【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart2【ARPG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
トリニティ − ジルオール・ゼロ
機種:PS3
発売日:20101春発売予定

公式
http://www.gamecity.ne.jp/trinity/



http://imepita.jp/20090527/404270
http://imepita.jp/20090527/404580
http://imepita.jp/20090527/404910
http://imepita.jp/20090527/405180

・最初にアクションRPGありきで、ジルオールは候補(むしろ外れてた)
・中世RPGならファンタジーでしょ→やっぱジルオールだべ
・フリーシナリオ顕在
・三人PTで切り替えながら戦う
・脚本演出:佐藤信介、キャラデ:末弥純、音楽:池頼広
・絵画調デザインを基に、末弥キャラがそのまま動いてる感じ
・前作の5年前
・ネメアは出るよ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:09:45 ID:9TksFfz20
出るの冬だろ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:47:36 ID:z5xa4kuB0
amazon注文できるようになってる
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:06:13 ID:FxPX/jHC0
1乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 17:16:51 ID:DYlX0f690
>>3
例の商法が来るから落ち着け
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 23:49:20 ID:Ct6cv72j0
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:47:33 ID:x1wJW3dm0
今さらPSPとマルチしますとか・・・
もっと早く発表しとけよ糞肥
街が一枚絵だったりキャラが少ないのは結局PSPで出せるようにするためだったわけだ
PS3オンリーでまじめに作っとけよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:29:10 ID:3iXJ/gCd0
>>7
ん?どゆこと?

これって結局来年度に延期になったんカナ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 03:40:10 ID:kY166o0N0
ジルオール期待!

と思ったけど
ジルオール・朝鮮 とかになりそうだからなぁ

光栄のゲームは買わねぇ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 07:46:15 ID:CxreRgEm0
前スレ
【PS3】トリニティジルオール・ゼロ【ARPG】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1243413949/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 07:48:25 ID:CxreRgEm0
トリニティ ジルオール ゼロ
http://www.amazon.co.jp/dp/B002BH3GKQ/

アマゾンで予約開始されたけど、発売日書いてないね
4月かな?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:39:40 ID:utHpKzLM0
これまったく売る気ないよなw
ひどい扱いw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 00:37:47 ID:b5+Dxo+W0
キャラメイクなさそうだから買わない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 12:11:49 ID:mIo7Oc2r0
『トリニティ ジルオール ゼロ』戦略性バツグンのバトル
http://www.famitsu.com/game/coming/1231000_1407.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 14:49:05 ID:3MREk7Wy0
ファミ痛だと2010年3月発売になってるが・・・
ホントに3月に発売するのか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 15:10:42 ID:54XKXDIY0
北斗あるし3月はそっち売り出すだろうしな
じっくり作り込んでほしいし3月じゃなくても仕方ないや的思考で
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:39:47 ID:NEosAGan0
最初の頃の画像とかだと無双っぽかったけど
>>14の記事の画像見ると大分変わってきてる感じがするな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:56:23 ID:Vyp1O+pm0
戦闘シーンばっかで会話シーンのスクショが少なすぎて不安…。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:29:38 ID:BZtO4eUY0
5年の間にどのような心境の変化があってこのようなイメージチェンジをなされたのでしょう

5年前
ttp://www.famitsu.com/image/5886/NElRK46CEIltY19Be8bkpO8BMjX9EY8N.jpg

5年後
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame011648.jpg
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 23:31:20 ID:nrVibd280
腰周りの軽量化と、赤褌をアピールしたくなった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 03:17:56 ID:6KAyPcP40
ショボいPVだなー
PS2とかわらん
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 09:36:50 ID:YQNNI9mHO
これωが開発なんでしょ??
ジルオールは全くプレイした事無いが無双にRPG要素が加わったって感覚で買ったら失敗するかね
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 10:59:48 ID:VDj3yMWv0
>>19
失恋した
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 20:28:27 ID:I4nF2YTp0
続編発売に喜んで見れば、制作は無双チームだと・・・
正直、駄作の予感しかしない

深いストーリーや、人物描写、世界観等は期待できそうにないなぁ・・・
何でも無双にすればいいという、今の光栄には失望したわ
余程評判がよくなければ、買うことはないな
喜び損してしまった
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 06:38:20 ID:nkLIjP2s0
シナリオは実績のあるプロの作家が担当してるし世界観は前作と同じだよ
ただシステム的には前作とは別物だろうけどね(フリーシナリオは健在)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:06:31 ID:tqz6o63fO
シナリオ誰なの?
別にすごく期待してたとかイメージがとかもないから
複数買うゲームの中の1つとしては買うつもりだけどさ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 10:12:25 ID:tqz6o63fO
てかレーグのビフォーアフターワロタ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:44:08 ID:ty7Q18De0
>>25
実績のあるプロの作家って誰よ?
この会社、ユーザーの事は平気で無視するから、信用できないんだよな・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 19:24:10 ID:dN6LftwR0
http://www.4gamer.net/games/092/G009255/20090601045/
>「砂時計」など多くの映画作品で監督・脚本を手がける佐藤信介氏が脚本・演出を、

この人の実績知らんけど、自分的に良いシナリオってのは最低限ジルオール本編と
設定が矛盾しない事なのだがそこが一番気になるわあ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:01:17 ID:Cld+elaLO
>>24
スマン開発が・ω・だからこそ興味持ったわ…
前作は未経験で名前しか知らなかったからさ

でも北斗と比べちゃうとグラが何か粗いね
内容はどーなんだろ

発売前に体験版来ないかな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:32:35 ID:ePGkG2Cz0
ちゃんとした映画の脚本書いてるし
破綻はないようにまとめてくれると期待する
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 17:15:04 ID:8voy6e8b0
>>29
Wikipediaで経歴見てみた
余計不安になったわ・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 22:10:23 ID:lAMl4gZ+O
別によくある範囲じゃね?ラノベよりはましだろうし
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:56:43 ID:CzX2/qoF0
北斗興味ない自分は、オメガ新作扱いで買う予定
汁オールもやったことないけどね

ちなみに本命はトロい無双、あれは面白そうだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:52:23 ID:xXYVNFBxO
尼で予約受け付けてるが発売日とか特典とか何も情報無いな
トロイは確かに面白そう

三国戦国はもー飽きたし…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 21:31:17 ID:IIfj+5ml0
これと北斗を予約した
どちらも過剰な期待はしていない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 05:58:35 ID:VsRxxAvz0
トレジャーボックス待たないのか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:43:11 ID:okTDQH/70
リメイクの追加シナリオがアレな感じだったからなぁ…
元々ガンガン宣伝するタイプじゃないし
製作変わってどうなるかは蓋を開けてみるまでわからんけど
リメ通過したおかげで期待しすぎで大爆死するのは避けられる。
良いもの書いてくれよー。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 21:47:37 ID:VWKznT2b0
ボックスが出る予定って現時点であるの?
すごく出しそうだとは思うけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:46:13 ID:bQE+OxCo0
北斗無双といい、これといい、味方の軍勢は一体どこにいるのか?

そういやトロイ無双なんてのもあったな。カナダで開発しているようだが。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:47:26 ID:bQE+OxCo0
ところで製作スタッフは、

ジルオール →ω
トロイ無双 →カナダのスタジオ
北斗無双 → ?

であってるんだよね?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:47:39 ID:jaf/ScpY0
ファンアイテムでももっとマシな作り方あるだろうになぁ
北斗がゴミだし期待できない

なんでこんなローポリ韓国MMOみたいなゲーム画面なんだろう
末弥絵表示でテキスト出るほうが万倍いい

まあストーリー好きだし限定版発売日買いしたからこれも買うんだろうけどw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 13:27:48 ID:QSB1TPSW0
http://www.famitsu.com/image/5886/oW7qY4mgC7wNpeZ4d8PonB49pZnc115o.jpg
そんなにローポリかね?少なくとも韓国MMOっぽくはないと思うけどね
油彩画みたいな表現が独特だし個人的にはけっこう好きだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 14:01:00 ID:kWqBUqQRO
まあもっといいグラが当たり前なのかもしれんけど
嫌いではないな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 15:30:32 ID:Ico+zc0x0
末弥信者なら、PS3で配信中の
「ウィザードリィ〜囚われし魂の迷宮」おすすめ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 15:58:55 ID:x0aWNkHbO
ニーアと発売日被らなきゃ良いんだが
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 21:02:35 ID:M9e6F5mF0
>>45
システム周りや移動がクソ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 21:06:44 ID:+/42Wgt50
>>45
囚われは末弥あんまり描いてねーぞ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 03:47:13 ID:EZUbHsU40
一度痴漢に粘着されるともう絶対に盛り上がれないな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 04:57:46 ID:rYfZxFHY0
>>46
あんな爆死が確定してるようなやつ、何の脅威にもなんねえだろw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 14:56:08 ID:kdIBZn0W0
本当に痴漢に粘着されてそうだな
PS3ゲースレにやってきてわざわざ他ゲー叩くのってこいつらの常套手段だし
考えてみれば、PS3タイトルに痴漢がわかないスレなんてないよな

ニーア10万は売れると思うがなぁ
http://image.blog.livedoor.jp/maxell011/imgs/d/f/dff79a43.jpg
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:17:21 ID:MolfwDAcO
>>50
いや両方買う予定だからさ

各々の売り上げはまーどーでも
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 17:27:47 ID:ooz4XMLq0
トロイと北斗は外注なのか
オメガの直接開発はこれだけなんだな

ところで、そろそろ無双オロチZをベスト化して欲しい
あれは22万本売れたんだよな、美味しすぎだろと
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:56:47 ID:F7WCeHnE0
>>51
長すぎる足と設定がキモイw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:54:44 ID:NKOVh9+L0
今知ったが、これって3月発売予定なのか
ゴッドオブウォー3とモロ被るのか

両方買うが、これで3月のPS3だけで4本目だな・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 22:51:19 ID:rSWbvuPLO
>>55
あと2本は
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 23:58:17 ID:LSZ+1o440
バイオ5オルタと龍が如く4かな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 13:49:22 ID:bCTrkLYzO
オルファウスが車田漫画の教皇か何かみたい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 14:30:06 ID:/+zpSi/L0
痴漢というより任天堂信者だな
北斗のスレも酷いもんだぜ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 17:17:21 ID:oW9p0qNB0
まぁ、一番ダメなのはそういう最初から敵意まんまんの方々の
ネガキャンムーブメントに簡単にのっかちゃう人だろね
彼らはそりゃ荒らすさ

楽しみにしてる人の楽しみを、潰すのが喜びなんだから
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:27:18 ID:ROEf77kV0
3月予定だったFateやらGT5やらが延びてくれて助かったが、
これも延びそうw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 21:35:17 ID:yK5cGHEL0
GOW3とGOWコレクション(実質2本なんだけどw)、
あと龍が如く4とこれだよ>>56

GT5は自分も延期してくれて助かったw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 22:43:42 ID:8INZip1s0
3月は北斗出るし、3月はもうないと思う
4月か、5月か・・・それ以上だとちょっと長いな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:12:14 ID:jAm9V+pp0
買うのは決めてるんで早めに出して欲しいですわ
いっそ汁オールの予習でもしようかしら
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 05:13:04 ID:wNEvqMqo0
発売日まだ〜
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 08:34:22 ID:Cei3efFv0
2月:ゴッドイーター(PSP)
3月:北斗・龍4
4月:プロスピ

5月でも良いな
理想は2月がよかったが被らないにこしたことはない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 14:17:39 ID:zxNE+sMRO
3月は良いソフトが出過ぎてどれ買おうか迷う。
Fateと世界樹が4月に変更になったのは個人的に助かった。
龍が如くとジルオールを買うよ。
でも、hackやポケモンレンジャーとドラクエが出るのが気になる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:58:55 ID:/4Qrbgi70
3月はGT5に続いてMGSPWも延期決定
どうやら最近の大手は特に決算とか気にしてない様子

コーエーは知らんが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 10:42:53 ID:RYpJxVcS0
発売延期
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 11:45:22 ID:IsKJUnOw0
また延期
どーなってんの
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 12:33:54 ID:Vj6iicGQ0
こりゃ中止の可能性が現実味を帯びてきたな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 14:37:53 ID:P06uRHu10
ジルオール』最新作と『クウォンタム セオリー』が発売延期に
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/233/233512/
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:43:38 ID:5Ck72cVQ0
なかったことコースか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 17:36:00 ID:zFb70Lpt0
このまま出しても埋もれるだけだと気づいたんだろう
もしくは社内で失敗案件ババ抜き状態とか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:00:49 ID:EumzQUkG0
延期でしかも未定て
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:21:30 ID:CDj7Wnnz0
>リリースでは「お客様により満足していただける作品とするために、
>さらなる品質向上を図るべく、今しばらくの時間が必要と判断いたしました」

インフィニット延期の時のコピペかw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:32:36 ID:JKHQP8R+0
製作者のコメント無しでコピペ対応した延期を繰り返す作品って
どのジャンルでも
とってもヤバイ道を辿ってると思うの
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:37:00 ID:EhHfOQwg0
コーエー赤字決算か
戦国無双3が予定を大幅に下回ったらしい

赤字発表→各タイトル延期発表ってマーベラスと全く同じパターンだな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 19:53:48 ID:hxg+aL/J0
【アトリエ】ガスト総合141【アルトネリコ】
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:13:45 ID:SFjHfbwn0
公式一切更新しないし最初から3月までに出るとは思えなかった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:21:07 ID:hxg+aL/J0
まあ、独占で出しせすれば、
「ブレイドストーム」が15万本、「無双オロチZ」が20万売れる市場だしね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:51:03 ID:1eK1Ntcx0
>>76
それでも確かあの時は、最初から決まった日(当初の発売日の約一ヵ月後)に延期で
未定ではなかったような記憶が。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 20:51:22 ID:iXg5a9aX0
ちゃんと作って売れてくれると
PS3でRPGジルオールの展開が期待出来るから頑張って欲しいな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:05:46 ID:1eK1Ntcx0
>>82
自己レスだがよく考えたら、こっちは3月発売予定と言い張っていただけで、
もともと発売日なんか決定してなかったっけ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:13:48 ID:iXg5a9aX0
そう、だから北斗もある3月に発売されるなんて誰も思っちゃいなかった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 21:57:11 ID:YplyZ3sp0
FF13が180万本売れたんだから、
国内市場向けのタイトルも本腰を入れようってところかしら>延期

5月頃には出て欲しいな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:21:25 ID:2anh8EZE0
FF的には200万売れないと失敗らしいんだけどね…
でもぶっちゃけヴェルサスとか計画組んで
単独でもマルチでもない仕様にしたのが完全に裏目に出たんだと思うけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:35:05 ID:w1cQyI+F0
スレチ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:56:25 ID:9SAdQwih0
FF13を失敗にしたがっている奴って
見るからにゲハのアンチPSむき出しで引くな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:17:27 ID:n2igUsPq0
スレチ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:51:29 ID:jcF5egd50
コーエーの第3四半期の決算については既出かもしれんけど・・

>しかしながら、その他一部の大型タイトルにつきまして、さらなる品質向上が必要であると判断したこと、
>及び販売機会の最大化を図るため、発売を来期へ延期することといたしました。

ジルオールのことだったんだな

コーエー10〜12月期大赤字で、今年度は赤字確定っぽいけど
うまくARPGの要素を宣伝してバンナムのGEのように、とまではいかなくても
そこそこ成功して欲しい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:52:41 ID:8CYakDl50
どうしてこうなった
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:01:37 ID:F0/8Lj6s0
つか大型タイトルだったのかよこれ
ω本気作ってことか。

コーエーは無双マルチレイドを据え置きに持ってたのがしくじったな
PSPでモンハンP、PSpo、GEなどのラインで育てれば・・・
もう遅いけどな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 00:14:04 ID:ZxFg//UO0
大型?
てっきりジルファンに絞り込んだ廉価企画だと思ってた
RPG作るのしんどいし、無双にガワだけでも奴隷どもは買うだろw
という志の低いやつかと

そもそも無双でアクション"RPG"と言えるのか?
もうRPG要素のないアクションの方が少ないだろ
鬼武者だってアクションゲーム
完全無双でもRPGと付けるのはファンを騙すためかと

まあ情報が出て無いからなんとも言えんか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 01:24:23 ID:2xwJgPwAP
戦国無双3が大コケした分だろうな>赤字
wiiのサード殺しっぷりは半端ねーわ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 11:06:55 ID:QplritN40
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:57:10 ID:Xr12TQMU0
ホントはとても3月に間に合う製作状況じゃなかったんだけど、
赤字決算を嫌った経営陣が強引に3月発売を決定→やっぱダメでした、って感じ

なんで、発売されるのは多分夏頃じゃねえの。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:35:21 ID:/+PJB4Gb0
>>97
マジレス、それそのまんまビンゴかと
企業にはよくあること、特に大手はガンガン発表してかないといけないからね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:01:48 ID:jUIIsfQD0
やっぱり延期かぁ、楽しみだったんだけど
その分、内容を煮詰めて欲しいね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 20:16:45 ID:Ao5h36RP0
>>96
ちょw ゼネテスの頭これ何? 帽子?
どう見ても岩鬼です。本当にry
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 22:14:59 ID:1K5w2VHp0
>>97
CERO審査すら終わってないレベルだからなぁ・・・延期したもう一個のクォンタムの方はD確定してたし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 09:50:08 ID:+XqF0TtK0
ゼネテスのコスってガクランっぽい感じだったが、どの層にアピールするつもりや
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 16:48:42 ID:sK9vJc0l0
いやあ大体このゲームがどの層にアピールしているかが……
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 19:09:18 ID:r+9X0PK/0
『トリニティ ジルオール ゼロ』パーティーの盾役“ダグザ”のアクションを公開
http://www.famitsu.com/game/coming/1231714_1407.html

http://www.famitsu.com/image/6411/dX7riLL4F7mBFqKfp86xLtQ6K4Zq19v9.jpg
http://www.famitsu.com/image/6411/hTGuZnt54AioyuTE5YOMh22Dp9VhA5VV.jpg

ドウシテコウナッタ^p^
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:41:24 ID:sy6Wpykx0
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:04:25 ID:xi6uImu20
>>103
普通に「ファンタジー無双」を希望してたユーザーだろ

完全に無からファンタジー世界観作るのはコストがかかるから、
ジルオールに白羽の矢が立ったわけだ。これが売れたらジルブランドも復活で一石二鳥だしな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:07:39 ID:xi6uImu20
無双派生ブランド

ガノタ向け・・・ガンダム無双
ファンタジー向け・・・トリニティ ジルオールZERO
外人向け・・・トロイ無双
北斗向け・・・北斗無双
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 00:48:34 ID:a+NtR3sw0
もう少し宣伝に力を入れてもいいのに、どうもメーカー側の売る気が感じられない
これだけユーザー支持の高いシリーズ作品なのに、取って付けたようなシステムだし…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 03:54:46 ID:pnI7ADCl0
てか、まだぜんぜん出来てないのに発表してたからね・・・
今後の情報に期待

買うのは確定してるんで、あとオメガだし言うほど不安はないな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 03:55:44 ID:pnI7ADCl0
ああでもマルチなら取り消しね
もうDVD容量につきあわされるのはこりごりなんだ

そのためだけにPS3独占タイトルはすべて買い支援してもいいとすら思っとるマジ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 08:26:04 ID:bA4n2pSE0
これって元のジルオールのキャラはどのくらい出てくるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:08:37 ID:mUOk2MMY0
今のところ確定してるのは
ゼネ、ネメア、ケリュネイア、オルファウス、レーグ・・・ほかにもいたっけ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:34:48 ID:oNVYKKN00
ジルオールからこれやる奴は少ないかも知れんが、
これをやってから、ジルオールに入る奴は多そうだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:43:23 ID:TWclo1l80
ファミ通見て来ました
ゼネテスって昔は結構傾奇者だったんだな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 12:14:48 ID:yg+zj8st0
そんなわけでロストールにあるスラムの酒場にやって来たのだ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 18:49:52 ID:13zRhZQL0
やらないか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 04:05:23 ID:zlTqW61/0
公式サイトの正式オープンは何時になったらするんだー(´д`)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:16:19 ID:vXzXybZn0
それどころじゃないんじゃね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:01:07 ID:rR1zhTR80
発表が早すぎだよね
確か、汁のPSP版リメイクが出たすぐあとくらいだったか

リメイク版を売るための宣伝として発表したんじゃないかな
夏には出てほしいな〜
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 05:46:14 ID:eU/gJRMt0
暇つぶしに北斗夢想買っちゃいそうだな
てかそれが作戦か
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 03:54:17 ID:G+f4SAyf0
ゼネテスなんてどうでもいい
カルラ様を出せカルラ様を
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:43:59 ID:4wCue6cZ0
>>121
三年前ならカルラはまだ13歳の庶民なんじゃね?
多分野暮ったい農民ロングスカートはいた小娘だが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 15:16:01 ID:yFoKgOIy0
クエストかなんかで出てきそう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:07:34 ID:5K37WiaN0
無印のカルラとは性格も全然違うんだろうね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 19:48:42 ID:qXQne8gr0
ロストールで騎士にあこがれる女の子と
それについて回ってる少年と
それをうらやましそうに見てる酒場の女の子が見れたら少しだけ見直す
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:30:57 ID:4wCue6cZ0
私の好きな面々は「地図にもない村」だから出ないんだろうな…

昔PS版をプレイした時たまたま異名が「○(色名)流星」になって
兄とその友達が日・月だから星で仲間入りできたみたいで嬉しかった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:04:59 ID:KTe962dhP
>>125
アイリーンがエンディングで言ってた「私の一番大切なあのころ」
っていうのが見られるのか
いいね!もしそんなの見れるんなら2枚買うわw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:07:27 ID:9Pc4wN9b0
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:23:06 ID:y94kx36v0
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:34:30 ID:b8Xq7UWQ0
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:47:20 ID:S29PA6gH0
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:38:40 ID:YQnuNvV5O
発売延期及び中止…徒労だったな
なんてことになったら…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:05:16 ID:Vwn7m9uB0
うれしい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:13:10 ID:jE/Ulkg70
平和になるね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:51:43 ID:q87E/oRbO
>>125-126
それはいいな
男は動きだけにすれば済むし、無限のソウルじゃなかったとしてもまだ生きてる頃だからな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:53:43 ID:q87E/oRbO
動きだけ〜って、このゲームに対してわけわからんレスしてしまった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:04:58 ID:hOEaHt5n0
爆死か口コミでしか売れないゲームになるだろうな
しかし口コミで売れる可能性はPVみてる限り低い

なんつうか夢も希望も無い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 19:50:21 ID:WBHN7Tqw0
別に売れなくても、買った人が楽しめればいいんじゃね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:15:17 ID:G7eymQ6/0
ゲハ脳の人はスルーで
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:49:19 ID:uo3YXtmJ0
ゲハはアンチPS板に改名した方がいいな
板の看板もカモフラージュする気すら、ないからなあっこ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:05:19 ID:eyvaDzOD0
あの看板は激しくキモイな
恣意むき出しって奴だ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:31:08 ID:pDFPUKqT0
ゲハ板なんて近づかないよ
アンチ肥なだけ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:47:27 ID:T7jVugWe0
じゃあ該当スレでやってください
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:53:30 ID:5ASk2j500
肥は無双の神通力が切れてきたんだし本気で作れ。
歴史SLGや太閤他の良作シリーズになりえたはずの素材を殺し続けてきた。
たまには金儲けだけじゃなく、自社の作品ファンの為に本気で作り込んだ物出してみろ。
ジルの名前使うなら5月に糞ゲー出されるより年度末に伸びても神ゲーで遊びたい。
キャラ固定なのも出来れば1枠アバター入れれるようにするなりしてくれ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 04:22:16 ID:wPKMC4ihO
ゼルドナーを復活させろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:10:38 ID:YK67f2Xy0
来週のファミ通に情報載るみたいだね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:46:20 ID:vBIqtqCa0
楽しみだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:55:29 ID:Ky+7P8kg0
朝鮮海
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:57:40 ID:xV9Ix+1f0
>>144
無双ゲーさすがに出しすぎだからな
ブレイドストームはよかったと思うぞ、80時間くらい遊んだ
13万本も売れたんで、うまく育てて欲しかった・・・

ゴミ箱版が2000本で、一生続編がだせないハメになっちゃったけどね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:04:07 ID:dm0fd7L20
>>146
マジか
それは楽しみ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:31:19 ID:Te7i8izb0
なんでブレイドストームの続編が出てこないんだろうと思ってたら
箱で命運尽きてたのかw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:11:06 ID:kjkWEF6b0
ブレストなんてクソゲーの続編はいりません
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 08:43:17 ID:k2qoyKQF0
クソゲーいうな、微妙ゲーだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 22:26:33 ID:gRr5L+mr0
箱で売れなかったらクソゲーってことにしたいんだろ
FFやガンダムも、全部この手法だな

ブレイドストームはなによりコンセプトが面白かった
あれはSLGとかにも流用できるし、本当に何かにつなげて欲しいわ
リアルタイム版の次世代ラングリッサーという趣があり、ハマったなあ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:48:05 ID:yRor5OQt0
そこで名前の挙がらないゼルドナーシルト哀れ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:53:21 ID:kdIFGyKLO
上のほうであがってたからいいだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 10:04:32 ID:A44mLD9DO
無双マルチレイドみたいなやつだったらがっかりだな
ボタン連打ゲーで成長が面倒なだけ
ちゃんとARPGしててくれるといいんだけど
ωだしなぁ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:54:33 ID:yJdNpTTw0
>>125
フェルムが奴に惚れたのってガルドランに襲われた時じゃなかったけ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:32:18 ID:/SCOpHvW0
>>158
王城スタートなら開始時点で知り合いで、ゼネさんからツケを徴収した段階でアプローチかけてきたような……
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:27:53 ID:lBhdjqK9O
王城だと最初から気にしてるっぽい感は出てたな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:08:48 ID:og0CUb8l0
オッシ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:38:19 ID:n1IbUfOJ0
ジルオール新作と聞いて見に来たがキャラメイク無しかよ
しかもアクションRPGとか・・・なんか地雷臭いな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:46:57 ID:LdpKg51o0
おいおい過疎りすぎだろw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:16:08 ID:2U9vbY9D0
ネタが無いがな(´・ω・`)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:17:48 ID:Qy2CcT740
僕のアンじい出してください
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:33:26 ID:HsZ68xAt0
俺のアンじいを見てくれ。こいつをどう思う?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:34:43 ID:qbmoXp/o0
とても…よれよれです
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:07:19 ID:IgLHkilv0
妖術宰相と一緒に旅したい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:16:32 ID:GX6ZByHP0
このスレの伸びに草といい
初日1万もいかなそうだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:52:28 ID:t6dKbSJm0
ジルオール2とか出したほうが売れそうだな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:53:10 ID:jE0NiMSc0
中途半端なジルオールシリーズ作品作って売れちゃうと
光栄の思うがままだからねぇ

半端な出来だったら買わない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 04:49:10 ID:mDZXfcaK0
北斗が糞だったから頑張ってつくりなおしてるんじゃね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 11:03:09 ID:j4ackIIT0
あの絵画的表現ってのやめてほしい
普通に作ってくれよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:56:41 ID:vwiqfWJ40
オメガフォースってRPGなんて作れたっけ??
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:56:52 ID:Z6RJT3DE0
ジル無双だよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 18:49:43 ID:MFvnqGSi0
今の無双はRPGだって言われてもなんか納得してしまいそう
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 01:59:09 ID:zTPSgkbQ0
ジルオールは先取りしすぎたな、洋ゲー風シングルRPGというか、MMO風オフゲというか
今回もそんな感じにすりゃ良かったのに
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 13:22:00 ID:WAF+3Dst0
>>177
、遅れてやって来たソードワールド風RPGかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 16:37:41 ID:doV8J8WN0
ジルオールは戦闘がもっと面白かったらなあ……
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:01:36 ID:zG1wxByp0
ジルオールって戦闘がオマケみたいなゲームだからな・・・・。
世界観とキャラを楽しむ雰囲気ゲーだと個人的に思うよ。
そんなジルオールのアクションゲーってのは期待と不安のツーパンチだ・・・・。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:52:40 ID:ZHPfVqxo0
もとのスタッフは居らず
インプラの追加シナリオがアレ

そして肥
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:14:31 ID:shCv0eGK0
売れなかった時はモデルデータ使い回して
PSPでトリニティジルオールパラダイス発売だな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:50:05 ID:580hN2gj0
>>182
それ、ネーミング的に読者参加型の本じゃね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:01:27 ID:FGAF4Iyd0
タルテュバ血盟軍がどうしたって?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 05:34:07 ID:/dFeha3x0
キャラメイクってそんなに必要か?
俺は主人公のキャラクターが決まってるほうがいいんだが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:31:23 ID:MSi06OXq0
主人公の個性を自由に想像出来るのがジルオール
主人公の個性が固定なのは別ゲー
キャラメイクは自由なキャラクター性の象徴みたいなもんであって必須項目ではない
が、ズレまくってるKOEIの事だからキャラメイクが削られる事がそのまま個性固定に繋がりそうで怖い
こんな感じだと思うけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:38:39 ID:8Iz91j2O0
妄想力がないとただの空気にしか思えないけどな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:15:15 ID:FSgpxuGtO
あれ?お蔵入り決定なの?
キャラメイク、育成、アイテム収集有りのディアブロライクなジルオール無双出してくれれば一年くらいは遊べそうなのになあ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 06:08:03 ID:NYBujoCF0
貯金してPS3買う!
がんばって苦手なアクションを練習する!!
本家のキャラがサービス出演だとしても穏やかな心で受け止める!!!

だ か ら

面白いトリジル作ってください!!!!
ちゃんと発売してください!!!!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:56:48 ID:kyZ06WMJ0
音沙汰ないね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:41:52 ID:OOkuG21S0
便りが無いのは無事な証拠
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:30:55 ID:CTYQ30VU0
だといいんだがね・・・・・。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:44:50 ID:GIQwJJIK0
下手に発売されるよりかは、「ジルオール」ブランドに傷つかないけどなw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 03:08:43 ID:OtprwkMP0
ジルオールブランド(笑)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 08:20:48 ID:EZFeJNzz0
ジルオールブランド(笑)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:49:40 ID:ceo8jwfJ0
音沙汰無すぎワロタ。
いや笑えねぇよ!
このままブラックアウトとかありえそうで怖い
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:45:21 ID:mDudDVeH0
究極のRP体験!究極のジルオール!
ハード不要、脳内で心ゆくまでお楽しみください

こういう方向に転換したのかもしれない
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:11:35 ID:kqOOjaUj0
>>196
ブラックアウトはおかしいだろ、フェードアウトじゃねえの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 20:07:53 ID:fH5ON5Do0
フォールアウトになった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:19:49 ID:vSdBACqb0
>>198
今年のE3出展リストにあったべ
http://games.ign.com/articles/108/1086456p1.html
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:09:18 ID:Kfl1ljTs0
そういうこと言ってるんじゃなかろw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 05:56:51 ID:hKL7pAAO0
今映像見るととんでもなく酷く見えるな
とてもすえみイラストには見えない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:59:33 ID:nGWIsucW0
マルチ化で延期だろうな

204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:44:41 ID:x6WFGW1f0
仮にマルチ化してもそんなに売れねぇよなぁ
赤字増やすだけだぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:01:53 ID:swHzNF4u0
パンピートロッコみたいな状態だな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 04:39:30 ID:lYSsOFMs0
最近ジルのことを考えるとゼルドナーシルト2というワードが浮かぶ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 08:19:56 ID:Cdefsoys0
最近ジルのことを考えると何も思い浮かばない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:59:30 ID:epzLjSEr0
あまりにも情報なすぎてなぁ…。
公式すら2月からまったく更新されてないし、発売日が決まってもスルーしそうな感じ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:49:58 ID:NxueQAk60
アンジェルオールの発表まだ〜?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 02:13:11 ID:paEsA7wn0
レルラ・アンジェリーク・ロントン
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 02:42:12 ID:oAZiAN7Q0
マイク・ロトンド
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 03:43:43 ID:gCjy9PuE0
ジルオブリビオールン欲しい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 07:32:45 ID:X9zHZ0Ha0
とうとう延期(実質中止?)になったね
その一方で「戦国アンジェリーク・コーエイご乱心」とか
末期症状としか思えん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:27:03 ID:pAIiKl+A0
それゲームじゃなくて漫画だってさ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:30:10 ID:JRz51P0v0
ごめん、その延期の情報てどこで見れる?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 15:58:50 ID:ZXUTLWqr0
ゲーム事業は大アカ
証券売り払って書類だけ黒字にした、って状態だからな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:06:47 ID:tZoDP4or0
こんな状況で3月発売とか言ってたとは
詐欺もいいところだなwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:31:37 ID:BCg5vh/G0
PS3ごと買うつもりだったのに実質中止になったのか・・・・色々と残念だ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:39:28 ID:peZEebeA0
延期になったときは、さすがに5月頃には
「夏発売予定」とかの再アナウンスがあるものとばかり思っていたのだが…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:53:21 ID:WUWLWFxb0
なんと…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:21:09 ID:SjKsNLdO0
今年のE3に出すみたいだからさすがに開発中止はないと思う
夏あたりに出すんじゃない?
コーエーって発売直前にならないと情報出さないことが多いし

Tecmo KOEI
Quantum Theory (PS3, X360)
Trinity: Souls of Zill O'll (PS3)
Warriors: Legends of Troy (PS3, X360)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:44:25 ID:OkdFeIzg0
よかった出るんだ
PS3無駄にならなくてよかった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:08:20 ID:AnXiLAR10
まだ期間不明でずっと無駄なままじゃん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 07:54:23 ID:GFRL6QwI0
三国5エンパでも買って、エディットでジルオールキャラ作って気長に待ってればいい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:24:50 ID:niDsXcM30
『TRINITY Zill O'll Zero』 (PS3版) 公式サイト&開発者ブログオープン!
http://www.gamecity.ne.jp/trinity/
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 18:31:15 ID:tMX0PMg10
やっと正式にオープンか、長かったな・・・

マップにギミックあったり結構良さげじゃん
あとはどのくらいRPG要素があるか期待だな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:17:13 ID:54JJW60J0
ダグザのCVに我が目を疑った。なんてこった…
しかしセレーネ凛々しくてかわいいな。
あとジルオールキャラが10人くらい出れば言うこと無い。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:21:40 ID:8BKbespo0
BGMいいなー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:22:11 ID:Cd5PUf9L0
いちおう2010年発売となってるね。良かった。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:59:40 ID:x3ekmJ+80
アクション要素の追加に抵抗ないし音楽もいいけど、
主人公キャラメイクはやっぱりさせてくれなそうなんだな…・。
せめてアレウスの髪色くらい弄れればいいんだが。あと名前変更…無理かなー。
装備で外見変わるのはやってくれるよね、多分。

ゼネテスの設定は阿部さん扱いされた頃の反発ですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:31:28 ID:z/BHrza90
おお良い感じだな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:42:53 ID:hmGbYM7K0
前見た時よりもアクションが良くなってる気がする
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 21:50:37 ID:8BKbespo0
スクショに脱字がある件w ちゃんと直しとけよw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:15:56 ID:ZymeKMGg0
ところで、今回のジルオールはストーリーが変わるの?

1)戦闘がアクションになり不安?
2)キャラの数が減っていそう?
3)その分ストーリーも減っていそう
4)それに伴って、ボリュームも減るか?

しかし、不思議と発売日が待ち遠しい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:24:21 ID:2tWl/qu/0
ダグザのCVが……(´;ω;`)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:32:08 ID:L4vnW0L70
いい感じじゃねえか
しかしまだまだ発売日は遠そうだな
年末あたりか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:34:18 ID:VoD43nJt0
やっと来たね
プレイ動画見るとやっぱり無双エンジンで作った延長にしか見えない
けど背景は遥かに作りこんでるのは判ったw

それとCityの町の内部がどれもこれも懐かし杉>あーHD化でこんな
風になるんだとオモタワ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:39:46 ID:2tWl/qu/0
結局街中歩けるのかな……
スクリーンショットでも出てないしそこがスゲー不安
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:40:54 ID:hmGbYM7K0
鈴木 亮浩氏
PS 2 版『真・三國無双』シリーズ、ディレクター (「3」まで)
PSP 版『真・三國無双』シリーズ、プロデューサー
PS 3 版『BLADESTORM 百年戦争』プロデューサー
『無双OROCHI』プロデューサー
『真・三國無双5 Empires』プロデューサー
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:19:17 ID:BBTDsiFc0
よかった
これでPS3が無駄にならなくてすみそうだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:24:41 ID:8hrxMREp0
>>239
これは期待半分不安半分
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:36:39 ID:8BKbespo0
>>239
ブレストとOROCHIの両極端なバランスを思うとすごく不安だw
シナリオは期待しないほうがよさそう?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:26:51 ID:lPcylv+y0
プレイムービー見たが、モーションがしょぼくて迫力が無い……
なんだか悲しい気分になってきた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 02:44:24 ID:6wpauKQs0
道中の戦闘がめんどくさそうw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:04:09 ID:a4IeAutR0
もっさりアクションっぽいな でも買っちゃうw
なんで最近のコーエーはもっさりばかりなんだろう
開発者がみんな老人なのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:35:06 ID:2NJnMjjV0
アクション中のキャラの上半身がほとんど地面に対して垂直だから躍動感がない。
もっと前傾姿勢になったりとか…つまりモーション酷すぎ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 16:11:27 ID:J1doVLxS0
なんかジルオールより数年前の設定なのに
ゼネテスとレーグが老けて見えるのは俺だけか

キャラメイクなさそうだな…
自分だけの主人公であの世界を旅すんのが好きだったのに残念だ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 18:34:56 ID:fLYIhsP40
>>239
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:01:52 ID:FtM4nWXP0
今年のE3にも何か出すんですかねー
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 22:12:51 ID:Bml/w7OG0
出すらしいよ
予定にあったし
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:31:49 ID:bG3/ZyVH0
個人的にキャラメイク無いのは仕方ないと思う
ジルオールの主人公が無限のソウルの持ち主なんだから
あれよりカリスマ性が出ると困るんじゃないっていう
なんにせよ正式な続編というより外伝的なものだから
バイオハザードで言うとアウトブレイクみたいな
ゼロの売り上げ次第で続編が来ると思うから
今後は正式なジルオール2に期待だな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 00:41:44 ID:JIRUpgN40
ケリュネイアがまるで別人だなぁ……(他のキャラから目をそらしつつ)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 03:15:29 ID:SJsS9euY0
地味だけど北斗無双よりは動き良さそうだから期待
バッサバッサ斬れないと楽しくないわ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 12:55:37 ID:6szmO9vs0
街中歩けてアイテムもRPGらしくちゃんと沢山あるなら買う
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:17:17 ID:3hf7FDEz0
>>251

ジルオール2? ジルオールて何年前のゲームだったかな?
確か今作で4作目に当たるハズだし、PS,PS2でもそれなりの
売り上げを上げているハズだが・・・・。

256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:46:16 ID:U4dwL6dV0
正式な続編とリメイク派生作品は別物だろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 10:53:43 ID:UeH3jZSn0
824 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 10:51:42 ID:ScHKOQK3P
うほwwwwwwwwwwwww
ジルオール9月wwwwwwwwwwwwwww

主人公三人衆
アレウス 桐本琢也
ダグザ ごうり  (え・・・・・・遺作?
セレーネ 渡邊美佐


ゼネテス ほむら真
ネメア 小山力也   きちゃーーw
レーグ 中井 かずや
オルファレウス のじまひろし
ケリュネイア 松谷彼哉
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:03:27 ID:Sre502Z10
9月・・・2、9、16、23、30
30日かな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:04:55 ID:5xaofz6j0
30日だろうな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:09:46 ID:inOjX2Fg0
待ちきれない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 11:59:06 ID:IQg2npAx0
主人公はもうアレウスで諦めるから、せめて髪の色とか誕生日とか変えさせてくれ。
前作にもあった心理テストみたいなのとか名前も変えられればベスト。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:22:53 ID:LYK1/tl30
諦めてなくてワロタ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 13:36:20 ID:Ys5ihDjQ0
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:33:46 ID:1D79FeS+0
おお、遂に来るかね
でもまだPS3買ってないんだよね、夏ボ少し貯金しておかないと駄目だな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:43:28 ID:yW+A4NLJ0
トトリもあるしそろそろPS3買うか・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:27:06 ID:O1Nn9za50
月までしか決まっていない発売予定は、一切信用しない
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:34:11 ID:O54mc6290
公式の音楽いいな
久しぶりにwktkだわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 04:28:22 ID:s2l9toCi0
発売日に色々重なってなければいいけどなぁ。
重なっちゃうと、アクションは苦手な部類になるから後回しになる。
ジルオールは好きだから買うけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:16:27 ID:DAdotx0c0
魔人は全員容姿とか判明するのかな?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 14:49:33 ID:d10uaRCR0
発売日決まったのか

まずは買い確定だが、9月はポケモンがでるらしいな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:25:26 ID:9uMK1IUl0
はっちゃけてるマゴスを拝みたい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:37:18 ID:235rZKAW0
紹介記事を読んだが、やっぱり主人公が駄目だし、群像劇云々もずれてるな
根本的にフリーシナリオと合わない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:19:34 ID:5CGTC3yi0
ダグザ役は郷里大輔さんなの…?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:44:14 ID:zV9r7bPg0
エステル レムオン ナッジで頼む
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:03:57 ID:EkzR+52G0
購入予定だが、前作の登場人物とかストーリーまったく覚えてないな……
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:52:20 ID:y9JoXgfB0
まあ、それは問題ないだろう。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:55:50 ID:EkzR+52G0
そっか。まあ過去の話みたいだし、ゲームシステムも別物っぽいし
完全新作として見た方が精神衛生上良いかもしれんな
要するにファンタジー無双、ジルオール無双なわけだし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:42:34 ID://AmAKpK0
コーエーだから仕方ないけど。
完全版とかまたいっぱい作るんだろーなー・・・。
まあ覚悟の上だけど。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:53:19 ID:DAdotx0c0
売れなきゃ絶対出ないけどね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:32:56 ID:WzxY/kkg0
9月か
値段安くしてくれないかなぁ。
それか通常版の値段でなんか特典・・・。
買うもの多そうで取り捨て選択せにゃいかん。
それか年末に買うかなー、正月用にw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 05:31:19 ID:QWzRpZLW0
なんだかんだでワクテカしてきた
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:45:54 ID:bNpkdbYF0
ゼネテスが帽子被って女好きとかお洒落してんじゃねえ!お前は阿部さんだっただろう!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:39:55 ID:59mCTsFg0
みんな諦めちゃいけない

フゴー夫妻&ダイダロPT
タルテュバによるクズがぁぁ無双

英雄組なんかあんま興味ないな
やっぱ自分が使ってたスタメンPTでプレイしたいわ
5年前のストーリーじゃ出ねぇだろうなぁ・・・

声つきだと名前変更とかできそうにないね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:15:44 ID:F9jwsv1l0
ネメアPTはノエルPTみたいになるのかもね
でもトリニティ主人公組とネメアPT動かすならどっちて言われたらネメアPTだ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:42:39 ID:UKHWLgB50
たぶん新規さん多いから、発売後は古くからのファンと新規さんで話が噛み合わないと予想
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:09:16 ID:F9jwsv1l0
すでにスレの雰囲気からして違うな
オルファウス様の手の平の上で運命弄ばれたいよおおおお
なんて言ったらきもいって言われちゃうな!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:15:53 ID:HctNxAXs0
>>286
旧作もリメイクもやってるけど新参なので無印スレのノリについていけないw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:37:47 ID:KtkmbEWw0
面白そうだから買おうと思ってるんだけど
前作やっといたほうがいい?
8月にPSPのベストが出るみたいだけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:19:38 ID:X11DQyzT0
絵師しか共通スタッフいない
まったく別ゲーでよければ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:30:37 ID:TuyGlwtI0
>>288

PSP版はやっていないが、PS2版はおもしろいよ。人を選ぶ
ゲームだから、好き嫌いでかなり評価が分かれるゲーム。

PS3版に関して言えば色々な意味で別ゲーム。しかし、前作を
やっているから楽しめる部分もあるのでは?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:35:26 ID:SOrSfkh7P
メディアインストール入れるとマップ切り替え直前にロードでゲームが止まって「意味ねーじゃん」って感じだった>PSP版
入れないとマシになったりするんだろうか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:43:27 ID:8Jsl9HkN0
PSP-3000の場合メディアインストールするとちょっとロードが早くなる。
PSP-2000の場合メディアインストールするとむしろロードが遅くなる。
むしろ遅くなるって・・・・凄いよね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:09:31 ID:KtkmbEWw0
>>289->>290
ありがとう!前作気になるからやってみるよ

手軽だからPSPがいいかなと思ってたが俺のPSPは1000
メディアインストールしない方がロード早い可能性あるのか、不思議仕様だな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:12:27 ID:/pvi5hT40
PSP版は一応やったが、RPG部分がオーソドックスすぎて周回プレイしようとは思えなかったなぁ
一番好きだったアンギルダンお爺ちゃんをうっかりイベントで死なせてしまってPSP投げたのもいい思い出
まぁ1周やる分には十分楽しめたけどね
ジルオールの世界観は好きだし、そもそも無双大好きなので楽しみだなー
アンギルダン出ないかなチクショウ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:19:02 ID:3MMSbikF0
バロルの時代だから出ると思う<アンギルダン
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:19:41 ID:/pvi5hT40
>>295
(・∀・)!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:11:39 ID:A4pWbqaL0
トリニティ世界は5年前って情報があるけどあってる?
前作キャラが結構出てきそうだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:24:51 ID:4uwCkbIy0
前作はPSの無印が至高だと思ってるオレは懐古なだけかなぁ・・・。
音楽とかは特に無印が好きだ。激闘とか奮えたからなあ。町の曲も良かった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=_eQG7q5FJ7M

流石に古すぎるし、トータルではリメイク版の方が良いから人には勧められないけど
チームインフィニティ再結集をいつまでも報われないと分かりつつ待ち望んでたりする。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:34:52 ID:mUKGPOJa0
無印が至高すぎて無限+未クリアな自分もいるよ
なんかね、違和感がひどくてプレイしづらくて

無限は新スタートとかあるし、誕生日イベントとかもいいんだけど
やっぱり無印時代の没シナリオの復帰を願ってしまう
自分は懐古厨でいいと思ってる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:31:05 ID:J48L0Lhm0
常にスタメンだったユーリスは絶対出ないだろうな…
ノエルパーティーの人達も使ってみたいけど
5年前ならレイヴンは施文院に居る頃だろうか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:13:32 ID:R3oO0tbL0
学生時代のザギヴふゅーちゃりんぐマゴス
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 18:14:37 ID:OV7Fq3dc0
キレイなペウダさえ見られたら後はどうでもいい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:25:42 ID:lfusezrD0
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:52:08 ID:u755WxGZ0
キャラメイクさせずに、ポット出の固定キャラを主人公に仕立てたのがアホ過ぎるな
こいつがネメアのバロル討伐で、最も重要な役割を担ったなんてことにされても
実はネメアがバロル討伐してる裏で、もっと凄いのと戦ってたなんてことにされても
ハァとしか思わんし、迫害されて斜に構えた性格みたいな設定も鬱陶しくて敵わん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:53:39 ID:uj0qYu+2O
五年前と言えば私がまだザギブの中に居た頃か
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:44:31 ID:JQDbjKqj0
>>305
マゴス乙
ヒャッハー口調でなく、普通にも喋れるんですね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 03:03:03 ID:yyoiP5nw0
>>304
なんかお前の方が鬱陶しくて敵わんわ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 04:31:09 ID:p2LS5UCh0
荒れる原因
最初のレスがけんか腰。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 05:16:27 ID:1GZVW2/q0
すごい楽しみにしてるんだけど、
良く考えたらこれって主人公チーム3人しかプレイアブルじゃないのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:55:04 ID:64GqjVGjO
>>1
> 発売日:20101春発売予定



発売は18091年後か
途方もないな
どんだけ壮大なゲームなんだよ
開発費いくらなんだよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 11:12:47 ID:hDxkI9QeO
将来的にはオンラインRPGにしてそうだな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:10:38 ID:6LmBiE6B0
郵便配達オンラインか…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:16:38 ID:Yb/TxxtK0
このスタッフにジルオールを作るのは無理ってわかってるだろ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:30:39 ID:ixFJTnJR0
>>312
やりたい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:19:19 ID:AXRj1yasO
まあ正直ネメアが主人公のがよかった
とりあえず面白そうなら購入考えるよ…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:59:32 ID:GH2WG0lC0
確かにネメア主人公でバロル討伐体験のほうが間違いはないかも
正直無限みたいに本当の英雄はゼネ達だった!!みたいなのは勘弁。
ネメアPTで戦国無双みたいに基本一本道だけど、それぞれのキャラ視点で体験できるとかでもよかった
まあPSP版の二の舞にならないことを祈る。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:36:35 ID:lGMT6l9+0
>>313
アクションゲームにジルオール乗っけただけだから、そんな酷なこと言わないでw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:17:12 ID:/z8Z8gvM0
定期的に湧くキャラメイク厨はなんなの?
俺はキャラ固定のほうがいいし、キャラメイクなんざいらねーよ
いやなら買うな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 18:55:37 ID:HelUDgOo0
キャラ固定でも自分の好きなように物語を選んでいけるならそれでいいよ
ネメアと敵対しちゃうような結果があってもそれはそれで面白い
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:46:41 ID:EXfMflr+0
>>319
この後の物語の展開が決まってるわけだし
大きな自由度はなさそうだけどね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:57:54 ID:HelUDgOo0
正史ルートは当然だと思うけど
ifルートとかって、決まった結果があってその過去を舞台にする物語の場合付き物じゃない?
あったらいいなー、程度だけどさw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:58:14 ID:iXZp0+XF0
>>320
大きな自由度つっても今までのジルオールだってキャラの生死をプレーヤーが握ってるくらいで
事件の内容自体は歴史的に変えられんしストーリーも大本は一本だろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:01:45 ID:hpG9rUom0
>>322

ジルオールは、イベントとEDを見るためにやるゲームじゃないの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:35:43 ID:/In8oi/90
知るかい。何をジルオールとするかはそいつ次第
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:54:15 ID:fgGqakhx0
自由に冒険してる感はすごく感じられた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:27:01 ID:PwExNkI90
次こそ非道な選択してみようと思ってもなかなかできない
自分のヘタレさ優柔不断さを再確認したゲームです
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:42:02 ID:zbu8+CHB0
>>316
>正直無限みたいに本当の英雄はゼネ達だった!!みたいなのは勘弁。

わざわざ新キャラを主役にするんだから、間違いなくそうなるだろ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:56:54 ID:h6QP0++40
316じゃないけど覚悟はしてる
というかこのスレにいるのはそれが許容できる人と新規じゃないか?
欲をいうと>>321の正史とifで分けてくれるともっと嬉しいw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:38:06 ID:8ijs53710
ニーアが意外にも需要高かったから、これも時期によるが十万は余裕で越えると思う
PS3は和ゲーのアクションRPG需要高そう。絶対に新規増えるよ
ニーアスレでもDODを未プレイの人が凄い多かったし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:47:43 ID:AWaHM0690
ニーアと一概には比べられないと思うけどなぁ
条件的にはニーアより厳しいだろう
少なくとも、過去作購入者を引っ張るという意味では
新規にしても、あっちは特定層への狙い撃ちっていうのが上手くハマってるしね
つか、新規が多い少ないってスレ情報?だとしたらアテにならないだろw

ただ、中世世界観のアクションっていうのはやっぱり人気あるし
ジル過去作プレイヤーを引っ張れる数はDOD→ニーアには劣るとしても
ある程度は確保できるだろうし、やはりそこそこには売れるだろうさ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 21:39:47 ID:BjPci60E0
アクションRPGといえば、何故かテイルズがスルーされる
あれなんて純度97%のアクションRPGだというのに

まあ、14〜15万は売れるんじゃないかな
ブレイドストームもそれくらいだし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:03:58 ID:8ijs53710
ARPGと言っても、テイルズは戦闘だけアクションだからニーアやこれとは別物だと思う
そもそもスルーされてない。売れすぎなくらい売れてる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 22:24:25 ID:VB2NN4H5O
DoDからニーアで新規が多かったの?
ジルオールも新規が増えると良いね
ps3はソフト不足だし以外に売れるかもよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:46:10 ID:Fahb7Aoj0
発売延期になったのは同時期に似たようなARPGのニーアが控えてたからと勝手に解釈してた。
キャラやストーリー、音楽はニーアには適わないだろうけどこっちにはアクションとシステムに期待したい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:47:27 ID:8MwGDpZp0
DOD24万レプリカント11万ゲシュタルト1万
ジルオール8万インフィニット8万プラス5万

目当てにしてたジルオールオタの囲い込みも失敗だろうし
かと言って、爆発的に新規が増える決め手もないし
10万は無理だな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 23:53:07 ID:sshUYssx0
>ps3はソフト不足だし以外に売れるかもよ

ソフト不足なだけで売れたら、箱版のニーアは爆死しないよ
Wiiも売れるのはマリオと体重計だけって惨状にはならないだろね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:23:47 ID:ktsJiWti0
箱○持ってる奴の大半は、既にPS3も持ってるからなあ
日本人ならゲシュタルトよりレプリカントを選ぶ人が大半だろうし、あんま参考にならない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:25:12 ID:nJvElWn20
んな言い訳通用せんよw

箱市場の売れなさは異常を超えて、もはや末期
今年一番売れたのもマルチの「北斗無双」のわずか3万本
大半がPS3持ってるなら、なんでマルチゲーが売り上げトップになるのよww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:31:25 ID:ktsJiWti0
ゲハ厨か……ゲハにお帰りください
箱○持ってないから言い訳とか言われても意味がわからん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:32:58 ID:nJvElWn20
ゲハ厨は>>337みたいなトンデモ理論を展開して
スレ違いの箱擁護してうお前だろw

ゲハゲハ言う前に、
>今年一番売れたのもマルチの「北斗無双」のわずか3万本
>大半がPS3持ってるなら、なんでマルチゲーが売り上げトップになるのよww

でちゃんとこっちは反証してるんだから、その言葉に対して反論しろよw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:34:08 ID:ktsJiWti0
スタンスが異世界すぎて意味がわからん
NGで対処するな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:37:17 ID:nJvElWn20
ご自由にどうぞ

お前さんが>>336に対して>>337で擁護した意見への反証は、
>今年一番売れたのもマルチの「北斗無双」のわずか3万本
>大半がPS3持ってるなら、なんでマルチゲーが売り上げトップになるのよww
がすべて

それに対して反論がないならレスの応酬は無駄
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:42:24 ID:ktsJiWti0
NGしたから見えないけど顔を真っ赤にして何か即レスしたんだろうなーってことはわかった


他のスレ住民にお願い。以下、売り上げの話やめよう
こういうゲハ厨が寄ってくるし、適当に話題に乗った俺も悪かった。スレ汚しごめんね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:44:00 ID:nJvElWn20
はい、煽りレス入りました〜
論破されて悔しいよね。でもホントに箱市場は死んでるのよ
それが事実
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:12:13 ID:h00XVlKh0
なにがなんだか分からない

中世ファンタジーRPG(今回はARPGだけど)は最近なかなか
お目にかかれないから楽しみだなぁ
絵師末弥さんてのも良い
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:15:05 ID:nJvElWn20
王道中世ファンタジーってホント少ないよね

アサシンクリード2は未だにやってるわ、街歩くだけで泣ける
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:31:51 ID:+VGV3PhJ0
煽りなしで、10万前後ってとこかな?
最終的に15万行けば御の字?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:34:34 ID:Lc0t6/mP0
0本で頼む。
いいから朝鮮海企業はさっさと潰れてくれ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:55:13 ID:pE1Tm/610
5万くらいになりそうだなー
無双ブランドも最近は微妙だし、北斗みたいなネームバリューもないし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:58:34 ID:lVLRklt50
PSPの3度目の移植が10万超え
10万は固いと思うよ

2ちゃんが現実なら、箱は天下取ってるぞ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 02:42:04 ID:NxBshLsB0
みんな見通しが甘いなあ
白騎士物語や北斗無双だってこの時期随分スレは過疎ってたけど
蓋を開ければ30万本に50万本だぞ?
俺は累計20万本は堅いと見るね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 03:45:10 ID:Lc0t6/mP0
そしてどっちも内容がアレという
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:56:32 ID:hhpYkq8s0
宣伝しだいだねー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 09:12:39 ID:ct90W3ok0
アクションって時点で人が減ると思うんだよなぁ。
ジル好きの人って良くも悪くもレトロ感求めてるの多いから。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 09:16:33 ID:C50rVCpL0
白木氏はオーソドックスなRPGにPS3ユーザーが餓えてた時期だからな。
北斗は抜群の知名度と無双の組み合わせで話題性がすごくあった。
ジルオールは売れる要素はないな。8万ぐらいじゃないのか?8190円というふざけた価格だし。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 12:16:34 ID:4KZ4MB800
問答無用でレス代行しますよ★4
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1276004383/

72 :名無しさん@ビンキー:2010/06/09(水) 23:47:45 0
【スレのURL】http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1263090754/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>ps3はソフト不足だし以外に売れるかもよ

ソフト不足なだけで売れたら、箱版のニーアは爆死しないよ
Wiiも売れるのはマリオと体重計だけって惨状にはならないだろね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:24:16 ID:ktsJiWti0
代行スレまで使って涙ぐましいな……
やっぱゲハ厨は病気なんだなあ。かわいそう
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:32:16 ID:Ihec4UKR0
正直イメージが固定されかけている本編五年前うんぬんを今更出されるのじゃなく
ジルオールっぽいイベント(歴史、キャラ個別)、システム(主人公メイク、ギルド)を搭載した
完全新作新舞台の異世界ファンタジー無双なら心から応援したのに
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:52:25 ID:ljXledMn0
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:30:00 ID:Uz4YPu5h0
E3でプレイアブル出展か
発売月くらいは発表されるかね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:32:48 ID:lVLRklt50
ID:ktsJiWti0

何がこいつを必死にゲハゲハと叫ばせるんだろうな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:34:01 ID:lVLRklt50
>>359
メイリオ使って、地の色も茶色で
読みやすいBLOGで好感度アップした

E3体験版、PSストアで配信こないかな〜
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:36:04 ID:LEoNTIkG0
>>360
海外は知らんが日本は9月だよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:01:51 ID:Uz4YPu5h0
>>363
ファミ通.comの記事に9月ってあったか、忘れてた
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:21:57 ID:LatwDpoz0
ディレクターは国内に残るのか・・・せっかくの晴れの舞台なのにな
いい仕事期待してるぜ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 04:03:02 ID:5gQGnpS60
>>358
そもそも、無双系ARPGありきで、ジルオールはファンタジー要素から選ばれただけで
そういうジルオール系RPGを作りたいわけじゃないからな
無双らしく戦闘を前面に押し出し、タイトルのトリニティから三人主人公の群像劇RPG
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 05:39:49 ID:pFEwMRoF0
>ジルオールはファンタジー要素から選ばれただけ
だから心から応援できないって事だろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:29:49 ID:oE2pHg+h0
無双シリーズがマンネリで飽きられてきたからなんか別の題材ない?
北斗?ファンがいっぱいいるから無双にしたら売れる?おーいいね。
でどんな話?原作嫁?こんど時間あったら読むわ。とりあえずキャラと設定まとめといて。
結果北斗っぽいものができたという・・・

無双シリーズがマンネリで飽きられてきたからなんか別の題材ない?
ジルオール?西洋ファンファンタジーぽい世界が舞台でそれなりにファンいるし自社製で版権代もかからない?
無双を西洋ファンタジーにしたら売れる?おーいいね。
でどんな話?プレイしろ?こんど時間あったらプレイしてみるわ。とりあえずキャラと設定まとめといて。
結果ジルオールっぽいものができたという・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:20:26 ID:FPYxCpW10
ジルオールっぽいのかねぇ?
下手にシリーズものに手を出すより
新しいシリーズ立ち上げた方がいいんじゃないかと

最近の光栄は本格的に変だよ
アンジェもなんか変なの混ざってたし
わざわざ育てたブランド殺して何しようとしてるのか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:02:08 ID:z4Z5n6aw0
無双のヒットから硬派路線をどんどんはずれだしたね
子供と腐向けがメインになってきたような・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:29:06 ID:7t8I/bCv0
光栄は無双という名の化け物に喰われちまった
もうジルオールみたいな鬼っ子が生まれることはないだろうね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:17:51 ID:Sw6i/JKA0
アンジェはコーエーの子会社だし本社とは発売元ぐらいでほとんど関連がないぞw
それに無双前から硬派ゲーム会社ってほどじゃなかったと思うけど

どうせ当時のスタッフいないから凝ったストーリーは期待してない
トリニティは別物として見てるから大歓迎
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:23:26 ID:W4dXbLDm0
DODみたいにならなければいいよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:33:57 ID:Sw6i/JKA0
DODはやったことないけど、どうなったんだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:43:44 ID:4yivhlOP0
次世代機で出た最新作でまさかの良ゲー化
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:44:59 ID:7OYdQFcQ0
>>372
やっぱ当時のスタッフって誰も残ってないの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:05:43 ID:Sw6i/JKA0
>>375
それはいいことなんじゃないのか?
>>373はそう思ってないように見えるけど

>>376
コーエーに残ってるかどうかまではわからない
PS2版リメイク時にチームインフィニットのスタッフはシナリオ関連で1人いたみたい
今回はファンタジーの碁盤が欲しいから、で選ばれたジルオールだし
たぶんPS版ジルに関わったスタッフはいないと思う
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 16:26:32 ID:5gQGnpS60
キャラメイクを無くして3人の主人公の物語を描くってのは、わざわざジルオールでやる意味無いからな

街も会話も一枚絵で、戦闘マップ以外は自由に動けないのは間違いなさそうだから
偶々通りがかった場所で、突発的にイベント発生みたいな期待感がないし
前キャラをたくさん出して気を引くつもりだとしても、本編に繋げないといけない縛りがある以上
正統な歴史とその他でしかないから、過去物にしたのも上手いやり方じゃないな

まぁ、フリーシナリオは残ってるらしいと言っても、最大の特徴として真っ先に取り上げてたジルオールと違って
トリニティはフリーシナリオのフの字すら出てこないし、取り上げられることも無いから
変化はあってないようなもんで、大して重要じゃないんだろうな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:33:24 ID:W4dXbLDm0
>>377
うん
会話イベントorムービー→戦闘準備画面→マップで戦闘
のループなんて事にならなければいいやと
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:33:52 ID:NxPfsOdi0
ゲームシステムとしてのジルではないけど、舞台としてのジル世界は継承してるからねぇ
どっちも備わってこそのジルオールではあるけど
俺は中世ファンタジーなアクションRPGとして、これも買うには買うよw

>>377
無印DODが持ってた異常な毒気は薄れたけど
絶望→切なさへの変更であって、俺が好きだった「っぽさ」は感じられた(2は除外
ゲーム部分もDOD1→2→ニーアで順調に進化してるし、今後にも期待できる
採取やらドロップでの武器強化、武器ごとの物語廃止は改悪だったけどw
後者に関しては、ユーザー間ではえらい好評だったのに
作者はそれを知らなかった為に起こった悲劇で
その人に言わせると「言ってくれなきゃわかんない」って話だったなw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:18:51 ID:jfe1WDBU0
無双レベルのアクション性が保証されるなら、個人的にはそれだけで買い
ジルオール1は世界観とかキャラは大好きだけど今やると戦闘のシステム終わってるし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:40:28 ID:R9X2VHSn0
コーエー曰く「拠点でクエストを受けて、3D戦闘マップに移動する」
「クエストをクリアすると歴史イベントが発生する」
「核となるメインクエストの他に多数のサブクエストを用意している」
「どのサブクエストを進むかプレイヤーが自由に選べる」
「選んだサブクエストで展開が変わることがある」
「フリークエストを受けて、寄り道することもできる」だから
クエストを受けることで進行するようだし

>会話イベントorムービー→戦闘準備画面→マップで戦闘

基本はこれなんじゃないかね
フリーシナリオじゃなくて、クエスト制のSRPGのようだが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:27:50 ID:G77mQvWy0
メインクエストを進める前にサブクエストでゼネテスにあってると、
メインの方で助けてくれるとか、逆に敵として出てくるとかそんなもんだろうなぁ。
まったく自由度は無いと個人的に予想。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:30:00 ID:C3PjdgzY0
戦闘システムの紹介がメインの3人の特徴と切り替えの説明ばかりだけど
この3人は固定で、他のキャラを代わりに入れたりできないんだろうか
せっかく前作キャラ出すのに終始オートNPCとかは勘弁してくれよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 04:01:35 ID:O8LUf64o0
いままでの無双みたいにクリア毎に使用キャラが増えてくれればいいのに
システム見る限り無理だろうな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:49:44 ID:G77mQvWy0
無双で言うところのフリーモードとか模擬演舞のみで使えるんじゃないのかね、既存キャラは。
それ以外はオートNPCで、苦戦するたびに「助けてくれ!」「援軍を頼む!」とか言いまくって
プレイヤーをイライラさせるのがお仕事です。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:28:23 ID:OnwP71jI0
キリタク氏初のゲーム主演か
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 13:41:13 ID:eGs359mAO
無双キャラでARPGやりゃ50万売れるのに馬鹿だね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:02:32 ID:IaX+ujX40
無双キャラだったら絶対買わない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:49:48 ID:sJVdBaxN0
肥最後の希望を自分で壊すとは流石とっくに終わってる会社

全作みたいなコマンド式でも、オブリみたいなARPGでも、
はたまたネット対応で協力してシナリオ進行などいくらでも売れそうな選択はあったのに

よりによって無双とは、つーかもぅ無双しか作れないんでしょココwww
ゲーム性重視と自社のアイデンティティーまで切り捨ててしまったな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:05:01 ID:4OGZ+rrz0
無双だから買う層の方が多いからなあ
まあ信者が残念がる気持もわかるけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:35:35 ID:Eq/QlrqK0
今のコーエーのアイデンティティーは無双の方
無双がコーエーを支えてるし
商品としてジルオールは魅力が無いからしかたない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 20:53:17 ID:1TPuqqDc0
まあなんというか生命線だよな。
売れたら本編の2も考慮に入ってくるんだろうし、外したらもうダメかもしらん。
チーム・インフィニティなき今、昔のジルオールを期待したらいけんのかもしらんが。

今回は無限のソウルって関わってきそうなんだっけ?
育成面どーなってんだろ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:13:08 ID:fGI6x0/c0
無双は初期の頃の、味方を援護しながら戦況を有利にしていって全軍で敵本陣に
なだれ込むっていうSLG的なプレイが楽しかった。
なのに作を重ねるごとにひたすら敵をなぎ倒すだけのボタン連打ゲーになって口惜しい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:38:26 ID:G77mQvWy0
無双は人によって捉え方が結構違うからな。
俺もSLG的な動きが好きなタイプだが、
公式的に「一騎当千!」と謳っているわけで、一人で戦局を何とかできるゲームなんだろうと思っている。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:23:22 ID:dsl2xxsJ0
これで売れなかったらIP的には死亡だろうから、
本当の意味での二作目も期待できなくなるかと思うと泣けてくる。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:43:57 ID:xiPPva4R0
正統引継ぎのジルオール2でコケて続編が無くなるのも納得できる。
しかし無双もどきで失敗して続編が無くなるのは納得できんもんだね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:47:28 ID:kCmvk3bW0
大体10年経ってリメイク2本なんでお察し
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:53:28 ID:P9wvjWCr0
本来ならこのタイトルついてるだけでも奇跡なんだよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:55:58 ID:1Dnp8we10
たいして売れなかったゲームの信者にしては勘違いしてる痛い奴が多いな
この企画が決まった経緯を知ってればジルオールの名前がついてるだけありがたいレベル
それでも嫌ならやんなきゃいいだけ。正統派続編なんかどうやったって出る要素ないんだし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 02:47:11 ID:f2dAZB+y0
>>400
ふつうにこういう会社だからな
ジルファンほど買わない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 02:48:01 ID:dsl2xxsJ0
無意味に攻撃的な上に何が言いたいのかさっぱり分らんな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 03:04:07 ID:kCmvk3bW0
封神演義や紅の海、ウィンバックですら2は出たのにな
まあマイナーゲームに勝手に淡い期待を抱いてグチグチ言うのもアレだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 08:17:17 ID:CQiadP930
無双なのは別にいいんだが
ストーリーを追っていくよりも
修羅モードみたいにだらだらプレイできる方があってる気がするんだけどね

「凶暴な魔物が畑を荒らしている」とか
「ガ・シラタが助けを求めているようだ」とか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:25:10 ID:xhR9Lu3zO
メンバーが3人で固定ということは、
既存キャラとの絡みはブレイドストームみたいな感じになるのかね?

ミッションを進めるにつれて誰それのストーリーが進むみたいに
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:19:46 ID:nrhrgORu0
久しぶりにミ見にきたが、まだ発売日決定してないのか予想通りだな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 20:11:01 ID:FrsWf5QG0
まああと1ヶ月以内に発売日が決定しなければ、
再延期と思ったほうがいいだろう。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:01:47 ID:odyotmJ/0
ないないw
ティザーから公式立ち上げた時点で開発ほとんど終わってる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 22:39:40 ID:JqXi/z+s0
E3のプレイアブルを見てみたいんだけど、
どこかに映像上がってないかね?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:12:35 ID:Z/MOLAVF0
動画はないけどスクショや解説なら
http://www.4gamer.net/games/092/G009255/20100616093/
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:34:06 ID:mhSyCA680
>>410
ありがとう。
発売9月に決まったって書いてあるね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:59:34 ID:gVNoHkNm0
ステージのボスとか任意の物語を選択して遊べるとか見ると
やっぱり○○を倒せみたいなクエストの中から選んで
インタラクティブフィールドってのに出撃して
ボスを倒すとステージクリア臭いな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 01:04:48 ID:Y72KSIz20
無双5や戦国無双にあった目標的なものもあるかもね。
開始10分以内に○○50体撃破とか。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 10:13:27 ID:ZhczBipHP
右下のマップ表示でせっかくのキレイな画面が狭く感じる
円形の縁を無くして半透明化して目立たないようにしてもらいたい

ゲーム自体はシリアスな雰囲気でカッコイイな
マンティコア超リアル
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:25:15 ID:sBHBmJ510
モンスターで思い出したがラングスイル出んかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 21:09:50 ID:hLS9Z5ey0
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:36:36 ID:F6WlpiMh0
1:47のところに見たことないキャラが映ってる
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:42:35 ID:Z5vTky/o0
トレイラーとかどうでもいいからさっさと発売日決めろや
9月2日か9日か16日か23日か30日か
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 23:28:51 ID:8XldovbV0
主人公の目つきが変
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:54:42 ID:Wj5Ie73R0
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:48:59 ID:dgLjJS7q0
ダグザ意外と振り早いな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 04:09:41 ID:H3mRMBdz0
キャラの動きがいまいちだな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 04:51:25 ID:xB6jCnf20
モーションほんと苦手なんだな
動画になると際立っちまう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 05:21:27 ID:577LFLOL0
ニーアのアクションが平気だった俺に死角はなかった
他のメーカーもこういうファンタジーのアクションもっと出してくれないかなあ
海外の大作TPS、FPSのレベルまで作りこむ必要はないから、数がもっと欲しい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 06:54:29 ID:1KsC/AmT0
TRINITY: Souls of Zill O'll - Tag Team Evil Gameplay Movie
ttp://e3.gamespot.com/video/6266390/?tag=top_stories%3Btitle%3B9

なんか連携技みたいなの使ってる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 06:57:51 ID:577LFLOL0
ザンギエフみたいな奴が視界を遮ってて邪魔だなあと思った
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:04:11 ID:1KsC/AmT0
TRINITY: Souls of Zill O'll - Three vs. Four Gameplay Movie
ttp://e3.gamespot.com/video/6266391/?tag=top_stories%3Btitle%3B8

これはボス戦
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:34:34 ID:1qbGTLZT0
街中は歩けないのか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:49:04 ID:m6Ds/OJp0
PS1のアクションRPGのグラを綺麗にしたかんじだなー
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 08:00:42 ID:Wj5Ie73R0
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:49:47 ID:yEik7Q/J0
>>430
でかい敵と戦う時はロックオンマーカーが赤い時の方がダメージが大きくなる
一定量のダメージを与えると「BREAK状態」になって、さらにダメージを与えると連携発動か
でかくないボスとの戦闘(あるとしてだが)もこんな感じになるのかな?
しかし、これ見てるとコナミのOZは本当に良く出来たゲームだったと思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:45:15 ID:STM+uf2J0
これならトロイの方が・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:22:17 ID:9arKHACp0
無双みたいな爽快感を求めるのならトロイに期待した方がいいかもね。
ギミックとアクション、ジルオールの世界観とかが好きならトリニティがいいかもね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:33:09 ID:m6Ds/OJp0
問題はその世界観とストーリーがちゃんとしたものにしあがってるか・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:55:45 ID:9arKHACp0
世界観はともかく、ストーリーは後付矛盾だらけになると個人的に予想。
若しくはキャラクターの性向改悪とかねえ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 15:11:06 ID:577LFLOL0
>>431
OZは共闘感が凄かったな。続編が欲しい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:31:18 ID:yosi/KBh0
トロイのプレイ動画見たが、ひどかったぞ
ものすごいもっさりだったし、血糊邪魔だし…
個人的には魔法やらギミックやら色々とアクションの幅のあるこっちの方が全然楽しみだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:00:18 ID:Iig7nsyI0
アレウス=○○の隠し子でほぼ確定の情報見て萎えた・・・
買おうと思ってたのに
顔なしで設定しか出てこない既存キャラだろうが重要設定絡ませるのやめれ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:05:43 ID:G7Wf/3fn0
唐突すぎてよく分からんからとりあえずソース貼れよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:22:07 ID:Iig7nsyI0
没設定知らない人と新規さんネタバレ注意

電撃PS2の情報
来週まで買えないので画像は貼れないごめん

・アレウス=ハーフエルフだが両親に育てられた
・ルグの隠し子を殺そうとバロルがルグ妻子の隠れる森を襲撃、ルグ応戦
・当時5歳だったアレウスその戦いに巻き込まれる

どう見ても隠し子=アレウスです、本当にありがとうございました

とのこと
ルグって言ったらバロルの息子光太子ルグだよな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:59:29 ID:ii7vF7wX0
エンサイクロペディアに載ってるなルグ
しかもルグの息子は助かったという噂が絶えないという設定まで書いてあるな。

電撃PS2のネタが事実なら、ネメアとアレウスは従兄弟になるわけか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:47:59 ID:ycmE67Ek0
それって本来はジル主人公のことをブゾリが
もしかしたら・・・みたいに思うきっかけ的なもので
実際はただの噂って設定だったんじゃないのかな、と思ってる

上に出てる画像のエルフ女性と子どもに見送られて馬に乗ってるやつっぽいね
年齢は知らないけどブゾリがトラウマで色んな感情が渦巻いて少年愛好家になったって
聞いていたから18前後の主人公似の美青年(少年?)をイメージしていたせいか違和感がw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 03:38:45 ID:XxxHsc/B0
ルグとジルオールの男主人公は瓜二つっていう設定だったはずだが
ロングショットで見るとあんまり似てないなwアップで見れば似てるのか?

既存のキャラ設定利用するならいい年した大人がやっても納得できるような
知性の感じられるシナリオにしてくれ
そこは学歴重視の光栄だから期待する

しかしトラドってやつが一人だけ古代ローマ人っぽい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 06:23:52 ID:56OHS8eH0
キャラメイクも無くなったし、本来ならネメアの英雄譚なのに
敢えてネメアじゃない新キャラを主人公にした以上
最重要人物設定で、ネメア以上の活躍をするのは確実なんだから
ルグの隠し子でバロルの孫設定が本当で
OPで流れてる「王の孫が王をコロス」で予言されてるのは
実はネメアじゃなくて、もう一人の孫アレウスだったんだとか言う超展開でも全く驚きはない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:57:20 ID:kKsrRjIf0
>>444
発売三ヶ月も前からネタバレ乙。
冗談抜きでその展開になりそうだな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:15:25 ID:vqrRPGtS0
で、味方の軍勢はいるの?


これはトロイ無双にも聞きたいところだが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 00:10:58 ID:pGvg6PGE0
>・最初にアクションRPGありきで、ジルオールは候補(むしろ外れてた)
>・中世RPGならファンタジーでしょ→やっぱジルオールだべ

この時点でもうなんか「とりあえずブランドがあるゲームで」みたいな適当感が充満してるんだが
開発がアクションに定評のないオメガなのもな・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 03:33:10 ID:otWLjWZ20
ファンタジー系で無双出してみたいね。
有名どころで作ると版権料高そうだね。
すでに北斗とガンダム開発中だしね。
自社でファンタジーなかったっけ?
ジルオールがあったね。
それでいいね。

こんな所だろう。
ストーリーは適当の矛盾だらけになると予想。
それでも買うけどなー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:17:07 ID:oA31Fhj40
もっと単純だよ
無双売れねえ、やべえ
版権もので信者釣ればいいじゃんwwwww
って態度が見え見え

女帝(笑)のジルオールの冷遇っぷりといったら酷かったもん
固定ジルファンがどんどん増加するのを見て、ようやく搾取するようになっただけ

ファンの事なんてかけらも尊重してないよ
肥のゲーム見れば判るだろ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:46:46 ID:qsLr0uew0
ブランドを利用して信者も釣りたいなら
前作キャラも仲間になってプレイヤーが操作できるようにしろよ
そうでなくても色んなキャラを連れ歩く楽しみ方も用意しろよ
固定の3人だけで最後までとか勿体無いだろう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 17:56:34 ID:sDJrsysO0
手柄横取りされて道化と化すだろうネメアさんが哀れだ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:00:19 ID:0piZ4R320
無印で出会った時のネメアさんの英雄オーラは半端じゃなかったのに…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:18:08 ID:ywWi/gQWP
>>451
無印との根本的なズレはさすがに作らないと思うから、むしろネメアは手柄を与えられる側じゃね?
いずれにしても道化だけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:28:09 ID:1wForLDc0
これでネメアが完全にサポートに回ってたら
「昔からアイテムの扱いには定評のあるネメア」
になってしまうな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:16:39 ID:uOvmRB3q0
で、味方の軍勢はいるの??

ネメアの軍勢とかと競えたら面白そうなんだが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:35:21 ID:bZCdQXVB0
>>453
じゃあゼネテスの施文院攻略チームにねじ込まれる3ギア
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:36:30 ID:bZCdQXVB0
ねじ込まれる「に」だった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:51:03 ID:otWLjWZ20
見方の軍勢云々はまだ出てないんじゃないかな。
ゲーム性を見る限りなさそうだけどな・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:21:39 ID:uOvmRB3q0
味方の軍勢いなかったら、もはや無双じゃなくて、
古くからあったただのキャラ切り替えアクションゲーでは?



460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 21:58:06 ID:woMf3osi0
今回の話って少数の勇者パーティーが魔王(一番でかい国の皇帝兼任)倒す話だから
味方NPCがいるのみ、味方軍勢なんて存在しないなんて惨状でもおかしくない
もちろん出そうとすれば出せる余地はいくらでもあるけれど。
つーか、ファンタジーで無双ならその独自色としてモンスター戦プッシュしそうだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 01:11:32 ID:gAM9g6Ti0
タイトルに無双付いてねーから!

くらいは言いそう
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:46:33 ID:36pSb99z0
味方が参戦したらしたで
「友軍のネメアが撤退!」と毎回アナウンスされるネメアさん
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:49:10 ID:3/BpvUO10
むしろ登場した時にムービーが入って
「ネ・・・ネネネ、ネメアだぁー!!」希望
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:13:42 ID:znWYFkBa0
ネメア「ええい!援軍はまだか!?これ以上は持ち堪えられんぞ…」
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:23:21 ID:TpIMixIV0
マグマゴーレムの群れを無双で片付けるネメア様再び
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:17:19 ID:wxgiIAQD0
むしろマグマゴ−レムの群れにレイプされるNPCネメア様が見たい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:29:17 ID:Hmj3C2DhO
一見、無双しているように見えて
武器が闇属性で一匹も倒せてないセ・・ネメア様見たい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:41:48 ID:rdTFapkc0
ライオンちゃんが破滅の槍の前に持ってたランカは無属性だから関係ないのだぜ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:34:40 ID:MYZEtclK0
過去の話ならランカの頃か。
レーグとネメアは無属性で脳筋アタック。
オルファウスは賢く魔法で攻撃。
ケリュネイアは光属性の弓で敵を射抜きまくり。
相手のバロルとかは闇属性だろうし、ケリュネイアが一番戦力になりそうだな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:02:00 ID:gsjzdudN0
使えたらの話
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 12:43:12 ID:oEjY9jb+0
オルファウス若いな・・・
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:25:54 ID:RDt+W6220
主人公、中の人が桐本さんなんだ…
「何しに来た?ここはただのソウルを持つ者がくるところではない!」


って言い出したら困るなwwww
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:31:27 ID:PpkOXXv60
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:34:14 ID:a244lQsJ0
公式ブログ
http://www.gamecity.ne.jp/media/mix/trinity/

・TGSでプレイアブル展示や体験版の配信を検討中
・評判の悪い点(多分モーション関連かな?)は今後改善していく予定
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:37:58 ID:PpkOXXv60
>>474
ブログ更新したとgamecityのニュースにも載せてほしいよな
更新したことが気づきにくい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:44:09 ID:4E6/PiQK0
モーションは変わらないんじゃない?
3ヶ月ぐらいじゃ変えるの大変だろうし
もっと細かいところだろうな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:46:24 ID:R27ulkS10
主人公整形希望
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:48:58 ID:U+MBtcZN0
無印:ネメアはバロル倒した英雄だ
無限:ネメアがバロル倒せたのはゼネテスがイズの封印破ったから
三位:え、バロル倒したのはアレウスですが何か?

こんなんなってても驚かないw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:13:50 ID:Xt9KDAUP0
三位ww
「さんみいったい」のさんみって三位って書くのかw
アホだから初めて知ったw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:19:17 ID:Na8lN8j70
ストーリーについて妙な改変をしないように釘刺したい…今更だけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 15:50:57 ID:uZ5obz4M0
ダグザはともかくアレウスとセレーネはアクション中、不自然に背筋が伸びすぎな気がする。
モーションはホント何とかして欲しい。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 04:52:38 ID:4OWWCOSb0
ジルオールは名作だと思っているけど、このゼロは実際なとこどうなん?期待しない方がいい?
最近は“見た目”だけ繕って“中身”が無いのが多すぎて・・・泣ける。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 05:15:35 ID:ucCUOQWl0
しらんがな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 09:11:08 ID:jcJF8O1V0
ゼルドナーシルトの続編作れよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 14:53:27 ID:MMzrpv5/0
>>482
開発者以外でお前の質問に答えられるやつがいたら教えてほしいわ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 15:14:09 ID:0oe3/EYC0
今のところ見た目も・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:01:50 ID:7Xge01cW0
>>485
お前アホだろ?開発者は「買いですよ!お客様」・・・に決まってるやんか
色々語られてるが、シナリオ次第・・・か。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:20:47 ID:8ynqZOvYP
多分これは3万程度しか売れない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:31:43 ID:B+ciyv1c0
シナリオつったってインプラ作るやつらだからな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:33:06 ID:SvECnnNn0
>>488
3万も売れたら僥倖だろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:16:48 ID:iOcUdC26O
これって、名前変更はなし?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 02:06:56 ID:9FhH8taU0
今のところその情報は出ていない。
だが主人公メイクも名前変更も出来ないと個人的には予想している。
今回のジルオールはジルオールの世界を旅すると言うよりは、アレウス達の冒険を傍観する感じの仕上がりくさい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 04:34:38 ID:j2RAPeSG0
公式サイトのスクショページの八枚目で思いっきり主人公喋ってるし
続投しているキャラも名前同じだけの別人になりそう感じがするし
ジルオールと完全に一致する部分なんて、世界地図しか無いんでね?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 06:43:26 ID:1gpQoUea0
ジルファンとしてはどうでもいいゲームだ
無印シナリオの人はスク○ニ行っちゃったしね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 06:53:54 ID:B//FMXQp0
>>494
そうなのかぁ・・・知らんかった。無印は良かったよな・・・
光栄がこんなRPG作れるのか!って当時はびっくりしたものだった。
あまり期待しすぎず、待つ事にしときますか。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 09:07:13 ID:mBACYHtP0
これはこれ、それはそれと割り切らないとストレス溜まるばかりだぜ
最初のインタビューの時点でこっちの期待通りにはならないって解かってたんじゃないのか、みんな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 13:21:54 ID:UWIGqG/70
セラはなんでヘソ出してんの?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:15:55 ID:MSBWb/Ij0
素直にジルオール無双にしておけば…
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 14:44:37 ID:9FhH8taU0
敵将アンギルタン 討ち取ったりー!
敵将ゼネテス 討ち取ったりー!

なんか嫌だな・・・・・。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 15:12:13 ID:T7too7Zt0
素直にオリジナルのファンタジー無双にしておけば…
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:00:05 ID:Gwdam/kT0
オリジナルな世界観をつくる能力がもともと乏しいんだよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:25:23 ID:4YwN4Uh70
討ち取ったらダメでしょ・・・未来的に
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 16:30:55 ID:W4KN0Yq00
未来が変わってしまった!タイムパラドックスだ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:39:41 ID:FZDBdtmF0
>>500
デストレーガは犠牲になったのだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:08:26 ID:t0CLs+QA0
トリニティがコケる→何が悪かったんだろう→中世風ファンタジーは受けないのだろうか
→じゃあSF要素を足してみよう→いいね、それでいこう

2011年・オプーナ無双がミリオン達成
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 20:46:05 ID:yi4uiDcY0
でもトロイ無双とかも作ってるっていう。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:15:19 ID:nelpT+ze0
これ普通にMORPGにしたら結構面白そうと思った
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:23:44 ID:6zae/tvY0
妄想スレはあるけどな、かれこれ5〜6年くらい前から
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 14:56:21 ID:n3bUTAdhO
なぜ普通のRPGでなくジャンルを変えてしまったんだろう・・・
なぜ仲間を固定してしまったんだろう・・・
>・最初にアクションRPGありきで、ジルオールは候補(むしろ外れてた)
何故ジルオールを今回の生け贄にあげてしまったんだろう・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:05:21 ID:koHk4bKb0
こうでもしなきゃ続編絶望的なんだから
生け贄っていうか挑戦じゃ?
これで新規取り込めればRPGの新作にも望みが出てくるんだからさ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:37:59 ID:4yjugyjH0
これが多少売れたとしても、次に出るジルシリーズは
ジル無双で、RPGは出ないだろうなぁ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:37:08 ID:tbkSrwFB0
買ってアンケートで叩きまくるとか。
まあ良い物になってたら褒めるけど、キャラメイクに関しては一言言いたいな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:56:32 ID:WFVLpZ080
まあそもそもがキャラメイク(笑)程度ですし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:30:31 ID:c3Yo4YWjO
事典で歴史と人物一覧見れると思うと脳汁出そうなんだけど
無印の戦闘曲アレンジ取り込んでくれたらもう何も言うことないわw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:35:45 ID:750oBntW0
BGMは女王の教室の人らしいし、雰囲気は変わっちゃうんだろうな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 02:06:28 ID:s3e5RHTT0
あの無印プロレス曲はいらんわw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 02:32:45 ID:L9J4Tker0
戦闘曲は無限のほうがいいな
商都や故郷、聖地あたりは無印が好きだけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 02:33:34 ID:750oBntW0
ほかは同意だけど故郷だけは無限の方が好き
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 02:36:18 ID:C0f17tYI0
アクションが大の苦手な自分でもクリアできるイージーモード作ってくれたらPS3ごと買う
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 07:29:21 ID:I1WjDXQE0
キャラメイクっていうか、無個性主人公(出自によってある程度の性格付けはあるものの)で
プレイヤーの選択で旅を続けていくっていうのが魅力だったんじゃないかな
俺は別にキャラメイクしたいわけじゃないしね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:01:54 ID:/1TMk+aw0
>>520
辞書的な定義は知らんけど、文脈的にはそれを含めてキャラメイクって言ってるんでーの
ドラクエ主人公からFF主人公的な
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:19:40 ID:APYCTfkA0
誰も触れて無いけど9/30か微妙にピカ様の煽りを食らいそう・・・か?ユーザー被らないか。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:21:35 ID:lWswWNd9P
ピカ様を買う層は被らんだろうが、ピカ様も買う層は被ると思う
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 19:34:04 ID:SmD0L78v0
まさかFF14とガチ対決とか
欲しいけど買えんわぁ・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:05:25 ID:JrYuWGF+0
9月のFF14ってPC版だしょ?
ジルオールにはあんま関係ないんじゃないの。
あっちはオンラインゲームだしさ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:19:59 ID:Q/03Ygty0
>>525
いや、FF14待ってる人間はさすがに多いからなぁ
一応こっちも発売日には買うつもりだけど
俺の場合プレイはFF14しながらか、後回しにしてしまいそうだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:21:02 ID:RppievXG0
体験版くるー
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:28:40 ID:9GEIEUb+0
FF14のPS3版は来年3月だな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:42:21 ID:pTbYEhiM0
他のゲームとか関係なく全然売れねえから
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 23:42:58 ID:aDAQmPBh0
ここで話するのもあれだけど、FF14のPC版は結構敷居高くね?
1年ちょっと前に組んだ自作機でもベンチLOWで2500くらいしかでない
まあ、PS3だと来年まで待たないといかんのでグラボ交換してPCでやる予定だけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 13:23:34 ID:9WwtWukpO
値段結構高いね
立志伝とか野望寄りになるかと思ってたらまさか無双寄りになるとは
一応次回作に期待したいから買うけど
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:52:50 ID:MCyd7QvU0
そら無双よりの完全新作ですから、お値段もそんくらいになりますがな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:41:08 ID:nM3rP1V+0
無双系以外の武器を持ってない会社だからな・・・・。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:51:45 ID:UJymxVLK0
対抗立志伝形式は楽しいそうだな。
無双以上に人を選びそうだけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 16:01:02 ID:2smI3H5+0
猛将伝とか出るのかな・・・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:42:24 ID:14JiBrM10
無双はキャラを変えて少なくとも何周かは楽しめるが、
これは1週クリアしたら周回要素がなさそうな…。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:24:28 ID:iIkL5rJ40
キャラEDって結局あるんだろうか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:26:59 ID:uk3JeIuoO
前作の五年前ってどういう終わり方なんだろう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 06:47:14 ID:QARIki0J0
ジルオールキターとか喜んでたんだが、
何かサイトの情報とか見るにちょっと違う気してならんのだが、
どういう内容なんだろう。
主人公作れないの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 09:22:18 ID:tD2kTp/k0
カエレ!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:23:07 ID:WO/g+LR60
まんまOROCHIシステムの3人PTだったら笑う
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:25:46 ID:gLnCgwVz0
ダグザにまさかのCV.郷里大輔さん…
あのガチムチボディだ、確かに彼以上の適任者はいないだろうけど…
もうボイスは全部収録済みだったのか?
それとも亡くなったってのは実は事務所のドッキリで…
そうならいいのになぁ…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:47:01 ID:I0AwwB8/O
ジャンプ見てたらレーグさんがハブされててワロタ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 08:30:09 ID:owu53bnJ0
今さらだけど純粋な人間が少ないw
今紹介されてるのだとゼネテスぐらいか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 13:01:53 ID:kHEEXsxc0
き、期待していいんだよね?ジル・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:11:02 ID:zswvvrMb0
>>1-545
サイバスター、Zガンダム、ダンクーガ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:11:44 ID:zswvvrMb0
サイバスターはHP以外全て
ハイファミリアはアカシックバスターを超えないように
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:12:27 ID:zswvvrMb0
ZガンダムはHP以外全て
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 17:13:08 ID:zswvvrMb0
ダンクーガは運動性と限界以外改造
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:14:00 ID:XMpn5Rzp0
何がおこったんですか!?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:22:54 ID:zswvvrMb0
>>550
MGS3DS面白い
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:23:36 ID:zswvvrMb0
MGS3DSは最高です
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:24:18 ID:zswvvrMb0
MGS3DSはいつ出る?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 18:25:01 ID:zswvvrMb0
MGS3DSは凄いことになる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:20:29 ID:DVHbyp9e0
>>545
あんまり期待しないほうがいいかも
どんなゲームでも言えるけど
期待しないほうがプレイしたとき面白かったら得じゃん?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:52:47 ID:zswvvrMb0
>>555
禁書第3期
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:53:39 ID:zswvvrMb0
禁書第3期楽しみだ
禁書第3期はどこがいいかな?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:54:32 ID:zswvvrMb0
禁書第3期楽しみ
2011年4月なのは第4期
2012年1月ハヤテ第3期
2012年10月禁書第3期
2013年7月絶チル第3期
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 20:55:15 ID:zswvvrMb0
2011年4月なのはVivid
2013年4月超電磁砲第3期
これが黄金パターンだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:39:10 ID:zswvvrMb0
これで重武運だろ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:40:12 ID:zswvvrMb0
Hsf-00
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:41:02 ID:zswvvrMb0
心神
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 21:41:44 ID:zswvvrMb0
行くぜ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:37:41 ID:ZUF4HgzbO
主人公は名無しじゃないんだな
期待してたのと違う感じだ
まあ買うけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:42:26 ID:VpFaFZQJ0
PS3がないから普通にスルーするわ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:47:41 ID:ZnLvhN7c0
>>564-565
平成ライダー16作目のアンチスレにようこそ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:13:28 ID:wo9PKBM3O
>>566
ん?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:59:29 ID:OBrhAxS80
ファミ通目次にはあった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:40:48 ID:kBBku8ba0
朝鮮海企業に払う金はない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:50:38 ID:zdeziQHp0
ネメアさんはいつのまに金ぴか皇帝になったんだ・・・
これじゃまるでジェラ・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:17:23 ID:0xgA06Jw0
時代的には金ピカがいつの間にか黒くなってたんだがな
あと5年ほど遡るとパジャマになるかもな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:56:14 ID:4D4obGY30
http://www.4gamer.net/games/092/G009255/20100707032/
ほとんど関係なさそうだけど一応

>Zill O’llは,ちょうど2年前から開発が始まった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:33:20 ID:Kio+n90r0
まあトリニティの事を言ってるんだと好意的に受け止めておく
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:18:23 ID:5wIcPaOI0
RPGと無双の融合か!コーエーは嫌いだけど買おっと
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:21:35 ID:TbDUOQcE0
「TRINITY Zill O’ll Zero」の最新情報が公開に。「インタラクティブフィールド」と「パーティーアクション」の概要をチェックしよう
http://www.4gamer.net/games/092/G009255/20100709013/
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:26:47 ID:HZ2FUHKU0
末弥純の絵柄のまま動く!みたいなの売りにしてなかったっけ?
以前に出されてたSSもそんな感じに一応見えた記憶があるんだけど
>>575 見るとなんか普通の3Dゲームっぽくなってる?
あれ?記憶が美化されてる?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:25:52 ID:a9YE52vN0
特に変わってない気がするが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:34:07 ID:OppCNuUI0
でさ、RPGを語ってるのに街中のスクリーンショットが全くないのは一体どういう訳なのかね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 19:58:52 ID:YcNoL7Gb0
カルラでる?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:20:37 ID:jZ6RbuyB0
カルラ生まれてないんじゃね?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 21:00:25 ID:ufR+aKxG0
エア様でる?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:49:41 ID:tZMTCVzW0
>>578
街中のマップはないって
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:28:13 ID:TylNClZd0
>>581
現代のエア様いくつだっけ?
先代ならいるんじゃね?
584名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:53:08 ID:exq5X+6K0
>>582
それってRPGじゃなくてただの無双だよなぁ
どうせならKHみたいなゲームにして欲しかった
585名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:03:41 ID:3hvvxaKz0
帝国側でネメアぼこぼこにしたい
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:31:45 ID:o/hQ5jij0
ネメア様英雄譚切り取られまくってボロボロなんだからやめてあげて
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:18:15 ID:3hvvxaKz0
これが下手に売れたら、
次は12の難事も実は12人の別人が果たしたのだ!ってことになりそうだな。
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:48:10 ID:fs3oFwAm0
我が子が気になってしょうがないパパさんが全部裏から根回し
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:24:56 ID:HqYCUdxh0
ネメアと一緒に12の難事を解決したい
少数精鋭でロセン軍に奇襲かけたい
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:29:33 ID:abO7THcL0
俺は悔しい・・・新作何年も待ってたんだよ
ネガキャン乙と言われようがジルオールファンとしていいたい
PSで出た頃に何気なく手にとって購入した無名のゲーム
家に帰ってプレイして驚いた、そりゃカクカクのポリゴンでダサいキャラポリゴン
かっこ悪い攻撃モーション、イベントのモーションもなんじゃこりゃっていうところがあった
でもそういうのを差し引いてもBGM,世界観、イベント、キャラクターに魅力があった
ルルアンタの勝利ポーズに何度イライラしたことか・・それでも楽しかった
移動するたびに発生するイベントの数々、初見殺しのゴブゴブ団!引き込まれていった。
どんだけキャラクターいるんだ?ってくらい次々に現れてきた
こりゃ1週ですべてを理解するのはきついななんて思ったりもした
プレイする内に、これは売れると思った
でも売れなかった・・時を経て隠れた名作として
名を残すゲームになった。俺はこうなることは初プレイの時にわかってた
それくらいジルオールはよく出来ていた。インフィニットも素晴らしかった
ロードが若干気になったがすばらしいできだったPSPは持っていないので
遊んでいない。待ちに待った完全新作ジルオール!
なんなんだこれは?ジルオールの魅力をすべて削ぎ落として
遊び倒した無双システムってどういうことだ!!有り得ない
今でてる情報はまだほんの少しかもしれない、俺の早とちりであってほしい
あんな糞ツマランアクションの連続でストーリーが展開されていくなんて
許せない。別にアクションが悪いといってるのではない
斬られる為にでてくる大量のザコ!棒立ちで間抜けな仲間NPC
アクションもテクニックも要らない単純作業のヒドラ戦?
悔しい・・許せない・・・買うけどいまのままなら許さない
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:21:43 ID:HutOddu10
しばらくしてから読み返してみて死にたくなるタイプの長文だが、コピペ?
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:44:34 ID:fLy1o9N80
帝国側で歴史変えられるのかな?
ネメア側オンリーならクソゲーだな
593名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:44:24 ID:KSuPiB0f0
無双物にそういう自由度期待しちゃダメなんじゃね?
594名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:48:22 ID:Bx1dlG340
全ては徒労
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:43:35 ID:1/V4VV6/0
確かにネメアは昔からぼこりたかった
ウルグとかじゃない本物を
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:18:52 ID:2pMJDlny0
確かに戦いたかったけどあくまでジルオールの主人公として戦いたかったのであって
ぽっと出の名前すら変えられないキャラでの対決は望んでいない。
597名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:42:44 ID:1/V4VV6/0
俺はぽっと出の名前すら変えられないキャラでもいいわ
ネメアにひと泡吹かせられんなら
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:09:54 ID:Dpiae/2L0
で、味方の軍勢は?

トロイ無双も同様だけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:08:50 ID:zqGSWiK30
絵にかいたようなPTキャラ

クール
おっさん
ツンデレ

おっさんがいなければいいんだが・・・

PTはこの3人で固定なの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:58:51 ID:4zehwjeZ0
>おっさんがいなければいいんだが・・・
屋上
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 04:01:07 ID:rSAdWs220
ゼネテス出るなら同じPTだったよしみで、在りし日のツェラシェルを操作させて欲しい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 06:38:38 ID:mpPcIgIp0
>>594
きたなww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:14:15 ID:SSL3OORd0
3人固定の仲間無しならノエルPTで遊びたかった
ノエル レイヴン カフィン チュートリアルで色々教えてくれるナーシェス
おまけモードで入れてくれないかな
竜王の力で過去にきたって設定でいいから
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:08:39 ID:AeKvtzbS0
>604
猛将伝をお待ちください
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:56:52 ID:SSL3OORd0
固定キャラにするならクリア後の特典で
ノエル レイヴン カフィンで遊べるようにしようよ(・`ω・´)
竜王の力があれば竜王ならなんとかできるね(・`ω・´)
なんてったって監視役、過去にも送れるはず
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:55:22 ID:SSL3OORd0
書き込めてないと思ってたら書き込めてた
似たの2回も書いちゃってごめんね(・ω・`)
>>604無双ならその手があったね!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:19:59 ID:AXC4Jhn10
その手が有ったね、って最初から入れとけよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 03:19:26 ID:2sq5SNOOP
ファンタジーならジルオールでしょ、だと!?開発者!!

デストレーガの続編出してください
PSPでアドホ対応でまずはアーカイブから!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 09:32:46 ID:IhgzIpOy0
>>599
おっさんがツンデレというパターンが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:15:48 ID:5Ipf185e0
>>608
ティル・アス・フォウ!とか覚えてる人いないってw
てかあれマスターレリックがEDで消滅したから出すとしても過去の話しか出せんのんじゃね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:39:04 ID:E8AZTQn00
ロイヤルブラッド無双はまだか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:24:54 ID:szwfhdIY0
『トリニティ ジルオール ゼロ』バイアシオン大陸の概要を紹介
http://www.famitsu.com/game/coming/1237634_1407.html
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:32:22 ID:LUyIgOyp0

このシーラってのゼネテスたちと一緒に行動してるっぽいけど
まさかゼネツェラPTの無限のソウルって女だったの?
それともシーラって格好的にカフィン?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:45:25 ID:J8FJABTd0
>>612
一応依頼とかは有るのか・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:00:58 ID:69nKiywq0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:05:05 ID:hPRWUEOQ0
全く話題に出ないけど面白そー
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:58:41 ID:RDy95KfJ0
期待したいのに期待出来ない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:08:33 ID:fnHOyPyV0
期待しないで忘れ去るのが人の道
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 02:28:32 ID:U3RO4SVj0
youtubeで動画見たが目の線が極太すぎて絵画調っつうより漫画っぽい
絵画って線じゃなくて面で描くもんだから普通アイラインはあんまり露骨に
描かないもんじゃないか?
せっかくあそこまでリアルに作りこんだんだからそういうところも
こだわってくれよ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 08:04:23 ID:IhKDKC160
元が末弥純の絵なのに何を言っとるんだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:16:05 ID:6/fqrGEu0
ボクの好きな絵柄に書き換えろ

まで読んだ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:36:42 ID:WUNXXoyX0
>>613
無限のソウルじゃなくて大いなるソウルの持ち主とかじゃないっけ。
で、女だったのは本当。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:16:19 ID:9JOolVBB0
四亀の各キャラ画像見たけど、なんかデザイン劣化してないか?
いや、元々の絵柄にそのまま合わすのは無理なことは分かってるんだけど
デザイン的な面で大きく劣化してるキャラが多いような

とりあえず、金ピカ鎧・服はやめてほしかった…
あと、ケリュとレーグ変
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:26:37 ID:WchD5/G80
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:34:27 ID:Nt9wB16z0
>>622
ゼネテスパーティーの大いなるソウルは男
エンサイで彼とされているから
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:37:19 ID:u0jyR3b30
「私にだって……見通せないことぐらい…ある…」
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:51:43 ID:WUNXXoyX0
>>625
PSP版では女性と名言されていたような気がしたんだが
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:04:04 ID:Nt9wB16z0
へー、じゃあまたお得意の設定改変か
PS→PS2の設定追加はブランク的に仕方ない気もするが
あまり間をおいてない移植のPS2→PSPでも設定食い違ってる品
PSP→PS3でどんなおかしな設定付け加えられてももう驚かねー
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:56:33 ID:WUNXXoyX0
とおもってエンサイみてきたら、シルヴァという名前がかいてあるな。
男か女かはわからんが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 22:44:52 ID:S6EJ/TQL0
PS版ユーザー
↓スタッフ違うし没シナリオ復活嬉しいけどゼネテス周りやいらん血縁設定改悪しすぎヤダヤダ の壁
PS2版ユーザー
↓PS2版新規設定はぎりぎり受け入れるがもうやめてくれ の壁
PSP版新規ユーザー
「え?なに?なんなの?何がおかしいのか分からないよ」
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:12:54 ID:Ib/hdmMd0
>>629
シルヴァってノエルのご先祖だよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 02:07:24 ID:PzBPTEo70
>>620
末弥の画風や筆致がちゃんと再現されているか?
末弥は眼窩の陰影の中でラインを太く取ることはあっても陰影なしで
ポンと線だけ孤立させて太く描くことはめったにないだろう
http://www.youtube.com/watch?v=4q2LfUZoSeg
この動画の0:42のあたりとか目がアップになるシーンはどうも末弥の絵
というよりは漫画に見える
引いたアングルのときの画像はキレイだし普通にすげえと思うが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 06:37:51 ID:MJKoYGYC0
そんなことより>>624のゼネテスパーティー三人が並んでるスクリーンショットの
ゼネテスの顔が阿部さんに見えるのとシーラのおっぱいが気になる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 16:36:33 ID:NRBiEYGy0
見れば見るほどダグザが可愛くて仕方なくなってくるのはどうしたものか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:17:22 ID:w8rclFi10
>>634
やらないか
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:24:31 ID:Gh4itmm70
>>627-628
ってかPS2版の時点で消えた大いなるソウルは女だったって面汁イベントで言われてた気がするが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:43:23 ID:AJ/eaCBK0
イベント見てない人間としては該当の台詞か何か欲しい、ソース的な意味で
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 01:57:23 ID:MRBQpRs70
面汁?PSP版?
女主人公でツェラシェルイベント追って見たことあるけど
大いなるソウルの性別がわかるような話はなかったような・・・
だから今回の情報でびっくりした
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:03:14 ID:Gh4itmm70
確か霊峰トールでシャリが面汁の過去語るところで彼女云々って言ってたような気がするよ
1回しか見てないからうろ覚えだし、めんどくせーからソースは自分で確認してくれ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:37:20 ID:hU1F4q+c0
いや、言ってなかったよ
ツェラシェルも「あいつ」としか言ってない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:43:21 ID:aj6cPyYp0
とりあえずエンサイでは、ゼネテス、ツェラシェルと彼の野郎3人パーティーとある
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:13:40 ID:QV+XNcbm0
もうオネエマンってことでいいやん
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:48:39 ID:xYBRqpge0
で、味方の軍勢は出るんですよね?


ね???
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:12:31 ID:cn7Wt2vM0
ないんじゃね
そこまで無双をコピーする必要ないし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:31:28 ID:BLQuxi8C0
そもそも無双風のアクションゲームなわけで、
大多数と大多数がぶつかる戦争ものではなく、
ダンジョンに行くようなアクションロープレでしょ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:11:17 ID:rMCHEuDR0
なんというか、それならωが造る必要性が全くなくね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 03:25:02 ID:llDpTCyj0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279638605/
ゲームメーカー「コーエー」二度目の個人情報流出

2010年4月16日発覚、2010年7月20日該当被害者へのみメール連絡
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:47:41 ID:sZ1RS8FwO
PS3のゲームとして見ると平凡なグラフィックだけど
インフィニットから考えるとすげー進化してるんだよな
てか自分も最初は無双ゲーだと思ってたけど
三人の連携が重要なのはOZのようだし
地形効果のバリエーションは戦闘に利用したり
隠し宝箱や通路を見つけたり色々ありそうで新しい
一本道ではなくフリーシナリオで何回も遊べそうだから
ジルファンの期待度低いっぽいけど自分は楽しみなんだよね
ジルの名前借りた別ゲーではあるけど
何気に新情報出る度に旧ジルのキャラ出て来てるしな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:30:46 ID:VLnh0POkO
ジルファンは嫌でも買っとけ
売れなきゃ次はもう出ねぇぞw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:18:54 ID:0QJ222Z40
どうせ没シナリオ復活せず、新ライターのオナニー臭いシナリオ増えるだけなんだから、別に次なんか出なくてもいいし
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:52:13 ID:ywybdrF90
1.これ売れる→これ系の新作が出る
2.これ売れない→基本に立ち返って新作は前系に戻る
3.これ売れない→どっちもでない
3の可能性があっても、2の可能性がある分売れない方が良い
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 03:18:24 ID:YY0cukdE0
じゃあ買うわ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:33:32 ID:NsgbwaRh0
買った人のアンケートで「無双イラネ」って出すしかないな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 08:49:33 ID:lK3tfLOo0
ファミ通だけど、街は行きたい場所を選択するだけの簡易操作だ。だって
クエスト受ける→マップ選ぶ→アクションの繰り返しらしい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:32:31 ID:FHRw/V730
アンサガの町好きの俺に朗報
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 09:56:52 ID:iXg79Uoi0
ジルオールの街移動なんて、無駄な奥行きとモッサリ移動速度の合わせ技で
ただうざいだけの存在だったから、思い切った簡易化は神変更だな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:07:27 ID:mQJF+jd10
従来通り選んだ街にもっさり移動して行くんじゃないのか
で、途中エンカウントで戦闘
他ゲーだとTOとかFFTみたいな感じ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:48:21 ID:RRycK4ug0
・酒場
・鍛冶屋

みたいに選択施設に飛ぶタイプなのか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 19:20:35 ID:AqBCrK/E0
http://www.4gamer.net/games/092/G009255/20100723060/

・ショップ :武器などの装備品を売買する
・魔道士ギルド :薬やスキルの書などの、各種アイテムの売買
・冒険者ギルド :仕事となる依頼(クエスト)の請け負いと、報酬の受け取り
・酒場 :噂話を聞く
・闘技場 :賞品の懸かった戦闘をプレイする

だそうだ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:06:42 ID:NsgbwaRh0
街中を自由に散策して
準備も何もなしにイベント発生してビビッたり
終盤どころか2週目まで火の神殿の存在に気づかなかったりとかするのが楽しいのに
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:23:52 ID:s5i+qTTD0
もし元のウルカーンだったら
・宿屋
・ギルド
・鍛冶屋
・道具屋
・シェムハザの家
・火の神殿

って具合に表示されるのか…これは味気ねぇなw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:55:31 ID:EQcdKXyF0
エンシャントの墓場にもすぐに気づくな!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 22:16:12 ID:gmpAa2ZE0
電撃読んだが主人公以外に3人組のパーティがあるみたいだけど
そっちも使えるんだろうか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:50:19 ID:xh6D+PuS0
ゼネ・ツェラと新顔の女だっけか
ゼネさんのパーティだからクリア後とかに使えるかもしれんな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:50:41 ID:/f9p54+T0
3人組が3組みある
つまり・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:43:34 ID:D7/Hp/g00
DLC別パーティ利用権(1組につき1000円)を売りつけるに違いない!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:08:30 ID:7qAmfJO00
ファミ通満点くるかな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:04:33 ID:N0y25O0b0
アマゾンの動画
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002BH3GKQ/

公式の日本語版なのかと思ったがところどころ違う映像が入ってた
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:45:31 ID:rXKWf7UqO
最初情報出た時は完全に無双化するんだと思ったからジルオール終わったと思ったわ
街もマップ移動もフリーシナリオもソウルシステムもあるし
バランス悪くて眠くなる連打戦闘よりはいい進化じゃないか
ただ鶏煮汁が売れて次回作出せるようだったら
キャラメイクと出身地選択は復活させて欲しいしパーティメンバーも自由に入れ替えたい
街は遠景に移動場所一覧表示ではなく、西側、北側とか港エリア、商業区とかのように
いくつかのエリアに分けてそのエリアに移動して景色を表示してから
個々の場所を選択するようにして欲しい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:49:22 ID:UvcjDsi80
俺も>>659>>668見たら少し欲しくなった
が、まだ2ヶ月もある、どうなるかは分からない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 04:42:36 ID:Ni67iDRM0
情報が出るにつれ面白そうになってきた
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:28:36 ID:TKADNm4S0
待てあわてるな、これはオルファウスの罠だ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:23:38 ID:hZoaBYv90
>>669同意

発売した時に他にプレーしてるゲームがなければ買うつもりだが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:58:27 ID:kwmSCuDo0
無双システムに、オリジナルジルオール的システムから取り込むのが楽な部分
(主に戦闘に付随するシステムやキャラ流用)をちょこちょこくっつけたゲームになるだけに見えるけどな〜。

個人的な感想を言わせてもらうと、ジルオール的な要素ってのはいろいろあるけど、
ジルオールの核はフリーシナリオとそのシナリオの周りの作り込みであって、
今公開されている動画にはそういった部分(≒手間がかかる部分)での
期待をさせてくれるような感じはないなぁ。

最初の発売予定前の余りの評判の悪さに、とりあえず発売を延ばして
ジルオール的なエッセンスを付け焼刃的に盛り込んで見ました!とかならないといいんだが。

この予感を裏切ってくれるとうれしいけど、正直PSP版の手抜き感(というか低コスト感かな)を
知ってると、正直警戒してしまう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:02:17 ID:zSZlKHhn0
ゼノブレイドだって似たようなもんだったろ
元のジルオールの戦闘なんて糞ポリで
HP50の敵に300とか連発して1ターンオーバーキルするボタン連打の糞ゲーだったし

戦闘なんて合った無かったようなもんだろ
世界観やソウルをテーマにした冒険システムが良かった

無双ゲーとか言ってる奴は見る目がまるで無い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:12:37 ID:yPf1ErWcP
長い時間かけて記憶の中で美化されまくってるからな
一回リセットしてゼロを楽しもう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:46:45 ID:UvcjDsi80
ファミ通とかには毎週のように載ってるのに
公式はあんま更新しないな
ブログでいいからはよ更新してくれ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:05:08 ID:kwmSCuDo0
>>675
ジルオールが評価されたポイントは戦闘じゃないし、
ジルオールの戦闘は誰も期待していない。

そりゃ、ジルオールの戦闘が楽しくなるに越したことは無いが、
その前にベースとなるジルオールらしい楽しさの部分が気になるのは当然と思うんだが。
で、現在出てきている情報は冷静に見るとそういった点が不明なままってだけだよ。
(とりあえずとして、RPGとして期待できる情報がほとんどでてないと思うんだが、俺だけか?)

別に戦闘を中心として楽しいゲームはそれはそれで結構だと思うけど、
ならジルオールの名前を冠する必要ないわけで、ただの名前を利用してるだけの
別の種類の面白いゲームってんなら、正直個人的には興味ないね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:22:06 ID:bOy9IE4n0
興味ないならこんな所で長文書き連ねるなんて非建設的なことやってないで寝ろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:49:14 ID:kwmSCuDo0
『ただの名前を利用してるだけの 別の種類の面白いゲームってんなら』
正直個人的には興味ないね。

って言ったんだけど・・・、結局、みんなそういう意識なの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:26:25 ID:Pn+erZmJO
トリニティジルオールゼロはジルオール2ではなくトリニティジルオールゼロだよ
オリジナルジルオールにしか興味ないならジルオールの本スレもあるし
"ぼくのかんがえるジルオールらしさ"や
"ぼくのおもうジルオールのたのしさ"や
"ぼくのおもうあたらしいジルオールにきたいされること"
が他人も同じだと決め付けられても困るよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 21:44:08 ID:D+zWBdQfO
もう一回くらい延期しそうだな 何となく
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:52:41 ID:YhBDrjvA0
ネメアが過去に倒した闇の円卓の騎士って誰?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:30:20 ID:5XKAzT8F0
まぁ、なんと苦しい論理展開だな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:04:20 ID:wXI94xms0
コーエーのRPGってゼルドナーシルトしかやった事無いんだけど
ジルオールって、特定国家に加担したり、ダークサイドに堕ちたり、戦わずして一生終える事って
出来るの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:55:05 ID:Weh22Klt0
>>683
パパ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:09:17 ID:gm3q+tvM0
>>685
最終バトルはやらんとあかんけどそれ以外はスルー可能
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:43:40 ID:DqwV6lc70
これって郷里(ダグザCV)さんの遺作?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 19:20:22 ID:IylS6Zt/0
ゲームは収録してから発売されるまでかなり時間がかかるから
他にもあるのかもしれないけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:16:48 ID:nufzk6XF0
買うけど前作のキャラとかストーリーを全然覚えてないから困る
タクティクスオウガのリメイクも嬉しいけど、伝説のオウガの方をすっかり忘れてる

熱心なファンは数年経っても細かいところまで覚えてるもんなのか?
ネメアがなんだったのかとかさっぱり覚えてないんだが
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:22:22 ID:Zcm4pBAC0
ネメア?

決まってんじゃんお前、ラスボスだよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:22:29 ID:hZWy6N6a0
噛ませ犬のアイテム係だよ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:23:41 ID:nufzk6XF0
余計わかんねえw

ゼルドナーシルト(だっけ)とごっちゃになってて
必死に前作の説明書見ても全然思い出せない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:28:56 ID:yXH6a8ZF0
ネメアさんといえば、無印では冒険者からから見て神様みたいな人で
実際かなりすごい人だった

∞では役に立たない武器を手放さない上強制的にラスボス戦メンバーに
なるので、アイテム係になった人
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:42:29 ID:hZWy6N6a0
トリジルでは汚名挽回なるかってところだよな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:52:17 ID:nufzk6XF0
汚名挽回に全力で釣られたくなるから困る
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:10:48 ID:oIaCAgjj0
まあ汚名挽回で終わりそうだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:57:36 ID:Z+4Li/0W0
名誉返上かもしれん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:15:51 ID:lMfPxkEs0
>>681
ヴァルキリープロファイル1と2に似てる
エインフェリアを中心に描かれた1作目
ファンがヴァルキリープロファイルに求めたもの
それはエインフェリア中心の物語
しかし発売された2はエインフェリアは脇役でヴァルキリーのお話
これはこれでありだと思うよ。でも確実にファンを裏切ってるから
シルメリアがどれだけ叩かれてるかスレッドみればわかる
ジルオールも同じ道を歩んでる
叩かれてるけどシルメリアは名作
ジルオールがどうなるかわからないけど、無双という飽きられたジャンルで
出してるところが危ない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:39:15 ID:2KS7SZ2i0
こじつけ凄い気もするが、的を得ている気もする。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 05:27:46 ID:IK92M4Tx0
的を得ているに全力で釣られたくなるから困る
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 08:17:19 ID:9gq3cqyn0
無双のチームが作ってるだけで無双とはかけ離れた物と成りそうだし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:14:02 ID:W7Mj7XXQ0
そして発売後、これなら無双まんまの方が良かったとか言われるのか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:41:59 ID:msrGNwU00
街の探索のないRPGなんてRPGじゃない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 12:55:59 ID:SYH0kQ4x0
俺も>>660と同じく突発的にイベントが起こるのが楽しかったよ
初プレイの時、猫屋敷イベントが終わってエンシャンントをうろうろしていたら
ルルアンタ誘拐イベントが発生して、傭兵に手も足も出ずに殺されたのも今となっては良い想いでだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:04:11 ID:5lQ80UFk0
>>704
ウィザードリィとかどうするんだお前
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:04:07 ID:ONT/Qs+v0
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:26:46 ID:9gq3cqyn0
PSNのマークがある、DLC出す気満々すな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:29:58 ID:9UjR9jGS0
予約特典がすでにDLCだろ
今更過ぎる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:23:11 ID:ZFrjYbRg0
>>704
ブラックオニキスとかPLAYしたら発狂するぞ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:32:42 ID:9UjR9jGS0
俺アンサガで発狂しかけた
ただし、これはサガじゃないと思い込んでやったら結構楽しめたけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 19:29:14 ID:GDsZJXGv0
ちゃんとフリーシナリオなんだな
どれだけED分岐するか楽しみ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:02:29 ID:GF+f+yjG0
主人公にもうちょっと魅力があればいいんだけどなあ…
もろ無双顔だし華がないし
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:21:43 ID:gLBO9McT0
>>659
ちゃんと街あるのな
そこそこは遊べそうで安心したがもうちょい情報出して欲しいなぁ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:46:06 ID:s/0fG60B0
キャラの目の縁取りがもうちょっと薄ければ
あれのせいで相当印象が変になってる、俺の中で
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:25:33 ID:6s8w1HdT0
フリーシナリオでも主人公と仲間が同じじゃ意味無いだろ
こんなんすぐコンプできるだろう
やりこみ要素が多いのか疑問

しかもPVでは同じところを何回も流してるだけだし意味不明
もうちょっと違うところも見せてよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:52:35 ID:isROnmt80
名ばかりのフリーシナリオ。
コンプも糞も、やりこみが在るかすら不明。
Pvで同じところばっかりなのは使いまわしの予感。

だがそれでも買う。ジルオールだから。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:15:15 ID:VacZ659p0
これが成功なら今後もジルオールは期待できるけどこれが爆死したらジルオールシリーズ自体終了だろうな……
面白いと良いがなぁ……
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:29:02 ID:6s8w1HdT0
>>718
俺はジルオールをキャラゲーだと思ってる
FEみたいな
この作品でキャラ萌え出来るかが成功の鍵じゃないかな



キャラ少ないけどな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 02:21:52 ID:Y1hcBYze0
まぁ4月か3月にPS3発売予定と言われてたゲームがまだスレ2だからな
どう見ても爆死
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 03:02:24 ID:N4eQy9kw0
ジル本スレと分かれてるのもその一因ではあるだろうけど
確かに思ったより伸びてないわな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 04:12:01 ID:sODopvlP0
ニーアと一緒で、事前の注目度が低いから気をつけないと難民出るかも
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 06:26:57 ID:lcb7m6+h0
最初は去年の年末の発売予定だったのに。
あの時発売してたらどうなってたのやら
PSP版の売り上げをみるに、ジルオールなら
とりあえず買う人は1万人ぐらいは存在するのかな
どのくらいご新規さんに売れるのかな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 07:05:40 ID:7E+z24BU0
PS ジルオール 8万6318本
PS2 ジルオール インフィニット 8万1349本
PSP ジルオール インフィニット プラス 5万7652本

ニーア並みに売れたら凄いな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 14:00:45 ID:/O8f1SUh0
無双ファンも買いそう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:24:36 ID:gIbuARFM0
前作、予習したいんですけど
無印、PS2、PSPどれ買ったらいいのだろう?
無印にしようと思ってるのだけれども…。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:36:54 ID:VacZ659p0
>>726
PSの改良版であるPS2のインフィニット
PSPのはロード地獄とか聞く
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:48:27 ID:isROnmt80
>>727が言ってる通り、PSP版はロード地獄だよ。
PSPの型番が1000と2000だと特に酷い。
追加イベントとか通信機の存在は魅力的だけども、PS2版をお勧めしとく。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:37:38 ID:BLWG/wqR0
PS2 おすすめ。

広い画面でやったほうがよい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:47:05 ID:rXaFDFqi0
ファミ通期待のランキングギリギリ30位に入ってた
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:49:07 ID:6s8w1HdT0
キャラが少ないと感じるダークエルフやルルアンタみたいのだして欲しい
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 13:53:34 ID:0NgpT5ov0
>>710
ブラッくオニキスにはウツロの町があるじゃん
バーバーまで揃ってたぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 17:36:29 ID:tAsbmr5w0
N32ってのとこれ、似なきゃいいんだが
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 17:39:34 ID:tAsbmr5w0
あ、でもハードが違うんだな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 01:31:35 ID:Iwo6kmnm0
この時期になっても、強調されるのは3人の無双戦闘だけで、システムの詳細すら不明な辺りからして
肝心のフリーシナリオは健在と言っても、お座成りだろうな

今まで出てきた情報でも
「メインクエスト以外にもサブクストをたくさん用意している」
「自由にサブクエストを選んで進められる」
「拠点の街でサブクエストを受けて戦闘パートに移る」
「豊富なサブクエストが好評だったRPGの続編」
「メインクエストにたくさんのサブクエストをちりばめた物語を楽しめる」
「やり込み要素のサブクエストに加えて、3人の戦闘を楽しめる戦略性のある新要素」
「サブクエストをこなすことで、自由なペースで物語を進められる」と
色々勘違いしてる臭いのが何とも
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 02:23:20 ID:/Mgr2bta0
ジル信者も勘違い集団だから相殺だな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 03:55:22 ID:UiDl7qGX0
個別EDってやっぱり無いのかな……
というか、現時点でヒロインぽいのがセレーネ一人しかいねえ
非戦闘系おなごはおらんのか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 07:04:57 ID:9uS3ejT10
キャラ数が少ない不安がするよ
個別EDは諦めた方がいいかも
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 08:35:51 ID:806dl11j0
元々、一地方が舞台で、自由な冒険がコンセプトで
街を歩いてると、思いがけずイベントが始まったりするゲームだったわけだから
戦闘がアクションに変わると聞いた時は、てっきり街やフィールドでは思い通りに動けて
ワールドマップからは、道なりに隣の街やダンジョンに簡易移動もできるオープンワールドなARPGで
街やフィールドを探索してると、色んなイベントが発生して、展開も変わっていくフリーシナリオみたいな
素直な正統進化かと思ってたら
街でクエストを受ける、戦闘マップに移行して戦闘する、街メニューに戻るを繰り返し
クエストを消化することで話が進むという全く違う方向のゲームだった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 09:26:56 ID:gIi3+tQe0
せめてパーティメンバーぐらい好きに選ばせてくれよ
固定の3人オンリーでラストまでとか勿体なさすぎる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 11:01:05 ID:aMPYy2Cb0
>>740
一人旅派の俺としても同意。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 07:27:54 ID:CYPSuvff0
また時間に追われるの?
せめてイベント強制開始タイムリミット1年ぐらいにしてくれ
パズルのようなシナリオはいいんだけど、やりようによって一回でコンプリート可能に・・できんかなぁ
何回もやんの苦手なんだよ・・・・・・・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 15:48:54 ID:+jreqv+i0
どうせブレイドストームみたいに延々クエスト繰り返して
やっとイベント入ったと思ったら物凄いうっすい内容だから、コンプとか気にしなくていいよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 03:21:34 ID:jrcG+1t90
お前ら限定版買うの?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 21:00:19 ID:JPCoL6m/0
俺は買わないね。
発売日に買うかどうかすら、これからの情報次第では考える。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:54:19 ID:DE/n5CIN0
実は公式で紹介されているキャラクターは仲間になる可能性があり、交代して使用出来る
そんなんだったらよいのに
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:01:54 ID:JPCoL6m/0
それだったら発売日に買うわー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 02:53:51 ID:HsH16nFYP
全てのキャラが使用出来ないなら買わないな
いかにも+とか付けて使用できるようにしそうだから
どうせ手抜きのファンディスクみたいなゲームだというのにPS31台かける
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:30:58 ID:NY8/d5/o0
3人で固定だろ
交代とか無理だろw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:20:38 ID:OnpRMpRi0
実際そんな所だろうな。
交代とかできるなら、すでに情報出してるだろうし。
二ヶ月きってるもんなぁ、発売まで。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 21:48:23 ID:1Y+kSj700
キャラ固定のフリーシナリオって微妙すぎる・・・

せめてキャラクリさせてくれよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:16:14 ID:izYbNNIy0
クリュセイスたんみたいな可愛いキャラの登場きぼん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:02:51 ID:pYQbPSMS0
ニダニダいってるだけにしか聞こえん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:03:08 ID:pYQbPSMS0
ごめん、誤爆った
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 00:20:49 ID:05HGBBzK0
>>752
登場しても仲間に出来なきゃダメじゃん
好きなPTでやりたかったわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 01:37:39 ID:bfG8wuqq0
FFが一本道になるような時代なのに
なに夢見てるんだか
ボリュームも自由度もねえよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 08:42:07 ID:/+QL/fKl0
何を以て一本道と言ってるのか知らないけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 08:56:42 ID:i1yBrvCM0
カルラの半ケツに匹敵する何かが必要という点に、
諸兄も異論はない事と思う。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 12:25:05 ID:VFA8K5gC0
ダグザ兄貴のケツの半ケツで我慢しようぜ。
フンドシからチラチラ見えるのがたまらねーよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 14:05:01 ID:4o4oFRL70
ダグザ可愛い顔してるよな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 14:34:13 ID:VFA8K5gC0
大事な事なのでケツを二回言いました。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 19:09:43 ID:pYQbPSMS0
一本道じゃないFFってあったっけ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:52:57 ID:05HGBBzK0
カルラは4コママンガじゃ人気なかったな
ルルアンタが最高!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 23:56:54 ID:VFA8K5gC0
カルラはエグい発言が多すぎて、結構アンチがいる。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:20:32 ID:Bwkl573s0
カルラは女性ユーザーに人気ありそうなイメージ
逆に男受けは悪そうだけど・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 01:22:52 ID:AGHHWcsa0
俺はフェティがいいなぁ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 01:38:01 ID:nqEaR8jn0
>>766
え?あのコロネ頭がか!?
そ、そう・・・

私はアイリーンとルルアンタだな
カルラは仲間にした時弱かったのが印象的
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 02:02:05 ID:by5ZcTxp0
そんな魅力的な女性キャラは一切出ませんから。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 02:07:22 ID:3zh2f3zL0
トリニティの続編はゴブゴブ団で決まり!
トリニティ ジルオール ゴブ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 03:16:20 ID:KeaOYZHg0
その3人なら連携プレイも出来るな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:25:46 ID:/VV6H2fB0
意外とティアナが人気あったんだよな、無印から
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:07:10 ID:g+abGwa80
ティアナの方が闇落ちさせて楽しいからな
アトレイアは、あーまぁそうなりますよねって感じで面白くない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 00:28:38 ID:nvCfMsGB0
ケレリュネアは短髪の方がかわいかったな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 03:11:04 ID:Xgj3+VGS0
敵公開
http://www.famitsu.com/game/coming/1238522_1407.html

公式のあまりの更新のしなさに再延期が頭をよぎる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 06:30:35 ID:UUVNE5WC0
つまんないもの出されるよりは延期の方がいい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 06:50:17 ID:N378yHn20
なんで主人公はあんなのなの
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 17:58:16 ID:Lu+cFTFt0
電プレ買ってきた。
ゾフォルはともかく、なぜフゴー夫妻w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:07:20 ID:d5qO3aN80
>>776
主人公を三国5エンパ並みのエディット出来たらもっと注目されてたかも
と思わないでもない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 01:18:35 ID:Am2m5G7c0
>>774
延期して欲しい気さえする俺がいる
注目度低すぎるしこのまま中途半端で売り出されないか不安で
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:05:06 ID:ixVz3JU40
ネットの注目度なんて、気にしたらなんもできんよ

持ち上げる連中がいたら、勝手に盛り上がるのがネット。
任天堂ゲーなんて常に数百人単位で持ち上げまくってるけどソフトは売れてないでしょ
最近出たメタルマックス3も、すさまじい勢いだったけど蓋を開けたら、売り上げ4万本程度

ちゃんと宣伝して、ソフトの認知度を高めることだけしっかりして
あとはいい作品を出してくれたらそれでいいよ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:36:49 ID:BNgAXaCS0
宣伝攻勢はそれなりだと思うが
肝心の作品がまったく期待できない
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:43:12 ID:ixVz3JU40
そう? Ωフォースじきじきの開発だしかなり期待してる
北斗はやっぱΩじゃなきゃガッカリだった

同じようなゲーム量産し続けてるだけあって、ノウハウとかガッツリあると思うよΩ
普通に楽しめるゲームになってると思うよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:33:55 ID:u760086V0
来週はお盆に入るからさらに更新はないな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:20:04 ID:/kbk4Wdo0
キャラが少なすぎるだろ・・・
ゼネテスとか誰得

ヤバイにおいがプンプンするぜ!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:22:35 ID:iezETedP0
ゼネテスは人気キャラだろ・・・・
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:50:14 ID:/kbk4Wdo0
>>785
マジかよw
1回も使わなかったぜ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:54:58 ID:JbREXBKg0
女キャラで固めてるとそうなるよな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:48:55 ID:/kbk4Wdo0
まあな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:32:09 ID:ZYjsU/Dz0
Amazonでこのゲーム知った
Fall outとかああいうの苦手だからこのゲームが待ち遠しい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:16:05 ID:tuEUQZ/E0
>>785
男入れるならデルガドか、とっつぁんだろ…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:31:12 ID:aCi0wndM0
ゾフォルcv苗字が矢で始まる人
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:55:39 ID:+J4bsfqZ0
>>790
ゼネテスは
序盤で鎧をくれる太っ腹な兄貴なのに…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:58:39 ID:6QIQWx6o0
>>790
各々が好きな奴を使えばいいだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 00:14:10 ID:WaIl3Gor0
>>793が眼鏡っ娘風紀委員なら許すが男ならレーヅに掘られろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 00:16:32 ID:WaIl3Gor0
なぜグがヅに…(;つД`)
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:56:05 ID:sZXPs1jQ0
>>792
やだなあ、もっといいものをくれるじゃないか>七竜剣
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 21:59:22 ID:V9bwFMx70
戦闘が売りなんだろうが、動画を見る限り
のそのそ群がってくる敵を攻撃しながら、一本道ダンジョンを突き進むアクションゲームみたいで
面白くなさそうなんだよな
港町の転がる丸太道で強制移動しながら、次々飛び降りてくる海賊を攻撃するところなんか
特にアクションゲームっぽいな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 18:17:39 ID:OBgEueY30
なんだよこのモッサリ戦闘はw
本当に無双5エンパチームが作ったのか?
北斗無双並の足遅もっさりアクションじゃんw
5エンパ見たいに足が速くて動きがサクサクにしろよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:37:11 ID:z/wsT8Ak0
どんなに擁護しようとしてもモッサリ感を否定できない。
そして効果音も悪い。BASARAみたいに派手な音に・・・とは言わないが
せめて他の無双みたいに斬ってる感の出る音に差し替えてくれ。
公式のプレイムービーみたいが酷すぎるぞ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 03:47:56 ID:LJsBT7d00
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 16:09:11 ID:6buYOk800
新着画像?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 17:09:27 ID:7R/2Rk1H0
世界観が昔の洋モノのSFみたいだな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 17:25:46 ID:btHXPOnW0
>>800
お!赤い将軍でるのかうれしくねー
もっとマシなキャラいないのかよw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:31:54 ID:6buYOk800
赤い将軍って誰?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:50:25 ID:btHXPOnW0
>>804
ジルオールにでた
多分アンギルダンのことだろう
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:57:43 ID:LJsBT7d00
>>801
海外サイトで大分前に公開されてたみたいだけど
こっちでは紹介されてなかったかもしれない画像
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:02:58 ID:6buYOk800
このゲームって、味方の軍勢的な要素は皆無なの??

808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:45:36 ID:btHXPOnW0
アクションRPGみたいなものだし軍勢とかないよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:23:18 ID:btHXPOnW0
これ装備とかどうなるんだろうな
オロチ仕様ってだけでも萎えるのに装備までなかったら最悪だな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:32:47 ID:/ivsKvY30
>>809
>>659だとさ

軍勢君を久しぶりに見た気がする
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:39:24 ID:btHXPOnW0

>>810
サンクス
装備品買えるのかよかった
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:36:39 ID:gwK0W0SR0
すげー過疎ってる・・・ごくり
これはやべえな
発売後も空気になりそう
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:10:12 ID:5OiNPIIS0
無双ファンとジルオールファンのどちらも満足させられないうんこ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:49:53 ID:kEZ3qDv30
発売後

(´-`).oO(思ったよりジルオールで客釣れなかったなぁ。もうこのタイトルに利用価値はないな)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 22:57:39 ID:XBLeSfVg0
メニュー画面から立ち上るやる気の無さ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 23:21:39 ID:z/RGI5Le0
買いたいと思わせる空気がないのはなんなんだろう。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 02:19:47 ID:59k9cOi30
発表しちゃったし開発費を投資しちゃったから完成させて
ちょっとでも回収しておくかくらいの感覚だよな。
上にも買いてあるが、ジルファン・無双ファン双方から叩かれる作品くさい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 03:34:50 ID:nR7HS0Rl0
お前等、出てもいないのに無駄に悲観しすぎだろ空気暗いわw
ゲハの工作かと思うくらいだ

肥一軍のオメガフォースはずっとこれにかかりっきりだから出来は期待しとけ
北斗もトロイも外注のバッタものだぞ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:23:25 ID:I/9AwqgA0
心配してるのはアクション部分じゃなくてゲーム進行部分なんだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:08:50 ID:kUeYthCD0
>>810
錬剛石……
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:28:39 ID:o1jk29Qu0
まさか今時装備でグラ変化無しなんてことはないだろうな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 20:02:57 ID:qKlSerJN0
PVが同じ場面しか写らないんだが・・・
どうみてもおかしいわな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:42:03 ID:yOcU5mad0
Wiiサード下半期ラインナップ

国内
トウィンクルクイーン
デカスポルタ3
みんなで冒険! ファミリートレーナー
ノーモア★ヒーローズ2
デスパレード・ストラグル
アンパンマン にこにこパ−ティ

北米
Call Of Duty: Black Ops
Conduit 2
Goldeneye 007
Ghost Recon: Future Soldier
Epic Mickey

ボロボロのラインナップでももはや「コレシカナイ需要」すら発動しないWiiで出せば、
売り上げはともかく、ネットの上では全力で持ち上げてもらえるのに・・・
コーエー頑張れ!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:48:08 ID:nR7HS0Rl0
9月は零の軌跡、ととモノ3、クロヒョウも買うから大変だな
QUANTUM THEORYと同日発売というのがコーエーの期待値の低さがすけてみえるw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:59:53 ID:qKlSerJN0
いや発売日が悪いとかじゃないだろ
無双システムでもはやRPGですらないしそこらへんだろ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 17:05:37 ID:3/kx033O0
リルビーキャラでないのかよ!
ルルアンタみたいなヒロインが出ないなら買わんぞ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:21:35 ID:AilOVa0L0
クリスピーさんがアップを始めたようです
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 19:26:17 ID:Srla6fhs0
絶望的だな
リルビーは
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 07:44:16 ID:UkaXPrvf0
期待なしアゲ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 08:05:52 ID:U3uQgJ/S0
もうだめだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 11:59:55 ID:P/EDjAi70
この時期にこの盛り上がりのなさはやばいな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:31:42 ID:UkaXPrvf0
10月から冬にかけて、HAW2、RDR、FallOut新作、MOH、エンスレイブドなど
洋ゲーラッシュで大変だが、こういう和ゲーにも期待している。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 03:16:49 ID:o0W3dMzG0
公式もブログも1ヶ月近く更新してないし〜
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 05:20:39 ID:miILy8vc0
公式放置は単に人手の問題で
ゲーム本編の内容や気合いとは無関係だ

ていうかそもそも、ゲームのディレクター自らにBLOG更新させる方が無茶ぶりすぎるだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 06:24:02 ID:xgHs5+6w0
気合があるのに人手を置かないんですか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 08:23:24 ID:miILy8vc0
あの手この手で揚げ足取って、ネガキャンのネタを探そうと必死で引くな

ソフトがありあまるPS3ゲースレの過疎スレに粘着するくらいなら
もう何一つとしてろくなソフトがない自分の信仰するハードのゲームスレを盛り上げようよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:25:24 ID:HcjqgCbs0
このネガな流れの根本原因はハードアンチとか全然関係なくて
>813他に代表されるジル、無双派生作あるいはコーエーそのものに対する不信感
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:41:40 ID:9lQqvnr20
女とマッチョはかっこいいのに主人公がダサ過ぎる・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:59:28 ID:d33BNrzR0
>>837

そもそも無双システムにしてRPGとして楽しいか?
って感じだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:02:59 ID:L5vEVx8E0
ファミ通フラゲによると秋に延期らしい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:03:34 ID:o0W3dMzG0
やっぱり延期だったか
公式の更新ぶりからは明らかだったな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:16:57 ID:d33BNrzR0
ちょっ!時間が空いてるのはそこだけだぞw
延期されたら間違いなくプレイできん
秋とか年末ソフトラッシュなのに・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 13:00:48 ID:9AST+do10
泥縄的に継ぎ足すごとに
ゲームデザインの勢いがなくなるのに
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:49:26 ID:l8vU10BB0
まあ延期ですよね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 14:50:57 ID:5PW4OOnN0
この分だとクリスマスまで延期も覚悟しておいた方が良さそうだな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 15:50:37 ID:NYUkf0ah0
延期か…クオンタムと被せてる時点で何考えてんだろ?と思ってたから
ずらすのはいい、問題は10月か11月か?
それ程購入枠埋まってる訳じゃないので11月でもいいかw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:58:54 ID:sXqQ1be80
三国5エンパ並みに主人公をエディット出来たら
このスレももっと盛り上がったんだろうか、とふと思った
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:04:11 ID:2cnrEfYC0
延期とかガセだろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:41:32 ID:miILy8vc0
おいおい、全力で養護してやったのに延期かよ・・・
盛り上がろうが盛り上がるまいが、楽しみにしてる奴はいるんだよ
決まっちゃったもんは仕方ないけどな・・・

つかどうりで公式放置なわけだ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:46:36 ID:2cnrEfYC0
公式、今日更新しているんだが。

延期とかガセだろ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:07:33 ID:l0yHs5zD0
>>850
>>公式、今日更新しているんだが。

って、なんだよ更新ってブログの更新かよ
まぁたしかに延期なんて書いてないな
とりあえず8月末のCEDEC2010に期待だな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 00:15:31 ID:JYeNBRHh0
延期とかまた年末商戦に特攻しかけるのかw?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 01:22:30 ID:gk3GjUZ70
延期はガセ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:55:47 ID:nnoKdGzU0
延期はガセとういうのはガセ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 04:56:08 ID:JgSwaHGhO
今さらだけどネメア主役にして魔王退治の話にした方がよかったんじゃ…?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:21:52 ID:AjQaDAWH0
自社販売タイトルを二つ、同日に出す方が頭おかしいので、
延期は仕方ないんじゃね

秋に延期っても、9月からそう延びないでしょ。
10月くらいにでそうだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:23:28 ID:JYeNBRHh0
ネメアはモテまくりだし面白くないだろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 10:37:50 ID:w5Z9BuSV0
モテないよりはモテた方がいいんじゃないのかw

それにしても、金ピカすぎる…
主人公の目もおかしいし
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 10:50:14 ID:TV47tMoR0
延期は仕方ないけど冬にでるテイルズとぶつけないでくれよ
ぶつかったら確実にテイルズの方にいっちゃうよ
それまでに出してくれよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:08:57 ID:3n2D4ZZz0
テイルズとは購買層かぶってないような
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:52:16 ID:uXKRLS3Y0
冬だとテイルズやアトラス新作ゲーも被るし戦争になる

てかなぜ延期なんだ…?どこかミスでもあったのかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:56:50 ID:nnoKdGzU0
今週号ファミ通、広告では発売日そのままだけど、予定表では9/30→秋に延期
急になんかあったんだろうな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:40:25 ID:g/x2oxqv0
出ないなら出ないでもいい気がしてきた
ずっと延期でもいい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:22:49 ID:O1Rua0VWP
根本的に企画練り直しで良いよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:05:51 ID:jlZZ664N0
でも出たらスグ買っちゃう!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:10:37 ID:AjQaDAWH0
グランツーリスモ5も発売が11月に決まったね。
遅くとも10月下旬までに出すのが得策。まあ、本当にやる気ないなら売り逃げで
決算期の9月に出した方が遙かにおいしいからな。期待しようや

出されたら困る連中が張り付いてるのが笑えるが
867407:2010/08/20(金) 06:49:59 ID:ta481CW30
>>408何か言ってみろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:46:48 ID:+88HnmCM0
公式に発売延期の発表来たよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:48:49 ID:HNOP+Ud+0
延期するなら主人公のデザイン変えてくれ。キモ過ぎ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 11:31:27 ID:Welu7Kob0
7月末急遽ゲームの一部をつくり直すとプロデューサーが発表
開発陣も困惑、広報もすでにこの時期に改修を行うと延期せざる負えないと反対
揉めに揉めたがお盆休み前に結局延期することになった
ファミ通も急だったために広告までは変更できなかった

twitterとか見てこんなかんじと妄想
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 14:16:48 ID:5ya09QGX0
コーエーテクモゲームス、PS3「TRINITY Zill O’ll Zero」 発売を今秋に延期
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100820_388249.html
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 14:20:11 ID:Ufv+UO7W0
突然上から仕様変更の指示で現場大混乱
完成部分の作業が無駄になり、設計に矛盾が生じゲームバランス大崩壊
スタッフの士気も下がり、開発費も増大

クソゲーフラグ立ちまくってるな

ポケモンとかみたいに調整に時間を割くならともかく
作り直すとなると、質が低下する可能性が高い
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:01:04 ID:j9oHpvL00
世間では来月はもう秋だと思うがどうだろうか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:16:46 ID:Welu7Kob0
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:17:52 ID:AEsLbYX6O
必死に長文書いたのに残念なことに普通にゲームバランスの調整と言ってるわけだが
まあ強行発売しないで良かった
後半バランスが崩れてボスすら一撃みたいな旧作のようになったら嫌だからな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:18:30 ID:AGRBZ74E0
「DLCでのクエスト配信なども検討したりと」
課金させる気だろ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:23:34 ID:+omXjZhl0
急いで未完成の物出されるよりはいいね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:33:31 ID:Welu7Kob0
ほんと、ちょいネタとかでもいいからブログ更新し続けてほしいな
ちょっとは盛り上がる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:41:45 ID:QYFUkhPy0
いや、今から検討って…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:46:02 ID:AEsLbYX6O
ゲーム開発中から有料DLC作られるよりは
発売後に反応見てDLC作ってくれた方がいいわ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 18:32:27 ID:iJplwO9v0
延期かよ・・・
これでリリース過密時期に入ってこられたらきついのう
正直自由度が気になるだけでバランスなんてそれほど気にしてないんだがなー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:04:05 ID:fXRSD/hB0
あれ延期してたのか・・
やっぱFF14とガチ対決は無理があったか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:13:25 ID:pF3vVQcP0
この熱血主人公ヤメロ!そして喋るな!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:27:45 ID:9gjx7Uoo0
11月ぐらいか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:48:29 ID:TdLiLPtM0
発売されたら買おうと思ってたんだけど、
PS2の時評判よかった割にはスレ伸びないね。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:11:30 ID:ycSIjy730
その後のPSPがまさにウ●コだったからな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:37:59 ID:celUmdDl0
もう評判良かったときのスタッフはいないに等しい状態だからな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:36:04 ID:ii5hxbQr0
延期かよ・・8月9月するもんなかったんでこれしか楽しみなかったのに
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:56:09 ID:EmbdOoks0
10月なら空いてる11月はマジで無理
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:24:21 ID:QsUE3CxS0
主人公がインフィニットのザハクと似すぎなのが気になる
主人公の身体乗っ取るとか、主人公の肉親(そっくり)の身体乗っ取るとか
はたまた主人公と何か関わりがあって外見コピーとかイベントでもあんの?
前作中ボスと外見そっくりな主人公ってなあ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:03:42 ID:aWnGzdDW0
まあ主人公としては微妙なデザインだよな
客寄せ的にも
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 20:05:08 ID:jNLiRHM10
キャラクリは必須

なければやらされている感のつよいフリーシナリオになってしまうだろう
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:36:17 ID:QY9R7WKt0
キャラクリは欲しかったなぁ
主人公が魅力的なら我慢できるけど、あのモブ主人公はちょっと・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:52:03 ID:wcO4pl8X0
11月はfallout new begasu やるから無理wwwwwwwwwwww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:56:37 ID:MMaTU20U0
>new begasu
えっ?FO new vegasなら知ってるけどnew begasuWiiかなんかの新作ゲーム?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:20:07 ID:vGQYQGTe0
>>895
その書き込みを見るに、十分通じてるじゃないか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 06:44:59 ID:Ex4fgJCq0
今回は通しでテストやってんだ
百年戦争とかテストしたとは思えない出来だったからなwww
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 11:43:54 ID:nzzR3g+l0
デスっぽい奴がすごくかっこよくなってるこれが出世というやつか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:12:26 ID:tsa6QMeA0
FO3はPS3版が2000円、箱版が1000円まで値崩れしてるからな
発売日に定価で買う気はおきんな>new vegas

11月はGT5一色に染まる予定なので、10月下旬くらいでいいから10月でよろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:15:32 ID:zgQK38f20
主人公はPSPジルのジリオンだっけ、みたいな方が受けたんじゃないかねぇ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:45:55 ID:EMUekUXG0
あいつのほうが見た目無理だわ…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:20:02 ID:MZnFxWyS0
既存キャラ(主人公含む)とのバランスが難しかったのかもな
前作プレイヤーも購入層として考えるなら新規キャラが目立ちすぎるのは×だから
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:19:57 ID:bdINTcyh0
そんだったら素直にネメアさんあたり主人公にするなり無双方式でそれぞれのストーリーがプレイできるなり
いろいろあったろうに
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:06:48 ID:yrHzFu6w0
まあ、カルラのケツをPS3レベルのグラで拝めるなら買うが、
どうせ出ないんだろ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 02:44:18 ID:xikvIB860
そもそも12歳であの格好は無いから安心しろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 08:28:35 ID:WEkdgzSY0
一応フリーシナリオっぽいけど主人公というかメンバーが固定されてるから
最終的には一本道に戻りそうだなぁ・・・
主人公自由に選べるようにして欲しかったわ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 13:19:56 ID:QOqh2yLP0
主人公無口で無個性にしてくれよ、名前変更不可能なんてないだろうなあ…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:59:59 ID:K8aGgq2K0
延期すか・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:47:11 ID:er3ji8c10
延期とはいえこの盛り下がりようが酷いな。
新しい情報が皆無だからってのもあるだろうが…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:56:02 ID:xAZASUd00
ジルオールの魅力を削ってる上にたいして画期的でもないアクションの誰得ゲーだからな・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:57:32 ID:OGV9qGyS0
>>909
情報が皆無というより、
新しい情報が出るたびに期待してる方向と真逆なんで、
どんどん盛り下がっていってる感じだな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:58:27 ID:WOQzwINm0
地雷臭が半端ないからな
人が寄ってくるわけない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:25:28 ID:mE7IRhcl0
面白いかは発売するまで断言はできないけど、
今ある情報だとジルオールの名を冠する必要があるのか
シリーズとしての方向性に疑問を持たざるを得ないからね

6年ほど前にインフィニットの開発が明らかになった時は
スレがちょっとしたお祭り状態になったものだが・・・懐かしいな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:16:28 ID:MQQrtlwM0
PS3独占ゲーだし発売が近くなってくれば盛り上がってくるよ

ネガキャンで
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:05:07 ID:Ms6cOAFj0
独占って言っても、特別有名なタイトルでもないしなぁ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 11:44:00 ID:Nh2Bd+qY0
多分初週の売上が出て荒れるパターンだと思われw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:11:39 ID:7qzHKfG+0
ARPGなのに街の中歩けない項目選択式とかありえん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:14:07 ID:Ew7S67aI0
ジルオール VS ソーサリアン
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:49:50 ID:GYdme6Z4P
>>917
よく分からんがモンハンみたいな構造?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:35:58 ID:Ms6cOAFj0
モンハンは街を歩き回れるタイプだな。
選択式ってのはウィザードリィタイプの街。
【宿屋】【酒場】【ギルド】【鍛冶屋】【闘技場】【フゴー邸】
みたいな感じのを選択して勝手に移動するタイプなんだろう。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:52:08 ID:iiLXWABm0
本来なら叩かれたらかばおうとするのが信者
その信者が真っ先に見放している現状
終わってるな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:59:33 ID:GYdme6Z4P
>>920
それは手抜き感すごいな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:03:14 ID:e2IyermRP
クエストってことは拠点式だろうし、だとしたらいちいち各施設に歩いていかにゃならんよりはその方がいいとも言える。
もちろん歩けない分街が街っぽくないからその分味気ないが、そこらへん一長一短だろう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:00:11 ID:qbu9588Q0
>>923
その分ダンジョンとかの魅力があれば良いんだがな・・・
これで似通った場所走り回って無双するだけだったらいつかやった作業ゲーじゃないですか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:12:51 ID:Ms6cOAFj0
お金を貯めるのに効率のいいマップ
経験値を溜めるのに効率のいいマップ
の二つをマラソンするわけですね。
戦国無双3の千本ノック思い出したわ・・・。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:03:23 ID:Mh64sPpF0
単純に無双のミッション選択画面を
街って言い換えただけなのでは
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 10:20:32 ID:IxfJ1usj0
ワールドマップから行きたい街選ぶと・・・

○○タウン

宿屋
酒場
ギルド
鍛冶屋

みたいな画面がでて選ぶかたち
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:13:36 ID:meVmw49f0
コーエーテクモゲームス,TGS 2010で「TRINITY Zill O’ll Zero」など新作タイトルを出展。オンラインゲームやスマートフォン向けアプリにも注力
http://www.4gamer.net/games/092/G009255/20100831035/
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:31:20 ID:kwKs8CuY0
試遊あるのか。
地方だからゲームショウにはいけないけど、誰かのレポを楽しみにしよう。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:32:29 ID:RcYhPEj/0
発売日は11月25日
アンギルダンが出るの確定
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 14:42:10 ID:XV6Kub1w0
▽トリニティ ジルオールゼロ、発売日が11月25日に決定
 ・新キャラクター アンギルダン (CV:竹本英史)
  都市国家アルノートゥンの傭兵隊長を務める豪傑。
  大陸に戦乱を引き起こす魔王バロルの過去を知るようだが・・・。
 ・TGS専用クエストは慈水の森という森林型ダンジョンの奥にいるトロルを倒すというもの
  途中で遭遇するモンスターたちは倒し方にコツがあり、
  プレイしながらバトルの奥深さが体験できるようになっている
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:17:43 ID:N4drtCSn0
11月末か・・・
テイルズと被りそうであまりやり込めない予感
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:02:15 ID:aiumSbS00
もうコーエーにリコエイションゲームっぽいの作る力が無いんでしょ
昔はあったかもしれないけど頭と金と時間つかってがんばってつくったゲームより
既存のゲームにちょこちょこ変更点と付け足しした無双の方が売れちゃうんだから
考えるの辞めて盲目的に無双作り続けた結果だよ

オプーナも売れなかったしね・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:47:38 ID:ZQGtCQzb0
オプーナはな・・・・。
いくら「見た目だけが奇抜なだけで、ゲーム自体は極めて良作!」なんて言われても買う気になれないからな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:13:02 ID:ltHzKJUd0
オプーナ定価で買ったけどお使いゲーだしそんなに良くなかったよ
音楽は良かったし頑張り自体は立派だけどね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:33:46 ID:XFODUZmw0
【CEDEC 2010】RPGからA・RPGへと変化した『ジルオール』 その誕生秘話とは?
http://news.dengeki.com/elem/000/000/296/296351/

“RPGの続編”の為のA・RPGのトリニティ ジルオール ゼロか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 03:40:40 ID:V/RNCKld0
アンギルダンの鎧こんなごつかったっけ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/296/296355/c20100901_tz0_03_cs1w1_640x480.jpg

>>931
竹本英史ってことは無双の三成、勝家か・・・普通に勝家側の声だろうけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 04:08:32 ID:ONQIpy7w0
パワードスーツじゃねーかw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 04:29:13 ID:Ci/ADbqJ0
>>937
鎧がゴツすぎて大斧が貧相に見えるw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 04:39:36 ID:Ci/ADbqJ0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/296/296351/

 先ほども少し触れたが、今後は『ジルオール』を同社の人気コンテンツにしていきたい考えのようだ。
ゆえに『ジルオール インフィニット プラス』は、今後の展開を考え、ジャンルにとらわれず制作された。


これインフィニットて書いてあるところはトリジルの誤植かな?
なんにせよこれが売れたら続編RPGとしてのジルオールも可能性あるみたいだね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 07:37:41 ID:hbDE53sVP
>>937
プレートメイルってよりパワードスーツとかそんな勢いだな
このとっつぁん、空も飛べるんじゃね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 08:43:53 ID:GpN1dsjO0
大陸最強アンギルダムw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 14:04:10 ID:r4D5E0ty0
普通の飲み屋に入ったら床割れそうw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 14:08:04 ID:btYJ2sAe0
アンギルたんがWarhammerのChosenにしか見えない
フォースの暗黒面に落ちたか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 17:28:08 ID:V/RNCKld0
公式が更新してるな
キャラ、マップ、ブログが追加
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:10:40 ID:M6OAfYYqP
新規参入組だけど、これには結構期待しているんだけどなぁ。古参の人たち
の意見を見てると若干不安になってくる・・・
ただでさえ9月30日以降、良ゲーラッシュで財布のひもがきついのに。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 19:17:59 ID:V/RNCKld0
アルノートゥンの町の内部の説明がアキュリュースになってるな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:49:47 ID:PE5KVunO0
アンギルダンの顔がなんか違う…
もっさりしてるし今よりジジイ顔って…orz
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:47:05 ID:+In6SXvb0
>>946
期待はしたいんだけど
商業としてこれを成功させたいってのは伝わっても
作品として成功させたいってのがいまいち開発から伝わってこないのが不安。
もっと雑誌とかで生の声聞かせて貰いたい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:54:54 ID:4YDVfp5S0
HDカルラの尻さえあれば何でも良かったのに
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 10:50:17 ID:a8+yutDm0
11月はソフトが固まってるからキツイな
12月ごろ買う
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:14:45 ID:J+zy1aS+0
>>937
よりシャアザクに似せたんですね、わかります
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 14:42:35 ID:mL4/fAWO0
『トリニティ ジルオール ゼロ』ゲームショウ試遊バージョン情報!
http://www.famitsu.com/news/201009/03032905.html

http://www.famitsu.com/news/201009/images/00032905/PO5W8z46t8fmn99hiSUadUczLKiHD966.jpg

なんとなく斧の構え方がかわいい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:31:56 ID:1puTizyW0
どう見てもザクのコスプレしたおっさん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:38:45 ID:OaSWCzQl0
シャア専用
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 18:16:32 ID:dr+6Usvk0
赤い巨星だから、ザクじゃなくて赤いグフのコスプレしてほしかったけどな・・・。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:40:48 ID:MCHswHFi0
斧より体当たりの方が強そう
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:24:48 ID:MY+LP22S0
重量を生かした小指の先踏んづけ攻撃とか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:34:50 ID:3CKRgOSZ0
背景のせいか寒冷地仕様という気もする>鎧
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:13:14 ID:pEwsEz1/0
ホンダムにでも対抗したのかw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:15:20 ID:pEwsEz1/0
>>960だし新スレたてるわ

トリニティ − ジルオール・ゼロ
機種:PS3
ジャンル:アクションRPG
発売日:2010年11月25日発売予定

公式
http://www.gamecity.ne.jp/trinity/

・最初にアクションRPGありきで、ジルオールは候補(むしろ外れてた)
・中世RPGならファンタジーでしょ→やっぱジルオールだべ
・フリーシナリオ顕在
・三人PTで切り替えながら戦う
・脚本演出:佐藤信介、キャラデ:末弥純、音楽:池頼広
・絵画調デザインを基に、末弥キャラがそのまま動いてる感じ
・前作の5年前
・ネメアは出るよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:20:54 ID:pEwsEz1/0
【PS3】トリニティジルオール・ゼロpart3【ARPG】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1283527089/


不手際あったらすいませんです
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:01:04 ID:u/uMZ28Y0
うめ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 06:55:46 ID:coa7mx8C0
マッタリ梅
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:50:44 ID:lKIncp2c0
埋めるの大変そうだな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:33:25 ID:+DV6LFjL0
登場の可能性のある前作キャラ

カルラ 12の難事 28騎でロセン軍を食い止める に登場
ザキブ バロンによる家族殺害事件  に登場
アトレイア 貴族の反乱デジャワの変 に登場 このとき失明
レイヴン 12の難事 サラ誘拐事件 に登場
エルファス 12の難事 サラ誘拐事件 に登場
イオンズ 魔人説得イベント? に登場
フレア ずっと巫女
ネモ ネメアに敗れネコにされる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:25:47 ID:qchfF8QP0
まさかガルドランは出ないの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:35:48 ID:kAyt6YZj0
闇太子のウニ頭がみたいです
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:10:56 ID:caimhAjx0
>>966
12の難事はバロル戦後のエリュマルク帝時代だからないと思う
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:25:21 ID:kYnJ1rOc0
今知ったんだけどゾフォルととっつぁんどうしたのよコレ…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:05:32 ID:Afu0MZX80
セレーネが凄いヒット
凛々しい感じのデザインに孤独っぽい設定
早く話してるとこ見たいわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:00:54 ID:WZ78SUIT0
1日1梅
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:35:44 ID:WYbTOM3n0
新グラのアキュリュースとウルカーン変わりすぎフイタ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:29:38 ID:NXcbKuhV0
だらだらと埋める主人公は無個性が良かった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:01:36 ID:U+eNiHUH0
マジであの主人公一択なの?
女の子が選びたい。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 16:35:50 ID:YKAL/Y2J0
久々にスレを覗いたらまた延期かよ
いつから延期してるんだっけ
埋め。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:05:35 ID:M4V+qZqj0
9月30日予定から延期だな。
埋め。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:18:42 ID:697p6hc70
公式での予約受付って
発売の1ヶ月前ぐらいからだっけ?
安いアマにしとくかなぁ…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:47:38 ID:s9PKgIZw0
1日1梅
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:00:03 ID:Q6rmezwf0
だらだら梅
よく見るとゼネテスもツェラシェルも別人に見えたまあとっつぁんとゾフォルよりはマシだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 02:03:19 ID:tNKaEtnu0
過去なのに数年後より老けてる奴が多い件
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 08:56:39 ID:ulHW7to/0
もう1月早く発売してほしかったのう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:10:08 ID:TY9RdArI0
期待しちゃダメだと思いながらもwktk梅
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:51:16 ID:Q6rmezwf0
時代にかかわらないで傍観者ルートとかないのかなーうめ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:18:29 ID:+zCG+oR60
1日1梅
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:49:05 ID:D4KpE1y70
そうだスレ梅にいこう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:49:39 ID:upbygAY90
980超えれば自動的に落ちるんだが…
それじゃ味気ないよな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:58:54 ID:tx1rK4gj0
うめうめ
なんだかんだで期待して待ってるようめ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:42:59 ID:a/7IAJ3u0
うめてなんて上げないんだから・・っ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 14:23:40 ID:YOAqJ7sy0
前作レイプにならないように祈りながらうめ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 14:34:57 ID:LdwCHYd7P
期待せずにはいられない
しかし不安も多々梅
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:08:36 ID:g7rWJS4MO
>>1000
徒労だったな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:49:13 ID:lRmhakeAO
1000ならボリュームいっぱい
1000ならジルオールを超える良作になる
1000ならノエルチームが隠しででてくる 1000なら幼アトレイアを助けるイベント発生
1000なら 束縛の腕輪 は俺のもの
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:30:24 ID:r4ioli5W0
諦めすぎだろ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:23:44 ID:WCuM1zo/0
ラドラスを砂漠に埋め埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:12:06 ID:D4KpE1y70
徒労梅
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:20:24 ID:tx1rK4gj0
うめうめ
若き日の未来の勇者ガルドランに期待
うめうめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:33:42 ID:SETcCbLb0
うんこうめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:45:08 ID:TrQITmAH0
うめうめうほっ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:49:09 ID:uYsB4bG70
まん汁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。