RPGキャラの身長・体重

このエントリーをはてなブックマークに追加
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:25:09 ID:ywzu03160
e
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:58:17 ID:BDvhQTgv0
f
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:01:00 ID:bS6Vfstk0
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:40:23 ID:CHXzAQm70
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:06:50 ID:z/Uor8Eg0
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:46:04 ID:xfhNsnYC0
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:05:44 ID:SRyX9aCg0
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:59:46 ID:9CiaLIA+0
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:45:45 ID:bSWdsOR00
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:24:39 ID:dVXd8dW0P
オタ漫画やアニメ、ゲームによくある設定と傾向

・やたら胸や尻のサイズが大きいのに対して
体重設定はスカスカに軽い女キャラ。

・やたらヒョロヒョロ、見た目の筋肉からは不自然なほど
軽い体重設定の男キャラ。

・とてもバトルに向いてないような美少女、少年キャラの
比率が高いバトル物。

・やたら少年少女の軍人が多い。更に前線で活躍しまくる。
そして若くして簡単に将校になったりする。最終的にはとても偉くなってたりする。

・女キャラへの暴力は絶対悪で死ぬ事も少なく優遇されるが、
男キャラへの暴力は理不尽にもギャグで済ましたり、死にまくったりする。

・ごく普通、平凡と言う設定の主人公が何故か異性にモテまくる。

・努力描写が少ない、若しくは無い。厨能力、血筋、運勢、天才マンセー。

・原作の売上数に対して同人誌など二次創作の比率が偏って多い。

・絵柄やキャラデザインの美麗さと作者のルックスが反比例。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:40:23 ID:yWazqQtg0
ちなみにフランキーは225cm
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:14:35 ID:zktYe5+eO
でか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 22:26:55 ID:MaT396Rf0
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:12:51 ID:W9R0u0SdP
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:46:38 ID:BKaTY6EtO
ファイファン8のラスダンに重さ設定があったよな
アーヴァインとスコールが重かった気が
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 01:03:28 ID:qqYUM+EEO
身長=テレビ縦(最大)
体重=なし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:49:37 ID:GfPKt4SE0
サガット
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 02:57:31 ID:k02jOn3IP
ライトノベルの身長・体重設定
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1267253830/l50

ライトノベルに現実求めるやつって何なの?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1252465660/l50
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:26:56 ID:rvx+KAwP0
>>25
その特徴と間逆の特徴を持つRPGをやってみたい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:17:30 ID:umt6tHrOP
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 10:36:31 ID:A80t+Qv/0
V&Bのキャラは全員栄養失調かと思うほどガリガリだったな
ガストのキャラは全員良い感じ、拘ってるのかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:56:29 ID:8fZHqjd+0
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:42:49 ID:Nh5SfdVJ0
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 01:15:38 ID:w2k6xF6G0
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 15:46:34 ID:EBYtJ/XuP
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 15:43:22 ID:I7JrPth20
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:57:55 ID:Q1U2Z0ui0
1
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 17:10:24 ID:WmMK8HXJ0
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 05:13:19 ID:Et3sxyL20
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 08:30:04 ID:mfM2Y0ko0
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 05:22:26 ID:RFUjXCsr0
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 15:08:35 ID:6Jw8ZB+Z0
l
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 02:17:11 ID:4+GNnpvM0
a
49みやぶる使用者:2010/06/28(月) 03:32:28 ID:u36iVqB0O
アリーナ 155センチ
ビアンカ 160センチ
ミレーユ 175センチ
ハッサン 195センチ
ドランゴ 240センチ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:40:25 ID:Fq7PlOZH0
なにこのスレ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:11:26 ID:a1wbI+XO0
個人的見解
ドラクエW 
男主人公18歳176p
女主人公24歳157p
ライアン37歳178p
アリーナ16歳159p
クリフト18歳174p
ブライ68歳154p
トルネコ38歳167p
ミネア22歳164p
マーニャ21歳165p
ピサロ28歳182p
エビルプリースト55歳185p
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:08:24 ID:LgUcqZIE0
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:17:44 ID:3hpLyWoO0
>>51
何でマーニャ姉さんの方が年下なの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:58:13 ID:6dnlytjuP
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:52:25 ID:irF7A+Wb0
ミネアとマーニャは170台ないと
ちびのアジア人じゃないんだから
しかもダンサーだし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:37:53 ID:u5Wd2nRp0
ダンサーなら背が伸びるのかい
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 09:51:29 ID:xj8JSkQ30
g
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 10:33:09 ID:xn/cJWv80
ハルヒ 158 50
長門 154 47
みくる 152 49
美琴 161 45  
黒子 144 38
佐天 160 46
初春 153 43
こなた 142 42
かがみ 158 53
つかさ 158 49
みゆき 166 62
ランカ 156 52
シェリル 169 64
唯 156 50
澪 160 54
律 154 48
紬 157 53
梓 150 46
ゆの 144 52
宮子 165 62
ヒロ 155 50
沙英 167 64
シャナ 141 36
ルイズ 153 40
ナギ 138 35
大河 143.6 38
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:47:33 ID:N9egRSNx0
>>53
スマソ間違えたwそこの部分逆にして考えといてw

個人的見解その2

ドラクエY

主人公17歳175p67s
ハッサン21歳185p93s
ミレーユ22歳168p48s
バーバラ17歳160p46s
チャモロ15歳156p45s
テリー17歳176p68s
アモス28歳178p83s
ターニア16歳162p46s
ランド18歳179p69s
ドランゴ24歳(人間換算)310p655s
ムドー48歳(人間換算)182p124s
ジャミラス44歳(人間換算)196p140s
グラコス45歳(人間換算)223p312s
デュラン43歳(人間換算)188p89s
ミラルゴ49歳164p67s
アクバー46歳(人間換算)182p83s
デスタムーア第一形態74歳(人間換算)176p58s
デスタムーア第二形態494p666s
デスタムーア第三形態 割愛
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:30:57 ID:MoQmVa1X0
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 17:17:51 ID:2DR7lr0N0
キモオタ用の漫画、アニメ、ゲーム、ライトノベルの世界では、

ガリ男、女キャラ=スピードが速い

と言う脅威の物理法則が存在します。

しかし現実では・・・

このようにスピードが速いガリ男や女など1人も存在しません。

世界最速クラスのスプリンター
http://www.pollsb.com/photos/o/64688-maurice_greene.jpg
http://www.sprintic.com/pics/picsnews/2008/2008_09_02_asafa_powell.jpg
http://www.akichi-dining.com/blog/archives/2009/08/images/1255658792.jpg
http://suzukyou.sakura.ne.jp/sblo_files/suzukyou/image/0822-1.jpg

世界最速クラスの格闘家
http://i41.photobucket.com/albums/e292/maruquitas/mike_tyson1.jpg
http://art12.photozou.jp/pub/182/237182/photo/27338742.jpg
http://humor-basketball-kid.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/18/f0050112_1234695.jpg
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:11:16 ID:S8Y/kF2OP
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:21:49 ID:BBMFFOtP0
オタ漫画やアニメ、ゲームによくある設定と傾向

・やたら胸や尻のサイズが大きいのに対して
体重設定はスカスカに軽い女キャラ。

・やたらヒョロヒョロ、見た目の筋肉からは不自然なほど
軽い体重設定の男キャラ。

・とてもバトルに向いてないような美少女、少年キャラの
比率が高いバトル物。

・やたら少年少女の軍人が多い。更に前線で活躍しまくる。
そして若くして簡単に将校になったりする。最終的にはとても偉くなってたりする。

・女キャラへの暴力は絶対悪で死ぬ事も少なく優遇されるが、
男キャラへの暴力は理不尽にもギャグで済ましたり、死にまくったりする。

・ごく普通、平凡と言う設定の主人公が何故か異性にモテまくる。

・努力描写が少ない、若しくは無い。厨能力、血筋、運勢、天才マンセー。

・原作の売上数に対して同人誌など二次創作の比率が偏って多い。

・絵柄やキャラデザインの美麗さと作者のルックスが反比例。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:25:36 ID:dqo7BqoZ0
無私
65名無しさん@お腹いっぱい。
>>59
おい、ムーアの第三wwww第二がそこまで大きいとは思ってなかった・・・
まぁ、イメージ的には確かにこれくらいかねぇー・・・・
魚系って意外に重いんだよな・・・マグロとか。そう考えると、グラコスが300kg超えも納得。