【PS3】白騎士物語総合LEVEL313

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【PS3】白騎士物語総合LEVEL313

質問は質問スレで
古参は優しく誘導してあげて下さい

白騎士物語の質問に全力で答えるスレ46(総合)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1278556905/

タイトル : 白騎士物語-光と闇の覚醒-
初回生産特典に白騎士変身装備のプロダクトコードを封入

対応フォーマット : PlayStation3
ジャンル : RPG
発売日 : 2010年7月8日発売
希望小売価格 : 6980円(税込)
制作 : レベルファイブ
販売 : SCE
━━━━━━━━━━━━━━━━

▼公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/
http://www.level5.co.jp/products/shirokishi/
http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/2nd/index.html

▼光と闇の覚醒wiki
http://masterwiki.net/shirokishi2nd/

▼白騎士物語装備品画像倉庫
http://shirokishisoubi.web.fc2.com/

▼前スレ
【PS3】白騎士物語総合LEVEL312
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1278643563/

▼関連スレ
2ch検索:[白騎士物語]
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&STR=白騎士物語

白騎士物語-古の鼓動-攻略スレPart7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1234778060/

白騎士物語 キャラクリで助けてももらうスレ 6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1255782435/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:27:10 ID:+SKZp/g+0
白騎士物語 光と闇の覚醒 戦闘マニュアル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11326737
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:27:29 ID:evQRlSok0
▼光と闇の覚醒記事まとめ
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009897/20100519069/
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009897/20100604022/
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009897/20100623013/
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009897/20100701063/
ttp://www.gpara.com/comingsoon/shirokishi2/100521/

▼関係者のTwitter
楠田芳晃氏 (白騎士物語-光と闇の覚醒- ディレクター) 
ttp://twitter.com/yoshiakik
西島 卓氏 (白騎士物語-光と闇の覚醒- プロモーション) 
ttp://twitter.com/Takuboh
日野晃博氏 (白騎士物語-光と闇の覚醒- プロデューサー) 
ttp://twitter.com/AkihiroHino


▼前作
タイトル : 白騎士物語-古の鼓動- EX Edition
※通常版を2.00にアップデートしたバージョン
初回特典にスペシャル装備全6種類(ユウリのコスなど)プロダクトコード同梱

対応フォーマット : PlayStation3
ジャンル : RPG
発売日 : 2009年10月8日
希望小売価格 : 3,800円(税込)
制作 : LEVEL-5
販売 : SCE


▼連動企画
新人騎士物語 愛萌
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch350
ttp://twitter.com/nweedmeme
ttp://ameblo.jp/m-em-e/

新人騎士物語 優菜
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch351
ttp://twitter.com/yuunashirakawa
ttp://ameblo.jp/shirakawayuna
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:30:01 ID:JpKgd5fx0
WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】

WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!

・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:31:06 ID:wodg/GXr0
強い、難しいって言ってる奴らはレベルや装備が足りて無いだけだろ?(キリッ

歯ごたえはあるけど、
強くしたら普通に抜けられないか?(キリッ

☆印だけ目指して突貫してるだけなら
明らかに強化不足だ。(キリッ
経験値も足りてないだろうし
道中で取れる宝も取れてないだろ(キリッキリッ
辛ければレベル上げろ。(キリリッ
俺は賞金首を片付けながら進めてたから、レベル上げ作業は特にしてないがな。(キリッ
なんにせよRPGってこういうもんだろ? (キリッ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:32:21 ID:q/yIlIOC0
ジオネット入れないんだけど家の環境のせいかな?
メンテもう終わってるみたいだし
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:32:26 ID:zdHbUZlt0
>>1

8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:32:56 ID:9JYlgiVu0
>>4
一応通報しといた
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:33:47 ID:H7yWTb1VO
結構オフも好きだわ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:34:23 ID:9Ti2Ebjk0
スケルトン倒すのって何度か殴って体制くずしたらホーリーライトでいいのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:34:28 ID:a6B5EVFLP
これ引継ぎでやってる人と
1からやってる人の割合ってどんなもんだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:34:30 ID:6A940Hdm0
------------------ テンプレここまで ---------------------
               ,イ /二ミr‐-
          __(i:|//<二ニ=- .._
        ー-=ニ二`Y//⌒ ‐-  ‐=一
        /´     Y´/二ニ=-ミ `ヽ \
    ー '"       ヽ(<ニミ   \ノ,ハ  \
.    /        ,小Yゞ==ミ `ヽ  〈     、
   / ;      i{{         `ヽ} : ;ノハ   ゞ=イ
.   ,イリ     .ノリ  ‐--‐‐  リイ!: : }   ー=ミ
    //{ ; : : i /≧‐-ミ   >≦从i |/  ; } T¬
.    {( ノ, , j i i i{弋rぅ-、} {斗rうフ  Y|iヽくノ; i i
    ゞ{((/|i i| ハ)  ̄ .::i   ̄   j八{ハ }ノ川
       `{ |川' (    /:::j  、       爪|>リヘjノ
        ハ  x≦ニ=ニ≧、  /小
        ({小 ハY ,.-―-、`j,ハ /iハ{ノ
.           ヾY人___入___ノ小ヘソ
.      ,.-‐v‐--≧川 川 | { {/ノ八_二ニ='⌒ヽ、
.     ノ:::::::::`ー-=j乂| { | リノノ /:::::::::::::::::::::::::::::ー-、
   /´::::::::::::::::::::::::::::ー-==-一::::::::::::::-‐=ニ=-:::::::::-‐-
エルドア「今日はここでキャンプをはるぞ(キリッ」
エルドア「私の魔法なしでやっていけるのか?(キリッ」
エルドア「あんまり調子に乗るなよ(キリッ」
エルドア「誰かに報告にでもいくのか(キリッ」
エルドア「ここは人の心まで乾いた町だ(キリッ」
エルドア「待て、あれがイボンヌさんだ(キリッ」
エルドア「イボンヌさんも好意を持ったようだぞ(キリッ」
エルドア「だから砂漠は人の心まで乾いていると言ったのだ(キリッ」
エルドア「いや、この家から人の気配は感じない(キリッ」
エルドア「いい休暇になった(キリッ」
エルドア「>>950が次スレ立てるんだぞ(キリッ」
レナード「このテンプレ量は流石にサッパリしすぎじゃないか?」
エルドア「長すぎると批判を受けてのものだ(キリッ」
エルドア「分からない事が有ったらwikiを読め(キリッ」
     ____
    /\      \
   / |  \      \
 /   |    \      \
/    |      \      \
""'"''"'""''"''"'"'"'"' """'"''"'""' '"''"''"'''"'"
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:34:47 ID:Vp7zUVyRO
>>1乙!(キリッ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:36:33 ID:zdtbBB5E0
>>1
私の乙なしでやっていけるのか?(キリッ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:36:38 ID:rrNdoU680
なんか白騎士になってら徐々にMP減ってくし
変身解けたらMP0になってるわでイラッっとするんだけど
これマナポーション大量に買っとかんと詰むことになるぞ・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:37:53 ID:nF2qjxbYP
いま前作部分やってるんだけど
本当クソゲーだなこれwローグギャラクシー高画質版かよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:37:55 ID:wodg/GXr0
>>15
wikiで弓のスキルよく見てみるといい(キリッ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:38:32 ID:5yoODfM10
>>10
体制崩したら普通の攻撃も通るし最初から撃っていいんじゃない?
魔法キャラいたらファイア連打で超楽なんだけどねw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:38:53 ID:Bk8Uh3Vg0
純粋な魔法使いってオンでも通用する?
打たれ弱くて強敵に囲まれたら昇天とかない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:39:03 ID:NpL/IbCb0
>>15
普通に説明されただろwwwww
ウルトラマンの3分制限みたいなもんだよ、やり方次第で伸びるし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:39:39 ID:LvDcST150
土巨獣の尾を取ろうとメガロのクエやったら風巨獣に変わってるのな・・・
迷いの森の野良の岩の奴倒すしかないのか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:40:19 ID:xah2yJXx0
おめでとう!!白騎士-光と闇の覚醒-前作超えとの評価!!
ファミ通TOP 30 新作初日実績・金曜日午前速報 2010.07.09 午前11時集計分
1.白騎士-光と闇の覚醒- PS3 107,700 56.6%
2.Wii Party Wii 52,300 19.4%
3.牧場物語 ふたごの村 DS 39,500 42.6%
4.ライオットアクト 360 10,800 62.2%
前作の初日
白騎士物語 132,000 でした。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:40:40 ID:tSX/AraiP
ジオラマ楽しいけどお金が・・・
こんなとこに杉の原木見つけて依頼クリアできるぜーって思ったら3600G
小さな花は安かったのに
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:41:12 ID:pNukElFD0
赤鬼が潰されてるから、それじゃ黒鉄・・・と思ってやったらこっちもつぶされてるのねw
ネクスト少なくなっても稼げなくなったんじゃ意味がねぃw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:42:41 ID:evQRlSok0
黒鉄はDでもそこそこポイント入るじゃない
まあ素直にオンで分担してやれってことだろうな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:43:04 ID:dncJoDaj0
サンクス。
転生はLV50か…結構低いね…
ま、必要経験値の問題だけども。

あと一つ。
レナードって戦闘強制参加多いよね?
弓アバ・片手剣レナ+α
でαを杖精霊をユウリとカーラどちらにするか迷う…
個人的にはカーラを入れたいんだけどそうするとスキルがユウリと被るから…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:43:04 ID:BCzx0Eon0
○騎魔○
倒したわー これでやっとスタート地点だ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:43:36 ID:EIPUevSF0
2から入った人は素材は買うな 金がすぐなくなるぞ
オンでしばらく遊べばいつの間にかたまってるから 急ぎじゃなければ待ったほうがお得
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:44:23 ID:JpKgd5fx0
>>22
前作割れ確実だな

もっといいとこ探して事実を伝えないと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:46:17 ID:83PIV/J+0
うちのアバ小にヒールが飛ぶと「ああんッ!」って喘ぐんだがw
すごい気まずい空気になるw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:46:35 ID:JRQHS7eN0
両手全然当たらなくて課金したwwww
まぢ今回魔法だなw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:47:41 ID:QToVTRJm0
エルドアさんがただでさえ精霊無双ツエーしているのに、

レナードの不調にただ一人気づいて、
「大丈夫か?(キリッ)」 「無理はするなよ(キリッ)」
とかマジで惚れたし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:48:09 ID:dncJoDaj0
>>15
俺はとりあえず
HPの回復が追いつかなくなってきたら変身。
一対一してる間に勝手に回復。
解除。
って流れでやった。
なんとか平原の白い魔獣?の時全然回復追いつかないのでそれでやったら楽勝だったw
今後どうなるかわからんが。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:48:29 ID:plvBWZ0wO
売上これ本当なのか?
それともネタか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:48:50 ID:oGDnmobZO
さっき白木氏2買った
コードの有効期限2011年7月7日が2010年7月7日に見えて泣きかけた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:48:56 ID:wodg/GXr0
両手の命中や魔力に修正入る前に魔法無双おれもしよっかな・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:49:28 ID:NpL/IbCb0
>>30
うちのアバ男は回復の度に「気持ちいー!」と言うのですが正直声選択ミスった感が酷い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:50:18 ID:iW2PCmHb0
ID:JpKgd5fx0

この人って反日朝鮮人?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:50:26 ID:JpKgd5fx0
>>37
アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:50:28 ID:LVmhrMv00
序盤なんだが戦闘が単調でクリゲー臭がする・・・
Lv上がれば変わってくるの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:50:44 ID:BCzx0Eon0
そういやレベル35超えそうだったから 古のラスダンとにかくすばやく突破して
あとからまたとりにくればいいとおもったら ダンジョン潰れちゃったじゃねーかw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:50:53 ID:9Ti2Ebjk0
ターンブレイクがよくわからないんだが、△押しても発動しないいんだけど・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:50:55 ID:pNukElFD0
>>37
うちのアバ子もきもちいい〜なんですがどうにかしてください
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:51:14 ID:JRQHS7eN0
>>36
300円で無双できるからやってみ。世界が変わるw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:51:22 ID:e6hyR9vc0
グリードまで来たが、兜とかの頭装備はいつになったら買えるようになるんだ?
ずっと特典の白騎士の兜のままだよ…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:51:53 ID:ZhdmgSTM0
これ移動めんどくさくない?
何かいい方法でもあるんかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:53:58 ID:Ux/LvnGI0
うちのアバさんは「ありがとぉ」って言うぞw
喘いだりするのはどのボイスなんだよ!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:54:13 ID:pNukElFD0
>>45
クエ屋でポインヨと交換できる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:54:45 ID:AhKLuu0PO
ユウリを弓精霊にしてるんだけど、ホーリーしか使ってくれねぇ。魔法使わせるには杖持たすしかないのかねぇ?てか、杖じゃないと魔法弱いか…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:55:39 ID:83PIV/J+0
>>47
たしか5だったかな?カワイイ系の声

>>36
ちなみに魔法は必中じゃなくなってますよ
たまにミスる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:56:22 ID:EcxJGFJA0
長いOP見せられ出てきたアバターが作ったときと違うショック
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:56:33 ID:NpL/IbCb0
>>49
スロット入れてるか?
属性気にせずばんばん撃ってるぞこっちのユウリ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:56:37 ID:dncJoDaj0
>>42
なんかよくわからんくらい地味な攻撃が発動している臭い。
それよりもむしろ敵のタメ動作が
溜めてるのか何なのかよくわからんので発動タイミングもよくわからんw
ログ読んでられんし…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:58:13 ID:2KeHFr5I0
依頼終わって「何でこんな素材が報酬なんだ・・・」と思ってたら別の依頼で必要だった。

わらしべみたいな感じなんやね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:58:19 ID:Ux/LvnGI0
>>50
thx!
ちょっと待てよ・・・うちのサブアバ子さんが5にしてたような
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:58:35 ID:wodg/GXr0
3人とも精霊メインにしたらなかなか面白そう。
もちろんエルドアさんはベンチ入りで。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:59:01 ID:dncJoDaj0
>>52
ちょっと…オートのキャラでもスロットの中から行動を選ぶの?
テイルズみたくオートの場合はすべての中から選ぶのかと思ってた…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:00:13 ID:AhKLuu0PO
>>52
はい。入れてる。
弓は突斬打の3個だけ入れてる。
作戦が回復優先だからかな?いろいろ試してみるわ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:00:14 ID:nF2qjxbYP
覚えてるヤツから適当に攻撃してる気がするな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:00:31 ID:woM5Ux3r0
>>56
あまり調子に乗るなよ(キリッ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:00:32 ID:xM2ZHjSx0
前作よりは面白くなって随分良くなったんだが
前作にあった不満点がまんま残ってるのが何だがなぁって感じだな。

死んだ敵の当たり判定残りとかマジで改善しろよ
狭い通路とかで敵が2,3体居た場合
こっちは敵の死体が消えるまで移動&近接攻撃できないのに
向こうは一方的に攻撃しまくりで激しく萎えるしムカ付くわ。
敵の命中が元々高いから距離離れても意味無ぇしよ〜
馬鹿じゃねーの?馬鹿じゃねーの?馬っ鹿じゃねーの!?

クソ福岡の、えた・ひにんどもが!!!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:01:11 ID:fVkbQhonO
ワイバーン二匹詰んだ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:01:24 ID:NpL/IbCb0
>>58
作戦かもしれんね、こっち自由に戦えだったわ…
しかし物理にも魔法にも思うが弱点狙って攻撃してくれないもんかな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:02:33 ID:u7v9OqyZ0
エルドアさんこそ弓じゃねえの
変身にACまわさなくていいんだし
ユーリのACは後半は変身にまわしたいしな
アバターもしかり
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:03:00 ID:nF2qjxbYP
FFはライブラしたら弱点総攻めだったのに
アホすぎるぞ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:03:03 ID:4G3ZBQS+P
本当にカーラギガースに勝てないワロエナイ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:04:16 ID:t5RCkvK/0
ラスボスだけなのかそうじゃないのか知らないけどチャージ技してくるときにジャストガードすると全員分のダメージが軽減されるな
これわかったときに勝利を確信した
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:05:30 ID:b2AkGbZsP
おれはレナードたちはヒール要員としか見てないからいくら馬鹿だろうが気にならない

もちろんエルドアさんは装備を全部売り払って裸でキャンプさせてる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:06:06 ID:zO7a5kV00
今スタートしたんだが、スキルは振りなおした方が良いの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:07:39 ID:ZUyeJ1qd0
ゲスト死ぬと全滅なのか・・・
やってくれるぜ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:07:50 ID:FVcyIWBZ0
>>62
エルドアさんに任せれば余裕すぎてやばい。
精霊に振ってないならシラネ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:09:06 ID:QToVTRJm0
>>69
君はスキルを振りなおして自分好みに育成してもいいし、しなくてもいい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:09:25 ID:Hs7vQUIx0
太陽王、1stでも2ndでもネタすぎるwwwwwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:09:41 ID:o2S2TqkV0
杉の原木がとれない・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:09:45 ID:wodg/GXr0
そういやアバターも変身できるか・・・コンボ空気になるかも
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:10:34 ID:zO7a5kV00
了解、メンドクサイのでアバ以外の
その他大勢はほっとく事にするよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:10:50 ID:pNukElFD0
>>73
あいつ足おそすぎだからなwいいカモw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:10:52 ID:wCULGooh0
今まで青素材だったのが一部普通になってるけど
電プレとかは青いままだな

ニセ電撃とか迷い猫とか
クエスト出た人はまだいない?
GR上げれば出るとは思うが…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:11:34 ID:nLRntmy50
前作ひきつぎでプレイしてるんだけど、ブラスタ平原とかの旧エリアの宝箱って全部復活してて新しい物入ってたりするの?
RPGとか宝箱全部きっちり取らないと気がすまないタイプなんです…
復活してるならやっかいだなあ…無駄に広いし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:11:55 ID:fVkbQhonO
>>71
エルドアさんの魔法ありで切り抜けました。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:13:16 ID:Ezsikq0X0
槍使いのスキルを見てたら空中攻撃に打撃属性がないから
土龍は打撃属性が弱点だから、こけさせられなくて背中を攻撃出来ないんだな。
今回は使うスキルが多いのでパレットが5列ぐらい欲しいな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:13:44 ID:589LsPrH0
いまさらだが これテンプレに入れたほうがよくない?

経験地UPチケットの問い合わせしてくれた勇者がいたので転載

513 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 10:19:21 ID:p218pi8N
経験値アップチケットがストーリーモードでも適用されるのかはっきりしなかったので
ソニーに電話して聞いてみたところ
「経験値アップチケットを購入した時点から30日間、オンオフに関わらず適用される」
との回答をいただきました。
この質問結構ありそうなので参考になれば幸い。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:13:45 ID:e6hyR9vc0
>>48
教えてくれてありがとう
これで白騎士の兜ともおさらばできる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:16:06 ID:uaBA+OSm0
>>82
そんなもん説明見れば普通の人は分かるよ
聞く方が恥ずかしい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:16:20 ID:m9ssG8oV0
無駄に疲れるだけだ(イラッ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:16:49 ID:Jkq5wpX+0
課金アイテムで経験地増えるのってもってるだけでいいの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:17:22 ID:zO7a5kV00
うぅ、ラッシャーにだけは振りたくないが、いかんともしがたいw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:18:32 ID:VVRcFx4h0
ちょっと興味あって買おうかと思ってるんだけど
これオンラインってどんな感じなの?
モンハンの様に集会所的な所に集まってクエ行く感じ?
フレとも出来るかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:19:54 ID:NYrgY/CO0
>>88
そんなかんじ フレとできるよ
俺もフレと同じぐらいの速度でまったりやってる
モンハンみたいなアクション性はまったくないけど、古きよきコマンド式RPGってかんじで面白い
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:20:10 ID:9JYlgiVu0
>>88
できます
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:20:26 ID:evQRlSok0
>>88
大体そんな感じ

集会所介せずオートマッチングで見ず知らずの他人と行くことも可能
オートはクエ内容把握してから行った方が良いけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:21:48 ID:tQoL2KHT0
1から杖精霊でやってたから魔法が強くなったのはうれしいけど
エルドアさんとアバ子が2人杖精霊だとやたら強いな

神聖は覚えないようにしてハンデつけてるが
これだとオンで受け入れてくれないよな
回復できない杖使いってどうなんだろう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:21:50 ID:oL7l3pfO0
2ndパートはいったけど
これはたしかにマップ使いまわしだわw
使いまわすのはいいけど、歩きまわされるから糞だるいね
がん無視で進んで何回ゲームオーバーになったことか!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:22:09 ID:VVRcFx4h0
>>89-91
dd!
雨に蹂躙されながら店閉まる前に買いに行ってくる!!11
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:26:48 ID:NpL/IbCb0
ヒールVまでに必要なポイントどんだけだよ・・・
35まで振りなおせるから方向性決めるの簡単だと思ったが中々面倒もとい奥が深い
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:26:57 ID:589LsPrH0
>>84
確かに読んできたら倒した時って書いてたね
説明文みた感じ全クリまでオフでするならGRとダイリのUPチケットは買っても意味ないみたいだねー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:27:19 ID:NYrgY/CO0
>>92
npcに魔法使わせると、弱点あわせてくれないから微妙じゃない?
まあ武器でも同じだけどさ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:29:19 ID:SPWTdv390
>>89>>91
ありがとう
後、すぐクエいきたいんだけどチャットで話したりした方がいいのかな?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:30:30 ID:rrNdoU680
マスタードラゴンで詰んだ
白騎士弱体化しすぎだろ
シーザーの騎士のが強いんじゃないの
MP減ってかないし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:31:03 ID:8OeVD9IkP
スロットに魔法だけいれて打撃系いれてないのに勝手に「叩く」を使うのはどうにかしてくれんかな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:31:35 ID:Z63nBsD00
転生50とか,レベルがGRキャップとかマジなんすかおいィ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:31:42 ID:NpL/IbCb0
>>98
オン勧めるとクエスト開放されるから最初からオン専ってのは無理じゃないかな
チャットはまぁ面子次第かと
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:32:19 ID:tQoL2KHT0
>>97
NPCは微妙ですね
魔法どころか杖で殴ってたりするし…
コマンドセットはお互い属性に特徴持たせて
アバ子⇔エルドアで操作切り替えながら楽しんでますよ、面倒だけど

エルドアさんは普通に杖神聖にしとけばよかたとは思う
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:34:53 ID:6A940Hdm0
>>100
エルドアが勇敢に叩くにいくのは仕様です
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:35:28 ID:AhKLuu0PO
今回、部位破壊する場所変わってる?竜は尻尾はできるね。背中もなんかな?ダウン戻るの早過ぎるw
あと、蜘蛛って破壊するとこある?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:37:05 ID:yxPWAo2wO
ようやく帰宅。
いざ弓を試そうかと思うんだけど、弓って防具は服と軽鎧どっちがいいのかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:37:51 ID:NYrgY/CO0
>>106
遠距離なら軽いにこしたことはないだろ 
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:37:59 ID:LzzsE0Zn0
WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】

WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!

・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:38:48 ID:DdUZY/Q90
戦闘システムの変更とかあるけど、
前作でやるより今作で古の鼓動やった方がGRとか稼ぎ易いのかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:39:31 ID:6A940Hdm0
住民の依頼でスキル習得できるようになるのな
いくつか埋まらなかったのはそういうことか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:39:53 ID:AdfzooK8O
槍って最終的にカッコイイ装備あるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:40:16 ID:l+GnHB4s0
ゆとりは自分のアバターが気に入らなくて
1200円払ってアバター変えて1時間プレイした後どうにも納得いかなくて
更に1200円払って再チャレンジして1時間プレイした後自分のセンスの無さに気付く

いい商売やでー
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:40:26 ID:tSX/AraiP
AI精霊で吸魔って使ってくれる?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:40:39 ID:6A940Hdm0
>>109
覚醒ならGR8、9くらいまですぐにあがるしな
お金稼ぎなら前作の赤鬼ソロのがよかったかもな
マラソンできなくなってるらしいし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:41:04 ID:NpL/IbCb0
>>109
システム面もやりやすいし住人クエこなしてるだけでグリード地下突入時点でGR6まできてるよ
賞金首狩ってもポイントもらえるし絶対覚醒のが早い
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:41:11 ID:wSmTz3fR0
ボス戦のたびに全滅しかかってぎりぎり倒してる俺
この先大丈夫なのか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:41:26 ID:pNukElFD0
>>109
GRに関しちゃ同じようなもんかもしれないw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:41:43 ID:xP7KX1m90
プロダクトコード入れてインスコしたはずなんだけど白騎士装備どこにあんの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:41:46 ID:rZ6Or08U0
賞金首はオフのみなのかい?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:41:50 ID:tSX/AraiP
>>116
その方が達成感あってよくね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:42:06 ID:fVkbQhonO
>>99
両手槌なら変身しないでも勝てるぜ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:42:06 ID:Ezsikq0X0
>>105
大蜘蛛の頭とお腹の部分を白騎士で攻撃してもアイテム落とさなかった。
ギガースは頭の部分だけアイテムを落としたけど
ダウンさせて空中コンボを使わないといけないから、弓と精霊使いが部位破壊の効率よさげだね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:42:45 ID:6A940Hdm0
>>118
剣と盾は武具屋
兜はアクセサリ屋
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:42:52 ID:0qNt6TVTO
と思ったら依頼で不動剣キター!
ボタン連打かよw
両手剣100%勇者様の誕生である・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:43:01 ID:H7yWTb1VO
レナード×シズナ
アバター×ユウリ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:43:10 ID:5LGNb0wu0
今回はオフクリアしたら自動的に地雷脱出してるよな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:43:38 ID:4G3ZBQS+P
駄目だ全滅しまくる。
1のときにちゃんとクリアしとけばよかった
強制的に最初からやらされてこれとかマジクソゲー…

でもオンやりたいからやめられない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:43:58 ID:SPWTdv390
>>102
面子によるとは?
毎回、両手剣使ってます^^とか自己紹介するんですか?
理想はよろちくび、こんにちはーとか一言軽く挨拶してすぐクエストいきたいんだけどできませんかね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:43:59 ID:gxZwvcc0O
古パートのファイヤーリザード強化されててちょっと焦ったwww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:44:11 ID:mVgnl3mcP
>>124
何の依頼だった?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:45:02 ID:s2czi30u0
今買ってきたんだがこれ新規の場合前作から強制的に始めないかんのか?
前作の続き選んでもデータがないになる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:45:36 ID:RoIrD2eJ0
一度でも弱点さぐった敵にたいしてNPCは弱点狙った攻撃をするとかできなかったのかなあ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:45:43 ID:pNukElFD0
>>127
1クリアした程度で引き継いだらえらい事になるよ・・・
1やりこんで無い限り、古パートやった方が結果強化されるからそっちのが有利
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:46:20 ID:o2QKX4Uy0
とりあえず買ってきたんだが経験値と金アップどっち買おうか
両方は流石に恥ずかしい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:46:57 ID:NYrgY/CO0
>>131
いやふつーに最初からやろうぜ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:47:15 ID:pNukElFD0
>>134
金は素材売りに比べたら屁みたいなもんだから経験値
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:48:05 ID:O5/j2FvV0
光と闇でラスボス倒してから依頼やら賞金首倒したりするのは可能だよね?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:50:03 ID:pNukElFD0
>>137
もちろん可能
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:50:49 ID:O5/j2FvV0
>>138
どうも
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:50:55 ID:7Px8wNIW0
弓+魔法でやってるけどあった方が良いスキルある?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:51:01 ID:ivdRMNbk0
今蛙終わったところだけどいつになったらアバ子が変身できるんだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:51:52 ID:NYrgY/CO0
>>140
弓と精霊魔法なら無駄が多くね? どっちも属性攻撃メインなわけだし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:52:11 ID:tQoL2KHT0
>>140
MP回復系の唄は必須かなと
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:52:40 ID:ZUyeJ1qd0
変身したら負けかなって思ってる

145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:52:45 ID:pNukElFD0
>>141
カエルっていつのカエルだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:53:02 ID:PGq5r1gG0
>>141
覚醒の終盤です…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:53:29 ID:Vo3Qb+r/0
結局月姫の契約者はユウリだったのか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:54:13 ID:rZ6Or08U0
>>142
属性弓一切覚えなくてもよくね?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:54:43 ID:NYrgY/CO0
>>148
属性とらんでも火力出せる?
いや、属性弓も火力ないけどさ・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:54:58 ID:jCieJGmrO
ようやくクリア

ラスボス杖ー
範囲技が強すぎる

タンクのシーザーがいなければ、10回以上やりなおしてそうだったぜ
途中のクソじじいも強かったし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:55:22 ID:DdUZY/Q90
>>114-115
ありがとう
やっぱり新作の方が上がりやすいのか
前作のトロフィーを少しでも稼ぐためにも覚醒買った方がいいのか…

>>117
マラソンが出来ないから…かな…?

>>132
FF13…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:55:44 ID:nLvIvzxo0
単にネタバレしたい人ってなんなの
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:55:52 ID:5EzAjAgLP
片手バカにしててごめんなさい、クロックアップ二刀MP10攻撃スキル連打とても強いですorz
マジックイーターでMPとACちゃんと回るし微妙じゃなかった・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:55:58 ID:xH0asqsW0
>>141
砂漠の街だったら俺と一緒のところだ今手紙渡してきた


ってか今作からやりはじめてるけど、前作ヌルゲーだったのかよ
今はサイクロプスでさえやられそうになるし、
頭使わないとすぐやられるからこっちのが戦闘楽しいんだが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:56:02 ID:AhKLuu0PO
>>122
やっぱ蜘蛛はないんかね。トロル、トレントも頭ですね。ゴレも頭かも!
あと虫は堅い尻尾かなぁ。虫2匹リンクして破壊する余裕なかったっす。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:56:03 ID:fVkbQhonO
今回アバターも喋るんだな
アバ爺がたまに「ユウリ!」って叫ぶ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:56:38 ID:NYrgY/CO0
俺もアバ爺だけど少年声のクリーチャーが仲間の安否を気遣う
「きもちいい〜」
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:56:52 ID:Ki6r7sbq0
これNPCに精霊とか弓もたせるとぜんぜん役に立たなくならね?
自分では前衛操作やりたいのに
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:57:24 ID:3m+1By640
NPCはちょっと馬鹿ぐらいが丁度いいけど、弱点すら狙わないのはなぁ……
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:57:52 ID:NYrgY/CO0
>>158
NPCは脳筋やらせるのが一番いいよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:58:20 ID:yxPWAo2wO
>>153
マジで!?
片手剣きた?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:58:37 ID:tQoL2KHT0
>>156
イベントでも一応ユウリとかとしゃべってる素振りがあったり
仲間ぽい感じは出そうとしてる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:58:45 ID:PGGBs0bo0
新人騎士見てくるお
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:59:12 ID:NYrgY/CO0
>>162
俺の中では常に「・・・」と言ってる人になっています
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:59:21 ID:rZ6Or08U0
>>149
その為の精霊だと思うんだが
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:59:27 ID:NYrgY/CO0
>>163
そういやそんなのあったな・・・ どんだけやるつもりなんだろう
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:59:30 ID:pNukElFD0
>>154
前はレベルもスキルも考えずにやっても余裕で
ラスボスは武器収めてヒールI連発してるだけでNPCが倒してくれるくらいぬるかった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:59:46 ID:4lypjqtvO
杖精霊はじめたけどMPきつい
吸魔じゃ追いつかないんだが
賢さ上げれば吸う量増えるのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:00:11 ID:NYrgY/CO0
>>165
ん? ああ、そうか・・・ 文章が読めてなかったぜ
杖が火力特化で弓が精霊支援て感じかねえ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:00:34 ID:zQfNERzX0
一番微妙なの槍かね
MPの使いまわしと火力が微妙すぎる
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:00:57 ID:Ki6r7sbq0
つまり精霊とか弓や手動でやらないとだめってことか
レナードに近接武器もたせたら主人公操作しないゲームになっちゃうなw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:01:09 ID:V6XOEHov0
おい、スロットの空きが全然足りねーぞ!
特に弓+回復
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:01:12 ID:Vo3Qb+r/0
ていうか、ニコ動にスカーダインの正体のネタバレ動画あげたのだれだよwww
カーラだっての本当だったのかwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:01:17 ID:Z2MXDTHQ0
クイックマッチでドキドキしながらオン繋いだらボス5秒も立たずに葬られてワロタ
俺の役目はマラソンだけかよ
同レベル帯で部屋作ったほうがいいなこりゃ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:02:06 ID:tQoL2KHT0
>>158
後衛NPCは役に立たないと思っといた方がいい
で自分で後衛操作すると自分が狙われてふるぼっこなのがオフクオリティ

おそらくNPCは神聖覚えさせて回復優先設定
自分はがちむち前衛が一番やりやすいと思われる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:02:17 ID:NYrgY/CO0
>>170
槍は防御特化らしいから、後半に輝くんじゃないか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:02:27 ID:wCULGooh0
旧作の古でしか作れない装備とかがあるのか心配

例えばレベル30のピエロシリーズや電撃マント
GRや合成ランク上がれば
出て来るならいいが…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:02:43 ID:pNukElFD0
>>170
槍すごくいいじゃない・・・ラスボスとか槍なかったらクリアできなかったかもしれない
攻撃もシェルアタックがあるからそれほど悪くはない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:02:52 ID:o2QKX4Uy0
>>136
OKありがとう
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:03:14 ID:NYrgY/CO0
>>175
仲間が壁になって立ちはだかってるのに、一直線にこっちを狙ってくる敵まじパねえっす
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:03:43 ID:0qNt6TVTO
>>130
両手剣3人のPTは危険だよな?的な依頼だった
グリードにいたよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:04:13 ID:uWU8e9pn0
WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】

WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!

・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:05:53 ID:SoeUz00C0
アバ子弓か杖どっちにするか迷うぜ・・・
弓神聖と杖精霊NPCに使わせたらどっちのほうがましかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:06:04 ID:xH0asqsW0
茶番劇見おわったら合成クルー?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:06:31 ID:NYrgY/CO0
ダリア交換所の防衛隊装備って取ったほうがいいのかな
かなり防御力高いけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:06:50 ID:JRQHS7eN0
>>183
今回は魔法がチートです
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:06:51 ID:evQRlSok0
GRフリーのクエストは古からの引継ぎ騎士はソロでも余裕だからな
運営の初心者部屋で同レベル募集してやるといいかも
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:07:13 ID:ivdRMNbk0
>>182
スペル間違ってるぞおいw
なに必死に着用してるんだよwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:07:18 ID:4/scLlWBP
オンライン未経験なんだがこれ何すればいいの?
ひたすらクエスト回るだけ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:07:27 ID:3Rpa6nyE0
勢いすげえなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:07:28 ID:t15LyHgk0
太陽王ってなんかたいしように似てね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:07:34 ID:tQoL2KHT0
>>180
壁というか置き物レベルですね
敵のスルースキルが素晴らしい

>>183
NPCは弓神聖で回復サポートのがお薦め
杖精霊は殴るよ殴る
それでもいいな杖精霊をNPCにするといい
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:08:09 ID:NYrgY/CO0
ふと思ったけど、NPCはmp消費多目の精霊魔法と
吸魔だけつけておけば、ガス欠することもなく戦ってくれるんじゃないかしら
ちょっとためしてみるか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:08:16 ID:mutoXehNP
明鏡止水の条件変わってんのか?
訓練人形で両手剣に全振りしても覚えないんだが・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:08:43 ID:evQRlSok0
>>194
ACチャージスキルは廃止されました
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:08:53 ID:PO+cMgUA0
前作でオンやりこんでたけどPS3あぼーんでデータ消失→興味失った、な俺にも楽しめるゲームなのかい?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:08:54 ID:pNukElFD0
杖精霊が殴るとか言ってる人はアレだぞ
作戦を考えた方がいい
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:09:04 ID:5LGNb0wu0
>>192
流星落としが炸裂すんぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:09:17 ID:P7Agx8Hm0
>>1700
前作の槍は万能すぎたからこれくらいでいいと思う

Lv50くらいだと武器間の攻撃力の差はそんなにないけど
GR30とかになると差がハッキリ表れるだろうな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:09:24 ID:mutoXehNP
>>195
そうか・・・
しばらく見ない間に仕様変わってんのな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:11:23 ID:tQoL2KHT0
>>197
いや全力にするとなまら高火力の魔法連発してMP切れになるんだわ
それがいやで自由にしてるんだけどそれだと基本殴る
まぁMP切れは回復させれるんで別にかまわんちゃかまわんのだがけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:12:39 ID:6A940Hdm0
なんか☆印のついた装備もらったけどユニークかなんかかこれ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:12:48 ID:NYrgY/CO0
>>201
吸魔つけても吸わないの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:12:57 ID:CnVBUAzg0
今オンライン初めてやったんだが片手強くない?弓の俺は出るまくなし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:13:04 ID:pNukElFD0
>>201
連発する以外に精霊にしてほしい事はないからおkかと
セット変えれば調整できるし
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:13:51 ID:yxPWAo2wO
>>201
殴る系をスロットに入れなきゃいいんじゃないの?
試してないから分からんけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:14:02 ID:caeGyDj20
グレアデイモスどうすんだよ・・
難易度まじ上げすぎだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:15:33 ID:tQoL2KHT0
>>203
実はそこまで見てない
MP枯渇が気になって操作キャラで全体MP回復連発が面倒で戻した
ちょっと試してくるわ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:15:54 ID:5EzAjAgLP
>>161
片手いけるいける、大型mobもさくさくだ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:16:23 ID:MwXlWlJ10
そんなに精霊強いの?
弓にしたけど300円払って精霊にかえようかな
弓でやってて弱いと思わんけど精霊そんなすごい?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:16:34 ID:xH0asqsW0
合成おもしれえええええええええええええええええええええええ
しばらく素材集めて武器防具強化するわ


オフで・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:16:35 ID:rZ6Or08U0
うちのアバ子は弓精霊で属性弓一切とらずにしてるけど
精霊ぶっぱするとタゲがこっち来ちゃうからダークショットで敵の命中下げ+気配を消すで回避うp
そんでカモフラしてタゲそらしやってる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:16:37 ID:tSX/AraiP
前作ってクエストやらないとGR一切あがらなかったの?
依頼ですぐ近くの人に話し聞くだけで17500ポイントとかもらえてる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:16:39 ID:aPYBl1Nh0
このゲームただのネトゲじゃねーか
これを面白いって言ってるやつはマジで頭おかしいわw
糞ゲー過ぎて滑稽だわ ハハハハハ
215183:2010/07/09(金) 21:16:52 ID:SoeUz00C0
なるほど、前作からの引継ぎデータがあるんで
弓神聖をNPCにするか、杖精霊をNPCにするかちょっとやってみる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:17:33 ID:NYrgY/CO0
弓に精霊は武器の魔力の関係で、どう考えてもカスになる気がしてきた
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:17:33 ID:Asse4pw10
爆死したゼノブレイドでもしてろ
スレ荒らすなゴミ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:18:25 ID:xH0asqsW0
ハハハハハ
嫉妬野郎を見てると笑いが止まらんわ
ハハハハハ

あとハハハハハなんて言ってる奴初めてみたわ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:18:32 ID:akSCFE4vO
>>217
ニート乙
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:19:21 ID:ivdRMNbk0
おい
ゼノブレイドの話すんな
シナリオに関しては白騎士のほうがぜんぜんゴミだぞ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:19:26 ID:yxPWAo2wO
>>209
そっかー。
ちょっと片手剣も試してみるかな。
情報ありがと。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:19:36 ID:BCzx0Eon0
弓だめなのか

覚醒入ってすぐの準備する所でいま弓にしたところなのにw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:20:07 ID:/czxTiZh0
>>210
片手剣と精霊に振って2刀流魔法剣士にしたつもりが
片手剣のスキルが魔刃の構えくらいしか使わないくらいには
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:20:26 ID:4/scLlWBP
こやつめハハハ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:20:40 ID:V3eFRwq30
杖で撲殺物語始まっちゃってるが
魔法メインで杖スキルこれは取っとけってのはMP回復かえ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:20:48 ID:5EzAjAgLP
そういえばガードって盾無くても自動発動するっけ?
二刀状態で防御しないでガードしてたんだけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:20:51 ID:NYrgY/CO0
裸のまま砂漠に放り込んだら、日焼けで死にそうだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:21:44 ID:5EzAjAgLP
>>223
コンボに物理スキルと魔法スキルを混ぜて放てば魔法剣士!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:21:54 ID:woNsp2rW0
WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】

WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!

・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:22:24 ID:MwXlWlJ10
まぁもう少しこのままやってみるかな
どうせ今乗り替えてもスキルとりきれないし
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:22:30 ID:3Rpa6nyE0
マイクロソフトがアップルに株式総額でも負けて
転落したからって、ふぁびょるなよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:22:35 ID:woNsp2rW0
説明書21

<クリスタルショット>
「クリスタルショット」はゲームの画面を撮影できるアイテムで
す。サブメニューからクリスタルショットを選択すると、撮影画
面に切り替わります。撮影した写真は最大50枚まで保存する
ことができます。



嫉妬(笑)
ハハハハ(笑)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:22:51 ID:fVkbQhonO
両手槌って地雷・・・?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:24:36 ID:tQoL2KHT0
吸魔コマンドセットしてても全力でMP切れ後は使わない
いきなりエルドアさんが殴り出したよ
面倒見るのがめんどくせぇ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:26:01 ID:xP7KX1m90
今パーモの依頼やってるんだけど杉の原木ってどこにあんの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:26:26 ID:BnoGJ3b1O
マスタードラゴンってただのドラゴンだから言ってるだけかと思ったら
まじでマスタードラゴンっって名前でワロタ

ええ今やられましたよw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:26:31 ID:xH0asqsW0
誰かロングソード下さい
そうすれば一気に強化できるんです・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:26:35 ID:ct4/i3nB0
npcってコンボ含めAC消費スキル使ってくれなくね?
だから吸魔も精霊の歌も使わずにMP切れになるんだよな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:27:17 ID:XepCTT+30
依頼やってるとすぐGR上がるのな
街中で話して回るだけで5000ptとか古での苦労はなんだったんだ・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:27:20 ID:/czxTiZh0
>>238
少なくとも精霊の歌は使ってくれる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:27:22 ID:evQRlSok0
まあでも古初期みたいに
魔法はそのうちダメキャップに到達して属性武器のコンボ火力に追いつかず置いていかれるんだよきっと

でも今回最終LV70とかだと2~3スキル取りきれるよなー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:28:13 ID:0lTcLZeG0
採取場所が見難すぎるな
マーカー出るか、せめて書き込めたら良いんだが
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:28:29 ID:oqqe6wMV0
>>241
レベル88までは確認されてる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:28:38 ID:AOrRjf8N0
オンってどの武器が人口多いです?
あまのじゃくだから、人が少ないのをやろうかと思って
両手剣か弓で考えてますが
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:28:40 ID:4G3ZBQS+P
GPはいいからレベルをくれ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:29:10 ID:ivdRMNbk0
今回も2週目装備回収できるのかいな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:29:40 ID:q18q2cdZO
今はアバター使ってるのだが
ストーリーパートはレナードを自分で使った方がいいの?

後、ユウリってやっぱり弱いの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:29:48 ID:jLeuHAhT0
>>238
コンボはサジェストすれば使ってくれるよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:29:54 ID:tQoL2KHT0
作戦自由で確認したけど精霊の唄は歌ってくれた
ただし主に自分のMP回復目的にだが
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:29:56 ID:ct4/i3nB0
>>240
mjd!?
うちのユウリ全然使ってくれないわ、うらやましす
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:30:15 ID:6A940Hdm0
>>244
前作初期の一番人気が両手剣
不人気がいいなら両手斧オススメ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:30:21 ID:5LGNb0wu0
>>247
どのキャラも装備とスキル次第だぜ
まぁ自分も一番愛着あるアバターを使ってるけどな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:30:34 ID:rZ6Or08U0
>>244
両手斧が一番人口少なそう
弓は軽装備の為に今回人気っぽい
両手剣は前回一番人気
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:31:02 ID:NYrgY/CO0
>>234
・・・うん、俺も今ためしたらそうなった
作戦変えたけど
全力>魔法全開、切れたら殴りのみ
その他>mpあるにもかかわらず殴りにいく

まじで使えねえ・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:31:26 ID:jLeuHAhT0
スロットに入れないと使わないからな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:32:34 ID:xH0asqsW0
鉄鉱石をMHFから300個くらい持ってきたいわ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:32:46 ID:+pt8AsFO0
オフじゃGR上げ辛いから、同レベル帯でルーム検索かけたら結果0・・・
みんなオートかソロでやってるのか・・・寂しいよママン
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:32:53 ID:ZC/w6iKR0
しかし未知のわくわくPS3オーナーでない痴漢の妬み凄いなw

わくわく進行中のスレに面白いと本音が出ると間髪入れずにコピペw
この時期のゴミ箱って低解像度のショボグラアランしかないのかねえ。
大爆死ゼノブレイドのゴミストーリーの現実ってレベルじゃないぞこの反応はw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:32:58 ID:lVIxPV9S0
AIのクソさがやっと認知されだしましたね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:33:26 ID:/czxTiZh0
>>250
自分に使う場合も他人に使う場合も
本当にほぼ0に近い状態にならないと使ってくれないぜw
逆に0近くになったらかなり優先的に使う感じ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:34:49 ID:7NJAD4nH0
>>257
今オンに行ったら地雷認定されそうで慣れるまでいくのがこわいw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:35:06 ID:tQoL2KHT0
精霊使いをNPCにする場合は全力作戦で
操作キャラをMP範囲回復ある奴で面倒みないとだめだね
まなぽで面倒はちょとたるいしね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:35:36 ID:u7v9OqyZ0
くりあした
とりあえずこれだけはいえる
アバでもNPCでもいいから一人は精霊使い作れ
相当楽になる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:35:43 ID:mGyW/ZtU0
スロットにいれてないのにエロドアさん殴るでw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:35:59 ID:NYrgY/CO0
やっぱ弓と精霊の組み合わせはいまいちだわ
弓に魔力アップ効果がないから、杖に比べて魔法ダメージがかなり見劣りする
素直に弓特化したほうがよさそう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:36:09 ID:+pt8AsFO0
>>261
そんなん気にしなくても平気さー・・・多分!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:36:18 ID:7aP9CQ2o0
まだ届いてないんだけど、オンって会話出来る?
キーボ無いから不安なんだが、PCのワイヤレスキーボって使えるのかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:36:21 ID:mutoXehNP
>>258
おい
シナリオではゼノブレイドのほうが上だ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:37:37 ID:VNtDajjm0
最初の頃は1人赤鬼マラソンが良いのか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:37:48 ID:MwXlWlJ10
弓と精霊の短所長所あげたらどんなかんじかね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:37:48 ID:o2QKX4Uy0
両手斧の空気さはなんなの・・・
使えないとか使えるとかそういうレベルじゃないのか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:37:49 ID:rZ6Or08U0
>>265
弓特化だと火力不足にならない?
杖のほうが良いのは明らかだけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:38:05 ID:zQfNERzX0
>>265
短剣と精霊はそれなりにつかえるぞ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:38:39 ID:tQoL2KHT0
AIは残念だけどそんなAIを見て楽しめてるからまぁいいや
さらに今回から声つきだからな
かっこいいこと言いながら必死に叩くエルドアさんが可愛いです
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:38:49 ID:+pt8AsFO0
うちのエルドアさんはAC使わない魔法だけ入れて、MP回復入れとくと
MP切れそうになったら勝手に踊りだしてくれる
AC必要な魔法入れとくと片っ端から使ってしまうw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:39:29 ID:NYrgY/CO0
>>272
どちらも火力スキルだし、半端よりは特化のほうが可能性ありそう
弓+神聖はよさげ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:39:29 ID:v+vXLm3WO
今回も両手武器オンラインになりそうな感じだなぁ
高LVになると片手はやはり中途半端すぎるわ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:41:11 ID:NYrgY/CO0
>>275
同じ容量で吸魔使ってくれたら凄くよかったのになぁ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:41:27 ID:PGq5r1gG0
>>271
俺両手斧で今ラスダンまで来たよ
・フルバーストが人間相手によく効く
・スケルトンを一発で崩壊させてホーリーライトで瞬殺できる
・ゾアクリスタルの破壊が楽

突が弱いのでギガースにちょっと苦戦するくらいで使ってて楽しいよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:42:24 ID:m44YcPUL0
300円で振りなおせるんだから最初は楽な魔法でいいじゃないか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:43:51 ID:o2QKX4Uy0
>>279
悩むなぁ、ただ一番人少なそうだし惹かれるわ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:43:53 ID:7NJAD4nH0
>>266
まだ数時間しかやってないしオンためしにいくのは今度の3連休かな

>>267
チャットはPC用のUSBキーボードなら普通にできるよ
ワイヤレスキーボードもできるかはわからない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:44:04 ID:Po9waeYY0
魔法が強い強い言われてるけど
別に魔法使わなくても攻略可能だよね?

弓メインで行きたいから属性矢覚えてけばいいかな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:44:22 ID:auhqNPqg0
槍に未来はあるのだろうか
前線で俺にかかってこいやーっていう夢が見たい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:44:24 ID:MS94pzdi0
引継ぎするとアバター外見かえれるぽいんだけど、あとスキルPが200あるけど
これ俺が転生して振り分けずに放置してったってことか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:44:46 ID:+pt8AsFO0
>>271
斧もいいYO
とりあえず、爆進撃がMPの割に強いのでレベル上げが楽
MPきれそうになってもAC技の範囲、フルバーストがあるからそれなりに永久機関になれる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:44:53 ID:ct4/i3nB0
Bluetoothキーボードなら使えるでござるよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:45:05 ID:ZUyeJ1qd0
すぐゴミになると分かっていたが
ギルド装備取ってしまった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:45:06 ID:onZh7gD7O
35レベまでのスキル再振りってどうやるんだ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:45:13 ID:q18q2cdZO
>>252
ありがとう。ユウリ抜くと野郎ばかりになるからユウリは固定だなw

オンでの質問だけど
・ボイスチャット
・テキストチャット
・会話無し
の3つだとどれが一番多いの?
軽く会話しながらマッタリとプレーしたいのだけど無理かな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:45:15 ID:PGq5r1gG0
ちなみに両手斧の上位武器に「刃の部分が二回りくらいでかくなった」物があってワロタ
やっぱ開発も小さいと思ってたのか…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:45:51 ID:O3QtWdVk0
あれ、レベル50過ぎてもスキルポイント増え続けてるけど・・・
どういう事?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:45:51 ID:tQoL2KHT0
アバターはスキル強制解除されてたような・・・
昨日のことなのにもう忘れてるわ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:45:53 ID:/czxTiZh0
色々新しいセオリーが生まれそうだが
誰かコンボの有効活用法を考えてくれw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:46:07 ID:+pt8AsFO0
>>283
正直魔法がなかったらクリアできなかった気がするってくらい強い
アバに覚えさせたくなければエルドアさんに覚えてもらうといい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:46:21 ID:NYrgY/CO0
しっかし癒しの歌のコスパの悪さはなんなのか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:46:56 ID:LVmhrMv00
う〜〜ん・・・
ゲージ溜まったら攻撃してゲージ溜まるまでボ〜としてまた攻撃
眠くなってくる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:47:25 ID:u4n17V7S0
隠し通路の戻り道で扉しまってて詰んだ
どうやって戻るんだよもうスケルトン狩あきた
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:47:51 ID:7vUGNr6AQ
杖精霊でやってる人に聞きたいんだけどヒール2・3て覚えた?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:48:27 ID:+pt8AsFO0
>>284
防御が高いほどダメージが高くなるシェルアタックがどう化けるかが気になるところ
不動をやるとダメージが下がるどころか上がるというおもろい技w
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:48:30 ID:DOM+SaZV0
>>298
牢屋のとこに隠し通路
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:48:30 ID:h074cV8P0
>>297
装備軽くしてみればいいと思うよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:48:52 ID:7aP9CQ2o0
>>282
ありがと。早くオンやってみたいな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:48:52 ID:MS94pzdi0
ああ〜これ強制解除されてんのか、んじゃ引き継いでやって気に入らんから変えたい用に
チケットはあるのか・・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:48:54 ID:evQRlSok0
>>298
牢屋行け牢屋
マップにない穴(通路)があるから
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:49:08 ID:tQoL2KHT0
>>290
基本的にクエ中は無言で始めと終わりで挨拶が一番多い気がする
まったりやるなら自分から積極的に話しかけて早くフレ作った方がいい

>>297
RPGて元来そういうもんな気もするけど・・・
眠かったら寝ちゃうのもありじゃない?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:49:36 ID:LVmhrMv00
>>302
装備軽いとかじゃなくて単調なんだよなあ・・・
戦闘面白くなってくるのか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:49:47 ID:O8muwTvX0
今回、どのクエストがレベル上げに適してるんだろうか
相変わらずクモ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:49:50 ID:Po9waeYY0
>>295
dクス
そんな強いのか…エルドアさんに頑張ってもらうことにするよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:50:35 ID:u4n17V7S0
>>301>>305
サンクス
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:50:58 ID:h074cV8P0
>>307
そもそもコマンドRPGが合わないんじゃないの?
アクションゲームやれば?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:51:38 ID:zQfNERzX0
槍<片手剣<両手剣<両手斧<弓<精霊
LV50前後で全キャラ分けてつかったら俺はこんな感じだった
杖オンリーは知らんが

アバターが騎士になれると魔法効きにくいボスでも騎士でごり押せるから
やっぱり精霊最強かな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:52:35 ID:LVmhrMv00
う〜〜ん・・・
アンチと思われたくは無いんだけどさ。
レビューとかで戦闘楽しいとか良くみたからさ。
単調なの最初だけなのかなって。
スキル増えたり先進むと色々やる事増えてきたりするのかなあ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:52:58 ID:SoeUz00C0
杖スキルって、精霊魔法修練Lv.4、神聖魔法修練Lv.4
まで覚えればおk?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:53:07 ID:h074cV8P0
槍はシェルアタックかねぇ
重装備にはあんまりしたくないんだよなぁ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:54:11 ID:auhqNPqg0
>>300
後発なら先駆者の情報頼りに育成できるんだろうが、今を楽しみたいからなぁ
バランス調整されてると信じて俺はガーディアンになるっ!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:55:09 ID:xH0asqsW0
>>307
俺も序盤そんな感じで戦闘微妙だなぁと思ってたけど、
大型が頻繁に出てくるようになると、ブレイク狙って弱点攻撃でコンボしたり、
いやらしい敵を先に倒すようにしたり、
やばくなったら距離取って逃げたり
だんだん単調じゃなくなってきたよ

坑道きたら俺は面白くなったかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:55:32 ID:+pt8AsFO0
>>313
少なくとも後半でぼーっとしてたりしたら10秒で死ぬ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:56:04 ID:evQRlSok0
ああ、たしかに古パートの序盤はたるいかも
大型相手し始めると楽しくなってくるんじゃないかなあ

それがダメならあわなかったってことかと
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:56:51 ID:tQoL2KHT0
ちなみに前作も初期は精霊強いって話になってたよ
でも上位クエとかになると脆いわ火力通じないわで杖精霊が地雷になっていった

今回も始まったばかりなので安易に精霊目指すのは気をつけろな
先頭つっぱしってるプロ騎士さんの報告を待った方がいい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:58:16 ID:ivdRMNbk0
月姫取る直前のユウリ可愛すぎる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:58:31 ID:65jnNhoH0
仲間も転生できる?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:59:00 ID:xCTavmgZ0
こういうゲームの名前って考えるのいつも時間かかっちゃうわ
みなさん割とすぐに決めちゃうタイプ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:59:42 ID:SoeUz00C0
まあ最悪スキルの振りなおしできるからね。
最初は自分の好きなものでやるのがいいかも。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:59:56 ID:ZUyeJ1qd0
>>323
俺いつもドイツ語数字から
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:01:15 ID:O3QtWdVk0
レベル60とか70の人はみんな弓だな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:01:29 ID:BnoGJ3b1O
アドベント!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:01:36 ID:UlhnSeZXO
始めてからずっと気になってたんだが
マップのマーカーってどう見ても精子だよな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:02:02 ID:CnVBUAzg0
>>321
かわいいね。あれ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:02:29 ID:MwXlWlJ10
>>320
確かにそれはあるんだよな
あとから300円で変えれるけど、金無駄に使いたくないから弓で頑張るわ引き続き
別に弓使ってて弱いとかそこまで思わんしな
歌でMP回復できるわ、範囲使えるわ、属性攻撃あるわで別に不満ないし
で、1週間後ぐらいにまた評判みて考える
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:02:40 ID:auhqNPqg0
>>323
俺いつも見渡して目に入った漫画から
PCのネトゲの場合は固定だが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:03:06 ID:wEk/+yoNO
エーステ!
ツウ゛ァーイ!!
ドリーット!!!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:03:24 ID:9l4rb+AOP
やっとフレンドできた (∩´∀`)∩ワーイ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:03:33 ID:65jnNhoH0
みんな仲間の武器何してる?
迷う・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:03:34 ID:rZ6Or08U0
>>326
その高レベルの人のスキル構成が知りたいわ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:04:00 ID:5LGNb0wu0
>>334
エルドアさんが精霊
他は好きにせぇ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:04:14 ID:dXHVHQCe0
精霊強いっていうからエルドア杖精霊にしたのにMPすぐ無くなって
ぽこぽこ杖で殴ってるだけに…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:04:17 ID:jCieJGmrO
さっきストーリー終わったんだけど、オンは今どこが人口多いんの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:05:04 ID:q18q2cdZO
>>306
ありがとう。やはり格ゲーとかと違って待ち時間があまり無いしね。
考えが甘かったみたいだ。申し訳ない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:05:17 ID:h074cV8P0
>>328
蛇行したら泳いでるみたいに見えるね(´∀`)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:05:26 ID:evYRTMDfO
フレンドなどいらぬ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:05:33 ID:NpL/IbCb0
右も左も分からんクエで手探りで進めるのは楽しいなぁ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:05:34 ID:mPvTYXh60
月騎士とった後の展開かっこよすぎるだろwww
サイラスさんまじぱねえwwwwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:05:41 ID:NB/bLpPP0
考えが足りなかったようだ(キリッ

コレいつまで言い続けるんだ?w
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:06:19 ID:EVP+gFWE0
アルバナのお遣いやべえw
何往復させるんだよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:06:24 ID:+pt8AsFO0
>>337
単発の威力が高く時間当たりのダメージが高いから優秀ってことさ
回復してやれば延々と打てるしね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:06:39 ID:65jnNhoH0
エルドアは両手剣に精霊したけど良かったのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:06:44 ID:YVLmDx6SP
なんか女キャラが偉いエロいな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:07:36 ID:NYrgY/CO0
うーん、やっぱ属性弓が弱すぎるな・・・
mp消費に見合う威力が全くない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:08:16 ID:Yqp8QqhPO
野良や雑魚強すぎ
違う意味で糞ゲーになっちまったな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:08:40 ID:lVIxPV9S0
WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】

WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!

・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:08:59 ID:6A940Hdm0
>>348
月の光に照らされたユウリがとってもエロティック
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:09:04 ID:7vUGNr6AQ
なんで精霊はエルドアがいいの?ユウリじゃダメなのかい?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:09:47 ID:8OeVD9IkP
               ,イ /二ミr‐-
          __(i:|//<二ニ=- .._
        ー-=ニ二`Y//⌒ ‐-  ‐=一
        /´     Y´/二ニ=-ミ `ヽ \
    ー '"       ヽ(<ニミ   \ノ,ハ  \
.    /        ,小Yゞ==ミ `ヽ  〈     、
   / ;      i{{         `ヽ} : ;ノハ   ゞ=イ
.   ,イリ     .ノリ  ‐--‐‐  リイ!: : }   ー=ミ
    //{ ; : : i /≧‐-ミ   >≦从i |/  ; } T¬
.    {( ノ, , j i i i{弋rぅ-、} {斗rうフ  Y|iヽくノ; i i
    ゞ{((/|i i| ハ)  ̄ .::i   ̄   j八{ハ }ノ川
       `{ |川' (    /:::j  、       爪|>リヘjノ
        ハ  x≦ニ=ニ≧、  /小
        ({小 ハY ,.-―-、`j,ハ /iハ{ノ
.           ヾY人___入___ノ小ヘソ
.      ,.-‐v‐--≧川 川 | { {/ノ八_二ニ='⌒ヽ、
.     ノ:::::::::`ー-=j乂| { | リノノ /:::::::::::::::::::::::::::::ー-、
   /´::::::::::::::::::::::::::::ー-==-一::::::::::::::-‐=ニ=-:::::::::-‐-

エルドア「私の魔法なしでやっていけるのか?(キリッ」
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:10:03 ID:4/scLlWBP
アバターってなんであんなのっぺりした顔なんだ
ユウリが可愛すぎてだんだん作り直したい衝動が・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:10:02 ID:NpL/IbCb0
>>353
全部エルドアさんの工作だよこれ以上言わせんな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:10:20 ID:f4uHHo7c0
騎士のイメージでユウリを弓にしてる人が多いんだと思う
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:10:39 ID:AGPrHvvZ0
自分で頑張って(自分なりに)可愛い女キャラを作った直後、シズナ姫を見て自分のレベルの低さに絶望した
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:10:51 ID:n89hTOcr0
前作途中までのデータならあるんだけど、
このデータで途中から再会ってできないよね。。。

1から始めるのだるい、っていうかアバター作り直しがだるい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:11:25 ID:EVP+gFWE0
>>350
うまい戦い方覚えると雑魚がちゃんと雑魚になるよ。
ユウリつええwww
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:11:30 ID:XKstDz3l0
両手剣マジ失敗したわぁ。
大して威力ないしミスるし超ウンコ。
片手剣行っとけばよかった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:11:30 ID:yI8u3lv7O
弓精霊が杖精霊どっちがいいのかわからん
吸魔の印は吸える限度があるし
吸魔の印も精霊の歌もAC1でいけるけど長時間戦ってるとAC尽きてMP回復できなくなるわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:11:55 ID:/czxTiZh0
>>358
その分シズナ姫は中身が最悪だよ!
人間は顔じゃないよ!美人は3日で飽きるよ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:12:02 ID:5LGNb0wu0
>>361
片手も大して威力ないよ
なんとか使い込んでみてはどうだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:12:13 ID:lVIxPV9S0
>>361
・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:12:22 ID:NYrgY/CO0
>>355
俺のアバは死ぬほど鼻を高くしたから、起伏に富んでるぜ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:13:10 ID:f4uHHo7c0
両手はミスが多いよね・・・
でも火力職は必要
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:13:18 ID:0qNt6TVTO
戦神って依頼こなさないととれないのね・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:14:04 ID:NB/bLpPP0
>>355

白騎士物語 キャラクリでたすけてもらうスレ 7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1278661321/40

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 18:31:27 ID:RDbgd2EQO
必死で作成

会心の出来だ、とゲーム開始

ステータス画面の壁

ユウリの壁

最初に戻る

370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:14:49 ID:bpa1FLfk0
まだ買ってないんだけど、両手武器のコンポって今回微妙なの?
魔法が強いって聞くけど、属性武器じゃそこまでダメージでなくなったの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:15:05 ID:TNGpohPR0
>>362
精霊魔法修練が杖スキルな時点で杖だろ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:15:51 ID:f4uHHo7c0
今からやる人はアバターだけは納得いくものを作ったがいい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:16:16 ID:+pt8AsFO0
そういや依頼でとれるスキルとか自分でやった時適当にメモっておいた
中途半端でも需要あんのかな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:16:19 ID:NYrgY/CO0
>>362
精霊使う以上、自分がアタッカーになるんだから
杖で火力上げたほうが使いやすいと思うよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:16:46 ID:9zd/hzpdP
>>313
魔神像戦バランドール三連戦おもしろいよ
コキュートスエルドアさんが覚醒した
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:17:25 ID:xH0asqsW0
両手そんな外すか・・・?
太刀のおかげでこの坑道にいる討伐クエのトカゲ2体倒せたようなもんだぜ・・・?
両手剣最高
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:18:55 ID:8Y6KQeHA0
よく考えたら、月額1000円のオンゲーを1年間やることに比べたら
チケットなんて大したことないな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:19:01 ID:Yqp8QqhPO
自分が弓だと戦闘になろうがNPCぼけぇ〜っとしてるだけ

タゲもらいほうだいさ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:19:46 ID:rZ6Or08U0
杖精霊→精霊火力最大、AC回復とMP回復に若干難あり
弓精霊→精霊火力中途半端、ACとMP回復は良

弓神聖で補助職をってのが良いんだろうけど俺には味方援護をメインでする気などさらさらなかった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:20:28 ID:+pt8AsFO0
>>378
意味がわからん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:21:01 ID:rHA0dOO80
このゲーム主人公が道具20個持った状態でクエストアイテム拾ったら
倉庫に送られてクエストクリア不可になるのかよ
なんでこんなクソ仕様にしたのか理解できん
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:21:11 ID:UlhnSeZXO
ユウリのパンツを撮影してたら20分経ってた
次は乳揺れを眺めるか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:21:24 ID:ZhdmgSTM0
古からやってるがストーリークソ過ぎて泣きそう
先人達の忍耐力は凄いなあ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:21:31 ID:+pt8AsFO0
>>381
倉庫から引き出せよ、っていう・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:21:33 ID:EVP+gFWE0
>>313
違う武器のキャラ使ってみたら?
俺も片手剣使ってた序盤はほぼ連打だったわ。
回復補助キャラを操作したほうが楽しいかもね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:21:34 ID:NYrgY/CO0
>>379
このゲームで考えるべきことは、AC、mp効率だと思うんだよな
火力が下がるとそれだけac、mp効率も下がる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:21:49 ID:tSX/AraiP
グリードのムービーいつみてもすごいな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:22:16 ID:ZUyeJ1qd0
>>378
味方はもうちょい積極的になってほしいね
リダが戦闘態勢はいったら同時に味方もって具合に

精霊やってるけど似たような感じだわw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:23:01 ID:CnVBUAzg0
ダブルワイバーン強い。LV49で勝てんとか。どうやってかった?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:23:12 ID:Gz30Rc/c0
もしかしてNPCには斬るとか叩くの基本技っていれなくてもいいの?
外しても普通に使ってるんだけど
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:23:23 ID:xH0asqsW0
ストーリーはどんなゲームもスキップ派の俺は勝ち組
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:23:26 ID:5LGNb0wu0
>>383
前はもっと簡単で苦労しなかったしな
でも昔からやってるけど俺は街マラソンで泣きそうだよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:23:42 ID:lVIxPV9S0
>>390
・ストレスだけが溜まるアホなAI

魔法キャラでも普通に殴る
まじうんこすぎる
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:23:52 ID:rHA0dOO80
>>384
恐ろしい事に取り出すことも捨てる事もできないんだわ
何考えてこんな仕様にしかのかレベル5の意図がわからん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:24:30 ID:+pt8AsFO0
>>389
レベル上げすぎだろw
エルドアさんの魔法で弱点ついてもらえば余裕
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:24:52 ID:rZ6Or08U0
>>386
今のところ精霊の火力がすごいってことで杖で火力上げてマナポでも飲んでれば一番活躍できるんだろうけどね
問題は弓持ちが補助以外で役立たせるにはどうすればいいかなってとこかな
だって弓極めても火力かすかすなんですもの
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:25:03 ID:caeGyDj20
スクエニに言ってガンビット借りてこい
あれがあれば一気にNPCが進化する
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:25:10 ID:EVP+gFWE0
>>378
レナードを騎士化したあとに操作キャラを変更して敵から少し遠ざかったら
勝手に騎士化を解除してついてきたのは泣いた。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:25:26 ID:+pt8AsFO0
>>394
普通に取り出せるだろ・・・ちゃんとセーブポイントでやってるのか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:26:40 ID:f4uHHo7c0
前作はどんな状況でも騎士2体いればアバ子はスクショとってる暇があるレベル
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:26:40 ID:AS1OUbih0
ガンビットはちゃんと設定するとプレイヤーより優秀になるから
あるとオンの有り難味が薄れるw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:26:46 ID:Z63nBsD00
FF13のAIはプレイヤーより有能だったなぁ。
どうしてこんな事に・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:27:43 ID:xH0asqsW0
ガンビットはやめたほうがいいw
状況判断が的確に設定できすぎて
自分で操作する意味がなくなるw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:28:11 ID:evQRlSok0
>>394
セーブシンボルのとこに行けば一応引き出せるよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:30:16 ID:BnoGJ3b1O
>>361
片手剣やってるが威力がなさすぎて両手剣にしたいぜwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:30:43 ID:dXHVHQCe0
この当たらない攻撃は一体何が原因なんだ
どうにかすると当たるようになるのか?
全く分からん
アバ子が二軍落ちした
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:32:31 ID:PiCytwTf0
AIは壁に引っかからないだけマシ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:32:48 ID:65jnNhoH0
ミウやスカーダインもクエスト連れていける?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:32:52 ID:f4uHHo7c0
ユウリの服アバ子に着せたら世界がかわった
かわいすぐる・・・!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:33:08 ID:6QNEkIc30
アバ子の方向性が全く定まらない
片手剣で行こうかと思ったけど評判よくないし、精霊は使いたくないし、
神聖だけがどんどんあがっていく・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:33:43 ID:SoeUz00C0
弓ってそんなに火力ないん?
まぁ補助だから仕方ないのかもだけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:34:22 ID:mGyW/ZtU0
>>389
ワイバーン二匹は片手でAC6斬とAC6風斬で風効く方からコンボ連発ですぐ沈めるとラ
クだったよ。
装備は軽や中だと防御足りんから全身重鎧に軽盾で余裕もって倒せた

つか、そこでつまってるならその先何回もつまるでw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:34:36 ID:NYrgY/CO0
>>396
結局、他の火力あるメンツにmp回すってのが最も効率的じゃないかなーと
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:35:00 ID:MwXlWlJ10
経験値アップチケット買うなら日付かわってからのがいいよね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:35:07 ID:0lTcLZeG0
二刀流はロマンなのだろうか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:36:13 ID:NYrgY/CO0
やっぱnpcに属性やらせちゃだめだな
4種類あるから単純に弱点突ける確率が下がる
肉の壁にして、操作キャラで魔法使うのがよさげ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:36:26 ID:5LGNb0wu0
>>415
二刀霞かっこいいぞー^^
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:37:49 ID:Ft8XLbNTO
味方NPCに前衛、後衛くらいの作戦指示はさせて欲しい

糞開発者どもに弓とか魔法系のキャラでストーリープレイさせてやりたい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:37:50 ID:UlhnSeZXO
市民のパンツ撮影にはまりすぎてストーリーが進まん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:38:06 ID:/czxTiZh0
>>415
接敵前に、二刀構え→剣狼の構え
の手間が苦にならないならば火力はまあまあ出る
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:38:42 ID:Be22M+2HO
サキュバスおっぱいでけぇ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:39:31 ID:vto2zAAv0
賞金首の炎の魔人スルトが倒せない・・
LV13じゃ低いかな?
ワンパン100↑越えて食らう。
誰かいい方法教えて下さい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:39:55 ID:tQoL2KHT0
なんか弓が絶望視されてるけど
PV4のミウ様はかなり削ってた気がしたけど

あそこに到達するまでどんだけあるんだろうね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:40:10 ID:ft32hiaW0
>>407
引っかかるぞ・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:40:55 ID:YVLmDx6SP
>>424
ワープするからいいじゃん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:41:13 ID:dXHVHQCe0
細い道で6人ぞろぞろ歩いてて戻ろうとすると仲間が邪魔すぎて戻れないwwうえwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:41:36 ID:tQoL2KHT0
>>418
前作は武器かまえて行動するまで時間かかったから
前衛職がそれなりに走っていってくれたんだけどね

今回は速攻魔法唱えるからタゲ全もらいしちゃうのよね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:41:41 ID:/MGw1hC+0
他のキャラが攻撃しないんだが・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:41:51 ID:7PF+DgXm0
サキュバス撮ってたら死んだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:42:08 ID:NiwM5xa80
弓ダメなん?
やっぱ両手剣あたりが無難かね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:43:21 ID:YVLmDx6SP
イベリスクローク弱すぎて泣けるわ。フル改造でもつかえないのかこれ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:43:42 ID:0lTcLZeG0
>>417
>>420
他人の芝生は青いな、35までに決めなければ…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:44:13 ID:xH0asqsW0
弓、片手が微妙らしい

だが俺は微妙武器ほど好きだから片手使う
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:45:47 ID:BYyaTiuF0
前作クリアしてるのに、昔の60GPS3がぶっ壊れて120Gのに買いなおしたから、また最初ッからやりなおし

もう、新規スタートでも2からやらせろよ、アホ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:45:53 ID:ft32hiaW0
>>425
戦闘に入ったらワープしてこなかったな
グリード地下でしか経験したことないけど、あそこではよくなった
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:45:59 ID:rZ6Or08U0
二刀構えって専用技以外の片手剣の技も専用モーションと威力になってるのかい?
二刀とか素敵すぎるだろ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:46:06 ID:V6XOEHov0
仲間って回復の使い分けしてくれないんだな・・・
ユウリがヒール3使いまくってカツカツ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:46:31 ID:uxmBxm0J0
今日SCEのサポセンに電話して聞いちゃったこと。
俺・白騎士物語-光と闇の覚醒-(以下、覚醒)を買ったんですがトロフィーについて質問があるんですが。
サ・ありがとうございます。
俺・PS3って良く基盤壊れるじゃないですか?
サ・はい。
俺・基盤壊れたらセーブデータが消滅しちゃうわけで、フラッシュメモリとかにバックアップを取りたいのですがコピーは可能ですか?
サ・はい。
俺・さすがにそうですよね、数百時間遊んで収集したアイテムまで消えたら最初からやる気にはなかなかなれませんもんね(笑)
サ・はい。
俺・んで本題なんですが、コピーしたデータでも同一アカウントなら遊べる・・・確認なんですがあってますよね?
サ・はい。
俺・では、そのコピーしたデータでプレイを再開した場合、トロフィーは取得出来ますか?
サ・いいえ。
俺・んじゃ、PS3の(壊れやすく修理費の高い)基盤が壊れた場合、トロフィーが欲しかったら最初からやれと?
サ・はい。
俺・御社が配信してるウォーホークのように、PS3本体(基盤)が変わってもトロフィーが取れるように個人のデータをサーバーで管理は出来ませんか?
サ・その予定はございません。

今のPS3(3台目)買ってから毎日使ってもうじき1年経つから、おまいらと一番盛り上がってる時にトロフィー諦めなきゃいけなくなりそうなんだなぁ・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:47:47 ID:5LGNb0wu0
>>436
突く、とか全然変わらんモーションもあるけど、殆どが変わるよ
ただ踏み込み割りとか遅くなるから注意だな
シャイニングは必見だぞー、スカーダインがPV4で使ってたけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:48:19 ID:jLeuHAhT0
オフの大型弱くなってるなー1stのラストのほうだけど斧のワンコンボで沈められるわ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:48:32 ID:Vo3Qb+r/0
月姫の契約者がユウリなのは前作の一番最初のプロモからネタバレされてたよな、そういえばw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:50:19 ID:evQRlSok0
過去バランドールは1年前だからNPC変わんないのはまあ良いとして

過去グリードは40年前ってことになってるんだからNPCの名前も一緒じゃダメだろう・・・w
スカウトNPCもそのままいるしこいつら何者なんだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:50:46 ID:rZ6Or08U0
>>439
弓やめて二刀使いになるかな
軽装備から中装備になるのがちょっと痛いけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:51:29 ID:mVgnl3mcP
槍スキルマスターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これでケイオスランスが装備できる…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:51:45 ID:Gz30Rc/c0
最初は高位ヒールは入れないほうがいいね
ヒールI入れてあってもヒールIII→100回復とかAI馬鹿すぎる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:52:02 ID:0lTcLZeG0
>>439
マジかよ!短剣で2刀しちゃうぞ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:52:13 ID:OwytW5t30
WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】

WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!

・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:53:02 ID:9Ti2Ebjk0
お前ら他人の意見に流されすぎだw
適当に〜弱すぎって言っても真に受けそうだw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:53:26 ID:W5N65jrf0
>>373
ぜひ両手剣の2個をお願いします><
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:53:45 ID:+1+VShpc0
>>434
同じ状況の人結構多いんじゃね
サクっとやるかと思ったらなんか難易度高くなってて困る
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:53:54 ID:vto2zAAv0
マジ片手弱いの?
属性片手ザクザクが最強ってあったから全員片手にしてるんだけど・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:54:03 ID:nLvIvzxo0
>>438
>>俺・PS3って良く基盤壊れるじゃないですか?
>サ・はい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:56:05 ID:ZvTbJaSL0
アバター、前回挫折した砂漠もクリアだ。これで最後までイケる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:56:19 ID:8S3ZzdftO
サイラス弱すぎワロタ
どうすんだよこいつ・・・
毎回グレアデイモスの砲撃で即死なんだが・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:56:36 ID:5LGNb0wu0
今回光の当たり方改善されたよな
アバ子がやけに美人に見える
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:58:33 ID:xH0asqsW0
砂漠敵強くてすごい楽しいんだが
今は合成しまくって&レベル上げまくって俺TUEEEしてるけどね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:58:58 ID:GckkX+770
>>447
ちょこちょこ書き込むならビリジアン400円諸々も追加しとけよこのキャンプが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:59:20 ID:vto2zAAv0
アバターはやっぱり女にするよなあ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:59:49 ID:6QNEkIc30
片手剣はマジックイーター+高MP消費技で結構良いと思うんだけどなー
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:59:59 ID:zQfNERzX0
弓より槍の方が火力ないと思うんだが
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:00:01 ID:NRSEg0tB0
>>451
片手剣は地雷だよ。
フライングで片手で進めていたら大失敗した。
昨日まで本スレで片手剣を大絶賛しまくっててごめんな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:00:09 ID:OtaDuBu/0
黒騎士と赤いの勝てねぇぞ・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:00:46 ID:8jcP55Wl0
今日も新人騎士面白かったお( ^ω^)
プロ騎士の人ここ見てたら明日も頼むお
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:01:03 ID:dXHVHQCe0
>>458
何が悲しくて延々野郎の尻を眺めなきゃならんのだ当然だよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:01:21 ID:Hs7vQUIx0
やっとアバターも変身できるようになったぜ
色とか装備全然無いけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:01:29 ID:vto2zAAv0
>>459
>>461
俺はどっちを信じたらいいんだー
もう人形を30回はしばいたんだが・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:01:49 ID:Yqp8QqhPO
糞NPCのおかげでオフでは距離の概念なんか全く無意味
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:02:25 ID:S/gi/pNr0
>>459
だよな マジックイーターがすごく使いやすくて良い おかげで精霊魔法もバンバン撃てるしバランスいいと思う
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:02:46 ID:NYrgY/CO0
>>455
斧に光があたってきらめいてるのとかめっちゃいいよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:03:05 ID:NYrgY/CO0
>>464
俺は楽しいが・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:03:37 ID:8jcP55Wl0
ウホッ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:04:35 ID:vto2zAAv0
片手+精霊魔法が魔法戦士っぽくてかっこいいけど器用貧乏になるのかなやっぱ
片手+精霊にしてる人使い勝手どうかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:04:36 ID:4+GxXP0I0
>>462
俺も今そこで詰まってるわ
あのコンビ凶悪すぎだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:05:51 ID:rZ6Or08U0
おいおい
短剣ニ刀楽しすぎわろた
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:06:53 ID:6A940Hdm0
>>472
片手+精霊とか勇者様になること間違いなし
悪いことは言わないから神聖にしとけ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:06:58 ID:f4uHHo7c0
>>470
どっちでもよろしいんじゃないかと
防具の関係でまぁ女性優勢かな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:07:08 ID:XiX6KKmFO
丁度片手の話になってるから聞きたいんだけど、短剣装備して範囲攻撃を精霊でカバーするっていう育て方はアリかな?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:07:22 ID:S/gi/pNr0
>>472
今レベル50だが今のところ全然そんなことないぞ 神聖魔法と精霊と片手全部使いこなせる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:07:52 ID:caeGyDj20
やっとグレアデイモス倒せた・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:07:54 ID:zQfNERzX0
黒騎士と赤いやつは月姫のアクアソウルをひたすら赤いやつにうったら倒せた
黒騎士倒さなくても赤いの倒せば戦闘終わった
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:08:17 ID:mGyW/ZtU0
>>473
俺も…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:08:22 ID:/czxTiZh0
>>470
考え方は人それぞれだよ
俺も女の尻を追いかけたい時は、半端なアバ子より
ユウリを操作キャラにするからいいやって思ったから男キャラだよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:08:29 ID:vto2zAAv0
>>475
>>478
よし!片手で行く事にする!さんきゅう!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:09:15 ID:6QNEkIc30
>>466
とりあえず剣狼の構えとマジックイーターとって戦ってみ
常に使ってればそこまで弱いってほどではないと思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:09:30 ID:eXToS9Zh0
恩恵が微妙だけどな・・・w
杖の詠唱速度上がるヤツが結構大きいからなー。
モーションでどうせサークル速度はそんなに差出ないしさ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:10:28 ID:QAEqgiEB0
うちのアバ子はレナードの妹かと思うくらいそっくりだわ
女操作してる気にならねぇw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:10:31 ID:NiwM5xa80
今回の急所撃ち⇒矢を放つってどうなのよ?
強い?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:10:44 ID:f4uHHo7c0
前作は両手が大多数だったから今回は別の武器をやろうって人が多いんだろうな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:11:40 ID:rZ6Or08U0
>>478
武器は3種のうちどれ使ってる?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:11:47 ID:YVLmDx6SP
つうかAC1コンボ使えなくする意味はあるのかよ・・・レベル上げが面倒なだけだろクソが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:11:55 ID:OtaDuBu/0
>>473

これ勝ったら、やっほいってさけんじゃうレベル
パターン化されてんのか・・・これ?
中々クリア遠いなこれ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:12:01 ID:NiwM5xa80
>>488
両手以外お断りって空気が凄かったしな。
まぁそれだけ武器のバランスが悪かった・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:12:24 ID:o6QtnK360
レベルの上限は80で確定かな?

ソースはジオネット部屋立て条件のレベル制限。
既出ならごめんなさい。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:13:49 ID:z0L7d8Xs0
( ^ω^)いまシーザーと合流したお
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:14:23 ID:S/gi/pNr0
>>>489
シルバーダガー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:14:59 ID:mVgnl3mcP
>>481
黒騎士は弱点でもないのに盾バッシュがかなりダメージ通るから
それメインでマナポがぶ飲みでバッシュ連打してればすぐ潰れるよ
後は月姫に変えて氷魔法を赤いのに連打
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:16:25 ID:vto2zAAv0
そうか魔法攻撃威力上げるために短剣装備がいいのか>勇者様

悩みすぎて先勧めんなあ
振りなおしチケットとやらもあるようだし片手に絞って勧めてみるか・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:16:49 ID:BFth8N2cO
邪眼刀から派生あるな
しかし、白雪のがステキ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:17:45 ID:dfq65QltO
今作、改良も多いけど、改悪も多いね…。同時騎士変身数が一人だけだったり、ACが空気だったり、(変身できない人は特に)難易度がかなり高かったり。
挙げるとまだ幾つかありそうだけど、今回、それなりの出来なだけになんか腑に落ちない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:18:22 ID:XiX6KKmFO
>>495
横レスで申し訳ないが、短剣+精霊でもいけそうですね。
魔法剣士を目指すかもしれない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:19:04 ID:ivdRMNbk0
詠唱短縮のない短剣精霊は地雷だぜ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:21:01 ID:Po9waeYY0
レベル35まで振りなおし可能っていうのはチケットを買わなくても可能ってことですか?
それともチケット買ってもスキルの振りなおしはレベル35までしかできないのですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:22:15 ID:m44YcPUL0
>>502
そう、つまり300円でいつでも出来る
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:22:32 ID:vybmDMxPO
弓微妙かな?
サポートとして弓+神聖で超優秀だと思うがなぁ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:23:43 ID:vto2zAAv0
しかしレベル5は商売うまいなあ
300円振り直しチケットなんてみんな買うんじゃないのか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:23:53 ID:m9ssG8oV0
>>502
ちゃんと説明を聞け
このあわてんぼさんが

35までは最初の町で振り直せる
以降は課金でのみ可能
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:24:39 ID:is78a2ll0
兄じゃ達、回帰の書で過去バランドールにいって
3連戦?するやつの最後の四脚のボスどう倒しましたか?
即死くらって倒せる気がしません
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:24:50 ID:EcxJGFJA0
変身!はないんじゃないだろうか、と思った今日の感想。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:24:59 ID:rZ6Or08U0
スキルリセットチケットって1枚で1人分なのかい?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:25:01 ID:XiX6KKmFO
>>501
欠点の範囲攻撃をカバー出来ればそれでいいと思ってるんだけど、マズいかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:25:56 ID:Hs7vQUIx0
まぁ用はチームのバランスなんだよな
冒険者でも傭兵でも一人でうろつくことってまずねぇだろ
だったらなにが優秀な武器っていうよりも
チームのうち、どの系統がどの割合でいるか
この方が重要だと俺は思うんだよ


まるでこのスレの流れを予測していたようなNPCのセリフ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:26:33 ID:zQfNERzX0
アバ子の「変身」って声小さいな
メインキャラみたく堂々と言え。もしくは言うな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:27:23 ID:Po9waeYY0
>>503>>506
ありがとううぅ
不安なかなかスキル振りできなかったよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:28:39 ID:F2oBw+Pb0
>>499
>同時騎士変身数が一人だけだったり
残念だよね・・・
>ACが空気だったり
そうかな?
>難易度がかなり高かったり
自分にはいい感じだけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:28:50 ID:ZC/w6iKR0
ゼノブレイドはストーリーも戦闘も糞ゲーで落着した分けだけどw、こっちは
戦闘面白いで定着してるなあ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:34:12 ID:8nr2vlkYO
えっストーリーはゼノブレのほうがずっとマシですが
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:34:42 ID:mutoXehNP
>>516
それは認めざるを得ない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:34:48 ID:ivdRMNbk0
釣られるなw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:35:00 ID:o2S2TqkV0
ゼノブレとか今時SD解像度でゲームしたくないわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:36:02 ID:7PF+DgXm0
流石に逆走はなぁ・・・
また虫の谷歩かされられるとは
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:36:33 ID:vto2zAAv0
魔法は詠唱短縮無いときついのかなあ
杖に振る気が起きないんだが・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:36:37 ID:RhSD6aBg0
1部分が半端ないつまらなさ
どーすんだよ2までいけねーかも
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:36:45 ID:IXjBfFYo0
みんなチャット打つのはやすぎ
会話についていけないw

やっぱキーボード必須なのかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:37:02 ID:jX2tKqtj0
やっとキャラクリ終わったぜ・・疲れすぎw
マジで満足だ
キャラクリスレで他の人の見てきたけどありゃまだまだだなw
本編で動かしても思い通りの出来栄えで最高
もう本編は明日からでいいや
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:37:09 ID:UyJJeRgUO
クリアしたぁあ!
最後はアバコ頼みだったぜ、きつかったぁ。初めて主人公らしいカットが入ってテンション上がってしまったw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:37:16 ID:VAK0x36hP
合成の納品って何がいいの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:37:44 ID:YVLmDx6SP
元兵士長のオッサンってブラスタ平原のどこにいんの?つうか星くらいだせよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:38:10 ID:LWmKg3tDP
とりあえずジョバニャってみた感想
武器は片手剣、精霊等でやってみた
前作と違ってかなり忙しいな
相手によって4属性+攻撃法切り替えていかないといけないし
片手剣だからゲージ溜まるのが異常に速いwww
ちょっと敵見てたら溜まってて「えっ」ってなること多し
しかも攻撃だけじゃなく防御、回復も駆使して行かないといけない

今のところ楽しいというよりもかなり疲れるという感じ
ただし、慣れたら結構楽しくなりそうではある
自分好みのコマンド組み合わせるのがなにより楽しい
アバターの顔はとんでもないことになってるけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:38:33 ID:Z2MXDTHQ0
レンちゃん救済はないの?
かなりの胸糞イベントなのにやけにあっさりしてるよね
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:38:51 ID:ZC/w6iKR0
はっきり言ってゼノブレイドのPS2レベルのショボグラはマジで吐きそうになるぞw
装備グラとかめちゃくちゃだしなw
それにしても未知のわくわくPS3独占開発だからこそ白騎士グラはいい感じに仕上がってるな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:39:17 ID:4/scLlWBP
>>524
うp
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:39:52 ID:ivdRMNbk0
>>522
大丈夫!第2部はリバースモード!!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:39:58 ID:mVgnl3mcP
光と闇からの6人参加可能のクエ出た人っている?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:42:23 ID:caeGyDj20
ドレギアス1回目で倒せた・・
グレアデイモスのほうがだいぶキツかったな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:42:57 ID:5lPruxsOO
>>524
まあうちのアバ子が一番ですけどね
ゲーム中もイベント中も最高に美人でヤベェぜ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:45:03 ID:oL7l3pfO0
>>523
安いんだからキーボードくらいかおうぜ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:45:25 ID:wLjmnA9p0
合成表見たけど シャドウシリーズとか合成条件が緩和されてますね。
シャドウ足作れそうでうれしいw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:45:47 ID:NYrgY/CO0
>>523
1000円しないの買おうぜ 俺も買った
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:46:50 ID:0vgXDXoOO
>>527
出てるよ
ちゃんと☆からパーモを出たら
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:47:35 ID:77qFiIEO0
今回はオフラインはどうなの?
面白い?

前作は2chで購入相談したらオフライン目当てならスルーするが吉といわれたので、
スルーした。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:49:10 ID:/NU+MzFE0
やっとアバ完成して今王宮地下白騎士前なんだが
なんていうかリア充を後ろから見てるユウナすら守れないキモメンでしかないな・・・
すっげー鬱になった
そしてレナードのイケメンっぷりがやばいなしにたい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:49:17 ID:SoeUz00C0
弓神聖ちょっとやったところ、回復に補助に攻撃に忙しいな。
攻撃がほとんどできないし。上級者向けって感じ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:49:37 ID:klc0OXN70
パケ裏の文章がかっこいい
買ってよかった
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:49:37 ID:5yoODfM10
>>523
俺300円のキーボード買って使ってるお
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:49:57 ID:VAK0x36hP
>>540
FF13クリアしたなら十分出来ると思う
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:50:45 ID:RhSD6aBg0
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:51:29 ID:caeGyDj20
あれ17歳さん出てる?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:51:42 ID:4/scLlWBP
やっぱキーボード必須かな
買ってくるか〜
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:51:54 ID:77qFiIEO0
>>545
FF13やって、10章だけは及第点だなと思えた俺には大丈夫ってことかな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:52:29 ID:RAgl2qpz0
精霊やってる奴に一言だけど
ずっと続けてく気なら杖100にしろよ
でないと装備できない杖がいろいろとこれから先いっぱいでてくるからな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:53:49 ID:ivdRMNbk0
>>540
FF13よりは文脈があるが泣けるストーリーを期待してたらスルー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:54:33 ID:3Rpa6nyE0
FFXIIIの単語が出るたびに、チカニシがネガキャンし続けたから
もうどこを見ても「FFXIIIときたら応」でネガキャンするのが当たり前だと思ってる連中がいるな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:54:47 ID:tQoL2KHT0
>>550
杖スキル100%ということ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:55:02 ID:NpL/IbCb0
MPきついとか思ってたけどマジックイーター覚えたら超サクサクなった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:55:07 ID:6QNEkIc30
正直クエストがメインだし・・・ストーリーは・・・期待しない方が・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:55:10 ID:9lABWVP20
先行してやってる人に単刀直入に聞きたいんだが片手剣に未来はありますか?
今日、オンでやってみて両手剣と斧率高いし火力もダンチで違うから正直、片手剣で続けていく自信がなくなったんだが(´・ω・`)
タンカーとしても槍の方が優秀みたいな事聞いたんだがどうよ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:55:11 ID:tSX/AraiP
グリード到達して今日は終了
いつからオンライン行こうかな・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:56:33 ID:oL7l3pfO0
>>556
そのまま極めてぜひスレに報告するんだ!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:56:43 ID:26TJ0cDP0
白騎士お初で楽しみにしてたんだけど、さっきからフリーズ
しまくりなんですけど・・・俺だけでしょうか?
1回目はキャラクリ後のじいさんが呼び止められるところ。
2回目は初めて外出た後のチュートリアル後。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:57:32 ID:NpL/IbCb0
>>556
未来ってどういうものなんだろうね
最強じゃないと気が済まないっていうならスキリセできる内に乗り換えた方がいいんじゃない?
性能死んでるってほどじゃないし攻撃ブーストかけたらそれほど気にならない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:58:35 ID:tSX/AraiP
>>559
インストールデータが壊れてるのかもね
一度削除してもう一度入れてみれば?
あとファイルの修復してみるのもありかもしれない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:59:33 ID:6fkbr1aV0
>>556
攻撃力 両手剣・斧>片手>弓>槍>杖
魔法  杖>片手(短剣)>槍=両手剣・斧
サポート力 弓=杖>片手>槍>両手剣・斧
防御力 槍>片手>両手剣・斧>弓=杖

こんなところだろ。可もなく不可もなく。それがわかって選んだんじゃないのか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:00:39 ID:VAK0x36hP
でもそのクエストをやるにはストーリーを進めないといけないという・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:02:44 ID:O2pqvBiP0
>>556
二刀かっこいい
俺はこれだけで片手の道へと足を踏み入れた
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:04:46 ID:yI8u3lv7O
とりあえず転生を繰り返しスキルポイント限界まで増やしてからオンラインいきたいたが
オフでやること多すぎてオンいつになったらいけるかわからねぇ
つか白騎士とかの装備も充実させた方がいいんだろうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:05:10 ID:6rk3NfmQ0
杖精霊つよいけどNPCじゃ扱えんな、無駄撃ち属性無視しすぎ。
弓神聖も歌つかうの遅いけど回復優先で補助として割り切れば使えなくは無いか。
レナード両手
ユウリ弓神聖
アバ精霊←操作
これで安定しそう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:05:15 ID:WN3SH9CW0
バトル以外のやり込みってあります?
自宅の調度品を集めたり、ミニゲームがあったり。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:05:17 ID:Fab4NUmS0
>>564
二刀ってどうやるんだ?
569559:2010/07/10(土) 00:05:51 ID:YemWpGub0
>>561
あでぃがどう;;
試してみます。ま、まさかのアバター3回目でしょうか。
セーブデータは残せる??
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:06:11 ID:3m+1By640
今回マジ騎士弱すぎワロス
ケルベロス+敵10体ほどに囲まれただけで死にやがった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:06:13 ID:IkpPX4uC0
>>565
オンは白騎士関係ないじゃん
アークナイト強化すれば役に立つんじゃね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:06:15 ID:QODARdZr0
月姫の契約者が気になる!前の噂通りユウリなの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:06:23 ID:HLu/wpq0O
くぎゅボイスきたらセカンドで女キャラ作ろうと思ってたけど、
アバ変身目当てで買った身としてはもう一度二章後半までやるのはキツいな

1200円のフルモデルチェンジで男女でセーブ分けるとして、
アカが同じなら何キャラでもジオ入れるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:07:27 ID:IkpPX4uC0
>>567
自分の街を作るジオラマあるよ
オンではその街にフレンド呼んだりや募集したりしてクエストに出る
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:07:36 ID:O2pqvBiP0
>>568
二刀の構えってのが片手終盤くらいで覚えることできるからそれ使えば二刀できる
戦闘始まるごとにAC1使って構えなきゃいけないけどな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:08:18 ID:Sva7u+/YP
育成方針としては
片手+精霊+神聖(ヒール)後はあまりで杖の詠唱短縮かな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:08:20 ID:01a1Bmyi0
蜘蛛が強くて道中でもよく殺されちゃうんだけどどういう編成でやると倒しやすい?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:08:25 ID:1QdD3gui0
>>555
> 正直クエストがメインだし・・・ストーリーは・・・期待しない方が・・・

マジで!? 社会人だしあんま時間ないからオフだけサクっと楽しもうと思ってたんだが…
一時間ほどやったんだが全然物語にはいっていけない…これから盛り上がらないとするとツラいなぁ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:10:14 ID:DyhL3LJ00
>>578
あまり時間無いならやめとけ
オフはチュートリアルでオンがメインな上に
そのオンが数百時間単位で遊ぶ事を想定したバランス
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:10:25 ID:c6GUU/kv0
サイラスさんかっこいいのに邪魔くせえ・・・・・・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:10:34 ID:Fab4NUmS0
>>575
そうか結構敷居が高そうだね
低いよりは良いわ
ありがとう〜〜
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:11:03 ID:8OHoWxEz0
>>576
精霊使うなら短剣じゃないときついからな。魔法攻撃力も武器で補わないと精霊カスだから
あと片手から杖に持ち帰ると、AC0からスタートだからそれも知っておけよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:11:12 ID:DB3O4/sy0
>>578
白騎士はメインストーリーなんて正直無くて良かった
あるならもっと真面目に作れって感じ
オンがメインだからオフはスルーできる仕様で良かったが
中途半端にオフストーリー作り込んでるからスルーできません
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:11:30 ID:z8nizoos0
ジオネットライセンスの取得に一度失敗したら、
再度プロダクトコードいれてもとれなくなったんだが バグ?
誰か同じような方か解決策知ってる方いませんか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:11:34 ID:WN3SH9CW0
>>574
サンクス
それは楽しそうだ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:14:38 ID:FogXO4fK0
オフは壮大なチュートリアルなのか
でもオンには飽きさせない程のクエスト数なり
協力プレイなりがあんお?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:15:14 ID:Fab4NUmS0
スキルどうして良いかワカンネー
オフは普通にクリアできればおkなら適当で良いのかね?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:16:18 ID:xjyGQVeh0
周りのフレンドが全員アパ子でオレだけアパおっさんだったのはびっくりしたな
渋くて声かっこいいのに白騎士契約のあのシーンは無いわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:17:01 ID:h8GfBNKk0
>>587
オンやるならオフはクリア目指すだけでいい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:17:12 ID:8OHoWxEz0
>>587
武器1種に絞って適当に振るなら、ヒール3とその武器全振りでなんとかなる。
でもいろんな武器に浮気しながら適当に振るとオフすらクリアできない可能性あり
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:17:23 ID:LKKk69pJ0
防具って重さとか気にした方がいいの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:17:48 ID:N3wBhY730
>>578
そのまま1の最後まで盛り上がらず進んで
「俺たちの戦いはこれからだ!」
で1終了。
2は1のマップを順番に逆戻りしていく楽しい楽しいストーリー。
ちなみにアバターが変身できるのは、2の後半つーか終盤だから頑張れ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:17:50 ID:DB3O4/sy0
>>587
適当に振ってつまったら全部やり直せばいい
35まではやり直せるんだからな
まるで本物の人生みたいだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:17:52 ID:xKa09R9m0
クラーケンどこにいるの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:18:31 ID:ggoBENvv0
>>585
やる前はジオラマ楽しそうって思うけど、結局ジオラマに使う素材集めが面倒すぎて、先駆者の部屋に入り浸る予感
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:19:01 ID:2zTz50/E0
フランポワーズ初登場時に、ようやくアバターがまともにムービーにうつったぜ
なんか嬉しい
そしてやはりウチのアバ子は可愛いと再確認
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:19:15 ID:xh6uSQk60
別に最初は自分が好きなスキルでいいでしょ。転生あるんだし
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:19:59 ID:1ae0AGtT0
どの武器でも一種しぼりこみでクリア不可にはならんだろうから
とりあえずオフクリアしてから色々と悩んだ方がいいだろうな

と、わかりつつ第二部にも入ってないのに悩みっぱなしで進まねぇ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:20:11 ID:OPq5u+XyP
スキルはいくらでも振りなおせるけど
アバは金いるからなー・・・
適当に作って始めたけど今すごく後悔してる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:20:20 ID:N3wBhY730
>>586
つーかクエスト関係がオンの協力プレイでないと辛いだけ


NPC入っていくらかマシになったけど、普通のオフゲーと比べて
どっちが楽しいかって言われると白騎士はゴメンナサイだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:20:55 ID:iP96GLlc0
スキルリセット買わなくても転生すればいい
アバターもレナード達も転生できるんだし
時間あるなら無理して買わなくても大丈夫

レベルいくつで転生できていくつまで下がるのか知らんけど

まあよっぽど満遍なくいろんなスキル取って中途半端とかじゃ無い限り
武器+神聖なら問題ないから35超えても安心してスキル振っていこう
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:20:57 ID:xN69zFnk0
もう6人クエやった奴いる?楽しい?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:21:46 ID:WN3SH9CW0
>>595
ググったら、ジオラマ素材の一部が課金アイテムとして登場するらしいけど、マジ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:22:15 ID:61/PEBGE0
>>584
失敗って言うのが良くわからんな
コード入れるだけなのに…
PSNの購入履歴見てみたら?そこにあるなら再ダウンロードすればいいだろうし無いならコード入力ミスってんでしょ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:22:41 ID:xjyGQVeh0
>>599
500円か1200円の違いさ
でもお前が凝り性なら負の500円スパイラルへ突入してしまうがね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:23:03 ID:kni0yaas0
炎タイプの敵にクリムゾンフレアとか何やってんすかという事態になるから
操作させたいキャラ以外に精霊魔法はオススメできない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:23:12 ID:Fab4NUmS0
1種絞込みでもなんとかなりそうだね。皆ありがとう。
ユウリを杖と魔法特化で大丈夫かな。

>>593
俺が32歳フリーターと分かってて言ってくれたんだな(・ω・)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:23:54 ID:p+eO4h7c0
マント類のアクセサリって効果しょぼいのに値段高いのはなぜ?
見た目に反映されるのかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:24:18 ID:w3EnNC3kP
スケルトンがクソめんどくさいんだが、なんか良い倒す方法無い?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:25:39 ID:ggoBENvv0
>>603
マヂ
素材っていうか、配置するパーツとかね
ジオラマ充実させるなら、根性だして素材集めて、パーツ作るか、課金しまくる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:26:43 ID:8OHoWxEz0
>>609
神聖魔法で取れるホーリーライトを、崩れてる時に当てると一撃で死ぬ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:26:43 ID:kfDA3RGc0
>>609
ホーリライトか聖水ぶっかけて打撃
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:27:04 ID:p+eO4h7c0
あれ、ピアスって二個つけられないんだ
指輪はできるのに
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:27:08 ID:DHN1RHbqO
なんちゃら島の赤いのしつこい。
次いつセーブいけるんだよ…連戦ばっか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:29:27 ID:7x/KUAHx0
>>606
前作でエルドアさんが加入した時、私の魔法なしでry(キリッ
って言いながら火エレにファイア連発してるのを思い出した
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:30:35 ID:ggoBENvv0
>>603
ジオラマなんて、1000時間プレイ目指す勢いでやらなきゃ、中途半端になってやる意味ないな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:32:17 ID:euD83svc0
昨日までは弓と片手と杖が最強って言われてなかったっけ?
なんでいきなり弓と片手の評価が落ちてるんだ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:32:18 ID:S9r5u7N00
クリアしたがレナード空気すぎる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:32:21 ID:Fab4NUmS0
杖スキルの「吸魔の印」のMP吸収って使える?
確率や吸収率が悪いとか、脳筋タイプには効かないとかあるのかな?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:32:51 ID:XQHVai8j0
フレの部屋にテレーゼがいたw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:34:13 ID:CTbG6U0r0
そこまでぼろくそに言うほど酷くなくね・・・?

特に砂漠の辺りとかシズナ姫ちゃんと確保できてただろ!
何が「しまった!」だよよそ見してんじゃねーよ!
とか突っ込みたくなるような酷さは確かにあるんだけど

演出があまりにひどいだけでお話自体はファンタジーとしてそんな悪くはなくね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:34:48 ID:PWv1Ubbw0
>>617
そりゃあ、HPもMPも回復出来て、サポートも可能で、攻撃力も一番じゃなきゃ嫌だという奴が溢れているからだろう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:35:30 ID:PWv1Ubbw0
>>621
実は間抜けに見える所が伏線になっていたりするんだぜ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:35:40 ID:AsB5+VJa0
んー、久々でよくわからん
破邪の大剣に火と風がつけれないんだけどなんか制限があったっけ。。。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:35:47 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:36:35 ID:kfDA3RGc0
>>624
覚醒から制限ついた
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:36:51 ID:xLa2Ml+M0
WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】

WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!WORNING!

・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 

628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:36:56 ID:aWKuBjVb0
前作もサジェストで能力うp技使ったりしたっけ?
まぁ使われても微妙だが…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:37:02 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:37:12 ID:Fab4NUmS0
>>621
まあ王道だよね
ドラクエの現代版て感じ。
まあどんなゲームでも批判するやつはいるさ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:37:28 ID:CTbG6U0r0
>>623
うん、最後までやれば分かるんだけど
魅せ方が・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:37:47 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:38:04 ID:cpTqk2e10
ちくしょう!
キャラクリスレ見たおかげでまた最初からやり直しだクソが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:38:31 ID:AsB5+VJa0
>>626
そーゆことかー
トンクス!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:38:32 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:39:05 ID:weFNtzkK0
ねぇ、サブクエやってるときにアバターの荷物埋まってて
クエストアイテムが倉庫送られたらもうリタイアしかないの?
なんでこんな糞仕様になってるん?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:39:34 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:39:49 ID:p+eO4h7c0
>>630
演出が間延びしててめんどくせーってのが根本にあると思う
ドラクエは語るのは必要最小限にして、プレイヤー自らに散策させ
お話を掴ませる、ってのが上手い
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:39:50 ID:7x/KUAHx0
>>636
セーブポイントで倉庫から取り出せ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:40:16 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:40:19 ID:MPaeF+Bg0
>>636
倉庫から出せないの?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:40:33 ID:weFNtzkK0
>>639
サンクス!でももうリタっちゃったから次からそうするわ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:40:48 ID:6yT8bgbtP
精霊キャラ3人作ってMP尽きたら操作交代が一番よさげかな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:40:53 ID:CTbG6U0r0
>>633

         ノ  ̄ `ー-、           アバター作成失敗者を救済するため
      /⌒       \         このチケットを企画した
     /           `ヽ       我々が 悪党のわけがない
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      我々は皆様に
.    | ノ   ー――   \   .|      アバターの作り直しという
    | / ____―― __ヽ、 |      未曾有のチャンスを与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     チケットを500円で提供するぐらい
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     その未曾有のチャンスを考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      安いもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    500円は非常にリーズナブル
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    良心的価格でございます
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:42:18 ID:YgTnJ4bg0
槍マジでやばくない?
頭打撃攻撃ないからドラゴンの体勢崩せないんだけど・・・
弱点属性で頭攻撃してもダメだし
これじゃあオン行けないだろ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:42:54 ID:L8jSNWJc0
>>620
テレーゼだけじゃなくてゴッチもスカウトできるようになってるぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:42:57 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:43:39 ID:p+eO4h7c0
>>643
mp尽きたら吸魔すりゃいいだけ
npc二人は脳筋物理にしとけ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:44:11 ID:WN3SH9CW0
経験値やレベルを課金にしてしまうと、

ストーリーで主人公が愛だの勇気だのと言ってても結局強さは金で買ってるじゃんと冷めてしまうので駄目だな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:44:16 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:44:53 ID:2zTz50/E0
槍は通常攻撃に向いてないってだけだろう
AC溜まりやすいから積極的に変身やコンボ使っていける
また守備としての役割も果たせる

と信じて、一度もクエやらずにストーリー進めてるんだ
不安にさせないでくれ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:45:00 ID:8OHoWxEz0
あれ、古で騎士を破壊できるとかいう、グランサーとかいう白騎士の剣手にいれなかったっけ?
ファルシオスってなに?グランサーとかぶってるんだが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:45:01 ID:8UcRDio+0
やっとシンナイトゲットしたぜ
しかしカラーリングが緑しかないorz
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:45:18 ID:CTbG6U0r0
>>645
中威力魔法をあいてるパレットに登録おすすめ
色ドラゴンは一応これで打なくても体制崩せる
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:45:25 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:45:52 ID:PWv1Ubbw0
>>631
まぁ伏線という事を強調した結果なんだろうな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:46:18 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:46:27 ID:xjyGQVeh0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『キャラクリを500円のみで終わらせようとしていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか1000円以上使っていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:47:07 ID:MPaeF+Bg0
槍の火力なんざあてにしちゃだめだろ
盾になってなんぼ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:47:17 ID:Fab4NUmS0
>>645
まだLV12だがそれ気になるな
超可愛いスレンダーグラマーアバターで槍最前線で体張る予定なんだが。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:47:24 ID:4Wfdk+Rr0
ゴミブレイドでもしてろって感じだな
荒らしは
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:47:38 ID:UHBA3ucx0
せこいな。
ある意味、アバターこだわるやつを馬鹿にした商売。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:48:02 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:48:07 ID:bZaWKK+t0
威嚇とガーディアンでACためるけぇ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:48:08 ID:uiI0+Xs60
>>594
バンヘイブンの異次元
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:48:38 ID:61/PEBGE0
>>649
テイルズみたいな形式だったら萎えるんだがな
取得率UPだとあんまし気にはならないから不思議です、まぁ必要と思わない限り買わないだろうケド
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:48:41 ID:w3EnNC3kP
レイスとかアホかよ・・・物理無効長時間とかふざけてるのか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:48:53 ID:7x/KUAHx0
>>658
m9
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:50:27 ID:kfDA3RGc0
>>652
グランサーは騎士を破壊できる剣
ファルシオスは太陽王に攻撃できる剣

つまりひのがかんがえたさいきょうのけんはなかったことになったんだよ!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:50:54 ID:7x/KUAHx0
>>667
レイス戦でやべぇピンチだ・・・変身!
と白騎士になったけど相変わらずダメ0しか出ないでレナに戻されたなw
まぁ精霊魔法キャラいたからそのままごり押しで倒せたけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:51:04 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:51:29 ID:pzl3o7XG0
>>630
王道ばかにしてんの?
面白い王道な話って書くの難しいぞ
白騎士は演出下手、キャラの性格変、伏線滅茶苦茶
シナリオの構成おかしい(イシュレニア復活から戦争の展開が強引)
マップ配置変(レッドホーン島のほうがバランドールに近いのに変な方向から攻める)
使い回しマップするためのシャグーナの無意味さ、
途中であきてなくなるナレーション、中途半端過ぎてある意味がなぞ過ぎ


クリア後にパッと思い付くだけでも突っ込みどころだらけで
正直、オンラインはまだしもストーリーはとても擁護できない
コレよりひどいPS3のシナリオはラストリベリオンくらいだよ
RPG 事態少ないけどPS3
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:51:46 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:51:50 ID:4Fyb/k9q0
前作は基本敵の攻撃力低かったし攻撃も遅かったから
オズモンドさんとかNPCいる時ちょっと心強かったけど
今回は敵の攻撃激しすぎるからちゃんと護衛しないとすぐゲームオーバーになるなw

斧騎士楽しいわw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:52:04 ID:2zTz50/E0
もうストーリーに関してはつっこまない方がいい
天ぷら定食についてきた漬物の色が悪いと怒っているようなものだ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:52:05 ID:w3EnNC3kP
>>670
バリアとかマジ一回でいいんだよ。切れた瞬間また使うとか言う無駄な難易度上げすんなよクソレベルファイブ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:52:22 ID:PWv1Ubbw0
>>669
実は聖剣解放使うとグランサーが現れる罠
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:52:42 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:52:44 ID:EzG8laNx0
主観だが全体的にBGMが糞でテンションが上がってこない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:53:29 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:53:41 ID:kfDA3RGc0
>>679
前作やってこい
話はそれからだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:53:44 ID:Fab4NUmS0
>>672
そういうこと言い出したら「魔法や変身なんてあるわけねー」になるだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:53:54 ID:61/PEBGE0
>>662
カモられてるだけだろ・・・
マスク付けるなり気にしないなり手はある、それでもリメイクしたいほど拘るなら500円くらい安いもんじゃね?
馬鹿にしてるってのはレナードやらの顔売り出したりしたら使う言葉だ

まぁフェイスリメイクだけならゲーム内通貨か合成でも出来る様にしても良かったとは思うけどなぁ
lv×一定のギルダやらで
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:54:13 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:54:43 ID:S9r5u7N00
>>651
槍でLV60までいったが火力はあてにすんな。
AC貯めて騎士になるのもいいが騎士のほうが防御力低くなるから
壁の意義が失われ若干微妙
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:54:52 ID:bZaWKK+t0
この連投規制されるけぇ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:54:57 ID:Fab4NUmS0
両目がふさがった魔法特化アバター使いたくなってきた
やり直すか1200円出すか・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:55:01 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:55:35 ID:FqWaWtkQ0
オフ結局最後まで精霊ゲーだった
オンも精霊ゲーだった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:56:06 ID:pzl3o7XG0
>>675
> もうストーリーに関してはつっこまない方がいい
> 天ぷら定食についてきた漬物の色が悪いと怒っているようなものだ
>

なんかすごい納得した
どうでもいいけど音楽戦闘よくなったけど、相変わらず空気でさみしい
耳に残らないよね
戦闘は前作の眠くなるのよりいい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:57:00 ID:uClqw6nl0
グリードに着いたけど
いきなりレパーヌの女神を欲しがってて意味が分からん
伯爵に会う手段を探してなかったか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:57:01 ID:PhU0llzI0
結局どの武器も似たような感じで好きにスキルとったらええよ
という事か
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:57:05 ID:uiI0+Xs60
ぶっちゃけレベルあがってきたら騎士いらねい・・・
AC0とMP0うざいし
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:57:29 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:57:47 ID:pzl3o7XG0
>>682
は?
その突っ込みはおかしくね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:58:55 ID:2zTz50/E0
金出すほどキャラメイクに拘ってるわけじゃないが
友人に自分のアバターを馬鹿にされた時は脛に一撃くれてやろうかと思った
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:59:04 ID:c6GUU/kv0
連戦大杉氏ね
L5はRPG作らないでください
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:59:23 ID:MPaeF+Bg0
どうでもいいけど飛べない騎士は不便だよな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:00:08 ID:Uf28YnFQ0
すんません、場違いな質問かもしれないですが、
経験値1.2倍などのチケットを購入した際、PS3を共有している他のユーザーにも
チケットの効果って反映されますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:00:19 ID:7x/KUAHx0
未だにアバのスキル未振りでベンチだけど
転生繰り返す事考えて火力系にしとくかなと思い始めた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:00:30 ID:kfDA3RGc0
おっと白騎士さんの悪口はそこまでだ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:00:30 ID:O2pqvBiP0
>>691
伯爵に会う方法を探そう→伯爵がレパーヌの女神を欲しがってるそうな→女神探そう

この流れだったと思うが全部が全部ムービーで流れてたかはしらね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:00:34 ID:xKa09R9m0
イフリートてどこにいる?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:00:38 ID:Fab4NUmS0
他人が作ったゲームキャラや名前で笑うやついるよな
ほんと楽しそうに笑う
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:00:50 ID:7PayCX3v0
おまえらが精霊精霊いうから300円払ってしまったじゃないか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:01:08 ID:pzl3o7XG0
>>691
ライブトークのタイミングがへんなときあるね

デッデッデッデッデデーっていう前作の戦闘音楽がちょっと懐かしくなってきた

707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:01:11 ID:EzG8laNx0
前はもっと眠くなるBGMだったのかw
ニーアが良かったからかなりのギャップを感じる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:01:24 ID:Fab4NUmS0
>>699
ミルコクロコップの出番だな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:01:47 ID:L837ULxD0
オンが精霊ゲーになりそうだから盾になれる槍が好まれそうだな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:02:09 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:02:20 ID:YgTnJ4bg0
>>654
さんきゅー
試してみる

>>651
悪いが槍はコンボ威力もダメだわ・・・
守りも所詮は盾の防御力プラス分だけでしょ?
タンクとしても不十分
変身は・・・知らんが、
とりあえずタコ殴りにされてAC溜めるM向き武器かもなー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:02:33 ID:2zTz50/E0
>>685
それじゃあガーディアンの利点あんまなくね…
低火力のコンボシコシコ撃っててもしょうがないし
フィジカルガードとか使いまくればいいのかな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:02:54 ID:w3EnNC3kP
つうか重装備のスピード改善しろマジで。前衛は堅くないと話にならんのにこのスピードとかなめてんのか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:03:06 ID:p+eO4h7c0
>>675
その漬物を食わないと、てんぷらを食わせてもらえないガンコな店主なんだけどな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:03:09 ID:pzl3o7XG0
>>707
テンポとあわせて戦闘中に寝ちゃうレベル
ニーアは名曲だらけだったなあ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:03:25 ID:Fab4NUmS0
>>709
なんかあんまり良い意味の好まれるじゃないなw
コイツを盾に「ウシシシ・・・」みたい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:03:27 ID:ENICpHqL0
回帰の書で過去いるのに何で現代人と同じ街の人いるの?グリードとか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:03:46 ID:1nXQi5/iP
>>691
伯爵がレパーヌの女神を欲しがってるっていう話がダウンタウンで聞かれるんだけど
その前にオークションの通行証を手に入れるとその会話がすっ飛ばされるんだよw
イボンヌさんは無駄に会話シーン作ってるのに
そういう大事なところはフラグ管理すらしてない・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:03:47 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:03:48 ID:kfDA3RGc0
PVで新しい戦闘BGM聞いたときは鳥肌たったけどな
すぐに眠くなるBGMになった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:04:22 ID:MPaeF+Bg0
槍はタゲとって人気のないところに走って行き 防御しながら人知れず死んでいく職業
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:04:51 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:05:19 ID:61/PEBGE0
精霊×5「え?回復?そんなの自分でやってよ」
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:05:33 ID:MPaeF+Bg0
>>717
全員親子だ(キリッ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:06:01 ID:57OJ8k0Z0
>>691
伯爵が女神ほしがってるんだろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:06:02 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:06:30 ID:kfDA3RGc0
>>713
もっとゲームを楽しんでやれよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:07:18 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:07:19 ID:61/PEBGE0
>>713
防御しながらやれば中量でも問題ないけどなぁ
ていうか早く殺せばその分ダメージ減るし
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:08:22 ID:8OHoWxEz0
あと2週間くらいしたら「精霊(笑)」だろ。どうせまた。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:09:05 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:09:28 ID:PhU0llzI0
今の時代は杖だろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:09:53 ID:xLa2Ml+M0






           自分では何も出来ないカスが何勝手に他人様のコピペしちゃってるの






 
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:10:03 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:10:23 ID:2zTz50/E0
どの職業も難なく使えるバランスだといいねえ
今のところ、すっげえ不安だけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:11:12 ID:7PayCX3v0
チケっと買う時にいちいちゲーム終了させるのめんどいな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:11:12 ID:MPaeF+Bg0
ところで斧と両手剣の差別化は図られてるの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:11:14 ID:z8nizoos0
ジオネットに入ると プロダクトコード入力を要求されて、いれるとダウンロード画面に飛ぶ、
そこでダウンロードしたあともどると初回は同意がどうのと出て先に進んだけれど、
その後の登録でオンラインサービスがメンテ中だかどうたらこうたらって出て失敗。
その後もう一度プロダクトコード要求されて、いれて、ダウンロード画面でて、そこでダウンロードしてもどると
最初と違って先に進まなくってプロダクトコードをまた要求される。  

ジオネットにインできないのだけどどうしたらいいの助けてorz
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:11:20 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:11:27 ID:01a1Bmyi0
ゲストキャラとか罠臭しかしねぇ・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:13:07 ID:zKJWAooN0

          【白騎士物語 〜光と闇の覚醒〜  は前作同様地雷ゲーだった】


・あたらない攻撃
   両手武器は完全に死にスキル・比較的当たりやすい片手剣でもミスが目立ちストレスが溜まる
   敵が体制を崩していても外す(笑)

・レベル5「戦闘が早くなりました^^」   現実→重装備にすれば途端に悪くなる戦闘テンポ
   前衛は重装備必須。それくらいの糞バランス。スピーディな戦闘なんて無かった

・一部のイベント敵が強すぎる明らかな手抜きバランス
   白騎士・竜騎士vs黒騎士 のようなメンバー固定、戦略性皆無の戦闘でも神経すり減らしながら
   手動で2人の操作を入れ替えつつ回復させないと駄目なクソ仕様
   勿論、操作キャラの入れ替えは1ボタンでは出来ない

・ストレスだけが溜まるアホなAI

・酷過ぎるストーリー
  飛空艇で逃げた敵を徒歩で追いかけるお話です

・モンスターの使い回しが酷い

・キャラグラがショボい。アバターはもっとショボイ

・DLCがクソそのもの
  日野「スキルツリーが不透明だけど、振りなおしは課金してね^^」

アバター完全変更チケット1,200円
スキルリセットチケット300円
経験値UPチケット300円
ギルダUPチケット300円
GRポイントUPチケット300円
ダリヤUPチケット300円

(p)http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/item/



これらは全て真実です。
地雷ゲー好きな方のみ無駄金使って下さい^^





 
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:13:57 ID:PWv1Ubbw0
ダウンロード云々言ってる時点で、入れるべきプロダクトコードを間違えてる気がする
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:14:03 ID:UZgbFRUoQ
今回転生ないの?ボーナスとか
もうスキルリセット課金したってのちょくちょく見るけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:14:49 ID:8OHoWxEz0
コピペ連投がんばってるな笑
こんな時間までずっとそんなことしてて、一体白騎士に何をされたんだろうw
そっちが気になるわ笑
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:15:01 ID:CTbG6U0r0
>>738
サポセンに連絡しろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:15:19 ID:7go5JLM10
魔法使いが活躍できるRPGは珍しい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:15:55 ID:7x/KUAHx0
>>743
オンいってキャラ見てみ
転生回数の表示あるからあるっしょ
ボーナスあるかは謎
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:16:03 ID:oD8EasRy0
逆走物語はじまった
徒歩でバランドールまで戻れー^p^
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:16:49 ID:8nbN8pnO0
二刀流がバグってフレイムソードとフロストキャリバーの両手持ちが完成したぜ
すぐ戦闘が終わって戻っちゃったけどな('A`)
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:16:52 ID:2zTz50/E0
竜騎士でひとっとびー
はダメなんだろうか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:17:10 ID:xLa2Ml+M0
>>744
白騎士も買えない貧乏人の妬みだろ

人の作ったまとめ記事をコピペするしか能がない(笑)




 
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:18:03 ID:8OHoWxEz0
>>751
それにしてもがんばりすぎだろw尊敬するんだけどw俺だったら寝る
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:18:49 ID:z8nizoos0
グレアデイモスが倒せねえorz 
ため技で全体400程くらった後即行動されると即死するし、
白騎士たちがいないから攻撃力もたりない。
魔法で削ろうにもMPがもたない(マナポーションで回復しながらやってはいるのだが)

何か効率のいいほうや攻略法ってないかな? つまってますorz
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:19:13 ID:6yT8bgbtP
クエスト遂行に必要なアイテムを所持していない場合、MAPにアイコン表示させないでほしいな紛らわしい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:20:19 ID:AcXcL6DGP
槍スキルを取れないやつ以外全部とったが、後何覚えるかで悩むわ
基本ステを上げたいけど他武器のスキルをとっていくだけの余裕は全然ないしなぁ
素直に回復覚えるしかないんじゃろか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:21:03 ID:61/PEBGE0
一から十まで誘導されたいの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:22:27 ID:kfDA3RGc0
>>753
白騎士物語の質問に全力で答えるスレ46(総合)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1278556905/
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:23:14 ID:2QQxWNp6P
ストーリーどこまで進めればクエスト増えるの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:23:32 ID:+n+QdE7TP
ID:zKJWAooN0

そろそろ通報しないの?これ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:23:42 ID:MPaeF+Bg0
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:24:09 ID:8OHoWxEz0
>>753
メンバー全員にマナポ2x10と復活の薬x3を持たせる
俺はメンバー全員リザ1とグループヒール2とヒール3覚えてたからそれでいけた。
回復系覚えてないやついるならしらね。
杖のMP吸収スキルはとってないのか?


>>755
ヒールWまで取れてないならとりあえず取っておくべきかと。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:25:37 ID:gciJPEtc0
いらない装備は売るより、納品した方がいい?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:26:16 ID:w3EnNC3kP
>>740
モニカだったら全てを許してやるんだがなあ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:26:31 ID:s8GB3cQ30
色々理解して軌道にのってくるとそれなりに面白いな
言われてたほど糞でもないじゃん
まぁシナリオや演出は確かにしょぼいけど
ファミコン世代だから脳内補完でなんとかなる
少なくともFF13よりは楽しいわ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:26:57 ID:01a1Bmyi0
しかしあれだな
うまくMAPを使い回すストーリーになってんなw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:27:17 ID:7PayCX3v0
マルチすまんけどスキル変更チケっとどうやってつかう?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:27:28 ID:kfDA3RGc0
>>762
分解
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:27:54 ID:L8jSNWJc0
魔剣士の腿当やばいな・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:28:00 ID:EAx70kiY0
>>766
セーブポイント
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:28:07 ID:FK8+IAiv0
>>752
ゲハとかそういう類じゃないの?
さすがに病気だよこれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:28:08 ID:+v3KIEAb0
どなたか過去バランドールの3連戦の最後のやつ
倒し方を・・倒し方を・・おしえ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:28:59 ID:5BqHLoJh0
もしかして2部は最後までリバースモードなのか?
1年以上かけて何やってんだレベル5はw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:30:07 ID:cezlvyQ40
>>438
ん?トロフィー取れるぞ?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:30:25 ID:8OHoWxEz0
>>771
パーティーの武器編成教えてくれないとどうしようもない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:30:56 ID:1uTsnsBB0
グレアデイモス強すぎワロタwwwwwwwwwwww
精霊ゴリ押しでなんとかなると思って回復役無しで挑んだら普通に全滅したわ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:31:43 ID:BT1TO5Yl0
スキルの選択肢が思ったより少ないなあ
ちと買ったことを後悔
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:32:47 ID:kfDA3RGc0
グレアはサイラスが死ぬのが一番の難関なんだよな
アバターでしっかりとヘイト稼いでタゲとれば然程難しくはないと思うんだが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:32:49 ID:S9r5u7N00
>>772
フォーリアとその森とOPの島だけだな新規MAPは
一応+最後のステージもあるが全然距離がないステージ
ED後に+新ステージ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:33:24 ID:tY1EMh+50
俺もグレアで今詰んでるわw
キャンプをもっと育てておくべきだったのか・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:33:29 ID:L8jSNWJc0
ボス戦で困ったらやること
・作戦は回復重視
・味方への指示をR+↓で範囲攻撃に巻き込まれないようにする
・相手が怯む技を連発すると敵の手数が減って非ダメが激減
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:33:30 ID:8OHoWxEz0
>>772
ひろしとくぎゅー口説いてた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:34:55 ID:KW50rYTP0
どうやら前作同様、新品1000円台になるまで待った方が良さそうだな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:35:10 ID:6zIdtWBR0
FF13にしても白騎士にしても
まじ糞だな…
というかもうジャンル自体楽しめないおっさんになったってことかw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:35:36 ID:5BqHLoJh0
>>778
まじか・・・。さっさとクリアしてオンをやろう・・・。
オフクリアに良い楽な戦法とかスキルの振り方あります?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:35:47 ID:6yT8bgbtP
何故か突然陸路でいこうと提案するエルドアさんが謎すぎるな。

今まで散々ワールドマップシステムで移動してただろうが。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:36:26 ID:01a1Bmyi0
武器、防具の強化もやってみると結構変わったり
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:36:47 ID:MPaeF+Bg0
あのかっこ悪い鳥形飛行機はなんだったんだろう
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:37:36 ID:+v3KIEAb0
>>774
アバ男さん大剣 エルドアさん大剣 スカーダインさん片手剣+盾です
なんどやっても最後で全滅してしまう・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:37:50 ID:L8jSNWJc0
オフさっさとクリアしてオンとか思ってる奴(俺含む)はラスボス3連戦で白騎士なめてたことを思い知るよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:38:19 ID:Cb9H5AX10
仕事から帰ってきたらネガコピペが進化してるなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:38:20 ID:+PB+ko8Q0
オートマッチングもlv制限欲しかった
自分の2倍以上のlvのプレイヤーがよくいたりしてすごい萎える
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:38:54 ID:5BqHLoJh0
陸路で行くのはマジ意味不明すぎる。
途中まで陸路で行かされたと思ったら、いきなりナレーション入って
別の都市に移動してたりするし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:39:01 ID:V6inJNbg0
両手剣から斧、片手剣とやってみたが片手剣が一番強いな。
Lv46で迷いの森でトレント相手に通常技、打ち上げ、上空技、叩き込み4コンボやったら片手剣800でダントツ高かった。
他のは500前後で同じぐらい。
片手剣はMP吸収攻撃、攻撃力防御力下げる攻撃技もあっていい感じ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:39:05 ID:IW5jyypz0
アンヌ・マリーさんロングパス多すぎです・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:39:57 ID:MPaeF+Bg0
>>791
オートに不満があるならレベル制限ついた部屋作ればいいだけだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:40:20 ID:1ae0AGtT0
今更なんだが、パーティーが喋りまくる様になって
レナードうるせぇ、OFFにしたいと思いつつ進め
ユウリの可愛さとエルドアさんの渋さに持ち直し
カーラ加入でもっと罵って下さい状態になり
シーザーの加入でまだOFFにしたくなってきた
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:40:55 ID:9NkZq+UW0
>>793
お前を信じて片手で行くけど責任とってくれよな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:41:13 ID:8OHoWxEz0
>>788
まず、3人ともヒール3覚えてる?覚えてないなら相当厳しい気がする。
武器屋で全員重戦士の防具を買う。マナポとヒールポと復活の薬を全員MAX買う
大剣の突きでコンボフィニッシュが出るコンボを作っておく。
通常時はスカーを操作してひたすら突きまくる
たまに操作キャラ変更して、アバとエルドアで突きコンボを出す
だなぁ・・・
てかもし全員ヒール3覚えてないならもうしらね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:41:55 ID:O2pqvBiP0
>>796
古パートはその2人が実質主ですけどね!

思ったより片手二刀の攻撃力が強くて楽しいわ
中装備だから紙装甲だけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:42:05 ID:gciJPEtc0
>>767
分解の方がいいのか、サンクス
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:42:46 ID:8OHoWxEz0
>>793
片手範囲攻撃ないのがなぁ・・・
無理矢理範囲魔法を取得して、短剣でなんとかできなくもないが・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:42:57 ID:P464w3OE0
791みたいなバカが3ヶ月もたつと低レベルがオートにきてうぜーとか言い出す
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:45:51 ID:pbef23Cb0
今回もシナリオの支離滅裂さは相変わらずだったな

イベントの事象に理由や必要性がない。
何故そうなるの?何故ここにいるの?何故あれしないの? 
といった疑問を抱かせないのがいいシナリオ。

たとえば
陸路で徒歩移動 → あの飛行機は?
バランドールが攻められてること知って驚き向かうことに → 監禁中の姫とも話せちゃう超便利なビグロは?
シーザーを追って霧の招待を調べる → そんなこと関係なしに唐突に閻龍登場、おもいっきり霧撒いてる
エルドラ「円い月だキリッ」 → 満月の夜のたびにアーク出現してたの?あそこ
ラスダン突入無理だよぉ〜 → その一個前の大型砲台で近づけない!って時に普通に要塞侵入着地


レベル5はきちんとプロのライターや脚本家に金払うべき。
社長が首つっこんでいい作品が出来たためしがないね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:46:42 ID:O2pqvBiP0
おい、でかいのに物理無効とかやめてくださいまじで
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:47:05 ID:AkAQBbjC0
>>803
あんまり調子に乗るなよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:47:32 ID:uClqw6nl0
スロットの数が増えてないのにホーリーライトに1個潰されるハメに・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:48:15 ID:pbef23Cb0
>>805
すいませんエルドアでした><
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:49:02 ID:w3EnNC3kP
レイスクソめんどくせえんだよ・・・マジアホだろ日野・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:49:39 ID:euD83svc0
物理無効はマジ糞
このスキルはプレイヤーがストレス貯めるだけだろ
なんでこんなスキル作っちゃったんだ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:50:05 ID:eKRfMQqgQ
グレアは初見で勝てた。
だがドレギアスがまじムリゲーなんだけどどうすればいいんだこれマジで
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:50:39 ID:CTbG6U0r0
軸は悪くはないと思うのにもったいねーよなあ
演出やら矛盾やらの問題が目立ちすぎる

何度かあげられてるがグリード過去にしたってNPC変わってねーし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:51:16 ID:1uTsnsBB0
レイスはめんどくさいから逃げるに限る
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:51:20 ID:Jns7pD5z0
なんか槍がすごい微妙武器ぽくて悲しくなってきた。
まだレベル21だけど、これは振りなおしで別のにした方がいいかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:51:31 ID:obV3yIeQP
これMP吸収ないとやってられないな
ユウリ弓上げてたけどMP回復技ないのかよ
あとでMP回復装備とか出てる?
片手剣最強か?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:51:40 ID:w3EnNC3kP
>>809
物理無効だけならまだ良いけど、ホーリーライトでとけるとか対抗策を用意してないのがクソ
そのくせこっちには攻撃一回だけ無効とか言うアホ能力しかやらんくせに。

そしてMPアホみたいに使うのにマナポ3で75しか回復しないとか言うアホバランスもマジクソ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:52:49 ID:pbef23Cb0
>>814
歌いまくるんだ 神スキル

まぁマナポ2安いし湯水のごとく使えばいいんだがね〜
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:53:08 ID:O2pqvBiP0
>>814
弓は他の人にも使えるMP回復技あり
使い勝手は弓の技のほうがいい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:53:18 ID:ZQXehKUM0
これってアバのレヴェルとか上げたらオンもその状態から?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:53:32 ID:pbef23Cb0
>>815
レイスはホーリーライトあてて弱体化したら物理普通に通るぞ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:54:41 ID:01a1Bmyi0
回復優先にしても異常状態直してくれないのはいただけませんな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:56:53 ID:cezlvyQ40
>>820
キュア〜入れとけば治してくれます
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:57:33 ID:A9tD8Rr70
2は面白い?
1はそこそこ楽しめた口なんだけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:57:38 ID:PWv1Ubbw0
弓のスキル獲得すれば、マナポの回復量がワンランク上のものになる罠

>>820
状態異常もちゃんと直すぜ?
HP回復を優先するが
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:58:25 ID:8OHoWxEz0
>>810
コツは暗殺部隊召喚した瞬間にフルバとか真空系のAC2使う両手武器の範囲技でぶっ殺すこと
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:58:30 ID:+PB+ko8Q0
説明書にMP徐々に回復という状態変化があったけど
あれはアイテムか何かなのかな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:59:07 ID:e3cvC/Y40
>>822
1のSAVEDATA残してないとまたやり直しになるけどそれでもかまわないのなら
不満点は残れど全体的にアップグレードしてるらしい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:59:20 ID:01a1Bmyi0
あれれ〜
キュア系いれてんのにエルドアさん直してくんない
プンプン
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:59:24 ID:Bfx43ZHP0
今回両手ダメか?
斧に比べて利点ってなんだろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:59:30 ID:+v3KIEAb0
>>798
全員ヒール3覚えてなかった・・
というか、アバ男さん魔法なんてひとつも覚えてない
参考になります、ありがとう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:59:45 ID:PWv1Ubbw0
ボス戦で苦戦する人は、状態異常とかの補助系スキル使ってみるといい
マジで
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:59:54 ID:rwYnp6Gc0
状態異常直すAIに改善したなら、なんでついでに敵の弱点を突くAIにしないのか理解出来ん
物見のメガネは趣味かなんかでつかえってか?PS2期のFF12より退化してどうすんだよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:00:26 ID:e3cvC/Y40
情報収集せずにやってるせいで強化に必要な素材をどいつがドロップするのかわかんなくて
彷徨いながら雑魚倒しまくるの楽しす
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:01:00 ID:aWKuBjVb0
ものすごく細かいが古でカーラが外れた後にアイテム受け渡しできなくなってるな
代わりに装備全部回収されてるからいいけどさw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:01:38 ID:pTogYKOvO
炎の魔神勝てないから誰かいい方法教えて…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:01:55 ID:Bfx43ZHP0
>>831
まあFF12超えるAIは次世代機で1つも無いわな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:02:17 ID:8nbN8pnO0
パワーダウンは恋人
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:02:25 ID:8OHoWxEz0
>>829
オンやるつもりなら、たぶんヒールWは持ってないとただのお荷物だからアバ男くんにも覚えさせようぜ
正直自分の回復もできないでどんどん死ぬやつは迷惑。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:03:32 ID:zTrNo1Rv0
しかしゲームにもスキルってのがあるんだな
クソしか言わない奴、自分で解法を見つけて工夫して進んでく奴
デモンズでもそうだったが色々だな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:03:32 ID:QVCR0ta10
メニュー画面トロすぎ
アイテム受け渡しとかイライラしてしょうがない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:04:00 ID:keRXObji0
オフでアークナイトの装備集めしてるんだが、各異次元空間で手に入る宝箱の情報ください。
とりあえず、腕装備がフランダールのワープ先の一番大きな地面のとこにあることは発見した。
あと、砂漠からいけるとこに、賢王の加護?とかいうアクセサリがある。
ランダムということはないよね。。このゲームの宝箱。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:04:08 ID:9NkZq+UW0
ガンビット付いてたら神ゲーだったのに。
十分神ゲーだけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:05:10 ID:DyhL3LJ00
同じ重装備扱いでもリング速度に差が出るか調べてみた

顎+クイーン一式(クイーン自体は中だが両手刀なのでトータルで重)
顎+ジェネラル一式(ジェネラルは重)

キャプチャして、防御を解いてからリングが光るまでの速度をコマ送りで数えてみた結果

顎+クイーン一式 131コマ
顎+ジェネラル一式 177コマ

フレームとは違うと思うけどこれだけ差が出れば誤差とは言えないレベルだわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:07:10 ID:rwYnp6Gc0
>>841
オンは神とは言わないが、各々が敵の弱点ついたりするからそこまで不満はないんだが
オフのAIの頭の悪さと戦闘バランスが最悪すぎるわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:07:51 ID:p+eO4h7c0
同じ属性で攻撃しても、ダメージが減るわけではないんだな
ってことは武器はとりあえず何らかの属性つけといたほうがいいんだろうか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:09:04 ID:9NkZq+UW0
>>842
乙。結構差が出るんだな。

やり直して片手でいってるけど軽快なのが好きだから正解かなあ・・
武器:片手、防具:軽
武器:両手。防具:重
だとすんげえ差が出そうだな。
改良なのか改悪なのか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:10:09 ID:8OHoWxEz0
>>844
誰に攻撃したのかしらんが、ほとんどの敵が属性一つに耐性持ってるぞ。
まぁつまり最低2本用意すれば良いわけだが。まぁボスとかで4属性に耐性ある将軍閣下とかもいるけど。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:10:30 ID:CTbG6U0r0
>>842
やっぱそのへんは古と同じか
片手剣でリング速度こだわるなら中扱いでも布着たほうがよさそうだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:10:35 ID:p+eO4h7c0
>>846
あ、やっぱ耐性はあるのか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:10:49 ID:Yq2SzTcL0
>>838
その解決策を見つける過程を楽しめるか楽しめないかの違いだろう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:11:05 ID:9NkZq+UW0
>>843
オフはもうあきらめないとな。
まあ逆にオンの良さが引き立つと思えば。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:12:06 ID:8nbN8pnO0
そういや金ゴレ最近見て無いな
元気にしてるだろうか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:13:11 ID:PPIXeiwa0
新米騎士なんだけどさ。
このゲームセーブするとき、80パーセントまではすぐ到達するのであるが、
そっから先に異様に(10秒くらい?)かかるのはデフォであろうか?
それとも拙者のPS3の不調なのであろうか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:13:49 ID:Hj1WTqsnO
初めてオンしたが精霊の歌で大活躍だぜ
















仲間がな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:14:09 ID:01a1Bmyi0
>>852
デフォでござるよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:14:27 ID:AcXcL6DGP
うおおお正しい道を歩いているのにいちいち文句言うんじゃねえええ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:14:59 ID:O2pqvBiP0
>>842
乙です
片手二刀でMP技ぶっぱしてる俺はリングが早すぎると技の最中に貯まっちゃうからなんかもったいない気分になる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:15:21 ID:q5wfu46G0
装備品以外を一度で倉庫に入れるコマンド作らないとか開発はアホなのか
仮にも2作目なのに痒い所に手が届いてない
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:15:50 ID:CGnqvVJL0
なんかユウリがいきなりシズナにキレてるし
しかもエルドアさん呼び捨てにしてんだけどwww

前作から呼び捨てにしてたか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:16:40 ID:e3cvC/Y40
一般的なオンゲがSAVE(ログアウト)するのに10秒くらい要するのでSAVEの時間は気にならないんだけど
MAP切り替えの時間が結構かかるのが少しネックかな
PCでこの手の物ってHDDの読み込み時間の差とメモリ多いせいかもしれないけどMAP切り替えに時間あまりかからないんだよね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:18:02 ID:7PayCX3v0
精霊強すぎとかまたまたご冗談をって思ってた
いざスキル変更してみた
つえええええええええええええええええ
しかも弓よりMP回復技優秀w
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:18:15 ID:61/PEBGE0
ヒールWまでいくとかなりSPキツくないか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:18:40 ID:O2pqvBiP0
白騎士のセーブは6MBある上にシステムデータまでセーブしてるから遅い
MAP切り替えは街、ダンジョンの中に入ってしまえば切り替えがないからそこまで気にならないかな
グリードは面倒だけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:18:55 ID:Bfx43ZHP0
前作からエルドアを「さん」づけしてんの俺らだけじゃね?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:19:27 ID:rwYnp6Gc0
>>857
ワンボタン操作キャラ変更とかも何でないのかわからん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:20:17 ID:O2pqvBiP0
>>863
今明かされる衝撃の事実
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:20:56 ID:izQwtt4u0
>>842
乙、まぁそうでしょうな。
どこぞのが精霊で重装備しても中とか言ってたが、グリードで買える防具と杖では重になったしな。
鎧だけ服にすればいいんだけどw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:21:14 ID:9NkZq+UW0
>>863
!!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:22:41 ID:pTogYKOvO
水属性強化した武器で火炎切りしたらどっちの属性での攻撃扱いになるの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:22:57 ID:cezlvyQ40
>>868
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:23:06 ID:Hj1WTqsnO
>>863
またまたご冗談……(゚д゚)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:23:07 ID:izQwtt4u0
エルドア 「一旦街で準備するぞ(キリッ」
エルドア 「無理をするなよ(キリッ」
エルドア 「混乱に乗じて忍び込むぞ(キリッ」

他はないかえ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:24:33 ID:pTogYKOvO
>>869
あざっす
てことは片手は水と土強化した武器あればいいんだね
よし炎の魔神に水武器でいってみるか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:24:40 ID:1uTsnsBB0
AIに関しては、回復は普通にやってくれてるから俺は不満ないな
攻撃で常に相手の弱点を付くように設定されていると、雑魚戦が楽になりすぎないか
現状だと自分が常に敵の弱点付くようにしとけばサクサク進むように感じている
特に精霊使い出したらサクサクすぎて逆につまらなくなるレベル

まぁ本当はガンビットみたいに自分で細かく設定できるのが一番いいんだけど
あとMPは回復担当の仲間に精霊の歌覚えさせとけばマナポ使う必要無いよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:25:46 ID:8NVthX9m0
おおーいでかいのと黒の複合負けたらやり直しかよ…てか勝ち方が見えんぞ…
先に黒から始末するのかな…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:26:16 ID:PhU0llzI0
職業のような明確な役割分担の要素は薄いようだな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:26:32 ID:f81XqmBo0
乙でした
さっき槍+大盾+重装備にしてたら凄いモッサリでした
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:26:54 ID:rwYnp6Gc0
>>873
ザコ戦なんて楽でいいんだよ・・・FF13もそうだがわざわざザコ戦を大変にする意味がわからん
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:27:35 ID:+xE87uVC0
>>871
「無駄に疲れるだけだ(キリッ)」
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:27:42 ID:f81XqmBo0
>>876>>842に向けてです
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:29:09 ID:pzl3o7XG0
オフラインという拷問に耐えるとオンラインができる新手のRPG
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:30:37 ID:Ns64NVAo0
初めてオンに繋いでみた
レベル6 GR1
で初心者部屋入ったら、入った瞬間フレンド登録求められたんだが
これが普通なん?
怖くなってすぐ落ちた
女キャラな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:31:25 ID:Swq4C91/0
アバターに違和感を感じると思ったら首短いな
結構進めてたけど作り直しだ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:31:36 ID:e3cvC/Y40
色変更何色にするかなぁ

>>880
でもオンゲもソロでやってるとこんな感じだよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:31:45 ID:Cu2zZXub0
>>881
ええー・・・。そういう対応ってどうなのよ。
嫌なら嫌で断ればいいのに・・・。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:32:27 ID:p+eO4h7c0
>>882
首の長さ最大がデフォだよな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:32:31 ID:P464w3OE0
フルジェネ斧にしたらリングスピードが1と変わらないような
弓は早いけどMP20で斧の基本スキルくらいの攻撃力
回転が早くて命中が高いから結構遊べるな
斧と両手は空振りが多すぎてストレスたまる 器用指輪付けてるのに
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:33:02 ID:9NkZq+UW0
>>881
それは最悪
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:33:05 ID:Bfx43ZHP0
>>882
あるあるw
裸で首の長さ決めると服着たとき短くていかり肩の不細工になる
ちょっと長めかな?ってくらいが丁度良い
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:33:06 ID:e3cvC/Y40
>>881
なんの断りも無くフレンド入れてくるようなのは基本的なマナーが欠落してるから無視でいいと思う
そういうの大抵子供でトラブルメーカーになる可能性高いよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:33:27 ID:rwYnp6Gc0
ダラムのオッサン・・・そりゃねえよ・・・なにしに来たとおもってんだよ・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:34:19 ID:kfDA3RGc0
>>890
回帰の書は過去に触れることができるのであって、過去を変えるほどの力はないんだぜ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:34:28 ID:XtbnT9NM0
肉を切って、骨を断つってねぇ!(迫真)
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:35:09 ID:rwYnp6Gc0
>>891
あのクソ大木は俺をレイスでイラ壁させるためだけに過去に送り込んだのか
伐採したろか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:35:39 ID:1ae0AGtT0
即フレンドとか大抵は話しても面倒な事になるだろ

>>873
AIを優秀にした上でバランス取ってくれって話だけどな
というか特に優秀とは言わずとも弱点はついてほしいだろ
メラメラ燃え盛ってる相手に炎ぶつけたりとか、理屈抜きに萎える
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:37:06 ID:5jIRe7OH0
初心者過ぎて武器で迷う
一つの武器を徹底的に使えばいいの?
今弓だけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:38:04 ID:xKa09R9m0
>>886
両手だったら狙者の波動つかってみい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:39:36 ID:pzl3o7XG0
>>891
思いっきり変えまくってるけどな
途中経過とか竜のシレンとか
突っ込みどころが多すぎてどうでもいいのがすごい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:40:50 ID:9NkZq+UW0
即フレンド申し込みされたら「知り合ったばっかでそんな」
っていえばいんじゃね?
さすがに落ちるのは感じ悪すぎるよ
まあ即申し込む奴に問題はあるけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:41:48 ID:iMjhHnCl0
もしかして2部開始直後にエルドアをスキルリセットして杖に特化させたほうが良かった?
両手剣なんてあっっても・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:42:30 ID:AcXcL6DGP
俺なんてどうしようもないからシーザーを魔法特化にしちまったぜ
杖装備できねーし・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:44:11 ID:O2pqvBiP0
あまりAI優秀すぎるとオンラインでする意味がなくなるからじゃね
かといって前のアバ子1人だとオン必須かよksになるし

AI強化した上でバランスとってくれるのが一番なんですけどね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:44:20 ID:qurixgP60
噂のグレアディモスで詰んだw
無理だろこれw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:45:42 ID:vG/PKNrBP
>>901
どちらにしろ6人クエはオン必須だから
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:46:00 ID:a9T62yN20
やっぱ片手が一番無難だな
あとは長所がある分短所でストレス貯まるわ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:47:53 ID:FI6IZuGY0
>>885>>888
おまえらやめろ
俺が作り直したくなってきただろうが

>>898
だが待って欲しい>>881の場合知り合ってすらいない
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:48:06 ID:Hj1WTqsnO
俺いつかオン初心者の助っ人で華麗に戦うのが夢なんだ…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:48:09 ID:yYNfStlp0
斧スキルどこ・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:48:36 ID:QjNfbnlQO
AIが適確に弱点つきまくったら楽勝すぎて萎えると思うぞ
たまについてくれるから可愛いんだよな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:49:52 ID:O2pqvBiP0
ユウリを弓神聖にしてエルドアさんを杖精霊にするか
ユウリを杖精霊にしてエルドアさんを別のものにするか

それが問題だ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:50:32 ID:8OGvLkl5P
エルドアさんに全力で戦え指示したら単体の敵に特大の範囲魔法でヒャッホイしやがった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:50:42 ID:kfDA3RGc0
>>897
でもレナードたちの行動によって未来に変化はでてなくね?
過去を変えるってのはタイムパラドックス的な意味だと思うんだが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:51:11 ID:FI6IZuGY0
>>909
ユウリを杖精霊にしてエルドアさんをリス
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:56:30 ID:6yT8bgbtP
グレアデイモスはHP半分まで減らせばいいのか。
かなりギリギリで運ゲーっぽいから助かった。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:56:35 ID:7go5JLM10
>>912
かわいそうだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:57:47 ID:8nbN8pnO0
お前らがグレアきついきついって報告してくれたから楽勝だったぜ
貴重なマナポが散っていったけどな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:58:05 ID:4h+KjX2rP
アークナイト初期のダサさに泣いた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:59:30 ID:33/TPKU10
グレアで苦戦してる奴はこの先更にストレスを感じるだろうな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:03:36 ID:Nt4yl0Ar0
ユウリの癒しの声してもらったらアバが「礼を言うわ」ってしゃべった。 いいね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:04:39 ID:eaJMVtAri
深夜に糞ゲー乙
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:06:08 ID:1ae0AGtT0
>>908
だから馬鹿なAIを改善したらバランスが崩れるとか
それこそ馬鹿すぎるだろうと
いや、もういいんだけどさ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:06:09 ID:eaJMVtAri
こんな糞ゲーの為に会社休むとか
馬鹿が多すぎ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:06:48 ID:4h+KjX2rP
グレアなんて仲間を回復優先にして敵から離れろ指示。
あとは盾キャラでガードしながら突いてれば余裕だったけどな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:13:06 ID:rwYnp6Gc0
ホント物理無効バリアとか10秒とか15秒でいいんだよ・・・30秒くらいとかバカだろマジ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:16:09 ID:cfAVFLkr0
弓だと斬り技ないから蜘蛛とかダウン取れないのかと思ったらなんでもいいから魔法打てばよかったのね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:17:47 ID:0Dmy6xUb0
>>924
いや、ありますがな・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:18:18 ID:7801tkMj0
さりげなくスレの上のほう見たらworningフイタwwwwww
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:20:38 ID:cfAVFLkr0
>>925
エルドアが火蜘蛛相手にチャンス出たときにファイアウォール唱えだしたんだよ
なにやってんだよー っておもってたらパキーンって音がした
それ以来ホーリーライトさんのお世話になってます
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:20:41 ID:Cb9H5AX10
発売2日でこの過疎り具合、やはり糞ゲーだったんだなw
「1のクリアデータがない人はリメイク1を最初から」の時点で見限って正解だったよw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:22:08 ID:4h+KjX2rP
>>928
何時だと思ってやがるwww
スレ勢いも2800台だしどこが過疎だよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:22:19 ID:4S+tYff30
見限ったけどスレを見るのは止められないっ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:23:47 ID:Bfx43ZHP0
>>928
リモコンでも隠してろよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:23:56 ID:XthTA7Mh0
片手剣に訓練人形で振りなおしてみたが、二刀はえらい命中率低いな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:24:53 ID:SGn5lKB10
クリアデータあるけど、1からやってみたら、ちと驚いた・・・
これ別ゲー?
細かいとこが色々変わってるな・・・追加も色々あってちょっと新鮮
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:26:40 ID:+PB+ko8Q0
オンラインで騎士に変身する係はアバ武器が弓でも普通に大丈夫なのかな
今はまだレベル15弓ですがちょっと心配・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:27:36 ID:Cb9H5AX10
>>929
発売直後のデモンズのスレは、こんな時間でも関係なく盛り上がってたよ
前作最大のガンの戦闘テンポは改善されたようだけど
どうやら他がまたダメだったようですなwww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:28:17 ID:eSItOvwt0
クエ中にチャットするのが辛い、行動できなくなる
慣れか・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/10(土) 03:28:46 ID:4CRI4F7Z0
>>921
そんな糞ゲーを深夜になってもいちいちネガキャンしにくるお前等はもっと馬鹿だから
早くゲハなり自分の住処に帰れ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:29:20 ID:4h+KjX2rP
クエ中はオートランの時ぐらいだろうなぁ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:29:49 ID:FK8+IAiv0
本当にゲハの連中はゴキブリみたいに湧いてくるなぁ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:30:42 ID:CTbG6U0r0
ゲハが死んだせいで良い迷惑だよ
あそこは優秀な隔離場所だったのに
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:31:07 ID:Cb9H5AX10
白騎士物語(笑)
進化した続編も結局のところ
白騎士物語(笑)なりけりとwwwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:31:30 ID:rwYnp6Gc0
ニュー速の前にゲハつぶせよw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:33:23 ID:Bfx43ZHP0
ID:Cb9H5AX10
年中やるゲーム無くて暇ですな、可哀想に
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:33:41 ID:5ImgSEMb0
やりたくても出来ない連中はかわいそうだなw
せいぜいネガキャン頑張ってw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:33:50 ID:CymYGYiS0
アークナイトは普通にストーリーに絡む形ででてくるの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:33:57 ID:SQ1Re8he0
最初の「変身!」でワロタ
そしてプレイしているうちに
なぜか魔神英雄伝ワタルが脳内再生されたわ
俺の中では白騎士=龍神丸らしい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:35:56 ID:Bfx43ZHP0
どっちか言ったらグランゾート派
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:38:17 ID:7801tkMj0
プロ騎士は今作も5本武器作るの?
斬打突の効果大きいから1本でいいかなぁ・・・困るのはエレメントくらいでしょ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:39:41 ID:gciJPEtc0
やっと採掘場まできたが、半分くらい来たのかな
そえば古のLvキャップって光闇と同じまでに開放されてんの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:41:00 ID:5jIRe7OH0
決めた
枝+精霊極める
文句ないよね!
魔法はあまり使わず枝でポコポコする
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:42:19 ID:efsg1TGv0
レッドホーンの3つ目の破壊に行きたいんだが、道なくねぇ?
探してたらレベルあがっていくばかり・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:43:48 ID:8OHoWxEz0
弓の精霊の歌は最大MPの25%回復するぽい
で、キャラのLvは100くらいまで行きそうだから、MPは多分400くらい行く。
そして弓は通常攻撃4回でAC1回復する。
つまりだ。後半はMP20クラスの最強攻撃x4→歌で∞機関ができるぽい。
ただ斬が弱点の敵だと死ぬ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:44:14 ID:O2pqvBiP0
スキル覚えていくとこのスキルいらないんじゃね?ってのがいくつかでてくるけど
100%にするメリットってあるのかい?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:44:55 ID:8OHoWxEz0
>>953
後半はたとえば片手スキルが100%じゃないと装備できない片手剣とかある
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:48:12 ID:O2pqvBiP0
>>954
おお、そうなのかありがてぇ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:49:25 ID:7go5JLM10
>>950
次スレよろしく
無理なら立てる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:51:35 ID:XN5IP22q0
さっき購入した新参だが、
戦闘のログって5行までしか読めないの?
さかのぼったり行数を増やしたりできない?

もしできないとしたらこれはMOとしてクソだと思う。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:52:20 ID:izQwtt4u0
>>950
ツッコんでもらえると思ったら大間違いだ、この小枝野郎

>>935
嘘乙
デモンズは宣伝していない、口コミだけで販売開始したから
開始時はそこまで有名というわけではなかった。

959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:53:05 ID:PVJrSbMb0
マニュアルも見ない、オプション項目も見ないオマエの方がクソ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:53:08 ID:ZZ2YNi710
961名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:53:48 ID:Nt4yl0Ar0
ゲハは巣にお帰りください^^ 害虫が
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:54:10 ID:5d8FXqOa0
これなんでマッチングだけでも全部共通にしなかったんだろう
部屋分かれてるのが面倒すぎる
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:54:21 ID:Cu2zZXub0
>>957
説明書くらい読め
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:54:47 ID:7go5JLM10
スレ立てて寝る
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:54:53 ID:5jIRe7OH0
ごめん立てれないよろしく
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:55:07 ID:pkwOsbmC0
自分の好きな物買えば良いのに何を騒いでるんだ
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:56:30 ID:11CnC34D0
>>910
ありすぎて困るw
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:56:37 ID:euD83svc0
精霊の歌ってもしかして割合回復?
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:57:49 ID:8OHoWxEz0
>>968
>>951で書いたばかりだが25%
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:58:15 ID:7801tkMj0
>>957
ログは □→SELECTで表示
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:59:47 ID:4vDFEaJh0
このスレ何かしら理由でクリアできずにへたれやめした奴が張り付いてネガキャンしてんな

そうまでして自分の辞めた理由を正当化したいかね
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:00:37 ID:XN5IP22q0
ああ、オプションで変えれたのか。
まぁ変えれるのは当たり前だな。
で、5行までしか増やせないようだが、これ以上増やすにはどうしたらいいんだ?
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:01:04 ID:cmhUCdFd0
え・・・?
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:01:38 ID:8OHoWxEz0
>>972
おまえ、いいかげんにしろよ
せめて質問スレいけよ。そうすれば文字のサイズ変えろって教えてくれる親切な人もいるから。
このスレにはそこまで親切な奴は一人もいねーんだよ。
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:02:43 ID:7go5JLM10
テンプレ適当にいじったので訂正しておいて

【PS3】白騎士物語総合LEVEL314
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/127870191
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:03:55 ID:Nt4yl0Ar0
ブラッディクラミスてマント もしかしたらブラッディシリーズのマントかも
前に運営のイラストに描かれてたブラッディ装備の背中についてたヤツ
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:07:49 ID:ba6mwxMu0
発売後1ヶ月の間は何度でもアバター変更可能、とかにしておけば値崩れ待ちユーザが減って良かったと思うんだが
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:11:03 ID:5d8FXqOa0
最初一ヶ月は経験地と金無料ブーストとかな
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:11:26 ID:XN5IP22q0
ごめんごめん
ちっさいテレビでやってたから文字のサイズを大から変えるって発想が無かったわ
教えてくれた人さんくす 中でやってみる
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:14:06 ID:cmhUCdFd0
【PS3】白騎士物語総合LEVEL314
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1278701914/

次スレこれだよな
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:17:02 ID:pTogYKOvO
武器は5本も作る気しないな
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:20:46 ID:lOINadKF0
ミニマップに星の方向出して欲しい
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:28:57 ID:5d8FXqOa0
マップのズームアウトが欲しい
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:33:17 ID:XN5IP22q0
>>983
あー、俺もそれ思ったわ
マップの縮小拡大ができないから無駄に広いマップを十字キーで移動させんのめんどい
ミニマップも拡大できたらいいのに

あとセーブが地味に長いな、いつも80%で止まる
システムオートも含めると一回のセーブに30秒以上時間を取られる
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:34:34 ID:euD83svc0
やっぱり精霊の歌って割合回復だったのか・・・
弓はMPアップ不要だなって思ってたけどMPアップとった方がいいな
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:37:11 ID:MtTy/uow0
両手斧人気ないけど普通に強いな
987名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:38:39 ID:L837ULxD0
味方の為にとったほうがいいでしょう
んで「○○さんACはMP回復以外に使わないで」といわれる
988987:2010/07/10(土) 04:39:34 ID:L837ULxD0
ごめん自分のためにMPアップか、もう寝る
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:42:17 ID:iA37BZ1Y0
エンヴィナさんのアルバナマラソン楽しいなァ・・・
もしバランドールで同じ様な事が繰り返されたら・・・胸が熱くなくなるな
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:42:37 ID:F1LUmsAuP
現在と40年前のメインステーションに居る人間が同じってどういうことだよ
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:43:33 ID:weFNtzkK0
2から始めてジオネット繋いだこと無いんだけど
このゲームの前衛ってMMOみたいに回復はヒーラーに任せてとにかく火力重視で行くべき?
それとも神聖にスキル振って自己回復するべき?
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:49:58 ID:h8GfBNKk0
>>991
ヒール2覚えてたら取りあえずおkじゃね
ヒーラーとかの役割分担がどうなるかは、前作とまったく変わってしまったのでまだはっきり分からない
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:53:37 ID:PWv1Ubbw0
序盤はヒールIIで十分だけど、2ndパートの後半くらいからヒールIIIは無いと厳しくなるな
オンはそれ以上になると思うから、出来ればヒールIVまでは覚えておきたいものだ
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:54:59 ID:weFNtzkK0
>>992
なるほどー。サブで攻撃か回復どっちの術とろうか迷ってるんだけど
とりあえずヒール2は取っておきました。
もうすぐ35超えるし気軽に振りなおせないのが痛い
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:57:05 ID:weFNtzkK0
>>993
oh…ヒールWとなると…前衛職はサブ神聖がいいんかな
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:07:49 ID:5d8FXqOa0
こりゃ前職神聖必須かね
997名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:09:01 ID:rwYnp6Gc0
全職真性必須なのは古からでしょ
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:09:33 ID:pTogYKOvO
精霊も加えて中途半端なキャラ作りたいな
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:14:37 ID:o4kbydD40
ここを埋めるぞ(キリッ
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 05:14:42 ID:pTogYKOvO
1000なら白騎士3が出る上に神ゲー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。