【TOGf】テイルズオブグレイセスエフ Part17【PS3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【PS3】テイルズオブグレイセスエフ Part17【TOGf】


『テイルズ オブ グレイセス エフ(Tales of Graces f)』

・プラットフォーム:PS3
・発売日:2010年12月2日発売予定
・ジャンル:守る強さを知るRPG
・プレイ人数:1〜4人
・CERO:B(12歳以上推奨)
・キャラクターデザイン:いのまたむつみ
・主題歌:BoA「まもりたい〜White Wishes〜」

■価格:8,379円(税込)
・予約特典:ドラマチックDVD -まもりたい ダウンロードコンテンツ篇-、
        『テイルズ オブ デスティニー2』風衣装称号着せ替えDLCパスワード、
        PS3スペシャルカスタムテーマ
・体験版:10月上旬から『PlayStation Store』にて配信決定

■公式サイト(PS3版)
http://tog-f.namco-ch.net/
■テイルズ チャンネル
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/taleschannel/
■まとめwiki
http://www23.atwiki.jp/talesofgracesf/

※次スレは>>950の人が立ててください。
  無理な場合はレス番号を指定して立ててもらってください。

■前スレ
【TOGf】テイルズオブグレイセスエフ Part16【PS3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1285057776/


【最新PV公開中】
You Tube シナリオ編
http://www.youtube.com/watch?v=ujBs3ymeSJk&hd=1
システム編
http://www.youtube.com/watch?v=lDCRKc7tMPQ&hd=1

ニコニコ動画 シナリオ編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12180599
システム編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12180678

TVCM
http://www.youtube.com/watch?v=xmH_2oDe00M
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:03:04 ID:2iF9CbXD0
乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:03:09 ID:pAe9fLaX0
スレ立てミス
こちらへどうぞtogfスレ part17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1285167516/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:03:35 ID:DlBx2nOg0
982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 23:52:57 ID:bG5/dN+r0 [2/3]
>>979
ごめん、スレ建て無理だった 頼む

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 00:00:19 ID:bG5/dN+r0 [3/3]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1285167528/1-100
ほい〜 ってあれ、被った;;
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:06:00 ID:UCRfaL2LO
テイルズ板には素晴らしい乙があるじゃないか・・・!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:44:37 ID:YoMa0EqI0
あげ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:50:33 ID:6i4zKP330
【PS3】テイルズオブグレイセスエフ Part19【TOGf】
次立てるときは19でお願いします
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:53:32 ID:tO0g/UZn0
パスカルって髪の毛が白一色か赤一色のほうが
絶対かわいいと思うんだが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:55:15 ID:yNswTz3W0
【キャラスレ】
TOGのアスベルは強いね そうでもな13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276169809/
TOGのソフィはあの日の少女カワイイ また会えると11な
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1278816007/
TOGのリチャードは怒髪天子カッコイイ 祝新5スチューム
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1283350969/
TOGのシェリアは治療士カワイイ☆ち13な妖精に願いを
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1284196166/
TOGのマリクは無謀教官ソ2ックバスター!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1264224840/
TOGのヒューバートは眼鏡少佐弟カッコイイ 3オイルスター・レッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1262605856/
TOGのパスカルはアップルグ3を食べるカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1268652050/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:59:27 ID:yNswTz3W0
【開発陣最新インタ"電撃ゲームス"抜粋】
・発売後続編を望む声とPS3版を望む声がアンケートで多かったので、両方答えようと新たな物語を考えつつPS3に移植へ
・追加シナリオも田中豪氏の担当、サブシナリオも。通常よりもかなり短いスケジュールだったが方針を決めて一気に創った
・TOGのエンディング後の話が描きたくて創ったという訳ではない
・未来への系譜編はまずキャラがどういう日常を送っているかが描かれていて、本編から綺麗に繋がっている
・本編についてもWiiで遊んだ人が新たに楽しめるサブイベントや、未来への系譜編の内容を反映させた物などがあるらしい
・未来への系譜編は以前からあった設定に基づいて制作された物なので後から取って付けたとは思って欲しくないと
・台本も量がありモーションキャプチャも相当取った
・声優さんはアニメやOVAをやりたいと話すなどTOGに思い入れがあったようで、新たな収録という時での反応も有り難かった、
あとリチャード役の浪川さんの〜話はネタバレになるらしいが、イベント以外でも色々とあるようで浪川さんのモチベーションが一番高かったかも、と
・新衣装の発表がソフィとリチャードなのはエンディング前後で最も生活が変わった人達だから
・他のキャラの新衣装を今この場で描くのは無理
・ソフィの新衣装や表現、演出は本編より更に可愛い
・PS3版では表情を細かく豊かに表現。でソフィが可愛い。未来への系譜編はソフィファンにはたまらないらしい
・本編を終えた時点で目的を一度失ったソフィが新たな選択をする、普通の女の子としてのソフィを描きたかったとの事
・他にはアスベルとシェリアに、あとソフィにもだけど面白い物がある、チャットはもちろん他でも遊んで貰う要素で
・本編は本編だけで遊べるので、DLCは遊び心で楽しめる物を提供したいと思っている
・DLCでの馬場氏のお気に入りは今の所パスカルなのでぜひ見て欲しい
・ヒューバートの眼鏡を付け替えられる機能があったが色々あって無くなった(インタビュー直前まではあったが、また入るかもしれない)
・リチャードの顔つきが新衣装で優しげになったのは王様としての自覚と風格など。あとリチャードがいのまた氏の一番お気に入りのキャラで、大きさからマリク達と大分違うらしい
・未来への系譜編の物語は秘密。オープニングがどう始まるかはノーコメント。リチャードの呼びかけで集まるが目的や目標といった物はある
・本編からの立ち位置は、マリクは変わらないにしても皆考え方が変わっている部分はある
・一度発売した物に新要素を加えるのはユーザーの反応なども考えて抵抗感もあったが、Wii版を遊んだ人にPS3版も楽しめたと言って貰えるようにしようと追加した
・TOGの戦闘についてはシリーズ中でも突出して評価が高かった
・かめにんマーチャントは無くなった、PSP版を一から作るよりは他の追加要素をちゃんと作ろうと
・Wii版を遊んだ人も色々追加されたPS3版を楽しんでくれると嬉しい、新規の人も是非、的なコメン
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:00:34 ID:HZZFVLKB0
このスレはアスベルさんに守られています

           ,. -‐ ――----....--‐‐ノ
         ,. '´.::::::::/:::::::::\:::::-=ニ、´
        /.::/.://.:/:::/.::::::::::l:::l\::::.\`-‐
       /.:::/.::/∧:l:::l|:::::::::|/|:::l:::::l::::::::.\
       l:::::l:::∧|::l:|::l:|::::::::l:/.:/.::::|:::l::::\\
       l::::l|:/.:::l::::|l:ll|::::::::|//.::::::l|:::l:::::::::l丶ニ=-‐
      |:::|:l|::::|l:::|_l__ト_、|l://.::::_/l:/|:::ハ::|
       l:::ト、|::::ト|/""q=、//.:/ニ、/.:/:/ l|
        \ト、\l`ー'- //〈_ア/.::∧:l |
        リ|:::T´\    .:::  // リ
        Γ二ニ∧、  _... _ ' /
        Γ  ./弌\  ,. イZ=-、
        |   /ヌ入 /`´<ヲ//
        〉=‐_\八〈、.:.: ̄7/`7
       /―==-\\l 〉、 〈〈;;;;;l
   ,. -‐',;;;;;;;>- \ \l ト/∧ト、|;;;|
  /,;;;;;;;;;;< <-‐-\   l |//‐-| l_l
  \;;;;;;;;;;;;;;〈 |    \  l |\了l | l
   丶;;;;;;;;;;;;;l l     \  l |l/_:l | |
    \;;;;;;;;;;| lニ=、/\ 入 l |イ `l | |
     \二_>‐ ,.‐‐、/_\ | ||/Il |
      \ \ (  )V.._ `、\'´  l |
       丶  ー`=(  )/、ヘ\ l: |                    __ -‐'´\
        \    <`=イ\, -、 > >ニ=、___  ____.... ,.ヘ/^、,. -‐ ◇ \_/
          \   ‐-´\(  ) ,. ‐ 、/ l=l  ̄      \/ 〈  ◇__ -‐ ̄
           \     <ニ/(  ) ,. - 、ト== ___   \ |-‐ ̄
             \    | ̄|_`=´ニ(  )∧∧∧∧Μww==\
             /    |  |  ̄`‐-<=´∧∧ ̄=ニ二 ―‐--->
           /      | |\   \\ニ‐-=ニ∧∧M ̄了 ̄
         /        |  |\ \   \ト几 |ニ=ニニニニ二二>
        ///-‐―--.....___|  | /\ \  \\‐'〉| |
      // /:::::::::::::::::::::::::::::\|/ / \ \  \ ̄丶l
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:01:44 ID:ZLybHLZm0
>>8
黄金比というものがあってだな…

つまりパスカルを超えるものはないということだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:11:15 ID:GumSuMAx0
前スレ>>1000ワロタ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:12:30 ID:fFoGzstAP
>>1
>>8
そう思っていた時期が、俺にもありました
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:13:55 ID:Xlh0Rt2BO
>>前スレ997
イノセンスは外注先(α)のスタッフ作だったと思う


田中は時折超展開入れなければキャラ付けとかは好きな部類だな
あれでもう少し押し付けがましさ(例えば作中守る連呼とか)が無くなれば文句無い
ま、この押し付けがましさはバンナムの方針くさい気もするけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:14:35 ID:sp4zvATr0
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:26:31 ID:eWvBiInL0
前スレ>>990

PXの改悪が一番酷いだろ・・・ロディのせいで本編、なりきり両方劣化してる
特になりきりとかディオスがメルティアを殺された恨みで衝動的に魔導砲うつのが
「戦争が悪い、俺悪くねー」と親善大使化して撃ったりしてたし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:31:50 ID:kLbve5MP0
>>17
ロディを除いてはフルボイス版そのままだから改悪少なめじゃない?PX。
なりダンXはまあ…最近のテイルズの煽りをもろに受けてるからなあ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:32:03 ID:+udrG4bSO
Lは開幕早々のフェロボンに引き、続いてノーマ、ほたてとかとかノリが個人的に合わないやつ多かったなぁ
後日談でやたらアクの強いやつこなけりゃいいがはてさて
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:33:12 ID:eWvBiInL0
>>18
それでもやっぱぽっと出、後付全開のキャラをあそこまでダオスというキャラと絡ませてほしくなかったな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:35:10 ID:/Tj5KH7R0
そんな大層なもんでもないだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:36:50 ID:GumSuMAx0
そんな騒ぐほど改悪されてないと思うけどな、Pは。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:38:01 ID:nJpX1bRL0
ロディの設定が手抜き過ぎて駄目だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:40:48 ID:aDD5it5m0
>>18
ノーマやほたては平気だったが俺もフェロボンは少し合わなかった
ただ脚本家もある程度その作品ずつの傾向で合わせて作っているだろうから、
GにLのノリが入ってくる心配はあまりいらないと思うぞ
というかG世界にフェロボンとかほたてとか絶対合わないなww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:46:19 ID:6gOTtQ1u0
よく分からんけどGは最初からこの人が担当してるから大丈夫なんじゃないの?
Dやなりダンは元があるからそう思うわけで
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:47:50 ID:eWvBiInL0
なりダンのロディは雑誌でみたときから嫌な予感しかしなかったけど
Gの新PVで出てきたソフィに関係ありそうな女性は全然そんなこと感じないんだよな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:51:46 ID:LcGJXBu20
>>26
既に一度世に出たストーリーに無理やりねじ込まれるキャラと
完全新規の後日談から登場するキャラを同じ土俵で比べても…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:53:44 ID:eWvBiInL0
>>27
それだとTOVのパティも後からねじ込んだキャラ(正確には削除されたらしいけど)だけど
専用のイベントとか色々追加されまくって箱○でもやってたけどそれほど違和感は感じなかった
ただアレクセイの悪行が増えてちょっとかわいそうだったけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:56:48 ID:td43oFKT0
やってないけど悪役的にはおいしいんじゃないか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:00:02 ID:kLbve5MP0
イノセンスのライターって梶尾…なんだっけフルネーム
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:02:20 ID:lg9pWXXY0
アレクセイは「なんでもかんでもアレクセイのせい」ってまとめられて、あんなあっけない最期で
正直、悪役として魅力的だったかと言われるとノーと答える
あいつはもっと引っ張って話をかき回してくれたらよかったのに、まいたけはヴァン先生にはなれなかったのだ…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:02:43 ID:7VpUFWVVO
元は悪い奴じゃない騎士の鑑が腐った上層部に失望して過激手段に出たキャラだからアレクセイは
てかVはラスボスがビックリするほど悪事を働かず中ボスのアレクセイに悪事と面倒な設定ガン投げだから
割り食ったなお前って感じだった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:06:30 ID:+udrG4bSO
アレクセイがパティに絡まないせいか「それも私だ。」みたいな感じだったな

アレクセイ設定はそれなりな気がするが動機とか結末とか最初っからうさんくさいとかそんな理由で小物っぽいんだよな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:08:12 ID:kJ0KqjnDP
そんなことよりGfの話しようぜ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:08:54 ID:V2JZOFEc0
>>15
ググっては見たがイノセンスはやはり田中豪氏だった
…とよく見たらイノセンスだけ「シナリオ監修」とあるな
シナリオを作ったんじゃなく修正したりした位置か
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:09:16 ID:Vnz1Ysy60
新キャラはラスボスか否か
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:10:06 ID:kLbve5MP0
>>35
>>30だが調べたら「梶尾真実」だってさ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:11:09 ID:5fxLOzN+0
>>35
修正だけじゃないでしょ監修は
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:12:25 ID:+udrG4bSO
>>36
ソフィのPVのシーンがラストならラスボス以外のなにものでもないと思う
というか新キャラは他にいないのかしら
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:15:08 ID:Gw7sArR7O
イノセンスは名前忘れたけど違う人だったよ
なんていう人だったかな…
マイソロ2も書いてた。マイソロ2のイリア達のルカイジメがエスカレートしてて
キャラ改悪じゃないかと言われたのに対し
「私が書いたのが公式だもん!(イノセンスの生みの親だから)」と言い切った、ある意味すごい人
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:16:15 ID:V2JZOFEc0
>>37
サンクス、初めて聞く名前だな…あと鈴木歩?という人も関わってるらしい
>>38
多少のシナリオ追加や編集も含めて「修正したりした」と言ったつもりだった
分かりにくくてすまない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:19:07 ID:V2JZOFEc0
>>40
その人はアルファ所属のシナリオライターかな
思い切った事言ったんだなw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:21:46 ID:Gw7sArR7O
って更新しないで書いたら上に名前出てたかw
そう梶尾だ。そんな名前だった
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:31:51 ID:TGpofLEgO
麻枝准に書いてもらえよ
ヴェスペリア絶賛してたしなんとかなんだろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:34:18 ID:V2JZOFEc0
>>44
まさかこんな所でだーまえの名前を聞くなんて思いもしなかったw
だーまえ自身はRPGゲームのシナリオやってみたいらしいがどうだろうな…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:55:36 ID:UKaYV878O
ラムダoutしたリチャードは突出した特徴がない性格な予感
良くも悪くも普通すぎて祭りゲーで埋もれそうだ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 03:01:16 ID:S3HatItOO
癖ってことで時々顔芸を披露すればおk
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 03:01:27 ID:411tuo7N0
エステル並の世間知らずっぷりとソフィ並のボケ担当
そしてたまにラムダ時の様な暴言が飛び出す
そして祭ゲーには何故かリチャードまんじゅうをお土産で引っ下げていく

これでどうだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 03:04:52 ID:fFoGzstAP
まあこの前ので非マザーシップタイトルには期待できないと思い知ったので
後日談でなら虎祭り主体なイベントちょっとあれば空気にはならない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 03:17:24 ID:00d9hOWaO
マイソロ2より本編のイリアの方がピリピリして八つ当たりされたのに
マイソロ2の方が叩かれるのはやはり本編だからか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 04:11:57 ID:3379GVfk0
>>44
あの人の話は好きだが、日常のギャグシーンとかさすがに意味不明過ぎてテイルズには向かなくないか?
裏ダンではっちゃけるために連れてくるなら大歓迎

SOやってろってことですね、わかります・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 04:15:38 ID:0j3q/YlC0
まさこここで麻枝の名前見るとは思わんかった
泣かすシーンはワンパだけどまあセンスは有ると思うよ
それがテイルズに向いてるかは微妙だけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 04:25:38 ID:krwHsmgnO
最新作情報まだかよ…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 04:53:06 ID:t+dgipOZ0
パスカルにブルーアースが!





…ないな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:24:27 ID:ZFhmGWqe0
1時間以上レスが無いとかwwww

もう1時間レスが無ければ教官は俺の嫁
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:28:12 ID:NLb8VzXqO
調子に乗るな!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:29:28 ID:UtArh6P90
フォッグの技とかパスカルにも使えるんじゃね
エレメンタルバスターとか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:29:53 ID:c1QPXqm80
教官は渡さない
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 06:32:32 ID:ZFhmGWqe0
お前らどこに潜伏してたんだよ…

おっと、>>1乙って奴は情熱だ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:21:09 ID:0IBf8V2Q0
>>52
主人公がカスなのがちょっとね
岡崎も酷かったけど音無もないわ
ソフィちゃんまじ天使
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 07:39:07 ID:r9PAouAu0
新キャラの声聞いた感じ早見沙織っぽい
でもまだマイナーすぎるし無いかな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:14:06 ID:PCJpytT3O
ABは最後にみんなを成仏させた後、音無「やっぱ俺奏と一緒にいたいんだ…!」は興醒めしたな
天使ちゃんを生み出した功績という意味では評価したいw

という訳で30分レスなしでソフィちゃんは俺の嫁!アスベルには渡さん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:15:18 ID:ZFhmGWqe0
あまり調子に乗るんじゃないぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:19:50 ID:oVTsExuG0
分をわきまえろォ!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:21:52 ID:P6jXXrooO
Tのシナリオライターは誰なの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:40:36 ID:0IBf8V2Q0
麻枝に書かせたら
ソフィ消滅→でも奇跡で復活
あるいは
ソフィ消滅→「行かないでくれソフィィィィィィ」 完
のどっちか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:46:21 ID:qAWdQ+ma0
>>66
そしてEND後に再開ですね。わかります。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:47:53 ID:qAWdQ+ma0
>>66
そしてEND後に再会ですね。わかります。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:05:28 ID:qAWdQ+ma0
↑ミスたすまそ

あと30分間レスなしでソフィは俺の嫁
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:17:50 ID:AV4Y/zzi0
調子にのるなぁ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 09:39:30 ID:BT8JCEGwO
今年はロロナとこれでお腹いっぱいだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:47:08 ID:9rYeOKLEO
>>66>>67
D2じゃん
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:51:39 ID:p7aV61wJP
>>61
マナカっすか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:58:38 ID:gPJC+F0q0
>>72
つまりソフィがアスベルに抱きつく前に空中でストップフロウか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:08:24 ID:N6T1e6BTO
お前らHomeやったりしないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:13:36 ID:GEqnaijs0
なにそれ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:16:01 ID:DbzIh5gN0
homeはめんどい
TOGのイベントとかやるなら起動するけどな
もう半年以上触ってないな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:17:29 ID:N6T1e6BTO
さっきなんとか病棟行ってきた

結構面白い
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:33:12 ID:oVTsExuG0
そういえば、Gf発覚→7月末フラゲ リチャード関連→8月末フラゲだったから
今度の水曜日辺りに何か来ないかな?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:09:50 ID:0IBf8V2Q0
月一ペースならそろそろ次の情報がくるだろうな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:13:54 ID:V2JZOFEc0
次はヒューとパスカルの新秘奥義発表が本命で
DLC紹介辺りが対抗、更なる新キャラ公開が大穴かな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:28:01 ID:B1TSLxBbO
そんなところだろうな
新キャラはにあの念深い女の子だよね、きっと
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:28:42 ID:mMxpFduO0
>>48
エステルってかリチャードはアレンデ姫に近いベクトルな気がする
リチャードの性格っていうと天然、友情、偶に空気読まない、優しい、微ネガティブ?うーん

素が幼少期とウォールブリッジまで(戦闘やソフィ拒絶等一部微妙)友達ィィィと雪山遭難、繭の中で独り言とおいでラムダ
んでラストしかないからな
大半極限状態だし

後日談でどうなってるんだろう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:29:03 ID:gAP1247s0
ゲームス買ってインタ見た
ソフィとリチャード以外に他キャラの新衣装がくるかもしれないのか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:29:42 ID:9ndkvKth0
ヒューバートンの秘奥義は二丁拳銃を左右に広げて、極太ビームを出しながら回転とかどうすか?
パスカルは長銃を肩に担ぎながら、月の光を受けて極太ビーム発射
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:31:35 ID:M0mofRuxO
リチャードの性格か……

ラムダが憑いてた時は皮肉屋だったな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:32:49 ID:mMxpFduO0
>>85
それはジーニアスかリオンに使わせよう

新秘奥義はアクセル的に弓メインでくるかねえ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:33:34 ID:zTruioDd0
>>84
新衣装くらい普通にないと駄目だろ
全てDLCとかだったらどうしよう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:34:20 ID:2s8773tF0
いのまたテイルズはD2以来だわ
早く体験版やりたい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:36:42 ID:B1TSLxBbO
>>85
気が合うな、俺もGX派だ
つーかそれ普通に見たい・・・
けど第二でやってるからなぁ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:49:23 ID:gAP1247s0
>>88
DLCは用意してるみたいだ
ネタコスは結構あるらしい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:51:57 ID:9rYeOKLEO
ヒューの新秘奥義は悪魔も泣き出すスタイリッシュアクション系でお願いしたい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:56:50 ID:gAP1247s0
>・ヒューバートの眼鏡を付け替えられる機能があったが色々あって無くなった(インタビュー直前まではあったが、また入るかもしれない)
補足:変わりに何か新しい機能がついたらしい

パケのヒューバートを見ると衣装が違うように見える
よく見ると変わってないがw
ヒューバートの眼鏡はDLCになったりして(笑)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:58:11 ID:gAP1247s0
連レスすまん

新しい機能はシステム編にあったメカソフィと関係してたりしてwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:58:15 ID:VNpNW5xC0
しかし見れば見るほどガンダム種ノパクリだなー
特に種デス

アスベルなんてシンとキラまんまだし
ソフィはステラ
リチャードがレイとアスラン
シェリアがルナマリアとフレイ

あーキャラデが一緒なのか
中身もパクってるぽいが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:00:01 ID:GumSuMAx0
ガンダム(笑)
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:01:50 ID:9ndkvKth0
>>87
デモンズランス・ゼロがそんな技かと思ったら別にそんなことは無かったね
>>90
じゃあメカソフィビットしかないな!

>>95
ネットで初めて「えっ」って言葉を発してしまった・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:06:34 ID:mMxpFduO0
>>95
最後二人はあれか、髪の色か
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:10:31 ID:e/X3ShBrO
赤毛糞バク死なねぇかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:10:53 ID:zXrcj6RF0
親善大使のことか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:11:14 ID:gAP1247s0
おっとインタ内容更に追加

Wii版造る上で1000年前に何があったのか、人々が昔どのように暮らして今のような生活になったのか、
キャラの性格は今までどのような出来事があって今の性格になったのかを設定した上で造られた

つまり、空白の7年の出来事も考えられて作られたっぽい
とぎれとぎれですまん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:17:42 ID:V2JZOFEc0
>>101
幼少期編ボリュームアップフラグ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:17:45 ID:P6jXXrooO
グレイセスってなんかAかFの続編に見えちゃうんだよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:17:51 ID:zTruioDd0
>>101
それはWii版でもある程度は語られてなかったっけ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:18:41 ID:zXrcj6RF0
>>103
どこらへんが?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:18:54 ID:0IBf8V2Q0
グレイシスとグレイサスとか間違える人はなんなんでしょうね
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:19:12 ID:9ndkvKth0
>>103
Fって何?ファンダム?ファンダムはファンディスクだよ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:19:21 ID:V2JZOFEc0
ググレカスと間違えないだけいいさ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:20:08 ID:N6T1e6BTO
ナルトにもサソリって言う似てるキャラがいる
アスベルの髪型や髪の色も同じでさらに声優も同じhttp://www.youtube.com/watch?v=sD-OipvoDk4&hd=1
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:21:42 ID:4TDVMbhQ0
>>103
Fてなんだ?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:21:49 ID:gAP1247s0
>>104
そうなのか
発売してからこのスレに来たから知らなかった

ファンタジアをFとよく間違える人多いからファンタジアの事じゃね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:22:45 ID:4TDVMbhQ0
>>111
あんだけパッケージやタイトル見てて間違えるなんてありえるのか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:32:49 ID:RDZsl1mgO
FFと混じったのさ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:34:56 ID:GumSuMAx0
システム編のPVとかってPS3にきてないよな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:38:59 ID:gAP1247s0
>>112
いや、総合スレでたまにいるんだよ
途中から入った人とか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:45:40 ID:N6T1e6BTO
>>113きてませんよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:28:57 ID:dlAkoowB0
>>103
みんな同じに見えるならプレイしなくていいよ^^つーかそんな意見初めて聞いた

茶短髪で声優一緒だと似てるってさ、どんだけなのっていつも思う
アスベルさん無個性みたいに言う人いるけどさ、絶対本編プレイしてないよな・・・と
見た目だけでキャラを語るなとね、言いたい訳です

これ以上幼少期増えても嫌だな・・・
本編は演出が微妙に変わった位の変化でいい、これ以上増えても周回するの面倒
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:30:48 ID:EdyjVlQ90
アスベルは無個性というより流されるままになってるだけだからな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:30:53 ID:uCyJJtGD0
・オプーナは糞ゲーだからネタにされている
・スパロボNEOは40話だからすぐ終わる
・TOGのアスベルは無個性

実際にゲームやってない奴が思い込んでいること
なんでこうも嘘を広げたがるんだろうね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:32:54 ID:JpN2ImkF0
アスベルとヒューバートの性格が幼少期と同じだったらどうなってたか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:35:41 ID:vom54EKAO
おまえらナルト君とその同類に釣られんなよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:35:49 ID:mMxpFduO0
カイルとルークとクレスを混ぜたアスベルって感じか?
行動の果てにラント追放以上にキツイブーメランが帰ってきそうで怖いな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:38:36 ID:zfZhsMBl0
>>118
まあそれは否定できない
中盤移行のおつかいやらされ感といったら無かった
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:39:09 ID:EdyjVlQ90
アスベル「俺は悪くねぇ!」
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:41:26 ID:0IBf8V2Q0
あんなカスと一緒にしないで欲しいね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:42:10 ID:ZFhmGWqe0
アスベル「俺が悪かった」

アスベルは自分が悪いときも悪くないときも真っ先にごめんなさいするよね
ちょっと(?)先見の明が無いだけで根が良い奴なのが特徴と言えば特徴か
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:42:56 ID:mMxpFduO0
>>123
そうだっけ?
ソフィリチャードソフィリチャードリチャードの印象が強い
まリチャード追いかけて世界飛び回ったり
フォドラでエメロードさんにあちこち行かされたのはめんどくせー!と思ったがw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:42:57 ID:EdyjVlQ90
相手の良いところだけ見る人っているよね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:42:58 ID:dlAkoowB0
ごめんなさい、熱くなりすぎた・・・陛下に喰らい尽くされてくる

>>122
その3人を混ぜてもアスベルには断じてならないけどw
強いていうなら正義感強いとこ恋愛鈍感なとこはクレスに似ているとだけマジレス

>>123
リチャードのラント襲撃まではめちゃくちゃ盛り上がったよな
フェンデル編はともかく、ストラタ編はまさに"お使い"って感じ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:44:05 ID:lg9pWXXY0
アスベルは凄まじく自省的だよな
自分の悪いところはそうだと認めるし、他人のいいところは素直に褒める
こういう主人公は今時かえって珍しくて好印象に映るんだろう、爽やかだし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:46:04 ID:oVTsExuG0
幼少期増やすならちょっとでも後日談の方を増やしてほしい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:46:19 ID:K9G59v+c0
>>124
俺は悪くねぇの人には
それ相応のしっぺ返し(仲間から見放される→レプリカ発覚のコンボ)があったから
お話としてはいいじゃないかw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:48:22 ID:gAP1247s0
まあ、アスベルの「守るとは何か」が、ラストではどのような答えを見つけたのかわかりにくかったなと思う
ヒューバートにフルボッコにされて自分の考える「守る」が否定されたまでは理解できたが、
それから先があやふやだった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:50:21 ID:EdyjVlQ90
教官はすごい、ソフィはすごい、シェリアはすごい、パスカルはすごい、ヒューバードはすごい
褒めてない仲間がいないってのがアスベルのすごいところだよな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:50:32 ID:B1TSLxBbO
まぁ俺は悪くねぇは狙ってやった事だしね

アスベルはラムダ関係でシリアス展開あるかも
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:52:43 ID:0IBf8V2Q0
ところで今回は店舗別特典はどれくらいあるかね
wiiの時はこんだけあったが

アニメイト・・・アニメイト限定セット:デコレーションマウス マウスパッド
ゲーマーズ・・・テイルズオブグレイセスオリジナルクッション
ソフマップ・・・オリジナルテレカ
メッセサンオー・・・オリジナルテレカ
いまじん・・・オリジナル図書カード
ファミーズ・・・オリジナルテレカ
マグマニ・・・オリジナルテレカ
メディアランド・・・ミニタオル
メディアランド・・・オリジナルテレカ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:52:48 ID:OCCK4Fr6O
アスベルの特筆すべきはエレスハイへの耐性と絶妙なツッコミだろ、jk
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:53:01 ID:V2JZOFEc0
>>126
ラムダ「やめろあやまるな!終わっちゃうじゃないかー!」
アスベルは優しさが強さに繋がってる性格だな
幼少期のわんぱくからここまで変わる騎士学校は礼儀に厳しそう
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:53:03 ID:mMxpFduO0
>>132
ブーメランがあるから駄目態度が輝く
カイルのディムロス批判とかまさに
自分にそのまま返ってくる二択だったなあ

アスベルは駄目態度って訳じゃないが未熟なままの空回りの反動ってとこか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:54:43 ID:0IBf8V2Q0
>>134
周りが主人公をマンセーするというのはよくあるが
主人公が周りをマンセーするのは珍しいかもしれないな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:55:20 ID:ZFhmGWqe0
ヒューバートに派手に踊らされた後に正式加入したヒューバートの使いにくさに愕然とする
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:55:44 ID:lg9pWXXY0
>>135
ラムダさんはえらく協力的になっるが、どう話に絡んでくるんだろうな
アスベルが瀕死で意識失ってラムダが覚醒してバーサーカーと化すってのはありそうだというかお約束なんだろうけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:59:49 ID:dlAkoowB0
>>136
結構店舗予約特典あったんだね、アタモニ書き下ろし限定とかあれば店舗予約しちゃうかも

>>141
自力で倒せて若干ストーリー分岐とかあればいいのにな、あれは悔しすぎる
ヒュー役の声優さんが、撮ってて一番気持ちよかったのはアスベルフルボッコってインタで語ってたくらいだし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:00:58 ID:0ystZ8Ei0
>>139
ディムロスが自分を英雄だと自画自賛してたらまぁ「上手いなぁ」とは思うんだが、
自分で勝手に尊敬して勝手に落胆してるから、ただのブーメランなんだよなぁ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:01:27 ID:OCCK4Fr6O
>>140
そういう意味ではVとは真逆だよな
アスベルはハートフルボッコされまくるけど、そんな相手にすら笑ってすごいなって褒めることができるって個性的といや個性的
精神的にMっぽいというか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:02:49 ID:lg9pWXXY0
>>143
ヒューバートの中の人っていつもあんな感じなの?
なんかあのインタビュー見てすっげー印象悪くなったんだがw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:03:11 ID:gAP1247s0
>>145
心が広いと思った自分は。寛容というべきか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:03:32 ID:V2JZOFEc0
>>145
アスベルはヴィクトリア教官とマリク教官に調教され過ぎた
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:04:36 ID:ZFhmGWqe0
Gfではヴィクトリア教官を調教するモードはありますか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:04:58 ID:EdyjVlQ90
>>145
しかも相手のことをすごいって褒めるわりに自分のことは「それにくらべて俺は・・・」ってなるネガティブさんだもんな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:06:37 ID:OCCK4Fr6O
>>148
そういや掃除が趣味になったのも教官逹に罰として調教されたからだっけ…
ああ、そうかアスベルはマゾだったか…
戦闘ではドエス性能なんだが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:06:47 ID:ZFhmGWqe0
>>150
そういう卑屈な所だけはルークと通じる部分があるな
未来への系譜編ではいくらか卑屈が直ってくれてるといいけど、それもアスベルか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:07:13 ID:V2JZOFEc0
>>149
マリク教官をヘブン状態にならできますが?

そういや騎士学校で先に進めない所にいる第三の教官ってどんな人なんだろう
さすがにfでも未回収なんてことはないはず
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:08:23 ID:gAP1247s0
案外怖い顔をした教官にw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:08:38 ID:dlAkoowB0
>>146
あれはさすがに受け狙いでしょwあれ読んでてかなり驚いたけどな

アスベル精神的にMとかwドM主人公って新開拓だよね!w
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:08:51 ID:EdyjVlQ90
つか未来への系譜っていきなりアスベルの見合い話からはいるのだろうか
母親はシェリアのことなんともおもってないのだろうか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:10:35 ID:0ystZ8Ei0
>>155
卑屈なだけなのに「○○って凄いね! ソレに比べて俺は……」と言うと、
周りがマンセーするゲームなら沢山あるけどな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:10:52 ID:V2JZOFEc0
>>150
世界崩壊の元凶を倒して終わらせたんじゃなく説得して改心させ
なおかつ自分の中に入れた上で「それに比べて俺は何の役にも…」と言い出したら笑うしかないw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:12:37 ID:B1TSLxBbO
シェリアはアスベルがプロポーズとかしない限りは立場的に厳しいんじゃないか
子供時代のケリー様やフレデリックの扱い見てるとそんな感じする
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:12:58 ID:gAP1247s0
>>156
最初はほのぼのしたラントで領主として頑張るアスベルの様子から始まるだろうから
見合い話は最初の方に出て来るだろうね

シェリア和解後にケリーに話しかけると「側にいてあげなさいね」とか言うけど、シェリアの気持ちに気付いてるかは不明
初プレイ時は「シェリアwwwバレてるwwww」とか思ったけどなw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:13:06 ID:zXrcj6RF0
執事の孫だしなあ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:13:18 ID:mMxpFduO0
>>144
そうかなあ
批判したが後で自分も悩むことになる二択でディムロスの苦悩を知るって感じで好きだ
ディムロスが自画自賛タイプだったらあのブーメランは良いと思えなかったな
いやあの状態でディムロスの事を思い出したかは知らないけど、プレイヤーの心情的に
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:13:24 ID:V2JZOFEc0
>>154
まさかのコングマンみたいな歴代キャラだったりして
校長の銅像がクラトス似だしソックリさんと言う設定で誰か出てこないかな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:16:42 ID:lg9pWXXY0
アスベルがマゾとか調教されすぎたとかなんなの、お前ら
だったらアスベルの相手にはヴィクトリア教官しか考えられないじゃないか!
ヴィクトリア教官の出番が増えてたらいいなぁ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:19:17 ID:JpN2ImkF0
怖い先生が居て通れなかった場所とゾーオンでのリチャードの扱いが気になる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:19:44 ID:dlAkoowB0
>>153
リチャードに「何だあの男、不愉快だ近付きたくもない」って言わせる位だもんなw
チャレンジバトルで騎士学校の庭とかステージにあったし、何かしら学校でイベントおきてほしいよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:20:52 ID:ZFhmGWqe0
リチャ使えるようになる以上はゾーオンのセルディク改戦くらいは会話変えてもらいたいな
怖い先生は特に何事もなく結局あのままってのもありそう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:21:21 ID:oVTsExuG0
ファミ通の攻略本の辞書に挿絵で怖い教官あったな
立ち向かえるのはリチャードだけと書かれてあって吹いた覚えがww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:21:39 ID:yY9E+UUdO
騎士学校の奥は話が進めば行けるようになると思ってた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:22:17 ID:hxpdP64FO
>>159
アスベルがシェリアにプロポーズはないだろwww

お互いに想いあってるならまだしも
アスベルがシェリアに関心がまったくないし、執事の孫(平民)を領主(貴族)がめとるなんて
王城内や他の領主逹との付き合いで支障が出る婚姻に
貴族出身のケリー様が許すわけない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:24:21 ID:ZFhmGWqe0
アスベルと誰がくっつくかという話になるといっつも単発IDの嵐になるからつまんない
アスベルの相手は教官だろ常識的に考えて…アスベルならいいよ…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:25:21 ID:EZvjyed50
そういや紫色の長い髪
白くて長い服といえばアトワイトがそうだった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:26:14 ID:V2JZOFEc0
>>164
後日談でパーティーインするから楽しみにしてな!
槍と術のスタイルシフトでリーチの長さが売りになる、かも
秘奥義は第一メテクラ第二悪魔銃槍第三デモンズランスレイン(矢印ではない)

>>166
>>168
第三教官は男で確定か
リチャードパーティーインで学校行けばイベント発生と見た
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:26:51 ID:k9GaL4Dp0
>>166
臣下というか部下の一人だろうにひでぇ言いぐさだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:27:22 ID:vom54EKAO
>>167
普通に考えてそうだろう
あれはただのお遊びだし
期待しすぎもどうかと思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:27:23 ID:PCJpytT3O
デュープルマルでパスカルのスカートの中身がブラックホールになってる箇所あるだろ…

そこ修正してくれるなら何本でも買うよ、バンナム
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:29:21 ID:mMxpFduO0
>>174
偶に毒舌だよなリチャード
「僕は君ほどの道化にはなれない…」とか
悪気は無いんだろうが

セルディクへの「伯父は毒を盛るような卑劣な男だが剣の腕はry」は素なのか半ラムダなのか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:30:27 ID:B1TSLxBbO
>>170
ああ、そうなるか
じゃあ両思いじゃなけゃ駄目か
まぁ結果よりシチュエーションの話してもしょうがないか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:32:52 ID:V2JZOFEc0
>>177
「玉座は王を選ぶ、貴方は選ばれなかった、死ぬ前に理解できてよかったですね、叔父上」
「おっと、これは父の分です」
これはほぼラムダなんだろうけど
リチャード自身のセルディクに言いたい本音をラムダの力を借りて言ったようにも見える
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:33:05 ID:dlAkoowB0
>>173
あの→→→⇒は酷かったなwwPX版の方が普通にカッコいいのにさ、何故劣化した・・・

>>177
幼少期のあのチャットかwまあリチャードの本質に皮肉屋という側面は確かにあるのかもね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:35:35 ID:ZFhmGWqe0
そういや一時期「死ぬ前に理解できてよかったですね」が流行ってたな
それをリチャのセリフだと気付かない奴が脊髄反射して荒れたこともあったな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:38:15 ID:vom54EKAO
>>176
シェリアがかがむバグもな…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:38:40 ID:mMxpFduO0
>>179>>180
あの環境だし内面はまっさら綺麗なままって訳じゃないだろうな
いや優しいし繊細なのも本当だろうが
そういう奴を泥沼に放りこんだ結果がアレ(リチャードン)だよ!って所か

人間らしいのかもしれんね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:44:48 ID:uTW5ODGd0
>>169
ただあそこの奥がダンジョンになってたとしたら行くのかったるいだろうなと当時思っていた
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:47:19 ID:GVgT3wiL0
>>182
そのバグは回避可能
ニコニコだけど
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9271319
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:48:53 ID:hxpdP64FO
リチャードは政治的な場面では鬼畜モード
普段の生活ではちょっぴり毒舌な天然さんモードだと思った
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:49:20 ID:lg9pWXXY0
リチャードって優しいか?って言われると疑問に思う
なんか言葉の端々に刺があるんだよな、体験版で教官置いていこうぜ発言とかあったみたいだし
「イイ性格」してるなって感じ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:53:05 ID:h5QNBn7FO
>>187
教官置いてこうぜ はジョークだろww
ジョーク言い合える仲間が出来たってことですよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:55:06 ID:ZFhmGWqe0
アスベルのおかげで心を許した相手には優しいんだろうが、それ以外の人間には別段優しくないよな
優しくないって言うか、命狙われる少年時代のせいで心を開きにくいんだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:56:33 ID:k9GaL4Dp0
リチャードって即位した時点でもうラムダが大分表に出てたんだよな
バロニア宿屋にいた謁見待ちのおっさんは殺されたのか?と今でも思ってるんだが、
あん時は普通に会ってやったんだろうか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:56:43 ID:mMxpFduO0
>>187
優しいが斜に構えて物事見る面があるってイメージ
傷つきやすかったりやや根に持つタイプと言うか、繊細な分細かい事気にしそう
年食ったらレイスみたいにもっと上手く皮肉やジョーク言えるようになるかもしれない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:56:53 ID:TGpofLEgO
リチャードが両親殺された子供に刺されるの楽しみ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:00:45 ID:V2JZOFEc0
毒舌アスベル「死ぬことが使命だと言うなら死ぬ気で生きて見せろよ」
毒舌ソフィ「アタシが居なかったら何もできないよね?だから守る」
毒舌シェリア「あなたは現実を見てないのよ」
毒舌ヒューバート「家を出てフラフラしてた兄さんと僕は違うんです」
毒舌パスカル「少し頭冷やそっか」
毒舌教官「アスベルのチョロ甘さはシャレにならんな」
やはり毒舌はリチャードの役目か
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:03:17 ID:oVTsExuG0
女性には紳士的なイメージだが
男に対してはなんというか色々いじり倒したりしそう
アスベルも「騎士学校戻りたいの?」とか言われてたし
きっとヒューバートにも何かしら言うだろう、メガネとか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:03:21 ID:mMxpFduO0
真面目にその辺上層部はともかく一般市民にまでリチャードのせいって広まってるか?
ウィンドルで大輝石のエレス吸収はまさか陛下…?レベルがせいぜいで
魔物発生=リチャードには結びつかないような
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:05:11 ID:V2JZOFEc0
>>194
ヒューはメガネいじりかよw
まあメガネを取って「昔と比べてずいぶん目つきが鋭くなったね」とかは言いそう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:06:35 ID:lg9pWXXY0
でも、誰も知らないから罪に問われないってことでおkなんて展開来たらモニョるわ
アスベルはハートフルボッコされまくってるけど、リチャードにはえらく甘い話だよなGって
今までのテイルズなら確実に死んで終わってるようなことしでかしてるのに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:06:42 ID:PCJpytT3O
浪川さん音声収録ノリノリでこなしてたらしいからなw毒舌皮肉ノリノリな陛下マジぱねぇっす
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:08:30 ID:h5QNBn7FO
本編だけじゃわかりにくいな>リチャードの性格
後日談でその優しさやユーモアが垣間見えるのだろう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:12:18 ID:vom54EKAO
モニョるとかよくわからん言葉使ってるしいつもの人だろ

リチャードといいシェリアといいアンチが面倒だな
やはり時代は教官か
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:12:23 ID:VacJIcvN0
tes
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:12:26 ID:mMxpFduO0
>>197
むしろテイルズだから死なない
知られてなきゃ良い訳じゃないが本編EDでも本人罪償う為に努力してるからまあ良いかな
しでかしたこと自体を忘れてる訳じゃないし
>>198
教官と遊ぶじゃなく教官で遊ぶになるのだろうか
いじられ王族じゃなくいじり王族はレイス以来か
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:12:34 ID:M0mofRuxO
誰も知らないっていうけどバルキネスクリアスがあんな目立つ所にあるのに
リチャードが誰にも見られてないとかあんのかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:13:12 ID:5hUc1YE60
同じライターのLもマウリッツとか生き残ったしなぁ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:13:47 ID:OCCK4Fr6O
リチャードのあの刺々しい性格で優しいだの言われるんなら
アスベルはなんだ、菩薩かなにかか
パスカルもかなりいい人だよな、菩薩かなにかか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:14:08 ID:oVTsExuG0
>>202
じゃあいじられ王族の伝統を守るため
殿下もサイコロトークの仲間入りをします

ないな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:14:31 ID:ZFhmGWqe0
リチャードが死ななければならないのならアビスはパーティ死屍累々エンドじゃないと認められん
でも路上で誰かに刺されて死ぬのはアリかもしれん
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:15:56 ID:zXrcj6RF0
別に死ななくてもいいけど刺されるイベントはアリだと思う
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:16:45 ID:lg9pWXXY0
>>200
最近ここでよく見かけるから使っただけなんだけど

別にアンチってわけじゃないけど、比較してなんだかなーっと感じてしまうさ、今までが今までだし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:18:13 ID:mMxpFduO0
あの人刺されたらそのまま死ぬの受け入れそうだからやめて!
まあそういうイベントはありだけど
凹むリチャード浮上させるのにアスベル達苦労しそうだな…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:18:25 ID:hHea1Y2a0
>>208
刺されて、海に落ち、ラスボスに助けられるんですね。
わかります。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:18:32 ID:5hUc1YE60
まぁリチャードについてはせめてF発売後にしようぜw
どうなるかなんてわからんわけだし
死ぬってのはないにしても、何かしらそういうイベントあるかもしれんしなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:18:57 ID:rALPb4hl0
>>203
バルキネスクリアスの近くにいたおじいさんと子供が
「飛んでる人がいた」とか「あれはリチャード陛下だったような…いやそんなはずは」
みたいなこと言ってたから他にも目撃者は割といるっぽい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:18:57 ID:OCCK4Fr6O
まあね、テイルズってやらかした系のキャラはたいてい死んでるしな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:19:46 ID:PCJpytT3O
刺されるイベントが好みって奴は、ユーリがフレン部下ヤンデレ女に突如刺されたあんな感じが希望なのか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:20:12 ID:h5QNBn7FO
>>211
あの新キャラの女の子に助けられるわけか
アリだねぇ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:20:23 ID:hHea1Y2a0
>>214
えっ?
AとVは?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:22:25 ID:OCCK4Fr6O
>>217
ヴァンとかアレクセイ死んだじゃないか
リチャードはやったこと的にそのあたりのキャラのくくりだと思ってる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:23:03 ID:vom54EKAO
>>209
アガーテ式納得いくか?
俺は納得いかん
大体そうなるなら後日談の意味がわからん


つかモニョるってなんぞ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:24:00 ID:mMxpFduO0
>>214
初期はともかく割と生きてる印象があった
クラトスゼロスにシャーリィ、イネスリチアにリヒターデューク
リオンは罪の報いって感じじゃないしレイスは悪い事してないし
味方ポジでそういう意味で死んだのはルークとアガーテ位な気も
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:24:09 ID:IqyavilV0
シェリアとリチャードがでてくると必ず変なやつ沸くよな
二人とも人気者ですね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:24:29 ID:hHea1Y2a0
>>218
あれは完全敵側じゃん
リチャードと比べるなら、おっさんとかでしょ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:25:19 ID:mMxpFduO0
>>218
そこと同列はねーわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:26:02 ID:5hUc1YE60
まぁ一応仲間になるキャラだと、死んでるのはそうそういないかなぁ
せいぜいリオン、レイス、ゼロス(こいつは生存√ありで、続編では生存してるが)とかくらいだけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:27:20 ID:ZFhmGWqe0
>>218の人気に嫉妬したいけどそいつらと並べるのは明らかにおかしい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:28:03 ID:e/X3ShBrO
シェリアといいリチャードといい糞キャラにも程がある
まぁFはアスソフィだろうし糞同士くっついてきたねぇSEXでもしてろ

アスソフィは近年まれにみる良キャラなのにな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:28:26 ID:OCCK4Fr6O
え、やったこと、やろうとしたことはたいして変わらないと思うんだが
単純に世界壊す側じゃないか、リチャード
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:28:55 ID:dlAkoowB0
>>218
何?お前は死なないとどこまでも納得いかないタイプなのか
ヴァンもそうだけど、特にアレクセイと同列というのはねーわw
本当にVプレイしたことあんのかよ?って感じ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:29:35 ID:K9G59v+c0
>>204
あれは話として妥当かどうかより
ポルナレフ状態だったぜw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:31:41 ID:mMxpFduO0
無理矢理並べるならアガーテ、マリン、シャーリィ、エステルら辺だろうか
どいつとも大分違うが
そして全員女になったorz
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:31:42 ID:hHea1Y2a0
>>226

シュピーン CC+6
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:31:47 ID:oVTsExuG0
リチャードはヴァン・アレクセイとは違うだろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:33:11 ID:vom54EKAO
モロにアガーテポジだろリチャードは
仮にサレみたいな奴だったら刺されて死んだ方が痛快だと思うが

つうか刺されて死ぬときくとサレしか出てこないわw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:33:57 ID:zXrcj6RF0
>>230
リチャードきゅんはアスベルきゅんとくっつくおんなのこだから
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:35:02 ID:lg9pWXXY0
サレの死に様はRの話の終着へ向けてのすごい皮肉でもあったな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:35:08 ID:5hUc1YE60
あぁ〜、確かにライター同じってこと考えてもシャーリィのポジかな
あっちも後日談で本格的に参戦だし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:35:21 ID:K9G59v+c0
そもそも、取り憑かれてやらかしたって例があまりないからな…
「やらかしかけた」ならシャーリィがいるけど、その差は結構大きいし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:35:39 ID:mMxpFduO0
ヴァン、アレクセイは世界を壊すというか「私が一番世界を上手く救えるのだー」な独裁者タイプ
リチャードはこんなに辛いなら誰も要らないな究極の引きこもり系?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:36:30 ID:+udrG4bSO
四聖はトーマさんの扱いが不敏でしかたがない
最初に見せ場あるからいいが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:38:40 ID:lg9pWXXY0
>>239
トーマさんは戦闘でハッスルしてるから問題ない
四星で一番不憫なのはワルトゥさんだ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:39:07 ID:mMxpFduO0
>>235
ヒューマとガジュマの共存なんて夢物語、現実はこんなものさ…だっけ?
ああいう芯から腐ってるが言ってることは割と正論っていう悪役は嫌いじゃない
いきなり「僕は君が大好きだからねえ」は吹いた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:39:28 ID:5hUc1YE60
結局、ラムダとリチャードの垣根がよくわからんかったからなぁ
まぁ完全にラムダに操られてましたってわけじゃないのは本編の言葉からわかるけど
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:40:42 ID:dp8btGMbO
リチャードの顔芸見たい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:40:50 ID:0j3q/YlC0
>>231
それ出来てないだろw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:40:58 ID:dlAkoowB0
シャーリィもリチャードも意識の根本には自分の意志がまだ残ってて、
それを仲間に止めて貰いたい・・・という想いは共通してるよね

サレとトーマは清清しい程の悪役だからこそ、相刺しという壮絶な死が更に映えてよかった
未だにアガーテの死には納得がいかない・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:41:30 ID:hHea1Y2a0
>>242
そこらへんのちゃんとした説明もGFであるだろうね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:43:44 ID:mzFrPcjY0
このスレ毎日10人くらいの固定されたメンバーで回ってる気がする
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:44:59 ID:lg9pWXXY0
Rの敵キャラよかったよな、パーティキャラの中の人も熱いセリフなら任せろー!な人たちだったし
戦闘システムも相まって戦闘が燃える燃える
Gの敵ももっとパンチきいた敵キャラいたらなぁ、ゾーオンの的は別の意味でパンチきいてたけど
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:46:48 ID:+udrG4bSO
>>240
ワルトゥはキャラたってるから技がないとかわりとどうでもいい
トーマはおまえサレと二人で組んでやられたのに偉そうにのこのこと一人で何しにきたとしか
逃げ方も小物だし、かと思えば最終戦でまた偉そうに登場とか
戦闘じゃリアルスマッシュちょー怖いけどな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:47:08 ID:mMxpFduO0
>>242
ヒューゴのように完全に操られた訳でもシャーリィのようにメルネスたろうとトランス状態だった訳でもないからなあ
ネガティブとネガティブ一緒にすると相乗効果で碌な事にならん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:47:36 ID:V2JZOFEc0
>>247
ようやくソロモスの分身に気付いたか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:48:23 ID:5hUc1YE60
>>250
いや、トランス状態ではあったんじゃないの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:49:48 ID:mzFrPcjY0
>>251
やはりソロモスの仕業であったか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:50:39 ID:V2JZOFEc0
>>253
俺が、俺達が、テルマディケイドだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:51:41 ID:hHea1Y2a0
ソロモス「四海兄弟!!」
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:51:53 ID:mMxpFduO0
>>252
ああそっか、ラムダに引きずられてトランス状態って感じか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:52:13 ID:zXrcj6RF0
みんなノパーソでここに書き込んでるのか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:52:30 ID:+udrG4bSO
ソロモスが分裂したときはもうだめかもわからんねって思ったわ
分裂消えないとおもったもん
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:54:23 ID:hHea1Y2a0
>>258
あれは、一瞬泣きそうになったw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:54:56 ID:V2JZOFEc0
>>257
秘蔵フォルダもガッチリ所持してるさ
>>258
なんという俺、どうせHPは低いんだろうと確認したら
全員20万ぐらいあるし「おいおいマジか」と思った
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:55:40 ID:PCJpytT3O
ノパーソにセクシーすぎる写真800枚近く保存してる輩は前に出なさい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:57:01 ID:t+dgipOZ0
>>260
そのノパーソパース!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:57:02 ID:V2JZOFEc0
クンツァイト「自分は保存場所が脳内メモリーなのでセーフ」
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:57:44 ID:hHea1Y2a0
フレデッリック「ひぃぃ、シェリア許してくれ。」
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:57:49 ID:V2JZOFEc0
>>262
アースーベールーさーまー……
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:59:34 ID:mMxpFduO0
大紅蓮竜で涙出そうになったのもいい思い出
カーツの遺言だと思って☆調べたらこれだよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:00:10 ID:dlAkoowB0
>>263
クンツァイト「zipでの提供を要求する」
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:00:18 ID:zXrcj6RF0
やるな。老人共
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:01:37 ID:hHea1Y2a0
>>266
1週目ハードで知らずに行って、全滅したのはいい思い出
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:02:21 ID:+udrG4bSO
>>266
あるあるw
謀ったなカーツッッ!って感じになった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:13:43 ID:5hUc1YE60
カーツ「マリク、君は良い友人だったが、君がいけないのだよ」
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:15:13 ID:dhJ6EA1EO
D2、P、S、R、L、A、リメD、Iとやったけどグレイセスが今までで一番全滅回数が多かった
最初は操作に慣れないで焦るし戦闘こなさなくてもイベントが進むからいつもレベル足りなかった
ヘタレプレイヤーだがヘタなりに難易度高くて燃えた
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:15:40 ID:+oB/YY5f0
ネットで一番安く買えるとこはどこでしょう?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:18:11 ID:hHea1Y2a0
ゾーンのボスの秘奥義はコハクと聖女以外は
基本マモレナカッタになるよねw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:18:22 ID:qBWzRvpu0
リチャードは引きこもりで、「僕を助けてくれー」なのが嫌だな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:28:29 ID:ZAbpBle+0
>>272
それらをやってるのにGが一番なのか・・?
RとかD2のがよっぽど全滅回数で言ったら多いと思った
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:39:54 ID:B1TSLxBbO
Rは初見の敵にはぼこられるけど
D2は雑魚戦は大した事無い気がする
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:41:11 ID:mMxpFduO0
Rのカンガルーのウザさ忘れない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:43:18 ID:zXrcj6RF0
ドラゴニュートとナイトメア相手に死にまくったんだけど・・・
あと闘技場のフローズヴィニトルとコープスリバイバー
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:43:27 ID:dhJ6EA1EO
>>276
D2やRのころはゲームやりこむ暇もあったからかな
といってもマニアでラスボス倒すくらいまでしかやってないけど
ランダムエンカウントでレベルがあがりやすいってのもある
Gはレベル上げ怠ってると雑魚で死ぬって印象

アンジュ、ハードアリエッタ1回目、マニアユリス、セカンド教官が俺の全滅四天王
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:43:42 ID:yY9E+UUdO
カンガルーは確かにうざかった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:45:56 ID:VacJIcvN0
カンガルーはなりダンXで仲間になれたな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:49:31 ID:V2JZOFEc0
オタオタ系は可愛い
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:53:54 ID:vom54EKAO
Gはステ値じゃなくてレベルで強さ変わるのが悪い部分なんだよな
あんまり薬草の意味がない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:56:03 ID:GumSuMAx0
ステカンストさせたい自分としては薬草で強くなりすぎるよりはいいけどな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:57:15 ID:0j3q/YlC0
Gは薬草ドーピング楽過ぎる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:00:26 ID:V2JZOFEc0
>>286
エレスポッドにかめにんマーチャントと収入源があるからな
特にマーチャントはDSiショップ版のセーブデータあれば増殖可能だとか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:04:08 ID:dhJ6EA1EO
かめにんショップで何か買えなかったっけ>薬草
まさに「これが、お金の力です!」
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:08:35 ID:PCJpytT3O
>>282
オタオタ…Aモンスターは見飽きた勘弁…

薬草ドーピングのお陰でウチの紙教官は神教官になりました
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:09:51 ID:hxpdP64FO
ねこにんの村行く度ラベンダー買いまくったのはいい思い出
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:10:36 ID:N6T1e6BTO
そういえばフリーランはアナログですらすら動かせると思ったらR2押しながらの移動は絶望したな

フリーランうんこすぎる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:11:13 ID:V2JZOFEc0
>>288
かめにんショップや各地の店でスタンプ溜めたら売り出される薬草は1個買ったら終わり
こかいんショップのはマーチャントで入手して持ち帰ったにが並ぶ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:12:51 ID:V2JZOFEc0
ミス
×こかいん
○こかめいん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:13:51 ID:5hUc1YE60
一瞬、こかいん…コカインショップ? 超黒いネタだと思ってしまったw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:13:57 ID:K9G59v+c0
麻薬ショップ化したなw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:13:58 ID:GumSuMAx0
>>293
おちつけw大変な事になってるぞw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:14:51 ID:V2JZOFEc0
修正失敗しても泣かないし…&
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:15:47 ID:N6T1e6BTO
普段使ってるんだろうな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:17:58 ID:0j3q/YlC0
ねこにん村の薬草は無限購入出来た気がする

術防がゴミ過ぎてシェリアはリボン外した方が良い成長したな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:18:24 ID:5tRtC0iG0
β版回避した俺は勝ち組か
このためにwii買ったやつがいまここで「PS3版楽しみ^^PVキタ^^」とか言ってるの想像すると悲しくなる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:22:49 ID:G+ZFTypg0
種厨の痛いやつってまだいたんだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:24:58 ID:G+ZFTypg0
すまん誤爆した
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:25:42 ID:PCJpytT3O
ラベンダー無限購入したとしても攻撃そこまでガシガシ上げるメリットがなぁ…

ゾーオンのレアアイテム出現率もうちょい上がらないかなー未だにスフィア系コンプ出来てないとか…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:29:45 ID:c1QPXqm80
攻撃力を上げ過ぎると戦闘がすぐ終わっちゃうんだよね
もっとじっくり戦いたいけど攻撃力も上げたいというジレンマ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:30:43 ID:vom54EKAO
>>289
薬草なしでも装備とスキルで神防御になるしな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:02:13 ID:uTW5ODGd0
とりあえずGfではコハクの鋼体どうにかしてくれ
あいつ頭オカシイだろってくらいゴリ押ししてくるのうざすぎるわ
しかも火傷して更にコンボ伸びてイライラする悪循環
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:17:29 ID:hHea1Y2a0
>>305
神とまではいくかわからないけど、普通に硬くなるよね>教官ww
教官を紙紙言ってるのはまともにやってない奴か、もはやGやってない奴
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:17:35 ID:EntCHOeU0
>>261
よんだ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:18:51 ID:GumSuMAx0
>>307
それは言いすぎだろw
実際普通にプレイしてれば教官が紙なのは事実
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:21:59 ID:hHea1Y2a0
>>309
いや硬くなるよ、装備とスキル充実すれば
むしろ本当に紙なのは、半減称号すらないヒュー君w
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:23:47 ID:GumSuMAx0
>>310
ならないとは言ってない、ただ大半の人の普通のプレイスタイルで1週目から教官がガチガチにはならないだろ、
だから紙って言われてる。やりこんだりスキルで硬くなるのはわかってる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:24:50 ID:uTW5ODGd0
>>310
同じ文章何度も何度も見たわ

まず普通にやってたらレベルアップでの能力の上がり方とか
スキルの〜〜以上軽減を常に付けておくわくにもいかないってことだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:25:19 ID:hHea1Y2a0
>>310
そう意味だったか
勘違いしてた、すまそ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:26:07 ID:hHea1Y2a0
ミス
>>311だた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:28:45 ID:X1LSOiRe0
教官のブーメランの性能上がってくんないかな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:29:39 ID:GumSuMAx0
育て終わってステ安定したら半減称号とかほとんど使わないしな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:30:55 ID:0j3q/YlC0
称号の成長が活きて来る頃には成長方針固まってるしな
加入時に武器だけ新調してくるから加入時点で防御低く修正が難しいのもある
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:31:57 ID:vom54EKAO
>>310
その理屈でいうならヒューすら紙じゃないわけだが
それに教官がネタになるのは序盤のインパクトだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:39:57 ID:0j3q/YlC0
眼鏡は圧倒的にぺらいよ
HP含めた防御関連の能力軒並み死んでるし称号成長の期待出来ない
ある程度前に突っ込むスタイルと隙だらけの動きでボコボコクリティカル貰うし
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:42:53 ID:00d9hOWaO
ヒューバートもマリクもどっちも紙
気付いたら死んでる
おかげでドーピング全てこの2人に…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:47:01 ID:lg9pWXXY0
ヒューバートはステも大問題だが、一番問題があるのはモーションなのでどうドーピングしようが死にやすい
つまり紙なんだよな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:56:08 ID:291Z7YLIO
ヒュバートよりパスカルをどうにかしてくれ
戦闘システムと相性悪すぎ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:57:00 ID:G3IDsfbp0
パスカルは雑魚戦で輝く印象
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:00:16 ID:t+dgipOZ0
A技に1段目から遠距離攻撃できれば良かったのに
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:00:41 ID:uTW5ODGd0
ヒートレッドの詠唱の短さと範囲とダメージが雑魚散らしに優秀だよね
あらかた壊滅したら遠くから剛腕振るってればいいし
シャイン、水系統全部は使い物にならない印象だった
マグネティックゲートはTGSムービーだと3ヒットだったのになんで2ヒットにしたんだと
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:08:48 ID:j8vioSz20
パスカルはベンチでバナナを処理する係
Gfで性能いい技追加されるといいな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:12:18 ID:dlAkoowB0
>>326
エロすぎワロタ ヒューとパスカル仲良く揃って二人ベンチが多いんだぜ

パスカルはみっどりの〜トゲトゲ☆が使いやすかったような
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:12:21 ID:E/qu2L4G0
誰だよヒューバートのAI考えたやつ…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:16:23 ID:00d9hOWaO
規制解除
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:18:46 ID:GumSuMAx0
ほとんど使うことないダメ半減称号だがこれは弟だからこそ必要だと思うんだ
なぜ使わない他キャラに与えて必要な弟に与えなかった・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:19:54 ID:7/zaROsyO
ていうか、A技1段目→敵の目の前で詠唱するAIを何とかしてくれ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:33:03 ID:x8eQVwmPO
レベル30で砂漠でレベル上げしてたらだいたいヒューバートが一撃死してた
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:45:50 ID:Ni/l6RhZ0
CM初めてみたあああああああああああああ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:46:03 ID:h5QNBn7FO
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
今初めてCMみたああああああああ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:46:09 ID:KjlzPtNf0
日テレで今CM流れたわ
ぬこ見てたら
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:46:13 ID:N6T1e6BTO
CMきたな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:46:24 ID:9rYeOKLEO
はじめてCM見た
楽しみすぎる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:46:27 ID:ozRg69wE0
おぉーCM初めて見た
はやく体験版やりたいな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:46:33 ID:YtqJ6gnm0
初めて見れたよかたよかた
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:47:02 ID:KjlzPtNf0
あ、日テレじゃなくてフジだったわ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:47:10 ID:2nc8of9/O
お前らぬこ見てたな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:47:29 ID:ZjrfaV8z0
CM初めてテレビで見れたw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:47:40 ID:Sd9P1QVgO
テレビでCM初めて見た
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:47:49 ID:Ni/l6RhZ0
CM嬉しいけどやっぱテイルズならアニメーション入れてほしいなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:48:27 ID:dlAkoowB0
家族みんなで観てる中流れてしまった・・・・・・・w
若干恥ずかしい・・・w
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:49:20 ID:t+dgipOZ0
お前らネコの兄弟見てるだろう
俺もだ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:49:32 ID:Jc2uf5Kq0
リアルタイムで見るとうれしいよね
俺は見れてないけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:49:46 ID:vom54EKAO
CM来たのか


Gには使えないキャラなどいないと言ってみる
アスベルさんが異常なだけだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:49:55 ID:9rYeOKLEO
>>344
テイルズのCMと言えばヒロインの名前叫びだろ
Wii版ってどうだったっけ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:50:21 ID:2nc8of9/O
目から汗がでた
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:50:30 ID:lg9pWXXY0
結局、アスベル、ソフィ、シェリア、教官のパーティが強いんだよな
そしてGfでもこの組み合わせの安定感は揺るがないような気がするっていう
はたしてオートヒューバートは新たに習得する集気法をうまく使いこなせるのだろうか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:51:06 ID:Ni/l6RhZ0
>>349
ソフィイィィィィィィィィィィィィイって叫んでたよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:51:14 ID:dcxaLCTL0
CM見れた><
映像綺麗だったなー。コレは楽しみだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:51:35 ID:t7xHgvcgO
くそおおおおおおおおおお見逃したああああああああorz来週まで我慢かorz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:51:41 ID:GumSuMAx0
王子に強力な術きたら教官涙目だけどな、アクセル的な意味で
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:51:49 ID:KjlzPtNf0
>>344
まだCM変わっていくと思うがアニメの出来があれだからなあ
かといって3Dのうpばっかも見飽きたし
いっそ戦闘中心で絵はカットインばかりにすりゃ気を引くと思うのに
VのCMは上手くできてたと思う
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:53:07 ID:00d9hOWaO
日テレの犬見てたら見れなかった
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:54:17 ID:mMxpFduO0
>>349
オリDリメDはスターン!リオーーン!!と何か男の名前呼ばなきゃならん呪いでもかかってるのか

切腹イベント周辺見直してたが、レイモンさんの声聞くと続編で無駄死に状態になった某精霊の勇者が頭をよぎる
無理な続編は出すもんじゃないな…
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:54:52 ID:LvCl4f9p0
リチャードどれくらい技追加で強くなるんだろう
本編の城のとこでリチャードすっげー操作してたんだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:56:38 ID:V2JZOFEc0
CMきてたのかーミレナカッタ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:56:47 ID:W28bckD60
>>354
先週の日曜日にBS6の種デスでCMしてたよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:57:49 ID:lg9pWXXY0
リチャードの術は例の教えてもらったという建前のコンパチ術をいくつか貰えるんじゃないかな
でもまあ、既存キャラと比べて多くなるってことはないだろうな、フレン的に考えて
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:59:32 ID:oVTsExuG0
ヒューバートからヒールウィンド貰いそうだな…ウィンドル的に考えて
アスベルやソフィからも何か貰うのかな
教官からは多分アイシクルペイン辺りだろうけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:00:11 ID:GumSuMAx0
アイシクルペイン、イグニーちゃん、ライトニングブラスターだけな気もする
あとは威圧術じゃないか、ホーリーランスとかそっち方向の
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:01:03 ID:lg9pWXXY0
>>363
ヒールウインドというか回復術はソフィ由来だからリチャードには無理だろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:02:35 ID:Jc2uf5Kq0
アスベルから裂空刃もらえないかな
作中に王子から王様へ的な意味で
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:02:38 ID:PCJpytT3O
リアラぁぁぁぁぁもあったね、あそこの一家はみんなして叫ぶの好きすぎだろ

後日談はとりあえずリチャードは絶対入れたい、本編で使えない分思う存分使いたいからな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:03:23 ID:mMxpFduO0
毒のダメージが二倍とry…なんでもない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:03:37 ID:vS0msOMg0
>>364
フィアフルストーム、メイルシュトローム、ファントムフレアがあと没ボイスにあったような
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:05:00 ID:EntCHOeU0
お前らw
CMだけでどんだけハシャいでんだよwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:05:13 ID:3OFUdWy40
>>369
マジかよ・・・なんだか王子がますます楽しみになってきた
しかしファントムフレアあんまり役に立たない気もする
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:06:00 ID:mMxpFduO0
メイルシュトロームってE以降記憶にないんだが他なににあったっけ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:06:01 ID:vS0msOMg0
>>371
あとデスブリンガーとか言うのが…でもどうだろうね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:06:52 ID:Ni/l6RhZ0
wii版のCMが初めて流れた時も凄かったな
あの時は見れる人が少なかったからガセも混じってカオスだった
イケメンのライバルが映ってたとかなんとか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:07:59 ID:9ndkvKth0
>>372
リメDにあったよ
あとアビスにもFOF変化でなかったっけ?
携帯機はわからん
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:08:29 ID:3OFUdWy40
>>373
威圧術の超級でおk
でも教官以外で上級とか中級の区切りって無いか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:10:51 ID:mMxpFduO0
>>375
あーホントだあった
Aではあんま使わんキャラだから気付かなかった
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:12:27 ID:2XL5XWya0
>>372
結構でできてるよ
最近ではなりダンXにもでてた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:17:44 ID:8VsPbA6B0
ファントムフレアに関わらず、3Dで上から降るタイプの術は役にたたないよな
リバースのマオが使ってた横一列吹き飛ばす術がほしい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:24:11 ID:9ndkvKth0
>>379
確かアニスだよな?FOFは一応全部見たけど、どこから発生するか覚えるの面倒だったなぁ
>>379
ディザスターロアーはもっと役に立たなさそうじゃねwランダムだし
そういやVSのディザスターロアーは酷かったな・・・頭が飛んで行くだけだし、フレイムドラゴンの色違いだし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:24:44 ID:2XL5XWya0
>>379
だからといってメテオスウォームとかだとなんかしょぼいんだよな
Vのホーリィレインとかキレイだがなんかショボイみたいな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:27:23 ID:fsDarpL20
ホーリーランスといえば
いつかどっかで見たVの3人同時ホーリィランスが綺麗だったことを思い出した

リチャード使って他キャラとシンクロしてみたい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:28:52 ID:7ZiPrZVp0
Vのメテオスォーム普通に強かったけどな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:30:42 ID:GumSuMAx0
>>382
リチャードのホーリーランスは邪悪だったぞw

VのメテオスウォームはOVLしてから連発するとやばいことになるな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:32:11 ID:mMxpFduO0
メテオスウォーム、ホーリーレイン、テンペストと敵魔術同時発動で処理落ち仕掛けたなあ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:34:14 ID:M0mofRuxO
上から降る術と言えばアッシュのアイシクルレインはクソ使えなかったなあ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:35:38 ID:ZjrfaV8z0
ホーリーランスといえばシンフォニアOVA3巻のリフィルのホーリーランスすごかったなあ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:36:27 ID:ZjrfaV8z0
テセアラ編な
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:37:21 ID:TGpofLEgO
ホーリーランスもデモンズランスみたいにすればいいじゃん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:37:41 ID:V2JZOFEc0
上から降ると言えばピコハンシリーズを忘れちゃいけない
パスカル辺りに追加されんかね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:37:55 ID:DUNR8KY20
リメDはなんで上級術連発しても処理落ちしないんだろう。
PS2を変態的に酷使してそうだ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:39:07 ID:GumSuMAx0
リチャードの残る秘奥義はホーリーランスレインで決定だな。
もちろん矢印はやめてくれよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:39:41 ID:2XL5XWya0
>>383
強いが。なんかショボイ。ないがと言われるとわからんが・・・

Gはフリジットコフィンがかっこよかった記憶があるなぁ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:40:01 ID:dlAkoowB0
なりきり装備こないのかな〜なりきりリチャード4人で喰らいつくせェ!!やりたい〜

あとリメDにあったカオスチャット「あいつが俺で、俺がそいつで、そいつが・・・」
もGに来たら面白そうだな・・・
アスベル「へぇソフィの服ってこうなってるんだ・・・えーとこの下は・・・」
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:42:41 ID:9ndkvKth0
パスカルが誰かの服着たら臭い移るだろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:44:45 ID:TGpofLEgO
パスカルのパンツ嗅ぎたい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:46:02 ID:vS0msOMg0
>>393
フリジットコフィンはTOR時代からカッコいいよね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:47:23 ID:V2JZOFEc0
>>394
そのアスベルの中身はパスカルかw
ソフィ「なっ、どうして僕がソフィに」
ヒュー「ほう、ヒューバートの体は流石若いだけあって身軽だな」
パスカル「この体…胸に重みを感じるな…」
シェリア「イヤッホーイ、アタシ今日からシェリアだー」
教官「なんでアタシが教官に…体重いし香水臭いし…もうしんっじられない!」
ヒュー「聞き捨てならんぞシェリア!」
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:48:42 ID:1/WBHkXh0
パスカルはワキガです
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 21:51:53 ID:h5QNBn7FO
>>398
教官wwワロタwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:07:14 ID:Wh2b6488O
>>398
ソフィは?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:07:44 ID:UKaYV878O
ソフィの服着込みすぎだがトイレどうしてんだ
食事できるからトイレもいくよな
全身グレータイツ
↓白のハイネック
↓ピンクのレオタード
↓ベルト
↓ルーズソックス
↓靴
↓青手袋

なんつー面倒な
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:12:05 ID:vS0msOMg0
>>401
リチャードじゃね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:13:54 ID:td43oFKT0
※ソフィはウンコしません
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:18:28 ID:+udrG4bSO
>>402
代謝や不要な物質が体内で生成されないかぎり排泄行為はする必要ない
つまり摂取物の100%をエネルギーに変えている場合そんな必要はない

ソフィって好き嫌いあるんだよななんつう無駄機能つくってんだエメロさん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:21:52 ID:mzFrPcjY0
ソフィにハナクソはできないのか…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:22:21 ID:yY9E+UUdO
>>398
確かリメDにこんなのあったなw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:23:17 ID:yY9E+UUdO
リメDって書いてたのにちゃんと読んでませんでした
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:25:57 ID:UKaYV878O
マジでトイレなんていかないヒロインが実在したんだな
これで言える

ソフィはトイレなんていかない!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:29:04 ID:fsDarpL20
川´_ゝ`)なに、気にすることはない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:33:27 ID:9ndkvKth0
トイレ行かないとか逆に萎える
やっぱり生活臭がプンプンしてたほうがイロイロ想像できるだろ?
たとえばコレットみたいないかにも清純派なヒロインがトイレで踏ん張ってるのを想像するとエレスライズだね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:33:43 ID:k9GaL4Dp0
>>405
あー、だからソフィ修理する時にラムダ出てきたのかもな
ラムダ粒子をソフィが異物として認識
でも自力で出せないから粒子注入した際にラムダ粒子を押し出したとか

てかあのイベント見返してたら新キャラもソフィの記録粒子なんじゃ…と思えてきた
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:33:47 ID:5hUc1YE60
この変態め!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:44:23 ID:M0baY23O0
※ラムダはソフィのunko
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:56:36 ID:7ZiPrZVp0
絡みついたら離さないぞっ☆
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:01:59 ID:hHea1Y2a0
お前ら自重しろwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:06:45 ID:5fxLOzN+0
ヒロインの排泄物より生まれし悪き魂ラムダ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:07:20 ID:5hUc1YE60
ウンコがラスボスって超斬新!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:09:23 ID:00d9hOWaO
ラムダロボは可愛いから許す
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:12:29 ID:+udrG4bSO
エレスハイ状態だとっ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:12:39 ID:IqyavilV0
ショタラムダは余裕でいける
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:13:36 ID:Jc2uf5Kq0
ここがゾーオンケイジって所か・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:18:37 ID:hHea1Y2a0
>>422
フレデリック「ここは、そういう場所なのです。」
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:18:57 ID:lg9pWXXY0
アスベルさんそのラムダたん身体の中に入れちゃったよ
どんなプレイだよ…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:28:34 ID:OCCK4Fr6O
助けて、教官!
スレの空気が濃厚過ぎるわッ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:29:35 ID:00d9hOWaO
アスベルは完全体になるんだよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:31:42 ID:1nRJv1CkP
>>411
そこでトイレスキットですよ。

3人仲良く立ちション・・・と見せかけてクソだった時の驚きは今でも忘れないw
しかも定番の紙切れw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:34:22 ID:VacJIcvN0
フケナカッタ・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:34:41 ID:9ndkvKth0
アスベルモン・ラムダモード
ウィルス種
完全体の領主型デジモン
必殺技はバグによってヒット数をカンストさせる、無限剛衝斬だ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:35:47 ID:cD6JC+Sx0
テイルズ主人公ではじめてウンコーした主人公アスベル
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:38:03 ID:Jc2uf5Kq0
>>424
リチャードからアスベルへ…
このゲームはNTR要素があるから注意が必要だな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:38:19 ID:vS0msOMg0
そういえばアスベルガードバグ(無限獣破轟衝斬)、ロックガガン狩り、妖精の魔導書バグは修正されるんだろうか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:39:21 ID:GumSuMAx0
何回も話題出てるなそれ
ガードバグはほぼ修正確定だと思うが、体験版で分かるだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:40:41 ID:9ndkvKth0
でもガードバグってヒット数称号無いとダメなんじゃなかったっけ?体験版じゃ称号ないかもしれない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:41:36 ID:GumSuMAx0
ガードバグと同類だからHIT数じゃなくても確かめられる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:41:46 ID:oVTsExuG0
ここで万を持してリチャードもトイレスキットに参戦

ガードバグは修正されてるだろうなあ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:42:55 ID:00d9hOWaO
ソフィがアスベルのピンチに颯爽と男子トイレに来てくれるよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:45:05 ID:vS0msOMg0
>>435
ゲージ使用秘奥義だと秘奥義の直前に出した技が出るだけだったような…?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:48:09 ID:GumSuMAx0
いや、秘奥義バグとガードバグは一緒。
ガードバグ自体は秘奥義連発以外にも直前に出した技をもう1度出すものだから
秘奥義じゃなくても確認できる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:50:01 ID:LvCl4f9p0
ガードバグってマニュアルだけしか無理なんだっけ
10分規制がなくなっただけのTGSの
体験版がくるならマニュアルないとか言われてたなかった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:50:16 ID:vS0msOMg0
>>439
つまり、ガードバグが健在なら直前に出した技がもう1度出るってことか。おk
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:50:19 ID:Qeh+swnh0
ロックガガン狩りのどこがバグなんだよと
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:50:42 ID:GumSuMAx0
マニュアルしか無理なら出来ないな。そこらへんはよくわからん。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:51:00 ID:vS0msOMg0
>>442
バグじゃないけどバランスブレイカーだろ。やらなきゃいいだけだけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:52:37 ID:9ndkvKth0
>>439
あ、そういやそうか
なんか秘奥義連発するためのバグってイメージだったわw
>>442
あれって普通に仕様だよな
というかヒューバートのあの称号の効果は暗にそれをやれって言ってるようにしか見えなかった
たぶんガガン先生倒せない人用のだろうね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:53:53 ID:GumSuMAx0
ぐーぐる先生に聞いたらマニュアル時のみだった。
確認不可能\(^o^)/
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:55:21 ID:Qeh+swnh0
>>444
バグでもなくやらなきゃいい時点であってもいいわけだ
ガードバグと違って救済で狙って入れててもおかしくない程度だろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:06:02 ID:atQG5OP40
>>447
まあバグとは違って正確に手順を踏まないとできないから今回もあるかもね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:13:42 ID:tHDuh75/O
テイルズはタイダル祭りとかイノセンスの金儲けとか普通にあるから
ガガン狩りも仕様だろう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:16:26 ID:oFJFipUk0
ジャンプのフラゲで情報きてくれ
次はシェリアとかの紹介になるのかな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:16:57 ID:Z058nvdf0
タイダル祭りにいたっちゃPS3版で攻略本に載るぐらいだからな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:18:31 ID:4e+Amk8H0
タイダル祭なかったらプラチナ取る気にはならんかったなw
Gも無いと困る
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:24:35 ID:36Vrz5frO
ソフィに龍っぽい技こにゃーかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:24:43 ID:RPw5WQEGO
>>450
もうやっただろ
まだ全然紹介されてないヒューバートとパスカルを忘れないでくれ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:25:14 ID:Eogv543D0
秘奥義バグ無しで999HITとかきついしなぁ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:26:53 ID:IhE2yuW+0
ソフィの新秘奥義の声どうにかならないの?
声色違いすぎんだろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:26:57 ID:o/+P/sx60
そういやチャレンジバトルどうなるんだろう
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:28:43 ID:atQG5OP40
>>456
後日談では「感情が豊かになった」演出にするらしいよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:30:24 ID:SDOFhvX00
「タイダル祭り」は有名だがそれは
OVLでどんな魔術でも以下省略なリタの性能によるものだから
バグではないよね。撤去するんだったらリタを消すかovLの仕様変更か。
とにかく自重できる強い仕様は残していいと思うな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:30:41 ID:24e8ZergO
そうじゃなくて花澤が忘れてんだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:41:04 ID:36Vrz5frO
わざわざ演じ分けてるとポジティブに考えようぞ
リテイク出されてないなら多分あれでいいはず
花沢はゼーガの「キョウちゃーん(棒)」が忘れられんのだが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:42:32 ID:mDqf+MlK0
何、カオドラのマリクほどではない
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:46:44 ID:J2fMtYbp0
>>456
なんか張り切りすぎてるよな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:02:17 ID:RPw5WQEGO
カオドラの声はアスベルとパスカル以外違和感ある
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:02:28 ID:3lDr3G6K0
カオドラはなぜかみんな声がおかしく聞こえる
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:02:33 ID:mwksSBt20
>>456
えー、あの言い方凄く良かったんだが
とくに「風と共に駆け抜ける!」って言い方
あれ凄くいいと思う
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:03:42 ID:eHFY+j1l0
リチャードあれ絶対ラムダ入ってるよな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:04:17 ID:EPCnGvzAO
俺もあれでいいと思うわ
演技自体はPV1みるかぎりかわっとらん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:07:53 ID:eYWzwTce0
つまりラムダは二股かけてんのか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:15:00 ID:QmPmYSsN0
ソフィの新衣装に慣れると旧衣装が壊滅的にダサく見える
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:16:04 ID:SDOFhvX00
カオドラのリチャードの語尾が消えていくんだけど…
wii板からこうだっけ?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:17:32 ID:pPG0BIFu0
wiiでもリチャード通常時はいつも語尾が聞き取りにくかった
ラムダモードだとすっごい聞き取りやすかったんだけどねぇ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:19:24 ID:tHDuh75/O
最後聞き取れないとかいじめられっこみたいだなw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:22:24 ID:eHFY+j1l0
いじめられっ子というか、ぼっちというかww
浪川テンション上がり過ぎです
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:23:17 ID:pPG0BIFu0
そういう解釈だと語尾消えるのもありか、いやいや寂しいなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:27:23 ID:us7zUhA0O
語尾が消えるとか自信無いヘタレみたいだな

子供時代を見るとリチャードは女じゃ駄目だったんだろうかというかわいさ
でも女の顔芸は可哀想すぎるからあれでいいや
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:30:48 ID:tHDuh75/O
自信がなくしりすぼみになりがちな貴方!
これさえ在れば今日から自信家に!!ラムダ・アンゲルスはいかが?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:31:08 ID:2NAmAH6FO
エメロードェ…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:44:32 ID:atQG5OP40
>>477
自信がつきますがもれなく厨二病と邪気眼、顔芸に目覚めます
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:48:20 ID:us7zUhA0O
アスベルさんが危ない!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:50:48 ID:sgB5PnIb0
ダオスをだおす!


アスベルがあっスベる!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:58:44 ID:J2fMtYbp0
>>477
欲しい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:02:51 ID:atQG5OP40
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:05:13 ID:XAYWlsta0
しかしラムダアスベルは顔芸ではなく無表情になってしまうんじゃなかったっけ
ソニー版のPVも早く公開されないかな
無表情無感情な赤目アスベルって想像がつかない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:05:41 ID:1anB5TLM0
相性が悪いと爆死の可能性もありますのでご注意ください
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:30:30 ID:J2fMtYbp0
>>483
だからこそだよ!!!
おいで、ラムダ・・・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:33:46 ID:sgB5PnIb0
ラムダは俺の中にいるかラ、ムダだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:14:20 ID:sgB5PnIb0
そうか…自決しろということなんだな
くそっ…ここまでか!!ふぐぅ!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:20:28 ID:Tq5m/LUU0
エメロード爆死させたのは復讐だったのかなと思った
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 03:21:03 ID:4m65lwM90
いやー、時間帯考えろよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:11:37 ID:8YcLM91JO
シェリルってマオの孫かよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:40:59 ID:YnhSiEx60
マオの孫ならシェリアは聖獣か
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:43:44 ID:8YcLM91JO
あ、テイルズにもマオいたか
まいいか…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:45:23 ID:44VwAGaE0
マオはショタ属性のない自分でもかわええなぁと思ってしまった魔の少年
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 04:48:00 ID:0x2ZhuiQ0
それはショタ属性有るって事だよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 05:04:08 ID:9diUJn/q0
ストアpvまだー?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 05:40:19 ID:bsHd6KsGO
おーい、佐川pvまだかー

赤目ドッベルさんに…会いたいよ…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 07:47:17 ID:sDJKb6y50
>>491
突然のF話ワロタw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 07:49:56 ID:c/qdKHMmO
シェリアの両親て何で死んだの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:07:38 ID:dTdqgKCL0
ガガン先生も動かなきゃ倒しやすいのに
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:27:58 ID:qhqwjhmL0
シェリアの声優変わるってほんとう?
なんか小清水に変更とか見たけどネタだよね?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:32:01 ID:l8ZToClRO
リメイクでもないのに変わるわけないだろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:32:34 ID:2NAmAH6FO
>>499
流行り病かなにかだった気が
考えてみたら、フレデリックは子ども夫婦も孫も病気で亡くすところだったんだよな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:32:36 ID:vhPgyFxV0
場末の飲み屋で交わされる様な与太話の類をお人好しみたいに信じちゃう間抜けなのかい君は?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:08:27 ID:Nw0FCgHR0
Wiiでも一応プレイしてPS3本体ごと買おうと思うんだが、本体とソフトとHDMIケーブル買えば他には何も用意するのないよね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:18:10 ID:oMvQlFCE0
>>501
その目の前にあるのはただの箱か?公式サイト見ればいい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:21:53 ID:KIZRtPby0
>>505
HDMIケーブルは長めがいい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:27:20 ID:1J10E4UAO
1.5mのケーブル短すぎわろた
まじで長めオヌヌメ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:49:29 ID:yxcqTp8i0
声優変わるわけないだろw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:54:10 ID:gzUxCaPM0
ホールド対応の連射コントローラーがあると術技回数稼ぎの放置で楽になるかもしれないです
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:54:51 ID:VSx4Wj9F0
おすすめの連射機教えてくれてもいいのよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:01:05 ID:E6iOy/D90
>>505
それでおk
必要ならLANケーブル
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:08:48 ID:qhqwjhmL0
>>502-506-509
アッサリ解決
変わってないね。
シェリアの声はたまきんのイメージでドンピシャだったから小清水だったら違和感バリバリだったぜ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:10:37 ID:bsHd6KsGO
アスベル前半部の幸薄さ半端ないな…
父死亡→騎士学校強制退学→弟に領地追い出され→nextどうしよう…→土砂降り→風邪でソフィに看病
特に風邪の下りは情けなすぎて涙出てきた程だったw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:28:09 ID:us7zUhA0O
どうしようのナビが一層惨めにさせるw
やることなすこと裏目になってたもんなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:29:10 ID:gqfvyWft0
>>514
前半は、やる事なす事失敗だらけだったからなぁ
俺も土砂降りから風邪のくだりは、泣きたくなった
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:30:41 ID:dTdqgKCL0
俺はウィンドル騎士団の〜の件見た後だと笑いにしかならない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:31:03 ID:9gB3pf9O0
別に強制退学じゃなくね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:33:43 ID:gqfvyWft0
>>518
ラントのことがあって、やめなくちゃいけなくなったってことじぇね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:35:47 ID:p3BLwEDSO
>>512
PS3って無線は内蔵してないんだっけ
無線で繋げたい場合PCにあるようなUSBタイプのやつ買ってこなきゃならんのか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:42:01 ID:gqfvyWft0
>>520
えっ?ないの?
俺有線だからしらんかったw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:55:51 ID:9S6/tdRC0
初期の20GBモデル以外は無線内臓してるでしょ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:16:53 ID:x9/ZGWguO
クソWiiで出来る事はPS3で全て出来る
早めにガキ向けクソWiiから大人向けHDPS3に移動しましょう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:18:14 ID:gqfvyWft0
>>523
シュウィーン CC+10
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:25:31 ID:VSx4Wj9F0
※このスレにはアラステのチュートリアルがたまにあります。頑張ってかわしましょう。
                    _¢_
                  / ┴ \
                 |____|
                   ∩∧∧∩
 ∧__∧≡=-       ∧ _(゚Д゚)ノ
(´・ω・`)┐≡=-‐――と(´・ω・||(  (||
 と´_,ノ゙ヾ.≡=- ― ‐ /  と_ノ|| ヽ )?
  (´ ヽ、 \≡=-  / /⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄|
   `ー' \__)≡=--'´     \_λ_/
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:40:03 ID:tHDuh75/O
セルディクの炎はアラステするとCCかなり回復していいよな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:43:17 ID:gqfvyWft0
ダークかめにんの亀車回転も回復すごいなw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:21:47 ID:6YoF49r30
後日談でアスベルとソフィが急接近とかあるのかな…

この二人のカプが嫌いとかじゃなくて、もしくっつくなら本編でやってほしかったんで、できればやめて欲しいんだけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:25:16 ID:0x2ZhuiQ0
恋愛に発展する可能性は限りなく0に近いからそういう意味では安心していいんじゃね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:26:49 ID:t2Ez0cpQO
どちらかというと親子みたいだしな
一緒に暮らすとかはあっても恋愛には…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:27:39 ID:TOGJNdoG0
>>529
自分はそうでもないと思うんだがなぁ…
アスシェリや王子ソフィと同じくらいアスソフィオチな可能性もあると思う
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:28:25 ID:TOGJNdoG0
ってなんとなく書いたらTOGだってさ
こらアスソフィEDの可能性アリかマジでw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:28:40 ID:eHFY+j1l0
アスベルとソフィとリチャードが友達ィィイイイだったらいいや
ソフィとリチャードなんて本編では友達の友達状態だったし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:28:52 ID:lQ+YUtRK0
なぜ、構ってしまうのか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:30:59 ID:TOGJNdoG0
>>533
まあ恋愛要素は確定させないでご想像にお任せしますのほうが荒れなくて良いと思うんだがなぁ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:31:18 ID:t2Ez0cpQO
スルーデキナカッタ…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:34:09 ID:0x2ZhuiQ0
>>535
その結果定期的に荒れてる訳だろw
結局F出るまで不毛な話題だが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:36:08 ID:t2Ez0cpQO
もうEDのアレはパラレルワールドでいいよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:37:34 ID:GxTh7UIh0
作中ではっきりと描写する→荒れる
想像の余地を残す→荒れる
想像の余地を残す、と見せかけてその後公式カップル出す→荒れる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:39:32 ID:TOGJNdoG0
でも恋愛要素確定させてしまうとその対象のキャラが叩かれる結果にしかならないと思うんだがな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:40:21 ID:sDJKb6y50
>>538
そもそもあのシーン入れる必要あったのかな?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:40:25 ID:G3CxYmUfO
確定したら荒れるの?
そんなの一部の敏感な恋愛中毒者だけだろ
何にしても今の状況より悪い方向には転がらないと思うが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:41:57 ID:TOGJNdoG0
>>542
逆に問うけどそんなに確定要素がほしいの?
Gに恋愛要素も確定要素も不要だと思うんだが
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:44:44 ID:H0nmKDQO0
お前らみんな教官に掘られてしまえ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:46:26 ID:YnhSiEx60
>>543
恋愛要素ならシェリアが最初からアスベルに気があるような
描写あったじゃないか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:47:41 ID:G3CxYmUfO
曖昧にしてるから信者同士のちんこ奪い合いでくだらない話が伸びる
制作側が用意した結末にこのカプが〜とか重度患者は本スレには来ないだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:49:14 ID:TOGJNdoG0
>>543
シェリアがアスベルに片思い描写があるからといって
その恋愛を完全に成就させなきゃならない必要性を感じないんだが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:50:01 ID:TOGJNdoG0
すいません>>545
シェリアファンからしたら片思いは成就すべきっていう思考になるのかもしれんが
普通にプレイしてる者からすればその必要性を全く感じない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:51:25 ID:YnhSiEx60
>>548
シェリアファンでもなんでもないただのテイルズオブファンだが
シェリアとくっ付いた方が自然と思うけどな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:52:26 ID:KSpAQ9QC0
荒らしたい奴には勝手にやらしときゃいいじゃん
つか他作品のヒロイン論争に比べたらGなんて平和なもんだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:53:54 ID:t2Ez0cpQO
何故シェリアとくっつく結果になるんだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:54:13 ID:XAYWlsta0
ああ、もうまたこの話題か
アスベルから矢印が伸びていたのは教官とコハクだけ
つまりGは教官とコハクのWヒロインなんだよ!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:54:13 ID:Hy1Vnea30
女性人3人の高感度高い人と結婚するようにすればみんな幸せ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:54:48 ID:0x2ZhuiQ0
>>549
何をどう自然なのか3行で
EDの髪と目の色くらいしかないしほぼ消去法だろ
後日談の展開次第では最後のあれに上手く繋がるのかもしれんが今のところ謎
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:55:40 ID:CQXHhxjsO
自然とか不自然とか…
恋愛についてはアスベルが誰かに恋したときに考えようぜ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:55:59 ID:oMvQlFCE0
いっそ恋愛EDはDLCにすればいい
ソフィED300円シェリアED300円とかにして見たくない人はスルー可
もちろんパスカルEDもありますよね?バンナムさん

…いや、冗談抜きにしてゲームスのこのやりとり見ると
ありえないこともないんじゃないかって思ったんだ
馬場「他の要素でアスベルとシェリア、あとソフィにも面白いものがあります」
記者「それってDLCが関係してたり?」
馬場「さあ(笑)僕的には今回のDLCはパスカルのやつがオススメなんですよ〜」
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:56:14 ID:H0nmKDQO0
馬場がアスベルとシェリア、ソフィにおもしろいことがあるって言っていたから楽しみにしていればいいじゃないか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:56:55 ID:iIlK+xEXO
>>553
攻略王アスベルか
とりあえずヴィクトリア教官狙いでいくわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:57:49 ID:Ychf+lOLO
全部結果待ちの話だし、
どんな結果になっても恨み言言うな
これだけの話だろうに
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:57:59 ID:gqfvyWft0
>>553
>>556
パスカルルートの場合は、ヒューとのガチバトルに
なるんですね。わかります。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:58:22 ID:qfrEaFYN0
シェリアの服装に風紀がどうたらとキレてた弟くんが
コハクの服装に関しては完全スルーでがっかりしたよ弟くん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:58:34 ID:YnhSiEx60
>>554
片思いもあるしソフィと手を握る時の描写も
後は最後に出てくる子供もな
ソフィはヴェイグとクレアのような関係だし
パスカルはハロルドみたいなサポート役みたいなもんだし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:59:12 ID:TOGJNdoG0
ID:YnhSiEx60はスルーで良いですよね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:00:46 ID:le+ILKq3O
それより教官の格好良さについて語ろうぜ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:03:18 ID:gqfvyWft0
>>564
2週目の初登場時が水着だったときは忘れられんww
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:03:33 ID:0x2ZhuiQ0
>>562
無理矢理過去作に当てはめると片思いは叶わない
EDが後日談以降だと考えると誰かとくっついたと考えるのが筋でもあるけど
現段階でこんな話しても100人中100人納得する訳がないし全く意味ないな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:04:04 ID:99hmk2pX0
>>563
スルーしてないぞwww
あとIDがグレイセス
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:06:20 ID:gqfvyWft0
>>567
うおwwまじだww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:06:24 ID:Oz6xlOmb0
アスシェリアスシェリもうざいけど
それを必死に否定してる方も相当うざいです
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:06:43 ID:mfMlvf870
どの道わかりあえる事はないし譲らんし妥協もないし納得なんかしないしやるだけ無駄だね
賛同してくれる人が欲しいだけだもんねえ・・・・
大人しく同じ考えの者が集まる場所できゃっきゃしてりゃあ平和でいいのにw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:06:46 ID:KSpAQ9QC0
このスレの存在意義なんて
前情報かPV来たときしか無いんだから
早く情報くれよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:07:07 ID:gqfvyWft0
※このスレにはアラステのチュートリアルがたまにあります。頑張ってかわしましょう。
                    _¢_
                  / ┴ \
                 |____|
                   ∩∧∧∩
 ∧__∧≡=-       ∧ _(゚Д゚)ノ
(´・ω・`)┐≡=-‐――と(´・ω・||(  (||
 と´_,ノ゙ヾ.≡=- ― ‐ /  と_ノ|| ヽ )?
  (´ ヽ、 \≡=-  / /⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄|
   `ー' \__)≡=--'´     \_λ_/
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:07:32 ID:Ychf+lOLO
>>567
こいつも故意に火種ばら蒔いてる側なんだから相手すんなよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:09:22 ID:KSXS8K3bP
荒らす手をアラステしろよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:10:00 ID:0MWV+cki0
ID:Ychf+lOLOとかもスルーで良いよな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:11:20 ID:DBE6Rueh0
とはいえTOGIDの人は預言者になるかもと思わなくもない
アスソフィEDでどんでん返しくるかもね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:12:09 ID:oMvQlFCE0
>>574
時空剣士乙
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:16:41 ID:465wdK970
時よ止まれ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:18:21 ID:sgB5PnIb0
そして時は動き出す
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:19:08 ID:k33Erqvg0
相変わらず荒れてるな・・・
早く新情報が来ないからこんなことになるんだよ
という訳でソフィは俺の嫁^^誰にも渡さん
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:20:47 ID:rNHVZJBO0
早くヒューバートとパスカルの情報よこせよバンナム
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:20:48 ID:H0nmKDQO0
ソフィを嫁と言っていいのはカニタマだけ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:20:58 ID:Km0SbHHxO
アスベルとソフィとリチャードの三人の絆がメインなのに
語られるのは、どっちがくっついただのと恋愛面ばっかり……
作品コンセプト台無しだな
異論が出る度アスシェリ確定騒ぐカプ厨が一番ウザイわ
巣で話せよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:22:22 ID:T/SLBlGlO
リチャードの緋凰は第三秘奥義なのかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:22:23 ID:QmPmYSsN0
後日談でどっちとも取れる描写やったらエンドレスだな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:23:22 ID:jID42rjp0
恋愛要素は荒れるだけだから後日談でもこの手の話は平行線でいいと思う
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:26:48 ID:eHFY+j1l0
>>584
緋凰はアクセルなんじゃないか
第3はマジェスティよりもっとすごいのが来ると信じてる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:26:56 ID:Q75DqgTc0
エレスポットの便利さと教官の脆さはシャレにならんな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:29:27 ID:0x2ZhuiQ0
絆というには陳腐だったけどな
幼少期以降相当な期間置いて再開してるから本当誓いの形式だけに頼ってる感じ
アスベルとソフィは幼少期対等な立場だったのが青年期は兄妹、父娘的な表現を度々挟んでくる
アスベルとリチャードはリチャード速攻でラムダ化、リチャードとソフィは友達の友達
後日談はリチャードソフィメインだろうけど本編の改善は期待出来ないかなぁ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:32:43 ID:gqfvyWft0
※このスレにはアラステのチュートリアルがたまにあります。頑張ってかわしましょう。
                    _¢_
                  / ┴ \
                 |____|
                   ∩∧∧∩
 ∧__∧≡=-       ∧ _(゚Д゚)ノ
(´・ω・`)┐≡=-‐――と(´・ω・||(  (||
 と´_,ノ゙ヾ.≡=- ― ‐ /  と_ノ|| ヽ )?
  (´ ヽ、 \≡=-  / /⌒ | ̄ ̄ ̄ ̄|
   `ー' \__)≡=--'´     \_λ_/
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:34:10 ID:KSpAQ9QC0
今はtwitterもあって雑談できるツール増えたし
2ちゃんには本当に変人しか残ってないよな
もういいわ発売日まで冬眠する
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:38:19 ID:Km0SbHHxO
>>589
その理論で行くとアスベルとシェリアがくっつく可能性も0ってことになるな
アスベルはソフィともシェリアともくっかない=二人は友達でそれ以上もそれ以外もない
これでいいよ
ああカプ厨ウゼー
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:40:45 ID:t2Ez0cpQO
「これで終わり」そう思ってた遠いあの日
今は言えるはばたける始まりだったと

これどうみてもwii版買ったおれらのことだよな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:41:09 ID:0x2ZhuiQ0
いきなりカプ理論まで飛ぶとは凄い恋愛脳っすねw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:41:49 ID:2U2bGuqX0
これ予約しておこうと思うんだけど、どこで予約するのがオヌヌメ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:41:52 ID:36Vrz5frO
そもそも絆描きたいなら三人の絆が深いってのをもっと描くべきだった
リチャードが途中までずっとPTにいてから離脱とか
そのくせ恋愛沙汰盛り込んでEDで賛否両論になる描写いれるからgdgd
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:42:02 ID:rNHVZJBO0
Gのテーマは友情と家族愛なのにどっちも寒い、薄いって言われて脚本家涙目だなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:42:11 ID:9S6/tdRC0
いいぞもっと荒れろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:48:06 ID:Km0SbHHxO
だってヒロイン論争耐えないLと
キャラ崩壊激しくて不評なリメDを書いた田中だぞ?
こうなるのは予測済み
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:49:49 ID:x9/ZGWguO
ナルトとテイルズ発売まで暇だからベヨネッタのトロフィーコンプ目指そうとしたら64%で止まった

もういいや
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:56:33 ID:0x2ZhuiQ0
Lは結局ステラだったのに何か論争起こる要素あったん?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:56:49 ID:k33Erqvg0
荒らしでスレ伸ばしてくれるアンチの皆様有難うです^^

公式何か新情報投下してくれないかなー体験版まで長すぎて待てません
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:58:17 ID:36Vrz5frO
ってLかいた戦犯がGシナリオかいたのかよ
またやらかしたな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:59:45 ID:budfMb+GO
>>595
俺はオンラインのゲオでした
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:00:44 ID:2NAmAH6FO
ところで次の新情報はいつかな
早くて来週のジャンプフラゲとかかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:01:32 ID:rNHVZJBO0
ヒューバートとパスカルの秘奥儀情報が体験版配信より後なわけないよな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:01:36 ID:G3CxYmUfO
戦犯って思い入れしてるヒロインが主人公とくっついたか否かだけじゃねーか
608全機種持ち:2010/09/26(日) 14:03:04 ID:Gtwh0sP10
>>593
Wii版買ったけど想定してたからなんとも思わない
2週間ぐらい楽しんですぐ売った(定価近くで)ってのもあるが
今回もV同様楽しむだけ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:05:55 ID:sDJKb6y50
>>593
その発想はなかった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:09:50 ID:U+kMp0/30
ここ見てると、ヒロインが主人公の恋愛相手だという図式になってしまってるのかよくわかるな

自分もそんなイメージを持ってたが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:13:28 ID:36Vrz5frO
恋人は死んでほとんど存在感薄い
恋人の妹がヒロイン、主人公に片思いで色々やらかしまくる
仲間女が主人公に片思いするもズタボロ、しかも妹ヒロインと最後は無理矢理仲良し
仇の男は許されるような描写で終わり
EDで海に落ちた主人公を助けにいくだけかと思いきや
「水舞(プロポーズかなんかに該当)覚えてる?云々」「私たちを海が祝福してくれてるわ」

素敵なシナリオライターだよな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:27:30 ID:oMwCQ2n2P
まーたクソフィ厨ID:TOGJNdoG0のせいで荒れてるのか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:29:56 ID:Km0SbHHxO
>>612
シェリア厨も暴れたから
どっちもどっちwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:30:06 ID:3cV0EJKZ0
というか主人公がメインヒロイン、サブヒロインに靡いている描写がメインに入ってきているならともかく、
よく問題にされるLのセネルとシャーリィとクロエはセネル完全にステラ一択だったじゃねーか
Gに関しても、ファンの間で勝手にアスベル・ソフィ・シェリアの構図を作っているだけで、
本編だとシェリアの片思いくらいしか恋愛描写なんてないわ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:32:42 ID:8YcLM91JO
テイルズ最新作まだかよ…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:33:34 ID:Km0SbHHxO
シェリアの片想いをアスベルと両想いに変換して騒ぐ層と
それを否定して主人公はヒロインとカップルを押す層がいるから騒動が絶えない
テイルズに脚本なんか期待したら負け
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:34:13 ID:p3BLwEDSO
カプ厨って怖い
ゲハと一緒

どっちでもいいのに勝手に争って○○信者乙 だもんな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:34:54 ID:oMwCQ2n2P
クソフィ厨はいい加減怒スレから出張してくるのをやめろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:35:45 ID:24e8ZergO
そもそも王子ソフィの可能性〜とか言ってる時点でおかしいwwww
例の受け止めもアスベルさん(笑)だったし戦闘終了で仲良くしてるだけならヒューバートや教官ともイチャイチャしてるじゃねーかwww
シェリア厨は恋愛脳とか人の事言えねーよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:38:29 ID:gEs7BFnrP
アスリチャでみんな納得してるんだからそれでいいだろ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:39:00 ID:36Vrz5frO
後日談でまた荒れるの楽しみだよな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:43:41 ID:k33Erqvg0
つーかアンチの奴らは暇なんだなー休みの日くらいどっか外出でもしてろ
アンチスレ常駐ならいいけど、本スレに来てまで自分の意見所構わず喚き散らすの止めてくれない?
はっきり言って迷惑wアンチスレ作っとくから、そっちに一生篭ってろカス共が
Gスレ住民に迷惑かけんなよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:48:52 ID:O/4aAxpE0
完全な外野作品アンチであってどっちが好きとかでもないんだろうけどな
低ルズだから仕方ない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:48:52 ID:67lOIlZ70
いまのとこインタビュー見るとソフィに萌えまくって作ってるように感じるのが
ちょっと不安なんだよな
本編でのソフィが本当にいいヒロインだっただけに
スタッフが入れ込みすぎるとうざキャラになって失敗するのは他シリーズでも分かるし
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:49:22 ID:U+kMp0/30
どう見ても荒れるのを見て楽しみたい普段誰にも構ってもらえなくて寂しい愉快犯の仕業です
ありがとうございました
それに突っかかるのも愉快犯です
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:54:44 ID:sgB5PnIb0
俺達がこうしてる間にも開発陣はfとネクストテイルズの開発頑張ってるんだぞ!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:00:25 ID:U+kMp0/30
>>624
本編でも十分萌えさせてもらったから自分は後日談のソフィもかなり楽しみなんだがw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:03:43 ID:iCbfi6tz0
>>589
ショッキングな体験共有してるし別にいいんじゃないかね
特にぼっちのリチャードにとっちゃある意味あの友情の誓いの儀式ががまさに心の支え
三人の中じゃ誰よりあの誓いに悪い言い方すれば依存してる

とまあ言ってみたが孤島ソフィの「また友情の誓いしよう…?」が切なくて可愛かったからそれだけで大分満たされた
まさか直後にスーパー風神剣が顔面にヒットするとは思わなかったが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:16:35 ID:sgB5PnIb0
あの超風神剣ってラムダ抜きのリチャードでも出すのだろうか
風神剣は出せる訳だしソフィの溜め技みたいに使えないのかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:18:11 ID:p3BLwEDSO
ソフィのトラウマ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:21:24 ID:sgB5PnIb0
カニタマだと思って食べたらパスカルのバナナゲロだった事
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:24:18 ID:eHFY+j1l0
CC2技後押しっぱなしで発動
雷もくっついてきて風雷神剣
とかないかなあ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:43:02 ID:kAM9ewMn0
>>631
おいやめろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:55:21 ID:YnhSiEx60
>>595
値段で言えばゲオ
オマケ欲しいなら色々あるから好きなの選べ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:58:48 ID:5utI0ZWMO
CC2の長押しに風雷神剣は良さそうだな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:04:01 ID:iCbfi6tz0
風雷神剣っていうと石田の声が脳裏をよぎる
フーライジンケン!フーライジンケン!しまくってた
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:05:18 ID:SDOFhvX00
パパン「雷神剣、風雷神剣!」
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:08:29 ID:iCbfi6tz0
>>637
Vで恐ろしく上がった速さとコンボに驚いたw
守護法陣の回復量はアホほどあるし

今回回復するボス居なかった気がする
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:08:39 ID:sgB5PnIb0
風雷神剣キャンセルハメはA技だとできないな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:13:23 ID:Y1x+XW+5O
風雷神剣はクラトスの十八番だなw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:16:25 ID:iCbfi6tz0
雷神剣、風雷神剣!聖なる鎖に抗って見せよ
とまあ正直何故お前がここまで強いという性能だったな
何よりカットインに驚愕
ゲストのヴェイグさんのカットインより確実に年下
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:18:35 ID:Km0SbHHxO
ヴェイグさんは老けている訳じゃない
ただちょっと大人びてるだけだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:20:15 ID:Ll5INsqG0
精神的にまいることでもあったのだろう
老けるのはしょうがないのだ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:21:41 ID:bsHd6KsGO
>>638
ラムダさんリープウィルで回復してきたじゃん
結構ごっそり吸い取られた気がする
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:23:08 ID:SDOFhvX00
基本的にGは雑魚の方がボスより怖い印象なんだよね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 16:23:48 ID:sgB5PnIb0
カオス繭は敵のリープウィル無双で
1体瀕死にして別の敵狙い始めたらその瀕死の敵が全快してしまうほど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:09:07 ID:PRniE25CO
PS3テイルズすごいつよいよ
しかも今が旬の花澤効果で売上50マンはいくな
天使ちゃんマジ天使とか言ってる連中が貢献してくれます
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:10:26 ID:7Sv8Sfa4P
風雷神剣はそろそろリメイクの時期
突きだけってのはひどくつまらない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:11:14 ID:EPCnGvzAO
そりゃリープウィルは吸い取りじゃなくダメージ+%自回復だからな
アンゲルスなんか万単位で回復しよるで
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:11:29 ID:x8EkDBTW0
Rでも雑魚の方がボスより怖かった
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:12:24 ID:9diUJn/q0
ストアpvまだぁプゲラっちょプギャー??
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:15:15 ID:J2fMtYbp0
>>648
秋沙雨さんディスってるんすか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:18:27 ID:0x2ZhuiQ0
切り上げがいらない技の代表格だな
突きだけで良い
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:22:23 ID:7Sv8Sfa4P
>>652
突きでも乱れ突きなら華もある
Eまでなら許すが動きが流れるような技の多いGで一回突いて後はエフェクト頼みってのはもうない
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:23:08 ID:J2fMtYbp0
初代は切り上げがなかった
今みたいに早くないせいもあって足止めに便利すぎ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:25:33 ID:G9ajqg9n0
風雷は雷神剣、風神剣を安易にあわせすぎではあるな
もっと変化ほしい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:31:13 ID:bsHd6KsGO
ああ早くリチャードぐりぐりいじり倒したい〜
突き系剣技で地味技は瞬迅剣だよな、ヒット数稼げる訳でもなし
沙雨系と虎牙破斬系どっちが好みかと聞かれたら意見割れそうだけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:35:07 ID:iCbfi6tz0
虎牙破斬系が好みだ
あとEマクスウェルで非常にお世話になった列空斬も好き
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:39:18 ID:wF9mxvPC0
閃空裂破が好きだ、特にリッドの
リチャードあたりに実装されないかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:39:20 ID:EPCnGvzAO
D2式だとモーションの長い技は総じてカスになる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:40:49 ID:Tq5m/LUU0
顔芸するリチャード人形のアタッチメントとかあるかな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:41:55 ID:7Sv8Sfa4P
最近の主人公の虎牙破斬をないがしろにするよね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:42:06 ID:sDJKb6y50
>>638
魔神剣、瞬迅剣、風雷神剣、閃空裂破、風雷神剣、調子にのるな!ですね
調子にのってるのはどっちかと
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:42:17 ID:eHFY+j1l0
スキットカットインだとリチャード人形はVの暴走シリーズぽかったなw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:45:17 ID:wF9mxvPC0
>>662
虎牙破斬をないがしろにするくせに
双牙斬とか竜刃翔なんてしょうもない技を覚えるから困る
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:45:25 ID:mtf9Ta3kO
グレイセスにはジャッジメント・メテオスオーム系がないよね
今までの3Dでは残念になりがちだったけどアラステで位置移動しまくりなグレイセスにきたら案外面白いんじゃないかな
それとも今まで以上に当たらなくなるかな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:46:45 ID:sgB5PnIb0
>>666
降ってくる系をアラステで避けるのは面白そうだな
当たれば一撃死ならちょっとしたSTGを味わえる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:48:24 ID:4TGKUaM/0
ラムダがそういうのしてこなかったっけ?
しばらくやってないから勘違いかもしれんが
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 17:49:49 ID:DoTBiJSV0
リチャードはB技でイベント中に撃ってる異常な威力の風神剣を使ってくれ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:00:39 ID:SDOFhvX00
>>668
あるよ
ラムダのメテオが全体化したらいいのに
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:08:36 ID:t2Ez0cpQO
ラスボスはソフィ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:10:12 ID:DoTBiJSV0
私は命を二つ持ってきた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:18:55 ID:J2fMtYbp0
>>659
俺も閃空裂破ではあれが一番好き
閃空→空破絶掌撃はお気に入りの連携だった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:18:58 ID:bsHd6KsGO
>>669
っなき風迅剣!っなき風迅剣!っなき風迅剣!っなき風迅剣!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:19:21 ID:Tq5m/LUU0
ラスボスはアスベルとヒューバートとソフィの争いによって生まれた
オムカレーカニタマ風味
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:20:24 ID:03cj8NF80
Vの虎牙破斬はダウン起こし属性があったから便利だった
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:38:12 ID:PICr93WC0
>>657
フレンの瞬迅剣は中距離から間合い詰められる上に敵回転させられて便利だったな
その他の元々ダウンがなかった歴代技には基本ダウンついてた記憶がある
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:41:28 ID:WZYaGBPT0
                      ヘ(^o^)ヘ
                        |∧  うおっ!ソフィ!うぉっ!パスカル!
                    /  /
                (^o^)/
               /(  ) グレイセス!アッハァァァーーーーーーー!!!
      (^o^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/o^)  < \ 三 シェリア!教官!リチャード!ヒューバート!あ゛ぁぁぁぁぁアスベル!!
( /
/ く 明日も来るよぉおおおおおおおおおおお!!

今思ったんだけどなんでうおっ!フレン!うぉっ!フレン!は フレンだったんだ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:45:57 ID:9diUJn/q0
体験版はもちろん10/1にくるんですよね!楽しみだなあああ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:49:41 ID:K4g+8Eqb0
体験版って新要素プレイできんの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:50:11 ID:5utI0ZWMO
10/1に体験版きたら笑うよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:51:38 ID:4m65lwM90
>>678
元ネタ知らないの?
TGSのイベントで劇場版のユーリとフレンのコスがDL確定したからだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:52:51 ID:oMvQlFCE0
>>678
ヴェスペリア&グレイセスDAYだったからだろう
その翌日がグレイセスDAYだった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:53:22 ID:+eaCxYpDO
本来ならもう体験版きてるはずだからなぁ?
10月1日にくると信じてるぞ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:58:13 ID:uG8xonam0
上旬だから8日もありえる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:00:54 ID:5utI0ZWMO
体験版配信って土日じゃなければどの曜日でも配信されるの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:17:30 ID:Eogv543D0
基本木曜だから7日には来るだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:23:34 ID:764ZdWx30
上旬って10日くらいまでのことだよな・・・
体験版が10日の23時くらいにきたりしてw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:26:56 ID:Yal+PJFFO
>>628
>スーパー風神剣
あのシーンでリチャードをフルボッコにしようと決心させてくれました
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:38:29 ID:tHDuh75/O
そういえば今年のTGSに>>678の人は来た?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:45:28 ID:1anB5TLM0
>>690
今年はテイルズのイベントなかったのでね
変わりにアイマスで阿鼻叫喚
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:48:04 ID:MHwBJ/AT0
>>688
残念ながら上旬って表記なら15日までが許容範囲だったりする
しかも10月15日が金曜だからギリギリとか普通にありそうで笑えない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:49:19 ID:wxlkH9IM0
でも15日なら中旬って表記にすると思うけどな、まあ期待はしていない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:49:27 ID:tHDuh75/O
>>691
そうか…ちょっと楽しみだったんだが仕方ないジャンフェスに期待するか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:56:19 ID:2YUWBKTT0
何事も無かったかのように10月下旬に延期するよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:59:08 ID:SLWLPlXQ0
>>695
それがバンナムクオリティ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 19:59:46 ID:Tq5m/LUU0
PVも遅れたし……
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:01:14 ID:dwyUngPN0
そして11月上旬、11月下旬と遅れていき、もう発売するからいいやw
になるわけですね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:04:47 ID:Yal+PJFFO
だが発売も……
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:09:20 ID:hPeXh1BI0
MHP3rdやって待つから発売は一月くらいでもいいや
いろんな意味で
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:09:52 ID:gzUxCaPM0
発売後に体験版が出た例もあるし、2011年の10月上旬かもしれんぞ!期待し過ぎるな!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:17:59 ID:6T7irKSc0
体験版なら去年Wiiに出ただろ…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:28:44 ID:BVwQdpr+0
CCの稼ぎどきですよみなさん
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:28:57 ID:7Sv8Sfa4P
発売日も体験版配布もMHと被ってるというね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:31:13 ID:SLWLPlXQ0
>>698
そして発売も1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月と遅れていき、もう新テイルズ発売するからいいやw
になるわけですね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:32:32 ID:SfnBe1BuP
そういやモンハンもPSストアで体験版10月上旬だな
重なりすぎて辛い
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:42:23 ID:Eogv543D0
モンハンは13日だから中旬だ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:43:17 ID:wxlkH9IM0
Vの時も2ヶ月前に体験版きたなら12月2日発売的な意味で10月1日期待したいが無理か
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:43:48 ID:ujxFYV420
>>706
MHP3も体験版配信するのか。知らなんだ

さて、これは発売日も10月上旬も大変そうだ・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 20:57:25 ID:764ZdWx30
体験版が配信されるまでに体験版をダウンロードする方法を調べておかないとな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:04:38 ID:SPdvCgCk0
テイルズとモンハンってそんなに競合するの・・・プレイヤー層被ってるのか

体験版セーブ出来ないらしいから、一旦電源入れたら数日つけっぱとかザラにありそうだw
なりダン体験版ではレベルアップで技覚えたりしたし、Gもそういうのあるのかな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:20:14 ID:BVwQdpr+0
>>711
術技習得が称号に依存してるからたぶんない
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:21:00 ID:5utI0ZWMO
配信される体験版には時間制限はないよな?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:26:54 ID:ujxFYV420
>>713
なりダンXやTOPXの体験版は確か個数制限あったよね。5万と10万だっけ?
ありそうだねぇ・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:29:44 ID:9diUJn/q0
ないだろw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:32:34 ID:9lOJU6Tp0
DL制限数のこと?
Vの時は最初10万だったな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:35:00 ID:5utI0ZWMO
いや、TGSみたいに10分で終了ってならないよな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:37:42 ID:SfnBe1BuP
DL体験版のプレイに時限つける意味も無いだろw
数量はTOVの時は10万限定!って言ってたから慌ててダウンロードしたが
その後いつまでたっても消えなかったな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:38:02 ID:BVwQdpr+0
それはないだろ…TOV体験版もなかったし
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:38:23 ID:Z058nvdf0
パスカルのワキガはやっぱりバナナスメルがするのかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:44:01 ID:WtRgWYKd0
>>718
Vは最初に配信した10万分速攻消化して後から追加したんだよな
その分は今もPSNに残ってる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:44:54 ID:PHVoA0IT0
TOVは10万限定って言われてた時は一回消えたぞ
その後、ご要望にこたえてとか言って復活したら消えなくなった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:45:04 ID:t2Ez0cpQO
はどうと極光のとり方が分からない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:46:42 ID:wxlkH9IM0
まあここに張り付いてれば体験版取り逃す事は無いと思うけどな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:48:57 ID:2YUWBKTT0
ニートの俺は勝ち組だな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:50:09 ID:dwF0ORE7O
>>709
ドン稲船様の判断で配信だよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:55:42 ID:iCbfi6tz0
アンチと信者の争いは酢豚にパイナップル入れるか入れないかの争いみたいなもんと思うと
親しみと微笑ましさが出てくる気がする

まあ入れる派だが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:56:55 ID:iCbfi6tz0
すまん誤爆
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:16:37 ID:Z058nvdf0
もし何かしらの宗教戦争の真っ最中だったらピンポイントだったのにな
シリーズ間、ゲハ、キモオタvs腐女子、魔神剣vs蒼破刃、いのまたvs藤島、2Dvs3D、TP制vsCC制
テイルズスレは何でもござれだぜ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:18:05 ID:PHVoA0IT0
政治厨だけは勘弁なんだぜ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:19:47 ID:dwyUngPN0
>魔神剣vs蒼破刃

他は知ってるけど、こんなのもあったのかw
カイルが昔、魔神剣使えねえ云々でいじられてたのは覚えてるけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:20:41 ID:ix6rm1nr0
魔神剣VS蒼破刃なんてあるの?
おもしれえwwwww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:21:33 ID:H0nmKDQO0
ユーリの蒼破刃は使えた気がする
コンボ重視してくとそのうち頻度が少なくなっていくけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:23:23 ID:wp4S9Ton0
スタンの蒼破刃は効果音が気持ちよかった。スバズバ斬る感じ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:24:15 ID:hPeXh1BI0
蒼破刃の方が字はかっこいいな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:27:05 ID:Z058nvdf0
リオン式の双牙使いが増えればそのうち「双牙は連射派・追撃派」とかに分かれそうな勢い
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:28:34 ID:7Sv8Sfa4P
魔神剣の方がなじみ深いからか蒼破刃はちょっと中二分大目な感じ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:30:25 ID:EbLo/VxO0
スタジオ制作vsL厨、いのまた藤島vs中澤奥村、D2チームvsSチームvs初期御三家
探せばまだまだある
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:31:24 ID:03cj8NF80
そうはそうはついれぜっぷうそうはついれそうは決めるFSみたいなことが出来たな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:32:22 ID:BVwQdpr+0
>>738
〜派VS〜派とかWヒロイン論争とか〜出せ厨VS〜イラネ厨とかな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:34:14 ID:bsHd6KsGO
まあこうした対立を公式が増徴させてるところが問題なんだよね、人気投票で参戦決定とか
これにゲハの煽りが入ってきたりするから厄介厄介
開発元を最初から一切明かさない方が荒れないのかも
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:35:37 ID:SDOFhvX00
テイルズは大作ゲーでもないんだからファンの対抗心無くさないとやってけないと思うんだ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:38:55 ID:Z058nvdf0
>>741
いや隠しても一発だべ
レジェンディアなんかいつものTP制だけどどうみてもスタジオじゃないしな

>>742
大作でもないのにゲーム雑誌とかの扱いは結構でかいんだよなw不思議なことに
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:39:02 ID:l8ZToClRO
シングって魔神剣も蒼破刃も使えなかったっけ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:40:04 ID:wxlkH9IM0
>>743
一応長く続いてるタイトルだからな
>>744
それ言ったらリメDスタンも両方使える
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:40:15 ID:BVwQdpr+0
>>744
ヒスイと協力しないと蒼破刃使えない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:40:20 ID:dwyUngPN0
>>744
使えないよ
一応空裂閃ていう独自の飛び道具はあるけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:40:24 ID:ujxFYV420
>>744
蒼破は合技で使えたはず。
魔神剣はどうだったかなぁ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:41:04 ID:sgB5PnIb0
>>744
ヒスイと合体すれば後者はできたな、魔神剣はクンツじゃね?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:46:25 ID:bsHd6KsGO
アスベルさんは公式初の魔神剣・魔神拳の両刀使いになった訳だ、マジぱねぇっすw

カイル「あなたたちはauなんかじゃない、ただの魔神剣だッ」
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:47:15 ID:2YUWBKTT0
だが初期技の中で、使いやすさでは地砕衝が圧倒的
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:48:07 ID:l8ZToClRO
やっぱ一人じゃ使えなかったよね
地砕衝はそこそこ強かったけど他の主人公に受け継がれる事は無さそうだな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:48:52 ID:dwyUngPN0
地砕衝、翔星刃、星塵絶破あたりは連発すりゃそれだけでいける場合もあるからなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:49:48 ID:Z058nvdf0
初期技といえば双牙斬は糞でしたね
襲爪雷斬かっこよかったから使ってたけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:49:59 ID:iCbfi6tz0
ヴェイグのデフォ技絶氷刃は受け継がれたっけ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:50:51 ID:9lOJU6Tp0
Hは絶破雷迅衝ゲー

Gもなんだかんだで風牙連発強いけど、A技連発してても楽しいよね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:51:20 ID:SDOFhvX00
われらがアスベルさんの衝皇震も連発でゴリ押せるくらいの性能あると思うんだがどうだろう?
他が優秀すぎて影うすいよね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:51:46 ID:RSp0RLeX0
ヴェイグさんは氷使いってのがあるからな
後々氷使いの剣士が出れば継がれることもあろう
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:53:17 ID:2YUWBKTT0
アスベルは邪霊一閃ゲー
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:53:53 ID:44VwAGaE0
Hは星塵絶破じゃね?
あの高威力っぷりはすごかった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:58:31 ID:wF9mxvPC0
うちのHは中盤くらいまで地砕衝ゲーだったなw
普通にぶっぱでなんの問題もなかったから困る
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:59:13 ID:mtf9Ta3kO
衝皇震は良性能だがイベント取得の雷斬衝に隠れちゃってどうも印象薄い
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:59:32 ID:hPeXh1BI0
月夜に沈めッ!ばっか使ってたなー
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:59:36 ID:bsHd6KsGO
アスベルは砕氷刃も連発強かったような、でも魔王炎撃波をよく使ってたなぁ
逆に冥斬封や朧月夜はあまり使用しなかった
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:02:02 ID:iCbfi6tz0
ザシュザシュザシュッて感じが気に入って紫電滅天翔使いまくってた
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:04:13 ID:Z058nvdf0
>>755
ヴェイグの技で受け継がれたのは何気に幻魔が初じゃないか?

うちのアスベルも邪霊ゲーだったな
衝皇震や魔王が強いのはわかるけど、その場で動かないのと動きがもっさりしてるのが個人的に合わなかった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:04:20 ID:sgB5PnIb0
雷斬衝は2発目切り上げるからリチャードの鳥以外ボス戦で活躍はできなかった
まだ衝皇震連発の方が便利だった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:04:58 ID:7Sv8Sfa4P
冥斬封は性能微妙だが2回目の変化後が好きで使ってたな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:06:00 ID:SDOFhvX00
衝皇震押した自分が言うのも変だが
あるプレイ動画で冥斬封×2、崩雷殺がかっこよかったからそれ使ってた。
ボスは魔王だね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:06:05 ID:Cmba4roO0
覇道滅封の使い辛さと言ったら
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:06:53 ID:G9ajqg9n0
Gはちゃんと同じ技連発すると当たらなくなってくるから連発は微妙だけどな
だが連続仕様で2発目の見た目変わるのは楽しかったな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:07:16 ID:sgB5PnIb0
覇道は強くね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:07:41 ID:wxlkH9IM0
覇道は強いな、厨性能にも程がある
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:08:00 ID:wF9mxvPC0
アスベルは強さ関係なく封神雀華と抜刀ばっかやってたな
かっこよすぎる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:08:58 ID:iCbfi6tz0
>>766
ヴェイグその辺割とオリジナリティあふれる主人公だったんだな
まず主役が氷ってのがあんま無いもんなあ
アスベルは詳細分かるまで闇属性主人公かと思ってた
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:09:37 ID:Z058nvdf0
というかアスベルはA技はともかく、B技が発売前に予想してた戦い方と違いすぎたよね
抜刀術っていうもんだからもっとスパーン!スパーン!って斬っていく感じの戦い方だと思ったら意外とズドーンとパワータイプの技が多い
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:09:59 ID:8jKyXfai0
名前忘れたけどアスベルが剣を前に突き出して突進してく技ばっか使ってた
多人数でやってたら絶対アスベルうぜぇってなるだろうな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:10:17 ID:9lOJU6Tp0
>>774
封神雀華はもう少し使いやすくしてくれてたらもっと使ってただろうに
発売前PVみたいに納刀は封神のモーションにしてくれたらよかった
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:10:31 ID:XAYWlsta0
アスベルの術技って全部強くね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:10:44 ID:K4g+8Eqb0
>>777
風牙絶咬→さよならだ!
連打は基本
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:11:26 ID:SDOFhvX00
>>770
敵の目の前でやってないか?
無詠唱ブラドフランムみたいなモノだから弱いはずはないよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:12:31 ID:8jKyXfai0
>>781
遠くでやったらガードされね?
いつもガッガッガって言われてたんだが
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:12:38 ID:7Sv8Sfa4P
>>774
A技のCC1〜3→抜刀→封神雀華→A技CC4
とか出来たよな
あれは何気にかっこよくて脳汁がでた
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:13:11 ID:XAYWlsta0
覇道滅封を覚えたらアスベルは後衛として立ち回れる前衛キャラになるよな
あれ、なんか言ってておかしく感じたけど、本当に後衛の攻撃範囲だよな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:14:08 ID:wxlkH9IM0
とは言っても本格的な後衛には敵わないけどな。
ただオールマイティに立ち回れる事は確か
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:14:09 ID:hPeXh1BI0
闘技場で敵が一列に並ぶようにアラステして
覇道滅封で一網打尽にする遊びをしてました
詠唱なしであれは反則ギリギリな気がする
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:15:16 ID:sgB5PnIb0
覇道は覚えてバーストソードは覚えなかったアスベルさん
まあバーストソードは射程短い覇道みたいな技だから当然か
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:16:18 ID:2YUWBKTT0
ディムロスも草葉の陰で喜んでることだろうよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:16:58 ID:wF9mxvPC0
覇道よりも残念な飛び道具だけど烈海王も好きでした
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:17:36 ID:XAYWlsta0
葬刃が一番好きだけど、CC1抜刀モーションもカッコいい
抜刀、居合い、封神雀華による納刀なんかは今までの剣士ではなかったっていうのもあってやっぱりカッコいい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:17:58 ID:7Sv8Sfa4P
まあ覇道習得するころにはもう終盤かクリア後だしな
ご褒美要素に近い
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:18:06 ID:Z058nvdf0
正直ディムロスは覇道が秘奥義であってもよかった
業魔の最後の衝撃波ってたぶん覇道だよね?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:18:15 ID:uVu0rtDQ0
>>786
フォーススマッシャー(だっけ?)とかとるときにそれやってたな
沢山の敵を一気に、っていうのは俺TUEEE要素もプラスされてかなり楽しい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:19:19 ID:ex62uN7a0
リチャード様に覇道滅封教えてあげましょう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:19:31 ID:SDOFhvX00
>>782
赤防御でそうなるなら運の問題かもしれない(泣)

覇道の2回目に前方に謎の瞬間移動するのも強いんだよね。連携的に
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:20:38 ID:8jKyXfai0
リチャード様はコソコソとミミッチイ攻撃してる方が似合っております
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:21:35 ID:sgB5PnIb0
>>792
覇道っぽいね、リメDでは戦闘が2Dだから覇道覚えさせると強すぎてやめたと予想
どうでもいいが業魔は最後の一撃前の斬りが外れやすくて残念だった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:21:45 ID:mtf9Ta3kO
十字に並べてフラッシュティアも楽しい
カタストロフィは集団に当たるだけでダメあんま無くても俺TUEEEE気分
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:21:56 ID:wxlkH9IM0
アスベルでCC回復速度上昇させる方法ってある?
ステップ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:23:27 ID:sgB5PnIb0
リチャードはスラッシュレインかサーペントエッジを闇属性にしたのを覚えればいいさ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:24:02 ID:1ow6DJSF0
覇道はオートでの使いどころが上手いんだよな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:24:07 ID:wF9mxvPC0
リチャードには砕陣霊臥でもあげようじゃないか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:24:38 ID:vhPgyFxV0
ジューダスコスで明日鈴(アスベル)を習得で
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:25:28 ID:XAYWlsta0
>>803
いったいどんなモーションだよw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:25:49 ID:8jKyXfai0
>>800
だがしかし肝心の闇属性のラムダさんは既にアスベルの中
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:26:00 ID:hPeXh1BI0
リチャード様はA技の追加数とアクセルの仕様から本格的に後衛よりってイメージが付いた
優秀な砲台として期待はしてる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:26:33 ID:Z058nvdf0
)>797
あれ当たったことないw
つかアスベルさんは他作品で敵専用だった技を覚える珍しいキャラだな
ほかだとインディグネイト・ジャッジメントしか知らないわ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:27:25 ID:wxlkH9IM0
>>799 自己解決

>>806
自操作だと嫌でも近距離突っ込まないといけなくなるけどなw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:28:45 ID:XAYWlsta0
むしろオートのリチャードが無謀に突っ込んでいかないか心配だわ
ヒューバートは一人でいい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:28:50 ID:p3BLwEDSO
>>774
闘技場でそれ連発してたわw
かっけぇし雑魚が巻き込まれて死んでく
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:31:56 ID:iIlK+xEXO
みんな大好き敵前詠唱!
パスカルは陣術の性質上許すし、教官はそもそもそんなに前に行かないけど
リチャード、お前は許さんぞ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:33:12 ID:H0nmKDQO0
教官の前に行かないAIは後衛にとって素晴らしいものなんだが
後ろに敵がいてもなかなか動かないのはなんとかならんのかね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:34:03 ID:mtf9Ta3kO
>>803
一歩まちがえればアストラルベルトがそんな感じになってたかもなw
ソフィのネーミングセンスの良さに脱帽
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:34:22 ID:wxlkH9IM0
王子はA技が近距離だしそうなるのも頷けるけどなw
自操作じゃない限りはA技封印するぐらいの勢いじゃないと死ねるかも
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:34:23 ID:iCbfi6tz0
本編参入の時レストレスソード必死に唱えてたのには…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:35:49 ID:2YUWBKTT0
>>807
あとはサモンフレンズくらいか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:36:28 ID:EPCnGvzAO
闘技場で出始めの敵にライトニングブラスターして一掃すんのが楽しかった
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:37:00 ID:bsHd6KsGO
リチャード気になる設定
・ソフィの真似技
・好物
・パスカルシェリア以外からの教え技
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:39:47 ID:mtf9Ta3kO
シェリアが生き残りキャラのHPをほぼ完全回復してからじゃないとレイズデットしない完璧主義なのは作戦でどうにかなる?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:40:12 ID:8p7eUBLkO
>>813
ソフィはネーミングセンスいいよな
てか真似技の名前つけてるのはソフィってことでいいんだよな、設定上は
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:40:38 ID:Z058nvdf0
>>816
ああそういえばwEのノームだったよな確か

しかしリチャードのイグニーちゃんは予想外だったなぁ
そういえば範囲ってどうなるんだ?さすがにパスカルと同じ自分中心だときついよな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:41:07 ID:EPCnGvzAO
>>816
あれは内容はべつもんだけどな
他には雷破斬とか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:41:11 ID:BVwQdpr+0
>>821
ターゲット中心らしい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:41:44 ID:hPeXh1BI0
>>819
蘇生の詠唱が長すぎるのでライフボトル使いましょう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:42:02 ID:wxlkH9IM0
イグニーちゃんターゲット中心って結構優秀だよな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:42:45 ID:XAYWlsta0
>>819
アスベル「俺がライフボトル投げるから大丈夫!」
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:42:50 ID:hPeXh1BI0
>>821
ターゲットから出る
これは現地で確認した
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:42:58 ID:EPCnGvzAO
敵のスプラッシュはなぜターゲットの足元にでるかの謎がとけたな
パスカルだからだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:43:19 ID:iCbfi6tz0
>>818
好物は無しのままな気もする
と思ったらリチャードスレでこんなんあったんだな

>まあ毒殺事件で心から好物と言えるものが無くなったって事だったら「無し」のままだろうけど

>97 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 22:31:26 ID:xIBxPy+/0
>ところがどっこいシェリアの素敵料理で
>好物と呼べるものが復活…とか…
>殿下の好物はやっぱカルボナーラのイメージしかないわ

>99 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 22:36:58 ID:AB3WeSz40
>アスベル「リチャード!カレーだ!カレーはすごくうまいぞ!!」
>ソフィ「カニタマ!カニt(ry」
>教官「ソニックバスター!!ソニッk(ry」

好物の称号がリチャードにも来るなら作るだろうな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:44:32 ID:YK9upsVo0
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ 体験版を
                /(  )    10月1日に出さないってんなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:45:09 ID:8jKyXfai0
甘口のカレーしか食べれない癖に
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:47:08 ID:2YUWBKTT0
>>813
ユベルティ→ヒューバートはパッと見じゃ分からんよね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:48:05 ID:7Sv8Sfa4P
ソフィはリペルチャージがリチャード技って言われてなかったか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:49:20 ID:Z058nvdf0
>>823>>827
ターゲット中心かトンクス

そうなると似たような範囲を持つレストレスソードってますますいらない子だよな・・・好きなのに残念
「レストレスソード」で「安息無き剣」ってのがたまらん
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:50:39 ID:mtf9Ta3kO
そうっぽいけどリチャードな要素無いし説明文に書かれてないんだよな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:55:21 ID:9gB3pf9O0
ストレスソードに見えた
疲れてるんだな…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:55:54 ID:4m65lwM90
>>819
亀だけど、蘇生術は回復扱いじゃないっぽいので、
回復の優先度を下げれば使ってくれる。
ソフィとシェリア、両方入れてシェリアがナース、ソフィを蘇生係にすると捗るよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:56:39 ID:3Mzi/lon0
>>836
レストレスでストレスがたまってるというわけですな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:57:30 ID:0N/2fjeD0
ソフィは天使
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:58:56 ID:8YcLM91JO
けいおんもアイドルマスターも終わった
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:00:19 ID:bsHd6KsGO
パスカルはバナナ

体験版がゲームショウのままなら、アスベル以外のアクセルモードはわからずじまいか…
グラップラーマリクが気になるんだぜ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:02:28 ID:wCqkqCji0
教官はマリク

>>841
ブーメラン投げ捨ててキン肉マンモードとか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:02:53 ID:uVu0rtDQ0
レストレスソードマジ使えないけどカッコイイから好き
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:03:38 ID:HW8RuRAK0
普通にブーメラン掴んで無双だろ
そして刃の方掴んで自らにダメージ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:04:44 ID:t8dDrIly0
リチャードは友達ィィィ

Vはブレザーだったから今回は学ランこないかな
ヒューには学帽のオプションつきで
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:06:22 ID:wCqkqCji0
>>845
教官は校長とかだとうれしい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:06:30 ID:D6Tyb7iK0
シェリアのインディグネイションは通常技なんだな
てっきり新秘奥義かとおもってた
プレイ動画見てたら普通にぶっぱなしてた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:07:18 ID:zJUFl8SMO
Wiiベースのクソグラでコスチュームとか笑わせるなよw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:08:45 ID:8QjlvWGX0
全員の第四秘奥義がアクセルモード時発動ってなら
教官の震天裂空斬光旋風滅砕神罰割殺撃はやっぱそういう感じなんだろうな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:15:24 ID:qSi468cI0
アスベルのアクセル→ラムだの炎→夜天の極光→極光、天覇神雷斬
ソフィのアクセル→瞬間移動→シャドウ・モーメント(電光石火)
教官のアクセル→近接乱舞攻撃→震天裂空斬光滅砕神罰割殺撃
ってことだろうね
でもシェリアの新秘奥義だけはアクセルと繋がってるように見えないんだよね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:15:59 ID:dp8ryKVr0
それ言ったら王子は・・
緋凰が第3フラグか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:17:57 ID:FQVMker60
リチャード様の第4はW術超乱舞
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:18:28 ID:WKc/7N4cO
我が儘だがみんなに秘奥義5つ欲しい
第1〜第3既存、第4アクセルモードMAX発動、第5隠しor歴代秘奥義
ソフィが計5つなんだから贅沢言ってもいいよな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:18:47 ID:1lzjvsviP
リチャードも第4あるのかね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:18:55 ID:sW7xWtNH0
公式サイトのスペシャルのとこが気になるけど
やっぱまた本とかの暗号とかなのかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:21:39 ID:R5kO1ECHO
ソフィの秘奥義が多いのはプレセアと同じ理由なんじゃないの
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:22:48 ID:kfZDnlxa0
今まで一番秘奥義多いのはD2だっけ?
あれも5つ位か
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:24:07 ID:W/fyXlwqO
今ソフィ見ながら射精した
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:24:29 ID:1lzjvsviP
>>857
みんな4つ以上持ってるなか一つしかない可哀想な人もいたような気がするけどね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:26:17 ID:8QjlvWGX0
>>859
バグで具現結晶使えるよ一応・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:28:52 ID:ecEWL4mf0
>>860
ナナリーって具現使えるのか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:30:09 ID:wDYHoONk0
リチャードスレにも書いたが
1がヴァーテクス・ローズ、2がマジェスティ・ゲイト、4(アクセル時)が緋凰っぽい
から第3は実際にプレイして確かめてね!になりそう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:36:37 ID:EcSUcNVKO
>>857
あの頃はまだ奥義の派生だったからな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:37:13 ID:36god6UIO
単体だけじゃなくリバースみたいに合同秘奥義を入れても良いんだぞバンナム
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:37:58 ID:HW8RuRAK0
正直リバースの合体秘奥義はちょっと・・・
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:39:11 ID:dp8ryKVr0
賛否両論あるよな、Rの秘奥義は
俺もあまり好きじゃないかな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:39:20 ID:1lzjvsviP
アレは合体必須だったから微妙に感じたが合体のコンセプト自体は良かったじゃないか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:39:28 ID:kfZDnlxa0
エフェクトはトップクラスに良かった>R秘奥義
止め専用なだけあった
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:41:16 ID:8QjlvWGX0
合体秘奥義はオマケ的な要素な方がいいかもね
Vのマーブルスクリューはいらないけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:41:45 ID:wCqkqCji0
今だ、俺は鳥になる!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:42:12 ID:bKB5cnl7O
リチャードの技…
明日鈴(アスベル)
黒草飛(クロソフィ→ソフィ)
紫領(シェリア)
飛遊鳩(ヒューバート)
魔戮(マリク)
羽素駆(パスカル)
とか厨二っぽい当て字でいいよもう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:43:20 ID:mtC7MYA20
瞬間響き合い心交わるやつですか
どうせなら誓い組みで3人合体しちゃいなYO
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:44:25 ID:dp8ryKVr0
武神なんたらじゃないのかw
ショーハジューモンジ!はよかった
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:44:27 ID:uEbg5oKqO
>>871
教官がK-1参戦しそう
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:46:08 ID:36god6UIO
武神!心鳥になる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:48:59 ID:yO4yTAvX0
吐藻陀血(トモダチ)

がリチャードの第3秘奥義だな!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:49:03 ID:eSd1jeeJ0
どうせ中二病なら、
ブラッドシットライフル
レイズガン
ミサイルランチャー
エナジーシェイブ
デモニックダークネス
デモニックダークネス マキシマム

とかしちゃえ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:50:01 ID:wCqkqCji0
>>872
衝破*文字か
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:50:09 ID:oOv6LHKdO
俺の名は魔戮

厨二漫画はじまるよ〜
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:52:05 ID:0WtX2N9BO
リアルタイムを売りにしときながら完全に操作不能とかナンセンスにも程がある
秘奥義とか辞めちまえよ。全然秘されてねぇし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:53:04 ID:wDYHoONk0
そう言って秘奥義がなくなったらなくなったで文句言う
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:53:36 ID:36god6UIO
しゅいーん
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:53:52 ID:1lzjvsviP
アラステ出来ないとこの先生き残れないぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:54:54 ID:/qKO3khyO
マリクの振天れっくうにはちゃんと攻撃verもあるのかな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:55:50 ID:4LVOPKBA0
リチャード&アスベル合体秘奥義「屠喪堕血(トモダチ)」
アスベルは死ぬ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:56:37 ID:OKmBt2z2O
ソフィ「私は人間ではありません。ただの兵器です」
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:07:05 ID:uXW4UJEP0
 (^o^) 三
(\\ 三 よ〜しこうなったらサイトア○トだ!
  < \ 三 
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:14:15 ID:mtC7MYA20
エッチさんは関係ないだろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:16:13 ID:Cub+vIv70
>>885
やめろ使うな!終わっちゃうじゃないかー!!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:27:19 ID:qAbzske40
「屠喪堕血……ィィィイイ!!」


    
       <マモレナカッタ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:36:14 ID:W/fyXlwqO
やっぱ世界的なRPGはFFだね

http://jin115.com/archives/51713523.html
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:45:52 ID:/T3BFKW00
>>891
そういうのやめてほしいわ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:48:27 ID:dp8ryKVr0
アラステしろよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:59:47 ID:9rBEyaLa0
女の子三人と俺だけで冒険したい
Gの野郎どもはイマイチパッとせん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:04:59 ID:0pM9fprU0
>>894
そこで女装リチャードですよ




・・・ないな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:05:04 ID:36god6UIO
じゃ男だけで暑苦しいパーティを…とおもったが全滅フラグだな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:16:48 ID:jyXm0jn80
そういえば男4人パーティーはできるのに女4人はできないじゃないの!
紫の髪の女の子が仲間になったり・・・しないだろうな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:19:32 ID:sW7xWtNH0
11月の初め頃でもいからキャラとか発表はないのに
雑誌の戦闘のスクショとかで知らない女キャラが一緒に戦ってたり
なんてあるわけないか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:34:04 ID:ecEWL4mf0
リメDのリリスみたいに事前情報なしで仲間になるキャラがいるかもしれん!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:41:33 ID:Ox/vlAP70
ヴィクトリア教官を仲間にしたい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:51:48 ID:Cub+vIv70
天才外科医に手術されて復活したカーツが仲間になります
と言いたいが新パーティキャラが男2人じゃバランス悪いし
リチャードともう一人があるとすれば女キャラかな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:52:01 ID:qAbzske40
あのこが戦ってるの想像つかない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:54:37 ID:Cub+vIv70
>>902
戦うとしたらリメDのイレーヌさんみたいに
本体はバリアで守って暴星魔物生み出して戦闘しそう
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 02:55:14 ID:mtC7MYA20
>>900
前衛任せられる槍使いでアダルトな香りのするヴィクトリア教官はぴったりだよね
パッケージにいないとか声が性女とか細かい事はどうでもいい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:04:35 ID:mnZZIBWU0
おまけみたいなもんだしPは女の方が多いし男が多くても良いだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:14:38 ID:WxoCg4DC0
ポアソンが参戦すれば俺歓喜
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:48:08 ID:F0AN1sqz0
システム編PV見てずっと違和感感じてたんだが、
かめにん本部にこかめちゃんといるんだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 03:59:43 ID:ecEWL4mf0
え?じゃあps3版でもかめにん出来るとか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 05:36:23 ID:W/fyXlwqO
さっさと最新作のほう情報だせバンナム
前菜のグレイセスとか適当でいいからさ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 06:39:53 ID:zJUFl8SMO
本当Wiiベースの時点でクソだよな
これのせいで買わない奴たくさんいるだろう

なんで前作のVよりクソグラテイルズやらんといかんねん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 06:42:59 ID:Cg1WeYTk0
今のモニタだとSD画質は苦しいな、そこまで画質気にする訳ではないが
無理矢理リモコンコントローラにしたりパッチにしてもwiiじゃなければが目立った印象
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:11:40 ID:WKc/7N4cO
ソフィおはよう
この時間帯誰もいないみたいだから、ソフィは俺が貰うか^^

誓い組3人で合体秘奥義があれば、テイルズ初3人秘奥義になるんじゃ…
ヒューの第4がサンオイルな夢を見た、どうしてくれる…
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:11:58 ID:dp8ryKVr0
あげません
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:14:19 ID:NvEdM97FO
いい加減こういうノリはキャラスレでやってくんないかな
ソフィがすごく好きなのは分かったから
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:22:48 ID:Cg1WeYTk0
普通にアスベルリチャードだけで良いだろ
そこにソフィ入るのはピンとこない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:13:50 ID:1lzjvsviP
お前がそう思うならそうなんだろう
お前のなかd(ry
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:20:07 ID:+YzDo9C40
なんで?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:27:45 ID:4kC/uo7cP
絡み付いたら離さないぞ☆
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:49:37 ID:36god6UIO
アラステしまくって筋肉痛
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:59:51 ID:TPPeNIJIO
アラステって靴底擦り減るよね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 10:57:51 ID:zmrJDEhRO
早くやりつぁーい
グレイセスやりつぁーい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:01:55 ID:lZGM3/nhO
早く体験版こないかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:10:23 ID:0IuQgqX00
水と木の12-13時頃にPSN更新するのが多いから、10月6か7日の昼に来ると予想
PSNの検索フォームにテイルズを打ち込む作業が始まる…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:11:16 ID:WKc/7N4cO
今週のジャンプかファミ通でなんか発表ないかな…
他キャラの新衣装とかさ、ヒュパスの第4秘奥義とか…情報枯渇過ぎて死にそう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:17:25 ID:4kC/uo7cP
これで情報枯渇とかどんだけ贅沢なんだ
体験版はPSNで検索しなくても直前に公式で明確な日付発表すると思うけどな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:32:58 ID:zmrJDEhRO
シェリアだけアクセルが第3秘奥義ベースって感じだな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:37:40 ID:pMdPwiHIO
これで情報枯渇なら去年の5月とはなんだったのか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:44:57 ID:1lzjvsviP
主人公とヒロインの第4秘奥義全部見せちゃうとやり過ぎ感に溢れてる
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 11:47:48 ID:zmrJDEhRO
俺も秘奥義は実際やってからがよかった派だな
PVでは片鱗に触れるくらいでよかった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:02:56 ID:zJUFl8SMO
Vはコスチュームがたくさんあってよかったな
今回値段高いからGにもV以上のコスチュームや、V以上のやり込みあるんだよね?
楽しみだな〜
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:06:34 ID:4kC/uo7cP
まあコスは追加しらないが
やり込みならwii版の段階ですでに断然Vよりは充実してたな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:08:33 ID:qAbzske40
ID:zJUFl8SMO
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:08:59 ID:d931+vFx0
そいやなんで値段少し高くなったんだろう
最近の特典は巨大化してきてるから扱いに困る
尼で注文すると無駄に大きいダンボールがガガ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:10:03 ID:1lzjvsviP
ちょっと充実しすぎて俺には極めきれなかったけどな
主に称号コンプ的な意味で
A技ェ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:14:25 ID:kfZDnlxa0
アスベルのあの回数は嫌がらせかと
リチャードもな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:15:14 ID:Cf8cxZKl0
>>930
Vって具体的にどんなやり込みあったっけ?
一周しかプレイしなかったから、具体的に何かをそこまでやり込んだ記憶がない

手応えのあるボスをもっと増やしてほしいな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:16:06 ID:TPPeNIJIO
VもVでいろいろ出来たしどっちが充実してたとは言えないなー

A追加入力技にもカウントあるかな?
・・・・・あるよな・・・・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:18:23 ID:qAbzske40
カウントいらねぇ・・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:24:13 ID:iuU4EiuG0
カウント稼ぎ系のは単なる作業でやりこみとは感じないしな。俺はだけど
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:26:55 ID:EcSUcNVKO
ホントにただの称号というか、勲章がもらえるだけならそれでいいんだが、
今回スキルというものが付属してやがるからなぁ…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:27:17 ID:zmrJDEhRO
カウント稼ぎって作業をしてスキルを取得するのは間違いなくやり込み
逆に作業の伴わないやり込みなんてあっさり過ぎる
それでも限度があるけどな!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:29:46 ID:1lzjvsviP
今回PS3だからトロフィーまであるだろうしな
トロフィーコンプ依存症の奴らの泣く顔が浮かぶようだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:31:28 ID:TPPeNIJIO
9999回稼いだらダメージが約三倍になるよ(^o^)
ならともかく称号やダメ以外の強化やモーションの変化もあるからね

出来ればやり込みはプレイレベルを重視して欲しいな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:36:21 ID:SDt6YZ7t0
引き継げれば問題ないんだよ
でも引き継げるようになったらなったでカウント上限うpでしょうね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:39:14 ID:kfZDnlxa0
>>936
闘技場200人切り、隠しダンジョン2つ、魔装具育成、ミニゲーム、アタッチメント、合成とかかねえ
ミニゲームはハロルド配膳や夢のフォルスとかと比べると少し優しめだったが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:39:51 ID:1lzjvsviP
個別の技回数の方は引き継げたけどな
ハイファイターは引き継ぎなしかつ瞬撃無意味だったが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:55:20 ID:qGpd1tLmO
ハロルド配膳と夢のフォルスなんて今でもクリアできてねえ…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:58:03 ID:dXMEFyPh0
ハロルド配膳や夢のフォルスが難しすぎるだけじゃないか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:59:15 ID:mtC7MYA20
>>945
闘技場200人切りはいいな
一心不乱に戦い続けたい
というかライオットピークの階ごとに流れきる演出やめてくれないかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:20:29 ID:9OSkwNRu0
体験版やりてーーーーーーーーーーーーーー
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:31:47 ID:EcSUcNVKO
>>941
いやそれやり込みじゃない
やり込まされてるだけや

やり込みなんて意味がないものだよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:34:00 ID:9OSkwNRu0
>>950だったんで立てたけどこれで大丈夫ですかね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1285561881/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:34:43 ID:kfZDnlxa0
>>947
おかげでD2チームのミニゲームは鬼畜なイメージがこびりついていたわw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:35:41 ID:Cf8cxZKl0
>>952
乙ィィィィィィィィィィィ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:44:45 ID:3odQDodaO
新情報はないが今月の電撃ゲームスにいろいろインタビュー載ってた 

・かめにんは入れるか迷ったがPSPと連携となると1から作り直さなきゃならない為やむなくカットした 
・Wiiで出したのになんでPS3で発売するんだという声もあったがアンケートでPS3で発売して欲しいと言う声が非常に多く無視する事は出来なかった

・Wii版をプレイした人も楽しめる内容

・未来編はとって付けたような物ではない 

・未来編のソフィちゃん可愛すぎるから是非見てね☆
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:56:56 ID:TPPeNIJIO
スレ立て乙!

Wiiの事は触れなきゃいいのに
みっともないだけだろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:01:52 ID:EcSUcNVKO
D2チームはサド気質

>>952
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:07:49 ID:Cg1WeYTk0
PS3で出してくれが非常に多くって殆ど始めから決まってたのにな
まずPS3だったらなとは思ったけどwii版買った連中が挙ってアンケに書くとは思えん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:14:55 ID:NJ6ua0xf0
>・Wiiで出したのになんでPS3で発売するんだという声もあったがアンケートでPS3で発売して欲しいと言う声が非常に多く無視する事は出来なかった
>・未来編はとって付けたような物ではない

これって矛盾してるよなぁ・・・
どうせTOVの時と同じなんだろうけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:15:10 ID:n+r5yAO20
>>955
悪いが、既に概出だ
>>10にまとめが

>>952
おつうううう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:16:46 ID:kcP8tRgu0
wii版買って移植希望書いた俺はいらない子ですか?そうですか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:17:46 ID:dp8ryKVr0
>>961
よくやった。俺もWii版買ったが正直移植は嬉しいわ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:19:29 ID:EcSUcNVKO
おまえらマゾだな…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:20:01 ID:SDt6YZ7t0
俺もアンケに移植希望って書いたわ
このゲームPS3でやりたいなぁって思った人結構いると思うんだけど
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:22:21 ID:kfZDnlxa0
移植希望とは書かなかったし聞いた時は複雑でもあったが何だかんだで楽しみにしてるわ
正直完全版とかコーエーとスクエニで慣れた
KHとかノーマルとFM全部持ってる…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:27:12 ID:oOv6LHKdO
アンケってWEB版は未体験でもかきこめるからなぁ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:28:16 ID:EcSUcNVKO
同ハード完全版とはわけが違うけどな


まぁ俺も盲目的うどっち信者なんで楽しみに待つからいいけど、
このやり方が汚くないと言えば嘘だな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:28:58 ID:dp8ryKVr0
>>965
KHはまだ日本語版と英語版で分けられてるからいいじゃないかw
>>966
とは言ってもこのスレの住人は大体プレイ済みっぽいよな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:34:11 ID:TPPeNIJIO
>>967
うどっちスキーみたいだから聞きたい
Gの戦闘はうどっち的にどう?
俺はどちらかというとHの雰囲気を感じたんだが
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:34:17 ID:3bTFXFSS0
もういい加減言い訳はいいから、他の情報もっとだして欲しいもんだ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:37:36 ID:zJUFl8SMO
うどっちうどっち言ってるけど珍しくグレイセスにうどっちは関わってない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:39:02 ID:rn3VRB7P0
グレイセスはうどっち関わってるよ。
関わってないのはハーツの方
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:39:54 ID:ItY7I2+J0
スタッフロールにも載ってたし、公式でキャラの特徴の説明文も書いてたし
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:44:24 ID:zJUFl8SMO
関わってない

嘘を言うな池沼
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:48:43 ID:TPPeNIJIO
Hっぽいってだけでは変だか
RやリメDから少しHっぽくなったというか
出すのがHでいいかは微妙だけど
取り敢えず以前と雰囲気が違う気がするって聞きたかった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:02:31 ID:4kC/uo7cP
Gもうどっち関わってるぞ
バトル限定から総合に昇進?してるからバトルだけでは薄いかも知れないが
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:02:50 ID:EcSUcNVKO
>>969
Hとは全然違うよ
あれなかなか酷い
まぁHの元とも言えるリメDはそんな感じだが、改良する部分があるからこそまたCCを導入したんだろう

RとリメDの両極端さをうまくまとめようとしてるのがわかるから好印象
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:09:59 ID:2s364n+h0
>>974
http://tog.namco-ch.net/wii/
公式のSPECAIL→コラムを見よ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:12:55 ID:uEbg5oKqO
>>977
HにRの要素なんかあったか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:14:01 ID:1lzjvsviP
>>978
お前はそいつのIDを追うべき
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:16:17 ID:2s364n+h0
いやスタッフロール見なくてもネット上で完全なソースがあるから一応提示しておこうかと
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:17:28 ID:zmrJDEhRO
リメDは爽快感だけはよかったが
よくよく考えるとCCの未完成さは酷い物があったからな
マジGのクリティカルゲージは良い仕事してる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:29:44 ID:EcSUcNVKO
>>979
別にシステムとか要素の話じゃないよ
どうしたら幅広い層のプレイヤーが楽しめるかを考えてるんだなってのが伝わったってこと
成功したかどうかは別としてね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:31:13 ID:EcSUcNVKO
ってよく読んだら>>979が勘違いしてるな
>>977の下の文章はGの話だ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 15:37:10 ID:mtC7MYA20
獣破轟衝斬
白夜殲滅剣
斬空刃無塵衝
天覇神雷断

すごい画数だ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:00:41 ID:WL5VVpLb0
珍走団レベル…
もっとこう、シンプルにだね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:01:49 ID:myAxlyhg0
>>986
刹 華 斬 乙
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:04:05 ID:64c0hy3zP
斬!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:04:19 ID:4kC/uo7cP
ザンクウジンムジンショウは凄いと思うが
邪霊一閃とか今までにないネーミングセンスはナイス
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:05:04 ID:Cub+vIv70
シンプルイズベストな秘奥義名「斬!」
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:18:56 ID:WL5VVpLb0
でもいのまたテイルズは良い技名が多めだよねえ埋め
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:22:39 ID:mtC7MYA20
こっちとあっちで技名のセンスに差を感じたことはないな梅
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:26:29 ID:kfZDnlxa0
藤島でもジャッジメントとかアカシックトーメントかっこいい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:33:20 ID:TPPeNIJIO
最近ではおっさんの魔法名が好きかな
チームに関係無く良いところってあるよね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:34:09 ID:myAxlyhg0
冥空斬翔剣や天翔蒼破斬もいいじゃん
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:39:51 ID:Y2qBkEm00
技名叫ぶことを考えるといろいろ難しいね埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:42:19 ID:a6jgleKA0
ぐるぐるあたっく
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:43:40 ID:kfZDnlxa0
ジュディスのもいいね梅
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:45:24 ID:h0XBWLlD0
たぁたぁうめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:45:34 ID:mtC7MYA20
1000ならグレイセスF 〜イツワリノサンチ〜

来春全国ロードショー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。