【SO2】スターオーシャンセカンドストーリー25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレは984でdat落ち
【SO2】スターオーシャンセカンドストーリー24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1244159473/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:54:37 ID:dgLekVzt0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:53:00 ID:hyiom20U0
最近やり始めたんだけどこのゲームってどれくらいのレベルまで成長させればクリアできるの?

教えてエロい人

ちなみにアイテムクリエーションは殆どやってない状態
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:43:10 ID:Jo7C54E2P
70あればクリアできるよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:03:26 ID:TKcAru9E0
IC無しだとラストダンジョンがヤバい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 13:26:56 ID:Oaf2hS+90
ブラッディーアーマーあれば大丈夫
かもしれない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:30:48 ID:x3XrwOmY0
あらかじめ用意しておいたLV1とかの連中だけをぶち込んでミカハニ撃破やガブ撃破って可能?
IC有りならそこそこ行けそうだが

難易度はユニバース
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:04:23 ID:3z8kHzQY0
中古屋に旧版と新版があったけどどっち買えばいいのかな。
昔やってたのは旧版だったのかな。バブルローション効いたし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:19:15 ID:TKcAru9E0
良くも悪くもバグや裏技を楽しみたいなら無印
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:41:44 ID:3+dZT5iQ0
>>8
バブルローションでラスボス即死、命中回避バグ、音楽ロードでPT編成&限定アイテム複数入手等を楽しんでしゃぶりつくしたい
……旧版

ユニバースイセリアの呪紋を喰らいたい、ボイスコレクションを楽に集めたい、快適にICしたい、ヒールスター使いたい
……新版
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:58:34 ID:Jo7C54E2P
旧版のヒールスターひどかったな、200しか回復しなかったっけ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 03:38:42 ID:Oy6C/EL40
>>4-6
サンクス
装備に不安があったからレベル80まで上げてラストダンジョンに挑戦中



つルシフェル撃破後に画面ブラックアウト・・・



13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:09:49 ID:xc2GsKD8O
オペラ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:14:02 ID:aCYL00250
いま試練の洞窟を攻略してるんだけどB4Fのミィル32に勝てません

敵の動きが早すぎて打撃が当たらなくて苦戦中です

こいつの攻略方法あれば教えてエロい人


ちなみにパーティ編成は

クロード(LV102)
アシュトン(LV98)
レナ(LV94)
セリーヌ(LV95)

その他4人は加入時から未成長の為使用してません
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:47:15 ID:xONjT/uO0
>>14
バーニィシューズ等で速度を上げたクロードでL爆裂破入力
レナとセリーヌでレイとか詠唱して足止め
敵は砕け散る
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:41:19 ID:GSOzd/FK0
やっと偽造勲章で全員Lv100にする作業が終わったぜ

ところで、リンガに預けた古文書って結局なんだったのさ・・?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 01:44:25 ID:GSOzd/FK0
エフェクトが長すぎるのでレナ以外の術士使わないわ。魔法も弱いし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:14:47 ID:mbINUskX0
>>16
ボーマンの単独エンドで出てくる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:18:00 ID:gIglYWU70
魔法は敵の行動を妨害してくれるから役に立つよ
スターライトがおすすめ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 21:56:49 ID:e4iFwcL80
レベル120でも試練の洞窟キツイな…

ロビンフェイクの攻撃痛ぇよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:30:12 ID:qb2chkNAO
>>20
俺は試練の洞窟では(名前忘れた)兎みたいな奴と紫アクスにボコられた。
チンケスレイヤー装備でも当たらにゃ意味無いチンケ99とメタルチンケとかうざかった。
グラブガンナーとミイル系が同時に出現したらレベルマックスでも全滅してしまうから厄介だったな。
あとヘルサーバントとロックデーモン。


今クロード編やってて武具大会前にクロード(とその他キャラ)をレベル80付近にしたいんだが、
ドリームブレスレット&偽造勲章複製と純粋にレベル上げだったらどっちが早いかな?
レベルはクロード42レナ41セリーヌ38アシュトン34でミスチーフは装備済み。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:46:06 ID:9H/Rmbt20
ライブフレイヤーの群れは下手するとイセリアや真ガブより勝率低いかもしれん
正攻法だと範囲系の技持ってるクロードやプリシスがいないと倒せる気がしない
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:48:07 ID:CONoB3LX0
戦闘終了後にフリーズ多発するのは仕様ですか?



24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 01:40:45 ID:s024VAv20
仕様です
こまめにセーブするのと、画面切り替え時はあんまりコントローラ触らない方がいい
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 17:31:30 ID:D75rHssL0
今PSP版で通常レナ編とユニバースクロード編進めてるんだけど、
ps版と実際どれくらい難易度の差があるの?
PSP版ですらユニバースレナ編で序盤で詰んでクロード編にしたんだけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:30:53 ID:lJcSjJod0
なんというスレ違い
ここはpspのあの糞キャラデザと声優陣が違うので嫌っている人ばかりなのだ

【PSP】スターオーシャン2SecondEvolutionpart49
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1250467125/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:09:54 ID:JTvDCPUX0
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:42:44 ID:UU+IU1IC0
エリアルタワー内のBGMはなんかテンション上がるキガス
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:45:34 ID:lx3Gg7530
なんで声優変えたんだろ。昔のゲームだからって変える必要あるの?
テイルズオブファンタジアなんかは移植されても声優陣はそのままなのに

前より良くなってるならいいけど悪くなってるし
特に主役2人がなんか根暗っぽくていやだ。鬱陶しい。
顔グラもなんでつけたんだろ。必要無かっただろうに
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:02:30 ID:dWXCib8o0
顔グラ、ボイス付き台詞は個人的に好きだが、
なんせあのキャラデザで声優も変わってるからプレイする気が起こらない
バグ完全修正+逃げるのキャンセルコマンド追加で
恋緒みなとのデザイン、声優も同じのままだったら買ってた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:42:55 ID:Z4OM3vOb0
ライブスレイヤーと遭遇→戦いたくないから即逃走→逃走前にフルボッコで全滅

この流れで2時間前からライブスレイヤーに8連敗中




ちなみにチンケシーフLv99は永遠のライバル
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:34:42 ID:SxEl19akO
試練10階はアートで韋駄天作って常備しとくのが無難
戦闘始まったら即使えば確実に逃げられる
もしくは技変更でのエンカウント回避
ある程度強くなれば範囲打撃を集中させてまとめて始末するって選択肢もあるけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:32:14 ID:c3/L0p7v0
音楽ロードで加入直後ま状態に戻ったキャラって感情値も元通りだよね?
ディスク1限定PAで異性との友情値や同性との愛情値を上げても初期状態に戻るなら
ピックポケットやリバースサイドでギスギスしたパーティになっても問題ないな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:14:42 ID:TgAqqjB30
顔グラとフルボイス マジいらね
すげーテンポ悪いんだが
あと、台詞と表情が合ってない時が多いと思うんだ
顔グラ貼ってるやつストーリーとか流れをわかってやってるのかな?
なんかチグハグしてるんだよな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:28:49 ID:dBqOt/dX0
だからPSP版のスレで言えよw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:50:50 ID:TgAqqjB30
>>35
スマン逝ってくるw ドンマイ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:14:42 ID:D1eQN3ry0
ドンマイの意味分かって使ってるの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:36:08 ID:Ak+rzO9p0
好きな人には悪いけど、オペラとエルネストとチサトとルシフェル以外敵味方全員
正直「なんだこのミスキャストは?」と思ってるんだけど、
戦闘曲がかっこいいし「十秒だ」「骨まで骨まで」とかセリフ自体は好きだからテレビの音量を0にしないですんだw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:04:15 ID:Pk75ONMn0
ひどい!どうしてそんなこと言うの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 21:23:44 ID:D1eQN3ry0
レナのせいだろ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:25:55 ID:kdYqCVBV0
ミカエルは東地さんじゃなきゃやだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:05:21 ID:vdbQOSJ50
>>20
もう少し進んだところに出てくる色違いのロビンマスターも強かった
あの娘たちは見た目は可愛いけど攻撃はかなりエグい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:24:01 ID:Pt+nI4IZ0
8階あたりの即死&MPデスが最悪すぎる
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:49:05 ID:ahBkPqdJ0
>>41
初めてミカエルの声聞いたときはスゲー合ってる!と思ったけどミカエルの公式イラスト見たら…
五反田「ミカエルには個人的な思い入れがあったので強くしました。東地さんのファンなんです」
さすがに仲間キャラのエルネストを反則的な性能にはしなかったけどw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 17:27:29 ID:jBm6hLTw0
まあ本作とは関係ないけど、4コマでよくガブリエルがしゃべってたけど、
あのどすの利いた低い声でよくしゃべるガブリエルが想像できない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:03:55 ID:I51ianr70
ディアスとウェルチが初期化した・・・orz
まとめwikiに書いてある通りのPTで見事にバグったw
でもこれってせいぜいシャープネス入手不可になる程度の害・・・でいいのかな

ステータスもスキルもまた育てればいいんだし
シャープネスだって結局はマーヴェルソードにしかならないんだし・・・

ディアス加入後にウェルチ加入させれば防げたんだろうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:54:46 ID:iM+kq+Jl0
だからPSP版の話はry
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:54:10 ID:aFN7IBhQO
なんでスレタイすら読めないんだろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:26:48 ID:RbbNffcE0
久しぶりにSO2やってたらクロードが兜割りで空に飛んでったww
初めてバグに遭遇したけど、AAAだしな…と納得した
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:00:36 ID:bxmU7nNS0
まったく期待せずに500円で買った
おもしろかった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:53:59 ID:pHsUA1xf0
>>49
兜割り(進化前)は移動手段としても優秀だから、たまにソレやってしまうw

>>50
初期版なら音楽ロードで自由編成オヌヌメ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:44:03 ID:ogWSbxk60
ハイメガランチャーできねーぞコラ
びりびり棒20個とっくに超えてんだぞちくしょう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 07:44:24 ID:5fZm+sOq0
中盤までのクロードとレナのうざさは半端ないw
セリーヌさんに迷惑だろ…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:22:05 ID:BhbWIh/6O
あれホントウザいよな、特にクロードがウジウジウジウジ・・・もうね、死ねと
お前はレナのなんなんだよ、あって間もない癖に彼氏面してんじゃねえよw
19なのにガキすぎだろwwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:31:54 ID://Dt81Ia0
セリーヌさん大人だから2人の痴話喧嘩はスルーしてそうだけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 14:34:22 ID:YdST8b4F0
ひどい!どうしてそんなこと言うの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:07:33 ID:KEH16hbn0
セリーヌがファンシティでバーニィレースにいるのは、バーニィをリゾットにしたいからなのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:40:19 ID:eW0GSamN0
スレーイヤーリングとかの攻撃回数+系の装備って、効果あるのは通常攻撃だけなんですか?
物理攻撃系の必殺技にも効果出てるんでしょうか?
効果出てるようにも見えるけど視覚じゃイマイチ自信がないのです
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:45:20 ID:1O+Jvfpm0
確か通常攻撃だけ
あれはエターナルスフィアみたいな星が出る武器と組み合わせてハメるためのもの
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 20:31:27 ID:eW0GSamN0
そうでしたか・・・間違えてシャープエッジ売ってしまった今回はあまり出番なさそう

お礼にいい情報
チサトにサイキックガン装備させてチアーガス撃ってるとMPがいい感じに減っていきます
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 00:01:10 ID:MvdRLoEs0
12年前に既出の情報をいい情報とか・・・( ´,_ゝ`)プッ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:27:16 ID:KshGeU+U0
>>56お約束とわかっていてもうざいwww
あの二人は武具大会終わるまでが最高に気持ち悪いんだよな
クロードは会ったばかりのレナを心の依り所にして彼氏面のうじ男で、レナは何がしたいんだか解らない行動して「ひどい!」とかww
アイテムクリエーションやスキルが楽しいからプレイする度にきつい
レナとクロードのどっちかを外したい…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:54:51 ID:IW/Vud/P0
>>57
怖い事言うなよw
セリーヌさんにピックポケットすると紙くずが手に入るよねw

>>60
昂翼天使の腕輪が手に入れば使えるんだけどね
あとはクラッカー+スレイヤーリングとか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:00:14 ID:hPhpgcKe0
12年前はHit数の多い乱舞技持ってないキャラはダメだと思ってました
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:16:53 ID:+n0HGq0h0
>>63
セリーヌさんにピックポケットして手に入るものが「肉類」か「子うさぎのリゾット」だったら面白かった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:35:39 ID:MPQocb4s0
イセリアの攻撃を正面から確実に回避するために必要なAGLの数値ってキャラによって違うんですか?
クロードなら108ってどこかで見たと思うのですが・・・
チサトとかやたら高いけどイマイチ回避できてない様に思うのですが
それとその際にステータスの かいひ って数値では判断できないんでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 22:43:35 ID:1vziWywb0
>>66
アース・ギャラクシーモードのイセリアの命中力は220、ユニバースモードは敵の命中が+80されるから300
ttp://tria.s31.xrea.com/so2/
アースとギャラなら回避力が476、ユニバなら556あれば絶対に回避できるよ

そういえば敵で一番命中高いのってメタルチンケの800なのよね〜
2位(命中600)のアウルベア、ロック・デーモン、ジオ・ガーディアンより200も高いって…
一番回避が高くなるオペラでも768(多分)までしか上がらないから絶対にメタルチンケの攻撃を食らってしまう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 02:11:57 ID:2mVH0qZL0
>>64
友人もそんな思考でクロード・アシュトン・レナ・魔法使い大好きだったな
俺はあまのじゃくなんでクロード、オペラのダンナ・ボマーン・レオン使ってたな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:16:14 ID:AkCdq3iFO
ムチの人使ったことないな、東地さんなのに
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:26:00 ID:O7OtUIw20
>>67
AGLが105前後あたりまでいってるキャラなら、かいひ の値が300台だろうがそれに関わらずイセリアの正面からの攻撃は全て回避出来ちゃってるんですよ・・・
たまに攻撃は貰うけど、変な角度から当たっちゃってるのかな〜と
絶対に回避できる、と言っても後ろからの攻撃とかはもちろん別の話ですよね?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:50:26 ID:PypL3AA60
>>70
祝福の歌とかステータス画面では確認できない回避上昇の結果かも
後ろからってか、攻撃が当たった瞬間、攻撃したキャラと攻撃されたキャラが同じ方向を向いてると確実に命中する
飛び道具技が当たる前に後ろを向くと飛び道具技が命中したり
バークやミスリルイーターを背後から殴ってるとルーズペイダンスを回避できないのは、攻撃したキャラと攻撃されたキャラが同じ方向を向いてるから
攻撃がどの方向から当たったかは関係なくて、キャラ同士の向きだけが関係するから、お互いが背中を向けた状態なら攻撃を回避されまくる
敵も味方も上か下を向きながらは攻撃できないから、上下を向いてるときは左右どちらからの攻撃も回避できる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 17:57:18 ID:GjdEBhFQ0
>>70
エンゼルフェザーやクラウドダストなんかで回避があがってるんじゃない?
あとはアイテムのダミードールとか、スキルの受け流し、音楽あたりかな

逆に喰らいまくる時は修行の可能性が高い
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:08:57 ID:O7OtUIw20
探してみたらAGL云々について触れてる動画がありました、ニコニコなので嫌いな方もいると思いますが・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm899328
これだとユニバースモードのイセリアで回避値も確かに400以下。
で、戦闘中にはダミードールとエンゼルフェザー。合計で回避値530弱ってとこでしょうか。
ただ、レベル3ですが開眼を使ってます。>>67のサイトによると開眼中は命中・回避・移動速度にマイナス補正が入るとなっているのですが

で、自分の方のデータでもよく調べてみたらAGL110、回避値351、アースモードのアシュトンでは正面からの回避率9割程度ってとこでした。
前までは乱戦の中でしか見てなかったので勘違いしてる部分もあったみたいでした。
どっちのケースでも回避率100%には達しないまでも十二分に避けてるので倒せるって感じみたいですね。
自分のケースでは回避値の割には回避率がやたら高いような気もしますが・・・細かい計算式は分からないので謎ですね。

それと上の動画では明らかに回避値じゃなくてAGLの数値を重視してますし、その辺も分からないんですよね
確かにAGLを1上げれば回避値もおおよそ1くらい上がってますけれど、動画だとアクセサリの片方はドリームリングを装備してますし、回避値を上げるだけならもっと他にいいものがあるはず
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 19:35:58 ID:O7OtUIw20
って計算式については>>67のサイトに乗ってますね
ただやっぱり何で装備で回避値を上げるのではなく、ステータス上のAGLを重視してたのかが分からない・・・・動画アップした人の勘違いだろうか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 20:04:15 ID:GjdEBhFQ0
>>73
まず、その人の攻略方針は低レベル攻略。だから1枠をドリームブレスレットで潰してるのよ。
開眼は音楽の祝福の歌の効果を発揮するために必要(開眼中以外は音楽の効果が出ないバグがある)。悪魔の旋律後に演奏してるから良く聞いてみて。
んで、ピエティは装備と関係なく回避を上げられる希少な手段なの。
安全靴とかよりヴァリアントブーツの足の速さを重視してると思われ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:15:36 ID:O7OtUIw20
>>75
悪魔の旋律の後にほかの音楽演奏してもイセリアが沸くって事自体知りませんでした、そういうこともできるんですね。
ブレスレットを付けた状態で戦うのがイマイチ分かりませんが・・・とにかくアクセサリ枠一つ潰す以上は後はAGLで細かく稼ぐしかないようですね。
回答ありがとうございました。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 23:28:26 ID:uoJW80PhO
エナジーネーデ到着してからずっと、ナール市長が怖いおっさんに見えるな
エクスペル消滅を黙ったままクロード達を動かす→力の場とかへ行かす→そのまま十賢者に突撃して撤退→実は強力な武器があります→エクスペル消滅をばらす→でも復活の方法あるから十賢者倒してきてね
とか。最初から準備しとけよと
行き当たりばったりすぎるこんなおっさんがてトップのエナジーネーデって…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:05:23 ID:By3LJiRI0
おい、何でVRエクスペルだとラクールの武具屋スレイヤーに誰も居なくなってんだ
フレッシュシロップとフルーツシロップ買えないだろうがコラ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 06:34:18 ID:lgXBPHGuO
メカ好き女の子を仲間にした辺りの森の中で、炎を吐く獣に遭遇するんですが、まったく歯が立たずに倒せません。
このモンスターは、出会ってはいけない系ですか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 08:28:40 ID:vWmgol4u0
んなこたーない普通に倒せる
ただ前からはブレス、後ろは尻尾とウザかった記憶がある
まあブレスの間は無防備だから、その間に後回りこんで攻撃すればいいんじゃないか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:35:35 ID:1bnljs4w0
そのモデルは基本的に強めに設定されてる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:57:11 ID:YIB67nlW0
>>79
PLの腕かPCのステータスが試される強敵って感じかな
技か魔法で削って、正面に立たないのがセオリーだった希ガス
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:34:03 ID:WKbDKfuNP
クロードの変化前の兜割りでゴリ押し
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:44:21 ID:HOyNS1Oo0
ディアスなら空破斬だけで倒せる
8579:2010/10/05(火) 22:22:14 ID:lgXBPHGuO
ありがとうございます。兜割りで乗り切りますた。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 02:04:47 ID:+9NqIPUnO
兜割りって進化すると使い難いんだな
他キャラの上に乗ってみたりモンスターの上に乗ってみたり、戦闘開始直後の一発目くらいしかうまく当たらねー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 01:07:52 ID:bsnyu6f/0
アーカイブスででんかなあ
PSPリメイクのはなんかやる気しない
難易度下がったみたいだし絵が変わったし
先頭時以外で声が付くのはいいけどなんで中の人まで変えたのか意味不明だし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 09:30:45 ID:hvIjkIVJ0
ホントそれ。あのキャスティングはみんな良かったのに。
動画でpsp版見たけどみんな棒読みだったし。
でもレナの首辺りの服装はちょっと可愛いと思った
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 15:59:08 ID:WRqrhO2G0
ごめん、>>67のオペラの回避値はピエティでの回避上昇を忘れてた
初期ディスクはユニバの一部の敵が呪文使えないし、装備の命中力は意味がなくて、
キャラの命中力+装備の回避力が本当の命中力になるから、初期ディスクの回避力は偉大だ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:29:55 ID:BIGapA1D0
>>88
PSP版はPS版に勝らずとも劣らない有名声優ばかりだろ
それで棒って思うってことはフルボイスのゲームに向かないんじゃ?
でもキャラデザだけは無理だなw
キャスト変える意味もなかったと思うけど・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:33:25 ID:82FEadeZ0
おうぎ!つむじかぜ!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:35:15 ID:u9R+8gXb0
せんぷう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:49:14 ID:6rnZVsLE0
流星掌って技はレナにあった方がよかったな
剣持ったキャラがアレやるとトンファーキックにしか見えない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 16:20:50 ID:IzHnGTV+0
気持ちは解るけど、レナが紋章以外の物理技も使えたら万能すぎただろうな
そしたらレナを操作キャラにしてノエルを使うこともあったかもな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:53:37 ID:Ye7Wfh0W0
>>93
レナもイラストだと剣持ってたようなw

>>91
つむじ風さんはずっと成長しないでください><
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:36:28 ID:rT0KDDMR0
成長前が強すぎるだけで成長後も強いよね。
兜割なんかに比べればはるかに良い
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:38:11 ID:+gjUsm8TO
レナ・セリーヌ・レオン・ノエルでガブリエルを倒したいと思ってるんだが、可能?
予定としてはレオン操作で、レナ・ノエルをアタッカー(攻撃数UPアクセ装備)にしようと思ってる。
もし、注意点とかこうしたら術師のみでも倒せるってのがあったら教えて下さい。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 02:10:15 ID:l5AAoRzP0
流星掌は一応母さんの技だから
エダール剣技の由来については詮索してはいけない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 15:36:25 ID:7eighgt90
>>97
とりあえず補助呪文やケアタブレット、リヴァイバルカードとかを全員にかけておかないとキツイと思う
移動速度以外のステータスアップ呪文とアイテムは重複するからアイテムでの能力強化もしておこう
通常攻撃判定増加アクセサリーの選択は良いと思う。拘束させやすくなるし
全員で殴ろうとしてるときに逃げられたら、そのまま反撃されるかもしれないから、
セリーヌは殴らずに呪文唱えるほうが安全かも。殴らない分戦闘時間延びちゃうけど…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:55:38 ID:wbYUokPo0
ボーマンあんまり使わないからつむじ風の熟練度変化後知らないんだけど、
どんな風に変わるの?熟練度アップ版の兜割りみたいに使いにくくなるの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 17:58:58 ID:AeOH3KZq0
ボーマンじゃないよチサトだよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:29:30 ID:vkgt3DG10
>>100
最後にサマーソルトが入って、隙ができるようになる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:13:16 ID:HsffVgXCO
10年前くらいにクリアしていつの間にか手元から消えてたんだが、
つい先日中古屋で見つけたから買ってきた。
ぎぞうくんしょう+ドリームブレスレット凄い。ICもこんなに楽しかったのね。
ただレナだけは無理だ。ストレス溜まって仕方ない。プリシスちゃん最高。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 07:51:36 ID:q/lc6ZUC0
そういえば二人きりで旅してる期間も結構長かったしな・・・シウス入れなければ特に・・・
そういうことでしたか・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:19:02 ID:ZmZXve+E0
オペラの強さになれちゃってからアシュトン使うこと減ったなぁ…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 21:51:22 ID:46SdaSOT0
アシュトンも昂翼天使の腕輪+スレイヤーリング付ければトップクラスだよ!
音楽ロード有りならアシュトンオペラボーマンプリシスとかかなり強いんじゃないだろうか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:12:56 ID:DsPiWtzj0
その手の情報を頼りに使ってみた結果、実際に性能発揮するのは本当に最後の最後だけだったからな…
そして通常攻撃だけ見るならオペラもトップクラスだし、
回避装備が強いからボタン連射の星乱舞戦闘になったときの安定性もオペラのほうが高かった印象
108マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2010/10/13(水) 16:06:14 ID:Q7+LiMjt0
オペラは新ディスクならヒールスターも強いしな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:01:08 ID:WbgzQB2t0
アシュトン使ってみたけどやっぱりキツイ…技が使えなすぎる
特に空中の敵に対して無力すぎないか
ピアシングソーズがジーネに空振りして軽く絶望した
クロードと二人で攻撃すると上に乗っかって隙だらけになるし
逃げまくってセリーヌの紋章術でひたすら削るしかないか?これ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 03:41:39 ID:2c2O9yuo0
アシュトンは必殺技はあまり使えないよねw
ハリケーンスラッシュとソードダンス、あとは移動用にリーフスラッシュくらいかな
AAAもまあ使える
クロードに空破斬とかコウ竜破うたせてればアシュトン通常攻撃でいけるんじゃないかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 08:24:33 ID:o5suV4x6P
全部サンダーボルトみたいに呪文時戦闘停止じゃなければ(つまりもっとリアルタイムに)
もっとはまってたかも。今でも総プレイ時間800時間あるけど。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:13:46 ID:eLnCu8LY0
アシュトンの技は出が遅いのが多いんだよな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:06:47 ID:2c2O9yuo0
>>112
ノーザンクロス!
ブンブン! キュイキュイキュイキュイ・・・・ピン!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:07:43 ID:Hea5IDMo0
>>110
爆裂かコウ竜覚えればクロード一人で倒せるだろう
というかジーネの時点でそこまでレベル上げろってことか
やっぱり最後の最後以外は足手まといになることが多いんだな…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:26:23 ID:2c2O9yuo0
>>114
んー、どちらかというと、空中の敵が強いだけのような気がするw
DISK1でもメルーファ作れるし、通常攻撃は早いし強いから足手纏いではないと思うよ
序盤はジェミニがあると楽だったような
116マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2010/10/15(金) 16:30:39 ID:9L55gyyW0
ジーネはアースならレベル20程度でごり押し出来たと思ったが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:50:02 ID:LXAzrDqj0
ジーネ戦じゃあハリケーンもないし確かに対空きついな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:25:56 ID:o5suV4x6P
ユニバースモードに限りユールが仲間になってくれたらいいのに
ユール仲間になって欲しかったなあ
船乗りだから武器はなんだろう。かぶらないように考えると、
ナイフとか棒かな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 22:33:10 ID:ZnYCZLT20
>>118
またスポーティがうだうだしそうだ
紋章の森と武具大会でお腹いっぱいだぜ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:08:40 ID:cXpCSveD0
レナの事どう思ってるの?
→クロード「え?いや、別に・・・そんな、はは」
→ディアス「え?い、妹に決まってるだろ。決していやらしい目で見たりなんかは」
→アシュトン「え?あ、はは、クロードが好きな人だし・・・うん、僕なんかは」

→レオン「あの、その…ボク…レナお姉ちゃんのことが好きなんです!!」
→ユール「なあ、レナ。この街で一緒に暮らさねえか?」

上3人腰抜けすぎ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 23:10:15 ID:Hea5IDMo0
どうにかレベル23程度でアイテム垂れ流して倒せたよ
とにかく逃げ回りつつ後ろを取れたときだけ攻撃
空波斬も滅多に当たらないし結局クロード操作の兜割りに頼った

今後は使える特技も増えてくるしどうとでもなるだろうけど、
技と攻撃を使い分ける楽しみが殆どないのがやっぱり寂しいな
話に乗ってくれた人はありがとう
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 01:40:36 ID:+CHYHzHG0
でもハリケーンスラッシュ覚えたら対空十分強いよねアシュトン
オペラの方が対空得意だけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:28:03 ID:Bg9FTXow0
スーパー特技の覚え方がイマイチよく分からないのですが…
執筆とマシーナリーのスキルを上げても出版のスーパー特技を覚えません
ファミリアとスカウト上げてもカモンバーニィ覚えないし
なにか他に条件があるんでしょうか?教えてください
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:49:48 ID:+CHYHzHG0
複数が覚えてないんだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:44:13 ID:Uazbh+fM0
>>123
覚えた人数とレベル

>>121
アシュトンは通常攻撃の時に、間合いを計りつつ上や下から接近して、
相手が軸合わせてくる瞬間に攻撃とか単純だけど熱いよw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:34:42 ID:aJ1LmzGY0
兜割り強いよな
ピョンピョン飛んですごい勢いで敵がいなくなる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 19:39:56 ID:W1SRA3+X0
しかし使いまくって進化すると逆に使いづらくなるというジレンマ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:59:27 ID:lrBZF+uf0
通常とは違う攻め手があると安定感が違うんだよな
クロードで通常攻撃が撃ち負ける場合、アシュトンだろうがオペラだろうが間に合うレベルじゃないし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:39:19 ID:CHYv2f6/0
ファイナルガイド読んでたら、アシュトンとオペラのお互いの初期感情値は不明にも関わらず
アシュトンとエルネストのお互いの初期値は書いてあって、
エルネストのアシュトンへの初期友情値が8もあってビックリした
一体アシュトンの何がエルネストに気に入られたんだろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:23:53 ID:hiy0ddiu0
オペラと共存しないところ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:56:13 ID:syw9kHRdO
懐かしいな〜
‘98年夏のプレステ発売時、ハマったわ〜
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:50:51 ID:s2ykEuZhO
最近PS版始めたんだけどスキルは適当に上げても大丈夫?
最終的に全部MAXになる?
上げない方がいいのある?
133マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2010/10/27(水) 17:17:26 ID:XmTIyDns0
ステータスの上昇値を気にするならピエティはレベルカンストしてから吟味する方がいい
音楽の一部の曲とファミリアはレベルで効果が変わるのでPT全員で階段式にレベルを保ってもいい
能力を上げる音楽を使う場合は開眼は最低レベルを維持しておかないとダメらしい?
マシーナリーはオペラとプリシスにだけ習得させた方が作業効率があがる

スキルポイントは後半は余裕であまるし、闘技場でも手に入るからMAXとかは気にしなくて大丈夫
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:20:42 ID:bu0/qDHN0
アシュトンは竜の息攻撃が結構空の敵にも聞くと思う
モチ、地上にも強いしアレばかり使ってたな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:25:30 ID:bo0LrH/c0
パーティーが術師レナと戦士がクロードと後2人の場合誰がお勧め?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:21:44 ID:WzNm5SYD0
プリシス、オペラ、チサトあたりいれとけば間違いはない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:36:43 ID:OtU+Hf8+P
ボーマンの破砕弾とプリシスのバーリや、どっちが強いかな?
3弾ヒットのバーリヤ?バーリヤよりもちょっと発動早くてその分連打もできる破砕弾?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:58:04 ID:WzNm5SYD0
どちらかというとバーリヤ
攻撃範囲広いしある程度距離を取りながら攻撃できるのでオート操作では最強と言われている
理論上での速度と火力は破砕弾に及ばないがバーリヤには発動した後、攻撃判定前に行動できるという
特異な性質があり、間合いがズレても一瞬で修正し実戦での連射性を高めている
プリシス自身DEXが高いというのも大きい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:01:53 ID:PumMgZ1v0
NPC最強はプリシスとチサトだったような気がする
この2人はDEX高くていいね

ボーマンは足速いし自操作向きかも
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:01:51 ID:KMJobtd20
どこかの攻略サイトに、スキル分のステータス上昇値書いてある所なかったっけ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:43:01 ID:J732gq4F0
男戦士は自操作、女戦士はNPC向きって感じだよな
でも女戦士勢はどれも連打すれば敵一体は封殺できる必殺技を持ってるから、
基本的に女戦士が多いほうが安定度は高いと感じるわ
そしてやはりクロードの安定感は抜群さすが主人公

ボーマン仲間にしてみたんだけど、毒気弾が地味すぎてイマイチ使い切れなかったわ…
ちょっとでも動かれると案外当たらないしな
プリシスはえーいやぁだけでも安心して放置できるからやっぱり強いわ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:40:33 ID:BEIcOyae0
参考になります。ありがとう。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:46:18 ID:9/70BPM90
クロードプリシスチサトオペラが最安定かね(ヒールスター熟練度999、各種アイテムが揃ってる前提で)

ビックポケットを完全制覇した人っているんだろうか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:53:21 ID:esq8xbnI0
てかその4人の総攻撃は広域レベルでハメ殺すから
回復の必要すらないな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:41:34 ID:JtLX6SYR0
初期版のヒールスターのガッカリ度は異常
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:27:05 ID:UQNlgiSr0
>>141
毒気弾は一発当てるまでが勝負w
COM安定なのはオペプリの特権だね

>>143
チサトは何使うん?
俺はクラッカー+スレイヤーリングで通常攻撃させてることが多いけど、イマイチな希ガス
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:48:57 ID:KMJobtd20
>>146
クラッカーの即死判定と火花攻撃がおいしい
彼女最初ゲイルピアス装備してるから、仲間にして最初にカスタマイズにスキル
当ててlv60までには作れるだろうから結構使える
チサトは命中も回避も高いし、試練の洞窟行くまでにクラッカー+スレイヤーリングで
火花全部当たれば最大48回hitするから好きだ

初期版のヒールスターってずっと200だっけwww熟練度999になったら
激変するかも!と期待してたけど変わらずwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:32:11 ID:ITIG9S0b0
チサトはサイキックガンでチアーガスがいい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:25:30 ID:lHwPNyUPP
ps books版の野生の勘に付いて質問です。

スターオーシャンセカンドストーリー7 SO2-7
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1134712582/38,39,47,48

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/18(日) 14:41:45 ID:rppDQwXj
スカウトすると野生の勘が開花するらしいんだけど、特技画面でスカウト連打じゃひらめかないの?

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 14:48:16 ID:N8nNoPLM
>>38
すんげー前でうろ覚えだがスカウト設定画面で
エンカウント上げたり下げたりしまくってたら開花した気がする。
誤りだったらスマンな

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 18:46:28 ID:0K8JF9LN
>>37  セリーヌのサンダーボルトがカットイン入らない上に完全追尾なので使いやすい。真ガブのお供にどうぞ。

>>38 一旦キャンプまで戻さないと駄目。SO1ならそんな手間はなかったんだけどねぇ。

>>40 スカウト、SO2のはあまり効果がない。しかも野生の感があると弱体化と言うおまけ付き。
ただし、スカウトがエンカウントに関係しているのは確かな様。
実は、スカウトの設定を変えるとその後しばらく(画面半分歩くぐらいは)エンカウント確率0%。
これ利用すればフィーナルを十賢者以外ノーエンカウントクリアも可能と言う……

>>44 大方は強化される。特にプリシス。ただ、チサトの旋風は注意。スキが多くなるので熟練度はあげない方がいいが、使いやすいので自然と上がってしまうと言う諸刃の剣。

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 19:10:46 ID:1mfT3m+N
>>38>>47
キャンプまで戻らなくとも連打で開花するぞ。
それとも新版からの現象か?

とあるのですが、確か初期版はメニュー画面、キャンプ画面に戻らなくても、
上下に連打するだけで開花しました。
ps book版ではどうですか?
150マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2010/10/28(木) 14:37:29 ID:jMRf8jAU0
質問の意図がよくわからんが初期版でも後期〜ps one books版でも
オーケストラ→「なにもしない」連打で開花するよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:48:20 ID:gAsCOihp0
質問の意図というか引用が無駄に長すぎるな…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:51:57 ID:Wbukz4GQ0
>>147
確かに昂翼揃うまではかなり強いほうだったかも
もう片方の長所の回避も伸ばしてみるかな、d

>>148
チアーガスは場所選べばヒット数多いんだよね、そっちも試してみるわ、d
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 12:20:35 ID:iAkswxFs0
ガブリエル,ガブリエ・セレスタ,イセリア・クイーンにバブルローション抜きで勝てん・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 12:31:04 ID:nBtr1Gjl0
ガブリエルはともかくガブリエとイセリアは
回避重視とバーニィシューズ装備したキャラで通常連打してればそのうち終わるよ
事故ったら残りの味方で即起こせばいい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:25:16 ID:Jl4uyKYyP
オペラのホワイトシステム14個できて次に漸くブラックシステムできた
1時間もかかった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:31:01 ID:Ex89cJD00
>>153
ガブリエはエターナルスフィアの星が効かないので、地道にナゲッチレンとかで頑張る
イセリアは星が効くので、多少楽
ガブリエルは真なら術士三人のレイやサンダーボルト、テタナスウィンドあたりで足止めしつつ戦士でボコる
リヴァイバルカードやビクトリアルカードでの補強は忘れずに

>>155
乙w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:49:30 ID:Prt/+Zm+P
ユニバースモードのイセリアクイーンは命中1128で必中、完全回避は556必要だそうですけど、
同じユニバースモードの真・ガブリエルはいくつ必要ですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:40:45 ID:Ex89cJD00
>>157
必中に1028、完全回避に516、かな?
ちなみに初期版(アイテムクリエーションが早くできない奴)は、装備の命中値は命中に足されず回避が命中に足されるので注意
(つまり命中はキャラのDEX+装備の回避)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:11:15 ID:NwNN2gR40
そういや初期版のユニバースイセリアと真ガブは
バグで紋章術使えないから脳筋と化してたよな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:14:08 ID:Ex89cJD00
アースクエイクを使わない真ガブ、非常に良心的仕様で御座いましたw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:44:56 ID:13K+asw70
>>159
似たようなバグがSO3の初期版にもあったな、最高難易度でさらに敵のステが上がる装備をつけるとオーバーフローするバグ
AAAは毎度詰めが甘いw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:48:12 ID:Prt/+Zm+P
>>158
ありがとうございました
でも高速だから真ガブの方が強いなあ
163マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2010/10/30(土) 14:31:52 ID:rJE8WOYb0
>>158
まじか
初めて知ったわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:03:27 ID:nXzMV0vq0
回避は?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:54:04 ID:Ex89cJD00
>>163
レナでミスリルイーターあたりを標的にして試すとわかりやすいよw
安全靴とか装備すると命中率上がってるからw
ちなみに25の差で、10%弱くらい命中率が違ってくる

>>164
回避はちゃんとAGLと回避だよ
相手と同じ方向を向いていなければ判定入って、こっちも25上げれば10%弱くらい違ってくる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:53:38 ID:D8CBxv4i0
1200回試行してオペラのグリーンシステム出ないんだがwマジキチw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:54:20 ID:LEkBd4ze0
真ガブは命中だとか回避だとか言う前に移動詠唱が最強すぎるからな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 05:07:10 ID:UhV9iceqO
チサトのウィザードスレイヤーとブラッディアーマーってPSPでも可能なん?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:23:00 ID:GmG+L/yR0
うん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:41:00 ID:LLdZszJJP
戦士タイプが両バサミでボコる
その近くでレオンがグレムリンスレアーするのが楽しい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:42:12 ID:UhV9iceqO
>>PSPでもチサト無双が出来るのか……買うのも考えよう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:45:36 ID:UhV9iceqO
ミスで
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:44:26 ID:LLdZszJJP
ギヴァウェイの十賢者のシークレット情報を見るイベントってどうやるんでしたっけ?
今紋章兵器研究所後のイベントが終わってバーク人倒す前です。
ノースシティでシークレット情報にアクセスして館員にそれはアクセスできないと
言われ、ギヴァウェイに言って博士と学長に話しかけた所まで来ました。
セントラルシティのPAはチサトのそれ以外ないのを確認しています
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:51:24 ID:LLdZszJJP
自己解決
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:04:32 ID:cxFprE3h0
リンガに着いたとき最初キースに追い返される
その後オペラ仲間にし忘れてたことに気づき戻って仲間に誘う
リンガに戻る
ボーマンの薬屋へ…
イベント発生しねえ\(^O^)/

助けてだれか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:20:47 ID:1NqLc8Ov0
プライベートイベントとか全部試した?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:29:08 ID:PAuS8kJI0
>>175
そこよく詰まると聞くが、よくわからんw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:14:21 ID:D/5Y4b690
確かに、よく聞くなその事例。実際どうなんだろ
いつもみんな「勘違いだろ」って済ますけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:45:16 ID:6r4gM/iBP
奥義!キムチ鍋!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:19:32 ID:0/5/cx3KO
プリシス仲間にしたとかいうオチじゃあるまいな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:20:50 ID:HfwdSzBB0
実はキースの所に行ったつもりが行ってなかったというオチとか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:26:49 ID:kheexo0W0
175っす

プリシスは仲間にしてないし
キースのとこにはいちお何十回も行ったんだけど
ボーマンさん薬しか売ってくれないよ
183マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2010/11/01(月) 20:35:45 ID:Gzs5Gn5G0
諦めてプリシス入れたらどうかね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:42:15 ID:IQscrxMSO
久々なんで解らないが、武具大会(?)やってないとか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:22:19 ID:bWtdbSz+0
既に薬草採りにいく話になってるとか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:46:38 ID:iuNiTG5a0
質問 複合EDみれないんだけどなんで?(攻略サイトは見たよ)

とりあえず全員(ptは8人います)に相互に本読ませまくれば条件クリアしてるよね?
ならないんだが・・・

なんかガブリエル(真ではない)も4〜5回攻撃したら強制的に逝ってしまうバグも
出るんだが何コレ?報告例なくね? DISKイカれてんのかな?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:27:14 ID:EVd8Mb1u0
複合は本+1じゃなかったか?うろ覚えですまん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 07:29:02 ID:EVd8Mb1u0
+1ってのは感情値の事な、一応
友情か愛情かは忘れた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 11:45:45 ID:ruSbn7DJ0
友情と愛情の両方じゃね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 13:23:29 ID:UeDFwnAd0
>>186
それで条件はクリアはしてるはず
本は一人2種類あるから、ちゃんと16種の本を書けてるかたしかみてみて

ガブさんが逝ってしまうのはクラッカーか何かの即死効果ではないか?
初期版ならそれが仕様じゃないかなw
バブルローションみたいなもんだと思う
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:30:06 ID:Z1plxV++P
テタナスウィンドの恐怖
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:06:43 ID:Z1plxV++P
トレカのセリーヌとチサトかわいいな
なんでこっちを公式にしなかったんだろう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:22:23 ID:RXA/TZNf0
>>190 うん・・・やってるんだよね・・・エミュで起動したらおかしくなんのかな?

まずチサトいないし、何回かやってみたら数回攻撃した後、放置して攻撃してないのに
逝くこともあったwちなみにバブルローション効かない修正版・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:30:53 ID:Ua3iB+GA0
>>193
スタオーはハードの制限を限界ギリギリまで使ってるから、エミュで正常なプレイはなかなかできないと聞く
修正版だと音楽ロードできないから宝箱バグが怖いかも知らんが、ひび割れた宝珠の宝箱が空いてたらPARでも使うことにして実機でやんな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:49:28 ID:mkn1IOf20
実機で初版しか持ってないからそれで何十周もプレイしたけど、ホントいいとこでフリーズするんだよなw
宝箱消失とフリーズだけはなんとかして欲しかった
対処法としてはセーブの上書きをしないようにすることだっけか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:53:50 ID:RXA/TZNf0
>>194 今もっかいやってみたけどだめだったよ・・・

なるほどthx エミュ超便利だけど実機でやるかぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:57:59 ID:Ua3iB+GA0
>>195
あとメニュー画面からの「ロード」が怪しい
音楽ロードで判るように、キャッシュがちゃんとクリアされてないから
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:07:42 ID:8VqT6KbiO
>>175の詰まる事例だけど
プリシスだか誰だかに、「キース先生と仲がいい人」だか「この町で困ったときは薬屋ボーマンさんに聞け」だかの話を聞かないといけないんじゃなかったっけ?
うろ覚えばっかりですまんが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:53:54 ID:GXGxjUUI0
PA少なすぎ。1つの町に20個ぐらい欲しい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:08:14 ID:5mrkiSarO
そして津波がきてPA回収不可能に
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 04:58:09 ID:xxQ1Enwm0
クリクは一つで良いと思うけど
他は確かにもっと大幅に増やして欲しい
贅沢アンド無理難題な事はわかってるんだけどね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:16:48 ID:z1B1u/xp0
今更な話だけど
キャラデザの絵とゲーム内のキャラがなんであんなにかけ離れてるんだろうね

プリシスの服の色はともかくとして
ノエルとか・・・もう明らかに別のキャラだろ・・・

ずっと疑問に思ってたんだけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:28:36 ID:L+M75qfF0
エルネストとか公式絵では黒の上下+白衣という渋い服装なのに
ドット絵はパステルカラーだしな…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 07:47:56 ID:0GHQ8tH/0
ノエルはドット絵のほうが良い。
とゆーか、SO2の絵師は全然好みでないので、ドット絵が救い。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:35:51 ID:Wkqy+nHl0
俺はふつーのネーデ人にみえるドットのほうがよかったなぁ
リメイク版の絵はどっかでみたことあるような丸顔で
元のほうが味があったと思うわ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:25:21 ID:+ZvIr3h4O
SO2の二大ケモノ耳キャラはどちらも男という…

ペリシーがなつかしい…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:44:09 ID:pGUAZpXZ0
ノエルは猫耳の方が好みなんだけど、
某4コマの坂本太郎が強烈すぎてイラストの方のイメージしかなくなってしまったw

でもあの環境で猫耳っておかしいか
周りの街の人たちエルフ耳だもんね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:33:49 ID:MuY55XLR0
レオンは種族もイラストもあるから納得できるけど、ノエルはひどいw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:18:08 ID:GLnpU94pO
あれたしか作品内でネコ耳の説明あったよね
内容忘れたけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:10:58 ID:0+vJJI8a0
レナ単独PAのウェスタが怖い……
頭でも打ったんだろうか、中学生の時ながら不気味な恐怖を感じた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:41:57 ID:opGZw1Yk0
あれってどういう意味なのか分からん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 03:27:43 ID:mNxBFJSEO
>>202
トライエースは、まず社内でキャラクターデザインをしてゲーム中グラフィックを作成して
それから絵師にイラストを発注するんだよ

もしかしたらこの頃だと絵師への資料は、ドット絵と下手くそなデザイン画のみだったのかもしれないねw

今だと社内に良いデザイナーがたくさん居るから、そんな現象は起きてないけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:44:21 ID:DtMuWl6+0
ピックポケットしたら感情値下がるそうですけど、
必ず下がるの?それとも時々?
そしてそれは愛情値が下がるの?友情値?両方?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:45:19 ID:PpnZ0B/TO
確か前スレで出た結論では
下がるかどうかランダム
誰のが下がるかランダム(本人に実行した場合を除く)
愛情、友情どちらが下がるかランダム

確認方法は無い
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:52:46 ID:eMj7ZnJN0
ありがとうございました
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:06:51 ID:IGM1gMyD0
マーヴェルソードが必中なのってso1?so2は関係なし?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:31:56 ID:Z8LiZZXA0
>>216
2のマーヴェルソードは必中だよ
クロードは命中が低いからマーヴェルソードは便利
チサトも必中効果を持ったサイキックガンがあるけど、
チサトは命中高いしサイキックガンは攻撃を当てるごとに自分のMPが減る効果もあるのがねぇ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:32:41 ID:ArXc8S3j0
>>217
マーヴェル必中だったのか。
これで低レベルクリアできそうだ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:06:30 ID:TasQXpLm0
試練の洞窟B3Fで間髪入れずサザンクロス4連発→ライトクロスで全滅してしまった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 12:10:48 ID:dE2NkYgr0
ユニバースライブフライヤー強すぎワロタ
一回の戦闘でリザレクトボトル15個も使った
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 04:50:37 ID:TyRCOfV20
今回はクロXプリでやろうと思ったけど、
一緒に戦うと好感度上がったりするんだっけ?

アシュトン、プリシス、セリーヌ、レナで戦いたいが、
アシュトンとプリシスの好感度がモリモリ上がってしまうなら困る。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 05:13:54 ID:Wya4pqH/0
>>221
一緒に戦う事で好感度上がるのは、一部のボス戦だねー
場とかラスボスとか
雑魚戦ならダイジョーV
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 05:22:39 ID:TyRCOfV20
>>222
ありがとう、久しぶりにやったらクロードうじうじして腹立ったから、
心置きなく二軍に出来るだよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 07:18:29 ID:A3IaFARBO
あれだけディアスディアス言ってたレナがエクスペル崩壊した時
ディアスを全く気にもかけずクロードクロードしか言わなくなった
セリーヌやプリシスは家族の心配してるというのになんというビッチだ!
225マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2010/12/03(金) 14:38:57 ID:h7Du6X8E0
エル大陸出発時に今際の別れだと認識してるのが大きいんじゃね?
あとレナだけエクスペル人じゃなかったし故郷より自分のことでいっぱいいっぱいなんだろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 14:48:53 ID:WeqPZ/q70
主人公2人以外は連れて行こうが置いて行こうが自由なシステムだから
ネーデに着いてからは基本的に空気なんだよな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:28:40 ID:mH+SV7t10
レナの年齢じゃまだ家族愛と恋愛の区別も難しい時期だったんじゃないか?
本人も言ってるとおり、ディアスに対しては家族っていう意識が主だろう

まぁ、でも、エル大陸に漂着したときのイベントはもう少しどうにかならなかったのか…とは思う
漫画版みたいに主人公同士のカップルが確定してるならいいんだけどな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 20:17:18 ID:l8gt2KEsP
試練の洞窟の行商人って完全に運だよね?
フラグとか必要ないよね?
10回出入りし直して出てこないんだけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 01:10:44 ID:z53n94dw0
>>228
フロアじゃなくて洞窟自体出入りしてるなら、運だったかと
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 18:13:44 ID:hhV2Wl50O
ルーンシューズ、ウィッチブーツは甘え
αオンワンはゆとり
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:02:39 ID:TWgcfZ5AO
>>230
エターナルスフィアはニート用で、吼竜破と爆裂破は小学生用なんですねわかります
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:30:18 ID:DawmOLIBP
今チサトを操作していたらクロードの声でハッ!って言ったw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 09:36:27 ID:2LQrvKZEP
オペラのピエティには何を振り分けたらいいですか?
dex?agl?str?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 15:33:44 ID:GeJjAFjv0
ユニバースなら全員DEXに振る
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 20:04:25 ID:2LQrvKZEP
サンクスです。
所で、ノエルのカスタマイズlv10なんですけど、
もしかしてネコファング作れない?マジカルラスプなし状態で
ナックル+アイアン、+クリスタルとか試してるけど全然できない
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:37:21 ID:2LQrvKZEP
今ネコファング出ました、よかったー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:54:12 ID:IGDdUNBC0
今ボイスコレクション集めてるんですけど、
レナの不浄なるものよ!消えよ!ってディスペルですか?アンチトードですか?
両方30分やっても出なくって
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 17:23:27 ID:Zuikfna30
解毒
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:25:59 ID:PHgfKtUM0
ありがとうございました
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:48:51 ID:4KA9Uz9aP
イセリアクイーンがやけに強いと思ったら戦闘防御スキル全部オフにしてた
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:33:53 ID:Gp4twhgX0
久しぶりにスタオ2を起動。
約10年前ファイナルガイド片手にユニバクリアしたとき自分なりに
戦略練って完璧に攻略したつもりが、今になってネットで見るとまだまだ
甘いことに気づかされたよ。マーヴェルソードのこととか知らんかったし。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 02:41:46 ID:neC+a9/r0
今やってたらリンガで機械操作のスキルが取れなくて困ったんだけど、
感覚3と技術3を両方買わないとだめなのね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:21:45 ID:FQoboA+R0
音楽ロードを利用してバーニィからバーニィシューズを人数分盗んだよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 01:21:52 ID:yFRyfz/VP
俺なんて16時間かけて20個手に入れたんだぞ!謝れ!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 05:30:10 ID:hkbs8QEU0
兜割が進化すると使いにくくなるのって何故?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 17:13:57 ID:iAOTzWn0O
>>244何のためにだよ!
>>245便利なモノに頼り過ぎるなというトライア様の思し召しです
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 23:19:49 ID:hkbs8QEU0
いや、使いにくくなったってのがどういう面で言ってるのかわからなくて
威力は上がってるわけだし…

攻撃判定が小さくなってるとか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 10:18:23 ID:zpTk/awK0
判定がクロードの真下から斜め下になってて若干当たりにくかった記憶が
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 11:00:11 ID:Vm/XLEgGP
術師一人でドラゴンタイラント、ヘル・サーヴァント、フェニックスを即死アイテムなしで倒す方法教えてください
ジャンプした瞬間バチン!で即死です
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 13:11:16 ID:ZiEpGi2m0
正面から完全回避できるようにして星で反撃できる防具装備して壁際でひたすら術使ってれば終わりそうな気がする
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:03:40 ID:fFWuwaYG0
ヒュー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 23:52:47 ID:JvSYZnl+O
攻撃回避時に詠唱止められちゃうよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:52:21 ID:kE0fNAQl0
だから、それでも反撃の星が当たればいずれ倒せるだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 02:21:53 ID:4Hh0sjG/0
サンダークラウドの威力の低さは異常
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 09:09:00 ID:osp67oUO0
だがそのおかげでグレムリンレアーと合成できる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 10:27:35 ID:7Y4FJVSYP
グレムリンレアーってあの刃が空中に飛ぶとスカるからなあ
まあ好きだけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:55:52 ID:/kCPX2lw0
敵をかじる時のグレムリンさんのお姉さん座りがなんともいえない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:46:39 ID:4Hh0sjG/0
>>255
クラウドだぞ
ストームじゃないぞ

ちなみに威力計算式
サンダーストーム 700+魔力×1+熟練度×0.5
サンダークラウド 1200+魔力×1+熟練度×1
ルナライト 1600+魔力×2+熟練度×1

魔力係数が低いのが致命的
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:37:27 ID:rn6zsDUt0
敵の使うサンダークラウドは怖い
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:35:30 ID:VKgWrnv+0
レオンファンにとってBSのあのキャラデザってどうなの?
不評?好評?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:44:16 ID:208Pl21z0
ちん○つっこみたいのがSO2レオン
ち○ぽなめさせたいのがBSレオン
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 08:01:34 ID:iec6xl6x0
キャラデザは別にいい
だが漫画版、テメーは駄目だ
263マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2010/12/21(火) 08:41:19 ID:o62v0VUf0
PSP版のキャラデザに比べたら神
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:44:25 ID:yH/De91rO
PSPなんてなかった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:14:48 ID:J481odPR0
PS版と漫画版は好き嫌いの問題かもしれんがPSPのはなあ・・・
PSP版はまんまる顔のレナを筆頭に全員ひどい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:33:55 ID:Jkt2cb2B0
psp版は平行世界の話だから
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:10:40 ID:LCcAo2Sx0
ぱらぼらビームってビームの1発目が出た瞬間にメニュー開いて2秒くらい待つと
硬直が切れて全ヒット後ろ向き狙えるな
連射も早くなる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:38:23 ID:DMfwcf4mO
ディアスの通常攻撃の残念さといったら…

スレイヤーとかも無効だしこれはヒドイ
269マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2010/12/23(木) 14:50:22 ID:Z32lc0bt0
画面隅で空破斬連打するだけで大抵の敵に勝てるんだからいいじゃん
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:52:26 ID:NqhA8FuW0
その代わり初期習得の空破斬とケイオスソードが高性能じゃないか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:58:11 ID:/w5+FZZB0
RAP2でプレイする時のおすすめ配置とか無いですか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:04:13 ID:/w5+FZZB0
決定:□
キャンセル:R1
メニュー:△
移動:L1
必殺1:×
必殺2:○
クイック:L2
マニュアル:R2
にしてみた
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 18:08:25 ID:/w5+FZZB0
いろいろ問題があったのでやめました
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:29:02 ID:5ZKUrQHjO
一番の問題はなぜそんな事をこのスレで聞いたのかだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:45:56 ID:cTEjDD/IO
ケイオスの遠距離飛び道具はまったく好きがないな
円月斬がリーフスラッシュと同じどこでもって発動だったら言う事なし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:55:49 ID:37aCTAGO0
ディアッさんは単体専用みたいなもんなのに火力が低いのが痛いな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:10:01 ID:dlSKLVTb0
ディアスは操作していて楽しいな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:42:33 ID:RjQn4/5xO
多段ヒットの技が少ないからな
空破斬は空中の敵すごい有効
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 15:07:20 ID:3AcX/hU90
乱舞技の夢幻にしろ、拘束時間短い技多いからキビキビ動けて楽しいね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:16:42 ID:TXJ9Mi1Z0
ディアスかっこいいしな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm327317
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:44:41 ID:EBPTKffKO
同じ空破斬でもどうしてこんなに性能に差があるんだか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:00:58 ID:kUocr2tUO
それよりもなぜ違う惑星に同じ流派が・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:10:52 ID:KdwbmSLX0
それを言ったら、紋章術だって……
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:16:25 ID:yRlkai1O0
それを言ったら神宮流はエナジーネーデとエディフィスに……
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:18:17 ID:W09b+mkl0
さらに地球の中世時代に・・・

思うとクロードが空破斬を使えるのも不思議だ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:19:29 ID:4jR4ugqY0
>>281
一応クロードのやつも遅さを利用して、敵に当たる前に後ろ向いて背後攻撃扱いにする小技が使える
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:46:48 ID:JOaVv6w70
そもそも当たりません><
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:28:19 ID:lRnP871NO
アシュトンCPUにまかせるとバカすぎて使えん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:33:09 ID:gIoK0g3B0
紋章術はエターナルスフィアを記述してるプログラム言語っていう後付け設定があるから
別にいろんな所にあってもおかしくない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:02:31 ID:Ym/wLMNc0
というか同じ世界だから、収斂進化みたいなもんでしょ
名称が同じなのは解せぬw

>>288
ノーザンクロスさえセットしなければ使えると思うw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:47:49 ID:MhTMwrk6O
あの技の使い道が今でもわからん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:21:02 ID:rBrAd8400
アシュトンは自操作でも使えないキャラですが何か
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:33:30 ID:3sCMqHjd0
通常攻撃の性能は高いじゃない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:00:22 ID:KDodupcz0
ハリケーンスラッシュはそこそこ。

アシュトンってluckが低い代わりに他のステータスは軒並み高いが、結局性能的にはどうなんだろうね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:05:15 ID:rBrAd8400
DEXが低いのは純粋な近接系キャラとして致命的
弾かれるのが怖い為、アトラス等の攻撃増強アクセが付けられない
LUCKが低いからクリティカルを受けやすくあっさり死ぬこともある
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:19:29 ID:Ha/FB6cLO
ガードされても星が出る相手じゃなければ手数で圧倒できるし、攻撃力の不足より攻撃回数の多さのほうが大きいと思うんだが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:25:57 ID:Ym/wLMNc0
>>296
星が出たら出たで、こっちの星出すチャンスだしなぁ
加入直後に武器入手イベントあるし、disk1でメルーファも作れるし、なかなか使いやすい気がする
とはいえ本領発揮は腕輪後かな
ストーリー中はオペラのが使い易いんじゃないかと思う
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:04:40 ID:KDodupcz0
オペラの活躍もαオンワンを気兼ねなく連発できるようになる中後半からって感じだよね、α以外は微妙だし。
プリシスあたりは初めからなかなか強いな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:23:00 ID:I9ZO13GQ0
mp回復アイテムなんて山ほどあるんだから気兼ねなんてしなくていいよ
ブラックベリイだけでもファミリア使えば20x20で400個使えるし
オペラ一人旅しててもダンジョンで400個使った事がない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:01:37 ID:rBrAd8400
>>296
飛び道具系の技ならそれでいいけど
近接系の技だとガードされるとこっちも硬直するからうざったらしい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:27:25 ID:xc7/ufss0
そのアイテムちまちま使ったりファミリアしたりがだるいっていうね


アシュトンってGUTSやたら高くなかったっけ。妙にしぶといんだよな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:58:10 ID:rBrAd8400
序盤オペラはバーサク付けてフレイムランチャーでも相当強い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:09:19 ID:JL468cpR0
リザードナイト系の通常攻撃なめてるの?
神速狂判定すぎるだろ
特にドラゴンアクスはえーいやあかLケイオス、空破斬くらいしか安定迎撃できる技が無い
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:18:16 ID:+qrf1Fwn0
一番最初に出てくるチンケとリザードが、通常攻撃では最強の敵ってのがすごいよな

俺はファミリア覚えられるようになったら真っ先に覚えるなぁ
薬草学とファミリアで宿要らずになるし、必殺技さえ連発できればスピード感あって楽しい
リザレクトボトルも買えるから高難易度で事故っても安心
金なんてミスチーフ取ろうとしたときぐらいしか困ったことがないし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:45:07 ID:t8ZWEfjG0
最初はクロードより攻撃速いレナの方が強いから困る
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:04:05 ID:j7xAJgG40
小学校時代の初プレイ、スキルの理解もままならないうちとりあえずレナの包丁を伸ばしてみる
→!?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:36:52 ID:5IiUe77p0
包丁スキルで洒落にならないほど攻撃力上がるって事は…
実はウェスタさんって結構やばいくらい強いんじゃね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:27:31 ID:MVnjCmsiO
戦士に包丁 これ常識ね
料理の腕はいかほどか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 02:49:03 ID:Mt+8s5qKO
しかし序盤はレナの包丁伸ばして通常攻撃最強にするのがオレのジャスティン
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 20:21:03 ID:b1zcaLEy0
プラズマびりびり棒が全く出来ない…
ハイメカランチャーはもう3つ出た
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:50:13 ID:ETP1hOfg0
使えないキャラ認定されてそうなエルネストだが
実際アシュトンやディアスよりは使えるな
ブロークンは性能良い
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 22:29:30 ID:3b434Sxs0
ディアスは使えるだろ
まあ自分で使わないと活きないキャラではあるけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:02:18 ID:ETP1hOfg0
ディアスはDEX高めで最強武器であるクリムゾンDが早めに
製作可能だけあって早期成熟型といえるだろう
しかし育てきれば他のキャラより劣ると言わざる得ない

とにかく攻撃範囲の無さとダメージ効率の悪さに尽きる
難易度ユニバでクロードプリシスチサトディアスでPT組んでたことがあったが
試練後のディアスはすぐ死ぬしダメージ弱いしで本当に役立たずだった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:05:20 ID:8EAmYonOO
エルぽんの使い方を教えてくれ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:22:11 ID:ETP1hOfg0
エルはアトラス二つ装備してブロークンセットするだけでOK
遠距離だから敵の攻撃を受け辛いし拘束性が高くダメージ効率もそこそこでる
クロードプリシスオペラエルネストで組むと攻撃距離が見事に差別化できるので
キャラ同士の衝突が少なく効率良い
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 23:40:12 ID:3b434Sxs0
おお!誰かと思ったら昔スレで御活躍だったクロードプリシスオペラエルネストさんじゃないですか!
まだ生きてたのか。胸熱
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:12:23 ID:gm+KfXMW0
よく5年も前のことを覚えてるな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:37:08 ID:XgAZh0QlO
試練からは多段ヒットが重要だからな
通常遅い、最高4ヒットじゃしかたない…
でも、真ガブリエルとかは一人で離れて空破斬だけで倒せる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 03:32:48 ID:81H5x+cB0
ディアス弱いし個人的に嫌いなので育てたくもない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 08:01:51 ID:BCjwfszk0
ディアスは遠距離空破斬連発ぐらいでしか使ったことないな
AIに任せるとすぐぼろぼろにされるから困る
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 14:11:15 ID:aRfj3ktPO BE:3057472297-2BP(1236)
プリシスのエロ同人が見当たらないお・・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:40:37 ID:2xH6jmV70
でぃあっさんは自分で使えば楽しいよな
試練後は確かに見劣りするが、ガブリエまでは十分戦える
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:11:49 ID:ShzVbHYy0
ディアスはdisk2枚目入ってすぐ闘技場50人切りで役に立つ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:23:55 ID:pt40LEso0
高く浮いてる敵に対しては空破斬が連続ヒットするから超強いのにな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:42:58 ID:9Ul18PCM0
そういやcpuは馬鹿が多いな
ちょっとでも浮いてると必殺技使わない
エルネストのブロークンハートなんてジーネとか大型鳥でも余裕で命中するのに
cpuだとジャンプして攻撃
自分の技なんだから把握しろと
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:03:10 ID:EiUKOmeL0
全ての敵に対してCPUの戦力を100%当てにできるって意味では、
やっぱり女性キャラは全部安定してるな
拘って通さないと毎回操作を男キャラ1、残り女3のハーレムPTになる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 03:40:05 ID:ZnVpLuoH0
レナ
スターライト
スターライト
自分

最終的にこれだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:22:49 ID:pD6cGRjO0
レナ
サンダーボルト
スターライト
自分

これでもいけるか
回復役はノエルでもいいかもしれんがいろいろ中途半端なんだよな
蘇生もできないし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:23:58 ID:Atm3g+Zl0
紋章術師が間髪入れず連発してくれたらもっと使えるんだろうけどなあ
サンダーボルト……サンダーボルトじゃなくて
cpuのプリシスのバーリヤバーリヤみたいに
サンダーボルトサンダーボルトって終わったら即売って欲しい
そしたら足止めにもっと役立つのに
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:50:01 ID:8IrjAqeC0
危ない戦闘だと結局メニューキー連打して間髪いれずに術を使わせることになるからな
緊張感はでるけど爽快感は減る
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:29:55 ID:PSncFZZJ0
術師なんざ最終的には回復すら不要というのが一般的見解
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:13:19 ID:b+hYFRRP0
そりゃ最終的にはな
最終段階になるまではあったほうがやっぱり便利さ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:39:09 ID:9v25IgrH0
回復すら不要って無理じゃないか?
イセリア、ガブリエル相手に回復なしで勝てるの?
チサトにインチキ装備させてるのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:01:52 ID:2R1TUJQw0
使うキャラと技、そして命中率さえしっかりしていれば
そんなに難しいことではないぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:05:24 ID:rlRcDu310
紋章術師には停止しない魔法がもっとたくさんあれば
最後まで使ったのに…
9999カンストじゃ終盤火力でだめだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:34:41 ID:/SHYselu0
ダメージ目的の魔法はノアが速さと強さのバランスがとれてて最高
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:11:18 ID:fUs6p7ze0
メテオスウォームやエクスティンクションとか
の存在が…
振動はすごい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:18:34 ID:1XgIT//a0
エクスプロードもすごい震えるな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:50:17 ID:7qiqnqRy0
グレムリンレアーだけがなぜか多段式…
干渉を利用すれば使えなくはないんだけど…

ところでグレムリンレアーとの組み合わせって
サンダーストームでいいの?
それとも魔力を調整してでも
サンダークラウドにした方がいいの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:26:57 ID:K2Slt//R0
某所より
>>味方同士で吸収の場合は、「まりょく」や熟練度の大小に関係なく、呪紋自体の強さで吸収側が決まる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 09:23:11 ID:aaPhm7un0
最終的に1万以上与えられるグレムリンさんが一番強いよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:40:16 ID:LpYsMsf00
>>340
でも、ニコ動にサンダークラウドと合体させてるやつあるんだけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:15:43 ID:hY+vcXTu0
サンダーストームでおk
クラウドの方が基礎威力は高いけど、普通はクラウドが吸収しちゃうんで装備やレベル差とかで補正が必要

>>340
ノア+サンダークラウドで、まりょくと熟練度同程度にして片方にイシスティアラ装備させると、イシス側が主体になると思う
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:25:43 ID:eNqY5go10
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11583295
これ見たら改造コードで紋章術使っても戦闘が止まらないそうだ
やり方は知らないけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:12:36 ID:njFEDGfr0
小学生の頃、アシュトンは分かりやすいけど、オペラの居所がわかんなくて、
そのままノエル(断っちゃった)とチサトも失敗して最終的に5人パーティになっちゃって
クリア投げたのが懐かしい…。というかオペラだけノーヒントすぎない?
チサトはくまなくうろついていたら会えるけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:26:03 ID:VPP4c2Gv0
前の町に戻るという発想が無かった当時の俺も5人パーティだった
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:33:22 ID:njFEDGfr0
>>346
そうなんだよ、自由度が高かったからPAも結構見逃してた。
先にクリアしていたデータでは普通に8人パーティだったから余計に嫌になった。
考えてみると、自分で仲間を選んでパーティに入れるって結構珍しいよね。

ちなみにクロードレナセリーヌレオンボーマンで5人だった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:25:09 ID:mjTfVm1/0
5人パーティーなら3人分の空きがある。

孤独戦闘ができる

プラスに考えるんだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:02:21 ID:4L9CFl1P0
アシュトン入りのパーティーでオペラを探し続けたあの頃・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:25:12 ID:CoIMJOKl0
イセリア倒して「このゲーム極めた(キリッ」て思って
真ガブリエル?ラスボスちょっと強化しただけっしょ?今更だわー
とかって挑んだら強すぎてフイタwwwwwwwwww
なんかゴキブリのような動きで超高速詠唱してくるんですけどwww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:50:37 ID:dRG7YVAZ0
何か気づいたらディアスの回避が1万超えてたんだがそういうバグってある?
検索しても出てこなかった。
ちなみにLVは180でスキルはピエティ以外マス
試練の洞窟にて。
何が原因なんだろう
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:52:52 ID:dRG7YVAZ0
あ、PS1でディスクは初期ね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 06:47:11 ID:YzBzjryw0
>>350
真ガブは強いよなw
あれは一瞬気を抜いたら死ねるwww

>>351
聞いた事無いなぁ
にしても一万てwww
ガーダー系の回避はそのくらいだったと思うがw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 17:41:14 ID:fQ+EOrm40
真ガブは下級魔法連発ではめてたけど、
(結構一般的な戦法だと思うけど)
今思えば真のラスボスに下級魔法ってすごい冒涜だよなww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:12:21 ID:gixhJdtq0
>>348
それはマンドレイクで転がしときゃできることじゃないですか、ヤダー!!

小学生の頃全く分かんないままやってて、忘れたころに膨大な印税を貰った
のはいい思い出。あとふわたりてがたをバグだと勘違いして泣きそうになったり。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:03:08 ID:AsThUoaW0
>>355
小学生の頃なら、そういうこともあるだろう
印税はともかく、不渡り手形なんて概念を知ってる子供は、そうはいない

ところで最近になって、黒龍という酒を飲んだんだがうまかったな
この作者の酒に関するこだわりは異常
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:32:00 ID:LFFuulSp0
このゲームの食い物がうまそうで実際にそれ食いに行ったりしたなぁ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 00:43:33 ID:loxKkJ/t0
>>350
戦い方や戦闘方針やPTによっても変わるだろうが、
俺の中では真ガブリエル>>イセリアだな。
真ガブは強いというか理不尽すぎる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 01:42:55 ID:b0DSYZxn0
ガブリエとイセリアまでいくと別ゲーになるけど、真ガブでもう一段階別ゲーになるよな
移動詠唱は鬼畜
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 02:39:33 ID:MVc3lch00
このスレにいるやり込みユーザーならわかってくれると思うけど、
アース ユニバース カオスモードの3つにして、
カオスモードはガブリエルだけじゃなくて敵も移動詠唱(呪紋使うときは逃げる)するようにして欲しかったな。
正直ギャラクシーなんて誰得だと思うんだ
初めてvoice 50%越えた時おお!って思ってニューゲーム選んで
俺より強い奴に会いに行く!って意気込んでユニバース選ぶ貪欲な奴が多かったと思うんだ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:09:06 ID:WxpsaDUL0
>>328
ノエルは他と違って役割がはっきりしないというか、普通にやると2軍行きになる。
なんかあまった呪文そのまま詰め込みました、みたいな。
レナとは違う役割の回復役なんだろうけど。
あとエルネストも4コマでたまに2軍ネタあるよね。

ところでアシュトンってよく見たらイラストとドットでギョロウル逆になってない?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:08:56 ID:368CuCzW0
2週目始めたが、序盤で金稼ぎたいんだがいい方法あるのかな?
3〜4万稼げれば十分なんだが?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 18:19:01 ID:mDgCh0bZ0
遊び心使ってみろ、驚くぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 00:40:38 ID:8Efb/BGL0
みんなでちょっとずつ遊び心レベルあげるんじゃなくてレベル10を目指すようにね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 02:34:12 ID:PuOjcd4DO
子うさぎのリゾットが食べてみたい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 03:17:02 ID:Kg9ZSmS+0
>>362
ラスガス山脈の風船でレベルを上げて、遊び心
まあレナの料理で味覚開花とかのが楽だけど、元々味覚持ってるときあるしねw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:32:43 ID:BYdDQNCs0
買ってきた これで3度目の購入だ
安くなってたのでつい買ってしまった
そういえばPSPリメイク決まってから中古が安くなったんだよな

そんなことより、焼酎でやり込んだつもりでいたんだな・・・
Lv255のフォルカンスト プレイ時間400時間
こんなにやったのに未だにオペラとエルネスト使ったことねえw

そして器用な指先とかそういうのは知らなかった
クロード外して エルネスト ディアス プリシス レナのPT組むんだ><
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 12:39:16 ID:BYdDQNCs0
スコップで戦うボスマン使いてえwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:52:51 ID:/zfZsWlJ0
SO2借りパクしたアイツを俺は一生忘れない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:39:38 ID:ixzCCxtn0
きみ〜と〜きょうのこーとぉお いぃっしょお わすぅれ〜ない
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:19:16 ID:dSA3ZPOG0
リアル人間&家族より実在しないゲームキャラの方を愛してるんじゃないの?
こんな恋愛ゲー楽しむ事はそうとられてもしょうがない
リアルのアイドルを崇拝するより性質が悪い
変態と見られてもしょうがない
372マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/01/20(木) 00:26:57 ID:+sEwIqou0
どこの誤爆だ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:36:07 ID:QaFvwutb0
誰か初期装備のままクリアした強者はおらぬか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:43:36 ID:pKexB82X0
LV上げまくったりICで道具作ったりで行けそうじゃね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:59:38 ID:SKf+ZaRF0
呪文のON/OFFはどんな風にしてる?
俺は、レナ→回復とグロース、セ→スターライトとブレス、
レオ→スターライトとグロース、ノ→グレイブとブレスと回復をONにしてる
時間停止なし攻撃だけなら回復もできるノエル最強だし、セリーヌとレオンにも活躍させたくて
回復を時間停止のないヒールとキュアライトのみにしてみたけど回復量が少ないなw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:11:30 ID:QGJrPgkB0
>>373
流石に俺には無理だw

>>375
レナ→回復・味方補助、スターフレア
セリーヌ→味方補助、サンダーボルト、サンダーストーム
レオン→味方補助、ノア、グレムリンレアー
ノエル→回復、味方補助、フェーン、アースグレイブ

補助は違う奴は重ねがけできるらしいってんで、エンゼルフェザーとかも使ってる
攻撃は停止時間の短い奴と、浪漫でグレムリンw
真ガブ相手だとレイとかテタナスウィンド使うけど、全手動だからONにはならないw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:51:42 ID:xxesoP/p0
>>361
戦闘中にギョロウルルンが左右いれくぁるのはよくあること
ハリケーンスラッシュ使うと激しく入れ替わるよw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:33:54 ID:ydpC1wQR0
エンドレステタナスウィンドとか良い思い出
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:50:33 ID:vaoTg5bK0
空中の敵にアースクエイク・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:06:40 ID:10r94aYJ0
レオンを他の戦士タイプと同じように肉弾戦に使って敵がぴよったらすかさずグレムリンレアー
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:34:35 ID:XvmdwJ3W0
魔法系の通常攻撃の強いこと
レナにSTRあったら、あんたスタメンだぜ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 02:53:23 ID:RuIj7kIE0
レナってDEXいる?回避重視の装備にしてピエティAGLばかり当てて、
ユニバイセリアの攻撃完全回避できる556まで高めたら後2回ピエティ残ってるんだが、
正直こんだけ回避が高いとDEXよりもSTR上げた方がいいような気がするんだが、
他の人の意見が聞きたい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:17:42 ID:5gFChWh30
普通の成長だと、ガードはされる可能性高かったはず
星が飛びまくるのは楽しいけど、間合い離されるんでDEX安定かな?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:22:29 ID:RuIj7kIE0
即レスサンクス
今試しにイセリアと戦ったが、星が出るのは楽しいw
アシュトンも顔負けなくらいあっという間に100スキル発動w
確かにこれ間合い離されるね。素直にdexに注ぎこむか。
ありがとうございました
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 10:20:04 ID:jBAPcnmq0
>>381
レオンの通常攻撃を見たとき、モーションに驚いたな
何やらページから怪物が飛び出してそいつが攻撃するという
本の角で殴る当て辛い攻撃法だろうなと思いきや、発生にもリーチにも優れていて使い勝手が実に良いし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:25:00 ID:kcv+oNlTP
アイテムコンプしようと思ったんだが、
http://f4.aaa.livedoor.jp/~teke/StarOcean3/so3_so2_kekka.htm

奇妙なヒールって何?そんなアイテムあるの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:24:23 ID:uEpix16T0
>>385
ご丁寧にも空中相手だと怪物が変わるという仕様だったな。
そういえば空中攻撃のレナのサマーソルトと飛び蹴りに痺れた記憶がある。
あの家事手伝いかっこよすぎだろ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 19:40:41 ID:eZjHPYHj0
クロード達の対空攻撃弱すぎませんか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 06:17:48 ID:0qMoHr0P0
跳躍力は並外れてると思います
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:50:56 ID:5Pf7WJ7ZP
対空はcpuがアホ過ぎる
必殺技をなぜ使わない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:29:41 ID:ceerhUf+0
>>389
それは対空攻撃のことなのか兜割りのことなのか。

プリシスのほっぷステップも戻ってこなかったことあるな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:45:52 ID:Glp29tZP0
まだSO2をやってるやつがいたとはwww
俺もシリーズのなかでは一番好きだけどな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:07:23 ID:+uqTs+/60
たくさんあったファンサイトも今では攻略サイトと同人活動してる奴がイラスト描く程度だけになってしまった
394マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/01/30(日) 00:11:46 ID:7ko67hpl0
3が爆死したせいだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:54:22 ID:L2RBMyq60
4はともかく3は人気あったろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 04:38:41 ID:3rymo3yK0
3はストーリー的な意味で2での世界の危機とかは一体なんだったのかとか思う部分があった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 09:52:14 ID:5Br2nJ1/0
ぶっちゃけエナジーネーデは3のボスでもどうにもならんレベルだわ
いくらでも執行者出せるとはいえ、沢山湧かせると鯖重で動けなくなるし
クラス9がクラス3〜4に負けるとも思えん

SOは被造物が出ること多いよね十賢者とか
2の裏面というか、逆から描いたストーリーなだけだと思うが、まあ説明不足気味だ罠
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 23:40:57 ID:+ZAY/Ydg0
>>396
エターナルスフィアに生きる者からすれば、
崩壊紋章による宇宙の破滅と、ES開発者によるデータ消去は全く同じ脅威

崩壊紋章を一体何だったのかとかいう論理は、エターナルスフィアを傍観しているFD側の解釈だよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 15:14:17 ID:7fUYDUf30
今ゲームではやりのスフィア社が設定したクエスト的な位置づけじゃねーのかな?>崩壊紋章イベ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 04:54:23 ID:x25s6dJC0
だが少し待ってほしい
SO1,2本編の話をSO3ED後の世界だと解釈すればどうだろうか
つまり
SO3世界の過去としてのSO4,1,2によくにたエターナルスフィア内のイベント(SO3の辞書参照)→SO3→SO3世界からFD人による支配から逃れたSO4,1,2が派生(SO3のED世界とはまた別)
この解釈だとネーデのクラス9エネルギーも説明できる(FD時代での技術が唯一残ってそれをネーデ人が改良していた)
ついでにSO3の後の時間軸でSO5が作られるなら過去作との繋がり矛盾等を考えなくてよくなるから話作りやすい

まぁエヴァのループ説見てて思いついた与太話だけど、こういう解釈も面白いよってことでw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:51:25 ID:XiE/Bfz30
500円で売ってたから明日買ってこようかな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 14:39:33 ID:cIsh+RZg0
買った?俺も最近500円で買った
んでエルネスト仲間しそこねたところで積んだ
403マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/02/09(水) 14:56:04 ID:h0foc+QV0
エルネスト仲間にしてもどうせ使わないから気にしなくていいよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:56:18 ID:SZL/bRbz0
>>402
用事があって買いにいけなかったから明日買おうと思う
SOシリーズやったことないけど育成とかめちゃむずそうだなこのゲーム
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:31:23 ID:mTafwrkf0
>>400
邪悪な十賢者による世界崩壊の危機は、
12人の英雄の活躍によって阻止された。
それから400年余りの時が過ぎた……

↑これは無印・DC両方ともにパッケージ裏のTOPに書かれていることね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:38:49 ID:IJb4M8390
実際のところランティス博士が向こうから出てきたらFD世界が一瞬で崩壊しそうではある
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:42:29 ID:QCZR2nTw0
アシュトン、オペラ、エルネストは最悪一度も関わることなくエクスペルと共に吹っ飛んじゃうよな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:08:20 ID:GxkRRhEn0
究極のやり込みプレイをやりたいんだが、どんな条件がいいかな?
難易度、キャラ制限、装備制限、アイテムクリエーション制限、アイテム使用制限、レベル制限、スキル制限

パッと思いつくジャンルだけでこれくらいあるけど、全部入れるとどう頑張ってもクリア不可になるから
ギリギリクリア出来そうな自由度を残して考えうる限り難しい条件でやりたいんだけどご意見下さいな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:31:19 ID:btmMhO+jO
全部アリにして目隠しプレイにカモンバーニー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 13:02:04 ID:N3Pbmxta0
全部アリにして△ボタン禁止とか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:26:54 ID:GxkRRhEn0
お前ら容赦ないのなw
ユニバース、2PT、初期装備(又は装備無し)、IC禁止、アイテム使用禁止、イベントバトル以外戦闘禁止、スキル割り振り禁止
それぞれ一番きつい条件だとこうなるけど格上の敵に勝てる要素皆無じゃねーか!w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 19:47:12 ID:GxkRRhEn0
ニコニコで凄まじいやり込みプレイしていた人が居たけれど
難易度:ユニバース 禁止:アイテムクリエーション、ピックポケット、トリックスター系、バブルローション系、ボム・ボール系、プロテクションリング系、低レベル
っていう条件だったので被らない条件で行こうかな

難易度:ユニバース 禁止:初期装備、スキルPの使用禁止、バブルローション系、イベントバトル以外禁止
この辺で行ってみようかと思ってます
スキルP禁止と初期装備のせいで、魔法(合成魔法)くらいしかダメージ元がないので呪文使いが必要のためPT制限は無し
巨大バーク人の全体攻撃やルシフェルなどの全体攻撃を止められないのでボム・ロック系の使用解禁
作るに至ってアイテムクリエーションも解禁

詰まるところまでアイテムクリエーションとボム・ロック系は使用禁止でもいいですが、こんな感じの条件はいかがでしょう?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:35:15 ID:6tdtS/1i0
500円で買ってきたなう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:58:44 ID:btmMhO+jO
そういやSO2ってディスク2枚のやつと3枚のやつがあるけど何か差があるの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:01:11 ID:irNaOVsG0
>>414
3枚目があるとクリアデータでトライアの神殿にチャレンジできる。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:11:41 ID:Ux3H7d8a0
嘘をつくな嘘をw

3枚目はアストロノーカの体験版だよ
初期版のみかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:14:52 ID:btmMhO+jO
>>415
即レスサンクス

もう一つ買うかな、セーブデータ共用出来るだろうし

>>412
その条件でユニバ真ガブですねわかります
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:21:41 ID:btmMhO+jO
>>416
えぇぇぇぇぇぇ>>415このやろうwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 22:23:14 ID:6tdtS/1i0
始めてみたがとりあえずレベル上がったらスキルガンガン上げていけばいいのか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 08:17:06 ID:iMCRCaxO0
ザ・プレ99号でディスク1枚から2枚にするため発売延期しましたって書いてあったから、
3枚ともなると更にストーリーがひどくなりそうだな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 09:01:23 ID:zYWRrFOk0
>>419
根性スキルを取ると他のスキルの消費SPが減るから
できるだけ根性をLv10まで上げてから他を上げたほうがいい
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:04:02 ID:lPSGcJsB0
序盤に40000フォル稼ぐ仕事が始まるお…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 18:30:35 ID:92rYRatS0
>>422
レナ味覚閃きから根性→遊び心につぎ込むのがオススメ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:09:42 ID:iMCRCaxO0
それは使い捨てキャラ、アート玉手箱要員のセリーヌの役目だろ
レナはコピーという大事な任務が待ち受けているから貯めておかないと
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 08:09:38 ID:85m/4bPa0
おかげさまで金もスキルもなんとかなったありがてぇ

コピーって大事なのか。噂の複製とやらに使うのかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:30:27 ID:bN+mTyWyO
リバースサイドに玉手箱とほぼ同じ効果で複製ができるヤツがあったような
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 02:36:55 ID:NDmH0sRuO
一周目終わったー
チサト大活躍だったわ
ストーリーの早めにチサト居ればよかったって言う人いるけど、俺にとってはベストタイミングだった
なんせエクスペルに前衛キャラ全員放置してきたもんでw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:31:43 ID:bN+mTyWyO
>>427
何を言う、装備をキチンとすればレナは立派な前衛だぜ?
前衛が二人もいれば充分だろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 21:13:03 ID:AS1Shla70
>>426
フィルアップのことか。攻略本を確認したらたしかに複製できるんだな。
でも複製ができるくらいレベルが上がったキャラならもうソレ系いらないだろ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 11:19:29 ID:HYWh0k+uO
紋章研究所イベント後占いやったら
レナの好感度爆ageされてたんだけど、あのイベントってレナの好感度上がるの?
他にも好感度に関するイベントってある?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:42:32 ID:EUZnnCTFO
大人しく攻略本買っておけぃ(・∀・)

攻略サイトは好感度の詳細載せられないんだよ、版権とか利用規約とかの関係で
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:02:10 ID:ERNdvGIB0
バトルスーツさんが加入したので早速バトルスーツを2個頂きました
この後バトルスーツさんをどうすれば一番いいのでしょうか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:43:08 ID:aEbpyow20
ブロークンハートは結構使えるよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:30:04 ID:tpkGjdNW0
ブロークンハートはあまりにも凶悪すぎる
対飛行モンスターなら最強クラス
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 10:41:29 ID:pflFXaQA0
修正版を買ったと思ったらICが○で高速化しない…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:31:09 ID:SwV22wtO0
ps books版?なんでだろうね
サイナード手に入れたら即効クッキングマスター行って
更に高速化させてたわ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:13:52 ID:aJaCvQ5N0
>>435
中古だとディスクとパッケ別管理だったりするからねぇ
まあ2本目じゃなければ音楽ロードで隠しダンジョンが宝箱バグ詰み回避できるんで、一長一短かなぁ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:43:38 ID:Bno0YUhk0
盗賊の手袋を買って、貧乏になったかと思ったら、クリクに到着する頃にはお金が30万に増えていた。
なにこれバグ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 22:59:10 ID:Bno0YUhk0
すみません。PSP板だと勘違いしてました。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:00:52 ID:khgArO+t0
遊び心でしょ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:10:36 ID:8W7uHFB4O
クロード『遊びで遊び心上げてるんじゃねえんだよ!』
レナ『バーニーレースは遊びです』
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:01:34 ID:L7o0VfCp0
1周目終わりそうで次はユニバースしようと思うんだけど気をつけておくことってある?
ぎぞうで即99目指すとか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:35:19 ID:BTFj9X1L0
主人公に器用な指先の素質だっけ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:24:58 ID:4HHTPeYJ0
>>442
>ぎぞうで即99目指す
苦戦しての高難易度だと思うんだぜ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 19:15:58 ID:x8xz2Rcw0
チンケシーフ等の攻撃動作が速いモンスターに注意
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:18:01.94 ID:0d2+HghH0
>>442
エターナルスフィアさえ作れば終盤まで特に苦労しないって感じ
序盤の一人でサルバ坑道進むのが一番きつい
447マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/02/19(土) 20:46:40.05 ID:tSiHE2ST0
ジェネラルリングとシャープエッジさえあれば音楽ロードでどうにでもなる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:21:41.02 ID:R8uncEZW0
>>443
開花ボーナスが欲しいので、初期タレントには無いほうが良いよ
ミスチーフ盗むのに主人公に絶対必要なタレントだけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:49:25.45 ID:yoSiZmmF0
>>448
器用な指先はミスチーフ前には開花できないタレントなのに、その書き方はないだろ。
理想の初期状態はタレントが器用な指先だけの時だな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:06:58.64 ID:VKy2W6g60
開花ボーナスって何だい?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:22:36.58 ID:clcHFikc0
>>450
タレント開花したらSPが100増える
これ見れば分かるかと
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm492584
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 02:28:22.11 ID:VKy2W6g60
>>451
そうだったのか、ありがとう
やってるときは全然気付かなかった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 06:43:13.78 ID:WOhrgzbV0
僕もミスチーフは絶対取っておきたい、そういう考えがあった時もありました
ただ、ゲームを楽しむには運も楽しまないとだめだと思うんです
新規に初めてどんなタレント持っていようが気にせずプレイ
それで少しでも初回プレイの時のようにする
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:01:29.17 ID:jDrOUUdlO
そして孤独エンドを向かえるわけか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 15:59:25.12 ID:ZY46Orte0
そう言えばプリシスが小説だと変な子みたいになってたな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:48:09.64 ID:G1xTsR+80
昔買ったときはついてなかったんだけど
久々にやりたくて買ったら何か体験版がついていた…何だこりゃ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:52:58.58 ID:1rk9C3/q0
初期版にはアストロノーカの体験版付いてたんだっけか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:24:58.93 ID:G1xTsR+80
スレ見てたら初期版見たい
初期版はゲーム進行にかかわるバグあるらしいが…
バグ情報のあるサイトないかなぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:24:23.76 ID:nZ0ohc5F0
深刻なバグっていうと未取得の宝箱が開いてるってやつかな?
ピックポケットやり過ぎるとだめなんだっけ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:41:55.89 ID:dd5ZU1tS0
俺が出会った深刻なバグはあれだな
試練の遺跡で壁のちょうど角に当たる所で戦闘になったんだが
その戦闘終了後に全く動けなくなった奴だな
動かそうとしてもその場でクルクル回ってるだけでカエルの輝石使っても
何の効果もなくなったあれだな・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:16:56.77 ID:ZcfiNLTeO
>>460
おお、まったく同じ現象を体験した人がいた
旧版は戦闘終了時にボタン連打してるとすぐフリーズしたなぁ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:27:32.86 ID:3Pf68a0r0
サイナード取る前によく使うトランスポートがある部屋で挟まって操作不能になったことはあったなぁ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:56:10.27 ID:N6CKQ9Qx0
>>459>>460>>462
情報ありがとう。
検索して探してみたがそんなサイトなかった
まぁバグに出会わないことを祈るばかりだなぁ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 04:12:22.07 ID:pVaw+b/9O
ミカエル倒した直後にフリーズした時はコントローラー投げそうになった
以来EoEの今に至るまです戦闘終了時ボイス言い終わるまではボタン押さない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 04:59:38.09 ID:IArUT8yg0
最大の敵はフリーズだもんな
VPもそうだった。隠しダンジョン含めてピンポイントで絶望させてくれる
466マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/02/24(木) 12:45:42.03 ID:kGJod7YF0
修正版と初期版両方持ってるけど
初期版でも試練の遺跡でしかフリーズしたことないな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:54:57.75 ID:PRrAmLmC0
フィーナルと試練の遺跡ではよくフリーズしてた
他には兜割で飛び上がった瞬間にマヒ喰らってフリーズしたり、
肖像画をスクロールさせると高確率でフリーズしたり
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:46:49.17 ID:BdRnRPD00
肖像画は危険すぎる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:52:21.63 ID:TtL0V+7i0
俺もアストロノーカ付いてたけど、フリーズバグはあんまり無かったな
その点についてはドラクエ7もラッキーだったほうだがw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 19:12:17.09 ID:8TNMYyiK0
試練で稀にフリーズするくらいだった
あとはICで時々画面がバグったけど進行には問題なかった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 22:50:20.00 ID:ATmHJSp30
ハイメガとびりびり来たので記念
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 03:37:22.27 ID:SbqeaIOiO
今久しぶりにプレイしてて、ディアス戦辺りなんだけど
準決勝で負けて決勝を観戦したら、ディアスが負けかけた(残りHP450)

負けたらどうなんのかな
473マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/02/25(金) 11:36:14.83 ID:nAc/XD9f0
なかなかやるな・・・→再戦
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 02:30:40.90 ID:Eu3Pzrhf0
グリーンシステム出来ないお
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:48:04.33 ID:1Wdv3Iw00
序盤でレインボーダイヤをゲットする所ってどこだっけ
PAとダンジョンだった気がするが覚えてない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:43:51.55 ID:om7VdC+b0
レインボーダイヤはアーリアの新婚夫婦の嫁から盗む・モウルばあさんのお使いPA・リンガの遺跡
ドリームブレスレットは家出娘PA3で最後に盗む(クロード限定)
確かこんな感じだったと思う
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 21:00:29.87 ID:1Wdv3Iw00
>>476ありがとう。助かった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 05:42:52.33 ID:unJylR/50
これのPSP版ってボイスコレクション100パーセントにできるの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:28:19.38 ID:B5/2qTfP0
psp版は確かボイスコレクションはなくて全部再生できる、だったかな
psp版やってなくてログしか読んでないから記憶が定かではないが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:34:44.71 ID:TGKyeLTI0
ガブ倒したら一部データ引き継いで次の周回へ、
とか出来たら良かったのになぁ
どのボイスがどのデータに入ってるか全く分からんし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 13:26:40.96 ID:5ErT9UKsO
バグ技だけど、ボイコレ100%にする技あったよね
どうやるんだっけか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 14:08:26.93 ID:XRag50oi0
メモカ1枚犠牲になるが、セーブが始まったらメモカをぶっこ抜くという荒技がある
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 15:51:20.49 ID:l1Mtd8HJ0
レベル引き継ぎはいらないからアイテムの引き継ぎはちょっとほしいかな。
アイテムコンプ難しいし。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:08:00.94 ID:41oJzeBu0
ジェネラルリング入手したけりゃセリーヌさんは諦めるしかないのか
485マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/03/06(日) 01:24:17.80 ID:BWLdfpZn0
音楽ロードでおk
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 01:33:51.88 ID:azUPP8aw0
クロードってAGL上がり難くないですか?
ピエティ使わずlv255まで上げても98でした。
オペラさんはピエティ使って145までいきました。
皆どのくらいですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:26:14.63 ID:BNAzfzqN0
AGLの上昇量は全員0って書いてるけど
ttp://tria.s31.xrea.com/so2/data/ch_grow.html
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:55:41.63 ID:41oJzeBu0
>>485
音楽ロードなぞ使ってんじゃねぇぇぇブルァァァァ

ボーマンさんとプリシスが同時に使えたらさぞ強かろうと思って手出しました
バーリヤバーリヤ毒気弾毒気弾・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:45:36.70 ID:y6ik16K5O
クロードさん、カルナスに戻ったときフェイズガンも持ってきてくれれば・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:57:34.55 ID:ATUzC1Hi0
フェイズガンって絵画バグで復活させてみるけどその時点では弱くて結局使わなくなるよね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 01:28:05.46 ID:NcQj7hUk0
クロ−ドのパラメータに関係無く800ぐらいしか与えられなかったような
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:18:14.00 ID:F4h8J1f4O
漫画ではフェイズガン復活してたんだよな、
漫画を先に見た人は『あ、これ復活するんだ!』って思うハズ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:43:24.03 ID:tefrmqF20
漫画版は終わり方がなあ
ネーデまで続いてほしかった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:03:57.19 ID:gtCC/a5a0
あれはガンガンの内部が悪いからな、つまらないから打ち切られた訳ではないぞ
だからと言って面白くもなかったが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:15:24.58 ID:ZccG4XiX0
エニックスお家騒動か…嫌な事件だったね
漫画もだけどアニメはもっと酷かった記憶が
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 04:10:43.49 ID:8WKYhPEQ0
全キャラが上手いこと絡んでたから俺は好きだったな
ゲームじゃ唐突過ぎる四つの場の内容も上手いことストーリーに混ぜてたし
いかにも打ち切り的な流れだったとはいえ、あれなら全員エナジーネーデにいけただろうしな
そういえば俺は漫画から入ったから、ゲームではエラノールとプリシスが全然関係ないのに驚いた

レナの時の研究所崩壊と、10賢者の破壊活動を同じにするぐらいの改変はありそうだが
そんなに昔の出来事である理由って「ネーデすげえ」ぐらいしかないだろうし個人的には構わないな
クリクではしっかりフィリアにあってるし、ストーリーを盛り上げるためにはシークレット情報にも触れる可能性高かった
あそこで終わったのは残念だったなぁ…アニメはどうしようもなかったが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 23:28:53.41 ID:0acIXloj0
ガブリエルがアースクエイク、ノア、エクスプロードを唱えてきた件
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 00:00:22.21 ID:TeSGwJdC0
うおー!あっちー!もね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 02:20:53.24 ID:HgSbMf3OO
すっごい不謹慎なこと言うけど、地震でおきた津波の被害映像見てクリク思い出したわ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:52:05.87 ID:/79ljE8e0
わかる
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 14:36:10.26 ID:TAYofuJx0
俺も不謹慎なこと言うけど、SO2というかRPGで地震を起こす攻撃で
どうしてダメージ受けるんだろう
火や雷はとうぜんとして、水や風をぶつけられて痛くなるのは分かるけど
地面を揺らすのと光が当たるのと闇に包まれて痛くなるのは分からない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 15:43:20.04 ID:moi1m8pN0
地面を揺らす・・・激しい揺れに遭えば疲れるだろ、それと一緒だ
光が当たる ・・・光というのは基本として熱を持っている、後は解るな
闇に包まれて・・・これは光の逆属性として後付けだから気にするなw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:43:32.67 ID:TAYofuJx0
>>502
ギヴァウェイ周辺の雪ダルマのモンスターのどっちかは
火が弱点だけど火以外無効だから、光を浴びせてポカポカにしてもノーダメージ…
火の熱と光の熱は、愛と恋のような関係かな?
家族や友達への異性・同性関係ない「愛情」と、特定の異性のみが対象の「恋情」は全然違うし
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:05:46.19 ID:G0UXfVOG0
自分が阪神大震災被災者なので今まで地震が自然災害で最強だと思ってたけど、
映像見たら津波のほうがよっぽどすごいな
クリクの町のCGは水槽の中のミニチュアハウスに水を流し込んだ感じだったけど、
現実はおぞましいね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:09:51.54 ID:G7wYBGVo0
クリク崩壊のムービーうpして
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:46:30.90 ID:CkQu849/0
津波は地震によって起こるからやっぱり地震は一番怖いよ
火災地滑り雪崩も起こる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:13:26.50 ID:gP4Oh96TO
絶体絶命都市やろうぜ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 20:16:35.75 ID:b9ReXY3t0
自分は今回の地震に影響されてて、津波の被害や死者も出ている地域に住んでるけど(例の原発も30km圏内)
ここ見てクリクのことを思い出して、改めてgkbrしてしまったよ
マジでみんな備えといてね。特に水、食料、毛布、ウエットティッシュあたりは十分に
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:43:20.30 ID:Gs4ibh900
クリク崩壊後の怖い曲が頭の中で流れてしまう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 01:44:17.69 ID:8TqUTryM0
久しぶりに思い立ってプレイ中だった
3/10夜の時点でクリク崩壊まで進んで寝た
3/11朝仕事に出かけた
帰ってきたら・・・アワワワgkbr
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 16:19:59.53 ID:Pwaco71J0
クリクは綺麗な潮水で被災して疫病の心配もなさそうだからいいよな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 05:40:02.90 ID:GdJRwEK50
クリクには何百万人いたんだろうか
攻略本には人口は約10億人って書いてあったけど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 21:49:35.20 ID:yvRGCfAG0
久々にBGMも聞きたくてルシフェル戦チャレンジ


滅びの風5連発されてダメージ一度も当てられないまま全滅
こんなに酷かったっけかコイツw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:02:44.58 ID:T8AjTZae0
属性対策しなければそりゃ強いよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:06:15.64 ID:yvRGCfAG0
以前クリアした時はなんか根性で属性対策しなかったんだよなあ
そのノリで行けるかと思ったら駄目だった
開幕連発は恐ろしい
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:15:56.82 ID:unR1qDzO0
ゆうつぶとかに上がってる動画はバランスよくボイスを発して
くれてるわけじゃないから、セーブデータとっとくのがベストだね。

音楽スレのほうも盛り上げてこうぜ、日大pawer
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:47:20.97 ID:0o3GbElF0
弱魔法がラストで大活躍するRPGってこのゲームくらい?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 03:44:31.29 ID:9K0b3Q1x0
うっかり真ガブフラグたてちゃったもんだから
プレス、サンダーボルト、スターライトにお世話になったわ
あとマジックロック重宝した
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 17:03:57.26 ID:n/+yDc2gO
EDでフリーズ…
ラスボス倒すのに三十分かかったのに…(つд`)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:54:37.74 ID:cc+8alIC0
ようつべでEDを見ればクリアだ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 13:31:53.82 ID:Ug+58e8L0
http://www.youtube.com/watch?v=M88qXHKDmPc

クロードざまあwwwwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 12:17:13.34 ID:U+WI+kj70
このゲームって結構人気あるとおもうんだけど、ファミ通の未来に伝えたいゲーム百選にも入ってるし
なのになんでこんな過疎なの?
523マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/03/25(金) 12:32:05.73 ID:xjnqk7if0
続編とリメイク両方死んだからな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 13:35:08.15 ID:XvtQMvs3O
はじめてこれやった時は衝撃的だったな。こんな面白いゲームあるんだって。
リメイクは携帯機でやる気おきないからPS3でもう一回リメイクしてくれないかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 19:00:05.08 ID:FP8Y7le30
俺もリメイクして欲しい。恋愛シミュレーションゲームで
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 22:11:42.40 ID:XvtQMvs3O
それってリメイクといわないような。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 03:30:45.27 ID:k0yDxK4bO
子供の時にSO2おもしれーと思ってて
SO3が出た時にはSO2と比較し、ストーリーはSO2のが面白いと感じ
最近になってSO2やってみたらクロードが糞ウザかったでござる・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:27:03.79 ID:hQzH6ALlO
やっぱり据え置き機でリメイクはして欲しいな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 14:16:10.89 ID:jGFPj0UV0
ディアス絡みのときのクロードは糞だなw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 00:09:41.72 ID:ccPM4jV50
なぜかいつも武具大会はマニアックなおねーさんのところに決めてしまう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 06:56:49.24 ID:/YyEYeSuO
とりあえず会話中の「!」とかとばせる様にしてくれ
「…」お前のことだよ!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:10:22.24 ID:lLyiFv0s0
ていうかイベントスキップが欲しい。
新しく始めるたびに村長の話し聞くのは拷問にちかい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:20:55.55 ID:P8xXSddo0
三点リーダって言えよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:19:38.24 ID:ANU4/1WJ0
イベントスキップはRPGを否定してる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:10:55.78 ID:18JFR/m80
でも何度もクリアするのが前提の作りなんだから
もっと周回プレイが快適になるようにしてほしいね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:13:49.63 ID:PDlA4dk30
その反省を生かして次作で実装されたけどな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 20:40:09.35 ID:2oJb0JKcO
兜割って熟練度上がってモーション変わるとミスりやすくなるような気がするんだけど・・・
気のせいかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:04:23.57 ID:dhn7e8940
その通り
兜割りの劣化は当時から有名だぜ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:00:32.82 ID:2oJb0JKcO
やっぱそうだったのかw
使い込んで損するとかどんな嫌がらせだよ・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:01:38.77 ID:OWiYPD3E0
流星掌・兜割・旋風あたりは熟練度上げきると「あれ?」ってなった
逆に熟練度上げると使いやすくなる技ってどんなのがある?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:02:20.50 ID:zOzABk020
初めてPS版やった時、ヒロインのレナの絵をみて衝撃を受けた。
こんなヒロイン助けたくねーお・・・
アニメは新世界突入でまさかの匙投げで更にショック受けた。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:19:13.01 ID:sFNxoTXs0
>>540
円月斬
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:29:01.49 ID:OWiYPD3E0
>>542
円を描いてる途中でわりこまれるアレか。アレ使いやすくなるのかw
ちょっと育ててみるthx
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:42:55.46 ID:erd21BMn0
円月斬はバグるけどなw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:44:17.42 ID:KsTE6vMY0
動きが超高速になってチョコマカ逃げるガブリエルを簡単に捕捉できるようになる(真ガブは除く)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 06:17:47.23 ID:631pzmRvO
円月斬はわざわざ敵の横にいってから発動じゃなくて
どこでも発動だったら強スキルの仲間入りだったのに
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:22:24.49 ID:nDq9a+uX0
アニメは声優変えるし作画もしょぼいし物語の途中で終わるw
期待はずれだった。ゲームの内容がいいだけに残念すぎる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:01:42.03 ID:vvMjzl3l0
丸々一話使ってアイテムクリエーションをやらないとこのゲームって感じはしないがな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 03:55:47.50 ID:5N+XEaI/0
むしろゲームが原作のアニメで評価高いのが殆ど無い気が
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:56:05.11 ID:DslP3ry9O
>>549
ひぐらし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:45:31.98 ID:Vgb048YA0
多分ここでいうゲームにノベルゲームは含まれないと思う
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:14:50.08 ID:SYqx7TbSO
エターナルスフィアを作るタメのセーブ&ロードに疲れた・・・3時間かかって出来ないってどういう事だよ、
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:32:43.33 ID:eXCHYzmk0
>>552
レベルが足りてなかったってオチはやめろよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:42:13.07 ID:oz4r0qRJ0
レインボーダイヤ装備するといいよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:22:02.63 ID:sBDyow000
オリジナリティも持ってるか?
なけりゃフラッシュポット
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:42:26.47 ID:SYqx7TbSO
タレントは開花させてるしレインボーダイヤ2個とスキルレベル8、
作り方もあってるはずなんだけどなぁ
おとなしくカスタマイズの成功率UPのアイテム入手するまで待つか・・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:49:45.32 ID:8xyStMQf0
エッジ+ミスリル
ミノス+ミスリルだよな、PSと変わってなけりゃ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:23:46.72 ID:u5+QyREl0
アニメ見直したけど
クロード
空破斬
ほうこうは
ジーネの羽でパワーアップ
フェイズガン羽生えた

で自分の力で何かしたことないじゃん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:19:28.43 ID:IUhHqq9uO
アニメなんてなかった・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:22:02.80 ID:lL6DLN780
最後の方でレオンがいきなりエクスティンクション使ったのは吹いた
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:06:11.26 ID:4B22J8Mg0
セリーヌがいきなり超あっさりエクスプロード使った時は笑った
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:50:57.61 ID:eFD/YEYr0
最近リメイク始めたけど、リメイク版のレナが最初「ゆっくりしていってね」みたいで馴染めなかった
でも慣れてくるとかわいいな

たった今ウェルチ仲間にしたけど、仲間にするイベントで萎えた…
こちらは慣れるんだろうか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 19:55:28.59 ID:NdVdtzPh0
>>562
【PSP】スターオーシャン2 Second Evolution
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1296310268/
↑こっち池
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:03:05.64 ID:SWNXvIW20
アイテムソートしてるとたまにアイテム1種類まるごと消える('A`)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:08:57.10 ID:hSPT/lI50
>>564
初めて聞いたな
再現手順とかある?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:37:47.43 ID:SWNXvIW20
>>565
え、今まで出てないの?このバグ。メジャーだとばかり・・・
再現はできてない
俺いつもアイテム欄は↓のように並べるんだ
・キャンプで使える道具
・食い物
・戦闘中しか使えない道具
・武器
・防具
・アクセ
・その他(ACに必要なもんとか)

しょっちゅう並び替えする。しかもソートボタン押す回数多い
消えたことあるのはシロップとか食い物とか実害のないものばかりだから
まだいいけどシャープエッジとかの1点もの消えたら困るから
ソートする前はいつもセーブ。
長文スマソ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:02:48.31 ID:n66vDRTT0
ディアスの一時加入時の装備品でのバグなら知っているが
並び替えでは聞いたことない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:51:28.73 ID:4lLyGLuC0
>>567
俺はそれも聞いたことないんだけど、どんなバグ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:38:12.70 ID:Jwa/wM7k0
共通で誘拐事件のときやレナ編で大会のときのディアスの仮加入時で
最後にディアスの初期装備品とかを全部はずして所持したまま進めて
再びディアスが加入するとバグってアイテムが消えている
確認したのはずいぶん前だし少し違うかもだけどこんな感じだったと思う
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:39:39.40 ID:snE1esu10
>>569
ディアスはレナ編でのみ加入、クロード編では一時加入もないよ。

>再びディアスが加入するとバグってアイテムが消えている

再びってのがラクールの一時加入時なのか、前線基地での本加入時なのかわからないけど、
誘拐事件をディアスを裸にして解決するとラクールでの一時加入時も裸のまま、
一時加入時に裸にしていても前線基地での本加入時はちゃんと装備してる。

あとアイテムが消えているというのがわからないんだけど、
誘拐事件のときにディアスが装備しているフレイムブレードやマインドリング等をディアスから奪うと、
誘拐事件を解決してディアスがいなくなってもそれらはアイテム欄にある。
でもラクール(あるいは前線基地)でディアスが加入すると、アイテム欄からディアスから奪っておいた装備が消えてしまうってこと?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:12:10.75 ID:Jwa/wM7k0
あ〜、共通は思いっきり間違ってたゴメン
でアイテムが消えるってのは自分で実際に確認したのは誘拐事件の時に装備剥ぎ取り
そのまま進めてラクール大会中に装備剥ぎ取り、その後ディアス離脱したときに
装備品だったりまったく関係ないアイテムが剥ぎ取った装備品の数だけ無くなってた
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:34:13.66 ID:snE1esu10
>>571
そういうことか、わかった
しかし、そのバグといい>>566のバグといい、SO1でも感じたことだけど、アイテム消失系のバグは怖いな
貴重品を失ったことに気付かずにセーブしてしまうことも多そうだし、俺自身が収集癖持ちだから自分のデータで起きたら立ち直れないかもしれんw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 02:47:45.98 ID:Jwa/wM7k0
ちなみにその時は大会後すぐにエターナル作れるように事前にぎぞうくんしょうコピーでLV上げて
ミスリルも2個用意してていざ大会後に作ろうとしたらミスリルが無くなっててバグに気づいただったかな
運良く大会前データ残してて所持アイテム全部メモしてロード繰り返したからタイミングはあってるはず
でも先にリンガの洞窟でダイヤ取ってきてたりとか色々してたからバグ条件は別ってことも

ただ言えるのはバグと巧く付き合ってこそのAAA作品かとw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:02:57.95 ID:XX5juwSu0
ディアスの装備消失はマインドリングだけ必ず消えるので仕様だと思ってたw
マーズ誘拐事件後にひっぺがした物の内、フレイムブレードはすぐ売っちゃうけど
シルバーグリーブはクロードに装備させててコレは消えなかった
でもマインドリングは誰に装備させてても絶対に消える
返せってかよセコいな と当時思ってたw

てか俺566なんだがつい今しがたライラが消えた('A`)
ネーデで買うか…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:20:33.07 ID:pmFr0qCH0
ps books買う手はないのか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:03:21.70 ID:XX5juwSu0
>>575
いや、初期版もPsBooks版も買ったが両方でバグは起きる
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:21:48.31 ID:I0v9LzUt0
歴代アイテム要員ランキングだと、
バトルスーツさんこと、エルネストは、
1のバーニィさん(ペリシー)と同じ位かな。

皇龍奥義さん(アシュレイ)>>>(越えられない壁)>>>ペリシー≒エルネスト
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:26:07.98 ID:QWQgP+6nO
>>577
3にはもっとヒドい『ヒートアップ要員』というのがいてだな・・・

579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:45:52.61 ID:VPrSunpi0
3のソフィアはオトリ兼アイテム要員というハードワークもこなせるぜ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 23:49:56.46 ID:K/aBp+0G0
>>577
エルネストはアイテム要員には入らない気がする
バトルスーツは他でも手に入るし、SO2ってあまり防御力は重要じゃないし
それにパーティ枠を埋めてしまうことを考えるとバトルスーツのためだけにエルネストを入れる価値はないから、アイテム要員ではないと思う

アイテム要員的には、他では取り返しがつかないアシュレイ=ペリシーでいいんじゃね?
バグを使っていいならペリシーは外れるけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:52:24.25 ID:KrZV/JNe0
>>579
なぜそこでソフィアが出る、アドレーのことだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 04:18:07.96 ID:VoaAbvf50
>>581
いわゆるゾンビソフィアのことだろう
アドレーじゃオトリは難しいよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 07:56:39.32 ID:vb7E+IZVO
>>582
ヒートアップ要員はゾンビどころか死んでる事が条件なんだぜ・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:03:50.82 ID:poXVNfdP0
せっかくエルネスト仲間にしたのに
バトルスーツ盗まないままエルリアでセーブしてしまった・・鬱だ。
今からカルナスで盗んでくる

585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:05:09.10 ID:t921zMpWi
男ならセリーヌ、オペラ、プリシスそしてチサト
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:21:30.96 ID:DAW/83/F0
まあバトルスーツは1つあれば十分な気がしなくもない
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:45:35.28 ID:u645rRkfO
>>586

バトルスーツさんのアイディンテティを否定してやるなよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 17:45:12.21 ID:+W7F2OEo0
テリーみたいなもんか。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:27:43.67 ID:R/sQARKOO
>>588

ドランゴ引換券なつかしいなwwww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:11:30.91 ID:lqqr24yf0
あれはどうみても引換券だもんな
テリーさんは微妙だけどドランゴさん強すぎるしw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:31:59.74 ID:qrVw4ZmJO
最初、オペラさんはてっきり通常攻撃でも銃撃ってくれるもんだと思ってた
まさか銃で殴るとは思わなかったわ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:03:12.62 ID:MHMl3kLF0
エルネスト普通に使えると思うけどなあ
いつも前線だわ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:08:54.94 ID:jMIMbaxpO
エルネストは技のモーションが地味すぎて他の前衛のエフェクトに隠れてしまう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:56:02.76 ID:WOb0xcDC0
闘技場の勝ち抜きバトルでは、
遠距離且つ鳥系にも有効な必殺技を持っている、
クロード・オペラ・ディアス辺りが良い感じ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:39:25.77 ID:Fs20a7JR0
>>594
エルネスト「ガタッ」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:48:25.44 ID:V3/M4Cs40
プロテクションリングとリフレクションリングで永久機関できたんだけどこれチートすぎない?
まだガブリエルまでは行ってないけど勇気と力の場行って一度もレナがダメージ受けてない
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:59:16.12 ID:uWdjK/Kl0
>>596
その2つは公式攻略本で過剰なまでに推奨されていたね
壊れるけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:09:39.55 ID:V3/M4Cs40
壊れるのかよwwwwww
今までただ運が良かっただけですね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:11:51.44 ID:qlVc/GRqO
アシュトンの必殺技の隙のでかさは異常
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:25:45.45 ID:owC6gh+2O
ノーザンクロス!
キュルルキュルルキュルル
ピン!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:35:04.13 ID:j3/EgFvG0
エルネスト「フラッシュミャリオット
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:28:47.56 ID:NkDA2aOt0
アシュトンはハリケーンスラッシュ一択だから逆にいいけどな
ソードダンスは意外と使えない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:08:40.01 ID:jODvoKme0
>>580
アシュレイは、SRPGとジャンルは違うけど、
ティアリングサーガのリーがそれに近い気が・・・。

>>602
アシュトンは通常攻撃一択のような気が・・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:46:38.92 ID:mKSOvG+ZO
ハリケーンスラッシュを使うたびにギョロとウルルンが絡まってるから可哀想になる

でも使うんだなこれが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:54:41.63 ID:x6lM99B20
素手でトライエースするとギョロとウルルンが成仏するぜ

敵に殴られると戻るのと、初期版以外で出来るかは知らんが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:16:45.79 ID:QNVLQuuqO
なにそれwwwさすがトライエースwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:10:41.90 ID:2JueqhF80
ハリケーンスラッシュは発生早い威力高いでメチャ使ったわ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:47:33.24 ID:+CdqDMmY0
>>607
正直言ってそれぐらいしか使えないからなぁ
ハリケーン覚えるまでは通常攻撃だけしてるのが一番強い
ハリケーンとソードダンス以外は出が遅いし硬直も長い
ピアシングは空中に飛ばないからほとんどの敵に当たらない
リーフスラッシュも歩いたほうが早い
ソードダンスは拘束力高いから通常攻撃で星が出るまでは使うときもあるって感じ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 17:18:44.46 ID:8w8rNwqT0
拾いバトルフィールドだったらリーフスラッシュでやられてるキャラ助けに行ったりできる
愛の場とかエルリアタワーとか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:42:21.12 ID:Fdw3l0YW0
>>609
愛の場だけは配置が特殊だから歩くより早いこともあるけど、
実際使うと近くの敵に反応しちゃうし成功しても歩くのと大差なかったりするし出た後の隙も長い
俺ならアシュトン使うならアシュトンにバーニィシューズやるし
まぁそれぐらいの時期だとハリケーン覚えてソードダンスはまだって頃だろうから、
リーフスラッシュぐらいしかボタンに登録しておくものもないから気分で使う事もあるかな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:51:37.50 ID:L34vAb69O
大いなる創造神トライアよ…全ての敵を滅せよ。
ハァ!トゥ!ピキーン!ドッカーン

ユニバース.クロアシュ.アクセなしでやろうと思ったがプレイ時間4時間で諦めた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:03:10.04 ID:U7zxVYsc0
キャンセルハリケーンスラッシュは地味に使える
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:35:30.19 ID:CK5I/zYh0
だしかた難しい
ごくたまにそれできるけど連打ばっかしてるからどういうコマンドでできたのかわからん
よければ教えて
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 18:03:44.98 ID:UQcahK4t0
エルネスト・レヴィードは地味に使える
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 22:00:57.83 ID:yck2WWAx0
はいはいバトルスーツバトルスーツ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:04:52.05 ID:52n8dWih0
マジレスするとエルネストのブロークンはCPUに使わせればかなり強いな
少なくても大した技が無いアシュトンよりは使えるんじゃね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:03:05.32 ID:ATl37ndD0
>>614
オペラ乙
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 02:44:20.07 ID:Y9YZoutmO
アシュトンはトライエース覚えるとトライエースしかしないから困る。お前は通常攻撃だけしてくれればいいんだ…

ところで今初めてセントラルシティに着いたとこなんだけど現段階でミーティアライトって手にはいる?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:42:59.98 ID:tDjxynvp0
これぶっちゃけディアス操作で空破斬連発が最強じゃね?
ディアス加入からイセリアクイーンまでこれと夢幻で楽勝だったわ
クロード編やったらどうすりゃいいのかわからなくなるわ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:45:50.71 ID:YOWKYdWn0
クロード操作で空破斬連発しようぜ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:49:22.75 ID:tDjxynvp0
あれさ、同じ技とは思えないほどひどいよな>クロード空破斬
ディアスがいかに優れた剣士かがわかる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 04:26:36.23 ID:znsQxVuI0
久しぶりにやりたくなってきたなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 05:46:44.75 ID:Tidm1vFv0
>>619
クロードはアトラスリングLナゲッチレンで
ディアスほど隙が少なくはないけど、熟練度あれば範囲広くてダメージ高い
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 06:18:43.96 ID:tDjxynvp0
>>623
爆裂破だっけ?確かにあればっか使ってたかも
あとはボーマン操作で爆発する丸薬をひたすら投げてたかなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 07:05:32.47 ID:ViS/rosN0
ディスク1で投げかけたの再開してやっとディスク2に入ったんだが
クロード66 レナ63 セリーヌ54 ボーマン61 レオン41 オペラ36 エルネスト46 所持金500万という状態だとどこまで気張れる?
あとノエルとチサトどちらがオススメ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:51:39.82 ID:0nlyInn9O
>>618
もうちょい先のノースシティーでレザードフラスコ買って練金で安定供給できるようになる
>>625

獣耳のオッサン萌ならノエル
戦闘で使いたいならチサトかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:40:19.07 ID:6zGA6gqsO
ノエルはおっさんだったっけか
チサトかわいいよ
ネーデ人もう1人いたらネーデパーティにしてみたかった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:31:25.73 ID:kiJuI0ga0
圧倒的にチサト
なんせ通常攻撃が早々と面白くなる、使いたいキャラNo.1
技の10万ボルトはクロードの爆裂波の劣化版とまでは言わないが、やや発動が遅いだけで使える
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 15:53:52.08 ID:MtiMsSkY0
チサトは蹴りでスタンさせてからのチアーガスがえぐい
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:23:57.72 ID:LLSnYpMo0
>>603
>アシュレイは、SRPGとジャンルは違うけど、
>ティアリングサーガのリーがそれに近い気が・・・。

それなら、FFTのムスタディオもじゃね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:27:28.67 ID:YOWKYdWn0
ムスタディオは枠を喰うだけだしなぁ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:24:03.04 ID:MzyR3quIO
アドレー「ワシを呼んだかな?」
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:46:03.67 ID:udwByHeV0
>>625
アイテムクリエーション禁止とかの制限プレイならわかるけど、
ディスク1で投げるほど難しい?
強力な装備品によって驚くほど難易度が低下するよ
634摩天楼:2011/04/24(日) 03:45:37.18 ID:TDDfwjHn0
>>633
いや、友達にソフト貸してディスク2行方不明になっててやる気なくしてたWW
最近安く買って再開。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:49:28.62 ID:MzyR3quIO
ワロタwwww有る意味借りパクよりたち悪りいw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:43:11.24 ID:23Vzvx8o0
>>630,632
ムスタディオは、必要な仲間を揃えたら、バイバイ出来るし、
アドレーは固定メンバー。

シウスと2択&枠を圧迫するアシュレイや、
選んでしまうと、ナロン・ライネル・エゼキエルの3人の中から1人しか選べなくなる、リー

とは、根本的に違うような気がする。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:16:50.37 ID:EqWk4W0qO
シウスとアシュレイは2択じゃないぞ
どっちも仲間にしないという選択肢もある
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:19:34.07 ID:0qIdrKaIO
やっと修正版手に入れたのでユニバースの真ガブと戦ってみたけど強いな…
サンダーボルト使うの少し遅れたら神曲!アースクエイク!死亡になった
ほんと一瞬油断したらやられるってのをゲームで初めて体感した
639相互リンク:2011/04/29(金) 17:44:24.96 ID:OWeWIDLc0
PSP版のリメイク版の質問とかが多いから、
一応↓誘導しとく。

【PSP】スターオーシャン2 Second Evolution part50 (携帯型ゲームカテゴリー/携帯ゲームRPG板)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1296310268/
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 00:10:31.88 ID:mrBEjJCd0
カマエルって悲しい位に弱くね?
設定上は戦闘向きでないにしろ他の2人はそこそこ強いのに
こいつにだけは苦戦した覚えが全く無い。
他の2人相手してるといつのまにか消えてるしw
同じ爺でもザコのマスターウィザードのほうが遥かに強い気が。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 04:03:40.39 ID:BAzxvMf60
あの3人は本当にひどい
フィーナル突入したらいきなり3人襲いかかってきて
やべぇぇぇぇと思ったら楽勝すぎてびっくりした
あいつら3人揃ってメタトロンにも及ばない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:06:23.09 ID:iPrddZBl0
>>580
>バグを使っていいならペリシーは外れるけど

kwsk
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:19:17.48 ID:aZ7PSiyA0
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:53:16.14 ID:v4d/wm+L0
いや、あの3人だとカマエルが一番強いと思うんだが
手からサイババみたいに粉出して連続ヒットでめっちゃくらうし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:16:08.14 ID:epxpaEki0
初見の頃はラファエルのパックンチョのせいで全滅しまくってた
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:47:47.77 ID:oZp5ZIJt0
ガブリエル>ルシフェル>ジョフィエル>メタトロン>三人>二人>ザフィケル
これが、俺の好みの順番of戦闘音楽
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:53:03.00 ID:mrBEjJCd0
>>644
他の2人はいきなり目の前や背後にワープしてきて結構攻撃くらうけど
カマエルは歩きで動きも遅いから余裕で対処できる。
よたよた歩き回ってるうちにボコられてるケースが多いよ。
HP低い上に地火星闇に弱いから爆裂破連発してるとあっという間w
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:11:10.99 ID:8fgFwsym0
爆裂破って地属性ついてなくね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:16:11.18 ID:PBOcHlfA0
初見の時は気が付いたら誰も居なくなって全滅してた
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:23:10.58 ID:WgM+8YbC0
誰かとやり合うというわけでもなく、いつの間にかセリーヌさんに消されているジジイ可哀相
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:22:34.04 ID:c72lqnx/0
HP少ないのに弱点属性4つ、
しかも地火星闇に弱いってこっちの術士キャラに見事に対応してるし
爺さんだけ歩き移動てのも不自然だし
バランス調整で無理やり弱体化させられたんかも
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:19:07.80 ID:NgjANuDF0
アースクエイク・エクスプロード・サザンクロスのどれか1発で9999は確実
シャドウフレアでも7000前後くらいか
そこに熟練度の高い爆裂破2〜3回受けたらオシマイ

十賢者なのに扱いヒドスw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:13:23.13 ID:ENMra8Y50
奇跡のルシフェル戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5448565
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:37:02.53 ID:xgFzfnZL0
スターオーシャン気になったから公式行ってみたけどなぜか落ちる罠
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:49:34.82 ID:P/m6WNRf0
>>651
バランス調整の結果だとするなら敵パーティを3人にしたのが原因か
656マーシャル・G・スリー ◆WSV8JVWF858o :2011/05/05(木) 03:55:20.32 ID:yZPu7Yb20
懐かしいのぉ〜
ミーシャ最近元気なのか?
と思ったらSO2の話かよwwwww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:13:22.32 ID:yakftGfc0
スリー以来元気か?と聞かれたらだけど、jinの主題歌を少し前に担当してるよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:35:21.80 ID:FoeLhdCh0
>>651>>655
ファイナルガイドの開発者インタビューで
「フィーナルの最初の三人はなにもしらないと負けると思います。
それでも開発段階よりは弱くさせました」
と言ってたから弱体化されてるのは確実だな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:10:13.23 ID:RkUxKlgJ0
「開発中のときよりは弱くなりましたよ。
でも、何も知らないと、ラファエルに吸い込まれたりして瞬殺されるでしょう」

微妙に印象が変わりそうなので、ファイナルガイドより引用。
瞬殺の原因のほとんどはラファエルの吸い込みという初見殺しで、
他にはラファエルのワープからの衝撃波かね?
あとはもしかしたらサディケルの緑色の攻撃も原因にはなるかも
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:15:14.09 ID:KxcMwpA40
ラファエルに人数減らされたところにサディケルとラファエルの衝撃波で挟まれてボコられる
そしてカマエルは空気
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:12:06.35 ID:16qrvzvl0
あそこは実質2人でカマエルはおまけ
あの取って付けたような不自然な歩き方からすると最初はワープ移動だったんだろう
どうでもよさそうなジジキャラつうことで犠牲にされたかな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:48:37.29 ID:JxPcmGH10
>>661
メタトロンとザフィケルとジョフィエルと同様な扱いで良かったのにな。
つーかこいつら3人で組んで攻めてきたら結構強いかも。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:10:43.04 ID:EtQy/7JdO
>>662
ジョフィエルがとんでもなくウザそうだな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:11:32.01 ID:bo9sAdL+0
>>662
こいつら最下層の賢者つっても、
単純にHPや攻撃力とかの数値ならミカハニと互角なんだよな。
3人同時にきたら難易度跳ね上がると思う。

>>658
ラクアでナールさんが言ってた「今までとは比較にならない」
てのは開発段階の3人だろうね。
完成版じゃどう考えてもメタトロン以下・・・

開発段階の3人の強さがどんなものか興味深い。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:50:28.47 ID:ls0YcaP50
ミカハニからは確かに今までとは比べものにならなかったがな
ただミカハニ撃破出来たら大体ルシフェルもいけちゃうから
やっぱミカハニはいい壁だわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:59:47.86 ID:dm3UI7ro0
初期版はあっちーを連発だしね
降りてきて一秒後にあっちー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:44:05.37 ID:25e+04l90
初回プレイはルーンシューズに気付かなかったからあっちーより亡びの風で死にまくったわ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:45:45.92 ID:qXZtIlW90
俺もw
ルシフェルまで辿り着けなかったw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:57:48.74 ID:Tjl2h19o0
攻撃しても滅びの風の詠唱を止めないルシフェルさんは反則
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:29:40.75 ID:/0HkXaTd0
ボールやマジックロックの前ではゴミ屑同然よ

ていうか反則アイテムだよなコレら
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:52:40.12 ID:y3YSie/t0
うおーあっちーとか言ってるヤツ理不尽すぎだろ
もう20回は死んでるんだが、どうやったらかてんだよコイツ・・・
672マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/05/08(日) 09:36:01.61 ID:jPVHLMjp0
火に耐性のある装備をつける
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:42:47.34 ID:vrXKUlsY0
下級呪文連打してれば大体防げる
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:48:11.05 ID:IM5Pt7vv0
ミカハニ→ルシフェルで術師の靴履き替えるのをよく忘れる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 03:58:27.06 ID:PnFpkxV00
そういえばアニメって漫画基準だよね?
漫画は面白かったが、アニメは酷かったのか?
漫画は最後までやったの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 04:00:21.58 ID:de6OF7Tp0
>>671
とりあえずディアスの空破斬をアッチーのやつに向けて撃ちまくる
ハニエルは仲間に任せて自分はひたすらミカエルで俺はなんとかなった
遠距離攻撃持ちのやつに闘技場のシングルAやらせとけば強い武器手に入って
かなり楽になると思う
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 04:39:35.44 ID:8kTknpUZO
エンヨッソー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:38:03.61 ID:POKEf4glO
プリシスとアシュレイとオペラは
ばーりあとハリケーンとポッキョーだけあればいいよね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:40:10.84 ID:X9TBBOFX0
ハリケーンってそんなに万能技だったかな?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:44:21.84 ID:+XM5mb/M0
アシュレイとかどこのハイランダーだよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:46:52.45 ID:oaahMqFV0
「ポッキョー」だけで何の技か分かってしまう悲しさ
ボイステストで聞いてやっと「おっちろー」だと分かった
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:09:32.52 ID:7HOh7QLl0
漏れには「ぽぴゅう」て聞こえたヨ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:56:50.26 ID:rnoPdm7eO
オヒョー!パシュンパシュンパシュン
モヒョー!パシュンパシュンパシュン
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:33:49.63 ID:oaahMqFV0
トリガーハッピーすぎるだろw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:44:37.24 ID:pf89o1vn0
s
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:08:24.23 ID:I1nI9GDp0
そういや
シリーズを追うごとに着実に進化していく戦闘システム
それと反対に劣化していくストーリー、ただし2の評判が一番良いことが多い
1と2を糞リメイク
4作目は結構な失敗
・・・サモンナイトみたいだな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:15:49.11 ID:v9yRYrPPO
音楽ロードでパーティ編成やってみようと思ったけど
その為だけに試練の洞窟を11階まで進めるのはやってられない…
楽な方法ないの??

688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:47:00.94 ID:SmNKJDjP0
今攻略サイト見てクリクでプラアクして謎の女予言者からビッグポケットで
物盗まないと最後のボスを倒せないとか書いてあったからデータ消してもう一回やり直してるんだが
5万ぐらいするからお金集めに敵を倒しまくってんだが、皆やった?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:27:23.00 ID:TDx8gVSJ0
ミスチーフかな?
最後のボスを倒せないってのはちょっと違うような気もするがww

それ盗むならお金よりも大切なことがある
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 08:31:22.80 ID:L5bxbm5S0
ミスチーフなんて持ってない人の方が圧倒的に多い
どこの攻略サイトか知らんがあんまりアテにならなさそうだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:38:39.44 ID:XSsaQJQj0
真ガブのフラグと混同してるんじゃねーの?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:36:45.08 ID:kjVnTlgx0
厨房運営のサイトなんざ

「ラスボスには。。。なんとバブルローションがききます!!!!てゆうかこれないと倒せないです調合で作りましょう!!!」

みたいなのがあっても驚かないよ
693マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/05/12(木) 13:02:01.25 ID:fd5kAKxD0
PS版SO2の攻略サイトなんてもう老舗が数件しかないだろう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 05:12:29.50 ID:3BqyGO880
皆はアシュトンとオペラどっちを仲間に?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 05:20:45.79 ID:3BqyGO880
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 05:50:56.85 ID:vXmuw3xPO
>>688
なんちゃら山を越えた先の砂漠?に高額の鉱石落とす敵がいるからそいつ倒すのオススメ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 06:52:20.40 ID:xbFAS15n0
>>688
スキルの遊び心だかなんだかをあげると金手に入る。
スキル説明文みればわかるからそれあげるといいよ。
レナとクロード両方10まであげれば20万くらいもらえたと思う
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 06:53:28.11 ID:xbFAS15n0
>>688
ていうか選んだ主人公のタレントに器用な指先ある?
なかったら不可能だからもっかい最初からだよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:51:43.52 ID:G1qPFckZ0
地上戦ならエルネスト(ブロークンハート)とボーマン(破砕弾)が最強なんだが、
空中戦も考慮した総合力ではディアス(空破斬)とプリシス(バーリヤ)が強い。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 11:38:21.94 ID:IYdlEk4k0
ポッピョーは?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 11:44:42.89 ID:aQ0ChHwtO
アシュトンはイセリアとガブのタイムアタック最速狙うのに使うな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:29:44.49 ID:JIxggxEnO
感情度の詳細情報は攻略サイトに載せられない(ゲーム内で確認出来ない)からみんな攻略本買うしな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:32:54.96 ID:JIxggxEnO
更新しないで書き込するとこれだよ
>>702>>693
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:31:41.29 ID:G1qPFckZ0
よく考えたら、ウィアードスレイヤー+ブラッディアーマー+チアーガスのチサトが最強か?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 13:25:31.14 ID:qA3rAFV5O
マーズのじいさんから盗んだ玉手箱からマーヴェルソードが出てきた…
なんたるバランス崩壊…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:29:57.76 ID:b1I5FDdV0
そのあとすぐにエターナルスフィア作れるから
レナの強武器とるのがいいって攻略サイトが言ってた
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:57:26.26 ID:qA3rAFV5O
>>706
やっべ忘れてた
やっぱ久しぶりにやるとこうなるか…

まぁいいや
マーヴェルでも役に立つし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 13:26:17.71 ID:KU4G7s0E0
マーヴェルソード複製→売却は、
序盤の良い金稼ぎ手段。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:17:17.15 ID:MRNz5lvq0
ピエティって、振り方のセオリーはある?
このキャラはこの能力に振れ!みたいな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 17:28:31.49 ID:awDAtOh30
全部AGLに振った方が何かと得
回避はスキル成長以外じゃ伸びないから
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:42:21.72 ID:mTOx0ecfO
思ったんだけど、エクスペルって意外とフェルプール多いな
帽子に何かくっついてる人は多分そうだろうし
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 03:26:31.03 ID:TnuN/oJW0
PS版を発売日に買ってプレーしたのを思い出す。
サクサク進むからレベル上げ作業とかほとんどせずに行ったら、サディケル・カマエル・ラファエル
の三人組で初めて苦戦したな。
このゲームはぬるいゲームじゃなかったんだと。

ミカエル・ハニエルはもっと厄介だったし、ルシフェルも強かったな。
この時は装備を見直してなんとかなったな。

ガブリエルにも何度も殺されて、レベル上げ作業を仕方が無いからやって倒したな。
アースクエイクが一番きつかった印象がある。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 07:05:51.82 ID:GCYHj+SB0
最初の大陸でシルヴァンス作成出来るから、
マーヴェルソードあんま要らないな。

>>699
空中戦も考慮した総合力なら、
爆裂破と吼竜破のクロードや
優秀な通常攻撃とαオンワンのオペラ
じゃね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:41:13.96 ID:oHgTHMGxO
真ガブリエルに勝てない
全員レベル110位まで上げたのに
10回やって一回目で神曲で瞬殺されて
二回目で戦闘始まった途端にアースクエイクされて瞬殺されて
さっき1分くらい粘ってたんだけどエクスプローション使われて殺された
勝てる気配が微塵もない
戦闘キャラはクロード、アシュトン、プリシス、レナ
なんだけど何か間違ってますか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:46:23.24 ID:t/RBv0z50
素直に隠しダンジョンをクリアしてから挑む事をオススメする
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:50:48.68 ID:dMTRVo+00
セリーヌあたりを入れてサンダーボルトかスターライトで常に妨害すべし
でも真ガブは体感的に隠しボスより強いから>>715に同意
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:59:45.91 ID:oHgTHMGxO
ありがとう
隠しダンジョン行く前に本編をクリアするつもりだったんだけどフィリアのPA起こしてセーブして取り返しが付かなくなった
エターナルスフィアでハメ殺しにしてやろうと思ってたんだけど当たらないしキンキン弾かれるし
バーニィシューズでも追いきれないとは思わなかった
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:25:09.53 ID:DhNwpKJV0
>>711
SO3の辞典でエクスペルの項目見たことある?
そのへん補完されてるよ

あとSO3の時代にもレナチサトノエルの子孫が居るらしきことも載ってる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:14:11.96 ID:SlMeDq2LO
ルシフェルがイケメンなのは何となく想像できるが
ガブリエルはどうなの、おっさんなのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:29:50.73 ID:cLVFl17o0
ひどい!どうしてそんなこと言うの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:38:35.54 ID:9RWxMEFeO
>>719デリデリートする
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:08:35.40 ID:wBJJmCNn0
クリクの地震、津波
紋章兵器研究所崩壊

メルトダウンポポポポーン
で70000年後のどこかの未開惑星に飛びたい
そして子供に恵まれない夫婦と同じ位の年齢の俺
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:22:21.70 ID:1SjJkE+B0
>>713
マーヴェルソードよりパラ上昇多いから良いよね
エターナルスフィアの存在を知るまではシルヴァンスが最強だと思ってた
光に弱い敵が多いしウザイ魔法使いのシャドウフレアまで無効化するしウヒョーだったけど
ゼラチンみたいな敵に全く効かなくて泣いた

これだとミカエルやルシフェルにも攻撃できないんだよなあ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:34:22.12 ID:k0SJovM40
セーブ直後に画面真っ黒+音楽がブーーーーーーってなって焦ったわ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 05:57:02.80 ID:3PyVoT6b0
空中戦でもエルネストのブロークンハートは最強だろ
単体だけど技の発動時間の短さはトップクラス
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 07:08:02.50 ID:vQiRZkS20
ボーマンさんの毒気弾こそ至高
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:44:06.30 ID:JxW33T+I0
PS版でオペラのヒールスターいくら熟練度あげても回復量が増えないのですが。
熟練度アップに伴い回復量が増えるのってPSP版からの話ですか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:50:12.44 ID:eGoEJwp60
PS版のは残念性能
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:23:56.11 ID:PhG7ekYt0
PS版はαオンワン1択、もし出来たらハイパーランチャーでも撃つかなって感じ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:42:57.69 ID:yPHOAbZe0
>>728,729
適当なこと言うなよ。
>>727
PS版にも旧版と新版があって、
旧版がヒールスターの回復量が上がらない仕様、
新版が回復量が上がる仕様。

つーか、旧版と新版の違いのテンプレ、
いつの間にか無くなったんだ・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 12:59:44.78 ID:virrlEDp0
PS版というかオリジナルには2種類のディスクがあって
流通しているのの多くは初期版とか呼ばれるものでヒールスターの熟練度が上がらないなどのバグがある
もう1種類が後期版とか新版とか呼ばれてるのでIC時間の短縮ができたりいくつかのバグが直ってるけど音楽ロードも対策されてて使えないというもの

一応型番が違うとかあるけどPSone booksのが新版というのが覚えやすい
ただ中古を買う場合店でケースとディスクを分けて管理した結果入れ換わっていることもある
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 13:58:24.70 ID:JxW33T+I0
>>730
じゃあ私のは旧版ですね。
返信ありがとうございました。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:38:02.06 ID:9yhL6c830
>>710
おお、ありがとう
回避って元が低いから、上昇が2とか3とかすごいちょっぴりなんだけど、それでも上げておくと違ってくるもの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:54:04.24 ID:NuWK/rrXO
>>718
見た見た、一応3もクリア済みだし
その上でちょっと気になった
特定遺伝子の劣性だかの両親同士から高確率なのはわかる
ただ、その割に多いような気がしたんでつい聞いてみた

後半のは稀にネーディアンに先祖返りってことだろ?
耳長いエクスペル人のモブがいるとか
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:03:12.62 ID:F7Mw15pz0
長老とナールのウザさは異常
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:36:16.89 ID:Db7gFrd+0
>>720
ドラマCDしか思い出せねぇw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:07:45.67 ID:3PyVoT6b0
ネーデって絶対政治が機能していないよね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:52:02.12 ID:A9arXKDc0
そんなことネーデ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:13:40.02 ID:hI5/3suDO
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:39:01.75 ID:O2bGc3uQO
>>733
命中回避は256で100%変わる感じ
ピエティ単体だと実効10%程度しか変わらなくても、回避重視装備と併せるとイセリア程度なら正面は100%回避になったりするよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:47:42.65 ID:2YUalqEt0
長老がネーディアンぽくて、ナールがエクスペルっぽいのは何なんだろうね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 10:40:47.85 ID:I3Fc32l6O
PSP版やっとります。
レナ編でアイテムコンプ他やり込み予定なんだが、注意点とかある?ピエティ素早さ全部。レオン肖像画、以外は他にないよね?
後は、期間限定のPAくらい? セリーヌの動物好きで2時間かかっちまったよ
ミスチーフウマウマだね
バーサクリングも強いし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 14:17:48.88 ID:MwWWoiTr0
>>742
PSP版はキャラが追加されていて、それに伴うアイテム追加だけでなく何故かアイテムの削除もあったりと
アイテムコンプ目的でも別のゲームになっているのでPSP版のスレで
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1296310268
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:05:58.37 ID:I3Fc32l6O
すまんな。いろいろ調べてみたが、特に注意する事もなさそうだ

サンクス
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 09:36:53.31 ID:W5ZQL7MM0
毒気弾と破砕弾ってどっち強いの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:32:36.70 ID:Sgn5Ymmx0
>>745
威力なら毒気弾、判定の強さは破砕弾有利
まあ吸収されない毒安定かなー
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:49:36.80 ID:Z5WzvJI+0
敵がまだ残ってるのに戦闘が終了してびびった
ディアスが円月斬使った時だけ起こる現象じゃなかったのか
おっかねえなあ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:17:13.67 ID:BnWTCBet0
>>725
オートに任せると飛んでる敵に対してブロークンハート使ってくれない。
地上戦だと最強技だと思うんだけどな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:41:15.83 ID:1aevBuFU0
>>747www
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:01:18.14 ID:1VgQs30tO
始めて四時間、キャラに感情移入出来なくて積みそう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:53:53.77 ID:Nh1tr/XFO
トライエースの作品はストーリーやキャラクターを楽しむよりシステムや敵の強さを楽しんだ方がいいと俺は思ってる
SO2の序盤は陳腐なLoveStore見る必要があるからめんどいしクロードうぜーって感じるけどそれでも本編7-8週もやれるほどシステムがイイ!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 18:23:30.23 ID:ySkySDDK0
嫉妬ヒーローとビッチヒロイン
どちらを選んでも感情移入は出来ないゲームだからシナリオは無いものとして耐えろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:10:10.45 ID:WyxdjeSE0
レナ「ディアス・ ・ ・」
クロード「・ ・ ・」
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:50:01.90 ID:BxaUCxK70
レナってビッチだったのか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:42:14.82 ID:/pa7E25S0
人によっちゃ
「クロードには必要なくても私にはディアスが必要なの」
「クロードじゃなきゃ、クロードじゃなきゃダメなの・・・」
「私も愛してるわ・・・アシュトン・・・」
でエンディングがボーマンやエルネストやノエルになったりするからな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 15:26:03.71 ID:/nmMrnBNO
ステータス画面のイラストは好きなんだけど性格がちょっとね…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:30:03.77 ID:idjarPdAO
話切るんだけどファンシティPAでの誤植って既述?
ノエルさんの名前がオペラってなってた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:27:04.82 ID:9PyU6GRN0
ガブリエルは真の強さばっかり注目されるけど
通常モードでも文句無しに強いなw
移動中詠唱の阻止に追い付けなかった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:33:09.42 ID:QOM+ZazI0
クロードのエターナルスフィアと誰かの物理でハメて
術師二人で弱い必中術当ててればだいたい何もせず倒せるな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:20:37.63 ID:yOq/cn9YO
エクスプロードとか演出が長すぎてイライラするな。覚えても使用禁止にしてたわ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:26:34.97 ID:65QiFDft0
代わりにメテオスォームを唱える権利をあげよう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:08:51.03 ID:WSa7liMn0
糞テンポにするだけのなが〜い魔法多すぎるんだよな
フィールドの形状やらサイナード操作方法からしてFF7の悪い部分をパクったんだろうけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:09:23.74 ID:mSXvIO9ZO
呪紋のエフェクトを短くしたことだけは、PSP版も評価できる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 03:06:33.51 ID:F6Tg3LuxO
レナ可愛いんだけど、図書館のデータ消してほったらかしにしたり、PAでノエルに動物保護はエゴって言ったりするのがちょっと
あとクロード一筋でいてほしかった
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 04:52:07.47 ID:SmuU6oPA0
ひどい!どうしてそんなこと言うの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:18:36.68 ID:K2fsNFuWO
宝箱回収について質問なんだが、後から取れなくなる宝箱って、アームロックの紋章研究所のマインドリングのみだよね?他に行けなくなるような期間限定場所ってありますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 08:58:52.60 ID:U/AHYRtB0
エクスティンクションなんて「ああ、いっぱい爆発してますね・・・」としか言いようがない全く面白くない魔法なのに長すぎ
グレムリンレアーのかまいたち多段ヒットはは見ていて楽しいのに
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:11:42.11 ID:r/aiVDHG0
>>766
レオンが一時加入するとこって期間限定じゃなかったっけ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 14:48:52.02 ID:J41oONM90
>>762
RPGの3DグラフィックをFF7基準で考えるなよ
普遍的なドット絵フィールドをポリゴンで表現すれば、ああなる他にない
航空機のああいう操作法はSFCの時点であった。この操作法が合理的だった故に、現在いくつものRPGで採用されてる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:28:19.70 ID:XdsalP9iO
>>768
ホフマン遺跡?
サイナードあれば行けたと思ったが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:04:35.12 ID:e67mS7o10
このゲーム、クリアレベルけっこう高いんだな
PTレベルもほとんど90台いって、これくらいが妥当だろうとガブリエル行ったが、第二形態が厳しい
仕方無しに戻ってPA色々見てたらガブリエルが大変なことになってしまった
攻略サイト見たらレベル160以上ほしいとか書いてあるし、隠しダンジョンのアイテム必須とか・・・
ラスダン突入前のデータからもう一度やって、まずは普通ガブ倒してからもう一度挑戦しようかな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:03:48.53 ID:jjfl1fA60
レベルがどうであれカンストダメージを食らうのは必至なので、必要な詠唱妨害の手段だけあればいい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 05:40:45.72 ID:P1/TeYxc0
>>765糞うぜえwww
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:07:13.37 ID:K8vFK/FXO
真ガブってLV2クロード単騎で倒した奴いるんだろ?
一体どうやったんだ…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:56:50.28 ID:giBdmBlk0
バブルローションとかじゃないのか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:02:45.90 ID:cydvS4rL0
バブル無しでもPS版ならマジックロック利用できるからそれかもしれないぞ

目の前に移動してポチっとな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:36:54.84 ID:X0IBBcsW0
ネットも知らない時代にハーフデッドボム?だったかとマジックロックで頑張ってシン倒したなあ・・・
エメラルドリング貰えてラッキー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 03:18:40.03 ID:EZ9JQF3t0
>>764>>765
の流れクソ吹いたw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 08:58:50.60 ID:QfH+I/qL0
>>765の台詞はいつみてもイラッとするなw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:00:17.31 ID:RV3V95nP0
レナのせいだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 09:13:47.50 ID:DlOpJUCvO
>>765の台詞は見飽きたがそれでも見るたびに笑ってしまう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 03:18:42.34 ID:L52RsrzI0
>>765だめだ吹くwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:55:56.48 ID:7zg6VAGv0
そういやマーヴェルソードって必中じゃなかった?
クロートはあえて避けるらしいけど、ゲームレベル上げた時は
楽だから使ってしまったよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 12:36:38.37 ID:gsdFWo2u0
クロートじゃなきゃ・・・クロートじゃなきゃダメなの・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:09:47.75 ID:arE/adch0
ひどいwww!どうしてwwそんなことww言うの?wwwww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 16:18:02.09 ID:sgoqBrKH0
レナのせいだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:36:12.83 ID:uQsBHEWP0
それはお前たちの方が悪いからじゃないか!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 03:35:50.48 ID:EMjnSt0V0
「私もこんなとこで結婚できたらなあ」
「レナも女の子なんだね」
「それどういう意味ですか!?」
 
うぜェ・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:13:51.06 ID:XTeghDo0O
なんか…反応変…
なぜそこでキレたような返事…

レナ嫌いじゃないんだがそういう片々の奇行とかがなぁ
クロードもそうだけど掘り下げた分主人公二人が変人になってる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 13:41:29.56 ID:AoR85vnR0
地球人のヒーローはこれだからな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:09:28.62 ID:jxQ4TazY0
>>788
初回の時二つ目を選択したら選択肢の中にはなかった「【やっぱり】レナも女の子なんだね」って
どう考えてもニュアンスが変わった台詞が出てきてそんなつもりじゃ…って心の底から思ったわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:38:20.84 ID:SSOYk0Nw0
>>788
年頃の女だったらそれくらい普通じゃないか?
まあレナの場合ちょっとキレ気味っぽく見えるから変に思われるんだが
二十歳前後の女にこういう事言うと「なにそれ〜どうゆう意味?」って笑いながら言うよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:55:55.41 ID:To9IIb8BO
ファンシティでレナが占いしてるPAもおかしかったなあ。
クロードとの恋愛についてうまくいくと言われて喜んでた直後に、
「私嘘つく人は嫌いよ!」って豹変するやつ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:30:08.68 ID:POPp+d9k0
レナEDの予定だったのに、いつのまにかラクアもEDもプリシスになってた
どうやら選択肢ミスって悉く怒らせてたようだ
プリシス可愛いしボイスも面白いからいいけどさ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:21:55.46 ID:KGE8gL+E0
実は潜在的にロリコンなんだよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:54:37.12 ID:cbgO5E2s0
レナとプリシス1歳違いじゃないっけかw
プリシスはロリというよりは天才には変人が多いというアレ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 22:46:20.14 ID:j0Frh/4y0
プリシスはイラストだと青一色なのになぜかドットだと赤系色がはいってて違和感バリバリだった思い出が
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 01:58:19.30 ID:JAOhiNeE0
すまないがアドバイスを頼む
ヘタレな話で恥ずかしいんだが、アースモードのガブリエに勝てない

セリーヌのサンダーボルトとディアスの空破斬で足止めしながら
クロードのエターナルスフィアで固めればいいよねと思ってたんだが
空破斬では捕捉できないくらい早いし、クロードはエターナルスフィアが防御された時に跳ね返ってくる星で即死だしで
勝てる予感が全くしない

聖剣でナゲッチレンのがいい?
ちなみに修正版なのでローションは効かないみたい
他のメンバーはアシュトン・プリシス・チサト・ノエルです
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 04:40:32.11 ID:JAOhiNeE0
ごめん自己解決
ブラッディアーマーの存在忘れてた
お騒がせしました
しかし正攻法でいくとこんなに辛いのか
こりゃ俺にはユニバースは無理だな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 06:31:15.99 ID:h9dENWAiO
回避上げる装備してエンゼルフェザーとダミードール使えば正面からの攻撃は全て回避するよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:22:58.56 ID:vTmRpj4P0
ガブリエってエタスフィの星効かなかった希ガス
ナゲッチレンかスレイヤーリングだな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:08:42.11 ID:Y+07GtU10
ガブリエ程度で苦戦してたらイセリアや真ガブはどうなるんだか
とりあえずプリシスをチサトを育てるべきだったな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:10:24.84 ID:p8qX3kZY0
ガブリエは気軽に挑戦出来ないのが辛いな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 14:50:14.19 ID:vTmRpj4P0
そういやチサトのクラッカーってどうなん?
ウィアードスレイヤー使いは良く見るんだが、星がでるからなんかクラッカー使ってしまう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:19:04.73 ID:BpU7R0TT0
スレチかもしれませんが
数年前に、アシュトンとクロードがグール(?)か何か悪いものに憑かれてレナを襲うという
18禁小説をどこかのサイトで読んだ記憶があるのですが、何回探しても見つかりません
何か手がかりを知っている方いらっしゃいませんか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 18:24:01.85 ID:ZG8zbLiv0
>>804
チサトの武器はCRIが高く設定されてることもあってスタン率がピカ1
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 19:03:09.20 ID:EdX35UNaO
フィーナル二回目の入口で返り討ちに遭ったんだがあの三人あんなに強かったっけ

レベルいくらあれば安定するだろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 21:58:41.84 ID:0H0XdkD60
ブログ消された…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 04:34:25.09 ID:+HzW6scKO
工作員乙
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 04:36:36.36 ID:+HzW6scKO
誤爆した
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:19:43.08 ID:2GZs63Ed0
>>807
散々既出だけど、このゲーム
装備・戦略>>>レベル・腕
だから。

つーか、そもそも
レベルいくつ必要か?
って、聞いておいて、
パーティーの面子・それぞれのレベルを書かない
のは、どうなのか、と。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:34:01.48 ID:4Lmp7vF90
>>806
なるほど、固めには結構有効そうね d
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:39:47.86 ID:Dohzth0e0
ミスリルイーター相手に技の熟練度上げしてる時にしあわせを感じる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 02:55:11.06 ID:VAUFxj+nO
トライエースの熟練度を999にした君にはナールさんのキッスをあげよう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:41:43.31 ID:Ilgg9gcYO
>>811
ごめん…
レベルだけでも参考にしようと思ったんだ

今ハニエルミカエル倒した辺りでレベル平均65
セリーヌ・アシュトン・プリシス・ディアス・ノエル・チサトが仲間

…でどうだろ
816マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/06/01(水) 08:11:20.60 ID:xHXKFKOS0
80は欲しいな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 08:36:52.68 ID:+p/BrVuo0
1回だけ、なんかしらんけどバグ?でアシュトンがデッドトライアングルを発動させようとしたら
叫ぶだけで微動だにしないという現象が起こって、
これはチャンスといわんばかりにブラックベリィやらフルーツシロップやら総動員して
デッドデッドデッドデッドデッドデッドデッドって連呼させて熟練度稼いだなあ
あれなんか発生条件でもあるのかな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 15:43:29.84 ID:k/VUmU+S0
>>816
いや、普通に60台後半から70台あれば十分でしょ。
公式ガイドの推奨レベルも70台だったし。
装備や戦術が悪ければ、90台でも普通に死ねるけど(笑)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:32:08.02 ID:QrBxB83OO
フィーナルってどういう意味だろう、造語?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:42:13.38 ID:L2Rty/8wO
final で、ラスダンってことだと思ってるんだけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:41:54.57 ID:GKA6Y9p60
US版「Fienal」になってるみたいだよ。
やっぱりfinalのもじりかな?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:54:01.33 ID:JZTh++HN0
フィナーレとファイナル
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:35:27.17 ID:7Dr7G2OMO
チサトの「MVPは誰かしら?」って奴、ガキの頃は
私でしょ?って意味だと思って
活躍してーねよと思ってたが
新聞記者だから取材の意味で言ってたんだと
最近反省した
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:50:04.17 ID:M2oZLXOz0
俺のチサトさんはチアーガスでMVPだぜ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:34:18.42 ID:+3/+KyDP0
「MVPは 誰かなぁ?」
もちろん俺!ってチサトが言うたびに思ってた
826マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/06/03(金) 22:41:02.86 ID:TOxU9B640
ほう
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 22:59:41.12 ID:R+vueLUW0
チサトがミサイル発注してる防衛軍ってどこにあるんだろうな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:03:45.11 ID:lab9ebb40
チーちゃんカワイイ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 03:34:22.54 ID:7gYNovxO0
ミサイルひとつお願い!
の前の方何て言ってるん?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:34:36.35 ID:tYrBgWey0
スリーA(トライエースの事?)って聞こえるけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:47:31.20 ID:ONY0YT+b0
「あー、もしもしスリーA?ミサイルひとつ、お願い!」
AAAでトライエースだね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:44:56.33 ID:tYrBgWey0
@ もしもし?防衛軍ですかー?
A あー、スリーエー?ミサイルひとつ!
B ミサイルひとつ、お願い!

の3つかな
ネタ技だけどチサトさんのドットの細かさが好き
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:57:32.72 ID:gajMuaRdO
ミサイル降ってきた時頭押さえるのがいいね
ネタ技といえばプリシスのほろほろグラフ〜もかわいい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 05:51:30.06 ID:zwKhR2ps0
ばーりあは誰もが認める狂技なのに
ほろほろグラフと無人君スーパービームの使えなさは一体
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 06:44:13.45 ID:sRljPP3F0
SO2の技なんて使える技は一部のみでほぼ使えない技ばっかだけどな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 09:55:33.53 ID:xYGSw6q4O
>>834
確かに使えないが、どっちも言い方が可愛くて好きだ
ソードボンバーとトライエースもボイス気合い入ってて好き
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:23:54.65 ID:kR1S0gTzO
鏡面殺とソードダンスの外した後も踊り続けるあの滑稽さが好き
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:48:38.06 ID:zwKhR2ps0
おうかれんげき! ベシッ(撃破)
画面隅まで飛んでいきトゥオ!えや!たぁ!!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:32:40.04 ID:oLt2bNkq0
このスレ見たら久しぶりにやりたくなった。
リメイクのでも買ってみるかな。
クロード編ばっかやり込んでたから、ディアスとかボーマンとか三つ目を
あまり使った事が無いし。
小学生の頃の記憶だと
ディアスは連続攻撃無いし攻撃力なんか低いし通常攻撃遅いしでガッカリキャラだったんだが
このスレを見て、また使ってみたくなったわ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 15:35:54.45 ID:zwKhR2ps0
ディアスなんか初期位置でクー・ハザンしてるだけでいい
初代のA連打ロニキスみたいなもん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:32:37.58 ID:FZ4u5CyX0
ディアスは微妙な技が多いけど空破斬だけは
普通に使い勝手いいからなw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:35:57.16 ID:CvSIEsvo0
疾風突きとか朱雀とかは判定を纏って突進するから
ドラゴンアクスとかチンケ系上位の通常攻撃が強い敵への対策にはなる
クロードやプリシスあたりの発生遅い技しかないキャラだとマジで詰むからなあの辺の敵は
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:37:37.18 ID:OGGr8lkt0
骨まで焦がしてやるぜぇい!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:44:29.44 ID:x7ZePKpI0
亡びの風を(ry
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 16:46:56.65 ID:oLt2bNkq0
兄貴がミカハニで詰んでるのを横目に
何も考えずにルナティックリングとピヨノンを装備させていた俺は
ミカハニもあっさり倒してさくさくと進めたな。
後日、兄貴にルナティックリングの存在を教えてやったら
戦闘に入った途端にピヨりだして、俺もバグだと思ったなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:32:21.75 ID:IO4TZBAy0
ハニエルってモヒカンだと思ってたけどPSPの顔グラ見るとちょっと違うな
あれは多少キャラデザ変更されてるのかもしれんけど

こいつら全然賢者って雰囲気じゃないなあw
世紀末な世界でヒャッハーな連中のちょっと強い奴な印象
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 03:26:41.22 ID:RNKjD+rR0
ディアスの技を微妙扱いしたらアシュトンどうなるんだよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 09:39:24.25 ID:wcYjzYLu0
技の微妙さではアシュトンのが上だが通常攻撃が早いからな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 11:28:22.65 ID:AEyB+Ume0
>>790
ラティ乙
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:13:17.13 ID:H+eGz3Gf0
何の役にも立ってないのに「楽勝ね」とか言うヒロインがすてき
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:20:30.78 ID:SfP2871v0
ズロース!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:21:25.04 ID:oTiMFlfa0
レナのAIは結構優秀だと思う
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 13:23:34.32 ID:SfP2871v0
ノエルさんもレナと同じ作戦だったら優柔不断にならなかったのかな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:21:21.77 ID:dBR9Z/nw0
PSP版だが買ってきたぜ。
久しぶりに満喫するぜ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 23:23:32.70 ID:Z4bTWuyh0
psp版だと十賢者がょゎぃっていう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:15:34.47 ID:i6Z5fXZs0
紋章剣は使えないけどエフェクトに浪漫がある
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 03:20:50.52 ID:0mjkqfFa0
そういえば漫画であったクロス王子とセリーヌのプラベってあんの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 04:38:38.88 ID:PdE7Yzuy0
レナ編でな
クロード編ではまた別のになる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 11:53:33.02 ID:cKFTapqJO
漫画ツマンナイよね。
どっかで落として読んだ事あるけど、原作のゲームと違和感ありすぎて一巻で詰んだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:10:24.18 ID:7svI1Icw0
つまらない?落として積む?
テトリスディスってんのか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 12:15:22.57 ID:Mk61LDzB0
>>851
ひどryどうしてそんな事ry
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:15:43.25 ID:7HlfD4qh0
>>859
本を落として偶然開いたページを読むのか
斬新な読み方だな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:41:29.10 ID:6tywe5b10
PSP版、クロードの空波斬が速くなっててワラタ。
通常3回攻撃は序盤でも戦闘がサクサク進むんでいいんだけど
隙があまりないし、乱舞系の特技いらない子にならないかこれ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:29:56.53 ID:nxGnhvTi0
シリーズ中ps版でおすすめは?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:33:43.19 ID:RUMVg5MO0
漫画の方をアニメにしてコケたんだったな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:39:26.51 ID:lezkXKuD0
もうかれこれ力の場を2日くらいうろうろしてるんだがどうしたものか
どうでもいいけどクロードの正面向きのドットが二重あごに見える
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 17:54:00.36 ID:PXN7eckvi
>>866
萌えろ!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 01:47:37.87 ID:NY81BJXk0
俺はクロードのズボンから出したシャツの裾がレオタードに見えてしまってもう戻れないオエップ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 04:10:14.96 ID:VWebvPZBO
セリーヌさんの衣装の下から見える
紋章術のための入れ墨がキモい。
入れ墨は893を連想させるからかな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 04:31:50.26 ID:jjaJP7ZM0
漫画版セリーヌやけに可愛かった記憶があるな
ゲームだと少しオバサンくさいイメージだったんだが
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 04:42:12.52 ID:OGmuqCbU0
漫画も絵柄が古臭いからオバサンに見える。
ゲームのドットの横顔は全員下ぶくれでヤバい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 05:20:51.02 ID:Ldip2TbA0
東の漫画の方は若いけどアニメが声優的におばさんイメージ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 06:57:51.02 ID:XQt83/SuO
SOシリーズって代々主人公に難ありだな
クロードは勝手に彼氏気取りしちゃう勘違い束縛野郎
フェイトは戦闘終了後に「楽しかったよ」発言しちゃう戦闘狂
H"は欝…ひたすら鬱…なジェノサイド男
1だけやったことないから知らんわ

874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 08:06:47.12 ID:jjaJP7ZM0
ラティは至って普通
クロードは女々しい
フェイトは厨二
エッジは前向きと鬱で忙しい

こんな感じ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:16:28.55 ID:s35GKvvB0
家ゲースレで原作レイプ漫画をやたらとプッシュしたがるヤツがいるようだが腐女子なの?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:17:52.53 ID:Ldip2TbA0
フェイトはアルベルに勝った後の態度がもう
エッジはなぜか慕われる役得主人公
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:53:51.68 ID:QCwQ8oaQi
俺は、セリーヌさんの年齢をおいこしたのに学生をしている
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 10:05:14.13 ID:9VgpA/zC0
ラティはものっそい鈍感だった記憶が
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:47:09.91 ID:c9F9aZVk0
>>877
おれはエルネストさんの年齢を追い越したのに結婚できない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 14:33:44.51 ID:xMPvVXo/O
ひどい、どうして(ry
漫画ってそんな酷かったけ
オリジ展開あったし打ち切りだったしだけどそこまでとは思わなかった

出会った頃は幼稚園児
レナも追い越したがまだまだ学生か…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:42:54.76 ID:BwGt9PBN0
漫画は話が単純に面白くなかった
まだヴァンパイアの方が色々とマシ

キャラ絵は漫画版の方が好み
漫画版セリーヌさんのタトゥー?でご飯2杯はいける
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:21:36.50 ID:ap8NSHkx0
漫画版は足だけで8頭身なかったか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:24:26.90 ID:ap8NSHkx0
漫画版は足だけで8頭身なかったか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:25:13.47 ID:ap8NSHkx0
なんで二回書き込まれてるん
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 17:28:02.25 ID:kCXvNPP/0
>>863
乱舞系はPSでもいらない子じゃないか
派手な動作でプレイヤーを騙しているが、通常攻撃連打のほうがダメージ効率や安定性がいいのが事実だ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:34:55.28 ID:+bj/VNaT0
漫画版とPSP版のセリーヌさんの服はダメ、絶対
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:05:20.17 ID:l/GOJBzJO
セリーヌさんはふんどし界のトップ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:11:28.49 ID:nrxqkEFy0
漫画とアニメは、
ストーリーが中途半端な所で
終わってしまった黒歴史。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:35:59.44 ID:zaN1G4J90
アニメのはクーハザンしか印象に残ってないな
PSのがキャラもストーリーも個人的に1番好きだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:51:24.43 ID:rNQNHguzi
アニメはなぜかディアスに教わるホウコウハだよな。
交流派はいずこへ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:36:03.18 ID:DgyjYWJM0
フェイズガンが極太レーザーみたいなかんじだったような>アニメ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 23:50:23.56 ID:qTKOpSVE0
魔法少女アニメみたいに羽が生えてたなw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:20:32.01 ID:k6akPFME0
PS版を色々と改悪してしまった良い例だよな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:48:22.51 ID:0yXA6phf0
>>879
冗談じゃねェ!いてェぞ、おい!!
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:53:09.06 ID:0yXA6phf0
怒涛の連レスするけどちょっと、ボイコレでしりとりしないか?
まずは俺から。

セリーヌ「レイ」
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:02:20.73 ID:+9rb3Cdw0
アニメはあの絵と変なアシュトンのせいで最後まで見れなかったな
897マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/06/09(木) 02:11:17.30 ID:dKLf5GYZ0
原作のアシュトンも・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:13:19.97 ID:ORfai+YrO
アニメのレナかわいかったけど、他はキツかったな
セリーヌはキャラデザがおばさんくさいが、性格とか気取ってなくてよかった
ゲーム版の声は至高
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:57:34.14 ID:TVzixeaEO
>>895
イラプション
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 04:55:26.79 ID:RgzGi/5C0
>>896-897
漫画のアシュトンも残念な
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 08:27:06.40 ID:/pqmwR+c0
アニメのレナは、回復しか役にたたない。ほんと守られる
役目だった気がしたが、そこが変だよネーデ人。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:10:31.43 ID:KehLkJlk0
>>901
アレの元になってる漫画版ですら結構殴ったり蹴ったりしてたのに、どうしてああなった
監督がゲームやってないとしてもアレは無いわ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:41:08.24 ID:a5fufTlT0
今更ながら、クロードが剣で斬れなかったのに
素手でガーゴイルを力の限り殴れるレナすげーと思った。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:43:26.72 ID:XNVYVktY0
ムーンプルルーンはともかく、カイザーナックルなんて
アグレッシブなイメージのナックルも装備できたのにな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:50:23.66 ID:eIYwTAGr0
序盤はレナ>フェイズガン無しクロードっていう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:53:14.60 ID:a5fufTlT0
とうとうクルクル回り出した…。
兜割がいらない子になってしまった。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 11:59:28.48 ID:GkQl0vbMO
PS3でリメイクきたぞ!!!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:32:23.00 ID:nvOcDU3A0
>>906
移動用にどぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:36:26.14 ID:XtKEP0sV0
ひど(ryどうして(ry
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:50:28.09 ID:OxIaEy8O0
ヘァ!!ヘァ!!とかいいながら上方向の敵をくるくるジャンプしながら追いかけるCPUクロードは見飽きたよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 12:50:55.36 ID:+Zn2R5Zq0
玉手箱からマーベルとソーサレス一度に出た時の快感が忘れられない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:18:03.47 ID:TQPG0zJR0
兜割は実用性はともかくとして
たまに100m強の超ジャンプしちゃったり、紅水晶の洞窟の水晶の上に乗れたりと、かなり遊べる技だな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:51:49.08 ID:0QA8q/pl0
>>904
>>ムーンプルルーン

なんだその脱力する響き
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:46:38.94 ID:+fb90Dl0O
>>913
月がルーンを引っ張ってるらしい
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 20:31:15.97 ID:2OSt0eWQ0
クロード「バーストアップ!バーストアップ!バーストアップ!バーストアップ!」
レナ「…」
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:45:01.40 ID:vpMhKoINO
セリーヌ『>>915呼んだ?』
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:53:36.95 ID:fVq8IxGs0
そういえばレナの「ひどい!どうしてそんなこというの?」はクロスと闘技場で2回も言ってたな。
毎回あそこで吹いてしまう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 06:07:50.47 ID:iKubppgZO
アーリアでクロードに勇者じゃないと否定されたときも、
「どうしてそんなこと言うんですか?」って言うね。
最序盤からその片鱗を見せてて笑える。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:13:09.83 ID:oB3Ig54w0
クロード→レナ
「レナは僕のことが好きで、僕の恋人なのになんでディアスなんかかまうんだい?分かってる、ほんとは僕が好きなんだろ?」

レナ→クロード
「あんた勇者でしょ?勇者に決まってる。ていうか勇者だし!決めた!勇者だ!皆に言いふらそう!」
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 08:37:38.17 ID:6xo5O5oN0
ネットで検索すると
ちょくちょくマーズで一時加入のディアスから
装備一式(マインドリング含む)を奪うように
っていうのが多いんだけど
何度やってもマインドリングは奪えないんだが…。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 09:06:14.99 ID:JFBy5KINO
>>907
ソース
922マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/06/10(金) 10:41:45.19 ID:lMRROp7g0
>>919
クソワロタ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:19:09.88 ID:z3ButTXoO
>>921
(´・ω・`)つ【ウスター】

いちいち相手してたらキリがないよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:56:37.18 ID:wPGnAbnpO
へっぽこな飾りとか何々ドールって何ていやらしい形なのかしら?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:57:36.26 ID:z/mf6ESn0
そういうこと考える人のほうがいやらしいんです><;
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:59:53.66 ID:qR+GXK8A0
アシュトンは初期装備で2個装備してる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:05:19.53 ID:wPGnAbnpO
だってセリーヌさんがへっぽこな飾り量産するんだもん。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:49:48.19 ID:DJqNkFJCO
SOって何で代々クソ生意気なロリショタキャラ出すんだろう…
レオンきゅん…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:54:56.01 ID:or9/rzmk0
>>919
あれ、レナの声がミヤムーで再生された
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:07:14.63 ID:8rvuS2WyO
>>928
2:レオン
3:ロジャー
4:リムル

…あれ、1にロリショタなのいたっけ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:07:30.16 ID:dRhat8HC0
>>920
マインドリングなんて低レベルのうちはへっぽこな飾りと同じくらい使い道ないよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:10:02.73 ID:IyG25Qk2O
>>919
最初からプレイするたびに、この主人公達もアレンの事言えないくらいの思い込みの激しさだよなって思うな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:15:20.68 ID:mZcbh1An0
このスレ意外と流れが速いんだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:44:20.40 ID:C7LzDgJ30
かと思えば急に誰もいなくなる不思議
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:49:29.19 ID:UJZuORW40
惑星ストリームストッパーニヤリ( ̄ー ̄)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:03:29.27 ID:z/mf6ESn0
>935
www
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:20:02.96 ID:/PTm8cu/0
惑星ストリッパーに見えた
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:35:07.32 ID:6xo5O5oN0
初めてアシュトンの仲間入りを拒否ってみたが
主人公サイドの反応が酷過ぎてワラタw
宝箱取りに戻ったら無理矢理仲間になって更にワラタw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:04:51.52 ID:GkbuauruO
アシュトンはリメイクでも故郷出してもらえず哀れ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:25:11.10 ID:eKFU8sDy0
あの人が追いかけてくる前に逃げましょう、的な事をw
一回村から出てからスタールビーとダイヤモンド取りに行けばもういないのに。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:58:55.05 ID:uTJc495t0
確か鉱山を2マップ引き返して戻ったらもういなかったような
記憶違いかな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:24:01.42 ID:IOD0YJth0
何も知らないで初プレイした時はセリーヌ、ボーマン、レオン、ノエルしか仲間にできなかったな。
装備できない武器が売ってる事で初めて他にもキャラがいるって気づいたわ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:11:45.88 ID:fU8QnU8B0
コンプリート中毒だから、このゲーム辛すぎる
特にファンシティに各記録が残るのがイヤだ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:12:55.09 ID:Sdkrecrd0
>>940-941
ちょっと気になったんだけど、そのままアシュトン放っといて
ゲーム進めたらオペラ仲間になる?その時点でフラグ消えちゃってるかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:30:21.46 ID:WU2LLL2E0
>>944
オペラを仲間にする時はアシュトン構って見捨ててからと相場が決まってる


よね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 03:44:21.98 ID:fU8QnU8B0
>>944
>>938だけど、アシュトンは放置して進めて
今オペラと山岳宮殿にいるから問題無しだね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 06:03:41.64 ID:raV/DpXw0
アシュトンの故郷を見てみたかった
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:46:48.77 ID:0G4Q8gww0
>>943
海老シュウマイ盗った?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:58:05.08 ID:yrVM7A7R0
ミノスソードとか手元に残らないよな
950マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/06/11(土) 08:27:05.00 ID:3PFUuO0s0
音楽ロード使うなら
・戦闘難易度
・DISK1限定アイテムのミスチーフとジェネラルリングとシャープエッジ(ミノスソード・エターナルスフィア)
・アイテムクリエーション成功確率
以外は後からどうにでもなるはず
アイテムクリエーションノーミスは現実的じゃないかも
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:25:38.74 ID:HcJSOTs70
アイテムクリエーション成功率まで記録されるのか…
気にせずにタレント開花のためにガンガン失敗したから憂鬱だ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:07:33.94 ID:zM2PKWFk0
チート
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:35:29.93 ID:ZoESbZv50
適当に遊んどけよやりこみすぎると冷めたときに色々辛いぞ。浪費した時間とか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:41:21.62 ID:HcJSOTs70
もうラクール武具大会終わるまでにやり直しばかりで
30時間くらい無駄にした
セリーヌの動物好きにはイラついた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:32:08.16 ID:3ujmjiRp0
実機でやってたんなら尊敬するわ、間違いないハードが壊れる
956マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2011/06/11(土) 20:22:34.41 ID:3PFUuO0s0
どうせボイコレ50%埋まらないとユニバース選べないから
初回プレイは準備運動がてら適当にやればよくね
957944:2011/06/11(土) 23:56:44.25 ID:Sdkrecrd0
>>945-946
遅くなったがレスありがとう
アシュトン見捨ててからでもオペラ仲間にできるのか
てっきり龍の巣入ったあたりでフラグ消えてるのかと思ってた
にしても、お前らひでぇw



今度から俺もそうするね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:36:09.50 ID:ii8eQ5Z90
カスタマイズやぎぞうくんしょうの量産とかオーケストラ出来るようになったらすぐだからな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:26:16.26 ID:t3SBhazu0
ラクール大陸入ってから作業の繰り返し
執筆、コピー、レベル上げ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:28:25.53 ID:k1YKsZTNO
ここ見てたらやりたくなってくるわ
アーカイブズで出してくれないかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:00:10.29 ID:vcmhj3NP0
超同意

ひどい!何で出さないの!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:31:46.41 ID:U+5InXxj0
レナのせいだろ・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:02:04.45 ID:EW3trDoVO
懐かしいなぁ

当時はバグが多いと知らず旧版プレイしてた

ヒールスターの回復量増やそうとして戦闘中使いまくったのはいい思い出
普通星が仲間に降り注いで回復するのに星の部分がオペラ(残像もあるので大量)になった時は流石にびびった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:15:03.72 ID:pPPrALaD0
リーフスラッシュで回る葉っぱが全部アシュトンの首になったり
ハイパーランチャーの弾幕が画面外にとんでく事もあったなあ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:44:36.41 ID:bxT/ukwMP

PSP版をプレイしているのだが
初期のドラクエのノリでオリハルコンを
カスタマイズしたら凄い強い剣が出来て
びびったわw
クロードが強すぎて滅茶苦茶気持ち良いw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:25:01.58 ID:U/VSr6PCO
>>965
気持ちはわかる
しかしPSPは該当スレへどうぞ

シャープエッジを手に入れてからが本番
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:12:18.58 ID:0f4w32p/O
アーリアやマーズ、リンガで
事件解決後の夜に泊まるシーンを
見るたび実家に帰りたくなる。
何か暖かい家庭の雰囲気がいい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:31:12.86 ID:uHL8poND0
アーリアはレジスの長話に殺意が…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:08:58.43 ID:3QPf3V8p0
神護の森を見ると山に行きたくなる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:54:53.38 ID:nFc436Zh0
>>968
あるあるすぎるが初心者にとっては丁寧だ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:30:42.94 ID:OlyxPxi3P
バーサークリング強過ぎるな
リンガの聖地って場所だけど
クロードが9999連発してるし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:48:44.74 ID:he3qOxEd0
レベル上げすぎww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:29:30.71 ID:3QPf3V8p0
リンガあたりから執筆、マシーナリー、リバースサイドと色々な事が出来るようになって
偽造勲章作り放題だからな・・・
ていうかあの当たりが一番やってて楽しい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:37:23.93 ID:IFjpUKBr0
マーズの誘拐事件前にクロードがマーヴェルソード持ってたり、
武具大会前にアシュトンがメルーファ持ってたりとチートすぐる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 16:21:53.24 ID:TZj8W5BAO
急に閑散としたスレになる不思議
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:11:59.45 ID:5P0sRTWH0
おそらくやりこんでる人が居てそういう人がたまたま書き込まない時間帯なのでは?と推測
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:27:25.43 ID:Y817elc8O
SO2買ってアストロノーカにハマったのもいい思い出
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:48:21.81 ID:Fkd4kHfR0
>>977
オレガイル
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:59:19.64 ID:H4AVv8m70
>>977
ミカエル倒せなさすぎて気分転換にプレイしたら
アホみたいにハマって製品版買った
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:00:34.78 ID:EKM9yjVB0
知の場のボスに勝てないんですけどどうすればいいんすか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:05:40.44 ID:khoDcUmm0
今となってはプレミア付なんだよなアストロノーカ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:06:25.31 ID:H/OlMh5H0
PSPでも出来るしアーカイブスでいいけどな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:46:48.49 ID:To8DgsfVO
SO2はPS版でやりたい
頻繁フリーズさえなければいいんだが
しばらくアーカイブズで出なさそうだし、やるにやれん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 06:05:54.60 ID:kXhHKzrl0
ア「リフスラッ!」
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 09:49:19.09 ID:ce6zJbFh0
ディ「オボボ!」
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:21:58.21 ID:wxt0nLTOO
だれか次スレ頼む
さっきPCで立てようとしたら書き込みすら出来んかった・・・orz
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:49:51.94 ID:0XvLIE+v0
プリシスは9歳ぐらいだと思ってた
ボーマンは40代半ばだと思ってた
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:31:47.84 ID:e7sU6jHX0
あの2人はドット絵とキャラ絵の差が激しすぎる
プリシスが赤いのとかボーマンが白衣着てないのとか・・・
ボーマンて後ろの髪長いみたいだけどキャラ絵じゃ全然そうはみえないし
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:32:34.96 ID:8nwlJUFUO
プリシスは身長がおかしい
レナとさして変わらんのに

ボーマンさんは若干老けてる
…私的にはエルさんのが老けてる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:48:14.34 ID:e7sU6jHX0
RPGツクール2にハマってた時期があったから
ドット絵セリーヌさん見た時コレを思い出してしょうがなかった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1701610.jpg
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:56:14.38 ID:ASzGTbgLO
素晴らしい2Pカラーだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:09:27.16 ID:kXhHKzrl0
人ですか?w
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:18:52.61 ID:AmyeP7Ef0
立てれるかどうか試してくる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:20:15.91 ID:AmyeP7Ef0
ダメだったからテンプレ置いてく


PSP版Star Ocean Second Evolution(セカンド エヴォリューション)発売中!

前スレ
【SO2】スターオーシャンセカンドストーリー25
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1284382222/

関連スレ
【PSP】スターオーシャン2 Second Evolution part50
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1296310268/
【埋め立て】スターオーシャン〜その17〜【ワロタ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/retro/1233722638/
スターオーシャン First Departure Part47
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1257522133/
スターオーシャンブルースフィア
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1182692360/
スターオーシャンブルースフィア(携帯アプリ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1242829718/
スターオーシャン Till the End of Time Part362
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1299326701/
【SO4】スターオーシャン4 THE LAST HOPE 261
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1306509542/

SO2のアシュトンってさ 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1285154443/
【レオン】SO2のレオンきゅんスレ【ゲースケ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1270517395/
【祝】SO2の十賢者を愛でるスレ 【復活】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1292605405/
SO2のルシフェルは参謀カッコイイ【亡びの風】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1286034873/
SO2のサディケルが世界で一番可愛い件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1289054117/

攻略・データ
ttp://www.simoom.net/game/so2/
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~py-vega/so2/index.html

※攻略は、SO2はデータ量が多いため、正直サイト探すより攻略本買ったほうが
いいです(゚д゚)ウマー
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:43:33.10 ID:ce6zJbFh0
>>1には前スレとPSP版スレだけ、その他は>>2でいいんじゃなかろうか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:06:08.80 ID:1esDJ9200
【SO2】スターオーシャンセカンドストーリー26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1308139338/

立てた
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:27:00.61 ID:kXhHKzrl0
もう行こう(次スレに)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:55:28.36 ID:rTzmCwZg0
>>997
それ初代じゃねーか!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:56:34.75 ID:0BFE3v0vO
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:30:30.84 ID:OWun9rd80
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。