◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 203◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
XBOX360及びPS3版【The Elder Scrolls IV:OBLIVION】について語るスレッドです。
■日本語版発売中
XBOX360:発売中 (2007/7/26発売) PS3:発売中 (2007/9/27発売)
※日本語版以外では、360はアジア版、PS3は北米版が日本の本体で動作します。ゲーム内は全て英語になっています
多少なりとも英語がわかる、わかるよう努力するなりしないと厳しいと思います

■7月10日にプラチナコレクション版(XBOX360)発売!
■9月4日にベスト版(PS3)発売!
■両機種とも追加コンテンツ・シヴァリングアイルズ(SI)発売決定!(絶賛発売延期中。…夏頃との情報有)
→ 追加ディスク版(単体版)、ダウンロード版(DLC版)、そして通常版とセットになった完全版の3種類が発売されます。
通常版→単体版、通常版→DLC版のデータ引継ぎはできますが、
通常版→完全版のデータ引継ぎは不可能なので注意!

■Unofficial Elder Scrolls Pages - Oblivion(英語wiki:スレでUESPと言われたらココ)
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
■oblivion xbox360 Wiki(日本語wiki)
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/

■重要!
質問は家ゲRPG攻略板の質問スレへ

*wikiを見て質問をお願いします。
【移植版】OBLIVION オブリビオン 質問スレ50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1231118569/

*何でも答えますが、質問前にスレ内検索をして見てください。
OBLIVION オブリビオンの質問に全力で答えるスレ27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1245669374/

PC・MOD関連の話題はスレ違いなので、該当スレで。

次スレ立ては基本的に>>950がやる事。
踏み逃げ厳禁、次スレ立ってない場合は<<< スローダウン >>> (←重要)

■テンプレはここを参照(初めての人は必ず目を通すこと!)
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/31.html

■前スレ
◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 202◇◆◇
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1244866354/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:39:27 ID:4FeKYJhu0
■The Elder Scrolls IV:OBLIVION 日本語版公式サイト
http://www.bethsoft.com/jpn/oblivion/
■公式サイト(英語)
http://www.elderscrolls.com/
■公式フォーラム(よくある質問や役立つ情報が満載。当然英語)
http://www.elderscrolls.com/forums/


■参考サイト
〔日本語〕
オブリビオン用語集 - 当スレから生まれた用語集。ネタバレありだが項目数も多め
http://kubinashi.zombie.jp/dic/index.html
Oblivion錬金術素材辞典(日本語版)
http://www002.upp.so-net.ne.jp/eiken/Photo_alchemy.pdf
Oblivion錬金術効果逆引き一覧(日本語版)
http://www002.upp.so-net.ne.jp/eiken/Alchemy_Effect.pdf
Morrowind Aethereal side - 世界の地理、歴史、用語など 前作モロウィンドのものだが世界観の把握に役立つ
http://www.hmx-12.net/~virgil7/morrowind/
〔英語〕
Darliandor's Alchemy Lab - Alchemy関連の情報、調合シミュレータ
http://oblivion.melian.cc/
Oblivion Charactor Creation - キャラ生成シミュレータ
http://www.linklost.com/occ/
Oblivion Map - グーグルアース風の地図検索
http://www.uesp.net/oblivion/map/obmap.shtml
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 15:50:45 ID:uRogI+m30
                       ヘ(^o^)ヘ
                         |∧  スターップ!
                     /  /  
                 (^o^)/   
                /(  )   
       (^o^) 三  / / > 貴様は法を犯した! 
 \     (\\ 三    
 (/o^)  < \ 三   
 ( /    
 / く    >>1乙するか罰金を払うかえラナウェーーーーーーイwwwwwwwwwww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:22:02 ID:7qeZThw/0
(レア本 ゲットだぜーッ!)

たとえ 火の中 水の中 草の中 衛兵詰所の中
土の中 雲の中 あの子の懐の中 (スターップ!)

中中中中中中中中 大変だけど
かならずGETだぜ! レア本GETだぜ!

帝都下水道に さよならバイバイ
オレはコイツと 旅に出る (バイアズーラ!)
鍵付きドアを 開けまくり
開錠上げたら 次の街へ

レア本が全てスキル本なんていう
保証はどこにもないけど
いつでもいつも スタップしてくれる
衛兵達がいる

>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:28:34 ID:F12dpghLO
>>1乙か貴様は!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:10:49 ID:FdZVlJCrO
『もっと穏便に>>1乙できないのか?!』


『それはない』


『ではまた』


『気をつけて』


『フンッ!』
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:00:22 ID:OQWAzHPw0
>>1乙の調合に成功しました
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:09:45 ID:p4XJTQEXO
新鮮な>>1乙だーヒャッハー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:15:26 ID:uGzdQB5e0
俺は本当に疲れてるんだ。今>>1乙しなきゃ駄目なのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:16:34 ID:g+1gHDbA0
>>8がガイガーカウンターに反応しました
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:47:20 ID:XTMkJ9+W0
すっごく>>1乙したいのがわからないのか?

12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:00:36 ID:EQThaW0oO
余所者は>>1乙するべき だ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:19:56 ID:9zjNL1s30
>>1乙とは。お前は本当に単純だな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:25:30 ID:sIHqfKbY0
日本の夏、そうめんと>>1乙の夏。
ズルズル、もぐもぐ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:41:37 ID:3tjTZmI10
>>1を見た者はいるか?前スレ>>950の代行を滑るように買って出たり
テンプレを貼り付けて、音も立てずに新しいスレを立てる彼を

いいや、ここにいる!スレ立て技術の達人>>1その人が!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:45:19 ID:cNAgyFBR0
>>1乙。
新たな話題 クランフィア
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:46:24 ID:mSzzcVZ10
シヴァリングアイルズやりたいおやりたいお
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:54:57 ID:9zjNL1s30
一週目中途半端なレベルでクゥヴァッチに行って
それまで俺結構TUEEEEだったのを涙目にしてくれたクランフィア君
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:57:15 ID:rc61ZON4O
>>1 シロディールのこと、それにスレ立てのこともよく分かってきたようだな。
君がそこまで乙とは驚いたが、これから>>1乙されることがたくさんあると思えば、乙も悪くはないかもしれない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:10:08 ID:rc61ZON4O
新たな話題 クゥヴァッチ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:11:33 ID:uGzdQB5e0
新たな話題 キュイロス
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:13:52 ID:QgIzKDy30
クランフィアってアルトマーやボズマーにいそうな名前だな

とか考えてるうちに何故か「グラアシア召喚」って言葉が思い浮かんだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:14:57 ID:3tjTZmI10
デイドライド!
ドドドドドレモラァ!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:16:32 ID:oFbsXTGM0
シッここじゃマズイ
教会の裏で召喚してくれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:17:25 ID:ORqaAn1c0
ファイナルデイドライドですね、わかります
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:19:41 ID:/hYbZw0/0
ポークチョップ様って実は普通の猪と大差ないな。
黄軍チャンプ一行に認識されず、不可視無双してるだけだった…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:22:12 ID:M1RzPwa50
ドレモラ武器とデイドラ武器、ちょっとくらい柄違っててもよかったのにな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:23:08 ID:9zjNL1s30
>>24
ワロタwww
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:25:06 ID:ln3Y0unF0
>>1乙ングラード

デイドラ武器って誰が装備するんだろうな
ズィヴィなんとか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:26:11 ID:mSzzcVZ10
もしかして あの最強のグランド・チャンピオンですか?
お手伝いできることがあれば何でもしますよ
武器をお運びしましょうか? それとも靴磨きで?
肩でもお揉みしましょうか?
それとも・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:28:40 ID:F12dpghLO
オブリビオンてガチホモいないよね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:30:58 ID:QgIzKDy30
確かに
オホホホホって笑う人なら港町にいるんだけどなあ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:32:47 ID:mSzzcVZ10
リアルガチホモならここにいるけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:33:51 ID:ln3Y0unF0
女ことばの衛兵ならいるけどな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:38:25 ID:rc61ZON4O
玉葱 『今ここに俺が来なかった!?』
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:40:41 ID:g+1gHDbA0
通りすがりの、デイドライダーだっ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:41:05 ID:J1/Fg+V30
>>33
あなたとは気が合いそうですね…
ラストチャンス野営地で待ってます!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:49:00 ID:QgIzKDy30
見た目や雰囲気だけで人を判断しちゃいけないって子供の頃からしつけられてきたけど
オーデンスさんはホモっぽいしそうでなくても一風変わった性癖を持ってそう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:57:28 ID:M9zF6qOXO
見た目で人の性癖を語るなwww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:05:25 ID:uGzdQB5e0
まあ、ボーラスとグレンロイは間違いなくできてたな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:06:19 ID:CTZd6naW0
レノルトは俺のものだけどね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:07:55 ID:VOWKQScv0
ここは逆ネバーランド
しかしながらぴいしいなどという別のよく似た世界には小人がいるとか…はてさて
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:12:19 ID:+75nGrbJ0
スキングラードの教会裏にずっと転がってるグラアシア
錬金屋のダンマーのお姉さんが持って帰ったりしないかなっとちょっとだけ期待してた訳じゃないんだから!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:16:26 ID:RPvqo+EK0
選ぶ権利位あるだろ
グラアシアの死体の価値はドレッドゾンビより低いはずだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:18:15 ID:RPvqo+EK0
いや、まてよ・・・
ゾンビにはピーが付いてなかったな・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:20:02 ID:XTMkJ9+W0
ちんこか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:21:20 ID:oNfwoe3JO
グラアシアディスってんの?許さんよメーン
ショーケースにグラアシア飾るの地味に難しいんだぜ?
しかも微妙にはみ出てるし!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:28:43 ID:RPvqo+EK0
死体をショーケースに収納ってやったことねーんだけど
虫の杖使って引っ張ってくの?
だとしたら大変な作業だな

・・・今エンチャ武器で倒したバンパイアがぶっ飛んで
ラオウが死ぬ時と同じポーズで死んでるぜ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:40:56 ID:2N0vDHrhP
あと2都市で毒リンゴ連続殺人事件が完成する
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:44:01 ID:rc61ZON4O
俺達は勇者じゃないんだぜ
偶然皇帝から王のアミュレットを受け取っちまっただけの運の悪い一般人さ
俺達に任された仕事は、本当は俺達以上に適任な奴がいるはずなんだ
例えば本当の勇者とかな
だが運の悪い事にそいつは現れない
もしかしたらはじめからそんな奴はいないのかもしれない
だから勇者のふりをするのさ、強くもないのに強がりながらな

このコピペの元ネタって何なの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:44:24 ID:FdZVlJCrO
それはない



新スレで最初に『それはない』をするのは俺だ!

52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:44:29 ID:VOWKQScv0
神にも咎められないそれは殺人と言えるのか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:53:21 ID:8Uk7EWqqO
たった今帝都兵がムーンウォーク風に街道を歩いていったわ。
もう何でもありだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:59:17 ID:VizweOB+O
馬乗ってると戦闘がだるいんだけど、
速度上昇の魔法で代用できるかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:07:12 ID:+GPHG/1V0
>>1

馬に速度100と運動100かければ全てがどうでもよくなるな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:08:43 ID:mjee6ECn0
デフォのシャドウメアさんでも処理落ちで禿げた山が見れるのにそんな魔法掛けたらどうなっちゃうんだろう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:10:01 ID:sI5ZR88B0
RRoD
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:24:17 ID:91HVporXO
ショーケースに詰めた時は全裸だったグラアシアが服着てたんだが…
これは魔力装備渡して小型ドレモラ箱詰め計画出来るのか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:24:48 ID:RIZoN3ejO
>>50
前スレでも同じこと言ってたな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:36:56 ID:9QUy6UBfO
マゾーガのことを考えると胸が締め付けられる
どうしたら彼女は俺の気持ちに気付いてくれるだろうか…

目障りだから白馬山荘から出て行って欲しいんだが
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:54:52 ID:mjee6ECn0
白馬山荘に見送って以来一回も山荘へ行かなかったら
知らないうちに無人になってました
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:44:10 ID:SufU6BYf0
うーんうーん、なんかこう面白い遊び方ないかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:57:14 ID:k7+FHhUp0
シャドウメアが黒天号くらいのでかさで
敵を跳ね飛ばしながら移動できればいいのにって思った
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:02:20 ID:lV3uq7VI0
>>63
蠶蠶蠶蠶蠶醴蠶蠶蠶醴體髏髏蠶醯醴蠶醴髏蠶醴醴醴醴髏蠶蠶蠶蠶蠶醴醴醴醴髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶鬮諄醴蠶蠶躔霾醴醴蠶蠶蠶醴醴髏驩醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶醴蠶幽繹蠶醴雖雁聴隅醴蠶蠶醴羈贍貔躍醴蠶蠶髏髏蠶髏醴醴醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶髏蠶蠶髏蠶軅體詣觀召_召状隅醴羇剤錐鋸醯艪蠶髏歡笵髏醴醴醴醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴鬮醴髏醢儲ィ鑓テ羽Ы⊇没踈佼Y荘繍醴髏蠶蠶甑璢霾躔醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髏勧醴藹韲菅莢べ⊇∃Ц它∬⊇羽讙蠢蠶葢温輻蠶醴諸荻Y呈シ隴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶
髏蠶鬮醴鐔醴露媛どベ   ベS辷Щ坦旦鏥醴蠶`驩讒髏鬪舜悠⊆ジY停o躔醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶
醴醴蠶蠶齬醯譴甜Ρ       `∃Ш珀伽躇鉗メ髏醴髏體芦サY川ジベ介Y蹄ヲ霾醴醴醴醴蠶蠶蠶
蠶醴髏髏髏醯佼三、      ベ∃滋譴靄謔醴噬ッ¨       ``ベ⊇川浴壮穉隴肅メ醴醴蠶蠶蠶
蠶盛護燗燗鷦妓冖マ∴、      ベ俎罎靄躇諚牧べ              ベ⊇川衍掘雁隴躔醴醴蠶蠶蠶
蠶醢世鎰鋸謐幽廷レ、          沼貍隴謡鈷⊆゛                `ベ∃氾狛挧鍠薩醴醴蠶蠶蠶
蠶蠶蠶靉咒謐醴蠶蠶醢止        ∃堀鍠狽拔シ`∴               ベベ川Y珀掘鐫鉗メ醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴髏髏蠢=@     ‘氾荘珀召Κ`∴、                ベベ川Y壮掘隴醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠢蹟蠢蠧熨醴影        ベY珀笠に∴3、                  `ベ介衍衒鐫醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶醪攤J蠡J髏’         ‘∃衍衒旦Щ辷゛                   ベ∃衍衒鋸鉗メ蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶記鷦騾粳”            ベY珀狛錐自.                    ベ∃衍珀鍠疆醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢,``                `ヨ召Y定ネ此                   ベ∃汾珀掘儲醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                   ベ交ベヨ疆齔                  ∴S⊇浴衒鍠譴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』                  ベ三ヘベ鴪彭                ベ⊇⊇氾衒掘儲醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶ル                  ∃川シ  ヅ’                 ベベ3氾珀伽疆醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶』                  `当癶、        、  u∴     ベベ⊇Y珀雄醴蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶鬮。                  ″  シ  、uムЩ糴庇     ∴シ⊇汾衍儲醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監                      ∴、∃ヨ櫨蠶醴齔      `3⊇氾珀鉗メ醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶テ                逧此払(錙蠶髏醴h     ベ3⊇氾衒躔醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』              『蠶JJ髏醴醴醴影忙      ベ⊇⊇浴郤弭儲蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢=@             『醴醴醴醴醴Г      ベジ⊇Y交氾据醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶鹹              情苛泣罅         ∴3S川Γ ヨ据醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢=@           ヴ県戸”          ⊇⊇ジ   ∃据醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠧=@                       ⊇⊇゛    ヨ溷醴髏蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠧止.                  ベシ       旧疆蠶醴蠶
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:33:43 ID:EKzJ2Ay50
前スレ>>555の言ってた馬に祠の光を当てるやつ、箱○でもできた。実際やってみるとすごいなw
速度上昇100かけるのに近い速度がでるわ。両方やったらどうなるんだろう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:38:43 ID:EKzJ2Ay50
ごめん、レス番間違えてた。>>443だったわ。
デイドライダーとか言うからつい間違えたじゃないか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 03:09:13 ID:SsN97Hdb0
>>54馬乗りながらでも召喚魔法だけは使えたら面白かったかも。
「お前なんぞ骨先生で十分」みたいな感じ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:19:55 ID:ZAHH5DBj0
騎乗のまま戦えるとシャドウメアやユニコーンのめんどくささがなくなっちゃうだろ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:26:13 ID:cLdmYQpBO
馬使わないなぁ速い馬の快感しらないのもあるだろうけど。運動軽業魔法のスキル上げや材料調達したい俺は貧乏性
松明片手に走り続ける様は正に聖火ランナー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:27:19 ID:So0yFt2h0
神は〜俺を〜愛してる〜♪ 聖書に書いて〜あったから〜♪
が頭ん中でループしてるw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:31:33 ID:muCj5bJg0
初めてマーティン連れて歩けるようにしたんだが
こっちが馬で移動すれば走って追いかけてくるマーティン
戦闘音がすればこっちが視認する前に敵に駆け寄って戦闘開始するマーティン
どう見ても主従逆転してます本当に(ry
「お前なんぞマーティン先生で十分」状態だな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 06:34:57 ID:So0yFt2h0
うぁ ごめんなさい 誤爆しました...
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:09:00 ID:ZAHH5DBj0
マグリールに弓、斧、剣と持たしたらやっぱ弓主体になるな。ウッドエルフの性か。
てか誤爆が多すぎるw
毎回召還デイドロス兄貴にボコボコにされてる姿が不憫で仕方ない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:18:42 ID:P6I02Z/2O
盗賊ギルドやってたらフリーズ率上がった。マジでイラついてくるなコレ。
しかも途中でグレイフォックスからの伝令来なくなったし…
俺A型だからスゲーやなんだよねこういう中途半端なの。今は諦めて他のクエストやってるけど。
もうフォックスさんとはお会いできないんでしょうか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:37:38 ID:miWXOdhTO
>>74
君はA型なのにwikiで危険度をチェックしなかったのか…
俺はデータを、クエ開始から終わるまで7つくらいに分けたし、
余計な寄り道や変な行動は一切しなかった。
そして毎回キャッシュクリアしてクエ開始。
結果何も問題なく進行。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:47:56 ID:9hC/RJeLO
盗賊ギルドはやるもんじゃない。オンガーと取引さえできたらいいわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 08:52:57 ID:muCj5bJg0
盗賊ギルドクエやってる最中は全くじゃないが殆ど他のクエやらなかったら
特に何の不具合も起きずにすんなり進行したな
盗品売買額も次のクエへの必要最小限くらいで止めて

クエのイベント中にフリーズとかはともかく、通常時にフリーズするのは
あっちこっちエリア移動しまくって読み込み量増えてるのに
キャッシュクリアしてないからじゃね?
毎回キャッシュクリアするのは逆効果って質問スレのテンプレにあるけど
プレイスタイルによると思う。短い時間でも移動頻繁で前回のキャッシュクリアから
沢山のエリア読み込みまくったら同じ場所でちょっと移動するだけでも
エリアのロード中って出るようになるし。キャッシュクリアすればこれが無くなる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:06:44 ID:k7+FHhUp0
ほんとに盗賊ギルドクエでフリーズなんてするの?ってくらいスムーズなんだけど
止まるつってる人なんか余計な工程踏んでるんじゃないの?

解放の矢の時伝令がなかなかこねーから詰んだと思ったけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:42:20 ID:miWXOdhTO
>>78
俺も全くスムーズだったわ。
厄介なのは盗品売却を毎回言われた額だけ売って、
次の依頼額に達しないようにするってとこか。
あとは他のクエとか一切やらなかったら全く問題なしだった。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:38:39 ID:P6I02Z/2O
いやいや、皆さん。ちゃんと他のクエストやってないですよ。盗賊一本でやってました。
ただ、一発で盗品額が5000Gいってしまってたのと、途中で帝都の腐敗ってクエストを発生さしてしまった事ぐらいですかね。
それだけでこの仕打ちはヒドイ。これから盗賊やるヤツ気をつけた方がいいよコレ。
下手な事やるとフォックスに会えなくなるぜ!そしてフリーズの嵐!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:54:20 ID:liy/QmW50
盗品売りすぎるとクエストフラグがチグハグになる事はあるけど、
フリーズ多発は別の原因じゃないか?

不吉の前兆で盗品ロンダできると知ってからは、あんな糞ギルド無視だけどね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:07:32 ID:miWXOdhTO
>>80
>一発で盗品額が5000

間違いなくこれだな…
クエストラインが停止することもあるから。

盗賊ギルドって時点で、今更言われなくてもみんな警戒してやってるよ。

wiki見なかったのがダメだったな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:14:24 ID:sVoQjXluO
俺はあえて毎回一気に盗品売るけどなんともないぜ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:19:13 ID:9hC/RJeLO
フリーズは長時間のデータだからじゃね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:28:21 ID:RMKwOD7Q0
>>75
A型にはきつすぎるよな盗賊ギルドのバグの嵐…
俺も何も知らずにオンガーに一気に2000ゴールドぐらい盗品売ったら詰まった
あれ以来、大体のクエはクリアしてきたが盗賊ギルドだけは手をだせ無い
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:37:57 ID:VheZXv4FO
よくわからないが盗賊ギルドクエは真っ先に終わらした方がいろいろ被害が少なそうだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:41:07 ID:JUTz4Tw70
九大神の騎士オワタ

最後のダンジョンちんまいなw


んで、基本的に向こうの騎士譚をそのままなぞっているんだな。
なんど「欧米か!」って口に出そうになったことか。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:50:08 ID:q2KFiyrS0
大いなる門って、これもうラストなんだな
各国の戦士集めきったが、すさまじい戦闘の嵐だなw
まぁそれに負けないくらい、、、いやそれ以上に処理落ちの嵐だが、、、
さらに高確率でフリーズするというおまけ付だぜorz
レベル上げすぎたのもあるかもしれん、、、敵が普通につぇぇぇ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:06:48 ID:k7+FHhUp0
あれほど注意してるのに一回で5000G売却とか馬鹿だろ・・・
Wiki見ずともジャーナルでも指定額書いてくれてるのに
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:14:22 ID:JUTz4Tw70
まあ、アガマー追尾の時にすり取ったティべーサーひとつで600G
くらい行ってしまって、その後なんの問題もなかったのだが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:33:15 ID:UCZzNrIj0
>>89
俺、お前と話したことあったっけ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:38:11 ID:miWXOdhTO
>>91
そういう意味じゃないだろ…
盗賊バグなんかwikiや本スレで散々注意喚起してるってことだ。
もう数えきれないくらい話題にも上がったし、
ちょっとした話題ってどころの話じゃない。
それこそ誰とも話してなくてもいつのまにか知ってたくらいのレベル。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:41:19 ID:k7+FHhUp0
ついきついレスしちまったが
盗賊クエは面白いから
やらないのはもったいない
慎重にプレイしてでもやる価値はあるぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:50:45 ID:ShyXLPWSO
データを複数用意しない奴は大抵ゆとり。
妙なミスや自爆、バグで詰んでオブリをクソゲー呼ばわり。
繰り返される歴史だな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:51:42 ID:q2KFiyrS0
大いなる門終わった 大詰めだな
ジェフリー、ボーラス(´Д⊂
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 13:51:58 ID:97MDwPt30
雷撃を喰らった瞬間メニュー開くとぶっかけられたみたい…///
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:01:46 ID:nHeG5RBxO
どんなに注意深く進めても、バグ発生する人もいれば、しない人もいる
ただ、wikiの工程に準じた行動をした方が、バグ遭遇の確率は下がるだろうね
決して100%を保証するものではないが、やらないよりはいい

それに、あれだけの規模、NPC、クエスト、自由度なんかを考えればプログラムの競合やバグはしょうがないとも思う
それが許せないなら、このゲームはやらない方がいいかもな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:14:24 ID:liy/QmW50
各盗賊クエストって発生条件に前のクエストクリアが入ってないんだよなぁ
後々に起こるはずのイベントのフラグを知らずに踏んでバグるケースが多すぎる

お陰で未所属から扉バグで王宮に飛んで究極の窃盗始めるという
荒業も出来るんだけど…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:41:30 ID:UCZzNrIj0
>>92
で、なんでそれを俺が見てるかどうか知ってるん?知り合いだっけ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:43:11 ID:Wo103p9V0
IDも違うし煽りの類か
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:43:34 ID:mjee6ECn0
wiki見ないでバグだなんだ言う質問厨は半年ROMってて下さい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:45:12 ID:Zlh+U3NgO
>>99
^www^
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:45:15 ID:uRbHf7StO
タロンシャダー!!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:46:11 ID:miWXOdhTO
>>99
まだ意味がわかってないみたいだな。
ちなみに俺は>>89じゃない。IDくらい確認しろ。
おまえが知ってる、ということは一言も
書いてないけど、おまえは見えないものが見えるのか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:48:33 ID:miWXOdhTO
>>103
ちょww
ゲーム違うww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 14:50:11 ID:Wo103p9V0
>>103
お前は死肉の塊だぁー!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:04:17 ID:OfDejZikO
お前ら昼間からわけわかんない事ばかり言ってないでタロン社入って働け
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:13:56 ID:UCZzNrIj0
>>104
いや、お前がレスしてきたから、それにレス返してるんじゃん
オブリビオンのパッケージに このゲームはバグが多いので必ず攻略情報等を参照しながら進めてください みたいな内容のこと書いてあったっけ?
それなら何も見ずに進めて、いきなり500G売った奴が責められる理由になるかもな
そうじゃなかったら事実を書き込んだだけで責められるいわれは無い
あとこの一連の流れで、誰も オブリビオンはクソゲ みたいな内容のこと書いてないぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:14:31 ID:uRbHf7StO
グラアシア「タロン…ハッ!オレハナニヲー!?」
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:20:03 ID:mjee6ECn0
グラシアスは気を失っています
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:20:25 ID:/CF6/AKjO
みんな3時なんだし、リンゴでも食べてまったりしようぜ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:22:03 ID:miWXOdhTO
>>108
だからおまえが、『何で俺が見てるかどうか知ってるの?知り合い?』
みたいに言うから言ってるんだよ。

俺はおまえが見てるかどうか知ってる、と一言も書いてないが?
何で俺が知ってると思ったんだよw
早くそのレスでも出してくれ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:23:27 ID:JUTz4Tw70
>>108
enough talk.
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:23:42 ID:JFbmhdWLO
残念、それは私の毒リンゴだ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:28:09 ID:oJGV5WApO
ではまた。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:28:20 ID:BHWSEPkB0
>>108
マジレスすればバグや不具合の多さはオブリを大ボリューム神ゲーと
多くの人が評価しているからこそ許容されている事であって、
そこまでの評価をしない人でもそういうゲームだから仕方ないってのと、
今更言っても荒れるだけだから黙ってるってのが大きい。
Havok神とかも既にネタとして楽しんでる領域。
文句言えって言われたら皆言い尽くせないくらい不満はあるが、結局は空気嫁で終わり。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:34:34 ID:ppdtoYkF0
速度1000軽業61でダイビングロックから飛んだら745ダメージで済んだぜ…
曇王からちょいと飛んだだけで死んでたのにお前も強くなったもんだ
全裸で742スプリングヒールのみで743も一度飛んで748。増えたのは乱数か
軽業は意外と関係無いってことかね。それともここまで増えると関係無くなるのか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:35:34 ID:uRbHf7StO
>ID:UCZzNrIj0
>ID:miWXOdhTO

グラアシア「ジチョウシロシンセンナニクメー!」
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:38:13 ID:BHWSEPkB0
>>117
745ダメージで済んだぜってあんたどんだけマッチョなんだよ?w
以前軽業数百の動画見た事あるけど塔の中央部くらいまでジャンプして、
その後普通にくたばってたからどーなんだろね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:47:08 ID:liy/QmW50
>>117
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Acrobatics
落下ダメージ = 基本ダメージ * (1.25 - 軽業Lv/10000)
軽業Lv/100のつもりが間違えてプログラムしたらしい…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 15:58:27 ID:nHeG5RBxO
そもそも、ID:P6I02Z/2OとID:UCZzNrIj0は同一人物なん?
じゃないとしたら、いちいち絡む意味が解らんぞ
それに、>>108は2chで「だから(ryとあれほど」ってレスを見る度に「俺お前と話したっけ?」って突っ込んでるのか?
つーか、不満があるなら、ここじゃなくサポセンにでも言えばいいよ

>>117
レベル2に上る時点から持久力に+5ボーナスを100になるまで割振っていけばブレトンとかでも700近くになるからな(自分のレベル51ブレトンの場合)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:00:02 ID:ppdtoYkF0
>>120
おお、ありがとう。なるほどバグか。じゃあ軽業はジャンプ力だけ決めてるってことか
でも速度がかなり高くなると低いジャンプ力じゃ面白くないから
やっぱり軽業は大事ってところかな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 16:16:48 ID:ZXcT8tZN0
test
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:06:53 ID:oXbJ/E0jO
ハハハユーダイ!

知っていますか旅のお方
同じインペリアルとして耳寄りのオブリビオンの裏技をお教えします。
タマネギを無限増殖するやり方があるんですが、MOD無しでやるやり方があるんです。
その方法は実に簡単
死霊術師のメモを集めてそうですね30枚くらいは欲しいとこで
黒魂石の棺にヴァーラ石を30個くらい入れておくんです。
ここからが大事な話でそのあととにかく帝都兵狩りを敢行し手配金をあげまくるんです。
道端のNPCにも波及させたら尚よし
とにかく好感度をさげて悪名を轟かせるんです。
で、一年くらい立ったらヴァーラ石回収してタマネギを好きなコスチュームにカスタマイズします。
そしてヴァーラ石をダイビングロックから投げ捨ててタマネギを挑発
おっとスプリングヒールの靴が必要です。
その靴を盗賊クエストで壊さず持っておきダイビングロックから飛び降ります。
当然スプリングヒールを履いていても死ぬ高さなわけで死にます。
そうしたら出る画面で全部データを削除すると変数が変わり次にニューゲームした時グレイプリンスに挑む度タマネギが増えていきます。
信じられない話でしょうが正真正銘の作り話です。
ではまた。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:11:46 ID:OfDejZikO
enoughとケナフって似てるでござる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:12:00 ID:haqCQeib0
なんとなく双子を裸に革靴の状態にしてみたがこれは良い
うちのブレ娘が変態のご主人様みたいだ。
マーティンとジョフリーやタマネギも連れまわしたくなってきた
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:17:36 ID:BHWSEPkB0
>>124
残念我々はアカヴィリ国民だ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:52:08 ID:h9bkiQwX0
>>124
毒リンゴ噴いた
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:54:06 ID:ShyXLPWSO
>>124が面白いと思ってやっているのなら、万死に値する。 つまらなすぎて。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:56:25 ID:uRbHf7StO

>>124には普通に噴いたw

むしろ>>129みたいな書き込みが要らない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:59:01 ID:bIyGhUjDO
>>124
ワクワクしながら見てたらがっかりした


今日はじめて死体が暴れるってバグ見たんだけど、かなり壮絶だなw
空中でタップダンスやってるみたいになってて吹き出した
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:01:34 ID:m4BrE66uP
ぶっちゃけあんまおもしろくない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:03:01 ID:UHCEZ0rN0
>>124
産業で頼む
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:03:07 ID:jC+LvceQO
>>130
自演してまで必死だなw
つまんないから巣へ帰れよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:03:32 ID:rFZVX64+0
グリ−ティング インペリアルブラザー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:03:52 ID:F/eyRnsK0
キャピタルウェイストランドの死体に比べれば
シロディールの死体なんてたいしたことないな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:09:55 ID:uRbHf7StO
>>136
死霊術師がいるダンジョンのハエがたかった死体は最初に見た時ショックだったけどw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:10:55 ID:UHCEZ0rN0
>>136
ハヴォック様の意思に関係なく死体を蘇生、使役できるのはシロディールだけ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:34:46 ID:rFZVX64+0
みんなはフェラルグールとゾンビどっちが嫌い?もしくは愛しい?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:39:31 ID:bIyGhUjDP
FO3だかなんだか知らんがスレチもほどほどにな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:45:53 ID:uRbHf7StO
ゾンビよか夜道を散策してる時に突然背後からトロールに飛び掛かられた時は心底ビビった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:05:25 ID:rekr20Ga0
一週目に中途半端なレベルだったせいで
何百回斬っても倒れないドレッドゾンビにはマジでビビッた。売り払うくらい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:08:05 ID:nTaD1JL/O
それはない。


ここも荒れたスレになってしまうのでしょうか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:10:45 ID:UHCEZ0rN0
シロ語がスレの4分の1ぐらい占領してるのは十分荒しだと思う
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:14:23 ID:iE18hhTC0
>>144
疑う余地は……おっと

それはない。っていう奴ほぼ携帯でワロタ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:16:31 ID:muCj5bJg0
アーィムガナゴーゲッミーサムブラックボー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:17:22 ID:bIyGhUjDP
別ゲーの話よりはシロ語の方が随分とマシだ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:24:39 ID:iE18hhTC0
絶妙なタイミングで出てくれば吹くが乱発しすぎなんだよ
振られた話題をすぐシロディール語の流れにしやがって
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:26:45 ID:VmQ0Bz2x0
女山賊のベイビーゴナクラァァイ に萌える。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:33:37 ID:rekr20Ga0
お前らよく声聞けるな。俺は自キャラの呻き声ぐらいしか覚えてない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:44:11 ID:sRi6ZQWm0
最近シャドウハイチュウがシャドウハイドユーって聞こえるようになってきた
本当はなんて言ってるんだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:48:46 ID:k7+FHhUp0
シャドウハイドユーで合ってるだろw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:02:09 ID:OfDejZikO
>>130自演乙
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:07:40 ID:muCj5bJg0
乞食も他のギルドメンバーもshadow hide youだけど
アミューゼイだけmay shadow hide youって言う事があるな
あと乞食はblessing of shadows upon youみたいな場合も
そんな風に聞こえるだけであってるかどうかしらんけど
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:10:00 ID:nTaD1JL/O
みんなごめん…。

PCユーザーじゃないから、必然的に携帯から書き込みになるんだよ。

それでも俺は………

156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:12:46 ID:52j8agj9O
以下シロディール語禁止

OBLIVION タムリエル語で会話するスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1245322934/
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:17:36 ID:3RMMd7SP0
お前のことなんざどうでもいい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:18:01 ID:UeKfYlJJ0
フォールアウトが整形できたんだから
これも整形できるよな??

下水道からでれないんだが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:19:27 ID:x+9yfAOT0
無理。
といってもメニュー画面ぐらいでしか顔表示されないからあんまり気にしなくていいと思う。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:20:46 ID:UHCEZ0rN0
>>158
オーク、カジート、アルゴニアンオススメ
若しくはワザと不細工キャラでノートルダムの化け物プレイ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:21:14 ID:BHWSEPkB0
>>158
オークアルゴニアンカジートにしとけ、人外が性能優秀
オブリにハマったら、どうせ最初のキャラじゃ不満ですぐ作り直すから
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:21:41 ID:UeKfYlJJ0
まじすか
まあある程度のところで妥協するわー
ありがと
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:21:56 ID:BHWSEPkB0
順番が一緒なら結婚申し込んだ所だ
フンッ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:24:25 ID:MXoVHKAjO
帝都スタップ兵の、
「ヘローシティズンハゥキャナイドゥユゥサーバス」

これの字幕がいつも‘やあ’で吹く。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:25:17 ID:k8s3i0xD0
マゾーガちゃん係→よしみちゃん係に昇格した。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:27:00 ID:mjee6ECn0
不満で作り直すとか言われたら最初のキャラウッドエルフで続けてる俺の立場がないぜ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:29:18 ID:UHCEZ0rN0
おれもなんだかんだで最初に作ったカジートが一番のお気に入りだわ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:30:36 ID:3RMMd7SP0
>>166
お前勇者だな…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:32:20 ID:RMKwOD7Q0
>>161
オークは高性能ってのはわかるが
ネコ、トカゲは微妙じゃね
ネコの暗視魔法なんかテレビの明るさ高くすれば不必要
恐怖なんて全く使い物にならない一日一回しか使えないし
トカゲなんかしょっぱなから魚取りクエで水中呼吸エンチャ品貰えるし
毒耐性、疾病耐性なんかあとで完全無効の指輪が手に入る
まあなんだかんだ言ってブレトン最強
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:34:56 ID:UHCEZ0rN0
>>169
プレイスタイルの問題だからアレだけど
俺はTVの明るさ変えるとか世界観ぶち壊してると思う派だから耐えられない
マジカを気にしなければ最終的にどの種族でも最強になれるし
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:39:13 ID:3RMMd7SP0
女ダークエルフの良さが分かる人はおらんかのう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:43:30 ID:x+9yfAOT0
ところでタマネギが仲間になったんだがこいつ使えねぇ・・・たいまつ係にしかならないじゃないか・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:45:04 ID:/CF6/AKjO
>>169
走るときピロピロ動く尻尾、イスに座ると可愛い尻尾
そんな尻尾持ちのアルゴニアンこそ最強
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:47:48 ID:mjee6ECn0
>>172
逃げ惑う姿に萌えるキャラがたまねぎです
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:48:27 ID:4+ItxRy20
ぶりぶりざえもん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:49:41 ID:sRi6ZQWm0
>>171
始めはホラーにしか見えなかったエルフ(特にダンマー)が最近美しく見えてきた俺に何か
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:51:02 ID:Cf24ONAc0
レッドガードの魂の高揚はペナルティが無い優秀な天賦の極術
極術自体が微妙だが、クヴァッチとかで使うと燃えるんだぜ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:52:07 ID:NfzEDltO0
UESP情報量半端ねぇな
もっと早く知ってればよかった
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:53:40 ID:Kdmoh9DW0
>>173
パンティーの尻尾を通す穴は自分で開けてるんですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:59:01 ID:3RMMd7SP0
>>176
おお友よ。正直他の顔が整形不可だから一番だと思ってる俺の不純を許せ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:59:16 ID:x+9yfAOT0
>>177
闘技場で戦う前にまずは戦士の雄叫び撃ってピンチになったら
「俺にこれを使わせるとはな!」って魂の高揚を使うってRPやってた。
といってもピンチになったのは3対1の戦いだけなんだけどな!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:03:45 ID:wUGadrgc0
>>171
鳥山明のマンガに出てきそうな可愛らしい顔をした
ダンマーがスキングラードにいますな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:09:48 ID:VmQ0Bz2x0
>>177
あれ使うと序盤から衛兵狩れるよなw

敵のレッドガードが序盤妙に強い気がするんだが、
山賊とか雑魚共も天賦の術使ってきてるのかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:10:27 ID:sYV9VfqBO
一番RP出来てるのは吸血鬼ダンマーだなあ
開始時の二回ロードがダルいけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:24:05 ID:Cf24ONAc0
おお、魂の高揚RPさせている奴が俺の他にもw

>>183
ダンマーが先祖の霊出してるっぽいから、他の種族も使ってるかもしれんね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:24:08 ID:muCj5bJg0
マルヴリス一等航海士は見慣れてくるとなかなか綺麗に思えてくる
横で歌ってる海賊のリズムのいい方の歌がまたいい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:26:34 ID:hCqqVutr0
あんたの事は知らないし、知りたくもないね


(^ω^#)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:28:56 ID:PCbWmyzz0
そこをどけ、命令だ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:29:08 ID:as3DbqcI0
ダンマー「去年死んだ叔父さん出番だ!」というRPで
首なしゾンビ召喚してる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:29:54 ID:/bbb1Wob0
地下墓地にある捧げ物を入れる箱の中に骨が入ってて吹いた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:31:40 ID:9QUy6UBfO
神嫌いのなんちゃら「私に神を信じるか尋ねてごらん」 → なんかキモいので射殺
2周目でその行動が正しかったことを知った
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:32:41 ID:wUGadrgc0
>>177
俺の1stキャラはガチムチレッドガードだったこともあって
いつもより気合入れて戦闘に臨むときは魂の高揚と
戦士座ルーン石の極術と九大神の祠の極術を同時に使ったりしたなあ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:52:39 ID:ii0dlnCr0
>>183
スプリガンの熊召喚も天賦の術扱いのようだね
UESPは本当に情報量が半端無い
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 22:59:31 ID:sRi6ZQWm0
ブルーマ防衛の時、集められるだけ集めてきた各街の衛兵なのにブルーマ城前にいたのは数人だけ…
ちょっと寂しかったので自分も九大神騎士、暗殺者、見習い魔法使い連れて挑んだんだが
大いなる門に突入した時はいつの間にか一人っきり
閉じて戻ってみたら転がってる味方の死体は九大神騎士だけ
…どこ行ったんだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:06:24 ID:ROP7UIvZ0
もっと軽ければ大乱戦できただろうにな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:08:32 ID:VmQ0Bz2x0
初キャラのブレトンの時は、よく竜皮のお世話になったな。
キャラ特性が超優遇なのに、天賦の極術まで地味に実用的だった…

>>193
熊召喚って1度きりだったんだな。
何度倒してもしつこく召喚されるイメージだったから、
熊無視して本体殴りにいってたわ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:17:13 ID:lR874vRn0
>>194
俺はタマネギとか双子・魔術師・騎士・マゾーガ・マグリールを戦場に引っ張ってきたけど、
門の中まで連れて行かず待機させてた。大いなる門で永遠に行方不明になる可能性高かったから。

>>195
処理能力が追いつかないからか、後ろの方で剣を持ったまま棒立ちしてる援軍兵がゴロゴロ居て、
お前等も戦え!!と思った・・・。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:27:04 ID:9hC/RJeLO
結局アルノラのクエってどっちが本当の事言ってたんだろ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:29:09 ID:NfzEDltO0
牢屋の男じゃね?w
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:41:55 ID:oXbJ/E0jO
アルノラくそ女
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:47:02 ID:Gy8RsGlD0
そういえば
ダンマーは先祖の霊(ゴースト)を呼び出すけど
闇の一党クエの偽装死で出てくるご先祖様はゾンビだな・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:29:59 ID:AKGhtgjE0
>>169
ぬこはともかくアルゴニアンはステータス、耐性、特殊能力等全て優秀だろ。
別にアルゴニアン贔屓してる訳じゃないぞ。
まあダル=マと種族の壁を超える為にアルゴニアンにメインキャラ変えた事くらいはあるが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:38:37 ID:Gy8RsGlD0
毒多用プレイで闘技場行った時
アルゴニアン出てきて毒効かないの忘れてたから
倒すのに凄い時間かかったわ・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:39:30 ID:OPEVytuMO
マーダー!プレイしてて思ったんだが、殺して剥いだ装備は普通に買い取ってもらえるのは何でなんだろうね。
盗品よりそっちの方が嫌だろ、常識的に考えて…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:40:54 ID:Gy8RsGlD0
山賊や野盗に人権はありません。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:48:04 ID:VPdvWl/T0
家畜に神はいないッ!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:59:43 ID:AKGhtgjE0
>>204
中世の戦争の後とか死体ほとんど素っ裸だったらしいぜ
地元の連中が古着として着たり売ったりするから
日本でも西南戦争の時にそういう記録ある
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:08:37 ID:ljgHouWkO
というか盗品を見分ける商人ハンパないな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:14:23 ID:kLitWzKJ0
ジェンシーン「コイツはクセェー盗品の臭いがプンプンするぜェー!」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:25:20 ID:/FgyjT2r0
現実世界でも買い取り屋の眼力は相当な物かと
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:37:24 ID:OPEVytuMO
>>205
ごめん、衛兵なんだ…
殺しては売ってであっと言う間に10000たまったぜハッハーン!

>>207
死体ゴロゴロしてる時代ってそんな感じだったのか
納得した、ありがとう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 06:14:22 ID:LROL3w1ZO
キリキリ回り続ける矢や剣を見ると、これが黄金率の回転かとふと思う
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 06:36:36 ID:9Hs02/or0
物乞いとか戦闘中は逃げ回ってるくせに死体がでると漁りにくるよな
あそこらへんは妙にリアルだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 06:48:56 ID:VBpF+tzG0
すげえ、死体の中に毒りんごだけいくつか入れといたらほんとに漁りに来たww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 07:58:55 ID:YmyW+Q/SO
わたし鈍感だけどアイドルマスターは面白いと思う

アンヴィル在住 60代無職男性
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 09:13:54 ID:nOArgGWF0
レッドウォーター沼沢ってなんかいそうだな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:19:42 ID:RXO+fqls0
>>183
偽ヴァンパイアハンタークエでいきなり変なの召還されたときは
びびったなぁ……


>>203
錬金術師の天敵だからなw
毒の名前をわけて5個くらい使えばどんな敵でもたいがい瞬殺だけど、
アルゴニアンと精霊だけは勘弁なっていう。

さらに毒の体力低下で死んでも殺人にはならないのだw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:29:50 ID:+vHhD9GI0
強力な毒を塗った武器をばらまいて街中で激昂かけると楽しそうだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:35:18 ID:/bx+aA6i0
>>217
魔法と違って毒や薬は重ねがけOKだから、同じ毒使っても大丈夫だぜ

あと、アンデッド系も全員毒効かないから困る
闇の生霊硬すぎだろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:11:45 ID:uzjAN6vqO
毒を使った事の無い俺に毒の凄さを裏切り者の日記風に教えてくれ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:13:07 ID:8AwLP5rj0
ドク ササレタ
イタイ
オレ シヌ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:14:44 ID:/xpmBnah0
かゆい うま
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:16:08 ID:6zqt10TsO
>>220
フンッ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:18:08 ID:h6mQDy+O0
!ぬ死とるけ受を毒

くらい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:19:54 ID:RXO+fqls0
>>219
ええっ、そうなんだ?

くそ、これまで


体力
体力減
体力減退
体力減退あ

とか懸命に作り続けてきた俺って……
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:21:40 ID:+vHhD9GI0
錬金スキル高いと総スタミナアップもかなり強いよね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:29:02 ID:Gy8RsGlD0
複数ダメージ合わせた毒もヤバいな
遠くから攻撃して敵こっちに気づいて走ってきても
目前で毒死とか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:39:27 ID:nAU55y1HO
>>220


毒だ!ハハは!毒を手に入れたぞ!これで、これであいつを殺せるよ母さん。
ハハは!あいつ殺せる誰にもバレないあいつ死ね死ねネネネねネネネ!


フンッ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:40:02 ID:nOArgGWF0
カアサンをコロさないでやめてやめてやめてヤメテやめてやめてヤメてやめて
ヤメてヤめてヤめてやメてヤメテやめテやめてやめてやめてやめてヤメテやめて
やめてやめてやめてヤメテやめてやめてヤメてやめてやめてやめてヤメてヤメテ
ヤメてヤめてヤめてやメてヤメテやめテやめてやめてやめてやめてヤメテやめて
やめてやめてやめてヤメテやめてコロさないでやめてやめてヤメてヤメテ
ヤメてヤめてヤめてやメてヤメテやめテやめてやめてやめてやめてヤメテやめて

かあさんをコロシタアイツもこのドくでおなじメにアワセテやるンだ
シネシネシねシネしねシネしねしねしねシネシネシネシネシね
しねしねしねシネシネシネシネシねシネシねシネシねしねしねしね
ノタウチマワッテモガいてアワふいてオブツマキちらしながらミジメにしんでいくんだ

オレノかちだおれのカチだおれノカチだおれのカチだおれのカチダ
おれのカチだおれのカチダオレノかちだおれのカチだおれノカチ
オレのカチだカチだカチだかちだカちだカチだかチだカチだカチダ

かあさんモウスグダヨ

!ぬ死は022<<


なにやってんだろ俺
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:48:44 ID:YmyW+Q/SO
吹いたwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:48:58 ID:NnBk9sGDO
本当にな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:58:02 ID:lF8aislZ0
倍アズーラアズーラララズズラバイ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:10:27 ID:YmyW+Q/SO
!ラーズアイバ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:18:26 ID:P8F9GwirO
そういえば、アルゴニアンとかカジートがノクターナルの頭巾被るとどうなんの?
是非画像とかみてみたい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:46:24 ID:MYyswrJyO
最近面倒くさいからオブリビオンの世界水上歩行と北方の血回復薬がぶ飲みジャンプ歩行で溶岩ショートカットして透明ごり押し印石ダッシュしてる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:58:58 ID:MYyswrJyO
魔術師プレイ
暗殺者プレイ
脳筋クレイモアプレイ
錬金術師プレイ
盗賊プレイ他に何ある?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:35:45 ID:E6cXy8n7P
観光プレイ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:36:20 ID:zNntnXQc0
sageプレイ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:39:05 ID:36/dkyLSO
なんかみんなのオススメエンチャある?
少しレベル上げてやってるけどなかなかきついぜ。

雷ダメ10pt4秒
雷ダウン97%2秒
魔法ダウン97%2秒

とかでやってるんだけど…
弱いのか強いのかわからんなぁ。
単純にダメージか、もしくは動けなくするとか、
なんか色々ありそうだけどさっぱり浮かばない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:52:58 ID:AKGhtgjE0
>>239
暗殺用以外は威力よりも燃費重視だな〜
基本的に弓含めて毒に頼ってるから
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:55:20 ID:DnXhMe3E0
>>236
ご主人様と愉快な下僕達プレイ
持久力等の肉弾戦用の能力はなるべく低く抑えて、戦闘は仲間に任せる。
自分は回復弱体強化等の後方支援で頑張る。
難易度高いほど面白い。味方が全滅したら復帰するまで逃げまわるしかない。
仲間がついてこれない地形があったり、あさっての方向に走り出したりするのが玉に瑕

普通に低持久力で貧弱プレイも面白いと思う。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:04:38 ID:scLrBH870
>>239
近接武器用だけど…
スタミナ低下 100×1秒
雷ダメ    10×1秒
魂縛     1秒
魔法耐性ダウン100×1秒
雷耐性ダウン 100×1秒

スタミナ低下でそのうち昏倒するから後はやりたい放題だ!
耐性ダウンの重ねがけになるから斬りつける程に威力が倍々で
跳ね上がっていくぞ。
一度斬りor殴りかかったら相手がシヌまでラッシュあるのみ!
気が向いたらお試しあれ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:29:48 ID:HtnyIaSPO
>>236
貧弱一般人プレイ

難易度最高値にしてフィールドを歩き回る
熊が駆け寄ってきた時の絶望感がクセになる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:34:09 ID:/bx+aA6i0
>>239
ダメージ部分は毎回上書きされてるから、
雷ダメ部分は1秒の方が効率的

足止めとか工夫しすぎると強すぎて萎える
→使用回数多いし印石で良いか…という流れ

印石の属性ダメージは持続0秒、瞬間ダメージで効率良いしね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:49:34 ID:36/dkyLSO
>>241
ありがとう!ダメ与えながらスタミナ低下とか盲点だったわ。

みんなダメージ1秒なんだな…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:50:44 ID:36/dkyLSO
>>244
ダメは秒数重ねてもあまり意味ないのかぁ。
じゃあ1秒で十分なんだね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:05:28 ID:/FgyjT2r0
弓矢狙撃プレイなら、秒数多くした方がよさそうだな・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:08:43 ID:XVYfon8vO
スタミナ減退て気が遠くなるな
0にしちゃえばこっちのもんだけど………
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:33:46 ID:h6mQDy+O0
印石エンチャ短剣と魂縛+麻痺魔法のコンボが好みだなあ
かよわい布装備のカジートだと思った山賊をズタボロに返り討ちにしています^^
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:36:06 ID:Pf6ZUp1k0
そんなあなたに速度低下
大体のモンスターなら低下40,2秒ぐらいあれば、たちどころに行動不能
おまけに弓なら連続で隠密攻撃できる
おまけにかなり高燃費、人間にはほとんど効果ないけど…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:37:15 ID:LFiofS490
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:40:33 ID:nOArgGWF0
ノクターナルの秘宝とされる「影の弓」を作りたいんだが効果はどうしたらいいかな

速度吸収または低下、隠密吸収あたりが一番らしいけどなんか微妙・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 16:50:57 ID:Gy8RsGlD0
沈黙 スタミナ減退 速度低下or吸収
って感じじゃね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:23:32 ID:lX1yF53X0
ちょwドレッドゾンビってのに初めて遭遇したんだが死なねー死なねーw
ちょっと攻撃しないだけでゲージが大幅に戻ってて回復使ってんのか?と
思ってwiki見たらオートリジェネ的なものなわけか
おまけにマジ力回復しない病気まで貰って散々だ、教会使えないってのに
クランフィアラント以来の新たな脅威だった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:32:08 ID:MYyswrJyO
そういや全然ムアイクと会わない
ゲーム始めた頃アンヴィル門前で一度会話したきりだ…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:32:22 ID:Y59/sL5SP
このゲームってかっこいい防具ある?
いわゆる厨2的な
もっと言うと暗黒騎士(暗黒厨二)的な防具ある?

最初の洞窟のところで酔いまくったからやめたんだが
返答によっては再チャレンジしてみる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:34:33 ID:RXO+fqls0
その辺のデザインには期待しないこった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:36:13 ID:lF8aislZ0
重装備ならないこともないかな
ただFF的なの期待してるなら別のゲームやった方がいい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:36:29 ID:IFeqWjvMO
>>256
断罪燦絶界・謳花って剣とかウンチボンバーって斧とか
なんでも作れるよ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:39:55 ID:kLitWzKJ0
その剣本当に作ろうとしたら□が混ざりそうだな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:55:23 ID:9Yif8E+IO
素手で裸でAC低下の無い職業「Ninja」を作るわ…
所で素手に毒って仕込めたっけ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:59:13 ID:kLitWzKJ0
最初はある程度装備しておいて
中盤以降から裸で隠密斬首祭りですね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:08:31 ID:GtlFv/QE0
素手極めてもスキャンプの首さえ飛ばせないけどな。
モーションだけは必殺拳っぽいのに…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:14:42 ID:tLlMfyxt0
殴りスキルが殴打や刀剣と差別化されてりゃよかったのにとは思う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:32:35 ID:slYROl3U0
レヤウィンにいる人でなしのディーに
「お前アルゴニアンだから人ちゃうやん」とか言ったら
人種差別になるんだろうか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:44:53 ID:LROL3w1ZO
ドレッドゾンビは初めて会った時倒せない敵なんだと思ったな
魔術師ギルドクエで遺跡のトラップで3体も出やがって10分格闘したけど折れて逃げ回りながらクエこなした
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:16:27 ID:36/dkyLSO
初遭遇の時パニくったモンスターが、
みんなそれぞれいるよなww
俺はトロールだったなぁ。あの怪力とスピードは本当に恐怖だった…
逃げても逃げても追ってきて、
とうとう帝都まで引きつれて行って、
あの馬屋が主人共々大パニックww
そういや、運よく自分以外を襲ったから眺めてたけど、
馬屋の主人を追ったトロールが屋内まで追い掛けて行ったんだがw
面白すぎて中に入ってみたんだけど、
馬屋の主人が

『いらっしゃい』
みたいな顔で普通に迎えてくれた。

トロールがどこに行ったか、今でもわからない…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:21:05 ID:omYqNoZHO
どこぞのパラライズパームとかヌカパンチがうらやましい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:22:46 ID:8AlSb+yE0
え!?不吉の前兆って盗賊ギルドに所属してなくても盗品売れるの!?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:30:08 ID:IK03hTFuO
アンデッドには炎ってのが定番だろw
ま、リッチに放った炎で逆に火だるまになったのは良い思い出。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:13:29 ID:cujryOL20
初めて会った時に勝てないよと思ったのはウィル・オ・ウィスプ。
体力吸われまくり、ステータス下がりまくりで足止めにスキャンプを必死に召喚つつ帝都兵サンどこー?助けてよ状態。
そのままシロディールで散った
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:35:51 ID:HD1ZN8oX0
>>265 Deeh The Scalawagなんだよなあ、あいつ。
人でなしとは言うけれど、scalawagってアメリカの南北戦争あとに
共和党員になった白人たちのことなんだよね、もとの意味は。

やくざっぽい奴、とかいう意味もあるようだけどとにかく差別的な意味合いがあることは
間違いないみたいだ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:47:42 ID:nAU55y1HO
それはない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:55:05 ID:mVqsDmYN0
アズラ信徒のヴァンパイヤオークの強さっていったら
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:56:34 ID:Gy8RsGlD0
トロールはマジでビビるな
動きがかなり早いから焦る・・・

>>274
ヴァンパイア?火葬してやんよって調子に乗ったら
数人に寄ってたかって殴られて死ぬよな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:04:24 ID:qZMxvlSI0
俺はスプリガンだったな
こっちに走ってくる光景がいいしれぬ恐怖を感じた。
よく覚えてないけどあいつの魔法で一撃死したような記憶がある。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:12:34 ID:XVYfon8vO
>>276
あの声怖いよな
ドゥルーは純粋にビビった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:14:09 ID:omYqNoZHO
アズラオークってものすごい能力ドーピングがかかってるんだよな
確かレベル2の時点でアカグマ並み
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:28:03 ID:Gy8RsGlD0
ウエストワイルドの熊もヤバいな
レベル1でふらふら歩きまわってたら遭遇して死にかけた
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:31:06 ID:tLlMfyxt0
あのクマちゃんてこっちのレベルによってデカさ違うから
レベル1だと黒いおこちゃまクマだったような
そんでも強かったけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:34:30 ID:qdUVsb7F0
>>273
お前臭いからあっちいけよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:02:11 ID:jebJ3u740
あそこはニルンルートでけぇwクマでけぇwしかも超つええwwwで楽しいところだよな。錬金素材もたくさんあるし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:03:56 ID:FUJF7Yas0
何もしてないのにたまねぎがノール山の頂上から落ちてった・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:06:04 ID:zs6xYRFMO
>>259
ウンチボンバーなんかで声をあげて笑ってしまった自分を恥じる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:15:04 ID:X3lD7YL30
む、盗賊ギルドラストクエで襲ってくるアイレイド像の武器
崩れないように入手する方法って既出かな?今出来たんだけども
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:26:50 ID:bZfsCVIu0
トラウマっつったら、俺はマウンテンライオンだわ。
最初のキャラが速度ガン上げの軽装戦士だったもんだから、攻撃が避けられないと気付いた時は絶望した。

>>285
真ウマ剣と同じ方法使えそうな気がしてたけど、それとは違う方法?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:33:12 ID:B0K5ZMZc0
>>285
武器納めさせて隠密攻撃するなりして一撃で倒して倒した一瞬だけ調べれるんじゃなかったっけ?
リッチから杖を手に入れる要領で

堕落バグをやるとロード時に消えるしフリーズの可能性あるから注意。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:37:43 ID:GtlFv/QE0
俺は説得・和解して召喚両手剣スリ渡して回収したな。
敵が持ってる時みたいに大サイズだったら嬉しかったのに、
入手すると普通のエルフ武器サイズなのが残念。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:38:27 ID:X3lD7YL30
>>287
そうそうまさにそれだた
倒れる瞬間に何故か少しの間だけ像に収納判定が出るから
非戦闘状態で倒してやれば収納画面で崩さずに取れた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:45:55 ID:Nl3iZYdwO
ぬう、、闘技場で賞金250になった辺りでとうとう詰まってしまった。
Lv1だし、魔法も召喚ぐらいしかまともに覚えて無いし、、、
下手糞な俺にはやっぱ透明化覚えるか素直にLv上げるしかない?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:56:02 ID:qdUVsb7F0
闘技場って薬飲めたっけか。
飲めるなら畑荒らしでお薬乱造なんか低レベルにはいいんジャマイカ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:04:40 ID:zNntnXQc0
俺はスクゥーマ使って腕力上げたりしてた
あんまし効果が出たのかがはっきりしなかったけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:07:12 ID:zs6xYRFMO
通路に絵筆の壁作って安全な位置から弓で攻撃してたわ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:16:24 ID:OEc49O5f0
絵筆の壁wwwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:19:05 ID:qdUVsb7F0
なんという知略
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:20:49 ID:MYyswrJyO
トビウオジャパン
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:22:18 ID:YmyW+Q/SO
師匠乙
どうせ全員アルゴニャン
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:24:09 ID:IK03hTFuO
孔明の「いまです!」級の奇策だなw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:26:40 ID:X11td6zt0
あーーーやっと地獄の盗賊クエが無事終った!!
これで他のクエにまったり専念できるぜ
シャドウハイチュウ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:56:21 ID:9Yif8E+IO
でっかいハム見つけた!と思ったけどあれが通常サイズなんだね…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:00:54 ID:JLAo7Uk70
>>289
それ蜘蛛姉さんの手下の蜘蛛で一回だけできた、何度もチャレンジしてるが一回だけ
蜘蛛姉さんの素材のどっちだったか忘れたが一個だけ素材が入ってた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:09:52 ID:jukRLl5ZO
ていうか競泳の今が旬の速い奴
名前知らんがアルゴニアンにしか見えない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:46:01 ID:TVktd56gO
>>302
重症www
ずっとやってるともう人の顔オブリ的に見るようになってくるよね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:02:41 ID:WBGqL7C90
最近鏡の前にウルリッチがいるんだよ
衛兵装備欲しさのためネズミの集団に殺させたから
俺、呪われたのかな…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:27:37 ID:jukRLl5ZO
おかん アルゴニアン
オヤジ レッドガード
妹 ノルド
俺 オーク
祖母 ボズマー
祖父 ボズマー
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 01:33:26 ID:WfZTKyZE0
>>305
ボスマークソワロタwwwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 02:05:58 ID:zk9trlhk0
>>293
その発想はなかった
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:08:58 ID:FlyJIlfs0
オブリビオンのキャラのAAってあるの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:12:53 ID:yM+krpbs0
スタァープ兵とか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:30:33 ID:jukRLl5ZO
みたい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 04:26:18 ID:TVktd56gO
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 06:46:41 ID:CZU9GJJd0
ウマリルさんの雄姿を透明化してじっくり眺めてたらウマリルさんが発狂しだしたんだけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 07:18:15 ID:oEMc1SNmO
>>311
>>3は禁書かなんかのAAだろw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 07:35:42 ID:lh7Onla90
SIはまだかなあ・・・
FOに比べりゃ翻訳だけでもいいはずだろうに
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 07:38:28 ID:8FJWONhHO
>>305 ボズマーボズマーwww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 08:21:51 ID:8u9/M6Ql0
>>314
セーブデータ引き継ぎのバグ修正でうんぬんかんぬん
Fallout3のほうは次々DLC出してるし、旬を逃さないためにも
まだしばらくはそっち優先になるんじゃないかね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 08:56:04 ID:IR3qnHvGO
>>291>>293d

その手があったねw
鉛筆なんか天空目指して階段作って墜落死して以来だわ

薬がぶ飲みしてATフィールド展開してみる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 10:48:54 ID:cSxr+CIbO
セーブデータ引継ぎなんてもうどうでもいいから完全版発売してくれたらいいのに
本当に翻訳終わってんのか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:07:09 ID:ewJFsjY70
自分は吸わないからって男を喜ばせるために大麻クッキー作って配るとか
通報してもいいんじゃないかと
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:07:58 ID:ewJFsjY70
誤爆した…。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:09:02 ID:yM+krpbs0
新たな話題:スクゥーマクkッキー
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:19:24 ID:8FJWONhHO
新たな話題 クkッキー
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:52:12 ID:6lcTXQB40
マーチン!マーテン!キーポンマーチン!
マーチン!マーチン!キーポンマーチン!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 11:53:06 ID:+ONZiAdH0
興味深いな。続けて。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:00:29 ID:jukRLl5ZO
またバイトおちた
面接すらこぎつけれない
終わった
シロヂールいきたい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:03:04 ID:MSIXNHMR0
///
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:03:55 ID:xBu9unyNO
>>325 「囚人の食事を運ぶ係を募集してるんだが」
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:09:49 ID:giZ3ejyAO
オブリビオン界が青くなっちゃったよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:19:23 ID:i9sExWAHO
スタッープ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:27:14 ID:i9sExWAHO
マイケル亡くなったし追憶のためにレッドガードでプレイするか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:30:00 ID:6lcTXQB40
デフォルトでムーンウォークだしなオブリは
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:36:09 ID:sNy5lYOz0
九大神騎士の幽霊が先人の霊を召喚してきてちょっとウケた。
あんたも既に先人でしょ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:52:31 ID:z6qnCWpzO
軽い気持ちでアルクヴェドの塔に入って後悔した
何この異次元
あの暗闇に死体が沢山吊されてるマップ入った時鳥肌立ったぞ
もう堕落のドクロなんざイラネ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:53:07 ID:8FJWONhHO
マイケルー!
追悼として僕らにせめて出来ることはレッドガードの顔を明るさMAXの唇真っ赤にしてシロディールの勇者になることだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:56:06 ID:i9sExWAHO
逆にブレトンで顔真っ白にして改造後マイケルプレイもありだな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:59:09 ID:8FJWONhHO
あのアゴだけはどうやっても再現できない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:29:53 ID:ZVPS86V2O
>>334の文を読んでたら、こんなキャラ晒したなーって思い出したから貼ってみる

http://d.pic.to/w6lxz
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:34:52 ID:8FJWONhHO
ドナルド乙www
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:07:50 ID:IhCUfshN0
ワロタw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:09:09 ID:cx1/mXHaO
ウィルオ・ウィスプに追いかけられ、白馬山荘に逃げ込んだら壁すり抜けて中に入って来たでござる
さらにマゾーガ姉さんが瞬殺された
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:17:30 ID:T/f27LEE0
あー、キャラ晒しで思い出したけど、久々に新キャラ作って「俺似でかなりの
すっきりイケメンができたわい」とか思って使ってたんだわ。

んで、ずっとローブで魔術師ロールをしてたんだけど、持久力を上げるのに
重装備をつけたわけさ。





このキャラ女だった……。


でもホントにかなりのイケメンなのだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:19:19 ID:RzTCbL0x0
>>340
今すぐアンヴィルの武器屋に行って銀のクレイモアか銀の両手斧を買うんだ
夜中に忍び込めば弟子(♂)と添い寝をしている所を見られるぞ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:21:23 ID:yM+krpbs0
マゾーガ卿が白馬山荘に出掛けたきり行方不明なんだけど
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:22:55 ID:Gpkqoh7A0
>>343
近くの洞窟で死んでたりするから注意
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:23:51 ID:yM+krpbs0
(´;ω;`)ウッ…
100日くらい放置しちゃったし仕方ないか
レスd
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:25:44 ID:1OQf9lDd0
いつの間にかドレモラのロンソ持ってたから知らなかったけど
亡霊系とかの一部の敵には幾つかを除く通常武器じゃ効かないとかあるんだな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 14:59:31 ID:+Om5P/TOO
やべぇ、エンチャと魔法作成の試行錯誤で一日が終わろうとしてる…

シロディールにどっぷりだ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:13:26 ID:8GpvMsNEO
このゲームのどんな所に惹かれてるのか、その魅力を私に教えて欲しい。
敵キャラクターの種類も、主人公の武器防具の種類も少ないし、成長の仕方も複雑な印象なんだけど。
リアルに冒険してる感覚に浸れるのかな。
それにしてはダンジョンの奥にいかつい騎士の亡霊なんかが潜んでるようでもないし、刺激が薄いような気がします。
こんな私に購入を説得してください。
m(__)m
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:17:57 ID:+Om5P/TOO
>>348
>騎士の亡霊なんか

潜みまくり。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:20:51 ID:8GpvMsNEO
>349
マジですか。
うーん買いに行っちゃおうかな。
かなり迷ってるんですよ。
レスありがとう。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:22:31 ID:yM+krpbs0
>>348
美しい世界を望むか? 広大な世界を望むか? 自由な世界を望むか?
万引きをしてみたいか? 暗殺者のギルドに入ってみたいか?
自分だけの魔法を、アイテムを作ってみたいか?
広大な森を散策し、ひっそりと佇む遺跡を探険してみたいか?
海岸を歩き、素潜りをして貝殻の中に潜む真珠を見つけてみたいか?
ヴァンパイアに血を吸われ、自分もヴァンパイアになって吸血してみたいか?
魔物に苦戦している時に通りすがりの旅人や街道警備の衛兵に助けられてみたいか?
幾つもの街があり、幾つものダンジョンがあり、数限りないクエストがある。
様々な種族があり、さまざまな人がおり、様々なモンスターが、様々なイベントがある。
全てが君のすぐ目の前にある。あとは好きにするがいい。
RPGはもう飽きたと思うかね?

なら
A、お前は買わないほうがいい。やめとけ。

Q、○○円で買ってきたんですけどぉ〜
A、お前には無理だ諦めろ。

Q、面白くないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、お前には合わん諦めろ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:27:14 ID:fSskNs/o0
>>351
ひでえw

面白いかどうかはかなり人を選ぶ。操作感も含めて和RPGとは完全に別なんで
とりあえずやってみるしか試す方法はないんじゃないかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:29:44 ID:8GpvMsNEO
>351
レスありがとう。
そのテンプレとこれまでのレスはいくつか読みました。
いくつか動画も観ました。
個人的な感想も聞いてみたいと思ったんですね。
勝手なお願いなんですが。ゲームに引き込まれた瞬間とかについて知りたかったわけです。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:34:04 ID:+Om5P/TOO
>>353
結構難しい質問だな。

君はむしろどんな感じを予想してる?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:40:45 ID:8GpvMsNEO
>354
まず画面から感じる雰囲気はかなり好きです。
洋ゲー独特の気味の悪さ(いい意味で)も感じます。
ただ、私は薬の調合とか、そういった細かい作業が苦手なので、多少の面倒を越えるプレイ動機がどんな所にあるのかなと思ってます。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:41:30 ID:yM+krpbs0
とりあえず楽しいとかつまらないとかフィールじゃなくて考えちゃう人には合わないかも

『オブリビオン』が楽しい
『オブリビオン』がつまらないじゃなくて
楽しい事をオブリビオン内で見つけて遊ぶゲーム

お前は買わないほうが良い(ryっていうのも
ksgって言われてるけどハマった人は数百時間やってるゲームのスレのテンプレ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:41:34 ID:J96aV3+6O
>>353
初めからそう言わんと誰もわからんだろ

ちょっとバグやフリーズが起こったくらいで顔真っ赤にして「クソゲー!」
とか思うタイプなら止めておけ
逆にハプニングを楽しめるなら引き込まれると思うよ
どんな事が起こるかはスレ読めばなんとなくわかるだろ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:49:51 ID:+Om5P/TOO
>>355
あー、この雰囲気が大丈夫なら、
たぶん面倒と感じるのは最初だけだと思う。
薬の他にも魔法作成や、魔法武器作成があるけど、
確かにとっつきは悪い。ただ、
やれることが膨大に(フィールドや洞窟探索、闘技場、盗みや侵入、ストーリーのあるサブクエ、
敵への対抗手段の充実化、植物採取、などなど
)あるから、
キャラを強くしたいっていうモチベも十二分。

敵への攻撃手段も多彩。こっちが透明化したり、敵を動けなくしたり。
もしくは操ったり。

とっつき悪くても、とにかく知りたい、あの魔法使いたい、
とかって動機のが十分勝ると思う。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:51:32 ID:8GpvMsNEO
>357
アクシデントを楽しむゲームなんですね。
その点気楽にプレイできそうですね。
先を急ぐゲームでなければちょっとずつでも遊べそうな気がしてきました。
みなさん親切にありがとうございました。

今から秋葉原のヨドバシ行ってきます。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:56:04 ID:8GpvMsNEO
>358
かなり遊んでみたくなりました。
今日の夜からプレイしてみます。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:57:16 ID:/dVuTAv0O
>>353
そうだなあ、俺の場合はダンジョンで敵に追い掛けられて
なんとかダンジョンの外に逃げ延びて一息ついてたら
モンスターがダンジョンの外にまで追い掛けて来てた時かな…

そんなのありか!ってショック受けて逃げてたら、たまたま近くの祭壇に巡礼に来てた
魔法使いのおばさんが助けてくれたのもびっくりしたな

今は町中の家から食器を盗みつくし、代わりにリンゴをばらまいてくるプレイにはまってるよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:05:29 ID:1PJOpmIO0
俺も今日買おうと思うんだけど
注意するのはデータを複数残しておくぐらいでいいかな?
まったり楽しむぜ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:12:06 ID:+Om5P/TOO
>>360
おう、感想でも書いてくれ。
ちなみに索敵手段とかロクにない最初の洞窟は、
軽くバイオ入ってるから気を付けろw

外にさえ出てしまえば夜はおとなしく寝るってことで恐怖は回避できるw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:22:56 ID:a1L5Evv80
>>362
盗賊ギルドのバグを気をつけるくらいかな。
ネタバレがいやじゃないならwiki見ながら進めるとか。

あの牢屋を抜ける時の高揚感や外に出たときのシロディールの美しさを
一から楽しめるのかと思うと羨ましい。
記憶もリセットして最初からもう一度始めたい。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:31:18 ID:jukRLl5ZO
>>348 YYYYYYYYYYYYYYY
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:34:57 ID:z+bvxYUk0
>>356
間違えてルビィの術合成のパネルを消してからずっとやってないなぁあれ・・・
ハマればあの値段にしては非常に面白いけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:36:41 ID:GUTEDze/O
今までのRPGとやり方変わったのはレベル上げ(ステータス管理)はしないようになった事だな
作業になっちゃうとオブリの良さを殺しちゃうから
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 16:42:55 ID:6lcTXQB40
オブリはRPGというより、ファンタジー生活シミュレーション。
そう思ってやるとハマりやすい
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:28:55 ID:VTUCAmSm0
アズラの☆
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:39:41 ID:EOZQ6Jye0
PC版買った後でもこのスレ見てるやつ多そうだな
俺とか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:48:10 ID:TVktd56gO
>>351
アンサガ乙w

ソロニールのクエで不覚にも泣いた
なんでだろう…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:48:22 ID:s6LuJ16A0
何だかんだでPS3版も箱○版も10万本超えたらしいし、ベスト版や中古、あとPC版も含めたら
30万人以上の日本人がオブリをプレイしたんじゃないかな。

観賞性が強い受け身型RPGが長年主流だった日本のRPG界に「こういう進化の仕方もあるんだよ」と一撃を与えたと思う。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:01:07 ID:tsETMoR10
何はともあれ、ある程度プレイしたら速度上げまくりプレイをするべき。
高速で縦横無尽に駆け回るのマジ楽しい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:03:55 ID:jukRLl5ZO
 噂
 クヴァッチ
 不履行された
→高速プレイ詳細
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:04:10 ID:zk9trlhk0
そして調子に乗って跳ねながら断崖走ってたら
勢いあまって崖から飛び降りちゃって転落死するのは俺だけでいい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:04:15 ID:Rbb1Vz480
高速移動できるカジートやった後に重装オークやったら遅すぎて泣いた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:05:46 ID:jyQp7gg+O
始める前は欠損が無いのでどうかと不安も在ったがやってみると面白くてキャラメイクをつくってはやりなおしをくりかえしてます
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:07:55 ID:CZU9GJJd0
魔法作成などむずそうに感じるかもしれないが俺のファーストキャラは脳筋だからって
魔術師ギルドパスしたぜ。それでもどっぷりハマったけどな〜
二週目からがさらにおもしろいのもめずらしいよな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:14:33 ID:tsETMoR10
速度はぜひ1000欲しい。でないと爽快感は得られますまい
飛び跳ねても死なない高い体力、連続で飛び跳ねるための高い回復スキル又は気力
さらにできれば高い軽業スキル。これで世界観が一変すること間違いなし
俺はこれで「もうそろそろオブリ売るかな…」から「まだまだ続けるぜ!!」になった
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:18:47 ID:Gx9xIDJ7O
皆は違う種族のキャラ作ってんのかな?

何周かして色々とやってるけど、全部一番最初に作ったキャラでやってるわ。

愛着がありすぎて今の我が分身から離れられないw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:20:35 ID:Rbb1Vz480
ドワーフとか映画でもMMOでも好きなのに居なくて泣いた
なんだよ種族丸ごと消滅って・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:25:31 ID:tsETMoR10
どうもレッドガードが最強のようだ。こいつで行こう

二週目もこいつで。しかし顔何とかならんのか

美人が欲しい。三週目はインペリアルで……あれ顔全然いじれね

…ダークエルフで… new!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:46:32 ID:N1jBlpG10
もったいなくてクエストに手つけられない・・・

それでも充分楽しめるからすごいな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 18:59:08 ID:jiBFDHDdO
>>351
このスレで>>3を見るとは…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:00:17 ID:yM+krpbs0
このスレでもアンサガテンプレ知ってる奴が居るとかw
感激だわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:18:16 ID:EOZQ6Jye0
実は両方やってるやつ結構いるんじゃないかと思ってる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:25:19 ID:1sy5v79AO
>>3なんてどこにでも改変あるだろ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:26:04 ID:Rbb1Vz480
>>3はゲハ仕様が標準だと思っていたがゲームのネタだったのか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:39:22 ID:CZU9GJJd0
確かディシディアのバッツの奴にも使われてたな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:41:04 ID:CZU9GJJd0
いやちがうセシルか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:43:46 ID:yM+krpbs0
>>3っていうのはこれの事な
他スレの煽りに対してのスルー用テンプレ
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/07(日) 03:40:34 ID:fN4Fx9OE0
Q、○○円だけど買いですか?
A、お前は買わないほうがいい。やめとけ。

Q、○○円で買ってきたんですけどぉ〜
A、お前には無理だ諦めろ。

Q、面白くないんですけどこのゲーム糞ですか?
A、お前には合わん諦めろ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:45:48 ID:6lcTXQB40
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:50:27 ID:LIFkAeUF0
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:17:06 ID:TVktd56gO
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:25:04 ID:EOZQ6Jye0
やめろwwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:43:32 ID:8GpvMsNEO
買ってきたよー。
説明書分厚い。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:43:37 ID:VTUCAmSm0
「グッデイ」て言われたけど売りですか?

アルダリンに内緒で買ってきたんですけどお

終わらないんですけどこのゲームスルメですか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:46:53 ID:6lcTXQB40
>>396
世界初の別売り説明書だもんなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:48:08 ID:yM+krpbs0
スレに戻ってきたらお前らww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:57:07 ID:+Om5P/TOO
>>396
お、買ってきたか。さぁ、さっそくキャラメイクに入るんだ。

とりあえず最初の洞窟は怖いかもしれないけど、ホラーゲームじゃないからw
手段が揃えばどうとでもなる。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:00:46 ID:+Om5P/TOO
てかこのゲームさ、特に序盤から中盤にかけてだけど、
『お、とうとう詰んだか?』
って瞬間がみんなそれぞれあるよなww

だがフリーダムなこの世界では、そんなのなんとでもなるんだよな。

ウィスプに初遭遇したときの絶望感が懐かしい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:03:20 ID:6oZPTOEV0
勝手な既成概念があるからなー
戦士ギルドの強盗退治とか「この閉鎖空間、3人相手は無理だろwwww」って思って初の難易度下げに及んだ
外に出ればいいのにな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:06:04 ID:Rbb1Vz480
スニークキャラなのにメインクエ進めたらガチ戦闘ばっかりで難易度バー思いっきり下げたわ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:10:04 ID:EOZQ6Jye0
初回プレイはノルド女精霊座で魔法使いプレイしようとしてた
幸運の老女像でマジカ回復するの発見して喜んでスキルあげしてた
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:10:20 ID:z+bvxYUk0
>>398
別売り説明書はアンサガがすでに通った道だ!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:15:40 ID:Egqk0+Kq0
岩と岩の合間に挟まって数秒、詰んだという結論へ瞬時に達した
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:23:55 ID:/Eyx0TVw0
>>406
あるあるwww
FTしようとしても敵が近くにいて出来なかったり
まあなんだかんだで自力で抜け出すんだけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:31:48 ID:tsETMoR10
回避はハマリから抜け出すため、
そして逆に中へ飛び込むためにあると結論
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:34:22 ID:Gx9xIDJ7O
初プレイチュートリアルダンジョンでそれなって、ネズミ2匹にフルボッコされた。

しばらくの間軽く凹み地形恐怖症になったわ…。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:52:25 ID:PGTzwzjk0
オブリビオンの世界での戦闘で敵に吹っ飛ばされた先が岩の中だった時は
泣きそうになった。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:54:14 ID:zk9trlhk0
椅子に座って立ったら壁の中だった時は泣いた
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:59:07 ID:GxEqMTibO
FPS系RPGの伝統
か へ゛の な か に い る
ですね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:59:43 ID:JPTFewVWO
オブリビオンにタマネギがマゾーガだったときはダ=ルマしスタアァァァァァァァップ!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:59:47 ID:tsETMoR10
印石がある塔の一階の扉をすり抜けて向こう側へ落ちると
中央の炎の柱になぜか当たるらしく即死したときはワロ…泣いた
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:59:53 ID:6lcTXQB40
おおっと ファストトラベル
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:18:05 ID:ozb6piS7O
壊れた盾を拾ったんだけどこれはどこのクエストですかね?
捨てられないから邪魔でしょうがないんですが
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:21:15 ID:tsETMoR10
戦士ギルドかな。持って帰ると報酬が変化するとかなんとか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:22:12 ID:ozb6piS7O
>>417 助かったありがと
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:26:57 ID:tsETMoR10
それが戦ギのクエアイテムなら変化するのは帰還した際の報告だった。スヌマ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:28:06 ID:Ajo3YJgJO
>>416
次からは質問スレで聞いた方が良いよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:28:47 ID:ozb6piS7O
>>419 気になすんな。クエストさえ分かれば捨てれるからそれでおk
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:30:09 ID:ozb6piS7O
>>420 かたじけない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:35:38 ID:/Eyx0TVw0
戦士ギルド?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:44:18 ID:Y4SEeHy+0
さっさと出て行かないと衛兵を呼ぶぞ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:48:34 ID:tsETMoR10
今あなたを異世界から助けたからここにいるんでしょうが…
マジ話で泣けてくる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:52:46 ID:Rbb1Vz480
思わずヌッ殺しちゃうよね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:17:16 ID:Mnm1xKT2O
謎の勢力に目撃されました
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:30:27 ID:J7ytAJ7CO
大きい剣を振り回して、格好いい鎧きて破壊魔法ガンガン放ちたい
頭の悪いプレーしたいがどうだろうか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:49:23 ID:/Eyx0TVw0
それもあり
なんでもしていいんだぜ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:50:49 ID:Rbb1Vz480
頭悪いプレーするなら戦士ギルドの連中とか闇の一党のオークがいい見本だな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:51:38 ID:6lcTXQB40
せめて、剣がもう少し爽快感あればなあ・・・
そのせいで未だに拳プレイしてしまう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:59:46 ID:GUTEDze/O
デイドロスとのガチンコ殴り合いファイトは燃える
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:02:23 ID:z+bvxYUk0
デイドロスはよくのけぞるし嵐の精霊はカジートの指輪装備してるせいかか時々棒立ちになる。
やっぱグランフィアが一番の強敵だな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:05:41 ID:uB0l9mjF0
ただ、クレイモアがいまいち「大きい剣」じゃないんだよな。
どっちかといったら戦鎚のがハマるっぽい
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:20:13 ID:s6lx7ESx0
召喚でも強化なしでクランフィアは普通に優秀だよな。
勿論デイドロスは敏捷性、嵐の精霊は速度とかスタミナを強化してやると普通に強いけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:29:20 ID:7epijrDpO
アルゴニアンの侍女きめえwww
ところで私の槍見てくれ。こいつをどう思う?
すごく・・・一晩かかります・・・。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:33:39 ID:FRVIVkCGO
今から>>436の家においしいリンゴを届けにいくわ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:34:21 ID:1+IrBCfP0
何気に鉄のクレイモアってフランベルジュなのな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:37:22 ID:5X94AR0GO
もっかいフランベルジュの形状みなおしてこい猿が。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:38:04 ID:asXHj9XK0
両手武器はどれも動きがもっさりだから使う気にならない
ボロのローブ着た禿じじいに松明とメイス持たせてダンジョン行くのが楽しいわ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:38:29 ID:rKt0y8JQ0
強化召喚は楽しいが、ショートカット圧迫するのが辛いところ。
いっそハイエルフ+見習い座で専業召喚師プレイでもするかな…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:48:29 ID:f6j/nQf5O
イケメン主人公じゃないとやる気でなくないか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:48:34 ID:lHROc5jt0
>>425
あるあるww

>>440
両手武器は隠密ダメージ無しってのに絶望した
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:49:56 ID:anpr1n930
デイドラのショートソード格好良すぎるわ・・・
頬ずりしたくなる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:50:19 ID:1+IrBCfP0
>>439
見直したけどわかんないよムラージ
波の激しさの程度こそあれ同じようなもんじゃねーか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 00:59:43 ID:m9SFHm8D0
黒壇防具とゴールドブレンドの相性が抜群すぐる
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:02:17 ID:Hyzn0P7E0
フランベルジュってデイドラダガーとかデイドラクレイモアみたいなのじゃないっけ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:04:58 ID:anpr1n930
刀身が炎型に波打ってるのがフランベルジュじゃね?
ググレば写真付きのWikiで見れそうだが
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:10:52 ID:NXbAwN1a0
http://www.uesp.net/w/images/images.new/c/c3/OB-items-Claymores.jpg
刃がギザギザしてるだけか
刀身自体がうねうねしているかの差があるわけか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:12:25 ID:anpr1n930
碧水晶のクレイモアヤバいな
カビてるみたい・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:13:17 ID:k3nwFIqz0
敵に弾き落とされたダガーがいくえ不明になったわ…
扉の隙間から落ちたようだ。皆さんも扉のそばでは気をつけて
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:16:09 ID:rKt0y8JQ0
>>450
ゲーム中だと良い感じに光ってて好きだけどなぁ…
雷印石付けた碧クレイモアが愛刀だぜ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:19:03 ID:anpr1n930
両手武器なぁ・・・
アカヴィリ大剣好きだけど
闇討ちできないからあんま使わなくなった・・・

両手武器で闇討ちしたら気絶させられるとかあれば良かったんだが
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:30:26 ID:s6lx7ESx0
クレイモアはふっ飛ばし攻撃が強い
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:19:00 ID:z+en379t0
>>449
こう見るとやっぱり黒壇がかっこいいな
ゲーム内で見ると碧水晶が好きだ
碧水晶シリーズで自宅を飾るのがマイブーム
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:28:26 ID:6rBBZTEUO
武器は、まぁいいとして・・・
防具は前作のがカッコいいっぽいよな
前作のデイドラ装備(多分だけど)を動画で観たら厳つ過ぎて吹いた
今作みたいにゴテゴテしてなくて、シンプルながら真に鬼って感じで迫力があった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:31:46 ID:zyB/Wc220
錬金術100になって道具を揃えたけど、これって恐ろしいな
今まではトマトとブドウのジュースを売ってばかりだったけど真面目にやったら世界が変わりそうだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:34:13 ID:lHROc5jt0
>>457
毒耐性ダウンエンチャの弓と組み合わせたらえらいことに
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:37:53 ID:zyB/Wc220
>>458
クロイチゴとハラーダはとりあえず見かけたら買い占めるもしくは拾うと決めた
錬金術おもしれえ
ほんとうに面白いゲームをありがとう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:42:50 ID:anpr1n930
ベラドンナ求めて野山を駆け巡ったもんだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:19:43 ID:UBDGb/JN0
前作は装備のデザインはシンプルで良いと思うんだが
かなりローポリなんでオブリからはいるとちょっとキツイな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:30:34 ID:fd2uB61M0
>>459
帝都中の水源にあるハスの実と
そこら辺にあるけどスキングラード周辺に特に多い亜麻の種
あと同じくスキングラードにある畑のブドウ
最初はこの3種類持ってるだけでほぼ毒作り放題
ハラーダさんは強力な麻痺つき体力減退に使えるからできるならそっちのほうが・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:12:23 ID:zyB/Wc220
>>462
スキル100になっているので一番上の効果で作られるのは承知ですw
ハラーダさんは取っておくって意味で買い占めるって思ったんだ
氷の塩鉱石+オオアザミの種+ハラーダ+ニガヨモギの葉で
氷結+麻痺+沈黙+体力+マジカの毒が作れたし
他にも色々と麻痺と体力減退は使えるだろうというのはこれから考えたい
ほんとうに面白い
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:12:39 ID:E9CjVk8NO
錬金術プレイ始めたら以前はスルーしてたインプの腸やエクトプラズムをせっせと集めるようになったな
色んな毒薬をホットキー登録したら弾丸装填みたいでかっこよさそうだからいずれは魔法も捨てて毒矢使いになりたいなぁ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:15:51 ID:R3qWqzkP0
クロイチゴってそんなに強い効果揃ってたっけ?
使えるけど集めにくい材料だと、アロエベラ、ウイキョウ、スピッダルあたりが思い浮かぶんだけど。

ところで錬金マニアってみんな自分だけのレシピ持ってるよな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:28:28 ID:zyB/Wc220
>>465
クロイチゴはスタミナとマジカと回復できることに利点があると思います
ラベンダーを使えばいわゆるエリクサー的なこともできますし
精霊座でやってみたら色々と考えさせることができて本当に面白いです
マジカをついでに回復するにはいい素材ですよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:40:21 ID:E9CjVk8NO
ウイキョウの希少さに悩まされクランフィアのツメの重さを憎み吸血鬼の遺灰を素材にするか葛藤し
外れた毒矢と致死性のスタミナ回復薬に黙祷を捧げ錬金術師は今日も行く
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:43:33 ID:v5Zr3ei+P
宝石系って売る為の物ですかい?
それとも何かの材料になったりするの?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:52:35 ID:RMPvwmH00
kazarumono
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:58:21 ID:R3qWqzkP0
>>466
ああ、そうか、精霊座ね。スタミナとマジカは普通自動回復するからマークしてなかったわ。
片方が減っていく状況だともう片方は自然に回復してくから。

>>468
ただの飾り。


トロールの脂肪、ネズミの肉にモートの肉…強いのに、あまりにも重過ぎる。
別に腕力や軽量化でカバーすればいいんだろうけど、つい重さ0.1にこだわりたくなるんだよな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 04:59:53 ID:V2pQ9Tcw0
そういえば二コ動にあった重量0の体力減退薬
どうやって作るのかな
最大積載量200の自キャラには0,1でも結構キツい…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 07:44:24 ID:WReSjDdb0
俺腕力強化の装備つけまくってるぜ
パワードスーツプレイ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 07:52:04 ID:/uC9K73CO
総プレイ時間2000時間なのにメインクエスト一回しかやってないからよく覚えてない
やる気も起きん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 07:52:24 ID:E6TbKMLqO
吸血鬼100に自作盾魔法で
「くすぐったいな……」
な超越者プレイ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:31:50 ID:1NBG4sHT0
ガクブルで重量0の錬金素材が追加されるらしいから、今育ててるガクブル用キャラも
錬金を達人レベルにするのはガクブルが出てからにしたほうがよさそうだな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:35:58 ID:Ym/c49W70
にんにくも重量0じゃなかったっけ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 09:47:05 ID:rKt0y8JQ0
にんにくとか毒林檎駆使して、表示上は重さ0の氷の盾薬とかは作れるけど、
体力減退は無理そうだな。PC版じゃね?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:08:26 ID:ZUI5FzSCO
鉛筆バリケードのおかげでグラチャン楽勝wチートすぎたw
教えてくれた人ありがとね

タマネギgetだぜ!!!!

そしてサヨナラ、マゾーガ…。
双子と合わせてお供が4人になったら重くなったんだ…。
(´;ω;`)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:21:32 ID:fAGmoaAJ0
シヴァリングアイルズは今年中に出るかな
来年になると忙しくなるんだよな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:23:41 ID:GHrx0ZsiO
>>446のネスカフェ的な発言を誰も突っ込まないな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:04:19 ID:Fa+wvWoZO
レスが貰えなかったからといって携帯で反応とろうとしてんじゃねーよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:21:25 ID:7Pv7MJaOO
>>481


どうしたの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:35:07 ID:lq5nl++qO
話したまえ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:35:58 ID:vC+2rRab0
XBOXヒーターあちぃ…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:36:46 ID:V2pQ9Tcw0
>>477
無理か…残念
「ガクブルで重量0の錬金素材」
そいつは楽しみだ、練金プレイの幅が広がるな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:36:52 ID:GHrx0ZsiO
>>481
いや、何か勘違いしているな。
>>446じゃないし、俺はどちらかと言うと新たな話題〜とチャチャ入れる派なんだ。
>>446以後に誰の反応も無いからさ、あれ? と思っただけ。

ま、好きなだけ自演認定してくれて良いけどさ、違うもんは違うから一応な。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:38:19 ID:7Pv7MJaOO
ストップトーキン!!



俺はまだ十字架ポーズの死体を見たことないんだが、 確率なのか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:44:29 ID:VATn5Q+00
>>463
ハラーダも良い素材だが、スピッダルもかなり使えるのでオススメ
俺はあえてオブリ門を一つ閉じないでおいて定期的に回収に行ってる

しかし、プラス要素が一つでもあると薬になってしまう仕様はどうにかできないものか
薬にするか毒にするか選ばせて欲しい
そのへん試行錯誤するのも楽しみなんだろうけれど
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:51:27 ID:uhFsPJHnO
そういや昨日くらいにいた新規の人はどうなったんだろな。
買ってきてたみたいだけど。
合わなかったかね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 12:53:49 ID:yYiXtTjm0
>>487 総プレイ時間300時間を越えたけど(複数キャラで)
自分もまだ見たことない。
FO3でなら何度か見たんだけどな…。

491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:01:13 ID:MNZWytOt0
俺もみたことないな
FO3なら生きたまま十字架状態で動かないタロン社を見たことあるんだけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:11:47 ID:VATn5Q+00
俺は初めてコロールに向かう坂道を登ってた時に見たぜ
その後も数回見てる、初期の箱ほど起こりやすいとかあるかな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:23:27 ID:Q0EhH5T6O
スキャンプがめちゃくちゃ丁寧な土下座の体勢で死んでた
命だけは…的な意味だったのかと思うとなんかせつない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:10:57 ID:POzOnuxD0
コロール近くの農場で息子二人がカカシ状態になってたけどあれとは違うの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:19:52 ID:Vfm5zNvw0
なんか最近ガグブル島の動画増えてきてるな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:29:36 ID:C27k7VM2O
エイルロン…





ふっ飛び過ぎだろw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:53:22 ID:/RL4wOuQO
信じるよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:21:25 ID:3vBI+/VZO
>>479出らん
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:25:19 ID:6rBBZTEUO
十字架死体はVRAMキャッシュ解放が原因じゃないかな
解放された事でキャラのポーズがリセットされてキャラ製作時の十字架ポーズになってしまうんじゃないかね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:23:03 ID:caSR7KTJO
PS3だけど、

前方に山賊が!馬降りる

山賊殺す

馬を取りに少し戻る

再び進むと山賊十字化

ってのはあった。
同じような感じで、インプ2体の骸が空中で止まってたことも。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:23:36 ID:YR6PwLUO0
>>498
マッケイさん何してはるんですか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:32:27 ID:ebqWNbCGO
放った矢が空中で停止していたってのはあったな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 17:53:18 ID:wFEZzil/O
戦士ギルドで虐殺した村に視察に行くとき十字架ポーズでスライドしていく村人は良く見る
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:05:46 ID:Vl0IfcwTO
またバイト面接落ちた
土日やる気しないからオブリビオンしてる
月曜からがんばる
それはともかくブルマ援軍で門閉じてるが透明ダッシュ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:05:51 ID:LCzl5jH00
魔術師ギルドのクエで、俺についてこい→床トラップ→天井にはさまれて死亡
の人を助けたことある人いる?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:08:05 ID:MNZWytOt0
あの人助けるとバグるっぽいよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:10:26 ID:LCzl5jH00
あ、そうなのか。
助けて二人で突撃ーーーー!!!!とかしたかったんだけどな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:13:07 ID:R3qWqzkP0
トロールが立ったまま死んでるのなら見たことがあるな。
手を出してないのに死んでたから通りすがりの帝都兵あたりにやられたんだろうけど、
これは演算範囲内かつ描画範囲外で死んだ死体だと発生しやすいってことなんだろうか。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:15:05 ID:rKt0y8JQ0
>>507
上手く助ければ大丈夫だぞ。
最初の突撃前の会話をスルーして奥に進むと
イベントが進まない不具合がある。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:19:18 ID:Vl0IfcwTO
あれには笑った
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:19:59 ID:7UrJNJnM0
>>508
速度ドーピングした馬でかっ飛ばしてる時によく見る気がするな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:21:10 ID:dYVZw+X2O
オオカミがたまにお座り状態で死んでるの見たことあるカワユス(*^ω^*)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:23:40 ID:wFEZzil/O
>>505
オブリビオン屈指のギャグなんだから黙って見とけよw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:31:10 ID:kKFOcl2o0
十字死体と関係ないかもしれないが、俺のところでは小さめの岩が空中に浮いていたり
訓練用の人形の頭部がやっぱりちょっと離れたところで宙に浮いてたり(殴ると直る)
入る度に位置がずれて、終いには宙に浮いてしまうフローミルの杖とかあるんだが
他の人もこういうことあるんだろうか

>>512
俺は熊がかわいらしく両足投げ出して座ってたことがあったw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:40:21 ID:Vl0IfcwTO
同じ場所で嵐の精霊3体位倒すと床が偉いことに
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 18:53:04 ID:ITfhtevk0
軽業100の水上ジャンプ後の空中浮遊もなかなか
面白いバグだと思う
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:43:04 ID:anpr1n930
>>505
お前なぁ・・・
あいつを助けるって事はだ
竜兵に押すなよ?絶対に押すなよ?って言われて
素直にはい、押しませんと答えて去っていくような行為だぞ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:46:50 ID:GxTlCyLK0
あれ酷いよな
仲間居るのか!と思ったらギュイーンって上ってって「お供が死んだダンジョンは自分一人で攻略するしかない」だもんな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:51:51 ID:s5la8xbM0
ああいうドリフ的お約束のわかる外人がいるのには感動した
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 20:52:42 ID:UwWRU4jb0
ウマリルはガーラス・マララールにあれをしかけておけばよかったんだ


「「「「「「「「ナイツオブナーイン!」」」」」」」」
      ↓
フンッ!オゥッ!(騎士とオーロランが死亡
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:00:13 ID:anpr1n930
そしてトラップでハメ殺されるウマリル
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:22:12 ID:egJxq86N0
自分でトラップ作りたかったな
弓で挑発して地雷チュドーン!て感じで
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:28:12 ID:qs75gC3G0
PS3ぶっ壊れた・・・オブリできねえじゃねえか!マザーボード交換で¥16800だとよ
ちくしょう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:33:20 ID:UwWRU4jb0
なんと…
この機に箱…なんでもない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:36:24 ID:4Px3G2RbO
>>523
PS3(笑)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:43:12 ID:4Px3G2RbO
>>523
PS3版はスレ違い

他所でやれカス
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:43:36 ID:70G8mWxA0
ps3あほみたいに修理費たかいよなコントローラーもわざっと壊れやすくつくってあるし
おれも箱買う前にps3のおぶり買ったからps3のほうでやってるけどコントローラー以外違いないだろたぶん
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:49:31 ID:0/HHbfFsP
というかこれ自えn(ry


まぁ片方持ってたら対外の人はもう片方のハード買わないだろ
そこそこゲームする人なら買うんだろうが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:12:33 ID:GHrx0ZsiO
>>526
お前は>>1も読めないのか、お前が箱○だとしたら逆に情けなくなる、哀れ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:19:06 ID:9OPH/TyD0
かまベア
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:20:35 ID:uB0l9mjF0
>>529
相手にすんな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:24:36 ID:USbJ/1WzO
>>525>>526
ここは統合スレだからスレ違いではない。そんなにハードの話したいならゲハに行け。というか>>1
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:25:24 ID:t6gG0zCQ0
>>528
てめえ3機種持ちの俺ディスってんのか
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:26:22 ID:uB0l9mjF0
NINTEND64DD持ち舐めんな。

もちろんバーチャルボーイもあるw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:26:56 ID:6ppnSvpyO
PCカスまた来たのか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:28:44 ID:UwWRU4jb0
>>534
ファミコンとメガドラあるぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:29:22 ID:t6gG0zCQ0
>>534
ごめんなさい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:31:13 ID:Vl0IfcwTO
またスレにオブリビオンの門が開いたか
誰か閉じてこい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:31:42 ID:g36KWr7W0
さて、ブルーディスティニーでもやろうかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:32:31 ID:736moNjF0
ゲハの印石を手に入れました
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:36:30 ID:caSR7KTJO
>>540
あなたがスレッチの英雄か
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 23:58:14 ID:uhFsPJHnO
>>541
吹いたww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:00:33 ID:anpr1n930
噂広がるのはえーよな
解放後即帝都にFTしても英雄だとか言われるし
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:04:55 ID:n4DZ6yN30
「あなたがクヴァッチの英雄ですね!オブリビオンの門を閉じたという…
 さっさと仕事に取り掛かれノロマめ」
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:56:19 ID:c4Et+wer0
>>543
シロディールの住民は
皆、超能力者なんじゃね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:01:31 ID:nuOlmS6FO
皆さん千里眼なのです


初めてクヴァッチに行って空真っ赤になって泣きそうになった
もうメインクエ進めるしかないかと思ったよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:01:56 ID:rXIkXP3LO
いまさらだけど帝都兵ってなにげ強いよね・・・・久々に乱闘したら体力多すぎてやられたよ・・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:05:55 ID:W2OWW9JVO
奴らはエージェントだと信じている。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:07:35 ID:+h9sGsfE0
>>505
助けられるよ
あの人は会話してからしばらくの間は1ダメージで死ぬ
だから罠はもちろん自分が先回りして起動、その先に一体と、階段下りたとこに一体敵が居るから、その敵をもう少し先まで誘導して速やかに倒す
これだけやれば罠のある部屋から動かなくなり、しばらくすれば体力も通常に戻るので罠にかかっても一回では死ななくなる
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:18:22 ID:PsXYwl640
>>543
だいぶ前のスレで、他の人も主人公と同じようにジャーナルが出て
世の中の重要な出来事を知っているとかなんとかいう説を見た気がする
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:29:17 ID:1mdAmQ0e0
ジャーナルスゲェ
黒毛馬新聞いらねーじゃんw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:50:10 ID:iuI3Jb650
ムアイクさんみたいのがたくさん居ると妄想
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:55:43 ID:1mdAmQ0e0
つまり一番早くシロディール中に噂を広められた者がムアイクを襲名すると・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:00:34 ID:YkLStFOrP
帝都監視兵→帝都兵→各都市の衛兵→市民
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:01:53 ID:ckFWxKCYO
いや、もしかしたらシロディールで一番足が早い奴がムアイクになるのかも・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:14:44 ID:JRyUlcs/0
ネレヴァリン最強って言われてるけど今回の主人公もストーリー全部クリアしたらそれに匹敵するくらいのバケモノじゃね?

・虫の王を倒す
・ウマリルも倒す
・単身で闇の一党の幹部をほとんど葬る
・ブラックウッド団を壊滅させる
・オブリビオン界に単身で乗り込みゲートを次々と封じる
・ウンブラも撃破
・吸血鬼治療薬のため最強の吸血鬼も倒す

これにSIのシナリオが追加されたらネレヴァリンも危ういよな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:18:41 ID:YkLStFOrP
ガクブル島の主になるんだっけ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:19:38 ID:c4Et+wer0
>>556
つ伝説の盗賊グレイ・フォックスになる
大事なもの忘れてるぞ 
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:30:17 ID:UzpWzR+a0
デイゴンの祠の生贄のクソトカゲ、
何度やっても先走って勝手に死にやがる
最後は頭きて罠発動させる前に自分でブチ殺したわ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:31:43 ID:YkLStFOrP
アミューゼイには及ばない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 02:59:37 ID:kQxZErYr0
>>556
ネレヴァリンがしたこと・するのが可能なことといえばこれか

・生き腐れの病を患ったが、悪い面を無害化して不老不死+完全病気耐性
・悪魔ダゴスウルと三柱の現人神のうち少なくとも一柱を殺害
・↑の四名に力を与えていた神ローカンの心臓を滅ぼす
・モロウィンド(大陸側)の闇の一党を壊滅に追い込む
・ハーシーンと喧嘩
・ヴァーデンフェール島における軍事権を掌握

オプション
・名家のどれかの頭になる
・やくざ組織コモンナタンの頭を殺害(もしくは脅迫)
・コモンナタンと共謀していた戦士ギルドの頭&幹部を粛清
・魔術ギルドの無能アーチメイジを追放
・盗賊ギルドを掌握、義賊バル・モラグマーとして活躍
・現人神を崇める宗教組織を掌握
・モロウィンド(島側)闇の一党を夜母(この夜母は普通の人間)込みで壊滅
・ウンブラを撃破
・ヴァーデンフェール島における帝国教団の頭になる
・ヴェーデンフェール島における帝国軍の頭になる
・吸血鬼の三つのクランを壊滅
・ソルセイム島を開拓

あとなんかあったっけ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 03:04:20 ID:YkLStFOrP
少しおつかいしただけでブレイズに入るのもおかしいと思った
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 03:56:42 ID:OLjhnqTL0
>>561
・転生能力をもつ(ウマリルと同じ)
・カグレナックの祭器(keening Sunder Wraithguard)を所持。神の魂を砕き力を吸収する程度の力を持つ。
・特殊体質で不老不死、病気耐性のほか、あらゆる呪いの完全無効化(切り札の獣化の呪いを無効化されてハーシーン涙目)
・アズラとの契約の力(One Clan under the Moon-and-Star)で人の精神に干渉し、従わせる力を持つ。

オプション
・次元の狭間に落ちていたScorage(災厄の槌)を回収。デイドラロードを問答無用で即死させる程度の力を持つ
・地上に降りてきたタロスを言葉責めで苛め倒して泣かせた挙句、滅ぼす。
・主要デイドラ七神(アズラ、ボエシア、メファーラ、デイゴン、シェオ爺、モラグバル、マラキャス)に地上代行者として認められてアーティファクトもらう
・吸血鬼の真祖の力を借りて作った魔改造ゴールドブランド(一太刀ごとに攻撃力が累積加算)を持つ
・世界的大企業(East Empire Company)の幹部になり、黒檀製品の流通を掌握。
・アルゴニアンの侍女の作者と不適切な性的関係に(ry

むしろSIクリアすると神の力が通じない上に災厄の槌の特殊効果で即死させられるので圧倒的に不利になる。
とりあえずベセスダは中二病設定大好きですね、と。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 04:14:54 ID:ml1Yg9FS0
ふと思ったんだが、そういう神器の力って魔法無効化装備でカットできるんじゃないのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 04:16:37 ID:5sQZJPjV0
>アルゴニアンの侍女の作者と不適切な性的関係に(ry

kwsk
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 04:17:58 ID:0ta5wW7FO
レヤウィン夫人むかつく
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 04:22:02 ID:SZczjvUW0
確かに
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 04:33:10 ID:/exMVmMHO
文章だけ見るとネレさんのが偉業を成してる感じはするね
まぁ、動画なんかで観る限り同じ立場なら4主人公でも普通にやり遂げそうではあるが
とは言え、不老不死、所持アーティファクトの有利性(手放してる可能性高いけど)、王子共に認められてる?ってのを考えればネレさんが上かね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 04:33:29 ID:OLjhnqTL0
>>565
♂主人公→クエストで愛の告白を受けたりキスしたりいろいろ
♀主人公→クエストで全裸にされたり弄られたりいろいろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 06:32:45 ID:qBA/cQaE0
デイドラやら九大神やらは、一応自らの存在をはっきりさせているが、シシスは謎が多いな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 07:34:33 ID:7pHVtkS90
>>570
宇宙を創造したお方の一人だから、そりゃ謎に包まれていないと。
設定としてはデイドラではなく、オブリビオンに住んでいないといわれてる。
混沌そのもので、夜母以外はその姿を見ることはできない。
常に怒っていて、頭は結構良いらしい。

多分ノクターナル様くらい天然でデイゴンくらいの暴れたがりで、
ネレに闇の一党が崩壊させられても笑って許すような神様じゃないかね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 08:29:16 ID:iI/rMxp20
それでもネレヴァリンの方が上ってか?モロやった事ないからわからんけど
オブリの主人公は俺の中で悟空と肩並べるぐらいの強さだぞ・・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:58:44 ID:1mdAmQ0e0
空飛べない時点でそれはない
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:06:41 ID:kQVJveFO0
思ったんだがオブリビオンの世界って実は
Fallout の Vaultxx の仮想現実空間じゃない?

緑豊かだった時代を再現する研究とかで作り出された仮想空間なんだが
ごたぶんにもれずマッドな科学者のせいでグロや悪魔が跋扈する世界に・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:10:21 ID:rl38AHUR0
TESとFOはそもそも別の会社のゲームなんだが・・・
ベセスダが関わってるのは3だけ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:15:58 ID:fZPWAwkcO
4にもB関わってんじゃないの?
パッケージ裏にはロゴ入ってるけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:17:47 ID:b6DI4DwIO
>>572
悟空って、息子が必殺技放つ為に気を溜めるのに30分、
放ってから緑Gの必殺技とぶつかり合ってそれだけで30分、
2、3分の描写が3週目で漸く決着するあの糞アニメの悟空?

いくらシロ英雄でもけれんみ溢れる厨二ゴリラには勝てないだろ…。

578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:20:47 ID:1mdAmQ0e0
実はゲームの中の話でした><って設定で
全てをぶち壊したRPGがあってだな・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:21:49 ID:fZPWAwkcO
>>577
レッドガードの極術は髪が金色になるアレみたいなモンだと解釈してた俺はどうすれば?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:22:48 ID:fZPWAwkcO
>>578
某3?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:23:15 ID:rl38AHUR0
>>576
TESは元々ベセスダのゲーム
FOはベセスダが権利買い取って3からベセスダのゲーム
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:34:53 ID:xS605xgd0
>>580
あれは後半の詰め込みっぷりがひどかった。
某4って面白いの?ムービーゲーらしいしまたDC版出そうでまだ買ってないんだけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:37:28 ID:1mdAmQ0e0
4は普通に良ゲーだと思う
ムービー長いのは昨今のスクエニ作品だから仕方ない
欠点は主人公鬱期とディスク入れ替えくらいか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:37:36 ID:56GhZ7ag0
厄思い出した

何も解決しないまま「これゲームの作り話だから!」
「全部嘘でした!」で終わるIFゲー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 10:43:16 ID:xS605xgd0
>>583
トン。オブビに飽きたら買うわ。
・・・買うの秋ごろになってそうだな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:07:54 ID:fZPWAwkcO
>>581
ああ、「ベセスダが関わってるのは3だけ」ってのがオブリの事を指してるんだと勘違いしてたw

どちらにしてもTESは4から、FOは3からなのでいきさつとか知らんかったけど。
>>582
3はPAR使ってすぐクリアして売った。
4はやってないけどスレを覗いたら評価がイマイチっぽい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:08:07 ID:/exMVmMHO
>>572
恐らく初めて触れたTES、それだけに4の主人公を優遇したい気持ちは解らなくもないが・・・
悟空はねーわw

設定上、ネレさんは英雄の生まれ変わりで、実際にモロを支配してた悪魔や現人神を倒してる
その現人神も今までデイドラの進行を返り討ちにしてきた程の実力者じゃなかったっけな
あと、ハーシーンにも「お前と正面に殺り合えるか」みたいな事言われてたらしいし・・・
定命の者、小さき者とか言われちゃってる4主人公に比べると、ねぇ

まぁ、SI云々の後に会得できるザ・ワールドが効くのか、公式DLCで取得するメエルーンの剃刀が不死だろうが問答無用で即死させられるのかで変わってきそうだけどね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:26:19 ID:381G7Kl/O
しかしまあ最終的にネレヴァリンさんもシロディールの勇者も恐ろしいほどの中二設定になるのに
「光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士」と比べると全く不自然さがないのは何故だろうか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:27:40 ID:7pHVtkS90
>>587
トリブナルがデイドラを撃退できたのは心臓の力が大きい。
神格になってた上にホームグラウンドでの戦いだったから、
デイゴンも太刀打ちできなかったと思われる。
ネレさんが規格外なのは間違いないが、そんなこと言い出したらキリがないしなぁ。

>>588
最初からじゃなくて、プレイヤーが段々育てた結果おかしくなるからじゃね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:36:50 ID:/exMVmMHO
>>589
4のデイゴンをマーティンじゃなく主人公が追返してたら見る目も変わってかもねぇ
ところで3や4だけじゃなく1や2、外伝の主人公を格付けするとどうなるのかな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 11:39:46 ID:4LD6F8AVO
神を倒すとかモロ壮大すぎだろwこっちだってデイゴンにワパジャック使えば…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:20:10 ID:7pHVtkS90
>>590
詳しいのはちょっと分からんが、大きな功績をあげとく。

1…タムリエルの方々を周り、最終的に大魔導師ジャガーサンを倒す。
ジャガーはデイゴン等のデイドラ王子から力を借りていたらしい。
なお、行方不明。

2…機械神ヌミディウムを使い、ダガーフォールの紛争を終結させた。(マルチエンディングだけどどのエンディングとも違う。詳細は『西の歪み』を)
レッドガードで美人な夜母に会えたりする。やっぱり行方不明。

外伝バトルスフィア……デイゴンが占拠した時空の狭間にあるバトルメイジ養成機関を取り返す。
厄災の槌を使ったらしい。おそらく、行方不明。

外伝レッドガードはシラネ。クラヴィカスが主人公サイラスの姉の魂を持っているところまでは解読できた。
舞台がタイバー・セプティムの生きてる時代なので多分故人。

うん、3と4が飛びすぎ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:25:56 ID:uB8iqH3zO
なんのスレかと思っちまった
どんだけ設定濃いんだ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 12:52:12 ID:/exMVmMHO
>>592
おお!サンクス!
3と4以外は疎いもんで・・・
やはり3と4主人公が突出してんのな

海外公式で1が無料配布されてるみたいだが、動画を観て余りのショボさに驚愕しそっとページを閉じた
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:04:00 ID:1mdAmQ0e0
「光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士」
この設定ヤベェ、なんかじわじわくる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:07:48 ID:kQxZErYr0
「狂神の異名を持ち時間を自在に操る狂気なる魔界の支配者」
こう書くとじわじわくるなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:16:58 ID:rl38AHUR0
>>595
しかもパルスのファルシのルシで最初は重力発生装置が壊れてるらしいぜ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:18:16 ID:n+RRoQXc0
「緑色の肌を持ち白馬山荘を出てから行方不明な女騎士」
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:18:34 ID:1mdAmQ0e0
>パルスのファルシのルシ

いみわかんねぇww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:18:47 ID:0ta5wW7FO
オブビ
オブリ


オブラビ オブラバ オブラビバ
ララララララララ〜
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:27:50 ID:BsTRkqYBO
残念な頭を持ちクヴァッチの英雄を自在に操る狂気なるボズマーキチガイ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:33:24 ID:KjRpFtj90
玉葱の異名を持ち松明を自在に操るナンチャラカンチャラ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:36:10 ID:eWRBCa45O
レベル20くらいになって敵が強くなってきて熟練度100の召喚獣を出してもすぐ負ける用になってきたんだが、
お薦めのカスタム召喚獣とか教えてくれ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:37:34 ID:uB8iqH3zO
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:38:41 ID:hsL1zE/o0
魔道院アルケイン朱雀
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:45:25 ID:YDERQ8el0
召喚とか極大魂縛用の目的でしか100にしてないな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:47:00 ID:KjRpFtj90
>>603
回復スキルが高いならスタミナアップが物理攻撃力アップにお手軽っすよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:49:01 ID:+yJKocpHO
何で4主人公はジャガラグに勝てるようになったんだ?
シェオゴラスの杖を持っただけで
ステータス的には何ら変わってないのに
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:59:06 ID:KjRpFtj90
一応据え置きじゃ出てないんだからそこらへんはふせてくれーっ!
SIの結末とかは知ってるけどさ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:00:23 ID:+yJKocpHO
>>609
あぁそうだわ
スマン
早くSI来ないかな〜
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:10:48 ID:EdfLcjWh0
SIとか前作の話をしたいのなら該当スレでやれよ
特にMorrowindスレなんて超過疎ってるから盛り上げる意味でも
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:45:37 ID:1PPJv6EK0
魔ギのクエに巻き込まれてグラアシアが死んだ……ざまぁ…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:47:24 ID:2cp31fCyO
>>601 残念な頭www
電車で吹いたwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:52:09 ID:1mdAmQ0e0
「鋭い洞察力を持ち妄想を自在に操るボズマーの基地外」
暁に気がついてた事だけは評価してやろうぜw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:55:58 ID:c4Et+wer0
巧みな話術を用いプレイヤーの殺意を開花させるシェイディンハルのブンブンバエ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:11:19 ID:BsTRkqYBO
>>614
ちょっと待て
それ見て大変な仮説が浮かんでしまった

ひょっとしてあいつ、暁に気付いた時点では真っ当な頭してたんじゃないか?
それが、暁に対する恐怖心からどんどん警戒を強めていって、やがて偏執狂にまでなってしまった、と。
つまりあいつも、暁の被害者だったんだよ!

ないな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:14:19 ID:TLLEz2ej0
なんかモロウのほうが面白そうに感じてきたじゃねーか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:15:20 ID:vMVPwRY80
なんかの本で呪いくらってBAKAになった王様の話があったような気がする。
つまり最初、頭脳明晰で洞察力に富むグラアシアは暁に気づき、独自に調査を開始したが
それを察知した暁によって知力減退の毒だか呪いを盛られて徐々に正気を失ってしまった。

ないか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:18:14 ID:scNq511j0
グラアシアは本当に重度の統合失調症っぽいな
一体何があいつをああいう風にさせたのか・・・

常に誰かに見られているような気がすると思ってる奴にはわかる。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:25:07 ID:56GhZ7ag0
「○○が自分の行動を監視し、いちいちそれに合わせて嫌がらせをする」というのは、統合失調症の方の典型的な被害妄想の訴えでもあります。

まさかとは思いますが、この「弟」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「弟」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。


このコピペ見た時グラアシアの事かと思った
リアルな統合失調症患者までゲーム化するなんてね・・・
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:29:06 ID:BsTRkqYBO
>>619
マジレスすると暁に拷問された

暁に囚われていたはずのグラアシアが、スキングラードにいるという情報を影が掴んだ…。

グラアシア「シッ!…シッ!シッ!…こっちだ…こっちだ…」
主「そんな…まさか…!」
マゾーガ「イヤアアア!」
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:52:56 ID:BqFKsbFKO
>>621
ランスロット乙
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:09:26 ID:KjRpFtj90
ああ死の天ぷらさんか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 16:37:57 ID:thkejJILO
マゾーガ卿が椅子に座ったまま絶命して早1ヵ月
いつになったら死体消えるんだ…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:18:39 ID:M+GB+cKA0
マゾーガ「SIはこないと思います」
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:24:53 ID:iI/rMxp20
白馬山荘手に入れて早速いくと野党の遺体と帝国兵の盾と剣が山荘の前に転がってた
マゾーガ・・・一体何があったんだ・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:30:47 ID:SMlPDSuvO
ムアイク知ってる。ガクブルこない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:31:21 ID:Dib6dN8nO
ノォウ!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:32:40 ID:sLGVXmWO0
なんでガクブルっていうの?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:37:52 ID:pAc/0M5zO
>>629
そういうレスいい加減飽きた
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:40:42 ID:sLGVXmWO0
>>630
いや、ガチなんだけど…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:41:48 ID:56GhZ7ag0
>>631
ならググれカス
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:15:40 ID:dOFZk5Rk0
        _,.  -―-  、
      ,r '´      、.、 ヽ
.    ,r` ー‐-- ミ   ヾヾ ヽ
.   /        i  ミヽ:::::::::iヽ、
   l       .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ
  .l  _.,_   ;  ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
  ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、    r  i,!::!
   Y  ` ̄',r'      ,.r ':/::::!
  .l  、::.         、_,r'::::::l、
.  ヽ ,、_-'_、  :'        ,ノ Yヽ
   i' "  ゛ ヾヘ ,.       //  ヽ
  ヾ _,rヾ--‐ -'     //    .,rヽ
     .l        / /      ,r'
     ヽ _ ,-,.-'´ /!    /
        /,r、 / i    r'

  モーネ=秋田 [Mcdonald Morne Akita]
  (1935〜1999 アメリカ・日本の二重国籍)

634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:24:51 ID:0ta5wW7FO
ブルマ防衛難しい
低レベル時にやっておくんだった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:28:38 ID:UzpWzR+a0
>>629
SI、シヴァリングアイルズ=震える島→ガクブル
じゃねーの?
頭の悪い2ちゃん語
俺は使ってない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:41:17 ID:sLGVXmWO0
>>635
ググったけど分からなかった
ありがとうありがとう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:48:53 ID:qBA/cQaE0
>>603
自分が使うのは
ドレモラロード
雷、氷の盾、刀剣スキルアップ、スタミナ上昇
デイドロス
雷、氷の盾、敏捷性上昇、体力上昇
嵐の精霊
炎、氷の盾、速度上昇、スタミナ上昇
あたりかな。
別に無理して強化しなくてもクランフィアなら、コストの安さと、攻撃力の高さでかなり優秀だと思うけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:51:48 ID:W85kmGpj0
強化って召喚したモンスターに魔法かけんのか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:56:38 ID:NESZ2NAQ0
もう追加より次の作品を待つわ。いくらなんでも遅すぎるな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:13:19 ID:o6jXjUg/0
>>637
ドレモラロードはスタミナ回復も混ぜると良いかも。
重い剣ブンブン振るから強化したスタミナ使い切って
どんどん攻撃力が劣化していく困ったさん。

モンスター系は幾ら暴れてもスタミナ減ってなさそうなんだけどな…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:14:54 ID:lzYy3CUj0
>>639
どうしてもやりたい奴はPC版買ってるしな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:33:58 ID:wECt2Ylf0
SIは哨戒任務中です
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:37:12 ID:2cp31fCyO
今のままでも充分過ぎるほど楽しんでる俺はどうでもいい
7000KB付近で限界というが、余程モノ散らかさないと無理だなw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:40:38 ID:qBA/cQaE0
ドレモラロードは怒りっぽいのがたまにキズかな。
戦闘終了後大抵同行NPCに襲いかかるロードさん。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:40:43 ID:TLLEz2ej0
今年中にガクブル発売日が発表されなかったらPC版買うわ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:47:16 ID:NP+sxdmHO
知るか豚野郎
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:49:17 ID:9FxYe01b0
ラナウェーイ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:55:16 ID:n+RRoQXc0
>>645
このスレの住人はよそ者には冷たいんだ。
近き者を怒らせるような発言はやめた方がいい。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:59:33 ID:/B9HIoWm0
ドレモラさんは支援してあげないと虚弱なのがなー・・・。
不死のデイドラとかいう異名が泣けてくる・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:03:31 ID:wECt2Ylf0
ドレモラ「どうせ死なないから負けてもいいかなっ
      デイゴン様じゃなくて定命の者だしっ」
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:06:07 ID:1mdAmQ0e0
ドレモラロードの中身は帝都兵じゃね?
敵に対しては有無を言わさずなところがソックリ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:14:35 ID:sT6KENucO
無職実家戻りな為、箱ごと売ってきました…

これからはPCプレイだぉ♪
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:19:28 ID:wJn3Mi2C0
                 ┏┓┏┓       ┏━━━━━━┓
  ┏━━━━━━━━┓ ┃┃┃┃       ┃┏━━━━┓┃   
  ┗━━━━━━┓  ┃ ┗┛┗┛       ┗┛        ┃┃        
...           ┏┛┏┛                      ┃┃
.         ┏┛┏┛        ........ .      ┏━━┛┃
.        ┏┛┏┛                   ┃┏━━┛
.      ┏┛┏┛                     ┃┃
.       ┗┓┗┓                ..    ┃┃
.        ┗┓┗┓                   ┗┛
.          ┗┓┗┓         ..        ┏┓
.           ┗┓┗┓                ┃┃
.            ┗━┛       .......       ┗┛
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:29:16 ID:EPoR9h6SO
また新たなMODジャンキーが生まれるか。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:33:46 ID:XRhr2yGv0
終わりの無いMODマラソンが始まる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:34:16 ID:1mdAmQ0e0
1時間後の>>652

652<あ、あれ?あれもこれも導入したら起動しなくなった::
   <質問スレで助けてもらおう;;

○<しらねーよカス、MOD全部消せば?

652<;;;
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:34:26 ID:kQVJveFO0
神像クエストをはじめようと思うんだけど
犯罪に手を染める場合もあるとか?

何かペナルティとかある?

戦士ギルドは前科があるとやばいとか聞いたんだが
両立とかできるのかねぇ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:35:59 ID:1mdAmQ0e0
なあに
前科なんて巡礼すればきれいさっぱり消える^^
ジャーナルの記録に残るのを気にするならやめといた方がいいかもな
神像クエの中にゃ一般人をぬっころするクエもあるし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:06:56 ID:t0RJ3KlTO
キンマルチャ〜あ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:17:58 ID:pAc/0M5zO
迷子の洞窟行ってきたんだが、最奥のリッチは何なんだ?
敵対してこないし攻撃も当たらないし
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:22:21 ID:3V/MI2PH0
オブリビオン界に入るとなぜか酔うさらに眼が乾く
高確率で出口が分からなくなる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:33:18 ID:o6jXjUg/0
召喚ドレモラロードさんは防御も魔法耐性も高いのに、体力が少なめなんだよな。
体力強化100してやるだけで随分堅くなるんだけどねぇ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:10:09 ID:puIeivS70
あの世界の月は落ちて来ませんか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:17:35 ID:AUNjK5Wo0
伯爵様を倒した瞬間にセーブしたら再開できなくなってしもうた\(^o^)/
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:24:28 ID:qBA/cQaE0
>>660
バグです。
レベル23に到達していないと彼には攻撃できません。
一度そのような状況になってしまうと後からレベル上げてからも無駄らしい。
そのリッチが何者かは、周辺を探索すれば、情報収集できるはずです。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:27:52 ID:b6DI4DwIO
>>664
どの伯爵様のことか知らんが、ざまぁwwwww

バックアップは無いのか?
正常な別のデータをロードしてからそのデータをロードしたり、
キャッシュorゲームデータ消して再起動したりでも無理か?

667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:42:03 ID:d/UNiwoDO
シカを狩りたいときはドレモラを呼び出す。メイスを抜いて一目散に殴りに行くのが頼もしい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:48:05 ID:/B9HIoWm0
目の前の野党を無視して鹿狩りに行くドレモラさん勘弁してほしいっす
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:00:12 ID:wECt2Ylf0
どこぞの警備員のようだw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:02:13 ID:qA0CJ+h5O
あ〜いぱにっしゅゆ〜
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:04:08 ID:xS605xgd0
ベライトクエやったら敵が回復の薬(強)79持っててハゲワロタwww持ちすぎだろwww
全員合わせて150こ近くゲットとかもうwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:09:48 ID:gCiSogyn0
>>671
あれは薬もエンチャ矢も手に入るしメシウマなクエストだよなw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:27:13 ID:4LD6F8AVO
ホントネタがつきねぇな。
アンヴィルのギャングクエ初めて男でやったがなかなかエロいなw
思わず全裸で農場に行っちゃったよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:46:42 ID:AUNjK5Wo0
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  そういえばこの公園は
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   ハッテン場のトイレがあることで
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  有名なところだった
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   いい男に弱い僕は誘われるまま
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  ホイホイとトイレに
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   ついて行っちゃったのだ
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:55:24 ID:sgEXUpub0
あの農場の中の女たちを全滅させた後に実は衛兵だった二人が踏み込んでくるけど
その時に話をせずに二人とも殺したら農場に自由に出入り出来て普通に家として使えるようになったわ
リスポーンしない入れ物もあるしどことなく隠れ家っぽくていい感じ
殺した二人も普通にアンヴィルで生活してるから住人が減る心配もないしいいかも
きっと衛兵として踏み込んできたときの二人は別人扱いなんだね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:39:09 ID:ukJnoU8J0
中々強いオリジナル炎魔法作る

名前は何にしよう・・・そうだ!「炎獄殺」にしよう
ちょっと厨ニっぽいけどカッコイイし

「その名前は既に使われています」

えっ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:21:02 ID:GZWtyV+OO
ではまた。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:25:52 ID:gTWwDu3b0
それはない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:29:53 ID:B0Olanfs0
こんなスレを立てました。どうぞ来てください

oblivionの次回作に望む事【オブリビオン】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246202434/
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:30:33 ID:B0Olanfs0
こんなスレを立てました。どうぞ来てください

oblivionの次回作に望む事【オブリビオン】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246202434/
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:42:55 ID:Y/WG+DKFO
話すことはない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:50:33 ID:Ok73it3Y0
大事なことなのでもう一度言いますよ

こんなスレを立てました。どうぞ来てください

oblivionの次回作に望む事【オブリビオン】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1246202434/
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:53:05 ID:ukJnoU8J0
門番の衛兵たまに鼻ほじってるなw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:02:42 ID:IZdhmdmnO
ウェイストランドに旅行してたんだけどSIまだきてねぇのかよ……
予定すら決まってないとかなんなの
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 03:13:52 ID:43kPt8YSO
ブルマ防衛でジョフリー死んだ
ドラゴンファイアを灯すまでボーラスきたがやっぱり生かすのは難しいんかね?
何回もリトライしてるが(´・ω・`)

てか生き残れたらクリア後どこにいるか詳細わかるひといる?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 03:37:41 ID:Y/WG+DKFO
範囲型長時間回復+長時間防御アップをかけまくれば死者は殆ど出ない
生き残った場合はブレイズ神殿に戻る
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 04:14:12 ID:VMenEl6+0
>>657
やり方次第でどうにでもなる。一般人殺してるのになぜか名声上がるし。
ただ、ロールプレイ的な理由で犯罪できない場合は諦めた方が良いのもある。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 04:17:21 ID:PMK8TcOs0
最初から悪名上がるプレイを想定してると協会で魔法教えてもらえるよっていうのがどういう物か気になって仕方ない
それでも巡礼ダルいから不法侵入しまくるんだけどね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 04:49:33 ID:LCvVxewe0
>>652
さよなら三角。また来て四角。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:45:54 ID:vGoYXwO5O
アンヴィルの港でスパーリングしてるスリンディルみてると何か和むわぁ
同じ基地外ボズマーでもどこぞの誰かさんと違って町の人に愛されてるんだな・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:55:02 ID:KrldTlzQO
近きものを見た時、なにこのアッーな集団はと思った
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 10:14:48 ID:WI7J04Hk0
>>690
住民の気風の違いじゃないの
アンヴィルの住民は、海賊、変人でも多少気にしないみたいだけど
あのネズミおばさんも平和に暮らしてるしね
スキングラードの住民は、変人は抹殺上等みたいのがあるな
グラアシア以外に、吸血鬼ハンタークエもいい例
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:30:44 ID:vGoYXwO5O
>>692
言われてみれば。スキングラードは豊かだし都会だから現代社会と一緒で
古き良き人付き合いが無くなってるのかもしれないな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:33:07 ID:jpkdkQou0
帝都兵とかがよくやる死体確認?(倒した敵を触るやつ)をゴブリンやオーガもやるんだな。
知能があるという事を示しているんだろうか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:33:29 ID:OIys3bVXO
| ガクブル島 | 検索 |



「ブリガリブラック」では?

では?じゃねーよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 12:54:52 ID:EEVnNvqjO
NPC同士が喧嘩し始めたらどうしたらいいんだ?
マーティンにお付き+兄弟+魔法つかい2人+アサシンで旅してたら急にマーティンを皆でリンチし始めたのでワロタ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:12:12 ID:CMqjHulS0
みんなマーティンの範囲魔法に対しては
腹に据えかねるものがあるんだろ
リンチされて当然
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:24:38 ID:D82L/VgHO
>>694
オーガもゴブリンも何気に高い知能を持ってるんじゃないかな
戦士ギルドのブルーマ聖堂で宝石が盗まれたクエストでもアイレイド遺跡の仕掛けを上手く利用して最奥地に保管してたしな
ゴブリンも野蛮ながらちゃんとした文化を持ってるし

つーか、トロールが文字を書けるぐらいだからな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:32:03 ID:uGRKfGA90
今までにあった燃える共闘。

  俺&族ゴブ vs ゴブ武将

  俺&トロ&アカグマ vs 蜘蛛姐さん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:24:34 ID:16Yn1dDS0
共闘ではないけど嵐の精霊とデイドロスがやりあってるのを見ると
怪獣大戦争っぽくてわくわくする。
ポップコーンを食べながら観戦してたい。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:49:18 ID:PuNRxb7yO
購入から約1年
下水道抜けては放置、しばらくしてニューゲームを繰り返してたが
最近やっと先に進みだしたわ

お供、楽し過ぎ
激昴、楽し過ぎ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:15:17 ID:ukhUWynO0
>>701
アミュレット託した皇帝涙目なマイペースぶりだなw

1週目見向きもしてなかった錬金だがやり出すと夢中になるね…
クエストそっちのけで世界中走り回って野草採取してるよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:17:05 ID:Yl11LyS+0
オブリの錬金は、アトリエシリーズファンの俺も満足な作り
強いて言えばアイコンもポーションだけじゃなくて、自由に使わせて欲しかった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:44:38 ID:43kPt8YSO
クヴァッチにきてた帝都兵との教頭はもえた
あんな感じの見ず知らずのNPCが一時的に協力してくれる展開好きだわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:48:18 ID:AhXtgyTX0
オブリビオン〜アドバンスジェネレーション〜
タイトルを中二ぽくしてみた
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:49:51 ID:Yl11LyS+0
というか、オブリビオンってタイトル自体が中二っぽい
忘却だぜ、忘却
ガクブル島は戦慄の島だぜ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:52:06 ID:xfwoTDwm0
>>698
オーガから逃げて祭壇の上に乗ったんだ
そしたら攻撃当たらないからか知らないけどオーガにカモーンって挑発された
一度見てみてよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:55:59 ID:P5tzRluHO
じゃあ可愛らしさを優先して、
オブリボンにしよう。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:59:41 ID:AhXtgyTX0
オブリボン
開始3分で幼女二人を脇に抱えたイケメンな王様が現れる
美女とイケメンしかいない世界
オブリボンという名の二次元世界が世界各地に開く
こんな感じ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:08:57 ID:k1dNdEEK0
それを閉じるのが役目なのか…
辛いところだな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:12:06 ID:qvdCQPNAO
お前にオプーリビオンを買う権利をやろう!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:12:14 ID:6rntiMTN0
メインクエ放置すればいいだけだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:12:21 ID:Yl11LyS+0
オプミリオン!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:23:28 ID:sIke+N/AO
>>707
やるよね〜。
アイツさりげに頭いいんだなって思ったw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:23:47 ID:43kPt8YSO
オブリビオン・プライム
ボーラスビー
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:40:16 ID:nsBFPLcZO
興味深いな、続けて
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:10:53 ID:k1dNdEEK0
私にいい考えがある
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:22:23 ID:uGRKfGA90
ビブリボン
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:41:43 ID:s13Ot0lU0
それでは
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:57:40 ID:/GwSeE/wO
また単発の荒らしか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:46:54 ID:PMK8TcOs0
正直買うまでビブリボンの新作かと思ってました
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:47:23 ID:Yl11LyS+0
真面目に、最初はオブ・リボンかと思ってた
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:56:26 ID:+BA3eyqIO
俺はオビブリボン
間違ってるってとこまではわかっていたが
オブリ教えてくれた奴には通じるからしばらくそのまま使ってた
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:08:41 ID:DRpXbXbaO
死なない仲間ってどれくらい連れていけるっけ?
とりあえず兄弟とマーティンとジョフリーとマグちゃんなんだけどこれ以上は無理か
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:11:00 ID:/YFkn3QhO
オブリビアン
最初はこうだと思ってたよ。
チェキッ!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:14:48 ID:GyDU7d6W0
昔オブリビオンダストってバンドあったよね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:39:15 ID:vGoYXwO5O
吸血鬼クエ感動したわ〜てかあんなとこに部屋あったんだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:42:56 ID:43kPt8YSO
吸血鬼なったことない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:48:05 ID:Yl11LyS+0
別に嫌韓とかそう言うわけじゃないんだが、
チョウセンニンジンって世界観的にどうなのよ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:57:38 ID:AvmeLQBu0
べつに
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:59:10 ID:FhNlE2Sj0
世界観?
スイカとかあるんですが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:00:39 ID:nsBFPLcZO
スイカくらい何処にでもありそうな気もするが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:05:14 ID:q0x+yRFv0
農作業してる人がいる目の前で畑泥棒しても咎められない世界
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:06:25 ID:C0kPJNHo0
リンゴを食ったら死ぬ世界
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:11:46 ID:gWgr58230
現実の国名が入るのがどうかって話だろ
スイカという国があるのか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:12:46 ID:gWgr58230
おっと国名じゃねえ地域名だ
どっちにしろあっちの世界にそういう地域があるのか音がたまたまという事なのかってなっちゃうのさ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:13:54 ID:MOnjyLon0
…どうでもいい
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:16:26 ID:FhNlE2Sj0
ふーん、それで?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:18:30 ID:c33Txp3N0
都合が悪くなったんで「どうでもいい」の方向で切り抜けるよ!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:19:28 ID:PMK8TcOs0
静かにさせておいて
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:19:33 ID:UdH/9f0jO
PC版でアイテム名を薬用ニンジンとかにすりゃいいだろjk
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:20:54 ID:nsBFPLcZO
グラアシアニンジンとか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:21:20 ID:Yl11LyS+0
>>735
そそ、そういうこと。
チョウセンって国な無いよねって話。
(何度も言うが嫌韓とかそういうわけじゃなくて、シロディール的に)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:22:35 ID:Oz2w1Fm20
オブリのチョウセンニンジンは朝鮮じゃないよ
超鮮度が高い人参のことだよ
超鮮度人参じゃゴロ悪いから超鮮人参
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:24:15 ID:nsBFPLcZO
それはない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:25:09 ID:gvRr3gmv0
ではまた。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:25:19 ID:MOnjyLon0
なんで人参が山の中で育ってんだよw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:33:00 ID:cx0gJUJ70
>>747
野生なのさ!
ベライトの祠で弓レベル上げてるんだがタマネギマジうるせえwww
フゥアーイト!フゥアーイト!フゥアーイト!黙れwwww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:49:55 ID:UdH/9f0jO
>>748
置いてこいよwwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:14:34 ID:P5tzRluHO
みんな魔法やエンチャが効かなかったり、跳ね返すような敵に遭遇したらどうしてる?
難易度少し上げてるせいか、反射されるとかなり痛い。
物理がダメなのか魔法系がダメなのかも判断つかないんだよなぁ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:15:11 ID:/YFkn3QhO
やっちまえよwwww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:19:05 ID:C0kPJNHo0
困った時のクランフィア
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:27:59 ID:GzZKhN1M0
今日、新宿西ヨドでオブリビオン買ったやつ挙手
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 21:57:59 ID:43kPt8YSO
ノシ
とりあえず脳筋クレイモアインペリアル
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:06:27 ID:+EPWeQHX0
>>750
弓でピュンピュン
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:21:37 ID:ykXsneTAO
早く毒リンゴ食べないかなとボーッとしてたら
ムラージがおもむろに透明化してコグロンに斬りかかっていった

なにこれこわい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:29:16 ID:jpkdkQou0
ムラージは毒りんごを食べながら回復魔法をかけまくる
無駄なあがきはやめれ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:06:08 ID:PuNRxb7yO
砦巡りしてたら巷で噂の!でもどこで取るのか知らなかった毒リンゴを遂にget!
つか錬金スキルMAXで作るんやと思ってたら錬金素材っていう

とりあえず色んな地域の兵舎を廻って1個づつ穀物袋に忍ばせてる

コレ鍵付樽に10個しか無かったけどリスポンするん?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:08:56 ID:Yl11LyS+0
わりとあっさりする>リスポン
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:11:25 ID:cEeflSCFO
しっかし、このゲーム何気にBGMいいよな
Wings Of Kynarethとか、ホント神曲だと思う
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:13:00 ID:FhNlE2Sj0
「全く誰だよ、毒りんご盗んだの・・・
配る手間が省けたからいいけど
人の楽しみを邪魔するなよー」

とか言いながら
新しい毒りんごをせっせと作るルシエン
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:16:40 ID:K1S53JIk0
なんでもかんでも中二扱いする奴って醜いわ
死ねばいいのに
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:22:18 ID:/YFkn3QhO
>>762


グッデイ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:58:48 ID:BxRoaxfv0
ニルンルート収集って簡単だろうと思ってたら
結構集まらないもんだなー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:01:12 ID:f5B3W3DD0
にるんるーとは集めようと思って集めるんじゃなくて、
見かけたら摘んでいくくらいで丁度いいよ・・・。
こんなの見つかるわけねーだろって場所によく生えてたりするし。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:04:20 ID:RkeYX30fO
>>764
ブラヴィルからレヤウィンまでの河川沿い、対岸も同じく摘んでけば直ぐ集まるよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:05:12 ID:81Zz6QBR0
街中とか、よく見かけたり寄ったりする場所とか、
風情ある場所に生えてるニルンルートは摘みたくないな……
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:26:32 ID:iJR2A2JIO
ニルンルートは河原や岩の裏、橋の付け根とかによく生えてるな
まるで俺
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:27:00 ID:y101V01IO
>>726 今もあるぞwいい曲歌ってる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 00:31:59 ID:RkeYX30fO
>>768が最優秀助演男優賞を授賞したらしい

それはない

もちろん

ではまた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 01:43:49 ID:t7pxFpAL0
ヴィドカンか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:17:28 ID:6sYxIsy10
PC版は見てないが、単純にGinsengなんじゃないの?>チョウセンニンジン
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 02:52:00 ID:aOPlycMvO
箱から移ってきたんだけど、英語の勉強にちょうどいいんで英語のままやる予定。

費やすであろう莫大な時間が多少のリアルスキルに繋がるし…

ところで、バランスブレイカーじゃないオススメMODって教えていただけませんか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 03:00:51 ID:vw8g5WLCO
まずスレ違いだと勉強しようか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 03:26:31 ID:keVugXdK0
またいつもの奴だろ
一人でID変わる度に同じ事言ってて空しくならんのかね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 04:11:43 ID:V3o6gCj/0
スレ違いというか板違い
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 06:59:00 ID:UPmyFrDG0
いちいち反応するお前らが可愛い
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 07:51:58 ID:EvNsMvoHO
>>760
確かにBGMはいいね。映画みたい。曲名言われてもちょっとどれか分からんけど。
でも最近俺はBGM切ってプレイしてる。その方が入り込める。特に洞窟とか。
盛り上がりそうなイベントの時はヘッドホンしてやってるよ。
最初は敵に気づかなくてよく不意討ち喰らってビビってたけど、最近は怪しい音にはすぐ気づくようになったぜ!
一度洞窟とかでBGM切って自分が主人公になった気分で主観でプレイしてみ?新たな楽しみ方を発見できるかもよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 08:52:09 ID:F079M3OT0
たまに普通に毒効く相手に沈黙の毒矢当てても効果無い時が…
毒たんまり持った暗殺者プレイしてるので原因が解らないと辛い。

この前も死霊術師一人相手にこっそり毒矢→「ハハーッ! ダァァーイ!」って突撃したら普通に召還&遠距離炎魔法で返り討ちにされました;;
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 09:06:00 ID:YLew1E9f0
ダル、マー君に先発譲る? 継投も見どころ=球宴
http://rd.yahoo.co.jp/jpr_sportsnavi/top_n8/url1/*http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20090629-00000060-kyodo_sp-spo.html

日本球界にアルゴニアンが!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 09:27:18 ID:wwMHSNtTO
>>780
www
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 09:46:47 ID:keVugXdK0
毒耐性じゃね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 10:21:35 ID:gHWxRYYF0
スクロール持ってたんじゃね?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 10:39:23 ID:R1V9oLoV0
次のボールに毒を仕込みますか
[はい]
 いいえ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 10:47:47 ID:p9mKuRCS0
解毒の薬使う奴いるね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 11:04:52 ID:R1V9oLoV0
ボールにエンチャント

【通常投球】
炎ダメージ→燃える魔球
不可視→消える魔球
武器破壊→バット破損狙い

【デッドボール狙い】
ステ吸収or減退
魂縛

【番外】
召喚:ボール→分身魔球
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:01:06 ID:wwMHSNtTO
>>786
飛ぶピッチャーのあの人はボールに軽量化かけてるわけですね

エイジャうぜぇ…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:35:52 ID:SuBncd3dO
今食事中。

パリッ、パリッ‥‥


ゴクッ、ゴクッ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 15:44:20 ID:keVugXdK0
まてお前それ・・・毒りんg
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:09:09 ID:EJ3a+iWhO
それはない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:19:34 ID:Ezdl6zyEO
毒リンゴ食べても、マーチンにチューしてもらえばいいよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:31:13 ID:gKmBBECa0
マーティンのチューだろうが、ブンブンバエのチューだろうが
あの呪いはだれにも解けないよ
この前、レッドダイヤモンド宝石店の主人に毒リンゴ売ったんだが
あいつ、食ってないだろうな…
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:59:15 ID:w+aC3lZs0
フンッ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:02:16 ID:gBf2vltYP
衛兵って死体漁ってるときになんか言ってるよね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:24:13 ID:vw8g5WLCO
衛兵「この臭い…毒リンゴかっ!!」
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:26:27 ID:kUBrUNCFO
、激昂戦争の後に、衛兵が仲間の死体に向かってレストインピースなんちゃらって言ってたぞ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:07:14 ID:BeE2AuXT0
ペロッ
この味は・・・!毒を塗ってある味だぜ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:07:28 ID:oJg6cW4LO
宿の主人のオークに毒リンゴスリ渡したら普通に発売されてワロタw
なんて剛毅な…w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:08:27 ID:mZv7MT0OO
帝都兵「オッコンメラー」
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:31:42 ID:e1zX8yPg0
平和の中で休め……

深い言葉だ……

シロディールは平和ではなかったという事か。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:48:02 ID:y4tasbAj0
>>800
どう見ても平和じゃねえだろw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:50:04 ID:keVugXdK0
ウラセク砦だったかどこだったか忘れたけど
ゴブリンが住処にしてる砦に
武器に使えそうな鎌落ちてるけど
武器じゃないんだよな・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:57:15 ID:svjtacdk0
>>797
まてブチャラティ
毒は舐めたら死んでしまう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:01:25 ID:S11B3pPm0
でもバーローは青酸カリ舐めて判断してたよね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:03:52 ID:Quxt1eNp0
次回作では武器じゃないものも武器として装備できるようにしてほしい
攻撃力はひくくていいから鎌とか木の板とか箒とかを
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:05:41 ID:wwMHSNtTO
>>804
あいつレッドガードだったのか!

水死体リアル過ぎてビビったわw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:10:26 ID:wwMHSNtTO
>>805
いいなw
スキルが上がるごとにとかしたら面白いかも

達人は鉄パイプで人を斬ることができます
とか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:16:14 ID:keVugXdK0
ツルハシで暴れまわりたい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:18:07 ID:svjtacdk0
>>805
つまりTESXはフランクさんが主人公だな!
ゾンビのもつ抜きならまかせてくれ!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:23:41 ID:RkeYX30fO
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:25:00 ID:piS5gvLa0
TES5では鞭がほしいな
某ベルモンド一族RPしてみたい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:38:43 ID:RkeYX30fO
>>805
公式DLC9のMehrunes'Razorには武器として装備出来る鍬とか鎌(うろ覚え)があった筈だから次作で出る可能性もあるね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:47:51 ID:e19qxVgUO
磨かせたい訳じゃないんだが、武器に槍がないのが納得いかないんだぜ!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:08:55 ID:BsINRzCz0
>>807
あぁそれいいね、達人は武器を選ばない
西洋的な発想じゃないんだろうな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:15:25 ID:ZSnWdF/y0
んなこたーない
木の棒で敵を打ち倒した円卓の騎士もいる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:16:38 ID:e1zX8yPg0
達人はツルハシどころか無手でも魔法剣が出せます。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:21:17 ID:y4tasbAj0
ほうきスキルを達人にしたら空が飛べます。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:27:12 ID:0nyv0+IQO
…そんな気がしました。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:29:06 ID:vkSOUwnZ0
体力減退の草刈鎌とか便利そうだなぁ
きっと根っこまで枯れてラウンドアップ要らず
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:46:45 ID:mZv7MT0OO
鎌は敵の急所を斬り、性欲を減衰させます。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:48:55 ID:kUBrUNCFO
>>819

『鼻を鳴らす』
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 21:54:47 ID:55lo341iO
>>780
それ俺思ったw
職場に着いて日課の朝一番Yahoo!ニュースで見て一人でニヤニヤしてしまったww
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:04:00 ID:8KMD5MhXO
昨日噂のグラアシアに教会裏に呼び出されたところで終わったので
今日ワクテカしながら360を起動したらレッドリング・オブ・デス/(^o^)\
享年1歳6ヶ月、他人ごとだと思っていたよ、修理に出すのマンドクセ('A`)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:13:05 ID:ZWjtH0Vz0
以前、PS3がいきなりぶっ壊れて全データ消えた俺から言うと
本当にバックアップは取っておいたほうがいいな。
まぁ消えてくれたおかげで虫の杖とか堕落のドクロでしか取れないアイテム取ったりとか
色々やり直すきっかけができたんだけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:32:50 ID:Vnb0ekCA0
オブリやFoは普通にUSBメモリとかにコピーでバックアップ取れるんだけど、
最近のゲームはセーブデータコピー禁止の多くて本体バックアップでしか無理なんだよねー
それも本体買い替えたり修理で基盤変わると復元できないんだよねえ・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:34:26 ID:Y+WCBBSQ0
理不尽だよなぁ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:49:10 ID:r4LzH6WxO
360でもテクモゲーは移動もままならん
メーカーによって温度差はあるかな
オブリとかはオフゲーだしMOD含めていじられる事に寛容だからね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:45:26 ID:BrJypecr0
>>823
電話してから箱にしまうだけだ、あとは日通と福島が何とかしてくれる
明日電話して上手くすれば、今週末には続きが出来るぞ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 03:18:05 ID:P8r6+rVU0
難易度1/3でしぶしぶ20lvに上げたくらいなぬるぬるプレイ。
どれくらいlv溜まってるかなーと一気に上げてみたら37まで上がった。
初めて知ったけどボーナスも逐一記録されてるのね。
lv一つ分だけボーナス付いてそれ以降はボーナス無いと思ってたら+5があったり全く無かったり、
つまり過去の自分はこんな成長のさせ方してたのか。
試しに戦闘したら敵が硬ぇ!ドレモラロード弱ぇ!普通の敵がこんなチート杖落とすの……色々世界が変わった。
毎回魂石フル使用とかは無茶すぎるけど、あまりにも温めでプレイしすぎてたようだ。7lvくらい一気に上げてみようかな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 03:37:32 ID:0brCwcyXO
素手プレイだとゴブリン武将に勝てねぇ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 06:08:08 ID:bQ6BZFVHO
そりゃさすがに勝てんですよwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 06:21:53 ID:p/V87hU5O
>>824
PS3ユーザーは来んな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 06:28:41 ID:TrLyEJiU0
最強の吸血鬼よえwつか何だあのプロレスラーみたいな洞窟の名前は
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 06:51:43 ID:IDZLoZPFO
闘技場、最後の最後に後味悪っ…
善人プレイしてたのにラシャンスまで来るし
つーか、グレイプリンスがいなくなった時点でようやく、今までの相手みんな死んだんだって気付いたわw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 07:27:58 ID:ylB0fHBMO
>>828
トンクス
ちょっと調べたら回収係よこしてくれるみたいだね
公式に書いてある「故障かなと思ったら」を一通り試したけどやっぱりご臨終のようなのではやめに電話します
グラアシアちょっと待っててくれ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 07:59:57 ID:bQ6BZFVHO
>>833

興味深いな。続け。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:03:54 ID:D2uZD70a0
もう何周もしてるのにおそらく初めて入ったアンヴィル東の洞穴が面白かった
スニーク+生物操作で乱戦となった生霊vs古代の亡霊vsドレッドゾンビvsカニが熱すぎワロタ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:13:20 ID:9ZY4taUeO
急所=ポコティンだと思ってる馬鹿
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:20:20 ID:ahS4QGPB0
>>835
俺もとうとう赤リングで死んだ
初期型だし、このさいアーケード注文してきたぜ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:03:44 ID:eOSSo6kyO
マゾーガって白馬山荘手に入れて同居したあとだと、「ブラックボウ団狩りいかないか?」しか言わなくなるんだっけ?
他のセリフもあった記憶があるんだが、それしかしゃべらなくなった。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:34:59 ID:bcC4wX/CO
>>838
じゃあお前のポコティンコは急所じゃないってのか
そうか、じゃあお前のポコティンコ俺に殴らせろ
ティンタマのとこおもいっきり突き上げアッパー食らわしてやるからよ
とりあえずおまえのポコティンコ殴らせろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:53:09 ID:FpHNCr5vO
>>841
ポコティンコポコティンコ書いてあるの見てたら
シェフチェンコフという単語が頭をよぎったオレはグラアシア?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:01:03 ID:k5X/DmcwO
>>833
あれは最強じゃない。最強は群れないからな。
ウンヴラみたいに一人で何かを待ってるもんさ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:15:01 ID:7hGxPbaNO
>>842
シッ、ここじゃまずい
今日の夜中に病院の裏に来てくれ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:27:10 ID:HrFanfR90
初オブ終了〜。
oblivionやって何が驚いたかって内容云々よりトカゲ萌え属性が付いたことに尽きる。
なんであの世界のアルゴニアン♀はあんな萌えるんだろう?

Dar-MaとSeed-Neeusの母娘で開眼した時に
「こんな口裂けトカゲの日記に萌えられるのは俺くらいしかいまいフハハハァー!」
と思ったものだが、その後ネット上での萌えられぶりを知り嬉しいやら悲しいやら。

そんな俺の嫁はDeetsan。Kud-Ei、Tar-Meenaも捨てがたいが。
NPCとケコーンできるシステムあればいいのにな。
チラ裏スマソ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:33:08 ID:hH6hLWX80
風呂とトイレがほしかった
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:34:08 ID:nG5mhl8R0
>>845
アルファベット表記ってことは海外版?
もしもPC版ユーザーの方ならPC板へどうぞ
違ったらスマソ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:34:45 ID:suJFJB6EO
グラアシアの変人ぶり国中に知れ渡ってるんだなww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 10:50:40 ID:1ibeyfnu0
>>833
きっと昔は凄かったのさ
洞窟に封印されてる間に弱ったんだろう

それに比べ元アズラ信徒の吸血鬼ときたら
長期封印後も元気いっぱい過ぎて…
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:53:26 ID:wNsJZBi40
アズラのオーク信者の強さは異常
レベル2で行くと死ねる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:18:56 ID:k5X/DmcwO
アズラのオーク信者はやばいなぁ。最初難易度いじったっけ?って勘違いしたもん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:28:26 ID:VyorQW+60
アルゴニアンとカジートのいいところって
どんなに歳を取っても見た目が若い頃とほとんど変わらないとこだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 12:53:09 ID:n+3y44wt0
他種族から見ればそうかもな
でもアルゴニアンとか年取るとウロコの色が茶色くなってるんだろ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:24:47 ID:045R0Fpo0
SIはまだか。
早くコンシューマ版日本語の雰囲気でプレイしたいんだが。。。

このまま無かったことになるのかなぁ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:28:49 ID:n+3y44wt0
忘れた頃に来るんだろう
パッケージデザインまでだしといてお蔵入りはないわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:40:01 ID:gmHxv+G3O
バイト面接してきた
説得アイコン4つ 哀れだなて反応
オワタ
本格的にシロヂールいく方法考えなきゃいけないことになりそう
明日はシロヂール例えたらコロール方面とブラヴィル方面で面接ある
FTできたらどんなに楽だろう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:42:46 ID:/wS4rQIUO
他の人も同じ事を言ってたな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:48:41 ID:P8r6+rVU0
まだら馬おすすめ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:48:54 ID:+BHoVqQm0
ブラーブラーブラー
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:11:05 ID:gmHxv+G3O
俺のチャリ まだらうま

それはともかく340日ちかく野ざらしにされたマボレル
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:37:08 ID:eXHh2bka0
マボレルで思い出した。
誰もいない野営地なんかに消えない死体や、砦にあるスケルトンの一部もってくれば
我が家として機能するかな。
同じスケルトンを各所にバラバラに置けば同じ倉庫を複数の場所で使えそう。
死体連れ込めばラグダンフ卿の屋敷とか使えるような気がしてきた。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:38:27 ID:kT8zd58pO
衛兵と領主を斬って玉座に座ってみたが凄く孤独を感じた。本物の領主になりたい。他国に攻め込んだりもしたい。
でもシミュレーションゲームはいやだ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:55:32 ID:nG5mhl8R0
>>861
マボレルさんとかの消えない死体はともかく
スケルトンとかの骨はリスポーン時に元の場所に戻る悪寒
試したことないから何とも言えないけど

消えない死体といったら・・・
ブルーマのアルノラ 闇の一党テレンドリルさん
チュートリアルの下水道のグレンロイと暗殺者(扉バグ使用)
ブラックブルーゴとその取り巻きぐらいしか思いつかないや。
他にももっといると思うけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:00:25 ID:k5X/DmcwO
グラアシアさんがおすすめっす!
うちのスキングラードの家の寝室ではグラアシアさんとブラックハンドの旅商人が全裸で寄り添って寝てるっす!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 15:50:17 ID:oguUNMAxO
アズラのオーク信徒はある程度装備整ってから初めて焦ったな
不意討ちに失敗したから魔法剣に持ちかえて叩き切ろうとしたら武器飛ばされた…

他の剣に持ちかえればいいだけなんだけど、一瞬何が起きたかわからなくて
焦って弓なんか持っちゃって、至近距離だから弓引く間に斬られまくって
口から魂半分でた辺りで麻痺毒塗ったダガー使ってかろうじて勝った

考えてみりゃ当然だけど敵も熟練攻撃してくるんだねえ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:02:39 ID:/WNp7udF0
あそこは昼に行って外出りゃ簡単に死んでくれるけどね。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:02:59 ID:JZPTPxRK0
>>866
あったまいいなぁ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:03:30 ID:/3XyuL06O
>>861
コロール近くのカラマリ砦(だっけ?)のゾンビを魔法でふっ飛ばして

お持ち帰りして荷物つめこんだんだが、しばらくすると消えちゃった気がする…

869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:04:58 ID:/3XyuL06O
>>868
ゴメン消えたってのは、荷物ね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:02:18 ID:9vqY7Z2I0
>>856
金稼ぐのなんて簡単だよ
ちょいと外出して樽を漁るなりすればよい
最近は暑いから露出的な盗賊も出るし
普通のチンピラから色々剥いでもいい
ただこの世界でそうゆう暮らしをするとグラアシア的な、社会的及び生命抹殺も覚悟しなきゃならんけどな!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:26:11 ID:FXxGWpgp0
コンビニの前の樽を漁り続けていたところ、VeryHardの鍵がかかるようになってしまったでござる
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:38:25 ID:20IjHKXM0
>>830
格闘はスニークプレイがお勧めだよ
スタミナダメージも倍増されているからダウンを取りやすい
ダウンを取れたらフルボッコでゴブリン武将も楽に屠れる
まぁ、スタミナ毒のナイフとかもあれば楽なのだけどね…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:41:32 ID:D2uZD70a0
現代日本版のオブリもちょっとやってみたいな
駅前駐輪場に停めてあったバイクを監視員の目を盗み乗り回し
警ら中のポリにスタァーップ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:48:57 ID:VyorQW+60
日本ではないがGTAシリーズでもやってなさい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:49:34 ID:M70+/7ouO
>>863
アンヴィル自宅隠し部屋のはリスポンしても位置戻らない。
が、スキングラード東(うろ覚え)にある、
街道に面した洞穴入り口のスケルトン頭は、
見栄え悪いから遠くに投げ飛ばしても戻ってきてた。
しかも元の位置じゃなく道路ど真ん中に2つ列べられてた。

もしかしたら、このスキングラードのほうのは
スケルトン頭じゃなくて、頭蓋骨だったかも。

グラアシア(生きてたNPC)含め、死体は戻らない仕様な気がする
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:50:28 ID:RlsQDleDO
最強装備が完成したんで5人の同志達と別れたんだが…
かなり寂しいな
オーガ退治を頼んだせいで世界中連れ回されるハメになる緑兄弟や
ずっとやって来ない給料日を待ち遠しにするマグリールや
広範囲の冷気魔法で主人公もろとも薙ぎ倒し、
召喚したデイドロスの怒りを買ってボコられるマーティン
今思うと楽しいパーティだった
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:50:40 ID:d2Qxk8Rt0
GTAはわくわくする冒険があるだろうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 17:56:16 ID:gmHxv+G3O
てかシロヂール物乞い多すぎだろ…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:19:41 ID:dkmt61ZzO
新たな話題 シロヂール
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:20:59 ID:VyorQW+60
わざと誤字して話題振りのつもりだろうか
いい加減わざとらしい誤字レスには飽きたわ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:22:01 ID:uM0jypY50
今さら手配書のグレイフォックスの身長見て吹いた
56フィートってなんだよw
マッコウクジラ並じゃねーかw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:27:27 ID:M70+/7ouO
>>880
わざと誤字というか、変換マンドクセなのを略したりするのは良くあるだろ。

寧ろそれを新たな話題〜とかでいちいち拾うのが…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:33:28 ID:B44TI/s2O
>>881
全てがデカイんだと思えば世界の狭さにも納得する
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:44:12 ID:gmHxv+G3O
マボレル神父
同志ピナール
ジェフリー
レイノルド体調
グロンレイ
グラーシア
タツマ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:45:42 ID:i07ACDjS0
>>881
1ft30cmとして16メートルか・・・
そうなるとデイゴンは160mぐらいあるわけか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:46:16 ID:VyorQW+60
まさかこのスレで永続透明化魔法を使う事になるとは
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:46:25 ID:d2Qxk8Rt0
ゴジラよりでかいとは
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:25:02 ID:ePsrB+MAO
魔掘れるやウィッギの毒牙をかわした奴はいるの?オーク♂でもくるのかよ・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 19:45:42 ID:l0IiE5oR0
>>885
ロシア尺みたいなもんだと思おう・・・w
つか書物読んでると貨幣と重さとかの単位の表記が国(モロウやスカイリムほか)
や地域毎に違ってて混乱する時ある
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:04:45 ID:KrMBU+5u0
約半年ぶりにシロディールにもどってきた
お店の品を蹴っちまったから元に戻そうとしたら「泥棒!」 ・・・・ああそうだったよな
なんかこういうこと忘れてるのが嬉しくなった 手紙来たからギルドにでも入るかなあ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:29:44 ID:UzwavIy+0
唐突にこんなこと言うのもなんだが
いらない魔法は消せるようにして欲しかった
昔馬鹿みたいに自作した痛い名前の中二厨魔法みてると…
「勇者の魂」とか「エターナルフレア」など、これ以上は痛すぎで載せれん…
なんだか無性に記録を消したくなる、
かといってもっかい回復、破壊を一から上げるのメンドイしな…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:46:16 ID:B44TI/s2O
>>891
輪ゴムでL1固定した連コンで一晩放置するだけさ
PS3でも360でもファンの音と熱で寝苦しいがw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:47:59 ID:i07ACDjS0
魔法は訓練の時だけコンフィグでAボタンにして連打しつつ2chとかニコ動みて時間つぶしてる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:30:46 ID:ePsrB+MAO
>>891 消せないが200位持っても処理落ちしないからそれらを隠す位自作するんだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:45:41 ID:r+KaYG1/0
>>891
念動光線ゴッドα(物体操作 遠距離)を意味もなく
作った俺に後悔という言葉はなかった。

自作モノの名前なんて厨二センスぐらいがちょうどいいんだぜ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:59:17 ID:52aGwZW50
店売り魔法のスパイク和訳が相当中二だからな。
自作魔法はリストで並べても遜色無い中二ネームつけないとバランス悪いぜ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:06:04 ID:yhqgFHNe0
異世界では
至高のオーバーロードなんてのがいるしなw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:08:08 ID:zIYLNVKO0
タロンシャダー!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:16:30 ID:twwn1q+G0
>>861
実際に試してみた
対象はアッシュ砦のスケルトン(既死体)
頭部を砦外に運ぶ、一定距離を離れるとグラフィックが薄くなり、消えた
さらに遠ざかると、存在そのものが消えた
どうやらスケルトンは胴体がコア部位らしく、胴体から離れるとデータとして成り立たない
試しに胴体を頭部が消えた地点まで運ぶと、頭部は出てきたが、砦の腕部が消えた
胴体を運ぶとリスポンで場所は戻らないが、こんな感じだから使えたもんじゃない
ウチで前にやったんだが、ダンジョン内でアイテム運ぶ時に詰めて頭部運ぶ、
みたいな程度にしか利用できないだろうなぁ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:28:04 ID:bQ6BZFVHO
武器防具破壊
『いかれた頭』とネーミングした俺の頭がいかれていた。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:29:35 ID:j+rrzNu10
灯の盾とか反重力ブーツとか魂縛りのナイフとか無難な名前をつけてしまう自分には電波が足りない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:31:18 ID:d2Qxk8Rt0
雷ダメージを付けた黒檀の弓にライサンダーZと名づけた俺はどうすれば
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:33:18 ID:GokOgnkS0
俺はそこまで強くないと思ったんでファイブカードXBにしといた
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:33:45 ID:j+rrzNu10
>>902
さあ、アーマー500でインフェルノ列火をクリアする作業に戻るんだ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:34:06 ID:UzBs/bIbO
>>899
実験乙。地味に知らない事実だった
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:35:24 ID:i07ACDjS0
鉄の弓に発光10秒でバーナー・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:35:51 ID:D2uZD70a0
>>899
>ダンジョン内でアイテム運ぶ時に詰めて頭部運ぶ

ああなるほど
どこまで実用的かわからんが確かにその手もあるか〜>荷物運搬
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:38:31 ID:P8r6+rVU0
>>891
うちの氷の盾エンチャントした服が「水の羽衣」で火の盾エンチャントした靴は「火炎車」。
恥ずかしくは無いが難点が二つ。
一つは名前をつけるほど気に入った効果が思い浮かばない(ので作れない)のと、
実際そこらに落ちてる装備に混ざると自作だと気付きにくい点だ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:44:51 ID:i07ACDjS0
自己ステータス低下のエンチャントをした重装防具を着けておいてここぞというときに脱いで
拘束具がっ!プレイとかどうだろう
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:45:41 ID:UzBs/bIbO
>>873
戦国時代の日本版なら、

石田三成は意識を失っています。

ってやつだな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:47:26 ID:i07ACDjS0
侍道が日本版オブリじゃねーの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:11:21 ID:VyorQW+60
>>899
スケルトン<らめぇそんなに突っ込んだら頭が破裂しちゃう
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:13:48 ID:kT8zd58pO
先週の金曜日に買って、今戦士ギルドで遊んでるんだけど、このゲームほんとに面白い。
びっくり!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:27:27 ID:Pkv3dBuQO
戦士ギルドなんて古い
これからはブラックウッド
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:31:28 ID:d2Qxk8Rt0
この前ブラックウッド団の入団試験に行ってきたけど、変な薬飲まされてモンスター退治に行かされた
人がいっぱい死んでたけど、こわい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:31:41 ID:Ib0BC6y80
マグリール乙
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:43:38 ID:/WNp7udF0
どうせあの辺はウィルウィスプで住民死にまくってるからへーきw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:45:06 ID:k5X/DmcwO
マグリール連れ回しまくったから最後悲しかったな。
エンチャント装備渡しまくってたから手強かったけど
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:50:03 ID:9ZY4taUeO
>>842 ポコティン(ティンタマ)=急所 ではあるが必ずしも
急所=ポコティン(ティンタマ)ではないということをお忘れですか閣下
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:55:05 ID:qmiKUMeI0
おにんにんから離れろw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:57:55 ID:0brCwcyXO
何この良スレ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:00:38 ID:z+TJi9WUO
お供って邪魔じゃね?足遅いし・・・
こっちが育ちきって速度上がってたり、青毛馬乗ってたら尚更
エンチャ装備や魔法でフォローするのも面倒な俺は速攻で関連クエ完了してるわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:00:47 ID:9ZY4taUeO
わかったおにんにんから離れる。
>>912わろた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:01:17 ID:7dyglLf90
ちょっとしたチン騒動だな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:02:53 ID:c+SVS/Em0
私は・・・あなたを英雄だと思っていました。しかしそれは間違いだったようです。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:05:08 ID:WG7jNUCeO
なんでもいいけどとにかくオブリビオンとGTAを一緒にするのはやめてほしい
→制服さんの悪い癖
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:05:49 ID:DRsJerRd0
腐り果ててしまえ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:43:11 ID:yQMYYNAf0
スパイクはきっとそのつもりで作ったんだろうな
スケールが小さいけど
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:55:48 ID:WG7jNUCeO
>>928 は?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:56:45 ID:Epv9ceiB0
侍道3のことかと>スパイク製日本版オブリ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:34:29 ID:CYNtCXvtO
スレ違いだけど、すんません
侍道3ってオブリみたいなの?オブリ並みに自由で設定が日本なの?
何それ、超やりてー!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:37:01 ID:DJd7YEr90
>>931
残念ながら完成度が・・・

インアンとデモンズ合わせると和製オブリになる不思議
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:40:04 ID:1mwP7Sno0
>>891
死神の抱擁とか使用魔法全部死神シリーズの
俺に何か言いたい事あるか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:09:23 ID:viRbHGLh0
エンチャント黒檀のクレイモアの名前が「黒キ十字架」
一文字カタカナに変えるだけで途端に中二っぽくなる不思議。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:10:11 ID:9EQawihGO
もう消しちゃったデータでの事なんだけど、初めてのプレイでずっとアイテムを捨てずにやっていて
その内動けなくなったからその場で試行錯誤してやっと捨て方が分かったので
いい機会だからいらないアイテム全部捨てようと思ってマジでもう本当に超大量のアイテムを捨てたら
マップ上のその捨てた地点に、なにやらひし形で黄色の板のようなモノに!マークが描かれた無機質なオブジェクトが配置された。
それは触ろうとしても体をすり抜けるし、しかもやたらでかかった(縦に人間2人分、横に5人分くらい)。
はじめは面白かったけど、段々それがアンヴィルの景観を損ねてることに気づいて目障りで仕方なくなってきた。
しかし一向に消える気配はなく、エリア移動したり捨てたアイテムを全て拾いなおしても消えない。もう完全にマップに定着してる感じ。
仕方ないから気にせずクエストを進めることにしたが、そのキャラをシロディールの英雄にしてもついにそのオブジェクトは消えることはなかった。
なんか気持ち悪いからセカンドキャラでさっさと上書きしてからは一度もあれに遭遇してないんだが
同じモノ見た人いる?多分制作途中で使われてた何かがなんかの拍子に出てきたんだと思うんだけど
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:12:46 ID:DJd7YEr90
>>935
それ有名なバグ
あんま弄ってたらデータが消えるとか何とか・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:21:04 ID:9EQawihGO
ああそうなんだ
即レス感謝します
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:31:28 ID:bcKsVt/G0
買ってきて始めて彼是4時間
下水道出たら何すればいいか分からなくなった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:35:31 ID:DJd7YEr90
>>938
s!自由な旅を!

とりあえず、ほんと自由に歩き回ってみようぜ。
西に行っても東に行っても良い。夜までボーっとしててもいい。
スゲー広いフィールドだから「迷った?」とか不安になるかもしれないが、
だからこそ町や集落を見つけたときの安堵感は異常だ。

まあとりあえず旅支度を整えたいとか、人がいっぱいいるとこに行きたいなら、
どこを歩いてても見える、でかいでかい塔みたいなのあるじゃん?
それを目印に、帝都に行ってみると良い。
で、適当に話してればクエストも見つかる。
クエストに慣れたら、メインクエストをやってみればいい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 02:49:17 ID:6Xk3sQHq0
聞いたことがあるな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 03:05:54 ID:CzNkTRb00
では、ご武運を!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 03:30:57 ID:aV1Yo/Ia0
初めたばかりの時は下水道出るまで(キャラメイク含め)で数時間
取り合えずRPG王道パターンとして近くの街を見るってんで帝都見て周ってたら
それだけでリアル数日かかったなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 03:33:54 ID:1xtzVy080
MAPの広さがただ事じゃないからなw
俺もFTの使い方わからないまま帝都目指してウロウロしてたら、それで2日くらい過ぎたわ・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 03:41:55 ID:bcKsVt/G0
このソフトすげぇな 1480円だったのに何この広さ
宿屋で寝て起きたらリザードマンみたいなヤツいてビックリしたぜ しかも女
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 03:43:22 ID:mkS+i8F10
初プレイ時、下水道から出たのが昼間か夜中かで
ゲーム難易度のイメージがずいぶん変わると思う

俺は夜中で帝都スルー、ヴィルヴェリン外→セルセン外→ロクシーと彷徨う
マッド・クラブにすらビビりまくり、ロクシーに着くまでほんと大変でした
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:20:06 ID:8b52mZRz0
下水道出てすぐにあるヴィルヴェリンのダンジョンの敵の多さに驚愕しつつ鎧を全部壊して素っ裸で地上に出れた時はほっとした。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:35:46 ID:bcKsVt/G0
不吉のなんだかって宿屋の2階奥の部屋に絶対タゲがいると思って鍵開けようとしたら
結果43本あったピック全部なくなって「あれ?じゃあ宿屋の親父殺せば鍵出るんじゃね?」と思って
殺したら何も無く、表の弓野郎もハズレでロビーうろうろしてたら地下室とか・・・
今日はソイツの死体がもたれたままのベッドで寝るわ・・・オヤシミ・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:40:12 ID:0MfOd8lLO
遺跡さウェルキンド石
タゲ落ちてるっきゃああ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 04:41:05 ID:mkS+i8F10
購入早々血なまぐさい展開ワロタ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 05:21:52 ID:bNxGqOC1O
最初は帝都の外壁グルグル回ってやっと入ったけど帝都内広過ぎで泣きそうになって結局何もせずにアミュレット届けにコロール行ったな
帝都と違ってコロールはマップ分かりやすくて助かった、多分その時の印象強いから今もコロール良く行くし居ると落ち着く
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 06:20:58 ID:AkMvOJTtP
商業地区入る→店でアイテムを拾う→スターップ!

まだ何も知らなかったんだよ・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 06:58:39 ID:wYy64+Y00
>>947がいい感じにオブリビオンに馴染んでるな

ようこそ、闇の一党へ。君を歓迎するよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 07:05:00 ID:XfMQXI6i0
最初のころは店の主人タゲろうとしてアイテム誤爆ってスターップ!かかってたな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 07:23:03 ID:DMPMju+20
最初、闇の一党の一家殺害クエで宿屋の主人殺すの手間取ったなぁ
帝都兵が邪魔で、後ろから隠密で切りつけてスタップされて返り討ちされたのが懐かしい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 08:14:15 ID:K6KpwM42O
初めの頃は本気でゾンビが怖くて死霊術士がいるダンジョンは徹底スルーだった
もう慣れたけどロード画面でいきなり出てくるゾンビは
未だに慣れない。怖い。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 08:26:27 ID:0MfOd8lLO
>>950は上京したら埼玉にアパート借りそう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:45:43 ID:Vs+XQxgU0
>>954
俺はアップルウォッチに住んでる母親で手間取った…
隠密で攻撃したのに意外とタフな上に足速くて
何度も衛兵のとこに駆け込まれたわ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:50:09 ID:SN4DUQfIO
>>955 家無しプレイしてるから死霊術士の洞穴は住処です
宙吊り死体に矢撃ってあそんだり死体にいらない物詰めて整理したり頭蓋骨並べたり・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 09:58:58 ID:qdCKQGgx0
あのクエスト宿屋に衛兵居るじゃん!早く帰れよ!って思ったけどまさか助太刀してくれるとはね
「殺す前に話すんだ」って自慢してくれたオークの彼が居なかったら絶対スタァープ!されてたと思う
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:10:45 ID:bNxGqOC1O
一家殺害は辛かったなぁ、母親の会話からしてハードル高かったし野生化した娘の下りなんかは特に心臓がキュッとなった
つーかなんで闇の一党はあんなに凝ってるんだ、戦士ギルドなんかは大体お使いなのに闇の一党は仕事のシチュエーションは妙に幅広いわ職場はアットホームだわ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:26:57 ID:NLrkMuKZO
結構キャラも濃いメンツだよな。
聖域は全員にたいまつ持たせるのおすすめ。オティーバが変な本の読み方になるけど
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:42:04 ID:9AcHIQjJO
美人のアントワネッタ
馬鹿だが憎めないゴグロン
ツンデレチーターマンムラージ
カッコイイシャドウスケイルのティナーヴァ
優しくて良い上司のオチーヴァ
馴染みやすい吸血鬼ヴィセンテ
人当たりの良いテレンドリル
こんな良い人達を手に掛けなければならないなんて・・・

殺すのが辛いからクエストを浄化直前で止めてるのは俺だけではないはず
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:54:24 ID:bNxGqOC1O
不満があるとすれば聖域に主人公の寝床が無い事ぐらいか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 10:59:12 ID:WKEmeCtX0
>>962
闇の一党のラストに至るとんでもない展開には、当時マジで凹んだ覚えがあるな
ゲームであんなにどんよりしたのは初めてだったw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:07:49 ID:bNxGqOC1O
(次スレに)ついて来いっ!
ゴシャァ

ごめん立てられんかった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:08:12 ID:CELYCXi80
メインクエのマーチンチン、魔術師ギルドのトレイブン、闇の一党の党員大殺戮はなかなか辛い。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:10:54 ID:qdCKQGgx0
結局闇の一党内で殺された殆どが無実なんだよね
ヤンデレ野郎だけは許せない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:14:09 ID:WG7jNUCeO
>>935 オブリじゃ見たことないけどFo3でアンドロイドの部品捨てたらそれの赤いの出てきた。
即刻ロードした
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:24:13 ID:SN4DUQfIO
なんとも思わないで闇の一党を浄化した俺は殺人鬼
麻痺→近距離炎で焚き火殺害しました
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:26:12 ID:NLrkMuKZO
低レベルで初見のルシエンに挑むと強すぎる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:49:20 ID:US5lUH3y0
>>965
じゃあ俺がいこう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 11:51:17 ID:US5lUH3y0
発見:◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 204◇◆◇
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1246503022/
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:01:20 ID:YFMw0poNO
>>972
スレ立ては未知の勢力に目撃された‥‥
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:04:13 ID:fdu5KQHK0
>>962
ヴィセンテなんか数少ない仲良くなれる吸血鬼だからなー。
クエストとかで出てくる名有りの敵やリスポーンしない敵は生き残らせれるならばなるべく生き残らせたい性分。
そんな私はロヴィディカス卿とクロウヘイブンで同居してます。ちょっとアクセス悪いけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:06:44 ID:3CyI1C8x0
>>962
せめて苦しまず死ぬ様に聖域内の食べ物全部回収してから毒リンゴをスリ渡した
食事するたびに一人また一人と死んでいくのが切なかった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:08:27 ID:Vs+XQxgU0
でも毒りんごは即死じゃないから苦しんでるっていう
普通難易度最低にして隠密一撃死させるだろjk
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:12:18 ID:crpV8DshO
アントワネッタだけは殺したあと姿勢を整えて花束と宝石を手向けた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:13:02 ID:z+TJi9WUO
>>969
なんとも思わない以前に暗殺集団として今までしてきた事を考えると殺されても仕方ない
たまたまクエストで主人公に殺されるってだけで、他の人間に報復されても文句言えない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:15:48 ID:Vs+XQxgU0
自業自得なところも勿論あるが
主人公が一党に入った時点で殺される運命だからな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:21:04 ID:z+TJi9WUO
>>979
戦士ギルドや闘技場みたいに最初ぼろ糞に言われる組織に比べて、外道行為を生業にしてる暗殺ギルドの面子を妙に良い人達にしてるのは製作者の悪意を感じる
絶対性格悪いよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:25:08 ID:Vs+XQxgU0
その点じゃ唯一ツンツンした態度のカジートがまともに見えるな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:43:59 ID:RkeLlDAqO
双子は盗みをチクるから嫌い
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:47:41 ID:0MfOd8lLO
双子は二人もいらない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:56:41 ID:CELYCXi80
>>981
聖域殺戮事件の直前に急に優しくなるアイツこそ製作者側のトラップ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:00:19 ID:Vs+XQxgU0
今思えば
軽くネタばれになるけど
シシスの目論見を感じ取ってたのかもなー
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:05:20 ID:WG7jNUCeO
>>980 制作者とか絶対ひねくれちらかしてる
美人死ぬしダルマはとかげだしマゾーガはこの世の物じゃないし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:06:02 ID:fdu5KQHK0
>>982
酔ってない方は好感度高いと見逃してくれるはず。
殆ど二人一緒だからあまり意味ないけど。

>>985
単なる小物根性かと思ってた俺。
長いものには巻かれろ的な。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:17:49 ID:GoDqZ+us0
キャラのモラル値的なパラメータ見ると、レイナルドが80の善良な市民、
ギルバートが25の悪人手前だからな

コロールでぬくぬく飲んだくれてたレイナルドに対し、
放浪してたギルバートは色々苦労して荒んでしまったのだろうか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 14:42:20 ID:S+JYiptQO
>>980
このゲームにおいて、主人公に優しいのは死亡フラグだよな
皇帝しかりグレイプリンスしかり
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:22:06 ID:uoK9CQoeO
最近真ウマリルの剣を取るのに忙しくて白馬山荘に帰ってないな
マゾーガ卿は元気でいらっしゃるだろうか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:27:03 ID:f1BXJCt/0
真ウマリルの剣でめんどくさいのは不死属性の無いNPCを連れていくことだな

特に闇の一党の暗殺者共は驚くほどに脆い・・・
死んだとしても虫の杖でちょこちょこ移動させればなんとかなるんだがそれも結構しんどい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:35:01 ID:zukPXJHI0
めんどいって・・・敵全滅してからFTしてダンジョン進むだけじゃん
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:30:48 ID:41A7kz3v0
1000ならガクブル島発売日決定
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:37:40 ID:0MfOd8lLO
>>1000ならアカトシュ降臨
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:40:34 ID:zFZYjOR40
埋め埋め

最近、オブリビオン世界をダッシュで駆け抜けるのが面白い。
一切バトルなしで5分が目標w
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:42:00 ID:7dyglLf90
TESXどんな感じなんだろうな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:44:08 ID:zFZYjOR40
それはそれとして次スレ
発見:◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 204◇◆◇
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1246503022/

998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:44:26 ID:zFZYjOR40
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:44:33 ID:zFZYjOR40
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 18:44:40 ID:zFZYjOR40
これ以上そちらには行けません。戻ってください。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。