TALES OF THE ABYSS-テイルズオブジアビスpart286

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『テイルズ オブ』シリーズ十周年記念タイトル
 【PS2】「テイルズオブジアビス -TALES OF THE ABYSS-」
(PlayStation 2 the Best、2800円で発売中)
機種:PlayStation2
発売日:2005年12月15日
価 格:7,140円(税込み)
メーカー:namco
ジャンル:生まれた意味を知るRPG
キャラクターデザイン:藤島康介
予約特典:テイルズ オブ ファンダム 外伝
主題歌:BUMP OF CHICKEN「カルマ」
      11月23日発売「supernova/カルマ」
      12月14日発売「カルマ/supernova」(テイルズ・オブ・ジ・アビス限定仕様)
受 賞:The 9th CESA GAME AWARDS FUTURE
    ttp://awards.cesa.or.jp/2005/prizelist/future/d.html
    日本ゲーム大賞 2006 年間作品部門 優秀賞
    ttp://awards.cesa.or.jp/2006/prizelist/2005-2006/07.html
- 物語 -
今より2000年の昔。第七音素(セブンスフォニム)の発見により、
惑星の誕生から消滅に至る未来までを記した「星の記憶」の存在が確認された。
そして星の記憶を巡って、惑星オールドラントの戦乱の時代が始まる。
長きに渡る戦いは大地を疲弊させ、毒を含む障気を生み出した。
人々は、星の記憶を読み取る音律士ユリア・ジュエの預言に従い、
滅亡を回避するために、大地深くに障気を封じ込めた。
時は流れて、現代。
世界はキムラスカ・ランバルディア王国とマルクト帝国の二大国に分割され、
危うい平和の均衡を保っていた。だが本当に人々の心を支配していたのは、
両国の王ではなく、ユリアの教えを守護するローレライ教団によって、
世界に発せられる「預言(スコア)」なのであった。

公式サイト
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/talesoftheabyss/
テイルズチャンネル
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/taleschannel/

前スレ
TALES OF THE ABYSS part285
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1277908468/

攻略スレ
テイルズオブジアビス攻略スレッドPART15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1243589528/

EDなどの考察はこちら
http://jbbs.livedoor.jp/game/28150/
アビスストーリー考察wiki
http://www.wikihouse.com/abysstheo/index.php

キャラ叩き、アンチはこちら
TOAキャラアンチ (TOA等で検索)
http://game13.2ch.net/gamechara/subback.html

関連スレ
テイルズオブジアビス完全版署名スレpart3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1172965746/
テイルズ オブ出演声優を語るスレ Part19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1285660140/

sage推奨、煽り・荒らしは  絶  対  放  置。できない屑は親善大使です。
次スレは >>980
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:49:29 ID:TB7Y0WTNO
スレ立て乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:55:03 ID:gA0raWEDO
おおいつのまにか>>1
前スレ最後のギリギリ感が半端ねえw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:24:46 ID:oHazwguk0
>>1

規制されすぎワロタ
テンプレに次スレは980が立てるって付け加えたけどいいよね?
980だと放置されると落ちるから970くらいの方がいいかもしれんが
それは次スレ立てるやつが決めればいいか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:31:14 ID:gA0raWEDO
このスレ加速具合が読めんからな
950辺りで相談すれば良いかも
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:34:53 ID:SMUtClB50
アレが湧くとドッと押し寄せてくるから…
監視のシステムとかってあんの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:44:57 ID:bG6N3yjbO
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:47:47 ID:gA0raWEDO
>>7
ソレ チッガーウヨ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:49:53 ID:5keMOJgdO
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:12:42 ID:lxb6L6wf0
>>1乙ポニテうんたら
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:01:25 ID:5keMOJgdO
>>1

ルークがおにぎり極めた
エッビマヨマヨ エビマヨ♪
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:25:04 ID:CgU0pGWU0
>>1おつっつ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 13:25:22 ID:jf+z/IWxO
長髪ルークの性格が傲慢過ぎるって意見を聞いて想像してみた。

もしもルークが内気でオドオドしていたら…
あの例の台詞もこんな?
「ああ…そんな…アグゼリュスを滅ぼし、皆を不幸にしたのが俺?
俺はどうしたら…俺は…
俺なんか消えてしまえばいい…それが一番良いんだ!」

…ってこれじゃあルークじゃないやorz
なんか微妙に他のキャラ入ってるしw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:21:58 ID:3oPz63Vb0
>>1お疲れ様でした↓だからって調子に乗らないでのAA略


ちょい思ったんだが、アクゼリュスの救助隊って軍隊だよな?
現実のこの国の災害救助って自衛隊行ってるもんな
モンスター出捲る地域通るんだから最低プラス護衛で軍隊同伴するよな

「被災民は助けるつもりだったのにルークが虐殺した」ってんなら
キムラスカは救助隊殺したヴァンを咎めてダアトに侵攻しなきゃならんよな?
軍隊は国家存在の最低条件である1:国土 2:民 3:自衛力、の自衛力なんだから明確な「侵略行為」だよな

救助隊ってなんだったの? 実在したの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:07:26 ID:aeq0ZmIG0
要請を受けて被災民を助けに行ったのにマルクトの騙し討ちだった、
というのが戦争を始める口実だったろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:13:38 ID:CgU0pGWU0
スコアスコアスコア・・・うんざりだこんな世界!!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:03:50 ID:RVq7DnN00
すげー久しぶりにやってみたらFOF変化が面白い
昔は穿衝破と閃光墜刃牙しか使ってなかった罠
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:17:27 ID:OVC55yq20
>>16
スコアスコアスコアスコア…馬鹿みたい♪
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:40:00 ID:2fraE0+B0
スコア縛りの世界もちょっと体験してみたいかも☆
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:19:27 ID:VAXeT9TQ0
>>19
その日のうちに君に死のスコアが詠まれていたとオラクルさんたちが物騒な顔でやってくる、に1ペリカ

紅蓮蹴撃の掛け声カコイイ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 11:23:34 ID:DEKwZLCc0
死のスコアは読まないことになってるだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:45:19 ID:JTtdhepfO
スコアってぶっちゃけレプリカルークどころかレプリカイオンが生まれた時点で外れてるよな
というか眼鏡二人のレプリカ開発はスコアに読まれて異端だろうか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:51:03 ID:qEnaLkaY0
ゲームにつっこんだらキリないからスルーしろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:05:23 ID:FG4DRgwX0
「多少の歪みなどものともせず、歴史は第七譜石の預言通りに進むだろう」
「お前ごとき歪みなどユリアの預言はものともせぬよ。枝葉が変わろうと樹の本質は変わらぬ」
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:06:53 ID:DEKwZLCc0
アクゼリュスのスコアが実はレムの塔での出来事だった(?)みたいな、な
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:53:42 ID:WSvupLb60
歴史の強制力ってやつか
例えダブル眼鏡がレプリカ開発を思いとどまっていたとしても
たとえばスピノザとかが開発してたのかもしれないな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:20:57 ID:VAXeT9TQ0
そいつだけが考えてて他の誰も思いついてない技術・理論って歴史上無いしね

だが眼鏡ーズでなければ数々の悲劇は無かったかも知れない…詮無きことだが
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:22:39 ID:CsQsRULU0
誰かこいつらに首輪つけてダートの地下牢にでも閉じ込めとけよw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:28:08 ID:DEKwZLCc0
あれでも矯正されたんだぜ・・・?先生とピオニーのおかげで・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:40:21 ID:5o35wSm50
ピオニーwww
さすがアビス。腐しかいないスレwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:42:00 ID:DEKwZLCc0
ん?なんか変なこと言ったか?名前間違った?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:43:47 ID:WSvupLb60
特に変な事は言ってないから気にすんな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:50:27 ID:5o35wSm50
腐女子はカエレ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:08:41 ID:DL9vZXoGO
過剰反応過ぎると荒らしになるぞ
メガネーズはなあ…
ナントカと天才は紙一重だよ正に
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:14:25 ID:vrc3/VQnO
ディストは素でキモい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:52:18 ID:Uhu1hjhQ0
自分が醜くてキモいからってピオニーに嫉妬するなよ腐れキモヲタ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:00:02 ID:0B8vcPP70
てかピオニーってイケメンか?
首は太いし顎はゴツいし原始人みたいなんだけどw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:36:17 ID:E51jYz2W0
イケメンかどうかよりも歳が歳だし。

メガネーズがいないとルークはおらず、
スコアどおりアッシュはアクゼリュスで死んで、
イオンは死んだままレプリカもおらず戦争回避が出来ず、
将来的には瘴気が外郭大地に噴出しても瘴気を消す手段が無く。

どっちが良かったんだろな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:00:11 ID:SMza25Bq0
架空の話で、もし○○がいなかったら・・・なんて考えるだけ不毛
メガネーズがいなかったらそこに別のキャラがいるだけだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:13:59 ID:x2EMdYAA0
>架空の話で、もし○○がいなかったら・・・なんて考えるだけ不毛

ゲーム中でもそんな会話あったな。ルークとティアだったか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:01:25 ID:DL9vZXoGO
ある意味メガネーズが生まれた事でスコア崩壊が始まったんだな
ジェイドとか設定だけならレザードチックなラスボスになれそうだw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:43:52 ID:9BpEpMLn0
フォミクリー技術自体はスコアにも普通に読まれていただろうし
ジェイドやディストのレプリカ技術だけではスコアを崩壊させるような力はないよ。
スコアが覆ったのはローレライの完全同位体のレプリカルークが偶発事故で生まれたから。
もしルークがフォミクリーから普通に生まれた音素振動数が違うただの一般的なレプリカだったら
ローレライが話しかけてくることもなく、ティアとタタル渓谷に飛ばされることもこともなく、
超振動も一人で扱えず、ローレライ開放も出来ず、スコアも覆えらなかった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:50:42 ID:+SEL6u060
>>41はスコア崩壊が「始まった」と言ってるだけじゃん
複数の要因が絡み合って、最終的にスコアが崩壊したんだから「ルークが生まれたから」のみを理由にするのは無理矢理

フォミクリーつかレプリカって預言に詠まれてたっけ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:14:21 ID:mq3pDacwO
作中に出た星のスコアには無かったけど
スコア全体でレプリカ技術が書かれていたかは謎
ただヴァンがレプリカには対応するスコアが無いとも言ってたし
レプリカと言う存在の誕生は詠まれてなかったかもしれないな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:17:38 ID:I0mt0OCA0
技術は詠まれてたけど産物は詠まれてないってのは変じゃね?
「フォミクリー」ってのは「レプリカを生み出す」技術なんだろ?
生体だろうがなかろうが、全部レプリカなんだろ
つか、そんな技術があって生体に転用させない可能性の方こそ極々僅かだと思うが…
その技術が創始されるってことはイコール、レプリカが生まれるってことなのに

果たして教団は「成就すること」が重要なのか、「成就を妨げる要因を排除すること」は重要なのか
個別の軍事力持ってて、スコアにある程度の強制力があることを考えれば後者であるはずなんだが
であれば血眼にジェイドたんとサフィールたんを抹殺するはずなんだが
そうでないなら前者であり、ユリアシティでアッシュないしルークを殺さずとも拘束さえしなかったのは又齟齬が生じるっつーか

>ローレライの完全同位体のレプリカルークが偶発事故で生まれたから
ってのは完全に偶然の産物だと作中描写なわけだが
偶然でスコアが覆るなら、強制力だのっつー以前にアビスの物語は何のためにあったんだよって話に尽きるんだが
…そこら辺どうなのよスタッフさんたち
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:40:38 ID:SKFbOVKZ0
フォミクリ―が存在していた故に超振動実験が可能になり、ホドは崩落した
逆に言うとフォミクリ―が無い世界だとユリアの預言にもホド崩落は詠まれない

預言が歪んだのは、ユリアが預言を後世に残したからだと思うよ
ユリアの子孫のヴァンは、一族の守る第七預言、世界の滅亡を知っていた
ただし、教団が秘匿した第六預言(自分がホドを崩落させること)は知らなかった
ユリアシティに保護されてホド滅亡が預言に詠まれていたこと、なのに教団は何も
教えなかったことを知った時、ヴァンは預言に支配された世界を憎み、消滅させようと考えた
同時に、預言を覆さねば世界は間もなく滅ぶ、というユリアの子孫としての使命感もあった

ユリアが預言を残さなければ、ヴァンがレプリカ大地計画を思いつくことはなかった。
ただ、故郷を失わせた戦争を恨みながら暮らしていただけだろう
よって、預言に詠まれた歴史を覆した最初の歪みは、ユリア自身が作ったんだと思う
預言中毒は後世の人々の心の問題
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:24:23 ID:5AlHYj6g0
>>45
教団と一口に言っても一枚岩ではなく、改革派と保守派がいる。その2つの考えはどちらも保守のほうだけど
「成就を妨げる要因を排除すること」は「成就すること」に繋がるし、両者に大した違いは無いように思える。
ルークが完全同位体になったのは確かに偶然だけど、それだけでスコアが覆ったことにはならないじゃん。
スタッフもどうとか聞かれても困るだろうに。


>>46
フォミクリーが無かったら無かったで、また違う原因でヴァンがホド滅ぼす結果になってたと思うよ。
パッセージリングの寿命があるからどっちみちホド消滅は免れない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:45:19 ID:SKFbOVKZ0
>>47
あんた、話がずれてるよ…
フォミクリーを開発したジェイドやディストは預言を歪ませたんじゃないか、と論議されてたから
フォミクリ―は正史に組み込まれていて歪みそのものじゃないよと書いた訳です
何にでも反論してみたいだけなら好きにすればいいけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:26:42 ID:5AlHYj6g0
>フォミクリ―が存在していた故に超振動実験が可能になり、ホドは崩落した
>逆に言うとフォミクリ―が無い世界だとユリアの預言にもホド崩落は詠まれない
47はこれに対する反論だったんだけど。何か間違ってる?

正史に組み込まれていたのなら、フォミクリーやレプリカに関する記述が預言の中に一切出てこないのは不自然だとは思わないのかね?
だいたいユリアが預言を残しても、ヴァンが計画を思いつかなければ意味が無かった。
○○が××しなければ…なんて仮定はいくらでも出てくるじゃん。結局歪みはどこからか、歪みとは何かといった話はきりが無いんだよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:04:54 ID:/u9st+G+0
フォミクリーが預言に出てこないのは
レプリカも疑似超振動も正史に組み込まれた一般的な研究の中の一つで
元々はユリアの惑星預言に記するほどの重大な事柄ではなかったからでは?
ゲーム初期の頃にアニスでさえ同位体のこと知ってるし
ガイもフォミクリーを複写機みたいなもんと言ってるし
レプリカ技術自体が正史に組み込まれていないわけがない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:47:24 ID:5AlHYj6g0
9歳の子供が発案し、画期的なその技術はその後世界中に認知されマルクト・キムラスカ両国が
盛んに研究していた。人間のレプリカすら作れる。
これって重大だと思うんだけど。
アニスやガイが知ってたのはフォミクリーの技術が生まれてから時間がたってるからじゃないの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:39:28 ID:22RESaHb0
1人変な奴がいるな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:47:47 ID:mq3pDacwO
スコアに読まれたから行動してその通りになるのか
行動がすでにスコアに読まれてるから何してもその通りなのか

後者だとヴァンの計画も上手くいくはずも無いんだよな
スコアを滅ぼす為に行動する事が全部スコアに読まれてなきゃおかしいし…

まあ人間みたいなちっぽけな存在を一々記してる程星の記憶は暇じゃない
決まってるのは大筋のみ
今まで積み重なったそのちっぽけな人間の小さな歪みが爆発したのが本編
って事なのかね
ジェイドとディストのレプリカ開発もその小さな歪みの一つ、みたいな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:33:25 ID:JPpizc+T0
本来スコアもイオンの言ってたように「選択肢の一つ」だったろうにな
いい未来が欲しいから犠牲を出してでもスコア道理に動くようになっちゃったからな・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:39:26 ID:/dvlUO5I0
レプリカ技術は歪みじゃないと何度も言われてるのに
どうしても認めたくない奴が1人いるな
どうせジェイドとディスト贔屓のファンなんだろうが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:38:12 ID:PJMTOwa70
でもレプリカにスコアは存在しないんだろ
ヴァン曰くスコアに支配された世界にとっては立派な異常じゃん

しっかし「滅ぶよー」ってだけで人間はスコア捨てたんだから
ヴァンもいらんことしたよな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:08:55 ID:7m48IQdTO
ユリアはスコア曲げて欲しいなら
せめて自分の子孫には伝えておこうや…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:10:29 ID:J58kFULc0
2000年も経てば伝言も薄れてくるんじゃないか・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:49:20 ID:PJMTOwa70
文字ってのが何の為に存在すると思っとるんだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:11:22 ID:YkK1PxEPO
誰かが隠蔽したとか…
考えれば考えるほど微妙になってくるね
とりあえず3DSの情報とマイソロのナタリア情報待ちでまったりしよう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:00:17 ID:FT7kDm80O
ナタリアっていえばマイソロ2の予約特典でのアレは凄かったw

あれカロルじゃなくても『お姉さん怖いよう!』と泣くわww

ナタリア自重汁www
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:06:28 ID:X6d9opsn0
アッシュが聞いたら確実にショック受けるな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:10:06 ID:YkK1PxEPO
ショタネタのやつ?w
アッシュは聞いても意味判らなかったりして
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:14:37 ID:6ToUDfYZ0
ナタリアはなぁ…
回復系のメンバーとして大いに役に立つんだけど敵の攻撃が当たる度にキャーキャーイヤイヤうるせーんだよ
キャラ自体は嫌いじゃないけど戦闘ではウザ過ぎて使いたくないキャラだ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:51:30 ID:X6d9opsn0
戦闘ボイスオフにすればいいんじゃね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:07:50 ID:YkK1PxEPO
そんなにうるさかったっけ?
すっかり忘れてる…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:14:27 ID:J58kFULc0
>>59
それもちゃんと思いついたけどさ、ユリアシティの文献がことごとく風化しかけてるっての思い出して
書かなかったんだ、石に彫り残すにしてもね

>>64
なぜ敵との距離を取らせない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:28:46 ID:lZrCslGc0
女キャラの悲鳴と言えばファンタジアのミントとアーチェが酷かったわ
それに比べたらナタリアはまだマシなレベル
ティアたんなんか流石軍人というか、悲鳴一つ上げないよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:21:37 ID:CX8sEnba0
自分で操作するならナタリアのほうが面白いな
ティアの攻撃ってなんか当らない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:23:23 ID:sdYFL52y0
>>68
調子には乗らないからたまには褒めて下せえ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:11:16 ID:qOUI9J2T0
ティアの調子に乗らないで!は殺意が湧く
しかも詠唱中は守って!もきたら最悪だった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:14:28 ID:aARTNYXf0
ジェイドの「術師を放置しない!」もイラ☆ってくるなw
ガイの「悪かった。」が中和してくれるけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:25:31 ID:z+HrUK7R0
前衛は後衛を守るために走り回り、時にマモレナカッタ…になるのはよくあること
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:26:54 ID:aARTNYXf0
>>73
アスベルさんチーッス、こんなところでなにやってんすか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 00:57:24 ID:MrkhDoQ/0
最近やり始めてバチカル廃工場に入ったんだけどさ
最初の次のマップにある右下の梯子上りなおした後、すぐにメニュー開くとどんどん下にいくんだけど
wikiにも載ってないしロードしなおすしかないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:11:40 ID:aARTNYXf0
コントローラー刺しなおしてもダメなのかな、PS3でやってるなら不具合あるかもしれないけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:17:27 ID:MrkhDoQ/0
亜空間にいく感じだから移動は自由だけど真っ暗だからどうしようもないというか
ロードしなおしてもっかい試してみたからバグっぽい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:27:12 ID:aARTNYXf0
なるほど・・・今手元に本体もソフトも無いから再現できないけど
プレイ中そういう現象は起きなかったなァ・・・アビスはバグ多いなーw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:37:08 ID:lHuhQe4hO
3DSではとにかくセリフバグ直してくれ
切なさブレイクにも程がある
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 01:42:44 ID:aARTNYXf0
昔はな・・・廉価版でちゃんとバグとか修正してたんだぜ・・・?ほんとだぜ・・・?
どうしてこうなった・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:17:01 ID:PMAQuFX40
バグといえばネビリム先生と戦いたくて
もう一周とか他のサブイベントやり逃したのもやってたら
出来なかったのが悔しかった・・・
禁譜イベだかと同時進行するとバグるみたいの書いてあったけどwikiに;
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:25:46 ID:P0nAQhTA0
イオンかわいいよイオン
イオンが「ヤローテメーぶっ殺す」ってセリフ言うスキットマジで好きだ
結構良い性格してるよね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:33:42 ID:Tez1FTaF0
アレはアニスがそう叫んでたって、マネしてただけじゃないか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:33:45 ID:whQlUXV00
だな。結構好きなキャラだったんだが・・・何故殺したし
六神将もそうだがこのゲームは死に過ぎだわ
まーだからと言って今さらリメイクで生存ルート作られても困るが・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:42:20 ID:whQlUXV00
>>83
アニスが玉の輿狙えそうな男の前では猫かぶりしてるのを知っててああいうことを
さらっとばらすあたりがいい性格してるって事では
まーあれに関しては好きな子に意地悪したくなるっていうのも入ってそうだけどw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:06:22 ID:Tez1FTaF0
>>85
ああ、そういう事なら納得w
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:38:14 ID:AT/CrgpG0
イオンはルークに惚れてるだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:40:35 ID:+FtgkCyMO
…ごめん引いたわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:24:59 ID:Yx7gwmC30
たとえアニスがモースとつながってても、
イオンとの信頼関係が好きだった。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:53:11 ID:7UM5Snyr0
82だけど

> アニスが玉の輿狙えそうな男の前では猫かぶりしてるのを知っててああいうことを
> さらっとばらすあたりがいい性格してるって事では

そそ。そういうことが言いたかったんだ
でも

> 好きな子に意地悪したくなるっていうのも入ってそうだけどw

この発想はなかったw
だとすると、ルークがアニスに惚れないように言ったとも取れるな
序盤のイオンの聖人君子然としてる中に時々垣間見えるそういう人間くさいところがいい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:59:03 ID:7BazKgiD0
ちょっと質問なんだけど、
緑のセーブポイントがあったから喜んで周囲の敵をマップ行き来してレベル上げしようとしたら
毎回復活してる敵となかなか復活してこない敵が居たり。
どういう決まりで復活してくる敵シンボル、復活してこない敵シンボルが決まってるの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:04:30 ID:uxrRINKD0
シンボル復活関係は考えたこと無かったな・・・どういう風になってんだかね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:59:51 ID:rd4KZpg70
それくらい自分で検証しろよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:51:56 ID:g3gdUWah0
ルークーーーーーー

久々にやり始めたら面白いな。
ロードはマジクソだけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:02:11 ID:61v2PRnm0
アッシュたんナタリアたん
貧富を埋めたいなら公爵家と王家の財産開放しろよ
つーか税搾取するな
おまいらが食ってけなくなるがなぁw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:50:12 ID:LaK6U4We0
そんな事したら誰も働かなくなり国自体が貧しくなるだろw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 06:45:29 ID:JONQHlUOO
どんだけ小学生的な思考してるんだよw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:19:42 ID:deKfHsWC0
子供手当てばらまいて結局必要な予算削る民主党みたいだなw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:35:38 ID:fxkjAy4A0
上から目線に歯向かいたくなる気持ちは分かる
7年も祖国ほったらかしのアッシュがその約束を覚えてたからって何なのか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:56:06 ID:+ZEWFV2H0
はたしてアッシュに約束を守る気はあったのか
ナタリアは全部に片が付いたらアッシュもバチカルに戻ると信じてそうだけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:02:29 ID:1i6xyjDR0
END後はナタリアに「後はお前に任せる」とか言って流浪の旅に出て行くだろうな、性格的に
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:39:30 ID:szS1OAli0
私は残って王族の責任を果たすと思うけどね、性格的に
まあ、解釈は人それぞれですね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:16:59 ID:xLtyfOOc0
ルークがいたら戻らないだろうけど、
いなくなったら責任感からして戻ると思う。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:44:10 ID:Wi1r5LSy0
二人とも戻って次期王と次期公爵でいいやんと思うんだが
贖罪なんて万人が納得する形考えたら無限にあるやな
お国の為に死ぬまで奉仕な、両方
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:35:26 ID:Vcrj7mUA0
ルークは世界中の人を幸せにする気で頑張れってガイに言われてたっけ。
きっと死ぬまで奉仕するんだろう。
瘴気消すために死ぬような奉仕はしたけどな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:42:40 ID:pMAyhmxd0
テイルズで罪?犯した人間(生存)の償い方は
漫画版リオン:流浪の旅
クラトス:宇宙へ
シャーリィ:両種族の橋渡し外交官
オルコット:医者続ける
リヒター:人柱1000年
ルキウス:多分教会で頑張ってる
ユーリ:後悔はしてない?偶に物思い
レイヴン:二足草鞋労働
リチャード:国の為奉仕

立場が上の人間の場合、その立ち位置は離れず奉仕で責任取る場合が多いな
偶にアガーテのように死ぬけど
返ってきた赤毛も王位につく気がするけどな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:29:12 ID:67Nr7Vhx0
キムラスカもレプリカ達が住み着いてごたごたしてるし
普通に王族として帰還し、義務を果すんじゃないの
恐らくメインキャラは皆それぞれのやるべきことをやると思われ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:02:26 ID:qlgUl7id0
ある程度成長したレプリカがオリジナルの束縛から解放されようとする独立戦争とか起らんかな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 02:02:13 ID:CBAx/ZY70
てか、今居るレプリカは生まれた時にオリジナルが死んでるだろ、束縛とかあるんかね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:59:15 ID:oBMVVQBe0
データ取られた時に死んだヤツもいるっていうだけで、
大半はオリジナルも生きてるんじゃないの
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:19:18 ID:lb7HRl9a0
レプリカに罪は無いと判っていても実際自分のレプリカが存在して
身近にいたらおかしくなりそうだな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:05:51 ID:LV8TpgX/0
教育次第で奴隷にもテロリストにもなる危険性を目の当たりにしてるから
多分固めて柵で囲ってると思うけどな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:12:42 ID:wxGyEStk0
いやそれレプリカじゃ無くても一緒
ガキの頃から教育してるのと変わらんわけだし隔離する必要はないと思う
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 23:59:59 ID:Mv7cXavp0
人間は異分子に優しくないからなー
レプリカって事が知られたら適当な理由つけて迫害するヤツ多そうだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:42:41 ID:w1bpC6AE0
体は大人、知性は子供だとかだと強制労働とかされてそうだな
レプリカ娼館とか保護っつー名目で乱立しそう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:42:56 ID:YVetlcI1O
アッシュは血圧高そう
いつか脳溢血で死ぬ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 21:32:39 ID:xOf+iDvXO
ティアのメロンって何ですか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:15:56 ID:nmesin4SO
豆知識
アッシュとルークは出来ている。
アッシュが責めでルークが受けだ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:03:07 ID:YpR/8TM90
アンデスメロンのアンデスは「安心です」の略

まん丸い乳ってハッキリ言って奇形の内だよな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:13:09 ID:NqCFLYHdO
アンデスメロンってアンデス原産のメロンだと思ってたwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 18:03:06 ID:XcmQx8Cv0
何で闘技場の賞品を最強武器にしたんだろう…
(槍の譜攻最強はフォニックランスだけど)

宝刀ガルディオスはサブイベントで色々語られてるけど、
手に入る頃には闘技場制覇できるレベルに達していて、使う機会ないという…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:03:34 ID:VF+aXNhY0
「虎牙破斬」って「お馬鹿さん」て聞こえない?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 13:58:21 ID:FuA3pAfV0
>>120
アンデス山脈でメロン作ろうってテレビの企画が昔あったらしいが
生活環境が苛酷すぎて栽培スタッフが全員辞表出して抗議して潰れたそうなw

>>122
やwめwろw
聞き間違い系は一旦目にしたが最後、そうとしか聞こえなくなるから

近所の中古ゲーム屋でテイルズ買い取りフェアやってたから
ついにA売り飛ばした
\2,500なり〜♪
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:45:18 ID:ycPCTQeH0
>>123
アビス買い取り2500円てどこの情弱中古屋だよ…
移植も決まってる5年前のゲームなのに
…自分は1980円で買ったんだが

>>119
それ逆に考えると安心じゃないメロンがあるってことなのか
嫌すぎるw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:26:45 ID:xzK3l8aJ0
個人店だとSFCのソフトが未だに数千円で売れたりするぜ
チェーンや大手の傘下店は情報出入が頻繁だからまず無いけど
年寄りがやってる店がオススメ

最近やり始めた新参なんだが、キャラアンチとか信者の凶行とか見眺めてたから
正当な「俺評価」が下せるか心配だ
未プレイ評価だとルーク(有名)とティア(アンチスレ数最多)が最悪っぽいんだが、早くも挫折しそうだ・・・
癒しの常識人らしいガイ参入は未だか・・・今ティアが師匠の秘密の名前を叫んで襲ってきたw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:41:12 ID:nJL7FfOk0
むしろやる前に酷い評価眼にしてると
そのキャラへの自分評価って甘くならないか?
シャーリィとかモロそれだった
「え、これであんな基地じみた事言われまくってんの?何処がだよ」みたいな

逆に評価高いと厳しく見てしまう気もする
特に公式で「カンペキ」みたいに言われると
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:10:26 ID:sTHMt/4P0
キチガイアンチがいるだけで別に他のテイルズと大差ないと思うぞ
まあアニスのスパイバレ後の言動だけは許せないが
つか他のシリーズも細かいところまでつっこんだらキリないし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:30:54 ID:3DFIjBt00
>>126
あーそれはわかる
皆長髪ルークの言動が嫌いって言うけど俺はそこまで嫌いでもなかったし
ルークのことも最初からある程度知ってたからある意味納得したというか仕方が無いというか……
親善大使モードだけはちょっと我慢ならなかったが

>>127
それには心から同意するわ
まぁテイルズのストーリーに突っ込むのも野暮って気もするけどね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:09:53 ID:xzK3l8aJ0
なんか初っ端から突っ込み処満載だなwアンチって訳じゃないが
理解できると思えない→それでもそこは問い詰めるトコだろ、何納得してんだ
夜の渓谷は危険→魔物うろついてんだから強行すんな、夜が明けるまで花畑で待っとけ
首都まで→地名くらい言え

世間知らずの二人旅って最悪だな
片っぽが知ったかなのが更に
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:24:25 ID:xzK3l8aJ0
一日で進めるには色々危険っぽいゲームだw
他国と分かってんのにツケにしようとしたバカは何なんだ
一般常識以前の問題だろ
捕まったら危ないと言いつつ捕まったほうが「ためになる」とか何様だ
無事に送り届ける宣言はドコ行った
ピーナッツキタ────(゚∀゚)──── !!!
ここでの笑顔が既に利用する気満々の邪悪面にしか見えんw

いかん、発狂するかも知れんw
今日はここまでにしよう
因みに、もう語らない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 06:22:11 ID:YG++CzVq0
細かっ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 07:45:37 ID:prUHHL5EO
色々気にしだしたらキリないよw
それならガイは再登場の時確実に死ぬぜ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 08:51:27 ID:WrR4wnME0
>>127>>128
アニスは許せないけどルークは許しちゃう☆とか腐女子だってモロバレで気持ち悪いな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:19:04 ID:prUHHL5EO
ルークが好きなヤツはティアアンチだと思ってたが違うのか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 09:26:36 ID:ZrpLFFjz0
ルークが好きなんていうのは腐しかいないから
他キャラを叩いてルークを持ち上げることができれば
叩くのはどのキャラだっていいのさ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 10:49:18 ID:/pIHZpne0
俺はアニスとルークの行為に対する態度の差は違和感あったけどな
まぁTOAの悪評散々読んだ後だからそう感じるのかもしれないけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 11:20:26 ID:S8LGwOxC0
>>136
お前アホ?
人を殺してないけど反省と葛藤してたアニスと
罪なき一般人を1万人も殺して反省の欠片もしてなかったルークなんだから
態度に差があるのは当然だが?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:03:30 ID:MxcYwhA40
>>133
腐女子の意味調べてこいよ池沼。☆とか付けてる辺りがいかにもだな
ルークはクズだが一応叩かれてたし死ぬからな。まあアクゼリュスで半殺しにされても良い位だが
アニスはクズのくせに叩かれる事もなく生きてやがったからマジで許せん
2匹共死んでくれれば良かったな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:11:12 ID:WnKionmh0
MxcYwhA40は腐女子に意味さえ理解してないで喋ってるキチガイか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:22:26 ID:NPP0qmBW0
腐女子という言葉に過剰反応してる上に、叩かれて死んだルークの方がアニスよりまだマシだとか喚いて
アニスを何とかルークと同じ所まで貶めようとしてる時点で
>>138は腐だってのがバレバレで笑ったw
そらルークは無実の人々を一万人も殺しておいて責任転嫁までしてるんだから、叩かれて死んで当然だ
一方、アニスは人も殺してないし責任転嫁もしてないのにルークと同等の仕打ちを望むのなんてルーク腐だけww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:31:17 ID:MxcYwhA40
スパイ行為で間接的に殺してるのにモースだけがイオンを殺した事にしたり
アリエッタだけをタルタロスの乗員の仇扱いしてるのは責任転嫁じゃないのか。
ルーク以外のキャラが叩かれると即レスで自演すんなよ基地外アッシュ信者。
ニートはどの時間帯でも即レス出来るからな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:32:35 ID:l8Vmqk370
>>138
ルークはアクゼリュスで半殺し程度で許せるわけないだろ。
アクゼリュスで1万回殺されて死後も地獄で永遠に苦しみ続けるくらいじゃないと絶対許せん。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:39:11 ID:1HI6mvAaO
お前らもよく飽きないな

いや、お前だけかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:40:40 ID:pl0rDQXd0
>>141
間接的に殺したというなら、イオンはルークのためにティアの毒をもらって死んだのに
ルークのその罪をなかったことにしたり
ルークが原因でタルタロスが襲われたのにそのことにふれもしないルークは
2度目の最低な責任転嫁じゃないのか。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:43:43 ID:WnKionmh0
>ルーク以外のキャラが叩かれると即レスで自演すんなよ基地外アッシュ信者。
>ニートはどの時間帯でも即レス出来るからな
なるほどな、お前はアニスやアッシュを目の敵にしてる必死な基地外ルーク信者で
ニートだから時間帯でも即レス出来るというわけか。
自己紹介御苦労さま。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 14:53:33 ID:d4ILEvvP0
>>141
とりあえず>>138のレスまでは
おまえはルークを贔屓しているけどキャラを一応それなりに公平に見てるのかもしれないと思っていたのに
>>141を見て、おまえがただのルーク狂信者の他キャラ狂アンチだと実感してしまった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:28:48 ID:/pIHZpne0
最初の方軽くキャラ語って「俺はこう思うよ」って示した程度なのになんでこんな殺伐としてんの
そんな言葉荒くして返すことないじゃん?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 15:32:59 ID:d60nJpS20
>>147
とりあえず君がどう思ったとしても、人を殺してないけど反省と葛藤してたアニスと
罪なき一般人を1万人も殺して反省の欠片もしてなかったルークなんだから
態度に差があるのはそれは当然のことじゃんって話でしょ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:05:32 ID:FQL65Zxy0
ルークの件もアニスの件もイオンの失態なんだけどな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:09:31 ID:jEB8BwUi0
イオンの件はモースが悪いのであって
アニスもルークもイオンも悪くない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:00:48 ID:/nmAwYLf0
新参のちょっとした感想が罵り合いの種になるのか・・・
おそロシアビス
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:20:52 ID:kx+gsdES0
ルークはデザインが悪い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:31:39 ID:El/I7A0U0
>>150
元をたどればヴァンが悪くて更に辿ればスコアが悪いのか
しかし自分のレプリカ作って傀儡化とか
オリジナルイオンが分かってて了承したなら割といい性格してそうだな
でもアリエッタが7番目イオン慕ってたって事は7番目と大差ない性格なのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 18:41:41 ID:g5Fq5c7AO
mixiのアビスコミュ覗いたら、物事を主観的にしか見れないアホだらけだった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 20:16:41 ID:/nmAwYLf0
>>154
「客観的に見る」こと自体が客観的に見たつもりの主観でしかないから
実質、真に客観的であるのは不可能

TOAを欠片ほどにでも知ってる時点で何らかの主観が混じる
お前のその感想もお前自身の主観でしかない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 21:58:56 ID:BWMv/M010
124に書き忘れたけどアビスってベスト版出ててそれが新品で2千数百円だったような
大丈夫か中古屋…

>>155
完全な客観視は不可能だろうけど
多くの人間が賛同しかねるような意見ってのは確かにあるよ
ここの単発がいい例

mixiのコミュは知らないけどやっぱりこんな基地がいるのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:09:07 ID:2QBh3+9M0
>>156
単発じゃないキチガイルーク信者が沸いてたことも忘れてちゃダメよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:34:11 ID:El/I7A0U0
ま、色々言われたり行き過ぎなファンも居るがルークは好きだよ
元々主人公には愛着湧く人間だから滅多な事じゃ嫌いにならんしね
何故かルークとアッシュの声優が同じなのも最後まで気付かなかったから
スタッフロールで驚いたのもいい思い出
カイルに続いて全然知らん人だったけど「俺も消えるから!」のとことか良かったな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:48:05 ID:+5KnACASO
ルークは大嫌いだ。元々主人公には必ずといっていいほど愛着わいてたのにこいつだけは本当に嫌い。
加害者のくせに被害者面しててウザイことこの上なし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:53:53 ID:NLP09oeD0
>>158>>159
お前等の好き嫌いとかどうでもいいから
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:00:19 ID:JLOPxLmK0
ルークアンチは単発で一生懸命になるから、こうなったらしばらく放置しかない。

俺のナタリア殿下に飛び火したら全力出す。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:07:15 ID:El/I7A0U0
>>161
ナタリアマイソロ参戦おめでとう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:19:55 ID:+5KnACASO
>>161
ルーク嫌いが単発じゃなくて残念だったね
気持ち悪いルーク信者さん
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:20:14 ID:vzJMUod60
アニスとジェイド消えてほしい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:40:57 ID:i0uaXacj0
ルークとモースは生きたまま両目えぐられて顔面ぐちゃぐちゃに潰されて内臓食い破られて死んで欲しい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:46:30 ID:BWMv/M010
>>160
好きって言うのは別にいいんじゃないか?
嫌いって言う時は慎重に言葉選ばないと荒れるけど

>>163
携帯からだとPCと携帯の二刀流と思われて説得力無いよ…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:41:49 ID:Al7LpOwtO
5年ですね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:42:08 ID:hYQl8xMeO
腐女子きえてほしい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 00:44:20 ID:fVi/ra3GO
あれから5年か…
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:05:34 ID:eT2fQMJr0
あれから五年、オールドラントは再び未曽有の危機にさらされていた…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:21:34 ID:fVi/ra3GO
ヴァンのゾンビが大量発生か
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 01:41:54 ID:6BnugoBB0
ティアのレプリカ大量発生だったらいいのに。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 07:08:54 ID:AF+ARBkg0
>>166
好きとか言うのいらないし、ここでわざわざ言うことじゃない
好きも嫌いも専用スレがあるんだからな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 08:46:49 ID:eT2fQMJr0
嫌いはともかく多少の好きは全く構わんがなあ
システムの事だけ永遠に話すのもなんだかだし
あの場面が良かった、このキャラのここ良かったは殿スレでも見かける気がするけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 09:06:38 ID:kvebFM3n0
どのキャラが好きなんてのを、わざわざどうしても言いたいってんなら専用スレがあるんだし
そっちに行けばいいだろ?
気持ち悪い信者やらアンチが毎回湧いてくるんだから、ここで言われても迷惑だし
どのキャラかに限らず、そのキャラが嫌いな奴だってたくさんいるんだからスレが乱れる元だ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:37:32 ID:eT2fQMJr0
妖精さんww
さすが大統領期待を裏切らないw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:38:37 ID:eT2fQMJr0
誤爆orz
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:50:51 ID:RdicFojc0
TOXのグラでリメイクして欲しかったな…
移植作品はリメイクされないジンクスあるからもう期待できないけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:53:32 ID:lQQHQ8Jx0
未だに荒れるんだなココは
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:57:52 ID:cahCZjTO0
3DSで出るからな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:09:32 ID:Mq7LpXHb0
TOA5周年オメ

>>173 >>175
好きくらい言わせてやれよ…
どのキャラが好きって程度で発狂するのは相当アレな人だけだろうし

それよりストーリーについてどう思ったかとか、そういう話題の方が荒れそうだ
ストーリー語れない本スレってのも寂しいものだが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 22:16:07 ID:dkqxem390
>>181
そんなに言いたくて仕方がない人には専用のスレッドがあるんだからそっちへどうぞ
わざわざ好き語りを絶対にしたい!というのは相当アレな人だけだろうし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:20:40 ID:cwlRLJgt0
ゲームスレで、「あそこ好き」「あの場面の○○が好き」って話題は、普通の流れだろう。
嫌いという負の感情でないなら問題ない。
見たくないなら自分が他スレに行けばいいし、行きたくないなら別の流れを振ればいい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 07:09:43 ID:0ebm0x/w0
あそこ好き、あの場面好き、ならいいが
○○好きとかあの場面の○○好きとかは専用スレでな。
ここでなく専用スレで語るなら問題ない。
キャラ好きという感情を語るのは、そのためのスレが立ってるんだから。
キャラ語りたいなら自分が他スレに行けばいいし、行きたくないならキャラの好き嫌いを語らなければいい。
それだけのこと。

185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 08:30:31 ID:MS8rFukp0
キャラの深い所まで突っ込んだ考察やらが行きすぎなければ本スレで良いと思うが
Gスレも見てるが「○○のソフィマジ天使」「あそこのシェリア最高」「ネジ飛んだリチャード好きになった」とか
そんな一杯だからここの厳戒態勢に驚いた

荒れやすいスレはそんなもんなのかねえ
キャラスレ無いメインキャラはご愁傷様かあ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 08:39:53 ID:/gpgznD30
ダメダメ
キャラの狂信者がすぐ飛びついてきてすぐ荒れるし
結局終わってみれば、最初に軽く好きだとか言ったやつも実は狂信者だったというパターンがほとんどだし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 08:43:02 ID:MS8rFukp0
そんなもんか
味気ないがしょうがないご時世なんだな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:00:04 ID:cwlRLJgt0
反対してる奴、必ず黒IDなのな…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:09:36 ID:4RrfkjPw0
むしろ、好きを語らせろと言ってる奴が基本的に青以上のIDだから
いかにキャラに執着してるかが分かって尚更賛成できないよ…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:15:13 ID:cwlRLJgt0
>>189
執着って言うのは、何十回も誰も聞いてないようなことを何度も繰り返すのを言うんだ。
数回の投稿で執着とか、基準がおかしい。

それにお前さんがNG登録にでもすれば解決できるだろ?
黒IDに変えてくる奴はNGにしても解決できないんだ。そっちの方が厄介者だ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:22:21 ID:mCXd5Ter0
>>188>>189
ぶっちゃけ、IDの色とかに拘ってるお前らが一番キモイよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:25:22 ID:KF2urYGV0
>>190
黒いIDが厄介とか何なんだお前
黒いIDが厄介なら、身内だけで構成されたミクシとかに逝けよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 13:37:20 ID:hyw1EvMG0
単発IDなのは基地外ルーク狂アンチが全部一人で自演してるだけだからな。
毎回文体も同じだし、ルークが嫌われがちなキャラなのを考慮しても
こんなマジキチが何人もいるわけねーだろ。アッシュアンチスレに行ってみろよ
全く同じ文体で書いてる基地と同一人物なのが良く分るからw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:01:39 ID:4RrfkjPw0
>>193
お前、昨日だかおとといだかも湧いてた基地外ルーク狂信者の奴か
文体が同じだからお前の正体丸分かりなんだぜw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:08:24 ID:ZILojgLFO
毎回一人で良く頑張るな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:09:39 ID:8OGsKlgU0
とりあえず、>>193みたいなマジキチがキャラのこと語りたがってるんじゃ
ますますここでのキャラ語りはご遠慮いただく方向の方がいいなこりゃ・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:12:54 ID:cwlRLJgt0
確かに文体で分かるもんだな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:16:34 ID:4RrfkjPw0
>>195
本当に基地外ルーク狂信者は毎回一人で良く頑張ってるよな
同じ文体だからすぐ分かるのにw
その労力を違う事に費やせばいいのになと毎回思ってしまう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:25:14 ID:hyw1EvMG0
早速湧いて出たか。いい加減死ねよ基地外アッシュ信者兼ルーク狂アンチ
アッシュアンチスレなのにスレ違いのマジキチ擁護で24時間監視ニートの特徴的な文体

TOAアッシュアンチスレ5
351 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 21:17:53 ID:Zfo5IZt30
軍事政権だということから現実逃避し
君主云々軍事政権云々どちらにしても将来の王のアッシュは必要不可欠ということになるのに
>どちらにせよアッシュは要らない子
>軍事政権でも君主制でもなんでもいいがアッシュはいらん
などとい頓珍漢なことを喚きだすバカなID:Qs7QAMFm0w

345 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 19:18:06 ID:HOGs7uHs0
>>343>>344
自演ワラタw
君主を立てた上での軍事政権なのに
>キムラスカは君主制だろ勝手に軍事政権にするなw
>ついにインゴ・ナタリアもディスりやがった・・・ファブレ家が一番偉いとでも思ったんだろうか
なんて勘違いしてるバカがいくらなんでもこの短時間で2人も連続で揃うわけないww
自演だっていうのがバレバレでみっともねえw
キムラスカの王城内で議会が開かれてる部屋もあるっていうのにそれもスルーで
君主制だから議会がない(キリッとか言ってる↑の2連続自演マジで笑えるww

363 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 13:08:02 ID:EMdSCqCB0
だからキムラスカの王族は軍事力も同時に持ってるしw

アッシュは王族である事を棄ててないし軍人としても立派なのに
キチガイはそんな現実から目を背けてるのが笑えるww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:31:37 ID:9zc8oVOg0
>>190
IDを黒に”変えてくるやつ”って・・・
凄まじい被害妄想じゃないかそれ・・・
キャラの好き嫌いをここで言って良いか否かというだけの話し合いに
IDを黒に”変えてくるやつ”がいるとか発言してること自体が
あんたの恐ろしいまでの執念を感じてしまうんだが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:38:15 ID:YnYlZGrj0
>>199
寧ろ193のおまえの文体と瓜二つで吹いたw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:43:17 ID:hyw1EvMG0
ここの住民もいい加減アッシュ腐一人か多くて二人が全部自演してる事に気付けって。
馬鹿を通り越してるな、お前らって

TOAアッシュアンチスレ5
341 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 10:53:02 ID:txBXA6E/0
ここに粘着してるアッシュ厨基地外すぎわろたwwww気持ちわるいwwww

342 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 11:04:34 ID:TnSv2Sdm0
ここに粘着してるルーク厨基地外すぎわろたwwww気持ちわるいwwww

366 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 14:08:41 ID:ykWkYj9H0
↑アッシュは王族である事を棄ててるし軍人としても腐ってるのに
キチガイはそんな現実から目を背けてるのが笑えるww

367 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/12/16(木) 14:12:21 ID:xfm4Ae0j0
↑アッシュは王族である自分を取り戻し軍人としても優れているのに
キチガイはそんな現実から目を背けてるのが笑えるww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:48:21 ID:WnglCVCx0
ID:hyw1EvMG0はただの荒らしだったんだね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:46:06 ID:z1KJnYlA0
このスレはどうでもいいことで頻繁に荒れるな

ルークのキチ信者とキチアンチは揃ってゴミ箱に入ってろよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:00:25 ID:Vswi1pcU0
キャラが好きだという話題を排除する必要は全く無い

狂信者が来てスレが荒れると言うが、狂信者が発狂するのは
そいつが好きなキャラが悪く言われた(と思い込んだ)時だけだろうし何の問題も無いはずなんだが
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:11:16 ID:H23pCaea0
このスレホントすごいよな
気軽に書き込みできん
好き嫌いをぽろっと漏らしたら信者かアンチ認定されててマジでびびったし
なんでそんな両極端なんだよって思った
ゲーム系のスレでこんなにピリピリしたとこ今まで知らなかったから
以降の書き込みにスゲー気を遣うようになったw
イオンとかのネタならそんなに荒れないっぽいけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:15:10 ID:OIMsqU5rO
>>205
キャラが好きでその話がしたいんなら、専用スレがあるのでそっちでやって

わざわざここでやられても迷惑千万
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:19:30 ID:N6lqHnAv0
>>205
狂信者は好きなキャラが悪く言われた(と思い込んだ)時だけじゃなく
少しでも褒めるようなレスが入るとすかさず同意してどんどん褒めまくろうとするから荒れる元なんだよ。
それに、キャラが好きだという話題を排除する必要は全く無いなら
キャラが嫌いだという話題を排除する必要は全く無くなるし
好き嫌いは専用スレでやってるのが1番という結論しかでない。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:39:41 ID:Vswi1pcU0
>>208
>少しでも褒めるようなレスが入るとすかさず同意してどんどん褒めまくろうとする
ここでそんな流れになっているのを見たことが無い
それにそういう状態は別に荒れているとは言えない

>キャラが嫌いだという話題を排除する必要は全く無くなるし
嫌いだという話題は狂信者が荒れるからしない方がいいだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:49:58 ID:K3w6bhQr0
露骨に悪く言うのは専用スレでやって欲しいね。反応もその分過剰になるんだから
だからと言って褒めちぎれとは言わんけど
要はどちらも良識の範囲でほどほどに、だ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 23:54:25 ID:6CJfViB00
>>209
>ここでそんな流れになっているのを見たことが無い
>それにそういう状態は別に荒れているとは言えない
毎回そんな流れだし、そういう状態は荒れてる状態だろ
完全にスレ違いのキャラ語り状態になってるんだから

>嫌いだという話題は狂信者が荒れるからしない方がいいだろ
なら好きだという話題は狂アンチが荒れるからしない方がいいよな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:13:31 ID:WkL/KRdy0
この流れうぜー
こんなにしつこく好き語りしたいと言ってるのは狂信者だろうし
こんなにしつこく好き語りすんなと言ってるのは狂アンチだろうし
バレバレで見ててうんざり何だよボケ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:15:35 ID:SrOSd3E70
この流れが発生するのは深夜から昼前まで。
あとは分かるな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 07:02:07 ID:WaXdA/hx0
昼間も思いっくそその流れだったけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:59:09 ID:48EKgVCWO
流れを変えてやるぜ

アルプス一万尺こやりの上で アニスがトクナガにやられてる
ランラララララララ(略)

アルプス一万尺こやりの上でアリエッタがイオンにやられてる
ランラララララララ(略)

アルプス一万尺こやりの上でイオンがモースにやられてる
ランラララララララ(略)

アルプス一万尺こやりの上でイオンがシンクにもやられてる
ランラララララララ(略)

アルプス一万尺こやりの上でイオンがヴァン先生にもやられてる
ランラララララララ(略)

アルプス一万尺こやりの上で皆でやってて楽しいな
ランラララララララ(略)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:21:00 ID:Sfp5Unra0
だらーっと読んでたらDFFスレの誤爆だな>>176
マイソロ系も良いが、ああいう全主人公対ライバルのお祭りゲーもちょっと見てみたかったかもしれない

ルーク:EXモード ローレライの剣装備 バースト ロストフォンドライブ
ヴァン:EXモード ローレライの力 バースト 光竜滅牙槍(だっけ?)
「あんたを越えなきゃ、明日なんてこないんだ!」
的な

荒れてるしこの際気になってる事言うが
雑誌でインタビュアーがポロリする前は帰ってきたレックス先生はルークとアッシュどっち派が多かったんだ?
結構熱い議論あったんかなあ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:25:35 ID:n6DD2BsZ0
五分五分
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:32:44 ID:VEOgJnQY0
このスレは基地外粘着アンチ一人のせいでまともに機能しない
アビスを普通に語りたい人達はツイッターにでも避難したのかな

>>216
昔は帰還論争のスレもあったらしい
最後に現れたのは擬人化したローレライだと思った自分は異端
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:37:15 ID:Sfp5Unra0
結構激しかったのか
ちょっと見てみたかったなあ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:57:04 ID:QPv2qSrc0
ルークとアッシュを浣腸したい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:24:26 ID:1sZRev/R0
後からはまったので論争激しかったのを見たかった
最初はやはり主役だしルーク帰還を信じる人が多かったんじゃないのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:34:27 ID:BtbqvtLi0
>>218
俺もそう思ったよ
アッシュとルークにローレライが混ざっちゃった感じだと思ってた。
だってエルドラントのことホドって言ってたし……
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:48:39 ID:Sfp5Unra0
約束したからとかだったからとかじゃなく、「してた」からなって言ってたから
あーアッシュかあと思ったな
死体の指動いたし
その後ネットで像の短髪の方が完全倒壊、長髪は形残ってると言われて成程と
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:16:06 ID:Dmr+9BKF0
>>218
基地外粘着信者一人のせいで、の間違いだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:42:38 ID:M5BFF6I30
>>224
あんたみたいなのが一番の癌なんじゃないかなー
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:11:11 ID:iHdNORL00
>>218
あんたみたいなのが一番の癌なんじゃないかなー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:14:24 ID:YeaO/VkR0
>>223
造られた人間が幸せになれないのはガンダムでもお約束という先入観から
ルークは生きられない、アッシュだと思いましたサーセンw
人造で、死ぬと死体も残らないとかオリジナルに吸収とかオリジナルの礎に死ぬ為にあるようなもんだなと…
KHのRe:comやった後だから余計ダブってつい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:26:46 ID:xdwLgYWb0
>>226
自分は>>218だけど>>225は別の人 IDよく見て
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:42:49 ID:BSDu19CuO
>>218>>228
だから、あんたみたいなのが一番の癌なんだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 07:52:18 ID:KGoG+ThK0
とりあえず鸚鵡返しが一番うざいって事はよく分かった
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:49:09 ID:pwOuWFlM0
テイルズオブアビスで検索してもここには辿りつかない。

テイルズオブ「ジ」アビスだからな!
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:04:10 ID:PioY1ro70
>>230
お前みたいな煽り厨のキチガイが1番ウザいよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:20:30 ID:iP5fFYGT0
>>230
鸚鵡返しをするってことがどういうことか考えてみろ
かわいいもんだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:30:09 ID:Gy41cXHD0
>>230>>233
オウム返しでも何でもないことをオウム返しとか言っちゃうおバカちゃん2人カワユス
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:18:57 ID:KGoG+ThK0
まて何故俺が煽りになっているw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:47:06 ID:P+HtY/tK0
自覚のない煽り厨のアホ↑
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 16:53:12 ID:zIIhJU3V0
>>235
粘着バカにさわっちゃダメ><
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:01:40 ID:6mlbdAvu0
>>236
粘着バカにさわっちゃダメ><
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:23:49 ID:KGoG+ThK0
>>237
了解
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:23:55 ID:lFAs3I4Y0
相変わらず単発IDでオウム返ししか出来ないとかw
いつまで一人で自演し続けるんだろうなこの基地外は
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:30:11 ID:VE1tGZYg0
>>239
230で思い切り煽りレスつけてるのに自分が煽りじゃないと思ってる時点で
237とお前が自演だってのはバレバレだから、「了解」とかいうその自己レスは見てて本当に恥ずかしいよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:47:30 ID:YeaO/VkR0
そういや帰ってきたアッシュの体はルークのものなわけだが
レプリカの体って死んだら霧散するけどその辺どうなってるんだろうな
国王の体が消えたら大騒ぎになりそうだが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:51:17 ID:zIIhJU3V0
>>242
身体がアッシュで記憶にルークが入ってきたのかと思ってた。

レプリカの身体が霧散するなら、ルークなんか散髪のたびに切った髪が無くなって、
メイドが怪奇現象だと思ってそうなんだけどな。

とか真剣に考えたことがあった。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:54:14 ID:VE1tGZYg0
体はオリジナルとレプリカのものが一つになって再構成されてるわけだから消えることはないんじゃないか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:57:30 ID:zIIhJU3V0
>>244
いやいや、帰って来た後じゃなくて、ゲームしてる最中に思ってたんだ。
レプリカルークも髪は伸びるわけで、散髪もしてるだろうに・・・と。

ティアの前でばっさりやったあの髪も、消えて無くなってるんだろうな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:59:30 ID:YeaO/VkR0
>>244
ああそっか
なら安心だな
つか良く思い出してみたら帰ってきた赤毛の毛先は劣化の証のグラデ無かったもんな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 17:59:51 ID:VE1tGZYg0
>>245
アンカーつけてなくてすまん。244は242へ書いたつもりだったんだ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:03:48 ID:zIIhJU3V0
>>247
読み返したらそういうレスだった、こっちこそ早とちりすまん。

だがレプリカルークの切った髪については、自分の中で永遠の謎のままだ・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:09:47 ID:KGoG+ThK0
>>241
いやあの・・・・>>237は知らんっての。いー加減にしてくれ
そもそも230は直前の煽り合いを見て呆れただけなんだから
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:14:44 ID:dmnhZCjS0
髪の毛も体から切り離したとたんにフォニム乖離し始めるんだろうな
てことはうんこも排泄したとたんにフォニム乖離で奇麗に消えてなくなるのか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:17:22 ID:VE1tGZYg0
>>249
煽り厨がそんなこと言っても何の説得力もないよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:18:35 ID:sp3W/VU3i
相変わらず殺伐としてんなここw
もうなんでも煽りに見えてんのか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:21:35 ID:zIIhJU3V0
>>250
うんこは体の一部にならずに排泄されるものだから、
普通に食物のカスとして出たまま残るんじゃね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:33:02 ID:YeaO/VkR0
髪が消えるとなると血も消える気がするんだよなあ
あんまり細かい所突っ込んじゃいけない設定なのかもしれないが
話の主軸だから気になるという
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:48:25 ID:VE1tGZYg0
>>252
見える見えないでなく、230は明らかな煽りだからな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:39:34 ID:xdwLgYWb0
考察スレ過疎りながらもまだ生きてた
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:43:52 ID:YeaO/VkR0
>>256
アビス語りたいならそっちに行くのが良いのかな
本スレで作品語れないって中々特殊だが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 23:53:06 ID:xdwLgYWb0
>>257
最終レスが11月23日で、レスが付くまで一週間位かかってるみたいだけど
去年の11月23日ではないのでまあなんとか…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:21:02 ID:sStIJWoR0
>>257
アニメ板のアビススレはどうかな
以前は何の発言も出来ないほど滅茶苦茶に荒らされてたけど今は落ちついてる

あとは2ch諦めて登録制のとこに移動するとか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:57:16 ID:LdrQGZv/0
久々に見ても凄いスレだな、驚嘆に値する
ある意味伝説のRPGだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 17:41:42 ID:Sq3jssPSO
アニメと漫画を見てみたいのだがアニメの方が評判良いのかな?
漫画は絵柄の好みが分かれるようだけど表紙見ると自分には問題ない
内容どうでしたか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:42:28 ID:LdrQGZv/0
どうしても端折る所がでてくるのと、とにかくペースが遅いな>漫画
誘拐後のアッシュやオリジナルイオンとアリエッタ話、イオンがタルタロスに来るまでの番外編があるから
興味あるなら良いかもしれない
イオンのはやや突っ込み所が無きにしも非ずだが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:25:21 ID:Sq3jssPSO
>>262
どうもありがとう
漫画はまとめ買いする気だったけど立ち読みでもして様子見てみるかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:23:29 ID:cGYId1UTO
漫画版は色々はしょってるけど中盤は少年漫画みたいで面白かった
ただ大爆発とかコンタミネーションとか、エンディングに関わる大事な設定を大きくねじまげちゃってるからチグハグになってしまっている
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 05:20:06 ID:kVhykQ/E0
キャラごとの物語が展開! 『ヴィーナス&ブレイブス』各モードの新情報を掲載
http://news.dengeki.com/elem/000/000/331/331372/index-3.html
■新たに公開された『テイルズ オブ』キャラを掲載!
すず、カイル、ナタリア、ルーク(断髪)、エステル登場
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:25:55 ID:KgoKncpf0
↑ナタリアとルーク、キムラスカ王族二人で出張か。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:50:14 ID:rjQfR7SW0
これユーリの時点で思ったが向こうのファンの顰蹙買わないだろうか…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:23:27 ID:2sBeuJVE0
出るのはティア、ルーク、ナタリア、ガイの4人だな
ジェイドとアニスは確か出ないはず。つかテイルズのアニメ絵そのままとか誰得なんだw
せめてゲームの絵に合わせる位しろよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 19:28:38 ID:9KGk+MIg0
全部使いまわしかw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:32:29 ID:uJ2obSbeO
最近なっちゃんことナタリア殿下の露出が増えて嬉しいよおおおおおおおおおおおおおおお
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:38:22 ID:l540MJbFO
ナタリアは使い所がよく分からなかったなー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 10:05:12 ID:+YAMoWZ90
操作してこそのキャラだしな
魔術も個体対象ばっかだから

AIがまず使わないリヴァイブを全員に掛け、補助で固めてけばアホAI任せでも全敵に勝てる
詠唱タイプを矢でチクチク邪魔するのは戦術的には堪らない快感
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:46:36 ID:lpCBajcn0
ナタリアはたまには役に立つ弓使いを作りたいってスタッフの一人が言いだして
意図的に性能良くされたキャラなんだよな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:51:14 ID:/1xkt/BU0
今までもチェスターとか役に立ったけどな
ウッドロウは、まあ…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:23:47 ID:Tn14N5v40
EDムービー見てて思ったんだけどなんでガイとナタリアお揃いっぽいチョーカーしてるの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:42:25 ID:Fx0an8CL0
ただの偶然。
つーか、シンプルなチョーカーしてたくらいでお揃いはない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 15:47:34 ID:s7TiQOAy0
ガイのチョーカーは犬の首輪っぽいな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:32:35 ID:Tn14N5v40
>>276
貴族の印?とか思ったけどいつものガイのチョーカーと違うからなんか意味があるのかと勘繰ってしまった
まさか後日談で二人は結ばれましたとかあるのかと思ったけどそれじゃアッシュが哀れすぎるしなあ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 17:57:56 ID:0FAwQCqO0
感情的にもだし
キムラスカの王女(それも第一)がマルクトの伯爵と結婚は難しいんじゃないか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:53:38 ID:UsaQv9FXP
ガイとナタリアが結ばれたら昔のルークはこうだったな…アッシュはこうだったな…
ってひたすら落ち込む暗いカップルになりそうだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:00:08 ID:8oMNGWQJ0
ガイは過去に囚われることの無意味さをルークから教えられたんじゃなかったっけ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:33:17 ID:5l9Nerls0
ナタリア殿下も過去を振り返ってしんみりするタイプじゃない
やたら前向きな気がする

でも>>280想像すると面白いな。二人で膝突き合わせてどんよりしてそうだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:50:25 ID:p08vcYgd0
マイナスとマイナスを×とプラスになる
つまりウザいくらいポジティブな子供が出来るという訳なんだよ!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:28:31 ID:wlkaC1sCO
松岡修造×岡本夏生みたいなものかw
どんな化け物が爆誕するか見てみたいもんだなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:11:43 ID:SR+utcYt0
でも悪い縁談でもないよな、和平強化に
「キムラスカに故郷を滅ぼされた伯爵閣下が
世界を滅ぼさんとする強大な敵との戦いを経て
かつての仇国の王女と結ばれる」

赤い髪の人はそれと同じ色の涙を流すことになるだろうがw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:16:27 ID:Lnyv9hvn0
まー結局アッシュ帰って来たしアッシュとくっつくだろうけどな
マルクトと違ってキムラスカは後継者安泰
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:45:53 ID:yUv0CWAc0
後継者出来なかったら、マルクトは共和制になるんじゃね?
簡単じゃないだろうけど、キムラスカよりは共和制への移行はすんなり行きそうだ。
ガイも使用人根性染み付いてるから、伯爵は向いてないだろう。跡継ぎ作れるとも思えんし。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:08:38 ID:SR+utcYt0
まあピオニーのネフリー云々は言い訳っぽいよな
皇帝の意向に真っ向逆らうくらい議会が力持ってるから共和制移行も確率としてはアリか
体制の変化はキムラスカにこそ必要な気もするが
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:49:49 ID:7hkVK2G10
まだ、ゲーム序盤なのですが、ジ アビスのフィールドマップって、何で全体的に黄ばんでいるのですか?
ゲーム中に、地面や空が黄色い理由などは説明されますか?

大気汚染の影響で黄色いとかいう世界設定があるとは思えないし・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:42:18 ID:SR+utcYt0
テレビの色合い調整が狂ってんでね?
もう売ってもたから確認できん…

後々大気汚染で紫に染まる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:17:20 ID:7hkVK2G10
>>290
そうですか。後々大気汚染で紫に染まるというのは楽しみです。
シンフォニアでは緑色の大地と澄んだ綺麗な水色の空をしているのに、
ジアビスでは何故か全体的に黄色い感じの淡い色合いなので気になってました。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:47:11 ID:j47B8P6RO
青みが足りないならピンクに近い紫に見えるかも
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 00:44:18 ID:j4+4zJMrO
そういえばなんか黄ばんでたな
wiiのゲームしてるみたいに画面の色が渋い
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 15:31:38 ID:0uhaBY9x0
街中の空は普通に青かったから
グラフィック担当のセンスなんだろうな>フィールドマップの黄ばみ
雪国の空は朝焼けっぽくて綺麗だったんだけど
295 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/09(日) 00:00:45 ID:jIaS0Peb0
    ( 'A `)
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)
                   r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 肛門がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !:
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:44:32 ID:tcfV9H8Z0
http://www.youtube.com/watch?v=X5GdDwripjE
アビス3dsがちらっとでてくる
しかし3DSは性能高いな
完全にPS2上回ってるな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:24:43 ID:3Kp+3iTW0
これすごいな
みた感じPS2と変わんないんじゃね?
とか思ったけどDSなんだよなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 16:57:24 ID:U7+b3TwG0
ロード時間が短いアビスがようやくできるのか。胸が熱くなる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:46:32 ID:pwdyTx4d0
最新のハードになるんだし当然じゃないの
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:02:35 ID:P+k82ZhO0
3DS本体が手に入るかが問題だな。
アビス出る頃には入手しやすくなってくれれば良いんだけど。
DS Liteの時みたいに長期間品薄だとやばそう。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 22:38:36 ID:A9kIbE240
3DSのために、エコポイントで返ってきたJCBギフトカード24000円分取ってある。
ポケモンなんかが出なければ、本体もまだあると思うんだ。
…多分
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:48:21 ID:lnOFcv3F0
ロンチと年末以外は余裕で手に入るだろ
ドラクエだのFFだのモンハンとかの発表がない限りは・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:02:48 ID:1Ym3JRCv0
今はpspが品切れ状態だな
尼とかでも3DS並の価格になってるw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:07:56 ID:imkGphlT0
アビスほしいけど、後にPS3とかで完全版が出るような気がしてならないんだよなー

なんだかんだ言ってもアビスは人気あるし、
携帯機への移植で終わりそうな気がしない
公式でこれ以上の移植or完全版はない
って言ってくれればまだ信用できるんだが

本当テイルズはもったいない気がする
売上的な意味で
バンナムの糞商法のせいで、買うのに慎重にならざるをえない

305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 22:01:34 ID:Eu3/nycQ0
pspそんなに売れてるのか

正直3DSをアビスの為だけに買う、って思うと躊躇しちゃうんだが
でもやっぱやりたいよなぁー・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:57:30 ID:kprqUmfo0
ロードが短くなってるなら買う
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:02:20 ID:WtbFoNkNP
追加要素次第かなあ。
ただ3Dになっただけなら要らないかも。3Dスマホのデモ見てたら凄く目が疲れたし。
まあ、3DSの3Dはスマホよりは良くなってるらしいけど。

でも、テイルズ1,2を競うボリュームに、更に追加要素仕込んだらとんでもなく長いゲームになりそう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:53:02 ID:e1BqlTBY0
確か北米版の秘奥義やら技やらなんやらは入るんだっけか
ソースはどこだか忘れたから信ぴょう性に欠けるが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 10:56:57 ID:eeLzLtoo0
俺は完全「移植」と聞いたが
追加要素は一切なし、と
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 00:40:58 ID:kjmTaR8w0
海外版の要素に関しては
入るとも入らないとも発表されてない気がするんだが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 09:22:26 ID:IsMd4USZ0
イオンたんの水着シーンを入れてくれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 10:11:29 ID:bji8GZwv0
なんでアビスだけOFの後にTHEがついてるの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:04:07 ID:M4GaqL2SP
なんとなく
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 11:27:42 ID:WiAtzYFk0
10周年だから
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:11:57 ID:ZlZLZMfc0
じいさんがいっぱい出てくるから the(ジ) abyss
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 13:14:25 ID:XJpmsVq+0
登場人物がガチホモだらけだから痔→ジ(the) abyss
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:20:19 ID:kjmTaR8w0
マジレスすると、theがないと意味的におかしいと海外版スタッフに指摘されたから
theがつくと地獄・奈落の底に意味が限定される
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 17:27:36 ID:WiAtzYFk0
>theがつくと地獄・奈落の底に意味が限定される

そうなんだー
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:45:42 ID:v2x/Tah+0
久々にやったらネビリムにリバイブ貫通されて負けた
フリーラン縛りで追い詰められて当たるしかないサンダーブレード一撃目でリバイブ発動
と同時に気絶してしばらくあるはずの無敵時間0に→二撃目のビリビリにやられる。この人マジ規格外
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:54:35 ID:CcEuZFZR0
ネビリムにバイブで貫通されて負けたから縛りプレイに切り替えて自分のブレードで挑んでいったらまたバイブ突っ込まれた…だと?
気持ち良すぎて気絶した…だと? ブワッ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:15:00 ID:Cr6na/fw0
そういう話だっけ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:28:16 ID:Pgs2aYmj0
ハードコアなプレイだな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:31:11 ID:2rl8s2980
おい、誰かネビリムにバイブプレイされるルークの同人誌を書け
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:33:24 ID:Cr6na/fw0
誰が見るんだよwwww


・・ちょっと見てもいいな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 12:39:37 ID:JSWfUm8p0
ぶった切るけど。

久しぶりに一周したんだが、ナタリアかわいいよナタリア。
CDドラマでもアッシュ一筋とか、ホントいい。
キムラスカ王族二人組+アッシュがスゲー好きだ。
3DS本体予約しときゃ良かったな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:45:45 ID:0DXu7ptM0
>>325
久々にゲームやりたくなってきたな
南国の蝶で戦ってくるか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:51:07 ID:L78sxCrtO
シリアスシーンとかでアビスレッドとかにしてるんだけどまったく触れられないんだけどどういうこと?
明らかにおかしいはずなのに
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 22:18:36 ID:TabHFMSr0
>>327
ならばお前はケテルブルクを水着で闊歩しててもいいと申すか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 23:26:22 ID:zF1y1T3S0
キノコロードでアッシュをアビスマンにしたままイベント終わらせるがいい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 07:37:51 ID:1lENPh+s0
アッシュの唯一のコスがアビスマンとか笑えるな
どうせなら水着でネタに走ってくれ。ふんどしとか際どいビキニとか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 12:04:16 ID:+dBjQnJS0
水着にガーターベルトってどういうことなの…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:05:30 ID:ytOH3Ajt0
>>331
ナタリアにだって矢筒がくっついてるだろ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:23:37 ID:GSxuP1JbO
際どい水着見たかった。3DSではそっちのコスも作ってほしい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 23:05:37 ID:eAQzQ2gI0
ルーク→赤ふん
ガイ→名前入り六尺(名前は漢字で)
ジェイド→競泳用海パン(ゴーグルと水泳帽付き)
ティア→三角ビキニ
アニス→スク水(ビート板付き)
ナタリア→
アッシュ→

なんかもう自分の脳味噌どうしよう
誰か空欄埋めてくれ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:48:50 ID:4J1gTPuq0
男全員見たくないから却下
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:09:42 ID:AMBGZl5M0
>>332
その理屈だとガーターベルトは武器?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 15:12:30 ID:cGY3tvTN0
矢筒は武器なのか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:29:28 ID:X4fRVn870
>>336
ガーターベルトには投げナイフが入ってるんだよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:38:37 ID:uSvGSTCl0
つくづくルークのストーリーだなぁ

こう言うと狂アンチが煩く喚くけど
検証すればするほど、ルーク無しには成り立たんわ、このゲーム
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:09:32 ID:b32LXZpL0
え?誰一人欠けても成り立たないのがアビスに何必死にルーク持ち上げてんのルーク腐は
きめえな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 11:54:39 ID:dtSEwalSO
>こう言うと狂アンチが煩く喚くけど

こういう予防線張る奴マジ嫌いだわー
他人の意見を根っから否定してんじゃねーよ
おまえ性格悪いだろw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:13:56 ID:2+noH6yCO
どっちもどっちだろ…
なんだこの必死な流れ…
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:15:46 ID:1q5blejz0
同意、二人とも必死過ぎて痛い
ぶっちゃけどうでも良いことだし
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:21:10 ID:R1oiTRzk0
結論としてはこのゲームは検証すればするほど誰一人欠けても成り立たないものだから
>>339はただのバカってこと。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:21:46 ID:cP80e8Je0
ルークがいないということは…

ヴァンは予言をなくそうとして、オリジナルルークの
完全同位体を作ろうとしましたが、失敗に終わりました。


確かにゲームが始まりもせんなw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:29:47 ID:R1oiTRzk0
>>345
ジェイドがいなければレプリカという生き物がが生まれることもないから何よりゲームが始まらないし
アッシュがいなければ聖なる焔の預言すらなくなるからゲームが始まらないし
ヴァンがいなければルークが生まれないからゲームが始まらないし
ルーク以前にもっとゲームが成り立たなくなる面子がたくさんいる件。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:35:27 ID:cP80e8Je0
>>346
そこまで必死に噛み付かなくてもいいのにw

ジェイドのレプリカ技術があっても、秘予言があっても、アッシュがいても、
実はヴァンが動かなきゃストーリーのきっかけは生まれない。
で、ヴァンが失敗してルークの完全同位体が出来なけりゃ、
物語は始まらない。

ユリアの予言に無い者が出来たことから、あの物語は始まってる。
んじゃねーの?ってだけだよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:42:11 ID:R1oiTRzk0
>>345>>347
そこまで必死になって噛み付くなってw

ジェイドのレプリカ技術がなくてもストーリーのきっかけは生まれない
秘予言がなくてもストーリーのきっかけは生まれない
アッシュがいなくてもストーリーのきっかけは生まれない
だから別にヴァンが動いたことがストーリーのきっかけとかではないw
上記のどれが欠けても物語は始まらない。

ユリアの予言に無い「技術」が出来たことから、あの物語は始まってるんだからな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:45:21 ID:KxrfkFH30
>>344
うん、339がただの勘違い馬鹿なのは間違いない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:53:38 ID:l3yvc6Wg0
ストーリーに必要な分、適切な位置にキャラが配置されている
これでいいじゃないか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:36:02 ID:uSvGSTCl0
案の丈の反応で大儀であった

何一つとしても欠けては成立しないのに
「いらねえ」とか言ってるバカの馬鹿が検証できました
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:40:20 ID:BWSl3bpxO
誰々がいないと始まらないなんて言ったらゲームの枠飛び越えてスタッフがいないと生まれなかったって話しになってくるぞ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:40:30 ID:tqUP4Bnr0
プレイヤーの心情的にはルークみたいなウザい糞キャラはいらないってのは当然だから仕方ないよ、腐れルーク腐ちゃんw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:41:11 ID:tqUP4Bnr0
>>353>>351
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:43:03 ID:20yCAuP5O
アッシュがいなかったら別の奴が預言の対象になってた
ジェイドがいなかったら別の奴がいろいろ発明してた
ヴァンがいなかったら別の奴が預言なくそうとしてた
ルークがいなかったら他の奴が作られてた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 14:47:49 ID:mTs2TFUF0
>>351
ルーク信者腐の必死な反応で大儀であった

やはり>>339はルークを持ち上げるためだけに言った腐女子の戯言だということが>>351で検証できました
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:45:00 ID:cP80e8Je0
まあ俺にはナタリア殿下がいたからいいんだけどなw

「生まれた意味を知るRPG」という物語の主人公はルークなのは違いない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:01:36 ID:qObceg5i0
バンプ好きな彼女がアビスやりたいらしいんで
ゲーム貸そうと思ったんだけど60時間位かかるからアニメ版かマンガ版にしようと
思ってるんだけどどれがいいかな?

アニメの出来どう?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:14:17 ID:ADm7pZXMO
アビスやりたいって言ってんだから、おとなしくゲーム貸せよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:16:35 ID:pg4gGm4O0
アニメの方がいいだろ
マンガじゃカルマ聴けないし
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:19:41 ID:pg4gGm4O0
ごめん360は359を見る前に書いたんだ…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:37:44 ID:qObceg5i0
>>359

まぁそうなんだけどロードも長いし戦闘も難しいし話も専門用語ばっかだし最近のゆとりが
クリアできないと思うんだよね

>>360
レスありがとう
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:40:49 ID:NaRypRJc0
>ロードも長いし戦闘も難しいし話も専門用語ばっかだし
これを伝えた上でゲームのほう貸して、本人が音を上げたらアニメ版に切り替えるとかは?
いきなりアニメ版でもいいけど、結構削られてる部分があるし話が駆け足気味だよ。大筋を理解するには十分だけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:47:12 ID:Knhwzd890
戦闘…難しいか?
簡単さはテイルズでも指折りだと思うんだけど

アニメはカット多いし、特にレプリカ編の溜め展開がごっそり抜けてるから
出来れば原作をやってほしいところ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 15:02:26 ID:ndA77BrFO
ロード長いってよく言うけどそんなに長かったっけ?俺はあんまり気にならなかったけど
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:29:56 ID:88RK5N+AO
漫画は最近8巻出たな
そろそろ終わりか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:33:47 ID:ZVInQYAb0
>>364
アクション苦手な人には難しいんじゃね?
まあアビスやヴェスペリアはテイルズの中じゃ簡単だよな。
マニア向けならリバースだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 16:39:11 ID:y72DWLDc0
あれは鬼のような戦闘だった
やたら敵は強いし時間は喰うしグレードはちょっとしか入らないしレベルも上がりにくい
一番さくさく戦闘出来てグレードも経験値もざくざく入ってくるのはファンタジアだな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 18:44:04 ID:ochwsgLOO
もうすぐ3DSのソフトとしてアビス出るし、本体と一緒にプレゼントしてやれば?
DSのソフトだから難易度下がってるだろうし、本体ごとプレゼントすることでお前の好感度アップするじゃん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 20:33:27 ID:fsgKld1F0
あとはバグも直っててほしい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:34:21 ID:91YVa50cO
>>362
>ロードも長いし戦闘も難しいし話も専門用語ばっかだし最近のゆとりが
>クリアできないと思うんだよね
とりあえずここまで本人に伝えてから彼女に決めさせれば?
まだお前と連絡取りたいかどうか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 02:41:53 ID:d524BA6B0
ネビリム アンノウンってなかなか難しいね。
攻略法はあるようだが正攻法で行きたい。
とりあえずレベル上げかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 03:53:22 ID:hsWzIEso0
>>371

言い方が悪かったわ
大学生4年生だから時間がないんだよ

アドバイスありがとう!まずps2版貸してみるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 17:29:24 ID:pjGDYL9c0
>>366
8巻で完結だって
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 20:38:50 ID:ehjlhnoHO
>>374
そうなのか
レビュー見たが絵が変わったとかイマイチ評判良くないっぽいね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:49:57 ID:8s/6T+6wO
というか途中散々寄り道したのに
最後はびっくりするくらいイベントすっ飛ばして急に終わった
ペース配分ミスったのか、書きたいとこ書いたからもう後はどうでもよくなったのか打ち切りなのか…
不自然すぎて困惑した
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:51:32 ID:sBv1Dp600
みゅう〜wwwwwwミュウですのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:49:52 ID:pGboWnNW0
>>372
めっちゃレベル上げて勝つより1勝99敗で勝った方が面白いよね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 09:44:23 ID:QWTb9ksC0
まあ1ずつしか与えなくても理論上は何時かは倒せるからな
何十時間掛かるか知らんけどw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:27:17 ID:BodUzfJa0
アッショはイケメンで見るからに気品のある貴公子なのに
なんでルークは品格の欠片もないチンピラのあんちゃんなの?
同じ遺伝子を持つ二人なのにどこで差がついた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:33:39 ID:JnOeVK9z0
>>380
育て方
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 12:37:36 ID:+kdGQJVv0
アッシュ→10歳までは貴族の教育を受け、本人も国を思う理想的な王族。その後はヴァンと行動を共にする
ルーク→生まれてすぐ「記憶障害で可哀相」と扱われ、母らに甘やかされて7年育つ。

…みたいな環境の差かな。
ルークはキャラデザの時に「渋谷のチーマーっぽく」、というコンセプトがあったっていうし。
言葉遣いが悪いのは大方ガイの影響だろう。他にファブレ家で「ウゼー」とか言いそうな人がいない。

17歳の精神と7歳の精神の差って考えたら、同じ土俵で比べるのもちょっと違う気はするが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:00:55 ID:Gv6wDjd+0
アッシュってそんな気品あったっけ
すぐに屑屑言うイメージなんだけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:06:31 ID:Hrb/lZ+C0
>>382
7歳とかルーク信者腐女子みたいな物言いできめえw
ルークは知識が7年分しかないだけで、精神は普通に17歳だから。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:09:37 ID:eX5yp3MJ0
>>383
口は悪ぶってるが気品はあるなアッシュは
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:50:34 ID:+kdGQJVv0
>>384
身体は10歳からスタートで、精神は0歳からじゃねーの?
だからアクゼリュスの時もあんな態度だったんだと思ってたんだが。
精神は普通に17歳って、どこで分かるんだ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:05:16 ID:4TbF+0b00
アッシュは気品と言うか、何であんなに老けてるのか謎
声もガラガラしてるし常に怒鳴ってたのかね

>>382
ガイはどんな状態でうぜーと言ってたんだろう
ファブレ公爵に用事言いつけられるたびに影で言ってたのかw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:11:09 ID:8/j7T8gM0
>>386
中身も17歳の若者という設定(開発者談)
だからアクゼリュスの時もルークの性格が悪いからあんな態度だったというだけ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:15:48 ID:HHshafe00
ルークは気品もないし、老けてる上にデコの禿げ上がりっぷりがやば過ぎだよな
そのくせ声だけは素っ頓狂に高いし
ぶっちゃけ気持ち悪いよな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:16:25 ID:+kdGQJVv0
>>388
へー知らなかった。
ゲームやアニメだけだと、レプリカだから知らなかったってことが強調されてるしな。
それのソースどこ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:19:14 ID:HHshafe00
>知識が7年分しかないだけで
と言われてるのに日本語もちゃんと読めない>>390
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:25:42 ID:+kdGQJVv0
>>391
どこをどう解釈したのか知らんが、知識が7年分しかないのは分かってる。
レプリカは身体以外は、出来立てゼロからスタートだからな。

だから逆に、>>388の書いてくれた、「中身も17歳の若者」by開発者というのが意外だった。
ゆえにソースを聞いてみたい。
開発段階で言ったとか、ゲーム発売前に言ったとかだと、ゲーム要素に関わるから
あえて言った可能性もあるし、俺の知らない設定があってそう言ったのかもしれないし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:34:21 ID:1EFaoXN80
7年分の知識の17歳の精神の若者がルーク
2年分の知識の14歳の精神の少年がイオン
そう設定されてるってこと。
7年分の知識だから7歳の精神ってわけじゃないってこと。

ちなみに「中身も17歳の若者」by開発者ってのはソースは忘れたが
過去ログにはちゃんとソースも載ってた。調べてみ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:36:34 ID:V/W4OHMZ0
7歳の精神なんて言ってる信者の方がルークを馬鹿にしてると思う
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:40:44 ID:vqOMraV30
攻略本のインタビューでは、池袋や渋谷にいるようなチャラチャラした若者を主人公にしていこうというコンセプトだとか
現代日本の若者をモチーフにしている、と書いてあるから少なくともルークの精神年齢7歳はないだろうと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:05:44 ID:+kdGQJVv0
>>393
なるほど。
そうすると、各地に出てきたレプリカは刷り込み以外の知識はないけど、
精神年齢は皆その身体に値するものと考えていいのか?
確かにマリィレプリカとかそんな感じだな。

ルークがバカでわがままだったのは、レプリカだからじゃなくて
周りの環境(と初期設定)ってことか。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:12:18 ID:a8umlWwJO
ロゴの色酷い
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:19:29 ID:qcLwv4N00
>>396
>ルークがバカでわがままだったのは、レプリカだからじゃなくて周りの環境
何でも他人のせいかwルークとそっくりで何でも周りのせいにするんだなルーク信者の基地外腐はww
ルークがバカでわがままだったのは、レプリカだからじゃなくてルークの性格が悪いから(と初期設定)ですからw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:21:49 ID:+kdGQJVv0
なるほど…こういうのが暴れているから、まともな答えが返って来づらいのかw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:58:47 ID:Wbmx4P980
精神年齢には周りからの接され方も係わってくるから
それと経験量を加味したら
あの世界でいうと13、4歳くらいなんじゃね?>ルークの精神年齢
初対面相手には外見のわりにガキっぽい坊ちゃんと思われるようなイメージ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:59:30 ID:1ygPh3980
ルークが7歳の精神じゃないという公式の設定が自分にとって都合が悪い答えだからって
それを指摘されたら「まともな答えが返って来づらい」って…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:04:10 ID:WeG87DUo0
>>400
いや13、4歳くらいという君の妄想はどうでもいいよ
公式が17歳の精神年齢の設定にしてるだと言ってるんだし>ルーク
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:37:40 ID:Wbmx4P980
自己認識は17歳だから、そうとも言うな
まあ他人から見て「精神年齢低すぎwww」とか一部に言われるような感じがしただけだから
こっちの認識がずれてるのかもしれない。すまん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:36:17 ID:luvP/C47O
公式公式って、どこのソースだよ 攻略本か何かか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:40:36 ID:+kdGQJVv0
>>404
探して見たが、そのソースが見つからなかった。
少なくとも俺が持っている資料と過去ログは見たつもりなんだがな。
本当に公式なら、もっとありそうなもんだが・・。

ただ、レプリカを作る時に設定は出来るのかもしれないしな。
その辺は明確には無いから、どれが本当とも言いづらい。

ルークに関しては、レプリカとして生まれた時に10歳として、
その後7年経つから17歳、本人認識と周りの認識も17歳。
だが、甘やかされて育ったため、精神面での成長は遅れていて
歳相応ではないというのがゲームの印象。
>>400のいう感覚でも間違いじゃないと思う。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:52:01 ID:X2NWhY+S0
>>404>>405
過去ログくらいしっかり見れるようになろうな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 18:55:36 ID:oyyabKd80
>>405
開発者に精神も17歳として設定されてるんだから
>>400もお前の言ってることも只の間違いだよ。お前の妄想に過ぎない。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:14:53 ID:+kdGQJVv0
>>406-407
そこまで言うなら、ソース取ってきてくれよ。

世の中、何度も繰り返し言えば根拠が無くても本当のことになる事象が多過ぎる。
公式だっていうならきちんと示してくれれば、ありがたいんだがな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:25:59 ID:XmSXhhww0
+kdGQJVv0みたいな腐女子は本当に気持ち悪いわ
探しもしないでソースソース
挙句の果てには探したとウソを必死でつくしwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:29:14 ID:9GTC2h3l0
つかイオンの周りの人間がモースやアニスなのに
真面目な優等生に育ったんだから環境とか関係ないだろ。
漫画版だと導師守護役の奴らは全員クズだったしな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:36:23 ID:62Cs+mmX0
ID:+kdGQJVv0は自分に都合悪い話は認めない&捏造しまくりのルーク腐だから相手にしない方がいいよ・・・
いつもこのスレを荒らしてたのの同一人物または同類の奴だからさ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:36:34 ID:VENCrU1o0
イオンきゅんがモースに掘られる同人誌が読みたい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:36:54 ID:+kdGQJVv0
>>409
俺にゃ探しきれなかったんでな、本当なら頼むわ。

>>410
漫画版は知らんが、ゲームから波及したものの場合、ドラマ性を持たせたりするから、
そこを根拠にするのはどうだろう。

イオンは複数(8人?)作られて、ヴァンとモースに能力を検査され、
一番イオンに近いのが選ばれてるわけだから、性格もオリジナルに近いのが厳選されてるよな。
性格的に問題のあるシンクなんてのもいるし。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:44:51 ID:VJIJTMei0
本当に探したんならパートいくつからいくつを探したのかいってみろよ?www
しかも、ゲームから波及したものじゃなく
ゲームでイオンの周りの人間がモースやアニスでイオンがあんなに立派なのに
何それを脳内削除して「ゲームから波及したものの場合、ドラマ性を持たせたりするから、
そこを根拠にするのはどうだろう」とか言ってるんだかw
思いっきりゲーム根拠でイオンは性格立派なんだが?

しかもシンクは火山河口に捨てられるような過酷な人生を歩んでるんだから性格が歪むのは致し方なし
さらにレプリカイオンは性格もオリジナルに近いのが厳選されてるわけじゃないのに捏造www
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 19:57:42 ID:6fdmA/8a0
公式の発言を本当に色々調べたんなら
レプリカイオンの性格はオリジナルイオンとは近くないことだって分かってるはずなのにね
過去ログにも散々あるし

公式の発言も特に調べてないし過去ログも特に調べてないID:+kdGQJVv0のホラ吹きっぷりがモロバレというw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:35:18 ID:Z+sTcnF8O
イオンきゅんが男の子だってわかった時は衝撃的だったなぁ
まぁ愛の前では性別なんて関係ないよねイオンきゅん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:03:16 ID:VSnRazmV0
あることは証明できるがないことは証明できないので(悪魔の証明)
ソースはある派が出すのが基本
出さないがソースはあるから自分で探せというレスはただの荒らしなのでスルー


面倒だからこれテンプレに入れとこうよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:03:52 ID:u5z9GPNW0
http://gun-girl.img.jugem.jp/20061011_170316.jpg

http://way78.com/fc/top1.jpg

こういう立ち絵の構図ってよくあるものなんですか??
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:14:59 ID:+kdGQJVv0
>>414
過去ログと言われたから、200あたり〜230あたりまでで、「関係者」だと多すぎたんで、「精神」「17歳」で抽出した。
見落としている可能性もあるんだが、そこではソースは探せなかった。
あと、もう少し過去を見ようと思ったんだが、それは適当に見に行ったんでパートいくつかは分からない。
むしろどの辺か、何年前か、知ってる人はその辺のヒントを出して欲しいな。

結局ソースあるソースある言っても出ないんじゃ話にならんなー、と思うから、あるなら出してくれって言ってるんだよ。
俺はこのゲーム始めてまだ浅いけど、アビスにそこまで詳しい奴なら、きちんとしたソースくれたっていいのにな。
本当はソースなんか無いんじゃないか、言ってる奴の妄想なんじゃないかって疑い始めてるよ。

>>415
イオンの性格のことは調べてないよ、ルークの精神年齢が17歳っていう関係者発言ソースを探したんだ。
ホラ吹き扱い以前に、それくらいは読み解いて欲しい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:35:43 ID:GHofFQuM0
>>417
>出さないがソースはあるから自分で探せというレスはただの荒らしなのでスルー
過去ログにあるとちゃんと限定されてるんだから探せないのは本人の怠慢以外の何物でもないわけですが?w


荒らしは過去ログ探しすらもせずにソースソース大騒ぎして荒らすのが定番だから本当に分かりやすいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:46:11 ID:jTCdUQbm0
>>419
たった30スレをちょっと検索かけたくらいで「ない」とかwwwwwwwwwwww
150あたりから現行スレまで「開発者」「開発スタッフ」で探すくらいしろボケ
それでルークの内面が年相応というのもイオンの性格がオリジナルとは全然違うのも記事とソースが出てくる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:59:45 ID:O4N66Hcs0
ソース出せソース出せと言ったって、ルークの内面が外見の年齢相応の設定というのもイオンの性格がオリジナルとは異なってるのも
昔の雑誌の開発者インタビュー記事に載ってた情報だから、ネット上に情報があるわけじゃないし
2chの過去ログにソース載ってるから気合で探せとしか言いようがないんだよ。
ネット上にある情報ならリンク貼ってあげたりもできるんだけどそうじゃないからさ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:22:48 ID:r5aoRnlo0
もう本人の解釈次第でいいだろ
公式「成長した」
アンチ「してねーよwあんなの成長とは言えねーよwww」
なんだから

アンチが公式を否定してるんだから
ルークズ腐の方々も「中身も17歳」の公式を否定すりゃイイんだよ
ただ、此処では言うな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:35:33 ID:ofQnwQSCO
久しぶりに来て伸びてると思ったらしょうもないレスばっかりだな。よくもまぁ5、6年前の作品でそこまで熱くなれるな。
見習いたいわ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:00:24 ID:FaIsfAmgO
多分「腐がwwww」とか「信者がwwww」とか「アンチがwwww」とかゲハゲハ言ってるのは同じ奴だと思う
毎回同じような文脈だし…
すごい執念というか、普通そこまでキャラやそのファン(?)に対してマイナス感情を持ってたら
すぐジャンル自体がつまんなくなって飽きそうなもんだけどなぁ
好きの反対は嫌いじゃなくて興味なしって言うし…
キャラやファンに対してそこまで執拗に叩けるのはある種大好きなんじゃないかと思えてきた
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 16:57:38 ID:RvK5TkdG0
レスが飛ぶとあの人が来てるんだなーと実感する
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:18:34 ID:mh2rFLHK0
>好きの反対は嫌いじゃなくて興味なし
この言い回しよく見るけど、実際のところ好きの反対は嫌いだよな


3DS版のロゴが黄色っぽくなってるのはまだ構わないが、書き下ろし絵でアッシュがあんな手前に居るのはいいのだろうか
アニスの扱いも酷いw正式なPTメンバーなのにミュウより立ち位置後ろじゃ・・・?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:30:38 ID:69yNcTgS0
>>427
公式サイトで見ると、背景のおかげか悪くはなかった>ロゴ
絵は手抜き臭が酷すぎる

それはそうと、3DS版用のスレもあるんだぜ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 17:46:50 ID:umBbNNhD0
あいつが来た時は新着数でわかる
先週の休みも同じ事してたよな…
何が目的でやっているのか解らないが
同じ事を飽きずに繰り返す執着心に呆れる

>>427
アニスの立ち位置は一番前か一番後ろしかないだろう身長的な意味で
アッシュが前過ぎるのは同意
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:28:47 ID:rR44OlrK0
>>425
まあ皆判ってるだろ
何年も飽きない執念はある意味、歪んだ愛情かもね

アニスは小柄だから真ん中にもってきたら
絵のバランスが崩れるからかね
ゲームの内容的にはアッシュが後ろの方が合ってると思うんだが…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:36:01 ID:OhKgB1mt0
ホントな
いつものルーク信者の腐は異常に歪んだ愛情でルーク以外ののキャラ達を叩きまくってるもんな
怖い怖い
あの腐が来るとすぐに分かるよ…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:36:39 ID:MEuq0CgT0
上の流れを見てもルーク腐は本当に気持ち悪いね。
ルークを持ち上げるために悪いのを周りの環境のせいにして
ここの住人達に対しても「まともな答えが返って来づらい」とか言い放つ始末だし
挙句に設定の捏造までするザマだもんね・・・。
そんなに全てに現実逃避してるなんて、ジャンル自体がつまんなくなって飽きそうなもんだけどなぁ。
ルーク腐は本当に可哀相な脳味噌の持ち主だとしか言いようがないわ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 11:47:07 ID:rMnwPcz4O
ジャンプ見たけど3DS版の新規キャラ絵酷すぎだろw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 23:21:54 ID:3eihf57z0
>>433新規キャラかと思ってビビったw
見てきたけど本当にひどいね…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 00:39:01 ID:wfFQo/1iO
ティアが…老け顔通り越してオカマのオッサンと化してる
ナタリアはかわいいのにどうしてこうなった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 03:33:58 ID:MiaWVES/0
あの絵、まさか藤島さんじゃないよね
違うよね、違うと誰か言ってくれ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 03:57:48 ID:i2ptN0re0
誰の絵だとしてもあれはないわ
ナタリアも可愛いといえば可愛いけど、田舎娘っぽくなった気がする
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 13:51:31 ID:GPrt32q50
つかまともなのがナタリアしかいないよな
ルークもアッシュもガイもずんぐりしすぎじゃね。
ティアは男にしか見えん。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:53:57 ID:38uMu5ks0
ナタリアとアニスは普通に可愛い
他は…一体どうなった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 09:00:24 ID:PuSl16uPO
ティア胸なかったら女装した男だなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:28:27 ID:GXnymELK0
NGPで完全版が出るだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:23:09 ID:A9QYuElJ0
『テイルズ オブ ジ アビス』不朽の名作がニンテンドー3DSに
http://www.famitsu.com/news/201102/09040185.html
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 15:38:41 ID:fZS6m3dv0
433から言われてるのはこの記事最初の画像か…
なんかこう 上手く言えないけど うんなんだこれ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 16:16:00 ID:ZHbxplle0
よく見たらルークとティア手繋いでるな 塗り忘れ?
なんかよくわからん絵だな…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 23:52:48 ID:+DrsYyN40
なんか残念…藤島さん、なんか年年劣化していってるような……構図自体は割と好きだけど、書き込みがどうにもね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 00:18:36 ID:axoyB97W0
ルークとティアは手を繋いでるんだな
ティアの顔何か違う気がする
あとナタリアにも違和感があるんだがなんだろう・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 01:28:37 ID:D1Sizbzt0
メロン3D化とか胸圧…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 09:59:34 ID:jv4jnojb0
PS2版パッケージのコラじゃねの?
まじで公式絵なの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 11:01:01 ID:8Hdha/F50
なんだか目に力がないね・・・腑抜けてる感じ。
特にアッシュ、虚ろだ・・・レプリカはティアと手繋いでイチャついてるのに
ナタリアが反対側で握りしめてる手の腕が不自然に太くて・・・w

ティアとナタリア、顔が男だな。
藤島も「リメイクだか何だか知らんが今更アビスかよ」って心境なのかも。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 16:09:51 ID:fexuS4S7O
>>449
そう思ってたとしたらファミ通のインタビュー内の様子と正反対だなw

書き下ろさない方がましだったなマジで
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 02:54:27 ID:/T1Mz1CQO
やばすぎるだろww
こんな出来ならまだ移植しなくていいよ
もうちょいちゃんと移植出来るようになってからにしとくれ
勿体無い
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 06:08:45 ID:Y7syY95jO
なんだかんだで面白かったなアビス
アニメってつべで見れないのかね…
観たいお…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:35:04 ID:LQXWuP+D0
>>451
絵だろ
グラは大丈夫だよ

>>452
著作権云々でタイトル改変してっから色々試してみな
まだあるよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:42:21 ID:rJ2qSO5jO
3DSになっても相変わらずDSはがっかりソフトばっかりだな。
こんな出来ならリメイクしなきゃいいのに。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:08:52 ID:bJ14PBvv0
>>452
DVD買え
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:32:33 ID:HpI84iFdO
適当な仕事してもどうせ買っちゃうアホが多いんだから適当な仕事して出すんだよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:12:44 ID:Y7syY95jO
>>456
だからだな。
期待してる分だけしっかり叩くべきだと思う。
秘奥義が北米版のが充実してたりしたのも意味不明だったし。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:18:48 ID:oKB4HvPV0
意味不明ではないだろう
日本版のスケジュールでは、実装が間に合わなかっただけ
あとファンの多くは、そもそもあまり期待してないと思う
ロード改善と北米版秘奥義くらいじゃないか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:44:37 ID:Y7syY95jO
それがあると無いとじゃ大違いだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 23:45:48 ID:j7jZ//CCO
まぁアビスはストーリーやキャラ構成がかなり出来がいいからな
だからここまで根強い人気なんだろうし…
むしろ誤植やロード時間みたいな基本的なことの修正さえしてくれれば変更しないで欲しい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:35:54 ID:rEYnHpql0
個人的にはダメージ表示をGみたいな合計値で表示して欲しいなぁ。ロード高速化は勿論として、あとはシステム的に希望はない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:42:58 ID:cGckswSvP
やっとアビス終了
なんて後味の悪いエンディングだろうか
これだから悲劇は嫌いなんだよ…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:24:45 ID:rMTkwrWBO
だからこそ
マイソロジーでの
双子の兄弟設定が素直に嬉しい。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:25:57 ID:X97uaxrB0
>>462
そうかな?
スタッフがエンディングについて言及してしまったが
あのエンディングならやった人間の好きなようにとれると思うんだが
ちなみに自分はアッシュ体+ルークの記憶だと解釈している
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:27:07 ID:y+2FX3uBO
>>453
タイトル改変して探せとか無理に決まってるじゃん
鍵師じゃあるまいし…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:41:14 ID:S9AwT/H70
>>464
つかその解釈が後味悪いわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:47:54 ID:jZ48sFppP
>>464
ゲームシナリオに掛けて何を信じるかを
プレイヤー自身に選ばす感じだろうけど
暗に何が真実か言ってる感じがどうしてもね…
ボヤかすならきっちりやって欲しかった
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:52:37 ID:iUDR7S+m0
ルークが意識は完全消滅してくだばったようなので超嬉しいわ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:29:47 ID:y+2FX3uBO
>>453
答えもしくはヒントくれんかえ?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 08:20:31 ID:ppqGnnPC0
>>465
「toa ep1」で1話から最終話まで普通に見れたけど?
つべは違法動画なんだから妥協しろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:46:28 ID:PnXqwiB9I
>ちなみに自分はアッシュ体+ルークの記憶だと解釈している?
え?それ以外ないと思うけど・・・??
同位体は融合するとかなんとかってどっかで言ってた気がするんだけど・・・。?
(プレイしたのはずいぶん前だからこの辺記憶が曖昧だけど・・・)?
それとも、それ以外の解釈ができるようなシーンってあったっけ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 15:58:01 ID:OK7Wv2ox0
公式設定は
再構成した身体+アッシュの精神・人格
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:19:16 ID:U7gYa22r0
>>471
サブイベント「コンタミネーション」シリーズを見るといい。百聞は一見に如かずだ
プレイするのが面倒なら、シナリオブックでも良し
少なくとも、それで>>472の解釈が出てくる理由は分かるから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:40:18 ID:ppqGnnPC0
まあまあ
テイルズ厨は異常に公式に拘るよな
中途半端なままで出して後付け満載させるバンナムが悪いんだが

好きなら無理妄想加えて改変したってイイと思うけどな(DQ4のデスピーみたく)
レプリカの方が戻ってきたって、今度こそ矯正されてるかも知れんだろ
両方戻って仲良くやってる、でいいじゃん
ゲーム熱く語ってる時点で「現実を〜」とか言ってる方が虚しくならんか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 20:57:21 ID:onl2RdnEO
ナタリアとティアはどうするんだ!夜のお勤めはどうするんだ!


3Pですね、わかります
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:24:17 ID:A8wiJ2cQ0
まあまあ
腐女子は異常に公式設定を無視しようとするよな
まあ設定を明かしちゃったバンナムが悪いんだけど


好きなら無理妄想加えて改変するのは結構だが
そういうのは同人スレや妄想スレでやれな
レプリカの方が戻ってきた腐女子以外誰も喜ばないし
レプリカルークみたいな最低な奴は死んで当然だしな
ゲーム設定熱く語ってるのに「妄想でいい〜」とか言ってる方が虚しくならんか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 06:02:21 ID:x0M6xmiM0
>>472
再構成した身体+アッシュの精神・人格+ルークの記憶
だろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 06:58:36 ID:22KcEWco0
再構成した身体+ルークの記憶+アッシュの精神+アッシュの人格+アッシュの記憶
だろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:51:17 ID:GfYiAUE80
デフォで改変コピペなのはアッシュアンチスレに粘着してるルークアンチのアッシュ腐だな。
本スレにまでご出張か…常時監視してるのか…。

公式設定に好みで改変を加えられると一番困るのは連中だからなw
アッシュが唯一のルークでなくなって有難味が半減。
しかも嫌いなルークが帰ってきては不快感倍増。
ルーク腐の妄想自体がルークアンチのアッシュ腐にとっては悪夢に等しいと云うことか…。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:59:24 ID:7sT3QDbf0
デフォで必死なのはアッシュアンチスレに粘着してるルーク信者のルーク腐だな。
本スレにまでご出張か…常時監視してるのか…。

公式設定で一番困るのは連中だからなw
ルークが死んでアッシュ生還の公式でファビョりだす。
しかも大好きなルークが帰ってこなくて嫌いなアッシュが帰ってきては不快感倍増。
公式自体がアッシュアンチのルーク腐にとっては悪夢に等しいと云うことか…。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:12:31 ID:cN1JR7G/0
確かにな
痛い腐ほど公式の設定を必死に捻じ曲げようとするからな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:44:56 ID:dCrm7GzgO
あのエンドはナタリア一人勝ちって事なんだな…
アッシュをルークと思えというのも酷だし、ティア哀れ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 13:51:33 ID:SAmLqrIt0
ぶっちゃけルークは死んで清々した。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 14:07:50 ID:Y1rBqmuTO
マイソロ3は全然アビスのキャラ出てこないんだが…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:12:12 ID:THMf44Nb0
>>484
出てくるの遅いよね。今やっとルーク加入したところだ。部屋は割と良いポジションを2部屋取ってるが。
ガイとアニスはいつ来ることやら・・・
任意加入システムやめて欲しかった。

仲間としてヴァン出すために長髪になっちゃったんだろうな。短髪になってる時はもう敵だし。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 20:14:55 ID:b6yOH1mwP
腐思考で傾倒してなきゃ
どっちの人格が優勢だとしても
後味悪いことには変わりないんだよ
はぁ…やるんじゃなかった…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:44:42 ID:Z/AwPDb+0
自分はプレイした当初はあのラストにちとショックだったが
今思えばあのラストでよかったと思ってるよ
VとかGが主人公マンセーゲーなのはAの反動なのかね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:08:05 ID:S+089IqI0
主人公なんだからマンセーされるのは当たり前なんじゃない?
Aが異色だっただけで
とはいえサブイベ見ずにED見ると帰ってきたのはルークに見えるし
アッシュは死ぬけどシリーズ内でも死人は何人かいるしそこまで異色ってわけでもない気がしてきた
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:41:10 ID:77+w4r0c0
ルーク見えたところであれはアッシュなわけだけどね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 22:45:28 ID:MciVpjpp0
ルークざまあw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 01:05:16 ID:tglxnfVp0
久しぶりにアビスやって意外と楽しいと思ってたら


地形にはまりました
フヒヒ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:21:57 ID:xMtLWYoAO
16歳にして親代わりの兄弟と恩師・恋人を失って、ティアは気が狂わないんだろうか…
ヴァンやミトスみたいになってもおかしくない境遇に思う
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:51:49 ID:3HnEGeKL0
楽しむためのゲームで楽しめない要素は排除しちゃえばいいよ(変わりはしないけどね)
中途に理不尽・ご都合主義満載しておいて、最後だけは「冷徹な現実を見ろ」っていうのもなぁ

私はルークも遅れて戻ってきて、ティアとイチャラブしてるものと思ってる
消滅? ローレライが奇蹟か何か起こしたんじゃねえ?
でなきゃジェイドが救われない
アニスも一生涯、死せるイオンに囚われ続けるだろう
ナタリアも無用の良心の呵責を覚えそう
世界は「レプリカは所詮被験者の代用品」という認識に包まれそう
生きて生きて生き抜いて、ルークは償うべき

夢がないのは現実だけで十分だよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 13:06:08 ID:DYKFDb/e0
ルークが生きて帰ってくる方が夢がないしイラネ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:03:50 ID:s41c/slPO
>>493
そういう妄想は自分の頭の中に留めておけば良いのに
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 15:09:22 ID:ZrEYuOdJ0
>>492
ガイは5歳にして身内全員失くしてるからな。姉は目の前で死ぬし
アニスは幼少期から既に親の莫大な借金を背負わされるし
敵になっててもおかしくない環境のキャラ多いな…書いてて鬱になってきた
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:03:21 ID:TIPAI3ioP
預言(公式設定)

モース(アッシュ厨)「預言は絶対なのだ!遵守せねばならんのだ!!」

ヴァン(ルーク厨)「預言に縛られた世界を開放するのだ。」

ルーク御一行(製作陣)「預言は可能性の一つなんだ!自分で選ぶことが出来るんだ!心の通りに自分で選んだ答えなら間違いでは無いんだ!」

アッシュ(お前ら)「うるせえっクズ野郎は黙ってろ!!」
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:05:24 ID:lZoQkJkW0
>>497=キチガイ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 18:10:06 ID:NMf8djeuO
ついに飛び出すメロンが発売されることが決定したのにおまえらときたら…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:03:12 ID:ZFg1wT/vO
ティアよりゆかなのメロンのほうが良いよ



ノエルかわいいよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:30:07 ID:wqPaqXT90
Abyssの女性キャラはリグレット教官一択(*´ε`*)ミュミュミュ
でもルーク可愛いよルーク(*´ε`*)キッチュキッチュミュミュミュ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 09:51:16 ID:BcDnMqo80
>>501
ルークが可愛いとか気持ち悪いから腐女子死ねよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:06:07 ID:4C28zEN+P
最初の頃公式で戻ってきたのはアッシュ
って言ってたののソース無いの?
見たいんだが見つからないんだよな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:50:57 ID:WWo+9oV2O
FSチャンバーはどの技につけたらいいですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:34:04 ID:W4JqcLqjO
ガイ操作なら集気法に回復量増やすやつ付けるといいかも。
グラスチャンバーは、ジェイドの天雷槍かガイの絶破十字衝をMAXにするといい。
あとはよく使うが消費TPが多い術に消費TP軽減するやつをセット、
残りのよく使う攻撃術技にカーマインつければいいんじゃね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:38:33 ID:JL2GAfyy0
>>503
電撃のゲーム雑誌(2006/2/10号)のシナリオライターインタビューだよ
ネットの記事じゃないんだから見つかるわけないね
明言されてる訳じゃなく、オフレコで教えられたことを電撃の記者とライターが
遠回しにばらしてると言うやつ

編集者:
スゴイ貴重なお話がたくさん聞けて、もういつ召されてもいいくらいお腹いっぱいアビスよ!
ライター:
だね! インタビュー中にマジ泣きしそうになったのは、初めてだよ。
とても、誌面には書けないような話だったけど……(泣)。
編集者:
エンディングの話だもんネ♪ 死ぬまで秘密にしておくアビスよ。
それにしても、ものすごく深い物語だよね、『TOA』って。アッシュ……かぁ……。
ライター:
ちょっ……! あ、あたしはルークにゾッコンLOVEだけどね!!

同時期に、当時あったメインシナリオライターの個人サイトの日記に、インタビューを受けた
電撃の雑誌が届いたこと、載せないでくださいと言っておいた情報が載ってしまっている?
というような記述があった

他の雑誌で、プロデューサー氏が
「エンディングで「彼」にティアを抱きつかせようという案もあったが、それでは
自分たちの解釈に沿わないので没にした」と発言したのもある
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:53:32 ID:4C28zEN+P
>>506
どうもありがとう!

でもこれはネットでも検索出来ましたw
これ以前のもので、もっときっぱりと断言してる発言が
あるのかと思ってましたもので…
とりあえずキッパリと言う意味では声優さんのコメントの方が確定的でしたね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:04:04 ID:PnRhror50
>>494
オリジナルが帰って来るのが嫌なのか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:00:53 ID:1gPEi1170
>>493
レプリカが帰って来るのが嫌なのか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:23:37 ID:3eqz5rGV0
レプリカルークが帰ってくるのなんて誰だって嫌です
あれが帰ってきて喜ぶのなんて腐女子だけ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:40:48 ID:CB4JK/2BO
嫌でもないし喜びもしない。ゲームごときになぜそんなに向きになる。やっぱり2CHは気持ち悪いやつばっかりだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:46:30 ID:PzwVJ04z0
「向き」とかw
やっぱ日本語もまともにできない小学生の書き込みって哀れやねww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:10:39 ID:CB4JK/2BO
ほらすぐ向きになる。そんなつまらないことにしか噛みついてこれないならレスするな。
スレが汚れるから俺はもう二度と書き込まない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:16:28 ID:vDitq5+M0
消防は『向き』という言葉が正しいと思い込んでるんだねwww
つまらないことにしか噛みついてこれない上に『向き』という言葉が正しいと思い込んでる子供哀れ過ぎるw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:41:20 ID:OmlYP8fpi
必至で頑張り命を掛けて世界を救っても
何ひとつ報われず、雀の涙ほどの希望すら打ち砕く物語。
それがアビス
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:43:47 ID:Yk+A4PXb0
一体誰が必死に命かけて頑張ったの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:43:15 ID:ssvjDSpl0
ルーク以外のみんな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:11:11 ID:OmlYP8fpi
露骨過ぎてワロタ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:51:00 ID:UDne/WgJO
俺もルーク嫌いだけどジェイドやアニスも相当なクズだぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:07:07 ID:QqWJjZtN0
クズキャラなんてどのシリーズにもいるわ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:27:33 ID:EuEUXZqZ0
ルークほどのクズはいないな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:23:26 ID:HBarJ7v2O
アニスは最悪だな
パーティ裏切ってイオン殺すわ
言動はやかましいわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:27:54 ID:hsuyXcFa0
ルークは本当最低最悪だな
世の中の人間全員皆殺そうとするわイオン殺すわ
そのくせ悲劇のヒーロー気取ってるわ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:43:23 ID:oAWojkh50
元からまともな奴なんてガイしかいないだろう
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:46:43 ID:R+kc+hWV0
最初から最後までクズなのがルーク
生まれてから死ぬまでクズなのがルーク
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:55:41 ID:z66mwhcRO
パーティキャラには言われてる程イラっとしなかったが、アニスの両親はクズだと思った。
新興宗教に盲目的に貢いでる親みたいなもん。
イオンが死んだことについても反省の描写なかったし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:13:44 ID:EEFxcr9x0
あとナタリアのババアもな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 23:53:06 ID:ToA4bf+WO
みんな素敵だよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:20:09 ID:y9vY4pin0
ルークアンチはこっちでやれ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1297687587/

>>526
アニスの両親は毒親ってヤツか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 04:33:44 ID:7QBTHFWj0
ついに携帯機でアビスできると聞いて飛んできたけど情報はまだそんなに出てないかんじなんです?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:21:52 ID:zSUMz4pt0
>>526
あのクズ共がアニスの生き方を決めたようなもんだしな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 08:32:55 ID:sLBOys9TO
初めてアンノウンでプレイし始めたんだがヤバイなw最初の戦闘でダメージ1しか与えられなくて焦った
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:57:18 ID:/u41hsCm0
ノーマルがヌルく感じ始めたヘボだが、ハードにしたとたん根暗ッタに勝てないw
なんでこいつこんなに堅いのか・・・

腐っても六神将か
劣化レプリカ相手に二度に亘って惨敗する奴もいるのになぁ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:07:27 ID:wLR3SSRG0
>>533
劣化レプリカは能力ゴミで弱いからなw
六神将で一番弱いアリエッタに苦戦するようじゃ
他の六神将になんて叶わないわな
誰相手にも惨敗することしかできないレプリカ哀れwww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:16:19 ID:Z/lzkTar0
>>533
同じレベルと同じ条件じゃ、劣化レプリカが二度に亘ってぶざまに惨敗するのに
プレイヤーが必死にレベルを上げて卑怯フリーランを使う事=劣化レプリカの力だとか思ってるなんて
気持ち悪すぎるなお前
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:16:29 ID:/u41hsCm0
お前らホントにルーク嫌いなのなw

ゲームなのに疲れないか?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:23:11 ID:KxamX0TY0
じゃあゲームキャラ相手に必死こいて嫌味たっぷりで発言してる>>533は疲れないのかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 12:04:59 ID:c8HF2fpIP
いやいやルーク嫌いはひとりで頑張ってるだけですよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:05:44 ID:W1XV0Aw90
ルークなんてどこでもみんなに嫌われてるしな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:16:35 ID:/u41hsCm0
>>537
負けようとすること前提でプレイしなきゃ負けられない設定が問題だろ

あれってみんな負けてんの?
折角のシステムも「卑怯だ」って使わず、ガチ特攻しかしてないの?
そりゃストレス溜まるわw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:22:58 ID:LAZzDpRA0
つまり、勝つこと前提でプレイしてるのに何度も惨敗するブザマな糞弱いキャラがレプリカルークということですね、分かります
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:31:16 ID:6dZf4Bw90
また一人で自演してんのか…ルーク嫌いな自分としてもこの基地外には迷惑してるんだが
前のID出してみろよゴミ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:37:20 ID:PuUHgw7e0
ゴミルークが皆に嫌われている現実を認めたくない可哀想な脳みその腐↑
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:52:29 ID:fI0gG0lg0
ルークは腐女子以外にはみんなに嫌われてるしなぁ…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:40:28 ID:qoc1Rl0d0
A信者なんて気持ち悪いキチガイな奴しか居ないに決まってるだろJK
人気があるから贔屓されて当たり前だの平気で言ってるしキャラのアンチスレには漏れなく粘着信者がやって来る始末w
まあそんな俺も気持ち悪いキチガイ集団の一員だがな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:44:45 ID:kNzluFvn0
A信者はともかくルーク信者なんて気持ち悪いキチガイ腐女子しかいないわな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:21:31 ID:3llW37fbO
3DS版の発売でまたルーク厨は
ルークはかわいそうなのに責めたり冷たくした仲間死ね
とアンチ活動始めるんだろうか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:53:00 ID:YZh44+Jr0
間違いなくするだろうね
ルーク厨は頭沸いてるのしかいないから
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:50:48 ID:LhFsmUNh0
>>535
フリーランで逃げ回ってる間に仲間が倒してくれるから大丈夫だよ^^
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:54:29 ID:QDROt3el0
>>549
あの場面にゃ仲間なんていないのに、未プレイ腐女子乙www
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:02:54 ID:GdM3ImVI0
だからルークアンチは>>529でやれよ屑が
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:12:59 ID:RpF2PG/M0
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 04:17:10 ID:6hi6miToP
逃げ回ってたらって話がどう転んだら
腐女子とかルーク信者に繋がるんだ?
ちょっと被害妄想と言うか脅迫観念みたいになりすぎだろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 09:56:20 ID:Dj9w3bUD0
>>553
未プレイのくせに知ったかして絡むキチガイはルーク信者腐女子しかいないもの。
>>549の言ってることが頓珍漢で未プレイだということが分からないお前も未プレイだってことがバレバレで笑えるw
いや、お前が本人かww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:12:56 ID:1OsURbm2O
なぜそこまで必死なんだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:17:15 ID:6hi6miToP
コーラルか森での根暗ッタ戦の時は仲間いるからなあ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 14:37:34 ID:1ZgXfdZg0
つか未プレイ者がどうやって特定のキャラ信者になるんだよw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 15:04:34 ID:Bmyu3ZsF0
根暗一戦目がこのゲーム一番の詰みポイントだと思うわ
一周目ハード糞強かった覚えがあるし
OTなしのアンノウンも1時間ぐらいかかったし…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:38:25 ID:9P573kqU0
>>557
まあ知ったか未プレイ者の便乗荒らしには違いないが、気に食わないレスをする人間を片っ端からルーク信者認定するのはキチガイだわな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:58:12 ID:riu4DDMyO
ねぇいまだにマイソロ3にアビスキャラでないんだけど…いつ出てくんの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:20:19 ID:LcMVFFwW0
>>560
あらすじ17
全員そろうまではさらにかかる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:23:38 ID:riu4DDMyO
>>561
ありがとう
まだ先だ…
つーかもう出ないのかと思った…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:49:12.04 ID:GSWolP5d0
>>556
そのバトルの話なんて誰もしてない件。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:05:09.05 ID:eVMR/xg30
流石に旬が過ぎたか猛プッシュ過剰を自覚したかアビスキャラ空気化してて穏健ファンとしてはホッとしてるんだけど
ルークアンチとティアアンチの粗探しっぷりは相変わらず重箱の隅をつつくこと半端ねえな。
もう「愛しちゃってるんだろw」としか云い様が無い。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:24:17.31 ID:lyx7hTUt0
>>557
おいおい、冗談で言ってるんだよなw
未プレイで見た目だけで「好きー」とかいうキチガイ信者は世の中いくらでもいるぞww

>>559
誰がどう考えても
未プレイのくせにルーク信者荒らしを必死に擁護する>>549は、同じルーク信者か本人でしかありえないわな、ぶっちゃけ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 06:55:44.14 ID:bwnATP/e0
>>565
ルークを見た目だけで「好きー」はないわー
だってブ×××だしw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 08:57:14.89 ID:EKA9Rxmt0
>>566
え、それってアッシュもブ×××だってこと?ww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:50:30.13 ID:hUn9zLmn0
>>566
いや、腐はルークのあのキモイ面が大好きだそうだぞww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:31:27.18 ID:bwnATP/e0
>>567
アッシュは男らしい感じの風貌だし貴族としての気品もある
同じ顔立ちでもルークは品格もないし人をおちょくったような雰囲気で街のチンピラみたいな顔をしている

つまりだ、マジレスするならルークもアッシュもまあまあ普通の顔立ちだけど
滲み出る雰囲気で顔の印象が全然変わってくるってこと
一般的にこういうことは女キャラに比べて男キャラは特に言える
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:32:33.07 ID:7yIhIMCx0
断髪後のルークは豹変しすぎだけどなw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 13:03:29.10 ID:RqJYrpoEO
なんでずーっとキャラ叩きやってんの?
だから本スレなのに普通にゲームの話ししたい人がいなくなっちゃうスレになるんだよ
まぁそういう人は避難所に逃げてるわけだけど…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 15:09:44.01 ID:KLqeb5Px0
それしか能力がないからじゃね?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:31:46.19 ID:OSMCfSBJ0
>>571
荒らせばお前みたいに反応してくれる奴が多いからだよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:11:56.74 ID:plab00UyP
アンチスレのが真っ当に進んでてワロタ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 19:38:41.31 ID:n2TVc4hM0
(´・_・`)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:17:17.25 ID:+Dj185Y2P
荒らしがいなくなったら動かないスレ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:20:12.74 ID:dvilYDbU0
誰かが普通に話題を振ると荒らしが飛んで来て単発IDでアンチレス連投
こんな状態なのによく今まで存続してきたなこのスレ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:25:53.64 ID:pz2nLgES0
>>577
そりゃ荒らしが保守してるようなもんだからな
てか、ルークに係わる事でなければ普通にスレが進んでる時もあった気がするが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:28:45.18 ID:AdODQfxpO
荒らしがいなくなった結果落ちたラタスレ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:40:16.41 ID:JNEth7LcO
テイルズ各スレは荒らしの提供でお送りしています
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:04:26.03 ID:uNDSmpWc0
発売から5年以上経ってるのにいまだに粘着してる荒らし君って実はルークに惚れてんじゃね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:14:42.82 ID:rQKSuruk0
ほんとにキライなら無視の方向に行くはずだしな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:16:03.65 ID:VtzhGQpV0
それは絶対ないな、正直
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:21:24.62 ID:pr7l+jYGP
多少の嫌いなら無視の方向に行くだろうが
よっぽどの嫌いじゃいつまでも叩くわなー。
バハラグのヨヨが未だに叩かれてるのと一緒で。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:14:26.67 ID:nhWCdAsI0
ヨヨはネタ化してる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:34:27.41 ID:pr7l+jYGP
一部はネタだが、ネタじゃないマジ書き込みも山ほどある。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:43:51.20 ID:RD3wwSBp0
ルークもネタ化してるとこあるよな
俺は悪くぬぇ〜〜!!

あとヴァン師匠もネタっぽいかな…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 07:31:58.28 ID:+BfxAbno0
どう聞いてもぬぇーなんて言ってないよな
誰が言い始めたんだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:54:42.10 ID:8QHWfVSR0
見当たらんけど、どっか別のテキストと重ねたんじゃないか
下品っぽいし>ぬぇー

>>581
お祭りで出し続けるから継続するんだろ
マイソロ1以外は別人なんだけどな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:34:44.87 ID:Ta//A8h80
>>589
発売前のPVか何かで、冒頭のタタル渓谷で馭者と話すシーンの
「俺は盗賊じゃねぇ!」が「盗賊じゃヌェー」に聞こえると誰かが言い出して
皆が乗って遊んだと言うだけのことだったと思うが
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:31:10.35 ID:RNMY0Gef0
>>581
あれは愛情の裏返しだったのか…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:01:09.82 ID:TCnclotS0
>>583
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 03:46:32.49 ID:GeGLWeugO
3DS発売日まだー?(´・ω・`)
正直、公式サイトできるまで信じてませんでした
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:48:28.18 ID:xuspEZuy0
やっとレムの塔まで来た
初プレイだから時間かかりすぎなのは自覚してるけどもう80時間近い
クリアまでには100時間越えてそうな気がするけど気にしない
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:16:03.45 ID:pD9dhpfG0
>>594
アビス結構時間かかるよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:50:06.57 ID:8rWG3gEF0
2部までは先が気になってどんどん進められたんだが3部がだるかったな…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:03:14.45 ID:oC1FC6/s0
むしろ自分は三部を進めたくなかったな。
遊びながらなんかものすごい嫌な予感しかしなかったから。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:42:47.67 ID:KupuAR3IO
嫌な予感と言ったらアクゼリュスだろう。
地下におりたところでアッシュに進むな!と言われ、素直にそうしたかった…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 09:56:20.52 ID:W/BF/Jp+0
あそこで「敵」の忠告に従うのも変な話だがな
まあ怪しさ全開大爆発ではあったがw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 15:08:16.88 ID:5CtvbXP00
Dの外殻大地編に比べたらマシじゃ >終盤のめんど臭さ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 17:36:33.19 ID:jiFwryXGO
3DS版の発売日が5月19日に決定
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:19:53.94 ID:Y6cNGA2a0
まじかよ

アニスねこねここねこのまんま終盤進めてたらいろんな意味で台無し
でも変えるの面倒なのでこのままラストまで突っ走るか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:46:07.48 ID:PdcNoRM90
ルーク:柴犬
ティア:シャム猫
ガイ:コリー犬
アッシュ:ドーベルマン
ナタリア:ヒマラヤン
ジェイド:ペルシャ猫
アニス:ポメラニアン
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:02:01.04 ID:xMMAVEfw0
>>603
ルーク:柴犬 と ジェイド:ペルシャ猫 に違和感
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:33:10.01 ID:AfcB4ncx0
ガイが柴犬の方が良くね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:58:44.56 ID:bL71PhdG0
ガイは柴犬だね
ルークはパグ犬でジェイドはロシアンブルー
イオン様はマルチーズとか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:51:19.12 ID:905XuO4DO
ラルゴは土佐犬か
ペールは盲導犬引退したラブラドールで
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:30:57.78 ID:nj2h8L8b0
モースはブルドッグ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:50:00.42 ID:vuvanf3z0
ブルドッグモースワロタwww

ジェイドは犬にも猫にも似てるの無いな…
他の動物で例えるのも難しいし
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 09:01:04.82 ID:bOsrRU4QO
ジェイド→アメリカンショートヘアの皮を被った黒猫
アリエッタ→いまいち懐かないフェレット
ピオニー→ジャコウネコみたいなやつ
ヴァン→イリオモテヤマネコ
シンク→三毛猫(♂)
ディスト→ニャース
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 13:16:58.62 ID:Tmb1StSN0
安心のディスト
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:13:45.01 ID:O3k8+l2m0
ジェイドは毒ヘビだろjk
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:49:31.13 ID:vuvanf3z0
モース様は肥えた猫でもいけるな
ポリゴンの細目が猫っぽいし

>>612
毒蛇ひでえw
でもキャラの性格考慮するとジェイドとアニスは有毒生物もありかもしれん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:43:43.00 ID:Fft0DXve0
ポリゴンモースの片手を上げたポーズは招き猫に見えなくもない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:51:16.14 ID:3FMGOFQoO
モースってパタリロに出て来そう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:12:21.26 ID:qoNG/Vaz0
モースはテイルズシリーズの中でも一番の不細工だな
これがイケメンだったら人気出たかもしれん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:36:19.32 ID:TpbdLQFh0
あーゆーキャラは「最初は好々爺」で出すのが王道なんだけどな
出だしっから「危なっかしくも拮抗状態の2国を戦争に導こうとする」奴だっただけに一層嫌われる

まさにルーク以上の「嫌わせるキャラ」だよな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 17:21:26.17 ID:5cTNxo2j0
教団の(建前上)トップのイオンが、人間とは思えないくらいの人格者っぷりだから
モースまでいい奴だと少し物足りない気もする。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:15:46.68 ID:QlVBJItJ0
別にモース嫌いじゃないぜ…
あの世界の人達の預言に対する考え方とかあんなもんだろ
悪人とは言えん
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:09:47.30 ID:GNzSbE4x0
アニメのモースがイケメン化しててワロタw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:46:21.11 ID:1nl2GqQPO
とりあえずゲームの声優変更は無さそうだな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:54:49.07 ID:rCrrHhOU0
移植だからな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:10:12.17 ID:XL74RFsz0
ギガントモースは愛嬌あると思う
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:15:16.64 ID:pQY86PecO
ラプソーン
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 06:35:31.21 ID:iVNGgngFP
ギガントモースを坂道で転がしてやりたい。飛んで逃げそうだが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:24:49.72 ID:OpCHIN5J0
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:45:49.17 ID:+8wML36s0
ヴァンがティアに譜歌を歌って聞かせてた場面の回想が追加されてたら、3DS買うわ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 21:33:23.17 ID:4rq84lcHO
ヴァンが歌うのか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:11:21.82 ID:yR2O24DqP
ティアに譜歌を教えたのはヴァンだから歌えるとは思うけど
聴きたいような聴きたくないような
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:15:45.21 ID:WQ9zRX6R0
>>626
これみんな買うの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 11:29:26.32 ID:yR2O24DqP
多分ソフトだけ買うと思う
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 16:41:12.99 ID:kttsFtf1O
3DSもってないけど特典欲しかったから予約した
いつかは買うと思うけど当分買わないかも
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:30:01.45 ID:rrVzCL+SO
ソフトだけ予約した
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:22:00.64 ID:RDDVolRi0
『テイルズ オブ ジ アビス』初披露の秘奥義に注目

ニンテンドー3DSへ移植されるにあたって、北米版にのみ収録されていた秘奥義が追加される。
今回は、初披露の秘奥義と、重要人物&システムに注目。
http://www.famitsu.com/news/201103/11041363.html
http://www.famitsu.com/news/201103/images/00041363/RypN8FVsUh562EZfc2ZULT4f8kr5TtEJ.jpg
http://www.famitsu.com/news/201103/images/00041363/eNKjB2X3jvb2k11R796zO6eCfE9voLv8.jpg
http://www.famitsu.com/news/201103/images/00041363/s202_IqRNV7CEX8l96N5LE8YnN6eH15jtJ3ZR.jpg
http://www.famitsu.com/news/201103/images/00041363/s212_jUyP335L715i48D6gb1Hso443lYY9H9O.jpg
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 09:23:37.68 ID:4tTyyS9K0
どうせベタ移植だろうと思ってたけどこれは嬉しいな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:20:46.53 ID:ZRlsZluAO
ガイとナタリアは物足りなかったから嬉しい。新しい技も何個か追加されそう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:26:49.31 ID:yMFhvdHL0
おー長髪で使ってるな
イオン追加もありそうでオラワクワクしてきたぞ

買わねーけど
後日談ついたら本体ごと買うわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 00:48:27.52 ID:Ewc7FdI80
後日談って、ティアがショックで錯乱し自殺するようなのしか思い浮かばないんだけど…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 17:04:40.56 ID:Akaw7FBX0
ティアはそんなに弱くない
ティアを馬鹿にするなよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:26:54.64 ID:lLTBHsOc0

EDですら静かに涙を流す程度だったよな。そんな筋書きを考える方が難しくないか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 19:31:22.57 ID:eqh9lUiq0
ティアはイオン様とルークの墓前を守りながら彼らが成し遂げようとしたオールドラントの平和のために人生を費やすと思うよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:25:26.57 ID:jySt2cfZ0
>>618
惑わされるな、それはレプリカイオンの話であって
本当のイオンじゃないぞ!
インタビューによると本当のイオンは悪い奴らしいぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:27:12.38 ID:jBLJ5Yd10
>>639
同意
さっさと忘れて新しい恋人作ってキャッキャウフフしてる

又は、アッシュの側室入り
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:33:59.50 ID:IIhWraRU0
アッシュはティアなんか眼中にもねえよ
人間に限ればナタリアが脳内のほとんどを占めてるな。おまけ程度にガイとヴァンも
あとはどうでもいいような奴だろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:27:52.88 ID:0IyEohMy0
テイルズオブクロニクルの実弥島のインタビューで、
「発売するまでエンディングにミュウがいないのに誰も気づかなくて、あれ?ミュウいないじゃんってなった」
って書いてあった・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:28:06.21 ID:ApUo/6Is0
ナタリアがナタリアでナタリアらしかったが、レプリカがレプリカでもあったが、
それでもナタリアはナタリアでナタリアでしかないのだが、ヴァンのこともあってレプリカが屑だった
ぐらいの割合らしいからな やったーm・・・・漆黒の翼の誰かがアッシュの言動の割合を言ってた気がする
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 23:47:13.96 ID:j3DApewY0
ノワール「あっちもナタリアナタリア うるさいけど こっちもアッシュアッシュとかしましいねぇ」
ヨーク「ナタリア6割、 レプリカが3割、残りはヴァン。旦那の話はこれでできてるからなぁ」だな

648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 15:11:18.55 ID:ljPKqA1LO
マイソロ3でヴァンと弟子2人の師弟愛にクラクラきて始めたけど
始めた途端困惑しとるわい。

いきなりティアが「裏切り者ヴァンデスうんたら(よく分からん)覚悟!」とか襲ってきおった!

ティアって最初は敵なの?
あれ?でも裏切り者と言う事はヴァンとティアがルーク達と敵対関係で
ヴァンがルーク側に着いたって事?

…の割りにはルークは殺す気がない?
謎だ…とりあえず進めるか…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 20:57:12.36 ID:I90cRw3i0
外殻大地の崩壊のシーンあるけどこれ発売できるのか?
今回の地震を連想させるシーンじゃないか?
絶対絶命都市4は発売中止、龍が如くは延期になってるから気になるな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:07:57.66 ID:ODFDWZMUO
発売もそうだが4月からBS11で再放送するんだよな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:28:12.05 ID:s0lKVHtx0
他テイルズでも時々思うんだけど、これ、AIに
敵から離れて防御や回復に徹させる作戦ってできないのかな。
ボスがOVLになった時に切り替える用の作戦に困る。

「身を護れ」だと移動しないから、物理ボスの眼前で(酷いと背中見せて)ボッ立ちとか
「回復してくれ」設定でHPに余裕がある場合は、いらん通常攻撃とかもするし・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 03:34:53.51 ID:UUBqHB+g0
>>651
こういう時ガンビットがどれほど良いシステムだったかを痛感する。AIの動きが結構戦況を左右するのにAI馬鹿とか。
とにかく2連レイズデッドだけはなんとかしてもらわないと
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:53:31.29 ID:uXNRdgQK0
うーん無理なのか。AI任せだとFOFもあんま生かせないし。
同じ後衛のジェイドと協力して、槍技の風FOF→ティアがフェアリーサークル
みたいな連携とかタイミングよくやってくれたら有り難いのにな。
まぁ仕方ないなー。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 00:31:04.85 ID:yVyzCSbP0
たまに全然関係ない場所にあるFOF使って変化する事あるんだけど、何故?リミテッドとか結構なるんだけど、どこにあっても有効なんだっけ??
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 03:50:32.58 ID:db9F78DO0
術の場合は「詠唱開始時に使用者がFOF上にいる」か
「発動時に発動地点にFOFがある」のどっちでもOKだった気がする。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 04:55:05.04 ID:idc7tTTXO
アビスはどうかわからんが敵から離れろ!って作戦ないか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 09:50:09.03 ID:DDgLkLA80
>>653
R3使いこなせば、ある程度は連携できるぞ。

俺は回復役を2コンで両手操作やってた。
コントローラーを机において固定してキーボード打ちな。
慣れるまでは移動がタルいけど…。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:02:23.25 ID:Vtz+AvXB0
ちょっとお訪ねしたいんですが、TOAの動画でBGMに緋色の空とColors of the Heartが使われてる
秘奥義?かそれに類するカットイン技集という内容のものを探してます
ご存知の方いらっしゃいませんか?見たのはようつべでした
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:09:03.41 ID:Ea34yE2nO
>>648
マイソロの設定はすべて忘れた方がよろしいかと
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:11:32.85 ID:xa7ItQEp0
マイソロから入ったこうなるという例だな
面白いw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:35:49.92 ID:kWHTWVqaP
ファンダム2から入るとアッシュのナタリア連呼が無くて悲しかった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:43:12.93 ID:DDgLkLA80
>>658
ほれ、乞食の様に這い蹲って乞い願うがよいぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=GWnvYzdhd2A
663658:2011/03/18(金) 12:32:28.07 ID:JsqJTN9N0
>>662
orz ありがとうございます
英題だったんですね。日本語で検索してたんで見つかりませんでした
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:29:26.73 ID:FSvEDb5p0
3DSか・・・。買うか迷うなぁ。
公式のアッシュ押しでルークがさらに不憫になりそうでなぁ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:30:32.28 ID:eP+6HPsG0
>公式のアッシュ押し
おい、それについて詳しく教えてくれ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:36:44.62 ID:FSvEDb5p0
いや、移植に関しての具体的な話なんかはなんも知らないんだけどね。
マイソロとかのアッシュの出しゃばりっぷりとルークの扱いなんか見てると
そーいうのが窺えるじゃん?心配しすぎなのかもしんないけどさ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 23:10:04.27 ID:Ea34yE2nO
アニメでもアッシュおしだったな
けど追加エピソードさえあるか怪しいからそこらへんは心配ないんじゃないか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 07:22:28.68 ID:GbdjW1Nv0
まぁ、俺はここで様子見してから買うことにするよ。
俺が好きなのはあの馬鹿の方だからさ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 08:23:00.37 ID:rdOyx+PJ0
ガイ乙
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 17:24:38.70 ID:oj0RnpgX0
アッシュが近寄りがたい貴公子ならルークは親しみやすい愛されるネタキャラって感じはあるね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:10:50.66 ID:8Fh73nAz0
つか誰もアッシュになんか近寄りたくもないわな。ナタリア除いて
ルークは見下せるサンドバック扱いで十分だろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:24:30.93 ID:On/UDtybO
最後のあれはルークです
公式は嘘です
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:36:11.09 ID:GFu/qEuB0
ルーク以外はみんな好きなんだけど、ルークだけは大嫌いだから買うかどうか迷うな・・・
アビスはルークが異常に最悪な奴なのに異常にマンセーされてるのが嫌なんだよな・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:39:13.15 ID:YHkl2F4J0
ルークみたいな最低なヤツは、はただ消滅するだけじゃなくミキサーでジュースにされるか焼却炉で生きたまま燃やされれば良いのにw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 19:46:13.49 ID:IKWFm0rS0
ルークは本当は出来る子なんです、とか言って開発もルークを持ち上げて贔屓しててウザイしな。
3DS版でもあの贔屓が健在なのかと思うと心配だ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:49:24.01 ID:GbdjW1Nv0
またパンツの燃えカスの自演か
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 21:54:23.45 ID:D5gaRkD70
また人間の命を屁とも思ってないルーク腐の自演か
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:16:01.10 ID:zKwA9HyT0
俺はいのまた>藤島だけどAだけは結構好きなキャラ多いわ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 03:14:13.75 ID:v1otolqE0
今回はPS3完全版待つかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 07:40:48.40 ID:JKDQo9Ye0
やっぱPS3版ほしいよね
3DS版が売れたら移植されるかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 08:10:23.77 ID:RhFCXm5m0
そのまま移植するより追加シナリオとかあったら嬉しい
特にイオン様の2年間とか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 01:57:49.82 ID:mFlEpyVuO
マイソロの影響でアビス始めて結構進めたけどルークも結構アレだけど仲間も大概過ぎだろ・・・
ルークに何も知識与えてないのにボロクソに叩きまくる仲間にワロタ
教える気が起きない態度だったんです><とか言ってるからルークが超振動使っちゃってますやん
師匠依存が激しく我儘放題を知っている、でも放置で勝手に失望のガイ
問題に巻き込みキレまくりで買い物の仕方すら知らない非常識と、特殊能力があるルークを知りながらも最低限の事すら教えない上から目線のティア
自分の物差し、都合で立ち回ってるのに問題事は他人任せ責任なんざ知ったこっちゃないぜのジェイド
アニスとナタリアはイラネ、勝手にしてろw
主人公グループ全員ネジすっ飛んでるなw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 03:37:44.42 ID:qdZ8OkMA0
アニス以外ゴミ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 03:51:28.04 ID:hFKmwEMR0
>>682
そうなんだよ
周りが結構冷たくてふざけるなってかんじなんだよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 05:19:58.63 ID:9L7mzRl7O
冷たいか?
ルークなんかと行動共にしてあげてる時点で心広いなーと思う
あんなウザい奴一秒でも一緒に居たくない
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 09:39:39.73 ID:G7vSEIiJ0
>>682
ルークのことを必死に擁護してルーク以外の仲間全員叩いてる時点でルーク信者腐だってことがバレバレだな。
腐れマンコきめえ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 09:41:41.09 ID:i8xXSUEbP
TOSが仲良しパーティーだったからTOAは不仲なパーティーにしたらしいね
六神将もバラバラだし、ここでこれだけ叩かれるって事は成功なんだろうな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 11:20:27.82 ID:Q3CGK1u10
>>682
序盤ルークと仲間は他人ってことを考慮に入れろよ
仲間は別にルークの保護者でもなんでもないんだぜ
反感買ってまでわざわざ物事を教えてやる義理はない

あんなタイプが身近にいて、しかも下手に偉かったら何言われても
はいはいわかりましたーで流して適当に扱うだろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:10:44.21 ID:8T5WyyTuO
>>682
現実に、高校生くらいのガキと突然旅することになって店で金もはらわず出てこうとしたらどうよ?
太陽と月ってどう違うんだ?とか言う人間って存在すると思うか?
自分と常識の違う人間ってなかなかのこわさがあるぜ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:48:26.61 ID:mFlEpyVuO
いや、常識を教えろって意味じゃなくてルークの持つ力について多少教えとくくらいしとけと言う意味で言ったのだけれど
後ルークが良いとは言ってないだろあんなクラウドモドキ、俺は根暗ッタちゃんペロペロだわ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:16:03.65 ID:6qH/iorJ0
ルークの持つ力って何だよ?超振動じゃないよな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:39:32.37 ID:EpnCL1kA0
ちょw4亀のルークの新カットインww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:40:04.92 ID:G7vSEIiJ0
>>690
ルークを良いとは言わなくても、ルークを叩く事はせずルークの非を仲間のせいにして仲間を叩きまくり
相対的にルークを持ち上げるというルーク腐の典型的な手口で笑ったwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:58:10.13 ID:bqGK9qbtO
ルークの力ってなんの事を指してるんだマジで
超振動の事だったらもう1回やり直してこいとしか言えん
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:17:26.17 ID:Vt+1/gYd0
流れぶった切るようで悪いけどこのゲームて買っていいかな

このシリーズはEとD2しかやったことの無い初心者だけど。
Eに関してはキャンセルやコンボが
やりにくいと言うとこ以外は好印象だった。
ストーリー気にしないのなら買ってもいいかな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:52:09.47 ID:HyGDA2UcO
大量殺人の罪をごめんなさいと反省してますで許せる感性と
殺人鬼が批判されるのが可哀相に見える種の人間なら楽しめる
戦闘はそこそこ
ただもう6年前の作品だから最近のゲームに慣れてると
重いとか遅いって感じるかも
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 16:14:37.30 ID:Vt+1/gYd0
レスありがとう
S買うことにするよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:03:38.93 ID:t+oMajhh0
地核の振動止めたとこって全体の何割くらい進んだ?
あとは師匠ぶっ倒すだけかと思ったら全然そんな雰囲気じゃないんだが…
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 19:19:20.42 ID:gRlCUltY0
>>687
Sはロイドと各キャラが親密になれるシステムってだけで
パーティ同士の仲は大して良くもないんだけどな。
ゼロスは常に馬鹿にされる対象だし
まあ仲が良いのを期待して買うと肩透かし喰らうと思うぞ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:28:07.38 ID:5Gq8GBgq0
大量殺人の罪って反省の態度以外にどうすれば納得するんだ?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 03:15:15.71 ID:EU0sQqScO
碌に道徳教育も受けてなく躾もされてなく
学業も難ありで知識も無い
大好きで絶対の信頼を寄せてたお兄ちゃんに騙されて
核スイッチ押さされた7歳児に対して
いくら何でもお前等無茶言い過ぎだろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 07:16:01.72 ID:gQ76jmvy0
釣りならもっと上手くやれよゴキ腐リw
ルークが7歳とかネタでもキモいからやめろ。
DQNが一応成長していくってストーリーなんだからルークがクズなのはしょうがない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 07:38:41.61 ID:RxXaaiHiO
17歳でも変わらんが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 08:20:59.59 ID:lH4tGt9M0
>>701
押さされたんじゃなく、自ら喜んで押したんだしなあ
あの糞ルークは
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:16:22.40 ID:+I2xFdx9O
ストーリーや用語が今一理解できん
Dの逆verみたいな事やってるな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:44:10.99 ID:n68S/YXo0
苛々させられるキャラが多いのはこの脚本家の特徴だから諦めましょう
エミル、アニス、ゼロスのお前が言うな三大糞キャラはまず人間性の時点で終わってるね
そして反省してるからおとがめなしな元凶ジェイド、クラトス
自分は半人前でも他人にはいつも横柄なアッシュ、ティア
卑屈にへいこら生きるルークは見てて不快な生き物としかいいようがない
マイソロのわがまま放題なルークもひどかったな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 14:59:49.53 ID:r3xkH5Ii0
>>706
アビスアンチは失せろよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 15:22:40.64 ID:aXlqHJ8l0
第一音素は闇とか第二音素は土とか
神託の盾と書いてオラクルと読んだり
回りくどい言い方で地味に覚えにくかったな
用語辞典とかあればよかったのに
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:16:08.92 ID:gQ76jmvy0
実弥島脚本のキャラだけじゃなくイノセンス、レジェンディア、ヴェスペリア辺りのキャラも
ゴミばっかだけどな。他シリーズはゴミが一匹二匹目立つ程度だが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:59:13.11 ID:EPv7Toos0
HD完全版待ち
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:20:17.47 ID:5w+yDwDi0
だが、人格者も一人ずつくらいはいる
アビス…イオン
シンフォニア…リーガル
ヴェスペリア…ドン・ホワイトホース
ファンタジア…ミント
ディスティニー…ウッドロウ
イノセンス…リカルド
レジェンディア…グリューネさん
リバース…クレア
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 20:25:46.39 ID:HL4dSuxjO
HD版だせよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 00:08:53.54 ID:UzR2IHcdO
タンスに比べたらみんな可愛いもんだぜ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 10:18:44.15 ID:YtppfBO3O
ブタザルは何であそこまでルークに尽くすんだろ
確かに直接的に落石から助けたのはあるけどティアやイオンの方になついてもおかしくはないんだがなぁ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 18:46:08.36 ID:wbGpdbsM0
惑星の構造がさっぱりわからん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:17:06.22 ID:r04Sy3xOO
ほんとに今さらだけど、友人から借りて初プレイ中。

なんか専門用語?が多かったり、二国の対立とオラクルの対立とで
話がややこしい上におつむが弱いから、かたつむり進行でしか進めない。


でもティア様の太モモがエロいから頑張るよ@フーブラス川抜けたトコ(5時間)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:16:29.87 ID:UzR2IHcdO
ルーク批判してる奴ってルークみたいな奴ばっかだな>>674>>686>>702>>706
顔は違えど同族嫌悪って奴なのか?オモロイナ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:34:38.41 ID:G0MMQtWm0
>>716
固有名詞多くてこんがらがるのは皆同じだから気にせずすすめておk

とりあえず、この世界には
キムラスカとマルクトの二国、及びダアトという宗教組織がある
…ぐらいだけ覚えてりゃいい。

あと、ダアトが保持する戦力=オラクル(アニスもこの組織の一人)
オラクルの総長がヴァン、ヴァン直属の部下が六神将
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:38:20.95 ID:dOqGATKj0
>>717
そいつに触っちゃらめえぇぇぇ!!

最初は何事かと思うだろうけど、このスレではいつもの事
慣れればすぐに見分けられるようになるよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 22:48:44.83 ID:tAvCWCAL0
>>717みたいな腐って本当にバレバレで笑えるな
ルークを必死に擁護するだけあって、ルークや麻原並みの自己中殺人鬼と同じ思考なんだろうな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:04:43.34 ID:5fkdqw4E0
荒らしをルーク批判とか言っちゃう男の人って・・・><

つか前から思ってたけどこのスレ親善大使多すぎ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:14:19.86 ID:TGgJJKMG0
>>720
ルークはおろかアビス主要キャラ全員と他のテイルズキャラまで叩いてる706まで
「ルークを叩いてる奴だ!ムキー」とか言ってる時点で717は痛いルーク信者なのが一目瞭然で可哀想。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:17:56.22 ID:UzR2IHcdO
なんだコイツら・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:42:20.93 ID:2j4VCllY0
おいおいお前ら荒らしに構う奴も荒らしだぞ
それ以上騒ぐなら携帯ゲーRPG板に行ってくれ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:43:11.25 ID:CL+8iBPCO
俺今コンプ目指してプレイしてるんだけど素材集めが面倒くさい。あとコイン?をカジノで稼ぐかガルドでやるかどっちが早く集められる?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:44:02.09 ID:Itj3+BnwO
今まさにジアビスプレイしてるんだが、カジノおもしれー
まだコイン500000くらいだけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 23:51:18.25 ID:dOqGATKj0
>>724
>それ以上騒ぐなら携帯ゲーRPG板に行ってくれ

ゴミを別板に回すのはやめれ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:00:30.10 ID:vkgR6p/qO
>>718
レスありがとう。

二国の仲立ちをしてるローレライ教団は、イオン派と大詠師派で対立してて、
六神将は(イオンの邪魔をするから)大詠師派っぽいと妄想。
…まだまだ分からないことだらけだから、
とりあえずどんどん進めることにするよ。

それにしてもゆかなメロンと子安大佐のキャラが素晴らしいなww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 00:39:24.53 ID:eIcz5fdO0
コバルトチャンバーの使いどころにイマイチ悩むんだけど・・・
コバルト付けると使いやすくなる術技とか、コンボ繋ぎやすくなる術技って
どれぐらいありますか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:02:30.87 ID:L5YV0bOvO
>>721
このネカマの親善大使パネェwwwwwwwwwww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 19:43:38.97 ID:0Vz/oGtiP
>>729
俺はホーリーソングとか補助魔法に付けてる。
効果時間延ばすみたいだし。

>>728
それだけ分かってたら十分すぎるぐらい。
大佐のキャラが好きだったらこのゲームすごく楽しめると思うよ。
732725:2011/03/24(木) 21:52:29.82 ID:zy0aWv3kO
誰か俺にもマジレスください。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:40:25.70 ID:eIcz5fdO0
>>725
コインは、カジノで300枚賭けられるようになってからポーカーで稼ぐしかないのでは?
ダブルアップで10万コインくらいはわりとラクに行くことが多いし、ダブルアップの出目が
順当だったりすると150万コインくらいポンと行くときもある。

セルシウスだけで250万コインだから、これを現金で換算するなら5億ガルド(要ジェイド称号)
にもなる。連射機でオートバトル放置して稼ぐなら・・・どんなもんかね。

>>731
確かに補助系はコバルトが無難かなーと思うのが多いね。
攻撃系の物理技で特に、コバルトの付け所が気になる。

「浮かせや押し出し効果が増加」ってあるからヒットやコンボが
切れやすくなるもんだと思って敬遠してたんだけど、wiki見ると
ノクターナルライトには「敵の硬直が長くなり使いやすくなる」とか
一部のコンボで岩斬滅砕陣にコバルト必須って記述があったもんだから。
「浮かせや押し出し増加」=「敵のけぞりも増加」って解釈でいいのかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 22:50:21.58 ID:eIcz5fdO0
しまった。
>>725
ネビリムの岩あたりでブルーセフィラ装備の放置バトルしても
一晩放置で200万ガルドくらいらしいから、現金交換はかなり厳しいんでないかな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 09:53:06.83 ID:I9u7z4S4O
声優が誰とか気にしないでプレイしてたけど
マイソロスレでガイがノリスケだからなーって書き込み見てからガイがノリスケっぽくしか聞こえなくなったのでスタメン落ちして二度と使う気にならなくなりました
クソックソッ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:03:30.84 ID:0M0/Nyg4O
>>716です。
コーラル城に辿り着いた。
が、敵が強すぎて一戦闘を耐えられないオワタww
レベル8でほぼ初期装備じゃ駄目っぽいから、
関所周辺でレベル上げ&装備を整えるか…。

ちなみに操作キャラでオススメってありますか?
モモがエロいって理由でティアを使ってるけど、ガイorルークの方が楽かな。
アニスもちょい興味があるし迷うなぁww
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 17:13:55.72 ID:cJlXaZcR0
お前の日記帳代わりにすんなカス
まあ操作キャラならガイが良いんじゃねーの。
アニスは動きが糞遅いから自操作は結構慣れが要る
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 18:54:36.67 ID:peStAIwbO
>>735
スレイヤーズのガウリィだぜ、と言ったらガウリィがノリスケになるかガイが無事ガウリィになるかテスト
ちなみに野比のびすけも一緒
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:09:58.09 ID:HKFqSjjs0
3DS版は軸ズレ改善されてるのかな…
闘技場個人で軸ズレで奥義がスカること多いんだよなぁ。

>>736
無難にルークかガイがいいんじゃね?
仲間の回復考えながら戦うのってしんどいでしょ。
ちなみに、コーラル城のボスは強いからライフボトルなどの回復アイテム買っとくと吉。

>>735
逆に考えるんだ、サザエさんのノリスケがガイの声なんだと
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:33:19.59 ID:WZFk7cWB0
雪山の根暗ッタ等が倒せぬぇ
Lv45前後で行くのは無謀だったか

>>735
ついでに言うとイオンは光彦君なんだよな
最初知ったときはイオンの声聞くたびに顔が出て雰囲気ぶち壊しですた
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 02:06:25.33 ID:dG1CM2BS0
逆に光彦見てたら、「ああ、イオン元気になって」と思うようになったわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 08:03:27.20 ID:3ZhDxFbZO
>>735はなんか純だなw
ゴトゥーザ様とか好きになったら憤死しちゃうんじゃないか?w
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:54:28.65 ID:2GjrdSzvO
>>733-734
ありがとう!ガルドはキツそうだから大人しくポーカーとかで稼ぐ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:40:11.29 ID:nrEjd/hpO
シンクは、ぐれた光彦にしか見えなかった
中学生になって、勉強大変なんかな…

操作キャラは贔屓込みでガイ一択だったが、五周もやるとさすがに戦闘がだるくてジェイドでひたすら詠唱
たまに回復役がいない
おかげで使用率はルーク&ティアが50%というなんとも残念な感じに仕上がった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:24:27.98 ID:/BqKlNYB0
ここまでピカチュウ無し
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:44:14.62 ID:HRHLYOt90
18号や戸愚呂弟もなし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:56:28.40 ID:U7L+grr6O
ジアビスやっとエンディング見た。
いい作品に出会ったわ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:03:42.35 ID:Y9D+F5CzO
中盤辺りの街移動往復多めのお使いにちょっと辟易
なんかだれるw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:26:27.04 ID:3pXBp/y+0
北米版の没カットインに教官の水着バージョンがあったってマジ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:31:00.95 ID:cgEoKEQcO
教官大胆な水着着てそうだなw個人的にはティア、教官、ネフリーがそろってる水着姿が見たい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:35:40.54 ID:RKQ9aqcm0
今更だが初クリア記念
途中からFF7やゼノギアス、クロノクロスみたいな雰囲気出てたな
サブイベすっ飛ばしで50時間ちょい
しかしレベル63〜5でヴァンに結構苦戦したw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:43:02.87 ID:lE6+gEyJ0
数日前から初プレイ
キャラとかスキットはいいし戦闘も楽しいんだけど
ロードとセーブがどうもイライラ

質問なんですけど
コアでの能力値上げって三つくらいにしぼって特化させた方がいいんですか?
満遍なく上げたほうがいいんですか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:17:44.39 ID:h1EajzYp0
アンノウンやるんでなければ好きに好みで上げればいい。
ずっと初期のまんまでもクリア出来るし。
譜防はベヒモスからレッドバジル盗みまくる方が底上げ効率が良いことだけ覚えてれば。

満遍なく上げた方がADスキルの取り逃がしが少ない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:28:05.32 ID:4PoP2y0L0
また経験者が初心者のフリをする糞つまんねー流れかよ…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 07:57:05.55 ID:gJC60MmGO
流れどう見ても止まってますがな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 11:38:25.01 ID:EcCzr6Q/0
キノコムクムク…まさかな…

って、何が「まさか」なんだ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:50:14.26 ID:WkvC/DyU0
まさか(このキノコ食べても大きくなるわけないよ)な
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 16:36:44.08 ID:0PWspdcxO
どこがだい?^^
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 01:42:42.16 ID:2qrTy21t0
また変質者がカマトトぶる卑猥な流れかよ…




スマン
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:28:01.95 ID:mO69cfbzO
ぐっだぐだわろた

3DSって、サブイベも全部収録されるんだろうか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 13:08:14.05 ID:5kxHuQ0P0
発売してからこんだけたって
面白い流れやすごい話題はそうそうでないだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 17:38:38.31 ID:h80FQpMDO
発売して6年くらいだもんな。普通なら誰もやらないくらい年月経ってる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 19:11:28.65 ID:X+NsLof90
しょうがくいちねんせいが厨房になってるんだな、6年て。
好みも変わる………て考えると初期から粘着してる信者とアンチ、すげー(笑)な。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 21:32:18.16 ID:ziZ2RBW10
3DSではロード短くなるのかな?
メインストーリー進めてるときは言われてる程ロード気にならないけど、
セシル&フリングルスのイベントとルーク奥義書イベント3番目はPS2では二度とやりたくない…
765 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/03/31(木) 22:58:35.27 ID:3Jx+89a70
>>764
ロード短縮は大々的に宣伝されてる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:35:45.45 ID:rkhQO9UqO
このゲーム荒れる内容だとは思うしどのキャラも一癖あるけど
実際に糞なのってジェイドだけでね?
これ子安サンじゃなかったら本当にヤバかった
767 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/01(金) 11:17:25.19 ID:VyOQ+ylG0
>>766
よくよく考えれば全員叩きどころはあるよ。
まあ敵味方とも長所も欠点も持ち合わせてるので人間くさいと言えなくもない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:06:04.29 ID:PuyJrcv30
そりゃ基地外から見れば全員叩けるだろうな。
アビスに限らずどんなキャラだろうと長所、欠点はあると思うが
Aアンチのゴキ腐リって機械みたいなキャラが好きなんだな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:37:37.40 ID:ZamYcNLa0
粗探しすればどんなキャラでも叩き得る要素はある。
欠点や短所こそ魅力の源泉、というのは決して間違いではないのだ。
以上コピペ。
聖人君子も必要悪厨から見れば叩き処だし。

>>766 確かにジェイドは子安に助けられてるね。
ゲーム開始時まで何もしてなかったのは確かだが、一応反省はしてる。
↑のが、子安でないジェイドだったなら、どれだけの非難に晒されていただろうか、と思うと寒気する。
しかしまあ子安含めてジェイドだし。
770 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/01(金) 12:42:22.02 ID:VyOQ+ylG0
叩きどころのないキャラが他の作品に居ないとは言ってないだろ。
そんな叩きどころのないキャラなんか作れるわけがない。
ここアビススレだからアビスキャラに関してのみ言ってるけど
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 13:19:29.53 ID:ZamYcNLa0
設定も台詞も無いモブでさえ叩く奴は叩くからなw

「アクゼリュス住民は皇帝の避難勧告が出てたんだから町から出てるべきだった」とか
「汚い・うつると言われて無反応なのはおかしい」とか
まあ、これはルーク腐なんですけどwwwwww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 17:53:52.90 ID:m/Ewyr0HO
今日からBS11で再放送
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:34:46.43 ID:j9rmtL5o0
ジェイドが過去にやったことに関しては擁護しようがないけど、それ以外に叩く要素あるか?
旅ではジェイドの頭脳に助けられっぱなしだった印象があるんだけど。彼自身が撒いた種とはいえ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:03:59.05 ID:fVkz7j1K0
アッシュの訃報で打ちひしがれるなっちゃんを殴ったのは許さない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:20:06.31 ID:On06eDmz0
BS11で一話冒頭のホド崩落のシーンが修正されてたぞ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1301672038540.jpg
アクゼリュス編放送できるのか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:51:02.08 ID:hDazwu9d0
・・・訳が分からないじゃない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:35:59.89 ID:ZCPWVC8Z0
3DS『テイルズ オブ ジ アビス』 CM
http://www.youtube.com/watch?v=uXuoraXNwNE&feature=related
778 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/02(土) 22:19:21.54 ID:hsudM8er0
>>773
まあ「確証が持てないことは話さない」という持論のせいで対処が遅れて敵がやった後に「やはりそうでしたか…」と言うところかな。
もっと早く相談してればなんとかなっただろと。

まあそれはティアがもっと早くヴァンの計画を教えてくれれば〜とかアニスが〜とかにも通じるけどね。
それはゲーム進行の都合だから仕方ないんだけど…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:50:08.54 ID:fOBHZ23eP
それよりローレライがなんで地殻に閉じ込められていたのかが謎なんだが
780 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/02(土) 22:55:53.57 ID:hsudM8er0
>>779
プラネットストームの維持のためだとかどうとか

ただローレライが地殻にいると魔界の大地液状化・瘴気発生するし、ヴァンに取り込まれてると足りない第七音譜を補おうとプラネットストームが
活性化して魔界の大地液状化・瘴気発生するし、けっこう迷惑な存在なんだよな、ローレライ…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:56:41.64 ID:xclDj2Cf0
北米版のガイの第二秘奥義発動条件に「宝刀ガルディオスを装備」があるらしいけど、
宝刀ガルディオスって最終的には攻撃力イマイチなんだよなぁ…
闘技場の景品と攻撃力100近く差がある
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:26:52.13 ID:QyCZYKMJ0
>>777
歌が「ここにいるよ」の所で「あなたはここに居るのよ」のセリフが重なってるのがいいな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:42:03.10 ID:ZFP7ronL0
>>781
ナタリアよりかはマシ。
たしかあの弓攻撃力1だろ。
784 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/03(日) 20:55:43.20 ID:JfvT7tDV0
>>783
700じゃね?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:47:50.23 ID:mHhc3E8OO
カジノの景品全部ゲットしたぜ。あとはレベル上げと料理マスターするだけだ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:44:47.25 ID:RMKWWB5j0
いっつも思うけど、ディストの身長って設定とポリゴンとで違いすぎるよな。
ネビリム戦後のイベント見る限り、長身のジェイドが小さくみえる程背高いし
低くて210cmはある。

設定にあるのって台座に座ってる状態での身長なのかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:21:13.74 ID:kDvCA4Ni0
ディストに興味ないんでポリゴンの身長とか覚えてないが
152pだかのアニスが幼児レベルに小さい時点で設定スルーなんじゃね。
ティアと10p位しか変わらないとか有りえん

788 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/04(月) 20:08:53.86 ID:VAp6KNR00
イオンが設定より小さくポリゴンが作られてる当たり結構適当だよな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:09:23.11 ID:9ki1OUm30
>>786
ディストってそんなにでかかったか?
やたら細かった印象ならあるが…

>>787-788
イオンとアニスは設定通りにポリゴン作ったら人気半減だろw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:15:12.12 ID:JN+Mn23xO
設定だとディストは174センチでイオンが166センチでアニスは152センチです
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:15:18.11 ID:TBk7BiJ+0
ディストって針金みたいに細いのにやたら頑丈だよなw
ネビリムの攻撃受けても生きてたし
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:17:03.63 ID:5pw5sNs6O
アニスって12歳くらいだろ?でかくね?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:42:32.70 ID:RMKWWB5j0
>>789
ネビリム戦終わった後のグランコクマでのイベントで立ってる姿が見られる

>>788>>790
そういや設定ではイオンってティアより背高いんだなw

>>792
13。女は成長早いしやや大きい程度じゃね?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:28:40.62 ID:9ki1OUm30
>>793
>ネビリム戦終わった後のグランコクマでのイベントで立ってる姿が見られる

それは記憶に無いけど、レムの塔に来た時に椅子の上に立ってたのは覚えてる
細すぎてナイトメアビフォアクリスマスの骸骨男を思い出した
背の高さは気にならなかったというか気づかなかった
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:00:37.55 ID:kmWmepys0
13歳女子の平均身長が155cm前後だからアニスは小さい方だろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:06:24.19 ID:b0E3c/pnO
そうなのか
年齢的に中学一年
俺が中一の頃は150なかったけど俺以下の女子いっぱいいたけどな…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:58:54.18 ID:f9PwVawdO
数年前まで中学生だったけど150行ってる子はあんまりいなかったな俺の学校も。今の女の子はデカイんだな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 02:47:43.80 ID:yKwzgmEqO
ダアトでノエルが捕まった所でも立ってたよ

日本規格とは限らない。
成長が早い(身長高め?)やつは、そのまま伸びつづける奴と、
ピタッと胸も一緒に成長が止まるかの両極端が多いよw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:13:42.63 ID:gaBWKMDA0
女の平均身長が158だろ。小6女子と大して身長変わらないんだけどな

つーか身長だけじゃなく、イオンがクレスやロイドと同じ体重とかもはやギャグレベルだろ
容姿抜きにしても何で鍛えてる剣士と病弱な人間が同じ体重なんだよとw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:59:40.76 ID:iirxYqO+0
マニュアル操作に挑戦してみたんだけど、ムズいな…
フリーランで動き回ってすぐ敵に正対することができない。

S含め2Dテイルズではマニュアルの方がやりやすかったんだけど
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 15:49:34.00 ID:x6FVphe90
>>784
エンジェルアローと勘違いしてた(それでも20だったが)
802 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/05(火) 16:26:39.23 ID:jxk6OD6K0
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/info/3ds_toa.html
ニンテンドー3DS用ソフト「テイルズ オブ ジ アビス」
発売延期のお知らせとお詫び

> http://livedoor.2.blogimg.jp/monomo07/imgs/e/2/e25505ef.jpg
これとかアクゼリュス崩落がまずかったんだろうなぁ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:45:44.64 ID:G6F1kb9U0
ホドは削れないだろうに延期してどうすんだろ・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 16:46:48.49 ID:oEscZcDqO
ルーク断髪の時思ったけど、
あんなちゃちなナイフでサクサク切れる髪ってちょっと細過ぎじゃね?w
将来ハゲそうw
805 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/05(火) 17:15:26.85 ID:jxk6OD6K0
>>800
Aにおけるマニュアル操作は射程無限ピコハンぐらいしか価値なくね?軸ズレするし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:29:02.56 ID:kaXljgaaO
セミだと行ったり来たりするからじゃね
ほぼ全作やってるけど、Vで初めてまともに使ったぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:39:43.06 ID:iirxYqO+0
>>805
あとナタリアが遠くから攻撃できることとか。
ただこれも軸ズレ起こすけど…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:37:50.60 ID:D9X6QjoT0
>>802
途中で3DSで作れなくなったとかじゃないよな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:05:54.04 ID:KwoVkv4SO
アニメの再放送みたいに崩落シーンにボカシは勘弁して
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:07:40.19 ID:r/GrYkgM0
エロいシーン一杯入れて18禁でPC移植して欲しいな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 22:59:38.79 ID:e7zLkrCD0
2週目マニアでやってるけど、アリエッタきつい
レベルいくつぐらい必要なんだ?一応可能な限りトゥッティ回してる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 23:22:50.79 ID:O30+UY0P0
>>804
逆に考えるんだ
ナイフがすごいんだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 01:18:30.93 ID:3LBBTSUs0
3DS版も未定になった事だし、禁断の北米版ベースで英語吹き出しに日本語ボイス・ムービーの
改造品完全版でもやるかな。スキットが北米版準拠でボイス無い上に英語字幕で何言ってるか分からないのが寂しいけど。
まあ、ご想像の通り割れ物ですが・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:42:20.03 ID:d2lcalT30
違法ソフトやるのはいいけど(駄目だが)、一々宣言するなよ

>>811
経験値二倍取ってる?
マニアのボスは経験値二倍なければかなり経験値稼ぎしないとキツいと思う
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:36:32.45 ID:zpk4CL8P0
割れ厨死ね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:26:53.88 ID:PzshaxI60
え、テイルズシリーズって、慣れないうちはセミオートで、慣れてきたら大体の人が
マニュアルにしてると思い込んでたんだけど。
もしかしてそうでもない? それとも、アビスではマニュアルの恩恵が薄いって事?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:49:47.23 ID:d2lcalT30
>>816
マニュアルでフリーランでぐるぐる回りながら相手に攻撃当てられる?
俺はすぐに相手の方向向かせられなくて攻撃スカっちゃうわ。

マニュアル操作のメリットは、ガードボタン押さなくてもジャンプできることと
>>805>>807ぐらいかな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 20:11:56.95 ID:GIcTRVZn0
>>814
おいらは経験値10倍取ったぜ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:48:35.39 ID:ideC0VTiO
ボス戦負けの時のスキットってチャット率?にカウントされないんだな。負けて損した
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:36:06.91 ID:uqmGXoZc0
>>814
d、14に上げたら何とか勝てた。1回目の秘奥義スカせれば楽なのな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 23:08:00.15 ID:LDKU46cu0
モースに犯されるイオン様
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:10:14.90 ID:Qq2rSilEO
俺は悪くヌェー
俺は悪くヌェー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:13:38.20 ID:vC/G39Lf0
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:06:36.44 ID:S2Ugzkxh0
772 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2011/04/09(土) 15:49:45.36 ID:6RQw9mVg
エピローグの赤い人 僕らは一つになる

http://mazemon.jp/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%AF/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5/

ネタバレ注意
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:12:07.83 ID:Pm+QYq4kO
2週目以降、トゥッティをレベルが上がりそうなキャラに毎回付けてたらダルくなってきた
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:16:25.39 ID:G8vwDzmdO
>>825
極めるやつは何人か戦闘不能にしてまでレベルアップするキャラ限定するんだぜ…
俺は順番に付け替えで妥協した
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:25:14.73 ID:Pm+QYq4kO
>>826
最初は俺もそうしようかとも思ったけどすぐに諦めたわ
まあ、別にアンノウンでやってる訳じゃないからスキルを全部取ったら少しゆるくするか…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:28:20.99 ID:S2Ugzkxh0
キノコロードのアッシュさん・・・・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 21:52:08.24 ID:6VdkDLTJ0
やっぱりトゥッティ回しの苦悩は皆同じなんだな…w
・ボス戦の度どういう風にCコア割り振るか迷う
・強制戦闘を除きチーグルの森途中まで敵と戦わない

アンノウンの場合、ジェイドの譜攻をしっかり上げとかないと
exボス戦でまともにダメージ与えられるのペンダント付けたティアだけになってしまうんだよなぁ。
3DS版ではアンノウンの防御力補正変更されてるんだろうか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:26:47.77 ID:m8HFa5DXO
3DSではトゥッティも複数持てるようにしてよね!><
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 01:33:10.57 ID:64jGRyGL0
アクションリプレイで万事解決
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 20:24:56.66 ID:JWfXiq5cO
イオン様ー、日本のスコア詠んでけろー
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:58:42.25 ID:rjvE7PU5O
アビスは戦闘が至高だった
フリーランはまさにフリーだったが爽快感があったし、FOF変化覚えたら二重で楽しめた
二回目シンク戦とかマジ胸熱
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:23:44.42 ID:3jx53bUPO
59才の父が3周目突入……
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 01:39:36.98 ID:0Vvv24bc0
どうせ延期するなら
グレイセス並の追加要素てんこ盛りでPS3に出してくれ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:45:37.35 ID:oRZkk5Ql0
>>833 同意
>>834 マジで!?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 02:55:18.77 ID:oRZkk5Ql0
あ、でも内のお母も50代の時FF8とかシャドハやってたからなぁ・・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 17:43:01.76 ID:PDDCEnpAO
Aの戦闘は爽快てばあるが歯ごたえが無さ過ぎ
Vはよく改良されていたが、リメイクAも改良して欲しい所だ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:32:42.68 ID:lJjdFDdC0
やっぱりCC制にした方が戦闘は熱くなると思うんだよなあ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:46:12.35 ID:8G5t8bqH0
>>834
なんて素敵な父君なんだ!

>>837
なんて素晴らしい母君なんだ!! 実に羨ましい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:55:16.97 ID:+wiHAqwDO
本当に良い父母だなぁ
ウチの親父なんて、せいぜい太鼓の達人どまり


アビスは戦闘後の掛け合いが面白いよな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:00:03.10 ID:rjvE7PU5O
声優の演技が上手いよ
全キャラマッチしてて不自然なところがない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 01:20:44.01 ID:ptSp+3Ag0
うむ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 07:21:12.14 ID:aIsbYjiI0
メインキャストに当時20代が一人もいないって時点で終ってるな
何で10代ばっかりのゲームにわざわざ年食った奴起用すんだろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 09:33:38.09 ID:CNEMpa0nO
主人公の声優は当時20代だったよ
でも作品と声優の年齢なんて関係ないと思うけど
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:11:03.62 ID:A+SpN3eFO
早速この勝利を2ちゃんに書くぞ!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:14:15.72 ID:++Fp6lGV0
釣りだろ
アニスの声優も当時20代だし。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:21:02.60 ID:t8Vtto/uO
まぁまぁ、こんな時は可憐なナタルゴたんを想像して落ち着こうぜ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:38:54.96 ID:LhqiEUE0O
テイルズシリーズ作ってるやつが有名な声優しか使いたくないってどっかに書いてあったな。新人は使いたくないんだとよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:25:11.84 ID:Z9qpNGg6O
ルーティの人ってオリDの頃は新人じゃなかったか
詳しくないんで自信無いけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:33:26.35 ID:LYx446Gw0
>>849
エリーゼ役の人とかほぼ新人じゃないか?それに有名じゃない人も結構多いと思うが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 00:59:59.94 ID:A++6D5+30
ガイの松本保典起用は色んな意味で評価する
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 08:51:14.68 ID:n04GqzuB0
有名〜ってのはパーティキャラに限ったことでしょ
当時のカイルとかルークみたいな例もあるが
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:14:03.26 ID:nN5VVKrE0
ガイに松本起用は耳が腐ってんだろ
おっさん声じゃねーか。ナタリアもババア声だしありえねえ
ババア声じゃなければもう少し人気も出ただろ。アニスの人気の半分以上は桃井効果
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:40:14.55 ID:uQ14YDAk0
高校入った時点でオッサン声だった俺に謝れ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 21:05:19.03 ID:qSEW1VE6O
今コナンの映画でモース様が出てる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 01:48:25.84 ID:JVIC+k+tO
水よ〜もうこいつらどうにかしてぇ〜
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:02:58.57 ID:CMkzA42p0
確かにアニスとジェイド人気の一因は声優にもあるな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:52:06.25 ID:+CkgTM3+0
ジェイドが子安じゃなかったら、アニスが桃井じゃなかったら
キャラ評価がどんなものになってたかなんて、怖すぎて考えられねえよ・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 18:58:41.44 ID:v42Ik7FD0
ガイはあのおっさんくさい声がいいんじゃないか

子安の大先輩なんだっけ、松本は
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:12:58.11 ID:QrHxhOos0
10年後にテイルズがあったとしたら松本は60歳なのかw
まだガイの声やってたらさすがに笑えるな。リアル爺さんが20そこそこの役って
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:54:52.86 ID:/TyAwVB80
ウッドロウも23歳なんだけどな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:04:27.88 ID:Cz+or/LMO
コナン見に行ったがモース気付かんかった
てか終盤のあの描写はどうなんだ
あれが通るならアビスも発売できるだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 02:35:15.90 ID:f4b6/HvT0
>>856が言ってるのは書き込み時テレビで放送してた天空の難破船だと思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:30:48.63 ID:32U34Lp30
普通に松本さんのガイは嵌ってた気がする。
少し地味だけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:30:19.03 ID:ymHolD9aO
ずっとスレイヤーズのガウリィやってたからか、特にオッサン声だとは思わないなぁ

BSでアニメ見て、久々にまたアビス始めようかと思ったんだが、PS2がディスク読み込まない…
本体買い換えとか出費が痛い……俺にルークの母がいれば…!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:25:54.57 ID:3Er/h+4r0
最近までシリーズ通して某乙女ゲやってたけど
ジェイドが眼鏡の数学教師だったり
ルークが眼鏡の優等生キャラだったり
メロンとかイオンが進め方次第でプレイヤーと対立したりして変なところで悶絶した
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 10:17:30.07 ID:YbycM7lH0
声優ネタはキモいんで控えろ
869 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/21(木) 11:27:13.90 ID:2PXKdur90
食材買いにあちこち飛ぶのがメンドクセー
どっか全種類売ってる店があったら良いのに
870 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/21(木) 17:43:00.07 ID:xoOcRE0q0
別に全種類揃える必要はないんじゃね
便乗して忍者帖
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:31:08.91 ID:Bje+y06C0
園芸部で大概は揃うだろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:48:00.67 ID:yf3KiXo80
声優ネタが来ると速攻反応する奴が必ずいるけど
何で声ヲタって他板で嫌われまくってんだ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:13:43.56 ID:Ctp7HblzO
他板なら声優興味ない人だっているのに、一人でエキサイティングして声優の悪口いったり、最終的に板に関係ない話題ばかりになるから嫌われるんじゃね

ジェイドは設定的に6属性全て使えるはずなのに、何でゲームでは闇属性の魔術使えないんだ…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:20:34.57 ID:tJgWjH7g0
イメージ的にはバリバリ使えそうなのにな
まぁアニスとの魔法分担とかなんか都合があったんだろうな

FOF変化での発動があってもよかったんだけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:43:05.74 ID:Ctp7HblzO
だよなぁ…イメージだとバリバリ闇属性使えそうなのに…

1周目、ラスダンの光&闇属性で攻撃しなきゃいけない敵と戦った時に、初めてジェイドが闇属性使えない事に気付いた俺
遅せぇ…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:52:04.40 ID:1wGgYp80O
グラビティって闇属性じゃなかったっけ?
サンダーブレード→地FOFだから地属性?

光属性はプリズムソードは禁譜だし、フォトンはFOFだし、
基本的に地水火風担当なんだろうね。
(秘奥義はどう分類するかわからないけどインディグは風属性か?)
光や闇はティアとアニスが担当。
ティアは光属性が多いけどFOFで火属性狙いやすいし、アピアース系で全属性使えることになる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:55:36.37 ID:cIckvoukO
今気付いたわ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:03:36.14 ID:d6vvRC6N0
グラビティは地属性じゃ?

いつも思うんだが、ティアのアピアース〜って使い所あるのかな。
もし一発で有色FOF発生させられる技だったら使えるんだけど。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:53:22.65 ID:JrdP4yO/O
料理熟練度上げのついでに、術技のFSチャンバーの習熟稼ぎもしてたんだけど、
その時に意味もなく連発して回数稼ぎしただけで、実戦には使わなかった思い出>アピアーズ系
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:11:39.71 ID:Ccl0qWHVO
ティアのカチンコチンハンマーの時の声を聞きたいがために氷のアピアース系だけ999回になってる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:47:45.05 ID:ECggMMKn0
コチコチハンマーだろ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:32:42.67 ID:JrdP4yO/O
>>880の男のロマンを分かってやれよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 14:28:46.43 ID:13wjQqMe0
ああ、だから恥ずかしがってたのか
ようやく分かった

ティア、穿ちすぎじゃね?
こんなことばっか考えてるのかこの女
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:40:10.31 ID:nAvHz5tx0
ティアって異性の事とか関心なさげだけど
年頃の女の娘である以上
オナニーとかは当然するんだよな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:39:26.59 ID:jilnWaJWO
ミスティックケージは闇属性
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:45:31.37 ID:JrdP4yO/O
>>883
最高じゃあないか

>>885
ミスティックは無属性
887 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/22(金) 23:51:14.71 ID:90tx5xA20
ミスティックケージ発動時の狂人のようなジェイドの顔が怖い((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:04:32.52 ID:DFzxPdzIO
>>886
あれ?本編は無属性だったか。昔過ぎて忘れてたわ。闇属性なのはマイソロ仕様ってこと?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 01:20:06.16 ID:CjGof/E00
ティアが使える癒し属性以外は全部使えると思ってたよジェイド
記憶が薄れているとはいえ闇が使えないのはショック
たしかあれは素質がないと使えないんだよな
素質がないのか・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:19:36.86 ID:VqIJ2eNGO
資質がないと使えないのはセブンスフォニム

ジェイドは譜眼のサブイベとかで、セブンスフォニム以外の6属性全ての術を使える様な話をしてたのに、実際には闇属性が使えないので、あれ?っていう話題
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:43:15.04 ID:367j1s9C0
>>884
いや、かなりのブラコンだしルークにも最後好きって言ってただろw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:49:18.81 ID:qGTZMTb+0
闇使わないのはアニスに活躍の場与えるための大佐なりの配慮だと思っておく
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:41:12.34 ID:pfR91+Dh0
>>887
インデペンデンス…いやインディグネイションのほうが怖いッス
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 04:28:09.32 ID:XsyJ4HQv0
称号を悪の譜術使いにすると闇属性の譜術が使えるとか有ったら面白かったんだが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 04:48:59.45 ID:wL8Y5gy10
攻略サイトが正しいならマイソロだとマジでミスティックケージが闇属性扱いになってんだね
まぁ実際本編で秘奥義が属性つきだとたまに困る面があるかもしれないからいっか
896 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/24(日) 09:01:48.57 ID:CjIKatu40
敵味方問わず、アビスのキャラって性格はバラエティに富んでてかぶった奴一人もいないんだけど
みんな異性に対してストイックな奴ばかりでつまんないんだよな
ジェイド辺りをヤリチン設定にしたら面白かったのに
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:55:40.27 ID:GdF/d7gYO
>>895
マイソロ2公式攻略本に闇属性とマジで書いてあるよ

てか早い話、エルドラントの光と闇の譜術で紋章落とす魔物でミスティック試せば、実際はどうなのかがわかりそうなものなんだよなぁ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:10:19.47 ID:pfR91+Dh0
>ジェイド辺りをヤリチン設定
これはある
後腐れのない商売女相手にやりまくり
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 15:55:53.07 ID:E9qCzoiIO
ケテルブルグで大佐と綺麗な人と歩いてたってフェイスチャットあったよな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:27:05.72 ID:HHi38XkWO
まぁ、身持ちの堅い35歳男ってのも嫌だしな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:31:19.59 ID:VpCdPrFD0
フェイスチャットだけじゃなくてもっと本編でもそういう一面を前面に出した方が良かったのにな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:07:21.33 ID:E9qCzoiIO
ジェイド絡みの没イベントが沢山あったと実弥島が言ってたな
綺麗な人は妹のネフリーの事か?と思ったけど
対面時に女性陣のリアクションが無いから
別な女が相手と結論付けてる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:08:48.60 ID:HHi38XkWO
セシルとフリングスのサブイベでは、淡白コメント炸裂だったな


他人の恋愛事で、あそこまでお使いに振り回されれば、ジェイドじゃなくてもどうでも良くなるけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:21:33.92 ID:ee+Jra1M0
ジェイドはナルシストのおっさんだからな
一生独身なんじゃね。こいつと結婚したいって女もいないだろうがw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:34:43.58 ID:E9qCzoiIO
預言があったらジェイドも嫁貰ったかもしれないけどな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:43:00.47 ID:wg2UixXI0
リグレット    アッシュ⇔ナタリア 
  ↓        ↑
ヴァン→ティア⇔ルーク
            ↑
     モース→イオン⇔アニス

ジェイド⇔ジェイド←ディスト 
         ↓   ↓
         ネ ビ リ ム
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:51:31.53 ID:xtY54Hdc0
>>906
>ジェイド⇔ジェイド

???
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:34:26.45 ID:TP1wv6ZsO
ネフリー→俺⇔教官

メイドさん
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:35:27.07 ID:TP1wv6ZsO
ミスった
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:07:52.95 ID:tcRe3qcw0
908だけは許さん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:18:20.12 ID:vDYM56fU0
>>907
ジェイドはナルシスト
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:41:23.42 ID:LiNg4FW30
ネビリムって生きてたらババアだな
メガネーズが10代前半時に30代後半
20年以上経過してるから……

と考えると、狂ってるけどディストの想いは純粋なんだなぁ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:50:56.56 ID:50xRzf+y0
ディストってほんと純粋な奴だと思うよ
悪く言えば幼稚なんだが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:24:20.54 ID:JFYX2hNe0
ディストはネビリムが死んだ時点で精神年齢が止まってる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:40:12.14 ID:Tw5EaO9gO
イオン→俺←アリエッタ

しゃーねーなぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 01:52:39.16 ID:byrXsTYAO
ナタルゴ→>>915←ラルゴ


わっしょい、わっしょい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 03:39:53.02 ID:UBVEKBEZ0
ちゃんとおなごを混ぜてあげてる916は優しいな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:59:00.54 ID:jYeIqFrm0
モース→>>915←ラルゴ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 09:26:50.56 ID:2roaTP3F0
    ナタリア
      ↓
イオン⇔俺⇔ノエル
      ↑
    リグレット


>>915⇔モース→>>916⇔ヴァン
 ↑    ↓
ラルゴ⇔>>918←ガイ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:28:56.91 ID:GVizAWiu0
おまえらw
ティアが俺のものだからって妬くなよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:16:07.00 ID:94TC2eJo0
ガイなら良いじゃん
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:32:52.04 ID:iZ/NfX5/0
>>919
お前イオンまでw

>>920
まてお前のもんじゃねェ!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:44:14.30 ID:oz6oUES/0

      メロン
      ↓
セシル⇔俺⇔根暗ッタ
      ↑
      ガイ←シンク
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 03:22:34.46 ID:jqOVLhx60
レベル200超えても戦闘していればパラメーターはあがるの?
それとも打ち止め?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 08:56:09.02 ID:d28yB7ISO
打ち止め
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:48:03.31 ID:HDqm5QR3O
3DS決まったらしいが本体はやく値下がってくれんかな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:06:14.36 ID:gkxFAJp20
3DS lightでるんだろ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:24:07.74 ID:/HI9hyVeO
3DSで出るのも知らずに先週中古で買ってしまったorz

ルークの正体分かるとこまで進めたんだけどクリアまでどんだけ時間かかるんでしょうか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:55:18.65 ID:pqjSLCWMO
ルークの正体が分かる辺りというのはユリアシティくらいかな?
なら、まだ全体の4分の1もいってないはず多分
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:35:22.66 ID:gkxFAJp20
ルー君
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:19:02.66 ID:tbzn1QmZ0
>>924
さらなる上を目指すお前さんにはドーピングしかない
http://www43.atwiki.jp/toawiki/pages/53.html#id_054c0e26
薬草落す敵リスト見て頑張ろう
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:20:24.16 ID:8qGh3Y3b0
アッー君
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:14:21.06 ID:jqOVLhx60
>>925
>>931
ありがとう。やっぱり打ち止めか…。
でも目標ができてよかった。地道に稼ぐかな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:19:24.20 ID:eNqO3eOs0
集めだしたけどなかなか集まらないなぁ。
ネビリム アンノウンにルークで普通にダメージ与えるには
攻撃力3000以上必要ってことかな?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 16:26:17.28 ID:rSkjJN0d0
ルークでというか、物理で2以上ダメージ与えるには物攻3042以上必要
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:29:14.69 ID:CBUswFvLO
譜防なら9999にしたけどそれ以外はきっついよな…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:18:51.47 ID:ihTrQGmvO
一昨日くらいまでは普通にできたのに急にディスク読み込まなくなったんだけど新しいの買った方がいいかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:24:15.61 ID:nMtROmNl0
ここの人たちにはドラマCDや小説でのエンディング描写についてはどう解釈されてるの?
明らかにレプリカ設定くさいものが幾つかあるからちょっと気になった

ナムコチェックなしで発売されてるんであれば
只の二次創作として見られるんだが、さすがにそれはないと思うし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:40:54.85 ID:bowNXLE0P
>>938
戻って来たのはルークの記憶を持ったアッシュだろ
シナリオブックを読むとローレライと一緒に音譜帯へ行ったみたいだから
ルークとアッシュとして二人共帰ってくれば良かったんだよな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:59:39.09 ID:nMtROmNl0
>>939
勿論俺もアッシュ帰還としか考えてない
ゲームだけでもそうだし、アニメでのミュウを見れば尚更

ただ、ゲームとアニメどっちのCDか忘れちゃったんだけど、(借りて聞いただけ)
ティアにちゃんと帰ってきてくれたのね、みたいなこと聞かれて
約束してたじゃんみたいな会話があったんだよね
赤髪の青年に対して、この会話をさせるとゲームとは雰囲気が変わっちゃうよね
あと小説でも明らかなルーク帰還の描写が見られたから、
その辺り多少なりとも話に挙がったのかな、と

一応の製作者見解であるユーザー独自の解釈を作者にもさせてるのかもしれないが、
公式商業作品でこういう表現されると今更ながら腑に落ちないというか…

駄文を並べてしまって申し訳ないが、
要は万が一にでも今更色々設定が変わったりしてしまうと嫌だな、と
3DS版も出ることだし、そのあたりが気になってね
あり得ないと思うけどね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:59:50.98 ID:nMtROmNl0
>>939
勿論俺もアッシュ帰還としか考えてない
ゲームだけでもそうだし、アニメでのミュウを見れば尚更

ただ、ゲームとアニメどっちのCDか忘れちゃったんだけど、(借りて聞いただけ)
ティアにちゃんと帰ってきてくれたのね、みたいなこと聞かれて
約束してたじゃんみたいな会話があったんだよね
赤髪の青年に対して、この会話をさせるとゲームとは雰囲気が変わっちゃうよね
あと小説でも明らかなルーク帰還の描写が見られたから、
その辺り多少なりとも話に挙がったのかな、と

一応の製作者見解であるユーザー独自の解釈を作者にもさせてるのかもしれないが、
公式商業作品でこういう表現されると今更ながら腑に落ちないというか…

駄文を並べてしまって申し訳ないが、
要は万が一にでも今更色々設定が変わったりしてしまうと嫌だな、と
3DS版も出ることだし、そのあたりが気になってね
あり得ないと思うけどね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:20:10.20 ID:ReJ3Jg8d0
>ティアにちゃんと帰ってきてくれたのね、みたいなこと聞かれて
>約束してたじゃんみたいな会話があったんだよね
別にルークの記憶持ったアッシュでその会話おかしくないと思うが
それにCDとか小説なんて発売元が公認なだけで、内容は公式設定ではなく二次創作だしw

>小説でも明らかなルーク帰還の描写が見られたから、
CDとか小説なんて発売元が公認なだけで、内容は公式設定ではなく二次創作だしw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 18:48:47.38 ID:G2excymwO
なんつか、レプリカだろうと命も記憶もある一人の人間なんだから、胸はって生きていこうってエンドかと思いきや、
記憶はあっても体は消滅しちゃいましたって、釈然としないんだよな
解釈はユーザーの皆様におまかせしますとか言いつつインタビューでこっちですとか言っちゃうし
そもそも物語の意味がまるっきり変わってしまうのにユーザーまかせって逃げじゃね?
結局科学で命を産み出そうなんておこがましいってこと?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:05:34.29 ID:CgL9Ed/K0
>>942
ティアと約束したのはルークなんだからアッシュがそう返すのはおかしいだろ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:16:23.37 ID:6pSeIKC+0
>>942
ルークの記憶を持ってて、ルークの分も背負って生きてるんだから何もおかしくないだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:17:07.06 ID:6pSeIKC+0
アンカーミス
>>944宛てな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:27:50.09 ID:nMtROmNl0
>>942
そうだな
ゲームで語られていない事実なんて無視してくれと制作も言ってることだしな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:10:32.87 ID:CgL9Ed/K0
>>945
ルークの記憶を持っていようがアッシュとルークは違う人間じゃん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:26:35.99 ID:6pSeIKC+0
>>948
違う人間だったけど『ルーク』というひとつの存在に戻ったからな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:26:49.28 ID:HJxYcs9g0
それを言い出したら、EDの男とアッシュも厳密に言や別人ともいえる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:37:50.50 ID:HJxYcs9g0
もし兄弟と同化した自分が
「兄弟の恋人が兄弟と『絶対帰ってくる』という約束をした」
という記憶を持ったとして、その兄弟の恋人が泣きながら自分の帰還を喜ぶ姿を見れば
一言目に「俺あいつじゃないし」とは言えないだろう。

「約束してたから」は、アッシュがルークを精神的に受け入れたという意味で
なかなか味のある台詞だと思うぞ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:38:21.90 ID:6pSeIKC+0
>>950
色々内面の変化はあるだろうが、意識や自我がアッシュであるのは変わらんから
厳密に言っても別人にはならんよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:47:12.29 ID:bowNXLE0P
サブイベでコンタミネーションをやらせて
帰って来たのは想像に任せますとか意味不明なんだよ
伝書鳩やらせた挙げ句キャラを殺したりとか
プレイヤーを馬鹿にしてんのかって思うよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:52:09.68 ID:ihTrQGmvO
お前ら何回同じ話しをしたら気がすむんだよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:56:16.12 ID:fleTz1KV0
それだけ誰もが引っかかりを感じる箇所なんだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:00:45.38 ID:gK29Vmzz0
引っかかりなんて誰も感じないよ。
同じ奴が何度も何度も喚き散らしてるだけで。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:03:07.84 ID:Dot2mMqE0
>>953
ルークみたいな最低なクズは死んでくれた方がプレイヤーにとっては嬉しいから
ルークが死んで大満足だ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:56:02.83 ID:ElGWOHFw0
そういやルークとナタリアって婚約解消してるの?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:15:10.37 ID:9yEFTaYO0
「約束は果たされる」
「僕らはひとつになる」

そういうことだ
ルークはルーク、アッシュはアッシュ、と作中で結論づけておいて
あの帰結は、どっちがメインにしろ、ちょっと微妙に思うところはあるんだけどね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:06:05.67 ID:DaR5sYT00
EDがあそこで途切れて暗転するのは直後に隕石が降ってきて全員死亡するからだぜ

ソースは俺
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:15:23.29 ID:YNAkBWnn0
>>935
>>936
9999すごいなぁ…物攻3000以上は厳しいというかかなり時間がかかりそうだ…。
せめてもっと高確率で落としてくれればいいんだけど。

そういえばアビスの続編構想はあるとか某まとめブログで見たけど、
出てほしいなぁ。賛否両論だろうけど、もし出たら久々に発売日予約するゲームに絶対なる。
アビス以来RPG買ってないからなぁ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:49:06.30 ID:BtBD5RtuO
もう両方の人格があって自由に入れ代われるでいいだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 10:02:24.01 ID:N+6bRhyp0
そんな設定イラネ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:18:57.04 ID:fRbv2HHsO
どこの遊戯王だよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:23:57.46 ID:J8Qiq7iF0
いくぞ!もう一人の屑!ってか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:15:43.28 ID:gsKSvqo+0
toa続編
スコアによって導かれるはずだった「本来の未来」は
なんちゃらラインに残留する瘴気を取り込み時間の涯てで「時喰い」と化す。
ローレライの電波を受け取ったルークとして生きるアッシュは
シェリダンの超発明によって時間跳躍機能を備えたアルビオールを駆って
かつての仲間たちと共に未来を救うために戦うのだ!

時間の涯てで時喰いと共に待ち受ける紅い髪の青年の正体は……!?
Tales Of The Abyss 2 〜生きた意味なんか無いことを知るRPG〜
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 20:23:14.91 ID:IpQPSMV8O
それなんてクロノトリガー?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 21:26:33.71 ID:z8PbA/E90
むしろクロノクロスだろ。クソゲー確定だな…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 05:39:34.16 ID:LPD/xDLT0
アニメで数年前に見て結構楽しめたんだけど、細かいところは忘れてる状態
結構駆け足で細部の世界観分からんなあと戦闘シーン少ないのが不満だったけど、
原作のゲームでは量が増える分それは解消されてる?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 23:10:04.55 ID:DgI5+Jva0
そりゃゲームなんだし戦闘シーンは多いだろうw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 02:44:50.68 ID:XctRft3r0
俺のグレード稼ぎ部分をアニメ化したら戦闘シーンだけで2クールは余裕でつぶれるな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:40:43.99 ID:naZ2x+ft0
全てを失いダークサイドに堕ちたティアがラスボスの続編ならやってみたい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:50:59.39 ID:m8s1IMegO
フェンデの兄妹最悪じゃねーかw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:11:38.32 ID:scShWUf3O
「この世の可愛いモノ全て、我が元へ集え!」なティアしか想像できません
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:11:57.85 ID:ebh3jfsEO
タタル渓谷へ帰って来たの男はルークの記憶を持ったアッシュだった。
ルーク・フォン・ファブレとして居場所を取り戻した彼はナタリアと結婚する事に。
厳かな結婚式の席、冷たい目で幸せそうな二人を見つめるティア。
ティア「ルーク…あなたは記憶をだけを残していなくなってしまった…あなたがいない世界なんて…消えてしまえばいい!」


埋もれた意味を知るRPG。

976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:15:13.47 ID:ebh3jfsEO
消し忘れが…ダメダメですね。
977 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/05(木) 07:38:15.62 ID:ARwBfCfLP
test
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:49:59.11 ID:gW39GT1cO
>>969>>971
廃工場と鏡窟までの航路でさまよった分でもう1クール追加してくれ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:03:36.21 ID:D263IghQ0
アッシュ船頭のベルケンド向かうところで迷うのってネタだよな?
コンパスのEとWの取り違えだよな

それともこのゲームのユーザーって結構アホ揃いなの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:32:35.56 ID:p/wb+0DD0
いや、自分も迷った。30分くらいリアルで大陸の縁なぞってた。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:20:05.28 ID:IQijMf0G0
ナタリアの奥義イベント発生させるためには、あのタイミングでシェリダン港寄らなきゃならない
ってのが鬼畜。
サブイベの奥義なかったら、ナタリアの攻撃技で有用なのシュトロムエッジだけだし

>>980
次スレよろ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:34:26.02 ID:p/wb+0DD0
無理だった。誰か頼む。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:38:04.08 ID:zNo/v8k60
ちょっと待ってろ
テンプレいじったりするから少し時間かかると思うけど
984983:2011/05/06(金) 22:15:00.77 ID:zNo/v8k60
無理ですた…
改行が多いとか2分待てとかいろいろ言われた挙げ句
レベルが足りなくてスレッドを立てられませんて
せっかくPC立ち上げたのに
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:16:38.53 ID:v+V3pCm00
わしが行って来る
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:22:29.67 ID:v+V3pCm00
痔スレ立てたお
            ゝ-ヽ    。0   ;ゞく((゚))フ ゞヾゞ ;ゞ  ゝ; イ 0。ゞヾ; ゞ 0。
              ゞヾ  ゞ;ゞヾゞ;   ;ゞヾゞ;ゞ ;ゞヘ((゚))メ ;ゞ; ヾゞゞ (((゚)ナ
                ;""   0 (゚) ;"" ;"" ;ヾゞゞ ;ゞヾゞ ((゚)ツ ;ゞ;ヾゞ
                  0 ゞヾゞ;ゞゞヾ___  |..::;ii;; ;"";ゞ ;ゞヾ ;ゞヾヾ  ;""
                ;"";""ヽ((゚))フ   ヽナ ::.;;;iii;; ;::. ;;..r;""  ;""
                      ヾゞ"   ̄ヽ.、 ..:;;;:iii;:::.. ;/
                                  Y.::;::;;i:.:ii;;ii::.|∧∧   ∧_∧
                                >iii;.::;:iii;;;:::. |・Д・) (´∀` *)
                                 |..;;;ii; ::;;;:.:.:..⊂ ,ノ  つ『凵と)
                      (~~)     iヾ..;ii;.::;;;ii:::.rヽ_) ∬  し'´J ∫
 `                       /´⌒ \   ノゞ;iii.;:.:;:..,:;'''ト ゙-{}@{}@{}- >゚))))彡-
                  ⊂∽∽∽∽∽∽⊃ ゝイ 人 ヾ、..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ゙ '""゙" ""  γ''""ヽ, _ (^ω        ^)彡彡彡ミ __ ||从从从从从从||
  ゙" ゙" '゙"゙    U,,^ェ^U   ヽ  つ『凵と ノ (⌒π⌒) ∧,,∧    /゙" "゙ "
    ゙" ゙" '' ゙"゙( つ『凵O      ('⌒つ'⌒`)  つ【B】O) (ω・` )  /" ゙"
 ゙" ゙" ゙"゙   /  ヽ(^)(^) ∩w∩ (―{}@{}@{}-)   (⌒つ⌒) (【B】と) /゙" ゙"
  ゙"゙ " ゙"゙/r''''''''''''''ゝ  (    )     ζ   ヘ⌒ヽフ   ( (⌒_つ ゙ ゙"
     / 爻爻爻爻爻 ⊂ O l)   ⊂て '⌒( ‐ω‐)っ....zzz /"
    /  ゝ,.________.,ノ   し`J      ヽ) ̄∪(__() ・.,。,. /゙" "
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ""

TALES OF THE ABYSS-テイルズオブジアビスpart287
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1304687949/
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:24:43.00 ID:zNo/v8k60
テンプレを貼りたいんだが、本文が長過ぎますと言われて貼れない
あとで分割して貼る
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:27:28.25 ID:zNo/v8k60
なんだ立ったのか…
>>986
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:14:02.01 ID:9vqq1ZQ+O
>>986
乙ですの〜
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:47:30.32 ID:kjlWiue/0
不謹慎だから自粛とかアホかと思う
>>986、乙枯れー
ゲームと現実混同してんじゃねえよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 09:23:03.84 ID:57QBHQsb0
986おつ
埋めルカ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:08:33.17 ID:e6sg6hQM0
埋めネビリム
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:42:24.31 ID:XuUGZqqr0
>>986乙梅
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:52:43.15 ID:zZODncWYO
埋めちゃうんだぜ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:44:20.78 ID:e6sg6hQM0
埋めぬるぬるしたトースト(ナタリア製)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:18:22.30 ID:OVq4EOd40
ウメ子参上ですの
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:26:58.32 ID:QfirmZr90
997ならリメイクでレプリカルーク復活
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:29:32.57 ID:QfirmZr90
998ならアクゼリュス後のユリアシティでアッシュを殺せる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:31:40.50 ID:QfirmZr90
999なら糞眼鏡がレプリカルークに「フォミクリーなんか生み出してごめんなさい」と
土下座で謝罪、その後自殺
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:33:16.33 ID:QfirmZr90
1000ならルークアンチがこの世から死滅

つーかマジ死ねよ、ゴミクズ共
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。