【トリガー】クロノシリーズPART11【クロス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 09:53:31.70 ID:Q+tSFNAP0
>>515
鳥山ワールドはカラッとサッパリしてどこまでも前向きなんだけど
クロトリは基本後ろ向きな物語だしジメッとしっとりしてるんだよねw
ビネガーみたいなギャグキャラ入れて冗談いっぱい入れて頑張ってるけどね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:12:10.26 ID:Hy16g0sl0
なんでスレ二つあるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:30:25.48 ID:JYe4LI3D0
>>287参照
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:30:30.74 ID:ltndZ57fO
クロトリはさっぱりしてて明るいと思うよ
アトロポス生きてたけど結局クロノ逹はどの未来殺したんだろうね?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:17:04.76 ID:+hkd9YMKi
クロノトリガーは本当に20年に一度あるかないかの名作だったな。
東映アニメーションが一年ものでアニメ化してほしかった。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:pKFF62mW0
東映は…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:44:52.25 ID:qO7STuHs0
>>521
ラヴォスが滅ぼす未来と
マザーブレーンが人間全殺しにする未来じゃね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 14:05:43.03 ID:r80iZSgm0
そんな未来が復讐しに来るほど重要だったとは思えないが。。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:03:34.79 ID:QUeI79Sb0
クロスで未来改変行為をルッカに反省させる程度には重要だったんだろう
滅んだ未来=トリガーではバッドエンドだから前提崩しもいいとこだ
本来製作側がアイデアを練る段階で悩む性質のものを未消化でプレイヤーにぶつけてるから
プレイヤーにとっては「ハァ?あんたらがやらせといておまいら間違ってるって何言ってんの?」ってなる

クロスやって大人になった気分になってる奴はゲームに洗脳されてるw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:11:10.86 ID:QUeI79Sb0
ていうか製作者側の立ち位置でゲームやってるんだろうね>クロス好き
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:58:22.61 ID:NmcmhcPm0
うまくやればFFやDQのようなナンバリングタイトルに成長したのに惜しい
クロスで加藤さんが「綺麗に終わらせ」てシリーズ化のとどめを刺したな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:47:11.74 ID:EjaqkBim0
ゲーム始めたのがPS2出て二年後くらいからでクロノクロスが続編とは知らずクロスしかやってないんだよなあ
それでも面白かったけど

トリガー気になるけどさすがに古すぎてきついのと鳥山絵が子供向けすぎてやる気になれない
リメイクして欲しいものだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 06:11:47.91 ID:kNyzUD+h0
>>522
東映のアニメはPS版のムービーでどんなのになるか想像付くだろ
>>529
クロスを先にやってトリガーもやってみた人も大体そんな印象になるんじゃね?
何故か子供の姿で出てくるトリガーのキャラとかで印象操作されてるし
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 07:29:52.70 ID:TCva/qVd0
鳥山絵が子供向けだとは思わないなぁ
万人受けする絵ではある(アニメのはキツイとこが誇張されてていまいち)
ドラクエにはまったおっさんがどんだけいるんだっての
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:52:03.76 ID:2D0wS5a+0
魔王「世界は選択の数だけ存在する」

じゃあ何でトリガーじゃマールが消滅しかかったんだよと言いたくなる
選択の数だけ世界が存在するなら、リーネ死亡の世界が一個増えるだけでマールに何も影響ないはずだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 18:43:23.28 ID:Zf2+t1P80
それ、どの場面で言ってたんだっけ?
まぁその世界に行けない限りパラレル世界なんて概念でしかないから
無数にあったとしても現実に生きていくうえでは世界は一つだけみたいなもんだよね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:12:53.21 ID:hJZwmq6x0
>>532
リーネを救う事でマールを救って
ラヴォスを倒す事で未来を変えて
400年かけて砂漠を森に変えたりルッカのカーチャンの足も治したり

時間を越えて未来を変えるのがトリガーのテーマだったのに
最後の最後でトリガー設定全否定w
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:37:41.91 ID:/N1TuUlg0
>>533
DS版の追加イベントの台詞みたい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:40:18.49 ID:121ReWUZ0
>>535
仮にもトリガーでメインシナリオやってた人がそんな認識とは情けない

作品を実際にやってみたりしないでうろ覚えで作ってるからこうなる。
自分の作った追加がトンデモ二次創作と化してるのに天然で気が付いてないんだろうw
正直こんな作品の良さとか解ってない自称作者が続編なり追加作るくらいなら
ゲームを100回やりこんだファンの作る同人の方がずっとマシ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:46:04.81 ID:Kiak7+nP0
うーんやっぱクロスは駄目だこりゃ
シナリオライターの偏愛がすぎるでしょこんなもん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 07:07:53.83 ID:1WHhDxd70
世界は選択の数だけ存在するけど
サラはトリガーの世界じゃ救われない
選択肢を作者(自称)が作らないから
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 06:03:02.06 ID:gc6iIc5s0
サラはガルディア建国に関わってると信じたい。
ペンダントが代々伝わってマールが持ってるから。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:42:20.18 ID:gMpgj4Sa0
脇役なのに未だに語り継がれるサラの存在感
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:17:40.98 ID:yERxw+UB0
機械のふるさとが攻略できない
ロボが帯電してドアのところまで間に合わない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 07:47:29.79 ID:7Yn0fAaa0
走れ!



・・・ベルトコンベアの向きは変えた?
543名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 21:17:33.21 ID:VPDDHuBc0
キッドはノーパン!キッドはノーパン!
キッドのあとに続いてハシゴをのぼるコルチャが見上げた全開のキッドの尻に鼻血噴出!!
半笑いの表情で固まったままま後頭部から床に激突!キッド「おい大丈夫かお前、ったく・・とれーな」
ためいぎついてしゃがみこんだキッドの太腿の間のピンク色の肉ををみてコルチャまたもや悶死!
コルチャ「もう嫁にするしかない・・」ダッシュセルジュ腕をつかんで「おいキッドお前また!」
キッド「っっるせーなこの方がスースーして気持ちいぃんだよ、そんなんより早く始まっちまうぜ
もぉぉ行こうぜ」走るキッドにうーん・・ひとりガルドープの板張りの屋内で考え込むセルジュ
後日テルミナの宿屋でセルジュポケットから何やら取り出して「おいキッド頼むからこれ・・その、
下のほう、にはいてくれよ」キッド「あ?何だお前それ・・おおいー!何だそれ、大っ人しい顔して
とんだ変態だな!!女物のパンツ握りしめて「はいてくれよ!」っておいおいそれどこで
買ったんだ東急ハンズか?ユニクロか?どんな顔して「ぱんつください」ってゅったんだセルジュゥ・・
やめてくれよ〜アッハハ!」セルジュ「いや・・ええ〜〜???;;いやその、↓(指でさす)
下のほうをあんまり見られるのはよくないだろ・・!!?」キッド「あぁ?別にいいだろ
ベッドの端にあぐらかいて「見せて減るもんじゃねーし(指で開く)ニチィィ」「「うわ・・・
うわあああああ!!!!」セルジュ頭をかかえこみながら踊り出ていくパルミナの白い日向の向うに!!
544名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/20(日) 03:11:14.12 ID:+kBN4hzG0
セルジュ「もうすぐレナの誕生日だねテルミナで食事でもしようよ」
レナ「私ゾウイカスミパスタっていうの食べてみたかったんだぁ」
セルジュ「ああ良いよじゃあ俺のおごりで」その日から溜めに溜めたセルジュの精液
夜半ベッドで波の音を聞きながらレナの喜ぶ顔を想像してはカウパー漏らして
パンッパンに膨れあがったゾウイカスミの両頬のようなセルジュの睾丸
街に待った誕生日久しぶりにテルミナに出てきたアルニの漁師街のコマセくさい17歳の二人
セルジュ「あっ窓の外にUFO」レナが後ろを振り向いた瞬間ビュルビュルビュル!!
素早くイチモツを取り出したセルジュの精液がレナのゾウイカスミパスタの上に降り注ぐ!!
ぼとんぼとん!所々白い塊になって粘液状に糸を引く精液がイカスミの上にめり込みながら
プルプルと震えた「もうーUFOなんてないじゃな・・」セルジュレナの顔をおさえて
「まだ・・むこう向いててうっビュルーッビュルーッ・・
545名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 03:45:18.69 ID:Yi1QXIum0
546名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 06:00:27.99 ID:cs/qotWd0
続編決定したらしいな
「クリノトリス」だってさ
547名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 07:31:39.46 ID:q1fVKnUJ0
ハイボールか?
548名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 21:28:16.12 ID:Z/59x49t0
クロノクロスだけずっとやったことないんだけど
今買っても面白いかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 22:23:40.99 ID:hq97K70i0
>>548
トリガーの続編じゃないと思えば面白い
音楽と雰囲気だけ楽しんでストーリーは忘れろ
550名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/27(火) 22:41:34.53 ID:Z/59x49t0
>>549

先輩ありがとう!
551名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:45:55.83 ID:8s0ooGIs0
そっか、クロスってトリガーの続編じゃなくて古代編の続編と考えるべきだったんだね
あれだけ毛色が違ったしなぁ…

そう考えるとクロスの感動的な音楽も何か空虚に聞こえてくるのは何故だろう…
552名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 11:02:43.50 ID:bH5TfokaO
トリガーSFC版にはなくて、PS移植版のおまけだけで聴ける曲が好き
曲名は忘れちゃった
553名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/08/20(水) 13:33:33.67 ID://DP3qlD0
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
554名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/04(木) 04:26:47.56 ID:Kq6iKnEY0
なんなのこここわい
555名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/16(火) 20:14:34.86 ID:R3Yvj1Jz0
トリガー派クロス派の間にある溝は深い
556名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/17(水) 01:18:07.43 ID:BWiqiAjl0
トリガーとクロス合わせての傑作やで
20世紀最大の「物語」をやってる

どちらか片方だけでも全然足りない
557名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/17(水) 13:36:51.40 ID:xlOKPGj+0
クロス派ってトリガーが好きな上でのクロスって人は多いと思うけど
溝があるとすればクロス認める派とクロス認めない派
558名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:30:39.63 ID:FtKj/tKQ0
トリガーとのつながりを片っ端から排除したクロノクロスのリメイクを希望
不快なノイズ追加したトリガーの移植ばっか出しやがって
559名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/11(火) 02:11:15.46 ID:P+il6Jvz0
>>557
クロス派はクロス褒めるためにトリガーを的外れに貶す人多いよ
560名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/14(金) 12:22:12.19 ID:8YzsL+G60
トリガーありきのクロスだろ
クロススレだってたまにトリガーの話題出るし
561名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:04:02.90 ID:WjwLf7/E0
クロノの、死ぬ前に見る思い出の話と、ディノポリスやら殺された時間軸の復讐、とかいうのが繋がらなくて一番イラつくんだ
星「死にそうだから人間さん俺の歴史みてちょw」
星「助かったから人間さん殺すわwwwごめんちょwww」
こうですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/11/30(日) 19:18:48.19 ID:QZWmWI6Y0
トリガーで好きにやらせてもらえなかったらしいし、最初っからクロスみたいなの作りたかったんだろ
うるさい奴らがいなくなった結果、トリガーで「敢えて」あまり大きく取り上げてなかったパラドックスの部分に厨二的で悲惨な解釈を入れまくってしまった
563名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:11:10.00 ID:zsJk/pgJ0
”プレイヤーを楽しませる”というエンターテイメントの基本よりもオナニー優先してんな死ね
クロスはクロスで良い所もあると思うしクリアもしたが、トリガーのエンディングのテーマやら余韻をぶち壊しにする必要はない
その辺のシナリオについてはひたすらに不快だ
564名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:14:01.90 ID:zsJk/pgJ0
トリガーの未来の人間文化について、当時の俺の解釈「ドーム状の建物多いなー。ドラゴンボールもそうだし、鳥山明の世界観に似せてるんだろうな」
クロス作者の解釈「人間は自然破壊をして自然と調和してない未来感だから滅べ」

鳥山明外して続編名乗ってんじゃねぇよ死ね
565名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:40:13.26 ID:tpBA1UIY0
外伝があるなら

勇者タータが魔王クロノを倒すストーリーとか
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200512/20/40/f0023540_1013877.jpg
クロノがラスボスってのがネタゲーもいい所だけど・・・

サイラスが主人公のストーリーをやってみたかった
ttp://ff5129.jp.land.to/5/38.gif
これはザックスが主人公のFF7CCみたいなノリで普通に出来そう
566名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2015/01/28(水) 23:11:33.13 ID:8B7bScdG0
DSの追加やったけど、やらない方がマシだったなこりゃ
今さら初プレイして名作と呼ばれる理由もわかってきたところでこんなわけのわからない蛇足みたいなシナリオのために追加ダンジョンをやらされたとは...
余談だが魔王ってあの岬で仲間になるのね
普通に倒してしまった
567名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
ここ家ゲーRPGの方だった...