アンリミテッド:サガ Turn161

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
○公式ページ
ttp://www.square-enix.com/jp/archive/usaga/
○英語公式サイト
ttp://www.u-saga.com/

○別売りの説明書
ttp://www.bent.co.jp/main/works/ks14/naiyo_fr.htm
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757714181/

○アンサガwiki(移転しました)
ttp://wikiwiki.jp/unsaga/
○攻略スレFAQ
ttp://homepage2.nifty.com/usaga/usagafaq.htm
○データベース
ttp://members.at.infoseek.co.jp/lv99ex/u_saga/index.html
○攻略スレ全文検索(2003年2月末までしかログが無いとか)
ttp://atu.s18.xrea.com/
○サガシリーズスレッドまとめ - アンリミテッド:サガ(家ゲーRPG)
ttp://www26.atwiki.jp/saga2ch/pages/29.html

○前スレ
アンリミテッド:サガ Turn160
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1260281413/

〇攻略スレと統合されたので質問はここで。
○質問の前にwiki、攻略スレFAQ、>>2-5辺りに目を通しておくこと。
○次スレは>>970-980辺りで立てる。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 02:57:47 ID:tt/y9kDt0
Q:何をどうしていいかわかんねぇよブラザー
A:取り合えずコントローラに付いているあらゆるボタン、十字キー、
  (押し込み可能な)スティックを試しつつ画面の些細な変化に気付け。
  ttp://homepage2.nifty.com/usaga/usagafaq.htm
  
Q:HPって意味あんの?
A:LPを守る防御力みたいなイメージで。残りがあるのと、
  0のときではLPの減りは目に見えて違う。

Q:全身鎧って何?
A:体のどの部位にも何でも装備できるシステムを利用して、
  鎧を全身に装備して超絶防御力を得ることができる。
  これを全身鎧と呼ぶ。
  また、ジュディのソックスを頭に装備させるといった別の楽しみ方(?)もできてウマー(゚д゚)

Q:武器は何がいい?
A:一人時間差のついた斧、若しくはエイミングのついた槍。
  しびれ突きのついた短剣、威嚇射撃、連射のついた弓。
  全体攻撃が欲しいなら、でたらめ矢つきの弓を調達しろ。

Q:サブってどれやればいい?
A:まずは仲間集めろ。話はそれからだ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 02:58:27 ID:tt/y9kDt0
Q、○○円だけど買いですか?
A、お前は買わないほうがいい。やめとけ。

Q、○○円で買ってきたんですけどぉ〜
A、お前には無理だ諦めろ。

Q、面白くないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、お前には合わん諦めろ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 02:59:09 ID:tt/y9kDt0
                    )           (
                   <  地雷上等!! >
                    )             く
                    ⌒YW⌒Y⌒WW⌒
  ドウッ!
                    ∧_∧ .___      \丶丶从//
    :; ⌒,'" ⌒ ::         (; ゚∀゚)|アンサガ |      ;\:;(;:;(( ))  ドンッ!
  (;:; :;(;:;(( '" );::)  ::.)    と    つ ̄ ̄ ̄        从 ,'"人__,,,,,,,,,,;;;,;;,;;,;,;'
    (⌒'⌒ ⌒'⌒ ;)       ,(⌒)  )     ,,,,,;;;,;,;,;,:::::::''''''''"゙゙゙^,,,、 、;`` ` `: ,
      '"人 ;:; ;:))     彡,,,,,,(,,,;;/,- ;:;''''''"゙゙,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、
    _,,,,,,:;从<从: ;;'゙'゙''''''''"゙゙゙^,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`;'゙'゙;'゙'゙ ,,,,、 、;`;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙,,,、 、;'゙
   ゙゙` ,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,
  ゙゙` ,,,、 、;``;'゙'゙,,;:,、,;,,;:,、,; ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙;'゙'゙: ;'゙'゙,,;:,、,;,,;:,、,;,,;:,、,;
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 10:05:24 ID:Dok/gfk10
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:42:38 ID:XJo5RyeF0
いちさんおつ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:47:55 ID:08SgplMY0
つまんねえスレ立てやがって、乙が!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:49:20 ID:5leRVVgb0
>>1になんて乙をするんじゃい!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:05:27 ID:JEWpBtmP0
>>1乙さまでした〜
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:35:01 ID:W3qis/jg0
>>1
やあ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:39:50 ID:zjf/z5S00
>>1乙すりゃいいってもんじゃないよ!!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:11:51 ID:gNndwGvy0
ファントム様のサンダーブラッドトリプルトリプルゼロとかいう鬼連携でファー様の首が一発で飛んだ・・・
ミシェルもガチガチに固めてたつもりだったけど、やっぱ肉鎧ないとゴリゴリ削られるなー
もう一度、鍛えなおしだねぇ・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:51:33 ID:8NqZbUDN0
そもそも低LPなキャラをファントム戦で出すのが間違っている
縛りとかじゃなければ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:27:38 ID:KnaxuZsp0
ファントム様に一人連携させる行動順にするのがまずいって
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:33:00 ID:jnl+CB250
LP12あった弁当を壁にしたら即死してやり直し食らったな〜
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:38:26 ID:6c/WOXkI0
盾L5が欲しいんだけどなんか効率良い盾パネルのツモり方ってある?
L5パネル出るまで敵と宝箱開けてシナリオクリア前に中断入れて邪道ロード繰り返してるんだけど
計10時間近くやってるのに一向に引かないわぁ・・・折れそう・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:44:49 ID:ZY+eX0Io0
あーそうか、先に守り固めようとしてアーマーブレス唱えたのがまずかったか・・・
まあ縛りってわけでは無いんだけど、結構頑張って鍛えたついでにミシェル出しっぱなしでどこまで耐えれるかみたいのを試してる
サファイア姉さんが木の葉の盾使えるようになったらもう一回挑んでみるかな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:11:02 ID:dFytqpoc0
俺だけのために、PSPにまんま移植してくれないかな〜
5000円で買うのに
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:13:33 ID:rwqYn7R/0
5000円とか定価以下じゃないのか、最近のゲームの定価はあんまり知らんが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:39:14 ID:AOr8pf7C0
アンサガの定価はワンコインです
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:46:39 ID:onIfIp8P0
しかし別売りの説明書は2000円近くします

コレが誇張と言いきれないのがアンサガの凄い所、こんなゲームは他に知らないよ
説明書(本体付属)が充実してれば絶対に、評価も中古品の値段も変わってたはず
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:49:41 ID:wQt/m0qoP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9740082
これが改造版ロマサガ3の連携動画だって、改造マジパネェ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 05:31:35 ID:GE7ltE7D0
チラシ見てて思ったけど顎のガントレット・・・あれ呪い云々より単純に手首が太すぎるんじゃないかと思えてきた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 06:59:33 ID:mcdvQFwP0
説明書を作った人・・・
まだ生きているだろうか。。。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:22:00 ID:UBiwHTem0
新スレになってた>>1
クリアしてからチラシ読むと新しい発見があるね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:13:27 ID:tM2hsGRc0
ローラ編やってて中盤くらいなんだけど、もう強過ぎてラスボス倒せるレベルw
ダマスクス使いが二人いて(ムゾルに斧、フランシスに槍)他も強力な装備充実
白銀の腕輪を六人につけてるから気絶無効だし、全身鎧やってるから無敵
流通ランクを上げることと、目利きのパネルがいかに大事かわかったよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 13:39:50 ID:RRNgo5I40
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:57:05 ID:CdDHS7j/0
10分書きこみ無ければ土日は飲まず食わずでルビィとセックス三昧
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 15:01:45 ID:x4vYp3fb0
ヌアージさんとどうぞ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:14:11 ID:gPp3z2ZL0
アイテム欄の半分くらいがダマスクスになる病気
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:33:07 ID:ZY+eX0Io0
ランク10雑魚相手にローラさんに素振りさせまくってるけど滅多斬りこねー('A`)
野良ドムリアット先生とかいればいいのに
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:39:24 ID:x4vYp3fb0
ヴェント編の赤竜で無双三段揃えようと思ったらさっぱり閃かなかった
野良巨人とか出てくるまでランク上げた方がいい気がしてきた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:47:58 ID:KnaxuZsp0
>>16
盾ねらったことないから微妙かもしんないけど
長剣・短剣・斧・杖のどれかの履歴だけで埋めてみるとかはどうだろう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:25:54 ID:chKiPI7l0
>>32
あそこは巨人先生と並ぶ道場だよな
閃きランクでは劣るけど、弱い上に何回も戦えるのが嬉しい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:22:40 ID:WH0nwIle0
今日も盾パネルはでなかった

>>33
ためしてみる、ありがと
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:36:46 ID:1KgcvTWR0
防具って基本どう調達すればいいのかな
装飾は改造でできるけど防具がわからない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:40:39 ID:Re5AcZyS0
拾うか買うかしてる
ライフ防御あればなんでもいいかなと思ってる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:46:11 ID:1KgcvTWR0
ありがとう そんな感じか
サブシナリオ終わる度に店巡りするよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 04:06:56 ID:ZfAYV2+W0
やっと7人全員クリアしてスタッフロール見れた
アーミック編は交換で素材と防御力変えれて面白かった
アーミック編でしか出来ないけどこの素材のスキルを使ったこの防具が好きとか有んの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 07:14:45 ID:FGlUZOKa0
術合成L4来た
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:03:30 ID:CqCRsz+G0
前スレにて杖の有効性に疑問視してた俺だが、使ってみて価値観逆転。
LP攻撃力8のウォータームーン、全体技+スタンのグランドスラムの威力!
しかし力4以上の奴には向いてないし、2以下の奴にも使うのに向いてない。
そこでプラティに使わせて見たら大活躍したので、高LPで力3の奴むきだな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:54:36 ID:kLiFzhIE0
何言ってるかちょっとわかりませんね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:22:31 ID:lF3WxIrB0
実際はスウィングと独妙持った槍がいればいらない子っていう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:27:13 ID:jRMy7Ozl0
>>39
ライフ防御付きのフラショナルが手に入るのは有名として
他は個人的に名前が気に入ってるとかじゃない?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:55:58 ID:7lOGCzOL0
3週目だけどファミリアの意味が未だに分からない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:33:31 ID:Rks/6Y4+O
ENコストゼロでLv.に応じた術を使えるのが利点だろ
その極みがファミリアでクリフレ、石の雨、サンクラ使用だしな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:42:10 ID:kLiFzhIE0
全裸でも魔道板が解読できる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:45:00 ID:7lOGCzOL0
なるほど!やっと理解したよありがとう
術にも手だしてみるか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:51:52 ID:L4yJdeYVO
頑張って履歴貯めてると来ないくせに、クリアしちまえって時に来る術合成…。
お前は俺をどうしたいんだ…。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:16:54 ID:lF3WxIrB0
ファミリアはLv4があればクリアだけなら術覚える必要がなくなるからな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:21:03 ID:jRMy7Ozl0
個人的にはアーマーブレスは欲しいのでLv5まで欲しかったりする
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:59:03 ID:6lo9lS5Z0
リサイクル使える木Lv5も欲しい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:16:17 ID:5Tcd/trP0
8周目にしてティフォンのエロさに初めて気づきました
やっぱキャラというのは体術を使わせないと分からないね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:21:19 ID:YmxGdV+W0
道案内系スキルの代用になることにも触れてやれよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:20:20 ID:qDT8yxu00
ゴールドフィンガー初めて作ったが意外と便利だな
最終的には術合成L2消そうと思ってたけど道中便利だからこれは手放せない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:33:55 ID:lF3WxIrB0
>>54
実際は術使いには能力値的な意味でそっちも必須だから
あまり意味がないっていう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:34:05 ID:Rks/6Y4+O
簡易修理や改造屋通いは面倒だから体術やファミリアの術を使うって人、俺以外にいるかな?

リサイクルは失敗しないし耐久度ゼロの装備にも使えて禁呪の読解や召、神雷のブーストにもわずかながら貢献するすごいやつだよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:38:36 ID:y8K+6bxJ0
全員軽体術プレイはしたことある
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:56:43 ID:5CCWWCp80
マイス編?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:06:25 ID:fsu0Y18O0
>>55
デテクトトレジャーも便利だから迷うところ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 04:25:18 ID:yeUTN9Wf0
3人目でマイス編クリア
平均HP430くらいで全身鎧無しで勝率2割というところ
LP維持の慣れと少しの運がないと辛いラストバトルだわ
次はローラ編か子安編かな
続けてヴェントはやりたくないしルビィは最後にやりたいし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 06:30:14 ID:R+HBVAaa0
アンサガの戦闘ローテーションのシステムはよく出来てるよな
行動決める時のクルクルピッピッってなインターフェースも好きだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:55:40 ID:hUuEWHNy0
ロマサガ2かと思った
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:51:10 ID:n8cNH/ug0
>>61
僕と2回目の冒険をしよう!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:53:56 ID:fsu0Y18O0
僕と一緒に屋敷に引きこもろう!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:48:35 ID:QKoEtj99O
まさかの完全一人旅
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:28:26 ID:XdLB/OkK0
一人だと5回攻撃になるから
一人で無双もやればできるし
手数的には辛くないんだよな
LP死ぬけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:11:13 ID:raltF7ih0
問題はLPと武器の耐久力だな
やっぱり弓とディフレクト&マルチウェイ長剣辺りで安定なんだろうか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:33:09 ID:3DYoUlfo0
何が安定なのかちょっと判りませんね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:00:52 ID:sRib70xp0
パーティーで行動回数をシェアしてるようなゲームって何かあったっけ?
コマンドRPGなのにリアルタイムっぽい割り込み合戦と連携が絡んでたり
このゲームはじめてやったとき、目からうろこだったわ
いろいろと残念なところは多いんだけどな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:09:34 ID:ZUCZXZQZ0
メガテン3とかアバチュのプレスターンバトルが行動回数をシェアしてはいる。
敵味方入り乱れたりはしないけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:12:02 ID:mzJuSES40
あとVP2とか?ちょっと違うか
アンサガの戦闘スタイル引き継いだ新作サガやりてーなぁ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:19:31 ID:slb0ICJv0
初プレイ時は

5回攻撃つえーー→武器壊れて涙目
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:37:12 ID:5keLP8i30
術具でそれやったなーw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:06:04 ID:q9k+L46A0
1人旅が割と楽なのは5回行動できるからだよなー
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:11:49 ID:mFLTSSFf0
アンサガの戦闘で陣形があったらなぁ
武器の適正距離で速度が変わるのになんで敵との距離を調整できないのか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 03:21:26 ID:E53ZJwX20
アマティとマディーニがktkr
一緒に来るなよ…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 03:33:28 ID:xzF0PPlG0
バシバシバシッとHOLD連打押しでL4連携決めるのが気持ちよすぎる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 05:48:49 ID:95pHkhv70
ミンサガからちょっとシステム借りてきたら神戦闘システムになる気がした
アンサガ→ミンサガでやったら技多すぎて吹いたわ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 06:09:17 ID:he4OjNiKO
ミンサガは特定クラスにならないと術合成できないのと、術が金で簡単に買えるのが残念だった

魔道板を手に入れるのも読解するのも楽しすぎたな
「魔道板」という文字を見ただけでわくわくする俺っていったい…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 07:17:47 ID:xzF0PPlG0
術合成が来ちゃった日には常に魔道板解読してないと落ち着かないもんな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 07:38:34 ID:95pHkhv70
魔道版3つ引いて全部Lv1だった時はもう・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:43:20 ID:SjCqkydyO
>>80
『魔道板』と『お宝の地図』。
自分も文字見た瞬間ざわっとくるのは『魔道板』だなぁ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:49:56 ID:kaq9HGzdO
>>82
そんな細かい事、気に病んでたらアンサガなんか出来ないよ。
ガンガンいこうぜ!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:03:42 ID:D5D7hCKJ0
ほんをだいじに
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:12:21 ID:slb0ICJv0
みんなぼうけんしよう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 19:42:47 ID:231B3zli0
あたしにまかせて
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:48:37 ID:eUzvqdnb0
確変タイムと言うべきなのか?運び街道トレスラ戦利品の直近10枚中5枚がLV4だ
しかも皆違う奴、これじゃ読みきれんよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:03:18 ID:CD71kl5T0
>>88
ころしてでも(ry
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:20:28 ID:he4OjNiKO
確変タイムに入ったら邪道ロード駆使して最短で魔道板回収→別枠にセーブ→墓場で確認で全員に3枚ずつLv.3.4を配置したな

鍵屋敷には世話になった
入口の左右とスミロドンの下にランダム宝箱があるからデテクトトレジャーと見破る駆使して素早くトレスラ付きの宝箱を2個出して、途中敵と戦闘になる場合戦うか外交で消して効率上げてた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 00:36:12 ID:TK+QaFOS0
スミロドンってなんだー?ってググったらサーベル先生が出てきてビビった
どこで使われてるんだそんな別称w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:12:23 ID:IUj8ZqnNO
サーベルタイガーが一般的によく知られる名で、地質学をする人はスミロドンと呼ぶ…らしい

ぶっちゃけどっちでもいいらしい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 08:29:59 ID:9GvQyMGB0
\スミロドン/
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:32:30 ID:XyHY69Fd0
ドーパント
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 10:40:53 ID:tKpge++g0
10分書きこみ無ければ、ルビィとランバダを踊る
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:04:27 ID:KTvdh45gO
くそっ…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:30:55 ID:+/umS3RJ0
10分書き込み無ければルビィのケツを視姦する
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:37:25 ID:OLnnunBW0
あはん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:39:37 ID:qPf/lGW40
おとといおいで
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 11:42:48 ID:xh3ca8tt0
ダグルさんシリダスト(シリウス+スターダスト)はかっこ悪いからやめた方がいいですよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 13:00:57 ID:V+Mh2KiX0
シリなでなでマリー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:42:52 ID:fH6oSmcl0
3人目のローラクリアしたけどやっぱり慣れてくると割とサクサクいけるんだな
術に手を出してみたけど適当にクリアだけ目指してるとほとんど読解進まずに終わっちゃうのが残念だ
シナリオ長いキャラならそうでもないのかな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:44:58 ID:qPf/lGW40
どのシナリオでもそうです
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:49:34 ID:fH6oSmcl0
合成術作る!と決めてやらなきゃダメかー
とりえあずそういうのは後々に取っておこう…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:32:25 ID:48sE5kQo0
どっかに五行成分のマップごとの一覧とかないかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:32:53 ID:yal5LeC50
説明書
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:56:54 ID:9p1aJHLS0
ヴェントシナリオで運びまくってたら
シナリオが全く進まず焦った。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:33:53 ID:48sE5kQo0
説明書は持ってないや…

ところで、アンザンは一体どうやって移動しているんだ?足とかないよな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:02:51 ID:PuF/7/hS0
めっちゃ転がるしめっちゃ跳ねるよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:09:08 ID:QbET24E50
アンザン

ころがる
はねる
メガトンパンチ
メガトンキック
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:14:34 ID:OLnnunBW0
ポケモンに出ても違和感ないな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:16:44 ID:9p1aJHLS0
アンザン:肉壁ポケモン
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 22:17:06 ID:9GvQyMGB0
大爆発してもおかしくないと思う
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:46:50 ID:MOKl97710
アンザンの滅多斬りがかわいい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 05:06:40 ID:/clquEHI0
マップ上での駆け引きが色々出来ればもっと面白かったろうに…
と運び街道に出てきた虹茎を追いながら思った
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 05:24:20 ID:cfPClIUh0
ジュディ編なら山賊と駆け引きが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 21:44:40 ID:TvNtYm/h0
倒しても倒しても減らない山賊
徐々に減っていくLP
薄暗いマップ

初見は泣きそうになった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:04:21 ID:r3Vxsc6X0
デテクト系にターン消費なかったりマップに迂回路があったりしたら駆け引きも成立したんだろうか
魔印・聖印なんかもあんまり役に立たないしな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:45:32 ID:ncsDcREM0
俺は多分シレンみたいなことがしたかったと思うんだよね。せっかくああいうフィールドなんだし。
敵の動きを操作したり敵を罠にはめたり…
スポイルとかマップの毒罠として使えるとすごく面白そうw
マップ上だけで敵倒してもパネルに影響出るようにして

サガ系に共通だが普通に進めると雑魚がかなり弱いという問題はあるが…
マップで何かするより殴った方が早いってのもあるw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:43:52 ID:wQlQ8b/q0
特にアンサガの雑魚は弱いしな
他のサガはボスより強くなって全滅しかねない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:09:08 ID:xojJ/Luk0
トウテツや野良巨人が弱いとでもいう気か
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:20:16 ID:Y6UoNOzV0
弱いじゃん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:51:09 ID:wQlQ8b/q0
トウテツとか出る頃には雑魚でLP減らなくなってるからなぁ
まぁ骨十字とかちゃんと集めてる事前提だけど
ミンサガの雑魚強すぎワロタ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:42:17 ID:GOYtXPMW0
なかなか上がらない敵ランクってロマサガ以来の伝統だからなあw
ゆえにフロ1の生科研みたいな場所はずっと存続してほしかった…

ミンサガは進行度縛りもあるし敵ランクも(それなりには)上がりやすくなってるよね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:03:47 ID:gBO3fJNP0
それなりどころか10回も戦わないうちに上がっていった気が…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:05:10 ID:Y6UoNOzV0
ミンサガは強い雑魚というより数の暴力って感じがしてあまり
好きになれなかったな。ロマサガ2で敵ランクがガツガツ
あがってたまに中ボス格がでてくるのが好きだった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:12:08 ID:gBO3fJNP0
いいじゃない数の暴力
ポリゴンゲーになってから露骨に敵の数少なくなってたし新鮮だった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:39:01 ID:HKqpxF8X0
アンサガはLPさえありゃ動けるし、その点でも戦闘の楽さがだいぶ違うんじゃないか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:42:40 ID:zOsg3qeo0
アンサガは特殊すぎて比較に向かねー
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:17:57 ID:Y281a+3m0
ロマサガは強い雑魚なんて即死効けば殺せばいいし効かなければ逃げればいいし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:40:33 ID:EnDjKOij0
金剛石の頭の状態防御ってバステにかかりにくくなるでいいのかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:00:17 ID:7b2wGynz0
うむ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:04:08 ID:tovK4fVa0
頭は軽い・気絶無効・何かかっこいい、という理由で精霊環にまっかせて♪
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:29:32 ID:eKMP3+nK0
七周したけど精霊環は一回も出なかったな…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:48:42 ID:sfXIaipA0
たった7周でレア防具を拝もうなんておこがましいとおもわんかね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:59:04 ID:FqfP8OXj0
10週で1回くらいは見るよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:05:15 ID:HKqpxF8X0
精霊環は出るわヒドラはほぼ全員分ねじってるわで、
確変が起きたマイス編で飽きて放置してるわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:15:08 ID:JlFvlq6g0
精霊環>>>>>ゾクの鉢巻、火神防御輪、虹の水環、聖王の兜、ミラーグラス、ジュエルバンド、スマートヘルム、竜鱗の兜
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:18:52 ID:gBO3fJNP0
ゾクのはちまきよりやべーの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:38:04 ID:wQlQ8b/q0
防具は完全に運だからな・・・
もう素材のまんまのライブシルクは見飽きた
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:42:59 ID:494w/1510
ねじっていないヒドラも見飽きた
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:44:30 ID:tovK4fVa0
精霊環最高みたいな事書いたけど、俺も何百回と運びをしてるヴェント編ですら見た事なかった…
ねじりヒドラなんか余るほどにイッパイ出てるのに
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:47:08 ID:zOsg3qeo0
頭にシルバーチェイルは軽いので、そんなに悪くなかった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:50:17 ID:JlFvlq6g0
邪道ロードで欲しいパネルか欲しいアイテムが出なければ
リセットして待機ターン変えて再チャレンジ戦法で
精霊環1軍人数分取ったぜ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:56:19 ID:GOYtXPMW0
ようやくルビィたんをライブシルクで包むことが出来ても
確かに精霊環は見ないな…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:54:24 ID:tALjxXvz0
アンサガではヒドラねじってるよりブーツの方がいいかな
鉄のメタルグリーブあるならねじってくれてもありがたいけどな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:37:49 ID:vTLg2JvR0
ヒドラレザーとか龍鱗の鎧とか
他のシリーズでは重宝した防具がアンサガでは微妙な性能だよな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:25:47 ID:7blSyK9O0
そうなんだよなぁ
防御性能1になるならアビリティのおかげで活躍するなんてこともあっただろうに
あのバグ修正された廉価版でないかなぁ・・・絶対無理だとは分かってんだけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:53:38 ID:zK8K/Hlf0
いくら固くてもライフ防御が無ければゴミとなる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:03:00 ID:fuPHDvn80
そこでアーミック編で防具の交換ですよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:03:24 ID:QjQe3g5p0
そうでもない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:50:51 ID:7blSyK9O0
防御力大事だよな
ライフ防御いくらあっても滅殺剣で200や300くらってたらLPなんてすぐ吹っ飛ぶし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 07:19:16 ID:co6pkA950
ダメージ498以下、最大HP以下を維持するためならすごく役に立つけどな
あとは高HPを維持する場合か。一人旅くらいでしか意味ないが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 07:46:57 ID:CpQioX2v0
術合成使いを複数育てるくらいやる俺にとっては
ライフ防御も中盤までしか使わない
こちらの成長に対して敵があまりに弱すぎる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:18:29 ID:GbeL3fFJ0
アンサガはもう少し作りこんで欲しかった
運び屋全員できるとか
イスカンダール編とか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:20:02 ID:eMLbmbSn0
運び屋以外や立ち入り禁止だ!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:50:48 ID:twf0nWbd0
運びは子供の遊びじゃねえんだよ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:23:06 ID:0CqlOCGp0
もっとターン制限緩くしてほしい。特に無人城。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:26:06 ID:6QrGP0oa0
何度やっても騎士団廟が越せない俺
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:41:50 ID:oxZFQ7n/0
ミノトン側でクリアさせてくれてもいいのに
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:38:03 ID:zK8K/Hlf0
>>155
ヌアージかヴェントがいれば出来てもいいじゃないかとは思った

>>158
慣れてたらメインでたっぷり探索するからサブやる必要が無くなるっていう
探索スキル使う余裕があるところがあんまりない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:55:32 ID:GbeL3fFJ0
無人城って攻略本見て最速でやってもターン数かつかつだよね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:39:25 ID:tK2+ng1d0
無人城は箱開けとか全部はとても無理だね
ノーヒントでやったらクリアするまで4回ぐらいかかった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 01:08:39 ID:bWkvb59s0
無人城はそういうシナリオだからね
ターン数増やしたら意味がないよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 07:46:09 ID:0AclTkkG0
各ストーリーってきちんとした時系列あるのかな?
それとも意識せずに作ってあるんだろうか
ジュディ編剣難峡で遭難してヴェント編に出た後ラスト戻ってくるトマスとか
マイス編で短剣鑑定に現れるローラとか見てると結構考えてそうな気もするな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:54:08 ID:00puwKui0
微妙に繋がりあるけど別々と考えるべき
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:25:15 ID:AQU7ijIj0
すべてのキャラクターが同時にスタートしているけど、
最終的にストーリーとして成り立つのは一人分だけとか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:17:03 ID:tKClBOM10
マイス編のローラってアンリ見捨てたの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:28:30 ID:4tLKdHi+0
>>168
俺もそこは気になってしょうがない
ローラさんがアンリを見捨てるとも思えないから、ローラさんがマイス編を攻略してる間に
アンリはアーミック編を攻略してると思う事にして納得してるw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:37:14 ID:5rmdn4S/0
アンリと結婚して王女になるローラさん・・・ありえねー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:29:27 ID:00puwKui0
だから別々に考えろよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:36:14 ID:4tLKdHi+0
別々に考えるのが普通だけど、ローラさんはマイスに宝剣を見せに行ってそのままPTインしちゃうんだよなw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:37:16 ID:9HJNQlJdP
そもそも明らかに違う目的で集まった仲間が最後まで殆ど無言でついて来る時点で(ry
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:33:53 ID:WCpwJFpS0
記憶喪失になってヴェントに拾われたお父さんは
ストーリーに矛盾がなさそうだ

「街」やスーパーロボット大戦EXみたいに
シナリオで引継ぎをやると前回の行動が影響して…
って考えたがサガスタッフだと非常にカオスな状態になることが予想される
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:38:35 ID:V2kFlcsF0
トマス「落下なう」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:55:49 ID:Lcj+rF3t0
イスカンダールに関して言えば
マイス編後半ファロスで銀子が復活させたってことでいいんだよな?
マイス「空っぽの棺、何か入ってるかも知れんが」の後「お前どこから出てきた!」
って驚いてるし。
そのおっさんがルビィ編の最初に現れるから時系列はマイス→ルビィかな
ルビィ編に出てくるマイスはEDで作った作品を見せに行くためにファロスへ…てところか
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:00:17 ID:hJE43sOG0
>>176
違うと思う
あのおっさん時空を超えて瞬間移動とか余裕で出来るから
ルビィ編の合間に来たか、いつも通り主人公間の関わりが全く無いかと
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:02:10 ID:Lcj+rF3t0
で、銀子の挙動だが
イスカンの望むままファントム倒したがマイス編ではラウンドテーブルは完全に滅びてない
だからこそファロス近くに残っていたところ
ドラゴンハート持ったヴェントが現れたので仲間に入って倒すと
ラウンドテーブルの反応もマイスの時と違うし
トゥースの台詞なんか見ても今度はきっちり倒せたんだろう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:04:51 ID:Lcj+rF3t0
>>177
イスカンは何もかもぶち壊し設定だなwまじめに考えるだけ損とはひどい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:31:46 ID:hJE43sOG0
>>178
それもローラアンリと同じで、ヴェント編じゃはなからマイスと会ってない気がするw
ルビィ編じゃマイスが銀子探してファロスに単独突入してるしな
俺はキャラの流れはベニー小説で脳内補完したよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:45:22 ID:MkMTlx520
どう頑張っても7人の物語は絶対に繋がらないので
7つの平行世界が違う過去から同じ現在(レジナレオーヌ祭り)を通って違う未来へ向かう様を
イスカンダールが俯瞰してるものだと無理矢理思いこむことにした
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:10:20 ID:hJE43sOG0
主人公たちが他主人公にホイホイついていくからなぁ
イスカンダール以外は全員2つのシナリオで仲間になるし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:56:30 ID:GOGwuwqD0
サガファンとスタッフのダメなところは「まぁサガだし」で片づけてしまうとこ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:13:17 ID:xLdlAt/K0
サガらしいと言い換えれば良いか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:36:59 ID:7TqlqMCA0
システムは妥協してほしくないがシナリオは別に期待してないし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:54:42 ID:xLdlAt/K0
でもシナリオ結構いいよね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:59:28 ID:ot1zUr0U0
普通に7つの並行世界がある、でいいんじゃねえかな
ルビィ編のイスカンダールがアンリミテッドになった本物のイスカンダールで、
他の6人の世界ではイスカンダールは超人だけど、
自分の生まれたルビィの世界でだけはただの人だから、
直接ルビィに関わってカオスルーラーを撃退したっていうSBR的妄想
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:05:01 ID:Lcj+rF3t0
確かに今回のシナリオはサガの中で一番良いと思うんだよな
それゆえにサブキャラの動向を色々考えるのが楽しい…
ジョーゼフ爺さんが最初に見たのは顎のガントレットで
だからミシェルのガントレットを見たときさらっと答えてた、とか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:10:48 ID:Aysk2KTE0
繋がらない7つの話を無理やり繋げると説明書の小説みたいになるぞ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:45:25 ID:hJE43sOG0
一応セリフでサブキャラ達のメイン加入シナリオは分かるし
小説がいい出来だから割と納得はできる
ヌアージだけはどっちがメインだろうが全く問題ない気がするけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:07:51 ID:dyaYhTuQ0
7人クリアしたけど結局術がよくわからなかった
やっぱり攻略本買おうかな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:33:08 ID:fWTjF0JY0
術ならネットだけでも十分情報は揃うけどな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:51:26 ID:dyaYhTuQ0
>>192
まぁそうだけど、気になった時にいちいち攻略サイト見るのが面倒臭くて
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:51:52 ID:pbXuyin50
スリープとか効いてるのかどうか分かりづらいよな
状態異常耐性が2とか雑魚なら結構効いてくれる気がするけど
かけた後のHOLD一つ目で連携に割り込んできてオイちょっと待てこらってのが多々ある
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:27:29 ID:aNluYK950
解体 書は無いよりもあったほうがいいと思うよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:35:06 ID:Do+No5Vt0
いちいち本開くのもめんどくさいよ分厚いしね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:19:52 ID:YR8oVRXk0
トイレの中で暇潰しに読むもんだろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:35:41 ID:DgTcWf5x0
攻略本は読み物、今はもう昔ほどは楽しめないけど
なんであんなに攻略本読むの面白かったんだろう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:19:02 ID:czllcCUuP
ジュディに術合成L4キタ
狙ってたわけでもないがローラ編だしリーストレースでトレスラ狩りするか
神雷でも十分いけるよね?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:24:45 ID:cwYs/AMl0
サンクラの方が楽かな
召雷で十分強いし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:14:46 ID:3y+k1neb0
lv4来たんだから魔道板もlv4は狙いたいところ
アマティ来なかったらガルネリ・マディーニで神雷でいいんじゃない?
禁呪読むのだるいし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:54:50 ID:czllcCUuP
>>200-201ありがとうございます
アマティが来たらクリフレも考えますがサンクラは覚えられたらってところにしておきます
L5パネルもちらちら出てきてこの周は好きなだけやり込みたいので
神雷を重点に置きたいと思います
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 20:02:00 ID:3y+k1neb0
サンクラはそこらへんの低レベル魔道板拾ってるだけでも覚えれるのがいいところ
トレスラ狩ってりゃ勝手に使えるようになってんじゃないかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:10:32 ID:xLdlAt/K0
まだあまり慣れてないのにキャッシュ編でアマティきちゃって誰に付けるか決めらんねー/(^o^)\
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:30:50 ID:jnHu55IU0
見なかったことにしてスルーだ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:55:42 ID:o6dQe/Mn0
オジイチャンはもう持ってるからノースが一般的かな?
あとはちょっともったいない気もするけどゴージュ神とか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:00:29 ID:o6dQe/Mn0
ごめんageちゃった
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:24:09 ID:3jEpEW/H0
ノースはなんかアマティ持ってても木行方向で行ってるから微妙なのかな
ゴージュはもうパネル配置とか思いっきり斧使いで今更術ってのもな
みたいに思って結局中途半端な顎にしちゃった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:39:13 ID:mrAZv3zI0
キャッシュは火行3だからちゃんと使わせれば強いよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:43:31 ID:RgWHfZwK0
むしろ何使ってもどうせ弱いから気兼ねなく術使いに育てられる
うちの主人公時の顎は杖振り回してました
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 03:28:42 ID:uvr8bi+y0
太陽風以外アマティって火術ないよね
この点特に土はひどい…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 17:56:05 ID:QTGKtku30
やっとクリフレ使えるようになったけど、エフェクトが長くて使うの面倒くさいね…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 20:39:04 ID:NbwNAnms0
復帰きたか
同じく初クリフレきたと思ったら更に術合成がプラティにきてサンクラ作れそう、なにこれ楽しい
214199:2010/03/02(火) 20:54:19 ID:FKMrgJ/7P
一方俺はアーミックに術合成L4が来た
どうすんだよこれ・・・もうリーストレースクリアしちまったよ・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:02:50 ID:qEOp/PSr0
アーミックは水資質4とかいう化け物なんで術合成さえ来ればどうとでもなります
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:23:02 ID:NC+peFN80
ビーバーみたいな生き物だからな‥‥w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:24:43 ID:r+P2huHi0
サンクラ自体は適当なサブシナリオでかき集めた魔道板で覚えれるからな
あとは道案内+洞窟探検+建造物の知識でライン組んで、水ファミリアLV5があれば子安無双の始まり
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:40:22 ID:FLPIG5t+0
五行は頑張ってあげてもループしちゃうから、あんまり気にしない
219199:2010/03/02(火) 23:44:40 ID:FKMrgJ/7P
子安は資質4だからサンクラが強いのは知ってたが既に軽体術で無双状態なんだよな
折角きたからサンクラ狙ってみるけど
サブシナリオも巨人と七大脅威が少しだから謎の場所でネルガルにクレクレするのが一番かな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:03:22 ID:qEOp/PSr0
水lv1と土lv2の術さえあればサンクラは打てる
ピンポイントでは出ないけどそれくらい簡単てこと
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:04:10 ID:IRFmJNd20
魔法拳士!燃えるではないか(・∀・)

アーミックって両立できるパネル構成だったかしら?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:26:29 ID:Gwr7/8ZQP
>>220調べてみましたけど私もその方法が一番という結論になりました

>>221多少犠牲は出るけど両立しやすいレベル

ジュディが神雷覚えて満足していたのにまさかもう一体とは・・・
簡単そうだから頑張ってみます
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:45:55 ID:t470tZEj0
サンクラを合成したら術合成ポイしちゃって
格闘主体に組み直せば両立できて割と便利

水行低くてもそれなりのダメージ出るし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:38:24 ID:gRt2lgRt0
そこで思い切ってサイレンですよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:42:58 ID:Y6Kx4kn5O
おぃお前等が神ゲー神ゲー言うから買ってきたぞ
リミテッドエディションとかいうのを87円で
説明書ですら105円したのに安過ぎだろw
しかしアレだな
PS2がぶっ壊れそうな勢いの凄まじい読み込みだな
こえぇ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:47:31 ID:GP85hIAB0
おもしろすぎるクソゲーだよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 06:52:34 ID:LHQnaFZvP
ジュディ編で拾う魔道板のかけらって売ったり改造しちゃって大丈夫なのかな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 07:17:46 ID:m556ccrv0
かけらは今後使い道無いから好きにするといいよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 08:17:44 ID:1UGnxdId0
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 11:02:30 ID:9KbK5cCx0
アップローダ(初心者はRS3.12 新年度版(修正2)やまとめの極み!!推奨)
http://loda.jp/sagauploader/

ロマンシングサガ3.12wiki(現在の最新パッチの攻略wiki)
http://www.wikihouse.com/roma312new/index.php?FrontPage

避難所(裏技改造板が落ちてるので現在はこちらで活動中)
http://jbbs.livedoor.jp/game/22181/

ロマサガ3をベースに、サガ1、サガ2、ロマサガ1、2、サガフロ1、2、アンサガのイベントが追加されてます。
アンサガかキャッシュイベントなどが追加されてます。
さらにはサガフロ以降で同じみな連携まで実装!(アンサガおなじみの敵との連携までできる!!モチロン設定でなしにもできる!)

サイヴァ戦
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9727251

連携動画(古いタイプの連携動画です、今現在は連携前の発動アニメ+テンポアップされてます!)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9740082
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 11:02:44 ID:9ZeGbvOD0
50時間運びやってトウテツ様と初めて会ったよ
無双三段だの黄龍剣だの羅刹掌だのウォータームーンだのと
始めて見る技をいろいろ閃かせて貰った…
敵ランクもっと早くあがるといいんだけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 12:33:27 ID:PyvQtnV20
ただでさえ上がらないうえに敵が少ないからな
閃きは巨人先生と金龍先生で事足りるし
特に金龍はむちゃくちゃ弱い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 12:34:48 ID:m556ccrv0
ヴェント編だと繰り返し使えないから技を揃えにくいんだよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 13:31:53 ID:PyvQtnV20
ヴェントも金龍1回と赤龍乱獲でだいたい揃うと思うけど
アンサガの閃きってやけに簡単だし。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 13:44:30 ID:9ZeGbvOD0
まあヴェントは「つながるって気持ちいいね〜カイ・カン」を繋ぎで聞ける唯一の主人公だからなあ
むさいパーティに見えて実はルビィの尻に黄金時代の到来を
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 14:19:21 ID:m556ccrv0
赤龍でナブラとか独妙クラスならすぐだけど無双三段とかはすごく時間掛かる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 16:50:05 ID:yhrkjZXZ0
今更だが、ラスボスの動画を初めてみた・・・
なんなんだ?あの『柱時計』は・・・・
しかも倒すのに30分以上も掛かるゲームだなんて・・・
おまいら本当に勇者だな・・・マジ尊敬する。。。
http://www.youtube.com/watch?v=pINhHThwAwQ&feature=related
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 16:55:48 ID:haCftgcu0
騎士団回廊?とかいうところで足音と共にメッチャ強いヤツが出てきた。
ボコボコにされながら、いっぱい閃いて倒した。
タイムアップになった。もう戦いたくねぇー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:10:27 ID:NEGIzzcU0
そのラスボスがアンサガの一番の魅力だし。見るだけなのと
実際やってみるのとでは全然違う。初プレイのときの
あの感覚がなかったら今頃このスレは見てないだろうな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:20:38 ID:GP85hIAB0
ねぎがいいこと言った
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:55:27 ID:KOXonhWD0
見てるだけでも面白いよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:56:16 ID:AFjokwFc0
見てるだけのゲームなんてゲームじゃない
実際にプレイしないと意味が無い
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:27:43 ID:PyvQtnV20
ルーラー様第3形態の空気っぷりは異常
出てきたターンで終わる事もよくある
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:35:16 ID:vHwJIMvS0
俺も同感だけど、楽しみかたは人それぞれでいい
ただ見ただけでやった気になって、いろいろ語っちゃうのは寒いし痛い
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:47:52 ID:zqQfi/wGO
>>238
次はミノトンルートで進めばいいじゃない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:48:03 ID:tDmAaltI0
第3形態はHP削りきられてる上にLP11だから仕方ない
逆に手間取ると、滅殺剣解禁の上行動回数も多いからやばい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:07:06 ID:8ToUHU12O
今から何も見ないで初プレイする
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:09:06 ID:erU3+cIv0
このスレ見てるぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:18:37 ID:zqQfi/wGO
マイス編超オススメ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:14:26 ID:d4MFgdRw0
毎回マリーとルビーが居るシナリオはこの二人がサンダークラッパーになってしまう。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:20:16 ID:9DWUZzTb0
昔どうにかルーラーやっつけて「やった!俺はアンサガを理解した!これで勝てる!」って
アゴで剣難峡始めたらあっさり沈んだわ
店に防具が売ってねーっていう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:22:11 ID:S/AlU8vw0
マイス編だとサファイア姉さんとマリー姉さんモーションが被るから、マリー姉さん置いて行くな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:28:51 ID:hveL6obE0
>>251
ゲーム中トップクラスの難易度だからな…
宝箱を無視すれば割と楽に行けるが、それでも運次第で弁当が死ぬという恐ろしいシナリオ
魔本入門編の岩石弾がとにかく恐いww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:11:38 ID:9ZeGbvOD0
結局入門編しか出てこない魔本ww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:28:22 ID:hveL6obE0
いやいや、魔族をじわじわ強くしていくと免許皆伝とか出てくるぞ
出てくる頃にはナブラやら独妙やらで一撃だから結局入門編と同じような印象しか残らないけどなww

というより入門編のほうが強かったと錯覚するほど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:06:59 ID:QiizDTnoO
免許皆伝って無人城の固定以外にも出るの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:45:38 ID:6hJaTvVB0
おお、アマティが一度に2枚来た…
術合成したこと無いヌルゲーマーには贅沢だなあ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:27:58 ID:PbuUZybzO
八枚の魔導板集めたら何か分かるかもしれない!

分かりませんでした〜

ていうだけのシナリオなんだろかあのストーリーは…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 06:00:38 ID:TKFDl6390
ただで素材をくれるんだからまあ金稼ぎマップではあるな…
どうせなら鋼玉あたりで出来てればよかったが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:03:14 ID:zp/Wdi7j0
全部拾うとパネルのLvがうpするとかなんとか
まぁ8つのうち2つはランダムドロップだから運ゲーすぎるが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:14:54 ID:Bo/BjaA9O
あのシナリオ、なんとなくクリアしたら
パネルが全部レベル4でびっくりした
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:03:34 ID:F75bstH4O
せめて八枚拾ったらランダムで魔道板一枚追加とかだったらよかったのに


ん?外道板出るまでやるよ俺は
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:10:19 ID:TKFDl6390
話的にはかなり高位の魔道板っぽいよな…
禁呪LV4でもおかしくはない
あれで元の魔道板が名もなき金術士LV1とかだったら笑える
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:17:19 ID:zp/Wdi7j0
リーストレースクリアしてLv1魔道板が出た時はもう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:02:45 ID:F75bstH4O
リーストーレスをクリアしろ
トレースじゃバッタモンじゃないか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:28:03 ID:o06i8U6kO
サブシナリオは仲間が揃ってからクリアした方がいいん?
あと、宝箱に占いは爆発のリスクを負ってでもするべき?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:29:41 ID:7FlYAfDa0
罠外してからでもいいんじゃない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:58:06 ID:vLn0Kn9M0
術合成狙いの時は
むしろ爆発してくれると失敗のリスクがなくてありがたい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:03:29 ID:o06i8U6kO
間違えたー、爆発ではなく「爆弾マーク」だったね
中身がショボくなるやつです!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:03:59 ID:BHt838mA0
シナリオクリア時にスキルパネルが来る(レベルうp出来る)から、仲間は早めに集めたほうがいい

高レベルの宝箱を開けると↑のパネルも高レベルのものが来やすいから狙う価値はある
しかし失敗して爆破させると宝箱レベルが下がるのでリスクもある

これはもう個人の価値観じゃね? 俺は面ド臭いことはしない主義
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:11:59 ID:BHt838mA0
まあおんなじかな

目当てのアイテムならさっさと取るべき
高レベルスキルパネル狙うなら粘るべき 別に敵をいっぱい倒してもいいんだけど
金は・・・ 序盤は欲しいけどなあ  俺は妥協するな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:39:54 ID:o06i8U6kO
皆さんどうもありがとうございます!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:04:27 ID:Rg9eeeudO
後、隠されてる宝箱は一歩移動するごとに探索しなきゃいけないんですか?
目印みたいのはありますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:11:29 ID:7FlYAfDa0
怪しそうな行き止まりや部屋でたまに調べる程度
キッチリ知りたい時はデテクトゴールドやトレジャーで発見だ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:15:03 ID:4YsGbp0c0
なぜ金を捨てる事が出来ないのか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:39:12 ID:VEqWuemB0
マハラジャの存在意義に関わるから
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:57:54 ID:q35LS96o0
出来そこないのヒドラ革をマハラジャして、ヒノキとトレードする切なさをお楽しみください
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:46:54 ID:CpYpdJU10
隕石、隕鉄、素材ライブシルク等もヒノキトレードに大活躍でございます
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:54:12 ID:nVWu9SUQ0
隕石は装飾品の耐久度回復に使えるからトレードするのは勿体無いかも
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:02:36 ID:PbuUZybzO
最近まで鋼2に改造するときいちいち仕上がり予想とにらめっこしながらやってた。
無駄な時間を費やしてたわ。二週目で気付いたからまだ良かったけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:04:06 ID:oqyf9FpmO
初心者向け、ってwikiに出てたジュディ編から始めて、そろそろ7大驚異に行こうと思ってるんだけど
流通ランクのMAXって、だいたいどんな道具が売り出されるの?
一応意識して買い物はしてるつもり、今のところフラショナルって防具が一番値段高い
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:22:19 ID:GivTIhGD0
フラショナルはMAXでも最高レベル・最高価格の防具
1周目で出るのは運が良いね(買えるなら)。ライフ防御ないし別に買わなくても余裕だけど。
流通ランクは基本的に高級品が出る確率がやや変わるだけで
普段はあまり体感は出来ないような気がする。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:23:34 ID:ach1FAIz0
なかば1周目のアーミック編専用のシステムだろう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:52:26 ID:/T7nWA4k0
流通ランクMAXだとキムバーリーあたりの田舎の町でも
最高ランクのアイテム出してくれることがあるってだけの話だしな
でもあれか、体防具売る町なら黒曜石の鎧の可能性が出てくるってのはでかいのかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:39:57 ID:mm7CEfr10
フラショナルはいつもレア物扱いだし、軽防具好きな人間垂涎の品だよね
アンサガだとライフ防御がつかなくてイマイチだけど、ミンサガではかなりの高性能な代わりに入手は激難
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:49:58 ID:hBoe66qBO
いやいや、軽体術があるから全然微妙じゃないし
むしろミンサガでの扱いの方がアレだろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:09:28 ID:g91/nPq3O


>>282
いやいや、最低レベルだと鉄とか銀すらでないぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:11:25 ID:g91/nPq3O
ミンサガのフラショナルは物防低すぎていらない子

>>282
いやいや、最低レベルだと鉄とか銀すらでないぞ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:12:47 ID:qyq95DWp0
大事なことなので
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:15:07 ID:g91/nPq3O
二回言いました
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 07:52:28 ID:mU4lqhzA0
流通ランク上がってて助かったのはキャッシュ編かな
序盤に銀の槍をヴェントに持たせることが出来たから剣難峡突破がかなり楽だった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:39:39 ID:erQAQ7pI0
ナクル行って邪神ダークートにティウンティウンされたんだけどラスボスとどっちが強い?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:47:28 ID:hHkspyxL0
ターグートがトードマンとするとカオスルーラーはワイリーカプセル4号くらい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:04:58 ID:+Jf38SsD0
体術一家に育てるつもりで
引き継ぎなしでジュディ始めたわけよ
家族を探して、北へ をクリアしたら
ジュディに術合成L1が来た

馬鹿にしてるん?
他で何十時間もリセットした俺がバカみたいじゃん・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:13:26 ID:ywQ8bjYi0
ターグートとドムリアット先生
それと前座の真人(笑)どもはラスボスと並ぶ強敵
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:07:03 ID:mm7CEfr10
アンサガでもミンサガでも俺はフラショナルが大好きなんだよ!
ミンサガのフラショも強いじゃないか、軽くてレアで精神耐性つき、今必死に探しまわってるよ

アンサガ体感で最強の敵は、個人的に精霊岬のワニさんとの3on3かな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:09:30 ID:t1xIGqqBP
亀ですまん>>227だが>>228さんくす、改造に使わせてもらうことにする

謎の場所のディープスペクターの集団は最凶にうざい
ディープスペクター1「ランドシャーク」
ディープスペクター2「ランドシャーク」
ディープスペクター3「魔印」
ディープスペクター4「ランドシ(ry」
ディープスペクター5「ラ(ry」
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:48:43 ID:O79M2+cG0
ディープスペクターをデーブスペクターと読み間違えろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:21:55 ID:ywQ8bjYi0
デーブは後半に七大驚異で初対面したりすると
無傷で勝っちゃったりするけどな
最後までランドシャークの効果が分からないとかよくある
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:07:11 ID:GivTIhGD0
ランドシャークのうざさはバーメイドと同じでエフェクトだろう
LP削られて困るのは軽体術低LPキャラくらいか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:05:22 ID:qyq95DWp0
キャッシュクリアきたわー、不覚にもラストで吹いてしまった
四人クリアで次マイスかアーミックで悩んでるんだが
ここまで来たら難易度は同じようなもんなのかな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:53:38 ID:bGDwY2FsO
運び屋まだ☆二つの分際でアレな発言するけどなんかだるくなってきた。バルハルマラソンほどじゃないけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:55:39 ID:qyq95DWp0
ランクなんて気にせずクリアしちゃえよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:59:24 ID:8FyfTFL50
レベルあげてもなんもないから無視していいよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:26:42 ID:bGDwY2FsO
しかも☆5が最大と勝手に思いこんでたら10まであるのね。
10まで上がると道中の敵も強くなってパネルよくなったりするんだろか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:07:04 ID:hY6zMP1RO
プライベートの巨人先生を目撃できるぞ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:05:17 ID:GivTIhGD0
だがランク10で解禁される運びはトーレ→サドボス(伝説の鎧)難易度92だけという罠
正直難易度50以上の運びはなかなか出ないから困る。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:18:43 ID:ywQ8bjYi0
>>301
面子的な問題でやはりマイスが一歩抜けて難しいが
どれでやってもクリア出来ない事はないと思う
マイス→キャッシュでやったらPT鬼畜すぎて笑った
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:29:03 ID:qyq95DWp0
>>308
d
マイスのがちょいムズなのか、じゃあ先にアーミックやることにするかなー
キャッシュ編はゴージュもエデルもいて、しかもおじいちゃんに術合成来てクリフレ撃ちまくりでもうね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:10:43 ID:1ublMD4F0
子安編は最初に木を選ぶとラクだよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:36:58 ID:OiuHoEgv0
レベッカ母さんを早く仲間にしたくて毎回最初に火を選んでしまう。

システム上目利き持ちのファー様仲間にした方が圧倒的に楽なんだけどなw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:59:09 ID:Wq1XmTqq0
個人的には火は最後のシメにしたいところ
他のメンバーが好きなキャラ揃いだから断腸の思いでエデル先輩を切ったら
ヴァフトームに行けなくなって激しく後悔
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:50:13 ID:mFjU46vV0
ネルガルに会うには適当に歩き回るしかないのかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:52:44 ID:mFjU46vV0
下げ忘れ失礼
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:09:41 ID:RKEgmOApO
魔導板のゲージ溜まるのめっちゃ遅いんよ、こんなもんなん?
たま〜に5ミリくらいピュッと溜まるんですが、なんかコツとか無いすかね?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:46:23 ID:1ublMD4F0
覚える術ごとに必要な解読ポイントと
ポイントを増やしやすいリールの目のが設定されている。
1回で増やせるポイントは5ポイントまでで、
戦闘終了時の五行配分(術を使うときのリールの目の数)
で増える量がきまる。

これは戦闘開始時は場所ごとに固定で
術を使うごとに変わっていく。
炎の矢ならリールに火が増える、逆に水が減るといった感じ。
その術に対応するリールの目を増やすように術を使うようにするといい。
木ならオーバーグロウス、水ならクラウドコールがあるとなお良い
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:14:06 ID:UFW1tzB20
けど結局戦闘回数こなすのが一番はやい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:35:46 ID:1ublMD4F0
まあそうなんだよね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:00:19 ID:l0jQ3hTt0
禁術のせいで術の属する系統と解読スピードの上がる系統がずれてるのはいただけない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:01:54 ID:RKEgmOApO
>>316ありがとございまし!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:45:53 ID:s+HtD5s70
>>315
テレビ26インチくらい?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:59:16 ID:RWvvcEJV0
>>319
あれはいじめだと思う
普通に考えたら同じ属性の所を狙って止めるだろう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:44:54 ID:MzIbMw+T0
しかも術によって要求される五行が微妙に違うという鬼畜仕様
本当に誰得だよw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:48:28 ID:uYl0gB+G0
五行だから「相生」の関係になってるのかと思ったら単にずれてるだけだしな
禁呪だけ能力値依存とかにすればよかったのに
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:19:13 ID:RKEgmOApO
水のエレメンタルギアの洞窟のマッドテンタクラーやばい。
こいつと5回ぐらい戦っとんですが、もう戦いたくないんで、この洞窟の攻略法を至急教えてください

色の変わる玉の謎を
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:23:01 ID:uYl0gB+G0
ローラ編初めて選ぶのノーヒントなんだっけ
緑は金獅子、青は若獅子、赤は老獅子にはめればいいよ
ダミーにはめるとそうなる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:26:48 ID:mg0czJt00
正しい色の玉を正しいの穴の前持ってくと玉が反応するから分かりやすいよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:40:20 ID:RKEgmOApO
ありがとうございます!
やってみます!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:42:27 ID:nPYy+y4j0
やばいよ
鉄鉱石と鉄を見ると買わずにはいられない病に冒されてる
もうダマスク要らないのに俺は何をしたいんだ
こんなことしてるから発売日定価組なのに未だにクリア出来ないんだよな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:28:26 ID:M8miJQtoP
鋼にでもして売ればいいじゃないか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:06:45 ID:q6MZPjkc0
ダマスクスは改造屋での耐久度回復用に最適
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:09:59 ID:FBemNtkX0
発売日定価組み未クリアで
未だにスレに来てるヤツはレアパネル並に貴重
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:14:53 ID:WwPSGxm8O
ブリズは強かったのかな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:37:54 ID:WwPSGxm8O
フランシスが話題にならんのな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:52:27 ID:pIVlF2ls0
フランシスは必要無いのに術合成が来た!
という報告で度々話題に上がります
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:34:33 ID:wmEXqxc00
子安は二人もいらない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:59:22 ID:Zt9/fSZW0
フランシスは木3だし技とかぶってないし
素晴らしく優秀な神雷使いなのになぜかいらないと言われる不思議
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:03:38 ID:QS4Quwqw0
>>329
廃石と雑木ならともかく、鉄と鉄鉱石なら冒険で割と簡単に手に入らないか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:09:43 ID:BqPvis3k0
そういうことじゃなくて、見ると何も考えずに買ってしまうということじゃないか?
なんだかアンサガ好きそうな雰囲気なのに、未クリアというのが不思議でしょうがないが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 04:58:58 ID:DGv2Q+WVO
ヴェント編、街に着くとまず運び屋にカーソル合わさるのが地味に糞設定だわ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:40:45 ID:uYT2CK3p0
鉄鉱石はダマスクス製の盾作るときにお世話になってるな
回復力とか水行サポート目当てで
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:41:15 ID:wmEXqxc00
>>339
1キャラに時間かけすぎて途中でダレて7人クリアまでなかなかいけないんじゃないかな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:55:37 ID:vtXVmVjpP
>>329だがまさに>>342の言うとおりだw

発売日にヴェントで始めてドラゴンハートを手に入れる所まで進める
(ここからかなり長く放棄)
二年ほど前にそろそろ歌が聞きたいと奮起し最初から始める
ローラはサクっとクリア出来たが、マイスで粘りすぎてダレて放棄
最近そろそろ歌が聞きたいと奮起してジュディで始める ←今ココ

ローラとマイスのデータが残ってたのでちょっと見てみたがアイテムがダマスクだらけワロス
ローラはさくっとクリア(した記憶があるが)と書いたがHP700後半もある
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:07:51 ID:wmEXqxc00
俺もそうだったからよく分かる
特に術に手を出すとこだわりすぎて進行止まっちゃうんだよな
だから今はサクサクいくことにしてる、あと三人だ、ゴールは近い。スタートかもしれないけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:57:37 ID:vtXVmVjpP
ジュディ編クリアしてきた、やりこみはとりあえず歌を聞いてからにする事にした
残りはヴェント、アーミック、キャッシュ、ルビィか
楽そうな運び屋からにしておくか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:58:43 ID:e2Xy+TmRO
運びをなめるな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:15:51 ID:DGv2Q+WVO
ウリも運び屋やってるが果てしなく怠いぜ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:20:36 ID:BOw8Uzxd0
>>347
ウリ?
おしゃく?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:42:52 ID:kzTY7ejH0
全員終わって極めプレイをローラでやろうと思ったが挫折

圧倒的にシナリオすくねぇよ・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:47:08 ID:UM48R0nx0
メインシナリオなんてただの飾りです
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:48:05 ID:UM48R0nx0
フリーシナリオもただの飾りです
秘密の場所こそ夢とロマンの世界
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:05:45 ID:eGkMxz3A0
>>348
ウリは主語だろうjk
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:30:15 ID:fVjG2Bup0
初心者が選びそうなアーミックに素材集めをやらせる狂気
野郎だらけと女だらけの極端さ
そもそもパッケージに主人公っぽく映っているのが
三十路の元海賊の未亡人

全てにセンスが溢れすぎている
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:39:09 ID:t5mn9MGT0
>>353
ローラ編はもう正当王道系のアンリを主人公にしてしまえばいいのに
それを許さないのがアンリミテッド
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:41:58 ID:yn5x96dl0
>>354
倍以上年離れた未亡人に恋する主人公のどこが王道だよw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:44:35 ID:xY/keoAy0
ドムリアット先生はタイマンだからなあ・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:52:56 ID:CpcShk/l0
鋼の意思はいいんで肉の鎧をおねがいします
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:03:34 ID:QvNyM9iCO
ff XIIIってアンサガ並みかそれ以上の叩かれ方だなw
批判内容はサガフロ2に酷似
やっぱりストーリーを主張し過ぎると
ゲームとしては破綻してしまうみたい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:09:14 ID:AeG1kghW0
アンサガで2chのゲーム批判はめちゃくちゃってのは知ってるので別に気にならない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:14:09 ID:yn5x96dl0
>>358
ゲハ厨乙みたいなの多いからなあ
フーンって感じ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:30:59 ID:YRW9MqRZ0
>>355
ローラ編のアンリの気持ちは、恋と憧れと+αのせめぎ合いって感じで好きだな
別に年の差云々が好きとかではなく、やっぱりローラさんが主人でないと駄目だわ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:44:01 ID:B+6uGFOS0
王子、年増はいけません
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:45:38 ID:9W2s8BFR0
あれは恋というより母親みたいなアレだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 02:18:52 ID:QJmr+HOO0
>>362
アンサガやってて一番ワロタ台詞だわ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:41:30 ID:vgrQXp4k0
いくら非モテ王フランシスでもそれは言ってないw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:44:31 ID:vgrQXp4k0
そういえばミンサガのツフと王子は年の差約2.5倍か
サガに次回があるなら今度こそ3倍の壁を突破しそうだな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:57:05 ID:QvNyM9iCO
フランシスはゲイに人気
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:01:56 ID:mvwh5EFM0
俺はセックスするんだったらお父さんかなー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:50:06 ID:EqR5bcLE0
ローラ編は精霊の守り人に似てたな
ローラもバルサもかっこよす
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:57:56 ID:h3veA0RW0
鋼の鎧
肉の意思
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:32:09 ID:YRW9MqRZ0
>>369
調べてみたら公式のTOP絵がソレっぽかったのと、バルサってキャラの年齢を見て笑ったw
やっぱり定番の型の1つなのかな、ローラ編はローラさんも格好いいけどアンリの心中のナレが良い感じだ
>>361でああ書いたけどアンリのローラさんへの気持ちは、女性へのほのかな憧れと男の自覚の目覚めって感じのが強いかな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 19:26:12 ID:Fe871ffHO
GBサガは別として唯一クリア出来なかったサガ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:02:13 ID:JycZel9Z0
>>3
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:31:02 ID:QJmr+HOO0
>>3
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:12:29 ID:N+/CTsk90
>>366
ナイトハルトそんなに若かったっけ?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:28:36 ID:zRdf9nai0
アルベルトのことじゃね、王子じゃないけど王子に似てるからそう言ったんじゃないか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:07:05 ID:k4okZprS0
>>376
イスマス王子だぞ
滅ぶが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:18:57 ID:Of6ZQA6Y0
ミンサガやったあとローラ編やったらバーバラがシフになってて角は無くて不思議な感覚
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:24:34 ID:zRdf9nai0
>>377
侯爵の息子も王子なのか?まぁどちらにしても高貴な身分か
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:49:54 ID:vgrQXp4k0
そういえばそうだな…
まあ姉が王女候補だから王子ということも出来るか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:42:38 ID:PcKI/zUu0
ミンサガはキャラグラなんとかして欲しかったな
ゲームとしては良い出来だったし慣れると余り気にならなくなったけどね

ああ、あと刀の扱いが酷すぎw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:48:44 ID:Ysl9aog30
格好良い無足技の多さと、乱れ雪月花が刀の全て
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 01:16:36 ID:MzFfAf7k0
アンサガの直良は気にならない、むしろ結構好きだけど
ミンサガの直良は吐きそう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:49:50 ID:DIRTOO/p0
ミンサガは素のグラも酷いのに
ムービーでさらに悪化するからな・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:19:44 ID:cWpLkZuZ0
ミンサガのムービーは好きだ
あんまり叩かないでやってくれ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:28:53 ID:A15+oHbg0
アンサガのモンスターの閃き難度とか能力値とかが具体的に載ってるサイトって改造とかその辺含めてあったっけ?
メモリの中からそれらしきデータが固まってる場所を発見したんだけどもう解析されてる?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:03:48 ID:oJsaijPb0
無いんじゃない?
wikiにでも上げてくれ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:19:43 ID:4qnhv+Wc0
アーミック編が想像以上にキツイ
ようやく4人になってガデイラも出て武器の心配なくなったけど
3人であそこまでやらせるってとんでもないな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:35:43 ID:cVIqznwC0
まあ、装備品がアイテムの収集の判定に入ってないってのは初めてやったら気づけないよな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:50:18 ID:X191q00k0
アーミックのアトリエ 〜チャパの錬金術士〜
・・・ごめん、言ってみたかっただけ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:56:54 ID:+2k3nkqs0
>>388
そこで軽体術ですよ
資質と体重のバランスで言ったらアーミックは最強レベル

まあ序盤じゃパネルもないし閃くことができないけどな
火竜を使えば可能っちゃ可能だが倒せない可能性が…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:13:15 ID:K+TwX4HD0
>>388
さっさと装備品剥いで気合でエデル先輩仲間にすると楽になる
序盤の難易度はキャッシュといい勝負
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:12:56 ID:dw++Zidt0
どうでもいいがおしゃれって超レアパネルじゃないか?
術合成は5・6回引いたことがあるけど
おしゃれは初期パネル以外で見たこと無いんだけどさ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:07:09 ID:jSN5tR9N0
おしゃれ5なら引いたことある
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:21:54 ID:Y7aqi3Ia0
ルビィはレアパネルをよく引いてくる印象がある
おしゃれとか術合成とか節約魂とか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 17:04:23 ID:cQlPoRef0
ルビィ編最初の井戸でいきなり術合成引いたことあったなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 17:07:53 ID:rws7G7sn0
おしゃれと地味でジョイントしてみてえ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:11:54 ID:66Zhvr4/0
地味は「戦闘に出したが攻撃機会がなかった」とかそんな感じの履歴で引けそう
試してみるか…セットアップが果てしなく面倒だが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 04:02:32 ID:FO8YcPG80
ジュディ編2個目のメインシナリオで魔導板3枚引いてまいった
父ちゃんと顎しか仲間いねえのにそんなに固まって出てこないでくれよう
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:58:14 ID:svKhuTeL0
父ちゃんは鍛えてないだけで、
一家で一番火術師としての才能が高いぞ
顎も水術師兼壁としてなら中々だし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 15:48:05 ID:tGnw/KiM0
アーミックで術縛りすすめてた人がいたからやってみたけど、なかなか面白いな
5人連携でしゃべりまくりでなかなか楽しかった
ちょっとビビって墓場・フーガ邸・モンスターの巣を使って術合成3つとってしまったのが心残りだけど
今度はリセット禁止でやってみようかな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:53:26 ID:owN0Ch6p0
セーブデータには三人目終了と表示されてるのにロードすると
『データ引継ぎプレイです。1回目』となるんですがこれってヤバイですかね?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:21:36 ID:nGljJFOi0
>>294
ジュディ一家が軽体術で獅子王をボッコボコにしている動画を思い出した(゚∀゚)

>>299
ヴェント編の騎士団廊でディープスペクターに出くわして絶望的な状態になって結局全滅したのを思い出した('A`)

>>383
ロマミンのキャラデザは直良じゃないぞ。
ソースはアルティマニア。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:02:06 ID:jFP0prQX0
アーミック編やってるんだが
これアイテム欄圧迫がすごいな、いつもみたいに木材系買いだめとか出来なくてしんどいわー
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:21:54 ID:asOPyPz/0
>>402
これみたいに、主人公選択画面の中上に小さい★マークが付いていれば問題ない。
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up434563.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up434564.jpg
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:32:26 ID:asOPyPz/0
ジュディ:RPGは魔法だ、という方にはピッタリです。
ヴェント:運びの仕事が苦にならないのであれば、最初のキャラクターとして彼を選ぶのは悪くない選択だと思います。
ローラ:大人の女性を主人公にする事に魅力を感じる方は、彼女を最初のキャラクターに選ぶのがよいでしょう。
マイス:最初から彼を選択しても悪くは無いでしょう。
キャッシュ:
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:35:28 ID:zkoS2MsP0
僕と一緒に冒険をしよう!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:36:44 ID:asOPyPz/0
途中で送信してしまったorz

ジュディ:RPGは魔法だ、という方にはピッタリです。
ヴェント:運びの仕事が苦にならないのであれば、最初のキャラクターとして彼を選ぶのは悪くない選択だと思います。
ローラ:大人の女性を主人公にする事に魅力を感じる方は、彼女を最初のキャラクターに選ぶのがよいでしょう。
マイス:最初から彼を選択しても悪くは無いでしょう。
キャッシュ:冒険の目的もあいまいな部分が多く、少し慣れた人向けのキャラクターではないかと思います。
アーミック:ゲームに慣れてからプレイしてください。
ルビィ:バトルにおける戦術・キャラクターの成長戦略・アイテムや魔法の成長システムを完全に自分のものにしている、という自身のある方向きです。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:42:34 ID:bR42ouw80
やっぱり最初はローラさんに行く人が多いだろうな、王道的なファンタジー展開だし
いきなりキャッシュとか選んだら、操作に悩んでいる内に敵が襲ってくるわ酷い事になりそうだw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:57:48 ID:4ODXGQ5x0
ところで、私もいいソックスを持っているのです お使いになりますか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:21:07 ID:ed7ST2II0
>>406>>408
やりこんだ後なら分かる
これはほとんど嘘だ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:25:44 ID:bR42ouw80
ジュディとマイス以外は間違ってはいないんじゃないかな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:30:27 ID:7JB7KOAw0
マイスもラスボスが鬼畜ってちゃんと書いてあるじゃん
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:50:25 ID:x4tIgCzN0
ジュディ:RPGは魔法だ、という方にはガッカリです。

の方がしっくりくるな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:10:58 ID:0jEOwGJw0
ローラのテーマ曲に惚れて買ったのでローラからやった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:22:39 ID:3tWiFtR40
マイスもラストバトル以外はってちゃんと書いてるし
ジュディは禁呪lv3無条件でもらえるっていう優遇ぶりだし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:47:25 ID:7SzDKBFm0
ジュディ編は魔法でもアンサガは魔法じゃないからな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:29:30 ID:LxlPbasM0
>>405
これ読むたび書いた奴のドヤ顔が浮かんできてしかたがないw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:42:36 ID:VUPcZW5v0
easy:ジュディ ヴェント ローラ(犬)
normal:キャッシュ マイス ローラ(おっさん)
hard:アーミック ルビィ

開発の想定だとこんなもんかね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:18:28 ID:NGva+e/J0
いやいや
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:46:59 ID:3tWiFtR40
おじさんは明らかにはめるきです
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:01:51 ID:XDttMJVC0
そもそもルビィは全然ハードじゃない
5人でラスダンに行くならともかく
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:29:27 ID:VFrcP+fVO
弁当編は何気にきつい
キャッシュ編よりきつかったぞ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:47:17 ID:BGmbEX3u0
最初ローラ編やったけど
ゲレイオス強すぎ泣いた思い出
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:10:44 ID:HGEoPGGX0
>>424
俺がいる
最初アンサガのことなんにも知らなかったから、バジルがラスボスだと思ってたよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:44:56 ID:ua4Btzgv0
>>422
結果的にはマイス編のほうが難しいような
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:49:36 ID:PFCA4fi20
ルビィ編はメインシナリオの道のりが大変っていう意味でのハードだろうね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:47:01 ID:AHKxjQmt0
リールのタイミング計るために、声を出すのを止められない。

おじいちゃんに見られたしにたい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:03:30 ID:i1Y29T2l0
>>426
マイス編は、ファロスでうっかりテトラフォース使わない限りは、
対策さえ考えれば何とかなるし、位置からしてうっかり使っちゃうような位置にテトラフォースが配置されてないし、
ヴェント編経験者なら練習済みだし、そこまできついことは無いと思う。
寧ろ、ローラ編のバジルおじさんの方が、強い上に地上絵でうっかりテトラフォース\(^o^)/オワタ
ってなりやすいからキツイし。

>>427
ルビィの場合、高レベルのパネルを手に入れるチャンスがメインシナリオしかないから、
ある程度知った上で計算してやらないと面倒。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:15:58 ID:2Yu+LZD50
一歩一歩探索スキル使えばそれなりに良パネル出なかったっけ?
タイムアップになったらそれまでだけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:51:04 ID:TuW/TyZH0
>>405
亀レスですみません
ありがとうございました。☆付いてました

余談ですが今やってるヴェント編のBGMが良すぎるw
サントラ欲しいけど高くて買えないorz
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:09:32 ID:OixP4bMP0
ヴェントには合ってない気がするがいい曲だよな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:58:04 ID:EYAwR1yDP
今アーミック編やってるんだが、所持アイテムの変動で他のチャパも変動してるようだが
交換してくれる仲間のアイテムってこっちから渡したアイテムはリセットされない?
ちょっと分かりづらいかな、例えば隕石を渡したチャパには
隕石の個数は0には戻らないかどうかなんだ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:13:23 ID:PFCA4fi20
たぶん戻らないぽい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:25:50 ID:3tWiFtR40
隕石とかレアの素材が0に戻ることってあるっけ?
もしできたら斬撃+ライフ防御付きのフラショナル量産してた気がするんで、なかったと思うけど
一応確認のため昔のセーブでアイテム全売りしてみて減るかどうかやってみたが
渡してしまったアイテムは0にはならなかった
今、アーミック編は一個しかないからはっきりとは言えないけどな

436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:31:29 ID:+7wzlFIQ0
ヌアージさんはやっぱり斧だよね、モーションが一番シックリくる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:41:52 ID:EYAwR1yDP
>>434-435
さんくす、やっぱり0にはならないのか
あり得ない組み合わせの装備を狙いたい時はリセット地獄になりそうだな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:07:06 ID:wS/qXJvz0
こだわりのキャラと武器の組み合わせってある?
ローラさんは槍確定、槍を槍らしく構えてるのがイィ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:11:09 ID:D+yS54BR0
オーベルベンド&長剣が好きだから、その組み合わせ
後はミシェルたんに短剣と、アンリに長剣と、ローラさんに何となく海賊をイメージして斧かな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:36:25 ID:K4WBc3oH0
アンザンに長剣
肉塊が跳ねるの楽しい
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:45:38 ID:UcK5Wp430
まだ使うの2回目だけどエデル先輩に長剣
居合かっこいいよ居合
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 01:44:13 ID:KB/qhgb60
キャッシュ&杖(ただし術は覚えずぶん殴り)
あとはマイスで術長剣がかなりカッコよかったからお気に入り
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 03:49:15 ID:J8UdLgVq0
最後の攻略、マイス編なのだが普通に攻略しても面白くないと思い
初期装備クリアを目指したのだが、、、

闇の円卓であるナイト・オブ・ザ・ラウンドテーブルの10連戦の内9連戦を半泣き状態でクリア
最後のファントム戦では、攻撃を受けるたびに絶叫しながら倒し
そしてカオスルーラー戦では、やつが別の空間に移動した後、どーーーーしても倒す事ができん!

初期装備クリアを目指すにあたって最大のネックは、防具の変更ができないことよりも
LPを削る効果的な武器が使用できず、なおかつ武器の使用頻度が限られてるという事

誰かこの条件でクリアした人アドバイス求む!
もしくは何かいい攻略法を思いついた人がいたらアドバイスをくれ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 04:08:15 ID:hgdA6ixp0
>>443
お前には無理だ、諦めろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 04:15:26 ID:5roqK8yf0
ファミリアから合成術をうつのだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 04:29:13 ID:J8UdLgVq0
>>444
レスthx!
なお、おれの答えはこれだ

「ここまできてあきらめられるかー!」

以上
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 04:30:41 ID:J8UdLgVq0
>>445
レスthx!

合成術か、、、やはりそれしかいのかもな
めんどくさくて放置、メインは体術に頼っていたのでな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 10:10:37 ID:rIZOxB3XP
術メインでいくと結構な数の魔道板集めて解読する必要があるけど
サブシナリオが残り少ないとなるとほぼ詰みだな、マイスは廃城行けねえし
それともテトラフォースで粘るか、
セーブデータどこまで取って置いてるんだろうか
449443:2010/03/14(日) 11:27:29 ID:iNBR7FKE0
>>448
レスthx!

ほぼ詰み、、、認めたくないものだな

ざっと確認してみたが、サブシナリオ6つに七大脅威は神のテーブルとナクルの地上絵のみ
セーブデータは、マイスを選ぶ直前のものも残してある

初期装備縛りだと武器の位置が変更できないので敵の攻撃を弾けないキャラがつらい
マイスなんか両方銃でやんの(T_T)

まずは残りのシナリオで体術を充実させて再度挑み
それでもだめならマイス編を最初からやりなおしてみるよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 11:33:18 ID:y0CaCPmB0
体術は主に何使ってんの?滝登りとか?
451443:2010/03/14(日) 11:51:24 ID:iNBR7FKE0
>>450
レスthx!

キックは滝登りどころかキックのみ。
主に投げを使用。

作戦としては体術でねばり、どうしても無理くさい時に武器を使用。
そこで閃いた技でなんとか倒す方向なわけ。

しかし辛いな。
あきらめてたまるかと思っていたが、初期装備クリアをあきらめて
マイスひとりクリアに変えようかなと思い始めたおれがいる。

452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:11:55 ID:wlBhlaQx0
>>451
                     _,..、__,,_
                   _y'彡三三≧=、
                 ,イミt彡三三三ミミヽ、
                 、j'ミミシ'"`ー---=ミミミミt
                 }ミミリ   、,    Vi|リ!
                 '、ミ! -=、_,ハ、__,.=- lj州
                 iV rtッュ; ゙';rtッュ V^i
                 `゙! `¨,.´ ゙、゙¨´ jリソ
                   、. /'-、,-'ヽ ... /´
                  _jl | rェェェュ | ,fに丶、
                f"´ ∧ 、'、__ノノ∧:::}  ヽ
            ,. - ―へ、 ∧ `ー‐ ' ハ/:/  ノ^>、_
           /      ヽ、__ ゝ--- 'イ::/  /   `丶、
          /   、    i「 `ヾ ̄´::::::/ rァf´       ヽ
        /   ;  :'|    ||   l:::::::::::ん'.//  ;  ;' /   ',
         ト.,_ '、_ ', | ;    ||   |:::::,イて//   ' / /    '、
        ,ハ `' 、ヾj |    ||   「レ'  {ソ     ,' / ,. -__,. }
         / `   ヽヽ l|    ||   H           { l, '  ,. -_ '、
      /      ソ! ;|    ||   iJ         l f_ / '´  '、
_    ん- 、 、  ,ノ ', l!     ||   |||         l ト、'  _,. -__,.ヽ
  `¨`ヽ'^'ー ミヽヽ ノ  ,};:'    ||   |||         | | ,ゞ彡'´ -‐ ーミi

がんばれがんばれできるできる絶対できるがんばれもっとやれるって!!
やれる気持ちの問題だがんばれがんばれそこだ!そこだ!
諦めんな絶対にがんばれ積極的にポジティブにがんばれがんばれ!!
453443:2010/03/14(日) 12:28:17 ID:iNBR7FKE0
>>452
レスthx!

おーっし!
気分を変えるためマクドのカリフォルニアバーガー+ケンタッキー食いに行ってくるよ!
ありがとうーーー!!!!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 12:45:57 ID:UcK5Wp430
マクナルのキャッフォーナと言え
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:04:58 ID:5FrCRcTk0
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 14:10:13 ID:Lu8R+ND90
ニコニコ貼るやつって何なの
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:09:10 ID:X8I4cbWm0
初期装備だと軽体術が使えなかったりするのがアレだよなぁ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:47:17 ID:j12mbQBc0
ティフォンでブラディーマリー
ファー様で無双三段が使えるから
初期装備でも攻撃面は困らないと思うが

後はこの二人をいかに長持ちさせるかで決まりそう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:53:53 ID:ingRQXOp0
犬戦はきっちり王子一人で戦えば負けるんじゃないか?
なぜか出せるからって7vs1でボッコする邪道プレイヤーには地獄を見せたいし
普通に1人で勝つようなら強ボス当てても良いとか考えたと思うw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:58:17 ID:DjgZlHoY0
いかにもサガ的な考え方だなw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:16:46 ID:Cnibr/z80
素材固定の固定宝箱の情報ってどこかにあったかな?
以前見た気がするんだけど忘れてしまった
462443:2010/03/15(月) 01:33:51 ID:tXv2Y8hJ0
>>454
レt!

マクナルのキャッフォーナにキャンキャッキーをキャッてきたよー!
463443:2010/03/15(月) 01:35:36 ID:tXv2Y8hJ0
>>457
レスthx!

それ、それぇー!初期装備縛りってほんとマゾプレイだと思い始めたよぅ。
464443:2010/03/15(月) 01:43:32 ID:tXv2Y8hJ0
>>458
レスthx!

確かに強い攻撃もあるけど問題は武器の耐久力なわけ。
おれの縛りは最初からの耐久力のみで勝負しており回復なしなわけ。
だいたい20くらいの耐久力なので10連戦にカオスルーラーは辛すぎるわけ、とほほ。

やっぱ厳しいなぁ、てことで今夜はこれにて、おやすみー。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:34:41 ID:ZDGMw+ZB0
>>459
そもそもあれがアンリのタイマンじゃなくて外野が参加できてしまったのが
バグだったていうのはありそうだなwww
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:35:26 ID:23kw9CCW0
その無駄な改行さえ無ければひとつのレスにまとめられるだろうに
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:48:20 ID:45KVz6HJ0
>>459 >>465
それどころか、シナリオ開始時にアンリをパーティに入れずに犬と戦う事もできるんだぜ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:55:54 ID:ZDGMw+ZB0
ローラ編のミシェル一人でルーラー様撃破してる動画が見て、感動しちゃいました。
やれば何だってできるんだなー。これだからアンサガファンはあなどれない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:40:40 ID:fa+q6Stk0
あの動画は装備を揃えるところが見たい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 14:14:43 ID:lem/i97n0
ローラ編は謎の場所が使えるからまあ何とかなるな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:50:50 ID:OisPtKeb0
>>461
http://eggru.pya.jp/zi/usaga/b-ji1.html
あとwikiにもちょっと有るな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:57:41 ID:In+CMT1S0
アーミック編あとライブシルクだけなんだが、とにかくサブシナリオ行きまくるしかないのか…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:19:35 ID:vPyjX8Sh0
ダマスクスか精霊銀あたりを量産しといて、
他の3人が目当てのものを余らせるまでひたすら町を出たり入ったり
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:44:35 ID:Cnibr/z80
>>471
ありがとう
昔見たのもまさにここだ
ちょっとメタルグリーブが出なくて困ってたんで助かった
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:33:43 ID:UMV+tKEw0
今謎の場所を
延々と繰り返してるんだけど
建造物だと骸骨宝箱しか出ないの?(要はトレスラ狩りできないの?)
wikiだとネルガルの魔道板はL3までしか確認されてないとあるけど
みんなL4引いたことある?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:51:58 ID:In+CMT1S0
>>473
あぁ、あいつらはサブシナリオ行ってこなくても素材余らせてくれるのか
その方法良さそうだな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:57:16 ID:qacdw2LMP
>>472
俺も今丁度アーミックやってるけど、アーミックのキーアイテムの所持品数の変動で
他のチャパも変動するから銅でもコットンでもちょっと買ってみて街の出入りしてみると良いよ
こっちが変動した直後の遭遇は、他のチャパの増えているアイテムがランダムで変わってるから
ライブとか目当てのが出なかったらリセットでやってる

>>475
トレスラ狙いたいならファロスのランダム箱の方が良いんじゃないのかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:05:36 ID:t4AdEOWe0
>>477
な〜るほど、ありがとう
これでなんとかなりそうだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:57:21 ID:dSjKSRyi0
>>477もうサブシナ全部消化しちゃったわ
ローラでやってるんけど犬の城もすませちゃったし
謎の場所しか選べない状態なんだよね
もう少しネルガル狩り続けてみる
ところで謎の場所で虹茎狩れた人いる?
つか虹茎って障害物越えられるの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:44:46 ID:PFXewVAu0
>>479
謎の場所行ける状態でも
ファロス(廃城)は行けるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:10:03 ID:5IVvYr65P
>>479
この前謎の場所に出てきた虹茎観察してみたけど障害物、魔力の壁は越えられないみたい
だから障害物に囲まれたエリアか一階真ん中辺りにある障害物で塞がれた行き止まりに追い込んで壁張って回り込めばいける気がするけど
多分壁が持たない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:21:38 ID:gyTtMY6M0
ナクルが最強すぎて他で虹茎狩る気がしない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:32:19 ID:UIjpV6gy0
ナクルは途中帰還さえできればなあ…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:29:15 ID:dSjKSRyi0
>>480 ほんとだ・・!
魔道板回収のために引き込もろうかな・・・

>>481 魔法壁はほんとすぐだからなあ

お二方レス乙!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:08:16 ID:sQ2PnMTP0
こないだ中ランクのモンスター2匹とグッキーのグループに出くわして
2匹のうちいっぴきが襲ってきたんだけど、
いざ戦闘画面になるとグッキーが消えてて2匹のみとの戦闘になってたんだ…
アレもしかして虹茎だったのかな…
ちなみに2週目
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:45:03 ID:UIjpV6gy0
確かに虹茎は他のモンスと一緒には襲ってこないね
戦闘終了後にまだ目の前にねずみがいたら虹茎、消えてたらただのグッキーかな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:03:35 ID:sQ2PnMTP0
確かなにもいなかった・・・
てことはただのグッキーだったのかな
でもなんで消えたんだろう…
フィールドが狭すぎるわけでもなさそうだし、モンスターが強すぎるわけでもなさそうだし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:20:44 ID:7SL73suH0
基本は大きさ
デカいモンスターが大量にいると入りきらないってことで消滅する

…が、いくら大きくても中ランク2匹で消えるってことはないよなぁ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:53:00 ID:sQ2PnMTP0
強さじゃなくてデカさなのか。

確か一匹はグリード、もう一匹は獣人系の何かだったような…
場所は確か鉱山だったと思う。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 08:33:50 ID:3YHJo188P
同じ名前のモンスター同士は消えないけどな
グリード6体、デープ1体に何回か遭遇するけど
デープが襲い掛かってきたらデープ一体でグリード0で戦闘になって
グリードが襲い掛かってきたらグリード6体、デープ0になる

つーかグリードは結構スペース食ってる気がする
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 23:02:46 ID:0arDRssr0
よく分からない消え方するときもあるしな
一緒に襲ってこないこともあるってだけじゃない?
492485:2010/03/18(木) 00:07:17 ID:VLFaoGwA0
>>491
2匹だけ襲ってきて1匹は逃げちゃったとか?
そういうことなのかな

せっかくだし虹茎一度は戦ってみたいけど
果たして生半可なパーティで勝てるのかコレガワカラナイ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:04:56 ID:jXStfr/B0
ナクル最初のマップででトレハンしてれば嫌でも戦う羽目になるよ
494485:2010/03/18(木) 01:12:20 ID:VLFaoGwA0
まあ物は試しか 
ちょっと魔道版解読がてら行ってみることにするよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:46:34 ID:rgQmVDb+0
久々にアンサガ始めてみたら術合成が・・・ムゾル・ヤニーにきた
サイレンって微妙だったと思うんだがゴールドフィンガーの成功率って技依存?
彼には何がいいんだろうか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:24:33 ID:UOxQroNu0
ローラ編やってて、アンザンはいらない子って放っておいたんだけど
ジュディのパネルがほぼ完璧なので、ためしに使ったところ奇跡が
なんと初めての冒険でトウコツ相手に羅刹掌を一発で閃き一撃で勝利
冒険は終盤なので、いまから鍛える気はないが、別の編では使うわ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:00:04 ID:ok5A9oIW0
>>495
レストレーションでどんだけ回復するか教えてくれ
資質0で999出せるのかどうか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:37:49 ID:AJN/fTg10
レストは999固定だろ
ファミリアから撃つと固定じゃなくなるけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:35:32 ID:ok5A9oIW0
ファミリアから打つとなんで下がるか気になるじゃん
バグっていわれりゃそれまでだけど能力値下限いっぱいなら900台とか見れるかもと思って
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:36:37 ID:od6do3v0P
精霊環初めてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!と思ったら別の街でも売っててワロタ
これで見た事がないのは精霊のかかとだけになったかな・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:03:15 ID:/KwVN/cN0
>>496
立ってるだけで立派な主力、それがアンザン
うちのアンザンはグランドスラムぶっぱなしてました
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:44:27 ID:ySIIKzOU0
>>501と同じく
アンザンにダメージは石の雨でもない限り期待できないから
杖持たせてたな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:40:21 ID:6XqbOOuJ0
>>495
フィンガーは技依存だからムゾルさんには相性悪すぎ
土資質も高いけど同様に石の雨も相性悪い
回復系か盾、ディテクトトレジャー使わせるのが無難、攻撃したいならサンクラになるのかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:10:56 ID:yVbyqIxn0
おとなしく殴ってればいいよね
超力招来とかさせたらいんじゃないかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 15:39:48 ID:YrVdqGAe0
力上げまくって無双三段すればアンザンでも4桁いくだろう
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 10:46:25 ID:OGtMwkyC0
>>500
初プレイ時に、出現して必死で買ったけど役に立たなくて涙目だった思い出の一品だぜ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:23:32 ID:uIZl40tf0
>>506
全身鎧やろうってんじゃない限り、かなり有用だと思うんだけど・・・軽体術使おうってんなら特に
気絶舐めてかかってる?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:00:10 ID:efBzVfsa0
精霊防具シリーズ(盾を除く)はアンサガ世界のアイドル的存在よっ!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:12:05 ID:f5lu4T5Q0
>>507
精霊のかかとのことではないのかと
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:25:32 ID:Rf8fbBou0
貴重なのはわかるけど、
一部意味がよくわからないものもあるよなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 16:30:03 ID:JS/NDfAd0
コスモチェイルですねわかります
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:57:37 ID:5i0yEsd30
ゲームの仕様を理解した後のチェイルシリーズのガッカリ感
ロックアーマー(隕石)のガッカリ感
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:05:02 ID:0FBhrxuJ0
でも星辰の石靴とか言われると意味も無く履きたくなるでしょう?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:21:46 ID:f5lu4T5Q0
慣れてくるとそういうのをあえて好んで使うようになるかもよ
いつも同じような装備品ばかりじゃ飽きるし、たいして強い敵もいないし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:33:42 ID:NmoH5Gg10
慣れるとちょっとぬるいよね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:40:43 ID:oVWfz9Og0
石英製ロックアーマーか鉄鉱石製ロックアーマーあたりが人気
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:45:33 ID:BYyjGA7+0
黒曜石の鎧が出れば最高だけどな
石英製、鉄鉱石製ロックアーマーは2番目、3番目にいいよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:36:11 ID:NNfeV7S4P
ロックアーマーはアンザン先生に全身着せてます
観賞用なので戦闘には出しません
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:47:41 ID:JS/NDfAd0
>>517
黒曜石は高いから後半用だね
序盤・中盤で買えるのが石英・鉄鉱石クオリティ
蛇紋アーマーもそれなりに使える
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:38:29 ID:VQwSBKVBO
慣れるとぬるいとか強い敵もいないとかアンタらにとって難しいゲームとは何ですかマジで
弁当編は全身鎧つかって弁当にライフ防御たくさんつけとなんとかしたよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:45:56 ID:AmDqfkGc0
ヴェントなら裸にドラゴンハートで十分ですよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 00:52:27 ID:BTaRpTcoP
やっと五人目のアーミック終わった
技とか全然そろってなくてルーラーと死闘を演じたがすげえ熱いなw
エデルが空気でトドメはクンミンの切り刻むだったぜ
さてと残るはキャッシュとルビィか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:22:31 ID:MyJ3yFNl0
やあ!僕はキャッシュ。僕と一緒に冒険をしよう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:29:26 ID:kt9RGVXE0
実際強い敵はラスボスとターグート様くらい
後はLPが減っても動けるお陰でいつものsagaより簡単
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:55:00 ID:zDZKrh0d0
レインボーグッキーもラスボスと同程度だしな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:59:11 ID:uqTbvR6G0
まあ長丁場で回復もできず削り殺される感覚がすげえ嫌っていうか記憶には残る
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 05:50:41 ID:G5ynGGWY0
ローラ編おじさんルーラー

3回負ける

Wikiの「戦えアンサガラー!」に励まされる

辛くも勝利

EDで音飛び連発

ぬこ「ご主人、涙はいけません」
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:20:07 ID:FEur4y7R0
お前んちのぬこ喋んのか
すげぇな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:32:01 ID:MJmQMreN0
>>520
殆どのサガシリーズはシステムに慣れればぬるい
システムを理解するまでに投げちゃう人がいるだけ
慣れればクリアするのに1日掛からないからな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:25:37 ID:uQdj0aKa0
ぬるくはねーだろwwwwだが理不尽さはないな
アンサガは寄り道してアイテム揃えたり高LVパネル集めるのをしないとかなり難しい
ある程度鍛えればマイス編、アーミック編以外は負ける要素はないな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:26:44 ID:ucoKtAIe0
どうにも慣れてしまってぬるいという方は
ぜひともローラ編で犬を倒して最速クリアを目指してみては

メインストーリーのみ初期装備のみで行ったがバジルおじさんで全滅
さすがに独妙点穴ひとりで後はL3技だけじゃ辛いので巨人先生で針千本×2名を追加
しかしおじさんは倒せてもカオス様の最終形態でぼっこぼこで全滅
やっぱ気絶無効な装備してないんでシャドーブレスの気絶は辛いな

現在鍛えられそうなサブストーリーをちまちまクリアし使えそうな防具を集め中
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:01:10 ID:ZZ0qn0Id0
ローラ編犬最速くらいならちょっと回数重ねれば結構できそうだが初期装備だと流石に絶望しそうだ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:14:25 ID:0iM1BMEA0
適正無視プレイとか?
技のないローラさんに短剣弓
非力なジュディに斧槍とか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:15:13 ID:zDZKrh0d0
とりあえずサブシナリオ縛ってみ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:57:46 ID:BTaRpTcoP
>>523
キャッシュで始めてみたわ
ブルーな運び屋でヴェントのLP尽きるとか先が思いやられそうだ
剣難峡越えられるのか不安になってきた

>>530
俺にとって理不尽な点は冒険画面でのリールの滑りが50%で発生するってことだな
二回に一回は狙った所に止められないとか目押しが上手い下手関係なくなってくるな
そこにゲーム性を持たせようとしてるのか、
下手な人への救済措置(になってるのか?)なのか意図が良く分からない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:27:14 ID:nvK7Up6f0
完全ランダムじゃなく自分の意思でなんとか出来るだけマシじゃないか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:42:57 ID:N+88eNUs0
ドラクエのザオラルみたいに何もなしに勝手に失敗しやがるよりはいいよね
でもコツを掴めば意外と滑らないようになるんだよね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:57:40 ID:DgMQk9bQ0
そのザオラルの例は流石に言いがかりだろw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:31:27 ID:NvL7RSjD0
冒険画面でのリール目も数種類しかないしやってれば覚えてしまうからな
神のテーブルみたいに宝箱のレベルが表示されてないと厳しいが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:55:25 ID:q6AuU/7L0
慣れたら冒険画面リールは○連発になるよ
たまに滑っても実質爆弾引かなきゃいいだけだし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:11:32 ID:vmYhBvhu0
爆弾を引くと関係ない装備品の耐久が減るのだけは納得がいかない
あとは別に
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:48:13 ID:d4naOtiy0
カオスの滅殺剣を食らってもなんとかLP-1で耐えたのは納得できるが
しょうもない雑魚や罠でのLP-1は納得出来ない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:52:31 ID:sh432XkX0
カオスエネルギーが宿ってたんだよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 06:24:52 ID:BTO1Hmec0
感動した!

by 小泉純一郎
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 07:55:12 ID:LNtQG2Y+0
あの世界街道に罠仕掛けられすぎだろ…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:32:50 ID:+0Au2Vn50
街道の意味ないな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:44:28 ID:hbkiN+Xj0
落とし穴はモンスターが掘ったんだとしても
つり天井は納得できねー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:53:39 ID:zESwy+vf0
普通に神のテーブルに吊り天井あったりするしな
どこに吊られてるのか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:39:29 ID:ZhxzKUfL0
マップディレクターの趣味ですv
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:06:48 ID:yx5kiE1K0
商品を全部買う縛り。キャッシュ編でヴェントに会う前なのに15時間経ってる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:21:52 ID:6U24oQ0s0
3シナリオ連続Lv4魔道晩キタ―
これが噂の確変てやつか?教えてエロい人
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:58:04 ID:TUsIF0x1P
交通事故の前兆、またはPS2がディスクを読み込まなくなる前兆
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:17:29 ID:3eR3kW/oO
術合成が引けない前触れ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:13:26 ID:+38GKesf0
変なガントレットが外れなくて親父から勘当される前触れ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 04:06:34 ID:scVw6zvf0
2年前のスレ見てもアンサガ乱数の話しててワロタ
突然4ばっか来るようになるのはなんでなんだろう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:53:49 ID:ZGfM8iz60
体感でも明らかにおかしいからな
本当にいきなり来る
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:18:55 ID:M2geQBnH0
稀によくあるってやつか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:07:49 ID:TQQs6/dw0
乱数の仕組みの一つや二つ間違ってても別におかしくない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:29:24 ID:E9C67lnE0
発売当初投げたのを思い出し、wikiと説明書を読みに読んで再プレイ厨
このスレ的に黒鋼ってチートなんかな。改造でメンバー分揃えたらえらいヌルゲーになった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:45:59 ID:4LcRpa8E0
>>559
ちゃんと有効な武器や防具
そしてレベルの高い技やアビリティーがあればもちろん難しさは違ってくる

だけどそれをよく考えないでストーリーをすすめていくと
おれのようにとんでもないハマり道に陥ることに

ローラ編犬倒しの速攻クリアに挑戦したものの
気づけば高レベルパネルを手に入れられそうなストーリーもなく
あとは地道に防具を揃えて雑魚モンスターと戦いアビリティーを引き出すのみ
これでだめなら最初からやりなおし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:24:32 ID:OLc33+as0
均等に出るほうが先が読めるから乱数失格ともいえる
先が読めないのがゲーム開発に役立つ良い乱数
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:53:53 ID:JD/zvyU10
解析されたら逆に扱いやすい乱数になったりしそうだけどな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:58:41 ID:scVw6zvf0
>>559
ヌルゲーと感じたら次は何をすればいいか分かるな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:19:02 ID:969sYzGr0
>>559
全身鎧が初心者救済措置ではあるけどダマスクスはまぁ普通じゃないの?
鋼以下だけでクリアしてもいいんじゃないかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 01:23:21 ID:fBSWc2C20
ぶっちゃけ慣れれば鉄があればどうにかなるしな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 05:40:43 ID:okPqE93d0
2つの乱数を組み合わせて「外道板は出るはずだった…」とか言っちゃうレベルだからなあ
確変タイムもあるさぁ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:19:13 ID:lssbuxqvP
アーミック編で半強制的にダマスクス、精霊銀作らされるまでは改造は耐久力上げかアビリティ引き出しにしか使わんかったな
正直アビリティで武器の価値が決まる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:55:48 ID:wjiONcwL0
まあそうなんだけどダマでアビリティも大体問題ないからね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:48:00 ID:6L13IcVH0
ダマはもと鋼だからアビリティランク3〜8までつけれるし
つけれないのは回し打ちくらいか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:06:24 ID:TaMGJazi0
武器重量が重そうな技の方が強いのかな?
気がつけば「とりあえず鉛で」って状態だったし
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:10:53 ID:iT/QMtYB0
>>570
ベースが重くて鉛を使うと
「でたらめ矢」が入らないことがある
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:58:35 ID:GVDO8Zhj0
「真」の箔押しが綺麗に残っている説明書をブッコフで見かけたんで、
ついついソフトごと買ってきてしまった。

うちにある説明書と比べると綺麗すぎて、嬉しいような寂しいような。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:02:11 ID:5wf0fFZa0
解体 書でない説明書になんの価値があるというのかね
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:41:57 ID:iXnfd8S+0
>>572
新たなアンサガラーに残しておけよ・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:53:38 ID:R6/cDIdJ0
説明書持ってないから俺にくれよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:13:55 ID:aAqeFayL0
いずれ剥げるさ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 19:47:15 ID:waD7SKQr0
ヌアージさんってハゲそうだよね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:33:31 ID:5Ho2pZhE0
ストレスとは無縁に違いない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:47:36 ID:v7UTr3Gg0
ヌの人は男性ホルモン旺盛そうだから
ハゲる可能性は高いかも知れぬ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:38:23 ID:h+cjKTKN0
アンサガのリメイクが出たらガラハドの二の舞になってそうだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:07:28 ID:vjj9X1rG0
露骨にソックス被ってそう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:37:37 ID:kAX/xNAu0
ジュディたんは避難させとこう
この流れは危険だ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:34:05 ID:ADBB5ALY0
残念。ジュディは既にヌ・顎・神のトライアングルに包囲されている。
配置ボーナスで「危+3x2」も付いてるから手遅れ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 04:55:41 ID:BCA3ffUq0
ぶっちゃけ神がいなかったら変態二人に襲われてたと思う
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 05:45:29 ID:myWpkJud0
私男だけどヌの人の子供を妊娠してる夢見た
超怖かった
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:47:06 ID:8uIBNpQ1P
キャッシュ編の神殿の来る街(エデルが加わるシナリオ)で
開幕レンボーグッキーが出てきたんだがw
全滅寸前でリセットしたわ・・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:56:29 ID:+AruhY9L0
いま2周目で、まだレインボーと出会えてない……。
出入り口の黄色文字はヤツだと思うんだけどなぁ。
街道で追いかけっこもしてみたけど
スルリスルリとかわされてしまう。
魔法壁作っても、2マスの間で行ったり来たり。
いずれはナクルで狙い撃ちするんだろうけど
それまでに一度は他の場所で闘ってみたい。

遭遇してる人は、どういうケースで遭遇してるんだろ?
ヤツは数マス手前から既に逃げ始めてるんだよね?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:12:26 ID:X9Ib4uWK0
虹茎は敵としてカウントされないから黄文字にはならない
単独で居るなら青文字になる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:34:20 ID:+AruhY9L0
ありゃ、そうなの?
てことは、輪っか状の街道で
延々追い掛け回した黄文字
あれは一体何者なんだろう……。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:37:22 ID:y6drFdIG0
黄色にならないのはナクルだけじゃね?
普通のとこでは黄色くなると思ったけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:56:59 ID:oNz8ruvh0
主人公一人の時は赤だった
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:04:32 ID:X9Ib4uWK0
なん・・・だと・・・?
ナクルが例外だったのか・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:43:18 ID:BOyseWFzO
リーストーレスの塔にて
行き止まりでばったり偶然に
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 06:53:49 ID:+AruhY9L0
てことは、部屋ですか。
うーん、街道の行き止まりと
何か処理が違うのだろうか……。
あるいは、ヤツは毎ターン移動という認識が誤りなのか。

樹海サドボス側は三角形描ける道が多いから
そこで魔法壁駆使して
捕獲してやろうとも試みたんだけど
いまんところ成功なし。
巧く誘導出来ない内に
出入り口逃げ込まれてしまいますわ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:08:14 ID:GH4kt7TV0
砂漠の蜃気楼MAPもMAPに沸けば確実に会えるっぽい
自分がそうやって会った。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:53:33 ID:jWxSRk760
>>594
http://www5e.biglobe.ne.jp/~t-14041/game/U-SaGa/rainbow-rainbow.html
ここがすごい詳しい
禁呪に踊らされようぜ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:32:23 ID:GH4kt7TV0
そこも外道の書未確認なんだよなぁ
恐ろしや
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:14:30 ID:2t2a7eNi0
ホントにこなくていい時に来るんだなアマティって
なぜ今なんだ…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:22:50 ID:+AruhY9L0
デテクトアニマルで獣1点だから期待したら、トウテツに襲われたでござる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:47:29 ID:+AruhY9L0
やっと初遭遇できたヨー(・∀・)
でも追い込み戦法ではどうにも捕獲出来んかった。
樹海サドボス側が輪っか多いし
魔法壁作戦し易いと思ったんだけど
ヤツの移動パターンがはっきりと判らなくて。
スキル使っただけでもたまに動くし。
もっと行動法則を研究しなければ。
で、一旦仕切り直そうと思ったら
樹海の目で遭遇。(マップ移動した直後)

ペリュトンと2匹いてペリュトンが襲いかかってきた。
戦闘画面でグッキーいないから消えたかと思ったら
戦闘後、まだその場所にいた。
虹はどうしても他モンスとは同行したくない模様。
「あぶれた奴は消える」仕様からも例外扱いみたい。
初遭遇から名前表示なのも確認。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:56:44 ID:+AruhY9L0
新たに湧いた疑問が1つ。
シナリオ中、トウテツ1体武蔵1体ダハナシュ1体と戦闘。
ランク9とは結構な数の戦闘。
樹海の目内にてツインバード1体と戦闘。
宝箱は占い使わず、80前後のを6・7個開封。
で、虹1体。
こんな具合でシナリオクリアしたら
パネルが全てレベル4でした。
下げる要素といったらツインバードくらいなんだけど
たった1匹でそこまで高位要素打ち消しちゃうもんです?

尚直前にやったシナリオは
エスカータ城でタイムアップ。
デュラハン3体巨人1体と戦闘有り。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 06:25:21 ID:aS3avhLG0
ランク9が下げる要素、かも
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 08:58:26 ID:xF9OrRueP
制限ターンぎりぎりまでやらないとたいしていいのでない気がする
ランク7〜9ぐらいの敵と平均して90ぐらいの宝箱で謎の場所90ターンぐらいやっても
ほとんどL5だったよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:00:42 ID:aS3avhLG0
体感だけど、戦闘より宝箱の方が依存度高い気がする

敵と戦うのならランク10だけに絞るくらいじゃないとダメで、
制限ターンに対する行動ターンは加味されてない
ってのが俺の体感
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:02:17 ID:0wMBXVFS0
シナリオによって高LVパネルが出やすいところとかもある気がする
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:28:47 ID:0GRSpXgG0
シナリオ自体にランクみたいなのあるんじゃないっけ?
頑張らなくてもレベル5出るのもあるし、頑張ってもきついのもある
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:36:07 ID:UfgX4mrl0
シナリオ自体にランクありに一票
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:13:20 ID:eXB9NZDD0
シナリオにはあるかんじ
7大脅威だと異常に高レベルパネルが来る
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:29:10 ID:v3ek/h/X0
制限ターンにでも比例してるとか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:00:42 ID:cUD2HYag0
>>609
墓場でも序盤でLv4出るけど、あれは宝箱のおかげだろうな
塔、七大驚異辺りは意識しなくてもLv4が来る
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:46:23 ID:8/8Ipm330
トラップの影響があるのかもな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 06:31:28 ID:+vA0Z3Ij0
フランシスがいつまで経っても滅多斬り閃かない……。
そうこうしてる内にHPが伸びて一層困難に。
覚えたところで使う技でもないけどさ……。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 08:13:07 ID:L1UuIW260
>>612
行けるのならリーストーレスの塔のエルダードラゴンで閃くまでタイムアップ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 08:45:00 ID:XnyqqV+K0
閃きとHPって今作は関係ないんじゃないか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 08:45:20 ID:+vA0Z3Ij0
まだ塔行ってないけど
実はもう野良巨人やらとやり合い続けてて
閃かない→フランシス何度も殴る→おもっきしHP伸びる
の繰り返しで、そろそろ手遅れなんじゃないか、という段階なんです。
同じくらいのHPでも、杖→体術に転向したバーストは
1つのサブシナリオ内で特殊パンチ・キック、投げをコンプしたりだから
まだ希望はあると思うんだけど
やはり4技と5技とでは、埋まらないデカイ溝があるのか……。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 08:47:03 ID:+vA0Z3Ij0
う?HPって関係ないです?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:14:47 ID:7qZCsDta0
あるんじゃないかな
検証の仕方が良くわかんないからやってないけど
HP伸びてくると体感として閃かないもの
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:18:19 ID:ziAdFWRo0
アンサガ初心者なんだけど、切り刻むを使うためには、
鉛の短剣を使わないといけないの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:24:54 ID:VOVNJIg90
Wikiのシステム全般→改造についてを読んでわからないなら素直に鉛使っとけ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:28:14 ID:ivG615o60
>>618
俺は中級者なんだけど、解体真書で調べたら、基本はそうみたいだ。
でも、なんか他に方法があるかもしれないし、改造関係に詳しい人たのむ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:39:42 ID:0G+dHiJD0
……まぁ一周クリアできたら中級と言えるのかもね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:48:53 ID:w3hq1vY20
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:53:37 ID:ziAdFWRo0
よく見てなかったわ。
重さを揃えればいいのね。さんくす
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:08:34 ID:kfgZtrlh0
改造時に、副素材で重さを調整し、かつ武器の種類を変更する
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:32:26 ID:5dMTWynZ0
そもそもサガシリーズで閃きにHPとか強さが関係したことないだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:45:41 ID:kfgZtrlh0
ざわ・・・ざわ・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:48:31 ID:8iF2uwny0
アンサガオカルト検証班がんばれー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:09:40 ID:wrs9eBpV0
>>612 >>615
滅多切りは、
トウテツ、巨人、殺人蜂・武蔵、武神、エルダードラゴン(金)、(ドムリアット)
じゃないと無理。
まあ、俺もオーベルベンドのHP800越えで閃く事に成功したから、
地道に二段斬り使うしか無いと思う。
つーか、塔行く前に野良巨人出現させるなんて運びのやり過ぎだw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:34:55 ID:4jkKsMf10
なぜか毎回言われるよな
武器レベルが低いと閃き易いだの、閃き難いだの

ロマサガ2でもライフスティールを閃くには高い魔力が無いと駄目とか…
解析データ見れば噴飯ものだが、アンサガってそういう解析ネタあったっけ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:04:37 ID:w3hq1vY20
スレではロックアーマー(鉄鉱石)が重宝されているがマーマンスーツって結構よくね?
回復力−10 斬撃防御 木行サポート ライフ防御
で重量3はなかなかのハイスペックだと個人的には思うのだが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:07:18 ID:XyWu3ik30
手に入らないもの…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:08:06 ID:5dMTWynZ0
全然見かけないけどな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:14:45 ID:+vA0Z3Ij0
てっきり、キャラの強さとモンスの閃きランクが
比較されてから確率判定だと思ってたから
そうではないんじゃん?というレスで
またちょいと三段斬り使い続ける元気が湧いてきた(・∀・)

>>628
ウチはまだ800台乗ってないから
どっちだったとしても、まだまだ大丈夫ってことですな!
ちなみに、同じ長剣使いにしてるトマスと
槍のヴェント・犬の人・オーベルは
とうの昔に滅多斬りと無双三段を習得。
フランシスは動きが鈍いだけでなく、感性も鈍いのか、と思ってたですよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:14:46 ID:LwR4tOZr0
神雷係のフランシスに重宝してるな>マーマンスーツ
でもレアなのが玉に傷…
石英、鉄鉱石のロックアーマーは下手すりゃランダム宝箱から
でてくるけどマーマンスーツはそうもいかないからなあ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:31:09 ID:wrs9eBpV0
>>634
結構前にマイス編やった時にマーマンスーツが出まくったので、
軽体術オンリーでラストの連戦を戦った動画投稿したのを思い出した。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:59:17 ID:FpR0xS4d0
マーマンスーツは俺は結構目にかかるな
そして、軽体術使いには必ず装備させてる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:30:01 ID:TSClcWgD0
精霊環が出てこなくて、シルバーチェイルを頭に貼り付けることは多い
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:05:01 ID:T9mgk2fc0
マーマンスーツに身を包んだフランシス想像してしまった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:31:59 ID:Wcti90d10
ドラクエのうろこの鎧みたいな形状なんだろうか
640485:2010/03/29(月) 00:39:31 ID:SNF6GCLj0
ナクルで虹茎初遭遇&初撃破記念カキコ
…しかし45分の激闘の末パーティが壊滅状態になってしまった…
しかも玄武石とかいらねー
残り350ターンも待機するの面倒だしやり直すか…
LVは問わない、せめて1枚出るまでは…
マヒ耐性大事だね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:29:36 ID:ErmxTn+t0
ロードスターを7個作る作業に入るんだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 02:13:17 ID:ruXGZI360
俺はロードスターよりデミオがいいな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:39:32 ID:AhH56Qpt0
7周したけどシヴァの女王を見た事無い
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:41:40 ID:XqJ/wH090
改造でないと出現しないんでは?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:21:41 ID:xeM1xw1n0
吸い込まれるように爆弾や×に向かっていくリール
何か補正でもあるのかと疑いたくなる
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:21:03 ID:kresDnbl0
ただのスベリ・・・だよね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:41:03 ID:Is6h/Ehb0
そうだといいよね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:07:31 ID:2/V/lBQo0
こういうのはきっと押した時点でどこに止まるか決まるんだろうね
○のやや手前に「4つ滑って爆弾に行くように止まる」という点があるんだよきっと
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:19:09 ID:nX6QK4EXP
○が滑って爆弾になる代わりに爆弾も滑って○になる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:36:16 ID:XqJ/wH090
何がいやらしいって
爆弾罠のときはリールが難しくなること。

あといかにもデテクトトレジャーしたくなる地点にこそ
トラップ仕掛けられがちなのが
なんとも絶妙ないやがらせ効果。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:41:54 ID:2/V/lBQo0
リールの目の数は32個だけど、実際には256分割されていて、
その全てにどこの目で止まるか最初から設定されている
そのうち、2マス以上進んでから止まるパターンが128個ある
だから説明書では「50%の確率で滑る」という表現になっている

あくまで推測だがこんな感じでプログラムされていると思うんだよね
つまりリールの目押しも所詮は高速で値が変わる16進数2桁を止めてるに過ぎないと
この場合、同じ所で押したつもりでも256分の1でもずれると同じ所じゃないから辛い
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:53:56 ID:kBFK1fZp0
ようするに○引くまで連打でおkってこと?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:56:39 ID:F8l45aRN0
心の目で見るのだ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 11:16:06 ID:gWJClrmR0
一周する前に○○の所で止めればほとんど滑らなくなるよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:02:19 ID:1f+n0qrWP
爆弾が三つ続いて途中に○○が出るリールは簡単なんだがL90台になるとほとんど来ない
爆○○爆ってなってるリールも苦手
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:24:57 ID:k0dSWhcp0
威嚇射撃ってスタン効果ってなってるけど当たったの見たこと無いし
威嚇なんだからMISSるのは演出で実際は自分が狙われにくくなるとかの効果だったりするのかな?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:15:32 ID:qKpC/6Oc0
たまにスタンするところは見るけどな
恐らくそれ以外の効果は無い
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:41:14 ID:OfiecTT60
サガ系って効果があるんか無いんか分からん技や術が妙に多いからなぁ
何かあるか?と思ったら何もなかったり、何もねえだろ、と思ったらあったり
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:42:35 ID:vLasNKpC0
ハイドビハインドの斜め上行きっぷりは真価を知った時ちょっと笑った
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:49:30 ID:vLasNKpC0
>>645
長いことやってると、○がほとんど無いリールでもコツが分かってきて
吸い寄せられるように成功することが増えてちょっと嬉しかったり
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:57:01 ID:QTuPtzic0
たまにはいいだろう。
たまには(ry
たまに(ry
たま(ry・・・・

ってのが本当に たまには になってくると
わざとトラップ作動させて遊んだりできるよな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:18:42 ID:Zy+NFsvS0
レベル90代罠に対してレベル4か5罠解除で
○××○×○・・・・・・○○・・・みたいになるよね
最初の○から数えて9か10の○が○○だからそのタイミングで押すようにしてる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 04:59:30 ID:OzjiJWym0
○×○×○×○……××○××
こっちは簡単

○×○××○××○……○×○××××○爆
こっちが面倒
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 05:17:32 ID:6hbPYR2G0
LV90代罠に対して罠解除LV5で見破る使ってればこの2パターン
○●○○×○●○×○●××○●●○○×○●○×●×○○×●○×●
×○●●○×●●○×●○×○×●○○●○×○×○●●○×●○××
確実に安全な場所など無いさ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 06:08:38 ID:OzjiJWym0
>>664
17,18番目でしか止めてないな
意外と滑らない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 07:18:19 ID:sWTq9/yZ0
細かいようだけど
「こうすると滑らない」ってのは日本語おかしいぜ。
「このタイミングを狙えばコツが掴める」とか
「ここが狙いやすい」なら判る。
システムとして誰がどうやっても「滑る頻度」は
変わりようがないんだから。
勿論プレイし慣れた人間なら
言わんとしてることは承知の上だけどさ。
アンサガ始めて間もない
色んなサイトあるから解体 書も買ってない
そういう人間が聞いたら
本当に滑らない方法があるんだと誤解する。
リーチ目出す前・出した後のスロットみたいに。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:40:10 ID:PhhFMI790
ゴージュさんで解除すると、爆発しても楽しいから問題ないぜ、クソがっ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:35:18 ID:yTv+y8M70
外道板ゲットしたぞおおおおおおお!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:37:46 ID:A2zSt5n30
うpwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:37:56 ID:7RDrknvL0
青ルーラー様がサクション使ってきたわー・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:38:29 ID:W2aN2hqF0
ミシェルたんの全裸コード発見記念真紀子
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:40:43 ID:s09FvMf10
ファー様全裸コード発見記念カキコ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:44:51 ID:sMmw7RCy0
隠しイベントで左腕の復活したオーベルが強すぎるwいくらなんでもやりすぎだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:18:22 ID:lmkV4nMQ0
あのアンザンが実は美少女だったなんて・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:18:41 ID:81fGq4hO0
ドラゴンハート素材の槍で下り飛竜を閃きktkr!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:24:02 ID:aSDiBOkH0
このガントレットは呪われてない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:26:22 ID:p2HZ/wub0
魔道板の状況再現見つけたわ、外道まで後一歩だ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:10:17 ID:FEwpKk9X0
ルーチェスクーロフィアマヴェントトゥオーノ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:15:51 ID:C27tySpW0
ローラ編の語りがなぜアンリか考えたことはあるか?
サガフロンティアを思い出せ、ラスボスは…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:35:54 ID:NEJB3kaJP
やっと6人目クリアしたわ、最後はルビィだ
最後なんで斧、槍、短剣、弓禁止縛りでもしようかな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:45:38 ID:SIXxQuSL0
俺もなんとかマイスクリアしてあとはルビィだけだ
でもルビィで縛りってなかなかキツそうだなー、長そうだし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 04:14:33 ID:QQOWzLGlO
ついでに十時斬りと追突剣しばっとけ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 05:21:47 ID:6EC4s6JN0
やるなら初期装備クリアこれが最もキツイ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:52:02 ID:3w8PehP00
>>682
いじめすぎるwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 13:05:58 ID:SIXxQuSL0
術のみでいけってことか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:46:31 ID:dZw2+D8Z0
宝箱はレベル99にするまで開けない縛り
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:26:29 ID:G3UxBESP0
そういえば、いまんとこ占いほぼ使ってないんだけど
モンスレベルを極限近くまで上げると
デフォルトでどのくらいまでランダム宝箱のレベル上がります?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:38:18 ID:t36W0xMC0
普通に99が出たと思う
689680:2010/04/01(木) 15:52:54 ID:NEJB3kaJP
ミーちゃんを探してクリアしたらルビィに術合成がきてワロス
よし、こうなったら追突剣と十字斬りも封印してやってみるわ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:03:36 ID:KfoF+EYo0
実質術プレイだな・・・
軽体術使うの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 18:15:28 ID:ED1iy/FY0
そもそも強い合成術一個でも作ったらもう武器で攻撃するのがばからしくなるくらい強いし
術合成も縛っ(ry
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 18:49:16 ID:Uf4J7cLT0
今だから懺悔するけど俺、発売当初7人クリアしたけど全部全身よr
で、またアーミック編やってたんだけど防御スキル強いな
後、魔道板読もうとしてたら殆ど過半数のメンバーが炎の矢打ってた
ファミリアから打てるし便利だね、これ

説明書見ながらだけど今度は全身鎧とかしないできちんとがんばる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:13:45 ID:5Obde30n0
杖プレイやった時は、トレジャースライムに泣いたわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:42:48 ID:NEJB3kaJP
>>690
軽体術って意識して使ったことないんだが強いのかな
俺はキッチンシンクさえあればパンチも投げも使ってないな
ティフォンの熊掌打はバゴンッっていう効果音とビンタだったのが妙にツボって使ってたがw

>>693
トレスラやべえなw
イスカンダールの多段斬りと払い抜けありだったがステ低いしLP1が果てしなく遠かった
街道スライムはヒロユキの外交でお帰りになってもらってる
良く考えたらルビィ編って強キャラ居ないんだよな、魔道板引けなかったらお先真っ暗だ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:56:10 ID:81fGq4hO0
軽体術は三龍旋と千手観音のLP削りがかなり高いし風殺陣は射撃属性つきでスライムにも有効
通常体術とは別物と思っていい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:03:14 ID:SIXxQuSL0
耐久も気にせず使っていけるし、気軽で強くていいね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:13:23 ID:hWk8gmJc0
軽体術が使えなくなるから全裸より初期装備がきつかったりするんだよな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:54:56 ID:Lxau53B10
>>691
サイレン縛り
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:16:10 ID:2+JdI33nO
>>698
デテクトトレジャー縛りをさせられた方が助かるレベル

軽体術は強いね、ロイにしか使わせたことないけど。
HP攻撃力が低い気がするが千手観音まで覚えたらそんなん関係なくなるね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:24:12 ID:Z8qFFkjd0
超お手軽高性能技のナブラと比べちゃうとLP攻撃力が足りない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:07:30 ID:mUGgrwxP0
>>699
ロイ兄さんは力低いから威力でないのは仕方ない
やはりミシェル紙・・もとい神でないと
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:46:29 ID:8by0K+If0
殴りミシェル完全体用のマスタリーが出やしない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 06:35:54 ID:u0Heglt70
マザーボーラー、心底ジャマだ……。
大玉のアクションも見た目のキモさもジャマだけど
それは気絶一発で軽減出来る。
でも同時にいたランク9・10を押し出すのだけは許せん。
お前なんかじゃなく、あっちと闘り合いたいんだよ、カスが!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 08:50:46 ID:g42Wpxx10
軽体術を全員が使えたらもっと楽しいんだけどなぁ
ちょっと少なすぎる気が
ゴージュ神にやらせたら大変な事になりそうだが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:30:08 ID:1qDouYub0
サントラなんでこんなに高いの
楽譜もひどいことになってるが
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 13:22:16 ID:mUGgrwxP0
□の黒歴史扱いで絶版だしな
最近出てたサガ20周年アルバムには流石に存在してたが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 13:52:06 ID:g42Wpxx10
>>706
宣伝にはアンサガの曲使いまくっててワロタ
曲だけは評価されてるの知ってるのかw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:09:55 ID:FgP+/GFE0
曲だけは素晴らしの代名詞だしなまぁ一般論でね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:44:10 ID:QC49r5ES0
敵のモーションや各キャラごとの技の動きやムービー等々が評価されてないのは全くもって理解できん
あのマップや町は受け付けない人がいても不思議ではないけどさ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:05:29 ID:Ak5wjJwq0
それが分かるまでやってないからだと思う
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:17:27 ID:g42Wpxx10
ムービーはOPで評価されてると思う
モーションはパッと見気づかないけど、かなり凝ってる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 18:34:07 ID:OzF6Ue/j0
銃の構え方がカッコいいのは誰かな
マイスはかなり酷いと思う
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 18:47:13 ID:y8YPuPAv0
弓と同じなんだったっけ
確かにマイスは酷い、何持たせても酷い
逆にオジイチャンは銃も含めて何持たせてもかっこいい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 18:49:51 ID:OzF6Ue/j0
おじいちゃんは確かにカッコいいけど持ってないし
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 19:57:14 ID:Ak5wjJwq0
マイスは正面から見るとそんな酷くも無いのに後ろからだとなんか変
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 23:31:56 ID:pMHhlvJJ0
>>706
でも曲順間違えたままという素晴らしい仕事ぶり
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 01:10:15 ID:w/cg6LNP0
マイスは弓持たせればまともだとおもう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 01:38:39 ID:Lw/kwsFD0
規制のせいでただでさえ少ない書き込みが皆無だなあ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 17:35:35 ID:8SwUq4P30
一般的なイメージだとサガシリーズはFF・DQと肩を並べる、百人が遊んで全員面白かったと言ってしまう程の名作揃いであって、
ネットが広まったPS2の時代に出た事と合わさって叩かれて悪評ばかりが広まったんだなと思う。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 18:25:22 ID:jOilbKtF0
ロマサガはそうでもないでしょ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 18:28:26 ID:jOilbKtF0
その前にサガ3があったか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 18:31:32 ID:Gpn6bfGw0
サガフロンティア
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 18:32:54 ID:jOilbKtF0
フロ2なんてアンサガより遥かにクソだし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 18:34:01 ID:mi8sKgXiP
来い、>>723。私が根性を叩き直してやる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 18:34:46 ID:RT+91Bbs0
サガってドマイナーなマニア専門ゲーだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 18:35:31 ID:Gpn6bfGw0
ハマるか投げ出すかだからな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 19:07:52 ID:Lw/kwsFD0
一般的評価は下がり気味だったがミンサガで結構持ち直したんじゃないか
スクエニにしては頑張った
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 20:00:14 ID:qDcuNBx00
アンザン以外のペトラン族とかプラティ以外のリラム族が見てみたい。
この辺の種族ってあんま世間に馴染んでないのかね。
アヌビトは祭りで火芸やってたし、チャパは村あるけど。
「情報収集」で登場するのも普通の人だけなのは残念。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:09:17 ID:CUQN78ZG0
DSサガ2はどうだったんだ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:21:16 ID:fa1XXt0O0
サガって人によって100点か0点かで他の点数がつかないようなゲームと思ってた。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:29:30 ID:5w7Nmk/O0
世の中自分と同レベルの単細胞しかいないと思ってるんだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:29:31 ID:9Qe7uP3G0
いやあ、そうでもないと思うよ
俺もそうだけど、ライト層でそれなりにサガが好きだって人が周りに多いし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:38:33 ID:gOFqshC20
>>729
完全無個性が好きな人にはちょい悪評
でも全体的にいえばそれなりに好評だったと思うよ
神とまではいかないけど良作
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:43:14 ID:WyKuy0Kw0
>>729
基本は原作に忠実でよし
バトルの新規要素は正直残念
一方的にプレイヤーが強くなるだけだし
ラスボスは悪ノリってくらいコテコテの強化

俺も総じて良作だったと思うよ
ラスボス以外はライト層向きサガってかFF層向きサガって感じかな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:00:56 ID:regfaEchP
wiki見たけど載ってなかったので
6人目をアーミック編で始めたんだがメインシナリオ(大冒険)の
3番目をスルーして4番目を出現攻略したらヤンのもとに行くと止まってしまうのだが
バグ?回避できるなら方法教えてくださいお願いします

地デジ対応の液晶テレビ買ったらリールが見づらいぉ><
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:01:11 ID:cVbGXMtB0
祭り見る前にクリムゾンレインのところへ行けばいいはず
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:17:09 ID:uDLwHsh80
メインシナリオスルーとかできるのか?
説明書の出現条件に特別なアイテムの数もあるからできないものかと
738735:2010/04/07(水) 16:29:26 ID:zE+o08w1P
>>736祭りはもう見ちゃってました

wiki見直してたらバグ載ってました
諦めて最初からやり直しますorz
クリア時データ別にしてて良かった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:58:32 ID:3Tf5qRU00
ルビィに術合成欲しくて幸運の文様やってるんだけど
冒険前にちょこちょこ並び替えしてみたんだが、先頭のキャラにばかり術合成がくる
これ位置でくるパネル決まったりするの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:10:08 ID:0MWdJG6r0
そういうことはある
並び順が行動履歴にどこまで影響しているのかはわからん
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:15:22 ID:3Tf5qRU00
偶然でもなかったのか
行動履歴とか深いわー
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 17:30:00 ID:XO8O9y1rP
サガシリーズのすごい所は、何年経っても内部でどういう計算してるのかが解析されない所
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:32:45 ID:nqD22YKBO
>>742
どういうことなの…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:08:28 ID:riAvJYF/0
久し振りに4人目をやろうとして3人目クリアデータ読み込んだら
引継ぎ一回目みたいにでた
今まで引き継げてなかったのか俺の馬鹿
ニューゲーム→引継ぎやりますか? でやってくれていれば・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:41:05 ID:ny3x61d40
>>742
エミュでメモリ見れば判るんじゃね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:55:35 ID:7rSDkunz0
ラストレムナントはサガシリーズには入らんのかなー

レムナントサガって名前でも何も不思議ではないのにな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:17:37 ID:3Tf5qRU00
>>739だけど、ルビィ主人公で出発前に並び替え出来なかったから別シナリオ行って並び替えて
また幸運の文様行ったら術合成取れた
行動履歴について詳しくないけど、これは結構よくある方法なんだろうか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:46:24 ID:rwXONT6XO
>>744
俺もそうやって出るよ、なんか詳しくウィキに書いてあったような

>>746
ラスレムも説明書別売りっほどじゃないがシステムが複雑だな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:52:45 ID:VAmeiebvO
頑張れ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:54:10 ID:VAmeiebvO
あ、書き込めた
あげてごめん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:25:29 ID:EzcL7QiXO
書けるのか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:59:19 ID:MmpKdf/EO
最近アンサガ買ったんだけど面白いねこれ
サガシリーズ最近やり始めたばっかでまだロマサガ3しかやってないけどたぶん1番ハマるかも
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:11:24 ID:TSkQzcV+0
やあ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:31:25 ID:DIJ0qeTvO
なかなか(・∀・)イイ!指輪をしてるね!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:33:41 ID:512Iqo5cO
自分は当時のサガフロ2からサガ入門したからサガといったらフロ2かアンサガって感じだな
GBのサガ以外全部やったが浜渦でないとハマれない
イトケンも熱くて好きだが10周で十分や
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 02:55:44 ID:RuYgXwLx0
なんだタダの狂人か
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 07:20:06 ID:XR4zf5fcO
自分もおととい位に買ったばかりの新人です
本当はサントラが欲しかったんだけど見つからないしオクとかでとんでもない値段になってるからゲームの方買った
まさか250円で売られてるとは思わなかったけど…
ちょっとプレイしたら普通に面白そうだなーと感じてる

と、思ってたら早速ローラ編の船の上(ミシェルが仲間になるとこ)で追っ手にLPがつがつ削られて心が挫けそうになったwやっぱ別売り説明書は必要なのか…最初だし適当にやってみよーと思ったのは甘かったのか…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 08:50:58 ID:hpqZ6kdU0
初心者が適当にやれるレベルではない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 10:50:01 ID:d+PJrVgJO
アンリに術合成がずっと付いてるんだけど、オススメ合成術を教えて!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:14:54 ID:WWvdZ7sk0
まず魔道板狩りをします
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:36:57 ID:d+PJrVgJO
一応、木と水のLv2の魔導板はマスターさせたんよね…
これだけじゃ全体攻撃術は作れん?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 13:38:21 ID:TjOCslwN0
金1もしくは2でサンクラ作れると思う

「剣士の落し物」の骸骨や「獅子王の財宝」の蛙とイソギンチャク、闘技場のおしゃくとかを狩ればすぐ手に入る
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 13:41:22 ID:onfHkLEC0
>>759
デテクトトレジャー
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 14:21:44 ID:VZqIZ5dS0
ようやく七人クリア出来た
天翔ける翼聴いた時の達成感すごいね
ここでちょいちょい貰ったアドバイスに感謝
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 15:32:08 ID:d+PJrVgJO
>>762>>763ありがとー!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:49:58 ID:LfAHLlbf0
>>757
解体真書はクリアするためには必要ってほどのもんじゃない
個人的には1人目くらいは攻略情報なしでやる方が楽しめると思ってる
初見プレイって一回目しかできないしね

ただ、アンサガはなぜか投げる人多いしあった方がいいかもしれないのは事実
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:02:37 ID:d+PJrVgJO
マップ上でピュリファイ使う方法を教えて頂けますか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:12:27 ID:d+PJrVgJO
解決しました
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:16:42 ID:XR4zf5fcO
>>766
ありがとうございます
取りあえず一人目は攻略情報なしで頑張ってみようと思います。

自分なりにシステム理解できるといいなぁ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:00:01 ID:oeo820f+0
>>704
そんな貴方にマイス編をオススメする。
マイス、サファイア、マリー、ミシェル、ティフォン、ローラ、銀の少女、グレース
と一人を除いて全員が軽体術を使えるんだぜ。

参考までに軽体術のみでマイス編ラストバトルをクリアした動画を貼っておく。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LlR-u8kbJpc
ttp://www.youtube.com/watch?v=UL9d5rftMnY
ttp://www.youtube.com/watch?v=MZKqD2lwXc8
ttp://www.youtube.com/watch?v=M6pdGkJlPwE
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:02:51 ID:WWvdZ7sk0
昔はバルクの金獅子と呼ばれたんだけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:54:41 ID:QB6dhuCT0
天翼は最後の歌詞で綺麗に決まる歌なのにエンディングで全部流れないんだよな
サントラじゃないと聴けないんかな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:22:10 ID:EOKwo8DX0
スクエアは天翔けと全身鎧のバグと音飛び直して廉価版出すべき
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:23:15 ID:LfNqwgXA0
むしろ2を
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:39:01 ID:kjtW65f1O
アンサガ大好きだが勘弁してくれ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 03:13:44 ID:sYw+yax90
>>775
なんでだよ!w
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 05:48:22 ID:HFtFq9/9O
どうせ2を出すなら
ドM涙目になるぐらいの凄いの作って欲しいね。
狂人と廃人が0.00001%の成功率の上でタップダンスを踊り
100000日を掛けて積み上げた者だけがクリアの為のフラグを立てる事が出来る
不正は許さない不正をするとデータが破損する。
みたいな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 06:12:32 ID:BjnPfQf9O
クリアくらいは普通にさせてくれ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 08:00:42 ID:AfEHvboXO
改造に深みをだしてほしいな。アイテムのレア化なんてまっぴら
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 08:04:08 ID:uFTkfhQ30
クソゲーなんて言われないためにも説明書を入れておくべき
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:28:26 ID:XFTWM1190
サガは不正やってなんぼじゃないかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 11:20:53 ID:aTG2Env10
いまの外道版みたいな確率で、
5行+禁の最高位魔法を一通り習えるようなの作ればいい
別にそれがなくても各五行の一番上で最高位魔法は習えるとかそんな感じで
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 12:15:58 ID:kjtW65f1O
確かに覚えられない技とか欲しいかも
ロマサガ3でラウンドスライサーもオービットボーラも辛かったが、アンサガにはエルダードラゴン先生いるしレベル5技も難しくなかった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:30:00 ID:uuoO+AaRO
術合成ってどう出すんです?
誰か教えてください
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:36:31 ID:p+nUQpEUO
まずはパンツを脱ぎます
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:38:40 ID:uFTkfhQ30
次にヌアージを呼びます
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:45:01 ID:Woo/UAoWO
アッー!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:57:26 ID:krlJrSZU0
資質が4以上無いと覚えられない魔法はほしい
ていっても意外といるんだよな、五行のどれかが資質4のキャラって
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:06:02 ID:1J3lirDw0
まず五行ループをなくすべき
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:49:59 ID:+OVTjKcL0
でもどう見ても戦士系に五行資質4は邪魔だろ・・・あお父さん別です
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:07:32 ID:krlJrSZU0
どう見ても戦士系なのに魔法のほうが強い30過ぎた主人公とか
どう見ても魔法使いなのに弓持った方が強い主人公とか
何も出来ないからピュリファイがかりになる主人公とか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:09:50 ID:I9QzO/850
ゴージュ神なんて力5技5火4だぞ
しかも高いLVで両立できる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:33:41 ID:1J3lirDw0
ミシェルも水4なんだよな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:49:31 ID:cIgzoJyu0
>何も出来ないからピュリファイがかりになる主人公とか
金魚は術合成ないと微妙だよな
来ればサンクラやクリフレで大活躍だけど。
さらにこいつにはアクションが面白いという特権もある
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:17:06 ID:9wOrnf3H0
>>791
サガシリーズで主人公が微妙なのは伝統です。
ローラの短剣はエレンの斧から続く伝統です。
後、ジュディは禁呪の適正は魔5技5で最強だぞ。
禁の目増やさなきゃ威力出ないから使いにくいんで、軽体術使いに転身させた方が使いやすいけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:55:27 ID:uFa6KZuxO
ローラの短剣→技資質1
ムキムキバースト、アンザン先生→力資質1
デブ兄貴→体重0

このヒネクレ具合流石河津神とキョンのゲームです
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:02:57 ID:2jEgQwo80
バーストはヴェント編シナリオのために弱いのは納得だ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:22:11 ID:ESQ2Q9780
バーストは物理攻撃面が弱いってだけで壁としては優秀だけどな
術合成くれば攻撃も全然いけるし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:25:18 ID:rhje5HuI0
見た目が駄目
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:42:40 ID:ZqfK0ZQO0
バーストは萌えキャラ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:47:38 ID:6SayBYCl0
俺にとっての萌えキャラはお父さん
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:14:49 ID:iwcCnyp/0
死にたがりのくせに「ダメージは受けたくない」もポイント高い。


で、ちょっと今どうしようか困ってることがあって
みんなの意見を聞かせてほしい。
黒曜石の鎧とフラショナル
普段つけてるならどっちがいい、って話なんだけど。
これっていわば、ライフ防御1つと○打撃及び軽さ
どっちが有効度高いかってことだよね。
心保護や混乱無効とか、ほぼ無意味だし。
装飾はヴィルキースと金剛石、HPは800後半。
こうなると、1つだけのライフ防御より
被ダメ減らしてのHP壁の方が有効かな、とも思うんだ。
ブラックチェイルが来れば話は早いんだけど
まだ1つも出現してない。

ちなみにヴェント編で、軽体術使いはいない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:42:45 ID:jJwAI8bz0
HP800とかいってるなら正直どっちでもいい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:52:15 ID:2qD+hdeh0
ライフ防御なんて無くても何とかなるから売った金でダマ作ろうかw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:18:35 ID:ECRoQRHR0
そこまでやってるなら肉の鎧も引いてるだろうし
どっち選択した所でHPの壁余裕で維持できるだろう
まあより被ダメ減らせるフラショナル選んどけばいいんじゃね
ルーラー戦意識するなら○斬撃あるし黒曜石でいいと思うけど

疑問なのはそれにこだわる割に金剛石をロードスターにしてないのはなんでなんだ?
マヒ無効ロードスターを知らないってこと?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:42:33 ID:iwcCnyp/0
黒曜石で斬撃受けると、約25の防御力扱いだよね?
ただ、ルーラー戦では流石にオーバーキルあるから
ライフ防御のがほしいと思うし
取っておいてある黒鋼の腕輪に付け替える予定。
ひとまず、黒曜石の鎧はいまんとこ3つなんで
ティフォンに宿屋でこれの見張り番させといて
フラショナル装備することにします。

金剛石をロードスターにしてないのは
まぁくだらない理由なんだけど
ステ保護用の装飾に6人はヴィルキース付けてて
ヴェントだけロードスター付けてるのね。
称号的な意味合いで。

ただ、虹に完全勝利収めるのがどうにも難しかったら
底上げの為に全員ロードスター・ヴィルキースにするかもしんない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 04:42:44 ID:hSBt+IvwO
技50の高速ナブラがミスった
こんな事あるんだな、初めてみたわ
独妙とかも外れる事があるのだろうか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:56:31 ID:0qIwtgt7O
バーストはアンサガの萌え担当
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:42:20 ID:qDXe76300
だってこわかったんだも〜ん
は名台詞だと思う
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:00:41 ID:qegHpX5M0
俺はフラショナルよりシルバーチェイル愛用してるなー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:40:01 ID:sa0onXRz0
私の三年間を返して!って
ぶっちゃけ言いがかりじゃね?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:32:46 ID:2dDAnDH+O
現在8周目ジュディ
5回分の攻撃を決定。リール始動。何気に左右キーに触れる
知らなかった。
入力順にしか攻撃出来ないと思ってた。恐るべしアンサガ…いや俺
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:04:36 ID:iwcCnyp/0
物凄く好意的にチラシを読めば
行動選択の項で「HPの残りや戦闘能力などを考えて行動させましょう」
と、まず書いてあり
リール時点の項で「敵の素早さを把握し、こちらの行動順を考えましょう」
と、更に書いてある訳だから
この2つが違う意味、違う操作について語ってるとは言えるかな。
しかし7周分、さぞリール目押し難しかったろうに……。

上の方で少し、リメイクされたときの要望出てるけど
俺はなにより、体と心をちゃんと物理・魔法の被ダメに関連づけてほしいかな。
状態異常にしか関係しないとか、価値低過ぎる。
それ反映するだけで、数段パネル構成に幅が出ると思うんだ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:15:18 ID:i5E0tCPv0
改めてチラシ見てみたら意外と説明されてた気がする
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:21:31 ID:oqb3cHuw0
しかしデテクトトラップが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:31:31 ID:oVAp2zDTO
>>812
いま一周目ジュディだが、この書き込みで初めて気が付いたわw
ところで母を探して3の途中なのにジュディが未だにデテクトアンデットとファイャーウォールしか術を覚えていないんだが、大丈夫なんだろうか。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:34:59 ID:jJwAI8bz0
むしろ術なんて要らない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:13:18 ID:ECRoQRHR0
術もまあまあ強いんだぜ

ピュリファイはほとんどの状態異常回復するし
アーマーブレスも防具性能10上昇は防御力50くらいからやると被ダメが一気に減るし
ウェポンブレスも無条件で装備性能6あげるって鉄→鋼の効果程度はあるってわけだし
炎の盾も術具で売ってる割にオーバーキルを50%以上で防げるし
ヒロイズムも3ターンだけだけどアンサガだと最大14回殴れるし

なにより術は行動順の調整に使えるのが良い
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:20:31 ID:OMJJfoL30
最悪ファミリアあればいいと思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:37:31 ID:g55VAbWZO
武器に禁呪
盾に木術
腕輪二つに火術と水術
ファミリアに土と金

戦闘中に最大40術が選択可能に!


オピオン?ウィークネス?なにそれ?敵専用術ですか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:07:29 ID:sa0onXRz0
ぶっちゃけピュリファイ以外クリアにはいらない
ミサイルガードが道場に役に立つ程度。まぁプラティたんいなかったら使わないが
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:08:50 ID:oVAp2zDTO
術ってそんなに強くないのか?
取説読む限り術合成とか強そうだったんだが
まぁ色々やってみるよ、ありがとう。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:22:33 ID:wuuaZqwMO
術合成は強いけど使うには多大な時間と労力がかかるから
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:31:51 ID:v8/74MgkO
術合成あるとルーラー様にも余裕で勝てる
術合成使ったことないけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:43:20 ID:l7bkOr1x0
軽い奴は軽体術
術合成出た奴は術
その他は力技に合わせてブラッディーナブラ

なんてルール決めてると術がいつまでたっても使えないから気をつけろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:58:00 ID:OMJJfoL30
術合成?都市伝説(ry
アマティきたのにいつまで経っても術合成こないとか普通すぎて
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:17:23 ID:5ciVCdNtO
術合成くるとアマティひかないよな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:54:26 ID:v8/74MgkO
でも適当にクリアするぶんなら太陽風で十分強かったな
顎編ではおじいちゃん大活躍だったわ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:57:05 ID:GSz6kWIR0
術合成きた
違う
ヌアージさんあんたじゃない
あんたのスキルパネルは体術と槍でうめてガチムチにするんだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:01:05 ID:sa0onXRz0
術は全部運だからな・・・
炎の矢でクリアする事もありえるし
そもそも凶悪な魔道版引いてもルーラー様までに術を覚えるかどうか・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:03:58 ID:v8/74MgkO
術合成裏山しすぎる
俺なら戦士系でも術使いにするな
今ローラ編やってるけどフランシスにこねーかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:31:53 ID:iwcCnyp/0
ウチのムゾルはんは速度調整にサイレン使ってたよ。
しかもスーパーソニック経由でコストバカ高。
あっという間に息切れして武器攻撃にHPダメ負けるわ
減ったところに連続攻撃されてLP取られるわ
パネル自体は既に上書きして直せないわで散々。
大人しく、威力だけ上がった他の魔法使えばいいんだけど
それもまた可哀想でなー。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:56:48 ID:GSz6kWIR0
よし!
今度はバーストに術合成きた
HPとスキルも程々上がってきたし技道場も兼ねて塔登るか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:36:32 ID:kwxHpymi0
リーストレースの塔で399ターン目に宝箱開けてタイムアップ&魔道板だけゲットするぜー

「鍵がかかっている」

タイムアップ/(^o^)\
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:57:22 ID:3dpaP0F00
まあ、そんなものだろう…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:58:44 ID:OMJJfoL30
占いをわざと大失敗させるんだ

魔道板の入ってる宝箱を占い大失敗でレベル下げたらやっぱり中身に影響するんだろうか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:59:50 ID:GSz6kWIR0
>>834
罠解除失敗して魔道板もろとも爆発は泣ける

LPダメージ技が影矢と活殺獣神衝の二人だけで初虹グッキーに挑んだら負けた\(^o^)/
結構強いんだな…
斧持ち二人のナブラと短剣技閃いてくる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:20:18 ID:iwcCnyp/0
空中庭園で虹と遭遇。
マップ切り替えポイントに佇んでた。
同ターンにスルリと抜けないケースもあるんですなぁ。
ホントどういう法則で動いてんのかワカらん。

その他、ナクルの中央じゃなく
剣の地上絵で見えない壁に引っ掛かってるときもあった。
このときはスキル使ってる間に逃げられたんだけど
追いかけてから同じ場所に誘導したら、また捕まえられた。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:35:24 ID:f4r4wX4H0
ジュディたんの石の雨用術も揃って後は術合成を待つだけ。
でもでない、なんで弓使いのマリーお姉ちゃんに術合成でますか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:40:51 ID:jJwAI8bz0
技を生かしてゴールドフィンガー使いにするといいよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:12:47 ID:+jfJzVYlO
アマティは4枚もきてんのに、術合成が一枚も来ん……。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:32:11 ID:5ciVCdNtO
実際、実をとるならゴールドフィンガーだよな
デープ、マザーボーラーのうざいあたりがあっさり倒せる
ランク9ぐらいならまず即死

石の雨じゃなくてゴールドフィンガーばかりやってた
でも、クリムゾンフレアと神雷はロマンシング
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:48:13 ID:aD+41DlD0
サガファンとしては伝統のクリフレを推したい
・・・がエフェクト長いから神雷使ってしまう(´・ω・`)
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:53:29 ID:i5E0tCPv0
伝統の召雷を使うんだ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:58:09 ID:aD+41DlD0
そういえば召雷も同期だったなあ
術系統の兼ね合いであんまり使わなかったけど・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:27:28 ID:Khw/gi9V0
召雷はノースくんが初期から覚えてるから結構使ったな
おじいさんもドルイド持ってるからなんとなく使ってた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:30:45 ID:g3y5ZV430
シナリオごとにある程度難易度のプラマイ設定あるんじゃ
という話が少し上の方で出ていたけれど
それとは別に、なんかメインシナリオの進行度も
モンスターランクや宝箱・トラップのレベルに関係してませんかね?
ヴェントで結構な期間、運びやサブシナリオやってて
それでもなかなか、モンスターは7・8がメインのたまに9・10
宝箱は7・80台がメインのまま据え置きだったのが
塔に行った途端、7モンスはほぼ出なくなり9がメインに
宝箱もほとんど90台に切り替わった。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:45:55 ID:Khw/gi9V0
それはモンスター偏って倒してたのが塔に行って
魔族・鳥なんかを倒したせいでモンスターランクが上がったんじゃないっすかね
ランク上げるときはいつも無人城などで全種族狩ってるから
アンサガの生態系はよく分かってないっすけどね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:42:19 ID:CAZFsjP90
アーミック編で雑魚に召雷×5とかやっちゃって
いきなり召雷が使えなくなって戸惑うのは新規の通る道
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:00:35 ID:vGKd7xgJ0
>>842
気絶が効くマザーボーラーは別にゴールドフィンガーに頼らなくたって

術はもっと種類が欲しかったな
せっかく鍵開けや罠解除が重要なゲームなのにカルフォもデストもないんだから
・・・いやここらへんがあると誰もスキルパネルに頼らなくなっちゃうんで仕方ないっちゃ仕方ないけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:07:15 ID:W+fLClUYO
レアパネルがもう少し使えたら
せっかく技の達人L5や節約魂L5をひいても結局使わん
盾と肉鎧が便利すぎってだけかもしれんが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:56:21 ID:NSCwlSB10
ジュディに肉の鎧を着けるなんてとんでもない!
ミシェルに肉の鎧を着けるなんてとんでもない!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:43:21 ID:FqHW3F0L0
ミシェルは術使うとき揺れるしある意味肉の鎧
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:48:13 ID:PlFJb/Lo0
つまりジュディたんの肉の鎧は、おっぱいが成長期に入ったって事か…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:41:54 ID:w9lbTJbG0
ファー様の肉の鎧・・・ゴクリ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:56:22 ID:63NOh4BvO
>>855
お前…………クン・ミンだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:27:50 ID:yYv7SRb6O
おまえら楽しそうだな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:51:26 ID:QYY5UEuiO
術諦めてジュディを短剣使いにしてたら、顎さんに術合成がw
どうすりゃいいんだ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:57:18 ID:77fQezfQ0
顎さんって物理よりも水術の方が得意だよね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:02:47 ID:ok0EPpeW0
僕と一緒に汗を流そう!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:16:10 ID:d5GN1NZ00
魔王殿にお帰りください
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:32:55 ID:dTgeAe7L0
test
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:52:48 ID:5VwihPpB0
アンリに術合成着たけど水サポ付けまくってサンクラ要員だったわ
資質ダメダメだけど900前後出る辺り術合成・・恐ろしい子っ・・・

というか普通のプレイだとアマティとか取れないと思うんだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:18:37 ID:rnpK1dxS0
普通のプレイというのがどういうものかは知らないが意図してなくても出る時はあるからな
術合成は相当厳しいだろうがLv4板なら普通にありえるだろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:23:38 ID:LLkYfG7G0
アマティは確変で最初のクエストに2枚とか出て困るものです
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:56:23 ID:RE7vyyv00
7週したけどLv4は拾った事が無い
墓場即クリア→フーガ邸で狙ったりもしてみたけど全く出なかった
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:01:15 ID:3SXfocz10
アーミック編で残りダマスクスだけにした状態でカレシンがダマスクス作るところ見たと言うが
スプリーとメリトが材料をくれる気配がない
なんか条件足りない?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:11:45 ID:xQfn69LX0
材料持ってるかダマを装備状態で持ってるかバグかどれだろう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:12:30 ID:gPNDk54X0
即クリアって魔道板レベルに関係するんです?
パネルの種類に関係するのかと思ってた。

レベル5のパネルが並んだ直後に拾いに行って
きっちりシナリオ中でも90台の宝箱を開けておくと
割とレベル4がもらえるような。
古井戸の底あたり、必ず99の宝箱開けられるし確率高いかも?
闘技場跡や海賊のとこは
ボスが弱いせいか判らんけど、レベル3のときが多かった。
同じく、塔も激弱のモンスが出しゃばるのと
金戦士9匹がネックになるのか
案外ピンクや青が多い気が。
ただ何回も取れるのが魅力といえば魅力。

そういったの考えると、モンスが出ないフーガ邸は
レベル4狙うのには適してないという認識でした。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:14:19 ID:xQfn69LX0
フーガ邸は即クリアできるからスプリガン・ドルイド・聖印の書ねらうときには重宝するな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:16:14 ID:gPNDk54X0
ちょっと文が繋がってないな。
90台宝箱の他、強いモンスとも戦っておくと
パネルが跳ね上がる=固定魔道板も強くなる
と思ってるってことね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:20:15 ID:3SXfocz10
>>868
ありがとー
ダマスクス装備してたのがいけなかったのか
お金はもう十分あるから量産しなくていいや
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 05:37:11 ID:N1Rz10H2O
墓場リセットって魔道板の確認が目的じゃないの?
三枚しか持てないからLv1、2だったらリセットするためだと思ってた…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:48:45 ID:YNEbugbW0
術合成のためかと思ってた
魔道板は拾った時点で物が決まってるんだよね?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:07:36 ID:7C3CIsUK0
拾った時点かは知らんけど
タイムアップとかでシナリオ終わらせた時点で何が出るかは確定してる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:36:43 ID:rw9CEHs00
流れ豚斬りしてすいません
占い等のスキルは失敗時も履歴として残りますか?
術合成狙うために×を延々と繰り返してるんですが全然出ないので気になりました
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:05:19 ID:tj4wSBWZO
自分も術合成狙ってるけど中々出ない
初回プレイだけどいきなりレベル4の魔道板出たから術合成パネル狙おうと思ってる
占いすると出やすいの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:24:49 ID:c6ObpjPVO
占い100回やってタイムアップ
あと、術しか使わない

これで、最低一人は術合成引いてる

ミシェル、ジュディ、ノース、じじい、マイス、クンミンはきた
キャッシュ、プラティ、ムゾル、アンリも多分、ズレだけどひいたよ

ローラが引きたいんだけど、ローラに来ない
炎の矢ばっかしてるけど
同じく、アンザンが引かない
石ばっか投げてるし占いは累計300はやったんだけどなあ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:31:38 ID:1Qv9RhSOO
マイスはゲーム始めていきなり墓場行ってすぐ帰ったら術合成引いたな

Lv.1だけど
とゆうことはマイスの初期履歴は術合成が出やすい内容なのか?ただの偶然か…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:50:23 ID:gPNDk54X0
1つのシナリオ内で相当数やるのと
同じくらいの回数を複数シナリオでやるのなら
前者の方が引き当てやすいのかな?

以前試しに、数十回連続でゾマーとキムバーリーに荷物運んで
その間、町では数回に1度改造し
あとは移動とママママまいんだけで通したけれど
あんましパネル模様に変化なかった。
魔印を覚えてたのが1人だけだったから
他の全く行動しない6人の白紙履歴で薄まってしまったとか?

それと余談ながら、それやってる最中おしゃれや地味が出たよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:45:16 ID:zVwvtCrc0
パパパパぱふぃー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:50:24 ID:XmMLAykC0
誰に出たのかkwsk
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:28:28 ID:gPNDk54X0
えーと、実際行動してたのはフランシス。
そんとき彼しか倒せる禁呪覚えてなかったから。
移動中、顔アイコンが出てたのは
ほとんどが1番目に並んでたトマス。
改造直後で装備の付け替えをした運びではフランシス。
で、おしゃれが出たのはムゾルで、地味はヴェント。
やってる最中並び替えは一度もなし。

実はその間、本のアイコンにしか興味なかったから
毎回全員に来たパネルは詳細までチェックしてなかったのね。
その2回はどちらも、左端だったから気づいたって話で
交渉系パネル自体は頻出していた。(外交やあきんどだろうと思ってた)

禁呪オンリーだからってより
毎回14〜20ターン程度で終えてた影響と推測。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:34:52 ID:65LpEOo+0
説明書入手。やっとボス級モンスターにLPダメージ与える方法が分かってきた…。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:05:37 ID:gAdKGhur0
そんな難しく考えずともHP0にすればLPは減る
問題は敵が毎ターン自然回復するところ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:19:53 ID:jBbY9Pi60
しかしナブラ独妙ブラディーがそんな問題も無にする
エルダードラゴン狩り楽しいです
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 03:00:38 ID:LS3C3wkj0
能力資質というものを知らん頃はローラさんに短剣持たせ
かっこいい=強いという思い込みから劣化技の木端微塵、光の腕を愛用
いつまでも解読されない魔道板

説明書ない頃は酷いプレイだった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:41:14 ID:jBbY9Pi60
光の腕とか完全に詐欺だからな
3技が無い+あの見た目でどうみても独妙より強そう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:29:13 ID:qfmtJWAB0
初プレイだとどの系統が強いかなんて分からないからな
初期武器についてる閃光突きとか高速突きをそのまま使ってしまう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:27:51 ID:o63UsuMEO
気絶が効く敵の多さに気付いた時は驚いたな
ヴェ!?いままで苦労して倒してきたコイツが一撃かよ!…とな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 15:10:17 ID:q+yGMgpoO
wikiには載ってないが
からすとうさぎのエフェクトのかっこよさは屈指だと思う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:08:24 ID:bY7Uw00DO
最近巨人先生で技覚えまくってる
個人的に千手観音のボコる感じと独妙点穴のズドンと突く感じが好きだ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:26:14 ID:XutEgL8D0
独妙でズドンと思ったことがない
キャラによるのかもしれないけど、チョンって突くイメージあるわ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 18:41:20 ID:sO4JXbhS0
俺の独妙点穴でズドンと突くのが好き
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:03:42 ID:31Rq4qDS0
慣れない身じゃあ、威嚇射撃にしかならんだろうから無理するな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 19:59:46 ID:loVuoCNY0
威嚇射撃といえばサーベルに連発してるとスタンって出てないのに手数減るのは気のせい?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 15:23:07 ID:TtOjui4ZO
まず威嚇射撃を使うメリットがわからん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:21:54 ID:hq1TUG2i0
俺はドサガって略してるぜ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:39:42 ID:6x+M8/cj0
>>896
もしかしてアニマルチャームと同じ効果で
特定の行動をしてこなくする効果があったりするんじゃないか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:59:29 ID:d4HV0k1sO
アニマルチャームはターン経過で上がった強い技を使用する確率を下げるだけで
絶対使ってこなくなるわけじゃないよ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:19:49 ID:IPef78mjO
ぬあ
ヌアージさんに二連続で術合成がきた
パーティーで唯一の術使わないキャラなのに
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:57:04 ID:qb8HUDhe0
アーミック編クリア
エンディングやアイテム集め含めてアーミックシナリオは聖剣伝説LOMっぽいと思った
あとチエルかわいい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 15:17:08 ID:IPef78mjO
チエラ・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:29:23 ID:VqiYcwULO
さっきローラ編のゲレイオスバージョンのカオスルーラーと対戦した
最終形態で一気に死んで残ったローラがLP2、プラティなんかLP1で「もうダメだ‥」と思って二人出したらプラティも死んで「もう無理だ」と思ったら最後ローラが独妙点穴で決めてくれました
初回プレイだけど面白かった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:52:01 ID:wSMgKHlf0
その倒し方が、一番ハマると思う
俺のローラさんはLP1だった
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:16:21 ID:rVL/1gqR0
ガッチリ固めていくとマイス編以外はあっさり勝てるからな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:17:23 ID:zUm8jtV/0
サガのラスボスにしたら格段にぬるいよね、上手い人は大して鍛えなくても倒せるみたいだし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:26:46 ID:mZI3EN7A0
シナリオ進めるだけで育ってしまうから当然さ

他のロマサガで言う戦闘回数最低縛りっぽくするなら
初期パネルから一箇所しか変えられない縛りにするとしてそれで比べてみようか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:40:03 ID:3KAnOdhg0
初期能力値はさすがに無理ゲーなんじゃないの?と思ったけど
先輩とかお父さんとか初期値で力20超えてんだな
週末ちょっと試してみるか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:48:25 ID:6uTL2qsD0
ゴージュが神なれない縛りか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:55:50 ID:Kg4HpPIv0
おしゃれ縛り
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:59:46 ID:3KAnOdhg0
ジュディ編でほぼ初期能力値にするってだけならかなり楽だった
お父さんとお母さんがすげえ強いし、一家の魔法が便利すぎた
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 07:39:11 ID:4JcdB3e4P
>>907
マイス編を
サブシナリオ不可
寄り道不可(メインシナリオの町のみ可)
中断コピーのパネル吟味不可
この条件で進めてもテトラフォース3回使わないとクリア出来んくらい強く感じたよ
まだまだぬる縛りだと思うけど目押しが上手く出来ないヘッポコなんで/(^o^)\

今はローラ編でサブシナリオ改造修理買い物占い不可、パネルはダウン系優先で無ければ右端(4番目)を配置の縛りで始めてみた
自分で好きな様に出来るのがサガのいいところだよな、やっぱり
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 11:35:50 ID:YmvYyYBiO
ローラを縛るなんて興奮するにゃん
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:50:25 ID:JpQpKzV3O
じゃあ、俺はミシェルをいただいていきますね。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 13:02:07 ID:oGhVchT70
ではファー様は私がいただこう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:11:44 ID:uNX4Trlo0
断裁機とscansnapを買ったので色々バラしてデジタル化するのが楽しいんだが
愛用の解体 書を断裁に躊躇している、なんかすげーもったいないwwwww
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:11:17 ID:jaQ5Wgy00
もう1冊買っちゃいなよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:49:10 ID:PNR18oKsO
アーミック編にて
ノースに術合成L4きたーーーッ!!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 17:56:56 ID:PNR18oKsO
sage忘れすまそ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:51:54 ID:qN1kUVbpO
俺もついさっき術合成来たお
二人で占い→墓場リセットでは引けなかったけど
二人で占い+戦闘で三人術しばり→墓場リセットであっさり
最初トマスに来たけどリセット繰り返したらルビィたんに来たから誰かに来たら確定みたいね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 18:57:17 ID:YmvYyYBiO
ジュディの鼻穴に舌を突っ込めるパネルこないかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 19:13:03 ID:PNR18oKsO
>>921
お互いおめでとう
俺も同じようなやり方だったわ
おしゃれとか肉鎧のL4パネル出ても誘惑に負けず
リセット繰り返した甲斐があったぜ・・・ 
よし次は子安ビーバーだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:44:20 ID:dp6l3zTBO
そして気づいたらサンダークラップゲーと化している不思議

超力招来やリムーバブルFW、サイレンを使う猛者はいないのか?
アイスナインでもいいぞ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:00:02 ID:znv6duXiO
俺にすぐあやまるんだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:07:42 ID:axNfwYHt0
超力は割りと
サイレンはネタで
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:21:50 ID:oGehZDWi0
リムーバブルFWは初回プレイで愛用していた
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:25:17 ID:YQ430Xl10
リムーバブルFWがラスボスのオーバーキルを無効化できるのなら活用したい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:47:17 ID:YmvYyYBiO
尻穴でもかまわないから
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:20:36 ID:ERUScpDs0
謎の場所で術合成出すにはどうすればいいんだ
戦闘は術オンリー、マップ行動はひたすら占いだけでやってるんだが出る気配がない
顎がカンストしてもう挫折しそう。なにか見落としある?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:54:28 ID:9K1irg0j0
HP999になっちゃうと
なにか大事なものがプツリと切れちゃうよねぇ……
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 02:02:38 ID:E3iPuuBa0
術はファミリア誘発するから禁呪メインで使った方がいいってくらい?
術縛りしてるとき特に変なことせずにフーガ邸の魔道板吟味してたら術合成引いてきたから
別に禁呪の拘らなくてもいいんではないかいとも思ってるけどさ

パネルが外交・聞き耳・鋼の意思あたりに寄ってれば出る予兆って感じはする
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 02:49:59 ID:ERUScpDs0
禁呪のこと忘れてた、ありがとう
やはり適当にサブシナリオせず占いループしておくべきだった。ガントレットの呪いがうざすぎるぜ、顎
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 03:25:52 ID:++Hu6Ngw0
本日ルビィとクソミソの二人に術合成きた!!
術縛りとか禁呪縛りとかいろいろやったけど結局占いループで出てきたな
ただ今回は装備パネルをファミリア、占い、魔道板で固めると術合成が出やすいという都市伝説をやってみたけど
効果あったかまでは分からなかったな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 06:06:44 ID:9K1irg0j0
あくまで体感だけど、謎の場所は
直前履歴の面では
占いや禁呪の成分で埋め尽くすにはターンが足りず
進行履歴の面では
レアとスタンダードを均一に向けるにはターンが多すぎ、と
イマイチ術合成狙いには向いてない気がする

内部の処理を知ってる訳じゃないから
話半分に聞いといてね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:11:06 ID:srRQOqxT0
サファイアお姉ちゃんに術合成がコネー。アマティの準備は万端だと言うのに
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:45:22 ID:ERUScpDs0
もう最初からやり直して占いループしたほうが早いかもしれん
謎の場所なんて大嫌い、顎も大嫌い
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:56:04 ID:3CQ+B2Nh0
アゴと謎の場所は苦行でしかないからなあw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 10:57:57 ID:71j6MVWR0
アンサガというかサガ系は究めようとすれば
嘘だと思うくらいの条件でも乗り越えられるってのがいいわ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm164416
マイス編のミシェル一人旅でファントム10人抜き+ルーラー様撃破
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 14:32:19 ID:PDQcxgkFO
たかじん委員会でアンサガBGM
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:18:18 ID:3CQ+B2Nh0
たかじんとはwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:30:12 ID:pX3US2kbO
流れたね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:46:06 ID:V/6k8Z0L0
アンサガを買って早数年、今日初めてルーラー様を拝んだ。

4形態とか何の冗談ですか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:51:06 ID:EZHdPDi40
倒した時の達成感は最近のRPGには無い物があるよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:13:00 ID:M/Se3FxcO
それどころかアンサガ以外であんな感覚味わったことないかも
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:15:47 ID:E3iPuuBa0
ルビィ編は円卓さんはお留守なんや
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:04:29 ID:gTZzx3QxO
術合成三人に来たり出る魔道板殆んどレベル4だったりなんか凄い確変が起きてるんだけど…
俺もうすぐ死ぬのかな…?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:16:02 ID:ipXMlIK1O
>>947
今すぐ虹茎を狩るんだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:20:06 ID:3CQ+B2Nh0
>>947
外道板が手に入るまで市ねない呪い
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:46:17 ID:gTZzx3QxO
平均HP300ぐらいだし独妙ナブラもないしまだ虹茎狩るのは辛いなぁ
シナリオそっちのけで運びばっかやってたから仲間も六人しかいないし\(^O^)/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 23:53:46 ID:ivvLC2JsO
マイス編で次が個人行動で魔道板も拾えるのを忘れてor知らずに
ファロスで拾った魔道板を主人公にやってしまうのは割と通る道だよな……orz
しかも両方同じ板とかもうね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:27:44 ID:YPU4DFUQ0
明日がないさ

浜鍋正志 作詞
中村八大 作曲


芸大を出てスクウェアへ
入ってみたのはいいものの
人気がない、人気がない
光田を妬む僕〜♪
明日がない 明日がない
明日がないさ


サガフロ2を任されて
一生懸命曲作り♪
使いまわしだ、イトケンが良かった
叩かれまくる僕〜♪
明日がない 明日がない
明日がないさ


アンサガ任されサガは今
僕のものだと胸を張る
380円♪ 380円♪
すぐさまたたき売り〜♪
明日がない 明日がない
明日がないさ


FF13を任されて
一生懸命曲作り♪
mk2 3.4
学習しない僕〜♪
明日がない 明日がない
明日がないさ


FF13が終わったら
スタジオ作って独立だ♪
ゲーム離れ 少子高齢化
仕事が来ない僕〜♪
明日がない明日がない
明日がないさ


明日があるさ明日がある
中年の僕には夢がある
いつかきっといつかきっと
印税生活を〜♪
明日がない明日がない
明日がないさ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:55:20 ID:oxDPKFqd0
>>943
しかも4形態が(1〜3でも十分強いのに)本気で殺しに来るからな
第3形態?そんなのいたっけ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 10:59:12 ID:dQ8VeLsyO
虹茎を狩りまくってようやく手に入れたレベル1禁呪板を
初めて読み解いたときのあの肩透かし感は絶対忘れない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:02:27 ID:CrP4ExLf0
それまでのボスと比べてLPの削られ方半端ねぇからなw

アンリ君が1ターンでLP12削られてあっという間に戦闘不能とかマジ笑えない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:08:47 ID:uVT5KXf50
滅殺滅殺滅殺異界のオーバーキル
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:39:43 ID:mFQpEMDe0
俺も初プレイでポカーンとなった記憶があるなw
HPあと130だがLP7もあるし1ターンぐらい大丈夫だろ、と
主人公のアーミックを先頭にしてたら(ry
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 19:43:44 ID:IXbGnaq20
ニバコリナをニコバリナと読み間違えやすいからクソゲー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:36:26 ID:mxJHYVQQ0
ツェロフォロ ツォロフェロ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:45:12 ID:XxYDKgZV0
ガディラ ザドボス
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:02:34 ID:7ifajGEdP
ニバコリナってなんか韓国っぽい響きだよな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:07:23 ID:IXbGnaq20
【信者】こんなにもあるアンサガがクソゲーである明白な理由【涙目】
・ワナにかかった時のアーミックのリアクションが薄いからクソゲー
・キャッシュよりマリーのアゴが気にかかるからクソゲー
・アンザンという割に暗算が得意ではないからクソゲー
・ローラが三十路主人公のくせにガーターベルトを見せびらかしてるからクソゲー
・最初、ローラはジュディの母親でマイスは女だと思ってたら違うのでクソゲー
・スプリガンの書一枚でサイレンが撃てるのにサイレン魔道板では使えないからクソゲー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:11:57 ID:VcpWq/ZcO
>>962
ワロタw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:26:33 ID:KHFuSzRW0
外道の書が何百時間プレイしても手に入らないからクソゲー
おしゃれラインを維持したままだと、ゴージュさんが弱いのがクソゲー
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:46:21 ID:7ifajGEdP
ミシェルの乳がエロすぎるからクソゲー
ルビィの尻がエロすぎるからクソゲー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:48:59 ID:QPZ5qbBA0
>>960
おれもガデイラのことをずっと「ガディラ」だと思ってた

あと、ロングシャンクのことを「ロングジャンク」だと思ってた
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:17:39 ID:N2UqVoNy0
アンザンって名前で可愛い子をイメージしてたのに岩石が出てきた時はショックだった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:37:04 ID:3SuVcjoM0
あはははは
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:40:58 ID:bdeAr/WGO
確かにニバコリナをニコバリナって読んでたしマイスも最近男と知った
個人的に蛇紋石(じゃもんいし)の紋を間違えて絞(こう)に置き換えて「じゃこういし」とか読んでたバカな自分
後、町でワンダって聞くとどうしても缶コーヒーが浮かぶ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:15:12 ID:4N2VjDH+0
アンザンとアソサンが似てるからクソゲー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:14:32 ID:s9wZfZ/I0
雑木論争を思い出すな
あの頃はゾウキで通ってたな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 02:34:57 ID:BKihwZ4O0
ぞうぼくだったんだよな
ゾウキ厨涙目w
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:01:01 ID:Mw330itd0
ぞうもくって読んでた…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 08:03:24 ID:DpHhbajK0
雑木林って言うくらいだから別に間違いではないと思うが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:08:53 ID:mcCHaqBi0
ざっぼくじゃねぇの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:11:16 ID:6gv5B6j90
ざっぼく(何故か変換できない)
ぞうもく(何故か変換できない)
雑木(何故かぞうき)
雑木(何故かぞうぼく)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 14:58:48 ID:7tsUC4r2P
ゾウボク(音+音)
ザツボク(音+音)
ゾウき(音+訓(重箱読み)
変換可能はこの3つ
意味は変わらんしどれでもいいじゃん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:10:49 ID:8nT7sXQV0
サガだしな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:29:33 ID:0StYmiUI0
そういや今週のたかじん委員会でバトル3?(4かも)が流れたな
あのピアノの主張が激しいやつ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:30:47 ID:urSdO9jY0
カレーマルシェみたいなイントロの奴?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:31:52 ID:u+G0qftX0
ts
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 15:47:52 ID:0StYmiUI0
あ、違った。確かめたら襲来だった。
これバトル曲じゃないんだな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:46:20 ID:iaL3WlhR0
かわづ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:47:04 ID:u+G0qftX0
フル
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:51:49 ID:upLlDdQO0
埋めるなら次スレ建ててからやれよ

アンリミテッド:サガ Turn162
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271839739/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:04:46 ID:qSb0TIK90
>>985
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:23:48 ID:7Xyk62fd0
やあ!僕はキャッシュ。僕と一緒に埋め連携をしよう。

ピュリ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:24:14 ID:sUPrqW300
ピュリ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 18:56:49 ID:upLlDdQO0
ダブル
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:01:25 ID:bv1g0miqO
チン
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:46:07 ID:9ZrDH3Ye0
本を
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:18:58 ID:bshSlMVi0
マッハ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:27:54 ID:6e2KGsb60
高速
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 20:35:26 ID:8nT7sXQV0
かわづ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:19:45 ID:H4DR/Bn90
98円
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:32:34 ID:4eTbPAuE0
高速
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:35:34 ID:0StYmiUI0
並ぶ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:52:08 ID:MgHfmde60
異界の
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:55:41 ID:/gBcbskF0
オーバー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 21:56:22 ID:/gBcbskF0
ドライブ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。