シレン3 反省会場 16スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
┌──────――――――――――――――――――――――――――――――
│ 楽しみにしていたシレン3を買ったけれど、その内容にがっかりした人
│ シレン3の内容やストーリー等に批判的な人が
│ シレン3の不満点や改善すべき所、辛うじて評価できる部分について語り合うスレです
│ 
│ アンチスレとは異なりますが、シレン3を楽しんでいるという人にとっては
│ 気分を悪くするような内容が含まれるかもしれません
│ ちなみに本スレは67F目で途絶えました
│ シレン3の攻略についての質問などは攻略スレに書き込んでください
└─―────v─――――――――――――――――――――――――――――
          ,-====-、
         |n_j__j__ji_|
         ( ・ω・)  <縛りプレイしていってね!
          (====)
       ______( ⌒) )
     /\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
      ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
             | |
           / \
■関連スレ
不思議のダンジョン 風来のシレン3 攻略スレ 13F
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1218500640/
[Wii]風来のシレン3救助要請(wi-fi) その2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1213060178/
不思議のダンジョン 風来のシレン3 便利救助パス2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1217603230/
【シレン/トルネコ/アスカ】不思議のダンジョン総合スレ 53F
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1234602903/

■過去スレ
*1 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1212412623/
*2 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1212584581/
*3 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1212406315/
*4 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1213776512/
*5 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1214124173/
*6 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1214582783/
*7 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1215254965/
*8 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1215771250
*9 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1216379512/
10 http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1217127083/
11 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1218699450/
12 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1221958785/
13 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1225742191/
14 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1234198527/
15 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1240805248/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:31:58 ID:Gzr90rdG0
◆シレン3 不満点まとめ
・アスカなどと比べて全体的にスローテンポ
・通常移動が遅い
・攻撃モーションが大きい
・喰らいモーションも大きい
・ザコ敵の消滅時間が長い
・上記の理由で罠チェックが快適に出来ない
・モンスターを仲間に出来ない
・視点がシレン2と同じで見辛い
・音楽がすぎやまこういちではなくBGMがショボイ
・仲間全員操作がめんどい
・未識別杖の使用回数が表示されない
・iダッシュが無い
・別売りのコントローラじゃないと操作しにくい
・GCコントローラ非対応
・普通のクラコンはLRが押し込むタイプのため使いにくい
・理想的なのはSFC型クラシックコントローラだが、これは非売品
・ワイド画面非対応
・グラフィックの質が上がった分見づらくなった。
・死ぬと、すぐに再スタートできずタイトル画面に戻される
・エンディングまでがやたら長い
・シナリオが糞
・ボスに特殊攻撃が効かず攻撃回復の単調な戦いになりつまらない。
・ストーリー重視なのにボイスが無い
・モンスターハウスになっても敵の位置が表示されない
・杖の壁反射が無い
・装備品掛けがない
・通路にも罠がある。(転び石等)
・名前補完がなく履歴が全種類共通
・難易度ノーマルを選んだ際のメリットがなにもない。
・主人公の名前が変更できない
・救助パスワードが長くて複雑
・仲間同行前提の難易度のため、面倒な協同プレイをする事になる
・装備品だけでなく全てのアイテムに呪いが付く
・おはらいの巻物は1つしか解除できない
・ゲイズがの催眠が確率が高め+壷を投げさせるようになった
・転ばぬ先の杖が回数制に
・ギタンの貨幣価値が上がり金が貯まりづらい
・色等でモンスター属性があるが見分けづらい
・倉庫へ装備を預ける時、一番上が預けるではなくはずす
・壺から物を取り出した分だけメッセージが出てうざい
・仲間同行が多くケンゴウ系による装備ロストが増えた。
・突然敵が沸くようになり足踏み回復や結界に影響が出る。
・メッセージ履歴がボタン1つで見られない
・生命の剣がうざい(HPは回復しきっているが邪魔)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:33:13 ID:Gzr90rdG0
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
       >   ガッカリしていってね!!!   <
    _,,. -‐‐ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄     ,ヘ、
..,/ ´ / ゝ   'i   、 、 `'‐ ,,   /´ヽ__   く ∇冫.    /´  冫
| i く,,/ i  h|i │  │! i  ヽ   \__冫‐''i"⌒ ヽ`''ー<二_/
.|l、 i..-‐‐''" ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ''''''┴、i 冫  / /!  _!_  'r゙ヽ' 、゙、\
` ̄ヽ/ | | 、ヽ v  ;   ',  \_ ̄   ミl, -'"| iニコ |ア"''-| |.|彡  ヽ
    ′| | /! 从 ハ  /'、/ <     く/ ,-ニ, ̄、ニ==ー| | |/ヽ、 |
 ∠,' ||.|/__,.!/  V 、!__ハ/ ノ~/ヽー ヘ i (ヒ_]     ヒ_ン )..|/ |:::::ヽ  |
   (ゝレi' (ヒ_]     ヒ_ン レ' i rュ'__`tェヽ!""  ,___,   "" ヽ!r')ノ:::::! |
     |.| !'"    ,___,  "' i (_ ._λ_ァ _.ハ.   ヽ _ン     」ノ/::::::丿丿
  「 ̄フi ×   ヽ _ン、 人! ヽ、`^´ (  ヽ、        ,イ フ/://
  ,'  < ヽ、 ,、 _____, , `メ-=- /⊃⊂  ヽ く` ┬--┬ ´ゞ./ヽ / /
/┐  \     ̄ ̄ノ /冫(  ε   ノ ゝ-※=※-<...  \ |_
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:36:11 ID:Gzr90rdG0
 mk2の評価がワースト5らしいね            「配信なのに持ち込み前提?どうしようもないな」   こ
み    キグニ          「草を使わないなど、縛りプレイもできますよ」 無  ゲンナマ        ん
だ           長い上に中二病な電波ストーリー               能     ゲイズ      な
れ  バランス崩壊                ソフマップでワ  「あれ?罠ダンジョン遊べないの?」   駄
大          多分4は発売されない     属性  ゴ                           作
根  クルーザー         「死ね、月よ(笑)」     ン   数十時間かかるダンジョンの       よ
     DS2の購入は中止          -ニ二二二二二二二二ニニ-  ご褒美アイテムが         り
                         /                  ヽ   ゴミクズ以下の巻物     ア
 襲ってくる後悔感  あまりにひどい   | ,   i   ,i      i  , |     「おめでとう (o^▽^o)ノ」 ス
                  公式ブログ  |_n__|i__|i____i|__|                    カ
        「えー?!マジ加藤?!キモーイ」 / ─   ─ \   スレは     買い取り不可   や
おにぎり→アーク炎で即死              /  <○>  <○>  \    批判だらけ        倒  ろ
     センセー(笑)       もっさり    |    (__人__)     |                   産  う
 失             装備封印のワナ   \    ` ⌒´    / 仲間が倒れたら            ぜ
 望      本スレ潰れた・・・   クソゲー /             \      強制的に冒険失敗扱い
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:20:43 ID:cTRZ8ktZ0
おつ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 12:07:29 ID:JtSYU5ov0
         ___
         |    |
         | シ |
         | レ |
         | ン |
      ,,,.   | 3  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:41:41 ID:biOCOUVo0
梅谷は責任持ってこの産廃をどうにかしろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 06:01:59 ID:3wxFwNSH0
加藤も続編ものクラッシュするのいい加減にやめろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 15:31:10 ID:npRBPh980
トルネコ3から全く成長しない山本もいらない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:33:58 ID:zMJNYtc9O
キャラクターのイラストだけはかっちょよかったです
でもアスカフィギュアの出来の悪さにはガッカリしました
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 00:15:41 ID:rzNFAM4o0
もう許してやれよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:24:36 ID:IIdQNd0t0
>>1
おつ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:28:51 ID:K2DiKZSu0
神楽道中記に期待してます。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:27:22 ID:MuJHM+pT0
アクションゲームですねわかります
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:47:21 ID:tKLHdkLF0
梅谷がいる限り不思議のダンジョンに明日はない
癌もいいとこ
こんなひどい開発者見たことない
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:00:04 ID:MuJHM+pT0
どこでもいいから不思ダン出せー
コミカルDRPGにするように
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:14:01 ID:Veq3OZcHO
せめてモーションカットのon/off機能があれば良かった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:50:26 ID:KWiRpK7GO
なにこれおかねかえして!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 02:29:01 ID:UOXIFWZZ0
>>11
な に を ど う 許 す ??
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:48:42 ID:c3/X3Qw10
糸色 文寸 に 言午 さ な い

く/ ノフ __l__ .__|_ / -─   -┼─``
ム |工| 、/  、.| |      / -─ 
小 |_, /ヽ  _| ヽ/ー-   / ヽ_.
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 08:01:20 ID:sO8ir/rW0
許して欲しいなら、それなりの誠意を見せろ。
心入れ替えるなり謝罪するなり今後もう一切シレンに関わらないという制約なり、やってみろってんだ。
何もなしで、「もう許してやれ」とかアホか。都合良過ぎだろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:09:05 ID:VPEQiII10
尼のシレン3レビューで☆5当ててるやつは業者じゃないかと勘ぐる俺
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:12:28 ID:0I6GgXll0
ユーザーじゃないことだけは確かだな
すげー楽しみにしてた発売前を思い出すと悲しいよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:27:46 ID:V1GkcVTb0
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:25:13 ID:UOXIFWZZ0
>>
つーかあそこまで酷いと許して貰えるようなことをするべきだから、
まさか次こそはきちんとやってくれるんだろうなと思いきや

DS2の劣化リメイクでここ最近のシレン三作連続でやらかしやがった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 18:26:50 ID:UOXIFWZZ0
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:17:29 ID:FYaLSwkT0
期待せずに買ったら面白かった件
叩かれっぷり異常だろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:06:19 ID:0IJpJxguO
>>27
これが面白いとか幸せもんだな

まだ、「星をみるひと」や「摩訶摩訶」の方が
話しのタネになるからマシだ
こんな糞ゲーを面白いと思って開発したスタッフは、センスないから全員クビでいいよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:12:04 ID:R8r5fN3x0
>>28
おい今日の梅谷さん(笑)は控えめなんだからそんなにいじめるなよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:12:27 ID:6hVTIN/80
ローグハーツダンジョンと同じぐらいには面白い
ただしその面白さは元祖ローグの面白さなのでシレン3の面白さではない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:26:04 ID:71BfDdkk0
超安定タイトルをここまでの地雷ブランドに育てた梅谷さんっぱねぇーっす
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:27:33 ID:2jOjKX/v0
シレン3なかったことにしてほしいな
あんな超設定ないよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:10:54 ID:Rdg/j6HD0
ローグハーツの方がおもしろぞ。プレイ時間が物語っている
これだけはまらないゲームは無い
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:11:32 ID:0I6GgXll0
>>27
自信持って言うが、過去作やってないだろ
Wiiあるんだから900円の初代シレンやってみ
その後シレン2とアスカもやってみ
こんないいものを劣化させた奴らに怒りが沸いてくるから
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:23:48 ID:AvU0VxPQ0
ドルアーガやってた方がはるかにおもしろい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:04:59 ID:gzAbrBDCO
2アスカは良いが初代はないわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:32:46 ID:cY0eDak+0
今度のエロゲ規制で神楽も引っかかりそうだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 04:47:49 ID:DMtNoxgf0
久しぶりにやったらマゼルンにハメ殺し食らったわ
雷属性大嫌いだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 04:52:26 ID:gboQBtUxO
>>36
本編(チュートリアルともいう)の出来一番良いのに
初心者や苦手な人にも優しく
中級者には程よい難易度で
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 05:04:49 ID:TucH8ToK0
>>27
あーああー勿体なーい
>>34とほぼ同意見だよ。まあ初代を今からプレイ汁とまでは流石にいえんが(^^;)
勿体ないぞよ、 シレン3で初めてプレイしたの?
2とかDS2辺りかな、これらいっぺんプレイしてみ
シレン3がこんなにも叩かれすぎなのも理解できるし。
まあ要はクソゲークソゲー言われてるこのゲームが楽しめたんだから
このシリーズの他の作品をやったらもっともっと楽しめてまさに鱗から目だぞと言いたい


というかぶっちゃけ、発売当初オレはネットの評価を全く見ずに今作をプレイしたから「まだ楽しめた」んだと思うんだ。
でも実際スンゲー不満点ばっかで
これをネット上でっつーか本スレなんか見ながらこの作品をプレイしてたらどうなってたことやら……ガクブルガクブル
お前らはどういう風にプレイしたの?やっぱ本スレで愚痴りながら?
それかクソすぎて即売り?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 05:17:37 ID:xzn+mXLF0
ネットの評価を全く見ずに今作をプレイしても
真っ先にテンポ悪いなって思うぞ

新規を増やしたいとかほざいてたけど新規も寄りつかんだろこの内容は
チュートリアルも説明読んどけよ、で終わりだし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 05:38:37 ID:2zvvcpJM0
やり始めた時は新アイテムが出てくるたびに興奮してたわ
最後の持込禁止ダンジョンにも期待してた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 09:40:17 ID:A1BReMKOO
最初はシレン3もシレンだからってことで自分の中で擁護してた
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:35:38 ID:AvU0VxPQ0
3の為にwiiを買ったのに無駄になってしまったな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:57:09 ID:Ox/yymvnO
こんなゴミソフト作りやがって
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:49:33 ID:PZ+bzf+J0
おいおい、ゴミに失礼だろ。こんな糞ソフトと比べるなんて…
ゴミは再利用できるが、シレン3は…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 19:53:21 ID:p7SYeUmz0
ソフト発売当時は擁護してた奴も多かったんだよな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:58:11 ID:BnL57NMf0
あの時は関係者が工作かけてるんだとマジで思った
しかも1ヶ月もしない内に波が引いたように人自体消えたし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:01:10 ID:AvU0VxPQ0
シレン3はDVD-RWで出すべきだったな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:03:26 ID:TucH8ToK0
逆にもうこれが「シレン」ということに信じることが出来なくて困ったってことも
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:10:54 ID:9k04gpPa0
ちょっと擁護する奴が居たらお前らが脊髄反射で集中砲火浴びせるから
そりゃ擁護意見も見なくなるだろうな少なくとも2chじゃな
外部の一般サイトやブログを見る限りだとさすがに過去作より下の評価が基本だが
普通に楽しめたって意見も結構見られるんだけどな

俺も最初っから期待しないで買ったお陰でそこそこ楽しめたクチだしな
死ね、月よ ではさすがに笑っちゃったしアスカとセンセーは要らないけどな
シレン3を楽しむコツは登場キャラを脳内で勝手に別キャラに置き換える事だなと思った
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:13:44 ID:TXNzU1tf0
そりゃあ新品買ったんだからちょっとアレかな?とか思っても
面白いんだって信じたくなるだろ……
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:16:24 ID:VrNBGAmO0
ダンジョンに潜るのがローグライクの最大の面白さなのに
その面白さを完膚なきまでに破壊したこのゲームをどう擁護しろと
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 00:27:01 ID:+ADUecVmO
期待しないでシレンシリーズ買うってどんな人なんだ
安売りしてたのを買ったのか
俺はトルネコ1、2、シレン1、2と楽しんできて
トルネコ3で首を傾げ、シレン3で絶望だよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:13:22 ID:a1fugaj20
>>39
どこまで進めた、あそこを突破できた!ってわかりやすさは
テーブルマウンテンが一番だよな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:12:00 ID:9k04gpPa0
>>54
トルネコ3で絶望したからこそ、ああシレン3も同じ路線だなってすぐ分かったし、
発売から時間置いてネットで評価集めてから1500円くらいで投売りされてたのを買ったからね
まぁまずクソゲー、良くて定番の「普通に面白い」になるんだろうなと思って買った
そうやってある程度見限って買ったから案外楽しめたね、トルネコ3よりはマシだと思ったし
つーかトルネコ3が糞過ぎたお陰で「比して良かった」みたいな感覚だったかもね

>>53
多分もうチュンはローグライクなんか作る気無いんだよ
そもそもローグ自体が人気無いからポケモンみたいな看板背負わないと制作費回収できないし
だから普通のRPGみたいな路線にしたいんでしょ。失敗したけど
そういう意味では次に繋げる路線変更の実験作として考えるようにしてるよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:18:07 ID:U0lrSq3D0
従来のシレン方向→アウト
RPG路線に変更→アウト
トルネコ→権利売却?
ポケダン→大成功
さーて次の不思議のダンジョンは?

つーかどうせRPG方向にするんなら
下手にNetHackを引きずらないで完全に*bandに切り替えりゃよかったのにな
それでもシレンで実験するのはどうかと思うが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:24:41 ID:+ADUecVmO
>>56
> トルネコ3で絶望したからこそ、ああシレン3も同じ路線だなってすぐ分かったし、

逆だったわ
トルネコ3で失敗したから
シレンは慎重に作ると思ってたよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:36:16 ID:Z3j9ccYi0
トルネコ3は売り上げ的には失敗してないでしょ
売れたからシレンもその方向で、と考えたんだろう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:40:29 ID:vRDUJWDmO
トルネコ3の方が面白いって意見もあるけどどっちなんだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:46:04 ID:TXNzU1tf0
俺はトルネコ3は勘弁だけど異世界ポポロに夢中な一部の人もいるしいいんじゃない。
シレン3はどうしようもない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 02:59:08 ID:HCkR0S0y0
>>56
逆だろ?
ローグ系作る気ないからシレン3があんなザマになったんじゃなくて
安易な路線変更という手で、手抜いて作ったシレン3が
思ったほど売れなかったから、ローグ系だけで売るのを諦めてポケダンとかに移行したんだろ。

てか、シレンシリーズは、少なくともチュンソフトのドル箱だったのに、
それを諦めざるを得なくなった理由が、チュンがローグ系作る気なくなったから、とかww
シレンシリーズ、お前は本当に3以外やったことあるのか??
おおよそ3しかやったことのないやつの発言としか思えないwwww
そうでなく、全シリーズやったことあってその発言なら、
お前の先見の明に脱帽するわw
シレン2までの売れ線状況見て「チュンはきっとローグ系を諦めるだろう…」とか予言できるんだもんなwww
トルネコ3見てそう思ったとしても、「猫3みたいなノリやめれば元の売れ線に戻るだろ」と考えるのが普通だろうにw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 03:31:23 ID:9k04gpPa0
>>58
ああ、最初はそう思ってたよ
俺が言いたいのは情報が出始めてゲーム内容が分かるようになってきてから

>>62
>安易な路線変更という手で、手抜いて作ったシレン3
いやこの前提自体が完全な想像でしかないから意味がよく分からんよ
寧ろCGだのだだ長いシナリオだの1000Fダンジョンだのインフレモンスターを見る限り
手を抜いて作ったんじゃなくてどちらかといえば力の入れ所を全力で間違ったのがシレン3だろ

で、その力の入れ所から考えて端からRPG系の路線に変更する事を
企画の大前提に置いてるのは加藤起用やインタビュー記事等からも明らかであって、
それらのスタッフの意思はシレン2&トルネコ3の売り上げの良さに
乗っかるという意識が全く無かった事は確実

つーかシレン3が駄目だったからポケダンに以降て言われても
シレン3より後に出たのは空だけだからやっぱり何言ってんのかさっぱりだよ

あと俺がいつ過去作品の売れ行きから「チュンはきっとローグ系を諦めるだろう…」と予言したんだ?
単にチュンがローグより普通のRPG寄りの思考になっちゃんたんだろという事を
シレン3の内容を見て言っただけで、何故そこに過去作が絡んでくるんだ
もう何から何まで意味不明で安価ミスかと
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 03:49:29 ID:lOpRrmZ7O
こうやって、スレ内がぎくしゃくするのもシレン3(笑)のせい
もう、開発スタッフは一生ポケダンでも作ってて
シレンシリーズには手を出さないで外注で新作頼む
お前ら、マジ使えないから死んでもいいよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 04:01:23 ID:rzGlqwR90
今までのシリーズは進むにつれてだんだん面白くなってくるのに
シレン3は進めるごとに面白くなくなってくるのがきつかった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 04:01:38 ID:hFtPJLhX0
>>62
いちいち煽るなよ
>>63に同意だわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:01:47 ID:FCke6mD6O
猫3は何だかんだでプレイして600時間超えたけどシレン3はストーリークリアして以降完全放置
起動させる気すら起こらない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:19:12 ID:+ADUecVmO
猫3もシレン3も無理だわ…
テンポって大事だと思う本当に
猫3でも割と辛かった記憶があるもん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 12:20:44 ID:2xEsNwt40
ボス戦がシレン3そのものを表してる
取れる手段は少ないのに時間だけは無駄にかかる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:16:27 ID:YZX71cKi0
猫3はテンポ悪い、素振り必須のマゾゲー、全マス素振り強要とかマジキチ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 14:27:47 ID:FCke6mD6O
せめて素振りが快適ならまだマシだった
それがシレン3でも変わってないのが凄い
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 18:49:05 ID:+P2jfF190
>>64
ポケダンとシレンはスタッフ別だろ?
こっちくんな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:04:39 ID:qrBCZcXzO
>>72
スタッフロール見ればわかるけどかなり被ってるよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:24:52 ID:4BEMNtu40
結論


75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:56:10 ID:kAJ16P7t0
↓いつものつまらない奴
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:45:50 ID:YzRDx5sV0
|    ( \/ /_∧   <./|   /|       /\___
└――→ ヽ/ /Д`/⌒ヽ  / .| / /     /    //
      / /\/ ,ヘ  i   ̄ > \_/   /____//
      し' \_/    i  />      ̄ ̄ ̄ ̄
         i⌒ヽ  ./   ̄>__         .|| |::  矢印だ!危ない!!
     /⌒ヽ i  i  \(    .|/  / /\    .|| |::
     i    | /ヽ   ヽ  ∠__/   ̄       .|| |::
     ヽ ヽ| |、 \_ノ  >   <>       || |::
       \|  )  ̄  ./V       ___    ..|| |::
____  .ノ ./⌒)∧ /  ...____[__||__]___||___
     / し'.ヽ ( .∨    /\________|__|
    //    し'  / /\   ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 07:49:29 ID:KsGZVhHL0
結論
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 12:39:32 ID:hmo3xXX90
こんなスレあったんだな。

親がシレン2買ってきてくれてプレイした時は衝撃だったな、こんなゲームがあるのかって。
それからどっぷりハマッて家族でワイワイやってたなぁ。
初代、GB1と2、アスカも買ったし当然3には期待してた。
で、この有様…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:06:45 ID:61AnJ/KQ0
さらに家族みんなで楽しめたんですね!!!!!11111
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:17:48 ID:H/B9On+r0
こんなもん、親が買って来ようもんなら、家族内がギクシャクしそうだなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:42:56 ID:+jq19FPf0
 ___ ,-====-、
/ || ̄ ̄|||n_j__j__ji_|
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ,-====-、
/ || ̄ ̄|||n_j__j__ji_|
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

        ,-====-、
 ___ ♪|n_j__j__ji_|∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

                 ,-====-、
 ___        ♪ ∩|n_j__j__ji_|
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:43:38 ID:RUntFAmm0
家族みんなでフリスビーか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 17:38:52 ID:KsGZVhHL0
スポーツリゾートと
このシレン3とかいう変なゲーム

どっち?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:42:59 ID:cEMlId6T0
マジレスするとどっちもダメ
モープラは対応ソフトがまだ全然ないのが痛すぎる
零か朧村正の方がいい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:46:38 ID:pl2/VexQ0
モーションプラスに対応したシレン3リゾートを梅谷さんが作るしかないな
リモコンを振るとシレンが剣を振るぞ!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:49:18 ID:LLT4udO70
根性の竹刀とかリアルに力上がりそうだなww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 19:51:59 ID:KsGZVhHL0
すれ違いだがウィースポリゾートがフツーに凄いな
さいこー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:32:29 ID:cEMlId6T0
なんだこいつ、ただの工作員か
マジレスして損した
わざわざ核地雷のシレン3を引き立て役にしてリゾート誉めたいだけってか
失せろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:34:17 ID:2srOl1c60
シレン3と比べられるってことは、相当ひどいんだろうな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:37:22 ID:IRfwTYsLO
わざわざ反省スレにきて「どっちが良い」だもの
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:45:34 ID:pl2/VexQ0
バグがうっとおしいらしいけどな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:28:35 ID:cEMlId6T0
あんな奴ほっといてシレン3の話題で盛り上がろうぜー

梅谷さん、マジであんた才能ないよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:30:16 ID:kuiQq+nS0
梅谷のことを知りたいんだけど、検索してもシレン3のことしか引っかからないのな
ずっとチュンにいて、最近偉くなってシレン3を任されることになったんだろうか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 01:56:59 ID:QTIMB6cg0
>>88
ここはゲハじゃないんだよ^^
失せろ(キリッ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 02:07:59 ID:rJ6ooZ/Q0
そうだなウィースポリゾートがフツーに凄いな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:46:04 ID:HcdA6Kj0O
自分で(キリッって言う人初めて見た
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 08:57:14 ID:QTIMB6cg0
え、
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 13:37:45 ID:TBphs8ghO
今のスタッフは揃いもそろってセンスない無能ばかり
新しいシステムもアイテム、敵キャラ、ストーリー、寒いギャグ
全てが不快でイラついたわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 16:20:49 ID:/D+coGjF0
>失せろ(キリッ

自虐かよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 08:46:14 ID:g/RAAbF+0
^^;;;
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 14:24:04 ID:efyO2D2a0
ID:QTIMB6cg0
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:46:29 ID:g/RAAbF+0
(^^;)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:10:31 ID:FXW05RVa0
俺たちはとんでもない勘違いをしていたのかもしれない…
(中略)
つまり、今回の児童ポルノ規制は、
シレン3に失望したシレンジャーが、
陵辱物エロゲである神楽道中記に移行しないための、チュンソフ党の陰謀だったのだよ!!(AAry


ΩΩ Ω <ええかげんにせい。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:45:36 ID:efyO2D2a0
ID:KsGZVhHL0=ID:QTIMB6cg0=ID:g/RAAbF+0
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:07:03 ID:g/RAAbF+0
>>104
^^;
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:25:23 ID:ptpm+HaC0












梅谷と加藤がそれぞれ今思っていること
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 03:15:49 ID:fOsW564V0
梅谷「加藤さまのシナリオすばらしいなあ、あと加藤さまのチンコうめえなあ」
加藤「梅谷のフェラテク下手だなあ、次は中村につっこも」
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:01:26 ID:ptpm+HaC0
なんという自慰企業………wwww


もう、この会社マジで何とかならんかね。
因みに今んとここの腐れ企業発売を予定してるモノとかあんの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:42:15 ID:TEuicuYF0
死ね月よwww

もっとマシな台詞回しなかったのかww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 16:57:16 ID:+2NBi+3u0
レベルアップはキャラ毎に違うのってなんかいいよな
他は軒並みクソだけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:05:31 ID:ptpm+HaC0
そこがいいのかwwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:28:08 ID:KL+ZlRjDO
最近、明らかに同じ奴が梅谷加藤梅谷加藤って連日のように言ってるけど最近このスレにきたのかしら
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:46:39 ID:wYG1sPwR0
これ、成功してたら、加藤はFFの野村みたいに「シレンはワシがつくった。」とかやってたんだろうなあ…

まあ、同じこと考えてただろう梅谷のファインプレイで台無しにされたがw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:01:13 ID:ptpm+HaC0
梅谷(笑)
加藤(笑)


梅谷(笑)
加藤(笑)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:36:55 ID:+UWBvXAS0
ゴミ痛のシレン3レビューってどんなだったっけ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:41:20 ID:A7XpNRvu0
風来のシレン3

からくり屋敷の眠り姫 クロスレビュー


レオナ海老原 9点

頭身の上がったキャラやシナリオ重視な部分に目がいきますが、プレイ感覚はまぎれもなく『シレン』です。
両手に武器を持てたり、結界によるアイテム強化などの新要素は、さらなる緊張感をもたらせてくれます。
イージーモードのおかげで、シリーズ未経験者も安心して遊べるのが◎。


ででお 9点

前作を知らなくても楽しめる。ボタンを押さないとグリッドが表示されないので、グラフィックが美麗になったぶん、
マス目の境界が判別しにくくなった。あと、Wiiリモコンでは−ボタンが斜め移動固定のため、操作しづらい。
クラシックコントローラーでの操作をオススメします。


戦闘員まるこ 8点

武器やアイテム、ワナなどが多く用意され、強敵に立ち向かう手段が増えた。
キャラクターへの指示や切り替えを駆使して、ピンチを乗り越えることも可能。
戦略の幅が広がった分、知識や細かな判断、指示出しなどがより重要に。物語中盤以降は何かと気を使いながらプレイするかも。


河田スガシ 9点

根底に流れる『不思議のダンジョン』スピリッツは健在で往年のファンは大安定。
それだけでなく、驚くほどの追加要素により、新機軸のRPGとしても楽しめる内容に進化。
ネットワークを介したサービスも充実。幅広い層が楽しめる作品だ。Wiiリモコンでの操作は少々しっくりこない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:43:23 ID:+UWBvXAS0
>>116
オホーホー
thx
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:45:15 ID:ReT6fwv+0
「ネットワークを介したサービスも充実。」がじわじわくる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 16:35:47 ID:slmXY0yH0
>>116
マジかこれ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 17:43:40 ID:o9sR91i/0
428といい点数甘すぎるな。今に始まったことじゃないけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:01:18 ID:agu19bSi0
だめだ……わらっちまう……wwww

イージーモードがどうとかwwwwwワナがどうとかwwww
ファミ痛のギャグセンスには恐れいるwwwwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:32:19 ID:A12f0OsQO
ポケダンユーザーも梅谷や加藤が来ないか心配してるぞw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:04:24 ID:WChCyaEX0
レオナ(笑)海老原(笑)
>プレイ感覚は紛れもなく「シレン」です
>イージーモードのおかげで未経験者も安心
何が「更なる緊張感(笑)」だよ

ででお(失笑)
>前作を知らなくても楽しめる
>楽しめる
>楽しめる
あの〜残念ながら知っても知らなくても糞仕様のせいで存分に楽しめません^^;;;

戦闘員(笑)まるこ(嘲笑)
>武器アイテム罠などが
>多く用意され
>強敵に立ち向かう手段が増えた
……え??なにを言ってるの?あんた? 
言うこと言うこと マジでメチャクチャですよ?

川田スガ氏(藁)
>根底に流れる〜スピリッツは健在で往年のファンは大安定
>新機軸のRPGとしても楽しめる内容に進化
>ネットワークサービスも充実
>幅広い層が楽しめる作品
・・・流石にこれはヒドすぎてリアクションに困ります(^^;;)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:27:26 ID:8ob4CM7y0
武器やアイテムは2種類以上あるから充実
ネット配信だって2種類以上あるから充実
難易度も2種類以上あるから充実
シレン3では2以上は全て充実になる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:43:09 ID:vS5mJZAB0
ででおってFF11のアイツかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:32:32 ID:Alj1gRF2O
ファミ痛ニ、三年手にとってすらいないんだが
そこまで痛い事になってたんか…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:38:30 ID:NgIeqyJIO
<<116
それクソゲー認定される前の初期のじゃない?
ファミ通の奴らは序盤だけやってあとは前評判などを参考にテキトーに評価つけてるっしょ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 03:01:43 ID:HE1hSUrl0
え、
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:10:24 ID:AfRPrD2HO
まともに安価も付けられない奴は黙ってろよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:51:09 ID:Y0Iinbyh0
気をつけないと「今日の梅谷」に認定されちゃうぞ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:44:51 ID:QL5OZ7M/O
チュンがついに脱Wii&脱セガしたな。
これでシレン3完全版がPS3で出る訳だ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:51:28 ID:B2vyC+9y0
梅谷&加藤コンビを何とかしない限り、どのハードいっても無駄。

てか、ゲハ板でやれ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 20:52:48 ID:GqtCXrBJO
出されてもなぁ…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:22:48 ID:itaKVdisO
次回こそすぎやん作曲で頼むよ
また神曲の数々を聞きたいんだよ
早くしないともう・・・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:24:24 ID:HE1hSUrl0
チュソは何を考えているの??

今後いったいどういうことをしていくんお??
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:20:41 ID:rhd0TMom0
移植や完全版でお小遣い稼いで
ポケダンでお年玉貰って

新作サウンドノベルを当てる。

って戦略じゃねえの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:44:25 ID:o+CaV4u40
プッ!!




(笑)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 23:58:12 ID:GeL+ImFZ0
『不思議のダンジョン』スピリッツ(笑)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 10:51:22 ID:1RBaYc3d0
前作を知らなくても楽しめるっつーが
前作知っちゃってるとアカンわな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 22:18:33 ID:ftYe5/1CO
武器やアイテムが増えたって、そのほとんどが(特に優秀なやつは)
確率が低かったり、特殊な条件が必要だったり
ほぼイベント入手で再入手が絶望的だったりで
むしろその強敵たちへの対処法は、旧作よりも狭まってるよな

ある程度進むまで、ロクなモノが手に入らないのも、
それに拍車をかけているというのもなぁ

過去に行ったとき、鉄甲の盾があれだけ強く感じたのは
いいことなのか、悪いことなのか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 04:54:12 ID:ttf0DbJg0
スタート直後にどうたぬき、かまいたちなんかが拾えて
今回はいけそうだ!って思えてこそシレン
多分梅谷は「序盤のバランスが崩れるだけ」としか思ってないんだろうな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 11:47:51 ID:MMnl4L+nO
過去でそれらが拾えた時は嬉しかったなー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:01:11 ID:HN+9AeHs0
本編中に過去で拾えるアイテムを残しておけないのがイライラした
それならそんなもん出すなと
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:53:02 ID:vTIl92Hm0
過去作では、序盤に落ちてる剣や盾を見るたびに「レアものかも」とワクワクした
今回のはその点全然楽しくない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:18:56 ID:zDea0aEF0
よくこんなゴミ発売する気になったな。
ネットの批評とか見てみぬふりで、シレン4だすの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:29:19 ID:O7JNHA2e0
シレンシリーズは、毎度毎度、ユーザーの考えを裏切るのが伝統…


シレン1: おいおい…トルネコシリーズじゃないのかよ…大丈夫か…?
      →シレンおもしれー!!不思ダンはトルネコじゃないとと思ってたが…。和風なのもいい感じだな!!

シレン2: おいおい…64で出すのかよ…SSやPSじゃないのに売れるのか…?
      → すっげー!おもしれー!こりゃ、これだけのために64買うのもアリだな!

シレン3: 1の時も、2の時も、シレンは我々の危惧したことを跳ね除けて、傑作を作り出してくれた…。いける!猫3はアレだったが、コイツは勝つるぞ!
      → ………orz ウラギラレタ...
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 20:30:51 ID:r7+Yy8h40
シレン2はプレイするまで
なんでシレンが子供になってんの?アホなの?とかおもってたな……
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 21:24:07 ID:D+odWqsz0
>>141
そういやDS1って落ちてるギタンの金額が階層に比例してたような…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:26:17 ID:486oxVYI0
ぶっちゃけ3は見ただけでクソだってわかった
シレンに数千時間つぎ込んだ俺でさえスクショでキャラ同士の立ち位置関係わからなかったもん
こんな逆ミラクルこなせるのは梅谷だけだろ

たとえシレン3が他機種で出ても絶対に買わないわ
それどころか期待してる奴に冷酷な真実を突きつけてやる
不買運動だコラ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:38:16 ID:I7YxpBUg0
不買運動なんてしなくても誰も買わないんじゃね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 00:56:49 ID:UNbXTb9K0
無知な善民たちに真意を教えるため、我々が動くのは決定項だな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:10:46 ID:ixZilqtC0
もうシレンは完全に死んだ
3の扱いでアスカも巻き添え食らった
公式のナンバリングで「ござる口調やめたのは年が年だから」とか納得できるかよ
兆が一、ネバカンがアスカ2作っても過去編じゃなかったらござる使えない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:37:48 ID:Ns2oTofT0
そんなことをしたのも……
あんなことをしたのも……
すべては‥‥やつらの仕業だな!!


クソが、マジでここのところのシレンシリーズ数作の梅谷クオリティーが半端ないなww
加藤は加藤でいろいろ大暴れするし
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 01:42:54 ID:/AHcfROuO
正直これ以上歳を重ねたアスカさんは見たくないので過去編で大丈夫です
ついでに言えば3がなかったことになれば万々歳です
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 02:24:40 ID:ixZilqtC0
かま2並のちゃぶ台返しが必要だが
それができる人材もクオリティを元に戻せる開発もいないのが今のチュンなんだよね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 03:13:14 ID:Ns2oTofT0
DSシリーズと
今作 シレン3

どちらも梅谷クオルテイー全開でお送りしております
どうぞクソ仕様っぷりをお楽しみください
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 06:25:04 ID:+EAsqyA0O
きのう安く売ってたから買ってきた
シレンは64のシレン2以来だから楽しみだ^^
てか、なんで本スレないん?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 08:26:26 ID:sGs4Q5/h0
これまで、Amazonで発売前に評価する奴はいなくなってくれと思ってたけど、
今後のシレンシリーズで開発陣が変わってなかったら
発売前でも最低評価で良いと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:40:37 ID:Ns2oTofT0
本スレは消滅いたしやすた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:58:52 ID:psaiWEHG0
過去作経験者ほどシレン3には満足できないんだよな
これが最初のシレンならこういうものかっていう評価になる
ただその人が次回作を買ってくれるようにはならないとも思う
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 13:01:57 ID:sT5bfF3B0
まあ最新作がこれならシリーズ自体をテンポ悪くてつまらないゲームだと思いかねないな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 15:12:32 ID:cWlM69fA0
シレン3は、続編クラッシャー・加藤と、シレンダイナシー・梅谷の夢のコラボレーションだもんな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:23:29 ID:osfqsii80
ここの住人がシレン3で一番許せない所はどこ?

自分はテンポが異常にもっさりしてる点かな、もはや言われまくってることだけど
属性とかもイライラくるが、過去作同様サクサク操作出来るんだったら
まだ遊べたと思うんだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:59:31 ID:Ns2oTofT0
そんなこと二つしかないだろ


今作に
梅谷が関わったこと
加藤が関わった (略
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 19:07:12 ID:56swOOoF0
>>163
一番と言われると悩むな
俺はもっさりしてるのも確かに嫌だったけど一番はやっぱりそれらの要素がいろいろ混ざってて面白くないことかな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:31:11 ID:F4b95EF70
ピンチにぶち当たったとき、頭とアイテムを駆使して切り抜ける楽しさを味わえなくなったこと
シレンの一番の楽しさなのにな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:09:43 ID:445R75sO0
シナリオ、属性かな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 22:36:57 ID:QqTWCYik0
トルネコ3からのプログラマの山本が相変わらずウザイ作り。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 23:37:18 ID:ixZilqtC0
新規獲得のための安易なレベル継続採用
レベル継続でも鍛えた武器無くしたら手詰まりだから結局機能してないしな

なぜ新規獲得のために「ふうらいのシレン」を出さなかったのか理解に苦しむ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:26:09 ID:3XEKfMsm0
なあ、そのプログラマーの
山本ってやつぁー

加藤梅谷の暴走っぷりが100として、 
まともなスタッフの者どもが0として、

その山本はどれくらいの暴走っぷりですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:46:03 ID:P9D1Momt0
暴走してじゃない、力不足なんだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 04:08:58 ID:OOGA876TO
今さら山本のこと聞くとか初心者か
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 05:53:16 ID:he3SO2uR0
不思議のダンジョンでレベル継続はない
長いストーリーなんていらないのに
傑作シリーズをめちゃくちゃにしやがって
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 06:04:22 ID:QFInrdwY0
内容以前の問題だったね。製作側の人間がダメすぎた。
全く楽しませようとしてないんだから。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 12:38:56 ID:WnIqSTio0
開発組みにシレンのスピリッツ(笑)とは何かを聞いてみたいわ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 13:25:59 ID:aIxvyzGx0
複数キャラプレイとかサクラがあれだけ良い出来だったのにシレンがこのゴミっぷりとか
結局はチュンのスタッフが無能なんだろうな、サクラはネバカンだったし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 18:09:33 ID:1X/+ZOS5O
なんかもう過去の遺産食い潰してるだけにしか思えんな
まともに機能してないんだろうな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 03:27:31 ID:HVZu9/Aa0
とにかくオレはリメイクすらまともに出来ない、、、
神げーたちの初代やGB2をクソ仕様にして劣化リメイクさせた、、、

チュソンフトの野郎どもに
てめーは一体何考えてんのかと
問いてみたい。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:25:14 ID:PkrfS5Cx0
どうして、名作をこんなクソゲーにできるの?
マップ生成に関して過去作の方が優れてるとかありえんだろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:26:23 ID:hC33nAJvO
まぁ最後のシレンだし
正直今のシレンよりポケダンの方が面白い
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 08:36:56 ID:PkrfS5Cx0
PCアスカ再発した後潰れていい。
一切の調整いらない。バグも誤植も値段も何もかもそのままでいいから。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 09:28:21 ID:EBzBA2xz0
>>181
同意
バグあってもいいからいじらないで出してほしい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 13:57:42 ID:Je5BJulmO
スパイクにやってもらおう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 18:13:00 ID:w/DSxcJxO
クソゲーのポケモンを面白くできたのに、何故
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:19:17 ID:HVZu9/Aa0
>クソゲーのポケモンを
>クソゲーのポケモンを
>クソゲーのポケモンを
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:19:48 ID:E++QXRGK0
ヤンガスやってないけどどうよ?
おもろいのか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:59:32 ID:dYnj0RSf0
>>186
問題点は多いけど、シレン3より遥かに面白くなる可能性を感じたよ。
死んでも装備品は守れるシステムやヤンガスも能力の恩恵を受けられる仲間とか。
チュートリアルもキッチリやってくれるし、シレン3よりよっぽど初心者向けだよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 07:56:27 ID:kDmAuNxU0
まあスクエニ初の不思議のダンジョンだしな
慎重にもなるだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 08:13:48 ID:AIJz201bO
安く売ってたので買ってきた、言われる程は酷くないが…何かが違う。
一番の理由はテンポの悪さだと思う。前作までの似たようなBGM+安っぽい効果音はは
改良の余地はあったかもしれないが、最初の数フロアでいいリズムを築けた。
自分のターン→敵のターン→自分のターンのテンポにあのワンパターンのBGMと安っぽい効果音が最高に合ってた。
今回は無理に高い材料を使ってバランスが悪くなって不味くなった料理みたいだ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 10:16:49 ID:LoeGwY6h0
ヤンガスは不思ダンというより、DQモンスターズって感じだったなあ…
モンスターズに不思ダン要素を入れてみました、って感じの。
モンスターズやり込んでた俺は、かなり楽しめたけど(主にモンスター配合を考える的なこととか)、
でも、シレンしかやったことないシレンジャーにとっては、不思ダン要素イマイチだし、あまり楽しめないかもな…

まあ、何にせよ、シレン3なんぞとは比べ物にならないくらいは良作だがw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:23:56 ID:w+uKdqU/O
俺もDQM好きでヤンガスハマったクチだわ
でもあそこまでモンスターズ寄りならいっそ対戦モード付けてほしかったな
ダンジョン要素が微妙だっただけに

あと個人的にドラクエ8みたいな鳥山風世界感が凄く良かった
シレン3の厨二的な空気はマジ勘弁塩勘弁
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 19:27:09 ID:KiYL+xBg0
>>184
これはヒドイ


しかし、今作のBGMは
ネットじゃどういう評価なの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:06:44 ID:i7xVOQhn0
>>192
すぎやん至上主義の痛い人達が過剰に叩いてる印象
つーかBGM叩きなんてこのスレと尼レビュー(笑)くらいでしか見ないな

そもそも松尾早人は初代からずっとすぎやんとBGM作ってるしなぁ
特殊モンスターハウスとか一部どうしようもない糞曲があるのと
いまいちメロディが頭に残らない曲が多いってのはあるけど
全体的なクオリティは高いと思うよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:11:26 ID:lMZBMoCZ0
BGMはわざわざ変えなくても良いだろとしか言えん
まあシレン3自体わざわざ開発しなくてもよかったんだけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:42:17 ID:KiYL+xBg0
>>193
そうか〜。
個人的には、今作のBGMについては概ね>>194に同意なんだよな〜
例えばモンスターハウスとか、今までのシリーズみな同じBGMだったのが今作で変わったりして、こういう今までずっと同じBGMで来たモノはわざわざ変えなくていいだろうと
あと、OPの音楽も今作で変わったよね。今までのモンハウやOPのBGMをWiiのクオリティーで聞きたかったってのもある。
仰る通り、オレはもう3のBGMで大体のメロディーをきちんと覚えているのはOPくらいしか無いわ
まあ少なくとも、ずっとこれで来たってモノを突然3で変えてしまうってのはどうなんだろうとは思う
いや、フツーに曲のアレンジとかそういうのなら当然ありだが曲自体が変わるのはなぁ

てか そもそも、今作は杉山氏はどんくらい担当してるの?
そもそも関わってないのか?、とか思ったりしたけど一応関わってはいるみたいだし
今回はあまり杉山氏は作らずに大体の作曲は松尾氏が担当したってことなのかな?

まあそうだったら確かに色々荒れるのも分かるが‥‥
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 23:08:53 ID:i7xVOQhn0
すぎやんもご老体だし最近はDQの乱発で忙しいから
大して売れないチュンに協力してる余裕もないんじゃない
メインテーマ含む定番BGMの中でも残ったものは残ったし

どこでもダンジョン1-10FのBGMはすぎやんっぽいと囁かれてたよ
俺もなんとなくそんな感じがする

ニコだけど
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/9463697
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:46:06 ID:rNn/kvbRO
個人的にからくり峠のBGMは良かったと思う
でもやっぱり各種モンハウや店・泥棒の時のBGMは前のままにして欲しかった
後は、杉並の旧街道や天馬峠をWiiで聞きたかったかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:22:28 ID:UUcoQmHK0
原曲パッチとかダウンロード販売すればよかったのに
いくらでも稼ぐ方法はあるのにチュンは馬鹿だなぁ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 14:28:52 ID:zlpdKf/u0
一回初代シレン位シンプルな作品作ってリハビリしたほうがいいかもね
色々な事やりたいのはわかるけどさ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:16:25 ID:CNMQZT8JO
それすらできない今の糞スタッフ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:21:29 ID:W6PE16vc0
わくわくぷよぷよダンジョンとどっちが糞ですかね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:58:03 ID:puONc6dVO
>>199
同意だわ
詰めこみすぎてつまらなくなってる
シレンで今一番やってるの月影村だもんw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:24:44 ID:py7P5r0V0
モンハウとか店とか、いろいろ変えられてムカつくが、
特に従来のOPのBGMがどこへやら‥‥
いや、今作のOPBGMも普通に良いと思うんだ、全然悪くない、OPとして合ってる
だが、どこかしらで従来のも聞きたかった。
EDのとき辺りに挿入して欲しかったなぁ〜

ちなみにOPの曲って松尾?すぎやま?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:47:17 ID:T/T50SVG0
>>201
わくぷよもバランス相当悪いけどその分色々出来て面白い
結構グラとかレベル高いしな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:47:08 ID:NFEiDYMS0
>>204
RIUさんのハーピーだけはガチ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:35:19 ID:6k3gCK1BP
ソフマップ
3 680円w
DS2 980円w
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:36:39 ID:eGuEo3Yz0
もう発売日に新品買うのやめようって思うなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:20:26 ID:fmVRK71B0
こっぱスタンドに釣られて

予約して定価で買った



オレというやつは…いったい…( ; _ ; )
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:02:30 ID:omCHWOSx0
コッパスタンドなんかどうでもいいけど、早くやりたくて発売日に定価で買った
持ってなかったからWiiも買った……・゚・(ノД`)・゚・。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:10:03 ID:UHX7H/e70
シレン3の発売日から3日有給とってwktkしてた
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:30:12 ID:cOlHB9mZ0
反省会場というより
もはや被害者の会って感じだな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:40:45 ID:t/V2SkKw0
ワロスwwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:57:36 ID:rpk4SYlg0
本スレ餓死したの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:22:12 ID:uCjZ6Gwm0


( ^ω^)……

215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:52:15 ID:ohlAA8gO0
>>211
そっちのがしっくりくるな
もはや更生は期待出来ないし

シレン3 被害者の会 16スレ目
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:30:24 ID:6AN23BC+0
そうだよねえ
反省すべきは俺たちじゃないし
被害者の会……その通りだと思う
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:23:28 ID:uCjZ6Gwm0
ああ確かにwwwもうそれでいいんじゃねwwwwwwwwwww

つーかそもそもオレらが反省をして
どうんの?って話だわいな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:24:10 ID:uCjZ6Gwm0
そもそもオレらが反省してどうするの??
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:48:31 ID:qk1H+9yQ0
680円か……
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:07:53 ID:xO8hCl0K0
シレン3での反省を生かして、
これまで1〜8までプレイしてきたドラクエの新作をスルーした。
正解だったのかどうかはまだ分からないけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:24:32 ID:5256IJQJ0
FF・DQ板でも時々「10はチュンに」って言ってる奴いるなぁ。
その後すぐに「今のチュンの惨状を知らんのか」ってツッコまれるんだけどな。
確かに今のチュンにDQを作らせたらゾっとする。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:48:28 ID:/C39mZEe0
DQ9が信者の過剰擁護と「普通に面白い」評が溢れている様子がシレン3と被る…

>>221
つーかそもそも才能が枯渇した堀井のワンマンプレイがDQ最大の癌だから
開発スタッフがどこに変わろうが出来るものは糞なんだよね
逆に言えばチュンでも指示する人さえ優秀なら良いものは作れるんじゃね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:53:05 ID:uCjZ6Gwm0
指示する人……だと??

う、うめ…たn (ry……



つーかチュンってDQに関わってたの?
あんま知らんかったわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:07:29 ID:QKnqZ+Jj0
>>217
一応「反省会」ってのがスレ一覧で「このゲームクソゲーだよ」って知らしめる効果があるからね
それが伸びてるならクソゲー度の高さを表せるし
「被害者の会」だとなんか主観丸出しな負け犬の遠吠えっぽい感じ

チュンに一番ダメージを与えるのは反省会スレを伸ばすことだとだと俺は信じてる
もう不思議のダンジョンで商売できなくなるまで活動してやる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:20:41 ID:rctxzl0iO
>>222
ポケダンがいい例か
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:53:22 ID:QKnqZ+Jj0
>>222
メッセージスピードの変更さえできないらしいな
「俺は気にしてないからどうでもいい」的な
スーパー擁護が飛び出してる辺り微笑ましかった
あいつらにかかればDQMJも神ゲーだなw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:55:18 ID:uCjZ6Gwm0
もう既に不思議ダンジョンじゃ商売できなくなってるわいな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:58:30 ID:/YH8v5g40
>>223
元々ドラクエは下請け制作で(もちろん堀井がトップで口出してるけど)
5ぐらいまでまではチュンソフトが担当してる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:46:01 ID:974Wecxm0
DQ9のスレの流れが発売直後のシレン3とかぶる
お互いに共通して言われているのがクリア後が本番
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 22:49:49 ID:QKnqZ+Jj0
・発売前からすでにスクショが微妙
・要素が公開される度に不安度が高まる
・些細な不満も数で叩き潰してくる
・突然延期発表
・延期してもどうしようもなかった

なにからなにまで被るね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:15:27 ID:CZmWbjDn0
DQNアンチスレはお祭り騒ぎだぜ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:02:05 ID:ufolWOSg0
配信がどうなるか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:14:39 ID:nhsGY9OV0
アンチスレの勢いが本スレの2倍とかもうねw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:31:48 ID:7fNWmynM0
バカ信者がアンチスレに乗り込んで勢い増すの手伝ってんじゃねw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:44:46 ID:NuCgqRq30
それもシレン3と一緒だな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:56:18 ID:ghk8lhpb0
680円と天下のDQとを一緒にしちゃ向こうに失礼でしょ!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:59:37 ID:sT+I02ib0
現実はシレン3のほうが、完成している分まだ若干マシという・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:15:24 ID:ZrbbjUPDO
DQNは何をどう考えても地雷だったしな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:27:34 ID:7fNWmynM0
>>237
下痢グソよりカチグソの方が処理しやすいから
カチグソの方が優れている!ってレベルだけどな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:43:49 ID:rJTVcdOh0
完成している分、って、DQNは完成してすらいなかったの?どうゆうこと?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:53:48 ID:JkDzraGkO
>>240
作りかけの状態でマスターアップした
一部のダンジョンが手抜きで、カジノがあった形跡があるのに存在しない

まあ、ドラクエ9自体は遊べるレベルだから
シレン3(笑)のゴミと比較するのは大変失礼かと。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 02:30:50 ID:G8MCX0tU0
>>224
^^;
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 03:08:13 ID:qpA49hXd0
>>237
え?
シレン3のほうがまだマシなの?
ま、まさか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 08:07:10 ID:ubQjmcz30
↓バレるのが早かったようで(笑)
-------------------------------------------------------------
いよいよ発売となった「DS:ドラゴンクエストIX 星空の守り人」。
スタートとしてはなんともDSらしいスタートと言えるようで、
売れてはいるのですが予約された方がなかなか
               ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
受け取りに来ないという販売店も多いようです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
初日である今日の朝7時から販売がスタートし、
継続的に販売が続いてはいるものの爆発的とまではいかず、
個人的な体感ではドラクエVIIIの数字よりやや下といった感じです。

とはいえDSは販売ペースを落とさない傾向もありますので、
明日も本日と同数近く販売する可能性も秘めています。

現状から見るに初週でダブルミリオン達成が厳しくは見えますが、
明日以降の動き次第ではまだまだチャンスはあると思われます。
ttp://ameblo.jp/get6-2/entry-10297991194.html
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 08:09:24 ID:ubQjmcz30
バレるのが早かった分、被害が少なく済み、その点ではシレン3よりは優秀なのかな…w
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:06:25 ID:euRBYNsA0
買ってないし動画も見てないからわからんが
さすがにドラクエ9はドラクエしてるんじゃないか?
シレン3はシレンしてなかったよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:31:31 ID:xbRKozUR0
>>246
変な子がここにも押しかけてきてるだけだから気になさるな
スレ違いだってことにすら気付いてないんだろう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 09:42:57 ID:68t6sPwYO
ドラクエ9は一年間週一でクエストが配信されると聞いたが
シレン3の配信ダンジョンは……
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 10:47:03 ID:nhsGY9OV0
俺一応DQ9買ったけどシレン3の方がマシだと思ったよ
最初から最後までギャルファッションのガングロキャバ譲に
「リアルに? 超うける!」とか言われながら付きまとわれるDQを想像してみ
アスカのござる廃止やセンセーのエスパーなんて目じゃないぜ
例えばシレンの格好がジーパンTシャツになったら爆死ってレベルじゃないでしょ
DQ9はそれをやっちゃったゲームだよ

まぁ、目糞鼻糞なんですけどね!!!!!!!!!!!!!!!
あのころにもどりたいが頻発している今日この頃
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 12:55:31 ID:GbHvSGVX0
755 名前: アカシデ(愛知県)[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 23:23:54.84 ID:fN+Gwkmd
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org226909.png

801 名前: ムレスズメ(三重県)[sage] 投稿日:2009/07/11(土) 23:31:00.20 ID:p6hLbDtV
>>755の技は消費MP12で敵全体に200くらい与える技

中村にしても堀井にしても、クリエーターは年取ると消耗しちゃうもんなのか
それとも規模がでかくなって大金が絡むと思うように動けなくなるのか・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:00:46 ID:ubQjmcz30
そういや、堀井は、もう既に6ぐらいから自分の作品、っていうかドラクエ嫌いになってるんだけど、
上がせっついてくるから、泣く泣くシナリオ書いてるらしい、って噂あったな…

チュンもそういう事情なのかねぇ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:07:28 ID:NuCgqRq30
中村さんはクルーザーのためだけにシレンを作る
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 13:49:45 ID:y9MvLEps0
おまえら良かったな
ドラクエもガッカリゲーの仲間入りだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:16:48 ID:qpA49hXd0
DQ9の場合、
ヤジされてんのはギャル妖精とかそういう
ゲーム性に関係ねーとこばっかじゃね??
じゃあ、実際ゲーム性としてはどうなのよ???



 シ レ ン 3 は 全 て に 置 い て 糞 仕 様 な ん だ ぞぃ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:23:39 ID:GbHvSGVX0
確かにシレン3も数年ぶりの新作で、がっかり度合いは負けて無いけど
ドラクエ9は更にもう一段階上に行っちゃったんだよ・・・
「来年出る大作が相当ヤバイことになってるらしい」のリークがほぼ事実だった
と言えばなんとなくわかると思う
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:31:27 ID:ZrbbjUPDO
カジノとか妖精のことが言われてたんだっけか
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:43:45 ID:nhsGY9OV0
>ゲーム性に関係ねーとこばっかじゃね??

何もかもどうしようもなく糞な中でも一際酷いのがガングロなだけで
本当に全てがシレン3を遥かに上回るガッカリ大賞なんだ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:54:04 ID:ChecyHifO
一つのゲームとしてはそんなに悪くないよ
ドラクエとしてはイマイチっていうのはあるけど
今までのドラクエが100点満点で300点だとすると9は150点って所かな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:56:48 ID:xbRKozUR0
>>258
伊集院乙
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 15:42:34 ID:qpA49hXd0
>>257
えーーおいおいマジかよーーー

つまり、今回のドラクエは、シレン3同様、
ゲーム自体と関係ねーとこも
ゲーム性としても



ダメなの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 16:45:06 ID:NuCgqRq30
9のダンジョンにギミックとかネーから
ストーリー中のダンジョンギミックはスイッチ2個だけ
シレンの配信の数並み
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 17:27:47 ID:JkDzraGkO
なんかキチガイばっか来てるな
ドラクエ9のネガキャンするなら、専用スレ行ってこい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:29:53 ID:ufolWOSg0
ドラクエ9を叩いてる人にも色々いるんだろうけど
ドラクエシリーズが大好きな人が多いんだろうな。
シレン3で同じ思いをしたから気持ちは分かる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:43:23 ID:7fNWmynM0
安心感が売りのドラクエでアレだもんな
気持ちはわかる
シレンだってチュンの調整は隙無しって印象だったのに
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:57:10 ID:mDIV8Gjt0
ドラクエの開発をチュンがやってたってのは、ストーリーの大筋を元に
敵味方の強さなんかのバランスを調整する役目なの?
それとも戦闘メッセージの出方とかスピードとかシステム関係なの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:58:26 ID:lqqQ71cY0
>>265
プログラミングだってよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:29:09 ID:YaPRzSag0
ドラクエ、アンチと擁護が入り乱れてほんとカオスw
「普通に面白い」って便利な言葉だよなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 05:49:42 ID:40PqyvRZ0
まず思うんだがシレン好きにドラクエとかの普通のRPG好きはいるの?
普通にゲームとしての面白さで考えてシレンが圧倒していると思うんだが
まあドラクエはゲーム性より魅せ方重視だもんな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 05:54:40 ID:a6UZv3Bn0
自分の意見がそのままみんなの意見と思っちゃうのは痛い子
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 05:57:33 ID:QpIqRfVo0
面白さは一通りじゃない
ミステリー小説を読む奴はSF小説に興味が無いとでも言うつもりか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 06:25:27 ID:40PqyvRZ0
俺は一般的なRPGのゲームシステムの部分の展開を速くして意外性も増したような
ゲームがシレンだと思ってるからな
まあ俺が勝手に思い込んでるだけなんだろうか
他にもそう思ってる奴もいるだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:12:21 ID:1Qzk27zgO
簡略化した結果
パズルみたいなゲームになったのがこういうローグ系?なんじゃないんかね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 14:47:48 ID:+zTC1h7k0
ローグ系好きなやつってゼルダとか謎解き要素あるゲームが好きそうだな まあ俺だが
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 17:35:39 ID:pEsqN0gz0
シレンがDQを圧倒してるならもっと馬鹿売れしとるがな
20万売れて大成功のダンジョンが平均350万規模のDQを圧倒はありえない
作り込みの高さで言えばアスカまでは素晴らしかったけど
そもそもがローグライク自体そんなに人気が無いジャンルだし

ローグライクのファンは勘違いしてる人が多いとよく言われるんだから
あんまり恥ずかしい事は言わないでほしい

>>273
俺もゼルダとかメトロイドとかマーヴェラスとかICO辺りは好きだな
まぁ雑食なんだけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:07:30 ID:9EAF0Bsi0
ローグライクは、システム的なことで覚えること多いし、
あの独特の感覚がわかる人間じゃないと楽しめないから
色々な意味で人を選ぶジャンルだよな。

で、ドラクエとかは、比較的誰でも楽しめるゲームだから、
これとローグライクを、同じ土俵で比べるのは少し無理があるかな…。




ま…、ただ、な…?
シレン3に続いてドラクエ9までも、掴まされた人間としては…、
二つが同じ土俵で比べるものじゃないとわかっていても、こういうとこで愚痴りたくなるものなんだよ…OTZ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:24:19 ID:40PqyvRZ0
ローグライクが人気ないとかそんなことどうでもいいわ
シレンの面白さを知っておきながらドラクエとシレンを比べて
ドラクエの方が面白いって思ってる奴がそういないんじゃねーかって事を
言ってるのになんで売り上げとかの話になってんの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:53:00 ID:ljsU7elq0
思うだけなら自由。
思うだけなら自由。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:00:49 ID:40PqyvRZ0
>>275
言いたいことは分かる
上の方のドラクエの書き込みを見て本当にシレンが好きなのかって思ってしまった
そうやって区別してやってるんだったらまあそれはそれでいいと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:03:29 ID:SRCH41Nn0
中村も昔はユーザーのことよく考えてくれてたんだよなあ
今じゃ梅谷放置でクルーザー一直線だけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:06:27 ID:0dj7FENz0
シレンが好きなのはわかるが
シレン以外はクソって考えはどうかと思う
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:09:12 ID:a3tKX47w0
FCDQ4はよかった。
SFC時代も当時のチュンが製作すればよかったのに。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:17:22 ID:EhHpHEdO0
PC版出たら買ってやろうと思ってたんだけど、音沙汰ないな。
アスカを持ってるからまともに楽しむにはアスカをやるとして、
ネタになるからシレン3も体感してみたかったんだけども。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:25:52 ID:liYMtFGc0
シレンにはシレンのよさ
ドラクエにはドラクエのよさがある
そして3と9はそのよさが失われた
それだけのこと
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:46:27 ID:o1+HUoBE0
DQ9の不評の多さ見ると、梅谷は凄い奴だと思う
シレン信者とか頭が固い気持ち悪い信者が多そうだし
それをそこそこ評価得たんだからな

285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:10:34 ID:V1JHJulq0
DQ9の不評はあんま当てにならんと思うけどね
アマの評価なんか、発売当日に一気にネガキャンが沸いてでたろ
あれ組織でやってるぽい印象があるよ

シレンの方は少なくとも最初は擁護が多かった
普通、ちゃんとゲームやってて評価する連中は
1ヶ月くらい経ってから、じわじわ怒りが沸いてくるもんだ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:19:51 ID:9G2tEYCN0
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 05:23:27 ID:YrIBaDnM0
>>285
シレン3のアンチスレ見ててよくそんなこと言えるなw
組織のネガキャンだけでアンチスレが進むと本気で思ってんのか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 05:24:57 ID:wuMd+npQ0
>>284
梅谷さん、ソフマップに行ってシレン3を買い占める作業に戻ってください
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 07:49:53 ID:NfN+UD9wO
シレン3が評価されてたらこの惨状はねえよなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:00:42 ID:4YLoG0qd0
シレン3のレビューは発売前は楽しみだ、ばかりで埋まってたんだがな…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:32:02 ID:uUN4m52T0
俺も発売前は楽しみにしてたよ
本当に本当に本当に楽しみにしてたよ・゚・(ノД`)・゚・。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:39:21 ID:jtNyPENX0
DQNとシレン3が仲良くワゴンに並ぶ日も近い・・・!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:40:08 ID:hB9N0tUi0
配信の時代クルー?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 17:01:29 ID:9G2tEYCN0
え、
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:15:12 ID:fF4uio+W0
>シレンの面白さを知っておきながらドラクエとシレンを比べて
>ドラクエの方が面白いって思ってる奴がそういないんじゃねーか

典型的な痛い子じゃん
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 19:22:15 ID:WYSAWYkv0
携帯電話ゲーのシレンはよく出してるなチュン
携帯電話でシレンはやりたくないが出来はどうなんだろう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:01:06 ID:9G2tEYCN0
良ゲーだと思いやす?あんた。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 21:02:57 ID:4X/qQzzO0
大丈夫!シレンDS以降のチュンソフトだよ
出来に関しては信頼していいと思う
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:14:00 ID:CDOReCL90
アプリ版シレンの難易度は鬼
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:14:17 ID:Wlp4Cl+M0
あれはクソゲー
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 02:36:26 ID:SydMPWME0
>>298
(^ω^;)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 04:54:11 ID:Y8ET5Fdw0
>>301
携帯おt・・・あれ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:20:49 ID:SydMPWME0
え、
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:02:37 ID:/FEo1lwI0
クルーザーをジェノサイドの巻物で消し去りたい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:09:09 ID:2mLtJtNZ0
クルーザー消しただけじゃ、まだ梅谷と加藤が残るからダメだろ。
てか、中村を外すより梅谷なんとかする方がよっぽど良いような…。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:11:16 ID:/FEo1lwI0
クルーザー消したらやる気になってくれるかなと思って
精神崩壊するだけか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 06:22:33 ID:RgJVZVKA0
くるーざー(笑)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:03:45 ID:3E3l9Kqi0
クルーザーじゃなくてダメなクリエイターを
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:49:26 ID:4ubqIDpTO
というか日本のゲーム業界全体的に腐ってそうだな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:59:50 ID:1vumBt25O
中村の才能が枯れたとかってよく叩かれてるけど、最近のチュンが428以外ダメダメなのは
むしろ中村が開発に直接関わらなくなったからじゃないの?
俺も梅谷をなんとかした方がいいと思う。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:48:28 ID:He7D6+ho0
>>309
実際もう海外では日本のゲームなんて見向きもされてないからなあ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 19:55:51 ID:4ubqIDpTO
そういうことじゃなく
内部事情とか、構造とかね
ちらほら噂も聞くしさ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:12:43 ID:uvuIw9ePO
どこもギスギスしてるっていうしね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:22:45 ID:Dtc0T/DD0
梅谷さんはアレで面白いと思ってるんだから救われない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:01:48 ID:Uhc89joT0
>>312
原案持ってくる人と、プロデューサーと、プログラマーの罪の擦り付け合いってやつか…
シレン3はどうなんだろうな…

まあ、確かにプログラムの質は、シレン2とかよりも落ちたとは思うが、
梅谷さんには、数々の武勇伝(笑)があるからな…w
プログラマーだけのせいでもあるまいw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:04:34 ID:v3xJY+K1O
中村光一って今なにやってんだろね?インタビューでも過去話ばかりだし。
ドラクエアンチスレに貼られてた漫画の一頁を見て当時が懐かしくなった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:42:40 ID:Dtc0T/DD0
おめでとうの巻物みたいなユーザーバカにしたのがDQ9にもあるんだぜ
きっと梅谷は堀井クラスのセンスの持ち主なんだよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:42:41 ID:upO3rV040
>>317
どうみても逆
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 03:07:52 ID:ua0fJC9n0
武勇伝……
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:45:37 ID:0QUglPbv0
南国原
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:18:08 ID:UW+wIAUjO
お前ら元気余ってるみたいだしチュンにメル凸しようぜ^p^
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 01:45:07 ID:z0DfcwqD0
じゃあ早くやれれれ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:34:16 ID:pwi9UPe/0
DQ9も過去作品レイプありか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:48:49 ID:EjKJTE79O
シレンに関係ない話は余所でやれよ
糞ゲーが共通点なのは同意だが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:06:38 ID:z0DfcwqD0
日本語
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 19:44:27 ID:5Tn/mBji0
昨日ソフいったらまだ>>206で言ってたシレン3が山積みでワロタw
DS2は持ってなかったから確保したけど。
てかDS2が残り1個でシレン3が山積み+レジ奥に更に山積みになってるのを見て
何か悲しくなってきたorz
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:29:11 ID:uyZR3vuR0
>>316
2年くらい前の電撃プレステでは
イマビキソウの事を楽しそうに喋ってたよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 03:50:07 ID:jRQegwJt0
チュクソンフト

今、
なにをしてるんの??
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:17:04 ID:J6yYOjw50
ダンジョン班はポケダン、サノベ班はDSへの新作
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 10:57:33 ID:e4h/cNgV0
まさかの3バージョン同時発売でもう金の亡者過ぎチュンソフトオワタ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 12:09:34 ID:jRQegwJt0
とっとと神ゲー作れやよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:06:08 ID:pn4QrLHE0
アスカをDL販売すれば儲かるだろうに
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:43:39 ID:Ve/xfB3X0
されない理由って前スレとかで分析されてなかったっけ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 05:45:30 ID:l2aLn8W50
儲かるんだったらなんでパッケージ版は一時1kで投売りになって生産中止になったんだろうねー不思議だねー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:22:16 ID:GgTrEqkx0
売り上げ=面白いではないからな
アスカもマニア以外には受けが悪いんだよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 09:51:14 ID:FtuVyBXE0
なんかまた………
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:15:38 ID:SbHZM/620
俺、神楽道中記の発売まであと少しでwktkしてんだが
児ポ法うんぬんの観点から考えて、これ買うのはやっぱ自殺行為なんかな…?
でも、wktkしちゃうんだよなあ…w

難易度イージー、ノーマルって選べるところが、どっかの3みたいで不安ではあるがwwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 10:34:36 ID:FtuVyBXE0
じゃあ買わなきゃいい
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:01:47 ID:GgTrEqkx0
誰も買わないおかげで続編が出そうにないんだよね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:23:58 ID:8ZleAe7i0
続編クラッシャーが関わってる時点でもう諦めてるさ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:30:04 ID:cAsQrMh40
ドラクエとか好きな奴から見ると、ローグライクってただの作業ゲーに見えるらしいな
そりゃ人気でねぇよなあ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:33:30 ID:x05uRPlvO
ドラクエの方がよっぽど作業ゲーだと思うけどな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:34:29 ID:yRZeR/LK0
猫3ぐらいまで行くと作業と言わざるを得ない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:41:07 ID:cAsQrMh40
>>342
他のRPGってテキストや演出による物語があるじゃん
殆どのライトユーザーはそういうの望んでるってことだろうよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 23:10:43 ID:wo0KbljsO
作業ってなんのことを指してるんだろ
死んだら経験値が0になってせっかく費やした時間がパーになるのは酷い!みたいな意見はよく聞くけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:14:00 ID:MrQfXvAd0
とりあえずローグライクのファンは他を見下しすぎなのを直すべきだと思う
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 02:41:27 ID:OPr/kSpkO
>>346が何を言っているのか分からん
別に見下してないだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 03:18:52 ID:a80wRlKR0
正直矢を集めたりメタル系延々狩ったりどちらも作業ではある
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 04:29:15 ID:OPr/kSpkO
みんな矢集めってそんなにしてるもん?
私はめんどくさがりだからしないな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:01:42 ID:F28HDVH70
はぁ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:34:28 ID:lXTu5Cj60
ポポロ異世界とか素振り作業のマゾゲー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:36:52 ID:t6z7Ko+W0
>>349
どの作品か、それと、どういうダンジョンに潜り込むかによるんじゃね?
面倒くさいから集めないでいいならそれに越した事ないないと思うが、
ダメージのシステムの関係上、矢が大量に必要な作品のダンジョンとかあって、それだと矢集めないと詰んだりするから…。
俺の記憶では、アスカとか後半出てくるダンジョンは、ほとんどが矢ゲーだったと思った。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:37:47 ID:txyQWKUt0
矢集めって高難度やるなら必須だけどだりーよな
序盤でよっぽどいいアイテム引いたりしなければやらないで進んでっちゃう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:13:14 ID:F28HDVH70
結局シレン2が紙?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:21:48 ID:ugT/OJtC0
シレン3以外なら前部楽しめるよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:49:47 ID:NYA0hjokO
>>344
の物言いって他ゲームを馬鹿にしてるじゃないか
そういうところが見下してるって言うんだよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:45:20 ID:in/dw3gE0
見下される程度のゲームだからなドラクエは

レベル上げとかの単調作業がマゾすぎる
さらにゲームシステム自体が面白くない
大体敵と戦闘になってもまた敵かよってイライラすることがほとんど
敵との戦闘が楽しいのが普通なのにしんどい場面の方が多い
大体楽しい場面ってのがボス戦とかラスボスくらいしかない
そんなゲームが面白いはずがない
俺の言ってることおかしいか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:49:47 ID:ltYWWEWU0
>>356>>357もおかしいです
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 19:54:39 ID:in/dw3gE0
全然理解できないなドラクエが面白いとか
そりゃ>>344みたいな面白さもあるとは思うがどうしても苦痛のほうが
多いドラクエだけは糞ゲーと言わざるを得ない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:02:58 ID:ltYWWEWU0
自分の考えが一般的に正しいと考えていることがおかしいのです
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:06:04 ID:PFsquiPG0
シレン3やってないけど
シレン2で普通に装備強化しながら鬼が島とかあかずの間行くのも楽しかったよ。
こうやってライトゲーマーを育てて、最後に最果てに行くもんだと思ってたけどなぁ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:08:38 ID:in/dw3gE0
じゃあお前がドラクエの何が面白いのか説明しろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:20:07 ID:pmN59DM80
トップ10に入る面白さ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:22:04 ID:t6z7Ko+W0
何でsage進行のスレでage続けるのかわからん。
何でシレン3のスレでドラクエの議論続けるのかわからん。
シレン3の出来の悪さから葉梨そらそうとしてんのか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:23:13 ID:F28HDVH70
ちょっ待った。

「シレンは作業」っつー意見があるみたいだけど、
それは「不思議なダンジョン」というゲームの基本的なシステムが作業って言ってるってこと?

そもそもな話だけど、戦闘が「作業」って何かおかしくないか?
「RPG」って戦闘が基本のゲームだよね?ホントそもそもな話だが。
それが作業ってどういう?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:32:28 ID:ltYWWEWU0
根本的にはゲームで遊ぶこと自体が作業みたいなもんだけど
あえて「作業」と分ける場合
やってて面白くないけど先に進むためにやらなきゃならないもの、を指すな
難易度ぬるぬるでボタン押してるだけで勝てるような戦闘とかね
そういうのに慣れて、戦闘とはそういう作業だと思ってるライトユーザーは
ダンジョンを進むだけのゲームがただの作業にしか見えないんじゃないか

ちなみにドラクエは時間をかければぬるぬる作業にできるし
無駄に余計なことしなければ適度な難しさになる良いバランスだと思うよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:45:33 ID:in/dw3gE0
>>366
やっぱり答えられないんだなw

それと関係ないがドラクエは時間をかければぬるぬる作業にできる分けだが
その仕様自体がもう根本的にゲームとして駄目
まあ普通の人間だったらもしありえん経験値のモンスターがいたら
有利になるように稼ぐのが普通
わざわざバランスが崩れるからとか考えないといけないようなゲームは糞だろ
シレンはそこんとこちゃんと出来てるな満腹度で
シレン3は糞ゲーだが
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:47:56 ID:NYA0hjokO
ドラクエはゴミだな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:54:20 ID:50PrYkROO
ID:in/dw3gE0=ID:40PqyvRZ0
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:56:53 ID:HE2YFhba0
なんでドラクエアンチが嫌われるかっていうと
関係ないスレまで来て荒らすからだ
ちゃんと専用板まであるんだからさっさとアンチスレの巣に帰れ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 20:58:48 ID:lnN3VIMP0
ヘビーユーザー気取りと、
俺の言うことはすべて正しい!ローグライク信者の
壮絶な議論が始まる・・・!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:08:57 ID:yi4MMb5J0
せめて本スレがあるようなゲームと糞っぷりを争ってくればいいのに
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 22:42:55 ID:F28HDVH70
おいおいやめてくれよ、
不思ダンが作業ゲーだ作業ゲーだと聞いてたら
ホントに作業ゲーだと思ってしまうジャマイカ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:16:56 ID:Wehxn/Gf0
罠探しだって合成だって言っちまえば作業だけどな
だ が そ れ が い い
そしてシレンはそれでいい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 04:18:20 ID:Gi+1Tpl20
矢集めおもしろいです^p^
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 07:19:32 ID:7eYdqE8K0
矢集めもおにぎり作りもトド狩りも作業といえば作業だけどいやじゃない
でも月の石100個集めるのはうんざりした
まったく何も楽しくなかった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 08:16:10 ID:TSGuiU6k0
GB版や64版のシレンに
負ける「Wii版」って…………
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 10:08:18 ID:QbaxoLes0
その作業で打開への布石を積み上げていくのが楽しいと思うんだけどな
だがシレン3、てめーはだめだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:14:11 ID:rXwo5uB10
>>361
最果てへの道って不思議のダンジョン初心者向けのゲームの最終難易度って意味でも
最果てへの道なんだな。深いぜ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 14:30:49 ID:sE3kKFsM0
3は運>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>思考
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 15:00:54 ID:TleY7fPh0
ドラクエは作業>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>思考
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 16:22:03 ID:TSGuiU6k0
運というか何というか……
もう…ね、………

はあ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 20:22:31 ID:ETbQzDwQO
なんつーかTF6スレみたいな空気だな

チュンのゾルゲか・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:40:24 ID:lkM6TrX30
ローグライク信者が嫌われる理由がよく分かるスレ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:43:44 ID:mBlgBI790
シレンスレでそんな事言う人珍しいなw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:47:04 ID:lkM6TrX30
そうですか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:31:30 ID:AW4frVGw0
なんか、最近の社員さんは、シレンVSドラクエの話題に誘導して、シレン3の糞っぷりから目をそらそうとしてるのか…?
アンチ同士で叩き合ってくれたら、そら都合いいもんな。

でもバカだなぁ…、そんな工作いくらしたって、
続編クラッシャーの加藤と、シレン劣化職人の梅谷の業績(笑)がなくなるわけじゃないのに…w
そんなんより、マトモなゲーム作って見返してくれよ、俺らを。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 17:34:45 ID:jfBpNI570
今頃何を言ってるんだw
目を逸らすどころかもう殆どの人が忘れてると思うが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:05:08 ID:AW4frVGw0
>>388
でも、少なくともお前と俺はこうやって忘れてないで、反省スレ見てるわけだし。

てか、加藤と梅谷の悪行を忘れた人ってあんまいないと思うよ…。あまりに酷すぎだし。
まあ、だからこそ、話そらすのは無駄な行為だと思うんだが…。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:26:12 ID:k7snRpFFO
安いよ、安いよ、騙されやすいよ〜
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 18:42:57 ID:eFBD9o0w0
梅谷さんは工作に必死ですね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:17:21 ID:/Vkr7IDZO
さりげなくポケダンスレ荒らしてるなw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:21:28 ID:AW4frVGw0
梅谷さんからすると、ポケダンってどうなんだろ?
やっぱ自分の関わってない作品だから、糞ゲーって認識なんかな?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:35:18 ID:/Vkr7IDZO
シレン3はポケダンに全部負けてるのに……
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:22:15 ID:Oh3dxa960
>>387
忘れては無いけど話題も無いからなぁ
なんか話題さえ出せば食いついてくれるんじゃないかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:37:39 ID:/Vkr7IDZO
ポケダンで50万ぐらい売れたぜ俺達SUGEE!!!
とでも思っているのかね。

まずは、梅谷と加藤に反省文を100枚書かせる必要がありそうだな
シレン4だの言う前に、まずはそれから
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:05:55 ID:85uwnKhj0
ポケモンブランドで50万って最低ラインじゃねーかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:15:23 ID:F7XlpNCl0
ポケモンも本編は作業ゲーもいいとこだよな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:36:43 ID:+lz3zdbM0
楽しい作業と楽しくない作業があんだよ
ポケモン本編は確かに作業ゲーだけど、
個体値や努力値や技構成で自分だけのポケモンが育成できるって魅力があるから
楽しい作業ゲーなんだよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:38:43 ID:lkM6TrX30
>>397
今は据え置き対戦ツールが売れて60万、最低20万
レンジャーとかの他の派生ゲームも売れて大体50万前後、売れなきゃ10万台
それを考えれば空は平均水準は満たしてる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:04:29 ID:FipqJY+o0
とにかく今後のシレソはどうなるの??
展開予想
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:37:47 ID:zJoM95uQ0
とりあえずまたリメイクを出すと思う。
VCに2が出る気配が全くない事から考えると次に犠牲になるのは・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:04:10 ID:TTnEBe310
クソになるだけだし、2リメイクはやめとけリメイクすんな
っていう声も見かけるが、流石にそろそろ待ちわびたし、個人的にはリメイクして欲しいとは思ってる
ただ、やっぱりシステム面の劣化はもうダメなのかねえ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 04:57:56 ID:X+GLu/C90
人材いないんじゃダメだろね
DS2もベタ移植なら買ってたが、リメイクと聞いて回避した
その内、中古が安くなったら買うかもしれんけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:01:09 ID:BhCDbKG3O
システムだけそのままでグラだけ変えてほしいわ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:24:32 ID:lH9xyciR0
なぜ手を加えるのかバ開発は
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:45:24 ID:9QaEgTzm0
付加価値つけないと売れないとか思ってんじゃね?
もしくは、梅谷みたいのが
「手を加えなければ、俺の業績にできないじゃないか!?」とか頑張ってるとか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:51:42 ID:TTnEBe310
んで、それが
クソ仕様クソ劣化クソリメーク
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 11:07:12 ID:bPYs6lsZ0
しかも懐古厨乙!程度にしか思ってなさそうだな・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:03:04 ID:k1qvgA860
新規の取り込みに失敗したんだから懐古さまお助けくださいとでも言ってるんじゃねーの案外
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:41:23 ID:SHYPOgdJ0
ゆかな事件
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 16:54:32 ID:TTnEBe310
つーか発売する前に、作ってみて試しプレイとかしないのかね
ただプレイするだけのユーザーが糞仕様に嘆いているのにに作ってる開発者がそこを何にもしないとか
どういう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:07:18 ID:Ri6Qn9220
シレンでよくある死に方報告を伝聞で聞いていかに殺せるかを実践してきたんだと思う
シレンジャーはマゾなんだなあって感じで作ったんじゃないかw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 19:03:11 ID:TTnEBe310
まあ、この話も何回もループしたけども。


偶然が偶然を呼ぶ奇跡的な偶然死と(良い思い出)
クッソみてぇなシステムで死なされた理不尽死(思い出したくねぇ思い出)


とは、まったく異なるからねぇ。そこんとこ開発陣どもよ……
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:32:25 ID:zJoM95uQ0
>>414
3には色々と不満があるが一番駄目なのはやっぱりそれに尽きるな。
前者は人に話せば何その死に方wwwある意味すげえwwwって盛り上がれるが
後者はふーん、まあよくあることだな、で終わる。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:50:39 ID:W2uGLaBm0
DS1とシレン3は地雷だと知っているんだがDS2はどうなんだろう
結構マシだと聞いたんだが GB2やってないなら買ってもいいだろうか
それとも…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:49:12 ID:8zdz8/Oz0
やってないならやっとけ
原作やってねーなら劣化を味わなくて済むだろ?

オレなんかGB2は相当やり込みまくったし、そのリメイクはすげー喜ばしいことの筈なのに
けっきょくDS2はやってない、そういや3もDS2も発売してからもGB2をプレイしてたな

なんかもう、チュンのDS1の惨状を見て、リメイクすらまともに出来ないことに絶失望してさ……
いや、まだDS1の糞リメっぷりよりはマシなんだろうよ、だがねぇ‥‥
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:51:29 ID:fatnTkxR0
>>416
ワナダンジョンと罠の仕様が、GB2と全く違う。
火迅風魔刀が再入手不可。
敵が2マス視界

大きい変化はこの程度。
2マス視界以外は、それほど叩くことじゃないと思う。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:55:23 ID:JOCMP8Yq0
2マス視界+元々は通路が見えてたから
DS2は事故死がGB2より無駄に増えた
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 09:49:48 ID:9OBhRhWfO
敵の2マス視界はいい加減やめてもらいたい。まぁ、それでもDS2はなんとか遊べるレベルか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:40:15 ID:Lim0adbh0
>>418
再入手不可の武器があるのはいかがなものか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:48:43 ID:M1SvIrgm0
梅谷氏ね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:43:42 ID:W2uGLaBm0
なるほど やっぱりここで聞いてよかった
火迅風魔刀はコレクターアイテムと割り切るとして二マス視界か
ソフマップで1000円切ってるみたいだからまだあれば買ってみるわ
ありがとう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:21:02 ID:RxqMIkRv0
本来なら携帯機でシレンとか最強すぎる組み合わせなのにな・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:30:35 ID:RxqMIkRv0
>>317
これかw
http://www.07ch.net/up2/src/lena3348.jpg
見た瞬間吹いた
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:12:26 ID:HZW80gnsO
>>418は頭がおかしい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:19:21 ID:GRTp3nsU0
でもぶっちゃけた話アスカを超える出来ってのは苦しいだろうなあ
あれは不思議のダンジョンとして一つの完成型であると言えるレベルだから
あれを超えようとするのではなく、違う方向性で楽しさ探ってほしいな

ようするに基礎システムから全部作り直し推奨
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 06:21:29 ID:K+5XEnGD0
罠の使用が違うのは叩くような事じゃないのか
あれってDS1の使用をそのまま持ってきてるだけだから手抜きかよって意味でも叩かれてるんだと思ってたんだが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:03:33 ID:8f1pxFxh0
>>427
お前、本当にアスカやったことあるのか?
アスカは確かにすごいが、システム面で色々とまだ不満も多かったし、
あれで完成型とかどんだけ志が低いんだって話だぞ?
俺なんか、シレン3でどこまでそのアスカでの不満点を改善してくれるか、当初は楽しみにしてたんだが…。

あとさ、基本システムから全部作り直しとか、絶対にやっちゃだめだろ…それは…
何故アスカが評価高くて、シレン3が評価低いかって、そりゃ
シレン1からの基本システムをちゃんと継承してるかどうかに尽きるんだぞ…。
システム作り直すとかやったら、梅谷がすき放題にシステム弄ったシレン3みたいのがまたできるだけだぞ、きっと。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:28:21 ID:6lWqQn9T0
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:25:53 ID:McsYGFgOO
ダメージ計算がシレン2と同じシステムで
アスカ並にバランス取った作品がやりたい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:57:14 ID:3aYtcyhv0
>>430
随分前から見るけどこういう基地外みたいなレスはなんなの?何がしたいの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:33:55 ID:HZW80gnsO
アスカがバランスとれてるとか冗談だろw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:31:06 ID:6lWqQn9T0
>>432
ちょwwそこまでキレんといてくれよwwwwww
いや、>>429の書き込みを見てたらぶっちゃけ半分発狂しちまってさ…www
いやホント、マジでやばかったのよ
>>429を見てたら後半辺りからもうやばかったのよ、「うわぁああ何故こんなことにぃいいいクソッタレーーー」と。
マジで、「うわあぁ」としか言い表せないような気持ちだったわけよ‥‥

なんというかねぇこれは……
こんなことになっちまって、製作者どもに対する怒りというのか もうどうでもいいような悲しくて仕方ないような
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:50:03 ID:8f1pxFxh0
え?要するに何がいいたいの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:55:19 ID:gahzpwR40
単純にスタッフに失望したってだけだろ。
そんな議論するほどのことでもあるまい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 19:02:00 ID:3aYtcyhv0
気持ちは分かるが客観的に見てて正直イライラするから多少自重した方がいいと思う
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:29:44 ID:3NQVWqF30
ちなみにアスカでバランス取れてないってんならどれがバランス取れてるか教えてくれ

いっとくけどアスカ信者じゃないぞw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:51:49 ID:3gQUjvKv0
バランスで言ったらどれもどっこいどっこいジャマイカ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:55:29 ID:bVDZ9EEL0
>>428
ネコ2GBAもっと
シレンGB1月影村出口
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:58:21 ID:phsgm8ew0
アスカは後半のバランスは良いけど序盤のバランスは悪いと思うぞ
個人的にはシレン2が一番バランスが良いと思うけどな
モンスターの壷を手に入れるとそれも崩壊するけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:58:41 ID:XXq3d5ba0
アスカは死因が大怒りばっかなのがつまらんとは思ったな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:14:48 ID:GRTp3nsU0
色々言葉足らずでごめん

>>429
>不思議のダンジョンとして一つの完成型〜
ゲームシステムとしてね、シレン〜シレン2〜アスカの流れでもはや完成されてると思う
インターフェース面で至らない面が多いのは同感
ただ七瀬みたいなゲームシステムに影響を与えるレベルのゆとり仕様は嫌

>一から作り直し〜
シレンからのゲームシステム的な要素をこれ以上続けても
それ以上の良いものは難しいと思う、できないとは言わない。
似たようなものは作れてもちょっと違うなにかで終わってしまうってことだね
そう言った意味で新生不思議のダンジョンになって欲しいんだ

>梅谷がつくったら〜
もちろん梅谷は排除前提でwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:03:23 ID:K+5XEnGD0
>>440
何が言いたいの?

今手元に無いから確認できないけど罠ダンジョンの仕様もDS1と2で同じだった気がする
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:17:10 ID:iZv3Pkbc0
新生不思議のダンジョンとかそれこそ懐古主義者が多いローグライクファンの反感を買うと思うよ
それ以前にこのスタイルを超える新しいゲーム性なんてものがそう簡単に開発できたら世話ないし

ダンジョンシリーズは常に新しいものが求められる反面必要なものは全て初期に完成され
新しいシステムを盛り込もうとしても必要以上に複雑だったり作業だったり
理不尽な運要素を絡めた廃人要素に偏向してしまいがち
シレン3でいえば特性や沢山のボス戦やストーリー重視且つレベル継続がそれ
殆んどの場合はロクな結果にならない

かといって新しい要素を盛り込まなくてもいいジャンルでもないから、
根本的なシステムの追加・変更は行わず、システム面はそのままで
ダンジョンの性質に新しいものを見出していく方向性でやっていくのが良いと思う
ワナのダンジョンやモンスターの壷、エレキ箱なんかがそういう方向性
シレン3はそういったダンジョン単位での新しさが全くなく
武器や仲間や特性などの「ゲーム全体に関わるシステム面」に新しさを求めてしまった
新しいものを取り入れる"要所"の把握が必要だと思う
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:36:57 ID:ZJtlx+6c0
ゲームシステムに影響を与えるゆとり仕様って何だ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:06:58 ID:6lWqQn9T0
で、けっきょく
シレン2と外電アスカはどっちがイイの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:14:07 ID:XXq3d5ba0
システム重視ならシレン2
長く楽しみたいならアスカ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:31:36 ID:6lWqQn9T0
オレは今でも「シレン2」は
良い意味で(=楽しかった意味で)の思い出のゲーム5本の指には入るくらい、
思い入れが強いゲームだしなぁ

大好きだったし大好きだしリメークしてくれや。。。。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:57:06 ID:1ervR2hL0
64とロム買えばいいやん
セットでも3000円ありゃ済む
リメイクなんてされないしされたら改悪は確定だし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 01:04:50 ID:1qxPsQi00
>>444
ごめん、>>428>>438を間違えた
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 03:41:08 ID:BgAznHDk0
>>438
月影村は確かによいなー。あんな感じで通路の仕様が普通で99階まであれば最高だな
GBAネコ2はなんか稼ぎとか強力アイテムが消されてて無理やり調整された感があって個人的にはいやだわw
せめてどっちかは残しといてくれよwwww

俺はポポロ異世界が最高だわ。
いろいろ新鮮すぎるwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 03:41:48 ID:BgAznHDk0
俺も間違えた
× >>438
○ >>440
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:27:36 ID:ZhePsBTh0
>>450
ほら!ほらほら!!
ほら見ろよテメェ!!
毎回毎回、あれをリメイクしてくれこれをリメイクしてくれと声が挙がると、
そうやって直ぐに「リメイクされねーよ」「しても劣化リメイクになるだけ」と、
脊髄反射のごとく言い 決めつける!ほら見ろゴラ!!
なんでもそうやって物事を捉えるなコンチクセウ!!










とは言ったものの
初代・GB2という神作が劣化させられたのも
また事実‥‥OTZZZ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:28:25 ID:vdCojPgp0
そしてその神作のリメイクという期待コンテンツはもう存在しない
何故ならそれらは劣化リメイクという結果として終わってしまったから
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 18:36:05 ID:XOVSdXrB0
orz
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 19:51:46 ID:LhooRQIk0
劣化リメイクで売上ショボンで
もう再リメイクの企画すらあがらないだろう
リメイクするたんびに売れるドラクエとは違うんだ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:07:58 ID:4ke+9L080
思うんだが、このスレ、
あの野郎どもに見せたら
どう思うのだろうかね

もしかしたら毎日チェックしてるのかな?いえーい見てるー??
みんな失望と絶望を味わってますよーあんたらに
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 00:59:06 ID:wiVmRXMSO
個人的にはドラクエは日本製RPGの教科書的存在であると同時に
リメイクのそれだと勝手に思ってるんだけど、
そのドラクエの制作に嘗て携わったチュンソフトなら、
どんなことすればプレイヤーが苦痛に感じるか、わかるはずだ。
その感覚、考え方は、技術力以上に次の世代に伝えるべきではなかったのか?


尤も、今ドラクエを創ってるレベル5も8の時に学んだであろう
プレイヤーが苦痛と思うことを極力させない、ということを
忘れてしまった様だけど。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 06:52:41 ID:oezjv0Ql0
>>458
もうシレンの事なんて忘れてるんじゃない?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 06:54:30 ID:Eb1g0cH/0
シレン3最終的にいくら売れたの?
15〜20万くらい?そんな売れてないかな・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 09:40:17 ID:4ke+9L080
>>460
シブヤに夢中…か。
これからシレンを作ってく気あんのかね

>>461
そういえば、今作は10万は行ったのかね…
もし行って無かったら終わったな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 11:22:52 ID:UScuNLGk0
>>462
サノベとはスタッフほとんど被ってなかったと思う
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:09:16 ID:4ke+9L080
>>463
おお、そうだったのか
でも確かに、言われてみりゃー



梅谷に関わられちゃったらね^^;

あ、もしかして梅谷は関わってる?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:20:45 ID:ZZ7UtBsP0
>>461
ワゴン行き前に8万くらいだった気がするけど、その後10万弱くらいまでは
のびてるっぽい。まあ今700円だし。

でもまともに作ってたら20万は望めるシリーズだからもったいない。
SEGAと組むならリセット制のままでいってほしかった。
継続制にしたいなら任天堂と組めばなんとかなったかも。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:02:10 ID:4ke+9L080
つーかホント思うんだが
なぜ任天堂と組まない?
つーか、なぜセガと組んだ?
いや、そんな簡単なことじゃないだろうが、それは分かってるが、端から見てりゃどうしたって任天堂と組めよと。
少なくとも おれはセガより任天堂と組んだほうがよっぽどメリット大きいと思うんだが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:47:27 ID:7WLq5M/QO
>>466
お前一体何年前から来たんだ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 23:26:53 ID:fKvqXzsP0
任天堂に一度教育してもらったらいいのにね
セガも今じゃ腐っちゃったから
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 01:02:42 ID:YB2G1z66O
ポケダンはシレン3と共に黒歴史にされたんですね分かります
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 03:27:12 ID:ZYfulipW0
>>467
^^;
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 13:22:49 ID:FxXFJ/oe0
最後にVCに見事シレン2を移植して潰れておくれ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 16:46:42 ID:ZF5rG2R/0
>>469
シレン3と一緒にすんな加藤or梅谷
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:26:23 ID:3FfcjPjO0
ポケダンってマイナーチェンジ版ですらシレン3の6倍くらい売れてるんですよ梅谷さん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:51:49 ID:ZYfulipW0
まあ、「ポケモン」っていうブランドは
恐ろしい破壊力を秘めてるからな
「シレン」とはブランド力的に格が違いすぎる
それでいたってシレンシリーズとして大恥のとんでもない作品を作ってしまったんだ、
比べてやるなよ、あまりにも哀れで哀れでカワイソウスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ポケダンに梅谷は?関わって?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:51:35 ID:gbrS+IyV0
ポケモンはどんな駄作でも一定層が買っていくからな

シレンはそうもいかない・・・のが分かっていて何でこの出来なんだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 05:39:12 ID:Mdt2RPwI0
梅谷は関わってないんじゃね
流石にもうポケモンまでダメにされたくは
ない!!!
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 06:36:16 ID:oUMx9A5F0
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 06:43:58 ID:fS0/SnK60
>>477
ワンコインwwwwwwwwwwwwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 06:55:09 ID:zSkbOlpw0
ついにアンサガに並んだか、アンサガみたいに狂信者もいねーしそれ以下か?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 08:23:17 ID:1J8lz4nN0
そりゃアンサガと違って同じシステムでもっといいものがたくさんあるからな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 11:15:20 ID:Mdt2RPwI0
おいふざけんじゃねーええぞコラ!!!!
オレはイクラでこれを購入したと思ってんだよふざけんなよ…………………ゴラ!!!

新品ってことが、異常に腹立たしいなww
おまいらもウキウキワクワクドキドキワクワクテカテカテカテカテカテカしながら発売日定価で買ったの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 13:17:46 ID:AK9/bIDY0
>>481
^^;
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:41:50 ID:oFCDCvbJ0
おい社員見てるならシレン2はリメイク無理だからやめとけよ、また投売りになるぞ
開発費かけずに黙ってVCで出すのが一番だぞ、投売り1000円と値段同じだし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 04:54:30 ID:MroF2bIZ0
>>482
^?^;
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:40:21 ID:vRbb1t4i0
やっぱしお前ら、クソゲーすぎて
もう売っちゃったの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 07:24:07 ID:hB/uSz480
シレン3を買ったのにシレソ3だったら困るよなあ
続編名乗るならホンモノ作れや
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:17:56 ID:vRbb1t4i0
シレソ3どころか
ツレソ3やろww
そんなシリーズ、
存在しました?w
と。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:27:43 ID:nu6gBt/S0
買って一ヵ月で売った。3000円だった。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 16:45:28 ID:pRyva8mr0
通風のンレシ3
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:51:15 ID:Vw39x1Cj0
しかし同じ3Dでもシレン2の操作性とテンポの良さは異常だな
いかにシレン3が糞なのかがわかる

ホントこれ作った奴は何考えてるんだろ
全ての動作がいちいち長すぎて、流れるようにプレイができないのが本当に苦痛
長くやる人のことを全く考えてないのが切に伝わってくる

つか、グラフィックとか壮大ストーリーとか、シレンにおいて誰得な要素ばっか強化して
過去作の最も評価されている操作性やテンポを捨てる必要性はあるのだろうか?甚だ疑問に思う
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:38:37 ID:CI0jdptG0
>>2
ほぼすべてのフロアに水がある
トドを捕まえられない
も入れてほしいな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 21:05:43 ID:4NdqA2sJ0
>>477
くそwww
今日ソフで680円で買ってきたのにまだ下げ止まらないとは・・・不良在庫の鑑だな。
トルネコ3やオプーナ(笑)のワゴンネタなんぞ目じゃないぜ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:37:01 ID:w27vuT/w0
>>481
買うなって親切に忠告したのにGK扱いしたのはお前らだろうが
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 04:13:42 ID:kLrLllU80
>>493
しらねーよそんなのwwwww
その頃オレはワクテカして発売を待ってたと思う
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:25:25 ID:b6rvUgdI0
発売日に買って未だに批判してる人ってすごいと思う。
シレンシリーズが好きだからなかなか見切れないんだろうな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:34:40 ID:zwrpwQMNO
梅谷と加藤は早く死刑になれ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:40:07 ID:Ras1641cO
>>490
シナリオもうんこだがな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:03:16 ID:kLrLllU80
>>495
これは・・・・
毎度、スレの巡業、お疲れさまッス・・・・・
で いいのか?www
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 11:28:36 ID:wDJaaGyD0
題材は良かったと思うけどね
簡潔に謎のからくり屋敷とそこでシレンの祖先を待つ眠り姫に焦点を絞って
徐福はシレンを利用して眠り姫(もしくはからくり屋敷)をどうにかしようとしてた悪い奴で良かった
つまるところ細切れダンジョン大量に用意しないでダンジョンは攻略要素の質で勝負し
村(チュートリアル)→からくり屋敷捜索(テーブルマウンテンクラス)→からくり屋敷(4〜6個の特殊ルールダンジョン)
→からくり屋敷地下(シナリオ最終)くらいのボリュームで全然良かった

無駄に壮大になってしまったのは明らかに人選ミス、加藤は悪いシナリオライターではないが
少年少女が厨二病で世界を救う類のものが得意であるはず。
シレンのように"そうでなくてもよい"ものを加藤に任せ、やりたい放題させたがための事態だと思う。

特別にシナリオを任せる人を選ぶのであれば
推理小説みたいに限定された規模で深い話が作れる人に任せるべきだったと思うよ
過去作品はそれまでそう言った感じだったからね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:40:32 ID:egw9XLG10
お前も無駄に文章が長いな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:42:15 ID:kLrLllU80
梅谷市ね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 17:50:54 ID:b6rvUgdI0
>>498
巡業ではないよ。
自分は半年くらい前に買って難易度ノーマルで初めて、最終ダンジョンで死んで資産0になって放置中。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:52:18 ID:w27vuT/w0
>少年少女が厨二病で世界を救う類のものが得意であるはず。

こんなのそこら辺の中学生でもかけるだろ
文で食ってるプロがこれじゃいかんだろw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:50:43 ID:kLrLllU80
梅谷シネ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:10:59 ID:UUhR0CWp0
>>499
加藤のシナリオが面白いゲームを教えて欲しい、実は結構シナリオ楽しめたから、
他にどんなの書いてるか気になる。
クロノクロスはトリガー好きだったからイマイチだった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:50:19 ID:2Pv4R1D4O
ゼノギアスとかかな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:52:13 ID:NuoRVi7n0
シレン3じゃなくて開発やらに関わった人物を責め立てるのってネチネチしてて女っぽいな
単にシレン3は悪い点が目立ったってだけで、しかし良い所があるかというとそうでもないゲームだった
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:42:52 ID:YvqM2h2D0
加藤と言ったらゼノギアス
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:16:07 ID:Vai9YHhNO
バテンカイトスもいいぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:44:04 ID:YvqM2h2D0
バテンは設定は良かったけど脚本は全然良くないよ
目的の物を探す→敵に奪われる っていう同じ流れを何度も繰り返して
Disc2に入ってもまだ続くダルさだもの
バテンに否定的な人の殆んどが展開にダレて途中で投げた人
クリア前に投げる人が多いのはシレン3と同じだわ
途中でダレる脚本は最悪のパターンっていう良い見本
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 05:57:22 ID:Q7SRVnie0
加藤と言ったらクロノクロス。
続編ものなのに前作の主要キャラを悲惨な目に合わし、前作をやって感動した人間の反感を買った作品。
そして、非難轟々の前作ファンに言った一言、「嫌ならやらなければいい」。
続編クラッシャー誕生の瞬間だった。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 09:18:16 ID:uh5aR0470
オナニー丸出しな加藤
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:19:04 ID:iEeo+WSm0
とりあえず、加藤に関してお前らの書き込みを見るには

加藤という人物は
・シナリオが、ダラダラダラダラと続いてるだけで長ったらしい
・続編モノで、前作プレイヤーの反感を買うような奇行をする
・典型的中2病
・「イヤならやんなけりゃいい」という衝撃トンデモ発言
・自慰丸出し


……と、こんな感じのクソヤロウということで宜しいですかな?
……くそ、こんなやつがシレンのストーリーを考えやがったのかよ‥‥うぜーOTZ

ちなみに前作プレイヤーの反感を買った件だが、その前作は誰が作ったの?加藤じゃないやつ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:15:40 ID:fmnFzZb70
前作はクロノトリガー、wikiによると、原案は堀井が作り、
加藤が最終的に加筆修正したとあるけど、多くのスタッフの手が
加わってるとなってる

この作品、当時リアでやったけど、自分はそれほどすごい印象は
持ってなかったんだわ、終わった後も、ふ〜ん…てくらい
数年後に2chで神作品とか言われてて目が点になった
人によっては神作品なんだろうけど、好みは色々だと思うんで
好きな人は好きなんだろう
ただ、クロノトリガーは加藤が全てストーリー作ったわけじゃなかった
のに、何故か後に、2chではクロノトリガー=加藤という事になってた
これも???と思ったんだけど

思うに、加藤って同人作家みたいなもんなんじゃないんかね?
何かを新しく作り出す事は出来ないけど、人が先に作り上げたモノを
弄って、加工するのは上手いみたいな
そもそも、他に代表作も無いこいつが、なんで選ばれたのか
それもイマイチ良くわからんのだけど、ひょっとすると梅谷のコネ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:54:08 ID:iEeo+WSm0
>>514
で、色んなヤツらが関わったその続編が、全て加藤になったってこと?
そんでメチャクチャにされたってこと?
それとどうでもいいが最後の梅谷のコネってとこクソワラタww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:02:46 ID:9l0kX2jJO
ウェアのポケモン買うやついる?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:17:40 ID:fmnFzZb70
>>515
続編のクロノクロスがめちゃくちゃかどうかは知らん
俺はさっきも書いたようにクロノトリガーは大して評価しなかったんで
続編はやってない
ただ、クロスのメインシナリオが加藤だったらしいが、前作で監修しただけの
加藤がトリガーのキャラを勝手に殺したりしたもんで、バッシングになってんだろうと思う
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:24:55 ID:y5kTVJ+W0
>>517
My Friends 加藤正人 で検索して出てくるインタビュー読んでみ
面倒なら「最後に」のところだけでいい
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:51:49 ID:YvqM2h2D0
トリガーはあくまで初期プロットは堀井によるものだし、細かい設定や流れを
加藤が決めていった後は高橋を中心に色んなスタッフが各イベントの肉付けを行っていった
そもそもトリガーの主題であるタイムトラベルに対し加藤は否定的だったくらい

そしてクロスの脚本を加藤個人でやったのはそもそもクロスの企画発案自体に色々と問題があってね
高橋が考えたFF7のシナリオ没案を元にドリームプロジェクトの主要メンバーは「クロノトリガー2」の
製作に尽力していて、この企画は高橋の脚本を中心に回ってた
これがゼノギアスとして世に出た事で実質的にクロノスタッフの仕事は終了してる

で、何でクロスが出たかというと 加藤の希望 によるものなのよね

よく加藤はトリガーとゼノギアスの所業を功績として挙げられることが多いけど
この2つとも実質的な功労者は高橋
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 15:35:29 ID:kO5qw5480
>>516
今日までどれ買うか悩んだけど、ストラップが当たるらしいから三つとも買うことにした。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:33:02 ID:Q7SRVnie0
↓某クロノトリガーDSスレより抜粋
-----------------------------------------------------------------------------------------------
492 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/01/21(水) 18:57:28 ID:jB06lwEg
加藤のインタビュー&イラスト見て分かったこと
・タイムトラベルを題材にするというのは別の人の案で加藤は反対した  ←★
・にもかかわらずそれが採用され、何故か反対した加藤がシナリオを担当する事になった ←★
・当初は堀井との打ち合わせを何度か行った
・主人公が死ぬという案をマジメに会議で出したらスタッフ達にドッと笑われ、堀井だけが関心を示してくれた  ←★
・光田の曲に口を出し過ぎたら「だったら自分で作れ!」とキレられた
・DS版に関わるにあたって、PS版ではなくあくまでSFC版をベースとした完全版を作る事を要求した
--------------------------------------------------------------------------------------------

あと、加藤が実際にクロトリに関わったのは古代編だけ。
それと、俺がクロノ関連のスレで見た感じだと、「トリガーは全部加藤がシナリオ書いたもの」って言ってるのは
どうも社員が工作しようと言ってるだけっぽい。そういうのに、「堀井がプロット書いた」って事実を、記事と共に見せてやると、だんまりしてしまうし。
それはそうと、そういう工作する人達の、加藤正人の持ち上げ方は、異常に見える…。
何か、どっかの東亜の人みたいだ…。「クロトリは加藤が作った」とか自分達に都合のいいように捏造するあたり…。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 18:44:50 ID:y5kTVJ+W0
SFC クロノ・トリガー(企画、物語の大部、演出)

トリガーは、はじめのプロットの頭の方は堀井さんが作られて、その後僕が全体を
書き直して、後に、時田さんや北瀬さんのカラーで作られたサブ・シナリオが追加されて、

ああ、そー言えば、スタッフ・ロールをどうするかって時に、「一番偉いお方」から
「シナリオ担当」は上の企画の人たちってことにしようか、みたいな発言があったりしたな。
べつに肩書きなんかどーでもいーや、と思ってるんで、どうぞ御勝手に、とか傍観してたら、
時田さんや北瀬さんが、さすがにそれは……って、話になって、結局「ストーリー・プランナー」
という、なんだかよくわからないところに僕の位置は落ちついた記憶がある。

ひょっとして、トリガーで僕が伝えたかったことなんか、全然伝わってなかったのか?


↑本人のインタビューの一部なんだが
確かにひとりで全部書いたとは言ってないな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 20:17:12 ID:9bIRSthp0
トリガーとかクロスとかどうでもいいや
どっちも熱心なファンがいるみたいだし、たぶんまぎれもないクソってわけじゃないんだろう
シレン3のストーリーがクソだったのが問題
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:01:56 ID:iEeo+WSm0
確かにここはシレン3のスレだからな
で結局はそのクロノとかいうゲームのシナリオはどういう評価されてんのかね
評価が良くて加藤がやったってなるとシレン3が…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:11:44 ID:yd0S98BS0
クロノクロスはクロノトリガー厨に一方的にケンカ売られてるだけで悪い内容じゃない
トリガー厨のたちの悪さをシレン的に言うとアスカ厨のようなもん
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 21:14:57 ID:Q7SRVnie0
>>524
だから、クロノで加藤が書いたシナリオは一部だって。
全部じゃない。

まあ、クロノでの加藤が書いたところは別段悪くないと俺も思うんだが、
問題はその続編のクロス。
簡単に言うと、クロトリで加藤が担当した箇所を拡大して続編にしたのがクロスで、
加藤のお気に入りキャラが優遇される一方、クロトリの主要メンバーは悲惨な目に合わされる。
クロトリを、全部自分が書いたわけでもないのにやりたい放題だったんだ。

しかも、PSやDSでクロトリのリメイクが出る度に、クロスを臭わせる鬱エンディング追加して、
しかもそれが、クロトリのメンバーが惨殺されるようなもの。
加藤ってやつはどこまで糞なんだと思ったな。

きっと、シレン3がもし売れてたら、全部加藤の手柄にされて、
シレン2とかアスカとかがリメイクされる度に、シレン3のシナリオに臭わせる鬱エンドを追加されただろうよ。


ま、そういう意味ではシレン3をシステム面で台無しにしてくれた梅谷は、
特亜人みたいな詐欺はたらく加藤の悪行を阻止してくれたとも言えるなw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:00:20 ID:kIaSglS20
悪いのは加藤じゃなく加藤のオナニーにGOサイン出したチュンスタッフ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:05:15 ID:KFJ1/Mhs0
ぺろンペロー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:23:51 ID:Wk97t+r/0
ささ、加藤様、宜しくお願いしますよッ

という低姿勢で招いて作ってもらったんだろうし
そう簡単に駄目出しなんて出来る立場じゃないんでしょチュンは
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:11:14 ID:JBoRWDvh0
ただでさえ株買われてしまい、既にクソ企業で名高いドワンゴ傘下、巡ってエイベ糞の孫傘下だからな。
利率のいいポケダン大量に作らされたり、ドワ側の都合で携帯コンテンツにシレン等のソフトたくさん供給するよう言われたり、
目的すらよく分からなかったオンゲ・アミアミを作ったと思ったらサービス終了したりで、自由も利かなくなってきてるんだろう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:33:44 ID:w5/qVher0
システム面の梅谷
シナリオ面の加藤

なにも言えない他のクソスタッフども
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 03:09:39 ID:du27Vhu+0
>>521
あ、同じ事思ってるやつが…>東亜
実は、梅谷のコネじゃ…?ってのはそういう意味で書いたんだわ
多分誰も気づかないだろうと思いながら
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:31:27 ID:w5/qVher0
そうなのか、いやてっきりネタとして、
シレン3をダメにしたこの2人をコネって言ったのかと思った

で、‥‥と、東亜?
なに東亜って、よく分からん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:19:17 ID:4nAcvHD4O
シレン3をクソゲーとか言うからチュンが怒ってポケダンまでクソゲーにされちゃったじゃないかおい!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:50:39 ID:pK81VxbT0
あのさ、不思議のダンジョンの面白さがなんで発売七時間ぐらいでわかんだよ
ネガキャン乙
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:13:11 ID:/FMkwFLd0
>>532
俺も前から、加藤と梅谷は臭いなと思ってたんだよな…

二人とも、自力では大したヒット作出してないくせに(というか、こいつらの名を売れてる作品は、他人におんぶにだっこなものばっか)、
なんか超大物クリエイターみたいな宣伝されてるし。

あと、梅谷はぽっと出の立場にしては、加藤はそれまで外部の人間だったにしては、
二人ともチュンでの発言権が大きいみたいだし、
東亜人じゃないにしても、何か協力なバックがあるのは間違いないんじゃないかと思ってる。
コイツらを使うように、圧力でもかけられるんかね…とか。

でなきゃ、梅谷はシレンシリーズを劣化させ、加藤は各ゲームの続編ものをクラッシュしまくってるのに
何で起用されるのか、不思議でならない。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:26:00 ID:f5nfipuD0
>>528
おまんにゅ・・ 懐かしいな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:39:51 ID:du27Vhu+0
そう、この二人の起用は違和感ありすぎる
セガサミーとくっ付いてるあたりに関係あるのかな?とか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:45:11 ID:jiM7zR2l0
少なくとも、もうチュンソフトはスタッフを選べる立場じゃないんだろうな
人材がいないか、上から決められてるか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:30:56 ID:w5/qVher0
なあ、ちょっと質問なんだが
今作って確か2つの記録データを作れるよね?
そんで、その2つの記録で互いに救助しあったりすることってできる?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:21:21 ID:yiPPpaFC0
自分でやれよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:12:28 ID:aTBAuwUM0
え?
できるの?できないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:54:15 ID:OW9H8MoZ0
>>519の高橋狂信者痛いな

トリガーとオタク向けのゼノギアス一緒にしてもらいたくないんだけど
鳥山、堀井、青木、北瀬、時田、伊藤とか上の主要スタッフが抜けてる時点で別もんじゃんw
トリガーにとっては、高橋なんて別にいてもいなくてもどうでもいい存在だし

クロススタッフとゼノギアススタッフの方がスタッフかぶってるし、オタク向けのシナリオ主導の糞ゲーだろ
どっちもシステムも田中だし、どっちも糞、クロスはさらに糞化してるけどw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:42:38 ID:uhP+CTBcO
加藤はカスだがゼノギアスを馬鹿にするのはやめろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 03:49:48 ID:mPqZVfqV0
そもそもトリガー2作る予定で集めてたチームに、トリガー主要スタッフがいなかったのが問題だったんだろうな。
トリガー2も作ることなく実際にできたのは、FF7の没案のゼノギアス、ゼノギアスの悪いノリが受け継がれたのがクロノクロス。
クロノトリガーで商品としてうまくバランスとってた主要スタッフの坂口伊藤青木は、FF9作ってたこと考えると
ギアススタッフでなく、FF9スタッフにクロノの続編作らせた方がいいものができたと思う。

ちなみに、売上はもちろん
FF9>>>>クロノトリガー>>>>>>>>>>>ゼノギアス>クロノクロス
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 04:16:19 ID:m5R/FQdH0
シナリオなんかどーでもいいよ
シレン3のひどさはシナリオ以前の問題だろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 06:44:35 ID:mPqZVfqV0
まあシレンのシナリオなんておまけだし、いつまでもグダグダと叩かれる内容でもないと思うけどw
加藤が一部に粘着されてるのは、我の強い性格とクロスが原因だろうなw
自業自得だね♪
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 09:56:39 ID:2NPvEOSdO
そうはいっても、今回のウリはストーリーだと
社長自ら言っちゃったわけだから、今までは適当に流していたものでも
今回は評価しないわけにはいかないのだよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 11:20:14 ID:QxOCgGmp0
ガチガチのスルメを噛んでるような
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 12:51:00 ID:N9pTu1+q0
ストーリーが売りのつもりなのは別にいいんだけど
明らかにストーリーの影響で細切れつまらんダンジョンと適当なボスが山ほどになって
ダンジョンを楽しみたい人の邪魔になってるのが悪い
ストーリーの長さが今の1/10なら、それほど叩かれることはなかったはず
そのうえ、絶賛されるようなシナリオならまだしも、超展開と過去作レイプじゃどうしようもねえよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:32:47 ID:0M8tFsqC0
ストーリーはおまけなのにいつまでもグダグダ愚痴をいってもしゃーないだろ
ゲームがおもしけりゃストーリーが糞でも末永く遊べるゲームになってたんだよ
ストーリーがよくてもゲーム性が変わんなかったらどうせ糞ゲーっていうんだろ?
別に加藤ってやつがどうなろうがしったこっちゃないが、こいつを叩きたいが為に
クロノなんちゃらやら、ゼノなんちゃらとかっていうわけわからんゲームの話すんな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 17:40:35 ID:qZ8c/W8B0
せめてシステムかストーリーのどっちかが良ければ、こんだけ荒れなかったんだろうなあ…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:02:04 ID:HOiaL0inO
正解はCMの後的なのが多かったかな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:35:24 ID:aTBAuwUM0
>>>>>>>もしどっちかが良けりゃ

つーか、ストーリーに関しては
「もし良ければ」って言う以前に
ハナっからストーリーをウリにしなきゃ良かったのだとww
まあ、どっちみち、どっちも、叩かれるのには変わりゃあねーがな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:37:46 ID:pcCM0nQy0
期待されてないものがしゃしゃり出てきた上つまらないときたんだ
そりゃ叩かれるよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:09:20 ID:hAaJwgfV0
しかも、キャラクターとか世界観の設定に関わる話だから、
色んな副作用もありそうだし。
単につまらないだけなら評価はゼロだけど、
今回のストーリーはマイナス
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:13:59 ID:yBRq7ZF00
FFみたいなのがやりたかったのかな。もしかして。
新規タイトルじゃ売れそうにないからシレンでやってみました。
とかだったらシレンが可哀想。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 02:51:48 ID:9zpLYmyI0
もう完全ネタ切れで、ゲームの方向性自体を一新したかったのかもね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 11:17:10 ID:RzOBWGrA0
クルーザー3
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:17:20 ID:nqpIIV0o0
>>555-556
それでいてゲーム内容のほうも終わってるんだぜww
ストーリーでそういうことをやらかして
ゲーム内容もやらかして
梅谷と加藤……
お前らはもう‥いい‥‥。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:33:49 ID:CTIXLAfV0
シナリオが無駄に長いせいで、それに合わせてダンジョンを配置する必要が出て
その結果細切れダンジョンになったし、常に無敵とかいう意味の分からないダンジョンも出てきたし
レベル継続を採用するなんて事態にもなった
(誰でも物語を最後まで見られるように/数多くのダンジョンでモンスターの顔ぶれを同じにしたくない)

最初からからくり屋敷だけで留まる物語にしておけば
それぞれ特徴のあるダンジョンを数個クリアするとエンディング、というコンパクトなものになったはず

これだけの事態を引き起こした上に、内容が過去作や世界観をぶち壊した挙句
特に面白いものでもなかったんだから、ストーリーが叩かれるのは当たり前のこと
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:58:50 ID:nqpIIV0o0
“今回のシレンは
「シレン」の親戚親族関係が明らかに…?”

こ れ で 結 構 な ワ ク ワ ク を し た の は 間 違 い だ っ た の か 。

「おお、ついに3でシレンの親とか兄弟とか、姉とか妹とかが登場するのか!ワクテカ!!」

と、少しでもストーリー周りにワクテカ期待をしてしまったのか

  間  違  い  だ  っ  た  の  か  
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 15:59:48 ID:Tlid4EcIO
>>561
これはとんだ俄かが現れた
中村光一がインタビューでコアユーザーだけを相手に作ってると先細りするからライトユーザーもクリア出来るようにレベル継続にしたと言ってるんだが
そのための細切れダンジョン、そのためのシナリオ重視だろう
シレン3のズレたゲームデザインは最初から決まってたことなんだよ
シナリオが違えばいつも通りのシレンだったはずなんて淡い期待は持たない方がいい
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:06:45 ID:AJZB5iTl0
本スレどこですか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 17:42:19 ID:nqpIIV0o0
期待をしたのが
 間 違 い だ っ た の か 
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:17:24 ID:f392bXUj0
>>564
死にました
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 20:36:57 ID:o4Xm5Gw30
>>564
>>1をよく読むんだ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:10:02 ID:sCg7EOQtO
本当に初心者向けを謳うなら、このゲームはコンティニュー不可で
基本一機のスーパーマリオです、ってことを叩き込ませるべきだったのでは?
その上でイージーだと
下から3番目位の武具
持ち帰り
復活草
辺りを標準装備させて
罠なし、しかし途中までで終わり
先に進みたければノーマル以上を選択させる(勿論ゲーム中で難易度変更可)
にするとか、なんでやらなかったんだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:18:38 ID:nqpIIV0o0
すまん、さっそくそっちょく
言わせてもらう


 さ す が に そ  れ  は  無  い  わ    
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:41:00 ID:ViU7DzOj0
自分は、レベル継続を入れるくらいなら途中で死んだらそのフロアに降りる直前の階段の
ところまで巻き戻ってそこからやり直せるくらいでもよかったとおもう。死んだ階の状況を
ある程度判った上での再挑戦だからずっと楽になる。いくらでもそれが出来るとまずいなら
1ダンジョン内での利用回数や、X階進んだら1回使えるみたいな制限でもいい。
または、セーブデータを新規に作った時にX回分だけ限定でその巻き戻し権限が与えられて
使うと二度と増えないとか。
ある意味基本ルールの崩壊だがそのほうがマシだろう。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:14:54 ID:jskQap3PO
ぼくのかんがえたさいきょうのシレン
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 03:21:08 ID:Wtt3r4QSO
ここは一つシレンシリーズとは別に梅谷と加藤がメインで手掛ける『ウメタニとカトウの不思議のダンジョン』を作ってみるといい。
絶対買わないけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 03:26:09 ID:giaQXI1g0
シレンのシステムを無駄に踏襲してなければそっちに転ぶかもシレンぞ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 06:24:12 ID:1EBw40P50
たぶんあいつらだけじゃ出来ないっしょ絶対
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 07:12:22 ID:+UhpEOmT0
ナカムラコウイチの不思議のクルーザー
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 15:19:52 ID:XDXCTyt+0
クルーザーの逆襲
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 07:12:36 ID:F9q/4LKA0
結局レベル継続システムが全てのバランスを崩壊させてる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:50:36 ID:yM6AEsWA0
猫3を超えるもっさり感
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 10:18:26 ID:NE2ZfxDJ0
>>577
新規層も全くいないしな
ほんと、なんのためのレベル継続だったんか・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:16:06 ID:z7ZN8PNF0
あ、そういえば今作の売上は
シリーズのなかじゃどれくらい?
シリーズ最低の売上??

え、なに‥‥
まさか
新規層もどうのこうの、そして今までのユーザーもどうのこうの
とか言っといて
その結果が

シリーズ最低の売上本数??









‥‥(^ω^;)

581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:16:50 ID:TBE7lz8T0
シリーズ最低の売り上げはアスカです
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:36:49 ID:z7ZN8PNF0
まさに外道^^

>>581
でもアスカ外電って
一応シレンより評価いいんじゃないの?
やったこと無いけどお前らが言うにはさ
シレン2とも比較されてるし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:52:44 ID:/Zy+zASw0
信者がなんと言おうと、ベストプライス版ですら投売りされ再販もされない底辺ソフト
そこにニコ厨が群がって超高騰したのが唯一の誇り
それがアスカ見参
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 12:54:37 ID:2Bz8b1In0
高沸すらしないシレン3
ワゴンの守護者
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 13:33:50 ID:nQdvpCyY0
シレン1からアスカまでが、正統なシレンシリーズ
シレン3は、猫3を糞にした戦犯・梅谷と、それまでシリーズに一切関わってこなかったくせに態度のでかい続編クラッシャー・加藤が
関わった異端作品ですから。

あ、いや、違うか。
『作品』なんて高尚なものじゃないな、あの糞ゲーはw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 14:36:33 ID:z7ZN8PNF0
その前の猫3でも
梅谷は関わったみたいやけど



何ゆえにその後のシレン3でも同じことを、同じ過ちを繰り返すのだ梅谷ェ………

587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 15:11:36 ID:+JYbwLmD0
クルーザー級のライセンスが役に立つとは思いませんが私でよければ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:26:01 ID:9EmuW4pS0
>>586
梅谷猫3でも関わってたんか知らんかった
それでか!猫3のクレームがつくたびに粘着して叩く奴がいるのは
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 16:51:01 ID:JeJJOhU2O
トルネコ3発売日 2002年10月31日

梅谷博愛 2003年11月チュンソフト入社

どっから梅谷がトルネコ3に関わってたって出てきたんだ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:39:11 ID:F9q/4LKA0
>>589
その情報はどこからの情報なの?
マジでももうちょっと泳がせてからでよかったのにw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:56:42 ID:z7ZN8PNF0
え?
梅谷関わってないの??
このスレとかでもネコ3が梅谷にどうのこうのとかいう書き込み見たぞ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:59:12 ID:z7ZN8PNF0
連レスすまん、
ほら、さっそく>>585みたいな書き込みあるじゃん
以前にもこのスレでそういう感じのよく見かけたぞ
だからオレも勘違いしてたわ、>>589そうだったのか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 18:59:20 ID:qwJGfJWi0
プログラマーと勘違いしてんじゃねえの
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:06:06 ID:kYeF68sI0
俺はアスカの時点でオワタと思ったんだけどネットでは評価が高くて驚いたなぁ
シレン3をやった後だとアスカもまぁ楽しめるんだけど

初代とGB2とシレン2がやっぱり抜きん出てるよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:21:15 ID:JeJJOhU2O
>>590
シレン3のインタビューに書いてあったよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:31:49 ID:TBE7lz8T0
猫3からのクソってメインプログラマのことじゃない?

関連してるかどうかは知らないがもうチュンに基礎のエンジンを開発できるような人材がいないんだと思う
猫3以降のチュンが関わった不思議のダンジョン系のダンジョン生成とか猫3のまんまだもの
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:38:38 ID:nQdvpCyY0
猫3にも梅谷が関わってるっていうのは、このスレでは当たり前に言われてたからなぁ…
俺も、全く疑わないで信じてたよ。
ちょっと調べてみるかな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:51:58 ID:qwJGfJWi0
梅谷が関わってるのはシレンDSからだと思ってたが
トルネコ3からなんてこのスレで初めて聞いたぞ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:14:49 ID:z7ZN8PNF0
いまいち不思ダンユーザーのアスカの評価が分かんねぇんだよなー
いや今更知ってどうすんだって話だが
良く議論とかの際に結構シレン2と並べられてるから
そんなにすげーのかと思いきや、>>594のような意見も見かける

とにかく、アスカ以降(アスカから?よく分からん)のチュンソフの不思ダンが
おかしくなってきているのはヒシヒシヒシヒシと感じる 素人の俺でも
幾ら何でもトルネコ3→シレン3の流れは酷すぎる

ポケモンという強大なブランドに飛びつくなら
飛びつくなら飛びつくでそれを乱用しないでもらいたい
まさかもうシレン・トルネコシリーズを
捨てたわけではあるまいよな?チュンよ、今なにを考えているんだ。。。

600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:30:46 ID:OglQJOcU0
アスカはチュンが作ったんじゃないはず
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:48:33 ID:HnYy9YoaO
アスカはヘビーユーザーからの評価は良かったはず。前半のバランスが悪かった記憶があるな。

ところでWiiウェアのポケダンやってきた

あの出来で梅谷が関わったなら再評価してやろうと思ったが、違ったようだ……。
もうますますシレン3の立場が無いなw
今、シレン3にとっての唯一の救いはポケダン救助隊、旧探検隊も投げ売り組になっていることw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:48:33 ID:sIEyPgMR0
アスカやったことないなら無理に語らんでもいいじゃん
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 22:57:34 ID:DATJ2Lef0
>>602
同じ投売りでも、計130万ずつ新品で売れたのが、今になって中古市場に流出することで値割れしているポケダン2作と、
最初から売れずに不良在庫化して、下げ止まりが見えないシレン3を同じ土俵で比べられても・・・


梅谷は害毒でもないが、何の貢献もしてない空気って評価で良いんじゃないか。
どっちみちチュンは、10年目企画3本がほぼ全滅してドワンゴに買われた時点でもう、
健全な経営・理想的な方針転換はできんだろうよ。全て上に握られてる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 23:38:29 ID:hvRwR6XC0
梅谷企画だから結構なシレン3製作における立場大きいんじゃないのか?
雑誌のインタビューにも登場してるし梅谷を戦犯から外すのはいかがなものか
トルネコ3にも関わってるのはプログラマの山本だよな
この人が担当するようになってから動作がモッサリになった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:30:29 ID:T1aJsnit0
つーか、梅谷の野郎は なぜポケダンには関わらずに
シレンシリーズばっか関わってきて、それらを全て台無しにするんだよww
マジで何でだよ、何が目的だよ、そんなにシレンを潰したいのかよ、なあ、どうなんだよ答えろや梅谷ゴラ‥‥
シレンは潰すくせにポケダンは潰さないのかよ。そんなにピカ様に殺られるのが怖いのかよ。

>>603
このスレには前からいたのか?初めてきたの?
ずーっと前から、それこそ梅谷の関わり出したシレンDS以降のダメダメっぷりから
いつも叩かれてないか?、梅谷は
今更ここにきて「梅谷は空気」とか……今まで悪い意味で空気じゃ無かったのにそりゃないわ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:31:31 ID:aOE8upAXO
プログラマの山本って梅谷とかに比べて影薄いけど猫3以降の糞仕様改めようとしてるようにはみえんな。こいつもB級戦犯にはなるか。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:37:15 ID:GZSqwaZS0
>>605
64の頃からスレにはいるよ。603で言った梅谷は空気発言の意図は、
>>606も指摘している「梅谷より山本のが元凶じゃね?」説を考えてるため。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:40:53 ID:GZSqwaZS0
んあ、64の頃からって何だよw 不思議のダンジョン総合スレと完璧に間違えてた。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 02:15:11 ID:T1aJsnit0
>>606
一応そんな感じだだろうな
シレン3の話として、とりあえず頂点としては
梅谷と加藤になるだろう(S級?A級?)
山本も「技術力が無い」みたいな感じで言われてることがあるから、B級辺りだろうな

>>607
いや、流石にどう考えても
戦犯具合としては上記の通り、山本どころのレベルでは無いだろうよ、梅谷は
「悪い意味」で、本当に「悪い意味」で梅谷は空気では無いだろう
それと>>606はお前の言う「梅谷より山本のほうが犯している説」なんか唱えてなくね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 05:59:17 ID:KktREcpX0
移植技術の糞っぷりは間違いなく山本が原因だけどな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 06:37:46 ID:oZkt3OpJO
>>605
> このスレには前からいたのか?初めてきたの?

お前が言うなw
トルネコシリーズを捨てたわけではあるまいよな?とか言ってる時点でお前もそんな前からいたわけじゃないだろw
トルネコについてはここで何回も出てるというのに
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:15:28 ID:T1aJsnit0
>>611
別にオレが前からいたのか新参なのかは関係なくね?ww
一応今作が発売されて大荒れとなったときからいたはいたけど
つーか、なんでトルネコだけになってるんだよ、オレはシレンとトルネコを捨てたわけじゃないよな?、と言いたい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:15:37 ID:+FjyUfqo0
>>599
やってから言おうぜ
他人の感覚ほどアテにならないものはないぜ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:58:43 ID:oZkt3OpJO
>>612
ほんとにその時からいたのか?wまあいいけど
なんでトルネコだけかというとシレンはともかくトルネコについては結論が出てるから
それこそずーっと前から、な
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:31:11 ID:T1aJsnit0
>>613
えっ何かオレ評価してるようなこと言ったか?

>>614
マジでいたぞw反省会場とかにはな。そこまで顔出してたってわけでも無いが
まあつまり、トルネコに関しては以前から終わってたってことなのか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:46:08 ID:oZkt3OpJO
トルネコの権利(DQの不思ダンの権利?)をスクエニに売却
それでスクエニが出したのがヤンガス
もうチュンにトルネコの新作を作ることは出来ない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:06:25 ID:T1aJsnit0
そう考えると
シレンについては今後どうなるのかと少し想像すると何かこわいな
恐ろしい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 13:52:07 ID:bLvs2Hvs0
毎日のようにID真っ赤にさせてるキモオタはなんなんだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:37:41 ID:zDItJO/P0
トルネコもシレンもシンプルな発展という意味では2が絶頂期
これは一作目で絶大な人気を得たゲームが、そのゲームのシステムを
最もシンプルな形で発展させ実質的な完成形を見る事の出来るバージョンが
2作目というパターンが多いという、かなり範例的なパターンだった
例えばポケモンも金銀の時点でシリーズ全体のシステムの殆んどが完成しているとか、
DQMも2で全て完成して後は堕ちていってるだけだったりとか、
他にもストリートファイターやらモンハンやらナンやらかんやら
最もシンプルな形での完成形は2作目であることが多い

3作目からは、それ以上の純粋な発展は難しくなっている状況が多く
少し捻った新システム(賛否両論になる事が多い)や、過剰装飾の傾向を持つ事が多い
DQで言えば職業、DQMで言えばキャラバンや転身、ポケモンで言えばダブルバトルやコンテスト、等々

そしてダンジョンシリーズも同じく2作目までがシンプルな形での発展で、
それ以降はちょっと違う方向性で発展(要素の追加)をしようとしている内容が多い
シナリオ重視やレベル継続、何の意味も無いダンジョンの大量生産、
武器や防具・印などの複雑な仕様(というより制限に近い。実質的に「面倒な作業」)等々

そしてあらゆるゲームに共通するのが、演出の過剰装飾
ダンジョンでいえば、物を拾う・使う・食べる動作、レベルアップ時のモーションなんかがコレ
ゲーム性に直結しないエフェクト等による装飾過多によってレスポンスの低下
こういう問題に陥ってるゲームが多く、ダンジョンシリーズはその最たる例
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:39:47 ID:zDItJO/P0
そういう意味では、こういった傾向はアスカから始まってるともいえると思う
個人的にはアスカも楽しかったけど、やっぱりなんかコア寄り過ぎるというか、
面倒くささ3倍増しみたいな複雑なゲーム性にはちょっと引っかかった
あとシナリオパートは今でも受け入れ難い
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:55:20 ID:T1aJsnit0
よく言うよな
1作目でまずまず、全てはここから「シリーズ」が始まる
2作目で、>>619にもあるが純粋に進化していき、実質的にゲームとして完成される
そして恐ろしいのが3作目
ここで(3でもこういうことがあったが)なにしらの事をやらかして、一気にそのゲームが撃沈していく

ゲームのシリーズの法則としてよく言われるな……


ただ個人的には、今作シレン3の一件の場合
そういう「3年目のジンクス」だの「ゲームのシリーズの法則」だの、
そういうことを通り越しているような気がするのはオレだけかね
なんというか ね、新しいことに挑戦したからこうなったとかそういう以前の問題
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:58:25 ID:WqFgSeIE0
だって数字は3だけど、携帯機やトルネコも含めるともっといっぱい出てるもん
三作目という意味では無いから
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:25:43 ID:k9Es6PfY0
完全新作で、何か新しい発展をしなければならないという条件の下では同じ
この理論で行けば、3で劣化した作品の多くは4で持ち直すらしいが・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 02:49:54 ID:MCiK23o30
風来のシレンの…
最近の糞化……ってよォ〜〜。

3で腐るってのは、わかる……スゲーよくわかる。
ゲーム性的にもマンネリが出るからな…。

だが、リメイクも糞ってのはどういう事だああ〜〜〜っ!?
移植もできねーのかっつーのよーーーーーッ!
ナメやがってこの作品、超イラつくぜェ〜〜〜ッ!!
新作もダメなら、リメイクもダメじゃあねーか!
マトモに作れるもんなら作ってみやがれってんだ!チクショーーッ。

どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!ナメやがってクソッ!クソッ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 12:00:47 ID:d8edDNDjO
>>619
は0点
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:17:50 ID:WbhJU6vI0
age携帯厨-100点
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:32:50 ID:I+KKEGpe0
シレン3の面白さ Priceless
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 11:51:13 ID:yPWtG4nDO
一年で680円
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:37:01 ID:1rwkJDDo0
最近やったけど面白かったよ
本スレ堕ちてるとは残念
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:49:57 ID:oMNwwHyzO
同意
普通に面白いんだけどな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:09:26 ID:ztBNQlzL0
俺も何だかんだで楽しめた方だが普通過ぎるんだよな
普通に面白いのであって特別面白くはない
ましてや歴代作品と比べるとガッカリ過ぎるから
普通に楽しめた云々が飛んで糞ゲー、と
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:28:52 ID:S5nPMSWH0
ひどい自演を見た
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 18:41:31 ID:1rwkJDDo0
なんでw
634:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:06:25 ID:0+6o/me60
シレン2の見下ろし視点でのリメイクよろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:21:03 ID:Re6JZrKKO
不思議のダンジョン2の初代シレンはかなり良かった
細かいダンジョンの連続って、トルネコ2からだよな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 11:22:23 ID:Hx+E7a3V0
あれ正直だるいだけだと思うんだけどなあ。


変愚蛮怒(PCのローグライク)みたいに、
最初から全MAPを遊べるようにしてくれたらと毎回思う。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 12:28:07 ID:0+6o/me60
まあチュートリアルにしては長すぎる気もするがアイテムの特性とか理解するためには良いんじゃないだろうか?
それなりに達成感もあるしな。さすがにシレン3のは長すぎた感が否めない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:42:00 ID:Wr83SSxU0
オランダに移住だな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:54:05 ID:Dm1QJhMqO
もっさりもっさり

敵キャラの最高レベルモンスターに数字が付くのもどうかと思った。クサノオウムシ32とかそこまでして深いフロアに出したいのかと。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:28:23 ID:2cppPOadO
普通に面白くなかった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:34:52 ID:eme6pVFV0
最高Lvに数字は個人的に嫌いではない。一応経験値も上がるし
GB2や猫3方式の「少し強くなった!」だと、せっかく敵強くしても楽しさ半減だし・・・
キグニと入道くらいしか楽しみが無くなるじゃん? 無意味に99まで育てて肉にするみたいなお遊び。

猫3マドハンドみたく「高Lvになると更に特技が追加されたり強化されたりする」要素でもあればなあ。
窓手の場合は「掴む・盗む・投げる・潜って避ける」だけなのが、Lv2以降になるとうごくせきぞう召喚 ってのだった。

ローグライクではただのちからバカになってしまったアークデーモンが、高LvではDQ本家通りイオナズン唱えるとか、
アビスドラゴン5くらいになると鬼親分よろしく着火点に火柱立つとか、タツジン2が2マス先から遠当てで装備弾くとか。
ゲンナマゲイズも最初から部屋全体催眠とかキチガイなことせず、最初は直線上催眠くらいにしとけば嫌われなかったかな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 12:07:08 ID:WqzqTxMk0
ディエゴの左足
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 17:06:09 ID:si/g5dx90
>>642
布団がふっとんだー!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:22:52 ID:MHnv11mh0
PS3とPSP版428の予約特典DVDに新作タイトルのムービーが収録
http://www.chunsoft.co.jp/games/428/ps/premium/

シレン4ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:16:55 ID:mCYbQ3NC0
新作って、999だろ
正式名称は忘れた
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:21:12 ID:zfSHHTtEO
PS3・PSPのゲームでDSのゲームの予告はしないだろたぶん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 17:31:31 ID:sks1rHdS0
法則とか関係なく基本がダメダメなんだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 22:52:52 ID:oLrnrunD0
>>603
>梅谷は害毒でもないが、何の貢献もしてない空気って評価で良いんじゃないか。
梅谷は梅毒って読んだ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:16:49 ID:OwOMhyUK0
ビックリの壷3の巻末インタビューで
中村社長が言ってる農民システムが
シレン3の龍脈システムのベースなのかな。

中村:
かなり昔から「農民システム」というのを考えていて、
それは、アイテムの中の草とか種とかを畑に植えていって、
何回もダンジョンに行っている間に、育ってくるというものです。
それを収穫したり、別の草と配合して、新しい草をつくったりできるというシステムで、
毎回の冒険とは異なる、長いスパンでアイテムを育てていくというものです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:20:54 ID:sG8NqO3N0
チュン村ってまだ若いよね?
老害になるにはまだ早いよね?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:29:45 ID:Q6le/ZWV0
ノーマルで最終ダンジョンで死んで売っちゃった
100円にしかならなかった
まぁ新品800円だったから仕方ないか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 11:05:00 ID:EwWcGavH0
>>646
スクエニがSO2のPSP移植版でSO4(箱○)のムービー入りDVD特典にしてなかったっけ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 16:42:32 ID:XvfxcUhm0
ちょっとやってみただけだが、動きが遅すぎる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:06:33 ID:1/aha9gL0
動きの遅さは多分すぐ慣れる
本当の地獄はこれからだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:58:46 ID:FjL9vJMg0
>>636
どうせレベル継続装備鍛えゲーにするならもういっその事これまでの初代rogue、ネットハック風から
*band風に転換する位してくれたら良かったのにな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 16:53:18 ID:w5xqW9EX0
>>649
それっぽいのチョコボ2の方でもやってた気がする
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 15:43:01 ID:EgqOnEUO0
          ,-====-、
         |n_j__j__ji_|
         ( ・ω・)  <縛りプレイしていってね!
          (====)
       ______( ⌒) )
     /\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
      ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
             | |
           / \
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:17:30 ID:CVdymHD90
ツヅラ60F層でいつも死ぬ
乱れ大根どおすりゃいいんだ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:41:40 ID:N6sehiJtO
即降りするしかないかなあ
仲間が入れば全員操作でそれぞれ階段探すとか
ずっとやってないからよく覚えてないや
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 13:32:09 ID:QMrZ4M1V0
なにを食べてるの毎日細ーい
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 19:00:06 ID:PUGD56ZoO
過疎った
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:20:52 ID:8wmgeNhy0
いい加減叩きつかれたww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:50:18 ID:2YRoiTIt0
そりゃ最大でも5人程度の同一人物が毎日のように飽きずに同じ事を書き続けて保ってきたスレだもの
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:51:05 ID:LOnfzkP70
まあワゴンに消えたし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 08:46:40 ID:pb8dS2UK0
こりん星は見た!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:44:04 ID:SyAhBLpT0
久しぶりにきたらドラクエ9批判スレで埋め尽くされてた
いくらシレン3が駄作だからって八つ当たりはないわ
それにドラクエ9面白かったし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:53:13 ID:SODQfPzG0
90年代の中頃にインターネットのネットニュースにおいて一部の利用者が使用した例がみられるが、
「そのような言葉はない」「レスってなんですか?」と指摘されることが多かった。「レス」とはなんである
か説明できないにもかかわらず、それでも頑なに「レス」という言葉を使い続ける人々を反知性の象徴
として忌み嫌う者も多い。なおこの議論の過程では、ネットニュース及び日常会話の文脈で意図される
「レス」という言葉について、ファミ「レス」(この場合はレストランの略)、プロ「レス」(この場合はレスリ
ングの略)等、28通りの例があげられていた[1]。

現在では語源不明のままインターネット掲示板などでも使われる例がみられる。2ちゃんねるを含む
いくつかの掲示板では「レス」という言葉を公式な用語としている。掲示板などでは、(メールや電話
などではなく)その掲示板上での返信をさしていると思われる使用例が多いが、人によって異なるもの
を想定する可能性があるのでできるだけ使用するべきではない。

また、場合によっては『スレ』(『スレッド』の略)と誤用されるケースもあり、注意が必要である。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:20:43 ID:zZxBUaha0
>>663
えっ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:05:56 ID:lHKqKHQu0
急に関係ないゲームを面白かったとか持ち出す奴ってナンなの
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:58:13 ID:kDPUopxh0
ああ、レスな
ごめんごめん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:34:37 ID:y3ABEXG/O
おーい!このクソゲーテンポわりいよーテンポ!

テンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポ
テンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポ
テンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポ
テンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポテンポ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 13:07:14 ID:0DJKJVIn0
早く本物のシレン3出さないかなチュンソフト
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:49:36 ID:gBhZEl1L0
パインサイダー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:15:51 ID:4bbAnMXJ0
>>671
こういう基地外が湧いてるのがなあ

と過疎りだした勢いで言ってみるテスト
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:21:25 ID:nqeEGp2i0
そりゃ最大でも5人程度の同一人物が毎日のように飽きずに同じ事を書き続けて保ってきたスレだもの
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:00:05 ID:wBGIJfOF0
素潜り99階ダンジョン制覇で手に入るのは、アスカの最強武器なのか

シレンが主人公なのにアスカの武器なのか・・・何故だ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:41:56 ID:RxKatgLU0
アスカは乙女だから
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:31:20 ID:97SUaF9n0
ゆっくりおしていってね!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:08:40 ID:gA48jA1x0
確かに3は残念な出来だったが
ゲームさえおもしろくプレイできればそれでいいのが、シレンシリーズ
なのにシナリオとかキャラクターに文句言ってるにわかには腹が立つ
内容で叩けよカス

まあこういうこと書くと加藤がどうのとか言い出すんだろうけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:43:12 ID:+zrbl9Yh0
シナリオとかキャラクター、それもゲームの一部だろカス
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:49:14 ID:3KgYn25o0
そのゲーム性が糞じゃなかったらここまで叩かれてるわけが無いだろうが
それに加えてシナリオも糞だったからついでに叩かれてるだけだ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:16:21 ID:tP6jgnVZ0
そろそろ買おうかな
地方でも1000円で買えるし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 23:18:37 ID:tP6jgnVZ0
ああ、でもクラコン買わなきゃならんのか
やっぱやめようかな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:29:13 ID:DrHBcfbN0
wiiもってるならクラコンは買っておいたほうがいいぞ
シレン3は買わないほうがいいが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:28:42 ID:/IEn0iiA0
戦国音当ての乱!叩けィ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:47:26 ID:C3xA0sMk0
配信ダンジョンマダー?(・∀・)っ/凵チンチン
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:58:16 ID:74TDisg20
救助ありがとう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 11:41:46 ID:KlYWFQbU0
この評判なら1年後には安くなってるだろうし
配信ダンジョンも出揃ってるだろうから買うのもアリだろう
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 16:03:06 ID:/YLSpS6G0
もっさりもっさりもっさりなー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:04:32 ID:HSDzDOviO
新作には何も期待しない
アスカをwii360PS3のどれかに移植してくれ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 12:50:13 ID:HA1/tHiIO
完全移植ではなく劣化移植になりますがよろしいですね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 02:23:03 ID:pAESrr990
じゃあシレン2をVCで出してください!
693名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:52:57 ID:rz2leE6U0
なんか>>513あたりの加藤のネガキャンがちょっと過ぎるんじゃない?

続編クラッシャーって言っても壊したとされる続編はシレン3のみ。
クロスに関してはシレン3とは違い批判と同じくらい賞賛される部分も多いから比較にはならん。
「嫌ならやるな」発言があったという事実も無い。
>>499くらいの解釈が妥当

家ゲーRPG板でクロノ関連スレに粘着して「加藤オナニー」と書き続けていた奴がいたけど
そいつがこっちにうつってきてたのか?
694名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:04:12 ID:rz2leE6U0
ああ、ただ>>499
>シレンのように"そうでなくてもよい"ものを加藤に任せ、やりたい放題させたがための事態だと思う。

にはちょっと賛同しかねるけどな。
単純にチュンが長編RPGシレンを作りたくてそういう発注で行ったんだと思う。
むしろ加藤は助長なお使いとか大嫌いで有名だしな。
だからトリガーやクロスもRPGのシナリオとしてはかなり短い部類に入る。

続編クラッシャーってのもクラッシュしたとされるのはシレン3しか無いような。
695名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:07:53 ID:0S2rBpq80
定期的に現れるよな加藤さんは悪くないって奴
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:31:55 ID:VK5xlfs80
ネガキャンがちょっと過ぎるんじゃね?って言ってるだけなんだが
シレン3以外の仕事に関しての情報が一人歩きし過ぎているし、
今作をダメにした二大クリエイターとしてまで加藤叩きに持っていこうとする流れに違和感を感じる
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:57:06 ID:3+sr4H1C0
まぁシレン3のシナリオの方向性の根本から加藤の趣味嗜好によるものだと
断定するのはただの馬鹿だとは思うけどね
明らかに企画自体がそういう路線に傾倒してて、その上での加藤起用なんだろう
しかも加藤の脚本ってそもそも自然な形で少しずつ紐解いていく必要があるから
それを不思ダンのシステムでやろうとすればセンセーがエスパーになるのは避けられない
要するに何もかも不適合
企画自体に問題がある事で加藤のミスマッチが引き立つ結果になったんだと思ってる

しかし「死ね、月よ」等を含め純粋に加藤アチャーな部分もないわけではない
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:24:03 ID:VK5xlfs80
>>697
シナリオ自体出来はあんま良く無いよね
どんな環境で書いたのか知らないけどバテンやクロノに比べて文章が良くないし全然練られてない
エンディングでシレンの先祖が旅立つシーンは良かったんだけどなー

加藤がシレン3の世界設定にどれだけ関わってるかを考察するのは難しいな
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:39:05 ID:3+sr4H1C0
竹取物語、徐福伝説、国産み神産み、センセー
この辺りは徹底排除して良かったと思うってかイザナミ・イザナギ以外は明らかに必要なかったし
そもそも日本っていう設定を持ち出したのも大失敗といわざるを得ない

演出に関して言えば良い面もあるんだけどな、シレンの先祖が旅立つラストもそうだし
個人的には過去の世界に何度か飛んで先祖の中に入り込んで
過去の出来事を少しずつ紐解いていく流れは良かったと思う
ただ、どうせそういう要素を用いるなら時オカみたいにどんどん過去と現在を
交錯させて相互性を強く持たせていけば良かったのになぁと思う
地蔵の頭と害虫駆除だけとか勿体無さすぎ
寧ろそこを主軸に置いた脚本の設定をしていけばもっと良いものになったんじゃねぇのかと
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:09:01 ID:VK5xlfs80
確かに神々の設定とかまとめて削って良かった
ああいうのってFFとかDQの世界設定を真似ようとしたのかね?
地蔵だとかあの辺のローカルなネタこそ、それらを得意とする加藤にもっと書かせるべきだったと思う
過去作品でも最初の町のイベント全部自分で作り込むくらいRPGのイベント作りには精通してるんだし
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:56:49 ID:x1GNjPO00
つかさ、シレンゼロみたいな立ち位置で
シレンに似た主人公で最後に子供作って名前はシレンだ!1に続くでよかったんじゃねえの
別にシレンにストーリー性なんて求めてないのになぁ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:22:42 ID:ics899Cr0
ポケダンがウけたからシレンでもやってみたくなったんだろ。>話重視
シレンはシレン、ポケダンはポケダン差別化すべき大切な箇所を混ぜちゃったら魅力半減なんだが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:16:04 ID:cap8ORZJO
ポケダン層取り込もうとしたんだろうなあ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:42:36 ID:x1GNjPO00
「ポケモンだから買った」んであって「不思ダンだから買った」わけじゃないのになぁ
経営者はしょっちゅう大きな見誤りをするね
クルーザーで頭冷やして来い!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:58:24 ID:3+sr4H1C0
でも正直、旧来のローグライクファン以外の一般層にもアピールしなきゃ
この分野の未来なんて無いようなもんだし、話重視の仕様は必要不可欠でもあると思うけどな
今時のRPGなんてキャラゲー化しないとやっていけないような実態があるし
システムや操作面で革新的な進化なんてもう不可能だから

まぁその分野でもシレン3は大失敗したのが問題なんだけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:59:25 ID:Xe+pjYCf0
普及してるハードで出せば20万前後確定の信者ゲーだったんだからそれで良いと思うんだがねー
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 01:51:44 ID:CMeBgXIV0
ニワカばっかりだな
シナリオはおまけ、内容で勝負するのがチュンソフトの不思議のダンジョンシリーズ
内容がつまらなかったからこの様

まあ確かにシナリオも糞だったが
シナリオ以上に叩かれてしかるべき部分はいっぱいある
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:15:07 ID:2lWqX3UE0
今は単にシナリオの汚点を批判しているだけの流れなのに
常に同時に他の内容も批判しないとニワカなの?馬鹿なの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 02:15:42 ID:pHCPSLuj0
>>707
それを分かった上で、シナリオの話をしてるんだろ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 04:39:35 ID:dv/f33/p0
>>707
うん、だから「加藤を戦犯の一人にまで挙げて叩きまくるのはどうなの?」
っていう事を踏まえた上で、シナリオについて意見が交わされてる流れだった訳だが

たぶん内容がアレなのに無駄にストーリーが長くて余計に鼻につってのもあるんだろうと思う
仮にどれだけシナリオがしっかりしていても、システムが糞だとダメだし
シナリオがダメでもシステムは神っていうゲームはいくらでもあるんだけどな
逆はなかなか成り立たないのがゲームたる所以か

あとはシナリオと音楽の相乗効果も重要だと思うな
とにかく全てがちぐはぐだったのがシレン3という作品
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 04:42:53 ID:PiNDfDNq0
内容が絶望的なのに内容を精査するまでにあのクソみたいなシナリオと
それにあわせた細切れダンジョンやらされるのに怒ってる人が大半だと思います
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 11:31:19 ID:HBNk8kJT0
モーレツ怒りの相談室
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:37:39 ID:6vfQt+5Y0
>>699
過去の世界にとんでそっちで話が続く、というシナリオか。
そういうのって旧来のシレンならすごく向いてるよね。レベルも装備も引き継がなくて
いいのだから。今作では引き継いでるけどさ。

日本の神話や御伽噺を取り入れているのは大神がそれやって海外でかなり受けた
からかもしれない。シレン3でキャラの頭身を上げたのも海外市場受けをねらってとも
言われているし。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:50:11 ID:vzcNXp6E0
いきなりご立派なご先祖様の血を引いてるって設定を作ってくれちゃっただけでダメだわ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 12:55:18 ID:jRuYb/uUO
今までのシリーズの流れからして主人公に焦点を置いた3のストーリーは異質だよな
どうでもいいけどポケダン層狙うならシレン2みたいに子供受けするキャラクターのほうが良かったんじゃないかなぁ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:46:56 ID:dv/f33/p0
ご先祖話は良かったわ、でも

・主人公に隠された秘密がある
・神々がなんちゃら
・等身
・3D
・ムービー

この辺は全部受け狙いでやったとしか思えないんだよな
そのくせアスカ絵は可愛くないし
特にグラフィックで随分処理やら予算やら喰ったんじゃないの?
だから今DSで不思ダン連発してる訳でしょ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:47:42 ID:GdVm2Syl0
別に加藤を必要以上に叩くつもりじゃないが、
何でアイツ、今までシレンに一切関わってこなかった人間のくせに、色々権限大きいんだろう?とは思う。
今までのシレンの世界観を滅茶苦茶にしやがって…、シナリオライターってそんなにエライのか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:56:52 ID:C6M4KUqQ0
加藤が何をやらかそうがまあ別にいいけど
それを止められなかった中村はもうどうしようもないと思う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:07:15 ID:cmnuUggd0
加藤を必要以上に叩いてるわけじゃなくて、なんでこんな才能も実績もないやつを
連れてきたのかっていう、上の人間の判断に怒ってるんじゃないか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:14:53 ID:BTj5VxcH0
海外でクロノトリガーの人気があるからだろう
どうして人気があるかも知らずデータだけで起用するから失敗する
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:15:37 ID:gk9tI9zu0
有野を見ながら始めたツヅラセンセー単騎を今クリアしてきたんだが
4回目のクリアだったのでクリアしたときの番付が一つ消えてしまった
クリアしたときの番付が消えるならこれ以上ツヅラはプレイできないわけだ
シレン3は1000回どころか3回しか遊べないゲーム
つくったやつはまじでくそ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:16:30 ID:2lWqX3UE0
>>717-718
だから何でシレン3の世界観が加藤個人の手によるもので
加藤の暴走だのそれを中村が止められなかっただの
そういう勝手なイメージを確定した事実のように語るのか
それが必要以上の加藤バッシングそのものじゃないのか

というのが昨日の流れの筈だが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:26:02 ID:cmnuUggd0
別に流れなんてないよ
大分前にとっくに済んだ話を一人が蒸し返して加藤擁護してるつもりに
なってただけで
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:27:38 ID:2lWqX3UE0
>>723
だから何でシレン3の世界観が加藤個人の手によるもので
加藤の暴走だのそれを中村が止められなかっただの
そういう勝手なイメージを確定した事実のように語るのか
それが必要以上の加藤バッシングそのものじゃないのか

について
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:31:56 ID:jRuYb/uUO
シナリオライターだからです
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:33:57 ID:dv/f33/p0
>>717
雇われシナリオライターにそんな権限あると本気で思ってるのか?
常識的に考えれば「こういう方向性で話を書いて下さい」って言われて書いたんだろう
特に主人公や世界設定について外部のライターに一存なんて事はまずありえない

加藤自身、数年前に光田(クロノの作曲家)のファンクラブ会報のインタビューで、
「フリーになってからはプレイヤーの前にまずクライアントの意向を満たす必要があって厄介。」
ってボヤいてたしな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:34:13 ID:cmnuUggd0
シナリオライターとして大々的に名前出してたのチュンじゃないか

やっぱ、この粘着性って
東亜の疑いもたれる訳が良くわかったよ…
大体、スレ見返してみたら8月の頭じゃん、この話でたのって
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:40:34 ID:dv/f33/p0
>東亜の疑い

kwsk
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:09:05 ID:dv/f33/p0
ああ東亜云々って>>521のくだりか

>あと、加藤が実際にクロトリに関わったのは古代編だけ。

それは大嘘だな
加藤は堀井の書いた序盤のプロットを元に本編を書いたんだけど、その時その序盤のプロットを大幅に書き換えていた
それが開発終盤になって元の堀井案にすげ替えられてしまった
結果として古代編に関しては町やダンジョンのイベントまで全部一人でプログラミングするという手段に出た
これに関してはトリガーの体験版にその没案やデバッグルームが残っているので裏付けがとれている

>それと、俺がクロノ関連のスレで見た感じだと、「トリガーは全部加藤がシナリオ書いたもの」って言ってるのは
>どうも社員が工作しようと言ってるだけっぽい。そういうのに、「堀井がプロット書いた」って事実を、記事と共に見せてやると、だんまりしてしまうし。
>それはそうと、そういう工作する人達の、加藤正人の持ち上げ方は、異常に見える…。
>何か、どっかの東亜の人みたいだ…。「クロトリは加藤が作った」とか自分達に都合のいいように捏造するあたり…。

そんな意見を言ってる奴はいないがいたらレス抽出して欲しいな
堀井が原案書いたってのは誰でも知ってるっていうかむしろ堀井が原案しかしてなかったという事実が挙がると
単なる加藤への中傷が始まって酷かったよ、人気の高かった古代編の評価がいっぺんしたりね
昔は堀井一人で書いてると思われてたからな
それから>>521が引用してるコピペは元々俺が書いた奴だ
当時加藤バッシング堀井妄信が酷かったので張ったのを、意味を丸々逆にして使われては困る
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:12:26 ID:jRuYb/uUO
そんな昔からわざわざ加藤さんを擁護なさってるんですね…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:14:12 ID:+BhpT0LbO
A級戦犯が梅谷なら、
加藤はB級戦犯
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:17:29 ID:dv/f33/p0
>>730
加藤というかゲームの内情調べるのが趣味になってしまってね
旧スクウェアのスタッフが関わるゲームは大抵調べてる
どちかというと光田ファンで、たまたま加藤が光田と仲良いらしくて情報が入ってくる
>>521が張ったコピペはトリガーアルティマニアの加藤&光田インタビューが元
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:19:53 ID:C6M4KUqQ0
だから加藤とかどうでもいいんだって
こんな場違で面白くないシナリオを採用したチュンソフトが全面的に悪い
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:32:33 ID:2lWqX3UE0
何が何でも加藤を戦犯に仕立て上げたい人達は
散々突っ込まれても擁護だの東亜だの粘着だの言ってればいいから気が楽だね

まぁシレン3のシナリオが良いとは言わないけどね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:41:27 ID:4z2HI+O70
何でそんなに必死なの?
加藤がやったシレン3のストーリーがとんでもないゴミだったんだから
文句言われるのは当然だろうよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:49:48 ID:2lWqX3UE0
叩くポイントを間違えないようにねって話なんですけどね^^;
シナリオが糞なのは疑いようのない事実だけど今の論点はそこじゃないよね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:50:02 ID:dv/f33/p0
加藤自身や他の仕事に関して擁護してるだけでシナリオの擁護はしてないわ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:53:55 ID:/9f7mG1W0
少なくともシレン3のストーリーは糞だったんだからこのスレではボコボコに叩かれててもしょうがないだろう
加藤援護はスレ違いだからバテンとかクロノクロスのスレにでも行って自由に雄弁振るってきてください
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:55:56 ID:dv/f33/p0
で、そのスレ違いの話まで不確かな情報持ち出して叩くのがどうなの?
っていう話なんだが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:58:17 ID:dv/f33/p0
話「だった」んだが、が正しいか
とりあえずシナリオが糞なのは同意なので次の話ドゾー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 19:59:14 ID:GdVm2Syl0
加藤を語るスレじゃないしな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:02:54 ID:/9f7mG1W0
不確かな情報で叩いてることが気になるならそのレスだけ抜き出してまとめてくれ
そうすればわかりやすいから
後そんなに加藤について語りたいならwikiでも作ってくればいいじゃない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:19:45 ID:2lWqX3UE0
頼むからログくらい読んでくれよ
>>717>>718みたいな脳内で勝手に作り上げたイメージだけで
シナリオや世界観の根本から何もかも加藤の所為にするっていう
捏造に基づいた叩きが頭おかしいというだけの話で
誰もシナリオがウンコである事も否定してないどころか同意してるし、
寧ろシナリオがウンコだから叩かれて当然なのも同意なんだよ
だが今はそんな話誰もしてねーよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:23:04 ID:dv/f33/p0
>>742
いやだからそもそもここで加藤語るのがおかしいんじゃねえの?ってのが最初の問題提起だとあれほど・・
で、その話はもう終わったんだよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:28:43 ID:GdVm2Syl0
こんだけ必死に擁護してるところ見ると、加藤=東亜ってのは本当なのかもなぁ…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:31:06 ID:/9f7mG1W0
間違ってるって言うならもう面倒だから正しい知識でも書いておけよ
今度からそういうレスが有ったらそこにアンカ付ければ良くなるし
もちろんソースは忘れないようにな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:31:28 ID:2lWqX3UE0
痛いレスピックアップされて頭に血でも上ったのか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:35:51 ID:2lWqX3UE0
ソースも無く的外れなバッシングをしてる馬鹿を指摘したら
ソースを提示されるとかもう意味不明とかいうレベルじゃねぇなw
上で長文載ってるしとりあえずID:/9f7mG1W0はログ嫁
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:38:46 ID:/9f7mG1W0
だからそれをまとめれば良いって言ってるのに何とんちんかんなこと言ってるんだ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:42:31 ID:GdVm2Syl0
加藤擁護してる人に言っとくけどさ
まあ、多くの人は、加藤なんざどうでもいいんだと思うよ?
単に、「シレン3の糞な部分の一つ」として加藤のシナリオが挙げられてるだけで。
シレン3は他にも糞なところ多いし、加藤の糞シナリオもそれほど目立たってないよ。


でも、だからこそ、加藤擁護したり「加藤さんは悪くない!」的なこと、声を大にして必死になればなるほど
逆に目だってしまうんだよねぇ…。
なんか臭いなぁ…って思ってしまうっていうか…。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:45:45 ID:/9f7mG1W0
あ、後アスカがござる口調じゃなくなったのは加藤が言ったからっていうのはもちろん知ってるよね?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:46:30 ID:2lWqX3UE0
>>749
だからログ嫁って言ってるだろw
例自体少ないしなんでわざわざまとめる必要があるのか
そんな大人数が見てるわけでもなく新参が来るようなスレでもないし既に読んでる筈だろ?
もしくは言ってる意味が全然分かってないのか。ctrl+Fで加藤でも抽出してろ
それ以前に今の論点について理解するだけなら俺のIDで今日の分を抽出するだけでいいよ

>>750
誰も加藤が悪くないなんて言ってないと思うよ
寧ろこの場で加藤のシナリオを擁護するような度胸のある奴はいないし
居たら居たで毎度の如く加藤さんお疲れ様ですで終わりだからね

ただ、ある一点について根拠無く加藤の所為だという認識を持ってる人に対して
「何を根拠に言ってるの?」という風に問いかけてみたところ、
「擁護乙!東亜!東亜!」っていう返事が返ってきたんだ
おかしいよね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:50:11 ID:2lWqX3UE0
>>750
ていうかそもそも今日俺が色々と長文垂れてる直接的な理由はお前のレスだしなぁ
>>717で言ってる
>別に加藤を必要以上に叩くつもりじゃないが、
という点については同意なんだが
2行目から思いっきり矛盾した内容で、まさに必要以上に加藤を叩いてるわけだ
何で必要以上かというと、ソースもなく勝手に「全て加藤の仕業だ!」と認定しているからで、
俺の主張は最初からほぼお前個人に対して「根拠は?」って言ってるに過ぎないんだ

で、論点のすり替えはいいからそろそろ答えが欲しいんです

>>751
知ってるよ
だから俺も加藤はゴミクズだと思ってると何度言えばw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:50:49 ID:dv/f33/p0
おまえらやめれw
それをここで書いたらスレ違いの話を続けてどうなの?ってなるし
>>730>>745みたく必死だの東亜だの携帯とPC使い分けてレッテル認定されたりするってのがある
ただ>>521は度が過ぎたので>>729で突っ込ませてもらった
でも一応要望があるので誘導はしておく

クロノに関しての総合スレ
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1227787527/
>>3-6>>9>>521-522あたりを参照のこと

ゼノギアスはスタッフや制作事情が複雑過ぎるのでとても書ききれんが
ゼノは製品版ROMにデバッグルームが丸々残っていて、誰がどこを担当したか、製作期間、内輪もめなど情報が満載
それを見れば加藤がゼノのどんなとこを担当したか全部分かる、ググレばまとめ情報あるかも?
んで改造ツールの流行も相まって以降のスクウェア作品ではデバッグルームが消去された
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:51:50 ID:/9f7mG1W0
>>752
新参が来た時にわかりにくいからまとめたほうが良いって言ってるだけなんだが
新参じゃなくてもスレ離れた人が戻ってくるかもしれんし
別に俺は加藤が叩かれようが援護されようがどうでも良い
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:52:06 ID:jRuYb/uUO
待て待て勝手になんか認定すんなw
何と戦ってんだw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:54:44 ID:/9f7mG1W0
やっと出てきたか
これで加藤の話が出たら誘導できるな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:56:07 ID:GdVm2Syl0
もう何のスレかわからなくなってきたなw

しかし、加藤様の話題って伸びるねぇ…w
最近まで過疎ってたのに
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:56:57 ID:dv/f33/p0
>>756
比較的珍しい「…」使って加藤の話に持ってこうとする奴がいたので早とちりしたかもシレン
とりあえず俺は>>745(ID:GdVm2Syl0)を批判したいだけ
すまん
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:57:08 ID:2lWqX3UE0
>>755
俺はそうは思わないから別にまとめたいとは思わないな
おまい自身が流れやレスを理解していて必要性を感じるならまとめればいいと思う
確かに毎度毎度叩きの対象を間違えるのは避けられるかもしれん
ただ、そんなに新参が現れるようなゲームじゃないしなー

ていうか個人的には加藤に限らず中村へのバッシングもよく分からん点があるしなぁ
GOサインを出した中村に全責任があるのは事実なんだけど
なんか細かい内容に関しても「この部分は中村のせいで(ry」みたいなのが多かったり
キャラデザとかに関してもいえることだけど
スタッフへの怒りの大きさからか叩き方が歪みすぎてる気がしてならない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:58:22 ID:/9f7mG1W0
>>758
それだけアンチも信者も五月蠅いんだろう
シレン3が糞なことは変わらないんだから他の作品のことなんてどうでもいいっての
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:10:48 ID:dv/f33/p0
戦犯探しになっちゃってる感はあるよね
それで済ませて、そいつらさえいなければ!みたいな考えはどうかと思う

ただイージーとノーマルの仕様だけは意味わからん・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:14:08 ID:jRuYb/uUO
あまりの批判にとってつけたか、わーわー騒ぐ旧ファンへの当て付けじゃないの
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:18:44 ID:2lWqX3UE0
本編クリアまでイージー仕様でクリア後はノーマル仕様にすりゃ良かったのに
ってもう飽きるほど言ってるけど
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 21:22:52 ID:/9f7mG1W0
ノーマルに何も利点が無いのが駄目だな
イージーだとできないおまけダンジョンみたいなものが一つでも有れば別だったんだろうけど
もちろんそれがもっと不思議みたいにメインで楽しむもんだったら駄目だけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:45:16 ID:czOQnHN10
加藤様はどこまで続編を潰すおつもりですか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:04:49 ID:QePUwb450
加藤粘着はスレ違い
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:43:27 ID:D42wvuCN0
IDが変わったからってまた加藤粘着
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:31:33 ID:WTtTtg470
アスカ一人だけ妙に突出してHPの伸びが良いんだけど、偶然だろうか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 12:33:08 ID:f65PEaGrO
偶然でしょ。センセーのが伸びるはずだし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:48:45 ID:0DPUgZbb0
本スレが落ちて反省会スレが残って久しいが、この過疎っぷりだと反省会スレもいずれなくなりそうだな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:07:03 ID:igu0DUprO
そうして、シレン3がなかったことになって続編出ないかな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 01:05:55 ID:Aj5YbTB/0
加藤一人を叩くより
あえて加藤を採用し、シナリオのGOサインを出したスタッフを叩いた方が建設的だよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 18:53:14 ID:ndup+I3x0
長谷川薫の絵は好きなんだけど不思ダン的にもハード的にも
3のキャラデザはユーザー層と適合してないよな…
2の成功は長谷川がハードとユーザー層を考慮してキャラをSD化して成功したけど
何故か3では空気を読まなかった、というよりはやりたい事をやったって感じ
我慢しなきゃならんのはつらいことではあるけども

もう加藤起用したり長谷川の地の絵でやったりって感じでゲームが作りたいなら
一度シレンから、というかローグライクから離れて普通のRPGを作ってみたらどうかと思う
長谷川の絵柄の傾向的には厨ニゲーにすりゃ十分需要があると思うし、
その方が中村含めシレン3にGOサイン出したスタッフのやりたい事とマッチしてる気がする
今のチュンはなんていうかFFが作りたいみたいだし

ていうかチュンは元々歴代シレンやサウンドノベルの出来を見るに
わざわざ外部から物書きを呼ぶ必要が無いくらい脚本力がある筈なんだから
あんまり下手なことはしないで欲しい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:59:47 ID:w4Eh4qWY0
なんか、久しぶりにこのスレに来て
とりあえずさっきざーっとスレを読んできたんだが
ちょっと前のほう、8/31前後辺りの加藤関連の話題
なんかすげぇ恐いんだが‥‥

ID:dv/f33/p0

ID:2lwqX3UE0
この2人の書き込みがなんか、すげぇ恐い
スレを読んでいて純粋に恐かった
恐い というか、うまく言葉に表せないんだがとにかく一種の恐怖を覚えたわ……
加藤に関する話題はこのスレでも前々からあったが、今回の話題ばかりは見てて色々と凄まじくて恐かった

さっきから散々話題になり尽くして言い加減もういいよっていう感じかもしれんが
なんというか 思うに、実際今まで加藤に対するアンチ叩きとかはずーっとあったのに
何故にここに来てあんなに加藤関連の話で荒れるんだと 些か疑問だったりするんだが
8/31に話題になってたことって、絶対そんなら前々から話題にしとけよとも思うんだが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:06:31 ID:ndup+I3x0
な、こうやって話をまとめられて悔しくなった奴が
>>766とか>>775みたいに後々からグチグチと噛み付くだろ
しかも第三者然とする辺りも典型的だよな

久し振りにスレに来たという奴が、その二人がずっとスレに居て
過去の流れを見ていたという前提で語ってる辺り苦しすぎるw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:08:41 ID:UtLbfZnO0
加藤って人がスケープゴートにされて
ゲームの中身(操作性やゲームバランス等)に対する批判と摩り替わってるってことじゃないの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:15:42 ID:7Mj4/QAO0
加藤の話題に触れると心底気持ち悪いのが湧くのでもうやめようぜ
シナリオの糞っぷりを語るだけで十分だろ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:16:55 ID:63ev7lrNO
湧いたほうが面白いじゃん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:19:53 ID:7Mj4/QAO0
それなら仕方ない
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:25:01 ID:ndup+I3x0
過疎ってたのに燭光に誘われた羽虫のように突然沸いてくるとか
しかも携帯厨までw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:30:27 ID:63ev7lrNO
見えない敵と戦ってる感じがして面白いでしょ?この人
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:33:00 ID:ndup+I3x0
最近の2chは見えない敵って言葉を使いたがる子供が多すぎて困る
大抵は信者間抗争で見苦しい第三者然の姿勢を撮りたがる奴が使うんだけどな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:34:09 ID:w4Eh4qWY0
>>776>>781
ID:ndup+I3x0

ごめん、キミちょっと何言ってるか分からない
^^;
なにが気に喰わなかったのかは知らんが
とりあえずキミの一言一言が自分の襤褸を出しているってことに気づいたほうがいいよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:35:45 ID:ndup+I3x0
ここまで二刀流を隠す気が無い連レスはまさに
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:37:36 ID:63ev7lrNO
こうやって「こいつは〜だ」と決めつける姿勢のことを言ってるんですよ
無根拠に加藤叩く人のことどうこう言えないね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:38:37 ID:ndup+I3x0
PCだけ使った方がラクですよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:39:57 ID:w4Eh4qWY0
で、けっきょくキミは何が言いたいんだ?
なにが気に喰わないんだ?

1人騒いで噛みつきまくられても分からないな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:45:17 ID:vm5dxzgG0
過疎ってたのにというが、新着で開いてみるとこんな香ばしい餌が湧いてるんだもん
そりゃ書き込みも増えるさ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:46:08 ID:ndup+I3x0
>何が言いたいんだ?
>>775は何を言いたいんだ?という事なんですけどね?

>>775のレスを要約してみると、何だかよく分からないがただ「怖い」としか言っていない
怖い の部分に関しては何を言いたいのか全く要点を述べていない
ただ噛み付いているだけ。だから臭い
敗走してから暫く経って流れが落ち着いてから、蒸し返すように
「あいつらはおかしい」と言い出すのは2chじゃよくあることですよねw
だから臭いですよw って俺は言ってるんだけどねw

そして加藤関連で信者vsアンチの流れは過去にも何度もあったんだが
8月31日も含め、何故か「それまでは無かったのに何で今だけ?臭い!」と
捏造込みで噛み付く人が現れてまさに意味不明

そして8月31日に勢い良かった2人も信者ではないみたいだし、
あの流れの論点と結論って要は>>>777なんだよ
それがもし間違っていて、それを正せる反論を持っているなら
時間が経ってから突っ込みを入れるのも真っ当だろう
でも>>775は、時間が経って沈静化してから「怖い」と中身の無い噛み付きだけしている

馬鹿じゃねーのw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:54:12 ID:ndup+I3x0
>>789
まぁこの流れの中じゃ俺のレスが香ばしく映るのは否定しない
というか前回の流れ自体がそういう印象に偏ってたから、
あの2人の意見に同調する側=悪というイメージが先行するのは仕方ないと思って諦める

結局あの2人を叩いておけばいい、みたいな考えで頭が固まってる人が多いけどさ、
2人が言ってる事を否定できる人が居るのか?っていうところだよ俺が言いたいのは

>>777に反論してみて欲しいんだな
それが出来ないなら、どれだけ痛くて香ばしいと思える相手であっても
結局そいつの意見が正しいなら自分の噛み付きは負け犬の遠吠えにしかならんのは分かるよな?

俺はそういうgdgdが嫌だから前回の流れの時も突っ込み入れたりしてたけど
結局全く理解できないままの奴が多そうだから"怖い"です><

次にお前は長文乙と言う
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:56:03 ID:vm5dxzgG0
論になってないものに反論するってどうすればいいんだ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:58:34 ID:ndup+I3x0
>>792
>論になってない
読み取れてないことを暴露して自爆しなくてもいいのよ
>>777がちゃんと読み取って2行でまとめてくれてるけど文盲なの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:59:28 ID:mTzVIqj00
シレン3のストーリーは糞
はいおしまい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:00:10 ID:/V9GWHfK0
>>790-791
>>792と同じく
お前は自分で香ばしいと決め付けて逃げていないか?
さっきまでの自分の書き込みをよーく見ろ
明らかに揚げ足とったり決めつけ・認定をしたりと酷いものだぞ
それを香ばしく見えるのも仕方ないって言われても
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:01:56 ID:63ev7lrNO
加藤が関わったシナリオも残念
ゲームの出来自体も残念

それだけじゃないの?
スケープゴートかはともかく
加藤一人に戦犯押し付けてた流れはこのスレにはあった
だからこそそれを否定する今までと違う流れを見て「怖い」と思う人は普通にいるかもね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:02:55 ID:WjNPO7qj0
つまり本気で、加藤を叩くことでシステム批判から話を逸らそうとしている
と考えているわけか?
見えない敵と戦ってると言われても仕方ないぞそれじゃw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:03:15 ID:/V9GWHfK0
>>>次にお前は長文乙と言う
こういう風にあからさまに決めつけようとした言動も気を付けたほうがいい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:08:59 ID:stjVCn8u0
>>794
うーん、一番の問題はそこで話がまとまると勘違いしてしまう事だなぁ

確かにそれはシレン3の糞さにおける一つの結論として正しい
ただ加藤がスケープゴートにされてる云々って話は
シナリオが糞である事とは全く別の話だとそろそろ理解するべき
まぁこの話に触れたくない、という事で「シナリオ糞」でまとめたいという考えなら賢明だとは思う

>>795
すまない反省しよう
前回の時も怪しい携帯が居てウーンと思ってたもんだからね
専ブラ使ってPCで開いてない限り、携帯がこんな反応速度で
レスするなんてありえるか?という疑問くらいは認めて欲しいけどね
>>798
それは単に中身の無い噛み付きレスを事前に抑制しただけ

>>796
なんか理解できてるじゃん
つまりはそういうこと、加藤が糞でシレン3が糞である事は事実としてあくまで不動で、
加藤がスケープゴート云々は別の話ってこと。加藤に押し付けてた流れはおかしかったからね
俺が前回の流れに抱く疑問点としては、あの2人に対する悪印象から
2人の主張そのものまで受け入れようとしていない人が多く見えたという部分だけ

>>797
なんかもう本当に次から次へと履き違える人が多いなぁもう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:12:56 ID:lEwmAM3BO
とりあえず三点リーダと反応速度ごときで自演認定すんなwwww
こちとら必死でリロードしてんだwww
三点リーダはこれが一番早く出せるんだよ…
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:15:02 ID:OIVWKzUB0
>>799
悪いけどお前さんの方がいらない方向に話を広げようとしてるようにしか思えない
シレン3のストーリーは糞で加藤がかなり口出ししてるってのは変わらん事実だ
だからといって加藤一人だけに責任が有るなんてほとんどの人が考えてねーよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:16:29 ID:WjNPO7qj0
加藤が悪いという意見があるが、加藤一人が悪いわけじゃないよ

とそんな当たり前のことを言いたいだけだったのか? こんなに長文を書いて
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:19:12 ID:/V9GWHfK0
>>799
>それは単に中身の無い噛みつきレスを事前に抑制しただけ
あれ?、あれってオレに対して言ったわけじゃ無かったのか
“次にお前は”とか言っているし
あと、今更で悪いがお前の書き込みの>>776についてなんだが
こっちの読解力が無いのか、言っていることが良く理解できないのでもう少し分かりやすく言ってくれ
前半3行目が多分決め付けられていると思うんだがどうか、というのと後半2行がやはり理解できない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:21:34 ID:stjVCn8u0
>>801
いやいや、確かにおまいさんはちゃんと理解しているかもしれんが、
それまでの流れではまさに加藤が住人の憶測によって
必要以上に叩かれる流れが常態化してたよ。そんなの過去ログ見りゃ一発レベル
じゃなきゃ前回の流れはあそこまでヒートアップしないし、例の2人がスレで騒ぐ必要すらない
みんな加藤に対する怒りでワケ分からん感じになってた
論点が、「加藤のシナリオが糞」と「加藤が必要以上に叩かれてる」のどちらかに定まらず、
行ったり来たりしながら必要以上に荒れてた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:21:36 ID:grZPDtDgO
リロードもキツイし長文だと1レス1レス続き表示しながらだから更にキツイわw

一応大体の人は例の長文二人の意見は理解したんじゃね?

加藤を事実以上の戦犯に仕立て上げるのはイクナイね!って事で話がまとまって
それでやっとスレが沈静化したんだし
>>775はよく分からんけど、今まではそんな流れにはならずに
加藤が悪いでFAってことになってたのが前回だけは違ったから『怖い』のかもしれん
まぁ確かにいきなり意味不明な文面で蒸し返すあたりクサイと思える面もある気がするけどさ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:25:36 ID:OIVWKzUB0
>>804
ほとんど加藤と梅谷がセットで叩かれてたと記憶してるが俺の記憶違いか?
それに加えてプログラマーの山本も入ってるって感じだったはずだが
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:26:51 ID:WjNPO7qj0
いや、怖いっていうのは、そんな当たり前の主張をするためだけに
過去に何やっただの東亜だのって話ばっかりしてることに対してじゃないの
あまりに粘着過ぎるもん
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:35:28 ID:grZPDtDgO
過去に何やっただの東亜だのって話をしつこくしてたのはむしろ
長文二人に噛み付いてた粘着加藤アンチの意見でしょ
なんか、どの主張が誰のものかゴチャゴチャになってない?
てか>>775はどこ行ったの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:37:46 ID:stjVCn8u0
>>803

何で>>791の時点でまだレスすらしてないお前に対して俺が意見言えるの?
勘違いするとしたらID:vm5dxzgG0の筈だが?ルータぶっこ抜いてID変更して自演か?

あと、次にお前は長文乙と言う なんて2chの定型文でしょ
長文を書いた後、具体的な反論とかではなく単に噛み付きたいだけで「長文乙」とか
「長文は読む気にならん」とかの噛み付きがあるでしょ、それを不特定多数の人に対し抑制する時に言うだけ
こんなマジレスが必要になるのが驚きだが

>>776の上3行は決め付けであってるよ。だって臭いもの
どれだけ説明求めても怖いの意味を説明しに来ないね〜

後半2行は俺も日本語でおkな部分があるから説明すると
今までもあった流れなのに何故今回だけ荒れた?という>>775の主張だが、
それは例の2人がずっとこのスレに居たという前提になっているからおかしい
例の2人がそれまでの流れを見ていたという保証は無い
それにID:dv/f33/p0は、ちゃんと以前の流れを読んでレスを引っ張ってきて
その主張はおかしいという風に意見しているんだから、何もおかしくない
また、そういう前提をまさに"久し振りに来た>>775"が言うのはおかしい
ということ

つづく
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:43:58 ID:stjVCn8u0
>>806
勿論そういう流れもあったし、そうじゃない流れもあった
○○も加藤の所為だろう あれもこれも加藤が悪い
みたいな決め付けは頻繁にあったでしょ?主に加藤の権限の過剰想定
でも、それをちゃんと否定する人が居たか?
ましてや>>521のコピペがずっと悪い意味で事実として捉えられていたのがこのスレだろ?
その間違った認識がやっと正されたのは、このスレの>>729だぞ

というか前回が一際、何故か梅谷が除外されて加藤叩き一辺倒な
流れになってたのが根本からおかしかった
いつも以上に加藤抜歯具が酷かったからこそあの2人が出てきたんじゃねーかな
あと山本って日に日に忘れ去られつつあるよな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:48:18 ID:/V9GWHfK0
とりあえず、>>775の「こわい」って意味を言っとくが
その前に悪かった、書き込む前に、恐らく「こわい」の意味が不明瞭すぎるから
そこら辺、>>790のような突っ込みレスが来るかもと思ったんだが、めんどくて書き込んじまった

で、結局はだいたい>>796>>805>>807などのようなことが言いたかった
本当になんて言い表せばいいのかも良くわからず、ただ「こわい」ってだけになってしまったが
突然終わった話題を1人が蒸し返して、そこから長いこと続いてて
とりあえずそこで純粋に恐いと思ったんだ、しかもその話題が話題だっただけに。
とにかく不明瞭な発言をして話をややこしくさせたしまったかもしれんが、ただそういうニュアンスで言っただけ、悪かった
追記だが やっぱりクソめんどいことになってるwwここまでオレの言った恐いでまた荒れるとは
おれこんな言い争うために書き込んだじゃ無いのにwやっぱ不用意に書き込んだのが浅はかだったかww

>>809
あー、またメンドクせぇなお前はwwwwwwwwwwwwwww
とりあえずオレの存在が求められてるっぽいし一旦
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:54:48 ID:OIVWKzUB0
>>810
ちゃんと否定ってことはソース付きで否定ってことか?
確かにそれは無かったが加藤だけの責任じゃないみたいな感じの内容なら結構有ったぞ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:56:49 ID:/V9GWHfK0
ちょっと色々細かいこと言う前に
とりあえず一旦、そもそもこの話は何なのか
ということを明らかにしないか?

まあ、軽く纏めて軽く結論言っておわそうとしてた人もいたけど
結局何の話でここまで来てるのかもう一度ハッキリさせないか?

一応オレは「加藤も十分悪い、だが加藤だけ叩くのはどうなのか」ってことでずーーーーーーーーーっと
ここまで来てると解釈してるんだが、なにか他に論点になってる付け加えとか間違ってるところとかある?
ここだけきちんとハッキリ纏めてほしい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 00:58:30 ID:WjNPO7qj0
他所からコピペされたものに対して、このスレの総意だ!って批判されてもなw
大半は加藤がどういう奴かなんてどうでもいいから反応してないんだろ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:01:22 ID:OIVWKzUB0
>>813
だからほとんどの住人が加藤だけが悪いなんて思ってねーよ
シナリオが糞なのはシナリオ担当の加藤が一番悪いぐらいの認識だ
思い込みもここまで激しいと本人乙と言いたくなるな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:02:09 ID:grZPDtDgO
前回は結局ID:GdVm2Syl0が最大の害悪だったけど
今回も何だかID:w4Eh4qWY0=ID:/V9GWHfK0が一番の害悪のような気がしてきた
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:04:25 ID:lEwmAM3BO
>>815
むしろここまで自演だなんだと決めつけてきたのは
加藤さんお疲れ様ですと決めつけて欲しいがための布石では
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:05:19 ID:WjNPO7qj0
>>813
シナリオ批判に便乗してやってきた加藤アンチが暴れ
フォローしようとした奴も粘着すぎて荒れた
このスレはただ戦場になっただけ
ということじゃないの
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:07:57 ID:stjVCn8u0
>>812
俺もそういうレスは単体でなら確認してるんだけどすぐ流されてしまうのが以前の流れだったと思う
レス内容かぶっちゃうけど、「前回の流れではその限りではなかった」という点だけ考えてくれてもいい
少なくとも前回はそんな流れには一切ならないどころか、
「加藤が何もかも決めた」「中村はそれを止められなかった」な流れになったくらいだ
だから怒る人が出て、しかもその怒った奴らが長文で頑張り続けた
流されずに全面的にぶつかったのが、前回が初めてだったという事だと思う
>>815
殆どの住人がそう思ってるなら、なんで「加藤が全部悪い!」って意見が
ループするが如く何度も何度も出てくるのか…
理解している人も多ければ、理解してない人&アンチも多いんだよ
だからそういう無駄な流れを無くす意味でも前回の流れは有意義だったと俺は考えるよ

>>811
えーとそれじゃあ
ID:w4Eh4qWY0=ID:vm5dxzgG0=ID:/V9GWHfK0なの?誰が面倒臭いって?
怖いに関しても結局よく分からん、他人の言葉まんま借りてハイ結論って言われても…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:11:25 ID:OIVWKzUB0
>>819
初めて正しいソースが出てきたのが>>754
それまでは間違ってたけどソースっぽいものが有った
だからほとんどの住人はそれを参考にしてた
だから加藤がそういう風な奴でもおかしくないだろうと思ってたそれだけ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:11:28 ID:/V9GWHfK0
>>815
そうだよ、それはそうなんだよ
つーか誰もシレン3自体のことは言ってないぞ
オレはシナリオのことを言ったわけで、シナリオのことでスレが加藤を色々叩いていたら
加藤だけを叩くのはどうなのか という声があの2人を中心に出た
ってのが今までの流れなんだと思ってるんだが
とりあえずなにか間違ってるか?間違ってないのか?

最終的に何の話なのかさえハッキリすれば、もうそこだけ結論づければ良いんじゃないか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:13:41 ID:OIVWKzUB0
>>821
それで結局どうしたいの?
別に間違ってはいないけど目的がわからない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:14:23 ID:fTXzNDQu0
結局、加藤の信者もアンチも頭がおかしい奴が多いから
その争いに巻き込まれるスレはたまったもんじゃないってことだな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:16:41 ID:/V9GWHfK0
>>822
目的は言ってあるだろwwwwwwwww
言葉の意味も分からないのか?

それと何だかまた自演扱いされてるみたいだが、何か自演っぽいことしてたか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:17:39 ID:ESA3Nsby0
「変に加藤叩き過ぎじゃない?」と言ったID:rz2leE6U0=ID:dv/f33/p0の俺が来ましたよ

こういうデリケートな話で煽りまくるのはいかがなものか
>>775は釣りにしか見えないし>>776は釣られて煽りまくってるようにしか見えない
だいたい言いたい事はわかるが暴れ過ぎて自分で敵を作り過ぎ

「議論」と「個人の発言への批判」では主旨が異なるし後者はただただ不毛なだけだ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:19:12 ID:grZPDtDgO
>>821
シナリオのことでスレが加藤を色々叩いていたら
的外れな叩き方をする過剰なアンチが現れて
それに対しあの二人が敵対した が正しい

んでお前は結局何を言いたいんだ?
そもそも今回の原因はお前の意味不明だったレスが
『前回の流れであの二人に突っ込まれた奴が今更蒸し返して愚痴を言ってる』
という印象をID:stjVCn8u0が持ったことがきっかけなんだが

お前は一体どこの論点をまとめようとしてるの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:22:47 ID:OIVWKzUB0
>>824
加藤だけが叩かれるのがおかしいって言うのが目的?
もしそうならそれは目的じゃないぞ
だからどうしたいのかってことが目的だ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:23:32 ID:/V9GWHfK0
>>825
おお、当事者が来たか
結局さ、なんかここまで言い争ってること 内容以前に
いったいお前の意見としては最終的にどういうことなの?もっと広い聞き方すると何を話していたわけ?ってなるけど

「加藤を叩きすぎだぞ」ってことなら
その話題を議論して結局付ければもうそれで良くないかって言いたいんだが 
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:23:53 ID:stjVCn8u0
散々香ばしいだの
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:24:36 ID:stjVCn8u0
途中送信

散々香ばしいだの何だの言われながら頑張った結果、釣られてるのか俺は?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:28:20 ID:/V9GWHfK0
>>827
違う違う、なんでオレが「加藤だけ叩くな」っていう立場なんだ?
結局オレは、単にその話題であそこまで荒れたことを
何を話したいのかということをハッキリさせてきちんと結論付ければよくないか?と
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:33:18 ID:ESA3Nsby0
>>828
「シレン3だけが糞な理由」として
一部の人間の判断や外部のライターを過剰に戦犯として祭り上げて済まそうとする
そういう方向に持って行こうとする人間が少なからずいるようだからそれに異議を唱えただけだ

特に加藤個人へのアンチと思わしき発言や、加藤の関わった他作品についてまで
事実関係を歪めてまであれこれバッシングするのは流石にどうかと思った訳

で、結局ソースやら他スレの提示を望んでくれる人もいたから>>754で誘導した
シレン3のシナリオでなく加藤自体やその他の作品について中傷するならスレ違いだし他でやってくれってこと
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:34:09 ID:/V9GWHfK0
ミスった訂正……ダメだ流石に疲れてきたわ お前ら寝たの?

一旦何を話しているのか ということをハッキリさせて、そこをきちんと結論付けてしまえば良いんじゃないか
いや、これもまたメンドいことになるだろって言われるかも
シレンが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:34:51 ID:OIVWKzUB0
>>831
目的っぽいことが書いて有るのが>>813だけだったから

それの結論なら一部以外はもうシレン3のストーリーは糞だから加藤も糞
ただ他の作品については>>754あたりで話せというように出てる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:40:37 ID:/V9GWHfK0
>>832
ふむ
じゃあそこに
「それは加藤に対して叩きが行き過ぎているから気を付けろ」
「ここは加藤が叩かれても仕方ないだろ」
みたいに言って結論付けてけばいいんじゃないかと
だが、さっきも言ったがそこで荒れたら毛頭無意味だしなぁ…せめて当事者がもっといれば良いのかもしれんが
ああ疲れた、こんな遅くまですまなかった
とりあえず明朝早いし、これで落ちるわ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:44:03 ID:stjVCn8u0
結局自分の主張を明らかにせず不都合なレスを全回避して論点をコロコロ変え
突然纏め始めたと思ったら他人に纏めさせて自己解決して去った
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:51:40 ID:OIVWKzUB0
結局何したいのかがよくわからんかったな
加藤叩きだろうが援護だろうがシレン3の関係無いならスレ違いだから
加藤を語るスレでも作ってそこで話してればいいのに
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:57:05 ID:ESA3Nsby0
とりあえずメインっぽい人物と主張をまとめると

>>775(ID:w4Eh4qWY0=ID:/V9GWHfK0)
「昨日の二人がすげぇ怖い」「>>775の発言の意味は>>796>>805>>807のようなこと、悪気は無かった」

>>776(ID:ndup+I3x0=ID:stjVCn8u0)
>>775の発言に異議有り!」

>>801(ID:OIVWKzUB0)
>>775の発言の意図もよくわからんし>>776は煽り過ぎ」

こうか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:11:35 ID:ESA3Nsby0
って、もう>>775(ID:w4Eh4qWY0=ID:/V9GWHfK0)が寝ちゃったっぽいからあれだけど、
>>775>>811で一応の弁解と謝罪はしてるけど俺から見てもクサいとしか思えん、とは言っておく
>>835に至っては

>ふむ
>じゃあそこに
>「それは加藤に対して叩きが行き過ぎているから気を付けろ」
>「ここは加藤が叩かれても仕方ないだろ」
>みたいに言って結論付けてけばいいんじゃないかと

「それは皆で散々話して纏まって出てた結論であって、蒸し返したお前が今更それを言うか!?」

と、この場の大勢が突っ込みたくなったこと請け合い
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:19:25 ID:/V9GWHfK0
>>836-837
じゃあ、とりあえずお前らも何したいのか明らかにしてくれ
都合の悪いレスは回避っていうくらいだし、オレに何を答えさせたいのか、ということを纏めてくれ(ぶっちゃけスレ読み返す気はない)
それと、このことに関してお前らは結局どういう意見なのか?ということ

前方は、結局オレの発言で気に喰わなかったところを突き止めてるだけだろうから比較的どうでもいいが
後方はこの県に関してのお前らの意見だからきちんと答えろよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:23:56 ID:/V9GWHfK0
>>839
風呂落ちしてた もう寝落ちるわ
>纏まって出てた結論
それはどこに出てるんだ
うーむ、オレが蒸し返してたなら多分それを見落としてたのかもな
あ、あとなんか=で決めつけちゃってるけど一応否定しておく
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 02:31:14 ID:OIVWKzUB0
>>840
俺はただスレ違いの話はしたくないしさせたくないだけ
だから加藤の話に関して話すことができるのはシレン3に関することだけだ
加藤信者とアンチは別のスレで勝手に争ってればいい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 03:05:17 ID:ESA3Nsby0
>>840
もう何も答えなくていいよ
皆スレ違いだって言ってるだけなんだから書き込むスレを変えて下さいって事
8/31の時点でだいたい話纏まってるでしょ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 05:32:20 ID:Q38ilwfS0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 07:05:56 ID:/V9GWHfK0
>>842-843
ぶっちゃけ何かもう何が何だか分かってなかったりするが
とにかくオケイ、了承した
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 09:42:30 ID:CYzhwSY/O
結局は頭のおかしい奴が一人沸いてただけだな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 11:33:09 ID:4u1iufry0
カトーセンセーはともかく
普通にRPGになってしまったのが残念だ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:11:51 ID:yqMzboy50
ひさかたの飯
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:32:52 ID:/V9GWHfK0
しっかし配信ダンジョン(失笑)
が 酷いものだなwww
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:41:16 ID:Y09qICM/0
>>774
サウンドノベルをチュンソフトの社員がメインライターを勤めたことはないんじゃないかな?
弟切草は麻野も書いてたらしいけど、今はいないし。
999の打越は社員なのかな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 17:55:28 ID:PPZSfejy0
配信は08年7月4日と、08年7月18日なんだな
2週間しか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:21:34 ID:h5u1gg850
住人同士で喧嘩してくれてるとチュン的にはバンバンザイだな
過去作との比較をじっくりやられると辛いw
表とか作られて一目瞭然にされるともっと辛いから絶対やめろよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 19:45:59 ID:Tv4jU9+o0
>>847
普通じゃない、クソだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 20:59:48 ID:6vfzmOEu0
どうでもいいが、俺は、
「 加藤センセーを必要以上に叩くな! 」
なんて言葉聞くと、「じゃあもっと叩いてやるか…」って気分になるなw
てめえのエゴでクロノとシレンぶっつぶした恨みは忘れねえ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:07:53 ID:ESA3Nsby0
シレン3叩くのは勝手だが、そのために他作品貶めるのはやめろって言ってるのがわからんのか
そもそも、ほぼ全員に見放されたシレン3と賛否両論わかれたクロスを一緒にするってのは無理がある

てかクロノ両作品大好きな俺に喧嘩売ってんの?お?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:20:09 ID:h00llkIj0
俺は加藤が関わったゲームをシレン3以外に知らんから、正直加藤はどうでもいいって感じだな
それよりも未識別杖の回数表示がなかったり、部屋の南側が壁と重なって見えにくいとか
全体的にいちいちモーションつけるからスイスイとプレイできないとかの方がむかついた
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:01:42 ID:/n+xzxHo0
もうさ、梅屋も加藤も氏ねよカス
でいいよな ことシレン3に関して

クソ成分を担った両者はS級戦犯、もう二度と関わるな
それで終了
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 07:35:26 ID:JEuPo4WG0
蒸し返す>>857が氏ねで終了
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 10:27:24 ID:UbnEl2TUO
梅谷さん今日も工作乙です
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:05:37 ID:/HSiUpZsO
皆工作 ずっと工作
変わりゆくスレの中で共に工作
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 12:26:11 ID:yqHi10eb0
あっちにいけ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:29:07 ID:6LvhOr9m0
まあ、梅谷さん的には、加藤センセーに責任全て擦り付けられるのであれば、続編の企画出しやすくなって万々歳でしょうね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:33:17 ID:JEuPo4WG0
別にシレン3がコケたからって続編出し難いとかなくね?
これまでは人気シリーズだったんだし

とりあえずすぎやまこういちのおなじみの曲は復活させて欲しいな
同じ理由でGB2(DS2)はダメだった
もう64とアスカのBGM使い回しでいいからさ、グラフィックも
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:35:01 ID:ncegrZRGO
シレン3がというかチュンがもう色々やばいと思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:48:58 ID:6oXTfRGj0
シレン3みたいなこけ方したら続編は絶望するレベルだな
リメイクはシレン2が残ってるけどどうなんだろうな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:58:19 ID:QkdrnpAEO
DS2もコケたし新作はもう難しそうだよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:33:31 ID:/n+xzxHo0
>>858
^^;
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:29:53 ID:sQWKTJtd0
>>866
GB2はそれなりにいい出来でファンも多かったんだから、
変に工夫せずそのままリメイクすればいいものを、手加えたりするから…

既製品に手を加えて台無しにする、それしか脳がない
それが梅谷クォルティー
略してSUQ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 06:52:40 ID:c2RsBgbX0
>>868
実はGB2はやったけどDS2やってないんだよね
GB2って特に攻撃力が武器の強さよりレベルとかに依存してるから、
低層でマンジやどうたぬき見つけてオレツエー出来ないというか
爽快感に欠ける気がする、呪いも多過ぎw
しかしシステム周りとかダンジョンの充実度なんかは月影と比較にならなくてビビッたわ
アマゾン見るとDS1の評判がイマイチなんだけど、俺は十分楽しめたなあ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:16:09 ID:IHdhgKbw0
>>868-869
オレは携帯ソフトのなかではやはりGB2が至高だった
つーか、変に手を加えるからとか、何も弄くらなくていいのにとかそれ以前に
単純に「リメークする力」がとてつもなく驚くほどに備わってないんじゃないんかね
DS1にしろDS2にしろ、原作から“大きく大きく” “劣化”されたリメイクしちまっている
DS1が余りにも悲惨すぎたからなのか、流石にDS2でちょっとは“劣化具合”が下がったけど、GB2をやり込みまくってる人にはやはり劣化していることが分かる

それもこれも全て、梅谷が関わったDS1からおかしくなり始めてる気がするんだが(って言ったらまーた「梅谷だけ叩くな」って感じになんのか?)
とにかく、正直この会社のリメイクをする力みたいのが余りにも無さすぎて、とりあえず最初はDS1で発狂ってかブチ切れしそうになった覚えがある
その後の新作3で新作部門もダメだこりゃ、更にその後のDS2でやっぱり“きちんとリメイク”できてない と


とりあえず、この会社の今後がどうなんのか(不思ダンの今後とも)
かなり心配的な意味で気になる
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:34:08 ID:c2RsBgbX0
リメイクってことはどこかしら変わるんだから原作最高なら何をされても不満が出るものだと思うぞw
別ゲーと思った方が良い
ただオートセーブはどうにかならんかねえ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 07:56:38 ID:IHdhgKbw0
でもどんな物事にも程度ってものがあるんじゃないかな
劣化 リメイク 移植
そもそもDSっていうハードになって何か制約とかがあるんかね
DSだってSFCGBから性能的に随分進化してるだろうし、だからこそその原作から進化したリメイク
を、ユーザーとしては要求・期待をするんだと思うんだが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 09:25:32 ID:c2RsBgbX0
>>872
進化はしていても無理な事なんて山程あるぞ?
シレンで言うとオートセーブがそれだな
内蔵音源が違うから原曲や効果音を完全に再現するのも不可能だし、
簡単だった処理がハードが変わって難しい、または不可能になる事は沢山ある
分かり易いのは、PSみたいなCDロムだとどうしてもロードに時間がかかるから画面が目まぐるしく変わるような演出が不可能になるでしょ?
まあ、そんなのユーザーにはわからないんだから、とは思うけどな

とりあえずアスカか64版に近いものをDSで出してくれないかなー
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 11:22:03 ID:VBC4i0500
裸足で街を歩いてます
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:55:39 ID:9uV0XjLhO
攻略本まだー
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:08:42 ID:xsIcqBU70
梅谷のリメイクは至ってる部分を変に弄って駄目にするくせに
肝心の直すべき部分は元来仕様で片づけるから嫌いだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:03:49 ID:IHdhgKbw0
>>873
まあそもそも、こっちとしてはユーザーなんだし
なんかハード性能のことばかりの問題で言ってるけど、肝心のゲームのシステム・仕様だって重要なことじゃないのか
>>876にもあるが、やっぱりゲームの内容的な面で劣ってしまうってのはどうなんだ、と。仮にもリメイクなんだから 
別にどうしてもハード上の問題でどうしようもないってのは流石に何も言えないだろ。「音が原作(SFCGB)と違う!!」なんて言うやつはおかしい、それくらいは分かってる

とにかく何度も言うがこっちは購入者という立場。どうしても難しいってことなら流石に買ってやってるこっちの立場であっても何も言えないけど、
>>871>別ゲーだと思ったほうがいい
(そもそもリメイク作と謳ってるんだし)どう考えてもこんなこと通用するはずがない まぁ作品そのものが違ってると思えって言ってるわけじゃないのは分かってるけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:06:59 ID:bQM8zXZs0
シレン外伝のような神ゲーの復活を祈ります。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:48:42 ID:c2RsBgbX0
>>877
単純に原作ファンにとっての「神リメイク」どころか「良リメイク」なんて拝めた試しが無いという
ユーザーとしての経験則と諦めから言ってるだけなんだけどw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:29:57 ID:IHdhgKbw0
>>879
え?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:44:01 ID:5nmgXjJ70
とりあえずドラクエ5のサクサク具合と(ただしPS2のみ、DSは除く)、FE紋章の謎(ただしSFCのみ、DS除く)に土下座してもらおうか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 23:56:53 ID:rD6sWV2FO
何のスレだっけ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 05:39:17 ID:oi1Anl3R0
>>879
なんか話がズレてる気がする…

てか、厨がつくほどの原作好きでもなきゃ、大抵は、リメイクで大騒ぎしないよ…
仕様が変わったぐらいなら、「ふーん、システム変わったのか」程度ですませられるし。
それが、DS1、DS2の場合は、劣化が酷すぎたからこんだけ大勢に叩かれてるわけだし。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 06:51:06 ID:ufjegAgh0
>>883
そんな感じのことが言いたかった

とにかく実際問題、仕様 システムが原作から劣化しているというのは事実だし、それも、単純に劣化されてるのと、劣化というよりかは最早変に弄くられておかしくなったってのもある
そりゃハード上の問題や、流石にあるシステムAが、原作は100だったが98でリメイクされてたってくらいなら、劣化は事実だから叩かれはしても、ここまで大騒ぎはされてないはず
多分、初代シレンがリメイクされるってことで凄い楽しみにしてた人が沢山いると思う。それで結局こういう出来になってて、残念だった人も沢山いるんじゃないか。それもその原作を愛していたやつほど、ガッカリも大きかっただろう
だからこのDSシリーズや、開発に関わっているという梅谷が叩かれてるんじゃないか

だから、ここにきて「別ゲーと思え」とか突然「経験則や諦めから言ってるんだ」とズレたこと言われてもと
あと、ちなみに今までどんなリメイク作品に触れてきたのかkwsk
もし本当に神リメイクや良リメイクなんて拝めたことないし、これからも諦めてるとか思ってるんなら
(まだ発売もされてないが;)HGSSをやってみろよと声を大にして言いたい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 13:25:29 ID:9Ke56Pyp0
HGSSはまだしらんが、FLはほんと良リメイクだった。
インターフェイスが本当進化してて、多分今赤緑やるとストレスたまってしょうがないと思う。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:05:07 ID:ufjegAgh0
>>885
おお、FRLGを良リメって言ってくれる人がいたか
自分は普通にに楽しめたし、そもそも初代がGBAで遊べるってだけでもう良かったけど
なんか大方の評価じゃ結構不満な意見多いんだよな、やっぱりRSEと比べてみると不満点が幾つかあるってことか

まあとにかくHGSSは、良リメ神リメとかそういうの無しに真面目に神ゲーなんじゃないかと思うわ
だからシレンのGB2も初代もきちんとリメイクして欲しかった、そんな言うほど世の中「劣化 くそリメイク」ばっかりでも無いだろと
そしてもし2をリメイクするなら期待したい、是非良いものにしてほしい ポケモンのスレチ話題すまん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 21:33:55 ID:p9Gy8KNz0
FLは本編だけやってりゃまぁまぁかな程度
ちょっと育成したいと思ったら逆立ちしてもRSEに敵わないゴミ
あれの評価点は育成ツールとしての利便性・機能性・テンポを犠牲にして
古参ユーザーを喜ばせる事に特化されているという部分
映像・音楽を含む演出面と、強制進化キャンセルしてまで旧ポケ主体にしたシステム、
メドレーエンディング等々の所謂ファン泣かせ(良い意味で)に特化していた

シレンのリメイクは古参も新規も意識していないとしか考えられない
カービィみたいに徹底的に忠実なリメイクに全力を注いでいるわけでもなく、
かといって良い追加要素があるわけでもない

まぁ個人的にGB2の糞過ぎた操作性と表示がDSで改善されたからDS2は結構遊んでるけどね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 02:20:05 ID:7mnzNdsc0
カービィとポケモンのリメイクか、こいつらの場合は堅実にリメイクしてくるよな
だから、おれもFRLGだってUSDXだって楽しめたし、HGSSも楽しめると思う

思うにDS2って、DS1の出来で結構なモチベーションを削がれたんじゃねーのかな
期待してたもの DS1が普通に不満な出来だったら、当然DS2に対しての気持ちも全く変わってくる
結局そういうので売り上げもかなり悲惨だったみたいだし
>>887 オレなんか既にDS2発売されてるときに普通にGB2をやってた覚えあるわ
まあ目の前にDS2とGB2があったら当然前者をとるにはとるけど、買うまでには行かないという

ぶっちゃけ、シレンなんか
「DSで出きる」「過去の神作たちがWi-Fiで救助できる」
ってだけで神ゲーになると思い込んでたしなぁ…wこういう一件で、リメイクが劣化する という現象を知り、ショックだったりした
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:19:22 ID:BKa5mNM30
DS1は

・ペンギン&荒らしのメリット0のアイテム破壊(にぎりはおにぎりというメリットがあった)
・ゲイズのずっと俺のターン
・敵の索的範囲の広さ(盗まれるとほぼ奪還不可能)

この辺が致命的
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:20:10 ID:tmnPaQb20
難しいと理不尽の差が分からないと(ゲームデザインは)難しい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:38:40 ID:IMi33lby0
発売前から異様なテンション
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:42:48 ID:VmOqJYvd0
おぼろたんのおまんにゅぺろンペロー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:35:18 ID:7mnzNdsc0
2のリメーク

894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:36:27 ID:87GypU4s0
もうリメイクはいいよw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:07:24 ID:Ie20UGZr0

リメイクする度に名作から離れていくから、離名逝
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:12:36 ID:aCsLnFYB0
難しい≠理不尽

コレ本当に徹底的に訴えて言ったほうがいいと思うだよ
もうずーーーーーーーーーーーーーっと言い続けてるけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:18:33 ID:PG+OnWMt0
というかまず、大半のプレイヤーはそれほど難しいのは求めてないってことに気づくべき
プレイして楽しめるのが何より重要なんだよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:43:18 ID:aCsLnFYB0
トルネコ2やシレン2くらいの軽めの難易度が一番良かったと思う
最初は難しくて装備もアイテムもダンジョンも充実するまで時間はかかるけど
やればやった分だけ充実していって、やり込めば本当に最強の状態にできるバランス
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:46:01 ID:87GypU4s0
シレン2は盾が弱すぎなんだよなぁ。
そのせいで重装や使い捨てがあまり役に立たない。
持ち込み可ダンジョンの難易度を上げるためだと当時は思ってたんだが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:48:42 ID:U5pLGyad0
シレンじゃ最強の装備はあんまり価値ないだろう
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:51:11 ID:GNEcOxWDO
パチンコ、ネトゲみたいに「これは来た」と思うようなアイテム、敵、状況があれば楽しいんだろうけどな
全体的に有り難みがねえわ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:01:34 ID:VZOjs4Z80
マゼルンきたり、皮の盾くるとキタ! ってなるじゃん。
低階層でなんとなく読んだ巻物が大部屋で、その上店があったりさ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 06:14:57 ID:307VPIGt0
キタっつっても来ないと話にならないからなぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:42:00 ID:hiYcVV570
最強の装備でもケンゴウ系に飛ばされて消えるからな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 14:16:34 ID:MUo3UbTnO
とりあえずシレン3とDS2作り直してもらおうか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:49:19 ID:3FI7001p0
大丈夫!まだバリュー版が残ってる!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:38:22 ID:XorwitRj0
うわぁ…もういやだ……

908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 19:55:10 ID:WwXv3572O
ポケモン金銀のリメイクのHGSSが糞リメイクだった件について
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:37:44 ID:iSKwAbnS0
ゲハでやれ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:28:02 ID:vLrQA2Ju0
ポケモンリメイクの劣化はまだ新シリーズにあわせたシステムやUIの採用や
原作の作曲者と違う人によるBGM改悪という程度に納まってるだけマシ
シレンのリメイクはリメイクする歳にスタッフが意図的に
「ちょっと変えちゃおうぜw」「うはwwこの方がいいww」ってやってるから糞
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:56:47 ID:YXhqngyKO
今のスタッフはセンスがない。こいつらの中でこのゲームやり込んでる奴ほとんどいないんじゃないか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:57:43 ID:fDsjMLDp0
センスというか、ゲームに対して理解ないよな…
シレン3の中途半端な新規層取り込み策(でも結局失敗に終わってる)とか、DSリメイクのおかしな改悪とか、
なんか、発想が「こうしたらもっと面白くなる」じゃなくて、「こうしたらもっと儲かる」だけで動いてるような気がする…
まあ、商売だし儲けは大事だけどな、ゲームってのは創作なんだから、儲けばかりに走っても良い方向へは行かない気がするんだが。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:02:23 ID:b74d5jLk0
こんなので儲かるわけないんだが
センスも理解も何もない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 12:26:36 ID:a32wlzhC0
チュンはマジでヤバイな
出すもの全部爆死で信者どころか好評価のレベルにさえ行ってない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:42:12 ID:PhQRGbkl0
>>914
428……
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:50:46 ID:rKxj0PQd0
>>908
>>908
>>908
うわぁ……これはヒドイ


>>912
その「儲かる」って言葉と何が関係あるってんだよw全く関係ないだろwww
つーか、そもそも有り得ない、話が矛盾してるぞ
何故にこんな「内容の悪い」もので儲けを狙えるんだよ……
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:58:16 ID:Z96/Ss8M0
「こうすればより面白くなる」ではなく、「こうすればより儲かる」という発想で作られている
と言いたいんじゃないかな

でも俺は、面白くしようとしてるんだがその方向性がずれすぎてるんだと思う
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:13:22 ID:rKxj0PQd0
>>917
いや、だから、その発想のもとで作られたものは例えば何なんだ??
まあ、強いて言って
「レベル継続」ってことで新規層取り込める→売り上げアップ→儲かる
って発想ができるけど(あ、というかこの点のみの話で言ったのかね)
他に何を「儲かる」「より儲かる」ようなことをしたのか、全く分からない

で、ゲーム内容も売り上げもダメダメだったわけだし
まあ、レベル継続の件は確かにそうと言えるな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:18:29 ID:9lKXglPF0
リアル等身にして話のスケールをでかくして大作っぽくみせたりするのとかかな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 17:01:42 ID:a32wlzhC0
リアル等身化→女子向けにアピール
レベル継続→新規層向けにかんたんやさしいアピール
もっさりモーション→かっこいいモーションでスタイリッシュアピール
とんでもストーリーラノベ好きそうな中二にアピール
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:02:56 ID:6Z4mDrqj0
リアル等身は海外向けだろ
ストーリーは厨ニというより子供向けって感じがした
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 18:26:19 ID:rKxj0PQd0
ふむ
こうみてみれば
チュンソフトも、色々とやってみたみたいだが
結局それが空回りしちゃったんだよなあ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:11:48 ID:fDsjMLDp0
このスレは、日曜になると煽り厨が湧くな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:19:06 ID:9lKXglPF0
まあ、俺は前作までの反省を踏まえてると思われるものはあったと思うよ。
弟印弱体とか
腕輪割れないとか
回復剣弱体とか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 19:59:39 ID:rKxj0PQd0
>>923
^^;

>>924
そういや、腕輪が壊れなくなったのはどうなんだろ
曖昧な記憶じゃ、当時は賛否分かれてた希ガス
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:39:42 ID:6Z4mDrqj0
まあ遊びの幅を増やすのは悪い事じゃないんだけど、バランスとりが難しくなるな
初代の時点で完成してるから難しい所だとは思う
属性とか理不尽なのはアスカのオオイカリで散々体験してるし、
それよりは操作性の悪さの方が気になるわ、64とアスカが神過ぎた
DSもこれは本体の問題だがナナメ移動し難いんだよチクショー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:04:57 ID:fDsjMLDp0
やっぱどう考えても、シレン3って人を楽しませようとして作られたと思えないんだよなあ…
人を楽しませるというより、いかに楽して儲けを出すかに終始して作られた糞ゲーって感じ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:11:58 ID:WzOL0n4hO
楽してるかは知らんが
従来シレンの進化を求めるシレンファンをぶったぎった感はある
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:49:13 ID:VEO/pzyt0
ワクワク感がなさ過ぎる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:14:54 ID:YrvROvTbO
結論

シレン3はセンス無い脳無し共が作ったクソゲー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:45:21 ID:jEGdGxXY0
楽しんでる人が若干名いますよ^^
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 13:02:23 ID:XlqWo/3q0
どんなクソゲーにもいくらかは
はまる人がいるものさ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:16:31 ID:7oCXQJVJO
クソゲー言うほどじゃないから困る
クソゲーらしい愛嬌もなくただひたすらがっかりゲーム
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:35:47 ID:iS8hutho0
面白いことにシレン3を悪く言っても「言いすぎだろ!」ってやつは現れないんだよな
梅谷や加藤の場合は擁護するやついるのに
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:38:04 ID:5qmbfjLr0
センス無いとか言ってる奴アホだろ
この出来は明らかに真剣に作る気がない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:44:42 ID:YtrIzRnn0
結論

もしこの激糞ゲームが
初めての不思議ダンジョンゲームソフトだったら
糞ゲーから一気に良ゲーレベルまで行く

他(のシリーズ作品)が異常な神具合というだけ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:28:04 ID:7oCXQJVJO
良ゲー感もないんじゃない
楽しみがわからん
普通のゲームとして見ても特にこれってないんだよな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:42:29 ID:RMvtvKuo0
ファミ通でプラチナ殿堂入りだからなこれ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:42:37 ID:x7H/vM4u0
>>934
明確な根拠も無く戦犯作って悪質に叩くのはやめましょうねっていう話
俺はこのスレで言われてる程シレン3が最悪だとは思わない
ただやっぱもっさりし過ぎて過去作品に慣れてるとどうしても辛いな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:48:44 ID:YtrIzRnn0
なんかまーた同じような流れになりそうだな……

941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:16:00 ID:7oCXQJVJO
これがシレンじゃなかったら許せたかもしれない
だけどシレンなんだよなぁ…
シレンでこの厨二テイストなストーリーをやっちゃったんだよな…はぁ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 20:37:26 ID:iS8hutho0
システムが劣化してる上で
不思ダンに合わない、だらだら長くて痛いストーリーだものな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:07:19 ID:c7RKf5B+0
あの64版の8年後だぜ 8年続編待って出たのがこれなんだぜ
泣きたくもなるわ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:25:50 ID:YtrIzRnn0
初代とかGB2とか2のような作品はもう出ないのか

とりあえず気になるのは2リメイクだが
なにしようとしてるのか、チュンは
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:14:44 ID:v47i0cd30
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8024402

この動画でもシレン3が1000円で売られてるね。
しかし、ドラクエは懐古にうるさく言われてもシリーズ最高は間違いない域まで来ている。
すれ違い通信も未だに10人ぐらい簡単にすれ違えるぐらい盛り上がってるしね。
こういう場合は懐古厨ってホントに役に立たないって思えるけどシレン3はそうじゃないんだよなぁ。
新参は見向きもしないし古参はレベル継続って聞いてトルネコ3の悪夢を思い出して逃亡。
残った古参はあまりに劣化した出来に失望。売上も惨憺たるものだった。
これならさすがに昔のほうがよかったのは明白だよな・・・。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:56:56 ID:FU2w2ly50
シレン3がここまで糞になったのは営利主義ってやつだな
どこのソフトメーカーもヒット作品が出て少し大きくなると、ビジネスビジネスと儲け一辺倒になる
中村だって、ビジネスのことしか頭にないのさ

シレン3も新規層取り込みの為、単に見た目だけが映えるようにビジュアル重視で中身など適当に作ってる
開発前線の人間が「これつまらないんじゃないかなぁ くだらない こんなのシレンじゃない」と思っても、
営業の人間や上司が「おおっ いいなコレ もっと剣を振るグラフィック派手にしたほうがいいんじゃない?」などと言うと
みなゲーム性がつまらないのは押し黙ったまま、グラフィックだけちょこっとイジってそのまま発売だからね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:50:10 ID:tTThPxvI0
ドラクエ9の酷評が懐古だけとか頭沸いてる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:18:05 ID:nxXThC3V0
思うに、そこら辺のことよく分からんのだが
シレン3を作ったスタッフは、今までのシリーズ作品とは違うやつらがやってんのかね
今までの良いスタッフが入れ替わったってわけじゃないなら、やっぱ梅谷という存在がいちばん大きかったのか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:31:55 ID:ahmMtSC60
有名どころの中村、長畑、富江以外だと

SFC
監督
福沢正

開発監督
山森丈範

開発
福田裕二
川島誉
根本賢二
板野英史
小池賢一
柳澤謙一
川田勝美
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:33:11 ID:ahmMtSC60
GB1
開発監督
斉藤昌快
チーフ プログラマー
小川一美
プログラム
中島康雄
二佐真裕
山田信洋
開発
(株)アクアマリン

GB2
企画
丸田 康司

プログラム チーフ
板野 英史

プログラム
石神 宏紀
青松 正二
大野 克己
根本 賢二
小林 永司
森岡 伸夫
中村 隆徳
宮本 英明
柳沢 昌宏
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:40:26 ID:ahmMtSC60
64
ゲームデザイン
丸田 康司

脚本
麻野 一哉

チーフプログラマ
福沢 正

プログラマ
丸田 康司
小林 永司
青松 正二
森岡 伸夫
宮本 英明
大野 克己
中村 隆徳
根本 賢二
柳澤 謙一
佐藤 洋平
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:43:56 ID:ahmMtSC60
肝心のシレン3のが見つからないから比較できないや!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:41:44 ID:nxXThC3V0
>>949-952
マジか^^; とりあえずサンクス

64とかGB2とかの開発者インタビュー見てると
中村、中畑、富江とかの名前はよく見るんだが
今作にはそこら辺の人が見当たらないんだよね、インタビューとかでも中村と梅谷だったし
だから今作開発のときはどうしてたのだろうかと
そういや外電アスカは別のところがやったんだっけか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:49:14 ID:Cjl+Q4QZ0
アスカの開発監督は、それまでの全作品をプレイ済みだったらしい
企画・シナリオの人はGB2より前のは全部
他のスタッフは未経験が多いみたいだが
中心の二人がしっかり面白さを理解してたってことだろうな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:58:54 ID:0rlDKcaR0
今日は飴舐めてまへんのか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 13:13:02 ID:+p3OIQb6O
どうりでアスカスタッフが作ったサクラ大戦は良く出来てるわけだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:50:09 ID:Ge67it4+0
アスカはデータ解析すると没アイテムの多さにびっくりしたな。
槍、八、頭、中、鎖、★なんて印まであったぞ。
面白くなりそうな要素は作成しておいて、バランス調整の段階で余裕を持って取捨選別してる。

後続のサクラ大戦は良くできてたね。
呪いの効果逆転という新要素で何時でも印の消去が出来るようにしたり、DSの特性を生かす装備まであった。
ただ版権モノのせいか同系統の延々ダンジョン続いて、ダンジョン特有というひきつけるものが無く
祝福、識別、モンスターハウスなどのワナが難易度を下げて、やりこみ要素が乏しかったと思った。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 14:54:53 ID:Ge67it4+0
これはひどいorz
>同系統の延々ダンジョン続いて→同系統のダンジョンが延々続いて
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:37:50 ID:nxXThC3V0
今思えやぁ、、、




なんのために延期したんだ?^^;
あんな長期間^^;
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:17:11 ID:LpdDAi8h0
いいわけを考えてたんだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:19:48 ID:80NWo+vh0
ノーマルモード作ってたんじゃね
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:22:18 ID:7BYsZyg/0
期待度を膨らませてたな
クソゲーなのを知ってて、いや知らないでか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:27:05 ID:JQXCeXRaO
果たしてノーマルモードとは何だったのか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 00:52:06 ID:XQe3tZDL0
「過去作でならしてきた俺様なら当然ノーマルww」
みたいな自称上級者の古参をはめてイライラさせるためのモード
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:36:31 ID:sl5HjDI30
本当に、本当に
あんなクソ仕様になっていて驚愕したわ
そして、何の気が起きたのか、一応イージーにしておいて
本当に、本当によかった

マジであのまま「イージーモードとか(笑)そんなゆとり向けの仕様なんざ要らね」
とか古参気取ってたらどうなってたことか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 03:07:04 ID:ROAfgh0B0
明らかに本編はイージーモード前提の仕様になってるから
ノーマルモードは後から追加したんだろうな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 03:47:25 ID:LN5APxOl0
>>957
DSのサクラ大戦だよな?
シレンみたいなダンジョンRPGだとは聞いていたが
ギャルゲーみたいなのは嫌いだから敬遠していた
なんと、アスカのスタッフが作ったのか・・・

イカン・・・ それを聞くとやりたくなってきた
明日ゲームショップいこっと
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 07:39:25 ID:82mEJYIQO
ただシリーズ初のローグライクっていうのがあってか難易度はかなり易しめに作られてたぞ
シレンやり込んでる人なら物足りないと思う
でも初心者向けに作られた物として評価するならシレン3より断然上手く作られてた
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:58:24 ID:53kqWV3C0
ぼのぼのを家で飼う
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:22:24 ID:wJMkbb0I0
配信まだー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:58:31 ID:C+6ydL940
428が3連敗した件
もうサウンドノベルも終わりだな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:27:53 ID:RCyBkRHy0
オトギリソウとかまいたちで終わったジャンルだよ>サウンドノベル
要するに単なる音の出るゲームブックだしな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:48:29 ID:wJMkbb0I0
チュン……
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:09:18 ID:hXoPvGug0
シレンもサウンドノベルも駄目なら
クルーザーで漁をすればいいじゃない
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 03:40:45 ID:pMEJWl6M0
サウンドノベルをやるくらいなら本読むわ
安上がりだし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 07:28:22 ID:tytS+/XE0
迷走チュソ……
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 12:03:57 ID:CGP8sAYRO
シレンもサウンドノベルもあの二流感が良かったのに
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:21:42 ID:/MIpP6Nw0
イマビキは大概二流感あると思うよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 17:02:35 ID:KAC8OKzoO
剣や盾のグラフィックが今市物たらない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 22:18:43 ID:kp0DPr3L0
いまいち
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:28:13 ID:L3NkypNpO
最初はチュンソフトで独立してて
次はセガに販売を頼って今は販売がスパイク……
なんというか落ちぶれっぷりもすごい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:47:50 ID:WlCXgsQS0
マジでなんで 任天堂さんと組まなかったんだブツブツと何度言わせるんだチュンよ
まあ、結局こういうのも企業間のやり取りなわけだし、そういうことをなにも知らない一ユーザーが簡単に任天堂と組めと言ってるだけだが
真面目な話、組んでほしい。本当にそこら辺のことはよう分からんが、セガよりマシじゃないの?

任天堂ハードでずーっと出して来てるわけだし
2は任天堂だったんだし
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:30:05 ID:VnfQc+CN0
任天堂からしたら迷惑だろう
独立した当初ならともかく、今更頼ってこられてもただのお荷物じゃん
もう中村以外の社員は、セガかパチ屋から移動して来たやつばかりなんじゃないか?
昔の社員は皆逃げたんだろ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:44:13 ID:EKBg3P0+0
>>983
ポケダン作ってる繋がりがあるから頼られたら断らないんじゃないか
それ以前に親のドワンゴとセガの関係があるから子会社のチュンには
どうしようもなかったんじゃないかと
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:46:35 ID:g5CJcN1o0
>>983
みんなは言いすぎ。
富江、長畑、石神みたいな目立つ役職の人は残ってるし
人の入れ替わりが激しいのは、ドラクエ作ってるときから。
シレン1とシレン2ですら被ってる人は少ないよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:32:17 ID:e1Zao+Tp0
>>982
2で任天堂に見限られたんだろ
桁違いの優遇受けたのにセールスはパッとしなかったし
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:36:35 ID:rWNS20ZV0
いや2はセールス的に失敗ではなかったよ
寧ろ負けハード64でセカンドが出したソフトとしては大成功
シレンシリーズで最も売れたわけだし

それ以前に不思ダンシリーズ自体が根本的に売れない事の方が問題
だからこそ新規層を開拓せんと躍起になったんだろうけどコケたのが3だから
これ以上もうどうしようもないのかもしれんけどな

Wiiで出すなら2路線でやれば良かったんじゃないかとも思うけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:40:40 ID:RUwEhaTn0
正味な話、不思議のダンジョンは面白いんだが
一作買えば1000回遊べるのでなかなか他作品を買う気になれん
そのせいでリピーターが少ないんじゃないか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:22:35 ID:rWNS20ZV0
まぁぶっちゃけシリーズの内どれか一作品、本当に1000回遊ぶくらいに
ハマったソフトが出てしまうと、それ以降の作品にはあまり入れ込めない性質はあると思う
俺もトルネコ2とシレン2にどっぷり浸かったから、GB2やアスカ辺りも面白いとは思いつつそんなにハマらなかった
というかある程度やり込んだ時点でもうやらないと考えたから売ってしまった
反面、猫2シレン2は何度もニューゲームでやり直したり

不思ダンってそういう性格があると思う
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 14:57:09 ID:WlCXgsQS0
>>986
いや >>987と同じだが、普通に2は成功したんじゃないのかね。PSに負けた64で発売されて
あとそこら辺の当時のこと詳しく無いんだが、>桁違いの優遇 って具体的にどんな優遇されたのkwsk

>>987
新規層を発掘するということじゃ「ポケダン」は大きかったんじゃないか
「ポケモン」という凄まじく巨大なネームバリューの影響もさることながら、余裕綽々とミリオン売りやがったし、
ポケモン好きな低年齢層が「ポケモン」って聞いただけで食いついただけだろ とも言えるけど、どちらにせよ「ポケダン」によってとてつもない人数が「不思ダン」に触れたのは事実だから
3に関してはやはり作品そのものにも少なからず原因はあるんじゃないのかね。流石に作品の出来も悪いと自然に売上の悪さにも影響してると個人的に思ってしまう
(まあさっきもいったが新規層がポケダンに触れたからって絶対「シレン」を買うってことにはならないだろうけど)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:03:11 ID:hy6FQFKI0
不思議のダンジョンといえばポケダンって層が既に多数派になってる気がする
そいつらにとっては不思議のダンジョン=ポケモンであり
ローグライクに興味を持つわけではないので新規開拓にはなってない、と思う
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:12:48 ID:e1Zao+Tp0
>>990
当時の64雑誌では常にトップ級のエースソフト扱いだったよ
ほかになんもなかったし
あれだけ刷り込み的な紹介して「シレンシリーズじゃ一番売れた」じゃ駄目っしょ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:17:55 ID:RUwEhaTn0
>>992
それは優遇じゃなくて単に普通に64ソフトの中では期待されてただけだ
んなこといったら低価格になったサターン本体に体験版がついてた街の優遇と爆死の方がよっぽどひどい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:19:55 ID:VnfQc+CN0
>>985
そうなのか、残ってるメンバーもいるんだな
以前、倒産しかけた時に全員逃げたとかどっかで見たから
総入れ替えしたのかと思ってたよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:27:06 ID:rWNS20ZV0
一度任天堂に毒を抜いてもらいたいってのは確かにある
厨ニゲーを否定するわけではないが不思ダンの場合は寧ろ任天堂的な
大衆向けのイメージを持っているくらいの方が絶対に合っているだろう

セガが駄目というわけではないし、ある意味スタッフにとっては
好き放題にやりたい事やらせてくれてる点ではセガは神様だろう
その結果が爆死であったとしても、好きな事をやれてるのは多分嬉しいと思う
まぁ、セガも最近のチュンの結果を見て楽観出来なくなってると思うけどな

他社でお荷物になりつつある子会社(ある程度の実力付き)を
吸収するのが最近の任天堂のやり方だし(モノリスソフトみたいな)
その内流れてくれないかなぁと期待しちゃう
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:23:15 ID:WlCXgsQS0
>>992
では聞くが、「シリーズで一番売れた」がダメならどうなってたら良かったんだ?
負けハードの64で出して一番売れたのに「ダメ」なら、勝ちハードのWiiで出した3はどうなんだ?
ぶっちゃけただの2アンチに見えるぞ、それじゃ

>>995
つーか、任天堂と組んでくれ というより
ぶっちゃけ任天堂がなにか不思議ダンジョン作ってくれと思ったり
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:40:35 ID:e1Zao+Tp0
シリーズで一番売れたってのは結果論なんだな
任天堂的には失敗セールスでしかなかったわけだし
結果出せない奴とフィフティーフィフティーで組む必要性なんてないわけ
下請けなんて仕事分けてやってるってスタンスだし
ゲーム業界で一番傲慢なのは任天堂だからな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:43:35 ID:hy6FQFKI0
任天堂からすれば、チュンは余計なことしないでポケダンだけ作ってろって感じだろうなw
組んで新作とかありえん
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:46:06 ID:PeVj+zLt0
ここまで誰も次スレのことに触れてないとかすげぇな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 16:46:38 ID:EKBg3P0+0
罪と罰は続編出すけどね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。