サガフロンティア2 64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【前スレ】
サガフロンティア2 63
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1276413903/

【関連サイト】
〈攻略〉
◆ サガフロンティア2攻略 [サガフロンティア2コミュニティ]
 http://sagaf2.com/
◆ サガフロンティア2を語ろう
 http://kobe.cool.ne.jp/minim/
◆ さがふろんてぃあ2 戦略指南所
 http://www.uri.sakura.ne.jp/~saga/sf2/
◆ ディガーの溜まり場 (技・術の取得に便利)
 http://digadama.net/
◆ SaGa Frontier2wiki
 http://wiki.livedoor.jp/se4753/

〈情報〉
◆ Wikipedia サガ フロンティア2
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%AC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A22
◆ Wikipedia SaGa Frontier 2
 http://en.wikipedia.org/wiki/SaGa_Frontier_2
◆ SQUARE ENIX サガ フロンティア2 公式サイト (英語版)
 http://square-enix.com/games/SG2/
◆ SQUARE ENIX 公式サイト 製品情報
 ・ サガ フロンティア2
 http://www.square-enix.com/jp/archive/sf2/
 ・ スクウェア ミレニアムコレクション 第1弾 サガ フロンティア2
 http://www.square-enix.com/jp/archive/sf2_mcolle/
 ・ PS one BOOKs サガ フロンティア2
 http://www.square-enix.com/jp/archive/sf2_psonebooks/
◆ ゲームアーカイブス サガ フロンティア2 (PSP/PS3対応、ダウンロード 600円)
 http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00229_000000000000000001.html

〈その他〉
◆ 復刊ドットコム サガ フロンティア2 設定資料集 パーフェクトワークス(2009/04/28現在209票。皆さんの1票よろしく。)
 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=20399
〈過去ログ〉
 http://www26.atwiki.jp/saga2ch/pages/11.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:35:50 ID:4Su7zBbj0
>
>
1


>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:03:20 ID:wq7nMQ6d0
そうもいかん。スレを得た代償は払わねばならん。
我もまた、>>1乙すべき者なのだ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:06:09 ID:hp2agAY50
>>1に乙してたんじゃ、クヴェルなんか集まんねえんだよ!
まったく、手間かけさせやがって。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:12:40 ID:rC///ab60
>1


ロベルトはサルタンの息子
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:02:35 ID:ubirhqe50
いざとなったら、マリー様にも>>1乙してもらわねばなるまいな。
変な意味じゃないぞ。誤解するな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:12:15 ID:hp2agAY50
「本当に大きくなって。テルムを出て12年ですものね。もう安心です。」
「いやだ。お母様。僕を一人にしないで。」
「ケルヴィンやフリンたちがいるわ。人は一人では生きられないのだけれど、あなたはもう一人ではないわ、ギュスターヴ。周りの人たちとの関係を大事にしなさい。そうすれば、皆もあなたとの関わりを大切にしてくれます。」
「はい。」
「潜入!アレクセイではコーデリアを潜入させなさい。」
「はい。」
「ハン・ノヴァは別々の街にしなさい。」
「はい。」
「大ミミズの穴は出るとすぐクリア出来て楽です。」
「はい。」
「将魔を倒すと仲間が減るから大事にしなさい。」
「はい。」
「ギュスターヴ、もう一度顔をよく見せて。」
「…はい。」
「違う!もっと真剣になるのだ!奴の必殺技ソウルスティールは封印した。」
「かあさまー。」
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:18:12 ID:UWmfF9xG0
ジニー「特技は世界の合言葉は森ってあるけど?」
エッグ 「はい。世界の合言葉は森です。」
ジニー「世界の合言葉は森とは何のこと?」
エッグ 「フェミニストです。」
ジニー「ウソ…ウソでしょう…?」
エッグ 「はい。フェミニストです。敵全員に大ダメージを与えます。」
ジニー「・・・で、その世界の合言葉は森はサンダイルにおいて生きていく上で何のメリットがあるの?」
エッグ 「はい。敵が襲って来ても守れます。」
ジニー「いや、サンダイルには襲ってくるような輩はいないと思うけどなー。それにエィンシャントカースの方が強いよね。」
エッグ 「でも、ウィリアムにも勝てますよ。」
ジニー「いや、勝つとかそういう問題じゃなくて・・・」
エッグ 「敵全員に300以上与えるんですよ。」
ジニー「ふざけないでよ。それに300って何。だいたい・・・」
エッグ 「300ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
ジニー「聞いてないよ。帰って。」
エッグ 「あれあれ?怒らせていいんですか?読みますよ。世界の合言葉は森。」
ジニー「いいよ。読んで下さい。世界の合言葉は森とか何とかを。それで満足したら帰っていいよ。」
エッグ 「運がよかったな。アオサギの眼の方が面白いみたいだ。」
ジニー「若さが足りないよ。」
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:05:23 ID:Puc9TAZW0
金斧とれね〜
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:56:44 ID:JCXawFo/0
ギュス様とアニマグールをデュエルさせたら
アニマのないはずのギュス様がアニマを吸い取られるとか言う件w
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:39:53 ID:EwLGu0qBO
あの世界では草や鳥にもアニマがあるらしいけど人間以外が死んでもイベントみたいにピカピカしてんのかな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:45:46 ID:7IAPrZSX0
ピカピカて…
まあ、アニマの量に比例して衝撃が少ないとかなんじゃね?

石のアニマなんかどうなるのかなと思ったが
鉄鉱石を鋼にするとアニマが失われる理屈になるんだよな
そういう意味でも金属は忌まれ、葬式に添えられたりもしたのかもな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:10:23 ID:AcbPjnC00
お呼びじゃないのよ>>1野郎
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:27:31 ID:f6OoNnI7Q
友人たちを乗せてドライブしてる時にピアノアレンジを流してたら
β1だけ頭に残ってたみたいで、曲一周し終わった後もRosenkranzの頭の部分だけ口ずさんでた。
やっぱりあの曲には聴いた者のアニマを喰う力があるようだ。素晴らしい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:14:43 ID:ZX6AXuPw0
久々にフロ2やったわ
アーカイブスって便利だなー
ハン修行も終わったしグリフォン倒しに行こう
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:59:40 ID:zahvvABE0
念願のサントラ買ったんだけど
好きな曲がたくさんあるのに名前が難しくて覚えられずにごっちゃになる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:48:43 ID:wXlDhiq+0
それ以前に曲の名前読めないです・・・><
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:33:30 ID:FvVB8AJN0
子供の頃挫折したサウスマンドトップの戦いに挑戦してるんだけど
子供だろうと大人になろうと、ムズいもんはムズい!

敵の方が素早い上に範囲攻撃とか・・・・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:36:41 ID:B/dVdA6N0
>>17
海へ帰れ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:42:49 ID:G/72Umyp0
エッグ取りに行かせるマリーン
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:49:52 ID:BKZRh4Qp0
ミーティアの存在価値をマリーンに奪わせるな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:43:08 ID:eAGjSN4H0
ポテトチップスか・・・・・・
いや、何かある。
これは二重底だ!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:03:52 ID:ZX6AXuPw0
シュールすぎる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:05:39 ID:LDDnssWK0
乾燥剤を手に入れた
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:03:23 ID:StzjNrOw0
この作品は初見の人の反応が面白そうだな〜
と思って、ニコニコであんまり見ない実況動画を探してみたら
マジで小学生並の漢字読解力な奴が二人も居て辟易した

私は普通に漢字を読める実況が欲しかったよ
あと一人はまだまともに読めるが、実況自体に魅力を感じないというのは発見だったな
日本語不能者の方が反応自体は面白いという…うまくいかんものだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:16:27 ID:FvVB8AJN0
つまり、ニコニコで初見プレイの実況動画を検索したら
ロクに漢字も読めない配信者が二人居て、一人は論外。
もう一人は比較的漢字は読めるものの、肝心の実況がさっぱりおもしろくない。
しかし実況内容はともかく、それに寄せられたコメントはおもしろかった、と?


キミの日本語力も相当なモンだと思うんだが・・・・・・うまくいかんもんだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:20:48 ID:VM8qNn/XP
>日本語不能者の方が反応自体は面白い

>それに寄せられたコメントはおもしろかった

上の文章を下の意味に解釈したのかな?
俺は実況者の反応が面白かったと解釈したんだけど
俺たちの日本語能力も相当なモンだな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:24:24 ID:FvVB8AJN0
まあ、男は黙って肉体言語だ。
みんなでスライムに体術仕掛けようぜ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:26:15 ID:G/72Umyp0
ウワーー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:44:22 ID:lGdswNEs0
ニコニコのサガフロ2動画で面白いのは
某やりこみ(最低技能クリア→2週目最悪の状態でエッグ撃破)
とおやつの人のTASくらいだな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:48:17 ID:LDDnssWK0
キリッ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 23:58:02 ID:W1utsaN80
2chで急にニコニコの話し出すだけでも相当なもんだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:11:11 ID:xGkp3GrwP
というか映像のメガリスから出てくるな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:41:21 ID:vyFBy/ra0
おい、何か臭わないか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:58:31 ID:3BChUtab0
ミーティアとプルミは汗臭そう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:00:54 ID:YrDafOxwQ
ミーティア「私だって術士なのに……。ヒドいです」
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:00:59 ID:+JBogdW70
ジニーちゃんか。いいにおいだなー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:05:34 ID:gwQD+j7l0
グスタフは香水くさそう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:24:18 ID:qnwzYJ/B0
流れ切ってハードロックキター!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:59:06 ID:VCHvigCBQ
ミーティアとプルミエールは小林絵見てがっかりした
特にプルミエール
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 03:12:42 ID:jqsRenJ80
コーディたんの頭の臭いかぎたい!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 07:50:35 ID:u4fueS29P
誰かプルミ様とめておさんを可愛く描いてくれないかなぁ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:04:45 ID:xsphix3I0
>>40
トモーミのサイトにある奴かわいいじゃん>プルミ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:33:57 ID:QC4OTJqI0
ハードロックは3つ来たが、石甲の胸当てがでないなぁ。
獣石の短剣は使い切れば40チップになるけどめんどい。
やっぱ皆捨ててるん?俺は蛙相手に獣連発で使いつぶしてるけど、無駄?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:38:06 ID:3BChUtab0
穴で戦ってたらチップ10000以上になるしなぁ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:31:52 ID:u4fueS29P
>>44
ミミズ穴で修行すれば、
気づけば20000チップくらい貯まるさ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:29:29 ID:qNnt8dts0
換金すると安いツール順に捨ててる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:11:13 ID:zv6JCo/L0
いつもポケステ発掘品コピーしてるから気にしたことない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:01:30 ID:Rk/oiXmB0
削岩撃って名前の割に結構ファンシーな攻撃だよね
コメットアタックとかそんな感じ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:02:36 ID:gwQD+j7l0
…コメットアタックはファンシーなのか?
何か怖くね?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:10:05 ID:j762/nb+P
削岩なんていうから肉と骨をぶっ飛ばすような攻撃かと思ってたらコミカルな効果音と星が落ちてくるだけだしな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:12:48 ID:A4iXq29X0
>>50
コメットさんはファンシーだろ?メテオさんの方がかわいいけどね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:15:04 ID:WZIky5tp0
脳天直撃も字面だけ見れば男らしいな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:19:35 ID:4pkCkq1V0
エーデルリッターって
四天王的存在なのに謎多すぎ

サルゴンしかまともにからまないよな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:04:58 ID:bpzHs+Ru0
このゲームの描写不足はもはや擁護のしようがないなぁ
もっと・・・もっと作りこんでいれば・・・いやでもやっぱり大好きです
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:25:02 ID:QWBFt5Vf0
>>53
セがサターン!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:13:01 ID:WWLx0Fin0
樹の将魔「ぶつぶつ」
ジミーたん「ラスボス戦に差し支えるから突っ切っちゃえ!」
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:26:25 ID:ShiFA6Ps0
別に描写不足とは思わんな
エーデルリッター一人一人紹介とかまでやってたらキリないし
まあ…顔ぐらいは見たかったかもしれんが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:33:05 ID:RI/y3xXB0
ミカは顔あるよ!使い回しだけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:38:52 ID:WPSxsxzQ0
描写不足言うなら、
リッチとディアナのにゃんにゃんが突飛すぎる方がよっぽど気になるが

後、隕石はヴァンから何を学んでいたのか…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:39:47 ID:2LFbsMHM0
夜の体術だろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:54:57 ID:WKipCk+mQ
リッチって大きな主人公の中でも描写が少ない方だよな。
当時はそんな好きでもなかったから気にならなかったが、今思うとリッチ編はなんか物足りない。

あと最近気付いたんだが、巨虫のメガリスでリッチの荷物に触れずにボスを倒すと
ジニー編で完全にリッチの存在がスルーされるんだな。カワイソス
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 03:35:40 ID:c/qaZ3qf0
リッチは詳しく描写すると18禁でレーディングに引っ掛かります
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 06:51:42 ID:U6dhhdf80
小林先生のブログにサガフロ2のイラストが載っている件
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 15:30:41 ID:MViP2PH+0
将軍…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 15:34:49 ID:e+jkocWy0
オーベルスタンワロタ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 16:02:43 ID:6rVuj9E70
クロニクルのあれか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:30:00 ID:6vXXDoGd0
オーベルベンドとごちゃになったのかのう
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 02:04:12 ID:ISxqwE6M0
二週目は自由にパーティー組めるとよかったな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 02:30:01 ID:K4d7Vb5q0
ギュスターヴとケルビンとシルマールとオーベルスタンのパーティ組みたい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 03:17:31 ID:04Uo1S1c0
オーベルヴェントだかオーベルスタンだかネーベルベンドだかごっちゃになって思わずググってしまった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 07:38:34 ID:9OhJifw/0
親からもらった大事なアニマですよ。粗末にしてはいけません。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:04:32 ID:kkXTThi20
念願のギュス様に丙子椒林剣を持たせることができたぞ!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 22:21:31 ID:SSloy/Ap0
四天王寺がアップ開始
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 02:14:20 ID:PQeXYW69Q
親方 「立派な剣が出来上がりましたな」
ギュス「これは、練習さ。本当に作りたい剣はこの3倍は長いんだ」
親方 「そんな長い剣がこの世にあるんですかい?」
ギュス「ああ。その剣は確かにあるんだ。 しかも、今、持ってる」

グラフィック同じだしなぁ…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 02:26:23 ID:G/BQyH9VP
グラフィックは違うだろ
鋼短剣系と鋼長剣系とギュス剣固有で
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 02:46:00 ID:PQeXYW69Q
あれ、違ったのか。
すまぬ… すまぬ…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 03:41:36 ID:aqk0cPKT0
その辺からも
あの小説設定は違うと思うんだよな

コーディ死亡についても、制作者の言があるにせよ
二周目のデフォルトがコーディ生存ルートである、というゲーム内設定がある以上
生存している方が正史なんじゃないかと思ったり

コーディ死んだ後すぐにおばさんが死ぬ展開になるのもなんか違和感あるし
夜の街を一人歩きさせる事にも散々突っ込まれてるだろう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 05:09:54 ID:a6A3T82U0
かわいい恋人を危険な街で一人にしてはいけない


そういう河津神からの助言だったのではないだろうか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 05:21:39 ID:Vrop0Rvo0
コーディが嫁だった場合16の頃に出会って子供ができるまで20年もかかるってどんだけだよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 09:12:27 ID:MawfqMTk0
エッグ追うのに忙しかったんじゃねーの
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 09:17:48 ID:+RLcqXV90
みんなしんでしもたんや
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 16:35:00 ID:qt1fRwi70
a
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 20:05:36 ID:bsIz5lux0
マジレスすると妊娠中に激しい運動をすると流産する
そうでなくとも自覚症状が出る前に身体を痛めつけるようなことがあれば駄目だし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 20:22:45 ID:hRM8Bzvk0
アルティマニアには
ディガーは婚期が遅い
みたいな事書いてあるぞ

巻末小説のノリだと、生きてたらすぐにでも子作りしそうな勢いだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:12:44 ID:uPVBoxQ10
ウィルは紳士だから無計画に中田氏したりはしない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 01:35:21 ID:wwaXvMFT0
ウィルとコーディ/美人はまだ脳内補完の余地があるが
じゃあ遊びほうけてたリッチがマジで出来ちゃったのが多分ディアナが最初ってのは遅すぎやしないか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 02:10:43 ID:OnHgAAWk0
出来る前に逃げればよい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 02:24:17 ID:NkQpLzF40
げっ
とか言ってるぐらいだから、その辺は気使ってたんじゃね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:50:53 ID:EruGMzyo0
あのげっ、はもう遊び歩けなくなるからってことなのかね。
子供ができたらちゃんと結婚して責任とるという意識はあったのか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:01:43 ID:qPLCAoOqP
リッチさんはナンパしてデートするだけで決してやましいことはしない紳士だったんだよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:01:48 ID:zIIQHlTn0
今さっき初クリアーした。
昔、体験版やってそのときはイマイチだったから敬遠していて
なんとなく最近アーカイブズで買ってやったんだが、すごい面白かった。
エッグ戦で残りジニー1人、LP1、WP残りあと技一回分の状態で倒せた。
感動した。
ところで、ハン・ノヴァ炎上の時にモンスターを蹴散らしたドラゴンって
フィリップなのかな?
アルティマニア欲しいが売ってない。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:29:29 ID:NkQpLzF40
前スレにも出てたがフィリップ

>>90
責任とらないとしても何らかの覚悟は必要だろう…
ディアナさん地の果てまで追いかけてきそうだしWP的に考えて
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:49:11 ID:wwaXvMFT0
あの空に虹をの時のエレノアの台詞から察するに
ディアナとは相当遊んでる臭いんだよな…。
さらにユリアとも…

卵さえ持ってなければミスティも襲いそうだしw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 20:10:51 ID:NkQpLzF40
ユリアは別れても平気そうだけど
ディアナは何か放っとけなさそう
原画はともかくゲームで見る限りは

で、北大陸は親父の拠点とも遠い未開の地なので腕試しには丁度いい
とか何とか理屈つけてよく会ってたんじゃねー?

根が根だから他にもちょっかいはかけまくってたけど
なんだかんだでディアナが一番いい女とは思ってそう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:25:41 ID:5ipE5GQD0
何だかんだでいいパパになりそうだとは思ったな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:28:50 ID:qPLCAoOqP
ユリアちゃんかわいそす
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:50:49 ID:dfubTP/G0
ラスボス前なんだけど、4つの町のどこがレベル上げとかデュエルにいいの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:56:27 ID:XSLoMPfd0
>>98
ラウプホルツ→グールの塔
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:29:55 ID:QT63ZsVj0
デュエルできたっけ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 03:00:56 ID:uuKsfn8uQ
グールの塔は地下の豚(1回限り)でしかデュエル出来ない気がする。
町関連でステ上げならフォーゲラング→岩荒野で
ホーンバッファローやたまにランドアーチンさん+αである程度できる。
ホーンバッファローならデュエルもできるし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 11:16:03 ID:BhChl7Dh0
>>93
前スレにもフィリップのこと載っていたのか。
すまんかった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 11:22:01 ID:uuKsfn8uQ
まぁ前スレだししょうがないとおも。
フィリップが現れすぐに去っていくシーンは大好き
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 11:51:41 ID:Ut3k1NRB0
ふたりとも奥手だったんだよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 16:40:22 ID:MkB2lpeH0
>>104
移転のせいでレスが飛んだのか?
それともエッグ(ry

まあ、ウィルとコーディーは氷河のメガリスでのいい年こいてウブすぎる会話
「ありがとうウィル」「面と向かって言われると照れるな」
を見るに、本当に30過ぎまで何にもなかったんじゃないかと思えてくる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:27:03 ID:5SdCpFAV0
結婚するのが遅く、かつお互い子作りは結婚してから、という考えだったなら納得。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:40:09 ID:cex7Gs95P
コーデリアがヴィジランツとしてのお仕事大好きでウィルがそれを尊重していたから子作りしなかったんじゃね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 19:07:46 ID:hH5eenVd0
描写見る限り、さすがにそれは逆じゃね
コーディは思わせぶりな台詞が結構あるが、ウィル側にはあまりない
「ディガーの結婚は総じて遅い」って設定とも合致するし

まあ嫁候補が二人いる以上、ウィルの気持ちには触れにくかったのかもしれないが
ラベールさんなんかお互いにそれらしい事いってないよな…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 21:59:47 ID:8SD/u7cG0
コーディは結構乙女だからな……
砂漠のメガリスからも早く出たがるし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:29:20 ID:/GiXKb2p0
アレクセイ?あれ?臭え?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:33:00 ID:TGb2podJ0
おい、何か臭わないか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:34:47 ID:dX2FtfHY0
山田君、>>110のアニマ全部持ってって
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:42:59 ID:8bJu4JKAP
酒の臭いがする。つまらないギャグばかり飛ばす酔っ払い親父の臭いだ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:47:54 ID:frLRWZRy0
ハハハハ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 03:14:17 ID:iybomcLu0
コーディもウィルも仕事大好き人間だったってことだろ
ウィルの仕事についていくためには腹に赤ん坊宿してたら無理だし

落ち着いた性活をするには二人は若すぎた
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 16:11:47 ID:ALV6sAUx0
やることはやってたが妊娠しなかった説は?
タイクーンになってから不妊治療のためにさらに数年かけたとかw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:49:39 ID:7ERBJIqm0
しかしいずれにしても優秀な子が生まれたもんだ。
なんせ術の全ての系統に資質がある。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:50:55 ID:4DsjaBi30
普通に考えてエッグ追ってる最中に子供なんか作ったら邪魔になるからだろう
シルマール先生の協力を得て余裕ができてヒャアがまんできねぇ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:04:48 ID:A04RtfP30
30超えたぐらいから
コーディの圧力が強くなっていった説

(いい加減覚悟決めたらどうなのよ…私ももう年よ)
的な
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:18:20 ID:buMeM3u+P
コーディがそんなこというわけないだろ!

タイクーン・ウィルの称号を得て腰を落ち着けることにしたとかじゃね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:21:58 ID:yZpzmmua0
その頃に稼ぎで愛の巣を作ったんだろうw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:23:13 ID:yZpzmmua0
何故か、料理してるコーディーの後姿からは、
目玉焼きを焼いてるという確固たるイメージがあるw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 04:29:07 ID:iVtsZRR40
コーディが料理してる絵がたしかあったよな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 04:36:46 ID:Fvt7+cjK0
料理関係はいちご摘んでる絵しか思い出せん

コーディと猫の絵は最高
特に猫の腹
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 05:41:37 ID:buMeM3u+P
ウィルと背中合わせてる絵だったか
あれってカラーあったかな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 08:25:31 ID:yZpzmmua0
コレやった後だと、ロマサガ2の男最終皇帝の名前がギュスターブ以外ありえなくなるw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 16:47:17 ID:nIUfaA910
メガリスドラゴン相手に邪龍ウロボロスぶんどっためんどくさい奴いる?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 16:53:55 ID:KBAoCFS/0
エッグの部屋の前で修行しまくってたら落としたことはある
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 16:56:55 ID:jEXysQ8i0
初回プレイでメガドラから貰って
レアアイテムだと気付かず普通に使ってたことならある
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:03:57 ID:Zoq9rBfqP
>>126
俺はいつもアルベルトだな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 01:35:48 ID:2nOJSeYC0
アルベルド!!アルベルドカー!!アルベルドー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 12:45:42 ID:dmxLlRux0
ジニー編サウスマンドトップの戦いのあとの
街シナリオってどこ行くのがオススメ?
アイテム埋まってるのが気掛かりだけど、
フォーゲラングの敵じゃ物足りない
グールの塔は終わってます
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 17:50:49 ID:vn6ZxaTf0
エッグってなんなの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 17:52:26 ID:tlVgMsP5Q
本当に最低の屑
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 17:57:51 ID:fjTsiuzv0
マザー2のポーキーみたいなもんだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:17:39 ID:BAnao4Sf0
高校生時代、古文の恩師が「親子三代物は手堅い」
とかなんとか言いながらジョジョを例に挙げていた
物語を書く人はそういう事も意識するのかねえ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:22:23 ID:f52zWApxP
でも、代々クソな家系だったら?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 18:29:27 ID:6luCil6w0
エッグは砂漠に隔離封印されてたところをみると、
古代文明の悪の科学者が作った世界制服ロボみたいなもんじゃないかね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:55:51 ID:fjTsiuzv0
崩壊する前の鉱山で補正なしJP250まであげたんだけど、
アニマ教の噂シナリオに入ったとたんJPが29に・・・じいちゃん\(^o^)/オワタ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:56:18 ID:XVgt2F1l0
南大陸にはクヴェルがなく、砂漠だらけの不毛地帯
というのはエッグが全部食ったから、みたいなイメージもあるな

仮にそうだとすると、エッグは先住種族の生き残りなんてものじゃなく
先住種族にとっても禍だったことになる
それを何とか鉛に封印した後、封印を厳重にするために上からメガリス建造という
AKIRA的ストーリー

>>132
何したいのか分からんけど
南大陸でツール処分と、東大陸で戦闘は両立不可能だろ
まあ一度もいってなきゃ別だが
141139:2010/08/04(水) 22:15:32 ID:fjTsiuzv0
どうみてもオーバーフローでした。
アルティマニア読んだ限りだとWP/JPでもイケるってあったんだけどなあ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 06:06:18 ID:4dojMPQY0
エッグとの最終決戦地で壮絶な戦闘が繰り広げられてアニマが枯渇した、と考えてたわ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 07:36:58 ID:wQGeGFL2P
>>139
エッグって古代人の精神を封じ込めたとかそんな感じのものじゃないの?
だったら砂漠の奥地まで探索できるような生物が生まれるのを待ってそいつらに乗り移るためにあそこに安置したとかじゃね?
単純に当時とは環境が変わっただけとも言えるけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 08:04:27 ID:7EmB92rI0
>>143
人ですらないようだが…

確かにエッグは、先住種族が滅びの定めに抗って遠い未来に蘇るために
エッグの中にアニマを封じ込めたようだが
その先住種族全員が入り込んだわけじゃないだろう?

エッグに入り込んだのは個人なのだとしたら、それは先住種族の希望が詰まったようなものではなく
先住種族の中でも気の狂った奴なのかもしれない。
あるいは実験か何かで、狂わされた存在という可能性も。
というお話。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 08:58:58 ID:S9JQgFntQ
よくわからないやつ

ってのがなんかいいよな。
形はただの小さな卵だし、取り憑き先が変わるごとに
毎回やることが変わっていたりとハッキリしてたりするわけでもないのに、なぜかエッグ関連は燃える。
共通点で言えば人の命をなんとも思ってないとかだけど、
仮にも最終的によくあるパターンで「世界中のアニマを食い尽くしてやる」って言われて
それを止めてやるってことになったとしたら
それはもうサガフロ2とは何か違う何かになっていた気がする

要するに不思議っ子なエッグたん可愛い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 10:04:04 ID:L3Y9ZjwbP
おいだれか、エッグたんの擬人化を早く!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 10:44:49 ID:WVX00n4v0
      /i^7
      /ノノ
    __ト、)つ
  γ' //、
  ムニ7/ニヘ_、
  | `'   ムゞ
  ヘ    ノニノ
   `、__,/、
  //  ゝ >
  「 ̄7  「 ̄7、
 /_」  L_ ヽ

そんなにエッグチョップがみたいか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 11:31:22 ID:L3Y9ZjwbP
すぐに割れる役立たず卵はカエレ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:02:09 ID:VJzhtsNY0
チョコエッグ食べたくなった
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:07:23 ID:Uq9Jmcxy0
豆もやし見るとアイスクリームボンボン思い出す
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:02:39 ID:wQGeGFL2P
フロ2のキャラスレ落ちたな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 07:59:36 ID:FGYvU83q0
あったんだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:05:58 ID:fU3fN+3y0
タイラーさんとうんちゃらかんちゃらって感じのスレだっけ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:05:21 ID:t/jNmpSk0
サガフロ2のタイラーさんとその下僕共のスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1249156870/

世界の合言葉はモヒカン
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:11:33 ID:FKinfRPz0
世界の合言葉は年増
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:36:32 ID:xbbkrJCFP
ラベールの胸はまっタイラー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 20:16:00 ID:t/jNmpSk0
ないのもなんだし立ててきたよ

帰って来たサガフロ2のタイラーさんに萌えるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1281093326/
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 15:12:39 ID:wtiCfmngQ
トモーミのサイトに行ってみたらサガ絵の所で
グスタフとプルミエールがうまくいくといいですねって書いてあるんだが、
これは恋愛的な意味で?王族的な意味で?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 15:26:24 ID:qAlnbDSj0
他所を2chに晒してやんなよ
まあ、多分恋愛的な意味なんだろ
前後の文脈やそのサイトの価値観しらないから憶測にすぎないけどさ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 15:32:11 ID:qAlnbDSj0
って小林智美さんのことか勘違いすまんかった
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 16:23:28 ID:LgEi80tS0
PWにはプルグスが公式設定とか書いてあるらしいけど持ってないからわからん
PW再販まだですか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 16:41:02 ID:kekaohE10
PWもってるけど、プルグスが公式とは書いてないような

相関図では

プルミ→グス:生き方に好意を抱く
グス→プルミ:「・・・」

ロベ→プルミ:気が強いけど・・・
プルミ→ロベルト:お調子者

ってなってる。
それに「劇中では進展なかったけどロベルト→プルミ→グスタフ の三角関係に発展するのでは」
というコメントがついてるんだが、これを公式設定としてとらえていいものか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 20:26:25 ID:XVLrnDHd0
その三人だと、三角関係になってもあまりギスギスとはしそうにないな

個人的には最終的に、プルミはロベルトを尻に敷いてる方が似合ってる気がするかな
プルミがグスに興味を抱くのは分かるけど、カップルとしてはうまく行きそうに見えない
というか会話自体、あまり想像がつかない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 21:59:41 ID:qyMBZyQ20
おいおいロベルト…ジニーちゃんは可愛いんじゃなかったのかい?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 22:51:26 ID:wtiCfmngQ
レスd

そういやロベルトってウィルがジニーを迎えに来た時に
プルミとお別れになりそうでちょっと困った感はあったよね。
まぁ仮にそうだとしてもジニーちゃんについていくことを優先していたロベルトは本当の漢だなー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:48:18 ID:k4f55qo1P
ロベルトの本命がプルミだったとはおいおいおいおいおい
俺のファイアブランドがエッグと共鳴してジニーちゃんはかわいいなー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:54:48 ID:/jGqXDW+P
ミーティアたんのクリスアラカベスをコメットフォールしたいよー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:02:29 ID:XVLrnDHd0
周回プレイでヴァイスラントから始めて
マップでL1を押した順に北上していくプレイを始めた
別に難しくはないと思ったんだが…

何これツール処分できるまでメチャクチャ遠くね?
逆順にしてれば良かったかな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 00:07:50 ID:9RKcAq5A0
プリミエールたんとちゅっちゅしたい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 06:46:22 ID:U7u9dejc0
連携の成功率について調べた。
調べてみると予想の付かないデータが使われてて
逆に有効そうなのが全然効果なかったりした。

まず先行するキャラのロールによって後続への連携確率が決まる。
それぞれ確率は、切り込み100% それ以外90% 自由行動80%
陽動には敵の連携成功率を20%下げる効果があるようだけど機能していない。
エースも多分効果ない。
この処理で判定に失敗すれば後続のアーツへの瞬間ステータスが与えられない。

その後、後続の対象と受付ステータスを照合し、一致すれば後続のステータスと使用アーツから連携の成功率が求められる。
計算式は、

(対応する術レベル+距離毎の補正)*2+quick+資質補正+64

この数値が0〜255までの乱数値以上だった場合に連携成功フラグが立つ。

対応する術レベルは技であっても術のスキルレベルが参照される。
樹は樹のレベル 体術と石は石のレベル 剣と炎は炎のレベル
斧と水は水のレベル 杖と音は音のレベル 槍と獣は獣のレベル
弓と未解明のアニマはレベルなし(敵には設定される)

資質補正はアーツの系統毎の資質がある場合64無い場合0
これは技には技の資質で術には術の資質。

距離毎の補正は前スレの素早さのと一緒で、
アーツを使用しているキャラと対象との距離で変化する数値であって
先行と後続との距離の数値じゃない。

次に今の後続が先行になって同じ処理を繰り返し、
これをそのターン行動する全員分繰り返す。

まとめ
先行のキャラの能力は連携確率にはあまり関係ない
適正距離が適切だと素早いだけでなく連携成功率も高い
資質があれば実質連携成功率+25%で割と重要かもしれない

あと連携履歴は登録された連携の成功率を高めたりする効果とかは無いっぽい。
履歴にその連携があっても無くても同じように処理されてる。
記録が残る以外何の意味があるのかわからない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 07:39:35 ID:hyPqwFsa0
これかなり連携狙いやすくなるんじゃないの
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 08:24:13 ID:vEzXU7X80
乙。

履歴に意味はないか…体感的にもそんな気はする。
タイラーさんの体術が妙に連携しないので不思議に思っていたんだが、
それも謎が解けた。
資質はないもんな。

しかし術レベルとの相関が…なんだこの訳わからん設定は
斧と水両方に資質持つ人はなし、杖と音はヴァンだけだからこの辺と弓は扱いにくげ
逆に剣と炎、槍と獣は両資質もち多数だな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 08:28:12 ID:9RKcAq5A0
とりあえず調査方法とかあるとありがたいかもだぜ

>>172
変数処理が面倒か足りないかで一緒にしちゃった系かも?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 15:44:00 ID:NZi7f2u3P
弓の連携がやたらと失敗してたのはそういう理由なのか?
仕方なしに最終パーティーでは、ロベルトはいつも剣か術なんだよな…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 05:58:02 ID:3WLHddUOO
ハードロックが12回目で出て戸惑い中
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:12:34 ID:Ee1FZuqVQ
175(ハードロックが12回目で出てしまった・・・」
175「ウィルさんですか?」
タイラー「何の用だ?」
175「ハードロックが12回目で出てしまったんですが・・・。
ナルセス「へへへへ」
175「僕は175っていいます。
コーデリア「そういう話はウィルさんにしなよ。」
三人「ハハハハ」
ウィル「俺がウィルだ、小僧。
175「僕は、
ウィル「それはもう聞いたぜ。」

ウィル「絶対に許さんぞ!!」
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:26:31 ID:Qytxcmlh0
わろた
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:42:53 ID:3WLHddUOO
ナルセスが不気味過ぎw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:10:22 ID:UtRce77F0
アレクセイwwww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 18:47:57 ID:3WLHddUOO
仕事帰りの地下鉄の中で通算47回目の石獣狩りで
二個目のハードロックゲット。
ハードロック集めはじめてだから分からんのだが、こんなもんなんかな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:11:10 ID:Pe0nQINm0
久しぶりにこのゲームやり直してるんだけど、大ミミズまで来た。
ここで最強にしたいんだけど、ここに来るまでの準備って、

@各武器、各アニマの耐久∞の装備をできるだけそろえる
AプルミのJPを96以上下げる金属装備をそろえる(別にここで250にしなくてもいいんだけど一度にやりたいから)
BLPブレイク防止用デッドストーン×4個

でいいんだよな。
wikiの式見ると、スキルレベル最後の1を上げる時も最大3系統使っていいっぽいから、焼殺とか天雷使えばいいっぽいけど
獣っていい攻撃術ないよね。フレイムナーガかイヅナくらい?
つーかwikiの最大レベルの上昇レベルに33+4とか30+6とかあるけどこの+4とか+6って何?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:22:32 ID:UtRce77F0
>>181
キャラ毎スキル毎の補正値じゃね?
俺はやり直すたびにハンの廃墟から出られなくなるから困る
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:25:53 ID:cdBQhcz10
33+4なら、キャリアーアント(デュエル)で33+キャリアーアントの上昇レベルより高くて再戦不可な敵の数
シナリオの都合で蟻と戦えない人はランドアーチンあたりで30+αっていう意味かと
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:49:29 ID:Pe0nQINm0
>>183
そゆことか、ありがとう
でも一戦闘で全スキルレベルアップなんて天文学的確率だからほぼ不可能だよな
一度に4レベルまでなら見たことあるけど
じゃあ大ミミズの時点ではあの表の値-4がMAXって考えればよさそうだな

スキルはあと魂の歌と断滅と雷雲剣だけなんだけど大ミミズでいけるかな…
雷雲剣がレイモン×スケルトン青、リッチ×ストームランサー他でやりまくったけど全然合成できなかった、なぜだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:18:43 ID:Pkha9vmCP
>>184
その3つなら俺がミミズ穴で覚えたから保証する。
ただしステ強化含めて約45時間かかった、とだけ書いておく。
ちなみに全部キャリアー師匠だ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:21:02 ID:Pkha9vmCP
ちなみに、雷雲剣は何気に育成時に結構便利だった。
複合スキルで色々とあがるし、
術技だから実質永遠と放てるしら。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 22:57:59 ID:Lvnqee2+0
>>181
何故清歌を使わないのさ?
デュエルでもパーティーバトルでも使える万能術なのに
あと、デッドストーンは確率でのLPブレイクには無力なのでミミズ穴ではほとんど効果なし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 05:13:20 ID:nlmc9rka0
一戦ごとにクイックセーブしてLP齧られたらソフリセするしかないよなあれは

>>185
キャリアー師匠で魂の歌いけるのか・・・参考にさせていただきます
今の所専らアーチン師匠と杖組み手ですがw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 06:44:49 ID:aTHFsR+/O
リッチでストームランサー先生に
絶唱音、集中清歌の2ターンを繰り返しているのですが
魂の歌学習に足りないのは根性だけですよね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 07:05:25 ID:A6FzTHxH0
根性だけだが
炎+ファイナルレターのがいいと思うぞ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 07:41:32 ID:aTHFsR+/O
>>190
リッチは音だけでしか学習しないんではないんですか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 08:14:33 ID:A6FzTHxH0
ああごめん、リッチか
寝惚けてたわ
ただ清歌よりは武器で攻撃した方が確率上がると思うぞ
具体的に言うと2/256から3/256に上がるはず

出来るならグスにやらせた方がいいとは思う
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 08:30:18 ID:aTHFsR+/O
>>192
なるなる。ありがとうございました。了解です!
最終パーティーまでに全て覚えさせてしまいたくて。
明日からお盆休みだしお盆休み中に学習するのを目標に頑張ります。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:56:55 ID:09Oo9fJT0
LOMでも丙子椒林剣あるのを最近知った
当時からソフトもってたのに恥ずかす
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:07:52 ID:ec683qQd0
フロ2のデータがなきゃ取れないんだっけ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:17:25 ID:Y89blybc0
LoM立ち上げてメモリーカード管理でフロ2のデータを聖剣のメモリーカードに持ってくるといいらしいよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 00:47:14 ID:U2msxnjj0
age
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:37:59 ID:6svCE5J/O
いつも合体技は偶然にまかせてたけど100%操作できるもんだった?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 06:44:34 ID:E9I/tOAfO
>>198
合体技って聞くと
タイラー・ナルセス「石破ラブラブ天驚拳」
みたいな感じやね。合成技のこと?連携のこと?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:11:35 ID:1SREY2eE0
かわずフルチンダンス!
あ、ゲームが違った
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:16:07 ID:F85vWTkr0
連携は100%にはならないんだよな
90%以上にすることにはできるらしいけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:52:12 ID:KXoXkufi0
ところで連携する可能性があるのに寝ている敵一体に2連携失敗することあるのかな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:37:26 ID:1SREY2eE0
フェイトード18匹目でゴールデンアクス出た。
前は250匹くらいだったのに・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 11:43:17 ID:iIl2ci8FP
こんや 12じ >>203が しぬ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 12:39:27 ID:olxEun3O0
>>203にグリフォンを1000体倒しても水鏡が出ない呪いを掛けた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 12:41:35 ID:gcpWBaUw0
高々その程度で呪いとか人としてどうなのってレベル
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:22:46 ID:kTVLIXxDQ
>>203にはラベールと結婚できる祝いをかけた
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:30:14 ID:DrVQ71Dn0
>>206
やだ・・・ネタにマジレスとか・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:35:30 ID:0F927D3Q0
一週目何となく進めただけだったけど
ハードロックとタグ両方持ってた


あの頃の幸運がなつかしい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:38:05 ID:pR+mH9Ks0
ネタと言えばなんでも許されると思ったら大間違いですよ
あくまでネタの範囲でないとね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:43:25 ID:DrVQ71Dn0
金斧すぐ出たなら水鏡でなくなればいいYO!
くらいのどこがネタの範囲から外れてるのかとw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:44:53 ID:JCPGubF60
そんなに呪いに対してトラウマでもあるの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:45:57 ID:Qx8K7MMD0
あるだろ。
弓とか槍とかのスキルレベルあるのに装備できないんだぜ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:54:22 ID:JCPGubF60
確かにギュス様の呪いは強力だ…

でも武具をロクに入手出来なかった初回はあの呪いの剣が結構頼りになった
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:58:11 ID:DrVQ71Dn0
一方ケルヴィンはファイアーストームを連発した
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 15:52:29 ID:6oOHPdvM0
いつも金斧がんばって取ってるんだけどさ、
実はあれをまともに使ったことってただの一度もないんだよな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 17:59:04 ID:E9I/tOAfO
さあ帰ってきたし蟻穴に潜るかな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 19:22:47 ID:DrVQ71Dn0
>>216
我等がタイラーさんの固定装備です
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:12:54 ID:kzBIWKV00
引継ぎのおかげで初っ端から残像剣ブチかます15歳のギュス様や
駆け出しディガーなのに疾風打で無双するウィルとか中々カオスになるよね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 21:41:55 ID:DrVQ71Dn0
>>219
疾風打無双は1周目でもちょこっと鍛えればいけるぜ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 22:08:18 ID:OyYB9CtM0
んな事言い出したら1周目から火嵐無双いけますがな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:44:26 ID:sGIPejfYP
残像拳はイメージ的にヨハンだよな

ギュスターヴは海賊に王家の剣技だったかを使ってるって言われててたけど
どれが王家の技なのか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:04:16 ID:laoXqmnl0
残像剣はギュスが夜の街で閃くイメージ
ヨハンはチート術技あるし…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:11:58 ID:lkO7DKpv0
ギュスの剣技って我流っぽいイメージがある
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 04:12:33 ID:dfOGScyxO
>>223
クインペッグで俺も覚えたわ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 04:43:01 ID:VDHEQ35i0
>>222
スライムを自分で倒さないと「王家の剣」と言われるが、
あれはギュス様お手製なんだよなw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 09:45:22 ID:6xPptBTZP
ギュス様のことだから、柄に王家の紋章とかいれてたんじゃね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:20:59 ID:r/M1wpOV0
鞘だけどっかから調達した王族っぽいものを使ってたんだよ
鉄武器になんにもいわないことから海賊らアウトローは
金属や異端のものに優しかったと妄想
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:32:31 ID:l7IEimAk0
あのシナリオは後引かないのがいいんだよな
多分「あれこいつあの時のギュスじゃね!?」みたいな会話はあったと思うけど、
そういうのも含めて想像に任されてるのがいい。

河津の狙い通りかっ・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:43:31 ID:kfa49SrA0
ミーティアはロリババア?とは違うか…ババアロリ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:49:11 ID:ZfIe/bBj0
ただの天然のお姉さん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:49:36 ID:UaQdvk/AQ
ミーティアさんがババアだと…?
………まじで切れたぜくそがき……。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 02:27:48 ID:B6oPOhJs0
ミーティアはゲーム中だと「ひどいです…」とか言ってるし、ひ弱なイメージだが
ヴァージニアナイツ物語では腕っ節のいい姉さんというイメージ

俺の中ではイース7のクルシェや、天外魔境のツナデみたいな系統のキャラ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 02:35:07 ID:CVbr+GJsP
セリフが幼いから将魔戦に一人残すのは不憫に感じて今までずっとエッグ戦まで連れてたのに・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 03:30:22 ID:gkuMlWTkO
>>234
なんという過保護っぷりか
タイラーさんには夜の街を任せるくせに
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 09:03:46 ID:iDcDa2F/0
夜の帝王・タイラー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:11:29 ID:l0QMfHYS0
隕石は不憫な性能と年齢故にネタにされまくってるが
見た目や性格から判断すると一番抱き心地はいいと思うんだ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 17:20:04 ID:PnZcifAM0
俺はサガフロ2じゃミーティアが一番好きだぜ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:53:03 ID:9bSN67j1O
プルミって絶対適当に描いたよな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:57:30 ID:WiAImHZS0
>>238
よう俺

>>239
アルティマニアの表紙がゴリラ女だしな
これはこれで好みだが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:00:02 ID:Ei8uEKMp0
フロ2でどの♀キャラが一番好きなのか考えてみたら1番が決められなかった
でもたぶんコーディ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:30:03 ID:l0QMfHYS0
処女=隕石>アン>北斗の拳>キャラスレのスレタイが意味不明=神秘>乳母は犬の臭い=初プレイ時は華麗にスルーした

辺りの順番かな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:43:32 ID:WiAImHZS0
>>242
ジニー=ミーティア>???>ユリア>タイラーさん=???>プルミエール=コーデリア

わかんねーよwwww
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:51:51 ID:nCsTyUf0P
スレタイが意味不明、スルーの両方にラベールが当てはまりそうな気がする
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:55:55 ID:Em3RqaR2P
俺はレスリーとソフィーかなあ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:59:12 ID:jeoGNtfVO
可愛いのはジニーちゃん
嫁にしたいのはコーデリア
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:03:26 ID:bq38LBof0
エロノアさんとミスティとディアナさんはどうした
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:12:41 ID:0YEis7tg0
ラウプホルツでポエムかましてるアイツが一番だな。
ヴェスティアのウェイターでも可。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:36:09 ID:ZfIe/bBj0
ニーナおばさんとグレタはどうした
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:42:20 ID:Em3RqaR2P
見事なほどにウィル編のキャラばっかりだな!
マリー萌え!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:46:52 ID:bq38LBof0
>>248
ポエムというと海賊のあいつを思い出すぜ……
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:10:09 ID:l0QMfHYS0
>>242説明
意味不明と言われてる範囲で:
アン→赤毛のアン→コーデリア
キャラスレ(ry→ラベール
神秘→ミステリアス→ミスティ
初プレイ(ry→ディアナ。マジでスルーしたから出てきていきなり妊娠したとか言い出して誰あんたって感じだった

ギュス編のキャラは正直覚えてないけど、やり直そうかな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:13:41 ID:WiAImHZS0
>>252
なんでタイラーさんが入ってないんだよks
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:17:13 ID:D0d7wgz20
ギュス編は女キャラ少なすぎるだろ
ソフィーとかマリー、レスリーにヌヴィエムぐらいしかいない
設定上だったらフィリップの奥さんとかも良さそうなんだけどなー
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:23:49 ID:0V4pJGJhO
フリーン
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:31:04 ID:9pbn9EU10
最近スライムに女を感じる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:36:36 ID:jn0v2Hxt0
ぼくちゃんスライムよ……
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:48:32 ID:9bSN67j1O
お前ら女キャラばかりじゃなくて、たまには男キャラも語れよ

タイラーさん抜きでな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:49:52 ID:Em3RqaR2P
アルティマニア200ページの絵がギュスタヴ以外誰が誰だかわからないみたいな話ですか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:50:20 ID:kfa49SrA0
ナルセスさん、お前は本物のツンデレだなー
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 23:02:22 ID:ZfIe/bBj0
昔ウィルのフルネーム知らなくて、ウィリアム兄さんに同じ名前同士とか言われた時に、
お前は何を言っているんだとか思ってた
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 23:02:44 ID:WiAImHZS0
>>259
後ろの兜は間違いなくフリンだと思うけど・・・
手前が金髪だからケルヴィンかな
・・・で、この黒髪は誰だ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 23:26:42 ID:bq38LBof0
南の砦シナリオのヨハンには泣いた
かっこよすぎだろjk
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:05:59 ID:WiAImHZS0
南の砦で泣けたのはフリン・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:31:11 ID:tVIZXUgI0
ほんとフリンは泣けるよな
特に大人になっても容姿が変わらなかった点とか泣かずにはいられない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:16:58 ID:hKg6dU0vO
フリンは童貞のまま死んでいったのだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:35:01 ID:tVIZXUgI0
ダイクの存在が否定されるぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:57:21 ID:8FKalSa/0
あれダイクって養子じゃなかったっけ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 04:21:04 ID:9TaESngx0
妻がいないのに養子を取るってのはあれだ
フラグなんだよ
現実世界でもな…この話はやめておこう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 07:13:40 ID:JfX36GIC0
術不能者で性的不能とか酷すぎる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 07:30:46 ID:YFW60ru60
術不能は遺伝傾向があるので術不能者は子を作りたがらないという記述がどっかに無かったっけ?

アルティマニアてにはいらねー。密林に頼むしかないか……。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 08:15:23 ID:yxlxFE+B0
子を作りたがらない〜はギュス様のとこの説明であるな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 08:19:58 ID:RZE8qgZk0
上杉謙信みたいなもんだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 11:39:17 ID:YqlqAnLD0
セックスにアニマがないと言われグレる

アニマ不要な新たな技・足コキに目覚める

子供ができなくても死ぬまで性的に満足
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 13:17:35 ID:vwptQAWB0
ここで性的不能者=術不能者論を推してみる
つまり子供が必要な王家では許される事ではなかったし
ギュスターヴに子供がいない事も納得できる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 15:28:20 ID:DyUWAR900
フリンは妻はいないが愛人はいたぞ
ダイクからは母親として認識されていたし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:05:17 ID:gsduYYfPO
術不能=不能ではないけどもし遺伝したらみたいな不安がギュスにあったみたいな記述がなんかであった気がする
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 17:40:45 ID:DyUWAR900
術不能者が性不能者ならギュス様の子孫を名乗る馬鹿は出てこないのだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 19:01:56 ID:9a9nkKIBO
術不能者=性的不能者だと、術不能者と結婚したフィリップの息子も不能者じゃ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:21:47 ID:jpiUBS0+0
遺伝しやすいだけで確実にするわけじゃないってことで
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:15:39 ID:jjjPAfXVO
リメイクしてほしいな
もうちょいキャラごとにエピソードがほしかった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 03:08:42 ID:pGDPIO+GO
リメイクかー……






嫌な予感しかしねえよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 13:06:35 ID:Qki1LZddO
ハゲ頭タイラーさん、角付きミーティア
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 14:57:04 ID:6uByOEW5P
ふたなりってことですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:17:40 ID:JFV5J8q7O
ジニーとミーティアが可愛いければそれで良いかな
角付きマッチョ化はプルミさんで
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 15:28:53 ID:pGDPIO+GO
ブルミエールか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 17:22:19 ID:Cm4FxoXo0
ジニー:羽が生える
グスタフ:既存の髪型に加え三つ編みの髭
ロベルト:耳が長くなり走り方が変になる
プルミ:角が生える 「強い将魔が出てくると、うれしくなるねえ!」
ナルセス:髪の毛の量があり得ないくらい増量
コーディ:性格が暗くなる
    ウィルが「クヴェル見つかった?」と聞いても「私は探していないわ」

288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 17:23:09 ID:pZ6vvqrLP
リアルな方向でリメイクするとどうなるか気になるのがフリンとニーナおばさんとミーティア
フリンはショタフェイスなのか、ニーナさんは原画のばばぁフェイスなのか、ミーティアはロリフェスなのか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 17:29:54 ID:u1VnNpuwP
ヴァン先生ヒドイですううううううう(><)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 18:52:31 ID:JFV5J8q7O
何か可愛いな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:11:18 ID:DFeAJcDT0
ミーティアの顔のテクスチャがタイラーの使いまわしになる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:27:14 ID:+uwitbCWO
タイラーがロリフェイスに…!?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:08:40 ID:JFV5J8q7O
タイラーカワユス
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:20:17 ID:YHR71pwu0
>>287
プノレミエールか・・・胸が熱くなるねえ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:22:21 ID:Qki1LZddO
やるよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:23:35 ID:DhLXRubi0
ミシェーラの胸は修正されるんですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:24:25 ID:pZ6vvqrLP
よりリアルに美しくダイナミックなまな板が描かれます
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:57:32 ID:YHR71pwu0
タイラーがギュスターヴ並のロンゲになったり、
ケルヴィンが落ち武者になったりするんですよね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:19:10 ID:OrLrFsmP0
話を切ってすみません
ようやくエッグを倒し、2周目に行こうと思うんですが
何か気をつけることってありますか?
目についたシナリオからやっちゃっていいのかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 23:35:44 ID:YHR71pwu0
2周目なら好きにやったらいいんじゃね?
何を目的に周回するかにもよるけど・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 10:14:55 ID:LBX4RsYfQ
一応仕様により潜入アレクセイが詰む物語選択パターンもあるらしいが
普通にやってりゃならなそうだし、もしなってもそんな大事じゃない気がするからおkかな

後はWpかJpが限界に達してる状態から年齢が上がると仕様によりステータスアップして
WpかJpが一周回って一桁に戻っちゃうらしいが俺は体験したことない。

あと、ハン・ノヴァ建設よりも先にギュス陣営へを選んじゃうと
街の構成が決まっちゃうから建設が消滅しちゃう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:51:50 ID:rLNbRDWNO
穴に潜り込むこと7時間
やっと魂の歌学習した。
グスタフの剣が37まであがった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:52:27 ID:rLNbRDWNO
初めてミミズの穴でボタン押しっぱなしにしてるが便利過ぎワロタ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:50:52 ID:XyHNIyOWP
LP対策はきっちりしとけよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:57:35 ID:6kNj5leI0
デッドストーン装備しててもLPはガリガリ減るからなあ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:06:57 ID:LBX4RsYfQ
石獣とひたすら戦っていたら奴の突進でいつの間にかレイモンのLPが2になっていたのも良い思い出
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:07:51 ID:a58WMV4T0
連射パッドはマジパネェよ
ミミズでは蔦引っ張りでやったけど1日放置でクソ強くなってて吹いたわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:17:29 ID:6kNj5leI0
グレムリンで連打させてたらウィルのJPが一周しちゃったのもいい思い出
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 18:53:39 ID:g0omOVAPO
穴でスキルレベルアップ中だが…
ロベルトをどう育てようか悩むなぁ
ジニーが剣と体術だし…杖が無難かなぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:19:09 ID:iMdHyRBPP
>>309
ジニーちゃんが体術とか、ムキムキはプルミ様だけにしてくれよ…
うちのロベルトひいつも弓と剣と術だな。
術がメインで、どのスキルも満遍なく45付近まで上げてる。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:58:12 ID:sCmTqaV80
>>170によると資質は連携確率にも25%も影響あるらしいから
やっぱり資質あるスキル上げた方がいいんじゃないか

Quick100にすれば最低でも197/256
技術レベルが30あるか、距離が適切なら確実に繋がるけど(瞬間不発除く)
Quick0だと技術50でも197/256、+適正距離でやっと100%
ちなみに197/256=資質があれば100%

…大きいんだか小さいんだか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:10:27 ID:g0omOVAPO
>>310
プルミも体術で育てたけどメインは槍だからね。
俺のジニーちゃんもう体術39になっちまったぜ
ミーティアとの格差社会がすすむすすむ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:12:27 ID:tAO11iD7O
ロベルトはほとんど術オンリーだなあ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:28:57 ID:0KvW7+I50
盾もてない彼に出番はありますか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:46:06 ID:qcOEZ0O00
ギュス様の剣でマルチウェイしてなさい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:49:17 ID:HWgVfkntP
エンディングまで出てくるんじゃない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:52:22 ID:z5JLBz0/0
初プレイ時:グスタフつよいよおおおおお

鍛えた後:ミーティアと仲間になるタイミング交代してくれよ・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:54:20 ID:0KvW7+I50
>>316
マザー2じゃないんです><

>>317
あーミーティアは先に欲しいよなあ・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:55:02 ID:sCmTqaV80
このスレにいると何か錯覚するけど
普通にやってる分にはグスタフ強いよな
WPJP的に考えて
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 00:23:36 ID:vD+gBwRO0
LPもあるしな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:39:55 ID:If8XZg5WO
グスタフさんは二刀流で戦うべき
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 02:28:08 ID:yaVaXP4wO
>>321
リメイクしたらグスタフに限り二刀流になりそうな件。
アーユーレディーとか叫びながら雷雲剣ぶっぱなしてそう。



絶対いらねー…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:32:31 ID:vpm2ClzSP
>>312
プルミ様、槍も持たせてるけど、
もっぱらスウィング専用。
体術を上げてると、パンチの強さに感激するからなあ。
え? グスタフ? 炎の剣でも使ってるといいよ^^^^
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:55:40 ID:JbdhHclV0
俺はこんな感じだなー

ジニー 杖
ウィル 杖
プルミ 体術
ミーティア 斧
ロベルト 術

グスタフ エンディング
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:07:30 ID:d0h4ddbLP
ミーティア育てるの面倒だからジニグスロベプルだわ
ミミズが便利すぎて呪い装備とかどうでもいい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:41:43 ID:C4MC/EnFO
ミーティアは話上いなくても問題ない
ロベルトも(ry
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:56:08 ID:yNJQ0quq0
ジニーもいなくていいと考えるとプルミもいなくていいので
ウィルとグスタフのみでおkという事に
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:56:53 ID:haggyEzjP
ウィルが金属製の武器を持ってたらそれだけでいいんじゃね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:58:26 ID:QBfMT19qO
ギュスさまの剣ってのにロマンがあるんだから
それはナイツ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:10:27 ID:v50OJiUnO
だが巡り巡って主人公の遺物の剣を持つもう一人の主人公というささやかな共闘も燃える
おじいちゃんに業物という意味でも良い
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 16:41:48 ID:emDy+4dYO
ウィル一人旅か…胸が熱くなるな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:08:18 ID:If8XZg5WO
プレイヤーには見えないがグスタフはサウスマウンドトップで無双してたはずだよな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:33:07 ID:gBiMbMoE0
8ターン目終了で自動的に勝利になるのは援軍の中に混じってるグスタフが無双するから
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:34:55 ID:haggyEzjP
ラウプホルツ公「えっ」
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:37:03 ID:d0h4ddbLP
なんだ8ターン耐えてからくる援軍ってグスタフのことだったのか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 19:37:39 ID:1+LK7cFB0
グスタフで無双出来るなら将魔だらけの偽ギュス軍団はもっと無双出来そうだが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 20:12:14 ID:yNJQ0quq0
イベント見る限り
明らかに戦闘に間に合ってない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:27:46 ID:swEBY82f0
もしリメイクされたらデーヴィド軍は設定通り鋼鉄兵が混ざってるんだろうなぁ
前衛が鋼鉄兵で後衛が術兵士で
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:39:57 ID:i5wkmLci0
けど将魔って人間体だとどのくらい強いのかね
さすがに変身したら誰も付いてこなくなるだろうし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:54:59 ID:yNJQ0quq0
手下もモンスターじゃねえの
グリフィスの獣魔隊の如く、というか殆ど同じ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:58:28 ID:haggyEzjP
石切場でのサルゴンの件を見る限りそのままの姿でもそれなりに優秀な連中がそろってるんじゃないだろうか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:34:40 ID:Q/T5gMHz0
偽ギュスが選び抜いた精鋭って設定だからね一応
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:52:19 ID:OC8r+x3u0
jh
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:38:15 ID:bJS7S1OT0
サウスマウンドトップの時、エッグは敗走って手段を取ったけど
あえて所持主から離れてラウプホルツ兵とかのアニマを吸いまくるって行動に出てたらあの時点でサンダイル滅びてるなw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:19:22 ID:eB7zEvd/O
万が一にもないな
メガリスの方が効率的
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:55:46 ID:NTgYllN10
エッグを作った生命体のアニマを操る技術力とサガフロ2の世界の技術力の差は
リアル世界で換算するとどれくらいの差があるんだろ。
中世の世界と今から数百年後位の差だろうか。
ゲームだからしょうがないにしても本来エッグが負けるなんてことはありえない話だと思ってしまう。
もしもリメイクするのならばそこら辺のリアルさ(?)をちょこっと入れて欲しいところ。
例えば素手で攻撃するとロマサガのアニメート状態+LPダメージとか、
クヴェルで攻撃するとクヴェルが場合によっては壊れるもしくは吸収(イベントで回避有り)されるとか。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:27:47 ID:6T19sVrn0
そもそも単純にエッグの時代の文明>サガフロ2の時代の文明じゃないんじゃない?
エッグ時代の人間はクヴェルがないと術が使えないが
サガフロ2の時代の人間はクヴェルはもちろんツールや自然物からアニマを引き出して術が使えるって感じだったはず

つまり道具の精度はエッグの時代の方が上だが人間自体のレベルはサガフロ2時代の人間の方が上だと思う
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:17:35 ID:cbiKiLxgP
エッグの時代からは地上からアニマが減りすぎているから星のアニマを吸収するためにメガリスに向かった、ってアルティマニアに書いてあったな

単純にアニマを引き出してぶち込むだけのエッグより色々と技術的に発展した術を使うジニーたちが勝ってたとかそういう話かもしれない
しかしクヴェルはエッグ時代の遺産なのにそれを持つ人間に倒されるエッグカワイソス
まあその遺産そのものであるエッグを最終的に破壊したのがギュスターヴの鋼の剣だった、っていうお話か
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:34:41 ID:5lN7Vo7GO
卵の話なんかやめてくれよ
うえっぷ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:43:18 ID:T2arVis1O
エッグもクヴェルなんだから術力増強や防具性能があるはず
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:20:21 ID:5lN7Vo7GO
アルダー焼キッチンウェイ
を多用してるんだけど何かいい連携ないかしら
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:41:02 ID:y1CdszRm0
グスタフが居るなら疾風焼高速ウェイ、居ないならアルダー焼高速ウェイな俺と握手
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:14:53 ID:W9zctPeG0
 ロベルト  グスタフ
   ↓     ↓
疾風影活殺ウェイかな
↑    ↑
ジニー プルミエール

ロベルトは本来は弓が得意なのに、
連携では炎術を使うとか変だろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:31:30 ID:ntXUY23H0
>>353
加入した時に一番レベルが高いのは火術なんですけど?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:32:29 ID:8FdaXvSIP
ロベルトさんは石以外全部得意だったような
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:34:25 ID:ntXUY23H0
>>355
うちのロベルトはバランス術師です
補正値なら弓が一番高いけど、それならプルミが斧じゃないのはおかしいってなるしな・・・

基本使いたい連携使うのに変も何もないってこった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:45:57 ID:jK92HllR0
グスタフは流石に外せないからミーティア入れるとなると外すのはプルミかロベだが…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:17:28 ID:yhVlY/aRO
術→剣→体術と術→剣→剣で何か強いのはないか悩み中だわ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 08:46:15 ID:jOAONuH/0
焼マルチキッチンとか焼天地カムイとか
焼マルチの太刀とか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:02:13 ID:PQu490Y8O
アルダーウェイの美しさは異常
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:51:26 ID:yRh1hN/5Q
ミーティアたんになでなでなでなでしたいお
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:26:39 ID:IyProbJe0
あびせ極楽天雷カムイかな
スタンが音・獣・炎に効くし威力も強め
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:49:18 ID:Ctq5A6LWO
リッチPTは疾風焼天雷カムイ
ジニーちゃんPTは疾風キッチン活殺ウェイ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:09:16 ID:wUHEwoby0
まだハンの廃墟なのに焼殺強すぎる。2000オーバー。順番も早いんで全員満遍なく強化するとき困っちゃうぜ。
この状態だとファイアストームも強いし、このあと苦労するところなんてあるのかねぇ?
しかし、石甲の胸当てでないなぁ。1個だけだ。即死無効のは3個出たのに。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 04:59:10 ID:CWQq/oLeO
いっぱいハンの廃虚で集めても、実際卵割るとき石化無効防具一個ぐらいしかつけなかったりする
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 07:37:30 ID:7D/rWGFN0
>>364
焼殺覚えてるし楽勝だろ→グリフォンでボコボコ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:16:01 ID:DbPTWuumP
初めて遭遇するグリフォンはトラウマもの
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:42:10 ID:Jl9mMzIW0
        ____   
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   焼殺とファイアストーム覚えたお!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   これで前半は余裕の嵐だおwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|   <烈風!!
    ノ::::::::::u         \ | |           .|    < 546 602 588 613
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:39:21 ID:TfOoISeVO
>>366
ありすぎて笑う。
まず初めの方なんて武器も弱いし
魅了されたタイラーさんに何回スカイランデブー食らったことか…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:10:07 ID:LsWWbCW1O
俺はアルダー殺でグリフォン殺れた
コーデリアいなかったら多分勝てない
そしてそのままアレクセイのとこ行ってニーナ入れ忘れてドラゴンに勝てな(ry
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:18:16 ID:HhTfQkKH0
>>367
1週目、ワッツとグレタで焼殺無双してる時に・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 17:31:17 ID:SdsgHlpP0
グリフォンは大体の有効な状態以上無効化しますからね。
ただ、眠りは入るので是非ともスリープ使ってくださいね^^
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:55:44 ID:2+i7ZjZAO
プルミエールたんとちゅっちゅっしたいよぉ〜
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:13:07 ID:3mrf2lm6O
烈風の強さは鬼だわな。
前に一度書いた通り、基本ダメがHP100%+αだし
それでいて回避不可。初見殺しこの上ない。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:54:20 ID:MR8+sMYWP
グリフォンは初見だと倒そうって言う発想がなくなる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 22:00:11 ID:dTC+Yk1U0
グリフォンを簡単に倒せるようにまでなると目標を失いやる気が失せる
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:20:56 ID:dTC+Yk1U0
岩荒野に篭って修行してたら一時間足らずでケルヴィンが
アルダーストライクやらリヴァイヴァ、無双三段を覚えてくれた
今までケルヴィンを育てたことがなかったけど術の才能も申し分ないしかなり使えるキャラだよな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:26:19 ID:wUHEwoby0
そんなに強いのか。まだ見たことないんでwktk
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:39:09 ID:Ma6mk/fUO
>>378
ある程度育てたらの話な
最初はHPが低すぎてかなり弱いし
戦闘キャラとして使えるのがコンバットや町シナリオ除くと二回しかないというw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:47:12 ID:wUHEwoby0
すまん、グリフォンのことを言ったんだ。
初見殺しって話だったので。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:40:57 ID:IwDO5E3TO
>>380
非ボスでは最強クラスなんで期待を裏切らないだろう。
よほど鍛えてない限り2,3ターンで壊滅の危機にあう
「フォーゲラング(復路)」と、石切場を舞台にしたシナリオで戦える。
さあ、洗礼を受けてくるといい…

>>372
いまさら訊くのはアレだけど、アイツ眠り有効なのか?
水鏡狩りしてたときは時短だけ意識してたしスリープも何もなかった
wiki見るとそもそも寝ないんじゃね?疑惑が浮かんだんだが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:12:18 ID:2rI88tg00
グリフォンも強いけどフィンドスレイブも強いよな
こいつが複数出てきたら相当苦戦した覚えが
HPが低いから速攻仕掛ければなんとかなるが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:31:28 ID:zjTExLOp0
グリフォンって先制攻撃の補正が-100もあって1ターン目は鉄砲玉でもない限り絶対に先制出来ないようになってるし
鉄砲玉でも中途半端なスキルレベルと距離だと-100されてマイナスになった数値が3倍になって行動順が1番遅くなったりするし
攻撃を受けずに狩る手段が潰されてる所も地味にキツい
眠りやスタンは状態防御高過ぎで効かないし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:56:04 ID:fr9EDfX/O
>>380
HPが700位あったら3ターン位までは戦えるレベル
逆にそれ以上かかると防戦一方になる。
ただ倒すだけの難易度で言えば初見のスケルトン戦のが高いかも。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 04:49:48 ID:DBnRO1/80
初見スケルトンでお供ゴースト2匹のソウルクランチ連発でどっかーん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:08:45 ID:6EPkUJmYQ
一番最初のステージで即死攻撃を普通に撃ってくるって酷すぎるよな。
しかも物理全然効かないし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:19:05 ID:AGnViy1D0
パーティーバトルだとゴーストが怖いからデュエルで戦うよ!
→逆十字
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:49:16 ID:vVIr06jF0
上位技合成しようとすると身を守る使えないしリセット率が跳ね上がる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:50:40 ID:MW1H19sd0
リセットって言うかゲームオーバーじゃん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:08:36 ID:YvpHHiR0O
ハンの廃墟でアイテム集めにずっと篭もってついでに殆どの技術覚えてHPもみんな900代だったから
対グリフォンでも隙はなかった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:26:38 ID:s1FQ30dM0
昨日DLしてきてプレイし始めたんだが
骸骨ツエー普通に全滅したわ

それを一人で倒せるギュスターヴ強すぎでワロタ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:00:42 ID:fr9EDfX/O
>>391
フリンそれスケルトン(青)ちゃう亡霊騎士や!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:14:56 ID:s1FQ30dM0
ちがったのか…

周りの雑魚より強い雑魚が普通に歩いてるのがこえーな
このゲーム
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:48:24 ID:D3R9E8Jo0
>>393
サガじゃよくあること
他に強い雑魚と言えば岩荒野のタイガービートルだな
ためるの後のステップインはトラウマになるしかもそれに耐えても二撃目のブレイクダウンもあるし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:53:23 ID:wxuHY87b0
>>394
あとジニー編のうっかり蔓引っ張って転がり落ちてきたガルムとか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:30:15 ID:ZbS5PBq+P
ガルムって将軍の思い出でも出てきたよな
あれは死ねる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:15:12 ID:OgJKpJbQ0
ファイアダンスは卒倒もの
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:49:23 ID:D3R9E8Jo0
>>396
確かアーチン先生のおともで出てくるんだっけ
今思えば岩荒野って強敵の宝庫だな
全く鍛えてなかったら角牛も結構強いし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:30:34 ID:MoQEc+7W0
スケルトン強いぜ…
オトモのゴーストも即死攻撃連発とか洒落にならん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:42:01 ID:VJzo7uHj0
デュエルならなんとかなるお!

逆十字!
巻き打ち!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 12:45:33 ID:59Oy/3f40
スケルトンはHP低めなのがせめてもの救いだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:44:48 ID:xdoM4+ws0
グリフォンの馬鹿強さには…

GB版ではただの雑魚だった癖に、なにこれ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 15:47:20 ID:Z6ULXsxSP
まともに戦えるようになったらなったで合成や閃きのために技振ってるだけで死んでしまうスケルトンさん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:12:57 ID:MoQEc+7W0
しかし自由に狩り場移動できないとか
技や術開発とか鍛えられるうちに鍛えないとハマりそうだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:13:58 ID:XdOtoHyE0
最悪ラスダンで育てれば何とでもなる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:18:01 ID:3zPjKuKmP
将魔とデュエルさせまくったらエッグ戦で死ぬ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:44:05 ID:6zbVjpP60
ナルセスさんからかすめ取ったあれがあるじゃないか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:19:09 ID:Hipi58/p0
サガフロ2みたいに育てようが育てまいが
大して成長しない上に序盤から最強クラスの雑魚がうろついてるゲームってほかにあるんだろうか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:18:46 ID:4JdIt8FN0
ロマ1恐竜
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:55:15 ID:ak8OVqTn0
ひさびさにやったらサウスマウンドトップが抜けられねー('A`)
当時の俺はどうやってこれをクリアしたんだ・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:57:57 ID:DZZfWoJH0
一方俺は初めてサウスをやった日から6年後にクリアするのであった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:50:54 ID:URXg8Bk/0
>>402
魔界塔士のグリフォンはキマイラ系最下位だったけど
サガフロ1のグリフォンはボスキャラで強かったぜ、味方のボディとしても強かった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:59:02 ID:VJzo7uHj0
ミミズ穴のコントローラー連打放置で鍛えてたらWP・JPともに250達成してるんだが、
スキルレベル上げてる途中で、戦闘終了後にJPが上がったとかWPが上がったとかいうダイアログが出る
もちろん表示は250のままなんだけど、これ次のシナリオ移行した時に256超えて1に戻るとかいうオチ?
JP250のまま年代移行して+6以上になった時にオーバーフローするのはやらかしたから知ってるんだけど・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:04:55 ID:MGFDaUy50
さぁ検証の時間だ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:05:50 ID:VJzo7uHj0
今250になってから4回くらい上がってるはずだからもうちょっと上げてからシナリオ進めて様子見ることにします
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:06:27 ID:XdOtoHyE0
上がった分持ち越しとか無いから大丈夫だよ250からシナリオの差分増減
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:25:22 ID:VJzo7uHj0
416さんも言ってくれてるけど一応自分で確認して大丈夫でした。
これで心置きなく育てられるぞー!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:52:52 ID:qQ2QhQ6i0
よし南山越えた
8ターンより退却失敗狙った方が楽だったぜ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:56:08 ID:cpmWp3dCQ
退去失敗の方法はおろかその存在すら知らなかったけど
残り2ターンで鉄兵3人が本拠地の目の前にいる絶望的状態で
いきなり偽ギュスが退去失敗になってクリアしたのも良い思い出

退去失敗は強い
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 04:04:59 ID:iK6Lpcir0
戦闘きつくて
HP回復するためにLP使いまくりなんだが
これは正しいプレイスタイルなのか…?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:01:38 ID:gfJE7eFX0
4人パーティだと二人回復二人攻撃がデフォみたいになるのが嫌だから回復しなくてもいいシステムにしたとか言ってたから、むしろそれが正しいプレイスタイル
雑魚戦で使いすぎるとボスで足りなくなるけどな!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:15:55 ID:afkvANVf0
もし倒されても、それだけではLP減ってないから、
全滅するってんでなければ倒れること気にせず戦っていい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:18:46 ID:fxwHJv8I0
そして最後に結界石を使って絶望して初めからやり直す
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:26:18 ID:WDTTcAKt0
        ____   
       /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   LP減ってもかんけいないおwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   結界石使って回復するおwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/                 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\     
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          ...|   <ピロリン♪
    ノ::::::::::u         \ | |           .|   
  /:::::::::::::::::      u     | |            |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________.|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:58:14 ID:iK6Lpcir0
間違ってはない、んだな…
雑魚でLP尽きない様にほどほどに回復するわ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:15:21 ID:nNiTjvJB0
サガシリーズ恒例ラスダンの罠
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:46:33 ID:iK6Lpcir0
逃がさん…お前だけは…


これで詰んだ俺に隙はなかった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:40:45 ID:2hWN3gQV0
あれは術なしの技ゴリ押しでクリアできないことに気づかせてくれたいいゲームだった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:58:01 ID:Xf8Lwjqp0
謝れ!
術はリヴァイヴァのみ・テンプ見切り無しで男が3名のパーティ・状態異常耐性? 何それ?
の状態で七英雄ぶったおした俺のおかんに謝れ!

戦闘中に野郎全員テンプ見切って消し飛ばすとかどういう勝ち方だよ…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:59:44 ID:r55aOpaA0
おかんすげえ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:12:45 ID:nNiTjvJB0
かあさま…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:36:53 ID:YbQGbopd0
かあさまーーーーー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:56:14 ID:HcQsNEL50
>>429
あんたもしかして無敵のおかん持つキョン?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:59:54 ID:EyHnT9cv0
おかんー!俺だー!結婚してくれー!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:09:28 ID:2hWN3gQV0
ええい、コーディがウィルにピュアな告白をするドキドキ同人誌はないのか!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:14:02 ID:Tq5ePjT00
>>435
お前が書いてくれれば俺が買う
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:16:13 ID:hQEAbplf0
問題は年令設定がいつなのか、だ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:17:24 ID:r55aOpaA0
アレクセイの部下にメチャクチャにされるものなら…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:44:54 ID:hVgUBh1e0
さて、次に来るのは新作か、リメイクか。
http://www.square-enix.co.jp/saga/
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:25:05 ID:zrmrNm/i0
もう新作を作る力はないだろう
できてもそれはサガという名の美麗CGが売りなFFだよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:26:30 ID:sEY6uRcU0
別にそんなことないんじゃね
何を持ってそんなことを思ってしまったのか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:28:15 ID:+X+z1/uu0
それがゲーム業界の性か
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:29:55 ID:O+NOIn2XP
河津神がいる限りそんな心配は無用だろう
本当になぜそんなことを思ったんだ
別の心配ならわかるけどw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:35:52 ID:bXifHhVw0
キョンがいないからロクなもんにならんだろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:45:38 ID:O+NOIn2XP
GBサガにロマサガ1がロクなもんじゃないだと…
確かにあんまり反論はできないが
せめて好き嫌いがわかれるとか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:24:41 ID:xaiqiS9x0
PSPでロマサガ123セットのやつをたのむ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:49:00 ID:6a6VxcLg0
FFは3D映画になろうとしてるけど、サガは違う路線だろう。
美麗CGのゲームではあると思うけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 05:53:05 ID:gSD2Rvco0
かわずフルチンダンス!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:28:05 ID:7+hN4Jet0
この流れでロマサガ4の画像が出ないとは
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:04:20 ID:Pt3SVHRt0
あれ津守時生とかの智美の腐女子仲間の作家の小説並べただけじゃん
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:55:47 ID:FmJrCgAn0
小林先生のブログにギュスターヴのイラストがアップされてるぜ
不良みたいな座り方をしてる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:02:43 ID:sevSkchj0
アニマなくてやさぐれているんだな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:17:23 ID:8JNbya8p0
小林さんストーリーもキャラの名前もちゃんと覚えてて安心したわ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:20:34 ID:NszwIHn30
ネーベルスタン改めオーベルスタン将軍ディスってんのか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:24:59 ID:p6rjg1Bv0
普通にプレイしてたらネーベルスタンって誰だよってレベルだよな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:43:54 ID:E9+ybAmb0
ジニー編でヴァン先生が出てきた時
どれだけのプレイヤーが彼のことを覚えていたか
そしてウィルと知り合いだったっけ?という疑問に駆られたか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:47:53 ID:0kKZvWIP0
ヴァン先生「ヒドイです><」
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:53:45 ID:x+2A6xRG0
むしろ暗殺者ヨハンのイベントが出せなくて存在すら知らないオチとか。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:39:48 ID:+X5CydkE0
ギュス様が死ぬときに出てきたはず
ダイクとかも影薄いよね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:40:31 ID:A3CGfmFk0
なんかサソリの針とかいうの装備してて
ターンごとにLPが減るへんな人って認識しかない

サブストーリーあったのか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:16:04 ID:BPK0BXEC0
暗殺者ヨハンをすっとばしてると
誰だよこいつとしか思われなかっただろうな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:51:58 ID:J56tnBIF0
あれすっ飛ばされることあったのか・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:05:13 ID:UdVarKy+0
ヨハンより若いヴァン先生の方がエピソード少ないから、
当時はいつのまにか装備剥がしリストに入ってて、やたらいいもの持ってるイメージしか無かった
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:38:06 ID:3VEHuMQw0
>>462
ギュス編無視してウィル編進めてると暗殺者が出なくて南の砦がいきなり出る
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:40:50 ID:J56tnBIF0
>>464
なるほどそういうことね、参考になった
いつも逆にギュス編から先にやってたから気付かなかった

>>463
今でもたまにヴァンアーブルかヴァンアブールか分からなくなるんだぜ・・・
ヒドイです><
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 10:24:37 ID:/2P7qYJT0
初回プレイは海賊だけやりのがしたなぁ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:25:52 ID:3EX2XyZB0
俺も海賊はやらなかったな
しかし今思えば初プレイで海賊踏まなくて良かったと思う
今でもあの謎解きは正直意味わからない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:51:48 ID:vR7Hkdc10
海賊は海路までは読めたけど、肝心の入力が意味不明だったな。
ファーストプレイで引っかかって詰むところだった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:39:47 ID:A9YRpNcO0
俺たちゃ海賊俺たちゃ海賊
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:19:22 ID:9d2UonyQ0
>>469
それはちげえwwwww名曲だがちげえwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:51:36 ID:9d2UonyQ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm886645
とりあえず海賊はっておきますね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:57:32 ID:A3CGfmFk0
関係ないけど薬とって戻ってきた時のこの曲のインパクトといったら…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:01:10 ID:aZ6P9eKw0
サガフロ2をFFに例えるとFF13だな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:19:17 ID:Lk75YrYL0
>>473
サガフロ2がクソゲーだと
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:23:13 ID:hTflXY8b0
おいFF13クソゲーって言うなよ、曲は最高だぞ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:24:25 ID:ydrDknIR0
FFに例えると2だな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:25:51 ID:+k63bZ5w0
FF13の素晴らしさを認めない限りJRPGに未来は無い
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:27:12 ID:a/rGZB5M0
浜渦さん曲はいいのに作品に恵まれないっていうか評価されないっていうか…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 14:38:47 ID:wn/jyzB30
>>476
FF2は完全な運ゲーだったFF1よりはまだマシだと思うんだが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 14:50:46 ID:mC0VrfEj0
ていうかまぁ河津ゲーって意味で
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 15:04:02 ID:7pEc+uxa0
FF1も河津さんが作ってるんだけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:44:46 ID:WpgCkh2A0
さすが俺達の河津だな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:22:37 ID:aau1p+aF0
初めてやったFF1は魔法の意味が分からず、白魔法士とか入れてるのに、
ケアル類まったく使わずにラストダンジョンまで入った記憶がある。四天王の3人目あたりで
ポーションが切れて全滅したなたしか。

それ以前に、ゾンビ系がでまくるダンジョンで麻痺全滅何度食らったことか。
敵にケアルも当然知らなかったからファイアのみが頼りだった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:28:22 ID:OV0P5NdE0
初めてやったFFは3だったけど、クリスタルタワーがクリアできなかった

ゲーム1日1時間だったんだ・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:09:16 ID:CfGN+NcfQ
3のラスダンはふざけるなってレベルだからな。
エッグのLPハマりとは違う方向で非常にたちが悪い。
DS版ですら俺は結局クリアしなかった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:10:53 ID:NjH31FJJ0
3は初回プレイ時ラスダンでデータがふっとんだw
3箇所あったっけ? 全部消えたんだよなー。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:55:01 ID:9aDsP+cP0
それでもがんばって進めた先にいる初見殺しの2ヘッドさん。
1回負けただけで、心を折られそうです。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:14:39 ID:6wIQNhDY0
ループしたjpを再度カンストまで上げ直した猛者っている?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:15:56 ID:06o1xcRN0
>>488
鉱山でカンストしたのがループしてあぼんしたから最初からやり直した
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:45:35 ID:6wIQNhDY0
>>489
ループしたらそこから上がらなくなったりするの?それだと取り返しつかないね
最初の方のシナリオでWPJPがループしても構わないつもりでスキルレベル鍛えたかったんだけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 13:00:47 ID:yY8TRunB0
>>490
普通に上がるよ
ループする前の20とした後の20は同じ

最初の方のシナリオで鍛えたいって事はウィルかな?
それ以外は育ててもあんまり。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 13:25:20 ID:6wIQNhDY0
>>491
助かりました、ありがとう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 14:04:34 ID:j3nBYA0j0
よーし、後ちょっとでクリアだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:30:07 ID:SoNbHoZz0
真に恐ろしいのはFF3のラスダンは1や2にくらべりゃまだマシな辺りだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:46:29 ID:PwPurWzq0
サガフロ2の生放送してる、なんか初めての人らしいんでお前らアドバイスヨロシク
http://live.nicovideo.jp/watch/lv25723787
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:50:45 ID:bVhdi86oP
おい、なにか臭わないか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:50:47 ID:oHWYbEVm0
巣に帰れ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:53:27 ID:vczAVBht0
楽勝だったわね!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:56:36 ID:gLskyVat0
>>498ちゃんか〜 かわいいな〜
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:57:45 ID:XAK86iah0
ニコ厨の臭いがする
自己主張ばかりしているニコ厨の臭いだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:05:15 ID:vo2TOCZV0
ここまでをセーブしますか?

ニア はい
   いいえ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:06:18 ID:rlkn1sOD0
小説版面白いな
プルミがジニーに「クヴェルは副作用でアニマを吸い取られて廃人になるかもしれない危険なもの」
って言ってるのにジニーの初期装備がプリムスラーブスとかw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:12:40 ID:gLskyVat0
>>502
ナイツ一族の才能ってやつよ!
恋愛ネタありで評価は分かれるところかもしれんけど俺は結構好きだなー

プルミ→グスタフ
↑             ミーティア(村一番の怪力女)
ロベルト←ジニー

一人だけ蚊帳の外ヒドイです><
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:28:37 ID:hltvOfmY0
>>502
あの小説での装備とかラストバトルのときの技と連携って
アルティマニアのタイムアタックに載ってるのと全く同じなんだよな…
作者はゲームやってないんだろうな、という印象だった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:34:43 ID:gLskyVat0
>>504
いや発売日小説のが大分早いからそれはないよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:36:38 ID:gLskyVat0
と思ったら小説の方が後だった
小説 1999/12
アルティマニア 1999/06
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:59:52 ID:3sCWLtsh0

プルミ→グスタフ
↑             ミーティア(村一番の怪力女)←ウィル
ロベルト←ジニー


これでいいな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:03:31 ID:xTzBP1jh0
プルミとグスが婚約した場合の
ヌヴィエムの反応が非常に見てみたい
それに対するグスの反応と、更にそれに対するプルミの反応も
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:13:19 ID:nnl63DBf0
>>507
おじいちゃん生涯現役かっこよすなあ・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:17:09 ID:hAe3DMkW0
フリンかわいい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 02:23:07 ID:tIRDP3Ku0
キャラグラ変わるのってウィルとギュスだけだよな?
見た目が若いのに結構歳行ってるキャラ多くねw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 02:28:54 ID:lpxvACIJ0
もうちょっとドット絵変えて欲しかったね
みんな可愛いけどニーナやナルセスさんまで可愛いとかちょっと、いやアリではあるけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 02:31:41 ID:dt5VQs/b0
>>511
ケルヴィンとヴァン先生のこと忘れないでください
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 07:29:38 ID:E1/g4F8W0
ナルセスさんもちょっと変わる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 07:52:08 ID:7QpNJs/o0
>>507
ウィル→ミーティア→←ジニー←ロベルト

プルミ←グスタフ

こんなんどうだ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:44:24 ID:eUZeBmWW0
ジニー

キャリアーアント←ミーティア

プルミ

こうだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:51:46 ID:PJAlWAsi0
      ロベルト→グスタフ  ミーティア←ヴァンアーブル
        ↑    ↓     ↓
       ウィル  プルミエール→ジニー
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 13:48:51 ID:eU2BAQpv0
>>514
ナルセスさんやウィルは少し変わってるけど
耳順に近いコーディは昔の赤頭巾ちゃんのままなのがな
タイラーさんがこの頃まで生きていたらどんな髪型になっていたのか気になるな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:53:02 ID:DOypUZXrP
もっと伸びるよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:30:40 ID:aY/z9IYm0
ミーティア→墜落→サンダイル誕生
でおk
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:52:16 ID:PVWTNJP10
つまんね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:22:17 ID:twKY9g8L0
残念なリメイクのサガ3がやってきましたよ・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:12:51 ID:1t0cyUwU0
やってみないと残念かは分からん
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:17:00 ID:g6MBxonSQ
リメイクされるとは思ってないが仮にリメイクされるなら
サガフロ2に限っては例えゲームとして面白くリメイクされても
あのDS画質だけは勘弁して欲しいといつも思う。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:34:53 ID:1t0cyUwU0
フロ2は絵も売りのひとつだからなぁ
まぁこれはこれで完成とは言えないかもしれないけど、出来上がってるものだしリメイクは要らんな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 03:00:24 ID:/b/VLJ410
後半の駆け足展開は何とかして欲しかったところ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 03:31:19 ID:tdllfhXW0
仲間の会話増やして欲しいかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 10:43:48 ID:k59O4wuQ0
テイルズ(笑)でもやってればいいんじゃないかな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 10:49:47 ID:+DO4KESG0
今リメイクするとしたらGODとかSOLみたいな頭身低いグラフィックになるか、
ミンサガみたいなムキムキマッチョのミーティアになるかどっちかだな

あたしはミーティア!ヴァン先生の弟子だよ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 10:57:12 ID:k59O4wuQ0
殺るよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 11:34:36 ID:M/B/Tq/z0
おお、こわいこわい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:33:23 ID:KLseKSCZ0
リメイクするならアイテムも引き継ぎ可能にしておくれ
将魔のクヴェルを全部揃えてニヤニヤしたいんだ

しかし獅子戦争は改悪リメイクだった
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:51:46 ID:F6lYSsxAP
さすがにそうなったら開発チーム殴りに行くレベル
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:53:10 ID:F6lYSsxAP
リロってなかった
僕のミーティアたんに対するレスです><
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:15:01 ID:ddnBo7Pr0
何かよく分からないけど隕石は俺のものなので
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:20:56 ID:g6MBxonSQ
さすがにそうなったらリアルで殴りに行くレベル
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:08:10 ID:k59O4wuQ0
家を探す
のりこむ
パンチ
キック
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:04:57 ID:g6MBxonSQ
身を守る
逃走
通報
逮捕

> めしうま
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:11:11 ID:myaZkVUn0
やっとおわったー
ストーリーのスケールとか戦闘システムの設定が練りこまれてて面白いと感じる事が確かにあるが
いかんせんユーザー置いてけぼりの部分が強すぎるな
こんなもん攻略見ずに普通にやってたら話とかシステムとか、殆どの人がよくわからんままやってるだろうに。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:32:14 ID:WXdPvvma0
突く
突く
突く
突く
リッチ誕生
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:33:10 ID:C3HYpcxOP
ベットをグランドスラム
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:56:27 ID:k59O4wuQ0
集中
ためる
ためる
射つ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:10:40 ID:VBgScAEs0
>>542
最後は早射ちじゃね
WP使用量0という意味も込めて
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:38:05 ID:B7OscYSr0
お前らの連携率に嫉妬ww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:29:52 ID:g6MBxonSQ
>>539
そこら辺が神ゲーと言われたり糞ゲーと言われたりする理由だと思う

後半は特に置いてきぼりになるだろうなあ。
俺は一周目ギュス編ではギュス死んでから誰が誰だか意味分からなかったし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:30:31 ID:/UKUkAzf0
バイアグラ

「借り物の力で調子に乗んじゃないよ!」
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:36:10 ID:nUWuUhqV0
仮にリメイクされたとして、キャラを濃く書いたらそれはそれで文句いわれそうな気もする
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:37:03 ID:87AqWNcO0
リメイクするならまた最強連携探す楽しみがあればいいです。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:48:26 ID:k59O4wuQ0
もちっとアイテム持てるようにしてほしいな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:02:56 ID:teP242lh0
64個はきついからなあ、せめて128個あれば・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:57:29 ID:uTC4IKRw0
>>547
任意で選べるシナリオを増やせば…

ギュスターヴが侵攻したが、ラウプホルツ公の強さを実証した戦いとか
カンタールにチャールズが叩きのめされた戦いとか

いっそシミュレーションでリメイクするとか。
インタビューでも『ギュスターヴの野望』を冗談半分で質問していたことだし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:00:36 ID:XdDMbD4o0
SLGにしてどーのこーのやったらまた某ゲームみたいに
「説明書が別売」
になるような気がするんだが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:02:14 ID:teP242lh0
どうせ買うから別にいいw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:02:22 ID:L1xogwl70
やあ、僕はリッチ!
僕と一緒に冒険しよう!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:09:29 ID:9Y0T8FJI0
頭文字Jで孫娘で金髪魔法少女っていうところになんとなく共通点を感じる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:19:10 ID:kL0cufrS0
ジニ―の手めちゃくちゃでかくね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:29:46 ID:XT+cqKvs0
おっぱいはちっちゃいからいいんだよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:34:08 ID:kL0cufrS0
どちらかというとそっちの方が問題だろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 05:17:42 ID:D/y5iFGr0
ジニーたんのおまんこ
想像力豊かな俺にはジニーたんのロングヘアからツインテも想像できる
腰くらい髪長いって事はそれだけヘアのバリエーションも豊富だってこった

かわええ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:08:42 ID:5BdaJPDj0
>>557
ラベールさんオッスオッス
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:32:55 ID:dvSKkCTp0
成長途中であるジニーちゃんとミシェーラ(28)では大きな壁が
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:35:10 ID:5BdaJPDj0
ディアナが巨乳であるからして、ジニーも巨乳になる可能性は十分にありえるしな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:53:53 ID:zq1ndMbz0
>>562
隔世遺伝というものがあってだな……
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:12:57 ID:M7+CrSa80
サガ3がリメイクされるそうだが、サガフロ2をリメイクしてほしかったぜ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:14:26 ID:kL0cufrS0
サガ3って
ステルス戦闘機が出てきたり
モンスターが四角かったり
水洗トイレで人間に戻れたりする、あれか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:50:54 ID:XdDMbD4o0
サガ3リメイクするなら
据え置き機で笹井隆二のBGMをガンガン聞かせて欲しかったんだが

音楽が笹井隆二なら買い
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:02:40 ID:V/hCdcZp0
音楽はイトケンと笹井みたいよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:14:45 ID:7jA55zAt0
エッグ無装備クリアだってさ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv25976880
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:15:35 ID:o7A8xvXT0
ニコ厨の臭いがする
自己主張ばかりしているニコ厨の臭いだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:53:40 ID:HPX4wmUK0
確かに、キモヲタ臭いですな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:04:56 ID:GKBaJQpT0
ハハハハハ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:19:30 ID:Uma1v4Lx0
この流れ二度目だが
よく考えるとここが荒らされるフラグじゃないのか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:29:51 ID:MMVcCO5z0
>569 そのせりふって、サガフロ2のなかで出てくるせりふが元ネタ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:31:25 ID:BJiCjwlj0
>>573
ケルヴィンの息子のチャールズがヌヴィエムに言うセリフだよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:36:54 ID:vHerH+yv0
犬の臭いがする
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:37:13 ID:VgmdJQX80
ヤーデ伯の死亡フラグです
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:45:18 ID:vHerH+yv0
しかし犬の臭いがすると言われただけで
あそこまで憎むもんだろうか
きっと他にも何か色々な事が…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:51:36 ID:VgmdJQX80
>>577
忠臣蔵の浅野内匠頭みたいなもんじゃないかねえ
というマジレスはおいておくと、
あんな事やこんな事を強要されて奴隷のように扱われた、とか
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:53:16 ID:mKLoMXv50
貶されたのは自分だけじゃなく家全体だからな
生まれが生まれだけにそれだけのプライドを持つような教育受けてきたんだろう
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:54:34 ID:VgmdJQX80
まあ口は災いのもとってこったね

1つの失言が国をひっくり返すこともある、と
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:55:04 ID:DRVcrTK/0
ヨーロッパとかあの辺は尊敬する親を侮辱されると相当クルらしい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:04:37 ID:vHerH+yv0
人の怨みは恐ろしいな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:28:22 ID:+KHAw3dB0
敵方の家でも別け隔てなく礼を尽くした結果があれだもんな
あそこでヌヴィエムが愚弄されなければヤーデとオートの関係もまた変わったかもしれん
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:16:54 ID:oOZ+Syqw0
小説版読み終わった、がゲーム本編が好きな人は読まない方がいいな
だいたいアマゾンの☆1レビューみたいな感想しか出てこないw
・力こぶをアピールする超フランクなミーティアとか初登場時に酔っ払ってるウィルとか
・将魔が出てこなくてメガリス入って即エッグ(マジで)なラストとか
・そのエッグ戦の直前にエッグに対して軽口叩いたり挑発したり
・ロベルトが氷晶の杖でウィルがストーンナイフ装備だったり
・エッグ戦で「…」や「!」がろくに使われてなくて全然苦戦してるように見えなかったり
 (例)「ふせるんじゃ」「ば、化け物だわ」
・決着もジニー達が全滅寸前でエッグはピンピンしてて戦闘中にグスタフが付けた傷が元で自爆したという全然勝利してない勝利だったり
あと恋愛に関してはジニー→ロベルト→プルミ→グスタフと幾ら何でも噛み合わなすぎだろーw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:21:17 ID:VgmdJQX80
>>584
続編あると匂わせておいてなかった事になってる時点でどういう評価だったかって話やね

俺は嫌いじゃないんだけどねー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:04:41 ID:ESpDfrkIQ
各将魔戦でロベルトに闘いを任せた時のみ
言い方が「ロベルト!」じゃなくて「ロベルト〜」だったのが萌え。超萌え。
ジニーちゃんに朝ご飯の目玉焼きの卵割らせたい。そして混ざってる殻をガリっと食べたい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:06:33 ID:MMVcCO5z0
随分前に読んだかうろおぼえ。そんなはなしだったっけ?
それと小説版というのは文庫で出てるものがあるのか。
俺にとってサガフロ2の小説とは攻略本の巻末小説だからなぁ。
そのレビュー見た限り、手を出すべきではなさそうだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:15:29 ID:Uma1v4Lx0
プルミエールとの会話からも分かるように、イヌヴィエムは偉大なる父を敬愛している。
少なくとも15までは純粋にそう考えていたのだろうし、その後も続いているというのだから
これはもう生きている限り、変わらぬ信念のようなものだろう。

その父を盛った犬呼ばわりしたチャールズの言動には、大きな衝撃を受けたに違いない。
これには実に色んな意味がある。

まずイヌヴィエムが生まれたのは1269年、ギュスターヴが死にケルヴィンとカンタールが争い始めた年だ。
ハン・ノヴァ炎上時でも2才というのだから、物心ついた頃にはカンタールは完全に帝王となっていた。
イヌヴィエムはその偉大なる父の下で"よほど凄い"の意味も分からない位に箱入りで育ったと考えられ、
父に対しても賛辞しか聞いた事がなく、批判など考えた事もなかったのだろう。
そりゃそうだ、あのカンタールの娘の前で下手な事を言ったら何をされるか分かったものじゃない。

しかし、父に命じられて作法を学びに向かったナ国は中立地帯。
チャールズでなくとも口が軽くなるというもの。
先輩達の"よほど凄い"という発言もそれ故だろうだが、始めは意味が分からない。
それがチャールズの決定的な侮辱のお陰で、先輩達の言葉の意味まで悟る事になってしまう。

ここでイヌヴィエムは初めて、父に対する本当の目線と言うものを知る。
確かに最も酷い侮辱をしたのはチャールズだ。
でも先輩達が言っていた事も十分、15の娘には衝撃だった。
チャールズ一人が思っている事ではないのだ。

後に彼女はチャールズ憎悪だけでなく、オート候家への強烈な帰属心も見せるが
それはチャールズへの憎悪、ひいてはヤーデ伯への対抗心から副次的に生まれただけでなく
こうした衆目に対して「父、そして我がオート候家は本当に偉大なんだ」と示したい意識もあるのだろう。
その為にはオート候家は偉大でなくてはならない。
これがプルミエールに言うところの「責任の重さ」であり、彼女は背負っていこうとする。

さて、この件で悔しく感じ、他人の上辺の態度も信用できなくなったであろうイヌヴィエムは
それでも生まれた時から帝王である父への尊敬を捨てる事はなかった。
憎しみはヤーデ伯への敵愾心に、悔しさはオート候家への帰属心に変えて育っていく。

ラウプホルツ公との会談では「ヤーデ伯は覇者としてふさわしくない」という発言をする。
これは単にチャールズ憎しでその場で言ったのではなく、前から本当に思っている事なのだろう。
単に侮辱されただけで終わっていたのなら、一時的感情で済んだかもしれないが
こういった理を原動力とする事で、継続的な思想になりえたのだ。
だから"信じる"という単語が出てくるし、話の内容にも一理がある。

またショウ王との会談では、非常に仲が良かった事を窺わせるが
それでもイヌヴィエムは非情に突っ込んで話をする。
これにも先の会談と同様に本心が混じっているだろうが、それだけではない。
上辺の態度を信用できなくなった人間不信や、個人を超えた家への帰属心といったものが
背中を押す事で、比較的親しい間柄のショウ王にさえ、あのような物言いができたのだ。
近視眼的感情論だけでなく、野望に燃えているからこそ、計画的な煽動ができた。

つまりあの侮辱には、単に汚い罵倒である以上の破壊力があったと。
そしてイヌヴィエムは、それに負けずに父を信じ、自発的に色んな事を考えて育ったと。
何気に話してた先輩集団もひどかったんじゃね?と。

余談だがプルミエールは、カンタールが死ぬ二年前、イヌヴィエム17歳の時に生まれている。
ケルヴィン没時で4歳。戦乱時代しか見ていない彼女には父の偉大さは良く分からなかったのかもしれない。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 03:25:07 ID:Uma1v4Lx0
うお、試しに書き込んだら書き込めた
ここって行数制限ゆるいのな

まあ簡潔に言えば、あれはチャールズを憎む原因となった事件、というより
ヤーデ伯の王としての正当性に対する疑念や、オート候家への帰属心を芽生えさせる事になった契機
と考えれば、後のイヌヴィエムの行動も理解できるんじゃないかと。
何かを始めるきっかけなんて、案外つまらない事だったりするからな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:38:28 ID:LkyEX23u0
一行だけ読んだ

「楽勝だったわね」
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:03:55 ID:sJ/CBRCC0
「責任の重さを知った時、人は誰でも弱気になるものです。
 大丈夫よ、それを乗り越えればいいだけ。 それが大人になると言うことよ。

この台詞は重いよなあ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:43:12 ID:n1P4kIa+0
アルマニの巻末小説を楽しめたなら文庫版も楽しめると思うが
どっちも原作レイプなんだしゲーム本編とは別物と割り切る能力があれば問題ない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:43:39 ID:4L1jHWFd0
つーかチャールズ、発言の対象がジョースター家ならあのレベルじゃ済まなかったよなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:50:04 ID:JWKpJxRE0
文庫本マジみつからねえ
ツフってるとかロベルトの妹とか気になる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:11:21 ID:sJ/CBRCC0
古本屋で200円でげっとしました。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:44:46 ID:UdppNkqC0
200円とか微妙な
古くて需要のいまいちなラノベなんてだいたい105円コーナー行きだと思ってたが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:27:18 ID:ejl0Mdov0
毎日あつい、ヴァイスラントにでも行って涼みたいわ
ついでに氷のメガリスでプルミエールと結婚できるようにお願いしてきたい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:28:37 ID:K0h49yMH0
やめろ! アニマを食われるぞ!!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:31:15 ID:+80C+OHG0
>>583>>588
だが、チャールズはカンタールに負けて帰って来た直後だったという

目の前に自分を負かした相手の子供が現れたら、そりゃ腹立つわな
もちろん、子供をコケにして溜飲を下げるところにチャールズの小物振りが
現れているのだが、本編ではこの前振りが語られないのでちょっと分かりにくくなっている。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:40:31 ID:Uma1v4Lx0
>>599
カンタール 「ギュスターヴXIIつかフィニー王家むかつく」
チャールズ 「カンタールむかつく」
イヌヴィエム 「チャールズつかヤーデ伯むかつく」

というか調べたら、出てくる中でチャールズが一番若いのはあの回想なんだな
こいつもカンタールで性格歪んでるんじゃね
…32歳だからそれはないか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:21:23 ID:sJ/CBRCC0
ミーティア「ヴァン先生ひどい><」
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:17:09 ID:sIcH6TZ/O
グスタフの髪型ってあの世界で浮いてないか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:24:03 ID:BJiCjwlj0
あの髪型なら王族ってばれないだろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:25:58 ID:sJ/CBRCC0
砂糖水で固めてるからキャリアー先生がわらわら寄ってきます
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:09:41 ID:IiTvPz4PO
厨キャラなのに髪型が厨設定全てを帳消しにしてくれてるな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:20:30 ID:JWKpJxRE0
たしかによく考えたら王族だし武器も凄いし設定は凄い
設定は
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:51:27 ID:ESpDfrkIQ
ロベルト「こいつはグスタフ。俺の相棒だ。髪型は変だが、腕は立つ。」
プルミ 「グスタフ……」
グスタフ『あ、マズい彼女は確か…』
プルミ 「前衛的な髪型ですわね」
ジニー 「ぶーーーっ!す、すごい髪型ね!」
グスタフ「………」
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:07:04 ID:wu6m350M0
グスタフの髪下ろしたらギュスとかぶっちゃうからでしょ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:10:53 ID:Q+sqXsLq0
グスタフの髪型をあまり扱き下ろしたら
やっぱり戦争の原因になってしまうのだろうか。
彼だってヌヴィエムど同様にあちこちに伝手あるだろうからなぁ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:13:50 ID:G5bCdM160
砂糖を練りこんだ頭に対して「何か匂わないか?」ってなるわけか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:19:34 ID:oZLncotV0
グスタフは冷静で慎重な性格だから大丈夫。
丈助だったら大変だけど。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:25:48 ID:Qr68WhIKO
グスタフはあの世界でいうドン小西みたいなセンスなのかね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:28:10 ID:/F0mX0wA0
あの髪型からして自己主張の激しい奴だと判断した
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:11:05 ID:te0k6mL20
サンダイルの漢は髪型で語る
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:10:32 ID:vtkhBccL0
タイラーさんとグスタフはどっちが漢な髪型なんだろう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 16:26:31 ID:mgO8CAlG0
んなもんタイラーさんに決まってる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:35:37 ID:3CP8b0kd0
ロマサガのグレイとサガフロ2のグスタフって似てるよね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:12:41 ID:aQePo0Qj0
グレイが似ているのはむしろギュスの方だろう
グスタフはサルーイン
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:20:48 ID:vtkhBccL0
リメイクされたらハゲになるのか・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:37:47 ID:oAYV+BjgO
サルーインだし前衛的な髪型に裸ネクタイになるんだろう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:30:00 ID:U+YpVRST0
リメイクされたら髪型はどうでもいいから
サウスマウンドトップにユニットとしてきて欲しい
せめてデーヴィドが使えたらどれだけ楽になったことか
チャールズの子供だからさぞかし武芸にも秀でていると思うんだけどな
それなのに戦闘すらできないなんてかわいそうだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:49:00 ID:te0k6mL20
鋼鉄兵のチャージ脳も何とかして欲しいもんだ

スウィングとか使われたら無理ゲーになるけど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:49:44 ID:vtkhBccL0
>>622
チャージなんて通常兵のフレイムナーガに比べたらかわいいもんだw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:50:19 ID:tiNENNsQ0
サウスマウンドトップは一応ギュス戦のラストバトルだから苦労して欲しかったそうな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:00:33 ID:arIPFafq0
サウスマウンドトップはもう2度とやらないとクリアした時心に決めた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:35:57 ID:m6Hh0lAq0
偽ギュス、サルゴンとデーヴィド、グスタフのガチンコ殴り合いは見てみたい。

本人参戦無しなのは、難易度調整させたくなかったからだろうが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:39:44 ID:lbRME+3f0
グスタフ来たら残像剣で瞬殺やないですか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:14:39 ID:nCdri0T20
コンバットのステージは増やして欲しいなぁ
まぁロマサガ3のリメイクってなっても同じことを言ってしまいそうだけどw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:58:52 ID:5KygLZuy0
偽ギュスが半熟ヒーローの偽ヒーローに見えて仕方ない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:16:10 ID:ckmZGnDmO
グスタフVS偽ギュスってめちゃくちゃ燃えるシチュなのになぜやらんかったんや
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:45:19 ID:0M5frIOb0
エーデルリッターもいる事だし
エッグ戦がそれだろ

あとナイツ編での会話を見る限り、行くのが遅すぎてまともに戦えてない気がする…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:52:12 ID:PR0Bi0Et0
6ターンまで持ちこたえると義勇軍を引き連れて参戦するとか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 02:01:37 ID:Llqw70pm0
8ターン持ちこたえたらサウスマウンドトップ第2ステージへ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 04:19:14 ID:dzY4Lhy0O
死体荒らしをするグスタフ可愛い
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 04:38:58 ID:vOzZhovK0
8ターン耐えたらサルゴン含む援軍が来て勝てるって解釈で。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 04:39:12 ID:vOzZhovK0
サルゴンじゃねえよグスタフだよwwwwwwwwwwww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 05:08:44 ID:D+jc0zM20
サルゴンのグラなんか白髪の老人みたいに見えるんだが…
あれで15歳は無理があるぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 05:28:57 ID:sId1C5740
サルゴンはエレノアに若さを吸われて少なくとも20年は老いたはず
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 08:58:14 ID:MxNwNqcl0
エレノアの獣レベルがアップ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:15:35 ID:EtOIN90RO
ディケイドがヤーデを継いでグスタフがフィニー継承をせず家出したんだよな
その間フィニーは誰が治めていたんだろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:16:50 ID:EtOIN90RO
デーヴィドをディケイドと間違えた…orz
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:18:40 ID:9zrjhskm0
デーヴィドが色んな世界の英雄と戦うサガフロンティア3ですね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:24:25 ID:ilYwdWDSP
エッグ「この世界もデーヴィドに破壊されてしまった」
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:30:19 ID:7TVoGOIRQ
仮面ライダーSaGa
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:00:54 ID:vLf2d97I0
「最初からフロンティアだぜ!」
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:05:26 ID:uVvZv5UA0
サウスマウンドトップのマスコンバットは基本あのままでいいと思うんだ
追加するならむしろジニー側のイベントでグスタフによる夜の町コーデリアみたいなイベント戦闘をだな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:17:47 ID:WaQEETdJ0
なんかデーヴィドが歴代主人公の力を借りて戦いそうだな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:28:38 ID:4BA6SADH0
そんなのみんなミミズ穴で蟻相手にやってるじゃんか
あれじゃ不満か?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:05:07 ID:vLf2d97I0
残像剣フルボッコならバケットヒルでも可能だよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:43:16 ID:gY4wknf50
グスタフで夜の街コーデリアっていうとあれか
地上最強の剣2つ持って戦場に出かけて無限沸きのモブキャラと死ぬまで戦い続けるイベントか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:53:48 ID:4BA6SADH0
ワッツ「誰がモブだ!
グレタ「モブにも生きる権利を!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:59:01 ID:vLf2d97I0
>>651
ウィリアム「固有グラないとか生きてる価値あんの?www」
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:02:50 ID:NVMYA4v60
タイクーン・ウィリアム(笑)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:06:31 ID:ozd0eLRW0
ウィリアム兄さんのキャラデータ使いまわされてるワッツさんこそ真のモブ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:50:48 ID:c2AlGIpxP
兵士と一生接触しなかったであろうラベールはともかくサルゴンはユニットにいる弓兵とかをみてどう思ったのか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:49:50 ID:INlJNdVW0
FFTで直前に除名したキャラと同じ名前のアンデッドモンスターが現れたときと同じ気持ち。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:51:22 ID:53781SFi0
将魔化後だったんだから基本的にはそこらの人間の人格とか考えてないと思う。
もう種族としての「ヒト」としてしか見てないんじゃない?特殊なナイツ一族とかを除いて。
実際ワッツグレタの行く末も察知してそうだけど、偽ギュスに従ってたわけだし。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:23:04 ID:X1xdZ50t0
ユニットとしてはデータの都合で同じ顔なだけで実際同じ顔なわけじゃないだろw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:43:05 ID:hYTR1QFV0
ジニーの処女奪った奴は羨ましい

そういえばギュスは結局子供作らなかったな
童貞のまま死か

ギュス初期の頃側近にいた女も結局空気化してたもんな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:19:03 ID:6vvdFRNUQ
レスラーとは隠し子節もあったりなかったり。
そうでなくても再開のイベントの時の様子からして女遊びもそれなりにしてそうだから童貞ではないかと
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:23:08 ID:W+NEBZAM0
新キャラ増やすなwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:27:38 ID:izRE8liBP
体術使いか
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:39:18 ID:k2iGJ62e0
ギュス様はガチホモだったのか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:06:56 ID:dUVCf9tMO
ミーの体術上がんねえ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:13:17 ID:7q8eCJTmO
くそッw
こんなオーソドックスな誤字で笑っちまうなんてww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:13:04 ID:7f8ACRvm0
やっぱりツフフラグか…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:14:31 ID:jFDV+AGF0
レスラー
「私はヤーデ伯の所でサブミッションの修行中なの。」
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:48:55 ID:lxy/wnM80
レスラー
「術が使えないって、そんなにつらい事なのかな…」 ムキムキ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:54:47 ID:ltqub1X80
レスラーって誰だよwwwwwwwwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:56:19 ID:8O+5hF9+0
レスラー
「あたしはレスラー!レスラーだよ!」
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:02:12 ID:GQkEAZfy0
グールの同化って技初めて見たんだけどなんか嫌だなこれw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:09:22 ID:oIjNWLVjP
マリーとカンタールってやったの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:11:51 ID:W+NEBZAM0
ギュスターブの血が入ってるマリーを抱いたとは思えない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:17:33 ID:ltqub1X80
種付けしなかっただけで抱きはしたんじゃね?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:24:27 ID:rPUMA6Rh0
アルティマニアを見る限り、そういうのは一回も無さそう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:03:57 ID:niZfHEGN0
俺の中では

父を殺され領地を簒奪され、その名目として押し付けられたマリーが心底憎いが
同時に頭の回るカンタールの事、本人には害意はない事もよく分かっており
何より16歳の盛りにあんな18の美女と結婚してムラムラしない訳がない

よってそのムラムラを別の女にぶつける事で、何とか欲求を解消しプライドを守った
しかし結局は代償行為でしかないので、欲求自体は我慢すればするほど肥大化していく
年老いて劣化しようとも、満たされない欲求は増大し続けるのである
これが後の精力絶倫に繋がる

マリーに冷たくあたったのも、ちょっとでも心を許せば欲求に負けそうだから
極限まで冷たく当たる事でなんとかしようとした

要するに実は一番抱きたかったのはマリーだった説
てか一回でも一線越えてたらヤリまくって孕ませてる気がしてならない
一回も超えてないか、孕ませるかの二択だよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:29:29 ID:yCXmKLm/0
取りあえずエロゲ以外の趣味もて
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:34:05 ID:niZfHEGN0
はい
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:10:48 ID:8O+5hF9+0
>>677-678
ソフィー死に際のギュスとの会話に思えた
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:14:44 ID:EmFCC6lY0
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 06:46:05 ID:ZHCDPiMs0
強大な困難に遭遇した時の反応

86歳現役バリバリおじいちゃん
「今度こそ終わらせてやる!」

普段はお調子者
「くそっ、やるしかねえ!」

没落貴族の娘
「お義母さま、父上、お力を!」

某15世さん
「ファイアブランドよ、お前を信じていいのか?」

ティガー見習い15歳
「パパ……ママ……
 おじいちゃん……みんな……
 エッグなんかに負けないで!」

勘違いのヘタレさん
「俺はタイクーン・ウィルだ!」

それに対する反応
「やめろ!アニマを食われるぞ!」

見習い術師(26)
「ヒドイです><」
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 06:59:54 ID:3kkTx2u60
美人・巨乳見習い術師(26)
「ヒドイです><」
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 08:48:26 ID:IPLyoz84O
友達がくれた糞つまんねーガンダムのDVD見てたらなんかミーティアって機会出てきて合体した
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 09:35:06 ID:bL2IsSrI0
しかも散々使いまわされた挙句壊れちゃったり捨てられちゃう><
685196:2010/09/09(木) 14:17:25 ID:m51javnlP
ヒドイです><
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:37:58 ID:ZHCDPiMs0
どこの196なのかkwsk
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 20:59:43 ID:1jNBSvTB0
ひどいですもアレだけど、ファイアブランドがどーのこーのも結構アレだなw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:05:38 ID:/KZZT3pW0
>>681
カン様自身は没落貴族じゃないでしょ
あ、ヌヴィエムのことか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:16:26 ID:sEkTKqFZ0
>>687
一番緊迫感が無いのはヒドイです26歳だな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:32:21 ID:oebJzSJZ0
久しぶりに全力でエッグをたたき潰したくなった
あとでやってみるか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:33:41 ID:GM+VCvBa0
26歳も将魔戦ではヒドイですなりにまともなこといってるのに…
やはり将魔戦専用の駒なのか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:51:09 ID:7H9r+emU0
26歳は他シナリオで使う予定(ミッチorユリア系ポジション)があった。
が、諸般の都合でシナリオが無くなり、やむなく無理やり設定と台詞をつけてラストパーティに組み込んだ


ということにしておけば、「ヒドイです><」は開発陣から河津に向けた一言ということで丸く収まるのではないか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 21:56:14 ID:1jNBSvTB0
何歳からやってるのか知らないけど25歳の時点で才能皆無で
26歳でひどいですとか言ってるのは普通に萌えポイントだと思うんだ…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:11:52 ID:PLnrBQ+N0
周りが才能に溢れすぎてるだけで、メテオさん自身はタイラー兄貴より上
ヴァン先生の弟子にしては肉体派すぎるけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:16:04 ID:We1XVBC50
同じ術師でもナルセスは23歳であの貫禄だからなぁ

696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:20:51 ID:D08gss9x0
ナルさんは10代の時にシルマール先生に教わってたりしてたみたいで実力はあるし自信家。メテオさんは控えめだし術より肉体の経験が豊富だからあんな事に
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:58:32 ID:BG7eXvfy0
>肉体の経験が豊富

いつみてもこのスレの隕石さんは俺をいけない気分にさせてくれやがる。
オカズ探そうっと
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:10:33 ID:sEkTKqFZ0
ミーティアはデビューが遅かったんだなきっと
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:34:44 ID:1jNBSvTB0
隕石って発言から察するに経験が皆無…ゲフゲフ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:28:48 ID:WlydrUS3O
それでも、グスタフの武器縛りに比べれば
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 00:30:36 ID:mz7w1wLZ0
グスタフは初プレイ時が一番輝いてた。やりこみ出したら魂の歌を覚える機械になった
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:38:13 ID:FO+ybhW30
初プレイで思い出したけど、ロベルトって、その資質も相まってグスタフのお目付け役かなんかかと思ってたな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 03:06:30 ID:ZQJFyTVj0
ロベルトがあの中じゃダントツでパンピーだよな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 06:28:33 ID:unQGAlsXO
ラストパーティーの才能設定は節操なさすぎ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 10:07:41 ID:nYpDEUNi0
>>704
節操ないとは思わないなあ、ミーティアがしょぼすぎて他がそう見えるかもしれないけど
その分育て甲斐があるんだけどね

ウィル、ジニー…武器以外は全く同じで4属性、ウィルと違うのは剣○なジニー
プルミエール…体術、槍、斧と近接型だが術は3属性のみ
グスタフ…アニマの扱いに長ける血筋、武器は呪いの所為で剣のみ
ロベルト…術師ポジションで武器は弓のみ
ミーティア…初期技は体術なのに才能は斧のみ、術も3属性のみ・・・おちこぼれ設定ヒドイです><
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:35:21 ID:4K/EFKla0
ミーティアは壁役だろjk

ロマサガ2でいうベア
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:50:07 ID:GsvIO2L10
でも初期ロールは突撃なんだよな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 12:35:04 ID:lGe4QNWTP
要するに、猪突猛進で26歳で肉体経験豊富で才能が薄くて巨乳でひどいです>< なんだな。
ちょっと求婚してくる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 12:59:30 ID:GsvIO2L10
>>708
ミーティアに求婚するなら俺を倒してからにしてもらおうか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:03:06 ID:4K/EFKla0
ID:lGe4QNWTPと ID:GsvIO2L10、どっちか負けた方のアニマを取り込んだ後に
俺のアニマをミーティアに送り込むわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:06:47 ID:mz7w1wLZ0
つまりメテオさんは男女問わず相手のアニマを肉体的に吸うことにより術の才能のなさをカバーしていたわけか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:07:26 ID:tsOow9X+O
ジニーちゃんは万能すぎ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:07:55 ID:T2ikJT1AO
男女問わず…?
ジニー×ミーティアだと!?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:28:35 ID:ARwajy4FO
おまえら随分とメテオの話題引っ張るなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 16:39:11 ID:ZKJ3Hegk0
メテオさんの価値は体術が使える点にあるな
それにしても何で男陣はそろいもそろって体術が使えないのか
初代パーティもウィルとナルセスさんが体術使えなくてコーディは使えたし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:21:46 ID:E9eRSd8v0
術士寄りだからじゃね
ロベルトもウィルも術士だし
グスタフは……まあ呪い装備が
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:41:19 ID:TPSXRKCd0
グスタフは髪の毛呪われてるのか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:03:02 ID:FIC1ljzbP
昔から、こうなんだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:14:15 ID:wO5Fy1qX0
砂糖で固めているという話を目にしたことがあるが、真っ先にかじられそうだ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:30:32 ID:1q29LL2j0
砂糖水で固めてるのは公式設定だ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:42:51 ID:/DPtGpntO
プルミエールと俺が恋仲なのも公式設定だ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:55:24 ID:LlFxicXA0
>>721
お呼びじゃないのよカス野郎
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:35:40 ID:cWCrIQ1W0
ネーベルスタン将軍はデュエルの時の勝利ポーズが
カッコつけすぎで印象強い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:36:20 ID:cWCrIQ1W0
うわ 規制解けてないと思って変なレスしちゃった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:53:57 ID:9kyFqUfk0
規制解けてないと思ってたのになんでレスするのか

これもエッグのしわざか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:12:41 ID:FO+ybhW30
やんちゃしてた頃のネーベルスタンだったら別におかしくないような
あれ以外でデュエルあったっけ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:16:03 ID:4K/EFKla0
>>714
隕石は年齢や資質はともかくグラだけだとトップクラスにかわいいから
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:18:15 ID:sH3nmKh+0
見た目はコーディが一番だわ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:21:28 ID:1q29LL2j0
ネーベルスタンはナルシーだからあんなもんだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:40:38 ID:uJ8MMpHnP
俺はレスラーかな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:45:39 ID:1q29LL2j0
勝手に新キャラ作んなwwwww

ギュスターヴ「なーレスラーどうしたらいいと思う?」
レスラー「やるよ!」

こうして出陣が決定した。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:58:03 ID:T2ikJT1AO
レスラーまたかよwww
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:14:27 ID:xNHJNeFi0
ウィルとコーディがイチャイチャしていて、タイラーさんもいつの間にか
酒場の看板娘と仲良くなってる、ナルセスさんカワイソス
きっと酒場に集まって子供の話題になったりするなか、一人何も話せないんだろうな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:15:38 ID:PAmqofr60
構える
集中
つかみ
投げる

パイルドライバー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 01:59:06 ID:rGzt1u0fO
>>733
ナルセスよりラベールさんの方が…。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:01:04 ID:Hzq2Y8Vc0
ナルセスさんは女遊びはそれなりにしそうだけど所帯持つことには興味なさそうなイメージ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:07:09 ID:pkesjj+B0
アルマニしか持ってないからナルセスの顔がわからん。美形なの?鼻でかいの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:12:31 ID:kaq88M4u0
ナルセスはドット絵だけしかなかったような
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:16:15 ID:8KuPSrS10
サガクロニクルに小林智美さんの描いたナルセスさんとタイラーさんが載ってるぞ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:49:56 ID:pkesjj+B0
クロニクル買い損ねたのよね…いいなあ
その面子だと正直ナルセスよりタイラー兄貴の漢っぷりが気になるところ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 03:01:42 ID:nVusmJET0
きっとジードみたいにムキムキマッチョのモヒカン巨漢
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:35:18 ID:tJcL7rKy0
>>739
PWに載ってるラフと同じ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:44:29 ID:y6WF6xwcO
ナルセスとタイラーの絵なら前にうpされてたな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:15:56 ID:HrHlRo+7O
ミーティアが可愛い可愛いってアホじゃねーのとか思ってたけど、
ミーティアの年齢をこえ部下を持つようになったここ数年
なんて可愛いんだろうと思う。よしよししてやりたくなる。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:26:53 ID:s1zvlKXr0
>>742
あのラフに色つけたやつだな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:50:31 ID:XZffetGc0
ギュス→信長
カンタール→秀吉
ケルヴィン→家康

ハン帝国=ローマ帝国
ナ国=ビザンティン(東ローマ)帝国

サウスマンドトップの戦い=Waterloo
ギュスターヴ戦争≒ナポレオン戦争

ロードレスランド→西ローマ崩壊後の西ヨーロッパ+中国春秋戦国時代




ナイツ家=ジョースター家
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:06:19 ID:AM+kE2Iv0
カンタールは光秀なのでは
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:36:31 ID:XZffetGc0
光秀+秀吉だろうな。ケルヴィンより戦争が上手とか、子沢山とか、完全には対応しない。
てか、モデルについては既出だろ??
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:00:39 ID:jcHNQRW00
エッグ=石仮面
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:02:44 ID:tX33gJL00
ギュスターヴは信長をモデルにしてるっていうのは聞いたことあるけどそれ以外は知らない

ミスティとリッチの対面はジョジョ一部ラストを思い出した。おまえと一つになって云々
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:46:40 ID:awKZeNNk0
ギュスターヴは義経じゃなかったっけ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:03:17 ID:vtuOYkHO0
・新兵器で戦術に革命をもらたす
・反体制宗教を弾圧
・天下統一寸前に横死。享年は49歳

間違いなく信長を意識して描いている。
南山頂もワーテルローと経緯がまんまそっくり。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:03:34 ID:Q5MiMfus0
また歴女か
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:08:03 ID:UQS7aI0LP
は?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:14:22 ID:vtuOYkHO0
荒れるネタなのか?
つーか、これくらい高校で日本史と世界史ならえばすぐピンと来る作品だろうに。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:16:22 ID:DHBUC6ShP
誰も話題に出してないのに何故かいきなり腐認定して見えない敵と戦い出す奴なんてどこにでもいるし
そういう奴はスルーしとけ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:16:30 ID:H8bNlp7I0
さよなら
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:20:38 ID:pl/Stc0UP
ナの陰謀ではありませんか!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 22:28:35 ID:vtuOYkHO0
サンダイルの世界設定って、旧中国に西ローマ崩壊後の封建時代デコレーションを+したものだよね
ヌヴィエムが侮辱されて復讐をたくらむってエピソードもそのまま史記列伝に出てきそう。
やたらと女性を煽ると、スルーされずに戦争になるんだよw

土地制度とかどうなってるんだろ?
東大陸と西大陸でも違うだろうし、時代によっても変遷してるよな
設定資料集ほしい・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:34:46 ID:pl/Stc0UP
サンダイルの地理・歴史をまとめた本出してよ河津
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:48:29 ID:HrHlRo+7O
ジニーの服装飛び抜けてださくない?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 00:59:01 ID:Zhe8QarW0
アニマ使えないっつーか
アニマの干渉を受けないとかあの世界じゃチート体質だな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:07:58 ID:dW9aot630
「サンダルの歴史」 著:河津
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 02:01:44 ID:xyDhg3+AO
サンダルかよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:08:31 ID:DDJLr/TO0
サンダイル圈と新大陸の先には何があんだろ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 07:54:45 ID:CjdYUVnj0
ギンガーの後頭部と海スライム
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 08:36:18 ID:Z50Cg/2S0
>>761
かわいいしえろいし最高の服装だろ
どこがださいというんだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 11:56:43 ID:g4NmMIw00
久しぶりにやってるけど面白いよな

初回プレイの卵戦でアルマニ持って無くて樹、石形態で詰んだのが懐かしい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 12:36:59 ID:9l+oASkZ0
金属装備縛りでウィル編始めてみたけど防具が鉄の胸当て×1と鋼のお守り×2しかねぇw

海賊のシナリオでギュス様に買ってもらうか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:29:41 ID:ChqVJuSCO
交渉コマンドの「見逃す」の使用可能条件ってご存知の方おられますか?
いろいろ調べたけどのってないし・・・「追い払う」とかしか使えないし・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:36:38 ID:Ii1ZkZhBP
こちら側がある程度相手より強い
敵のHP25%以下

とかじゃなかったか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:46:01 ID:Z50Cg/2S0
敵HP15%以下だけだな
ロール威嚇セットしてるともっといい
追い払うは25%以下らしいから追い払うが出たならもうちょい削ればいい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:53:07 ID:g4NmMIw00
1周目で完全体エッグ倒したあぁぁ
多少知識あったとはいえいけるもんだな

石化無効着けてた二人に生命の息吹付け忘れてて
ジニーとプルミ二人石化した時はもうダメかと思ったがw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:00:20 ID:ChqVJuSCO
>>771さん>>772さんどうもありがとうございます。
ロールですか〜、そこまで頭がまわりませんでした。早速やってみようと思います。
しかしペッグハート落とさないなぁ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:05:27 ID:ChqVJuSCO
連投すみません。>>772さん>>773さんの間違いです(涙)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:07:39 ID:ChqVJuSCO
ラリっててすみません。もう消えます(涙)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:48:35 ID:lDNy20Op0
ID:ChqVJuSCO
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:56:40 ID:ToWy7+U00
ID:ChqVJuSCOから隕石の臭いがする
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:24:45 ID:cV3+V75B0
>>773
> 石化無効着けてた二人に生命の息吹付け忘れてて

あるあるw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:51:13 ID:Pcwu/gK/0
>>779
あるのか?w
でも適当な装備&準備でいけたからもっとちゃんと準備したら結構楽勝な気がしてきた
今まで完全体エッグつえーと思ってたけどそれほどでもないのか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 20:55:01 ID:Ii1ZkZhBP
>>776
経験()キリッ からして、
追い払うが表示されるとそのあと削っても見逃す、が出てこないことが多い。
なるべく一気に15%以下を狙った方がいいかも。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:06:19 ID:zHo6+0AE0
HP条件が難しいなら相手側を状態異常にでもすればよかったと思う。
恐怖とか、睡眠とか。当然耐性持ちには意味ないけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:45:05 ID:FyHqhxZz0
特典でもなんでもいいからファミマでマグロ饅売ってよー
でも普通のが一番上手いんだろうけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:46:36 ID:FyHqhxZz0
別のフロンティアスレの誤爆っす…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:51:13 ID:dW9aot630
>>784
誤爆は…わかるな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:23:05 ID:4v3A7wF+0
>>780
石化耐性鎧*4
デッドストーン*4
魂の歌
HP999*4
適当な4連携
そこそこの武器レベル

これだけあれば戦略もなにもなしで一方的にボコボコにして倒せるぞ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:28:07 ID:35e7Q29a0
そんだけ強かったらデッドストーンもいらん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:29:41 ID:i701mXXl0
死石装備はゼノサイドの被ダメ量が増えるしな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:32:11 ID:2lBNovj50
そんだけ強いとむしろ体術や術でタイマンはったほうが楽しいよねw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:16:08 ID:3ZsVXOQP0
極限近くまで育てれば装備なしでも完全体行けるぐらいになる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:44:59 ID:a135f1jK0
グスタフはなんであんなパンツかぶるのに最適な頭をしてるのか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 02:47:48 ID:CDa7PwZBO
>>791
グスタフ「ジニーちゃんひどいです><」
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:45:23 ID:lF2vZYVI0
グスタフくらいになると頭でズボン穿ける
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 14:38:44 ID:CDa7PwZBO
「ヴァン先生ひぎぃです><」
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:01:32 ID:9e8epHGy0
女性キャラ全員でアームレスリング大会をしたら
やはり優勝はぶっちぎりでメテオラさんだろうか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:12:13 ID:wcYspLLX0
絶倫カンタールの血をひいたどすこいプルミを忘れるな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:13:09 ID:xWpzI9BX0
おい、なにか臭くないか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:14:11 ID:xWpzI9BX0
しまった、どうせ規制解けてないと思って投稿したら書き込めてしまった
これでは戦争が起こってしまう……
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 18:14:49 ID:LsZ9ipYk0
優勝候補筆頭のプルミとダークホースのメテオさん
決勝では一進一退の攻防を繰り広げるも勝負はつかず
最終的に競技台が熱闘に耐え切れず崩壊したため両者同時優勝
そして二人に熱い友情が芽生える…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:28:39 ID:qvtjDXuu0
智美の画集ギュスとレスラーのベッドシーンあるって聞いたから
買ったけど…確かにあったけど…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:29:52 ID:yIC+CUFS0
寝技か
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 20:41:43 ID:0pXbet2DO
おいやめろ
このままレスラーの名前が定着したらどうする
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:15:25 ID:8mkgs6cG0
ギュスがレスラーに足コキは宇宙の定説
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:16:26 ID:8mkgs6cG0
逆だな、どっちもいいか
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:19:49 ID:nM0Sekin0
海賊バット「お前、平田だろ」
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:12:47 ID:wPqz7wov0
>>800
それってトモミーのサイトにもあるやつじゃないの?
レスラーがベッドに腰掛けてて膝枕みたいなやつ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:20:09 ID:z0ZX6h+aO
レスラー「俺の太もも、どうだ?」
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:21:26 ID:etkhAuMa0
レスラー虐めはやめて!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:38:51 ID:4uhf+lHM0
>>802
もう手遅れ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:44:23 ID:tYcSJ+OD0
オーベルスタン
レスラー

次はなんだ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:45:28 ID:NhBvDSqP0
じゃあ
・ジミー
・ブルミエール
辺りを
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:47:22 ID:wPqz7wov0
・ミシェール(ラベール?ミシェーラ?)

めんどくさいからまな板と呼ぶ事で満場一致
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:49:45 ID:uXrss7R70
ケルビン
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:53:51 ID:nM0Sekin0
ラストメンバーのゴリラっぽい奴
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:56:13 ID:5k6uQt820
汗の臭いがする
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:57:40 ID:ipqOw6n60
オーベルスタンは小林先生公認って所がすごい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 22:57:45 ID:wPqz7wov0
体術ばっかり使っているゴリラの臭いだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:02:50 ID:TimugphK0
レスリーには本当にギュスターヴの子どもがいたのかが気になる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:04:24 ID:Oi6a/e+l0
お…俺は…ギュスターヴの…たまごだ…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:13:13 ID:4uhf+lHM0
ギュスターヴとレスラーのベッドシーンの裏が
サガクロニクルの本体に描かれていた
ギュスとケルビンと不倫とオーベルスタンのやつだった
ゲームの絵は智美のサイトいきゃ見られるのばかりだし
男がなんかセフィロスくさいのばかりで買わなかったが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:18:26 ID:0pXbet2DO
イラストはゴリラだがブルミさんのドット絵は可愛いだろ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:20:31 ID:nM0Sekin0
ゴリラはゴリラだろう。でもゴリラにしちゃ可愛い方だな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:26:17 ID:TimugphK0
なんだカーナビの話か
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 23:51:45 ID:5k6uQt820
ドットはかわいいな
ド ッ ト だ け は
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:05:15 ID:4wXhEYhC0
ニーナおばさんのことか
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:05:19 ID:a0nW8MuB0
つーかともみーの原画がアレなんだよな・・・
男らしいっつーか漢らしいわ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:11:04 ID:mNW/EZl30
おっとゴリラの悪口はそこまでだ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:12:28 ID:TKcAru9E0
鋼鉄の鎧を纏って、斧を振り回してるのを考えるとゴリラでもしょうがないと思える
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:16:47 ID:a0nW8MuB0
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:18:29 ID:a0nW8MuB0
ミーティア コスプレ サガフロ2
でググっちゃダメだぞ、絶対だからな!
イメージ検索なんて間違ってもしちゃだめだぞ!!!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:19:01 ID:dZf8SvyH0
グスタフ見たらなんかどうでもよくなった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:20:32 ID:zCXn7c410
>>829のグスタフの髪後部に考える人の石像を乗せたシーンをイメージしたらしっくりときた
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:40:52 ID:cAjbj6Av0
>>829
お…オレのジニーちゃんは…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:50:05 ID:a0nW8MuB0
>>833
http://www.kobayashi-tomomi.com/saga/03.html
ピン絵があるからないよ
これは扉絵のだし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:55:49 ID:EmNwrb7s0
一人だけ髪はみでてるぞw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:59:36 ID:f/43woqn0
色々便利そうだな
この髪型
傘とかひっかけられるじゃん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:10:41 ID:Ze9ITbCF0
まだギュス編に手を出してない俺は>829を見て、
腹がよじれるほど爆笑しちまったwwwww

お前らがグスタフグスタフ言ってるのが一発で理解できちまったよww
あれが砂糖水で固めた髪型ってやつなのかーなるほどーwwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:16:33 ID:g+WQ4o1A0
人呼んで遺言反抗カットである
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:23:51 ID:L4CYOH/Z0
グスタフ「これは、練習さ。 本当に作りたい髪型はこの3倍は長いんだ」
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:22:30 ID:a0nW8MuB0
>>839
グスタフさん・・・デカイです><
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:07:56 ID:2hqrWPxiO
てことはナイトイェガーもあんな髪型なのか…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 03:58:18 ID:MqD3ybD10
>>826
まだ線画はいいんだ、線画は…
アルティマニアの表紙「グスタフが気合い入れるなら私も!」って感じで
斧振り上げているから
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 06:32:15 ID:TyYclZf20
アルマニ492Pの線画とかは品のあるお嬢さんなのに
表紙はどう見てもアメフト選手
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 07:03:09 ID:mNW/EZl30
お前ら本当にゴリラ好きだよな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:05:26 ID:KNErAqyGO
コーデリアとか可愛く描かれてるだけにプルミのガッカリ感は異常
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 08:37:53 ID:ZZQozt2oO
下のリボンがグスタフの髪かと思った
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:46:13 ID:ah3U158JO
ヒロインはコーディ、レスラー、ジニーなので他の女キャラは適当です
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:49:35 ID:vWW5YwuB0
原画あるだけうらやましいです><
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:54:01 ID:vWW5YwuB0
プルミはおっぱいでかくてかわいい
ラベールは・・・まな板

という絵描きさんのブログを見た
よく分かってるなと思った
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 10:03:41 ID:pDHzb1R+0
メテオさんって戦闘終わった時の顔がイラっとするよな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:18:43 ID:wvwY5UxHQ
イラッとはしないが確かに何か違和感を覚える
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:34:03 ID:KNErAqyGO
智美の優遇度
【S】
ギュスターヴ ウィル ジニー

【A】
ケルヴィン コーデリア ネーベルスタン

【B】
フィリップ レスリー マリー シルマール フリン リッチ エレノア

【C】
グスタフ ヨハン ロベルト ディアナ ユリア ナルセス タイラー

【D】
ソフィー ギュスターヴ12世 カンタール プルミエール ニーナ
【E】
ミーティア 偽ギュス サルゴン ミスティ ギュスターヴ14世

【F】
なんかギュスターヴと一緒にギンガーに乗ってる謎のキャラ

【G】
デーヴィド ラベール パトリック レイモン
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:47:25 ID:ZZQozt2oO
小林の絵ってみんな目つきが鋭いよね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:56:01 ID:TKcAru9E0
ギンガーの名前の由来って生姜なんだろうか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:59:57 ID:ciQ9f+WC0
オーベルスタンの優先度は
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 15:05:50 ID:x3XrwOmY0
お前ら
ミーティアって入れたら
ミーティア ヒドイです
が出てくるまでグーグル先生調教するなw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:27:20 ID:vWW5YwuB0
グール先生に見えた
スケルトン先生にお世話になる前はちょっとの間お世話になったもんだ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:56:32 ID:syJ6kNfW0
ギュスターヴ・クールベ作「レスラー」

http://fr.wikipedia.org/wiki/Fichier:Gustave_Courbet_036.jpg
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:27:47 ID:2Qf5f2Zg0
クールベ先生 こんにちは
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:54:38 ID:lQsShQYn0
クールベ先生ひどいですぅ ><
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:26:58 ID:5f9HazmX0
ジニー「グスタフ!」
ジニー「プルミエール!」
ジニー「ミーティアさん!」
ジニー「おじいちゃん!」
ジニー「ロベルト〜〜」

タイマンでの将魔戦の別れ際のセリフ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:28:27 ID:ciQ9f+WC0
ロベルト羨ましいです
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:38:30 ID:zCXn7c410
小説だとロベルトにLoveなんだっけか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:04:30 ID:Yh2+3S0r0
某アカラサマナにロベルトLOVEのジニー絵がアップされてるんだよな
あとSOLのミルフィー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:09:47 ID:ah3U158JO
カップルなんてギュス×レスラーとウィル×コーディだけでいい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:13:15 ID:kMI1WWBQ0
ミーティア×プルミエールもいれといてくれ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 22:43:49 ID:cAjbj6Av0
おいおいメテオはジニーちゃんが仕切るぜ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:53:03 ID:KNErAqyGO
恋愛描写ってあるようであんまりないよな
ギュスターヴとレスリーでさえなんかドライだし
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:03:02 ID:Yh2+3S0r0
>>868
>>ドライ

それがいいと>>865は言っている
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:15:52 ID:nSqUKG770
ギュス×不倫
イ、イヤー
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:52:12 ID:B1unM7vuO
恋愛というかセリフや描写が少ないから人間関係自体あっさりしてみえる
リッチの結婚とかセリフだけ羅列したらいきなりどうしたってくらいw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:29:16 ID:OCRtTfREO
ケルヴィン×マリーはどうなるのっと
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 01:53:12 ID:9mQVx3HC0
遊んでたら子供ができちゃって
迫られたから厄介払いした

って風にしか見えんからなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:15:09 ID:Fb0TipnT0
リッチのシナリオは生々しい人間模様とか感じられて印象に残るな
あんまり話数は無かったように思うんだが
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 06:03:12 ID:Bhs4L83q0
げっ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:18:58 ID:vvacy6lm0
>>864
俺はえっちなおねーさんが気になった
あとプルミの胸をもみしだくジニー
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:58:46 ID:nvKOv/PUO
えっちなおねーさん‥‥エレノア?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:11:22 ID:OCRtTfREO
やっとナイトペッグ落としやがった。
もうエッグ倒すより達成感があるんだが。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:45:36 ID:MdeY0lMv0
そりゃ
エッグ倒した人よりも少ないだろうからな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:00:32 ID:N/HIKopR0
もうレスリーにラリアットかまされているギュスしか思い浮かばなくなった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:25:11 ID:zUxIUsqo0
>>877
ワイルドアームズ2のアナスタシアのことかと
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 02:29:18 ID:oGuSAfG40
主人公(男)をずっと見ていたお姉さんか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:13:10 ID:wZmk4LsmO
アナスタシアもなかなかだがベニ松小説のコーデリアも80年ストーカーしてるぞ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:23:38 ID:JYJdsHBP0
ウィルが心の中でずっとコーデリアを思ってたと考えるとラベールとの間に生まれてきたリッチやジニーがなんだかなぁって感じだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 17:28:38 ID:kM3SZ1U10
コーデリアもラベールも好きだったんだろうよ
2人を選べないことのなんたる切ない事実よ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:29:40 ID:p+KK6hfQO
濃ーデリ亜死なせたことないからラベールが正妻と言われても困る
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:41:55 ID:9gtBP/bj0
カンタールが子沢山だから嫁は1人なんて決まりもないんじゃね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:52:31 ID:8PDWCKs/O
でもコーディー好きならあのイベント見たほうがいいと思うんだ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:08:31 ID:7IJrPAD90
コーデリアあぼーんが河津の中では正史なんだっけ?
でもあの小説は別に公式ってわけじゃないだろ
コーディが生きてるものに嫉妬とかイヤン
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:27:49 ID:1tTxZFdr0
>>889
一応PWでも死亡の方でキャラ解説されているから、公式としてはそっちが正史なんじゃないか
俺もコーデリア死なせて進めたことないが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:32:12 ID:RU01Uf4gO
>>856
クソワロタ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 21:41:42 ID:DgOOiz/R0
>>884
それがあるからアルティマニアの小説は読後感がすこぶる悪い。
子供の事を考えなくても、過ごした時間はラベールとの間の方がずっと長いし。
人としてどうかと思う。

>>889-890
でもゲーム二周目はコーデリア生存がデフォルトだからな。
こっちが正史とも十分言える。

あれぐらいの嫉妬はアリ、というか何の未練もない方がおかしいと思う。
ああなったらもう素の感情だしさ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:35:33 ID:ivIUr1By0
コーデリア殺しましょう、ラベール出しましょう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:51:57 ID:oAXmFEb+0
>>892
読後感最高じゃないか
エンディングでラベールさんが親指を下にする所とか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 22:58:01 ID:sMNxaqBE0
それよりもナイトハルトとかの異名のベンダーとかなんとかが要らんかった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:05:48 ID:0C0uifF50
イクゾー
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:14:22 ID:TlXlvpss0
ベエンダーだな
作者のオナニー感がすごかったなぁあれは
歴史の全てにオリキャラ絡ませるあたりが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:15:56 ID:IWlU9+Px0
メアリー・スーってやつなのかね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:18:53 ID:0XGj12dG0
>>892
俺は基本的にコーデリア死亡ルートしかプレイしないな。
そっちの方が「物語としての整合性」が高いんだし、
ここでコーデリアを生かすのは物語の美味しいところを読み飛ばす行為に思える。

コーデリアが死ぬことがあからさまにバットルートと言うんだったら生かす努力もするけど、
そういうわけではないように思う。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:22:44 ID:7IJrPAD90
七星剣ってさ
ポケステのIDによっては絶対に入手できないの?
一度も拾ったの見たことないわ
これといいFF8といいふざけてるよな…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:33:15 ID:oAXmFEb+0
>>899
コーディが廻されるのを見届けた後リセットしてタイラーさん

>>900
IDによってはダメ
PSPな俺には隙はなかった
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:43:20 ID:DgOOiz/R0
>>899
まあその辺は何とでも解釈できるし
俺自身も特にどっちかに肩入れしてるわけじゃないけどね。

あと物語云々についてだが、コーディ死亡ルートの良さも認めた上で言うと
個人的には次のおばさんと連続で死ぬ事になるのが何だかバランス悪く思える。
いかにガンガン人が死ぬシナリオとはいえ、俯瞰してみると違和感があるんだな。

物語としての整合性、というのはつまりウィルの動機とか、そういう面を指してるんだろうけど
展開的には死ぬ事に必然性がない気もしてならない。
悪く言えば、パーツとして無機的に殺されてる感。

…まあ意見がうまく纏まってないし、共感される自信もないからそういう視点もあるって事で。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:44:07 ID:7IJrPAD90
サンクス
やっぱ駄目か。チクショウ
スクウェアのデータコレクションに七星剣いっぱい☆ってのがあるが
これでも使ってウハウハするかー

つかPSPなら普通に手に入るんかな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:46:24 ID:oAXmFEb+0
>>903
PSPなら普通に無理だな、データでも弄れば別かもしらんが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:46:34 ID:xiXWIg180
今も動くポケステがあることに感動した
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 23:48:31 ID:RUTZhrk/0
星の砂でメガボルト使ったがそれほどいいものでもなかったな
所持アイテムが64個までなのでもてあましそうだ

同じメモリーカードコレクション持ってるが
CD汚してしまった
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 01:35:48 ID:CezofQ4i0
星のアニマは対応スキルがないんだっけ?
メガボ打つならブリムでいいし星の砂は換金アイテムです
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 08:10:34 ID:fOvt4qhM0
ポケステってすぐ電池切れるよな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 09:39:00 ID:rHsWnbXY0
体験版でコメットフォール使ったときは強すぎると思ったが
製品版では大した威力無いのな・・・HP依存だっけ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:01:13 ID:GllmQaTO0
序盤では相当強い部類だと思うけどなぁ。
あと靴のヤツも。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:14:57 ID:5boBIKkm0
PSPでやってるとプレスだかブレスだか分からんアレやな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:25:07 ID:0p4ztCtm0
序盤強くて終盤弱いというと、サガフロ1の重火器とかそんな感じだったような
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 11:03:39 ID:fJ+s1tcVO
ギュスターヴの剣のことかー!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:11:31 ID:ABkp037DP
>>912
なにおまえ、ハイペリオンさんディスってんの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:18:24 ID:pS6SAxfh0
すぐ弾切れして行動順が最後になる重火器か
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:57:06 ID:431d0U3T0
それ重火器じゃなくて銃じゃない?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:59:38 ID:/Wl45dfp0
弾切れでディレイアクションになるのって銃じゃないっけ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:34:58 ID:5tvPugMB0
体験版無かったらこのゲーム存在自体知らなかっただろうな
チョコボ最高や
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:47:59 ID:IW61RxwT0
>>917
1の弾切れでディレイアクションは銃と重火器両方にある
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 00:01:23 ID:Ix2syXt90
え、重火器は弾切れになったらその戦闘中使えなかったはずじゃ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:01:40 ID:JmP4Zw8q0
き、きさまらー、サガフロスレと間違えたかと思ったじゃないか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:35:34 ID:lpwDGP3RO
キャラネタがやたら長く続いたと思ったらおまえら……
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:54:06 ID:jU3LDJ0sO
グールの塔の双子のグール倒した後の
有翼シンボルのグール+有翼で湖水のローブ
でいいんだよね?出ねー
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:01:37 ID:z7BUNncB0
タルセスの活躍が余計に見られるのは
コーディー生存ルートだけ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:00:51 ID:yN2sd2+30
新キャラ登場きたああああ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 12:31:39 ID:nz+moljQ0
そういえばコーディっていつ結婚したんだろ?
もしかして10年以上も恋人のまま進展しなかったのか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:35:07 ID:fhHhS/nf0
>>923
グールの塔の双子のグールの二匹目(P)、その直後の有翼系(グール+有翼系のパーティのみ)(P)から手に入ります。
※双子のグール二人目を倒した後、画面内にいる有翼系(画面外左上の2体を除く)が2〜3体のときの1体がメインモンスターがグールになる。
まあ、実際は計4個とかはいらない気もするけど。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:55:38 ID:jU3LDJ0sO
>>927
ありがとうございます。
一つだけ欲しいだけなんですけどねw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:17:19 ID:aiX3EVXm0
>>926
ちょっと手元にPWないからわかんないなぁ
というかPWに書いてあるかどうかもわかんないけど
アルティマニア巻末の小説だとウィルはかなり奥手だったみたいだけどどうなんだろうねw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:55:36 ID:sPFp3X6F0
>>928
一つだけなら他で簡単に手に入るし・・・
なぜそこにこだわる
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:58:58 ID:u7Z4Ucuh0
計3つほしいんじゃね?
星屑+湖水3つでローブ系装備で固めたいとか。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:10:39 ID:k921j9vi0
>>929
上の方でも書いたが、PWではコーデリアは死亡ルートの方で紹介されてるから
生存ルートでいつ結婚、出産したのかは不明のままだな
欲を言えばそっちの方の解説も見たかった
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:29:21 ID:jU3LDJ0sO
>>930
グールの塔で一個だけ…計二個欲しいって意味でした。
分かりづらく申し訳ない。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:36:56 ID:zoTtmDOX0
リッチが生まれるのはコーデリアが母親の場合、35歳(夫と同い年)の時だからかなりの晩婚。

妊娠までずっと事実婚状態だったかも知れないが。
ディガーは晩婚とアルティマニアにあるので、不自然な設定ではない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 16:46:24 ID:u7Z4Ucuh0
>>933
ヴァンの装備剥がしとエレノアのシナリオでもともと2個なら手に入るよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 18:59:55 ID:jU3LDJ0sO
>>935
モンスターの巣ですっかり忘れてたんですよorz
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:04:55 ID:np+Vd0Yl0
「今、体調が悪くて・・・ごめんね」

どうみてもつわりです、本当に(ry
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:47:59 ID:01Z2LEi20
いやただの生理だし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:19:22 ID:ELwcMPgK0
過去プレイして挫折
アーカイブスで再プレイしようかと思ってるんだけど
これって順調にいってクリア時間どれくらい?
基本寄り道とかないからサクっと終わったっけ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:24:10 ID:nDi3Cbrz0
早い人なら3時間掛からないぐらいかなー
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:32:29 ID:01Z2LEi20
普通にやったらその4〜5倍かかるんじゃね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:35:16 ID:M9Jf47QnP
最速じゃ参考にならんな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:22:20 ID:LgrxT7NfQ
俺は(海賊以外は)攻略サイト見ずに24時間だった。
ちなみにサガシリーズ経験はロマサガ2だけ状態で
グールの塔とかの寄り道はしたがアイテム&技コンプとかはしてなかった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:24:19 ID:9uTYqr5f0
最初にプレイしたデータは13時間とちょっとだった
まあRPGとしては普通くらいじゃね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:18:39 ID:FdaVuW/p0
1周目で完璧求めて200時間かかりました
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:50:52 ID:nDi3Cbrz0
人それぞれだから聞いても無駄なんだよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:58:50 ID:iEBMxPRQ0
10回以上クリアしてるけど流しプレイで特にレベル上げもせず合成は入力を覚えてるのだけで進めて10時間弱でクリアだったよ
初プレイなら20〜30時間くらいじゃないかね
手探りで技閃いたりアイテム手に入れたくなるから
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:31:59 ID:sPFp3X6F0
1周目で普通に進めて最強技がベアクラッシュ、術はほとんど無くてエッグで詰みました
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:35:12 ID:ZNQJIF/D0
>>948
よう俺
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:56:59 ID:D+qGbM860
最強はベアクラッシュで術は焼殺がある程度だったけど何とかなったぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:25:12 ID:mxSa43pA0
久しぶりにサガフロスレ覘いてみたけど相変わらず荒れてるのね
それにひきかえここは平和です
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:19:31 ID:Ymz1qXUYO
初めてやった時は無駄にギュス鍛えていたな
つうか主人公鍛えるのが無駄ってどうなのよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:20:30 ID:5plQT0iPO
そういうの、続くといいよね。ず〜っと続くといいよね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:29:55 ID:BGPfmKrF0
わらたw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:54:41 ID:1Lo06Udk0
>>950
将魔デュエルの倒し方知らなかったから水火以外スルーで
デッドストーンもラストリーフも無かったから無理でした
エンシェントカースってチート技がある時点で初見全滅確定じゃないかなぁ

ていうかベアクラッシュだけ合成が簡単で持ってただけであとはデッドエンドクラスよww
デュエルは全部ベアで終わらせちゃったしなぁ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:54:07 ID:Wd9GTeHA0
未だデュエルがよくわかんないんだが
けん制とか技組み立てる以外に意味あんの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:31:44 ID:vzd6i9Li0
WeaponとかMoraleとかがそのターン中だけ上がる
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:34:15 ID:Wd9GTeHA0
なるほど
そんな効果があったのか

ためる
ためる
ためる
けさ切り

ばっかだぜ…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 03:44:15 ID:8dJlAEmF0
集中して召雷とか清歌使うと強いんだぜ
鍛えすぎてるとループするけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 04:05:23 ID:M11riQVR0
このスレでメテオちゃんの話題が100近くないなんて…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 08:04:01 ID:qHlCSkrNP
みんなヒドイです><
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 09:46:28 ID:Fqf/Lfb70
>>960
帰って来たサガフロ2のタイラーさんに萌えるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1281093326/

こっちで待ってるぜ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:34:13 ID:bIbTnVKD0
キャラの話題で人気なのはメテオと漢タイラーさんと呪い装備のグスタフだよな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:45:38 ID:uVry1+hM0
なんだかんだでメテオさんは人気だな
一般人ロベルトの方がよっぽど話題に困る
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 10:55:30 ID:Fqf/Lfb70
>>964
ジニーちゃんかー、かわいいなー
くらいしかネタねえんだよあいつ・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:02:23 ID:Fp2KZ8jA0
俺ロベルトじゃないけど、ジニーちゃんはかわいいと思うよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:12:27 ID:Fqf/Lfb70
>>966
ロベルト乙wwwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:23:58 ID:muo3cbxZ0
ロベルトといえば
>せっかくこのロベルト様が仲裁してやろうって言ってるのに、なんだその言い草は!ふざけるな!!
っていう台詞が好きだったんだがジニーちゃん可愛い発言の前にはかすんでしまうのな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:30:31 ID:Fqf/Lfb70
>>968
「事件の臭いがする」
「失踪ばっかりしている美女の臭いだ」
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:09:00 ID:1Lo06Udk0
男って、どうしてこうかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:13:12 ID:vulKWO/x0
宿に泊まるときに「くそっ やるっきゃねぇ!」と叫んで欲しい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:41:32 ID:xTpM1E3t0
>>968
誰もマジ切れとしか評価してないようだが
自分は場を収集するための演技の面も少しはあったのではないかと思う
実際あれで船長が折れたわけだし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:08:34 ID:QZxUoH2P0
マジギレなのか何なのかはともかく
あれでどうして仲裁できたのかがさっぱり分からなかった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:20:23 ID:xTpM1E3t0
ロベルトとプルミエールを敵に回しても勝てないと判断したからだな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:11:01 ID:mwH9pA8M0
>>971
そのまま飲み込んで、俺のファイアブランド・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 16:13:32 ID://w7Gn+aP
ファイアブランドの気持ちが良くわかる…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:12:12 ID:8dJlAEmF0
次スレ建ててみるわ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:14:50 ID:8dJlAEmF0
無理だった誰か頼む
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:23:49 ID:bqMQ+ItT0
やってみよう。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:27:21 ID:bqMQ+ItT0
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

無理ですた。
981:2010/09/19(日) 17:42:15 ID:mwH9pA8M0
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) スレ立ては俺に任せろー!
 バリバリC l   ||i||i
     / l (   )ミ 
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:46:33 ID:mwH9pA8M0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:54:28 ID:xTpM1E3t0
よし、このままこのスレを追撃するぞ!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:02:07 ID:BGPfmKrF0
捕虜はいらんぞ。スレ埋め立てだ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:04:44 ID:ec3IuTJ00
>>982
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:10:26 ID:1Wtpi+NT0
行くぞ、次スレ狩りだ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:15:51 ID:z5jCwAOO0
来たぞ、次スレだ!! 今度こそ終わらせてやる!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:17:00 ID:mwH9pA8M0
ヴァン先生・・・
スレが埋まってないのに次スレに誘導したんですか?

ヒドイです。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:18:40 ID:5NzZCTE/P
ブラウザが……新スレと共鳴する!
>>982よ、お前を信じていいのか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:32:16 ID:2OAJQaM60
いかに歴戦の良スレとて
多くのホスト規制の連携には耐えられぬものだよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:34:34 ID:Cbf1+QU80
スリーパーホールドがかけられないって
そんなにつらいことなのかな…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:39:39 ID:m9HWDh3XO
>>991
だからレスラーやめろwww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:44:18 ID:BmywUH9+0
コーディって術スキル上がりにくい?
タイラーさんのがまだ上がるんだけど…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:29:54 ID:1QxCt1xx0
埋めるのか俺達で、こんな奴に…… くそっ、やるしかねえ!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:39:53 ID:BGPfmKrF0
私は一度、父の遺言に背いた。そして、家を捨てた。
だが、今度は背かない。スレを埋める。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:53:37 ID:BGPfmKrF0
政治は議論ではなく行動だということをスレ埋めで見せてやるぞ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:55:10 ID:BGPfmKrF0
だが、私はグリューゲルへ行かねばならん
スレ埋め立てを無視はできん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:55:51 ID:BGPfmKrF0
スレを埋めれないって、そんなにつらい事なのかな・・・・・
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:56:56 ID:ec3IuTJ00
999ゲット
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:57:06 ID:BGPfmKrF0
貴様を憎んで憎んで20年間、この手でスレを埋めることを思いつづけ、やっと今日、この瞬間だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。