グローランサー総合スレ115周目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
グローランサーシリーズの原典にして最高傑作がPSPで絶賛発売中!

PSP版「グローランサー」
公式サイト http://gl.atlusnet.jp/

発売日:2009年5月14日
価格:6,090円(税込み)
対応機種:プレイステーション・ポータブル
ジャンル:ノンストップドラマチックRPG
CERO:「B」(12歳以上対象)


前スレ グローランサー総合スレ114周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1252359263/

【公式】
アトラス
ttp://www.atlus.co.jp/
アトラスゲームポータルサイト「アトラスネット」
ttp://www.atlusnet.jp/
グローランサー
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/gl4/cts01_top.html
グローランサーII The sense of justice
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/grow2/
グローランサーIII The dual darkness
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/grow3/index.html
グローランサーIV Wayfarer of the time
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/gl4/
グローランサーV〜Generations〜
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/gl5/index.html
グローランサーY precarious world
ttp://g6.atlusnet.jp/
*うるし原智志公式サイト
ttp://www.earthwork.ne.jp/
【PSP版グローランサー 攻略wiki】
ttp://www23.atwiki.jp/pspgrow/
【グローランサー6 攻略wiki】
ttp://www35.atwiki.jp/grow6/pages/19.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:05:20 ID:1I5jIREW0
【関連スレ】

【PSP】グローランサー Part8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1245631928/
ラングリッサー グローランサー 総合 part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1220722527/
ラング初代グロラン好き集合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1156173725/
【DS・PSP】グローランサーの携帯機移植を待つスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1202149332/
【au】グローランサー【BREW】携帯アプリ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1181860224/
ラングリッサー42章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1247480162/

*以下は21禁
木村義浩(うるし原智志)最高!その13
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1249489302/
カオスウォーズでエロパロ 第三章 (dat落ち)
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1195425039/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:06:09 ID:1I5jIREW0
PSP版『グローランサー』PV
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9-13305661-%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC/dp/B001RNNHD6

『グローランサー』シリーズの中でも屈指の人気を誇る名作がPSPに登場
http://www.famitsu.com/game/coming/1221811_1407.html

『グローランサー』4人の最強騎士を紹介
http://www.famitsu.com/game/news/1222935_1124.html

『グローランサー』PSP版の新キャラクターが判明
http://www.famitsu.com/game/news/1223289_1124.html

新キャラクター
アメリア(CV:田村ゆかり)
新規ルートのメインヒロイン。“時空の歪み”について研究している。
実力はあるが、肝心な所でミスを犯してしまう事が多い。
ttp://gazoubbs.com/2jia/img/1119289496/181.jpg

メルフィ(CV:富田麻帆)
フェザリアンの少女。協調性を重んじるフェザリアンでありながら
何故か単独で行動している。
ttp://gazoubbs.com/2jia/img/1119289496/182.jpg

PSP版主題歌
田村ゆかり「Tomorrow」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5370036
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:07:28 ID:1I5jIREW0
■レムスが嫌われる理由■
        シュッ        「クソすればいいんですね、プッ」
⊂(´・∀・`)つD   ミ→
   くく

  **超ネタバレ注意**

◎ストーリー編
・怪我した主人公を雨の中放置し、死んだ仲間の墓を作る。目覚めた主人公に「あの傷でよく助かり…あれ?傷が消えてる…そんな」
・魔力が無い時に主人公が見えているものに対して「頭が変な人」と決め付ける。
・夫&娘を亡くして傷心の団長妻(初対面)に「ママと呼んでいいですか?」と発言。
・フレーネの「天使は本当に人殺しを楽しんでやっているんでしょうか?」発言でブチ切れ、フレーネをなじる。
・ルーミスのお陰で収容所へ行ったのに、いかにも自分一人で計画を練ったようにふるまう。
・体力が無い他のルインチャイルドを無理矢理船に積み込みあぼーんさせる。
・天使が見えないバウアーさんに対し、「あれが見えないんですか?(プ」と言う。昔は自分も見えなかったのに・・・
・マーキュレイ王家の産まれと知ってから「いままで通り普通に接して”も”いいですよ」と他人を見下す。
・ノーマルEDで主人公を忘れ、なおかつ「きっと忘れてもいい事だったんですよ」と言う。一番主人公と長く過ごしたのに・・・
・レムスEDで主人公を忘れた後、再会して思い出すが「アハハ、忘れてました」とすごく爽やかに流す。反省の色無し。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:08:15 ID:1I5jIREW0
(つづき)
◎使い魔に対する仕打ち
・使い魔アボーン後、落ち込んでいる主人公の元へ嬉しそうに2号を"作って"持ってくる。「新しい○○ちゃんはどうですか?」
・2号の名前を変更すると「名前変えたんですね、なぜです?」と無配慮な発言をかます。
・使い魔2号に「1号は戦闘が終わったら"お疲れ様でした"って言ってくれてたんですよ」 と1号の言動をまねる事を強要。
・ラインファルツ基地に戻った時、使い魔2号(マーキュリア産まれ)に「あなたはここで生まれたんですよね?」と心をえぐる発言をする。

◎戦闘編
・戦闘で指示を与えると「クソすればいいんですね」と言ってくる。
・攻撃時にでいきなりヒステリックな声で「ひぃえぁ!」と心臓に悪い声で叫び、プレイヤーを驚かせる。
・近接攻撃キャラが敵に向かう前に遠距離攻撃で横から経験値をかっさらい、ボス戦では攻撃を外しまくる。
・リミット技LV3の入手条件が困難でありながら、入手時はラストダンジョン中盤を過ぎており使用機会がほとんど無い。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:08:56 ID:1I5jIREW0
クライアスが普通に嫌われる理由
       /|シュッ        「お前とは、ずっと続きそうな気がするぜ   プッ」
 (´・∀・`)つ〆―
   くく

  **超ネタバレ注意**

◎ストーリー編
・会話中は主人公を放置し、時折思い出したかのように話を振っているフリをする。「"みんな"はどう思う?」
・終始眼鏡と勝手に話を進め、主人公には時折話しを振るが、少しでも誤った選択肢だと即時苦言を呈してくる。
・父に捨てられ傷心の副官は「できれば…貴方に…」と主人公を立てるが、こいつは「ちょっと借りていくぜ」の一言。
・主人公の「バイタルエネルギーを補給しないと死ぬ」体質にブチ切れ、 主 人 公 を なじる。

・主人公のお陰でスクリーパーを倒せるのに、シェリスがいかにもクライアス一人で事を成したかのようにふるまう。
・一度も上司と思ったことはないのに、「お前達を部下と思ったことはねぇ…仲間だ。」とのたまう。
・薬が必要なエイミーさんに対しては、華麗にスルー。信者なら飲んでもおk。
・平和維持軍総司令の息子だからか、「クライアス来てくれたか!」「クライアス様の意思に共感しました!」と他人が持ち上げる。
・クライアスEDで主人公にタッチを望むが、主人公はやる気無し。相当恨んでいる様子。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:11:58 ID:K4yxv9pL0
★修正版★
【関連スレ】

【PSP】グローランサー Part9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1249474063/
ラングリッサー グローランサー 総合 part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gal/1220722527/
ラング初代グロラン好き集合
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1156173725/
【DS・PSP】グローランサーの携帯機移植を待つスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1202149332/
【au】グローランサー【BREW】携帯アプリ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1181860224/
ラングリッサー42章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1247480162/

*以下は21禁
木村義浩(うるし原智志)最高!その13
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1249489302/
グローランサー・ラングリッサーのエロパロスレ5 ☆職人募集中
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1252764402/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:24:12 ID:K4yxv9pL0
★修正版★
PSP版『グローランサー』PV
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9-13305661-%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC/dp/B001RNNHD6

『グローランサー』シリーズの中でも屈指の人気を誇る名作がPSPに登場
http://www.famitsu.com/game/coming/1221811_1407.html

『グローランサー』4人の最強騎士を紹介
http://www.famitsu.com/game/news/1222935_1124.html

『グローランサー』PSP版の新キャラクターが判明
http://www.famitsu.com/game/news/1223289_1124.html

新キャラクター
アメリア(CV:田村ゆかり)
新規ルートのメインヒロイン。“時空の歪み”について研究している。
実力はあるが、肝心な所でミスを犯してしまう事が多い。

メルフィ(CV:富田麻帆)
フェザリアンの少女。協調性を重んじるフェザリアンでありながら
何故か単独で行動している。

PSP版主題歌
田村ゆかり「Tomorrow」
http://www.youtube.com/watch?v=XOlP265j83E
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 04:37:54 ID:OuLzGBFp0
絵が駄目だな、この絵だと発展性が無い
キモいエロ信者しか買ってくれない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 05:03:26 ID:sYLJC6HTO
まあ個人で出したキャラをひん剥いた画集でルイセがたわしだったのでワロタがwwww

たわし絵はたわしがあってたわし絵なんですね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 06:22:06 ID:uPl4710J0
絵があるからなんとか売れてるんだろうがw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 08:11:37 ID:i7NuWeC90
キャラデザがうるしじゃなくなった時点で終了フラグ
そう、かつてラングリッサーミレニアムという黒歴史があったように・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:39:52 ID:RDyLQmxcO
一度うるし絵に嵌ると、このデザインが普通に思えてくる…
不思議!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:42:36 ID:/lHszN+Z0
PSの1を買ったのもうるし絵だったからだなぁ…。
ラングリッサー全部やってたので流れで。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:03:51 ID:LFJx+J280
うるし絵にはまり始めたころにグローT知ったときは嬉しかったな〜
ゲームで動いたり喋ったりしてくれるのか!って
出版がアトラスってのもあったけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:30:24 ID:k5If+7AkO
GLで知ったうるし原の漫画を見つけたので購入

何このエロ漫画…マジ引いたわ…

陥没乳首最高や!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:56:58 ID:RDyLQmxcO
遅ればせながらPSP版1やってるんだけど、新ルートのゲヴェル二体出てくる所でゼノスが返り討ちにあった話があるんだけど、コレって負傷じゃなくて死んでる?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:11:27 ID:BUgz6hKL0
アリエータと一緒に星空を見に行きます
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:22:36 ID:RDyLQmxcO
ごめん自己解決した。
みんな返り討ちにあったって聞いたのにあんまり落ち込まないからさWW
今の葉月ならあっさり殺すかと思ったけど良かった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:03:26 ID:UlTNBVJo0
>>16
一瞬「俺がいる!?」と思ったけど、そこまで末期じゃねえwww
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:09:11 ID:kNf/xDEV0
ゼノスさんはヤられちまったからな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 08:06:46 ID:yVqbBXpZO
たわしよりホモに目覚めた俺人としてオワタ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:17:46 ID:Acy3ika4O
>>22
近寄るんじゃねぇ!
クライ→叫ぶ、怒鳴る、泣く アス→馬鹿者、ケツ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 00:47:27 ID:09AtFq7TO
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 00:56:16 ID:ILy0PjpC0
あっさりやられて生死不明、ENDでやっと「怪我が治った」と出て生存確認されたゼノスよりも、
マジで死んでしまったのに誰にも気づいて貰えないウェーバー将軍の事も思い出してあげて下さい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 02:05:39 ID:7HWZ7NvaO
一応ゼノスはグランシルの家で妹に看病されてることがわかるぜ…
とはいえ将軍やヴェンツェルは死ぬシーンすら無いし、パターン的にゼノスも危なく感じたよWWW
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 15:24:04 ID:d5UPGaQ2O
眠れ!永久に!(倒置法)
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:13:53 ID:+Ugi0/l/P
ちょっと聞きたいんだけど、グロラン2だったと思うんだが初回特典かなんかで小冊子ついてたっけ?
んで、それにジュリアが1の主人公に呼び出し食らってドキドキしてるようなシーンのある話載ってたと思うんだけど
どっかで読めるトコないかな?いろいろググってんだけど全然出てこないんだよね・・
知ってる人いたら教えてください、って勘違いじゃないよね>小冊子
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:38:13 ID:yL+ltaTCO
プレイステーションマガジンに連載があったが
あれではないのか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:54:14 ID:Q09VqYbK0
小冊子な。該当の話は確かに2の限定版についてるよ
プレイステーションマガジンとはまた別の話
読めるとことかは知らんけど、今からどうしても読みたいなら
中古屋やヤフオク探しでもするしかないんじゃないか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 01:05:41 ID:uG3AlzOUP
DXパック梱包のオフィシャル設定資料集のP62の話だな
セリフ間の地の文と、前後の話を全部読みたければ>>30の言うとおりガンガレ
カー「…聞きたいことがあったんだ。いいチャンスかもな…」
ジュ「チャ、チャンス?」
カー「運良く、ここにはお前と俺だけ。他人に話を聞かれることもない」
ジュ「と、突然、何を言い出すのだ…」
カー「ライエルはどうなった?」
ジュ「…」

ところでローランディア紋章のバンダナを実際に使った奴いる?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 01:50:41 ID:+Ugi0/l/P
おぉーレスサンクス
やっぱり勘違いじゃなかった
中古で買うほうが早そうね 今なら安いもんだろうし
そうそう>>31の感じだった。なつかしー

33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 16:45:33 ID:TiR6zw3pO
流れとは全然関係ないけどさ、ゲヴェル戦で


ゲ「俺を殺すとお前も死ぬぞ!」

カ「何の問題もない。」

は鉄板だよな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:52:35 ID:nO2BdST9O
その選択肢からの仲間の熱いセリフとともに光の翼はマジ燃える
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 03:13:12 ID:+tstocJdO
義妹に愛を囁いたりナースに愛を囁いたりオスカルに愛を囁いたり
そんな事した後にそんなセリフ聞かされた日にゃおなご涙目だ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 05:27:49 ID:6Fj59KhtO
ふと思ったが、告白タイミングはいつもラスダン直前だよな
中盤くらいに一度告白して、成功したら以後
主人公部屋で泊る時は一緒に寝る仕様にしたらどうなるんだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 06:20:14 ID:KwNWq/gxO
そんなことしたら宿に泊まるたびに主人公の体力が全快時の2/3程度になっちまうだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 07:46:22 ID:6Fj59KhtO
別にラスダン前にも告白出来るようにしといて、
中盤で告白したら、途中で妊娠発覚
ラスダン前で陣痛がきてラスボス戦は不参加
EDで赤ん坊と対面でいいじゃないか
まぁ、ヒロインが幼女だったらいろいろマズい気がするが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 08:02:08 ID:yPUazvn8O
>>38
ヒロインが妖精だったら・・・・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 08:03:33 ID:p+18QkDiO
>>33
もちろんそれを選ぶ
アレは自分で選択肢選んでおいてシビレた
1主の格好良さは2以降の主人公と格が違う
他の男キャラも1は良い味出しまくってるよな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 08:21:28 ID:rvoRsRPWO
>>39
むしろそれが至高のシチュ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 10:39:15 ID:+2qUvd9pP
ものによっては幼少時代のプロローグ、恋人確定までが第一部、
確定後が二部、さらに息子と娘が肩を並べる第三部ってのもあるけど、
グローはそこまで恋愛に真剣に力を入れてくれるかなー。
交神の儀とか大歓迎なんですけど。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:38:22 ID:8udapn2FO
ドラクエ4・5パチってあの出来だからなあ
FE聖戦だのパクったところで、民主を愛する主人公様(笑)の
一族に代々友情を誓わされる感動展開(笑)なるだけじゃね

半ギャルゲだから売れてるって頑なに認めないし、キャリア
5・6とか領地や休暇消えて行き先で立ち話だけになったし

束子ギャルゲ>ノンストップドラマティックRPG>>>>政治
政治>>>>>>>>ノン(ry>ギャルゲ>束子
くらいユーザーとキャリアの間に意識の差があるのがなー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:24:21 ID:xEnGY3VNO
ノンストップドラマチックRPGを一番に求めてる俺はもう少数派なんだろうな
二番がギャルゲ、たわしはどっちでもいいけど
そういう遊びはまずゲーム作りをちゃんとしてからやってほしい
そして政治はいらね

まああいつら、もうユーザーの声なんか聞く気ないんだろうな
何か舐めくさってる態度が透けて見えるわ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 14:02:13 ID:JZ+FtSnzO
セルディスとヴァネットの初夜が見たいんだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 15:06:38 ID:vMwNE1oxO
3で2のキャラを召喚したら会話とかありますか?
それともいるだけ参戦ですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:37:47 ID:+tstocJdO
アガレストの過去キャラ使用システムは虚しいな。
と関係ない事を思い出した。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:30:18 ID:63fP6Wu00
>>44
いや、それが一番だろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:53:24 ID:rvoRsRPWO
>>44の言ってることって全部1でできてたことなんだよな…
町中での唐突なイベントバトルなど息をもつかせない展開だったし、民主主義云々は無い。

それが今や
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:06:25 ID:GaT1Sm9o0
民主主義のことは忘れろ…そうすればグローランサーは面白くなる…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 05:06:39 ID:7oyxrxkhO
過疎ってる…
ユリィを嫁にするなら今のうち
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 07:02:31 ID:rYbGxdu00
おっと、ユリィならオレの横で・・・潰れてました・・・。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:33:33 ID:UMTyZOuNO
ウィキ見てもよくわからなかったんだがアメリアとメルフィは通常ルートでの攻略は無理?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:41:24 ID:6h5q/OI2O
やりゃ分かるが、バカに重要物品渡さなきゃ
そのまま無力な一般バカとして物語からスルー。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:49:48 ID:UMTyZOuNO
レスサンクス
無理ってことか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 16:56:39 ID:SME7/bVlO
ていうか願いなんでも叶えるなんてクソ危険なアイテム
数回会っただけの人類を憎んでる他人に預けるなんて選択肢を
最重要の分岐にしたのなんで?もうちょいマシな分岐考えろよ…

葉月なんですぐ劣化してしまうん?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:05:05 ID:7oyxrxkhO
すぐもなにも始めから…
メルフィはあのゴッドボイスがなければまだマシなのに…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:08:24 ID:9AQEWGOtO
>>56
普通預けないよなぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:08:09 ID:LUQN9XzT0
>>57
ゴッドボイスてwww
解るけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:55:58 ID:qbhbFJpEO
>>58
しかも預けて何すんのかと思えば何も使ってないし
ルート分岐の理由になってない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 02:42:12 ID:+mc1FZUfO
>>50
いや、民主主義が1エピソードの蛇足程度にしか出なかった6のストーリーを見てみろ・・・

要するに、1が奇跡だっただけだよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 04:01:15 ID:6N4pzQQtO
主人公が無闇矢鱈にキャラに貶められないだけでも
6を叩くつもりはない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 05:51:12 ID:ZJxDZp7wO
さてさて、メルフィのそっくりさんのたわしはマダか…
相手がジャスティンだったら泣く
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 06:40:53 ID:9AQEWGOtO
>>63
シェリスの相手が暗い明日って本当なのかね
だったらメルフィの相手がジャスティンでもおかしくないなー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 03:00:54 ID:8AVUMwdKO
ならアメリアは俺が貰ってく
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 07:49:00 ID:FFzdkAD2O
俺はジュリアと添い遂げる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:20:17 ID:s+omd3I3O
>>66阻止です。
ジュリアンは俺の嫁だ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:50:41 ID:bgz801MHO
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 13:52:21 ID:bgz801MHO
グローランサー1でラシェルの少女のサブイベってやると主人公の能力上がるみたいだけどどのくらい上がるのですかね?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:23:13 ID:bhfuT1OS0
アリエータは俺が貰ってく
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:54:22 ID:qSxKsPBV0
ゲーキャラスレじゃねーんだからいい加減にしろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:57:43 ID:xYe5nNFTO
素敵なパパは弓覚えるだけじゃないの。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:21:27 ID:PQO4pXEbO
>>69
キャラメイクで弓・槍装備可能にしていた場合のみ各ステが5UPする
どちらか既に装備可能ならば
装備出来なかった方使えるようになるだけ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:26:51 ID:nZIEqf8kO
>>67
嫁と言いつつも「ジュリア」と呼べてない時点で(ry
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:05:08 ID:LoJpYftKO
男装の麗人と結婚しても良い、自由とはそういうものだ…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:22:44 ID:pB9cRz8hO
まあジュリアは既に俺と入籍してるんだけどな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:59:22 ID:VOqROGXSO
マイロードと呼ばれるのがなんかヤダ。
俺が惚れたのはジュリアンじゃなくてジュリアなんだよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:41:44 ID:HSBDj9BSO
それは腐った人々にもよく聞かされたが、
男の成りで接してきたらちょっと困る
あのスケスケドレスも困るが
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 07:48:24 ID:pB9cRz8hO
>>77
そんな難しく考えんでも、マイロード呼びの本当の理由を見るに
ジュリアED後に一言「付き合ってるんだしこれからは名前で呼んで」とでも言えば
めっちゃ恥ずかしがりながら、頑張って名前で呼んでくれるだろうよ
きっととんでもなく可愛い
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:41:28 ID:XsrUMAEV0
ジュリア「な――!? 名前でって・・・そんな。私はあくまで貴方に剣を捧げた貴方の騎士で・・・
     か・・・カーマイン。・・・これでいい・・・か?」

俺の想像力じゃ、これが限界だった。
てか、口調がジュリアンのままだ・・・orz
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:44:03 ID:pOyEXu/b0
ちょっとバーンシュタインまで求婚しに行ってきます
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:05:11 ID:8lHlZ/wlO
「マイロード、仕えるべき立場のお方を呼び捨てになど…」
 どうしても呼んで欲しいんだ
ニアそんなに嫌なのか?
 もういい、頼まない
「そんなっ、嫌などでは…その…カーマイン…様」
「敬称も駄目、ですか…?…カーマイン…これで、いいでしょうか…
 …くぅ、何か…とてもいけないことをして気になります…」

俺の想像力もこんなんで限界でした
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:23:33 ID:sm+HaFfTO
ジュリア
「マイロード。一体どういうつもりで、その様なはしたない言葉で呼べと。
・・・・いえ、分かりました。マイロードのおっしゃることですから、
私などには分からないことなのでしょう。
・・・・それでは・・・・いきますよ。



・・・・。



このブタ野郎!!」
(ビシィィッ!!)

カーマイン
「ブヒィィッ」
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:59:07 ID:pOyEXu/b0
>>83
どうしよう興奮する
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:22:52 ID:5Xr9lef9O
結局ジュリアンて対等な関係じゃ無くて、
自分より強いものに平伏したい願望の塊なんだよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:40:16 ID:pOyEXu/b0
だったらカーマインと敵対する事になっても落ち込んだりせず
ライエルとかリシャールあたりに惚れてそうなもんなんですが
全然違うだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:23:39 ID:tM9xHbKHO
奴らの間に入り込むのは難しそうだぜ…?
最近よくあるBL系の漫画サイトバナー並に密な距離感。
能力を認めた相手だから相応の付き合いしてくれてるけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:36:49 ID:kjMeFPIoO
性別秘匿してIKやってるから、
あの二人になびくことはないんじゃない

しかし、いつまでも規制が解除されん
携帯めんどくせ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:50:55 ID:/nIIa5LQO
2に収録されてるザ・プレイステーションの話とか
1本編とかオルタでの発言見てると、単に自覚が無いだけで
ほぼ最初からカーマイン好きだったようにしか見えない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:35:38 ID:xBO5VY3F0
ガラシールズ戦後に追いかけたときの、何でお前は敵なんだよと感情爆発モードのジュリアンが一番可愛らしい……異論は認める
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:45:32 ID:7H+/Zt/OO
ルイセの記憶が戻った時のソウイウコトカの台詞もなかなか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:24:18 ID:mk6sC6jq0
ジュリアが最初からカーマインのこと好きだったってのはどうかな...
フラグ要因の女バレから異性として意識し始めたって感じだと思うけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:02:00 ID:Oyx+KrEr0
出会ったときから大した奴と感じてたみたいだが、
異性としてはそのあたりからなんだろうな
だがカリスマ次第では案外‥

>>83
首から上はティピに残しておいてやれよw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:59:45 ID:2AvTkFXMO
たわしの邪魔ばかりする嫌な奴とか言われた時は泣いた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 07:51:17 ID:kANXtx6XO
前作クリア特典って後付け可能?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:11:44 ID:VnFBAVYCO
2から3は、引き継ぐタイミングは最終盤に発生するから、できる。
3から4は、スタートから二、三時間のタイミング。
どちらも、一度引き継ぎしたら、引き継ぎ直すタイミングは無いよ。

4から5はなくて、5から6は開始前に引き継ぎが有った記憶
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 19:26:16 ID:kANXtx6XO
>>96
プレイ中に読み込むのか。数年前にやってた中途半端で止まってる
データの続きから始めてクリアすれば2周目から使えるわけか。
全く記憶に無いから新しく始めるべきな気もするがwありがとう。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:17:03 ID:/4GqOO2b0
>>94
なんかオルタナティブでカーマイン達について
「立場があるから普通に話すことができない」ってぼやいてたぜ
嫌な奴とか言いながら内心デレデレだったやもしれぬ

まあそれまでの経緯が経緯だから
普通に嫌がられてても仕方ないけどなw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:59:31 ID:iHkKdmy2O
オルタナティブはどうでもいい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:27:18 ID:JgNWBAddO
100get
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:41:57 ID:5nU37Ey/O
オルタ何とかならんもんかなあ
どうしても無理なら、その後のあらすじだけでも
どうにかして公開してほしいもんだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:58:10 ID:xxwyY/L1O
オルタは偽物だから興味ないな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:14:36 ID:SLAq9QYj0
公式で出してるのに偽物もなにも…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:18:49 ID:dc0vb7tU0
7まだー?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:37:40 ID:5bAb8Z4VO
7は出ないと思った方がいいよ。
ネーリス可愛いよネーリス。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:03:55 ID:XrlAndks0
攻略本の表紙の横顔ネーリスは、確かに可愛い。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 12:17:24 ID:5nrAYMcY0
>>104
どうして?
会社潰れたの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 12:33:35 ID:BozAhhYsO
売り上げが見込めないからだろアトラス的に
最終ナンバーと最人気作のリメイクが共に5万じゃ新作売上も望み薄
それならンなタイトルにつぎ込む予算全部好調なペルソナにぶっ込むだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 13:17:45 ID:A0DNEiE20
同時製作の2と3の評価がイマイチだったのになんで5と6で同じような事したのかな
単発で時間かけてた1と4は評価されてるのにな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 23:21:55 ID:/JpTY0UZ0
>>109
4も大して手間かけてねーよ。基本エンジンは2,3と変わらん
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 05:20:43 ID:1ZzOmBss0
ラングは5でストーリーにSF要素入ってシリーズ完結した。
グロランも6でストーリーにSF要素入ったからシリーズ完結な予感。

これ以上続けたらスターオーシャンになっちまう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 06:34:24 ID:EzidA2KN0
戦闘の主流が剣だ槍だ魔法だのレベルの世界観で
「民主主義」だの「複合企業」だのやられてもギャグにもならん
SFっぽい雰囲気でやりたきゃそれなりの世界観を設定してやれって感じ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 06:56:27 ID:T7Ec+QKy0
GLでは世界観なんてたわしです。偉いひとにはそれが分からんのですよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:16:01 ID:JF81DIzUP
>>113
未だにえらい人はそんな事実から目を逸らしているのか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:03:38 ID:xa9kngsTO
下半身(たわし)さえあればいい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:25:36 ID:V3Lzvo/60
PS3のHD画質で新作やりてぇ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:48:25 ID:5f+frwJD0
そんな開発費も開発力もありませーん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 08:54:48 ID:3RnkJUE60
実際にPS3で出たらどうしてこうなったになるぞ
PS2かPSPが精一杯です
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:42:58 ID:qdnyQi4c0
>>109
5と6は同時制作ではなく
5の開発終了後からすぐ、たっぷり1年半近く使って6を制作した
5の制作経験を踏まえてシステム改良が行われている
(アトラス公式にあったブログの高田氏コメントより)

6はストーリーこそgdgd だがキャラが歴代随一(私感)なので、5の後でなければもうちょっと売れたと思う
少なくとも5でぬいぐるみやキャラソン出して損失した分の金で、6のキャラソンやらノベルを出して宣伝できていれば
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:13:35 ID:sUbVv/bxO
3で多分ラストまで来たから攻略見たんだがちょっと知りたい。
M2っていう精霊石は全コンプリートでしか入手不可能なのか?
たしか一度クリアで終えたことがあったんだが取り返しつかない?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:17:01 ID:4uKnPEZJ0
大して役に立たないから気にするな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:38:41 ID:sUbVv/bxO
>>121
そうなのかw成長大幅アップとか書かれてたから凄い物かとw
ありがとう。諦めてラスボスいじめてくる。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:51:34 ID:4uKnPEZJ0
2週目には、**成長改、祝福の鐘を揃えておきたいところ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:57:13 ID:sUbVv/bxO
>>123
鐘は凄いよな。モニカに使ったらずっと俺のターンで殲滅w
てか最後皆誘うわけじゃないんだな…ヒューイ誘っちまったよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 06:45:21 ID:4uKnPEZJ0
今日はうるしの日。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:57:57 ID:O0UCwO/Y0
誘われてぎょっとしてる割にあっさりしてるヒューイ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 22:45:37 ID:eNALANXtO
ヒューイは性格的に良い男だよな
主人公を男好きにした時は申し訳なかったw

3は性格変動システムの始まりだったからか結構ぶっとんだ選択肢があって好きだった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:46:53 ID:I/NHd8TKO
すまん、4で闘技場と廃村ってどこにあるんだ?
昔やってたデータの続きだから地理がさっぱりわからない。
この2つだけ終えて2周目行きたいんだが無駄足ばっか踏んで
全く見つからないんだがw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:36:14 ID:1ULZPiFW0
闘技場はマイシティー廃村はオーディネルの北だっけか、途中で獣道に入る
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:47:24 ID:I/NHd8TKO
>>129
うおおありがとう!諦めるとこだった。闘技場は屋敷にあるのかw
オーディネル北ってオーディネルのゲートから下の道から?
見落としてたか…。探しに行ってくる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 04:32:07 ID:eZUCt0ka0
>>127
性格で人相変わるのを知らずにしばらくプレイしてたら主人公目を閉じっぱなしで、
物語の進行で邪気眼か何かが開くものだと思ってたw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:55:44 ID:F5be1sLW0
スレインさんの悪人面はマジヤバイ
歴代全キャラの中で一番怖い
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:48:07 ID:9sV/PjnFO
ウェインの笑顔にはかなうまいて
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:31:35 ID:LDIf9YYc0
歴代で一番腹黒いのは誰だろうか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:41:43 ID:uS8MK/jN0
ペ、ペルナギ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:40:53 ID:SuhHNn9gO
歴代で一番いいにおいなのは誰の何処だろうか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:15:43 ID:GwND9FVH0
旅に出る前のイライザの体臭
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:37:57 ID:USRtNxi2P
歴代で一番ヒゲが似合う女性キャラは誰だろうか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:14:01 ID:yNj5WUd70
股間のヒゲが似合ってるのはアリエータ

いいにおいなのはドレス着たジュリアのふともも
あのふとももで生ひざまくらされたい
そして頭を撫でられたい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:31:28 ID:9AMjV9Tu0
ライエルはマイケルのパクリ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 22:48:42 ID:uS8MK/jN0
シャロの股間はちょびヒゲと申したか!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:27:31 ID:IHZZG+mr0
賭けでPS3を買ってみた。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:36:58 ID:42lEO4bo0
ムチャシヤガッテ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 04:11:17 ID:WV7ZFGk60
歴代最強女キャラはハンスの嫁
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 19:25:13 ID:RW5T+llWO
その後>>142の姿を見た者はいない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:30:06 ID:ozc3bbirP
俺も今日、間違って新型PS3買っちゃったよ……
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:26:51 ID:z4ZrzjPQ0
グロランファン的にはソニータイマーに備えてPS2の予備を買った方が
よっぽど有用だな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:22:28 ID:jgD7SUQB0
PSPの予備とか…もう据え置きで出る気がしない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:57:37 ID:LK+WJI6PO
某社某機種じゃあるまいし、タイマーってほど壊れやすくねえよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:05:47 ID:z4ZrzjPQ0
タイマー云々は置いておくとしても、今後遊び続けるためには予備で2台目所持しておいた方がよくね
新型PS3でPS2のソフトが遊べない、1リメイクの売り上げが伸びず2以降が移植されるかも不透明な現状では
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:55:20 ID:LzSKKkC8O
ところでイラスト集マダー?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:26:31 ID:JfiVjKKP0
最近のハードはよくわからんのだが
PS3はPS2のソフトが動かんって事は
やっぱPS版1もプレイ不可能なのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 00:33:04 ID:z+ypy5qO0
PS2無理=PS無理の意味が分からん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:09:13 ID:mhRZgTmq0
3 ですがセンターゲートはどこですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 01:54:23 ID:5WXUdki60
>>154
関所街を南に抜けて、帝国から東の海辺周辺に橋があったと思う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:06:09 ID:QvIDxiiiO
4おもしれー!やっぱ4が一番おもしろいな
気付いたんだけど、偶数が面白いと思うんだグロランは
どう思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:08:37 ID:30nVZUEw0
>>152
PS用ソフトはPS3内部のエミュレータによる起動なため全モデルでプレイ可能(ただし一部ソフトは誤作動もしくはプレイ不可)
PS2用ソフトは2007年後期発売モデル以降のPS3ではプレイ不可
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:32:12 ID:mhRZgTmq0
>>155
ありまし!!!ありがとうございました。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:41:06 ID:4yAI2E2WO
>>156
同意者が出ないに8ELM
5が1番酷いだけで2とか誉めれた出来じゃないだろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:30:02 ID:30nVZUEw0
2はヒロインのキャラは軒並みいいと思う
シナリオの短さについては擁護しようがないが
傭兵ルートとSRPGっぽさはラングに近くて嫌いじゃないぜ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 04:02:34 ID:vboBAice0
3を先にやったせいで、一見同じようなシステムなのに快適性において段違いだと感じた。
一巡して積んじゃうレベル。キャラは好きだがED条件も面倒だしね。
粉かけたつもりないのに、休暇でリビエラが一人芝居始めた時は驚いた。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 06:17:12 ID:Xc2sW/AjO
4と6どっちがおすすめ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:40:28 ID:dm8xnii+O
シルヴァネール様がいる4がオススメ
6はちょっとイタイ5をやった後には最大の効果があります
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:52:58 ID:JfiVjKKP0
6やってないけどここの書き込み見てると4の方が人気っぽい

>>153>>157
よくわかった、ありがとう
変なこと聞いてすまんかった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:19:27 ID:30nVZUEw0
仲間にヨイショされたいなら6かな
最初から仲間になるウエンディが相棒で嫁かつドM
6ではどの仲間も基本的に主人公を評価して持ち上げてくれる
シル姉はいいキャラだけど仲間になってくれないし、4にはレムスという癌がいるから…

ストーリーやRPGとしての出来自体は4の方が評価高い
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:34:36 ID:5RzMWLqw0
5をやった後に6をやるのは3日間腹ペコで過ごした後に食べるおにぎりみたいな感じ
すげー美味しく感じる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:57:05 ID:nkMN/ebe0
ウエンディてそんなドMキャラだったっけ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:05:04 ID:vboBAice0
4は特に二週目がおいしい感じ。
シリーズ中5だけもってない人多いんじゃないかね。俺もだけど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:07:15 ID:x0NtVCHL0
6買ってきたぜ。なぜか6だけ中古高いんだよな、あんま売ってないし。5やってないからFF7並のグラにまず衝撃を受けた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:43:59 ID:/zZhx6wgO
現在、7とリメ3待ち。
それまでリメ1をクリアしてる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:45:39 ID:30nVZUEw0
>>167
主人公がSっぽい選択肢をすると反応が面白い
猫系か犬系かでいえば間違いなく、じゃれついてくる子犬的なイメージ
感情を素直に出すキャラで、こっちの応対ころころ表情変えるから話してて1番楽しい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 14:57:51 ID:/zZhx6wgO
6は嫌いなキャラがいないな。ホモマンとか最高。
欲を言えば、シュヴァ様絡みのルートが欲しい。
乗っ取られそうな匂い醸し出してたし。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:07:18 ID:Xc2sW/AjO
これってSRPGみたいな感じ?
プレイ動画見ても戦闘が何おこってるかわからん
6は高いね
4000円したからスルーした
明日4探してくる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:13:20 ID:5HgLLPI30
6そんなにするのか?
ワゴンで新品1980円か2980円くらいだったぞ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:23:34 ID:30nVZUEw0
6はすでに生産終了なのに廉価版出てない、そもそも売り上げが芳しくなったために
・新品が売れ残ってる店では安く買える
・中古は品薄で値上がり気味(それでも3000円台が相場だと思うが)

>>173
基本はコマンド選択式のRPG。戦闘シーンに入る際画面が切り替わらず、フィールド画面のまま戦闘が展開する
そのため画面上に一般人等がいた場合、彼らを守る必要性が出てきたりする
2のみフィールド移動がないためSRPGに近い。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:10:18 ID:ovELnigmO
6もリメ1と同じ5万くらいの売り上げだったかな。
やっぱ5が痛かったってことか。5だけ買ってないなぁ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:17:27 ID:s8z56nsb0
6のドラマCDで学園グロ-ランサーなネタやってたけど
ああいうの番外で作った方が新作よりも売れそうだな
現状はどう言い繕っても、うるし絵ありきのキャラゲーだし

グロランのドラマCDといえばシリアス路線基本だったのに
なぜか6のだけはっちゃけまくってたのは、スタッフに何らかの危機感みたいなものがあったのだろうか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:41:22 ID:jw08VfbBO
スレ初参加です皆さんこんちわ
みんなよく昔の作品の話覚えてるね
自分6について位しか話できないや
あとできる話といえば…
>>165レムスを癌ゆーなアレはショタにとって大好物なんだぞ
戦力的には、その…なんだw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:42:55 ID:dTA12/yU0
やっと5終わって今1やってる。
暇だし安いからこのまま2、3、4とやってくつもり。

ところでジュリアンが女だったからリーヴスも女だと思って途中まで期待してたw
だってイヤリングしてるから‥
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:40:47 ID:9SNlLJlYO
リーヴス21歳
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:45:13 ID:s8z56nsb0
バクター中尉21歳
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:47:37 ID:/62U5DlZO
リーヴスはリメイクで描き直された絵が中性的で美人だった
でも描き直されたっつってもゲーム中の絵は変わらんし説明書に小さく載ってるだけだしもったいないよな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:23:52 ID:X3pITCPR0
ウォルフガング22歳
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:32:44 ID:54MHmmJs0
年齢なんて設定上の飾りです!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:47:40 ID:FWn6dNIHO
ウォルフガング30歳越えてるかと思ってた…、あの外見で22とはひどい詐欺だな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:24:21 ID:wH5MySWn0
4の最大のファインプレーは、告白イベントだよ。
そのまま一夜を明かすのが最高。

うるし原先生の世界観を最大限に生かした展開と言って良いだろう。
この点において、シリーズ中最高。

みんなもそう思うだろ??
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:29:54 ID:lqcg5pJw0
上げてまで言うことなの?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:29:59 ID:54MHmmJs0
駄菓子菓子、1年経っても誰も子供を産んでいない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:06:41 ID:owNOvMvtP
>>188
帰ってきた時にヒロインが子どもを抱えていましたとか、
なんとなく切なくならないか自分の子だとしても
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:07:12 ID:nfv387cRO
きっと安全日だったんですよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:08:22 ID:nfv387cRO
書き込み前のリロード忘れてました
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:53:35 ID:79wIvJfY0
>>33
この流れ見るといつも笑ってしまう
ゲヴェルさん必死だなw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:37:02 ID:iqQc70UpO
ゲヴェル「我を倒すと自販機も終了するぞ」
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:38:45 ID:s8z56nsb0
「ゲヴェルは(1で倒したのの他に)まだ四体もいるんですよ」
(グローランサーキャラクターコレクション/葉月陽コメントより)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:24:31 ID:N0PP0VBx0
ゲヴェルさん設置の自販機とな‥ごくり
何が出てくるんです?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 02:06:52 ID:8mZtPLYcO
葉月は1を作った直後に自律神経を失調したとか
宇宙人にインプラントされたとか言っても信じる

どうして1を作れた子があんなことになってしまったん?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 02:08:54 ID:7anWKBYeO
久々に4をプレイしているんだが、レムスがここで言われているほど酷い奴には見えなくなってきた
特に収容所脱出において、ネガティブな選択肢を選んだ際のレムスからの叱咤激励には胸を打たれた
まあ空気読めない発言も時々はあるが、要は↑のテンプレ(ネタなのもあるけど)ほど悪い奴じゃないってこった
5はやってないからクライアスは知らん

あとエレナは立ち絵ない癖に声可愛すぎ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 04:27:09 ID:gvDPftwVO
>>197
でもあのテンプレ本当の事しか書いてないぞ
それをどう受けとるかは人によるって事だろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 06:31:46 ID:e1ZzzXaz0
>>194
そんなもんゲーム中でも言ってたことじゃないか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:46:03 ID:zEDIS135O
某所でレムス=ヴェクターのスパイ説を見たことがある
エロパロだけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:49:28 ID:TYvtcTcGO
>>200

それは間違いですの。ヴェスターですの!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:00:33 ID:pYlA3JQKO
1と2はやってないからわからないんだが使い魔は2匹とも
レミィみたいに全く違う感じになってるのか?
3のラストの突然の別れ+ラストメッセージにブワッときたが
4でまた会えるぜと思ったら誰だおまえはと言わざるをえなかった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:57:38 ID:HBVr8Hmu0
1は何かっちゃぁ主人公を蹴り倒す、武闘派。
でも、ちゃんと女の子。
2には妖精さんは出てきません。

何気にティピの身長と3サイズを10倍すると、
いろんな意味で理想的な体形になる気がします(でか過ぎず、小さ過ぎず)。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:09:48 ID:pYlA3JQKO
>>203
あぁ言葉足りなかったか。4の話ね。やっぱり違う感じ?
1周目はピティだったが1をやってないから違いがわからんw
まぁ武闘派っぽくはなかったからやっぱりどこか違ってるのかな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:39:29 ID:HBVr8Hmu0
ごめん、普通に勘違いしてた。
ティピは、D-TP型みたいに主人公に仕える≠チて感じではなく、対等な感じ。
作られた理由がお目付け役で、主人公がいけない事しようとすると、蹴っ飛ばす。
でもストーリー途中である事件で主人公がヘコんでる時には、
「アタシが人間だったら、アンタの事慰めてあげられるのに」とか言ってくれる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:40:30 ID:z6nDSAC80
ユニはラング3の軍師ルナがモチーフじゃよ
ルナは15歳だけど170センチの長身巨乳キャラで無口クール系?だった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:42:56 ID:z6nDSAC80
>>205
「アタシが人間だったら、アンタの事慰めてあげられるのに」
この台詞は5のコリンも、落ち込む汁人に対し言ってるな
コリンの場合「あたしが人間だったら、あんたにいろんなことしてあげられるのに」という言い回しが
ちょっといけない想像をさせられる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:01:37 ID:kuVBQZTy0
百合ィは淑女だからそんな下品なこと言わないけどな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:03:00 ID:HBVr8Hmu0
百合ィwww

いけない想像をさせられる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:29:06 ID:7anWKBYeO
最近流行りの百合ですか
二次元でまで男は見たくないってことなのだろうか
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:47:10 ID:pYlA3JQKO
>>205
解説ありがとう。やっぱりみんな別人格なのか。
ラミィのツッコミが恋しいぜ…。
シリーズファンはオリジナルと違う事に関してどう思ってるんだ?
まぁストーリー的には違って当然なんだけどなw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 19:51:26 ID:HBVr8Hmu0
ん〜。あくまでモチーフになってるだけの別キャラだと思ってるから、
特に悪感情は持ってないよ。俺は。
ただ、D-LM型の声聞いた瞬間ズッコケタのは事実だけどw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:22:01 ID:pYlA3JQKO
>>212
そうか。まぁ俺も別にレミィが嫌なわけじゃないんだが
ラミィが出てくると思ってた分衝撃が大きかったw
これは誰もが通る道なんだなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:37:35 ID:cqClg3300
>>207
コリンの「慰める」=やっぱりアレでしょうね。

ユリィはやはり、
ユリィエンドであの後はやはり・・・。
つか、彼女も終盤で、私も人間になれれば云々・・・
て言ってたよね。あの、ボロボロになった里で、夜中にさ。

人間になったら何がしたかったんだろうね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:44:29 ID:8mZtPLYcO
そりゃナニを(ry
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:56:57 ID:FgO2j5MQO
ユリィはEDで願いがかなったのに、コリンは…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:42:40 ID:YCmhhlOF0
LM型はそのうち慣れる
超音波に長時間曝されてる感じ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:49:11 ID:8baLwmQq0
ど〜しましょ〜か〜。
LM型は水着を着せるといきなり幼女っぽくなって吹いたなぁ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 02:04:37 ID:0LMyPVZW0
4はずっとカーマインコスだったな…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:03:04 ID:64olBO3CO
1ラスボスの倒しかた教えてください!時間なくなってしまいますw(゚o゚)w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:07:15 ID:M8jYK0+e0
強くなれ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:55:28 ID:6EGe9etKO
ルイセを一番下までさげろ。
しばらくはヒーリング待機させろ。主人公は中央でトルネード連発しとけ、ウォレスは手近な爪をなぐれ。
他の二人は全体補助かけたら、用途に併せて動かせ。

これで負けるなら、闘技場マスターランク制覇してから再挑戦しろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 14:42:08 ID:PRs+xz8u0
ルイセのパンツを一番下までさげろ
まで読んだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:04:17 ID:7PRkr/130
また次のパンツが現れますw
ルイセは寒がりだからな 何枚重ね着しているか確かめたい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:31:35 ID:ZC+A5Jh20
剥いても剥いても(ry
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:23:55 ID:M8jYK0+e0
気が付いたら処女膜までひん剥いてました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 19:38:33 ID:sN4BUZvV0
1のラスボスの倒し方ときかれて誰もじゃすちんのほうを答えないあたりがとても良い
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:02:11 ID:gkUDE8Q+O
だってじゃすちんは無策で勝てるじゃん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:47:36 ID:MXdfPRsbO
それはあたかも全裸のごとく
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:19:26 ID:KPhW9tVSO
コマンド入力で倒せ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:25:30 ID:/7w9b56oO
エンディングの絵で初めて気付いたが、ユニって無茶苦茶スタイルいいな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:37:43 ID:bgI58/59O
名前は任意だから誰のこと言ってるのか分からん
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:42:31 ID:/7w9b56oO
D-LN型のほう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:42:42 ID:kC3a6349O
おそらくはLN型のことだろうけどな

続編か新シリーズの情報マダー?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:49:17 ID:/S3Oof730
リターンのD-LN型エンドで、俺のレバニラ像は
完膚なきまでに粉砕された。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:01:33 ID:E8B5oIJaO
リターンのレバニラはゴミ人間です
ラスボス後の癖にモニカに一撃で殺されすぎだろうと
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:14:31 ID:/S3Oof730
3でモニカ無双を経験してると、あながち無くもないんじゃないかと思ってしまう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 05:50:46 ID:WYD7zyq9O
そっくりさん拝んでからプレイすると、戦闘中でもムラムラしてしまうから困る

フレーネに至っては着ても脱いでもエロいからどうしようもない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 05:59:17 ID:YM0NNFtgO
>>238
「そうですね(苦笑)」
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:41:58 ID:dXUbyGa30
アリエーたんの髪食べたい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:39:24 ID:iOlBNP0HO
あの絵でバスト120cmは無理があるだろjk
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:52:24 ID:/S3Oof730
デカ過ぎると逆に魅力を感じないです。
120とアニータって名前を除けば、デザインはいいと思うんだけどな・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:06:29 ID:97fhvq4v0
コートの下はフレーネと同レベルの服装だしな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:23:42 ID:/S3Oof730
ピッタリタイツなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:31:18 ID:elK5Frvq0
なぜか首に鎖もついてるおっぱい総帥
頭には猫耳チックな飾りも
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:40:05 ID:pfgpb6MH0
フェチ要素の塊だよなw
まったくもって糞の6何ぞで出たのがもったいなさ過ぎる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:46:44 ID:/S3Oof730
5で出なかっただけマシじゃんよw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:37:15 ID:jxDJylzj0
5でおっぱい総帥が出てれば俺クリアまでがんばれた気がする
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:53:37 ID:elK5Frvq0
おっぱい総帥は序盤にメインヒロインぽく演出されたわりに仲間加入が遅すぎた
逆にウエンディは発売前人気薄だったが常時相棒として懐いてきてくれて評価急上昇
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:59:47 ID:E8B5oIJaO
さっさと4人にすべきだったよなぁ
初期3人に比べてその他の面子の存在感が軽すぎる

まあ5から比べたらクライアス様とファィルの3人旅にならん分マシなんだろうが
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:30:11 ID:DVL/ERSb0
アニータの加入時期をルキアス、ウェンディを同じくらいにしとけばもっと人気が出たろうに
ルキアスとウェンディはずっと一緒に居るせいか愛着沸くよね
ホモ?知らないなァ…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:49:01 ID:iOlBNP0HO
俺アニータは好きだけど、声の違和感だけはどうにもダメだったんだ…
ペルソナ3の山岸風花はツボったのに。

みんなどうだった?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:02:33 ID:jxDJylzj0
特に違和感はしなかったよ




とメルフィの声も4のザコ兵士の声もすんなり受け入れた俺が言ってみる
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:18:54 ID:pfgpb6MH0
わざとらしい擦れ声が耳障りだった。普通に喋ればもっとよかったのに。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:23:23 ID:T4/Iim0H0
>>253
レミィの声はどうだった?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:49:57 ID:+1nHAvgu0
>>253
どんだけ懐広いんだよw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:55:11 ID:aUTWLgMqO
>>253
吟遊詩人の歌は?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:17:25 ID:b6XCoGtx0
詩人はもう許してやれw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:00:41 ID:qH8Ssr2bO
演技の上手さと掛け合いにおいては3がダントツだと思う
ランドルフはどうしようもないけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:03:30 ID:3dnH00xu0
ランドルフはいい味出てたと思うけどな。
クライヴは中の人がかっこよすぎた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:35:42 ID:0XOvueLG0
ウエンディの可愛さは性格や立ち位置のおかげもあるが
声のおかげが5割くらい
ラストの「私待ってるから・・・!」の破壊力やばし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 03:03:08 ID:SK+CYMLw0
「クライアス様の意思に共感しました!」
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:13:19 ID:HhopeedcO
イライザ「フレーネちゃん、可愛いから気に入ってしまいましたわ(はぁと)」

って言ってたのに、以降百合要素皆無とか…orz
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:44:15 ID:EBwLwQ920
声と言えば、1の闘技大会。ジュリアンの後に続く「おー!」に脱力した。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:02:50 ID:vJ9KufUo0
あのやる気のない「おー!」には爆笑したわw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:09:07 ID:9ceXQPPw0
パワーストーン作る時にも出てくるあの声な
あれPSP版で直ってなかったなあ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:48:07 ID:ACYmUzXL0
>>263
同意
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 09:53:51 ID:ovAIho47O
アレは掛け声じゃなく木々のざわめきに口笛でも入れた方がまだそれっぽかった
あの台本読みましたよ感想は凄い
269252:2009/11/21(土) 16:23:31 ID:ZJPW4iztO
>>253-254ありがとう!
まさに肯定否定の両方の意見が聞きたかった
クリア時からずっとわだかまってたモノが溶けたよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:15:34 ID:hwYLjmDeO
4の女キャラって服装がえっちっぽい人多いよね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:19:48 ID:8oC8MD+HO
ミーシャとかジュリアの方が(ry

裸より恥ずかしい気がするぜ、あの衣服
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:36:32 ID:8oC8MD+HO
>>467
「大人になるって辛いことなの」
「貴方には踏みつけられる者の気持ちなんて分からない!」
「彼とは終わったの」「ハグハグ」
その辺、上の台詞吐いて特に報いも受けなかった連中とは違うなあ……
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:37:46 ID:8oC8MD+HO
悪い、誤爆……
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:57:46 ID:b2N3kv9B0
一瞬モニカの台詞かと思った
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:33:24 ID:6RS0epQnO
モニカを某三大悪女(推定)と一緒にしてやるな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:38:30 ID:gXck6gl80
ヨヨしかわかんね

5の某国の姫とかなんかランクインしそうではあるが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 04:14:36 ID:qr4K+30C0
あれはクライアスとすでにフラグビンビンな姫なのに
空気読まずに告白する汁人が悪い

というか姫と親密になる過程を見事に全部すっ飛ばしたシナリオが悪い
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:21:51 ID:PoTqBUpZP
今思えば5は告白とかなんとか、主人公の側が主体になって選ぶイベントが
やたら異質に見えるな。お前主体的に動いていいキャラだっけ?と。
もっと振り回されて勝手に告白されたり、ある日下駄箱に手紙が入っていて
開いてみると知らない筆跡で「お前なんて知らねーから! 死ね!」とか
書かれてるタイプじゃなかったっけと
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:20:58 ID:YvaZjPdMO
ヨヨ、アリシア、判らん、リノア

かな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:12:17 ID:DFGCyi1c0
5やって1やったらジュリアンとルイセで本気で悩んだ。
結局自分も兄のいる妹なので、なんとなくキモイというのがジュリアンに決めた理由。
5なんて特にだれでもよかったのになぁ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:21:22 ID:XCJZ4TTU0
5は人間の女性キャラより化け物が化けてる女の子の方が可愛いという
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:26:22 ID:JK36DtWuO
5はフラグ立て失敗して告白断られても悔しいとかやり直そうとか
決して思わなかったな・・・2周しなかったのは唯一5だけだぜ

ちょっと評価された作品できるとすぐキャリアは
オナニーと省力化全開の駄作作りに走ってしまうのなんでだぜ?
最終作で金搾り尽くすつもりだったならわかるが普通に続編作るし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:31:25 ID:DFGCyi1c0
でもメルヴィナがムービーでへんてこ羽付き帽を脱いだ時はほっとしました><
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:12:46 ID:FQRXoOtF0
あの帽子は何なんだよ
脱いで戦ってくれよマジで
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:17:38 ID:qr4K+30C0
だが帽子の羽部分以外は維持軍僧兵の制服準拠である
あの制服はセルディスとアイザック、どちらの趣味なのでしょうか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:34:45 ID:gc9gEpeJ0
それ言ったらウェンディの角も鹿みたいで邪魔だけどね。
細い通路とか通れないじゃん。
仲間に刺さる危険性もあるし。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:42:39 ID:Ld5JUECw0
>>280
というか兄のいる妹でもジュリアンいなかったら
なんとなくキモいと思いつつもルイセ選ぶんだな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 17:59:52 ID:ZQpXqpeFO
ウェンディの角は、通路に引っ掛かってアワアワしてるデフォルメキャラが脳内に出てきて、萌えれるからイイんだ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:29:53 ID:YvT6ZnZ20
ウェンディの角が引っかかるような通路じゃホフマン通れなくね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:32:39 ID:DFGCyi1c0
>>287
だってルイセかわいいんだもん。
ベタだなと思いつつもかわいい。実の兄妹じゃないし。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:47:14 ID:W1kk5LBb0
実妹がいるプレイヤーは、義妹(妹系)キャラはことあるごとに構いがちで、
選択肢も直感で正解を外すことなく無意識に好感度もトップクラスを終始維持してしまうが、
ヒロイン決定時にためらいが入って別キャラを選んでしまう傾向があるかもしれない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:48:17 ID:qr4K+30C0
かわいいは正義だからな>ウエンディ

コンテナの中に忍び込むイベントで、ヒッヒとアニータが一緒に入っても大丈夫なサイズの
別のコンテナに1人で入ったはずのウエンディが「狭かった〜」とぼやくシーンで
「角のせいだろ」と突っ込むのはお約束
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:22:52 ID:4+WOh/uu0
グロランも1出た時はかなり盛り上がったんだけどなァ
二次創作サイトも死ぬほどあったし、内容も良いのが多かった
主ジュリを扱ってるサイトが圧倒的に多くてさ
ゲーマーズターミナルとかでグロランサイトを回ってた時代が懐かしい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:31:02 ID:F4k9SH7D0
プレイヤーが楽しめるように作られてた1と内輪受けオンリーで作ってるそれ以外との差で盛り下がってった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:53:05 ID:y2qRlyrI0
メーカーも一作目で気合い入ってるし、PS1のソフトも百花繚乱て感じで、個人サイトも熱かった。
今とは全く空気が違うな。まあ、その時俺はまだサターンでラングリやってたんだけど。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:53:54 ID:XCJZ4TTU0
>>284
俺的にはあれ脱いだらもう価値無いわ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 07:29:08 ID:Nsho+lPrO
よし。誰もいないな。
モニカはイラナイ娘!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 07:55:30 ID:A23TCxA10
そういうのはキャラスレでやれボケ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:09:45 ID:e8i9c5UCO
キャラスレ無いやん・・・

ま、モニカなら俺が大喜びで貰っていくけどね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 09:23:55 ID:5J3UQKSQO
ラングリッサーからグローランサーに移った人はやっぱり多いと思うんだが、そういう人のグロー1評価はどうなのかと思った次第
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:41:23 ID:v0oudCXC0
グロランの中ではシステム的には2が一番ラングっぽくはある
絵的にラングっぽいのはグロラン6
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:05:35 ID:gTw836P80
フレーネの処女は俺のもの
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:34:09 ID:F/RIShGg0
>>300
岩垂音楽のないグローランサーに残るは・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:39:21 ID:eDcIXH0JO
まだたわしが残ってる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:00:12 ID:Vpl/XlBR0
3は何故か全然キャラの顔が思い出せない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:22:48 ID:Bx9k075l0
3は立ち絵が少ないからすぐに名前と顔がリンクするけどな。
ラングリッサーからグロラン買ってマニュアル見て「システムがようわからん!」
と軽く錯乱したのはいい思い出。やればすぐに理解できたんだけどね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:41:18 ID:1vJ2bigxO
アグレシヴァルと決着つける3リメマダー?
シオンは小物臭すぎるんでラスボス降格の方向で
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:28:11 ID:+iYe9Ag/0
ウェンディは許されない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:06:17 ID:v0oudCXC0
ウエンディ可愛いよウエンディ
相棒で嫁とか立ち位置おいしすぎる
だが1番の勝因はプレイヤーの選択肢に対する反応がいちいち可愛いことです
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:33:23 ID:Vpl/XlBR0
エンディングでもなんか隊長みたいなのやってるんだっけ。
見た目に反して逞しい。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:49:12 ID:e8i9c5UCO
次世代機や携帯機に移る前にグロ12とラング全部やろうと思うんだけどどんな順番がいいかな?

スルー推奨作とか、有る?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:27:34 ID:QyqFLUn+0
発売順。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 23:52:05 ID:v0oudCXC0
ラングは31245が時代順なのでその順でやると世界観がよくわかる
グローは2の前に1を、6の前に5をやると関係性がよくわかるが5は無理にやらなくても問題はない(と思う)
グロー3は1の前の世代の話だけど2からクリアデータ引き継ぐ気なら2の後で。

ラングでは3、グローでは2がシリーズの中でシステムが大きく違う異色作
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:19:03 ID:vLfiJEbIO
グローランサーは1と4だけやればいい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:21:50 ID:I996sR/T0
グローランサーの戦闘システムは、ラングリッサー3〜5のノウハウの集大成だと思ってる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:28:23 ID:vhVImVZz0
キャリアソフトが下請け参加したのがラング3からだからな
ラング3はメサイヤ開発部と、ラングの開発チーフだった高田氏の立ち上げたキャリアソフトの共同開発
ラング4と5はキャリアに開発を完全丸投げ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:39:08 ID:ue1mArQg0
お前ら本当はグローシリーズに飽きてきたんじゃないのか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:39:32 ID:8ebfVPgL0
3から4でラミィちゃんショックを味わうがいい。
しかし、今後どの機種で続編が出たとして、6のクリア特典は望み薄なのが悲しい。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:04:34 ID:BxYda12Q0
もし6の引き継ぎ要素としてウェンディ型の妖精とか出してくれたら、
俺、もう一度キャリアを信じてみるよ。
・・・それ以前に7が出ればって話だけどな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:04:13 ID:JduutIAvO
みんなありがとう!

でもグロー3以降はプレイ済なんだよねw
メルヴィナもウェンディも大好きだぜっ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:23:55 ID:vhVImVZz0
ラング2と4、グロー2にはヒロインや仲間を裏切り敵対する分岐ルートがあるでよ
ラング2と4ではヒロインを殺害もできる(グロー2のヒロインや仲間は撤退扱いで逃げる)
グロー2では指導者兼実の兄を最後の最後で裏切り殺害できる。その後何食わぬ顔で後継者に収まる主人公の笑顔が怖い
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:23:32 ID:F06a01JUO
やっぱり4はフレーネとイライザが素敵だわ
この二人をメンバーから外したことって無いくらい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:20:24 ID:kwtIUXbhO
発売何年だって話だけど未経験者にサラッとネタバレとは恐ろしい…
>>321は間違いなく同じ顔の見も知らぬ姉が全身タイツで繁華街を闊歩している
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:46:06 ID:YWDLVJNRO
5でシステムを大幅変化させた理由は、
「従来までのシステムを進化させていってもマンネリ化するだけだから」
だっけか


マンネリでもいいんだよ・・・
4までの戦闘システムが、よだれがでるくらい好きだったのに
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 07:15:46 ID:4O67vaSC0
1〜4はSRPG寄り
5、6はARPG寄りだな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:35:27 ID:5n8NC0D80
ラングの4&5がゲームアーカイブスに来たらしいな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:52:56 ID:w7/gL3mE0
あのPSPの奴?
これの1もあるしPSP買うか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:27:31 ID:8ebfVPgL0
SS版でクリアしたけど、PS版はあれこれ違うんだよねぇ。買うか。
権利アトラスってなってるけど、こりゃグロランの後番も期待できるかな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:31:54 ID:jnL6Vjya0
キャリアが今は実質アトラスになってるからだよ
昔作ってたってだけで今はキャリアに権利無いし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:35:33 ID:AI76RX+N0
キャリアは今アトラスの製作チームの一つになってる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:42:43 ID:8ebfVPgL0
名前の権利とか外に出てたと聞いたから、今回整理できたのかと思ってさ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:22:49 ID:vhVImVZz0
ラングは1〜3はメサイヤが、4と5は発売元のメサイヤと開発下請けのキャリアが折半で権利持ってた

で、1と2はメサイヤから権利の管理委託を受けた会社(株式会社エクストリーム)が管理し
アーカイブスやWiiバーチャルコンソールで配信
3は開発下請けを任されたタイトーから(メサイヤにはもうゲーム開発部門がないため)糞リメイク発売
4と5は権利の問題から(キャリアの首を切った形のメサイヤとの関係から)移植や配信がなかなかされずにきたという状況がある
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:52:31 ID:XweEDwN30
これ、ショップ出現、ステージセレクトのコマンドって
PSP上でも使えるのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:54:29 ID:BP6dA7h60
そのままだろ
バグも完全再現
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 16:27:28 ID:t1z91LBg0
リデルとエヴァンゼの顔グラがあるのはSS版だけ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:55:38 ID:yAyOqg1D0
新作がもしもPSPで発売されてもお前らなら買うよな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:57:29 ID:BxYda12Q0
cow
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:35:00 ID:LO+zdMpwO
>>337ッ!二分で買うとレスした君の姿勢ッ!
僕は敬意を表するッ!!

>>336
かうかう
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:03:07 ID:2nxeLJQ/0
PS3/PSP ゲームアーカイブス本日配信分

・\600/約2210MB / ときめきメモリアル2 (コナミ ザ ベスト)
・\600/約825MB / ときめきメモリアル2 EVSアペンドディスク

・\600/約665MB / ラングリッサーW&X 〜FINAL EDITION〜

・\600/約50MB / ハイオクタン
・\600/約135MB / 手ほどき麻雀 入門編
・\600/約1305MB / 続・御神楽少女探偵団 〜完結編〜
340335:2009/11/25(水) 21:43:28 ID:t1z91LBg0
見事に誤爆した…orz
日を改めてラングスレ逝ってくる。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:32:44 ID:TC0iT4S8O
>>336
むしろグローランサーはPSP向きかと
今更PS2で新作出すよりかは良いと思う
PS3や×箱で出すような作品でもまた無いだろうし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 05:22:45 ID:ARXcvYomO
いや、ドットの2Dに戻してDSで出して欲しい。

俺はVとWが最高に好きだ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 06:29:02 ID:hyC6h5l90
3Dでもいい
ただポリゴン職人のレベルを上げてくれれば
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 06:50:40 ID:/INmFOTo0
一番いいのはPS2でドットだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 08:48:33 ID:ofL3Pk7j0
もうグロランレベルの絵ならPSPで出して欲しいわ
据え置きより携帯仕様の方がいい


346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:57:02 ID:66OTLZIz0
>>319
俺はホフマンの妖精が欲しいけどな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:03:14 ID:ARXcvYomO
>>346
うほっ


俺はXとYで好きなキャラいねーから別にいらねーな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:40:17 ID:5Vi6FrM9O
平和教の怨念をハード変えてまで引きずってたら笑うわ
次回作があるなら民主主義とヤンとFFっぽく見せるための科学はいらん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 13:13:26 ID:ARXcvYomO
グロランはWが一番良い(と俺は思ってる)

魔法のシステムはVが一番好き。

Uのストーリー分岐も良いな^^

新作がドット2D
Wベースで魔法はV、ストーリー分岐(裏切りイベントとか)だったらいつまでも待つし、未所持ハードなら買うし、いくらでも出すぜ^^
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 13:14:10 ID:EekQKsmt0
ファニル型の妖精なら服装に違和感無いんじゃね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 13:53:34 ID:ILD3iz8tO
妖精っていうよりまんま悪魔だな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:01:40 ID:tbrSSXC/0
妖精食べちゃうアイツもちゃんと出してあげてください
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:55:54 ID:1/0FmtbS0
2DはDSで出すとかじゃない限りありえないな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 16:02:53 ID:njb4CSEEO
DSであの大群をリアルタイム処理できるのか?
まぁPS2とDSしか持ってないからDSで出たら嬉しいんだが。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 16:09:31 ID:UOgogkxB0
ほとんどキャリア専用と化してるPS三機(PS2,PS3,PSP)で出してくれると嬉しい。
過去作はPS3とPSPでベタ移植、アーカイブスでもいい。
パッケージングならある程度まとめて欲しいけどな。
DSはペン操作とか入れられそうなんでパス。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:00:30 ID:hyC6h5l90
協力魔法システムだけはもう絶対に勘弁な
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:13:28 ID:VvcuKPHu0
何でもいいから、出してください・・・。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:02:52 ID:tbrSSXC/0
>>356
あれも悪かないとは思うけど、範囲物が殆どアレになったのがきつかったな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:45:58 ID:TC0iT4S8O
協力魔法を再導入するならメンバーを5人にしてほしいのう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:21:23 ID:njb4CSEEO
3と4しかやってないけど魔法はあんまり使わなかったな…。
勝手にこのシリーズは投擲最強なイメージ持ってるw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:31:00 ID:5Vi6FrM9O
勝手にというか実際最強……1くらいだな、例外
終盤には一部のバランス破壊技と同じくらいの活躍普通に出きるし

対人戦の比率が高いから属性で弱点突ける機会少ないんだよ、魔法
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:42:20 ID:iAaQV7QOO
6が一番魔法冷遇されてる気がする
強化メテオLV6でも僧兵が倒せなかったりするからな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:45:37 ID:VvcuKPHu0
もう無双でいいんじゃね?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:29:04 ID:W9xbOCu80
強化メテオLV9まで上げて、魔力アップ改のジェム付けてINTの高いアニータに使わせれば
最強ダンジョンの雑魚くらいは一撃で狩れるようになるよ

殴った方が手っ取り早いけどな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:39:30 ID:IHtVs35g0
>>358
今まで単体で使えた魔法が協力魔法になるとか、雑魚敵のくせに単体で使ってくるとかでなければ協力魔法の概念はありだよね
>>359
4人パーティだと協力魔法に戦力半分使う状況になるから、行動の選択肢として選びにくいよね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:53:28 ID:96xmN41w0
2、3人で長々とフルドーピング上級魔法詠唱して後衛を狩るのがやっとじゃ正直割に合わないよな
でも強すぎると魔法無双になって戦略もクソもなくなっちゃうし…
リアルタイム系ゲームの魔法バランスって難しいね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:06:46 ID:cQsv8Kv30
アニータ総帥は魔法使うより水晶ぶん回してた方が強い事実
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:11:09 ID:y0ceEYuiO
120cmもあるんだから乳をぶん回(ry
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 16:36:08 ID:W9xbOCu80
おっぱい総帥がメンバー1の鈍足なのは
胸が重たくて(揺れて)走りづらいためではなかろうか
MOVEアップも自力で覚えられないしなー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:07:32 ID:Xjkd8bOI0
巨乳は固定なしで走ると乳肉が千切れそうなくらい痛いらしい‥しかも垂れる原因
つまり走らせるんじゃねぇ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:15:32 ID:DiBIPfX5O
マウラー「デュルクハイムの軍事力はぁ世界一ぃぃいい!!!」
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:44:11 ID:13+pyqiT0
カーマインのINTは異常
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:52:52 ID:x6W87TXo0
俺を誰だと思っているんだ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:58:03 ID:AiJCOQSp0
穴掘り・・・いや・・・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:32:25 ID:cQsv8Kv30
「俺を誰だと思ってるんだ?」って絶対 (キリッ ってついてるよね
1の頃ならティピが突っ込んでくれてたんだろうなーって思ってた
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:56:13 ID:65VI5lyt0
1は選択肢の豊富さが好きだった。
見た目はカッコいいのに言動がバカなキャラとして
イメージされたから2のカーマインはちょっと違和感があったな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:12:32 ID:U+HvTqmu0
5では主体性のない1兵士に徹してた汁人が
6で鈴村ボイスが付いて急にヒーロー臭を漂わせ始めた衝撃
だが、幸薄さに変わりはなかった
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:51:38 ID:pP+yw3mz0
6で止めを刺されてるからな
歴史が変わっても解放軍でこき使われる運命は変わらず

6主人公と友人になれたのが救いか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:02:45 ID:Y6DJeNMU0
ひょっとしたら両親生きてるかもしれないからねぇ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 02:46:20 ID:0DDrEoYlO
ドジ眼鏡はキャリアが無意味に執着してるものの一つだからな
ドジキャラの時点であの見た目は避けられなかったんだろう

1作に2人目の眼鏡ドジキャラとかじゃなければ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 04:25:39 ID:Ao8DZH6EO
それなりに当たったタイトルの「その後」を続編で
酷い扱いにされるのは結構あるが、6はまだマシな部類かな。

とか思ってたらラングリッサーとか微妙に続き物なのね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:55:27 ID:U+HvTqmu0
ラングは代々受け継がれる血統が物言うお話設定なんで、前作キャラが扱い悪くなること自体起こり得ない
土台となった3まではキャリアの制作じゃないしね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:10:03 ID:YQFKYHSa0
ラング5自体がなんていうかアレだった記憶
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 07:59:20 ID:xNm89BaNP
>>380
ウォレスさんドジっ子説と聞いてとんできました
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:00:32 ID:cKkNBPOSO
>>384
ウォレスたんは眼鏡っ子だろjk
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:03:10 ID:deoJeYpY0
「召喚獣に乗っていれば召喚士は無敵だ!」
とか言っておきながら召喚獣やられた上に中にいるのに何故かダメージ負ってる眼鏡とかな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:07:02 ID:hEWDO2ms0
閣下は闘技場でも出てこないので生身でどの程度強いのか分からないから、
実はHP二桁とかかもしれん
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:27:18 ID:cKkNBPOSO
>>387

一言で言えば切れ者
知識もさることながら剣の腕前もロイヤルガードに引けをとらないとクリスが言ってた。

体力がロイヤルガード級とは言ってないが普通に考えたらそこそこはあるだろうよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 12:35:29 ID:qwT/ASi+O
ザボエラみたいに中にいると魔力吸い取られるんじゃないの
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:29:13 ID:cKkNBPOSO
もしくはあの召喚獣は特別っぽいから獣か召喚師どちらかが死ぬとどっちも死ぬような契約とかがあるとか…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:26:02 ID:6xnWjKBT0
浮いてたから落ちたときに怪我したんじゃね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 19:58:08 ID:rc+4YXJi0
チートでデバッグモードにしてみてみると、実はステータスは一般人とまるで変わらなかったりする閣下w
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:33:22 ID:Tj2+UOBM0
今更5やってるんだがコリンって攻略できるん?
攻略サイト徘徊したんだが、分かんなくて涙目なので教えて頂きたいデス
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:37:28 ID:MO1NlqtN0
>>393
女の人の誰かに告白するときにコリンと二人きりになれる。
そんときコリンを選択できるけど、嬉しいよハイハイって感じで
続いて誰か女の人に告白することになる。
クライアスやランディに告白してみた時と同じ扱いだったよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:39:42 ID:U+HvTqmu0
コリン攻略の必須条件は
妖精コンテスト予選4つを2位以上で通過(何回でもチャレンジ可能)
妖精コンテスト本選で優勝(何回でもチャレンジ可能)
以上を告白イベント前にこなすこと

さすれば告白イベントで選んだヒロインにメダルを渡す前にコリンに渡すことができる
(コリンからは「別の女の子に渡してあげてね」と言われる)
で、ラスボス撃破後にコリンと散歩すればコリンエンド
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:40:41 ID:rFetEWYP0
とりあえずコンテスト制覇は必須なのでマダオ戦までは放置して
能力最大にして一気にチャンピオンになれ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:41:46 ID:Tj2+UOBM0
>>393
嬉しいよハイハイってorz
ちょっとヤル気ダウソしてきたw

サンクスー
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:44:46 ID:U+HvTqmu0
>>397
ちゃんと喜んでくれるよコリン
「わぁ…これをあたしに?」
「でも、あたしには大きすぎるから他の女の子にあげてね」
って感じ

「あたしが人間だったら…」的な台詞といい、5で告白可能な顔ぶれの中では
コリンが一番汁人のことを想ってる感じがする
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:45:50 ID:U+HvTqmu0
書き忘れ
ほっぺにちゅーもしてくれるよ

OPムービーで既出だけどナー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:45:56 ID:MO1NlqtN0
>>397
いや書き方が悪かったかも
確かほっぺにちゅーはしてくれたと思う。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:46:11 ID:Tj2+UOBM0
ちょ、しくじったorz
>>394
>>395
>>396
どうもアリガトです。
まだ一章だけど頑張って進めるぜw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:03:37 ID:MBTIRrXo0
5は神ゲーだよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:10:09 ID:1wsmU2iD0
神の悪戯。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:11:58 ID:+yADrbQ00
>>400
全身を使ってシゴいてくれたりはしないのかね?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:25:51 ID:3Oa3+W5u0
クイーンスクリーパー戦の音楽は良かった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 23:26:30 ID:xB6arPbkO
>>404全エンディングを見た後に隠しエンディングを目指すんだ

ちなみにエンディング名は

「たわし」
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:32:17 ID:Dro6LPISO
6って一応コリンがコンテスト優勝した事になってたっけか。
ユリィ的には優勝とかは目的の為の手段なんだろうけど。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:49:48 ID:6wNbos+R0
ユリィがクィーンオブピクシーと呼ばれてることから、チャンピオンはユリィと思われ
(単に一度優勝した者が永続的にクィーンの称号を賜る、という可能性もあり)

誰が現チャンピオンなのか、明確な描写は一切ない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:08:28 ID:1B1E0++10
勇者さまとセクロスしたユリィが勝ち組。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:06:03 ID:DTMagRTa0
5はやったことないが6では二年連続クイーンとか言われてたと思う
5でもそう言われてたならコリンが優勝したんじゃね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 04:45:29 ID:Dro6LPISO
>>408
書いといてアレだけど、blog葉月のユリィの項で
『優勝したかはプレイヤーによって条件が異なるから
コンテストはやめて、ふとん犬にした』ってあったな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:41:00 ID:gJAb2EyWO
もう新作はないのか…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:34:00 ID:5EdzZqDD0
うるしの新画集に、6ヒロインそっくりさんの書き下ろしたわしイラストがあった。
イラストの初出情報ページのところのキャラ名が、名称未設定になってたな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:37:46 ID:GY5yGHpq0
夏コミのタペストリ絵(ウエンディのそっくりさn)だよあれは
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:31:00 ID:z0WK9X2JO
>>387
いや、閣下闘技場で出てくるぞ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 04:26:51 ID:hpqD63IpO
昔キャリアの人に「グローランサーのテレカは
もう出さないんですか?」って聞いたら苦笑してたな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:04:32 ID:+XACK57g0
>>414
うるし原先生の画集って、今日発売の奴??
グローランサーのキャラは出ないって聞いたけど、
ウェンディのそっくりさnだけ、出てるのですか?
他にもどなたか、グローランサーキャラ(のそっくりさn)出てませんかね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:23:33 ID:qfM00lu80
グローランサーのそっくりさん出ないなら買わないよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:39:00 ID:GY5yGHpq0
ラング3からティアリス
グロー5からコリン
グロー6から攻略可能ヒロインズのみなさん
あと、過去タペストリ絵も再録

い、一応言っとくけどそっくりさんだから
グローランサーのキャラじゃないんだからねっ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:44:14 ID:y1B6qMnu0
アグネス激怒
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:12:58 ID:gIjLIsaA0
ティアリスあるだけで買うしかないじゃないか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:27:31 ID:lF7u9PNy0
えーと、ティアリスの設定年齢は11歳だっけ

アグネス憤死モンだなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:46:38 ID:yzxIlhNR0
コリンがあるとかもう買うしかないね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:57:49 ID:Rl1Y1cjN0
>グロー6から攻略可能ヒロインズのみなさん

イリス(のそっくりさん)もあるのか!?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:14:49 ID:gIjLIsaA0
爆乳がたのしみだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:13:09 ID:ZaLx9EGcO
どんなポーズなんだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:26:09 ID:HqYy1DyE0
見開きで収録しているせいで巨乳が見辛い
そこが残念かな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:37:34 ID:qhwvQ7i6O
相変わらず買いにくい表紙だぜ。
メガストアほどじゃないけれど。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:44:25 ID:gIjLIsaA0
最中なのかヌードなのかが気になるw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:57:36 ID:mUIH+fhMO
6キャラいるなら明日買いに行くか…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:57:04 ID:PslVlFFpO
田舎なのにうるしの画集はしっかり仕入れてくれる行きつけの本屋に感謝。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:24:27 ID:4MT5Rk+7O
>>423
コリンいるの?




買おうかな…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:04:30 ID:ZaLx9EGcO
予約テレカをはいだやつなのかな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:28:26 ID:D/SYxbf2O
基本的に初出かな
見開きで見にくいのは同意
5のホモもあるから女性の方にもオススメです
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:43:55 ID:y1B6qMnu0
セルディス×アイザックついに来たか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:49:15 ID:owkLHPJK0
ジサマになってから?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:50:02 ID:sIGG/9r0O
ルーファス×ギャリックだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:50:58 ID:y1B6qMnu0
お前の魔道砲を俺の龍穴にぶち込んでくれ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:05:55 ID:R3HTmLRq0
ゼオンシルト×クライアスようやく来たか…
胸が熱くなるな…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:13:32 ID:y1B6qMnu0
お前(の尻穴)を封印する!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:58:57 ID:D/SYxbf2O
同人の再録もあった
流石に漫画はないけど
レティシア姫のそっくりさんも早々にはいっててラッキー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:08:54 ID:gVnQl5wF0
このご時世でティアリスもどきを書き下ろすうるし先生は神だなw
この勢いで今年の冬はゴスロリをひん剥いて欲しい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:35:36 ID:HqYy1DyE0
6のヒロイン全員とか、うるしも頑張ったな
次はロミナを
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:54:07 ID:F9e4E7n1O
ネーリスの状態を教えてください
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:01:21 ID:ZaLx9EGcO
コリンにたわしはあったのかー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 23:27:42 ID:3zxnChn30
ネーリスに限らないが、6ヒロインズは全員涙流しながらベッドに横たわってる
まるで無理やりの事後のような以下略
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:24:32 ID:dXS97RLnO
俺はルキアスを無理矢理ベッドに(ry
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 02:36:57 ID:vrqPbQvmO
やめろちんこ勃つだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 03:15:45 ID:CclQ9XQf0
シャイアーはいるのか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 03:22:00 ID:Smwt2blO0
いません

他にグロラン関連だと
ギャリックとルーファスのBLちっくな絵が1枚あるくらい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 03:32:16 ID:KwzHCnif0
5ならその二人だとは思ったんだがもしクライアスだったらどうしようかとw
今度は一枚なんだな?
某アニメのホモ絵があるそうだがどうしてホモなんだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 03:52:37 ID:fXQWkiSbO
泣き顔かー・・・

デレ顔なら買うんだがなー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 03:57:47 ID:CclQ9XQf0
ユリィの髪型がどれなのか気になる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 04:38:54 ID:Smwt2blO0
前髪パッツンロングヘア
陥没乳首担当ですよっと
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 04:43:47 ID:CclQ9XQf0
ユリィ陥没だと・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 06:45:58 ID:z1FvvNr20
>>451
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 08:18:56 ID:veoHFLc+O
ホモ牛乳
ホモソーセージ
素晴らしいホモジナイズ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:34:53 ID:dZlomg8g0
今までの画集に出るグロラン、ラングヒロインって
殆ど最初にコミケとかで売り出されてるから、いまいち新鮮味がなかった
今回はティアリスを筆頭に、グロランキャラの多くが初ヌードデビューで
今までで一番買って良かったかもしれん

459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:38:10 ID:btxZLWkq0
>>452
カナダの裁判所だったら
問答無用で児童ポルノ誌呼ばわりされ
絵の中の女性達の人権を侵害してると認定されるな
所有者はもちろん豚箱行き

外人達、アマゾンで買うのは良いが注意しろよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:36:45 ID:x6F98cBy0
とりあえず画集うp
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:45:19 ID:ytjJNBvF0
ユリィってあの服装ってことはまだ人間バージョンじゃないよな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:56:32 ID:IIvsnOAW0
あいつは5と6で見た目変わりすぎ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 14:11:56 ID:Rn5qW7UsO
買ってきたぜ麗裸

たわし買うの初めてなんだがエロいなw

パンツが一瞬「モロかよ!?」って見えて吹いた(精子じゃないよ)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 14:25:49 ID:17qlGf10O
いいなー、飢えてるし俺も買おうかな
手間かもしれんがページの割合だけでも教えてもらえんかね?やっぱ他版権とかオリジナルが多いのか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 14:47:26 ID:Rn5qW7UsO
>>464

2310円
100ページ
デカいポスター付き(アレッサと誰か)

グロランのキャラぐらいしか知らないが
他はげんしけんや一騎当千、麗夢、マップスとか


ホモマンやギャリックとかいなかったぞw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 14:57:38 ID:lLlHMTok0
ギャリックは居ただろ
ポスターはアレッサじゃなくてネーリス(とラングVのティアリス)

グロー絵はかなり多いよ
6ヒロインが全員見開き
コリン
シルヴァネールとウェンディのタペストリ絵
レティシア姫
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:16:23 ID:j0GYu73k0
>>464
アキバblogで記事になってる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:22:23 ID:Rn5qW7UsO
アレッサじゃなかったのか。パッとしか見てなかったから勘違いしてたw


涙目のコリンかわいいよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:29:06 ID:veoHFLc+O
さすが屎店長のアフィblog
ゼニに結びつくなら食い付きいいな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:34:09 ID:y/3xiNHKO
画集買ってきた〜
早く学校終われ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:43:33 ID:x6F98cBy0
アキバblog見たけど、見開きはホントに見辛そうだな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:01:34 ID:lLlHMTok0
ttp://www.moeyo.com/2009/12/book_reira.html

殆どが乳で分断されてるもんな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:22:40 ID:x6F98cBy0
>>472
総帥の乳がまともに見れんじゃないか!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:37:39 ID:hKS94FR50
>>472
木村スレにこんなのあったな

48 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2009/12/01(火) 13:48:26 ID:O3cOzXhf
ほぼ全部の見開きページがちょうど乳の所で
分割線で真っ二つにされてるから凄いうっとうしいし、もどかしい
二つの膨らみの形がこの線のせいで綺麗に見えないのよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 16:44:20 ID:7gtNRF4jO
>>450
汁人じゃないのかよ
ならイラネ(*゚Д゚)、
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:31:06 ID:LXpCUXvN0
今、ラング4・5が旬だからレイチェルとラムダのそっくりさんを出せば良かったのにな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:04:52 ID:G7JsBTXi0
>>472
割れ目にぱんつのキャラって初期設定のルイセじゃね?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:47:32 ID:kgccjAooO
ラムダとアンジェリナだけで充分。
誰か麗裸の画像ください
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:50:26 ID:Smwt2blO0
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:15:49 ID:5sws/b1T0
>>479
何というぶった切りww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:28:31 ID:7wxy6+iB0
上手く隠れてる部分は買いやがって見れという巧妙な販促です
てかグロランの資料とかは消えたのかグロラン以外は興味無いからなんだかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:33:59 ID:x6F98cBy0
各キャラ一枚もののポスターにして売れよ
単価は高くつくが、気に入った絵が完全に見える方がいい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:39:37 ID:Smwt2blO0
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:41:16 ID:kgccjAooO
画像見られなくてショック…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:50:25 ID:G7JsBTXi0
なんか6再開したくなった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:28:27 ID:/j99Zfzv0
見開きにされても見づらいだけでちっとも嬉しくないぜ…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:32:17 ID:x6F98cBy0
バラしてスキャンして繋ぎ合わせるしかないな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:38:19 ID:kgccjAooO
イラスト集頼んだの忘れてたw今さっき届いた!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:39:09 ID:mduWibOmO
コリンとユリィがなぜない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:51:14 ID:Rn5qW7UsO
寝転がってニヤニヤしながら読んでたらポスターが飛び出して来てオデコに激突

なんという強打撃w
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:58:37 ID:G7JsBTXi0
>>487
じゃあお前がバラしてスキャンして繋ぎ合わせたものをzipであげてくれ。
俺がそれを落とすから。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:23:25 ID:fXQWkiSbO
画像あげてくれた人、乙です

相変わらずイイたわしっぷりだな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:49:40 ID:y/3xiNHKO
ティアリスにたわしが無い…何故だ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:50:33 ID:inxfMxWJ0
たわし先生・・・あいかわらず良い仕事してるわな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:01:02 ID:l0bEn8Ag0
>>493
11歳、小学5年生だぞ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:08:59 ID:mduWibOmO
モニカはもっさり生えてたけどな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:12:42 ID:5nz01O0T0
>>496
モニカはフェザリアンとのハーフだから早くから毛が生えてても不思議じゃない
背中にも不完全とはいえ翼があるしな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:21:42 ID:sSj/9eDP0
モニカは将来弥生を超えるもっさりになります
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:30:22 ID:9WqIO9tJ0
ケツ毛バーガーか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:47:51 ID:y/3xiNHKO
裏の帯にうるし原帰還計画第一弾って書いるね
期待してますよおおおお
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:50:26 ID:kirhCp/FO
第二弾はシオンちゃんでも帰ってくんの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:12:18 ID:Ck5fND9oO
だがしかしマガジンZは…
アルテミスをもっとだしてほしかったぜ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:52:44 ID:+VWkiSoj0
それより、天魔掲載のイラストは膨大な量になってるはず
堂々18禁でそっちを出して欲しい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:55:31 ID:n5l56K4M0
グロラン6はいいキャラデザだった
もし7を出すならあの方向性で頼む
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:20:09 ID:8aw+ncOn0
6ヒロインズは末長く描き続けてほしいなぁ
シル姉やアリシアみたく、いろんなシチュで見たい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 01:52:38 ID:LtHGGuEU0
画集を描いてたってことは、7は始まってもないと・・・。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 02:53:09 ID:pj3TwIm6O
>>495
むしろ生えてて普通な年齢な気もするが・・・
ましてや女なら
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 03:13:05 ID:dsGbICl00
ティアリスのそっくりさんのおっぱいはまだ需要ある?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 03:23:11 ID:8aw+ncOn0
ある
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:21:59 ID:kbWEQyN2O
にだ
511487:2009/12/02(水) 18:26:40 ID:5JBx+A+r0
買って来た 
即バラした(最初の6軍団だけ)
ユリィとネリ子はいいが、折丁またいでる3人はきついな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:25:52 ID:Ck5fND9oO
特におっぱい総帥には余計な邪魔が入ってるよね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:30:39 ID:5JBx+A+r0
紐はまだいいんだが、左手の肘から手首にかけてが異様に短いのが気になる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:53:29 ID:Gto1WrhD0
ヒモは何んなんですか、あのヒモは
毛が薄いからヒモがないと大変なことになるってことですか
しかしなぜヒモ‥
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 21:33:09 ID:vcF4g6crP
>>514
有志はあのイラストをスキャンし、しかる後あのひもを
それっぽい感じに着色してくださいという事ではないか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:43:26 ID:n5l56K4M0
グロランスレと間違えてたわしスレに来たかと思ったぜ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:44:47 ID:bABieKvYO
おいおいアレじゃ120cmに全然足りてないぞ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:33:35 ID:2fhs8nFd0
イリスと見た目大して変わらないよな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:39:54 ID:462H45qO0
6キャラは男の存在を感じさせる物品が見当たらないな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:42:39 ID:N7OWtges0
ユリィも人間状態だとバスト90以上あるな
コリンは83くらいか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:45:33 ID:N7OWtges0
>>519
汁姉や5と違ってヒロイン全員ヒッヒにぞっこんだから・・・
アニータとイリスに関してはゲーム開始時点より以前にすでにフラグ樹立済みという
ウエンディとユリィも初期からデレデレだしのぅ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:52:00 ID:462H45qO0
イリスに関してはマックスが来るかもって覚悟はしてたから嬉しかったよ
ネーリス好きな身としちゃポスターだけでも買いだな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:17:30 ID:vjib+Db9O
コリンだけ1ページなのな(´・ω・`)


Xをまたやってるんだがファニルの目がプレートで隠れた途端エロスが裸以上に跳ね上がって吹いたw

俺だけか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 01:40:51 ID:jCzYV6AQ0
Vだけ未プレイでな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 02:47:37 ID:o87Z/BG40
ネーリスは人間にならない方が良かったんだが恐らく少数派
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 03:42:17 ID:PWAqiPRjO
自分で言っといて何だが、そもそもアニータが画面に出た時点で120は有り得んよなw

>>522
目フセですか
ついにファニルが風俗(ry
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 04:39:37 ID:M6QN1NOd0
>>518
いやいや
明らかにアニータの乳デカイって
ちゃんと広げて見てみ?

てか見開きウゼーw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 06:18:49 ID:x2kwhai6O
ユリィは普通に全身コキが良かったのに
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:15:57 ID:WFM3mBnH0
どう見てもたわしスレだぜ。
グロランスレがどこか教えれエロい人全員で。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:04:40 ID:84M1UMeWO
ルーファスが女なら、ガッツリ行ける気がする…

ファニルの目線は試してみたが、これはイケる。
まぁ、5のキャラクターは単品でみるなら、悪くないよな。
画集から出張サービスしたような継ぎ接ぎ感、世界観に合わない衣装。
キャラクター単品だけをみるなら、及第点。


俺だけか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:35:08 ID:WShdlN/j0
脚本が良ければ、コスプレも許せたかもしれん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 11:40:05 ID:vjib+Db9O
>>530
ナカーマ^^

目隠しファニル見る度にムラムラするから困るw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:01:05 ID:WShdlN/j0
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:12:32 ID:PWAqiPRjO
>>533
おお!
こうして見るとすごいな

…誰か邪魔なアイツを抹殺するんだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:22:45 ID:N7OWtges0
シスコン兄が邪魔すぎるw
だが抜いた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:29:34 ID:5Y2m1Z+N0
>>533
兄うぜええええええええ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:03:56 ID:WShdlN/j0
全年齢板でモロはダメだろ
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima026938.jpg
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:10:21 ID:5Y2m1Z+N0
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:10:46 ID:N7OWtges0
ヘアとおっぱいは全年齢で出しても大丈夫だって学研さんが証明してくれてるよ!
しかしウエンディは表情がいいな・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:10:53 ID:BpZcKMHr0
どんなCGかと思えばw
ま〜射的の的にしたくはなるねぇ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:31:12 ID:quu+vSsO0
お前ら程々にしろよ
たわし原は個人スレあるんだしそっち行けw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 16:29:48 ID:LgOXvEiv0
>>530
5は通常版と同じサイズなのに、下手すると通常版より価値が低い珍しい例。
ドラマCDの中身は置いておいて、ジャケが羞恥プレイ過ぎる。
萌え萌えラッキーパックを平然とレジに置けてもアレはムリ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:56:04 ID:yIQpRPMXO
ボクは軽蔑するっ(キリッとか超見下した台詞吐いてるのはギャグかと

1正ルートより劣化したナンバーしかないシリーズで
何をムキになってマイノリティ気取ってるのか分からんね
どう言い訳したところで1が最も秀作だろうに
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:24:40 ID:WShdlN/j0
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:53:16 ID:G2Ia4+qLO
突然の質問失礼します。 グロー4にて宝石が足りず困っております 
恐らく旅鳥の卵だと思うのですが在処をご教授お願い致します。 
宝石は全部で6つですよね?何とか5つは見付けたのですが宜しくお願い致します
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:55:01 ID:N7OWtges0
>>543はいったい何に対し?みついているのだろう

>>544には、お近づきのしるしにホフマンを進呈
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:03:47 ID:WShdlN/j0
>>545
海鳥の卵はLM型攻略イベントなので、レムスのリミットには関係ない
どれがあるのか無いのか書いてくれ

>>546
だが断る
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:06:31 ID:ogTusv5p0
>>546
私はハメられたんです
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:11:16 ID:1ka8t/Vc0
>>544
アニータ修正していないのも見せてくれないか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:14:46 ID:WShdlN/j0
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:18:57 ID:uGViv9MTO
ティアリスを頼む…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:29:59 ID:WShdlN/j0
>>551
見開きでクソ見辛いのしか作ってない
それにポスターがあるじゃないか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:39:42 ID:uGViv9MTO
それでもいい。画集買うには買ったがスキャナ持ってないし見開きばっかで使い辛いことこの上ない。他のもキャラもマジ感謝してる。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:06:14 ID:G2Ia4+qLO
>>545ですが、失礼しました。ストーリー上で山頂に行きたくてウロウロしていて (信念、威厳)の宝石を探しております。 

旅鳥のは違いましたか、教え頂きありがとうございました。

555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:10:19 ID:WShdlN/j0
>>553
悪いがティアリスのページはバラしてないし、作ってもグロースレには貼らないよ

>>554
ダイヤは最強ダンジョン最下層にある
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:12:19 ID:uGViv9MTO
そうか。無茶言ってすまない。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:36:43 ID:XLg1KnkY0
>>544
>>550
画集買ったけど、見開きうざいからマジ助かる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:50:23 ID:2fhs8nFd0
画集買ったアピールなんなの
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:54:35 ID:9dZK6We90
再うぷ希望とか言うバカがきっと現れるぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:07:50 ID:up5OVPcR0
そのときには御曹司とお兄様に出張ってもらえば済む事さ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:13:21 ID:xpADq1u00
ティアリス以外の画像うpにはなんの価値もないわ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:30:10 ID:H/iVpmrZ0
馬鹿か?
ここ一般板だぞいい加減にしろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:38:04 ID:jNQqlhw5O
貼るならうるしスレへ誘導汁って有り様だよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:38:30 ID:YWoU1l5Y0
一般書籍扱いで出した学研さんに文句言ってくれ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:40:19 ID:WiQY1jC0O
サムネイルで見てたら大目玉様に怒られますた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:40:49 ID:rQys3W+00
せめてギャルゲ板でやるとかさあ・・・って向こうも一般だが
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:52:06 ID:oWGBHh1z0
そもそもギャルゲ板でああいう話題してんの自体どうかと
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:13:13 ID:YzrcztS8O
一般書籍だから小学生でも問題なく買えるんだよな…ゴクリ
学研さんも、うるし先生並にパネェなw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 02:23:33 ID:xZV/M3El0
ヘアヌード写真集だって一般書籍扱いだもんな
おっぱいとたわしは見せてもいいけど具はダメとか決めたお偉いさんはほんまスケベやでぇ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:59:57 ID:nUxVSSwFO
>>523だが大分進んだ。

そろそろコリン成長させようとトレーニング始めて有効判定マスター



「クライアスの部下だろ?」に再び全俺が泣いた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:38:09 ID:gqcEWQ3f0
5は3時間やって売っちまったからなぁ。妖精かわいいし再挑戦してみるか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 16:07:41 ID:8POXvMDg0
シェリスはロール開放すると一気に赤くなる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 16:27:51 ID:L0cwE3dVO
>>555
ありがとうございました 無事クリア出来ました。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:16:55 ID:xpADq1u00
ティアリスまだか??
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:46:57 ID:9sOzNtp40
>>533
久しぶりに肥え出してワロタ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:09:48 ID:nUxVSSwFO
「私を怒らせたいのか?」


シェリス殿に嫌われたようだ…


たわしをかき分けて中を見たいとは思ってるが(´・ω・`)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:45:39 ID:xZV/M3El0
最初はその表示
好かれてもいないが別に嫌われてもいない(はず)

好感度を上げるコツは
1.クライアスの親友っぽくふるまう
(シェリスがクライアスのことで相談してきたとき、クライアスとの思い出を語ってくれる際に真摯に対応)
2.兄王のイベントを開始する(シェリスロールをプレイ可能にする)
3.シェリスロールクリア
以上3点

ダンディーブックを使うなら1は遵守しなくてもOK
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:40:44 ID:3Nw37G6k0
ティアリスは木村スレにある
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:41:00 ID:uRXoyFDx0
シェリスED見るなら、シェリスロールクリアしたセーブデータを後で読み込むから消すなよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:11:37 ID:8POXvMDg0
シェリス開始データセーブしたら本編もセーブしろよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:52:35 ID:sEqAaTwC0
シェリスも含めて、5のヒロインは汁人とくっつくのが本当に幸せなのか分からんな・・・。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:03:11 ID:xZV/M3El0
ファニルは汁人の体を治すって目標があるし、消極的な性格を治すきっかけをくれた相手だから
メルヴィナに関しては、父との誤解を解いたり母の形見の鎌をゲットしてあげたり
どっちも汁人が維持軍で唯一の理解者

コリンはなんだかんだで汁人にべったりだし

シェリスに関してはたしかに「絶対途中の関連イベント削っただろ!?」と思いたくなる唐突さ
ま、ルーファスともども場合によっては仲間にならない隠しキャラ的扱いだからかも試練が
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:05:31 ID:C6DLZlFY0
俺もコリンに汁べったりしたい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:01:50 ID:4R9ybAnS0
隠しキャラなんておこがましい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:08:15 ID:t5BkPJfVO
女性キャラだけでなくルーファスやギャリックにもエロエロなことしたい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:53:42 ID:xifvECpoO
>>585
ようこそ
新しい世界が君をまっているぜ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 11:13:28 ID:TN2kwyRhO
遅ればせながら麗裸買った。
そしてうるしの絵だったら男でもイケることを知ったよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 11:23:40 ID:iwRW3F4k0
バウアーさんはとてもよろこんでいる!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:13:06 ID:mHHKeJM/O
ルの字とギャの字は書き下ろしのオリジナルって事になってたけど
誰が描こうと言い出したんだ?たわしか?学研か?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:18:38 ID:jXzUOLr/0
>>589
Part3の前のページのヤツ? これルの字とギャの字なのか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:38:46 ID:xifvECpoO
どう見ても相田ね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:11:29 ID:/1LVOGN8O
最近、ルーファスはジュリアンよろしく、女で良かったんじゃないか?

そう思うようになった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:21:59 ID:iwRW3F4k0
ちんこがキライな男子なんていません!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:27:40 ID:SIokTmLSO
腐女子に媚びるため男女同数にしたのに似非IKホモコンビ削ったら意味ないぜ

ジュリアン枠を増やす?もっと無理だ
パケ詐偽やらシェリス関連手抜きまでして省力化した意味がなくなる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:14:38 ID:ZWeh59Xx0
グロランは1〜6までシリーズ通してBL方面に人気だから
ギャリックルーファスも大人気ですよ
中の人もBL方面では大家のお二人ですしな

腐女子人気がなければたぶんもっと早くシリーズ終焉してる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:29:26 ID:P4AjbqB90
至高はウォレス×
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:39:26 ID:4/NEdplz0
最近流行りの男の娘キャラをうるし絵で出せば人気うなぎ上りじゃね
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:44:19 ID:8z80rCCH0
レムスで懲りてるので止めて下さい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:44:20 ID:t5BkPJfVO
レム・・・
いや何でもない
何でもないんだ…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:48:58 ID:F++ADxJm0
流行を曲解するキャリアの事だ。男の娘ではなくオカマキャラになるんじゃないか?
無駄にセクシーで男前で玄田声のw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:52:57 ID:vOoJpbGB0
男の娘は元々苦手な上に最近やたら乱発されてるからマジ勘弁だが、>>600は見たい。
ていうか玄田のオカマボイスが容易に想像できるw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:56:22 ID:SIokTmLSO
ハンスとルキアスは良いショタなんだがなあ
キャリアのテコ入れはユーザーの感覚と完全にズレてるから困る

レオナだってオタが猫耳萌えって聞き齧って作ったんだろうが
猫耳メイド辺りがウケただけなのに蛮族獣人とか勘違いし過ぎだろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:29:47 ID:TfmEubiP0
3のデバックルームに行きたいんだけど…
教えてエロイ人
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:36:45 ID:BBpHOeBY0
>>601
玄田のおかまボイスは、パプワくんで聞いたような
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:05:08 ID:hD0G4G4H0
でも変な勘違いするおかげで他にないキャラが生まれてるよ
いい意味でも悪い意味でも
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:12:43 ID:Ftu0xGcCO
ゲンタはファイトクラブで元ステロイドボディビルダの巨乳カマ男やってたりしたな。
ダンエイクロイドとかのおバカコメディも吹き替えてる。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 04:40:41 ID:FTfkS0W40
渋めの声の声優さんはオカマキャラも似合う法則
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 04:45:11 ID:e/g85McS0
7はラスボスを若本ガチで。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 04:51:09 ID:H91Le1A90
ブルァブルァ言うだけだろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 06:40:58 ID:1hj9jgUo0
若本=ぶるわああ
しか思い浮かばないのは若い証拠

脚本家がそっち方面を指定しなければ
クドくない演技もこなす
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 07:41:52 ID:ZHe38JFf0
「遅いじゃないか、ミッターマイヤー・・・」
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:24:17 ID:et1Zrdhu0
>>602
蛮族獣人ならロリ系よりは美女系にしたほうが人気が出ただろうな

>>608
変な物体系の妖精さんで
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 11:40:56 ID:8TDldzUY0
獣人なら自然にはいてない設定使えるんだからヒモはともかくレオタードにしなくてもって思ったな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:05:26 ID:aZBnt8zx0
最近の若本はもうだめだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:22:18 ID:dn8QeWIS0
初代ときメモがでてラング3がギャルゲ仕様になったから
ラブプラス、ときメモ4が出たいま、グロランはさらに進化すっぞ
多分な
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 14:34:47 ID:qUoSQnh10
ギャルゲ仕様からエロゲ仕様になるんですね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 15:23:24 ID:5N38qAPOO
さすがにソレは勘弁だな
手が出せなくなる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:04:21 ID:h2pCHpaR0
うるし原のやる気は100倍近くは出そうだな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:09:34 ID:e/g85McS0
今日無事にレーラがうちに届きました。
・・・ごめんなさい。
もうお腹いっぱいです。
たわし先生を舐めてました。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:03:22 ID:ezL78tK4O
若本も以前は銀英伝でロイエンタールみたいな役もやってたのにな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:07:17 ID:I2UmueFD0
若本は格好いい役も充分できんだけどな。
最近はネタキャラばかりに使われてるから悲しい。

そういえば玄田もグロー1で似たようなこと言ってなかったっけw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:34:18 ID:bUGa5x6JO
レオナの評判が悪くてびびった。
俺にはアレが、どストライクなのに。

もし紐衣装で登場してたら、見た瞬間に射精してたな。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:19:40 ID:uSYC/2ON0
ルイセを超える者なし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:34:00 ID:1hj9jgUo0
個人的にキャラデザと性格はウエンディ、ユリィがマイベストだな
6は、うるしに関しては最大限持てる力のすべてで頑張ってると思う

1はストーリーもよかったからその分思い入れが深いけどね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:39:01 ID:5N38qAPOO
>>622
レオニャは俺も好きだよー
欲を言えばもう少しロリ入ってて欲しかったが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:43:27 ID:I2UmueFD0
あの手のキャラはヒロインとしては見れないな。
嫌いじゃないけど。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:44:47 ID:bK8WntY40
ずっとずっとジュリアが嫁

>>622
性格はいいやつだと思うので俺も好きだよ
ただ猫耳ロリに豹柄だのファー付きジャケットだのの
パーツは客ウケ悪かろうなー、とは思った
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:46:24 ID:8OmbghKOO
1はかなりの名作だからなぁ。
他も面白いけど、やっぱ良作ではなく名作レベルでないと越えるのは難しい。
個人的に好きなのは3と6だけど、どれも惜しいんだよなぁ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:53:38 ID:8OmbghKOO
あんまり名前挙がらないけど、レジーナ好きだな。
ただ攻略するの難しい。せっかく仲間になったのに、ラスボス戦後に死んだ時は泣いた。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:17:46 ID:tG83IRfE0
>>629
ED回収の為に何回死亡シーン見せられたことか・・・。
そして何回レムスにイラつかされたことか・・・。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:26:11 ID:h2pCHpaR0
6でロボネーリスに魂を抜かれたとき、
「何で人間じゃなくてロボットに俺は・・・。」
って思ったよ。

スタッフ的にはネーリスはサブヒロインだよな?
なんか5もそうだけど、サブヒロインや周辺キャラの方がいい味出してる希ガス。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:03:41 ID:ndZepFlW0
ネーリスはアレッサのオマージュというかリベンジ入ってるよな
出来ればPTキャラとして使いたかったが
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 04:10:32 ID:5M39Hp1xO
俺はシリーズを通してフレーネが一番好きだ
地味と言われようが、LN型にヒロインの座奪われていると言われようが、あのおっとりした優しげな声が好きだ
無論、あの服も。エロ過ぎ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 06:52:40 ID:mlrrQoxh0
4もサブとか非攻略キャラの方が好みだったなあ
マギーは攻略対象だとゲーム途中まで信じてた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 07:03:55 ID:iP/z2DOlO
マギーと医師って、
どんな経緯があったのか知りたかったがわからんかた
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 08:33:39 ID:AiDE3mCmO
マギー、シドニー、アリス…

エロ過ぎるでガスよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 08:51:22 ID:uFqJYq46O
ノーラの見事すぎるたわしを見て以来彼女がヒロインです
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 10:02:02 ID:MIGBMbcm0
>>637
ノーラのって何に載ってるの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:04:01 ID:ZgkmdHJC0
>>629
仲間にしてもいっぺんは死なせちゃうよな。
マギーはっきり言わないけど、主人公の貰ったって解釈でいいんだろうか。

個人的にはレムスよりイライザのど忘れっぷりに泣いた。
レムスは後処理が手際良過ぎて途中まで悪の手下だと疑ってた。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:48:05 ID:MIGBMbcm0
>マギーはっきり言わないけど、主人公の貰ったって解釈でいいんだろうか。

何か勘違いしてないか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:09:18 ID:ZgkmdHJC0
レジーナからは作れないし、「アイツに貰った」みたいなこと言ってたからてっきりそうかと。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:23:16 ID:fVI1j+rrO
取り敢えず、テキストきちんと読んで再プレイをオススメいたします
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:54:28 ID:MIGBMbcm0
>>641
>レジーナからは作れないし、

心臓のことか? あれはディラインからレジーナに適合する心臓のサイズとか聞きだして、
それを元にマギーのホムンクルス生成技術で移植用心臓作っただろ。
移植の際、魔物は取り除くのは危険過ぎるとディラインが言ってそのまま残され、
それで魔法消滅の際一度ぶっ倒れて、「動いて、私の心臓・・」とか言うんだよ。

あと、あまり指摘されないけど、レジーナが死んでる時のレムスの、
「やっぱり魔法がなくなって・・・」とか言って、その場からさっさといなくなるのも随分薄情だよな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:06:31 ID:uFqJYq46O
>>638
教えないw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:32:25 ID:gN8agTmW0
しね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:31:19 ID:aSvdQUP90
レジーナは敵になってる期間が長いのがちょっと残念だった
OPのようなレジーナとパーティ組んで行動した印象が薄い
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:12:01 ID:nmoZY10j0
武器一番格好良かったのにな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 02:55:47 ID:c/1HXJJ80
ねーさんがリミットアビリティを発動させて浮遊丸を倒した時はホレた。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:14:05 ID:bW+DfV0N0
実力や経歴を考えて、歴代主人公の強さを測るとしたらどういう順位になるんだろうか。

カーマイン:ゲヴェル細胞補正(14歳のリシャールがナイツマスターになれる位の補正)+ゲヴェルと引き分けるベルガーの実力がミックス

ウェイン:腹黒さなら歴代ナンバーワン。

スレイン:最後まで記憶が戻らなかったけど、グレイ憑依前はシオンみたいに魂だけ切り離して逃げれるから、事実上「殺せない」

クレヴァニール:たった4人でシルヴァネール部隊を撃破した引率者。

ゼオンシルト:クライアスに見せ場奪われているので特になし

メークリッヒ:大勢のクローンの中で唯一自我を持つ故に、歴代ブレイブガードを殺してきたネーリスも勝てなかった


ウェインは特に特殊能力を持たない、純粋に才能と素質で強くなるキャラ。
スレイン、ヒッヒ、シルト、クレヴァは特殊能力を持っているけど、それは強さに直結していないタイプ。
唯一、カーマインだけ強さに補正が掛かっているのな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:15:53 ID:bW+DfV0N0
書き忘れ。

ヒッヒもカーマインみたいに強い奴のクローンだけど、記憶失って相当パワーダウンしたみたいだから省いた。
ルキアスに「ブレイブガード時代はもっと強かった」といわれてたし。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:33:09 ID:X5LTjEob0
イメージ的にヒッヒが一番強そう。
それより、7まだかなぁ〜。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:16:41 ID:qiUX77Cq0
うるしがQBの作画監督やってたり画集の描き下ろし描いたりしてるところから、
次作のキャラデザとかやってる雰囲気でない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:19:24 ID:HcS7RcDKO
システム面では4辺りが最強かな?スキル+3的に…1のM2もヤバいけど

設定で最強は世界観も違うから一般兵相手の無双ぶりで比較するしかない気もする
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:49:51 ID:lJ5lxVvE0
カーマインは2で弱体化して言霊ルートではウェインやハンス一般人ごときに抹殺されてるしなぁ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:05:38 ID:r0r530xk0
ヒッヒだけ線が細くないイメージがある
180センチ78キロのがっちり体形だし。
スマートなグロラン歴代主人公よりも、かつてのラングリッサー主人公像に近い体形
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:35:38 ID:dS2IGjOU0
イベント戦闘か何かで、インペリアルナイトやロイヤルガード、スレイヤーとガチで対決とかあってほしかったな。
で、勝てば知名度が上がって各国で有名になるような。

ストーリー上での強さの位置づけが今一見えてこないんだよね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:19:07 ID:FR/Vrfkt0
スレイン(憑依前)は本気出せば自然現象操るくらいはできたんじゃね?
まあ世界観が違うんだから比較するのは不毛な気がする。

>>656
いくつかなかったか?
1対1の勝負ではなかったけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:14:47 ID:i52vsVC80
最強はウェインクルーズ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:04:35 ID:Evs0h/wl0
7よりは新シリーズの方がいいかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:13:54 ID:FR/Vrfkt0
新シリーズ「ラングランサー」
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:34:24 ID:59Nw+F6EO
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:09:30 ID:y82nNqpj0
「陥没するたわし」
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:56:38 ID:8lAL0jRWO
4のリメイクでどの勢力にもつける様にしてくれれば満足
それか国取りゲー「ルードヴィッヒの野望」
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:09:39 ID:pp0AY2+UO
スレインって記憶戻らなかったっけ
ノベルでは里の試練受けて戻ってたけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 01:22:08 ID:4iObBR130
>>663
リメイクするなら全音声録り直して欲しいわ
部分新録はもう勘弁や・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 02:07:43 ID:b9J0w5xF0
特別な設定もないのにウェインの強さは異常
一人で敵基地に侵入して物資強奪やら部隊全撃破やらやらかすし、
傭兵ルートじゃゼノス、アリエータorセレブはともかく、
ほぼ足手まといのハンス+パトリックなんて頼りないメンツで(あくまでも設定的に)
一気に本陣を急襲してナイツ二人を蹴散らすとかやってるし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 06:00:07 ID:RAZN9hE00
ウェインは強すぎだな…というか、2のナイツ&1主人公が弱すぎる。
2はボリューム不足のせいと、1プレイヤーへのファンサービスのせいで
かえって1プレイヤーの不興を買ったな…

アーネストとカーマインが仲間になっちゃうから、
バランス考えるとどうしてもウェイン他にあわせないといけないし。

まだ2のボリュームが倍以上あって、
相当な場数を踏んだ最終段階でイベントで加入とかなら
1のレベルにあわせたアーネスト&カーマインを登場させても
ウェイン達もそれに及ばずとも遠からずなレベルまで上げられるだろうし。

ウェイン好きなんだけどな。やっぱそこらは違和感感じた。
あと、正式なナイツの叙任がされてないからしょうがないのかもしれんけど
できれば、ウェインのナイツ姿も見てみたかったな。

ってか、2を大幅リメイクしてくれぬものか。
ちゃんと1のようなマップ移動式で。街中の景色も重要視してくれ。
ラスボスがマックスじゃどっちにしろショボそうだけどさ…
盛り上げ方とか、ゲーヴァス関連を変えるなりして。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 06:04:58 ID:KgpdOj690
2のカーマインは普通の人間とそん色ない肉体でのリハビリ中
ライエルは1年に及ぶひきこもり生活で全身なまってたんだよきっと
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 06:56:23 ID:2YLUrcXl0
2は大団円を迎えた1の後というのが設定的に辛過ぎる
世界が違うならもう少しやりようもあったろうけど
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 11:32:09 ID:gactfZm5O
ラスボスはマックスだからいいんだろ。言霊の面の力も合わされば良かったのよ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:20:49 ID:pp0AY2+UO
全然よくないし
藤原も困り顔
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:06:03 ID:f+hXBt/Q0
>>667
WリターンのEDでウェインのナイツ服見れるぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:24:24 ID:RAZN9hE00
>>670
タイトル的にはそれで良いし、最後のウェインとの会話も好きだけど、
ラスボスとして盛り上がりが全然ないのよ。戦闘系でない大臣だから強くも無いし。

民衆を虐げてるわけでもないし。
言霊の面で操るってのが展開的に良くないんだろうな。
むしろ言霊の面に操られて、周囲の人間にも効果が及んで、
弾圧とかし始めたら、ゲーヴァスよりも際立つんだけど。

そうするとタイトルなんなの?ていう感じになってしまう。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:27:02 ID:RAZN9hE00
>>672
見落としてた…IVリターンなんてあるのか。
すでにIVもってるしな…IVはルーミスが銀英伝だったから、
あんま良い印象ないんだよね。正直レムスと強制パーティなのも嫌だし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 16:30:19 ID:pp0AY2+UO
後付けするくらいなら、三部作くらいに想定して、古代文明だか何だかの
発端を何とかしておしまいにしときゃスッキリしたのにな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:11:01 ID:a8FDUAGg0
>>674
リターンは別にWの廉価版とかリメイクじゃないぞ?
WEDで主人公が行方不明になってた期間の話と汁姉、ルーミスらのサイドストーリーとかが入ってる。
まあ値段はファンディスクにしては高い気がするけどな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:50:12 ID:uIpgHFdw0
2は1のファンディスクとして作ったらしいが
だったら4リターンみたいなのの方がよかったなあ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:03:32 ID:4FXKAHNP0
ウェインのナイツ就任はビックリしたな。
その淡泊さに。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:18:24 ID:8eZv40qrO
ウェインにはリビエラやアリエータのような歳上の女性が似合うと思うよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:32:36 ID:KgpdOj690
伝説の遺産ではシャロとくっついてたけどな
アリエータ編でもその辺におわせてたし(休日にばったり会ったアリエータが「シャルローネさんに悪い」などと言う)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:55:11 ID:uIpgHFdw0
話の流れ的にはアリエータがヒロインだろうなと思ってたら
シャロとくっついてて当時ちょっと驚いた
そして個人的に応援してたリビエラは出番無かったという
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:59:59 ID:4iObBR130
まぁ普通にアリエータがヒロインだよなぁ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:18:25 ID:KgpdOj690
ドラマCDなんかでシャルとの縁も結構前々からだったことわかるし
インペリアルナイト叙任が攻略上必須な子だったり(固有イベント量も1番多い)
傭兵ルートで敵対時のセリフがいろいろ切なかったりで

シャロはシャロで王道ヒロインだと思う
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:24:34 ID:2aWXwwQl0
2は筋力成長促進が反則すぎたな
これ3つ付けたら簡単に無双できる
そのせいか3ではさすがに弱体されてたが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:55:50 ID:g5l4JBXZ0
黙っていればリビエラが2で一番美人
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:59:00 ID:mDvBAk0l0
魔法詠唱中のリビエラさんはなんか良いよ!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:03:41 ID:uIpgHFdw0
さすがに頭のボンボンはどうよと思いつつも
一番最初にED迎えたのがリビエラなので何か愛着がある
あと他の2人よりちょっと影とか扱いとか人気があれじゃね?
という思いがあるので判官びいき的に肩入れしてしまう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:52:57 ID:97CB8hY30
リビエラは年齢聞いてびっくりしたわ
てっきり20代かと…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:00:01 ID:3t+LXgcH0
30代だったのか…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:06:19 ID:xxbCLpZL0
その後、>>689の姿を見た者はいない・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:11:08 ID:0j9VFmsm0
12歳:モニカ、
13歳:
14歳:ルイセ、ミシェール、レオナ、
15歳:ミーシャ、シャルローネ、アリシア、
16歳:フレーネ、メル、メルフィ、
17歳:ジュリアン、アリエータ、アネット、ファニル、
18歳:イライザ、ウェンディ、
19歳:リビエラ、シェリス、アレッサ、アニータ、アメリア、
20歳:カレン、弥生、レジーナ、シドニー、
21歳:
22歳:メルヴィナ、イリステレサ、
23歳:
24歳:
25歳:シルヴァネール
26歳:
27歳:マギー、
28歳:
29歳:シャイアー、
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:13:48 ID:E4kX+0CY0
12歳や14歳に手を出すスレインさん……
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:20:10 ID:97CB8hY30
あの世界は早熟なんだろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:20:57 ID:/l4cnQIu0
青少年保護の法律がなければ関係ないね!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:26:14 ID:c5aSSbLi0
ウォルフガング 22歳です おいおい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:43:10 ID:/sg8nij/O
【日本ゆ偽ふが監視を始めました】
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 02:47:13 ID:E4kX+0CY0

     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从

698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 05:20:51 ID:J9TDP4LxO
流れを割りますが、質問です。

Wのサンセールの地下遺跡における遺跡の試練(反射神経ゲー?)なんですが、
なんどやってもうまく出来ません。
何かうまくやるコツのようなものや
コマンドの受け付け時間などを教えてもらえませんか?
よろしくお願いします
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 06:26:49 ID:GeOzdYlDO
>>698
失敗してもアイテム取れないだけで問題ないから気にするな
どうせ2周目からはレバニラ特攻&フレアorアースクエイクで全てのカタが付くからアイテムも一部を除いていらないし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 07:42:15 ID:vzWBpqE7O
ヴァレリーの駐留部隊はなんであんなに人数いたんだよ
40人くらいいたような

戦争真っ只中によく遺跡探査にそれだけ人員捌けるな
こっちは1/10の4人でやってるってのに
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 09:02:18 ID:r6Lr7tzU0
まあマーキュレイは小国家らしいからな
法制度と政治方針の問題で後ろ手縛られてるとはいえ、ある意味軍事大国である日本と違い
2大国がアメリカ中国あたりだとしたら、シンガポールくらいなんじゃないか?シンガポールの軍事力ようしらんけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 12:34:28 ID:XLRDpbuu0
ルイセは俺の嫁
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:02:06 ID:STeBTIYh0
積んでたX2週目を再開したが目的地がどこかわからなくなった上グローリアの服取り損ねてたぜorz
フルコンプ目指して引き継ぎ無しで最初からやり直してるけどなんか意外と遊べて困惑してる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:02:55 ID:UaNTVfPs0
12歳と14歳に手を出すスレインと聞いて放置していたVやりはじめた
レベル上げめんどーなんだけど、なにかいい方法ない?PAR以外で。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:03:50 ID:YvgRRZPcO
ハンス先生召還
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:20:50 ID:gBUF1jIu0
IIIってそんなにレベル上げ必要だったっけ? あんまりやった記憶がないんだが。

しかしスレインって元の方はグレイより年上なんだよな。それで12歳や14歳に手出すとか……。
さすがスレインさんだ! そこに痺れる憧れるぅ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:38:05 ID:z7VJk1470
おじゃすー
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:39:12 ID:z7VJk1470
誤爆
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:53:34 ID:XLRDpbuu0
3の強奪って100%盗めたよな。おすすめ
710698:2009/12/10(木) 20:55:48 ID:J9TDP4LxO
>>699
わかりました
結局自分にはセンスがないんで諦めて無視して先に進めることにしました
どうもありがとうございました
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:18:03 ID:r6Lr7tzU0
>>706
むしろその年齢だからこそ18歳も12歳も変わらんよ、てなもんじゃないか?
ほんの6年待つくらい、17歳11ヶ月の子が18になるまで待つのとどれほどの違いがある?と
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:52:05 ID:+pdnzsOk0
スレインさんが一番、守備範囲広いわな・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:05:59 ID:cQBNW6w50
スレインの「さっさと死ね!」にはワロタ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:27:10 ID:kl+Qs3oHO
スレイン「ウホッ!いい男…」
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:37:04 ID:cQBNW6w50
幼女から男までなんでもばっちこいか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:37:49 ID:UPc2/RU40
スレイン「フラグさえあればシモーヌもいける」
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:59:47 ID:mINvpD3pO
久し振りのXをクリアしたからYを再び始めた。


そこです!そこです!
流石です!


ユリィうぜー(´・ω・`)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:09:52 ID:obvwpR+u0
>>717
屋上
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:10:24 ID:b+Fj2vj80
ユリィの「勇者さまぁ〜ん」になれると
もう他の妖精・使い魔じゃ食い足りない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:13:30 ID:EyEpj7VUO
いっくぞぉ〜
よ〜し!勝った!勝った〜!
D-TP型マジ俺の天使
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:29:41 ID:28TotQld0
最初LM型で今LN型プレイしてるけど、別ゲーだなw
5プレイした人に質問なんだけど、他作との連携や引継はどんな具合?
お店でグロランの扱い激減してて、5押さえるべきか迷ってる。(6は購入済み)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:50:16 ID:b+Fj2vj80
5→6へ引き継ぎできる
引き継ぐのは5の主人公ゼオンシルトのレベルとパラメータ、スキル等、装備。
特にゼオンシルトの最強防具は5から引き継ぐことでしかゲットできない。
(5での最強武器ロンギヌスは、6で店売りされてるレギンレイブが全属性付き攻撃で上回るためいらない)

弾きつフィデータの内容にもよるが、最強ダンジョンで鍛えてたりすると
ゼオンシルトが加入と同時にバランス崩壊のチートキャラになる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:05:24 ID:28TotQld0
>>722
3での2キャラみたいな扱いなのかな?
年末買って連続攻略します。情報サンクス。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:07:49 ID:b+Fj2vj80
引き継がなくてもゼオンシルトは仲間になるけどね
引き継ぎしなかった場合は加入時期(終盤も終盤)の割に中途半歩な能力で、育てるのに手間がかかる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:14:22 ID:pomudxKU0
5は2周目をやる意味がないしやりたくもないから
全コンプするなら細心の注意を払えよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:16:00 ID:WS9bBoog0
シルトは結構好きな主人公に入るんだが如何せん扱いが可哀想すぎて…
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:26:44 ID:obvwpR+u0
>>723
Yの汁人は、VでのUキャラみたいではなく、ちゃんとEDがある
あと条件を満たさないと最終決戦に連れて行けない

あとXをさっさとクリアしたけりゃ、ロール4でデバッグルームに入って超強化するのもアリ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:55:41 ID:28TotQld0
皆さん重ねてどうもありがとう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 03:55:05 ID:aSCKLayv0
>>725
Xの引継ぎはM2のみというTレベルに退化してるからなぁ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 04:16:51 ID:b+Fj2vj80
2週目引き継ぎがM28個のみってのはな・・・

反省してか6ではスキル特技全引き継ぎ道具も装備も引き継ぎ
おまけにキャラメイク飛ばせば主人公の成長値が全パラメータ最高値という豪勢ぶり
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:55:50 ID:1Exg9VU/O
Vの良いとこなんてメルヴィナ、ファニルへの告白がキスシーン有りだったぐらいだな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:00:30 ID:kFURT5Fp0
装備品で入手プレート変わるからM2付けてるとむしろ買い替えが面倒に感じるな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:00:43 ID:N8BWm/wx0
5はコリンが可愛かったじゃないか
てか、ヒロインよりも妖精の方にしか目がいってない俺は少しやばいかも
1・4・5・6の1周目は全部妖精エンドだった
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:39:40 ID:34fDetTOO
>>733
全身コキフェチと見た
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:53:04 ID:aSCKLayv0
>>730
良ヒロイン揃いだったりとYはマジで空気読みまくりだったなw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:12:40 ID:WS9bBoog0
6はキャラデザがいいね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:10:08 ID:b+Fj2vj80
6のドラマCDが面白くて好きだった

よみがえれ正義戦隊!とかグローランサー学園とか
実の妹と結婚考えてるシュヴァイツァーとか
俺っ娘で乳をヒッヒにもまれるルキアスとか
腹黒いユリィとかホルスタイン怪人アニータとか。

ウエンディが最後にコメントしてるように2巻3巻と出してほしかったが
6自体の知名度が微妙だったせいか続かなかったな・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:15:47 ID:ZWPOmLUZ0
6発売前はこのヒロインじゃ萌えない。っていう意見が多かったような。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:39:51 ID:nzl8sS1n0
6発売前の一番人気はホモマンだったしね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:41:58 ID:Vwvx2meN0
5の直後で目が腐ってたんだろう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:06:10 ID:FRajetAO0
ヒロインでは発売前(主に乳で)アニータが一番人気だった
だが出番量の差で発売後はウエンディと人気が逆転していた
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:42:50 ID:TKPpID5J0
>>738
いや、「今回はまともだ」って普通に盛り上がってたぞ
ウェンディの人気は発売後に急上昇したけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:47:07 ID:P0soPuty0
でも最終的にはルっきゅんです。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:00:13 ID:KVqYzZXXO
ルキアスに思うところはないが、最近のショタだの女装だのには辟易
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:06:09 ID:mPAIhJ7j0
>>744
同意過ぎる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:40:15 ID:24+l7LdoO
ルキアスは使い易いから常にメンバーだったな
INT悪くない上にATWの低い長射程とか可愛い顔してマジチート
なんか3のモニカを彷彿させる良キャラだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:55:03 ID:TKPpID5J0
>>746
クソすればいいんですね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:01:08 ID:pMz3lcZn0
>>746
???「オイラは・・・?」
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:20:40 ID:lsWeOnKz0
ポジション被ってるけど可愛くないから却下だ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 07:35:13 ID:6J+4IVL00
>>744
ルキアスは性格がきっちり男の子してるからいいんだよな
女の子らしいキャラ出したいけど女の子がこんなに女の子らしいわけ無いんで男の子にしました
みたいなのは駄目だわ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:57:16 ID:wFi2hG68P
>>750
最後がちょっと一部方面を狙ってる気もしたけどな。
顔がきれいすぎる以外は適度にヒネつつ道理はわかってるから、
いじっていて面白い弟分だった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:25:09 ID:9Cw3zltUO
性的な意味で?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:43:31 ID:yRHkV/mO0
質問です。
いまさらWをやってエンディングまで終わったのですが、ウィキペディアのフレーネの紹介に
「特定条件を満たすと某ネコ型ロボットと同じ弱点が暴露される」と書いてあるのですが、そのイベントを見てません。その条件とはなんでしょうか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:24:37 ID:tVLhXk9PO
あのリシャールですら可愛げがあると思えたのに
レムスだけは可愛いとは思えません
まだミーシャの方が……やっぱなんでもない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:21:03 ID:c4kUosDHO
たわしの画集出ましたね
例によって、何人か剥かれてました
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:22:05 ID:xKqNLbQu0
レムスと比べちゃいくらなんでもかわいそうだろ
あいつと同列で語れる仲間キャラなんて暗い明日くらいのものだよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 01:49:54 ID:iXDn1Uhy0
>>753
イベントじゃなくて、使い魔の独り言ならそんなやりとりあった。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:00:36 ID:dAoiz4u00
>>755
見開き見辛過ぎて萎える
6キャラ目当てで買うもんじゃない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:07:37 ID:xKqNLbQu0
6のヒロインとコリンの描き下ろし目当てで買う場合は
2冊買って1冊はばらし推奨
スキャンしてラミネートした各キャラのページで毎日ローテしてる

見辛いのは確かだけど、今後もう描かれないかもと考えるとついつい買っちゃう
飼いならされた信者の俺です
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:35:33 ID:5/dbe6DQ0
>>759
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gal/1247117479/429

429 名前:425[sage] 投稿日:2009/12/02(水) 19:56:26 ID:oNWydduc
やっぱり見辛いのが気になったんで2冊目買ってきた
今見開き部分をバラして左右のページくっつけ、ラミ加工中
これで末長く夜のお伴に使用できる・・・

??


自宅でラミ加工できって何者?
きれいにバラすやり方教えて
761759:2009/12/13(日) 02:43:31 ID:xKqNLbQu0
そこのスレの429じゃないけど
ラミ加工自体は専用の機器(ラミネーター)があればできるよ
慣れるまではなかなかきれいにしあがらないかもだけど。
普通に尼とかでも売ってる

ばらす際にはていねいに、としか言いようがない
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:47:52 ID:5/dbe6DQ0
>>761
見開きサイズのラミネーターがあんなに安くなっているとは知らなかった
不勉強だった
ばらすのには溶剤とか温めるとかなんかしなくていいの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:08:08 ID:dAoiz4u00
ミーリング製本に使用する接着剤はそもそもあとから剥がすこと前提にしてない
温めれば多少はがれやすくなるかもしれないが、接着剤がくっついた絵柄は全部持ってかれる
それに、ミーリング製本は接着面を増やすためにページの一部を削る加工をする
よって、たとえ丁寧にバラしても、完全に絵柄は繋がらない
あと、本は折単位でページが構成されてるから、バラす際にも折り単位で剥がせばバラしやすい
例えば最初だと、「麗裸」のタイトルからアニータの顔のページまでが一まとめになってる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:14:55 ID:5J7aPuFRO
正直ミーシャの裸とか全然見たいとも思えない…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:22:16 ID:cWcT7IoN0
>>763
ミーリング製本とか突如専門的な話になってるけど、
「麗裸」のタイトルからアニータの顔のページまでが一まとめって
アニータが分断されちゃうから駄目ってことじゃないの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 03:43:17 ID:dAoiz4u00
製本の単位として「折」っていうのがあるんだよ
http://www.nishiki-p.co.jp/kouza/me002.htm
ここでやってるような、折りたたまれた紙を複数まとめて本の体裁にしてる

http://www.nishiki-p.co.jp/kouza/me001.htm
次に↑の(4) 8ページ掛け(左とじ)の所を参照してもらうと、
1表の1ページ目が「麗裸」で、8ページ目にアニータの顔側がきて、
アニータの下半身は2表の9ページにくる

俺が言いたかったのは、例えば4、5ページだと一枚で紙繋がってるから、
ここでムリヤリ剥がすと破れて綺麗に剥がせないので、
もともと紙が別になってる部分を剥がした方がいい、ていうこと
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:05:15 ID:VR4podJI0
何スレだよw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:47:51 ID:Gg/dWpqh0
>>766
何者だよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 05:02:14 ID:dAoiz4u00
いや、自分もバラしたし本業なんで思いっきり語ってしまった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:06:06 ID:lQOECMrmO
途中までラミィの話だと思ってた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:21:26 ID:Zt/vSqNR0
>>764
お前さんが見たくなくても、俺は見たい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:04:54 ID:JoYPPZI1O
俺も普通に見たい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:16:06 ID:eqyCdLF90
ミーシャなんかいないほうがいい、というレベルのミーシャアンチはキモイ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:52:34 ID:UIvElYBF0
無理やり剥いてマク爺と交尾させるよりも、ロリコン科学者に任せたままのほうが皆幸せだろう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:59:14 ID:MwIJYxSy0
ミーシャはパーティに入れると、結構面白いんだよな。
カレン救出の時に静かに行かなければって所でいきなりこけるし。
あれは想像もしてなかったわw

見た目的には好みじゃないけど、ミーシャは内面は結構魅力的なのだぜ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:15:50 ID:B7MR6O71O
バスト89のミーシャをなめんなよ。体だけなら興奮できます。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:27:45 ID:mPLhD6D10
でもミーシャ擁護って「〜たら」、「〜れば」が必ず付くよな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:29:26 ID:FUZZ1s5S0
見た目よりあの腐女子みたいなキャラが嫌
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:29:38 ID:KuAn7WdU0
バスト90でエロ水着なアメリアさんの方が良いです
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:02:14 ID:G4muq7a9P
ミーシャをふつうの意味で愛そうと思ったら、
あのドジとボケを完全にフォロー出来る才能が大前提だと思うわ。
迷惑が迷惑にならないくらいになって初めて良さに手が届くタイプ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:26:42 ID:dCVuck560
>>775
ヒロインとしては見れないが
仲間キャラとしては気のいいやつだし楽しいよな
1には心に決めたたった1人の嫁がいるんで
見た目関係なくそいつ以外のキャラは攻略せんけども
別ナンバーに出てたら一度くらいはED試し見したかもしれん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 19:40:03 ID:xYmNr/vkO
女としては見れないけどキャラは立ってて良い存在だと思う
やられちまったぜ報告で株を上げたゼノスより好きだな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:16:17 ID:tVLhXk9PO
真にいらない子はメルフィかな
見た目だけは好きだったんだがいかんせんそれ以外が…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:31:14 ID:xKqNLbQu0
棒なのは本職歌手の人に声当てさせたせいだから仕方ないんや〜
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:14:42 ID:NraOqHn8O
ミーシャの半透明のスカートはエロいよな。

誘ってんのか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 10:29:09 ID:oWwAjv5t0
ミーシャはもういいよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:12:28 ID:dpeU0GQIO
あのニワトリは煮ても焼いても食えん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:09:34 ID:VvAsYYeaO
メルフィは剥かれれば評価上がると思う
ミーシャはシラネ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:24:15 ID:4j/u9SKt0
メルフィ描くくらいならもっと他のキャラを!
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:54:35 ID:loBef8Dd0
おいィ!6のwikiみたら魔法にソウルフォースがないんだが!
ひょっとして消去されちまったのか!?あの魔法一番すきなんだが!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:58:01 ID:T+NOB6F+0
次に画集だすなら、まだ書いてないキャラクターを見てみたい
ミーシャ、アリゲータ、バーバラ、ユリエル等々
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:07:48 ID:4j/u9SKt0
>>790
5の時点でもうないよソウルフォース

その前は協力魔法扱いになってて
その協力魔法システムがいくつかの魔法と一緒にリストラされた際にソウルフォースも消滅
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:59:21 ID:loBef8Dd0
>>792
そうだったのか…そういや以前の段階で協力魔法になってたんだっけね…
5のことは完全に忘れてたらしい…w
あの魔法大好きだったのに…味方が使っても敵が使ってもテンションあがったのになぁ…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:01:12 ID:JZNVD+cY0
なんでシステムコロコロ変えるんだろうな
シリーズって形を取るなら共通のシステムを進化させてくだけで固定ファンはできてくるのに…
これでうるしがキャラデザから外されたらほんとに買う奴いなくなるぞ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:01:31 ID:JgJgOfUm0
メルフィの人を起用したからといってそのファンがソフト買うほどでもないだろうし
中の人の経歴もグロランに参加したというのは何のステータスにもならんだろうし
当然ユーザーは棒過ぎる音声はノーサンキューだし
まさに誰得の起用だったなあれは
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:50:54 ID:vwASFSNT0
メルフィはカレンくらい死ぬサブヒロインなら良かったのに
気に入らない奴は抹殺すれば溜飲は下がるし
エンディングまで延々調子乗り続け「私が…架け橋(棒」とかやるから殺意MAX

よくあんなんを追加要素の核に据えようと思っちゃったもんだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:56:14 ID:PgoIkEk20
追加要素は新ルートとかいらないから
普通に旧ルートに追加イベントとか
没ネタ復活とか入れてくれればそれでよかったんだがなあ
あと2週目以降でリシャール生存可能にできるとかそんな感じで
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:53:06 ID:loBef8Dd0
>>797
PSP版まだやってないけど、2周目限定でリシャール生存ルートは欲しいね。
たとえ条件が過酷でも欲しかった。
んでリシャールとアーネストも仲間入りとか。
リシャール&アーネストのレベルにあわせて
敵レベルも一気に跳ね上がればバランスも壊れないだろうし。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 20:55:10 ID:IGJvpnas0
今更ながらプレステの1作目クリアしたぜ。結構RPGやってきたけど戦闘システムが最高に面白かった。てなわけで安いし最新作っぽい5買ってきた!見た目だいぶ変わってるっぽいけどこれからやりまくるぜ!!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:14:55 ID:JZNVD+cY0
ヒッヒ「…」
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:38:39 ID:oWwAjv5t0
最近糞ゲーの5が流行ってるな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:49:49 ID:PgoIkEk20
>>798
これ以上ゼノスさんをいらない子にしないであげて下さい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:00:45 ID:knrcKblgO
リシャールはソウルフォースなくしやがってたからこのいらない子
あとサンダー忘れんな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:10:34 ID:qnxsBiGe0
>>799
Wまでにしておけとあれ程
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:11:43 ID:qnxsBiGe0
胸が…!
こいつホモか!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:13:11 ID:qnxsBiGe0
はい誤爆です('A`)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:13:52 ID:4j/u9SKt0
>>799さんへ
5は6の序章的ストーリーです

これを機に6の知名度がもっと上がればいいのに
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:54:42 ID:A8pzlsaO0
ラングやグロラン歴代キャラのでかい立ち絵が見れるサイト(多分海外の)
をずっと探してるんですけど見つかりません><
誰か知ってる人いませんか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 22:56:11 ID:NraOqHn8O
>>791
ワニのたわしは見たくないな(´・ω・`)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:57:31 ID:Oz6H68uW0
リターンプレイするのに4を3週してるんだが、後々ぬっ殺すのわかってて救出するのが辛い。
召還術らめぇするルートが欲しいぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:23:39 ID:qKW48ktG0
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:16:44 ID:fMdJoMSKO
>>791
アリゲータ>アリエータな俺としては是非見たい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 14:52:23 ID:M0jtbwVN0
>>799
自分は逆で5やって1やった。
1やって5だとテレポートないし、ステータスいじる画面で目がちかちかだし
衣装はより珍妙、仲良くなりたい相手も見つからない上、
とどめを刺そうと思うとパッと横取りする海賊帽子のやつがいますよ。

2と3終わって今4やってる。4は長そうで嬉しい。
昨日カーギル?だったか陰険な笑いの変な男の出す水を飲みたくないのに飲まされたorz
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 15:54:54 ID:Lh9oFSjZ0
止め横取りってなんかあったっけ?
2みたいに経験値分散?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 16:46:58 ID:jcVo16cl0
>>814
「おっと逃がさないぜ!」
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:44:20 ID:89zurgA00
世間がFF13ムードの中グロ5限定版買ってきたぜ。棚に5だけないのは気持ち悪かったからな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:50:07 ID:0W1DgFcG0
>>814
典型的パワーファイターに思われがちのクライアスだが
やつは実はMOV(移動力)とATW(硬直の短さ)がパーティー1
いわばハンスやモニカ、レムスを近距離攻撃にしたようななキャラなんで
行動サイクルが早く、放っておくとどんどん1人でザコ敵を食いまくる
とどめを刺し損ねた敵を横取りされることもしばしば

以外にSTR(筋力)がメルヴィナ以下だったりするから人はみかけによらないぜ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:04:29 ID:gmsgufvU0
経験値や技能Pなんかクリア時にもらえる奴が大半だから気にする必要ないけどな
あの足の速さは何かと役立つよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:00:29 ID:5jJLaqqz0
>>813
良い夢を見るんだよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:00:36 ID:Y1VrQCts0
さっさと走り抜けたいのにムダに速いその足で「おっと逃がさないぜ」とプレイヤーをイラつかせてくれるんだよな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:39:04 ID:gmsgufvU0
5は走り抜けるとかそういう問題じゃない
敵が物凄い索敵範囲とスピードで走ってくるから
走り抜けたいなら主人公以外全員防御させるしかない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:44:31 ID:mG0LcV+/0
>>820
>おっと逃がさないぜ
これはプレイヤーに対して言ってたのか、納得しちゃった
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:00:19 ID:0W1DgFcG0
6ならエスケープボタンがあるけどね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 20:18:46 ID:OKEXr7Oq0
>>811
ありがとうございます!!!!!!
おっぱいにまざってほも臭い絵があるw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:22:54 ID:LszopgCY0
>>824

ttp://gelbooru.com/index.php?page=post&s=list&tags=urushihara_satoshi

たわしも見たいのならこういう所もある
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:27:11 ID:jcVo16cl0
>>823
使わなくても問題無いけどね
6のフィールド戦闘は快適だし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 03:14:01 ID:utJq+tVg0
6のドラマCDはすさまじいな
まさかルキアスでルイセネタをやるとは思わなかったぜ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 04:39:52 ID:smgkhIxu0
ホモマンも公式でアッーネタにされてたし
汁人とヒッヒのBLネタとかな

あのドラマCD内のクライアすなら好きになれたかも試練
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 09:49:34 ID:OPa/p4jm0
あのドラマCDは面白かった。買って良かったなと思ったよ
今までに出てるシリアスっぽいのは興味なかったから
6がギャグっていうのは嬉しかったなぁ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:09:39 ID:sHZ4fCGPO
ユリィ「アソコです!」
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:10:36 ID:nv246R7XO
あれ?
スルーしてたのに、出来が良かったのか、6のドラマCD?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:21:54 ID:sHZ4fCGPO
ユリィどこ〜?


ユリィ「居間です!」
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:52:41 ID:smgkhIxu0
>>831
グロランのドラマCD史上初のギャグオンリーですよ
「学園グローランサー」では
平和維持軍(5の連中)が私立モノポリス学園(6)にカチコミをかけてきたり
妙に若い声のヒッヒが、幼馴染のユリィとクラスメイトのウエンディと理事長の娘のアニータに言い寄られたり
女体化ルキアスが登場したり、ロボ言われてキレるネーリスや年増言われてキレる教頭のイリス
ショボイツァー兄さんは実の妹との愛を夢見る変態だし
体育教師ホフマンの入浴シーンがあったりする
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:02:09 ID:sGR5I2aM0
ふとん犬って戦闘できるのなw
なんだこのなげやりな絵は、可愛いけどwww
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:38:41 ID:yDrFeoaC0
ヒッヒ「この台詞を言ってくれ」
ルキアス「ば、馬鹿!本気で言ってるのかよ!?」
ヒッヒ「本気だ!言ってくれないと、その胸のことをみんなにばらす」
ルキアス「う・・く、仕方ない・・・・・・・お・・・お兄ちゃん・・」
ヒッヒ「うおおぉぉぉぉ!!!!ルイセェェェェ!!」
ルキアス「カーマインかお前は!?」

ヒッヒ変態すぎる・・キャラ崩壊しまくりのドラマCDでは比較的まともな部類なんだがなあ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:21:27 ID:utJq+tVg0
今思ったが・・・カーマインかおまえは!っていってるんだが
カーマインって公式ではこういう性格なのか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:12:55 ID:fj2PNjAq0
俺を誰だと思ってる?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:15:20 ID:q+Q1FipG0
それウェインじゃないか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:24:26 ID:xAjGSiwG0
なにしろ俺はすごいからな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:34:24 ID:wUO12ui7O
いつまでまてばいいのかわからない・・・

そんな儚い夢と希望を抱いて
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:41:28 ID:v2/vjJ350
ルイセってあんま人気ないよな・・・。俺はシリーズで1番好きだが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:52:21 ID:QzPgDrZpO
>>841
自分も初代ヒロインでは一番好きだぜ!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:21:25 ID:xAjGSiwG0
昔はなんとも思わなかったが、年をとるにつれて好きになってきたよ
なんなんだろうこの感覚
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:13:32 ID:EXv5436/0
>>841
1番じゃないし女としては見れないけど普通に好きだぜ
妹としてかわいすぎる
つーかそれなりに人気あるだろ
たしか4発売後の人気投票でけっこう上位だったし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:17:33 ID:nefqC6vL0
>>843
ルイセ復活の際、ウォレスが狂喜した心境が分かってきただろう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:28:13 ID:/S8kNKNH0
ルイセをうざく感じる俺は異端なのか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:10:30 ID:I7XdQTw30
お前、異端言いたいだけだろ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:52:06 ID:dMSewBm10
>>838
いいやカーマインだよ。
確かカーマインが仲間になって、すぐにバーンシュタインでエリオット、ジュリアンを交えて会話する時に言った台詞。

ドラマCDかー。ニコニコで聞けるよ
シュバイツァーが「すみませんっ、すみませんっ。ホンマジ勘弁してください! あっ、やめてっ、やめてっ」みたいなキャラになったり、女体化ルキアスに言い寄ったり、
ウェンディがグレたコギャルみたいな口調になったり、アニータの胸に嫉妬して「揉んだろか、揉んだるわぁ!」とキレたりしてたなー
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:12:16 ID:KMEoWuby0
2のカーマインは歴戦の戦士といった感じで自身に満ちあふれているな。
しかしゲーム的にはウェインと大差ない性能という。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:29:13 ID:Vy2GiT410
ウェイン達より能力に差をつけたくってカーマインとライエルには成長促進を優先してつけて育てた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:36:55 ID:X9mgbAWw0
>>829
ライターああいう弾けたSSネタは上手いんだよなぁw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:43:15 ID:w3CzR1iZ0
2のドラマCDもギャグじゃなかったか?
店頭のサンプルしか聞いたこと無いけど。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:04:41 ID:3tn+82LI0
ショボイツァーの扱いがひどい
アニータの風呂シーン想像して鼻血ブーとかもうね(´・ω・`)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:06:34 ID:JS0pwmkn0
>>851
6ドラマcdは脚本が田沢大輔って人になってる

>>852
2のはシリアスな長編の合間にインターミッションと題して
一発ギャグ的なのがちょこちょこ入ってる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 04:36:30 ID:hRK2TpiCO
>>853
それじゃまるで俺だなw

ってゆーかショボイツァー呼ばわりしてるおまいもヒドいわw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 05:01:49 ID:JS0pwmkn0
ネーリスの襲撃初撃で「ぐわぁっ」なお兄さんだから仕方ない(´・ω・`)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 06:09:14 ID:CV+v9TVwO
でもショボイツァーって1人でスクリーパーの群れを全滅させる強さがあるんだよね…
解放作戦に集中できるよう邪魔物共の相手をしてたって言ってたし
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 06:29:49 ID:5c4MvQ2r0
それはジャムのお陰です。
落としたけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 08:58:00 ID:RXVHWXYt0
FF13発売日に4リターン買いに行ってくるぜ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 12:12:16 ID:hSl9FZQX0
ドラマCDのクライアスなら嫌いにはならなかったのに・・・
あとドラマCDウェンディとユリィかなりプッシュされてるのにイリスおばさん全然でばんねぇ
人気の差かね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 13:15:24 ID:JtuqqBBd0
「蘇れっ!正義戦隊!!」と喋っているのはイリスじゃないのけ?

>>857
闘技場で堂々の一位に入賞しているから、ジャム補正除いてもルークスレイヤー以上の実力はあると思われる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:37:17 ID:JS0pwmkn0
>イリス
ドラマCD内で唯一ヒッヒとの会話がない・・・
しかもおばさんネタ公式に採用されてるし
キャストコメントでヒカルお姉さん自身が「イリスはまだ20代です!」と力説する羽目に

漁夫の利を得続けるアニータもなにげにおいしいポジションだと思う
ドラマCDのユリィは性格が若干5仕様(コリンに対する時のような高ビーキャラ)に戻ってるよね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:14:29 ID:RXVHWXYt0
4リターン買った。パケ裏に過去シリーズのキャラが多数登場!って書いてあるけど1のキャラはいっぱい出る?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:21:32 ID:NnjBNCcV0
3の精霊使いと4連中だけ
ゲームとしてはどうしようもなく粗悪なADVだしシル姉儲でもなきゃプレイ無用だなあ
バウアー×ルーミスADVとか誰得
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:50:39 ID:56DO6SWf0
4のバックグラウンドだけじゃなく色物展開でもあればなあ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 05:39:21 ID:oOMbI+d7O
もまえら>>863は今からゲーム始めるんだから、あんまり萎えるような事言ってやるなよ…w
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:55:46 ID:2zp1j96Y0
まあファンディスクだし
1本のゲームとして見なければ楽しめるんじゃね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:43:08 ID:97e0Syk00
制作側としてもアニメが本体でゲームはおまけという位置づけだしな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:27:06 ID:NOvCHhnJ0
みんなFF13やってんのか〜?俺は今1の無限ダンジョンで3時間さまよってたぜ。あれは拷問だよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:33:04 ID:HR/xQiMW0
>>869
エクセルでマッピングしながら進めばいい
それでも鬱陶しいが
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:21:48 ID:rFDaR0O30
レジに並んだ前のカップルが仲良くFF買ってったのを横目に俺はグロランVを購入。
色々聞いて覚悟してたけど、ダッシュが無いのに速攻でくじけた。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 02:10:23 ID:yJde7qnBO
>>871
Vか・・・
色々頑張れよ
(つД`)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 02:17:23 ID:lmfhvTdN0
何故敢えて茨に踏み込んだかは知らないが4章入ったら裏技でも調べてデバグルーム行くんだ
そうすれば6では最強の汁人が加入するから少しは報われた気分にもなるさ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 02:29:29 ID:Y4HOVf/Z0
俺のミスリルランス装備のかわいそうな汁人にあやまれッ!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 04:54:31 ID:rFDaR0O30
>>872-873
頑張る。
>>874
ごめん。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 06:20:24 ID:NkDcuIez0
ロール2でモンスターを穴に落とすミッションがなかなかうまくできず
延々リセットした思い出
あのころはまだ3D操作に慣れていなかった…

>>871
最強ダンジョンの敵のうざさは異常だから楽しみにしておくように
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:39:55 ID:nCjkSMmq0
おいいい1をやっとクリアしてセーブしたらデータが最初からになってる!!!サウンドテスト出現条件以外はやり残した事はないからまぁいいんだが苦労したデータだったからなんか虚しいぜ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:19:50 ID:i0LzZbXl0
ゼオンシルト「お前やっつけてもいい?答えは聞いてない!」
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:49:24 ID:bwszjHlZ0
>>877
PSP版だとクリア特典のM2が付かないケースがあるそうだが……
2週目にはいっても所持品は何もなしか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:45:43 ID:nCjkSMmq0
>>879
PS版だからM2あったよ9個。今日買ってきた2と4クリアしたら今度はティピED目指して頑張るわ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:07:16 ID:bwszjHlZ0

ティピちゃんキックには多数のバリエーションがある
>>880が全部見れるといいな

ところで誰とEDしたんだ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:05:43 ID:QJXocaoI0
懐古厨じゃないけどシナリオは1が一番こってると思うよ
主人公と他キャラのつながりとか結構練ってあってよかった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:18:09 ID:JZQB0XEqO
1は余裕で名作。その他も全然アリだけど。
3が一番好きかな。終盤が打ち切りなのが心残りだが。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:57:31 ID:C+dfytLS0
1は名作だね。強いていうなら序盤の魔導書奪った賊を小屋で倒す時の
賊「作戦開始!」っていうあのあたりがショボイけどw
子供のイタズラかよw

3は2と並行して作ってたから、曲も所々使いまわしなのがな…
ヘンな欲を出さずに、1本ずつ全力で作ってたら、2以降も名作になったかもしれんね。
個人的にはどの作品も好きだけど。
4はレムスとルーミスが無かったらもっと好きになれたのに。

そういや、5と6も同時進行で作ってたんだっけ?
6は面白いな。5にもいたけど、デヴォワラー絶滅させてぇ…
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:07:33 ID:LCn4p5/d0
4はレムスがいるから面白いんじゃないか
仲良くしてやってると「糞すればいいんですね(w」 って言ってたのが
そのうち「りょーーかい!!」とか言い出すのがイラッとくるけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:12:55 ID:lmfhvTdN0
5と6は1年半空いてるし別個での開発じゃないかと思う

完全フルボッコの5から路線転換する猶予は十分あったろうに5の完全続編って
キャリアはユーザーの反応全く耳に入れない池沼オナニー集団なんだな、とは

キャリアはもう解散させていいから、うるしだけは仕事させてやってくれんかねアトラス
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:28:09 ID:MQ0tFs7t0
シナリオのグダグダぶりやら、ブログで自慢げに「同時開発だから5にヒッヒが介入している演出を仕込みました」だのほざいていたから
シナリオ自体はほぼ同時に書いてたのかもよ

キャリアの「こうどなせいじもんだいをあつかったげーむ」よりはメガテンや世界樹のキャラデザをやってくれた方が嬉しいのは事実だw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:58:17 ID:NkDcuIez0
6はキャラがいいから助かってる分はあるな
ユーザー離れを引き起こした5の後じゃなければもっとグッズ展開もあったかもしれん
4,5と出してきたキャラソン、6の連中にも歌ってほしかったんだがな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:52:04 ID:nCjkSMmq0
>>881
ルイセだったよ。ジュリアンにマイ=ロードって呼ばれてたからジュリアンEDになると思ってたけど違った
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:00:48 ID:bwszjHlZ0
>>889
ジュリアンとフラグは立てたものの、ルイセが一番有好度が高かったんだな…乙
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:44:56 ID:ZUgEmm1i0
>>886
同人ゲーじゃあるまいし、1年半じゃ完全に路線変更はムリだろ…w
>>887が言うように、シナリオ同時進行なら尚更じゃないかな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:10:32 ID:TeS+sJjW0
深く考えずにキャラ萌えのみを楽しむ、いわゆるキャラゲーと割り切れば
シリーズ内でもかなりの良作だよ6は。

うるしが頑張ったのはもちろん、葉月にしては珍しく空気読まないキャラが仲間側にいないし
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 05:39:55 ID:MSQs6QSuO
先達の何を見てあんな構成にしたんだろうな
DQ5、FF8、エストポリス…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 06:55:00 ID:IYP/vSAwO
いきなりなスレ失礼、チラシ裏兼ねて裏技?を一つ 私だけでしょうか?
グロー6にて、PS2板です
嫌な方は見ないで下さいね













フトン犬にジェム装備して預ける→散歩を繰り返すと装備した物がコピー(手持ちに増える)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:23:26 ID:Oj1vI8zn0
>>894
そりゃふとん犬バグだ。Wikiにも載ってる。

* ジェム増殖

ふとん犬にジェムを装備させたまま預けると
ふとん犬に装備されているジェムが増えてます
ジェム所持限界が来ると増えません
必ず1つだけ装備させてください。2つ装備しては変になります
(例:ハゼゴロウに連続で話かけて散歩→離脱を繰り返す)
連射パッドあたりで放置するとバカみたいに増えますのである意味注意
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:45:25 ID:IYP/vSAwO
>>895
即レスありがとうございました。疎いものでWiKiの見方を難儀してました(汗 
 
これより最終決戦に行って来ます(格好つけして前回主人公の特技を治してしまったのでスクリーパ来たら、考えたくないです)
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:03:27 ID:Oj1vI8zn0
>>896
ちなみに汁人の治療をしないと最終決戦に汁人連れていけない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:22:35 ID:TeS+sJjW0
最強ダンジョンでの会話はコリンがいる(汁人の体治してない)と
台詞が変わる(ティピを彷彿させるコリンのキックの嵐が見られる。CGはないけど)ので
一度は汁人の体治さずに進めてみるのもいいかも?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:18:11 ID:KW9SpnJY0
ダンジョンは建造前でもコリンがいるとダンジョンレディに会う度に専用の台詞がある
もちろんダンジョン地下10F毎にも専用会話がある
コリンのリアクションが始まるのはダスティスでの3回目(全部で12回ある内の6回目に該当)からでダンジョンレディはおらず相手はダンジョンガールととなる
なのでダスティスでの3回目以降は汁人を仲間にするまで話しかけずにいると全てのコリンの台詞を見ることができる
注意点は、ロイフェロンで会話するまで(全部で12回ある内の4回目に該当)は龍穴塔に入らないこと
(龍穴塔に入ってしまうとロイフェロンが壊滅してしまい会話もダンジョン建造続行も不可能になるため)
それから、龍穴塔攻略後大地の里のイベントを経たらモノポリス本社でシャイアーと話さないこと
(ここでシャイアーと話すとレノックス研究所が破壊されてしまい汁人の治療が不可能になる)
シャイアーと話す前に、最強ダンジョンを完成させて制覇すればコリンの会話イベントが全て見ることができ
且つ汁人を治療して最終決戦に汁人を連れて行ける
(汁人を治療してしまうとコリンはファニルの許に残ってしまうので以降汁人が連れて歩かなくなるためダンジョンにもいないことになる)

wikiには載っていないようだけどこういうこと
ダンジョン関係のコリンの台詞は全てメモってあるので、取りこぼしたら訊いて
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:27:35 ID:mRcL40vJO
なんというコリン愛
感服した
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 12:18:11 ID:IYP/vSAwO
ただいま無事クリアーして参りました。 
相方は、乳に誘惑負けし アニータを選びました 
 
ううむ、そうでしたかダンジョンレディ姉さんが杖を持って来て妹が追い掛ける(井戸にいるハズ)までは進めましたがその後行方不明と思ってましたが話の進行状況次第だったのですね 悔しいー 
次回、イリス狙い兼ねて頑張って来ます。 
(女性陣営は皆みたいですけどね、笑)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 16:53:33 ID:/CprfQNv0
>>899
いまさらすごく悪いんだけど整理してwikiに転載してもらえないかな
攻略本にも載ってない貴重な情報だから
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:16:31 ID:4CUC2IWy0
長文過ぎ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 19:20:22 ID:Mfdnlnr40
今4やってる
ルーミスと傭兵のおっさん殺さなくていいルートってないの?。・゚・(ノД`)・゚・。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:51:21 ID:GZl410xN0
残念だが・・・ない。
戦争と政治がテーマみたいなものだからな、4は。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:25:50 ID:KW9SpnJY0
>>902
ごめん。wiki編集したことないし出過ぎたことだと思うのでできない
手伝えるとしたら質問に答えること位かと思うので、もしあったら訊いて
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:26:54 ID:HaLK8+Or0
そろそろ5を再評価しようか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:41:48 ID:TeS+sJjW0
汁人とコリンを生んだことが最大の成果
あとランディは見かけに反してとてもいい人だった
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:46:12 ID:hcJLzpICO
>>907に、どんな汚物にも美点はある、とポジティブな思考を提案をさせたこと
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:11:46 ID:rRLom+NQ0
6ですら良ゲーと錯覚させる事に成功した
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:24:00 ID:ZUgEmm1i0
>>905
4のテーマは銀河英雄伝説だろう。
名前と見た目が違うだけで、ルーミスの性格と、
戦術や民主主義の思想、お話の展開まで完全にコピーだぞw

ルーミスが民衆を救おうとしたくだりは、
敵に包囲されて民衆と気に入らない部下(ヤン含む)を見捨てた上官を
ヤンが囮にして、自分達はあえて小細工無しで脱出したくだりまんまだしな。

今となっては正確には覚えてないが、ルーミスが手柄立てていくルートも
ほぼヤンのコピーだったはず。発売当時、相当あきれたから。

さすがに最初の袋詰にされて誘拐はヤンはされなかったけどなw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 22:59:16 ID:iQKPoJKD0
エルファシルの英雄か
あとウィラー提督だっけ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 00:47:08 ID:cpGoOCUBO
>>901
2周目は、同時攻略して、
告白前セーブとっておいて、
そこからやり直すようにするといいよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 04:14:23 ID:S6PAiJ3Y0
>>910
6は良ゲーだよ
ストーリーのご都合主義と矛盾に目をつぶれば、十二分に楽しめる
ポリゴンがへぼい、ジェムやフローが面倒くさい、という不満もないではないが
戦闘システムはシリーズで一番快適

5の後だから余計に、というのは必ずしもあてはまらないな
俺は6を先にやった口だし
上で他の人も言ってるけど、キャラの魅力に引っ張られてるから
粗にあんまり目が向かない(気にならない)のかも
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 04:32:45 ID:D27qCjsnO
ユリィが可愛いすぎる…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 05:17:50 ID:bzvUGLmVO
ホフマンが可愛いすぎる…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 06:23:49 ID:A6bjmDc4O
あぁん?ホモマン?仕方ないね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 06:35:04 ID:jwFkitoJO
>>913
ユリィ最後のフラグを見逃してまして(Wiki見てきました) 
再会初っぱな闘魂注入して貰いました(アベシ 

タマ可愛いデスゥ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 06:44:48 ID:mwqj1ZqE0
>>918
wiki見なきゃ攻略できないんならやめちまえ
キメえんだよ携帯
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 06:50:26 ID:cpGoOCUBO
いや規制で書き込めんのだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 06:51:13 ID:Zhyp05Gq0
>>914
それだけ悪い所があれば十二分にクソだw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 06:54:35 ID:S6PAiJ3Y0
イリスEDか>闘魂注入
巫女様はツンデレだからな

初回プレイなら全員同時攻略は難しいだろうな
6は2週目の引き継ぎ要素多くてすごく楽だからドンマイ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 07:03:35 ID:S6PAiJ3Y0
>>921
6はシリーズの中では長く遊べるいいゲームだったと思うよ
6を先にやったから5からの使い回しが気にならなかったのもあるが
使い回しに関しては1〜4までずっと一部の敵グラ使い回しとかも酷かったからなぁ

1以来久々のグロランプレイが6で、以後5234とプレイしたからか
2,3あたりのあっけなさが印象強く残ってしまった
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 07:33:54 ID:22T9SR0H0
まあ、おっぱいですよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 12:25:39 ID:K/VCYslb0
細かい使いまわしとかあんまり気にならないから別にいいや。
5だけまだ未プレイだからそろそろやってみるかな〜。

6はシュヴァイツァー仲間&攻略したい。
@仲間になるA乗っ取られてニート様になるB裏方サポートで仲間にならず
この3ルートがほしい。あるのはBだけなんだよね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 13:42:18 ID:PObpJXd4O
あたかも童貞と処女がやりそうな感がある
この、グローランサー1が良いなww よく出来てるよ。

この品レベルで現行機で出してほしいとは思うが、これって
一回りも前の作品なんだよな・・・
開発者さえ居なくなってるかも知れんしなw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 14:16:29 ID:VH90jYnGO
6は主人公の見た目も変なエヴァアクセサリ以外はマトモだな
トイレ行く時大変そうだけど
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:28:17 ID:2oufNAsc0
PSPで面白かったから、2から6までまとめ買い。
早く届かないかな。充実した年末年始になりそう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:29:57 ID:dj5vJEoi0
やめておけ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:36:00 ID:2oufNAsc0
>>929
いや、2が昨日届いてたから、3時間くらいやったけど、ここで評判悪いわりには面白いよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:49:48 ID:6uhZOtxN0
2の評判が悪いのはつまらないからじゃないし
本当の意味でつまらないと言われてるのは5だけ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 16:58:24 ID:A6bjmDc4O
2は確かにつまらないって訳じゃないよな
俺も十分楽しんだし、ただまあ問題は色々あると思う
ただ5は仕方ないね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:29:11 ID:2oufNAsc0
ここまで言われる5とは。。。覚悟を決めた分だけ、タイムリーに買った人よりダメージは少ないだろうけど。
うう、恐ろしい。。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 17:56:48 ID:AEMIp7je0
3Dをもう少しまともに作ってくれるのならば5,6のようなものも良いと思うんだけどな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:46:18 ID:QzI82j/H0
>>905
そうですか‥ないんですか‥はぁ


レオニャかわいい‥どんぐりあげよう つθ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:55:07 ID:GmQDbxrC0
発売日組は青信号だと思って横断歩道を渡ったら横からトラックにはねられた感じ

なに、はねられるのが解ってれば何とかなるよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:07:45 ID:A7adtgAs0
5は普通に面白いクソゲー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:02:24 ID:eBVnJ/f/0
>>918
まだユリィエンドしか見てないわ。
ユリィは最高に可愛い。とりあえず2周目突入したわ。

ってか、6ってこのスレだと評判イマイチなのか?
グロランシリーズの中ではイイ線行ってると思うんだが。

↓ちっと6のネタバレ




最後のエンディングの時って
ウェンディとルキアスと妖精たちはメークリッヒのこと覚えてるんだよね?
その後の生活が警備隊長と田舎で隠遁だったから、寂しいなぁと思った。

設定上、覚えてるはずなんだから、
せめてあの二人と妖精とゼオンシルトあたりには
攻略対象じゃなくてもエンディングの時に再会したかった。
あとダンジョンレディ&ガールも。ダンジョンバスターなのに…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 21:06:20 ID:eBVnJ/f/0
>>930
2面白かったぜ。俺は2から入った人間だからってのも大きいかもしれないけど。
全員攻略して、装備品も指輪もアビのアイテム(名前忘れ)完璧に揃えたわ。
1やったら色々とこうだったらなってトコ出てきたけど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:03:34 ID:INgpZ/CN0
>>921
欠点は必ずしもやってて面白いかとは直結しないからな
粗だらけだが面白いゲームとかあるだろう?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:37:39 ID:A6bjmDc4O
クソまみれのIFゲーが面白いと感じる奴もいる、つまりそういうことだ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:28:52 ID:bbPR6/7U0
は?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:29:47 ID:bbPR6/7U0
IFゲーは糞じゃねぇし消えろよクズ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:10:32 ID:uJKGNnpWO
>>943
冥界住人は巣へお帰りくだされ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 01:56:25 ID:GyQ1L3pAO
>>938
いつ戻ってくるのかというか、戻ってくるか自体分からないわけだし。
あと評価は著しく不快にならない分、そこそこだと思うが。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 04:19:48 ID:uJKGNnpWO
5の反動だな…。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 05:51:08 ID:AJ6e02LN0
むしろ5がなければ、もっと知名度が上がって、6は評価されたと思うんだが…。
5の時点で多くのユーザー離れを引き起こしてて、また開発費現象のせいか雑誌等での宣伝も少なかったため
6が出てたこと自体知らなかったなどという声もネット上でちらほら聞くし

あの5の続編、同じ(改良型ではあるが)システムということで敬遠する向きもあるだろうことが残念無念
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:27:31 ID:Xi2TRU0wO
>>926
とりあえず日本語をしゃべってくれ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 09:46:07 ID:338iwDEy0
>>938
1>>>4>>6≧3>2>>>>>>>5
このスレではこんな感じ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:02:49 ID:dUd1Sj7m0
ユリィは5の方が圧倒的に可愛くて結局ずっと5の時の衣装着せてた。
見た目変わりすぎ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:49:34 ID:AJ6e02LN0
個人的には6の基本衣装の方がユリィは好きかな
たぶん髪形が、6のバージョンのほう(黒髪ろんぐストレート)が好みだったせいだろう

だが終盤はほとんど水着しか着せていなかった
水着姿だとコリンの方がムチムチして見える不思議
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 13:40:00 ID:DSFCwZv1O
1>4>6≧3>2
1:名作 4:良作 6&3:佳作 2:凡作

こんな感じ。5は未プレイなもんで分からないっす。
でも、プレイ動画見る限りだと今のところ面白そうかなと思う。
やっぱ6と比べて戦闘があかんのかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 14:51:15 ID:zHNz81iEO
>>952
基本的に全てがunk。

どっかで見たソトリーとシステムをパクってきて
最悪の味付けをして10年前の映像をぶっ掛けた産廃。
キャラの衣装とDQNさだけは独創的に突き抜けてて
民主主義讃礼はそのままに真主人公様へのマンセー祭り。

他作は美味い不味いって代物だが5は料理ですらない。
金権臭すぎるマスコット作るわユーザー舐めまくってるよ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:19:32 ID:w4oGCaUw0
人間関係、作中の雰囲気。これらを考慮して一番すきなのは3かな。

5は嫌いじゃない。なんでそこまで嫌われているのか悩んでしまう。不満が有るといえばあるが。

・ルーファスと一回しか戦わない
・ギャリックと戦わない
・ジークヴァルトとの決着が曖昧。
・アレッサが仲間にならない。ジークに付いた理由も曖昧。ラスボス戦で登場してくれたのがせめてものの救いか
・グランゲイルとの最後の戦いがバクターとの勝負だった
・シェリスだけ誰からもイノベーションしていない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:32:41 ID:dUd1Sj7m0
5の最大の悪いところはいちいち雑魚倒すたびに画面が止まるとこだと思う。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 15:50:24 ID:/RqQyipm0
そして「メガネうぜー!」へ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:12:11 ID:3YzYoR/B0
1が好きであとは順番つけるなら3>2=4かな
5はわかっててドブに捨てるほど金と時間に余裕無いんでやらんけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:19:22 ID:AJ6e02LN0
>>954
アレッサがジークの味方についた理由は
・ジークヴァルトがネイラーン復興を手伝う代わりに、ネイラーンもジークの目的に協力する密約がなされている
・ネイラーン復興は、ネイラーン軍人でありロックバイン配下のアレッサにとって悲願である
・ジークヴァルトはアレッサの祖先に当たる
・ジークヴァルトに蘇らせてもらい、ネイラーン奪還のための力を得た
・過去に人間に裏切られたジークヴァルトに同情し肩入れしている
などなど。公式資料集の巻末にアレッサの短編小説もあるでよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:46:51 ID:DPa//gu20
俺は2よりは楽しめたよ5。システムはマンネリ感があったから変えたのはいいと思うんだ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:17:19 ID:TcJLYmOw0
うるし原絵とショボイ3Dのギャップに耐えるのが何よりの苦痛
パッケージ詐欺にも程がある
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:22:54 ID:GyQ1L3pAO
ビーチクンでntr感を味わう設定を避ける方向で書いてくれよhdk
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 22:15:02 ID:ERbR5gvJO
1の途中なんで彼処でマリオが出てくんのかなってw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 03:45:36 ID:1xOiCo7+O
来るんじゃねぇ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 05:18:41 ID:Ay3Xnow70
きっと忘れてもいいことだったんですよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 06:58:07 ID:LCjnKz5pP
(クリスマスなんて)来るんじゃねぇ!
(クリスマスなんて)きっと忘れてもいいことだったんですよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 07:04:09 ID:gIeFKnBP0
ショボさまがキリスト誕生を邪魔しに行ったようです。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 09:15:06 ID:ydisvyuF0
>>961
うるし原が好きなんだから諦めろ
主人公至上主義者は向いてない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 09:49:34 ID:Ay3Xnow70
シェリス以外は非攻略キャラだし
シェリスは、汁人の告白を受けた後でも嬉しそうに「来てくれたかクライアス!」だしな…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 09:56:57 ID:yyEIjSUV0
5の勿体無い点

@戦闘が6のようにスムーズではない
Aクイーンゴスロリ幼女とアレッサが攻略できない点
Bロミナがシルトのママだった点(姉だったらよかったのに&仲間攻略したい)
C敵としてルーファス&ギャリックともっと戦いたかった点
Dラスボスがクイーンだった点
(ジークとクイーンは大ボスの位置で、ラスボスは人間であるアイザックなら最高だった)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 12:39:47 ID:Zhbl4FgY0
クリスマスに5やってる俺は負け組みもいいとこだな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:47:02 ID:Fe/3o/OT0
5の思い出。
ここのスレの発売前の情報見ながらワクテカしつつ発売日当日に買いに行って
プレイして30分で絶望。1〜4は文句言いつつもやっぱり好きだけど5は…。
5は無理。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 13:56:48 ID:b1dp2+B1O
当初デビルマンみたいに、主人公が汚い人間に絶望して守るの止める予定だったのを
無理矢理ハッピーエンドオチに持ってったみたいな不自然な展開だな、5は。

誰もが目先の都合で争い、寝返り、罵倒し……最後は全部忘れて皆仲良し、
暴力で不満を押さえ込んでいた平和軍は最高の調停者として皆から崇められました!
とかどんだけ読み手置いてきぼりのオナニー超展開だい?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:34:05 ID:Ay3Xnow70
「グローランサーX公式設定資料集」のインタビュー記事よい抜粋
●5の構想は3の開発終了直後からあった(4も3Dで作るつもりだったが、ポリゴンのノウハウがまったくなくて断念)
●開発期間は3年ほど
●味方キャラのデザインテーマは仮装行列(制作側が当初から想定しうるし原に提示したもので、うるし主導で奇抜なキャラデザが生み出されたわけではない)
●ダッシュスキルをなくしたのは、同スキルがバグの元になることが多かったから
●汁人の没デザインは熱血主人公風
●バクターは没デザインではイケメン
●スタッフの間での一番人気はメルヴィナ
●うるしはキャラのポリゴン等身等、開発段階での発言権がある
●メルヴィナは大鎌の他に、腰に特殊警棒を装備している
●素直にクライアス主人公にしなかったのは、「グロラン=主人公はしゃべらない」という代々のしきたりがあったため
●適性があれば、スクリーパー細胞を植え付けられてもミュータント化しない(ジークにスクリーパー細胞を植えられパワーアップしたアレッサがその一例)
●ジークヴァルトがネイラーンを協力相手に選んだ理由はアレッサがいたからである
●アレッサは死んで生き返ったのではなく、スクリーパー細胞を植えた(アレッサ自身が志願)際のショックで仮死状態になっていただけ
●エイミーは当初死ぬ予定だたが、うるしの鶴の一声で生存ルートが確定した
●人気投票ではアレッサがダントツ。女性キャラでは意外にもロミナが不人気だったとか
●シリーズ通じて、ストーリー上の明確なメインヒロインは設定していない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:40:17 ID:53jgFMJeO
4のメインヒロインはフレーネだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 14:45:35 ID:Ay3Xnow70
>>974
「Wに関しては雰囲気的にフレーネがメインぽく感じたと思うんですけど」との前置きを置いたうえで
葉月が「メインヒロインは想定してない」旨を発言してる
「ファンからはメインヒロインを設定しておいてほしいという声も多い」との発言も併せて載ってる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 15:02:35 ID:53jgFMJeO
つまり葉月は自分の書いた本(脚本)を、
客観的に見れてないってことだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:31:35 ID:WB85Cu/jO
>>967
それはあんま関係ないな。
ルイセやユリィみたいに隙が無いキャラは
アレッサとかアリスみたいな扱いされないでしょ。
全部そうしろとは言わんけどさ、メインはせめてって話。
さしづめ5は隙だらけか。

>>973
なんか言い訳にもなってないようなのや責任転嫁が幾つも。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 16:35:14 ID:I20yPt31O
●教えてくれないか●
無防備
◆PS1
ラシェルの東の洞窟なんだが、5色のボタンについて詳しく教えてください!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:05:50 ID:teaix/3r0
>>978
洞窟?グローシアン遺跡ビルでなくてか? 青緑黄赤だけどさ、あとsageてくれよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:07:26 ID:HQIO2FJh0
>>978
そこはもっと後で行くことになるから、まだ気にしなくていいぞ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:41:31 ID:bIbc7lNQO
ドラマCD出んの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 17:53:00 ID:Ay3Xnow70
来年2月に出るみたいやね
グロラン1のドラマCD

6のやつみたいにコメディメインだといいな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:02:41 ID:PcrW8ZQd0
メルフィとジャスにテコ入れてなきゃどうでもいい
984978:2009/12/24(木) 18:03:22 ID:I20yPt31O
>>979-980
どうも!!
攻略訪ねてしまいまして
すいませんでした・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:12:34 ID:teaix/3r0
今夜はイブか‥ジュリアンがいるからいいや
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:37:47 ID:Zhbl4FgY0
明日休みだし徹夜で5やるぜ。今年最大の収穫はこのシリーズに出会えたことだな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:01:10 ID:kmMBhTQX0
>>985
何言ってんの?
ジュリアなら今俺のために頑張って夕飯作ってるし
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:44:45 ID:Qy3loV0x0
メインヒロインという概念が要らない
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:48:17 ID:Fe/3o/OT0
今日明日はPSPでグロ1、2週目。M2はやっぱり強い。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:48:46 ID:VvVkiUKP0
>>977
ほとんど責任転嫁
未プレイ者でもわかるくらい
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 20:37:57 ID:1xOiCo7+O
さて俺は今からホフマンとデートして来るかな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:21:01 ID:0aMSNcvjO
じゃあ俺はルキアスにサンタ服着せて楽しむ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:23:08 ID:PcrW8ZQd0
じゃあ俺はそのサンタ服をミニスカサンタにしておくわ
レムスはトナカイの着ぐるみにでもブチ込むけど
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:35:16 ID:cluRz3lq0
>>969
ママがあれだったら俺なら頭おかしくなる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:19:47 ID:1gChBHoj0
ほんと5は勿体無い。なぜクイーンをラスボスにしたのか。
なぜロミナとアレッサ、ゴスロリを仲間&攻略できないのか。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:28:36 ID:Hlk80Ars0
次スレ立ててくるわ
減速ヨロシク
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:31:37 ID:Hlk80Ars0
グローランサー総合スレ116周目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1261664997/l50
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:33:19 ID:NnZp2XaC0
>>997

今夜はアニータのおっぱい眺めて寝る
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:37:34 ID:z2THKaxjO
>>997
999なら新作の予約特典は亀の子タワシ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 23:41:48 ID:gIeFKnBP0
7が出るぞ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。