女神異聞録ペルソナ 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
通常版、ベスト版、Books版、USA版、Win版などのバージョンが出てます。
PSPでリメイク版も出ます。
2や3・4については、下にあるそれぞれのスレへ
過去ログ、Q&Aなどは>2−7あたりへ


【アトラスネット】
http://www.atlusnet.jp/

【関連スレ】
【PSP】Persona ペルソナ Part21 ※PSP版の話題はこちらへどうぞ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1240753386/

ペルソナ2 罪/罰 総合 part23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1233876906/

【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活298日目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1239973863/

【P4】 Persona4 -ペルソナ4- Part341
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1237732816/

【異聞録】携帯ペルソナ1・2総合スレ2【罪罰】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1228310075/

【P3m】 携帯版ペルソナ3総合スレ 【アイギス】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1196205490/

前スレ
【リメイク】女神異聞録ペルソナ 31【4月29日】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1235127996/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 03:48:31 ID:6yuzntEj0
【攻略テンプレ】<既出の質問、攻略法はこれを読んだら大体OK>
攻略スレの過去ログ参照
http://game.2ch.net/gameover/kako/1028/10288/1028820372.html
19-27あたり
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 03:50:00 ID:6yuzntEj0
Q 二段突きやボーンクラッシュとかか特技の威力って固定なんですか?
  STR高いキャラに降ろしてもダメージ増えないんですが。
A ペルソナ自身のSTRやTECが影響する、キャラ自身のSTRやTECは影響しません。

Q レベルアップするときのHPとSPの上昇ってばらつきがあるような…?
A SPのほうは常に降ろしてるペルソナの魔法攻撃力が影響することは判明してるけど、、
  HPのほうは未だに不明。ちなみにSPが999に達してからレベルアップするときのHPは
  1しか上がらないという現象が、バーションによっては起こります。

Q 全員のAGLが同じぐらいなのに主人公やマキのほうが先に行動する事が多い
A パーティーの順番に従って行動します。

Q ある時から悪魔がアイテムを一切落とさなくなったような…
A 毒にハマやムドなど、ターン終了時に与えるダメージで、
  体当たりやデスバウンドなどのペルソナ物理特技で、デスティカで、
  これらの攻撃で倒した悪魔のアイテムは落とさない。

Q いくら戦い続けても熟練度が上がってこない、楽な方法ってあるの?
A 強力な攻撃をしてこない悪魔か、天使一匹のどれかを残して
  ダメージを与えない戦い方を、SPが切れるまでにリピートオート設定して放置すればいい。

Q Win版が正常にプレイできない件について
A あきらめろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 03:51:01 ID:6yuzntEj0
Q ベルベットルームでペルソナを新しく作ったら
  仲間に降ろしたペルソナが消えたり、ペルソナのデータが文字化けしたんですけど
A ベルベットルームのストックの空きがあと1、2体分しかない状態で作ると
  そういった現象が起こります、いらないペルソナはさっさと捨てちゃいましょう


○チャーム状態の仲間に味方を殺してもらい、敵悪魔を1体も倒さないで
逃走か交渉で戦闘終了をすると仲間に殺された誰かがアイテムを落とす(?)

ブラウン    オパール  主人公   シシリッカストーン  エリー  メタルカード
マキ  ペトラマストーン  南条君   ロンギヌス      アヤセ  ポイズマストーン
マーク       メス  ゆきのさん パララマストーン   レイジ  メス
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 03:51:54 ID:6yuzntEj0
合体基礎知識
・前の悪魔とはセルフ合体での横軸の悪魔、うしろの悪魔は縦軸の悪魔のことです。
・作成されるペルソナは スペルカードの平均値+3 を超える(少数も計算に含む)ペルソナになります。
・追加(継承含む)できる魔法は1つだけ、ランク2で使用可能になります。

セルフ合体の記号
 青色はSTR〜LUKのどれかが+5、魔攻+20(20は大きい)。合体事故が起きにくい(1/16)。
 赤色は合体事故が最も起きやすく(1/4)、FOOL発生事故率も一番高い(1/64)。
 ↑と↓はうしろの悪魔の魔法を継承、→は前の悪魔の魔法を継承、○は魔法継承されない。

加えるアイテム
 ・魔法石や石版を加えるとその魔法がランク2に加わる。魔法継承と併合する場合は魔法石が優先される。
   全体魔法がお勧め。
 ・弾丸を加えると魔攻と魔防がアップする、くろがねの弾ならそれぞれ32もアップする。
 ・傷薬などを加えるとランダムでSTR〜LUKのどれかが上下したり、ランク2に魔法が追加されたりする。
   魔法追加の場合は魔法継承よりも優先され、習得する魔法は満月に近い程強力。
 ・封神具は特定の組み合わせの時に使用すると作成されるペルソナが変化する。合体前に確認可能。
   例:HIEROPHANTが出来る組み合わせに封神具のえんまちょうを加えると素材のレベルに関係なく
      HIEROPHANTヤマが作成される。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 03:53:05 ID:6yuzntEj0
潜在復活
降魔者が死亡時に一定確率(1/4)で勝手に蘇生してくれる能力。
ペナルティーとしてランクが1に戻ってしまうが、成長させたステータス(STR〜LUKと魔攻・魔防)は下がらずにそのままとなる。
次の戦闘からはまた育てられるので、繰り返していけば最初は弱いペルソナでもステータスMAXにまで成長させられる。
成長タイプにはSTRはあがるが魔攻があがらないなどの偏った奴も多いので注意。

復活不可のペルソナ
 イルルヤンカシュ、ホクトセイクン、ドゥルガー、スサノオ、ビシャモンテン、サタン、
 カーリー、ヴィシュヌ、ウォフマナフ、シヴァ、ショクイン、ルシファー。

潜在復活の能力をペルソナに付加するには、新月時に後ろから合体する悪魔を、
 邪龍、凶鳥、妖獣、邪鬼、幽鬼、悪霊、屍鬼、外道(凶鳥のみ半月でも可能)
のどれかにしてできたペルソナを最高相性の人間に育てさせていき、
ペルソナランクが6になると潜在復活が可能になる。

・楽な死に方(反射やリカームドラ等、自爆して死んだ場合は潜在復活は発動しない)
 その1、ヘルズアイズは回避率無視で即死するので(呪殺無効ペルソナは除く)これを喰らいまくる。
 その2、反射する敵にわざと反射させHP0にしてそのまま戦闘を終わらせる、次の戦闘でHP1のまま前列に配置。
 その3、わざと敵に魅了され、同士討ちさせる。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 03:54:08 ID:6yuzntEj0
エイハ、コウハ  (魔法攻撃力)
属性によって異なるダメージを与えて、毎ターン終了時に現HPに合わせたダメージを与える。
魔法攻撃力に比例してダメージが大きくなるので
潜在復活で鍛えれば 天使と邪鬼や妖精、堕天使と妖魔や凶鳥といった
それぞれのグループをまとめて倒せるといった利点がある。

ムド、ハマ    (固定ダメージ)
種族によって定まってるダメージを与えて、毎ターン終了時に定まってるダメージを与える 
ムドを天使にかますと一発で死亡するが、他種族はじわじわとなぶり殺すといった具合。
魔法攻撃力は全然影響しない。魔法攻撃力がへぼいならこっち、ムドで天使を狙って倒すにはいい。

オススメな攻略サイト集
魔法継承法則の間違い指摘、重要な攻略のまとめ
文字化けしてしまう場合はフォント設定を変えてみること。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/kokuhatu2.html#peru
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/persona.html
3大迷惑マップの掲載、裏技、小ネタ
http://www.el-115.com/faq/persona/topics_board.cgi
合体表、ペルソナなどのデータ(魔法継承の並びはアテにしないほうがよい)
http://fool-est.hp.infoseek.co.jp/persona/ibunroku/index.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 03:57:58 ID:4FW3Rl1A0
>>1
乙ダイン
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 04:00:22 ID:qt9YZ1wkO
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 09:41:23 ID:wtnV06Z70
>>1のハートに乙ダイン♪
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 09:53:44 ID:Q97MIp9/0
>>1
乙ドラオン
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 09:57:18 ID:a5+U44hzO
>>1
マハ乙カジャ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:46:39 ID:CYeLdIbiO
>>1乙ヒアー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 12:36:33 ID:/XdH3q/CO
>>1乙ポウッ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:00:25 ID:ZoZzi2Ux0
前スレ>>994
何か勘違いしてないか?
>>988-991みたいなPSP版の話をしてる連中に言っただけなんだけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:06:25 ID:PBprjnvb0
紛らわしいスレタイも直ったな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:11:20 ID:cAV+spPL0
PSP版の話は禁止な
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:23:21 ID:YxVC9/rhO
花畑本にスペルカードを削除すると友好度が落ちるとあるんだが、
そもそもペルソナに友好度ってあるの?
ちんぴらのスペルカード捨てまくってるけど変化ないみたいだけどなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:48:55 ID:Rvh2i4y20
さあ…、間違った情報の可能性もあるし。
なんにせよ、スペルカードを捨てる行為ってあまりやらないんだから
あまり気にする事ではないんじゃないか。
せいぜい、遺跡でカード収集するときに捨てるぐらいだな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:51:51 ID:k1OCCFMg0
もうダブルアップパンクを狙って10時間近くカジノに篭る作業は嫌だお……
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:22:48 ID:wtnV06Z70
フラゲしたやつはコードブレイカーのバグ技が再現できるか確認して欲しいお
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:28:58 ID:Rvh2i4y20
バグ技っていうか、アレはプレイ時間によって
正解数がどんどん減っていく仕組みで、

スタート時、Rを押したタイミングによって
正解数がさらに絞られるというものだから
PSP版もそのままという可能性はあるかもしれない。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:50:34 ID:YxVC9/rhO
>>19
デビルサマナーでもPAロウでカオスの悪魔仲魔に出来るし(サターン)、
「初めはそうでした」ってことなのかもね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:37:34 ID:lR7I0EIS0
友好度というパラメータがなんのことかわからんが、
スペルカードを捨てると、以後、その悪魔と交渉するときに
最初から怒りゲージがちょっと高いということじゃないんか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:47:12 ID:O5GgOfyf0
3,4から入ったゆとりに全クリは至難だろうな
難易度なら3HARDFESのが上だけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:54:30 ID:pfRSRzQJ0
マキを見殺しにしたけれど戦闘がダルいのが難点だ
主人公に憑いたリリムで一掃してたけど天使と堕天使がウゼー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:53:58 ID:yeqmgDR80
メギドラと光の裁きだけでいけるのわかってるからねぇ。
ラストダンジョンは雪の女王の方が楽だな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:04:34 ID:YxVC9/rhO
>>24
あーそうかも
スライムシューズをシナリオ分岐前に99個にしたくて捨てたからなぁ

1/256って書かれてる恐怖からのスペルカード入手は防げないから、捨てたんだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:23:05 ID:W9KCB4Ns0
雪の女王編の難易度が昔のままってことは
メギドラオン・潜在復活のリリム必須ってことか・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:43:36 ID:/OhnfM2vO
3つめのシナリオとか追加ペルソナいる?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:49:46 ID:30A8jk2F0
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:30:05 ID:MFdjy/iZ0
P3HARDとか特に難しかった覚えがないなー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:43:26 ID:ooi2U/Wz0
氷の城、階段多すぎワロタ(^ω^)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:30:05 ID:ooi2U/Wz0
やっと雪の女王編終わった
マハコウハとマハムド無いと時間かかるね
罪にも手を出してみますかね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:12:04 ID:hKVtZKuq0
おちかれ
罪と罰はそんなに時間かからないと思うんで頑張れ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:18:40 ID:hiobYAkz0
寧ろ難度のほどよい低下っぷりにちょっとびっくりすることだろう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:20:15 ID:mUOlhdZa0
レッポジレッポジ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:09:07 ID:xlM24ZrfO
異聞録クリアしたから罪クリアして罰やってるが、罰のボスは多少簡単にはいかなくなってるね

罪もジョーカーあたりから対策に気を付けないといけなくなってる気がする
異聞録だと雪の女王はラスボスだけ倒してないが、苦戦したのはテッソくらいだったな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:34:34 ID:o+sK9lpeO
罪は話についていけなくて詰んだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:19:30 ID:eOYXTUqF0
ペルソナ2は戦闘が単調なのがなぁ・・・
主人公をTEC・AGL極振りにして、全体合体魔法を使える
組み合わせでペルソナを選んでけば、まず苦戦しないし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:30:08 ID:WUPyxhE40
あれは合体がつまらないから想像以上につまらなかった
1のキャラが出るっていうから買ってクリアはしたものの
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:22:53 ID:9BQ6wGcO0
スレチだが、たしかに罪罰は
ストーリーというか進行具合によって変わる
NPCに話を聞きまくるとか、そういうサブクエとかの
楽しみはあったが、今やってみると戦闘は
とてもつまらないよな

アベノセイメイと属性魔法あればいいし
罰は核熱と万能あればゴリ推しできるし
魔法は伯爵のところで量産できるし…
経験値UPの占いバグでLVあがりやすいし…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 03:36:56 ID:LpUuT+9v0
残しておいた方がいいと思ったので一応ズレを修正してコピペ

513 名前:ちなみに、メギドファイアだけは格別[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 23:05:43 ID:tmq6mGfQ0
片手剣    両手剣    槍       斧       鞭       投具
□□□□□ □□□□□ □□■□□ □□□□□ □□□□□ □■■■□
□□□□□ □□□□□ □□■□□ □□□□□ □□□□□ □■■■□
□□□□□ □□□□□ □□■□□ □□□□□ □□□□□ □■■■□
□□□□□ □□□□□ □□■□□ □□□□□ □□□□□ □■■■□
□□□□□ □□□□□ □□■□□ □□□□□ ■■■■■ □■■■□
□□□□□ □□□□□ □■■■□ □□□□□ ■■■■■ □■■■□
□□□□□ ■■■■■ □■■■□ □□□□□ ■■■■■ □■■■□
□■■■□ ■■■■■ □■■■□ ■□■□■ ■■■■■ □■■■□
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ □■■■□

弓矢      拳闘具    ハンドガン  マシンガン  ショットガン ライフル
■■■■■ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ ■■■■■
■■■■■ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ ■■■■■
■■■■■ □□□□□ □□□□□ □□□□□ □□□□□ ■■■■■
■■■■■ □□□□□ □□□□□ ■■■■■ □□□□□ ■■■■■
■■■■■ □□□□□ □□□□□ ■■■■■ □□□□□ ■■■■■ 
□□□□□ □□□□□ □□□□□ ■■■■■ □□□□□ ■■■■■
□□□□□ □□□□□ □□□□□ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■                
□□□□□ □□□□□ ■■■■■ ■■■■■ □■■■□ ■■■■■            
□□□□□ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ □□■□□ ■■■■■
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 03:56:09 ID:Ucqp/BGv0
罪罰はエンカウントするときに走るのを止めるのが気障り(すごく変に感じる)
×ボタン押しっぱなしじゃないと走れないのが気障り(片手プレイに向いてない)
壁にぶつかってもドンッ!って音がしないのが気障り(よそ見プレイに向いてない)
攻撃せずにペルソナ呼びまくってる際にSP切れた後、
防御じゃなくて攻撃に切り替わるのが気障り(オート放置できない)
いちいち合体魔法トドメをやらないと能力値が伸びないのが気障り
(潜在復活発動した後はリピートオートして放っとく異聞録の方がまだよかった)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:01:19 ID:tZhr6QvW0
539 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage New! 2009/04/29(水) 06:41:08 ID:+Qc+mtCg
潜在復活、ステータスが元にどもっとる…orz
オワタ

さて、PS版でヴェルザンディ作る作業に戻るか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:07:33 ID:Cn+t0SEO0
いや、それ誤情報
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:08:03 ID:9BQ6wGcO0
554 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/04/29(水) 07:57:36 ID:x1J8wPB0
潜在復活してもステそのままな気がするんだが

556 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/04/29(水) 07:58:58 ID:+Qc+mtCg
>>554
まじで!?
すまん俺がステータス覚え間違えたかもしれん

558 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/04/29(水) 08:02:02 ID:x1J8wPB0
今普通にピクシー三周目ランク1で運カンスト魔攻286あるよw




先走り乙
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:17:50 ID:lJ/dHYIk0
その程度の誤情報に何の意味があるんだか。
目黒のプライド(笑)に任せて糞BGMまみれにしたまがい物。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 10:16:50 ID:qddfez86O
PSP板でやろうな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:02:30 ID:sluASlBIO
購入迷ってる奴もいるんだからその程度の情報はいいんじゃないか?
罪罰の話されるよりよっぽどいい
新しい話題でも始めろよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 11:10:00 ID:PXg64IE20
ひっさびさにやったら案の定、合体レシピ云々が忘却の彼方に
ていうかどのペルソナがどう強いのかすら忘れてた件

FOOLも結局一つもできてないしなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:49:28 ID:0SQpQyco0
潜在復活のパラ底上げは、2週目以降のおまけ要素で良かったと思う
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:17:48 ID:tZhr6QvW0
いい加減これを誰か試してやっておくれ

Q.物理特技でアイテム落とさないバグの修正は?
A.?

PS版では、毒にハマやムドなど、ターン終了時に与えるダメージで、
体当たりやデスバウンドなどのペルソナ物理特技で、デスティカで、
これらの攻撃で倒した悪魔のアイテムは落ちなかったのよ。

入手済みで暇な人頼むわ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:18:30 ID:tZhr6QvW0
誤爆ったorz
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:19:27 ID:LpUuT+9v0
>>53
だからここでやんなよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:18:37 ID:COzX4McQ0
雪の女王編難関ルートって慣れるとそんなに難しくない(根気要るけど)
後ろ向きに歩くとバックアタックされにくくない?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:37:21 ID:k1SNTLd40
デマレベルだな。素直に速さと運を上げておけ
バックアタック率が下がるんだから。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:36:33 ID:q0MBAO3PO
エリー可愛いな
声も含めて
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:25:33 ID:SatrWhaiO
だって、ヒロインだもの。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:05:54 ID:NefpB5L+O
花畑での「スペルカード削除は友好度減少」が何の意味かようやく分かった
コンタクトした時の興味の数値が下がるわ、今のところ回復手段見つからず
しかし特殊防具集めてる時に1/256で無理矢理渡されたカスを処分してもダメなのかよ…

シナリオ分岐前だから獅子王の篭手なんてケットシーしかいねぇし、
回復手段なんかないかね?宝石で回復するとか
要らない種族、要らない悪魔で稼ぐしかないのかな?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:13:08 ID:qddfez86O
ピクシー買ってきた
http://imepita.jp/20090429/799400
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:21:38 ID:oXU/+3XW0
>>61
後ろのポスト型の貯金箱うちにもあるわ

そういえばトケビと交渉してたら「おまえらはうざいのだ!」って言われたんだけど
当時(97年頃)から「うざい」って使われてたっけ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:23:53 ID:WW1VZxhH0
当時、大学生だったけど「うざい」は使ってたな。
大学での用語だと思ったけど、気づけばTVでもきくようになった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:34:46 ID:pxjrpQ1z0
リメイクペルソナのスレってどこかにあります?
携帯板にもないっぽいすが。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:50:45 ID:zSXrGhmTO
つ携帯ゲーRPG板
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:53:04 ID:rJYuHk1OO
Personaで検索、ではいってらっしゃい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:53:25 ID:PXg64IE20
テンプレって知ってるか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 03:15:44 ID:GI0U/zRi0
花畑本買おうと思って調べてたら2版ってのを商品名に書いてるサイトがあったんですけど初版と2版って内容に違いがあったりするんですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 08:59:00 ID:Nf7Ezpl20
サガフロスレに入り浸ってる人間としては、
PSアーカイブスってのが如何に移植として無難かを認識してしまうぜ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:28:19 ID:Faxct/fSO
今セベク編をやっているんだが、雪の女王編とどっちがやりごたえが有るんですか?
今Lv.80越えてるけどLv.99まで育て上げるかどうか迷ってます。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:44:48 ID:shL77Hbq0
>>70
5人目がレイジで「むぼうのかめん」を持ってたらレベル99直行
分かってるだろうけど、封神具合体でのレベル高いEVILDARKのペルソナ3体は
レイジでしか扱えないから。

雪の女王編はタナトスの塔から進んで攻略すれば
専用ペルソナの封神具を5つ揃えて入手できる、を目指すとイイかも。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:49:22 ID:Nf7Ezpl20
レイジしか発動できない高レベルペルソナ多いもんな。
雪の女王で取った異教の偶像の物悲しさ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:59:42 ID:Faxct/fSO
>>71
ありがとうございます!
何年かぶりにやり始めた当初の目的を忘れるとこだった。
今度こそはルシファーを降魔させます!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:42:21 ID:ckhHiCXXO
>>68
初版はjkvoice著の物
2版は2001年でしょ?jkvoiceは罪までしか関係してないから、
「大丈夫?ゴミ通の攻略本だよ?」
レベルの訂正はあるかも知れないね

初版は尼で1円で買える(340円送料掛かるけど)
2版も尼で買える。こっちは新品あるよ
因みに初版は1997年1月7日発行(通称「花畑本」)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:56:58 ID:OSsEtOouO
むぼうのかめんはルシファーじゃねえ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 03:10:22 ID:9IFfnPurO
PSP版のでヤクザに踊るやったら勝手に電源落ちた氏ね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 05:01:48 ID:D2NwIUyI0
まあ、花畑本は>>7と照らし合わせて見れば完璧だろ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 07:02:08 ID:ACpMbVEm0
花畑本はペルソナの耐性が分かり辛いのが珠にキズ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:40:59 ID:zMdtir6TO
>>59
死ね
女子は皆好きだがヒロインはどう考えてもヤマオカ
ペルソナにもなるのは山岡だけ
PSP版オサレ曲並みの愚かさだな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:50:27 ID:m2swqvsr0
ちょ、アトラスの社員ブログが五月末に閉鎖て
哀しいな・・・・PSP版ペルソナの裏話が読める!て喜んでたのに。
金子さんの暗黒日記ももう続かないのか。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:10:41 ID:aN3CtJ/S0
お願いだからアーカイブスで出してほしいいいいいい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:15:34 ID:qHhIjaLZO
ここに書くのにことわる必要あるのか分からないけどPS版で質問

速さ・運共に99なのに、ゴーストのプリンパに掛かりまくる主人公
いくら能力値が高くてもペルソナで防御しないと駄目なの?

ペルソナデビューがPS版で、今まで防具の防御相性で工夫してきた経験が役に立たない…
取り敢えずリリムを作れば解決する?後、加える魔法石はマグナ系が最善?

「女神転生正典」にはマキが魔法を避けまくるとあるが、ダメージ系だけなのかなぁ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:21:31 ID:8VK/3K1+0
うん、ダメ。リリムとかファレグとかフウタイとかを降ろしとけ。
防具相性=ペルソナの相性だからな。
主人公達が身につける防具は防御力とステータス上昇値だけだ。

あと、AGLばかり高くなると攻撃魔法を喰らいにくくなる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:39:29 ID:qHhIjaLZO
>>83
分かった、作ってみる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:22:41 ID:s4Mve7s50
31 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/05/01(金) 13:39:16 ID:liVf74TQ
「異聞録ペルソナ」+「PSP」 追加アイテム「目黒」 合体結果「神リメイク」

「オブディガッ アブディッ」

シュヒィィン
シュヒィィン

キリキリキリキリ・・・

ヒュゴオオオオオオオオ

バキンッッ!!
「おっとイレギュラーですな」

キリキリキリキリ・・・
「がっかリメイク PERSONA です、以後良しなに・・・」
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:29:11 ID:FxJL7Vou0
→帰還  PERSONA
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:32:18 ID:N7xPbWe40
→降魔 リリム
      女神異聞録ペルソナ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:44:22 ID:iBlTm3eG0
レイジ専用のペルソナは多いけれど
ブレスにマハザンダインと潜在復活つけたら他使う機会はまるでなかった・・
ブレス万能杉
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:52:46 ID:yeP5uHIu0
レイジもサキュバスでした
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:56:19 ID:9iH2l23m0
ハマ系に弱いけどね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:57:43 ID:yeP5uHIu0
だからエリーが使える
南条のヤマオカも良い

AGL99主人公がいれば大丈夫だけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:59:04 ID:KpSwO64y0
敵が異常状態ばっかりやってきて調子に乗ってるようにしか見えない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:13:54 ID:qftWZetDO
異常状態って書かれるとなんか別のものに見える
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:42:28 ID:/WWsqIb50
現在セベクビル
マキ:アメノウズメ
エリー:ファレグ
マーク:ゴズテンノウ
なんだが、主人公と南条は何を降ろしたらいいんだ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:57:17 ID:tPWmsKW70
>>94
マークのゴズテンノウを主人公に降魔させればセベク編はすぐ終わるよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 21:58:44 ID:/WWsqIb50
そしたらマークがお荷物になっちまうじゃないか。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:14:03 ID:N7xPbWe40
仲間なんて飾りです
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:08:54 ID:AkxzYAFv0
マー君はゴズ育てて終わりでいいよ(笑)
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:10:18 ID:qftWZetDO
ヤヌス帰還させてまーくんに装備させときゃペルソナはいらない。まーくんには
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:10:18 ID:JIwLwVKx0
ホクトセイクン降ろした瀕死のマークが
がボス戦で活躍するけどなあ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:29:47 ID:LApzEb1Y0
レイジで進めてたのに「むぼうのかめん」が手に入らなかった時の落胆ときたら・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:36:36 ID:/WWsqIb50
んで、結局どうしたらいいの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 23:56:24 ID:nIg6uLrZO
アガートラーム、ショウキ辺りを適当に
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 02:11:10 ID:pL2WjhEU0
>>102
仲間のレベルをなるべく均等にしたいか、特に気にしないかで違う
均等狙いなら南条はさしあたりウルヴァシーあたりでいずれはヴィゾフニル
主人公はフウタイでも降ろして状態異常に耐えられるようにする。いずれリリム
ぶっちゃけレベルうp時にAGLさえ上げてやればペルは何でもいい

こだわりがないならマークは交渉役と割り切れるのでゴズを剥奪して主人公に
経験値の8割以上が集中するんでレベルはアンバランスになるが
ゲーム自体はかなり楽に進められる
中盤の難敵ブキミちゃん、はなこさん、くちさけ、といったあたりも
先制高火力で一発で潰せるからとにかく安全
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:22:39 ID:65Gp5c+3O
連射コントローラーでコードブレイカー荒らしてるんだけど、
マキって迷いの森近辺で再加入するとインセンスの効果消えちゃう?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 07:57:08 ID:uqOmzOKk0
アンクウの頭突きがいかにも玲司っぽくて
こればっかり使ってた
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 11:49:41 ID:xHm1csle0
>>104
ウルヴァシーとフウタイね、ありがとう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:02:36 ID:uqOmzOKk0
魔法威力と高いMATでねじ伏せるのもいいけど、
弱くてもいいから各キャラに違う属性の魔法を持たせて、
できるだけ弱点を狙わせるようにするのも良いね。

物理系には精霊系、精霊系には物理系
鳥には重力もしくは石、地霊には疾風もしくは衝撃、悪霊には火炎

相性をしっかり覚えておけば、MATの弱いペルソナでも十分に戦えるよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:06:31 ID:CwIpUrRk0
注意というか補足だけどフウタイは防御目的のペルソナだから、
(降ろすと基本的に状態異常にならない)攻撃面にはあまり期待しないこと。
攻撃も考えるなら適当なマハ○○ストーンかなにかで全体魔法を追加してくれ。

あくまでつなぎだからランク8まで育成とか考えずに
もっといいペルソナが降ろせるようになったらさっさと乗り換えてかまわない
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:24:35 ID:uqOmzOKk0
フウタイは前列ど真ん中に置いてパニックボイスが面白い
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 13:27:26 ID:5awpf13u0
フウタイは虎獣人好きなホモにはツボ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:48:46 ID:oZRoClfF0
ペルソナの耐性(物理無効、○○50%反射など)をまとめてるサイトってないでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:57:09 ID:2VNpYEzBO
>>110
かかとの無い虎人なんだって?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 05:48:59 ID:8GWrTYsY0
>>112
ない。一応、花畑本に細かい相性が書いてあるが、
あのペルソナは11とか、このペルソナは8とか、
相性の番号が振り分けられてないので判らない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 10:14:18 ID:JUQiSTYT0
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 10:32:49 ID:zr70EzX3O
>>115
ケルベロスとサタン以外は合ってる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:38:27 ID:+3k3/EVZO
ヴェルザンディも間違ってるな
花畑本の間違いと一緒だ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:21:57 ID:ScapPhPJ0
ところでメギド系は魔法石からでしか継承不可ってのはテンプレ入れない?
序盤、アークエンジェルから継承させようとかなり頑張ったけど夢破れた記憶があるのだが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 18:27:02 ID:LWoRPhBv0
メギドラオンを継承できるのはサキュバスだけ!

ていうか、そんなんやらなくても、
攻略サイトの魔法継承法則の間違い云々指摘を見れば分かるし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 19:23:48 ID:4qP56Ky/0
あとは合体事故による習得の可能性?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:03:43 ID:3ZYva1u4O
満傷で頑張れよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 03:20:33 ID:zXWhTr1i0
ランダム魔法継承も無理だよ。
素材悪魔の属性が優先されるのは変わらないんだから。

勘違いされてる節があるが、ランダム魔法継承ってのは、
悪魔の持つ魔法群の中からランダムにどれかが選ばれるんじゃなくて、
悪魔の選択順番を無視して、どちらかの素材悪魔の持つ魔法を選ぶんだから。

メギドを継承できるのは、マハジオンガを持つイシュタルだな。
イワテのメギドが当てはまる。
でも、このオネーさんって、石版付けたほうがいいしな…。

123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 04:31:25 ID:zXWhTr1i0
スペルカードゲット!
キラキラキラ キュピーン!
・・・ジャカスかジャンジャン♪

脳汁が出る出るw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 06:31:50 ID:NValfK56O
じゃあ、うちのアメノウズメちゃんがメギドラオン覚えてるのはバグですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 06:35:26 ID:zXWhTr1i0
満月時に傷薬は混ぜてない、灼熱の石版入れてないのならバグ…かな?
組み合わせは覚えてる?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 08:34:00 ID:vvxq+j97O
メギドラオンリリムいなくて雪編クリアした人間なんて山ほどいるよな?
メガテン関係ないスレとかでたまに自慢気な書き込みを見る
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:12:30 ID:SeIyziM30
リリム無で最初にタナトスの塔なら自慢になるかもって思った。
ヘルズアイズ連発は面倒。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:16:36 ID:Z8Cf2pLK0
精霊に弱い触手3本と、物理に弱い触手3本だから
メギドラオンとマハグラダインか、
マハラギダインとマハマグダインか、

どっちかにして、あえて片方3本残して
タナトスを倒せば ヘルズアイズを喰らう事はないぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 09:28:33 ID:SeIyziM30
目玉になったら必ず前列にくるかと思ったが、そうじゃなかったのか。
それなら石版魔法の継承を1つ許せば結構いけそうだな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:33:38 ID:5+ZnOSKA0
リリムはいれば楽だね
俺はリリム有りで闘ったけど、あんだけヘルズアイズ連発されちゃ敵わんって
evildarkは割と高レベルが多いしなぁ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:58:44 ID:NValfK56O
ケットシ―との交渉うまく行かないんだが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:07:35 ID:rh2NlKck0
ホラを吹け
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 13:58:31 ID:rswJ2y/p0
それにしても…
ケットシーかわえぇ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 15:05:41 ID:hX1HXHz00
PS版買い直してきたぜ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:40:34 ID:WhMo1qg+0
ニャッ! ポヨヨ〜ん☆ ちゃ〜ちゃっちゃらら〜ちゃららら〜
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 17:54:37 ID:tgwM9XVsO
PS3でペルソナ出るの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 19:41:42 ID:xQx1p88A0
グレムリンやハオカーもなかなかイカしてるぜ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:35:40 ID:WKfw98F00
ヒホ子ちゃんかわいいね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 17:41:03 ID:7vZukFWC0
マキが病室で「最近お父さんみたいな人の夢を見る」って言ってたのはフィレモンの夢のこと?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:00:19 ID:HtByF8ZO0
バックアタック→バイナルストライク→マハザン

マジキチ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 18:39:18 ID:o2LDUYOy0
連続バイナルストライクで終了だ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:13:35 ID:Y9dbC2T10
ザン系を無効化するペルソナがアクティブなキャラを
最低一人は用意しておかないか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:32:58 ID:WKfw98F00
戦闘はあの時期が一番楽しかったな
回復魔法が強力過ぎるゲームだから
あれくらいのダメージをくらうのがこれからは普通になって
やるかやられるかするゲームなんだと思ったよ
実際は違ったわけだが

後半は回避高くなりすぎてバイナルにガクブルしてた頃が懐かしくなる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 19:57:54 ID:P0tJy6P/O
AGI上げなきゃよくね?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:07:51 ID:FqCTYSb50
>>139
ヒント:黒い女の子
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:13:51 ID:XAAbYqsY0
マキはどうするべきなのか困る
生かすのを選択するのか死なせるべきか・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:54:23 ID:WKfw98F00
>>144
いやじゃいやじゃ速い主人公したい

でもAGIたいして上げてなくても装備の回避高くなってくると
結構かわしちゃうよね
だったら装備外せとか言わないでね
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 20:58:34 ID:HtByF8ZO0
つーか南条くんって武多戦は何を降ろしてようが
ハンマ使うのな。ケツアルカトルがハンマ使って吹いた。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:06:21 ID:ofaPLxeE0
>>136
Sonyが頼んでるという話はある
アトラスがどうするかは不明
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 22:08:28 ID:9CpL04b10
>>149
フロムのデモンズソウルみたいに
SCEからキングスフィールドっぽい何かが発売されるのかもな・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 23:47:52 ID:YvkSJZPTO
PSP版の買い取り価格急落を見てもなお頼むなら、PS3は虫の息だな…

SCEIはマニアクスやライドウのあとの真4には期待しないってことかい?
まぁ4も出るか怪しいけどな…DS版ですらまだ未定なのにPS3で博打するとは思えん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 01:52:16 ID:smAR31P1O
真1、真2、IF、ハッカーズの移植来い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 03:37:03 ID:lRycl4Tj0
それらは、PS版でやれとしかいいようが無いな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 04:38:41 ID:lRycl4Tj0
197 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! メェル:sage 投稿日:2009/05/06(水) 00:19:48 ID:RREonewD
PS版初プレイの合体時にすいてんぐうのおふだだかその辺りの封神具にカーソルを合わせたら
合体結果に=FOOL ナルカミ とか表示されてあっさり作成できたんだよな
あの後何度やっても再現できなかったけど同じような状況になった人っていたのかな?

310 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! メェル:sage 投稿日:2009/05/06(水) 04:13:05 ID:NHi8Yli4
>>197
どこかのサイトの掲示板でも見かけたな、それ。
その人も組み合わせはうろ覚えだったけど、
マナの城辺りに出てくる悪魔だとかなんとかで。
中略

311 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! メェル:sage 投稿日:2009/05/06(水) 04:31:46 ID:NHi8Yli4
あったあった、ココだ。
MAGICIANなら、花子さんのマハエイハを継承できるな。
http://www.el-115.com/dds-bbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=246&type=0&space=0&no=9
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 05:39:27 ID:lRycl4Tj0
組み合わせが決まってるというなら、花子さんはNGだろ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 05:55:48 ID:lRycl4Tj0
フンババ、パワー、ザップ、ヤクシニー、アルケニー、
ヒノエンマ、アナトミー、オルトロス、ジン、ヤカー、
ハオカー、テケテケ

雪の女王編で悪魔の山をうろついてゲットし試してみたがダメだった。
セルフでもガイドでも、MAGICIANじゃない種族にも
照らし合わせてみたが。

とりあえず、キリが無さそうなので
しばらくは、MAGICIANの組み合わせに限定してやってみる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 07:22:32 ID:lRycl4Tj0
パワー、ザップ、アルケニー、ヒノエンマ、アナトミー。オルトロス、
ハオカー、エリゴール、ポリスーン。オキュペテー、セイレーン、花子さん

でもダメだな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:24:11 ID:JQjItvYn0
>>123
これの素晴らしさを再確認した人は多いと思う。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 12:53:00 ID:rshuc3Ah0
ねぇ?PS版でさ、ルシファーに、オメガクラスタかメギドラオン
くっつけようと思ってるんだけど、オメガクラスタって確か、1ターンに敵を一体ずつ
殺していくんだよね?それって中ボスやラスボスにもきいちゃうの?
ボスにも効くんならオメガにしようかと思ってるんだけど・・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:31:01 ID:DzD/yj5pO
じゃあつけろよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 13:43:21 ID:5loLkm3q0
確かアリスはころころできたよ>オメガクラスタ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:00:59 ID:tZvISC4X0
彼女は1体しかいないからなあw
それに付ける前に、戦闘で虚偽の石版を試しに使ってから
よく考えてみたほうがいいぞ?

魔法陣が出てきたときまでが期待感のクライマックス。
最後のよくわからんアレは無いほうがイイ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 17:19:32 ID:r6zNmu400
ゴッド神取ってださいかなぁ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm839844

俺は、キモ怖くて結構好きなんだけど。
仏像(?)なのに禍々しい感じが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:36:35 ID:Qa6ObE/D0
>>163
俺もゴッド神取は好きだぞ


それ見た後に、関連で初めてセベクバッドエンド見ちまったぜ・・・
何これマイちゃん怖すぎるだろ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ペルソナやったの中1の時だったがマジでバッドエンドじゃなくて良かった
これトラウマもんだろ・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 18:40:14 ID:oyerBbim0
バッドエンドだったが別に何とも思わなかった俺
それよりもマキがどうなったか・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:26:32 ID:r6zNmu400
>>165
現実のマキは死ぬまで寝たきりじゃないか?
理想のマキはまいの作った主人公と永遠に恋愛ごっこ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:37:52 ID:Qa6ObE/D0
バッドエンドの最後に蝶が空になってるベッドに止まるけど、
アレを見るに死んだと考えるのが妥当じゃないのか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:28:56 ID:6M4Y5Zuc0
>>163
形状じゃなくて名前がな
ネオエクスデス並みに恥ずかしいと思ったぜ
でもデスピサロは素直にカッコいいと思えた20年前の冬
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:11:19 ID:0ajDKjc20
バッドエンドの時のマキちゃんは・・・ERにかつぎ込まれたまんま植物人間なんだっけ?

なんか、イメージ的には死んだ印象強かった。
超怖かったし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:31:29 ID:hVM9Hb4W0
引っ越しで荷物まとめてたらデジタルコレクションがでてきた


なんだっけ、これ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 01:46:21 ID:LXDa7cYP0
ごめん、デスピサロカッコイイとかおもえなかったわwww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 06:58:11 ID:0/iLFsiWO
やた!!!
くちさけのカードGet!!!!!
PSPは確率あがった?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:04:23 ID:KtP1Mf+N0
パンドラとデスピサロの共通項

変身グロいけどラスボスっぽくていいんじゃね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:41:19 ID:aG4t7KupO
麻希ちゃんあんま人気ないよね
何でだろ?人気でハッカーズのネミッサには負けてるとして魔神転生2のアヤには勝ってるかな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:56:20 ID:Y0Rld7SR0
マキちゃんは人格が多くて性格も顔もよくわかんないw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:08:02 ID:mH3i2uZz0
好き嫌いは分かれていると思う。
 嫌い派
事件の元凶、アイドル発言など
 好き派
人から愛されたいと思うのは誰もが思うことで、
空想に逃げるのは弱い人間のする事。
最後は自分の弱さを乗り越え自分を変えた。
 勝手な想像だが。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:11:14 ID:Qz9NOYVm0
マキはバッドエンドで死なせるのも一興
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:53:18 ID:wq9ALbm20
まいちゃんが可愛いのでよし
と思ってたんだがバッドエンドが予想外に怖くてびびったわ
純粋に世界を維持することしか考えてないのな…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:02:38 ID:/pWYMXqw0
ま、他にエリーとか南条君とか玲司みたいに可愛いのがそろってるからな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:17:36 ID:9hsvfeDU0
いつもより多く回っている手品って怖いな。
交渉でも怖がる悪魔が多い気がするし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:36:09 ID:sTrFrai1O
額に傷のあるこわもて顔が突然手品はじめたら恐いわ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:12:15 ID:H+p4XljC0
       /人\
      (//wヾ )
       |ヾ,m/ノ|
  ⊂ニ\ | __ |
   /二/ r===`、ヽ
  と/ /, 〈(从从)〉 l \
     | |/リ、゚ー゚|l)从〉 )
   l⌒∪ ノl   /・)/
  l⌒ 〈 (=( ノl ヽヽ/⌒\
  人 ヽ wヾ (=(  ) )ヽノヽ  ヽ
 |/ ヽ /m/ノ )=) (=( )\ヽ  l
   /__〉ゝ‐-ノ=ノ_,-‐´ /(_ヽ
             (二ア
とりあえず麻希のパンチラでも
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:24:02 ID:QjS/RLfj0
なんで、よりにもよってソレなんだよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:01:14 ID:dRa4aVCu0
ミカベルがペルソナ倶楽部にイラストを投稿してたことに
初めて気づいた。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:07:54 ID:QjS/RLfj0
気づくの遅ッッ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:26:22 ID:dRa4aVCu0
だってアヤセの絵とか今と全然違うし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:29:15 ID:mjM5shOLO
>>179
おい、一番大切なメインヒロイン忘れてるぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:42:46 ID:cBwFRkhYO
いきなり質問ですまないが、
ブラックマーケットかどこかで魔神転生のアレンジ曲流れなかったっけ?

記憶が曖昧なんだ…。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:49:17 ID:QjS/RLfj0
MAJIN…FOREVERのことかな?
って、コレがどこで流れるのか俺も忘れた。
地味に、真2のカジノとコンビニのアレンジ曲もあったりするよな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 23:49:35 ID:EgAkOGZu0
>>184
部屋掃除をしてたらミカベルとか武梨えりの漫画が載ってる
ペルソナアンソロ本が出てきたが、10年前だけあって
けっこう皆絵が違うな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:10:42 ID:2kZxQth9O
>>189
おお!それかな?
なんか反復横跳び中かなんかでぼけーっとしてたら、
なんか聞いたことあるフレーズ流れてきたの思い出したんだ。

他にもアレンジつうかオマージュ曲あったのね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:21:14 ID:UZlpJxwI0
ところでおまいらはミカベル派?東静馬派?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:23:06 ID:rRi8RegL0
L1L2で決定、セレクトでMAP、スタートでメニューか。
まあ、割と片手プレイしやすい設定だな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:34:46 ID:3u5w83Fs0
天辰睦紀派はオレだけでいい…
まぁ、同人板に帰ります
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:37:58 ID:TF6JKWtb0
マキの病室でかかってたBGMの名前分かる方いませんか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:38:32 ID:rRi8RegL0
頻繁に出てる話題だから、帰らなくていいです
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:39:41 ID:rRi8RegL0
>>195
窓辺の少女
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 00:54:33 ID:TF6JKWtb0
>>197
もしかしてサントラ完全版のほうには入ってなかったりします?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:01:24 ID:rRi8RegL0
いや、完全版には入ってる。
曲名は先発サントラの方がイイんだよ。

先発        完全版
はかなき蝶   = 戦闘 〜パンドラ戦
死線      = 戦闘 〜中ボス戦
雪の女王のテーマ= SNOW STORY
NO1      = 南条
窓辺の少女   = 園村痲希のテーマ 〜寂しい もしくは哀しい

こんな感じ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:02:52 ID:rRi8RegL0
あ、逆だった。
SNOW STORY   = 雪の女王のテーマ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:14:21 ID:TF6JKWtb0
>>199
ありがとうございます
でも聞きなおしてみたらちょっと違うような・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm783025
申し訳ないんですが↑の動画の5:13辺りから流れる曲をちょっと確認してもらえないでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:24:40 ID:qnFPHrm/O
ニコ厨失せろと脊髄反射的にレスしたくなるから困る
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 01:59:28 ID:68qYzwC70
やっぱりコミュないとストーリーも味気ないしイマイチ盛り上がりに欠けるな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:01:20 ID:rRi8RegL0
何?それは本当かね?
…それは…気の毒に…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 02:04:54 ID:TF6JKWtb0
>>202
すみません
他所で聞いてみます

ID:rRi8RegL0さんありがとうございました
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 06:51:00 ID:e41AsDw7O
ぺるそなっ!

なんかアヤセの発動時のセリフはひらがなっぽいイメージだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 08:50:18 ID:ztqK9PY8O
潜在復活が作動しない

新月にジンとフンババで作ったオーディンなんだが、
15回以上死んでも潜在復活が作動しない

潜在復活が搭載されているか確かめる方法はないかな?
オーディンの熟練度は8だから条件は満たしている筈なんだが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:56:26 ID:8DLa3Zee0
>>206
ぺーそなぁーっ

って聞こえる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 09:59:04 ID:hmEgZBY10
まず基本に戻って
反射死亡していないか?
主人公に降魔しているか?

アアッーするしかないと思うから
地返しの玉99個持ってボス戦で
主人公にオーディンつけてアアッーしてればいいんじゃね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:01:02 ID:oSpj2acqO
>>194
なんだ、その…とりあえず握手してくれ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:43:07 ID:lWYHib2OO
あー、戦闘中にフリーズしたあぁぁぁぁぁ!!
これからもフリーズするのかなぁ…。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 14:15:10 ID:ztqK9PY8O
>>209
36回目で「潜在的な〜」と出て復活した!ちょっと感動
でもマークは2回目で潜在復活…
ツイてない時はとことんツカナイ見本だねー
今は真ん中に配置して高天烈風弾で自殺中

しかし花畑本には
「潜在復活するとそのキャラクターはその戦闘中は操作不可能」
とあるが、普通に操作出来たぞ…?

まぁいいや、初期版(500)だからすぐ熟練度上がるし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:34:34 ID:mCp8s1xc0
コレって初期版とかベスト版とかで仕様違うの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:38:04 ID:NyZt1+x/O
>>213
今分かっているのはペルソナの熟練度の上がり方のみ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:39:28 ID:mCp8s1xc0
>>214
熟練度の上がりが違うのか
なんでまたそんな微妙なところだけw
つか、仕様が違ってたとは知らなかったなー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 21:43:32 ID:8eSOzSwF0
雪の女王編クリア!
挫折したりやる時間無くなったりで十年掛かった。
ここのテンプレやオススメサイトにお世話になりました。ありがとう。
やっとセベク編にいけるぜ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:41:47 ID:VXClLoxV0
先にそっち行ったならセベク編は余裕かも
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:18:21 ID:OM2Vm87rO
さっきクリアしたんだけど理想のマキとかマイとかアキとかは
最終的に理想の世界とともに消えたの?
なんか理想のマキが「時々でいいから私のこと思い出してね」って言ってたのが切なかった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:33:45 ID:WoVGGrRI0
クリアに延べ10年かかるボリューム!
違うか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:35:11 ID:mbdd6Ide0
現実のマキの中にいるんじゃね?
元々が、多面性=ペルソナみたいなかんじっしょ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 17:48:02 ID:y4ZFwyq20
>>216
おめでとう。
雪の女王編が十年がかりなら、
セベク編は三十年でクリアできるかもしれん。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:15:35 ID:89lwuREM0
30年だと爺さんになる前に帰って来いっていう冴子先生との約束も守れそうだな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:16:16 ID:ILbeLgBL0
既出だったらごめんなさい。
PS版のペルソナってPS3でプレイする際に何か不具合ってありますか?
公式では互換の問題無いみたいですが、あれって当てにならないので。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:27:21 ID:f24kO5eD0
今のとこ特に問題はないなぁ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:13:28 ID:ILbeLgBL0
>>224
了解でござます。
PS版を発売当時やったことがあるせいか、PSP版は音楽のあまりの違和感に挫折しました。
最初の戦闘は神話覚醒がよかったです。
当時アリスを狩って、いきょうのぐうぞうを手に入れた帰りにグリーミーズにやられたのはいい思い出。
早速ソフトを探しに行ってきます。
ありがとうございました。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:20:43 ID:WkvFeMvh0
たしかファンクラブ本で「南条やゆきのは個人的な目的意識が強いのでリーダーにはなれない」
みたいなコメントが、里見だか誰かから挙がっていたが、セべク編はともかく
やはり雪の女王編は「ゆきの」がリーダーだと思う!
事件の引き金を引いたのは主人公だが、「今度は私が先生をたすける番だ!」と
見栄をきった黛は紛れもなく、裏主人公だー!!

・・・だから、「リーダーはあんただ」なんて聞きたくなかった。
アンブロシアなんぞいらんけどね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 22:56:24 ID:wTW3lwF90
そう思うときはあるけど
主人公がリーダーじゃなかったら
好きな時にカジノやったりレベル上げしたりできないから>>226

神取と関係のある南条・玲司や
高見助けたい黛、マキ助けたいマークと違って
主人公はアヤセ同様無目的な分、感情に踊らされずに判断できるからな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 07:46:37 ID:9JU/qs2i0
ゆきのとかよえーし交渉まで下手だもんな
そんなんがリーダーじゃしまらん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:00:51 ID:yg979TSqO
せんせー
交渉で1番使えないピアス君が何か言ってまーす
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:59:44 ID:TA5+PjEJ0
俺の歌を聴け―!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:02:34 ID:AdIcOIyM0
交渉で悪魔を追い払うことに関して最も優れたキャラの一人なのに、
一番使えないとは何事ぞ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 11:10:46 ID:btefxZh30
エリーやマキとの交渉術(夜の)は優れている
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 12:08:18 ID:N6Kakw370
チャキッ…ウセロ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 13:37:25 ID:945XcdHA0
パァ〜ヒルマッ パヒルマッ パァヒルマッ パヒルマッ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:52:39 ID:fOQhaqh+0
女悪魔に対しての説得、勧誘は結構いける気がするが

歌はまじでヤバイな
聞いただけで100%近い確率で怒らせることができる歌ってどんなだよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:08:09 ID:6RWRh2pL0
♪ 犬の毛皮着る 貴婦人の作るスープ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:08:54 ID:lNe/bQPD0
多分「悪魔を憐れむ歌」だから。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:25:24 ID:XeUWeF/40
悪魔、天使、妖怪、果ては宇宙人まで怒らせる歌とか想像もつかんな
このスレの住人全員にマイナス効果がある歌があるかどうかすら怪しいものだというのに
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:26:37 ID:JcI+fj+T0
ジャイアン並の歌声って事かな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:29:02 ID:5IyGPkMt0
武梨えりのアンソロジーだと音痴だったな>ピアス
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 21:30:25 ID:H+iMzU9f0
花畑本によると、主人公の歌うって、
どの性格に対しても、興味を引き出さない交渉術なんだな。

エリーの方は弱気と短気には効果あるのに。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:09:30 ID:3SGH6y6dO
主人公はアレだ、空気読まず自分が好きな歌を歌うタイプだ
ロボアニメのアニソンっぽいの歌うし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:25:28 ID:VHDaYsSCO
一郎さんの牧場でイヤイヤヨー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 22:44:58 ID:DeKt+sBWO
お前ら好き勝手いっつるけどあの歌は寝癖の死んだ音痴なばぁちゃんか奴に残した最後の物なんだぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 02:26:58 ID:UMCZhrER0
いまさらですが
テンプレのムド・ハマの説明で
「屍鬼にハマを使うと即死させられる」ってのが抜けてるです…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 10:41:56 ID:6L2AVoRB0
だって、魔法無効そのものがウザイから
天使はムドで消滅させるのがイイってほど、
重要じゃないしなあ。屍鬼は攻撃魔法全般に弱いし。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 23:44:17 ID:XFA8nttL0
ラストダンジョン前にレベル上げしてたら
途中で寝落ちしかけてしまった・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:21:22 ID:d0UMSLVb0
レベル50でパンドラに挑んだらフルボッコされて5時間ぶっ飛んだwwww

はぁ・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:24:35 ID:qv1SPNH+0
魔攻が一番高いペルソナを降ろしてるキャラが
石版使いまくって進めば、時間短縮できていいよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:25:05 ID:pDTMwCPWO
理想の世界の冴子先生や姫野は地味だったり引き立て役みたいになってたけど、どうしてピアスやエリーはいなかっんだろう?偶然出会わなかっただけ?それとも本体が世界に引き込まれると消えるのかな?
どんな性格だったのか気になる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:44:43 ID:3T9n87tt0
警察が存在すらしなかったように下手すると
入院時のマキ視点で無関心な人間=要らない=居なくていい
だったかもしれないな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:16:25 ID:aJUrOd7EO
>>251
それが一番説明がつくけれどそうするといつも見舞いに行っていたマークの立場は
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:16:33 ID:XQsEjIow0
上田の漫画版だと居たのは居たらしい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:32:43 ID:tkbUjIVA0
どんな性格なのか見てみたいよな
マキの理想の世界だから、相当トンチキな性格になってるやつも・・・ブラウンとか・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 02:33:09 ID:5hCeABXY0
現実の主人公たちの存在が異世界の主人公たちの存在に上書き?されたって解釈で良いんじゃないの
無関心な人は消える設定でエリー達がいなかったんだとしたら理想のマキがアヤセを知ってたってのも引っかかるし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 05:04:18 ID:ZDk/8aMJ0
>>242
なるほど、主人公は目黒か
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 06:09:34 ID:EGpZ8YynO
全会話集みたら主人公も居たことになってるぞ
鉄鼠倒して図書室行った後の中庭のマキとの会話で
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:18:26 ID:Y9O/K1QS0
マキの本体はデヴァユガの中にいたしね。
ゆきのとか出てきてもいいはずだし。(氷の世界も理想の世界の一部なのかな?)
マークが出てこないのは特に説明なくても何となくわかるけど。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:21:30 ID:/kYu7l4c0
戦闘で使えない、キャラがうざい、不細工、病弱少女にストーカーするマークは死ね
マーラ様にケツ掘られて直腸破裂しろ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:26:33 ID:AQJcQ70a0
マークは弱気と高慢の興味を引くのに活躍するけどなあ。
南条やマキでは弱気の興味を引きづらい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:41:33 ID:aJUrOd7EO
最近PSPから入ってきた奴ってマークいらないってすぐ言うよね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 10:44:38 ID:W7Z3q/7N0
MOON降ろせるんだから大して問題無い
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:30:35 ID:D+omNSHT0
でも南条とマークどちらかをエリーと交換できるとしたら・・・?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:33:04 ID:W7Z3q/7N0
JUDGEMENT使える方を残すな。
俺的には、マキが変わってほしいかなぁ。

魔法無効・吸収・反射と最高相性じゃないのってマキとゆきのだよね。
後者は伍絶切波イシュタルとかがあるとはいえ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:58:54 ID:SH4mYZeB0
マークが弱いんじゃなくて、
マークを使いこなせないプレーヤーに問題がある訳だ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:14:48 ID:j41muklE0
>>248
スザク・アールマティ・MOON2体が使えるLV55は欲しいかな?
変身後のマハブフダインに耐えられれば十分勝てるだろうけど…

参考までに漏れの勝利時のペルソナ:

・主人公:スザク(素材に天使ドミニオンを使いメディアラハン継承)
・マーク:サキュバス
・南条:タケミナカタ(ラストバトルにおいてデカジャの存在は意外と重要。雪の女王編も同様)
・マキ:アールマティ
・ブラウン:アズラエル(花畑本にある通りタルカジャ+銃攻撃がいちばん確実)

LV50なら
・スザク→ヤタガラス(メディアラハン習得は必須)
・サキュバス→リリム
・アールマティ→テンセンニャンニャン
で、いけるかも
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:46:17 ID:N1J5KeVmO
マークは弄ってこそだけど叩くのはいかん
マキちゃんのペルソナだったスプーンを振り回すと化けるんだぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:55:53 ID:D+omNSHT0
しかしヤヌスってのはあのレベル帯、しかも消費SP24もあることを考えると、理不尽なほど魔攻低いからな

永遠の白、不滅の黒に全体魔法まで持ってて強ええええと思って作ったらガッカリしたのは誰もが経験したことと思う
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:03:43 ID:kv/LULoR0
ベスト版仕様だから潜在復活ピクシー(復活毎に魔攻+122)で
メギド無双orマハグラ無双すれば簡単じゃね?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:25:54 ID:/kYu7l4c0
>>267
マーク乙
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 13:27:29 ID:2Z5QeB+U0
>>267
マーク「園村のにおいがする」
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 15:01:36 ID:ZjcR1rDQ0
PSP用にコンタクトシートつくってて気がついたが
対喜び要員としてのブラウンのナンパはハンパねえな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 16:20:52 ID:SEkxdxkw0
レイジを仲間にしたのはいいけど女性要因が少なくてむさいぜ
やっぱりエリーを入れないと話にならないな
メンバー交代できたらいいのに 交代するのはもちろn
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:46:02 ID:d0UMSLVb0
>>266
丁寧にありがとう、悪魔と交渉してくる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 18:52:12 ID:6xkRyPPSO
>>273
ピアスも、マキも、南条君も、レイジも皆必要だと思うんだが…


あ……れ……?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:41:52 ID:GGiI0huD0
PS2で雪の女王やってたら本体壊れた
音だけ出して止まった…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 21:47:19 ID:9ZO3RssS0
(ソニータイマーでござるか…)0。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:39:31 ID:P9gfWTxn0
マー君を使いこなすもなにも
彼が動く前に戦闘終わるからいなくていい(笑)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 04:35:48 ID:07fKQKV40
まーくん、神の子、不思議な子
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 05:32:12 ID:2yjrQWP00
上田マンガの新装版出るんだな
6巻以降をなくしてしまったのでうれしい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:20:19 ID:BZ396KvD0
タケミナカタって誰だよ

赤肌ケツは宇宙人のマハジオダイン吸収してくれるから地味に好きだ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:28:24 ID:BZ396KvD0
マークは最後ケルベロスだったなー。
セイテンタイセイ使わせてたらマハブフダインで即死してくれて参った。

つか何でマーク人気ないんだろ。レイジとの会話とかデヴァユガの最後とかカッコいいじゃん。
個人的にはレイジと南条くんの次に好き。
南>玲>正>襟>綾>茶>黛>麻
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 08:46:15 ID:5f1mZaS/0
2のマキは可愛いが1のマキは全然可愛くない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 09:00:30 ID:Myjl9R2d0
>>280
漫画のエリーのかわいさは異常

セベクも雪の女王もついついエリーをいれてしまうー
レイジもブラウンもみんな使いたいのに・・・やっぱりマー(ry
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 10:20:47 ID:yTLIgyeL0
南条(ヤマオカ)とエリー(ミカエル)とレイジ(バルバトスやルシファーなど)がいれば
あとは誰でもいい。
強いて言えば、残り2人をサキュバスとリリムにできるといいかな。

主人公はAGLとLUKをゴリゴリ伸ばせるからバールやカマクラゴンゴロウでもいい。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:21:16 ID:VCYj8ZNu0

リメイクされたんだね。懐かしい。
雪の女王編タナトスルートでクリアしたら力尽きてしまい
本編はクリアしてない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:55:40 ID:foQheC/QO
>>282
てめえみたいな、結局他キャラを上に挙げるくせにわざわざ語る奴のせいで
人気があるように見えないんだよ
ただマークが好きとだけ書けば好きな奴が多いとわかったのに
わざとか?ふざけんなよ
今時、中途半端な略と不等号使ってまで
マークは一番じゃないと主張するアホ腐女子は死ね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 13:00:10 ID:I5rGjOwr0
まったりでお願いしますね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 13:05:22 ID:HHFIVxGi0
まあ俺はまーくん(笑)よりエリーだけどな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 13:28:35 ID:Myjl9R2d0
腐女子以外は皆マーク好きじゃなきゃいけないのかよw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 13:59:32 ID:k+rBnchX0
>>286
もうちょっと情報探してから考えたほうがイイぞ…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:05:26 ID:QGso8DrTO
飯田さんの本は面白い(読んで面白いし、実用的)んだけど、たまに落とし穴があるんだよなぁ

花畑本信じてはなこさん口説いてたんだけど駄目で、
レイジで無視したらあっさりスペルカード貰えた
つーか、麻希に幽霊の下駄履かせても喜びしか上がんないんだけど…
下駄に頼らずにくちさけを口説けってことか?

あーそれから、前にカマクラゴンゴロウ造る時に篭手を混ぜた人が居たけど、
技が16(ヤクトアーム)上がると高天烈風弾ってそんなに威力上がるの?
石版で魔法追加1択だとずっと思ってた
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:09:22 ID:Hmc2mvYw0
>>271
マーク「ひでえにおいがしやがる!?」
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:33:27 ID:k+rBnchX0
技+16による影響ってわずかに上がるぐらいしかないみたいだし、
クリティカル率が上がるのを期待する程度か?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/pdiary.html>>46

石版じゃなくてもグリーミーズやゾンビペインターを素材にすればいいんだし
まー、好きにすればいいんじゃない。技上げてようか上げてまいが、
8回攻撃できる時点で反則気味なんだし。

ちなみに潜在復活ミカエルとイルダーナとパラスアテナのデスバウンドの
ダメージを比べてみたが、ミカエルの方がダメージ大きかったし、
ベルゼブブの雨月砕破よりも、ヤマオカの愛のムチのほうがダメージ大きかった。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 14:48:22 ID:Icl2VfF70
パラスアテナはバランスAでTEC83で、妖獣スキュらだから潜在復活可能なので
PS版ならヤクトガード加えれば両方とも99にすることはできるね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:00:32 ID:eON1G3yw0
駄目リメイクのFFTがPSアーカイブで配信されたからペルソナもアーカイブで出して欲しい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 15:37:38 ID:QGso8DrTO
>>294-295
おお、ペルソナ防御相性表は助かる

FCの2からずっとやってるけど、ペルソナはPS版がデビュー

真・女神転生とかデビルサマナーやってないと、ダーク悪魔の区別は付かないと思った
堕天使とか、名前や属性だけだとダークにしか見えないし

色々試してみるよ、ありがとう
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:38:29 ID:27vDAV1w0
レベル上げってこんなダラダラしてたっけ…
それとも敵が弱いだけか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:51:02 ID:tFnK94W/0
某動画で毎回上田版漫画ネタやら、上田ネタをゲーム版に
盛り込んでほしかったってコメントあるけどそんなにファン多いのか?>漫画版

大概がゲーム未プレイぽいからちょっとイラっとする

>>216
雪女はクリアはしたけど、ショクインとかはつけなかったんだよなぁ・・・。
レベル上げが面倒くさくて・・・。同じ理由で罪も放置中だが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:21:17 ID:TqBddjtOO
某動画の見てるやつがゲーム未プレイなんて知らんがな
自分は漫画版好きだけどね
うまくまとめてたし、キャラがみんな良い感じに描かれてたな
エリーやアヤセかわいかった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:14:00 ID:mOyKOJKr0
普通の奴はマンガはマンガ、ゲームはゲームだとおもってるだろ
一部のレスで全体を見るなよw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:18:54 ID:yTLIgyeL0
漫画は、ゲームのスピンオフの中じゃ良い方だったが
フィードバックさせるようなもんは無かったと思うが。

雪の女王編が瞬時に終わってたし。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:24:06 ID:GyQWWMABO
あれ打ち切りだったもんね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:30:03 ID:7FiWI3Ws0
雪の女王編はボリューム的にもしょうがないとは思うが、
アラヤの岩とあたりのすっ飛ばしっぷりはフォロー出来んな。

打ち切りだったからしょうがないんだろうけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 01:31:44 ID:o90KllUX0
>>299
罪なら占い結果持続の裏技とアリス狩りでレベル上げ楽勝だろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 03:09:52 ID:9TiqlLm3O
そういや1の漫画の契約切ってまで始めたジャンプの罪と罰はひどかったな
あの漫画さえなければ、さらに神展開が読めたかもしれんと思うと…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 03:55:51 ID:iX+eLrNV0
「すべて」やペルソナ倶楽部の悪魔フィギュアを作ったのは
安藤賢司だったのか…。
本のスタッフリストを見て今知った
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 09:01:08 ID:39lmkZT40
漫画は打ち切りだったのか。
単行本派の俺は気づかなかったぜ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:50:05 ID:ewtV5vsy0
いやいや単行本も7巻の後書きで
連載分はここまでで8巻は書き下ろしになるって
上田がかいてるぞw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:51:43 ID:39lmkZT40
じゃあ、忘れたんだなw

終盤展開早いなと思ってはいたが。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:03:02 ID:SAbmbxrX0
人気なかったわけじゃなくて、2が発売されるからとか色々大人の事情絡みみたい
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:15:52 ID:JXyh6epdO
>>309
連載時に最後の黒板は見たし8巻は書き直しや追加が多いだけだと思うよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:00:39 ID:eVVNRgkn0
LV90台のペルソナ作る封神具DROP率って凄く低い?
えいはのせきばんと封神具だけ全然落ちない
持続ダメと物理特技以外でやってるんだけどなぁ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 16:29:52 ID:qoAUzOpN0
>>305
罪は廃工場にこもったままですw
罰(LV99)に引き継ぐためだけにやってるからw

あとは、互換性の微妙さから生じるフリーズとの戦い


>>313
もしかして、運とか関係あるのかなぁ>ドロップ率
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:20:50 ID:JXyh6epdO
>>313
封神具はすごくかどうかは知らないけれど比較的確率は低い
でも苦労するのはマキシテンペストぐらいかなあ

えいはのせきばんはそんなに苦労しないはず
個人的には2回に1回ぐらいは落とす感覚だけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:45:59 ID:dL9eDtA20
>>292
ペルソナ+キャラの能力で物理スキルの威力に関係するのは
(STR×(1/1)+TEC×(1/2)+ペルソナのLV×(1/5))×2乗
STRに比べてTECは半分しか影響しないから、高天烈風弾を使うなら武器を混ぜた方がお得。

>>294
高天烈風弾は0〜7回。
3〜5回が多いけど、たまに0回もあって安定しないなら、いまいち使いにくい。
物理スキルに魔攻は関係ないから、ミカエルのデスバウンドが一番強かったのは、
潜在復活でSTRが上がってたからでしょ。

ベルゼブブはSTRが低いからね。
同じSTRとTECなら、愛のムチより上位スキルの浮月砕破の方が弱いって事はない。

でも愛のムチは使えるスキル。攻撃範囲が広いから最前列中央に居れば全部の敵に当たる。
ヤマオカなら潜在復活を3回やれば、魔法吸収する夜魔で一番強いジャヒーを一撃で倒せるし
低Lv相手なら出しとけば、たいてい一掃できるんで、魔法吸収反射とか気にしなくていい。

>>313
セベク編、パーティ平均Lv90、LUKは麻希だけ75、他4人は99。でアイテム見てみたら・・・

カルカッタみやげ (ミヤスドコロ) 5
とらのはらまき (ウロボロス) 2
マキシテンペスト (フェンリル) 8
オリーブのくびかざり (ファヴニール) 24
いちにちいちぜん (アドラメルク) 28
えいはの石版 (ペイモン) 48(内20個くらいはカジノ)
いきょうのぐうぞう (アリス) 2

あまり気にしてなかったけど、とらのはらまき、まだ2個!?
御影遺跡B7Fは、ウロボロスあんまり出ないからなあ。
逆にファヴニールやアドラメルクはたくさん出るから多いのかな?
315の言うように、マキシテンペストが少ないのは意外だな。フェンリルもよく出るのに。
ところで、注意してなかったけど、物理スキルってアイテム出ないの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:10:06 ID:eVVNRgkn0
>>316
>>3に書いてあったから気になった

主人公運が最高に悪い人の名前だからいくら運上げてもダメなんだろうか…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 19:14:47 ID:39lmkZT40
カマクラゴンゴロウは潜在復活でSTR99にできるから
TECでも足しとけってことだろうな。
FOOLだから全体攻撃継承パターンも豊富で楽だし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:06:50 ID:gje9TbLr0
レベル50強ぐらいで初めて遺跡7Fへ
初お目見えのありすたん登場
逃げるらしいしダメ通らないらしいしどう倒そうかととりあえずマハブフダイン撃ってみたら200近く通るし凍るしで楽勝だった
育ててよかったナルカミさん

なんか質問があったはずなのにアリスの興奮ですっかり忘れちゃったぜ・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:47:12 ID:YuMQeHuiO
封神合体に魔法石を加えて魔法継承を自由に行える方法があると聞いたんですが、
具体的にどうすれば良いのでしょうか?
ヤマを造る時に閻魔帳にカーソルを戻す前に魔法石にカーソルを合わせたのですが、駄目でした

魔法石の位置が必要な封神具の上下左右のどの位置か決まっているとか、
それとも別の何かがあるのか…ヤマに全体攻撃魔法を追加したいので、
ご存知でしたらどなたか教えていただけないでしょうか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:56:45 ID:ZW1wqHXR0
封神具合体に魔法石を加えて魔法継承を自由に行えるのは、
合体素材が個別決まっているペルソナ数体のみ。
同種族なら封神具を加えれば何でも良いペルソナは無理。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:12:39 ID:Yu+9wxwUO
ヤマに魔法を追加したい場合は、例えばマハラギダインなら
妖魔シウテクトリ+妖獣+閻魔帳
妖精オベロン+妖獣+閻魔帳
等の組み合わせで合体し、他種族発生事故が起きてその結果がHIEROPHANTのときのみ閻魔帳が反応、
晴れてマハラギダイン継承ヤマが誕生します
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 00:40:38 ID:UQJzYB/RO
反属性相性を使っても1/8192ですか…、素直に他のペルソナを探します…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:57:53 ID:HhJ38YZp0
>>317
本当だ。物理スキルじゃアイテム落とさないみたい、知らなかった。
でも、アリスにヒエロスグリュペインでトドメを刺して、異教の偶像出たから
この組み合わせは例外みたい。

>>319
5回復活したナルカミかな?
魔攻387になるから、マハブフダインでアリスに208前後のダメージになるはず。
アリスは魔防254、精霊/物理魔法の相性50だから、
魔防116、相性100のフェンリルと比較すると、116/(254/0.5)=0.228
フェンリルの22.8%のダメージになる計算。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:06:24 ID:b4Y6NV5m0
>>316
でも、カマクラに潜在復活つける場合なら
武器よりも腕防具のほうがイイじゃんよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 03:50:08 ID:b4Y6NV5m0
あと、俺(294)のベルゼブブはSTR99TEC35なわけだが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 07:26:23 ID:7iUqmVWF0
潜在復活ってみんな8まで上げてからやってるの?
6〜8までが1〜6までの2、3倍ありそうな気がして
よほど8まで上げないとダメそうな場合以外毎回6で上げちゃってたんだけど
もしかしてこれってスゲーもったいなかった・・・?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 08:09:08 ID:vqg4WUUt0
>>327
人それぞれだと思うが、自分の場合
 早熟→6
 大器晩成A、四聖獣→7
 大器晩成B、魔法スキル、攻撃スキル、バランスA→8
でやってる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 09:03:52 ID:pP6XVY3HO
敵の強弱って関係あるの?熟練度あげるのに
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:23:41 ID:HWUyyE/HO
>>329
ある
ただ無印かベストで違う
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:32:39 ID:9n4m2m6Q0
>>324
ヒエロスグリュペインは単なるダメージ魔法では
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:47:28 ID:pP6XVY3HO
>>330
どっちだと関係あるの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 14:49:16 ID:7iUqmVWF0
>>328
マリガトウ
みんな7で上げたり結構複雑なことしてるのな!
気が回らなくて絶対8まで上げちゃう気がするぜ・・・
無印が格下相手連発が良くてBESTが格上相手連発がいいんだよね?
それによってどれぐらいの差が生まれるんだろう?
レベル差が大きくなると発動回数も変わってくるのかなぁ?
そもそも8まで何回発動すればいいのか・・・
くそっ 攻略本とかまだ売ってるのか!?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:06:09 ID:8mlKInPQ0
水晶の壁クソうぜええええええ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 16:37:28 ID:HWUyyE/HO
>>332
>>333が書きこんでる通り

>>333
例えば無印で初期ペルソナでスライムやゾンビさん相手で8まで上げるのとアウディア界だと倍以上かかっている感覚
ただ数えたわけじゃない
攻略本にはそのあたりの事は載ってないよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:23:58 ID:UQJzYB/RO
>>333
ナルカミとゴズテンノウ(マハザン継承)で、プリンシパリティ相手にリピートした結果

条件:
・発動者のSPは999
・ゴズテンノウは熟練度2(マハザン可能)から開始
・ナルカミは熟練度1から開始
・互いのSPが足りなくなるまで発動する

結果:
ナルカミは「マハジオダイン」まで可能になった
ゴズテンノウは「らいていげり」まで可能になった

結果だけ見るとSP二倍のナルカミの方が熟練度が上がってるから、
敵とのレベル差は重要だと思う

因みに南条君は同じ条件でヤマを発動させてやっとアルサンガ…
「悪魔レベル>ペルソナレベル」の他に、レベル差も影響してるね
これ、全部初期版(型番500)の結果ね

ルシファー育てる時には楽かな〜。それから、発動はマーク・レイジ・南条くんの最高相性でやった
最高相性と高相性で差があるかは分からない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 23:13:29 ID:7iUqmVWF0
>>336
うおわあ!検証ありがとうございます!
レベル差だけで相当な違いになってますね・・・
通常版でコレだとBEST版でも反対ながら同じぐらいの結果になりそうでしょうかね
これからはレベル差も気をつけてランク上げしてみようと思います!

代わりといってはなんですが平均的なランクアップするための発動回数でも調べてみようかなあ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:17:34 ID:duPaJBpnO
最初の選択肢ってマークとブラウンのどっちを選んでもいいの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 05:57:55 ID:yqg+dyhYO
シナリオには何の関係もない。
ブラウンに賭けてたらジョイ通りのピースダイナーで
マークの会話内容が変わるだけ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 07:13:34 ID:duPaJBpnO
>>339
そうなんだ、ありがとう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 09:27:26 ID:fAzfNQcR0
今回もゴズテンノウ使いやすいのかな?
当時主人公に付けてて、気が付いたら他のキャラとLv差50近くになってた
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:00:07 ID:cvIw1THv0
>>341
はて、今回とは?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:02:58 ID:1iYN5M5P0
PSP版のことだろ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:34:33 ID:CMce4UYg0
いるよねボケを潰すやつって
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:44:03 ID:wpWSUEGZ0
PS版の板なんです!ほっといてください><
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:15:33 ID:VAUTyHh40
なんだ、鏡の破片てコンプしなくてもよかったのか…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 15:21:01 ID:VwW46uCg0
道中のなんでもない悪魔に全員でペルソナ連発してさくさく進もうとしてたら
ターンの一番最初にマカラカーンをかけられたときのあの絶望感
次々と死んでいく仲間をよそ目に思い出すのは最後にセーブしてから何時間プレイしたっけってこと
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:38:00 ID:Fg0P4xazO
その思い出話は今要るか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:36:39 ID:o+L4fE4eO
P3、P4を発売日に買って中途半端なまま売ってしまった私が最近ペルソナを買いました。
さすがに古いゲームなので音楽には期待してなかったんですけどBGMが中々良いですね。病院の曲が好きです
グラフィックがPS2に比べるとショボい感じがして拒否してました。ごめんなさい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:06:30 ID:7VVKteCxO
ショボい感じじゃなくて実際ショボいだろ
PSとPS2だし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:30:06 ID:fBrTUgXN0
>>349はPS版なんだろうかPSP版なのだろうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:37:19 ID:CtXoqAI/0
巣に帰れや糞女。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:05:33 ID:o+L4fE4eO
>>350
まぁ、そうなんだけどね
>>352
悪い、冗談だ。

買ったのはPS版
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:15:41 ID:CtXoqAI/0
なんだ冗談か。
メガテンシリーズってチープなグラフィックの方が
雰囲気出てていいと思うけどね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:46:17 ID:RnEjeM8U0
酷い罵声から一転したなw

>>353
PS版か・・・セーブポイントは少ないし中断セーブもないし大変だろう
ロードも(ry
PSP版にしとけばよかったな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 20:50:20 ID:CtXoqAI/0
俺みたいにレベル上げがだるくなって
レベル30台でデヴァ・ユガに突入してもいいなら
敵でない改造コード使った方がいいと思う。

まじでどうしよう…orz
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:19:04 ID:Fg0P4xazO
>>356
改造厨はよそでやれ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:23:13 ID:o+L4fE4eO
>>355
それがPSPは知り合いに上げたから無いんだよ。買うとしても新型の噂があるから様子見してる
ロードはあまり気にならない方だから大丈夫。けどセーブポイントが本当に少ないな
>>356
レベル上げしないと厳しい所があるのか
自分はレベル上げ大好きだが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:23:29 ID:WP9ECvB60
>>356
 お前はこのゲームをやるべきではないと思う!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:05:21 ID:AV9MO6Tw0
チートしないととても降魔できないペルソナが数体いるんだよな・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:37:45 ID:gUzDM5AU0
ピアス:リリム
南条くん:ひよこ
マーク:ゴズテンノウ
エリー:ファレグ
終盤までこれでも問題ない?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:10:21 ID:jOQOJ8qu0
一人足りないっス
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 08:56:09 ID:LFcqUfGd0
マー糞は要らないがマキは要るだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:54:32 ID:siy7PWM2O
マークを本気でいらないと思っている奴はにわか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:55:42 ID:EaxgycqE0
マークは要らなくはないが入れ替え出来るんならしてた
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 10:24:36 ID:356FCfSYO
マークがいらないわけじゃないが、マークのレベルはいつも低い。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:06:51 ID:c4OuYEUQO
マークは最前列中央においてツーハンアクス!
ペルソナは使いません
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:09:11 ID:mnVVSOUD0
マークの使い道が分からん
ゴズテンノウは主人公が持つ事になるし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:23:10 ID:xhEDgjSD0
そのゴズテンノウを育てるためでは
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:36:33 ID:WKj0phcD0
>>188
すぐそこが警察署じゃよ

マキ母を保健室に置いたあと学園を闊歩するときに
流れるモノクロもオススメ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:37:54 ID:s4GDCRIO0
低HP状態にしといて潜在復活に使う。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:48:38 ID:sUMP6X2+O
PSP出てから急にマークいらないって言う奴増えてるな
携帯板でやったらどうだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:52:22 ID:WKj0phcD0
マークはホクトセイクンとかスサノオとかつけて放っとけばいい。
確率任せとはいえ、発動すれば天使も堕天使も、
相性関係なく確実なダメージを与えられる潜在攻撃で行けばいい。

あと、説明書にてアウトマの説明を再確認、
「1/4の確率で敵を追い払う」だった、
これじゃ運も魔攻も影響しないっぽいな。
PSP版だと完全にいらない魔法になったね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 11:54:48 ID:WKj0phcD0
あと、マークの交渉は結構役立つ方なんだぞ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:02:31 ID:xhEDgjSD0
キャラは見た目からって人が多くなったかね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:08:02 ID:p/dQHGZs0
見た目関係無しに嫌いだけどね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:10:36 ID:c4OuYEUQO
『園村の匂いがする』はキモいよな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:36:33 ID:rpjPNoE/0
マキ忘れてた。
アメノウズメの次は何をつけたらいいんだろう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:51:28 ID:2a+Tfcc60
シナリオ面でのマークの優遇っぷりは異常
基本的にスタッフの意見の代弁者だよな、こいつ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:47:27 ID:lcq6kY4/0
セベク編はマークのマキ救出大作戦
雪の女王編はゆきのの冴子先生救出大作戦
だからね

彼いないとストーリーが成立できない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:08:25 ID:Y6NboHVp0
ストーリーを引っ張る役目と優遇が違う気がするがなぁ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:12:24 ID:eQsQVr620
セベク編はマークと南条君がいないと成立しねぇってくらい重要じゃね
特にマーク

そのおかげで雪の女王編には影も形もないけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:32:48 ID:vPSXv4uNO
ほうシングに石を加えるなんて出来るの?

あと、潜在復活って相性がよいペルと確率やんね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:40:41 ID:9+GkubsK0
サントラの完全収録版で
マークとアヤセとゆきのさんは
人気ないって書かれてる
顔で人気が分かれるのは当時からで
PSP版ユーザーに限ってのことではない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:42:49 ID:Y6NboHVp0
発売されてからレスが増えたってのは
また別な気がするけどな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:55:02 ID:E60aSL8t0
向こうでやってればいいのにね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:28:23 ID:9Ugbfa5UO
>>383封神具に石版等の効果を与えることが出来るのは
組み合わせが特定の場合のみ
>>321にもある
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:06:48 ID:p/dQHGZs0
俺みたいにPSP版やったことないのもいるけどね
なんにしろマークが叩かれる流れは歓迎だよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 19:49:00 ID:DkkrbHOf0
スペルカード貰った時にアヴァターラ入手フラグ立たないのは1/256で貰った時だけでいいんだっけ?
スペルカード捨てて貰う分には問題ない?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:39:13 ID:vPSXv4uNO
このソフトってPS2000って一世代前のPSPでも動くの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:46:16 ID:c4OuYEUQO
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:52:20 ID:qj9Vtzhf0
>>390
PSP-2000でも1000でも動く。

ただ、3000の方が画面の発色が綺麗。
PSP-3000はアクオス液晶を使っているから。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 22:58:54 ID:d4idxeqi0
気持ち悪い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:01:23 ID:siy7PWM2O
地獄に落ちろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:02:56 ID:siy7PWM2O
ごめん、気持ち悪いってあったからつい別のスレのノリでやっちゃった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:03:13 ID:d4idxeqi0
そこまでは言わん

場所くらい考えろって程度だ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 23:52:19 ID:2a+Tfcc60
>>395さんがんばって〜ん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:21:29 ID:sMObwcidO
発売当時の俺の感想とここの雰囲気違いすぎて怖い。
攻略するだけで潜在能力がデフォみたいな人多いな。
マークはマキとブラウンが経験値かっさらって行くから保護対象だった。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:28:18 ID:XwcE1Yez0
素で100時間越えがデフォみたいなゲームだし、慣れてくると
あえて縛りでもしない限り、効率重視プレイになってくるってのは
あるかもね。

…ほぼ警察クリア直後ぐらいに作ったペルソナでデヴァユガまで
吶喊した当時の俺(小6ぐらい?)が信じられん。
ゴズテンノウ、ファレグあたりはまだしも、モコシとかマソとかが
現役だった気がする。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:25:53 ID:vAsbZkGO0
潜在復活しかすることが残ってないからな
タイムアタックするにはちょっと長いし
満月傷薬も潜在復活もなしに遊ぶのもいいんだけどね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 06:19:44 ID:8+hQsJUD0
ルシファーのデザインがいいよな…ウォフ・マナフも
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 08:56:04 ID:6jPUZjt80
成長タイプとか赤青↑↓関係なしに手当たり次第にペルソナ作ってたな
誰も発動できないペルソナ作ったり

今は潜在復活つき成長タイプ早熟、大器晩成のやつらしか作らないから困る
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:46:45 ID:pid1rUqPO
PSPスレなんてペルソナはリリムとゴズテンノウとFOOLの話しかしてないぞ
あいつら他のペルソナ作る気ないのかなあ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 11:49:10 ID:vAsbZkGO0
PS版やってた奴が出張って語ってるところに
PSPからの新参が質問したもんだから
攻略、特にペルソナ作成に関するところはそういう流れになったんだろうとは思う
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:18:48 ID:th9jEsyt0
古参の愚痴もなかなかうざいけどな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 13:43:20 ID:pid1rUqPO
>>405
だからわざわざ向こうでは言ってないだろ
巣に帰れよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:52:40 ID:k477hEhL0
ヒュプノスの塔に点在する校内関係者、
しあわせそうな夢を見ているとおぼしき連中は
起こさない方がいいのか…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 17:57:39 ID:0enWyIVH0
まあ、ドイツ忍者の武具セットを目指してないんなら
起こさなくてイイけどな。

先生達かたまき達を起こしたときに流れる、ゆきのさんのテーマは貴重
メッセージをちょっと飛ばしただけでアヤセのテーマに変わるのは涙目
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:08:02 ID:Ldvib5U+0
終盤で絶対死ねない局面で死んだのに
生き返って驚いた記憶がある

後で潜在復活できる条件知ったときも驚いたな
どんだけ偶然
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 19:45:44 ID:th9jEsyt0
>>406
巣もなにもこっちしかやったことないがな
もう少し肩の力抜こうぜ、な!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 21:53:56 ID:TymdRqHf0
時勢か。シリーズから独自のメガテンテイストが無くなって他のRPGと変わらなくなって行くのは残念だ。
あのおどろおどろしさと妙な現実感が融合した感じが好きだったんだが。
PSP版はそれはそれでかまわないがな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:06:49 ID:FVaBMg1d0
時勢で時代劇に現代の文化を反映させたりはせんでしょ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:14:10 ID:7g3VwQVr0
私はそう思ってました、と当時の下っ端が息巻いてるのがPSP版だろ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 22:34:10 ID:MudxLm9w0
最近、上田信州の異聞録漫画読んだんだけど
主人公が戦闘の時テンション高い事突っ込まれててワロタ
やっぱみんなそう思うよねw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:11:53 ID:FRmNEnB70
来月再版スタートなんだよね
嬉しい
ついでに鳩の戦記連載再開してくれたりしないかな・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 23:47:00 ID:oNzZxJTP0
>>401
大天使はちゃんとちんこ生えてるよね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 00:15:51 ID:oDqidfP50
>>412
必殺仕事人は現代の問題を題材にしとるよ
モンスターペアレントとかな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 10:41:09 ID:1p7Nxoit0
ジャニタレなんぞ仕事人として認められるか!
…あれ?この感覚どこかで…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 13:42:57 ID:0x1lk4390
人生、それは「せつなさみだれうち」である。
様々な事に夢中になる事を幾度となく繰り返す、これすなわち「刹那五月雨打ち」
様々な事に夢中になった過去を振り返り、何であんなに夢中になったんだろう
なんであんなにお金や時間をかけたんだろうと後悔する、これすなわち「切なさみだれ打ち」

そんなことより今月に入ってPS版を買い戻して12年ぶりぐらいに始めてるけど
意外と遊びやすいね。色々知ってないとすぐ全滅したりするもんかと
思ったけどほとんどしないし。戦闘のテンポも思ってたよりはいいし。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:21:35 ID:mXZpFQYx0
>>419
冗談はやめようw。GW中に姪っ子に貸したら三日で返してよこしたw。鉄鼠戦前に挫折したらしい。
「セーブはし辛いし、スペルカードは集め辛いし、戦闘はやたら発生するし、もう嫌!」
まあ、気持ちは分かる。せめて御影遺跡が最初から使えて、アガスティアが中にもあればカードの件は何とかなるんだが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:35:20 ID:l3CSnKP40
そりゃ初プレイと再プレイじゃ感想も違ってくるだろう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 14:47:07 ID:uFVc0xvh0
PSの頃は不親切がまかり通ってたのは事実だよな。
長すぎるロード
見難いマップ
スキップできないだらだらしたイベント

難易度的な意味で詰まってる奴は、甘いと思うが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:48:04 ID:7b/JOlQK0
ロード長いかなぁ?
戦闘が長くなりがちっていう批判はもっともだと思うけど
ロードは大したこと無いと思うが…
もっと酷いのいっぱいあるような
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:32:22 ID:5EdBeG570
戦闘が長い
コレに尽きる

マップは視点回転すればある程度は大丈夫だけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:37:18 ID:uFVc0xvh0
当時は、RPGの1エフェクトだって立派な演出材料の一つだったからな。
FFの召喚魔法がアホの上限みたいなのを作ってくれてたが。
そうでなければ物足りないという形だし、
それを全体に音楽もメニューも敵HPも計算してゲームデザインしてた。

戦闘に関してはフリーズ以外の不満は無かったなぁ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:26:39 ID:PuebQ09/0
このゲームは特に時間のあるときじゃないと出来ないよな
ロードは長すぎるしエンカウントも高い
セーブはPSPなら中断できるからいいけど
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:36:01 ID:8PPRPUE40
常に弱点を突いた、瞬殺プレーを心がけましょう。
マークの最初のもマハジオが使えるようになれば全てがうまく行きます。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:42:56 ID:Bfqi3jv30
それはよかった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:07:56 ID:ecTfW03eO
遅いマークに用はないが
メギドを覚えるであたり神となる
武田戦ではチームの壁となって戦っていたな
デザートランスみたいにしてた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:15:32 ID:OF3h1Lo30
戦闘のテンポがアレなおかげで、
ペルソナ熟練度育成目的でオートにして外出。
22`(直線距離)離れた街へ饅頭買いに行って
帰っても、まだSPが尽きていないキャラがいたぜ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:37:03 ID:Wa/bGW7m0
マキってアメノウズメの次は何を付けたらいいの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:01:45 ID:tvvz+P5b0
使ってみると意外に強いペルソナや、戦術次第で活きる技は結構あるが、どうにもテンポのせいで、
とりあえず全体魔法で瞬殺できるペルソナを一体作って・・・てのがセオリーになっちゃってるね
パーティーの連携を考えればあり合わせのゴミみたいなペルソナでも活躍できるんだが、戦闘が長くなるジレンマ

433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:10:35 ID:3MBxcnWAO
>>431エンジェル×アーヴァンク+ガーネットorトパーズ
の組み合わせでランダム魔法継承狙って
メディア継承した潜在復活付マソが序盤オススメ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:18:11 ID:HnSne0+V0
>>431
最終的にはメギドラオンピクシーですよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:31:53 ID:zDsPxq1S0
ヴェルザンディ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:34:59 ID:jCYSbqvu0
プレイ時間が長くなる理由はロードが原因じゃなくて、アガスティアのせいだと・・・

保健室の植木アガスティアをマークに持たせたらどんなに良かったことか
懐かしいあの頃
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:59:16 ID:/cvYpHAO0
潜在復活もさせないのにとりあえずゴズテンノウをマークって人に
テンポがどうのと言われたくは無いなぁ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:59:39 ID:iWQS8L8Q0
>>436
 そうなんだよな・・・4こまアンソロジーものとかで、そんなのをネタにした
のがあったなよ?盆栽アガスティアを持ち運べれば、2みたいにどこでもセーブが・・・
みたいなの。

異聞録はやっぱり面白いのだが、強制演出による戦闘のウザさや、セーブ地点から
次の箇所までのスパンがあまりにも長すぎるのが致命的で、俺はリメイク版てのは
やったことないが、その2点だえkを変えるdあけで他の改変はいらぬと思った!

>>433
 なるほど?!横レスで恐縮だが、目から鱗が落ちたよ。
時々、潜在復活仕様のマソ云々が挙がっていたがそういうことか!
連続撃ちや柔の波が有用だから気にはなっていたのだが、奴の封神具なんて
あったか?などと眉に唾をつけていたのがだ宝石合体でペルソナLVをいじれる
ことを失念しておった・・・。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:15:25 ID:rA7pwhhNO
俺はマキのお母さんを仲間にしたかった。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:26:18 ID:7R5APoSk0
そもそも魔法にエストマとトラエストが在るだけで良かった。
この二つがあるだけでも、プレイアビリティは段違いだったろう。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:07:43 ID:mY52cJyc0
俺もロード長いとは思わなかったな。
戦闘前と戦闘後で数えたら、それぞれ4秒くらいだな。

>>439
格闘術で悪魔共をなぎ倒すんですね、分かります。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:20:00 ID:UB/sPkP/O
床のアップで止まってしまうのが懐かしいなあ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:52:23 ID:9Ycof+By0
エストマはあったら便利だけど
歩いてる間にSP回復する事を考えると
ぬるくなりすぎる気がする
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 01:30:03 ID:mY52cJyc0
今までの作品にはあったのにコレだけなかったのは、
それが理由の一つなんだろうけど。

だったら、悪魔を避けるフィールドを張ってる代わりに、
SP回復できないようにすればよかったんじゃないか。アイテムでの回復はありとして。

PSP版はやってないが、そこら辺の悪魔よりレベル高くなったら
エストマ唱えまくって楽にSP回復しちゃえ、ってな図が浮かぶ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 04:59:32 ID:jTI+kusf0
それかエストマ無しでクリーンソルトだけとかな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 07:01:07 ID:H6j3wzke0
エストマで余裕な強さならSP回復する必要すらないような
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:05:38 ID:+aCaH3qL0
スペルカード貰えば戦闘は回避できる。

経験値のレベル差補正が無いというのが、
それまでのメガテンと大きく違うと思うな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:18:15 ID:SSwzndve0
>>439

ヴェルザンティの代わりに専用ペルソナとして使いまくろう!
封神具は「○○○なめがね」?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:58:40 ID:UXYi0WsB0
かたかな表記で見にくいけど、そこは高校生らしくて良かったのかもしれない。
ツーハンアクス、カルラゾウ、マサムネノガンタイ、QQメット など。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:39:07 ID:m80ktwQDO
単純に漢字使えなかっただけじゃなかったのか……
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:53:10 ID:+lWeCBsgO
中2つはひらがな表記だったような
PSP版で変更された?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:57:22 ID:MA2t5BJy0
ペルソナの特技なら使えば漢字表記されるけど、
道具の漢字表記ってゲーム内では確認できないよね?
でも公式設定はあるよね?

ツーハンアクスはやっぱり通販アクスなの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:02:57 ID:URNpEZnJ0
PSP版は漢字かな混じり表記。

PS版もメニューではかなオンリーだけど、
戦闘時に石版使うと漢字になったから、単純に使えなかっただけだろうな。

PSP版での表記は
「ツーハンアクス」「迦楼羅像」「正宗の眼帯」「QQメット」。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 13:24:32 ID:xqzpNm2Q0
Two-hand Axeと通販のシャレだと思ってた。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 20:52:01 ID:QAJVA4r3O
廃工場まで行けるようになったんだけど
いつになったら合体できるようになるの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:40:52 ID:nk/vW0QA0
>>455
病院行って麻希の見舞いをして異界化イベントを起こし、
学校へ帰還してから、

1.焼却炉区画の塀の穴から外へ出る(セベク編スタート)
  →ベルベットルームを訪れると、合体できるようになっている

2.校内で演劇部関連の情報を収集し、体育倉庫で封印の箱を開ける(雪の女王編スタート)
  パーティが5人、またはブラウンを除いて4人になるよう仲間集めを行い、食堂へ。
  アヤセ(編成によってはブラウンも)のペルソナ覚醒イベントを起こし、PTメンバー5名を確定させる。
  →ベルベットルームを訪れると、合体できるようになっている
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:09:58 ID:VOBxzfgj0
レベル30台で神取撃破キタ━━━━(゜∀゜)━━━━
だけどこれから何を降ろしたらいいかわかんねorz

ピアス(37):リリム
南条くん(38):ヴィゾフニル
マーク(36):ゴズテンノウ
エリー(36):ファレグ
マキ(35):アメノウズメ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:28:59 ID:9Refm8OAO
>>456
セベク編は警察署クリア後でないと利用出来ないはず
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:44:49 ID:F08BCORl0
>>457
 潜在復活にこだわってないのdら、とりあえずアズラエルを降魔しとけ。
光の裁きとメギドラもの、そして全体回復はそのまま充分使えないこともないから
アメノウズメと差し替えればいいのかyほ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:16:47 ID:JJ79yDxL0
>>457
どの辺りが凄いかわかんねえ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:19:46 ID:VOBxzfgj0
別に自慢してないよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:43:18 ID:bMhGQPnE0
レベル30台で神取撃破キタ━━━━(゜∀゜)━━━━
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:09:41 ID:UuNfXQ4SO
「ダァー!」の気合いの割には威力がイマイチなフツノミタマ

じんさばくねつしょう、ごくふてんのう、あめのむらくも

他の男性陣が強すぎるせいで余計貧弱に見える
マークには悪いけどスサノオを帰還させた方がいいかね?

それともペルソナを工夫した方がいい?今は魔攻520のオーディンでマハジオダインしてるんだが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 01:43:49 ID:GpvDdP+s0
片手剣を振るうよりも、アヴェンジャーか九重雷神砲に
デッドエンドかエンジェルウィスパー等を込めて撃った方が楽しい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:49:36 ID:UuNfXQ4SO
>>464
九重雷神砲は持ってる
アリス用にエンジェルウィスパーも作った

デッドエンドはまだ作ってないけど、アリスに石化が効くなら作ろうかな
ところでペルソナの話なんだけど、マキに女神を降ろすとしたら(封神具は使わない前提で)、
ラクシュミが一番?コードブレイカー必勝法で魔法に当たらないから、魔防は気にしていない

帰還させる時の事を考えると、ウシャスはまだ量産したいから避けたい
因みに

南条くん:カマクラゴンゴロウ
レイジ:ナルカミ

で戦ってる。アラヤの岩戸の間だけ、どちらか借りる手もあるけど…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:52:55 ID:UuNfXQ4SO
コードブレイカー必勝法で



コードブレイカー必勝法のお陰でインセンスでオール99なので

言葉足らずスマソ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 04:38:52 ID:Y+VrLZlA0
石版つけたハトホルでよくね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 09:14:20 ID:HBrEbx670
女神だったらハトホルかヴェルザンディだろうな。
刹那五月雨撃ちは十分強いけど、
ウシャスはSTRとTEC上がらないから勿体ない気がするし。

見目を考えてもハトホルが好きだ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 11:18:09 ID:K2yQM/gW0
地味に正宗の眼帯って漢字間違ってるよな
「政宗」なのに
御影町の世界では伊達政宗が伊達正宗になってるのかもしれんけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:18:26 ID:v1UQN9oV0
攻略本か何かの話か?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 14:53:42 ID:NruVa4GZ0
倶楽部だね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:04:34 ID:dUTNdC5C0
>>452
ツマラナイ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:19:45 ID:S0zmhud50
>>469
目からうろこの一言

そもそも、あのマサムネとは限らんだろう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:20:45 ID:HBrEbx670
梵天丸でなきゃどうブラフマーなんだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:49:45 ID:5bGWFpJzO
倶楽部の説明からして完全に伊達政宗
2でも「正宗の眼帯」だよね

武器の「無想正宗」とごっちゃになってるのか何なのか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:13:42 ID:edBr6qB20
あれだ、フィクション世界では刀の鍔を眼帯にしたりするだろ。

政宗が眼帯として使ってた「正宗」の鍔ということで手を打とう。
伊達家に正宗があったかどうかは知らんが細けぇこ(ry
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:30:11 ID:i0PexCfCO
PS版やろうと思ってるんだけど、P3やP4とペルソナ合体のシステムとかは同じなの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:47:17 ID:sZgNnwsz0
どうして同じだと思うの?
合体は作品ごとにバラバラ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:27:42 ID:i0PexCfCO
そうなんだ
じゃあ今までの知識はあまり役に立たなそうだな…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:54:44 ID:Hl8hExZ70
>>477
P3、P4と違って
P1は合体で作ったペルソナ同士での合体ができない。

あと、余計なお世話だが今からやるならPSP版の方がいい。
PS版はロードの長さや
セーブポイントの少なさなどの点でかなり不便。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:01:37 ID:UuNfXQ4SO
>>467-468
帰宅してからヨモツシコメ×こっくりさんで何度もやってるけど、
アップグレード合体が起きない…末永く使うつもりだから狙ってるんだけど、
もしかしてFOOL全て持ってると事故が起きないとかある?
何か効率的な方法ないかな…。勿論スタート押しっぱなしで演出は全部カットしてる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:05:59 ID:i0PexCfCO
>>480
ペルソナ同士の合体出来ないのか…
なんか大変そうだな
あと難易度は高いの?

PSP版の方がいいならそっち買ってみるかな
PSPまだ持ってないけどw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:22:03 ID:Hl8hExZ70
>>482
合体で作ったペルソナをさらに合体させて・・・ってことが出来ない。
悪魔からもらったスペルカードを2枚合体させてペルソナを作る。
ペルソナのランクを上げることは出来る。

主人公のみならず全キャラのペルソナを作れるし、
入れ替えることが出来る。

難易度は高めだがP3、P4をクリアしてるなら大丈夫だろう。

セーブポイントの少なさ、エンカウントの多さ、ロードの長さがネックか。
ヘタしたら1時間〜3時間くらいセーブできないこともある。
(この辺はPSP版は改善されていてかなり遊びやすくなっている)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:40:31 ID:JbhENXyR0
>>482
プレイ環境はPSP版のほうが良好らしいが、
移植に当たって本来異聞録のシナリオが持ってる
独特の重苦しい雰囲気を色々損ねているところがあるので
PSP持ってないんなら無理にPSP買ってまでやることはないよ。
つかこのスレ的にはPS版一択
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:55:56 ID:88oCOLnH0
レベル上げだるい…
LV60台の敵がどうして2000程度しかくれないんだよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:43:49 ID:fzzHQsv90
>>481
確か赤合体ならアップグレードが起こらず
青合体ならダウン事故が起きなかったはず。
FOOL全部あっても事故自体は起きるよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:45:51 ID:v83YRoz2O
>>483
仲間のペルソナが変更出来るってことは、全員がワイルドみたいなもんなのかな?
セーブポイントが増えたのはファミ通で読んだ気がする
>>484
今はPSP買う金が無いからPS版にしとくわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 03:30:50 ID:JhaZWK2i0
>>487
PAR持ってるなら移動と戦闘高速化すれば
ほとんどストレス感じないと思うよ。
セーブポイント少ないのはどうしようもないけど。
ベスト版、Books版共通で使える戦闘高速化コードは出回ってるけど
通常版はなぜか見当たらないので、もしPAR使うなら通常版はやめた方がいい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 04:49:45 ID:v83YRoz2O
>>488
さっき中古屋に見に行って来たら通常版しかなかったからそれを買っちゃった
普段、高速化コードはあまり使わないけど、このゲームは使った方がいい見たいだなw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 05:55:30 ID:JbhENXyR0
エミュなら戦闘時だけ倍速起動すればいいんでない?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 06:07:16 ID:77/QRSTv0
高速化しないとプレイできないようならやらない方がいいよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 06:55:45 ID:xYRvv5PxO
君達の会話に物凄く苛々します
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 09:02:06 ID:SIdV/6PTO
このスレにはPAR高速化教の奴がいてウザイ
それはお前の楽しみ方だ人に勧めるな
板違いだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:51:23 ID:NPxdjdxE0
一体みんな誰と戦っているんだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:55:51 ID:9txoCeVW0
データを改造すれば快適という人は嫌われると思うが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 14:52:57 ID:rULYK+OpO
>>489
改造コードの事は兎も角、初期版の方がいいよ

昨日メギドファイア作ったけど、サタンより上のレベルの悪魔がいないから、
ベスト版やPSONEbookでやれって言われたら挫折しちまう

まして俺はレイジを選んだしね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:04:42 ID:/uOS6rDS0
PSP版は10時間前後でラストダンジョンに到着できるってのを聞いた俺からすれば、
改造PS版もPSP版も変わりないように思えるけどな。
違法かそうでないかだけで。ま、好きにすればいいんじゃない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:38:44 ID:FIu//zkR0
オンラインゲームでチートする奴はクズだけど
家庭用ゲームならありでしょ。俺はしないけど

ペルソナ1だけは改造コード使いたいと思ったな
普通に遊んでルシファーとか降魔するの無理だし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 15:56:29 ID:yaYz3kP40
このゲームはなんで悪魔がお金を落とすの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:10:35 ID:UVIRwcyA0
悪魔は光り物が好きだからです
ほら、魔石やルビーとかサファイアくれるでしょ、それと同じ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:38:09 ID:ITrzNlrX0
それ、カラスじゃないか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:48:33 ID:SnFRaJAP0
PSP版ならアリス以上のExpがぽんぽん入るからルシファー降魔も楽々だぜ
俺はPS版改造無しでやるけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:02:55 ID:U4nTjZdb0
というか改造するという発想がなかった。
自分もPS版地道にやりたいかな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 17:40:09 ID:TYt+6cLC0
ベスト版持ってるけど高速化コードあるなら再開してみるかな
戦闘が快適になってよさそうだ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:17:04 ID:xIciihh80
>>499
他のRPGもなんでモンスターがお金落とすんだよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:28:24 ID:phowA65G0
そこはボケるかスルーするの2択なんだがな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 19:59:20 ID:R52w/myu0
マキがRPG経験者で「魔物はお金を持ってる」ってイメージしたか
神取が余興で入れたってところだろう

問題はクリア後、高校生の手に余る大金(や銃器その他)をどう処理したかだ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:54:08 ID:xIciihh80
ピアスが管理してるのでそのままピアスのものに
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:14:58 ID:UVIRwcyA0
銃器は南条家が処理して大金は全て山岡の葬式費用に使われます
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:21:56 ID:vkQWGPAR0
主人公のゲーセンの捨てゲー代に全て消えました
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:29:44 ID:xIciihh80
岩戸でのことを思い出せ

アトラスの格闘ゲーム、グルーブ・オン・ファイトだ
ものすごくおもしろそうだ!!!



対戦のこともかんがえて最新筐体と基盤買ったんだろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:34:59 ID:LMxSjbH20
携帯ゲーRPG板でどうぞ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:39:28 ID:3dpyKkrV0
>>512
女神異聞録ペルソナはPS作品ですよ?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:41:56 ID:OkwWGX3W0
>ものすごくおもしろそうだ!!!
この部分はPSP版にしかない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 01:41:59 ID:D+aBtCILO
>>512
何と戦ってるんだ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:06:50 ID:D+aBtCILO
>>514
そうなのか
すまなかった
PSでも面白そうなゲームだってのは無かったっけ?
PSP持ってないしやった事ないけど見た気がするがなあ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:35:57 ID:OkwWGX3W0
無いよ。
昨日岩戸クリアした俺が言うんだから間違いない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 05:07:17 ID:VjmW3dq40
いちいち過剰反応でスレ違い指定もウザイな
ネタ雑談くらいスルーできねーのかよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:58:00 ID:4O4/CUhC0
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 17:38:29 ID:lLR+K+qs0
P3、P4って糞極まりない駄作ゲーだよなw
本当に気持ち悪い

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 17:43:38 ID:lLR+K+qs0
駄作にもほどがある
こんな糞ゲーを面白いと思ってるお前らが凄いよ・・・
余り評価はされて無いみたいだけどw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:07:27 ID:NHnN1XX3O
デスタッチ喰らっても何も変わらないんだけど、なんなのこの攻撃?
経験値減らないぜ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 19:09:35 ID:RaV1ci4J0
そういえばPSの説明書にはひらがなで技とかの名前がでていたな。

個人的にフウタイ(アヤセが潜在能力を発揮できる)が好きだった。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 11:56:50 ID:EX5c8Y3yO
学校にセーブポイントないのか
昨日、やっと学校まで着いたんだけど眠くなって消してしまった。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:08:25 ID:Opem7tMu0
保健室に無かったっけ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:10:47 ID:SyCubAI8O
保健室にあったのに……
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 13:26:57 ID:EX5c8Y3yO
そんな・・・馬鹿な
やり直してくるお・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:17:48 ID:bLhnvZ7B0
質問スレがあったけどPSP版のスレらしいのでここに書きます。
合体で赤→(邪龍・地霊)のオトヒメを作ったのですが
Lv8になっても魔法継承されませんでした。

地霊ウベルリを先に合体させたので
マグ系の魔法が継承されるハズなのですが・・
合体する際に石版を使ったのがマズかったのでしょうか?

同様に→(妖魔・魔獣)のバールを作ったのですが
妖魔テングでガルダインの継承なし、これも石版使用でした。

両方とも魔法自体は継承できると思うのですが・・どうなのでしょうか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:22:15 ID:KULCfWHu0
魔法継承はランク2のところに1つだけ継承される
合体組み合わせと石版で2つ継承させるのは不可能
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:28:24 ID:bLhnvZ7B0
>>527
ありがとうございます。
とりあえずこの2体は廃品回収に出して作り直そうと思います。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:25:05 ID:PjIYpVfpO
セベク編でドッペルゲンガーからスペルカード貰うには、
まーくんで見つめるしかないの?スライムシューズ+手品が上手くいかない…

シャドウは見つめるだけで簡単に取れたんだが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 11:52:37 ID:a2FhD8+6O
>>529
一喝じゃねーのか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:59:53 ID:PjIYpVfpO
>>530
確かに…!南条はやっぱり万能だなぁ

ところでスペルカード貰う時にガーネットをあげて、
喜び+興味でプレゼントでガーネットを返されたんだけど、
「~ーネット」みたく文字化けしていたんだけど、後遺症残る?

戦利品でガーネット手に入れたらちゃんとカウントされてたし、
空欄にバグアイテムも無かったんだけど、アトラスのバグは後から効いてくるのが多いから心配
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:30:47 ID:cFRmnWLUO
何度も済まない、今度はミヤスドコロの攻略を…教えて欲しい

ファヴニールからプレゼント受け取ったら文字化けしてフリーズ、泣く泣くリセットした…

怖くて喜び上げられないよ…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:54:14 ID:y4ZR58Id0
PS1でもPS2でもやってきたけど、文字化けはしたことないなー。そんな報告もあまり無いような。
交渉絡みのバグでは、ブルータブレットやロンギヌスが貰えたって報告はあったな。
警察署辺りでカルカッタみやげを貰ったって報告もあったなw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:20:19 ID:cFRmnWLUO
>>533
他サイトだけど、怪異の館でブルータブレットのは読んだよ

なんかね、俺の場合は宝石が怪しいんだよね
経験値や魔石、金、ダメージは普通に貰うんだよね
99個になってる宝石が怪しい…ガーネットは97個だったから助かったのかも
ジュエリーセットで稼いだのが裏目に出たっぽいから宝石を消費してみるよ
因みに一貫して初期版でPS2でのプレイ(本体も初期版で型番10000)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 08:47:34 ID:yQ8Pq7xY0
PS版って
雪の女王編の塔の中にセーブポイントってないの?


攻略サイト見たらバッチリセーブポイントあるんだけど。

536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 09:21:20 ID:nFG1n7s8O
>>535
お前PSPスレでアガスティアなくなったってシッタカで言って馬鹿にされてた奴だろう
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:02:27 ID:WQ38rZ3vO
こうゆうライトユーザー(笑)が多いからPSP版は買おうとは思えない。
PSP版しかやってないゆとりのクセにレスすんな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:27:04 ID:psQ2sam70
PSPスレの潜在復活・満傷合体できるのが前提みたいな空気が嫌だ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:29:02 ID:+d2OF5W50
攻略サイトを見てからプレイする人間はそんなもんだろ。
自分で友人と喋りながらやってない人間はそんなもんだ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 12:47:25 ID:pkpW6wDV0
今こそ、デカジャ継承オーマさんの出番だな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 14:47:58 ID:tZ3j78s90
南条:確か貴様も一緒に見ていただろう?
ゆきの:ペルソナ様遊び?…見舞い?誰の?何言ってんの?
南条:…覚えていないのか?それとも俺達の知ってる黛ではないのか?
…何にしても、とりあえず退散した方がよさそうだ。

異世界での聖エルミン学園での会話だが、こんなんあったんだな。
すっかり記憶にないな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:19:47 ID:cNbwwWr60
>>538
いやだってもうみんなPS版で好きなことやってきただろ?w
もともと遊び尽くされてるし、遊び尽くしてるやつが大半なんだから
しょうがないべ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:23:18 ID:zr6G33u20
金田かつえ(?)は今考えても嫌な奴だ。
でも今現在そういう人増えているかも。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:36:06 ID:AqvLNNBeO
携帯でペルソナのオンラインゲーはじまったらしいが誰かやった?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:35:04 ID:LOCB4e4HO
>>544
嘘つくな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:50:14 ID:7S0qRFf80
>>545
嘘じゃないよ
携帯のメガテンオンラインってサイトにペルソナモバイルオンラインってコンテンツがある
ただはじまるらしいじゃなくて1ヶ月近く前から既に始まってる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 07:46:11 ID:lNqIyMujO
アーウーの俺には関係ない話ですね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:54:24 ID:Jdatc8fx0
成長しきったペルソナをアイテムと交換するのがちょっと悲しい
イゴールの言葉の意味が深い。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:26:14 ID:9izfiRcm0
>>541
下駄箱の所だね。あっちのゆきのさんは変わらないなぁー
全員性格変わってれば面白かった
あっちの教頭と校長は恋愛フラグ立ってるんだろうか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 05:13:42 ID:mVVIqZB0O
雪の女王編でブラウン南条つれてるんですが、ブキミちゃんと花子さんのカード貰えません。
セベク編だと入手が困難とは思わなかったんですが。
興味の上がるコマンドって何ですか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:46:15 ID:0qsJjx4KO
>>550
ほい

http://fool-est.hp.infoseek.co.jp/persona/ibunroku/data/contact.html

花畑本と違って南条君の「一喝」も効果的に使ってるし間違いない
俺もミヤスドコロをこれで口説いたしね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:13:14 ID:L+yXu3AWO
>>551
ありがとうございます
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:21:09 ID:6AsNXp/jO
あげ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:24:41 ID:vhxfPSVD0
レイジ仲間にしないとマナの城に置き去りだけど
どうなったんだろう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:05:27 ID:Qwx9dd1w0
くちさけに手品で喜ばせまくってるよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 18:37:14 ID:Lfw/JymUO
くちさけのマハムド喰らいながら家庭を築き上げるのか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:06:41 ID:ARVv/X+A0
漫画版のおまけ漫画のままごとを思い出したw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 19:51:27 ID:oKW4OME/0
あんな殺伐としたままごとだとさすがのアキも
いやがるわなぁ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 18:41:10 ID:AF+mWnvy0
>>5
>・作成されるペルソナは スペルカードの平均値+3 を超える(少数も計算に含む)ペルソナになります。
これって、たとえば算出される仮レベルが27.5xxと小数点以下が出てる場合は
LV28以上のペルソナが対象になるってことでOK?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 07:55:44 ID:dah6IQdW0
>>559
OK
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:44:04 ID:gVNdOkmw0
>>560
サンクス
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 15:31:14 ID:3XkyTWG0O
>>561
紬なら俺の隣で寝てるよ(お昼寝)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 14:32:49 ID:cQNmzbHc0
コミュ発生しないのか・・・
なんかペルソナらしくないね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:47:45 ID:+fx08l910
はいはいコミュコミュ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:27:47 ID:5IWLSqFgO
合体の話なんだけどSUNベンヌがレベル的につくれません
どうしても一つ上になってしまう・・・組み合わせを教えて下さい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 16:35:45 ID:KgihmiSh0
宝石でランク落とす
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:37:39 ID:BcSNJqa90
SUNになる全ての組み合わせを試してから質問しようぜ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 17:57:59 ID:5IWLSqFgO
>>566
出来ました。有難うございました

>>567
材料に最低レベルが高めな種族が入っている組み合わせを除いて
何通りか試したのですが全てヴィゾフになってしまったので…
スレ汚しすみません
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:32:03 ID:VEaYNCn90
ベンヌはLVが10なのに最終的なAGLは56という、地味に強いペルソナ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 07:57:05 ID:mjkQCqwV0
みんな初期ペルソナどんな魔法つけてる?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:15:13 ID:Cxy2iLvRO
今クリアしたんだけど、クリアデータセーブできたりする?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 20:44:40 ID:8087IaCz0
無理
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:27:20 ID:Cxy2iLvRO
やっぱ無理か…
クリアしてからしばらくほっといたけど、なにも起きないし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 22:04:52 ID:upOkH5q0O
>>573
クリアデータはお前の心にしっかりセーブしてあるよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 12:36:09 ID:u6if6lrdO
>>574
やだ、かっこいい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:07:09 ID:MOUtqtF90
散々既出だと思うが
久しぶりにペルソナ倶楽部読んでて海外版の名前見てたら
マキ    MARY
マーク   MARK
ブラウン  BRAD
南条    NATE
エリー   ELLEN  
ゆきの YUKI
アヤセ ALANA
レイジ CHRIS ←噴いたww
ちなみに海外版は声もひどいことに…
YouTube見てみ? ショック受けるから
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:32:10 ID:Fi4LK5kg0
はい既出
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:14:27 ID:j24PM0bm0
はぁ?えらっそうにw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:43:01 ID:wYcjKhev0
昔このスレで「宇宙人が強い」と言われてたとき、「エンクのどこが強いんだろう?」とか思ってた俺
だってそんなに進んでなかったもん
そしてやっぱり宇宙人は強かった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 01:05:40 ID:MfvtAQei0
リリムかサキュバス付けてれば楽勝だけどね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 03:29:07 ID:fN4Fx9OE0
制御できる乱数って面白味に欠けるよな
PAR使うのと何も変わらん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 05:56:58 ID:KWwDNbWt0
コードブレイカー一発当てに頼ってごめんなさい
PS版ifでカジノ中断セーブで稼いでごめんなさい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 07:49:31 ID:lTu7bR8k0
ifとかいう糞ゲーの話はやめような
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 08:49:04 ID:H1f6csmuO
>>583
産廃のお前が言ってもなぁw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:17:00 ID:GfWXORgt0
コミュがない時点で糞ゲーだけどな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 10:32:08 ID:O/dWrzWK0
いったいコミュってなんなんだ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:15:20 ID:S7mUuEzhO
リアルにないものをバーチャルに求めた結果
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 12:48:16 ID:lTu7bR8k0
>>584
糞ゲ信者さんこんにちは
今日も糞ゲしてますか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:17:41 ID:YFyAtOEn0
どうせペルソナ5とか真4が出るまでだろう。

コミュコミュ言ってる奴が、今度は懐古になるだろうから。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 15:09:37 ID:H1f6csmuO
>>588
やっべ(笑)
産廃に声掛けられた(笑)ちょーウケる、産廃の声って(笑)

ウヒョー、もっと産廃の声を聞かせろよ、産廃王(笑)
産廃(笑)
産廃(笑)
産廃(笑)
産廃(笑)
産廃(笑)
産廃(笑)
人間産廃(笑)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:32:46 ID:4SM6LlBC0
ここまで香ばしいのは珍しいな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 19:42:53 ID:BtYmVW89O
うっわ、古参ってこんな奴らばっかかよ……。
いい加減マジでゲーム卒業してくれよ?な?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:29:45 ID:gg53WRLa0
隔離のP4スレは立ったんだっけ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:34:47 ID:H1f6csmuO
>>591ー592
休日の夜中に2ちゃんにかじりついてるお前らに言われたくないわ(笑)

なに?自分は違う、上等だって?アホか(笑)

正に目糞鼻糞を笑うだな(笑)しかもご丁寧にPCから(笑)
すげぇ人生の底辺のニオイがするぜwお前らw
595 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/06/07(日) 21:50:43 ID:qeKzxmXpO
        ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ | 
  .\      <=>  / 
    \_____/ 
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:19:16 ID:ZVZ5baB30
ここまでくると哀れに思うな

必死に携帯打ってる姿が涙を誘う
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:30:54 ID:1kNX9ZuN0
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:39:38 ID:gvGAAGPaO
もりあがってまいりました
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:50:15 ID:U5yYBxZuO
やっとムチャリンダ降魔できた
さっさと帰還させたいがコストの高さに吐き気がするぜ…
もう少し待ってくれなゆっきー
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:41:26 ID:WU/yK/uk0
あっちは潜在継承ベルザンディがえらく簡単に作れるようになったみたいだが
PS版にもそういうのないもんかねえ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:15:28 ID:B+rlFineO
発見した奴(検証した奴もだが)凄いよなあ
まあPS版にしか使えないバグもあるからトントン…かな…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:24:19 ID:kbZaRSSv0
簡単というか、
昔ながらのハードによるあく乱数制御だな。
99時間コードブレイカーと一緒か。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 17:36:10 ID:h40/Q8fU0
アトラス(代表作:ペルソナ、女神転生、デビルサマナー等)
ゲームソフト開発スタッフ募集広告より〜
・PS3・xbox360など家庭用ゲーム機のプログラム開発
・開発ターゲット-PS2、PSP、DS、PS3、360等←-Wiiなしw
・RPG開発経験者、PS3・xbox360のソフト開発経験者
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:43:25 ID:KXs1Xkh80
マキの声とか声優じゃなくて社員が声あててるってホント?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:51:47 ID:bfA9a2mY0
主人公達→声優
悪魔→社員
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 19:45:08 ID:KXs1Xkh80
あら、そうなんだ・・
ありがと
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:43:10 ID:cLNEzmcW0
PSP版の発売に合わせて小説が出るのか
イラスト金子になってるけど書き下ろしあるのかね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:22:22 ID:Lm73fFroO
どこに書いてあった?

雪ラスボスの名前がアスラおうな理由に
なんでか今の今まで気付かなかった
バカすぎる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:24:32 ID:cLNEzmcW0
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 16:52:21 ID:Lm73fFroO
Thanks>>609
雪の女王編なのかっつーかP3のあのノベライズと同じ人か…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:25:15 ID:obFqruuv0
えっ?金子さん仕事すんのか?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:32:47 ID:DykuZ5Qr0
>>608
kwsk
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:54:02 ID:Hfzr0guT0
詳しくも何も、見た目まんまだろう
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 02:06:38 ID:jUEn3PLe0
>>610
kwsk
あのノベライズって? あんま出来良くないとか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 12:08:58 ID:XFBQwU+gO
3の登場人物関連の過去話で、評判良くないらしいね
まあ読んだことないけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:54:53 ID:D5hVN/4U0
上田版を加筆して雪の女王変を完全補完、
最終決戦にゆきのさんとアヤセも参戦してくれれば何も望むことはない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 00:01:29 ID:GQFGU0mr0
主人公の名前は、朱雀院慈平でお願いします。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:31:26 ID:xsM6M/wi0
エンターブレインの新しいアンソロは全く期待しないで読んだら結構面白かった
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:34:13 ID:nzWSZXiRO
>>618
昔のアンソロ描いてた人いる?新しいのに
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:53:57 ID:4A7BXKukO
PSPスレにソフト作った奴が出てきたな…。
なんつうか改めて年月過ぎたって感じる。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:48:00 ID:McqU97r40
合体表とにらめっこして所持魔法、継承タイプのチェックなんて効率悪いもんね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:21:04 ID:mFJpe8mI0
既に自分用にデータベース作ってある
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 07:01:44 ID:EWQ8rOzp0
小説よりフィギュア出せよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 09:03:29 ID:8kMPXGyC0
>>619
昔の人はいなかった
ただ、今回描いてる人もPS版からのファンって人が多かったんで、
思い入れを感じる作品が多かったのが良かったかな
まあやっぱ傑作選のクォリティには及ばないが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:21:23 ID:fZffO6ah0
今更かw

今の金子の画で異聞録キャラをみれるってのはいいな
買おう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 22:44:03 ID:pUTXeOYfO
久しぶりにやるんだけど、
魔攻がHP、魔防がSPに
関わってくるんだったよね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 09:55:20 ID:MwTsaIrr0
HP は VIT じゃないのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:02:00 ID:mBmynoBw0
あ、そうだったかな。
でも魔攻はSPに関わってきたよね、確か。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:03:27 ID:mBmynoBw0
あ、そうだったかな。
でも魔攻はSPに関わってきたよね、確か。
潜在復活しまくったらたしかカンストしたような記憶があるんだけど
連投ゴメン
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 06:50:06 ID:2G9fIxjYO
ペルソナのドラマCDってもう中古でしか売ってないのかな?

ゲーム版は全然知らない声優ばっかりなんだけどドラマCD版だと声優が中々豪華だったからさー
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:24:12 ID:ZzvJsLSNO
倉田さんじゃない綾瀬なんて
半場さんじゃないゆきのなんて
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:29:10 ID:SXzeZnws0
>>631
ゆきのは変わってないからw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 14:34:04 ID:ZzvJsLSNO
>>632
じゃあ、エリーも!?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:21:56 ID:SXzeZnws0
>>633
変わってるよ
てか変わらんのはゆきのだけ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 02:53:37 ID:UQ2bZeLn0
声優違うからイメージ優先する人にとっては微妙だし、
それに完結してないんだったような。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 04:50:51 ID:SJwWrx4pO
当時聞いたけど声はそんなに気にならなかった
完結してなかったっけ?内容は覚えてないや
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 07:08:04 ID:EIPDyALu0
vol.1がセベク編、vol.2が雪の女王編
それぞれ序盤で終わってる
1なんて山岡が死んでないし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 08:20:43 ID:ZQh0Nx03O
全てが終わったあとぼっちゃまと仲良く暮らせるように配慮だよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:21:39 ID:R1AK7GHWO
このゲームって銃以外の武器は買えないんですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:57:57 ID:gdlZmwAL0
雪の女王はやっつけで終わらなかったか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:15:01 ID:q9pqy01n0
>>639
セベク編だと中盤まではカジノ景品に通常武器(と銃器)はある。
高いし、あまり使わなくなるけど。まあ、コレクター用だな。
キューピットや麻酔弾等のバッドステータス弾丸は取っておけ。

雪の女王編なら序盤限定として、初期装備より
ちょっと上の通常武器は買えるな。アセイミナイフとかフォシャールとか。

最終的な武器はペルソナの帰還アイテム群に集中してる。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 20:15:37 ID:R1AK7GHWO
>>641
どうもありがとう。
カジノか……思いっきりスルーしてたから気づかなかったよ。
今の武器だと弱すぎる(ブラウンなんかいまだにメス)からカジノ行ってみる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:02:12 ID:ihK5K0HX0
ん?ブラウンの初期装備であるアパッチランスはどうした?
何も考えずに最強装備を選んで弾かれてしまい、
速攻で売ってしまったってオチか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 00:59:08 ID:MYaThdLj0
218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 22:33:07 ID:c4l4t5T00
P4スレらしく荒らしの犯人が異聞録信者か、2信者か、P3信者か推理しようぜ
オレはP3信者の仕業とみた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 09:24:01 ID:9PEWrZjr0
そういや、MAXIMUM(自動的に最高の武具を装備してくれる機能)
なんてのあったな。長い事忘れてた機能だ。

アセイミナイフよりもレイピアを選ぶんだよな。
槍ならけんこんせきよりもマルドギールを選ぶ。

DQとかFFとかなら、素直に嬉しいと思えるだろう。
とにかく、ちょっと迷惑な機能だな。

あと、片手剣、斧、弓はカジノで頑張る必要ないな。
レベル30台までの、ペルソナの帰還アイテムが優れてるのだから。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 10:07:21 ID:BgimYqFw0
単純な攻撃力の数値しかみてないからな
回数考慮はせんし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:11:20 ID:jpSboLAA0
正男ならそれでもいいんだがな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:17:40 ID:aKpprbCc0
すんません今更PS版の質問です
封神具からできるペルソナは元のカードの組合せの
魔法継承を受け継ぎますかね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:16:47 ID:0QBUt8/q0
yes
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:44:40 ID:ivx4PeDa0
早くフィギュア出して
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:26:32 ID:Wqv3sjhG0
ワンコインのシリーズで異聞録のペルソナも何か立体化して欲しかったな
メアリとかアバチュのヴァルナとか外伝作品からのもいたし
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:33:52 ID:c/sZDebd0
条件による。
矢印合体はわかってるか?
653648:2009/06/18(木) 18:50:07 ID:X/zmh+oUO
ありがとうです
矢印や継承魔法とペルの相性などは勉強したつもり…
一週目終えたばかりなんですけど
潜在復活とか封神具の使い方知らなくて
色々試したいことだらけなのです
合体って奥深い
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 10:07:55 ID:FLh7/Htk0
まぁ魔法継承はランク2で確認できるんだし、
セーブしてどんどん試せよ。

たぶん、一番楽しいところだから
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 22:42:09 ID:RDBO/XiNO
上げ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 09:33:06 ID:W4N3s9FS0
久しぶりに雪の女王を遊んでみた
他種族発生事故で、核熱セイメン様ご降臨記念カキコ
リセット150回くらい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:12:22 ID:KHkropKYO
これテンプレだと反対属性が最もFOOL発生率が高いってなってるけど、
攻略本は同属性相性が一番高いってなってんのは
どっちが正しいの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 19:03:27 ID:ZGSeI/p30
確率のおべんきょー
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:07:22 ID:L6OXkN7r0
その攻略本が花畑本なら、>>7の指摘を眺めるべし
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:23:47 ID:KHkropKYO
>>659
理解出来ました
多分ちょっと疲れてた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:24:20 ID:trePo7hq0
事故起きた場合FOOLになる確率が一番高いのは青
ちゃんと読んでないだけでここに関して花畑は別に間違ってないぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:15:53 ID:fhiYnQ8L0
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:17:45 ID:BW5wkLgj0
かけざんできないこがまぎれこんだのか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 00:32:19 ID:yMj1ib+20
380円で売ってたから衝動買い
難しいときいてるゲームだが興味あったしじっくりやろう
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:04:14 ID:gR3Wn1TS0
難しいという評判は、レイジを仲間に加える手順のことかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:06:49 ID:irFlPf0F0
お母さんにご飯だよーっていわれるまでにセーブすることじゃないか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:02:52 ID:ahyquXwF0
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:44:36 ID:fcz2ZO2t0
フェンリルがマキシテンペストを全然落としてくれないんだが・・・
やっぱり運の問題??
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:45:55 ID:mKnIp9Jh0
うん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:02:48 ID:fcz2ZO2t0
>>669
やっぱりそうなんか・・・
一日一膳とオリーブが6個ぐらいたまってもうしんどい
あきらめて雪の女王やってその後ポポロクロイスやろ・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:45:42 ID:sltG/aESO
マキシテンペストは悪魔が落とす封神具の中でも特に確率が低いかと
後はとらのはらまきとか
異教の偶像、カルカッタ土産なんかはずっと出やすい気がする
アリスは出現率低いけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 22:02:16 ID:fcz2ZO2t0
>>671
説明サンクス
アリスはクリーンソルト使ってなんとかなった
あと数日ねばってみる
あきらめ悪いんだ・・・俺
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 02:24:27 ID:3mPeh12e0
それ違うゲームだから確率とかも大分変わってるよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 03:14:30 ID:hSTjcyy50
そうだな、>>672がやってんのは違うゲームだな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 07:47:35 ID:QrV8r+dp0
>>672-674

w

しかし、惜しいよな
新旧音楽を選べるようにするだけで、
良移植!といわれるレベルまで行けたかも知れないのに
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 10:41:24 ID:yD4x1rvsO
タナトスの塔を最初に行こうと思うんだが、どれくらいLv.上げてたらやりやすい?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 10:44:20 ID:sxboEcm80
リリムの20
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:07:47 ID:yD4x1rvsO
ありがとう。
当初は30は必要かな?と思ってた。
只今、病院でLv.11やから頑張るわ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 17:56:03 ID:RaZAnwvS0
>>676
ファレグのレベル-1

塔に突入してからでもOK>リリム
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 19:32:06 ID:xDNvFlWpO
このゲームめちゃくちゃ時間かかるな。
今デヴァ・ユガうろうろしてるとこだが70時間突破しちゃったw
攻略情報見まくってこれだからすごいな。

ところでちょっと質問なんだけど、
デヴァ・ユガに流れてる音楽と一緒に女がなんか喋ってるよね?
これなんて言ってるの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:06:55 ID:3mPeh12e0
>>676
8
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:07:49 ID:3mPeh12e0
>>680
歌詞そのものはちょっとわからないが
神取とマキの掛け合いを英語にしたものだったかな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 01:00:19 ID:sYBAo1Qh0
>>681
アレンジ版だと「人生に意味なんてない」とか「変わりたい、変われない」とか
そんなこと言ってた気がする。
ゲームのは歌詞違うっぽいな。エコーでよくわかんね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 12:23:48 ID:vkzfNZZc0
>>681
頭が座薬の人に殺されます
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:19:16 ID:80xRlSZT0
>>609
これイラスト金子って書いてあるけど、表紙がアレなんすけど・・・
挿絵とかを金子さんがやるって事か・・・?
つかピアスハブられてるしw あの変に輪郭がデブっぽくなった絵が不評だったからか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 13:39:57 ID:ENkgNiaL0
早くエリーちゃんのフィギュア出してくれよう
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:58:55 ID:X7DypUlrO
>>682-683
なるほど、そうだったのか。
全然わからなかったわw
どうもありがとう。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 07:59:31 ID:WOyky7svO
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:47:06 ID:viCCpC+h0
ちょっと探してみて見当たらなかったんだけど、
ペルソナのテーマについて考察してるサイトってないの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:33:40 ID:hzTr6l4L0
涼宮ハルヒの考察サイトでも見てろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 03:58:53 ID:tFYG9ai80
一人でやってろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:27:25 ID:H52Eld1y0
じゃぁ一人で図書館こもってるわ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 15:01:16 ID:+5GHu17b0
HPまで作って考察するほどのもんでも無いと思うけどな。
エヴァほど複雑じゃないし、クリアすれば理解できるし。
だから無いんじゃないの?

それでも何について言って欲しいのか、言ってみ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:35:44 ID:v2vFuDfC0
テーマ的なものは本編中で懇切丁寧に全部説明してくれるしな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:38:40 ID:H52Eld1y0
ペルソナ概念とその派生議論についていろいろ知りたかったから
参考になるのないかなーと思ったわけすわ
とりあえず図書館でユング心理学入門借りてきた
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 20:59:10 ID:iqENtkTHO
潜在復活付きでコストパフォーマンスの良いペルソナて何なん?
合体事故無しで。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:03:53 ID:7kygdaxq0
合体事故なしっていっても
潜在復活するならマハラギとかでも十分な戦力だしなー
マソとかいいんじゃね?魔法も物理もいけるし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:59:48 ID:lVMghU1WO
えー!うっそー。マソ?
蝶キモーい
マソが許されるのは聖エルミン学園??までだよねー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 02:49:26 ID:Rxa8RadV0
潜在復活ってかいてあるじゃないですかー
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 08:57:53 ID:YE87Zt/+0
>>696
潜在復活&魔法継承で強化前提、合体事故は基本除外とすると、

消費SP〜10
 ピクシー  Jフロスト  ファレグ  ゴズテンノウ  ブレス  ハトホル
11〜20
 ウルヴァシー  Jランタン  ヴィゾフニル  ケルベロス  ビャッコ
 ヤマオカ  フレイ  ミカエル

こんなとこか
魔法継承くらいは自分で調べよう

>>699
触らないのが無難

701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:51:07 ID:y8zPYjPiO
>>700
ありがとう!
今、雪の女王編やからちょっくら仕込んで頑張るわ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 14:32:59 ID:b4GN3SPA0
女王編ならモコシに光が
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:37:34 ID:EHXRZeWHO
3、4やった後にやるのは操作性とかシステム面において厳しいかな?
シナリオは置いといて
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:41:56 ID:zmxZKA0k0
シナリオもちょっと辛いかもな。

1はアヤセのコギャル語以外は大丈夫だとしても、今からプレイする
人にとっては流石にジェネレーションギャップがありそうだし、
2にしたって1999年の世紀末ブームがベースだしなぁ。
MMRをリアルで呼んでた世代じゃないと、罪の後半で投げ出しそう。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 02:56:14 ID:d4AOZnCaO
ヤマも行けなくはない。
消費SP低い・カジャ系あり、ミヤスドコロを素材にしたらムドハマ両方使える…ってことで育てる価値はある。

ただ、ミヤスドコロのスペルカード貰える位のレベルから
めちゃくちゃ低いパラメーターをガンガン上げてくのは苦行だろうな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 04:51:32 ID:Fqar806z0
操作性が〜とか思うならPSP版やってればいいと思うよ、音ミュート必須だけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:07:12 ID:QvhESC0DO
3、4から入ったならむしろ音楽はしっくりくるんじゃない?PSPのが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 09:21:10 ID:z/hwfUVI0
アマゾンレビューや個人プログなどで
「新規の私でも、この音楽の不適合っぷりはちょっと…」
みたいな意見はぼちぼちあったが。

まあ、動画見られる環境だったら、
PS版とPSP版のを見て決めたらどうか。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:04:29 ID:BHHXj7BFO
ちょっと質問なんだが、PS版のペルソナの熟練度の上げかたって、ペルソナのレベルより低いレベルの敵と戦った方が上がりやすい?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:15:46 ID:Fqar806z0
Best版ならな
初期版なら逆
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 13:30:40 ID:BHHXj7BFO
ありがとう!
モコシに潜在復活付けてやってるんだか、なかなか熟練度が上がらんからちょっとしんどいなーて思っててん。
もうちょい頑張るわ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:32:57 ID:GBoiQ0hj0
>>710 は多分逆だぞ。

初期版 → ナハトコボルトマンセー だから
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 14:59:27 ID:BHHXj7BFO
えっ!?
てことは今、初期版でやってるんだが、熟練度を上げようと思ったら自分より低レベルの敵と戦えばOK?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 16:38:51 ID:GBoiQ0hj0
そう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 00:44:59 ID:M79FM08uO
あ〜…、挫けそうだー!!
セベク篇でラスボス倒しに行く気にならない…
五月病のようにヤル気が出ない…orz
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 07:49:51 ID:vVK3L+Vn0
>>715
がんばれ。あと三時間か四時間だw。初クリア時は丁度夜明けと重なって、感動感激で全身震えが来たもんだw。
あのEDテーマは夜明けが良く似合う。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:08:24 ID:o5fybk8nO
新装のペルソナを見つけたから購読してみた
 
普通におもろい。早くもレイジが出るとは予想外だった
あと、ゲームでは特に興味が無かったがエリーが可愛いな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:32:56 ID:Ta2XoVxbO
上田の新装版?
大分絵変わったな、あの人
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 20:38:26 ID:r4pywU5S0
>>717
後書きとか書き下ろし要素あった?

>>718
主人公は個人的に好きな絵柄の変化だったが、
裏表紙のマキの変化は何か泣けた
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:13:03 ID:Ta2XoVxbO
>>719
マキはなんだかなぁって感じだよなぁ

雪の女王編をあんな足早じゃなくちゃんと描いてくれないかなぁ。
ゆきのやアヤセの活躍がもっとみたい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:32:38 ID:XLy1wGhW0
ペルソナ2発売とか諸々の大人の事情で急遽打ち切りになったらしいけど、
ちゃんと構想通りに描けていたらラストバトルでアヤセやゆきのさんも出番あったんだろうか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:38:58 ID:CVENoPIV0
>>721 ちゃんと構想通り
具体的に。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:48:11 ID:zGmP8qu00
そもそも雑誌連載版にはラスボス戦が存在しない有様でなぁ・・・
アラヤの岩戸最深部からラスボス戦ぶっ飛ばしでいきなりEDの現実教室とか
そういうノリ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:04:07 ID:Ta2XoVxbO
ちょww何のために戦ってたんだよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:18:20 ID:ApRSslT2O
ふぅ!
715ですが、やっとクリア出来ました!
感動、感激しましたよ〜!
次は雪の女王篇頑張ります。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 01:35:22 ID:crnaWdtr0
おめ!
よし、俺のサイン入りブロマイドをやろう!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 10:15:15 ID:uJW5KiVkO
>>719
最初の作者コメントが新しくなってて、あとがき1Pがあった

旧版のは見たことないが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:46:31 ID:R/sAMfA70
潜在復活のマソに憧れて、途中放棄のデータを再開したが如何せん出刃ユガの
真っ只中なので、そこを出なきゃつくれないという本末転倒な状況・・・
やっぱろp初めからやり直そうかなぁと!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:26:07 ID:G5oS8gWNO
>>722
構想は知らんけど
メーカーも作者も8巻以降も続刊くらいの流れで描いてたらしいな
当時言ってた
集英社でペルソナ2の漫画やることになって
両方はできないという決まりがあって(今は平気なのか?知らんが)
急遽こっちを打ち切りに決めた

明らかに急にはしょってるのがわかるとか
読者にも指摘されてたからな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 22:36:12 ID:crnaWdtr0
あんなゴミ漫画と引き換えに打ち切りになったのかよ…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 23:50:47 ID:NwZRvYp+O
確かにペル2の漫画はつまらんかったよなぁ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 07:03:13 ID:EfhXajyO0
「元祖サマナーはフロアのどの辺りに何の悪魔が出やすいかが決まってる」という話を聞いて、
じゃあペルソナはどうなのか、魔人アリスが出やすい箇所とかあるのか、
……そんなことを考えながら悪魔の山の最上階をウロウロ。
特に出やすい箇所というのはないっぽいです
いや、だから何って感じですが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:00:45 ID:Zd8ph1NZO
雪の女王編クリアした
 
音楽や雰囲気はセベク編と違い哀愁漂っててしんみりした
ネメシスにいたあの顔も性格も不細工な奴がインパクトあったわ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:22:43 ID:9sJzrwXu0
ミチコ様か
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 17:06:27 ID:+eUQivKpO
ヤタガラスを誰も発動できないのですが、何故?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 18:10:09 ID:TqvZRU4j0
不具合付きのペルソナ生成しちまったんだろう。
消去して、作り直した方がいい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:38:23 ID:6N7c+Iko0
最初のスキル「くちばし」の有効範囲に
敵がいないからじゃね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:44:05 ID:AeNtoH2l0
>>735
ベルベットのストック的に、あと1体作れる状態で作成したのなら、
いらないペルソナを2体程消去して、新たに作成。
739735:2009/07/05(日) 21:32:44 ID:+eUQivKpO
>>736
>>737
>>738
ありがとうございます。
試してみます。

>>737
スキルを選択しても発動不可のメッセージが帰ってきます。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:17:44 ID:uoEbWQAl0
俺様の歌を聴け〜!

…誰も興味持ってくれない><
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 19:39:58 ID:OQu8wuUh0
>>740
主人公の歌うで興味は上昇しません、とマジレスしていいのだろうか

銃の選び方で迷ってるので誰か相談に乗っておくれ。
サンダラー(攻撃33、三回)とパイレーツスカル(攻撃109、一回)。
雑魚戦なら銃弾の状態異常を考えてサンダラー、でも状態異常の効かないボス戦なら……?
クリティカルがでればサンダラーもパイレーツスカルを上回るけど……という感じの葛藤
好みの問題かとは思うけど、お前らどっちを選ぶよ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 20:05:49 ID:i9GK+OxI0
ハンドガン自体あんまつかわねーからなぁ・・・

まぁ、タルカジャの存在を考えたらサンダラーかな
クリティカルの発生確率も単純に考えて3倍あるわけだし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 06:47:24 ID:A8WbpqAiO
メガテンパチがあるからそのうちペルソナパチもでるんかなぁ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:00:36 ID:ExLV09Nm0
ペルソナパチはもう出てたじゃないか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 16:34:49 ID:ExLV09Nm0
俺もハンドガン使わないな。
マキはパパゲーノ無双だし、アヤセはフーリーの愛のムチやら
クーフーリンの槍技やらフレイの極楽往生破やら、物理技がそれなりにあるし。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 17:11:48 ID:SavWeHBz0
銃自体に無頓着だったわ>俺のプレイ

あくまで魔法・魔法技で戦いを組み立てる。
そのためか、魔法戦に弱いペルソナはあんま作ったことがない。
747741:2009/07/08(水) 20:35:27 ID:paq5WAgY0
なるほどねぇ
まぁマキはSWORDの特性上、前列配置鉄則のハンドガン使わないな
セベク編でそれだったから雪の女王編でハンドガン使ってみるかな、ということで質問したんだけど、
たしかにアヤセ、MAGICIAN幻魔とか言いつつ物理攻撃系特技が充実してるし、ほぼ魔法で片付くもんな
さほど気にすべき問題でもなかったようだ。いや、失礼した
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 20:38:00 ID:YkFA7Pzl0
武器使わずにペルソナだけでプレイした事あるけど、
ペルソナのLVがぽんぽん上がるおかげで思ったほど難しくなかったな。

ペルソナの物理攻撃がけっこう強くて驚いた。
今まで使ったことあんまり無かったから。タルカジャで3倍くらいになるのな。
マカカジャはせいぜい1.5倍なのに。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 21:26:03 ID:2RqupVymO
ライフルの屁ブンズゲイトって、どうやって入手した?
ペルソナ以外の方法でない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:30:03 ID:paq5WAgY0
>>749
JUDGEMENTミカエルの帰還以外は無理
けど0〜7回ってマジかの……使いにくそう
ピースメーカーも使ってがっかりした記憶があるが

ところで、ペルソナの物理攻撃系特技。
使うと敵悪魔の魔法と味方の魔法石エフェクトが倍速再生されるのだが
……俺だけかな。害はないからいいんだけど
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:30:45 ID:eKw/PKec0
ない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 22:31:25 ID:eKw/PKec0
>>748
寧ろ殆ど武器使わないのが普通のプレイでしょ
逆やったらちょっとした縛りプレイかもな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:17:54 ID:1QCt9sHe0
天使相手で水晶の壁やられたら、タルカジャ祭のち物理攻撃だけどね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 02:48:18 ID:W9v66VMY0
今日初めて悪魔の山でアリスに遭遇した…と思ったら1時間もしないうちにもう一度お会いしたよ。
倒すのに時間かかるけど、あまり攻撃してこないし経験値たくさん入るしいいね。

でも2時間に2度も会うのって、1/256のはずなのにちょっと意外だ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 04:33:27 ID:s2JzbLnX0
本当に1/256?ってのはあるよな、興味以外のスペルカード入手とか
いま青合体FOOL狙ってるけど、そっちの方がキツいわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 11:24:00 ID:z+aUQfggO
小説なんてあったんだな。
読まない可能性高いけど買ってしまった。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:02:13 ID:SihBXHMt0
『神取の野望』なら読むのもよかろう。
『シャドウメイズ』は、えーと…

あるいは他の小説かな?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:30:23 ID:ftfeed1A0
時期的にスノークイーンじゃね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:05:47 ID:JEvbu02uO
シャドウメイズだった。
つまらないのか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 01:07:19 ID:iMzhRW6I0
主人公の名前とか最高です。

外は可もなく不可も無く程度?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:55:29 ID:JEvbu02uO
朱雀院慈平(ジェイ)クソワラタwwwww
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:16:52 ID:3I8Gjpvo0
>>755
テンジクトクベイ=18時間
ナルカミ=26時間
カマクラゴンゴロウ=4時間
合体→リセットの無間地獄w。学生だったから出来た人生の浪費だw。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 16:22:13 ID:ZL3BDC+X0
PSP版なら全部5分でできるのにね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:34:19 ID:p1fJJaoS0
いいよらぁPSPはよぉ…
PSOneなんかリセッドボダンもねぇじ
ほんどジゴグにいるみたいだ…
せめでリセッドゴマンドがあれば…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:59:13 ID:LTpmE9MX0
PS2ならリモコンでリセットできたな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:00:48 ID:3sIRwwQJ0
おっとイレギュラーです
パラメ事故だったときの絶望感は異常
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:13:00 ID:54kZ90ZvO
>>750 レディースセットに入ってる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:59:39 ID:LTpmE9MX0
>>767
いえ、入ってませんよ、この鵜呑み野郎が
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 16:21:27 ID:S0GdlZCF0
最近久しぶりに城戸れいじを仲魔にしようと、初めかrあ始めたんだがさー
フラグを立たせる手順が結構面倒なのな?!一つ狂ったら病院あとではもう
手遅れなのか?かなりいラッときた!
てかねー、マークの溜まり場が廃工場とかコンビニで城戸ママに会うとかって
そんな布石を繋げるテキストってあったかなー?!
はっきり云って攻略本がないと無理でしょ?!って話。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:38:05 ID:N+B//4r60
隠しキャラだからなぁ。
でも行けるとこは全部行く、map全埋めしてしまうような人間なら楽勝。
>マークの溜まり場が廃工場
ゲーセンでマークの仲間が「俺らの溜まり場の廃工場で変なやつがうろついてる」
とかなんとか言ってなかったか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 18:03:21 ID:FKKZ3d650
>>769
病院後どころか、病院行くために学校を出る(具体的には玄関靴箱部屋に入り、南条に「のろいな」と言われる時点)までに
必要な手順を踏み忘れると、取り返しがつかないわい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 19:48:31 ID:lU8JzkqD0
取説にも載ってない隠しキャラなんだから仕方ない
「隠しキャラいます」「隠しシナリオあります」くらい匂わせても良かったんじゃないかとは思うが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:19:46 ID:S0GdlZCF0
お?!各々方コメントありがとう。
結局、今呑みながらニューゲームしている最中。

>>770
 それhがさ、「俺らテイラーズのスタジオに云々」ってテキストなんだわ。
白ねーよお前らのスタジオなんて!って感じみたいな。
まぁ不良の溜まり場なんて、MAPを見る限りは廃工場が妥当かも知れんが
NPCのテキストを全て追うくらいの愛がないとだめかw
(DQの場合はさほど苦痛ではなかった・・・寧ろワクテカだったのに)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:14:23 ID:H3mLFRoX0
>>772
普通は、隠しキャラ・シナリオは取説に一切情報載せなくないか
当時のゲーム雑誌なんかはどうだったの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:17:31 ID:OCG+eMuZ0
ゲームショウか何かで情報公開、その後に雑誌とかでも
情報公開開始って流れだった気がする。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:20:13 ID:v9Sxc9pa0
レイジの情報が出る前に仲間にしたやつがいたが
「絶対こいつは仲間に成るはず!」って必死になってmapをうろついてた。
あれは愛だったんだなぁw

いちおう???学園の中で会えるから匂わせてはいるかな。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:21:43 ID:sgo+xlyX0
学校の中で廃工場が俺らの溜まり場みたいなこと言ってなかったっけ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:33:37 ID:v9Sxc9pa0
>>777
その辺の情報をつなぎ合わせるとわかるんだけど
本筋と関係ないからほとんどのプレーヤーは気にしなかっただろうな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:54:18 ID:cxmbNJ9fO
学校で男子生徒から聞く
「使わない建物は壊しちゃった方がいい、不良のたまり場になるから〜」
って言う会話がフラグとはまるで気がつかなかったな。ささやかすぎて
幽霊屋敷の話を先に聞いてたから、建物が廃工場だと想像もしなかったし

>>774
ペルソナの後に出たFF7の取説にはユフィとヴィンセント出てたよーな…
ただ単に仲間にする条件厳しいだけで、隠しキャラじゃなかったってことかな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:59:52 ID:uRGYVUjj0
>>684
亀だが美川べるの乙

そういえばこのゲームってなぜかカーソル音のセットが4種類もあるんだよな
タイトル・ロード画面「チンコーン(決定)・ピャン(カーソル移動)」
名付け…詳しくは失念したが、ここだけとかもったいなさ過ぎるようないい音だった気がする
フィールド「んフォッチャ(決定)・ピャ(カーソル移動)・んヌェーン(キャンセル)」
戦闘中「ヂユン(決定)・ビ(カーソル移動)・ヂューン(キャンセル)」

なぜここまでこだわったんだろう…他にカーソル音がいっぱいあるゲームあったっけ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:06:48 ID:N00CqxqC0
ガコンッ!!も入れてあげてくれ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:22:10 ID:MMTKrAqo0
.wavでくれ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:24:01 ID:4wpptv3K0
PS版は効果音やモーションへのこだわりがいいんだ
PSP版の音楽改変はまだ許せるけど、足音がさ…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:40:42 ID:ncE68WHK0
PSP版はアッー!!さえあれば許せた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:56:48 ID:iFK5OEhs0
>>783
なんだ?学校の廊下を歩くあの「タンハ!チンシ!トンホ!テンヘ!」っていう足音が無くなったのか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 19:55:34 ID:HE58OANb0
海外版やけに高くないか?
前からあんなもんだったっけか
ebayとamazonな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:56:53 ID:ua1EKn9b0
ebayはどうだかしらんが、
amazonはそんなもんだろう。レアものは価格を吊り上げてくるくる。
海外のネットショップを探した方が無難じゃねえの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 21:14:00 ID:M07BpKSS0
>>785
吹いた
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:02:19 ID:8yYAeeSI0
PSP版の足音はタカタカタカタカタカタカタカタカゴッ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:58:04 ID:Myh6Xm2N0
ちょうしっぱずれで気持ちの悪いエルミンのチャイムがきけなかったのが寂しかったなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:26:41 ID:OXWmdbyv0
異界化する前の町で、犬の鳴き声や車の音をバックに病院へ行く
あのちょっとのどかな情景が、異界化病院のおどろおどろしさを
増加させてたのにな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:36:18 ID:NesVJN1+0
>>791
BGMもめちゃのどかだしな
かくかくな3Dとのギャップが良かった
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:06:49 ID:Cze+yMZ70
昔動作の重さに投げた異聞録を、最近再発掘しプレイ中
どうも経験値が偏るんだが、活躍って一体何を指してるんですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:24:38 ID:cbeLi7ph0
おおよそ
与えたダメージの割合(HP100の敵に30ダメージと70ダメージ与えたら3:7)
回復魔法、補助魔法を使う(ともに1回で半分持ってく)
だったと思う

マキがメディラマを使いなんじょうくんがマカカジャ、主人公がメギドラオンで天使以外3匹を殺してマークが天使殴り殺したら
マキが33% なんじょうくんが33% 主人公が24% マークが8%位になる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:25:23 ID:cbeLi7ph0
あーその割合実際と大分違うかもしれない
まあ大体そんなイメージってことで
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:34:21 ID:Cze+yMZ70
>>794,795
どうもありがとう。補助、回復共にかなり大きいんだな…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 04:58:11 ID:CtUe5Xu70
動作が重い…、win版か?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 17:42:28 ID:IQ31+dVbO
このゲームの中ボスのBGMがかっこよすぎる!かなり燃えた記憶がある。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:03:30 ID:hLoRGpUC0
しかしなんといっても、薬屋の店内BGMが最高
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:28:48 ID:Cze+yMZ70
すまん、加えたアイテムで覚える魔法は、継承より最優先で必ずランク2に追加されるで合ってる?
セルフ合体のマークが矢印じゃないと駄目とかある?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:50:07 ID:klbgD3YKO
>>800
イエス アイ アム
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:52:41 ID:Cze+yMZ70
>>801
サンキュウ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:09:25 ID:IWRHbNl60
>>800
関係なく追加されるが、合体後ペルソナが継承不可能な属性の場合
当然継承されない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:14:58 ID:elOplUwL0
ああそれだ・・・、属性まだよくわからないんだよな。。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 10:04:08 ID:Ci2Z55IN0
リリムはギャルで、ピクシーはロリで、ハトホルは熟女だよ。覚えるの簡単だろ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:02:46 ID:u9kIgZ2J0
>>805
ウシャスはどれ?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 11:07:46 ID:ispRdhhn0
>>806
ツンデレ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:18:56 ID:twPaV/t70
>>805
いや、微乳・貧乳・巨乳w。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 22:28:28 ID:ig4xuNo00
>>806
 雄か両性具有
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:33:59 ID:q4K9l/ws0
青面金剛を祀っているという神社に入ってみた

読み方は「ショウメンコンゴウ」だった
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:46:06 ID:DQ2do3Bt0
このスレを読むと主人公って人気ないような。
PS版の顔グラは血色が悪くなく、ちょっと少年らしい顔になっている。
一番やばいのは教頭先生か。レイジ君か。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 22:52:52 ID:8Vq4DRzF0
レイジが白マイのお菓子の家で思いがけない笑顔を晒してるのが見たいんだな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:47:01 ID:536CfJa+0
人気も何も主人公は俺自身だから好きも嫌いもない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 23:49:04 ID:hgfE5yZs0
選択肢、青ボタンだけ間違って他は合ってたのに
アラヤの最終封神具が主人公とマキのしか貰えなかったよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:49:29 ID:3wQPxpWF0
>>814
1コでも間違えると、そうなるようだ。
自分も最初の所一箇所だけしくじっただけなのに
二人分しか貰えなくて
そこからまた最初からやり直した
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:50:56 ID:uOvCDMja0
じゃあwikiの一個ずつ減るは間違いなのか…
ヤマオカに会いたかった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:23:51 ID:dLqxCsj50
CMの山口もえ可愛かったな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:05:34 ID:0srf1xRr0
冗談はやめよう。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 20:59:49 ID:bfLJIw730
>>817
何年前の話だよ?
もう30オーバーの既婚者だぞ(でもまだ可愛いが)?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 21:13:54 ID:SDofz0ld0
山口もえは奇跡のかわいさだよな
30台うめえ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:14:25 ID:Ig+T8qtD0
冗談はやめようw。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 07:44:55 ID:M6tPd8mu0
もえなら今でも余裕でお願いしたいところだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 06:28:06 ID:hICg2V7+0
冗談はやめようw。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 08:12:28 ID:5jLyV8yQ0
なにこの流れ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:26:35 ID:Xu6T6l80O
今デヴァユガ攻略中なんだがレベルが10近く足りなくて全然スペルカード貰えねえ
こんなもんなのか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:49:32 ID:C3ILlzSn0
>>825
そんなにレベル差あったら、
戦闘繰り返すうちにすぐレベル上がるよ
序盤のうちは、そういうの(レベル差が大きい)結構あるよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:50:23 ID:iTNsew960
デヴァ・ユガはもう終盤だろうと思ってしまった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:00:21 ID:Xu6T6l80O
>>826
30時間やってまだ序盤なのか
まだまだ楽しめそうだ
ところで効率のいいレベルの上げ方ってある?
マークと南条くんがやばい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:12:47 ID:MOI1A37K0
素早いペルソナに全体攻撃魔法を使わせる
代表的なのがSUNのペルソナ

ヴィゾフニルとかスザクとか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 23:34:15 ID:Xu6T6l80O
>>829
サンクス
ヴィブソニルは作ってるから適当にSUN作ってくる
やっぱり主人公のAGLを上げすぎたのが失敗だと思うんだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 02:11:49 ID:twTjbpnW0
レベル差なんて自然と出てくるもんさ、と納得できれば楽になれるんだけどな
譲れない人にはどうしても譲れない一線なんだろうな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:21:23 ID:HRPiehZA0
変にレベル平均化にこだわるより超速ピアス無双の方が楽だよね
俺も大体5人目達はピアスより5レベル下、南条はさらに4レベルほど下になるのがデフォだ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:33:01 ID:+xQ5iJ1r0
俺のところは
主人公(こうじ)「メギドラー!メギドラー!」
まき「がんばれー」
マーク「何もやってないんだけど」
ブラウン「天使とかは任せろよ」
南条「上に同じ」
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 21:22:59 ID:QGSqsbYf0
マキと主人公だけレベル99で他三人は社でお留守番とかよくあること
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:44:47 ID:1S6R+2Aq0
でもさー、正直な話、攻撃スキルは「光の裁き」「闇の審判」&タルカジャがあれば
事足りる気がするよ?!メギド系も万能じゃあないしねぁ。
もう少し裾野を広げても、ザン・グライ・ブフあたりが使い易い。
反射・吸収する敵が比較的少ないから。
あと、マハコウハ・エイハくらい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 17:49:05 ID:Ds3Wmw+7O
つまりサタン最強
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:21:30 ID:mtFDI0KY0
サタン呪殺されるじゃん。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 20:22:50 ID:MJPPs49E0
つまりメディアラハンつけたカマクラを降魔させたマキ最強ってことか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 22:31:00 ID:e1Jgyjx20
弱点がないペルソナなんてつまらない中二病と一緒だろ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 02:55:01 ID:1IuLkPSz0
>>838
「潜在復活させた後は前に出さないとドラムロールパンチが発動できない」
という弱点があるぜ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:15:43 ID:k2q4coyw0
ピクシーのティンクルパンチが強すぎる
まさにバランスブレーカーだな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 19:42:17 ID:wApZcOH50
バッカお前ランタンさんのスウィートトラップ舐めんなよ
テトラカーンもマカラカーンも効かないんだぞ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:30:18 ID:M4h9hFwU0
>>841
敵として出てくるピクシーの通常攻撃はある意味最強
しかしああいう連続攻撃系って攻撃を決めた後時間差でダメージになるのがシュールだ
レイジとか一人で何やってんの状態だし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:11:57 ID:l5W18Xh20
南条くんの素手構えキモすぎ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:34:58 ID:gyOtFUGbO
最終的にペルソナランク上げやすいのって
通常版とベスト版のどっちだっけ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:23:29 ID:uYXbxoWQ0
通常版だよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 18:33:32 ID:gyOtFUGbO
>>846
ありがと〜。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:37:32 ID:gyOtFUGbO
神取、28歳で支社長か…
ペルソナ世代だった俺も今は28歳だ
これが切なさ乱れ打ちか…orz
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:27:28 ID:NXqtgfm10
効率的なペルソナの育て方があるんだが、
自分とこの攻略サイトの記事へのリンクとか貼ったら嫌がられるかな?
花畑本持ってない人向けに丁寧に書いたら長くなっちゃって。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:35:50 ID:MROfTdPe0
ペルソナのLvより高い/低い(通常版かBest版かで異なる)悪魔相手にダメージを与えない魔法を連発させてAuto放置
一応他のペルソナでメディラマなどやらせておけば更に安心
長期放置するつもりがあるなら帰還アイテム目当ての奴にルナトラップをつけてAuto放置もあり

3行で済んだんだけどこれ以上何かある?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:59:43 ID:NXqtgfm10
>>850
敵悪魔Escapeで中断とか、SP切れてガム回復のために戦闘終えたりとか、トリッシュの泉とか面倒じゃん
主にロード時間が。

俺の案では一行目までは同じ(リピートオート)。
メインのペルソナをそれで育てて、潜在補助SP&BADステータス全回復のサブペルソナでSP全快
満月・新月なら敵悪魔もESCAPEしないから、一回の戦闘で熟練度8まで上げられる
もちろん瀕死じゃないと潜在補助は発動できないけど、スライムやピクシー相手ならずっと瀕死でも問題なし

4行で済む話だけど、花畑本を持ってない人は潜在補助の作り方わからんでしょ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:06:29 ID:NOmI2V050
潜在復活なんていう暇人が暇つぶしにやることまで懇切丁寧に解説する必要ないと思うけどな

潜在で回復はいいと思ったけど瀕死にしておく手間と回復しに戻る手間とどっちが楽なんかね
一度復活したペルソナってどうせその戦闘じゃランクUPできないから戦闘毎に多くとも100回までしか呼ばないわけだし
永久機関っぽいことしてもなーって思うんだけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:21:12 ID:4a87IFeT0
>>848
自分より若いのが第一線で活躍してんの見るとちょっとだけへこむよなw
854849=851:2009/08/01(土) 00:32:29 ID:yiMWEp8I0
それもそうか……
廃人プレイしすぎて感覚鈍ってたわ……かなり反省

潜在復活ペルソナだったら手間は同じくらいかもしれないけど、それ以外なら……とは思った
さっさと帰還アイテムgetしたいときとか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:42:31 ID:NOmI2V050
その程度なら俺ならコードブレイカーでソーマ買ってきてどうにかするな

満月/新月で悪魔が逃げないのは知らなかったからありがたいけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 01:18:38 ID:yiMWEp8I0
あ! ごめn屍鬼は満月でも逃げるんだ
邪霊族だから逃げるのか、属性evildarkだから逃げるのか、その辺は調べてるところ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 02:17:49 ID:wn552txtO
ヤマにアギダインかマハラギダイン継承で
潜在復活付けたいけど無理だよね?
あのプロポーション好きだから
なんか役に立つ攻撃手段あるかなぁ…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 03:29:21 ID:ax7LmX6r0
事故無しで継承できるミヤスドコロのマハムドが、
結構使えた様な記憶がおぼろげにある。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 04:01:32 ID:nqmRMfCSO
妖魔シウテクトリ+妖獣+閻魔帳
妖精オベロン+妖獣+閻魔帳
の他種族発生事故狙いで
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 05:05:09 ID:fccfJIXMO
アヤセって可愛くね?てか可愛い!
セベク編ではちょっとわがままちゃんだけど雪の女王編じゃ良いことぬかしてるし、
声もいいよね!ぺるちゃ〜んだとかはやくしなよぉだとか
とにかくアヤセ可愛い!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:37:27 ID:kYS5LvDe0
残念だが君とは仲良くなれない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:07:13 ID:aDn2nSpj0
>>860

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 13:52:43 ID:wn552txtO
他種族発生事故でヤマ狙いは無理くさいな…orz
マハムドかマハジオダインか迷うところだが
後者は天罰っぽくて格好良いかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:18:11 ID:wn552txtO
神田うのは嫌いだが
アヤセは嫌いではない

はやくきなよ〜。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:32:44 ID:tgM6iC9R0
>>860
いや、あの声が特に癇に障るのだが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:07:16 ID:GtNwIUUx0
里見の奴もアヤセに限っては嫌ってたんじゃないかね
当時のコギャルに対する反発っぽい書かれ方があるような気がする
雪の女王編のトロとのやりとりとか

あと、初期ペルソナがフーリーとかいじめ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:22:55 ID:QlwU7ffo0
異聞録のキャラ設定は金子やほかのスタッフによる部分が大きいしそうもいえんだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:26:20 ID:Is4FT2LS0
>>866
つまりアヤセは名器持ちのヤリマンだけど心は処女
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 00:53:52 ID:auOs10T30
次はタナトスの塔からクリアするか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:30:30 ID:us2eIe4m0
>>866
ムハンマドって名前聞いただけで呪い殺されそう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:57:16 ID:9nfPDPUfO
よく考えたら外道じゃ
ヤマ潜在復活マハジオダイン継承無理ぽ
遺跡調査失敗…orz
マハムドで我慢か、
どうせならマハエイハが良かったんだが

誰か効率よくヤマ使ってる人居る?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 02:13:27 ID:KCUGRPF70
合体事故でランダム魔法継承を引けば継承できるから無理じゃない
確率は知らん
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 10:05:59 ID:9nfPDPUfO
ケルプ×幽鬼=メギドラオン
邪龍×宇宙人=マハジオダイン

これらふたつの
ランダム魔法継承狙ってみる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:28:07 ID:yaBwWE1N0
ケルプの方は、継承できるのサキュバスだけだぞ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:30:06 ID:yaBwWE1N0
それに、封神具合体で合体事故は100%起こりませんよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:45:23 ID:9nfPDPUfO
結局ミヤスドコロのマハムドか…
せめてはなこさんが良かったなぁ
鬼神ダメダメじゃんかー(TロT)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 13:56:23 ID:Lb/r3P/vO
>>859みたいなやり方ならできる
他種族発生事故の結果に封神具が反応する
他種族発生事故の確率が1/32、発生した種族がHIEROPHANTである確率はその6/256だから
6/8192の確率で魔法継承・潜在復活ヤマが誕生…かな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 14:05:48 ID:9nfPDPUfO
その確率なら
他種族発生潜在復活ヤマが出来る前に
俺の寿命が尽きてリアルヤマに会いそうだw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:07:21 ID:WhCTOgUa0
ベルベットルーム内でセーブできて、
リセットせずにロードできる機能があれば
低確率事故を狙うプレイヤーも増えそうだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:07:55 ID:B9ZuWPgL0
乱数が固定されそうで、かえって使い物にならなさそうな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 06:32:24 ID:lJQGALvg0
乱数固定ってPSP版だけなんじゃね?
PS版にもあったら誰かが発見してそうな気がする
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:03:57 ID:E/w24Qqd0
コードブレイカーは固定
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:51:19 ID:YhiFEZ7JO
間違ってベスト版買ってもうたorz
ランク上げなんか微々たるもんだよねえ
今から地獄の99時間59分放置が待ってるのに…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 13:54:31 ID:E/w24Qqd0
俺は初期ペルソナとかジャックブラザーズ育てるからBest版がうらやましいけど
なぜか通常版だけ3枚ある
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:20:38 ID:YhiFEZ7JO
現在アガスティア前で放置のmyプレステ
24時間フル稼動でも4日かかるから
軽く見積もって10日は放置プレイか…
扇風機点けてるから頑張れよ

コードブレイカーの賞品変わるタイミング
知ってる人居たら教えて下さい
精神世界入ってからかな?
手元にあるのがペルソナ倶楽部だから
コンタクト以外役に立たん…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:51:52 ID:ohlkjxuz0
花畑本より
ゲーム開始〜病院脱出後     ジョイ通りの おたのしみセットは不要  
〜マキ母救出後           メタルカード99ウマー
(ここまではサンモール・ジョイ通共通)
〜サンモール(理想の世界)    デヴァ・ユガ後も変わらない インセンスセットは好みで
〜ブラックマーケット         おたのしみセット が豪華

雪の女王はずっと一緒。オススメは左の台
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:54:44 ID:cw4/l3yn0
念のため
レディースセットにヘブンズゲイトが含まれる……というのはガセ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:57:12 ID:ohlkjxuz0
連投すまない
メタルカード99はジョイ通り
(ここまではサンモール・ジョイ通共通)ってのはストーリー進行のことだ
889885:2009/08/04(火) 19:04:42 ID:YhiFEZ7JO
つまりメタルカード×99以外は
ストーリー進行上
気にしなくて良いという事ですね。
連打機能付きコントローラないのも
不安要素だけど、
悪魔がメタルカード落としてくれないってのも…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:28:21 ID:qgWiKgFZO
>>883
近所の中古屋だと通常版、ベスト版共に500〜1000円くらいが相場だから、友達に昼飯おごったと思えばいいよ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 21:33:45 ID:zsP0dCpC0
それこそジョイ通りでピースなんちゃらを奢ったと思えばな!
財閥のおぼっちゃまが学友と下校中に買い食いage
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:16:42 ID:YKA4tX9G0
>>889
手動でも全然問題ないぞ。12〜13通りしかないはず
勿論メモは必須だけど
で、何回かやれば連打癖で出やすい答えが分かるはずだから、それを基準に正誤表を作ればいい

まあゲームバランスを損なうからやって後悔するんだけどな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 01:19:55 ID:Cq8QyW6q0
バランス壊すのはどっちかっていうと満傷と潜在復活だと思う
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:01:41 ID:0MKiPzdM0
潜在復活ありだと理論上最強ペルソナは何だろうな
スィートトラップかヒエロス持ちか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:08:22 ID:ag/b40EU0
浪漫的な意味でいえば、潜在復活ヴェルザンディの一本勝ちだろう。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:30:22 ID:Cq8QyW6q0
ヒエロ持ってる奴全部ゴミだったと思うけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:24:01 ID:xUFmUHar0
スウィートトラップ一択
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 14:29:11 ID:7WXStfECO
潜在セイメン何の役にも立たんな
オグンなんか石版使えるってのに…
全然優遇されないピアス
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:06:38 ID:VwM9m3GQ0
エンペラーのペルソナで唯一使えそうなのはバールくらいだしなぁ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 15:13:30 ID:T27GNDGl0
オーディン、結構強いと思うぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:55:27 ID:0MKiPzdM0
よく考えたらヒエロス持ちは潜在でも魔攻あがらないからボツだな
そうなると最強ペルはヒーホー君とランタンか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 20:00:05 ID:YKA4tX9G0
ブラフマーは面白いぞ
物理攻撃吸収だから、マリンカリン全滅がなくなる
あとデスティカ強い
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:02:01 ID:wVcw5su30
本命バール、次点ブラフマーだな。
物理吸収はレア耐性。

しかし皇帝ペルソナはいまいち恵まれないな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:29:33 ID:+rUEvj150
プレイステーション.com 内のゲームクリエイターズインタビューにて

Vol.33 目黒 将司氏
『ペルソナ5』  ←←←←
プロデューサー ←←←←

ソースはPlayStation.com携帯サイト版
PCで見たい人はこれで見ろ
http://emu.mobile.goo.ne.jp/cgi-bin/emu.cgi?url=http%3a%2f%2fwww.jp.playstation.com%2fi%2finterview%2f200904%2f&ca=dc


流石に怒っていいと思うレベル
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:34:57 ID:p541lubi0
スレ違いです。
お引取りください。
906902:2009/08/06(木) 02:01:58 ID:ctl3LsSB0
ブラフマー大好きなので情報追加

消費SP10。物理攻撃を吸収/魔法に弱い。
成長タイプは魔法攻撃力+72、魔法防御力+72。これで魔法に弱いという欠点も補えるぜ!
ただし夜魔と堕天使には手も足も出ない。神経魔法とか防げない。
七色煉獄破あるけどSTR・TEC・AGLが不足しているので弱い上に当たらない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 03:11:36 ID:wY7D/43N0
コミック新装版1

先月末に注文したんだが、通常2日〜の発送だったのが
先日2週間とかになり…今日が前回見たときの敗走予定だったので
もう一度敗走状況みたら、お届がまた数日延びていた
とりあえず今新品買えるのかみてみたら、もうマーケットプレイスでしか
購入できなくなってる

さて、これは商品を調達できないってことであちらからキャンセルメールが
届くパターンかな?

知覚の本屋には発売日数週間たっても入荷ないし(予定もないらしい)
注文して買えるもんだろうか?増刷くるまで待つしかないかな?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 03:15:47 ID:wY7D/43N0
セブンアンドワイで売ってた
とりあえずアマゾンの動向を見てから決めようと思います
スレ汚し失礼したー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 12:52:45 ID:AigblHUX0
ブラフマーはハーレムクイーン戦でフレイラ以外吸収するのでおすすめ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 16:33:32 ID:TY0HW5h60
>>909
リリム安定で銃乱射でおk

そう考えていた時期が僕にもありました
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 18:49:18 ID:E+E8WcUk0
マキちゃん前衛にすれば問題ない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 03:03:16 ID:dXCu8CPE0
理想のマキ=マキちゃん
本物のマキ=マキ

ということでよろしいか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 10:13:31 ID:Kv/NofjV0
なっつがくっるー♪
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:16:37 ID:7s/oRIV30
>>913
Oh! グロっ!!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:44:21 ID:dYnay/Wg0
>>912
え?理想のマキ=まいちゃんじゃないの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:00:24 ID:/RHcsKhS0
>>915
むしろアキにきもちわるーいしんじゃえーとかいわれながら
足コキされるのが理想だろ

という変態いるんだろうなぁ
オレは普通に理想マキだな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:17:45 ID:BI0im4Zp0
現実麻希   内藤くん
理想麻希   主人公
白まい     レイジ
黒アキ     茶色
パ○ドラ(幼)  マーくん

カップリングはこれで宜しいか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:27:41 ID:5em5PIvx0
      /  ,r'"j                i^'!、  ヽ
    /   </´                `ヾ>  .:;i,
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::| 
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::! 
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 20:41:50 ID:cUddX78B0
主人公  リリム
マーク  ガンダルヴァ
南条君  ネコマタ
ブラうん ブキミちゃん
レイジ  キャス・パルク
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:47:55 ID:72rzVDA40
マークとガンダルヴァが一番しっくりきてることにびびった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:53:44 ID:2J1eqF+q0
ガンダルヴァ=乾闥婆

CLAMPの乾闥婆王が初ヤンデレ体験だった身としちゃ、
全力却下ですよ却下。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:06:46 ID:UnPmm/D80
http://www.youtube.com/watch?v=djj2TjfASmU
これドラマCD版の出だしなんだけど
どういうことを伝えたくてこういう前置きにしたか分かる?
俺がお前を認めてやる・殺してやるとか意味が分からない
哲学に詳しい方教えてください
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:12:21 ID:ljtfIgCS0
踏んでないけど(動画見られないから)
俺の中の君と僕か?(アイ・メット・ザ・マイン・マイン)
明らかにドッペルゲンガー的な役割なのでは。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:51:53 ID:UnPmm/D80
>>923
それです。ドッペルゲンガー的といわれましてもバッタ並の脳みそしかないのでイマイチ分かりませぬ
文字起こししてみました。全部声は石田彰です。

青く 暗く 深くたちこめる闇の中(低い声)
その血脈に身を任せ 俺は全ての始まりにいた(低い声)
母のかいぼ 父の畏怖 そして 自我の構築(低い声)
ー赤ちゃんの泣き声ー
やがて人格は それを許容するに至る(低い声)
すなわち 俺 ナルミユウヤの誕生を(低い声)
ー雫が落ちる音ー
大丈夫 一人で立てるよ(子どもの声で)

愛すべき(低い声の方)
あぁもちろんだ(高い声)
残念だな 分かりえあえそうにない(低い声)
自己嫌悪か?(高い声)
そう 唾棄すべきものと感じた(低い声)
俺は容認できる 俺も お前も(高い声)
俺は殺意すら覚えた 俺に お前に(低い声)
俺は(高い声)
お前は(低い声)
お前に(高い声)
俺を(低い声)
ー雫が落ちる音ー
そう((低い声&高い声))
認めてやる(高い声)
殺してやる(低い声)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 12:55:24 ID:6IgoD1Tu0
うるせえ(苛ついた声で)
レンジでチンしてお終いだ!(高い声)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:38:01 ID:oCqkWZh60
>>924
哲学的には分からんが、上田信舟の漫画版の尚也と和也を思い出すわ。

表面的な自分と抑圧された無意識下にある自分自身の悪意との会話、みたいな。
だから認める・殺す云々出てきた。
このゲームでの"ペルソナ"ってのが自身に内包されてる意識?(別の自分)を出すという意味でそう名づけたとか何とか・・・
花畑本か何かでスタッフがそう言ってるのを読んだ覚えが。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 21:05:47 ID:4Sk/lRupO
>>925
ハトよめか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 22:22:36 ID:F9EInGOz0
え?鳩の戦記が関係してるの??wktk
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 06:54:27 ID:Wc/1949J0
>>928
ペルソナのコミック版が上田
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 07:47:15 ID:A50MF+Kc0
ハトビーム!(低い声)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 09:24:45 ID:3bq6IKE40
まあ おいしそう!イタダキマース!(喜び)
うるせえ(怒り)
まあ 何かしら?気になるわね…(興味)
ええ 何を言ってるのかさっぱり分からないわ!(恐怖)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:23:45 ID:wzmjYM700
>>924
上辺の自分と本音の自分ってことですよね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:46:42 ID:YmRyCXVO0
>>932
本音の自分ってのは違うんじゃないか
自己否定意識ってのは誰でも少なからず持つものだし
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:40:42 ID:G7nUYIMOO
今からカマクラゴンゴロウ作ります
何を継承させたら良いですかね?
メディアラハン???
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:19:50 ID:81JSfVqo0
復活でジャック兄弟、リリ、サキュ、ヴィゾ、バール、ムチャ、ホトハル
魔攻600位までようやく育ったが今まで一度もFOOL作ったこと無かったわ
作るの面倒臭そうだがFOOL作ろうかな
FOOLで回復系ってかなり勿体無いんじゃないか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 01:15:30 ID:M2///G790
テンジクトクベイはメディアラハン
ナルカミは全体攻撃魔法
カマクラゴンゴロウは悪魔の全体魔法+ヤクトガード
という具合がいい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 09:50:36 ID:jv1ZHyQ60
ムチャリンダを育てたのか
凄いな
よくあんな燃費の悪いペルソナを
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 10:21:58 ID:oyceVwO50
>>936
俺はゴンゴロウもメディアラハンでいいなぁ
攻撃魔法は他に4種類持ってるし、
対象が主人公達側の魔法があると、ランク上げやりやすいし
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:57:47 ID:PZxV9W2BO
ランダム魔法継承させた
メディア付きのマソの
連続撃が普通にヤバイくらい強い

他にもこんな強い
低レベルペルソナいるかな?
LOVERSとヴィゾフニル、ゴズテン除いて
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:15:12 ID:gakZGFDE0
>>939
モコシ(黛女王編限定)などはどうか?!
あと、アンヴぁル(神経反射耐性)も何け石版kつけらば・・・。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:29:45 ID:PZxV9W2BO
潜在復活で役に立つのって
早熟・大器晩成AB・バランスAB・魔法・四聖獸くらいかな
ルシファーは論外だし何より使えないw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:44:32 ID:V/RmJ1fu0
潜在復活で育てるべきはやっぱりスウィートトラップ光の裁き闇の審判持ち
魔法反射吸収ヘルズアイズ無効ステ異常無効持ちとかじゃないか?
物理系スキルは復活でMAT300超える辺りから要らない子になるんだよな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:27:30 ID:aT9M4h5t0
スウィートトラップってどんくらいのダメージになるの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:34:37 ID:ICmvUFG70
>>942
不滅の黒及び闇の審判持ちのペルソナは
総て魔法攻撃力が伸びない成長タイプですぜ

945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 13:11:24 ID:Woe0jfTc0
>>943
使う側の魔法攻撃力次第
受ける側の防御属性無視なんで、どんな相手でも安心して使える
対ボス戦とかでもね
水晶の壁も突破するんだっけ?

>>944
サタンは上がる
潜在攻撃持ちだから復活できないけどw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 17:18:25 ID:aT9M4h5t0
>>945
MAT200、300だとどのくらい?かぼちゃを育てようとしたけど挫折した…
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 18:35:55 ID:V/RmJ1fu0
スウィートトラップの強みはMAT依存で反射吸収が一切なく100%の確率でヒットする点
闇の審判持ちでMAT999行くのは閣下だけだったのかー閣下強いじゃん
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:52:00 ID:F8buHlMc0
MATが999でマハエイハが使える閣下に闇の審判の意味はあるのだろうか?

しかし!
閣下にオメガクラスタを継承できるのはPS版だけの特典!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 01:28:17 ID:JzmAU+Ga0
マハエイハじゃボス達には通用しませんぜ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:20:38 ID:FpBAH7tp0
でも闇の審判が効きそうなボスって後半いないよな
せいぜいゴッド・カンドリくらい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 21:20:20 ID:pV0vhuuW0
実際マハエイハで雑魚敵悪魔戦は十分じゃねーかなあ
天使と堕天使が同時に出現するパターンはないし(夜魔は反射しないので問題なし
闇の審判で天使ピンポイント狙いする必要性がないっていうか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:13:29 ID:c/+Ls50H0
マハエイハとマハコウハ、若しくは光の裁きがあれば大抵の雑魚戦はカバーできる。
・・・てか、夜魔だの(堕)天使だのと、物理特殊攻撃で充分じゃねーか?!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:33:29 ID:86au6CjXO
つまりマハエイハ継承の
ヴィゾフニルが最強と
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:37:20 ID:O5Uk4f7q0
極めると最強はジャックブラザーだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:53:47 ID:1zknQ7120
マハエイハコウハ系はアニメーションが長いから嫌い
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 00:38:15 ID:TK3YC/BC0
愛があるならマハエイハ継承のイルダーナも
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 11:23:25 ID:S0pX7vdG0
ブフダインのアニメ好き
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:45:10 ID:evI5eWmU0
スウィートトラップと聞くと
真っ先に思い出すのがミカベルの4コマ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:08:27 ID:jCPV1hXd0
テス
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:48:16 ID:B0rqIB4E0
何かエイハ・コウハより、ハンマ・ムドの方が効く気がするんだが。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 23:50:52 ID:ShIpYaDO0
>>7を読め
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:23:14 ID:9ZvS/paqO
ゴッド・神取たんがむぼうのかめんを落とさなかった時の絶望
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:43:33 ID:L1OxZT7k0
んなもん、拾っても役には立たん
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:50:37 ID:+sRxvWjL0
>>むぼうのかめん
落とさない時あんの?

(神取) たんがむ (ぼうの)
って ガンダムの仲間か何かかとオモタ

確かに 拾っても役に立たんかったな・・・w
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:01:30 ID:kGYKZOYL0
うわ、一番役に立たない封神具ってフレイムショールだと思ってたわ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:47:50 ID:cBDKlntx0
初期専用ペルソナを封神具で作れるということの素晴らしさを雪の女王編で思い知ったよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:28:04 ID:Yhy12WP/O
雪の女王編だと初期専用ペルソナ作りづらいの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 03:25:59 ID:RVAXk2vi0
逆。
キャラの大半が封神具で初期ペルソナ作れる雪の女王編でその強さを初めて知った
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:05:45 ID:AAacfe0g0
ん?セベク編でも全員作れるんじゃね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 08:29:19 ID:56NU/jjw0
>>969
もうちょっとその粗末な頭に血を巡らせてみようか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 08:39:54 ID:AAacfe0g0
女王編攻略の潜在復活のことか?ジャック兄弟とリリムのがよっぽど強いぞ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:51:20 ID:wirN2B1IO
セベク編だと初期ペルが封神具のキャラは5人目だけって言いたいんでしょ
それなりの魔法を継承しつつ潜在復活付けるなら封神具のが楽って言いたいんじゃない?
封神具じゃないやつにそれなりの魔法付けようと思ったら事故前提だし。
でも封神具の場合でもこだわると結局事故必須だけどね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 17:44:24 ID:RVAXk2vi0
だな。
マハ○○ダインとかが消費SP一桁で使えて、成長スキル早熟で潜在復活付けられるペルソナが事故いらずで作れるのは恐ろしいことだぜ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:31:56 ID:mPRrJiBQO
中古を買うかどうかで迷ってる俺が通ります

じっくりやる時間がないから、俺はちまちま進めるプレイなんだけど…

確かデフォ100時間ですよね、ペルソナ
しかも難易度高いというし…

クリアできるかかなり不安だけど、一応買っておくべきかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 21:49:39 ID:ManmVZP00
中古で500円ぐらいじゃない今だったら?
まぁ買っても損はないと思うよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:02:48 ID:eMXzYP4Z0
デフォ100時間て何のこと?

プレイ時間カウントが100時間(99時間59分)の表示を上限としているけど、深い意味はない。
意味がない理由は、プレイ進度を示す指標にはならないから。
何故指標にならないかというと、、基礎データ作りで100時間を越えるから。
ストーリーを追うプレイは、その後だね。
基礎データというのは、二つあるシナリオのどちらに進んでも、
一方のシナリオで採択する可能性がある4名の5thキャラのどれに進んでもOKなように、
重要な分岐前で出来る限りの準備をしたセーブデータのこと。

基礎データ作り:120時間
セベク編攻略:300時間×4名の5thキャラパターン=1200時間
雪の女王編:100時間×3種の4th・5thキャラ組み合わせ=300時間
…と仮に仮定して、
一通り目を通すのに、1620時間くらいか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:02:57 ID:mPRrJiBQO
見つけたやつは1000円ちょっとだったよ
でも2は2000以上だったから安いかなーって思ったんだけど

ありがとう、買ってみる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:11:40 ID:mPRrJiBQO
>976
シナリオひとつに最低でも100時間はかかるのだと思ってたんだが…ほんっとに甘くみてた

わざわざありがとう

しかし…なんとも気が遠くなる数字だ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:57:10 ID:GMGOP2wCO
嘘教えるな
普通にプレイしたらそんなに時間かからねーよw
セベク編50時間、雪の女王40時間くらい

潜在復活やら、ヴィシュヌやら、こだわり出すとキリがないけどな

サクッと楽しみたいなら、セベク編でレイジ、雪の女王編でブラウン、エリーを仲間にしておけば
全キャラのエンディングが見れる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:15:57 ID:c9kiHQay0
慣れてないのにサクッとレイジルートなんてだるくないか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:21:47 ID:ManmVZP00
好きなようにやりゃいいんじゃね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:29:22 ID:aDB49ZGB0
連続した時間があまり無い人だとカンドリマップとかラストダンジョンとか
無理くさくないか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:59:04 ID:GMGOP2wCO
確かにじっくりやる時間ないって>>974は言ってるね
それだとセーブポイントの少ないPS版よりPSP版のがいいかも
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 00:00:37 ID:f2dqhRxi0
デヴァ・ユガとアヴィデア界は道を間違えると厳しい
基本的に3時間ぐらいないと攻略できん。だけどそこがいい。

初回でレイジルートはちょっとねぇ〜
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:23:35 ID:P6dOQiPd0
PS版なら3〜40時間
PSP版なら10〜15時間で1周終わるよ
サクサク
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 03:15:57 ID:EjB+cMx40
でもなんだかんだで使い易さを考えるとセベク編5人目はブラウンで決まりなんじゃないかな
会話、武器(槍、銃ともに良好)、ポジション的にも幅があってよろしい

エリーはペルソナ性能こそいいけど武器が主人公とかぶるのが気に食わない
アヤセは顔とか性格が気に食わない
レイジはペルソナのクセがちょっと強いしポジションがマークと並んで前衛両端固定というのが
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:12:32 ID:2vv2Ju3U0
まあたしかに得物の間合い的には上杉が一番きれいに嵌るんだが
問題はこのゲームはペルソナと銃の性能がよすぎて
殴り兵器の性能なんて事実上どうでもいいという
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 05:13:06 ID:RQfwVfE6O
>>986
オレサマ オマエ マルカジリ

セベクも女王もエリーを入れずして何を楽しめと
アヤセだって時間が経つほどに味わい深い
レイジのクセの強さは賛同する


初回をどうプレイしたいかにもよるけど、直感で好みのキャラを選ぶのもいいんじゃないかな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:48:42 ID:vvNccwK2O
今レイジ連れてます
はなこさんからスペルカード貰うのって
どうやったら良いんだっけ?

くちさけは入手済み
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:07:58 ID:2bDs22VM0
>>989
無視でおk
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:43:46 ID:vvNccwK2O
お、無視かアリガト
しかし攻略本いつ見ても
ヴィシュヌ使えねーな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:35:30 ID:Xp3K773R0
苦労するわりに潜在つけれなくてSP高いくせに魔法もたいしたことねーからな
ランク8にすればそこそこになるとはいえセイメンコンゴウのほうがマシってどんだけ不遇なんだ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 10:48:04 ID:BA0Kqs6t0
>>992
それでも、PS版は好きな魔法一つ付けられるからな
4種類の精霊魔法すべて使いこなせるのはヴィシュヌだけ!
みたいな自己満足も可能

マハ〜ダインだったらよかったのに
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 13:18:33 ID:pEfg5pzk0
精霊魔法4種揃えるよりも、

精霊魔法どれか1種+物理魔法どれか1種+闇の審判+光の裁き
が欲しい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:39:42 ID:HhsRaop+0
次スレ相談用の避難所でござる
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1159434805/l50x
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:51:36 ID:BV3SzfYP0
>>994

サタンならできるよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:05:20 ID:Bs4aXy9W0
これのサタン何かえらい気合入ってるよね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 01:43:09 ID:PHp5KN420
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:23:11 ID:luLWCmCX0
金子は画集のペルソナ編を早く出すべき
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 03:03:19 ID:tp0LjKIf0
1000ならヤマオカ降臨
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。