【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー【坂口】16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
人の持つ普遍的な感情を物語のテーマに、新しいカタチのRPGを目指して
ミストウォーカーと任天堂が共同開発で送り出す本格RPG

  『THE LAST STORY (ラストストーリー)』


開発元  : ミストウォーカー&任天堂
発売元  : 任天堂
発売日  : 2010年予定
価格    : 未定
対応機種 : Wii
カテゴリ  : RPG

∇公式HP
http://www.nintendo.co.jp/wii/slsj/
∇ミストウォーカー公式HP
http://www.mistwalkercorp.com/jp/

∇前スレ
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー【坂口】15
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1278641632/

次スレは>>950が立ててください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:51:04 ID:7gzDHYY40
【判ってる事】
・剣と魔法のファンタジー
・SF色を抑えたなじみやすい世界観
・人の普遍的な感情をテーマにした、琴線に触れる物語
・ロゴの女性が物語のキー

・テンポを重視 臨場感とダイナミズムを追求
・あたらしいもの→新しいカタチのRPG
・ゲームシステムとシナリオが独立せず、両方の融合を目指す
・演出中も操作可能。操作中に演出が起こってる状態にする
 シームレスに操作できるのを大事にしつつ、スペクタルシーンはCG混合

・リアルタイムにこだわった「戦場の秩序と混沌」を表した戦闘(システム製作に2年費やした)
 敵の注目を引き付けオトリにる「ギャザリング」
・操作系はちょっと仕掛けをほどこし、ほどよくRPGな戦略性や成長性が溶け込んでいる
 状況に対応したちょっとおもしろい挙動
・テンションの高いボス戦

・藤坂(DODキャラデザイン)がデザイナーとして関わっている
・ひとつの街を徹底的につくりこむ。
 暮らす人々の息遣いやぬくもり、路地を抜ける風、そこに自分が存在している感覚。
 その街を歩くだけで「物語が始まるような・・・」気持ちにさせる、そんなワールドを構築する
・仲間たちはとにかくよく喋る。戦闘中、イベント、会話だけでなく移動中でも。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:52:03 ID:7gzDHYY40
【公式トレイラー】
http://www.youtube.com/watch?v=Sppl7PGDJPE

【ティザー映像で判った事】
◆戦闘
・シームレスでリアルタイム戦闘、主人公も仲間も声を掛け合いながら戦う 仲間はAIで行動、攻撃指示可能
・立体的な戦闘フィールドに敵味方が入り乱れる大規模戦闘
橋の上の敵を魔法で橋ごと吹き飛ばしたり 船上の戦場も在り

・アクション要素有り 確認できたアクションの流れは
・忍び歩き(立ち止まるとその場にしゃがむ)壁際に潜み、
 そこからボウガン射撃(肩越し視点に)で先制し前転飛び出しで戦闘開始
・物陰にしゃがんで隠れ、近づいてきた敵に切りかかる など
・敵方向を向いて後退中に背後の障害物をよけるバック転(自動?)

・ギャザリングで敵を誘導して、敵の背後を味方に狙わせたりの戦術

◆街
・ミニマップが右上に表示、会話できる人はトークアイコンが表示される
・歩行中人に接触すると、相手はよろけたりの反応
 ぶつかったおばさんは「気をつけな!!」等とボイス音声で喋る
・武器屋には斧や剣のレプリカが看板となっている模様
 煙なども建物からでていて生活感あり、路地裏も凝っている
・立ち止まっていたり、なにかを探したり、手招きする商売人、座っている人、手になにかを抱えている人

◆その他
・装備がグラフィックに反映
・砲撃する船に侵入するシーン
・声「貴方なら私を解き放てるかもしれない」→ギャザリングを授かる?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:24:15 ID:UszbaJgw0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:32:56 ID:Bh2sZKlb0
>>1
おつおつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:45:52 ID:5pUy+9iJ0
>>1乙STORY
髭の御加護があらんことを
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:53:21 ID:hpW+5G4W0
スレ立ってすぐ申し訳ないけど、今気付いたから言う

>>2の「オトリにる」って『な』が抜けてるんだよね



書いたの俺だけど今まで気づかなかった事はヒミツな!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 20:59:52 ID:7gzDHYY40
グングニルみたいでかっこいいじゃん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:00:18 ID:l1vOEJ5A0
俺の>>1乙に常識は通用しねえ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:01:47 ID:59fHiLXm0
女の名前なのに、なんだ男か
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:10:54 ID:e5dYj6Jj0
そういえば、今週更新なかったんだよね
なんでかな
コラム埋める程度は楽なもんだろうに
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:13:32 ID:iSM931tn0
>>10
修正してやる!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:44:39 ID:DiRFDjw80
>>10
おまっ、俺が規制の間ずっと暖めてきたとっておきのネタがw
女の名前で何が悪いんだ!俺は男だよー!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:44:49 ID:NzDIaFf+0
>>1

来週のコラム更新&ファミ通情報に期待
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:45:39 ID:C9s3YK3R0
来週ファミ通載りそうだし、きっと更新もあるだろう
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:35:36 ID:6hzE2eSP0
>>13
名前判明した時に散々出たぜよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:48:07 ID:DiRFDjw80
>>16
ずっと規制だったんだからしょうがねえ!
荒らしの気持ちが少しでも分かった自分が嫌だわw

お願いします髭、できればFalloutとは被らせないでくれ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:48:53 ID:7blrTCxS0
「ファミコンから25年が経ち・・・」(何年か知らない)

「そして遂に!!!」

「任天堂と組んで帰ってきた!!!」

「任天堂x坂口博信が率いる物語・・・」

「ラストストーリー」{カッコいい声優さんに読ませる}ラァストォッースゥトォーリィッ!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:50:16 ID:fxRk6pxo0
一昨日で27年になった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:51:09 ID:C9s3YK3R0
一昨日はファミコンの日
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:29:24 ID:E6xGevcf0
ネタバレ

エルザは男装の麗人
カナンは男の娘
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:33:53 ID:E6xGevcf0
舞台の島は仮想空間
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:40:41 ID:C9s3YK3R0
>来週の京都合宿は9時スタートなんで、体をさらに午前型に改良中w
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:51:58 ID:icgmI2Ib0
>京都合宿

なんやこれ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:56:10 ID:BE+p3bn30
トレーラーの戦闘部分30秒くらいの所で1本角の敵とエルザたち戦ってるけど、この敵よく見ると魔物が乗っかってるな。
それとこの戦闘場面は島フィールドの崖近くのようだけど、左に映る砲台が射撃をしてるみたいだ。一瞬なにか光るからなんだろうと
思ってたけど、よく見るといくつかの砲台の場所から横方向に煙が噴出している。思うに上陸してくる船舶でも攻撃してるのかなと・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:12:45 ID:BBV4W26J0
京都合宿?
マリオクラブに持ってくのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:15:07 ID:bXWNRk5o0
出来に問題ありなのかもしれんね
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:15:18 ID:22Z+GB6C0
膝と膝を付き合わせて喧々諤々のミーティングを昼夜問わず行うわけですね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:20:19 ID:s6OYmhMS0
料亭でまったりじゃないの
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:27:05 ID:fNtf4CLp0
高橋に貰ったゼノブレイドにショックを受けたので対策会議合宿
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:28:24 ID:BBV4W26J0
またいつもの感じのが湧いてきたな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:28:26 ID:bXWNRk5o0
どうでもいいけどプロ気取りの被写界深度の浅いスナップは飽きたよヒゲ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:31:47 ID:fNtf4CLp0
坂口「体力の…限界…(号泣)」
山上「あきらめんなよ!どうしてそこであきらめるんだよ!そこで!」
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:31:50 ID:THh3uAqG0
趣味で撮った写真にまで文句つけるなよ
お前が見なければすむ話だろ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:32:59 ID:22Z+GB6C0
発想が中学生
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:33:24 ID:ReLSm6ct0
坂口「体力の…限界…(号泣)」
修造「あきらめんなよ!どうしてそこであきらめるんだよ!そこで!」
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:34:35 ID:bXWNRk5o0
プロの真似した趣味ほど見苦しいものはないから
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:35:31 ID:BBV4W26J0
評論家気取りとかね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:36:15 ID:fNtf4CLp0
任天堂のプロデューサー誰なんだろうなぁ
山上さんだったらある程度のクオリティは期待できるんだけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:36:46 ID:f/NNqJKG0
>>37
プロの真似ってw
何言ってんの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:40:26 ID:THh3uAqG0
>>37
君がもうヒゲのツイッター見なければ済む話だよ
君は写真愛好家達に失礼だと思わないのか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:42:38 ID:THh3uAqG0
>>39
社長が訊くはまだまだ先だ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:43:37 ID:bXWNRk5o0
個人の感想言ってるだけだしなんで失礼なんだよ 
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:45:59 ID:THh3uAqG0
個人の感想だったらなにいっても許されるんですね^^;
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:47:34 ID:f/NNqJKG0
>>43
趣味を持っている人に失礼だろ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:48:06 ID:THh3uAqG0
個人的な話なら君がヒゲのツイッターをもうみなければいいですよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:48:19 ID:BBV4W26J0
本気で失礼じゃないと思ってるなら
写真取ってる本人に対して直接言うだろうしな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:49:24 ID:fNtf4CLp0
沸点の低いスレ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:49:34 ID:bXWNRk5o0
そうやって極端に飛躍して考えるのが、頭悪すぎて論争する気が失せるんだよな。
もしかして計算か? 
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:50:19 ID:THh3uAqG0
はいはい、君が正しいね、俺が悪かった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:51:09 ID:fNtf4CLp0
煽り耐性も低いスレ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:51:41 ID:BBV4W26J0
とりあえず写真の論争したかったら
写真撮影板でしてきてほしい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:53:13 ID:f/NNqJKG0
まあ、写真の話しか興味ないみたいだからね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:54:29 ID:bXWNRk5o0
写真の論争なんかしたくないよ
おしゃれ感満点の写真撮ってる暇をラスストに注ぎ込んでほしい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:56:54 ID:w6dj0Gfa0
個人の感想だから失礼じゃないってどんな社会生活送ってきたんですか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:05:12 ID:VpF43iaMO
俺達はヒゲを愛してるからな
愛してるものを庇わない奴はクズだ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:08:00 ID:bXWNRk5o0
>>56
わかりやすくていい意見だ それならわかるよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:12:08 ID:YkTxITqS0
>>50
「はい」は一回でいいだろ。
煽る書き方しないと謝れないガキ根性キモイわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:12:13 ID:BBV4W26J0
息抜きにパシャっとやるくらい許してやれよ
数分の休憩も許さないとかブラック企業かよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:13:09 ID:St818dMV0
全て夏が悪いんだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:14:44 ID:oV1Aoqvi0
人並み以上に好きなことやらせないと、クリエイターはすぐ壊れるぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:20:02 ID:aq2TsrBf0
京都で岩っち以下首脳陣にもチェックを受けるのかね

その反応次第でいよいよ完成が見えてきそうだな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:24:03 ID:VpF43iaMO
なにその胃の痛くなりそうな合宿
絶対行きたくない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:41:41 ID:ZZkY/HY60
京都から帰ったヒゲ「気持良いぜぇ、この体はよおお」ってな感じで確変できるといいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 02:30:51 ID:8W3RDqMy0
なんかみんな髭髭言ってるけどなんなんだ?
新参みたいな書き込みで悪いが教えてくれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 02:33:37 ID:ZZViXFIj0
ヒゲの愛称
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 02:34:19 ID:ZZViXFIj0
ごめん、ヒゲ=坂口
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 02:37:16 ID:oJTHWeiE0
ラストストーリーから漂うとてつもないベイグラントストーリー臭
初心者に手放しで薦めれないRPGが呼んでいる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 03:24:21 ID:VpF43iaMO
ベイグラは戦闘周りがダメダメだったじゃん。他は凄まじいけど
これはそうはならないと信じてる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 05:19:08 ID:aq2TsrBf0
任天堂からんでるからそういうのは大丈夫だと確信してる
とにかく遊びにくいものにはならないはず
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 05:51:19 ID:St818dMV0
グラの雰囲気とかフィールドのみっちり具合はベイグラのそれだね
早く遊べる日を松野
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 06:09:32 ID:K6iZRgqZ0
2chの割りには年齢低そうなひとが集うスレですね!

以下お決まりの返し↓
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 06:22:31 ID:mNCXbzlJ0
これヤルまえにマリオRPGやったほうがいい様な気がしてきた

いや、ただのカンだよカン
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:31:50 ID:38TciuKh0
ちょっとダメージ表示が小さすぎないか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:42:05 ID:II2sI/Ck0
>>66-67
ワロタw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:30:14 ID:cO/xhAJS0
トレーラー見るとキャラやマップは申し分ないけど
モーションがちょっと心配だな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:45:54 ID:regBBPZz0
粗探しは結構だが、モーションの素晴らしいゲームって何だ
せっかくだから教えてくれ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:51:13 ID:hutXvdpf0
これで粗探しって過剰反応過ぎるだろアホか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:51:58 ID:BBV4W26J0
ちょっぴり純情モーション
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:57:43 ID:Biz8VGLF0
>>77
少なくともRPGにとってはそんなに縁のあるもんじゃないような。
任天堂で言ったらマリオゼルダ見ればモーションの作り込みの凄さは分かると思う。
動かしていて気持ちよい、と思えるぐらい極限まで作り込んでるからな。
今度のメトロイドもかなり良い。まあ、その辺と比べればLSのモーションがイマイチと言われても仕方無いな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:58:15 ID:K6iZRgqZ0
走りが軽いのは目に付く
あとカバーから、敵に斬りかかる時もなんか浮遊してる感じがする
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:03:36 ID:BBV4W26J0
アクションゲーと比較される域にまで期待されてるとは
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:06:07 ID:A+/XQFiV0
ゴミの相手するのは時間と体力の無駄なので、放置しとけよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:10:53 ID:regBBPZz0
>>78
お前もいちいち過剰反応だろw
最近多いからなー
揚げ足だけは取るけど、具体的なことは何も言わないってのがね
例としてタイトル挙げてくれればわかりやすいだろ?

だから聞いてみただけよw
ちょっと言い方が悪かったか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:30:06 ID:1f5Bv2d50
モーションはモーションキャプチャーつかえばリアルだが金かかるしね。
そういう無駄なとこには金かけないってことでしょ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:13:46 ID:7R83ses90
変なのはイベントと走るモーションだけだな
あえて削ってるんでしょうな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:26:16 ID:cO/xhAJS0
別に粗を探したつもりはない
他と比較してモーションがいまいちなので惜しいなと思った
比較した具体的なゲームは特にないけど、そういう情報までいるの?ここは?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:28:39 ID:cO/xhAJS0
敢えていうとロストオデッセイかな
もしかして360のゲームと比較したら怒られるんだっけ
ごめん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 11:55:25 ID:7R83ses90
いや、別に。どうでもいいし。

俺としては、モーションのできよりレスポンスと動かした時の感覚の方を重視する。
ボタン押して心地よいタイミングで反応するかどうか
キャラを動かすのに心地よい「てごたえ」があるかどうか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:02:12 ID:IfBYZOvS0
マリオゼルダとこれのモーションがどう違うのかわからん俺が勝ち組だな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 12:13:42 ID:rlqSB9sz0
モーションの出来と操作感の良さは結構密接だと思うが、まあいいや
>>81
>あとカバーから、敵に斬りかかる時もなんか浮遊してる感じがする
あれは漫画とかで良くある前方への跳躍で間合いを詰めるという演出なんだから
浮遊して見えるのも当然だと思うが

後、モーションおかしいのはカットシーンぐらいで
実際のプレイシーンではそんなに違和感無いだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:24:37 ID:cO/xhAJS0
>>89
まあね
面白けりゃなんでもいい
それに修正されるかもしれないし
とにかく発売が待ち遠しい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:12:32 ID:GOQEZT5f0
音楽も楽しみだな〜
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:20:46 ID:1U4BRvYo0
エルザとカナンは魂が入れ替わっている。
二人で子作りすることで元に戻れる。

これはエルザがカナンに子作りを了承させる物語。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 14:56:18 ID:9pttosYD0
星見の塔から転げ落ちて、二人の心が入れ替わったんだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:10:51 ID:2QJ5A+250
モーションが64クラスだなw
手直ししろよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:14:01 ID:tgPzQ06a0
531 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 17:52:15 ID:J2Io4Aaw0
Wii新作
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081031/siro27.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081031/siro26.jpg


536 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 17:53:22 ID:cyQu9Hpt0
>>531
WiiってやっぱりPS2並だな

540 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 17:53:39 ID:senTqoQSO
>>531
DSのゲームに見えた。

553 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 17:56:10 ID:F75FrmNG0
>>531
DSすげーな

572 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 17:58:47 ID:DOlTeAQL0
>531
Wiiしょぼ過ぎだろw
マジPS2レベルw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:14:41 ID:L2WoTHlI0
>>95
星見の塔がどんだけの高さか知らないけど
塔の上から心が入れ替わるほど激しく転げ落ちたら死んじゃうだろw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:14:49 ID:UQG9bpSy0
>>96
64美化しすぎ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:19:23 ID:7R83ses90
星見の塔は綺麗だな
PVみたけど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:29:35 ID:UQG9bpSy0
今週は更新なるかなぁ
このまま1か月音沙汰なかったらきつい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:32:35 ID:VpF43iaMO
カナンって何歳なんだ?
声聞いたら意外と幼い気がしてきた
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:33:39 ID:OsGzF1y40
騎士団見ようと背伸びしてるところなんかボウヤにしか見えないぜ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:34:26 ID:OsGzF1y40
ごめん、カナンね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:45:26 ID:UQG9bpSy0
みんな犯人前の17,8じゃね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:52:22 ID:1U4BRvYo0
これ見るとサードがいかに手抜きだったのかがわかるなw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:12:58 ID:NJXb3f0W0
まぁ戦闘とかの動きが素晴らしい分走るとかの挙動モーション惜しいって言ってる人の気持ちは分る
粗探しとか言われてるのはちと可哀相だな
プレイ中ずっと見てるものだし出来れば直して欲しいが容量的に無理なのか?
PV見てても街中のシーンだけやけに浮いて見える
慣れれば気に成らないと言われればそれまでかも知れんけどな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:16:50 ID:7R83ses90
優先順位は低いんじゃね
そこまで手が回ったら修正されるかもね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:17:16 ID:bXWNRk5o0
モーションの質に容量なんてほとんど関係ないよ
センスと技術力が足りないだけ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:19:33 ID:7R83ses90
気取ってるところ悪いけど、モーションのデータはグラフィックの比じゃありません
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:30:20 ID:JoEh+gah0
ええぃ 規制解除はまだか!

今週のジャンプは黄金の太陽だったからファミ通に期待
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:41:02 ID:fCDSxob+0
作り手の誰かがここを見て意見上げてるといいね
ちょい前自身で否定してたけど坂口が見てる可能性もなくはないとみてるが
龍馬伝のPは毎回放送後の数時間はネット掲示板とかブログで反応を見てんだとさ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:42:52 ID:z+/JnZXj0
ここ5年で最高の出来だったのが、ゼノブレとラストストーリーだったー
なんて言えるような完成度になってくれ。よもやwiiで・・・

スクエニはじめ各社進化なさすぎwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:45:53 ID:b0lKa1l80
>>113
四行目は要りません
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:52:52 ID:wQha/tQi0
最近のFFは未完成品ばかりだからな
何でこんなことになってるんだろうかゲーム業界
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:03:19 ID:z+/JnZXj0
モーションは眼帯のけぞりと、イベント男3人走り、街中走りは違和感あるね。
戦闘のモーションはかなりいいほうだと思うが。それよか今までのコマンド戦闘より
地形効果やカバーありのリアルタイム戦闘がいいは。

システムな話だけど、「魔法で吹き飛ばしてくれ」のとこで橋壊した後炎魔法の影響が橋下にも影響して炎熱サークル出着てるのな。
魔法を放つとしばらく範囲で地形効果が生まれるって感じか。あと気になったのがここでエルザが走りこんでいく時、先の女傭兵にいる位置で
「EXP43」って表示でてる。戦う味方個人で経験値入っていくのかな?それとも各プレイヤー全員に配分かな。まーわかんねーがww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:06:31 ID:VRzzsgtV0
開発費は天井知らずなのに販売本数は落ちるか良くて維持だからなー
まー仕方ない面もあるんじゃねーの

任天堂にしてもゼノラスの二作があんまり不調なようなら手を引くんじゃないかな
任天堂なら評判が良ければ〜なんて言うがRPGは罪罰なんかとは金の掛かり方が違う
評判だけで新作は作れないだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:09:24 ID:z+/JnZXj0
>>117
売り上げに結びつきづらいのはわかるけど、作れる技術と経験を得たことはでかいと思うけどね。
数年後のwii2でも任天堂がこのクラスの大作RPG作る可能性は充分あるんじゃないかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:11:55 ID:7R83ses90
ゲハ的な話題になるからあまり言いたくないけど
いうなれば「そのユーザーを開拓した先市場が生まれるか否か」が一番重要なのよ
簡単にいえば、ゼノとかLSとかを出して行き、それをコンスタントに続けた結果
「新規RPGでも売れて利益の出る市場」がつくれると任天堂が判断したなら、ゼノ2でもいくらでも出す
MSとかは逆に、それが無理だとわかったから和製RPGから手を引いた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:16:23 ID:HJT6Gjdc0
ラスストよりもヴェルサスだな

実機画像
http://www.novacrystallis.com/wp-content/uploads/2010/06/famitsu.jpg

真のヴェルサス(LS)は本家ヴェルサスにどこまで迫れるやら
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:19:46 ID:z+/JnZXj0
>>120
ヴェルサスも買うけど、2年後だろうから他スレで待っててくれwwwwwwwwwwwwwww

それよか、トレーラー見て気づいたけど「魔法で吹き飛ばしてくれ」の直後橋左の壁、エルザの頭上くらいの奥空間の壁に小さい敵みたいのが
壁をスルスル降りてくるのな。

気づいたの俺が一番先だろwwどうだまいったかww確認してくれ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:23:24 ID:72cRrh730
>>120
これ2年後くらいなんだろ?
ていうか2年後に出るかどうかも怪しい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:23:31 ID:VpF43iaMO
壁まで降りてくるとは
まさか逃げてもデッドスペース並みに敵が追いかけてくるんじゃなかろうな
嫌な予感がする
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:25:35 ID:L2WoTHlI0
>>120
FF13と違ってヴェルサスはMAP移動が面白そうだねぇ
前作と違ってフィールドがかなり広そうだから買っちゃうかもな

ラストーリーの情報マダー?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:26:28 ID:+B0ouIwo0
>>120
久々に見たな
ゼノのときも突然何の脈絡もなしにヴぇるさすヴぇるさす連呼するのがいた
画像はオブリの雰囲気だが、起伏に富んだあの世界とは違う感じだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:26:45 ID:AFRDYwwG0
坂口さん最後だなんて言わないでくれ泣けてきた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:27:26 ID:+B0ouIwo0
なんか書き方間違えたな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:32:20 ID:nmMpCRbpP
ヴェルサスはこっちじゃなくfallout3とでも戦ってろよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:36:08 ID:5NOIZbdD0
>>128
確かにw
New Vegasも出るしな

しかし今のスクエニにまだ期待してるのか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:02:40 ID:OsGzF1y40
>>124
雰囲気を言うならアランウェイクだな
建物はあるけど住人は居ないという

街だけ比べるとLSとかアサクリとは対極にあるな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:10:18 ID:UQG9bpSy0
あの街を早く練り歩きたいな
街の地図と動画を見比べてニヤニヤするのももう飽きてきたし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:14:44 ID:zthaVroC0
>>130
住人は金掛かるからな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:32:25 ID:xeOD8ZY40
霧に包まれた朝方のようなシーンが
夢見心地のような気分にさせられてとても美しいし

それにどんな戦闘になってるのか
コントローラーをいじくってみたいって好奇心が尽きないし
早く発売されないか待ち遠しいのだが・・・

それとは別にやっぱりモーションが気になって仕方がない。
アクションゲーム以上にRPGってのは同じモーションとか
同じ場面とかを何度も見せられるのだから
できるだけ飽きが来ないような工夫が必要じゃないかな。

最初に見たワクワク感があまり長続きしないというか
すぐに見飽きてしまいそうな心配がある。

どうでもいいゲームだったら無視して気にも留めなかったけど
ここまで出来の良いのを見せられたら、もう少し頑張ってほしいと伝えたい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:47:12 ID:TkDWeQcOP
ヴェルサスのグラは端から見てもスゲーって思えるんだけど
主人公のグラがリアルで見た目ホストなんだよね…
ホストを操作したいって思わねーし、ゲームだって分かるグラが丁度良いよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:58:51 ID:5NOIZbdD0
>>133
>アクションゲーム以上にRPGってのは同じモーションとか
>同じ場面とかを何度も見せられるのだから

アクションのほうがモーションに拘るだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:03:13 ID:JYP3LGYA0
ゼノのときはモデリングモデリング
ラスストはモーションモーション

他のゲームも発売前はこんな流れなのか?
ここでネガ連呼したところで何かが変わるわけでもないし鬱陶しくなるぐらいしかないような
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:06:22 ID:E/NtQVAv0
>>134
今出てるスクリーンショットの戦闘とかスクエニに再現できるとは到底思えないな
大体無印13よりも外伝のヴェルサスに開発費かけるわけないし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:08:50 ID:pNNd21dw0
開発途上だから直ったらいいなーって話だろ
別に他を引き合いに出して〜よりダメとか言ってる訳じゃないんだし、いや、一部いるけど

まぁ俺はモーションはどうでもいいが走ってる時の速度を少し上げて欲しいかな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:09:42 ID:BBV4W26J0
ちょちょっと直せるなら直したほうがいいけど、そんなのより
モーションの不味さが気にならないくらい
システムやバランスの方を調整しまくる方に
パワーを使って欲しいと思うんだが…
ああいう感じの戦闘システムならなおさらそうだろ
コマンド一発入れたら乱舞眺める系ならまだしも

第一モーション滑らかだろうが高い頻度で見せられたら
結局飽きるよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:15:09 ID:tAhLGL9l0
RPGの動きはあくまで見るほうが多いから慣れる
動かしまくるアクションのほうがよっぽどモーション気になるんじゃね
メトロイドは開発者インタビューではちょうどモーションの話してたな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:17:03 ID:UQG9bpSy0
極端な話
モーションがリアルだともっさりになるんだけどな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:21:19 ID:BBV4W26J0
メトロイドも3Dだとリアルな中継ぎをいれて自然にしなけりゃいけないけど
そのせいで弾が出るの遅いって言われたんだっけ?
なんとか解決したみたいだけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:25:19 ID:sJT0vIsl0
動画評論家はグラやモーションばかり気にする
テンポ、レスポンスやらロードのほうがよっぽど気にするべき点だろ
ターン制RPGなら演出にリソース割けるんだろうけどな
そんなもんより大事な要素はいくらでもある
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:30:37 ID:Zu6IJEqz0
第一印象はPVとかになるから動画で評するしかないし、
そういうところも大事にはすべきだけどな
まず先に購買意欲をかきたたせられなければPVとして意味がない
中身も掴みも大事だ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:34:25 ID:pHlynqzi0
個人的に第一印象もPVもバッチリだったので期待してる
今週こそ更新がありますように
146133:2010/07/18(日) 19:48:23 ID:xeOD8ZY40
大事な要素への憂いがなく、残った心配事は・・・って意味で
動きに関することを書いたんだけど・・・

でも開発者でもないのに関係ない人間が何言ってんだって
自分の意見が鬱陶しく思えてきた。

ともかく失礼しました。

でもこのゲームはすごく楽しみにしているよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:52:00 ID:w6dj0Gfa0
FF13でのフィールド移動のシーンはすごく違和感感じたな
あのターンするときに一時的に操作不能になるところが
リアルな挙動なんだろうけど、あれはいらなかった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:54:51 ID:pFsZlhT6O
合宿ってことは単身じゃないのかね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:03:34 ID:BBV4W26J0
まあ操作時のモーションが気になる事は全否定しないけどさ
しかしヒゲゲーで言えばブルドラロスオデにあった宝箱とか物を調べる時の動き
あんなとこ凝らなくていい うざいだけと思った
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:12:14 ID:IfBYZOvS0
モーションに違和感の無い人間からすると
なんとかケチつけようと必死だなって感想しかない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:17:51 ID:w6dj0Gfa0
自分の思い通りの操作が出来ればそれでいいからな
うわ何このモーション!気持ち悪い!なんていう人は動画評論家止まりでしょ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:18:31 ID:pHlynqzi0
はやく橋をぶっ壊して姉御にほめられたいw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:31:28 ID:ql2ouPyr0
ぶっ壊した橋を姉御の上に落として責められたい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:40:32 ID:9pttosYD0
ぶっ壊した橋の修理代請求されて青ざめたい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:14:56 ID:VpF43iaMO
あそこってダンジョンっぽいけど何なんだろうな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:26:19 ID:hutXvdpf0
ちょっと不安だとか不満だとか言った奴はみんな悪のアンチですかよ
期待するからこそ不安も生まれるし、より良いものをもっと上をって欲しくなるもんだろ
あからさまなアンチならわかるがなんでもかんでも敵と思い込むなよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:26:37 ID:7R83ses90
マジで壁を敵がおりてきてるな
逆に登れたりもするのか?
LSの戦闘は高低差もありそうだし
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:35:06 ID:BBV4W26J0
>>156
アンチなんて言葉使ってるのこのスレで君が最初だけど…
ちょっと煽りすぎじゃない?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:35:35 ID:pHlynqzi0
>>157
逃げても逃げても追ってくるとか怖すぎる…
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:38:04 ID:BBV4W26J0
ヒゲもテストプレイで
ボーっとしてたら大量の敵がincomingなう
とか言ってたしな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:41:11 ID:ql2ouPyr0
やだなにそのホラーゲーム、興奮しちゃう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:46:01 ID:VpF43iaMO
デッドスペースだな
マジで楽しみ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:58:35 ID:BF75/dy3O
早く出て欲しいな。
日にちが決定したら壊れたテレビの修理もするから。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:12:02 ID:hutXvdpf0
>>158
煽ってるつもりはないんだが…言葉が悪くてそう感じられたならすまん
直接アンチという言葉は使ってないけどそういう内容のレスのことだよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:18:13 ID:nM4zslrf0
>>164
確かに過剰反応気味なレスもあるが、期待感にあふれてる時期に水を差されるのを快く思う人はいないんじゃないかな
まあ発売日が近づいたら嫌でも荒れるだろうなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:03:13 ID:UxqE4dPz0
これトレイラー見た感じ仲間がいるゼルダバージョンって感じがするな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:10:09 ID:6ytD124r0
発売日が近づいても荒れないスレは、よっぽど知名度が低いか、本スレが葬式ムードになっちゃてるとこくらいだな
それよかマシだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:28:14 ID:Vjat8p8u0
ラスストは糞ステにも糞箱にもでないからどうでもいい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:48:53 ID:rF1iAWBn0
とりあえずちょっと水差されたくらいで騒ぐのは止めた方がいい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:01:32 ID:bXWNRk5o0
俺もそう思う
反対意見を頭ごなしに否定して自分の思い込みを押し付けるばかりなんだよな
もっと意見を戦わそうぜ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:01:41 ID:62Dh2UiR0
騒がず具体的に反論すればいいよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:03:16 ID:BBV4W26J0
あ、写真がどうとかのは明らかにスレ違いだよ。一応言っとくね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:10:52 ID:d7vjNGsu0
写真どうこういったのは、深度を浅くして手前と奥ぼかしとけばとりあえず「プロっぽくなる」「おしゃれになる」
っていう素人趣味的な安易な考えがラスストにも持ち込まれてるのではないかと危惧しているからだよ
事実、トレーラーには考えなしにどこかから引用してきたような表現がいくつか散見されたしね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:13:43 ID:62Dh2UiR0
プロ気取りの写真は見飽きた
→いや写真の事じゃない 取る暇を開発につぎ込めと言っている
→いや写真の事はそれがゲームに持ち込まれてるからだ

どんどん理由変わっていきます
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:13:46 ID:3+j/a9wV0
写真でゲームの事を語る意味がよくわからないんで
そのトレーラーについてどこからどんなものを引用してきているのか
考えなしっていう部分がどこなのか具体的に言ってくれ
煽ってるわけじゃないぞ
知りたいだけだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:18:26 ID:62Dh2UiR0
ついでに写真でのその発想が
ゲームに持ち込まれた場合、具体的にどう不味いんだろうね
興味ある
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:18:28 ID:QUwpDk1N0
>>170
具体性に欠ける、針小棒大にして騒ぐ
突っ込まれると過剰反応なんだよ、と頭ごなしに聞く耳もたず
そういうのはよくないよな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:21:26 ID:3+j/a9wV0
>>177知ったかをして決めつける(モーションデータうんぬん)も追加で
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:21:56 ID:lNlOVH1h0
トレイラー見たけど肩ぶつかった時の反応アサクリとよくにてる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:22:47 ID:HBm7bZXK0
意見や批判の内容への突っ込みならいいが、意見や批判の行為自体に
ケチをつけてるやつが多いから過剰反応って言われてるんだろ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:27:32 ID:JUiMBJn40
今からこんなんじゃ本物の煽り屋が来る頃にはスレが機能しなさそうだな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:28:48 ID:62Dh2UiR0
素人のアタマで考えてみたけど
ゲームなら写真的見栄えを犠牲にしても
手前と奥はぼかしてキャラクターに絞って見せたほうがいいんじゃないかな?

自分が操作するキャラクターその他の情報が
精細に映った背景に埋もれるのは不味い
観賞用の記念写真じゃないんだからさ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:54:56 ID:d7vjNGsu0
写真の内容そのものについて言ってるんでなく、こういう風にしとけばそれっぽく見えるだろ的な安易さが気になると
一貫して言ってるつもりだったんだが、まあ最初のうちは言葉足らずだったかな。
その安易さがゲーム作りにも表れてないか心配
とりあえずアサクリっぽく作っとけば街が生き生きと見えるだろとか
ギアーズが海外でうけてるからカバーアクション入れちゃえとか
まあ、トレーラーしか見てないんでまだ個人的危惧には違いないが

モーションデータについては

クオリティ低→容量小
クオリティ高→容量大

とは一概に言えないことは確実
モーションの種類や総時間が少ないのは容量に関係するが、質はほとんど容量に関係ない
特に走りとかの繰り返しモーションがクオリティ低なのはセンスと技術力の低さがその理由のほとんど

184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:01:34 ID:itNcPSu5O
ありえない仮定を持ち出す
 「もしも太陽がなかったら」

自分に有利な将来像を予想する
 「地球はたちまち凍りつく」

全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
 「花は枯れ鳥は空を捨て」

自分の見解を述べずに人格批判をする
 「人はほほえみ失くすだろう」

知能障害を起こす
 「イエーイ!」

主観で決め付ける
 「太陽は生命の星だ」
 「幸せを守る炎だ」

 イーグル!シャーク!パンサー!
 イーグル!シャーク!パンサー!

一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「俺たちの魂も燃えている」

ありえない解決策を図る
 「Follow The Sun, Catch The Sun」

レッテル貼りをする
 「太陽戦隊サンバルカン」
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:06:07 ID:GL+Yk2gh0
「気に成るな」って言ってる人はケチ付けてる訳じゃねぇだろ
動画見た感想書いてるだけで
面白そうだとか素晴らしい部分もちゃんと挙げてるじゃないか
見た人の感想をキツイ言葉でケチだの何だの叩いてる奴の方がよっぽど要らん
俺は気に成らんが気に成る人もそれだけ居るって事だよ
動画評論家って何?モーション良い方がウザイとか良くても飽きるとか擁護か何かしらんがちょっと酷いぞ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:08:06 ID:6JYikLA40
>.180
じゃあ具体的に素晴らしいモーションの例もあげろよ。普段よほどモーションの良いゲームやってるんだろ?
とりあえずモーション言っとけって流れがうざいんだよ

どうでもいいがアサクリは綺麗なだけでつまないゲームの代表格だろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:10:48 ID:62Dh2UiR0
まあブルードラゴンは調べる時、手かざすモーションの後に
アイテム見つかったらガッツポーズ
無かったら頭ポリポリみたいなのをイチイチ入れてたからな
あれ飛ばせないし確かにうざいよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:12:16 ID:YTXR/23v0
>>185
どこにでも狂信者ってのはいるからな…。
ゴキブリ並みのガンだよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:13:31 ID:ejC3VjyA0
もう開発終盤だってわかってるのにモーション直せとかは無いわ
無理だっつーの
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:13:39 ID:xcJMOC/M0
Wikipediaより

Wii
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii
このページは荒らしを理由として方針に基づき、新規ユーザーおよび未登録 (IP) ユーザーによる編集が禁止されています。
半保護を解除しても問題ない状態になった場合、半保護解除を依頼してください。

XBOX360
http://ja.wikipedia.org/wiki/XBOX360
このページは荒らしを理由として方針に基づき、新規ユーザーおよび未登録 (IP) ユーザーによる編集が禁止されています。
半保護を解除しても問題ない状態になった場合、半保護解除を依頼してください。

Playstation3
http://ja.wikipedia.org/wiki/Playstation3
荒らしなし

191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:17:51 ID:TpiN12io0
>>173
で、トレーラーのどこら辺りのデフォーカス処理が気になってるわけ?

それはそうと、発売日は12月で良いです。俺、その頃に新しいTVを買うんだ…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:20:01 ID:suWo4JhE0
>>185
モーションモーションっていったい何と比較して言ってるんだっての

>モーション良い方がウザイとか良くても飽きるとか擁護か何かしらんがちょっと酷いぞ
くだらない演出やモーションでテンポが悪くなることは珍しくないだろ?
あとは話のネタがないからって延々とモーションが気になる連呼にうんざりしてるんだろ

良いモーションって何?と聞き返したり、過剰反応
一緒にモーションが悪いって言い続けないとダメなのか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:22:50 ID:10shtDvO0
>>189
直せとかキチガイだよな
ゼノのときもいたは延々と言い続けるヤツが

発売後は出来が良かったとしても
モーションだけが惜しい、これさえ無ければって言い続けるのが目に見える
流れがまったくゼノのときと一緒
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:30:18 ID:itNcPSu5O
ゴキブリを知らない子なんだろう
許してやれ
俺が半年ROMれと言っておこくから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:36:28 ID:62Dh2UiR0
個人的な話だが、グラだのモーションだのにあまり注力してると
あんま言いたかないけどFF映画の時の葉脈エピソードとか思い出すから
ある程度割り切ってるほうが逆に
テンポとかシステムに注力してるだろうと安心する気持ちもあるんだよね
任天堂出資だろうとは言えリソースにも限度あるだろうしさ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:39:46 ID:/BSUhc750
RPGはいかに削ってバランスを取るかが大事なんやで
好き勝手生え散らかした盆栽が美しくないやろ
躊躇せず切ることで美しくなるんや
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:43:52 ID:SeLPOHAA0
至極どうでもいい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:35:18 ID:Wq0M6mGe0
カクカク低fpsロボット・モーション(イグッ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:38:21 ID:xcJMOC/M0
ベヨ劣化と劣拳の悪口はやめろよ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:40:41 ID:6dxwKqEx0
TOVの人形劇やFF13の棒立ち打ち上げは問題ないよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 03:14:53 ID:2JO3F3RU0
ゲーム機の扱えるスペックの限界とか、開発者達に与えられた製作環境とか
それ次第でどこを拾い上げてどこを切り捨てるか
厳しい選択を迫られる事もあるのかもしれん。

そういった取捨を選択しながら究極にまで研ぎ澄まされた坂口流が
このPVに盛り込まれているのでは

モーションに関しては、他に拾い上げるもののために
切り捨てるべき部位に選ばれたんじゃないかな。

あと極端なアンチの書き込み以外は、自由に意見を書き込んでも良いのではと思うし
それにたいする反対意見も自由だと思う。言葉の使い方は重要であるが。
それが目障りなら無視したらいいだけだし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 03:33:02 ID:bvBZc0EW0
動画見て想像ふくらますのも期待するのも不安になるのもいいけど、
ゲームは「触ってナンボ」って事だけは忘れちゃいけないと思うよ。

語ってる内にその前提を飛ばして全部分かったような気分にもなりがちだけどさ。
特にモーションは見た目もあるけどレスポンスと一体にあるもんだと思うし。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 05:51:50 ID:HE+genjd0
久々にラストストーリーの公式で音楽聴いてるがふたつの曲やっぱいいな。星見の塔のはとてもメルヘンチックなしあわせな気持ちになれるし
もうひとつのはなんか未開の地を探索するって感じだ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 05:53:20 ID:3+j/a9wV0
> モーションデータについては
>
> クオリティ低→容量小
> クオリティ高→容量大
>
> とは一概に言えないことは確実
> モーションの種類や総時間が少ないのは容量に関係するが、質はほとんど容量に関係ない
> 特に走りとかの繰り返しモーションがクオリティ低なのはセンスと技術力の低さがその理由のほとんど
>


知ったかしてるところ悪いけど、モーションデータのクオリティは
簡単にいえばどれだけフレームの中で動くかで普通に容量と関係します(笑)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 06:15:47 ID:HE+genjd0
モーションはそんな酷いというよりむしろいいと思うな。特にゲームプレイ時。町の中の人々なんか凄く自然。
街人の歩くスピードも色々あるみたいだし、歩きながら何かを探してるように首を動かしてたりするのがかなりいい感じ。
これがあると街の人々がちゃんと目で物を見ているという視線を感じる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 06:19:13 ID:3+j/a9wV0
見れば見るほど、質がデータに依存しないって、すげー頓珍漢な発想だな
たとえば剣を振り下ろすシーンがあったとする
・肩から剣の先までを1本の棒みたいにして垂直に振り下ろすモーション
・二の腕、ヒジ、手首までしなるような滑らかなモーション

この二つのモーションがあったとして、どうやったらどっちも同じデータサイズになると思えるんだ?
フレーム数の中でどれだけ動くかだから、より動く方がデータサイズが大きくなって当たり前

で、容量の話をすると、RPGはただでさえモーションが多い
今作に至っては、カバーやらシューティングやら、街の人が常に動いてたりとかで
他のゲームよりも多くモーションデータに容量が割かれてるだろうね
加えて、一度に多くの事をしようと思えば(でかい街、さまざまな人を同時に描写)、
いちいちすべてのモーションとかを凝ってたら動かなくなる
これも当たり前
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 06:39:58 ID:TpiN12io0
デフォーカス処理はLODや異方性テクスチャフィルタリング無しを誤摩化す為に使ってるかもな。
そもそもゲームなんだからfpsに影響しない範囲内でそれっぽく見えるように作るもんだし。

それはそうと、セーブ出来る数はいっぱいあると嬉しいな。
各イベント前ごとにセーブしておきたい。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 06:44:58 ID:esPN+RK10
>>202
たしかに自由に書き込みつつそういうところも考えておかないと
思いもよらない方向へと荒れたりもするわな
アンチと同じぐらい知ったかぶりもコワい

肝に命じておく
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:12:59 ID:HE+genjd0
難しいこっちゃわからんが、今まで結構な数のRPGは遊んできたつもりだけど
LSはかなり色々な部分が次世代チックでかなり凄いと思うんだけどな。それと坂口RPGの欠点はロード長すぎだったり
戦闘のテンポだったり、調べる箇所多すぎwwとかだったりするけど、トレーラーみる限りこれも解消されてる気がする。

町の人は自立的に動いて多いけど、話せる人は適度に決まってるとか、調べる箇所は白く点滅することでわかるようだし。
あとはいかにシステム的に快適かだな。メニュー周り、ソートの便利性、ワープの利便性、セーブもどこでも出来たら最高だ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:15:03 ID:HE+genjd0
あ、あとボリューム。メインストーリーは50時間前後でクリアーでいいけど、サブイベントなりクエストなりやると
100時間はかかるようなのがいいな。せっかく3年くらい製作してんだから、30時間で終わるようなのだとさみしい。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:33:00 ID:KFBcrqVT0
クエスト水増しは、内容があるものだとやってて世界観に浸れて楽しいけど
薄っぺらいのだと、苦行でしかないからなw

面白いものなら歓迎さ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:22:55 ID:esPN+RK10
このゲームってトルネコの大冒険みたいに自キャラを動かすと
それと同じぐらい周りの仲間とか敵が動き出すのかな、よくわからんが。

あまりにも敵と味方が様々な方向に動き回るもんだから
ほんとにRPGなのか!?って疑ってしまうぐらいの凄さを感じてしまう。

PVの中の「早くしろ、追いつかれるぞ」って台詞の場面だと
後ろの障害物をバックジャンプで飛び越えながら
追いかけてくる敵との距離を引き離しているようにも見えたな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:26:40 ID:A0lSCUwl0
>>212
逃げてるシーンでも、仲間は物陰に隠れて攻撃のタイミングを図ってるかと思うと胸熱
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:36:34 ID:esPN+RK10
それそれ、敵の視点に入らないように接近しながら
奇襲を仕掛けているシーンもあったな。
物陰に隠れるのもかなり重要な要素に見えた。

それをあらかじめ作戦として立てておくのか
仲間に指令するのか・・・考えただけで楽しみだ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 08:43:18 ID:/BwAxKUm0
>>211
コラムの「物語」とか読むとクエストで仲間やサブキャラに
関係する話があるんじゃないかな、
今日は休日だから更新はないかな....はやくやりたいよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:26:08 ID:DLXwzdPoP
今度ミストと任天堂でマリオRPGの新作作ったりしないかな?
マリオストーリーみたいな紙みたいなグラフィックではなく、マリギャラみたいなフル3Dで。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:32:10 ID:bpAiDBTI0
やるとしてもそれはアルファドリームの仕事な気が
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:23:24 ID:bVaf0609P
このクソゲーいつ頃発売なの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:28:56 ID:62Dh2UiR0
まだイメージだけだから
具体的にどういう戦闘システムなのか
解説トレーラーが欲しいな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:28:18 ID:qLM8eoiC0
わざわざ京都に行って缶詰って、最期の追い込みで頻繁に任天チェックが入るってことなの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:29:25 ID:qLM8eoiC0
うわ、最期じゃなくて最後ね。縁起でもない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:43:34 ID:PiQPPRN10
ぶっちゃけ30時間くらいでいい
長すぎると飽きる
クリアまで50時間以上かかったRPGでクリアしたのは多分ドラクエ7、8 ゼノブレ、空の軌跡SCくらいだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:44:45 ID:d7vjNGsu0
> ・肩から剣の先までを1本の棒みたいにして垂直に振り下ろすモーション
> ・二の腕、ヒジ、手首までしなるような滑らかなモーション

極端な例を出してそれを全体に適用するなよ
容量が少なくてすむ(データ量が少ない)質が低いモーションがここで話題になってるか?
例に挙げてる垂直に振り下ろす云々なんて専門学校入りたてのヤツが最初のモーション授業でつくるくらいだろ?
商品レベルで通用するクオリティのモーションについて言ってるんだよ
そのレベルまで到達して初めてクオリティの高低の話になるわけ

必死で擁護してるけどさ、実際にwiiで質の高いモーションを大量に持ってるゲームもあるわけだし

センスがなくて作れない→アニメーター
センスのあるモーションをうまくゲーム中に適用できない→モーション担当プログラマー

どちらかあるいは両方が大きな原因と考えて間違いない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 11:52:25 ID:Q8tyx3qf0
個人的に気になったモーションは後退中に後ろの瓦礫に手をついて
クルッと回るやつが軽すぎるように見えたくらいだったかな

例えばゼノブレは遠景標準の為にキャラモデルにはたくさんのポリゴンは割けてない
ラスストのモーションもセンス以前にそういうトレードオフの産物なんじゃないの
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:05:39 ID:9Fidrfsx0
>>224
あの宙返りのモーションは凝ってるよ
身体全体・武器の位置関係も含めてかっこよく見えるように動かしてる

モーション作成のリソース配分は結構極端かもしれんね
眼帯くんのビビリ具合は割と大雑把だし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:19:59 ID:dcf7nxH9O
wii持ってるからLS買うけどこれがヒゲの最後だとは思いたくない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:22:18 ID:S4N5TP9SO
これってオン要素ある?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:25:14 ID:A0lSCUwl0
無い
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:26:38 ID:37uD4eNr0
次にお前は「じゃイラネ」という
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:31:33 ID:S4N5TP9SO
じゃイラネ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:50:33 ID:Zivigtn/0
オンは個人的にはない方がいい
SDカードにセーブデータ移せないのは辛い

>>225
確かにあの眼帯くんのところだけ違和感感じたな
それ以外は俺は特に気にならなかった

ああ早くやりたい発売日発表まだー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:14:38 ID:G7N3Y9/u0
モーションがおかしいのはムービー時ぐらいで
実際のプレイシーンと思われる所では充分なクオリティだと思うが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:33:35 ID:Stzt9GvS0
気になったのは街を走ってるのぐらいで(それだってどうでもいいレベル)、戦闘中はオレも良いと感じた
つか実際見るべき点はそこなのに、イベントシーンのモーションがどーたらってアホらしい
あと動きが軽いって言ってる奴もいたが、どういうゲームだと思ってんだこれを。リアル系のミリタリーFPSだとでも思ってんのか
何か過去にモーションや重量感がめっさリアルなRPGでもやったことあるんかいな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:05:04 ID:3+j/a9wV0
>>223
> 極端な例を出してそれを全体に適用するなよ
> 容量が少なくてすむ(データ量が少ない)質が低いモーションがここで話題になってるか?
> 例に挙げてる垂直に振り下ろす云々なんて専門学校入りたてのヤツが最初のモーション授業でつくるくらいだろ?
> 商品レベルで通用するクオリティのモーションについて言ってるんだよ
> そのレベルまで到達して初めてクオリティの高低の話になるわけ
>

そのレベルまで達して、なおかつモーションの良しあしでデータサイズは決まりますが?
自明の理である事を否定したいなら、「データサイズはかなり小さいのに素晴らしいモーション」の具体例を出してみなよ
できないなら、モーション担当が無能とかアニメーターが無能みたいな意見を即刻訂正しなよ?

> 必死で擁護してるけどさ、実際にwiiで質の高いモーションを大量に持ってるゲームもあるわけだし

たとえば?
条件としてモーションデータのかさむRPGで、なおかつLSクラスにやること・できること・やってることが豊富なゲームで
具体例出してね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:10:06 ID:QUjtxsfz0
あと二ヶ月あるのによくそんなにテンション保ってられるね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:10:51 ID:ulBuEy4c0
ラスストは糞ステにも糞箱にもでないからどうでもいい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:17:14 ID:TpiN12io0
>>223
で、どこのデフォーカス処理が気に入らないの?言って。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:18:13 ID:3+j/a9wV0
そもそもの話の大枠である
「戦闘のモーションは良いんだから、移動のモーションはあえて削ってるんだろうな」
「その理由は、おそらくモーションデータのサイズが原因だろうな」

っていうのが完全に頭から吹っ飛んで
アニメーターやモーション担当の責任だとかいう頓珍漢な結論に導いてるけど
もう「具体例」を挙げるまで許してあげないよ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:20:50 ID:62Dh2UiR0
まあモーションやヒゲが取った写真から
ゲーム全体の出来が悪くなると危惧する彼は
人より少し心配性なんだろう
そういえばお父さんは心配症って漫画あったね あんま関係ないけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:23:50 ID:AA8Yy3ag0
もーしょんこんとろーらー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:24:12 ID:ywzCLvag0
>>225
回転中の格好は確かにいいんだけど、多分宙返りの前後で、
跳ぶ前の膝を曲げるような溜め、跳んだ後の着地感がないから
軽く感じるんだろうと思う
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:34:34 ID:1kfRJOi7O
アクションゲームとも箱庭ゲームとも比べられちゃ、そりぁあ穴だらけだろうよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:35:46 ID:G7N3Y9/u0
>>241
無駄な硬直モーションで敵に追いつかれるよりは
そっちの方がいいな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:36:23 ID:XZDdLXI30
京都行って何やるんだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:38:57 ID:zGndMUdk0
>>243
それはそれを加味したバランスにすればいいだけ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:45:16 ID:G7N3Y9/u0
>>245
そうやって全体的に無駄にもっさりされる方が嫌だよ
モーションのリアリティとやらの為にレスポンスが犠牲になる風潮は大嫌いだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:46:23 ID:9Fidrfsx0
>>245
追いつかれるかどうかよりも操作感の問題だと思うな
ゲーム進行上は影響なくてもちょっとそういう絵が入るだけで妙に重く感じたりするし

軽いって感じた人の話はたぶん感覚的に正しくて
だからこそ意図的に省いてそう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:46:37 ID:62Dh2UiR0
見た目のためだけにバランスいじるってのはやだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:47:03 ID:3+j/a9wV0
俺戦闘中の硬直の時間が一番嫌いだな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:55:32 ID:SiDJaAPE0
軽いだけのゲームって無双みたいな糞ゲーじゃん
重量級でバランス取れたゲームの方が遊びがいがあるもんだが
マリオですらそう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:02:30 ID:62Dh2UiR0
マリオのは「無駄な」硬直ではないって事じゃないの
操作無視してかっこつけるためだけのは無駄
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:03:55 ID:WoVtT60b0
まぁマリオと比較したらいけないがルーチンワーク的な戦闘もあるRPGだからこそ
軽めのモーションにしてあると言われれば納得はいく
デモンズみたいなRPGの在り方もアリだけどな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:04:43 ID:G7N3Y9/u0
マリオゼルダに無駄な硬直モーションなんて存在してないが
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:05:58 ID:62Dh2UiR0
>>253
誰もその2つに無駄な硬直があるとは言ってないが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:07:48 ID:9ukUXzx70
これがギャザリングか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:08:20 ID:0/qWGK3x0
宙返りにモーションの自然さを考慮した硬直があるとして
それを無駄にするかアクションの深みとしての"隙"、"間"に繋げられるかは髭次第
最初からそうするのは無駄と言いきろうとするから話がこじれるんだろうが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:14:46 ID:62Dh2UiR0
まああの宙返りがボタンを押して任意に発動するアクションなら
そういうのもいいと思う
障害物まで移動したら自動的に発動する系なら
そういう硬直はストレスになると思う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:32:20 ID:62Dh2UiR0
あとLSはキャラよりシステムをだいぶ優先して開発したらしいから
「まず自然なモーションがあるとして、それにあわせたシステム構築」ではなく
「システムを構築して、それにモーションを当てはめる」って
やり方なんじゃないか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:40:19 ID:GL+Yk2gh0
〜は気になるなってレスに対して喧嘩売ってるのは間違いなく擁護派なのは分る
今の段階でこれなら発売後は信者が痛いゲームになりそうだ
アンチ発言してる訳でもないのに目くじら立て過ぎてこのゲーム期待してる奴の印象悪いよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:43:58 ID:62Dh2UiR0
話し合いもしない人にいわれてもなあ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:44:04 ID:xcJMOC/M0
そんなスレにいつまで粘着してるんだよw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:46:22 ID:HE+genjd0
ここまで語ることじゃないよなwwwそれよかコラムか新トレーラーが見たいは。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:55:05 ID:nT3V+F+60
そんなことよりおなかがすいたよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:01:42 ID:AOXXj5w50
クソハードのWiiにモーションとか求めるなよ
それは超高性能ハードのPS3様の領分だ
ToVや白騎士のモーションは素晴らしかったなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:06:17 ID:VXxa5h340
伸びてるから更新来たのかと思ったじゃねーか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:06:47 ID:/3k7DIjL0
TOVはともかく白騎士は無駄な硬直の最たるゲームじゃねーか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:07:29 ID:yX2tDu600
>>262
なんでネ実ネタを他所で使うんだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:09:03 ID:/BSUhc750
ヒゲは今頃京都か
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:10:35 ID:AOXXj5w50
そしてちゃぶ台返しされるヒゲ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:25:12 ID:d7vjNGsu0
> そのレベルまで達して、なおかつモーションの良しあしでデータサイズは決まりますが?

ここ、嘘だね。
なんでそうなるのかお前こそ具体的に説明してよ

モーション自体の再生時間
モデルにどれだけ骨格が仕込まれているか
ゲームに組み込む際のキーフレーム間の補間の仕方

モーションのデータ量は以上3つで決まる
クオリティに問題があるのは補間の仕方がいい加減か、そもそもアニメーターにセンスがないかのどちらかです
容量を削ったからモーションの質落ちたは今時言い訳にもならないよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:35:19 ID:AOXXj5w50
クオリティに特に問題ないからこれでいいよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:35:26 ID:2OXWkfQ10
auuoって何だ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:46:56 ID:62Dh2UiR0
ふりむかないことさ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:20:37 ID:lGVNNzXo0
どこかのすごいクリエイターさんが息巻いててウケるw
あなたの代表作は何てゲームなのwww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:26:06 ID:HE+genjd0
今までここまでモーションで長文レスしまくりって初めてみた。他のゲームの時点で論議してろよ。
なんでここでやってんだろう。すげぇ不思議。

いや、俺も走りモーションは少しぎこちないと思ったが、ここまで永遠と議論することじゃねーよw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:26:57 ID:oBKps49+0
今週こそは更新がありますようにナムナムコ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:32:53 ID:QLGPEUnY0
信者って言うのは擁護するための他作品との比較は良くて
批判するときの他作品との比較は許さないものなのか
PS3だけどアンチャーテッドは動きやすく気持ちの悪くない動きを再現してると思うがな
画像を加工してグラフィックを批判するやつらが居る作品だがな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:36:11 ID:Stzt9GvS0
TOVのモーションってあの棒立ちイベントのことか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:37:07 ID:37uD4eNr0
フレイ&フレイヤ「モーションとか細けえこと気にすんなよ」
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:37:31 ID:d7vjNGsu0
>>275
当事者だけど(笑)
きっと自分が価値を見出してるものを他人にケチつけられると自分自身をなじられたように感じるよね。
そういう錯覚の凄く強い人たちが集まってるのかもね、このスレ
モーション云々よりはいかに相手をやり込めるか、自分の正当性を証明するかみたいなね
子供の言い合いパターンに陥っちゃってるよね
論争し合うのがネットの良さだと思うけどなかなかそうならないんだよねー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:40:13 ID:Z1ETE57J0
おヒゲのギャザリングにひっかかり続けていたい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:41:32 ID:Stzt9GvS0
>>279
サンドロット「モーションとか細けえこと気にすすんなよ」
の間違いだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:44:01 ID:37uD4eNr0
おいおいそれなら匿名掲示板以外の方が有意義だぞ
ひどい話、感情や主観に任せて書き込もうが、実証と参考を元に書き込もうが
ゲームが好きだろうが嫌いだろうが、好き勝手に書き込める場所なんだから
愛があるなら尚更こんな所で議論しようなんて考えない方が良い
しかしまあ、そんな所だから時々本音が漏れてる事も散見されるが
テキトーなもんだよ、殆どのレス見てれば分かると思うが
ルール守って有意義な論争しましょうって言うなら他当たれよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:48:13 ID:cumGJFQ40
俺にはアンチにしか見えない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:02:07 ID:62Dh2UiR0
ていうかモーション全般の技術とかに移行するならスレ違い
せめてLSに絡めてくれ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:02:17 ID:3+j/a9wV0
おい、質問に質問で返すなよ> ID:d7vjNGsu0
まず全部の質問に答えような

そして、さっきも言ったが
「戦闘モーションと同じクオリティじゃないのはおかしいので、わざと削ってるはず」という
この話題の大前提はどうした?
アニメーターが無能だとかいう前に、ここについてちゃんと違う意見を述べないと意味ないんだぞ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:12:20 ID:B0y8U/xo0
だらだらながいし読む気もないからもういいよその話題は

>>275
ソレを言うなら延々とじゃないか


それはそうと「観念」と「概念」ってごっちゃになる時があるよね
水野美紀と水野真紀と酒井美紀と坂井真紀とかもね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:12:49 ID:TpiN12io0
>>285
じゃあ、昨今は何かとオッパイ周りのモーションに凝ったゲームが多いですが、
キャラの後方から見るアングルが多くなるので、お尻周りのモーションにこだわって欲しいと思います。
特に姉御のお尻は多ポリゴンで滑らかなモーションでお願いします。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:18:17 ID:37uD4eNr0
あんまりそういう事言うと
アイコラならぬヒゲコラが張られるぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:23:26 ID:B0y8U/xo0
>>288
姐御は鍛えてるし、たとえお尻に密着してる服でも硬めの生地だから
ポリゴンは節約されるよ!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:24:35 ID:62Dh2UiR0
ヒゲゲーは大抵おっぱいゲーだからな
女性の尻には興味が薄い
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:30:30 ID:d7vjNGsu0
> 「戦闘モーションと同じクオリティじゃないのはおかしいので、わざと削ってるはず」という
> この話題の大前提はどうした?

これはあなたの推測でしょ? 推測を前提にしてもあまり意味無いと思うけど。
プレイ中最もユーザーが見ることになる背後からの走りモーションの容量を削るかね?というのがまず俺の考えな。
仮にその最も頻繁に発生するモーションのクオリティが落ちるほど容量を削ってるとしたらそれはそれで設計ミスじゃね?

> 「データサイズはかなり小さいのに素晴らしいモーション」の具体例を出してみなよ

これも何でそう来るのかちょっと理解不能
容量少なくてもクオリティが高く保てると言ってるのではなくて、必要最低限の容量があれば必要十分なクオリティは維持できると言ってるの
あなたは容量が沢山あればあるだけクオリティ高くできると考えてるの?

> たとえば?
> 条件としてモーションデータのかさむRPGで、なおかつLSクラスにやること・できること・やってることが豊富なゲームで
> 具体例出してね

これも条件多くてあなたが小心者なのがよくわかるけど、LSがどんなゲームになるかなんてまだわからないんで個人的にいいと思ったもの。
トワプリとかマリギャラとかはいいと感じたな 
ゼノはやってないけどトレーラーという同じ条件ではゼノのほうがモーションのレベルが高いと思った
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:43:51 ID:B0y8U/xo0
もううるさいから二人とも黙れ
予想でしか語れんような内容でやいやいと
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:46:37 ID:itNcPSu5O
夏だなあ
発売日すら決まってない上にシステムもはっきりしてない
そんな状態でまともな議論が成立すると思うかね?

あんた達がやってるのは単なる暇潰しの喧嘩だよ
別のところでやるか、少し頭冷やしてらっしゃい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:49:04 ID:3+j/a9wV0
> これはあなたの推測でしょ? 推測を前提にしてもあまり意味無いと思うけど。
意味あるよ・・・
まず最初に、この話題は「戦闘のモーションと同じクオリティになぜなっていないのか」
というところからスタートしてるわけ
そこで、俺(だけじゃないけど)は、そういった結論に至ったわけ。
君は俺の出した結論にばかりかみつくが、最初の疑問に答えない限り俺と同じ土俵には立ってないことになる。
「削るかね?」とか疑問を呈するんじゃなく、まずはこの疑問に君なりの答えを出してね

> 容量少なくてもクオリティが高く保てると言ってるのではなくて、
えーっと?
ちょっと笑っちゃうんだが、君はこれが言いたいんじゃなかったの?

> 必要最低限の容量があれば必要十分なクオリティは維持できると言ってるの
だから、その「必要最低限」のハードルを下げて作ってるんでしょう

> これも条件多くてあなたが小心者なのがよくわかるけど、LSがどんなゲームになるかなんてまだわからないんで個人的にいいと思ったもの。
> トワプリとかマリギャラとかはいいと感じたな 
> ゼノはやってないけどトレーラーという同じ条件ではゼノのほうがモーションのレベルが高いと思った
小心者?同じ条件で比べないと、君の説が成り立たないから言ってるだけ
アクションゲームと比べるのはもちろんナンセンスだし
ゼノと比べるのもねぇ
ゼノは5人戦闘じゃないし、アクションでもないし、橋を落とすだのと言うこともしてないんだから


いちいち応えてきたけど、ただかみつきたいだけなのが見て取れるのがなんとも
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:51:06 ID:Jr8FGyiO0
カスに応答してんじゃねえよカス。目障りだから消えろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:52:02 ID:HE+genjd0
今週はコラム更新してくれるとヒゲを信じている。

ヒゲ任天堂に合宿缶詰らしいが、完成まで監禁なのかな。ガンバレ坂口とスタッフたち。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:54:11 ID:37uD4eNr0
吉報があるなら水曜か木曜にニンチャンか公式に情報来るんじゃね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:01:33 ID:6o88QWGa0
>>295もうやめれ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:02:45 ID:oBKps49+0
せめて軟禁と言ってくれw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:06:28 ID:itNcPSu5O
ん?待てよ
もし来週の合宿が宮本チェック関係だったら、今週の更新はあり得ないんじゃあ…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:07:10 ID:oBKps49+0
更新してるのは任天堂の人なんで合宿云々はあんま関係ないんじゃない?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:08:34 ID:HE+genjd0
トレーラーにも開発中のものですって出るんだから流してもOK。
ってことで更新こないとグズっちゃうからな!!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:09:46 ID:37uD4eNr0
ヒゲ「あ、あの山内さん、陣中見舞いに来てくださったのは嬉しいのですが・・・なんですかこれ?」
組長「ぶぶ漬けとおしんこ」
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:11:17 ID:R3dA+sFW0
祝日だけあってスレに勢いがありますね^^
嬉しい限りです
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:11:41 ID:62Dh2UiR0
ぶぶ漬けホントに出しちゃったらだめだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:12:20 ID:HE+genjd0
>>305
ヒゲおつ。開発がんばってケロロン。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:14:49 ID:itNcPSu5O
>>302もしちゃぶ台返されたら、と考えたらまともな情報なんて迂闊に出せないだろ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:16:15 ID:oBKps49+0
コラムくらいちゃぶ台がひっくり返ってても更新できるって私信じてる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:19:03 ID:lGVNNzXo0
根本的によく分からん事
ミストウォーカーのスタッフが作ってるの?任天堂の開発チームが作ってるの?
何故ヒゲは京都で軟禁されるんだろね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:24:46 ID:62Dh2UiR0
任天堂のデバッグ・モニター専門の会社が京都にある
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:33:28 ID:VXxa5h340
>>310
総監督はっ結局社長だしね
それに京都に合宿するってことはやっぱ任天堂の人も核にかかわってるってことkだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:42:54 ID:9Fidrfsx0
>>310
おおまかには
任天堂 プロデュース
ミストウォーカー 企画
下請け開発会社(アートゥーン?) 開発
って感じ

任天堂からもミストウォーカーからも現場入りしてるんだろうけど
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:31:24 ID:Wq0M6mGe0
ドリイムキャストのシェンムーのモーションとソックリwwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:57:23 ID:cumGJFQ40
ヒゲは明日には京都かぁ
なんかつぶやいてくれるかなぁ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:06:02 ID:AOXXj5w50
ちゃぶ台返しされたなう(^_^;
約1時間前 Seesmicから
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:13:08 ID:cumGJFQ40
ヒゲはもう京都に行ってんのか!
>>316
嘘を書くなwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:22:23 ID:SzznoDPa0
坂口京都入りって、社長が訊くの収録じゃないか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:30:25 ID:btRen67X0
社長が訊くの収録はするかもしれんけど
それだけでは缶詰にはならんな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:34:31 ID:CqJg2GcY0
社長が訊く、ゼノブレイドで3回にも分けて載せてたし、LSもそのぐらい欲しいところ。
坂口編、開発スタッフ編、植松編、辺りになるのか。
でも、坂口と植松は一緒に出てきて欲しくもあるなぁ。
シナリオもしくはデザイン辺りで一個作るとか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:35:34 ID:oBKps49+0
今回はゼノブレと違って音楽担当一人だし坂口篇を2回くらいやればいいよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:52:27 ID:VXxa5h340
社長が訊くは開発が終わってからじゃね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:55:45 ID:Tq7+81Qq0
組長も呼んで豪華にやろう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:00:03 ID:PiQPPRN10
ついでに宮本とゴリラも呼んじゃえ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:00:47 ID:itNcPSu5O
それはちょっと気まずくなりそうだな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:03:27 ID:9Fidrfsx0
山内パパと今西さんの二人が来たら公開処刑すぎるなw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:27:18 ID:q68IfFED0
岩田「今回はLSのディレクターである坂口さんにきて頂きました」
山内「・・・・・」
坂口「え、えー、はじ」
山内「ゴホンッ」
坂口「ひっー?!」
山内「失礼」
岩田「坂口さんの作品を任天堂の据え置き機で遊べるのはSFC以来になりますね」
山内「・・・・・・」
坂口「そ、そうだったかなー」
岩田「その頃の話をしていただいてもいいですか? 相談役」
坂口「是非私から!!」
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:52:35 ID:AANkS4rm0

>@Black_Trinary こちらはLS祭りということでw

なんか盛り上がってるね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:53:48 ID:oeJD44CF0
ぜんたい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:58:40 ID:3+j/a9wV0
Twitterみてたら、「LSをよりよくするために」京都に行ってるみたいだな
テストプレイしてもらいながらブラッシュアップしたりするのか?でもわざわざ京都はないわな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:03:54 ID:SeLPOHAA0
任天堂がらみなんでしょうね当たり前だけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:11:32 ID:Iu+yr9HT0
マリオクラブに持っていって、バグとクオリティのチェックをしてもらうんじゃない?
すぐに修正できるように合宿という形式にしてるとか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:35:48 ID:q68IfFED0
それ相当嫌だな
何週間もかけてやった大量のテストの採点をしてる隣で
戻ってきた答案の間違い直しをやらされてる感じで
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:39:43 ID:btRen67X0
でもマリオクラブ行きなら
もう製作は終焉間近だな
そろそろ発売日発表してくれ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:14:26 ID:E8S538Td0
FF2は傑作だと思う
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:54:33 ID:vyzOlX/h0
今日はM氏が来ているらしい。もしかして…LS触ってくれるのかな?緊張。
約1時間前 Seesmicから
ちゃぶ台返しなう(^_^;
約1時間前 Seesmicから
はじめてぶぶづけをいただく。
約1時間前 Seesmicから

337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:55:20 ID:1MqbvHiT0
4:3対応してるかなあ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:58:32 ID:vyzOlX/h0
うん
ほんとにマリオクラブっぽいな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:16:34 ID:NXgZJVEXO
>>336くそっwこんなのでww
畜生www
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:17:13 ID:dDCVOpHb0
9月発売ならもうデバック始まってるかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:39:16 ID:1MqbvHiT0
明日の任チャンにLSの映像が……
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 04:33:19 ID:Bt/+RV240
>>341
映像は出たばっか(つっても2週間前か)だからないかも…
コラムに期待
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 07:05:26 ID:3GP/kPDQ0
>>337
上下の黒帯にて対応させて頂きます
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 07:21:33 ID:dcmKT9gx0
ぶぶづけなんざ有難く頂戴するもんだと勘違いしてた・・・おそろしや
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:31:22 ID:z0IrvHgE0
>>342
ヒント:ゼノブレイドは2週間ごとに動画来た
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:34:28 ID:1J396vBTP
公式とかの担当を任天堂が行ってるなら同じかもな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:51:27 ID:TxivmYyP0
そりゃ任天堂の公式は任天堂担当だろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 09:57:07 ID:RBjrJgDW0
>>345
最初の動画から半年空いてな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 10:32:14 ID:IFJO2FQw0
ゼノブレは初発の動画が結構速かったからね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 10:51:07 ID:21kbXzEL0
>>348
アレは出す予定じゃなかったんだよねたしか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:12:04 ID:yHtKxw0RP
任天堂関係かと思ったけど、
もしかしたら制作のための資料集めかもしれん>京都行き
FFも作品によっては外国に行って資料になりそうなもの集めてきたりするそうだし。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:15:51 ID:fXtm7gK70
修学旅行だろ、常識的に考えて・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:41:54 ID:KgB/MiBs0
いまさら資料がどうとかあるわけねーだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:56:49 ID:OQ3PPfYk0
資料集めとか構想の段階でやっとくことだろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 12:00:45 ID:NXgZJVEXO
ゲーム屋としてのスタート地点=デバッグ
なんじゃねーの?
ただの当てずっぽうだが
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 12:07:57 ID:3OI4CZXv0
>>334
7月上旬の商品説明会では7月発表予定のバイタリティーセンサーがスルーされた
恐らく7/29の決算発表会で発表かと
今年後半の弾の一つとしてLSも発表あると思うよ

だから、今週は更新があってもコラムだけじゃないかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:12:25 ID:z0IrvHgE0
>>350
モノリスの友人云々のガセだよ、それ
ちなみにこいつが発売中止になったと言った次の日にファミ通初報が来たw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:15:25 ID:/14DBoBd0
モナド時代のE3動画のことだろ
出す予定じゃなかったのはガセじゃない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:28:10 ID:hJdgudMz0
ゼノのE3動画はアーツアイコンに開発中のコードが書いてあったり
まだまだ全然できてません、って感じが丸出しだったなw

ラスストはその点PVではそのまま出てもおかしくはない段階だ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:57:00 ID:eKEFc0bx0
NOAが先走ったんだっけ
本物かしらんが、開発者がキレてたなw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 14:14:23 ID:L5hrJhDA0
明日発売のニンドリに何か新情報あった?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 14:15:56 ID:zzC6A5M90
無い
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 14:21:51 ID:zzC6A5M90
ゲーム家としてのスタート地点に、再び立つ。さあ、頑張ろう。
約4時間前 Seesmicから
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:21:51 ID:IFJO2FQw0
心機一転ゼロからのスタートって意味か?
なら相当自信あるんだろうな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:28:31 ID:TxivmYyP0
再びゲームから始めるんで
ストーリーはラストってことすか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:31:17 ID:3xqmCCVG0
坂口しゃんへ。ゼルダトワプリみたいに自由に周囲を見渡せるFPS視点なかったら付けてください。
せっかく3D空間で作ってあるゲームなのでおねげーします。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:43:27 ID:ovI7FKDI0
坂口のスタート地点ってファミコンでだしたFF1だよね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:02:39 ID:FwKKGaNtO
その前にも色々出してるぞ
鳴かず飛ばずだったけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:05:37 ID:y3R8HiT/0
スタート地点がFF1ならそもそもファイナルファンタジーって名前になってないだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:17:06 ID:Iw4DlZyt0
ヒゲの最初の作品って、デストラップやウィルとかのPCゲームじゃないの?
その頃は髭は無かったけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:25:59 ID:DRWuLHoi0
ゲーム家としてのスタート地点
=プライドも欲もなく、ただ純粋にゲームを面白く・ユーザーを楽しませる事に終始したスタイル
=デバッグ・テストプレイを受けてしっかりゲームをブラッシュアップする

って感じで解釈した
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:40:50 ID:KgB/MiBs0
休憩時間なう。直接の会話はさまざまなものを引き出す。LS昇華中。このあとフリートークな座談会形式も。
2分前 webから
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:41:45 ID:NXgZJVEXO
楽しそうだなオイ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:46:31 ID:gedMDJ/Z0
ちゃぶ台返されて一から作り直しって意味だったりしてw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:49:23 ID:zzC6A5M90
むしろひっくり返されたほうが良い場合もある
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:54:17 ID:3xqmCCVG0
凝り固まった開発者だけの視点だとどうしても見えない部分あるかんね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:57:12 ID:3xqmCCVG0
あぁゲーム家としてのスタート地点って任天堂ファミコンで成功したという意味での、クリエーターとして立ったのスタートね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:57:37 ID:DRWuLHoi0
>>376
凝り固まってるというより、製作側としては「慣れ」や「思い入れ」が
やっぱ出てきちゃうからねぇ、どうしても
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:08:19 ID:NXgZJVEXO
かなり昔か……組長と喧嘩する前の事だよな
歴史を感じる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:17:54 ID:vyzOlX/h0
>>フリートークな座談会形式

そこに颯爽と現れる組長
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:03:06 ID:pbJoEVNz0
旧本社ということは現・京都リサーチセンター
マリオクラブのあるところだから
やはり任天チェックを受けながら穴を潰していく段階なんだな

しかし栄華を極め辛酸を舐め
再び原点に帰って勝負をかけるとは
ヒゲストーリーもドラマチックやね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:19:21 ID:3xqmCCVG0
マリオクラブチェックか。緊張すんだろうな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:12:43 ID:OpUmwAmkO
こっちまでドキドキしてきた
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:22:08 ID:DRWuLHoi0
製作は総仕上げの段階かな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:37:48 ID:jZTveALE0
楽しみすな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:41:08 ID:evAcqSfj0
そうすな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:55:14 ID:vyzOlX/h0
フリートークな座談会形式て社長が訊くなんじゃねーの
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:55:53 ID:/14DBoBd0
そうよな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:57:08 ID:fXtm7gK70
>>388
黄金スレ帰れw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:00:10 ID:6ogVnclD0
>>387
あれはフリートークからは遠いわな

ゲームへのフィードバックを示唆してるから
マリオクラブとか任天堂本社組の感想吸い上げる意見交換会かなあ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:02:38 ID:pbJoEVNz0
開発者とモニターが膝を交えて
ざっくばらんに感想を言うみたいな
感じなんだろうね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:09:16 ID:gODfN7Tj0
宝箱の中身とかで愚痴られてないかなぁ
坂口さんわかってねぇーっすw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:13:12 ID:WxrTVuiM0
こんな所で金を拾ったって嬉しくないよ、だっけ?w
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:40:41 ID:yHtKxw0RP
カナンの鼻歌の最初の方が「青春の坂道」っぽく聞こえる。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:45:27 ID:3GP/kPDQ0
水路を彷徨った先に全くのフラグ無しで隠し通路発見!
“ミストウォーカーかいはつしつ”に入るとそこにはauuo!!
禿げしく胸が熱くなる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:51:52 ID:TxivmYyP0
フッ…ゴールデンウィークなんてはじめからなかったとおもえばきらくさ。
そーですよねあううおさあん。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:54:32 ID:DRWuLHoi0
もうすぐ今日の仕事終了。座談会がかなり有益だった。 36分前 webから
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:07:15 ID:XHz6MTJv0
音楽は植松に決定したの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:10:17 ID:3GP/kPDQ0
>>398
公式発表はまだ

だが今回のヒゲの気合を見る限り他は考えられん
もし違ったら数万人規模でorz
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:20:11 ID:3xqmCCVG0
>>397
手応え良かったのかも。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:23:19 ID:DRWuLHoi0
自信ありって感じだよな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:23:39 ID:Bt/+RV240
ヒゲお疲れさんつ旦

もうゲームとしてはできていて、あとはよりよくするって段階なのかな
もうすぐ色々と詳細が明らかになっていきそうで楽しみ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:29:55 ID:DRWuLHoi0
>>402
完全に最後のチューニングとブラッシュアップに入ったのかもね
今までの調整は、追加要素入れたりしてのものだけど
そういう段階も終えたまさに最終局面
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:32:33 ID:NXgZJVEXO
明日更新来ちゃう!?更新来ちゃうのか!?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:34:56 ID:EQU5JbV20
組長なう。
1分前 webから
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:40:17 ID:KgB/MiBs0
>>396
キョンももうスクウェアにいないんだよなぁ・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:00:53 ID:VjZD6A/W0
>>399
ここまで確定濃厚ムードだと、ひねくれ者の俺はどんでん返しを期待してしまうw
植松であってほしいのは確かだけど。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:02:39 ID:/14DBoBd0
そういえばどっかの馬鹿が堂々と山内組長って呼んでたな……
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:21:43 ID:0Adu4SNd0
>>395
まさかの
『しよか…』
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:14:58 ID:wOcuwT+h0
ひげ「あ、あのこれって噂に訊くぶぶづけ・・・」
組長「ひつまぶしや」
ひげ「あ、どうも・・・」
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:30:28 ID:HPaApq9Z0
もうそれ系のネタ秋田
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:32:55 ID:DwebXgoW0
面白いと思ってんのかよ? あ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:37:32 ID:Flyjc+pJ0
そんだけ情報がないってことだろ…今週はなんかあるかなあ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 03:16:07 ID:MOFg6EBd0
トレーラー見た
がっかりだわ
結局ホストとキャバ女の恋愛ごっこか?

戦闘シーンはスケールの小さいFF12
ホタル的なもんが飛んでるシーンはFF10って感じ

とにかく勢いがない。画面から製作への情熱が伝わってこない
やる気あんのか
任天堂いってBUBU-DUKE頭からぶっかけられてこい
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 03:28:07 ID:l+ycs+tKP
僕もガッカリです
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 03:37:16 ID:jz7xbZM60
エルザの声これ宮野か
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 03:42:32 ID:jz7xbZM60
と思ったけど福山にも聞こえる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 04:07:03 ID:lYz+tGLN0
エルザ=宮野真守 カナン=川澄綾子(?)
サブキャラで石塚運昇、下野紘、豊口めぐみ

声優は今の所これで確定
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 06:12:02 ID:3asrQXK70
さあ、おまいらそろそろラヂヲ体操の時間だぞ
カードちゃんと持ってけよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 07:13:03 ID:HSXJxVSR0
そうか、もう夏休みの時期なのか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 09:07:11 ID:z/lB9+m+0
ファミ通に何も無し
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 09:30:32 ID:juMl+oh80
なんで夏って糞厨房が増えるんだよ
普段PC使わせてもらえないヤツらが使ってる?
何かちがくね?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 10:20:01 ID:n9rOwPcJ0
松野はPSPでオウガか
任天堂でゲーム作ってるって噂は結局ガセだったんか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 10:20:49 ID:PBwF9zd+0
今年は遊べるRPG多くてうれしい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:11:06 ID:RQ+xOSJt0
今週も更新はないよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:13:24 ID:InAY9xnh0
>>422
夏の陽気が心と体を開放的にするんだよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:50:47 ID:cJKJCYmH0
>>423
スレチだが教えてくれてありがとう
泣きそうだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:52:12 ID:C0pr35SP0
>>423
PSPって時点で、がっつり本気で取り組むような作品でもないし(ベースはTOだし)
それとは別路線で動いてるんじゃね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:53:25 ID:RQ+xOSJt0
まあな
FF12以降、マッドワールドの1シナリオとTOリメイクだけってのも無い気はするが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 13:00:55 ID:C23oenQH0
>>428
Wii発売時に動画で出てたし何か他にも作ってるのかね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 13:05:06 ID:13rGtgcg0
ファミ通次号予告
誰もが驚く新作スクープ情報も多数あります!!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 13:10:25 ID:HAMbZwX1P
「カナンは実は男」
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 13:16:19 ID:V/A22JGo0
ファミ通は毎回同じ煽りだな、芸がないな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:06:42 ID:8TJXqoIH0
読み終わってから
「そういえば前回の煽り文ってどれの事言ってたんだろう?」
って毎回思うんだよな
ジャンプの嘘予告みたいなもんだな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:32:36 ID:nge9VAdH0
誰かが驚く
ならツッコミようが無いんだが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:50:08 ID:dDQKO3Fv0
誰かが驚く新作スクープ(?)情報もわりとあります!!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:04:02 ID:HAMbZwX1P
開発中止とかだったら誰もが驚くんじゃないの
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:04:24 ID:wyXa/Z8g0
大?丈?夫!ファミ通の煽りだよ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:57:58 ID:HHdodqllI
オウガは驚きだっただろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:59:10 ID:RQ+xOSJt0
35%カットがLSじゃなくてよかった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:16:09 ID:q1vwAk6U0
>>439
リメイクじゃん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:16:39 ID:Rt/t5Aiq0
>>439
松野ファンにとってはね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:18:33 ID:z/lB9+m+0
ディレクター皆川なんだな
研究開発の方に言ってたから当分ソフト開発にはおりてこないのかと思ってた
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:22:00 ID:JFcL5uqG0
別ゲーのことはどうでもいいよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:25:20 ID:ZEFtoaY10
でも多分ヒゲはこの情報知ったとき ひっくり返るくらい喜んだと思う
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:28:37 ID:QgyM8HGR0
http://twitpic.com/2785ck
警備員さん怪しいヒゲがいますよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:29:56 ID:o4q8o5g+0
任天堂のソフトカタログって冊子にラスストがあるぞ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:30:52 ID:cgTcG8XA0
>>446
これ本社なの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:32:36 ID:QgyM8HGR0
旧社屋
ISとかマリ尾クラブがある
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:34:17 ID:cgTcG8XA0
>>449
そうなのか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:35:13 ID:zxR0gFq00
>>447
発売日、価格とかはどうなってる?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:42:30 ID:o4q8o5g+0
>>451 2010年発売価格は未定のまま
新情報は特に無く今までの情報のまとめ的な感じ
当たり前だけどプレイ人数は1人らしい

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1041799.jpg.html
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1041801.jpg.html
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:50:33 ID:zxR0gFq00
>>452
わざわざサンクス!!
まああたりまえだけど新情報はないか…
でもソフトカタログに載るってことで、なんつーかもうすぐなんだって気がしてくるな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:51:01 ID:z/lB9+m+0
エルザ結構ガッツリ装備してんな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:51:54 ID:ilEz+MAH0
当然だが新スクショは無いか資料用として貰っておこう
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:53:00 ID:NNw3hEhl0
松野「PSP版オウガは内容を35%程削除した」と発言
1 :名無しさん必死だな:2010/07/21(水) 09:45:34 0
http://twitter.com/YasumiMatsuno/status/12033294887

>半年以上前からわかっていたことだが残り作業期間が厳しくなってきたので、
>想定していた計画の30〜35%を削減することにした。苦渋の決断ではあるが
>しかたない(泣)。売上げ規模的にン万本程度だそうなので予算的にスケジュール
>優先なのは当然だ。諦めましょう〜♪と昔の歌が頭の中をこだまする。

TO信者ご愁傷様。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:54:15 ID:cgTcG8XA0
>>452
新情報はないけどいいな〜
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:55:19 ID:Rt/t5Aiq0
1ページほぼロゴって気合入ってるなw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:58:47 ID:aZ7nbZzRO
>>456
情報見ると削減どころか大幅追加されてるよな。
想定してた計画ってどんだけ膨大だったんだw
ってかスレ違いだろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 17:35:04 ID:wyXa/Z8g0
>>452
比較対象がないからわからんけど、結構デカ目の冊子?
ファミ通とかより全然良いなwわいも欲しい〜
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 17:41:33 ID:8TJXqoIH0
ところで旧社屋って京阪沿いのアレかな?
京都向きに乗っていつも見るんだけど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 17:41:47 ID:o4q8o5g+0
>>460 ゲーム店で無料で配布されてる冊子
全体的に当然ながらWiiPartyとかの大プッシュ
一応ゼノとかあざーMもあるよ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:25:44 ID:wyXa/Z8g0
>>462
いや、任天堂がそういう冊子を定期的に配布してるのは知ってるんだ
何か大きめの冊子っぽいから眺めてニヤニヤしたいなーってw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:30:32 ID:ilEz+MAH0
2009冬の時は大きさは縦18cm横25cmぐらいだな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:30:47 ID:khC/TXoa0
>>456
残念なRPGしか作れなかった日野さんだって堀井に削られまくってDQ8がまともな出来になったんだぜ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:35:48 ID:en7ANRtcO
任天堂の冊子って無駄に豪華だよなwwww

影の塔なんてあんなペラペラなのに…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:56:13 ID:wGebtRYv0
>>465
日野は例外だろ、あの人何でも詰め込みたがりすぎなんだよw
DQ8でも残念な要素入れようとしては堀井にNO突きつけられてたらしいし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:01:14 ID:onKVzrak0
二つの塔で
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:12:22 ID:TnStInEL0
誰かが言ってたけど、ゲームって全部詰め込んだ時が完成じゃなくて
削るものが無くなった時が完成なんだってな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:15:09 ID:KX+fcMmZ0
映画とか小説でもそういうことはよく言われるな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:21:09 ID:iVDwQolw0
孫子の兵法書って世界中で評価されてるけど
今伝わってるのは色々書き加えられて膨大になってたものを
魏の曹操が実用的な部分だけを残して編集したものらしい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:33:31 ID:KT/4KErJ0
レベルファイブオリジナルとドラクエ下請けじゃ状況が違うしな
別にレベルファイブが下請けしようが大本は堀井たちなんだし
日野クオリティにさせられても困る
ようは下請け以上にはなれないんだよ日野が仕切ってるうちのレベルファイブは
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:34:32 ID:HSXJxVSR0
>>469
工業製品でもソフトウェアでも良く聞くよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:09:09 ID:Y0qSYkqa0
ロゴがffとまるかぶりじゃね?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:21:16 ID:6/iUL2Sq0
良くある構図なのに
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:23:38 ID:3asrQXK70
>>474
往年のffみたいな良作になるといいな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:53:55 ID:7F0VoCAA0
音楽が植松じゃなかったら凹むな
あるわけないけど
久石、光田、すぎやん、近藤の誰かだったら植松じゃなくても許す
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:56:58 ID:zOx2IqnX0
人で選ぶのは俺は好かんな
いい曲かける人は色々いるわけだし

でもアレ?髭ってミスト立ち上げてからノビヨしか使ってなかったっけ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:58:23 ID:z/lB9+m+0
ASHで崎元使った
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:01:05 ID:aqGl6LSe0
ゼノブレイドでも、お手伝いかと思われていたACE+が株を上げたから
誰々じゃないからだめというのは、今は言わない方が良いと思う
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:02:53 ID:7F0VoCAA0
ASHおもしろい?
250円だったから買ってみようかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:10:20 ID:nW9UrAsB0
タッチペンオンリーの劣悪な操作性
エフェクトスキップ不可のテンポの悪いバトル
山も谷もない稚拙なシナリオ

これに耐えられると思うのなら買うがよい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:11:08 ID:z/lB9+m+0
よかったところは、主人公の王女がエロ可愛いとこくらいかな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:13:49 ID:qsMMr0vcO
いくら髭でもさすがにASHは勧められない……
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:20:59 ID:zOx2IqnX0
俺的には、Nierの北の平原&ゼノブレの巨神脚系の曲が一つは欲しいところw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:21:21 ID:lqy+RfJA0
トレーラーだと姉御が二刀流で、眼帯が短剣だけどキャラ固有なのかな。
って装備システム詳細でも披露されないとわからんが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:22:45 ID:Y0qSYkqa0
ゼノブレイドと比較されるRPGになるよかん
とりあいず今出てる情報だけだと良くある超微妙RPGになりそう
ムービーもありきたりだし絵もキャラも特別良い訳じゃ無いし
新要素っつっても大抵のゲームはいちよオリジナル要素入ってるし
でも任天堂とのコラボってとこで少しはましなものが出来る期待をしてしまう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:23:52 ID:HHdodqllI
そうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:31:32 ID:lqy+RfJA0
今でてる情報からだと、ここ数年のRPGの中ではかなり良いモノが出来そうな
予感するけどな。ゼノと比較といっても、かなりの高みでの比較しあいになりそうwww
だって最近ここ5年のRPGで傑作ってほとんどというか生まれてない。個人的には海外RPGで
いくつかあったけど、国産で傑作、名作はないな。ゼノは名作といってもいいかも、プレイ時間140時間越えたww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:41:42 ID:cJKJCYmH0
だからゼノ厨は!ってまたいわれるぞ
スレにおかえんなさい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:56:38 ID:7F0VoCAA0
ラブプラスにも飽きてきたしASH・・・じゃなくてFE買うか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:13:52 ID:Rt/t5Aiq0
FE初週1位おめ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:48:43 ID:ZabjtZiF0
ゼノブレイドなんぞよりロストオデッセイが傑作だよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:56:27 ID:rD08V5RA0
・・・こういうのが沸くからやめとけって言ったのに
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:59:43 ID:kggB+KRuO
敵多いから頻繁に動きがカクカクになりそうな予感
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:12:35 ID:fOVnXokb0
洋ゲーオープンワールド房の俺からしたらゼノブレは良作だったけどな!
ラスストには、日本らしい次世代PRGを期待しちょるよ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:25:32 ID:J+Ns95KA0
これにはゼノブレイドとは違う方向でいいゲームになることを期待してる
同じ様なゲームがやりたい人は消えなさい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:27:15 ID:HWkrJzx+0
>>495
そのためにモーション削ったと予想
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:39:15 ID:Vb+9LZNL0
レギンレイヴぐらい敵が出るならともかく
そう簡単に処理落ちしないでしょ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:43:37 ID:kjS4oJG+0
ヒゲが京都で充実感の中
追い込みをしているようだから
楽しみに待とうではないか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:05:06 ID:Xi3vEsUF0
>>487
>とりあいず今出てる情報だけだと良くある超微妙RPGになりそう

見る目ないな
むしろ、ロスオデブルドラのことだろそれ


ゼノもそうだったがオープンワールドやリアルタイム、シームレスといった要素を含んで、アクションを入れてるのは好感だな
それでこそ次世代だろ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:14:30 ID:l7ZoBTdaP
他作品叩き始める奴は屑だがより高い作品を期待したいってのは
待ってる側としては仕方が無いことだよね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 06:46:25 ID:LxqrRTpG0
むしろ低くなることを期待している人も沢山湧いてますけどね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 06:56:57 ID:bVfbtyB20
ラスト1杯。乾杯です。
明日も頑張ろう。
皆と気持ちがつながって、とにかく良くしようというシンプルさが心地よい。これだよな・・・でも、ココだから感じられるのかもしれない。ココは、やはり聖地なのだ。
http://twitter.com/auuo/statuses/19078617558

ココは、やはり聖地なのだ。


この聖地ってどこのことかわかる人いますか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:02:52 ID:0fbPjKG+0
京都のホテルのバーのどっかとしかわからん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:22:52 ID:iuRu0L3zO
京都自体が聖地だろjk
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:30:07 ID:ata/gHcQ0
京都にはのぉ、神様がおるんじゃ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:52:09 ID:sXCjo0+pI
クリエイターらしい良いつぶやきだと思うよ
聖地とは紛れも無く任天堂本社ビルのことだろう
感動した
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:57:59 ID:m+A8pZUQ0
横田さんって任天堂情報開発本部の人かね?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 10:02:03 ID:lYP8Km5b0
ヒゲは遊びに行ってるのかwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 10:11:02 ID:yhcv5/4vO
くそ、やっぱりヒゲは楽しそうに生きてんな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 10:31:42 ID:HWkrJzx+0
何だこの綺麗な坂口はwww
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 10:38:39 ID:yow5FeF+0
この横田って人どっかで見たな、と思ったらゼノの人か
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 10:57:16 ID:xrZBvB+n0
企画開発部の人か。ゼノと共にこっちもやってたのね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 11:10:15 ID:bVfbtyB20
FFの坂口博信氏、任天堂本社内で任天堂社員とのラブラブな2ショット写真を公開


今日は勇気をもって、一歩踏み込んだw 任天堂旧本社社屋ロビー内にて、横田さんと。 http://twitpic.com/27feuw
32分前 Twitpicから
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 11:31:00 ID:wxT6PjMsP
>>47
>ラストストーリーのプロデュースは横田さん?

>auuo 今日は勇気をもって、一歩踏み込んだw 任天堂旧本社社屋ロビー内にて、横田さんと。 http://twitpic.com/27feuw


>ゼノブレイドにも関わってる横田さん(クレジットによるとディレクター)
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol3/index.html
>ディザスターの任天堂側のディレクターでもある横田さん
http://www.nintendo.co.jp/nom/0810/disaster/index.html
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 12:32:22 ID:iuRu0L3zO
ラブラブ言うなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 12:51:21 ID:130v2pgQ0
写真きえてら
見逃した
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 12:55:00 ID:WXH95QC70
怒られたか・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:16:01 ID:6y+xd7gh0
ああ髭ちゃん
コラムの更新もお願い
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:34:43 ID:1v9uKpfl0
そろそろ我慢汁の限界だろうJK
早く本番してぇええええええええええええ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:46:16 ID:5Z5x9viM0
どうせヴェルサスより売れないんだろww
これって10万本行くか行かないかだな、ゼノブレイドも爆死w
本当うぃ〜って終わってるなww

一方ヴェルサスは100万本は余裕で行くだろうねw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:51:27 ID:U+FwT9eA0
そうだね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:55:50 ID:laKeWik50
星見の塔の音楽いいな、ゼノブレ、零の軌跡、ラススト、
今年は個人的に豊作だわw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 13:59:17 ID:yhcv5/4vO
楽しみだよヒゲ
愛してるよヒゲ
ヒゲかわいいよヒゲ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:02:39 ID:IcBkFIQR0
コラム更新マダー?チンチン♪
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:07:04 ID:IDgqeexG0
7月29日が任天堂決算だし、そこでホリデーシーズンの予定とか発表せんのかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:08:25 ID:v8fT5wgG0
サラッとスタッフ公開かと思ったら
写真はまずかったか

大のRPGファンだという横田氏だが
まさか高橋坂口作品に同時に関わるとは
夢にも思ってなかったろうなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:14:17 ID:I64SDnS0O
街の造りは複雑なほうが嬉しいから
住民の現在地を画面に表示する機能搭載してくれ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:57:56 ID:lYP8Km5b0
>>529
それは欲しいね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:29:42 ID:OcxY466r0
フィールドは無いかもしれんな。
街を拠点にして、簡易マップみたいなもののポイント移動で
ダンジョンなどの拠点を行き来するだけかもしれん。
初代グランディアみたいな感じで。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:46:31 ID:EaVWsi3K0
まあ、それはないよ
ダンジョンでもなんでもなさそうな砲台のある崖で戦ってる場面あるし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:47:40 ID:QP58U4XC0
フィールドっぽいスクショがファミ通初報にあるから多分違うんじゃね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:21:51 ID:ata/gHcQ0
各エリア毎にロードが入る感じだろう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:27:07 ID:MB5Z18K9O
おいぃぃ今週も更新無いのかよおおお
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:33:30 ID:QP58U4XC0
更新は明日か29日辺りかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:05:27 ID:O1BcSjHm0
ヒゲ愛してる ハート
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:36:15 ID:9Upeu7Ut0
>>532
反証になってねー
あの崖がなんでもなさそうとかお前の主観じゃねーか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:42:15 ID:yhcv5/4vO
今の段階で議論が無意味と言う解答は彼にはないらしい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:42:20 ID:iuRu0L3zO
明日、明日どうかお願いします!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:50:35 ID:ata/gHcQ0
更新は来週29日です
ついでに公式OP
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:14:19 ID:4VjZK4Lp0
>休憩時間なう。今日は、ちょい重な会議もあった。3日目になり、なんだかこの席にもなじんできたw


なんかいい感じですな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:16:00 ID:ixWdgGU00
こっちも横田さんが関わってるのか
社長が訊くによると横田さんはRPGに詳しいらしいが、洋ゲもやってるんだろうかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:24:10 ID:j8/6Tk1e0
>>543
そりゃお仕事も兼ねてるから研究ついでにプレイしてるだろうね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 18:28:03 ID:YvhoV7/v0
岩田「ゲーム好きなら全機種持ってて当たり前ですよ」
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:22:14 ID:HWkrJzx+0
>>542
居座るつもりだな髭!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:27:36 ID:k6ZA3VKH0
愛してるだのかわいいだの
女の腐ったような気持ちわるいやつしかいねーなこのスレw

弱った松の木にマツクイムシがとりつくように
落ちぶれた人や作品には腐やキモヲタ女がまとわりつく。少年ジャンプ、無双シリーズ…etc
わかりすい、一つのバロメーターだな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:29:11 ID:LxqrRTpG0
ママーあのレスきもちわるーい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:38:39 ID:lawLkrdH0
カムバックや起死回生ということに世間はあまり興味がないというかどうでもいいんだよね
終わった人やブームに世間は冷たい
ただ面白くすごいものを作ればいい、そんだけなんだけど逆に過去の名声が邪魔になるときがある
終わった人が作ったものなんて面白いはずがないという先入観が大衆の中にあるから
たとえそれが本当に優れたものであったとしても

550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:43:43 ID:lYP8Km5b0
>>549
フーン
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:48:47 ID:L4bmTuEc0
定期的に変な一人ごとを言ってるヤツって、ヴぇるさすくんっぽいな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 19:54:56 ID:nt8Y2id10
横田さんといや横井軍平さん+スクウェアの中山美穂のトキメキハイスクールに
たなPとノビヨは携わったらしいがヒゲはどうなの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:33:01 ID:J+Ns95KA0
おいら末端のユーザーでしかないから面白ければなんでもいいや
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:33:11 ID:WXH95QC70
そのころヒゲとおじさんは別チーム
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:05:56 ID:yhcv5/4vO
ヒゲマジで楽しそうだな
根拠無き自信が湧いてきた
このゲームはきっと面白い
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:21:45 ID:CurMDbTp0
昨日ASH買おうかとか言ってたもんです


安いから買ってまだ3時間程度だけどけっこうおもしろい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:23:13 ID:/aluS6vV0
>>543
岩田社長は以前、こういう外部の会社との連携を強化するためにプロデューサーをもっと育てたいと言ってたな。
社内の開発のトップであるミヤホンがRPG作りには全然興味無い人な分、RPG大好きな横田さんみたいな人材は貴重なんだろうな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:28:37 ID:bot4hG6JO
ヒゲは爆死続きだから任天堂が抱き込んでくれないかな
そしたらRPG部門強化ってレベルじゃねー
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:29:46 ID:LxqrRTpG0
まあすべてラスストが成功したらの話だな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:36:34 ID:bot4hG6JO
過去にスクウェアから任天堂に流れまくったスタッフを部下に据えたりして
とにもかくにもラスストじゃー
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:00:37 ID:R3JxiQDK0
ヴェルサス早くやりたいぽんねえ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:01:50 ID:J+3v/dB+0
任天堂は元スクが多いよな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:36:36 ID:fJ958CAj0
ナリケン相手だとぶっちゃけすぎw
社長応接室の思い出ってなんだよwwwwwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:56:04 ID:40SvAKnS0
岩田(優秀なプロデューサーを育て、優秀なディベロッパーを集め、メタルスレイダーグローリーをリメイクするのです…)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:58:38 ID:/zakvnZTO
やっぱ組長とケンカしたのかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 02:12:39 ID:bujx00oR0
応接室でケンカなんてするわけ無いだろ・・・
子供じゃないんだから
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 02:32:38 ID:GYuQfDwy0
なんだかんだでヒゲには期待してしまう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 03:46:24 ID:mla3XIM10
合言葉 プリミティブ&ストレート
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 05:33:07 ID:F4HI0PpZ0
568を見て何故かミブリーテブリーを思い出した
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:23:04 ID:OYeaREBF0
>>547
それなんてFF?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 08:26:52 ID:McQW26Dl0
今のところ腐れ共は表立って目立ってないから別にイラ立つことはないだろう
ただ、あからさまな動きを見せたら俺も徹底的に叩き潰すがな
あれ共もある意味ではゴキブリだからな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:54:00 ID:J+3v/dB+0
>>564
まだリメイクしたりないのか!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:09:54 ID:p9Q4qoCP0
今日はコラム来るかな〜〜〜〜
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:46:10 ID:Vvw6c+n00
来ませんよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:43:22 ID:/rcMHa+t0
(´・ω・`)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:56:36 ID:pBcmHMJD0
だからいっただろ
今週も更新はないって
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:57:26 ID:hXwDK9ws0
それでも期待してしまう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:59:22 ID:/zakvnZTO
しかしちゃぶ台返しはクリアーしてるっぽくて何より
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 14:07:12 ID:F3j3Gp/B0
ヒゲは一人で京都に行ってる様な感じだね
毎日マリオクラブ&任天堂側スタッフと
ミーティングで細部の洗い出し
本当の追い込みは東京に戻ってからかな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 14:20:04 ID:Zi+jUOdf0
京都での合宿は今日が最終日だったんだな
集まった意見をもとに改良して、デバックとかやって完成って感じか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 14:44:08 ID:7btEurAP0
>>571
なに?こいつ
1人じゃ何もできないくせに
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 14:57:25 ID:7btEurAP0
>>571
アンチはお前みたいなガイ○チをからかうのが面白いだけなんだよ
いわばお前みたいなヤツが発生源なの
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 15:00:26 ID:RW0kJWT6O
コイツって誰だよ!ていうかお前誰だよ!
人に名前を尋ねるときは自分が先に名乗れよ!
ていうか規制何時解けるんだよ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 15:05:27 ID:hXwDK9ws0
規制解除されてもすぐ規制されるんだろ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 15:20:51 ID:YZQm4EvCO
>>582
つまりお前がアンチなのか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 16:28:39 ID:40SvAKnS0
コラムの項目まだまだあるのにこのペース><
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 16:43:46 ID:lmXDtWLw0
一体いつになったら新情報は来るのか・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 16:59:19 ID:leAq1Aue0
更新まだかな〜
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:12:51 ID:pBcmHMJD0
だから今週はないと前から教えてあげてたじゃないか
今週もなし
来週はあるよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:20:08 ID:F3j3Gp/B0
何者だ
根拠を示せ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:30:05 ID:xVK1hkFtP
ミストウォーカーの友人キター
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:32:43 ID:lmXDtWLw0
むしろヒゲ本人だろ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:32:45 ID:Pue2bjIo0
任天堂の決算発表があるからでしょう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:05:02 ID:bujx00oR0
Wiiって20000円になってたのか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:23:54 ID:7DcvljPP0
ひげぇええええええええええええええええええええええええええええ
期待しとるでええええええええええええええええええええええええええ
ホンマにこれがラストチャンスやからな!!!
横丁のご隠居になるんか、もう一花坂セルンか
瀬戸際やでええええええええええええええええええええええええええええええ

佳作レベルではあかん!!!
FFを超えるごっついRPGたのんまっさえええええええええええええええええ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:30:24 ID:ORW3/9KO0
何テンションだよそれは
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:39:00 ID:Tye5f8Y20
そろそろ禁断症状がでてきたわけだが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:41:03 ID:MQNDzF+/0
コラムは下に一つ追加すべきだったな
二つ目の項目でやっちゃったから
毎週更新するもんだとみんな思っちゃった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:41:51 ID:DaDc00hE0
まったり松野
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:53:27 ID:40SvAKnS0
オウガも出るし幸せでござる
うはうはやー
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:56:11 ID:jCNzcYxR0
とにかくあの目新しい戦闘が気になってしょうがない
早く情報がこないかなぁ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 21:30:37 ID:icSM5Ob30
この焦らされてる感じ・・・ギャザリング!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:04:51 ID:F3j3Gp/B0
とりあえずauuoさんのbackを心待ちにしてみる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:06:33 ID:40SvAKnS0
ふふっふひひひひひひひひ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:08:32 ID:icSM5Ob30
収穫ってことは、修正や追加の嵐かな
もちろん良い意味でw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:56:14 ID:pBcmHMJD0
29日の決算発表会で
今後の計画としてラストリ紹介
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:57:40 ID:6bvLajCU0
ミストウォーカーの友人ですね、わかります
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:57:59 ID:bujx00oR0
マリオクラブから出た意見等を持ち帰り最終調整ってとこかね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:33:35 ID:73fR5xKa0
8年前の坂口
坂口「参入させてくださいよ」
組長「ぶぶ漬け食うて帰りなはれ」
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:38:06 ID:IZYLSxyM0
8年前ってヒゲニートだった頃だろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:54:13 ID:BcK4I1hg0
ヴェルサスの方が面白くなりそうだな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:56:46 ID:uKYTdVM60
WiiやDSのRPGってセーブが3箇所くらいしかできなかったようなきがするけど、ラスストはどうなんかな?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:02:15 ID:VPK7aqmP0
>>611
FF13も出るまではすごかったよな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:07:11 ID:isZokk3J0
ラスストは糞ステにも糞箱にも出ないからどうでもいい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:28:39 ID:CcgxvzCr0
LSもヴェルサスも買うからどうでも良いけど、
ヴェルサスの方は、"FF13"の部分がマイナスイメージ過ぎる

取り合えず発売日ハッキリさせてほしい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:33:54 ID:Of8ilMnB0
ヴェルサスとかどうでもいいんだけど・・・
何なの一体
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:38:36 ID:q7vSsI3EO
話題が無いんだろう
放置プレイとはおのれヒゲ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 01:39:10 ID:Dfx4TGgeO
公式の街のマップ左端が途中で切れてるけど
街全体はもっとあるんだろうか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 07:11:20 ID:zgb6Urbb0
Fallout11月なんだけど、もしラストリが12月だとして
Falloutをやり込めないから、個人的には来年でもいいなw

つか、今年俺の好きなゲーム出すぎだろw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 07:29:21 ID:jo2+AQYK0
かなり広大な城塞都市って感じがするな。

そん中で騎士達が闊歩してるのを、遠い憧れのように見ているところから
始まるんだろうかと思うと、たまらんな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 07:42:17 ID:BXuVP8vf0
ストーリー中で騎士にしょっ引かれそうになって
街中で戦闘とかあったら燃える
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 08:19:30 ID:+6j1fm560
戦闘まであるかはわからんが、街中での逃亡劇があるらしいから期待
捕まったらどうなるかも楽しみw
まさか風タクみたいにテレテテテン♪で牢屋行き、みたいな展開ではないだろうし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 08:32:41 ID:+s/W2R6Q0
>>612
3つもありゃ十分だろ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 08:34:26 ID:q7vSsI3EO
二つで十分ですよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 08:37:34 ID:MwNXNqkI0
>>622
身包みはがされて牢屋行きだなw

おっとこんなところにロックピックが・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:01:54 ID:6p1IcoKr0
>>612
TOGは29箇所やで
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:50:31 ID:zgb6Urbb0
>>625
デデデデン!開錠スキルが上昇しました
ラスストにはあわねえよw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 10:53:12 ID:9ixLUc6k0
木曜まで何の進展もないのかぁ
つらいな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:47:22 ID:tLCtitM7O
あの虎の人間体がジャッカルだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:41:11 ID:NZHXvWnT0
あの虎青白いしギャザリングの精みたいなもんじゃねーの
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:00:42 ID:e3wnTgs60
白いギャザリングの(自主規制)液に見えた
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:47:54 ID:FYgme8xQ0
>>630
PVのあの声の持ち主が虎なのか
いいかもしれない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:58:32 ID:MB7UTkgXO
Wii本体+D端子+モンハン3で20000円で売ってたから買っちゃった

これで来週いきなり発売されても問題無いぜ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:19:27 ID:ZpQwYJsj0
FF5と6がバーチャルコンソールに来るのは3DSでリメイクした後かな
その頃にはWiiも次世代機になってそうだな…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:04:32 ID:jMJBzcYC0
>>633
おめー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:16:34 ID:P5ukhIB1P
今Wii買うなら今後まともなソフトは殆ど出ないと思って買うんだぞ
他機種持ちなら別にいいが任天堂以外はもうソフトほとんど出さないだろう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:20:15 ID:NE87rMBw0
スレ違いごめんなさい。どこで聞けばいいのか分からなくてw
今日wii本体が届いて、さっそくバスフィッシングのゲームをやろうと思ってるのですが
このゲームはPS3みたいなコントローラー?クラシックコントローラーでしたっけ?
このコントローラーでは遊べないでしょうか?知ってる方いたら教えてください。
よろしくお願いします。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:21:59 ID:BXuVP8vf0
説明書に書いてないなら遊べないんじゃね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:23:22 ID:NE87rMBw0
>>638
そうですか。ありがとうございました。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:26:27 ID:o2knAmtd0
パッケージの裏面や説明書に書いてないなら無理
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:29:07 ID:NE87rMBw0
>>640
知らずに買ってしまいましたw本体ごと売ってこようかな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:30:45 ID:h10ANsRj0
釣りコンに近いリモコンが標準であるのに、わざわざパッドでやりたい奴がいるんだな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:33:17 ID:PMI6KUZl0
しかしまたなんでLSのスレを選んだんだろう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:33:35 ID:jMJBzcYC0
こんな低級ネガキャン相手にしなくてよろしい
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:34:17 ID:HR35IUL50
>>641
ささっと売ってこいよw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:34:19 ID:jMJBzcYC0
本体購入報告にいらっときたんだろ
ゴキブリはそういうキチガイなので
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:40:18 ID:L2WCCQNq0
マスターキートンって漫画で、
テレビのニュースでイギリスの動物園のライオンが逃げた
==イギリス(だったけ?)の王子が誘拐
っていう暗号が隠されていたって言う話を読んでから、
637みたいなスレ違いの質問って、実はどこかの諜報員の
やり取りにこのスレが使われているだけなんじゃないかって
妄想してしまう
でもたぶん>>646が正解なんだろうな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:47:35 ID:AgC2bKRF0
ageなのがわかりやすいなwwwwww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:50:03 ID:dLt+CU3b0
>>646
お前みたいなキチガイをからかうためじゃね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:53:23 ID:5jVdFsYi0
わざわざID変えて釣り宣言しなくてもいいのに
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:54:02 ID:TJKcSzFN0
>>647
いや、面白いから暗号って事で良いよw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:59:18 ID:FgfLsteB0
>>647
それ面白いねw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:28:20 ID:pk+nmO6t0
諜報員の暗号に使われるほど過疎…だと…
ヒゲ早くなにか情報を…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:31:40 ID:6p1IcoKr0
ヒゲ東京に戻ってきたか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:09:08 ID:oD/kcka30
少しはヒゲを休ませないとぶっ壊れるぞ

それに任天堂はあらゆる意味でしんどかったんじゃないかな
深読みかもしれんがそんな気がして
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:13:10 ID:q7vSsI3EO
毎晩一人酒したり写真撮りまくたりなかなか楽しんでたように見えるが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:22:36 ID:BXuVP8vf0
普通に休み取ってるしな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:37:44 ID:oD/kcka30
考えすぎであったか、しつれい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:39:21 ID:S80rKecs0
Twitter見る限りは髭は京都に遊びに行ったようにしか見えなかったな
終始テンション高めで楽しんでるのが伝わってきて嬉しくなった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:40:51 ID:AYm5gGFA0
遊びには失礼だろwww
確かに遊んでるように見えるが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:47:13 ID:zmbKHxLe0
踏み込みすぎたという消されてしまった写真が気になるぜ・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:47:39 ID:dLt+CU3b0
>>659
どんだけ推察能力がないんだよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:47:51 ID:AYm5gGFA0
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:49:51 ID:XeP0yIQg0
任天堂の暗部に踏みこんで消されてしまったか・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:51:15 ID:9xdYxpAL0
今の坂口は2人目の坂口だな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:09:15 ID:S80rKecs0
>>662
本気で遊びに行ったなんて思ってねーよw
ただ上手く事が運べてるようでユーザーとして待ち遠しいって話だ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:13:43 ID:TJKcSzFN0
横田いたのか
山神は関わってるかな?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:18:58 ID:S80rKecs0
>>661
すげー仲良さそうに並んでニコニコしてたよ二人とも
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:19:43 ID:vHsv/UxP0
横田さんがいるなら山上さんもおるやろ〜、と思いたい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:24:22 ID:L2WCCQNq0
社長が訊くとかNOMとかのおかげで、どんどん任天堂の優秀なスタッフが
知られるようになってきたね。
といっても、俺はまだ山上Pがいれば勝つるくらいしか名前知らないけど。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:33:49 ID:GiP3Hs8g0
なんでそんなに詳しいんだよw
俺なんか好きな開発の人数人くらいしか知らんぞ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:47:41 ID:IZYLSxyM0
横田さんもまさか任天堂入って高橋やヒゲと仕事をすることになるとは思ってなかったろう
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:19:31 ID:T8tiDR7Z0
RPG好きならその二人と仕事できたらめちゃめちゃ嬉しいだろうな
俺だったら喜びを抑え切れずに失神しそうだ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:23:11 ID:GiP3Hs8g0
なんとか日本のRPG市場を刺激してもらいたいもんだが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:38:23 ID:lhhZQAUB0
新しい情報はまだか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 23:45:05 ID:MmWw1MWR0
29日まで待つしかないんだろうな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:02:13 ID:AgRGL2+M0
俺は服部さんが好き
よく分かりませんって言われたい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:48:04 ID:nPgTLkca0
RPGはもう発展の袋小路に追い込まれてるからな
シナリオの層が厚い国外じゃRPG(笑)だし
日本じゃシナリオに力入れても売れるとは限らないし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:51:48 ID:YTDha1MP0
>>674
どうだろうね。海外では盛り上がってるみたいだけど、
国内じゃゼノのように評価は物凄く高いけど寂しい売り上げになりそうな予感…
相変わらず任天堂はコア向けの宣伝が下手だから、
SFCのマリオRPG並みのCMで盛り上げて欲しいわ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:57:55 ID:fmYUE/9s0
コアには宣伝せんでも売れるんだわ
任天堂はコア向きの商品をどうライト層に売るかを考えた結果、どちらにもささらないCMになってるんだな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:06:16 ID:j4NrcM0x0
巧いコア向けのCMってなんだ
売れないゲームがコアなのか、任天堂以外のゲームがコアなのか
コアコア言うヤツのいうことはさっぱりわかんねー
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:17:42 ID:YTDha1MP0
ゼノのCMでAKBを使って「好きに使って欲しいこの体」とかあれはないわ…
ラスストはまともなCM流して欲しい。やっぱ売れて欲しいじゃん、
ヒゲが、もうこれで終わりかもしれないって思いで作ってんだから。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:17:56 ID:+XAH5SAZ0
マリオとポケモン以上のコアゲーはない。
マジで。

コアコア言う奴に限って、単に厨2ヒキのひまつぶし用途にしか
ゲームをしていない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:25:26 ID:cBHKzYd50
本当のコアゲーマーってのは色々なゲームプレイするからなー。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:26:42 ID:BxDp6YFY0
>>683
ここでいってるコアゲームって、ライトユーザーが買わないゲームって意味なんじゃないかな
となると、ライトユーザーもおもしろそうって思ってもらえるようなCMをして欲しいって
ことだと思う。
じゃあどうしたらいいのかというと、俺にはよくわからん。
最近他機種のコアゲーもあまりCMしないから、あんなCMのようなCMにしてくれとか
言えないしねぇ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:41:33 ID:+XAH5SAZ0
>>685
よくシリーズ物しか売れないって言うけど、
やっぱりつまらないゲームがいっぱい出てるから、
どんなライトでも金払ってる以上学習してるって事なんだろう。
だから任天堂のゲームも売れるわけで。

任天堂のゲームが売れるのはCMのおかげっていうのがそもそも勘違いなんだよね。
今店に行けば売ってますよというサインにすぎないというか、あくまで副次的な要素。

ラスストみたいなゲームをライトに売るには、ゼノブレみたいな良作をたくさん出して
「任天堂のJRPGには莫大な時間を消費する価値がある」って信用を一本一本で作っていくしかないと思うよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:44:47 ID:j4NrcM0x0
>>683
3Dマリオ、ゼルダ、メトロイド+α
任天堂はカジュアルからコアまで手広いんだよな
どの程度が売れたか売れてないかの定義はさておき、コアだろうがカジュアルだろうが売れなかったり売れたりは当たり前なんだが
任天堂以外のところが売れなくても○○が苦手とかほとんど言われないのに、なぜか任天堂はよく言われるな
その多くはレッテル貼りだと思うわ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 03:53:25 ID:/ESkBofuO
>>682
CMもBKAだかの以外にゲーム内容のモノも有ったし良かったよゼノ
実際にメカ娘観て買った俺みたいなのも存在するし
どちらか片方に偏らないし良いのでは?

まぁ両方ともライトユーザーには意味わからない
CMでRPG触ったこと無い層に興味持たせるのは難しい…
体感系やACTと違って伝わりづらいからな触ってみたCM
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 04:00:05 ID:ofts3VC60
>>682
あのCM無かったらもっと売れてないぞ多分w
CGのクオリティやらタレントの好き嫌いで判断しちゃダメだよ
ただ店頭のPOPはいらなかったwwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 04:28:56 ID:zRnno1eRO
あれがなかろうが他のCMで他の層が買うだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 06:15:31 ID:3GUuPZko0
ゼノのあのCMに関しては、AKBがどうとか以前に、ああいうオタクが好きそうだなぁと一般人が思うようなキャラを
前面に出したCM自体で一般人の新規は動かないんだと思うな。売り上げの12万人くらいって本当にRPGが好きなコア連中が
買ったんだと思う。

それより更新まだーコラムでも新トレーラーでもなんでもいいよ〜って、来週明けないと期待もできないかorz。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:09:17 ID:AZN9i9kn0
ゼノはなんかいい意味でジャンプみたいな感じだった、
もっと売れていいはずの出来なんだけどな

ラスストはやくやりたいな、ヒゲがんばれ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:32:21 ID:YTDha1MP0
暑すぎて何もやる気がせんからラスストは冬発売でいいや。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:41:21 ID:AxPNOAkyI
CMとか宣伝方針の批判って不毛だよな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:43:27 ID:VbUICSUD0
そういうなよ
ユーザが市場がどうとか言う時点で無意味な議論なんだから
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:52:31 ID:JufXvstv0
芸能人にゲームやらせるだけで拒絶反応を起こし、それ以外のCMはコアユーザーに対する宣伝が下手、と意味の分からない難癖をつけられ、じゃあどんなCMが良い?と聞かれたらマリオRPGの歌が良かった、とか何年前の話してるんだよ、と突っ込みどころが多過ぎる。
結局、自分にとって面白いかどうかで全部判断してるだけじゃん、と。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:32:56 ID:oVbce42fP
たぶんマリオRPGっぽいCMしたら古臭い進歩してないって言うだろうなw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:40:13 ID:AgRGL2+M0
新しい世界に目を向けたほうが成功するってのはマリギャラが証明してるな

あ、任天堂に成功って言葉は禁句だっけw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 11:49:52 ID:aFN+jHSb0
70万人引きこもりのほうが、問題です。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:08:39 ID:/ESkBofuO
RPGって触ってナンボだからRPGジャンルを知らない層には
CMでは面白さが伝わりづらいのがなぁ…

だから色々な種類のCM打つのも良いじゃない
ぶっちゃけどんなのになるか楽しみだ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:48:17 ID:SWkGaX860
RPGバブルの再来を願うばかり
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:00:47 ID:TN9e7mS10
バブルは弾けるんだぜ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:03:28 ID:lw2F8GCm0
弾けた物をバブルという
弾けなければバブルとは言わない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:11:25 ID:aFN+jHSb0
日本のRPGは、今後難しいかも。
開発に大量の時間とお金がかかるし、全然売れない。
今後は、ケータイ電話・ケータイ機が、主流になるかも。
WIIだからとか、HD機だからとか関係なく。2,30万ぐらいじゃ正直、会社的に苦しいと思うよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:13:45 ID:WJFQ0wAH0
弾けないバブル・・・

なんとよべばいい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:23:01 ID:zvzZ8zn20
フィーバーとかどう?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:23:42 ID:Yk19GgQK0
バブルよりも一過性っぽいなそれ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:24:55 ID:/ai2dw7P0
ビッグバン
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:27:21 ID:Tx5Z2miJ0
なんたらコーティングバブル
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:35:20 ID:AgRGL2+M0
ノアの箱舟
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:37:58 ID:g/hmtPcU0
ひげ、そろそろミストのコラムも頼む
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:42:22 ID:aFN+jHSb0
ネタが無さすぎ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:52:52 ID:VbUICSUD0
このタイミングでミストコラム更新である
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:58:02 ID:d+pqhmHt0
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:58:14 ID:NfDsc86B0
本人も言ってたが収穫は大きかったようだな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:58:16 ID:ofts3VC60
コラム読んでるとほんとに今年発売するのか?って心配になるw
まあいくらでも待つけど
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 15:59:43 ID:Yk19GgQK0
>収穫は非常に大きかった。
>モニタリングしてくている大勢のプレイヤーの背後で観察することが基本だが、それは大きな示唆をうみだす。
>また座談会での屈託のない熱い意見は、ラストストーリーをさらに磨かれたものへと変化させてくれる。
>もちろん過度な要求に、「おいおい、そりゃあさすがに無理だろう」と思うこともあるのだが、
>一晩考え直し、開発チームと話しあって取り入れることにしたり・・・
>一皮むけ、本質に厚みをつけ、良いものへと一歩ずつ変容していく。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:00:32 ID:d+pqhmHt0
>>716
マリオクラブに持ち込みってことは、そろそろデバッグに入るからもうすぐ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:02:12 ID:Xk6hDaAI0
MSに捨てられてもう任豚堂に媚びるしかなくなったとはw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:04:47 ID:aNJsBGmP0
ラスストは糞ステにも糞箱にも出ないからどうでもいい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:08:09 ID:3GUuPZko0
>>717
やっぱ開発陣と関係ないけど、ゲームの面白さを追及する集団にテストプレイさせるっていいプロセスだよね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:09:45 ID:/ai2dw7P0
これってデバッグ中って事なのかな?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:11:07 ID:d+pqhmHt0
>>722
デバッグとテストプレイは別モノ
デバッグは基本的にバグ潰しだけ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:11:47 ID:zRnno1eRO
今からまた何か取り入れんの
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:13:00 ID:fmYUE/9s0
ふつうのメーカーならどこでもやってること
任天堂はかなり前からだが
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:14:54 ID:ZKJCuA3g0
新しいこと取り入れるのか?w
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:17:22 ID:BxDp6YFY0
アルファテスト、ベータテストみたいなものだから
どうしても分かりにくい部分や、システム上変な部分は修正するんだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:17:42 ID:fEJ2aQGq0
まだテストプレイの段階だね。
任天堂が他社と一線を画している理由として
この強力なテストプレイ組織を抱えているのは大きい。

もちろんそれを反映し修正しきれるだけの
体力を会社が持っていることも大きいんだけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:18:19 ID:9ICYbNwJP
開発会社としてはトラウマレベルだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:24:19 ID:g/hmtPcU0
よし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:27:05 ID:aFN+jHSb0
坂口って、昔任天堂で何かやっていたの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:29:31 ID:3GUuPZko0
>>731
FF1や4とかずっとファミコンとスーファミだから任天堂には何回も言ってるんじゃね。あと任天堂とはマリオRPG作ってる。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:30:21 ID:fEJ2aQGq0
なんかそれだけでもなさそうな書き方だね
社長が訊くで明らかになりそう
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:36:09 ID:lw2F8GCm0
ま、新しいことって言っても
既存のシステムの範疇ってこともあるし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:39:18 ID:sfSUdZ9t0
任チェックはその範疇すらも壊すかもしれんね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:40:42 ID:zWdxflRGO
そして発売日が延びます
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:48:58 ID:fEJ2aQGq0
そりゃどこまででも差し戻して
改善という訳にはいかないだろうね

ゼノブレイドのアイテム管理のやりにくさとか
テストプレイで意見が上がらないはずないけど
修正しきれない諸事情があったんだろうし
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:54:07 ID:g/hmtPcU0
「おいおいそれは無理だろ」クラスの要望でも何とかいれ込めるくらいなのか
すげーな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:55:00 ID:wlmikbz90
>ここは、ある意味、自分のゲーム家としてのスタート地点だ。さまざまな失敗をし、それを機にいろいろなことを学んだ。
>大学にろくに通わずアルバイトにあけくれていた自分を鍛えあげてくれた場所だ。

かなり介入するもんなんだな、任天堂は
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:04:46 ID:6bwrcP3s0
早くヴェルサスやりたいぽんねぇ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:26:42 ID:AfZmdwVcO
昨日Wiiを買ったものだけど、ニンチャンの画質がアレで少し不安になったが
モンハンやってたらラスストのグラへの不安は無くなった

モンハンは売ってきた
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:31:53 ID:fEJ2aQGq0
約20年前の接点といったらやっぱりトキメキハイスクールかなあ
スタッフじゃなくてもこれ幸いと押しかけたって状況ならコラムとも合う

なら横井軍平さんとの接触もあったんだろうか
やっぱり社長が訊く楽しみだなあ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:35:11 ID:ofts3VC60
>>741
ニンチャン画質悪いからなw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:44:44 ID:ZXWX/Goj0
ゼノブレん時に初めてニンチャン見て741と同じ感想をスレで聞いたな
ニンチャンで画質悪いの流してる意味がわからないな
興味本位で見たら画質わるって印象しか残らないし
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:54:13 ID:d+pqhmHt0
>>737
より良い改善案が必ず見つかるわけじゃないからな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:55:01 ID:d+pqhmHt0
>>744
ネット回線は誰もが早いわけじゃないし、任天堂の鯖にも限界があるから
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:56:26 ID:ofts3VC60
>>744
公式サイトとかもそうだけど誰でも見られることが前提だから
しょうがないんじゃないかな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:05:41 ID:j1J/4CDq0
オレん家は糞回線だから助かるんだよー
PS3や360のストリーミング動画は重くてカクカクなんだよー
PS3や360は光前提すぎてむかつくよー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:05:57 ID:g13VKwxw0
Wiiの魔は綺麗なんだよね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:17:44 ID:HgVlvjDx0
ゼノのアイテム関連は数十時間やり込んでアイテム持ちきれなくなった辺りで初めて気になる部分だからなぁ
テストプレイっていってもどの程度プレイしているのか気になる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:25:53 ID:1hYi2tsI0
光でもOCNとか絞りまくるから、場所によっちゃカクカクだがな
つべのHD動画とか再生に追い付かない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:26:51 ID:t+PeJtwY0
>>750
あれは間違いなくメモリ節約だろうな。かなりギリだったんだと思う
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:06:02 ID:8ijwPpkeP
他ハードのゲームだけど、
クリアした後にとある操作をしてから二週目に入ると、
味方キャラの動きがバグって進めなくなるってのがあったな。
武器のレベルがMAXになってもデザインが変わらないってのもあったし、
ボリュームやおまけ要素が多いゲームのバグ取りは大変だろうな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:57:48 ID:/ai2dw7P0
>>744
任チャンは画質より動画の表示速度を重視してるから……

まあそれならそれで公式に高画質なのを置いてくれりゃ良いんだけど
任天堂はゼノの時公式の動画も任チャン画質そのままという謎行為に出たからな……
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:48:10 ID:j1J/4CDq0
別にそれゼノに限ったことじゃないんだが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:56:21 ID:UBE+zkSK0
公式の動画で画質なんて判断しないから全く問題ないけどな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:13:48 ID:EvhbHtOh0
地デジで見るCMは綺麗ですね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:34:57 ID:3OOzaTjB0
もうCM流れてるのか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:54:46 ID:RNrAB4EQ0
ビックリだよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:54:55 ID:YcvOzsLO0
wii持ちの人ってPS3か360どっちを持ってる?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:57:00 ID:jVXQNGer0
自分は両方持ってる
先に買ったのは箱
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:00:36 ID:jK7CWIt60
俺はアーケードや洋ゲーに強めで、以前は専売RPGも多かった360だな
PS3は最近専売タイトル増えて来たから検討中

ただゼノブレがなかなか終わらんので(だいたい自分のせいだがw)
もうしばらくPS3が無い状態が続くかも知れない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:22:22 ID:JvZEqS450
両方持ってるけど最近は起動してない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:33:45 ID:3qA4qlUQ0
360でストリートファイトしたりドリクラ通いしたりもするEDF隊員だが
最近はWiiで良作続きだからWiiの稼働率の方が高いかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:41:04 ID:Bkck1Rr70
両方持ってないな
DSとPSPは持ってる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:45:05 ID:/WyvWXro0
FPS専用機で箱○
任天堂専用機でWii
てな感じで持ってる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:49:28 ID:RNrAB4EQ0
>>760
このスレなら箱○とWii持ってる人の方が多いんじゃないか?
ヒゲのファン的に考えて
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:24:19 ID:AuMUO3uuP
持ってるハードで煽られるとなんか微妙な気分になるよね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:36:13 ID:/WyvWXro0
興味のないゲームで煽れるほうも微妙だろう
所持してないハードはあまり興味が無いからもってないわけで
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:41:04 ID:3OOzaTjB0
興味本位で買ったPS3だけど
やりたいソフトがあまりないことに気づいた
魅力的なソフトがWiiの方に偏っているのよね

俺の好みが偏ってるだけなんだが・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 06:34:29 ID:Lx6c583l0
>>770
スレ違いではあるけど、ゲーム好きというかハードはほとんど買ってしまう人間なんだけど
360は40本位、PS3はトルネ入れたら7本、wiiは10本位ソフト所有してる。
今後買うソフトはー360、デッドライジング2、ヘイローリーチ、フォールアウトニューベガス、ギアーズ3。
wii、メトロイドアザーM、ラストストーリー、ゼルダ、ドラクエ10。PS3、FFヴェルサス13。

所有も購入予定も少ないPS3だけど、DVDアプコンでは重宝している。PSPはPS2とかぶってそうなんで結局買わずじまい。
3DSは凄く惹かれる。絶対発売日手に入れたい。裸眼3Dを体験したい。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 06:44:14 ID:Lx6c583l0
今週コラムかトレーラーこないかなー。トレーラーはないか・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:37:53 ID:BLCQNcCVO
ヒゲの写真を見たら結構近所に住んでる事がわかりビビる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:33:00 ID:rxbQeMo/P
コントローラー的にWiiの方がFPSに向いている気がするんだけどなぁ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:36:42 ID:69sWfLYL0
FPSは画質命だからなあ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:42:52 ID:jVJv3HHa0
画質もだが従来的なFPS好きは入力にアナログを求めてない
ガンコン操作のような手振れは嫌うんじゃないかな
まぁ今まではガンコン的なコントローラーが標準になったことはなかったから
Wii2で画質に差がなくなった時に従来コンやマウス操作に比べてどう受け取られるかはわからないが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:47:54 ID:MW8BKr/b0
ならCrysisでもやれ。画質命なら
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:51:33 ID:Fg4bWpIt0
なんかすごく遅いが、これ置いておきますね
っ「パッドでFPS(笑)」
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:55:37 ID:jK7CWIt60
Wiiリモコンのポインタは微妙に直感とズレた位置に行きやすいからなあ
正確なエイムを求められて、その上で立ち回るFPSは辛いと思う
バーチャコップみたいな、狙うことそのものが目的のゲームなら良いかも知れんがな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:36:27 ID:rxbQeMo/P
アンチャーテッドやった時とか、すごいWiiリモコンがほしくなったなぁ。
隠れて打つ時もだけど、動きながら打つ時とか余計に。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 12:49:16 ID:t4i+09Kw0
ヒゲがフロランに来週はよろしくって言ってるけど、なんか関係ある?
ラスストとは関係ないかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:07:39 ID:RNrAB4EQ0
Wiiリモコン程FPS向きなコントローラは無いのにな
正確なエイム云々はそもそもユーザーの技術力の問題だし
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:20:37 ID:NynS1FJ40
Wiiコンって、敵を倒すだとか素早く立ち回るだとかそういうのじゃなく
「敵を狙って撃つ」っていう感覚、その動作にこそ一番の魅力や特性があるんじゃないか?
パッドFPSと同じ感覚でWiiのFPS作っても楽しくないと思うよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:22:03 ID:ccpY3F+O0
海外ではwiiでもCoDとか出てるんだけどなー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:25:34 ID:UBE+zkSK0
最新作も出るらしいなWii版
売れるのかね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:35:58 ID:aiMMYTtU0
CoD4のWii版は結構売れたみたいだな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:02:18 ID:1zGxaBwh0
従来の入力デバイス向きに作られたFPSは、Wiiリモコンに向かないと思うんだよね
ゲーセンの筐体のガンコンゲームでは自分の手が表示されないのが殆どだし
やっぱなんか違うんだよFPSって
「正確なエイム」って言うのも、「現実に則した」って言う意味じゃないし
だって構えてる間もブレるのが現実的だし、自身の挙動にはリアリティを求めないのがFPSだと思う

スレチだから今日の開発室の差し入れでも予想しようぜ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:10:08 ID:Yq4iP7XX0
リモコンオンラインFPSが出るとして大事なのはクラコンに対応しないことだな
マリカもそうだったが競う基準がズレると萎える
まぁコントローラー別でマッチングを変えてくれるだけでもいいが
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:10:40 ID:QaS3f/fw0
差し入れ即答w
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:15:16 ID:Bnc+X4Wp0
WiiリモコンはFPSよりもTPSの方が親和性高いと思う
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:17:49 ID:ccpY3F+O0
ゴールデンアイ新作は日本語版でも出してほしい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:18:34 ID:UBE+zkSK0
>>787
うなぎやね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:27:29 ID:72HWigWZ0
>>714
任天堂本社ってこんななのか・・・なんか流行ってない工場みたいだなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:29:51 ID:+QVtqy3s0
ラスストクラコン対応してくれてたら助かるな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:30:53 ID:DLG0bIys0
従来の入力デバイス向きに作られたFPSは、Wiiリモコンに向かないと思うんだよね
ゲーセンの筐体のガンコンゲームでは自分の手が表示されないのが殆どだし
やっぱなんか違うんだよFPSって
「正確なエイム」って言うのも、「現実に則した」って言う意味じゃないし
だって構えてる間もブレるのが現実的だし、自身の挙動にはリアリティを求めないのがFPSだと思う

スレチだから今日の開発室の差し入れでも予想しようぜ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 14:32:07 ID:NynS1FJ40
>>793
それは旧社屋な

>>794
だな
ただまぁしてるとは思う
Wiiコンはだらけて出来るから便利なんだけどなぁ
操作方法は機になる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:56:38 ID:bkcHIlk+0
他のWiiRPG的に考えてリモヌン操作にも期待できる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:09:59 ID:/W3sehr80
友達がメタルギアオンラインやってるが、ラグスイッチ?だかのせいで、
オンラインの人口が減ってきたって言ってたFPSやTPS全部に使えるみたい。
全然スレには関係ない話題だけど
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:10:35 ID:B3eqgCqJ0
wiiリモコンよりPS3のムーブの方が使いやすそうだな
バイオ5もムーブに対応するし、PS3買うか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:13:28 ID:Lx6c583l0
早くルリの街歩きて〜〜。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:24:25 ID:v7WFmsAg0
今更PS3買うぐらいならWii360のソフト買うよ
9月のメトロイドとリーチ楽しみすなぁ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:28:07 ID:Dw+yqkw40
>>799
買いなさい買いなさい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:39:45 ID:dFInEM/L0
相変わらず髭の差し入れはうまそうだなあ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:40:34 ID:BLCQNcCVO
ホットドッグ食いたくなってきた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:54:25 ID:G3wRwfOZ0
つかまじ公式コラム更新しろし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:56:29 ID:+F6FK3zU0
今週の木曜には更新あるでしょ。
根拠ないけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:07:27 ID:sO4vZbjI0
今週のファミ通にキャスト載ってるだろう
根拠ないけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:26:05 ID:YzArwImn0
社長が訊くとクリエイターズボイスはどう使い分けされてるんだ?
坂口はASHの時はクリエイターズボイスだったから
ラスストもそっちの方かもしれんな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:28:28 ID:63vqobiU0
>>808
ゼノブレやってラスストがそっちとかないないw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:32:51 ID:TruO1wHF0
ASHのときはまだ社長が訊くは始まってないんじゃなかったか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:34:08 ID:k203V7We0
そろそろ我慢汁の限界なわけですが
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:35:21 ID:ZkZ9WStb0
今週こそ情報が来るって信じてる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:56:34 ID:MW8BKr/b0
>>810
調べてみたら、丁度ASHの発売日に社長が訊く再開してるw
まぁ最初の方は世界で何百万も売れるソフトだけだったね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:08:21 ID:qmad3xY80
>>808
 社長が訊く:ファーストタイトル
 NOM:セカンド
 クリエイターズボイス:サードタイトル
だったけど、
最近は
 社長が訊く:一押しソフト
 NOM:DS/Wii ware
 クリエイターズボイス:忘れ去られている
って感じ。
たぶんラスストは社長が訊くになると思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:20:15 ID:QaS3f/fw0
そういえば今年に入ってから
クリエイターズボイスの更新がないね
零月蝕も今なら社長が訊くの方だったろうな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:30:31 ID:n3TEeNvc0
無知で申し訳ないんだけど、髭が任天堂で仕事してた時って
岩っちはまだハル研の再建中だった頃?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:34:41 ID:F9VnpNSS0
ヒゲてやっぱ凄い人だな
クリエーターとしての歴史があるわ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:41:44 ID:QaS3f/fw0
>>816
ハル研が一回つぶれて岩田社長になったのが1992年だね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:00:06 ID:wVi30gw90
>>796
新社屋も小奇麗になっただけで大差ないよ
京都の条例もあるんだろうが、恐ろしくシンプルw
820アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/07/26(月) 22:08:46 ID:DZjwyjyKP
特に進展はなさそうだね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:21:54 ID:RNrAB4EQ0
明日コラムが無かったら任チャン濃厚すな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:36:42 ID:MW8BKr/b0
コーエーの社屋とは対照的
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:26:38 ID:U0gOLPdFP
ぎゃざりんぐ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:38:54 ID:zq+iywgO0
ロスオデとブルドラはに比べてスレが伸びないな。。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:55:34 ID:5KWuW0pc0
>>824
Wiiに来た事によってHD信者が消えた
ただしWiiソフトでPS3信者が遊びたいソフトは発売日決定から怒涛の荒らしが来る
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:56:23 ID:U0gOLPdFP
ぎょぞりんが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:58:10 ID:nhb+n9Ds0
>>825
まさにギャザリング
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:47:40 ID:XS7RXnsl0
2chはややPS3が強めなコミュニティだからな
Wiiって話になると、叩き以外ではあんまり盛り上がらんと思う
むしろ、伸びないってのは一番安定してる状態
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 10:04:00 ID:YyYVcP9N0
最近は話題がないって言っても、映像とか雑誌とか結構良いところ露出してるのに
何でもっと話題にならないんだ? おいら寂しいよ
2chとyoutubeで少しざわ…って程度
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 10:12:33 ID:EuSiQgXj0
もっとってどのくらいだよ
寂しいだの気持悪いぞ
それとも坂口が新作出すなら話題になって当然だと思ってたのか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 10:38:24 ID:YyYVcP9N0
ドラクエくらい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:47:32 ID:shYmMx9k0
ざわざわ……
     ざわざわ………
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:55:23 ID:nhb+n9Ds0
TVに顔出ししてる芸能人じゃないんだから、一般的にゲームクリエイターの
名前なんて知られてないですよ。
マリオ・ドラクエ・FFはそれ自体がブランドだから騒がれるわけです。

ラスストはこれからブランドを作るんですよ。

以上。

834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:02:28 ID:gqqQu9PW0
「○○では出ませんからwwざまwwwwwwwww」
「△△は売国奴!」
「●●(自主規制)」

こんなんでスレ進むくらいならこれで良いよ
835833:2010/07/27(火) 12:03:36 ID:nhb+n9Ds0
○作ろうとしている(任天堂から求められている)
×作る

この方がいいな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:34:49 ID:r1hs8pGYO
今日明日明後日で更新なかったら死ぬる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:46:21 ID:gqqQu9PW0
29日にきそうなん?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 13:55:25 ID:zNKoDL840
29日は必ず来るでしょう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:05:08 ID:VZeHrMcSI
29日はバイタリティーセンサーの出番だから
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:59:25 ID:nItF5AJn0
29日来るとしたら発売日何月になると思う?
9月だけは勘弁な
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:08:19 ID:aQuq/yH30
9月後半から10月の頭にかけてかな
けどメトロイドとポケモンが9月に控えてるしなぁ
個人的にはいきなり来月に来ても全然おkなんだがw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:02:43 ID:vbfCXHuW0
俺はもっと作りこんでもらいたいんで、11月以降希望だわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:04:40 ID:MY+5qPj10
年末はモンハンあるんだろ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:07:21 ID:sSc6e2/f0
モンハンより3DSの方が問題だと思うが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:54:53 ID:YyYVcP9N0
元スクのスタッフ集めて作ってんだよね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:03:10 ID:KUp6u+3Y0
元で言うなら元ソニックチームだろう
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 17:15:31 ID:YyYVcP9N0
? なんだそりゃ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:16:26 ID:gooDRNt20
いや質問したのお前だろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:26:50 ID:ul/IAWUy0
なにこの日本語でイナフな流れ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:27:54 ID:doTd+wzq0
10月か11月頃じゃないかなー
ゼノブレも予告編からちょっとばかし放置プレイ気味だったなそういや
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:28:26 ID:AsbuCUjl0
>>818
ってことは当時、髭が岩っちと面識があった可能性は低いか・・・残念
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:40:07 ID:/Ani4ha/0
>>851
じゃあ、やっぱり社長が訊くでは組長にも同席して貰いたいねw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:42:40 ID:Ybazn52U0
>>852
意味あるの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:47:50 ID:7xa/ODgb0
面白そうだからだろ
いきなり意味とか言いだしちゃうなんて
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 18:50:13 ID:vbfCXHuW0
喧嘩コントすればいいよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:09:09 ID:hcItXOfY0
もうぶぶづけ系のネタはいいって
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:11:03 ID:OVliYUZ1P
ギャザリングの逆で、敵の興味をなくす技(ただし一人の時は効かない)とかありそう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:13:40 ID:/D4G2gx80
ギルバートの「かくれる」みたいなもんか
味方から非難轟々になるんだったら欲しいw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:14:22 ID:nItF5AJn0
遮蔽物に隠れてればヘイト下がったりするなら良いんだが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:16:21 ID:IYyqSh/F0
フロランにしてたおねがいって、スタークラフト2のことか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:23:24 ID:VA2ZkkUZ0
カメラワーク次第じゃ複数人プレイできそうだけど
夢見すぎだよな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:59:02 ID:0lWxVmrFP
Wiiの性能
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:05:26 ID:m3FRtSVu0
性能は全く問題ないだろうよ
むしろゲームの根本のギャザリングシステムが多人数プレイに向かないと思う
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:35:09 ID:shYmMx9k0
RPGで多人数プレーってそもそもどうよって感じだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:36:37 ID:AsbuCUjl0
いつの間にかコラムの写真消えてる
どんだけ厳しいのw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:36:48 ID:mv7As46H0
でもFFは戦闘中だけ多人数プレイ出来たぜ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:50:50 ID:uaL7OVoi0
おまけみたいなもんだろそれ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:20:30 ID:8eLGVsnMO
何か今のところ映像を見る限りFPSっぽいところがあるから、対戦できる気がしてしまう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:27:45 ID:6s8w1HdT0
今来た産業
3dsとぶつかんなきゃそれでいいよ
それでマスターアップしたのかね?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:43:00 ID:KAfR/flh0
前もFPSとか言ってる人いたけど、既出映像のどこを見ればFPSっぽいなんて思えるんだろう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:14:53 ID:z/afAzIK0
TPSの間違いだろ
ボーガン?を撃ってる場面がエイム
船の中で隠れてて斬りつけるところがカバーアクション
って感じか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:51:56 ID:hQUCdoRx0
何か撃ったらFPSなんだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 06:53:34 ID:zTU+hcEhP
RPGで対戦とか複数人数プレイってやっぱり欲しいものなの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 06:59:18 ID:3bfT2R4c0
とりあえずなんか注文付けてやろうってだけの話かと
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 07:55:30 ID:6s8w1HdT0
まだマスターアップしてないの?
早くしないと来年になっちゃうよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 08:29:31 ID:/1Pucu+h0
チラシの裏に好きなだけマスターアップって書いてろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 08:43:15 ID:uYJZsTA40
マスターアップってエロゲかよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 08:45:07 ID:gB2+dDmv0
えっ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 08:53:01 ID:/tEUfNyh0
ニンチャンwktk
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 09:10:38 ID:wsXOsH6K0
任チャンクルー?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 09:33:49 ID:v96EyuYL0
ファミ通載ってねぇえええええええ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:00:06 ID:8eLGVsnMO
ニンチャンキター!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:07:58 ID:6s8w1HdT0
まだ完成しないのか?って聞いてるんだが
チラシの裏とか言われる筋合いはないぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:08:45 ID:3bfT2R4c0
マスターアップは発売1ヵ月前で間に合いますしお寿司
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:12:42 ID:sUXR3w+N0
>>883
ここの素人集団に聞いてわかることじゃないだろ ばかだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:14:39 ID:uYJZsTA40
本当、ハミ通の空気ぷりは酷いな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:43:10 ID:PE/lYl4w0
情報ないんだな・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:46:04 ID:wsXOsH6K0
メトロイド発売まではコラムで繋ぐ計画ですか
それとも動画と織り交ぜて公開してく感じなんですか

ヒゲ……応えてよ……ヒゲェ………
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:48:51 ID:nLQ5pq840
ヒゲは毎日朝日の写真と夜の差し入れの写真を届けてくれてるというのに
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 11:00:37 ID:uYJZsTA40
>>889
お腹が鳴るだけなの・・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 11:25:22 ID:GktQ1RCK0
せめてコラムの更新はしてほしいなあ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 11:53:26 ID:wc3rIAJH0
京都に行ったから目処はついたんだろうけど、京都でまた仕様追加とか言われてたりして
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 12:03:00 ID:2g6prOeQ0
特別付録に最新情報、総力特集に攻略も
次号は超ボリュームの合併号でお届け!
これがあれば暑い夏も乗り切れますよ!!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 12:41:44 ID:hQUCdoRx0
遂にニンチャンにきたなー

ラインアタックヒーローズが
いやこれも面白そうだけどね。違うでしょ任天堂さん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 13:02:31 ID:zyu6i7A20
くるときゃくるんだから気長に待てよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 13:22:47 ID:Sob7kFGS0
いよいよ明日だな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:09:06 ID:TxeymzFg0
ここでまたムービーくるとは思えないなあ
コラム更新はありそうだけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:15:21 ID:x+3P2J2fI
決算説明会でラストストーリーの続報とかやるかね?
初出のバイタリティーセンサー、スパーンスマッシャー
あたりが有力ではないかな
3DS情報が一番欲しいけど
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:53:25 ID:Sob7kFGS0
ラスストの初出も決算説明会
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:55:07 ID:8eLGVsnMO
あまり期待しない方がいいよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 15:15:48 ID:7PTJzO4+0
最近の流れ

ヒゲッターの話

話が逸れる

今日の差し入れについて

ところで更新マダー?

ファミ通アオリ文←突っ込み

ヒゲッター

以下ループ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 15:30:05 ID:uYJZsTA40
ヒゲッターがいかに貴重か分るな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 16:09:44 ID:x+3P2J2fI
>>899
だからもう初出じゃないだろ
前回もWiiパーティが初出になったから
初出のタイトルはあるかもしれないと思えるけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 16:14:45 ID:x+3P2J2fI
というか、よく考えてみると説明会自体はあさってじゃないか
明日は決算の数字が出るだけでは
今回は違うのか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 16:55:42 ID:/1Pucu+h0
あさって・・・?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 17:18:38 ID:lFA82ufV0
更新まだ〜
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:03:25 ID:3bfT2R4c0
TOGも完全版でPS3だってさ
もうファーストゲーしか信用できんな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:05:01 ID:/1Pucu+h0
バンナムとカプコンが信用できないだけさね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:05:39 ID:BRCosWK/0
>>907
ファーストタイトルの良い所は移植の心配をせずに買えるってところだな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:09:12 ID:3bfT2R4c0
>>908
スクエニもSO4でやっちゃってる
コーエーは言わずもがなだし、テクモはNG2Σでやっちゃってる
セガもバーチャ5でやっちゃってる

主要サード全部やらかしてる。
それが日本のゲーム業界
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:16:15 ID:1CYT9Q7RP
仮にバンナムが1stでも、同機で完全版とかやりそうで手が出せないなぁ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:17:18 ID:/1Pucu+h0
別にわざと要素を削ったり
何度も○○でしか出しませんと吹聴してるわけじゃないでしょ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:36:04 ID:qF3QWyj90
>>912
TOVはわざと削ってるぜw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:38:07 ID:/1Pucu+h0
>>913
だからバンナムカプコン以外の話だよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:38:26 ID:zxK8JLEx0
ToGにも新キャラじゃないのか?ってデーターあるらしいな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:38:42 ID:BRCosWK/0
明日発売日分かると良いねぇ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:40:26 ID:qEsIH9vh0
>>915
発売当時から言われてるが、ただの脇役キャラだぞ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:42:58 ID:gB2+dDmv0
テイルズの話したい奴は他所行けよ
ここはゼノブレイドスレだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:43:40 ID:gB2+dDmv0
あっ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:44:07 ID:fe7Tt9860
バンナム酷いな
テイルズ興味ねーけどこれに付き合わされる信者ってのはどういう思考回路なんだ
かつては売れてたのに中堅に成り下がったのも頷ける
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:46:16 ID:GJUhhMbYP
Wiiのソフトで任天堂以外を信用してる奴は馬鹿
いまさら本腰入れて据置SD機で作ってるところなんてファーストくらいだわ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:46:26 ID:BRCosWK/0
>>918-919
ちょっとワロタ

ヒゲは安心してLS作りこんでくれればそれでいいも
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:54:47 ID:OJjHFZ6K0
今俺にできることはLSの発売を待つだけだわー
年内にプレイできるという喜び
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:36:43 ID:I9/LzOSR0
任天堂はヒゲを切らないでWiiの次世代機でも新作を作らせて欲しいな
テイルズがPS3にいくとRPG買うユーザーなんてWiiに居なくなるから絶対爆死だろうし・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:39:47 ID:MCtE9tFK0
ユーザの要望を元に移植しても「裏切った」だの「やらかした」だと言ったり
要望を元にした追加要素に対して不完全版だ完全版だと言う
ユーザ自身が足を引っ張る ソレが今の日本のゲーム業界
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:40:24 ID:/1Pucu+h0
もうその話はいいよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:41:48 ID:NLjpYG850
>>925
要望を出す側と、「○○」と言う側は別人なんだから当然
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:44:58 ID:y6Jn1EBZP
万人が満足するもんなんて滅多にないからな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:53:59 ID:Sob7kFGS0
今日の髭の差し入れはまたモスかw
モスバーガー好きだよねw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:54:20 ID:3bfT2R4c0
ゴマものも好きだよね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:54:29 ID:y6Jn1EBZP
買い食いは良くねえな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 19:58:44 ID:/1Pucu+h0
上司に手作り料理差し入れられても
ぶっちゃけ必要以上に気を使って困る
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:00:46 ID:KAfR/flh0
差し入れの分、給料から引かれてたらいやだな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:06:21 ID:8eLGVsnMO
何人くらいに差し入れしてるんだろ
意外と少ない?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:16:08 ID:EKOPjeCT0
何か伸びてると思いきやw
任天堂は品質も信頼があるしな
本当、安心ブランドだわ

明日は何かくるかな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:22:47 ID:BRCosWK/0
>>934
前に差し入れの数を数えた人がいたが確か20ちょいだったような
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:32:42 ID:GktQ1RCK0
40ぐらいなかったっけ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:34:35 ID:BRCosWK/0
あれ?そうだっけ?(´・ω・`)
939925:2010/07/28(水) 20:38:50 ID:fwhv9TcB0
>>926
ごめん代行スレからだからズレた >>901も2時間半遅れたし
>>927
そりゃわかってるけど、声のでかい批判意見の方がよく響くよね・・・

>>933
たしかおヒゲのポケットマネー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:49:31 ID:3OMKOJKB0
来週のジャンプに乗ってるけど既出ですかね?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:51:08 ID:gB2+dDmv0
>>940
詳しく聞かせて貰えますか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:51:11 ID:BRCosWK/0
>>940
何それ詳しく
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:52:14 ID:qDzIR8o+0
もちろんラストストーリーに関する事なんだよね?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:55:24 ID:8eLGVsnMO
>>940ギャザリングされてやるよ
945 ◆msHibikioY :2010/07/28(水) 20:57:36 ID:3OMKOJKB0
傭兵団のメンバー紹介
クォーク
傭兵団のリーダー。幼い頃にエルザと出会い、兄貴分として行動を共にする。

セイレン
傭兵団のムードメーカー。口は悪いが、仲間を思いやる優しい一面も持つ。二刀流女剣士。

ユーリス
傭兵団の中で最年少だが優れた戦闘能力を持つ、天涯孤独の魔法使いの少年


ルリ島にやってきた傭兵団。そこで起こる事件が、旅立ちのきっかけに?
クォークは兄貴イケメンキャラ。
セイレンは美人。ユーリスは長髪を結わえてて、眼帯つけてる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 20:59:17 ID:gB2+dDmv0
声優は載ってない?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:01:45 ID:BRCosWK/0
5分程度でもいい
画像…画像を…!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:04:24 ID:8eLGVsnMO
画像に飢えておる
画像……画……
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:04:26 ID:GktQ1RCK0
>>945
新規の画像あった?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:05:17 ID:uYJZsTA40
えー上から

オーキド、姉御、眼帯でおk?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:06:26 ID:AsoTMcw9Q
このコテさんはFFとかKHのジャンプバレしてくれる人だから本物だ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:07:47 ID:BRCosWK/0
おお、そうなのか
ありがたやーありがたやー


ということは明日更新があるのはほぼ間違いなしとみていいんですね!!!!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:09:18 ID:GktQ1RCK0
>>952
逆にジャンプの正式な発売日まで更新が無いフラグ(ry
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:09:47 ID:y6Jn1EBZP
クォークっつうと緑のマッチョが浮かぶw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:10:23 ID:8eLGVsnMO
マジか
疑ってごめんよヒゲ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:12:59 ID:DNIKfkx50
>>954
そのうち野生化でもするのか

ジャンプに載るってことはファミ通でも情報出すってことかな
957 ◆msHibikioY :2010/07/28(水) 21:13:45 ID:3OMKOJKB0
遅くなっていいならあとでスキャン上げられるかもです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:14:31 ID:BRCosWK/0
>>957
いつまでも待ちますとも!!!1

>>950次スレ無理ならいくよー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:18:38 ID:Q0C0IsaD0
マナミアとジャッカルはどうなった

>>958
頼んだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:18:45 ID:WNHblSxd0
>>957
お願いします!!お願いします!!
ネタに飢えてるんで
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:20:07 ID:8eLGVsnMO
いくらでも待とう
待つことには慣れている
962 ◆msHibikioY :2010/07/28(水) 21:20:19 ID:3OMKOJKB0
新規画像は今回初めて知ったのでよくわからんです。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:20:29 ID:BRCosWK/0
テンプレ変更とか特にないよね?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:21:41 ID:GktQ1RCK0
>>963
無いのでGo
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:22:57 ID:BRCosWK/0
【Wii】THE LAST STORY ラストストーリー【坂口】17
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1280319676/

ホイ次スレ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:25:04 ID:3bfT2R4c0
>>959
今回セリフのなかった二人はまた今度なんだろうw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:25:32 ID:8eLGVsnMO
>>962あんまし気にしなくておk

>>965
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:27:50 ID:BRCosWK/0
>>966
ヒゲと任天堂に焦らされる…!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:31:31 ID:Q0C0IsaD0
>>965


>>966
それは残念w
キャラの詳細な情報は公式が正式にオープンするまでおあずけかな…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:35:15 ID:C5kL9/5q0
早く画像上げるんだよおう早くしろよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:35:36 ID:AsoTMcw9Q
どうせなら新スレで画像を迎えたいな埋め
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:38:32 ID:uYJZsTA40
画像上げるなら"Jinとはちま、アフィブログ転載禁止"と注意書きよろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:45:35 ID:r0TTdZ6+O
マナミアたんはまだなのかー!!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:15:08 ID:qDzIR8o+0
>>945
疑ってごめんなさい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:25:59 ID:xuTpGPr80
>>965
乙です 脱字直してくれてありがとふ

とりあえず次は仲間たちの名前正式発表か
他に戦闘とかも情報コナイかな・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:27:59 ID:GktQ1RCK0
仲間の詳細が来たってことは、公式サイトの正式オープンも近そうだな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:55:41 ID:uYJZsTA40
クォークが幼いころから一緒にいるってことは、エルザは天涯孤独ってわけじゃないのか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:59:45 ID:3bfT2R4c0
天涯孤独って肉親いねーって意味でしょ
仲間がいるいないは別の話
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:05:09 ID:uYJZsTA40
てんがい‐こどく 【天涯孤独】
遠く異郷に、ひとり暮らすこと。また、身寄りがないこと。「―の身の上」

どうでもいいけど、一応ね

980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:06:05 ID:BRCosWK/0
エルザいくつなんだろ
ユーリスと同い年かとおもったら最年少だし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:12:08 ID:ANGYXZ/00
気になってる二人はお預けかよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:39:00 ID:6s8w1HdT0
画像上がらないね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:39:17 ID:BRCosWK/0
のんびり松野
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:45:31 ID:AsoTMcw9Q
ここまてきたら埋めようぜ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:48:29 ID:C5kL9/5q0
さんざん待ったんだから
一日二日なんてあっと言う間さ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:51:04 ID:AsoTMcw9Q
うめ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:53:57 ID:AsoTMcw9Q
埋めるよー
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:55:51 ID:8eLGVsnMO
どんどん
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:56:10 ID:6s8w1HdT0
うめ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:56:28 ID:qDzIR8o+0
埋め
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:56:49 ID:ANGYXZ/00
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:58:15 ID:6s8w1HdT0
1000取り合戦開始!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:02:22 ID:AsoTMcw9Q
うめー
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:03:04 ID:1V9tUq1J0
セイレン好きだー!うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:03:44 ID:NRI4Sr1/0
995なら発売延期
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:04:10 ID:GktQ1RCK0
もう既に当初の予定より延期してらあ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:04:11 ID:BRCosWK/0
来週のジャンプに載ってると分かっただけで満足だ埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:04:59 ID:NRI4Sr1/0
作り込んでほしい的な意味で埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:07:45 ID:qQflR8IZ0
↓1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:08:43 ID:/nhkW7uw0
1000ならエルザは
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。