ゼノギアス 122

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PS3やPSPで遊べるPSアーカイブスに登場
600円(税込み)でダウンロード販売中
ttp://www.jp.playstation.com/store/
一度購入すれば何度でもダウンロード出来ます

PlayStation Award(1998年)GOLD PRIZE
ザ・プレイステーション・オブ・ザ・イヤー(1998年)第1位
週刊ファミ通1000号記念ゲームランキング「読者が選ぶ未来に伝えたいゲーム大発表」(2008年)第27位

▽関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=%A5%BC%A5%CE%A5%AE%A5%A2%A5%B9

 ゼノギアス 121
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1275748017/

【PSP】ゲームアーカイブス総合178【PS3】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1275680918/

攻略やQ&Aなどはこちらで↓
▼テンプレサイト
ttp://www.geocities.jp/xenogears_2ch_matome/index.html

専門用語の説明は↓のサイトがわかりやすい。参考までに
▼データベースサイト
ttp://stateless.mods.jp/xenogears/data.html

次スレは980付近の塵が立てましょおー
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 18:49:43 ID:LUEbpA6IO
しのびあし
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:01:34 ID:AYkzkSKy0
>>1は、乙が欲しくはないか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:05:51 ID:pwidfk410
>>1乙でなくてもいいじゃない。たとえそれがごくわずかでも、
何度も繰り返せば>>1乙になるでしょ?それはゼロじゃないもの。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:11:33 ID:FveACa4nP
我の拳は乙の拳!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:15:02 ID:afpIOfcZ0


   /::::::::::::::::::::::::::\                 
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|       
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ     すべてはFSSの丸パクリ
  |::( 6  ー─◎─◎ )    
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)       
/|   <  ∵   3 ∵>    
::::::\  ヽ        ノ\   
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ 


7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 20:53:23 ID:PyCepip8O
どおおおりゃああ 乙ろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:16:09 ID:ogF0szb10
乙田康乙!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:24:49 ID:yzMBfQo10
金玉滅乙剛覇弾
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:30:36 ID:qePfxdhP0
超乙技光掌
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:07:58 ID:SRE4dQ+20
ぱ乙ょぱ乙ょぱ乙ょぱ乙ょ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:28:43 ID:PyCepip8O
我は乙也OMEGA也
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:32:55 ID:9S8sJJsM0
1乙の終わりにリコチュッチュ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:36:24 ID:kJMhK/Tu0
イチモツの終わりにマリアピュッピュッ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:47:08 ID:j+Bbi4Kk0
>>14
塵め・・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:54:39 ID:jGwD9yK3O
>>14
なんの為の1乙か……
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:20:31 ID:R8B04Hkz0
FSSとはゲームか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:40:30 ID:BlGoH/xA0
漫画じゃね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:47:27 ID:R8B04Hkz0
>>18トン!
更に調べてみるぜ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 03:25:17 ID:ta2AcQ810
ORの運ゲーやってられん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 03:40:56 ID:R8B04Hkz0
割と倒せたりするよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 03:46:50 ID:ta2AcQ810
うん今倒せた
失敗したらオナニーしようと思ったのに出来ないじゃないか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 03:50:39 ID:R8B04Hkz0
じゃあ俺がするかもしれない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 03:58:28 ID:Hq9do5h80
塵め・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 04:01:30 ID:R8B04Hkz0
骨の骨、
肉の肉、
塵の塵じゃ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 04:48:05 ID:DBHADwIL0
うるせーモニターに磁石近づけるぞ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 05:15:36 ID:R8B04Hkz0
もしかしてこのお方?

> 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 07:22:26 ID:KM5w+22G0
> 痛い人へ
>
> まずは長文乙。
> でも読みずらいね、句読点の区切りがおかしいです。
> 聖書からパクるなら尚のことそれには気をつけましょう
> 聖書は音読されることを前提に書かれているので
> 口に出して読んで違和感のある文章は止めておくべきでしょう
>
> 内容は・・・・・・・・・・・・おまいがロボアニメが好きなのはわかった
> そしてその表面しか理解してなさそうなのも。
> ロボ物だけじゃなくもっといろんな本や知識に触れるといいよ
>
> あと、まぁ、なんだ。自重って言葉覚えような
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 16:20:56 ID:nNomrt8DP
>>26
マグネットコーティングか・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:33:40 ID:zwtF69ty0
イドヴェルトールVSブリガンディアで
19998のダメージを受けて倒れたのに
ユグドラ乱入の攻撃を避けられるバルトって一体…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:43:45 ID:4JyAGFVhO
エリィと滝川クリステルどっちが良いかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:56:31 ID:nNomrt8DP
>>29
火事場の馬鹿力・・・とか?
そういえばあれってPAR使ったりレベル上げまくれば一応勝てるんだっけ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:04:23 ID:ta2AcQ810
えめらだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:25:24 ID:zwtF69ty0
昔PAR使って勝ったら経験値 1 で笑ったw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 23:34:16 ID:Kn0nbCDa0
1日の終わりにリコチュッチュ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:00:54 ID:cZSOAe270
マリアちゃんのオシッコ茶漬けおいしいお(^ω^)ズビビビビ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:15:53 ID:fKmt8ZlM0
空の軌跡スレにもこんなのいたな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 04:47:33 ID:r0enYpkh0
いつか超武技闇勁が出来るようになると信じて盆踊りの練習をする毎日です
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 11:56:40 ID:/unH036w0
ゼノギアスの負けイベントには
イド戦
リコ戦
ORヴェルトール戦
がある。つまりリコはイドやグラーフと同程度に強いということではないのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 12:08:03 ID:vR+oXUWs0
マジかよ糞箱売ってくる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 12:14:53 ID:A/2fdRSQO
>>38
イド戦:本気
リコ戦:やさぐれ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 14:27:49 ID:703YezLZ0
ワイズマンもあるぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:32:01 ID:orakoPPQO
アルルとカレンが二人とも死の直前に笑顔を見せるのはあえて狙った演出なん?
笑顔を見せる理由はそれぞれ違うけどどちらの死もフェイが強く関わってるし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:38:28 ID:5z112ojC0
統合フェイ「アルル?誰だっけそれ」
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:32:08 ID:cZSOAe270
結合フェイ「アナル?今エリィと犯ってる」
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:17:36 ID:oJP7ZiiMP
>>42
カレンはフェイに向けた笑顔だけどアルルは違うと思うからなあ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:59:50 ID:HfCHDA/z0
アルルはおっぱいでけえ村娘でしかないと思います
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:05:21 ID:R5Nj8OHL0
アルルなら、俺の隣で寝てるよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:07:37 ID:tbpRG/Ht0
それはエーテル対策で花嫁衣裳を着せたリコだよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:08:33 ID:R/Dy8OBk0
ティモシーなみだ目の流れw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:11:37 ID:R5Nj8OHL0
アッー!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:13:58 ID:oJP7ZiiMP
>>49
天国でティモシーと仲良くやってるから大丈夫さ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:17:48 ID:85e42lt2P
ティモシーは実は接触者
その証拠がサムソン
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:18:07 ID:hjDWFg170
序盤の地竜ランカー戦のあとの焚き火のシーンなんだけど
エリィ「多分、父の影響もあると思います。父は地上人に寛容でしたから。私の乳母は……地上人なんです。
外には隠していましたけど。それに……私にもフェイと同じ……」
の「同じ……」のあとって何を言おうとしてたの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 20:38:52 ID:dheo7mo0O
Wikipediaと>>1の専門用語サイトってどちらの解説が正しいことを述べてるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:10:18 ID:oJP7ZiiMP
>>54
Wikipediaも間違ってはないだろうが
匿名で編集可能な分出展元がわからない情報も書き放題って事はあるよ
EDの観測員の項目なんかいい例だったらしい。自分はよくわからないが
解説サイトは図解してたりわかりやすいのと、あくまで設定資料集の情報を解説してる感じ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:56:15 ID:UaR0YHiS0
>>53
同じ経験があるということ。暴走して気がついたら大惨事だったけどその記憶が無い

俺の推測だからソースは無い
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:06:15 ID:hjDWFg170
>>56
そういうことかサンクス
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:59:15 ID:mEiWDBeFO
何か最近流れ速くねえ?
俺の気のせいかも知らんけど・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:52:35 ID:cZSOAe270
最近はゼノブレイド関係でゲハ厨が暴れてるしな
巣でやりゃいいものをギアススレで喚くんだからとんだ変態だよまったく
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:36:30 ID:ZvuTToH+0
まあ爆死したし大人しくなるだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:57:14 ID:JUliddAp0
塵め・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:59:43 ID:+TtHvp3C0
塵ね・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:06:00 ID:DROVVV6d0
マリアちゃんフィギュア自作して毎日(^ω^)ペロペロしたいお
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:08:31 ID:PfdiNj/bO
エリィたんにイマラチオさせてオエッっ言わせたいお(^ω^)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:16:18 ID:JUliddAp0
後のSDまりあ人形である
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 02:03:39 ID:ltjmYOiQ0
3次元に疲れたら二次元に癒しを求めてみよう・・・
http://www.youtube.com/watch?v=hQ3BzXD-L1c

(義)処女の妹に点数を ver1.1
http://www.youtube.com/watch?v=CKbAQK7Ivag

兄弟、エロ動画はダメだからこれで我慢するんだ。処女ver
http://www.youtube.com/watch?v=B7mJcHpU0FU

アニメ いちご100% パンチラ&パンモロ シーン特集
http://www.youtube.com/watch?v=2W5x1PnMJ50

二次元の夏 水着集 -1st stage-
http://www.youtube.com/watch?v=BCJS6FdOhZs
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 03:23:26 ID:KMRh3dDxP
>>60
出荷を消化してるから別に爆死じゃないだろ
最初から採算度外視で作ってるだろうし
暴れてたのは他機種のゲハ厨だろう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 03:39:37 ID:oZqNSzVPO
もういいから他所でやれ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 04:29:05 ID:KMRh3dDxP
すまん
とりあえず爆死だの何だのここで言う事じゃないよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 04:46:43 ID:apXfaI5YO
ケルビナたん
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 05:31:44 ID:JUliddAp0
塵め・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 08:16:33 ID:pUBUBiIM0
ハァ━━━ ;´Д` ━━━ン!! マリアちゃんと婚約したい…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 08:49:04 ID:ujD8rzcZ0
ゼファー女王と妊娠を前提にお突き合いしたい

あと53はフェイと同じ地上人の血が流れてるってことだと思った
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:58:46 ID:PfdiNj/bO
セプツェン発射してェェェ///
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:45:22 ID:145nEhkJ0
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:23:09 ID:478a5pe90
>>63
>>65
ぶっかけ用のを別に買え
あまり真面目に洗わずに、次のオナのときに
「マリアたん臭いねえ!全身からえっちなにおいがぷんぷん漂ってくるよぉぉおっ!!んほお!」
って興奮できる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:47:30 ID:PfnRmikkO
いつもマリアマリア言ってる奴いい加減うざい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:18:01 ID:Ysup4/2D0
同意
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:04:44 ID:K0aNBaZQ0
まあ確かにマリアは可愛いけどな
あの髪は毎日セットしてるのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 16:08:57 ID:/LD+BcLWO
マリアは時代を先取りしすぎたよな
まぁ可愛いから萌えるのも分からんでもないが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:22:17 ID:aA2nhj2j0
塵増えすぎだろ・・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:11:16 ID:oZqNSzVPO
天帝何回殺せるんだよって話だな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 18:35:47 ID:LydsEUSqO
マリアは頭だけみると背が高いと思わせられる
しかし戦闘だとちんちくりん
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:57:15 ID:xazVD7mr0
10年後にはゼノギアスを超えるRPGが出ているだろうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:30:49 ID:MBx3h06w0
万年「臆病者」状態のここに10年後も何も無かろうよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:52:50 ID:KMRh3dDxP
そんなことないと思うが・・・てか臆病者状態って何だよ
リメイク嫌がる人もいるのは仕方ないだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:11:15 ID:667oOhnx0
上手い事を言ってみたかったんだろ



上手くないけどな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:18:45 ID:+PZryVxG0
フェイの「臆病者」だろ
まぁ言いたい事は解るけど上手くはないな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:25:31 ID:LydsEUSqO
先生ってああ見えて20代なんだよな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:29:25 ID:7EtGIlEF0
あの頃はフェイよりも年下だったというのに先生の年が射程圏内に入るとは…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:29:35 ID:hqGjlCtjP
リコってああ見えて元キングなんだよな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:35:06 ID:8mh4BMtCP
あの頃はハマーより格下だったというのに元キングの座が射程圏内に入るとは…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:36:35 ID:r9g1Rzu70
チュチュもああ見えて乙女でチュよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:15:43 ID:PfdiNj/bO
あの頃はハマーの持たざする者の気持ちなんて解らなかったのにな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:21:02 ID:al/m5kARO
ゴリアテを墜落されてからハマーが見当たりません
どこか旅立ってしまったのでしょうか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:26:33 ID:VG71y6WZ0
>>95
マジレスするとユグドラのガンルーム下の部屋の中にいるよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:33:50 ID:Je1bglTF0
1日の終わりにリコチュッチュ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:36:11 ID:Ysup4/2D0
ミロク隊に顔グラフィック欲しかったな
暴走したドーラに突撃する前のフェイへの台詞が泣ける
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:44:31 ID:EJAVF+Wm0
あの辺はヴァンダーカムで笑っていいやらミロク隊に泣いていいやら
いい意味で忙しいw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:57:34 ID:GRZElwi6O
ソフィアの特攻に感動
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:00:25 ID:i4e93gQt0
あそこらへんは盛り上がりすぎるな
メイソン卿の蟹→塵のギアの腕もげる→シグのユグドラアタックは怒濤の展開
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:03:08 ID:Jiw7OxaT0
>>101
あれだけの怒涛の展開なのにッ序盤の序盤なんだぜ。
なげぇよ、ゼノギアス
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 06:14:48 ID:TfZhYGzCO
マルーの小さいオッパイをさわさわしたい
そんな朝
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 07:46:43 ID:dWnne5ClO
朝っぱらから健全な事で
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 10:13:09 ID:6cDZsUl5O
そろそろゼノギアスリメイクとか出ないかな、PS3あたりで。
ブレイド爆死したから無理か
正当続編はPS3で出て欲しいわ、スクエニかソニーが頑張ってくれないかなあ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 10:36:00 ID:3t0kLS060
ビンタ後のゴミ閣下を仲間にいれれるようになる事とクリア後に人間戦の隠しボスの追加があったらいいなっていう妄想
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:07:56 ID:7bukxmTL0
>>105
ゼノブレはとんだガッカリゲーだったらしいからな
やっぱWiiじゃだめだわw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:17:05 ID:l27xl67PP
ハードはどうでもいい、モノリスが関わらないリメイクも続編もイラネ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:21:53 ID:NEYn/fEy0
個人的には、ゼノギアス=傑作・ゼノブレイド=佳作・ゼノサーガ=駄作
って感じだな。ゼノブレイドは、まずまずの出来だった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:32:58 ID:jaD6gIfH0
爆死どころか週刊売り上げ一位とか聞いたけどねえ
>>109
サーガもEP1とDS版は良かった
ブレイドは高橋頑張ったな、って思った。個人的には楽しめたしね
特典イラストのノスイニ絵に釣られた自分が言うのもアレだけどw
去年から今年にかけてガッキーやノスイニの画集が出たり高橋の新作が出たり
個人的には嬉しいニュースが続いてる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 11:57:56 ID:FMTl8zrnP
ゲハでやれ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 12:15:55 ID:Jiw7OxaT0
ゼノブレイドスレに帰れゲハ厨共
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 12:23:26 ID:jaD6gIfH0
>>112
ごめんゲハ厨とかじゃないよ
ここでゼノブレ叩きはどうかと思っただけでね
ゼノスタッフが頑張ってるのがわかってよかったなと思う、ってだけ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 12:50:32 ID:rZRJ1UJa0
ゼノギアスのピアノ楽譜は出てるけどギター楽譜は出てないよね?
クロノクロス辺りは出てた気がする
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:15:36 ID:O6eIyz6G0
ID:6cDZsUl5O ID:7bukxmTL0
こいつらメガテンスレでもPS3連呼してる基地外だな
ゼノもメガテンもゲハのダシにされててイライラするわ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:29:10 ID:uIgJFfcY0
塵ね・・・


●ゲハ厨の好きな呪文、NG推奨
PS3、wii、爆死、リメイク、ゼノブレ、ブレイド、(モノリス、スクエア、スクエニ、ソニー)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:37:20 ID:GRZElwi6O
>>106
隠しダンジョンみたいなのほしーね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:58:44 ID:l27xl67PP
>>116
モノリスの名前出したけどあくまでオリジナルスタッフを大事にしろってだけでゲハ厨じゃないよ
>>117
隠しダンジョンのボス(キャラ戦)
・ビッグジョー
・バンスorハンス
・まさかの復活ヴァンダーカム
この辺りからお願いします
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:10:51 ID:i4e93gQt0
単語出たくらいでなんでもかんでもゲハ扱いするのもアレだよね
まあそういう風潮にしてるゲハの存在が一番悪いんだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:22:57 ID:O6eIyz6G0
>>116がゲハ厨といったのは>>105>>107のことでしょ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:37:33 ID:K8raRrfQ0
落ち着いたと思ったら、またこの流れか
普通のスレ住人はゲハ関係に呆れてることに気付けよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:44:52 ID:Yky7ZZmF0
グラーフの「我の拳は(ry」って単純にパワー上げるだけで相手の生命力はそのまま?
力除けば一応普通のヒトスペックってことでおk?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:56:08 ID:Zp7Yo97/0
力っつーか原理的にエーテル能力が上がるだけだろ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:56:54 ID:3t0kLS060
毛根活性化効果
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:26:46 ID:6cDZsUl5O
任豚の決めつけが一番うざい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:56:45 ID:Yky7ZZmF0
>>124
スタインさんは毛根自体なさそうです><
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:57:34 ID:FMTl8zrnP
グラーフの能力はスレイブジェネレータの出力を引き上げるんじゃなかったっけ
中の人が奇声を上げるのは仕様
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:59:08 ID:J3SkHqu7P
>>122
我の拳は神の息吹
“堕ちたる種子”を開花させ、
秘めたる力をつむぎ出す
美しき滅びの母の力を!

神の息吹→波動存在の力の一端を持っている
堕ちたる種子→デウスの端末がヒトになった者
秘めたる力→デウスの端末だったころに持っていたエーテル力
美しき滅びの母の力→デウス≒ゾハルの力

つまり、波動存在の力で対象者のゾハルからのエーテル供給を
端末だったころと同じように100%引き出せるようにしてあげますってことじゃないかな
ナノマシンの力はないながらも、ヒトの形のままアイオーンと同等のエーテル力を引き出してるってことだと解釈してる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:06:44 ID:uIgJFfcY0
我の拳は髪の息吹
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:23:18 ID:Yky7ZZmF0
>>128
なるほど
ED後エーテル使えなくなる事も関連してるのね
アイオーンみたいな再生能力は無いか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:59:12 ID:pTfjDlFa0
うぬは、”毛根”が欲しくはないか?
132 :2010/06/23(水) 17:28:42 ID:VlreKNpy0
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:32:08 ID:IM2lO8lv0
↑全面的に同意します
134 :2010/06/23(水) 17:47:18 ID:VlreKNpy0
エメラダに一目惚れされて無理やり騎乗位で犯されたい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:46:08 ID:9bsJVaQv0
>>132
エメラダの素早さは2番目だし、シューティアはかっけえじゃん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:50:51 ID:/qCcjqGt0
全くだ シューティアをレギュラーで使わない奴は
DQ6でハッサンを使わない奴くらい異常
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:53:48 ID:J3SkHqu7P
おいおい、リコ様はイケメン繋がりでテリーポジションだろ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:55:34 ID:FMTl8zrnP
お前らハッサンとテリーに失礼だろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:22:43 ID:GRZElwi6O
リコは三国無双の張飛みたいなもんだね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:41:16 ID:U0B9ZVza0
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:54:21 ID:O6XfKwL50
>>140
前にも思ったんだけど刀持ってる人だれ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:55:32 ID:U0B9ZVza0
たぶんラムサス
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:07:36 ID:Eg00TpcH0
閣下逃げてー!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:09:23 ID:O6XfKwL50
>>142
やっぱそうか
体でかいな。めっちゃイケメンやなw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:35:09 ID:so+GcWKo0
1日の終わりにリコチュッチュ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:11:44 ID:pWavqn0x0
マリアちゃん処女のままアナル奴隷にしたいお!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:34:00 ID:LD21m1sN0
ユグドラのシューティアは
いつもどのギアよりも整備されててピカピカだぜ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:37:09 ID:uEwdVL1w0
ユグドラの上で戦闘するときあるけどギアとユグドラの大きさおかしいよね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:08:48 ID:IDeKmi8Z0
まぁアナル陵辱されるならリコだよな
ドブ臭いリコの方が
土方の汗臭いおっさんにレイプされるよりもこうふんするかも
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:51:21 ID:g21KkgEvO
ギアスED後の世界ってどうなってるんだろうな
主要人物は地元に戻るか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 06:43:24 ID:xUCT81MPO
主人公死んだよね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:50:07 ID:z2XnMniR0
ニコラ曰く、ドテスカチュチュポリンって天文学的に知能が低いらしいけど
言語を理解して尚且つ対話できるんだから知能高いよな・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:53:25 ID:8q/x6I4r0
喋れるけど馬鹿ってことなんだろう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:48:23 ID:fmliP3j80
論理性よりも感情などを優先してるからってのを、どっかで見た気がする。
PW引っ張り出してみたけど、見あたらなかったから、どっかの考察サイトが勝手につけたもんかな?

これが本当なら、大抵の物語の主人公(特に熱血系)は、
知能レベルが天文学的に低いことになるなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:50:33 ID:z2XnMniR0
そうでチュか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:02:26 ID:226L9n7sP
>>151
?死んでないけど
というか主要キャラは死ななかったな
閣下とか終盤やばそうだったがw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:06:06 ID:01gsKNJz0
X弾がソラリスで買えるのにS弾がアニマまで買えないのは何なのか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:06:21 ID:PQIaAFZO0
実は、主人公はティモシーだったのだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:15:52 ID:hnMnAttrO
BADEND後のエピローグ長すぎだろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:19:36 ID:s0MBRv+20
新婚初夜に死ぬとか無念すぎるだろ・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:23:01 ID:cHqsqcpxO
結婚式前日じゃなかったか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:58:30 ID:DHikS1wXO
PSPアーカイブス版でも、アルジェントって出せる?
でもって、フリーズも残ってる?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:45:10 ID:zYhYJKMsP
誰だよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:47:17 ID:DxvY8gnj0
>>140
上の何!?ファンの自作それとも使われなかったアニメシーン?
だとしたらもったいない
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:05:23 ID:Q7n05AeL0
ピクシブにあったからファンが描いた奴だな
たまーに貼られる倒れてるゼプツェン+マリアの絵も同じ人
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:13:42 ID:xZ6TfZPRO
一日のおわりにエリィにピュッピュッ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:33:16 ID:bfqT6SiT0
1日の終わりにリコチュッチュ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:12:51 ID:+yCtPshj0
一日の終わりにマリアキュッキュッ(締まり的に)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:33:28 ID:Qc/Ucgud0
>>165
マリアか ちょっと欲しいぜ見たことない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:42:23 ID:yJkGVDjm0
>>169
自分で探せよw
ピクシブでゼプツェンって検索したら出るぞ、面倒だからURLは貼らんけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:23:19 ID:Qc/Ucgud0
面倒だっただけだスマン ピクシヴだか覗いたことないしな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 12:42:03 ID:Tqwk0WAiP
>>165
一瞬だがゼプツェン×マリアだと思ったもう…生きて…俺の…塵…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:39:47 ID:3wdNHRRS0
>>172
なぁに。
本編でマリアの両親がド突き合ってるんだから問題ないさ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:48:31 ID:fx8eVn+k0
ゼプツェン×アハツェンでパワーアップイベントとかあればよかったのに。
シューティアもユグドラ4(キスレブ総督府)の残骸と合体してスーパーシューティアになるくらいじゃないとリコさんとつりあわない。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 15:07:36 ID:jY5jvYme0
ゼプツェン総受け
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 15:38:35 ID:aDQwrkH9i
シューティア総スルー
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:33:07 ID:rFNykb1v0
スタッフはどうしてエメラダに成長イベントを用意してくれたんだ?
しかもラスダン手前のサブイベントとは…
プレイヤーには嬉しいけど、いろいろ面倒だっただろうに
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:34:43 ID:fx8eVn+k0
大人化はキャラクターの企画段階から用意されていたものだったのだけど、
大人の事情(納期)でイベントを本編に絡ませることが出来なくなったのであそこに収まったってとこじゃないかな。
179 :2010/06/25(金) 18:16:46 ID:pvnAb3270
高橋 「若い頃の僕は自分を表現することに精一杯でした。
    自分が楽しければいい、自分の好みの先鋭的な作品をプレイヤーに伝えるんだ、
    わかる人だけわかればいい、それがRPGの楽しさなんだ、という想いに
    取り憑かれていたんです。」
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:35:17 ID:zL0YqFR7P
自立はこのゲームにおけるメインテーマだしな
デウスから自立するヒトというラストの展開に如実に現れてる
>>179
とはいえゼノギアスはそれで今でも語られる良さもあるから
何だかんだでいい方向に作用してると思うんだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:49:39 ID:yoNrpl6JO
>>179
そういう若さで突っ走った作品のことも肯定してるよ高橋
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:51:22 ID:HP4ZKp+HO
ゼノギアスは名作だよ

5回もクリアしたロープレ他にないわ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:59:56 ID:uuyotJLnO
5時間くらいやってやっとC回路+1げっとorz
ところでスタミナリングとガードリングってどっちが防御力高いの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:01:37 ID:CthGeqqHO
ギアスって立ち寄った町や村がイベント進行すると戻れないのが悲しかった
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:04:39 ID:96M2pS7K0
スタミナリングは単純に防御力にプラスって感じだが
ガードリングはキャラが攻撃を防御した時に受けるダメージをさらに減らす
装備なんでない?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 21:43:49 ID:mf1Ck1pm0
ハァハァ^^;ハァハァ^^;ハァハァ^^;ハァハァ^^;ハァハァ^^;ハァハァ^^;ハァハァ^^;ハァハァ^^;
ハァハァ^^;http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/6012.pngハァハァ^^;
ハァハァ^^;ハァハァ^^;ハァハァ^^;ハァハァ^^;ハァハァ^^;ハァハァ^^;ハァハァ^^;ハァハァ^^;
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:21:44 ID:+cIq+/Qx0
田中久仁彦のキャラクター、光田康典の音楽があってこその世界だよな
この二つと高橋哲哉のストーリーがうまく絡み合ってこそのゼノギアス
高橋哲哉が今後モノリスで何を作ろうとゼノギアスを超える作品は出ないと断言できる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:22:48 ID:Uq3s5mW0P
急にどうしたの?ドライブでも使ったの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:23:49 ID:eqtIeE6A0
俺は加藤の演出の力も強いと思うがね
ゼノサーガやゼノブレイドに足らないのはそこ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:29:23 ID:uuyotJLnO
>>186
詳細を教えなさい!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:38:28 ID:uuyotJLnO
自己解決しました
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:46:41 ID:C/tkf7f20
ラカンやソフィア達のソラリス戦役時代でもう一作作れたろうに・・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:49:58 ID:CthGeqqHO
disk1のグイグイ引き込まれる感は異常
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:50:11 ID:HP4ZKp+HO
ゼノギアスって敵含めてキャラ一人一人が人間味がある気がする
FFも4、6、7あたりはそんな感じで好きだね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:00:45 ID:rGGagO+l0
俺がグイグイ引き込まれていったのは、ソラリス〜Disc2だなぁ。
Disc2は賛否両論あるが、俺はあのラノベ形式が好きだった。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:08:30 ID:mf1Ck1pm0
どっちかってーとサウンドノベルだろw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:09:11 ID:uiJJY/pO0
ラノベ?サウンドノベルやビジュアルノベルでなくて?
閣下は人間臭くて、弱くて、愛に餓えていてとてもいい味を出してました
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:20:15 ID:l3z6ZLBB0
>>179は前にブレイドスレにあった気がす
で、>>179でギアスを批判してたかなんか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:21:00 ID:C/tkf7f20
おれもディスク2のほうが好きだわ
何が嫌われてるのか理解できね
あーラカンでプレイしたかったな〜本当に悔やまれる・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:23:11 ID:wJUncSpu0
ディスク2全部プレイしてみたいとは思ったけど
あれを全部ゲームにするならディスク5枚組くらいになっちゃいそうだわ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:26:32 ID:5JEazuXu0
ミリオン手前まで売れて今でさえ根強いファンがいるのだから
あの時高橋が退社しなければいずれ続編を作れたんじゃないかって思うのだが・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:27:24 ID:mPVR8+hV0
ディスク2も演出として悪くないけどヴェンデッタ戦とかキスレブとか
大事な所をすっとばしてるのは痛い
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:28:47 ID:rGGagO+l0
ごめん、ラノベとサウンドノベルを素で間違えたw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:35:10 ID:A5vEpO7Y0
1日の終わりにリコチュッチュ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:38:31 ID:93X1nj3u0
マリアちゃんおにゃのこの甘いにほひがするお〜クンカクンカハァハァ

マリアちゃんの乳首もマンマンも綺麗なピンク色だお〜

マンマンのお汁をチュルチュルして、クリちゃんを剥いてチュッチュしてペロンチョしてあげるお〜

ピクンピクンと反応するマリアちゃんかあいいお〜
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:54:28 ID:zL0YqFR7P
>>189
加藤はラハンとシェバトとセーブタイトルぐらいで途中で他のゲームに引き抜かれたんじゃないのか
勿論その他もちょこちょこ関わってるだろうが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 02:27:05 ID:8IaNDOW20
FF9がPSPで出来るってホントかよ
世も末だな、技術的に
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 05:30:19 ID:LVF5sGh10
>>198
ギアス批判してねーよwwwww
読むならちゃんとソースを読め
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 05:59:21 ID:8IaNDOW20
そう?ごめん。
ブレイドスレでそれ使ってギアス批判してた記憶があった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 09:55:09 ID:bExN7abDO
ケルビナたんのおまたくんかくんか!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 10:38:57 ID:yhzhVOmu0
また豚ブレから入ったにわか任豚が古参ぶってんのか。
おまえらが一番の癌なんだよ、爆死のくせにwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 10:42:46 ID:W+vQJk4/0
Disc2の絶望感は異常。
ヒトは神の部品でしかないと知ったときの絶望感といったら・・・。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 10:52:27 ID:8IaNDOW20
>>211
俺じゃないよな
俺ブレイド遊んでない
サーガもやってない
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:29:31 ID:MZ9Ie8os0
>>211
お前も臭いぞwwwwwwwwwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 12:56:54 ID:ue6e9iSA0
だからゲハでry
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 13:18:30 ID:qb9SzuqO0
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:12:18 ID:1gazGhoa0
>>211
古参どころかファンですらないゲハは去ってください
ここはゲームの内容について語るスレです
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:28:59 ID:LgdKUgsZ0
ゲハ厨は巣からでてくんなよキモイ・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:32:08 ID:6agdF9VK0
>>216
う〜ん、このシーン見たことないな・・・どこみみれるの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:37:08 ID:GLgkuuPF0
マリアちゃんのオシッコがぶ飲みしたいお!マリアちゃんのおしっこ美味しいお!喉越し最高だお!クンカクンカ、いい匂いだお!
>>211
お前自分の書き込み見てどう思った?きめえから巣から出てくんなよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:42:40 ID:pozABGSv0
>>216
なんだこりゃ
どこで見つけたの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:24:41 ID:1EHmWAC50
>>206
サーガでライターリレーになったりブレイドでプロの脚本家を起用してるから
ゼノギアスでも加藤とかに代筆頼みまくりでしょ。

高橋はメインシナリオを他のライターに任せるあたり、創作意欲に実力が伴ってない気がする
というか任されたライターによって質が左右されてるw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:33:20 ID:zrLxe+NB0
>>222
実際サーガep2のライター(ちなみにep3も同じ)を別の人に変えた途端にクソゲーになったそうだし
サーガ1・2でアニメ版の脚本家(後のブレイド脚本家)を起用した途端に良ゲーと、確かにバラつきがあるなぁ…w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:37:36 ID:bL+Npu3x0
>>222
サーガのライターリレーは高橋外されたからだろ
加藤は実質ラハンとシェバト+αぐらいって本人が公言してるよ
他にもスタッフいたし合間の調整が加藤かもしれんが
加藤が代筆ってことはないんじゃないかな
高橋や他のスタッフも関わってるだろうし(特にアヴェ関係)
サーガも脚本書いたEP1は普通に良かったよ、削られた部分はDS版で補完されてたけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:48:02 ID:pozABGSv0
途中で変な流れになってると思ったら・・・
ゲハ板崩壊してんじゃん・・・
流れ込んできたわけか・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:59:32 ID:1EHmWAC50
シェバトとラハン担当っていうのは加藤がデザインして
イベントも好き勝手作ったって意味だろ。じゃなきゃFF7のスペシャルサンクスとあまり変わらんぞ。
ギアスは演出、イベント担当として全編関わってるだろ。どう考えても。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:02:50 ID:bL+Npu3x0
>>226
別に関わってないというわけじゃなく
全編脚本って訳じゃないだろうって話
シェバトとラハン担当でスペシャルサンクスレベルってことはないと思うよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:04:58 ID:ZzufLjyQ0
脚本として担当したのが最初のラハンとシェバトで
演出は他でもやってる気がする
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:05:01 ID:U+n9b4xU0
サーガEP1って良ゲーなのか・・・?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:19:58 ID:ue6e9iSA0
サーガスレでry
まぁ個人的には悪くはなかったって感じだけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:33:20 ID:bL+Npu3x0
>>229
シナリオ自体は悪くないと思うんだ
キャラの台詞回しとか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:09:02 ID:PGEcmOmLP
加藤も貢献しただろうけど他スタッフとの切磋琢磨みたいなもんが合わさって出来たからこそ
やっぱりアヴェ担当は嫁さん?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:21:47 ID:ZzufLjyQ0
バルト、ビリー関連はほぼ嫁
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:15:27 ID:kIHipqU20
マリアの死を運ぶ黒い翼云々はどう考えても加藤
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:18:20 ID:v8aXkGAJO
ゼノサーガはいまいちだったけどゼノギアスが好きだから意地になってクリアしたな
サーガ3のエンディングのジンさん見た時にやって良かったと思えた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:18:31 ID:dgbliOWS0
>>206
ないがそれがどうした
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:21:58 ID:PGEcmOmLP
>>234
そりゃシェバト関係ですし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:25:30 ID:kIHipqU20
シェバト関係と言うかマリア自体が加藤氏の担当キャラだったかと。
マリアの出番が少ないのは氏がFF7の開発で抜けてることが多かったせいなのかもね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:48:05 ID:vDmH4p0x0
よくわからんが、キャラ(+その一連)でシナリオライターが違うのか
リコ担当の責任を問え
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:55:19 ID:QUVZrV0RO
今頃になってギアス好きすぎ
てわけで今から再プレイ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:55:22 ID:PGEcmOmLP
>>239
マリアやリコの扱いは予算・スケジュール関係で削られたのでは
キスレブ関係はスラム街のノリが好きだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:27:41 ID:zrLxe+NB0
黒い翼っていうと黒い夢を連想する
そういやトリガーにも三賢者が出てたな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:12:44 ID:YCl0O43n0
黒い翼ね…昔ハマった別のゲームでしょっちゅう言われてたから、怖い感じはそんなに無い
……とても可哀想な印象が強い…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:16:50 ID:P7ZseUQF0
>>242
トリガーの三賢者って役割的にゼノの三賢者の元ネタっぽいよな
英語名もバルタザール、ガスパール、メルキオールだし
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:28:24 ID:kIHipqU20
それ東方の三賢者だし
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:32:54 ID:8dws+bxb0
絵に描いたようなゆとりの例>>244
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:33:39 ID:PDR3TVlB0
1日の終わりにリコチュッチュ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:33:44 ID:Px0bjPMj0
ゼノギアスに出てくる小ネタ、オマージュ、パロディ、パクリの
元ネタ全て把握している人はどれくらいいるのだろうか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:37:35 ID:v8aXkGAJO
おれぁあリカルド・D・バンデラスだああああ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:38:01 ID:P7ZseUQF0
>>245
いやそれくらい知ってるし
元ネタって言ったのは国に失望したり
変な生き物を連れて隠遁生活したり、技を教えてくれたり
武器をつくってくれたり、隠し部屋作ったりしてる役割ってこと
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:40:06 ID:GLgkuuPF0
一日の終わりにマリアたん(^ω^)ペロペロ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:41:13 ID:8IaNDOW20
1日の終わりにリコチュッチュの人にチュッチュ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:45:38 ID:h8zRfFBYO
>>250
はいはい。無理しなくていいよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:48:42 ID:sTBIGXM9O
続編まだ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:49:57 ID:8IaNDOW20
>>253
はいはい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:51:20 ID:u4/2QD/m0
>>254
ないない
てかいらん
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:18:30 ID:IJl7uGlO0
>>249
リカルド・ディレイ・バンデラスさんっすか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:21:46 ID:nnu8hKan0
>>249
リカルド・鈍足・バンデラスさん乙です
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:22:07 ID:ge/nOO7SO
続編とかリメイクはPS3なら欲しいけど出るとしてもWiiなんだろ?そんなのいらね。なんでこんな本格派ゲームをガキ向けハードでやらないとダメなんだ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:22:53 ID:Kpjcf6SmP
はいはいゲハゲハ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:22:56 ID:FkkmMaCw0
>>216は誰もわからんの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:24:03 ID:E2BowGjK0
そもそも>>216はデータに入ってるのか、それとも合成なのか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:28:40 ID:c2IUlA000
ゼノギアス大好きだが
本格派ゲーとか言われるとこっちが恥ずかしくてかなわん
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:30:43 ID:7VZZbLdl0
パクリじゃなくて単純にクロノのライターも関わってるから似てしまっただけだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:31:42 ID:+gAPiiC90
シェバトがクロノ臭いのは加藤だからと何度言ったら(ry
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:46:09 ID:uwjvu42n0
サイラスパンチなんてあったしな
加藤遊びすぎw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:52:23 ID:lVeXnK+GO
>>216
多分見たことないけど記憶も曖昧なんでよくわからん
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:55:35 ID:3YPwTPU+0
>>216
いいぞ!
その調子でSEXシーンを見つけ出すんだ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:59:33 ID:Tmcjo5ej0
>>268
流石にそれはないだろww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:01:30 ID:H/tYy2Wz0
>>216
たぶん没データのシナリオか何かかな
しかしゼノギアスって結果的にパーティがフェイ・エリィ・シタン・バルトだけでも成り立つようになってしまってるよなぁ
そこがちと残念
没イベント大量にありそうな気がしてならない
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:07:31 ID:Tmcjo5ej0
>>270
だけでも、てことは無いんじゃないかな
話のメインになるのがそのメンバーになるってだけで
シェバト関係とか他キャラも必要だしなぁ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:08:17 ID:s44BzBXhP
固定 フェイ
異常 シタン エメラダ
優秀 バルト ビリー エリィ
可憐 マリア チュチュ
置物 リコ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:21:31 ID:MB1O0w9E0
過去の血筋とかそういうの関係なしに守護天使になったシタン先生はカレルレンと並んで最高クラスのヒト
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:24:01 ID:5kdVjveM0
鬼畜メガネはどんな作品でも大抵高スペックだからな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:28:01 ID:oaAN711b0
でもシタンって話の中心に関わる割りには
一番大事なことを知らされてないパターンが多いよな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:30:04 ID:lVeXnK+GO
本来はシャーカーンを鞭でしばくミニゲームがあったに違いない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:33:53 ID:MB1O0w9E0
メガネ繋がりでアバン先生思い出した
ゼノギアスに例えるなら物理エーテル攻守ともに中の上ぐらいだけど
補助魔法を全て完備してる感じだな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:34:13 ID:mvCmX6pM0
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:40:39 ID:dRntRGBRO
けるびーちゃん久しぶりだなw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 02:44:13 ID:O5qCPw5y0
「不思議なデータディスク」の体験版のフェイが
超武技闇までの全必殺技を使用できる事を知った。
どんだけサービス満点だったんだ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 09:01:58 ID:H/tYy2Wz0
ついでにいうと指弾もダン仕様になってるし
フェイとエリィの勝利モーションもなんか違う
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:36:09 ID:5EmIJy6q0
フェイが「くだけちれ!」とか言うのか
ところでダンってやっぱりグラーフから力もらったんかね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:13:03 ID:jWOM1RhY0
おでこを見て見込みアリと判断されたか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:08:44 ID:cXG0m/Bz0
             ,. _______
          ,.===>;、 z,、,、,、,,,, ---`ヽ,
         /   /       `yニ ≡ヽ,__,
        //    イ          冫ニ≡〃「
       //   ,.-l _____  冫__,','三}__
       { {  /彡| ―――‐┘  ,  ー --- ミヽ
        | |  { 彡}   へ     y`=二,,,ー --ミ}
          リ  レ,/ {/<,._, \   |ノヽ::::::`ィー、ミ}
           ヽ/ヽ '---   |_/ ,ィ~:::::;`:::::::i   `′
             /へ ̄  _,/ |::::::::::::::::ソ
             レN^Τ    |vvΛ'W
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:13:01 ID:DXndVaeS0
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:23:51 ID:iM6eDI9PP
>>282
あれは火事場の馬鹿力的な感じかと思ってた
だがグラーフに力をもらってたと言うのもアリかもw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:26:40 ID:s44BzBXhP
ワイズマンがいたことを考えるとグラーフ説も十分あり得るな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:33:57 ID:o8tVHXA10
フェイを追いかけて砂漠に入ったところをミミーけしかけた後のグラーフにでも拾われたんじゃないかな。
で、うぬは見込みがあるな、となって、わが拳は…とやってる途中でワイズマンになっちゃったんだよ。たぶん。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:35:31 ID:OX0xK9ni0
うぬは前髪が欲しくないか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:43:53 ID:s44BzBXhP
うぬは、デコが広くないか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:21:06 ID:IJl7uGlO0
>>288
ダンは見込みがある=将来的にはハゲってことか…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:39:49 ID:cXG0m/Bz0
    |  ..   ..   
    | : (ノ'A`)>: 
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:52:16 ID:3lxapQd60
ダン…そんなに怯えてかわいそうに…まぁ、なんだ諦めろ人間諦めが肝心

ラハンの立て札の後ろにティモシーとその親父をハゲとか書いてたのに
次は我が身か
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:04:48 ID:6B864z+v0
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:44:02 ID:Tz6A94K/0
あのシーンを見直してみた
…やっぱりどう見てもヤッちまった後だな、うん
リメイクされたとしても、今じゃあそこは大幅に見直されるな…年齢制限がヤバくなっちまう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:47:41 ID:j1wTl3uWO
部下に「私はビッチな女なんです」
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:51:13 ID:iM6eDI9PP
>>295
ドライブ事件ならあれは未遂だろ
犯られる前に殺ったとしか見えん

>>296
フェイ一筋でビッチとか無いわ
それにあれは自分は成人君子じゃない、普通の人間って言ってるだけなんだがなあ
ものの例えみたいな話だし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:53:02 ID:Hh17rmuy0
>>285
何気に絵上手いな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:08:47 ID:653vqw/mO
エリィ襲おうとしたやつら命知らず過ぎるだろ
仮に成功してても次の日に実験体か缶詰めにされてしまいそうだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:12:25 ID:+3xL3CFJ0
あそこは処刑人さんが実は出張ってこっそりぶち殺してました、でもおかしくはないシーン
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:16:05 ID:cXG0m/Bz0
綺麗なお尻も激怒
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:22:11 ID:H/tYy2Wz0
>>299
実際、何人かはそれ送りになったことを仄めかしているぞ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:29:33 ID:9ceqKhwi0
>>285 めちゃわらたwこだわりを感じる
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:48:03 ID:mvCmX6pM0
国Uも地上も1次はいい出来だったけど面接怖いお・・・
適当に民間受けて練習でもするかなぁ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:55:56 ID:JxIZ6GYh0
>>304
シュウカツ頑張れよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:00:20 ID:o8tVHXA10
うぬは内定が欲しくないか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:11:24 ID:2vhHIG9F0
内定?ふん。内定ならばこれ、ここに!
家族にいただいたこの部屋がある!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:11:50 ID:MWvSDCLl0
>>306
力をくれよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:18:24 ID:3lxapQd60
>>307
しょせんは、まがい物の内定
果たしてそれでこの先、生きていけるかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:32:24 ID:Tz6A94K/0
実は俺、来年から就活
…来年以降の俺、たぶんマトモな状態じゃないな…いろんな意味で
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 22:38:30 ID:H/tYy2Wz0
いまさらだけど、シェバトのテーマとクロノトリガーのサラのテーマが少し似ていることに気がついた
意図的に似せたのかな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:43:33 ID:mmdRwpy/0
1日の終わりにリコチュッチュ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:46:17 ID:Hh17rmuy0
一気に就職活動スレになった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:53:20 ID:qU3Z1vNF0
>>309
就職さえ決まれば、面接に落ちなければ、
俺は部屋に篭ることもなかった。全ステータスMAXにすることだってなかったんだ。
そうだ、全て奴等のせいだ。俺は悪くない。悪いのは奴等だ。奴等さえ落とさなけりゃ
こんなことには……奴等さえっ!
奴等さえ!
奴等さえ!!
奴等さえ!!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:53:32 ID:pXZ6VqH30
俺もゾハルと接触しちゃっていいっすか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:58:33 ID:DWB5WNWJ0
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:02:49 ID:2OWi6WP30
ポンポコ風呂でも入ろうぜ

今せんせいに沸かしてもらってるから
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:12:23 ID:QDH/6qwU0
ところでフェイはニートでいいのか?
部屋で絵を描くか子どもと一緒になって遊ぶかみたいだし

もしかしたらラハンはあの時は結婚式も行われるし酒場に人が多かったから
ちょうど農閑期でフェイもいつもは農作業で汗を流してるかもしれないが
けどリー村長は「いそうろうだからって遠慮することはない」とか言ってるからなぁ…やっぱり
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:15:13 ID:pWLbrZSn0
>>314
いい加減にしてっ!
あなた卑怯よ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:16:22 ID:73dEkU49O
フェイって色々行動力あるし、村の色々な仕事を手伝ってたと思ってる
あと戦えるから先生の所へのお使いとか
その合間に絵を描いたり子供に武術教えたりとスローライフを満喫してたんじゃないかな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:20:04 ID:2OWi6WP30
日中は畑を耕し、子供の世話をする
そして夜はポンポコ風呂で汗を流す
フェイは村一番の人気ものさ
それはラハン村の人々の顔や会話を聞けばわかるだろう?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:31:38 ID:vUOL1ZmC0
リコもニートです
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:37:19 ID:bPpb4gws0
ま、サラリーもらってる奴がいきなり冒険とかされても、そっちの方が困るけどな
どういう世界であっても
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:45:53 ID:ZFnYesjs0
リコって誰だっけ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:51:51 ID:LbDp22XZP
……俺達の父さんだよ……。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:54:19 ID:eJUz6KKP0
生きとし生けるものにとって無くてはならない偉大な存在。
例えるなら空気のようなもの。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 03:24:56 ID:amPlG0PC0
リコさんランカーと生身で戦わせられそうになってコリャヤバイみたいな雰囲気になってたけど
ランカー程度ならパーティメンバーに生身でもやれそうな奴ら結構いるよね

>243
2ニーナ…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:08:04 ID:PoR1Spww0
>>278みたいな奴が公務員になるのかと思うと胸が熱くなるな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:46:53 ID:0UB9u6010
いや>>278は性犯罪者予備軍だから
330 :2010/06/28(月) 10:05:03 ID:a7Qtgtjc0
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 10:32:18 ID:F5qPqbKf0
ところで、>>316って海外版?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:05:18 ID:vUOL1ZmC0
マリアちっちゃっ
てか、ゼプツェンでかっ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:06:42 ID:LtRtW3FA0
ゼプツェンはもう少し青いだろ・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:57:26 ID:jM7ZWaBZ0
初見では実はパパだろうと思っていたが実はママで結局パパとママになった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 15:55:47 ID:73dEkU49O
怪我でボロボロのフェイが自分と戦う前に、準備運動代わりに自分の手下を最初にけしかけるキング優しすぎる
しかも準備運動でさらに瀕死状態のフェイを一瞬で捻り潰す優しさ
まさにキングの鏡である
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:24:11 ID:XgNc/LbY0
イベント戦のリコが1回行動するまでにフェイが殴りまくるあの演出がまさかその後のリコの使えなさの複線であるとは・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:54:12 ID:eJUz6KKP0
リコが疲れたときだけ敵とのエンカウントがあるんだよ。
それ以外の戦闘はリコが一人で片付けてる。
パーティーメンバーに任せても良さそうな雑魚のときだけみんなに任せてるんだよ。
だからゲーム中の戦闘で見るリコは休憩シーンみたいなもん。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:39:07 ID:1V+M8E9fO
リコの遅さは今までプレイしたゲームでNo.1って言えるくらいインパクト大
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:40:52 ID:Fa9bbn1a0
リコは首周りが臭い
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:52:32 ID:Cn8c/gy5O
リコ「爆弾で蒸れるんだ。仕方がないだろう・・・」
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:59:17 ID:vHSAT33yO
マルーの未開のお股に顔を埋めたい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:15:20 ID:/n5EDWGu0
マリアってパラメータ低いし必殺技もないからキャラ戦最弱かと思ってたけど
ゼプツェンにE回路つけまくったらエーテルの威力上がるんだな
おかげでキャラ戦でも威力7000とか出せるから一気に評価変わったわw
しかも無属性エーテル攻撃だから相手回復させてしまう心配も無いのも良いな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:35:44 ID:eXUg55HhP
ビリーのエーテル弾は換え忘れるとうっかり敵を回復させたりする
必殺技もエーテル銃使うのは同様でびっくりしたけど
そのかわり超必殺は全部無属性でバランス取ってるな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:26:56 ID:q+ng5li60
マリアちゃんのかわいいおへそ(^ω^)ペロペロ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:05:25 ID:QDH/6qwU0
>>314
いいかげんにして!
あなた、ひきこもりよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:18:32 ID:k06zBZyu0
そうさ!
俺はニートなんだよっ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:21:16 ID:Cci/Braf0
ニートにすら勝てないのか・・・塵め
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:44:32 ID:3KhWLQ960
"就職"……
未だに信じてるわけではあるまい?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:20:36 ID:uVS4oexr0
わたしは家事手伝いではありません!!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:34:22 ID:gJhLy2p+0
自分は“自宅警備員”という
幻想だけ持って生きていける。
なんと楽なことじゃないですか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 01:39:16 ID:0E/vq+WYO
うぬは職が欲しいか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 04:23:30 ID:d1vq7W1OO
いえいえ、私は遠慮しておきます。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 04:53:25 ID:MuR8OYOW0
あなた達はあの内定を捨てました。
そのことをよく認識して、
無職ライフを堪能してください。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 14:48:58 ID:Ncfrarv40
塵め・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:25:05 ID:VjDTpXjO0
http://tune.ache-bang.com/~vg/modules/up/img/6020.jpg

この絵って久仁彦が油絵としてちゃんと描いたのかな?
これに時間かかって他にあんまり絵描けなったってのもあるんじゃないかw?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:30:54 ID:/dDKcd3+0
女体化ビン+モンをよこせ…天龍…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:31:38 ID:/dDKcd3+0
もう…生きて…俺の…誤爆…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:10:21 ID:puOPvKWzO
久仁彦ってギアス、EP1以外でキャラデザやらないのか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:20:34 ID:6BVzuhMT0
ゴキブリちゃんとかやってなかったっけ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:11:04 ID:CRgWNU8W0
>>355
絵の感じからして油絵っぽくしてみたCGだと思う

>>359
ホイホイさんのことか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:53:48 ID:y9gBPIKWO
ちょうど今disc2雪原アジトまで進めたが、何度やってもこの演出悔やまれるな
これはこれでやれるけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:15:01 ID:AY21EVNE0
ディスク2なんてちゃんと作ったらクリア迄
80時間くらいかかりそうだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:18:02 ID:vFA3JZ7K0
ディスク5枚組みですね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:46:38 ID:0E/vq+WYO
てかケースが四枚組用なのはやっぱり…
もともとdisc4までのつもりで発注してたのかな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:46:50 ID:2/DSkX8w0
ゼノギアスってムービーとかの容量を食うものは少ないから2枚のままか3枚じゃない
DISK2はFFの映画のせいなのか製作スケジュールを組むのが下手なメインスタッフのせいなのか(サーガ見るとこれもある)
まぁ、両方だろうけどね…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:44:19 ID:Fz1mqnt80
予想以上にマップのテクスチャ貼りが大変だったって話も無かったかな
なんせ360度回転するから
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:47:39 ID:87b6WYbs0
>>355
思えば「エル」というのは「神」という意味だった
「神」の一般名詞
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:52:45 ID:87b6WYbs0
もしかしたらみんなの身近にいる「えり」ちゃんも聖的な人かもよ
看護婦とか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:00:18 ID:AY21EVNE0
絵と言えばゼボイム文明のキムも絵を描いていたな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:54:06 ID:Fz1mqnt80
フェイの絵が上手いのはラカンが絵描きだったからと思わせておいて
実はキムのときには絵を描いていたんだな

キムの書いた論文がメルキオール経由でカレルレンに伝わったのも皮肉な話
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:39:20 ID:k2STxBWg0
1日の終わりにリコチュッチュ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:47:40 ID:oK0qdKaU0
マリアちゃんの染み付きパンツくんかくんか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:52:44 ID:FkfDe70R0
>>372
マリアをいやらしい目で見るのはやめろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:55:55 ID:Cci/Braf0
>>372
今おまえの所に17さんが跳んで行ったよ、南無
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:58:24 ID:KM1Rg2LH0
>>372
マリアなら俺の隣で寝てるよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:03:25 ID:avLx8GqqO
>>372
マリアちゃんはまだ女の子の日が来てないんだぜ
豆知識な
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:53:58 ID:QYXCVn5Q0
そのパンツの染みが俺の○○だとも知らずに・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:35:38 ID:FA6/4mqG0
PSNで購入したゲームに評価がつけられるようになったんだな
ゲームアーカイブスも評価つけれるみたい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:38:13 ID:FA6/4mqG0
PS3とMediaGoね
既にゼノギアスも評価ついてるよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 02:43:01 ID:IoW4I57zO
>>361だけど今ラスボスオワタ。
数年ぶりにやったけどやっぱりゼノギアスは良いなぁ。
当時のスクエアの重役に血が出るほど頭を地にこすりつけて高橋に謝ってくれないかなぁ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 03:23:56 ID:dcgr2GCn0
>>378
結構、レビュー数ついてるね
評価も高いみたいだし
まだ人気は衰えてない証拠だね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 06:35:38 ID:QB02/DMe0
未だにFFの次にDLされてるんだぜ
人気はあるよー確かFFシリーズ以外じゃDL数が一番だった気がする
http://www41.atwiki.jp/psparchives/pages/66.html
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 07:48:19 ID:3AT2o2jrP
瞬間最大風速的にはメタルギアやバイオなどが売れてたようだが
ゼノギアスは根強くTOP10にランクインしてることが多くて
今回も入ってるな、と確認できると嬉しい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 08:48:31 ID:kNrONheM0
新規にDLしてエリィを偏愛した挙句ザマァwwwwwwwwwwwな奴が増えるのは良い事だ。




俺の同志が増えて。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:33:45 ID:4OjTt9aH0
俺が注ぎこんだドライブ返せよ・・・(#^ω^)ビキビキ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:34:22 ID:tzjniRE50
ファミ通の読者ランキングでも根強く残ってたな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:40:54 ID:KUEoYQPu0
高度に発達したナノマシンは女体と見分けがつかない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:53:40 ID:/MriHDRp0
俺なんか特にプレイする予定ないのにDLしちゃったよ
好きなゲームにありがとうの意味で、そして手元に置いておきたかった
寝る前にPSP付けて、ゼノギアスのゲームの画面と音楽聞くと一日が無事に終わる気がする俺正常だよな?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:55:57 ID:aHElwBgX0
そういやデウズが設定した10000年って長すぎるよなあ。
現在の人間が60億人ぐらいだとして、そこまで至るのが産業革命からたった2百年弱。

現実みたく火を使う事から文明が始まるならともかく、天帝の頃から既に高度な技術を占有してる
層はあった訳で。
部品としての人間が必要なら、それこそ安易な手段はいくらでもあった様な気がするんだけど。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 11:18:07 ID:nnYf5I9a0
波動存在やらゾハルに影響受けて
時間の感覚が鈍くなったんだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:04:34 ID:p8LOwRXA0
部品が進化することを望んでたじゃないの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:07:11 ID:tzjniRE50
毎度いわれてるけど1万年も宇宙連邦はなにやってたんだろうな
ゼノサーガが元々ep1だったことを踏まえて考えると
宇宙連邦がほとんど崩壊してたのかな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:15:13 ID:3BFxXn390
一万年も経ってるしデウスが復活してもフルボッコじゃね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:20:47 ID:1yDEdJX50
種の寿命とかあるし、その辺りは何とも。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:49:11 ID:vRFGF/FSO
一万年もあれば他エピソードや外伝やら色々できたよな
今となっては夢幻だが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:52:04 ID:nnYf5I9a0
あの惑星を丸ごとゲートで宇宙空間から隠してたんじゃね?
流石にそれは無理か
しかしミァンも当然宇宙連邦の介入は想定しているだろうから
何らかの対策は採っていたと思うが・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:59:43 ID:8IbESCT00
実際BADエンドになったとして、デウスが進行しようとしたら大艦隊が待ち受けてました
みたいな展開はありそう。

観測衛星ぐらいはさすがに派遣してるだろうし。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:30:38 ID:Eo1ufuvhP
>>385
ドライブって終盤ジョーの店で買う以外だと敵が落とすやつぐらいだよな
その頃だと離脱してるからな・・・

復活したデウスはナノマシン補正があるから外の人類が生きてて艦隊派遣したとして力の差はどれぐらいなんだろうか
ゾハル+波動存在でエネルギーの心配はいらないだろうし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:41:17 ID:3BFxXn390
ゾハルと波動存在なくなっちゃたけどもし連邦の人達が
これらのエネルギー利用してたら大惨事だよね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:43:38 ID:Pji9LXfW0
まあ一万年って存在がほぼ忘れられて、神話程度の懐疑性持たれてしまってたとしても
おかしくないよな。

「デウズ…?なになに…なんじゃこれ。んなもんあり得ねえ、ホットケ」みたいな感じで。

401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:52:57 ID:dcgr2GCn0
なぜ一万年なのかって、設定資料集でも謎のままに終わってたよね
続編で明らかにされたんだろうなきっと
星団連邦政府の存在とかも
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 14:04:22 ID:nnYf5I9a0
しかし連邦も惑星一つを消滅させ
それに懲りずにまた危険なゾハルを利用して
デウスを暴走させてしまうほど執着してたんだし
デウスを戦争の切り札と考えていたのだろう
それをすんなり手放すとは中々考え難い
んでもしゾハルがロストエルサエムに帰れば
トンでもない事が起きるってのは連邦は知ってたはずだし
そう考えると放置は更に有り得なくなる
監視して居たらデウス復活前に介入するだろうし
やっぱ連邦がエルドリッジ墜落後直ぐに崩壊した可能性が大きいか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 14:06:56 ID:dcgr2GCn0
星団連邦政府が、意図的に墜落させたという可能性もあるかと
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 14:08:19 ID:Pji9LXfW0
只でさえ最重要機密資料だったろうしなあ。
星団連邦崩壊>敗残政府の極秘資料隠蔽、なんてのは普通にありそうだし
そのゴタゴタで闇に葬られたとかはあるかもしれんけど。

それでも惑星一つ消滅って事実は消せないだろうから、新政府が出来たとして
何かしらの調査はしてそうなもんなんだけどな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 14:16:12 ID:vRFGF/FSO
一万年前とか、もうおとぎ話レベルになってそう
一万年ぶりにデウスが帰ってきた。とか、はやぶさどころの騒ぎじゃないな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 14:30:13 ID:3BFxXn390
ブレイドの世界みたいにギアスの惑星も閉じられてたのかも
ガゼルの爺ちゃんが我々はこの惑星に打ち捨てられたとか言ってたけど
ソラリスの技術力なら行こうと思えば普通に宇宙行けるだろうし
デウスを危険視した連中がギアスの惑星に封印しようとしたとか妄想してみる
ゼノ新作があるならロストエルサレムの時代やってくれないかなぁ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:24:26 ID:Eo1ufuvhP
そもそもあの年表の新作やるかどうかは・・・だしなぁ

流石にソラリスの技術だと宇宙に行けても星間移動レベルまでは難しいのかも
人材とか資源とか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:02:40 ID:lWsx9gu3O
誰もデウスを探しにこなかったのが意図的でないならば
エルドリッジが堕ちた時に同時にサーガのラストみたくロストエルサレムへ領域シフトしたというとんでも理論
そして領域シフト後に一万年経過するとサーガEP.3の世界になるから再びデウスシステムが創造されると

無理矢理繋げるならサーガはギアスの前でも後でも同時進行でも、どれにでもなるよね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:29:05 ID:BtUaBSP50
一万年経過すると歴史がサーガのEP3になる惑星(ロスエレ)に落ちたので誰も探しに来ない?
まず、ロスエレ=地球だから無理があるわけだがそれは置いといて、
それで無理矢理つなげたってことにできるなら、
一万年経過すると歴史がマリオワールドの3になる惑星に落ちたことにすればマリオとだって繋がるよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:38:54 ID:lWsx9gu3O
>>409
そうは言ってないんだがね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:41:52 ID:BtUaBSP50
書いてあるからねw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:58:54 ID:FMSd6TKeO
ぬぉおおおおお
シューティア発進!!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:31:31 ID:112aGBPX0
あ、キング
もう戦闘終わったっすよw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:52:01 ID:gwUG9lI4O
キングは置物だからいてくれるだけでいいっす!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:00:36 ID:vRFGF/FSO
キングが本調子になる前にみんなが戦闘を終わらせるのは如何なものか
敵も味方も10ターンは待つべき
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:04:16 ID:112aGBPX0
先生「10ターン待ったんですがまだ来ませんねえ…」
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:16:59 ID:9nHgJIaB0
スクライドの無常とクーガーが戦うシーンを
先生とリコに置き換えて想像してみてワロタ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:18:53 ID:Ht9qYdwQP
俺が遅い!?俺がスロウリィ!?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:19:56 ID:dcgr2GCn0
マジの考察の流れから、一気にリコの流れにwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:20:11 ID:KIuFGCSm0
>>397
実際、ゼボイム文明にあるジョーの店の装備が強すぎてデウスフルボッコ涙目だからなw
あの店BGMが飛翔だしやりすぎだわw神というか世界観涙目w漫画にあってはいけない妙なリアリテイw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:34:17 ID:/vj22lqw0
1日の終わりにリコチュッチュ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:35:48 ID:QYXCVn5Q0
ホワイトトリック ブラックジョーカー
  白  壇  &  黒  壇
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:00:01 ID:CRBkNtPuO
話し戻るけど
デウスがロストエルサレムに行っても特に何もしなかったと思うよ
タダイマー オカエリー オヤスミー
ってやりたかったんでしょたぶん
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:03:40 ID:34dqTeqD0
家族を置いて艦を自爆させてまで足止めした艦長が浮かばれないな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:06:47 ID:O1rQHRVy0
あの船って移民船じゃなかったっけ?
艦長の家族は一緒に乗ってなかったのかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:11:12 ID:CRBkNtPuO
それがゼノギアスのいいところだよ
劇中で本来では違う情報をまるでそれが真実かのように受け止めているものがいくつかあるけど人間なんてそんなもんさ

それか特に何しようか決めてないけどとりあえず帰ろうって感じだったんでしょたぶん
シゲヨシ二度デマ説
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:11:28 ID:FOqB/gmd0
艦長は軍属の人だと思うし、エルドリッジをミルチアに運ぶ際に一緒に派遣されたと思う
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:14:54 ID:CRBkNtPuO
>>424
あの時点で家族が生きてるなんて描写は何処にもないだろ
実は亡くなった妻と娘の(ry
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:21:57 ID:O1rQHRVy0
>>426
ごめん、何を言いたいのかよく分からない。
とりあえず、句読点と改行をちゃんとして欲しい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:23:18 ID:7xKqvxCn0
>>425
乗ってなかったんじゃないかな
推測の域でしかないけど
設定資料集によると、シゲヨシ艦長がエルドリッジを任されたのは一時的なものらしい
元は技術研究本部所属で、階級は造兵特務大佐なんだってさ

>>427
ゼノギアスの世界にミルチアって出てきたっけ・・・?
どの惑星に移民するかは、不明じゃないの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:24:30 ID:triYAOQoO
今からEP2、3を作り直してホスィ・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:28:28 ID:O1rQHRVy0
>>430
ありがとう、確認してみる

>>431
ゼノサーガはスレ違い
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:30:04 ID:juvjpkUX0
PWにEPごとに違うジャンルにする構想もあったとか書いてあったけど
もしシリーズが続いてたらフロントミッション的なシステムでソラリスと戦う
EP4とか作られたりしてたのかな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:30:09 ID:FOqB/gmd0
>>430
すまん・・・ミルチアじゃなくってミクタムだった・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:32:07 ID:juvjpkUX0
紛らわしかったかもだけど>>433は勿論ギアスの話ね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:41:36 ID:7xKqvxCn0
>>434
ん?ミクタムはデウスによって甚大な被害が出たんじゃないのか?
そのおかげで移送計画が発動したんじゃなかったか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:42:10 ID:CRBkNtPuO
>>429
>>426>>424へのレスね
悪い事をするという根拠はなかったんじゃないのかってこと
ミクタムでの事は、ゾハルを制御出来るものだと勘違いした政府が悪い
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:54:15 ID:KBzY4Y0q0
複雑骨折、出血多量、コックピットは血の海・・・
このテキストだけで夜一人でトイレに行けなかった消防時代

エリィって悲惨な目にばっかりあってるな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 00:57:20 ID:34dqTeqD0
>>437
424だけど>>426は同じく何を言いたいのか分からないからレスの返しようがない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:06:20 ID:7xKqvxCn0
でもさ、もしシゲヨシ艦長が、デウスがロストエルサレムに行くと何かトンデモない事が起こるって知ってたとすると、どうなる?
また新しい面白い考察が生まれないか?
ただの技術研究の人間が、どうして政府最機密のデウスの目的について知っているのか

シゲヨシ艦長は実は、デウス開発に関わっていて、重要な秘密を知ってしまった
それでデウスもろとも消されてしまったとか・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:06:35 ID:SFLhW4AeP
>>433
ゲームに限らず小説とかにする予定もあったのかもね>違うジャンル
分厚い小説でじっくり読んでみたい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:12:08 ID:CRBkNtPuO
>>439
頭固いんだねぇ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:14:38 ID:kOUzURnaO
十年以上経った今でも色々考察されて、アーカイブズのランキングもずっと上位に居続けるって凄い事だよな
これだけ支持されてるのに権利云々はどうにもならない…
せめてPWだけでも再販してくれないかな

有り得ないけど死ぬまで続編を待ってる俺がいる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:30:08 ID:ocILpDOcP
>>442
俺もわからないから解説よろしく
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 06:46:13 ID:FBLYDvMd0
>>443
リメイク自体は和田がモノリスに発注とかのウルトラCでもやればあり得るんだろうけどね。
任天堂と険悪になった坂口が任天出資でゲーム作る様なご時勢だし。
まあないだろうけどさ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 11:55:02 ID:miZkGbuD0
エルドリッジを自壊させたことだけど
「ロストエルサエレムは不可侵領域なので何が何でも絶対に行くな」ってのが
軍(つーか連邦)のデフォだったのかも知れんな
つまりゾハルがロストエルサレムに行く事を阻止したのではなく
エルドリッジ自体がロストエルサレムに行く事を阻止したと

そうなると何で其処までロストエルサレムが不可侵なのか謎がまた深まる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:37:57 ID:FSfXCGVa0
>>431
スレ違いだけど一応回答。
サーガEp2はDSでEp1とセットで作り直されてる。

>>445
最近の和田は妙にユーザーフレンドリーなところがあるから奇跡が本当に起きそうな気もしないでもないけどね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:45:20 ID:L3Miu6kT0
ゼノギアスは3Dってのが特徴のひとつだから、3DSと相性いいかもなw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 13:10:18 ID:GgnLW+eR0
もう一度隅から隅までPW読み直すか・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 13:26:09 ID:SCB0uLw70
謎が深まって更にムラムラするだけだぞ
アベルがエレハイムを生成した事になってるが真実は更に深いところにあるとか誰得設定だよと
サーガやブレイドと繋げたがる輩が出るのはこのムラムラが原因だろう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 13:54:07 ID:5R7WSH690
なんかお祭りゲーとかでゼノギアスのキャラとかギア出してくれたら
多分ジャンル問わず買う
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 14:07:37 ID:34dqTeqD0
つ ストリートファイター
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 14:14:35 ID:dER4pHdy0
サイキョー流の人がフェイに見えてきた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 14:20:26 ID:RFYjnWoS0
スパロボか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 14:56:56 ID:SFLhW4AeP
>>450
サーガはEP1の再構築だからまだわかるが
流石にブレイドと繋げたがるのは無理矢理すぎる
あっちは新しいゼノと思ってるし
高橋も新シリーズにしたいとかインタビューで言ってるからそれでいいかなと

PW復刊は復刊ドットコムが動いてるような・・・あれどうなったかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 15:06:07 ID:jGAjSWK30
機械作っても神になんてならない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 15:38:07 ID:OA8sLWfQ0
おまいらが一万年と二千年経ってギアス愛してるのはよくわかった。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 15:55:57 ID:FSfXCGVa0
万が一スパロボに参戦してしまった場合どうしてしまおうか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:02:10 ID:jWtexTuJ0
シューティアにハロを付ける
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:12:09 ID:ePtOOfOl0
シューティアがベンチと思いきや精神コマンドの微妙っぷりでマリアがベンチになる
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:34:59 ID:kOUzURnaO
見える…鉄壁で無双するリコの姿が…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 16:54:34 ID:3TCRtMf00
シミュはつまんないからいらないなぁ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:55:28 ID:juvjpkUX0
グラーフはもちろん生身で登場だよな?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 17:57:09 ID:CRBkNtPuO
EP4をACEみたいな感じでやりたい
ラスボスはロニかグラーフ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:03:53 ID:GgnLW+eR0
ラブプラスに対抗してゼノプラスでも作るべき
大きい帽子のボクっ娘や自前でコスプレ自由自在のナノマシン娘とか
動こうとしない緑のガチムチとか得体の知れない物食わせる先生とか黒パンツとか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:07:47 ID:juvjpkUX0
ときめきゼノギアルとかあったな…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:25:46 ID:ccW2S1850
>>465
ゾハル君が全部もってちゃいますよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:31:05 ID:juvjpkUX0
高エーテル能力者(イケメン)が都合のいいように好感度を捻じ曲げるギャルゲーとか嫌過ぎる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:48:33 ID:0M58nRHy0
それに加えてエリィはフェイに100%持ってかれるんだ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:00:22 ID:ePtOOfOl0
きれいなお尻がどんだけ頑張ってもソフィア取られちゃう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:09:56 ID:pu2zpoEb0
ブレイドに関しては絶対にゼノギアスと繋がらないだろ
元々モナドってタイトルでバテンカイトスみたいに完璧別物だったのに
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:32:08 ID:triYAOQoO
別物だからギアスとは関係ない
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:34:48 ID:4iv6uIBk0
>>471
モナドはただのコードネーム、仮タイトルですらない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:37:27 ID:+rdiwnGN0
1日の終わりにリコチュッチュ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:56:23 ID:nIbVKDPFO
一日のおわりにシューティア発進♪
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:09:21 ID:ccmj6nFuP
1日の終わりにベッドイン
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:10:35 ID:VVBogTYn0
最近ゼノギアスやってクリアした
そこでちと疑問・・

デウスは1万年前は亀みたいな奴だったのに
(途中、出てきたけど1撃死するほど糞弱かった。年月経ちすぎて化石化した?w)
ラスボスのデウスはなぜ女形態なのかわからん。
いや、あれがヒロインなのは分かるけど何故にフェイと戦わなければならないのか
ミャンだからか?ミャンのほうはフェイの敵なのか?接触者との対存在でないの?優先順位はデウス>フェイ??
わかんね〜
しかもフェイの母親になり代わったミャンは何故にフェイをいじめて人格分裂させたかもかわらんw
おかげでイドが生まれてそこから神を滅ぼすゼノギアス誕生に繋がったしwおかげでデウス死んでしまったやん
もうラストらへんはキャラの行動がサパーリわからん・・
カレルレンが実はいい奴側の自演で神ふくむ全ての登場人物の思惑を超越し不幸な因縁を断ったことは分かりました
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:25:21 ID:nYcQ8VE1P
ちょっと根本的に理解してない気がするからもう1回プレイしたほうがいい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:28:59 ID:ccmj6nFuP
てかお前まともに文章読んだのかといいたい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:36:48 ID:DVVlLfSu0
初プレイの感想はこんなもんだろ。
俺も中学生のときはほとんど理解できなかった。

だけど、こんなわけの分からん、文章の体を為していない
自分が思ったことをそのままズラズラ書いただけの独り言を垂れ流すぐらいなら、
せめて、まともな文章の形で質問できるようになるまで延々とプレイしてろと言いたい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 02:00:00 ID:bN+KHVQTO
初プレイで完全理解できるやつなんてIQ200あるよ
1回クリアしたらすぐ2周目やることをオススメする
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 02:00:42 ID:ITUUcBdN0
>>477
>デウスは1万年前は亀みたいな奴だったのに
>(途中、出てきたけど1撃死するほど糞弱かった。年月経ちすぎて化石化した?w)
デウスは基本的に進化する兵器。
途中、出てきた奴は抜け殻みたいなもん。
コアは他に移されてる。

>ラスボスのデウスはなぜ女形態なのかわからん。
ウロボロスのことかな?あれはデウスじゃなくて、デウスの機動端末兵器みたいなものかと。
ウロボロスはミァンを象徴しているんだと思う。
エリィにはウロボロス環というものがある。その環が断ち切られたときにミァンへと覚醒する。

>ミャンだからか?ミャンのほうはフェイの敵なのか?接触者との対存在でないの?優先順位はデウス>フェイ??
単純に言ってしまえば、ミァンはデウスのシステムの一部。デウス復活を優先に考えている。
エリィとはオリジナルこそ同じだが、役目が違う。

>しかもフェイの母親になり代わったミャンは何故にフェイをいじめて人格分裂させたかもかわらんw
なり代わったんじゃなくて、フェイの母親がミァンに目覚めた。ゼノギアスの世界の女はすべてミァンに目覚める因子を持っている。
ミァンの目的の一つに接触者の存在を見つけることがある。接触者はデウスを破壊するための存在だからね。
接触者はそれゆえに力を持ってるから、大いに利用できる。破壊を阻止でき、その力を利用できれば、万々歳ってわけだ。

>おかげでイドが生まれてそこから神を滅ぼすゼノギアス誕生に繋がったしwおかげでデウス死んでしまったやん
イドは、フェイが持ってる力、つまり接触者としての力が極端に現れしまっている人格。
だからフェイも本来は、イドと同様の力を持っていると思っていいかと。
イドが生まれたことから、ゼノギアスが誕生したのは違うような気がする。
最終的にはフェイは、イドを含めて複数の人格と和解し、一つとなる。
そしてゾハルと接触したことにより、ゼノギアスが誕生した。


色々と書いてみたけど、なんか間違ってたらスマン
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 02:05:06 ID:iGYscEg+0
こんなのにちゃんと返事する心意気に感動した
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 02:14:27 ID:EYo2vHCP0
ゼノギアスに限っては、2回目クリアで内容を理解した時が本当のクリアとなる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 02:28:36 ID:Wi9rY4Vi0
二回目であーここでこいつがあいつだからなるほど!
ってなって脳汁が出る
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 02:31:12 ID:nYcQ8VE1P
2週目でリコがメインキャラクターだって気付いた時にはビックリしたよな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 02:32:01 ID:UdgQkbHp0
俺3週してやっと気がついたよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 02:39:29 ID:PxxsGgm90
リコの偉大さを理解するには2桁週はしないとな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 02:41:57 ID:G5acT8hR0
リカルドキスレブ提督就任編は胸が熱くなったな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 02:44:54 ID:yv9BoVKp0
マリアちゃんアナル奴隷調教編は股間が熱くなったな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 02:45:24 ID:nm5YyQoR0
リコを人並みの素早さにするには装備枠を結構使わなきゃならないってことに気付いた時は感動したな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 05:30:03 ID:VpLDD7/d0
凝りに凝った設定と製作時期考えるとやっぱエヴァの影響があったのかね
SFネタとかもあっちこっちに散らばってるけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 08:57:06 ID:fQXfkRpN0
ミァンとカレルレンはフェイを使って
カインを殺そうとしてたしな
だから塵閣下は捨てられちゃったし
でも言う事聞かないイドに人格が変わってしまったので
また塵閣下に殺させようとしたと
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:08:15 ID:nYcQ8VE1P
フェイを使ってカインを殺そうとしたんじゃなくて
フェイに対する嫉妬心とかで塵閣下の精神を崩壊させコントロールしやすくしたんだよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:44:14 ID:rSbgSZX30
「それは"俺の"だ」って台詞あるけど
イドってキッチリ前世の記憶もってんのかね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 09:51:12 ID:PxxsGgm90
きっちり持ってたらもっと分別のある子に育ってると思うw
グラーフに力を引き出された影響で、思い出してることとかも
だいぶ、偏ってんじゃないかなぁ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 10:21:28 ID:fQXfkRpN0
前世の最期は悲劇そのものだからねえ
特に母を失った状況はアベルの時と似ているし
きっちり記憶を持っていても悲惨な記憶しか沸いてこなかったんじゃないか

>>494
閣下をイラネと言ったりカーラン少年と合体させたりはあの二人の思惑だと
確かにその可能性もあるわな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 10:50:14 ID:6zI2ctaX0
「可能性もある。」じゃなくて、それが正解だろう。
メルカバーでのミァンの台詞やPWからして。

カイン消去のための相殺存在としてラメセスを作成したは良いが、
人工生命体故か精神が不安定で、このまま温室で育ててもカインを殺せるレベルには行かない。
そこで本物の接触者が見つかったから、お前いらないよーんとラメセスを廃棄。
(この時のラメセスは、接触者に代わる人工同調者として作られたと思ってた)
当然廃棄された原因となるフェイを恨むようになり、その後のエルルの悪魔事件やら、
作中のなんやかんやで、フェイへの憎しみが最高点に達した時に、
「お前がフェイに勝てないのは、オリジナルのカインがいるからだ」と囁いて、
ラムサスの全感情がカイン殺害という一点に向けられるようにし、結果成功。
……って感じか。

こんなクソ長いロードマップを、ラメセスを見た瞬間に思いつくミァンも異常だし、
「棄てましょう」と言われて、ミァンの言わんとしてることを、一瞬で理解できるカレルレンも変態だな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 12:48:23 ID:O7lS1zLH0
そもそもカインはラムサスにしか殺せないだろ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 13:05:02 ID:bZaJzaSV0
>>429
もっと普通に言えないのか
普段からそういう態度で人に接しているのか

私は>>367です。「思えば」と言ったことについては皆さんに謝ります
「そういえば」と書くと、>>27コピペの人が「そんなの当たり前だろ」とか言ってきそうなのでそう書きました。
「思えば△は▲なんだよ」と書くべきところでした

あなたが>>27コピペのお方であって、
「蓄積された知識」をもって私に対するのであれば、
私にもこちらにはそれなりのものがあります
(ドイツ語じゃないですよ。私は英語すらきちんと修めていない人間です。またヘブライ語、ギリシャ語、ラテン語でもないです)

私を叩きに来たいのなら叩きに来てください
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 13:28:08 ID:zpnsDm4p0
>>367を読み返してみると本気で意味がわからないんだが
なんで>>355にレスしたんだ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 14:09:48 ID:U/fgc9wB0
>>463
小説版ではかっこ悪いからそこもいれて登場するならいいよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 15:21:37 ID:beFq59XA0
そういえばグラーフの登場する小説を最近読んだわw
基本的にすごいつまんないんだけど
PWにのみ名前が出てきたプリスって砂漠の街が出てきたな。

あの小説ってゼノギアスが出てから間もない頃にもう出版されてたみたいだけど
筆者は開発中の資料とか貰ってたのかな。
それとも小説との辻褄合わせの為にPWでもプリスって街があるってことにされた後付なのか。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 15:44:53 ID:bZaJzaSV0
>>501
「El」(神)と「エリィ」(Elley)ということでした。語源が違うのかもしれませんが

聖書には「エル」とつく人名がたくさん出てきます
サムエル、エゼキエル、ダニエル、ヨエル、エリヤ、エリエゼル、インマヌエル、ナタナエル、エリザベツ、ミカエル、ガブリエル、アザゼルなどです

「神」を意味する言葉は他に、「ヤー」というものもあります
イザヤ、エレミヤ、ネヘミヤ、オバデヤ、ゼファニヤ、ゼカリヤなどです
(誤りが含まれていたらゴメンなさい)


訂正 X「思えば△は▲なんだよ」 O「そういえば△は▲という意味なんだよ」
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 15:51:09 ID:zUjIfA3D0
外国の人かな。キョニュースキー?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 16:14:10 ID:bZaJzaSV0
俺のことじゃないよな
純日本人だよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 16:31:35 ID:xh+EePlg0
Q >>355「この絵って久仁彦が油絵としてちゃんと描いたのかな?」

A 一般人「多分そうじゃない?」「違うんじゃない?CGで云々」
  >>367 「思えばエルというのはry」

とても純日本人とは思えないようなぶっ飛んだレスだな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 16:48:53 ID:yv9BoVKp0
最近おかしな奴が増えたよな
自分の書き込み見直して変だと感じないんだろうか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:04:08 ID:ITUUcBdN0
490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/02(金) 02:44:54 ID:yv9BoVKp0 [1/2]
マリアちゃんアナル奴隷調教編は股間が熱くなったな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:11:12 ID:CioKtsN+O
クソワラタwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:27:21 ID:7gT+MJ770
マリアは淫乱だよね潜在的に
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:08:08 ID:2oOqnIMs0
股間で固定、同調、そして解放
これが発勁
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:31:23 ID:bZaJzaSV0
>>507
ところでエリィに関してだけど、「エル」は〜、という意味です
「痛いでしょおー」なんて言ってるので日本人です
俺はこれらです↓
6/20(日)はID:R8B04Hkz0
6/23(水)はID:O6XfKwL50
6/25(金)はID:l3z6ZLBB0
6/26(土)はID:8IaNDOW20
6/27(日)はID:Hh17rmuy0


これは>>507さんのみに言うのだけど、
ペンシルバニアの人と話していたら「あなたのイングリッシュネームは何?」と言われたこともあるし、
俺は「ハーフって言ってもいいんじゃない?」と女性に言われたこともあるし
2chでハーフと喧嘩(悪者退治)したこともあります。その人はドイツ語・英語・スペイン語・日本語を振りかざしてきて大変だったけど。
(ぶっちゃけ正面衝突は極力避けましたがw)。
ここに英語バリバリの方がいたら済まない事をしました
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:31:40 ID:/vI7UZVq0
エーテル使えば光速で小便射出とかできるんだろうか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:35:08 ID:yv9BoVKp0
我のおならは神の息吹(`;ω;´)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:45:16 ID:CioKtsN+O
もしもしリコよ〜リコさんよ〜
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:58:54 ID:xh+EePlg0
ここまで凄いとは思わなかったw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:02:20 ID:bZaJzaSV0
そうですか。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:08:07 ID:bZaJzaSV0
>>517
で、お前は>>27のお方なのか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:12:27 ID:Alt2PJ6X0
ゲハが去ったと思ったら今度は日本語が通じないやつかよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:14:04 ID:bZaJzaSV0
もっと言いなさい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:34:54 ID:xh+EePlg0
もっと簡単に言わないと駄目なのか

「これは油絵ですか?」
「はい」or「いいえ」

>>355はエリィのことなんて質問として訊いてないんだよ
わかるか?w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:39:27 ID:bZaJzaSV0
>>522
そのことじゃない。もっと私を批判しろと言っているのだ

> エリィのことなんて質問として訊いてないんだよ
初めから質問に答えていない


お前は>>27なのか。答えろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:40:38 ID:nYcQ8VE1P
うぬは知能が欲しくないか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:43:39 ID:bZaJzaSV0
答えてみなさい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:59:09 ID:DVVlLfSu0
接触したのが悲劇の始まりだった
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:59:30 ID:OONaQAhLP
こいつ汚染されてる…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:01:20 ID:O7lS1zLH0
何だこの流れw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:03:39 ID:bZaJzaSV0
>>527
もっと言いなさい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:16:09 ID:DVVlLfSu0
塵ね・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:28:06 ID:ITUUcBdN0
ひどい流れだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:33:06 ID:bZaJzaSV0
>>530
俺は塵の塵だと以前言ったはずだ

こんなのがありました
"for dust you are
and to dust you will return."

(英語バリバリの方がいたら済まない事をしました)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:04:36 ID:Gj/RXnVO0
夏休みはまだだぞ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:06:00 ID:bZaJzaSV0
ですね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:31:54 ID:9ok+at+W0
これが覚醒したヒトの姿か…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:32:25 ID:iGYscEg+0
久々に真性っぽいのがきたな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:32:29 ID:ccmj6nFuP
ぬぎぬぎー
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:57:33 ID:bZaJzaSV0
>>536
もっと私を批判しなさい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:57:36 ID:qBmgXl9c0
こいつ波動存在だろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 22:02:57 ID:bZaJzaSV0
>>539
波動存在は>>27でいいです
私は塵にも満たない者です
塵から取られた、塵の塵です
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:02:05 ID:+ajsBe/Z0
アイテムコンプで雪原時エメラダ47きたぜ
後は命中と回避上がるまで真ヴェル倒すだけだ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:10:03 ID:bN+KHVQTO
おれぁあああリコ様だあああああ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:33:03 ID:SGOHItDV0
1日の終わりにリコチュッチュ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:39:15 ID:KE7+1UD0O
リコ×チュチュだと・・・!?
皆さんにはご迷惑をお掛けいたしました

>>27のお方に言っておきたいことがあります。ひとことで済みます
聖書等々を勉強されてるのなら、なぜキリストを“着”ないのか。

他に細々とした言いたいことはたっくさんあります。でもその一言に集約されます。そして善行についても、「キリストを着る」の一言に表されています


上で「もっと私を批判しなさい」「もっと言いなさい」と書いたのは、
「どこを批判・攻撃・突いて来るか」でその人がどういう人なのかが分かる、というのもあります

このギアススレは僕はゲーム板では一番好きです。寛容・柔和な人が多いからです。ギアスの作品性がそのような人を呼び寄せているのだと思います


>>513の下のほうに書いたものは、お一人だけに向けて書いたものです
私なんて、完全なんてものには遥かに遠く及びません。そんな人の足元にすら及ぶことはありません
なにせ塵の塵です


記しておきます
「あなたがたが眠りからさめるべき時刻がもう来ています。
夜はふけて、昼が近づきました。ですから、私たちは、やみのわざを打ち捨てて、光の武具を着けようではありませんか。
主イエス・キリストを着なさい」(ローマ13:11-14)

「バプテスマを受けてキリストにつく者とされたあなたがたはみな、キリストをその身に着たのです」(ガラテヤ3:27)

「しかし今は、あなたがたも、すべてこれらのこと、すなわち、怒り、憤り、悪意、そしり、あなたがたの口から出る恥ずべきことばを、捨ててしまいなさい。
互いに偽りを言ってはいけません。あなたがたは、古い人をその行ないといっしょに脱ぎ捨てて、
新しい人を着たのです。新しい人は、造り主のかたちに似せられてますます新しくされ、真の知識に至るのです。
そこには、ギリシヤ人とユダヤ人、割礼の有無、未開人、スクテヤ人、奴隷と自由人というような区別はありません。キリストがすべてであり、すべてのうちにおられるのです」(コロサイ3:8-11)
(憤ってしまいましたが。あと僕はクリスチャンではありません)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:45:38 ID:nYcQ8VE1P
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   人類は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:10:16 ID:F1IIHS6w0
悲しい事件だったね
548545:2010/07/03(土) 01:20:10 ID:nl1rZPAb0
>>547
もっと私を批判しなさい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:25:12 ID:nl1rZPAb0
俺にワイルドダウン
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:55:58 ID:O/E+3Cud0
プリムは俺のもの。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 03:50:43 ID:J6ZxaEs90
マリアちゃんのペドマンコ孕ませて腹ボテにしたいお
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 03:56:26 ID:YaenZPBp0
ドミニアちゃんのたくましい太ももで
素股で締め上げられたい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 05:21:57 ID:fRcI6xxUO
すまたやるときに太股で挟むてどーやるんだ?
正常位素股のときか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:19:50 ID:Y4OpGoDk0
若ってマルーとエッチするときワイルドなスマイルしたらマルーはどうなっちゃうの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:21:14 ID:ys1f4ODJP
回避率が下がって赤ちゃんできちゃう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 07:27:29 ID:hrcNF1FK0
トロネとにゃんにゃんしたい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 08:05:23 ID:PEhZ7cxM0
ケルビナちゃんと市民プールを貸し切って一日中にゃんにゃんしたい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:20:38 ID:+fUCMr+JO
リコの厚い胸板に挟まれたい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:30:45 ID:W13HImWLO
ソフィア様の柔らかな胸に抱かれたい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 11:52:30 ID:U66ElcvRO
シューティアの装甲板はがしたい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:38:56 ID:HIU2OXGrO
シューティアを海底に沈めたい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:41:47 ID:GXpeGirx0
ちゅちゅの毛をむしりとりたい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:25:53 ID:izheqEDS0
先生の缶詰食べたい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:45:04 ID:7aAHosR90
とりあえず長文書いてる奴は市ね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 16:59:58 ID:2jOR4ULA0
触っちゃダメダ〜メ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:38:55 ID:TyT3K/pNP
>>563
中身は先生の手料理なのかソラリスの…なのか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:52:54 ID:AkC57jBZ0
先生の手料理≒ゲリデルバー
ソイレント缶 = 完全栄養食
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:07:48 ID:efpCWAbt0
やることないからビリーを強化中
ギアのエーテル弾1発で9999ダメージ出すには
エーテル能力200くらいいるのかな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:10:26 ID:8V5A1BdXO
ビリーにお尻貫かれたい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:17:21 ID:/mTMbP4q0
3000Gあれば掘ってくれるよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 20:38:03 ID:+fUCMr+JO
リコ「優しく頼む・・・」
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:07:58 ID:AkC57jBZ0
ラスダンの下層をウロウロしてるアイオーン相手なら200も要らないと思う。
もちろんエーテルダブルやパワーマジックを装備した状態での話しだけど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:09:39 ID:LzUyqssj0
シタンが封印していた黒壇、白壇という刀とはいったい
本編で最初に使う刀か
あとカインとシタンは心話で話してるのか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:25:28 ID:nl1rZPAb0
>>564
呼んでも来ないと思うよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:35:35 ID:nl1rZPAb0
>>564-565

"…until you return to the ground,
   since from it you were taken."(Genesis 3:19)

「『あなたも、これほどまでに理解力がないのか。すべて外から人の中に入るものは、彼を汚すことができないということが分からないのか。
それは彼の心の中に入るのではなく、腹の中に入って、便所に入り、こうして、すべての食物は清くされるからだ』
彼は言った、『人から出て行くもの、それがその人を汚す。
というのは、内部から、人の心の中から、これらのものが出て行くからだ。
すなわち、悪い考え、姦淫、淫行、殺人、盗み、
強欲、邪悪、欺き、みだらな欲望、よこしまな目、冒とく、うぬぼれ、愚かさだ。
これらの悪い事柄はすべて内部から出て来て、その人を汚すのだ』」(マルコ7:18-23)

「兄弟に向かって理由なく腹を立てる者は、だれでもさばきを受けなければなりません。
兄弟に向かって『能なし。』と言うような者は、最高議会に引き渡されます。
また、『ばか者。』と言うような者は燃えるゲヘナに投げ込まれます」(マタイ5:22)

「時が迫っているからです。不正を行なう者はますます不正を行ない、汚れた者はますます汚れを行ないなさい」(ヨハネ黙示録22:11)
(英語バリバリの方がいたら済まない事をしました)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:51:05 ID:AkC57jBZ0
まず普通に喋れ。(俺黙示録21:50)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 21:59:55 ID:nl1rZPAb0
>>576
普通に、とは (私による黙示録21章57節)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:01:26 ID:TdHUVjzzP
> このギアススレは僕はゲーム板では一番好きです。寛容・柔和な人が多いからです。ギアスの作品性がそのような人を呼び寄せているのだと思います
だからってそれに甘えて電波垂れ流すなよ
バカじゃねーの
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:04:59 ID:2jOR4ULA0
スルーしとけ
相手すればするほど長引く
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:09:24 ID:+fUCMr+JO
とりあえずリコさんの魅力と若とマルーのその後について語ろうか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:15:54 ID:nl1rZPAb0
>>579-580ありがとう
でもPということで、しかも書き終えてしまったので書きます。
一応最後ということで。


>>578
> バカじゃねーの
もっと言ってください

> それに甘えて
甘えてるのかな?

> 電波垂れ流すなよ
どの箇所が電波だと思いますか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:29:22 ID:JDQnAyL40
マリアたんのオシッコがぶ飲みしたいお!マリアたんのおしっこ美味しいお!喉越し最高だお!クンカクンカ、いい匂いだお!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:31:39 ID:ys1f4ODJP
塵ね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:43:25 ID:xVNl8yaS0
NHK見てて気づいたんだけどカーボナイト?凍結ってスターウォーズが元ネタなんだな
ほかにもスターウォーズネタってあるの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:49:16 ID:+fUCMr+JO
ダースベイダー+マスターアジア=グラーフ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:15:52 ID:nl1rZPAb0
主人公が農家暮らし
故郷(農家)壊滅
ヤヴィン第4衛星
敵は自分だった
クラウド・シティ(ベスピン)

Darth Vader=Vater(父・独語) [←受け売りです]
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:20:27 ID:472eOqNv0
育毛を促す敵キャラって斬新。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:41:45 ID:kX8huKDMO
勝負下着を装備してバルトの寝室に突入するんだマルー
敵戦艦は即陥落だぞ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:42:41 ID:dbdFh4zT0
1日の終わりにリコチュッチュ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:06:10 ID:9jp2V7SX0
1日の始まりにリコチュッチュ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:06:19 ID:W6DPaPPZ0
スターウォーズネタと言えばベーダー卿にグラーフ(中身親父でいい子がグレた)
チュチュは別名ウーキィ族と言うチューバッカの種族がウーキィ族
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:14:33 ID:Wb5vdOQu0
ゼノギアスをこよなく愛するみなさんに聞きたい
ゼノブレイドはどうでした?ストーリー的にギアスとの繋がり薄いみたいだけど深さはどうなんだろー?
俺はブレイド未プレイで迷ってるんです
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:17:45 ID:bs0tOWro0
>>592
荒れるもとになるから、その手の質問はここではやめた方がいいよ。

ゼノブレイドスレに行った方がよろし。
ギアス経験者も一杯いるから。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:29:37 ID:YYGpYDIUP
話は全く繋がっていない
ゲームとしてはそれなりに面白い
これ以上はそっちのスレでな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:30:01 ID:Wb5vdOQu0
>>593
うーんそうなんですか・・・軽はずみな質問すみませんです
ゼノブレ本スレで聞くと買って損はなしって言われるからやっぱそうなのかなー、でもゲハ云々(ry・・・と疑心暗鬼に陥るんですよ
なのでギアススレの人に聞いてみたんです
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:36:09 ID:gSaP0cfI0
>>594
全く繋がってないのかよw
サーガより前の話って言ってる人前いたよなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:39:42 ID:Z+M3y5pq0
客を釣る為にゼノと付けただけだからギアスとは全く関係ないよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:44:36 ID:gSaP0cfI0
釣ったのかw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:57:29 ID:M5J1LF3HP
>>595
ゴキブリはトトリと一緒にサヨナラ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:57:33 ID:pCuAuC00O
ゼノに反応するのはサーガでこりた
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:56:11 ID:d7O/YIpt0
サーガでもうゼノはゼノギアスしかないと思った
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:02:21 ID:gSaP0cfI0
いい言葉だな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:24:18 ID:N0egG5jUO
ちょっと待て

ゼノブレイド→ゼノブレ・イド

ゼノブレの主人公はイドだったんだよ
イド可愛いよイド
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 03:57:44 ID:I8Bui8Rg0
イドとか人格融合後にフェイ内部でたまに登場するとかもなく
フェイの性格がイド的な要素を得るわけでもなく
実質途中で死んだようなキャラだよな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 04:01:28 ID:SZPLnde+0
人格統一で人格は消えたけど、イド記憶は残ってるからな・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 05:26:32 ID:1I0ghPz80
ゼノで反応してゼノグラシアに興味を抱いたのも今では良い思い出だ
ええ、アイドルマスターなんて知りませんでしたとも
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 07:44:50 ID:Zi98j2CuO
>>606
なんという俺w
とりあえずゼノってついてたら反応しちまうよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 08:11:07 ID:zBOC7r+tO
ゼノといったらゼノギアス
ギアスといったらゼノギアス
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 08:21:03 ID:IX1Vu40L0
ゼノといったらリコ
ギアスといったらリコ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 08:57:08 ID:N0egG5jUO
ブレイドのグラでギア戦が見てみたいなぁ
無茶苦茶カッコイイんだろうなぁ
先生の剣技も見てみたいな
フェイの盆踊りは…いいや、どうやってもカッコよくならなさそうだしw

ところで、モナドとゼノギアスが戦ったらどうなるんだろう?
永遠に決着が着かないかんじ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 09:25:41 ID:gSaP0cfI0
>>584
ドラゴンの骨
廃棄物集積所

AT-AT(アタット)は全天候・地形型移動兵器という意味。リコの元ネタ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:32:31 ID:TWKpxCNQ0
つーかフェイってイドの時に一体何万ヒトを殺してんだよ
ラカンの時も結局はヒトを絶滅寸前まで殺したし
普通の人間でそんな記憶を持っていたら欝になりそうなもんだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:52:42 ID:PjIYJv0q0
>>606
「ギアス」に釣られてコードギアスを見たのも良い思い出だ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:36:24 ID:kxddyp++0
未だに巷で「ギアス」と言われると、真っ先にゼノギアスが浮かぶ。
まぁ大概外れるんですけどね。特に2〜3年前は。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:30:22 ID:PjIYJv0q0
googleの「ギアス」検索結果から軒並みゼノギアスが消えた時といったらもうね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:05:28 ID:RnGqRi3W0
並行世界って言っとけばみな幸せになれるよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 17:41:24 ID:M5J1LF3HP
コードギアスとゼノギアスは平行世界なのか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:31:39 ID:8HwQLZICP
平行世界以前に無関係です
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:33:30 ID:YYGpYDIUP
あっちにも塵閣下みたいな人がいらっしゃいましたね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:42:40 ID:Zi98j2CuO
disc2のカットでイミフになったゼノギアス
2期の超展開で大怪我したコードギアス

これは、何者かの意思を感じるな…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:56:39 ID:rSv6aNeoP
ないないw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:48:07 ID:3R7MqBjA0
このカーラン・ラムサス、全力で…!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:48:20 ID:qrScgsWe0
しかしデウスとかゾハルとか接触者とか
あのくだりは結局必要だったのか? 無駄に話広げすぎて、予算も時間も尽きて結局disc2ああなったんだろ
普通にソラリス潰してENDにしときゃ良かったのに
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:51:06 ID:NkT+1Mpl0
あのひたすらスケールのでかい話とやたら細かい設定がいいんじゃないか
と信者の俺が言ってみる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:53:29 ID:hAM0VPe90
理解してから周回入ると、その結末に向かっていくのを感じる
そこが好きだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 19:59:25 ID:M5J1LF3HP
リコの無能を極力減らそうとした結果
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:20:31 ID:qrScgsWe0
>>624
でも、あまりに話が長すぎて
もしDISC2が完成してたとしても途中で投げ出す奴が殆どになりそうww

アーク2みたいに
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:26:01 ID:cme06FUb0
あの当時は王道外しというか、無駄にひねくれた展開の作品が多かったし、
その流れと高橋のSFマニアっぷりが合致してこってりなお話になったんかね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:44:39 ID:8HwQLZICP
>>623
ソラリス側の設定からして潰してENDにならないと思うが
結局OPの伏線も解消されず未消化で終わるし
かといってそこを省けば世界観が成り立たない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:05:23 ID:xSfQ1rJoO
マスドラでナノマシン散布の所は操作したかったよう・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:58:03 ID:qrScgsWe0
>>629
そんときゃOP変えときゃ良かっただけの話
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:25:13 ID:3GUh6h3S0
もはやゼノギアスではない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:05:06 ID:gSaP0cfI0
>>584
タスケン・レイダーに似た人達が出てくる
トーラのすみかが森の中
主人公の子がつおい
主人公の妻が暗黒面
キリスト教(と仏教)が題材にされている
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:13:22 ID:oh669STz0
タスケン・レイダーに似た人ってサンドマンだよな
タスケン・レイダーの別名はサンドピープルだし
ヨーダは同じ森に住むミドリの亜人のトーラと似てるけど
武道家だからメルキオールのモデルでもあるのかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:27:01 ID:IX1Vu40L0
ダジルとかそれっぽいよね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:29:34 ID:gSaP0cfI0
だね

スレチになっちゃうけど
ヨーダは旧三部作見てた人からすると、体を使って戦うイメージなんて全く無くて、
ファンはEP2でヨーダがあんな風に闘ったのを見終わった際、口をポカーンと開けて唖然としてたらしい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:30:25 ID:8HwQLZICP
>>631
だから>>632の言うようにOPのあれこれを無くしたらゼノギアスの世界観が成り立たないっての
ゼノギアスじゃないからそれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:31:28 ID:zMYcDccL0
>>612
とりあえずエテメキアンキの一件だけで少なくとも10万〜20万人は殺してる
(純粋ソラリス人の数はブレイダブリクの人口(約40万人)の4分の1というシグの発言からその他第3市民層も含めて計算)
それでエルルの一件、アヴェ奪還作戦などなどから・・・うん、シャレにんならん
639追加(スレチ)終了:2010/07/04(日) 23:43:50 ID:gSaP0cfI0
>>634-635
「もはやライトセーバーさえ必要としない」
というジェダイのことわざみたいのが元々あったんだけど(でも恐らく外伝)
EP2でヨーダが「どうやらフォースでは決着がつかんようじゃの。ではこちらで」
と言った時は「?」ってなった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:45:31 ID:gSaP0cfI0
×>>635>>636
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:46:38 ID:tRU0G5Wz0
OP抜きにしても
序盤からして伏線色々あるのに何言ってるんだろう>>631
一から作り直すどころか別作品になるレベルじゃないのか
世界観はイラネ、キャラだけ好きとか言ってる萌えオタみたいな奴じゃあるまいし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:55:39 ID:923GtgJW0
1日の終わりにリコチュッチュ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:01:54 ID:zBOC7r+tO
ギアスはリアルになったら色々やばいシーンあるだろうな
良かった、昔出ていて
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:06:35 ID:NijWbdIs0
エヴァとかみたいに無駄に複雑な設定付けがゼノの良いところだと思うし
ディスク2がノベルゲーになってでもシナリオを削らなかったのは良かった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:11:48 ID:8TNwGaO/0
ただディスク1のクオリティでディスク2をやってみたかった、と言うのもまた事実
まぁ完全に俺のワガママなんですけどね。
エリィとフランクたちの言い合いとか、ノベルじゃないところで見てみたかった。
後カットされた(?)リコとジークムントの和解シーンとか。あれ、和解してないっけか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:13:17 ID:mzt1gcdL0
2週目クリア
ビリーのエーテル強化すると強すぎ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:15:39 ID:hFn9fFWJP
アヴェとキスレブの和平イベントがあるから、その辺りに和解した可能性はある>ディスク2
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:21:51 ID:K5QYm3CA0
ストーリーは紙芝居でもいいからダンジョンは作ってほしかったというのが正直なところ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:29:57 ID:xUe7Qpgh0
あと人間戦でのラスボス的なのもほしかったな・・
ドラゴソで装備集めても使うとこがない
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:15:40 ID:VF2n5yoAO
けるびーちゃんのお○んこに非常制動プラグ強制注入してはらませたい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 02:00:34 ID:VF2n5yoAO
前まではDISK2も好きだったけど
ソラリス脱出前あたりにRPGとしてのゼノギアスはここで終わりか…と思って寂しくなる
初見の時はほとんどのギア新しくなる展開に、どぅぉぁあああああ!!ってなったんだがなぁ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 04:21:44 ID:kvQSu9FiO
ゼノギアスもいいけどフォルム的にも色的にもイドギアスの方が好みだ・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 07:41:11 ID:KyM5eQ7M0
イドギアスが一番好きだ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:16:14 ID:RuncD/PO0
毎回思うんだけどヴェルトールイドだろ・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:27:39 ID:vlBtFtGO0
俺のPS1版だとヴェルトールリコってのが登場するんだが勘違いなんだろうか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:28:20 ID:ADL9cUKm0
赤と緑では性能差がありすぎて困るから
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:00:48 ID:y7OOXfmn0
>>654
イドギアスってのは、人格統合イベントの時に戦う赤いゼノギアスの事だろ。
ヴェルイドとは違う。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:24:58 ID:2jq2VKLzO
ヴェルトール2を最後まで使いたかった…

見た目も好きだがシステムイドだっけ?
あの特殊装置が厨仕様歓喜な俺としては最高に良かったのになぁ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:35:29 ID:RuncD/PO0
ゼノギアスよりヴェルトールセカンドのほうが強いからな
システムイドが鬼すぎる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:42:14 ID:tJIKdmZi0
ヴェルトール2が太マッチョで出てきたときにはガッカリした。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:49:28 ID:RuncD/PO0
セカンドの超武技轟天が最高に格好いいんだよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:19:04 ID:vlBtFtGO0
>>656にリコチュッチュ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 14:15:10 ID:7S9t0zNi0
ディスク2にビリー親父は何処へ行ったのかー!!
バントラインは誰が操作してるのかー!!!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 18:26:13 ID:0DWJBSza0
バントラインは先生がアハツェンと同じ仕様に・・・・おっとだれか来たな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:38:29 ID:/7CzefFm0
アーカイブス版は終盤(ラスダン出現後)に
バトリング場には入れないんですか?
元から無理でしたっけ
質問等禁止でしたらすみません
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:48:26 ID:tsgqDYiSP
まず何で入れないと思ったのか聞こうか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:05:59 ID:/7CzefFm0
>>666
勘違いしていたみたいです
青い所に重なるだけで入れると思ってました
ちゃんと奥の方に行ったら場所の名前が出て入れました
馬鹿みたいな質問すみませんでした
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:59:30 ID:exZfiOtj0
1日の終わりにリコチュッチュ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:32:02 ID:F8iq6Lhh0
いたのかリコ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 01:15:20 ID:LUVqoD66O
ニサンの町がすごく好きだった
ギアスの町はうろつくのが楽しいデザイン
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 02:17:05 ID:2RAHvylm0
ゼノギアスは何気に街とかのテクスチャが神だよな
ニサンの大聖堂の装飾とかやたら細かくて好きだぜ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 06:00:34 ID:ynJ/SNYdO
ダジルの民家屋根部分にある扉に入りたかった。
アヴェなんかは探索しすぎてキスレブの方が好きになっちゃったわ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 07:50:41 ID:QWXRuBWQ0
>>669にリコちゅっちゅ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:07:17 ID:3JAVWD1eP
ゼプツェンVSアハツェンが神すぎて困る
ゼノギアスVSORヴェルトールもかっこいいが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:11:38 ID:7466la9U0
先生VSシューティアが熱い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:09:20 ID:uDKVW78Zi
>>675
勝負にならんな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:34:10 ID:l9UimAzv0
思ったけどゼノの世界って結構狭い気がしないでもない
まぁ大陸にある街が少ないだけで実際は結構バラエティ豊かなんだが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 16:56:05 ID:cgMIoQtO0
>>675
イド対塵に匹敵する好カードだな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:08:08 ID:J6K/2kHG0
なあもしもラハン村が襲われず、アルルやティモシーが無事だったら・・
フェイはアルルのことをどう思っていたのだろう
やはりエリィと結ばれる運命なんだろうか・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:08:33 ID:QWXRuBWQ0
>>676>>678にリコちゅっちゅ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:00:34 ID:XnQ7rP8Y0
>>677
ゲーム的デフォルメさね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:29:03 ID:rbjdvVjC0
シューティアが1回動く前にスピード強化された先生にスクラップにされる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:44:57 ID:QWXRuBWQ0
もういいでちゅ…。やめるでちゅ…。
ちゅ…。


三大要素
センキュー
アイムソーリー
アイラヴユー
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:35:34 ID:SqyXzsfL0
>>679
そもそもアルルはティモシーと結婚してるだろ。ティモシーが生きてるなら
精神年齢3歳前後のフェイにはアルルはあくまで親友の彼女だろうし
まだ恋愛とか判ってなさげ
ラハン村が無事でもガゼルのM計画発動で村の住民変異して絶望ENDだろうが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:09:20 ID:5QaWsrVhP
お前らまず>>675の先生VSシューティアに違和感を覚えないわけだなw
まあ先生なら刀持ってなくてもギアの一体や二体転がしそうですけども
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:28:35 ID:z54rK1iL0
まぁ、シューティアってリコの絶対的な力を封じるための拘束具だからな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:36:50 ID:ROC28Ylm0
>>684
精神年齢3歳だがエリィが相手なら実年齢の18かそれ以上の恋愛が出来る漢、それがフェイ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:39:04 ID:SqyXzsfL0
>>687
そういえばエリィが年上だったのは原初だっけ?ゼボイム以降は同年代でいいのかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:49:02 ID:jHPQJQsgP
>>686
シューティア=エ○ァ初号機か
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:36:49 ID:aVyrNI1l0
1日の終わりにリコチュッチュ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:38:03 ID:5jaVZTor0
>>688
実年齢ならばアベルのほうが年上だがな・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:41:19 ID:LUVqoD66O
フェイにはエリィ
バルトにはマルー
先生には奥さん
ビリーにはプリム
リコにはシューティア!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:46:20 ID:eBRoAtqt0
リコにはランカーR
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:10:08 ID:qJ7PU4c00
俺にはマリア!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:16:24 ID:6HAfSZE50
マリアたんのアナルはあったかくて気持ちいいお(*´ω`)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:52:35 ID:7K6tYPVBO
塵がw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:58:39 ID:MGmxpn+R0
もうwww生きてwww俺のww塵www
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 02:01:59 ID:2mpUhbBgP
       _, ,_
 w  (◎д◎ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwwwwwwww



        _, ,_
 w  (◎д◎)
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwwwwwwwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 02:58:15 ID:uyqC5iB60
リコたんのアナルの締まり具合は異常
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 04:16:14 ID:ZtfiSc1H0
ちんぽちぎられそう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:36:17 ID:1uV+jlAF0
い……いぬを、よろしく……たのむ……
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:38:02 ID:P6bLmufL0
オーベルシュタインはツンデレ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:52:57 ID:1/1yNoLg0
PS3を買い、ディスクつっこんで12周目を昨日はじめました
いま仕事の休み時間ですが、これだけやってもまだやりたくて仕方がない
強烈な縛りプレイとかあったら教えてください
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:54:07 ID:1/1yNoLg0
間違えた、12周→22周です
あんまかわんないか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:55:11 ID:2mpUhbBgP
単純に低レベルクリアとか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:01:26 ID:LufhkJNV0
リコをパーティからはずさなく、先生使用フカ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:06:41 ID:jdt4lQO3O
二桁周もしてる方々は皆リコ愛がすごいと勝手に想像
というわけで、知能の低い生物をメインにプレイ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:08:03 ID:B8elPYlE0
チューン禁止も定番だな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:18:16 ID:42B1ZV2M0
ふと思ったんだが、
波動存在=4次元人 フェイ達=3次元人ってことは
俺達=フェイを操作してエンディングまで進める者=デウスを破壊させる者…
つまりこのゲームはプレイヤー=波動存在=3次元 フェイ達=2次元ってなるのか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:23:25 ID:17lLzfpW0
銀英伝とゼノギアス、両方タブにある俺は一瞬どちらのスレか分からなくなった。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:38:24 ID:2mpUhbBgP
今私を見下ろしているあなた
私たちよりも一次元高いところからこの世界を見下ろしているあなた
最初から波動存在とはあなたの事だったのよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:01:07 ID:I1mIkIHF0
つまりは、手塚治虫とブラックジャックの関係なわけだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:07:14 ID:oFCE6W/UO
波動存在の更に上の次元がプレイヤー、その上が製作者
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 15:28:00 ID:IDo/19bmO
つまりスターオーシャン3か
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 15:33:43 ID:mLBUMVVJ0
ゼノギアスの世界が楽しめるワールドシミュレーターという名のネトゲ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:46:33 ID:JTy7ztZXP
>>703
メモリーキューブでセーブしないプレイ(セーブはワールドマップのみ)
とか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:50:32 ID:HIqi+hAv0
そこまで行ったらノーセーブで
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:02:10 ID:eUyTb7ItO
ゼノギアスで一番きついのはタイムアタックじゃないか?
でもそれだとストーリー楽しめないか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:11:45 ID:TZFBamB80
俺がBWだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:01:37 ID:d2ZszAvi0
. . .|          |    |      _,,.-ゝ.Vツ=‐>,,, _           |      |  |   |
  | | .  | .    |    |    ,,r''"  i |i  〃/.  `ヽ   |     |      |  ||  |
  | |.   ||  |  |    |  /    | |l|.iii ii , ,      \|    |   | |  ||  |
  ┏┓  ┏━┷┓|    | /   r';iiii;z, l! l|!|l 〃r;iiii;z、    \   | ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃|    ,ィ゙   ,《ミ,・oミ》、_,!!!ゞ_,《ミ,・oミ》 U 、 \  | ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃|┏,ノ ,;   _、 ヾiiiiジミ ^ ^ N ゞiiiiジ ,:z,,,-ヘ  \┓┃┃┃┃┃┃  |
┏┛┗┓┃┏┓┃|/   ∠≧三``   ヽ 〃  ´´´ Z    Zト、 \┃┃┃┃┃┃  |
┗┓┏┛┗┛┃,/, ィ< Z' u.      i       ≦   >、`゙==\. ┗┛┗┛  |
  ┃┃   || |,/ 7,∠, 彡.   , ,=-、___,人___,,-=、 、 ヾ   ミ√   \┏┓┏┓ .|
  ┗┛   ||/  /|/|/   l ∧ ,;i|i|`w´|i|i;, ,ヘ.j    u. ヾミ.      \┛┗┛ │
  | |    /     ./   `ii! |l l||∨||;iiiiiiiiiiiiii;||∨||||i      /lN `ヽ     ヽ   |  | |
  | |   .i      /〃   | |i!|| |l|l|l|l|iiiiiiiiiiiiiiiii|l|l|b|l|l   i  ,.       ヽ   リ .   |  | |
  | |   .ヘ     ∧ Z    |i!| |l|l|l|l|⌒〜⌒i|l|l|l|l|l|  i!|l /         ヽ ノ . . |  | |
  | |    `‐-=,,_/ ∨    | i! |l|l|l|l|   ,  |l|l|l|l|l|l  i!|l         `くiiiiiiiiiii   | | |
  | |   iiiiiiiiiii _/  //〃     iV^i!!i  :;   !!!l^YV  .|            ヽiiiiiiiiiiiii  | |
  | |   iiiiiiiiiii〈   /  \7 ヽ  l ゝへ,/^V∨__ジ /              ゝiiiiiiiiiiiiiiiii
  |  iiiiiiiiiii< ヘ      ヾ,   `'''` ,二_‐- 二¬ー'  ヾ            >iiiiiiiiiiiiii
    iiiiiiiiiiii_/  .ヘ、      \ノ/ !/   Wり ハヾヽ丶              Ziiiiiiiiiiiiiiii
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:41:21 ID:JgO5cL1V0
>>710
銀河英雄伝説はそういうお話なのか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:44:07 ID:17lLzfpW0
>>721
そういうお話じゃないけど、小説なりアニメなり、一度観る事をおすすめするよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:08:59 ID:JgO5cL1V0
>>722
ウッチーが銀英伝の話をしてたな。内村光良のほうだけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:06:38 ID:q2OGaw+UP
このスレって考察厨と変態しかいないじゃん
いつから虚数空間に閉じこめられてるの
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:34:31 ID:a+E+oJtmO
一日のおわりにリコボッコボッコ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:43:47 ID:HWgdCZcp0
>>723
だってウッちゃんは、やるやらのコントで東野幸治と
「ラインテルト!」「ヒガシノイス!」
とかやってたし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:00:19 ID:buMzN9Sw0
>>725
それ俺書いたんじゃないからな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:01:48 ID:6hOEL+rb0
ブ、ブリックヴィンケル
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:12:01 ID:KhECjGCo0
BWさんはキャラ立ちすぎててプレイヤーの分身というにはどうもな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:33:29 ID:Qfn5DQ180
バルト演説シーンで
「今まで以上に忙しくなるぞ」ってシグルドが言った後
なんかちょっと気の利いたやりとりなかったっけ?

メモリアルアルバム見てたんだが、そのやりとり載ってない
記憶違いかもしれんけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:37:03 ID:/BJD9MZUP
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:52:27 ID:Qfn5DQ180
おおお
サンクス
おかげでスッキリ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:34:05 ID:UnIqjEWxO
ギアスって会話のテンポがよくて好きだな
キャラ立ちってこういう感じだと思わされる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 13:32:41 ID:uRuVYKXb0
マリアちゃんやマルーたんみたいなキャラでおれのちんちんも勃ったお(^ω^)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 15:56:03 ID:WeSHM3Wp0
>>734
塵め・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 17:53:43 ID:oE5tXggO0
このゲーム最後にアヴェに行けなくなって猫屋敷はどうした!?って心配した
んで雪原アジトにあって凄く喜びました
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:37:28 ID:nJ+9y/HlO
マッスルベルトとガードリングの違いを教えて下さい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:02:53 ID:WeSHM3Wp0
ガードリングはガード時の被ダメージを2分の1にする効果だったはず
マッスルベルトは知らん
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:48:47 ID:Bgv7vvQD0
マッスルベルト
攻略サイトに意味ないって書いてあったお
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:20:11 ID:L/pC1a0o0
バスタードって漫画読んだらゼノギアスっぽくて面白かった
エヴァというよりこっちの方が元ネタっぽいな
ゼノギアス好きにはお勧め
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:24:38 ID:Zf0nK+t20
バスタードは冨樫以上の遅筆のせいでエロかったことしか思い出せません
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:35:27 ID:NBzJnMU50
ゼノギアスは日本の漫画やアニメよりも海外の宗教・映画・文学を元ネタにしているイメージ
ゼプツェンとかFF、クロノトリガーネタとかもあるけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:39:59 ID:nJ+9y/HlO
>>738、739
ありがと
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:40:00 ID:buMzN9Sw0
>>742
映画教えて!
見たい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:41:55 ID:FAyrHYpD0
1日の終わりにリコチュッチュ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:44:31 ID:0yuKSshD0
>>744
つソイレントグリーン
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:45:35 ID:/BJD9MZUP
フェイの3人格もフロイトだし、心理学や宗教や色んなもの取り入れてるよね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:53:30 ID:Fq7xMYZr0
>>743
ガードリングは自動で防御する確率うpな
防御ダメは最初から1/2
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:54:42 ID:7MVTSFRd0
幼年期の終わりってのも見てみたい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:58:03 ID:DiwAeQRO0
>>744
2001年宇宙の旅
ゾハル出てくるよ〜

惑星ソラリス
名前だけ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:59:33 ID:buMzN9Sw0
>>746
THXそういえば攻略サイトか何かで見かけたよう気もするな。
wikipedia見てみたら主演チャールトン・ヘストンだね


フロイトについてはほとんど分からないな俺は・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:10:21 ID:uakRkCOZ0
>>750
2001年宇宙の旅は中学ん時に見たら、退屈で眠くなって
必死になって最後まで見た。しかも見終わった後ほとんどキレた。
今見たらおもしろいかも
高名な映画人達にとっても「2001年宇宙の旅」はそんなものらしいね
数年後に見たら「これは面白いかも」と思って、15年後に見たら「これは傑作だと思った」とか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:13:39 ID:uakRkCOZ0
訂正
10年後と20年後かも
754フェイ:2010/07/09(金) 00:30:02 ID:/shX2fW30
お〜い
バンデラスもポンポコ風呂入れよ、気持ちいいぜ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:33:02 ID:mn0UNzXAP
ブレードランナーとかアンドリューNDR114も高橋は見てるね、あとキューブリック全般も
2001年宇宙の旅は見るたびに新しい発見あるわ
高橋はユングの赤の書買うのかな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:58:03 ID:70IWcnw50
聖書も読んでみたりすると面白いかもね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:58:49 ID:uakRkCOZ0
>>755
ブレードランナーはほんと好きな人多いよね

>>754
俺:uakRkCOZ0のことか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:01:13 ID:ZAWSttlOO
>>754
…あれ?
バスクリン入れてないのにお湯が緑に…!?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:01:40 ID:PqyF5iAk0
ゼノギアスもエヴァもバスタードも聖書ネタ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:11:42 ID:sFKyDRejP
>>751
フロイトが「自我」「超自我」「イド」の3つに精神機能を分けて考えた
自我はイドをコントロールする働きを持っていて、イドと超自我のどちらを出すかのコントロールもしている
超自我は自我、イドよりだいぶ後に作られるもので、いわゆる道徳心とか善悪の区別、つまり成長する上で人から学んでいく感情
イドは生まれながらに持っている本能的な欲望で、善悪の区別がない部分
自我が臆病者で、超自我はラハン村で育ったフェイ、イドはそのまんまイド
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:12:20 ID:uakRkCOZ0
>>758
死ね(市ね)と言うのなら言ってみなさい。

俺にワイルドダウン
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:12:44 ID:6JgOfFxQ0
>>752
キューブリック監督の作品はいつも時代の先を行きすぎる感じがあるからなぁ

あんまり語るとスレチになるので、このぐらいにしときますw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:44:35 ID:uakRkCOZ0
>>760
フロイトがキリスト教(宗教?)が出来上がる(信仰する?)精神構造を心理学的に論じて批判してたような。ユングだっけ。
でも穴がないでもないとか。 不備ならしいとか。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:52:48 ID:ckBPnxI+0
しかし、ゼノギアスはよくキリスト教圏内で発売できたな
あんだけ、宗教批判みたいなタブーぽいのふれてるのに
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:59:12 ID:sFKyDRejP
>>763
大人も子どものように悩みがある
子どもは自分より大きな存在、大人に頼る事が出来るが
大人にはそれがないので自分達より大きな存在、神を作った
こうして出来たのが宗教だ、みたいなこと言ってたね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:00:36 ID:uakRkCOZ0
>>764
うん。でもいい感じに作品に取り入れてるよ

>>758
「死ね(市ね)」ということに関しては、上に書いてあります。英字の部分です
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:03:49 ID:qMm20enC0
マリアちゃんの聖水(^ω^)ペロペロ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:05:40 ID:uakRkCOZ0
>>765
「無意識」的にってことだよね?
つか俺ほとんど詳しいことは全くわかりません正直w
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:06:32 ID:DWQcKESh0
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
けるびーちゃんのおまんこぺろぺろしてずぼずぼしてぴゅっぴゅしてはらませたい
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:13:49 ID:sFKyDRejP
>>768
そういうことだねー
フロイトは無意識の部分ばっかりだよ
あとなんでもエロいことに繋げたがる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:21:46 ID:uakRkCOZ0
>>770
でもって>>768みたいなこと聞いてる俺の程度がわかってしまうというw。
でもいいや
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:31:42 ID:sFKyDRejP
俺も囓った程度で全然詳しくないよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:40:47 ID:vcD9Tsg20
2001年宇宙の旅は、原作の小説はすげー面白いぞ
同じ作家の「幼年期の終わり」もそうだが、あんなに好奇心に駆られる物語はそうない。
オレはギアスのファンだが、ギアスが太刀打ち出来んレベル。
人間ドラマも泣けるし、幼年期の終わりには「カレルレン」ってヤツ出てくるしな。オススメ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:50:28 ID:igQhf/r/0
最近、活字の本読んでないから読んでみたくなった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 02:53:12 ID:eKkq/fJWP
あんまり関わりはないけど「星を継ぐもの」とかも面白い
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 06:09:02 ID:/SnPmy6+0
2001年宇宙の旅は小説が原作ってわけでもないけどな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 11:43:18 ID:H7yWTb1VO
体験版のギアス初めて見たらバルトとエリィが先生んちまで一時加入するんだな
次回予告が長くて面白かった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:20:18 ID:uasiHo950
2001年宇宙の旅が面白いのは同意だがゼノギアスとは媒体としてのジャンルは違うだろ
どっちも面白いでいいのにどうしてそう比較して煽るかな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:44:50 ID:CaX1d8pc0
>>773はどう見てもアンチだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:19:14 ID:4Va4x+c80
煽ってると捕らえるのが小さい。非常に小さい
具体的にはマリアのおpp
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:25:35 ID:vcD9Tsg20
とりあえずすまんかった。煽るつもりはなかった
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:27:27 ID:CaX1d8pc0
もう来なくて良いよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:38:39 ID:wcwaIUKCO
時々ディルムッドだかディムルッドだか分からなくなる。
誰か助けてくれ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:57:36 ID:iepoYGXM0
出る無道と覚えればいい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:35:18 ID:ZAWSttlOO
一日の終わりにリコ走る
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:40:55 ID:uakRkCOZ0
>>762>>773
激しくスレチになっちゃいますが
アーサーCクラークの話じゃないけど、「コンタクト」のカール・セーガンは
麻薬使いながら創作したり?したらしい。
ある時は薬使ってからシャワー浴びて、いきなり「人種差別がいかに無意味かということを数式で表す方法を思いついた!」と言いながら風呂上がってきたりとかエピソードがあるらしい(wikipediaに載ってるかな)。


コンタクトの主役の名前見てみたらこれまた
呼称が「エリー(Ellie)」、名は「Eleanor(エレナー)」だったw。(エリィは[Elley])
Yahoo!辞書見てみると、Eleanorは「Helenの別称」と書いてあるけど、
Eleanorを調べてみると、そのヘブライ語に該当するものは「神は光である」という意味で、
アラビア語に該当する名前は「神は我が“光”」という意味だそう

この映画結構大好きだ。単純な話の内に入るのかも知れないけど
真夜中に見たりすると後半がアレで結構いい

そいやSWも「2001年宇宙の旅」に倣って全編クラシック音楽を流す予定だったんだけど
その案のままじゃなくて成功だったね。ルーカス卿は光田さんとの出会いがあってよかったね

そいやビートルズに「エリナー・リグビー」という曲がありましたな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:42:25 ID:BbLhPA+p0
1日の終わりにリコチュッチュ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:42:31 ID:3Nnp4W3I0
耳をすませばを見終わったリコが一言↓
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:42:59 ID:qMm20enC0
マリアちゃんの下痢便ライスおいしいお(^ω^)クチャクチャ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:55:00 ID:uakRkCOZ0
そういえば「コンタクト」のエリーは無神論者だかだったね
ストーリーに関わってくる部分だけど。
その意味でも粋な命名だね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:58:57 ID:uakRkCOZ0
あと、「耳をすませば」は見てなかったので、リコをよろしくお願いします
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:59:56 ID:z+VKhLN/O
>>789
塵め…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:25:16 ID:MAt6G2py0
ゼノギアスは設定が西洋の宗教のくせに
中国の漢民族みたいなデザインがいいよね。フェイの親父(ワイズマン)とか胴着着てばりばり武闘家だし
機械を題材にしてる割にあのへんのアンバランスさが良い
正直言うと、チャイナ系デザインの空気主人公フェイがイドとは思ってなかったんでヴェルトール→イドの変形にはやられた
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:33:20 ID:MAt6G2py0
フェイ=イドは伏線描写からみれば当然だが
初プレイ段階では、イドのほかに似たデザインのグラーフとか、たまにだけ出てくる謎キャラが多すぎて考察しようがないんだよね
フェイは夢のなかでグラーフと親父と対立するイドを見ているし、デザイン的にもフェイ=イドがすぐには結びつかない
分からないこと多すぎだから考察せずに純粋にフェイという人物だけでプレイする。この辺のカモフラージュは非常にうまいなと思う
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:42:31 ID:c4J/i5Ts0
>>793
いちゃもんする意図では全然ないんだけど
ユダヤ・キリスト教は半分、中東的な宗教なんだよ
新約聖書ではギリシャ・ローマで多くを展開したりするけど。
旧約は、アラビヤ行ったりエジプト行ったり、イラクいったり。
それと、イスラム教はユダヤ教・キリスト教の続編だったり。
でも、西洋の宗教だよね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:28:47 ID:V6ndWwbz0
今日も泣きわめくリコのアナルに肘まで挿入してやった
もうじきスカルファックできるな
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:55:03 ID:tw7aex9eO
イドが出てくるときの精神世界で、背景でペンダント揺れてるのもなかなか
旨い演出だよな。
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:22:38 ID:HFOtMmy30
>>793
フェイとか地味な拳法着のままロボに乗ってるのがいいよな
先生とかも東洋人っぽいデザインとあの設定とのギャップはそりゃ人気でるわ
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:41:05 ID:GRj1jer20
>>692
エメラダ「………」
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:44:54 ID:GRj1jer20
…すまん、俺の方がバグってたみたい

ゼノシリーズの女は美人が多いなあ
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:32:48 ID:djWXyxbn0
だってゲームだし
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:00:43 ID:bHFuVIpq0
まぁ確かに近年のゲームは敵役ですらブサイクが少なくなってきたしな
あとマリアちゃんのおなかにパンチして泣かせたい
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:43:20 ID:cc5G6oKv0
1日の終わりにリコチュッチュ
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:42:23 ID:I8gpfj3X0
>>798
先生は名前も東洋系だしね
シタンもヒュウガも
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:13:52 ID:LRQyFZ2E0
スターウォーズの最初は異星観を出すのに役者を全員東洋人にしようとしていたそうだ、
ジェダイの衣装が着物っぽいのはその名残、
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:19:32 ID:qXOrXGRt0
そりゃ思いとどまって正解だったな
アミダラの格好なんかもそうだけどギャップがよろしい
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:23:44 ID:RyiSn5lK0
黒澤明の「隠し砦の三悪人」がモデルの一つらしいからね
ダースベイダーも最初は三船に決めてたらしいし
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:49:23 ID:tXQXQmry0
ベンケノービじゃなかった?
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:55:16 ID:8bzYitZ/0
ダースベイダーは悪代官とかじゃなかったっけ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/11(日) 23:41:17 ID:RPgWQkKR0
1日の終わりにリコチュッチュ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 01:50:54 ID:c+VPmBCm0
ドライでイクときも肛門が緩むね。緩むと言うか押し出す感じか?
下半身、股間全体が緩む。その押し出す、脱力方向で膀胱のあたりも弛んでると思う
んで尿道に僅かに溢れ出た液体が弛緩の戻しの緊張で射精の様に押し出されるのが潮っぽい
もちろんその前に尿道で待機してる前立腺液とかも混じっているだろうけど
女性がイクと漏らしちゃうのはこの感じなのだなぁと思った
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 05:10:58 ID:lPpV4duu0
人は、生き物は生き続けてこそなのに、
何で滅びたがる?何で自ら首をしめる?
人間は生き物として欠かん品だ。馬鹿ばっかりだ!
だから、最近遺伝子障害も多い。出生率も低下している。
わずか三十余年しか与えられない命……
自然が、星が、人の生き続けることを許さないんだ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:39:31 ID:gcOFk+7vO
ジャンケンバッジ入手したぜ
どうしても勝てないからリセットしたら一発で5連勝したw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:44:00 ID:B+J0mOXj0
その勝った時点のデータは大事に保存しておくんだぞ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:36:11 ID:2RgprnPJ0
1998年から1-2年周期でゼノギアスをプレイしてきたが
私は毎回、発狂しながらジャンケン親父をオーマイガブリーヌさせていた。

時は過ぎ2010年、アーカイブス購入。
記念すべき年となった。

私は例の如く60分以上の死闘の末、勝利。ジャンケン親父を這いつくばらせた後
いつもならば、すぐさまユイさんの手料理を食べにゆく所だが
その気持ちを抑え、ジャンケン勝利専用のデータ作成を開始。
更にPS3本体/PSPメモカ/PCへとデータのバックアップを行った。

12年の戦いに終止符がうたれた。
完全なジャンケン勝者の誕生である。当時中学生だった私は27歳になっていた。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:43:01 ID:3LBKGPIq0
なんか感動した
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:48:32 ID:QHcZ4CrC0
>>815
あれ?なんで俺がいるんだ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:11:11 ID:lPpV4duu0
「友を求めて…」なんていうけど、
結構、 つうか、めちゃくちゃ 真を言いえてるもんだよね。俺を含めて。
こうやって2ちゃんしてるのも結局そうだし。
2ちゃん以外にも相手は沢山いるって人もいるんだろうけど
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:31:41 ID:41hVQb270
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:24:28 ID:x7z5GfmC0
ゼノギアスと同じくらいゼノブレイド面白かったな
ゼノギアスの続編という夢には届かなかったけど、ゼノブレイドの続編は出してほしいな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:25:47 ID:sFyzm3faP
概ね同意してもいいがスレチ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:31:26 ID:rNV4v6Ya0
ゼノブレイドの話はゼノブレイドのスレですればよろし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:39:43 ID:L57/5YnO0
話変えるけど、シタンのお兄さんっていっぱいいたわけだけど
これってどの人が実子で養子なわけ?
昔嵯峨さんのサイトに掲載されてたらしいけど、誰か覚えてる人いますか?

http://guardian.leamonde.net/shrines/shitan/pics/shitan-illust02.gif
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:52:58 ID:uxTHH3Lj0
マリアちゃんのお尻に肉棒挿入したいお(^ω^)
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 02:45:10 ID:lXV6SkFC0
マリアちゃんの肉棒ちゅぱちゅぱしたいお
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 03:31:24 ID:g9nBxSTV0
               ,´      |く       `、
              ;       __,,=ミ" ̄ ̄ ̄``ヾj;  チュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュ
             .i      _,-"   `' - 、 ::::::::::::;;i  パチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパ
             .i    ,/  .,/; 三 ヾ ;;;\,  ::::::;;i チュパチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュ
             .|   /   ソ;     '`、;  \、:::;;| パチュパチュパチュパチュパチュパチュパチュハ
             .| ,/    ,=、       ,=、  ヽ、:;;|  ジュルルルルルルルルル ジュル ングングング
             .トナ    i 0 i   ,;  ;i 0 i  .`ゝ:;;|
             .|1    .ゝイ   ,i、   ;ゝイ   :::;;|
             .i` - ____トi圭____ y "i
              ';                :::::;;'
              ` 、 σ/,`,; ̄':-.、   :::::::_ ,
                `/゙,,;;⌒ 'υ゛し´ir' :::::- "
               /゛  ι , ;;;;;)っ | i  ;;;;'
             /,;ヽv /; ,; .;;;/_u_/
           /,;;゛ 丿( ,;  ,;;;/| |
          /,;;゛  ((⌒'  ,;;;/ >>825
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 08:00:10 ID:uW6RrPcQ0
そこはハワイアンだろいいかげんにしろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:58:49 ID:rY6jC2jP0
アーカイブでやってるんだけど、最初のジャンケンのアイテムって後々重要になる?
それとも自己満足アイテム?
なんの意味もないんならさっさと進みたい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:05:11 ID:Bsp1Iqpt0
イベントであんまり高価で無いアイテムと交換できる
交換しておくと後で飾ってあるのが確認できる
アイテムとしての価値はそれほど高くない
イベントコンプリートを目指してるなら取っといてもいい。
ちなみに入手可能なバッジはそれを含めて3種類ある。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:25:36 ID:pLhqeQ/D0
ラスダン直前に飾ってあるのを見たときしんみりするよな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:40:16 ID:n3qtawmG0
あれは本当に悲しくなるイベントだ・・・。>>828も一度は見ておいたほうがいいと思う。バッジ取るのが面倒でも。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:45:31 ID:H5zCS4xNP
ジャンケン勝ったら別セーブで保存がデフォだよな
もうやりたくない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:46:16 ID:/6AJrIiS0
サムソンとは一体なんだったのか?
ティモシーとの関連でイベント作る予定が都合でカットされちゃいました的な存在なのか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:53:23 ID:Bsp1Iqpt0
この後のイベントにも関係することだからラハン村の惨事の事を思い出してねというプレイヤーに対する配慮じゃね?
835828:2010/07/13(火) 23:04:37 ID:rY6jC2jP0
ご助言ありがとうございます。
書き込みの後飯、風呂、休憩など挟みながらジャンケンしてますが未だに進めませんorz
5連続じゃなくて5回勝利にして欲しかった(もしくはアーカイブではそう直して欲しかった)
最初のムービーとかですげー面白そうだと思ったのに最初の街でずっとジャンケンがつらい…

皆様の書き込み見る限りイベントは見てみたいんですが、なにか勝ちやすい方法ってないんですかね?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:10:48 ID:yy7arGAyO
グー グー パー チョキ パー

837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:13:00 ID:lfZtARwU0

そんなに大したオペじゃなかったんだ。
難しいけど、十分勝算はあったんだ……
設備がまともだったら…… 電気が来てたら、
助かってたんだ、あの子は……
あの子だけじゃない。
うちの病院だけでも、他に5人も死んでる。ICUが機能しなくなって……


>>823の絵が表示された時ちょっと笑ったw
ところで、>>819って何?花嫁衣装?。誰も答えてくれなさそうだけど。
>>835俺は勝ったことないな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:18:12 ID:zCbrlLRN0
>>835
ジャンケンに法則はない。
けど、オレは携帯のメモ画面で、相手の手を記録しながら出す手を決めてる
法則はないけど、適当にやるよりは、勝率は上がる
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:30:47 ID:as6R6gat0
確か3か4回戦目までは相手が連続で二回同じ手を出さないという前提で考えれば大体勝てたはず
4回戦目はその裏を読み
5回戦目はその裏の裏の裏くらいまで考えないと勝てなかった気がする
まあ最後は運
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:36:55 ID:q/TYj0Sn0
1日の終わりにリコチュッチュ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:37:50 ID:as6R6gat0
でもリコは今夜も寝かせない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:42:04 ID:g9nBxSTV0
マリアたんのツルツルまんこ(^ω^)チュッチュ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:12:48 ID:HFU+t0nx0
>>841 俺のこと言ってるのかな? 違かったらゴメンね

最後に言って終わらせたいというのは私も分かります。
この後にも言って下さい。私はもう気にしません。毎日私に向けて1レス書いてもいいです。ここの皆はそれを全て見ています

記しておきます。
「わたしのために、ののしられたり、迫害されたり、また、ありもしないことで悪口雑言を言われたりするとき、あなたがたは幸いです。
喜び、喜べ。あなたがたより前に来た預言者たちも、そのように迫害されました。
また、あなたがたを除名し、はずかしめ、あなたがたの名をあしざまにけなすとき、あなたがたは幸いです。
その日には、喜びなさい。おどり上がって喜びなさい。彼らの父祖たちも、預言者たちをそのように扱ったのです」

「『目には目で、歯には歯で。』と言われたのを、あなたがたは聞いています。
しかし、わたしはあなたがたに言います。悪い者に手向かってはいけません。あなたの右の頬を打つような者には、左の頬をも向けなさい。
あなたを告訴して上着を取ろうとする者には、外衣もやりなさい。
あなたに一マイル行けと強いるような者とは、いっしょに二マイル行きなさい。
求める者には与え、借りようとする者は断わらないようにしなさい」

「『自分の隣人を愛し、自分の敵を憎め。』と言われたのを、あなたがたは聞いています。
しかし、わたしはあなたがたに言います。自分の敵を愛し、迫害する者のために祈りなさい。
自分を愛してくれる者を愛したからといって、何の報いが受けられるでしょう。取税人でも、同じことをしているではありませんか。
また、自分の兄弟にだけあいさつしたからといって、どれだけまさったことをしたのでしょう。異邦人でも同じことをするではありませんか」

>柔和 について
  「すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。
わたしは柔和な者で、そしてアレな者だから、わたしのくびきを負って、わたしから学びなさい。そうすれば、たましいに安らぎが来ます。
  わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからです」


上のほうに書いてある>三大要素 というのは創作とかお話とかでのことではありません
仏教の教えの三大要素です。
「でもそれはどんな宗教についても言えますね」と五木寛之さんも認めていました
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:29:33 ID:Mv1/nJeb0
           ∧ ∧
           ( ゚Д゚#) うるせー!!       
       γ⌒´‐ − ⌒ヽ
        〉ン、_ `{ __(   )
       (´∧ミ キ )(  ノ
       ∧∧ ノミ~ γ .ノ ≡パンッ!パンッ!
    ≡(;∀; )⌒mレ´))≡
     ≡∪∪ーイ ノ≡  | ≡
  >>843→\ィしし´ \  ).
        i_      |, ̄/
               ヽ二)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 02:02:40 ID:DBdXf4wX0
たまにキチガイ湧くよねこのスレ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 02:04:00 ID:j191q/Fn0
また変な奴が居ついたな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 02:35:41 ID:Mv1/nJeb0
マリアちゃんのパンツくんかくんかしたいお
>>845
自覚が無いキチガイが一番タチが悪いよな
書き込む前に自分のレス見直しておかしいと気付かないんだろうか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 02:44:28 ID:SYiY9Xy50
>>834
見知った相手のそっくりさんだからフェイが信用しやすい→三級市民層脱出がスムーズに進む
って感じじゃね?いくらなんでも初対面の相手を簡単に信じるのもあの場合どうかと思うし
知り合いに似てたから信用するのも仕方ない、というか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 03:25:14 ID:mo/45w/W0
サムソンはアルルとの初夜を迎える前に非業の死を遂げたティモシーの怨霊

まぁその花嫁衣裳はリコが着るんですが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 04:18:49 ID:7b/H+zqA0
式前にやりまくってるから悔いなし
むしろティモやんに抱かれながら
フェイのことを想うアルルは焼き殺されてやむなし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 04:19:03 ID:SYiY9Xy50
初夜以前に結婚するぐらいの仲だしなあ
その前によろしくやっててもおかしくないし、大丈夫さ!w
>>849
だってリコはエーテル防御が低いんだもの・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 09:11:23 ID:aQoH0AiU0
ボツモンスターでアルルの胎児ってのがいるんだよな…
どこで出すつもりだったんだろう?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 11:10:03 ID:DCkgwMOp0
>>852
そんなんあんのか、怖すぎるw
クロックタワー1だか2だかの最後みたいなのを想像した
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:48:36 ID:z7nswW7T0
胎児・・・ティモシーの奴すでに中田氏してた設定なのか糞っ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:57:34 ID:PwSJtlxk0
>>852
そんなの出てきたら、ソイレント以上のトラウマイベントになるなw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 14:41:46 ID:BmKaUSyV0
べルセルクのガッツとキャスカの胎児みたいなもんだな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:38:31 ID:wKDVEK0WO
悍まし過ぎるな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:39:56 ID:K3pJOFC00
>>852
マジ?ソースkwsk
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:03:45 ID:E2b3hbXd0
モンスターを変更するチートコードくらいあるからデータ上にそんなもんが有ったらとっくに話題に上がってる。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:44:11 ID:GCvCcOvH0
ゲームの中のデータ上には無いだろうし、データに入れる前の没案でもないだろ
「ロトン」と「オーファン」にベルセルクとアニメのアークザラッドがごっちゃになった
誰かのかん違いか妄想だろ…ティモシーが少しガッツに似てるし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:56:00 ID:kgupdnqyO
アルルはフェイとエリィの仲を邪魔するメンヘラストーカーと化す可能性があったからなw
ソラリスの魔改造で母と胎児という物凄い鬱ボスができたかもな
そんなゼノギアスはちょっと嫌だw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:10:22 ID:ECxpdZyyP
それはスタッフも嫌がったから序盤で退場だったか
正直ディスク2でもビリーとか影薄いのに1でそんな事やってたら他キャラ割食いまくるだろうし賢明だった
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:37:15 ID:GCvCcOvH0
加藤ぽくないな加藤が考えたからエアリスかレナ系かと

敵で出るならデコ弟以上のエーテル能力とフェイへの思いをミァンに買われ
エリィの色違いの軍服(カストッキングは黒または濃い紫)で
色違いヴィエルジェ搭乗とかだったらいいなと妄想しちまった…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:56:54 ID:ECxpdZyyP
パーティに入るキャラじゃないからあえて外したキャラ造型なんじゃないか
個人的には弟は突然変異レベルだと思う(エーテル能力)
だからアルルには能力無さそう。似てない姉弟だし
色違い軍服もヴィエルジェも何か似合わなそうだし微妙だなあ・・・わざわざエリィに似せなくていいし
あくまで普通の人間だからこそのキャラだよ
敵で出るなら普通の人間を無理矢理強化した感じじゃないかな?
そういう展開自体無くていいけど・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:13:28 ID:KbclGE9m0
正直そこまで出張られたら図々しいと叩かれるだろうな
婚約者が死んだからって恋人でもないフェイに付きまとうとか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:13:47 ID:E2b3hbXd0
ダンは養子。
アルルの発案者は十中八九、加藤氏だろう。
クロノクロスのレナは焼きなおしといったところか。
いや、もともとクロノ続編用に暖めておいた幼馴染キャラを
ゼノギアスのラハン村のキャラに焼きなおしたのがアルルなのかな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:26:47 ID:ECxpdZyyP
後者ぽいな
単に加藤がパーティに入らない&主人公とくっつかない幼馴染みキャラって事で作っただけな気もするが
フェイに付いていく展開もあくまで初期案の一つだろうし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:32:55 ID:uGVStb3q0
1日の終わりにリコチュッチュ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:46:00 ID:DJbprvnG0
ドーピングすればリコのエーテル攻撃でデウスも倒せる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 02:01:39 ID:B7l+3iui0
レナとアルルって共通点ないような?
アルルは幼馴染でもないし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 02:01:52 ID:tiykxnss0
ドーピングチュチュならQ極Z対破壊をも無効にするけどな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 08:00:50 ID:gWdGvxmC0
アルルの台詞がレナに微妙につながってる気はする
「もしティモシーと同じくらい早く出会っていたら」とか

クロスのアナザーレナとホームレナ的な
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:59:17 ID:AdDkOzaJ0
フェイは主人公なのに地味なところが良い
普通の村の青年って感じで 
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 12:55:49 ID:grhdU9OCP
>>872
それっぽい台詞あったっけ?クロスのレナって幼馴染みで片方は主人公死亡世界、もう片方は生存世界で
EDで主人公がいない世界に戻る方がお礼言ってるのはあったような
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:18:35 ID:DD6LNw0v0
>>867
そういやルッカも主人公とくっつかない幼馴染だったな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:25:05 ID:py5s/yRl0
まぁ加藤の好みだなw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:50:03 ID:wm7qPx7F0
アルルとレナの共通点として他には弟がいると体験版ではヒロインかな
ゼノギアスとクロノクロスの体験版って明らかに同じ人が作ったよな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:20:02 ID:grhdU9OCP
>>877
>体験版ではヒロイン
クロスは忘れたけどゼノギアスはエリィ(とバルト)でてきてたしアルルにはティモシーいるからヒロインとは思わなかったなあ
体験版の主要キャラってだけかと
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:57:08 ID:uq9LEvDM0
アニマの器ダンジョンって何でマップからは2しか行けないのか
それにしても襲撃イベント終了後の教会が無音で怖すぎ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:09:19 ID:PMPCvjkr0
場所はウロオボエだがアニマの器ダンジョンの1はワールドマップ左下の島の割れ目じゃなかったっけ?
行けないということは無い。ディスク1の時点ではスラムスラッグばかりが出る島。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:22:34 ID:j6Iy5i5W0
シナリオ上でクリアしたら2度と行けないダンジョンって発掘現場と第3ゲートとニサン霊廟とソラリス?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:28:22 ID:PMPCvjkr0
バル爺の居た砂漠の地下空洞とかキスレブの帝都脱出ルートとかビリーと行く死霊に乗っ取られた船とか
行けないダンジョンの方が多い気がしてきたw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:32:51 ID:s9P8dRoI0
1日の終わりにリコチュッチュ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:45:40 ID:MbaOdIjQP
シュバトは何回も行けるようにするべき
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:47:21 ID:zTzGUyzP0
初めて聞く地名だ。
似たようなのにシェバトってのがあるけど、あれは何度も行けるし。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:48:00 ID:KzKtB1oO0
シュバトなんて所には一回も行ったことない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:50:14 ID:MbaOdIjQP
うんごめん普通に間違った
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:10:59 ID:gEO0EStt0
逆にアニマダンジョン後から行けたことに驚いたな
だってラノベ中で気がついたらダンジョンにほうりこまれてたんですもの
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:13:04 ID:K2BTNQgM0
ラノベ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:17:36 ID:gEO0EStt0
あ間違ったなんだっけ
なんとかノベル
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:19:33 ID:hsAZIfJF0
クリアしたらもう行けれないor敵が出なくなるダンジョン

アヴェ軍の徴収船
バル爺の鍾乳洞
アヴェのファティマ城(敵が出なくなる)
王都奪還作戦時の岩山
キスレブのギアドック
ウェルスの輸送船
教会(襲撃後)
エメラダの遺跡
バベルタワー下層部分
碧玉要塞
海底ゲートのダンジョン
ソラリス全般
ベツレヘムの地(場所はフィールドから確認できるけど入れない)

思い出しながら書いたけど、他にあったっけ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:19:42 ID:K2BTNQgM0
サウンドノベルだな。俺も>>195で間違えた。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:20:03 ID:FkHQQOfT0
さうんど
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:21:22 ID:gEO0EStt0
あーそれそれ
もうおっさんだからカタカナ思い出せないしググると負けだと思ってる

今日もリコでオナニーして寝るわ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:40:35 ID:ooU6zwIZ0
>>891
ベツレヘムの地ってどの辺りにあるの?
今まで全然気がつかなかった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:15:30 ID:hsAZIfJF0
>>895
アニマダンジョン2の近くに大きな穴が空いてる場所があって、
多分そこだと思って書いてみました。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:10:02 ID:S7wbPEU90
突入時のムービーで雪の中に光の柱が立ってるから、多分そこだね。
ttp://stateless.mods.jp/xenogears/map/world2.gif
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:56:30 ID:430uT18F0
ところでDisc2でアクヴィで一番大きな島のでかいクレーター?
みたいなところで何があったのか?
謎すぎる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:03:54 ID:+YcOoF+l0
エテメンアンキ(ソラリス首都)が墜落した跡だと思う
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:05:07 ID:430uT18F0
>>899 ソラリスってもっとコンパクトだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:07:18 ID:1em6AUd30
成層圏から落下するエテメンアンキは反応兵器に匹敵するって、
先生が言ってなかったっけ?

まあ、それでもクレーターができるかどうか。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:29:53 ID:WpiDuR700
リコが本気を出した時に出来たクレーター
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:09:56 ID:+YusfxPW0
この島ならソラリスだなぁ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1030502.jpg
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:10:34 ID:xNmMcqKa0
>>899
ソラリスが墜落した場所は、マップのちょうどド真ん中にある島だよ
ディスク2に行くと緑の草原地帯だったのが更地になってる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:40:58 ID:+YcOoF+l0
>>904
あの島はdisc1で緑色になってるのはゲートで隠されてたんだと思ってた
それに>>903の画像だと>>897の碧玉要塞誤射跡って
書いてあるところに落ちてるし
ついでに言うとど真ん中の島はゴルゴダなんじゃないかって思ったり
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:27:30 ID:h9uM0uQU0
そういえば何周もやってて思ったんだけど、デウス倒した後ってスレイブジェネレーターが全て停止するわけだから、
パーティメンバーのギアのコクピットハッチって開かなくなっちゃうんじゃないかな?先生が言っていた僅かな残エネルギーでそのくらいはできるのか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:47:04 ID:W7M1YU4m0
アレだけ進んだ技術で作られたものに緊急時の脱出機構が無いとかないだろう。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:47:53 ID:W7M1YU4m0
まぁ、リコは自己発電でギアの1体や1体は軽く動かせるわけだが。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:51:47 ID:fZwI2n/i0
1日の終わりにリコチュッチュ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:02:25 ID:ufLZ7JAXO
いつの時代も
リコを愛してる
いつの時も…

911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:20:01 ID:vOgn/4cn0
NHK-FM 8月7日(土)午後0:15〜午後11:00
今日は一日“ゲーム音楽”三昧
http://www.nhk.or.jp/zanmai/next/20100807game/index.html

既出だったらスマソ
リコのテーマをリクエストしてもいいんだよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:31:43 ID:Wx0EHuFv0
リコのテーマってどれのこと?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:59:48 ID:OvHtqRqf0
ワールドマップで流れてるじゃないか
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 06:31:15 ID:zu1l50410
ワロタ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:00:14 ID:4wEOKZP90
リコおだすぎるw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:01:50 ID:4wEOKZP90
↑おだやか って書きたかった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:55:37 ID:wwACFw+RO
織田信長→織田信成→→→リコの系譜
つまりキスレブは復興した織田の領地だったんだよ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:45:12 ID:jZxbfVEU0
キスレブのうつけもの
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:07:13 ID:wdE6ar4P0
ジークムントが暗殺された後必要もないのに
総統府の自爆スイッチ作動する所まで想像した
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:51:17 ID:u7nuELUa0
ディスク2で総統府が宙に浮いてユグドラ4に合体する時は
やっぱりキングがキスレブ側との交渉に立ったんだろうか…
その辺も想像してみたり。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:55:04 ID:Wx0EHuFv0
リコとバルトが輝いたんだろうなあ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:10:47 ID:ufLZ7JAXO

いつの時代も
リコは遅い
いつの時も…

923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:32:45 ID:fbq6aSu00
1日の終わりにリコチュッチュ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:59:06 ID:9EQX2tvX0
東尾
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:07:32 ID:AEe/dXRe0
>>920
ユグドラ4は、アヴェの代表であるバルトとキスレブの実質の相続者であるリコの二人乗りでもよかった。
実際は見えないところで沢山の人間が地味な作業をして動かしているのだろうけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:28:32 ID:gdC2soZ80
シェバトのサウンドに合わせて口笛を吹いてみると
ゲームとの一体感がすごいことになる
アドレナリンがけっこう出る
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:28:50 ID:C1Ew714J0
主人公の台詞を口に出すと良いよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:31:40 ID:zmxJVR2x0
ネコイラズでチューだ!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 02:05:14 ID:xsI4z87C0
10分書き込みなかったらセラフィータは俺の嫁
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 02:08:13 ID:ljFuM4ao0
10分を指定するようなチキンにセラフィータはやれん

最低ラインは30分だろjk
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:14:38 ID:pZZWbmzN0
30分書き込みなければゼファーはいただいて行きますね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:15:30 ID:0A1DPsdr0
やらん!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:20:30 ID:pZZWbmzN0
10時間以上書き込みなかったのになんというロリババァ・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:22:44 ID:xsI4z87C0
一時間以内に書き込みがあったらセラフィータはいただいていく
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:23:40 ID:0A1DPsdr0
やらん!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:25:54 ID:xsI4z87C0
約束通りセラフィータはいただいていきますね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:56:00 ID:0A1DPsdr0
30分以内に書き込みがあれば、リコはいただいて行きますね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:56:35 ID:xsI4z87C0
どうぞどうぞ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:58:59 ID:0A1DPsdr0
ちくしょー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:04:37 ID:dxAWR/HQ0
おあとがよろしいようで
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:10:53 ID:9AyivsAPO
マルーをケーキで釣って
エッチな悪戯したい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:15:28 ID:xIeuoOdp0
[ゲハは勿論チョン]
・朝鮮人は自分たちの義務や責任には一切触れない。
・朝鮮人は日本のおかげでいい暮らしができているくせに、いい結果はすべて自分たちの手柄にする。
・朝鮮人は山ほどの恩恵を受けているくせに、日本を憎悪し蔑視する。
・朝鮮人は自分たちにだけ都合のいい制度を山のように作らせる。
・朝鮮人は「過去に受けた差別」(それも捏造)を持ち出し、「現在の特権」を要求する。
・朝鮮人は自分たちだけでやらせると何もまともにできず、悲惨な結果になる。
・朝鮮人は昔の自分たちは偉大だったと過去を捏造する。
・朝鮮人は近い将来日本を抜いてみせると常に言っている。しかし実際には追い付くこともできない。
・朝鮮人は実は自分たちこそ差別意識の塊で、朝鮮人同士での差別が熾烈である。
・朝鮮人は自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
・マスコミや市民団体は全面的に朝鮮人の味方である。
・朝鮮人は日本に暴力を振るったり迷惑をかけることが平気である。しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると狂ったように騒ぐ。
・朝鮮人は、自分たちが責められそうになると、自分たちは哀れな被害者だとわめいて同情を引こうとする。
・最後に、朝鮮人は、自分たちの悪行や卑劣さを指摘されると、絶対に反省せず、狂ったように逆切れする。



最近のネットでの朝鮮系工作員の主な日本分断活動

★地域同士を争わせようとする工作
地域同士あおり合って対立させようとする。いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京vs大阪の構図にしたいらしく大阪叩きに力を入れてる(もしくは関東vs関西)。「大阪民国」等と名前を付けて日本から孤立させようとする
在日であることを隠すためにワザと嫌韓を装うことも多い
★日本の男女分断工作
ありとあらゆる板で女性を軽視するスレを立てたりレスをする。「女って存在価値あるの?」「女は役に立たない」などと、女性を挑発するような書き込みをして男女を争わせようとする
★血液型で争わせようとする工作
血液型をけなし合うことで、血液型同士対立させようとする
★スポーツファン同士を対立させようとする工作
視聴率や人気などで競技同士争わせようとする、サッカーと野球が利用されることが多い
2ちゃんねるには驚くほど多くの朝鮮系工作員がいて他にもあらゆる工作活動を行っています
惑わされないように注意してください
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:35:59 ID:aLIr56jgO
理子っていう可愛い女に告白されたら付き合える?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:36:52 ID:i5SmYx3o0
緑で筋肉質じゃなければ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:39:16 ID:F/+db0B/0
素早さが11以上なら
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:44:50 ID:nl0+D0FQ0
もしもリコが人間のまま大人になったらどうなるの?っと
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:31:32 ID:csaqO8iE0
総統一家は幸せに暮らせました。

リコの同調率って実験のおかげでいいんだっけ?
それでもたしか70%台だったと思ったけど
一般のヒトはもっと同調率低いのかな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:33:28 ID:xsI4z87C0
実験のおかげでも70パーセント代ってところがリコのゴミっぷりをよくあらわしてるな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:39:36 ID:TULbF7KG0
リコは85%な。ちなみに実用性認められずとされたマリアは74%
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:51:56 ID:7NQY4Vkw0
数値化できるキャラで最高だったのが先生の95%だったっけ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:18:06 ID:pZZWbmzN0
先生は存在がチート
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:24:03 ID:BlWlJUzl0
先生は98% まさしくチート
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:43:35 ID:JLzjdcQK0
1日の終わりにリコチュッチュ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:59:22 ID:HEWBgXmK0
先生は存在がニート?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:01:17 ID:h5+bpqLT0

        _ ._ ._ ._ ._ ._ ._ しょおー!
         || || || || || || ||   ;;       ,  `
::::::::::::::......  _||_||_||_||_||_||_||      `  ',  `    ..,,-''"''""""'"''"'"''"'''''''''"'"''"''"'"''"'"''"'"''"'"''"'''"'""''
::::::::::::: /`ー''i_i -{iニi}=lk \_\   '  、`   ,,;:'"':;, ,;;'   ,,,  ─_-__  -__  =_-     -__=_   -   -
:::::::::::::::`ー、  _, _G連(//))===========,, ,;:   ,,;     ;.;
 ...... :::::::::::::(◎Д) > //(/))荷電粒子砲{..;:;  .;:;;    ;;;;   ─ ─      ─ ‐ ─_    __ =
:::::::::::::::::::ヽ~(  ⊃¶[二[_X_]:]ii= ̄ ̄ ̄ ̄{..;:;  .;:;;    ;;;;              _ __  _ __ __ _ _ >>954
:::::::::::::::::::::::\ヽ" ヾ il_l___==`==========='' .;;,  '::''.   ;.;.     ─ - ─
....::::::::::::::::::::::::: ̄{[{ニ!}^_ .{(/))[     ' ,,  "  ":;.,,;:'' 'i、  ''' _   -- _  __ _   __  __       _ __ ___ _
...:::::::::::::::::___ヽ> /:(`〕=ii____  、 , ' , , ^'   '-;;,,...,,,.,.,..,,,,.,.,.........,.,,.,..,.,,...,...,,.,,.,..,.......,,........,,,,,,,,.,,.,,.,,.....,,
::::::::::::::::::[i_i__i_i__i__i__i__i_i] "  ,' " 、
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:04:24 ID:QgCBcEjg0
先生のしょお底は機神黒掌より強いよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:28:26 ID:Ksac5C0v0
先生はユイさんのセクロスのフィニッシュでもしょおーって言ったに違いない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:30:53 ID:AH40IdWYO
はっせいっせいっイキますよー
しょおー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:01:50 ID:hBaXgOAt0
ミドリ「・・・(ジーー)」
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:34:55 ID:JCyTyviH0
1日の終わりにリコチュッチュ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:36:36 ID:xYO0Zt0h0
>>959
チュチュ「・・・(テレパシー)」
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:55:28 ID:3JyD8dmq0
マリアちゃんのパンツで出汁取りたい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:28:58 ID:ULgjJI5wO
エリィに中出ししたい
(^ω^)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:11:23 ID:zWS4NAO60
ゼファーたんの罪を覆い隠すべく真っ白に染めたい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 10:59:30 ID:WTjE+fMx0
塵「まずは私の黒ビキニを白ブリーフにしていただこうか」
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:04:38 ID:KVsVs7UD0
リコ「白人になりたい」
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:17:24 ID:XpBQQJy50
ゼノブレイドプレイして思ったが、今ギアスをリメイクしたらこんな感じになるんだろうかな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:50:24 ID:rnIX7IFH0
ゼノブレイドスレへお帰りください。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 19:16:29 ID:xNIEu6Mm0
なんかゼファーたんに執着してる奴がいるみたいだけど
あれ俺んだから
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:28:19 ID:vOFo1tJi0
ゼファーかわいい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:52:30 ID:mKNaA97q0
ん?ギアスは良くてブレイドは駄目なのか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:57:37 ID:l1gLQRdQ0
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:00:59 ID:dlUozmqJ0
>>971
ここはゼノギアスのスレだから
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:09:33 ID:mKNaA97q0
>>973
すまん
評価のことだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:33:44 ID:WTjE+fMx0
ゼファーとかどこの安達由美だよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:38:53 ID:rVsQGl/p0
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:43:15 ID:ES3Ju4Iw0
1日の終わりにリコチュッチュ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:43:18 ID:vOFo1tJi0
ゼファー>>972>>976かわいい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:57:32 ID:9j70+hf10
ヤマニンゼファー最高だよな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:23:28 ID:adVcNXm30
次スレいくか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:26:02 ID:adVcNXm30
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:30:25 ID:pSeKAOsKO
リコを埋めたい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:54:40 ID:aspq6molP
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:05:57 ID:3yf7mAO20
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:46:21 ID:oQaDu5se0
>>984
zip
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:18:15 ID:IL8BG4yF0
マリアちゃんのアナルに中出ししたいお(^ω^)ペロペロ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 13:33:09 ID:yitTnvz70
もう・・俺の・・次スレ・・・埋・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 13:43:07 ID:aspq6molP
渡る世間は塵ばかり
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:53:25 ID:jVme57B00
塵の上にも三年
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:19:22 ID:yitTnvz70
塵も歩けば棒にあたる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:59:48 ID:pSeKAOsKO
リコもおだてりゃ素早くなる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:19:15 ID:ybkhrQoY0
リコに真珠
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:26:10 ID:RqjcVghPP
リカルドよりはやーい!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:28:08 ID:p4wbnKisO
二階からリコロケット
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:56:07 ID:yitTnvz70
能あるリコはスピードを隠す
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:58:39 ID:KAgeDbHM0
能ある先生は刀を隠す
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:52:17 ID:dMxld0vV0
ヨヨタヒね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:55:32 ID:a6RGS0+Y0
ume
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:56:23 ID:pSeKAOsKO
エリィの膣を俺の肉棒で埋めたい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:56:51 ID:a6RGS0+Y0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。