【360】NieR Gestalt ニーア ゲシュタルトpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『NieR Gestalt』 ―純粋さは、やがて狂気へ―

■スペック
タイトル      : ニーア ゲシュタルト
ジャンル      : アクションRPG
プラットフォーム : Xbox 360
発売日        : 2010年4月22日(木)予定
価格          : 7,800円[税込]

■関連サイト
公式(国内版) : http://www.square-enix.co.jp/nier/
公式(海外版) : http://www.niergame.com/

■前スレ
【XBOX360】NieR Gestalt ニーア ゲシュタルト part1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1253034284/
■姉妹スレ
【PS3】NieR Replicant ニーア レプリカント part3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1264676780/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 06:37:42 ID:xRwhbyJ50
結構楽しみ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:23:25 ID:wVnlIPbt0
>>1 乙 ←こ、これは「おつ」じゃなくてカイネがM字開脚して待ってるのを横から見た図

なんだからねっ!/////
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:23:34 ID:3MZML9y10
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:00:31 ID:xRwhbyJ50
ピエロみたいなやつのデザインが好き
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:39:38 ID:8ZTqAXY80
こいつの出来ははどんな感じなんだろ?
相変らずムービーはだけはキレイだけど。。。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:49:02 ID:q6VEs39d0
釣りと栽培の画像、シュールで吹いたwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:04:56 ID:wVnlIPbt0
ビオランテって…ビオランテって…平成生まれは知らんのジャマイカ?ww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:37:59 ID:VLVU38HB0
ビオランテってそんなに古いっけ
ゴジラの格ゲーで良く使ったわあ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:18:38 ID:xRwhbyJ50
本とか魔法のアイディアはいいと思う
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:42:33 ID:dnSKLn1+P
1992か>ビオランテ
しかし、本当に釣りと栽培の画像がシュールだw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:54:35 ID:3MZML9y10
ゴミ釣った画像の隣にいる羊さん川湯
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:03:27 ID:RVmVZOu30
釣りの背景の壊れたままの橋が文明崩壊後の世界を思わせるな。
イノシシと羊は可愛い。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:22:17 ID:wVnlIPbt0
横尾氏のブログ、素晴らしいな
「危ないから絶対に押すなよ?」だってさw
それでこそDODの生みの親だ!俺達に出来ない事を平然と(略
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:56:02 ID:oxRa/6a50
羊たんは弁当です。イノシシはスタッフが後で美味しくいただきました。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:44:35 ID:/qjg6xQSO
そろそろゴジラの知名度が下がってくる頃。たぶん決定的になるのは松井が引退した後だね。最近テレビでも全然やらないし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 04:39:09 ID:5FcYfXDh0
UOぽくして海外ユーザーとコアゲーマーを釣る気満々だな
向こうでは既にアクションを酷評されてるから難しそうだけど
製品版はアクションも良くなっててバカ売れしたらいいなぁ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 10:29:42 ID:9bAE+jMQ0
アクション性はトレーラーやプレイ動画見る限りじゃ普及点だと思うけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 11:26:10 ID:4SOgPgGv0
前スレのメロンに土下座に笑った
本当にそう見えるし…メロンでかいな!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:34:34 ID:+8in9ms60
作物の栽培は、出来次第では戦闘そっちのけでメロンに土下座し続けるプレイヤーが続出するかも。
結構フィールドも広そうだな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:04:19 ID:dUP1fXIJ0
EOEみたいに実は面白かったみたいな場合があるからな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:02:03 ID:oxRa/6a50
ちんべるちゃんに感情移入できなくてch3で止まってるオレは...。(ブスなんだもんよ)

アクション苦手なオレみたいな層が多いから不安だ、でも楽しみ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 19:06:30 ID:weiHh1WP0
てめーは俺を怒らせた
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:43:07 ID:+8in9ms60
アクション面はコンボ攻撃やチャージ攻撃のモーションを魔法攻撃や緊急回避で
キャンセルできるならばかなり動きに幅ができるんだが、そこまで望むのは少し酷かな。
後は鉄塊の地面陥没攻撃(ジャンプ攻撃?)に無敵時間があれば嬉しい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:58:09 ID:9bAE+jMQ0
望むだけ無駄だって分かってんだろ

まあでもDOD2仕様なら、コンボキャンセルはあっても良いかも
避けたくても避けられないのイライラするし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:34:37 ID:zUtCsxZfP
リーンベル<カイネ

なのは間違いない。
ダッチワイフと死の谷間近っていう究極の選択ではあるが。

白の書と7号にハァハァするのが一番ですよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:22:23 ID:9VuvNx070
死んでどうする、不気味の谷じゃなかったか?まあ、意味は伝わったw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 04:30:49 ID:gAP0maeeO
>>21
発売前に批判してたのは公式ブログの記事見てなかった奴が大半だろEoE
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:16:15 ID:bVLxQiKl0
しかし面白いアプローチだな、箱とPS3で主人公の立場が違うってのは。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 11:45:35 ID:X8nWDe6O0
同じストーリーでも主人公の立場が違えばセリフなども変わってくるからな。
マルチタイトルでもちょっとした違いを設けたのは、スクウェア・エニックスの
アイデアかな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:42:35 ID:PcRSHKDs0
>>30
たんに日本じゃおっさんうけないからじゃねーの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 19:49:12 ID:leiTrewO0
ちょっと視点がずれてないか?そもそも
WDの「カイガイカイガイ」発言から始まったんじゃなかったか?
このままじゃ海外受けが悪そうだから今の違いが出来た、っていう…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:13:46 ID:g0sVpDBh0
おまいらは両方買うのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:19:55 ID:d/P+bsGV0
>>32
ゲハっぽい言い回しはやめないか?
>>33
自分は両方買うつもりでいる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:25:34 ID:k/r6+ZlQ0
とはいえ事実だろ?
たしかスクエニの海外重視に付き合わされてゲシュタルト開発の流れだったはずだし
まぁ金が持つならどっちも買うんですけどね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:27:23 ID:leiTrewO0
>>34
だね…見直してみたらもろゲハ民だわw
まぁ大体合ってるハズ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:41:23 ID:A8ApmTcnP
>>33
うん。

>>35
なんか元の記事からどんどん恣意的な解釈に変化してってる気がするが
別に「付き合わされて」ではないぞ。

単純にレプは最初の案ってだけの話でしかない。
DOD2だって最初はカイムの救済がメインコンセプトだったんだし
他の有名シリーズでも原案はこうだったなんて話は色々ある。

どっちがいいかなんて両方出なきゃわからんが、
そういう意味ではニーアは両方出るので、見比べるのが楽しみだ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:49:52 ID:8oFPUnG80
海外公式はニーアしかキャラ紹介してないね
44歳か…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 08:19:16 ID:JF9OHgaG0
>>33
まずはゲシュタルトの方を買うつもりだ。

公式HPのワードエエディットの説明に武器や体術に〜〜とあるが、
武器攻撃以外にパンチ攻撃やキック攻撃があるのだろうか。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 08:26:47 ID:hjzPOt5H0
輸入版にするかXboxにするか・・・

体術と言うと今の所、バックステップ時の蹴りくらいしか思い当たらないな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:01:48 ID:hjzPOt5H0
トレーラー見直し

0:39に7号が光ってる
叫ぶニーアの脇に7号
1:02カイネの左下に仮面の人
その後、光る空間の手前にニーアと7号
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:15:57 ID:myrmy35X0
過去作で好評だったマルチバッドエンディングシステム、
通称MBESは今作にも採用されているのかね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:53:29 ID:hjzPOt5H0
バッドかはともかく、マルチエンディングは確定してるよ

レプリカントスレから転載
808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 14:13:19 ID:Tn1X8IxE0
ニーア声優
http://imepita.jp/20100217/491820
ニーア少年編
http://imepita.jp/20100217/492560
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:32:41 ID:hWxPwH5O0
見れない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:41:08 ID:LU8WLrO70
>>44
レプリカントのほうの情報でニーアの少年時代があるということと(画像あり)

以下の声優が判明したことが書いてある電撃の部分記事写真だよ。

ニーア:遊佐浩二
ヨナ:野中藍
カイネ:田中敦子
7号:???
白の書:ピーター
少年ニーア:岡本信彦
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:47:13 ID:LU8WLrO70
あ、ゲシュ版の人のために補足。

父ニーアの若いときのエピソードもあるそうな。姿はあまり変わらない青年。
「なぜマスクをしているかは過去のある事件が関係している!?」

というキャプションあり。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:59:56 ID:YIdZh6SV0
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:17:28 ID:EpB5549K0
やべぇカイネの「ンヌゥハハハハハ!」に萌えた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:06:40 ID:8Fe5OwMJ0
もの凄い跳躍力だな
でもンヌゥハハハハはかっこええ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:30:01 ID:KroFLnTZ0
この声優陣なら英語音声のほうがいいかもしれん。
>>47のプロモでも良い感じに聞こえるね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:45:54 ID:YkCGYWFq0
>>47
おお面白そうだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:20:36 ID:JF9OHgaG0
>>47
ニーアの住む村(?)に攻めよせて来た強大なマモノ。
手を斬り、城壁の上に登って顔を斬り、村の外に出て足を斬リ、
強力魔法攻撃を喰らわせてもまだ倒せない。
そこへカイネが「ンヌゥハハハハハ!」と雄叫びをあげながら現われ
マモノを一刀両断。メチャクチャ格好良いな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:33:38 ID:EpB5549K0
>>52
自分であんな奇声書いてて言うのもなんだが、「ンヌゥハハハハハ!」のせいでギャグに見えるwww

それにしてもトレーラーのでかいマモノはしぶといな
手をもぎ取られても再生し、左フック右フック極めつけにアッパーを食らわされてもまだ倒れない
しかもカイネに頭かち割られても死なないとか

あとなんだかんだでカイネのモデリングはよく出来てるよ
あの顔と声で罵られたら・・・もうっ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:51:02 ID:JF9OHgaG0
>>53
まあそれだけカイネが格好良いという事で。
美人の上にたくましい。本当に良いキャラだな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:52:11 ID:Gqsnx+MR0
尻の割れ目まで解禁してるヒロインは初めて見るわ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:12:41 ID:hjzPOt5H0
最初のンハァァァ!は村人の声か
マモノに肉弾戦とか有効なのか?
ブヨブヨしてるし引きちぎった方が良いような気がする
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:29:39 ID:EpB5549K0
引き裂いても再生します
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:33:47 ID:QMDVYbqP0
カイネ・田中敦子とか合わないだろw
何か違うよな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:37:25 ID:hjzPOt5H0
あ、ダメージソース的な意味ね
殴るより引き裂いた方が血も出るしダメージでかいと思うんだが
緑色に発光したマモノも発見

やっぱカイネかっこいいわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:55:58 ID:LU8WLrO70
>>58
少佐の声だと思うと合わないけど、そこは声優。合わせてくれるんじゃない?
頭骸骨もよく似てるし17歳の声はだせるでしょう。やってくれるはず。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:03:07 ID:QMDVYbqP0
綺麗な声の声優さんが汚く罵ってくれますとか
ディレクターが言ってたからてっきり遠藤綾とか
そこらへんが来るかと思ってた

まぁここで言ってもスレチなんだがな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:06:38 ID:GtYuOORE0
>>61
このスレにはゲハ民がおよそ2人、ゆとりコテが2人、そしてアンチアニメと
誰と戦ってるのかさっぱり分からない奴らが住んでるみたいだから
これ以上声優ネタは止めたほうが良いみたいだぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:49:54 ID:0BY/8k3EP
まぁさすがにDODスレにまで宣伝に行くのはどうかとは思ったが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:54:23 ID:IhO7cB2M0
主にピーターの続投の知らせだろう、あれは
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:58:37 ID:ocF2gpS/0
何 故 荒 れ る 

\もうね、アボガド/ \バナナかと/
                     ┌┐
      ヽ           / /
     γ⌒^ヽ       / / i
     /:::::::::::::ヽ      | (,,゚Д゚)
     /::::::::(,,゚Д゚)       |(ノi  |)  
    i:::::(ノDole|)     |  i  i
     ゙、:::::::::::::ノ      \_ヽ_,ゝ
      U"U         U" U
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:01:13 ID:0BY/8k3EP
これが荒れてるだって?
ロッカーAAが地平線の彼方まで続いていた荒野に比べたら
赤さんみたいなもんだぜ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:07:35 ID:ocF2gpS/0
>>66
違う違う。あっちのスレの話よ。ウンザリして逃げて気ますた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:11:29 ID:ocF2gpS/0
ってID見たら…おまいが来るとこっちも荒れるジャマイカwww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:17:52 ID:0BY/8k3EP
スルースキルくらい磨こうぜ。

荒れてる奴らのレスの履歴見たらどういう目的の奴らかすぐわかるだろ?
ああいう輩は相手するだけ無駄。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:18:04 ID:TR8W7G2L0
両方キエロ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:33:49 ID:ZiSWy8+u0
そんなお二人さんに↓ここならいいだろ?

ニーアのカイネたん(´Д`)ハアハア
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1264021146/
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:44:21 ID:ocF2gpS/0
>>71
そこはてっきりコテ隔離所なのかと…
そう言えばクレイモアスレにも似た様な奴居たな…同一人物?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:50:38 ID:ZiSWy8+u0
>>72
コテはアダマン君しかいないはず。ただ人は居ないねえ、なんで?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:51:39 ID:ZiSWy8+u0
sageわすれた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 04:05:29 ID:0BY/8k3EP
>>71
残念俺は7号派だ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:25:42 ID:gV8UvLyX0
『NieR Replicant(ニーア レプリカント)』/『NieR Gestalt(ニーア ゲシュタルト)』旅先で訪れる“仮面の街”
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1231939_1407.html

レプスレから転載
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 11:26:07 ID:ngHOqpGM0
>>76
SSの説明文に「チェインで攻撃速度を上げて〜〜」とあるから、
マモノにコンボを決めたり、連続して倒したりするとニーアの
攻撃速度が上昇してゆく仕様なのかな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:32:56 ID:ZvcNa5r40
公式サイト更新してる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:50:14 ID:tBTkr8gH0
BGM変わってるな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:54:01 ID:KLOYICYh0
壁紙結構あるみたいだな
ところでヨナって何歳くらいなんだろう?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 14:01:58 ID:gV8UvLyX0
>>77
その仕様はDOD2からあったけどな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:23:07 ID:ZiSWy8+u0
>>80
ニーアと同じく幼女期と少女期があるとおもう。
イラストは胸がありすぎだが16歳くらいかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:24:07 ID:ZiSWy8+u0
おっとsage
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:47:15 ID:cLbeyeY/0
ゲシュの方の新しいBGMはbattleって書いてあるな。これ戦闘曲か?
やべぇイイ感じ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:20:59 ID:moLnnSJ90
ゲシュもレプもBGM最高だなぁ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:27:52 ID:gV8UvLyX0
>>84
どこに書いてあんの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:08:59 ID:Uep0RfYW0
公式のレプの方で流れるBGMの冒頭が
桑田ーつのる薔薇ーェーイ
って聞こえる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:18:54 ID:GZTNSVDq0
たしかに桑田って聞こえるなww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:23:32 ID:ngHOqpGM0
公式サイトでサンプルボイスを聴いてみたが、
ニーアとカイネは格好良い声で、ヨナの声は可愛いな。
ワイスの声は渋い感じだ。
7号とデポル・ポポルにも期待できる。BGMも良いな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:34:56 ID:ZiSWy8+u0
>>86
orbitとかダウンローダで曲をダウンロードすると曲名が表示されるみたいだよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:07:19 ID:cgU3Sa8Y0
グラはもういいからゲーム的な面白さを追求してほしい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:11:01 ID:fYk+5sf/O
テスト
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:16:07 ID:ocF2gpS/0
>>77
恐らくバトルシステム面ではDOD2とほとんど変わらないんだと思われ
あれはあれで完成されてたし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:25:47 ID:cusjHFYEO
DOD1の方が戦闘とストーリーは好きだった
ベヨネッタの時も思ったけどアクションと英語ボイスは割と合ってるね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:26:38 ID:Uep0RfYW0
2の戦闘は良い
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:28:35 ID:7/CK0Z0G0
DODはもう少し敵もプレイヤーも柔らかいほうが良かったなーと思う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:34:03 ID:cusjHFYEO
あれはあれでガシャンガシャンしてて良かったとも思うけど固さのせいでダッシュ攻撃ゲーになっていたことは否めない信義最高
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:53:20 ID:51nmkHXCO
新しいBGM良いな
本当に戦闘曲だったら嬉しいわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 19:58:04 ID:Uep0RfYW0
2の2週目が良かった
気を抜いたら大盾兵にすぐやられちゃうバランス
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:27:23 ID:ObE3tUOz0
レプスレだと荒れるかもだが、カイネの日本語ボイス聞いてみたが
田中敦子好きには悪いが合わないなぁと思った。
もう少し線の細い声がよかったな。
そういった意味では英語でよかったかも。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:38:10 ID:Uep0RfYW0
ピー音は製品にもつくのか
気分が落ち込んじゃうのでゲシュ買うわ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:44:32 ID:7/CK0Z0G0
やっぱ小雪だよな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:06:29 ID:Uep0RfYW0
野上
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:16:51 ID:RzMwxfuP0
声ってのは最初違和感があってもずっと聞いてる内に慣れるものだ
フリアエとかな
ただし野上、テメェはダメだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:22:23 ID:gV8UvLyX0
まあそれを思うと、今回は棒読みキャラがいないだけマシか
井上は棒読みの違和感を払拭できりほどの魅力が無かったからな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:26:48 ID:ocF2gpS/0
レプスレの民度低すぎワロエナイ
俺、こっちで良いや
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:27:46 ID:7/CK0Z0G0
わざわざ報告しなくていいです
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:32:31 ID:ZiSWy8+u0
>>106 君!こっちきなさい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:34:25 ID:ZiSWy8+u0
sage
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:21:37 ID:gV8UvLyX0
>>108
君ちょくちょくsage忘れてるねw
大丈夫?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:29:02 ID:JvIz9xwI0
>>106
おかえり
そしてその足で360を買いに行くんだ

カイネの笑顔がかわいいな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:30:24 ID:DoTv7+Va0
田中敦子は好きだが、何やっても少佐に聞こえちまうのがなぁ……
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:40:50 ID:qLPwRJb40
少佐って誰のこと?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:42:14 ID:ZiSWy8+u0
>>110 すまない、そそっかしくて申し訳ない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:45:36 ID:Uep0RfYW0
少佐っつーのは攻殻機動隊の主人公の人ジャマイカ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:45:40 ID:K5mHVwNu0
>>113
アニメ攻殻機動隊の草薙素子のこと
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:48:00 ID:K5mHVwNu0
>>100
禿げ同。
英語音声のカイネは見た目と違和感ないよな
かと思えば「ンヌハハハハハ」とかいって
俺たちを驚かしてくれるし
名ヒロインになれる予感
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:53:07 ID:K5mHVwNu0
>>47
しかし、カイネの声も印象的だけど
ここで流れてる音楽最高だな
シンフォニック・ロックっていうのかな
ロスオデを彷彿とさせる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:54:07 ID:gV8UvLyX0
>>90
半信半疑でダウンロードしたら確かにそうなってるね
ゲシュタルトがbattle
レプリカントがvillage

これでもう動画うpされるのを指くわえて待ってる俺じゃないぜー!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:10:16 ID:qLPwRJb40
>>116
サンクス、ってよく聴いてみたら豆腐マンのスクルドじゃないか
全然キャラちげえw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:12:45 ID:ZiSWy8+u0
>>119
HPからダウンロードするのなかなか難しいよね。
音だけなら↓からのほうがいいかもしれない。

レプスレから転載
【PS3】NieR ニーア レプリカント 公式BGM【Xbox】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm9756145

バトル、ビレッジとあとカイネのテーマの3曲DLできるよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:17:09 ID:ZiSWy8+u0
>>120 これどうぞ

田中敦子 動画↓甲殻機動隊草薙少佐
http://www.youtube.com/watch?v=zxFxBgAOQsM
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:22:53 ID:2GMGa5f+0
>>100
そこそこ田中敦子ファンだけど、自分も合わないと思うわ。冒険すぎる。
英語版のほうが大分マシ。
ベタだけど日本語版はパクロミがベストだったと思う。
中性的な声だし彼女なら狂気じみた演技もピカイチだろう。
もしくは斎賀みつき辺り。

しかしファンであるからして田中敦子にはやはり惹かれるわ。
DOD1も2もやってるからして本のピーターにもかなり惹かれるわ・・・。
むしろピーターってだけでDODファンとしてはレプリを買わねばならぬ気がする。
でもおっさんニーアのほうが好きだし、そもそも箱丸しか無いわ('A`)rz
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:28:01 ID:fYk+5sf/O
>>121
ゲームとサントラが出るまでの借り物だしおk

ダウンローダをインストールして、URL入れるだけで抽出出来るとは
便利な世の中になったもんだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:34:05 ID:ZiSWy8+u0
少佐探しでこんなん見つけて↓目からオイル出た

さよならバトーさん
http://www.youtube.com/watch?v=QeIcO-gbETw&feature=related
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:42:27 ID:2GMGa5f+0
>>125
関係ない動画をぽんぽん貼るなよ。
これだから声オタきめぇだのうぜぇだの言われるんだ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:06:40 ID:ocF2gpS/0
と言うか知らない事をぱっと調べるのはいい事なんだが
それを他人にわざわざ報告するなよ。と

どうやら横尾氏がワクワクタイムらしい。仮面うp!うp!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:36:21 ID:XWO9AA2m0
お前らンフハハハンフハハハ言うな
副大統領思い出しちゃうから
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:45:49 ID:Ua5YM/ec0
>>119
ゲシュタルトのサイトでかかってた前の曲がTokyoなのは
Tokyoエンドでもあるのか気になってしょうがない

ダウンロードソフト使わなくても、ブラウザのキャッシュからMP3ファイル拾えばいいんだぜ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:14:43 ID:1XnOgJOQP
リッチャーン!!!
131カイネAA出来たよ〜 (^o^)ノシ:2010/02/19(金) 03:02:30 ID:VvvUycK70
       /     │                   \
      /      A                    ヽ
      ‖       人                     ヽ
     │     ‖  \                   ヽ
     │     ‖   ミ \                   │
     │     /    ミ \\                     │
      │     ||     \   \               │
     │    |│      \  \        _      │
     「    │|         \ \        ∠ ‖|    |
    《/||    |||  ̄ ̄\_    \     ∠/== A    ||
   /A|    | 《┌┬─-_\   \\/ イ――ノヽ |    | |
   ‖ 人|    | Aヽヽ_ノ >       ∠ ヽ_ノ/ │   | |
   ( |‖\  ││          |         │    A|
    \U| ソ | 人          |::        ‖     A|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     《|| | | │.           :: |:::        ノ|     || |. │久々にンヌゥハハハハハ!
      \│\|         ::   |::::        | |    | ||  │こういうゲームを沢山出してたのが
        \ \           |:::::::       /| ノ   |│ <昔のスクウェアなんだよな
          \\                  /.│   | |.  │今のスクエニには昔のスクウェアの
             \    ______    / |      ||.  |テンションが無いから困る
              |\   \二二二_ノ  /  │    .||   \______________
              |  \          /     |     |
              / \_\      /|    │    /
             /       ー――   |   │   │
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 04:48:48 ID:SjHy7Nc9O
>>129
同じ手は二度使わないと思う。どっちかというと未来ネタの方がまだ無難

だが制作陣が制作陣だけに分からん
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 05:48:38 ID:VvvUycK70
(´・ω・`)ダレモイナイ…
ttp://www.famitsu.com/game/coming/1231939_1407.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 05:54:20 ID:VvvUycK70
過去ログあったな。スマン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:45:13 ID:jnZfzyCZ0
>>131
カイネはチャージ攻撃時の音声が『ンヌゥハハハハハ!!』かな。
トレイラーを見るかぎり、カイネに一刀両断にされていた巨大なマモノは
ザコを発生させて盾にするタイプの様だな。
メインクエスト序盤のボスキャラなんだろうか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:57:14 ID:+oF/PFbP0
>>135 マスクしてないから回想ニーアかもしれん。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:39:48 ID:0AjD7g2m0
NieRもいいけどこっちも宜しく(´・ω・)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9763459
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:53:50 ID:XWO9AA2m0
HAHAHA、何故そっちも宜しくしなきゃいけないんだね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:45:42 ID:+a+nLi2+O
興味ないです
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:55:13 ID:08oPanFt0
>>137
あれ?一作目と制作会社が違わないか?
まぁ無双アクションじゃどの道アレだし
どうせアレならストーリーが魅力的であろうニーアのほうがいいわ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:26:28 ID:6/zrVjn20
というかスレチってことに気付けよと
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:29:35 ID:SjHy7Nc9O
>>140
ロスオデ作ったフィールプラス開発なんでN3-2は純国産タイトルになってる
AQ繋がりってことだろうけどニーア買う層とどれだけ被るかは疑問
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:41:33 ID:18cvcE110
ニーアのウェポンストーリーはいまのところ、電撃ゲームスのVol.5と6、電撃プレイステーションのVol.465の3つでいいのかな?
Vol.466はニーアの記事無かったよね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 04:57:46 ID:pE6BrfxF0
>>143
あれってDODのやつだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 05:29:47 ID:3+jhltfY0
今回は360版の方が良いな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 06:50:00 ID:AomqT5+L0
>>144
電撃のウェポンストーリー企画はニーアに登場する武器に物語をつけた書下ろしだぞ
DODと共通した武器の場合はDODのウェポンストーリーも再掲されてはいるけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:10:11 ID:YtWoJrR+0
俺は英語音声が欲しいのでこっちだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:35:01 ID:A1udeuHI0
おそらく両手剣に分類されるであろう「鉄塊」は現在公開されている
SSで刀身が完全なものと欠けているものが確認できるが、
これはレベルが上がると武器の形も変化する、ということなのだろうか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:38:17 ID:g96096MU0
DOD1でも全武器がレベルで形状変化してたね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 11:50:34 ID:YoOrDEW00
「地竜の鉤爪」なんかは、ウェポンストーリー通りに形が変化していったな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:17:22 ID:Y0pcXwLf0
武器が共通しているなら世界観もいくらか共有しているのか・・・
ああ、待ちきれん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:38:52 ID:clNwY8GhO
武器ストーリーの時系列で過去か未来かってなったらいいけど
本編に収録してないってことはなさそうだよなあ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:13:16 ID:90z0GatX0
電撃からでる攻略本にウェポンストーリー全部収録してくれるとうれしいなぁ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:51:23 ID:N4zqKrDZO
武器が30本以上で雑誌で2本ずつ取り上げられるとなると
全15〜16回かね

設定資料集か攻略本にでもまとめて掲載してくれると大助かりなんだがな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:54:10 ID:7ZuGxp+7P
これから発売まで約8週間毎週取り上げてもらったうえで
発売後に3週間取り上げてもらっても
11回しかないので、
30本全部はやらずに
「続きは電撃から出る攻略本で!」
とか普通にありそうな予感。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:41:32 ID:eteWWZZv0
ウェポンストーリーって電プレとゲームスで違う内容が載ってるの?
前号の電プレは読んでない…攻略本あたりで全掲載してくれるといいが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:44:09 ID:TxJRzTrgP
レプにピーターが来たことで隠し乗り物動物としてアンヘルが候補と予想されているが
ここはゲシュにも配慮したということで新宿フリーミッションの戦闘機にするべき
ニーアの位置はモチロンあそこで
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:45:49 ID:N4zqKrDZO
>>157
戦闘機の上に片膝ついてるニーア想像して吹いたwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:55:56 ID:IQc7czRm0
大前提として、2回目は1回目と違い、ソウルスティールを全員に使ってくる為
事前にソウルスティールの見切りを全員に付けておく
イルストーム等、状態異常を多用してくるので、元気の水orエリクサー使用者を最低二人は用意
本体自体の攻撃は大して強くないので
適度に回復しつつ自キャラが持っている最強の技をぶつけて行けば苦なく倒せる
が、一番苦労するのは、本体の前の手下達3連戦
主にゾンビタイプが出てくるので、火タイプの術法を用意すると良いだろう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:50:32 ID:N4zqKrDZO
何これ誤爆?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:46:29 ID:128wqWMc0
ロマサガか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:13:12 ID:X7tqvwihP
クジンシーとは懐かしいな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:27:37 ID:r5GfFtaA0
嫌われ者のクジンシーか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:49:38 ID:IQc7czRm0
>>160
ボソッoOO(七英雄の名前の由来は…)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:24:30 ID:YIGjxqlb0
歴代東武線の駅長の名前か…
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:54:38 ID:m6c0Fcyk0
田中敦子の話題出てたけど、ゲシュじゃ関係無い話だろ。
ボイス英語だし。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:09:16 ID:+q6GKCDuP
まぁ両方買う人も多いから別にいいんでね。
ゲシュのカイネのボイスはカット無しだといいなぁ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 09:42:22 ID:o3YfnimwO
ボイスは日本語の方がよかったけど他のソフト見比べてこっち買うことにした。よろしくね
169名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 19:35:47 ID:ofFejFPX0
カイネの格好すごいな。
スクエニ初じゃないか?ここまでのものは
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:10:24 ID:1u8jwnLz0
CEROはやっぱりDカイネ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:22:31 ID:+q6GKCDuP
>>169
つ ユウナレスカ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:07:11 ID:I+Pvy9LH0
キャビアって日本のメーカー?
ちょっとキャラが韓国のっぽいんだけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:08:18 ID:+q6GKCDuP
メーカーは日本のメーカーだけど
キャラデザが韓国の人。
174名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 23:12:15 ID:ofFejFPX0
>>171
カイネは極Tバック+食い込み+乳首チラの3コンボだぜ。
格が違うな!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:13:51 ID:+q6GKCDuP
そういやFF6のティナは全裸か……

あ、メリジューヌ様を忘れていた。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:19:42 ID:KcyS6BSn0
へーキャラデザは外国の人だったのか
塗りは淡白だけどえらく艶っぽいな
ヒョンテより好きかも
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:41:12 ID:+X1frFpQ0
>>176
http://ja.wikipedia.org/wiki/D.K
http://www.otomezakura.com/
この人みたいだね
この人のイラストってニーアで初めて見たけど、俺も結構好みだ
日本で活動してるみたいだけどオフィシャルサイトのドメインみると
変に日本に染まってしまってるように思えるw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 03:43:41 ID:Bf4bhYlD0
DOD1の時も思ってたが、
イラストレーターとか声優のチョイスが絶妙というか
財前教授や林原にああいうキャラやらせてハマり役にした人がすげぇ

選んだのって横尾かね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 05:41:29 ID:XdvEKZCOO
★カイネ
左半身をマモノに侵されている、「マモノ憑き」。
両性具有であることを幼いころからいじめられ続けた反動と、左半身のマモノの侵食を防ぐため、
露出の激しい服装を好むようになった。白の書には下着女と呼ばれている。

なんつうゲームだよwふたなりがヒロインて新しいなw PS3持ってないからだが兄と妹に惹かれる…。
日本語も気になるしな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 06:20:40 ID:ZnHH7jM/O
ゲシュタルトを買った後DOD2の惨状が繰り返されてなければレプリカントも遊ぶ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 08:05:06 ID:Fb/gof/r0
>>177
エロい絵は苦手ですって書いてあってワロタ
あんたの絵かなりエロいぞw

>>178
レーター選びが絶妙同意
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 08:28:33 ID:Fb/gof/r0
っていうか安達由実が声したくのいちゲームのキャラデザもやってたのか
ゲームはしてないけどあのくのいちはむっちりしててエロかった
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:02:51 ID:sI+ZSBBO0
>>182
パッケージのエロさに釣られて買って涙目になった
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:20:03 ID:p0XuosJd0
>>178
確かそういうセンス(?)は凄いね
俺は箱◯しか持ってないからゲシュタルトを買うんだけど
ピーターは羨ましいんだよなぁ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:29:08 ID:Fb/gof/r0
>>183
そ、そうか…ドンマイ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 16:08:33 ID:tU1dyEbp0
>>178 PV編集も選曲も巧いね。ヨコオタロウさんみたいだな。愛を感じる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:07:49 ID:cWuqVgMi0
「遥か遠い昔」(DOD)
「遠い未来」(NieR)
剣と魔法っていうと太古の世界って場合が多いがNieRは未来・・・なのか?
何かそこに物語のキーポイントがあるような気がしないでもない
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:00:00 ID:fVoSYDCD0
(過去)DOD→(現在)新宿←(未来)NIER

つまりDODもニーアも舞台は新宿で、未来か過去かの違いと
それでやっぱりニーアでも新宿エンドになるんですね分かりました

平行世界とタイムスリップは別物なんだっけ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:44:53 ID:gEmpe9FM0
>>187
箱〇のトレイラーでも、ビルの廃墟の前でマモノが群れているという
場面があったので舞台設定は未来の様だな。
未来だというのに銃が存在せず、武器が剣や槍、魔法というのが
日本製RPGらしくて面白い。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 13:30:29 ID:ctberOp0O
実は文明崩壊後の世界でしたネタはよくある割に飽きられにくいのと他いくつかの理由で使い勝手が良い
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:07:57 ID:oYtYDUBo0
箱しか持って無いからこっちを買うけど日本語音声がつかないのね……
残念だけど、DODチームの新作と言うことで期待してます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:24:04 ID:x7HCzHnAQ
360版て本当に日本語音声ないの?
日本の制作会社作ってるのにありえねー
何の嫌がらせだよムカつくな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:25:39 ID:x7HCzHnAQ
しかも当てつけのようにPS3版て神声優じゃん
これってPS3版買えってこと?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:29:54 ID:x7HCzHnAQ
まるで海外じゃ360版の方が売れるから英語音声のみ
どうせ国内360版なんて売れないから作業手間を省いて字幕だけ追加しとけばいいかみたいじゃないか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:31:17 ID:x7HCzHnAQ
あんまりユーザーをナメるなよ
こんなことが許されるか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:38:33 ID:3G+XtTwi0
>>195
まず落ち着いて、それから死ね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:41:23 ID:wtTA9IewO
字幕だけなら洋ゲーと変わらんな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:53:30 ID:CrUfqd440
ゲハはこっちにこないでください
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:14:02 ID:zWGf1XJNO
「PS3しか」持ってない人を相手にしちゃ駄目だよと偽スルー
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:51:08 ID:86EHgV5X0
その点PS3も360もwiiも持ってる俺に隙など無かった
お陰でニーア買う金が無い
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:52:08 ID:pKDJdSSDQ
ゲハとか意味わかんねーし
母国語を入れないておかしくね?
どう考えても国内じゃ売れないから海外版に字幕追加しとけばいいかってことだろ
どうせ売れないから無駄な予算使わないて発想
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:55:41 ID:pKDJdSSDQ
つうかスレ読んだけど擁護してる奴がいるのが呆れるわ
海外の連中が制作してるなら翻訳センスの違い等で仕方ないと思うが
日本人が制作してるんだぜ?
それで日本語音声未収録ておかしくね?
アホじゃねーの
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:57:20 ID:pKDJdSSDQ
というか英語音声日本語字幕て何処情報よ
公式サイトに発表でもあったん?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:00:08 ID:zVaGdbII0
英語の方がいいと思う人もいれば
日本語が良かったと思う人もいるわな
でもお前さんみたいな気持ちの悪い声オタがブチ切れる様はとても醜いのでどこか遠くに行ってください
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:01:38 ID:zVaGdbII0
あ、以後スルーで行きましょう
IDNGで普段どおりです
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:03:18 ID:cGUSUf6mP
バイオハザード全否定キター
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:30:38 ID:EH1YpWsj0
神声優ねぇ・・・ピーターと遊佐浩二は確かに良いキャスティングだけど、
田中敦子がミスキャストなのはまだいいとして、野中がなぁ・・・ああいう声は虫酸が走るんだよな。
デボルポポルにも萌え声優が当てられてそうで怖い。
7号は良い感じの配役が期待できそうだね。また我修院とかきそうで怖いけどw

>>205
気持ち悪い声オタだの醜いだのと罵っておいて以後スルーしましょうとかなかなかに痛々しいですね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:40:48 ID:EH1YpWsj0
ヨナには成長したマナの声優を当てるのもありかなぁと思って調べてみたんだけど
役に毒されず順調に成長してるようだ。
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp2045

ついでにセエレの声優も調べてみたら・・・どうしてこうなった
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp10924
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:58:53 ID:wTj4r9Zb0
ホントに救えないな声オタは
関係ねー動画張るし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:01:16 ID:wTj4r9Zb0
つい見ちゃったけど動画じゃないのね
関係ねーリンク張るしが正解だな、失礼した
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:16:40 ID:6ebaTK7I0
おい、前貼ったのは理由があってだな。最後のほうの少佐の声が参考になると思ってだよ。
野太い声サンプルしかなかったからな。それと言っとくがオレは声優オタじゃないぞ。
調子こくなバッキャロ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 07:46:27 ID://IkUM4r0
>>少佐の声が参考になると思ってだよ。

この発想が出てくるのがまず痛い。
そして張っちゃうのが更に痛い。

どうしても参考にしたいと思ってる人は自分で探すだろう。

こういう考え方が浮かんでこないのが声オタ。
俺が紹介してやらねば!って思い込んでるからな。うぜぇ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:25:30 ID:EH1YpWsj0
大体DODファンだろうと思い、話の種にと思って貼った。ちょっと反省している。

ニーアはほぼDODシリーズだと思ってしまっているけど、新規ファンどれくらいいるんだろうか?
個人的には7割くらいはDODからのファンではないかと思ってるんだけど。
あまり新規ファンを獲得出来るビジュアルではないような気がするんだよなぁ。
イラストもパッとしないし・・・。どうにかして藤坂氏を呼べなかったんだろうか。

>>211
まず豆腐マンのスクルドが出てくる時点で攻殻は知らないだろうし、
知らない人に攻殻の動画見せたって意味が無いだろう。
特に全く関係ない二つ目のタチコマ動画は反感を買うと思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:42:20 ID:xvmh+nT00
つかそもそもここゲシュスレなw
音声英語で日本語字幕なんだから関係無い
田中敦子さんうんぬんなら声優スレかレプスレでやれ
ハゲ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:20:26 ID:bs+g8PO90
40代のおやじが主人公の時点で糞箱版は消し。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:08:46 ID:6ebaTK7I0
他人の役にも立とうともしないで悪口だけ。
お前らよくそれで生きていけてるな。
ウザイだけじゃなく害だよお前らは。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 12:51:25 ID:Z8l1WCPr0
お前が誰かの役に立ってるとでもいうのか

誰も頼んでない一方的な押し付けは役に立ってるとは言わない
しかも場違いな情報なら尚更

当然それは他人にとってウザイし害なんだよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:15:59 ID:XesZdhH50
こんな捨て台詞のテンプレみたいなレスに反応すんなよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:42:46 ID:6IgNIvIB0
7号たんは口あくのかなあ
あけてる画像あったっけ?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:44:05 ID:e1yzkXAP0
>>219
よく似た顔のデカイ敵(?)は口を開けられるようだが、
スクショとか見ても7号たんはずっとあの顔、あの口っぽい
もし喋るとしたら仮面の奥からくぐもったような呻き声でも出すんだろうか・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:47:35 ID:sL2UGJi+0
>>213
完全新規ファンならここにいるぞ。荒廃した都市の廃墟で
ガチムチのオヤジが影のマモノ相手に大剣を振り回している
トレイラーを観て、即購入決定になった。
作物の栽培や乗り物のイノシシ、メインとサブのクエストが今から楽しみだ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:53:33 ID:6ebaTK7I0
>>217 前のレス読むことも拒否か?役に立つかどうかは知らんその程度もな。
しかし気持ちはある。そこらへんはわかるだろ。わからねえならもういいや。ボケ!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:00:54 ID:l6bTvq940
意外に栽培が楽しみだな。外でばりばりマモノ狩りして中でまったり栽培…
このギャップが楽しみすぐる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:23:16 ID:EH1YpWsj0
おいもう触るなよ。絶対触るなよ!

>>221
マジか・・・良い雰囲気こそあるものの、あのアクションシーンを見てよく購入決定まで行ったなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:32:54 ID:OHgTxDry0
俺はDODファンだが買う気になったのはイラストとか動画見てからだ
アクションとかグラは極端に悪いのでない限り細かい良し悪しは分からんタイプだしな
初代DODのアクションでも十分楽しめてたしな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:35:31 ID:qvMG9mKW0
グラは別にどうでもいいよ
二の次三の次
面白ければSFC並PS並のグラでも構いはしない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:52:46 ID:ZHzglc+70
いや、せめてPS2レベルでしょ・・・
仮にもHD機なんだから
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:03:14 ID:qvMG9mKW0
敢えて極論で言っただけw
気にしないで
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:15:35 ID:ZHzglc+70
おk こっちもマジレスしてすまん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:05:10 ID:sL2UGJi+0
>>224
まあ雰囲気だよ。箱〇のトレイラーで出てくるブリキ細工の様な巨大ロボとか、
二体一組の戦車の様な敵とかマモノバージョンの巨大7号タソとか、
中ボス・ボスクラスの敵キャラが個人的に大ヒット。早く戦ってみたいものだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:31:40 ID:ki2xVhBaO
鎧着てるような敵のデザインは好きだな
でも生物っぽいでかいのは微妙
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:48:59 ID:EMqzzslK0
鎧着てるようなボス好きなんだが、硬くて強いんだろうな〜と思うと、、
アクション苦手なんでちょっと不安だ
体験版とか出てほしい、発売までそれで練習したい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:42:06 ID:a2bRAMoN0
有料でもいいから
クエスト、ダンジョン、武器追加とかのDLCが欲しいな
どうせなら末永く遊びたいから。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:12:34 ID:TtGRlurn0
は〜なんでちんこつけたんやろかぁ・・・最近で一番の悩みやわ〜
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:19:42 ID:zTeYsgcA0
あって困るものじゃあないだろうが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:29:24 ID:exh/MdsI0
めちゃくちゃペロペロしたいんだけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:40:39 ID:FkyiMn7+O
フタナリは興味ないんだよなあ
カイネいいキャラしてるのにヨナ本を実用しなきゃいけないのか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:55:05 ID:MJhvjvCyQ
日本語音声無いのは諦めるけど
国内360版はどうせ売れないから海外版に字幕追加しとけばいいかってのが露骨だからムカつくぜ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:56:50 ID:MJhvjvCyQ
しかも当て付けのようにPS3のほうは神声優だし
まるでスクエニはみんなPS3版買ってねて感じの差別化
ふざけんな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:03:51 ID:XTXuQxlT0
またお前かw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:07:54 ID:Yh2eSA2B0
お前>>192だろw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:08:56 ID:MJhvjvCyQ
またって何が?
つうかムカつかね
何でこんな差別されなきゃあかんね
スクエニは360ユーザーに恨みでもあるのか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:12:25 ID:MJhvjvCyQ
しかも雑誌紹介や広告とか英語音声字幕の件で伏せてるし
このまま売り逃げしそうで嫌だね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:19:54 ID:MJhvjvCyQ
雑誌インタビューや紹介広告みるとマルチて印象受けるけど
これって国内PS3版と海外360版を同時開発してて国内360ユーザーはついでに一応出しましたて感じだぜ
最初から数に入ってない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:21:05 ID:TtGRlurn0
ヨナはミスキャスト。あとカイネはミスちんこキャスト。英語音声でOK。

まあ、どっちも入ってて自分で選べるのがベストなんだけどね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:22:48 ID:MJhvjvCyQ
あ〜ホントにムカつくわ
予算ケチりたいか知らないが普通に声優吹き替えすればいいのに
何でこんな扱いされなきゃならんのか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:28:08 ID:MJhvjvCyQ
>>245
英語音声いらないよ
つうか英語音声望む人って英語理解出来るんだろ?
ならアジア版買えばいいじゃん
問題なのは日本語音声望む人はPS3版買うしかないってこと
選択肢が無いんだよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:31:13 ID:MJhvjvCyQ
雑誌紹介とかで全面的にキャラクターと誰々声優て宣伝してるのに英語音声日本語字幕は無いわ
でかく注意書きしてるわけじゃないのに詐欺レベルだよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:33:18 ID:0ZPnenJ70
お前のそのキチガイじみた書き込みでゲシュタルトに日本語音声がつくのか?
ここでだらだら文句垂れる暇があるならスクエニに電凸でもしてこいよks
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:35:02 ID:FkyiMn7+O
箱はもうダメダメ
STGとギャルゲーとFPSしかない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:39:33 ID:MJhvjvCyQ
>>249
は?悪いのはスクエニだろ?
つうか全肯定しろってか
アホくさ宗教かよ
はっきり言ってこれは叩かれてもいいレベルだぜ
それとも何か海外版に日本語字幕追加してやるから有り難く思えってか
遊べるだけマシってか
ふざけんな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:46:31 ID:XTXuQxlT0
あぼーんレスがぽんぽん増えていくw
数カ月ぶりに使ったけどやはり素晴らしい機能だ。
皆もピキピキするくらいならあぼーんしよう。

>>234
他のゲームで二成りが出てきたら引くだけだけど、横尾が考えたと思うとwktk。
というか今回は異常者っぽい異常者はカイネだけなのかね?
全員異常だったDODと比べるとちょっと物足りない感じもする。
といっても7号がどんなキャラなのかはまだ謎か。
人間になりたくてカニバリズムに走りそうだけど・・・アリオーシュと被るか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:58:18 ID:AI7wHJ3C0
>>251

つう
ア  く
は   り
そ    何
遊      マ


254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:01:24 ID:H2WfHsWc0
>>251
おまえは

きちがい

だから

さっさと

しんだほうが

いい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:02:19 ID:MJhvjvCyQ
アホか釣りじゃねえよ
俺は本気だっつうの
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:12:34 ID:MJhvjvCyQ
つうか誰もこの問題に疑問に思わないのが不思議だ
読めた
社員がここを監視してるんだぜ
俺の洞察力を甘くみるなよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:14:00 ID:MJhvjvCyQ
悪いが俺は動くぞ
こういう曲がったことは嫌いなんでね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:19:40 ID:pyBh33Vs0
>>252
カイネといえば彼女が装備しているノコギリの様な逆刃が付いた双剣が
彼女の凶暴な内面を象徴している様で興味深い。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:52:14 ID:gHyHmYgu0
>>257
じゃあ教えておく
元々ニーアは日本でPS3のレプリカントしか出すつもりがなかった
が、スクエニの和田が世界世界行ってきたので仕方なく海外用に箱○ゲシュタルトを作成した
そのためPS3でも海外版はゲシュタルト仕様
元々箱○版を作る気が無かったんだから寧ろ出るだけでもありがたいと思え
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:55:15 ID:exh/MdsI0
釣り相手にスルーできない奴が一番恥ずかしいのを理解しろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:54:33 ID:+rqBxFbh0
>>257
この書き方はたぶん「カズヤ ◆1Np/JJBAYQ」だから相手にするだけ無駄
エンドオブエタニティスレでも同じようなこと言ってた

190 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/07/24(金) 22:22:29 ID:ggO1oeCoQ
悪いが俺は動く
こういう曲がった事は嫌いなんでね

ヤバイぜこのパクリかたは

504 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/08/22(土) 21:16:50 ID:hLoUVdhPQ
悪いが俺は動くぞ
こういう曲がった事は嫌いなんでね

259 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2009/08/29(土) 20:57:14 ID:brYqOOCwQ
悪いが俺は動くぞ
こういう曲がったことは嫌いなんでね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 22:51:46 ID:CC+HK92s0
FF11のコピペでこんなのあったな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:43:26 ID:BjpOt9Tc0
PS3買えばいいじゃない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:04:48 ID:FEGjm1/00
そんなに日本語音声でやりたいならPS3買えばいいじゃん…
むしろ現状だとコアゲーマーはPS3とXBOX両方持ってる人も多いだろうし、
そう言う人は好きな方買って下さい。って感じで問題ないと思う

欲しいけどXBOX版が嫌、と言うなら「欲しいソフトが持ってるハードで出ない」
って事だから、ハードごとPS3版購入するか諦めるかするしかない。

でもこう言う選択の幅があるのってありがたいけどなぁ。
まあ俺は両方予約済みだが…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:14:52 ID:nIS7lhjy0
>>264
自分も両方予約した
特典CDに違いがあったらいいな
と思うけど同じなんだろうな・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:01:38 ID:a1s1FECLP
>>265
むしろ違いがあるほうが凶悪じゃね。
両方買わせようって魂胆が見え隠れする。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:07:27 ID:nIS7lhjy0
>>266
どうせサントラとかでるんだし
特典、2曲くらい違ってもいいかなって
思ったけど、そういう考え方もあるね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:11:58 ID:pf4D6zcQ0
俺からしたらサントラ特典って
特典無しってのと同義だからなぁ・・・
音楽がよければ、市販のサントラ買うし
アートブックとかの方がいいな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:27:18 ID:a1s1FECLP
去年出たクリスタルベアラーは
曲は同じだけどディスクが特注の透明のもので、クリスタルみたいで綺麗だったな。
ああいうのをニーアのにも期待。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:33:01 ID:s46K/BWo0
にゃー、やっと規制解除だよ。頼むから細切れ規制は勘弁してくれよ…

(`・ω・´)おまいらは大きな勘違いをしている!
      ゲスとレプに対して、ポケモンの赤・緑の様なレッテルを貼っているみたいだが
      ただ単に、ゲスは海外版・レプは国内盤と言う事でしか無いんだぞ!!
      ちなみに主人公が違うのは便宜上の処置ってだけだ!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 12:57:15 ID:jPw3+YiuP
両方買えばつまらないことにピリピリしないでロッカーAA貼るのを待ちつつ
楽しみにできるのにな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:02:52 ID:NepvB2R+0
うるせえな黙ってほしい方買えや
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:49:22 ID:vmLFtLFBQ
どう考えても少佐は反則だろ
声優指名買いだけでもPS3版は元が取れるぜ
まだPS3持ってないんだよ
ムカつくな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:52:31 ID:VjViWknf0
本日のNGID:vmLFtLFBQ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:12:22 ID:Qb0CneuN0
ニーアの使用武器の内、「鉄塊」とか「古の覇王」などはダンジョンに隠されているんだろうが、
店で売っている武器はどれぐらいあるんだろう。
「名も無き刀工の剣」は、ネーミングから受ける印象では、初期装備か最初の方の村や町の店で買えそうだが。
逆にこのネーミングで攻撃力・攻撃速度の隠し武器であっても面白いな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:34:18 ID:KDZcqo/50
結局公式の歌の言語はいまだに分かってないのか
フランス人もドイツ人も分からんと言ってるな
ただフランス語っぽい音が連なってるとは言ってるな
あとラテン語じゃね?という意見もあったり
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:02:18 ID:DwyvNtf30
ロシア辺りかと思ってたけど違うのか。造語かな?
言語はともかく、歌い手が北欧っぽい声で凄くいいわぁ。
DODの狂気に満ちた曲調は何処へ・・・
狂おしい曲も少しは入っていてほしいな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:50:29 ID:vmLFtLFBQ
英語音声聞いたけど下手くそすぎて吹いた
日本語吹き替えが神声優だからってレベル低すぎて泣ける
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:05:11 ID:vmLFtLFBQ
しかし英語音声日本語字幕だと判明した途端一気に過疎ったな
そりゃそうだあんな露骨な差別はユーザーナメすぎ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:09:39 ID:s46K/BWo0
>>279
英語音声だった、というのとここが過疎なのは随分前からだ

それにユーザー差別じゃなくて市場・流通の具合を鑑みての配慮だろ
若しくは予算の問題…は両方同じ内容なら使い回しで問題無いか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:13:41 ID:FEGjm1/00
同じ内容でも主人公の声は確実に違うし、
言葉使いも違えば多少は台詞も変わってるだろ(妹>娘とか)

それを全部撮り直す+新規に声優一人となると予算の問題もあるかもしれんね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:23:58 ID:K63qQkQn0
ま、諦めて現実受け入れようぜ
幸い俺達にゃレプリカントだってあるわけだし

日本語音声のおっさんニーアもそそられるっちゃそそられるがな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:28:56 ID:s46K/BWo0
>>281
主人公が違えばそりゃ呼び方とかも違ってくるか

予算の方もキャビア(AQイ)はどうやら落ち目ぎみらしい…↓(PDF注意)
開発中止のソフトも大分あったしなぁ…クライオンとか
ttp://www.aqi.co.jp/ir/2010/data/20100210-2.pdf
ttp://www.aqi.co.jp/ir/2010/data/20100210-1.pdf
株価は…悪くない?
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3838.T&d=1y
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:37:24 ID:DwyvNtf30
今日のまたお前か ID:vmLFtLFBQ

>>282
自分もニーアのキャストには期待してたから未だに未練があるわw
もしも大友龍三郎だったら・・・嗚呼

>>283
クライオンといえば、DODのキャラデザしてた藤坂氏とミストウォーカーのクライオンタッグがwiiで新作発表したみたいね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:47:46 ID:s46K/BWo0
>>284
なんと!!
と言うことで早速探してみた
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan071237.jpg
これ…なんてDOD?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:48:00 ID:K63qQkQn0
DODの棒読みで有名な声優陣達を体感すりゃ、
まず声優に重きを置く事なんて無いと思ってたし
鬱ならなんでもいいや
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:11:06 ID:9WGbP2ao0
ふと気づいたんだけど、定価なにげに高めじゃないか?

こんな、悪く言えばマイナーなタイトルにまでスクエ二価格つけたらいかんだろ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:48:46 ID:HbX192AI0
内容次第ではあるけどHD機のRPGならこんなもんじゃない?
他の作品に比べて特別高いわけでもないし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:28:36 ID:+qKQaOONP
>>285
ちょっとデザインにノムリッシュ入ってて好きじゃないんだよねコレ。
まぁDOD3と言われても全く違和感ないんだけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:56:05 ID:kbK9W4ZjQ
英語音声なのが萎えるぜ
日本人が考えたシナリオだからキャラクターの台詞とか日本語音声が1番違和感ないんだよね
欧米人が考えたシナリオなら英語でいいけども
日本語前提のシナリオだから案の定英語だと酷すぎて泣けるぜ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:57:36 ID:kbK9W4ZjQ
マジで360版価値ないな
これ買うと負け犬みたいで嫌だね
勝ち組になりたいならPS3版
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 04:27:08 ID:7kGmXcMW0
本日のNGID:kbK9W4ZjQ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:21:58 ID:YslGiNYQ0
野中の声は苦手だわ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:33:22 ID:byVLAhSm0
>>289
自分もこの絵はゴテゴテしてて好きじゃないわ。
というかこれ大分前に藤坂氏のコラムに貼られただけで決定稿ではないんじゃないか?
しかしやっぱりニーアは藤坂絵でやってほしかったなぁ。
ヴァンパイアレイン移植で大赤字出してクライオン潰したやつの尻を蹴飛ばしたいわ・・・。
ね!横尾氏!
おそらくあれが潰れなければ藤坂氏が退社することは無かったんだろうな・・・。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:57:38 ID:YB2CYYz10
グラは捨ててアクション重視でやってほしい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:10:59 ID:byVLAhSm0
いやむしろアクションに期待すると危ういと思うんだが・・・w
ストーリーに期待する分にはきっと裏切られることは無い。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:42:47 ID:9WGbP2ao0
>>289
贔屓目にみてもノムリッシュにこれは描けない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 07:18:52 ID:M35pvQ5t0
まぁストーリーが好みじゃないなら買わない方が良いだろうなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 07:56:58 ID:2FhhTlkN0
ラストストーリーは主人公女性じゃなかったっけ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:02:10 ID:9R3pA/PS0
>>285の事?
どうもラストストーリーとは別モノみたい
タイトル未定?

俺はこれ好きなんだけどな。いかにも「ダークファンタジー」臭が漂ってて
それにこの頭身のアンバランスさにスクエニっぽさが出てて(・∀・)イイ!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:36:47 ID:0P4N5JNvO
>>299
マジで? だとしたら女主人公の壁に引っかからないか若干心配だ。まあ杞憂だろうけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:59:54 ID:kbK9W4ZjQ
まだ発売まで二ヶ月あるからな
スクエニ社員がここ見れば日本語音声の可能性もある
声優はスプセル新作みたいな人選でお願いします
メールも送ってるし俺は諦めんぞぉ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:00:44 ID:kbK9W4ZjQ
マジで英語音声なんて誰も望んでないから
だしてくれぇえええええ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:14:25 ID:T5dcxFYe0
これまでに公開されたトレイラームービーで現在判明しているボスクラスの大型の敵キャラは、
・村を襲うボス(カイネに頭を斬られてもまだ立ち上がってくるタフな敵)
・二体一組の巨大騎士(ヨナを救出する時に戦う?最初のボスか?)
・7号に似た骸骨タイプのボス(ボスキャラバージョンの7号か?)
・ブリキ細工の様なデザインの巨大ロボ
・巨大なトカゲ型のボス
が挙げられるが、最終的には何体のボスキャラが登場するんだろうな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:48:00 ID:kRgtEYhPO
>>304
> ・7号に似た骸骨タイプのボス(ボスキャラバージョンの7号か?) 同じ実験兵器シリーズなのか倒したら可愛い7号になるのかどっちなんだろう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 11:04:18 ID:2FhhTlkN0
>>300
そっか、特に何かの作品って訳でもないのかな

>>301
公式(まだトップページしかないけどw)見てそう思ってた
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:53:13 ID:YslGiNYQ0
DOD2のアクションは楽しめたし
キャラも好きに慣れそうだしでアクション面の心配はもうしてないんだが
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 15:27:31 ID:0CoPQAlD0
DOD1みたいな欝ドロドロ系でお願いしたい。DOD2は本当に糞だったから
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:11:26 ID:m0b67t3a0
確かに音声は日本語も入れてほしいな
英語圏の映画なら字幕無しで見ているオレだが、やはり雰囲気的に日本のゲームは日本語が合っていると思うよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:23:32 ID:vs1sEWgt0
日本語なんて要らない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:10:23 ID:kbK9W4ZjQ
いやいるだろう
欧米人が書いたシナリオなら英語でも違和感無いかもしれないが日本人が書いてるんだぜ
なら母国語が1番しっくりくる
台詞のテンポなどな
キャラクターも日本人向けだし英語だと逆におかしいよ
結果感情移入出来ないんだよな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:14:14 ID:kbK9W4ZjQ
しかもPS3版は神声優だせ?
あの人選は反則だぜ
指名書いだけでも元が取れる
そもそも英語理解出来ないと誰が話しても同じように聞こえるから駄目だ
瞬時に頭の中で理解できる程の英語力が無い限り感情移入なんてできるわけが無い
要するにハマれないんだよな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:16:03 ID:kbK9W4ZjQ
まだ発売まで二ヶ月もあるからな
スクエニ社員がここを見れば日本語音声になるかもしれん
要望メールも出してるし俺は諦めんぞぉ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:16:21 ID:M35pvQ5t0
>>309
日本のゲームは日本語が合っていると思うよ()笑
キャラクターや世界観で判断しない辺りがもうw日本のゲームとか言っちゃってるしw
見た目は外人っぽい美男美女やおっさんおばさんに慣れ過ぎているだけで違和感しかねーよ
そんなに日本語が良いならレプリカント買えよwバーカw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:27:46 ID:m0b67t3a0
まともな話もできんのか。やれやれだぜ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:29:04 ID:9R3pA/PS0
>>313
い い 加 減 マ ル チ 粘 着 は 死 ん で く れ
氏ねじゃなくて死ね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:49:28 ID:+qKQaOONP
バイオ5とデッドライジングで慣らした俺には問題ないな。
スクエニはカプコンに感謝しとき。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:03:40 ID:DOw884xb0
ふふふ、皆無はホントに初期以外は、これっぽっちもしゃべらなかったんだぜ?
「帝国のダニめ、死ぬがいい。」でも演出として素晴らしく成功してたが。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:52:58 ID:vs1sEWgt0
我が名はカイム!があるじゃない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:08:06 ID:9WGbP2ao0
   
   スクエ二さん、日本語音声は絶対に入れないで下さい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:39:12 ID:0CoPQAlD0
マカ異常のキチガイお願いしたいです
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:12:31 ID:toJWhfuR0
レプリカントスレより
704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 23:35:02 ID:kbK9W4ZjQ
それに俺は自作自演とか興味ない
俺の書き込みが知りたいならID末尾Qは全て俺だ
誰が見ても分かるようにしてある

705 名前:カズヤ ◆1Np/JJBAYQ [] 投稿日:2010/02/27(土) 23:37:48 ID:kbK9W4ZjQ
悪いが俺は動くぞ
こういう曲がった事は嫌いなんでね


やっぱり「カズヤ ◆1Np/JJBAYQ」だった・・・
知っている人も多いと思うけど一応対策法
※Jane Styleで末尾Q(カズヤ ◆1Np/JJBAYQ)を消す方法

1.ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
2.適当なタイトル(カズヤあぼーん等)をつけて「追加(A)」
3.拡張NGというウィンドウが開く
4.対象URL/タイトルのタイプを「含む」にして、キーワードを「NieR」にする
5.NGIDのタイプを「正規(含む)」にして、キーワードを「([0-9a-zA-Z+/]{8})Q」とする(カギ括弧不要)
6.期限(日)の左隣の欄を「標準あぼ〜ん」又は「透明あぼーん」にして「OK」

カズヤ以外の末尾Qも消えてしまうがとりあえずこれでいいと思う
323名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/28(日) 00:17:34 ID:1L1kFkn80
ゲーア ニシュタルト
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:14:25 ID:fvq26Cb+0
ニーァ ゲシュタルトってドイツ語?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 06:20:16 ID:cBtoUt4K0
ゲシュタルトはドイツ語だけどニーアは知らん
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 06:49:14 ID:JUedfwid0
なんだっけ…
カイムが皆無で野上がNo wereでどうたらこうたら…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:14:51 ID:JUedfwid0
あったあった、個人ブログサイトからの引用で悪いが…↓

・主人公の名前の法則
  カイム→皆無
  ノウェ→nowe→No we
  Nier→Never (Nierは英語で言えばNeverになります)

で、その個人ブログサイトが引用したサイトよりさらに引用…↓
(ランプ(ランタン)の通販サイト?の一番下のアピールコメント)
ttp://outdoorgoods.org/?pid=5232293
------------------------------------------------------
御社のサイトではNier Feuerhandを「ニャー フェアハンド」と表記されていますが、
ドイツ語で"eu"と綴る時には「ヲイ(オイ)」という発音となり、フェアハンドはフォィアハンドと言うのが原語に近いです。
ちなみにFeuerとは英語で言うFireのことで、handは独英とも手のことです。
なので、Feuerhandは英語ではFire handとなり、ブランドロゴの「手のひらの上の炎」のとおりなのです。

また、会社名であるNierもニャーよりも「ニーヤ」「ニール」の方が原語に近い発音となります。
Nierは英語で言えばNeverになりますが、
会社名の由来は創始者のHermann NierとErnst Nierから取られているものだと思います。
------------------------------------------------------
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:49:33 ID:K+FOKYiZ0
あれ、カイムとノウェは悪魔の名前とウイルスの名前じゃなかったの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:33:20 ID:tg0MJcNL0
>>328
皆無でカイム、は悪魔の名前とダブルミーニングなんじゃないかな
ノウェがウイルスは初めて知ったよ!
調べてみたら2のキャラはコンピュータウィルスからとってるのかー
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:12:39 ID:WKs7XptD0
ノウェは元々嫌われる事を前提として作られたキャラらしいからピッタリだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:39:36 ID:JUedfwid0
ちなみに↑の「無い無いづくし」は2chとかから出てきた推察で
>>328 が公式設定だったハズ
これは「リノア=アルティミシア説」程度の都市伝説レベルの認識で留めて置いてね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:39:56 ID:Vw6EFkEO0
現在、「黒の処刑」や「黒の残光」など攻撃魔法のみが公開されているが、
回復魔法や毒や石化といった状態異常を起こす補助魔法は存在するのだろうか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:14:24 ID:lWLN61Vo0
7号の説明に「ニーアの戦いをサポート」って書いてあるから
回復魔法とか使ってくれないのかなと期待している
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:15:00 ID:rbRGnvuN0
味方をサポートする魔女っ子キャラ7号たんか…
胸が熱くなるな…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:21:40 ID:6q7z2GDP0
はやいとこ「カイネをプレイヤーキャラクターとして使用可能!」
と発表してくれないとおちおち寝てもいられんのだが
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:39:40 ID:ZV+pLrnb0
海外版NIERのレーティングがえらいことに・・・
日本でもギリギリになりそうか?全然構わんが。
http://www.niergame.com/
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 11:52:16 ID:pvkErMlN0
>>336
CERO D なんじゃないかな。マモノは出血はするが、おそらく部分欠損しないだろうな。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:04:23 ID:hYoGx98r0
ニーア海外ホムぺ重い
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:25:56 ID:3kEuxOyz0
本当だ…重い…
レーティングは17歳以上ってことかな
海外版に突撃するやついる?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 20:44:02 ID:09QDIWY40
a
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:12:50 ID:RSHzXd6s0
おや、復活してる
ゲシュ保守
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:05:08 ID:BmLAZWjo0
360版にも日本語入れろよ・・・
むしろ英語イランわ
和ゲーなんだぞこれ・・・PS3版買うしかないやん
おれたちは日本人なんだよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:06:58 ID:3rMv0KxL0
>>342
一日の空白期間が有ったにも関わらず…


ま だ 言 う か 。 バ カ の 一 つ 覚 え も 大 概 に 汁
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:35:59 ID:fswFGiJJO
こういう奴はベヨネッタとか買えないのかな

ああ、ベヨネッタは買えないかw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:36:34 ID:tstgKBrT0
和田社長やキャビアもこのスレみているだろう
日本語需要がこんなにも高いんだからなんとか汁!
英語のままだと1万も360版売れないよ、
日本語だと8万は売れると思われキャビアさん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:39:02 ID:tstgKBrT0
>>344
ベヨネッタは両方英語だから良いんだろ。
これはもろJARPGだしPS3版が日本語音声だから問題あると思われ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:43:27 ID:BjDQz7nZ0
もう諦めろよ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 00:45:04 ID:fswFGiJJO
JARPG(笑)
DOD1の頃から実態はアクションじゃねえか、付け焼き刃の理論武装も大概にしとけ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:05:49 ID:1ti4BpVr0
もっさりっしゅアクションと人形劇に英語も日本語も変わりあるまい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:14:02 ID:YKrWKzj90
もうすぐ発売の開発予算なんかとっくに決まりきってるだろうゲームに対して新しく別の声優探してきて新しく収録し直せとか何言ってんだっていう
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:19:31 ID:RorychOMP
他のスクエニゲームと違って、吹き替えと字幕が選べるのは
結構良心的だと思うけどな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:43:12 ID:aqMgyCFg0
どうせ吹き替えはDLCになるんだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 02:56:48 ID:8cAf6A+V0
日本語なら買った
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 06:18:32 ID:DRZ9+oDS0
英語音声
日本語字幕だから買う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 06:27:44 ID:KPQ/YPmbO
こういうアクションゲーは英語が基本だろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 07:34:24 ID:8cAf6A+V0
洋画とか洋ゲーで字幕なら分かるけど和ゲーで英語はいらんよ
ぶっちゃけただの手抜きだろうけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 07:58:06 ID:ibxU2spnO
バイオは字幕
エスコンPSPは字幕
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 08:02:05 ID:Ab3SUom6O
眼帯してる時が過去なのか未来なのか分からん

眼帯は目を潰されたって事だろうし、過去その傷負って未来には外してるってのも不自然なんだが…

そもそも時間軸をまたぐシナリオなのか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 09:03:08 ID:na9rSvqg0
開発元はバレットウィッチの会社だから女性主人公だったら色々なコスがあったろうに・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 09:52:03 ID:q26Brcq90
変にレプとゲシュで仕様をで分けるから駄目なんだよ
いっそ、レプもゲシュ共に日本語か英語の
どちらかに統一すれば良かった

ローカライズは字幕で対応すれば良いだけだしな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 11:19:14 ID:3rMv0KxL0
(`・ω・´)おまいらは大きな勘違いをしている!
      ゲスとレプに対して、ポケモンの赤・緑の様なレッテルを貼っているみたいだが
      ただ単に、ゲスは海外版・レプは国内版と言う事でしか無いんだぞ!!
      ちなみに主人公が違うのは便宜上の処置ってだけだ!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 11:54:23 ID:OZqc8Ncj0
>>358
そう考えるなら未来が眼帯だろうな。
トレイラーで一個、ニーアが顔中傷だらけにされてるのがあったし
それで劇中時間が経ってマスクをするんじゃないかと

>時間軸をまたぐ
PS3版は少年期があるんだし、途中で何年かは経過するんじゃないの?
あの若ニーアの成長とやさぐれっぷりからして5-6年くらいか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 13:36:25 ID:1ti4BpVr0
電撃PSの仮面の町のSSで何故か少年ニーアと青年ニーアがいたりして困る
どっちの状態で来る場所なんだよう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 13:39:32 ID:HV9QCGsF0
少年時と青年時、両方行くんじゃね?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 15:29:35 ID:SKx4xDSK0
そんなことよりサントラ発売決定してんじゃん。なんで話題に出てないんだよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 15:41:28 ID:Yuyx+v7/0
いや、俺も今知ったw
しかしよかったレプも一緒で。
サントラがゲームより早いのは珍しいな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 16:34:01 ID:DRZ9+oDS0
サントラの為だけに公式更新するとは思わなかったw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:00:15 ID:XZvHSH/l0
>>363
仮面の街にフィーアと重要な女性キャラがいるんだが、
そのキャラにも子供時代と青年時代だあるので二回訪問するのは確定かと。

レプリカントの少年ニーアに相当するのが素顔ニーア、青年ニーアに相当するのが
マスクニーアなんじゃないかな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:18:34 ID:tstgKBrT0
キャビア様360版も絶対に日本語でプレイ出来るように絶対お願いします。
せっかくの和ゲーが英語音声とか日本人として理解出来ません。
感情移入ができない。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:29:35 ID:1ti4BpVr0
「ごめん、これ外国向けゲームなんだ。日本版やりたいならPS3でね」
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:31:13 ID:FerhnZB20
俺らに言ってないで早くそのキャビア様に言えよw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:22:45 ID:fswFGiJJO
「『日本人』なら日本語音声のPS3版しかない!」って言いたいだけの人だから放っときなさい。毎日来るだろうけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:46:05 ID:htW+U/i50
公式HP見たけど360版が英語音声でPS3版が日本語音声とか
嫌がらせかよ・・・まじで。
和アクションRPGがなぜ英語音声でやらんといけないんだよ!!!
洋ゲーのFallout3ですらあのテキスト量で日本でも売ろうと
日本語音声だったのになぜ和大作RPGが英語音声とかどうなってんの?
PS3版と同じで良いじゃん。キャビアとスクエニにみんなメールしよう。
おれたちは日本人でありアメリカ人ではないんだ。和ゲーは日本語
これ常識。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:56:36 ID:0SiwahV+0
この基地外まだ生きてたのか
鯖落ち中に自殺してると思ってたのに
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:13:29 ID:kCqqkspIO
日本語無しについて文句言いたいならツイッターで和田に言おうぜ。
色々あるだろうがユーザーを舐めてることは間違いないからな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:21:46 ID:oJrcS33v0
さすがに360で数少ないJRPGだから
大多数の360ユーザーから360版だけ英語音声に
反感かっていると思われるな。
母国語でJRPGやりたいのは当たり前の訴えだしキャビアにお願いするべし。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:36:46 ID:9x1WWGaI0
いい加減スレ住人はスルースキルを身につけるべき(キリッ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:38:02 ID:qNdhWpMLO
>数少ない
>JRPG
二重にダウト
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:36:57 ID:K+a1+T4gO
俺は英語&日本語字幕の方が好きだけどなぁ


問題は、そんな俺がこのソフトを買う気が全く無いことだが。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:42:39 ID:qNdhWpMLO
俺も発売日的な問題で発売日定価買い組ではないよ。場合によっては評判待ちにすらなるかもしれん
決してキャビアは嫌いじゃないんだが発売日が悪すぎる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:13:21 ID:QGKOVNHoO
とりあえずミニアルバム目当てでどっちかのソフトは定価で買う
もう一方は金貯まって余裕が出来たらだな

問題はどっちを先に買うべきかって事なんだが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:15:54 ID:Mj8Knu9IP
どっちでもいいんじゃね。
俺は両方買ってきた後、目隠しシャッフルで選んだほうを先に遊ぶ予定。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:01:16 ID:ahwCzM4Z0
PS3の輸入版って360のゲシュタルトと同一なのかな?
PS3しか持ってないからその今月末発売の輸入版から買う予定
もちろんその後のレプリも予約済み
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:33:23 ID:Mj8Knu9IP
日本語字幕じゃないって以外は同じじゃね。

レプリカントだけ違うってのがスタンスらしいし、
FF13と同じ、信者に両機種買わせよう作戦のようだから。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 10:50:01 ID:NAC8XIwJO
定価でとか言ってるけどアマなら20%引きなんだけどね
中古がアマ以下になるの待つのはよっぽど爆死じゃないと
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:14:31 ID:1Cd7GArX0
しえろ指定あんなら字幕をふせじにしたら詐欺だなあ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:29:18 ID:YD/0a8Kw0
レプリカントを360でも出してくれ
日本語がやりたい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:38:09 ID:5ruDvwSu0
はいはい、キチガイは飛び降りて死のうね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:43:11 ID:LF3R3sEY0
PS3買えよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:44:16 ID:YD/0a8Kw0
社員死ねよ
糞ステなんていらねーし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:48:50 ID:LF3R3sEY0
じゃああきらめろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:29:13 ID:YD/0a8Kw0
わかったスルーしてデススマイルズ2買うわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:04:53 ID:64ZzAlaK0
ゲシュタルト楽しみだ。実績はどうなるのかね?
全武器収集やら全ワード収集やらで実績解除とかあるのかな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:35:24 ID:xXsKvto10
俺も実績は気になるなぁ。
海外展開もあるからそろそろ判明してもいい時期なのにな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:37:01 ID:N6n2ccBH0
実績って何?
全武器ワード収集→新宿
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:05:09 ID:nEf4r2Qw0
>>395
非箱○ユーザー疑惑。PS3で言えばトロフィーだよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:10:40 ID:h4E1vhu60
ちなみにWiiで言うと
マリオポイントだよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:37:18 ID:oJrcS33v0
360版買おうとこのスレ見て初めて分かったけど英語音声ってまじかよ・・・
日本はレプリカントで海外はゲシュタルトに変更しろよ。
おかしいだろ、
久しぶりの和RPGでめっちゃ楽しみだったのに英語音声でやれとかさぁ
ゲシュタルトの仕様変更出来ないなら360に出さなくて良いから
レプリカントに変更しろよ。俺達はアメリカ人じゃないんだよ!!
和ゲーは絶対日本語しか考えられないだろ。
俺達は日本人なんだから、日本語求めるの常識。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:44:50 ID:nEf4r2Qw0
>>398
石の上にも三年ってか?  い い 加 減 死 ね 

氏ねじゃなくて死ね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:46:13 ID:UDg77y/i0
>>399
反応すると喜ぶから黙ってNG
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:57:12 ID:HtzkZ+KL0
360ユーザー同士で死ねとか頭沸いている奴がいるなぁ
360ユーザー誰しも和JRPGが英語音声って納得いってないのは
間違いないのに意見すると死ねとかほんと終わっているね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:07:56 ID:nEf4r2Qw0
>>401
字幕か吹き替えかは好みに分かれるだろーさ
俺はどっちでも良い。それぞれの魅力っつーもんが有る罠
ただ、吹き替え派にはキチが一人居る事を忘れるな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:10:21 ID:g+cnwcNQ0
スルースキル検定実施中!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:43:18 ID:qNdhWpMLO
まず久々のRPGってのが嘘も嘘なのにね。そもそもXbox持ってるかも怪しい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:48:33 ID:HtzkZ+KL0
>>404
XBOX360持ってなかったら英語音声だから
変更しろとか書き込みされないのでは?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:49:29 ID:F5w0FLeS0
何でもいいから荒らしたいだけだろ
ほっとけ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:53:27 ID:QGKOVNHoO
>>396
疑惑も何も、PS3も箱○も持ってねえっつうの
ついでにWiiも

とりあえずなんかで貯まるポイントなのねthx
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:00:21 ID:qNdhWpMLO
>>405
ニーアがどの機種とマルチか考えた上でやたら「日本人なら」を連呼してるか考えてみるといいよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:01:05 ID:qNdhWpMLO
×連呼してるか
○連呼してることを
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:04:53 ID:YD/0a8Kw0
俺も日本語なら買った
公式のレプリカント見て欲しくなって調べたら360版英語とかw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:19:34 ID:4/Y+7rsI0
ここ見てると発売後に「英語音声しかないのかよww騙されたww」ってレスがつくな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:55:43 ID:LF3R3sEY0
PS3買えない止むに止まれぬ事情でもあるのかよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:59:17 ID:xXsKvto10
というか英語音声なのは最初からわかってたことだろうに。
何故今騒ぐ。PS3買えば良いじゃん。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:15:27 ID:wnO9RqM/0
マルチが多いこのご時勢、
レプリカントのためだけにPS3買うってのもなぁ・・・。
バンピートロット2が出たら買っちゃうんだけどなぁ・・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:05:06 ID:qNdhWpMLO
ワイルドアームズが出るなら同上
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:05:25 ID:qNdhWpMLO
ワイルドアームズが出たら同上
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:18:30 ID:N6n2ccBH0
スレチだけどICOチームの最新作で「TRICO」がPS3で出るから買っちゃう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:36:06 ID:FHBcCF7q0
バンピートロット2とワイルドアームズの名をここで聞くとは思わなかった
結婚してくれ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:38:34 ID:nEf4r2Qw0
ところで…発売するまでの間につなぎで買うとしたらどっち?
・バレットウィッチ
・地球防衛軍3
ちなみに両方プレイ済み。キャビア繋がりはこの最無視してくれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:52:24 ID:HtzkZ+KL0
>>419
信長の野望
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:58:24 ID:74PUC9HY0
気持ち悪い流れだな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:07:24 ID:mqPtQtb40
>>421
http://www.youtube.com/watch?v=S5fiX0lWaLo
じゃあ流れを変えよう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:14:28 ID:gJkWd+m+0
>>422
これ見て思ったけどやっぱり360版も日本語音声じゃないと
ダメだわ。和ARPGは日本語じゃないとやる気でないよ。
英語だと全部同じ声に聞こえるし字幕読んでいる間に映像終わっちゃうし
和田社長のツイッタで日本語にするように運動しろよ!
登録している360ユーザー達よ。たまには勇気出せ!!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:23:32 ID:cTvWHZ0X0
まあ切り替え機能ぐらいあってもいいよな
海外の人でも日本語音声好む人結構いるし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:25:09 ID:hYTj84400
>>422
新しいいトレーラー?
GJ!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:26:47 ID:VcvQDTxG0
一部の字幕信者以外大半は日本語音声派がやっぱり多いよな。
ほんと英語音声なのが萎えるわ〜。
日本人が考えたシナリオだからキャラクターの台詞とか日本語音声が1番違和感ないんだよね。
欧米人が考えたシナリオなら英語でいいけども
日本語前提のシナリオだから案の定英語だと酷すぎて泣けるぜ・・・><;
スクエニさん良心見せてくれ、レプリカントを俺達にもやらせてくれよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:27:07 ID:BZkPjCnVP
>>419
即死とエロならバレッチ
爽快感と数の暴力に押し負けたいならEDFに入隊だな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:30:49 ID:OD7t9KAV0
>>419
E・D・F!E・D・F!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:33:37 ID:VsHe787Y0
>>419
GG2
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:36:06 ID:yl4/oeHE0
今更だが海外のNieRのトレーラー、タイトル画像で時間稼ぐのだけはやめて欲しいな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:10:23 ID:kd85oih+P
>>419
その二つならバレッチだが、
一ヶ月あればクリアできちゃうから、両方買えばいいと思うよ。
432sage:2010/03/05(金) 01:40:58 ID:exMWODHq0
>>422
初見だな、サンクス
魔法陣が沢山出てくる魔法がやたらとかっこいいな

>>426
そうかな? 俺は実際に声を聞いてみて、レプはまあ日本語であってるなとは思ったけど、
おっさんが主人公のゲシュの方では英語音声で全く違和感を感じず聞けれたけどな
なんというか、キャストがぴったりで俺的には満足なんだけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:43:46 ID:prjfihWn0
おっさん主人公なら英語ってのは同意
日本語もそれはそれでいいが、っていうか、個人的に好きな野中藍が出てるのは気になるが
その程度で箱にも日本語で!とは1mmも思わんな
434432:2010/03/05(金) 01:44:33 ID:exMWODHq0
ぬお、名前の所にsageを入れちまった
上げてしまってスマン・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:45:00 ID:ImNVUITfO
登場人物がどう見ても日本人じゃない以上、英語音声なら英語音声で違和感は無いな。デビルメイクライやベヨネッタと同じで
>>419
欠点を理解した上で買うならバレッチ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:03:11 ID:y2clPh+q0
確かに日本語しゃべるベヨネッタなんてやりたくねぇなwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:24:38 ID:8GWF0e6h0
両方買えば良いだろ
欲を言えばおっさんニーアで日本語を希望してたけど
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:35:21 ID:41zV0NLhO
和田はこの件に限らずユーザーなめすぎだからみんなツイッターで意見したほうがいいよ。
俺はスクエニには何度もゴミ掴まされてるから今後ドラクエ以外は全部様子見。
あまり期待してないから意見もしない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:49:37 ID:yl4/oeHE0
今まででスクエニ関係はDOD2作しか買ったことないな俺
基本アクション脳だからFFとかDQとかやったことない
あ、でもクーロンズゲートはなぜか持ってるな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:01:34 ID:6kuW/OJF0
>>439
開発はキャビアだからそんなに気にする必要はない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 03:48:01 ID:us60Yy6B0
>>435
他のゲームとかアニメもほとんど日本人じゃないのに日本語喋ってるんだが
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:12:23 ID:IEhBynYX0
>>436
俺は田中敦子のベヨネッタを動かしたかったぜ・・・。
CMは田中敦子だったのに。

>>438
そういえばトライエースがスクエニから糞ゲーを散々発売した挙句、
セガに映ってから出した一発目のEOEが良ゲーでわろたw
スクエニざまぁw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:16:48 ID:ImNVUITfO
>>441
日本語音声が駄目とは言ってない。英語なら英語で違和感が無いってだけの話。字幕付き映画とか普通に見るだろ?

アクションならデビルメイクライやベヨネッタ。最近の「JRPG」ならラストリベリオン。
そしてアニメを持ち出す意味が分からん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:19:47 ID:ImNVUITfO
VP咎とIUD(開発終盤になってスクエニ介入)はクソゲーじゃないだろう。咎はシンプルにまとまってたし、IUD全体のバランスは褒められたもんじゃないがやたら賢いAI等見るべき部分は多い
SO4は知りません
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 04:57:50 ID:IEhBynYX0
ショパンにSO4にインアン・・・少なくともHD機ではクソゲーばかりだったはず。
インアンは確かに良い要素が多かったけど、如何せん未完成すぎる・・・。
見るべき部分があってもクソゲーはクソゲー。

介入といえばDOD2はエリスの醜悪な台詞が削られてたらしいけど、
ニーアは横尾の狂気全開であったほしいな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 05:03:15 ID:ImNVUITfO
ショパンは一応トラクレ
まあシナリオ終盤の省略しただろお前的な演出とか微妙に面倒なICとか悪い点も多かったからなあIUD

CEROが付いてから好き勝手しにくくなった面もあるよね。売り上げに響くから
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 05:19:36 ID:4NosG9D80
アクションで字幕は勘弁
バイオショック2いまやってるが敵と戦闘中に字幕出ても全然読めないよ
1は吹替でやりやすかったのに
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:53:25 ID:1CZxKLZw0
360版は鬼畜鬱キチガイ系で頼む
PS3はFFみたいな感じでいいんじゃね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:57:07 ID:0n+7Fq5c0
ヨナが魔物に○○○される展開なら3つ買うわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:58:16 ID:VBnrSTGx0
諦めろ、360もPS3も基本的に同じ展開
後、開発者いわくレプリカントのほうが狂ってるらしいから
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:32:45 ID:sT0SRHo70
公式、ゲシュだけ動画きてた
父ーアぼろぼろになっとるがな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:47:29 ID:uk765qg/0
7号の声は初めてかな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:04:13 ID:WMxqrj0Z0
3分を超える大作! 『NieR Gestalt(ニーア ゲシュタルト)』の最新映像公開

ttp://www.famitsu.com/game/news/1232705_1124.html
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:29:23 ID:9LgZ98X20
あの町並みは・・・新宿か?wまさかw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:37:22 ID:jK9DtNVv0
>>453
主人公のセリフが恥ずかしくなるくらいダサいな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:20:06 ID:JTva+Ptr0
それは君が高2病だからだよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:33:47 ID:cFUwyNqN0
公式の新トレイラーを見たが、どうやらニーアは魔道書(黒の書?)と
契約?して力を得たようだな。
この魔道書は「我と一つになるのだ」なんて言っているから、
こいつがラストボスかな。
後、7号タソの1人称が「ボク」という事が判明したな。意外と可愛らしい声だな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:41:22 ID:jK9DtNVv0
>>456
何々を守りたいとか直接的に言うのはダサいよ
そういうのは態度や行動で見せなきゃ
I love youがロマンチックな言葉じゃないのと同じで
あんなシーンをトレイラーとして切り取ってしまうセンスにも疑問を感じるし
素人じゃないんだからセリフをもっと工夫してほしいんだよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:45:12 ID:aS1Kwe4k0
なるほど、だから白の書なのに「黒の〜」って名前なのか
しかしまんま鬱じゃねーか…7号の叫びが切ない

NIERの魔法紹介ムービーの最後って例のおとぼけかな
ちょっとワロタ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:56:56 ID:aS1Kwe4k0
いや、あれは心の声って奴だろ

「こんな体の私を嫌いにならないで」
この台詞、確かに兄ーヤだとフリアエ再来ですな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:59:53 ID:Tnize1vL0
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:00:43 ID:q6wTh8jv0
親が自分の娘守らなきゃって言うのにダサいもクソもないわ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:02:23 ID:aS1Kwe4k0
あれ、ちょっとまて
7「僕のせいでみんな死んでしまったんだ」
ウゼエ「僕のせいでマナは(ry」

セエレポジ確定じゃねーか…
じゃあカイネはアリ姐さんだな

オナ兄さんは?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:03:54 ID:uk765qg/0
新しいムービーでデボルが死んでないか?
ポポルが抱きかかえてるシーンがそう見えるんだが
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:08:04 ID:TExchgSU0
これ自由度とかどうなんだろ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:31:24 ID:sT0SRHo70
>>463
仮面の男じゃないか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:16:51 ID:iwAMtzFp0
東京タワーっぽいのが見えたのは錯覚だろうか。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:04:56 ID:yl4/oeHE0
やっぱ未来の話だけあって服とか建物とか現代的な感じのところがあるようだな
あと解像度のせいかもしれんが今までの動画で見るよりカイネが良い感じに見える
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:15:39 ID:OD7t9KAV0
あの雑居ビル群の感じ…完全に「都内」だよなぁwww
マンハッタンみたいな「摩天楼」でもないし、ドバイみたいに「近代的(笑)」でもない
欧州ともアジアとも違う、完全に日本の建築様式だな
ちょうど六本木通りの高架が崩れたらこんな感じか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:22:54 ID:yl4/oeHE0
2分36〜37秒にガーゴイルキューブ発見
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:28:44 ID:uk765qg/0
>>467
それっぽいのあるな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:46:23 ID:aS1Kwe4k0
ガーゴイルキューブもドラゴンからしたら蟲同然でも
人間からしたら、かなりのデカさなんだよな

青い服の女の子は何なの
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:02:42 ID:cFUwyNqN0
>>464
恐らくデボル死亡のシーンかと。カイネタソも「私の復讐は終わった」と
いうセリフとともにぐったりしているシーンがあるので、
登場人物の大半が死屍累々、という展開が予想されるな。

>>465
このゲームはどうやら広いメインマップ+クエスト制の様なので、
メインクエストを集中的にクリアすればすぐにエンディングまで到達できるが、
サブクエストをこなすとクリアまでに時間がかかるタイプのRPGじゃないかな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:28:25 ID:kCRk/zYQO
>>473
> このゲームはどうやら広いメインマップ+クエスト制の様なので、
> メインクエストを集中的にクリアすればすぐにエンディングまで到達できるが、
> サブクエストをこなすとクリアまでに時間がかかるタイプのRPGじゃないかな。

1周する時間がDODより明かに短いのはいやだな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:54:37 ID:rAr6b20bO
今回ってレベルあるんだっけ?
武器集め・強化とかワード収集とかマルチバッドエンディングとか
やりこみ要素はそれなりにあると思うがね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:20:44 ID:exMWODHq0
先程、尼でサウンドトラックを注文してきたけど予約特典のミニアルバムとの違いが気になるな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:37:50 ID:JTva+Ptr0
dodの武器群
ガーゴイルキューブ
何かが起きた東京(タワー)

この3つが指し示すものは・・・
ここまで来るとファンサービスの度を超えてると思うんだよね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:38:54 ID:XH1nBQdp0
ヨナがイラストに忠実なデザインだったら10本買った
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:41:46 ID:AtSFAIy+0
それはダウト
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:00:27 ID:5YUiuapu0
でもヨナのポリゴンもかなりかわいいと思うんだがな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:02:44 ID:7dvKMW0c0
というかヨナの場合はあんまりにもキャラデザに近づけすぎるのは良くない気がするな
人間に見えなくなりそう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:07:43 ID:j0ej11J10
たぶん買うと思うけど。ちょっと気になった事、魔法?とかのエフェクトとか色使いとか凄い良い感じなんだけど
キャラクターやオブジェクトを細かく観察して見ると、結構グラフィックが普通っぽかった、ギアーズやゴッドOW3やデッドスペースぐらいの
グラフィックとかって箱庭っぽいゲームでは難しいのかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:12:36 ID:wLzyeoOy0
単に予算と技術力の問題じゃないの
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:21:23 ID:4JRnFNyP0
音楽とかデポルポポルとかいいね

ただ・・ただ・・ヨナって名前だけが・・・
どこぞやの国を思い出してしまうから・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:21:34 ID:j0ej11J10
>>483
そうなんだ勉強になりました
ノシ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:32:08 ID:fo8CMX9r0
>>469
確かに新宿では無いな。六本木はどうなのか知らんが

>>484
そう思いはしろ、触らないのがここ(ν速以外での)マナーかと
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:49:16 ID:4JRnFNyP0
>>486
荒れるかもしれない要因になったなスマン
以後気をつける
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:10:17 ID:7SDMGm+p0
どうりで、ゲシュタルト公式サイトの曲名が000_Tokyoなわけだ、と思った。
さすがにこれは開発時の仮タイトル曲名だろうけど。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:40:02 ID:psXvVx6m0
新PV見たけどやっぱり日本語音声が良いよな。
英語音声だとムービーの時は字幕読めるけど戦闘中とかの
馴れ合い会話とか楽しめないわ・・・
でも音楽最高にかっこいいな・・・360版とPS3版買うわ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:40:53 ID:YR2bAVkM0
>>422の40秒あたり、7号のマントの下って素っ裸じゃねーか
ceroDどころじゃない

7号タンハァハァ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:33:19 ID:psXvVx6m0
来週PS3版の新PVきたらまた字幕がうんたらの
PS3ファンボーイがせめてくるよ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:02:39 ID:pacOt5mL0
買うけど日本語のほうが良かった
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:03:08 ID:qUJIEb1k0
なんか物足りないと思ったらこのゲーム敵キャラいなくね?
そのうち発表されるのか最後まで謎なのか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:26:45 ID:A8NFC4nwO
ボリュームが懸念事項なんで発売日買いはしない。大丈夫だと分かった時点で買う
>>493
えっ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:42:03 ID:qUJIEb1k0
え?いや、モンスターじゃなくてさ。
人格のある敵キャラがいないなって
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 05:00:45 ID:JnOawjxg0
今の情報量でそんなん判るかとw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:22:46 ID:xEpyK7pg0
>>495
まだ詳細の出てない、目隠ししてる男の子がストーリー上の敵になるのかなあと勝手に思ってた
でかい7号っぽいマモノの前にいるし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:34:10 ID:0cmaYAzT0
>>497
ぼくセエレ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:47:23 ID:WmXqKl8aO
そういやセエレって成長しないんだっけ
どっかで出てきたりするんだろうか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:25:31 ID:SuhS4lb9O
ヨナでちょっと調べたら
ヘブライの預言者
ヨナ書(旧約聖書の一書)
ってあった
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:33:28 ID:A8NFC4nwO
成長しないけど寿命は普通に来るだろう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:09:58 ID:PDdix3Oe0
なんというか、アレだ
思ったより狂ってそうでよかった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:00:00 ID:DCDfWz3f0
>>501
時間を止められてるんだし寿命もないんじゃね?
しかし結構PVの出来いいね。何かイベントシーンとか全部見せられると萎えるんだよなー
このくらいさっぱりわからない方が「面白そう!」って気になる。
冒頭でニーアとヨナが現代風の格好してるのがびっくりしたよ。
あそこからどうファンタジーになるんだろうか…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:28:51 ID:LzEBqxw60
北斗の拳ばりに急激に人類が滅ぶんだろうか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:27:43 ID:aRV1W1ifO
久しぶりに電撃見たらウェポンストーリー独占書き下ろし「ゲーム中には出ません」とか…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:40:17 ID:WfqjaL6H0
今更すぎる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:31:11 ID:Ec/qm5Hm0
今更でもいいだろ別にお前は常に最先端の情報でしか会話ができんのか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 03:41:00 ID:aRV1W1ifO
すまない、箱○買ってしばらくしてからあまり電プレ見てないんだよ。前は毎号買ってたんだが、電プレには箱○情報載らないからなぁ…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:08:48 ID:Jabl0Etr0
昔と比べ、2chは良いインターネットになりましたね。煽りを諭すとかwww

>>508
wikiに全号分のストーリーを載せてくれる心優しい方が現れるハズだから気を落とすな
質問される前に言っとくが、ちなみにゲーム本編にはWストーリーは無いので悪しからず
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:34:48 ID:WfqjaL6H0
すまん、別に煽りだったわけじゃないんだが・・・
このスレでも何度か話題になってたからてっきり見てるもんだと勘違いしてね
確かに誰もが何時でもこのスレを見てるわけじゃないな。早とちりだった

とりあえず気を悪くしたんだったらすまんかったよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:40:16 ID:Jabl0Etr0
>>510
2chでいちいち謝るなw煽り合いは2chの華ですよ(´・ω・)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 13:59:34 ID:+uJGCAKfO
ゲーム雑誌とか読んだ事無いんだけど
コンビニとかにあんの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:02:09 ID:7NjITd5CO
>>512
帰れよ小学生


置いてるところもあれば無いところもある
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:13:55 ID:+uJGCAKfO
田舎だから無いかな…
とりあえず探してくる
>>513サンクス
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:40:10 ID:vYwIkryy0
電プレはともかく電撃ゲームスはコンビニには無いような気がする。ぶ厚いし。
攻略以外のゲーム情報誌としてはボリュームがあって自分は好きだけど。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:44:47 ID:xRxAf5cB0
>>509
昔はお前みたいに芝生やすようなのもいなかったけどな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:03:24 ID:ZSnx4qMa0
半分地雷だと思ってるが予約してきた
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 18:38:51 ID:BLiIDz240
ファミ通も電撃PSも電撃ゲームスもコンビニで売ってた
けど場所による
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:30:49 ID:STybPmIdP
現代風のニーアの髪型かっちょえーな。
なんでアップにしちゃったんだ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:39:06 ID:lSks78lK0
前髪おろすと、急に影のあるおっさんになるよな
あっちの方が、兄ーアと雰囲気近いね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:24:15 ID:JhXLPWVU0
あと20年するとレプリニーアも・・・。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:54:18 ID:fMkQ4wUZ0
少なくともゲシュタルトでは父:ニーア、娘:ヨナだけど・・・母はどうした?
公式のstory見た感じでは既に死んでるのかな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:56:42 ID:O5HobdMl0
まさかまた「母」がラスボスか・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:24:11 ID:W9+x3DRR0
あんな時代なら孤児を拾ったって可能性もあるな。
親父に似てないし
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:32:25 ID:G3UmpNYD0
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:34:34 ID:BjKVhXZu0
>>525
うぜっえ屑だな
いちいち自分の動画宣伝すんじゃねえカス
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:45:57 ID:xNgNWfJPO
>>524
おっさんニーアもあの新宿で実の娘が死んでて
それで『これ以上失ってたまるか』に繋がるとか…

兄ーアが初期構想なら、確かに血のつながらない設定はありそうだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:00:50 ID:PkcP072b0
【PS3】NieR Replicant ニーア レプリカント part5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1268024311/

【360】NieR Gestalt ニーア ゲシュタルトpart2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1266088363/

こんなにも進み具合がちがう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:10:13 ID:W9+x3DRR0
レプのPVよりゲシュのPVのが好きだな。
なんかレプの方はカイネ主軸だったし。とーちゃんのが健気でいいな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:31:33 ID:4UgwICflP
レプだと7号のヒロイン(?)要素の方が強く感じてしまったが
こっちのPVを見る限りだと、娘のために健気でがんばる父ーアと
感じたな。兄の方の「血が繋がっているのに妹大事にして気持ち悪い」を
強調するなら、確かに父ーアとヨナは地が繋がっていないかもね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:32:43 ID:+ETnL9mn0
日本語なら完璧なんだが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:33:24 ID:+ETnL9mn0
>>528
字幕の手抜きじゃな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:34:04 ID:3QEwxChX0
キャビアはPV作るのうまいから油断はできんのだが
アクション部分も結構よさげなんだよなぁ

PVごとにまるでヒロインが別か?ってぐらい雰囲気違うのは
各キャラクターの掘り下げがうまくいってるからなのかもしれん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:01:12 ID:O92BYHLO0
今新PV見た。髪おろしてる父ーアイケメンすぐるw
これは期待せざるを
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:37:20 ID:5EsKouyp0
ニーア レプリカント 3月8日公開!
全訳日本語PV
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9954080
ttp://www.youtube.com/watch?v=uqeHPOat8B8

やっぱり日本語版が良いわ・・・
360版9800円にしても良いから日本語入れろやーーーー!!
どーすんじゃ俺ら見殺し課よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:38:50 ID:5EsKouyp0
>>535
ゲシュタルトも日本語版PVだったら絶対10万売れるわー
ほんと最悪やあああああああ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:49:24 ID:kT/LAvo/0
生ゴミは廃棄場へ行け。
糞の役にも立たず、お前みたいなゴミを産んでしまった
お前の家族も一緒にな
さっさと処分してもらえ、お前とお前の家族の存在自体が迷惑だから
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:58:15 ID:dCwAebuY0
>>535
まじでレプリカント羨ましいな・・・
妬むわこの差はむしろPS3独占にするべきだろ・・・
なんで俺らがこんな悔しい思いしないといけないんだ・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:13:39 ID:+ETnL9mn0
毛唐は日本語使えよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:22:39 ID:oiXVps3o0
日本語音声がいいんならレプリカントのほう買えば良いのに
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:50:59 ID:6SKnF8Pq0
RPG板名物「他人の意見を受け入れられない子」「自分の意見が絶対じゃないとイヤな子」
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:59:58 ID:yUQialA00
ID:5EsKouyp0はゲハの轟音君の亜種みたいで気持ち悪い
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:15:05 ID:zmj4hkb90
>>535
マジで日本語音声良いなぁ
ほんと俺ら日本人はやっぱ日本語やな。
洋ゲーですら日本で少しでも売るために日本語音声なのにこの作品は
なんで英語音声なんだよ、
360専用ソフトのメトロ2033やアランウェイクとか洋ゲーですら
吹き替えで少しでも日本で売ろうと頑張っているのに
せっかくの和ゲーがなぜか英語音声とかまじで終わっている。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:22:33 ID:zmj4hkb90
せめて英語音声なら定価3980円で売るべきだろ。
それくらいの差がないと俺ら360ユーザーは
納得できないよ。普通。
和田社長のツイッターに誰か乗り込めって。まじで。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:28:42 ID:wUvlcaXi0
ニアレプの新PVが出た時点で感じたことなんだが
単に主人公が違うってことだけじゃなさそうだな

---こりゃxbox買うしかないかと思案しているレプ民より---
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:34:02 ID:SnCVYIlw0
>>545
これを機にPS3買う俺と一緒に両機種持ちになろうぜ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:35:38 ID:aRMUGQ+L0
PS3持ってるなら輸入版あるし、英語大丈夫ならそっちでもいいんじゃない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:38:35 ID:zmj4hkb90
360では滅多にない和ゲーが英語音声って時点で
萎えるわ〜

----こりゃPS3買うしかないと思案しているレプ民より----
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:42:40 ID:wUvlcaXi0
>>546      君と握手!

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

>>547 英語は苦手だがそれより音楽聴くように流してしまう癖があるので無理だ。

550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:12:39 ID:W9+x3DRR0
俺も両機種持ちで両方予約済みだ
これで怖いのはkonozamaだけだな…果たしてどうなるか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 18:19:21 ID:hyebDweG0
レプリカントのPVを見たが、どうも7号とカイネはボスキャラとして立ち塞がるみたいだな。
7号ははじめは敵で、巨大7号を倒すと7号の姿になって味方になるというパターンも考えられるが、
カイネは『統合されし我の力、見るが良い』なんて言っているので最悪ラスト・ボスかも知れない。
カイネの体を乗っ取っているのは、ゲシュタルトのPVで『我と一つになるのだ』と言っている
魔道書(黒の書?)かな。
どうやら仮面の王も死んでしまう様だし正に死屍累々。発売が楽しみだ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:13:00 ID:zmj4hkb90
発売まで@一ヶ月弱だな
ゲシュタルトもほんとは日本語音声に切り替えられるってオチを
マジで期待している。ここは日本なんだからね!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:15:42 ID:cS7dIsUF0
ああ、悪い
親父ニーアの声優が決まらなかったんで無理だわ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:56:16 ID:J7B2jTzC0
>>551
しかし仮面の王があんな路地裏っぽい所で
しかも一人で・・・

戦いの中で八つ裂きにされるとかかと思ってた
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:16:25 ID:8xX6XqR70
各シーンごとに涙があふれてココロがしめつけられる。

くそっ、ヨコオタロウ。この悪魔め。呪ってやるギギギ.・・。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:12:28 ID:qyh4JNWm0
レプのトレーラー良すぎわろたw
英語版でも良いかと思ってたけどん日本語だとやはり伝わるものが違うわ。

なんだろうな、懐かしいこの感じは・・・あぁ、そうか。
期待していた流れなどお構いなしに、救いの無い方向へと進んでいくエンディング。
裏切られた憎悪とどうしようもないやりきれなさ。
そうだ・・・DODのエンディングをいくつか見たときの気分に良く似ている。

一つ違うとすれば、DODでは望んだものが無い代わりに新宿という光が差し込んだのに比べ、
ニーアではDODユーザーが望んだものがレプに確かに存在するということ。
果たしてゲシュタルトにはそれに変わる光があるのだろうか?
しかしそう考えてレプ買うと、これまた裏切られそうで怖い。

選べ!憎悪と共に崩壊するゲシュタルトか!造られたまやかしの希望レプリカントか!


中二レスはさておき、カイネに取り付いたマモノってもしかしてジスモアじゃないかね?なんか黒いし。
ピーターと同じでただのユーザーサービスだろうか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:13:21 ID:SJz/TUWZ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9954813
PV見てきた〜
面白そうだから買う!
てかRPGなのかこれ・・スレ探すの苦労した
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:18:09 ID:SJz/TUWZ0
あ、なんか2種類あるみたいだな
スレ間違えたみたいだ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:21:29 ID:qyh4JNWm0
>>558
いいんだよ。ここでいいんだよ。こっちおいで。ラララララ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:24:54 ID:Ia82PL0r0
>>588
スレ分かれてるけど
情報共有し過ぎてごっちゃになってるから誰も気にしない
...こんなになるなら別にスレ一つでもさほど混乱しなかったような希ガス
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:26:13 ID:dCP1Hljl0
ゲハを甘く見るな
3人いりゃもうどうしようもなくなる
まだこうやって分散出来ればいい方だ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:24:08 ID:EGuWqwGn0
>>540
糞ステ3持ってない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:25:32 ID:EGuWqwGn0
日本語と英語切り替えにしとけや
オナニーで英語ボイスにしてんじゃねーよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:49:37 ID:yXHtPmiU0
ゲシュタルトは英語音声・英語字幕ができるかどうかわかる?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 03:12:37 ID:u+bCMRfJP
>>564
スクエニの方針的に無いと思う。
英語音声・英語字幕は海外版(360とPS3)のみだと思う。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 03:12:41 ID:VvMSeE9h0
年末度ゲームって地雷が多いから、ゲシュタルトちゃん不安だなあ、でも買っちゃうんだけどね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 04:51:08 ID:tixv89sH0
両方買うのは確定なんだが、たった一つだけ決めかねていることがある


どっちからやろう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 07:17:27 ID:raB77hip0
こっちに書き込んだんなら箱◯版からにしなさいw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 09:24:03 ID:oYpt3o0p0
PS3買う予定無いわ
箱壊れたけど
発売直後に買ってようやくレッドランプってのは頑張ったよなあこれ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 10:04:47 ID:TWmvKQNb0
>>564
一応、本体の設定を海外にすれば英語字幕出せるんじゃない?
結構そう言うゲームは多い。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:24:40 ID:yXHtPmiU0
>>565
>>570
ありがとうございます。本体の設定とか見てみます
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 16:41:45 ID:4M2ukgBM0
これ実績1000まで頑張ったらPS3版も買おうかなぁ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:00:40 ID:RTzxXFIq0
新PV配信待ちきれなくてエンコし直して箱で見た。ついでにレプも。ついでにPS3でも。
やっぱりいいな。さすがキャビア、PV作るのうまいな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:36:02 ID:Bv1AP1sD0
ニーア レプリカント 3月8日公開!
全訳日本語PV
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9954080
ttp://www.youtube.com/watch?v=uqeHPOat8B8

やっぱり日本語版が良いわ・・・
360版9800円にしても良いから日本語入れろやーーーー!!
どーすんじゃ俺ら見殺し課よ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:44:35 ID:1hKTM7mc0
白の書以外の声はゲシュのほうがいいなぁ
兄ーアとか7号って、パヤオじゃないけど男娼みたい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:59:05 ID:i9TmwWzi0
英語版の方、シロと敵対してるっぽい書の声が実に渋い
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:12:24 ID:39B192n60
>>575
同意
ゲシュ白の書はなんかフガフガ言ってる様にしかw
レプは付け足すなら7号が少々棒気味なのと白の書の名前がシロは無いわw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:22:11 ID:zZvifVaZ0
ってかどうせ買う気ないなら片方を貶めるなよ
それでもする気なら両方のハード買ってからにせい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:11:42 ID:aXtIHPHJ0
だって両方持ってる方は両方買うもの…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:14:37 ID:9+swiQne0
レプPV何の声か分からんが2:14辺りのやめてください今ならまだは酷い棒
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 06:53:49 ID:sma/Fs8v0
レプ叩きスレになっとる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 07:19:26 ID:2/lBjN/30
>>581
基本両方同じ内容なんだから
片方を悪く言ってもう片方を持ち上げようとするのは
スルーでいいだろう、荒れるだけだし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 07:19:44 ID:cfgqyNEm0
どこが?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 07:21:27 ID:YAwrz2jt0
>>581>>582みたいに過剰反応する奴が一番ウザイわ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 07:24:03 ID:VZBi/c4p0
>>584みたいに過剰反応する奴が一番ウザイわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 08:57:21 ID:43iPks+60
>>585みたいに(ry
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:29:21 ID:taFduTeB0
そんなことより7号なでなでしようぜ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:48:50 ID:UpOAMluL0
日本は360もPS3もレプで良かっただろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:04:02 ID:jJgDPaj00
いや、ゲシュ・レプ共にマルチが
一番良かったと思う。

だけど、国内→美形
     海外→オサーン

こういう風に安直に考えてるのは
正直、どうだろう
カプコンの稲船さんが言ってた通り
世界(海外)というものを表面的にしか
捉えていないから、こういうことが
出来るのだろうか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:27:08 ID:aXtIHPHJ0
海外からしてみればマッチョメンな親父達は既に溢れかえってるしなあ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:49:32 ID:sma/Fs8v0
溢れるってことはその分需要があるって事じゃね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:47:54 ID:IRRo9/Lh0
体格のいい青年でよくね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 16:22:12 ID:43iPks+60
スクエニだからな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 21:52:04 ID:O722mBRZ0
>>578
どっちもいいところがあってどちらを買おうか迷ってるから>>575みたいなレスになってしまったゴメン
両機種持ってるがさすがにどちらかにしたいな・・・かなり良ければ買うと思うけど

ワイスの声がピーターでさえなければ迷わずゲシュ買うんだが・・・
PVもゲシュのほうが良いし、でもピーターがぁぁぁああぁ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:43:47 ID:vf2dp3mWP
俺はカイネと白の書だけはゲシュのほうがいいなぁ。
ピーターも少佐も好きだが、なんか合ってない気がする。

どっちも買うんであんま関係ないけどね。
違いが楽しめるのは両機種持ちの特権だよな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 07:18:43 ID:gw5AWv5O0
>>594
DODからのファンはほんと苦悩するよなぁ。
箱丸しか持ってない人間は更に苦しいw

>>595
まだ時間あるしDODやってみたら?
少佐はともかくピーターは好きになるさ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:28:33 ID:SdxofRb70
白の書の「実はおとぼけな一面が多々見られる」なんて
最初からピーターに声優やらせるつもりで
キャラ設定しただろwって思うしなw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:29:04 ID:LRAm0J7m0
>>594
ピーターのCMで口から水出してるの見て少々熱を冷ましてゲシュタルト
逆に益々心惹かれたらレプリカントへ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:27:05 ID:1RGxtLFq0
親父ニーアの頭身が低いのが気になるんだが・・・そんなことない?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:38:42 ID:irYkD81I0
髪の毛のせいかも。後ろからのカット(後ろポニーテールっぽい)だと
普通に見える。前からだとライオンみたいな前髪のせいで頭大きく見える。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:54:54 ID:gw5AWv5O0
顔がでかいっつーか、あれだけ体格が良いのに顔が細長すぎて気持ち悪いな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:43:27 ID:gaW0s0M60
体格変わったのは、やっぱり黒の本のせいだろうか
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:45:27 ID:Shf3mjg/0
はやくやりてええよ俺は箱持ちだけど、今月にGOW3のためにPS3も買うから
どっち買うか迷うなあ、両方買いたいけど、ちょっとそれは無理だから。
うーん迷う非常に迷う。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:48:33 ID:1M5AD9Qt0
>>601>>602
つまり
黒の書(やっべ、体格変えたのはいいけど頭の大きさ変えるの忘れた!)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:01:35 ID:hWlV83lq0
黒の書を手に入れてからと言うもの彼女が出来てギャンブルでは勝ちまくり!
ガタイもこんなにムキムキになりました!と言うわけですね、わかります
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 10:41:43 ID:eQ+kP2tpP
>>596
>>595だがDODは1も2も発売日組だ。

ピーターはアンヘル役では抜群だったし好きだけど
白の書は今んとこなんか合わないって思っただけ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:44:25 ID:Me7xY7bN0
>>606
DoDやったことないくちで悪いんだが俺も違和感がある。
白の書は老獪なほうがそれっぽいけどピーターは低音でも綺麗すぎる。
とはいっても受け入れるしかないんだが、気にならなくなるさ。

て、ここはゲシュスレじゃねーか

ゲシュ版は声合ってると思うよ、カイネの声もこっちのが合ってる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:03:57 ID:z6Zad2bw0
That was awesome...
のカイネの声に痺れた
どうしてくれる、昼休みなのにこれから仕事にならんw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:15:33 ID:Er5b2Lgm0
英語でよかった。
レプリカントの方みたいに気持ち悪いアニメ声優使ってアニヲタ・声ヲタを釣る様なマネされた方が萎えるからな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:32:59 ID:Y9GR2SSi0
やべえ、おっさんボイスいい。設定も娘が〜と言うのはツボ
これでストーリーに、かつての若い頃の仲間(現在はおっさんorおばはん)が
登場とかすれば更に俺得設定。
と言うかこれ、どこまで機種間で違うんだ?
主人公やエロイねーちゃん以外の登場キャラはどうなってるんだ?使い回し?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 14:24:19 ID:Cvx1a4NR0
軽い識字障害で理解するのに少し時間かかるから吹替欲しかった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:02:41 ID:Y8YmAJPt0
尼サントラ付き来てんじゃん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 17:49:04 ID:IVeKpP2Z0
>>611
PS3のお買い上げありがとうございましたー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:47:26 ID:hWlV83lq0
なんかMagicComboって名前のPVに横スクロールになってるモードがあるなw
沙羅曼荼みたいに(古い)いきなり縦になったり横になったりするんだろうか?
何かメトロイドとかみたいな感じ。Kotakuにはトップビューでもできるって
書いてあったっけ?まだまだ知らない事だらけだぜ…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:16:09 ID:E/mXusMY0
なんかパズル的要素な謎解きとかあると嫌だなあ、バリバリのアクションがやりたい
ニーァたんはどうなんだろう???
ダークサイダーズは謎解きみたいのが糞だったからなあ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:00:30 ID:8xhTFLbAO
>>612
予約し直そうと見に行ったけどちゃんと変わっててよかった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:05:54 ID:U/8I4nJJ0
レプのほうってなんか声優の声がアニメ声すぎるから違和感あるんだよな
そういう意味ではDODで俳優とか吹き替え系の声優使ったのは正解だったかも
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:43:58 ID:vjj1O0Lk0
わけのわからんの使われて棒読みになるよかマシ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:47:32 ID:Cn6mHILqP
合う合わないは人それぞれだと思うが、
主人公の声はどっちも微妙。

>>610
>かつての若い頃の仲間
カイネと仮面の王は確定じゃないかな。
レプリカントの少年期でも行くようだし。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:21:26 ID:3oL6eqwD0
オッサン、ケガしたからマスクしてるんじゃなくて
単に、顔右半分に黒紋病っぽいのが出てるから
それを隠すためにマスクしてるのか

オッサンも助からないフラグがビンビンじゃないか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 03:30:08 ID:3oL6eqwD0
よく見たら、ただの細かい切り傷だったわ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:38:22 ID:6n/4f/oE0
ニーア ゲシュタルト 特典 オリジナルサウンドトラックCD(仮) 付き
いいねサントラCD付くのは嬉しい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:50:07 ID:2CBKXBzt0
予約はヨコオ氏のブログアフィから買いなさいよ?
作者にに還元、だ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:12:15 ID:EgcFyCq4P
ヨコオ乙。
ニーアが気になるからってなんでそんなことまでしなきゃならんのだ。

それ以前にアフィは好かん。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:45:28 ID:PtlnO8Cr0
そりゃおめえ、NieRが売れて、なおかつ製作者にお金が還元されればDOD3が作られるかもしれないじゃないか
そういうわけで俺がDOD3をプレイするためにもアフィから買えばいいと思うよ?主に俺のために
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:48:00 ID:wrtE/a1Y0
DOD3とは関係無くチロルチョコになるらしいが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:49:23 ID:EgcFyCq4P
>>625
単純に考えて、スクエニの利益に還元しないなら
たとえヨコオが何万と肥えようが3が作られるわけないじゃん。

開発決定権持ってるスクエニの人とか、
開発主導権握ってる斎藤Pとかのブログで還元とかならまだわかるが。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 16:50:04 ID:lDrJ7gpB0
まぁまぁ、中の人達への慰労と言う事で
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 17:04:54 ID:QtO5H4ab0
だめだよ、チロルだと糖尿なっちゃうし天一だとメタボなっちゃうだろ常考
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:24:55 ID:KcCLZEQr0
ヨコオはもうメタボだから無問題
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:38:39 ID:Gt8HYPW70
>>ソースきぼん(ふるいな 7号みたいに顔丸いのか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:42:59 ID:lDrJ7gpB0
そういやヨコオ氏の顔見たこと無いなぁ…(あの6って何なんだ)
探しても見付かんないし、そんなに酷いんだろうか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 18:51:34 ID:EgcFyCq4P
俺が持ってる最新のソースはDODの資料集に乗ってた奴だけど、
それだとそんなに太ってないな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:01:50 ID:Gt8HYPW70
3/30発売のファミ通WAVEインタビューでで登場するかな?
あのひとはあんま出たがりじゃないのかね。宣伝活動とか。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:05:51 ID:lDrJ7gpB0
>>633
おぉ!……DOD資料集か…古いな…取り敢えずうp

>>634
なんだかんだ言って「ディレクター」だから、どっちかと言うと「縁の下」の立ち位置か
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:13:23 ID:5D/rSJQkQ
ファミ通の紹介見たけど英語音声+日本語字幕について全く注意書きもされてないんだな
PS3の吹き替え見たけど何だこりゃてレベル
豪華過ぎて泣けるぜ
神声優だよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:16:44 ID:5D/rSJQkQ
特にこのゲームに期待してる人の大半がストーリーなのに何が悲しくて英語音声でプレイしなきゃならないんだ
海外制作なら我慢出来るが日本人が制作してて販売も日本会社なのに何でこんな差別化されなきゃならないんだよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:20:22 ID:5D/rSJQkQ
どう考えてもおかしいよね
大方国内360版なんて売上見込めないから予算ケチるために海外版に字幕つけとけばいいだろて発想
文句あるならPS3買ってね♪
国内360ユーザーをナメてんのか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:21:45 ID:49ncqmSC0
また来たのか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:22:56 ID:5D/rSJQkQ
嘘だと思うならPS3PVをみてみろ
声優指名買いだけで元が取れる
それくらい豪華キャスティング
つうか少佐は反則だろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:24:39 ID:wtjSHgIH0
>>633
ニット帽被ってるやつだよな?
今見たら資料集の紹介文に「ヒゲと笑顔が素敵なおにいさま」と書いてあった

みんな、ニット帽被ったアゴヒゲ生やしてるおっちゃんが笑顔になってるのを想像するんだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:39:21 ID:5D/rSJQkQ
英語音声なんてマジで誰も望んでないからな
PV見たけど違和感ありまくり
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:39:56 ID:lDrJ7gpB0
繰り返せば刷り込まれると思ってんのかねぇ…
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:20:27 ID:7KGcyURV0
どうせゲハに洗脳された馬鹿か工作員だろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:26:55 ID:Gt8HYPW70
>>641 thxなんか想像出来たよ・・・


        ・・・んなわけあるかい!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:47:57 ID:MuslmZUV0
AVは洋モノうけつけんが、ゲームは洋もの大歓迎だわw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:30:55 ID:6HQu6QzM0
俺、両機種持ちだからどっち買うか悩むわ
完全マルチならPS3劣化がら箱版欲しいだけど、それぞれ全然違うならPS3もありかなと
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:46:31 ID:Q0vb99dd0
まじで360版も日本語音声にするか
レプ移植して欲しいわ。
実績の為に360版欲しいのにさぁ。
どうすんだよ。
俺らは指咥えて英語版しろってか・・・
ほんとは日本語音声に切り替えられるって今度のファミ通360に記載あれば
良いけど・・・信じている。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:47:52 ID:5D/rSJQkQ
おいおいPS3版PV見てから言えよ
少佐だぜ?これを買わずに何を買うんだって言うくらい神声優
声優指名買いだけでも元が取れるよ
ここまで差がつくと選択肢がなくなるぜ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:49:54 ID:5D/rSJQkQ
まだ発売まで一ヶ月以上あるからな
スクエニ社員がここ見れば360版も日本語音声の可能性もある
メールも送ってるし俺は諦めんぞぉ
マジで英語音声なんて誰も望んでないから
だしてくれぇえええええ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:54:35 ID:EgcFyCq4P
>>647
両機種持ちには「両方買う」っていう自由があるんだぜw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:00:40 ID:Q0vb99dd0
あー日本語でプレイしたいよ。
和田社長、俺らの悲痛な叫びを聞いてくれよ・・・
ほんと心が痛い・・・
JARPG英語でしたい奴なんてほんと語句一部の英語出来る奴だけだよ。
バレットウイッチ、あれ英語だったら何週もしなかったし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:27:06 ID:fTuU8xnu0
だからそんなに日本語がいいならPS3買えばいいだろう
神声優だって思ってるのも一部の人だと思うけど…
普通の人は声優買いとかしないと思う

しつこいのイクナイ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:32:12 ID:JH/IsNg10
ピーター買いするのが俺
こっちも買うけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 23:33:02 ID:EgcFyCq4P
レプスレでも迷惑がられててワラタw
ゴキブリが人間になじめるわけないんだからとっとと巣に帰ったほうがええよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:32:25 ID:+PejOnQR0
そろそろこのスレもスルースキルを覚えてもいい頃
それかNGID
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:46:58 ID:O/TlS17C0
>>656
それはむしろあっちの住人に言ってやれ
まったく、3時間半の間に50レスも消費して何やってんだよ
もうね、(,,゚Д゚)<アボカド(,,゚Д゚)<バナナかと…

こっちはある程度相手したら以降は流すし
そもそもこっちは遅いし過疎。実害もそこまで無いっていう
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 05:19:40 ID:VvqljTXIP
>>652
お前等本当に両方買ってんのねw
この商品を買ってる人は〜とかでレプリカント出てワロタ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 05:46:16 ID:VGdKYqoQ0
PS3と○箱どっち買おうか迷ってたけど○箱買うわ
おっさん主人公とかかっこよすぎる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 07:31:08 ID:lBBe6e4v0
あっそう
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 08:42:08 ID:LLsmXauh0
少佐とか言ってるキモヲタまじウゼー
アニメ見てシコってろよ糞豚が
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 08:47:30 ID:wuNp87cV0
エマの時は合ってたけど、あれは設定41歳だったからなw
カイネは英語の方がいいよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 08:47:51 ID:shKal/980
俺も少佐好きだけどこのスレに声優ネタで粘着してるアホにはうんざりだ
趣旨変わって既に嫌がらせのつもりなんだろうな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 09:17:54 ID:O/TlS17C0
>>661
毎度のネガキャン乙でありますwww
ってか、少佐じゃちとムリだなぁwタチコマならイケる!(キリッ
それよりも、だ
こっちは英語なんだし「bi○ch!」とか「F○ck!」って連呼するんだぜ?
・・・ぞっくぞくするやろ!カッチカ(略
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 09:54:23 ID:H1nOIVaX0
日本語で罵詈雑言浴びせられるより
英語で言われた方が迫力有るからなぁ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:14:55 ID:VeTUiiTi0
ねぇよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:41:38 ID:Jb1Wz1n70
まじうぜー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:36:44 ID:P8HtYInFQ
つうか皆攻殻とか見ないのか?
唯一世界で通用するアニメだぞ
まだならレンタルでもいいので借りて見ろ痺れるぜ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:39:32 ID:P8HtYInFQ
それに少佐だけじゃないPS3の声優人選は近年稀にみる豪華さ
これだけで元が取れるよ
360版もこの神声優でやるべき
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:05:15 ID:O/TlS17C0
>>669
玄田哲章(シュワちゃん)だったら同意してた
ていうかゲスは海外版だって言ってんだろうが
何で海外版に日本語使う必要が有るんだよwよく考えてみろよ白痴
それこそヤンキー共から>>661みたいに「ジャップは相変わらずキメェなぁwww」
とか言われんのがオチだっつの。そろそろ頭切り替えろよ、たかがゲームに(略
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:17:32 ID:P8HtYInFQ
>>670
ターミネーターの人か俺も好きだぜ
それなら360版スプセル新作も買った方がいい
俺も買う予定だがあれも指名買いだけで元が取れる人選
上記の作品のように海外制作でも日本人向けの吹き替えをしてくれる
制作も日本で販売会社も日本だから字幕ローカライズじゃなく吹き替えをお願いしても別におかしくないよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:20:37 ID:P8HtYInFQ
結局国内360版は売上が見込めないから予算ケチって海外版に字幕つけとけばいいだろって発想
しかも雑誌紹介じゃ隠してるし黙って売り逃げしようとする魂胆みえみえ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:27:21 ID:O/TlS17C0
>>672
分かったから黙ってろ(せめてsageろ)。そして死ね
おまいも変な奴だな…日本マンセーの癖に箱○持ってるなんて

とにかくスクエニの方針は「海外版(スクエニで言うインターナショナル版)」は
英語音声のみ、がスタンスらしいからいい加減諦めろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:58:20 ID:shKal/980
攻殻って音楽褒められてるけどパクリだらけなんだよね
菅野パクリよう子(笑)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:04:37 ID:GV/ufk3e0
はやく遊びたいね ドロドロ鬱鬼畜物語希望
ノシ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:25:02 ID:O2Gzlecf0
360版買おうとココ見て初めて分かったけど
まさか和アクションRPGが英語音声ってまじかよ??
嘘だろ…
俺ら360ユーザーだって日本人なんだよ!!
どういう事だよ。強がって英語はカッコいいとか
中学生で英語わからんけど洋楽かっこええとか言っている糞ガキと同じだよ!!!
俺らは日本人。日本のRPG日本語でやりたい。これ常識。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:38:12 ID:shKal/980
これまたわかりやすい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:49:53 ID:wuNp87cV0
しっかし困ったもんだ
PV見れば見るほど、Nierの都会ステージがDODの新宿に見えてくる・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:58:42 ID:5Hkca01b0
刺さるぞ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:00:21 ID:LTBIjIFb0
360しか持ってない俺達は英語で和RPGやれとか
おかしいだろ。
日本人なんだよ。360ユーザーは英語とかニワカ過ぎるわ
日本語でやりたいに決まってる。
キャビア様日本語も入れてくれ!!まじでーーー!!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:10:42 ID:s1uuwVLO0
予約特典、ゲシュだけ入荷少ないからつかねーって連絡着た…。
まぁ両方買うからいいけど、
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:21:18 ID:O/TlS17C0
>>678
タワーは確定してるからなwもしかすると、だぞ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:30:42 ID:LTBIjIFb0
こんなにも360版も日本語にして欲しいと
希望があればネット見たキャビア社員やスクエニ社員が
なんとかしてくれるかも知れないよ。
こんだけみんな日本語音声にして欲しいと心から願っているんだし。
企業努力をきちんと果たして頂きたい。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:41:31 ID:LTBIjIFb0
レプのスレ見たけど平和だったな・・・
日本語だと皆平和になるって事が証明されてる。
このスレはいつだって日本語派と英語音声派が分かれて争っている。
なぜだろう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:53:02 ID:u5Z8YZp30
君が死ねば多分争いは消えるよ
ちょっと東京タワーに突き刺さって来ていただけないかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:57:38 ID:5Hkca01b0
なんだまだNG推奨IDに反応してる奴が居るのか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:08:18 ID:wDAyl/LX0
まじで日本語音声ないの?
日本人のゲームでしかもRPGなのに
英語音声とか感情移入出来ないだろ。
北斗無双や龍が如くですら日本語なんだよ?
おかしいだろ我々360住人だって日本人なんだよ!!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:20:06 ID:pqT2yo4w0
>>683
「NieR」発売延期のお知らせ New!

「NieR」発売延期のお知らせ

スカイツリー完成に伴いまして、ゲーム内容を変更する事に相成りました
発売は7月下旬を予定しております
開発陣一同になり、全力で取り組んでおりますので、今暫くお待ち下さい

ユーザー様への多大なご迷惑をお掛けする旨、ご承知下さい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:20:54 ID:pqT2yo4w0
あう><

>>683 → >>682
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:22:12 ID:+6jIw8wY0
オリジナルでもない似てもいない声優使うくらいなら
北斗無双は英語のほうがマシなレベル
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:23:32 ID:tB6pso8E0
北斗無双スレは家庭用ゲーム板ですよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:34:27 ID:tJhk+xUcP
どっちからやろうか悩んでたけど
やっぱトロフィーより実績のほうが好きだからこっちからやることにした。
間違い探しが今から楽しみだ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 01:45:38 ID:+0+txlZP0
マジで日本語音声(ry
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:24:02 ID:OpOLHjPvO
この日本語厨が段々DODのフェアリーに見えてきたよ。
「死んでください!マジで!」とかセエレに言ってたよね。

声優の話にしても田中さんの役のひとつにしか言及してないじゃん。
そのアニメ興味ねーよ。
そんなにその役が好きならずっとアニメ見てろや。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:30:38 ID:+0+txlZP0
マジ英語音声(ry
おれ本人じゃないんすけど…( ・ω・`)
非表示にも出来ない携帯厨はスルー出来るようになってから書き込めよw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:45:47 ID:OpOLHjPvO
>>695
ごめんねアンカしない方がいいと思ったんだけど695に言ったんじゃないんだ。
紛らわしくてごめんねごめんね。
こんな時間までPCに張り付き乙。
俺は寝る前に2ch見てたけどもう寝るわw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:46:09 ID:A0NgrDQx0
こんなとこでプチプチ言ってる時間をバイトに費やして、
両機種揃える方が余程建設的だろうにな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:51:22 ID:+0+txlZP0
だよなマジで仏語音声(ry

>>696
うう、ごめんね…おやすみなさい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 07:24:18 ID:54hRbVSC0
今週のサッカーくじビッグ一等当選したら両方買う!
外れたら360版買う
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:37:47 ID:695h9vA40
MSとの契約で海外だけで出すのはペナルティが有るからしかたなく出してるだけなんだよ。
どうせ5万本いくかどうかなのにローカライズでわずかな儲けを目減りさせてられっか。
文句あるなら買わなきゃいい。
もともと和箱版の売り上げなんてメーカーも全く期待してないから痛くも痒くもない。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:13:11 ID:e6xeRG570
とりあえず文句言っていいのは買う奴だけな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:56:26 ID:9NxBrEJEO
PS3と箱○だと箱の方が規制が緩いんだっけ?ストーリーとかエンディングが違ったりすんのかな
というか海外だと宗教的な問題とかうるさいし問題作扱いになりそうだな、海外の反応が楽しみだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:58:03 ID:0/Oxu22R0
レプのpvに若干成長したヨナがでてたけど、これゲシュにもでるかな
髪長めでかわいい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:43:46 ID:ybVtfF1O0
ニーア以外は共通らしいから、大人ヨナ出てくるだろうね。
705705:2010/03/17(水) 00:03:33 ID:0/Oxu22R0
>>704
よし、ゲシュ予約完了
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:20:27 ID:AxYDKODe0
ヨナが英語でしゃべるとかやっぱ感情移入出来ないわ。
キャビア様360ユーザーの9割が日本語音声を
望んでいるこの現実は無視できんだろ。
同情するなら日本語音声にしろ。
360で出すなら日本語音声じゃないといけないだろ。
RPGラッシュで100万台売れたんだから日本語だろJK
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:19:36 ID:3vq7W/4fO
>>706
お前純粋だな、やがて狂気になるんだろうな
まだ一月あるんだから金貯めて両方買え、無理なら脳内で日本語を再生しろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:30:53 ID:xu7LE/2C0
おいー!
ニーヤまってるあいだにEDF3のインフェルノクリアしちまったよ…
早く発売してくれ('A`)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:11:54 ID:dcXuEcJf0
爺さん弱すぎ
COOPでハイエルフとか入ってくるとほとんどなんもしてないぜ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:20:27 ID:QttuV/Fj0
このスレあんまり勢いないけな
人気ないのかな???
ドラッグオンドラブーン面白かったのにね
2は糞だけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:53:30 ID:GpZCfEw9P
逆に考えるんだ。
2が糞だったから人気が減ったんだと。


まぁマジレスすると新宿に行く手前か行った直後にブチ切れた人が結構いた可能性。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:22:52 ID:VOA3Vfp10
まあ人気が無いっつーか箱○版だし人口が少ないっつーか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:25:24 ID:i008UfqP0
後内容がほぼ共通って事が判明してるので
無理にこっちで話す事もないってのがな。

結局情報量が多い方に集まっちゃうので。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:15:48 ID:xu7LE/2C0
強いて言うなら、あっちが荒れた時の避難場所的な…
なんでどっちかと言うと静かで居てくれた方が居心地いい
ゲハ板じゃないのに荒れすぎ。ホント(;´Д`)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:53:36 ID:kKF0eeCm0
レプスレから転載です。まさかのアメコミ化。予想の斜め上で吹いたwww

667 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2010/03/17(水) 21:45:59 ID: qrYIbL+U0
oh...

http://twitter.com/SQUARE_ENIX_EU/status/10619360291
http://twitpic.com/19496i
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:16:54 ID:dcXuEcJf0
アメコミ版のほうがイケメンじゃん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:26:27 ID:M4bqjGte0
なん…だと…
イケメンなら良いってもんじゃないぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:29:13 ID:SqANyytO0
レプスレで詳細挙げてくれた人によると
どうやらデザインはアメコミの生みの親、本家本元のDCコミックらしいぞw
(スポーン・X-MENやらアイアンマンやらの出版社)

さすがにこれは日本語厨涙目オワタだなwこんな大手にはさすがに文句言えんだろうよw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:50:09 ID:Dfg7ULpM0
つかそもそも日本語だの英語だの言ってる場合じゃないんだよなw
日本でソフトが売れ無くなって来ていると言う現状が有る限り
海外に目を向けて行くしかないからねぇ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:04:01 ID:SqANyytO0
なんだろう…こっちで言うなら…GIジョー人形のキャラデザを
鳥山…いや…赤塚、手塚が書き下ろしてくれるようなもんか?

>>719
そうそう、だからガラパゴス乙wとか言われるんだよ
それにアメコミの件でもそうだけど、海外NIERのHPでも
あっちはRSSやらフェイスブックやら何でも取り入れて商売してて
先を見据える力がハンパ無い。二次創作とか見ててもユーザー側のモチベーションも十分
もう国内市場は枯渇してんだろうな。日本オワタオワタ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:47:38 ID:yFs54vWWP
ついったーやってないからログインしてもわからんけど
アメコミって斜め上ってレベルじゃねーぞw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:00:46 ID:SqANyytO0
ついったーと言えば、ヨコオさんはどう思ってるんだろう ヨコオさん、ちょっとお借りしますよ ↓

>yokotaro: アメコミ版ニーア。存在は知っていましたが画像を初めてミマシタ。初見が twitter になるとは時代ですな。
>yokotaro: ニーアのアメコミは北米でのデジタル配信って聞いてます。日本語版読みたいなあ。

…え、事前に知らんもんなのか?…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:29:20 ID:tEzwrU910
だってパブリッシャはスクエニじゃん。
存在は知っていたって書いてあるじゃん。
「やるよー」くらいの事は聞いてたけどって事でしょう。

開発の方は宣伝・広報戦略の事はあまり知らんと思うぞ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:21:30 ID:Ld1Bj5NB0
なかなか新しいトレーラー来ないね
ゲーム製作難航しているのかな?
デモ配信もしかして絶望的か、、、
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 13:24:24 ID:1Mkzqj4H0
こないだ長いトレーラーが来たじゃん
公式のCOMING SOON枠も無いし、あとはCMくらいじゃね?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 14:25:22 ID:hNPe+th40
誰か日本語版WikipediaにNieRの項目作って書いてくれよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:09:04 ID:fw0u+TSo0
そろそろヨコオのもつくってやれよな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:19:01 ID:fw0u+TSo0
>>723

>開発の方は宣伝・広報戦略の事はあまり知らんと思うぞ?

いくらなんでもそれはないはず。それと開発というより製作。
つまり、キャビアとスクエアの間でうまくいってない可能性。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 20:26:59 ID:1Mkzqj4H0
レプスレの697から辿って見つけた
ゲシュタルトのパッケージ

http://store.jp.square-enix.com/detail/JES1-00050

背後に浮かんでるのが白の書じゃないのが気になる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:25:53 ID:Dfg7ULpM0
>>729
おまえは俺の中二心を震わせた
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:16:47 ID:lsj6vE8aQ
少佐だぜ?しかも他人選も神声優だせ?
あれは反則だよ
ぶっちゃけ指名書いだけでも元が取れる
そもそも英語理解出来ないと誰が話しても同じように聞こえるから駄目だ
瞬時に頭の中で理解できる程の英語力が無い限り感情移入なんてできるわけが無い
要するにハマれないんだよな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:18:14 ID:lsj6vE8aQ
まだ発売まで一ヶ月あるからな
スクエニ社員がここ見れば日本語音声の可能性もある
メールも送ってるし俺は諦めんぞぉ
マジで英語音声なんて誰も望んでないから
だしてくれぇえええええ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:40:05 ID:IZkOk+Bn0
まぁゲシュタルトは海外狙いっぽいからな〜諦めるしかないな

正直海外でも売れなさそうだし・・DOD3とか出して
日本でヒット狙えば・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:40:53 ID:D04nNJjx0
スクエニお得意のインターナショナルという完全版とかになりそで怖いな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:20:07 ID:1PlAH/sq0
インターナショナルって要は海外版なんだから、=ゲシュタルトだろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:47:05 ID:F9FUe4mE0
コピペかしらんが変なのがいるなあ…
PS3の方買えばいいじゃ無えか…
声優の指名買いが出来るってんなら本体ごと買えよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:04:53 ID:2tHEz4UU0
360でプロモ見て興味持ったからやっとこのスレ見て気づいたけど
もしかして360版だけ日本のJRPGなのに英語音声ってまじなん?
嘘だろ?日本のゲームだぞ?
今日配信されてた洋ゲーのスプセルですら完全日本語吹き替えだったぞ!
どうなってんの?やる気なさすぎだろ?
まじでキャビア様360ユーザーの50万人以上が日本語にして欲しいと
心から思っている。日本語切り替え出来るように宜しくお願いしますね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:26:15 ID:RAt/sAN30
360ユーザーの50万人以上の内3割くらいがPS3も持ってると思われますが
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:43:40 ID:Wzjo7JJC0
インターナショナルは、基本英語音声だしな
なんつーかデフォ方針なんだろう
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:31:00 ID:n5JgFe2S0
この人飽きないね…さすがにしつこい
日本のゲームなのに英語のみってなると、
バイオハザードとかデッドライジングとかどうなのよ。
日本の、純国産ゲームだけど英語音声しかねーぞ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:37:42 ID:Wzjo7JJC0
静岡のこと、時々でいいから、思い出してあげてください…
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:56:15 ID:HN4cFNn+Q
バイオとか関係ないだろ
全機種同じ音声なんだし
ここで問題になってるのはスクエニが360国内版なんてどうせ売れないから
予算ケチって海外版に字幕つけとけばいいかて態度だろ
真相は分からない本音は勘違いさせて売り逃げしようとする魂胆だろ
しかも雑誌紹介や広告では隠して宣伝してるんだぜ?
国内360版は海外版字幕ローカライズと注意書きされてるならともかく
まるで両機種差が無いみたいな宣伝だし
何でこんな差別化されなきゃならないの?
みんな悔しくないのか
国内360ユーザーを馬鹿にしてるよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 11:22:31 ID:/iEAVPdP0
またおまえか
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:02:54 ID:n5JgFe2S0
>>742
広告で隠してないだろ。PVもろ英語だろうが

そんなの何で360でテイルズの完全版が出ないんですか?
って言ってるようなもんだろ…バンナムだってそうだし、
スクエニだってそう。360版のFF13は国内では発売しないしな

市場の問題。確かに顧客数が少ないからってないがしろにされるのは
あまりいい気分じゃないかもしれないけど、向こうも商売だからな。
しょうがない。日本語がよけりゃPS3買えってこった。

と言うかお前は「英語の方がいい」って思う人の存在は考えた事あるか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:14:20 ID:a1fNcr8e0
轟音君は今日も粘着してるのか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:24:10 ID:HN4cFNn+Q
>>744
欧米人が書いたシナリオなら英語でも違和感無いかもしれないが日本人が書いてるんだぜ
なら母国語が1番しっくりくる
台詞のテンポなどの関係でな
キャラクターも日本人向けだし英語だと逆におかしいよ
そもそも同じ国内販売で発売日も同じなのにPS3と360で言語差別化されるなんてどう考えてもおかしいよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:31:39 ID:HN4cFNn+Q
それと勘違いしてるようだが俺が360でやりたい理由は魅力的な声優による日本語音声が第一だが
360ならインスコできるしロード問題の心配もいらない
コントローラも慣れてる操作性でプレイしたいのが本音
オマケとは言えやり込むつもりだし実績も欲しいしな
それにストーリーに期待してるから感情移入しやすい母国語でプレイしたい要求がそんなにおかしいことか?
どう考えてもスクエニの販売方法がおかしいよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:55:29 ID:/KpcY4ze0
お前は買わなくていよ
十分おかしいよお前は
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:06:37 ID:wVvXRHq+0
なんでいつまでも相手するかね
いい加減スルーしろよ…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:10:24 ID:wNGkRrJ70
カズヤが居座ってる理由が分からんw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:15:57 ID:n5JgFe2S0
母国語でプレイしたい要求がおかしいわけじゃない。
ただそれを延々とここに書き込むのがおかしいんだ。

そこを何とかして欲しけりゃスクエニに電凸するなり
ネットで署名集めるなりなんなりして実現化にこぎつけろ

ともかくここで愚痴を言うのはやめた方がいい。
不快に思ってる人が沢山いるし、何より荒らし以外の何者でもない
作品のファンならもっと盛り上げようぜ?
ここ見てドン引きして買わない奴もいるかもしれないぞ?
ないとは言えない。逆の可能性は確実にないけど。
自分の好きなゲームのネガキャンしてどうするよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:37:44 ID:R4hV9//q0
ラスレムでもやればいいのに。
箱だし大好きな日本語吹き替えで田中敦子出てるしw

そんなことよりパッケージかっけー
ゲシュもレプもかっこよすぎ
二つ並べるとイイ感じに映える予感
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:17:36 ID:fJ9HgR9+0
鏡に映すとぴったり重なる、とかだったら脳汁
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:04:28 ID:sXgLPg2u0
新しいトレーラーきたぞ!
http://en.tackfilm.se/?id=1268985073343RA32
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:59:49 ID:yN4BXZCO0
liveでトレーラー配信はしないのかね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:42:27 ID:9Z7Oac6D0
そろそろこのクズを荒らしとして運営に通報したい
レス削除から規制まで持っていけるだろうか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:52:39 ID:db4x02WL0
>>756
同意せざるを得ない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:21:06 ID:BabtmC3pQ
マケプレにPVきたな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:56:57 ID:PkV4yco30
兄ーアは酷いことになってるのに父ーアときたら・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:51:57 ID:w7/SwaN80
>>752
エマさんは俺の嫁。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 07:37:46 ID:wl+ssOoV0
荒らしで規制はされないですよ。削除人からは「そんなやつ、スルー汁!」って言われて終わりなハズ
と言うかよく見ると誹謗中傷で荒らしてる、と言うより自分(だけ)の要望をずっと繰り返してるだけなので
恐らく荒らしには当て嵌らないだろう。日本語も通じてるみたいだし…ただ全ったく同意はしないがなー
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 08:13:13 ID:YtYAhaIVP
>>756
まあ運営が判断するから取り合えず出しとけ
父ーアは兄と違って、裏設定はそんなに酷くないのかな?
それだと別人の気がするが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:11:11 ID:rPd0XkpN0
スクエニ、Xbox 360/PS3「ニーア」シリーズ
「謎の洋館」で静かに暮らす少年「エミール」
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100319_355523.html
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:07:25 ID:PkV4yco30
>>762
娘のために海の町に住むガチムチ好きなおっさんの処でアッー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:16:17 ID:wkYsmBR90
>>764
ある意味兄ーアより精神的にくるからやめろw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 18:21:19 ID:wl+ssOoV0
オスッ!オスッ!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:28:10 ID:Gm6Htcp/0
主人公がおっさんの方が興味あるんだが
このスレで初めて分かったけどなんで360版だけ英語なんだよ・・・!!
俺ら360版購入したいユーザーはなんで
わけも分からない言葉でJRPGやらないといけないんだよ!!
日本のロールプレイングゲームがなんでわけも分からないふざけた言葉なんだよ!!
怒りがこみ上げてくるわ!!!!!!!!!!!!
日本語にしてくれ。見捨てるな!!キャビア様スクエニ様!!!!!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:30:32 ID:aCRPLf6H0
おっさんに合わせてお前が喋ればいい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:31:59 ID:Gm6Htcp/0
こんな仕打ちが許されるか?
皆許すのか?360版楽しみに楽しみに
去年の東京ゲームショウから応援してたのに!!
裏切り者。絶対おかしいよ!!
360版1ヶ月遅れで9800円でも良いから日本語に戻してくれ!!
PS3版の音声をそのまま360版に入れてくれるだけでも納得するから!!!!
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:33:25 ID:VChgLTk60
JRPGという、メリケンが和製RPGをさげすんでいう蔑称を好んで
愛用している基地外には、キャラが英語でしゃべるだけで崇高に思えるという
スクエニの慈愛に満ちた判断だろ

ぶっちゃけ、ゴミ以下の箱に恵んでもらえるだけで感謝しとけよ
今やCOD4すら、PS3版が20万からのところが、箱ではその5分の1も売れないからな
金魚の糞みたいなもんだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:35:21 ID:hFvRcoVg0
俺、両機種持ちなんだけど、PS3の方は完全インストール出来るのかな?
出来ないなら箱○の方を買うかも
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:18:44 ID:1uh/6UCv0
ゲシュタルトのスレって荒れてるな・・・
PS3版は日本語音声だから平和なのに
360版はPS3版の神声優人がねたましく
360ユーザー同士で争い、そして英語音声に皆怒り心頭ってとこか。
スクエニもほんと癌だな。日本人の和RPGを英語音声にするとか・・・酷い
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:26:46 ID:HuHzPPM30
俺は英語版のカイネの声が結構グッと来たから
心が痛いぜ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:29:02 ID:DbAY+Tbn0
>>772
いや…アッチの方がよっぽど…って、なんだお前もか…
ネガキャン乙、嫌なら何故こっちに来る。回線切って首吊って死ね。氏ねじゃなくて死ね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:46:14 ID:T2+aTKgd0
相手すんなカスども
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:49:43 ID:xU2p1wn20
自演ですか、そうですか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 02:19:07 ID:0F2/RzDxP
お前ら本当に子供が好きなんだな。

俺と一緒に裏の林に行かないか。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:18:50 ID:n8et3QtF0
おがぁーざーんっ
またこんなのが聞きたいです
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:40:58 ID:0F2/RzDxP
ドズル……(´・ω・`)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:01:58 ID:YSi/icXHQ
諦めろとか簡単に言うけど少佐だぜ?
PS3版PVを見たあとじゃこの人選以外ありえないよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:16:36 ID:U2+UDCpN0
少佐=エマ
に聴こえちまって、カイネと合ってる気がしねぇw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:19:32 ID:0F2/RzDxP
声なんて遊んでるうちに慣れるもんだ。
小雪は除く。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:36:01 ID:BAsqs8Cq0
カオスレギオンの市川由衣とお塩も酷かったよな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:39:03 ID:iVmPBI+X0
一時期どこの会社も俳優使いまくりで本当醜かった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:41:13 ID:BAsqs8Cq0
でもピーターは良かった。
アイドル声優なんて人気だけの輩よりよっぽど上手かった。
また別のゲームで声を担当してほしいな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:59:37 ID:Imlm3a6j0
ピーターも教授も、あとほかの…いや、DOD1の声優はみんなよかったんだよなw
2がアレなだけで
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:24:01 ID:DbAY+Tbn0
スレ違で悪いけど
ピーターって聞くと空飛ぶ政治家の弟の方を想像してしまうのは
俺だけなんだろうか。いや、アンヘル様は敬愛してるんですよ?
前は容易に彼女(彼)浮かんだんだけど…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:09:29 ID:MCF6j0GA0
ここは360版のニーアの意見掲示板なんだから
英語音声が嫌って怒っているユーザーが意見したら
死ねとか仲間内で争っていて居心地悪いな。
同じ360ユーザー同士仲良く意見に立ち向かえばいいのに。
そんな俺も日本語音声でピーターさんの音声が360で聞きたい。
せめてピーターだけでも360版に収録して欲しい。それが慈悲ってもんだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:12:49 ID:U2+UDCpN0
英語のweisも結構良くないか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:35:17 ID:tgLQoHfO0
英語の白の書もいいがピーターのが魅力的。
他のキャラは英語版でいいな。
てか言語選択させて日本語版だと青年で英語だとオッサンキャラプレイでよかったのにな。
結局オッサンに合わせての日本語収録予算ケチりたかったんでしょ、スクエニは。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:50:46 ID:DbAY+Tbn0
(`・ω・´)おまいらは大きな勘違いをしているようだな!
      ゲスとレプに対して、ポケモンの赤・緑の様なレッテルを貼っているみたいだが
      ただ単に、ゲスは海外版・レプは国内版と言う事でしか無いんだぞ!!
      ちなみに主人公が違うのは便宜上の処置ってだけだ!!
      つまり海外版のNIERに日本語を求めるのはお門違いって事だ!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:21:36 ID:9EjsrfO40
そもそも和田さんがセカイ向けに作りたかったのがゲシュなんだから
日本語ないのは普通だろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:35:05 ID:8sbT/LI/0
ピーターって・・・池畑慎之介?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:44:32 ID:DbAY+Tbn0
>>793
ピーター・ペトレリの事だよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:23:54 ID:MCF6j0GA0
>>794
一部の海外ドラマファンしか分からないネタ乙
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:54:58 ID:cM26GpkZ0
スクエニだから糞とかいうレッテル貼るのも勘弁してほしい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:39:25 ID:mS1pm2AO0
最近のスクエニは糞量産してるから仕方ない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:39:51 ID:VMrt8uA50
ジャストコーズ2だけは、キッチリローカライズしていただきたい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:31:11 ID:kckLaNHu0
両方予約してきた
劣化云々が無けりゃいいけど。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 00:33:16 ID:hjy0iLuO0
360で日本語でやるにはどうすれば良いの?
ピーターさんの声と少佐でプレイしたいよ・・・
俺ら360ユーザーはこのまま黙って見捨てられる運命なの?
ねえ?助けて・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:13:32 ID:ACn5N5770
次スレに

Q.日本語音声はないんですか?
A.二機種買え

っての入れといて
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 05:20:06 ID:EOEKIwV+0
神声優をNGワードでおk
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 08:49:42 ID:AXVK7Wob0
あと、少佐と360ユーザーもNGワードでいいよ
360ユーザーとか書いてる時点でお里が知れるわwww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:14:35 ID:hvUdyjZY0
>>803
ゲハ乙
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:48:55 ID:hjy0iLuO0
なんで360住人同士喧嘩するんだろうね…
意見や要望などで話し合うゲームのメイン掲示板なのに…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:33:48 ID:V209p1rV0
360ユーザーとか住人とか書いて両機種持ちを仲違いさせたいだけの癖にwww
そんなに360とPS3を貶したいのか、糞カズヤとやら?

いつもの「悪いが俺は動くぞ!」はどうしたwwww

ガイドライン化してやがるwwwホンモノだこいつwww
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1251851507/

807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:46:54 ID:q8Z6Wypo0
>>806
ニセモンなんだとよ
本物と仮定しても、もうすぐFF14始まるってのに
Nierなんかやってる暇なんて無いだろJK…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:27:20 ID:lFclg/8w0
声が何語だろうと正直どうでもいいんだよね。もっと言うとボイスなくても
ゲーム部分が良けりゃそれでいいんじゃね。アレなんて主人公とヒロインの
声が出ない設定でよかったんだよ。全部レグナが喋ってくれりゃハッピーエン
ド に
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:03:51 ID:hjy0iLuO0
>>808
すれ違いな発言氏ね
次世代機で声がいらないとか戯け事言うならDSでゲームしとけや。
俺らは世界で2番目に売れてる360のユーザーなんだよ。
声が無いゲームなんて誰がいまさら据え置き機でやるんだよ。
だからこそ日本語音声が求められるんだ。分からん奴はスレにくるな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:22:01 ID:kH+58QJd0
今更求めたって仕方ない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:58:14 ID:9ynFPjTr0
>>809
外国で大人気の王様物語に音声なんてありませんよ
謎言語はあるけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:03:59 ID:C8bW598C0
>>808
俺も同じだわ

>>809
てめえみたいの産んだ親モロトモ吊ってこいよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:33:33 ID:+3gQYK5H0
また堂々巡りだねぇ〜このスレ
>>809が正論を言うとなぜか無音声派閥がやってきて
>>812みたいな日本語もちゃんとしゃべれない朝鮮人すなわち
チョンが煽りに来る。
このパターン何回目だよw


      
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:40:58 ID:oGBdI9PY0
わざわざageてまで草生やしてる奴は放っておいて
みんな父ーアと一緒に裏の林にでも行こうぜー。

今日の東京は夕日が綺麗なんだ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:45:17 ID:1iJM1cLS0
なんだかんだいって興味ある360持っている人は
英語音声コンプレックス多いって事だけは言えるよ。
こんだけ日本語音声が求められているんだもんね。
そりゃーPS3版があんだけマッチしてると欲しくなるわ。
異国人の言葉なんて分からんモンね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:52:40 ID:C8bW598C0
>>813
自演やめろ

そんなにハード論争してえならスレ立てろよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:22:33 ID:nKGolB5n0
これPS3と違い有るの?
ストーリー自体に差が有るなら向こうも買うのだが、基本箱だからとりあえずこっち買う
日本語が有るかどうかはどうでも良いだろ、英語を聞き取れれば問題なしだぞ、良い機会だし学べ
俺は聞き取れるが書けないけどなw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:12:57 ID:YmrlnrkF0
英語ってことでかなり売上減ってるだろう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:16:25 ID:VZ5meXW+0
減るかアホ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:20:31 ID:YmrlnrkF0
俺英語音声でスルーするから一本減ってるわ
日本語なら買ってた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:36:55 ID:1iJM1cLS0
俺も英語音声だからスルー確定の一人
PS3版のレプにするしな。
360版もきちんと日本人としての大人の対応で販売していれば
5万は売れただろうにこれじゃまじで1万前後しか
売れないだろうな。
へたすりゃ360版初週8,000本前後じゃないか 英語音声のせいで。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:42:17 ID:9ynFPjTr0
ごめん、英語音声だろうと英語音声じゃなかろうと買う人は買って買わない人は買わないから結局売上変わらない
つまり日本語音声を付けたらその分スクエニ・キャビアの金のムダ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:43:45 ID:EOEKIwV+0
そんなんで4万も売上変わるか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:23:53 ID:oGBdI9PY0
DODの時も、戦闘中は何言ってるか聞こえなかったから
結局字幕読んでた俺にはどっちでもいいよ。

それよりさっきからオナ兄さんが俺達のほうを見てるんだが、
どうすればいいんだ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:25:31 ID:7RMZQqjz0
神正規表現でNGした、これで完璧
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:36:37 ID:kH+58QJd0
今更叫んだって変わらないんだから、
英語音声でどうやって楽しむかを考えようぜ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:47:41 ID:q8Z6Wypo0
>>821
だったらどうなんだよ
売上げなんて、ゲハじゃ有るまいし全く気に掛けとらんわ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:44:44 ID:9SepASZ/0
ここで音声について言い続けてるのはマルチソフトの機種毎の違いと
機種毎の売り上げの差異を毎日気にしてる所からのお客さんだから相手にするだけムダ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:15:21 ID:bP1h+ekQ0
ウゼエレや井上の棒読みに比べれば、英語音声なんて可愛いもんじゃん

父ニーアは戦闘で栄えるよな
大剣がよく似合う
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:35:06 ID:Z61+arkFP
レプ版小説の件で、向こうのスレで、
ヨナにニーア以外の大切な人が出来たら
ニーアの存在意義がなくなるんじゃないかって話があったけど

ニーア →(男として)→ カイネ ←(男女として)→ ヨナ ←(父として)← ニーア

の三角関係がマジでありそうな気がしてきた……
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:18:32 ID:wl/PNVrh0
そろそろデモ配信来てもいいよな
ていうか、ここは箱スレのニアゲシュすれでおkだよね!?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:20:54 ID:Z61+arkFP
>>830
それでおk。
ややこしい話してごめんな。

でもデモはないんじゃないかな。
今までスクエニが出したデモって、有料のくせにシステム不完全なFF13のデモだけだし。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:22:38 ID:Z61+arkFP
二重すまんこ。
>>832>>831宛て。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:04:24 ID:iGCvamJJ0
昨日PS3と箱○共に予約しにいって
特典付きますか?って聞いたら
お客様が1番目ですので、大丈夫だと思いますって。
田舎とはいえ、1ヶ月前のこの時点で予約数0って大丈夫か・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:16:05 ID:OJK/2pnB0
待て
一ヶ月以上前に予約するのが常識とは限らんだろう・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:22:27 ID:S6UzTyM20
宣伝が足りないね。ストアでPV配信もしてないし、月間雑誌にやっとこ数回ちっさい記事が載っただけ。
海外の方は結構やってるみたいだけど。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:32:22 ID:iGCvamJJ0
>>835
もちろんそりゃそうなんだけど、
ここ最近予約したゲームでこんなの初めてだってだけ。
ベヨネッタにしろアサクリ2にしろEoEにしろ、
発売日一ヶ月前に俺が予約した時はもう先着がいた。
ベヨネッタに至っては、一ヶ月以上前に予約したにも拘らず、箱○はもう特典なしだった。
アサクリ2は丁度俺で最後だったけど。
因みに一緒に予約したノーモアヒーローズも先着いなかった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:40:42 ID:CumJNh/iO
ぶっちゃけ4月下旬なんて大作が競合しまくってる時期に突っ込んで売れるとは思えない
買うけどね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:44:41 ID:qc2CNF4Q0
ゲシュタルトもレプリカントも知名度が少なすぎる
『NieR』自体あまり宣伝してないからな

幾らスクエニっていっても『DQ』『FF』以外は殆ど話題に上がらんわな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:51:29 ID:6iQV+AF20
実はPV配信すら先日のがようやく1本目だしな。

情報の露出開始が遅いわりにストーリーの露出大杉(カイネやニーアの死亡フラグ、仮面さん瀕死)で
食いつきは悪そうなイメージはある。
結局どっちを買えばいいか迷ってる奴もかなりいるだろうし。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:54:18 ID:zOkaAAh+0
3つ目ぐらいじゃね?
結構前だけどTGSとかインサイドxboxもあったよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 06:28:25 ID:iq0qmrYG0
DODも似たような構成のPVだったような
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 08:26:51 ID:zsNmR8Qo0
>>839-840
・・・おまい等完全にスクエニに洗脳されてるぞ
俺の認識じゃどっちかというとスクエニの方が「乱発」してる感が・・・
もうトレーラーを観れば大筋が読めてしまうのはウンザリだわ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 08:38:54 ID:QIlIUY8XP
キャビアゲーというか横尾D作新規さんか
今から新宿みたいなオチでロッカー蹴る準備でもしときな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 09:54:59 ID:jntVByV20
>>843
DODのトレーラー見て大筋が読めたらそいつは神だ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:59:10 ID:zsNmR8Qo0
ちゃうちゃう
DOD位で丁度イイって言いたかった訳だよ

FFを代表するスクエニのゲーム(敢えて分ける)みたいな
「PVを観ればストーリーまるっと完全把握!大丈夫!ファミ(略」
状態は自分の首を絞めてるのよ、って言いたい訳なのよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:39:25 ID:9mZGWWeF0
これスタッフがDOD製作スタッフなんだっけ?
絵師が違うのは残念だがあのダークなストーリーと雰囲気を
また味わえるのかと思うとテンション上がるわ〜早くやりたいぞ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:27:26 ID:7AtnywYi0
テンションあがるわー
糞箱壊れちまったけど。買い直す余裕ないなんて……
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:02:50 ID:IJ6JmlOiQ
少佐!!!!!!!!!!!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:14:12 ID:zsNmR8Qo0
…また来たか…?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:20:54 ID:APzKuXBN0
いちいち反応するのもあかんで
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:59:01 ID:QpsoomtX0
360でプロモ来てるな・・・
日本語音声かと思ってたら英語音声かよ・・・
PS3のプロモと同じく日本語にして欲しい・・・
どーすんだ・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:01:52 ID:GMBAZVmE0
レプスレによると兄ーアの少年時代に売春経験があるみたいだけど
ゲシュの父ーアにも気持ち悪い裏設定とかあるんだろうか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:55:40 ID:QpLlPTPA0
多分パパニーアなら力仕事もできるし、体を売って…なんてことをする必要はないんじゃないかな
レプの方が気持ち悪いってスタッフが言うのはここらへんの違いじゃないかと
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:11:45 ID:qnw+RDnh0
ガチホモビデオ出演
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:28:34 ID:jntVByV20
それを知ったデポルさんとポポルさんの心境が怖い
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:57:29 ID:mSsxHXa30
逆にそれをニーアにけしかけるくらいの黒さがあっていいと思うんだ。>デポルとポポル
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 01:13:15 ID:Ep0BEKiS0
ギョロヨナがくるとみた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 02:44:59 ID:qUdrcTGo0
CGキャラが既にギョロってる件
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 03:38:30 ID:mSsxHXa30
だれうま
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 09:46:49 ID:vlGNrL7Y0
イカレれたマカちゃんみたいなキャラ沢山出て欲しいよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:22:50 ID:n2ItUAd90
PS3との差は主人公だけなのか・・・?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:09:29 ID:0dF5FKNr0
>>862
360版 異国言語/むさ苦しいおっさん
PS3版 日本語(母国語)/日本人向け主人公

日本人でJRPG好きが買うなら阿呆でも分かるわな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:13:52 ID:hUmm6NF+0
結論。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:14:34 ID:hUmm6NF+0
日本人でもむさ苦しいおっさん好きを増やせばいい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:22:39 ID:qUdrcTGo0
ついにセガールが箱◯デビューか…!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:33:18 ID:n2ItUAd90
やっぱ日本向けにイケメンにしただけか。
ゲーム屋にあった広告で、あたかもシナリオが違うみたいな印象を受けたもんで。

>>852
英語音声+字幕がベストじゃないか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:35:16 ID:wmTbGFfO0
>>863
ストーリーも微妙に違うんだよね?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:45:24 ID:rMrZm0dz0
ゲシュの方はレプに比べて
混沌としてないみたいだね
ゲシュ誰得だよw

それでも買うけど
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:51:28 ID:n2ItUAd90
ん。シナリオも違うのか・・・?
混沌としてるのは別に構わないが、ドラッグオンドラグーンみたいに
地球オワタENDとかは勘弁してほしい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:56:01 ID:HVr69quJ0
このゲームに何を望んでいるのか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:58:29 ID:7PgWQuq6P
まさか王道の少年漫画系ストーリーというのを鵜呑みにしてるんじゃなかろうな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:15:10 ID:hUmm6NF+0
今度は宇宙オワタぐらいの規模で頑張って欲しい。
ラストは自由の女神像の聖火に突き刺さる、とかありだな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:16:38 ID:QWTiYEcH0
こっちを後から海外用におっさんで作ったんじゃなかったか?

父ニーアもきつい設定こないかね
マスク?を付ける訳が気になる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:23:36 ID:RNdCUcmR0
今回の小説は兄ニーアの過去だったが、父ニーア版もあるのかな
次の雑誌情報に期待すると仕様
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:42:19 ID:n2ItUAd90
>>871,872
DODみたいなの。同じスタッフだし、当然だろ。
マルチバッドエンディングは構わない。A,Cエンドは気に入ってるし。
イミフ長展開ENDはやめて欲しいな〜ってだけだ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:09:04 ID:TPv28zPJ0
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:20:38 ID:HVr69quJ0
何この3D弾幕ゲー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:41:10 ID:jn9MTWM70
>>877
親父かっけえ、あの鉄パイプでロッカー殴るわけですね

もとい随分と具体的な年代が出てきたもんだな
地球は氷河期にでも入ったのかね

ところでPVの赤い塔は東京タワーってことでおk?
某動画サイトのレプPVに
「57秒の赤い模様が東京タワー×3に見える」
ってコメントあって鳥肌なんだけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:43:26 ID:OQ9VzeVX0
両方買うと決めていて、どっちからやるか迷っているヤツ
区切りの良い所で止めて入れ替わりつつやれば良いのさ
ザッピングみたいで面白いかもしれん
その上で


どっちからやろう?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:49:13 ID:K0Jj/PBX0
>>879
もう一つの動画の1300っつーのは一体・・・?

というかこちらでもヨナが成長してるのと
デポポポの双子が結構深く関わってきそうな予感ガガガ

ゲシュもレプみたいな小説こないかな・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:50:09 ID:UNxMsmb/0
>>880
純粋さは、やがて狂気へ そして、狂気はもう一つの世界へ
だからゲシュタルトからしようかと思っているが
レプリカントからやれば英語が理解しやすいかなと思うこともある
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:59:41 ID:o7snQLjN0
面白そうじゃん
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:38:35 ID:0Wz4Qw8+0
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:44:36 ID:6pW7/5R10
>>881
くるだろうね
さすがに兄ーアだけ過去優遇ってわけにはいかないだろうし
同じくらい壮絶な何かを父も持ってるはず
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:36:53 ID:3DxRsUBw0
評価一つ星ワロタ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:48:00 ID:3DxRsUBw0
やっぱ戦闘中も喋りまくるんだなあ、日本語のほうが良かった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:51:30 ID:YCx8iZ//0
冒頭のカイネの罵倒から1300年後・・・の流れがマジで鳥肌なんだけど
やっぱセンスいいわ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 05:01:46 ID:J1CVSFHQ0
これ出てから3年は日本のRPGで
真っ向からグロ鬱描写するゲームは出ないだろうな
こういう尖ったゲームはマジで売れて欲しい
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:11:45 ID:6AEF6CYW0
尻がたまらん。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 11:14:27 ID:A86OLm1R0
レプPVであった「来るぞ!」「分かってる!」のシーン
今まで出できた父ニーアの中で一番かっこいい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:22:21 ID:EDNahXBX0
だれか簡潔に答えてくれ
ドラッグオンドラグーン1みたいなキチガイじみたゲームを遊びたければ、
PS3と箱○のどっちを買えばよろし???
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:45:24 ID:MvG71WJj0
んなもんまだ発売されてないのに分かるかボケ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:46:28 ID:AkRO5pwx0
>>892
PS3のアクアノートまじオヌヌメ
箱◯のピニャータまじキチガイ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:13:42 ID:EDNahXBX0
>>893
了解しましたボケ!>>894
>>894
あ!ありがとう!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:12:59 ID:6AEF6CYW0
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:29:59 ID:grD9YMBU0
3:05にちろって出てくる天使文字が何か意味があるじゃないか気になるな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:05:40 ID:IW1nW6wY0
プレイ動画かなりイイじゃない。
>>884なんてもう、なんていうか、鬱暗寂しい感じでdkdkしちゃう。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:33:12 ID:kf9DN6ZA0
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:53:51 ID:p6gOImOO0
オープニングの音楽素晴らしすぎる
ループしまくり
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:03:04 ID:05fCy9/k0
ムービー中のBGMいいよなぁ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:17:44 ID:jIKPXP/j0
>>897 レプスレより

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 04:34:39 ID:a/K/a3Oe0
>>159OpeningIntroの動画中の天使文字、実は日本語だなw
最初が0:30「みらい 1300ねん」
次が0:42「ほろびる せかい」
最後に一瞬出るのが3:05「ひと さいご」
で合ってるかな

自分も興味沸いて調べてみたがこれで合ってると思う
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:45:32 ID:YCx8iZ//0
さて、それでは ひと さいご がどういう意味なのか話し合おうじゃないか

やっぱ「誰も見ぬ点であろう」的なアレなのか
ワードが短すぎて全くわからん
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:51:09 ID:p6gOImOO0
凄いな
どうやって解読したんだ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:57:37 ID:4C4C/Vsh0
>>904
天使文字のフォントとかがある

それをフォント配置順にローマ字に直す>日本語
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:05:14 ID:6pW7/5R10
OPのカイネ?の罵倒いいね。英語でよかった
あれを日本語で喋られるとちょっと萎える気がする
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 22:12:54 ID:X/o1Ahoq0
アマで海外版ゲシュ予約した人がいたのが気になるw
プレイ動画みてるとレプよりゲシュの方がいいんじゃなかろうかって気がする。
両方買う人が勝ち組ではあるんだろうけど。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:12:43 ID:TSL2duF30
武器、鉄パイプでめるのがいいな。しかも結構強い。
ゲシュも案外いけてるじゃないか。よかったな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:33:10 ID:P2RYGg/aQ
いや日本語音声いるだろう
欧米人が書いたシナリオなら英語でも違和感無いかもしれないが日本人が書いてるんだぜ
なら母国語が1番しっくりくる
台詞のテンポなどな
キャラクターも日本人向けだし英語だと逆におかしいよ
結果感情移入出来ないんだよな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:34:34 ID:P2RYGg/aQ
しかもPS3版は少佐だぜ?他も神声優だせ?あの人選は反則だぜ
指名書いだけでも元が取れる
そもそも英語理解出来ないと誰が話しても同じように聞こえるから駄目だ
瞬時に頭の中で理解できる程の英語力が無い限り感情移入なんてできるわけが無い
要するにハマれないんだよな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:48:45 ID:wEdw16KB0
またお前か
最近めずらしくこないなと思ってたけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:49:35 ID:QvwI6yTz0
両方楽しめばいいじゃんか
私は日本語カイネも英語カイネも好きだけど
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:59:12 ID:Bl1JOZOv0
早速NG登録と。
いつも日が変わる前後に来るよな。わかりやすい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:59:15 ID:4F/cqd5C0
戦闘中もしゃべるっぽいから日本語も選べるようにして欲しかった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:17:39 ID:e1/mjNPHO
あまり余計なレスで埋めたくないから、いつもやれ少佐だ神声優だと言ってる人だけに訊くよ。

トグサが暗殺しようとするのを止める場面やフチコマとのやり取りを見る限り、
「少佐」の声の人がカイネにマッチするとは思えないんだけど、そこら辺はどう思う?
やたら声優や少佐に拘りがあるみたいだし、当然何かしら考えてるよね?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:26:18 ID:q5ClpT+p0
携帯で自演すか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:16:11 ID:PGCmSP2S0
そういや日本語版は規制音が入るらしいけど、
こっちも規制音入るのかなぁ。

あれ頻度次第ではストレスになりそうな気がするんだが…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:22:40 ID:6HoM5vWF0
字幕に規制が入るんじゃないか

「どの道、チ○ポごと刺身にするだけだ」

とか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:25:47 ID:I0yHsTQm0
製品版は「おチンポ」で「○チンポ」になるはずだ!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:33:13 ID:e1/mjNPHO
>>916
頼むから反応しないでくれ、分かる人には分かると思うけど俺に荒らす意図は無い

>>917
箱○は規制が緩いのが特徴だからたぶん大丈夫だと思うよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:46:23 ID:zG0Znv610
とりあえず動画始めのカイネの罵倒を誰か翻訳してくれ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:07:15 ID:xcWuaBme0
>>921
適当で悪いが、ニュアンスはこんな感じだとおもう



白(の本)!このヴァカ!
目ェ覚ませこの腐れ本!後悔してェか!?

てめえのページを毟り取ってやろうか?それとも燃やしちまうのがいいか、アァ?

なんともご立派でお賢い脳ミソ持ってる手前が、なんでたってこうもあっさり洗脳なんかされちまうんだよ!おい!

『あぁ闇の王、愛しの闇の王様!こっちにいらして、ワタシ(白)にディープなキスを!闇の王!』ってか?

アタマ覚ましてさっさと助けやがれクソ!



なんか書いてて、ゲシュも充分狂ってるじゃないかと思った
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:12:47 ID:evLDC8Hf0
>>915
奴を呼ぶなよヴァカ。しかもageてるしスレ違だし…代わりに漏れが答えてやる
PVにもちょこちょこ声が入ってたけど、やっぱりもろ少佐。
トーンもそのままだし、GITS SACの「それが嫌なら耳と目を閉じ〜」のくだりみたいな諌め口調
個人的には甲斐田裕子が合ってると思ったんだけどなぁ。狩野かいちょう的な…

>>921
そういや先日辺りに貼られてたGameplay Walkthroughの動画には英字幕付いてたな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:16:26 ID:Bh0MWw6K0
公式更新

壁紙の父ーアって、雑誌に載ってたイラストと同じだと思うけど
CGと顔違いすぎじゃね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:24:11 ID:SxCAdw0N0
眼帯のデザインもCGとイラストで違うしな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:08:53 ID:tpduMtKA0
恐れていたというかやっぱりというか。
レプリカントと予約特典サントラ内容違うのね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:07:22 ID:A1gwSZ7N0
いつの間にか発売1ヵ月切ったのか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:51:51 ID:msvabsa8O
>>923
ageたのは素直に謝るごめんなさい
ただいつもの馬鹿が答えてくれなきゃ意味がないんだ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 06:37:18 ID:cZUspC8c0
スルーできない奴は荒らしも同じ
個人的な理由で馬鹿とお話したいならどっかのチャットにでもいってやっててよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 07:41:24 ID:msvabsa8O
その馬鹿をなんとかするために書いたんだがもういいや、悪かった悪かった
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 08:08:58 ID:cZUspC8c0
余計な挑発になってる事に気づけないんだな
これぞ自己中って感じ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:58:57 ID:F/7ZnPoz0
もう1ヶ月切ったか。
楽しみすぎる。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:09:25 ID:8WO9EQzm0
デモ配信してほしい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:12:16 ID:GFlF4swk0
>>933
スクエニは絶対体験版配信しないからなぁ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:18:51 ID:F/7ZnPoz0
>>934
FF13はしとるよ。
PS2時代も店頭無料配布はしてた。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:19:39 ID:F/7ZnPoz0
あと確かXBLAとPSNでFF外伝も体験版配信してた気がする。
クリスタルディフェンダーズってボードゲームみたいな奴。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:42:12 ID:y7SRaB6n0
自信ないから体験版出さないんだろうな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:01:31 ID:AgTvFq3J0
こう…そっと忍び寄って、完全に射程に入ってから本性を表すみたいな
…DODじゃんwww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:07:29 ID:aH7r3XMHP
まぁ、今回は事前情報からして怪しい雰囲気がでてるからまだいいよな
DOD1の時は雑誌の紹介記事読んでも「ちょっぴりダークなファンタジー世界で無双+パンツァードラグーン」程度にしか思わなかったw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:11:27 ID:qEWAibGK0
ってかスクエニほど体験版出しまくるとこも珍しくないか?
スクエア時代から一杯出してたろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:12:38 ID:NmTMfzah0
プレイ動画みたが切ったときの感覚がまんまDODっぽいなw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:33:46 ID:HK8MFbJp0
このおっさんのジョブ戦/学っすか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:02:40 ID:dje2BwNY0
アクションはさすがにDOD2よりは進化しててもらわんと困る
それ以上に、ドス黒い部分にも期待してるい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:13:04 ID:Bc+onADU0
PV見る限り、DOD2よりは進化していそうだけど
RPG要素がどこまで出てるかによるな。
プレビューだとアクション初心者でも楽しめると書かれてるのが
期待半分不安半分だ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:18:15 ID:d6DyBxNH0
個人的にゲシュが鬱成分あるのか不安だ
レプは気持ち悪くなって当然だけどゲシュは主人公が大人だからなぁ・・・
父ーアは大人(親)ならではの気持ち悪さがあるといいな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:27:08 ID:f+R5lzm40
ガチムチおっさんなら悩むより叩き潰せ!
アクションは水準以上だったらそれでいいかなあ。あんま期待してない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:30:30 ID:AgTvFq3J0
カロネの事は置いといて

ラピッドは純粋な砲撃上げ意外には使えない
素直にデミキャノンにしとけ。こっちだったら東アジアまで行っても案外通用する
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:32:28 ID:AgTvFq3J0
うはwwwスマン誤爆w

>>945
ドロドロとしたのは無さそうだけど
なんっつーか…父ーアは終盤ボロボロにはなってる、多分。色んなイミで
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:47:33 ID:8Qf/MgxT0
黒の書の声イケメン過ぎだろ…惚れたわ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:51:40 ID:LMEr9XvV0
なんちゅーか甘い声だよなw
俺も好きだわ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:54:05 ID:VH+GkoJ80
そろそろ予約すっかなー・・・と情報集めに来たけど、レプとの違いの程度がまだよく分からんな
折角プレイするのに片方だけってのは勿体無いから、箱無いツレにレプ買わせて俺はゲシュ買うつもりだったけど英語のみかよw
待ち決定
出来と違いの程度見極めてからゲシュ考えるわ・・・ただのマルチならどっちか買ったんだけどなー
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:04:46 ID:gdpR1eXu0
また来たのか?

それはともかく箱持ってないけどゲシュ買おうか検討中。
特典が違うだけに悩むわww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:12:13 ID:gD0tiQA80
エロゲ:戦女神3 暁の護衛
コンシューマ:スパスト4 ニーア

4月は豊富であるな^^
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:38:17 ID:sjZnNdcrP
予告編の動画見たけど字幕でかいな
ゲーム中もこれくらいだといいんだけど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:57:01 ID:odpzNjQn0
特典のサントラ、ゲシュ公式の2曲は入るよね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:08:45 ID:tl/TJnoN0
NieR Gestalt Mini Album 「オワリノウタ」
収録内容
1.夏ノ雪
2.青イ鳥
3.失ワレタ森
4.エミール/業苦
5.カイネ/光ノ雨 (ボーナストラック、予約特典のみに収録されるゲーム内未使用曲)

で、Ges公式2曲のタイトルは
130_battle_CD
000_tokyo_CD
・・・どうなんだ、別の曲っぽい気がするが
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:23:11 ID:VH+GkoJ80
>>952
俺のことだと思うけど、初めて来たのにまたとか言われましてもw
あるに越したこたねーんだから、そりゃそう思う奴くらいいるべ

しかしそもそも別仕様ってのが俺には癌にしか見えんなー
両機種なきゃ真の意味でコンプできないって最初から分かってたら、よっぽどのブランドじゃないと購入控える奴出ると思うんだが・・・
オヤジもイケメンも両方使えてマルチ、もしくは後にDLCで、とかならなー・・・偉い人の考えることはよくわからん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:28:43 ID:faKHGzcN0
箱丸のソフトは売れないからレプリカントを作っても利益が出ない。
ただそれだけの話
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:55:02 ID:i9B6YJj90
ただのマルチソフトなら箱版は売れないから
ちょっとでも変えて二つ買う層を狙うってことだろ
それが海外版をそのまま使うことになったってだけだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:58:02 ID:Csqg9xZ90
よくもまぁ憶測だけでここまで断言できるものだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:37:57 ID:YpI0D+Lr0
横尾D「スクエニさんからの圧……要請でゲシュタルト作りました、台詞意外は同じです」
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:52:07 ID:5zU7kLmw0
どことなく和風チックな格好の白髪親父が
でかい剣振り回して闘うアクションゲーム

俺だけはスクエニgjと言わせてもらおう
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:27:14 ID:sM4YlrhN0
TGS2009トレイラーの曲が入っていればいいな・・・
呪文みたいな曲がかっこいい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:00:05 ID:tl/TJnoN0
公式のBGMもまだそれぞれ一つずつ枠が空いてるしそろそろ増えないかなあ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:32:00 ID:oR8pI1cS0
あいぽんが出ていると聞いてwktkしてたけど360だと吹き替えないのね…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:52:55 ID:CN27gmOF0
そろそろ次スレかな。
>>970頼んだ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:00:07 ID:Yl1rM/N50
やばい。>>970は踏まないように気を付けないとな…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:14:23 ID:NWvCTgl10
キャビアはこれ作らないでバレットウィッチ2作って欲しかった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 02:20:33 ID:NWvCTgl10
特典CDは360版のカイネがいいな〜
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 06:59:31 ID:cifTvjxu0
立てようと思ったけれど無理だったから、テンプレはっとく
今後攻略スレとかもできるだろうから、姉妹スレを関連スレに変更
問題があれば直しといてほしい

【360】NieR Gestalt ニーア ゲシュタルト part3

『NieR Gestalt』 ―純粋さは、やがて狂気へ―

■スペック
タイトル      : ニーア ゲシュタルト
ジャンル      : アクションRPG
プラットフォーム : Xbox 360
発売日        : 2010年4月22日(木)予定
価格          : 7,800円[税込]

■関連サイト
公式(国内版) : http://www.square-enix.co.jp/nier/
公式(海外版) : http://www.niergame.com/

■前スレ
【360】NieR Gestalt ニーア ゲシュタルトpart2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1266088363/
■関連スレ
【PS3】NieR Replicant ニーア レプリカント part6
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269259821/
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:14:24 ID:WDrXIKlg0
わしがいってくるか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:17:18 ID:WDrXIKlg0
【360】NieR Gestalt ニーア ゲシュタルト part3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269904550/


オヤジ中に出すぞっ!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 09:43:52 ID:CN27gmOF0
>>972
やめて!ダディーアの姿勢はもう乙よ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 11:48:53 ID:Kw9l6x2U0
体験版楽しみだなー
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:53:13 ID:l+t6cHQpP
これってアクション苦手でもレベル上げたらクリア可能なゲームなの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:54:23 ID:gyJcd+z50
難易度が3種類あるみたいだし
難易度下げてLV上げたら余裕になるんじゃね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:02:54 ID:Yl1rM/N50
しかし最後は音ゲーだった。なんてな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:26:21 ID:NcFKBrRO0
レプリカントの方がハマれそうだなオイ ッキショー
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:44:44 ID:5nD55oHm0
音ゲーはDODで使った。
弾幕はトレーラーで既出。
つまりラスボスは渋谷でバイクレース。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 18:05:25 ID:0B0T+JwN0
クイズ大会、ジャンケン、水泳、カラオケ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:49:53 ID:IjsDYSFeP
Race……スクエニ……なら、舞台は一つさ
……YOKOHAMA……
NierのLast Battle……それは……

S P E E D

>>980
ラスボスと並んで早押しクイズやってるおっさんニーア…和むな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:03:16 ID:iCkWWfZd0
ラグーン語だと!?なんなのだこれは、どうすればよいのだ……
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:37:38 ID:tz3CHjdGP
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:00:42 ID:8Sj+P/iC0
このスレでトゥリアミッシュを見ることになるとはな…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:38:32 ID:Yl1rM/N50
ゲシュタルトだけ、体験版の配信を予定しているそーな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:51:08 ID:tz3CHjdGP
箱通のインタビューより

・ゲシュタルトだけですが、体験版の配信を予定しています
 雑魚戦やストーリーの一部、ボスとのイベント含めた戦闘に主軸を置いたもの
 遅くても発売の二週前までには

・(DODと世界観的につながっている部分はありますか?)
 Eエンドの続きという設定上の繋がりはあります。知らなくても全く問題ありません
 EエンドについてはWebで「新宿エンド」と検索していただければ幸いです

・全体的なマップの広さは新宿〜中野の広さの気がします

Eエンドだと・・・?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:20:42 ID:5nD55oHm0
横尾愛してるwww
そういえば母ちゃんが白と黒の輪を出してたけど、白と黒の書の着想はあの辺なのかな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:20:57 ID:cJHhMH/y0
次スレ
【360】NieR Gestalt ニーア ゲシュタルト part3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269259821/l50
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:31:50 ID:I0qIabHIO
Eエンド後……だと……
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 04:20:53 ID:FYr4oF7j0
Eエンドと繋がりあるとかなんか知らんがテンション上がってきた
今回も苦労した末東京タワーにぶっ刺してくれるんだろうか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:21:17 ID:Fu2uxNrk0
DOD信者的には想定の範囲内すぎて反応のしようもない>Eエンド後
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:51:09 ID:M1zHSqrY0
東京タワーに刺さってるって事か
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:57:11 ID:UJT8j258P
梅子
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:57:26 ID:8gaMoEaW0
・(DODと世界観的につながっている部分はありますか?)
 Eエンドの続きという設定上の繋がりはあります。知らなくても全く問題ありません
 というか、ほとんど繋がっていません   (←これが抜けてた
 EエンドについてはWebで「新宿エンド」と検索していただければ幸いです
 
だから多分ただの裏設定で、ビジュアル的にはあまり関係ないと思う

他にも興味深い話が2Pに渡って盛り沢山だから、ニーア気になってる人は読んでみるのおすすめ
収集要素がエンディング分岐に影響する。とか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:33:29 ID:zigxjgGx0
うめうめ
収集要素でエンディング分岐…それこそ新宿エンドじゃねえかあああ!
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:19:10 ID:iIjsWAix0
うめうめ
雑誌のきなみ高いぜ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:19:32 ID:wklo2Io6P
楽しみだな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:59:14 ID:RxZHPIk90
うめうめ
体験版早くww
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:37:34 ID:PV9MEhDL0
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:38:58 ID:PV9MEhDL0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。