俺にps1のRPG紹介しろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
もう定番はやりつくした
他に何かないか?アクションRPGとかは正直勘弁
出来れば見た目がいいやつ

FF7・8・9
DQ4・7
幻水1・2
ワイルドアームズ1・2
ゼノギアス
クロノクロス
ポポロ1・2・ローグ
ベイグラントストーリー
ブレスオブファイア3・4
レガイア伝説
アークザラッド1・2・3
グランディア
FFT
ヴァンダルハーツ1・2
レブス
政権伝説レジェオブマナ
俺屍
アトリエシリーズ(ただの紙芝居ギャルゲだったから最初で投げた)
メガテン系(戦闘が古臭くて投げた)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:20:21 ID:S1VatQy10
書き忘れたがサガフロ1・2もクリア済み
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:39:31 ID:M8UHBkTQO

>>1です
やっぱ自分で調べます

〜終〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:01:01 ID:S1VatQy10
はやく隠れた名作紹介してくれ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:31:41 ID:/JyTA5il0
erfgh
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:47:54 ID:M8UHBkTQO
購入相談のスレがあるだろカス
個人的な事でクソスレたてんなカス

お前みたいな自己中は
家族からも嫌われてるんだろうな〜
自分で調べて、自分で決める
それくらいやれや

もっと空気読んでリアルも生活しろカス
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:57:41 ID:/JyTA5il0
>>4
黒の剣
ペルソナ2罪、罰
トレジャーギア
だんじょん商店会

アトリエは紙芝居ギャルゲではないので合成や収集等が好きなら続けてやってみるべき。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:15:19 ID:kkFmDf65O
プレステ1ならディアブロオススメ
元々パソコンのオンライン対応ゲームとして発売された物の家庭用移植作(オンライン機能はプレステには付いてない、メモカ持ち寄りで2人で遊べる)
ジャンル的にはRPGだが今のファンタシースターやモンハンの元になったゲーム
どんなゲームかと言うと悪の帝王であるディアブロを倒す為に、地下深くダンジョンを潜っていくゲーム
色々装備やら魔法などを敵を倒してゲットして自キャラを強くしていき、地下深くをどんどん潜っていく
もし買って面白いと感じたら、PCゲーになるがディアブロ2も買ってみてくれ、傑作だから
2は今は英語版しか売ってないけど、日本語化パッチがあるので無問題
オンライン対応ゲームなので一人用モードもある(というか俺は殆ど一人でしか遊んだことない)
早くディアブロ3出ないかなぁ……
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:01:58 ID:S1VatQy10
全却下
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:37:12 ID:2Zs2FgU+O
ハッカーズ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 15:52:15 ID:GqLd7qRuO
PS限定か、こう言われるとあんまり出ないな
封神演義、スレイヤーズ、ONI零とかのパンドラBOX系ルナシリーズ、
萌え含みで良いならガーディアンリコール?とアイシア
ヴァルキリープロファイルはARPGに含めるのかな?
これだけはぱっと思い出した
定番RPGとテイルズスタオ除いたら俺も結構糞ゲー掴んでたな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:05:31 ID:GqLd7qRuO
あと火星物語も追加で
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:04:38 ID:ul+JC5+90
スターオーシャンセカンドストーリー
デュープリズム
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:01:23 ID:iCLpFlWbO
なぜ面白さを求めて今更PSなのか
システムとか快適性とかグラとか、当時ならともかく今はキツ過ぎだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:52:02 ID:8QEbWddV0
>>9
なんで全却下なの?ちゃんとソフト名挙げたのにその一言じゃ納得出来ない。
というかレスくれた人に失礼だとは思わないのか?
場合によっては法的手段も考えるけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 06:38:36 ID:MRjQcvSV0
まずい
俺が法の裁きを受ける前に隠れた名作を早く紹介してくれ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 06:41:37 ID:MRjQcvSV0
書き忘れたがスタオもヴァルキリーもクリア済みだった
テイルズシリーズは絵がきもいから生理的に無理
ペルソナとかアトラス系も出てるがメガテンと一緒でPS時代のは戦闘が古臭くて無理

やっぱ有名所を省くとクソゲしかないか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 06:47:03 ID:W/R8wrZuO
リンダキューブアゲイン
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 06:47:47 ID:QrUHmzSCO
ゆとりはこんな糞スレたてるのか(´・ω・`)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 06:58:18 ID:MRjQcvSV0
若い奴らが携帯ゲームよりも劣るローポリレトロゲーをここまでクリアしまくるわけないだろw
リンダキューブアゲインってエロゲみたいなアドベンチャーでRPGじゃねえだろクズ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:27:12 ID:e+bixmZ3O
快適さを求めるなら素直に新しいゲームやった方がいいと思うんだ…

PS1ならMOONとかどう?俺はやったことないけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:52:05 ID:lWib2EaG0
PS3もってねえし、ps1ならクソゲ掴まされても被害がジュース一本の値段で済む
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:00:31 ID:GRlaMfOlO
被害前提ならとりあえず片っ端から買ってみたら?

最終的には面白いかどうかは本人次第なんだし
とりあえず俺は火星物語を推しとくよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:42:54 ID:V3owGdte0
糞スレ立てんなや

ブルーフォレスト物語
アランドラ2
ビヨンド・ザ・ビヨンド
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:41:56 ID:b0cjrS7p0
>>20
リンダキューブがエロゲみたいなアドベンチャーってなんか他のゲームと勘違いしてないか?
自由度が高いってだけで後はすごい普通のRPGだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:10:43 ID:kcuenQkS0
>>24
おい、ビヨビヨはともかく他二本は良ゲーだよ。
アランドラは1より2の方が好きだし、ブルーフォレストはグラフィックが
PS1初期だけあってしょっぱいけど、キャラとストーリーと戦闘のバランスや
マルチエンディング制覇のやり込みはPS1のRPGでも上位クラスじゃないか。

アンシャントロマンとミスティックドラグーンだったら擁護出来なかったけどな。
あの2本は酷かった…特にアンシャントロマンはもう酷すぎて逆に誰かに遊んで欲しいぐらいに。

あと俺も火星物語好き。本編もさることながらミニゲーの出来がなかなかに秀逸。
一話30分ぐらいでテンポ良いし、全クリとなると30時間前後のボリュームもあるし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:26:10 ID:gvSnOHFR0
無難
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:00:49 ID:itXXTfe40
>1には移植大失敗のWiz7やってディスクはんぶんこに叩き割ってほしい

というのは嘘でやってないみたいだからジルオールでもどうぞ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 13:00:48 ID:teJH0zjn0
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 17:10:18 ID:h/KVyPZj0
3D酔いしないならキングスフィールドもやっとけ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:54:03 ID:ZmClHrhR0
>>26
アランドラは1だけ買った。あれは確かに良かった。2は買ってないから何とも言えん。
アンシャントロマンは私が一般向けPCゲームの中で好きなシリーズの一つであるアマランスを手掛けたスタッフが何名か制作に参加していると聞いて買ったのだが、最後まで酷すぎて期待外れだった。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:55:28 ID:wuC9NN9a0
MOON
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 03:01:29.27 ID:eh+frfj60
俺屍リンダ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:25:29.25 ID:dsHdYUd80
まだ生きてたのかこの神スレ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:56:39.71 ID:CWx2tXRu0
( ´∀`)<ぬるぽ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:17:26.08 ID:yL5A6vnBO
まだ出てないのは
アザーライフ・アザードリームス
黒い瞳のノア
ウィザードリィ7
ウィザードリィ・エンパイア
パラサイト・イブ

佳作クラスだとこれくらいか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:48:23.99 ID:oua/T8jOO
アザアザ懐かしいな

それと、ウィズ7は出とるがな(´・ω・`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:49:15.56 ID:6xJYCpRF0
ビヨンド ザ ビヨンドは隠れた名作
前半はダレるけど、中盤から後半にかけての盛り上がりが凄い
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:56:02.32 ID:Mo3EGztF0
 
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:34:57.99 ID:KWghowFU0
 
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:52:13.99 ID:EkEgCJBn0
あと一カ月で一周年だね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:01:52.78 ID:L3NXnzVq0
>>1
グランストリーム伝記(1997)だな。隠れた名作ね。ビヨンド ザ ビヨンドはもう数時間で投げ出すほどの作品ね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 23:06:26.12 ID:0T6QGCwT0
とりあえず話の種に里見の謎を
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:33:34.80 ID:IsgJNPuC0
クーデルカ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:56:40.51 ID:ohmIa9b80
死語
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:03:07.83 ID:vi5AR640O
>>42クリアした俺に謝れ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 09:21:00.33 ID:7IXcO9eZ0
てす
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:59:01.33 ID:EMFQqD7a0
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:14:29.98 ID:HrgeM+2O0
グローランサーおすすめ
絵が気に入らないというのならば仕方がない。
ストーリーはかなり良い
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 08:36:18.06 ID:nUthMcmD0
大掃除をしてたらPS1が出てきた

PS1で出来る、3DダンジョンRPGを教えて下さい。
ウィザードリィー、メガテン、ペルソナシリーズ以外でお願いします
※アクションRPGは苦手なので除外でお願いします。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 10:15:00.08 ID:I2lOT71LO
ヴァルキリープロファイル忘れんな。PS1では神ゲー。

異論は認めぬ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 17:27:47.82 ID:NE0XPZRKO
ラグナキュールやってみなよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 17:28:03.33 ID:C3m1LYst0
RPG−7
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 03:00:04.20 ID:G8HOcknyO
オレもヴァルキリープロファイル…と言いたい所だが、デモは飛ばせないしフリーズは酷いしで、辛かった思い出しかない。

ソウルハッカーズと俺の屍を越えてゆけとチョコボの不思議なダンジョンだな、狂ったようにハマってたのは。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:08:18.16 ID:afgNzDZ40
俺屍はやっとけ

10年ぶりくらいに今度2も出るし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 21:39:09.43 ID:+HmRfaI+0
VP
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:42:50.28 ID:NKDJdTrj0
玉繭物語結構面白かったよ
SRPGだけどデバイスレインも楽しめた
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 02:12:00.84 ID:9EAtfBAD0
>>54
チョコボは俺も好きだ。ただダンジョンが3つ、かつその内2つは1〜2日でクリアできちゃって
実質ダンジョン一個みたいなもので、そこクリアすると9999階まで…ってのがキツかったw
まぁカード集めて村を復興させるシステムは面白かったけどね
その辺が改善された(対処法はあるにせよバグがあるけど)2の方は100とか200時間以上やったかも

VPはまたやりたいけどフリーズが怖いんでPSP版にしよっかな、ムービーもそこそこ追加されてるらしいし
と思って今日TSUTAYA行ったら1980円て…発売が相当前だから1kで買えるだろ〜、とか舐めてましたぜ…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:20:07.05 ID:oUJ955nL0
なぜレジェンドオブドラグーンの名前が出ないのか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 09:25:39.62 ID:LOgjNeY60
まんこ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:00:52.56 ID:C5y8bOM00
俺の射精を飲んでゆけにきまってるがな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:05:09.12 ID:keFzweH70
アナルセックスは名作ぜひやってくれ!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:58:10.84 ID:c2piwHOa0
テイルズオブクリトリスとワイルドペニスと69最高!
64名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:30:23.00 ID:olQYfpl40
あれよあれ
65名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
グローランサーってそんなにいいのか・・・