ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン24体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
正統派アクション、ロックマンの流れを汲む「フリーランニングRPG」、
隠れた名作、ロックマンDASHについて語ろう。
PSP版のDASH、DASH2も発売中!
PSP版のバリューパックが発売されたが、2枚のUMDにそれぞれ1と2が入っている。追加特典は無いようだ。
◇ロックマンDASH 鋼の冒険心 (フリーランニングRPG / PS、N64、Win、PSP)
◇ロックマンDASHシリーズ トロンにコブン (アクションバラエティ / PS)
◇ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産 (フリーランニングRPG / PS、Win、PSP)
◇ロックマンDASH 5つの島の大冒険!(フリーランニングRPG / ドコモ iアプリ)

[公式ページ] ロックマンDASHまわり
ttp://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/dash/
[PSP版公式ページ]
ttp://www.capcom.co.jp/psp_dash/
ttp://www.capcom.co.jp/psp_dash2/
[携帯版公式ページ]
ttp://www.capcom.co.jp/keitai/imode/foma_rockman_dash.html

[関連スレ]
【PSP】ロックマンDASH3-行方不明の真実-【2009年】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1226721317/l50x
ロックマンDASH,DASH2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1163313521/
ロックマンDASH2のエンディング曲は神
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1140941311/
ロックマンDASH好きなら1000スレいける!!
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1204280236/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:41:35 ID:ci0Kfviq0
[過去スレ]
23 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1244354022/
22 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1235936066/
21 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1232854276/
20 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1226693052/
19 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1217470605/
18 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1207750793/
17 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1204033821/
16 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1200668436/
15 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194603375/
14 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190218734/
13 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1183179770/
12 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1177608749/
11 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171562683/
10 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162883648/
9 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1155798508/
8 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1149166638/
7 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1136210462/
6 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1126018483/
5 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1122813865/
4 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1118770773/
3 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113246932/
2 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1103143614/
1 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1073333672/

[PSP版過去スレ]

3 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126271436/
2 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1123406662/
1 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1102071286/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:42:22 ID:ci0Kfviq0
DASH1リーバードリスト個人的解説付き

ホロッコ………………………緑と赤。海の塔で初めて会う壁に突き刺さったリーバード。リフレクトボム(緑)と赤い弾(赤)をケツから出す四足歩行
キャンナム……………………黄土色と黒。天井に張り付いてボムを落す。四足
ミルミジー……………………だからミミz
オルダコイタン………………攻撃をするタイプとしないタイプがいる。アルコイタンに侵入者を知らせる役割を持っている
アルコイタン…………………走って体当たりと赤い弾で攻撃をする。二足歩行。頭回ってますよ
ミミック………………………トラップ宝箱といわれるが、一応リーバードには入る。メッセージ読んでたらダメージ貰った
マイロク………………………一応最弱リーバード。ゆっくり近づいて体当たりをしてくる。一応二足
フールー………………………フヨフヨと中に浮いているリーバード。爆発します
シュクテン……………………通路にたむろっている小さい三速歩行のリーバード。自爆します。起きてこないと攻撃すら効きません
クルグル………………………硬い甲羅の多足。ひっくり返らないと倒せない
シ ャ ル ク ル ス……………緑(基準)と青(ステルス)と赤(強化版)がある。緑が基準誰もがステルスで泣いた。二足歩行の兵士
フィルシュドット……………魚型リーバード。以外に強い強力なビームを出す。ちなみに泳いでるときは攻撃してこない
ジャッコー……………………数少ない浮遊リーバードのひとつ。巣から大量に出現
ゴルベッシュ…………………黄色と灰色。盾をもった二足歩行。
カルブン………………………緑とピンク。四足歩行。戦車のようにバルカンとボムを出す。なんかアホっぽい顔
ハンムルドール………………赤(片腕版)と青(両腕版)。太い腕で攻撃する。足多いな。最初に合うボス
カルムナバッシュ……………赤と灰色と紺色。四足歩行の狼型リーバード、吼えます。足が速い上に体力もある
ガルドリテン…………………1の中では最大級の大きさ。二足歩行で太い円柱のような身体。頭部以外にダメージは効かない。殺人ダイビングは地味に笑える
ガイニー・トーレン…………歩く列車のようなリーバード。ケツからホロッコとシャルクルスを出す。出しているときにダメージをあたえよう

個体別18種類
バージョン違いを合わせて計29種類
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:44:30 ID:ci0Kfviq0
DASH2リーバードリスト個人的解説付き

ホロッコ………………………知らないやつはいないだろう
スノウホロッコ………………雪原地域版。
ファイアホロッコ……………溶岩地域版。炎ダメージ有
アイスホロッコ………………氷上地域版。冷気ダメージ有
ミミック………………………トラップ宝箱。実は隠れた皆勤賞?
フィンゲリー1〜6…………歩くトーテムポール、道を塞いだりしてるやつ
ジャイワン1〜2……………ジャイアンではない。腕が長い、弱点はシッポ?
スノルビット1〜2…………ピョンピョン跳ねるやつ。光弾を撃ってくる
オルフォン1〜2……………狼型リーバード。足はぇえよ
ポー1〜2……………………触れると化けて襲ってくる。以外に無害
マンムー1〜6………………マンモス型リーバード
ラシマンムー…………………マンムーのボス。デカイ
フロンゲル……………………カエル型。ロックのジャンプと合わせるヤツもいる
ファイアフロンゲル…………フロンゲルの炎ダメージが追加された版
ジャッコー1〜3……………蝿?蚊?こいつ捕まえて飛ぶと面白い
ターブル………………………見つかると走ってくる。
ミルミジー1〜2……………ミミズ型だろ?ヘビじゃねぇよ
ゴルベッシュ…………………盾がうぜぇ、まぁ投げれば弱い。炎ダメージ有。S級だとエネルギー漏れに
バブルゴルベッシュ…………水中版、水が無くなるとエネルギー漏れに変化
アイスゴルベッシュ…………氷上版冷気ダメージ
プーリアン……………………壁に張り付いたやつ。トラップが起動すると開いて弾を吐き出す
インミー………………………地面をひたすら歩き続けるやつ。近づかなければただの障害物
クルグル1〜2………………ひっくり返らないと倒せない。硬い
バルフラー……………………ガルガルフンミーに食われるしか役割のないリーバード。蚊?蝿?
オタマーン……………………バルフラーの進化前。おたまじゃくしっぽいのに
ガルガルフンミー1〜2……巨大ガエル。舌、泡で攻撃。ドリルアームだとすげぇ弱い。しびれ有
ジュニード……………………見つかると膨らみ、回転しながら襲ってくる。ハリセンボン?
ノリエイビー1〜2…………魚型リーバード。背中に乗れる
ノリエイビー(小)……………小型版、以外にすばしっこい
ミドス1〜3…………………クラゲ型。水がないと弱い。光弾、体当たりがメイン攻撃
マンドマンタル………………背中に乗れる巨大魚型リーバード。しつこく攻撃しなかったら無害
ミータン………………………普段は浮いていて見つかると近づいて自爆する。人形型
ジュレイド1〜2……………両手を回転させて走ってくる。倒すとコケる。
コニー…………………………通称トゲ付きサッカーボール。顔はアホっぽい。何故か投げると遠くに飛ぶ
バルカッチェ(幼虫)1〜2…芋虫型。持ち上げるとある効果が発生する。炎を吐く。炎ダメージ有
バルカッチェ(蛾)1〜2……蛾型。しびれ粉を撒く。しびれ有
シューバフン…………………だれしも一度はつかまった事があるはず。エネルギードレイン
ネイクル………………………溶岩の中を泳ぐ龍(ヘビ?)型。
シ ャ ル ク ル ス 1〜2…説明は不要だろう。ステルスはいない
ジャンフォーデン1〜2……鶏のようなリーバード。遠距離だとミサイル、近距離だと爆弾を吐く
エングルボッツ1〜2………溶岩版だとディフレクター全種、ヘブンだとファイアホロッコを吐く。
ウォージーガイロン1〜2…超巨大リーバード。逆リーゼント。溶岩を飲むと体力を回復する。炎ダメージ有
スカリット……………………スカートを履いたリーバード。ディフレクターを横取りする。バスターが効かない
マイロク………………………臆病者。逃げ足が速い。ディフレクターを結構落す
キングマイロク………………レア度が高い。マイロクよりディフレクターを大量に落す
アミスタル……………………紫色の丸い形をした子供を生産するリーバード。検定試験の時は泣いた
ハンゲカル……………………逃げ足の速い鍵型のリーバード。
リンブルメンジ1〜2………スライム状の身体と核(本体)で構成される。スライム無限ですか?冷気ダメージ有
ガンブリー……………………おしゃぶりのような手足を飛ばす。攻撃してこないとダメージが与えられない
ハリーン………………………ヘブンにいる。天井に張り付いたり、重力によって戦い方が変わる。
ジジ……………………………戦闘形態(鳥?)。大空を飛び回る。炎ダメージ有
固体別43種
バージョン違い、派生を合わせて計83種類
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:45:41 ID:ci0Kfviq0
>>4の詳しい解説
ポー…………禁断の地(青)、サウル・カダ島の遺跡(茶色)に出現する。普段はコケシに足が生えた状態
        触れると変形し何故か顔と腕が付き、両腕をバタバタさせて接近する
序盤に登場する割りには、攻撃力・耐久力共に高い。誘爆して、集団に囲まれたら辛い。
ターブル……マンダ島の遺跡に出現。タコのような顔とバケツのような身体。回転する歯車の上に乗っかってるのもいる
        こちらを見つけると体当たりをしてくるものと光弾を口(?)から発射する
プーリアン…マンダ島の遺跡に出現する。壁に取り付けてある数少ない設置型リーバード。形状は箱
        トラップ作動後に活動する。見つかると口のように開いてそこから弾を散乱して攻撃する
インミー……マンダ島の遺跡に出現する。こげ茶色をしたトカゲ(もしくは蟻?)のようなリーバード。
        トラップ作動後に活動する。ひたすらに窪んだ通路を走り続けるだけ。攻撃はしてこない
ジュレイド…カルバニア島フィールド(赤)、ヘブン(黄)に出現する。走行型リーバード。特徴は縦に並んだ足と横長い両腕
        こちらを見つけると突進し、近距離になると頭についている両腕を頭ごと回転させてくる

共有トリップ
【#Xa{Dt「OM】→【◆kaDASHMATU】
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:47:21 ID:ci0Kfviq0
DASH1と2の、PS版からPSP版への変更点、及び相違点
だsh ◆vFz.krvo.6氏の調査より。

1、2共通
・ロード表記
 ゲームを開始した時や、エリア間を移動して画面が暗転する時、
 画面右下に白文字で「Now Loading...」と表示される。(パーツを変更する時など、ステータス画面でも出る事がある)
・BGM
 1、2ともにBGMのテンポが多少遅くなっている部分があったり、パート一つ分足りないような曲もある。聞き比べるとわかる。
・字幕
 1、2ともに字幕つき。よってキャラのセリフがわかりやすくなった。
 ただし、ジュノのセリフ「三等市せい官」の「せい」の部分はひらがな表記で謎は残ったままである。

DASH1
・YAGが消滅してお料理教室に。近くにいる女の子のセリフと、建物の入り口を調べたときのセリフも変化。
・画面の横幅が微妙に増えて、PS版より多少見やすくなった。ちなみに横幅を増やすとキャラも太ってしまうが
 PSPではそのようなことはない。ちゃんと対策はしているようである。
 なお、ワイドにした状態でシールドアームを使うと、シールドが球状ではなく、楕円状に表示される。
・エロ本が海外版と同じく漫画に。
・オロナミンCがジュースに変化。それに伴いセリフも変化。
・ボタンが減ったことによりロックオンの操作はLR同時押しに。
・気づきにくいかもしれないが、コブンの口が赤色になっている。PS版はグレーである。
・ハンムルドールの瞳が赤く発光する場面があるが、PSP版ではハンムルドールの瞳が何故か点滅する。

DASH2
・トロコブに入っていた幻のエピソード1「ロールちゃん危機一髪の巻!」が収録済み。ただし、一部がカットされてしまった。
 事例1:ヤクト・クラベ襲撃のクリア時、ナレーターが「負けるなロック!がんばれロック!!」と言うが
  トロコブの体験版では入っていた「ロックマンDASH2エピソード2大いなる遺産、鋭意製作中!もうしばらくおまちください!!」
  の部分がカットされている。
 事例2:体験版だとエピ1の4つのタイトルのどれかをクリアしたときに、
  DASH1及び2の画像をバックにした「DASH1好評発売中!」などという宣伝や
  ココでしか見ることができない、髪の毛が3房じゃなく2房のロックの画像などが見れたが、PSP版ではカットされている。
  (髪の毛はロックから見て右の部分のやつ)
・改造費が4分の1に大幅値下げ。特にDASHファンを戦慄させ、ロールちゃん腹黒説やピンハネ説の大元となった
 シャイニングレーザーの弾数改造費、9999999Z(カンスト)が250万Zほどに大幅値下げ。
 PS版をプレイしたファンなら感動せずにはいられないほどの出血大サービスである。
・漢字検定がクイズへと変化。ちなみにクイズの内容は地理、歴史、地方の方言、カプコン作品関係など多岐にわたる。
 よって、電撃プレイステーション発行のDASH2の攻略本に記載されていた漢検の答えが無意味になってしまい
 ピカピカ棒を入手するのが難しくなったのは言うまでもない。
・特殊ダメージのエネルギー漏れの音がPS版とPSP版では違う。
・タイトル画面で放っておくと流れるデモ、舞台と装備は同じだが動きが違う。
・多くのプレイヤーに「ここには二度と行きたくない」と思わせた、ニーノ島の水中ダンジョンの動きがPS版と比べ速くなった。
 つまりPSPだとPSより早く攻略できることになる。
・ボーラが忍者っぽく現れるシーンで、ボーラが居ないにもかかわらず地面に影があったりする。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:48:17 ID:ci0Kfviq0
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:51:32 ID:GTyeHxFaO
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:54:36 ID:b5YVDCyB0
>>1乙クルス
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:02:33 ID:AOkv6CvnO
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:37:35 ID:1brWLa9e0
>>1
お疲れさま、ロック
ところで装備品なんだけどry
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:52:35 ID:Cr6X0dyL0
>>1乙・トーレン
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:58:34 ID:cBl8RAYrO
>>1乙と鋼の冒険心
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:05:38 ID:kBPYJ2tuO
>>1乙いなる遺産
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:48:11 ID:3qWy3DVK0
>>1乙ーるちゃん
…さすがに無理があるか。

あと前スレ1000グッジョブ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:51:57 ID:U9TyFj3+O
>>1
ちょっとロールちゃんに殴られてきたww
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:54:15 ID:/6OIQUtY0
2の序盤でロールちゃんと一緒に行動できるところでいちゃいちゃしているのは俺だけのはず

つまり>>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:02:13 ID:d1evj3bS0
前からロールちゃんの声の話題が多いけど有名な話だと旧ドラエモンの声の人も引退した時はかなりの年だったよ。
声優のことは詳しくないけど大体何歳まで続けられるのだろうか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:13:35 ID:QsuqdF00O
波平とフネの中の人は80歳超えてる
サザエの中の人は73歳
悟空役の野沢雅子も72歳くらい
ロクゼロのドクターバイルの中の人も80代
声さえ大丈夫なら何歳でも行けるっしょ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:39:32 ID:uJ4NLlgf0
その声が・・・だな・・・一線退いた理由の中でだな・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:51:21 ID:8yf/6SW00
「女の子な声」ってもろに年の影響が出ちゃうもんね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 08:45:29 ID:3yt2pqFaO
不二子ちゃんの声がもはやおばあさ…いやなんでもない
ナミヘイやフネみたいに役も爺さん婆さんならいいけど若い女の子ってのはキツイ気がする
一昔前まで色んなヒロインやってた三石さんだって最近は老けた老けたって言われるようになってきてるし
よこざわさんも高い声とかはかなり厳しくなってるんじゃないかな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:45:06 ID:7sSki2SbO
旧しずかちゃんの声も終盤は厳しかったよな
それにしてはドラミは大丈夫だった気がするが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:41:05 ID:qZT/lCvt0
なんにしても声優交代は免れまい
DASH3が出るとしても数年はかかるだろうし
今の段階で少女の声出すの大変そうなんだから
そのころによこざわさんに依頼したとしても恐らく降りるだろう
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:17:25 ID:1LFu9mda0
声なんて気にしない。
ラッキーマンの不細工です代みたいなおもろい声以外はロールちゃんの声でOK。
個人的には奇麗田見代の人がいい
2625:2009/08/14(金) 00:18:38 ID:1LFu9mda0
声優交代なんて気にしないの間違えね。
ロックはラッキーマン同様、真弓がいいが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:03:43 ID:MEVmlg2dO
ロックは代えてほしくないけどよこざわさんがキツいってんならロールちゃんは若い人でも別にいいかな…
本家のロールちゃんやってた人でもいいし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 02:22:24 ID:Y2IZQcVE0
タラコでいいよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 05:12:13 ID:YBYafTW2O
ただ交代は仕方ないにしても、ロールちゃんの雰囲気を出せる人がいいよな
その辺はまあ稲船さんに任せれば大丈夫でしょうよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:34:02 ID:y798zBVY0
アフレコだけは2発売後に済ませたがゲームができていないだけと信じたい
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:37:14 ID:3TzQsYczO
アフレコも何もシナリオが出来てないのにそんなことする訳がない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:41:08 ID:Kvclfa8s0
ぜんぜんアフターレコードじゃないしな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:08:34 ID:j57vi6+e0
WikipediaのロックマンDASH2のボーラの説明に
「コスチュームがリーバードに似たデザインをしているのは、ディグアウト中にリーバードに襲われないようにする為である」
ってあるけど これってソースあるの?そんな話聞いた事もないんだが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:02:22 ID:irmSuIotO
PS2以降のハードなら、人物だけじゃなくギミックやリーバードとかの表現もクオリティアップするだろうなぁ
妄想するだけでニヤニヤできる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:55:34 ID:/AuFS4NM0
今日ゲーム屋行ったらPS版が置いてあったのですかさず購入
いやぁラッキーラッキーあとはDASH1の方があれば完璧だ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:58:37 ID:PBkq0faw0
今度のロックマンDASHはリーバードが群れを作ったり、大型リーバードが小型リーバードを捕食したりするんだろうな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:16:09 ID:xJWLxmWbO
もうやってるじゃんよww

ジジガガレベルとは言わないから鍵番位のリーバードが多く出て欲しいなあ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:28:27 ID:qTrDI/9/0
やってるよなあ
巣を作ってるリーバードもいるし 子連れのリーバードもいるし
透明になれるやつもいる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:41:22 ID:gNrkOp4sO
んじゃ子作りするリーバードをだs
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:52:31 ID:xJWLxmWbO
床から出てくる奴は正直いらんかった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:52:50 ID:yn2dvWkO0
デコイに生殖能力あるしリーバードも繁殖とかしそうだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:57:42 ID:x7QUWIEO0
ヘブンでホロッコ吐き出し続ける奴ならいたな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 04:12:58 ID:TAJl5FvUO
というよりリーバードが繁殖機能を持ってないと
遺跡を一度出て入り直した時に、リーバードが復活しているということに説明がつかなくなってしまう
まあゲームだからと言われてしまえばそれまでだけど
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 04:14:21 ID:Ts4Lj6JQO
>>43
まあゲームだから
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 05:51:37 ID:J7/7idx/0
>>43
まあゲームだからな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 06:21:51 ID:rQAmyhq20
>>43
まあゲームですし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 07:04:09 ID:VJaKjznb0
>>43
まあ本家は画面スクロールさせるだけで復活するし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 07:26:17 ID:9j1CbalXO
>>43

まあry

ありがちかもだが、生殖機能ってのを
「次世代リーバードが誕生してデコイが危険」とかって感じでやってくれれば燃えるかもな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 07:43:32 ID:Cf8FgXSRP
>>43
まry

リーバードが村の女の子を襲うのですね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 07:47:14 ID:x7QUWIEO0
てかリーバードが繁殖してるっていうより
遺跡のどこかで生産してるとかじゃないのか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:57:27 ID:KWPwBVWl0
つガイニー・トーレン
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:54:59 ID:ExBTI2Cp0
てか遺跡全体からわきでてそう
壁とかみてるとなんか飛び出してきそう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:02:57 ID:L9Y5erwe0
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:09:36 ID:gPoWK9QA0
>>53
キターーーーーーー

まあゆっくり待つかw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:13:25 ID:XEdk/2IR0
てことはこないだの驚きの続編ってのはDASHではないってことか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:22:49 ID:TAJl5FvUO
よっしゃあ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:23:39 ID:YV4P+day0
創れるのか!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:27:38 ID:Mr7Jqdh0O
この言葉だけで満足だ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:45:43 ID:SD0NZRhs0
だが言わない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:47:30 ID:L9Y5erwe0
次世代機が出るころには出してください
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:08:43 ID:1A+XpQ+60
>>53
  ( ゚д゚ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:10:36 ID:UpQxmhte0
>>53
乙!

今までも出す気のあるような発言を散々してきてぬか喜びを繰り返すだけだったが・・・

今度こそは   期・待・し・て・も・い・い・ん・だ・な!?

ちょっと心臓がドギバグしてきたわwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:44:22 ID:9j1CbalXO
うおおぉぉ……!

さあ上がってキタ!上がってキタ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:44:49 ID:TAJl5FvUO
出たとしても最短で二年はかかるな
でもとりあえず出てくれるなら何でもいい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:35:06 ID:qPSnzpDMO
作れると言っただけで喜ぶ、なんてピュアな奴らなんだw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:49:11 ID:mnKiBoz90
ぴゃあああああああああああ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 04:42:32 ID:S8WumutpO
これだ……こういう一言を俺は心待ちにしていたんだ…
今度こそ…いいんだよ…な?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 04:45:00 ID:mnKiBoz90
ユーナしゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 06:38:56 ID:uvUGcpw/0
>>65
だって半分あきらめてたんだぞもう出る可能性は無いのかな売れないから作れないのかなって
それが稲船さんの判断しだいで作れるって分かっただけでも前進だからな

なにか稲船さんに働きかけられればいいんだが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 07:01:15 ID:raOcPjguO
しかし売れないなら作らないって姿勢は変えないと思うんだが…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:17:12 ID:S8WumutpO
思ってたより絶望的でないと分かっただけで十分だ
イナフキン自体は「待ってろよ!」みたいな姿勢だったから
それでも作られないのはよっぽどコスト面が癌で周りからの圧力があったのだとばかり…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:25:46 ID:MpG9pXwrO
稲船次第ってことは大きな前進だろ。

ちょっと稲船に1000万ほど握らせてくる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:17:12 ID:FxXDy8Fl0
ロールの声優さんとか一線から退いているし完全なDASH3は厳しいのでは
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:51:08 ID:raOcPjguO
何度目だそれ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:12:15 ID:ecJ3zaMO0
>>72
お前があと1500人必要だ。

言葉で説明しにくいんだが
いまいちキターーーーーーが言えない
Christian Svensson氏がそう言っただけで
状況はなにも変わってないんじゃ・・・

今までも作れる状況ではあるけど売れる見込みがないから「作らない」

イナフがgoサイン出さん状況をただ言ってるだけだろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:15:14 ID:+N3Upan90
>>64
「最短」でな
二年じゃ恐らく出ない 景気も悪いし
あと五年は待つ覚悟が必要だな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:23:48 ID:ll8N5/OE0
現状作ろうって話すら出てないよってことじゃんねえ
当分かかりそうだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:26:24 ID:SEOiHamz0
わりと似たような話がループしてるよね。
稲船次第ってのは数年前にもあった気がする。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:09:37 ID:gfpFwTslO
まあ、誰か何十億単位の資産を持ってる人がDASHのパトロンになればすぐに出来ると思うよ
よし今からFXの勉強をしてくる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:44:22 ID:qt2OAlAO0
そろそろロックマンシリーズでどれが一番面白いか決めようぜ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250510604/
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:55:02 ID:6kFTyex9O
ここではDASHだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:00:07 ID:6gFcK7Vg0
実はワールド5が一番好きな俺でごめんなさい
DASHもかなり好きだけどね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:19:21 ID:DQ5PF2qLO
ダッシュとかXをゆとりゲー扱いしてくる奴って必ずといっていい程無印2大好きな大きいお兄さん達が多いよね
ゲーム性や世界観自体違うのにどういう基準で一番面白いとか決めるのか甚だ疑問でしょうがない
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:27:00 ID:Bc6ghWzD0
>>83
大きいお兄さんは本家を大人向けと考えていた
しかしその後出るロックマンは子供向けだと考えている・・・ってことかね?

まあ大体ゲーム批判する奴に多いんだが
実際にプレイしていない奴が多いからねえ
基準も何も無いんだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:31:15 ID:oMSf35HF0
何が一番好きかで語れば良いものを…
だが、
>83
この前ここで流星の話題を少し出したらほぼ全否定みたいなこと言われたけどな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:34:08 ID:4vbe9lVz0
きっとダッシュ3は発売するとして、その発売するまでが一番楽しい時間になるんだろうなあ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:13:17 ID:qs865mh/0
>>85
色んな意見の人がいるさ。
俺は流星だってすきだぜ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:16:38 ID:6tu9aNR60
DASHの中身の方が余程ドラえもん的昭和懐古に見えたがなぁ
大人も子供もおねーさんもの一つのカタチ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:27:19 ID:Ogh1/a2w0
>>85
流星は2以降化けてる気がする、主人公の性格やシステム的な意味で。


DASH2のようなシリアスもわるくないけど、DASHの世界でフリーシナリオとか見てみたい。
町の人々に「青い人」として親しまれる姿がまた見たい。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:03:59 ID:HxB4lfI50
キャー!アオイヒトヨー!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:04:55 ID:Z+3+Elae0
僕のロックは黒い人です
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:20:47 ID:f3fkXjm90
ロックマンのファンって昔から何故かそういうところあるんだよな
本家・Xファン(の一部)はDASHを否定し
DASHファン(の一部)はエグゼを否定し
エグゼファン(の一部)は流星を否定し

こういうの不毛だからやめたらいいのになぁとは思う
ちなみに俺はどれも大好きだよ
流星3はロックマンシリーズ通してトップクラスの傑作だと思う


>>75
ロックマンDASH3じゃ無理だろうけど
ナンバリングもしくはタイトルの「ロックマン」捨てれば売れる可能性はあると思う
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:52:17 ID:UEUlUOZXO
流星ってやったことないんだけどどんな感じなの?
DSだから勝手にエクゼっぽいのかなって想像してたけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:57:54 ID:f3fkXjm90
エグゼを若干カードゲーからアクションゲーよりにした感じ
個人的にはストーリーが好き、やたらクオリティ高いと思う
まぁ3作とも安いからやってみるといいよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:58:46 ID:Wlnb2NAA0
ロックマンっていうブランドが好きだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 02:01:30 ID:S3qFQnf60
動画見てると難しそうでもう他のロックマンについて行ける気がしない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 02:09:35 ID:pva/fh8FO
消防がメインターゲットの流星が難しくて出来ないとか無いって
本家やXやってきたファンなら余裕余裕
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 03:55:27 ID:S/4VJ6LpO
エックスシリーズは全作クリアしたが、エグゼシリーズは1以降どれもクリア出来なかったな…

敵強くなり過ぎだろ…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 04:09:55 ID:Ims3Qoq00
エグゼは1〜3までは全部普通にプレイして手に入るチップ全入手までやり込んだけど4の途中で飽きた

なんだかんで1が一番しんどい 裏ネットワークマップ的な意味で
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 07:37:42 ID:2KcYJqaYO
リアルタイムで本家を1〜8、Xを1〜8までやってきた世代なんだけど
他のシリーズをやりもしないで「あんなんロックマンじゃねーよww」って馬鹿にしてたな
実際ロクゼロもZXもDASHもエグゼもやってみたら面白かった
DASHに至っては今一番続編を望むゲームにまでなる始末…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 08:05:51 ID:/ebPfNeoO
正直に言うがEXEとゼロは1だけクリアしたが、なんか違うと感じた
そこそこは面白かったんだがね
そのくらいならやらんくていいかなと思ってそれ以降とゼクス、流星はやってない
だから"やりもせずに…"ってのは当たってて当たってない状態なのよね

結局本家XDASHが大好きなんだ
Xなんかは7とか5とか少しひどかったけどさ…
チラ裏すまん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 08:48:31 ID:EFUwy48z0
トリッガー様もロックもロックマンも熱斗くんもウォーロックもその相方もみんなかわいいですよ
何でナンバリングの2番目が男の子型家庭用ロボットで
どんな用途で造られたのかまったくわかりませんがぼくも欲しいです

エックス?なんで戦いたくないのにボスに勝つとあんなノリノリでポーズ決めるのかわかりません><
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 08:54:45 ID:Ims3Qoq00
そういやロックのバスターは特別な武器とかではなくて
普通にロールちゃんに作ってもらった物なのかね

一等粛正官としての能力は単純に戦いのセンスそのものとかなんか

あと一部の特殊武器でどう見ても腕と手の入る
スペースが無いくらいちんまいのがあるけどあれは一体
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 08:55:07 ID:pva/fh8FO
ウォーロックとスバルはロックマンシリーズ屈指のコンビだな
DASHのロックとロールもなかなかだが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 08:58:43 ID:TswPXL+sP
ゼロとシエルも忘れるな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 08:59:15 ID:doZqgJZi0
たしか、デコイは体の一部をとりはずして代わりに機械を付けたりできるんだよな。
ロック達は性能の良いデコイ(?)みたいだから同様にできるんじゃない?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 08:59:59 ID:UEUlUOZXO
でもいいよな、GBAとDSは
エクゼ、ゼロ、流星どれもシリーズが充実してて
一方PSPはロクロクとイレハン、DASHの移植…
どれも内容的には全然劣ってないのにいまいち売れなくて続編がね…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 09:00:44 ID:Ims3Qoq00
やっぱそんな感じなんか
それがデコイにとってごく普通で当たり前のことなら作中特に言及されないことにも合点が行く
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:16:06 ID:/ebPfNeoO
>>107
ハードの普及率の差とターゲット年代層でどうしてもね…
イレハンやDASHなんかをクオリティ落としてDSで出したとしても売れるかどうかは微妙だが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:23:24 ID:CrMOtn7dO
>>106
でもダッシュの資料集みるとロックの体の一部どころか両手両足機械になってるんだよなあ
てことはロックの本体って頭と胴だけだということになってしまう
でもそうするとダッシュ2冒頭のあの生身の姿が説明できない
それに頭と胴だけのロックを想像すると主人公としての見栄えも非常に悪い
誰か詳しい人ロックの体がどうなってるのか教えてくれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:14:59 ID:A0+9yWgg0
>>93
エグゼはカード+アクション
流星は移動範囲が横しかない、シールド常備からしてアクション要素が少し減った
只3Dになって迫力が増した

どっちもバトルチップ、カードが無いと戦うのが辛いから
他のロックマンシリーズに比べると戦略的要素が大きいね
何が言いたいってロックマンはどれも面白いわ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:44:37 ID:pCbZuFkpO
ちょっと助けてくれ
今2のディフェンスエリア地下一階の、延々と炎のリーバード吐き続ける奴が
四体出てくる部屋で金稼ぎしてたんだが、
そろそろいいだろと思って全部倒して部屋出ようとしたんだ
そしたら「鍵がかかっている…」って出て、部屋から出れなくなったんだ
一応新品なんだがこれ有名なバグだったりする?
50マソ貯めたからもったいなくて切るに切れない
長くてすまん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:48:52 ID:TswPXL+sP
いいから黙って部屋内の敵を倒せ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:00:30 ID:pCbZuFkpO
だから倒したんだよ全部
なのに出れない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:04:11 ID:p07WyNwaP
目に見える物だけを信じるな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:22:35 ID:pCbZuFkpO
いたるところ攻撃したりしてるんだけどなあ…
シナリオ中だが、三回目くらい入ったぞこの部屋
出られないとか初めてなんだが

とりあえず、バグではないんだな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:37:00 ID:VP1naBX2P
稼ぎが少ないからロールちゃんが閉じこめたんじゃねーの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:42:04 ID:cLQBYb7ZO
>>110
彼らの世界の「人間」は、機械と人体が容易に置換できる設定
生身がベースで、パーツをつけるときは外せる……とか、そんなんじゃないか?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:20:55 ID:+q10kzN20
>>112
攻撃の反動で壁の向こう側にホロッコが落ちたんだな
あきらめてリセットしよう
おれは一気に900万くらい溜めたのにリセットするはめになったんだぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:18:47 ID:S3qFQnf60
デコイは簡単に言うとアラレちゃんみたいな感じなんだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:34:08 ID:RswZuqnz0
ノリマキさんは誰なんだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:34:42 ID:CrMOtn7dO
>>118
てことは生まれた時から手足は外れるようになってるのかな なんか気持ち悪いな
>>120
アラレちゃんとは違うだろ デコイは出血もするし寿命もあるんだぞ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:53:06 ID:S3qFQnf60
誰もそれだなんて言ってないだろ
そのような物だって言っているんだ

コアが頭だとして体の付け替えは自由だって話をしてるの
誰も身体機能の話をしていない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:00:26 ID:CrMOtn7dO
>>123
でもそれ気持ち悪すぎないか
人間に近いんだから心臓とかあるだろうし少なくとも頭と胴は生身だと思いたい
頭以外取り外したロックとか不気味すぎる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:04:06 ID:DwCj9g1w0
取り外しできるとかじゃなくて
ひょっとしたら融合できるんじゃね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:06:06 ID:A0+9yWgg0
付け替えるんじゃなくて装着できるんじゃね?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:09:24 ID:A0+9yWgg0
似たような事言っちまったw
要するに>>125みたいな感じじゃない?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:13:04 ID:QdQQ/Vbp0
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:19:36 ID:Yr6/SfXRO
ヒトとしてみるから気持ち悪いんじゃないの
要は有機物のロボットだろ?デコイって
脳みそがチップで、おもわぬところにおさまってても別におかしかない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:22:47 ID:Wlnb2NAA0
でも出血するんだよな
俺は付け替え説を信じるけど、なんだか気持ち悪いな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 21:24:53 ID:K4GvdFAc0
>>124
ZXAに人間を機械の体にする話が出てくるよ。
ZXシリーズはその謎がテーマになりつつあるよ。
132名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/18(火) 23:09:29 ID:ViG2lcsi0
じゃあデコイって老衰では死んでしまうけど体をバラバラにされても死なないのかな?。
それを考えたらかなり便利な肉体じゃん。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:19:14 ID:Yr6/SfXRO
それだとめたるぼでーになってディグアウトする意味ないし、
取り外しが簡単な体パーツ、あるいは体パーツ型の寄生生物なんじゃね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:43:43 ID:6tu9aNR60
単純に市民生活用ボディと作業or戦闘用ボディとかなんじゃないかなぁ
休日はお兄サマもマッスル耐水日焼けボディでサーフィンとかしてんじゃね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:59:19 ID:4QCUsUGT0
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:50:03 ID:QNbw0TqsO
反応に困るね

しかし鳥砲台強すぎ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 04:20:02 ID:7ySPdLBn0
久しぶりにスレ覗いたけれど、新作はまだか…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 09:33:11 ID:fN2+T6SrO
アイラちゃんの足は何なんだ?デコイだろ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:21:54 ID:dss/unX/0
ps3新型&値下げも来たし、これでFF13の売れ具合とかが良ければ本体が普及して
DASHにGOサインも出しやすくなるかもな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:30:02 ID:Y4vzFOlm0
PS3普及とか関係ないと思うが・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:35:30 ID:wg90Q7/sP
PS3ソフトの制作にどれだけ金かかると思ってんだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:41:07 ID:dss/unX/0
>>140
 PS3普及とか関係ないと思うが・・・

 いやいやハードの普及率が全く関係ない、なんてことはない。
 分母が多ければそれだけ買ってくれる人の割合が増える可能性があるんだから
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:45:23 ID:QO1NG8uCO
例えばDASH3がwiiやPSPで出たりする可能性もあるわけで

そも、PS3で出すなんて一言もないんだから、やっぱり関係はないだろう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:51:17 ID:KJM9DRLyO
とった手足はどこにどうやって保管してるのか… 部屋に放置とかだったら恐ろしすぐる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:57:15 ID:dss/unX/0
>>143

君・・・・・前の発言をしっかり読んだ上で発言してる?
 PS3出さないとも一言も言ってないんだから、やはり関係ないとは言えないだろう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:59:21 ID:wg90Q7/sP
予算どうこうってあんだけ言ってたんだから
PS3の可能性は一番低い
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:09:08 ID:u4mJInDT0
パイの大きさを自分で言ってるんだから、それならWiiや携帯機だろ
それにパイの大きさに左右されやすいのは
俗にいうライトユーザー向けとか低予算キャラゲーだの
健康器具みたいな扱いのWiiとか
しょうもない版権ゲームが氾濫するGBAとかDS見ると分かるだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:18:00 ID:5bOe1AR+P
PS3で出したら大爆死だろw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:21:15 ID:eEtU4Wz60
EXE「…」
ZX「…」
流星「…」
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:39:00 ID:WJNzn37oO
WiiとかDSならまだいい
続編が携帯アプリとかだったら泣く
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:41:13 ID:F1wU0Jfk0
泣く余裕があるなら携帯買えばいいじゃないか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:43:50 ID:F7YeRfxp0
5つの島「・・・」
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:46:02 ID:vuRTC74L0
ゲハ臭え
ほんとゲハ民は自重を知らない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:26:58 ID:n1curNYz0
Wiiは別に問題ないが、DSで3Dやると画質が残念なことになるからな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:27:58 ID:t0Kgsyro0
DSだとボリューム減りそうだしなあ
出るとしたらPSPだろう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:39:08 ID:bXN3dErN0
1、2と移植含めPS系メインで出したんだから3もそうして欲しいところだけどMH3の鞍替えの件もあるからなぁ
次世代機に前作との互換性がないならしょうがないけどあるならやっぱり同じ系列の機種で出して欲しい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:58:16 ID:QO1NG8uCO
>>145
あれ、何か変なこと言った?
ちなみに>>147の一行目と同じ意見のつもりだったんだが……

>>152
5つの島をDSに移植とかなら有りだと思うんだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:54:38 ID:dss/unX/0
あーすまんすまん。139の発言はDASHがHD機で出ることが確定的である場合、という前提で述べたんだ。
薄型PS3が発表されて興奮気味だった上に、俺のHD機願望が拍車をかけてあのコメントに至ったんだ。
確かにハード普及率やコスト面、DASHというソフトの支持層のことを考えるとPS3の可能性は低いな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:34:33 ID:yl0zSPvaO
>>138
そこら辺あいまいだよね
足が動かないってことは脊髄が駄目になってるってことだから
機械つけても無駄なんだろう
だから最新の設備はなんらかの方法脊髄神経を復活させることができる物なんじゃないか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:10:55 ID:fN2+T6SrO
>>159
そうか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:40:30 ID:QOiZETlXO
あのロック・ヴォナルトとロールちゃん声優コンビで続編が出れば直よし
違う声優でも脳内変換されそうだけど
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:12:28 ID:F1wU0Jfk0
>ロック・ヴォナルト
誰だよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:55:04 ID:5r4cXL/bO
一瞬ファーストフードのアレかと思ったw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:56:52 ID:tD+GwPcC0
ヴォナルトのうわさ♪
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:04:23 ID:F7YeRfxp0
DSでキングダムハーツやってるとDSもアリなんじゃないかと思う
キングダムハーツみたいに名前呼んだり、かけ声かけたりくらいなら1、2から音声持って来ればいいし
ロール以外なら新規で録音も可能だろうし
テキストだけでも十分に行けるんじゃないかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:12:59 ID:nbethFKw0
だからね
それじゃダメなのだよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:15:38 ID:QNbw0TqsO
正味の話
PSP以外認めたくない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:30:43 ID:dLYPdJ5Z0
やった!ボーンマークパッケージを手に入れたぞ!
しかも説明書が凄くキレイだ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:46:07 ID:1ZuM54O/0
DSでもボイスは相当数入るわけで、問題なのはそこじゃなくてポリゴン処理数
フリーランニングRPGには激しく向いてない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:52:46 ID:Wdaxpq9q0
でも、スーパーマリオ64DSとか、超操縦メカMGとか
ポリゴンだけど結構いいゲームだぞ、DSで
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:09:24 ID:wg90Q7/sP
DSはポリゴン含めてPSぐらいの処理なら出来るぞ
3D周りだけで考えるとDS>64>PSだし

だが解像度が絶望的に足りない罠
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:09:37 ID:qs7x9Y/70
DSじゃボタン足りないしスティックすらない
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:10:55 ID:HiymG2QR0
DASHに流用できるエンジンがあるんだから
HD機で作っても1から作るのに比べりゃ負担は少ないだろうな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:09:09 ID:5r4cXL/bO
DSってそんなに高性能なの…?
とてもPSより上とは思えない
今DQ9やってるんだけど、パーティー4人連れて街を歩くと処理落ちっぽくなるんだが

でも、2画面なら1画面使って常にロールちゃんのアドバイス流すとか出来るね
それはそれで美味しいかもしれない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:29:12 ID:rfib/BKp0
>>172
1が発売した頃はPSにもアナログスティック無かったぜ
なつかしの超初期型。L・Rも小さかった

作ってくれるんなら
正直ハードは何でもいいんだけど
かなり熟成させた分、画像とかは進化させてほしいよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:31:23 ID:ADMbApn50
>>174
なんていうかグラフィックの方向性や性能の使い方の問題
マシンパワー自体はPSなんかとは比べ物にならないよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 05:42:11 ID:eZkqh7Ju0
ハードが高性能ならこれまで無かった一対多が実現できるな。TPSやる上で一番好きな要素だ
合わせて操作性も適応させて、特殊武器もマルチロックな奴が出たりすると嬉しい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 06:21:00 ID:lEdTV7Ho0
正直2は無駄に状態異常とかあってあんまり楽しめなかった・・・MAPとかも1くらい作りこんで欲しい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:41:59 ID:NYa3+G43O
状態異常楽しいだろwww
ロックの顔が必死www
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:36:31 ID:rHeTMNxhO
異常状態は個人的には好きだな、癖があって
それよりも2は島ごとに分かれたから町を散策する楽しみが薄れたのがな
フリーランニングしてる感が減ったように感じたし
MAP自体は狭くないんだけどね
ロックオンとかアクションまわりはかなり改善してた分そこがきになったかな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 11:39:23 ID:T31qBRgX0
2で感動したのは爆発のエフェクトが良くなっていたこと
ミサイル乱射して感動した
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:48:20 ID:tmfmVgHj0
2は1に比べて散策する楽しみが減ったのは、こちらからのアクションに対して何らかのリアクション(変化)をしてくれるギミック
の数、種類、インパクトが減ったからだと思う。あと、一つ一つの島・町の広さも(全フィールドの総面積ではなく)。
アクションに対するリアクション、それを提供するギミック。
1でいうと街中を走る自動車とか、自販機、屋根のぼりや、ハンバーガーショップ建設、銀行強盗、市町村復興や爆弾騒ぎ、
カブトムシや、美術品集め、地下遺跡連結、コブンいじめ、と言ったところか。こういうムダとも思える要素がDASHを支えているんだろう。
結論を言うと3では作りこみやギミックの度合いが尋常でない、しっかりした街が必要だと思う。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:35:43 ID:eZkqh7Ju0
PSはまだ容量との戦いがあったもんなー
今ならそれも気にせず好きに作れるんだろうか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:18:16 ID:o3PQ7v6C0
久しぶりに2やってその後1やったんだけど
1ってこんなに面白かったっけって思った
確かにいろんなことができて面白いよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:22:19 ID:zSAaKyDrP
2より1のグラのが好き
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:46:49 ID:o3PQ7v6C0
1の地下は少し不気味なんだよな
あの不気味さがすごくいいと思う
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:00:12 ID:gPmngYvH0
1は、壁突き破って新天地だ!とか思ったら、あれ?どっかでみたような・・・?
あ、ここはあそこのダンジョンか!って感じに遺跡が繋がってるのを知った時感動した。
あれはすごい冒険した気分になったな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:12:49 ID:o3PQ7v6C0
>>187
それすごくよくわかる
あと街がゲートで厳重に区切られてるから余計に地下でつながってることに感動する
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:57:15 ID:XNFMVdPM0
町のただのマンホールか何かだと思っていたのが実はダンジョンにつながってたのをしったときも驚いたなあ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:08:11 ID:x/x8ERW/0
ブルムベア戦で何も知らずマンホールに入って( ゚д゚)ポカーンする事は良くある
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:33:42 ID:NtDCauquO
DASH3はカトルオックス島みたいに地下が繋がった広い島を舞台にしてほしいな

今の時代にあのままじゃボリューム足りないなら
規模をもう少し大きめにするか複数の島で
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:43:05 ID:tmfmVgHj0
3のディグアウトはやたらに理路整然としているダンジョン(人工物なので当然ではあるけど)ではなくて、
例えば島のどこでもいいから掘削機をぶち込んで掘り進んでいくと偶然見つけたディフレクター満載の地下
空間で行います、みたいなノリで出来たら面白いかも。当然空けた穴はそのまま。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:52:12 ID:vQYlPmhEO
なんにせよ、DASH1のように自由度は高めだといいね

ところで、バスターのパラメータって
攻撃、射程、連射、弾数の四つだよね
増えるとしたら何だろ
弾速とかしか思い付かないが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:09:10 ID:tmfmVgHj0
弾速って連射のことでしょ?
増えるんだったら1・2ともに無かったSPECIAL=特殊性じゃないのか。
チャージ機能はいらない気がするけど、加えるなら貫通性とか、3-WAYとかじゃね。ありきたりではあるけど。
特殊武器で面白い武器がみたいぜ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:19:29 ID:vQYlPmhEO
連射と弾速は違うつもりで言ったが、わかりづらかったな
連射は連続で撃つ早さ
弾速は撃った弾の飛ぶ速さだ
弾速と射程があれば動き回るタイプの敵にも効率よくダメージを与えられるようになると思ってね

よく弾を避けられる煩わしさはみんな感じてると思うんだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:24:05 ID:vQYlPmhEO
あと、その貫通とか3WAYってのは俺も考えたんだけど
そういうのって「ある」か「ない」かの二択になっちゃうから
パラメータとは少し違うかなって思ったんだ
連投すまない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:24:43 ID:GfC2wQ//0
追加できる要素とすれば「誘導」だな
後は「属性」
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:33:35 ID:1MIzBljp0
というかDASHのバスターはロックしても予測射撃とか器用な真似はしてくれんから
標的に中距離以上で一定以上早く動かれると全く当たらない罠。弾速も極めて遅いし

バスターキャノンあたりの微妙なホーミングは偏差射撃にやや似た効果が出てるけど

ACとかやってると武器性能の細かいとこまで目が行くお
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:35:40 ID:oAfMSgx30
DASH1,2のバスターには一応誘導付いてるんだけどね
かなりわかりづらいけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:37:30 ID:XNFMVdPM0
>>196
>>197
「属性」は>>196の言うとおり「ある」「ない」の典型だと思うんだが。
ロクゼロの属性がまさにそれだな。

3WAYは「ある」「ない」ではなく伸ばせばマシンガンアームみたいに分散幅が広がるようにできるんじゃなかろうか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:42:15 ID:XNFMVdPM0
>>198
シャルクルスとか遠距離にいるときにロックバスター連射してもあたってくれないよな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:45:53 ID:NEayYTS+0
あんまりバスター優秀にされると特殊武器が空気になるからなぁ
バスターにパラメータ追加するなら弾速位で3wayとか貫通は特殊武器につけてくれればいいよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:47:30 ID:1MIzBljp0
特殊武器に一つくらいは撃った瞬間当たるくらい弾速の速い武器があっても良いと思う
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:51:14 ID:vQYlPmhEO
>>202
もっともな意見だ

でもマキシマムみたいなパーツはないようなもんだし、あとは特殊武器にちゃんと使える個性を持たせれば大丈夫だと思うけどね

鍛えても役に立たない特殊は悲しすぎるからな…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:16:24 ID:rHeTMNxhO
>>203
シャイニングレーザーがあるじゃないか
まあかなりの額をロールちゃんにぼったくら(ry
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:21:27 ID:AIzcBZWW0
ロールちゃんはピンハネなんてしてないよ!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:23:01 ID:x7ALnnmR0
DASH3のグラとかはどうなるんだろうな
トゥーンはちょっと違うし…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:35:33 ID:tmfmVgHj0
ps3のプリンスオブペルシャが良さげな感じ。枠線は消して欲しいけどな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:58:19 ID:eZyiKbxg0
地球防衛軍3で良いよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:00:40 ID:9D4KQjRn0
もし3が出るんだったら
ダンジョンの自動生成や自分でダンジョン作成とかやって欲しいな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:53:46 ID:vQYlPmhEO
自動生成タイプのダンジョンって200階層とかあってやたらマゾイイメージしかないんだが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:57:07 ID:bVthKmMKO
不思議のダンジョン的な遺跡か

気が遠くなるなw
モンスターハウス的なのは少しいいかも
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:58:28 ID:x/x8ERW/0
ドリルだけじゃ物足りん!
次はパイルバンカーだ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:00:08 ID:NtDCauquO
DQ9の地図みたいなのが良いな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:00:38 ID:bVthKmMKO
なにそれ知らん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:13:24 ID:QzoswoZ7O
ボトル買い足すみたいに特殊武器をどこまでも強化できたら良くない?
主人公にレベル無い分やり込み要素を補えるし、友達と見せあって
「お前のスプラッシュマイン強っww」
みたいな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:15:32 ID:nBoxhNxr0
>214
地図から場所を探す、というのは悪くないが、
ランダムで選ばれた組み合わせから内部構造決めるのはアクションでは無理がある。

あらかじめ全体の内部構造が決まっていて、それのパターンが物凄くたくさんある、とかなら可能だろうけど…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:53:05 ID:GfC2wQ//0
>>216
ロールちゃん…そこまでしてロックから開発費を…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:59:00 ID:8aqkjVu6O
評判だけ聞いて買ったんだが、2で話が早すぎてわけわからん
なんか補完用として小説出そうな話だったけど新エンドとかないの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:12:45 ID:rfNGQ7HDO
>>219
3を待て
それかそこら辺の二次創作見て脳内補完すればいい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:31:34 ID:UKWBVsohO
つーか3が2の続きから始まるとしたら、新規はかなり戸惑うだろうな
2があんな形で終わってしまったから、3でどうやって始めるかが難しい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:32:45 ID:YGhl1m4wO
1で
ダッシュが出来る足のパーツ
つるはし
壁をぶち壊す特殊武器のパーツってどこでゲットするの?
誰か教えて
10年振りにやり始めたけど全く思い出せない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:44:44 ID:rfNGQ7HDO
>>221
そのためのバリューパックじゃないか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:48:39 ID:4tE5kkFZ0
つるはしは銀行近くにいるヘルメットのオッサン
ドリルはメインゲート内部犬型リーバードがいるところの宝箱
どちらもうろ覚えだが、参考までにw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:52:59 ID:YGhl1m4wO
>>224 ありがとう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 02:53:21 ID:nmGCkxicO
3は2014年までには出してほしい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:58:50 ID:6MqXbuW50
えぇい!DASHのアーカイブス配信はまだかっ!?
PSN・XBLA・VCで配信すれば世界中でお手頃価格で良作だということを知ってもらえるのに。

228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:33:10 ID:GsjLyO/B0
正直なところ、声とか使いまわせるのはそのままでいいから、
グラフィックだけ作り直したリメイクDASH1,2を箱かPS3で出してほしい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:39:43 ID:y8e/VtZo0
PS3 薄型 \29.800 9月1週に発売開始
きたこれ
これでPS3の普及率が上がればHD機でプレイも夢じゃないかも……?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:53:12 ID:KHKOw6E80
箱○、PS3で出るとしたらフレームワーク使うんだと思うんだけど
巨大リーバードをフレンドと一緒に倒すとかマジでありそうで嫌だw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:58:14 ID:vS5MOg760
国内10万足らず、国外知名度も無いのシリーズをHD特攻とかアホの極

カプコンはアホなこと好きだかやるかもしれないけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:03:08 ID:KB0nEKa90
巨大すぎて
戦うときに足しか見えないとかは嫌だw
ウォージー概論くらいがベスト!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:24:21 ID:IJqr3uiLP
HD機で出たらこのスレのやつら100本くらい買わなきゃなw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:37:13 ID:y8e/VtZo0
アホの極みなのはわかるが、国内で15万本以上売れてるぞ
約15万本(PS版国内累計売上本数)
約5万本(N64版国内出荷数)
約10万本(N64版国外出荷数)
約1万1500本(PSP版2005年内売上本数)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:41:57 ID:wky5+fih0
Wikipediaソースとかどこのアホだよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:44:22 ID:4HIZzz3L0
面白ければ売上なんてどうでもいいが
カプコンからすればそうは行かないんだろうな…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:53:17 ID:SWXCuPyfO
ゲームは商売だからな
売れる見込みが無ければ基本発売されない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:29:59 ID:09EBi6gP0
正直DASHならターゲット的にもwiiのほうがいいと思う
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:49:51 ID:KB0nEKa90
それ
どんなターゲットなの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:51:16 ID:09EBi6gP0
えっ
お子様じゃないの
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:07:03 ID:KHKOw6E80
2まで出たのが奇跡だったのかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:11:58 ID:1WzQ7aWT0
声優のチョイスといい土管のある空き地の三人の子供らといい
そして敵役のカリスマ・メカニック・怪力という三悪っぷりといい
随所に漂う昭和懐古のかほりをもう少し考慮に入れたまえ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:32:22 ID:Q0Ds6fjt0
そういうのはスタッフの遊び心でしょ
小中学生メインってのは間違っちゃいないと思うけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:30:20 ID:7VX4UhcGO
前作の売上からしてDASHファンの絶対数はそこまで多くないから旧来のファンだけを向いて作ることはないと思うな
まあでも既存のファンの年齢が低くないのは事実だと思う
自分は18だけど自分より年齢が下の人のDASHファンは少ないように感じる
自分がDASHにあったきっかけが6歳上の人に借りたからだし
245名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/21(金) 23:58:42 ID:SZQC43qo0
>>244
やっぱ知っていてもたぶん高校生あたりからだろうな

俺が初めDASHて知ったのは小学生の頃で友達が遊んでるのを見たからだった
当時はその自由度に驚いて自分もつい買ってしまった

缶蹴りとかわざと車に引かれて遊んでいたのはいい思い出
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:58:58 ID:zivyIwSjO
19歳だけど、エグゼから入って
ロックマンシリーズ全体のファンになってから手を出した感じだな

DASH自体が新規ファンを引き付けることは現状ほぼ無いと思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:01:18 ID:/yuwHNPj0
つまり利益がでるにはファン向けに少量にしぼって生産するしかないのか
X8みたいに入手しずらいなんて嫌だぞ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:03:51 ID:/cv6b3uw0
生産数の問題ではないと思うが…開発費がコストのほとんどだよ

>>245
今の15歳(94年生まれ)ってDASH1発売時3歳なんだよな
もうすぐDASHがロックやロールの年齢を抜くなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:12:55 ID:Pq+QR5zR0
確かにDASHの続編が新規のファンを取り入れるのは厳しいかな
新規として有力なのはエグゼ→流星に移った中高生辺りか、DASH発売当時から知っていたが
3が発売されたからから買ってみようというロックマンファンか・・・
一ついえるのは元々ロックマン関連に興味ない人には期待出来ない
だからロックマンシリーズのファンをいかに取り込むかが重要なんじゃないかね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:22:55 ID:G6t4eOuMO
過去作品の主要キャラを古き神々として出すとかしか浮かばんな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:47:11 ID:3xjV0CkqO
64版から入ったからED知らんかった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:47:36 ID:P6iGPY0w0
モロに神の名前ついたキャラが過去作品にいるじゃん

サンゴッド
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 02:16:20 ID:F6lQIXLn0
あんな設定がフワッとしたやつ代表に出されても困るぜ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 04:04:18 ID:pVHhcwrr0
ふわっとした神・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 04:09:25 ID:bT3vErCRO
アイリス ハルピュイア レヴィアタン
くらいしか知らないな神の名前ついてる奴
俺としてはヘブンを提唱したXは絶対に出てきてもらいたい
.hack GUに出てくるカイトみたいな感じで
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 04:47:07 ID:gjr3uGtk0
GUのカイトって外見似せただけで中身別人じゃなかったっけ?
ヘブンを提唱したXってのが完全オリジナルを指してるならゼロシリーズの件もあるし厳しそう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 05:46:45 ID:W7imE8Ar0
DASHって一見、雰囲気とか低年齢向けのようでいて
やってみると子供騙しではない骨太なゲームってところがあるような気がする。
なので詰まって途中で止めちゃう人も結構いたりして、
知る人ぞ知る影の名作になっちゃった部分もあるのかなって。

だから間にわりと誰でもとっつき易い感じのトロンにコブンが出たのかなと。
というか、なぜこれはPSPに移植されないのだろう・・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:46:03 ID:5Et7VrSfP
ポケステが問題なんじゃないの?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:00:28 ID:I7Km3xJG0
DASH、DASH2の売上からして外伝であるトロコブは明らかに利益が見込めないからだろw
コアなDASHファンはpspの売上を見て大ざっぱに考えると1万人もいないだろうな。
ファンだからこそつまらなさそうなシリーズには手を出さないってことも考えられるが、
少ねーな・・・DASHファン(´;ω;`)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:03:41 ID:U0VqAcEe0
DASH自体が、ロックマンとしてはかなりの異色だからな
ある程度ファンが少ないのも仕方ないことなのかも
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:53:01 ID:W7imE8Ar0
マブカプ2でトロンとコブンを知って、気に入った人が
トロンにコブンをプレイしてDASHも気になってくる
というパターンもないのかなと。
自分がトロコブから入って、もっとコブンが見たいがゆえに
DASHプレイしてDASHの面白さ知った人間だったもんで・・・。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:59:22 ID:I7Km3xJG0
うむ。こういうことを書くと叩かれることを覚悟で書き込むと、今までも何度も言われてきたかも知れんが、
DASHが売れない最大の原因は「ロックマンであること」だと最近よく思うんだよな。
従来のファンが持っている固定概念・確固とした自分のロックマン観があのビジュアルとフリーランニングを拒絶したのだと推察している。
彼らにとっては恐らく横スクロールアクションシューティングじゃないと駄目なんだろう。
だからDASHは本家・Xシリーズから相対的に見て「異色」と言われてしまうんだ。ボーン一家みたいなキャラ(性格ではなく特にデザイン面)は
ロックマンの派生作品だからこそ生まれたともいえると思うんだが。何故3次元は拒否されたのか(X7、X8を除く)。
もはや生理的なものなのか?謎だ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:03:28 ID:P6iGPY0w0
俺もロックマンというと横スクロールアクションシューティングというイメージだなあ。
ワールドから入ってきた派だし。

DASHを買った理由?
安かったのと一応ロックマンの名を関していたのとPSPでやるソフトが無かったので…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:08:13 ID:U0VqAcEe0
うーん、ただ、ロックマンじゃなかったらスルーされて1で終ってたかも・・・って疑問もちょっとは残る
あの時代はもう既に、ある程度知名度のあるタイトル以外は売るのちょっと難しくなってたから
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:15:34 ID:bT3vErCRO
>>256
別人というかアウラが作り出した守護神だから人格が無かったと思う
オリジナルじゃなくてもいいからXの亡霊みたいな感じで出して欲しいわ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:20:20 ID:W7imE8Ar0
そう考えると、食わず嫌いせずプレイしてDASHのよさ知っている人達は
プレイしていない人より幸せw

ただ、PS版の1のジャケットはちょっと損しているかもって思った。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:37:59 ID:vEg6xcws0
え、おれあのジャケットじゃなかったら買ってないよ?!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:40:52 ID:/cv6b3uw0
>>262
ロックマンシリーズのファンを引き付けられなかった理由はそれでいいと思うけど
同じように「異色」のエグゼがロックマンシリーズの代表レベルになってたのはそれじゃ説明がつかない
こういう異色の奴は新規をどれだけ引き付けられるかが重要なんだろうな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:48:09 ID:FcdzMqEMO
あれは小学生の頃だったかな?
俺はいつものようにカメレオンクラブでロックマンのソフトを探していた。
そこで目に入ったのが「ロックマンDASH」。
少し気になってケースの裏を見てみた。3Dらしい。面白そうだ。
そしてとどめの文句がこれ、「戦略は無限」。
迷うことなくレジにソフトを持って行った。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:15:02 ID:I7Km3xJG0
俺は帯に書いてあったキャッチコピー「出会った人の顔、おぼえてますか?」
に感動。今見ても名文句だな。一言でDASHの雰囲気を表現していると思う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:28:28 ID:3xjV0CkqO
>>270
なんだか泣けてきた…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:59:01 ID:7HtJsARHO
すごい偏見だし多分もう語られつくしたことなんだろうけど、DASHって他のロックマンと比べてオタク臭いと思う
女の子があそこまででしゃばる作品ってシリーズでは当時なかったし、現にトロンに萌える奴とかたくさんいたし
ストーリーもそれまでの殺伐とした感じやかっこいい系からするとほのぼのし過ぎて一気に落とされた感があるし、声がついてる=キャラゲーと思い込み嫌悪するのもわかる
ある程度そういうものに対する理解や耐久がないと自然と避けてしまうのは普通のことだと思うし

STGが弾幕やキャラゲーに汚染され落ちぶれたけど、DASHがあまり受け入れられなかったのを見て、それと同じくらいロックマンというもの自体が硬派な作品だったんだなと初めて感じた
イナフキンはそういうイメージで固まってしまうのが嫌でDASHを作ったと聞いて、クリエイターとして素晴らしい感性の持ち主だと改めて思うし、DASHもきちんとシリーズの一員として評価したいと思ってる
単純に好きなだけなんだけどさ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:03:59 ID:DPQm+eGo0
10周年としてく無印、X、DASHと金を掛けて続編新作を広く作ったものの
97年当時ブランド力が落ちてて全部不振だったという落ち
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:04:15 ID:5ETJrEwyO
3が出たとして一番簡単に売る方法はファミ通に40点つけさせることだと思うよ、真面目に考えて
ファミ通の威厳が落ちたとはいえまだまだ影響力は大きいし
428なんかはそれがあって売れたし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:08:08 ID:JzTfbC/b0
俺は出した時期が悪かったんじゃないかと思うね
RPGバブルの時代にアクションゲーの印象の強かったロックマンの派生出してもって感じだし
ガキの頭が柔軟っていうのは大人の妄想で、
実際は結構イメージ先行で動くからなかなか食指が動かなかっただろうよ
まぁ、あの時代でないと企画は通らなかったんだろうが

エグゼはアニメ化させて別路線を広めるやり方が上手かったんじゃないかね
熱斗くんとロックはガキだけじゃなくて大きなおねいさんもガッチリゲットしたみたいだし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 14:14:29 ID:I7Km3xJG0
興味深いレスが続くな。もっと考察してくれ。
>>275
 ガキの頭が柔軟っていうのは大人の妄想で

実際そうだろうな。俺にも自覚があるし。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:07:55 ID:/yuwHNPj0
エグゼはコロコロでの宣伝が効果あったんじゃないだろうか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:12:53 ID:Pq+QR5zR0
>>277
流星もしていたわけだが・・・
エグゼは発売からもう結構経っているし
最近のこどものゲームに関する傾向が変わってきている気がする
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:18:35 ID:/yuwHNPj0
流星はよくわからんけど宣伝むなしく爆死したの?
アニメもやってたよね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:20:45 ID:h4Iwep600
俺が初めてロックマンDASHを雑誌か何かで見たとき
ロックマンが人間(実際は違うけど)ってのにすごくがっかりした記憶がある
しかも名前がロック・ヴォルナットでロックマンじゃないし
トレードマークのヘルメットも被ってなかった。
だからタイトルにロックマンってついてることにすごく違和感があった。これロックマンか?と
あとかっこいいボスキャラが出てこないのも納得いかなかった
それまではロックマンといえばロックマンと同じくらい8ボスも大好きだったし
次はどんなデザインのボスが登場するんだろうって期待は毎回大きかった。
個人的にロックマンDASHの評価はマイナスからのスタートで遊んでいくうちに
お気に入りのゲームのひとつにまで挽回した
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:32:48 ID:I7Km3xJG0
↑当時を知っている人としてはかなりピュアで核心的な感想だな。
となるとPS2のコマンドミッションなんかもある意味、上の人の感想に近い印象を持つ人も多いかも知れん。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 16:35:33 ID:zASMBy3X0
最近はモンハン、BASARAとかCERO-B〜C判定の作品が勢いあるから
ロックマンシリーズももっと表現を激しくしていくべきなのかな?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:26:40 ID:Vb6TkEGwO
EDで
ロールちゃん「電気を消してくれない?」
ロック「おっとレディに恥を掻かせてしまったね」
みたいな会話させればB判定貰えるぜw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:28:27 ID:E5FieC+g0
リーバードを爆発系の特殊武器で攻撃すると
なぜか血肉をまき散らしながらバラバラになってすっ飛ぶんですね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:32:05 ID:16pATNuY0
半機械生命体の割にメカ分に偏ってるよね>リーバード
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:44:53 ID:qXhUkRz50
無駄にグロにするのはやめてほしい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:46:42 ID:s24Y4mlS0
血とか出たらバイオじゃないかw
どちらかというと子供向けだからほのぼのとしていた方がいいのでは
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:48:37 ID:P3uTJ7NK0
>>279
流星はなんかターゲットがあやふやだったことかなぁ
デザインはエグゼより線が増えて、よりおもちゃになった時映えるデザインになって
より、メディア展開を強めようという狙いがあったんだろうけど
PVなどで失敗したし、デザインもより幼い感じになって、エグゼ世代の子には子供っぽいって受けないし
システムも劣化したようにみえて従来のファンが離れちゃったし
3ver.もあって新規の人はどれ買えばいいかわからないってのがあったな

>>280
DASHは当時俺もやっぱりなんかカッコよくないなぁってのがあったな
当時のロックマンはX4があったりしてクールでカッコイイというのがあったけど
DASHはあまり魅かれるカッコよさがないし、なんかスピード感がないなって思った気がする(今では好きだけど)
DASHも流星もそうだけど、子供が入りやすいテイストに寄せたけど
ロックマンってやっぱりエグゼやXもそうだったけど、小学校高学年がコアターゲットだと思うから
その年代が魅かれるカッコよさというのがなかったのが失敗だったんじゃないかなと思う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:49:56 ID:Pq+QR5zR0
BとかCにするならロールちゃんを前面に押し出した方がいい
デートとか出来たり・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:59:22 ID:3xjV0CkqO
もうロールちゃんを操作して戦えば良いんじゃない?あのビンタは強いぞ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:02:11 ID:E5FieC+g0
強烈なビンタに加えて車での突撃…
武器を作る技術は相当だが扱う技術もあるんだろうか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:11:58 ID:W7imE8Ar0
そういや、DASHあまり売れてなかったわりに
よくユージンのフィギュア出したよね。
あれ結構出来良くて出たとき嬉しかったなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:31:45 ID:FrnBQvnG0
DASHが好きな人ってキャラ萌えが先行している人が多くて、他のシリーズファン層と明らかに違うんだよねぇ。
それが悪いとはいわんが。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:45:05 ID:bT3vErCRO
キャラよりも世界観とストーリーに燃える
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:12:20 ID:Q9vL/gsb0
コマミソはかっこいいボスでてくるぜ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:17:14 ID:16pATNuY0
しかしユーナ様の可愛さは異常すぎる                      ユーナ様とちゅっちゅしたいよぉ〜
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:58:59 ID:vEg6xcws0
>>272
硬派(笑) もジャンルが違うだけでめちゃくちゃ臭いじゃないですかー


そもそもあの当時3Dアクションは糞ゲー呼ばわりされてた
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:27:45 ID:z5U9Fyv80
売れなかったって言われてるけど
マヴカプ、ナムカプ、タツカプに出てたりしてるよね。コブンが別のゲームに出たりとか

当時はロックをロックマンとして見てたから早くヘルメット被りたかったなぁ
今はむしろ被りたくないけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:04:55 ID:W7imE8Ar0
売れなかったからこそ、そうやってキャラだけでも
別のゲームに登場させてアピールし、DASH本編に
興味もたせようとしたんじゃないかと推測。

そんなのもあってキャラ萌え気味が目立つのかも。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:06:28 ID:P6iGPY0w0
>>298
俺もヘッドパーツ、入手はするけど装備はしない派だな

っていうか正直ヘッドパーツって使う機会がほとんどないよね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:08:01 ID:pUyy2h7rO
新作がこれから出るとしてもやっぱ新規層取り込みの為の措置があると思うがどこまでなら続編として許せる?

A.新キャラを追加
B.新主人公だが、前作までのキャラも頻繁に登場
C.前作から数十年後で世界観は同じで、前作の登場キャラやその子孫が登場
D.システムだけ同じ、全く別の時代のロックマン

個人的にはCまでならなんとか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:16:32 ID:Pq+QR5zR0
極論で言うとロックマンという名を捨てることも選択肢にはあるんじゃないか・・・?
ロックマンというブランドが新規を入り辛くしているのかもしれないし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:17:36 ID:XQSeuZjv0
>>300
こかされる度にダメージもらうのは地味に痛いぞ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:36:11 ID:UdCR44RZ0
ロックマンというタイトルにしなければ良かったとはよく言われるが
ロックマンというタイトルにするべきだったと手の平を返す・返されるのがオチ

事実ロックマンとタイトルに付けなかったイレハンが
海外版ではMega Man Maverick Hunter Xになっている例もあるしな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:02:58 ID:pk1DxS+O0
>>301
ゲームとしてはDでも期待する
ただ「ロックマンDASH」の作品群として見れるのはCまでかな
DASHの世界観・雰囲気が残ってればDでもいけるかもしれないけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:00:01 ID:tNR8eahP0
面白ければロックマンでなくてもいい
だけどDASHの続編で面白いのが一番いいに違いはない。
ってことだよね結局
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:11:58 ID:IdqwQfDbO
なんでもいいからDASH3を出してくれぇ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:13:59 ID:m6lUEGUqO
主人公はロックで新キャラは少なめで頼むよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:18:42 ID:iqPFt7D6O
現実問題よほどの大作でない限り、これだけの期間が空いて続編を作れる会社なんてないんじゃないかな
あるとすればロックマンDASH3(仮)という名の名目の下作られた、新たなロックマン〇〇だと思うな
世界観は同じでも、主人公は世代に合わせた新しい人物にならなきゃいけないというか、少し寂しいけど1ゲームとして今後の未来を望むなら、そうならざるを得ないと思う
旧作キャラは、話しに絡ませたり目立たせることは十分可能であるだろうけどね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:20:05 ID:ExdaXHul0
別に続編にこだわらずに1から2までの間にあった話とか
番外編として新しいのを作ってもいいと思うんだけどな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:20:15 ID:MiUzZ9C00
ペルソナとかは?
3が売れたから異例の速さで4作ってたな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:34:03 ID:sqP9PEaO0
実際、1と2もバックボーン的には繋がっているけど、
ゲームを進めていく上でのストーリーはそれぞれ個別のものだったしね。
トロコブも似たようなものかと。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:00:14 ID:pk1DxS+O0
DASHはロック・ヴォルナット以外にも「ロックマン」という存在があるから
他のロックマンを主人公にしてもロックマンシリーズの名目は保てるな

まあロックマンでもないゼロが主人公のシリーズもあるけどね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 05:33:27 ID:0CfSTSnQO
>>313
他のロックマン主人公にしたらロックが敵になっちゃうじゃないか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:41:10 ID:vyC/d3aK0
>>280
俺は友人がやっていたのを見たのが初めてだった
ロックマンを遊び始めて間もない頃だったのが幸いして偏見はもたずに受け入れられた
内容を見てから印象をもてたのは幸運だった

>>288
DASHを買う意思の(購買意欲を刺激する)取っ掛かりが少なかったんだな
内容がいくら良くたってそのメインターゲットが面白そうだと思ってくれないと結局売れないってことか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:53:01 ID:irSbh//y0
意外とX4とかバトチェについてた体験版きっかけの人すくないんだな
おれはあれのおかげで買う気になったが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:38:24 ID:KQlPG07C0
>>313
まぁジュノ見て思うのはロックマンよりはマンダラガンダムだな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:48:19 ID:WO4izEb00
まぁ、武蔵伝の二の舞だけはご免だな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:12:28 ID:IdqwQfDbO
もう1と2をリメイクでいいよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:25:15 ID:dm7BscPHO
当日はDASHは色々と正体不明なゲームだったな
あの時は3Dアクションとか3Dシューティング自体が少なかったし
今となってはTPSは主要なジャンルにまでなってるけどね
どんなゲームかなと思ってジャンルを見たらフリーランニングRPGって書いてあってますます意味不明だし
ロックマンなのに髪の毛生えてるし
ゲーム内容が実際にやってみるまで掴めなかった
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 11:50:11 ID:KY1quuaKO
>>316
俺は兄がやってたバイオハザードについてた体験版がきっかけ。
ありがとうお兄ちゃん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:41:49 ID:7ISqEC9pO
DASH3は最近のFFぐらいグラとか頭身とかかっこよくしてもいいんじゃないか?
俺はそんなDASHもやってみたいな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:50:43 ID:Th5P9man0
DASHは体験版に力を入れていたよなあ
バイオハザードディレクターズカットのバイオハザード2体験版にNEOを収録して
ジャンプとVジャンプで体験版を12170人にプレゼントしてたそうだし

体験版がきっかけで本編を購入した、って話がDASHには特に多いから
今からでもPSP版の体験版をネット配信すればいいのに
凄く良い出来なのに、PSP版の2は製品版に体験版を入れるとかどうかしてる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:51:02 ID:sdGf5S2v0
>>322
バレル博士とかデータとかコブンとかどうするんだよwww
データとかかなり巨大になるぞ。

っていうかいい加減そろそろアーカイブス配信しないのかね。

もちろん全世界配信で

低価格提供すれば「あっ、こんなに面白いソフトがあったんだ」って気付いてもらえそうなんだがな。グラフィック的にもゲーム内容的にも旧時代のもの
であるけれども、600円くらいなら納得してもらえそうな気がするんだがどうだろう(高額なら無理だろうけど)。プレイ時間も総合して短いしサクッと
出来て良いと思うのだが。カプコンは過去のソフト資産をちょこちょこ配信中だからもっとプッシュすればいけそうな気がする。
アメリカのサイトじゃ人気投票を実施する場合もあるみたいだし。ちょっくらカプコンにおねだりメールしてくる。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:09:18 ID:dm7BscPHO
それがですね、DASHはタイアップが多くてそのままじゃアーカイブスには配信出来ないんですよ
PSP版でも漢字検定がクイズになったりと細かい変更があるし

まあPSP版なら配信可能なんじゃないかなと個人的に思ってる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:11:05 ID:8GlzaLju0
DASHはタイアップが多い(笑)
漢字検定以外に何があるんだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:14:53 ID:0yoY2bw/0
背景に色々なかったっけ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:16:43 ID:9Gmfsopi0
○アニ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:17:10 ID:WO4izEb00
代々木アニメ オロナミンC
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:20:36 ID:hPu7NNc40
YAG
オロナミンC
漢検

あとはエロ本もPSP版だと直されてるし
another sun、あなたの風が吹くからもアーカイブスで出す時は使用許可取り直さなきゃいけないんじゃない?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:23:40 ID:8GlzaLju0
>>327-330
それ全部無断
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:24:20 ID:8GlzaLju0
ごめん 曲の方は含むか
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:29:03 ID:9Gmfsopi0
>>331
なんでそんな断言してんのか知らないけどあんま適当こくなよ
恥かくから
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:34:17 ID:8GlzaLju0
>>333
○アニの方は64版の方ですでに削除されてるし、
オロナミンCもPSP版で削除されたじゃん

挿入歌とED歌、漢検。
これ意外に何があるのよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:36:27 ID:9Gmfsopi0
それで無断って・・・えー・・・
どっから突っ込んでいいのやら
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:36:52 ID:+8/58OK10
商標無断で使えるわけねえだろw
パロで捻ってあるならいざ知らず
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:41:49 ID:sdGf5S2v0
>>325
 それがですね、DASHはタイアップが多くてそのままじゃアーカイブスには配信出来ないんですよ

 そうだった!最近は全くやらないから完全に忘れていた
 今考えるとオロナミンCとか当時としては凄いよな。ただの自販機に仕込むネタかとw 
 もう一度再考してくる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:44:28 ID:8GlzaLju0
無断じゃないソースがいくら探しても見つからないわけですが…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:48:00 ID:9Gmfsopi0
無断なソースがいくら探しても見つからないわけですが・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:50:19 ID:scttg25fP
悪魔の証明
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:24:40 ID:WO4izEb00
そもそも無断君の言い草だと漢検も「無断」になるんだが
何を根拠に「無断」でないと言いはってるんだ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:25:57 ID:pk1DxS+O0
無断で使ったら、その後の移植で削除とかじゃ済まない
カプコンが正式に謝らなきゃいけないよ

無断だの無断じゃないだのって話が出てないこと自体が正式タイアップである証明
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:29:51 ID:scttg25fP
>>341
漢字検定はしっかり許可取ってなかったっけ

>>342
それ証明になってなくね
どっちも言ってることがむちゃくちゃ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:58:55 ID:WO4izEb00
>>343

・漢検以外は無断という主張がある
・ロックマンDASH(PS版)におけるYAG,オロナミンCの無断使用による騒動は聞いたことがない
・彼が無断だと主張する根拠は「すでに削除されている」ということ
・同じくすでに削除されている漢字検定は>>343

尚、ID:8GlzaLju0が対立しているのはカプコンです
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:07:02 ID:scttg25fP
漢検は少なくとも取ってるね
ttp://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/dash/himitsu/himi12.html

オロナミンCとYAGは無断だという方もそうでないという方もソースが見つからん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:15:43 ID:Zs6dqMKf0
オロナミンCが出てきた!

ゴクゴク

元気ハツラツ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:18:41 ID:pQohCzEZO
リポビタンD!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:21:52 ID:hPu7NNc40
削除されたのももしかしたら無断だったからって可能性もあるかも知れないけど
単に別ハードで移植するに当たって許可を取り直さなくちゃいけないからって可能性もあるしね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:22:25 ID:sdGf5S2v0
この流れに関連して。あのCD屋に貼ってあるキンキキッズみたいなポスターは
大丈夫だろうか?
まぁあの程度なら問題ないとは思うがなw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:57:52 ID:loLb9CGW0
今ならメガシャキでOK
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:11:25 ID:pAl8lsdH0
漢検はアレの件でダーティーなイメージが付いてしまったからなあ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:35:32 ID:GCnvxeZO0
漢検側がねw
もうオロナミンCと本格タイアップして上戸彩と共演で
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:36:56 ID:MiUzZ9C00
前に漢検のサイトで、DASHがお勧めゲームみたいなのに入ってたことがある
要するに公認
今はどうなってるか知らんが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:30:38 ID:EJL7/Isg0
あの村長さんとかやたら色っぽいよなw
漢検があんなお姉さんおkするなんてw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:38:20 ID:KQlPG07C0
世が世なら日ペンの美子ちゃんみたいになったかもしれない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 20:54:16 ID:K1rmSNjGO
代アニは電話番号言うくらいだし許可とってないとマズイだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:19:29 ID:scttg25fP
Windows版だと電話番号だけ削除されてるんだけどね
ただし名前をしっかり出してる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:32:31 ID:0vscYG3SO
他にもあのポスターがキンキと思ってる人がいたとはw
確かDASH発売とキンキのデビューは同じ年だったはず
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 21:47:33 ID:cUTH3eWt0
>>313
そこでZXとDASHの間の話ですよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:19:16 ID:hMYYMDC90
DASHなー、1と2両方とも友達に借りパクされたショックな思い出があるんだが、
今から買いなおすとして中古とか店に置いてあるかね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:27:18 ID:tA5pk7rD0
>>360
投げ売りの1と2000円弱のトロコブは割と見かけるが2はあんまり見ないな
PSP持ってるならバリューパックをお勧めする所
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 04:34:06 ID:edtEswzRO
>>358
キモトマの住宅にも貼ってあったなw
始めてやったときは、イベント後に街に入れなくなるなんて思わなかったぜ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 05:38:49 ID:lp7S+U830
DASH2でムービーに字幕入ってるのはPSP版?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 06:36:56 ID:GY+jEJ8t0
>>346-347
わらたw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:02:43 ID:o6w4QPNp0
ムラムラしてやった。今は盛大に反省している
ttp://uproda11.2ch-library.com/195127lta/11195127.jpg
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:07:10 ID:lS6zkrvx0
>>365

キモいから貼るな、ボケが
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:16:11 ID:gmDHT/j0O
>>365
…あんた、ワルのにおいがするぜ
さっさと足をあらってまっとうに生きな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:37:00 ID:qbepI1DfO
日本は今日も平和です
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:01:18 ID:Rm/LcFDE0
>>365
GJ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:07:10 ID:5fLev8nW0
>>365
ここは全年齢板だぜ…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:20:55 ID:e0X7mNXW0
>>365
早く病院に行け
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:09:00 ID:ULQwrY2W0
>>365
ここに病院を建てましょう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:10:14 ID:S7U4l7iJP
>>365の頭を治すのにゼニーが必要なんだ…
みんな…どしどし募金してくれ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:37:54 ID:8+U6vZjVO
ごめんロック、>>365の頭治すのにロックの装備全部売っちゃった
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:55:33 ID:lS6zkrvx0
>>365 
 イナフキンが見たら切れるなコレ・・・
 
 なんか常駐の連中が365の発想に同意してくれるかも知れないという、どこまでも漠然とした期待感を持ってやったかも
 知れんが止めたほうがいいな。歳いくつか知らんけどかなり滑稽だからよw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:17:44 ID:cNzf8oPSP
キリッ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 19:59:12 ID:UpRIshzR0
まあ堅いこと言うなよ
たまにはこういう流れも悪くない
全年齢板と言っても中学生やらそこら辺はそうそう居ないだろ?w
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:02:42 ID:7L7mEvHp0
7歳です
宿題楽しいです^^
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:19:00 ID:I+2yA4t00
>>375
普通に今の漫画は同人誌とかあるし
原作者がブレなけりゃ良いんじゃないか?
これもファンの
ロックマンに対する愛のかたちだw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:48:47 ID:G4KEOOIM0
だが、その愛の形を表現する場所が間違っているという指摘。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:09:43 ID:GioW0m+q0
指摘がちゃんとネタになってるあたりここの住民の優しさを感じた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:48:59 ID:uTjdXJxh0
つまり角煮にDASHスレ立てればいいのか!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:20:26 ID:lS6zkrvx0
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:23:50 ID:uE2eIk/IO
2のニーノ島の遺跡地下4階の、レンジアッププラスのある部屋まで行けない

取り方教えてカッコいい人
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:26:03 ID:5fLev8nW0
ええと、それはだな


しまったあ!俺はカッコいい人ではないいいいい!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:03:01 ID:+7VGP8FgO
>>384
まずドリルアーム作れよハゲ頭
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:46:36 ID:/D8dQ5G50
pspで初めてやったけれどやる前はロールが良かったのにクリアする頃にはトロンが好きだったという
えートロンってなんだかキャラデザがなー髪型変だしと思っていたのが嘘のようだ

そして難しいが難しい…
ボートでもう6回くらいやられて詰まってる
最近接からの連続魚雷をさばけねえ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:04:43 ID:YW1n+x9+O
>>387
ロール"ちゃん"、トロン"さま"だ、豚が

水上戦では主にマシンバスターで魚雷を撃ち落とすことのみに専念して
接近してくる赤ゲレードは出てきたら即行叩くといいよ
何回かやってればどれが接近してくるか判別つくはず
あともしロックオンしてるならしないことをオススメする
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:08:55 ID:B2teUO2J0
俺はPS、PSPのシリーズ全作やってもユーナ様一筋です^q^
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 01:20:50 ID:9iOgcRKy0
1で最初のトロン様メカと戦ってたときには全然倒せなくて
トロン様を憎たらしい小娘としか思ってなかったし道中ずっとそんなだったが
ジュノ部屋の前のセリフで画面がにじんだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:14:19 ID:83vTkZhr0
>>389
Win版とN64版が抜けてるぞアホ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:50:26 ID:dTVT4bKyP
>>391
とりあえず死んどけ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:39:48 ID:sGv/vjj5O
なんか妙に殺伐とさせたがる奴が沸いてるな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:40:14 ID:wp+7k+uhO
物騒ねぇ…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 14:32:24 ID:XU/vUZkz0
きっと深夜アニメの録画に失敗してカリカリしてるんだよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:25:16 ID:b6V5R4xF0
馴れ合いは気持ち悪いが殺伐とさせる奴は更に気持ち悪い
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:17:00 ID:GdvlqZcF0
そんなお前が飛び抜けて気持ち悪い
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:17:36 ID:b6V5R4xF0
そんな褒めないで///
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:21:13 ID:t6F0OvUh0
某所に掲載されてたっていうセラとユーナの浴衣イラストについてkwsk
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:22:33 ID:LAGhBlyp0
俺にもkwsk
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:43:00 ID:dTVT4bKyP
俺にもkwsk
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:04:10 ID:B2teUO2J0
俺にもkw(ry
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:05:31 ID:d9QoUhjYO
わしにもkwsk
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:21:28 ID:8ahQ0o9c0
ウッキー!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:25:48 ID:0imPmFdS0
セラ様kwsk
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:48:57 ID:GkCtHx1C0
ユーナ様ktkr
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:53:31 ID:d9QoUhjYO
バレルktkr!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:02:23 ID:0imPmFdS0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/125915039
これって買う価値あるかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:19:27 ID:z4bz7Ow/O
結局DASH3はまだなのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:42:33 ID:l9jsCM4z0
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:15:24 ID:wGQ/b9GM0
>408
どうだろう?設定資料集大冒険ガイドの内容と被ってたりしないのかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:59:35 ID:8/nG2Af2O
DASH2のエンディングで映ってるヘブンとラピュタのエンディングの宇宙にあるラピュタが同じにみえる
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:28:58 ID:cyoKo7gaO
やはり意識したのだと思う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 07:50:58 ID:F1tgu0aB0
>>408
わざわざ人目に晒すなんて 君は壮大な馬鹿だな


│,、--,-- 、_  l.l、
│ll--ll   .nヽl l
│ll o.ll ,、ll ll .ll l
│ll 0ll l:l.ll ll ll .l
│ll 8.ll l:l.ll ll .ll l  すっごく欲しい
│ll l.l.ll ll.ll.ll ll.トl
│lトH ll tl.llトll〈 ll
│´ l:l ` `ヽ〈.ll
│ 、.l:l__ .ノ/H-`‐ ,‐-- ___ , -,-‐‐---、
│ ____, -‐// /// l l.l.l l l.l.l l l.l:::,.-、:::::l
│ ___n /7/////.l l l.l.l l l.l.l l l.l:::l:::::::ヽ::l
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 10:46:37 ID:mfcgCOxq0
ラフイラストが載ってるだけっぽいね。
でもガチなファンは欲しいだろうな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:44:34 ID:swi6jr7C0
その冊子持ってた気がする
データのハンドタオルがついてきた
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:38:25 ID:WZ5WbDaSO
3を作るとしたら中学生ぐらいが対象になるんじゃないかって前のほうにあったけど
今の中学生ってDASHどころかPS1すら触ったことがない人が多いような気がする

そういう人にどうやって売り込むんだろうな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:42:50 ID:CoB5fcOX0
だから(かどうかは知らんが)PSPに移植してるじゃない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:54:42 ID:yGiaKCx6O
出したい出したい言っといて出さないパターンが一番嫌だな
てか結局そのパターンになりそう 採算とれる見込み無いし
420名無しさん@お腹いっぱい:2009/08/26(水) 22:52:31 ID:eJ0NSqzR0
DASH3が出るならキャラデザは有賀先生で希望。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:59:33 ID:0kLnp8NS0
出たとしても完全な新作としての発売だな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:43:32 ID:26rI7QcH0
なんだ
製作スタッフ的にもDASHは2で完結してたのか。
いくら待っても出ない訳だ
3を長年期待してた自分が馬鹿らしい

確かに言われて見れば、2の後半ってかなりDASH世界の核心に迫ったよな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:19:57 ID:eYVU1NFh0
>>422
スタッフ的には2で完結してないんだよ
だからDASH3出したいっていってるんじゃん
しかし売り上げがシリーズ唯一の赤字作品なだけに踏み切れないだけ
まあ、あと何年か経てば分かるだろう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:52:32 ID:YMcRj+8E0
赤字赤字ってよく言われるけどそれもソースが古いからなあ
シリーズ唯一の赤字じゃなくなっている気がする
良作なのに売れてないってのも皮肉なもんだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:53:11 ID:ORdQ6eBjO
久しぶりにDASH鋼の冒険心をやって、昨日クリア!
小学生の頃とはだいぶ違う視点で見れました。

・当時感動したポリゴンが汚く感じる。ロールちゃん顔イっちゃってます。
・遺跡が不気味。怖い。ヘッドフォンつけてると後ろが気になる。
・序盤、バレルを心配し1人町へ駆け出すロールちゃんの前へ出てみたら轢かれる。「ロックごめ〜ん」
・1つ目のサブゲート手前、平然とロックを轢くロール。「運転まだ慣れてなくて」この赤いい加減にしろ。
・アイラたんの為に光速で設備申請。
・アイラたんの足を早く治してあげたいのに、この市長、金をせびる。ババァいい加減にしろ。
・アイラたんとちゅっちゅしたいよ〜。
・ロールちゃんの着替えを覗いたり、エロ本を拾うとするロックのガッツポーズにニヤニヤしてしまう。
・エロ本のアイテム説明「使い道はヒ・ミ・ツ」 スタッフいい加減にしろ。
・トロン「いっくわよ〜!」 マーイステディー!
・美術館館長「う〜ん…何か足りないのよね。キミ、なんだと思う?」 ロック「さいのう」
・フラッター号に入るとき、勢い余って足場と扉の間に落ちてイライラ。
・終盤メインゲート。ロックの罠を蹴りで解き放つトロン。ワロタと思いきやその後のトロンかわいくて泣ける。
・ロックとトロン。2人は敵同士…決して結ばれない恋なんだな…。泣けてくる。しかし…
・2のエンディングを朧げに思い出して、いや…トロンにはまだチャンスはあるんだ!と顔をあげ、最終戦へ。
・ロックマン・ジュノの第2形態ダサすぎゼロスwww
・最後の町の人への挨拶。挨拶を終えたが、ロールちゃんの「出発する?」に「はい」と答えヅラい。
・アイラたん「いっぱいいっぱい、ありがとう!」 はぁ…なんなのこの子…まじかわいい…はぁ…。

やっぱり、DASHおもしろいなぁ。では、2やってきます。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 03:19:34 ID:OpDWZ5G0O
もともとDASHの旅の一番のは目的が大いなる遺産の捜索だからなあ
もしかしたらすでに完結してるんじゃね?
3がでるなら最終的にロックとロールが結婚とかありえそう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 03:22:12 ID:hSHOFjqQO
け、けけけ結婚!!!?
そんなの……そんなの絶対に許さないんだからッ!!!!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 03:31:12 ID:lfa0XWePO
>>427
トロン様乙
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 03:39:24 ID:BJSwzkV70
脳内再生余裕でした
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 04:19:20 ID:fnGR/vqPO
>>424
X8とか単体では赤字作品あるかもしれないけど
シリーズ累計赤字はDASHだけだと思う
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 05:02:36 ID:OpDWZ5G0O
DASHは名前にロックマンがついてるだけでもうロックマンじゃないからね
しかしアクションRPGとしてみてもFFCC7やPSPで出てるテイルズよりも素晴らしいな
しかもかんたんモードでゆったりプレイすることも出来るし、しんどいモードなら玄人でも涙するくらい難しい
ほんとに素晴らしいゲームなのになあ
面白いだけじゃ売れないんだよなあ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 05:04:17 ID:BJSwzkV70
今思えば2はPSにしては相当CG綺麗な部類に入るよね
下手すると1と2で同じハードに見えない…ってのは言い過ぎかなw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 05:04:18 ID:++cD9w5UO
しかし、その簡単モードを出すのが初心者にとっては簡単じゃないという…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 08:13:34 ID:4BJmTF/yP
>>431
アクション面はしっかりロックマンしてると何度言えば
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:24:00 ID:GpvITcv/P
>>433
いくら初心者でも初期マキシマムは引くだろw
あれはクリア後のおまけでしょ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 09:34:09 ID:p2So1PsvO
このスレ見て1と2のバリューパックかっちまいました
3に少しでも貢献できますように…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:41:38 ID:paF1Bz290
実際、大いなる遺産はまだ探せるんだよな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 12:22:45 ID:4B5EnrrE0
2をプレイするとロールちゃんがウェポンどころか、ロックがきづかない隠れた
しかし大事な部分でガメてるんじゃないかという疑惑がわくよな

つまり、あのロックの戦闘用ボディ

ほかのディグアウターと比べてなんと貧弱なことか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:07:07 ID:tRQcjFb+0
アーマーはジャンク屋で買うんじゃないか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:08:51 ID:BU7hb8tc0
てか3出るとしたらロールちゃん使えるようにして欲しい
いろいろな描写入れてCEROがD判定になっても全然おk
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:35:06 ID:p2So1PsvO
ちょっと質問なんだけど、パーツなどでとり忘れるともう手に入らないみたいな状況って1の爆弾事件だけだよね??
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:06:05 ID:4BJmTF/yP
2のチキンとかも取れなくなるんじゃ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:13:22 ID:p2So1PsvO
田舎の島の冷蔵庫のやつか まあ消費アイテムはいいんだが、パーツはないよな……多分…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:17:14 ID:RsSw3tw9O
>>440
年齢制限つけたら更に売り上げ減るだろうがwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:39:44 ID:paF1Bz290
1の最初のダンジョンのパーツは買えたっけ
あそこは最初だけだもんな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:40:52 ID:2hpJ1wA40
>>443
そのチキンのそばにパーツあります
あと勉強用具をシューにわたす奴も期間限定
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:57:03 ID:OpDWZ5G0O
しんどいモードとかだとラスボスでチキンあるかないかはかなり重要だぜ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:09:02 ID:LjtLndAW0
俺たしか初回プレイでS級ライセンスとって
ラスボス戦で回復アイテムすべて消費してぎりぎり買ったわw
まんじゅうとかしょぼいのまで全部使ったw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:11:03 ID:BJSwzkV70
フル強化のシャイニングレーザーかクラッシュボムがあればすぐにカタがつくさw

そこまで辿り着くのに一体何体のファイアホロッコヌッコろしたか考えると気が遠くなるがw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:27:13 ID:DnHMUjgt0
なあに、装備を調整してボタンを固定しておけば放置しておくだけで
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:55:30 ID:oettUF8F0
ロックのヘルメットがらしくないから付けないって意見結構見るけど
俺はヘルメット装備して初めて「ロックマン」らしい外見になって感動したけどなぁ

今でもヘルメット装備&右手アクティブバスターなロックの後ろ姿が一番好き
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:12:08 ID:OpDWZ5G0O
俺はふつうでもしんどいでもバスターキャノンだ
理由はカッコいいからただそれだけ
あっでもたまにブレードアームだな
これもカッコいいから
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:25:20 ID:yy2s1MSp0
>>451
ロックマンと言えば青いボディに青ヘルメット!ロックにも被せるぜ!

でもロックはパッケージ等で被ってないからやっぱり外すぜ!これがDASHだ!

俺はこんな変遷
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:28:40 ID:BU7hb8tc0
俺の頭じゃ
市街地→ノーヘル
遺跡→ヘルメット装備
こんな感じか・・・てか普通か
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:35:10 ID:Y6D2Zm+e0
ダウンし難くなるのは足場の悪い所以外だとデメリットになるからなあ
基本ノーヘルだなあ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:51:54 ID:7Wf6xfDkO
ヴォルナットきゅんの
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:55:32 ID:DnHMUjgt0
>>452
ああ、でかい大砲って無骨だけどなんかかっこいいよな。

ガンダムのザメルとか、
スパロボAのラーズアングリフとかたまらんぜ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:26:39 ID:TuC3tj8A0
2のサントラはいつ出るんだい?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:36:47 ID:TxRABvpD0
ダウンし難くなるのがどうこういうより
すぐこかされる上に敵から食らったダメージそのものよりこかされダメージの方が大きかったりするのがうざったい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:37:49 ID:A8PQLvmv0
段差の上から吹っ飛ばされて墜ちた時の被ダメージ量が顕著
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:55:38 ID:nh0TBCxRO
ところでセラ様がマザー01でヘヴンのシステム管理だっけ?
なんかごちゃごちゃになってきた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:26:39 ID:fCOjpkDoO
>>461
セラはマザー0
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:16:20 ID:jwN8OJMW0
ロックマンDASHに詳しい奴俺の質問に答えてくれ!!!

1、セラはシャトルポット無しでどうやって鍵を持って大気圏を突破しヘブンに行ったのか
2、エデンを発射したあのでかい建造物はなんなのか
3、地上でトリッガーと相打ちになったセラの端末は戦闘端末のはず。だから相打ちになった時点で常用端末に乗り換えれば
  何の問題もなく活動できたはずなのに何故封印されたのか
4、ヘブンの機能はちゃんと生きていたのに何故古代人は誰一人存在していなかったのか
5、マスターの遺伝子コードとかトリッガーの外部記憶装置とかエデンのバックアップ機能とかあるけど
  結局それは同じ記憶を持っただけの別人なんじゃないのか?
6、ロックバスターや特殊武器はどのようにしてエネルギー弾を発射しているのか
7、ジョーの言うような「遺跡が死ぬ」の定義。ディフレクター抜いてもリーバードピンピンしてるじゃん
8、ロックバスターのパーツが遺跡で拾えるのは何故か
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:32:12 ID:Z53ibYQU0
Q8

A.全ての黒幕はロールちゃん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:43:54 ID:TxRABvpD0
第五の力だよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 03:43:55 ID:y3b4uMmq0
>>463
Q1〜8

A.ゲームだから
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 04:33:10 ID:1FAeyStaO
いや〜 昨日買った者だが今1クリアしたよ。
やっぱり秘密基地とかワクワクするし、楽しいんだけど、ドリル解放が遅くないか??特殊空気だったわ
あとボリュームは仕方ないというか内容知ってるから別として、画質も今やるとやはり最初はキツいな
だが2はボリュームも難しさもパワーアップしているし、3がこのままの成長度で出るならばやはり神ゲーになるんだろうな
チラ裏でした
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 04:42:10 ID:TxRABvpD0
だってお前ドリル開放したらライセンスも糞もないじゃん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:17:03 ID:WC1aKBXGO
1、戦闘端末には大気圏を突破する性能があった
2、ヘブンか
3、通常端末で封印されていたことから、セラが戦闘端末を捨て通常端末に移ったところをトリッガーが封印したのかと。4、不明
5、その疑問は哲学
6、不明
7、ボスは現れなくなる
8、逆。遺跡で拾えるものをデコイ達(この場合ロールちゃん)が使っている。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:24:13 ID:0hcSzgVOO
>>469
封印したのはユーナじゃなかったっけ?
セラもトリッガーも
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 10:26:55 ID:Z+0rMc140
6は初代やXみたいに太陽光じゃないかな
特殊武器は電池あたりかと
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:12:56 ID:0hcSzgVOO
って上げすまん…半年ROMる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:14:46 ID:NMOCExKW0
>>472
気にすんな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:58:01 ID:WC1aKBXGO
>>470
データはセラを「ロックが封印した」って言ってなかった?
ロックは自らを初期化したんじゃなかった?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 13:21:08 ID:fCOjpkDoO
>>474
傷ついたロックとセラを封印したのはユーナ
ロックを初期化したのもユーナ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 14:07:31 ID:yTZODgr90
>>463
4:
マスターは最後の人間だったが、長い時を経て既に人間じゃなくなっていたか、
もしくはヘブンには元々マスターしか搭乗していなかったとか。
3000年生きていた時点で人間と定義できるものか怪しい。

6:
知らん。
もしかしたらディフレクター内臓なのかもね、ディフレクターのエネルギー内臓量は物凄いし。
(人間の顔くらいの大きさで小型飛行船が長期間動く)

7:
リーバードは元々ディフレクター内臓、倒すと小さいゼニー出るのがそれ。
ディフレクターの無くなった遺跡はエネルギー供給ができなくなるから、
遠い目で見れば機能しなくなるとかそんなのな気がする。

8:
DASHの世界は遺跡で拾ったのをメンテしてそのまま一般的な武器にしてる可能性が高い。
だからパーツが拾えるのじゃなくて、元々互換性のあるパーツが遺跡にあるというのが正しいのかも。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:23:30 ID:esd+Mlsz0
しんどいで始めたがラシマンムーつえー
トロン様のヤクト・クラベ改もつええええ
でもジャイワン、君は相変わらずだね(^^)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:45:27 ID:dsUsCgGS0
強くなったのではなく相対的に硬くなっただけだからなあ・・・
確かロックの攻撃力半減だったよな?しんどいだと
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:51:49 ID:fCOjpkDoO
>>476
というか古代人だけでなく、恐らくヘブンに居たであろうとされる
トリッガー意外のロックマンも誰一人居なかったしな
最初ヘブンに行ったときは絶対に他のロックマンが居ると思ったのに
セラ、ジジ、マスター、トリッガーの他にヘブンには何人古代人達がいたんだろう?
居住区の建物の数からして13人以上居なきゃおかしいんだが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 17:57:27 ID:VmV1g7cBO
>>463
4:俺はやはりヘブンの機能が完全ではなかったのではと思う。
マスターはヘブンでの生活に満足してなかったみたいだけど、ヘブンが完全な物だったらそう思うこと自体がありえないはずだから。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:01:46 ID:wAXIdp3oO
でもしんどいはその刺激が最高だよな
しんどいで一度全クリするとかんたんとかふつうはする気にもならない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:22:44 ID:WC1aKBXGO
ここで皆さんにどうでもいい情報。
バケツをごみ箱と壁の間に投げ込むと、「ドラララララララ」って音を発しながらバケツが永久的にぶつかり続け、ロックの好感度がみるみる下がっていきます。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 20:11:43 ID:4rrzcPxV0
4:寿命とか病気とかは?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:29:21 ID:fCOjpkDoO
>>480
その線は無いだろう
完璧な世界だったからこそマスターは不完全ながらも
地上で頑張って生きてるデコイに魅力を感じて計画中止しようとしたんだから
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:00:01 ID:guNQTjiF0
>>458
なんで出なかったんだろうね
ttp://www.megaupload.com/?d=6TMG425U
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:31:44 ID:A8PQLvmv0
>>485
横d おまいさんならユーナ様のほっぺたにキスしても見なかったことに出来る!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:40:09 ID:TxRABvpD0
消せカス
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:46:16 ID:umDiwvVEO
ほんと最近の流れはひどいな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:47:44 ID:vpqBnx0cO
もう小学生の頃から続編待ってて、気付けばおっさんになった俺は、泣いていいか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 22:57:59 ID:D3n5+E9UP
うわ…この反応、俺の常駐する別の不遇シリーズのスレに比べてだいぶ心が狭いんだな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:41:53 ID:nh0TBCxRO
ん?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:45:05 ID:VmV1g7cBO
>>484
そうか。
俺はヘブンとは、そこで暮らす人間の病気や寿命など身体的な問題はもちろん、苦しみや痛み、不満といった精神的な問題も解決するものと思ってた。
だからマスターの欲求を満たし切れなかったことこそが、ヘブンが完全でない証拠だと思ったんだけど…。

ヘブンが精神面にまで関与するかは謎だもんな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:48:00 ID:Z+0rMc140
完全すぎて不完全だったんじゃ
哲学的な問題だな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 04:42:16 ID:ziI6HmJo0
寿命云々は、ロックに対するトリッガー人格としてのサル状態だったんじゃね?
人格やら記憶やらを移したデコイなりロボットなりは別にありだろ

しかしそもそもマスターは善人ではなく積極的な善人
つまりカルト教祖かヒトラーかなにかだったんじゃないか?
世界は穢れているとか適当な名分で勝手に再生計画おったてて
だからヘブンは元々ヒューマノイドの収容人数がそれほど多くなく
(遺伝子で保管してるかもしれないけれど)
残っていた人々も次第に降下船で去っていき、
最後の最後でやっと改心したんじゃなかろうか

じゃないとジュノみたいな木っ端役人がいろいろできるのは怖い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:38:05 ID:ZZ+Dtbm9O
マスター普通に善人そうじゃない?
再生計画もやむを得ずやろうとしたって感じがしたけどな
んでずっと悩んでた末にデコイ達の豊かな営みを目の当たりにして…って感じがした
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 14:59:35 ID:sBEJCyqRO
くそう…
BOOKOFFにDASH2が1950円で売ってやがる…

散々探して無かったからネットで2150円で買ったのに…しかも間違えてPSP版だったし…

腹立つから買ってやるか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:16:13 ID:7JOMp0s10
DASH3が出たら俺もPS版買おうと思う。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:16:53 ID:OHydr7TPO
>>495
妄想だけど、きっとマスターは幼い頃から
計画に関しての教育および洗脳をされてきたんだろう
だから最初の方は自分達のしていることは正しいと思っていたが
徐々に時間が経つにつれてデコイの魅力を感じ計画の異常性に気付いたんだろうな
本当に・・・ロックマンXが提唱したとは思えん世界だ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:30:50 ID:ziI6HmJo0
>>495
いや、べつに悪人だって言いたいわけじゃないんだ
いるだろ?体にいいからとかいって納豆食わせようとしてくるやつ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:05:27 ID:RLTcNwCfO
マザー0 1 2 とかどこで言ってた??
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:18:30 ID:b4SEEZ5XO
真剣に話し合ってるところ悪いが、この前ガチャポンでロールちゃん当たったんだ。一回500円したけどね。次はトロンちゃん当たるまで頑張るよ。ほんと悪いね、差し出がましい真似をしてしまって……
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:49:29 ID:CprF6QCZ0
>>500
攻略本設定資料
由来はスペイン語の0と1から来てる
セル(0)→セラ
ウノ(1)→ユーナ
ちなみにDASH1の最後で言ってたマザー2はスタッフの間違い
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:00:04 ID:uVo5XAgO0
スタッフの間違いかどうかは明言されてないよ
間違いっていうのは憶測に過ぎないし 第一マザー2の方が先に出た設定

にしても>>501は一体何を買ったんだ?
500円のガチャなんて聞いたことないぞ 高過ぎるだろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:13:17 ID:HhLAYpG50
今更だが初ジャイワン戦のBGMすごく良いな
実際の強さはともかくジャイワン自体の醸し出すボス級オーラもたまらん

本作のボスBGM重低音周りの重々しさが良いね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:14:40 ID:b4SEEZ5XO
>>503 いやそれがあるんだよ。百円玉で5枚wそこ、あまりよそで設置してないようなレアなシリーズが置いてんの。でもまぁ、正直ぼったくりだわな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:23:38 ID:OHydr7TPO
>>503
しかしマザー2なんて出て来たら話に矛盾が生じないか?
いたらそれこそDASH2に出るべきだろう
憶測だけどおそらくマザー2の「2」はセラ、ユーナを1セットにした時の呼び名だろう
そう考えた方が辻褄があう
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:20:58 ID:Aul2fs5YO
みんなの2でのお気に入り特殊武器なに??
オレはリモートチャージなんだけど
これでセラ様も楽勝。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 03:08:30 ID:c1l2gLGK0
シャイニングレーザー
2ではそこまで強いと想わなかったけど、アレはやっぱりいいものだ。

でも一番使うのはホーミングかな
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:13:06 ID:ZM8cmyIDO
バスターキャノン
あの音といいあの青い玉の弾ける瞬間といいロックの反動がたまらん
遠距離射撃かなり最高
ラスボスじゃ全くつかえんけどもちろんラスボスもバスターキャノンでいきますw
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:18:11 ID:dunGS3fZO
PSP版て2のラストのスタッフロールになんかガキが描いた絵みたいなの出る?
当時どうしてもあれが受け付けなかったんだけど。
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:21:45 ID:w97vPblE0
>>507
ハイパーシェルの渋さはガチだろ
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:10:13 ID:iAcX65oF0
>>510
出ぬ
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:09:28 ID:H07seGEX0
ホーミングミサイル、全発射ENゲージ分一斉に拡散発射してみたいのは俺だけか
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:17:43 ID:c1l2gLGK0
>>510
出ますん
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:58:20 ID:gGAv6Izr0
投稿イラストはスタッフロールで出すんじゃなくて
棚や壁に飾ってある絵を調べると表示されるようにすれば良かったかなあ
Vジャンプ立ち読みして募集してることは知ってたけど 結局応募できなかった

>>510
PSP版はPSP版製作スタッフのクレジットが追加されて
投稿イラストはなくなってる
あと釣りだと思うが>>514・・・それじゃ出るのか出ないのか分からないだろ
516名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:41:25 ID:dunGS3fZO
ありがとう
買ってくるわー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 23:06:00 ID:Aul2fs5YO
短パン
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:10:32 ID:3pXEVcsAO
2のおさげの女の子って誰だっけ??
最後セラ様が乗り移ったやつ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 00:20:02 ID:c2HDSdJM0
屋上
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 04:31:05 ID:0674T3crO
>>518
ユーナ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:13:47 ID:1hok1SPUO
普通教えるかなそこは
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:31:10 ID:0674T3crO
>>521
よく分からないんだけど
俺のしたことは間違ってるの?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:33:18 ID:OUsXZfiU0
>>522
お前は間違ってないさ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:15:38 ID:3pXEVcsAO
ユーナってロールの母をなおしたら動かなくなったんだよな?セラ様が乗り移った時は直されてたのか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:10:24 ID:N9geS3TxO
見たところ正常に動いてるみたいだし回収ついでに直したのかもな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:37:33 ID:fqRr7yM/0

『ロックマンDASH』新作の可能性は0ではない?カプコンがコメント
http://gs.inside-games.jp/news/193/19348.html

ロックマンDASH3についてのインタビュー マイリスト頼む
http://www.nicovideo.jp/watch/sm601756
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:03:13 ID:cUnxgOcKO
また随分と前のを・・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 00:07:01 ID:2brJkzv70
>>526
おまはや
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:25:12 ID:LZghfDQyO
ニコニコの話題をあまり出したくないのだが

TASのDASH動画がランキング上がってた
ここで宣伝すればバリューパック売れて3出ないかな
>>526も利用してさ

祭じゃ祭じゃ!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:34:06 ID:Lai3OUOx0
日付が変わって自演?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:34:23 ID:YH+awP4H0
もう十年近くも新作出てないのに、ようこんだけスレ伸びるなw
こんな人気あるのにカプコンも商才がない。

てかなんで新作出さないんだろ?
発売当時はこけたけど、後から人気が出た系?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 01:52:37 ID:LZghfDQyO
pspないけどバリューパック買ったでゴザル

サウンドトラックも買ったでゴザル
9800円とか高かったがまあいいや
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 02:42:56 ID:uDj9MIS80
人気なんか出てません スレもそこまで伸びてません
他のロックマン系スレを見てください
固定ファンはいますが新規層なんてほとんど食いついてません
カプコンに商才が無い? 
とんでもない 
DASHシリーズ全てが赤字で、新作を出しても売れる見込みが殆ど無いのに出す方がどうかしてます
加えてこの景気の悪さ 稲船さんは口ではDASH新作を出したいと言ってはいますが立場上新作は出せないでしょう
赤字がほぼ確実でゲームを出すクリエイターなど聞いたことがありません
今の所採算がつく目処が立ってないのですから
現状をちゃんと理解したほうがいいと思います
あと、過去レスをちゃんと読むことをお勧めします
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 07:22:05 ID:OQmCvmiW0
うん、それはよく分かってるんだけど何処かにモヤモヤを吐き出す場所は必要だと思うんだ。
理想を述べ連ねたっていいじゃないか。しかも希望はついえたわけではないし。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 07:56:43 ID:tjpxOVwC0
出て欲しいよなDASH3
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 08:01:15 ID:cUnxgOcKO
ダッシュは良作だし続編待ち望む声多いけど時々>>532のように変な持ち上げ方する奴がいるから困る
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 08:08:24 ID:cUnxgOcKO
>>531だった
ごめんよ>>532
538>>526:2009/09/02(水) 11:34:12 ID:HaeMcQde0
>>526
2009年09月01日 08:24:28 投稿
【TAS】 ロックマンDASH 鋼の冒険心 in 46:20 Part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8097442
ロックマンDASH 動画
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3DASH?sort=v
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:56:44 ID:YH+awP4H0
赤字だったのこのシリーズ?
2ちゃんだけじゃなくそこらじゅうで続編続編って言ってる奴多いのに。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:17:08 ID:EVFn4ECe0
メダロットがDSででる。
次はDASHだと俺は信じている
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:35:42 ID:axwH+hjpO
なんの関連性もないのに、何を持って「次はDASH」なのか気になる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:06:53 ID:75wsxLrA0
>>531
携帯向けとはいえ新作出てるんだが?
>>1読んだか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:08:24 ID:8UarF+dNP
プレイしたことすらないにわかに見える
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 14:49:15 ID:YH+awP4H0
あれをホントの意味で新作と言うなら誰も続編出せとは言わないと思うがw
少なくとも、大部分の人はきちんとしたハードで新しい物が出る事を望んでるじゃん。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:03:27 ID:75wsxLrA0
番外編とはいえ、新作には違いないと思うんだがなあ
ストーリーに賛否あったけど(特にエリア5)結構作りこまれてるし

ステージとダンジョンの多さでは携帯版はシリーズ最多だろ
俺はかなり楽しめたのに もう誰も遊んでないのか?
別スレだと途中で飽きて投げたって奴がいたけど・・・もったいないなあ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:09:57 ID:YtzMXPG7O
対応機種じゃない俺号泣
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 20:38:24 ID:YDlD/5yc0
>>545
そうなのか・・・?
auの俺は、きっとボリュームが少ないんだろうと思い込んで、やりたい衝動を抑えていたというのに・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:24:02 ID:QUmJHfwFO
俺もauだからあれがDASHだなんて認めてやんないもん
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 22:43:40 ID:46FwnXlB0 BE:1464739968-2BP(1119)
>>538
呼ばれてる気がした
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:31:57 ID:ZI+XVhVLO
アプリやったけど移動しずらいし回避行動役に立たないしで投げてしまった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:26:06 ID:EG6y7EZqO
DASH1のむずかしいモードの真の強敵はトロン一家だな。今ジュノさん倒したんだけど シャイニングレーザー作らなくて良かったー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 04:13:17 ID:tr5mfYgl0
日本語でおk
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:46:42 ID:zvLC/KC70
>>545
  5つの島の大冒険の作り込み具合ってどんな感じなの?
  例えば街に車が走ったりしてる?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 10:57:32 ID:EG6y7EZqO
>>552 いや、1ってシャイニングレーザーつくるのめんどいから わざわざジュノの対策しなくても倒せて得したってこと
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:02:02 ID:TsXcWEez0
おまえらああああああああああ

いますぐこれを見るんだああああああああああああ!!!!!!

ttp://www.capcom.co.jp/tgs2009/index.html
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:03:10 ID:8fALnp5a0
CAPCOM SPECIAL SELECTION ロックマンDASH2
・・・うぇええええええええええええええええええい!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:17:14 ID:8fALnp5a0
って新規イラストは無いのか・・・
まあとりあえずジャス学とセットで買うぜ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:20:11 ID:OVyhRH1J0
最近動きが序所に活発になってるし、市場の打診もかねてるんじゃないかね?
なんとか俺も会場にいって買わねば・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:23:03 ID:8fALnp5a0
いや俺はeCAPで買うよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:25:34 ID:3Mr2jZUR0
>>555
TGS行く予定だから買えたら買うぜこれは
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:27:41 ID:iq7CQqHo0
稲敬「TGSで僕と握手!」
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 15:34:59 ID:Dv1bCl6i0
ガチャスレでしって初めて此処に足を踏み入れるぜ

さあよやくするのだ

ttp://www.e-capcom.com/ec/srDispProductListProductLink/doProductTreeLink/1/1/A10001957/10/10/srDispProductList/
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:06:13 ID:kspgOT2G0
何?設定画付き?
買うしかないじゃん
攻略本持ってないから2の設定とか見たこと無いんだよね

これはマジで続編が出るかもしれないな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:27:53 ID:kspgOT2G0
ペイジー支払いをイーバンクでしようにも収納機関検索で出てこないな
コンビニ行くか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:28:01 ID:qev7Fqlp0
ktkr
お前ら早く予約しろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 16:54:55 ID:OILvNMtz0
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:22:54 ID:oHMMnAxlO
別にニコニコやYOUTUBEを他スレみたいに批判はしたくないけど
コメントが有り得ないぐらい幼稚で驚く
他人が描いたイラスト勝手に載せる等のモラルの無さも伺えるし
手書きはともかくゲーム実況とかアニメMAD配信してる奴って著作権法とか大丈夫なの?
あとDASHのサントラ勝手に配信されてるけどこれ完璧に犯罪じゃないの?
何でカプコンは黙ってるの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:37:39 ID:Hq0M9WAj0
>>567
そういうのに人割いても手間増えるばっかで利益に繋がらないんじゃね
DASHなんか特に
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:48:27 ID:qev7Fqlp0
逆にDASHはそれで人気が出ればありがたいのだがw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 17:53:05 ID:Z0/STnyb0
共存するのが繁栄の道だからな。一昔前に制作したまま放置のマイナーゲームなら逆に宣伝になって制作側も嬉しいんじゃね?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:08:07 ID:OVyhRH1J0
商売として考えると当然いただけないんだけど、
クリエイターとしてはそうやって話題にしてもらったり楽しそうに遊んでもらえるのはやっぱりうれしい
ってのはある。もちろん、嫌がる人だっているし、だからやっていいなんてもんじゃないが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:12:07 ID:oHMMnAxlO
>>569
体験版みたいに一部配信とかならまだしも
DASH〜DASH2エンディングまで全部配信されてんだぞ?
これじゃ新作出たとしてもすぐうpされて売り上げ上がる所か落ちるだろ
確かに今入手困難なゲームとか配信するのは許可があったりするならいいかもしれないけど
DASHはバリューパックも出てるしまだ全然その域に達してないだろ
ニコニコのお陰で売り上げ上がってるとか言う馬鹿が時々いるけど逆だろ
害でしか無いと思うんだが
少なくとも動画サイトに全編ゲーム動画載っけてる奴は全員死ねばいいよ
そのゲームのファンを名乗る資格は全く無いだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:19:30 ID:cb5l+JUQ0
言いたいことはわかるけどここで吼えたって何も変わらないよ僕?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:19:49 ID:qev7Fqlp0
>>572
お前さんはストーリー知ったら買わないって事か?
害でしかないならとっくに削除要請してるだろうに
あと個人的な見解ではストーリー知ったから買わないというよりどんなゲームかそれで知って
買うという事に繋がる可能性もあるとも思うが。
まあニコ厨を擁護したいわけじゃないがね、実際動画サイトは著作権をかなり侵害しているし
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:22:39 ID:OVyhRH1J0
結局の所、見て満足されるだけの作品だったって見方もあるがな
すくなくとも元来のロックマン世代が自分でプレイせずに満足できる奴ばかりとはとても思えないが。

しかし、>>572は誰と闘ってるんだ?
今は公式がニコニコにPVだしたりプレイ動画だしたりしてる時代だぞ。
そもそも2chに来てる奴がいうセリフじゃねぇな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:24:19 ID:Hq0M9WAj0
どんなゲームか知りたいだけなら全部のっける必要はないのは確かだし
地続きな世界観らしいからストーリーは知りたいって人が動画で済ましちゃうのは寂しいね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:34:09 ID:oHMMnAxlO
>>574
「俺は」買うよ
実際にいたんだよ俺の周りに
ニコニコでストーリー解ったから買わなくても良いって奴
ダッシュファンでそういう奴が居ないとも言い切れないだろう
買いもせずにそのゲームを批判したり楽しんでる奴を見るとマジで気分が悪くなる
此処でそんな話をしても意味ないことは解ってるよ
しかしこのスレにニコニコ等の動画の話題が出て当然の様に皆の様に受け入れることは俺には出来ない
手書きとかそういうのはいいと思うけど
だから俺のことは荒らしと思ってくれて構わない
スレを汚して悪かった
しばらく来ないことにする
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:39:04 ID:Z0/STnyb0
動画見ただけで満足してソフト買わないのも
知人からソフト借りて満足してソフト買わないのも、売上げで見れば同じだわな
FCソフトの時代から連綿と続いてるそれをメーカーが売上げに考慮しないハズがないし
本当に好きになれば何時になろうが買う人は買うよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:39:34 ID:qev7Fqlp0
>>577
まあいろんな意見があっていいと思うがw
確かにそういった奴はなんとも言えないが、あの動画はプレイ動画とは関連ないし、創作の範囲内
だと思うんだ。まあニコニコの話題はどこのスレでも嫌われる傾向にあるしなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:46:10 ID:zvusQCsH0
>>562
ありがとう。知らなかった;;
もちろん光の速さで予約した。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:54:30 ID:zvLC/KC70
ちゅーかミニサントラにサウル・カダ島の草原の曲(ジャッコーが出てくる場所の爽やかな曲)と
DASH2体験版のルロの街とDASH2本編最後のロケット打ち上げのシーンで使われてた曲が入ってないんだが
DASH2屈指の良曲なのに。選曲おかしいだろwww
ただでさえDASHに比べれば明るい曲が少ないというのに・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:56:30 ID:Dv1bCl6i0
とっくに死んでるとこだと思ってたが、成る程如何して活気が瞬時にでるんだなここ

ユーナ様がまた見れると思うと興奮して夜も眠れない気持ちになる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:59:13 ID:zvLC/KC70
>>577
あとあんたは別に荒らしにはなってないからそんなに縮こまらなくても大丈夫だよw
熱心なDASHファンとしての率直な意見を言ってくれよ。
俺も大方あんたの意見に賛成だぜ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 18:59:37 ID:U3pjqUOs0
稲船の会社もチャンネル持ってんのになにいってんだか
ttp://ch.nicovideo.jp/channel/ch1010
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:23:53 ID:r66m4UElO
>>562
予約した
ちょっとロッピー様に会ってくる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:26:49 ID:XXR8eNyF0
>>584
お前大いなる勘違いをしているが
ダレットがチャンネル持ってる=ゲーム動画配信許諾では全くないぞ
著作権侵害してるんだぞ
稲船が認めたのはロックマン9だけ
それにロックマンは稲船の私物では無い
ていうかお前カプコンのホームページ見たことある?
ゲーム動画の配信は認められてない
黙認されてるだけ
黙認と許諾は全く違うぞ 少なくとも歓迎されてるとは思えんがな
もうちょっと考えて書き込みしたほうがいいよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:28:37 ID:8fALnp5a0
というかイナフキンはそこまで好きくないアル
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:36:25 ID:WxsxZ1Z2O
つうかあれだろ、プレイ動画が嫌いなのは結構だけどここでする話じゃないよ
ここにいる人は権利者でもニコ動の管理人でもないんだから
どうにかしたかったらカプコンにでも言ってくれとしか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 19:40:20 ID:w7DmAPSQ0
まあどこのメーカーもそんな事も考慮してか初回特典とか予約特典とかでグッズ付けるようになっていったよね。
いらない人は安く販売する店に行くだろうけど、欲しい人はそれぞれ違う店舗特典を
コンプするために複数買いするとかさ。(オクで集めるのもあるけど)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:21:47 ID:U3pjqUOs0
>>586
カプコンとニコ動の親会社のドワンゴが出資してできたのがダレットだろ
立派なビジネスパートナーじゃん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 20:50:03 ID:ya5zK/qW0
いやいやずれとるがな、ビジネスパートナーどうこう関係ない。
ゲーム動画配信は著作権侵害で間違いないし、黙認というか優先的に削除されてないだけ。

けれども大多数の人間はそんな問題など『どうでもいい』で完結してしまうのが現実。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:02:26 ID:XXR8eNyF0
>>590
だからカプコンは黙認してるだけなんだってば 歓迎なんてされて無いって
ニコニコの奴らやyoutubeの奴らのやっていることは明らかに犯罪行為なのに変わりない
第一、新作ゲームを丸々垂れ流しされて製作側の誰が得するんだよ
だいたいyoutubeの奴らはまだしもニコニコの奴らは、そのことを指摘したり動画を削除したりすると運営やゲーム会社を叩き始めるからな
それもニコニコがゲーム配信等を削除できない理由の一つでもあるだろう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:12:25 ID:Tv9KZQ7S0
少なくともお前らが気にする問題じゃないってだけ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:13:36 ID:0LlXGmR2P
>>592
得する人たちは結構居る。
ゲーム動画そのものがゲームの宣伝にだってなるし、
開発側からすると、一般プレイヤーの反応は見ていて参考になるそうな。
海腹川背の酒井さんとかも言ってたはず。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:19:40 ID:D9xl8dUKO
でも、動画が爆発的な人気を博した結果、マイナーなゲームが人気になったケースも少なく無いんじゃ…

某格ゲーで本当にあったぐらいだし…




とりあえず不毛な会話が続きそうだから、そろそろ違う話題を…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:21:20 ID:XXR8eNyF0
そうだね やめよう
なんか書いて恥ずかしくなった
結局どうにもならないし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:21:44 ID:U3pjqUOs0
投稿者と視聴者ごっちゃにしてない?
どの動画サイトだろうが見るのは日本では違法じゃないし、
投稿者も「ニコ動」の「カプコン」に限れば倫理的にもグレーだということだが

どの動画サイトもまとめたうえで投稿が合法or違法でくくるなら違法だろう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:22:09 ID:BoP6h2EY0
某動画のおかげで本家は有名になったね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:22:39 ID:qev7Fqlp0
以下ユーナ様について語る流れ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:23:52 ID:EG6y7EZqO
まあ、一つだけいいたいことは、eカプコンに2100円を貢ぎましょうということだな。
TGSでは完売を願い、なおかつeカプで売れたら、希望がでてくるぞ…………
だから頼むm(_ _)m
おれも買うから。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:23:57 ID:U3pjqUOs0
書き込みタイムかぶった 
ID:XXR8eNyF0のレスないならおれも降りるわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:24:05 ID:8fALnp5a0
セラ様かわいー
603名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/03(木) 21:28:24 ID:MHO0dsgb0
■「DASH3作るならここをこうしろ」まとめ

・せめてもっとシナリオ頑張れ、短いし特別良いわけでもないのはどうかと思う
・もっとロールちゃんとか動かせよ、ほとんど出番無し+いつも棒立ちってどうよ
・エネルギーボトルは回復アイテムとして成立してない、役に立たない、見直すべき
・ロックの見た目を変更できるようにして欲しい(カラー変更とか、アーマーがXのにできたりとか)
・とにかくロールの出番が本当に少ない、もっと喋らせろ、シナリオに混ぜろ
・ボスが巨大メカとか巨大な乗り物ばっかり、もっと人型のボス増やせ
・属性バスター出せ、敵も属性つけろ
・ロールちゃんともっとイチャイチャさせろ、あとトロンとも
・もっと個性のある特殊武器を出して欲しい、なんかどれも似たり寄ったり
・データがうざい
・ゼニーが消えるのが早い、とてつもなく早い、全部取れない
・数人でプレイできるようにする、あとオリジナルキャラを作成できるように
・角川書店でタイアップ、○き☆すたとコラボしてくれ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:29:32 ID:zvLC/KC70
既に3個分の料金をカプコンに奉納しますた
だがもっと買おうか迷ってるwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:36:47 ID:XXR8eNyF0
>・角川書店でタイアップ、○き☆すたとコラボしてくれ
これは絶対にやめろ
あと、シナリオは頑張ってるだろ
あと>>601不毛な争いは終わりだ。仲良くしようぜ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:37:41 ID:Dv1bCl6i0
>>603
駄作になる要素まとめじゃないか

個人的にはボス戦何とかしてほしいな、
1部のやつ以外ロックして敵中心にぐるぐる回りながらバスター撃つだけで終わってしまう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:39:30 ID:EG6y7EZqO
短パン
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:43:42 ID:LmtjVXkl0
カプコン、東京ゲームショーで「ロックマンDASH2」のCDイラストセット販売 この気配…3か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251975274/
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:45:14 ID:pTjFfkyo0
>>562
光の速さで予約した。俺のVISAデビットが火を噴くぜ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:46:20 ID:qev7Fqlp0
一からDASH3を開発することになったら1と2とは大分別ゲーになりそうだな
まさかロックが8方向しか歩けないなんてことも無いだろうし、ボスの周りを回り続けるなんてことも無いと思う
PSPで出ないかね・・・







ユーナ様見たい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:49:15 ID:pTjFfkyo0
しかしだね、今まで見た設定画で現行デザインのユーナ様のが
少ないのが不満なんだが未出のイメージイラストとかもっと出ないかな…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:55:46 ID:tr5mfYgl0
久々に1から2までプレイし直したけどやっぱり
封印の鍵揃う→マスターの記憶少し思い出す→ガガ戦
の流れのとこが一番熱いな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 21:59:01 ID:U3pjqUOs0
CDとイラスト集はほんと楽しみすぐる
毎年動きがあるのはファンとして嬉しい

>>605
話が収束しかけてたところに書き込んだおれも問題あった
いい話題があるというのに・・・、みんなごめん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:05:37 ID:WxsxZ1Z2O
カプコンはプロだからここで心配されるような事はDASH3がでたとしたらクリアーしてくるでしょ
そもそもインターフェイス以外はユーザーの意見を聞きすぎても録なことにならないし
STGなんかはユーザーの求めるものを追いすぎてジャンル自体が消滅しそうだし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:56:12 ID:fbRtJH/FO
>>612
あそこのセーブデータ残しておくのは常識だよな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:57:45 ID:pTjFfkyo0
俺はユーナ様の為だけにそこのセーブデータを残してるぜ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:58:48 ID:VAY9l48J0
あのメダロットだって新作きたんだから
DASHもねぇ・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:00:18 ID:kspgOT2G0
メダロット新作って言ってもメダのデザインやら3Dの戦闘画面には萎えた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:00:52 ID:Dv1bCl6i0
なんだ常識だったのか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:57:02 ID:OVyhRH1J0
>>617
あのってのはちょっと聞き捨てならんな。普通に初期作品は売れてたはずだが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:04:21 ID:iP8k1YJI0
新型で盛大にこけて終了かと思ってたぜ>>メダロット
イマジュニアももうあれだしな
開発者は逮捕されるし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:15:09 ID:4p6caLkn0
>>621
>開発者の逮捕
ほるまりん先生何かしたのか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 00:26:27 ID:plUQHegq0
カルバニア島の曲全部好きだから、サントラに入ってないの残念だ…。
いつか完全版出してほしいなー。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:32:19 ID:d018BOLv0
ヘヴンのディフェンスエリアの曲も入れてほしかった
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:53:15 ID:tAa3fDtr0
もし完全版出るなら1のサントラも廃盤になっていることだし、
1&2がパックになってるのがいいな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 02:24:34 ID:e5NVhxiU0
1のサントラも完全版って出来じゃなかったからなあ
歌詞は収録されてないし 未収録曲をPC版で聞けても途中で切れてるし

出すなら個別にしないでシリーズ全作にしてしまった方が良いと思う
その時は携帯アプリの曲も収録されてるといいなあ コブンが飛ぶん?は特に良いよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:39:43 ID:mwQ184t/O
何で2より1が好かれるのか
決め手は水中ステージだな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 03:50:19 ID:/11Ja7lx0
収録内容やら突っ込みどころはあるかも知らんが
とりあえずDASHの商品が新たに発売されるなんて
嬉しさのあまりロールちゃんに告白してバッサリふられちゃいそうだぜ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:45:11 ID:GrfU6v+y0
初プレイでさらにPS版だと本気で死ねるからな>水中ステージ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:40:39 ID:RT+caoJaO
とりあえずロールちゃんは俺のものってことでいいんだよな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 06:54:43 ID:kRUvFGPI0
とりあえずユーナ様は俺のものってことでいいんだよな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:52:18 ID:GrfU6v+y0
とりあえず高いところに上るのが好きになっちゃってた子は俺のものってことでいいんだよな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:52:59 ID:R1YW66BrP
とりあえずキモトマの街の雑貨屋のお姉さんは俺のものってことでいいんだよな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 07:56:32 ID:+I90+sX00
とりあえず美術館の館長さんは俺のものってことでいいんだよな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:15:18 ID:cqY7iRRP0
とりあえずロックの装備は私のものってことでいいんだよね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 08:34:51 ID:uE6GaqvN0
ロールちゃん乙
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:53:56 ID:V6SHu3SqP
コブン18号は俺がもらってくぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:36:40 ID:Wz3TsvUpO
女好きなジャンク屋のおじさんは…アーッ!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:59:07 ID:F3ctADm5O
ここまでトロン様無し
ってことで俺が…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:15:34 ID:U6zzCt7m0
あ?もってって良いよそんな空族
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:56:37 ID:2oHmcsf60
セラ様は愛変わらず可愛いぜ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:37:23 ID:4hSRseB60
>>633
だめだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:46:44 ID:kRUvFGPI0
>>633
おっぱいは渡さん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:11:49 ID:4GhAS1ko0
なにかあるたびにやたらちゅっちゅしてくる娘は俺のもの
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:54:37 ID:F3ctADm5O
その娘好きだわ…俺のトロン様と交換しよ?な?
646名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/04(金) 17:55:07 ID:YfM/z2EZ0
>>605
なんかロックマンシリーズのスレの住人って角川嫌ってる人多いな。
でも小学館やエンターブレインで酷いタイアップされるぐらいなら
まだこっちの方がいいと思うけど・・・。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:56:22 ID:hcFkUdxAP
関連するものが何もないから角川とかどうでもいい
漢検とかオロナミンCとかYAGみたいなのがあってこそDASHだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:22:14 ID:Z9yoFguA0
是非、カロリーメイトをですね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:28:08 ID:2oHmcsf60
俺は靴とかとコラボ欲しいな
フリーランニング的な
というか3では私服とかあればいいな
青い人と呼ばれなくなりそうだけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 19:31:57 ID:tAa3fDtr0
今度は漢検のかわりに「危険物取扱者」だな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:04:26 ID:Gve1AjG5O
>>648
>>650
待たせたな!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:06:35 ID:R1YW66BrP
ディフレクター直食いしてウマい!と叫ぶロックがいると聞いて
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:11:01 ID:Z9yoFguA0
食べ物の話で思い出したが、トロロにコンブのA定食とかうどんが食べてみたいな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:11:17 ID:g6rAc4HD0
リーバード倒して飛んできたディフレクターがぶつかったらダメージを喰らうという
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:13:49 ID:kRUvFGPI0
そういやガガやジジもリーバードだけど体内にディフレクター在住なのかね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:29:52 ID:ez9DVedj0
サントラに「泣いていいよ」がなぜ入ってない!!!!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:37:13 ID:e5NVhxiU0
>>656
ロックマンテーマソング集でググれ 最近再生産されてるって噂だ
プレミア価格で買った奴ら涙目だな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:55:32 ID:+DHgQ0j40
しかしあれだね、栄養食品とかスポーツドリンクの会社あたりにスポンサーになってもらえればいいのにな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 21:03:13 ID:ez9DVedj0
>>657
サンクス!
てか嘉門達夫の曲ってアレ公式だったのね
初めて知ったww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:32:10 ID:Hftvhe190
カプコン、PCゲーム開発に実績のあるチームとPC主体の新作を開発中 他
http://gs.inside-games.jp/news/201/20107.html
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:39:06 ID:Hftvhe190
カプコンがPCをターゲットにした複数の未発表タイトルを開発中
http://beeep.jp/2009/092117.html
カプコン、PCゲーム開発に実績のあるチームとPC主体の新作を開発中 他
http://gs.inside-games.jp/news/201/20107.html
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:48:46 ID:xgEYCCbr0
えっと・・
DASHがPC主体の新作になれるといいたいのですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:01:43 ID:c55jM36KP
PC移植こそあれど、DASHがPCをターゲットにしたソフトになる可能性は極めて低い。
何かあればすぐリンクとかアホじゃねーの。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 14:39:45 ID:p0p07yen0
>PCをターゲットにした複数の未発表タイトル
>ゲーム機で発売しないことを意味しないが、開発チームの焦点はPCにある

ここらへんどうなんかね
とりあえずロスプラ2でヴォルナットきゅんとロールちゃんのエクステンドボディをだな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:07:23 ID:CYnVyDAg0
それいいな
シャイニングレーザー 800ゲイツ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:15:18 ID:FTZN8FYyO
リアルマネーをぼったくられるかロールちゃんにぼったくられるか選べるようになるのか
俺はどうせならロールちゃんにぼったくられ(ry
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:13:36 ID:mYCMA4060
PSP版ではあんまりぼったくりでもなかったけどねぇ

シャイニングレーザーみたいな超兵器を無限に撃てるようにするんだから
それくらいかかっても仕方ないというか出来るって時点でヤバイというか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:17:25 ID:kRiOMs+50
ロールちゃんの技術力は世界一ィィィィィ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 19:33:20 ID:5UnnjtG/0
ガラクタから生み出した発明品がロールちゃんは最高だと思っているのにそれを改造しろとか言うから嫌々やってるんだよ
だから高い
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:18:20 ID:dLiYmsGnO
改造したらもっと強くなるかもとか言ってたよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:30:55 ID:dBTa/bp1O
実は武器の性能にロックがかけてあったとしたら…
そして改造と称してそのロックを解除してるだけだったとしたら…

おっとこれ以上はやめとくか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 14:35:00 ID:uzUEJ8TD0
何そのDLキー商法みたいな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:26:49 ID:lZi/kyf20
一瞬ロックを改造に見えた
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:35:21 ID:HgUVScau0
ロックを改造…
スパロボ参戦か
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 15:36:27 ID:eYKPs6Im0
>>671
突き詰めていくとそっちの方がマシかもしれない

あの膨大な開発費が動く市場に年若いロールちゃんが混じっている方が怖い
彼女は一体どんな組織と関係があるのか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:32:57 ID:EG76dtIsO
みんな何の話してるんだろ……変なの。
さ、おいでデータ
今日のおやつはたこ焼きよ^^
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 17:10:01 ID:kqxKV99xO
宇治金時作ろうと思ってただけなのに〜
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:10:28 ID:ftsAP5Tw0
宇治金時で何故火事になるww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:28:23 ID:pmC9Cto40
豆を煮てたんだな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:35:52 ID:H8NQQrTk0
あーら二号さん


ロールちゃん初めてみた時そう呟きかけたのは俺だけじゃないはず絶対ニダ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:36:13 ID:EG76dtIsO
本格的だなww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:36:50 ID:eGfzDdv6O
2の映像クオリティで1がしたい!と、思うのはオレだけだろうか…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:45:23 ID:tYZpO7GI0
DASH2サントラ出るらしいな
http://www.e-capcom.com/ec/cmLastProduct/doProductLink/1/1/A10001957/10/10/cmLastProduct/

期待していいのかな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:50:42 ID:MPP2NaIu0
>>677
DASH2の4コママンガのやつだっけ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:07:55 ID:vJYa0Aj10
          >>683
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ♂___♂  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ○   ○ |  /
  | *   V  * )/ <こいつ最高にノロマ
 ノ、        /
/ __     /
(___)   /
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:18:27 ID:3Ud2K7hs0
DASHのアンソロジー欲しかったな・・・
流石にもう何処にも置いてないが
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:39:06 ID:oQ0lw26+0
電車で3駅なのにTGS行ったこと無かったが、先行販売あるなら行ってみようかな
開場前に行かないと駄目なのかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:55:41 ID:lh9XXzPtO
>>682
今の時代、もう少し高望みしてもバチは当たらないぜ…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:53:21 ID:K235zZ5k0
魔女は開発費とその美しい金髪でロックを堕とす…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:35:30 ID:tyfseOi2O
ロールちゃんって結構ボーイッシュだよな
日記の文面が可愛すぎる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:37:06 ID:5+KaqcTsO
クラッシュボムって本家8のクラッシュマンからきてるんだろうな
リモートチャージも爆弾としての機能もあるからロクフォルのリモートマインからきてるのかなぁ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:15:32 ID:1iLt7pa40
>>691
> 本家8のクラッシュマン

グレネードマンだよォ!!
かわいい爆弾ちゃんに挨拶しな!!
フラッシュボム!!!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:46:21 ID:+MB9Q8bx0
>>692
懐かしいw
本家のクラッシュは2だったな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 09:32:52 ID:E4yuTX0GO
>>692
懐かしすぎる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:53:29 ID:Bs90EKUhO
>>692
気持ちいいぜぇ!だっけ

しかし本家の特殊武器を流用ってのはいいアイディアかもな
ファイヤーストームとかナイトクラッシャーとかクイックブーメランとか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:56:07 ID:QekcbLXD0
敢えてここでフォトンミサイルを上げてみる
DASH風に弄ったら結構な素敵武器になるとは思わないか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:13:31 ID:FvtzqB2g0
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:25:44 ID:m+EkhqJoP
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 17:56:48 ID:033F5Wkf0
>>686
2週間前にBOOKOFFで見かけて買ったぜ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:06:50 ID:q3oeMFQH0
最近過去レスを見ない奴が多くて困る
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:07:11 ID:hvF2EFc40
>>696
ワールド5懐かしすぎるw
スパークチェイサーもDASHに合いそうだ。雑魚敵多いとき便利だし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:11:51 ID:OrKyy/o80
>>686
ヤフオクやAmazonのマーケットプレイスは探してみたか?
ぼったくりに合わないように気をつけなよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 02:29:39 ID:ENk7qWtm0
>>701
反応返ってきて嬉しいぜ
ワールドじゃ難易度は一番低いが濃い一作だった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:55:42 ID:TD+Vqu8+0
>>699
羨ましいな

>>702
オークションは信用できないんだよな・・・
しかし再販は無いだろうし、もう一度探してみるわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 16:57:04 ID:2WY4AquW0
>>704
以前定価で買ったDASH2のアンソロなら500円で譲れるぜ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 18:51:51 ID:cZlhCOkTO
>>705
譲れよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:16:43 ID:wpEmPmAO0
ゲームアーカイブスに『ロックマン2』、『パワーリーグ4』など3タイトルが登場!
http://www.ps3-fan.net/2009/09/243.html
サントラもでるしロックマンの新作でるかな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:11:21 ID:4sCxijM30
バキュームや水鉄砲、盾以外に補助的な特殊武器欲しいな
時間止めたり、逆に一定時間加速したり
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:20:40 ID:zRevQ6OyP
フラッシュマンがアップを始めたようです
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:25:20 ID:7/LAquLy0
なんか面白い特殊武器が欲しいよねっていう意見には賛成だけど、時間の停止とか一定時間加速とかは世界観を崩してる感じになるから嫌だな。
重力操作は2でセラが使ってきたけど、あれはヘブンで戦っていたからという設定との整合性があるから可能になったと思うしな。
本家に近づけ過ぎようとするとDASHじゃなくなるから、世界観に見合った武器が欲しい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:34:35 ID:aqEaymXJ0
だからフォトンミサイルをばとあれほど(ry

浮遊は当たり前のようにやってるから問題あるまい。
射出後、一定時間その場に留まった後に
高速直進して敵貫通、ガード無効化能力有りってとこかの
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:45:40 ID:uAVFh7980
たまたま見つけたから貼っとく
ttp://www.youtube.com/watch?v=vPROoeTWv8w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:48:51 ID:7/LAquLy0
また荒れそうなネタを
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 12:42:34 ID:82/blxQ70
補助兵装というと攪乱幕とかパルス兵器とか?
バイオティックはヘブン関係の施設や兵器にはないんだっけか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:19:22 ID:6j5gNHBZO
いろんな所でジャッコーグラインドしてみたいからプロペラな特殊武器が欲しいな
役に立つかは知らん
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:45:42 ID:Nx64o2dhO
ケンタウロスフラッシュ(ロックマンが使う方のやつ)くらいならゲームバランス大丈夫な気もする。
DASHには雰囲気合わないけどw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:22:42 ID:rj2q+6HO0
トロンがコブン使って銀行強盗するみたいに
ロックにも何か他のサポートキャラ出して、特殊武器として操作させてほしい

2のリモートチャージじゃ・・・とか言わないでね

718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 16:55:50 ID:KUS2vpmlP
データでいいじゃん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:52:25 ID:ts1AJ3a70
データをつかってロールちゃんの私生活をのぞくんですね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:02:39 ID:rj2q+6HO0
データはセーブと回復・情報専門でしょー

それに一匹じゃあね・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:13:36 ID:IE9l0zYK0
外部記憶装置だから視覚データ保存とか楽勝だなw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:15:25 ID:f+AGjCCvO
ロールちゃん「データを量産してみたよ!」
データ×40「ロックぅ〜熱い!熱いよぉ〜!」
723名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/10(木) 18:21:39 ID:ZskGR4KU0
>>716
個人的にはメタルブレード、シャドーブレードみたいな特殊武器を出してほしい。
雑魚のリーバードを一撃で倒せそうだし、色々な方向から撃てるし。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:38:23 ID:Nx64o2dhO
>>723
雑魚リーバード一撃で倒せる武器良いね!いままでのDASHには無いし。
次回作ではそういう新しい方向性の武器もあると嬉しい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:18:42 ID:aYdyk4WpO
>>722
wwwwwwwwwwww
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 20:43:31 ID:Eai8ITeu0
>>724
強過ぎるだけじゃんアホかw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:30:11 ID:FiNRnckE0
シャイニングレーザーとかアクティブバスターあたりを移動しながら撃てたら爽快感はあると思うなあ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 22:52:12 ID:XYtQA7ww0
>>722
ロック死んだなw
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:22:27 ID:oJkUlCsJO
>>722
フラッター号全焼ww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:08:19 ID:gxRNSd4Z0
最近のロールちゃんは証拠隠滅に奔走してるな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 07:49:40 ID:1zYiRyAXO
ロールちゃん「フラッター号も量産してみたよ!」
フラッター号×40「キッチンが熱い!熱いよぉ〜」
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:01:24 ID:gWGQeyrcO
フラッター合を量産…
何回ロックの装備が売り飛ばされることになるんだろうか…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:04:09 ID:jgN+0De+0
そのうちロックが身売りされてたりなw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:25:13 ID:l/9F8cdN0
DASH3の冒頭でロックが皿洗いのバイトしてたら爆笑必至だな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:31:57 ID:jB3pfqdR0
3が出来たら、ロケット費用も気になるが
ロールが設計したロケットで帰ってくるのか、
結局、データの設計を使うのか気になるw


いや、生身で行き来できるんだからデータをエンジンにw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:02:50 ID:CjkG1JwQ0
「ロック、今日はこのホテルに出張してきてね^^」
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:07:30 ID:7ulUC6LZ0
ロールちゃん「今度は何と!私を量産しちゃったよ!」
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:11:45 ID:jB3pfqdR0
>>737
ロール×40「やめてッ!」
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:13:48 ID:KfZEF3QK0
ロック〜○○作るのに○○○○,○○○○ゼニー足りないみたい?×…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:14:55 ID:qXRAaqvR0
コブン×40「ここは俺たちが食い止める!」
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:20:50 ID:KcZlITvaO
>>438
即死www
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:09:07 ID:iEdti24z0
>>738
GAME OVER
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 05:49:08 ID:oNOl5nyt0
一人分けてください
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:21:03 ID:ygleIDKn0
>>737
是非我が家へ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:33:05 ID:fRWesyAz0
ロールちゃんに金搾り取られるお前らが見える
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:00:08 ID:tqhM90YFO
無理してディグアウトに向かったはいいが
ジャンク屋のオヤジみたいになる図しか思い浮かばないぜ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:11:39 ID:fRWesyAz0
ロールちゃん40人に囲まれて
〜が欲しいの(TV等ねだるように)って言われるのか・・・・
天国と考えるか地獄と考えるか判断はお前らに任せた
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:00:10 ID:w6k4wDEtO
2の漢字先生だったら天国
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:59:03 ID:mBxU0yKD0
>>748
でも、漢字出来なくてゼニー払うんだろ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:49:18 ID:9qJEctlkO
漢検はやったけどクイズはめんどくさくて払っちゃったな
まあロックを白色化するための寄付と比べりゃ安いもんよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:05:17 ID:GlDCs3UqO
ロールちゃん「ロックマンDASH3を作ってみたよ!」
カプコン「売れなくて熱い、熱いよ!」
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:28:29 ID:IL7Vlo9n0
今GBAのエグゼ4やってるんだけど3まであったDASH関連のネタがなくなってて悲しい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:11:35 ID:oRGZ4nS00
存在を忘れられるシューねえちゃん
何て不幸なんだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:13:32 ID:1sYDPrgJ0
ジョーさんは海に入る運命
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:19:01 ID:QRdK9OAp0
ジョーさんが好きです。でもDr.ワイリー作のジョー達はもーっと好きです
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:52:08 ID:+My2aWB9O
トロンちゃんの同人誌ねぇのかよ!何軒回ったと思ってんだ!2軒だぞ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:18:33 ID:BdESJhaG0
甘露樹さんがトロンをよく描いてるぞ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:11:52 ID:moQfX2vs0
みつみも前に書いてたな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:22:10 ID:0Kxm42/a0
そんな情報が聞きたいわけじゃない事くらい分かれよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:49:16 ID:VLjSlntv0
その前にそういう情報をここで質問するべきじゃないことに気づけ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:13:48 ID:0B+S1YFaO
平和ねぇ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:18:08 ID:HZ7WppM7O
>>757-758 ありがとう。特に甘露樹という方はかなりトロンに思い入れがあるようですね。本当に助かりました。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:19:01 ID:f/rHflhSO
がんばってね!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 08:28:55 ID:ntpMwje2O
ウキッキー!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:03:38 ID:iv5CWdBh0
移動系の特殊装備があってもいいと思うんだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:11:33 ID:+55wFBNH0
>>765
DASHで十分
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:18:37 ID:P/td5JzS0
盾を貫通する特殊武器が欲しいな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:51:37 ID:h1rXWev2O
シャイニングレーザー貫くだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:54:12 ID:+55wFBNH0
装備より、強い敵が欲しいw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:57:36 ID:P/td5JzS0
>>768
シャイニングは最強すぎてどうもね

>>769
固いだけのは勘弁してほしいよな
あと、どんな強い敵も特殊武器鍛えとけばゴミカス同然ってのもどうにかしてほしい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:03:46 ID:fzPEcHgx0
どんな敵でも楽に葬り去るのが改造特殊武器じゃないか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:04:15 ID:+55wFBNH0
>>770
硬いだけなのは、うざいだけだよなw
もっと回避とか使う感じで・・・

でも側転中無敵は何とかして欲しいw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:11:57 ID:nil8Fbw4O
>>772
PSPで上手く側転出来ない俺には隙がありまくりだった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:13:27 ID:4HlSyroC0
ここは一つフォッケウルフ改の出番だな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:23:02 ID:G+DtIXm+O
デカい敵がもっとほしいな
テオドール・ブルーノ級かそれ以上の
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:44:57 ID:Xf6m/tgpO
デカイ敵に登って戦いたい
旧市街地の屋根伝いにテオドールブルーノの肩に飛び乗って攻撃とか

当たって弾き飛ばされるのも楽しいが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:43:28 ID:yUpxFphD0
64版のマオルヴォルフのビームは超鬼畜性能
誘導性能が強過ぎて甲板に乗ってるロックにさえビームが当たる

究極メカと豪語するだけの事はあるな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 03:07:00 ID:RoXXP0qr0
>>777
おめw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:35:02 ID:vQvak+eLO
これはあくまで個人的な意見だけど、×と↓でバック転とかやってほしい。
無敵じゃなくていいから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 11:52:15 ID:Pmzdf3H2P
前方からの攻撃しか視界に入らないのにバク転かよw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:47:26 ID:lY5HfsJtO
時オカの感じのバク転ならいいんじゃね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:51:00 ID:TgdJYEzaP
時オカは近接武器主体のTPとしてかなり完成度高かったな

本作はTPS…と言うのかどうかわからないがバク転位はあってもいい気が
しかし普通のバク転一回分程度の距離は本作の戦闘距離的にはあまり重要でもないか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:04:12 ID:AP1BmqYyO
ロックはバク転よりバックステップとか普通に後ろに側転とかのイメージがある

あと顔面スライディング
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:40:06 ID:aUOKkmB5O
バックステップ、サイドステップはアプリ版であったな

使えたかと言われると……
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 16:49:31 ID:/Tr+XKuD0
側転自体使わないんだが
横ジャンプばっかで
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:38:14 ID:lY5HfsJtO
>>785
なかーま
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:40:31 ID:oUPhMf0r0
キックがあるんだし本家ロックマンではできるんだし
スライディングをいれてもいいような…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:23:59 ID:Ju3s/unu0
俺も、ロックマンdash好きだが、知名度恐ろしく低いな。

本家ロックマンやってる連中に聞いたりしても、
みんな「なにそれ?、そういえばあったような...」って感じだし。

これじゃ、やっぱ3は厳しいかな。
特にカプコンのあの社長の性格じゃ永久に無理かも。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:26:28 ID:RoXXP0qr0
>>788
MADでも作れば?w
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:30:03 ID:bfsi/AM30
フリーランニングなんだから、余り使う機会ないやつは入れない方が良い


791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:38:16 ID:StjQpgMbO
TPSとかFPSでよくあるといえばあとはしゃがみとかか
DASHにあっても蛇足かな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:54:38 ID:lqdD0DlB0
最近のTPSといえばカバーアクションだがロックオンがあるDASHだと・・・
飛行ユニットとかで縦軸の自由度を増やすとかかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:03:04 ID:TgdJYEzaP
TPSというならば今のバスターの低速弾は頂けないな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:53:27 ID:gC5B2kbq0
http://?          ???
http://??? ???? ?      ??
http://?????????? ?     ??
http://???????????  ?    ??
http://???  ?    ?   ???? ?
http://??? ?    ?    ?? ? ?
http://???  ???  ? ?????????
http://??????????????? ????
http://???????????????? ???
http://?????????????????? ???
http://???????????? ??? ????
http://???? ??? ??? ??  ???
http://???????? ??????? ?? ???
http://? ????????    ?????????
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:26:14 ID:RoXXP0qr0
↓密かにDASHファンが集う動画w

祝★鳩山新総理 〜発狂の麻生太郎〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8239974
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:55:38 ID:jnZbx9wjO
スライディングっていうけどさ3Dでスライディングするとどんな感じになるんだ?
元祖が2Dなだけにイマイチ想像出来ないんだが
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:57:38 ID:TgdJYEzaP
マリオ64のスライディングキックよろしく
798795:2009/09/17(木) 22:24:28 ID:RoXXP0qr0
>>795
やべー、コメント多くてジュノさん消えそうw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:49:31 ID:ZECkFHO60
>>796
X7のダッシュみたいなモッサリになる予感
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:05:45 ID:OHk/+At/O
>>791
側転があるじゃないか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:14:03 ID:C2PZ6wMO0
3に必要な要素はサル以外の仲魔メカ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:24:22 ID:G7k/7xIb0
>>801
トロンがコブンに次ぐ召使ロボの試作機として開発するもロック救出の際ロックになついてしまう
みたいな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 18:32:07 ID:qDo3IDNN0
>>801
ロール「あと9999999ゼニー出したら考えてあげてもいいわ」

このメガテニストめ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:01:48 ID:ci0qbchJO
シューバフン「ウォレ ウォマエ マルカジリ」
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:26:09 ID:Jlmf9hdZ0
俺は無駄な新キャラはいらないと思う
もっと既存のキャラを活躍させて魅力を掘り下げてほしい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:31:47 ID:sVK0oWU70
スピードステルスロックマンをだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:26:15 ID:61xClSbl0
時オカみたいなバク転じゃなく、もっとロックらしいジャンプ力あればいいんじゃね?
そしたら飛び上がりつつ攻撃もできるし
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 04:21:34 ID:wHB4Q85L0
バック中返りで、軌道の頂点から着地までは攻撃可能とかできそうだな
メリットはあまり無さそうだがw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 05:03:45 ID:jBbPFghHO
今更ながら五つの島のためにDoCoMo電話買ってきた
iアプリのクォリティ高すぎワラタ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 06:17:37 ID:BrIpwvO40
ジャンプ射撃で一回転撃ち等、DMCみたく無駄にカッコ良いアクションを始めるロック
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 08:16:31 ID:bGU5AdwLO
トリッガー時代ならきっとそれくらいの力はある。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 11:24:37 ID:69WXfmbB0
動いたり喋ったりする、コブンとかデータ人形出たら俺絶対買うわ!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:57:27 ID:NgVSTfua0
記憶も戻ったから、本来の力が3では・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 14:47:18 ID:BwR3tVs30
歩きながら撃てる武器が増えたら爽快感が増すと思うのだが
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:25:17 ID:l2d9VT0d0
>>813
「ごめん。ロックの装備全部売っちゃった☆」    ※バスター、ボディーパーツ含む
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:42:16 ID:wHB4Q85L0
今でいう臓器売買じゃないか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:50:16 ID:2/X7AAPq0
やっぱり空中でパワードバスター級の攻撃を放っての反動は欲しいな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:55:11 ID:+IXJAqtMP
反動がデカい武器はそれ相応の弾速を付加すべき
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 22:51:22 ID:YZF0SpVq0
ごめんロック、サル売っちゃった☆
820名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/19(土) 23:06:17 ID:eD1A45+N0
『Capcom vs. ???』カプコンが新たなVS格闘ゲームのアイデアを募集中!
http://gs.inside-games.jp/news/202/20262.html

海外の公式ブログでは、次なるバーサスシリーズのアイデアを読者から募集しています。
だって既に400近いアイデアが寄せられているんだって。

このスレの住人で「ロックマンDASHVSカプコン」出してもらうように応募しようよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:06:39 ID:91VPNMZK0
ねーよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:29:44 ID:YZF0SpVq0
カプコンVS集英社とかかな!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 00:43:59 ID:A69oh9Qk0
ロックマンDASHシリーズ総合スレvsCapcomだな・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 01:56:31 ID:Ty8l3Aek0
>>823
くそワロタw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 06:23:37 ID:xOIpReg5O
まだコブン24体しか居ないぞwww
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 07:57:12 ID:clXP6JR80
真空波動レーザーでなぎ払われて終わりだなw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:24:46 ID:qpDW125v0
取り敢えず、くそアウェー感が否めないw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 12:42:59 ID:cqVnM4uHO
こっちも滝にうたれて波動の力をだな…。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:18:15 ID:MOfUQltt0
殺意の波動に目覚めたロールちゃんですね、わかります
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:42:44 ID:e0Fq+BsQ0
胴着鉢巻で荒々しい言葉遣いのマスターの立体映像が
後ろに見える大瀑布で鍛えに鍛えぬいたとか言うんですね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:17:36 ID:/ZK3s7aJ0
そして貢がされる喜びに目覚めたロック
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 17:32:07 ID:xOIpReg5O
ロック「ロールちゃん!今日の分のお金、100万ゼニー持ってきたよ!」
ロール「ありがとうロックww冷蔵庫に杏子のパイあるから食べていいよwwww」
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 21:40:29 ID:yxkZYaGJO
「……元気ハツラツ………オロナミンC………」
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:39:10 ID:OWojOGKm0
俺の最強まで強化したシャイニングレーザーとアクティブバスターは
いったいいくらで売れたんだろうな・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:27:28 ID:jK4G1ysR0
それを買うやつはいくら払ったんだろうな
しかもあんな最強装備を使いこなせる奴ってw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 01:56:03 ID:mrYH2DFZ0
そもそも買い取る店があるのかな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:18:50 ID:o5mYo1GE0
今頃、気づいたんだけど
初音ミクってユーナと似てるね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:31:55 ID:BqYV/N8u0
>>837
それネタにした絵pixivにあったなぁw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:41:46 ID:JxSZj2fg0
その昔初音ミクの画像検索にフィルタがかかったときにユーナも巻き添えをくったことがあってな・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:43:18 ID:Gg2wTTHR0
>>837
似てるけど、どう考えても2000万倍位ユーナの方が可愛い
それにニコニコのゴミ共はユーナと初音ミクを比較してくるから死んでもらいたい
明らかに向こうがパクってるのに
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:47:46 ID:BqYV/N8u0
>>840
比較されて困るのは100%ミクだから良いだろ

ミク→ユーナのDASHファンがいるかもしれないしww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 02:58:10 ID:3Fwa6wyy0
まあパクリ云々行言ったらDASHも色々意識してるよな
ユーナのほうが可愛いというのは当然
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 06:07:07 ID:HyvOkhKb0
似てるやつと比べてすぐ「パクリ」「○○のほうが〜」って言うやつは死ねばいいと思うよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:16:06 ID:4oJBYhEIO
ミクを全く知らない俺には隙はなかった
ロールちゃんは俺のもの
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:03:48 ID:4y5CR9Y3O
>>843
まさにミク厨のことじゃないか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:18:14 ID:BGRvAjBa0
お前らがユーナユーナいってる隙にセラ様は俺にめろめろだぜ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:23:07 ID:Fr9Y7cM0O
今までやったことなかったトロンにコブンやってるんだが婦警さんが良すぎる
しかも生身でメカと張り合って一本背負いしてくる
ということで婦警さんは俺が
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:50:57 ID:CuAKdNG10
トロンにコブンPSPに移植して欲しい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:46:49 ID:Ix+ZXwGBO
じゃあ俺はひっそりと館長もらってくよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:08:42 ID:b/PI+0c9P
アイラちゃんは俺が
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:43:59 ID:BqYV/N8u0
ロール&トロン涙w
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:06:49 ID:JntMPLCd0
館長さんに浣腸されたい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:18:12 ID:RL8udM/2O
ジャイアントホルンぶちこまれるぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 18:27:56 ID:+LPb1r6k0
展示用アイテムのセンス良いよな
ネーミング的にも見た目的にも
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 21:14:27 ID:bcH+52YIO
カトルオックスベル
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:24:48 ID:92LMSdL4O
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:14:31 ID:Ix+ZXwGBO
ちょっとワロタ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:12:36 ID:9Y6GZk1E0
>>856
吹いたw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:19:34 ID:65NFacyA0
なあ、おまいらロール様の「ロックの装備、全部売っちゃった☆」のキャプ画持ってない?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:33:04 ID:Bord/p2ZO
3はまだか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:02:44 ID:Z8rGLpar0
なんだかんだで有耶無耶にされて出ない気がしてきた
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:26:47 ID:pjn9WUSO0
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:31:55 ID:hhwHV4kW0
このスレ見た後にこれ見ると切なくなるな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 08:45:32 ID:0EH9v8Qw0
ロックがこれ以降一切自分の持ち物を必要最低限しか持たなくなったんだよな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 10:22:33 ID:/aRh8mhj0
サントラの出荷案内来たな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:13:38 ID:Z8MBhetw0
トリッガー様が一番動揺したのは
たぶんトロンが特殊武器の開発費の件で揺さぶりをかけてきた時だと思う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:18:36 ID:cU+lVOJl0
そのイベントの後ロールちゃんが不気味に見えた
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:23:34 ID:rU+FSPqe0
昔さー
マスターアップ寸前に流行ってたんだけどさー
ジュノ撃破⇒代表で町の人に挨拶しに行って
って流れになった時にすぐ横にフラッター号があるんだけれども
そのフラッター号の屋上に乗って
http://fx.104ban.com/up/src/up6064.jpg
更に背びれの上にジャンプで乗って
そこからフラッター号から見て右の森に向かって
ダッシュジャンプすると
http://fx.104ban.com/up/src/up6065.jpg
↑こんな感じで空中の見えない足場に乗れるようになる
そうすると普段上れないとこに乗れたり外側歩けたりするよ
http://fx.104ban.com/up/src/up6066.jpg
皆発狂寸前だったので、何故か誰が一番早くこの見えない足場に乗れるか競い合ってた。
懐かしいなあ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:28:58 ID:ie5xa1pEP
それエンディング直前じゃなくても出来るよね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:59:53 ID:7OMuvPiL0
しかも何故今更
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:11:32 ID:3JjsjCEr0
PSPで久しぶりにやってみたよ
そういえばこのゲーム
アイテム引き継いでもう一周とか出来ないんだよな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:23:51 ID:s+aoyl6LP
ロールちゃんに没収されるので引き継げません
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:19:34 ID:hhwHV4kW0
MARVELVS.CAPCOMにトロンとコブンでてるんだな
俺情弱ww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:33:46 ID:HeEl17c+0
誰か東京ゲームショウ行った奴いないの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:37:42 ID:sncmMQqe0
マブカプは・・ ドットを書き直したモードとか欲しかったな・・・
当時のスペックにあわせてドット削ったって言ってたし・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:39:15 ID:JyGZIbnQ0
日曜にTGS行くけどDASH2サントラ残ってるかねぇ
買えなくてもe-CAPで買えるからいいけどさ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:43:10 ID:pDqFdPQaO
カプコンのイベント会場で稲船さんがロックマンDASHの続編製作決定を電撃発表!
という妄想をしてたけど今回も妄想のままで終わりそうだな…。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:08:05 ID:NX80XGuW0
サントラ楽しみ

10月まで後ちょい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:18:26 ID:gxVe1f/hi
DASH3をPS3で出せ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:06:17 ID:ZKL8Di0WO
何言ってんの
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:10:54 ID:kIkqbbQGP
一番あり得ないハードなのにね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:41:23 ID:LyPGUoYsO
どうでもいいが一番なら360じゃね
PSP辺りで出ないかね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:44:38 ID:ZkCmmLuv0
ゲハ臭いからやめろ
なんのハードでもいいんだよ
出るハードを持ってなかったら買えばいいんだよ









その前に出ないという
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:59:14 ID:itrwWZNEO
出ないんだろうなぁ
もし出れば3本買うよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:02:01 ID:JKQaDayZ0
はぁ?出るハードが何でもいいとか何寝ぼけたこと言ってんだそんな選択肢ア・リ・エ・ナ・イ・カ・ラ!
携帯機(笑)なんかで悪あがきの様にDASH3を出してもファンが望むモノなんて出来やしないから。
出すなら当然HD機に決まってるだろ。今まで何度かこのスレでこの手の話題は出てきて開発費云々の事情があることは知っているけど、
ファンなら無理にでも「何年かかろうともHD機で発売を!」と主張しろよ。
それに本家やXからの古参ロックマンファンはどうか知らんが、元々ロックマンファンでないDASHオンリーLOVEな俺からすればDASHの
「面白さの最重要部分はアクションシューティング部分にはない」から。DASHに必要なのは大ざっぱに言えば「箱庭的世界の中で探索すること」
こそが面白さの本質。観光・お散歩ゲーなんだよ、DASHは。アクションシューティングは副次的なものでしかないんだよ。
97年当時模索された新しいロックマン像が目指していたものは従来の豆鉄砲を撃つだけのロックマンでは断じてない。
極論を言えばアクションシューティングは無くてもいい、とさえ言える。勿論アクションシューティングはなければ困るが。
しかし、箱庭世界を堪能するためには携帯機(笑)のあの小さな画面と貧弱なマシンパワー、グラフィックじゃどう考えても無理だから。
DASHが他のロックマンから差別化され、支持されているのはあの世界観とオープンワールドチックなシステムなところ。
それらを実現できるのはHD機のみ。wiiなんかで出したところでDASHは恐らくパイの大きさには左右されにくいだろうし、
おまけにサード製のソフトは軒並み売れないからやっぱり論外。
なのに自分達の理想を捨てて適当なところで妥協して携帯機でも何でもいいからDASH3を!などとは愚の骨頂、笑・止・千・万!
本当にそんな選択肢ア・リ・エ・ナ・イ・カ・ラ!!
異論は認めん。・・・フゥ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:13:10 ID:wWtEwixaO
>>885
とりあえずロールちゃんは俺のものってことでいいんだよね?…フゥ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:17:44 ID:jT3A4qwZ0
>>886ちがうぞ、ロールは渡さん
>>885が言いたいのはHD機でテレビで大きくきれいなトロン様を拝みたいってことだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:44:51 ID:8VAZwBX/O
>>887
でも携帯機で3出ても買っちゃうんだろ?www
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:10:55 ID:rcbI0j4U0
キター!!!!!!!!!!!!!


ついにロックマンDASHの続編が出るらしいぞ!!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1253929825/l50
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:22:54 ID:j1onjQSz0
>>889
複数のDASHスレで見え見えの釣りか、目障りだ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:44:43 ID:wcZdyYqcO
俺的にはもうゲーム出なくてもいいからストーリーをちゃんと補完して貰いたい
公式サイトで小説晒すとかでも構わないから
ロックマンの時系列の最後の作品なんだから最低それぐらいはして欲しいわ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:57:46 ID:YkFyRnbH0
TGSで設定資料集買った奴はおらんのか!?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:59:21 ID:rcbI0j4U0
おまえら、新スレできたぞ。






結婚できない女が増えている
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gender/1234099105/
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:00:43 ID:J/gj68eE0
お前NGな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:32:05 ID:0VNvXFvR0
>>862
すまんもう一度うpしてくれまいか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:51:12 ID:Q3AHyHBL0
んな大したもんじゃないんだから気にすんな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:46:18 ID:uIYgK+BE0
設定資料集買ってきた。
未使用キャラクターやロール専用機は次回作に出してほしいね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:15:36 ID:fz7djARo0
おまけサントラは?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:19:54 ID:uIYgK+BE0
収録曲はイーカプコンに書いてあるね。
おまけサントラは透明なケースにCDが入っているだけなのでちょっと残念。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:01:57 ID:+SQYkqaeO
900ヾ(o゚ω゚o)ノ゙
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:17:41 ID:xeF2mpJhO
もう続編待つの疲れてきた
12トロコブ買ったけどメダロットDSみたいに復活してほしいが
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:53:45 ID:nIzdTReU0
HD機がベストなのは事実だが、俺はPSPでもDSでも買っちゃうなあ
DSだけはまじでやめてほしいけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:11:46 ID:FnOjcFRX0
ps1で出してほしいな

あのポリゴンで
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:15:07 ID:LRUo7/3z0
今時のキラキラテカテカしたグラフィックよりカクカクポリゴンのほうがいいかもな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:01:05 ID:hbivbT+b0
そういえば、最近はアニメのキャラデザもキラキラテカテカしてるよな

ドラクエ8みたいなグラフィックだったらDASHの雰囲気に合いそうな気がする
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:07:46 ID:lJ4LYk3x0
ローポリは正直目に優しくないから3Dがいいな、しかしトゥーンレンダリングで

そいやネタバレ禁止なの?新しいユーナ様の絵とかあるか聞きたいんだけど
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:16:33 ID:iwMlqQ5/0
>>905
904を読んだ段階で同じレスをする気満々だったw
ドラクエ8のグラは公式絵が最大限に活かされてて完成度高いよな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:43:50 ID:/BoTIIfpO
ここじゃDQ8好評なのか。
当時は3D酔いするって文句言われまくってたけどw
DASHにも1日の時間の概念を入れてくれたら面白そうだな
夜しか買えないアイテムとか、朝しか見つからないダンジョンの入口とか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:57:15 ID:0iCEmtjD0
ドラクエ8とかキングダムハーツとか戦場のヴァルキュリアのグラフィックなんかをブレンドして調度良い感じに仕上げて欲しい。
時間の概念を導入したらクリア特典みたいなかたちで、ある特定の時間や季節で時間を止めた状態で鑑賞できるようにしたら個人的に最高だ。
朝焼けの中島全体をドライブとか妄想するだけでwktk
つーかTGSでライオットアクト2なるものが出てたんだが、トラクタービームみたいなのを出す爆弾が面白かったw
DASH3も想像力や童心を呼び起こす遊びを沢山入れて欲しいな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:06:35 ID:djKWXwSE0
もちろん3希望だけど、1、2をリメイクして欲しい
(2は世界を舞台にしてるのにカトルオックス島が出ないし、狭いから)
あと、難易度もっと上級出すべき



・・・最低でも、携帯版をDS用にリメイクしてくれw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:16:02 ID:z6CzXYEb0
DSは無理があるんじゃない?
2画面だし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:19:05 ID:djKWXwSE0
>>911
ずっとマップ表示してれば良いよw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:27:37 ID:wdYtPw7Y0
リメイクしても絶対売れないと思う
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:30:55 ID:djKWXwSE0
>>913
DSiで配信すれば知名度だいぶ上がるんじゃね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:57:24 ID:RvudCcD00
DSはいらないでしょ
わざわざFFみたいな荒削り3Dで出されても困る
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:00:45 ID:+nU1jFkY0
どのハードでも出れば買うよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:07:14 ID:wEdTADYj0
オフコース
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:24:13 ID:wyjOu83O0
でもi-modeで出されても手も足も出ないんですけど(´・ω・`)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:28:38 ID:iwMlqQ5/0
i-mode版はPSP番トロコブのおまけとかでいいから見てみたいな
トロコブの移植すらあまり現実的じゃないがorz
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:36:48 ID:nIzdTReU0
さすがにケータイのあれよりはDSの方がましだよね?
ならアプリのあれをDSで出すってのはアリだと思う
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:04:49 ID:3ZmdE51jO
>>919
というか絶対無理
たしか五万本くらいしか売れてないし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:11:33 ID:CT1kRqnwO
古本屋でDASH2の攻略見つけたから購入した


設定画いっぱいで面白ええーww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:27:18 ID:mHZSBKT10
> 当時は3D酔いするって文句言われまくってたけどw


3Dのゲームはたいていいわれてますよ、DASHだって。./ ,' 3 `ヽーっ
一番かわいそうなのは武蔵伝
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:28:11 ID:FGXD5Eeo0
新情報きたぞ!!


カプコン公式サイトで謎のティザー映像配信中  ダッシュ3か!?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254123644/l50
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:30:41 ID:7u13p9Uk0
newwarriorなら違うだろうどうみても
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:06:54 ID:igHkq0tKP
いくら期待したってもう…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:07:39 ID:0N6x9ZPDO
こんな時に出すわけが無かろうに
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:29:56 ID:CMpcN68T0
とりあえず、dash3が出れば俺は一生カプコン信者になるだろう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:34:00 ID:GBjs8tz80
俺DASH3出たらカプコンに100億万円投資する
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:49:40 ID:gvB9xa5B0
>>929
その10分の1で直接作れそうw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:55:17 ID:YaL9bPNKO
どうせスト新作だろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:09:09 ID:ks0a4qUp0
スト4ダッシュだっけ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:37:25 ID:lYJz5t3tO
まあDASH3でないことは確かだな
3なんて高望みは今はしないからトロンにコブンをPSPに移植してくださいお願いします
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:20:13 ID:DtiiFsra0
どうみてもスト4
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:25:00 ID:4KDVVE5n0
FF13の設定を考えたよ。
主人公のライトニングはパルスのファルシに選ばれたルシ。
ファルシの中心、力の源にはクリスタルがあり、機能に合わせて周囲を形作る物体がファルシにあたる。
ファルシはクリスタルを内包した神の機械と呼べる存在。
ファルシを作ったさらに大きな神がファブラの神話におり、その神が残した機械がファルシであり、
人間からすればファルシは神に等しい存在。
神の機械であるファルシがいろいろなものを生み出し、人間の生活を豊かにしている
ファルシがルシになる者へ使命を伝える方法がビジョン。
ファルシに選ばれたルシはビジョンを見て烙印を押されルシとなる。
ビジョンは映像のようなものだが具体的に使命がわかるものではなくシルによる解釈によってビジョンから得るものが変わる。
ファルシはパルスにもコクーンにもあり複数存在する。
しかし、コクーンでパルスのファルシが発見されることは異常事態であり珍しいこと。
普通ならばコクーンのファルシはコクーンだけ、パルスのファルシはパルスだけに存在するからだ
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     | お前頭おかしいだろ
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:26:37 ID:D2yKfwaHO
このスレで誤爆したら
「ロックごめ〜ん」がマナーだろ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:29:52 ID:3mTTLYS/0
パルスがバルスだった誤爆じゃなかったのに
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:48:29 ID:3w7A1NqxO
トロンにコブンクリアしたんだけどさ
古き神々=古代神像みたいな奴ってことは無い?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:31:23 ID:bcYlV8+d0
俺的には古き神々はレプリロイドであって欲しいけどな
でもまあ古代神像みたいな超巨大な敵と戦うのも面白い気がする
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:00:09 ID:WKumRkhqO
もしDASHに出会うことがなかったからば、こんなに続編が出ないことに苦悩することもなかっただろうに
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:02:33 ID:2npP5RWO0
格ゲーとかゾンビデパートで存在をちらつかせて変な期待を持たせないでくれcapcom……!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:30:08 ID:dCAHJe3p0
古き神々はワイリーメカの時代まで遡りそうな気がする
ロックVSイエローデビルとか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:47:56 ID:PebcnnVK0
さすがにワイリーメカは出てこないだろ
DASH以前の物語から繋げるにはやっぱレプリロイドかそれよりも進化したロボットだと思う
なにしろXシリーズからDASHまでの間が3000年以上開いてるから後付なんていくらでも出来る
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:06:22 ID:6iYG7TDN0
でもカルナムバッシュって無印2のフレンダーっぽくね?
火吐くし3体で出てくるし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:53:04 ID:NKWTF3NuO
DASHでイエローデビルみたいなのが出たら強そうだな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:14:22 ID:eya73x/aO
フロアの全側面にイエローデビルが張り付いて四方八方からツブテが飛んでくるの想像して嫌気がさしてきた
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:23:55 ID:Jqy098bYO
有賀ヒトシのロックマンギガミックスにリーバード登場
ダッシュ好きなら買った方がいいマジで燃える展開
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:27:53 ID:/cDJIT7p0
ギガミスレじゃないからネタバレだけはやめて
せめて後2日待ってくれ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:51:19 ID:PebcnnVK0
>>947
調べてみたけど高いだろこの漫画 
















絶対これ以上ネタバレするなよ
注文しちまったからな
したらお前のケツに穴空けるからな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:07:17 ID:Jqy098bYO
ごめん余りにも興奮して書いてしまった
これ以上の書き込みは自重する
すみません
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:42:40 ID:TjH6NlHt0
で、何なの? ロック
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:39:45 ID:dkuInqzj0
ロックマンDASHであるある
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:45:59 ID:kQ4gojel0
気付いたらパーツが売られていた
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:02:56 ID:dkuInqzj0
ふて寝見たくて豚蹴りまくる
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:18:28 ID:ryg3Kgpl0
女の子の前でローアングルまでカメラ動かす
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:24:46 ID:mzYsIoqR0
また遊びに来てね

また遊びに来てね

また遊びに来てね


ってやる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:13:21 ID:JIYIUELLO
サントラ届いたー





女性型ロックマン(*'Д`)ハァハァ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:44:59 ID:GgW4vnij0
俺も今日来るが遅れるってさ・・
攻略本とか諸々持ってる人に聞きたいんだが、何か違うところとか新しいカットとかあるなら教えてくれい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:26:40 ID:J0hEMHW/0
TGSの設定資料の件だが5分の3位は既出のものだな。
新しいものは恐らく2ロックの特殊武器設定画一覧、ロールママの背中、ドロップシップ着脱プロセス解説図、
ボンボーンパワードスーツ、ムッティ、ジジ・ガガ初期設定画、カイ・シデンをやや幼く従順にした感じのオペレーター水兵、
ビットみたいなのを持ってない戦闘型女性ロックマン、魔界村のアーサーみたいなロックマン、
エグゼとかに出てきそうな敵ロックマン、ロールちゃんのジェットパックみたいなサポートメカ、バイカー風のロールちゃんとバイク、
海から隆起した大地上にニーノ島にあるゴテゴテした感じの建造物が林立する都市、その他一般人などだと思う。
個人的にはジェットパックを装備したロールで一体何をする気だったのかが非常に気になるのと
バイカーロールちゃんのワイルドなところがいいww
あとは世界観関係の資料をもっと載せて欲しかったな。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:31:37 ID:J0hEMHW/0
戦闘型女性ロックマンにもビットみたいなの付いてたわw
スマン
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:34:28 ID:pUJT4nhZ0
全体的に同人誌っぽいつくり
攻略本より多少設定画多いが削られてるイラストもあり
正直これで二千円超はちょっと高いかな…
CD込みで二千円くらいの価値かな、あとは思い出と懐かしさでプライスレス
巻末コメントでデザイナーも懐かしがってるくらいだしな

ところでキャラデザしてた人はカプコン辞めたP-なんとかさんだよね?
コメントの石川ヒデキって人はどの部分のデザイン担当?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:36:46 ID:J0hEMHW/0
石川ヒデキが2のキャラデザだよw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:56:35 ID:pUJT4nhZ0
>>962
同一人物か、thx
この人のキャラデザ好きだったし3やるなら戻ってきて欲しいな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:57:39 ID:pDfEovHP0
ユーナ様とちゅっちゅしたいよぉ〜
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:04:34 ID:5zrMDZeh0
お前らがユーナ様やロールちゃんに夢中なうちにキモトマの雑貨屋のお姉さんをいただく
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:08:22 ID:coOP/cXOP
ゆるさん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:09:54 ID:CgaYrNQi0
セラ様きゅんきゅん
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:15:08 ID:GgW4vnij0
>>959>>961
詳しくサンクス!個人的にもちょっと少なくてガッカリだったな。
でもマチルダさんの尻とかトロン様とかセラユナのでかい絵とかシューがキッチリ描かれてて笑ったのと
他のロックマンとか♀までマジでいたのかーって驚いたりまぁ結局は良かった。
つか1、2合わせてもっとスタッフのコメントとか絵も増やしてサントラも増やしてくれれば5000円出した
これじゃちょっと安いか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:16:58 ID:iwbFF4qYO
じゃあ俺はデニッシュさんを戴く
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:17:13 ID:ZJWxlUVr0
今の時代、CDだけで2000円取られてもおかしくないのに文句言うなよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:18:02 ID:LMTPFxX0P
文句じゃなくて意見なんじゃ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:42:16 ID:z4jFINojO
あ、アイラちゃんをいただいてもよろしいですか…?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:50:56 ID:ZzLWh2lWO
いいけど
館長さん貰うからな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:53:22 ID:15kh9mrG0
代わりに光宙をくれてやるよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:56:52 ID:X0wHdG8q0
ピカ彦かw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:24:28 ID:QL03UXxRO
なんかコマミソのボロックそっくりなロックマンがいるな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:30:55 ID:pDfEovHP0
イーカプでポチったのに今日はまだ来なかったぞ!モロ都内近郊なのに!
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:47:18 ID:h7j48gxZ0
資料集で初めてシューねえちゃんの立ち絵見たけど良いな。 
世界名作劇場に出てきそう。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:08:31 ID:ZzLWh2lWO
そろそろ次スレの季節ですね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:46:42 ID:mzYsIoqR0
ジャスティス学園のサントラも買ったけど巻末のコメントのとこに書き下ろしっぽい絵があった
DASHもそういうのあったらよかったけど、まあ辞めちゃってるし無理か
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:20:17 ID:GHw/I2ae0
誰か次スレオナシャス!!!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:35:48 ID:M+jWhDbd0
未登場ロックマンとかコレ出てほしかった〜
てかこの情報解禁でDASH完結とかないよな?

やっぱ色々なロックマン案があったってことは
それなりに最終的なシナリオは立ち上がってたんだろうか
イレギュラーハンター時代のロックきゅんが見てぇ〜!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 04:39:41 ID:XZgA4+Iv0
>>977
発売日一週間以内のご注文は発売日の翌日以降のお届けとなります
とある
984977:2009/10/02(金) 07:15:50 ID:gQM3bSzq0
>>983
注文したの9月3日なんだが。怠慢だな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:09:57 ID:PnPpVVfm0
金払ってないんじゃないの
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:44:45 ID:XZgA4+Iv0
購入履歴に配送状況確認の問い合わせ番号載ってるよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:15:14 ID:ywj8cYYF0
ちょっとバリュー買おうか悩んでるんだが質問させてくれ
UMD2枚組みらしいけど普通のPSPソフトケースの中に2枚入ってるのか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:34:59 ID:PnPpVVfm0
今まで売られてたのを専用ボックスに入れただけ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:46:44 ID:gQM3bSzq0
出たよ・・・佐川の荷物持ち替えり・・・('A`)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:27:22 ID:ywj8cYYF0
>>988
スマン聞き方間違った
PSPの1と2のパッケージがそれぞれ欲しいんだけど、
バリューは上下に1と2の絵が並んだパッケの画像1つしか見れないよな?
あの上下並んだ絵は特製ケースでその中に1の箱と2の箱が入ってるってことでいいのか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:12:21 ID:PnPpVVfm0
そう、厚紙で出来たボックスにカプコレの1と2が入ってる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:19:49 ID:ywj8cYYF0
サンクス買って来る
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:11:04 ID:KtB/+bxF0
次スレ誰か頼む
建てられなかった
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:55:50 ID:SoLRlUAeP
ほい

ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン25体目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254527480/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:51:42 ID:z7ZG05eo0
>>994
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:56:17 ID:bu9kgLnRO
>>994
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:57:21 ID:KtB/+bxF0
>>994
thx
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:01:14 ID:wMHNPiel0
>>994
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:02:18 ID:wMHNPiel0
999ならDASH3発売へ
1000食糞大好きロックマンXシリーズのシグマ:2009/10/03(土) 14:02:21 ID:pi8DU7ON0
                    ,,------ 、
                   /: ____▽,,,,,,_ヽ
                  }ミi::ェェヮi ト.ェェ-iミ{   >>1000ならシグマの大盛りクソ肉食べ放題!!
                 ヾ:: /イ__l丶 r1ノ
                   }::l:: ゝ--イ :l :{.
             /`ー、 、 ト!;;_`二´_,,!イ,r'~`ヽ、
          ,.ィ" ri l i ト、 1:|      7、 、 y;  ヽ、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~  - 、 , -‐''7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'      、レ    `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)      i     (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::        ィヽ     .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. ィ   ヽ - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,      ノ⌒ヽ     ,,..,"/         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \::;,.     (   ) `;  ;: ノ      ,.ィ'"    ヽ
  /      ミ;:-,、   ヾ   '"''': :|   |     /    ,.-'"         i!
 ,!          ;`:ー;,、  i    、:|   |  ;: , :|  ,. r'"               !
 |              `ヽ、     |   |    ,.レ"                 !
 !      |          `    :|   |   /           |       |
       |               :|   |  '              |       |
       !               :|   |               /1       :|
      / \            ⌒|   |⌒            /  l       |
     :/   `ヽ::;;;       (   `´   )        ::ゝ'"    ヾ      :|
     /       `ヽ:、     ゝノ ~ ヽノ    _,,. -`''"         i!      |
    7           `'''''''''''   _ `'''''''''''´              |      !
    |                 ``‐.`ヽ、                |     :|
                        ,ト `i、
                       .,.:/""  ゙‐,.
                     .,-''ヽ"`    ヽ,,,、
                      、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
                     、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
                    ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
                ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
               _,,l゙-:ヽ,;、、    .\◎/      、、丶  ゙i、,,、
              ,<_ l_ヽ冫`'`-、;/.;i、、、∨ .....,,,,、∧`":    │ `i、
            、、::|、、、ヽ,、、.  _;; /::::l       /::::',   、.、'`  .|丶、
           .l","ヽ、,"、,"'、、-ー:ェェヮ;::)   f';;_-ェェ-ニヽ´    l゙  ゙).._      うまいぞ・・・
          ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : '  ',;/ .:;i,  i `''\/     : ..、丶  .l゙ `ヽ
         ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、.........:;イ;:'  l 、    、、...,,,、−‘`   、‐   |
         l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'/ ゙'''=-='''´`ヽー`'":      _.‐′  丿
          'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"
            ヽ"`"`   ```゙'''"~===' '===''``''''": `      、.
             `''ーi、、、: :     `::=====::"       、.,-‐'`
                 ~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。