【FF13】ファイナルファンタジー13 01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名のクリスタル
ないので立てました。
ゲーム内容質問や雑談などに仕様してください。

公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/

攻略wiki
http://kjgame.sakura.ne.jp/ff13-wiki/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:23:42 ID:Iv6BXl6G0
ここもどうせネタバレコピペスレッドになるだろうjk・・・
3無名のクリスタル:2009/12/18(金) 01:26:47 ID:4xTMmg8r0
まあ、それあっての2ちゃんだし、嫌だったら見なきゃいいわけで。
多分被ってないから大丈夫だよね。

ゲームが昼届いて3時間くらいちびちびやってるんだけど、チュートリアル的なのが長すぎないか?
今のところ☆位の評価しかない。。いつおもしろくなるんだろ。このゲーム。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:28:38 ID:4xTMmg8r0
仕様→使用です、いきなりぼけてすんません
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:43:50 ID:EUyAze5k0
>>1
>ないので立てました って板違いだから無いに決まってるだろ。
専門板に引っ越しなさい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 01:44:18 ID:nGuNzX6p0
【働いたら負け】「長男に回転寿司をお腹一杯食べさせるのが楽しみだったのに…母子加算廃止で外食できない」 生活保護訴訟、敗訴の原告怒り★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261021197/l50
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:01:12 ID:4xTMmg8r0
家ゲーRPG。。いた違いなの?
こりゃ失礼。ないわけないもんな。普通。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:01:20 ID:B502V5ljO
シヴァの倒し方を教えて下さい
ずっと守るで時間切れなんだ
(´・ω・`)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:03:20 ID:4xTMmg8r0
FFせんようの板があったね。悪かった!なんか適当に落としちゃうか、削除依頼だしとくね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:07:16 ID:3AdTNutk0
>>8

なんのロールか忘れたが、スロストブロウで殴り続ければOKだと思う
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:15:25 ID:4xTMmg8r0
レスもついてるし、とりあえず家ゲーだしね。
ほうちしとくっす。とりあえず次スレとかはなしで生きましょう。
では
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 02:31:36 ID:5gx8S5fdO
9割以上機会任せのストーリーの流れと、戦闘…
ゲームにしないで、映画にしろよ!
パーティー全員に指示を出して戦闘するRPGが楽しいんだよ!!ワールドマップ上を迷いながら進むのが楽しいんだよ!!
最近のRPGは映像重視で中身がないよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 03:32:02 ID:RYDX6MQAO
中身がないというか、久々の難易度だと思った今回
楽しいお
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 03:58:50 ID:JdaBqNpCO
俺も身近な人達の評価の方が信用できると思ったから聞いてみて、評判が良かったから試しに買ったらハマって止め時がわからなくなったw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 04:31:11 ID:BjyltThSO
FFとかやってる奴って

デモンズソウルとか¨つまんねぇ¨とか言っちゃうんだろうなwwwぬるゲーFF(笑)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 04:40:34 ID:4xTMmg8r0
デモンズは最初から最期まで最強におもろかった
黒ファンはうざかったけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 04:42:06 ID:+8Ot31cUO
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 04:46:28 ID:4xTMmg8r0
>>17
ユトリもついばむ餌なくてこまるんだぜ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 05:00:37 ID:1P0o6hjr0
とりあえずホープきもい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 05:41:00 ID:g9XSned/0
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 08:18:31 ID:4xTMmg8r0
本スレは恐ろしいスピードでログがながれるね。
ここは超平和。田舎のトイザラスでレアフィギア見つけたような気分
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 08:23:08 ID:BUWN0h4E0
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 09:11:02 ID:qK2XNZsFO
テテレテーテーテーテッテテーねーのかよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 09:15:08 ID:lP1IKo6RO
>>16
PKKもデモンズの楽しみの一つだろうが。泣き言いうな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 09:38:14 ID:wm1v6TXV0
>>19
妬いてるのかww

体験版よりもだいぶバトルスムーズになったな。
無駄なカスリ攻撃も無くなったし。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:17:31 ID:FpbqbNyw0
>>1間違えてスレ立てたふりしてるけど実はわざとだろ。
ネタバレ回避のためにFFDQ板を見ないようにしてる人にもネタバレ見せるために。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:21:53 ID:4xTMmg8r0
酷い状態になったら削除要請するよ。
いまのとこ大丈夫でそ?
ログ流れすぎて質問答えてクレネーよーって方が書き込めばいいスレットに化けるかも
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:35:42 ID:FUO0zw+g0
FFDQ板があるだろ
なにやってんの
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:42:38 ID:wm1v6TXV0
クリスタリウムいじれるようになるまでの戦闘分のCPも
反映させてほしかった…
ザコ的全員倒して尚且つ復活した敵まで全員倒してたのにあんまりだ。

30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 11:56:47 ID:4xTMmg8r0
必要なきゃDAt落ち、必要なら続く。それだけどことじゃんね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 12:18:58 ID:FZNrtFm40
オーディンだけ強いな
初見殺しもいいとこだよ
どうしても倒せない人はフィールドでL1でパワースモーク炊いていけば楽に倒せるよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:25:28 ID:CsM84+PD0
FF13の戦闘は海外じゃ絶対作れないレベル
アンチが苦肉の策で〇連打ゲーとか一本道とか的外れな事しか言えなくて可哀相
http://www.youtube.com/watch?v=wgLyuCB2Jfs
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:37:02 ID:8vnxxoZD0
>>1
FFDQ板居心地悪くなったからってこっちにくんじゃねぇよ
専用板まで用意されてんだからそこでやれや
残しとく?削除依頼さっさと出して来いボケ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:16:57 ID:i9TIHEtv0
昔、面白そうで買ったのがSRPGで自分には難しく合いませんでした。
以降、ドラクエ・TOVなどやさしいものをやりましたがそんな私にこれはあいますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:00:22 ID:yhZCLsJG0
もう売ります  簡単すぎる
映画だよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:12:45 ID:SbHDpbCJ0
製作者としては、自分の作ったムービーを見せたくて仕方ないようだ。
とはいえ、実際にCGの映画なんて作ったところでコケるのは目に見えてるから
FFというブランドの中で、ゲームというカテゴリーに位置づけて
広く大衆にそのクォリティを知らしめて自己満足に浸っている。
FF9まではムービーが物語をより一層際立てており、それが絶賛された要因でもあるのだが
それはムービーのクオリティだけでなく、使いどころも秀逸だったところが大きい。
そのバランスによって秀作とされてきたはずが、以降は何を勘違いしたのかCGにばかり注心してしまい
ゲームとして最も大事なものを置き忘れてしまったのだろう。
新作ゲームにおいて、CGも楽しみの一つではあるが、言い換えれば楽しみの一つでしかない。
CGだけを楽しみにしているユーザーが果たしてどれくらいいるだろうか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 06:32:51 ID:2wuCyGM10





FF13神ゲー過ぎでやべーwwwwwwwwwwwwwwww








神ゲーのFF7、10を遥かに凌駕した傑作





買わない奴は人生おわる

PS3持ってない奴は買って、やれ








38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 09:12:11 ID:LDANQcbJ0
「J-RPGの下降は進化の不足が原因、未だに同じ体験しかできない」
http://gs.inside-games.jp/news/213/21378.html
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:05:04 ID:YMgxGTzm0
>>5>>7>>9
何で板違いなのか俺も分からなかったw
確かにFF・ドラクエ板がアルナ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 19:50:52 ID:aKm/Ov2X0
キャラター別に
コマンドが選択できないオート戦闘は・・・はっきりいってつまらない
みなさん戦闘面白いですか??
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:05:32 ID:gPxOjSJW0
なんでFF・DQ板でやれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:28:34 ID:5Bx1GpGfO
FF13つまんねえええええ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 21:57:25 ID:7pOnIf6A0
削除依頼出してこいゴミクズ
というか漢字変換もまともにできねえのにスレ立てんなカス死ね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 22:27:55 ID:Rw9izG220
なあ・・・かれこれ10時間ぐらいやってるんだが・・・
なんて言うか・・・曲もあれだし・・・あんま・・・おもしろく・・・・・・いや!勘違いだよな!FFは面白いよな!!
グラフィック最高だし、ムービーすげーし、CG綺麗だしこれからガンガン盛り上がっていくよな!な!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:15:57 ID:O3CEDiUG0
>>44
ジャンルはRPGだぞ?お前10時間以上もCGアニメ観てるの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:50:23 ID:yrHeZRee0
>>44
ほとんど最後までその調子だよ
あと20時間くらい我慢すればまあ遊べるけど

耐えられなさそうなら売ることをお勧めする
他にもお前に合う面白いゲームは沢山あるよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:21:04 ID:jFB/Xemw0
ノーチラスパーク迄進めたけどこのゲーム結構キツイ雑魚強すぎなとこあるし・・・・DEFのオプティマの使い勝手で1回は絶対挫折しそうになるw
慣れるまで苦労したわ・・・・でもまあ神ゲーだけあってはまるし面白い。難易度は過去の作品より高め
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:50:29 ID:jL8YDr560
いらないと思った人が「削除依頼」しような。俺は消す気ない。声だけでかいやつは最初からかきこむんじゃねえよってか。

序盤我慢すればかなり食えるゲームだな。最初の印象悪すぎて先走ってアマゾンレビュー書いちゃったけど、訂正しとこ。
序盤のつくりでかなり損こいてるゲームだな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:51:28 ID:suIJaxJc0
>>48
要らないとか要るじゃなくて板違いなのよ
お前のレビューとかどうでも良いから早く削除依頼して来い
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:19:51 ID:jL8YDr560
おまえがやれ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 16:39:12 ID:urF02hKX0
とりあえず序盤の躓きやすいとこ攻略
VSシヴァ ひたすらDEFで守ってるとゲージがたまるゲージMAXなったら□おしてオーバードライブ
VSオーディン オプティマダブルキュアでひたすら耐える、盾で防御してる時は反撃してこないからデュアルフォースでOK
VS快速気ファルケ スノウのオプティマDEFで挑発してダゲとり敵がガトリングガンを打つ文字がでたらライズガード発動
VSブリュンヒルデ 強化魔法を使うとゲージ上昇 その後ディアルフォースで集中攻撃
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:24:12 ID:pudpQX190
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:42:08 ID:9f03VqkJ0
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 14:59:08 ID:gnMbkbJm0
01 wwwwwwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 00:31:07 ID:HwTuf2ub0
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 04:52:28 ID:9A9msTvN0
てか小学生の頃からFFしてたし何の問題もないだろw
デッドスペースとか流石にジャンルが違いすぎるし、石村のやつだっけ?

同じモンスター系FPSならL4Dのクオリティで十分。
2人用でネット繋いでできるのはほかにないよね。
デッドスペースはムービーに拘りすぎて爽快感がない。
まあスレ違いだから退散。

57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 14:33:30 ID:Sp9WmIiC0
AmazonのFINAL FANTASY XIII LIGHTNING EDITIONって
ソフト同梱版なんでしょうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:26:12 ID:h4SbZZKN0
             ∩_∩
           . / \ /\
       n:    |  (゚)=(゚) |   
       ||  . |  ●_●  |   
     f「| |^ト  /        ヽ;'、 
     |: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,
     ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈
          ヽ、       /.    リリ
         r"´>、.____ ,.‐'\
         `~´      `) )
                 //
     -=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ

【FF13】シナリオ考察スレ その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1262667793/
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:47:43 ID:MNzlNjH70
http://www.ff-reunion.net/ff/2010/01/13/ff13_developer_interview_part_deleted

多分海外にリリースされるXBOX360用ソフトをDVD三つに入れる為にやったんだとおもうううう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:40:20 ID:t/7Ye5Kx0
一本道ムービーゲーのFF13
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:58:05 ID:MNzlNjH70
一本道一本道言ってるけど・・・けっこうキツイバトルもあるんですけどね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 03:57:47 ID:AVjMhcCo0
キツイバトルと一本道かどうかは関係無いような・・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 13:39:38 ID:CRoB7KEWO
JRPGの終焉だったな
まあ洋ものは無防備な善人を背後から銃殺して脳天ぶちまけとか、カニバリとか極端な描写があるから、幼児向けには綺麗なオナニー紙芝居でも見せとけば良いのかも知れんが
現実は小説より奇なりじゃないが、ゲームなんだからやりたいようにやれなきゃ意味無いだろ
ラスボス倒して終わりとか、結局やって終わりのAV並だな
64トキ ◆GqUxyHg9Y. :2010/01/15(金) 17:53:07 ID:C9z0Km8P0
評判はあまりよろしくないようだがそこそこ楽しめた
敵が強いってよく聞くけどオプティマ切り替えつつ戦えばなんとかなるレベル
だが9章のバルトアンメツルヨコヨコ!!てめーはだめだ!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 17:36:10 ID:ofmOL2K00
アバターの興行収入からして、欧州で人気が出そうだな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:00:13 ID:rakgUFEy0
しかし、いままで「一本道シナリオ」と言ってもサブイベントが無い、とかのレベルだったが、FF13は
ゲーム進行やアイテム入手目的以外の調べることの出来るオブジェクトすらほとんど無いって新
しい境地を開拓したよな・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 01:26:00 ID:DAFpwZ1z0
ほむ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 13:39:00 ID:odvKCR/e0
まともな人の思考
FFのスレ見たい!

あれれ?RPG板にFFのスレないぞ!

FFのスレがないなんてありえない、きっと違う板にあるんだろう!

ドラクエFF板に無事移動

馬鹿の思考
FFのスレ見たい!

あれれ?RPG板にFFのスレないぞ!

じゃ立てよう。みんながめんどくさがる仕事を進んでやる俺カコイイ!
69トキ ◆GqUxyHg9Y. :2010/01/24(日) 05:47:49 ID:TpkQRAxF0
流石に11章まで寄り道サブイベ等一切無しってのはあんまりだった
少しは寄り道させてほしかったよ
11章にきて遊べるようになったはいいが、サブイベのミッションも同じような内容のものばっかでつまらんし
シナリオは12章あたりからなにがどうなってんのかわからんかったし
ただ戦闘は本当にハイクオリティでやってて全然飽きがこなかった
仲間と連携して戦う感がマジパない
ATBシステムをここまで昇華させたスタッフはもっと評価されるべき
シナリオと一本道マップが足を引っ張ってしまった感のある作品だった
できれば完全版作って欲しい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:27:42 ID:lxifSJfGO
結局、スクエアは映画FFでの大失敗を何も生かせないままということか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 18:13:03 ID:fi8w4gxp0
>>1

今日、
池袋のヤマダ総本店のテレビ売り場で、FF13のPVが流れていたが

敵の地下要塞から、
主人公ら(アフロ黒人と、美系キャラ)が載った戦闘艇が
十字砲火を受けながらも、隙間から飛び出し脱出するシーン

グランドキャニオンみたいな大峡谷を、敵戦闘機に追われて、
すり抜けてつつ逃げ回るシーン


あれ、アメリカ映画・ID4(インディペンデンス・ディ)の、
米軍機Vsエイリアン戦闘艇との空中戦/敵宇宙母艦の移動要塞潜入と脱出のパクリじゃないか。。。。。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:05:09 ID:UktPZllQ0
スクエニが過去の失敗から学習するとか、「アルカイダが猛省してボランティア団体になる」位不可能だしw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:36:36 ID:a1HWKXfAO
一本道ならまだいいだろ。一方通行な
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:16:50 ID:UktPZllQ0
ストーリー的に一本道は全然OK
マップが一本道(しかも街なし)は余裕でアウト
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:42:35 ID:e3IMF+580
まあ、その、なんだ、
FF13はストーリーとかムービーの多さとか問題はいっぱいあったけど・・・

個人的にバトルはすごくおもしろかったべ。
FF7をリメイクするなら是非あのシステムを導入してほしい

元とったもんね!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:27:54 ID:f0dlL3Cv0
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 05:59:08 ID:0ueyM/b3O
ミッション最後のボスがバイオだけで勝手に死んでくれるという始末
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 06:18:35 ID:6vAsMhoL0
逆にバイオに気がつかないと倒せない
亀狩りした後とかなら別だが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 03:00:31 ID:To6fKIb9O
布の服とか布の帽子とか皮の小手とか鉄の盾とかアイアンソードとかが無い
死にたい
80アダマンマスター ◆HDdGjjkwuI :2010/03/03(水) 03:15:33 ID:H7x0R6Yn0
FF13はムービーと音楽と台詞がヤバイくらい化学反応起こしててヤバイ
ファング「ヴァニラ・・・逃げろ」
ライト「あんたが正しかったよ・・・曹長」
サッズ「てめえで考えろ!」

このシーンでは泣いた・・・EDでは嗚咽を堪えられなくてガキみたいに泣いたよ・・・


しかしこのライトの回想シーンは上手いよなぁ・・・

「あんたが正しかったよ・・・曹長」か・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9223774
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 17:58:35 ID:dHduzrsd0
>>80
俺もこのシーン好きだなぁ。
82名無しさん@お腹いっぱい。
いまFF13やり始めたけど
普通に面白いじゃん。

なんでこんなに叩かれてるの?