40時間てあったな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:14:23 ID:bRbGqlPy0
このあと9時からニコニコ生放送でゲームの紹介するのか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:15:44 ID:UC2bXROa0
丁寧に作られてるって印象だな
まだ始めて2時間ぐらいだけど

周りはみんな車買ってるけどこれ買って正解だった
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:21:19 ID:ifBtRtcoP
少しやったが面白い、かもしれない。
何かたんたんと進んでく
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:22:01 ID:IErkrjCiO
郷里さんの声を聞けて嬉しいわ…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:23:01 ID:n2IqvXcjO
さっきゲオで買ってきたが後ろの棚にまだ五本位あったな。GT5は20本位残ってたが
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:33:46 ID:oBxm/1onO
TOみたいに、後でがっかりシステムが発覚しない事を祈るばかりだ。
売れて欲しい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:38:09 ID:e77Eq4e50
接頭語が少ないって指摘があったけど
全く同じ名前でも性能にかなり開きがあって
接頭語に関わらずいろんな効果付くのね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:44:49 ID:5O4mHJS80
おおうっかりしていたもう発売してたのか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:10:09 ID:GYT8vBCQ0
体験版ではイマイチ雰囲気掴めなかったけど、形は変わったけど
これジルオールだな 上のレスで、いろんなキャラ使いたいという気持ちがすごくわかった
マップ移動もこんな感じだったし。しかし、冒頭に出てくるアウレスのお母さん、前作で見たような
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:17:35 ID:/n0UZmdi0
>>185
あのシステムは知らない方がバランスとしては楽しめるから別にあってもいいけどな
松野によるともっと楽に上げる方法はあるらしい。スレチだが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:17:43 ID:0vb6aU3n0
発売前に言われてた町歩けねーとかインターミッションと戦闘マップの往復とか
結局そのとおりなん?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:20:47 ID:oCvblTEo0
これキャラ固定なんだな・・その時点でやる気がおこらん。
普通はガルドランとかゼネテスとか女性キャラのみとか編成作って遊ぶものじゃないのか;;
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:24:01 ID:KA5lCiBG0
>>190
体験版やるか動画見てみ、その通りだから
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:26:24 ID:/n0UZmdi0
序盤だがシナリオは結構面白くなってきた
システムはジルオーラーの求めるものではないかも知れないけど、ジルオールの世界は良く表現出来てると思う
このタイトル知ってる時点で、ある程度情報入れるなんだろうし
ジャンル違いは覚悟してるだろうwその前提なら楽しめるかと
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:30:04 ID:Bfq+LhnZ0
キャラ入れ替えが無いのは本当に残念な事したな
その点以外は丁寧に出来てるのに
今の時点でも充分に楽しめるけど、これで好きなキャラ動かせたらジルオーラー鼻血モンだったのに
インタビューで無双のように操作キャラ増やして同じような動きのにしたくないみたいな事言ってたけど、
それは大切でも生粋のジルオーラーが求めていたのはそこじゃねえんだよと
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:31:56 ID:GYT8vBCQ0
>>194それこそ無双でやってほしいって話だな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:38:51 ID:n2IqvXcjO
まあまだ触り程度しかやってないがなんだかんだ言って結構面白いよな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:45:07 ID:if/y3hKH0
全体に淡々としてるな。今時のRPGとしてはかなり地味。
まあ最近のが演出過剰とも言えるが、もう少し派手でもいいんじゃないか。
キャラもなんかえらく落ち着いた奴ばかりだし。
雰囲気は悪くないし、アクションパートは敵の数も多くて楽しいがBGMはマジ地味すぎ。
先に進めばBGMチェンジしてくれ…ないかな、やっぱ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:45:52 ID:PsAb17H00
ファンタシースターユニバースが好きならあう戦闘システム?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:53:46 ID:I9h12QOx0
アレウスさん、攻撃範囲拡大の補助を絶やさないでください!!!はやく!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:05:36 ID:S4ZEvNp60
ストーリー進めてたら宝箱から移動速度LV4のユニーク?装備が出てきたんだけどコレは固定入手なのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:09:14 ID:d99LqaP30
モーションとかアクションの感覚が無双よりもデストレーガの遺産が色濃いような。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:11:40 ID:fPAhEIQI0
去年これを買うためにPS3買ったんだよボルァ!
なのにスレに感想がねえじゃねえかモヒョア!
というわけでまだ買っていません
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:13:06 ID:9tbTxyGf0
ジルオール代引きで注文して受け取りは月末にしてあるはずなのに
なぜか配達されてきたけどバイト代でないと金がないから払えなかった
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:24:10 ID:4lF3Huxl0
レオニックの迷宮クリアした猛者いる?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:27:02 ID:OC2nv7Be0
アイテムは幾つくらい倉庫袋に移動できそう?
取得したアイテムを間違って売らない対策がされてるらしいけど
それってどんな仕様?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:27:09 ID:ERQMNm200
まだ行ってないけどマップを全て埋めたい病なので毎回苦労する
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:27:38 ID:DFnu26+/0
一応の確認だけど、DLCってPSNに接続する必要あるよね?
その他のOSのために未だFWアップデートできないんだ…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:29:32 ID:Ua9Hrzhl0
当たり前じゃ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:30:09 ID:GYT8vBCQ0
>>207FWっていじるものなの? 
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:33:46 ID:DFnu26+/0
>>208
サンクス。ジルオールはあきらめた。

>>209
linuxが起動できなくなると思うとFWアップデートに踏み切れないだけ・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:36:07 ID:4lF3Huxl0
とりあえず竜王の弱さにがっかりした
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:38:28 ID:PsAb17H00
くそおおおおおお我慢できずに買ってきた!
ポイントとゲーム売った金で0円だった
めっさゲーム余ってたw
限定版もw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:42:08 ID:Ua9Hrzhl0
DLC無視すればよくね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:42:25 ID:PsAb17H00
いきなりバージョンアップキター
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:50:32 ID:HV/I4ikn0
お前らの評価見て買おうかどうか決めようと思ったのに
なんでこんなに過疎ってんだよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:51:36 ID:OC2nv7Be0
元々、ジルオール自体が知られていない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:51:55 ID:PsAb17H00
ファミ通の攻略本出てたし微妙にやる気あるんじゃナイのコーエー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:52:36 ID:bRbGqlPy0
過疎だけど概ね好評に見える
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:57:05 ID:5LHWhLLm0
ニコ生でこれから配信されるコスやストーリークエストは無料って明言したな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:59:38 ID:luT+uIlv0
雰囲気はしっかりジルオールだな。
モンスター倒しにいった先で他の冒険者と共闘とかすげえ好き。
これ、次回作で主人公のキャラメイクと仲間がたくさんいて好きなパーティ組めたら化けるんじゃね?
NPCとはいえエルフの姉ちゃんとか仲間になったからDLCでなんとかならんかなあ・・・。

今のところ不満なのはおっさんが移動中に邪魔ってことだな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:04:14 ID:/ZSwN2gg0
プロダクトコードの衣装は様になるけどパッチ追加分は完全にネタカラーだな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:13:17 ID:G4/gZl1qO
手紙配達のようなものキター
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:15:17 ID:NPJZcaZy0
んでお前ら点数つけるなら何点よ?
>>230頼むわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:20:15 ID:OC2nv7Be0
下手にオンライン実装して、オンライントレードとか無くて正解だった
廃人からレア度Aやユニークを高額で買って何が楽しいのか
それこそゲームの寿命を短くするんじゃないかと思うよ

ま、次回作辺りにはCoop実装しろとか騒ぎだすんだろうな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:20:15 ID:q33Rt5AM0
確かに地味ですが、この落ち着いた感じがたまりませんね。
自分としてはツボりそうです。
朝までやってしまいそう。。。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:21:10 ID:PsAb17H00
でっかいおっさんのせいで見にくいな
でっかいおっさん次回作は半分ぐらいの大きさにしてくれ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:21:17 ID:dtnouCtP0
ジルらしさ:8/10
ゲームとしての楽しさ:7/10
快適さ:9/10


こんな感じ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:22:10 ID:OC2nv7Be0
でっかいおっさんを衣装で小さいおっさんに変更できないのか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:22:47 ID:X0/HPMy60
でっかいオッサン、これドワーフ的なキャラ&サイズのほうがよかったな
普通に邪魔だわw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:24:05 ID:Ua9Hrzhl0
オンライントレードあったらあったでうれしいぞ?
レア複数手に入れてもオフ専ゲーだと特にやることもないじゃん

ゲームの寿命とは言うがそんな強力なの最初から買おうとか考える奴はトレード無くても長々とやらんよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:24:44 ID:OC2nv7Be0
移動時はドワーフになって、戦闘が始まると
でっかいおっさんに変身し、戦闘が終わるとドワーフに戻る仕様
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:25:17 ID:VZIMQWrxO
メインストーリーもクエスト受ける形式なの?
それともイベント進行は別にあって酒場でサブクエストがあるの?
ストーリー物としてサブクエを無視する遊び方も可能?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:26:03 ID:5fQiUlBS0
早く届け…寝る
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:31:42 ID:PsAb17H00
グラスランナーにしようでっかいいおっさん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:35:35 ID:f4gyp8aB0
>>170
何ヶ月も前からカード支払いで予約してたのに、出荷準備中のまま2日経過するぞ・・
GT5はしっかり届いてるっつーのに、出荷数マジで少ないのかねジルオール
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:39:56 ID:5q5BKUEH0
前情報無しに買っちまった。
なんてこった。まさかアクションになってるなんて思わなかったぜ。
俺はRPGやりたいのになんでアクションにするんだよ。
しかもまんま無双じゃん。
飽きたよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:40:05 ID:PsAb17H00
古本市場は限定版含めて20本近く余ってたぞ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:41:53 ID:Ua9Hrzhl0
こんな情報に溢れた世の中で前情報なしに買ったとか言えちゃう人って…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:42:38 ID:SsRhwHP80
GT5の豪華な初回特典と1時間ぐらい迷ったけどコレ買って満足です。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:42:40 ID:t0Kq2X2K0
割り切れればなりに面白いけどなあ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:43:33 ID:PsAb17H00
ネットに買うにしてもぽちるところにアクションRPGて書いてるし
店に買いに行くにしても箱にアクションRPGってかいてるがなw
情報云々以前の問題だがや
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:53:25 ID:S4ZEvNp60
買うものの情報ぐらい調べるわな普通
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:08:22 ID:x+j1bxgB0
発売日なのにこのスレの進み具合は・・。

購入は見合わせるかな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:12:53 ID:MaGOMRsM0
どういう基準?
評判悪そうだから買わないっていうのならわかるけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:15:57 ID:XJIJWrGr0
古戦場跡にでてくる何とかウィプスが中ボスよりぜんぜん強い・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:16:18 ID:kwdnHYRf0
評判悪そうだから買わないんじゃなく、体験版がつまらなかったから買わない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:20:06 ID:UD6x5dNC0
オメガフォースの最新作はRPGとしても秀逸。爽快なアクションと重厚な世界観が見事に融合した「TRINITY Zill O’ll Zero」インプレッション
http://www.4gamer.net/games/092/G009255/20101124069/
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:20:13 ID:de/pdDD80
じゃあここから去れ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:20:51 ID:9DYjvHTH0
火の玉みたいのと、トカゲみたいのマジ強い
序盤何度か死んだ

あとセレーネの探してるモンスターでか過ぎて…
突進が上手くよけられなくて何度か死んだ
酒場で良ければ倒せるみたいに言ってるけどよけるのむずい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:24:30 ID:0TzynYNYP
2個目の体験版が合わなかったのなら買わない方が良いね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:28:22 ID:YCJD+Wmj0
>>250
2つ目の体験版合わなかったけど製品版楽しんでる俺が通りますよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:28:36 ID:V6/dxHUsO
完全にグランツーリスモに食われてるじゃん
当初の予定通りに、今の完成度で発売しとけばなぁ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:33:17 ID:/nxDDaQa0
どっちか迷ってる奴は両方買えよw
貧乏なの?w
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:36:01 ID:/EVG/vb70
両方やる時間が無いだろ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:44:45 ID:de/pdDD80
貧乏とか関係なく時間がキツイよなw

これまじおもろいな
王道ファンタジーみたいで
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:45:26 ID:de/pdDD80
でもでっかいおっさんじゃま
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:46:59 ID:dbplU+vh0
セレーネちゃんちゅっちゅ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:50:58 ID:cIBssiaJ0
アークソード取ったはいいけどラウンドスラッシュが無いと微妙だのう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:51:31 ID:luHZGxO+0
初週4千本くらいで大コケしたクウォンタムセオリーよりはスレ盛り上がってるよ!
3万くらいは売れるよ!たぶんw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:58:13 ID:4toxyUHJO
壁壊すのダグザだとすぐイケるのか
セレーネだと時間かかる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:58:17 ID:50TLrZ4X0
セレーネは空中ダッシュ使いこなすと化けるな
アリウスより楽しいわ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:00:30 ID:0TzynYNYP
>>251
体験版と何一つ変わって無いと思うけど気分の問題?

いやおれも楽しんでるけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:16:56 ID:AijwrUva0
>>235
9月にカード決済でトレボ申し込んで発送通知が昨日の早朝に来たよ
尼は通常版の方が品薄みたいだな

どうでもいいがみんな主人公の名前間違えすぎだw覚えてあげて!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:18:20 ID:2miMgtux0
アマゾンで買おうと思ったら通常版は売り切れかよ。
登録されてる別店舗だとちょっと高い。
何気にそこそこ売れてるのかね?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:42:25 ID:GLtkf2yS0
単純に発注が少ないだけだと思う
累計5万行けば快挙じゃないか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:43:28 ID:UD6x5dNC0
せやな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:44:27 ID:FVb0Lviq0
>>251
俺も2つ目の体験版あわなかったけど製品版楽しんでる。
興味だけでGT5買わなくて正解だった。
後悔してない。
おっさんはじゃま
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:45:51 ID:yUdcNjTW0
ジャイアントカップのジャイアントlv40マジ硬え
時間内に1/5も削れないんだがw
まあ、レベル20代だしこんなもんか

>>245 >>249
ウィスプはおっさんで地震+タックルしてみ
割とすぐ沈む
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:47:20 ID:64Zt+UErO
セイクリッド、無限カートが入荷しなかった大手電気屋に5本もあったから2万本以上は出荷してると思う
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:01:23 ID:c8mPO1fl0
尼で発送6〜11日となってるから出荷絞ってる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:02:26 ID:BYhkCZSy0
ケリュネイアと二人で森を探索してたらフリーズした、2回も。
ケリュネイアの矢を上方から撒き散らす攻撃と、アレウスの氷の魔法を重ねると固まるわ。
簡便してほしいわ・・・・。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:05:54 ID:J7IOJgGl0
マジかw
バグってあるもんだなあ……
っつかセレーネ面白え。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:11:59 ID:BYhkCZSy0
まぁ、PS3さんからの「今日はもう寝ろ」ってメッセージだと思って寝る。
ゲーム自体はかなり面白いね。スキルが増えたらもっと面白くなりそう。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:15:02 ID:LOCt2rc20
アレウスははんにゃの金田に見えてきたんだが…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:24:13 ID:F+6wY+jj0
開始早々のバージョンアップだし
これからも毎週コンテンツ配信があるから
バグはちゃんと報告したら直る確率高いぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:28:36 ID:YCJD+Wmj0
>>262
PV3でガラッと印象変わったかな
見てなかったら買わなかったよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:28:45 ID:RDSDzDGcO
何故か俺ん家にはジルオールの攻略本が有った。誰もやったことないのに
これも縁なので買ってみた
ああ、なんかこういうの好きだな
ダンジョン潜って宝箱開けて…イベントそっちのけで戦って…
アクションウィザードリィ?
気を悪くしたら謝るが無印ジルオールやってないから仕方ない
なんだろう、バトルアックスというかファイティングファンタジーっつーかクロスブレイズ…は違うか
オッサンには調度良い塩梅だあね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:36:44 ID:9i2jBkfn0
第一章終わったとこだが、ケリュネイアとの二人旅で改めてわかるダグザの大きさ
障害物に当って左右にゆらゆらしながら憑いて来るから余計に目に入るんだな…

一章の段階ではサブの依頼が案外少ないね
二つ目のソウルはいつごろ来るのかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:38:29 ID:UD6x5dNC0
ダグザを小さくするパッチまだ〜?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:41:31 ID:yUdcNjTW0
二つ目は二章入ってすぐくらいに来たけど
アレウスの闘技場特別戦があって暫く後に親父
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:44:06 ID:Znpw1tE+0
ダグザっちには汗が飛び散るエフェクトが欲しいな(*´ω`*)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:44:35 ID:TTmTdoEa0
前作未体験なので少し興味が出てきたんだけど、PS2版とかPSP版て面白い?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:45:49 ID:kk3Qt+Dw0
前作っつーか世界観が共通なだけで全然別ゲーだけどな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:54:21 ID:de/pdDD80
セイクリッド2みたいでおもろい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 03:16:15 ID:/GZTzcos0
ジルオール無双のできはどうなん?あと売り上げ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 03:23:42 ID:fwmJmezu0
ヤフオクで買った方が安いな
戦闘アクション中ボイスある?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 03:33:25 ID:I6ibIsgU0
ほしいけどほとんど忘れてるな。
PSPので復習してからの方がいいんだろうか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 04:13:01 ID:l5GVFUJ60
やってるうちに思い出すんじゃね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 04:15:47 ID:lTlUSC140
復習用にDL版で快適になったPSP版やり始めたらハマってこれ買うの忘れた
音楽とか前作のが流れたりする?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 04:33:29 ID:Y7HXtOxg0
スレが全然進まないのな。
おっさんどもがちまちまやって無理に自己満足してる感じ。
このスレ10人居るのか?w
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 04:36:27 ID:Czx+I9id0
体験版2本目楽しめたんだけど、あの戦闘システムに飽きてくるんじゃないかと心配
買うべきか、どうするか・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 04:47:13 ID:de/pdDD80
>>290
お前も俺だから一人しかいないよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 05:07:38 ID:J6LU7PiX0
なんというかダラダラやる地味なゲームだよな、気がついたらかなり時間がたってる
あぁ、このシステムで元のジルオールできたらよかったなー

アレウスは遠距離型なんだと思って遠くから魔法撃つ事に専念してたのに
新ソウルは近接技ばかりだった・・・スキルどうしよう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 05:22:23 ID:owbKK/uM0
ちょ、なにこの雑魚ゲイザー×2の強さはw
ジャイアントワーム退治受けたけど全然進まないんですがw
隙を突いて殴る→タコ殴りにする→後ろからビーム→一撃で9割ダメージ
これで毎回洞窟入ってすぐ死ぬwww どうすればいいんだw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 05:31:13 ID:HOjCDAjr0
ジルオールは詳しく知らんが
ファンタジーアクションRPGとして惹かれて購入してみたが面白いぞ

ただの連打だけじゃ進めないし、地形を利用した戦い
敵の属性ごとにキャラ変えたり意外と奥が深い

個人的には町は選択式で簡素化されて、歩き回らなくていいし
世界観が落ち着いてるのもいいな
最後当たりで機械が出てくるとか無さそうだし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 05:35:21 ID:OUwetXga0
ダグザ実はメカだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 05:52:14 ID:de/pdDD80
中に人が入ってるからな

属性大事だなこれ
弱点付くとかなり楽に倒せる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 05:54:23 ID:BdYCL4H8O
ダウンロードコスイメピタしてほしい。セレーネにはコスプレがいいの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 06:42:01 ID:avdGfYQC0
郷里さんの声聞くと泣きそうになる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 06:58:19 ID:HOjCDAjr0
調べたら俺が好きなゲームNO3のガイブレイブに出てくる
ダハー大佐の声の人か、この筋肉達磨
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 07:08:09 ID:hsIzRaHp0
トリニティジルオールゼロ・インターナショナルとして
DLC全部入り+バランス再調整+新クエスト追加の完全版が出るだろうからそれ買うわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 07:22:59 ID:bji5VxJO0
元々の世界観とか設定を根こそぎ覆されそうで手を出してないんだが、そこんところはどうなんだ……

>>301
コーエー的にはそれが正解だろうなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:00:10 ID:u8BU1R3n0
スレが進まないのは皆寝てるんだよ! 仕事あるからな。

ゼネさんズ初登場位まで進んだが、止め時見つからなくてなかなか中毒ゲー。
アクションも属性考えたりキャラチェンジしたりが面倒じゃなくて逆に面白い。

304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:02:37 ID:RWz03mF90
意外とそうでもない

しっかし>>301は十二分にありそうでなあ
もういいさ、慣れてるからどうせ
無双や∞みたいに何周もする仕様じゃないんで一年も経ってからやんないし

流石にキャラ差し替え自由とかになったら泣くけどなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:18:49 ID:4toxyUHJO
白砂の洞窟の第5階層行ったけど
インフィでみたことある風景がでてきたわ

これは期待
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:34:50 ID:lTlUSC140
フェティ様キター!みたいな感じで少しは盛り上がるかと思ったけど
原作のキャラは史実に関係するおっさん系しか出ないのかな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:45:40 ID:lISiWLbeO
RPGのジルオール的な物を期待してる人には歴史の大きな流れとかはあまり感じないし
一部キャラしか出てこないしおすすめは出来ないが
一本で長い時間遊べる国産アクションがやりたいならおすすめできる
システム面や操作性はかなり快適だし戦闘に限ればRPGジルオールの数百倍面白い
一応ジルオールを下敷きにしてるから他のアクションゲーに比べれば
物語や世界観の魅力が強いし自由度も多少あってボリュームに不満もない
だからジルオール2はRPGジルとトリジルの良いとこ取りで作って欲しいなあ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:47:58 ID:jbm+5mYM0
amazonで頼んでまだ到着しない・・・

ははっ・・・konozama・・・か
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:52:44 ID:owbKK/uM0
慈水の森のマップって、どうやって進めばいいんだろう?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:54:16 ID:3XGtSp8e0
俺もamazon。まだ来ない。
大体は発売日に届くのになー。
今日これの為に有給取ったというのに・・・。
これ届くまでGT5やってるわ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:59:12 ID:DtF7ac1T0
入荷数をよほど上回る予約で「すみません初回版手配できませんでした。
足らなかったお客様には通常版を2つ贈らせていただきます」とかじゃね?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:04:19 ID:AB8T+qkw0
GT5だけ昨日届いたけどねえ
マイナーゲーは当日配送多いね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:07:25 ID:fEEyRbu80
konozamaだよ
今日やっと発送メール
土日に間に合っただけマシか・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:08:26 ID:R8fkNCJH0
FF13にしてもジルゼロにしても3D酔いで遊ぶの無理だわ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:10:09 ID:fEEyRbu80
>>311
今見たけど在庫あり・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:11:35 ID:DtF7ac1T0
>>315
マジかよ数揃えてあるのに発送すらせれねぇって・・・何だこの怠慢は
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:18:51 ID:jbm+5mYM0
前にAmazon絡みのブラック話があったけど
Amazon市場がどんどん拡大してて配送業者は人手が足りない状態で
あまりの配送量に辞める人が続出、悪循環に陥ってるって聞いたな
その緩和の為に拠点を増やしたらしいけど、発売日に来ないんじゃダメダメだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:25:52 ID:cIBssiaJ0
>>309
ストーリー進めましょう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:27:41 ID:APIOW6K00
レベルって雑魚を蹴散らしていけばぽんぽん上がるのか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:30:44 ID:9mIoBNo00
>>317
その話が本当なら、プライムのお急ぎ便なんか余計業者に負担かけてそうだな
他と差をつける為には仕方ないのだろうけど。サービスの質を保つのも大変だ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:33:14 ID:DtF7ac1T0
とりあえず配送の人にやつ当たるのだけはダメ、絶対
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:35:46 ID:4DwApwhF0
PS版とPS2版やったけど、PSP版も買おうかな
結構、忘れてるorz けど、一部モブNPCにも見たことある名前が結構あるね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:37:33 ID:BdYCL4H8O
>>298誰か……
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:41:56 ID:RWz03mF90
ああ、亀だけど>>304>>302宛ね
世界観が覆されるとかそういうのは無いってこと
その辺で迷ってる奴は安心して飛び込むといい
なんだかんだで熱中は出来る
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:46:09 ID:9mIoBNo00
>>322
ガ・シラタは?顔グラ付きのガ・シラタはいるの!?
彼の出番の有無は購入意欲を大きく左右するのだけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:51:45 ID:64Zt+UErO
過去のストーリーだからかな?
前作プレイしてないけどストーリーには問題ないな。
逆に前作プレイしてないと何か問題あるって聞きたい。
懐かしさに浸るだけ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:22:59 ID:N9wccgkNO
ドラクエVみたいに、最後の最後で前作ファンに感慨深い展開がある






と良いなぁ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:25:54 ID:4DwApwhF0
ガ・シラタさんは、まだ確認してない
あとサブクエの手紙配達・護衛はあるね。参考までに
護衛は、モンスター退治と場所が被ると消滅確認orz
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:30:25 ID:de8UuvbT0
楽天どうなってんだ、発送メールさえこない・・・
早くやりたいぜ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:32:35 ID:Baueof0l0
ガ・シラタだすならフェティとかレルラとかだしてくれよ・・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:35:32 ID:8v5/QcAe0
ジルオールみたいに極力戦闘しないで終わらせられる?
正直戦闘とかめんどくさいからさ

仮に戦闘しないといけないとしても戦闘自体は一瞬で終わるよね?ジルオールなんだし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:39:20 ID:de8UuvbT0
>>331
体験版やったかぎりでは戦闘多い
戦闘がめんどいならオススメできない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:50:38 ID:4toxyUHJO
俺は早く探索をやりたい
ただモンスターの種類が結構少ないのが残念

データで歴史とか見るのは面白くて楽しいんだけどね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:54:07 ID:9mIoBNo00
>>328
ありがとう(´・ω・`)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:57:11 ID:c957fXUb0
>>331
ARPGに何を求めるのか…
FONVはARPGでも非戦闘でクリアできてしまうがな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:00:17 ID:K3d6s65LO
敵のスルーは可能?クエストにもよるだろうけど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:01:09 ID:cIBssiaJ0
まあ閉じ込められなきゃ振り切れるからな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:03:34 ID:BMZq+m0H0
>>326
途中で出てくるであろう、豪奢な金髪に黄金の甲冑に身を包んだ勇者一行に
カリスマ的な思い入れを感じるかどうか、かな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:09:19 ID:owbKK/uM0
>>330
いやガ・シラタは必要だろ、常識的に考えて…

しかし今作は前と違って、レベル差がでかく、レベル上げが重要な気がする
さっきレベル6〜7でゲイザー×2に瞬殺されてかなり絶望感を味わったが
装備揃えてセレーネ仲間にしてレベル11〜越えて以降は余裕で倒せるわ

あとごめん、正直あんまり期待しないで買ったんだけど、これ普通に楽しい
RPGやって「あ、面白い」って思えたの、すっげー久しぶりかもしれない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:29:39 ID:I6ibIsgU0
デモンズ面白かったんだけどダークじゃないファンタジー物の
アクションがやってみたかったんでジルオールで出来るなら
大歓迎ってのはあるんだよな。
ただ、スパロボ買っちゃって来週はモンハンが控えてるってのが・・・
時期見て買うか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:30:21 ID:de/pdDD80
レティシア様は俺の嫁
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:34:46 ID:4DwApwhF0
レベル補正かなりあるね。 闘技場のLV20リッチにほとんどダメージ通らないw
レベル差は8あるけど、そこはやっぱりRPGバランスなんだなと。
手紙配達、楽すぎw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:52:17 ID:v6gtLGlR0
体験版やったけど、大味な感じがした。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:54:12 ID:GzEtGa080
全体的には佳作って感じ

戦闘はキビキビしてるし、属性考えたりしないといけないので面白い
不満はカメラの動きと、会話パートの字の出方がイラっとする
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:56:48 ID:8GteJlfr0
まだ始めたばかりだけど
ゲーム性は違うけど雰囲気はちゃんとジルオールしてるって感じ
イオンズとかイズキヤルは出てくるかなぁ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:58:55 ID:RDSDzDGcO
ボス倒して「オー人事オー人事」なBGMが溜まらない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:59:22 ID:I6ibIsgU0
美麗モデリングされたエステルを全方位から眺め回したいけど
そもそもいるんだろうか。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:03:10 ID:K3d6s65LO
>>346
発売日間もないのにそういう頭に張り付く事言うのやめろw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:07:00 ID:6Fbxw91X0
やっぱアクションじゃやる気がいまいち
ゼロとプラス一緒なリメイクRPG出してくれ、俺が許すから
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:08:46 ID:Z2QsrpG10
じゃあ俺が許さないからこのままでいいよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:21:30 ID:de/pdDD80
レーグ:や〜めれ〜
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:22:07 ID:opSvD90y0
明日購入しようと思う。
年明けに本体変えるけど、データ移せるかな?
古い本体はオク行き。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:30:50 ID:ovdYAMfC0
ファイヤーバジリスクをチマチマ冷やしてコンボで倒してたが
ふとダグザで殴ると一人で簡単にスマッシュ→ブレイクそのままエクセレント…
アースシェイカーが高性能、道中の木箱(小銭入り)破壊は一番速い
弱点の抗魔も圧倒的体力で押し切れる
もしかしてダグザ無双なのか?属性で無理なやつは別として
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:34:39 ID:mCdcWzmI0
HD機の国産RPGとして考えれば、トップレベルに面白い部類に入る。
これは間違いない。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:34:47 ID:OUwetXga0
スキルコンボ3段になったアレウスが一番便利
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:37:08 ID:HxrwmiMoO
買って来た!早くコスチュームチェンジしたいぜ〜
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:41:58 ID:ZhXSwshG0
>>325
前作やってないから誰かわからないけど救出するクエがあったよ
なんかたくさん報酬くれたけど重要な人??
2回もでてきたw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:42:39 ID:DUcJjut6O
>>354
国産RPGの終焉というわけか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:46:53 ID:cIBssiaJ0
>>355
チキン砲台として覚醒するからな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:52:42 ID:RDSDzDGcO
ゲイザーのデザインがイヤすぎるw
ビホルダー系の目玉デザイン怖いんすよ
アケビコノハの幼虫なんてマジ無理ッス
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:54:50 ID:K3d6s65LO
>>360
鈴木土下座衛門も駄目か?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:55:11 ID:Hf5AHPBl0
GT5とコレ買ってきた
もっとワラワラ敵が出てくると思いきや小グループなのなw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:56:22 ID:64Zt+UErO
>>352
Wiki攻略の情報待ったほうがいいかも
コピーデータだとセイクリッドのトレード不可、ニーアのトロフィ取得不可とか仕掛けがあるかもしれないし…
オフ専も安心できない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:02:12 ID:L+Yu4vv/O
体験版が1も2も微妙に感じて躊躇していたけど、
本編はそれなりに面白いね!
雰囲気もジルオールだし。

ただ、散々言われてるけど、カメラワークはパッチで
何とかからないのかな?
狭い所だとぐりんぐりんして酔いそう…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:04:30 ID:0ITj9Fts0
まだLv12とかなのにモンスターデータが50%なんだが、もう種類半分埋まってしまったのか・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:27:40 ID:4DwApwhF0
>>365うは 闘技場でLV20リッチ見た瞬間、そんな気はしていたが
確認するのが怖い(;´Д`)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:37:10 ID:vp/2bemo0
>>360
ビ○ルダーは伏字にしろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:37:56 ID:RDSDzDGcO
>>361
あれは手足が有るからなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:40:58 ID:K3d6s65LO
やっぱりここ年齢層高めか。
よし決めた。買ってくる。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:43:21 ID:0SuGyTisO
7月に人柱になってやると鼻息荒くbox予約したのに
まだ発送されないんだぜ
流石はAmazonだ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:49:08 ID:AijwrUva0
もしかして尼注文で届いた人まだ一人もいない?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:49:54 ID:OUwetXga0
3つ目のカップ戦が火力足りなくてクリアできんのだが
クリア済の人セレーネのレベルどんなもんだった?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:00:01 ID:tfekxwJH0
>>371
まああと2〜3時間以内に来ると思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:03:46 ID:/owG1+4E0
>>371

俺は今日の昼前に届いたよ
注文したのは370と同じく7月
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:06:01 ID:4YJvJWJD0
すれ見る限り買わなくて正解だったみたいだww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:15:55 ID:JN0MEBY00
初代から買い続けて、それぞれ何周も遊んでるんだが、
そういう人から見て今作は楽しい?

他の無双系も結構やってます。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:16:01 ID:qgm+LLub0
買った人が多くいるスレでそんなこと書いてなんか意味あるのか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:17:41 ID:9mIoBNo00
>>357
情報ありがとう。ガさんは無印の頃からいる名物モブキャラだよ
助けても助けても毎週救出依頼が入る迷子の天才&羽振りの良いパトロン
そうか…出てるのか…


. ━━━━O∧ ∧━━━━ロニニ>
     ∧,,∧( ゚Д゚ ) <ちょっくらゲーム屋いってくる
    /ο ・ )Oニ)<;;>
    /   ノ lミliii|(ヾゝ       = = -
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡  = ―
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ      ≡ = = -
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_       三 ≡ = ―
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ . ;'・
         (_ヽ ; '
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:20:05 ID:uIQjlRU50
>>371
今来た。
でも、うちのPS3が尼の千葉よりも遠く、岩手のPSクリニックから
今移動中なんだなこれが…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:26:32 ID:owbKK/uM0
>>376
俺も無印からのジルオーラーだけど、少なくとも俺はこれすごく楽しいw
というか、ジルオーラーに限らず、「昔ながらの剣と魔法のRPG」が
好きな人なら楽しめると思う。最近こういうのないよな、って不満がある
人なら楽しめんじゃないかな。

これを発展させて、初代ジルオールをリメイクしてくれないだろうか。
町は無理なら諦めるから、パーティキャラ前作の半分でもいいから出して、
「自由な旅を!」ってやってみてぇ。すげぇやってみてぇw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:28:12 ID:uRlNrGu40
無印みたいに人間同士の戦争に巻き込まれるとかある?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:28:20 ID:JN0MEBY00
>>380
サンクス。
明日急遽仕事が休みになったので帰りに買ってみる(*´д`*)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:33:01 ID:APIOW6K00
簡単アクションのARPG
ボリュームも大幅にある、PS3
世界観もダーク、これだけでも買いだわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:33:08 ID:ixRgLAOO0
やったことないけど
セイクリッドを取っつきやすくした感じなのかな?

クエスト受けて、冒険に出て、宝箱やドロップアイテムで強化
みたいなゲーム?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:36:49 ID:owbKK/uM0
>>381
わかんねw 俺まだヒドラ退治の依頼のとこで止まってるからw
なんか癖で片っ端からフリー依頼を受けてしまって、シナリオが進まないw
今回は別に依頼の数こなしたってソウルポイント増えるわけじゃないのにw
2章までにシャイニングレオのゲット狙います、みたいなことをやってるw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:37:10 ID:m4ZtVFHi0
作品の方向性としては面白いんだけどキャラクターのモーションが軽すぎて不自然なのと
やっぱりパーティメンバーが固定なのが不満だわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:41:00 ID:fn0FiDse0
スレ全然付いてないけど攻略スレが別にあったりする?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:42:19 ID:uIQjlRU50
>>386
固定なのはさびしいが、かといってあんまり多人数でも
個性に差が出せないだろうな
ああ、初代もそうだったか…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:42:32 ID:fn0FiDse0
ごめんレスの間違い
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:51:12 ID:qgm+LLub0
攻略スレとか攻略wikiみたいなのはまだないと思う
序盤はこれといって詰まる場所がないから質問とか少ないんじゃないかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:52:18 ID:B+oIjCVDO
全クリした
内容薄かった
売ってくる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:54:11 ID:GFoYyTNT0
クソゲーだった売って来る。ノシ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:03:53 ID:I6ibIsgU0
今のところモンスが少ないってのがネックかな。
完全版商法でいいからボリューム満点な続編を出して欲しい。
今作も新品で買うから。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:07:16 ID:de/pdDD80
>>384
おおむねそんな感じ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:12:41 ID:eMCAm1950
音楽はどんな感じ?
環境音楽っぽいのかな。。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:13:51 ID:4toxyUHJO
このクエストクリアしたら進むってわかるのがいい
放置しすぎて古戦場跡にレベル13で行って楽勝すぎたわ…
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:14:02 ID:4DwApwhF0
モンスター図鑑、俺も見たら50lだった
ちなみにストーリーは14l。
しかし、レーグどんどんイメージが崩れていく
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:15:50 ID:JVYujFYF0
今日届いたからさっそく始めた。ダグザ仲間にした。
今のところの感想 主人公性格悪い
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:17:12 ID:QwhD0M8M0
難易度トロフィーあるかな?
途中易しいに変えて普通に戻したら難易度トロフィー取得不可になったりしそうで怖い。
インファマスとか他ゲーみたいに

難易度普通で始めたら初っ端の推奨レベル1サブクエで詰んだ。
他クエも推奨レベルだと厳しい。サクサク進みたいから易しいにしたいときもある。
推奨よりレベル3程度上げたらヌルくはなるんだが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:26:57 ID:64Zt+UErO
クリア後に難しいがでてくるからそこで本気だせばいい。
無双ゲー好きなら知ってること
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:29:44 ID:GPh9Ro+F0
>>398
斜に構えて反抗的な性格と紹介されてたくらいで
主人公の性格が悪いのはどうしようもないな
主人公に感情移入させたいらしいが
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:31:13 ID:4DwApwhF0
>>396俺と同じだw ダグザ仲間になる最初のボスの方が
圧倒的に強かったという。サブクエ、しらみつぶしにこなすと本編のボス弱くなっちゃうな
まぁ、前作がすでにそういうものだったから、驚きもないんだけども。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:57:53 ID:fEEyRbu80
宝箱開けるのが楽しみってゲーム最近無いから嬉しい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:58:29 ID:Baueof0l0
>>403
宝箱って中味ランダム?
洞窟入りなおしで何回か沸くよね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:05:11 ID:pab9zMwS0
ボリューム的にはどんなもんだろう
結構ボリュームある感じ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:07:41 ID:d5jR1vwD0
これも面白そうだけどテイルズ来週だからなぁ
結構悩む
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:10:18 ID:APIOW6K00
>>405
ストーリーを追い進めるだけで30時間
依頼や闘技場など寄り道しまくると50時間以上だそうだ
なかなかボリュームはあると思う
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:13:33 ID:pab9zMwS0
>>407
ありがとう
正月休みにちょうどよさそうだなぁ

興味あるし
ボーナス出たら買おう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:13:51 ID:iVONvT9J0
結構グラフィックがきれいで驚いたな、ストーリーも超序盤だけど、先が気になる感じ
ネメアとどう絡むのか楽しみだわ
はじめたばっかりなんて、ボリュームは不明
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:15:19 ID:jbm+5mYM0
発送メール見たら到着日時が11/28になっとる・・・
Amazon+佐川最悪すぎる・・・キャンセルして店で買ってくるわ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:19:49 ID:APIOW6K00
依頼は無限に近いくらい沸いてくるらしいな
ただ、特定のモンスター討伐、人の護衛、人の救出、特定のアイテム採取など
依頼の種類も豊富だから飽きることはないだろうね
推奨レベルと自分のレベル比較してどんな依頼を遂行するか選べるのはいい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:21:30 ID:0SuGyTisO
>>410
発送後キャンセル出来なくね?

俺はさっきようやっとカードの使用メール着たとこだわ
到着は明日か明後日か
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:22:15 ID:Baueof0l0
>>405
Wiki見ると5章構成みたいだ。1章終わるので4時間かからん。

あとトロフィーからの推測だとソウルも1キャラ3個ぽいな。
ttp://suimasen.sakura.ne.jp/zillps3/index.php?%A5%C8%A5%ED%A5%D5%A5%A3%A1%BC
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:25:37 ID:8oKgXjeS0
円卓の騎士出てくるとテンションあがるなぁ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:26:47 ID:jbm+5mYM0
>>412
いや、発送後もキャンセルできるよ
今からTSUTAYAに買いに行ってくるわ。ノシ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:27:31 ID:QsZoC42q0
書き込み読んでるとなんか残念な出来なのかな
買おうと思ってたけどどうしようかなあ
マルチEDが無いって時点で残念
体験版は無双みたいだったね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:31:47 ID:dTXUOmkQ0
操作キャラ多数にしちゃうとそれこそジルオール無双になってしまうよな…。
ミッション「アンギルダンを救うため、2分間で300人斬を達成せよ!」みたいなw
クリア後隠しルートでネメアパーティとか使えると泣いて喜ぶけど、まあそれは次回作期待。

>>376
無印から全作買ってる人間ですが、とても楽しくプレイしてます。
寒いダジャレ少年の噂とかにやっとしたw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:32:49 ID:piZjFRio0
>>384
店巡りした方が強い装備を手に入れ易い
とかは今のところ無いよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:33:43 ID:Baueof0l0
>>417
魔道学校主席の女性の話も聞けたおw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:35:20 ID:cIBssiaJ0
店巡りして怪しい開運グッズで身を固める
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:41:54 ID:xaoLn4T00
回避の無敵時間が分からない
ゲイザーの全周ビームをヒット直前にくぐろうとすると当たっちゃうし
遅くするとダウンはしないけどダメージもらう
ちょうど真ん中ぐらいが無敵なのかな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:44:01 ID:B3TZ0L2P0
スキルコンボ楽しいな
剣術最大強化のフレイムウェポン→ファイアボール→ブレイクスレストが気持ちいいw

レベル20で闘技場ジャイアントカップやったら瞬殺されたわ
レベル暫く上げるかダグザいないと勝てる気がしねえ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:46:51 ID:XuWFB7Hk0
パンとか小箱は売っていいのかね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:02:44 ID:qgm+LLub0
>>399
難易度トロフィーはないってブロガー先行体験会で説明があった
トロフィーどころか入手アイテムも変化ない

難易度普通で進めてるけど1章クリアに10時間かかったわ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:05:04 ID:fwmJmezu0
装備品でグラ変わるんですか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:12:21 ID:IKLFHoEJ0
このゲームに限らず、難易度で貰えないものとかシナリオの変化とかは絶対に無くていい
そういう制限あると結局上の難易度強制みたいになって凄く嫌だからな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:16:34 ID:GkofZlO90
アレウスくんPVで二刀流だったけど
そのスキルもでてくるのかな?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:30:05 ID:64Zt+UErO
セイクリッドの難易度トロフィは最悪だったな。
難易度変えるとクエストはリセットされるし何周させるんだよと。
一瞬だけ難易度変えてもトロフィ取れなくなるゲームも最悪。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:39:33 ID:QwhD0M8M0
>>425
家庭用ゲームで
世界最高のグラと美観を持つGOW3がムービーの一部に装備が反映されないように
国内最高wのグラであるFF13も反映されない。FF13はムービー以外もだったな。
このゲームもPS3で最高峰の○○グラだし、GOW3、FF13の部類だよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:42:34 ID:QwhD0M8M0
訂正
最高峰の○○グラはニーアレプリカントだった。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:52:49 ID:Kuth9czL0
今尼から限定版届いたんだけど予想してたよりかなりデカくて吹いたw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:00:33 ID:B3TZ0L2P0
>>426
それは程度によるな、あってもいいよ
何一つ変化がないと自己縛りオナニープレイと変わらんから
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:01:09 ID:de/pdDD80
○○グラってなんだ?
わけわからん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:02:24 ID:de/pdDD80
難易度でドロップが変わるとかはあってもいいかもしれんね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:06:33 ID:yUdcNjTW0
闘技場三つ目ってジャイアントか?
あれマジで硬いよな
攻撃300ちょっとでブレイク+35%に巨人+50%持って3人で行ったけど1/4くらいしか削れんかったわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:09:34 ID:IKLFHoEJ0
難易度の変化で変わるとしてもドロップ率変化とかくらいにしてほしいな
易しいじゃ出ない物があるとかは勘弁
無双もせっかく難易度あるのに高難易度でやらされてる感になったし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:25:48 ID:uRlNrGu40
>>401
ジルオールはプレイヤー=主人公だったから良かったのに・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:34:55 ID:AijwrUva0
俺もやっと尼から限定版届いたー今から開けるぜ
今見たら尼は通常版も限定版も在庫ないんだな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:38:53 ID:B3TZ0L2P0
攻撃力300以上でダグザ入れて対策スキルで1/4か
ジャイアント・・・超後回し決定
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:49:04 ID:eAm1HELc0
仲間のキャラ。まだ覚えてないスキル使ったりしてるな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:50:28 ID:8Xvq6NwN0
まぁ3人パーティなのにクールキャラが2人なのはアレだよね

マジダグザさんムードメーカー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:54:09 ID:dKOMx6Hx0
でかいことを除けばダグザは超いいやつ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:54:50 ID:6F7iHT1gO
今さっき買ってきたヽ(´¬`)ノ
gt5が隣にあって悩んだが
gtはどうせ大量出荷だから安くなるはず('A`)
という事で今からジルります
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:02:25 ID:oysOjm0dO
>>317おれは運送屋だが零細企業のうちにまでAmazonの配達
回ってくる事ある 4tで細い住宅街はキツいがフィギュア
とかゲームだと頑張って入ってっちゃう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:07:42 ID:8Xvq6NwN0
とりあえずカルラのコスチュームDLマダー?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:27:49 ID:jhTLp4A70
ストーリー進むとド派手な魔法とか覚える?
体験版だと地味な魔法しか使えなかったのが気になって買えない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:29:45 ID:uRlNrGu40
>>445
キャラ配信は無いのだろうか。
カルラ使いたい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:36:04 ID:0zazQ3LF0
>>444
うむ、安全第一でがんばってください。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:37:03 ID:yGW1iMqP0
まだ二つ目のソウル覚えたあたりだけど

アレウス ルーンファイタ、アークソード
ダグザ マイティブロウ、クロムハート
セレーネ トリックスター

と来ているから純魔法系の派手なのはどうかな
一応、初期魔法も強化で範囲とかは拡大していくけど
派手な上位魔法みたいなのはまだない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:38:21 ID:g0iDz2f90
>>447
このさい、戦ヴァル2の隠しキャラみたいに話のつじつまは無視して、
操作キャラのガワだけ代えるDLCでもいいよ俺は
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:48:32 ID:8Xvq6NwN0
>>449
まだまだ序盤だけどファイアーボールを超える魔法あるのかとドキドキ
火の玉マジ強ぇ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:51:55 ID:owbKK/uM0
驚愕の事実

序盤最大の萌えロリキャラが カーチャン J( 'ー`)し
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:52:57 ID:jhTLp4A70
>>449
トンクス
もう少し情報が出るまで待ってみる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:53:22 ID:UfpTFZnf0
なんというかカルラの服は欲しいがカルラはいらねえ、そんな気持ち徒労
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:53:59 ID:0buvstqb0
BOSS戦では一人やられたらそいつが回復するまで他の二人でずっと逃げ回る…これ繰りかえしたらそうそう負けはしないよね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:55:07 ID:8Xvq6NwN0
>>454
でも本編は元祖の5年前って事は…ロリカルラじゃないか!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:57:45 ID:JGmrHhXY0
肥ってマルチ展開ってどうだったっけ?
他にも気になるのがあるし、箱の方にくる見込みが無いなら
ハードごと買おうかと思うんだが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:01:56 ID:YPlWWju/0
>>457
大抵マルチに持ってく方向
PS3で出して箱で完全版とかその逆とかな
先に出た方が損しそうな気もしないでもない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:02:01 ID:4DwApwhF0
ケリュネイアと共闘イベントあったけど、こういうの過去作品やってる人ほど
共闘できる相手次第では生殺し状態だなw
とりあえず、シーラさんはもっと露出すべき
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:07:25 ID:lzkax/au0
>>314
俺もFF13は酔った
ジルオールは体験版やった限りでは酔わなかったが
視点もうちょい離したいな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:08:04 ID:JGmrHhXY0
>>458
thx
マルチ展開なかったとしても、
しばらく待つと完全版が出そうなのが気になるんだよな肥

462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:09:12 ID:owbKK/uM0
>>456
レイープされる前の村娘カルラたんか 胸が熱くなるな

>>457
微妙かなー することもあるし、しないこともあるみたいだけどねぇ
信長の野望・天道が、箱でマジもんの爆死だったから難しいかもね
そもそもジルオール自体、移植検討するほどPS3版が売れるのか?
という感じだし…。いくら移植とはいえ全くペイする見込みがないと
判断したら、わざわざマルチやろうとは思わないだろう。
箱も信長や無双は欲しくても、ジルオールゼロは無理してまで移植を
呼びたいタイトルじゃないんじゃね?とも思う。面白いけど地味だし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:09:35 ID:3XGtSp8e0
クソゲー覚悟で買ったんだが意外と面白いな。
もちろんカメラワークやその他細かい点色々と気になる点はあるが。。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:11:42 ID:owbKK/uM0
>>461
完全版か、システム完全流用の次回作か、もう永遠に出ないか、どれか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:13:46 ID:Ssx18ozY0
>>462
でも、完全版はあると思います。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:14:35 ID:YPlWWju/0
しかしここでまたジルを持ってくるってことは、肥としてはファンタジー系の看板タイトルというかベース世界として固定する意図があると見た
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:15:01 ID:4DwApwhF0
ジルオールは新作が出るまでの間が長いからなぁ
最近はPSP落とし込み商法なんてのもあるし
トリニティジルオールゼロプラス
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:16:35 ID:0buvstqb0
トリニティジルオールゼロプラスインフィニティ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:17:22 ID:YPlWWju/0
新作というか焼き直しのリメイクしかしてないから、シリーズとしては2作目だけどなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:19:10 ID:RDSDzDGcO
>>455
そしてオー人事オー人事
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:19:41 ID:owbKK/uM0
>>466
だったらいいんだけどなー
書くの2回目になるけど、このシステム進化させて、キャラメイクと
パーティメンバーの選択と自由な旅を実装したら、真ジルオールだし

セールスは知らん ジルに限らずこの手の正統派ファンタジーRPGと
それが好きなユーザって、もう絶滅危惧種になりかけてる気はするし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:21:57 ID:tSPfA+/w0
ようやくkonozamaさんから限定版が届いたからFalloutを中断してプレイするぞー^o^
資料集パラパラっと見たがなんかCG多くて原案絵が少ないんですけど?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:22:06 ID:YPlWWju/0
昔の光栄は採算度外視したいいゲーム作ってたんだけどな……
信長とか三国志だってそんなに売れてたわけじゃなし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:22:53 ID:lzkax/au0
>>471
正統派ファンタジーRPG好きな奴は多いよ
ただこれアクションにしちゃったから前作のファンにソッポ向かれちゃっただけだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:24:55 ID:4DwApwhF0
>>473つ箱○無双シリーズ あと少しまでウイポも出してたなw
さすがに今年入ってから、マルチ減ったけどね。 
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:29:06 ID:owbKK/uM0
>>473
>信長とか三国志だってそんなに売れてたわけじゃなし

いや、昔は【低予算で作れて】【出せば売れた】でしょ。
アイデア勝負だけでどうにかなった時代もあったし。
少なくとも信長も天下創世以降は全然美味しくないと思う
現時点でも肥は他のメーカーに比べれば商売ッ気の少ない
ゲーム作ってると思うよ。

それも無双の売上あってのもんだろうけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:37:14 ID:JATOEPKO0
>>449
スイッチコンボってもう使えるようになった?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:37:33 ID:OxbyOrY30
これど〜せPSPで出すでしょ?
追加要素込みで
それまで待ってればいいじゃん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:40:57 ID:owbKK/uM0
>>474
でも最近、ジルやウィズみたいな世界観のRPGってみかけなくね?
ここのスレ住人の年齢層もだいぶ高そうだし、層が高齢化してそう。
HD機以降のRPGは、萌えか子供向けかSFまじり、って印象だわ。
そもそもRPG自体が少ない、みんなてっぽーパンパン撃ちあう様な
アクションばっかりやん…。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:44:01 ID:JGmrHhXY0
和ゲーは特にその傾向が強いな
481名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/26(金) 20:44:05 ID:piZjFRio0
>>476
PK商法とか知らないんだねw
テイルズの完全版商法が出るまでは、業界一の阿漕な商売って
有名だったんだが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:46:20 ID:Hc7lN2Lq0
>>478
数少ないPS3のRPGだから買ったんだよ
PSPだったら別のソフト選ぶし
483名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/26(金) 20:47:03 ID:piZjFRio0
>>479
DAO出るじゃない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:50:06 ID:JGmrHhXY0
あれで戦闘がアクションなら完璧なんだけどな、DAO
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:52:38 ID:99LQKr2w0
茶色いザンギエフみたいなのが可愛らしい幼女になるパッチはやく はやく
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:07:51 ID:dQRKx0ZO0
尼でやっと今日届いたわ
こういうファンタジー色の強いゲームはHD機で映えるね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:16:35 ID:b1t00ztw0
相方とダンジョンにもぐったけど全くダンジョンを冒険してるって感じがしないんだが
ずっとこんな感じなのか?
無双にちょっとRPGの要素をつけたってだな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:18:52 ID:RDSDzDGcO
アレウスの声無しのセリフ、自分で声出して読み上げてる奴かなりここにいると見た
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:22:22 ID:owbKK/uM0
>>481
天道で夢幻イベ無しの蛎崎・阿蘇・有馬・河野を複数回クリアしてる俺に
「PK商法知らないんだねw」 とか言われてもなぁ
昔はぼろ儲けだったろうけど、今は完全版商法やってやっと黒だと思うよ。
今時SLGなんざマニア以外にゃ売れねーもん。そのくせハイエンド化で
開発費だけ上がっていくわけで…ってジルスレだったね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:29:37 ID:nMnZyKTr0
>>488
普通にキモイので一緒にしないでくれませんか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:29:48 ID:xaoLn4T00
>>487
多少入り組んだ構造になったり、大きな高低差を付けたりはあるけど
基本は通路+広場って感じ

セレーネのソウル獲得イベントだけ異様に盛り上がるな
開発に愛されてるんじゃないか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:30:40 ID:HmcFfcbZ0
結局、面白いんですかね?
PS2のジルは楽しめたんだけど。
面白いなら今からヨドバシ行ってくる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:32:25 ID:owbKK/uM0
>>492
少なくとも俺はすごく面白いよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:32:36 ID:xaoLn4T00
面白いよ。GTよりこっち選んでよかった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:33:38 ID:HmcFfcbZ0
>>493,494
ありがとー。
今から行ってくるわ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:35:22 ID:PwDEdF6l0
ダグザがザンギエフに見えて困る
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:36:19 ID:HxrwmiMoO
確かにこの手の無双系がしたかったのと俺も買って良かったと思う。Amazonも評価悪くないからハズレではない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:41:45 ID:3l5WhLbd0
とっくに発送メール出てるのにまだ来ない…佐川ェ
いらいらして攻略本買っちゃったじゃないか
ファミ通だよ!?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:44:20 ID:5CpFCpyi0
>>498
俺も、ファミ通買いそうになって思いとどまったw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:54:39 ID:HmcFfcbZ0
今買ってきた。
さっそくやってみるよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:06:57 ID:yUdcNjTW0
・上げるならまずは火球
・闘技場はいる前はセーブ推奨 クエ始まることも
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:18:02 ID:+jnriJ9D0
うちはまだ発送メールすら来ないな・・・
やらないままGT5→MHP3で年を越しそうだ
マイナー系は通販のほうが確実だと思ったのが不覚
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:46:34 ID:ixRgLAOO0
意外とみんな楽しそうだなー
我慢できないので買ってきます
月に2本も買うなんて久しぶりだ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:47:45 ID:4DwApwhF0
素直に楽しんでるけど、新規呼ぶには今ひとつパワー足りない気がする。
最初は、新しいストーリーだと思ってやってたけど、20時間プレイすると
さすがにかつてのジルオールの世界やプレイ感覚思い出してきてさ。
今では、ファンディスクみたいな間隔が付き纏う。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:59:38 ID:dbplU+vh0
ジル好きなら買って損はしないと思う。ただソウル関連は前のままにして欲しかった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:00:13 ID:ooH1X95T0
俺も今作はかなり楽しめてるが、次回作が出るなら、

・主人公はキャラメイク可能
・仲間は入れ替えられる
・フリーシナリオ
・ソウルやスキル、モーション等の追加
・音楽の向上
・カメラワークの向上

これくらいは頑張っていただきたい。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:02:51 ID:de/pdDD80
>>458
今時PS3からXBOXはださんだろw
逆はあるけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:03:44 ID:4DwApwhF0
PSPのDL版が評判いいみたいだから、お布施しとこうかな
プラスはやってないんだよな いろいろ追加してるみたいだけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:09:27 ID:tSPfA+/w0
>>501
これ属性最優先だな
火>雷>氷か
雷はタックルよりアースシェイカーの方が雑魚には使えるが、アースシェイカーは射程が短いのでタックルの方がいいのか

他NPCたちと一緒にドラゴンクリフたこ殴りにした所なんだがセレーネはいつ仲間になるのかね……
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:16:45 ID:ngrOfx5f0
消化率3割とかまさかの不調とか動きが悪いとか路線変更がもろに響いてるとか入荷数を考えれば上出来とか
現場の声を聞くとやっぱり売り上げは苦戦してるみたいだな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:39:41 ID:tSPfA+/w0
これって幸運+1のアミュレットを複数キャラが装備しても効果重複するのかな
というか攻略スレどこ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:44:46 ID:JATOEPKO0
>>509
もうちょいで仲間になるから頑張れ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:49:21 ID:qyAvkkqS0
ジルオールとわれめてを併行してプレイしてるやつはそういまい
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:12:17 ID:DaZVR+9N0
回復使いきって勝ったけどオーガ三匹に散々にレイプされた
狭い通路ででかいのに囲まれると視点的につらいの
しかし売り上げ苦戦中なのか、結構楽しいんだがな・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:14:40 ID:yx/cm40w0
>>509
しばらくシェイカー一本でいいと思うぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:28:39 ID:vLtCncWL0
発売日、もう一月はやめられなかったんだろうか
年配のライト層はGTに、中高生のライト層はモンハンに
RPG層はテイルズに持っていかれるって分かってただろうに
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:30:55 ID:D7j1v+1o0
GT5の方が面白いけど
ジルもなかなかやるな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:33:23 ID:b5Wl8iyO0
これ売り上げにつながる要素全然ねえけど
一度手に取ると超良ゲーじゃね?
まあ正直作業ゲーだけどハクスラとしてみると
すごくいいわ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:36:48 ID:b5Wl8iyO0
売り上げにつながる要素がないっつうか悪条件重なりすぎだよな
コーエーのことだから確実に供給過多だろうし
ワゴン行きはまぬかれないだろうけど…
こんなに丸一日一本のゲームぶっ通しで遊んだのは久しぶりだわ
それでまだレベル10とか…ボリュームにも期待が持てる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:49:07 ID:RZYt3Ir70
ジルといえばキャラブック見たいなのかっていろいろ妄想?してたなぁ

無印のいいとことこれのいいとこ合わせれば神ゲーにしかならんと思うわぁ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:49:46 ID:DaZVR+9N0
時期的には九月に出せてればベストだったんだろうけどね
まあ調整とやらが効いてると思っておきまし
この素材活かして本道らしい続編期待したい処だけど・・・
剣聖強調されたあとに殴るわ剣投げるわやりたい放題なレーグさんに濡れる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:10:15 ID:eYu4o5Tn0
発売前はネガキャンばっかりだったが面白い
他の人の言う様に色んなキャラを任意で仲間に出来たりしたら
最高だったな。

523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:14:05 ID:A69DXHBq0
ああああああこれでフェルムたんを動かせたら、モンハンもクリスマスも正月もスルーして
猿のように遊びまくったのに!!!!!!!
前のレスで誰かが言ってたように、ガワだけでいいから好きなキャラに変えられて操作できればいいのに
二週目シナリオ変化有りで、得点としてガワ変化だったら何週でもしてやんよ
524523:2010/11/27(土) 01:16:06 ID:A69DXHBq0
ミスった
×得点としてガワ変化だったら何週でもしてやんよ
→クリア特典としてガワ変化だったら何週でもしてやんよ

一回クリアでジルキャラ一人のガワ変化でも構わない
だとしたら何十週でもしてコンプしてやる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:16:07 ID:XFvcfXoj0
ゼネテスって何度も出番あるの?服装はずっとあのまま?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:19:52 ID:Ak613KFF0
>>512
サンクス
闘技場の後にすぐ仲間になったわ
三人揃うとトリニティアタックでかなり楽になるね

>>515
敵にまともに大ダメージを与えられるのがダグザさんしかいねぇ……筋肉マジぱねぇ
古戦場で移動速度LV4のアクセサリ手に入れたのでダグザさんに装備させたら移動速度がセレーネとほぼ同じになって笑った
でも魔法食らうとゴリゴリ減るのでゲイズ超怖い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:31:37 ID:EwsIPNno0
>>516
それが分かっててもクオリティアップのために発売日延期したわけじゃん
俺はそこに惚れて買ったよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:44:16 ID:f3YsgF0i0
ザンギみたいなんがそこかしこにいなさる
バイアシオンはなんて素敵なところなんや…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:45:08 ID:XFvcfXoj0
戦士がケツや腹を出してる世界だしな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:59:55 ID:yCnYW+vv0
女ですがケリュネイアさんの潔い尻に感嘆したw

やっとアレウス操作に慣れてきたと思ったら、アークソードで新技増えてもうわけわからん。
多キャラ使えたほうが良いとは思うが今のシステムだとやっぱり3人で限界じゃなかろうか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:08:40 ID:LWFBJJLO0
お布施のつもりで買ったんだが意外に面白いな
体験版って戦闘こんな楽しかったっけ
これでフリーシナリオならいうことなかったんだが
もうちょっと安くて時期がずれてればなぁ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:10:46 ID:2D++Fyty0
次回作へのお布施と思えば安いもんだ。
だから、フリーシナリオとキャラメイクだけは実現しておくれ。
アクションRPGでも良いからさ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:12:45 ID:LM3nAKi60
魔法も剣技も最後まで地味。
もうちょい無双ぽくド派手な成長を見せてくれてもよかったのになぁ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:14:03 ID:Keoavu130
発売日から1スレも消化してない・・・だと・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:17:04 ID:RZYt3Ir70
まあおれはまだ買ってないんだけどね 
はやくやりたいですしおすし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:25:14 ID:Xc9V+SyaO
これ暗い所はマジで暗いのな
チョイと目がきつい時がある
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:43:05 ID:fHyRHgJP0
スキルの成長感には確かにやや不満があるな。
楽しめてるからいいけど、もちっと派手だったら良かったんだが……
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:56:17 ID:tYZHDx5G0
尼存の値段の上下がすごいんだが
業者が買い占めているのだろうか
それとも、慌てて処分しようとしてるのだろうか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:18:42 ID:n2GAZzYu0
雷はアースシェイカーオススメ
出が早いし通常の代わりの感覚で使っていける

氷は序盤セレーネのサマソで
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:31:24 ID:xNkDJordP
サマソはあるのにソニックブームはないよね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:44:44 ID:B3dP0PF50
>>536
それテレビの設定じゃないかな

http://www.4gamer.net/games/095/G009575/20090825049/
この辺参考に設定ちゃんとすると
暗いところでもそれなりに見える
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:44:44 ID:Y92qAhVh0
無双、無双と言われるけど戦闘の方向性は良いんじゃないか?
なかなか面白いと思う
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 04:05:24 ID:sf07QLrQO
4時間やると疲れていかん
闘技場ユニークのクリスタルセイバーが強くていいね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 04:12:54 ID:7NsOomAyO
時期が悪いって散々言われてたけどほんとだわ
対抗になるようなゲームがない時期だったら
この出来ならデモンズとかニーアとかのように口コミでジワジワ売れていった可能性は十分ある
やり込み作業じゃなく普通に進めるだけでもRPG並みの時間遊べるからコスパいいし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 04:59:20 ID:9xaw6d6s0
レティシアたんにぺろぺろしたいよう
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 05:07:05 ID:9xaw6d6s0
15時間プレイしてやっとレベル31だ、ボリュームあるな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 05:30:15 ID:DRoC6qQu0
発送はされたがいまだ届かぬ
日本のどこかで我が家に向かっていると信じる…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 05:36:16 ID:wGsJGaqG0
鎧とかの防具ってないみたいだけど
装備の一番下はステの無いアバターみたいな感じですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 05:49:50 ID:6s/yXG5i0
はえーなあ
俺16時間でまだレベル21だよw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 05:50:31 ID:6s/yXG5i0
>>548
そうでございます
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 05:54:42 ID:HvJCfpwT0
492だけど面白いね。
今までのジルオールとは違う気がするけど。
それとカメラワークで酔いそうになるね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:11:50 ID:wGsJGaqG0
ちょっと体験版してみたけど
ジルオール無双って事でいいのかな・・これ・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:19:18 ID:Ak613KFF0
ちょっと成長速度が遅いのとアイテム数と敵が少ないが気になるが悪くはないな
LV15超えてくると割とサクサク倒せるがやっぱゲイザーはめんどいです

メインイベント進行で武器屋の品揃えが変わるの止めてくれないかな
レベル依存にしてくれよ……
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:33:48 ID:6s/yXG5i0
やっと1章おわった
17時間かかっらながいw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:34:57 ID:Ak613KFF0
>>552
ディアブロみたいに武器にランダムで特性が付く、普通のクエスト製のA/RPG
敵が硬いので水場を凍らせて相手の動きを封じたりするなど地形を利用しないときつい(少なくとも難易度普通では)
弱点突かないとダメージ殆ど通らないし、ただ殴るだけでは勝てない



最初は他人を寄せ付けなかったアレウスがダグザの昔話に聞き入ったり、家族との親しげな会話を見ると何かニヤニヤしてくるな
あと、このスレは本当に人が居ないな……
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:35:13 ID:OxC6Eus80
やっとゲイザー倒したぜ
lv1かよこれで
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:36:06 ID:HYmTgdmT0
いるけどそれほど書き込むこともないのでROMってる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:37:03 ID:vLtCncWL0
よっしゃー! クリスタルセイバー取ったー!
さすがに眠いので寝る

>>552
あんまし無双って感じはしない
普通のアクションRPG
カメラをもうちょい引いて、コンボのキャンセルができたら完璧なのに
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:38:17 ID:mzVOqZ2m0
ネタバレ嫌いが他所より多いのかも知らんな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:40:12 ID:OxC6Eus80
ロード速いからいいわ
gt5の後にやったから快適すぎる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:41:14 ID:9xaw6d6s0
闇の円卓の騎士メイアたん可愛い・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:41:30 ID:6s/yXG5i0
>>552
あえて言うならファンタシーユニバースのオフ専用みたいな感じ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:44:50 ID:OxC6Eus80
リュウ・ハヤブサのコス配信して
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:47:24 ID:4mqUUo9I0
>>559
RPG自体事前に先人の攻略見てそれを模倣するだけとか
面白くもなんともないもんな
ただ前回のキャラとか出てくると何だかここ見たくなる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:05:09 ID:9xaw6d6s0
中盤まで進んで思ったんだが、アレウスじゃなくてネメアが主人公なら
従来のファンでも、このシステム許せたんじゃないか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:07:21 ID:wGsJGaqG0
ゲーム性はそこそこでいいんだけど
ストーリーやその展開とやり込み度が気になるなー
ネタバレ無しで感想よろー(*´ェ`*)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:14:49 ID:Xc9V+SyaO
>>541
有り難いことよ
さっそく試してみるとするかの
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:19:10 ID:J20Qj3MA0
>>565
まったく進んでないが、そうかもしれないと思った
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:22:11 ID:Cop1JtQ1P
>>552
面選択式でフィールドをある程度自由に歩けてジャンプ出来て敵を攻撃するコーエイのゲームを○○無双というのならばその認識で良いんじゃない?


俺は全くの別物と感じたけど
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:31:38 ID:Cop1JtQ1P
本当に書き込む事が無いよねw
攻略についてもユニークレアがどこどこに居たや手に入れたぐらいか
あとは隠し通路とかがあるのかどうか
宝箱とは別のフィールドで光ってる貴重品・アイテムの場所ぐらいか
あっ、特殊サブクエの存在の可否もあるね
意外とあったね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:35:31 ID:wGsJGaqG0
>>569 体験版をやっただけだから、無双に近いのかなと思ったもので
プレイしてるみなさんの意見を聞きたかっただけだよー
気に障ったならごめんね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:37:46 ID:Xc9V+SyaO
無双ではなくブレストに近い…かな?
まあそんなことより敵集団に飛び込んでソウルバースト気持ちいいですハイ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:38:07 ID:ueOl0wTE0
書き込む事がないんじゃなくて書き込む奴がいない
…つまり純粋にやってる奴が少ない、んじゃないかとw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:44:23 ID:CsbH+7O+O
かたつむりマンドクセ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 07:51:24 ID:nn1067DsO
セレーネだっけ?アレコスうぷお願いします
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:09:36 ID:KNAnwTVk0
>>573
でもこんなにプレイヤーの評判がいいゲームも久々に見るよ
やってる奴が少ない分、あえてジル選んだ奴の期待には応えてると思う
セールスはもうジワ売れを期待するしかないね、次回作出して欲しいよ
これで終わりになったら残念すぎる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:35:20 ID:k95isXbs0
アレウスがだんだんデレてくるのを生暖かい目で見守るゲーム
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:37:16 ID:Xc9V+SyaO
アレウス アウレス アレスウ アスレウ
アなんとかさん
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 08:50:25 ID:yCnYW+vv0
>>577
禿同

アレウスがツンデレに見えたら勝ちw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:07:11 ID:Xc9V+SyaO
寝るのが惜しいが人は疲れるものよ
一眠りするかの
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:10:31 ID:DHekWAV70
充分寝てさっき起きましたが、
まだ家に届いておりません…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:24:09 ID:jyDO7IVkO
今月はFONV、CODBO、GT5買ったしRPGはテイルズまで我慢する予定だったけど、お前ら見てたら楽しそうなんで今日仕事帰りに買ってくる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:26:25 ID:Crl9BgQv0
誰か攻略本買ったやついる?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:27:19 ID:M8b2tosr0
アウレスのお母さん、美人ってレベルじゃねぇぞ・・・裏山
2章まで来たけど、サブクエ全然出なくなった。本筋進めたら増えるのかね。
サブクエないときでも、酒場で配達系クエが出たりするから、迂闊に進められん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:30:26 ID:rzL6GSsWO
おっぱい揺れるなら即買いなんだけどなあ
ううむ…
体験版が結構楽しかったから気になる…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:31:40 ID:9xaw6d6s0
ドラゴンゾンビ怖いよ・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:31:52 ID:KUzzx4dP0
>>581
ナカーマ
おまけに今日は休日出勤とくらぁ
泣けるぜ・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:37:02 ID:7bNLH8N60
楽天って発送メールこないの?
配送状況はシステム不具合だかで見れないし
これやばい、GEOに買いに行きそう・・・待てない
欲しいゲームはポイントあまってても現金で買いに行った方がいいことを学んだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:43:30 ID:83i/YPPa0
ダルケニス族美人大杉わろた。セレーネちゃんに血吸われたいです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:49:17 ID:6T6Euq/E0
>>582>>587
がんばって来い〜
俺も家に持ち帰ってきた仕事しながら、佐川待とう…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:51:02 ID:7bNLH8N60
>>589
あれ実年齢にしたらかなりの婆さんじゃなかったっけ・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:53:33 ID:AQl4jv390
書き込む奴が少ないのはそれだけプレイに専念してるから

多分な
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:55:53 ID:KUzzx4dP0
>>590
仕事でも佐川の入荷待ちなんだぜ

>>591
ヒロインが100歳設定だが気にしたら負け
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:59:44 ID:i3ZgUx6U0
ふう、体験版、結構楽しめたな…
売ってたら買うかな…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:01:35 ID:Lztr5+Vk0
DL版出してくれないかな。ついでにDLCでカルラやガルドランのコスが買えればなー
追加キャラは難しそうだが依頼なら配信できそう。そういうのはやってくんないのかしら
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:22:08 ID:fHyRHgJP0
やっと届いた。
設定資料集のセレーネ可愛すぎるだろ……
さすがは末弥神
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:27:22 ID:i3ZgUx6U0
設定資料集って何ページくらい?
売ってるかどうか不明だが、あったら
プレミアムのがいいのかな〜?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:47:38 ID:hWACb5680
オプーナはマリオに踏まれて、ジルは車に轢かれた(´・ω・`)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:48:01 ID:ugZl9oWpO
女のモデリングが無双並に可愛かったら買ってた
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:51:26 ID:SOwd0qlJ0
ジルオールってそんなに売れてるシリーズだったっけ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:00:05 ID:M8b2tosr0
モデリングは結構いいほうだと思うんだけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:00:21 ID:KUzzx4dP0
>>600
シリーズっても今まで1作目のリメイクしか出てないし
全部買った俺は少数派だと思う
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:01:27 ID:D1ti5srU0
>>597
むしろ限定版のほうが残ってそうだが
>>600
出荷が少なければ、どんなゲームでも品薄になるよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:05:33 ID:vSsw8gBl0
他でよく見る「普通に面白い」がぴったり当てはまるゲームだと思う
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:07:16 ID:GAGwTqHc0
ゼネテス、シーラ、ツェラシェルも仲間になってその中から3人選ぶみたいにして欲しかった
というかシーラ使いたい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:13:29 ID:WfBzBIqD0
>>605
あんたの希望なんてシーラんがな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:14:26 ID:mzVOqZ2m0
審議をお望みか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:15:40 ID:HYmTgdmT0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:16:05 ID:KNAnwTVk0
>>598
            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \
        /  .<●>::::::<●>  \ 俺は配管工に踏まれたがジルは大丈夫だと信じている
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   ワ     ゴ      ン   |
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:21:47 ID:VgcGpazB0
出てくる女キャラの中でメインのセレーネが一番ババ臭いよね
操作時はコスチェンジでピンク色にして気を紛らわしてる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:23:13 ID:vLtCncWL0
うーん、意外と、と言ったら失礼だけどかなり面白いぞマジで
でも売れないんだろうなー
そしてガンダム・戦国・三国は売れるんだろうなー
今後一層コーエーはこの手のを出さなくなりそう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:24:03 ID:gRC+dpmb0
>>600
PSPS2PSPと3作全部買ったし、これが出ると聞いたのがPS3購入への後押しだった。
しかし今までオフラインで語れる人に出会ったことがないorz

要するにツボる人には地味に心の良作シリーズということでいいかと。
つまり「普通に楽しく遊べる」
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:33:22 ID:yx/cm40w0
幸運って何LVまで蓄積されるんだろうか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:35:22 ID:WfBzBIqD0
ジルオールは元々地味なゲーム
じっさい末弥御大を使ってる時点で派手とは無縁だろ
いや、別に末弥御大をバカにしてる訳じゃないけど、むしろ大好きw
ばったりゲーム屋でジルオール(初代)を見かけて末弥御大キャラデのゲーム
って触れ込みで売ってたから興味本位で購入して幾数年
カルラのケツにハァハァしたりエステルの男の子言葉にハァハァしたり
りっぱなジルオーラーになっちまったんだ、自分は・・・
だって末弥御大キャラデのキャラゲーだもん、ウィズ世代にはたまらん作品だよ
なマステ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:36:05 ID:wbQVfXAX0
ボリュームどんなもんだろうか?
急にARPGに変わったから、そこだけ心配なんだ・・・。
6時間くらいで終わるとかなら悲しいぜ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:39:04 ID:z7Gq1rc30
自分の選択でメインストーリーが大きく変わったり
適当にブラブラしてるだけで色々なキャラと出会ってシナリオが変化したり
ダンジョンに潜ってお宝を見つけたり奥にいる強力な魔物を見つけて退治したり


ジルオールの魅力が見事に無くなってるなw
自動生成みたいなつまらないクエストがたくさんあるだけでどこがフリーシナリオなんだよw

何でジルオールって名前にしたんだ?
無能な社員が過去の名作を汚して何がしたいの?
ファンに喧嘩を売りたかったの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:39:13 ID:A69DXHBq0
キャラゲー要素が強いからこそ、また別ラインでジルオール無双やりたいお
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:39:17 ID:M8b2tosr0
>>615サブクエこなした一章を終えた時点で6時間なんて
あっという間に終わったけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:45:18 ID:WeKRgVjG0
操作キャラのガワだけ変えるDLCは反対、って人いる?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:46:02 ID:nn1067DsO
皆初回限定買った?アレコスまだぁ?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:46:17 ID:A69DXHBq0
>>616
確かにジルオールの魅力って自分なりのパーティー編成であったり、シナリオ変化であったり、プレイヤー作成してその世界に入り込んだり
っていうのが魅力なのに、ジルオールの世界観はあるもののそこを潰してる感はあるな
今までのジルオールという感覚をとっぱらえば面白いとは思うが
次回作では今までのジルオールの魅力を含めつつ、今の良さも伸ばしてくれれば神ゲーになりそう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:47:16 ID:aTvUznK60
>>619
でかいおっさんの外見を小さくさせる衣装なら喜んで
むしろ、デフォルメキャラ化衣装とか欲しい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:48:30 ID:TMSRJGHF0
ガワかわっても、声がかわらないとなんかいやだなw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:49:07 ID:upDWoiYK0
キャラの差別化とインパクトを優先したんだろうけど
おっさんは正直失敗だよなぁ
ドワーフサイズじゃ駄目だったのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:50:11 ID:WfBzBIqD0
>>616
まったくだ
ありきたりなARPGにしてジルオールの自分で歴史を作る
そういうタイトルの一番のウィークポイントを消し去るなんて
うだつの上がらん社員に作らせるからこうなっちまうんだ
いつになってもいいからオリジナルチームによるジルらしいゲームシステムで
うつくしいカルラのケツとシーラのおっぱいを再現して欲しい
なマステ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 11:59:55 ID:5InY/+eY0
逆に考えろよ
こういう機会でも無ければもうジルオールの世界が見られるということはなかったんだ
627名も無き冒険者:2010/11/27(土) 12:01:20 ID:RmLcdRGS0
操作出来るのは3人だけなのか。魅力的なキャラが多数いるというのに。
ネメア操りたかった。でもまぁ買うけどさ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:01:30 ID:yx/cm40w0
>>623
なに、デストレーガで通った道だ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:02:28 ID:KNAnwTVk0
>>625
ウィークポイントなのか?w
マジレスするとその辺は次回作(あれば)に期待するしかないだろ
前作みたいな膨大な設定やキャラを現世代機のグラで再現しようと
したらとんでもないコストが掛かるし、今回で基本システム作って
次回作でキャラ増員とかフリーシナリオとか入れるしかなかんべ

それと、確かにフリーではなくなったが、「バイアシオンらしさ」
っていうのは予想以上に再現されてるし、それだけでも俺は満足だ
だから次回作(ry

>>624
でっかいおっさんは海外市場向けに入れたんじゃね?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:04:17 ID:9OpyHeR80
リベルダムの闘技場ってあんなににぎやかなとこだったのか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:06:07 ID:fUQPsi7E0
アイスミストが使えなすぎるな
硬直長くて、近くても遠くても当たらない微妙射程とか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:07:17 ID:KNAnwTVk0
>>631
強化すると広範囲になるよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:10:14 ID:Xc9V+SyaO
ああ、そうか。思い出した
俺にとってはブレイズ&ブレイドっぽいのか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:10:57 ID:M8b2tosr0
でも、発生速度が・・・ マンティコアとゴブリンが大量にわいたときくらいしか
あとコウモリの突進防止とか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:10:59 ID:6s/yXG5i0
>>615
俺1章終わって17時間
何章まであるかはしらん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:13:13 ID:/3Of9GZG0
ふむ、みんなガワだけDLCでもおおむねOKってことで良いのかな

やっと佐川キター!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:13:39 ID:6KgGSDa50
おっさんはストIVのザン○エフにしか見えない…
どうせならパイルドライバー使わせてw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:14:13 ID:6s/yXG5i0
ダンジョン後5個ぐらい追加希望DLC
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:19:04 ID:zAHsTntE0
これは中途半端に海外の売り上げを意識したから、こういう仕様になっちゃったんだろうな。
国内だけを睨むなら、アクションにはなっていなかっただろうし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:19:14 ID:sf07QLrQO
なんかザンギエフにそっくりな一般人がいるなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:21:18 ID:b5Wl8iyO0
メインキャラ何人かプレイアブルキャラにして
武具ドロップにしてオンラインCOOPできるDLCかファンディスク作ってくれ
シナリオとかいらないから
ハクスラとして十分面白いから
たのむよコーエー
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:23:17 ID:0Chx7GlY0
>>634
ゴブリンやバットは火球のが早いし
氷属性使いたい時はサマソだから
マジで水溜りしか有効に使えない気がする
後は物理、火、両方無効な敵とか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:28:43 ID:KNAnwTVk0
>>639
国内向けでもアクションになりそうじゃね?
今の肥は無双ゲーが中心だし、無双ユーザーからの取り込み狙うでしょ
見た目も派手なほうが一見さんに売りやすいし
過去作そのまんまだとホントにキャラゲー、フラグ管理ゲーになって
売りが見えにくいし、システム古いから新規客が取り込めないと思う
だが実際に今回狙い通りに新規客が取り込めてるのかは謎
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:29:37 ID:clh1hmDS0
>>639
ARPGを作ることが先に決まってて
ジルオールの世界観を使うことはあとから決まったんだったような
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:32:25 ID:M8b2tosr0
>>642両方無効な敵は、氷より雷チョイスしちゃう・・・・
それよりもアークソードの炎の剣、あれなんとかならんかったのか。
もっと自由にエンチャントできればなぁ 基本ランダムで、大抵は郷里さんが「アレウス」って叫んで
玉がくるくる回ってることが多い気がする。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:32:31 ID:KNAnwTVk0
>>644
そう、おかげでものすごくガッカリとか不安を感じさせられたわ
買ってやってみるまで全く期待してなかった、どうせ無双RPG
だろ、とか思ってたし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:33:53 ID:/3Of9GZG0
>>645
郷里さんって言うなよw
ちょっと切ないじゃないか…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:43:22 ID:9xaw6d6s0
新月の塔7階でハマッてしまった・・・
みんなセーブはこまめにな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:58:10 ID:gRC+dpmb0
今の所「お布施覚悟で特攻したら思ったよりだいぶ面白かった」
…という既存ユーザが多そうw

ジルオールの戦闘システムは微妙すぎたのでそこはいくらでも変えてくれて良かったんだが、
自由度なくなったのはまあ残念。けどバイアシオン世界の再現度は良いので自分としてはOK範囲内だった。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:58:21 ID:jR7eiW6A0
ほとんど最初のクエストで妖精の粉2つ持って来いってのを受けたんだが何処にあるの?
森にも洞窟にも見当たらないのだが・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:04:57 ID:Xc9V+SyaO
>>650
床の光ってる所で×
動いてると拾えない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:06:52 ID:jR7eiW6A0
>>651
トンクス
やっぱり森か洞窟にあるのね・・・
「淡く光る石」しか拾ったこと無かった
もう少し探して見るわ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:09:59 ID:M8b2tosr0
>>650それ系のクエ全然達成したことない
手紙だのなんだのをまとまった数でお願いしたいシリーズ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:10:16 ID:CfdlNE0o0
傭兵試験〜任務くらいからダンジョンが増えてきて良い感じ。
普通に良ゲーだわ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:16:25 ID:6s/yXG5i0
ザンギエフさえちっこかったら完璧
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:17:21 ID:J3oHhljI0
この手のゲームってギルドの依頼等で水増しするのが通例だけど、ほんとどれも似たような依頼だし、ぶっちゃけおもしろくないよねぇ…
達成感もあまりないというか何でこんなんやってLVあげしないといけないの?って感じ。

メインシナリオをもっとつくりこんでほしいっす。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:25:03 ID:6TLdPxEK0
ボリュームが気になる人に言っとくと
一切寄り道せずメインストーリーを追い続けていくと約30時間でクリア可能
依頼や闘技場など寄り道しまくりながらだと50時間以上らしい
とかなり遊べるからボリュームに関しては問題ない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:39:10 ID:ki9TTXbfP
うぬぅ…PS3を買うときがきたのだろうか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:39:29 ID:BWntPWet0
>>597
限定版に入ってる画集の事でいいのかな
全106ページ
キャラ26人分の紹介とモンスター、地域、バイアシオンについて色々説明が載ってる
キャラは主要人物は4P、それ以外は2P見開き
内容は末弥絵立ち絵、CG立ち絵、表情集、コスチェンジ時CG立ち絵、名場面集など

ちなみに画集はかなり頑丈なつくりの箱に入ってる
他の無双のトレボも殆ど買ってきたが今回のが一番装丁は豪華
サントラは10曲入り、ハガキは銀の箔が押してあったり絵画調の表面加工がしてある
トレボの外箱も表面特殊加工してあって長期保存に耐えそうだと思った
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:00:15 ID:cBmf7g8E0
ヒドラ戦のウンコみたいなカメラワーク
今後もこんなのが続くのかねえ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:00:55 ID:b18D0SXT0
古の樹海めんどくさすぎだろ・・・
もう樹海のクエぜってー受けない!!!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:02:39 ID:zQJno0cJ0
美麗な広いフィールドを冒険したいな、と思っていたが
それはそれでダルいのかも、今作の移動方式が正解なのかも
知れん。

クエストが単調なのはその通りだな。
でも良ゲーと呼べるレベルにはあると思う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:04:25 ID:6TLdPxEK0
このカメラワークで広大なフィールドとか無理
次の目的にいけずに詰まる人も出てくる

664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:05:11 ID:ABVfQMhb0
アイテムの淡く光る石、緑珀石とかって売っちゃってもおk?
血の契約書とかくそ高いアイテム売って金にしたいんだけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:08:20 ID:7maPNirmO
おっさんが山のフドウにしか見えん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:11:49 ID:DG1bxryK0
ちょっとプレイしたらモンスター図鑑が60%とか行ってたんだが見なかった事にしよう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:13:54 ID:KNAnwTVk0
なぜどのゲームのスレもアンチっぽい人ほどage率高いのだろう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:16:17 ID:4aRUuP/VO
>>641
エンパを待て!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:19:32 ID:XlPqImVR0
これハクスラ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:22:41 ID:b18D0SXT0
>>664
金なんてすぐ貯まるからもっとけばいいと思う
クエで使うかもしれないし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:23:50 ID:i3ZgUx6U0
>>659
おお、丁寧な紹介ありがとう!
結構ページ数あるのね。
店行って両方売ってたら、迷うなぁ~
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:29:48 ID:6s/yXG5i0
SPもすぐたまってくるな
前半けちってためてたのがばからしくなったw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:30:15 ID:M8b2tosr0
そういや、鉱石系はただの資金源でいいのかな
前は、これで武器アップグレードしてたけど。
アイテム探しクエは、他のサブクエ受けるとアイテムフラグ立たないのかな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:31:53 ID:ma4Ko9JR0
…レムオンで、このゲームをやりたかった…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:34:26 ID:6s/yXG5i0
wikiに闘技場のカップにレベル制限ってあるんだけど
そのレベル過ぎるとそのカップには出れなくなるの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:34:29 ID:ABVfQMhb0
>>670
確かにレアっぽいアイテムもあるし置いておくよ
ありがとう!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:37:31 ID:GLcdo50k0
闘技場でもバットがウザい…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:41:47 ID:XFvcfXoj0
レムオンは全く出ないの?
設定的に顔見せか、頑張ってもイベント戦一回とかしか無理だろうけどさ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:46:13 ID:n2GAZzYu0
蝙蝠なんて氷撒いて足止めて火球でおわりじゃないの?
ドラゴンバットはちょっと硬いけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:59:47 ID:KNAnwTVk0
レムオンなら俺の横で闇落ちしてるよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:02:30 ID:b5Wl8iyO0
>>669
きわめて王道のハクスラと言って差し支えないと思う。
武具はドロップというよりショップメインだけど、
ショップにならぶのランダムだし、
追加効果もランダム。
ハクスラ大好きな俺は超満足しとるよ。
シーラ様が使えないことを除けば。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:02:54 ID:qVyTTvaA0
まだ2章だけど依頼なさすぎだろ・・・メインストーリー進めればいいんだろうけど、
どこいっても「今頼める仕事はないよ。」って冒険者本当にくっていけてんのか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:07:44 ID:WfBzBIqD0
すまん、最初のアクセサリ回収って白砂の洞窟のどこにあるの??
三叉路全部回ったんだが全部行き止まりなんだが・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:09:20 ID:e2rdco0G0
三又でなくもっと分岐してるはずだが
左のほうのルートだったようなうろおぼえ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:18:43 ID:WfBzBIqD0
見つかった〜マップ見落としてた、thx
それはそうと白砂の洞窟で破邪のロングソード手に入れたんだけど
これってレア?うっぱらっておk?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:23:40 ID:M8b2tosr0
>>685レアでないような
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:35:30 ID:qXnsJMSE0
『トリニティ ジルオール ゼロ』のテレビCMの映像を入手、
爽快なアクションRPGに注目

http://www.famitsu.com/news/201011/26036258.html
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:36:37 ID:/3Of9GZG0
あ〜やめどきがねえ…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:37:35 ID:5InY/+eY0
あ〜やがどうしたって
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:40:11 ID:/3Of9GZG0
あ〜やゲイザーどき
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:40:50 ID:EwsIPNno0
これってジャンプ中の方が魔法の発生早いね
で、ジャンプ直後でも魔法がうてるから
例えば、×→○って、ずらし押しする感じで入力すると
魔法を地上でそのままうつより、幾分か早くうてる

魔法の発生が遅くてモンスターの弱点をつくのが難しいヨ
なんていう人にお勧めしたい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:43:25 ID:nn1067DsO
皆誰使ってる?俺女
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:44:15 ID:Xc9V+SyaO
ヒドラでの最大の敵はカメラワーク
なんとかオー人事
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:46:30 ID:TMSRJGHF0
>>685
効果を教えておくれ
たぶん普通のロングソードに接頭語とやらがついただけのはず
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:59:25 ID:u/hL0LjH0
DLCでも猛将伝でもZでもいいからゼネテスとアンギルタンとネメア使わせてくれねーかな
アクションは好きだけど苦手なもんでダラダラ戦って金稼いでレベル上げるの楽しいんだけど
あんま使いたいキャラがいない
ダグザ無双してるけど魔法が痛くて死ねる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:00:44 ID:mzVOqZ2m0
やっととどいたーーーー!!ビジュアルブックもし単体発売されたら絶対3000円オーバーないい作りだな

FABLE3でロード地獄や自力バグ回避検証したりから抜け出せずにいたが
これでやっともう休んでいいんだよと自分に言い聞かせられる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:03:16 ID:WfBzBIqD0
>>694
獣系に+23%追加ダメージ

なんか白砂の洞窟出たり入ったりしてると宝箱復活するから
それで手に入れた、早くフゴーの豚みたいに金持ちになりたい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:06:29 ID:HYmTgdmT0
>>692
敵によって弱点つける奴に変えていくだろ
移動は移動速度アップつけたセレーネだけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:07:02 ID:SWYKsxZG0
>>697
レアリティ低いでしょ。
ただの効果付き武器。
売っておk
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:08:31 ID:HYmTgdmT0
武器のレア度は武器名の横に書いてある
U>A>B>C
Uはユニークだから売っぱらったらたぶんもう手に入らない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:14:13 ID:WfBzBIqD0
にゃるほろ・・・破邪って聞くと王宮戦士御用達ってイメージあって
ちょっと喜んじまったたい
ジルオーラー的に言えば破邪つったら槍だけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:15:22 ID:M/rCEc8Y0
ダグザのダルキナ戦に絶望した
またレベル上げなのか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:55:11 ID:KNAnwTVk0
ケリュネイアちゃんは前作と違って尻だなぁ
尻えろいよ尻
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:04:31 ID:7PcG6Uec0
キャラクリ有で何者でもない主人公が、
ネメアやアレウスといったキーキャラクターと出会って一緒に行動していく内に〜
って内容だったら、ハードごと買ったんだが

動画見るとアクション面白げで惹かれるんだが、ハードごと買うために何かあと一押しないかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:12:46 ID:2MyH727Q0
主人公は不幸な過去を抱える不良てのがな・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:13:34 ID:7maPNirmO
ゴチャゴチャ言ってねぇで買えよww
たかが4〜5万も金無いな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:26:21 ID:EwsIPNno0
>>704
配信とかで見てると分からないだろうけど、かなりグラが良い
HDモニタなりTVなりを使ってるなら、ファンタジックな世界を最高に楽しめると思う

SDブラウン管しかないなら
ハードごと買うような要素じゃないかもしれない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:29:20 ID:6s/yXG5i0
久々の王道ファンタジー
DAOの繋ぎにどうぞ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:32:24 ID:9xaw6d6s0
>>705
途中でもっと不幸なこと起こるから許してやれ・・・

今年新品でゲーム購入したのこれとゼノブレイドだけだわ
俺の勘は鈍ってないな、とんでもないソウルを秘めてそうだぜ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:34:38 ID:PO0aPGj20
考えてみれば俺も据え置きの和ゲーはこれとそれだけだな…
ああ、あとEoE
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:35:20 ID:I+eA+SW20
主人公はどう?動かしてると愛着持てる?
会話で選択肢的なものはある?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:35:33 ID:7PcG6Uec0
>>706
前に箱○用に衝動買いしたHDモニタ(三菱RDT232WXS)があるから、
その辺は問題ないとおもう

主人公にイラってするRPGって致命的だと思うんだが、
その辺は大丈夫?
そこさえ問題ないなら、買ってくる

…父ちゃん主人公なら即買いしたんだがな
713712:2010/11/27(土) 17:36:24 ID:7PcG6Uec0
>>706じゃなくて>>707だった
orz
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:37:37 ID:9xaw6d6s0
>>712
何故かイラっとはしないな
主人公がだんだんデれてくるのが微笑ましく感じるから大丈夫
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:48:14 ID:EwsIPNno0
>>712
イラっとくるかどうかは個人的なもんだしよく分からないけど
全体的に渋めで淡白な雰囲気だとは思うから
気に障る程うざいって事にはならないんじゃないかと

まだ10時間程度しかやってないから、ちゃんとしたことは言えないけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:53:52 ID:GAGwTqHc0
味方のAIが賢いのはありがたいよな
プレイヤーが逃げるとちゃんと付いてきてくれるし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:55:48 ID:7PcG6Uec0
>>714,715
個人的な感覚で申し訳ないが、斜に構えてひねくれてる主人公苦手なんだ
前作のセラみたいなのが主人公なら確実に投げる
(考えなしに行動する馬鹿も苦手だが……)
NPCとして出てくる分には何ら問題ないんだけどな

何か問題なさそうなので、買ってくるthx
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:56:56 ID:6KgGSDa50
これ3人いらねーんだよ1人で戦わせてくれよ
もしくはセッティングで仲間を控えにできると良かったわドグサ邪魔すぎる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:57:31 ID:9xaw6d6s0
>>716
習得してない技まで使うしなw
AIは確かに優秀
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:58:42 ID:n2GAZzYu0
あれ勝っても負けても多分差ないと思うよ
クエ報酬も一緒だった

ところでみんな、Uって結構箱から出てる?
ランダムなのかどうなのかちょっと気になる
ちなみに自分は


ロッチナ 157 攻速+3 範囲+1
ヘックスシャドウ 追加ダメージ●+20% 石化1
スカルクラッシュ 48


ギガントクエイク 126 攻速-2 アースシェイカー+40%
ゴッドハンド 157 石化2

短剣

短剣拾ってないからたぶんランダムだと思うんだけど
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:05:04 ID:vSsw8gBl0
これ序盤の金稼ぎは、地下街道入ってすぐ北の採取ポイント出入りマラソンかな
たまに取れる豪華な箱5000G売却がうますぎる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:06:56 ID:k95isXbs0
>>720
ユニークは固定くさいのしか出てないな
ランダムで出るのか疑わしい
ヘックスとかちょうどすぐのボスが闇弱点だったしな



ロッチナ
ヘックス


ギガント
イエティ

短剣
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:10:11 ID:fUQPsi7E0
しかし、このゲームどうも弱点を狙いにくいな
味方の行動ラグと、敵のヒット判定がうまく咬み合わない感じ

森のストーリーボスとか、アイスミストで着地狙えとか難易度的にどうよ…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:27:44 ID:sf07QLrQO
短剣Uはアキュリース横でレアドロップしたのがある
敵モンスターからも出るんじゃない

名前は忘れたんで起動したら
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:37:38 ID:aTvUznK60
流石にもうクリアした人とかは居ないよな
クリア後の特典や引き継ぎ要素が無いか知りたい
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:46:33 ID:HYmTgdmT0
ドロップでユニークはでてないな
称号でとれる奴もあるぞ
小鬼のお守りとか流水の指輪とか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:10:09 ID:a79v9vUo0
>>720
俺はこんなんかな。基本は同じでも付加に差があるんだろうか。

へックス 148 ●+25% 石化1
ロッチナ 157 攻速+3 範囲+1

ギガント 126 攻速-3 アースシェイカー+40%
ゴッドハンド 157 石化2
短剣
マダムバタフライ 93 攻速+2 混乱1
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:16:30 ID:6UzYSxfW0
迷ってたんだけどこのスレ見て買うことにした。
ちょっと買ってくるわ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:19:03 ID:sf07QLrQO
短剣U:リッパーナイフ
攻撃73
属性で自分にダメージ8%

これが湖底神殿で突然拾えたんだけどなんでだ
まっぷは心核
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:23:20 ID:Ak613KFF0
幸運LV1ってあまり意味ないよね?
違う防具で複数装備してるけど、単純に攻撃力防御力攻撃速度が高い方がストレス貯まらなさそうだ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:27:59 ID:7LUaRMem0
レーグ倒せね('A`)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:31:55 ID:aTvUznK60
Q. ○○が倒せません

A. 依頼を受けながらレベルを上げましょう
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:35:39 ID:drfx4OOI0
>>731
防御してる?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:35:53 ID:wEqnb9VI0
ゴールドドラゴン強かったなー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:36:20 ID:Ak613KFF0
>>731
HP半分まで削ればイベント終了
回復アイテム持って、ニ段階目になるまで防御した後に斬るだけでいい
ニ段階目は頑張れ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:42:09 ID:sf07QLrQO
>>730
ショップの武器が侮れない強さだから
攻撃重視のがいいかもしれんね

ゲイザーさんとか下手に属性付きの武器だと対処できんから
そこは悩みどころ…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:47:55 ID:4NKOX9wXP
ショップやギルドでの個別依頼が多くて先進められねぇ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:48:55 ID:FHqcwxq7O
評価高いみたいだね、ここ見てると欲しくなるわ。
TOGFなければ買ってたのにな。
終わったら買うわ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:51:34 ID:PO0aPGj20
オプーナさんを思い出すな
我々は笑ってるだけだからいいが、これでやってけるのか少し心配にはなる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:57:52 ID:/+vMT6oO0
空中ダッシュが移動に便利でいいね^^
移動速度うp装備とかあるのにバランスが〜バランスガ〜・・・・って
へんな発作おこしてなんの味気もないショボダッシュにしちゃいがちな昨今のゲームではめずらしい^^b
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:58:28 ID:9xaw6d6s0
このじわじわ来る面白さは日本人しか理解できない面白さだな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:00:12 ID:MGCb0Wqi0
アクション下手なので不安があったが、イージーならやっていけそう
真面目に戦うのもいいけど、森の池とかで敵をひきつけて
一斉に凍らせてピッキーン!の後即ファイヤーボールで解凍とかw
即ダグザさんに切り替えてアースシェイカーで氷叩き割って
みんなで池の中にドボーンとか、ふざけ放題なのが楽しいw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:01:21 ID:nn1067DsO
ベヨネッタより面白いですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:03:09 ID:9xaw6d6s0
>>743
べヨネッタよりは長く遊べます^^
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:03:21 ID:N4NMIaHW0
>>743
方向性が違うから好みによる。
個人的にはコツコツ収集や育成やるのが好きだから
こっちのほうが良い。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:07:59 ID:nzozE45dP
まだ来ねぇし・・・
この怒りはどこにぶつけたらいいんだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:13:56 ID:X/wai+z60
Konozamamで予約してしまったのか・・・・。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:16:35 ID:sf07QLrQO
エリートモンスター沸いたのに
オーガに投げられて強制エリアチェンジワラタ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:18:57 ID:GLcdo50k0
これ、防御しながら動けるのね…
全然気づいてなかったwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:20:09 ID:MGCb0Wqi0
手負いの敵を夢中で追っかけてったら
エリアチェンジしちゃって逃したwずるいw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:21:59 ID:6s/yXG5i0
>>731
転がりながら避けて
気張ってるときに殴れ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:25:26 ID:6s/yXG5i0
味方が賢くてなかなか殺されないというかほとんどダメ受けないからいいなあ
この手ので腹立つのは勝手に動いて勝手に死ぬ奴だから
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:29:24 ID:9OpyHeR80
>>752
クリフトさんか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:38:58 ID:KNAnwTVk0
>>751
気張ってるってなんかうんこしようとしてるみたいだな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:39:02 ID:Ak613KFF0
闘技場で兄弟子との共闘試合を無視して湖底神殿クリアしたら闘技場のイベント消滅した^p^
マルチシナリオじゃないからフラグとかはないだろうが、学びの水大は大きいしやり直すか……
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:46:04 ID:6s/yXG5i0
>>755
SP2000なんてすぐたまるようになるぞ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:50:06 ID:6s/yXG5i0
ところでみんなスキルどんな配置にしてるの?
ソウルもってるのまだ主人公だけなんだけど俺こんな感じ
主人公
□ 基本攻撃
△ フレイムウエポン
○ ライジングスラッシュ

でっかいおっさん
□ 基本攻撃
△ ヘビーナックル
○ アースシェイカー

露出女
□ 基本攻撃
△ 影縫い
○ サマーソルト
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:55:46 ID:9xaw6d6s0
俺も何個か消滅したが気にしてないぞ
ところでクエストのクリア数みんないくつ?
俺は3章で54個
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:57:19 ID:6s/yXG5i0
2章軍のクエ一個受けた時点で
クエは60個やってる22時間経過
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:58:19 ID:4NKOX9wXP
3章で130入りました
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:07:23 ID:aTvUznK60
依頼ってブレストみたいにある程度ランダム要素+無限発生何でしょ?
ストーリーが難し過ぎて詰むって事はなさそうだね
難易度も好きな時に変えられるらしいし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:11:50 ID:KNAnwTVk0
>>757
正直ファイアボールとアイスミストが一番使いやすい
射撃戦に慣れちゃったから突進とか昇竜拳は使いにくいなぁ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:12:05 ID:6TLdPxEK0
難易度をいつでも変えられるのは助かるな
あと依頼は無数に出てくるので
止まることはなさそう
種類も豊富だしなかなか飽きも来ない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:13:21 ID:9xaw6d6s0
130すごいなw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:13:27 ID:zjsKS0xyO
テイルズまでのつなぎにって買ったらハマったw

隠しダンジョンとか隠しボスいたら間に合わないかもしれない…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:28:11 ID:sf07QLrQO
エリートキングスネイルから
闇属性武器ゲットしたぜ…

便利すぎるわ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:34:16 ID:vSsw8gBl0
ボス討伐時のBGMがオー人事オー人事に聞こえるのは間違いなくこのスレのせい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:36:13 ID:6s/yXG5i0
>>761
ブレストって何のゲーム?
興味があるからおしえてちょ

>>762
なるほど
射撃戦かあ
単純に新しい方が強いと思って今のスキル使ってたw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:43:23 ID:Xc9V+SyaO
>>768
ブレイドストーム
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:49:21 ID:AA5v38uj0
通り名一個発見
秒殺の剣闘士
闘技場の試合を、制限時間の4分の1以内で
5回勝利した
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:50:47 ID:NnE8R6xS0
でっかいおっさん、さらにでかくなってわろた
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:52:25 ID:SE/q79ZB0
このゲームは死亡回数とか記録されたりする?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:53:01 ID:4NKOX9wXP
>>770
制限時間の1/6以内で5回だと瞬殺の剣闘士になるぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:57:18 ID:Xc9V+SyaO
やっべ闘技場全然手付かずだわ
一回失敗してからやってねー
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:05:13 ID:MGCb0Wqi0
自分よりレベルの低い依頼受けまくってたら
通り名「堅実派」もらった…
リアルの自分にふさわしいわ…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:08:46 ID:sf07QLrQO
クエストは5回で凄腕〜15回で伝説の〜かな

集めのはキツいぞw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:08:52 ID:mzVOqZ2m0
闘技場で同レベル依頼だといっつもフルボッコなんだが
オレ下手なんだろかそれとも闘技場はそんなもんなんだろか
まだレベルは一桁だけどさ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:13:37 ID:qXnsJMSE0
【2010年11月27日】
【ゲーム屋初日売り上げ速報】『GT5』『スパロボL』
が爆売れ、そのほかも順調

11月25日発売ソフトの売り上げ状況

http://blog.esuteru.com/archives/1758570.html
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:17:48 ID:6s/yXG5i0
ジルオール不調カヨーw
続編望めないな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:22:21 ID:MhagDCHO0
時間なくてフラゲしたのにまだ1章終わって間もない段階だけど
そろそろクリアする人出る頃だよな

スレを見るの止めなきゃ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:26:50 ID:LKX1V5N90
ブラックジャックで5カード??とググった俺が参上
バリバリ分岐のネタバレばっちこーい!が>>2で終了しました

「TRINITY」ってでっかく書いてるしな、これジルオールじゃないんだ、うん
そうに違いない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:38:47 ID:aVHcEliQ0
>>777
コウモリ相手だと基本フルボッコ。
それ以外なら逃げる→振り向きざまに数回切りつける→炎→ローリングで回避→逃げる
の繰り返しで時間切れならない限り勝てる。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:42:56 ID:X/wai+z60
ファイアーボール強いな。
まだ二章の途中だが最大まで強化すると便利すぎる。
マジックアロー?何それ?食べれるの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:43:29 ID:CsbH+7O+O
>>775
よう俺
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:47:51 ID:aVHcEliQ0
>>783
マジックアローは飛んでる敵が大量に出てきた時にかなり有効やよ。
コウモリとかハーピーとかこれ撃ってるだけで終わる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:49:56 ID:yl3+MnAL0
なんでGT5なんてみんな買っちゃうんだろうな
レースゲームってジャンルそんなに魅力的なのかよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:50:45 ID:GoHxVh590
通り名ってファミ通に載ってるやつで全部みたいだね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:55:52 ID:U/TKkM4R0
>>786
自分が興味ないからって他人の趣味にケチつけるなよ
オタクが嫌われる理由でよく挙げられることだぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:56:36 ID:AcoVxguQ0
しかし、シナリオに関する感想とか全然無いな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:01:44 ID:aTvUznK60
それだけアクションに夢中だって事だろw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:02:34 ID:yCnYW+vv0
>>789
それ言ったらネタバレMAXだから皆自主規制してるんじゃないのかw
基本一本道らしいし。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:04:38 ID:qC5CmRNt0
技が少ないみたいだな
キャラ3人しか使えないのに手抜きだろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:07:03 ID:BergVqAa0
トリニティの売り上げが不調だとしても
単に前作ファン離れを防げず、かといって新規ファンの開拓もできずというだけで
GT5が売れようが売れまいが、全く関係ないだろうがな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:07:52 ID:/+vMT6oO0
シナリオっていうか、なんかいくらやってもぜんぜん話が進んでかない気がする。
仲間の身の上話みたいなのをちょろちょろ聞かされるくらいしかないんだけど。あと闘技場w
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:09:28 ID:u/hL0LjH0
>>789
まだ一章だけど見るべき点がねえ
しかしよく言えば最低水準はクリアしてそう
つうかアクションもまあまあだけどな

しかしテンポやらシナリオやら遊びやすさやらのバランスを忘れて
どれかに鋭角化したような作品が多い中で
この堅実さは評価されてもいいと思うんだけどな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:11:43 ID:Ak613KFF0
>>783
ファイアボールLV3にすると火耐性のない敵以外はこれでいけるな
基本スキルはLV1は微妙、LV2だとそこそこ、LV3だとどれも結構強い感じかな?

ところでエリートモンスターのゲイザーさんが超強いというか硬いんですが……
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:13:46 ID:A69DXHBq0
ジルオールだと思うとガッカリ感がいなめないけど
ジルオールだと思わなければまずまず良作
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:15:07 ID:sf07QLrQO
エリートだから弱点属性変わるからねえ
弱点月とか引いたら倒すのは結構キツい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:20:13 ID:MvDJWPVx0
でかい宝箱には必ず武器が入ってる?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:27:59 ID:Xc9V+SyaO
学びの水連発使用で帰還する俺達orz
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:30:56 ID:EZWZafA50
前作のキャラが使えないのはモーション収録の費用や
声優の人数、拘束日数、スタジオ代が膨大になるからだろうな
ましてバカ売れする見込みの無い商品だから博打は出来ない

今でも結構な人数が出演者してるけど、メイン3人以外は一日で声収録終えてると思うよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:34:04 ID:u/hL0LjH0
>>801
むしろなんでメインを全部新キャラにしたのかの方が気になる
普通シリーズ物なら底上げ見込んでどこかに入れないか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:35:15 ID:L9t34GKy0
曲が思いの外いいのが多い・・・
サントラ買おうかなぁ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:35:17 ID:EZWZafA50
それはそうと、スケルトンカップがセレーネと2人組レベル22でクリアできない
話進めてタグサが闘技場出れるようになるの待つべき?

2人だとリッチがスケルトンどもを何度も蘇らせるパターンだと詰む
一切蘇らせずこちらに魔法ばっかり撃ってくるパターンだったら、何とか勝てそうなんだが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:39:32 ID:EZWZafA50
>>802
シナリオが映画とかドラマの人だから、制約の無い状態である程度自由に話を作りたかったのと、
前作ファンを尊重する側面から考えて下手にキャラを動かしてヒンシュク買うのを恐れたんじゃないかな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:42:27 ID:ejVYwE6eO
情報通ぶって気持ち悪い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:42:28 ID:Cle+1yVM0
モーションは全体的にジルオールっぽいよねw
というかもっと遡ってωフォース初期の迷作、デストレーガっぽいとも言える。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:43:35 ID:F/qEx4aO0
出荷本数35000消化率3割で前作と比べて厳しい動きと推定されてるが
正しい数字だったら、出荷を相当絞ってるし、消化率もかなり衝撃的だな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:43:58 ID:Ak613KFF0
章ってセーブが出る時点で区切ってるの?
地下墓地は三章? それともまだ一章?

地下墓地三区画のスイッチ三つ入れたんだけど先に進めない
証文どこにあるの?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:45:54 ID:aTvUznK60
採算が取れるか怪しい作品に、莫大な数十億単位の予算を注ぎ込めないって事でしょ
それだけジルオールって作品が世に知られてない故に、開発陣の腰が引けてしまって
今回の仕様に納まったと思う

逆に言えば、今回そこそこ売れれば世間的にジルの知名度が上がり
キャラをもう少し多く増やして、予算を高く見積もっても大丈夫と判断されれば

おまえらの望む様な作品に近いのが「2」として出来上がるかもなw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:46:10 ID:4NKOX9wXP
>>809
章進んだらトロフィー取得するからわかる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:48:11 ID:aTvUznK60
GT5にぶつけ、一週間後のTOG_Fに挟まれてる中で
あえてこの時期を選んだ心意気は認めてあげようぜw
名作として埋もれてしまう可能性大だけど・・・。

トロイ無双やガンダム無双よりは断然好きだね
ブレストの流れを汲んでるのか、長く遊べそうな作りが高評価です
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:49:34 ID:vSsw8gBl0
車にはぶつけられたんじゃない?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:50:33 ID:aTvUznK60
そういや元々あっちは延期したんだったよな
本来なら11月発売だったのにさ・・・酷い話だ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:53:42 ID:sf07QLrQO
ジルオールやってらわかることが多いからその辺りの雰囲気はよくでてる
二章にでてくる変な奴はエンサイクロに出て来たあの人とか
この辺りは10年前の設定をうまく回してるんだろうな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:55:35 ID:u/hL0LjH0
>>805
なるほどそうかもな
しかし背景は前作の過去の話って部分を結構意識して頑張ってて
そういう意味では好感が持てるな

ブレイドストームの話題結構出るな
今回のジルオールと似た方向性なら買おうかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:57:52 ID:EZWZafA50
>>806
いや普通に想像できるでしょ・・・
どんだけ人にケチつけたいんよw あんたがキモイわ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:59:14 ID:EvuLP9lm0
>>804
アレウスの通常攻撃のスキルMAXにして
リッチに貼り付いて殴りまくる→片方死んだら生き返るまで弓スケルトン殴りながら逃げ回る
ザコスケルトンはファイアーボールMAXでてけとーに掃除


819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:04:27 ID:UOrmmur40
下手に過去キャラ使うと設定が大きく改変されたりするから、今回のはかなりいい感じだなぁ
後、劣化無双系の作りかと思ったけど、普通にARPGしてるのもよかった
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:07:05 ID:yaEXx5Jc0
>>818
ありがとう、しかしその戦い方はアクションゲー苦手なおれにはツライな
リッチがテレポしまくるのと、全方位サンダー避けるのが難しい・・・
リッチの魔法喰らうと25〜40%くらい持ってかれる
素直に3人でやれるまで進める方が時間かからなさそうだ
でもその頃には賞品が役立たずな予感
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:08:50 ID:bPVTd9NjO
>>804
ついでいうとリッチの弱点は聖と無属性打撃

なんでスケルトン戦士を倒したら
ひたすらリッチを打撃で狙うのがいいかと
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:11:12 ID:yf0kc4eg0
なんかこのスレソフト持ってない人が結構いる気がする
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:11:43 ID:AOz4ZeZH0
>>809
結界の前に行くと×でるよ

ウィスプとかバジリスクとかマジックアロー強化してあると楽々だね

>>804
俺はそれくらいでクリアしたかな とりあえず集めて火の玉でスケルトン退治
端によって来るのを待つ 復活させたらまた倒しちゃってすみに
んで相手の真ん前たって魔法の構えしたら前に前転 火の玉ならかわせるし
雷とかなら回転後に殴ってキャンセルさせられる ハズ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:12:17 ID:A3ykiEuK0
オ、オレはちゃんと買うつもりだし

・・・DLC全入り猛将伝出たら
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:13:26 ID:+mb6d1Ih0
ムービーの時に模様が画面に映ってるのは仕様なのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:14:18 ID:aFK7ZVhI0
>>820
俺もアクションゲーは苦手だw
ある程度軽減ついた装備整えれ
リッチはチョロチョロ動くからロックオン使えばいいよ
あとR1押しながら回りこみつつラッシュチャンスで殴るだけだw


ちなみに装備はすぐに役立たずになります


827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:17:07 ID:eMesXicrO
延期するならいっそ三月まで延期すりゃよかったのに
このジャンルに興味ない人まで夢中になるような神ゲーではないけど
このジャンルに興味があってスレの反応を気にしてるような人ならまず買って損をするようなことはない
どうせメインシナリオだけ追っていったら10時間ぐらいで終わるんだろうし
モンハンまでの暇つぶしにとお布施のつもりで買ったけどモンハンまでには到底終わりそうにない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:21:16 ID:B/HXuxRa0
序盤の地下街道でマラソンしてる。
スタート地点からすぐ北の採取ポイント
その上の左右に分かれた部屋で採取ポイントと宝箱
とったら出てまた入る。

豪華な小箱5000G、溶岩流の指輪2500G、魔道士の書1500G。

2ヶ所とも豪華な小箱出たら10000G。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:22:57 ID:YAy5LD/t0
有名ゲーとぶつかったら買い控えも出るけど
ついで買いも出るからGT5と被らなくても結果はそう変わらなかったと思うよ
むしろ11月にPS3で知名度低いけど実績あるアガレスト、
12月に知名度・実績あるTOGFと
二種類のタイプのやりこみ系ファンタジーRPGに挟まれてるのが痛かった
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:23:13 ID:xN6Fnxe40
ハクスラとしてはドウデスカー
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:24:13 ID:xcZdJo8IO
俺みたいにシナリオ進めるの勿体なくて寄り道ばかりしてるのもここにいるぞ!!
まだ第二章のメデューサ人事したばかり
そして古文書のかけらが見当たらぬ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:30:30 ID:b2p9lgDX0
>>828
wikiに追加しといて
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:35:06 ID:yaEXx5Jc0
>>823 >>826
思い切って飛び込んで物理攻撃で魔法キャンセルできた!
言われた通りR1の回避とアーチャーの始末が大事だったわ
他のザコはセレーネさんに群がってるし、こっちはリッチの移動に合わせてるんで意外と追いついてこなかった

お陰でサクッと勝てました、ありがとう
※マジックアローとファイヤーボールでドッカンドッカンやってると楽だけど、立ち回りの重要性を忘れるw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:43:19 ID:t/E8HRjH0
>>823
サンクス
そういえばじっと立ち止まってはなかったわ……

LV20超える当たりから移動速度UPとか売り始めるのな
武器で使えそうな特殊効果で
・ブレイク時ダメージUP
・体力吸収
・基本攻撃速度UP
・飛行系ダメージUP

防具は
・再生力
・移動速度

くらいかな? 
吸収と再生合わせると体力が結構回復する……
幸運と資金UPは効果あるのかないのか微妙な感じがする
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:44:01 ID:NC5GmD5c0
トリニティアタックとかやると出てたアイテムとか金消えない?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:49:06 ID:V6feotpA0
ダグザさんがダブラリを覚えたぞ
なんてこった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:50:50 ID:4W+eIFxg0
もうね・・・
ファイアーボールのダメージ+αさえあれば良い・・・。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:51:00 ID:MTcc496g0
>>836
ファイナルファイトの市長みたいな感じ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:05:13 ID:b2p9lgDX0
         _r-- 、
        ,r'"'ー-'"` 、
       /       i
      i,7 _  , , _  !,.、
      .i! 'oニリ i,'oュ' i'{(i   ハッハ―、プロレスこそ世界最強
     _,,..,リ `,ィ_ _i ''  イ!'/
  _,,.-''" iソ;;i!r;;ニ二ヽ, ノ;;ヾ`ー-、_
-''/  彡; ; i'i`ニ,ニ7!!/; ; ;ミ 、` `ヽ
 '   / i; ; ; !i`ー'ソ i; ; ; ;/、    \
 、>- ` !; ; ;`ニニ/; ; ; /  `    i !
  ^  `i  i; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/ ー  i  ! i
    ii l  ` -=;_;_;_;_;/i    `ヽi ! l  !
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:20:08 ID:3eLB5hq40
>>838
どっちかっていうとマヴストのシベリアンブリザード?燃えるし
オッサンは巨人系投げられるようになってからが素敵過ぎる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:30:50 ID:0P85Mzk70
おっさん地面殴る以外にもやることあったんだ・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:35:23 ID:X3BqLYz10
進みが遅いな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:37:40 ID:fdaR47N7O
凍結師 敵300体凍らせた
の通り名取った後アキュリュースの魔道士ギルド行ったら

流氷の指輪(ユニーク)精神141 氷結耐性+100
もらたヽ(´¬`)ノ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:38:34 ID:XMBZm/QQ0
>>830
サイコーです
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:45:36 ID:1aU9Ztmr0
仮にDLCでソウルキャリバー4並にキャラクリ可能な
無限のソウル持ちが出たら、購入する人ってどれくらいいるんだろうな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:47:47 ID:EGAOwYfH0
大事なのは インフィニティアではなく・・・

4巫女を仲間に出来るなら買う
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:58:44 ID:MhEct4B80
早くやりたいんだが
楽天まだ発送されなくてワロタ

テイルズまではやれたらいいが…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:03:41 ID:XMBZm/QQ0
昼から14時間くらいやっちまったぜ…
さすがに疲れた、寝る
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:05:19 ID:ZxOZEWJ60
これなかなか面白いな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:08:00 ID:yaEXx5Jc0
コーンス族みかけんなぁ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:21:07 ID:eiErlGou0
初代ジルオールのワールドマップが見れるサイトってない?
今作と色々比較したいんだけど
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:26:31 ID:t/E8HRjH0
やっと一章終わった
ダグザ強すぎというか他二人が火力不足な気がする

移動速度LV3+LV4つけたら早くて笑った
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:48:53 ID:Wb4ZPTz20
>>733,735,751
遅くなったが、ありがd!
おかげ様で先に進めまみた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:49:19 ID:nfrtRAm80
メインだけを追っていくと、何時間ぐらいでクリアできる?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:54:45 ID:FNfTZu3D0
おっさんvs師匠。全く勝てる気がしないよ…orz
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 04:00:17 ID:oskn/IOD0
>>854
30時間らしい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 05:19:44 ID:vP2YSnklO
ダグザの投げ技強すぎワロタ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 05:45:09 ID:Mk27tHgf0
>>829
PS3版アガレストのどこら辺に実績があるんだ
箱版で海外の話なら限定版がアホみたいに売れたらしいけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 05:52:32 ID:CsRB5CyrP
採取ポイントアイテムランダムみたいだね
wikiと合わせて情報出しあわない?

自分はまだ始めの方だからだせないけど
森1層で竜の油・妖精の粉・腐らないパン(名前間違えてるかも)あった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:01:00 ID:+oKgf92P0
>>778
セールスはともかく、はちまコメでなんであんなにジル叩かれてるのか謎
しかもプレイした様に見えないのがまた
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:23:36 ID:f7H1fSOh0
プレイしてなさそうな奴なんてこのスレにさえいるだろ
もう発売してるのにゲームの話じゃなくゲハブログを話題にしてる奴とかな

ミラージュステップで世界変わりそうだからセレーネ強化、待ってろジャイアント
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:27:56 ID:AFcIVfVL0
>>855
基本逃げで攻撃よけてジャンプ地震でいけるから頑張れ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:52:23 ID:qFFoZU3X0
仲間を選ぶ自由と
本筋も分岐が無ければジルオールではないと思う
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:01:18 ID:f7H1fSOh0
それとキャラメイクと街もな
それでも闇の神器と円卓出てくるとテンション駄々上がりの自分が憎いわ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:05:19 ID:qFFoZU3X0
カメラワークと角度は直して欲しいのと
相棒の巨体を少し小さくして欲しい

目が疲れる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:08:14 ID:t/E8HRjH0
>>859
俺も今度からメモっとくけど、採取アイテムってクエストで必要な時に場所指定されるしあまり必要な気がしないな

それにしても5000で売れる豪華な小箱を二つ要求しておきながら報酬が6500の依頼があった時は唖然とした
スルーしていたら消えたけど、これって他の冒険者が代わりに達成したって事になってるんだよなぁw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:12:45 ID:iqARLgmS0
討伐系とアイテム取り返す系の依頼しか受けていないぜw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:16:01 ID:yFS20pXK0
さあ夜勤オワッタし再開するかのう
眠い
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:39:18 ID:Nwu5xlpv0
なんか、ガードしてると状況打破できる敵が結構いるなぁ
なんで、LBにしたんだろホント 
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:45:24 ID:xcZdJo8IO
>>869
LB?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:45:41 ID:0P85Mzk70
キャラの移動速度やら戦闘速度やら全体的にこんだけはやいと
敵の攻撃で吹っ飛んで転倒して起き上がるまでの5秒くらいがすごく長く感じる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:49:56 ID:xcZdJo8IO
オグレ先生の投げは最初喰らった時何されてるか解らんかったな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:50:27 ID:NOaJr8rH0
ダグザの豪運が習得できないような気がするが気のせいかな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:56:49 ID:+oKgf92P0
討伐ミッション、スコーピオンをたくさん倒せって言われたのに
ジオールスターばかりでスコーピオンがでてこないお…(´・ω・`)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:01:03 ID:BJgfV6Mo0
とりあえず3人仲間にしたとこまで進んでマニュアル読み込んだら
防御あることにやっと気づいた
いやー道理でポコポコ死ぬと思ったぜ

しかしボス倒した時スローになって荘厳な曲が流れるので毎回笑う
あれいいなあなんか面白いなあ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:03:35 ID:Nwu5xlpv0
>>870あぁ、そうか箱コンじゃなかった
1ボタンね つうか、PS2のコントローラも1234なんだな・・・・・
今、気づいた・・・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:05:26 ID:b4DfpPotP
初回限定コスにガッカリ・・・・
ただの色違いじゃん・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:06:39 ID:v1FvEMYd0
>>866
やっと5章まできたけどサブクエで豪華な宝箱×20と封印された剣×20が要求された
豪華な宝箱のほうはゴッドリングっていう常態異常無効の指輪で
封印された剣のほうはフォースブレイドっていう攻撃力450攻撃範囲LV4攻撃速度LV4
というなかなかのものでした
後半にいくほど混乱とか嫌らしい攻撃増えるからサブクエ粘って三人ともゴッドリング装備させたいな
まあ60も宝箱あつめたくないけどw
とりあえず金に困ってないならその系統のアイテムは保管しとくのをすすめる

5しょうになってレベル80代になったけど序盤のころにてにはいってたスカルクラッシュやマダムバタフライやゴッドハンドなんかも
ユニークモンスターが落としたりするからユニーク装備も確率低いものの複数入手できるね
いよいよハクスラっぽくなってきて楽しくなってきた!!
でもフォースブレイドがどうみてもライトセイ(ry
とりあえず今日もひたすらダンジョンに潜るぜ!
ユニークモンスターの虹色ゴブリンつえーw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:06:46 ID:trFvfSgm0
セレーネって声聞いたときお嬢さんってイメージが崩れまくったんだけどあの声どうなの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:09:25 ID:ZRjdz9mZ0
>>874
入り口でわらわら出てくるパターンならすぐだから、
最初の沸き場で出てこなかったらすぐ外に出て何度も出入りすればいいよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:15:59 ID:xcZdJo8IO
>>875
どう聞いてもオー人事オー人事


>>876
よけい解らん
いや、言いたいことは何と無く伝わるが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:19:07 ID:xcZdJo8IO
>>879
ビビるよなw予想を超えるババアボイス
だから結婚してください
つか吸ってください色々と
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:22:20 ID:+4baLBBx0
ホント普通に面白いわ、これ
売れてほしいけど無理だろうなぁ
しかしこのゲーム長時間やると疲れるな
7時間やってまだ一章も終わらんとわ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:26:23 ID:BpqxoSA00
フラゲもいただろうに未だラストネタバレ意識した会話が殆どないってことはメインシナリオがボリュームあるってのはマジなんだろうな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:27:50 ID:0P85Mzk70
このゲーム章立てなの?
何章とかってどこでわかるんだろう
いま傭兵試験のところだけど・・
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:29:32 ID:iqARLgmS0
>>885
全5章らしい、セーブデータの☆が付いているからそれが目安
ちなみに俺は30時間で三章
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:30:40 ID:0P85Mzk70
>>886
発売日からかなりやってるつもりなのにまだ1章だったわ・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:36:57 ID:trFvfSgm0
このゲームの最終目的は爺さんを殺すこと?でも公式にはネメアが殺したことになってるんだっけ?
じゃあ手柄を譲ったってことになるのかな?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:47:43 ID:yFS20pXK0
攻撃力450w
5章まで行くとそんなにも攻撃力たかいのあるのか〜
よさそうなのおいてたけど売ってしまいうかなw
攻撃100とか防御100程度のやつ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:48:49 ID:HfquU+l90
皇帝バロルの娘エスリンの子が後の獅子帝ネメアだしょ?
エスリン自体は助からなかったがネメアだけは一命を取り留めて
エルフの森でケリュネイアと共にオルファウスが育てたんだよなぁ・・・
一応前作ではネメアが皇帝バロルを倒して叔父であるエリュマルクに
皇位を譲って自分はディンガル帝国軍将軍になるんだっけか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:48:56 ID:UQnaHYlj0
あれだけヨイショされまくってたネメアがそんな情けない事にはならないだろう・・・たぶん
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:49:16 ID:yFS20pXK0
>>879
あれ聞いて一気に惚れたやる気出た
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:51:24 ID:yFS20pXK0
オープニングあたりに出てきた猫連れてた奴がオルファウスかあ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:52:16 ID:HfquU+l90
>>879
基本ダルケニス族は長命だからババァ、お嬢さんなんてありえんぞ?
だがそれがいい、なぜかダルケニス族の女性は露出狂ばっかだからな!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:01:33 ID:g13sIuTF0
>>878
この書き込みで購入決定
GEOいってくる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:09:05 ID:07ccbHdY0
>>879
それよりも主人公の母ちゃんの声があまりにギャルすぎて違和感…
エルフだからとはいえ、あれはちょっと…
なんか十代前半くらいのキャラみたい。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:10:50 ID:W3rAe4eV0
>>894
ダルケニってぱっと見で判断するもんだっけ?
レムオンは満月で暴走したとき露見したけど、セレーネは人目で看破されちゃってるけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:12:03 ID:X3BqLYz10
銀髪はダルケニスだけなんだろう
レムオンは金髪に染めてたみたいだし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:12:14 ID:kkFesAs20
久々に面白いゲームに出会った
やるじゃん肥
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:12:31 ID:sWZHABJlP
ネタバレ怖いからスレ見てなくて今初めてきたけど5章てマジかよw
まだ2章だけどプレイ時間20時間超えたぞ…
ボリューム無いって言った奴だれだよ!出てこいよ!嬉しい裏切りだわ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:14:29 ID:ZRjdz9mZ0
テュポンの胸見てる間に殴られすぎて死にそうになったw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:20:19 ID:mSjq5kl00
Lv20行ったしそろそろ半分くらい行ったやろーとか思ってたら
1章クリアってトロフィーゲットした。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:23:39 ID:LGaJE3vk0
セレーネのソウルイベントの後のデレっぷりにニヤニヤさせられるわw
ダルケニスは美人ばっかりだな。

あと海ボルダンって言う響きに激しくワロタ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:24:35 ID:z+W60bfp0
たまに操作キャラ以外のメンバーが、スキルじゃない攻撃するんだけれども、何これ?
連続斬りみたいな、衝撃波が出るのだけれども?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:29:17 ID:iqARLgmS0
>>904
優秀なAIなので習得してない技も使用します
後にクエストとかお店でそれらの技覚えるから、気にしない
906895:2010/11/28(日) 10:29:21 ID:g13sIuTF0
買ってきたぞー!!!さっきはsage忘れ失礼
近所のGEO、GTより目立つ場所でプッシュしてた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:34:48 ID:6+j7dTxY0
今年はこれとGT5でゲーム終了だな
当りを同時に二つも引いてしまうなんて
ドラゴンエイジまでにはクリアしないとなー
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:37:14 ID:0P85Mzk70
雷付与の補助魔法みたいなやつ自分で使いたい
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:38:05 ID:+oKgf92P0
>>897
パッ見人間と区別付かなかったはずだけど、みんな美形長身超色白だから
すぐ予想が付きそうではある
それと興奮すると目が赤くなるんだったかな、それとも目が赤くて普段は
色を隠せるんだったか、どっちか

あと今回まだコーンスとリルビーが出てきてないけど、出てくるのかな
どうでもいいけど、リルビーって見た目子供なのに人間と生殖可能だし
バイアシオン大陸のロリコンはアグネスに怒られなくて済むね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:39:01 ID:nYJZBvb20
体験版やったときはダンジョンでの移動速度が速すぎで味気ないと思ったけど
何度も深層まで潜ってると適度に感じるようになってきた
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:42:13 ID:lRWI2FAtO
山の頂上でのボス戦、虚無の剣を持った、シャリっぽいやつに勝てないんだが
ダンジョンレベルより4高いのに
弱点ないし、ふらつかないし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:49:32 ID:xcZdJo8IO
ボスのいるフロアのBGMが堪らない
「ハァ…ハハァ……ハァア…」って息遣いがw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:55:33 ID:f7H1fSOh0
>>911
攻撃後の隙でかいから走り回って叩くだけで簡単だったぞたしか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:56:03 ID:bPVTd9NjO
>>904
それアシストじゃないか?
弱点属性ついたり、体力減少するとででてくるやつ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:56:04 ID:0P85Mzk70
ブレイクしたときのパリーンがいい^^
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:56:17 ID:SFSdSX050
体験版でのあのクソゲーが面白くなるとは思えん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:57:13 ID:iqARLgmS0
やっとカジノ出てきた
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:59:09 ID:sWZHABJlP
>>916
むしろ体験版じゃこの面白さは伝わらないわw
別に無理に勧める気もないけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:00:52 ID:SFSdSX050
買いたくなるじゃないか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:02:52 ID:kkFesAs20
ハクスラ自体人を選ぶゲームだしな
合わない奴は合わない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:03:01 ID:iqARLgmS0
定価高いし、安くなってからでもいいと思う
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:04:33 ID:MT8ladZL0
魔法の水どこー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:06:55 ID:UQnaHYlj0
ハクスラとか最近のゲーマーの嗜好にはまったく合わなさそう
作業作業めんどくさいめんどくさいばかりで積極的に楽しもうという姿勢なんて端からないし
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:08:04 ID:sWZHABJlP
聖光石の廃鉱の石の柱って氷だったのかよ…
必死に斬りつけて破壊してたのに炎の魔法だと一発で蒸発したわちくしょう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:10:26 ID:8zf0FY6T0
最近のゲーマーっつか、どういった層を言ってるのかはなんとなくわかるが
そいつらが好きなのはゲームじゃなくてちょっと選択肢だけついたアニメ、ラノベ、だろw
ゲーマー人口自体が減ったという話ならわかるが
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:11:16 ID:HfquU+l90
誰だよ、最初にオー人事って言ったやつ・・・
脳裏から消えなくなったじゃんか

ダグサ強いけど空飛んでる敵にどうやって攻撃するんだ?石柱でも投げるん?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:13:49 ID:yFS20pXK0
セイクリッド2好きだからめっちゃはまってるw
体験版の時はやる気しなかったんだが
買って良かったわい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:16:49 ID:jEjXS4Tv0
無双というよりは、一番近いイメージはYs7だな。
敵と武器(属性)の相性を考えながら3人のキャラクターを切り替えて攻撃。
ゲージがたまったら必殺技。
ただ、武器、防具集めはどちらかと言うとDIABLOっぽいね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:20:04 ID:pifSQnxq0
ジャンル全然違うのに何でたまにGT5の話してくるやついるん?
しかも毎回単発
アレ酷い出来すぎて今本スレ荒れまくってるだろ…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:21:59 ID:UQnaHYlj0
それは自己紹介なのか・・・?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:23:16 ID:+oKgf92P0
なんか突然エラーコード出て起動しなくなった(´;ω;`)
ディスクに汚れなんかないのに何故…?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:23:17 ID:sWZHABJlP
単発が単発を叩くとか最高に笑えるなw

発売日同じだし一緒に買った人もこのスレにけっこういるんだろ
俺もだけどこの二つあればしばらくソフトいらねw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:26:07 ID:pfmUNuXHP
このゲーム買ってフォークスソウルを思い出したわ
あれもなかなかの良作だった
敵の種類の少なさとかクエストの使い回しなんかそっくり
戦闘と世界観が俺にはストライクなのもそっくり
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:28:37 ID:EB+5OR6S0
申し訳ないけど両方出来良いよ
出来が悪いと言うのはネットの情報だけしか見てないからじゃねーかな
出来が良いと思っている人ほど、2ちゃんなんかには来ないだろうし
たまにきて書き込んだりするだけだから単発なんだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:30:04 ID:dMB5m0jV0
なあ、ムービー中のボイスが異常に小さいんだが俺だけか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:30:52 ID:EB+5OR6S0
>>931
ほこりとか、熱とか
Wiki見たほうが早そう
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:32:39 ID:+F07U/n10
いや俺も両方持ってるけどGT5のどこが出来がいいんだ
まず始める前から不具合多すぎだし
スタンダードカーの仕様があんまりにもあんまりだし
モディファイ出来る車殆ど無いし
いい所を教えて欲しい位なんだが

ってスレ違い過ぎるからこの話はやめるわ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:34:14 ID:+oKgf92P0
>>936
ウィキってどこ? 他のディスクは普通に読みこんでくれるのに…
とりあえず一旦PS3休ませてみる、生殺しだよー(´;ω;`)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:34:29 ID:bPVTd9NjO
930と937のIDは討伐クエストだしておきますね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:36:28 ID:IfSIR/ue0
粗はあるものの、それを補う魅力もあって面白い。
武器やアクセサリー集めたりスキル強化したり
キャラクターが強くなっていく様がいいね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:37:26 ID:sWZHABJlP
>>937
疑うわけじゃないけど買ってない人がネットで知識仕入れて叩く典型的なパターンだよねそれw

GT5も作業ゲーだからB助で言うとレース出てレベル上げてAIの能力強化&貯まった金で
車買い替えor改造 そうしてるうちにどんどん出場できるレース増えて
さらに改造買い替えが加速してくそんなゲーム
つくろうシリーズみたいにプロレーサーをつくろう2010みたいな楽しみ方ができない人はつまらんと思うよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:37:28 ID:xcZdJo8IO
なんかイース様みたいなの出て来た────ッ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:40:40 ID:CEiN4E+10
買おうと思ってたんだがmk2で50点取っちゃってて不安になった。
これってクソゲーなの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:41:32 ID:iqARLgmS0
海賊砦の景色いいな
海が綺麗だわ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:41:38 ID:OM/9NzX30
終盤になって苦手なゲイザーが複数出たときのコツ掴んだ。

貧火力のキャラで逃げ回る。
↓ラッシュサイン
近くのキャラに切り替えて攻撃

(他のボス)
弱点属性持ってない奴で逃げ回る。
↓ラッシュサイン
弱点属性持ったキャラに切り替えて攻撃

と単純な作業だった。それに複数ボスが出たときはコッチの方が早い。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:41:47 ID:EyIcjxYK0
>>943
体験版あんだからやれよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:42:27 ID:ONoelg5RP
>>943
前作みたいなRPGを期待してたらクソゲー評価でも仕方がない。
今回は別のゲームと見れるなら 大丈夫だ、問題無い。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:45:26 ID:uFbydOrQ0
>>928
>>ただ、武器、防具集めはどちらかと言うとDIABLOっぽいね。
これだけでも買いたい気にさせるには充分すぎるな、俺的には。
アクションRPGとしては水準かそれ以上っぽいし。


まあ、その前にPS3とHDテレビの購入資金をなんとか
しなければならないんだが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:46:25 ID:SEUPYjPg0
単調ゲーで紙芝居ゲーだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:48:29 ID:dcTD7XL70
ダンジョンの地形は結構いい感じに作ってあるな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:49:16 ID:5FqyyEyj0
いや油絵ゲーだよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:49:49 ID:EB+5OR6S0
>>938
どんな状況か分からないのでなんとも
ttp://playstation3.wiki.fc2.com/wiki/YLOD?sid=fe2d7b813c2e51eff72a0639d534306f
一応故障について
セーブデータとユーザーデータのバックアップとっておいたほうがいいかも
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 11:54:13 ID:ZrXn+rnJO
ロードないからストレスたまらないし寝落ちしないな。
ロードないからサブクエも作業性感じないし。
時間忘れて徹夜でハマったのはデモンズ以来だな。

同時に買ったGTは失敗した。高グラなんだけどロード長い。
FF13、GOW3のように高グラでもロードなしに開発できなかったのかと
どんなに良ゲーでもロード長いとストレスたまる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:12:08 ID:UQnaHYlj0
mk2は最近になってまたネガキャンご用達サイトとして使われだしたな
一時期まったく話題に上がらなくなって閉鎖したものと思ってたけど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:13:11 ID:+oKgf92P0
>>952
うーん、でも他のゲームは問題ないんだよね…。エラー80010514と
表示が出る。
実は買って最初の起動でも失敗してて、その後問題なかったから
気にしてなかったんだけど、5回目の起動からまた起動失敗してる

続きやらせてよう(´;ω;`)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:18:36 ID:ZRjdz9mZ0
「お、堅実派の冒険者が来たな」
どういう奴なんだ、俺は…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:20:26 ID:AOz4ZeZH0
一定数撃破クエストはアレだな
マップいったらそこらじゅうに溢れてるみたいな感じにしてくれたら
よかったのになぁと思う
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:20:35 ID:b2p9lgDX0

              ,==、
            _,, }ニ、Pミ 、_
 .rニi个、ッ,,, -ー、,,r' ー `"'''"=t- 二ー、- m'ミュ
  {ニU-''!il ー-ー__  )ヽ、ヾ-ー!-イ!__ィ__,,リ!ニ{ヨ
  ヾニ'-'"ー-、_ノ-ーt_'_ミ  r\'T/ソ
              !ニ====!
             (,rー 、  r!_
              }ニ=- ト''メゝ
              i  , 、 i  il l
              ヾ (  iイー''_ソ
              (`}W{ )ミV
              F=ミテ ニ!_
              (_ 三ヽ=='
               `ー-'
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:21:23 ID:tkEREF4A0
mk2とかまだ参考に見てる人もいるんだな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:21:51 ID:sWZHABJlP
火山ステージの爽快感ヤバイな
これは楽しい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:22:19 ID:mIx6ex7v0
セレーネ戦闘楽しすぎる
スキルボタン6個じゃ足りない…
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:26:28 ID:iqARLgmS0
やっとネメアPTと合流したぜ
金ぴか鎧かっこいいw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:28:50 ID:dMB5m0jV0
はじめたばっかだけどアーイスエーイジするの楽しい
てか無制限ファイアーボールが便利すぎ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:30:27 ID:yFS20pXK0
mk2より2ちゃんの方が役立つよw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:34:48 ID:4W+eIFxg0
般若 金田要らないから、
シーラとセレーネとおっさんでPT組みたいぜ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:35:39 ID:HfquU+l90
>>956
俺なんか話し好きの冒険者って言われたぜ・・・
単に毎回酒場で情報収集してただけなのにorz
967895:2010/11/28(日) 12:43:48 ID:g13sIuTF0
購入宣言して買ってきて1時間半程遊んだけど、
体験版より全然製品版のが楽しいな
手触りのいい名作だ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:48:22 ID:sWZHABJlP
>>967
中盤以降加速度的におもしろくなるぞまだ俺もクリアしてないけど
スキル増えてコンボの兼ね合いで試行錯誤するようになってからが楽しい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:53:08 ID:W3rAe4eV0
意外と装備集めが熱いね。
ユニークでも能力微妙に違うし、通常武器も特殊効果がいろいろあって迷うw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:53:44 ID:W3rAe4eV0
>>970ふんでスレたててくる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:54:01 ID:vP2YSnklO
3章レベル47でもドラゴンカップに勝てないぃぃ!
ドラゴンに+200%のアクセ装備でも6割り位しか減らせない…

これ勝った人どんくらいでイケた??
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:58:02 ID:W3rAe4eV0
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart7【ARPG】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1290916548/

おつぎ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:00:07 ID:HfquU+l90
>>972
迅速なスレ建て乙であります
今日から貴方は[迅速な冒険者]と称えられるでしょう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:00:18 ID:uLHWD7PX0
こっち持ち上げてGT叩いてる馬鹿は死んでくれ。
やってもいないくせに叩いてるお前のことだよ>>929
死ね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:00:20 ID:xcZdJo8IO
>>972
「お、噂のスレ立て冒険者が来たな」
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:04:58 ID:HfquU+l90
>>975

話好きな冒険者「流石だな・・・俺には出来ない事を平気でやってのける」
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:06:51 ID:bPVTd9NjO
虚無の剣関連は前作の見事な補填だな
魔人の部分も
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:07:53 ID:xcZdJo8IO
>>976
憧れる冒険者「そこに痺れるし…憧れるな」
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:08:43 ID:ZRjdz9mZ0
救助依頼のエルフの女の子とかかわいいな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:16:38 ID:0P85Mzk70
空中から影縫いいいよね!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:18:51 ID:iqARLgmS0
ネタバレしながら埋めてやんよ!
ドラゴンゾンビはギガンティックオーラを習得したら倒せます
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:21:56 ID:ZRjdz9mZ0
「自分にもダメージ」ってついてる武器が意外とけっこうある…w
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:24:08 ID:sE9/Fmm70
これで無双みたいな武器防具の合成システムあったらマジでやばいくらい嵌っただろうな
頼む、次があったら追加してくれ

984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:24:15 ID:FNfTZu3D0
セレーネさんはあの声だからこそ萌えられるんだよ!

ドラド関係のイベント見るたびに前作のアイリーン展開思い出して欝になる。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:25:26 ID:i0JTw14l0
>>981
聖光なんたらでも倒せない?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:28:34 ID:qFFoZU3X0
次回作のアクションは無双よりも忍者外伝を採用するか
インアンに近くして欲しいな

後、仲間の選択と物語を用意して欲しい
ってか、初代のコンセプトを守りつつ強化して欲しかったぞ

今後のDLでメインシナリオも分岐すると嬉しいが無理かな?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:28:40 ID:NyKSs3ALP
>>981
別に*属性攻撃でなくても倒せるけどな
分身セレーネで殴ってるだけで沈んだわHP吸収最高
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:29:01 ID:iqARLgmS0
>>985
やる気のない気弾かw
一回、聖属性の攻撃を与えたら倒せるのか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:33:22 ID:yTi2i1NB0
セレーネは女教官。頼りになる
大体生きるか死ぬかの冒険で
すぐにいなくなるエステルとか
すぐに死ぬエアリスとか
マジカルステッキもったユーリスとか
連れてくわけねーし
ルルアンタなんか2秒で殺せる
アイリーンか。アイリーンは1分だな
1分で俺が殺される。なんかそんなかんじ
くだらねー
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:35:47 ID:+oKgf92P0
だめだ、PS3休ませたけど起動しない…
手持ちタイトルで試してみたけど、信長天道・オブリ・戦ヴァル・CIVは
問題なく起動する、ジルだけなぜか起動してくれない…
とりあえず小売り店に持っていって、店のPS3で起動試すしかないかな…
誰か似たような例が起きた人がいたら情報下さいノシ

続きやりてぇー!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:36:22 ID:I892SK9+0
mk2とか発売翌日に投下されてるようなレビューに信憑性なんてあるわけないだろw
てか一時期一週間位しないと募集開始しなかったはずなのに、なんでこんなお粗末な運営に退化してるんだ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:36:47 ID:+oKgf92P0
>>989
ウチのルルアンタは毎回竜王を瞬殺できるくらい強かったけどなw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:03:17 ID:gQPLNuNa0
エクセレントラッシュ!埋め
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:04:36 ID:iqARLgmS0
シーラの谷間にダイビング埋め
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:07:32 ID:xcZdJo8IO
シーラの谷間に挟まりたい埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:20:38 ID:76zBaqQz0
>>879
長命種族として正しい

洋ゲーなんかじゃあんな声が若い方でもよくあってオレ大好物
荒川のアマゾネスは俺の嫁
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:41:18 ID:xcZdJo8IO
シーラの谷間を探検したい埋め
中の人はイース様だし完璧だ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 14:58:40 ID:i9LFfBIj0
対リッチ連敗、12でやっとストップ…ふう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:06:18 ID:ntzZvWTQ0
1000ならシーマ様は俺のもの
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 15:07:43 ID:V6feotpA0
1000ならダグザが若返って美青年になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。