最近の中堅RPGの売り上げ低下を見守るスレ78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは、年々売上本数が減少しその存在感も失われつつある、
所謂中堅RPGについて語るスレです。

□注意□
中堅の定義は売り上げが10万から60万の範囲内にあったソフトです。
海外での売り上げは含みません。
対象となるソフトは公式でRPGを名乗っているソフトです。
リメイクや外伝や完全版は正規シリーズより売り上げが減って当然だから含みません。
「ゼルダ」はRPGではなくアクションアドベンチャーであり、
「モンハン」はRPGではなくハンティングアクションです。
基本は据置だけど携帯機のRPGやSRPGの話もまあアリということで
ゲームハードに関する話題はこちらで
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/
>>950が次スレを立ててください。

前スレ
最近の中堅RPGの売り上げ低下を見守るスレ77
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1247755928/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:49:12 ID:LYxM0ltV0
●最新作が前作より20%以上減
テイルズオブレジェンディア(PS2):34万 → アビス(PS2):56万 → ラタトスクの騎士(Wii):21万 → ヴェスペリア(360):17万
サガフロンティア(PS):109万 → サガフロンティア2(PS):68万 → アンリミテッドサ・ガ(PS2):44万
スターオーシャン2(PS):70万 → スターオーシャン3(PS2):53万 → スターオーシャン4(360):19万
ヴァルキリープロファイル(PS):63万 → VP2シルメリア(PS2):40万
幻想水滸伝III(PS2):37万 → 幻想水滸伝IV(PS2):31万 → 幻想水滸伝V(PS2):19万
ワイルドアームズIV(PS2):19万 → ワイルドアームズV(PS2):11万
ブレスオブファイアIII(PS):43万 → ブレスオブファイアIV(PS):33万 → ブレスオブファイアV(PS2):14万

●最新作が前作より減
ドラッグオンドラグーン(PS2):24万 → ドラッグオンドラグーン2(PS2):20万

●最新作が前作より20%以上増
女神異聞録ペルソナ(PS):39万 → ペルソナ2罪(PS):27万 → ペルソナ2罰(PS):20万 → ペルソナ3(PS2):21万 → ペルソナ4(PS2):30万

●最新作が中堅入り
デビルサマナー葛葉ライドウ(PS2):9.1万 → アバドン王(PS2):11万

●最新作10万未満(中堅落ちと見なす また続編出ない可能性大)
風来のシレン2(64):25万 → 風来のシレン3(wii):10万
チョコボの不思議なダンジョン(PS):117万 → ダンジョン2(PS):59万 → 時忘れの迷宮(Wii):10万
ポポロクロイス物語II(PS):19万 → はじまりの冒険(PS2):16万 → 月の掟の冒険(PS2):7万
シャドウハーツ(PS2):10万 → シャドウハーツII(PS2):11万 → フロム・ザ・ニュー・ワールド(PS2):8万2千
バテンカイトス1(GC):11万 → バテンカイトス2(GC):1万2千
グローランサーIV(PS2):11万 → グローランサーV(PS2):7万 → グローランサーVI(PS2):4万2千
フォースネオ(PS2):9万6千 → フォースイクサ(PS2):13万 → ウインド(PS2):12万 → シャイニング・フォース フェザー(DS):4万

●完結済みソフト
.hack//1(PS2):25万 → .hack//2(PS2):19万 → .hack//3(PS2):16万 → .hack//4(PS2):12万
.hack//G.U.1(PS2):16万 → .hack//G.U.2(PS2):15万 → .hack//G.U.3(PS2):17万
ゼノサーガ エピソードI(PS2):44万 → エピソードII(PS2):26万 → エピソードIII(PS2):16万

●様子見&協議中
グランディア(SS)34万 → グランディアII(DC)18万 → エクストリーム(PS2):24万 → グランデイアIII(PS2):24万
真・女神転生IIIノクターン(PS2):25万
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:49:22 ID:6/r5AfxWO
重複してんだよバカ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:50:17 ID:LYxM0ltV0
●続編未定の中堅
ローグギャラクシー(PS2):36万
ラジアータストーリーズ(PS2):29万
マグナカルタ(PS2):17万
ブルードラゴン(XBOX360):20.8万
ロストオデッセイ(XBOX360):10.9万
インフィニットアンディスカバリー(XBOX360):10.5万
ラストレムナント(XBOX360):13.9万
白騎士物語 -古の鼓動-(PS3):31.5万
Demon’s Souls -デモンズソウル(PS3):12万

●候補
アークライズ ファンタジア(Wii):3.8万
ロロナのアトリエ 〜アーランドの錬金術士〜(PS3):6.2万
アガレスト戦記ZERO(PS3):2.0万
ヴァルハラナイツ エルダールサーガ(Wii) 2009年夏予定
テイルズ オブ グレイセス(Wii) 2009年冬予定
エンド オブ エタニティ(Xbox/PS3) 2009年冬予定
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:50:50 ID:6/r5AfxWO
こっち使えバカ
誘導
中堅RPG売り上げ78
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1249781509/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:51:00 ID:LYxM0ltV0
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 01:03:52 ID:Muw1BBr60
●おまけのSRPG
ファイアーエムブレム蒼炎の軌跡(GC):15万 → 暁の女神(Wii):17万
サモンナイト3(PS2):23万 → サモンナイト4(PS2):17万
ディスガイア(PS2):12万→ディスガイア2(PS2):15万 → ディスガイア3(PS3):11万
戦場のヴァルキュリア(PS3):15万
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:52:33 ID:LYxM0ltV0
更新出来てないのがある

ヴェスペリア(360):17万 → 19万
スターオーシャン4(360):19万 → 20.8万
シャイニング・フォース フェザー(DS):4万 → 6.3万

インフィニットアンディスカバリー(XBOX360):10.5万 → 11.3万
ラストレムナント(XBOX360):13.9万 → 15.1万
白騎士物語 -古の鼓動-(PS3):31.5万 → 33.7万
Demon’s Souls -デモンズソウル(PS3):12万 → 13.4万
アークライズ ファンタジア(Wii):3.8万 → 4.1万
朧村正(Wii):3.6万 (追加)

次回から修正ヨロ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:53:42 ID:tBCk4dRh0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:00:42 ID:w8IKMfdZ0
>>1
死ね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:11:54 ID:0RvvOXsoO
>>5
4-5が最早…

ああいうのが無駄に荒れの元になってる事にそろそろ気付け
自ら呼び込んでる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 01:26:31 ID:J9dRzIyz0
!!!!注意!!!!
このスレには痛いところを突かれるとすぐに議論から逃げる、問題視されている人物が常駐しています
彼と遭遇したらさっさと痛い部分を指摘して追っ払うか無視するかしましょう
過去の例

問題児「FF13は海外で絶対に失敗すると思う」
スレ住人「でもMGS4は前作より売れたし、360マルチのFF13はもっと有利じゃないか?」
問題児「・・・」

問題児「Wii市場はかつてのDSと同じように推移するだろう」
スレ住人α「違う」
スレ住人β「現時点ですらちっとも同じように推移していないぞ?」
スレ住人γ「そうだね、例えばたまごっちはDSだとミリオンだったがWiiだと1万しか売れなかった。明らかにDSとWiiの市場は別物」
問題児「・・・」

問題児「Wiiは過去の勝ちハードのように多くのソフトが集まるだろう。なぜならこれまでのゲーム業界ではそうだったから」
スレ住人「それはないよ。
理由
・普及率至上主義が現在も通用するのなら、なぜガンダム無双2はWiiを無視するのか
・これからWiiに大作が集まるというのなら、なぜ現在もコンスタントにPS3に大作が発表されてWiiには発表されないのか
・なぜ、PS3とWiiのマルチタイトルはいずれもPS3版のほうが売れるのか(これまでは勝ちハードと負けハードのマルチタイトルはほとんどが勝ちハード版のほうが売れていた)」
問題児「・・・」

問題児「FFとドラクエはナンバリングを外すべきだ。だってナンバリングしてると新規が入ってこれないから」
スレ住人α「それはない、だって今でも毎回売れてるじゃん」
スレ住人β「FF6→7で100万くらい売り上げ増えてるけど?ナンバリングしてたら新規が入ってこないなんてことはない」
スレ住人γ「ナンバリングしてないと本編ってわかんないじゃん。FFCCやDQSと同じようなタイトルだと思われちゃうかも」
スレ住人ω「テイルズはナンバリングしてないけどあんな惨状になってるし」
問題児「・・・」

問題児「白騎士物語はネット要素があるからこのスレの管轄外だ」
スレ住人「どこにそんなルール書いてあるのか?>>1のルール的にはこのスレでOKなのだが」
問題児「でもPSUは・・・」
スレ住人「オンライン要素がメインのゲームと一人用ゲームにオマケでネット要素があるゲームをいっしょにはできない」
問題児「・・・」
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 01:48:04 ID:J9dRzIyz0
今後、PS3と箱〇とWiiで出る独占RPG

PS3

FF13
FFV13
FF14
白騎士物語2
トリニティユニバース
トリニティジルオールゼロ
ラストリベリオン
Wizardry 囚われし魂の迷宮


Wii

TOG
ヴァルハラナイツ
王様物語
DQ10(予定)



360

なし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 08:22:35 ID:wRp/5E280
PS3ってゲーヲタ用だもんな
ゲーヲタって声だけ大きいだけの引きヲタどもなんだろ
そんな金も持ってない連中用の物が売れていくわけ無いだろw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 09:54:46 ID:Ox5n2hRr0

マグナカルタ(PS2):17万 → マグナカルタ2(360):
ヴェスペリア(360):19万 → ヴェスペリア(PS3):
シャイニングウインド(PS2):12万 →  (wii?)

>マグナカルタ2 22000 41% 5-6

面白くなってきたね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 11:17:41 ID:zowuK9pc0
面白いか?予想通り過ぎてつまらんが
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 12:18:43 ID:u0InYzv60
シリーズものがガンガン売り上げを下げていくのは今や常識
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 13:02:16 ID:sWpT17eq0
そもそもマグナは前作がなんでそんなに売れたのかが疑問
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 14:54:49 ID:0RvvOXsoO
しかも体験版クソだったからな

でも製品版は意外と評価良いみたいw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:08:33 ID:vlghkcy30
>>10
こっちだって勝手に任天堂信者が建てたやつだろ
スレ3つも乱立させんな。削除依頼だしといたぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:21:22 ID:h/87B7Ul0
てか別にいらないよこのスレ

誰得?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 15:53:07 ID:CFP4b9Z40
>>20
おまえがいらなくても他の奴はいるのだよ
嫌なら見なければいい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:04:07 ID:0RvvOXsoO
ゲハ厨達か
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:42:33 ID:qoy7COH/0
思うに主人公が毎回高校生くらいの年齢がもう時代遅れでは無かろうか
無料ネトゲ、DS、モンハンに層を取られてる今、もうこの年齢層ターゲットはやめた方がいい
調査でもテイルズ買ってる奴らもRPG全盛期を経験した20代ばかりだしな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:02:10 ID:XtuHuQozO
>>23
だからdsでRPG出しまくってるじゃん。
ほとんど失敗に終わってるけど。
それでも出し続けてるところを見るとやっぱり開発費低いんだろうな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:19:28 ID:w21lozug0
RPGの売り上げを語るスレだからRPG板にあるんだろ?
売り上げを語ってはいけないなんてルールはない。
RPGのタイトル単品を語る板じゃなくて、RPGというジャンルについて語る板なんだから。
据え置きのRPG、それも中堅という極めて限定的な、他の板では話せないことをこのRPG専門板で話してる。
これが携帯機やゲーム全般の売り上げを語るスレならゲサロ行きだろうよ。
だから、あんたらがやろうとしてるのは
このRPG板にあるべきスレを板違いにしようとしてるだけ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:25:01 ID:nf3KFI2jO
ゲハ出張所はココですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:26:36 ID:ZeBxbi9V0
いえいえ、貴方がゲハです
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:42:13 ID:7PCgowd/P
ゲハと任豚は書き込み禁止だからな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:46:12 ID:+U2bH9mg0
別に中堅RPGの話をするなら妊娠だって問題無いだろ
MH3やDQ、携帯機を引っ張り出してくるから問題なのであって
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:07:58 ID:9LcuWLBrO
>>25
売り上げどころか誰もRPGの話すらしてないのがこのスレの現状
ゲハキチしか居ない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 01:11:57 ID:bz2kAFNk0
最初RPGの話題振っても結局ハードの争いだからな
ハードに喧嘩売る屑とそれをいちいち買う屑しかいないのがこのスレ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 02:11:03 ID:nj8/MFMb0
RPGやるならPS3!って状況に完全になりつつあるからなあ
去年まではここも360の時代始まった!一色になってたし
暴れている人は夢を諦め切れないのだろうな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 03:19:25 ID:NRvsRdeg0
だな
PS3以外終わってるのにいつまでも任豚と360信者が五月蠅いから荒れるんだよ…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 04:11:15 ID:CEVAaypg0
ロロナ7月末で9万超えてたのか
あと1ヶ月もすれば中堅入りしそうだな
ファミ通あたりで確定情報来るのはまだ先だろうけど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 04:51:59 ID:BsQiQzTi0
ロロナは評判もいいしPS3の救世主きたみたいだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 04:54:21 ID:Hc0Si6/I0
伊集院のラジオ聞いてたら、RPGに限らずゲームの売り上げダウンって
割れ中が原因なんじゃないかと思えてきた・・・
子供のうちからとかやばいだろ、あれ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 05:24:23 ID:9q/ASr5i0
割れの状況

PS2→簡単に割れる
PS3→割れ不可能
360→簡単に割れる
Wii→簡単に割れる

携帯機
DS→簡単に割れる(ファミ通で割れ特集組んで凄い増加w)
PSP→簡単に割れる


割れのことを考慮するとますますPS3しかなくなるなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:05:34 ID:C8e7dnxh0
>>34
9万マジで?
ロロナが10万行って中堅復活したらもう完全に中堅弱小はPS3しか無いレベルじゃん
今でも他が終わってる、飽和状態な製でPS3がまぁ一番マシかなって状況だけど

てーか今世代はハッキリハードで明暗が分かれてしまっている以上
ソフト売り上げの話したらハードの話になるのは当然だと思うんだが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:16:14 ID:ea4xvCVg0
捏造乙
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/ps3.html
        累計  初週
>ロロナのアトリエ 65,899 47,456  09/06/25
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:18:06 ID:ea4xvCVg0
最新累計売り上げはここ見とけ
それ以外は捏造だ馬鹿

ゲームデータ博物館
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/
続YSO
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/
GEIMIN.NET
http://geimin.net/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:19:39 ID:C8e7dnxh0
7月末って書いてあるじゃん、それ6月末情報だし
電撃とかPS系の雑誌でってことじゃないの
本誌じゃとっくにランク外だし、そっちでじわ売れてる事は良くある
デモンズも本誌のほうは9万止まりだったけどPSの方で14万までじわ売れしたわけで
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:21:37 ID:C8e7dnxh0
何か抜けた
電撃PSとかファミ通PSとかPS系の雑誌でってことじゃないの
だなw

>>40
実際そこでも一月ごとデモンズが9万→12万→14万てなったし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:24:22 ID:ea4xvCVg0
>>41
はぁ?電撃調べならSO4は22万、TOVは20万本行ってんだよ
基本的にここはファミ通とメディクリ基準だ
勝手に自分の都合いい数字を引用すんな馬鹿
それに6月末で6万本で9万到達するには3万本売れれてないといけないわけで
1週6千本売れてたら普通ランクに入ってるがこれは一回もランクに入ってないだろボケ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:27:20 ID:ea4xvCVg0
>>42
だから9万到達するには1週6千本つづ売り上げないといけないわけで
ロロナは7月に入って一回もランクに入ってないんだよ
6千本売れてたらランクに普通入るが一回も入ってないから捏造なんだよボケ
売れてるなら証拠出せやカス
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:28:36 ID:3RjEyzz2O
後はタオルが売れれば大勝利だな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:33:07 ID:C8e7dnxh0
>>43
電撃はメディクリだよ
てか6000本でランク入るか?
勿論>>34が嘘ついてるとか勘違いしてるとか騙されてる可能性もあるけど
デモンズの9万→12万だって本誌には載らなかったわけだし
絶対に無いとは言い切れない
勿論まだ確定じゃないからそれで確定したような話をするのはどうかと思うけど
中堅に載る可能性があるって話だし、別にちょっとくらいいいじゃない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:34:18 ID:ea4xvCVg0
そもそも電撃最新号は8/7日発売なわけでホントに9万行ってるなら
ゲハで情報が出てもいいんだが全くそんな情報はないんだよなあ
>>34大体こいつがこんな夜中に買ってきたとは思えんし
信じてる奴あたまおかしいんじゃないかと思うね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:36:52 ID:ea4xvCVg0
>>46
無知乙
電撃はアスキー基準。覚えておくんだな
どこでそんなウソを教えられてきたか分からんがね
アスキーは数字がおかしいので信用できないのだよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:37:04 ID:F4sawg3DO
ロロナが評判良いねえ
パッチ来るといいね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:42:47 ID:C8e7dnxh0
ああ、俺の勘違いだったみたいだな

だが何故そんなにキレて発狂してるのか理解できん
小学生かよ……
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:42:55 ID:ea4xvCVg0
>中堅に載る可能性があるって話だし、別にちょっとくらいいいじゃない

捏造で話を進めるのはあまり好きじゃないのだよ
画像がupされれば信用するがね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:43:33 ID:iVkSDyiG0
>>44
一方的にボケだのカスだの言ってる奴の言葉に説得力はないぞ
それが例え正しいことを言っていたとしても
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:45:20 ID:ea4xvCVg0
>>50
7万本の時点で黙っててもロロナは誰が見ても大成功
捏造したら逆に株が下がる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:45:50 ID:F4sawg3DO
捏造と勢いとイメージ戦略に辟易してる人は割と多いんじゃないかな
まあとりあえず落ち着けば問題はない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:49:50 ID:C8e7dnxh0
>>53
まぁそれはそうだ

だが別にこの売り上げの話も絶対な事実として話す訳じゃなく可能性として話す分には別にいいじゃん
んなこと言ったら発売前のソフトの話はみんな出来ないよ
シュレディンガーの猫って分けじゃなく
今分かってる数字から見ても可能性が全く無いわけじゃないんだから
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 06:55:35 ID:F4sawg3DO
俺に言わせれば、>>1>>35-38の流れが非常に気持ち悪い。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:03:43 ID:C8e7dnxh0
>>56
それこのスレにいない方がいいんじゃないの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:26:14 ID:F4sawg3DO
ってああごめんちゃんと>>1直して立て直してたのか
でも>>37みたいな嘘を平然とつくのは気持ち悪い。PSP割るのと箱○割るのじゃ全く話が違うだろ。
そもそも割れに関して言及してタイレシオの話を始めたりしたらどうなるよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:28:32 ID:F4sawg3DO
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1249117490/67-71
こんな状況で>>32みたいな書き込みから話が展開しているのを見ると何だかなあとも思うし
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:33:43 ID:C8e7dnxh0
>>58
いや事実だろ実際
書き方が恣意的なのが問題なのであって嘘は言ってない

まぁそれが中堅RPGにどう関わるか全く言ってない時点で無しですが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 07:38:46 ID:C8e7dnxh0
>>59
いやいや
寧ろまだ発売されてないソフトが新しく発表されてる状態なわけだし
実際のソフト売り上げ見ても、PS3が最も期待できる……ってか他のがダメなわけだし
将来性って意味で>>32の状況に完全に「なりつつある」という表現で話が展開するのは正しいと言える
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:00:23 ID:F4sawg3DO
>>60
「簡単に割れる」が丸々嘘でしょ

>>61
PS3の発表から発売までの長さが他機種に比べダントツに早いとかそういう要素はまあ抜きにして。
俺はロロナがある程度売れたのは時期の問題と、それから人海戦術による捏造ネガキャンをされなかったというのも大きいと思うけど。まあそこそこ売れたのは事実だね。
マグナカルタの事を考えるならバンナムへの反発や前作の出来のような初めからわかっているマイナス要素はいくらでもある。

これから新しくハードを買うRPG好きの視点を想定するなら過去に出たソフトはこれから出るソフトと同じくらい考慮される要素だし、
これから新しくゲームを作るメーカー側の視点を想定するならこれから予算をかけて作る大作RPGはそうそう独占になんか出来ない。
長文乙
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:18:34 ID:6wzayYG80
おーい、嵐がくっぞっ!
第6回フリーゲーム最強コンテストの始まりじゃ!!!


「free game classic(フリーゲームクラシック)」とは?
おい、おめーらの好きな、休止した「3分ゲーコンテスト」の代わりに3ヶ月ごとに開催される
個人運営のフリーゲームのコンテストがあるぞ。
個人で作った無料のゲームをみんなの投票で順位を決めるお。
「プレイ時間は90分内」「先行公開が可能」など、ルールは違うので要注意。
3位までにギフト券3000〜1万円が贈られるます。
ゲームを作ってコンテストに参加するもよし、ただ遊ぶでもよし、
一回だけでもどんなものかみてね!
一発ネタ、3分ゲー、クソゲー、神ゲー、平凡・王道ゲーム、リスペクト(パクリ?)ゲー、
個性的な作品、ツクール作品、レトロゲーなど、何でも大歓迎!
縮こまってないでいっちょ挑戦してみやがれ。
http://www.freegameclassic.com/index.php

#ちなみに感想をサイトとかに書いて、URLを送れば、フリクラのところで宣伝してくれて
サイトが大繁栄するよ。やってみてね。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1249040271/l100(2ちゃん本スレ)

64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 08:50:19 ID:C8e7dnxh0
>>62
PS2が簡単に割れると表現している以上簡単の基準が高いだけで
寧ろwiiやPS2等は箱○と同じくらいの物も同じように書かれているんだから
本当に専門の人じゃないとムリみたいなの以外は簡単と表現していると考えるべき
そういうふうに持って行ってる以上表現は恣意的ではあるが、嘘ではない

ネットのネガキャンなんてさして売り上げに影響及ぼさんよ
実際ネガキャンの通りクソなら別だが
ロロナもネガキャンされてたしね
と言うか箱○はマグナカルタに限らず結果はダメじゃない
マグナカルタのみ引き合いに出すのに何の意味が?

最後は海外で売れるならマルチ、売れないならPS3で問題無いと思うよ
大作はそもそもPS3よりwiiや携帯機の方がいい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:15:58 ID:Smxa+DmG0
キモヲタゲーが売れて喜んでるのかw
社会不適応者はこれだからな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:21:23 ID:AqA192ik0
>>34
9万マジで?
ロロナが10万行って中堅復活したらもう完全に中堅弱小はPS3しか無いレベルじゃん
今でも他が終わってる、飽和状態な製でPS3がまぁ一番マシかなって状況だけど

てーか今世代はハッキリハードで明暗が分かれてしまっている以上
ソフト売り上げの話したらハードの話になるのは当然だと思うんだが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:23:57 ID:ZE911RSb0
ロロナが評判良いし売り上げも10万越え目前か

これは完全にPS3の時代みたいだね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:29:52 ID:CeycMcVO0
>>65
RPGすらろくにでない任豚乙
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 09:34:01 ID:dQ1ViUB10
hosyu
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:26:02 ID:5UwhOsjX0
まロロナはwiiで出てたら3万がいいとこだったろうね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:32:10 ID:FnnhGRUrP
だな
やはりPS3が最良の選択肢だな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:33:36 ID:ney9u3dj0
夏休みなのに良作RPGが出ないのは如何ともし難い。
不況だからとか言い訳にならない。作り手が糞なんだよ
糞ゲー作ったPはちゃんと減給or解雇しましょう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:41:20 ID:Fz4uH2YI0
そして誰もいなくなった……
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:47:15 ID:B+JAlwLx0
駅の人がごみのようだった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:55:27 ID:H14L2U060
ハードの性能が上がりすぎて開発費がかかりすぎるから
だすならDSという元も子もないことになった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:16:28 ID:2l0aibzlO
こっち削除依頼出されてるつの
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:46:02 ID:PD8QjIGo0
そういや今年の夏休みってRPGあったけ?
DSのDQ9くらいか?
今年の夏は子供たちはDQ9とモンハン3三昧なのかねえ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:46:42 ID:VQVbwK460
差し替え版こないみたいだなぁ
自分で差し替えるしかないのかなぁ


     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:47:55 ID:U9hwKI000
>>77
マグナカルタ2忘れるなよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:49:31 ID:PD8QjIGo0
>>79
そんな超マイナーハードの弱小ゲームなんか興味無いわ。
しかも韓国製だし。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 13:56:49 ID:T2qYVEIg0
子供のスケジュール

ドラクエ9

モンハン3

ポケモン

他のソフト入る余地ねーだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:00:00 ID:PD8QjIGo0
>>81
すげー任天堂無双だなw
モンハン3でだいぶコアゲーマーもWiiに流れ込んだだろうし
年末に発売されるTOGがどれだけ売り上げるか見物だな。
後発移植であるPS3のTOVにTOGが負けるようであれば中堅はWiiよりPS3にが確定だろうな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:05:56 ID:MSs9+wuK0
だな
PS3の時代みたいだね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:10:15 ID:PD8QjIGo0
>>83
誰ももう決着ついたなんて言ってないっつーの。
逆にWiiのTOGがPS3のTOVより売れたらまだ分らん。
全てはPS3のTOVとWiiのTOGの結果次第。
PS3のTOVの方がたとえ移植とは言え負けるようではPS3もダメハード確定。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:10:51 ID:RnlI00mA0
つか、子供はモンハンやってるのか?
時間をアホみたいに喰らうオンラインゲームで
しかも課金製の3。
携帯機じゃないから、みんなで持ち寄ってコミュニケーションツールにもならない。

これほど子供や学生にハードルの高いゲームはないと思うけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:13:53 ID:PD8QjIGo0
>>85
もともとオンラインよりオフでやってる人間の方が多いっつーの。
オンでやってる人間なんて10万もいないんじゃねーの?
多くても20万ってとこだろ。
全体の1〜2割ってところ。
小学生は普通にオフでやってるだろ。
つーかオフでも2人までは協力プレイできるし、小学生はオフの協力プレイで遊んでるんじゃねーの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:28:15 ID:g6EwmDKj0
コアなユーザーはオンラインでやり込むってイメージだったんだが
そういう人もオフが基本なの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:28:19 ID:Y8h+iwfq0
>>84
は?移植のVにGが負けるわけないだろww

ですよねー任豚さん
負けたら笑い物どころじゃ済まないけどまさか移植に新作が負けるわけないですよねー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:30:16 ID:F0oE2a6L0
任豚任豚言ってる人は何を焦ってんだろ


いちいち反応しないでどっしり構えとけよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:30:55 ID:PD8QjIGo0
>>87
今話してるのは小学生の話だろ?
小学生で既にコアゲーマーなんて恐えよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:32:12 ID:PD8QjIGo0
>>89
仕事でやってんだからかまうなよ。
本人も仕事で嫌々書き込んでるんだからさ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:34:57 ID:xMtwN4gW0
>>84
いやいや800万ハードと300万ハードを一緒にするなよw
移植のTOVが負けたらPS3はダメハードって意味が分からん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:44:49 ID:g6EwmDKj0
>>90
話の見えん奴だな。

オンラインで遊んでるのはせいぜい10〜20万人で
それは全体の1〜2割なんだろ?
これは数的に考えて、小学生限定の数字じゃなくて
全体のゲーマーの話だと考えていいんだよな?

つまりあんたの言うモンハンが獲得したコアゲーマーってのは
せいぜい10万人ってことでいいんだよな?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:49:13 ID:LG0xAVxEO
そもそも二倍近くハードが違うのに
マルチソフトでWiiがPS3どころか箱にすら負ける時点でおかしいんだがな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:57:34 ID:wzSHQyCW0
普及率によって売れなかったとか普及率にしては売れたとか考慮に入れるの?

じゃあこれから360のソフトをPS3と比べるときは3倍くらいにして計算しないとな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:08:56 ID:hepGuqtU0
>>95
そもそも普及率考慮しだしたのはID:PD8QjIGo0こいつだし
移植のTOVが売れなかったらPS3はダメハードって全くもって意味が分からないね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:10:15 ID:RnlI00mA0
ID:PD8QjIGo0

今まで2分とか3分とかで即レス返してた奴が、会話の途中で全然現れなくなったんだけど
これは逃走したってことでいいの?

自分の妄想で、口からでまかせと出鱈目な数字を散々並べ立てて、話のつじつまが合わなくなってきたら逃走か。

子供はモンハン三昧!コアゲーマーも大分Wiiに流れ込んだ!
Q:子供はオンラインやってるの?
A:オンで遊んでる奴なんてせいぜい10万人だ!全体の1割!
Q:え?10万人?コアゲーマーってオンラインでどっぷり遊ぶんじゃないの?
A:今しゃべってるのは子供の話だ!小学生からコアゲーマーなんて怖いわ!
Q:コアゲーマーはオンラインで遊ぶってことは否定しないんだね。
 だったら、モンハンによって大分Wiiに流れ込んだコアゲーマーってのは多くても10万人以下ってことになるよね。
A:コマンド にげる


これがこいつらのやり口。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:14:29 ID:F0oE2a6L0
>>95
それはこのスレに大量に住んでるPS3信者に悪いからやめてあげてくれ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:21:04 ID:ney9u3dj0
wii所持者はインドア家族とかOLばっかだしそろそろ
トレーニングとか体重計に飽きたんだろ。
ゲーマーはあんなPS2以下のテクスチャとヘンテコなコントローラーなんぞ勘弁だしな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:33:40 ID:F4sawg3DO
×ゲーマーは
○PS信者は
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:45:48 ID:R8XDwXf60
任豚焦ってるみたいだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:49:58 ID:FnnhGRUrP
昨日伊集院がラジオで
小学4年生20人ぐらい?の集団にドラクエのことについてしゃべってたら
1人のガキがこの中の8割がマジコン使ってるといってた

もう日本駄目だな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:02:57 ID:C8e7dnxh0
新作ののTOGに勝たないとならない移植のTOVは大変ですねw

寧ろ負けても数万本差程度だったらPS3のがいいよ……
PS3に移植とかじゃなくテイルズ新作出してみて欲しい
40万は確実だし、ハーフの可能性もあるから
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:07:21 ID:LbqkpZBi0
だな
移植のTOVが新作のTOGに負けてもそれが普通だし

逆ならWii叩きまくるけど
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:34:01 ID:St/624SdO
そういう意味ではTOGは微妙な位置にいるな
移植のV売れたら新作のGハードル上がるしで
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:21:05 ID:rJLS47Qe0
TOVは速攻で予約したけど
TOGは予約してまで買う気全くないな
むしろワゴン待ち
まだトリニティ・ユニバースの方が興味ある
あれ戦闘シーン見ると結構良さげなんだよな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:31:48 ID:sqbTKaXt0
ロロナ9万とかどんだけしょっぱい捏造だよ痴漢戦死wwwwwwwwwwwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:37:51 ID:jOWo13wl0
だな
TOGはつまらない臭が酷いわ
グラフィックもWiiだからしょぼいし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:59:10 ID:IGnnhgKD0
ロロナは流石に9万は無いだろうがかなり売れてるのは間違いない。
実際面白いしな。
何十億もの制作費に大量の人気声優、TVCMのチョンカルタは・・。
体験版より良いっつてもショパンよりはマシってレベルらしいじゃねーかw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:59:39 ID:1eIRGwZI0
>>93
ちなみに初週で20万ぐらい売れたんだっけ?の白騎士は発売数週間後に運営かなんかの公式アナウンスでオンライン人口10万人とかいってた
つまりそのころのはすでに25〜30万売れてたはずだから半分以上オフ専ってこった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:04:11 ID:WjNXLN1j0
>>109
憶測で評価するのはどうかと思うぜ
勿論俺もやってないが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:10:29 ID:hzECFrui0
あ?憶測いいだろ

憶測で評価するのダメならこのスレの住人は360WiiPS3全部持ってないといけなくなるじゃん

俺は持ってるから問題ないけど
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:19:36 ID:rJLS47Qe0
俺も持ってるんで問題なし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 19:29:49 ID:JJtsxztpO
>>2
つーかテンプレの数字一部修正したらいい加減。
TOVとか戦ヴァルとかSO4とか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 00:52:05 ID:2ywBAbOV0
9月のTOVまで話題が無いな…
今日はマグナ2とバハムートの初週が出るからそれまで待つか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:02:27 ID:H/MVBe0E0
バハムートは携帯機スレでお願いしますw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 01:07:23 ID:Y4WL3pEN0
>>114
じゃあお前が修正しろ屑
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:40:35 ID:3QR3f5vGO
そのTOVもこのスレ的にはどうでもいいタイトルだな
ゲハ厨が喜ぶだけで
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 03:24:03 ID:2ywBAbOV0
なんで?
テイルズなんて中堅最大のタイトルじゃん。
テイルズ以上の中堅なんて存在するの?
まさか白騎士とか言わないよなwww
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 04:32:56 ID:dZiXU/Q60
しかし白騎士の売り上げを超えるのは結構厳しい>PS3版TOV
箱版との合算なら余裕だろうけど
そういえばテンプレのTOV売り上げは合算するのかな
意外に中堅でPS3と箱○のマルチタイトルって今までなかったから
どういう扱いにするのか決まってないな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 05:14:23 ID:jixq6y7R0
別々にするに決まってるだろ。
ここをなんだと思ってんだ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 06:44:07 ID:uLWs6fEA0
あまんちゅ買うか。となりののだめに比べて減りが悪いのは気のせいだな。

ttp://www.senakablog.com/archives/img5/2009-08-10-101.jpg
ttp://www.senakablog.com/archives/img5/2009-08-10-108.jpg
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 06:44:08 ID:odlWwsbp0
264 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 06:35:30 ID:nh6cqHGO0
日経朝刊10面ね
カプコン 任天堂と関係強化
「Wii」向けに人気ソフト 海外販売も協力

カプコンは主力ゲームソフトの開発・販売で任天堂との関係を強化する。女性に人気が高い
「戦国BASARA(バサラ)」の新作を任天堂据え置き型ゲーム機「Wii」向けに開発。国内で同機向けに開発した
人気ゲーム「モンスターハンター(モンハン)3」の海外販売でも協力する。国内外で普及したWiiと
自社ソフト販売の相乗効果を狙う。

戦国無双3に続いてバサラまで脱Pきちゃったあああwwwwwww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 06:47:45 ID:wi7MsE9P0
だな
PS3の時代終わったみたいだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 06:56:03 ID:MeUuDQHLO
バサラってRPGだったんだ、知らなかった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:00:02 ID:IGYExi5q0
もう任豚はなりふり構っていられないみたいだな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:02:56 ID:odlWwsbp0
http://www1.uploda.tv/v/uptv0039605.jpg

悔しいんですね分かりますwwww
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:04:23 ID:rylPe1i40
シラ騎士はPS3初の大作RPGと期待されて
さらにプリレンダで購買意欲煽って
中身空けたら全然違う代物で前代未聞のつまらなさで
詐欺商法してあの数字だから
PS3ユーザはシラ騎士以降のソフトはめちゃくちゃ慎重になってしまったとさ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 07:23:11 ID:DgHrb9zv0
ろくなRPG出ない任豚の嫉妬が心地いい分かる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:48:31 ID:odlWwsbp0
184 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2009/08/12(水) 06:59:18 ID: CYnLCGzy0
くそ・・・まじイライラするな・・・
オレが支持するPS3が負けるワケないじゃが
くやしくて壁殴ったら手から血が滲んじまった


おもしれえええwwwwwwww犯罪だけは止めろよwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:54:33 ID:3Q+/4XC+0
>>130
マッチポンプ乙
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:25:54 ID:vZtcayEx0
RPG好きキモヲタのWii叩きって醜いよね
人間的に腐ってるから社会から孤立していくんだよ。
犯罪者予備軍乙です
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:03:15 ID:6BIGNiqb0
ゲーム雑誌社員「ゼルダにおもしろさを感じない」と言ったら上司が激怒
http://getnews.jp/archives/25103

Tさんが所属した編集部では『ゼルダの伝説』は神的な存在であり「つまらない」と言うと異常な人として
見られたという。
「趣味や志向を矯正するような感じでしたね。濃いコーヒーを無理やり飲まされて、甘いよな? って
聞かれて苦いといえば甘いと言うまで濃いコーヒーを飲まされるような感じですよ」
『週刊ファミ通』が『モンスターハンター3(トライ)』のゲームレビューで40点満点を出したことに対して
Tさんは、「レビュー内容と点数は個人の意見ということになってますが、結局のところ編集部の
意見だと思います。


ファミ通w
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:08:43 ID:7qytmomQ0
ファミ通がクソなのは分かってる
スレチ

>>120だよな
と言うかTOGでも厳しい
正直テイルズが白騎士越すにはPS3で新作を出す以外ムリでしょ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:16:34 ID:Y2cCQa3sO
ま〜たカプが勘違いして任天堂と仲良くしてるな
バイオ4の時からまるで成長していない
もう日本のゲーム業界の為にはPS3以外選択肢はないだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:23:35 ID:ltP3FwR50
PS3の方がWiiよりサードのゲームが売れる理由って、
「従来のゲームやるなら、PS3が一番」ってことで
サードのゲームに手を出すゲーマーがPS3に多いからだろ?
従来の人気作がWiiに集まってきて、
「Wii=健康器具w」のイメージが変わってきたら、状況が変わってくる気がする。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:29:50 ID:7qytmomQ0
無い無い
従来の人気作が集まった場合でも
ちょっと名前が通ってて人気ですよってゲームは爆死する事には変わりない
ハードの方向性からして合ってないんだよ
コアやミドル層の人間が棒とかわざわざグラ汚い機種を選ぶことはまずもって無い
結果ソフトが集まってもライト層にも売れるミリオン級の大作は売れるが、中堅弱小は爆死する事になる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:34:48 ID:Y2cCQa3sO
低性能wiiに従来の人気作が集まりだしたらそれこそゲーム業界終了のお知らせだよ
あんなもんは健康器具で充分
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:41:51 ID:7qytmomQ0
そういう喧嘩腰の言い方は無いと思うがね
中堅関係なくただの悪口じゃん

まぁカプコンもバカだなぁ従来通りマルチ路線で行ったほうがいいとは思うけど
もうあそこ中堅RPG自体出してないし……このスレ的に関係無いよね
何か最近中堅規模の発表されんし、話す話題がないのは分かるけど

ごういえば売り上げの指標になる予約数
TOV完全版が箱○の発売日の予約数越したらしいけど
これは後発で超えるかね?、まだ一月残してるし
TOGともいい勝負しそうだね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:43:02 ID:ltP3FwR50
そりゃまぁ、現状は売り上げは奮わないだろうさ。
ハードの方向性が今後変わってきたらどうか?の話だよ。
PS3買った人間が他ハード買っちゃいけないなんてことはないんだから、
それなりに人気のあったシリーズがWiiの方に集まってきたら
ゲーマーは普通にハードごと買いそうな気がするが。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:48:03 ID:iZvHlrAL0
ねーよw
PS3の画質に慣れた後にWiiの糞画質なんて見てられないし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:49:55 ID:ltP3FwR50
>>141
・・・ソースは俺、じゃないよな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:52:26 ID:7qytmomQ0
>>140
てーかさ、健康器具とかの陰に隠れてしまっているけど
既にwiiは任天堂様のお陰でそれなりに人気があるのは揃っている訳
それでも中堅作品は売れない、これが現状
つまり買ってないわけですね

もし中堅規模が何十本とものすごく大量に出れば貴方の言うように変わるかもしれないが
その前に何作品爆死すると思うの?そんなに中堅作品群を潰したいの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:54:27 ID:nJfdmU+T0
任豚はいい加減Wiiが屑ハードだって認めろよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:55:33 ID:nJfdmU+T0
任豚の評判悪いみたいだな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:58:14 ID:7qytmomQ0
任豚任豚って言うのも止めろ
MH3とかDQとかスレチな話題出して発狂してる奴に幾ら言っても構わないと思うが
ちゃんと中堅RPGという枠から外れず意見として言ってる奴に任豚とか言うのは
ゲハスレと言われてもしょうがないし、実際存在する意味も無い
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:59:58 ID:PGGuarLe0
Wiiは何本中堅になりそうだったソフトを潰せば気が済むんだよ
PS3で出せば10万越えてただろうソフトいっぱいあるぞ

Wii選ぶ企業も悪いけどWiiなんて糞ハードを開発した任天堂が一番タチ悪いわ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:00:57 ID:wWQhj7AX0
>>146
任豚必死すなぁ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:09:04 ID:7qytmomQ0
俺が任豚に見えるなら医者行って来い

>>147
ハードを作るのは自由だし
カジュアルとかライトを取り込んだと言う意味ではwiiもいいハードだろう
まぁ市場を分けたと言えるかもしれないが、結局マーケティングがクソな企業の責任
ハードには何の責任も無い、どのハードでもダメなら兎も角ちゃんと道はあるわけだから

ここん所の中堅だってハードミスら無ければもっと売れたってのがいっぱいあったさ
でもそれはハードじゃなく選んだ者の責任だろ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:13:13 ID:VUZ3p9S70
モンハンやドラクエソードやテイルズ外伝やバイオの売上見るに、
Wiiは既にブランドがある程度確率されてるゲームには良い市場でしょ。
逆にアークライズとかみたいにブランドも何も無い新規ゲームは全く売れない市場でもあるけど。
モンハンなんかPS2より売れたしな。
つまりWiiは元々のブランドがあればある程売れる市場。
逆にブランドが低ければ低いほど売れない市場。
ある意味PS3より非情な弱肉強食の世界。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:13:55 ID:VUZ3p9S70
つーわけで、ドラクエ10はひょっとしたらPS2の8より売れるかもね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:20:42 ID:7qytmomQ0
>>150
MHが売れたのは寧ろPSPのお陰だろう
まぁMHもDQもスレチだから置いといて

全くもってそのとおり
ブランドより中身を重視する人、面白そうなら端から買う人
まぁそういうちゃんと自分で情報集めて買う人が多い市場だからこそ中堅や弱小はPS3がいいわけで
と言うかそういう人がいないと中堅や弱小はまずもってムリ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:29:12 ID:Ka2BehpZO
カプコン…はもうブレスオブファイア作らないんだな…。
Xは個人的に神ゲーだったのになー。結果あれがトドメだったのか。残念だ。Y作ってくれ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:03:42 ID:e6FOW+pB0
結局ソフトメーカーが何も努力してないからな。
トップをとる気もなく、一番でかい大樹を見つけては
どんどん集まっていってるだけ。
ポリシーも何も持ってない。


任天堂様がゲーム業界の盟主だ。俺たちは何も考えずただ任天堂様についてけば大丈夫だ。
PCエンジンメガドライブサターンPS?
他の選択肢はまああるに越したことはないから適当に生かさず殺さずソフト出してりゃいいだろ。

何か雲行きが怪しいぞ?
PSが評判いいじゃねーか。おい、何か任天堂ハードよりソフト売れるぞ!
PSだ!PSだ!これからはソニー様についていけば問題ない!

おいおい、人気シリーズの続編で糞ゲー乱発してたら何かだんだん売れなくなってきたじゃねえか。
しっかりしてくれよソニー様〜、え?ゲイツ開発費援助してくれんの?
これからはゲイツ様の時代だ!ゲイツ様の元で人気シリーズ復活だ〜!

全っ然売れねえええ!
駄目だこの屑ハード!騙されたよ!詐欺だ!
ソニーも勢いねえなあ。
何かそうこうしてる間に任天堂のハードがえらい売れてんな。
これだけ普及してりゃ、俺らのソフトも売れるだろ?
いやー、やっぱ任天堂様っすわ〜、ハードが普及してなきゃ俺らがどんな名作作っても売れねえっすもんねえ。
いよ!この救世主!期待してますよ、任天堂様〜!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:14:55 ID:7qytmomQ0
今まではソレが通用したからいいけど
今世代は通用しないからねぇ
しっかりマーケティングして、ソフトに合ってるハードに出さないとそうしようもない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:40:11 ID:Daj7P3s4O
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:02:02 ID:VUZ3p9S70
住み分ければいいんだよ。
既にブランドの確立された有名タイトルはWiiへ。
中堅や弱小ソフトはPS3に行ってネット課金でもアペンドディスク商法でもやって
コアゲーマーやオタクから狭く深く搾取すればよろし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:25:46 ID:X/BhZIZWO
Wiiは来年やばいことになりそうで…。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:48:28 ID:Qgedf13h0
>>154
スクエニ和田社長のイメージ映像が綺麗に脳内で再生された。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:34:00 ID:oCM3aP8/0
まぁ実際、液晶HDTVで見るSD画像ってかなりきついんだわ
実解像度低くてもアプコンかかるDVDとかは、まだなんとかなるんだが
480p直はマジ勘弁
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:06:11 ID:3QR3f5vGO
おまいらってRPG好きなの?
この板でこのスレだけそれが不透明だ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:33:03 ID:qhIFWzCd0
RPG板で「PS3ユーザーはRPGしかやるものがなくてかわいそうw俺たちはモンハンやってるのにw」
って言う奴が、普通に常連として会話に参加してる唯一のスレだからな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:02:14 ID:Q94lcmYz0
任豚焦ってるみたいだな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:04:57 ID:FTJQ+vJ00
マグナカルタ2ってメディクリ今週出るんだっけ
元々中堅じゃ無いけど開発費が10億とか20億とか言われてるRPGは流石に気になるな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:05:32 ID:Q94lcmYz0
ゲームショップ店員「ここまで価格が急落するソフトは5年に一本出るか出ないか」

ttp://getnews.jp/archives/25119

いや、『週刊ファミ通』のゲームレビューなんて一番あてにできないし・・・w
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:22:46 ID:ACMCbafa0
>>164
いや、一作目は17万本売れてるし一応中堅だよ。
2で弱小落ちは間違いないけど。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:00:33 ID:/EeoyM5V0
PS3で出してればマグナカルタ2は10万超えただろうに
もったいない

CMかなり見るし赤字やな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:08:34 ID:gw1lXeJz0
コング予想によると、PS3版の方が売れそうだね
まあ20万本は行きそう

[PS3]テイルズ オブ ヴェスペリア - 229pt ←8/11日
[Xbox360]テイルズ オブ ヴェスペリア - 225pt ←当日

360のせいで潰れたズブランドを持ち直せるし作りかけで金儲けできたし、
バンナムにとっては結果オーライってとこかな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:39:27 ID:7qytmomQ0
>>167
それはどうだろう?
グラは微妙
前作評価も体験版評価も低い
厳しいと思うよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:45:44 ID:ACMCbafa0
>>167
どっちにしろ前作より大幅減少じゃん。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:56:18 ID:3QR3f5vGO
>>119
最近流行りの追加要素はあるけど、新作じゃないからなぁ…
なんで現行機種でPS3にだけテイルズの新作が出ないんだろ
不思議でならない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:57:41 ID:hGqAnnh90
MGS4
初週 464,926
2週目 67,795
3週目 33,690
4週目 18,486

PS3で一番売れたソフトの週販だが、初動型すぎるだろwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:59:23 ID:7qytmomQ0
だから何?
スレチ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:04:12 ID:gw1lXeJz0
作りかけでもあれだけ売れるってことはテイルズもまだそれなりに人気シリーズだってことかねえ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:07:50 ID:7qytmomQ0
>>174
作りかけとして売ったわけじゃないし
それは関係無いと思う

でも未だに中堅上位規模のシリーズであることは確実
ここの所売り上げ下がっているのはハードミスでの爆死だし
PS3で新作出せば40万〜50万は確実だろうしね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:09:40 ID:ACMCbafa0
>>172
みんゴルの大幅な減少といい、PS3はオタクやコアゲーマーだけがついていってて、
一般人は全然ついていってないのが現状だからなあ。
PS3は自分から一般人を切り捨てまくってる。
もう現状ではWiiに一般人とライトユーザー、PS3にオタクとコアユーザーと
きっぱりはっきりくっきりユーザー層が分かれちゃってる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:12:12 ID:gw1lXeJz0
>>175
まあそこらへんは完全版の売上でハッキリしそうだな
とりあえず、360はもう完全に無視されそうだね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:13:35 ID:ACMCbafa0
>>177
別に完全に無視はしないだろ。
バイオ5やエンドオブエタニティみたいに同時発売にするだけで。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:15:07 ID:3QR3f5vGO
だろう、だろう


まぁPS3の場合は参考になるデータが少なすぎるから仕方ないが
PS3で出たシリーズの新作ってロロナくらいじゃないかな。もっとどんどん出してくれ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:18:32 ID:gw1lXeJz0
>>178
EoEは360が完全に死ぬ前に作り始めてた物だし、バイオ5はRPGですら無いよなw
作りかけハードというのが定着しちゃったからもう360でテイルズ新作が出てもハード信者以外誰も買わないよ
マルチにすると内容削らなきゃならないしね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:19:12 ID:QTw9MOGo0
PS3での開発費は馬鹿みたいに高いんだからどんどん出すなんて無理な注文だろw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:24:06 ID:ACMCbafa0
>>175
Wiiで出るTOGが40〜50万売れたら、テイルズはPS3に無理に出す必要性は無くなるな。
そういう意味でもTOGの売上は楽しみ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:25:04 ID:7qytmomQ0
はいはい開発費開発費
安く作ればPS2より安く作れる
それぞれの作品の規模に合った開発費で作ればいいだけ
そこは企業のバランスの取り方次第
IFやアクアプラスとか弱小企業、でかい所でも名越とか見習えよで終わり

まぁ海外で売れる可能性があるか既に売れているソフトはマルチがいいと思うよ、特に新作はね
逆に海外売れ無いと分かっているソフトはマルチにする意味が無い
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:26:51 ID:7qytmomQ0
>>182
そりゃあなw
そんだけ売れれば中堅でもそれなりの規模を持つ作品はwiiで問題ないと分かる
だが実際は25万前後で行っても30万ちょいだろう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:30:29 ID:gw1lXeJz0
SO4は目標150万本で実際は50万本弱だからなぁ
ハードを間違えたら中小なんて即死だよね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:32:13 ID:3QR3f5vGO
>>183
じゃあテイルズとかの大作指向なタイトルにとっては厳しい環境なんだな
FF13なんて一体何年作り続けてるんだって感じだし

逆に弱小タイトルがもっと集まってもいい気がしてきた
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:34:04 ID:3QR3f5vGO
そういやラスレムも開発中止になったし
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:36:41 ID:gw1lXeJz0
ラスレムは先に360で作りかけ出したけど売れない上にクソゲーだってバレちゃったからね
っていうか開発者が作りかけを絶賛しすぎとか言ってたんだけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:37:55 ID:ACMCbafa0
>>183
普段、Wiiは低解像度!!低品質!!って煽ってるくせに、
いざとなるとPS2より安上がりに作れば良いかよwwww
何のためにPS3で出すの?
PS3でわざわざ出す必要性無いじゃん。
オタクが多いから?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:38:58 ID:7qytmomQ0
>>186
まぁそうだな、ミリオン級の大作はwiiか海外で売れればマルチがいい
FFは単に技術力の問題な気がするが

テイルズが大作指向とかは会社が身の程を弁えろで終わり
どう考えても中堅ソフトで海外では売れない、PS3が一番いい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:39:30 ID:3QR3f5vGO
>>188
じゃあなんでPC版出したんだろ

ラスレムもTOVみたいに追加要素付けてPS3で売ればいいのに
PS3なら売れるだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:39:39 ID:s4cwH/IyO
ラスレムはマルチ予定だったのにマルチに向かない環境で作ってたスクエニがアホ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:41:38 ID:hGqAnnh90
バサラ3までいただいちゃってすんまそんwww
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:41:50 ID:NKVGxIvi0
>>189
PS2より安上がりでWiiより高解像度なんだから問題ないだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:45:54 ID:dZiXU/Q60
本来、TOGがPS3版TOVに売り上げで負ける要素なんて一つもないはずなんだが
ハードの普及台数は3倍の差、本編最新作、発売時期はホリデーシーズン真っ只中、小売価格も安い
これだけ揃ってて、売り上げでいい勝負すると思われてる時点で情けなさすぎる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:46:57 ID:7qytmomQ0
>>189
そうだよ、市場に合ってるからに決まってるじゃん
グラは出せる所が出せばいい
数売るには出せないとダメだがね

どうせ日本は技術遅れで海外のソフトにグラ勝てないし
今コンシューマで一番技術あるのは間違い無く海外SCEで
それを超えられないならグラで勝負出来ないんだから自分のレベルに合ったグラで出せばいい
そもそも解像度が上がるだけでも効果あるしね
SDで頑張ったソフトよりアクアプラスとかIFとかが安く作ったソフトのほうが綺麗だし

ラスレムは評価悪すぎてダメだろ
その上マルチエンジンとは名ばかりのUE3
それでなくても微妙なのに壮絶劣化するのは目に見えてる
評価さえ高ければTOVルートもありだが、評価低いしね
更に言えば、中堅や弱小ソフトにグラなんてそれほど求められてない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:55:58 ID:3QR3f5vGO
ラスレムはPC版の評価は良いだろ
PS3の開発の難解さとスクエニの技術力の無さが合わさったんだろうな
FF13も最近妥協し始めて劣化してるみたいだし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:02:57 ID:NKVGxIvi0
開発が難しいは言い訳にならんだろ
どこぞのシリーズは年一ペースで出してるし
FF13といいGT5といい何を凝ってるのか知らんが背伸びしすぎてんじゃねえの
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:03:42 ID:dZiXU/Q60
FFは前作から現時点で3年半だから大作RPGのスパンとしては普通
何かゲハじゃ10年も20年も開発してるみたいになってるようだが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:06:04 ID:aZLPfh6P0
500万台売れてるハードでスターオーシャン4の移植を出して
1500万台売れてるハードで新作のスターオーシャン5を出して
もし万が一にも5の方が売れたら、500万台のハードの信者はどう言い訳するつもりだ?ん?

豚さんの言いたいことはつまりこういうこと?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:11:00 ID:hGqAnnh90
初週で約58.3万本を販売したWii「モンスターハンター3」の2週目は約13.8万本。
累計販売本数は約72万本で、Wiiに参入しているサードパーティ製タイトルの歴代トップに立った。

なんだ、結局サードもWiiが一番売れるのかw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:13:38 ID:7qytmomQ0
大作はwiiが売れると言っているわけですが
そしてココ中堅スレ
更に言えばMH3は ア ク シ ョ ン
分かったら失せろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:17:33 ID:s4cwH/IyO
360 マグナカルタ2  38,000
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:19:06 ID:LUKE02HtO
>>203
大盛況だな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:19:58 ID:3QR3f5vGO
>>202
なんでいちいち構うの?w
何をイライラしてんだか
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:20:47 ID:J8PFkfuB0
>>203
終着点は5万程度か・・。
完全に中堅落ちだな・・。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:21:46 ID:7qytmomQ0
>>205
荒らしがウザイから以外にイライラする理由があるかw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:25:57 ID:FTJQ+vJ00
>>166中堅だったか、すまん
あまりに低め予想が続いたから元から下位だったかと誤解してたw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:28:16 ID:rMEMxHQa0
>>201
いや、モンハンはひとつ前の最新作がPSPで320万も売れたのにWiiで100万未満に落ちた
大してMGS4はひとつ前の最新作がPSPが40万だったけど70万売れた

つまりモンハンはWiiがサード売れないでいで大幅に売り上げを減らしたって事だ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:29:03 ID:dZiXU/Q60
マグナカルタ2は4年半かけて3万8千か…
箱じゃ初動からの伸びはほとんど期待できんし
これはかかったコストを考えたらここ最近じゃ最大の爆死じゃないのか
開発2年のバイオニックコマンドーが20億の開発費らしいし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:33:16 ID:aZLPfh6P0
まあ普通にモンハン70万で売れた売れたって言ってる奴が不思議なんだが。
PSPモンハンの売り上げってドラクエレベルだぞ?
ドラクエ9が70万だったら売れたことになるのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:33:27 ID:hGqAnnh90
携帯サードトップだったMHP2Gがドラクエ9に抜かれ、
据置サードトップだったMGS4がモンハン3に抜かれたからイラつく理由は分かるけどもよwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:35:21 ID:J8PFkfuB0
また基地外が発狂しているのか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:36:17 ID:NSkXyktA0
任豚必死すなぁ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:37:44 ID:hYjIm4dX0
>>212
携帯サードトップになrはずのDQ9がMHP2Gに迫られ、
据え置きサードトップになるはずのモンハン3が爆死したからイラつく理由は分かるけどもよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ビックカメラの特価セールにて、「モンハン3」が発売10日間で2,980円になる
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-1321.html

「モンハン3」の価格急落を受けて、通常版の中古買い取り価格が暴落中
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-1326.html
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:38:09 ID:FTJQ+vJ00
バイコマもスレチだな、まあ開発費からの視点か
あれはPS3版も含めての開発費で海外を主にしてたらしいから余計ダメージは大きそうだ
海外全くだったからね、日本も全くだったけど
RPGで考えると基本的に国内で売れる物は海外で売れないな
ペルソナとか評価高いのに全然だし、DQも全く
FFは海外の売り上げを多くするつもりみたいだけどこれは逆が悪くなる可能性もあるって事かねw
まあ感性も文化も違う人間に同じ物を売ろうとするのが間違ってるとも思うが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:39:33 ID:hpmBFW5N0
360→完全に終了
Wii→ライトユーザーしかいない


PS3しかねーなwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:42:22 ID:FTJQ+vJ00
>>203流石に嘘だろこれは
メディクリもまだだしソースあるの?
5万位じゃないか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:42:57 ID:AuljdplW0
>>188
ラスレムって作りかけなのを開発者が自分で言ったの?

もう360ユーザーは哀れすぎるなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:43:19 ID:jpeAzSWvO
興奮してるところ悪いがおそらく今週の時点じゃまだMH3はMGS4を抜いてないと思うぞ

去年年末に68万で今年6月に70万、ベスト版が出た後最後に数字が出た7月前半に月1万〜1.5万ペースに伸ばしてるから
73万はまだだろうが72万は越えてるはず
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:44:12 ID:J8PFkfuB0
>>218
忍の速報。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:44:42 ID:hGqAnnh90
>>220
お前自分でミジメなこと言ってるなぁって自覚しているか?wwwwwwwwwwwwww
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:48:36 ID:s4cwH/IyO
>>218
忍が大体の数字出してる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:50:41 ID:7qytmomQ0
>>222
お前は存在自体が惨めだけどな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:50:53 ID:FTJQ+vJ00
>>220MH出した人の時点でスレチだったが
アクションで返してちゃ同類だ
MGS4がRPGって言い張るなら聞くが
恐らくどんな言い分でも誰かが公式ホームページのアドレスを持ってきて
ジャンルの部分を読めと返されるだろうな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:53:46 ID:hGqAnnh90
携帯サードトップだったMHP2Gがドラクエ9に抜かれたのと
据置サードトップだったMGS4がモンハン3に抜かれたのでは
どっちがショックだったよ?ゴキブリどもよw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:54:24 ID:LZ334irv0
>>222
300万売れるはずのソフトのモンハンが、今までのシリーズで一度もミリオンいった事もないMGSを
2週かかっても抜けないってこれは大変な事じゃないか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:55:40 ID:LZ334irv0
>>226
携帯サードトップになるはずだったDQ9がMHP2Gに迫られた事や
据え置きサードぶっちぎりトップになるはずのモンハン3がまだMGS4を抜けない事がショックでした

助けてください、豚のお兄さんw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:55:44 ID:7qytmomQ0
>>225
MH出した人がMGS4も出してるから
返しとして出したわけじゃないだろ

どっちみち結局スレチだけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:57:08 ID:hGqAnnh90
ID:hYjIm4dX0はなぜ20分もしないうちにIDを変えたのか?wwwwwwwwwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:58:57 ID:NKVGxIvi0
その据え置きサードトップもFF13にあっさり抜き返されるから落ち着け
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:58:58 ID:FTJQ+vJ00
>>221悪いんだけどアドレス貰えない?
その様子じゃ本当っぽいが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 23:59:13 ID:LZ334irv0
>>230
hGqAnnh90は何故自分の敵は全て同一人物にしか見えない病にかかったのかwwwww
モンハン爆死で飯が旨い、ごいっしょにどうですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:00:27 ID:hGqAnnh90
このスレを自演で伸ばしているクズの存在が発覚されたなw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:01:55 ID:jpeAzSWvO
件の人がモンハンを持ち出して暴れてる理由が分かった

初日で不調に見えたPSPのTOVが週末伸ばしてまたDSのテイルズの初週を抜いちゃったから
それに触れられたらまずいからだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:02:05 ID:FTJQ+vJ00
突っ込みしてる人は新規でまだ知らないだけな可能性もあるけど
そっちはもう常連だから見かけ次第NG突っ込んどけばおk
ほぼ誰も触れてないだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:06:48 ID:2EZ1KAFh0
テイルズは対戦格闘でも成功なのか
固定ファンの結束力だけは凄いな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:07:57 ID:FVamLwQ0O
固定ファンしか居ない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:11:27 ID:kGFfzCKq0
PS系はキモオタ系に強いから
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:15:43 ID:55Tsg/Wy0
MH(Pも含む)と携帯機はいつものだからNG
最近は少ないがRPG以外の据置はなるべくスルー又はNG
テイルズ格闘も携帯機アクションだからスレチ
まあ固定ファンで考えるなら
テイルズは既に国内RPGの上位の一つになってるな
三大RPGをDQFFテイルズとか雑誌?開発者?が言ってたけど売り上げ的には天と地の差があれど
その名前には確かに固定層が付いてるように思える
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:24:27 ID:FVamLwQ0O
ポケモンには負けるけどな
あとはペルソナSO辺りもかなりの数いる
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:49:53 ID:ZroUDx3e0
>>218

5万は欲張りすぎだろ、累計なら5万位予想されてたけど、
むしろ3.8万は大健闘で予想外だったんだが、360の伸びの傾向
だと3万2千位でもおかしくなかった、まぁ初週以降伸びないんだろうけど・・・。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:02:59 ID:u42b1lHN0
そうですか

スレ違いだいい加減にしろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:23:23 ID:ablli+A20
いくらキモヲタに強くてもねぇ
あ、引きには他人の目は関係ないかw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:45:58 ID:d69hhItG0
ゲームをする時も他人の目を気にする豚たん。
そりゃ、やるゲームも随分厳選されてくるわけだな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:33:24 ID:U4/MN82V0
任豚は対人恐怖症みたいだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:28:32 ID:hBRhinPo0
マグナカルタ2自体の売り上げより、
ハイナーハード&芳しくない前評判&韓国産
というネガティブ要素満載のマグナカルタ2より、
スクエニのブラッドオブバハムートの方が売れてないことの方が重要な気がする・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 13:28:55 ID:yiY1isdQ0
中古屋行ったんだが、
ジワ売れ(笑)して10万がやっとのデモンズと
350万以上出ているドラクエ9の中古価格が同じだったわw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:12:52 ID:/8ogj1XP0
でっていう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:45:17 ID:I+KiOKhC0
>>247
客層が全然違うんだよ。
DSのスクエ二作品はSFC以前の作品のリメイク物しか売れない。
スクエ二自身がそういう風にユーザーを育てたからな。
任天堂ゲームが据え置きより携帯の方が売れるのとは反対に、
スクエ二ファンはスクエ二ゲームは据え置きにしか興味持たない。
もうスクエ二はDSに新規ゲーム出すな。
誰も興味持たないから。
つーか出すなら、すばらしきのこ2を出せと。
なんで出さないんだ?
外注先とけんかでもしてんのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:05:26 ID:j8EfFkhK0
>>248
普通にどっちを煽りたいのか分からんのだが。
文章の内容からは、「中古に売られない工夫をしました」とか言ってる発売直後のドラクエが
早くも、はるかにマイナーで、だいぶ前に発売されたデモンズと
同額にまで中古価格を落としていることを馬鹿にしてる内容にしか見えないが
文の書き方からは、デモンズを煽ってるようにしか見えない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:19:13 ID:ib3yjyhu0
>>242
どこが大健闘なんだよボケ
痴漢の目には健闘してるように見えるんだろうな
4年かけて3万って爆死以外のなにものでもないだろうが
さらに独占で4月からCMやってこの体たらくはどうみても爆死の範疇に入ると思うがね
その上中堅入りもして無いんだから論外だし
そもそもこのスレでは3万前後と予想されてたからお前のハードルが低すぎるんだよ
さらに言えば他のRPGと比べてカルタ2は前作からの下がり幅が一番大きいのだがね
大体「健闘」というのは労力以上の成果が得られたときに使うんで合って
こんなのはCM大量にやっといて全然労力以上の成果でもなんでもないからなあ

健闘というのはCMやらずにインアン超えたデモンズや逆境を跳ね返して前作超えしたロロナみたいなもんを言うんだよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:37:14 ID:Kbp2mgwf0
>>209
これ分かりやすいな
つまり中堅の安住の地はDS>PS3>PSP>wiiってことだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:39:55 ID:ib3yjyhu0
>>253
いや
PS3>PSP>DS>>>新規が売れない壁>>>>>Wii=360

なぜならPS3とPSPでは新規がDS以上に売れるし
出来がよければジワ売れするアクティブユーザーだらけだからだ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 15:47:17 ID:Kbp2mgwf0
>>36
DS+マジコンで育つガキんちょのお陰で
日本のコンテンツ分野は死滅するだろうね

256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:06:31 ID:w3JcULQy0
>>254
そうだな、DSとPSPは逆な気がするが
DSは今飽和状態だからなぁ……
まぁ中堅弱小にかけては大体そんな感じだと思うよ
それを理解していない所ばっかりだから
最近の中堅RPGの爆死が起きるんだよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:35:52 ID:Ax4hzoo/0
中小、中堅じゃwiiとDSより360の方が売れてる印象あるけどな
スターオーシャン4がwiiだったとして360より売れたとは俺は思わないなw
ブラッドなんとかってゲームもDSじゃなくて360ならもっと売れたべ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:51:39 ID:5rFu+iPt0
あー、それはあるね
360の方がユーザーの結束が堅いというか
独占と言われると全力で応援しようという信者が多いイメージ
まあスターオーシャンとバハムートを同列に語るのは無理があるけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 16:51:45 ID:LFjNzvpD0
>>257
マグナカルタ2の売り上げを見るとそんな感じではあるな
スクエニの新作と前評判の悪かった続編でこの違いだから
一応付け加えておくとDSと360を比べた時の話だからな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 17:23:05 ID:fUatUsF10
>>256
理解はしてるんじゃないの
ただ、一番まともなPS3という選択肢ですら商売として成り立たないから中堅自体やめちゃってるだけで
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:01:03 ID:mCaKxmcLO
>>260
いや、まだPS2という選択肢がある
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:13:23 ID:EOGCaZ3eO
もうPS2はキツイだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:14:39 ID:BkSynE0C0
>>256
何時の時代も同じだろ。PS2時代に何本中堅タイトルがあったってよ?
中堅タイトルも無数の屍の上に立ってるんだよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:38:23 ID:dVLyvcQV0
>>255
つーか親がマジコン買い与えてるからなw
親もソフト代浮くし嬉しいらしいぞwww
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:13:30 ID:e15QqkVd0
>>263
それは違う
なぜならPS2時代から中堅RPGは死んでいったからだ
それ以前はほとんどのRPGは10万超えていたのだよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 19:55:16 ID:osQfGzCGO
元々ここPS2あたりから落ち込みはじめたのを見守ろうってスレだよな
PS2の時より落ち込みスピードは増してる感じだけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:33:08 ID:sNlwzFwV0
PS2の成功体験を元にしてその延長線上に作られたのがPS3なわけで、表にでる数字以外に
中堅所が二の足を踏む理由が色々あるんじゃないの。よく言われる開発コストとか。
タイトル飽和したらPS2時代より厳しいことになりそう。
個人的には客層がつかみどころが無くて不気味な感じがする。
グギャ掴まされても白騎士横ばいとか怖い。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:13:32 ID:w3JcULQy0
>>266
増してる理由がハードミスなんだよ
PS3とかに出してればまだゆったりとした減少、若しくは現状維持で済むけど……

>>267
ハード製作会社なんてコア層以外あまり見てないぜ
精精知っている大手が関わってると安心する程度だと思う

製作コストは安く作ろうとすればPS2より安いわけで
製作規模に合った物を作ればいんだよ
そこも企業が悪いとしか言いようが無い
SEGAの名越とか見習うべき
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:15:18 ID:hzLqbU7r0
客層は全部わかりやすいだろ。
PS3−シリーズものの続編、大作とか人気クリエイターの看板のあるものは内容が多少アレでも売れる。
     中身が面白いものは無名タイトルでもじわ売れする。

Wiiーマリオ、ポケモン、健康器具、棒振りゲームは馬鹿売れする。
    大作では、300万のモンハンは70万、300万のドラクエ外伝は40万、
    100万前後のバイオ外伝は20万、50万のテイルズもは20万売れる。
    中堅以下は全く売れない。

360−大作は大体押し並べて20万ぐらい売れる。
    PS3とのマルチは、大体PS3版の3分の1弱ぐらい売れる。
     今でも、マグナカルタ2が、スクエニが宣伝しまくったDSのバハムートよりは売れる程度にファンは残ってる。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:26:50 ID:w3JcULQy0
テイルズは中堅だろう
箱○のRPG群も中堅だと見ていい
ただ、中堅上位(50万とか)行くはずの作品が20万しか売れないって時点で
両方無しだが
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:39:02 ID:ZroUDx3e0
>>269

PS3 ガンダム、スポーツ系はPS2からの移行路線、RPGはクソゲが宣伝で騙して30万売れる。
Wii 任天堂のみ売れる、大作は何とか現状維持できる力はある(モンハン3はモンハンP2Gの続編ってわけじゃない)
    RPGは25万が最大。
360 最大値が20万、大手が独占で出す場合に限りRPGのみ20万弱売れる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:42:13 ID:w3JcULQy0
>>271
ひでえ書き方www
事実だから何も言えないけどw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:52:34 ID:+qssa0wu0
いい加減クソゲってレッテル貼り止めろよw
俺はプレイして結構満足できたし、何より本当に糞だったら
専用スレがあそこまで伸びないだろw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:00:02 ID:RMFubN2M0
メディクリきたけど
マグナカルタ2は洒落にならん
10位以下って・・・
http://www.m-create.com/ranking/
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:14:06 ID:qo5uQWtf0
>>372
ん?
モンハン3はPSP版の続編だろ、どう考えても。
それを見越して、みんな大作大作言ってたんじゃないのかね?

現状維持できた大作ってのもどれの事を指してるのかわからんな。
任天堂は別に併記してるから、サードソフトのことを言ってるんだと思うが。
ドラクエやバイオは外伝だから除外って言うのは自由だが
サードのソフトで一番売れてるのはモンハン3の70万。
この時点で既に大作落ちしてる。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:15:37 ID:qo5uQWtf0
レス番gdgdだなw
275>>271で。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:23:57 ID:sShFg4OQ0
モンハン3は今捨て値で必死に売りさばいてるが・・・
2千円台なら下手な中古ソフトより安いし数は裁けるかもしれんが
これをまともな売上本数と考えて良いものなんだろうか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:24:57 ID:yiY1isdQ0
http://www.m-create.com/ranking/
DSi 70,066
Wii 47,140
PSP 33,893
DS Lite 8,699
PS3 5,826
Xbox 360 5,436
PS2 4,601


在庫調整(笑)在庫調整(笑)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:30:45 ID:w3JcULQy0
MH3そのままで話すとかはスレチだろ
中堅RPG絡めろよ
ハードの話も話すなら中堅RPG絡めろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:33:15 ID:osQfGzCGO
せめてRPGと絡めんとな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 22:38:15 ID:w3JcULQy0
>>280
MH3にFFやDQ絡められてもスレチなんですが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:36:22 ID:FVamLwQ0O
>>273
あのゲームの性質上伸びるのは当たり前だろ
ネトゲだぞ?もっと伸びてもおかしくない

てか本当にクソゲなんだからどこ行っても980円で山積みにされてるんだよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:45:20 ID:gSJfPppwO
お前は2nd waveまで体験してクソゲって言ってるのか?
自分は少なくともクソゲの域は脱して並かちょい下くらいだと思うな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:46:32 ID:w3JcULQy0
クソゲだと思った人はそこ行く前に止めてるだろ
ゲームの評価は初期評価が全て
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:57:36 ID:JcuUmpnj0
>>282
お前は国内でのFFXIの売上本数知ってるのか?w
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:02:32 ID:jHTpep5A0
>>282
>>284
で、白騎士どこまでやったの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:12:13 ID:JM0kiWoF0
俺は街出て最初の戦闘
うわくそつまんねー戦闘……で切った
そんなすぐにうんたらとか言うなよ?w
最初に戦闘でそんなこと思われてる時点でダメなんだよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:14:21 ID:xok5L/ZhO
ふーん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:14:24 ID:0bKqUYVf0
白騎士中古価格980円は一部地域の最安値だろw
今は中古価格上がってるってきいたよ
どっかの店の週間中古売り上げ数2位の画像もうpされてたし、初期とは状況が違うと思われ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:22:00 ID:8e0vMUeS0
町出るまでの戦闘は楽しめたの?
町出た後の戦闘は何がいけなかったの?

答えてみろよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:22:48 ID:L1wkIW7lO
たぶんファミ通のレビューも>>287みたいな感じで点数つけてんだろうな。
先を見通す良い眼をお持ちの様で。
本来白騎士は変身できる部分が目玉だと思ってたが、最初の戦闘から変身できるとは知らなかったよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:36:36 ID:shOBOMiG0
>>287
そうだな、街出るまでの戦闘ではなんで切らなかったんだ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:57:22 ID:U4pmNSTuO
白騎士を擁護してる人マジで初めて見た
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:04:58 ID:rLIT2GEs0
早く町出るまでの戦闘で切らなかった理由言えよ

どうせプレイしてねーんだろ屑が
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:10:59 ID:Wf9AFy0Q0
>>293
俺は白騎士やってないから、それ自体を擁護する気はないよ。
知らないからな。

神ゲーだから売れた、糞ゲーだから売れなかったっていうならまだしも
糞ゲーなのに売れたとか言って、それを売り上げ論議の中に組み込もうとする馬鹿が
邪魔なだけだよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:49:50 ID:w34DjWqO0
ジャンライン アール
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2009-08-06
は300本でした。

http://thedrill.no-blog.jp/dblog/2009/08/200908030809_04.html
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 02:22:44 ID:Z11uMOvL0
評価の高いデモンズのオンも糞に感じたな。
信者の声でかすぎなんだよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 02:34:00 ID:E67su4Qh0
また根拠のないPS3叩きが増えてきたなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 02:37:01 ID:w34DjWqO0
PS3ハード売上(メディアクリエイト)

         2007年  2008年  2009年
-----------------------------------
07月1週目  12,691  14,359   9,864
07月2週目  13,493  12,458   8,865
07月3週目  12,187  11,253   8,997
07月4週目  28,829  10,692   8,760
-----------------------------------
08月1週目  24,289  . 9,508   5,826
08月2週目  21,321  . 9,673
08月3週目  21,720  11,393
08月4週目  16,393  . 9,020
08月5週目  18,068  . 9,775

このハード完全に詰んでるよなw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 03:50:16 ID:9w3PZQLL0
wiiのペースの落ちっぷりはそれを軽く凌ぐけどな
最速500万台普及達成!とか触れまわってたが週販ガタ落ちしてそれ以後ペースの話はしなくなった
PS3はFF13やGT5、そして恐らく薄型版とか残してるけど
マリオやゼルダくらいしかないwiiはDQ10まで爆発的に伸びはしないと思う
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 04:02:50 ID:L1wkIW7lO
とりあえず場外ホームラン級のスレ違いだな。
任天堂信者いい加減にしろよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 04:05:59 ID:9w3PZQLL0
でもDQ10は他機種のどんなタイトルよりも牽引するだろうがな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:53:30 ID:MG+X5l6UO
白騎士はアップデートやオンが評価されて中古価格もじりじり上がってきてるし2ndwaveでまた跳ね上がる
980円の時とはもう違うゲームなんだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:13:02 ID:DKNGfmyI0
PS3って声だけ大きい負け組みゲーヲタ用ハードだからなw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:49:39 ID:1lVtPtnf0
PS3 5,826
Xbox 360 5,436

(ノ∀`) アチャー
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:06:53 ID:31882gicO
PS3は出荷停止してるからなあ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:13:09 ID:PMo4rB1X0
DQ9は凄いな
あれだけのGKによるネガキャンにも関わらずシリーズ最速の売上じゃんw
口コミで評判のよさが広まってる証拠だな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:15:34 ID:zsyamap40
そもそもネットのネガキャンなんて効果がないんだと思う
それが何から何に向けたものであれ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:21:04 ID:AspCncLT0
でもマグナカルタ2の絶賛工作は海を越えて祖国に届いたよ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:21:33 ID:1lVtPtnf0
DQ9は早くも実売350万本突破だもんな。こりゃ止まんないわ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:36:52 ID:EV7IfLuaO
TOVスレも馬鹿が大暴れしてるけど
既に箱版の予約数越えたしなあ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:57:15 ID:AspCncLT0
まああれだけ追加要素あればファンは箱売ってでも完全版買うよ
まだ一部のハード信者が暴れてるけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:09:29 ID:1lVtPtnf0
>>306
どこも売り切れてないのに出荷調整とか関係無くね?
PS3が純粋に売れてないだけだよ。

Amazon 在庫あり
http://www.amazon.co.jp/dp/B001HX3KOW
ビック 在庫あり
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4948872411974
ヨドバシ 在庫あり
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001052396/index.html
ソフマップ 在庫あり
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11091537/-/gid=GF08010000
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:11:13 ID:VmdY3Hdq0
ハード売上を語るスレでやれ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 12:13:21 ID:JM0kiWoF0
>>290,292
開始してすぐ街中で戦闘は無いだろうが……
外に出て初めて戦闘じゃねーか
お前等こそやってないんじゃないの?

>>312
TOVのために買った人はまさにそうだろうな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:37:18 ID:31882gicO
テイルズ信者は箱が欲しくて買ったんじゃなく、
テイルズをする為に本体買う。それがたまたま箱だった
今度はそれがPS3になるだけの話だろう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:44:36 ID:LSsm08ms0
人によって価値観はちがうからなぁ。
無名の新作である白騎士が売れて、スレも伸びているのは、
おもしろいと思ってる人もけっして少なくない証拠なわけで。

そういやMGS4もムービーゲーだとかいって痴漢がたたいてたな。
そのくせ箱のJRPGは大絶賛とか。  
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:54:13 ID:yMjMu57f0
前半を読むと「まあそうかもな」だったが
後半を読んだらは「なんだゲハ厨か」になった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:56:13 ID:MuZavbB40
MGS4がシリーズ最低の出来だったのは間違いないだろ
バイオ5も同じ。叩かれるゲームは叩かれるべくして叩かれてる

まぁバイオ5の葬式スレがあんなに伸びてるのは、唯一あれが出てないハード信者が加担してるからだが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:00:04 ID:EV7IfLuaO
>>313
よく見ろよ
黒以外は売り切れてるだろ
ソフとかは黒も売り切れたりするしな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:14:07 ID:JM0kiWoF0
MGSとかスレチだろうが
アウレチな話は中堅RPGに絡めて話せよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:25:07 ID:Ay0HLKRT0
PS3はソフトがなさ過ぎて今なら中堅RPGのどれ出しても売れそうだな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:30:40 ID:3aZ6a45H0
>>307-308
ドラクエはネガキャンってより宣伝の部類だろ
あれでネガキャンと呼べるのならば
メタルギアやPS3に行われたネガキャンってのは
営業妨害の域を越えて犯罪レベルだよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:37:45 ID:1lVtPtnf0
DQ9のネガキャンは宣伝!MGS4やPS3のネガキャンは犯罪!!(棒
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:46:53 ID:l6O7HUqr0
MGSって4作で3000万本超え、4もPS3でだして450万本で滅茶苦茶な売り上げなのに何故か爆死扱いだよなwww
まあ実際、爆死!爆死!爆死!とか叫ぶだけで、売り上げを貼られることはまずないんだけどww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 15:55:43 ID:/GryNOsY0
  ID:1lVtPtnf0、あなたはこのスレに何しに来てるんだ?中堅RPGの話なんかぜんぜんせずに、ハードの煽りばかりかい。

 ゲハに戻ったほうがいいと思う。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:13:15 ID:1lVtPtnf0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
予想を遥かに超えた5年に1本の大爆死、小売殺しMH3 [ハード・業界]
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.019 [FF・ドラクエ]
ネ実PS3総合雑談スレ Part 84 [ネトゲ実況]
今日読んだSF/FT/HRの感想 10冊目 [SF・FT・ホラー]

え、ここってゲハ出張所でしょ?
ゴキブリの巣になってるみたいだけどw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:51:34 ID:r9PeJJOj0
違いますよ。
ここは据え置き中堅RPGを語る場です。

板違いの話を繰り返し、その持論が穴ボコボコだから
板違いにもかかわらず、毎回毎回理に適った反論が来てるのに
何も返答を返さずにカサカサカサカサ
姿だけ見せて逃げ回るゴキブリは出て行ってください。
殺虫剤かけるぞ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 16:55:18 ID:yMjMu57f0
誇らしげにおすすめ2ちゃんねるを提示する奴は総じて馬鹿
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:03:13 ID:U4pmNSTuO
ここは最近元気がないPS信者が辛うじて他に勝ってる中堅RPGの売上を見てほっとするスレだからな
うじゃうじゃ集まるのも無理ないさ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:14:07 ID:/ReXHnP40
>>330
で、なんでプレイもしてない白騎士の事を>>293であれだけ執拗に叩いてるんだ?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:17:01 ID:LSsm08ms0
スレちしてすまん。
白騎士叩きがMGS4叩きとかぶって見えたんでね。
シームレス、キャラクリ、COOP、クエスト配信とか
いろいろ挑戦しようっていうかんじが伝わってきていいと思うんだけどな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:27:15 ID:U4pmNSTuO
>>331
プレイもしてない…?
執拗に…?
叩いてる…?


大丈夫かよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 18:34:11 ID:Wf2SdSu/0
>>333
自分の書いたレスさえ覚えてないようだな、もうお前は手遅れ

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 00:57:22 ID:U4pmNSTuO
白騎士を擁護してる人マジで初めて見た


やってもいないゲームをこういう悪質な手口で執拗に叩いておきながらすっとぼけるとは
どこまで頭が悪いんだ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:18:23 ID:BR9fZxtu0
ハード信者の話がしたい奴はゲハでやれ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:18:42 ID:r9PeJJOj0
>>330
お前は家庭用RPG板で何を言ってるんだ?
頭おかしい人?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:23:31 ID:JM0kiWoF0
てーか別にRPGに限らず中小は基本的にPS3がいいしね
下らねえ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:46:40 ID:U4pmNSTuO
>>334
いやだからなんでその1レスだけでやってないとか執拗に叩いてるってなるんだよw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:58:18 ID:K5rFCpM00
>>332
ドラクエがネガキャンってのなら
白騎士に対する扱いもネガキャンになるよなw
やったことある奴少なそうだしなw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:12:35 ID:w34DjWqO0
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.019 [FF・ドラクエ]

このタイトルはここで語る条件を満たしそうだなw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:28:54 ID:9W1l2Nyk0
4.[PS3]テイルズ オブ ヴェスペリア - 235pt
のポイントて1ptで大体どれ位売れるの?
Xbox360版超えたって聞いたけどXbox360版はそもそも何本売れたの?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:36:45 ID:tHfqOVi20
予約100ポイントで10万弱ってとこじゃね?
随分昔ゲハの売り上げスレの目安だから今はどうか知らんが。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:38:25 ID:w34DjWqO0
7/9 WWE LoW 2200本
7/9 MLB 2K9 770本
7/9 BF1943 計測不能
7/16 プロスピ6 11万本
7/16 100円ゴミ箱 計測不能
7/23 トロともりもり 2800本
7/23 塊魂トリビュート 19000本
7/23 50 Cent: Blood on the Sand 3000本
7/23 コール・オブ・ファレス 1300本
7/30 トップスイン3 1000本
7/30 THE KING OF FIGHTERS XII 9300本
8/6 レッドファクションゲリラ 6000本
8/6 ジャンラインR 300本 ← New!!

やだなにこのゴミの山
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:42:10 ID:tHfqOVi20
ゴミの山は何処でもあるだろ・・・その中の洋ゲーは360版更に売れてないからね?
しかも100円ゴミ箱計測不能ってwDL販売じゃねーの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:45:48 ID:IKja52O00
       一ヶ月前   前日   初日   初週   累計

TOS-R  218pt    406pt   12万   15万    21.2万
TOVβ   95pt     225pt   7万   10万    19.4万
TOH合算 136+?pt  236+?pt 10万   14万    25.9万
TOW2   273pt    590pt   13万   21万    31.7万
TOVS   205pt    357pt    9万    ?     ?
TOV    225pt(37日前)

箱版はまず超えてくるだろうな
Vは合算したら50万いきそうだしテイルズにしては久々のヒットになりそう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:45:48 ID:JM0kiWoF0
スレチも甚だしい
計測不能なのってDL専用タイトルだし
他のハードも似たり寄ったりだしな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:47:10 ID:JM0kiWoF0
>>345
ハナからPS3で出してれば中堅RPG最大の座は揺るがなかっただろうに……
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:58:18 ID:cI4LnGSH0
ゲー速にも貼ってあったな、その間違いだらけのコピペ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:44:08 ID:ZCPl1vm8O
去年発で1番売れた中堅RPGは白騎士だっけ?
今年は何だろうな
SO4か移植TOVのどちらかで決まりそうか
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:47:57 ID:poRDe+7D0
TOGはいつ出るんだろう
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:54:34 ID:IKja52O00
EoEとToGが一応今冬予定になってる
出るならToGが最有力かな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 00:09:58 ID:P/ehM32Z0
テイルズってクリスマス〜年末年始商戦に合わせてくることが多いイメージがある
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:11:41 ID:TzEwTepm0
>>345
つまり残飯は30万超えないってことかw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:13:39 ID:TzEwTepm0
おっと、そういえばドラクエ9が出る前、アンチが200万行かないと言っていた理由が
コングの予約が8の半分しかなかった、とのことで今大恥かいているわけだが、
俺も大恥かくワケにはいかんから残飯の予想は話半分に聞いといてくれやw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:29:31 ID:ors7nPiF0
残飯呼ばわりしといて自分は事前に責任逃れとか^^;
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:39:02 ID:G4cQYxIA0
 判らんのだが、残飯て何?ゲハの符丁(と言うか貶し言葉)は難解だなあ、何でまともな名称で書けないのだろう・・・。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:48:04 ID:/oxbPyy30
TOSで発狂に発狂を重ねた挙句、やっとのことで編み出した負け惜しみなんだから
そっとしといてあげなw

他にもサードのソフトが他のハードに移植されることなんてよくあることなのに
あの時のあのハードのユーザーほどの狂い方は見たことがない。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 03:22:03 ID:ocNXV6r60
DQ9発売あたりからずっとこの調子だな…。
お前らRPGが好きなんじゃなくて煽りあいが好きなだけだろw

それはさておき、トリニティーユニバースがマグナカルタ2を超えられるかどうかでも予想しようぜ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 07:00:50 ID:bJnM9sfP0
良くて3万位のソフトじゃん・・・
ToTも外伝で絵も変わってるから3万位だろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 08:31:50 ID:NGEqeEDO0
マグナカルタ2はコレシカナイ需要+愛国心需要があったから結構売れたしな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 09:14:36 ID:B0oIQQGH0
売れてないじゃん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 10:17:35 ID:DLM1Iny1O
マグナは箱ソフトにしては大検討だろ
大赤字だろうけど

つかTtTは絵変わったか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:36:54 ID:eBoQnbmh0
DQ9で面白いのはアンチの予想というか願望が徹底的に外れまくってるとこだなw

DQ9は300万売れない! → 早々に350万突破でシリーズ最速ペース
売れても最初だけだろ → 5週目でも13万本の売上
DQ9は速攻で中古値崩れ! → なかなか中古に流れず、全然値崩れを起こさない
尼であれだけ叩かれてるんだからコケる → 長い間尼で売上ランキング1位に君臨する
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:52:27 ID:uZpylvu90
マグナは普通に大失敗だろ
前作からの下げ幅がはんぱないんだから
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:56:28 ID:YU7uhbClP
箱ソフトにしてはとかいらねーから
しかも10万以下でスレ違いだし話題にすんなよ屑
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:25:40 ID:NGEqeEDO0
もうろくにゲームの出ない360だけ永久追放か
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:53:37 ID:E/wL/CSW0
エロゲー移植ハード360
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 13:00:29 ID:QozpbNHFO
去年の今頃は希望に満ち溢れてたんだよな
JRPGクラッシュは伝説として残る
まだEOEがあるとしても、箱版のみでの中堅入りは難しい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:11:46 ID:DCghdE9UO
箱のRPGって箱にしては売れたって擁護がいちいち入るのがうぜえ
爆死には変わりないのに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 15:33:54 ID:j6xn1dJz0
まぁWiiよりマシだけどな。あんなに普及してるのにほとんど箱以下とか悲惨すぎる
PS3は白騎士がこれしかない需要で30万売れたってだけだし

全体的にRPGが下火
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:23:25 ID:p0NCkjsI0
>>369
マグナカルタはKRPGだろ。日本での目標販売本数が分からなければ爆死かどうか判定できない。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:49:22 ID:QgTxAeQyO
日本では最近から3万本しか売る気がなかったんです〜だから爆死じゃないです〜か?(笑)
どんな負け惜しみだよw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:12:36 ID:NuMu6d440
最初から3万しか売る気がなかったら明らかに爆死じゃないだろ。頭大丈夫?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:26:42 ID:QgTxAeQyO
最初から3万しか売る気なかったらあんなにCM流したりしネーよ。頭大丈夫?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:28:34 ID:NuMu6d440
あんなにってどれくらい?目標販売本数とCM時間の関係でも調べたの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:35:54 ID:w1PbK26I0
いっつも思うんだけどさ、後から出るゲームのことを 残飯 って罵る奴>>353-354って結構いるじゃん

でね、そのゲームを遊んでたとして、ある程度愛着がわいたゲームに後から色々と内容が追加されたもんを
残飯っていう罵る感覚がよくわからないんだよな

元々先に発売されたゲームも遊んでなくて、新しく出る方にも興味がなくて、ただ罵りたい、スレを荒らしたいってだけの話なら
残飯っていいたくなる気持ちもわからないでもないんだけどね

そうなると、残飯って使ってる奴がどんな奴なのかわかるよね
少なくとも360ユーザーもPS3ユーザーもそんな言葉使うとは思えないんだよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:37:53 ID:4TnGfBOv0
週販5000台のハード同士で争そって虚しくないのかね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:47:40 ID:w1PbK26I0
>>369
少なくとも中小、中堅に限っていえばDSやwiiより売れてる気がするからな
それに、仮にドラクエ9が360で出たとしても同じ宣伝量だったら
同じ様に、もしくはそれ以上に売れたと思うよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:54:38 ID:Cnnlw1D60
コレシカナイ需要とか言ってるが、企業にしてみりゃ売れたもん勝ちだよ。
言い訳にしか聞こえないぞ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:06:53 ID:4TnGfBOv0
実態の無い中堅RPG語って何がしたいんだろうな。
中堅RPGって10万以上売れるRPGのことだろ?
360が一番売れてるとかどんな寝言だよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:08:11 ID:TzEwTepm0
結局このスレが一番盛り上がるのはドラクエやモンハンの話をする時だしなw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:16:24 ID:w1PbK26I0
マグナカルタの方がバハムートより売れてるからな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:45:09 ID:bsb4kc9i0
>>380
本数が出てるからな
まぁ全部爆死なんだけど

>>378
それは無い
分母が違いすぎる
本気で言ってるならアホかと……基本的にPS3や箱○に大作は向かん
まぁMH3をPS3で出してたらPSPとの連動とか入れてPS3のが売れただろうし
色々な要素が入ってくるけど
PS3や箱○は中堅以下は向いてるけど大作はそこまで向いてない

だがこのスレで話すべきは中堅
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:48:23 ID:iaIi4X7MO
散々乗っかって最後は自治とかアホかwww
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:57:48 ID:bsb4kc9i0
俺は中堅RPGを絡めてる
中堅と大作が違うと言う事も話に書いた上だから
中堅RPGに絡めれば問題ない

大作や他ジャンル、携帯機をそのまま言うから問題なのであって
ちゃんと理由やどう関わるかを書けば問題ない
というのが>>1のテンプレだろ?
曲解して全部いいんだ!ってのはダメだと思うけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:47:07 ID:8A/5UNMC0
EOE箱版は10万本いくかどうか
PS3版は9月に出たら競合的にやばかった気がするが
後ろはFF13が脅威な位で大丈夫だろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:22:12 ID:bsb4kc9i0
>> 386
行かない行かない
和ゲー同発マルチの場合
PS3:箱○は4:1〜6:1となる
となるとPS3で40万とかムリでしょう

PS3版20万箱○版5万で
一応PS3版が中堅に載る程度だと思う
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:28:41 ID:bJnM9sfP0
比率的にはEoEは他より多少マシになるんじゃない?
2.5:1とか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:32:32 ID:bsb4kc9i0
どうだろう?
まず無いと思うがね
3:1でも厳しいと思う
まぁそれにしたって10万には届かないだろうけどね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:47:25 ID:iaIi4X7MO
>>387
今回はRPG初の同発マルチだぞ
今までのそういうデータは参考にならない

箱は同じく完全新規のインアンよりちょい低い10万、PS3は同じセガのRPG戦ヴァルの初週の2倍の15万
であとはゲームの出来によって伸び幅が決まる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:55:27 ID:DLM1Iny1O
箱版10万とか本気で言ってるの?
同日マルチで10万越えたのバイオぐらいしかないんだが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:56:45 ID:bsb4kc9i0
その比較こそ微妙戦ヴァルはSRPG、RPGとは規模が違う

てかソフトの規模が同じようならソフト売り上げは同じような結果になる
ジャンルで規模が変わる事はあるけど
RPGとかアクションとか主要なジャンルはそれほど変わらない
よってアクションとかそっちからの予想ではあるが4:1〜6:1、精精3:1の結果になると予想する
売り上げ自体はPS3は白騎士30万という結果があるが、AAAは最近評価が低く20万程度になると予想
そこから4:1で20万:5万になる可能性が高いと考えられる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:18:09 ID:bJnM9sfP0
360でSO4買ってしまった人がいる分360版の比率は上がるんじゃね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:23:44 ID:bsb4kc9i0
そういう考え方だとTOVで買った人が箱○売ってPS3買うのではないかと……
とかそういう話も出てくるので微妙
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:29:44 ID:bJnM9sfP0
EoEに関してはSO4のユーザーが無関係でいるとか思えないが・・・
AAAとか知ってる人しか買わない規模だろうし、
まぁ、そういうのならSO4の不評で360ユーザーはAAA作品敬遠してSO4知らない
PS3ユーザーは取り合えず買ってみるって事もあるかも知れんがw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:34:50 ID:iaIi4X7MO
EoEがPS3でそんなに売れるかねぇ
結構見た目地味なゲームだしデモンズのちょい上くらいだと思うぞ

まぁ宣伝次第だが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:39:06 ID:bsb4kc9i0
>>395
どっちのユーザーも敬遠すると思う
ただ、箱○ユーザーの方が敬遠する割合は高いと思う

そして両機種持ちの割合が意外と高い事も考慮に入れるべき
箱○のソフトが独占だと売れるけどマルチだとサッパリなのはそれが理由の一つだと考えられる
つまり、マルチ化するとPS3に流れる可能性が高い
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:19:11 ID:8A/5UNMC0
独占だから売れるとかマルチだから売れないってのは無いんじゃないか
マグナカルタとかショパン(発売当初はXbox版のみ発表)みたいに売れてない物もあるし
ラスレムは最初からマルチ(予定にあった、現在PCのみマルチでPS3版立ち消え)
でもXbox360が中堅クラスの本数売れてる
PS3版の方が売れるのは単純に普及台数の差でもあるわけだし
ウイイレやバイオ、ガンダム無双とか比率がおかしいのはユーザー層の違いで説明がつく
RPGに限ればそこまでの差になる理由は無いと思うんだが。
しかもEOEに限ればAAAのHDソフトはXbox360独占で既に出てる(中堅クラスの本数を記録)
それの評価が下の下で買い控えが起こるとかならともかく
あの程度なら良い影響はあっても悪い影響は出ないでしょ
だからと言ってSOより売れるとは思わないが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:23:32 ID:WuLmDUB00
360が売れないのは割れてるからだろ
PS3は割れてないから売れる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:28:07 ID:xLjazHdi0
360本体は割れのおかげで販売台数増えたよね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:33:47 ID:j37WOaNVO
>>397
両機種持ちはマルチなら箱○買うって人多いぞ
俺もそうだし両機種持ちスレでもほとんどがそうだった。据え置き全機種持ってる友人もそうだし
実績、インスコ、カスサン、フレ関連なんかの差だろうな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:41:00 ID:SEdZV0PEO
その割には箱版売れないな。
ネットと現実の乖離の典型的な例だな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:54:16 ID:5SwfwOiY0
両機種もちで箱版買う人が多いのにこれだけPS3との売り上げに差が出るなら
尚更マルチにする意味がないなw
その人たちの多くは、箱に出なきゃPS3の方買うんだろ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:58:56 ID:PoFjGzfe0
箱持ってる奴は来るなよ。キムチくせえから。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:01:48 ID:wv4WchRD0
だな、異臭がヤバいわw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 08:11:05 ID:zZ4K39KA0
もう中堅RPGどころかギャルゲーとシューティングしか出してもらえないのにこのスレに粘着するから困る
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 08:15:02 ID:AhLLED3s0
だな
屑箱ユーザーはこのスレ立ち入り禁止にすべき
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 09:41:20 ID:9dKYfHJC0
>>401

それは君の周りだけじゃね?
まぁ、ネット環境に金払ってるのにソフト買わないと無駄金使ってる事になるとかあるかもしれんが
両機種もちが360選ぶんならもう少し販売比率マシになってそうなもんだが・・・
両機種もちって20万も居そうにないけどさ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:06:47 ID:yrwoD07ZO
一応両機種持ちだがマルチは
オンあるのはPS3版
オンないのは箱版買うことにしてる

箱のオンの有料だし過疎りようは本当早いからな
前にウイイレは箱版買ってひどい目にあった
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:09:31 ID:zaC/JBm60
重要なこと忘れてないか。箱は爆音だし壊れやすい。
メリットもあればデメリットもあるんだぞ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:10:42 ID:giTZzWGP0
そういうもろもろの要素なんて実際はどうでもいいんだよ
普通は普段どっちを使っているかで決める
俺は普段PS3を起動してて360はめったに起動しないから、マルチソフトはPS3版を買うことがほとんど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:12:11 ID:LxKavdpG0
ゴキブリ臭えスレだな、おいw
まぁ360がゴミなのは同意するけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:28:04 ID:zZ4K39KA0
箱は買ってから何度も壊れてるけど、もうろくなゲームが出ないし無料保証切れたから次に壊れたら買い換えるつもりはない
だからマルチはPS3版買ってる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:49:39 ID:P2vRGz4l0
個人的にどっち買うかなんてどうでもいいから
せめて中堅RPGはどっちがいいか話せよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:56:53 ID:ja2EBZUf0
404 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/08/16(日) 01:58:56 ID:PoFjGzfe0
箱持ってる奴は来るなよ。キムチくせえから。


405 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/08/16(日) 02:01:48 ID:wv4WchRD0
だな、異臭がヤバいわw


407 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/08/16(日) 08:15:02 ID:AhLLED3s0
だな
屑箱ユーザーはこのスレ立ち入り禁止にすべき
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 12:15:54 ID:05QieBZE0
図星指されて屑箱ユーザー焦ってるみたいだなw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:18:19 ID:LxKavdpG0
>>415
それ何時もの人だから触るなよw
自演バレバレなのに毎日繰り返してるキチガイなんだから。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:18:29 ID:vgssjekZ0
ゴキブリ「出荷調整!薄型!値下げ!」


ttp://www.quicklink.co.jp/ps3.html

プレイステーション3本体 HDD 160GB 
PS3 HDD160GB (クリアブラック) 準備中
プレイステーション3本体 HDD 160GB 
PS3 HDD160GB  CW(セラミックホワイト) 準備中
プレイステーション3本体 HDD 160GB 
PS3 HDD160GB  SS(サテンシルバー) 準備中
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:52:13 ID:q/LOvtL+0
自演じゃないのにw

屑箱ユーザーは自演だとでも思わないと精神が持たないみたいだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 14:10:27 ID:kebeapgn0
RPGが半年以上発表されないwiiと
ギャルゲーとシューティングばっかりの箱の話題は完全にスレ違い
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:46:33 ID:vgssjekZ0
既に削除されたが、
ゴキブリどもが工作して250件以上の星5つレビューつけたテイルズオブ残飯はさぞかし売れるんだろうなぁw
楽しみだなぁw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:29:31 ID:DhdkVxJd0
よーしこれからPS3以外の中堅の話題は禁止な。
豚と痴漢は出入り禁止だ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:55:16 ID:iyFBeDEdO
↓◆PSY/IZWGU.氏より

[Wii] 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -暁の王子- 6600 23%


8月度入荷予定、予約数調査結果レポ
  タイトル     初回出荷予想 着地予想  関連作タイトル   初週本数  累計本数
ポケモン金銀       135-190   360-440       ダイパ   1586000   5686000
WiiFit+合計         31-44     180-         WiiFit     254000    3488000
イナズマイレブン2合計 23-32      26-36       イナズマ.    41000    375000
ヴェスペリアPS3      16-23      23-33  ヴェスペリア360    101000    195000
GTPSP           15-21      21-30        GT5P.    108000    239000
光の4戦士         15-21      15-21        FF4DS    309000    622000
サガ2通常版       14-20      21-30       ミンサガ.    221000    455000
鉄拳6PS3合計       12-17      17-20        鉄拳5    217000    317
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 18:27:30 ID:ZAwCJHx/0
>>422
それだったら過疎るだろスレがw
話題がないから大した差もない他の2機種を叩くスレなんだから

発表されてるPS3のRPGの発売日でもポンポン決まれば盛り上がるんだがなぁ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 18:34:38 ID:bSSYyL0j0
>>401
両方持ってたらPS3版買うだろ
PS3版の方が安く買えて高く買い取ってくれることが多いからな
で遊び尽くせたソフトはプラチナ化した箱○版で締めるってのが俺のパターンなんだが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:23:58 ID:Ss6/zrEj0
両方持ってたら箱だけ売るだろ普通に
ギャルゲーとシューティングだけなんてマジで地獄
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:31:22 ID:UPPQvhWC0
20万はほぼ確実で30万に乗るかどうかってあたりなのかな、PS3TOVは
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:59:00 ID:vLc9TWOF0
MSのFUDっぽい新型の噂次第だね。
あれがマジなら30越えるかもね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:34:16 ID:j37WOaNVO
>>425
俺は実績、カスサン、インスコ、コントローラ、オンの質、フレ関連の差で箱版選んでる
ちょっとした値段の違いとか解像度の優劣とかはどうでもいいな

しかし両機種スレと全くここが真逆でニヤニヤして見てたwほんと分かりやすい
てかあんな無関係なレスにこんな反応があるとかマジで話題ないんだな今
何故かスレチ指摘がなかったけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:51:37 ID:PoFjGzfe0
>>429
ここはネタスレなんだよ。
マジレスしてるお前はかなりサムイ。
これだから箱○ユーザーは・・・www
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:56:45 ID:9dKYfHJC0
>>429
その意見はは両機種スレが「まとも」という前提でなければなりたたんな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:56:55 ID:rWYLvpYW0
まあ中堅RPGがこの参状じゃネタスレにならざるを得ないわ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:59:54 ID:kaTfVdCs0
ここは中堅RPGのスレなんだがみんなはいったい何を言ってるんだろう?
今年の残りのソフトで該当しそうなのがTOVPS3版とTOGとEOEPS3版で
もしかしてEOE360版が該当できるかどうかってあたりだから機種別の売り上げがどうなるかはスレ違いじゃないのは分かるが…

別に>>429がマルチなら360版買うからって360版のソフトの方が売れるというわけじゃないだろ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:13:23 ID:AsgbnH9r0
オンの質とか言ってるとこがネタくさいんだよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:19:05 ID:P2vRGz4l0
てーか箱○の独占とマルチによる売り上げの違いが
マルチならどちらを買う人が多いか如実に物語ってるじゃん
個人的にどうこうなんてどうでもいいよ

基本的に海外で売れないなら殆どマルチにする意味は無い
中堅は海外で売れそうな新作や海外で売れた実績のある作品はマルチ
売れなさそうな作品や今まで売れなかったのはPS3で問題無い
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:23:58 ID:ZAwCJHx/0
話題ループktkr
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:24:47 ID:8kBX+IA00
>>429
ん?
中堅候補のEOEのマルチの売り上げ予想についての話題だろ?
どこがスレ違いなんだ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:54:07 ID:9dKYfHJC0
EOEは発売日に結構影響されるんじゃね?
FF13の発売月避けたソフト発売の隙間を見計らえば合計で30万位売れるかもしれん
がタイミングずれれば20位が良い所じゃね?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:05:41 ID:P2vRGz4l0
PS3や箱○はコア層が中心だから何本も買うし
まともにぶつからなければ大して変わらんと思うけど
まぁAAAの評価悪いからどうなるかね……
日本じゃ数倍の開きでPS3版だけ中堅乗ることになりそうだけど
海外はどうなるだろうね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:13:21 ID:jynxWzsvO
EOEの中堅入りは間違いないんだろうけど
過去、AAAゲーが360にある事からして
PS3版とどのぐらいの比率になるか気になる
AAA信者は360版買うでいいんかな?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:17:33 ID:P2vRGz4l0
信者はな、AAA前作のSO4の評価低いから
プレイした人が躊躇したり離れたり様子見したりする可能性が高い
そもそもSOというシリーズのファンやスクエニというブランドで買った人は興味無いだろうし
そうするとまぁ、PS3でなんとなく買う人のほうが数倍多い……最低でも3倍前後になるとと俺は見る
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:45:50 ID:jynxWzsvO
EOEはPS3版15万、360版7万辺りだと思うけどなぁ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 22:52:26 ID:P2vRGz4l0
箱○版は5〜7前後
PS3版は15〜20万前後になると俺は思ってる
本数はまぁ大体同意だけど比率は同意できない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:16:38 ID:aApde/OC0
まずTOVからだな
TOVが30万とか売れちゃったら1ヶ月2ヶ月の間にEOE投下しても10万程度しか売れないと思う
しかしそれ以上待ってFF13見えたら今度はそっちに流れちゃうだろうし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:18:35 ID:ArGmxAzrP
よーしこれからPS3以外の中堅の話題は禁止な。
豚と痴漢は出入り禁止だ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:36:18 ID:jynxWzsvO
>>444
同月じゃなければ食い合いはないと思う
移植TOVは15万〜30万以下、幅がありすぎて読めない
移植ものは先発より売れないが普通なんだけど
予約状況は良いみたいし、移植待ちが多かったんだろうか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:41:48 ID:j37WOaNVO
>>441
SO4って評価低いか?
電撃や箱通やハミ通で結構ランクインしてたぞ。今見たら某レビューサイトでも良い方だった
それにEoEはSO4とは雰囲気全然違うしそんなに影響はないと思う。発売元も違う

合わせて20〜25万ってとこだろ
宣伝が良ければ30弱、評判が良ければ30前半はいくかもね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:45:04 ID:WFUevko/O
EOEはどうせならFF13の次の月辺りに出ればいいかもね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:53:25 ID:GZGtUyTl0
そもそもどっちがどれだけ売れるかどころか合わせてどれくらい売れるのかさえ
見当もつかないよ<EOE
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 23:56:43 ID:CnzN5a7G0
>>449
CM次第じゃないのかね?
何時ものようにMS側が大量にCMしてくれればそれなりに売れるんじゃね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:15:46 ID:bdk3rUxyO
結構ストイックなゲームっぽいし売り出しづらいよなぁ
面白そうではあるけどライト層は食い付かなさそう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:43:35 ID:ez1DWkf50
そもそもPS3や箱○はライト層なんぞ殆どいないだろう
コアやミドル層が中心
だから中堅にいい市場なんじゃないか
箱○は幾らなんでも小さすぎるのが問題だけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:27:04 ID:Wzsn8ZUU0
いい市場?
消去法で残ったから???
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:12:31 ID:bdk3rUxyO
>>452
まぁそれもそうだな>ライト居ない
でもPS3も決して大きい市場とは言えんぞ。だからマルチソフトが多い訳で

じゃあコア層に響くCMをすれば良いのか
…そもそもコア層ってテレビ見るのかな。俺は見るけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 06:56:32 ID:jMAAmlJ90
そういえばテレビなんて全然見なくなったな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 08:28:56 ID:IDOlYvzi0
SO4は見た目からして嫌悪感抱く人が多そうなのがな・・・。
つーか箱○のRPGなんだからクソゲに決まってんだろ。

EoEはトレイラー良い感じだしレビューの点が高ければ結構売れそう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 08:30:59 ID:dTdkph0b0
そりゃ製作こそAAAだけど、だからってセガの新規RPGが(EOEの場合両機種合計で)30万も売れるだろうか
PS3版15万 360版5万〜PS3版12万 360版8万
程度が関の山だと予想
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 08:33:04 ID:N5YkLA++0
まあSO4も移植が発表されれば一気にクソゲー扱いが増えるよ
出来が良いTOVですら完全版発表後はクソゲー扱いされてるんだから、
出来の悪いSO4はもっと酷いネガキャンが始まるよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:07:42 ID:lBi9kd/20
 「セがのRPG」って点でどうかなあ。セガと無縁なゲーム趣味だったもので、手が伸びないんだが。
 AAAについては、ドット時代の良いイメージが(自分には)あるんだが、最近はネガキャンばっかりだな。
 
 X-box持ちじゃあないのでAAAの最近の作品の実情がわからんので何とも云えないんだが、自分的印象は、
・セガブランドはRPGI販売ではマイナスにしかならない
・AAAは3Dでのこれまでの経験を何とか糧にして良作が期待出来るかも
 ってことかなあ。まあ、販売ブランドだけ見る一般ユーザー(この両機種に居るのか)にとってはセガブランドのイメージだけが問題になるんだろうけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:04:13 ID:GBXc8cWZ0
SO4は中途半端に海外に媚びたせいで変なデザインになった
海外なんて無視すればいいんだよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 11:21:36 ID:ez1DWkf50
海外でも不評だったしな
原画に忠実に作ればよかった物を……
てかEOEもキャラデザ微妙だろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:02:46 ID:DOesCvjcP
海外に媚びた?海外でも嘲笑されてた気がするんだがw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:08:03 ID:GBXc8cWZ0
そりゃ製作者の意図と結果は別だから
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 12:19:47 ID:dswyMQj00
PS2の頃からもAAAのモデリングは何時も酷いよなw
PSの頃はキャライラスト酷かったけどw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:54:17 ID:WnRn/CZZ0
俺も最初はモデリングに嫌悪感感じてだけど、実際にやってみればそんなの一部のキャラだけだったし全く気にならなかったな。SO4
逆にEoEのモデリングはネガキャンするのには少し無理を感じる

てかSO4プレイした人なんて20万人しかいないんだからEoEの売上にはそんなに響かないだろ
それに制作スタッフも世界観もバトルシステムもパブリッシャーも全然違う
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:06:37 ID:hz0w4IxH0
EoEは箱版だけ複数枚Diskになる可能性高いんじゃないのかね
だったら多少劣化しててもPS3版買うな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:24:13 ID:Jx4BFYDG0
>>465
しかし中堅RPGをプレイする層ってのは結構限られているからSO4の影響は無視できんと思う
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:55:13 ID:WnRn/CZZ0
>>467
確かに
まぁでも神ゲー評価でもなく糞ゲー評価でもないから±0に近いと思うがね
AAAについてはHD機で既に2作も出してるし、プレイしてない人からすれば知名度の点で+方向のみに働くかもしれない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:56:23 ID:ez1DWkf50
結構糞評価多いと思うがね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:07:03 ID:IDOlYvzi0
RPGはハードルが高すぎなんだよ。
SO4、白騎士、ToV、とどれも前作より面白いと思う人多いだろうに。
ま、もともとイマイチだったから多少良くなってもクソゲって思う人が多いのも
あるんだろうけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:14:53 ID:ez1DWkf50
TOV
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:15:34 ID:ez1DWkf50
途中で書き込んでしまった

TOVは評価高いだろう
白騎士とSO4は評価低いけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:24:36 ID:GgtYS/An0
TOVは評価高いよ
一部ハード信者が完全版発表後に発狂してネガキャン工作始めただけで
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:02:10 ID:WnRn/CZZ0
未だにハミ通の読者が選ぶTOP20にランクインしてるくらいだからな
最近までSO4も密かにランクインし続けてた
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:19:19 ID:ld5xX9Ek0
SO4のキャラデザって海外意識してたのか・・・
アニメ見てる俺でもあれはキモイと思ったんだが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 18:45:49 ID:bdk3rUxyO
してないよ
その証拠に戦闘時のキャラ絵が日本はイラスト絵、海外はCGだし

バッカスだけはモロにアレを意識してるがw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:31:18 ID:GBXc8cWZ0
>>476
キャラ絵だけ切り替えてるとこがまさに意識してる証拠だろ
見慣れない3Dモデルは日本だとかなり違和感のある外見
日本と海外、両方に対応しようとした結果
FFも7で売れて海外意識し始めてきもいキャラになったよな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:59:57 ID:bdk3rUxyO
>>477
いや意識してたらリアルタイムも全てプリレンダのモデリングにしてるんじゃないかと思ってね

でも海外を意識してないデザインのRPGってTOVくらいしかないよなぁ最近
日本市場が縮小してる表れだな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 20:12:35 ID:ez1DWkf50
>>477
FFとは別だろ
FFは単純にグラがキモいって話は聞かない
腐ってるとかホモっぽい的な方向でキモいって話は聞くけど
そもそもFFは海外でもグラがクソとは言われていないが
SO4はおもいっきり言われているわけで
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:05:25 ID:Mx86HjSx0
TOVは過大評価
俺は360ユーザーなのだが、テイルズ信者が過剰に持上げてただけの印象
それをつかまえて360ユーザーが持上げてたみたいに言ってたのがGK

精霊を集めて世界を救おう

魔法が無くなった世界でも人間は生きられる

ラスボス「人間は信じられない」

撃破

ラスボス「やっぱ信じる」

ラスボスが動物と戯れてEND


こんなくだらない話
洋ゲーで高レベルのゲーム経験してるゲーマーが持上げるはずないだろ

481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:09:34 ID:E5+PQL8S0
ソニーオワタwww


サムソン、プレステ4共同開発を打診。ソニー受諾の方向へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1248617521/

 韓国サムソン電子は、17日開いたアナリスト向けの説明会で、
日本のソニーコンピュータエンタテインメントと、次世代ゲーム機
プレイステーション4(仮称)の共同開発に向けて、協議に入った
事を明らかにした。

(中略)

 ソニーは、任天堂wiiなどの躍進により苦戦の続くゲーム部門の
根本的なテコ入れが必要と判断、次世代ゲーム機の基盤技術の開発を
サムソン電子に全面的に委託し、SCEはソフトウェアライセンスの
受託業務など、知財管理に専念する形となる。

 オンライントレードを手がけるeハンナム証券で、シニアアナリスト
を務めるイナ・メヨキウクは「この提携により、韓国は日本に対する
ゲーム宗主国となる」「多くの日本ゲームが、韓国産ゲームの模倣を
脱し切れていない事の証だ」と語り、プレイステーションブランドは、
韓国の誇る世界ブランドである、との認識を示した。

(中略)

ソニーは、既にサムソンから薄型テレビ用の液晶パネルの供給を
受けており、その流れから、今回の業務提携へと結びついた。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:19:48 ID:ez1DWkf50
>>480
テイルズ信者だって箱○買ってやってる以上箱○ユーザーだろう
そもそもある程度続いてきたゲームには信者いる場合が多いし
SO4は酷評されてTOVは賞賛されたことを覆すようなものではない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:41:53 ID:eRf40ycx0
箱ソフトの売り上げ上位はJRPGが占めているんだから箱ユーザーの大多数はRPGユーザーでしょ
洋ゲーの売り上げがPS3以下なのを見ても好んで洋ゲーやってる層なんて僅かじゃね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:49:03 ID:dswyMQj00
>>481

釣りたいなら(中略)以降いらないな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:46:37 ID:J2yGqars0
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:54:02 ID:J2yGqars0
テイルズ信者が買った箱○なんて今は埃被ってるだろw
これから先RPG出る予定もないしwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:00:28 ID:sWVFm5AJ0
豚に焦りが見えるな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 03:27:53 ID:mKc6Ut1/0
民主党菅直人「ルイーダの酒場でDQ9を楽しむ人たちは、人間関係が薄い奴らだ」と秋葉原で演説
http://www.josup.com/src/up1727.jpg

任豚叩かれてるみたいだなwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 05:23:18 ID:uv/x0sJ/0
118:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 08/16(日) 17:36 XhwH0VE0
イース7
・ジャンプたぶん無い
・パーティープレイもなかなか良い
・グラは空の軌跡のほんのちょい下くらいだけどモニターで拡大してたからだと思う、実際はたぶん煉獄2くらいかと
・はっきりいって超面白そうだったよ
・あんまり良い場所じゃなかったからよく見えなかったけど取材?っぽい人も来てたからそのうち何かの記事で紹介されるかと
・あと技っぽいので結構派手な大技が決まったりコンボっぽいのが決まったりカットインが入ったりしたらおぉみたいな歓声が上がってたから期待していいと思う
・それと音楽格好良かったのと?横で見てた人がめちゃくちゃ美人だったせいであんまり集中できなかったよ!
・ロードやシステム関連はクロニクルズと同じっぽい。ロードはめちゃはや。
・?の回避が面白そう。前転して前に進む感じ。これだけですごく上手いプレイをしているような錯覚に陥る。ついつい?を押して移動をしてしまう。
・ボス戦も面白そうでした。
・やはりナイトメアは難しいようで
・敵を倒した後に死体が残ってて攻撃すると素材が取れる




イース7神ゲーみたいだなw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 05:32:04 ID:7jznMsAS0
おっ!
イース7の評判良いみたいだな

PCで出たイース6が累計18万売れてるからイース7は初週で10万越えほぼ確定だな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 05:35:20 ID:7DJq7rux0
イースってやったことないけどイース7面白そうだな
さっそく今日予約してくるか!



色々予約特典があるらしいからな!

色々予約特典があるらしいからな!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 06:22:34 ID:edUEaM2i0
>>486 EOE
でも確かに売れそうなのはEOEしかないしRPGが大半を占めるランキングを見るに
その不足による売り上げ増は見込めそうだな
というかSO4以降そこそこ売れたソフトが全ジャンルで無いし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 06:55:58 ID:xWcS9Ynx0
EOEの戦闘動画見たか?
ダメダメすぎて期待出来んよ

EOEプレイ動画
@http://www.youtube.com/watch?v=JQr60TjrS74 
Ahttp://www.youtube.com/watch?v=Fqay59w5ebk
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:18:27 ID:m6UecZUy0
>>490
うっわ微妙……
白騎士以下じゃねえか……
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:43:46 ID:Mh5vJzVR0
面白そうじゃん
面白そうだけど

セガ臭が凄くてコケる未来しか想像出来ない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:47:40 ID:m6UecZUy0
面白そうか?w
これなら普通にTPSみたいな感じにして
基本的に1人だけ動かすアクション方式にした方がいいと思うが
近距離での戦闘はいいと思うけど
正直劣化戦ヴァルみたいな感じがする
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:51:43 ID:MMYiOVGG0
あ?そんなことしたら
「誰でも手軽にカッコいいアクションが出来るRPG」ってEOEの開発目的から外れまくりだろ

アクションやりたいならアクションやれよwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 10:56:30 ID:m6UecZUy0
別に外れないだろ
SOの基本テイストに龍のテイストを組み込めばいいと思う
龍が誰でも手軽にカッコいいアクションが出来るの体現だろう
RPGじゃないけどよくARPGでいいだろって言われるくらいRPGに近いし
ちょうどこの2社とピッタリじゃん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:05:55 ID:blLWVf1W0
お前らの理想的なRPGとか興味ないから
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:23:23 ID:UCoiyBYI0
>>493
まーた外人に失笑されそうなゲームを・・・
AAAは日本の恥やなもはや
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:25:59 ID:BFPu3xrr0
外人とかどうでもいいよ
洋ゲも日本人から見たら失笑ものだから
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 12:52:50 ID:yoqO5U0f0
トライエースな時点でクソゲ確定
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:51:42 ID:zPnwjWAnO
テンポ糞悪いな
こらあかんわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 13:52:58 ID:qojYdymV0
http://www.youtube.com/watch?v=JQr60TjrS74
http://www.youtube.com/watch?v=Fqay59w5ebk

これは酷いwてかこういうのRPGにする意味あんのか?
凄い不自然だし素直にアクションにしろよとしか言えん。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:04:34 ID:qojYdymV0
>>501
問題なのはEOEが日本人から見ても失笑ものだってことだな。
日本からも海外からも失笑されるとか誰得だよw
また中途半端に海外意識して作ったら
どちらからも必要とされなかったタイトルが出来ちゃったよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:14:04 ID:60Sqp95F0
EOEはまだ発売前な件について
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:17:26 ID:JbxBdk16O
まぁ動画だけじゃ何とも言い難いな

しっかしどんどん情報公開されてくなw
こりゃ思ったより発売早いかも。次世代RPG初の同発マルチ&初タッグなのにやるじゃねぇか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:17:47 ID:h2kJyGNb0
>>505
どこで失笑されてるの?まさかお前からとか言わないよな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:25:24 ID:m6UecZUy0
海外はどうなんだろうね
でも日本に限れば結構叩かれてるよ
他のスレ見てきなよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:26:41 ID:qojYdymV0
このプレイ動画見て擁護できる方が可笑しいしねぇ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:36:40 ID:FPGlosrM0
ttp://imepita.jp/20090817/567930
ttp://imepita.jp/20090817/568110
PS3TOVにケロロ


これが神ゲーに許された力なんだよね
小学生に大人気のケロロとのコラボで箱超えは確定だわw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 14:54:40 ID:60Sqp95F0
>>511
ゲハ民ってこんな些細な下らないどうでもいいことで煽ってスレ伸ばそうとすんのな
ついていけんわ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:11:54 ID:VhMR/RtIP
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:15:54 ID:m6UecZUy0
これARPGだったんかw
でもデモンズと違って中堅には載らないだろうな……
5万本前後になる予感
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:16:57 ID:y9a6NdOy0
中堅RPGは携帯機。決定だな。
となるとGKと豚、痴漢はこのスレ出入り禁止だな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:22:12 ID:m6UecZUy0
ただの移植で何を言ってるんだ……

アトラスは移植している暇があったらP5をPS3で出せよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:41:05 ID:JPRYexNXO
戦国バサラ3、PS3とwiiのマルチです。

…あれ?箱○は?(笑)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:42:34 ID:2w6jc6o00
おい、もういいだろ
ゴミ箱をいじめるのはよせ…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:58:05 ID:/uK+VnKD0
屑箱信者号泣w
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:36:10 ID:JbxBdk16O
今日はいつにも増してゲハ厨が元気だなって思ったら今日がハミ通のフラゲの日なのか
発売日が早くなったんだったな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 17:53:59 ID:QG9qNK4A0
今後、PS3と箱〇とWiiで出る独占RPG

PS3

FF13
FFV13
FF14
白騎士物語2
トリニティユニバース
トリニティジルオールゼロ
ラストリベリオン
Wizardry 囚われし魂の迷宮
3Dドットゲームヒーローズ←New!


Wii

TOG
ヴァルハラナイツ
王様物語
FFCC
DQ10(予定)



360

なし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:11:08 ID:QTmb0uXq0
>>521
それ見ていつも思うんだがマルチを入れてもいいんじゃね
中堅RPGの売り上げを見守るスレなんだから
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:15:58 ID:Pt9HS9O70
いやまあバサラの事は今後据え置きの中堅RPGがどういう形で出るのかって意味ならスレ違いじゃないじゃないかもだが

フロムの新作はここに該当できるかどうか全く分からないな、不発なら数万程度だろうけど
デモンズみたいに伸ばしてくるかもしれないし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:26:16 ID:BKBZo9k80
PS3とWiiのマルチは噴いたわw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:27:18 ID:xWcS9Ynx0
そういや思ったが
バサラがWiiとPS3のマルチ出来るくらいなんだから
TOGだってPS3とのマルチになったって何ら不思議はないよな
流石にRPGは時間かかるだろうから一年後とかってプランになるだろうが
これはホント分からなくなってきたな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:29:31 ID:BKBZo9k80
TOGのためにWii買うか悩んでた人もPS3の完全版待ちでよくなったなw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:32:22 ID:UCoiyBYI0
うーん・・・ナムコだし否定する根拠がない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:33:16 ID:QTmb0uXq0
>>526
それはちょっと早計すぎやしないか
と言い切れないのが現状か
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:35:48 ID:2w6jc6o00
今日?からの攻勢でPS3が国内で売れまくれば出ると思うけど、今のところはなんとも言えない
むしろPSP移植の方が可能性高いと思う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:52:46 ID:IlwcG6f/0
どっちにしろTOGの追い風にはならない展開みたいだな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:08:42 ID:B9PwZHi0O
プレイしていないソフトを叩く奴と
プレイしていないソフトを持ち上げる奴

どちらもやっていることは同じ

発売前のソフトを語る意味なんてこのスレ的には全く意味がない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:21:28 ID:ofe4k4BG0
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:53:55 ID:WyI0rY+H0
>>522
それじゃ意味ないだろ。PS3が大好きなんだから彼は
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:55:29 ID:qRCzwX/u0
>>532
エロゲのパッケージみたいだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:02:06 ID:2w6jc6o00
P5が360で出たらスゲーけどその頃には日本撤退してんだろうなw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:13:05 ID:zPnwjWAnO
結局360って日本の市場無駄に荒らすだけ荒らしただけだったな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:54:08 ID:F4MRKThR0
バサラの同発マルチって、カプコンが値踏みにかかってるな。
これでもしPS3の方が売れるようなことがあったら
流れが確定するぞ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:56:09 ID:JbxBdk16O
まぁでもそもそもPS3が世界初に不調なのが狂わせた元凶なんだけどな
PS2の勢いそのままに来てたら箱に独占RPGが出る事なんて絶対なかったしもっとPS3だけに出てた
他より遅れて市場入りしたのもまずかったな

こんな事書くとここでは反発されるだろうがw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 20:58:59 ID:2w6jc6o00
ゲームリパブリックの岡本氏が言ったことがどんどん当たってるな

MSは日本を諦めて金出さなくなったからみんな他のハードに移るよって言ってたヤツ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:07:23 ID:FMHpQRQ9O
>>532
3、4路線、モデリングレベルで行くならP5はPSPだろうね
アトラスには頑張って据え置きに出してほしいけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:35:08 ID:OFrHOvig0
PSPは移籍フラグだから
P5はwiiか箱○だな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 22:40:21 ID:m6UecZUy0
普通にP5はPS3の可能性高いだろ
マルチの可能性も高いけど
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:01:46 ID:cznVRfD50
>>536

それが目的だったんだろ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:26:26 ID:KHJJ1AHg0
またPS3にRPG発表されたのか
完全に月1ペース確定したな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:14:34 ID:3g3ncnzD0
>>527
取り合えずラタが移植されてないのが根拠になるんじゃないの。
まぁバンナムのやることだからなんとも言えないのは事実だけどな。

しかしSJといいP3Pといいアトラスまで脱据置だな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:43:33 ID:KbYvXqcL0
フロムのレゴみたいな新作はデモンズより一般受けしそうだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:58:30 ID:/XV2Xwj0O
薄型PS3確定。9月より発売。値段は29980円なり。現行機も明日より値下げ。
残念ながらPS2互換の話は無し。

来たね。ヴェスペリア30万超えるかも。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:04:29 ID:x8QvIvCr0
http://image.blog.livedoor.jp/news4vip2/imgs/7/4/74f812dd.jpg

PS3TOVの追い風来てるな!屑箱版超えてくれw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:25:57 ID:J0SLHcza0
糞箱版は余裕で超えるだろ
30万が目標かな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:31:23 ID:d/m+CsHt0
白騎士で30万本だからTOVはもう少し売れる気もするなぁ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:39:21 ID:4ZyjHYoX0
つっても完全版だからなあ
最初からPS3で出してりゃ40は狙えたと思うが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:45:04 ID:d/m+CsHt0
値下げした薄型PS3の波に乗れるかどうか
他のRPGもこの機会を逃したらヤバイね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:48:00 ID:VV9y1krU0
TOVは360版が先行通常版でPS3版が一年後に発売したディレクターズカット版みたいなもん
通例として後からでるディレクターズカット版はマニア以外の一般層には売れず数が伸びない

一般層は新しい「新発売」という要素・売り文句がないと殆ど食いつかないから
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 03:57:36 ID:Q56bghND0
一般層は箱○持ってないし興味もないから新発売みたいなもんじゃね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 04:00:44 ID:MhqtWQMq0
箱○国内完全に終わったな・・・
これからは洋ゲー専用ハードとして細々と頑張ってください(´;ω;)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 04:16:08 ID:XKsLiEz+0
まあ元から終わってたし
旧箱からすれば頑張ってた方じゃないか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 04:17:31 ID:FN46dCNw0
もうさぁFF13国内発売の夢も完全に潰えて哀れだよなぁ糞○痴漢さんはw
いますぐ糞○叩き割ってPS310台買ってきたほうが幸せになれるよw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 04:20:28 ID:1k8F41hl0
TOVは同梱版出せばかなり売れると思うけど出さないのかな?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 04:46:32 ID:rszMC5UzP
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 04:49:46 ID:3GZk8GVCO
http://www.blogcdn.com/www.joystiq.com/media/2009/08/ps3-slim-11.jpg

もうちょっと何とかならんかったのか…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 05:27:54 ID:xhOvD9Jh0
やっと3万切るのか。FF13もいい加減来るだろうし
ようやくスタートラインに立てるね。
2年後ぐらいには中堅どころも結構発売されてんじゃないかな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 05:31:18 ID:97ctcQC/0
ブルーレイが見られる上に高品質なHDゲームができる薄型PS3が29800円
リモコン振りゲーしかないDVDすら見られないD2(笑)までしか出力できないゲーム機が25000円

誰がどう考えてもPS3買うよね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 05:32:52 ID:KbYvXqcL0
最初の中国の工場のリークは完全にマジだったのか

>>555
つか、もう海外も終わりだろ
去年ですらヨーロッパではPS3のが売れてたのに
新型出る今年はどのくらいの差がつくんだろうな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 06:07:34 ID:xhOvD9Jh0
日本じゃこれから売れ始めるだろうけど、海外じゃ微妙じゃね。
MSだって対策練るでしょ。原価は圧倒的に箱のが安いだろうし。
値下げ合戦でもしてどんどん普及させて欲しいもんだね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 06:44:24 ID:7LQwd0fz0
起きて、正式発表を見た。
なんか俺の仕事も終わったな、と感じた。
昨日までが私の役割だった。
PS3が最後に勝つから、MSの犬の売国奴に騙されるな、と皆に教えてあげる役割が終わった。

360なんてBDも見れない故障率54.2%のアメリカのガラクタゲーム機だった。
いままであんなものでよくやってきたが、所詮PS3値下げまでの場つなぎだった。
今は日本ではろくなゲームも出なくなった。 8 2009/08/19(水) 05:51:29 ID:KnfBAdce0
名無しさん必死だな

起きて、正式発表を見た。
なんか俺の仕事も終わったな、と感じた。
昨日までが私の役割だった。
PS3が最後に勝つから、MSの犬の売国奴に騙されるな、と皆に教えてあげる役割が終わった。

360なんてBDも見れない故障率54.2%のアメリカのガラクタゲーム機だった。
いままであんなものでよくやってきたが、所詮PS3値下げまでの場つなぎだった。
今は日本ではろくなゲームも出なくなった。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 06:47:56 ID:tsUGZfap0
>>564
まあエリートの値下げはくるだろうねー

でも
1万下げて29800にしても
2万下げて19800円にしても無駄だろ

だって箱だから


エリート9800円
新品ソフト2800円(MSが負担)
とかまでやればPS3に勝てるかもしれないけどなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 06:56:18 ID:/XV2Xwj0O
wiiでは売れないからってことで、中堅・それ以下RPGがPS3に集まりやすくなって欲しいな。

今こそ息を吹き返せRPG。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 06:58:06 ID:YiQ6vS5t0
つーか故障率54%の最初から死んでる360なんてさっさと捨ててPS3買えば全て解決だからいいでしょ
360なんて、日本じゃ知られてないマイノリティーが今回、未練残さずPS3にトドメ刺して貰ったんだからさ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 07:09:52 ID:75/Q1opf0
お前らスレチだ
戦国バサラ?アクションだろ?
WiiPS3Xbox360?、ハードの話は他でやれ
TOVが新型効果で更に売れるとかは良いが
故障率だのブルーレイがどうだのうぜえ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 07:29:10 ID:/efuZOpt0
屑箱信者涙拭けよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 07:36:42 ID:oectd+FV0
MSの対抗値下げとか言ってるやつほんと大丈夫か?w

360は「下げたからどうした?」なのがやばいのにw

海外で売れるよ→だから?
もう終わってんだよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:25:47 ID:6E/FSbL/0
なんかBASARAがマルチな件で騒いでる奴いるけど
PS3とWiiの同発マルチは過去にいくつも前例があることだぞ
そのどれもPS3版のほうが倍以上売れてる

サードのゲームはWiiよりPS3のほうが売れることの、強力な根拠のひとつ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:49:44 ID:HogaaQce0
新型PS3凄いけど、なんかさらにダメ押しでこのスレ的に大きな発表が来そうな気がする
ロマサガ4とかそのへん
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:58:38 ID:5qiV7oQG0
『「400万台」という数字の意味』

「400万台」この数字はゲーム機のシェア争いを語る際によく使われる言葉です。
なぜ400万台か?疑問に思われる方もいるでしょう。
実は、多くの大作ソフト、特に「ファイナルファンタジー」「ドラゴンクエスト」などのミリオンヒット級ソフトは、この400万台を超えるタイミングで投入されることが非常に多いのです。
なぜなら、これらの大作ソフトは普及率が十分でない状態で出してもユーザー数という壁があるため、売り上げが頭打ちになってしまう可能性が高く、400万台程度まで普及しなければ出すに出せないからです。
そのため400万台を超えたゲーム機は、そのまま500万台、600万台ともの凄いスピードで普及台数を増やしていくことが恒例となっています。
このことからわかるように、ゲーム機のシェア争いというものは大袈裟ではなく、「最初に400万台を超えた者勝ち」というゲームなのです。
ところで、現在のPS3の普及台数は320万台程度。
今回の値下げとスリム化により、ちょうどFF13の発売に前後するタイミングで400万台を突破するものと思われます。
もっともこれは偶然ではなく、前述の理由により、PS3が400万台程度まで普及するのをスクウェアエニックスが待っていたからでしょう。
とりあえず過去の例から考えて400万台を突破したPS3はそのまま勢いを増す可能性が高いと思われます。

さて、ここでひとつ疑問に思われた方も多いと思います。
「Wiiはとっくに400万台を突破しているのでは?」と。
それは事実ですが、Wiiは非常に特異な市場を形成しており、多くの大作ソフトがまともに売れていない状態なのです。
つまり過去のゲーム機の市場の前例がぜんぜん適用されないハードなので、なんとも言えないわけですね。
逆にPS3は過去の市場に沿った結果を出すことが多く、上記のような予想が成り立つわけです。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:12:22 ID:YRYAZUZW0
>>571
値下げって他のゲーム機も下げることで、業界自体が活性化するから悪くないんだよ
ソニーは停滞させたまま持久戦に持ち込むつもりだと思ってたから
わざわざ値下げチキンレースを開始したのは勇気あるなって思うよ
スクウェアの和田社長はこれに応えてあげないと駄目だな
今年度ではなく、12月までにFF13発売しなかったらカスだね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:14:23 ID:ePP/NlYu0
和田「ヘタこいたーーーーーーーーー」
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:17:10 ID:YRYAZUZW0
wii 25000 XBOX 29800 PS3 39980ってのは高すぎた
これでwiiやXBOXも1万近く値下げすればゲーム機が買いやすくなって
DSやPSPしか持っていなかった人達も据置きゲーム機に出てるソフトを買ってくれるかも知れない

578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:32:47 ID:xaWIS3Gv0
高すぎるっても初代PSも4万円だが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:38:54 ID:N3+5uFB1O
おまえらメシウマなのは解るがRPGの話しろw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:41:34 ID:ePP/NlYu0
つってもどのハードでも当分中堅RPG出ないしな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:45:23 ID:go5o98D30
中堅RPGはTGS待ちだな
現状発表されてるので中堅確定なのは
EOEPS3版とTOV完全版、TOGだけだし
可能性があるのもトリニティ・ジルオールくらいだし

もっと色々発表される事を願う……ハードミスらないようにな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:49:30 ID:3g3ncnzD0
今更値下げして何が変わるものでもないと思うけどね。
GCも14000円にしたけど何も変わらんかったしさ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:50:03 ID:h7QYc3IB0
和田のことだからゲームショーで国内でもFF13マルチ発表くらいはやるだろう
アイツはそういう男
ソニーはババを引いたな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:01:42 ID:ePP/NlYu0
SO4完全版が発表されるから心構えしておいた方が良いよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:36:32 ID:3GZk8GVCO
それも良いけどそろそろ新作が欲しいな。シリーズの
FF13は召喚獣が全員乗り物に変形するって時点で興味失せたが新しいテイルズ、SO、メガテン、MH辺りがやりたい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 11:39:19 ID:rszMC5UzP
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:00:16 ID:vW1/34Kt0
新型値下げはTOVには追い風になるだろうけど
EOEに対してはどうなるかな 
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:01:58 ID:QnHnHrs30
EOEはその前に漂いまくってる糞ゲー臭をなんとかしろよw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:03:50 ID:go5o98D30
もうどうにもならんだろうw
AAAだぜ?あのw
レベル5とAAAがRPG作ったら取り合えず微妙かクソだと思ったほうがいい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:23:52 ID:JcxkdAITO
レベル5は良アップデートするからまだしも
AAAはそれすらしないで売り逃げだからなあ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:45:33 ID:4ZyjHYoX0
それはまあAAAというよりは販売メーカーの姿勢の違いみたいな気はするけどね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:57:14 ID:GxcYBWgD0
インアンも白騎士もSO4も楽しめた俺に死角はないな
この中でSO4だけは割と良い評価だな。2chじゃ人気ないが

白騎士はED見た次の日に売りに行ったが。PS3では唯一売ったソフトだw中古に溢れかえる前で良かった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:07:18 ID:3GZk8GVCO
チュートリアル動画見てクソゲーとかアホすぎるw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 14:24:22 ID:kJuimlMlO
あれはTPS風アクションだと思ってたやつらが落胆してるんだろ
銃って物選んだ意味が全くないみたいな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:09:10 ID:tszzMtDw0
EoEは360版の方が売れる
PS3ユーザーはFF13があるからあまり眼中に無いし
PS3版4万:360版6万ぐらいかなあ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:15:13 ID:go5o98D30
ねーよw
後発ならともかく同発だぜ?
FF13と完全に重なったらそうなるだろうけど
1月は離すだろう……
箱○版は同意だがPS3版はその3倍程度は行く
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:18:49 ID:5RmH/K2l0
小型化とコスト削減はソニーの得意技だからな。
任天堂とMSは勝てんよ、それに関しては。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:23:57 ID:Xi9dHXs40
MSはチョン部品使ってる限り無理
むしろサムチョンドライブのフリーズ多発&ディスク研磨問題のせいで大赤字食らってるし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 16:29:36 ID:/XV2Xwj0O
まあしたたかだよな。モンハンやドラクエ余波の残る夏商戦をバッサリ捨てる。
で一気に値下げして9月勝負。テイルズにガンダムにと弾に不足無し。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 17:37:23 ID:lDtYiMJo0
これでついに俺も糞ゲー白騎士デビューか
ドンだけ糞なのか楽しみが増すな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:41:39 ID:ErxSqRer0
TOVは20〜30と見てたけど+5万くらいは行くかもしれないな
中堅市場も広がることになりそうだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:44:08 ID:go5o98D30
後発マルチがTOG超える可能性高くなってきたな
ハナからPS3で出さなかった事も含めて
バンナムの無能さが浮き彫りになるな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:55:25 ID:LEZgrs8o0
なにこの神ラインナップ

TGSで発表されるXbox360向けに17タイトル

◆新潟コンピュータ専門学校
 NINJA PIGEON
 沈黙の磁石
 Eateria
 魔物な勇者と謎の遺跡

◆トライデントコンピュータ専門学校
 やまかけ
 Bloom*Blcok
 Live a Life
 Re:Make
 Play Planet

あとはほとんどマルチ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:59:11 ID:kJuimlMlO
後発マルチに負けるかもとか思われてるTOGってなんなの
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:06:49 ID:qj79U+eOO
こうなると夏商戦捨てて、9月以降にソフト集めたのは正解かもな
新型発売→新作もいっぱい控えてますよー→FF13もね
って感じで、上手く流れ掴んでる
TOVは冗談抜きで弾みつくよ。25〜30万いっちゃうかもな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:20:12 ID:go5o98D30
>>604
TOGに責任は無い
バンナムが無能なのが悪いんだ

この流れに上手く乗って次の藤島テイルズを早く出して
初めからPS3かマルチで展開すればテイルズと中堅も復興の兆しが見えてくるな
無能なバンナムがそれをできるかと言う問題もあるけど
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:26:53 ID:VcrYISU+0
>>604

Wiiだから予想が難しくて読めないんだよね・・・50万とかは無いだろうというのはわかるけど、
20〜40万位の幅の広い予想しか出来ない、一方TOVは予約状況やPS3の状況から25〜30万
位って程度までは絞れる、TOGが調子が悪くてTOVPS3が調子良いとTOV勝つかもねって思っちゃう。
まぁ流石にそんな事ないよね〜w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:34:00 ID:go5o98D30
>>607
普通に読めるだろ
TOS-Rが20万
wiiにこういったソフト買うミドル層は少ない
上乗せされるとしても精精5〜10万
20〜30万に収まると考えるのが妥当

どちらが勝つにしろ接戦になるのは確実
まぁ後発マルチのTOVPS3版と接戦って……終わってるなって話ですが
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:42:50 ID:7kAiaEE30
WiiでRPGが30万越えたことないのに
何で20〜40万なんて数字が出るんだ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:45:29 ID:go5o98D30
>>609
一応中堅じゃ無くて大作派生だけどDQSが49万行ってる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:24:16 ID:L4s4tP9b0
モンハンもそれなりに売れたようだしTOGが勝つでしょ
TOVは同梱とかない限りは動かないだろうな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:28:15 ID:xwKFjyFi0
PS3 29980円
PSPgo 26800円

下のゴミって誰が買うんだ?w
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:29:40 ID:go5o98D30
どういう予想したらそうなるんだよw
寧ろTOGの方が絶対売れるって予想できる要素がない
どう考えても現状互角だろう、どっちが勝つかは分からん
てかMH3もPS3で出したほうが売れたと思うよ?PSP連動とかもありだったろうし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:53:08 ID:7kAiaEE30
>>611はモンハンをRPGだと思ってるに一票
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:59:34 ID:go5o98D30
と言うかMHがPSPじゃダブルミリオン以上の大作である事を理解できていないんだと思う
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:07:35 ID:0yNL7uuw0
>>611
モンハン PSPで現在320万→Wiiで最終80万〜100万弱
TOG   PSPで30万、DSでMAX25万弱→Wiiで……
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:11:22 ID:tleVZnyyO
まあ層の違いを考慮しても20万そこそこだろうな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:25:00 ID:VcrYISU+0
TOGは買うつもりだったんだがなんかバサラ3がWiiPS3のマルチだったってのが引っかかって
PS3に移植されんじゃねーの?って気がしてきたんだよなぁ・・・移植するなら大幅に作り直さなきゃ
ならないだろうしそういうのは無いだろうってのはわかってるが・・・。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:46:55 ID:qHGYrT5I0
>>612
上が欲しくなっただろうwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:48:54 ID:qHGYrT5I0
>>618
同時に作ってるのでは無い限りそういう移植はねえと思うよ
バサラはアクションだからリモコンと画質っていう明確な違いで差異つけられるけど
RPGだと面倒臭いだけだからな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:18:33 ID:VUuD+hE00
んなもん売り上げしだいだろ。
TOSやTOV見ての通り。

後発移植のTOVがTOGより売れて
TOG自体の評価も高けりゃ
普通にPS3に移植される。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:47:37 ID:/XV2Xwj0O
TOVレベル…15〜20万くらいしか売れなかったら、移植あるかもな。

てかその前にTGSで新作テイルズ発表あるかもなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:21:43 ID:8tk9wjrQ0
2009年ソフトランキング 〜2009年8月16日 今週4本分だけ更新
順位  年内  累計
*1位 362万 362万 DS DQ9
*2位 *97万 *97万 Wii スポリゾ
*3位 *79万 *79万 Wii MH3
*4位 *70万 *70万 DS トモコレ
*5位 *69万 *89万 PSP P2GBest
*6位 *66万 *66万 DS マリルイ3
*7位 *53万 349万 Wii 板
*8位 *50万 *50万 DS KH358
*9位 *49万 *49万 PS3 龍3
10位 *47万 *47万 PS3 バイオ5
11位 *43万 178万 DS リズ天G
12位 *38万 *38万 PSP 無双マルチ
13位 *37万 *37万 DS ポケダン
14位 *34万 *59万 Wii 太鼓Wii
15位 *32万 *32万 PSP マイソロ
16位 *30万 230万 Wii マリカWii
17位 *29万 *84万 DS ガルモ
18位 *28万 *28万 DS 検事
19位 *28万 246万 DS プラチナ
20位 *27万 116万 Wii 街森
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:37:07 ID:CE18unYq0
21〜40位の方がこのスレ向きだなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:33:35 ID:8cRp9O6z0
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:36:41 ID:c4N4igcBO
今回の値下げで一番痛手をおったのは間違いなくGKだなw
過疎り過ぎだろ、このスレw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:43:53 ID:6Yp/+tvx0
必死だね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:46:05 ID:tN1h9Mln0
バカらしい
今だって中小はPS3が一番だろう……
何が変わったわけじゃない
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:00:08 ID:DLwQ67UrO
GCで新作の情報が出たけど、海外のイベントだからRPGは皆無だし、ほとんどSCEのゲームだからな。
このスレ的にはベルソナ3のPSP版しかないんじゃないの。語るの。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:15:33 ID:6pOJSvZOP
は?携帯機はスレ違いだから
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:21:53 ID:KwyDneny0

http://www.4gamer.net/games/096/G009650/20090820020/
噂になっていたセガの新RPGはシャイニングシリーズではなく
ファンタシースターポータブル2だったみたい 12月3日 発売予定

http://www.3d-heroes.net/
フロムソフトウェアからは3Dドットゲームヒーローズってのが出ます 11月 発売予定

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090811_308436.html
マーベラス、wii「王様物語」 9月3日 発売予定

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090818_309174.html
日本一ソフトウェア、PS3「ラストリベリオン」 

こんなとこかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:23:39 ID:DLwQ67UrO
まあそうだわな。そう言われると思ったわ。

じゃあもうTGSまで何も語るのないな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:25:12 ID:gyH3cqcWO
移植TOVは箱版を大幅に下回る=失敗
ちょい下、同等、上回る=成功

TOGはTOVより下回る=失敗
Vを上回る、限界突破=成功

数字抜きの場合、このスレ的にはこんな感じなの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:28:20 ID:O/9NxvdE0
日本一ソフトウェア、PS3「ラストリベリオン」
ふたりのキャラを使い分けて進むプレイステーション 3用の王道RPG
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/309/174/last02.jpg

ナイン・アイズフォール
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/309/174/last07_s.gif
主人公。卓抜した剣の使い手として、人に仇なすバルノゼルド(不死者)を狩るブレイド。
25歳。そのずば抜けた実力から、多くの賞賛・羨望を受ける身であるが、本人のスタンスはいたってクール。

アイシャ・ロメルディーン
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/309/174/last08_s.gif
もうひとりの主人公(ヒロイン)。類まれなポテンシャルを持つシールの女性。19歳。
本人も扱いかねるほどの才能に恵まれており、過去にはその能力を制御しきれず周囲を巻き込み、甚大な被害を及ぼしたことも。


戦闘システムは、オーソドックスなターン制のコマンド選択式をとり、わかりやすさと操作しやすさを重視している。
不死のモンスター・バルノゼルドを倒すには、物理的な破壊に優れたブレイドと、霊的な破壊に特化したシールの双方の力が必要とされる。
そのため主人公2人の能力を巧く使い分け、敵に立ち向かうことが重要となる。
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/309/174/last09.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/309/174/last10.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/309/174/last11.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/309/174/last13.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/309/174/last15.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/309/174/last20.jpg
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/309/174/last21.jpg



PS3にまたまた神ゲー来ちゃったな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:37:59 ID:Ye/Mq20zO
>>633
TOGはPS3版TOVを大幅に(10万以上)上回らなきゃ失敗に入ると思う
仮にも移植と僅差しかつけられないなら成功とは呼べないよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:44:34 ID:tN1h9Mln0
PS3TOVは箱版を大幅に下回る(5万以上下回る)=失敗
ちょい下、同等=成功
(5万以上)上回る=大成功

TOGはPS3TOVより下回る=大失敗
PS3TOVと同等=失敗
Vを(10万以上)上回る=成功
PS2並に売れる=大成功

こんな感じなの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:45:02 ID:KwyDneny0
>>633
TOG≧TOV TOGの勝ち
TOG<TOV TOVの勝ち

638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:49:37 ID:tN1h9Mln0
>>637
バカか?
後発マルチと互角の売り上げでTOGのがいいわけが無いだろうがw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:55:09 ID:8cRp9O6z0
TOVは360上回ったら成功、同等や下回れば失敗でいいだろ。
TOGは30万がノルマだな。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:56:16 ID:O/9NxvdE0
TOGは勝ちハードwで新作なんだから40万は売れないと失敗だろwww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:57:25 ID:KwyDneny0
両方30越えしてくれないと今後が辛いだろう
中堅が終わっちまうよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:59:05 ID:gyH3cqcWO
>>634
HD機大作系と比べるのは酷だけど
やっぱHD化するだけでも大分違うな
HD機?に移植予定のアークラも生まれ変われるんだろうか

>>635
そう言われればそうだな
ただ、移植なのにV売れそうなんだよね
TOGに課せられたハードルは思ってたより高くなりそう
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:59:28 ID:tN1h9Mln0
>>639
後発マルチなんだから同等なら成功だろ
5万も上回れば大成功だよ
TOGは最低でもPS3版TOVを10万は上回らないと
勝ちハードの新作なんだから
そうでなけりゃあPS3で新作出したほうがいいわけで
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:03:56 ID:tN1h9Mln0
>>641
どう考えてもムリ
PS3TOVは初めからPS3だったら40万は行っただろうが後発マルチだし
TOGは微妙な所……と言うか厳しい

現状の売り上げ低下は会社のハードミスだから
中堅RPGというくくりが問題な訳では無い
ちゃんと正しいハードに出れば問題は無いということ
今後も会社次第でどうにでも転ぶ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:23:31 ID:3XaIrst+0
>>634
思ったより微妙だな。PSPでスクエニ辺りが出しそうなRPG
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:36:09 ID:Yijd9DJo0
もうチョン箱の話題は完全にスレ違いか

ちょっとチョン箱捨ててくる
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:15:13 ID:DM/KEgOG0
>>631
Wiiにシャイニングフォースが来てやっと今年初のWiiのRPG発表になると思ってたのに
かわいそう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:50:49 ID:R0/TBb+E0
あれ?あのサイトPSp2だったんだ
Wiiのシャイニングはどうなったんだ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 16:56:46 ID:+vuhw1rQ0
>>634
PS3でこれはないだろ日本一よwww
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:07:05 ID:7Y3qUtAZ0
もう8月も終わり際だっつーのに今年まだ一本もWiiにRPG発表されてないのかw
半年どころか、下手したら一年間RPG発表なしもありえるか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:08:13 ID:DM/KEgOG0
逆にPS3は今年もう10本以上だからな
月1以上のペース

何この差
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:16:48 ID:ZdRqOpwg0
他ハードでぶっ潰れた有名タイトル全部ハード間違えなかった場合の売り上げがすげー知りたいw
SO4とかシレンとかチョコボとか

ksgって煽られてるのもあるけどPS3ならいくらぐらい売れたか知りたい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:20:40 ID:9PmbkoAV0
>>650
ありえるかっていうか、すでに一年くらいになるのでは
Wiiで最後に発表されたRPGがTOGで、これは一年くらい前だったはず
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:21:43 ID:DLwQ67UrO
これからPS3が普及したら、スクエニの天才和田社長はどうするんだろうな。
今までの事はしれっと忘れてPS3側に擦り寄るんだろうか。
なんにせよ、また昔のようにたくさんRPG作ってほしいんだがね。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:22:50 ID:s5N743740
TOVは予約状況見てると30万超えそうだしな
本体29800円も追い風になりそうだし
まあ箱版みたく、品切れとかならなければの話だが
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:23:35 ID:+vuhw1rQ0
ここの連中はPS2時代から中堅RPGの売れ行きが鈍った事実を忘れたのか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:27:24 ID:ZdRqOpwg0
いやだからそれで実際はどれくらいPS2から落ちるか知りたいのよ

箱とWiiがこれだから検証するのもどうかと思うし、ハードミス考慮して。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:43:36 ID:tN1h9Mln0
その売れ行きの下落を加速させたwiiや箱○が問題なんだろうが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:50:31 ID:hCYhv3ox0
様々なハードで出してるのがテイルズくらいなのがな。後は未だにPS2で逃げ回ってるのも多いし
スターオーシャンは…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:51:07 ID:PufkkwoJ0
>>654
和田社長は普及しないって思ってるんだろうな
普及すると思ってるならFF13の発売日を明らかにするでしょう
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:00:06 ID:tN1h9Mln0
>>659
基本的に旧来の中堅シリーズは居残りかハードミスで爆死だからな……
何故こんなことになったのか……メーカーバカ杉
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:04:20 ID:ootwn3rF0
テイルズはPS3で売れるかどうかが正念場だな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:06:55 ID:tN1h9Mln0
後発マルチが売れるわけねー
正念場になる試金石なら新作で無いと
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:20:45 ID:V24mCsYJO
残念ながら一ヶ月前の時点で既に予約数上回っています
PS3版TOVが売れてほしくないみたいだけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:23:43 ID:DM/KEgOG0
PS3は360に比べて予約せずに購入する層多そうだしなあ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:25:11 ID:tN1h9Mln0
別に売れて欲しくないわけじゃない
箱○版よりは売れるだろう、TOGともまぁ互角になると思う
でも本来初めからPS3で出せば40万は確実だし50万は行っただろう
それを鑑みれば売れたとは言えないし
それを基準にするのはおかしな話
だからこれが正念場になったり基準になるような意見には反対ってこと
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:27:18 ID:PWlSQUUy0
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:31:08 ID:tN1h9Mln0
>>667
面白そうだよな
期待してる
でも中堅には載らないだろうな……
5万くらいかな、行って7万て所
デモンズみたいに売れればいいんだろうけどそうはならないだろうしなぁw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:32:21 ID:PWlSQUUy0
PSは勇者30とか勇者の癖に生意気だとか
この手のゲームが売れる土台があるから
結構イケルと思ってる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:33:48 ID:tN1h9Mln0
それPSP
PS系でもPSPとPS3は全然違う
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:36:04 ID:PWlSQUUy0
そうでもないと思うよ
PS3でアーカイブスとかレトロ系が結構売れてるらしいし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:37:54 ID:ootwn3rF0
テイルズ売れたらテンプレどうなんの?
多分変更も追加もないよな?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:42:28 ID:tN1h9Mln0
>>671
別に勇者30とか勇者の癖に生意気だはレトロ系じゃないだろう
これだって別にレトロゲーってわけじゃない
こういうちょっと特殊と言うかネタなゲームはPS3だと大体5〜7万くらいに収まってるし
これもそんなもんだろう

>>672
普通にテイルズ完全版(PS3)---本でいいだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:43:49 ID:ootwn3rF0
いやいや、後で追加要素のあるゲームを出してるのはテイルズだけじゃないんだし
他のゲームの売り上げも変えないといけなくなるぞ?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:45:04 ID:TBVMa6Zh0
テイルズはVもGも20〜25万の範囲内だろ
Vは移植なのが致命的、Gは新規層が取れずにラタ辺り
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:47:46 ID:aMqQ/EXS0
つまり両方25万くらいか
チョン箱に比べると大成功じゃね?w
TOV完全版は移植だし、TOGは開発費抑えられるし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:47:57 ID:PWlSQUUy0
>>673
特殊なゲームってどれのこと言ってるの?
DLCだがFloweryとかEdenとか本格的に特殊なゲームはもっと売れてるぞ

正確には今でもジワ売れしてるというべきか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:49:02 ID:DM/KEgOG0
のびのびBOYのDL数は10万らしいが、WiiのコケたRPG群のどれよりも売れてるな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:50:08 ID:tN1h9Mln0
>>674
他は殆ど無いし
この場合追加要素云々より別ハードに出たことが問題
ハードによる売り上げの違いという面でも載せるべき
そういう意味ではTOSあたりがそうだがそれはテンプレから外れてるし

>>675
もう少し範囲大きめでもいいと思うがね
20〜30万あたりで……でもまぁ大体同意、理由も同意
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:55:08 ID:tN1h9Mln0
>>677,678
特殊なってのはアフリカとかみたいな挑戦的なゲーム
内容的にはFloweryとかEdenとかみたいなので俺の言いたい事と合ってるけど
そこらへんはフルプライスじゃないことも考慮に入れんと
今回SCE発売じゃないわけだから5000円とかでも無いだろうし
てかFloweryとかEdenとかみたいなのってどれくらい売れてるん?
DLCって売り上げ分からんのよね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:01:02 ID:ootwn3rF0
>>679
ゲハじゃないんだからハード別とか必要か?
確かに悩み所ではあるんだけどアトラス商法を含めると色々面倒なんだよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:03:21 ID:J4vH7H0P0
>>680
両方ともミリオンには届いてない
数十万DLくらいらしい


あと気になったんだけどアフリカは実はそれほど挑戦的なタイトルではない
動物・熱帯魚鑑賞、自然散策系のゲームは昔からポツポツあって、
珍しくもないからそれほど売れる事もない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:04:08 ID:S9n1p4iE0
TOVは出荷の時点で30万いってるから既に採算取れるのは確実
TOGは開発3年だから25万じゃ採算取れないだろうね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:04:25 ID:tN1h9Mln0
>>681
もう中堅RPG見る上で今世代、ハードは外せない問題だよ
ハードによって売り上げも売れる方向性も違うしね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:04:35 ID:J4vH7H0P0
要はアフリカがジワ売れすることは無いってこと
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:05:18 ID:tN1h9Mln0
>>682
そんなん行ったのか
世界でじゃないのか?ソースは?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:06:40 ID:ootwn3rF0
>>684
それこそゲハの話題だと思うのだが…
ゲハに同様のスレがあったはずだからそっちでやるか
あんたが他のゲームも含めたテンプレ作ってちょ
アペンドディスクとかどうするんだろう…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:07:09 ID:J4vH7H0P0
>>686
世界でだよ。
DLCは特定の国だけ、って記事になることはまず無い。
(アイマスが例外)
ソース先は随分前だから忘れた(海外サイト)
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:09:13 ID:aMqQ/EXS0
まあそのアイマスもPS3で出そうだしチョン箱は完全にお払い箱だな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:11:05 ID:tN1h9Mln0
>>688
だろうね
やっぱり俺の予想はあれで正しいと思う
まぁデモンズみたいに予想以上の売り上げを示す可能性もあるし一概には言えないけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:15:04 ID:J4vH7H0P0
話題になってるゲームを補足すると
デモンズ・Flowery・Edenは海外でもとても評価が高い
のびのびボーイも中々の評価

アフリカはどの国いっても糞ゲーで新しさも無いとの評価
同列に語るのはどうかと思う
実際上記のゲームが今でも数字を僅かずつでも伸ばしてるのに対し
アフリカはすぐ止まった
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:17:25 ID:V24mCsYJO
アフリカは海外はともかく、国内は人気みたいだがな
まああまりこういうゲーム出てないからだろうが
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:17:28 ID:DM/KEgOG0
その手の話題がアリならスターストライクHDを忘れないでくれよ
あれがPSN最高傑作だろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:19:04 ID:J4vH7H0P0
スターストライクHDは今でも売れてるらしいなw
多分全ての機種のDLC専用タイトルの中でも指折りだろう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:19:20 ID:tN1h9Mln0
おいおい、勝手にクソゲー評価にするなよw
基本的に良ゲー評価だよ、海外出てないしな
流石にデモンズやFloweryほどの評価は無いけど
Edenやのびのび程度の評価はあるよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:30:04 ID:J4vH7H0P0
>>695
アフリカにEdenほどの人気や評価あると思ってんの?

GDC 09:『PixelJunk Eden』は1日で投資分を回収
http://www.ps3-fan.net/2009/03/gdc_09pixeljunk_eden1.html

[GDC 2009#28]初めて手がけたゲームが評価されてGDCデビュー。
http://www.4gamer.net/games/051/G005172/20090328003/


ついでに

『Flower』09年2月の段階でいまだにダウンロードトップ
http://www.ps3-fan.net/2009/03/psn2flower.html

バイオハザードやMGS並みの高評価連発のflower 「美しくエレガント」
http://www.metacritic.com/games/platforms/ps3/flower
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:31:59 ID:tN1h9Mln0
>>696
海外ばかりじゃねえか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:32:03 ID:V24mCsYJO
それらほど人気ないから
糞ゲーとかおかしいだろ、アホか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:33:22 ID:Yt2ZxvV10
面白いのは認める(アフリカは知らん)がスレチ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:40:25 ID:J4vH7H0P0
>>697
国内だけでもアフリカよりは売れてるだろ

世界規模だと文字通り桁が違う
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:42:59 ID:J4vH7H0P0
>>699
糞ゲーってのは海外レビューサイトの評価
白騎士の方がだいぶマシな評価されとるw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:43:28 ID:tN1h9Mln0
>>700
売れてるソース
売れてたとしても値段が相当安い事を考慮に入れるべきだし微妙
世界は関係無いから
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:49:43 ID:H3LYtzNf0
前世代は性能がどんぐりの背比べだったから一番売れたハードにソフト出しゃよかったけど、
現世代はwiiが低性能のせいですべてがおかしくなってる。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:50:26 ID:J4vH7H0P0
具体的なソースはないけど
Edenは日本から配信始まって24時間で開発費ペイしたって話だから
値段が安いなら逆に相当数国内でも売れないと初日で投資分回収は無理だろ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:53:00 ID:J4vH7H0P0
ちなみに宣伝らしい宣伝は体験版くらいだったな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:53:31 ID:tN1h9Mln0
>>704
別に
オブリとかその他洋ゲー殆ど国内関係無いしな
てかソースも無いし中堅RPG関係無くなってるからこの話はここまでにしよう
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:54:41 ID:J4vH7H0P0
ソースは国内先行販売で24時間で投資回収終了だけでも十分だと思うが?
アフリカはあの値段で販売して投資分回収できるだけ売れたんですかね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 19:58:52 ID:tN1h9Mln0
必要条件と十分条件って知ってる?
それはソースとしては不十分だよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:04:04 ID:Yt2ZxvV10
内容が主題と関係無い事を説明して引いた
それ以上は肯定も否定も要らない、スレチ
片方がそうであったように双方共に利口であったと信じてる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:06:36 ID:J4vH7H0P0
はぁ、不十分かも知れんが国内でもアフリカより売れてる事はまず確実なんだけど
利益も上だろこれなら
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:07:27 ID:eGf5FmUb0
自治とかつまんねーっての。
どんな話題でもPS3に結び付けろよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:32:39 ID:0xIbej7f0
なんかやけにTOVの売り上げ予想の安全策取りすぎてる人いるが
予約状況の目安のコングポイントは既に360版の同時期のポイント上回ってるし
メーカー目標も初回受注30万と360版大幅に上回ってるし
9月はポケモン別格としてハードとしての勢い付いてる時期のPS3最大の弾になってるだろうし
どう考えても360版弱冠下回ってもPS3の勝ち的な意見って卑屈すぎね?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:32:54 ID:E0a6/wFP0
そもそもアフリカは斬新さも何も無くて只規模が大きいだけの有りがちな散策ゲームな件。
しかもスレチ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:34:17 ID:0TYzOCya0
>>703
wiiが悪いんじゃなくて360が先行していた為に、360とPS3>wii になってマルチで出した方が得になり
続編物が360とPS3にマルチや独占という形で集まった。
そのお陰で身軽な中小とブランド物が別れた形で複数のハードに分散し、DSの時ほど恩恵を受けることが無くなった。
唯一モンハンだけが移動しwiiバブルの恩恵を受けた。
でここからがややこしい話で、モンハンが国内サード初のミリオンを達成する前にPS3の新型値下げが告知されてしまった。
これによりまたどっちつかずのおかしな流れになる。FF13を9月3日に発売決定するくらいのサプライズを起こすか
wiiが1万円値下げしてくれないとますます中堅ブランドってのは衰退していく気がする。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:38:03 ID:tN1h9Mln0
>>714
モンハンもあれでよかったとは到底思えんがね
正直PSPと連動してPS3で売ったほうが売れただろ

今世代はハードじゃなくて総じて発売メーカーが悪いとしか言いようが無い
中堅は特に
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:38:38 ID:echmkF8w0
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 20:44:58 ID:0xIbej7f0
>>715

良かったかどうかはわからんが間違った選択ではなかったと思うよ?
結局PSP版の素材作りだろうし、
Wiiで出すって決定はMHP2Gが350万売れるなんて思っても見なかったじきに決められたことだろうし。

そもそもWiiは発売未定のTOG位まで任天堂ファン以外の人繋ぎ止めれる弾無いよね・・・。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:06:44 ID:0TYzOCya0
http://www.vg247.com/2009/08/20/confirmed-kitase-aiming-for-ffxiii-360-to-ship-on-3-dvds/
360版FF13はディスク3枚組らしいね
この感じだと、恐らくゲームショーで国内マルチとXBOXの値下げが発表されるんだろうけど
ユーザーはどう動いていくのかな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:14:52 ID:0xIbej7f0
その妄想が事実でも全く動かんだろw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:18:47 ID:znaZpbWy0
PS3の値下げは中堅RPGにとっては喜ばしいな、一番売れる土壌が拡大する可能性があるから
既存タイトルはその恩恵を受けられないだろうが、ただデモンズは更に伸びるかもしれない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 21:33:28 ID:0TYzOCya0
スターオーシャンと同じ枚数って時点でFF13は終わった感出てきたね
多分ロスオデやブルドラを越えられない気がする

>>720
TOVにブーストかかると良いな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:27:37 ID:hitM0eEHO
召喚獣が全員乗り物に変形するって時点でなぁ…小学生の発想だよ
期待はとうに失せた
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:30:41 ID:BN3cpcze0
スレチ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:02:06 ID:38vNBCtAO
PS3はFF13とGT5で本体台数は一気に伸びるだろうけどそれまではどうなんだろう
まあ中堅くらいの弾だったらあんまり影響ないかね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 00:21:38 ID:Xv4tRL340
FF13やGT5よりヱヴァ破の方が効果ありそう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:18:14 ID:yfHwGexT0
しっかしMGSクラスでも売上落ちてるのに
中堅はPS3で出せば50万堅いとかどの口が言うんだろうなw
なんつーか、このスレ宗教色濃すぎ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:26:48 ID:us+luBd+0
まあテイルズ50万はちょっと夢見すぎだね
ハードどうこうよりもテイルズ自体のブランドが衰退してるし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 02:20:11 ID:Bl1iNTOo0
ああそうだな。
PS2で50万のブランドになったのに
DS、Wii、360でガタガタと衰退したな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 04:37:55 ID:HoYtfUbRP
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 05:28:34 ID:HoYtfUbRP
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 06:39:04 ID:9KYAnH0f0
>>726
だがPS3が他二機種と比較して圧倒的に良い選択なのは事実
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 06:53:20 ID:mPa1UBMT0
>>726
このスレに限った話じゃない
ゲーオタが居そうなネットゲー、アニメ、漫画、果てはエロゲーまで
ゲハのキチガイがPS3マンセーして必死
売れないとバイト代や給料に関わってくるから凄い暴れてるよ

勝ハードだと言うならどっしり構えてれば良いのに
各所で宣伝して暴れて失敗ハードだと自分達で露呈してどうするんだよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 07:00:32 ID:c0C1q0+i0
>>732
Wiiの事か
開発者だけでなくWiiのリモコンがMH3でユーザーから完全否定されてるのが辛いようだ
勝ちハードのはずなんだからどっしり構えてればいいのになホントw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 07:01:37 ID:qhLFlDyN0
>>726
昨年とは全然状況が違うだろ。デモンズ、バイオ、ロロナ等が
今年に入って軒並み前作超えしてる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 07:07:19 ID:lEZ/6sbnO
>>732
>ゲーオタが居そうなネットゲー、アニメ、漫画、果てはエロゲーまで

お前の巡回ルートも相当なアレだな…
流石にエロゲー板には行かんなw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 07:28:20 ID:3iffzj5L0
豚の訴えがすべて自分に返るのが笑える
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 07:41:08 ID:5n1xcMxh0
2chのすべてのレスが「GKの工作」に思えてくるんだろう
統合失調症の一歩手前
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 08:38:19 ID:EeYE9VS90
その内、2chはGKが工作するために作られた、とか言い出すぞ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 08:58:11 ID:JesqzF1dO
MGSはPS3がかなり厳しい時に出されたのに
前作と売上大差ないよな?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:04:38 ID:DqWSIzt30
本体普及率の事を言い出したら、

全然売れてないチョン箱であれだけ売れればJRPG攻勢大成功www

って言ってる痴漢と同じだぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:08:21 ID:5XkxBQeB0
普及率によって売れなかったとか普及率にしては売れたとか考慮に入れるの?

じゃあこれから360のソフトをPS3と比べるときは3倍くらいにして計算しないとな



TOVでPS3が360に勝つには最終的に60万は売れないとダメだなwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:15:52 ID:oMzW/JNn0
メタルギア ソリッド3 スネークイーター 04.12.16 PS2 819,807
メタルギア ソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット 08.06.12 PS3 705,772

そしてRPGじゃないスレチ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:24:42 ID:UYRNQhR/0
RPGじゃないけどPS2からのシリーズ物の続編だし参考になるだろ
これだから任豚は
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:30:22 ID:iThB7XzT0
ほうほう、これから痴漢さんはマルチの売れ上げでPS3版が箱○版より3倍以上売れないと
実質的に箱○版の方が勝ってたと主張するんですね
惨め過ぎるwwwww、けどもうそれぐらいしないと箱○は誇れる物が無くなっちゃうからな
あぁ〜忘れてた、シューティングゲーとギャルゲーは箱○独占で出るってのも誇れる所か
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:33:40 ID:pz58VYfY0
だけど本当にPS3って何のゲームやるの?
デモンズくらいしか出てこないんだけど…

友達とPS3一緒に買おうかなーと思ってるけどキラータイトルないんだよ
せめてSIRENNTが化けてりゃ購入意欲も出るのに…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:35:59 ID:6rpsMeVv0
痴漢とかよく分からない用語使う人はゲハ行ってください
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:38:49 ID:oMzW/JNn0
>>745
RPGスレなんだからデモンズで十分キラータイトルだと思うが・・・
あとアップデートで良ゲー化した白騎士と移植で来るTOVだな

SRPGになるけど戦ヴァルとディスガイアも十分キラーコンテンツ
FF13、14もいつ来るかわからないが・・・13は今年の冬らしい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:06:50 ID:n4P9xH7v0
キラーコンテンツの安売りktkr
とりあえずFF13待ちだな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:11:23 ID:IWny+ubO0
中立ぶった書き込みしても、すぐ馬脚が現れるな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:31:27 ID:eWQn/YoY0
MGS4とか他のハードだったらもっと売り上げ下がるだろ
そもそも売り上げが伸びたソフトもあるし、一概には言えない
中堅RPGとかも他のハードほど売り上げが下がらず
上がる可能性もあることを考えればPS3が一番いい
実際中堅クラスのソフトは大体にしてwiiや箱○が3分の1程度になっているのに対し、PS3は同程度から8割程度に収まっている

元々テイルズとかは元々60万近い売り上げなんだから
50万とかは有り得ない数じゃない
勿論初めからPS3に出した場合の数字だけど
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:39:16 ID:osyWHUCq0
つか去年ならともかく、ここまで来ると据置でRPGをやりたいユーザーは
HD機の生き残りであるPS3を押さざるをえまい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:15:48 ID:9HBUXo6+0
消去法でPS3って事になるのか
反論するならその辺を覆せることを言わなきゃダメだな
信者がウザイとかいっても何の反論にもならない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:23:49 ID:oMzW/JNn0
TOGが売れた時来るといいよWiiザー
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:23:49 ID:9KYAnH0f0
なんだかんだ言っても現状がこれだから、議論の余地がないんだよな

今年PS3で発表されたRPG

ラストリベリオン
ロロナのアトリエ
テイルズオブヴェスペリア
エンドオブエタニティ
トリニティ・ユニバース
ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝 アヴァロンの謎
アガレスト戦記ZERO
トリニティ ジルオール ゼロ
ファイナルファンタジー14
Wizardry 囚われし魂の迷宮
3Dドットゲームヒーローズ

今年360で発表されたRPG

クロスエッジダッシュ
エンドオブエタニティ

今年Wiiで発表されたRPG

なし

合計
PS3 11本
Xbox360 2本
Wii 0本
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:34:12 ID:83Z/ZyZ60
だな
いい加減Wii豚は終わってることに気付いた方がいい

TOGがVに20万本くらい差を付けられたらまたこいよwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:39:54 ID:oMzW/JNn0
しかし今までWii・360で消費してきた中堅RPGが勿体無い事この上ない。
おかげでほとんど弾が残ってない

どうすんだ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:41:50 ID:kA67cjBF0
PS3持ちだがWARHAWKはおもしろいよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:49:16 ID:eWQn/YoY0
誤爆か?

>>756
そうなんだよな、それが問題なんだよ
殆どハードミスで爆死しちゃったからなぁ……
今まで出た中堅が勿体無い……
特に箱○のは制作費掛かってるだろうし、次の可能性まで潰してる
PS2から出てない作品に期待するしかないな、ペルソナとかメガテンとか
後は新作かな、デモンズとか白騎士みたく……白騎士がいっぱい出ても困るけど
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:49:58 ID:PMUbfLoX0
>>756
だな
Wii・360で発売してたRPGが全てPS3で発売してれば今の100倍はマシな状況だった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:50:28 ID:9KYAnH0f0
テイルズはおそらく最終的にはPS3でシリーズを出し続けることになると思うが
ものすごい回り道をしたことになるよな、360→Wiiを経由してんだから
DSもかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:51:50 ID:QSaBRlJ30
そうなるとず〜っとPS2で粘ってたメガテン(ペルソナ)やスパロボはほんと賢かったって話だよなあ

ただメガテンはPS3に行くと思うけど、スパロボはWiiに行きそうな予感がするが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:55:23 ID:eWQn/YoY0
スパロボはSRPGだからこのスレ的には関係無い
でもwiiとスパロボって完全に客層合ってないよね
絶対に爆死する
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:05:10 ID:xuGj+Zpv0
Gジェネで2万本だっけ?
まあ即死だわな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:06:01 ID:MxZGRIr60
確かPS2のスパロボZは50万越えたんだよな?
Wiiの新作はまぁ40万越えたら許してやるよw

勝ちハードなんだし余裕だろうけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:11:34 ID:k8Z2px6WO
アトラスとかに比べるとスクエニの迷走は失笑もんだなw
ただブランドに大きな傷をつけただけっていう…。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:14:52 ID:JWVnoJSW0
スパロボはスパロボで、今までPS系以外で出したタイトルは全部爆死してるしなあ。
おまけに、次Wiiで出すのは、20代後半がピンとくるラインナップで
Wiiのメインユーザーの子供や中高生置いてけぼり。
どうせ出すなら、ガンダム種とかOOとか新しいロボットアニメで固めりゃいいのに。
売れるわけがない。

まあスレチ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:15:38 ID:osyWHUCq0
結局スクエニのバカって話になるんだと思うがw
HD系は技術的にも内容的にもあのざまだし中堅になりそうなネタは
DSで潰したしFFの後のビジョンがまったくみえないぜ。

スパロボは個人的にはどうでもいいな、HDになる恩恵もあまりないだろうし。
ギレンはHDでやってみたいけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:17:45 ID:9KYAnH0f0
>>766
20代後半だけどちっともピンとこないぞあれ
ていうかこの世代のロボットアニメってひらすらエヴァ、エヴァ、エヴァだから
しかもFF7世代でもあるからPS系に思い入れ強いしね
だからあれは絶対売れないだろうなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:19:42 ID:hWwzy5Xg0
スパロボってHD化したら確実にドッターに死者出るだろ、どうすんだろうな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:20:57 ID:9KYAnH0f0
>>769
いやすでにXOで大量の2DのHD画像が入ってるがそれでスタッフに死者が出たという話はねえし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 13:55:25 ID:y66lWI9cO
王様物語って、新型PS3と同じ発売日か?
…ヤバいんじゃね。死にたくないらしいのに
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:05:16 ID:JcDH1HWz0
選挙の余韻があるからどっちも忘れ去られそう
新型もそうだし王様もかなり悲惨なことになるだろう
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:13:51 ID:xuGj+Zpv0
選挙なんか無くても王様はダメだろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:26:27 ID:1lqi++7d0
>>759
100倍は言い過ぎ

売上だけを見たら1.5倍マシってところか
そもそもデータが少ないけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:32:07 ID:zY6H+/HN0
いや2,3倍はマシだろう
そもそもPS系のゲームが浮気せずにPS3で出てたら
PS3は今時400万台越えて今より余裕ある状態だったろうな
結局メーカーが自分で自分の首しめただけだな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:43:32 ID:JcDH1HWz0
wiiかPS3のどちらかに力割くべきだったよな
ゲームショーはどんな判断になるんだろうね
まだXBOXを諦めないところが大勢居るんだろうな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:47:15 ID:4lomLn+T0
WiiとDSにつぎ込んで来たエネルギーをこれからpspやPS3に投入すれば
ゲーム界もまた活性化するだろうな
一般アピールでゲーム離れしたゲーオタを取り戻すんだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:13:19 ID:1lqi++7d0
PS2の2000万台のような時代はまた来るのかな

来ないだろうなぁ…
据え置き離れがかなり酷い
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:22:58 ID:JcDH1HWz0
PS3は手に届く価格帯じゃなかったからな
値下げの新型で山が動くのかが焦点だな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:24:32 ID:h5DMiItpO
箱○に無駄にソフト供給しちゃったせいで日本市場滅茶苦茶だわ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:29:19 ID:oMzW/JNn0
しかもこの板が大打撃受けるRPGラッシュだったからなww
去年の冬はその失敗がどどっと押し寄せて来て酷かったなおい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:49:30 ID:yfHwGexT0
なんかGKのPS3なら理論て痴漢のMSKKが悪い理論と同じだよな。
現実逃避したいんだろうけどさぁ。傍から見てると気持ち悪い。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:50:37 ID:ycw7U9y6O
>>726
君が例に挙げたMGSを基準に計算してみた

PS2時代
MGS2(PS2前期) 79万
MGS3 (PS2後期) 81万

PS3時代
MGS4 71万= MGS2の89%、MGS3の87%



テイルズPS2時代
TOD2 70万(PS2時代前期)
TOA 53万(PS2時代後期)

MGSを基準にした場合PS2前期だとMGS2とMGS4の売り上げ比率をTOD2に適用してPS3で63万
PS2後期だとMGS3とMGS4の売り上げ比率をTOAに適用してPS3で46万


という計算になった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:53:44 ID:RoLWzru50
726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 01:18:14 ID:yfHwGexT0 (PC)
しっかしMGSクラスでも売上落ちてるのに
中堅はPS3で出せば50万堅いとかどの口が言うんだろうなw
なんつーか、このスレ宗教色濃すぎ。

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 15:49:30 ID:yfHwGexT0 (PC)
なんかGKのPS3なら理論て痴漢のMSKKが悪い理論と同じだよな。
現実逃避したいんだろうけどさぁ。傍から見てると気持ち悪い。



任豚焦ってるみたいだなw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:58:45 ID:7L/B4h6B0
PS3なら46万売れる弾だったのが20万近く取られたってことで26万くらいか
これにもう一度買っちゃう奴や興味ある奴つけても30行くか行かないかだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:58:46 ID:V9FN4kkC0
とりあえず煽ってる痴漢はもうこのスレ来るなよ
チョンロクマルじゃもう中堅出ないし
おとなしく同人ゲーやってるといいよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:58:46 ID:1lqi++7d0
目糞鼻糞
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:07:56 ID:6kF6Be6V0
チョンロクマルはどれだけのRPGを潰せば気が済むんだよw
もう存在自体が罪だわwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:10:10 ID:osyWHUCq0
残念ながら国産RPGに関しては360は終戦だよ。
洋ゲーはまだなんとかなるから、ここよりそっちで頑張った方が良いと思うよ。
Fable3ローカライズされるといいね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:20:02 ID:TjoLfWoeP
目くそとうんこくらいは違う。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:26:43 ID:k8Z2px6WO
厳しいんじゃないかね。あのギアーズ2も本体の普及が引っ掛かって、渋々日本で出してくれたって状態なのに。
どうせ3万くらいしか売れないのにローカライズしてくれるかどうか…。

箱はマルチのおこぼれを願うしか無いんじゃないかな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:31:56 ID:oMzW/JNn0
開発中止になったサカグチの新作はやってみたかったなあ
古き良きサカグチゲー臭さがしたからさ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 16:38:39 ID:1lqi++7d0
ロスオデはHD機じゃ一番好きなRPGだった
つーか制作中って前から言ってるやつ、音沙汰ないね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:01:45 ID:TtQZDHGK0
というかなんで360ユーザーがここにいるんだ?
RPGが出る予定はもう無いんだからもう場違いだろ
とっとと失せろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:24:49 ID:+kogw4B10
ロスオデは良かったよな
FF13がこれを越えられるとは思えんな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:25:39 ID:qG3Vy2Cq0
罵り合うんならゲハでやれ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:32:45 ID:TtQZDHGK0
>>795
確かにディスク枚数は越えられんかもしれないが
その他の面では全てにFF13が上じゃないかね
ロスオデは懐古が支持してるだけだし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:38:18 ID:SYzWHy8CO
FF13ってあの召喚獣全員乗り物に変形するやつか
あんなので近未来の世界観表すとか小学生の発想だな。懐古の方がまだマシ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:39:43 ID:V9FN4kkC0
糞ロードゲーのロスオデもそう言えば10万越えてるんだな
まあ速攻値崩れしたけど中堅は中堅だ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:45:29 ID:1lqi++7d0
>>796
ほっとけ。360の事が頭から離れないんだから彼は
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:47:19 ID:TtQZDHGK0
798
懐古らしい発想だな
FFは常に挑戦し続けるからあれでいいんだよ
懐古層は最初からターゲットに入っていないのだよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:50:18 ID:TtQZDHGK0
>>800
だが事実今後360にはRPGは一切出ないのが現実だがね
RPGが出ない360は語りようが無いので管轄外なのだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:54:03 ID:SYzWHy8CO
>>801
FFシリーズ最低の挑戦だなw

変形とかいう既に他でも使い古された発想、特に目新しくもなければ面白くもない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 17:59:25 ID:TtQZDHGK0
>>803
どこが最低なんだ?世界観にあわせて雰囲気をがらっと変えただけじゃん
案の定懐古が拒否反応しめしてるから狙い通りだろう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:10:49 ID:woymiejG0
売り上げに関係ない自分の好みを語らないでくれ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:12:20 ID:SYzWHy8CO
>>804
そもそもあの世界観には合わない召喚獣を変形させる事で無理矢理合わしたんだけどな。君の考えなら召喚獣自体いらない
なんでそれを登場させたかは分かるよな?そういう事だよ

てか変形自体懐古の発想。戦隊ヒーローものとか見るのオススメ
最近のゲームじゃ白騎士物語だな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:16:46 ID:cJ/1y3q60
>>806
それ違う
変形は懐古の発想ではない
ガンダムSEEDやガンダムOOで変形は中高生にも浸透している
今現在変形から一番遠いの懐古
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:17:18 ID:dzemmasw0
お前らの好みとか興味ねーから余所でやれ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:21:23 ID:SYzWHy8CO
上の2行無視wwwしかも浸透してるから懐古の発想じゃないとかイミフ
てか日本語でおk
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:27:47 ID:4GUEQ4n30
>>805
そうだよなあ
ID:SYzWHy8COはいきなりFF13の召喚獣がどうたら語り始めたからな
もうこいつ救いようの無い馬鹿だなあと思うね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:44:40 ID:SYzWHy8CO
>>805
すまんかったwもう終わったみたい

で、今他の話題振ろうとしたが特にない…
発売日決まってる中堅はテイルズくらいだしな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:45:58 ID:n4P9xH7v0
テイルズなんてお祭りゲーが本編上回っちゃってる斜陽ゲーなのにPS3で出してたら40万とかアホだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:48:23 ID:woymiejG0
それは出したハードが糞なんだよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:48:55 ID:6/5VqBRW0
だな
TOVは移植だし20万行けば大成功扱いだな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:52:15 ID:4GUEQ4n30
>>814
出荷の時点で30万だからな
メーカー的にはもう勝利してる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:54:00 ID:6/5VqBRW0
やはり中堅RPGの未来を託せるハードはPS3しかないみたいだな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 18:54:44 ID:oMzW/JNn0
当たり前でい
まあPS3の他ソフトの売り上げ見てると
普通に行きそうに見えちゃうからな

後発移植なのに30万行くかもとか出ちゃうし、新作のTOGも頑張って移植TOVより20万多く売れたらいい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:09:22 ID:rt6bbbx00
FE、黄金の太陽は中堅RPG?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:11:11 ID:ki9J1gqC0
SRPGと携帯機だからスレ違い
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:14:39 ID:hffb4hor0
正直最近ここでのPS3持ち上げっぷりは異常なものがあるよ
PS3が有利なのは事実だがな、もうそのことばっかじゃないか
で、こんなことを言うと豚とか痴漢とか判を押したようなレスが付くんだよな
ハード厨は消えろよ

821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:17:49 ID:oMzW/JNn0
・・・いや持ち上げに感じるのも問題だぞ

すべて事実なんだからさ・・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:22:20 ID:h5DMiItpO
じゃあ王様物語の話でもするか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:22:58 ID:9niVYXuM0
>>820
事実に耐えられなくてついにファビョっちゃったのか任豚さん
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:23:50 ID:hffb4hor0
持ち上げは多少語弊があったかもしらんが、しつこすぎるってことだよ
スレチだゲハに行け
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:24:55 ID:y66lWI9cO
>>822
ぶっちゃけ、2万いくのかな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:27:36 ID:9niVYXuM0
>>824
お前が色眼鏡で見過ぎなだけだろ
PS3ハード信者なんて1人もいねーよw

ただ中堅RPGを出す場合PS3以外の選択肢はないって事実が存在するだけで
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:27:57 ID:OyTJrbyp0
>>820
素人考えでは、Wii箱で次々爆死して
唯一PS3でのみ中堅RPGが予想以上売れてるから
じゃあ全部PS3で出せよって結論に行き着くのは当然。

もしあんたの中で、PS3で出すよりもっといいRPGの復興案があるなら
それを書けばいいだけのこと。

それも書かずに、PS3ばかり持ち上げて〜とか言ってるならそりゃ荒らし扱いもされるだろ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:29:45 ID:oMzW/JNn0
こちとら中堅RPGと絡めてるんだがね・・・
専ブラでPS3という単語をNGワードに入れた方がいいかもしれんよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:30:50 ID:9niVYXuM0
PS3への嫉妬が心地いいわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:32:00 ID:osyWHUCq0
>>825
良い線なんじゃね。尼で272位じゃさすがに空気過ぎだとは思うが
内容調べる気にもならんって感じだもん
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:35:49 ID:hffb4hor0
PS3で出すのが一番いいってのは事実上確定事項なんだろ?
だったらそれでいいじゃないか。確定したことを繰り返し語る必要はないしつまらないよ
PS3で出すのを前提として、その上でどうすれば売り上げがあがるか、
どういう問題が生じるかを考えてった方が面白いじゃん
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:37:07 ID:kvQjbSy20
お前が面白いと思うならそうすればいいじゃん
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:37:36 ID:oMzW/JNn0
>>831
うん、それは言えてるね
はい、なんかアイデア出せ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:38:49 ID:woymiejG0
まずあんたが言えば
話題が気に食わないっていってるだけじゃな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:39:35 ID:OyTJrbyp0
>>831
それは随分ハードルの高い議論に感じるが
試しに手本を見せてくれないか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:40:33 ID:k8Z2px6WO
王様物語はな…今週のファミ通にも載ってたが
対象年齢が低すぎる気がするんだよね。

wiiよりDSで出せば売れそうな気もするが。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:46:03 ID:JesqzF1dO
王様は発売日が悪すぎるな
売れても1万とかだと思う
過去のマーベラスのWii作品見るに
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:51:03 ID:vXBIz95K0
マーベラスなんてバグゲー会社のソフトは出来がよくても買わん
俺が購入したバグゲーの資金で作ってると思うと腹立つわー
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:51:36 ID:cYwowE2P0
COMG予約ランキング

4.[PS3]テイルズ オブ ヴェスペリア - 268pt

白騎士を超えられるかな?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:53:38 ID:pRlwtaea0
これ以上売上をあげるなら一般層を獲得しないとな
一般層を獲得しようとしてコアから見捨てられるだけってオチしか想像出来ないがw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:57:52 ID:NDHjKUe00
>>839
余裕で超えるだろう
ジワうれで最終50万もあながち夢ではない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:11:02 ID:y66lWI9cO
流石に50万は無理だと思うけど、大抵の人にとっては移植じゃなくて
新作気分ってこと考えると、40万近くはいくかな?無理かな?
俺らが思う以上に一般的には新規で買う人多そうだよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:15:36 ID:hffb4hor0
テイルズみたいな一応ブランドがあるのはともかくとしてさー
なんで白騎士はあんなに売れてんだ?
デモンズにしてもロロナにしてもよ、予想よりは大健闘とはいえ、
それでも我らが中堅RPGとしては心もとない売上よ。他のPS3RPGもよ
それに比べて白騎士はどうだ。レベル5ブランド?発売日関係?これしかない需要?
そんなものを超越して売れてる気がするね。レベル5マジック恐るべし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:19:06 ID:azZMR2s60
>.843
大作層とデモンズやロロナ買う層は全然違うんだろう
白騎士やEoEやFFは大作層狙い
デモンズやロロナや3Dドットは大作買わないコア層かな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:20:46 ID:eWQn/YoY0
50万て……ハナから出したならそのくらい行くだろうけど後発移植だぜ
30万が精精だよ……まぁそれでも後発移植としては大成功なんだけどね

まぁ現状PS3ばかり持ち上げてと言うより
PS3以外持ち上げようが無いのは確かだけど
ID:9niVYXuM0みたいな内容の無い持ち上げもどうかと思うわ
全く書き込みに意味が無くて任天堂信者や箱○信者や携帯機出してくる奴と変わらん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:20:48 ID:azZMR2s60
あとTOVも大作層よりかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:25:06 ID:SYzWHy8CO
ああいう王道の大作系RPGってPS3で出てなかったからな
全くじわ売れしなかったのを見るとRPG飢餓してたんだろう。買った人は
箱のRPGラッシュが波及して感化されたのもあるだろうな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:28:51 ID:eWQn/YoY0
てーか10万あたりまではコア層だけで行けるけど
20万より上はミドル層とかも取り込まないとダメだし
それより売るとなると中高生狙うにしろ大人狙うにしろ大作寄りの作りになるのは当然だと思う
中堅でもそこら辺で結構分かれる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:43:21 ID:JesqzF1dO
白騎士は予約どれだけあった?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:24:17 ID:cYwowE2P0
>>849
313pt
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:35:11 ID:pYgry4910
>>839

ここ1年くらいの中堅RPGの予約ポイントの比較とかできたら販売数推定できるんじゃね?
誰か主だった中堅の発売直前のポイント保存しとるひとはおらんものか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:35:13 ID:eWQn/YoY0
313で30万か
この規模だとライト層は入ってこないから予約する人の割合は同程度だろうし大体10で1万と見ていいかな
でも移植である事を考えると伸びが少なそうなんだよな
いや逆にPS3のが市場が広いし完全版だから伸びは大きいと考えるべきか……

どちらにしろ30万程度行くと見ていいか?一日にどれくらい増えてるんだ?
TOG本当に厳しいな……もう同程度は確実だろ
最悪負けるぞコレは……
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:04:03 ID:cYwowE2P0
>>852
8/11で229ptだったから九日間で39pt増えてる
単純計算で一日辺り4〜5pt増かな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:09:35 ID:lEZ/6sbnO
PS2からハード変えてのテイルズシリーズで
30万越えたのってマイソロ2しかないんだよな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:15:44 ID:eWQn/YoY0
>>853
トン
1日4だと見積もると前日までに単純計算で104増えるから
372ptか……25万前後だと思ってたけど、30万超えるんじゃねコレ
後発マルチでこれは大成功だな
てーか箱○版と合計でPS2並の売り上げな気がするんだが気のせい?
TOGも厳しいとかじゃなくムリだろコレは……どう見ても越せな(ry

何かもう本当にこの通りにになったら消去法とかじゃなくPS3以外ありえんレベルだな
まだ分からんけど……
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:16:19 ID:SYzWHy8CO
予約ポイントで大体の売上が発売前に分かるしつまらなくなったな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:44:08 ID:KJxMBRiQ0
任豚焦ってるみたいだな
858王様物語海外レビュー:2009/08/21(金) 23:18:23 ID:9FXIyx310
http://gs.inside-games.jp/news/187/18732.html
●D+PAD Magazine: 10/10
Little King's Storyは驚くべき遊びの幅を持ったゲーム。
創造性に溢れた巧みなデザインは、うらやむほどのハートとソウルに満たされている。

●IGN AU: 9.1/10
Wiiの中で最も内容が充実している作品の一つなのは確かだ。
無数のサイドクエスト、隠しエリア、収集アイテム、キャラクター、クラス、やることがいっぱい。
RPGファンのための恩恵。買いなさい。

●Telegraph: 9/10
知的でチャーミング、極めて中毒性の高いゲームだ。

●Edge Magazine: 9/10
素晴らしい脚本とローカライズ、バリエーション豊富な目的、
そしてプレイヤーを笑顔にさせる瞬間がたくさんある。
本作は宮本茂氏のゲームにあらゆる点で匹敵する。

●Nintendo Life: 8/10
Little King's Storyは最高の作品ではないかもしれない。
本作は単調で深みに欠け、展開はスローでイライラする部分もある。
その上ちょっと危ない政治的要素があり、セーブシステムもばかげている。
だがそれでも本作は私が今年プレイした中で最高のゲームだ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:19:57 ID:OyTJrbyp0
>>858
これが大爆死しちゃうんだよなあ・・・
860王様物語海外レビュー:2009/08/21(金) 23:20:27 ID:9FXIyx310
フランスで一番の発行部数を誇るゲーム専門誌「Jeux video magazine」
においては、なんと20点満点中18点という高得点で、その月の
ベストソフトに選ばれるほどの高評価でした!テストプレイした
テストプレイした編集者は、
「『王様物語』は非常に新鮮で、誰もが楽しく遊べる最高のソフト
だ。数あるWii用ソフトの中でも飛び抜けて優れており、買わなけれ
ば損である。とにかく買おう!」と絶賛。

 もう一つの専門誌「Joypad」では、
「『王様物語』は今のところ、今年一番のびっくりソフトだ。
今までは目立たない存在だったかもしれないが、内容、ユーモア、
物語性、デザインのすべてにおいてすばらしいセンスを見せている。
Wiiを持っている人なら、絶対に買うべきソフトの一つだ」
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:20:36 ID:JHXckGuc0
まぁ、海外で売れてんだから良いんじゃん?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:25:21 ID:JesqzF1dO
海外で売れてるのか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:26:55 ID:pYgry4910
海外で出てたのか、売れたという話も聞かんな、まぁ出てたの知らなかったくらいだから売れてるとも思えんのだが、
売れてたら宣伝コピペ貼りまくるよね?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:28:00 ID:eWQn/YoY0
日本では爆死するだろうけど
海外では売れるかもね
割とライトな感じでコア向けじゃないし
コア向けだったら海外でも爆死するだろうけど
これはもしかしたらもしかするかもね、特異な例だけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:29:31 ID:hffb4hor0
その訳が信用できるとしたらわざとらしいまでの褒め方だわな
まあしかしオレは買うつもりだけど、爆死はほぼ確定なんだろうな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:36:45 ID:y66lWI9cO
王様物語ってCMしてるか?
Wiiのライト向けならCM打ちまくらないとやばいだろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:40:33 ID:us+luBd+0
よりによって9月3日とはな
ご愁傷様としか言いようがない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:46:34 ID:hffb4hor0
ん?9月3日ってそんなビッグタイトルあったか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:47:49 ID:pYgry4910
薄型PS3
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:53:50 ID:y66lWI9cO
マベ、全く知らされてなかったのかな…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:58:39 ID:pYgry4910
マベは今の所SCEともMSとも関係薄いしな、PSP関連なら違ったろうが・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:59:19 ID:SYzWHy8CO
据え置きが活気づくのは良い事だ
これでPS2の勢いを取り戻せれば良いな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:59:55 ID:oMzW/JNn0
アークラと朧村正でCM金使っちゃったぽいなマベ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:05:41 ID:KIWwnszc0
あー薄型PS39月3日なんか
最近まで聞かなかったのにえらい電撃発売だな
マベに対する嫌がらせとすら思えてくるな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:08:42 ID:MhaGJ4oQ0
朧は4亀とかでも取り上げられてから良かったものの
アークが余計だったのかもな
あまりにも中堅王道を狙いすぎて失敗した感がある
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:08:55 ID:xgNMjLiEO
セガの名越さんは知ってたっぽいな>薄型PS3
マベは単純に知らなかったのかも。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:12:30 ID:MhaGJ4oQ0
>>874
8月は空白だったのに、9月3日はソニーからベストが3つ出てガンダムや428も出るから噂はされてたよ
俺の予想だとドラクエの延期が無ければFF13もこの日だった可能性がある
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:16:30 ID:MhaGJ4oQ0
>>876
マベも知ってたんじゃないの
エロゲなんかでも大作が出る時に一緒に手を取ってもらう為に固めるってことあるじゃん
俺は複数の機種のソフトでも手にとるし他の人も同じだと思う
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:21:49 ID:bDVe7ezoO
アンチャとかLBPのベストに潰されそう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:22:20 ID:KIWwnszc0
そりゃ普段は複数ハードのソフトをゴッソリ買っていくけどね
新ハード買ってさあ動かそうって時に別ハードのゲームも買うってのは少数派なんじゃあ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:26:55 ID:tkt/y7Q00
9/3は正直PS3とガンダムが中心で王様は存在すら認識されない可能性大だよな・・・
1週遅らせるとか早めるとか・・・今からじゃ無理だろうが。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:29:19 ID:qz0WmeUD0
>>864
王様物語は海外ではすでに発売してたはず。

王様物語は発売時期をずらしたところで売れるタイミングはもう無いだろうな。
つかmoonとかも評判は良いけど売れたんだろうか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:55:00 ID:bDVe7ezoO
王様は欧州で既に出てて6.8万出荷とか言ってたな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:57:34 ID:9CjujbylO
9月3日は新型とガンダムがあるからなぁ
しかもその2週間後にはTOVも控えてるから今月末しかないな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:01:54 ID:0Jc/8zUf0
>>881
でもこのスレでは一応認識されたからな
これが9月3日じゃなかったら王様を忘れてたかも知れない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:05:40 ID:sxfJEQVvO
一週間遅らせたらポケモンと重なってまた爆死だろうよ
それを危惧してかトリニティ延期したし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 01:51:52 ID:xHfBVXtJO
良いスレの流れ
やっぱ煽りがないとスレ本来の話題になるな。当たり前だけど
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 07:30:24 ID:sy0KVTag0
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 08:55:00 ID:vyViVVRf0
これはちょっと哀れだったな
まあ、出てたとしても10万そこそこだろうが
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:05:33 ID:Kb5pg9Cx0
ポケモンとか同じ対象層の化け物と被るよりはマシなんじゃないか
そもそもガンダム戦記や428じゃそこまで影響しないだろうし
TOVは影響するかも知れないけど他機種だしな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:09:15 ID:bs2tDhXm0
9月3日のPS3の出荷は20万台らしいが、どの店も予約の時点で瞬殺状態らしいな
どんだけ買う予定の奴(ていうか値下げを待ってた奴)多いんだよっていう
TOVは17日だろうからさすがに大丈夫かもしれんが、もし17日まで品薄が続くようなら本体が買えずにTOVが遊べないって奴も結構出てくるかもしれんな
その場合ナムコから反感買ってやっぱりWiiで続けようって思われるかも
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:13:22 ID:kjNKquxa0
>>891
いや、発売前にシェア伸ばしてくれてるんだから普通にありがたいんでは
同梱版が出る可能性もまだ消えてないし
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:24:28 ID:P2j3aad30
出荷20万で予約瞬殺って相当だよな
予約せずに買うつもりでいる奴(品薄になりそうだと全然知らないとか)とか含めると40万人くらいいるんじゃね

そのうちに2割がTOV買ったとしてもプラス8万だな、ものすごい追い風
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:26:08 ID:cYlJ6uYeO
>>891
最後の行が唐突なんだが
いくら本体が有り余ってても、売上ふるわなきゃ意味ないぞ
まあTOGは40〜50万は欲しいところだし、いく可能性も秘めてる
ラタはTOSの続編のイメージが強かったけど
今度のTOGはまさに完全新作だし
TOVは移植なのが難点だが、それでも25〜30万はいけるかな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:35:50 ID:6zzkKdgM0
TOGが40万とか有り得んからw
25万そこそこがいい所だし行っても30万ちょいだよw
テイルズで40万はPS2かPS3、最初からマルチで完全新作でないともう無理だろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:44:19 ID:sxfJEQVvO
つーか仮に新型が完売したとしても
安くなってる旧型買う奴もいるだろうしな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:45:13 ID:KXNSJSdf0
勝ちハードのWiiでテイルズ新作だぞ?40万程度は流石に行くだろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:52:02 ID:kjNKquxa0
>>897
普通に考えるとそうなんだけどね・・・
Wii市場の特殊性はもう普通に語られるようになっちゃってるし、40万はハードル上げだろうw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 09:56:37 ID:tCte7iT60

PS3版TOVの目標販売数が30万本と聞いた時は
無謀だと思ったけど、このタイミングなら35万本ぐらい行きそうな気がする。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:06:23 ID:Az+CvFIy0
圧倒的勝ちハードのDSで出たテイルズ新作は何本売れたっけ?
以前やったのよりしょぼくなってる新作なんていらないと思う人ってそれなりにいるはず
一番の勝ちハードであると同時に一番の低スペックハードでもあるわけで
単純に+要素ばかりじゃないのが任天堂ハード
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:27:24 ID:c0scSwAB0
テイルズは一応アクション要素があるからな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:28:18 ID:2bkTiyYD0
>>899
余裕で超えそうな気がしてきた。30+薄型で5万はありそう
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:29:51 ID:bPwop4LzO
すでに買った奴涙目www

待ってて良かったPS3だなw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:30:50 ID:0DZnhKJM0
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:33:05 ID:tkt/y7Q00
なんか、PS3値下げしただけで国内のゲーム市場の雰囲気ガラっと変わりそうだな。
まぁ、まだ発売もしてないわけだから思ったほどでもなかった、って事もあるだろうが。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:39:31 ID:NLw/SNdB0
PS3を安くするならソフトと併売してシナジー効果狙うのが今までのソニーだったけど
今回はハードだけか。勿体ないな。
中鉢いなくなってその分野にストリンガーがついたから商売ヘタだよ今のソニーは
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:46:15 ID:sxfJEQVvO
ガンダムや428だけでも十分なキラーだろ
二週間後にはTOVがあるし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 10:48:21 ID:2bkTiyYD0
いやいや供給から見て薄型、TGS、年末(FF13?)という感じで
長く話題になるほうが商売的には良いと思うぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:32:56 ID:Kb5pg9Cx0
>>899目標は出荷数じゃないか、PDFちゃんと見た方が良い
販売数で目標出してるメーカーは無いはず、利益は出荷時で確定するから
まあ出荷しすぎて小売にダメージってソフトもあるし
販売も最終的には30以上行きそうだけどね、一応
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:43:34 ID:Kb5pg9Cx0
よく言われてるTOVの販売順が違ったらって仮定で考えたらどんな予想になるのだろうか
同発マルチ初期版でも合計で50以上出そうなのか 同発で最初から追加有り(その場合は通常版としての認識だが)だったらどうだったのか
数字的には今の予想や結果以上か、それ以下か
先行PS3 後発追加有り版Xbox360(可能かどうかは知らない)だったらどうだったのか
発売時期が新型近くかどうかで変化はあるか

TOVPS3版が言われてる通り売れるなら今のルートが最も効果的に利益を出す道のようにも見えるんだが
最初からPS3で出してたとしてPS3版が30万売れたとしても後からXbox360版で20万は難しいだろうし
変わった見方かも知れないけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:49:07 ID:XuS0ZyzN0
テイルズPS3版が売れたらテンプレどうすんのって話はどうなった?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:50:26 ID:tkt/y7Q00
>>910

同初マルチの場合はPS3が40万360が6万位かな?
PS3独占なら45万
マルチの方が数自体は出たと思うよやっぱり、手間を懸ける価値は無いと思うけど。

良かれ悪かれPS3後発移植って案外テイルズ等に限ってはソフト販売数は最大になるんじゃないか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:54:02 ID:cYlJ6uYeO
>>910
面白いね
確かに「後発でPS3、しかも追加要素満載」ってのが結果的に
購買意欲を必要以上に煽ったってのは大きいかも
ただ、これが事実だとしてもこの商法の行き着く先は
先行のほうがさっぱり売れない(どうせ追加版出る)だと思うけど
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:55:56 ID:tkt/y7Q00
まぁ、こういう売り方が成功するのは1ハード1回限りだな、PS2は大きなの2回あったけど。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:57:31 ID:Kb5pg9Cx0
機種別と合計値両方で記録し
シリーズタイトルの減少増加は合計値で考えるのが妥当じゃ
補足するならTOV通常版とTOV追加版は合計値でも TOG TOVは分けるべきだと思う
ただTOD2とTOD2リメイクみたいな物なら合計で判断するべきでも無いし
低下が見られても単純な低下として見るべきでは無い気もするが
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:58:23 ID:QjZZcMFR0
今年1番売れた中堅RPGが移植のTOVだったら笑えるw

>>911
テンプレ弄る必要ないな
●補足、にでも追加すりゃいいべ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 11:59:08 ID:6zzkKdgM0
>>910
同発マルチの場合は初期型とか完全版はあまり関係ないだろう
多分同発マルチだった場合でも、PS3独占だった場合でも今回の方式と売り上げは変わらないと思う
今回の方式は箱○版が20万ちょい、PS3の完全版が30万前後という感じ
同発マルチ場合PS3版が40万台後半、箱○版が5万程度で50万前後
PS3独占だった場合は独占という効果がつき、宣伝等が強化されることを考えれば
(MGS4や箱○のRPG群のように)売り上げは上がる、やはり50万程度に収まる
どの方式でも売り上げは変わらない

だが独占によるブランド価値の上昇(MGS4や龍のような)
同発マルチによるユーザーへ分け隔てなくプレイしてもらう効果等を鑑みれば
今回のユーザーを騙すような方式は会社の評判を落とすし、ブランド価値も下がる
最悪の選択であったと言うほか無い
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:03:50 ID:Kb5pg9Cx0
>>913今後に与える影響ってのも考える必要が出てくるのか
確かに完全版が出るから良いやってのはベスト版プラコレ版でも似たような意見はあるし
その−影響が+影響分より上回るようなら追加版自体あまりするべきではないな
でも追加無しで後発したとして果たして売れるかって問題もある
TOVに限らず後発ってのは大概不利な土俵な訳だし
まあこの辺まで考えるには前例が不足してるし憶測まみれになってしまうのだけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:09:48 ID:tkt/y7Q00
まぁ、TOVが上手く行ったの見てSO4が同じ事やったら痛い目みるだろうな、ってのは確かだな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:10:06 ID:6zzkKdgM0
でもよく考えると
箱○独占を貫くのが更に最悪な気もしないでもない
悪評によるブランド価値の低下と、あまり売れないことによるブランド価値の低下
どっちがより下がるかだな

だが、どちらにしろ初めから同発マルチかPS3独占の方が良い選択であった事は疑いようが無い
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:12:02 ID:6zzkKdgM0
>>919
やはり後発マルチの場合は
初期版の評価で成功するかどうかが分かれると考えられる……かな?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:15:04 ID:Kb5pg9Cx0
>>917全体の販売数は初期版、追加版の有無では影響せず
その販売数は順序や独占で有るか無いかでもそれがPS3版であるならばほぼ影響しないって見方か
独占によるブランド価値の上昇、同発マルチによる〜は面白いね
今回も結局のところ多くの人が遊べるようになったって意味ではブランド価値の上昇に繋がってると思うし
後発での追加要素はそうしなければ売れないと考えるならば初期版のユーザーが損をしたって要素は基本的には無いように見えるが
初期版をやった人も追加要素がある方が良いに越した事は無いけどね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:16:22 ID:Kb5pg9Cx0
良いに決まってるのだけどねだった
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:18:53 ID:6zzkKdgM0
>>922
>今回も結局のところ多くの人が遊べるようになったって意味ではブランド価値の上昇に繋がってると思う
確かにそうだな、そういう見方も出来るか……
やっぱここらへんのブランド価値の上下は難しいな
どちらの方がより大きく影響が出るか読めん、分からん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:21:51 ID:tkt/y7Q00
自ら落とした価値が元の7割位に戻るって意味では上昇と言えるだろうが・・・
本格的には今後のTOG以降の出来に関わってくるんだろうな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:24:35 ID:XuS0ZyzN0
>>916
まぁ普通に考えればそうだよな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:33:23 ID:cYlJ6uYeO
あと、テイルズはファンがかなり特殊ってのもある
反発も大きいし口は出す。でも同時に金も出すんだよ
つまりハードごと買う。よく言えばそれだけの魅力があるってことなんだけど
悪く言えば飼い慣らされてる
良いか悪いかは脇にどけるとして、この商法で成功できるのは、
それだけの魅力的なコンテンツを持ってて、かつ確実な固定ファンがいるブランドだけってことだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:39:58 ID:2bkTiyYD0
しかし噂どおり1年縛りがあったとすると、これほどその恩恵を受けたソフトはないなw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 12:44:01 ID:48RpEWIX0
PS3でSO4DC早く出せよ、20は売れるだろ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:00:59 ID:kjNKquxa0
>>929
アレは売れないと思うんだがw
出ても10〜15万じゃないかなあ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:10:59 ID:xgNMjLiEO
仮に1年縛りがあるとして、ここでもスクエニはチャンスを逃すことになるのかw
せめて10月とか薄型PS3祭の時期に移植発売できればねー…。
つくづくスクエニは後手後手というか的を外しまくりだな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:11:41 ID:6zzkKdgM0
どうだろう……
俺も厳しいと思うけど
ちょっと前までTOV完全版も25万前後だと思ってたし
場合によっては行くかもよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:13:47 ID:tkt/y7Q00
テイルズの場合は後発でも先発以上に売れるって実績あるしな、
しかもタイミングがほぼ完璧じゃん、元の評判が良いってのが大きいけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:20:09 ID:5ql9QjsK0
テイルズは海外で全然売れないし
これからどうするんだろな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:28:55 ID:cYlJ6uYeO
>>934
どうもこうも今まで通り国内メインで頑張れとしか
下手に海外に媚び売って、国内でも海外でも売れないより
国内だけでも確実に売る方がいいだろう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 13:30:33 ID:ubQFFgKl0
>>933
あれは負けハードから勝ちハードへの移植だったからな・・・
今とは状況が全く違う

勿論、TOV移植が25万売れればPS2並に売れる実証にはなるが
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:19:04 ID:eZQJR/M/0
>>936
360って完全に負けハードだろ
状況一緒じゃん
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:21:16 ID:m1FdK9Sa0
>>906
FFがこなかったのが意外だったな
発売日も全く決まってない状況でいきなり9月3日同時発売だったら
かなり盛り上がったのにね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:24:59 ID:m1FdK9Sa0
>>919
2番煎じっていう印象しか出てこないからな
発表でもするつもりがあるのであれば新型やTOV発売前じゃないと印象悪いね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:29:55 ID:eUCIWZgdP
>>937
PS3が勝ちハードと言うほど絶好調じゃないからな。
俺も状況違うと思うよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:33:05 ID:tCte7iT60
>>927
(俺を含めて)テイルズはコアなファンが多いからなあ。
だからこそ、ナムコも阿漕な商売が出来る。
ハーツも、アニメverとCGver両方とも購入しちゃったし。
PS3slimが万が一売り切れて発売日に間に合わないと困ると思い、
念のために先週39000円で旧PS3本体を購入した。(PS3slim買えそうだから、
妹にでもやろうかな。)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:34:59 ID:AFC1taTwO
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:37:35 ID:9It1YK1Y0
ハード的にはWiiの一人勝ちって感じだけどRPGが全然売れないのが辛いとこだな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 15:51:19 ID:cYlJ6uYeO
>>941
…な。
テイルズファンはどのブランドファンより全機種持ちの比率が高いってのは
こういうファンに支えられてるんだと思うよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 17:42:38 ID:IoDvQw0y0
>>897
今のテイルズにそこまでのブランド価値があるか疑問。
近年の乱発ぶりはちょっとやり過ぎ。30〜35万本がいいところじゃないの。

流石に30万切ったら厳しいだろうけどな。
もうそのライン切ると据置で出せなくなる可能性も出てくる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:12:01 ID:TLOzF8Ll0
>>942
お前いきなり出てきて再利用ってなんだそりゃ
スレタイおかしいから却下だ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:16:53 ID:TLOzF8Ll0
>>930
それだけ売れれば十分じゃないか?
なぜならSO3DCが14万本だったからね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:24:39 ID:9It1YK1Y0
今やテイルズより固定客多いからな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:03:45 ID:xISHKQFUO
つか、PSPのSO1と同等しか売れなかったSO4って何やねん
もうSOシリーズ終了じゃん
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:32:11 ID:6zzkKdgM0
今の売り上げ低下は殆どハードが悪いんだから
取り合えず移植して
後続シリーズをPS3かマルチで出していけばある程度はどうにかなると思うんだがね

>>945
そんなに行かないと思うぜ?
TOS-Rの売り上げが20万だし新作とは言え
コアやミドル層の殆どいないwiiにそれほどの上乗せがあるとは思えない
精精5〜10万プラスで25〜30万て所
まぁ30万〜35万でもそのPS3TOVと互角で、微妙と言われるわけで
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:53:12 ID:KIWwnszc0
このスレの主題である中堅RPGの売り上げ低下はPS2期から顕著になっていったわけで、
ハードだけでは根本的な解決にはならないな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:02:02 ID:XuS0ZyzN0
何故かゲハの問題にする奴が尽きないけどな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:03:21 ID:6zzkKdgM0
まね
でも最近の急速な低下はどう考えてもハードミスだろう
売り上げ保ってるハードがあるんだから

少しでも引き伸ばして生き残りの道を探るべき時に
自分で爆死して売り上げ低下を加速させてるんだからどうしようもない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:07:47 ID:eZQJR/M/0
中途半端な物しか出せてないメーカーが一番良くないよな
発売後にインタビューで実はもっと入る予定だったんですよとか
11枚組予定だったのを削って3枚組にしましたとか
自ら率先して不完全な物しか出せませんでしたなんてクリエイターが自ら語るような
そんなやり方ばっかり
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:16:14 ID:EPMtYH280
1枚で収まるものを無理やり引き伸ばして3枚にしました

って言われても嫌だろう
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:31:48 ID:XuS0ZyzN0
箱やPS3で11枚組にしたらどうなるんだろう?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 20:47:09 ID:laz6HZ1I0
>>946
こっちでいいよ
中小含めて3個もあんだぞ?文句言うな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:07:35 ID:IoDvQw0y0
>>951
ハードのせいにする馬鹿が多いけどな。
正直据置RPGは詰んでるよ。少なくとも第一線をいくジャンルとしては厳しい。
今までは普通だった続編は更にグラフィックが綺麗に、というのはもう維持できない状況。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:22:13 ID:EPMtYH280
PS2のはメーカーが勝手に詰まらせたんだろ。
シリーズもので、評価が高いままだったのに
売り上げががた落ちしたタイトルなんてあまりない。
ほとんど糞ゲ2作ぐらい連発してシリーズ急落させてる。
正当に評価されてる結果だよ。

360やWiiが問題なのは、評価の高いゲームでも
さっぱり売れないって言うことなわけで
その意味で、評価の高い新規タイトルのデモンズがじわ売れしたり
RPG以外のシリーズものがほとんど売り上げを落とさず
売れてるPS3に期待をかけてる人が多い。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:29:21 ID:IoDvQw0y0
それも続編はPSPで、とならなければいいけどな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 21:55:55 ID:WOSTDBeB0
つーかゲーム業界が斜陽なんだから売上落ちるのは当たり前だろ・・・

もっとリア充っぽいものじゃないと売れないよ
サーフィンやれサーフィン
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:01:48 ID:ubQFFgKl0
昨日ちょい調べてたんだけど牧場物語とか今の方が売上上がってるんだよな。
要はどれだけ素晴らしいゲームを作る努力ができてるかって事じゃないかな

RPGだとまあデモンズくらいしか思い浮かばないが
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:24:55 ID:/WafJIJv0
そもそも季節感を失っているっていうか、白騎士って冬休みだったでしょ
スタオーは2月でテイルズは夏休み
一番売れない時期って気がすんだけど
年末年始と春休みが一番ゲームにあった季節っしょ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:28:38 ID:KIWwnszc0
一年中等しくゲームしてるオレには納得しがたい理論だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:46:56 ID:1Lz4cADM0
バンナムは株主に対してRPGで海外狙うのは諦めたって言ってる。
今までのようにテイルズに注力するの止めるとも。

金掛けたRPGは駄目だね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:50:24 ID:6zzkKdgM0
別にハード間違えなければ注力してもそれなりに行けるのにね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:06:42 ID:AXhQiRU70
自分の頭の悪さを棚に上げる。ゲーム業界の上の人にはよくあることです
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:28:44 ID:SUZ8B7KI0
デモンズもネット口コミの上限らしきラインを突き破ったとは言いにくいんだよなぁ
ま、生存可能なのがわかっただけで良しとすべきなんだろうな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:13:41 ID:2LVDjV840
2ちゃんの口コミで売れたのって世界樹とデモンズくらいか?
売れる本数にある程度限界があるな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:18:07 ID:k3impQnDO
典型的な2ちゃん脳
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 01:41:50 ID:gbuKgb0+0
2chの口コミで3000本くらいは増えたと思う
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 09:19:39 ID:fc3bBQdz0
>>966
注力してそれなりでは、ダメなんじゃ?
カプコンのように海外でミリオン突破するようなゲームに注力していきたいということだろう。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 10:32:15 ID:j/1SaqVR0
>>972
そんなゲーム無いんだから
取り合えずそれなりに行けるのに注力して
別にでかい、もっと色々狙えるのを作るようにしていくべき
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:28:42 ID:PdXp5hF10
正直、JRPGは今のままじゃ詰みだよ。
中2オタクアニメ一本道ムービーゲーから少しでも変わらなくちゃ。 
海外のRPGや他ゲーからいい部分を取り入れるとか会社の頭にないだろ。
再生産続けりゃ客もあきるよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:34:56 ID:gspBnuPe0
とか言われ続けてもう10年くらいになるが
JRPGは「そういうもの」なんだよ、無理して変わらなくていい
中2オタクアニメ一本道ムービーゲーというが、そういうものを好む層が何十万人もいるんだから、そういう層に向けてこれからも作っていけばいい
無理して海外ゲーの良さとか取り込まなくていいよ、絶対コケる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:36:52 ID:LjH52C7h0
今でも市場の一端を担ってるのはJRPGだしな
日本市場の売上相場見て物言え、と
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:37:12 ID:z73a7HCL0
>>975
同感
10代の少年少女が世界を救う話でいい、それで何も悪くない
笑わせたい奴には笑わせとけ、JRPGにはJRPGの良さがある

洋ゲーとかにかぶれておっさんを主人公にされたりしたらたまらんよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:38:59 ID:9VGqNWZb0
矢口真里、レッドカーペット取材にて
「子供の頃からお笑い系が大好きで、はっきり言ってオタクレベルです。
最近好きなお笑い芸人はズバリ!はんにゃです。」

矢口真里、アニマックス取材にて
「子供の頃からアニメが大好きで、アニマックスさんで一日中アニメ見る日も多々あります。
かなりマニアックなアニメも好きで、特に好きなアニメはセーラームーンです。金髪のカツラでコスプレしたいです。」

矢口真里、ファミ通取材にて
「子供の頃からゲームが大好きで、一日中ゲームして過ごす日も多々あります。
かなりマニアックなゲームも好きで、特に好きなゲームはドラゴンクエスト、マリオカート、ぷよぷよです。」
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:40:01 ID:LjH52C7h0
スパロボZとかおっさん主人公にして売上落としたしな
おっさんが主人公とかはアトラスとかは期待できるが
他は別にやらなくてもいいよね、その要素を他の多くの企業がやってもメリット少なそうだし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:46:57 ID:gspBnuPe0
やっぱりこのスレってなんだかんだでRPGが好きな奴が集まってるんだな、安心したよ
コマンド制のお見合いバトルとか、10代メインのキャラクターとか、フィールドとか、そういう嘲笑されがちな部分も含めて好きなんだよな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:10:37 ID:vRN0nOV00
かっこいいオッサンといったら、スネークとバッシュだな。
スパロボZみたいな汗臭そうなのは論外。
982974:2009/08/23(日) 13:23:51 ID:PdXp5hF10
別にJRPGは嫌いじゃないけど、今はそんなのばっかだからなぁ。
売上が減少してるのは事実なんだし。
デカイ会社にはもっと冒険して欲しいな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:32:08 ID:gspBnuPe0
FF13とか海外での売り上げがないとダメなタイトルはそうしてんじゃん、お見合い戦闘廃止したりとかさ
逆にテイルズみたいな「まず国内の売り上げありき」なタイトルは笑われようが批判されようが古臭いJRPGの手法を踏襲してていいんだよ

例えば俺らが能とか歌舞伎とか見てもさ、何が面白いのかわかんないじゃん
でもああいうのには、長年確立されてきた楽しみ方ってのがあるんだろ
JRPGもそれと同じじゃねーかな、セーブポイントとか隠し通路とかスキルシステムとか大小さまざまなJRPGを構成する要素をさ、俺らは長年の経験で知ってるから、新しいRPGも過去のパターンと照らし合わせて楽しめる
もしJRPGをまったく知らない奴にいきなりやらせてみたら能や歌舞伎と同じで何が楽しいのかわからんだろうね
JRPGはそういう次元にまで到達した文化だって気付くべき

んで重要なのはさ、そういうJRPGの楽しみ方の「文法」を知ってる人が日本には何十万人っているってこと
別に無理してわかりやすくするより、その文法を知ってる何十万人を相手にしたほうがずっと賢いだろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:34:36 ID:/TS8f/bF0
なら、ムービーの一切ないRPG作ってほしいとか
和風RPGとかSFRPG作ってほしいとか
言えばいいでしょ。

似たようなゲームばかりだから、洋ゲーみたいなの作れなんて言われても
賛同できんよ。

個人的にも好みじゃないし、実際国内外で売れないし。
ゲームとかアニメや漫画なんてものは、育ってきた文化が違うんだから
異文化で育った人間が外国人に合わせたもの無理やり作ったって受け入れられるわけがない。

日本の漫画やアニメが海外で大ヒットしたりしてるけど
どれをとっても、外国向けに作られてないでしょ。
日本人に向けて作ったクオリティの高いものが、外国人に評価されてる。
優れたものを作ってりゃ、その内認められるんだよ。
日本人がそういう分野に優れてるのは、上述のアニメや漫画が証明してるんだから。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:35:15 ID:/TS8f/bF0
>>984>>982
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:38:54 ID:aOOkeaA7O
EOEはゲハやここでもボロ糞に叩かれてるけど
その割には中堅入り予想されてるんだよな
よう分からん
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:49:10 ID:ztnpJ/Un0
>>986
 AAAだよ。さすがにX-BOXを買うまでにはいかなかったが、このメーカーには未練があるなあ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:08:51 ID:YOXHBH240
女性キャラの着せ替え要素だけで買い決定した
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:21:38 ID:S4OriziL0
>>986
大作だからネットで評判悪くてもあまり関係ないんじゃないか
上でも誰かが言ってるがミドル層をターゲットにしてるんだよね
まあ要するにRPGは大作だけ買うって層だな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:44:24 ID:WCkNUTzeO
デモンズって初週いくつだっけか
CMしてないよな
ネットの評判で伸びた感じ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:50:52 ID:UwHsak3WO
確か2万
そこから14万まで伸びた
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 15:54:01 ID:WCkNUTzeO
そうか。ありがとう。

EOEとクリスタルベアラーは13かKHにぶつかりそうだな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:07:03 ID:PbtBoOpbO
>>977
>>979
主人公は少年少女がいいとか、おっさんは嫌だとか、
こういう事言ってる時点でもう駄目だと思う
キャラメイクが出来れば何の問題もないのに、そういう考えにはならないんだな
JRPGの狭い枠の中に囚われすぎ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:23:28 ID:LjH52C7h0
>>993
キャラメイクじゃ主人公イベントとか少年独特のイベントがひょうげんできない
でなおしてこい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:37:18 ID:PbtBoOpbO
固定の主人公じゃなきゃ駄目なんだったらRPGじゃないな
出直してこい
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:13:38 ID:iWLmitTc0
>>995
キャラメイクする(主人公を固定化しない)ことによって、色々な表現に制限がかかって
それはそれで狭い枠の中に囚われることになるんだけど
理解できる?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:26:34 ID:j/1SaqVR0
いっそキャラメイクしたキャラの雰囲気からも第一印象とか反応が変わるようにすればいいんだよ
更に会話でも幅が広がっていくと言う……
よくね?海外でも売れるぞ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:27:29 ID:JSAKZgVIO
死ぬほど手間がかかる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:28:45 ID:iWLmitTc0
>>997
つサガシリーズ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:31:19 ID:7m/WRNNu0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。