【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -057

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『End of Eternity -エンドオブエタニティ-』(洋題:Resonance of Fate)

■スペック
◆開発     :トライエース / 販売:セガ
◆発売日    :2010年1月28日 / 価格:7980円
◆機種     :PS3 / Xbox360
◆ジャンル.   :銃撃多重奏RPG
◆ディスク枚数:1枚
◆体験版配信中

■スタッフ
◆ディレクター     :勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
◆シナリオ       :則本真樹(VP1)
◆演出         :鏡研太郎
◆バトルプログラマー  :北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■関連サイト
◆公式.       ttp://EoE.sega.jp/
◆ブログ       ttp://blog.eoe.sega.jp/
◆twitter      ttp://blog.eoe.sega.jp/twitter/
◆EoEチャンネル ttp://www.youtube.com/eoesega
◆攻略wiki     ttp://wikiwiki.jp/eoe/

■チュートリアル
  まずは公式のバトルチュートリアル動画を見ることをオススメ。
◆PS3版       http://www.youtube.com/watch?v=ggPPhBRVyKg&fmt=18
└( 再生: http://www.youtube.com/v/ggPPhBRVyKg )
 └( サムネ: http://img.youtube.com/vi/ggPPhBRVyKg/0.jpg )
◆360版        http://www.youtube.com/watch?v=fTf1a06gAMI&fmt=18
└( 再生: http://www.youtube.com/v/fTf1a06gAMI )
 └( サムネ: http://img.youtube.com/vi/fTf1a06gAMI/0.jpg )
◆オススメ解説   http://www.nicovideo.jp/watch/sm9360803
└( サムネ: http://tn-skr.smilevideo.jp/smile?i=9360803 )

■前スレ
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -056
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265280691/
■関連スレ
エンドオブエタニティ -EoE- 攻略・質問 〔05〕
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1265247291/
【EoE】End of Eternity考察・ネタバレスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265103783/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:07:03 ID:rGLsqwUN0
    \ 新人PMF向けQ&Aテンプレ /
             _,,..,,,,_
           / ;' 3 ヽヾヽ   IAはインビンシブルアクションの略名だ!覚えておけ!
     〃     i     ,l
 ‘  ,_,,..((,,_  〃ゝ U  j! _ )))_ ∴ ,“
 ,J∵/ ;' 3  `ヽーっ )  ソノ'"   ヽ从/; ’
 ) : l   ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´  ⊂  j! ゞ・,‥¨
 .¨ ・`'ー---‐'''''"    ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘ .

Q.説明書を読んだけど操作方法がいまいちよくわからない
A.誰でも最初はそんなもんだ、闘技場に行ってチュートリアルを受けることを強くオススメする

Q.レゾナンスアタックがよくわからない!
A.味方2人の間をIAで駆け抜けると、駆け抜けた分だけ画面左下のユニット情報の上にあるレゾナンスポイントが増える
  そのまま「移動・攻撃・待機等のIA以外の行動ををせずに」発動する、レゾナンスポイントを貯めるほど強力になる

Q.戦闘中に操作方法を忘れた……
A.そんなうっかりさんはポーズしてからマニュアルを選んでみよう

Q.すぐにデンジャー状態になる!
A.IAは非常に使い勝手が良いが、時には通常攻撃でI.S.ゲージ節約を、あと回復アイテムも惜しまず使おう

Q.デンジャー状態になった!もう駄目だ!
A.落ち着いて倒しやすそうな敵や部位を狙ったり、エスケープヘキサなどで逃げよう、ボス戦の場合はご愁傷様

Q.シナリオがよくわからない
A.このゲームは街の人や戦闘時の会話などでシナリオをさりげなく保管している、把握するなら寄り道必須
  OPを放置して始まる第二のOPムービーも必見

Q.銃が全然手に入らない、ハンドガン2丁とサブマシンガン1丁だけ?
A.シナリオを進めると(だいたい5章以降)色々な銃器が手に入る、ただし店売りで10万の拳銃は
  進行度合いによって消えるという報告があるため、購入はお早めに

Q.○○○はどうすればいいの?
A.とりあえずwikiや攻略スレに行ってみよう、それでもわからないならケツを貸そう
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:07:29 ID:rGLsqwUN0
Q.このゲームってどんなノリ?SO4みたいなの?

A.

       ,---ヘ⌒`y--、
      r=ヾハ川---_k/ハ、
     /三/ \_  _/リ .}
     |三i (ー)` '(ー)} |   貴方がそのグレネードを炸裂させるおつもりならば・・・・
     |ハr' ⌒(__人__)´リ\
     .|     |r┬-|    |    こちらも自慢のビッグマグナムで応戦せざるを得ないような
      \    `ー'´  ./
       /   _    ,  く      そんな気がしてならない
   三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.
    三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
       \_|!_二|一"f ,  !゙\  三
         〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
      ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三
               /゙ У   / /  三
            //,/-‐、  /
            i! _{!   j!'〈   ♪
          / ,,.ノ \'' ヽ \
            〈 ーぐ     \   ヽ
          ゙ー″      〉ー- 〉
                   〈___ノ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:07:48 ID:rGLsqwUN0
順位 ハード タイトル 推定販売数 販売数 消化率
1 新 − DS ドラゴンクエスト? 幻の大地 909,900/909,900/90%
2 新 − PS3 エンド オブ エタニティ 125,800/125,800/80%
3 Wii New スーパーマリオブラザーズ 89,800/3,208,200/96%
4 新 − PS3 アルトネリコ3 世界の終焉の引鉄は少女の詩が弾く 85,700/85,700/80%
5 DS トモダチコレクション 55,400/2,767,800/97%
6 Wii Wii Fit Plus 30,900/1,584,700/97%
7 PSP キングダム ハーツ バース バイ スリープ 29,700/674,600/95%
8 新 − XB360 エンド オブ エタニティ 29,100/29,100/84%
9 PSP 戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立士官学校 22,600/123,800/81%
10 Wii Wii Sports Resort 15,500/1,735,400/99%
11 新 − PS3 MASSIVE ACTION GAME 14,800/14,800/94%
12 DS ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー 14,100/3,560,900/98%
13 新 − PSP 不思議のダンジョン 風来のシレン3 ポータブル 14,000/14,000/48%
14 DS ゼルダの伝説 大地の汽笛 13,800/550,100/78%
15 PSP モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best) 12,400/164,000/88%
16 PSP 魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE 11,300/87,900/92%
17 新 − Wii タツノコVS. カプコン アルティメット オールスターズ 10,500/10,500/64%
18 新 − PSP イレブンアイズ クロスオーバー 10,100/10,100/86%
19 DS イナズマイレブン2 脅威の侵略者 ファイア/ブリザード 9,900/1,058,800/97%
20 Wii バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ 9,300/107,000/92%
21 Wii マリオカートWii 9,200/2,546,800/99%
22 DS New スーパーマリオブラザーズ 8,500/5,719,600/99%
23 PSP 真・三國無双5 Empires 8,100/21,800/73%
24 PSP ファンタシースターポータブル2 7,600/549,300/97%
25 Wii 桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合! の巻 6,900/209,900/93%
26 新 − PSP 街ingメーカー3×逃走中 6,200/6,200/75%
27 新 − PS2 プリンセスラバー! 〜Eternal Love For My Lady〜 6,200/6,200/82%
28 PSP 鉄拳6 6,200/46,000/84%
29 新 − DS リヴリーガーデン 6,200/6,200/64%
30 Wii 太鼓の達人Wii ドドーンと2代目! 5,600/296,400/83%
31 PS3 ファイナルファンタジーXIII 5,500/1,867,200/98%
32 PS3 コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2 5,200/215,200/97%
33 DS ラストウィンドウ 真夜中の約束 4,800/36,400/80%
34 新 − PS3 WWE 2010 SmackDown vs Raw 4,600/4,600/70%
35 PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 4,400/180,500/93%
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:11:05 ID:8CCanhVd0
>>1乙といいたいが>>4はテンプレ違う
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:12:07 ID:comHxBfB0
>>1乙といいたいが>>4はテンプレ違う
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:13:37 ID:rGLsqwUN0
正直すまんかった
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:16:10 ID:fTy4csfX0
悪いな!百歩先を>>1乙だ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:21:08 ID:OyfBTwmH0
消化率考えりゃ上々だな、もうちょっと伸びるだろう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:21:52 ID:V1ZRd9jn0
>>1乙べし!乙べし!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:22:19 ID:pxmgrYbF0
新スレは新スレらしくもっと>>1乙しろよ!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:23:19 ID:SURXOg3w0
>>1
そんなんじゃ乙しかないでしょ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:24:34 ID:03Prj7qb0
>>1乙して下さいと言わんばかりだなぁ!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:25:44 ID:7tfkTye9P
貴方がそのスレ立てを炸裂させるおつもりならば
こちらも自慢の>>1乙で応戦せざるを得ないような
そんな気がしてならない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:26:23 ID:xU53JzPF0
芸術とは  >>1乙! である

             カーディナル・ガリジャーノン
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:33:44 ID:xiYhFppv0
>>1乙としか言いようがない。

EoEって3年前から構想練ってたんだな・・・
AAAって100人くらいしか居ないんじゃんかったっけか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:36:20 ID:rFjlYwvC0
質問です
ターミナルに色付きエナジーエキサを置けないんですけど原因はなんでしょうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:37:15 ID:V8D8Nr0v0
質問スレ行け
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:37:26 ID:03Prj7qb0
ネコ3もEOEも、なんでDQなんかと同発にするんだろ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:38:14 ID:YUD+quCB0
買う層がそれぞれ違うから問題ないだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:38:28 ID:xiYhFppv0
>>19
逆じゃね?こっちが発売日決めてからあっちがあわせてきた気が。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:39:59 ID:pxmgrYbF0
ドラクエはともかく、PS3フレだとアルトネとどっち買おうか迷ったけど体験版があれだったから・・・・って人が結構いたなあ
いや絶対面白いから!って今勧めまくってるけどw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:40:33 ID:comHxBfB0
クレアボヤンスって普通に売っているのか、
今夜帰宅したら売ってる所探してみるわレスくれた人ありがと。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:40:55 ID:0vaiZ7PW0
ネコ3は全裸だけど
EoEはチラリズムを楽しめる!
この差は大きいと思うわけだ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:41:17 ID:H5gk6j8x0
>>1
同じ乙を繰り返す気はないよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:41:29 ID:rFjlYwvC0
>>18
検索しても質問スレでないんですが、どこにありますか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:42:11 ID:YUD+quCB0
テンプレも見ないのか・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:43:04 ID:V8D8Nr0v0
>>26
検索するまでもなく1のテンプレにご丁寧に載ってるのに。

エンドオブエタニティ -EoE- 攻略・質問 〔05〕
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1265247291/
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:43:27 ID:0vaiZ7PW0
>>17
ヒント
色付きは色付き同士をつなげるか
同色のステーションヘキサから繋げないと配置出来ない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:43:37 ID:xiYhFppv0
>>24
チラリズムどころじゃないとおもうんだぜ!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:43:49 ID:rFjlYwvC0
ごめんなさい!ありがとうございました!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:47:45 ID:0vaiZ7PW0
>>30
わざとモロじゃなくてチラリと見える攻撃を選ぶ
これが紳士ってもんだろw

勿論ジャンプ攻撃なんてさせませんよ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:50:11 ID:ASfOkM860
お金貯まらないなーとか思ってたけど、打ち上げ多用するようになってから
戦闘1回でチップ30〜60枚くらい拾えてばんばん稼げるようになった
今までジャンプ撃ちばっかしてたのがダメだったのか(ノ∀`)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:50:22 ID:A0ykjop20
毒ザク
ピアニッシング弾で三人まとめて追撃して何とか倒したけど
貴重なパーフェクトエイドを五個も使った…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:50:26 ID:7tfkTye9P
でもドリルパンモロやっちゃう
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:51:36 ID:A0ykjop20
>>33
打ち落ちしでもチップばら撒くよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:51:46 ID:V8D8Nr0v0
低確率で良いから激しい動きでパンツがずれて膣モロも見てみたい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:52:33 ID:A0ykjop20
>>37
エロゲやれよ…。ギリギリならSO4の猫娘だが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:53:46 ID:V8D8Nr0v0
エロゲなんて興味ないw

ぇーーー膣まで描いてるのかこのゲーム!?って展開に期待?みたいな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:54:18 ID:comHxBfB0
毛の状態が気になる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:54:32 ID:H5gk6j8x0
これはまた頭の可哀想な人が…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:54:52 ID:7tfkTye9P
ぱんつだからこそのエロスがある

だが俺はスパッツ派
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:57:50 ID:A0ykjop20
>>39
通称エロバレーこと、DOAエクストリームビーチバレーならマンコも描いてるよ。マジで
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:59:15 ID:Y1Yaxvbf0
そんなに見たいならFF13でも解析してろよ、乳首があるんだから漁ればあるんじゃねぇの
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:59:34 ID:comHxBfB0
やべっ!本気でリーンベルの下の毛の状態が気になりだしたw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:00:28 ID:A0ykjop20
黒いんじゃね?地毛は黒だし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:00:31 ID:DqNHHBFz0
店のじぃさんにあげたドールって店で見れるのか
クリアして初めて気づいた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:01:03 ID:0vaiZ7PW0
黒タイツが正義だと思います!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:01:21 ID:A0ykjop20
>>47
あのツインテコスをリーンベルにやらせたい…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:03:51 ID:comHxBfB0
>>46
俺的には激薄希望、
次点でパイパン!
ぼうぼう密林だったら萎えるわ。
不快に思う人もいるだろうけどゴメン、
リーンベル好き過ぎるだけだから見逃してくれ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:05:00 ID:HD+Lkq270
なんか店の人形で、ジュウシマツ住職のAAみたいなのいない?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:05:18 ID:Y1Yaxvbf0
>>50








!!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:08:14 ID:Ekk44nuFP
緑ヘキサ集めてて思ったんだが、スノグレは落とさなくね?
図鑑に載ってないし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:08:52 ID:OzZ1Jsmv0
これくそげーすぎるだろ
なんなの?なんでポーズしたら画面黒くなんの?リンベルタンのおぱんちゅみれないじゃん


これさえなければすばらしいゲームだったのに
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:09:45 ID:7tfkTye9P
カメラアングル下からにして逃げてみろよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:09:47 ID:e9VrQVr50
このゲーム評価がクソゲーだったり戦闘がだるかったりとか言われてたけど、慣れると評価かわるものなの?
難易度も前スレ見る限りすごく難しそうなんだけど・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:10:01 ID:gwmMVgbg0
推測する老人のひみつってwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういうことか・・・じいさん・・・俺は好きだったぜwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:11:24 ID:gwlneS350
>>53
落とすよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:11:43 ID:c1JArye80
お前らがエロ談義してるから、変態呼び寄せたじゃねーかw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:12:24 ID:gHLMh4u00
本スレや攻略スレの人々が苦痛に耐えながらゲームの話をしているように見える?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:14:45 ID:6A60sODM0
クソゲーって言いたいだけだろ、ほっとけよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:14:45 ID:c1JArye80
>>56
今までプレイしてきたゲームによるんじゃない?
誰でもクリアできるお手軽ゲーばかりやってきた人にとっちゃ難易度高いだろうけど
そうでないのなら歯ごたえのある丁度いい難易度だと思うぞ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:14:56 ID:7tfkTye9P
EoEをプレイし始めてから生活リズムがおかしくなりました
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:16:17 ID:V1ZRd9jn0
>>51
いるいるw
あれ見つけたとき吹いたわww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:16:47 ID:Ws7DKP8o0
>>56
前半部分、ラストリベリオンと間違えてる
後半部分の難易度については人によっては難しい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:17:03 ID:pxmgrYbF0
>>63
同じくw
もう1週間以上まともに寝てないから頭痛がすごい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:17:21 ID:11pzt6VJ0
チャプター8まで来た。
マグナム以上のイベントは早々ないだろうと思ってたら
冒頭で吹いたwペーターいいキャラだなあ。
6・7章は割とシリアスだったけど
萌えジャケットやはちんこくん付けてると
ぶち壊し感が半端ないわ。

ゲルシ―って千葉繁だからゲルシ―なんだなw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:19:13 ID:0HR1OQVf0
>>67
よっ まってました

かっこいい〜 つよーい 決まったー!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:19:55 ID:xU53JzPF0
フリーズしたぜ!ハッハー
セーブした直後でよかった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:20:47 ID:7tfkTye9P
>>66
なんかやめ時がわからなくなるんだよなー
時計見て午前なのか午後なのか一瞬わからないときがあるわww

戦闘はこれ絶対勝てないだろって思っても戦略変えるとあっさり勝てたりするのが面白いな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:21:39 ID:H5gk6j8x0
>>67
言われて気付いた!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:21:42 ID:ETGzG+uV0
>>67
ゲルシー→シゲルー→繁

なるほどそういうことかw全く気付かんかったわw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:23:20 ID:1XlcTE890
初めて全滅後にタイトルにもどるを選んだらゼファーが
「早くプロになりたぁーい・・・」って叫んだ。

全滅プレイもやれってか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:24:18 ID:comHxBfB0
俺EoE凄く楽しんでいるけど糞ゲーだと思う。
何故か初期ファミコンゲーを思い出す。
アーバンチャンピョン、イーアルカンフー、スパルタンX
一揆、グーニーズ、ソンソン、マリオ、ポパイ
ロードランナー、ナッツ&ミルク、チャックンポップ、
エレベーターアクション、バトルシティー、どれも懐かしい。
糞ゲーって癖になって愛すべきゲームだよなーって思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:25:22 ID:fTy4csfX0
デカイコのグレネードってダメージは爆発だけかと思ってたら
グレネードがキャラに当たってもダメくらうんだな

投げてバウンドして、それがキャラにあたって150くらい
さらにそのあと爆発で380くらい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:27:06 ID:2Gf5SMWI0
>>74
そもそもお前の挙げてるゲームほとんどクソゲーじゃないじゃん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:27:18 ID:SURXOg3w0
>>75
別の敵の銃撃が飛んできたんじゃね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:27:57 ID:OyfBTwmH0
そもそも手榴弾みたいなもんが弾むのかと
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:28:17 ID:lop44hIt0
>>73
あれそう言ってたのかw
うまく聞き取れなくて風呂入りたーいだと思ってた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:28:57 ID:xU53JzPF0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9598062

なんなんだwこのチャージww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:31:33 ID:SURXOg3w0
>>78
グレは弾むよ
接触して即衝撃で爆発するようなものだったら持ち歩けない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:34:34 ID:kt23XDpN0
黒オーバーニー最高ぅぅぅぅふぅぅぅぅぅぅ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:35:44 ID:comHxBfB0
>>76
そもそも「糞ゲー」って「一揆」が元だったよね?
ある意味「スルメゲー」だよなコントローラー投げても直ぐに拾って再チャレンジしたりw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:36:47 ID:OyfBTwmH0
>>80
ここまでやると面白くなさそうだな・・
100%発動は失敗だったんじゃないかと思わなくもない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:37:34 ID:fTy4csfX0
>>77
デカイコ2匹しか、いなかったんだぜ??
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:38:37 ID:SURXOg3w0
>>85
まじか
じゃあダメージあるんだなぁ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:38:38 ID:e9VrQVr50
>>62>>65
ありがとう買ってくるよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:38:49 ID:KkiJ01r80
8章始まった。
ペーターにニヤニヤした。
ゼファーにもニヤニヤした。
リンベルにはがんばれwって無責任に思った。
ヴァシュロンにはやれやれwって思った。


たった今8章クリアした。






え?なに?




え?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:39:10 ID:QomQ0UJRP
>>80
まだ一章だから分からんのだけど、フルスクラッチってボスにも効くの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:39:39 ID:pxmgrYbF0
チョイポリスのボスには効かなかったな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:39:47 ID:Y1Yaxvbf0
>>83
本当のクソは二度と触りたくないからな
ファイ…とか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:40:35 ID:Pe5sNjLd0
クリスマス戦闘でリーンベルちゃんだけ敵一発で倒せるのはどういうからくりぞ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:40:53 ID:xiYhFppv0
>>84
でも結局Lv上げてもLvは別難易度に引き継がないのだから、クリアできないときに上げる体でいいと思う
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:42:26 ID:309XhUEK0
一本g(ryに落胆していた時にこのスレ見て
面白そうだから買ってきてしまったが
俺、ゆとりゲーマーだけど進められるんだろうか

とりあえずやって(やられて)くるわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:42:51 ID:Y1Yaxvbf0
>>88
天頂の星を持ってきた人は誰だったっけ?
そういうことだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:43:23 ID:MHQSk/xF0
今日チンベルちゃんにたかーいスカート買ってあげた

白か・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:43:32 ID:2Gf5SMWI0
>>83
後に並ぶグーニーズ、ソンソン、マリオetcのどこがクソゲーなのか?
強化アイテム取ったら弱体化しましたみたいな理不尽さもEoEには無いし
スルメゲー=クソゲーじゃないし

本当のクソゲーってのは国民的()RPGの最新作みたいなものの事を言うんだ。煮ても焼いても喰えない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:43:36 ID:Y1Yaxvbf0
>>94
とりあえず説明書は読まなくてもいいから、ゲーム始まったらテンプレ通りに闘技場行ってこーい
99 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:44:12 ID:H/EtF7yoP
>>86
こっちが投げるグレも相手に直接ぶつけると2HITはするけど
ダメージはたぶん爆発分だけなんだよなぁ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:45:21 ID:pxmgrYbF0
他のゲーム叩きやりたいなら専用スレあるからそこでやりゃいいのに

>>92
ちんべるさんは一撃で倒せるけどチャージ速度が遅い
トナカイ二人組は一撃で倒せないけどチャージ早い
・・・だと思うたぶん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:46:40 ID:xiYhFppv0
>>92
大ジャンプ・・・後はわかるな・・・?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:47:53 ID:KkiJ01r80
グレネードで思い出したけど
キャタピラ搭載してる車みたいな敵が撃った大砲、
足元にささって爆発しなかった事があるな…
その後チローンって音して不発弾ゲット。
なんだこれw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:47:58 ID:OyfBTwmH0
>>92
サンタ補正

子どもに捕まってスタンしてるリンベルみたら昔の某flash思い出した
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:48:05 ID:H5gk6j8x0
>>92
サンタコスだから
つまりゼファーとヴァシュロンもミニスカサンタになればあるいは…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:48:19 ID:rGLsqwUN0
>>97
>>83のいうクソゲーって別にけなしてるんじゃないんじゃね?
好きな奴いじって楽しんでいるみたいな感じだろw

あと効率の良い緑ヘキサの集め方ってどこかで見た記憶があるんだが覚えてる人いる?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:48:47 ID:0vaiZ7PW0
闘技場を攻略するついでにアイテム集めをするために緑ヘキサを集めよう

ラッキーリングがあると緑ヘキサを集めやすい

闘技場でコインを……

あれっループしたw
大人しく6層の紫ヘキサを解放出来るようになるまで放置でいいのかな?

それにしても掘り過ぎて白ヘキサすらなくなっちまったwww
第24番鉱脈までの道はいつ出来るんだろう
107 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:49:49 ID:H/EtF7yoP
>>102
それはもう見たまんまじゃね?w
たしかバズーカ持ったマネキンでもそんな感じで不発弾ゲットできたと思う
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:50:46 ID:28o5A8Z60
7章になってまた銃のカスタムアイテムが増えた!!
しかも必要素材が見たことないものが多いぜ・・・

そいやぁジャンクバズーカって何処で手に入れたんだろ・・・俺
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:51:53 ID:xyFSovNS0
リンベルの「役に立つものだといいけど」って発音二種類あるのね。
続けて言われて初めて気が付いた。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:51:54 ID:Y1Yaxvbf0
>>108
9階の倉庫街を歩くと幸せになるのかも
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:52:30 ID:MHQSk/xF0
なんでチンベルちゃんて呼ばれてるのか教えてエロイ人
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:53:22 ID:gwmMVgbg0
>>111
「チンベルちゃんは攻めすぎですね、分かります」
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:53:47 ID:11pzt6VJ0
このゲームでも基本的に難しいのは序盤くらいじゃないか。
システム理解するまでが一つと
彫像運搬あたりがピーク。

あとはカスタマイズそこそこして
戦略がウンコじゃなければ本編では苦戦はしないと思う。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:54:41 ID:xiYhFppv0
そういや隠しダンジョンの話はどこいったんだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:54:50 ID:28o5A8Z60
>>110
おk、衣装チェンジしてお散歩してくる!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:55:16 ID:MHQSk/xF0
>>112
ヴァシュロンはなんでチンベルちゃんて呼んでんだ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:56:23 ID:G2UfK+LX0
そうでもない。章進むたびにミッションの敵が鬼畜になってる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:57:58 ID:Y1Yaxvbf0
とりあえず感想としては、5章まで一気に進めないと
レベルとI.S.ベゼルが釣り合わなくなって1回のダウンで即デンジャーになりかねない
それに5章ぐらいから出来る事が増えるしなぁ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:59:14 ID:A0ykjop20
>>112
「はぁ? わかんねぇよ」

もう駄目だ。
疲れた
ヴァシュロンが本当に100歩先の61Lv
リーンベルようやく54Lv
ゼファーLv58
まだChp8だというのに。レベル上げ過ぎたか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 15:59:33 ID:pxmgrYbF0
イーグルアイチート過ぎだな
3連続発動してわろた
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:04:32 ID:Y1Yaxvbf0
>>119
えっ… その頃だったら確かLv70ぐらいだった筈
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:06:42 ID:V1ZRd9jn0
本編は14章以降も結構きついと思うけどね
まあRA普通に使えてるレベルならそんなに気にならんかもしれんけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:07:47 ID:JnUL4o4L0
チャプ8くらいで追撃のレベル上げと金稼ぎ知って通行止めとか赤マスの敵に全部追撃かましていったら
チャプ10くらいで全員70なって16でクリアしたときは81 80 80で終わった
武器さえカスタマイズすれば何とかなるわ、ゲージクラッシュのスタン性能強すぎる!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:07:53 ID:0vaiZ7PW0
>>119
正常値だと思われ……。
武器のLvが58とかならやり過ぎだがw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:12:29 ID:7tfkTye9P
俺今9章でちんべるちゃん80レベル
おっさん50レベル
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:13:15 ID:G2UfK+LX0
みんなあげすぎだぞwwwwww
俺は11章で平均60で高いとおもってたけど低いのかよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:15:51 ID:gwmMVgbg0
>>126
16章だけどLv185^q^

ガリジャーノンのきゅっきゅっぼーん糞ワロタwwwwwwwwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:15:57 ID:SURXOg3w0
ヘキサが金で買えれば、闘技場の★にするまでに必要な回数がもっと少なければレベルはずっと下だったろうなぁw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:15:59 ID:V8D8Nr0v0
チャプター9で55だな。
お前等上げ過ぎw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:17:51 ID:0vaiZ7PW0
>>128
確かにw
・材料集め
・ヘキサ集め
・闘技場
この3つがLvを異常に上げさせるw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:18:15 ID:b2qMVY3J0
闘技場が罠だなぁ
チャプター進む度に、☆マークつけてたら
ヌルゲーになってしまった...
2週目からが本番だな!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:18:23 ID:V4W62Wp60
坂上のトーチカからちまちま狙撃してたら、近づいてきた敵がグレネード投擲
が、トーチカの壁に弾かれて斜面をコロコロと投げた敵の足元へ戻っていき
周囲の敵を巻き込んで爆散・・・芸が細かいな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:20:11 ID:icf++T/T0
うおおおおおおおい!
ジャンク・ベヒーモスの攻撃力なんだよあれ…
ミサイル1発で2800とかねーよwwwww
今までで一番倒せる気がしないモンスターだぜ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:20:59 ID:DbaLih190
2週目クエスト無視ムービースキップでやったら3時間でクリアできるわ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:21:25 ID:5UOTH6wm0
動画よろしく
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:22:36 ID:gwmMVgbg0
>>133
そんなんじゃその先きのこだぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:22:36 ID:0vaiZ7PW0
>>134
ムービーを飛ばすだと!?
お、俺にはできねー
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:22:59 ID:V8D8Nr0v0
>>131
2週目× 2周目○
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:23:52 ID:V8D8Nr0v0
>>134
2週目× 2周目○
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:24:49 ID:icf++T/T0
>>136
マジかよorz

今チャプター13で3人ともレベル62なんで上げすぎたと思ってたけど
上の流れ見る限りどうやら低いっぽいな…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:26:36 ID:Pe5sNjLd0
あんまり低いとチャプ14のイベント雑魚の一発でゲージ吹っ飛ぶから怖いわ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:27:10 ID:pxmgrYbF0
>>140
ハンドガンのクラックとかRA活用してる?
当たらなければどうということはないんだぜ



・・・つまり当たるとどうしようもないんだけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:27:24 ID:xyFSovNS0
>>118
今それを実感している最中だ。
チャプター7だけど、HP3000くらいまで上がっちゃってるから
一回のダウンでIS3つ削られちゃってどうしようもない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:28:07 ID:OyfBTwmH0
低くはないが高いわけでもないな
その進度なら普通だろ
戦術>>>>>>レベルだと何度言えば
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:28:25 ID:comHxBfB0
もう発売から2週目かよ!
それで2周目とか速い人いるんだなぁ、
俺なんかまだ1周目チャプ3だよ。
俺が2周目はじめるのは4週間後とかかなorz

「ID:V8D8Nr0v0」へ愛をこめて!>_</
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:29:41 ID:cJgyoeqe0
ゲージクラック=スタン
ブラストアップ=チャージキャンセル
だからな。

無駄に長いIAするとスタンから復帰したり再チャージされるから
強敵とやり合うときは適度な距離でIA止めるとよいよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:30:45 ID:V8D8Nr0v0
>>145
君は日本語マスターだ!
あたし(♀16)がいう事は何も無い
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:32:45 ID:icf++T/T0
>>142
初手リーンベルのフルチャージSMG2丁でスタン狙ってたけど
そういえばHGでクラックした方が確実だな…
RAの位置取りは割とできる方だと思って進めてるぜ

>>144
ちょっと突撃してくる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:33:04 ID:rGLsqwUN0
膣モロみたいなんていう♀(16)なんか初めてみたぜ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:35:50 ID:V8D8Nr0v0
あたしが言うのも何だけど最近のヤング系は羞恥心がないからな♪
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:36:26 ID:2Gf5SMWI0
>>149
俺も♀(16)だけど膣モロ見たいです
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:37:31 ID:gwmMVgbg0
真性の臭いがするぜ・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:41:11 ID:comHxBfB0
俺も18歳処女だけど下の毛の量が気になってます。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:42:00 ID:V8D8Nr0v0
レズばっかかよここw
155アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 16:42:49 ID:hG61sGWL0
膣ってか大陰唇か?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:42:54 ID:rGLsqwUN0
俺男だけどマインカイコがちょっと卑猥な感じするんだぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:45:08 ID:/p+DozxF0
レゾナンスアタックのレゾナンスは、ラテン語で「共鳴する」という意味のresonaが語源で、
りそな銀行の名前もそこから来ている

これ豆知識な
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:45:41 ID:xyFSovNS0
>>156
俺も今、丁度そう思ったところだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:45:52 ID:icf++T/T0
お、倒せた!ゲージクラック重要だなマジで
これからはガチでHG持ちを初手にして行動奪っていくわマジで
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:46:25 ID:gwmMVgbg0
カイコ系の小さいのが攻撃するときって
包茎汁って言ってるよな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:47:36 ID:t/XCn5Fm0
Lv60とか100とか皆高いな
自分は1dぐらい遊んでまだ23や・・・
162アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 16:48:25 ID:hG61sGWL0
俺は5章入ったときレベル14だったな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:49:31 ID:1NAxVuVv0
ペーターの店長パンチの相手ってペットだったのか?w
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:49:47 ID:comHxBfB0
俺チャプ3はじめでLv17
このゲームってネタバレ怖くない面白さだからココに居られるって改めて思う。
まぁ怖くないだけで歓迎はしてないがw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:53:19 ID:gwmMVgbg0
アントリオンも中々のカスタマイズしてるなwwwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:54:10 ID:0vaiZ7PW0
各キャラ1つの武器しか育てなかったらベースLv上がるの遅いけど他の武器もちまちま使っていくと結構直ぐLvが上がる。
多分Lvが高い人と低い人の差はここら辺じゃないかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:56:37 ID:+Nx8xmyZ0
6章のメインを終えた時点で平均16レベル。
そこからちょっと別武器に手を出したらあれよあれよと30レベルになった。

HPあがりまくってだいぶ楽になったなぁ
168アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 16:56:58 ID:hG61sGWL0
そして今も5章だがレベルは35を超えてしまったw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:59:02 ID:EmFHAa8j0
チャプ5でゼファとリンベルが13でおっさんが17だな
火をよく使うステージだからまたおっさんのレベルが上がっていく
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 16:59:28 ID:FLwqeWkQ0
8章だけど銃のカスタマイズめんどくなってきた
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:04:02 ID:fTy4csfX0
闘技場のランク12でも翠ヘキサでるね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:04:49 ID:iY6Ud1KR0
今日始めたんだけど
やっぱオートトリガーはつけずにできるようになった方がいいのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:05:59 ID:rGLsqwUN0
そういやこれってアイテムx2とx1.5重複してx3になったりするのか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:06:22 ID:IlW4gREQi
オートトリガーなんてそもそもいらんっしょ
175アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 17:06:51 ID:hG61sGWL0
>>172
装備スロットが1個分浮くんだから、普通はなくてもいいんじゃないのか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:07:09 ID:KkiJ01r80
>>172
オートトリガーなんて使った事ないなぁ。
防御用のアクセサリ1個付けられなくなるから無い方がいいとは思う。


ぶっちゃけ個人の好みじゃないかな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:07:59 ID:LEKev/3RP
>>172
戦闘に慣れてきたなぁと思い始めたら外した方がいいぞ
慣れたら逆に邪魔になる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:08:07 ID:Y1Yaxvbf0
オートトリガーはSHで言う珊瑚アクセサリー系だな

苦手な人は付ければいいし、そうでないなら外せばいい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:09:17 ID:cJ7w9FJO0
でもMGでチャージ溜めまくって撃たずに終わるのもったいなくね?
俺はオートトリガー持たせて、いっぱいまでチャージすっけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:09:38 ID:icf++T/T0
MHでいうと護りのピアス
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:10:47 ID:SURXOg3w0
>>172
13章までずーっと付けてきてるけど特に問題ないよ
ない方がもう一個アクセ付けられる分有利だけど別につけたまんまでも特に苦労するって事はないと思う
戦闘は戦い方次第だからどうにでもなるさ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:10:48 ID:0vaiZ7PW0
>>174
金に余裕が出来たら買おうと思ってたら
気がついたらなくても困らないようになってた。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:11:32 ID:pxmgrYbF0
>>180
さすがに護りのピアスよりは便利だろうw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:13:05 ID:oErZ/weT0
やっと仕事終わったぁぁぁ。
早く仕事終わらせて続きプレイしたくなるゲームなんて何年ぶりだろう・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:17:18 ID:iY6Ud1KR0
参考になりましたありがとうございます。

IAの終わるタイミングがわからなかったけど
名前のところの黄色のゲージで判断できるってのがわかったんで外すことにしました
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:18:47 ID:cJ7w9FJO0
え?なにそれ?
黄色のゲージ?名前のとこ?何の話をしてるんだ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:20:29 ID:iC8/rFhC0
>>186
IA中に左下の名前とか表示されてるところを見れば分かる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:20:50 ID:oErZ/weT0
>>185
ゲージなんか見なくてもそのうち体感でわかるようになるよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:22:28 ID:KkiJ01r80
>>186
ターゲットサインも気が付いて無さそうだなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:22:50 ID:cJ7w9FJO0
>>187
IA中にそんなもん見てる暇ないよw
まだ、そこまで余裕ない

そっか、ゲージがあるのか
今度気をつけてみるよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:23:49 ID:icf++T/T0
右下だな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:24:55 ID:V8D8Nr0v0
>>178
例えが意味不明な典型例
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:26:37 ID:zJS5M3/v0
チャプターっていくつまであるの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:27:02 ID:gvgN/oWi0
>>192
俺は十分わかったけど?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:27:13 ID:Y4Dj79wyi
1025
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:27:35 ID:V8D8Nr0v0
>>194
万人が分かると?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:28:16 ID:YUD+quCB0
NGゆゆうでした
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:28:49 ID:m05ghJ3o0
なにやら臭うな・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:29:33 ID:cJ7w9FJO0
>>195
超大作だなw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:30:08 ID:V8D8Nr0v0
NG報告する奴に限ってしてないんだよなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:31:03 ID:Juan90JY0
段差があると攻撃が当たらないのに攻撃してくる
デカい図体してるのにIAぶつかり判定がない

スレッジハンマーたんは萌えキャラ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:31:45 ID:VHq5uuKJ0
>>178が普通に通じた俺シャドハプレイヤー
このゲーム好きな人はSH好きも兼ねてる人多そうだ

合成の際レアメタルが必要なパーツってスコープ系だけかな?
スコープつけると途端に銃の性能も全貌もすごい事になって興奮するな!
なんかこう、銃という存在そのものに疑問を投げかける感じだ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:32:58 ID:2Gf5SMWI0
誰もがSHやってる訳でも無いし分り易くは無いけど当人同士が理解出来てるなら突っかからなくてもいいじゃない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:33:37 ID:V8D8Nr0v0
そんな甘えさせたらだめです
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:34:20 ID:cJ7w9FJO0
そうだな
SHが何の略だかも分からない俺みたいな奴はスルー
しとけばいいだけの話だ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:34:41 ID:pxmgrYbF0
>>202
イベのノリとか似てるよなあ
レアメタルはドラムマガジンにも使わなかったっけ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:35:55 ID:V8D8Nr0v0
例えというのは元の言葉を理解してもらうために分かりやすい表現で言うのが当たり前です。

別のゲームになると余計分からなくなるのでは?

猛省するべきです
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:36:52 ID:V8D8Nr0v0
あたしが若いからってなめてんじゃないよ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:36:54 ID:KkiJ01r80
SHは1バッド>2>1グッドの順でやるべし。

ドラムマガジン付けると27発撃ってるはずなのに10発とかしか当たらなくなるよなw
集弾率超重要
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:37:02 ID:oErZ/weT0
何でも知りたい。理解したい勤勉な子なんだろ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:38:54 ID:comHxBfB0
俺も「SH」って何?な人
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:39:23 ID:YUD+quCB0
2丁SMGのドラムマガジン装備でフルチャージ追撃した時のチャリンチャリンがたまらん
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:39:55 ID:uGgTW3920
いまクリアしたんだけどストーリーが謎過ぎる所が多くない?
どう考えても色々な伏線が回収しきれてないで終わってる
ストーリーがちゃんとしてれば最高のゲームだったのにオシイ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:40:10 ID:comHxBfB0
「ID:V8D8Nr0v0」に惚れた。。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:41:10 ID:DVnBHWwj0
>>213
マジレスすると
住人との会話とかをちゃんと聞いてればある程度補完できる
まあメインのみだと説明不足だけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:41:35 ID:cJ7w9FJO0
>>213
セガとAAAだぞ?
そんなもん期待する方が間違ってる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:41:47 ID:SURXOg3w0
プレゼント配りチャージ速度4倍(2倍+エフェクトアンプ)でやったら最長IAで4個くらい渡せて楽チンだったw
リーンベルを1番目にしといてリーンベルのみ使用、他はスキップ
ジャンプIA時高さ?のせいで届かない時もあったけど丁度手持ち分全部投げきって終わったわ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:41:47 ID:UENiAkP20
先生「今日はレゾナンスアタックの練習をするので三人組を作ってください」
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:41:55 ID:YUD+quCB0
町の人に話聞くと色々聞けたりするけど結局想像で保管するしかない罠
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:42:16 ID:UsbGMI7J0
SHはサイレントハーツかシャドウヒルかどっちかの略だと予想

しかしSEがいいゲームは良ゲーの法則はこのゲームにも当てはまるね
ズギャンバキャンとSEが爽快感を生み出してるのは間違いない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:43:01 ID:0vaiZ7PW0
SMGでドラムマシンガン付けて砲身4つあるバレル(←名前忘れた)を付けたときのばらけ具合には吹いた。
殆ど敵に当たらないでやんのw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:46:33 ID:UsbGMI7J0
>>221
銃の性能というより、これだけ弾撃ってるんだから当たるだろ的な心理作用だろうなw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:46:41 ID:Juan90JY0
マジカル・ママン
過去に流行ったTVアニメの人形。
少女は魔法により、3児の母に変身する。


どんな設定だよw3児の母に変身したところで何がどうなるんだよw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:47:01 ID:2Gf5SMWI0
フィールド上のBGMが秀逸だと思う
田中公平のブログでSEGAの大作に参加するって聞いた時ようやくサクラ大戦復活かと思ったのに…

今はEoE面白いからまぁいいやって思ってるけどな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:47:23 ID:QYdUcfq30
ジャンポーレって誰かを思い出すなあと思ってたら
あれだ
ゴーガンダンテスだ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:47:34 ID:6Jl4Mm61P
>>218
28人とかだったらどうすんだよ。先生と2人でIAやってるしかなくなるじゃん。
まあ今ちょうど2人行動のとこだけど。

ところでChapter6のボスのビームで凍ってしまうと、厳しいんだけどビームにはあたらないようにするの?
何か直ぐに溶かす方法ある?アイテム使うしかないか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:48:19 ID:pxmgrYbF0
>>222
ドラムマガジン付きのハンドガンでRA→真っ青の敵に遠くからトドメ刺そうとする→全段外れる( ゚д゚ )
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:49:04 ID:icf++T/T0
何これ13章可愛すぎて涙出そう…
こういう平和な雰囲気大好きだわ
t・A・Bはこのために生まれたシステムだな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:53:57 ID:kjODgNOJ0
ラッキーシンボルとかの効果って複数装備すればその分重複する?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:53:59 ID:J2TtD2l/0
>>225
俺はFF12のハイポ王子
あんな風に育って欲しくないが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:54:35 ID:DqNHHBFz0
>>225
ラストダンジョンで剣士として登場してきたら完全にゴーガンダンテスだなw

それにしても集団率は80切るとかなり効率悪くなるな
強敵とか大体人タイプだから少し離れるとずれるずれる
結局MGはマガジン+8で落ち着いてしまう俺ガイル
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:56:56 ID:SURXOg3w0
>>226
まずハンドガンフルチャージでゲージクラックさせるといいよ
ピヨるからその間にサブマシンガンでスクラッチ
2丁持ち出来れば弾が増えて判定回数が増えるから発動率も上がってさらに楽になる
マシンガンでIAの際に長距離ジャンプしちゃうと途中でスタン効果が切れて、ハンドガンのキャラが近い場合攻撃くらうから注意
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:56:59 ID:EEqO+4U10
>>190
このゲームって、最初はとにかくワタワタしちゃって基本をこなすだけでせいいっぱいだけど
慣れてきたら落ち着いて操作出来るようになって余裕が出てくる
余裕が出てくると、今まで気にしてなかった情報まで目を通せるようになって戦略が広がる
そして新しい戦略でまたワタワタするようになり、それも余裕が出てくると
また視野が広がって新しい戦略を立てられるようになって・・・って感じで上達していくよね
234アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 18:00:59 ID:hG61sGWL0
成田の声の上手さや作中の演出やノリもあって
洋画みてるような雰囲気はあるなぁ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:03:13 ID:VHq5uuKJ0
>>206
ドラムマガジンもレアメタルか!ありがとう!
そうなるとレアメタルが必要な数ってそう多くはなさそうだから安心だね
もっといろんなパーツにふんだんに必要になるとかだったら必死に狩らなきゃって気になるけど
それぐらいなら、戦闘に夢中で気がついたら必要な数集まってたって感じになりそう

>>224
桜庭&田中のコンビで一体どんな音楽になるのかと思ったら
お互いの曲が喧嘩することなく、ゲーム全体を通して自然に聴けるのがすごいなって思った
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:03:27 ID:r+GG03AE0
なあ合体ぷよぷよって何か作る意味あんの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:04:20 ID:uGgTW3920
>>236
4つ作ると連鎖で消滅するよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:04:46 ID:KbTH634X0
成田剣は上手いんだけど
あの声に合いそうな主役キャラが映画くらいしか無さそうなのが不運
ヴァシュロンははまり役過ぎて感動した
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:05:12 ID:UsbGMI7J0
>>237
意味ないやん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:07:52 ID:PArZ5ggN0
レアメタル中々おとさんのう・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:08:21 ID:gwmMVgbg0
ペーターアアアアアアアアァァァッ!
お前だけ・・・お前だけ最後まで仲間はずれだな・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:09:33 ID:0vaiZ7PW0
>>226
片方にSMG、もう片方にHGと投擲武器
これで結構楽にクリア出来た。
ひたすら投げるだけで終わったりするがSMGを使うともっと早く終わる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:11:54 ID:gwmMVgbg0
クリアした。時間見たら126時間もやってた
我ながらマジキチ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:12:11 ID:2Gf5SMWI0
>>235
音楽はリーンベルやゼファーの性格の様な構成になってるんだと妄想
非戦闘時はお上品な感じ、戦闘時はいい意味で下品な感じだ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:13:19 ID:comHxBfB0
「いい意味で下品」ってこのゲームを上手く表した表現だな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:14:07 ID:UsbGMI7J0
俺もいい意味で下品な大人を目指そう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:14:32 ID:I7/QzJnNi
ゼファーとおっさん、もっとちんべるをイジメろよな
おもしれーじゃん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:14:46 ID:tYhOBe9X0
二丁持ちにしたときの銃のステ反映ってどうなるの?
チャージ加速度とか両方プラスされるのかな?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:15:06 ID:0vaiZ7PW0
>>243
1日平均12時間ってがんばり過ぎだろw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:15:18 ID:r+GG03AE0
>>248
チャージ速度、チャージ加速度、連射速度は平均を
それ以外は個別に判定
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:17:02 ID:hL/cQp2y0
あれ・・・無人区画のカラーギャングさんがいなくなってる・・・?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:17:15 ID:MOmyE4fr0
成田剣ってゲームで主役級の声当てたことってあったっけ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:18:09 ID:Y/XS1rsP0
テラ・ドライバーってみなさんどれくらいで取れました?
現在プレイ時間35時間で6章ですが、まだ取れません。
インストールデータを削除してがんばってみます!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:19:59 ID:vGhnP1v60
chap10にしてやっと戦い方のコツを覚えたぜ。追撃楽しすぎる。
レベルまだ45付近だけど全然いけるな!みんなレベル高すぎ!
投擲レベルあげる気がおきないぜ・・・。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:21:36 ID:W9rzZkVZ0
>>235
なにもしなくてもクリアする前には取れるよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:22:20 ID:W9rzZkVZ0
>>253だった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:22:44 ID:OyfBTwmH0
>>252
オレンジ君のイメージが強すぎて他が出てこない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:23:08 ID:LxDoqMb20
>>253
意識しなくてもその時点で35時間も遊んでればそのうち取れるはず
インスコはディスクへのアクセス速度は変わるけどデータを引き出す量自体は変わらないと思うぞ
そんな俺は7章で50時間オーバーだけどまだ取れてない、そのうち取れるだろう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:23:44 ID:r+GG03AE0
>>253
あああれディスクからロードってことはHDDからロードすると増えないってことだよな
しかし面白い条件だよなあのトロフィー

思ったんだが、あれって360版でフルインストールでやると絶対に取れないのでは?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:24:53 ID:VzedVLcq0
コードギアス以降やる役ごとにオレンジオレンジ言われるなりけんさんだが
今回を機に「ビッグマグナム」と呼ばれるようになっても良いと思うんだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:24:55 ID:KbTH634X0
>>259
あれ仮想ディスクから読み込んでるっていう扱いなんじゃないの
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:24:58 ID:LxDoqMb20
>>259
HDDの略はハード”ディスク”ドライブ
あとはわかるな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:25:43 ID:JnUL4o4L0
>>253
え、俺インストールしてたけど30時間くらいで取れたわ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:25:45 ID:r+GG03AE0
>>261
そりゃそうだよな、書いてから気付いた
>>262
この場合普通ゲームのディスクの意味だろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:26:37 ID:Pe5sNjLd0
>>259
それだと実績全部とれなくなるだろう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:26:45 ID:UsbGMI7J0
>>259
単に読み込んだデータ量カウントしてる変数があって一定量で解放するだけだとおもうの
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:28:12 ID:Y/XS1rsP0
おお・・・

1 「ディスクはブルーレイディスクだけカウントだよ」
2 「ディスクはハードディスクもディスクだよ」

の2つの意見があるようですが、>>263さんの話からすると2のようですね。
インストールしているほうが読み込み早い分結局は早く取れそうな感じっすね。

再インストールしてきまっす! βスコ錬金ウマいですね 10万が100万になった^ω^
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:28:17 ID:LxDoqMb20
>>264
インスコっちゅーのはデータの媒体を変えてるだけだから、ディスクの意味で取るならどっちの意味でも変わらんよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:29:57 ID:gwmMVgbg0
これEoE2を最初から視野に入れてるんじゃないか
まだまだ説明されてないところがあるぞ
2で純粋なアクションになったら泣く
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:29:58 ID:OyfBTwmH0
>>260
つまりビッグオレンジか・・ゴクリ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:30:35 ID:oDasqZKQ0
OPがちょっとEDF3に似てるな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:31:19 ID:comHxBfB0
>>269
普通にもうEoE2が60%ぐらい出来ていても驚かないぞ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:31:40 ID:J2TtD2l/0
ヴァシュロンなら「おはようございました」とか普通に言ってそうなんだがw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:32:34 ID:K5Jc9LRV0
成田剣確かラジアータに出てたな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:34:06 ID:comHxBfB0
>>270
何処かの都市みたいだなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:35:12 ID:+hgumqzH0
>>274
クロス・ワードだな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:35:28 ID:L+Gl3Zy00
トロフィーっ(実績)て機種で説明が少し違うのか!?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:35:49 ID:GgHuHktA0
>>269
インアンをクリアした頃もそんなことを思っていました
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:36:45 ID:Pe5sNjLd0
>>277
トロフィーは説明がシンプル
実績みたいに面白い感じのはない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:38:17 ID:OyfBTwmH0
上にもあったが〜のトロフィーって最後につけなきゃならんからな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:43:35 ID:L4/3r+VQ0
ヴァシュロンの立派なトロフィー
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:43:49 ID:LfjTpLhT0
このゲームおすすめ? ちなみに戦闘が難しいのは気にならないっす
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:46:46 ID:baEYskKk0
長時間同じところでリトライ繰り返していたけど、ゲーム休憩中でもデンジャーの時のBGMが耳から離れんw
本当に面白くて70時間近くゲームしたの久しぶりだのう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:47:27 ID:baEYskKk0
規制解除されてたぜ('A`)b
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:47:37 ID:OyfBTwmH0
>>282
ここで聞いたらオススメ、以外の答えは中々でないだろうし
アンチスレで聞いたらヤメトケ、以外の答えはあんまりでないと思うの
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:47:44 ID:comHxBfB0
>>282
人に薦めにくいタイプのゲームなのに、
薦めたくなるぐらいの作品。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:50:15 ID:tY5QPZyy0
>>282
とりあえず体験版やってこい
シナリオなどの雰囲気は動画を見れば分かると思うがいい意味でバカゲー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:50:25 ID:cJ7w9FJO0
>>282
とりあえず体験版をやってみるか、>>1
チュートリアル動画を見て考えるといい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:50:35 ID:W9rzZkVZ0
二部作だな。次は
beginning of infinity
だろIA的に考えて
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:52:22 ID:LfjTpLhT0
>>285
それもそうだ
>>286
リーンべルがヒロイン、ゼファーが主人公ってことでいいのかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:53:41 ID:+Nx8xmyZ0
正直体験版は薦められんwww
あれだけやったら多くの人は見送ると思うぞww

俺もその一人だったしな。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:53:47 ID:PArZ5ggN0
>>290
3人とも主人公だよ!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:54:17 ID:VzedVLcq0
>>290
ビッグマグナムがそっち見てるぞ

マジレスすると三人全員が主人公と見て問題ないと思う
あんまり良く言われるところの主人公&ヒロインって感じじゃ無い
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:54:38 ID:SURXOg3w0
>>290
3人全員が主人公、全員主役
そしてこの3人が非常に魅力的でレゾナンスなのがEoE
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:54:42 ID:L+Gl3Zy00
プロジェクトコブラwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:54:43 ID:comHxBfB0
>>290
ゲーム的には3人が主役というか3人揃って良い味って感じ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:55:32 ID:cJ7w9FJO0
ヴァシュ×ゼファじゃないかな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:55:48 ID:comHxBfB0
すげぇかぶり様w
このゲームの質というか面白さとか熱が伝わった事だろうw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:57:46 ID:fShzdHec0
>>280
それってセガかAAAのローカルルール?
他のゲームだと割とフリーダムで
普通に詳細情報4行とか出るのもあるよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 18:59:15 ID:LfjTpLhT0
3人とも主人公か・・・カプ厨の血が騒ぐw
戦闘もおもしろそうだし買うことにします
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:01:09 ID:yiFhEfs+0
もう3Pでいいよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:01:35 ID:2vyMPKk60
くっそおおおおお
毎日毎日仕事が溜まってきて帰れneeeeeeee
早く帰ってEOEやりてえ
さて、ニコニコでも見んか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:01:47 ID:jRWJF12C0
>>301
お前頭いいな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:04:06 ID:cJ7w9FJO0
>>302
仕事が終わったら、ちゃんと報告にいかないと
報酬がもらえないぞ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:04:36 ID:2Gf5SMWI0
バシュロンはお父さんなのでカップル対象外です
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:04:50 ID:gwmMVgbg0
テレサって多分、マザーテレサから取ったんだろうな
テレサ汁とかあるし・・・うーん、EoE2早くしろよ^q^
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:05:27 ID:/Iqe6xNF0
けっきょくこの映画面白かったの?
308タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 19:05:29 ID:zZV/dXXU0
今日、新宿行ってきたけどEOEの中古が大量に売られていた
やっぱりクリアした人が失望して売ったのかな
あのエンディングでこれからも遊び続けようっていうモチベーションが一気に下がるからね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:05:33 ID:VzedVLcq0
まあゼファーは間違いなくちんべるに惚れてるが
ちんべる的にはゼファーもヴァシュロンもどっちも大好き!(家族的な意味で)って感じで
ヴァシュロンは完全に「お、お父様は許しませんよ!」視線よね

女の方が鈍感って何か新鮮w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:05:35 ID:w7KxwrSA0
ちょっと気になったんだけど隠しコスチュームコマンドってさ
どこで情報出てたの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:06:30 ID:PArZ5ggN0
しかしこのゲーム・・・戦闘時のBGMが多いな
312アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 19:06:53 ID:bwpvJTM3P
>>311
演出の一部だしな、いいことだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:06:59 ID:DbaLih190
>>311
サントラ6枚組だぜ・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:08:13 ID:jRWJF12C0
>>309
風邪話の「ただいま」「おかえり」のちんべるが可愛い
恋愛とか別にいいやと思えた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:11:06 ID:2Gf5SMWI0
>>309
だが待って欲しい
結婚式イベントの時あとお父様の登場があと10秒遅ければだな…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:11:59 ID:W9rzZkVZ0
IAはじめるとほんとなめらかに曲調が変わるよね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:14:28 ID:VzedVLcq0
>>315
実はな…
あのイベントのあとみんな大好きクレアボヤンス先生に二人の心境を覗いてもらうとだ

ゼファー → トキメキが加速している様子
ちんべる → ウェディングドレスが着れて嬉しい様子

と出る
多分ちんべるちゃん接吻も含めて「お嫁さん」ごっこがしたかっただけちゃうかとw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:15:07 ID:jRWJF12C0
>>317
お父さんの心境は?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:16:22 ID:VzedVLcq0
>>318

お父様 → プライドのない男
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:17:11 ID:jRWJF12C0
>>319
そのまんまかw
クレアボヤンス面白いなw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:17:45 ID:W9rzZkVZ0
製作者の遊び心あふれるゲームだなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:18:33 ID:L+Gl3Zy00
曲が多くて、状況によって変化するゲームだから
あんまりカスタムサントラを使う気にならないね
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:20:49 ID:VHq5uuKJ0
ツイッターで抱いた三人の、あったかい家族的というか
肝っ玉おかんなヴァシュ様、根は良い子の反抗期な弟ゼファー、天然お姉さんなちんべるちゃん
というイメージが、どうせ発売後にはもっとまともなキャラであっさり崩されるんだろうなと思ってたら
発売後も思いっきりそのままだったどころかむしろもっと壊れていたところがもう最高すぎる

いまさらだけどあのツイッターのやり取りって誰が書いてたんだろう
脚本家の人?ノリが近いからPR担当のレイ子さんだと予想してたけど
324タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 19:20:57 ID:zZV/dXXU0
なんで誰もシナリオとエンディングに触れないの?
不満を感じない人はいないと思うのだけれど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:21:13 ID:2Gf5SMWI0
>>317
ゼファー…可哀想な男だなwww惚れた女より美人とかいわれちゃうし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:21:51 ID:b2qMVY3J0
カスタムサントラは、闘技場の実績解除作業で使ったぐらいかなぁ
Lv上げや、実績解除なんかの作業時には、よく使う
327タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 19:21:54 ID:zZV/dXXU0
>>323
そういう3人の関係に注力してもさ、本筋のシナリオとエンディングがアレじゃ、台無しだと思うんだけど
今までの3人の関係は一体なんだったんだと思うよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:22:08 ID:ONJLghJH0
>>324
お前昔ネ実にいたキチガイ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:23:09 ID:EZTnPNYd0
たまに町の人から「お前、プロだね」みたいなことを言われるけど、あれは何だろう?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:23:25 ID:+hgumqzH0
>>317
だが恋愛感情的なものがなければあそこまでしないよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:23:29 ID:jRWJF12C0
触るなよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:23:31 ID:PArZ5ggN0
>>328
構うなよ、即NGでおk
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:24:08 ID:lgSmgHNr0
晩ごはん大盛りで許して〜!

こんな笑えるセリフを戦闘中にしゃべるキャラがいるなんて発売前に想像しなかったわw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:24:43 ID:cML/8jANP
これの体験版どっからダウンロードできるんすか?
PSストアでいろいろ探してみたんだけどトレーラーが3つ見つかっただけ・・・
なんか探し方おかしいんかな?(´;ω;`)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:25:21 ID:jRWJF12C0
>>330
別に好きなように思っておけばいいじゃないか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:26:02 ID:WWYmxt2k0
毒強すぎだろ
なんでスクラッチじゃないんだよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:26:40 ID:OyfBTwmH0
>>333
しかしその大盛りにする料理がアレでは困ったもんだな
338334:2010/02/05(金) 19:27:33 ID:cML/8jANP
ごめん質問スレで似たようなレスあった
もう体験版締め切ったみたいね・・・ハァ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:27:42 ID:qb7kzHe70
>>334
PS3は体験版終了。
俺を信じろ、買うんだ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:28:30 ID:ONJLghJH0
>>339
無理よ、まだ出会って5分と経ってないのよ!
341タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 19:29:45 ID:zZV/dXXU0
だからどうしてシナリオを褒める人がいないんだろう。
自分の予想としては、EOEは先に進めれば進めるほど、シナリオの酷さで
シナリオ面に関しては擁護出来なくなっていく。
だからキャラ萌え面で語るしかなくなる。クリアした人なら、自分の言っていることが
ものすごく良く分かると思うけど。

昔のAAAゲーはこうじゃなかったんだけどなあ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:30:06 ID:pPPUp00J0
>>336
毒、凍結、感電は強烈だが、反面他のはおまけもいいとこ。
アクセサリーで軽減するとマジで楽になるぞ。
装備で対策するか、速攻で敵倒すかで何だかんだバランスいいと思う。

>>334
PVのコーナーで探してね?
TOPから体験版(デモ)コーナーに行けばあるだろ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:30:32 ID:VzedVLcq0
シナリオはVPの人と聞いていたから、さぞかし重厚で暗い感じになるんだろうと思ってたんだがな
まさかこんなノリとは嬉しい誤算というかなんというか

これがAAAの心変わりから来たものなのか
バカやらせたら天下一品の(色んな意味で)セガのおかげなのかが気になる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:30:41 ID:jRWJF12C0
>>337
無難なサンドウィッチとおにぎりか
出来合いのフライドチキンとハンバーグかもしれないじゃないかw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:30:42 ID:DbaLih190
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:31:25 ID:7YXeWxcc0
ヴァシュロンの方がちんべるより料理上手いんだっけ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:31:54 ID:UENiAkP20
ゼファー「俺ハンバーグ!」

↑なにこいつかわいい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:32:17 ID:VHq5uuKJ0
PS3って体験版の配信終わっちゃってるのか
俺は箱版だからわからないけど、もし体験版がまだ残っていればまず触れてみてほしいな
すごく面白いけど人を選ぶゲームだとは思うから、まずは動画サイトとかで戦闘ムービーをみて
システム解説をひととおり読んで、それでも面白そうだなと感じたら、買う事をおすすめしたい
まずは情報を仕入れて、吟味する事が大事なゲームだから…
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:32:33 ID:pPPUp00J0
体験版終了してたのか…

>>340
なら俺を信じろ!
SO4でAAAはオワタ…
EOEが売れなくて最期の作品になるかも知れんしで買ったら良ゲーだったぞ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:33:10 ID:W9rzZkVZ0
プロローグ
クレアボヤンス
リーンベル:部屋着の時よりも胸が大きい(!?)
ゼファー:女みたな顔した小僧。
ヴァシュ;イケメンのナイスガイ風味。

やっぱパッドか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:33:25 ID:7YXeWxcc0
>>345
なつかしいなw
カペルくんはニヒルになるまでは好きだった
352タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 19:34:09 ID:zZV/dXXU0
>>343
エンディングまでプレイしていないでしょ。
じゃなかったら、そんなレスは絶対に出来ないはず
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:34:50 ID:2Gf5SMWI0
>>343
真意の程は判らんが
スクエニだとこういうお馬鹿ノリは許してもらえなかったんじゃなかろうか?

逆にSEGAのプロデューサーに持っていったら
判ってるじゃないかもっとやれ見たいな感じなんじゃないかと…まぁ妄想だけどね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:35:40 ID:JnUL4o4L0
>>341
シナリオはミッションだけじゃなくて町の人達の会話とかでも分かっていくから話しかけてない人にはさっぱりだろ
それでも分からないことは色々あるけど、そこまでひどくはないでしょう

ストーリーが難解だっていうの含めても良ゲーだと思う


くそこてきえろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:35:41 ID:MHQSk/xF0
戦闘時のマップ、できれば障害物もアイコン表示してくれたらよかった・・
あとジャンプのレベルとかもあってよかったんじゃないか?レベル上がるごとにデカイ敵も
飛び越えられるようになったりしたらもっとちんべるちゃんのパンツが(ry
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:35:51 ID:LxDoqMb20
>>351
ニヒルは声が好きだった、SO4みたいに爆発しないのが最後の良心だったがあれも続編でないかなぁ

しかし戦闘おもすれーなぁ、最近の日本のゲームでここまで奥が深いゲームもないんじゃないか
アプローチの仕方でどんどん変わってくる、あえて使う必要がないものを使ってみるのもおもしろいな
357アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 19:35:57 ID:bwpvJTM3P
さて、やるぞぉ


ヴァシュロンの赤フンを信じて
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:35:58 ID:jRWJF12C0
>>350
寄せて上げるブラの威力をご存知か?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:36:00 ID:VzedVLcq0
>>353
確かにセガはそういうのに対して凄いノリ良さそうな気はするw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:36:20 ID:v9upGSDb0
>329
☆の数で言うことが変わる人なんじゃないの?
「プロだね」は☆の数も増えて、一人前として認められてると言うことだと思うけど
最初は何て言われていたか覚えてない

金の音するのはわからん。バシュロンのへそくりが増えるタイミングだと勝手に思ってる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:36:58 ID:FRMEnET/0
体験版やって完全スルーしてたのに思いのほか評判良すぎて涙目で今買いに走ってきた俺がきましたよ
こんごともよろしく

さぁいまからwktk
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:37:29 ID:SauK8tW90
ああ、やっちまった・・・
チャプ6でちんべる復帰させてサブミッションやら片付けようとして
なんかロケラン積んだキャリアでてくる危険区域はいっちまった・・・
しかもちんべるは徒手空拳ときたもんだ・・・
そしてチャプタスタートからセーブしてなかったっていう・・・
363アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 19:37:36 ID:bwpvJTM3P
プレイしてやっぱつまらんかったって騒ぐなよw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:37:52 ID:L+Gl3Zy00
というか、よくこんなヘンテコな戦闘システムをSEGAは了承したよなw
どうやって説得したんだろ
AAA自体の評判もEoEまでは、あんまり良くなかっただろうし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:39:00 ID:1d+GUSIx0
いまだにルールを把握できてない・・・
ルールを把握したらもっと面白くなる予感。
366アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 19:39:45 ID:bwpvJTM3P
>>364
こういうシステムは、いきなり全部作れてるわけじゃなく、改良して
出来上がるタイプだしな。

いきなりこれでいくから了承というのはないだろうw
一連のプレセスを経て俺たちの元へ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:39:53 ID:FRMEnET/0
>>363
個人的に戦闘で、あの1回の攻撃毎にカクカクと途切れるのが一番の不満ポイントだったけど
武器カスタム要素とかストーリーにネタ満載とかマゾゲーとかいう話聞いてるから結構大丈夫だと判断してる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:39:54 ID:pPPUp00J0
初期VPやSOのクオリティを見れば、良い物作る力のある会社と目をつけてたんじゃね
インアン以降の凋落ぶりは明らかだけど、地力は本物だろ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:39:59 ID:DbaLih190
評判とかアンチの声がでかいだけだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:40:32 ID:jRWJF12C0
>>350
twitterでもそうだったけどやたらと
ゼファーは女顔だと強調されるな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:40:49 ID:EZTnPNYd0
>>360
なるほど、トンです。SMFとしての評価を言われてたのか
確かに金の音もするね。へそくりとの関連も調べてみる
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:41:40 ID:comHxBfB0
>>364
俺詳しくないからよく分からんけど、
セガにはサクラ大戦ってイメージもあるから、
普通にセガらしいゲームだと思ってプレーしている。
373アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 19:41:44 ID:bwpvJTM3P
>>368
確かに最初は戸惑うのかもしれないw
楽しめるといいな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:41:54 ID:7YXeWxcc0
インアン酷い評判だけど戦闘は普通に面白かったんだがな
シナリオがEoEよりも穴だらけってだけで
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:43:19 ID:VIhjF0uJ0
万年筆落とすグレムリーツヨスw
こんなのに苦戦してる俺はクリアできんのかw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:43:23 ID:xU53JzPF0
>>343
AAAのノリを知らないのか?
377タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 19:43:24 ID:zZV/dXXU0
>>354
街の人にこまめに話しかけてもあの終盤の展開とエンディングは訳分からないでしょう。
こういうのは、ハッキリ言って「手抜き」って言うんですよ
伏線全部放り投げているんだから

>ストーリーが難解だっていうの含めても良ゲーだと思う

EOEの場合、ストーリーは全然難解じゃないの。ただ単に、投げっぱなしてるだけ
378アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 19:43:26 ID:bwpvJTM3P
インアンは究極の半端ゲー
やりたかったこと全然出来ませんでした臭が作品からプンプン漂ってきやがった・・・。

EOEは荒いところもあるけど、一つの作品としてよく出来上がってた
ほっとした。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:44:16 ID:Uah8Pk+0O
だいたいゲームの開発って2年ぐらいかかると思うから
その当時ってインアンやSO4も開発途中だったろうし
AAAってVPとかでわかるとおり独創的な作品作るから
セガもGOサイン出したんだと思う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:44:18 ID:LEKev/3RP
つーかいちいち他ゲー叩きしなくてもいいだろ
SO4もインアンも楽しめたから見てると気分悪いわ
381タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 19:44:53 ID:zZV/dXXU0
>>364
セガは、EOEをミリオンタイトルにして今後10年EOEで食っていくつもりだったらしいからね
AAAにも、「ライトユーザーにも楽しめるRPGを」って依頼した
しかし出来上がったのはこれ。まあ戦闘はともかく、シナリオが酷すぎるよね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:45:00 ID:FRMEnET/0
オープニング見たがちょwwwwwサブマシンガン避けるとかどんだけwwwwwwwwwww
・・・あれ、これ超人ゲーなのか?と、とりあえず面白そうに思えた。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:45:44 ID:pPPUp00J0
>>375
おまwww
外装持ちは外装破壊ドロップ狙いじゃなければ、
ジャンプマシンガンで本体へランダム命中から、
同じくジャンプハンドガンのダメージ確定が基本だぞw

最初は新規システムばかりで手こずったけど、理解できると途端に面白くなってくる
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:46:05 ID:+nxk/Y3d0
>>382
蓋を開ければ8連バレルがデフォのSMGカスタマイズなゲームでしたね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:46:07 ID:gHLMh4u00
メーカー単位じゃなくて
開発チームや個々のスタッフで評価なり
購入の検討をしたほうがいいよ
386タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 19:46:10 ID:zZV/dXXU0
>>368
AAAの地力って、今やプログラミング能力くらいじゃない?
多くのユーザーが楽しめるゲームを作れるかっていう点なら、ハッキリ言って0点だと思う
AAAの、マニア層だけ楽しめればいいって考えはAAAの首を絞める結果に繋がると思うな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:46:10 ID:PArZ5ggN0
OPのスタイリッシュなノリで本編もずっと進んでいく・・・そう思っていた時期が(ry
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:46:56 ID:VIhjF0uJ0
>>383
なるほどw
飛んで頭ぶちぬくってことか
ありがとうっっw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:47:11 ID:VzedVLcq0
>>387
まあ超人アクションはこの上ないほど再現してると思うがw
390アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 19:47:25 ID:bwpvJTM3P
DLCコスとか配信はしないのか気になるわ。

逆パターンはあったようだが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:48:05 ID:z76KlTJt0
いつまでかまってんだよ・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:48:26 ID:LxDoqMb20
>>383
耐久力が10程度しかないくせに正面からのSMG攻撃を完封しやがるカラーギャングの装備にピキピキしたのも良い思い出です
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:48:38 ID:2Gf5SMWI0
>>372
SEGAは国内メーカーでも随一の新しいモノ好きだと思う
戦ヴァルのBLITZとかサクラ3のARMSとか新しいシステム作るの大好き

だから敬遠されて一般層には売れないんだけどな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:48:53 ID:VHq5uuKJ0
極力触れないでおこうと思ってたけど、ひどく大きな勘違いをしているようだからひとつだけ訂正
このスレであまりシナリオとエンディングに触れる人がいないのは、それらがスレ違いだからです
このスレはまだゲーム進行中の人が多いので、その人たちのためにネタバレを避けるためです

【EoE】End of Eternity考察・ネタバレスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265103783/

あなたが話したい内容は主にこちらでやっています
以降、エンディングやシナリオの話はこちらでお願いします
395アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 19:49:17 ID:bwpvJTM3P
>>391
よくみろ、一人で亀レスしてるだけだろ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:49:19 ID:L+Gl3Zy00
まぁSEGAもRPG欲しかったんだろうね
出来れば剣と魔法じゃなくて独自のブランドを(海外市場も少し狙って)

>>382
オープニングはセガVE研が担当したみたいだから
本編と少しノリが違うかも。自分は好きだから、毎回見てしまう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:50:02 ID:VzedVLcq0
>>393
AAAとは思わぬ相性の良さだったのかもね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:50:59 ID:PArZ5ggN0
>>389
確かにw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:51:32 ID:FRMEnET/0
>>391
すまね・・・まぁそろそろ自重する。

しかしOPの神うんぬんのあたり、プリレンダっぽいのに後ろの機械だけがカクカクなのは演出なんだろうか。
まぁうだうだいっててもしかたないからそろそろやるか・・・。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:51:34 ID:LxDoqMb20
>>396
SEGAは販売だけかと思ってたら開発にも手をいれてたのか・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:52:58 ID:v9upGSDb0
ライブラリのドロップの項目って自分で拾った物しか載らない?

銃の部品作りたいが、材料が見あたらないし
落とすのがボスキャラだったら、もう拾えないのかな・・・

402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:53:01 ID:LEKev/3RP
>>399
カクカクは歯車が動いてる機械感を出すための演出だろw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:53:50 ID:u/d8ysCU0
アクションもかっこいいけど
どこかダサいのがいい
404タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 19:54:03 ID:zZV/dXXU0
>>394
それは逃げ
ほんとうにシナリオが面白いゲームなら、もっとシナリオはエンディングの展開に触れられています。

語られないのは、「語る価値が無い&語るとネガティブな空気になりそうだから」

こういう理由

このスレ見てると、EOEについてなるべくネガティブな話題になるネタは避けよう避けようって空気が
見えるんだよね。まずいところには触れておかないでおこうっていうか。凄く気を使っているのが分かる。
まあ、典型的な狂信者だけが集まるスレっていうか・・・。
でもそういうゲームって、発売からしばらく経つと評価が一転して下がるものなんだよ
ブルードラゴンなんてその典型的な例だったけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:54:47 ID:lgSmgHNr0
ゼファーって見た目より可愛いよな
服を悪ガキっぽくして楽しんでる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:54:51 ID:jRWJF12C0
>>399
歯車のあたり?
あれは時を刻むみたいな動きなのかと思った
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:55:11 ID:pPPUp00J0
>>400
SEGAをディスるとかいい度胸だコラ
3D格ゲーの先駆けであるバーチャや近年は龍、戦バルとか何だかんだ凄いんだぞ!
売り上げに繋がりにくいだけでな……

でも畑は違えどアーケードゲームの一線に立ち続けるあたりは本物だと思う
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:55:26 ID:MHQSk/xF0
       ____
     /      \      うぉーい! ソレは本当に天然モノなのでしょうか?!
    /  ::::\:::::/::\
  /   <●>:::::<●>::\   貴女がそのグレネードを炸裂させるおつもりならば
  |       (__人__)   |   こちらも自慢のビッグマグナムで応戦せざるを得ないような
   \      ` ⌒´   /   そんな気がしてならない!
    /   _    ,  く
三. i!   ゙ヽ、 Y"  r‐!、 ヽ.   が しかし! ヨーク考えろ俺!
_三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
    \_|!_二|一"f ,  !゙\  三    そうだ! ワインだ! ブドウの酒だ!
      〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三   ブドウは肥えた土地でたわわに実るというが!
   ♪   ゙ー-ニ二__,/  / / 三    ということは! まさかアレか!
            /゙ У   / /  三
         //,/-‐、  /        ウチの土地は枯れているのだろうか?
         i! _{!   j!'〈   ♪
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:55:26 ID:Juan90JY0
ねんがんの MI50Aを てにいれたぞ!
闘技場作業が一番報われる瞬間だな!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:55:42 ID:L+Gl3Zy00
>>400
確定では無いけど
説明書のスタッフ欄見るとセガVE研の名前があるんだよ
ちなみにこんなの作ってる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5321521
411タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 19:56:19 ID:zZV/dXXU0
アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY

↑このコテ氏は、その昔ラジアータストーリーズスレにも沸いていて賞賛していた方
でもラジアータストーリズの今の評価は・・・?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:56:50 ID:5/Z19T+h0
SEGAは昔から時代を先取りし過ぎた、なんて言われてる会社でしょ
尖った作品や先鋭的なものにも他社より寛容だろう
当り外れはともかく、最近も新規タイトル開発に積極的でいい
おかげでこれや戦ヴァルが出来た訳だし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:57:24 ID:LxDoqMb20
>>407
ディスるどころか大好きだよ馬鹿野郎!
SS・ドリキャス時代にはたくさんのクソゲー珍ゲーを提供してもらった
あんなカオスな市場は今じゃもう作れないんだろうなと思うととても残念に感じるね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:57:59 ID:FRMEnET/0
>>402,406
あぁやっぱり演出か・・・なんか手前との差が違和感感じちまったもので。

>>407
メガドライブは先進的だったよ!!
先進的・・・すぎたんだ・・・シャイニングフォース・・・ラングリッサー・・・ファンタシースター・・・良ゲーも出てたっていうのにorz
415タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 19:58:29 ID:zZV/dXXU0
>>412
EOEが尖った作品、先鋭的な作品だとでも?
それはだけは絶対にないでしょう
そういう作品は、年を経るごとに評価を増すものだけど、
EOEがそうなると思う?このシナリオで???
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:58:32 ID:VzedVLcq0
車で言うとホンダみたいなもんだな<セガ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:58:39 ID:VHq5uuKJ0
>>410
OPムービーがそのセガVE研?というところっぽいんだっけ?
激しい銃撃戦の中ゼファーの姿が消え、一瞬の静寂に包まれ銃を構えるヴァシュロン
天から降り注ぐガラスの破片にゼファーが移りこむ演出とかベタだけど好き、超好き
まさにダサカッコイイ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:59:04 ID:pPPUp00J0
>>401
経験上の話だけど多分大丈夫。素材で困った覚えはない
行ってないダンジョンで会ってない敵とか多いんじゃね?

ちょっとストーリー進めるか、脇道でエクストラダンジョン探索を薦める
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:59:10 ID:comHxBfB0
25年前ハングオンに跨った時の感動は忘れられない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:59:46 ID:L+Gl3Zy00
最近のSEGAは結構好調でしょ、良作も多くて黒字転換したみたいだし
PS2→GCの時期くらいが一番ヤバかった。バーチャをRPGとか誰得だよw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:00:15 ID:W9rzZkVZ0
ストーリーうんぬんとかどうでもいいけど
タルタルはゲハ並みにうざいな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:00:30 ID:u/d8ysCU0
>>420
そして金が貯まったところで
新ハードをだす
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:00:33 ID:jRWJF12C0
そんなSEGAが俺は今も大好きだ

>>414
時計の中身を想像するとしっくりこないかな
424アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 20:00:43 ID:bwpvJTM3P
>>415
俺と語り明かしたいなら
俺のスレへ来いw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:01:05 ID:VzedVLcq0
不思議とハード事業を捨ててソフト供給に特化してからの方が元気が良い気はする
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:01:51 ID:pPPUp00J0
>>413
SEGAはマーケティングとか売れる作品かどうかでGOサインを出すのではなく
そこに面白い何かを感じたらたとえ逆風が吹き荒れる中でも我が道を往く漢
たとえその果てに何も待ってなくとも…

ええ、SEGA大好きです
427タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 20:01:56 ID:zZV/dXXU0
>>421
EOEちゃんとクリアした?
シナリオに不満持たなかった?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:01:59 ID:VIhjF0uJ0
ネ実ならあえて全力で釣られるスタイルだから
そこで暴れればいいのに
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:02:06 ID:FRMEnET/0
>>422
・・・シェンムー続編はまさか・・・フラグ!?

>>423
いわれてみるとしっくりきた

インストールながすぎだぞオゥはやくしろ
430タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 20:03:16 ID:zZV/dXXU0
>>424
君とは過去に散々語り明かした
まだ君が中島に引っ付いていた時だったがね
5年くらい前だよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:03:30 ID:rRQFDUpF0
うほw毒やべぇなw
キット装備してなかったから酷い目にあったぜ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:03:34 ID:k+bA8OjH0
>>419
ハングオンとアフターバーナーはジャスコに行った時必ずと言っていい程やってたな。
子供の俺はそりゃもうジャスコに行くのが楽しみでしょうがなかった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:03:35 ID:2Gf5SMWI0
ハード事業やってた頃が一番元気だろjk
スペチャン、クレタク、JSR、Rezみたいにスタイリッシュなゲームはもう生まれないぞ
PS2以降直後のSEGAが一番悪かったわ、龍が出る前迄の
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:03:37 ID:LxDoqMb20
>>420
その誰得さ加減がまたいいんだよな
はははまたこんなクソゲー一直線みたいなゲーム出しやがって、またアレゲーなんでしょ?買ってやるよ
みたいな感じでクソゲーっぽいものほどwktkしてたわ
たまに良ゲーが良い意味で裏切られたりなw

このEoEもSEGA関係なく地雷だと思ってたのに良い意味で裏切られたソフトだわ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:04:03 ID:qT53uj6h0
ネ実にいそうなコテなのにネ実で見たことない不思議なやつだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:04:20 ID:t5RerXow0
チャプター4?のがに股像吹いたw
ティンベル「結局私はー」
でシリアスムードだったのに像のアップでムードぶちこわしだぜ!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:04:21 ID:9mZLISLP0
>>420
サイバージュネレーションのことかー!
案外面白かったんだけどなぁ・・・
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:05:13 ID:comHxBfB0
>>432
アウトランでBGM替えれたのも衝撃だったな。
凄いメーカーがあるもんだと思った。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:05:28 ID:eV9zGWUW0
このゲームすごく気になるんだけど
体験版やったら全然理解できなかった・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:06:03 ID:2Gf5SMWI0
>>437
ジャッジメントシックスの野望はちゃんと本編バーチャと繋がってるんだぜ…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:06:27 ID:PArZ5ggN0
>>436
会話内容はシリアスなのに、あの銅像のポーズでブチ壊しだよなw


しかし、千葉繁さんって声優やめたと2ちゃんで見たから
EoEで声の出演してて驚いたわ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:06:33 ID:SauK8tW90
>>436
チャプタさいしょのムービーはコメディなのに
チャプタ終了時のムービーは地味にシリアスなんだよな
緩急つけ過ぎというかなんというか
だがそれがいい
443タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 20:06:36 ID:zZV/dXXU0
>>434
そんなことで喜んでいる連中相手にしか商売出来ないから、
セガのソフトも中堅RPGも売れなくなるんだよ
マニアだけ相手にして商売する方が楽だろうけどさ
それって長期的に見れば自滅の道を歩んでいるのと同じなんだけどね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:07:14 ID:lIIxd3pl0
>>407
いや、EoEの開発に手を入れてるのかっていう話だろ?
それともSEGAが販売するゲームはSEGAも開発に入っているのが当たり前なのか?
445タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 20:07:35 ID:zZV/dXXU0
本当にキャラ萌えの話しかない
なんでシナリオの話をちゃんとしないんだろう?
エンディングが良かったとか、こういう展開が良かったとか

そういう話が一切無いのは不自然すぎるよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:08:01 ID:KbTH634X0
シルバーコインの使い道がなさ過ぎワロタ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:08:05 ID:u/d8ysCU0
>>439
体験版は突き離し過ぎだからなww
俺は体験版の攻略動画見てから先にルール理解したからそんなに難しくなかったが
いきなりあれだと戸惑ったと思う
448タルタル ◆Z6jny2yOL6 :2010/02/05(金) 20:09:15 ID:zZV/dXXU0
>>439
本編は、キャラ萌えしか売りがないよ
とにかく本筋のシナリオが酷い。これくらい本筋のシナリオが酷い
RPGってそうはないよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:10:26 ID:qb7kzHe70
>>439
製品版はチュートリアルがある。
あと説明書もある
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:10:50 ID:cOxHMbz00
毒ヤバすぎは同意
その一戦は良いんだが持ち越しで減ってるからなw
てかパーフェクトエイドは完全毒用だよな
雑魚にDANGERされるような状況そうそうないし
外なら大抵ステーションあるからダンジョン内くらいしか使うとこないがw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:11:31 ID:UENiAkP20
マッドゴライアス先生で毒の危険性を学びました。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:11:42 ID:L+Gl3Zy00
>>437
いやプレイしてないんだけど、あれ面白かったんだw
安いしEoEやり込んだら触ってみようかなぁ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:12:15 ID:2Gf5SMWI0
>>444
PSPo2は開発アルファになってるけど3分の2位はソニチがやったって聞いたよ
もともと自社ブランドゲーの続編だからかもしれないけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:12:23 ID:5/Z19T+h0
>>433
PSUとかの頃は正直不安でした
最近はまた盛り返して良い作品多いよな

ドバイにSEGAワールド計画は大丈夫なんだろうか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:12:42 ID:SauK8tW90
いい加減評論家気取りの糞コテ野郎は他所いってくれないかなー
NGにしてもレス飛び飛びで至極うざいわ
456アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 20:12:45 ID:bwpvJTM3P
うめええええええ!!!!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:12:56 ID:pxmgrYbF0
>>450
ここまで毒が怖いゲームってあんまないよなw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:13:09 ID:t5RerXow0
ちょ、像の中みようと思ったら透明になって見れねぇwww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:13:12 ID:+hgumqzH0
ペーターで萌えてる強者はおらんか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:13:30 ID:FRMEnET/0
飛行石もなしにwwwwwしかもその後スルーしていきなり1年wwwwとばすなwwwwww
461アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 20:13:32 ID:bwpvJTM3P
ゴバ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:13:55 ID:v9upGSDb0
>418
色々回って狩ってるつもりなんだけどな〜
カラーさんとキングさんの狩りすぎで錯覚してるのだろうか・・・

出るようなので、また放浪してきます。ありがとう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:15:31 ID:+nxk/Y3d0
>>460
シナリオが進めば戦闘開始時の会話でしれっと説明するよ
しれっと
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:16:12 ID:/BLd6bM30
UMAクレムリー数だけだと思って舐めてかかったらボコボコにされて一瞬で死んだ・・・
なんで買い物袋で殴られただけで3000以上くらうんだよおかしいだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:18:11 ID:9mZLISLP0
>>452
VFのキャラの技が使えたり、ブッ飛ばした敵をワイヤーで引き寄せてからのコンボとか色々と出来たんだぜ
チャレンジモード的な物も充実してた気がする
劣化DMCと言われればそこまでだけどな!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:18:13 ID:+nxk/Y3d0
>>459
萌えではないが普通にお友達にはなりたい
ゼファーの親友になれるぐらいだしな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:20:49 ID:LxDoqMb20
>>466
ペーターさんはあんなナリして実はガリジャーノンを脅かすくらい絵(芸術方面?)が上手かったり、
かなり頭が良かったりする多彩な奴なんだよな
ついでに見てくれとミスマッチなくらい声もいいという
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:21:06 ID:L+Gl3Zy00
>>463
通常戦闘でイベントが進むってのが中々良いよね
繋がってる感じが出てくるし
ファミ通のインタビューにボイスがツラかったって書いてたけど
膨大な台詞量なんだろうな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:22:11 ID:t5RerXow0
戦闘開始するたびに、がに股像の両足の間に上手いこと
ゼファーが映って笑ってしまうw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:22:17 ID:5/Z19T+h0
ゴライアス先生は赤マス3体のインパクト、クリスタルコアドロップ部位の破壊のしにくさ
なんかで、本編屈指の雑魚キャラだなw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:22:48 ID:VHq5uuKJ0
萌え絵から写実的なのやら、パターンデザイン的なのまで幅広く手がけるペーター様マジ多才すぎ
ペーターブランドのTシャツ商品化したらちょっと欲しい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:22:58 ID:pxmgrYbF0
>>468
でも戦闘中は戦闘に必死でつい聞き逃してしまう・・・・w
ボス戦とかでも会話あるけど、速攻で倒すとやっぱ全部聞けないのかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:24:08 ID:onlNYh8T0
ペーター様は太古の昔に失われた
萌えイラストの文化までも復活させた偉大なお方
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:24:40 ID:LxDoqMb20
>>471
リーンベル服のペーターのイラストは相当美化されてるよなw
買った時これはだれだよと思って噴いた
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:24:47 ID:LV2LsxLo0
また買ってない糞コテ沸いてるなw
ってかこの粘着、波状か??wwwwwwwwwww

文章も可笑しいしw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:26:07 ID:L+Gl3Zy00
>>469
あるあるw
絶対狙って作ってるよな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:27:25 ID:jNKkg4Rp0
武器熟練度のもらえる経験値は敵の強さに依存するんでしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:27:29 ID:r+GG03AE0
>>470
クリスタルコアはいらないアクセサリ解体で結構手に入るから無理してマッドゴライアスから取得しなくてもいいけどな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:27:33 ID:onlNYh8T0
>>439
俺の経験上、FF・ドラクエ以外のRPGも遊べる奴なら余裕で買い
体験版は俺も理解できなかったから安心汁
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:27:48 ID:6VYkAEyA0
バーバレラ様が使用キャラだったらクリアするまで3ヶ月はかかる自信がある
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:28:44 ID:Id4XBJXD0
PS3だけで12万もうれたのかこの糞ゲー
おれは10万いかず消化率50パーとかを予想してたのに意外だ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:29:20 ID:pxmgrYbF0
カーディナル3人選んでプレイできる番外編とか欲しいな
どの3人を選ぶのか悩ましいがwww
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:30:03 ID:gwmMVgbg0
ジャンポーレの嫁が気になるな
メイドなんだろうけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:30:12 ID:VHq5uuKJ0
>>474
あの服は買ったはいいものの最初の試着一回させただけで封印してあるw
画風もかっこいいけど体系や骨格からして完全に別人なのが良い味出してるよな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:31:12 ID:ByK/5kwB0
さっきEoEをプレイして感じた疑問
街の中にもモンスターっているのでしょうか?
なぜかと言いますと、区間移動する直前に、グレムリー(?)がが
後ろ向きで飛び跳ねているのを見たからです。
しかし、戻って確認したところ、その姿は消えていました。
あれはなんだったんでしょう?見間違い?バグ?
気になって眠れない夜が続いています。
誰か助けてください。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:32:39 ID:vGhnP1v60
やべえおもしれえwレベル差二倍のでかい敵フルボッコ爽快すぐるw
とにかく追撃が重要すぎるわ〜。ジャンプマシンガンしかしてなかった初期の俺ダメすぎる。。。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:32:43 ID:SauK8tW90
ペーターって地味に予知夢とかもみれるよな

ある意味カーディナルの中で一番のすごい奴なんじゃト思うわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:33:11 ID:+nxk/Y3d0
>>485
街中を徘徊してますが、いずれカフェで一斉に取り締まれるので気にしないでください
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:33:20 ID:LxDoqMb20
>>485
彼らはお金を漁っているんです、生ぬるく見守っててあげましょう
そして7章のミッションで声高らかにそれを奪いましょう
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:33:27 ID:L4/3r+VQ0
>>482
カーディナル個性豊かでいいよなw見た目的にはラガーフェルドが好きだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:33:31 ID:pxmgrYbF0
>>485
とぅるるるるる・・・・
「あたし、ぐれむりーさん!今、あなたの街の前にいるの!」

とぅるるるるる・・・・
「あたし、ぐれむりーさん!今、あなたの家の前にいるの!」

とぅるるるるる・・・・


あれ?なんか家の電話鳴ってるから取ってくるわ
492アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 20:34:01 ID:bwpvJTM3P
JOJOおもいだしてしもた
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:34:09 ID:gsBxpB1oP
>>485
そのグレムリーに話しかける→逃げた後に小銭が落ちてる
小銭以外のものが入手できるのかは知らない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:41:01 ID:t5RerXow0
ロケランらしき敵、像狙ってきすぎだろ・・・
そんなに像の中が見たいのかよ
像の残り体力20%であと4ステージ
あれ?積んだ?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:41:53 ID:L4/3r+VQ0
>>494
火炎使うと良いよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:42:35 ID:ByK/5kwB0
どうもありがとう!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:43:37 ID:GpTRCf/D0
お前らさてはリーンベルたんの汗ばんだ脇の下に
バターや蜂蜜を塗ってペロペロ舐めまくりたいんだろwwwwwwww

漏れは悲しいぞ。お前らみたいな変態の相手をしなくてはいけないなんて。

漏れの許可があるまでリーンベルたんの着せ替えは禁止する。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:44:01 ID:6Jl4Mm61P
>>232
理屈としては同じ方法だ。レベル28くらいだけど十分みたいだし。もうためし続けるしかないか。

>>242
ひたすら投げるだけで終わるのか…ちょっと自分にはできそうにない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:44:05 ID:MGXnHPcEO
チャプター1のボスを倒したとこまでやったが面白いな
銃火器にあまり詳しくないからカスタムパーツに四苦八苦するけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:44:31 ID:4Bt0Q8gT0
10時間やってまだチャプター3とかこれから不安だぜ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:45:29 ID:+hgumqzH0
>>497
そんな事言ってると誰からもみえない角度から鉛玉がとんでくるぞ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:45:29 ID:2Gf5SMWI0
>>497
俺はリーンベルたんには
俺のトカレフにバターや蜂蜜を塗ってペロペロ舐めまわして欲しい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:45:31 ID:6Jl4Mm61P
>>499
その知識いらないと思う。ただのパズルだし。わかってる人が見ればひどいカスタマイズでも
性能はぐんぐん上がるわけでw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:45:34 ID:VzedVLcq0
>>499
大丈夫、銃火器に詳しいとか関係なく頭を抱えたくなるような形状になるからw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:45:39 ID:QYdUcfq30
>>500
俺なんか28時間やってまだチャプター4だぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:45:53 ID:8CCanhVd0
カーディナルって変人ばかりだけど為政者としてやることはちゃんとやってるんだよな
貧富の差による差別も(少なくとも表面上は)見られないし
結構町の人からも人望あるのよな、変人扱いだけど

>>494
確か脱出すればロード無しで最初からやり直せたはず
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:46:49 ID:qT53uj6h0
>>497
ここで思う存分語ってこい

リーンベルちゃんのほかほかドスケベ画像ぽぴぃ;;
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1264640766/l50
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:46:59 ID:4Bt0Q8gT0
>>505
逆になににそんな費やしてるのか聞きたい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:47:34 ID:XuvNyt4/0
>>497
なんでわかるんだよ



おれだってクンカクンカしたい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:48:47 ID:U0UOGnW/0
ピンクのスカートかわいいから買ったら
中身がババア臭くて吹いたwwwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:48:54 ID:ZslkrbqB0
>>506
逆に考えるんだ、変人でどっかネジ抜けてるから支配階級の差別とかそういうのも抜けてるんだと

多分最も支配階級らしいことしてるのは白髪ハゲ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:49:06 ID:0P1toNi+0
うっかり銃器の重量を考えたりすると、
リーンベルたんってわりとまっしぶなのかもと想像してしまうから禁止
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:50:25 ID:sTkdiNNO0
       _
     /  λ
     〜〜〜〜  
    / ´・ω・)  
 _, ‐'´  \  / `ー、_   
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:51:03 ID:ZslkrbqB0
そんなこと言ったらリーンベルも脳幹に二発撃ち込まれても生きてるんだぞ

聖刻ってI.S.ベゼルの事なのかね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:51:55 ID:LxDoqMb20
>>508
闘技場全★、ヘキサ集めとかしだしたら時間がどんどん過ぎていく
おかげで6章クリアするのに18時間かかったわ、このスレで話しながらやってるせいもあるけどw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:51:55 ID:8CCanhVd0
>>513
まちょしぃ帰れw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:53:26 ID:v9upGSDb0
>494
フル回復リトライで像も全回復するって書いてたような

>498
どこで取ったか覚えてないけどワインの時に凍結をほぼ防ぐっていうスーツ取ったから
つっこむ奴に装備させてやったような
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:54:23 ID:pPPUp00J0
>>486
分かるwシステムを理解すると俄然面白くなるよな
初期 ジャンプマシンガン>ジャンプハンドガンTUEEEEEEEE
中期 外装剥がして追撃UMEEEEEEEE
後期 ハンドガンクラック気絶からマシンガン削り>レゾナンス攻撃ハメTUEEEEE
ってなる。
519494:2010/02/05(金) 20:55:21 ID:t5RerXow0
いや、回復は分かってるんだけど
長い道のりを像を守りながらたどり着ける気がしないお
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:55:43 ID:QYdUcfq30
>>508
もちろん緑ヘキサ集めさ
あとは・・・ドールデカイコに苦戦したりとか・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:55:59 ID:OhNumrIu0
闘技場限定だがカスタムBGMでSOとかテイルズその他桜庭関係+αを流してるがあわねーwwwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:56:31 ID:OnB1S6bg0
>>515
闘技場とヘキサ集めしてると時間ばっか過ぎるよね
俺も今緑ヘキサ集めしてるとこだが30時間やってまだチャプ7
んでLVは3人とも50超えてる状態だわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:56:52 ID:FRMEnET/0
追撃結構むずいな・・・しかしやっと訓練おわた
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:57:58 ID:LxDoqMb20
>>517
フル回復リトライって所持金1にならなかったっけ、普通のリトライでも回復するのか・・?

>>519
1マップごとに回復リトライが可能ならいける
でもそんなことしてられないから基本はヴァシュロンは動かさず像の正面で仁王立ちさせる
ヴァシュロンはファーストエイドキッド装備で自分が危なくなったら適当に回復するだけ
敵は他2人が倒す、てかヴァはもう素手でもいいくらいでどちらかに2丁させるのもあり
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:58:17 ID:8CCanhVd0
>>518
番外編 IA無敵回避で手も足も出せない敵YOEEEEEEEEEEEE

敵が一体になったらどんなに高火力でも負ける気がしません
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 20:59:13 ID:lgSmgHNr0
グラが微妙とか思ってたが、全体的に色が薄いっつか色味抑え目だからそう見えるだけで普通に良グラじゃん
むしろ雰囲気出てて良いね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:00:06 ID:LxDoqMb20
>>522
すぎるねー、特に6章のあのランクの増え方は鬼畜だった
けど気がついたら6章の間に★全部取ってたなw
俺も今7章でヘキサ集めてる、レア2倍用の緑と経験値・アイテム拾得用の直線を同じマップで混同させるために・・
レベル75超えたわろち
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:02:09 ID:7qLPAjTd0
>>525
最近は敵一体になったら、誰かで打ち上げてから、落ちる前にIAして〜のループでお手玉をよくやってるわ
無様だねェ!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:02:26 ID:EEqO+4U10
今まで戦闘に必死で耳に入ってきづらかったけど、ダンジョンに入った時の会話も楽しいんだな
寒冷地でチンベルちゃんをさりげなく気遣うゼファーは微笑ましいなぁ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:04:31 ID:L+Gl3Zy00
こんだけ主人公達が好印象なRPGも久しぶりかもしれん
やっぱコメディ色が出てると強いね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:06:46 ID:gwmMVgbg0
センスが良いコメディだからなぁ
特にヴァシュロンの表情は素晴らしい

トップにファミ通
ボトムスにコットン
メガネにボス2
グローブ黒でどこかで見たことあるな、と思ったら昭和時代のry
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:06:56 ID:lgSmgHNr0
そうそう、このちょいユル加減がいい
芝居も寒くないしゲームのムービーはこういう風に使って欲しい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:08:26 ID:zbNiXhUK0
無色ヘキサで解放した箇所を
色つきヘキサで解放し直す事って出来ますか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:08:46 ID:8CCanhVd0
>>530
近年はアットホームな雰囲気のRPGに良ゲーが多いね
TOVとかP4とか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:09:57 ID:V0zyJOlC0
TOGとか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:10:09 ID:U0UOGnW/0
このゲーム、幼女率たけえよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:12:31 ID:fTy4csfX0
>>533
スタートボタン押してマニュアル読み直せ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:12:39 ID:t5RerXow0
たしかにTOVの会話とかEOEになんとなく似てる所があるな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:13:37 ID:v9upGSDb0
>494,524
フル回復リトライは所持金の半分だったような
下限があるかどうかは知らないけど

ドラム缶を爆破して巻き込むのと、頭が缶のやつも爆発するから巻き込めたような
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:14:48 ID:gwmMVgbg0
テレサに仕えたい・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:15:14 ID:L+Gl3Zy00
>>536
言われてみると至る所に幼女がいるな
つか女自体かなり多い
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:16:04 ID:lgSmgHNr0
ねぇねぇ!ってやつか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:16:49 ID:8CCanhVd0
>>541
男の方がキャラ濃いからあまりそんな印象ないんだよなぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:17:09 ID:7YXeWxcc0
>>521
インアンの通常戦闘とか恐ろしくあわない
SO3のInfluence Of Truth Appearanceとか個人的には良い感じだが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:17:48 ID:EEqO+4U10
例の国民的アニメ映画を見るので中断セーブにしてあるんだが
中断セーブってなんか訳もなくドキドキする
最初に仕組みを勘違いしてて、中断セーブから再開直後に所要でリセットして
後でやり直そうとしたら消えてたのがすごいショックで・・・ちゃんと説明見てなかった俺が悪いんだけどさ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:19:01 ID:r+GG03AE0
あの国民的アニメ映画はつまらないのであまり期待しないほうがいいぞ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:19:41 ID:8CCanhVd0
>>545
誰もが通る道だなw
割と危機的状況で中断セーブして再開した時に
それを忘れていたまま赤マスに行ったときの絶望感はすごかった
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:19:53 ID:y7Ov7/y60
某イベント、
「今日のチンベルちゃんは全国の『子供たち』に夢を与えているのだ!」
というトコ『大人たち』って言ってるのワロタ
ナイスおっさん。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:25:19 ID:rGLsqwUN0
>>350
遅レスだがそんな感じでどんどんクレア先生を報告してくれたら俺がwikiにアップするぜ
550ダーク藤本 ◆ULFoMaooII :2010/02/05(金) 21:25:25 ID:OWzUMHMe0
ディレFFT関係者かよ。

【タイトル】 それなんてRPG? インターナショナル版
【作者名】 XPTESTMAN
【ジャンル】 長編スクウェアライクRPG
【URL】 ttp://www.geocities.jp/fujimoto_fantasy2/SNRPG_INTER.zip
【使用ツール】 RPGツクールXP
【スクリーンショット】 ttp://www.geocities.jp/fujimoto_fantasy/snss.gif
【プレイ時間】 20〜50時間
【コメント(感想)】
作りがとても細かく、グラフィックがとても綺麗。主人公のグラフィックは必見。
様々な戦術でのプレイが味わえるのでプレイヤーを飽きさせないところも見所。
ユーザーの配慮も完備されており、初心者から上級者まで幅広く遊べるはず。

RPGの醍醐味、本物。
是非ともプレイしていただきたい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:26:37 ID:t5RerXow0
あれ、気のせいかな
アトリエダンジョン青エリアに二つある宝箱のうち一つだけ取って
エスケヘキサして、またさっきのエリアに戻ってきたら宝箱復活してるような
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:28:53 ID:6VYkAEyA0
>>541
男・女・子供と割と丁度よくばらけてね
普通の街って感じなんだけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:29:02 ID:em5Rn2jh0
今から二週目やってプラチナもいきたいんだけど、
ミッションは次のチャプタ行く前に掲示板みて何もなかったら全部クリアしているということでいいかな?
表示されない裏ミッションとかはないよね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:33:25 ID:Juan90JY0
なんか続編出るとしか思えなくなってきた
超・大・作!発言、10年食ってく発言、謎を残すシナリオ などから見て
あと気になるのは予算だが、ぶっちゃけ今作はあんまり開発費かかってなさそうじゃね?
ムービーも少ないし、コスとか少し手抜いてる部分もあるし、
新タイトルってことも踏まえて、多少売り上げ少なくても予算回収出来るようにした感じがする

ということで続編出してくださいお願いしまう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:34:54 ID:ZIO/O+QB0
俺もかなり時間かけてやってるけど赤マスはスルーしたな
まだ戦略面でかなり未熟だわw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:35:18 ID:rRQFDUpF0
そういやハードはノーマルとどーちがうんだ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:36:48 ID:A16nFPhO0
右スティックを操作すればページ送りするのな。知らなかったわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:38:02 ID:a0OtAlN60
>>554
いや結構かかってる気がするんだけど・・・
トライエースはブラックって噂が何度も流れるくらいだし結構根詰めてやってるんじゃないかなあ・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:38:33 ID:L+Gl3Zy00
>>554
そうなんだよな、街とかマップの数も必要最低限だし
あんまり開発費はかかってない気もする。面白いけどね

>>557
自分もあとから気づいたw
便利だよねコレ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:39:21 ID:comHxBfB0
予算はそこそこかかってると思う。
でもそのぶん続編や派生で儲ける気だと思うし、
俺的には大歓迎だ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:41:02 ID:jRWJF12C0
>>549
今残ってるデータでクレアってるんだが
同じチャプター内でもイベントの進み具合で変わるみたいなんだけど
それはどうしようか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:43:49 ID:t2QGcadV0
面白すぎてもう40時間もやってしまった
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:44:22 ID:6VYkAEyA0
>>554
3人が仕事を受けてこなしていくだけの日常でもいいわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:44:59 ID:1NAxVuVv0
正方形武器作ってチャージ速度4倍つけると笑えるなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:45:08 ID:LV2LsxLo0
世界観的に、バーゼル一つでその時の人口全部を抱えきれないはずだから
複数のバーゼルがあるような、そんな気がしてならない

そして今回触れられなかった部分は、次回作以降、つまり別のバーゼルで
解明するような、そんな気がs(ry
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:45:33 ID:rGLsqwUN0
>>561
おおう、トンクス!
そのためにwikiのページで1チャプターあたり複数個かけるようにしてるから大丈夫なんだぜ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:46:15 ID:EEqO+4U10
ヘックス構成のマップだったり街は固定カメラで見える範囲を絞り込んでたり
グラフィックに関しては上手い具合に節約出来る方法を選択してると思うけど
それでも予算かかってないって事はないんじゃないかなぁ
上中下で分けたら間違いなく上に入るクラスの予算だと思う

いや、ゲーム制作現場なんてよくわからないから憶測でしかないけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 21:53:37 ID:t5RerXow0
詰まってリトライ地獄になった時、リトライする時に聞こえる
敵の捨てゼリフのウザさは異常
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:01:31 ID:SjFoBSlMP
緑ヘキサ集めを始めてから早3日、ぶっちゃけ飽きてきた
今日もカラーギャングを狩る作業が始まるお……
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:02:35 ID:L4/3r+VQ0
俺もカッパーコインを集める作業が・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:04:53 ID:pPPUp00J0
>>558
ゲームのデバックバイトの経験から言わせて貰えば、ゲーム会社なんてどこもブラックだよw
開発も詰めに入ると月残業100時間越えはザラ。
でもそれでも仕事をやり続けるのは大量生産じゃない唯一つの何かを作ってるって充実感があるからだと思う
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:05:05 ID:A16nFPhO0
>>569
レアアイテム2倍だけでも引っ張ってくれば闘技場Lv17で3つくらい貰えるようになるよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:06:25 ID:RgReROet0
敵全滅させるよりリーダー倒した方が入手アイテム多い?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:06:38 ID:AVCdKOps0
>>558
必死に自演してたヤツがどうかしたか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:06:42 ID:i6JXQod20
仕事も遊びも楽しめなきゃ一緒DA☆
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:07:05 ID:LxDoqMb20
グラなんかの見栄え的なものよりも戦闘やアイテム、カスタムのタイミングやら
そういったバランス調整にかなりの時間を割いてる気がするなぁ
結構上手い具合作られてると感心する

>>570
コインはシナリオ進めた方が早く儲からないか?
カッパーなら一戦で40コイン手に入るようになるし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:07:33 ID:WWYmxt2k0
8章くらいまできたけど
カラーなんとかの使い方が分からない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:08:29 ID:6A60sODM0
緑ヘキサ1時間100くらいたまる気がするけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:08:30 ID:gwmMVgbg0
>>408
お前関係ないところまで宣伝しすぎ
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265346361/

550 名前:ダーク藤本 ◆ULFoMaooII [sage] 投稿日:2010/02/05(金) 21:25:25 ID:OWzUMHMe0
ディレFFT関係者かよ。

【タイトル】 それなんてRPG? インターナショナル版
【作者名】 XPTESTMAN
【ジャンル】 長編スクウェアライクRPG
【URL】 ttp://www.geocities.jp/fujimoto_fantasy2/SNRPG_INTER.zip
【使用ツール】 RPGツクールXP
【スクリーンショット】 ttp://www.geocities.jp/fujimoto_fantasy/snss.gif
【プレイ時間】 20〜50時間
【コメント(感想)】
作りがとても細かく、グラフィックがとても綺麗。主人公のグラフィックは必見。
様々な戦術でのプレイが味わえるのでプレイヤーを飽きさせないところも見所。
ユーザーの配慮も完備されており、初心者から上級者まで幅広く遊べるはず。

RPGの醍醐味、本物。
是非ともプレイしていただきたい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:09:32 ID:6A60sODM0
>>571労働組合とかって騒ぐの大抵無能なやつだよな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:11:25 ID:vcSES1Cz0
> スターオーシャン4は初回出荷20万本弱だが初日で消化率は50%未満と大変厳しい状況になっている



EOEと同じくらいか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:12:02 ID:t5RerXow0
>>571
ゲーム作りは仕事と言う義務感よりも制作感の方が強いしな
残業でイヤになる事もあるだろうが完成した時の達成感がゲーム以上に半端ないのだろう
いや。それ系はRPGツクールしかした事ないがなw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:12:14 ID:ZslkrbqB0
こっちの消化率はだいたい80%ぐらいだっけ
善戦だな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:14:39 ID:sSixsqXI0
ちゃぶ台は返された分だけ良い作品が出来る
制作スタッフが死にたくなるぐらい厳しい空間だからこそ名作が出来るってなもんで

EoEもなんだかんだでSEGAによるボツがあるだろうな
SO等でおなじみのウジウジモードは間違いなくボツ食らっただろう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:14:50 ID:SjFoBSlMP
>>578
なん…だと…?
ラッキーシンボルか、ラッキーシンボル未装備でやってるのがいかんのか
カッパーコインとか20枚くらい集めて挫折したよママン
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:15:42 ID:vcSES1Cz0
体験版の出来が非常に悪かったので、小売が受注を大幅に絞った。
特に360版。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:15:44 ID:+yEqOAXC0
いやー、難しいけどやり応えがある。
仕事があるんでまだ6章だが、これほど新しい要素つぎ込んで破綻していないのが奇跡
それは素直に認めたい、
しかし戦略的な部分とは異なるが、銃の種類が少ない、拳銃好きとしては、
序盤からたくさんの種類の銃を使いたかった。着せ替えと同じで、様々な銃を扱えれば尚よかった。
あと難易度がもう少し低ければ最高、
それでは物足りない玄人向けにハードモードを最初から設けるべきだったな。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:15:47 ID:fTy4csfX0
ゆかなktkr!!!!!!!!!!
この声質好き
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:16:47 ID:pPPUp00J0
>>584
スクエニからセガになって隠しダンジョンのお約束キャラは出せなくなった?けど
セガになったからこそ、今後新作が出るたびにAAA&SEGAのおふざけ隠しダンジョンが出るのに期待してる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:18:57 ID:DAwdTSX00
下野紘はSH2の蔵人、WA5のディーンの時はなんか、下手ではないけどカツゼツ悪かったな
久々に聞いたら上手くなってる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:20:20 ID:UK6SbkWy0
839 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/02/05(金) 22:17:02 ID:oSEAxfvZ0
EOEが面白いと評判だったので体験版やってみたけど、どこが面白いの?
意味不明で全く分からん。
これじゃ買えないよ。






こういう人が多いんだろうなぁ
俺のフレも同じこと言ってる。
「体験版やったけどつまらなかったから買わない」って。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:20:42 ID:sSixsqXI0
>>589
あいつら■eが版権をガッチリ握ってるからな、出ない理由はソレで確定なんじゃないかな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:21:23 ID:QOJF+pyy0
EoEにはまった奴は今日の石波の国会のやつ見とけ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:22:03 ID:L+Gl3Zy00
マニュアル読めば、一応そこそこは動けるはずなんだけどな
レベル1ならIAすれば、ドンドン倒せるし
ジャンプと地上撃ちの違いなんて知らなくてもイケる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:23:19 ID:UsbGMI7J0
Rコマンドアサルトとかいうのに意外にも苦戦
スクラッチダメージの回復スピードが尋常じゃないのは初めてでどうしていいやらで
火炎瓶とグレで行動キャンセルさせて削り殺す泥臭い倒し方したけど、あれスマートに倒せるもんかね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:23:45 ID:z04zqHKb0
箱版買ってきた。
今闘技場からアジトでセーブしたんだがこのゲームトップメニューに戻るってないの?
一応説明書もみたんだがどこでやるんだ・・・
しょうがないからセーブしてそのままダッシュボードに帰ったんだが誰か教えてください・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:24:02 ID:jRWJF12C0
手持ちのデータでクレアボヤンスを調べてきた。
どうやらストミ発生中、報告待ち、終了で3パターンあるみたい。
実は4章の神像運びで詰んでるからそこまでしか書いてないけど投下していいかな?
これもネタバレになるなら考察スレでもいいけど。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:24:03 ID:DAwdTSX00
>>591
俺も、知り合いのゲーマーに「EOEにはまってる。超面白い」って言ったら
「どこが?体験版やったけどつまらなかった」と返された
嫌いだという人にどうこう言ってもしょうがないので会話はそこで終わったが
戦闘システム理解する前に投げちゃったんだろうなあ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:24:12 ID:iSElnIvE0
パンチラスカートって1種類だけ?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:24:51 ID:AVCdKOps0
>>595
俺はアレにヴァシュロン一人の状態で挑んでしまったけど、がんばったら勝てたな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:25:04 ID:Juan90JY0
>>595
RAでMG→HGの順に当てればスクラッチダメージ回復させる暇なんぞない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:25:18 ID:N5Z+P1I70
闘義場でレベルあがった後全滅したりリタイアしたらやっぱレベルリセットなんかなあ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:26:04 ID:K9vE/rQN0
体験版の時点でおもしろかった俺みたいな奴は超少数派なんだろうな・・
製品版は更におもしろくてびっくりしたけど
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:26:40 ID:LEKev/3RP
>>596
ないぞ
まぁタイトルに戻ることがあんまりないからそこまで不都合を感じないのが救いだが
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:27:10 ID:pPPUp00J0
>>595
ハンドガンのゲージクラックでHP分割&気絶は使ってる?
分割すれば回復の上限が狭まるし、気絶中は回復しない。
あとは状態異常を狙うとか。
△に人をばらけさせて、レゾナンス中にマシンガン>ハンドガンもいいよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:28:23 ID:I3+8pndd0
>>599

いやニーソのとかある
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:29:18 ID:z04zqHKb0
>>606
サンクス
ないのか。
箱はよくトップメニューに返ってから電源切るみたいな感じなんだが。
セーブしたらそのままダッシュボートいっていいのか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:29:22 ID:/nwVBABD0
なんたらブラウニーなんか可愛くて倒すと心が痛むなw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:29:27 ID:UK6SbkWy0
体験版が売上を妨害してるという皮肉
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:29:44 ID:LxDoqMb20
>>605
3人で囲ってRAで周りをくるくる回りながら煽りまくってたら泣いて逃げていったよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:31:13 ID:L+Gl3Zy00
中断セーブだったらタイトル画面に戻るんじゃなかった?

>>603
少なくとも、このスレの奴らは楽しんでたよ
というか皆で攻略して楽しさを見出していったと言うべきか
レベル10プレイとか見なかったら、浅いゲームだと勘違いして購入を見送ったかもしれん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:31:23 ID:onlNYh8T0
>>607の本音がアンカーミスに表われている件
613アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2010/02/05(金) 22:33:00 ID:bwpvJTM3P
 ∧_∧  おう!!ばらっばらにしてやんよっ!   
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪ 
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:33:35 ID:t5RerXow0
>>597
さっきスレで教えてもらった自キャラを銅像前に待機させて像を動かなくさせる作戦で乗り切った
ティンベルを待機させてMG IA→火炎瓶IA でボスまで行けた




ボス戦は・・・ごり押しでw
攻撃激しくても以外に銅像耐えられるもので驚いた
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:33:51 ID:LxDoqMb20
>>607
それでおk
トップメニューから戻るっていうのは負荷がかかる話と混ざってる気がする
EoEはフィールドでメニュー開いてそこからダッシュボードに戻ると負荷が少ないと思う
負荷のかかり具合はしいたけ押した時に開くメニューのカクカクさでわかるはず
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:34:05 ID:z04zqHKb0
うは超レス間違ったwww
いや箱に負担かかりそうだから怖いんですよw
みんなどうやって電源切ってるのよ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:34:17 ID:avbctRzBP
糞長い一週間だった・・
やっと続きやれんぜ確か冷蔵庫から
お前らとっくにクリアしてそうだな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:34:41 ID:iSElnIvE0
>>606
マジ(`・ω・´)?
どうやって手に入れるんでそ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:36:09 ID:icf++T/T0
14章メインクリア
良かったねチンベル(´;ω;`)

さて、シナリオ展開が気になってサブクエが激しく面倒なのだが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:36:38 ID:G/IQQgYF0
色付きエナジーヘキサの一番下の濃い赤?はどこら辺の敵からでるかな?品切れてしまったお・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:36:59 ID:Ijn93p4O0
ヴァシュロンがリーンベル呼ぶときシーンベルって聞こえるの俺だけ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:37:12 ID:UsbGMI7J0
>>600
ヴァシュロン一人が投げてるだけだから三人なのに実質一人だった俺・・・

>>601
RA溜める前に攻撃くらって即ピンチなって諦めたけど、うまいとRA組めるのか

>>605
属性弱点多いから試してみたかったけどケース装備してなかった&セーブ随分前だった
クラックは普段使ってるけど、多少運要素絡むのと2人IA終了後に即ピンチになるので違う方法を模索した

今考えてみれば、ISゲージ10くらいあるから逃げつつRA溜めるって方法もあったのかもしれないね
まだまだ奥が深いやこのゲーム
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:37:16 ID:I3+8pndd0
>>618

後半店売りのと12層あたりだったかに転がってる
とりあえずチャプターがんばって進めれw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:37:31 ID:Ws7DKP8o0
>>597
wikiをじかに編集すればいいんじゃない?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:38:01 ID:0P1toNi+0
>>621
字幕は時々シーンベルになってるな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:39:09 ID:LxDoqMb20
>>620
大体そのチャプでいけるようになった場所の敵が落とす
が、そこまで行くのが面倒なら4層のレインボーブリッジの横、
第一中央エレベータの前に1マスだけ封鎖された道路があるよな
そこはチャプごとに出てくる敵が変わって、そのチャプで行けるようになる場所の敵が出る

つまりそこでエンカウントしてれば勝手に溜まる、レア2倍アイテム拾得うpも引っ張れるからウマー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:40:36 ID:I3+8pndd0
>>616

しいたけ長押しで電源を切るでやってんだけど
これだめなんだろうかw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:41:10 ID:z04zqHKb0
>>615
マジありがとう。
5分近く画面と説明書見てたから助かったよ。
セーブしてメニュー開いてやればいいのね
今までタイトルに戻るがあるゲームしかやってないから焦った
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:42:17 ID:iD/86TgL0
箱はタイトル戻ってそこからダッシュボード、電源切るが負担少ないと見たことはある

チョイポリスは通常攻撃大活躍だな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:42:49 ID:6A60sODM0
情強気取ってクソゲークソゲー連呼する自称ゲーマーの痛さは異常
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:42:53 ID:xU53JzPF0
リーンベル!顔にやけてるってセリフの後、ヴァシュロンなんて言ってるんだろ
聞き取れない
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:44:16 ID:Juan90JY0
Sっ気出ちゃってる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:44:30 ID:jRWJF12C0
>>624
wikiの編集した事無いんだ…
確かに甘えてても駄目だよな
やってみる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:44:58 ID:2Gf5SMWI0
あら?ちんべるちゃんSッ気出ちゃった?見たいな感じじゃなかったかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:45:01 ID:LxDoqMb20
>>631
なんか観察とかエロとかいう単語が聞き取れたような気がしたから、
リーンベルちゃんばかり見てるなんてこのエロガキ!と言ってると勝手に想像してた

てかおっさんはリーンベルが撃ったあとたまに動きがエロイとか言ってて噴く
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:45:28 ID:Ijn93p4O0
>>625
字幕オフにしてるから気付かなかった。

やっぱりシーンベルっていってるのね。
どうゆう経緯でそういってるのかダジャレ?なのかな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:46:43 ID:0P1toNi+0
>>636
ごめん、つい適当なこと言ってしまった。
俺も字幕はオフにしてるんだ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:46:56 ID:icf++T/T0
マジガチおばさんはチンベルって言ってたけどな
マジで
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:47:35 ID:d8WNPh8U0
ロエンに勝てねwwwwwwwwwwwww
もうやめるwwwwwwwwww
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:48:34 ID:Juan90JY0
シーンベルって聞こえたことはないが、ちんべるちゃんって呼ぶことはあるよ
エベルシティのマジでガチなオバちゃんも、ちんべるちゃんって呼んでるし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:48:56 ID:iSElnIvE0
>>623
今しがた12階層全部掘ったけどデネーです(´・ω・`)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:49:57 ID:z04zqHKb0
>>627
629のやり方でやってたからわからんっつか他の方法だと負担になりそうだからそれしかしてないw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:50:01 ID:iC8/rFhC0
>>641
12階層行きのリフト2つあるけど両方やった?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:51:12 ID:VHq5uuKJ0
リーンベル→鐘が鳴る音のチーン→チーンベル→ちんべるちゃん
みたいなあだ名だと勝手に思ってたけど実際はどうなんだろうね
いまのところそう呼ばれるようになった経緯の説明とかされてないよね?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:51:17 ID:I3+8pndd0
>>641

たぶん別のほうの12かもしれない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:51:36 ID:6VYkAEyA0
>>631
あらあら、ちんべるちゃんSっ気でちゃってる
じゃないかなーと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:52:05 ID:L+Gl3Zy00
>>644
きっとクレアで、そのネタの経緯が・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:52:26 ID:GsI+aP800
どのボスも打ち上げでごり押しできたけどロエンだけは無理だな
ンベルで大聖堂を焼き払ってみたらあっという間だった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:53:24 ID:iSElnIvE0
あ、ホントだ
別のリフトがあるんだね、そしてヘキサ足らないや(ノД`)~゜
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:53:59 ID:pPPUp00J0
>>639
パーティ平均80くらい
マシンガン40くらいで全員に毒軽減70物理10か、毒無効装備つけて
毒使いを残して物理敵を倒す。そうすると増援毒で雑魚は空気になる。

あとはゲージクラックでボスのHP分割してこまめにIS回収とレゾナンスすれば倒せる

初見はまじ無理だったわw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 22:56:05 ID:xU53JzPF0
>>646
なるほど、すっきりした
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:01:59 ID:SauK8tW90
そーいやリップシンクもしてるんだよな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:03:03 ID:jRWJF12C0
>>652
戦闘中のセリフ全部ちゃんと口パクやってるんだよな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:03:20 ID:VzedVLcq0
まあ単純にヴァシュロン辺りが茶目っ気で呼び始めたのが街でも広まったとかそういう感じだろうな<ちんべる
リーンベルと言えば髪色を変えたことも具体的には言及されてないね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:03:42 ID:58rdNF+T0
>>563
それはアリだな
つくる方も時間かからないだろうし
プレイヤーもそれを望んでいるw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:03:47 ID:ASfOkM860
今7章で10階層まで降りてきたんだけど、音楽とか雰囲気変わりすぎて怖いお
序盤のエリアってかなり平和な方だったんだなぁ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:04:23 ID:FIi3KLmF0
とりあえずプレゼントを蹴って渡すのはどうかと思うんだ…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:05:09 ID:icf++T/T0
下層の雰囲気はあまり好きじゃないけど
アルボナの音楽だけはすごく気に入った
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:07:01 ID:GsI+aP800
俺この一から十まで説明しないストーリーが好き
VPもそうだったけど謎が多いほどのめり込めるわ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:07:04 ID:rGLsqwUN0
おお、クレアページが増えてる。作った甲斐があってよかったぜw
しかしゼファーはチンベルちゃんのことしか頭にないみたいだな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:07:05 ID:PDxmx638Q
これってリンベルと20号が姉妹って設定でも面白かったかもしれない
リンベルと20号のどっちかを選ぶイベントとか作って、それによってストーリーが変化したり


まぁ、俺が20号で操作したかったってだけなんだけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:08:01 ID:L4/3r+VQ0
>>661
DLCで20号コスが出るのを期待しようぜ!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:09:41 ID:gwmMVgbg0
>>658
あれって黒人が作ったジャズっぽい感じだから
上から差別というか見下されてるようなイメージに
したかったんじゃないかなと勝手に想像してる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:11:40 ID:pPPUp00J0
>>662
ブティックに20号のストレート黒髪が並ぶと思っていた時期がありました!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:11:45 ID:jRWJF12C0
>>660
初wiki編集だったよw
改めて見直すとゼファーはかすみ草あたりでちんべるの見方に
変化が出てきたみたいだね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:11:48 ID:icf++T/T0
>>663
なるほど納得
曲の中にちょっとだけシャンデリアのが混ざってるのも何か意味ありげでいいよね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:11:58 ID:MkoZjtJ/0
ゼファーが戦闘時武器替えると「頼むぜ、ジャムんなよ!」って言うのは
ヴァシュロンと戦ったときのトラウマなのかな?とか、ふと思った

…が、よく考えてみれば、あれはジャムじゃなくて弾切れかorz
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:12:44 ID:L4/3r+VQ0
>>664
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:15:08 ID:pxmgrYbF0
久しぶりにデフォ金髪に戻すとやっぱしっくりくるなあ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:16:06 ID:GsI+aP800
ゼファーきゅんはOPからEDまでヴァシュロンに食われっぱなしだったな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:16:39 ID:1ri3L4s/0
14章エターシルから急に敵が強くなりすぎて泣きそう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:17:26 ID:rGLsqwUN0
>>670
そうか?イイキャラしてると思うんだが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:19:32 ID:icf++T/T0
>>671
初手ハンドガンでゲージクラック狙うようにしたら多少楽かも
ついさっきエターシル終えたんだが多重チャージすれば
敵の攻撃ほぼ確実に潰せるのってのはマジで美味しい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:20:02 ID:jRWJF12C0
その喰われっぷりもゼファーの魅力
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:21:17 ID:JNAR6AJa0
う、うるさいよ!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:21:29 ID:VzedVLcq0
>>672
キャラとして食われてるという意味じゃなくて、常に一枚上手に立たれてる、って意味ジャマイカ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:22:09 ID:pxmgrYbF0
ゼファーは買う前は厨二全開のウザガキなんだろうと思ってたのに
いい意味で予想外だった
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:23:26 ID:iSElnIvE0
もしかして12層で拾えるニーソ付きスカートて赤の柄物スカートに横縞の奴?
これニーソじゃなくサンハイでしょ、膝上ちょいで生太腿が見えてるのないのかな?
あと色は黒
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:23:44 ID:gwmMVgbg0
>>677
鎖が必要な子供って感じだよな
やんちゃな感じとでもいうのか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:24:33 ID:rGLsqwUN0
>>676
あーなるほどw
そういう意味なら大いに同意できるな
ようするにいじられ役ってことか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:24:46 ID:icf++T/T0
でもゼファーよく更生できたな…
冗談まで言えるレベルまでまともになれたのは
ヴァシュロンが相当面倒見がいいからなのかね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:24:47 ID:jRWJF12C0
>>679
そういえば野獣を繋ぐ鎖を持ってるとかヴァシュロンが…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:24:50 ID:VzedVLcq0
姿勢は斜めだが、心は真っ直ぐなのよね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:25:16 ID:XKRxfHml0
>>667
無茶振るなよ…?!て言ってるのかと思ってた
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:26:06 ID:GsI+aP800
キャラとしても結構地味だからなあ。戦うと勝てないって部分があるからか?
俺としては俺は死神だ〜とか言ってた時がピーク
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:26:22 ID:pxmgrYbF0
>>682
あのゼファーきゅんが夜は野獣になるとかパパは許しません
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:27:54 ID:I3+8pndd0
>>678

ごめん掘ったのぼんやりとしか覚えてなかったんだ。
ご希望のは少々高めだったとおもうけど後々店売りでるよ
なん章かわすれたけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:28:47 ID:1ri3L4s/0
>>673
1人動かすと1人が一斉射撃浴びて7〜8割青くされる。
初手HGで1人ピヨらせたりHP割ったりしても、初手MGで本体真っ青にしても、
2人目動かし終わった時点で誰かがパリーンされてデジャーになる。

Lvは70〜75くらい。
改造はチャージ130〜150/25〜30%まで改造してある。
Lvや改造足りないわけじゃないんだろうし、戦術も通常や壁使ったりもしてるんだが
どうにもこうにもならん。もうどうしたらいいんだこれ・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:32:17 ID:8CCanhVd0
>>688
一斉射撃ってことは最初のIAで敵の真っ只中につっこんでないか?
敵の行動ゲージが溜まるまでは通常射撃も有効
防御を考えて動かすとまた違った面白さが出てくるんだぜ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:32:43 ID:vwVkmhVw0
ところでちょっとした不満点があるんだ
持っている衣装についてブティックみたいに説明文見れないのがすごく残念
それとも、俺が見過ごしてるだけで見れる方法あるのかな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:32:59 ID:VzedVLcq0
>>685
個人的には12章冒頭で声が裏返った辺りがピークだw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:33:47 ID:jRWJF12C0
>>690
アイテム欄で見られるよ
装備していないものだけだけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:33:48 ID:i6JXQod20
>>688
腕でどうにかならんのなら
素直に闘技場でも行って、2ターン耐えられるくらいまでレベル上げてきな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:34:01 ID:OyfBTwmH0
>>669
二周目に入ったから日常パートはB衣装で黒髪
ストーリーパートはA衣装で金髪でやってる(メイク的な意味で

わざわざチャプ終わりに全員の服をAからBに戻して
チャプはじめにBからAに変えるの面倒です
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:34:05 ID:I3+8pndd0
14章たまにきついって書き込みあるけど
MG2人いたらごりおしでも簡単だったけどなぁ。。。
魔改造のせいだったのかもしれんが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:35:28 ID:pPPUp00J0
>>688
おれもそれくらいだったけどクリアできたよ。

やっぱり基本の話になるけど、
攻撃力の高い敵を初手で撃破、あとは味方のダメージ具合によって弱った味方をロックしてるのを優先的に倒す。
IAの方向を調整してれば、△陣形でRAして確実に一人は倒せて楽になる。

あとはパリーンしてもIS数に余裕あればデンジャーにはならないから、
12階層とか全堀してISベゼル拾って来たら?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:35:38 ID:GsI+aP800
追撃で真っ青に→チャージ1で一人撃破、残りで二人目をピヨらせる→レゾナンスで複数撃破
これ使えばレベル60でもクリアできるよ。大事なのは追撃だ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:36:48 ID:3sDLFScO0
エターシル攻略には物理ダメージ軽減アクセを装備推奨
これをつけるだけでかなり変わるぞ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:38:07 ID:FRMEnET/0
最初のミッション類終わったんで武器買って両手にするかとおもったら・・・

TAKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:38:31 ID:OyfBTwmH0
>>688
多分エターシルD1MAP目なんだろうが
とりあえず一番最初の行動は
一人目SMGx2で左斜め前のフェンサーに20~23チャージくらいの通常攻撃
二人目でそいつにHGで攻撃
3人目は行動キャンセル

これで一人減らせるはず
俺がエターシルいったときはそれよりレベル低かったからHPがたりないとかではないはず

もしくはいろんな層に行って赤マスチャレンジとヘキサ開放でISゲージを3〜4個増やせばどうにかなるだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:38:50 ID:vwVkmhVw0
>>692
そこで見れたのか
んでも、着替える時にも欲しかったなぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:39:00 ID:58rdNF+T0
俺のリンベル
トンボみたいなデカ目のグラサンかけて
ワンピースとか着てると
叶精作のマンガに出てくる外人の女みたいだわ
「エレクチオン」とか言い出しそうで怖い
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:39:33 ID:0920D2Kn0
>>688
俺もそれぐらいだったけどクリアできたよ
AR(アサルトライフル)持ちを優先して倒していけばなんとかなった
というか俺一回ぐらいだったらHP全部削られてもISゲージ足りたけど
1回削られただけでデンジャーになるのはISゲージ少なすぎるんじゃ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:40:02 ID:UENiAkP20
しかし錬金術思いついた奴天才だろ
錬金術のおかげで魔改造もちょっと楽になった。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:40:37 ID:Juan90JY0
デカ三角作る→2人行動終了→残りの1人IA→次ターン同じキャラIAで三角に戻る→カウント2RA

これの繰り返しで勝てた
IAするキャラは一番攻撃されたらヤバいキャラで、IA中は敵の攻撃妨害
RA中はボス集中攻撃で
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:41:30 ID:L4/3r+VQ0
>>704
逆に余りすぎた金の使い道が無いw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:42:16 ID:LxDoqMb20
そういや赤マスはその章で全部刈り取ってたんだが狩らなくても次の章に持ち越されるのかな?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:44:04 ID:Ws7DKP8o0
ロエン戦はHGのIAでロエン止める
RAでスクラッチダメージ与えたり雑魚倒したり
HPやばくなるとレベルアップ狙いで攻撃して回復させたりしてたら勝った
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:47:38 ID:izAQJ2CJ0
ロエンは基本2丁MGで追撃してたな
あとは2丁HGでスタン狙い
雑魚は徹底的に無視した
ノーマルの話だが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:47:46 ID:rGLsqwUN0
>>699
まて、その前にキャラの重量制限を確認するんだ
最初のミッション終わった程度なら頑張って金貯めて買っても重さで装備できんぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:49:25 ID:/6R2XQGQ0
イエティ強すぎワロタww
トーチカなかったら終わってた
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:49:56 ID:jA9L7XbI0
ロエンは毒が効くからトキシック弾撃ちまくっとけば意外と余裕
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:54:37 ID:K63JTTXK0
今15章でミッションの場所行くのに緑ヘキサがいるんだけど全部使ってしまって
どこで手に入るかな?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:55:42 ID:gtFSh+3z0
>>713
エネミーライブラリに載ってるだろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:55:57 ID:L+Gl3Zy00
>>690
それはあるなぁ
着替えてる時に説明文も見たかった
結構面白い文も揃ってるし
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 23:59:12 ID:FRMEnET/0
>>710
重量・・・だと・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:00:02 ID:9Vb3mYl90
初期のコスチュームとか、説明文にエピソードが隠れてたりするからね
ちんべるのコートはゼファーとヴァシュロンからのプレゼントだとか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:00:56 ID:hRIfUGtX0
>>711
俺もすっごい勢いでデンジャー状態にされて「終わった」と思ったら
相手もすッごい勢いで焼け死んだ

あんな速攻なボス戦、おら初めてだ…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:01:38 ID:EDq8v/Xz0
>>709
何回攻撃しても浮いてくれなかったからずっと多重チャージMGで削ってた
エネミーライブラリ見ると装甲は全属性耐性、本体は全属性弱点みたいだから、マガジン持っていけばよかったのかな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:03:23 ID:jB3oUTU70
これってクリアまでの時間はどれくらい?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:06:53 ID:gwmMVgbg0
>>720
俺は126時間かかったぜ
カスタマイズと金稼ぎとヘキサで物凄い時間かかった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:07:16 ID:n4oKk1SKP
体験版ノーマルでGameOver連発してたけどwikiとか動画読んでようやくクリアした・・・
難易度上げてない上に最後2エリアをグレネードに頼ったけど。

俺、ちゃんとハンドガンでクリア出来たら製品買いに走るんだ・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:07:34 ID:Ws7DKP8o0
俺は80時間
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:07:34 ID:qklWa/Up0
>>719
俺は開始と同時にジャンプ2丁MGのフルチャージでロエンの外装をフルスクラッチしたな
その後HGで外装破壊した後は、2丁HGでゲージ分割してピヨらせた後、ずっとMGで浮かせて追撃狙ってた
雑魚にやられてHPまずくなったらHGで一気に削ったりもしたがさして苦労はしなかったな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:07:36 ID:iTfhVX7+0
二週目で歩き回ってやっとゼファーの事件について一通り情報が纏まったわ……

ゼファーの出生地はあっというまに人が死んだっていう街、死んで孤児になったからより下層に送られた
で、ゼファーは両親共に死亡して残ったのは腹違いの妹のみ
あまりにもあっというまの死の為に周囲から神の裁きどうこうって話題になって、神嫌いに
そんな孤児をよりにもよって神学校に入学させんなよって話だがな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:07:50 ID:H9HbG4lb0
そいやぱりーんしても1発デンジャーになるときとならないときがあるんだけど
攻撃力の関係だろうか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:09:23 ID:jB3oUTU70
結構かかるんだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:10:34 ID:UlthOKFO0
闘技場に屁をこいてくる巨大ボスが出てきたw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:12:18 ID:uPTZFUdb0
>>726
キャラのHPと残りISゲージの数だ

ロエン戦は雑魚放置でロエン集中してたな
多少ダメージ食らってもゲージ割れても余裕があったからごり押しで倒せた
ラスボスなのに無理やり押したら勝てるとかなんか悪い気がしたわ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:13:20 ID:J2FL6li50
正直ラスダンのボスは同じ階層にある炎属性二倍のターミナルを引っ張ってきてバーン弾使ったらすげー楽だぞ
是非試してみて欲しい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:13:44 ID:yhtvBHPk0
まあクリアだけなら30時間だったよ。レベル上げやサブクエ無しで
リトライしまくったから実質どれくらいかは分からんけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:15:33 ID:vH1NB5ln0
ガリとアントリオンは雑魚一掃してリンチして倒したからロエンでもとやったらどんどん雑魚が湧いてきた
雑魚全滅目指さないでやったら倒せた
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:17:10 ID:/7SUNnlK0
最近知ったけど、パーツLやRで回転させることができるんだな
あとわからんのは銃本体の位置どうやって動かすんだ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:18:03 ID:yV4aTNF30
>>718
なんか直前に拾ったSS火炎瓶で勝手に焼け死んだ印象しかw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:18:50 ID:NGFvOFZV0
>>733
釣れますか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:20:27 ID:PFCa4rYn0
>>725
ああなるほど…そりゃ親が突然死したのに(クォーツ破損?)神の運命を受け入れたくねーわな
色々と寄り道して色々な人に話したり、クレアボヤンスを使わないとまだまだ俺もシナリオ全把握には遠いなぁ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:21:05 ID:9e6DB1Sl0
速攻といえばゲルシー
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:21:45 ID:9Vb3mYl90
クリスマスのプレゼント配り、本当はペーター様の予定だったんだな…
ちょっとしんみりしてしまった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:23:12 ID:MP4uKnld0
1周目終わったー!
闘技場全制覇とチョイポリス先に済ませちゃったので
ラスボス戦あっという間に終わっちゃったよ。
お約束の変身とかあるかと思ったけど生身で挑んでくるなんて逆に新鮮だった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:23:43 ID:J2FL6li50
>>736
その街ってもしかしてフォーセイクンのことか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:23:57 ID:TrnJUfeo0
>>665
停電の時も4章メイクの時も、リンベルが叫ぶと飛んできたから
実は大事にしていたと個人的に思ってた。本人無意識だろうけど

742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:24:08 ID:vH1NB5ln0
あのミニスカサンタはいつだれが用意したんだろうな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:24:13 ID:dYhaZ4ZV0
>>736
物語追った感じだとゼファーは神学校の事件で妹を殺してる感じなのかね?
ラガーフェルドから知らされて初めて知ったみたいだし
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:24:18 ID:uPTZFUdb0
ラガーフェルトといいゲルシーといいラストといい対人戦は会話が面白いからじっくりやりたいんだが
んなことやってたらこっちが死ぬからな・・
でも全部聞きたいしどうしたらいいんだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:24:32 ID:/7SUNnlK0
>>735
いや釣りじゃなくマジで聞いてるんだが、できねーのか?
銃の後ろにつけるパーツがスペース的に当てはまらないんだけど、これって別の銃を手に入れないとつけれないって事?

今チャプター9で銃はハンドガン4丁、マシンガン2丁の計6本もってるがつけれないんだよねぇ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:24:54 ID:60pFZhX10
ケンタ
やっぱりやりたい放題の暴れん坊だな(^ω^)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:25:06 ID:e6spxsBP0
>>744
ちょっと動いて会話が終わるまで待ってれば良いんじゃね?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:25:12 ID:TrnJUfeo0
無操作でほうっておくと戦闘セリフってしゃべってた気がする
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:25:13 ID:g9ZPdaUN0
>>725
そしてその妹はゼファーが・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:26:24 ID:9e6DB1Sl0
風呂はぜってーわざと見に行ったはず
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:26:56 ID:qklWa/Up0
>>745
パーツを取り付ける時にR3を動かしてみ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:27:00 ID:jtCaWEWp0
発電所のロボTUEEEEEEEEEEEEEEEEEE
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:27:20 ID:NAUWdX5CP
リーダーアサルトで終わらせると、リーダー以外はレアドロップしないんだな
ずっとリーダー狙いで緑ヘキサ集めしていた俺涙目
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:27:52 ID:PFCa4rYn0
>>740
俺に聞かれても困る、IDID
俺はまだシナリオ進めてないからフォーセイクン事件については詳しくしらない
あの事件の正体がクォーツなのか幼女なのか、知ってる人がいたら教えてくれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:29:04 ID:/7SUNnlK0
>>751
ありがとうございます
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:30:03 ID:uPTZFUdb0
無操作で全部しゃべんの?
なんか残りHPがキーなのかと思って攻撃してみたりしてたんだが
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:30:30 ID:LQ49N9cz0
20年前のゴールドラッシュでクォーツたくさんぶっ壊しちゃったんだろうな
それでフォーセイクンやペーティリア壊滅して、教皇も死んだ

しかしそれでロエンが炭鉱徹底管理するようになったはずだが、ゼファーは17歳なんだよな
20年前はまだ生まれてない
教皇死んでから数年はまだそれほど管理していなかったのか…
でもサリヴァンの例の実験はきっちり20年前からやってるはずだし、その時点で炭鉱管理してた気もする

スレ違いですね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:30:49 ID:9Vb3mYl90
格上の敵と戦う時の一枚一枚カードを切っていくような緊張感がたまらない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:31:08 ID:J2FL6li50
>>753
レアパーツ落とさないというか、本体倒さないと手に入らないアイテムが×
リーダー撃破で手に入るアイテムは部位破壊のものだけだからな

これテンプレになかったっけ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:31:12 ID:Iqo4ErBv0
おい
攻略wikiで笑っちゃったよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:33:24 ID:PFCa4rYn0
>>757
自分のクォーツ探そうとしてまた削りまくったのかね?
謎が多いっす
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:34:10 ID:ZDnjqH9E0
高級な獣肉出なさ杉だろ
せっかく物語盛り上がってきたのに
こういう足止めはイラっとさせられる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:35:33 ID:vKSr6+mF0
キャメラ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:35:34 ID:lgcKYV/Z0
すみません、今チャプター4で、ルーキーグレネードが売ってないんだけど、
いつ追加されるんですかね??
どなたか教えてください。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:36:22 ID:yhtvBHPk0
しかし千葉ちゃんはなんでロシアンルーレットで死ななかったんだろ
やってる間にクォーツが砕ければ死ぬんだろ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:36:31 ID:4uE3Mo8V0
スレチというか考慮スレあったっけ?

うーむ、それじゃあ他の廃墟か?よくわからん
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:36:32 ID:114MTpDy0
>>764
次の章でつくれる。材料はヒュース発電所のみでいける。マシンガン分解ウマすぎ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:36:47 ID:hDmZAMpW0
>>752
メタル弾つかおう!
ボスはトーチカ活用だ
2-1とかに分かれるとバックからスパンキングできるぜ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:36:58 ID:dYhaZ4ZV0
成人した人間の鉱石は逆算云々で位置把握できるんじゃなかったっけ?

ストーリーのまとめが欲しいね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:37:16 ID:+sViMq2c0
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:37:35 ID:mpCyPHD00
高給な獣肉ってそんなに出ないか?
いつの間にか数10個溜まってるんだが

>>766
【EoE】End of Eternity考察・ネタバレスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265103783/
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:37:39 ID:9qAdeSgq0
>>766
考察・ネタバレスレあるよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:38:12 ID:4uE3Mo8V0
おおthxthx
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:38:38 ID:0L4NVcgB0
トロフィーのバーゼル全開放をとった奴いる?
開放後にどこかでイベントこなしてゲットするわけじゃないよね?
見逃しがあるのか、あってもわからん。
最悪、全階層にステーション置いてアジト帰還で判別するつもりなんだが…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:39:02 ID:114MTpDy0
すまんルーキーグレネードは種類が違う。ショップのALLでチェックしてみ?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:40:07 ID:hBPg9faC0
>>774
ワールドマップ出てセレクトで全体マップ
埋ってない階層は一目瞭然
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:41:04 ID:114MTpDy0
>>764ごめんルーキー5章からのショップはあるのは確実なんだけど4章どうだっけ・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:41:22 ID:qklWa/Up0
>>774
チャプター16でラスボス手前まで行ったなら全部開放できる
黒ヘキサは取ったよな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:41:24 ID:IoMSPyHi0
そういやファミ通ではサブクエストはおつかい感が云々て書いてあったんだよな
確かにやってることはおつかいだけど、人物像や世界観を知る要素のほうが大きく感じるよね
EoEの世界にどっぷり浸かってしまってる俺はサブクエストが面倒だと思ったことはないな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:41:30 ID:mpCyPHD00
上げちまった

全体マップでどこを制覇したかわかる
制覇した階層は表示が変わる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:42:08 ID:mSWSFHz/0
>>762
アイテム確率うp付けて打ち上げ打ち下ろしすればいいんじゃね?
出ない出ないと言われた高級肉も一回で出たぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:42:52 ID:4uE3Mo8V0
>>779
ちょっとしたお使いでも「おおなるほど」みたいなのが多いな
神像の写真取ってこい、でも神学校の神像をゼファーで取るとセリフが変わる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:43:11 ID:hDmZAMpW0
なーんも演出もない闘技場で
淡々と進むだけなのに凄く楽しい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:44:44 ID:9e6DB1Sl0
サブクエ自体どうこうってのはないけど最近エレベーター乗るのがめんどい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:44:59 ID:mpCyPHD00
>>779
町の人の台詞も時間帯、シナリオの進行度合いで
毎回ほとんど変化するから全然メインシナリオが全然進まなくて困る

そしてさり気に凄い重要なこと言うからもっと困る
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:45:40 ID:9Vb3mYl90
まあこのテのクエスト受注ものってどのゲームもお使い感が高いもんだと思うけど
EoEはその中では世界観の表現なんかに一役買っている部分もあってまだ良い方だと思う
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:45:41 ID:Elp0FTo00
闘技場RANK45やばいな・・・
本体の自爆でも経験値が入るからハンドガンとグレネードのレベルがガンガン上がる
経験値1.5倍効果2倍を引っ張ってきてるとはいえ一匹倒すごとに3〜5レベルあがるw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:45:43 ID:0L4NVcgB0
>>778
もちろん隠しダンジョンまわりも解放済み

>>780
表示が変わるってどこの話?
全体マップも使ってるが、見つからん。
以前に雪原エリアの未開放マスが色的に見落としてたことがあったから
今回も似たような奴を見逃してると思うんだが
789764:2010/02/06(土) 00:45:52 ID:lgcKYV/Z0
回答して下さった皆さん、ありがとうございました。

とりあえず次の章まで頑張ってみます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:46:44 ID:slED4kaz0
>>784
たしかに移動の面だけちょっと不便な。
でもまぁあの程度のお使いでワープを使えてしまうとそれはそれで淡々としてしまうかもしれんが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:46:57 ID:4uE3Mo8V0
>>785
本当にさりげなーく言うからなw
本当にシナリオちょっと進めただけで急いで戻って住民から台詞聞きまくるわ

こういうのはオブリとかとはまた違った没入感がある
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:47:55 ID:V5fdMgAR0
>>758
分かるw
速くクリアして、その緊張感を味わいたいぜ
寄り道ばっかしてたから11章が簡単過ぎる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:48:49 ID:mpCyPHD00
>>788
まずフィールドに出たらPS3なら多分セレクトボタンを押す
そうすると画面が変わってバーゼルの遠景が見られる
ヘキサ制覇していない階層は六角マップだけで表示される
制覇した階層は表示が具体的な形状に変化(六角マップにも戻せる)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:49:45 ID:hDmZAMpW0
彫刻の森の最初の赤とかまさにそれだよな
10くらいなのに真ん中に44のモンスいてw
後1mmってとこまでけずったのにIA数みてなくてデンジャー&死亡
このゲームいくら優勢でも気抜けないから楽しい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:50:03 ID:hBPg9faC0
>>781
撃ち上げ撃ち落としで出るのはチップだけ
部位破壊や本体破壊でしかアイテムは出ないはず

>>788
全解放してないマップはべセルの◆が敷き詰められてる感じで表示される
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:50:09 ID:yhtvBHPk0
次のチャプターの伏線も多いからな
個人的には一周目はストーリーのみで二週目でサブクエクリアするのがオススメ
そういう事だったのかと思える台詞も多い
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:51:30 ID:aNa1oF2q0
最大の敵は、敵にぶつかっちゃうことだからなー
あれで一気に崩れて逆転されるから困っちゃう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:52:08 ID:bzrcUfht0
結局MGとHGとエスケープヘキサだけでクリアまで行けたw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:53:47 ID:V5fdMgAR0
>>797
まだ12時の鐘は鳴ってないよぉ
やり直しを要求する!
・・・あれ?ゼファーの台詞が思いつかん
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:54:13 ID:hBPg9faC0
これは流石にいけてねぇ〜よぉ〜
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:54:36 ID:0L4NVcgB0
>>793
話に乗ってもらってすまない
こっちはPS3版。遠景でヘキサ表示の切り替え機能のことだよな?
切り替えON/OFFしても怪しい場所は見当たらない。
そちらは360版? 仕様が違うって事もないだろうから何を見落としてるのか…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:54:52 ID:4uE3Mo8V0
>>799
ちょっ タンマ!
流石にこれはイケてねーよー!

ゼファーがSMG&グレネード担当だからこの台詞を聞く=ピンチ(^q^)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:55:51 ID:Rmy1Rptf0
まだ12時の鐘はなってないでしゅよぉ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:56:05 ID:7vlIyEpN0
>>742
去年までテレサがそれを着てプレゼント配ってました
サイズは洗ったら縮んだんだと思う
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:56:37 ID:mpCyPHD00
>>801
最初に遠景表示したときに
六角形のみで構成された階層残ってない?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:56:44 ID:9Vb3mYl90
>>799

>まだ12時の鐘は鳴ってないよぉ
これ体験版の時は、「なんでこの娘こんな無駄にオサレなセリフ言っちゃってんの?」
って思ったけど、キャラの背景が分かった今となっては色々考えさせるものがあるな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:57:44 ID:mpCyPHD00
実験体20号って単語が出てくる前に既にリーンベルって呼ばれてて笑ってしまった
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:59:29 ID:Ha+9WGzZ0
12時の鐘が鳴ってないってどういう意味なの?
エロい人教えて
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:59:53 ID:TrnJUfeo0
>>806
「全員一緒に死ねるんだ、さびしくないだろ!」も
中盤イベント越すと悲しく聞こえる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:00:21 ID:hDmZAMpW0
相当有名だと思うんだがw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:00:29 ID:mpCyPHD00
>>809
ヴァシュロン・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:01:29 ID:IoMSPyHi0
変なの一杯のカーディナルだけど庶民には愛されてるんだよな
唯一ジャンポーレだけ馬鹿扱いされてる印象なんだが、誰かあいつ褒めてたっけ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:02:27 ID:Ha+9WGzZ0
>>810
もしかしてシンデレラ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:02:55 ID:A9PB6fv30
ヤマニンゼファー
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:03:04 ID:p4GALULd0
>>812
俺誤解してたよ…
って考えを改めてる人いたよ
記憶が曖昧だからジャンポーレじゃなかったかも知れないけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:03:30 ID:mpCyPHD00
ヴァシュロン:時計メーカー
ゼファー:時計ブランド
リーンベル:リーンってなるベル式目覚まし時計(笑)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:03:46 ID:uPTZFUdb0
まぁシンデレラだろうな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:03:55 ID:mSWSFHz/0
>>795
部位破壊は出るとかダレかいってような
俺がやってたことは全て無駄だったというのか(´・ω・`)
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:04:37 ID:PgCdrQXj0
二週目のチャプター5くらいまで進めたところなんだけど
wikiのクレアボヤンス項目、俺が見たのと違うような…
もしかして装備者によって内容も変わるのか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:05:02 ID:0L4NVcgB0
>>805
うおおおおおおおおおおあっったああああああああああああああああ!!!!111
2階層がヘキサ表示が残ってるウううう
そして犯人は、第一層!てめーだ!こいつが2層に覆いかぶさってるせいで見にくいんだよ!
教えてくれてありがとう!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:05:09 ID:qaF2/to60
>>808
日付けの変わる時刻、二十歳の誕生日で死ぬ
あとは…分かるな?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:05:28 ID:9Vb3mYl90
>>808
12時の鐘が鳴るってことがちんべるにとっては終わりの象徴、ってことだべ
さらに元を辿るとシンデレラから来てるんだろうけど

「私の舞台はまだ終わってないよ!」とか「みんな見てて!」とか
ちんべるの台詞ってなんと言うか劇場型よね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:05:39 ID:dYhaZ4ZV0
>>812
ペティーリアの復興作業引き継いでるよ
現場作業してるから見直したぜ 見たいなセリフがある
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:05:44 ID:hBPg9faC0
>>818
うん、部位破壊は出るよw
撃ち上げ撃ち落とし自体の話で、例えば追撃中に部位破壊したとしてもあの噴水が全部アイテムになるわけじゃあない
なってくれたら嬉しいんだけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:06:16 ID:yhtvBHPk0
体験版の頃から言われてたけど20号は12時になる前に自殺しようとしてたからな
それが分かれば色々と考えさせられるだろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:06:38 ID:mpCyPHD00
誕生日って



その人が生まれた時刻になってからじゃねえの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:07:11 ID:SciBZiHd0
追撃ってチャージ攻撃できるのか!何このゴールドの数
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:07:39 ID:bzrcUfht0
お前誕生日おめでとうをわざわざ生まれた時間に言われないとダメなの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:07:52 ID:9Vb3mYl90
>>826
それは言わないお約束
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:07:55 ID:aNa1oF2q0
雑魚戦でも毎回5-6RAだして打ち上げしまくりだから1戦闘に5分くらいかかってる俺はおそらく異端
1チャプターが超長く感じるぜ・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:08:19 ID:LnLbFzFyP
ソフマップで6800円だったから買ってきた。
OPだけ見るとどう見てもゼファーとリーンベル恋人同士だな。

あと製作者の中にリベリオン好きな人がやっぱいたのだろうか。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:08:20 ID:qaF2/to60
>>826
細かいツッコミw
OPから雰囲気を掴めってだけだよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:08:36 ID:DgAeEoof0
劇中に登場する銃のモデルになった銃解る人いますか??
コスの参考にしようかなと^^;

ルガーとデザートイーグルとガバメントしか分らん
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:09:14 ID:qaF2/to60
>>833
ゼファーの女装を期待してる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:09:17 ID:A9PB6fv30
FF13発売日にPS3買って速攻クリアしてからやるものがなくて
TOVとかやったりしてたがいまいちだった。
基本的にRPGしかやらないから、PS3売ろうかなーって思ってたが売らなくてよかったぜ・・・
これは楽しすぎるゲームだねー。まだ1章始まったとこなのに5時間くらいやってる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:09:48 ID:IoMSPyHi0
>>815
>>823
そういやペーターと年が近いから仲が良いみたいな話もあったもんな
やるじゃん見直したよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:10:31 ID:mpCyPHD00
>>832
そりゃわかるけどさwwww
あくまで戸籍上の誕生日に死ぬように設定されていたってことだからな
さり気に防護策張ってやがるw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:11:15 ID:2iQwd0x+0
寝なきゃ…早番だた・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:11:15 ID:PgCdrQXj0
プレイ中は聞き流していたというか戦闘に夢中で
まったく頭に入ってなかったけどw特典サントラいいね
製品版も欲しくなってきた
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:11:27 ID:4uE3Mo8V0
>>833
PDW-XM=KRISS SMG-05=MP5K SG-226=SIG-226

B-84がわかんね、つーか銃の名前ぐらい取ってもライセンスなんてないだろ
PE2とかノーライセンスで銃の名前まんまだったし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:11:46 ID:9Vb3mYl90
ペーターとジャンポーレ、あとバーバレラが仲が良かったって話だな

じゃあこの三人を主人公にして次回作を是h(ry
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:11:49 ID:Elp0FTo00
>>826
12時に生まれたんじゃね?
試験管ベイビーか孤児かその辺で買ってきたのかは知らんが
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:12:21 ID:wMt57TAU0
結構話題にあがってたラガーフェルト戦だけど
なーんも考えなしにIAしてMG、止めにHGであっさり終わって拍子抜けした。
闘技場やってるとやっぱ楽だな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:12:25 ID:yhtvBHPk0
PVで「聖夜(12月24日)に身を投げる少女」って文字→ツイッターで12月25日がリーンベルの誕生日だと分かる→体験版で12時の鐘は〜
発売までの流れがこれだったから待ってる方としては楽しかったな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:12:32 ID:J2FL6li50
そういやOPで二人とも相当な高さから飛び降りてたが・・・

スカイダイビング経験した俺なら言える。
風圧で顔がもっとヤバいことになるんだぜ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:12:38 ID:sEWi0Q5w0
ペーたさんが居た・・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:12:40 ID:A9PB6fv30
子供って鳥が運んでくるんじゃないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:12:42 ID:mpCyPHD00
>>840
Crysisとかも名前変わってたしやっぱり海外で販売するときに影響するんじゃねえか?
ああいう団体からの
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:13:15 ID:ewUxHro00
通常攻撃のとき、ダイレクトのときは正面向いていて
スクラッチのときは装甲を向ける敵どもが最高にウザいです

850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:13:48 ID:4uE3Mo8V0
>>848
アルェー?本当にPE2はなんだったんだ?
まぁいいけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:14:47 ID:aMqajgxh0
リーンベルが攻撃するとき「撃つでし!撃つでしっ!!」って聞こえるやつあるんだが正解はなんと言ってるんだ?w
でしって聞こえるからすごく可愛いw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:16:00 ID:+sViMq2c0
撃つべし 撃つべし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:16:08 ID:mpCyPHD00
いつも思うんだが1秒でSMG50連射できるのだろうか
しかも全弾完璧に命中
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:16:11 ID:slED4kaz0
>>836
そうなんだよなー。あいつも慕われるべき存在だ。

チャプ9であいつの執事に話しかけると、
「〜〜〜の悲報をお聞きしても
 ジャンポーレ様は眉一つ動かしません
 まったく何を考えておられるやら…」
って言うんだけど、これは男が覚悟をする間を表現してると思う。

まぁそのあと最低な式を挙げるわけだが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:16:21 ID:HCX9Oez10
撃つべし!と言うか普通分かりそうな物だろw
それにしてもMG二丁リーンベルマジワロタ
ぐるぐる回転しながらパンチラ祭りてどんだけ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:16:46 ID:9Vb3mYl90
>>844
あれ?20号=ちんべるじゃね?って空気になっていったよな

いざゲーム始めてみるとミスリードさせる気があるのか無いのか良く分からない感じだったがw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:16:56 ID:UlthOKFO0
個人的にはアニメが元ネタのボイスは嫌いなのでやめて欲しかった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:17:42 ID:ewUxHro00
>>840
銃の名前て、会社の名前をそのまんま使っているところ多いから

とくにリボルバーな。
スミス&ウェッソンも、コルトも
オートマチックも社名がそのまま名前になっていること多いけど
ベレッタもワルサーも
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:17:56 ID:sG4rVede0
小さいトナカイはずーっとサンタさんを見てたよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:18:08 ID:hDmZAMpW0
〜ですね、わかります。
のセリフのが問題だと思うがw
2ch用語満載でシュタゲ嫌ってるのもいるくらいだしw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:18:30 ID:A9PB6fv30
撃つべし!とか言われると明日のジョー思い出すからやめてくれw
くそ出ないスロットだw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:18:59 ID:tLmDXxPp0
北米amazonゲーム売上ランキング

15位   FF13
34位   白騎士
102位  SO4
401位  ラストリベリオン
1068位 EOE(PS3)
3843位 EOE(360)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:19:04 ID:mpCyPHD00
銃の説明文が異常に淡白だったのも配慮だったんだろうな
余計なこと言って問題起こさないようにするための
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:19:12 ID:ewUxHro00
>>861
五号機はジャグラー以外糞だろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:21:06 ID:DubZeeoo0
>>853
いつも思うんだが、あんなに無駄な物が付きまくった銃で弾を撃てるのだろうか
しかも銃口が180度反転してて自分に向いてたりするのに
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:21:36 ID:BNAmfEj20
>>862
EOEの海外版って3月発売じゃねーの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:22:03 ID:IoMSPyHi0
>>854
その挙式のときにどっかの執事は
ジャンポーレ様といったら「ジャンポーレでっす」ですね、みたいなことを言うんだぜ
一人だけ相次ぐカーディナルの死に暗くならないように予定変えなかったと言うけど
馬鹿なのか、そう見せてるだけなのか意外に奥深い男だな
根本は愛すべき馬鹿だろうけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:22:04 ID:4v+gJKtC0
スノークリスタルとりのがしてしまったんだけど、何かの素材になるの?これ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:22:09 ID:ZR9T9qQu0
闘技場5000連戦はきついな。これ以外はとれたんだが。諦めよう。
それよりVPみたいな隠しAルートみたいなのないのかなあ。なさそうだなあ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:22:17 ID:+sViMq2c0
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:23:38 ID:4uE3Mo8V0
>>858
うーむ、そう考えると尚更不思議だ
まぁ銃会社もがめつくなってきてるってことか

>>860
あれは別に2ch語というほどでもない気がしなくもない
開発者が違うって言ったら違うとしかw

>>865
WANTEDという映画&漫画&ゲームではむしろスナップを効かせて弾丸を曲がらせたりするそうな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:23:44 ID:bzrcUfht0
かわいいw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:24:31 ID:tLmDXxPp0
FF13  3/9
ラスリベ  3/2
SO4   2/21
EOE   3/9


ライバル
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:24:34 ID:mpCyPHD00
ヴァシュロンダンスが海外で異常に大好評だし
宣伝次第ではいい線行くじゃねえの?
っていうか某ゲームあの内容で海外で売る気かよ・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:24:54 ID:4uE3Mo8V0
>>868
バラせば氷の素材になる
まぁ闘技場で戦えるようになるから気にすることはない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:25:09 ID:OVSxZoT60
>>865
ttp://img.5pb.org/s/10mai387747.jpg
こうですかわかりません!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:25:12 ID:qaF2/to60
>>867
エレベータ前にいる子供二人がジャンポーレに会った、
じゃんっぽ〜れでっす!と本当に言ってた!と興奮してたな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:25:46 ID:+sViMq2c0
>>876
これでロシアンルーレットですね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:25:48 ID:hDmZAMpW0
どこかの吸血鬼の旦那もリロードなしで延々うっとるな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:26:19 ID:4v+gJKtC0
>>875
どうもありがとう
闘技場はわりと救助策になってるんだね・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:26:20 ID:fKunYO520
海外のは、予約注文のじゃね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:26:25 ID:qaF2/to60
>>874
海外でもウケてるのか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:26:35 ID:UlthOKFO0
>>874
人種を問わず、面白いものは面白いんだなやっぱw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:26:40 ID:Nk8t9my9P
>>873
国内ではドラクエ6、海外ではFF13
スクエニ貴様、謀ったな!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:27:29 ID:NfXlvuUl0
あのゲームやると、鍛えられてない人間は当分厨ニ物を避けて通るから
できれば一日でも早い方がいいんだけどな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:27:37 ID:tLmDXxPp0
海外で売るならFF13を避けないと
IGN記者に「FF13に完全に埋もれている。知名度は0に等しく売れることはないだろう。」とまで言われるんだぞ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:27:47 ID:9Vb3mYl90
>>877
あれか、芸人がプライベートでも気前良く持ちネタを披露してくれるみたいな
エンタティナーの鑑だなジャンポーレ、いや多分天然なだけだけど
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:27:58 ID:yhtvBHPk0
ヴァシュロンの細かい仕草はなんか洋画っぽいんだよな
海外版には関係無いけど演技もハリがあって洋画の吹き替えっぽい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:28:35 ID:Z2WhVBHw0
10章のゼフェーとリンベルたんのシーンすごく感動した!


・・・と思ったら相変わらずオチがつくのなw
フライパンで爆笑したわw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:30:05 ID:hBPg9faC0
>>869
5000連戦って何をそんなに戦うつもりなんだww
500連戦だぜ、序盤から定期的にこなしてないと一気はきついだろうな、精神的に
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:30:36 ID:gKR8r/vpP
ここまで頑張ったが
まだまだ凄い人居るんだろうな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org626246.jpg
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:30:48 ID:hDmZAMpW0
5000でも行けそうだから困る
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:31:36 ID:cpqcreXQ0
北米は『FF13』と『エンドオブエタニティ』が同じ発売日、スクエニはトライエース潰しに本気
ttp://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2347344.html



ttp://www.gamesradar.com/f/games-that-are-doomed-to-die-in-2010/a-2010011594236960093

>北米でFF13と同日発売のEOEについて、
>FF13の影に隠れて知名度は0に等しくまず売れることは無いだろう。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:31:38 ID:hDmZAMpW0
>>891
カスタマイズしてると笑いそうになるよなw
やばすぎるw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:32:37 ID:GRsSUNNo0
>>873
amazon.comではEoEは5月31日になってるぜ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:32:43 ID:yhtvBHPk0
ジャンポーレ様って絵本に出てくる王子様みたいだよね。見た目だけは
って町の少年が褒めてた
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:32:44 ID:U0He+hZP0
操作時間
ゼファー10時間>>>>>リーンベル5時間>ヴァシュロン4時間
どっこいどっこいかと思いきや、圧倒的に差がついてて驚いた
まあ確かにゼファー>リーンベル>ヴァシュロンの順で好きだけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:32:57 ID:SyeFa36E0
SO4の6万撃破にくらべたら闘技場なんてましだよw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:33:15 ID:E7aWScp+0
ラガーフェルド戦で詰んだ。
攻略wiki見たら負けな気がしたけど、結局見ちゃった
もっかいがんばってみるわ

つかあのソードオフショットガン?使いたいな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:33:25 ID:H9HbG4lb0
>>891
速度を150くらいまで下げて、加速度と集弾率を限界まで伸ばしたほうがよくない?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:33:55 ID:gKR8r/vpP
>>894
報酬とかで聞いたことがないパーツだとワクワクするよな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:33:56 ID:4uE3Mo8V0
でもまぁ、なんだかんだでEoEは海外でもそれなりに売れるとは思う
ああいうノリ大好きだからな、キャラもいい意味で海外ウケしそうだし
しいて言うなら声優が気になるが、ダースベイダー役に若本役やらせるのかな?w

某13?どんな評価でこき降ろされるのかが最大の楽しみだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:34:26 ID:mpCyPHD00
ヴァシュロンダンスに寄せられた多くの外人コメントはやたら好評だな
外人「俺はヴァシュロンは超シリアスな奴だと思ってた。だがあいつはお笑いじゃねえかwww」が笑った
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:35:43 ID:qaF2/to60
>>903
シリアスな面もあるんだがな一応w
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:35:58 ID:9Vb3mYl90
>「俺はヴァシュロンは超シリアスな奴だと思ってた。だがあいつはお笑いじゃねえかwww」

この感想は日米共通だなw
きっと外人もゼファーに良い意味で裏切られるんだろう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:36:05 ID:gKR8r/vpP
>>900
ヘキサ集めばかりしてて
パーツの素材集め全然してなかった…
とりあえず素材集めて頑張る
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:36:31 ID:kbcYAWln0
>>891
マシンガンはあと一つか二つ銃身を上に動かして、
サイトよりもバレル重視にしたほうが良い気がする
まあ個人の好みだけど
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:36:34 ID:ZR9T9qQu0
hurt me plenty の上の難易度は出た?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:36:48 ID:JRy0/JHv0
だめだ…ロエンで完全に積んだ…かれこれ3時間あれこれ試行錯誤してるぜ
レベル70もあれば余裕なんだよな?ロエン封殺しても雑魚が暴れるし雑魚に手出すとロエン暴れるし
雑魚片付けつつだとどっち付かずでアボン
素直にレベル上げるか…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:37:27 ID:dnsphg8U0
北米売上

フォールアウト3  500万本
Fable2     350万本
マスエフェクト2  250万本

ロスオデ     25万本
ラスレム      10万本
SO4       7万本




日本のRPGは見向きもされてないのが現状なんだよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:37:41 ID:GRsSUNNo0
http://xbox360.ign.com/objects/143/14336224.html

IGNでも2010 2Qってなってるな
3月はないんじゃね?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:38:17 ID:qaF2/to60
>>910
その逆も然りだしね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:38:27 ID:yhtvBHPk0
ゼファーってこれと言って見せ場が無いからな
女の子に受けてるみたいだけど海外ではどうなるやら
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:38:35 ID:mpCyPHD00
どっかで海外EoE5月発売って見た気がするんだが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:38:42 ID:dcQ9mDkb0
>>909
ロエンに向けてスマッシュグレネード連発すると楽かも
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:39:40 ID:mpCyPHD00
つうか日本1月末
海外3月って早過ぎないか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:40:25 ID:hYsMcYJw0
>>910
FO3あたりは日本でもかなり人気ありそうだけどどれくらいうれたんだろうか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:40:51 ID:kbcYAWln0
>>909
このスレに出てた話で攻略法っぽいのは、
1、全員毒耐性アクセを装備して、物理雑魚を倒して毒攻撃雑魚だけにする
2、近くのターミナルから炎属性2倍を引っ張ってきてバーン弾(ロエンは全属性に弱いらしい)

俺はLv80前ぐらいだったからほぼゴリ押しだった、参考にならん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:41:01 ID:dnsphg8U0
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:41:58 ID:HCX9Oez10
>>909
とりあえず雑魚の攻撃とかをつぶすのが重要だな
ロエンより雑魚の攻撃の方がうっとうしいし
俺の場合はグレネードのゲージクラック専用のやつを使って
足止めしながらやったらクリア出来たよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:42:08 ID:mpCyPHD00
インアンみたいな世界同時発売ってのもあるが
大体和ゲーは数ヶ月から半年位海外発売まであるだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:43:10 ID:U0He+hZP0
ゼファーは見た目の印象に反して人間味溢れるいい子だよな
見た目どおりの、斜に構えた無口・無愛想・ツンデレキャラじゃなくて本当によかった
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:43:25 ID:NfXlvuUl0
つーか日本のアレも本当は12/17だったんじゃね?
プレイして一週間くらいで丁度クリスマスになって、リンベル誕生日おめでとみたいな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:44:04 ID:mpCyPHD00
>>923
いいじゃん
リーンベルいじられキャラなんだし
上手くいかないのがリーンベルなんだよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:46:30 ID:HCX9Oez10
EOEは全キャラに言える事だけど全員予想に反してよかった
最初は本編シリアスと思い込んでたからツイッター無意味だろと思ってたが
ほぼあのままの物が本編でも繰り広げられるのは最高だったわ
あとカーディナルは全員敵対組織の人間と思い込んでたのも懐かしい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:47:23 ID:mpCyPHD00
ラスボスに関してはひろしな時点で最初からわかってた

が展開は意外
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:47:28 ID:JbTaWi+G0
大聖堂で左折したらゴリアテとかいうのに勝てない&出られない罠
リセットの恐怖が・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:47:56 ID:kR7SZE3S0
やっと1周目クリアしたよ、このスレすごい久しぶり
体験版が面白かったので製品版も期待してたが、予想以上に面白かったわ
こんなに戦闘が合ったRPGは久しぶりだってくらい面白かった
ストーリーは正直よく分かんなかったけどな!
あの羽生えた白い幼女がラスボスだと信じてたのに・・・結局あの娘は何だったの?
まぁちんべるちゃんとゼファーがニヤニヤで非常に良かったけど
サリヴァンさんはロリコンなの?

隠しダンジョン含めてトロフィーは2周目必須なんだね
さて、30ちょいまで★つけたが、闘技場トロフィーを2周目に回すべきか・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:48:05 ID:qaF2/to60
>>919
今トレーラーを見ると詐欺っぽく感じてしまうなあ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:49:04 ID:hYsMcYJw0
>>928
トロフィーだけ目当てなら1週目で2週実績以外全部やって2週目一気にやるほうが早いぜ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:49:43 ID:uPTZFUdb0
>>891
こういういじる余地のあるカスタマイズがでてくると楽しくなってくるわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:51:20 ID:mpCyPHD00
1週目はいらないサブクエとか要素とか無視して軽くクリアして
大まかな話を知ってしまった方がいい
このゲームは2週やってわかるように出来てるから
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:51:20 ID:0pdnGbQG0
ISベゼルって2週目にひきつげる?
おしえてください
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:52:52 ID:hDmZAMpW0
>>933
クリアしたことのある難易度なら可能
ノーマルクリア→引き継ぎ無しハードクリア→ノーマルプレイってなると
ハードクリアのデータ引き継がれる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:53:20 ID:7IBzoEHM0
>>889
多分10章じゃなくて11章だと思うが同意だ
一度は自殺しようとした所を助けられたリーンベルがゼファーにお返しをした形になって
ゼファーのささやかな決意も切なくなった

で、そんなしんみりとした空気を吹き飛ばすフライパンと次章のバカエピソードという緩急の付け方
もうEoE大好き
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:53:24 ID:mpCyPHD00
そういえばISベゼルの最大値ってどのくらいなんだろうな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:58:27 ID:t/eCHVvK0
>>935
あれは二人とも経緯が切なくて単に恋愛としてニヤニヤしてられなかったな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:58:27 ID:8Sa/dnYi0
あの反乱軍のじじぃは何のために色々教えてくれたんだろう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:58:55 ID:kR7SZE3S0
そういえば闘技場トロフィーって1周目で取れるのか?
45前後の3戦目lv190ヘリコプター×2が倒せなくて先にクリアしちゃったんだが、
そもそもそれ以降のランクが赤文字で出てないんだ
ヘリ倒して次ランクの挑戦資格取ればまだ続きでるのかな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 01:59:53 ID:SciBZiHd0
またダンジョン逆走してしまった…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:00:23 ID:HCX9Oez10
ひみつかどうこう言うからてっきり隠しダンジョンの事かと思って
最終章で探しても見つからず外のビックリマークに入ったら変な爺が居て驚いたわ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:05:42 ID:dnsphg8U0
クリアまでISベゼル1個だけしか使えない制限モードとかあれば面白いのにな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:05:42 ID:V5fdMgAR0
店番してる幼女にいきなり
「アンタ、プロやねぇ〜」と言われた時のショック・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:06:15 ID:I/Ohk1En0
>>939
倒さなくても出てたようなきもするが
一周目で全部終わらせたよ
レベルはずいぶん上げたけど、攻撃受けそうなやつに防御30のアクセ2つつけて
なんとかしたような気が
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:10:02 ID:vH1NB5ln0
>>939
黒いヘキサをとったら引き返せ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:13:37 ID:EkBUQjKB0
さて、8章の討伐ミッションどうやって乗り切るか…
凍らせてハンター弾でボコろうと思ったけどグレネードが足りるか微妙…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:16:05 ID:6u3axhQpP
4章のサブミッションの危険区域内の敵が全然倒せない…
「壊れたミシン」と「反体制組織の討伐2」、どうしたらいいんだ…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:16:07 ID:Z2WhVBHw0
>>935
ご指摘の通り11章だったwすまんw

次のチャプター進みたいがサブミッションまだだからまったり行こう。
まだ11章なのにもうプレイ時間80時間超えたよ。
EOE最高過ぎる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:16:21 ID:vH1NB5ln0
北米発売日はセガがFFにぶつけた
日本発売日はドラクエをぶつけられた
セガはセガなんだと思うよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:17:36 ID:kR7SZE3S0
あ、黒ヘキサ後に引き返せば1周目で隠しダンジョン行けるのか!
ありがとう正直もう一回レベル上げとかヴァーゼル開放するのちょっと面倒だったwww
クリアレベルがみんな120位でロエン様フルボッコだったけどもう1回頑張るわ!
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:20:03 ID:WCI4VsF60
>>891
これ バイオ4のスーツケースだろ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:21:54 ID:uWnerJUe0
これ取り逃し要素とかある?

へそくりを途中で取ったら損するってとこだけ把握した
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:22:47 ID:aNa1oF2q0
みっそん
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:25:15 ID:JRy0/JHv0
もうあきらめた…今まであんま苦戦したことなかったがなんかロエンだけは別格な気がしてきた
装備品を今一度見直してもうちょいレベル上げよう
ちゅーか火力が全然足りん気がするっていうかほとんど浮かないから無茶倍率出せないのね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:26:09 ID:h23t9GnP0
やべえ〜
さっきインスコ終わって10分程、街の中を歩いて依頼3つ受けて
外に出たら戦闘始まってゲームオーバー!

1000払ってコンティニューして闘技場まで着いて
レゾナンスを、わけわかんないうちに10分かかってやっとクリア
アイテム使用もわけわかんないうちにクリア

画面の説明が、ちんぷんかんぷん
俺、アホすぎるorz
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:26:43 ID:SojmRAOf0
尼がボクサーの足元見てEOEまさかの値上げw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:27:54 ID:e6spxsBP0
>>955
まずはすぐ近くにある闘技場で戦闘のレクチャーを受けるのだ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:28:03 ID:aNa1oF2q0
RAでMAXまでチャージたジャンプSMGでガリガリ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:29:23 ID:KkNszifF0
チョイポリス敵つええぇ
硬すぎだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:30:09 ID:h23t9GnP0
>>957
今日はもう理解不能で頭痛してきた
寝る
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:33:04 ID:jtCaWEWp0
今やっと体験版でのところまできた
・・・やり始めて数時間経つわけだが、とう考えても体験版が悪かった^q^
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:34:58 ID:8KvJZhE50
やっと発電所の亀ちゃん倒したけどもう折れそう
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:38:51 ID:ZWIOZthP0
さっきまで緑ヘキサつなげてたけど
50で良いと思ってたら実はステーションつなぐたびに
必要枠数増えるんだな
おかげで再度集め直しだわ><
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:41:36 ID:kbcYAWln0
>>962
その辺はI.S.ベゼルが少なすぎて中盤〜よりも難しい
魔改造できるようになると大分楽になるから頑張れ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:41:44 ID:dcQ9mDkb0
チョイポリス制覇して3人LV300でラスボス挑んだら攻撃攻撃RAの3手でオワタ
かつての死闘は一体何だったのか・・・
2周目行くぜ!!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:42:54 ID:Or1SSAPH0
7層で緑ヘキサ集めようと思ったけど黄色しか出ないんだが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:43:50 ID:mpCyPHD00
なんかここに来てフジでCMやりだした
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:44:08 ID:hYsMcYJw0
序盤むしろISの存在に気付かなかった俺
中盤でIAするたびに減ってることに気付いた
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:48:30 ID:dcQ9mDkb0
2周目クリアの実績・トロフィーってハード1周目でも取れる?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:49:41 ID:NtG9PasZ0
>>969
ハードを選択した時点で2周目突入の実績・トロフィー取れるから
クリアで2周目クリア取れると思うよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:51:00 ID:E7aWScp+0
カイコ系が攻撃するときの声が
「包茎神!」にしか聞こえない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:51:48 ID:NMt3MdVZ0
ロエンはグレネード系当てれば気絶状態になるから投げまくってれば勝てる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:52:31 ID:mpCyPHD00
発売から10日近くたってるのに
RPGなのに完全新作なのにCM続けるってのも凄いな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:01:55 ID:BNAmfEj20
まあ実際に面白いからね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:02:48 ID:4v+gJKtC0
6章の野郎2人PT、悪くないな・・・
キャノンキュプロス戦はアツかったわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:02:53 ID:LQ49N9cz0
やっと俺の銃も板に近付いてきたぜ
MGのマガジンが一番悩む
ドラムつけるか、+12つけるか、接続端子付きつけるか…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:04:56 ID:kIYCcqUc0
うおおお…せっかく12層全部解放したのにステーション置けねぇ何でだと思ったら
チョイポリスが12層かよ!!!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:05:44 ID:mpCyPHD00
そういやそろそろ次スレだな
テンプレに
敵のHPゲージ横の文字Z、V、Rは
それぞれゼファー、ヴァシュロン、リーンベルを敵がターゲットしていることを示す
ってのを追加してほしい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:10:36 ID:hBPg9faC0
噂のゴライアス先生に会ったけどでか過ぎわろたwww
なんだこの重量感、こんなのが3体も出るってそりゃマップ圧迫するわwww

適当に倒してマップ切り替えたら何食わぬ顔で平然と復活してて更に噴いた
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:12:45 ID:gvrmr90v0
>>979
先生ズの本領はベセルの欠片に釣られて赤マスにホイホイやってきた
PMF三人組を絶望のどん底へ叩き落してロードさせる鬼畜っぷりにある
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:13:28 ID:7vlIyEpN0
>>978
Q.デンジャー状態になった!もう駄目だ!
A.落ち着いて倒しやすそうな敵や部位を狙ったり、エスケープヘキサなどで逃げよう、ボス戦の場合はご愁傷様
  それから敵のHPゲージ横の文字Z、V、Rは
  それぞれゼファー、ヴァシュロン、リーンベルを敵がターゲットしていることを示す

こんな感じ?それとも独立させたほうがいいかな?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:14:27 ID:mpCyPHD00
個人的には独立してあった方がいいな
重要な要素の割りに余り知られてないみたいだから
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:15:41 ID:nQ5XDFQ50
2がつ6にち てんき ゆき:ワインをとりにれいぞうこにいった。こおらされた。つんだ。(´・ω・`)
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:15:47 ID:7vlIyEpN0
>>982
おk、建てれたら立てちゃうよー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:19:26 ID:wsGUoYJk0
>>983
火炎瓶とバーン弾を使えば余裕なんだぜ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:20:30 ID:V5fdMgAR0
Q.シナリオがよくわからない
A.このゲームは街の人や戦闘時の会話などでシナリオをさりげなく保管している、把握するなら寄り道必須
  OPを放置して始まる第二のOPムービーも必見

OP放置で二つデモが流れます
の方がいいかも。じゃないと一個しかデモ見ないかもしれない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:20:31 ID:qklWa/Up0
>>983
近くに炎属性2倍のターミナルがあるよっ!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:20:52 ID:7vlIyEpN0
すまん、ダメでした\(^o^)/
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -058

『End of Eternity -エンドオブエタニティ-』(洋題:Resonance of Fate)

■スペック
◆開発     :トライエース / 販売:セガ
◆発売日    :2010年1月28日 / 価格:7980円
◆機種     :PS3 / Xbox360
◆ジャンル.   :銃撃多重奏RPG
◆ディスク枚数:1枚
◆体験版配信中

■スタッフ
◆ディレクター     :勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
◆シナリオ       :則本真樹(VP1)
◆演出         :鏡研太郎
◆バトルプログラマー  :北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■関連サイト
◆公式.       ttp://EoE.sega.jp/
◆ブログ       ttp://blog.eoe.sega.jp/
◆twitter      ttp://blog.eoe.sega.jp/twitter/
◆EoEチャンネル ttp://www.youtube.com/eoesega
◆攻略wiki     ttp://wikiwiki.jp/eoe/

■チュートリアル
  まずは公式のバトルチュートリアル動画を見ることをオススメ。
◆PS3版       http://www.youtube.com/watch?v=ggPPhBRVyKg&fmt=18
└( 再生: http://www.youtube.com/v/ggPPhBRVyKg )
 └( サムネ: http://img.youtube.com/vi/ggPPhBRVyKg/0.jpg )
◆360版        http://www.youtube.com/watch?v=fTf1a06gAMI&fmt=18
└( 再生: http://www.youtube.com/v/fTf1a06gAMI )
 └( サムネ: http://img.youtube.com/vi/fTf1a06gAMI/0.jpg )
◆オススメ解説   http://www.nicovideo.jp/watch/sm9360803
└( サムネ: http://tn-skr.smilevideo.jp/smile?i=9360803 )

■前スレ
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -057
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265346361/
■関連スレ
エンドオブエタニティ -EoE- 攻略・質問 〔05〕
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1265247291/
【EoE】End of Eternity考察・ネタバレスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265103783/
次スレは>>950が宣言して立てること
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:21:40 ID:dcQ9mDkb0
>>986
誤字 保管→補完
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:22:32 ID:mpCyPHD00
こんな感じで

Q.戦闘がよくわからない
A.マニュアルを読んだりチュートリアルをやったり
  少しずつ覚えていってできるようになって行く過程が楽しいよ
  ヒントとして、敵のHPゲージ横の文字Z、V、Rは
  それぞれゼファー、ヴァシュロン、リーンベルを敵がターゲットしていることを示す
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:25:02 ID:wsGUoYJk0
じゃあ試してみる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:26:56 ID:gvrmr90v0
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265394146/

残りヤバかったんで宣言せずに行ってしまったが、まずかったか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:27:13 ID:nQ5XDFQ50
>>985>>987
また冷蔵庫いってくる(`・ω・´)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:27:50 ID:gvrmr90v0
…まずかったようだなorz
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:28:27 ID:LQ49N9cz0
Q.敵が誰を狙っているのか分からない
A.敵のHPゲージ横のアルファベットZ(ゼファー)、V(ヴァシュロン)、R(リーンベル)で表示されています


普通にこれでいいんじゃないかと
ヒントとか後付けみたいにつける意味が分からん
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:28:46 ID:wsGUoYJk0
>>992
重複しちまったぜ・・・
俺のはその次のスレとして再利用でいいかな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:29:42 ID:J4Yq+YV20
>>983
即効レゾナンスアタック狙ったら即倒せた
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:29:51 ID:mpCyPHD00
>>995
敵がだれを狙ってるのかわからないって疑問に思う人は少ないと思うから
特にターン性ゲームやってる人は
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:29:53 ID:sG4rVede0
スレが終わるまで私は埋めるのをやめない!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:30:12 ID:7vlIyEpN0
・・・どんまい、そしてとりあえず両方乙っとこう♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。