白騎士は30万本、デモンズソウルは3万本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日野マジック
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:19:11 ID:tKXyEG020
テイルズは14万

郷田マジック
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 08:43:21 ID:rt5epB9l0
ラスレムは13万

河津マジック
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:14:15 ID:5QCx3llH0
理由
白騎士買って後悔した人が本体ごと売ってしまったから・・・(現に俺が)
ちなみにデモンズやってみたいが本体売っちまってその代わりに買った箱○TOVでSO4のつなぎ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:17:03 ID:uAsM2Yj+O
デモンズは出荷数がすくなすぎた
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:20:16 ID:pJa/7Hn/0
白騎士は売り逃げに成功したんだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:25:32 ID:lSQUwptM0
先ず本体売るって事が理解できない
持ち続ければ何か面白いソフト出た時に直ぐ遊べるのに
結果>>4みたいになる訳だが

ハードを短期で売った買ったを繰り返すなんて一番無駄に
金使うやり方>減価償却するまで使い倒せよw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:03:07 ID:EuA+8cgi0
ゲ ー ム は 「 白 騎 士 物 語 」 で 、 映 画 を 超 え る 。
世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 白 騎 士 物 語 」

かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。

このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

プレイステーション3という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
100時間程度遊べますよ^^RPG白騎士物語

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:07:33 ID:wQqnw2soO
デモンズは万人受けするジャンルじゃないしこんなもんだろ
ただ白騎士30万って累計でデモンズ3万は初日+αでしょ
比較データがおかしいと思う
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:46:28 ID:lx+4gmWD0
ゲハのにおいがする
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:55:17 ID:UMK21YAW0
デモンズは序盤からハードル高すぎる。

心が折れそうです
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:07:14 ID:vcEbus610
デモンズは5万行けばすごいってスレ住人で言ってただろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:10:05 ID:HtIjHTgv0
デモンズは本物の硬派ゲームだな
フロムのオナニーゲームをSCEがちゃんと調整して仕上げた感じ
正真正銘の神ゲー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:24:59 ID:9GwWffDkO
両方やったけど

白騎士・・・普通
デモンズ・・神ゲー
って感じかなオレは
でも売上は白騎士が上だろうね

万人受けしないってのは、わかるけど、もっとたくさんの人にやってほしいと思うデモンズ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:33:07 ID:7ow/tfhFO
ゆとりがデモンズやったら死ぬな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:38:18 ID:vIeeMYz8Q
ゆとりは糞ゲーって騒ぎだすだろきっと
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:44:30 ID:uAsM2Yj+O
ゆとりは1-1クリア出来ないで糞糞言うんだろうなwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:51:07 ID:y5wt7w240
ゆとりゆとりうるせーんだよニコ厨共
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:53:14 ID:n1JeEViD0
難しいゲーム=面白いゲーム
ではないからなぁ。
難しいゲームやってることで、優越感を味わってるのはどうかと思う。
ゆとりは関係ないしね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:55:34 ID:uAsM2Yj+O
別に鬼畜ってほど難かしくないからw
まぁやってないやつにはわからんけどな
いかに頭を使うかだ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:03:02 ID:QcldOzuBP
>>19
難しいゲーム=面白いゲーム ではないが
簡単なゲーム=つまらないゲーム ではあると思う
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:07:38 ID:n1JeEViD0
>>21
それは人によると思うけどな。
敢えて簡単なゲームを買っている人がたくさんいるからね。
Wiiのタイトルなんて簡単さが売りなところあるし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:16:03 ID:hS9kFllI0
別に難しくはないんだよな操作は極めてシンプルだし
入り口は広いぜ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:19:07 ID:fJtE0JHAO
PSWの見る目のなさは異常
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:19:51 ID:kb0NPdiR0
http://www.psmk2.net/list.php?genre=41&sort=point

1位 Demon's Souls(デモンズソウル)  93点
12位 白騎士物語-古の鼓動- 52点

売り上げ枚数は白騎士が上だけど、ユーザー評価はごらんのとおり。
ローグギャラクシーもそうだったけどレベル5終わってるだろJK
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:26:22 ID:uAsM2Yj+O
>24
ハード云々言ってないでデモンズはプレイして欲しいな俺含め2chは両機種持ちが多しそいつらも絶賛してるからな
片ハード持ちは辛いよね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:29:24 ID:hS9kFllI0
白騎士はオン周りが無駄に敷居高いのがなランク上がれば面白いみたいだけど
白騎士に比べたらデモンズの方がむしろライト向けに思えるくらい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:09:15 ID:z14mcgGe0
デモンズは良質のスポーツゲーム・レースゲーム並みにじわ売れすると思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:11:44 ID:cmYkR3I20
デモンズはオンが過疎ってから真の判断したい
今のところは神ゲーだとは思うけど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:28:56 ID:pSJpcGsj0
>>25
93点は凄いな

っていうかなぜここにたてr
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:33:21 ID:Pjw7WjJv0
>>29
とりあえずダンジョンとかがメチャクチャ心細くなるなw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:55:30 ID:/yJY35xd0
>>25
発売して1週間もたってないし、今の段階じゃ当てにならないだろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:21:15 ID:B7GvK8lU0
へー
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:39:30 ID:lTHfmjBK0
>>29
過疎ってオンラインが終了しても、データは終了前にアップグレートして残して欲しいな。
それでオフでもランダムで血や幻影をせめて出して欲しい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:02:46 ID:duWDZnqsO
発売されてからの時間も考慮せずに・・・
なんという・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:55:56 ID:lTHfmjBK0
>>35
何もすべてのデータを記録しろとはいってないよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:17:52 ID:0vyISgR/O
本スレはくこけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:18:54 ID:OzKcnGBU0
>>4
痴漢宣伝必死だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:27:24 ID:9lDpfUUf0
デモソは最初のステージを貴族以外でいこうとすると確かに敷居が高いが
そこを抜ければ非常にバランスのとれた神ゲーに化ける。

ただそれだから最初のステージが悪かというと、実際盗賊でプレイして何10回と死んだ身からしても
一概にそうとは言えないんだよな。あの最初のステージの緻密な構成を何度も死にながら少しずつ
先へ進めていく楽しみにも非常に素晴らしいものがあったのもまた事実。

正直最初のステージを貴族で楽クリアしてしまった人はデモソの素晴らしさの一角を捨ててしまって
いるんじゃないかと思う。これから始める人には苦しくても是非貴族以外の生まれでプレイしてみて欲しい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:37:36 ID:iKBePPzT0
くそスレ立てんな
次世代RPGは顧客が分散してさんざんたる結果だが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 21:52:02 ID:3FUZPAS90
つーかそんな言うほど難しくないよね

むしろ楽しいつーか動かしてて心地いいよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:01:55 ID:1qGTTq+20
おかしいな。今日昼間妻が買って来てくれたんだが、どこも売り切れで、遠くまで行って、
そこの店員が他の店に買いに行ってて、何時間か待ってやっと買えたらしいんだが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:08:55 ID:3Ujl63h20
なぜ、>>1がこんなスレをたてたのか。

ヒントは、白騎士、デモンズともにその開発の経緯やらなにからして
他機種への移植の可能性がかなり低い、というところにあるのでは
ないだろうか。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 23:20:45 ID:5I2Wj4WZ0
>>39
同感。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:23:42 ID:LBLY7DuU0
フロムはこのぐらい大風呂敷を広げても良かったと思うんだ



ゲ ー ム は 「 デモンズソウル 」 で 、 映 画 を 超 え る 。
世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 デモンズソウル 」

かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。

このフロムソフトウェアの最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
フロムソフトウェアの究極のスタッフによって完成されつつある。

プレイステーション3という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
100時間程度遊べますよ^^究極のRPGデモンズソウル

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:48:01 ID:QwkP84dSO
良作が売れなくて糞ゲーが売れるなんてね…。

もうレベル5は買わない
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:51:55 ID:soXuocCN0
道が険しいほど信者が付くもんだ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:51:55 ID:YdGYh9AyO
別に続編を作るきっかけになるぐらいの売り上げならそれでいいよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:31:44 ID:bAw1WZnaO
面白いのはデモンズだが白騎士は素材集めが中毒すぎる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:48:13 ID:aHkm7BKh0
まぁどちらもやり込みゲーだけどな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:54:54 ID:T4DyyfPB0
白騎士物語(笑)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:50:42 ID:tMA0/x2S0
ゲームの良し悪しと、売り上げ本数は関係ないだろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:03:52 ID:79YiYgcd0
>>52
そんなことは、全員わかってんだよwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 06:34:57 ID:Zb5XDCbQ0
白騎士の素材集めなんてまんまモンハンのパクリやん
結局皆強い装備しなきゃ行けないから全員が肩にだっさいトゲトゲボール付けた鎧
装備させた時点で飽きて止めた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 07:05:42 ID:+DmkdVHY0
まぁ白騎士よりもデモンズソウルの方が頭使ってゲームのアイデア練ってるな
って感じは伝わってくる。

売り上げは白騎士の10分の1だが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 08:48:54 ID:meOgWHuM0
>>54
まぁ、ああいう採取は昔からあるから・・・UOとかもあんな感じだったし
あと装備の外見いやだったら初期装備を強化すればおkなのさ、合成って手もあるけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 16:20:53 ID:Zb5XDCbQ0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001H9NV3G/
デモンズ高すぎワロタ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:16:49 ID:yffvdBBl0
>>45
フロムは過大広告で有名だから説得力0だな
普段は糞みたいなゲームを乱発してるスタッフだからなぁ
今回はSCEのおかげだろう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:31:49 ID:215xXJrU0
デモンズはPS3の中で、というかここ2年くらいのRPGの中でも指折りだと思う
いや、マジで
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 00:37:48 ID:iM/6dHVs0
死ねば死ぬほど難易度上がるのはすごい
敵を倒せば倒すほど難易度が下がるのがすごい
斬新!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 07:27:47 ID:PsnBotvp0
ちゃんと尼でも面白いゲームは星5つ付くんだな。
白騎士のレビューは星1ばかりだけどw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 08:20:21 ID:Z/q3Behr0
>>54
むしろモンハンこそモロに洋ゲー素材集めのパクリなんだけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 14:56:52 ID:IQ//9+5k0
白騎士は1点つけるほどクソゲーだとも思わんが
クリアまでやろうという気にならんのだなあ

素材集めとかオンラインクエとか
プレイ時間が長くなる割に満足感がないから
だんだん苦痛
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:56:08 ID:Exv9/+x+0
白騎士はマンネリ化しやすい素材集めで延命だもんな
そりゃ苦痛にもなるわな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:02:22 ID:CEOue61v0
デモンズがARPGで
DMCがアクションゲー

内容的に一緒に思えるんだが、この差がわからないんだ・・・誰か教えてくれ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:53:55 ID:lzKRWFLPO
>>65
ぶっちゃけアクションゲームだけど生まれをキャラクリできるからARPG
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 17:38:01 ID:cSbeZ/Q/0
経験値や買い物、武器強化の概念があって探索の要素もあるからRPG
浮世から切り離された世界でこの世界の源であるソウルに全ての要素が集約されてる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:02:46 ID:Fw8rW0i80
白騎士はまじで糞。デモンズはまじで神
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:46:35 ID:DRIb62SA0
PS3関連のamazon、相変わらずひでぇ惨状だな
どうみてもろくにゲームをやっていない、ネガ情報をかき集めただけの奴が
1点連発してても平気で乗せて平均点を下げてやがる

前に5点のレビューを投稿したら平気で弾いたくせに、1点は乗せやがるからなあそこの運営は
一方、真逆にWiiは某FE新作でスレが騒然となったが批判意見を片っ端から没

糞箱のは見てすらいないが、こんなマイナス方向に優遇しまくるのはamazonだけだろうな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:33:32 ID:EuzQ585n0
売り上げが約10倍の差があるのに本スレの勢いがすごいなデモンズ
あと1週間くらいで白騎士の本スレ抜くな
それだけ良ゲーってことだなw
俺もPS3ソフト20本くらいもってるが確実に1番面白かったよ
というかここ数年でここまで衝撃的だったゲームは久しぶりだ
確かに人を選ぶけど、モンハン層300万人にオススメする
CMなどして知名度上げてれば確実に売れてたと思うのにもったいない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:36:18 ID:2OCfPnBE0 BE:44340179-PLT(12000)
Demon's Souls - Gamer Book
http://gamerbook.net/wiki/Demon's_Souls
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:09:30 ID:GrVKlQoZO
>>54
MMOやったことないゆとりですか?
しかもモンハンの装備がかっこいいとか思ってんだ^^;
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:20:26 ID:C1Wzh7IF0
工房きたw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:52:38 ID:lcEIqfXDO
>>70
CMや体験版あったら確実に買ってない
てかデモンズのAmazonレビュー凄いな
発売直後に一応みたらレビュー数8だったのにww
久々に顔真っ赤になって耳が熱くなるほど焦った
最初のデーモンが気持ち悪すぎて引く前に、にやけてきたな
リアルにRPGなのにゴッド オブ ウォーの迫力!!
ただ難しくはないが闘う方法を考える必要がある
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 16:19:08 ID:rEqt6u2H0
デモンズって9割消化したんだろ?
>>1は何を考えているんだろう
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 11:32:53 ID:ExQ2Tct+0
ぬるぽ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 13:42:29 ID:JPUK4wIuO
てか白騎士やSO4買う奴じたいゲーマーじゃないがな
ビジュアルがキモすぎる
FFも嫌いだったが糞GE○でPS2を買った時本体にシール貼ってあったりFF8の1だけ入ってて偶々出逢った
ラッキーと思ってオマケ気分でプレイしたが確かにヲタゲー、だが評価が高いシリーズだし良ゲーだった
この偶然が無ければFF13やFF13Vも興味なかったし
ただその前にFF8はやりたいな
ただFF8は評判悪いらしいな
普通に良ゲーだろ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:58:40 ID:MfCM2H8VO
誰か>>77に国語を教えてやってくれ。悪いが俺には無理そうだ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:09:37 ID:7o3hzqMd0
姫さらわれる→追いかける の数えきれないループ

元仲間殺す

敵の建国宣言

平和な暮らしでめでたしめでたし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:35:59 ID:9X6ySotsO
>>76にガッ!!も出来ない白騎士スレなんて。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 00:56:58 ID:1b4UUDPcO
>>78
無理だ
頭悪すぎるよ
文章が下手すぎて何が言いたいのかさっぱりわからん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:06:19 ID:SkOrznqQO
しろきしあんなんで30売れたのかすげーな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:10:16 ID:9X6ySotsO
>>82
忘れ物ですよw
つ「万」
同人以外で30本しか売れないゲームってどんなんだろ……。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 01:11:37 ID:btQbXY8A0
要は、ゲームはキャラのグラがすべてです、ってのが言いたいんだろう
洋ゲーみたいなグラならおk、ある程度デフォルメされたものは全てヲタゲーで良ゲーにはなり得ない
ただし、有名なシリーズは例外、FF8最高

こうですか、わかりません
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:16:24 ID:GfJ0TpDvO
真剣に>>77の文章が理解できないんだが・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:27:24 ID:DyXsmtBvO
>>77はGEOでPS2を買った、そしたらFF8のディスク1が付いていて、プレイしたら良作だったからFF13に興味をもった、今更だけどFF8がやりたいと思う、でも評判が悪いから心配、結局FF8は良作なのかって言ってんじゃない?意味が解らん…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:35:05 ID:xLn/CKnaO
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:36:51 ID:btQbXY8A0
ここは一つ俺が訳してみるとしよう、簡略化せずに
てか、白騎士やSO4買う奴はゲーマーではないな、なぜならキャラのグラフィックがキモすぎるからだ
FFもキャラのグラフィックがキモいから嫌いだったが、GEOでPS2を買った時
FF8のDISK1やシールがオマケとしてついてきたのでプレイしてみたら、
さすが有名なシリーズだけあって良ゲーでした
これがきっかけでFF13などにも興味を持った
でもFF13が出る前に、DISK1しかやっていないFF8をちゃんとやりたいと思っている
しかしFF8の評判が悪いのは気になるな、俺は良ゲーだと思うのだが


こんな感じか!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 02:37:17 ID:+C+olmOU0
>>77
日本語使え
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:35:06 ID:G9yIbv6SO
>>88
おー素晴らしい!

しかし77みたいなイミフの文章、なかなか狙って出来るもんじゃねぇな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 06:51:06 ID:1b4UUDPcO
どっかの大臣みたいに酒と風邪薬を一緒に飲んでから書き込んだんじゃねえの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:01:24 ID:2hRzItJi0
>>77はブロンティスト
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:11:01 ID:L4fb0h+FO
むしろ本人
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 08:17:42 ID:/2s+Fykw0
>>77要は、

今更だけどFF8おもしろい? ってことか?

解読してみたらものすごいスレチってオチ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:05:11 ID:EAcWeNnH0
>>77スレになってて朝からワラタw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:20:07 ID:Dy8hSiGM0
FF9だけでいい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:29:01 ID:ZQ4pdLxx0
FFは7がピークだった気がする
他のももちろん、RPGとしてはかなり面白いけど
FFって事で期待しすぎてアレ〜みたいになったのはいくつかあるw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:13:36 ID:BFw83Ci/0
>>77ワロタwwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:17:35 ID:4tLUgj1o0
>>88
俺はどっちかっていうとゲオで中古PS2を買ったら本体にFFのシールが貼ってあり、中をあけたらFF8のディスクが一枚だけ入ってたって事でゲオの中古品に対する手抜きっぷりのコメかと思ってたw
でないとゲームのディスク1枚だけとか渡さないだろう。
ってか>>77の「偶々出逢った」ってなんだ?
ほんと日本語おかしいなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 13:31:02 ID:ZQ4pdLxx0
>>99
さすがのGEOでもそれはないんじゃねw
中古買取したなら動作確認くらいはするかと
体験版じゃねーけど、なんかであまったディスクをつけといた、とかそんな所だろう
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:39:04 ID:pIOjqcIE0
>>77の人気に嫉妬
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:29:31 ID:LZBOl+DZ0
コレはDisc1枚だけ商法というGeoなりの新手の商法だったのだっっ!!(キバヤシAA略)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:56:19 ID:2KyMIrj40
ここが変だよデモンズソウル

・mk2やアマゾンレビューなどを見ると、ほとんど全員が全肯定。

・ファミ通で7,9,6,7と超低評価なのに大絶賛

・人を選ぶゲームなのに、プレイした全員が絶賛。

・デモンズソウルを面白いと言う書き込みは多いが、どこがどう
 面白いのか、具体的に言える人はいない。

・どこも売り切れで難民続出と言われていたが、普通にゲームショップで
 予約せずに購入可能だった。

・売り切れ続出のはずなのに、5万本しか売れていない。

・初週売り上げが出終わると、途端にデモンズの話をする人間が消失。
 まるで工作活動の実施期間が過ぎたかのごとく。

・たった五万本しか売れていないのに、レビューの数やスレの伸びが
 ミリオンヒットしたソフトと同等かそれ以上という、売り上げと
 反比例したネット内限定人気。

・WiiやXboxのソフトは売り上げ本数が少ないと失敗したとみなされるが
 PS3のソフトだけは消化率(笑)がいいとたった五万本しか売れなくても
 大成功とみなされる。50万本売れないと元がとれないのに。

・売り上げ本数がたった五万本であることを指摘されると、必死になって
 あまり宣伝されてなかったことをアピール。まるで宣伝されていれば
 もっと売れたかのような言い草。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 18:40:20 ID:kvCILXCj0
>103
マルチすんなカス
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:51:51 ID:wMVnfKWP0
糞スレ上げ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:07:46 ID:1Ja/Od0r0
>>103
1つ1つに的確なつっこみを入れられるが
まあコピペということで無視しておこう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:44:33 ID:DzGjplwb0
>>106
おいいれてみれよたこw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:49:23 ID:wEgMvh5UO
>>107
Amazonのレビューは発売前のは26人
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:18:53 ID:n7lmyAfaO
デモンズソウルのAmazonレビューはたしかに違和感ある
この手の即死ゲームは「ムズすぎです!ありえん。。。」って感じの短絡的な
一つ星評価が沸くのに、このソフトにはほとんど無いな
地味だから緩いゲームユーザーは遊んでないんだろうか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:24:48 ID:H/eEmKKw0
即死ゲーっていうけどほとんど転落死だろ
敵の攻撃で即死はほとんど無い
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 11:53:58 ID:XFD7EJfu0
>>109
評判聞いて買ったコアゲーマーがほとんどだからでしょ
「ムズすぎ」で☆1つ評価つけるような層は買ってない、と言うかそもそも知らなさそう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:14:50 ID:oas6ISCe0
難しいといってもプレイヤーに高度なスキルを要求する難易度じゃないし
プレイ回数や時間が確実に経験になるから投げ出す人は少ないんじゃないかな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:06:29 ID:LfYUfi770
>>103
アンチでは良くある事です
114本スレ88:2009/02/24(火) 21:29:32 ID:gTIjnZgCO
取りたいアイテムの前で青石or黒石を使う

マッチングして侵入していますが出るのを待つ(マップ状況セーブ)

黒いファントムとして他の世界にみたいなのが出たらアイテムを取る(自分の状態セーブ)

青or黒を終わらせる

自分の世界に帰るとアイテムが取っていないことになってる


純粋な鋭硬はこれで増やせるけど使い道ないね
ちなみに上手くHPを調整すれば敵でも可
ソウルが+されるタイミングをアイテムをとるタイミングに置き換えるだけです
黒ファントムのNPC何回も倒せます
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:36:19 ID:QqBy31XG0
>>114
おお、なんとなくそんなやり方があることは知ってたが
こう詳しく書いてくれると助かる!
月明かりの大剣二刀流とか1週目にして可能になるのか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:47:12 ID:QSqAWm/CO
>>114を評価する。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:11:41 ID:ITUvs2sI0
>>114
色の無いDSで確認
マジGJ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:10:34 ID:omM9G5J/O
それ他世界のを略奪してるだけじゃね?
自分が置いたものも適用されるの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:36:34 ID:4ACnenVP0
>>118
自分置いたものは消えるでしょたぶん
他世界のものってのも色無しDSとかは傾向関係あるんだし
まぁ>>114が全てでしょ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:09:19 ID:f9Bf4qKM0
元々設定されているアイテムのみで
敵ドロップや自分が捨てたアイテムでは効果がないそうだ
したがって色のないDSでは使えない技じゃないか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 04:53:21 ID:dpYOMLla0
つーかだな
ディアブロ時代からネットワーク利用したアイテムDUPE(不正増殖)は列記とした不正行為だ
今のところ無料利用のオンラインだから垢BANの心配はないだろうが、これを理由に特定個人のサポートを打ち切られても文句は言えんぞ
FFXIもそうだがDUPEの痕跡は今時のサーバーなら残るんだからな

こんな所でDUPE(不正)の話を堂々とやってるんじゃねぇ
どうしても話したいなら裏技・改造板にでも行って来い、自己責任で
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 05:08:26 ID:DyMivu0+0
>>121
いや、ディアブロの場合はソフト有料・オンライン無料だったけど
DUPE繰り返していた悪質な奴はIPアドレス遮断してアクセスできない対処したよ
つまりそいつは家からディアブロできなくなったって事
因みに日本でもFFXIでDUPE犯が強制退会処分になって同一人物からの再契約も拒否られてる
まあ、デモンズは事故も多いし、何度も繰り返してるような判りやすい奴以外は大丈夫でしょ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 05:26:37 ID:hTb9hrPd0
DiabloやFF11の時も増殖のやり方ネットで紹介されてマネした奴が処分されたんだよなw
デモンズは処分あるかわからんが悪質な奴は確実にブラックリスト行きにはなるだろう
いや、サーバー側からのブロックリスト行きかw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:44:07 ID:M/bluKjO0
俺個人としてはサーバーアク禁にされる可能性よりも、ブラックリスト入りして監視対象にされる事の方が嫌
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:00:52 ID:hhG/6sBY0
>>120
色無しDSは城1にある
それからアイテム取る瞬間を原生デーモン倒す瞬間と置き換えれば可能
黒ファンとして〜が出てから倒す&拾うことで可能となるわけだ
もうちょい頭使え
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:12:16 ID:Wgnfd0rX0
DUPEの糞野郎は死ね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:21:56 ID:ms7pWz6Z0
これはアレか
DUPE犯増やせば自分の犯行が相対的に軽くなると踏んで被害者を増やす計画かw
FF11にも居たなこんなやつw
あれも簡単に増やせてヤヴァかったが口車に乗せられた奴はみんな酷い目にあってたなw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:27:50 ID:waRfP1lv0
DUPEとか不正するならマジコン改造などオフラインでやれるようになるのを待つべき
丸見えのオンライン上に繋がったままDUPEするのはアホのやること
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 03:43:25 ID:h5EyvfDx0
>>127
酷い目にあったのは皆じゃないだろ
悪質な上位1000人くらいだけだぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:38:07 ID:uxvVaFcCO
>>120
ピカピカ交換使えば嵐1時点で可能
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:47:48 ID:YVIoFqw20
アク禁仲間増やそうと必死だなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:51:51 ID:NvKKNhrh0
一応このスレも通報しておく?
2chも企業からの要請だとIP公開してくれるんだよね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:54:23 ID:NvKKNhrh0
つーかさー、せめて裏技・改造板行ってやれ
板違いな上にスレ違いじゃキチガイ共
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:28:44 ID:V+uIZi+pO
有料ネトゲと無料オンゲを一緒に考えるなよ
そもそもあっちはそのせいで会員が減ると収益に直結するし
RMTなんてことする馬鹿がいるから問題になっただけだろ

むしろスタッフ的にはオートセーブの穴を見付けて貰えて感謝してるんじゃないの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 17:41:30 ID:33D0jXH20

ディアブロみたいなオフモードありのゲームとか各種FPSは普通オンモードも無料ですよ?
パッケージにサーバー料金も含まれる方式の商売だなの

というか、欧米はオンライン無料がむしろ普通
WoWも当初パッケージ販売オンライン無料の予定だったくらいだから
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:37:34 ID:35p0Ehlc0
>>134
馬鹿発見
本来パッケージ収益でサーバー運営してるゲームの方が不正プレイやチートに敏感なんだよ

そもそも無料オンゲーなんて存在しねぇ
ディアブロやデモンズはパッケージやDLCにサーバー費用が含まれてるだけだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:17:03 ID:8wwRluT/O
>>136
ならネット環境が携帯しかない俺は無駄金払ってんのかotu
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:21:28 ID:/H0W5mnp0
>>137
別にオン対応してないからといってパッケ代が2980とかになるかって思うとならないって話
CMせず広告費が上乗せされないからといって缶ジュースが50円になったりはしなひ
ただ同じ金払うのならオンも楽しんだ方がいいや的に「もったいない」って気はする
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:55:38 ID:t8Fwz6yq0
現世代機はどれもネットワーク機能持っててその分値段が上乗せされてるから
本体買った時点でネットやらない人はその分無駄金払ってる罠
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:42:34 ID:p6SSIdlB0
デモンズって3月12日の段階で販売本数93,900本なんだって?
全然宣伝してないのに売り上げは驚異的だよな。
10万本行くか!?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:06:17 ID:+bmBOqeV0
このスレってageる人少ないね
反論しずにながしたいのかな
SCE的にも困るだろうし
なぜか「SO4、デモンズソウルに売上で抜かれて魂抜け殻状態w」スレは
ageまくり
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:11:15 ID:GwWaQdsT0
ん、このスレの趣旨って
「白騎士買っちゃった30万人涙目wwww選ばれたデモンズソウルの3万人歓喜wwwww」
ってことじゃなかったの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:14:06 ID:dGLdiIN3O
白騎士のグラでデモンズやりたい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:28:20 ID:XVEIkzxG0
>>143
ん?移動中はラグでカクカクで、ボス突入で落とされたいってこと?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:29:09 ID:J3LPMDAyO
対立すんなよ見苦しい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 12:59:09 ID:VTkyPlDCO
どっちも買えば良いだけの話
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:55:11 ID:umauE5Ff0
デモンズがやりたくてPS3ごと買ったが期待以上の出来だった。
嵐1でローリング骸骨に殺されまくってたら唐突に赤骸骨が出てきて惨殺されたのはいい思い出

白騎士は初めて2時間でいやになった。なんで斜めに走れねーんだよ、攻撃が届きませんとかふざけてんのか?
あとはロック替えし辛い・カメラワーク悪い・カーソル見にく過ぎる上にコンボの色が紛らわしい・なんだかモッサリ

こういう細部の甘さの複合技で正直かなりしんどい。
最初のフィールドでもう雑魚との戦闘がいやになるとかクソゲー認定してもいいんじゃないかと
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:30:36 ID:tViCUq080
白騎士かデモンズのどっちか1つだけ選べと言われたら当然デモンズ
グラも操作性も良いし、マルチプレイも面白くてやめられない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 15:56:14 ID:UKO6lKOE0
どっちもイラネ
アークライズ一本で良いや
レベルファイブもAAAも過去のメーカーだし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:41:15 ID:6ywrXmSn0
>>130
嵐1のピカピカ交換のところで
黒石とか使えなくないか?
151150:2009/03/18(水) 17:54:40 ID:6ywrXmSn0
すまんなんでもない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:20:49 ID:JPRZx/qK0
同じハード同士だというのにお前らときたら、んもう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 17:46:43 ID:YmuUnmE/O
ハードでゲームの善し悪しが決まると思ってるならゲハに引き籠もってた方が幸せだと思うよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:20:51 ID:uxtWsv5P0
たった10万でめちゃ売れたって感じる俺なんかがゲハ行くと現実を知らされるから
まあゲハも使いようだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:46:07 ID:Up0Bl3600
実際最近のRPGじゃ売れた方

特に据え置き機では
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:29:28 ID:DCG8iVwc0
シャドウハーツと同じくらい売れてるぞ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:42:57 ID:TTBya1kw0
侍道3は10万チョイで大ヒット御礼とか言ってたけどあれは嘘なの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 14:20:33 ID:BWfbgLtn0
10万には届いた模様。ただ、アジア版を含めた数字だと思われ。
国内は7-8万前後かな。
http://www.vgchartz.com/games/game.php?id=31689®ion=All
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:05:20 ID:b2UInDsa0
>>158
国内だけで10万本超えてるよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:39:06 ID:IQaNlyjK0
俺普通に白騎士ハマってんだけどな・・
何でこんなに不評なんだぜ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:30:36 ID:KfXrEJpz0
日野のストーリーは厨や邪気眼には合わないから
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:28:29 ID:Sf718XGH0
メディクリの国内集計で先月時点で98000越えてる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:25:22 ID:l5+ZNVH2O
30万本売れてその内何万本がTSUTAY○やGE○で在庫積み上げピラミッドなの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:35:59 ID:F5RsIlOxO
>>163
少なくとも俺んちでは猫のトイレの下の隙間に滑って入ってしまって、そのまんま
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 02:32:50 ID:1D2qrNBz0
両方ともうれてるからいいね
箱○でだしてたらこんなにうれることはなかったw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:47:47 ID:vyXMkfU80
PS3でも体験版が配布されてたらこんなに売れないよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:39:33 ID:w0QvMzdB0
>>166
誰かつっこんでやれよw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:52:09 ID:ipMIjfrx0
白騎士はかったけど近年のRPG最高峰のつまらないゲームだったと思う
戦闘が楽しくない ストーリーは期待してなかったから問題ない

一本道っていうかレベル上げる必要さえなくまっすぐ進んだらクリアできる難易度もどうかと思う
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:06:58 ID:5TA75KgfO
>>167
おっしゃる通りですって突っ込めばいいの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:23:31 ID:E+PCVDX3O
デモンズソウルの評判聞いてはじめてPS3売ったこと後悔した
その昔AC4に絶望して叩き売りましたorz
何の因果かフロムとはな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:28:46 ID:1jOfFGxf0
白騎士orデモンズで悩んでるんだが評価とか調べて8割方デモンズに傾いたw
キャラエディあって空気になるって何なんだろうな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:32:16 ID:Twbm8OkA0
例えるなら主人公とは別に伝説の英雄が出てくるゲームで
普通のゲームなら会うたびにライバル扱いされて挑戦を受けたり
仲良く話して絡んだりするんだけど
白騎士の場合は当たり前のように素通りされる感じなんだよな
ある意味新鮮だと思うけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:43:00 ID:Nk70J0hlO
デモンズには伝説の勇者の死体とかが転がってるけどな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 14:13:53 ID:ZQBPrCU90
KFの頃からの伝統だよな“死んでいる”ってのは
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 02:42:31 ID:GjHyyZJT0
>>168>>171
オフラインのストーリーは飾り、本編はアバターキャラデザとオンラインだから
オフでストーリーを見ながらアバターのレベルを上げることができる有料アイテム課金なしオンラインRPG
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 05:08:48 ID:G5kDdKJY0
http://thedrill.no-blog.jp/dblog/
114700本か、結構売れてるじゃないか。

最近、白騎士もやってみたくなったな。
デモンズと真逆のゆる〜い雰囲気を味わえそうだ。
アップデートでシステムやインターフェイスが改善されたらしいしな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 06:11:20 ID:i9l1ly2Q0
>>176
何でもそうだが合成とキャラエディハマると地獄
ストーリーだけなら楽勝で2周目引き継ぎも追加された
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 14:29:40 ID:3ZbJjMA80
日野最強
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 15:15:59 ID:onJ0VgkXO
>>176
デモンズ何がすごいって、いまだにランキングに入り続けてるってことだ。
ネットでの評判と口コミだけでここまで行くのは正直たいしたもんだと思う。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:06:29 ID:KP2hwume0
何だかんだ言ってもフロムって技術力はかなりのもんだからな。
いつもバランス調整で失敗してるが土台はしっかりしてるもんな。
それだけに余計に粗が目立つのだが。。。

白騎士も面白そうだな、基本的にオフ専なんだけど楽しめるかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:51:24 ID:/Tb+Pwwl0
オフではまったく楽しめない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:12:51 ID:IcphvgsbO
そうかな。俺はオフでもハマったよ。
でもソッコー終わる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 23:35:55 ID:VrdEuzat0
公式見て買おうか迷ったが、
白騎士ってローグギャラクシーの日野が絡んでるのか・・・。
デモンズにするか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 02:03:16 ID:WXseNqB30
本編も「日野先生の次回作をご期待下さい」ってかんじの終わり方だしな。
キャラクターメイキングも誰が作っても出来るのは韓国人w
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 23:04:33 ID:Y5uIIhYM0
>>183
迷ったらとりあえず安値で両方買っとけ
なにぶん安いのでへたすりゃ合わせてテイルズオブ以下だ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:06:05 ID:QxMaBNZr0
デモンズって値が下がってるか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 00:36:21 ID:RRfrwhkUO
いいや、中古でも5000とかだが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 01:07:45 ID:QxMaBNZr0
じゃあ両方あわせたらテイルズなんて買えねえじゃん。。。
なんなんだ>185じゃ?!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:03:10 ID:KVa2zQbM0
>>185
新品がワゴンで叩き売りされてたり
買い取り価格1.000円以下なのは白騎士だけですよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 02:20:41 ID:cN0RkmTI0
>>188
ビックカメラでも白騎士2500円だ
中古ならもっと安いだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 03:04:58 ID:Oby6jf+sO
白騎士をクリアして発売した週に売って5000円で売れた俺は勝ち組だな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 03:51:04 ID:cN0RkmTI0
>>191
今からその売った白騎士を格安で買ったほうが内容的にも時間と金の使い方的にも勝ち組
有料テストプレイ乙
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:53:45 ID:ZkYkWuva0
マルチやる気なら最初から適度にやってる奴が勝ち組だろ
シングルオンリーなら>>191のような奴だな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 11:07:16 ID:cN0RkmTI0
>>193
元々未完成で最近の大規模アップデートでやっと完成品レベルになったわけだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 12:09:36 ID:eBkw4CDJ0
埼玉県春日部の中古屋で白騎士1580円デモンズ4580円
両方とももってなかったので値段で白騎士を買おうと思ったが
クソゲー評価が多かったのでデモンズにしたよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:00:42 ID:H2jSofIx0
ふぅお花畑なスレだな。
両方買った俺が評価してやろう。
デモンズ
油断禁物!生死のスリルを実感できるアクションゲー
ただ、周回しマップ覚えて慣れてくると単純作業になって飽きた。
満足度的には9/10
アバター作成は今一だった。

白騎士
やたら走らされるのはともかくストーリーはまぁボチボチ
終わりが納得いかないがまぁ面白かった。
オンはひたすらマラソンで先が見えない苦しみに…
一番熱かったのは、購入3日間アバター作りに全力を注ぎ、
出来上がった瞬間の自己満足度は計り知れずw
満足度的には6/10
だがアバター作りは10/10で燃えたw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 18:13:06 ID:ibzQ2p3C0
>>196
デモンズは体の色を赤、緑、青、黄、白と大体の色にできるから
白騎士よりアバター作成の幅は広く感じたわ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 00:21:24 ID:+BIucl3w0
中古の値段で比較してる奴って売り上げでは負けたから
話そらしていかにもデモンズ>白騎士って信者がアピールしてるように見えるのが笑えるw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 01:15:34 ID:YPQ63C0H0
中古価格の比較なんて誰もやってないだろ。
両方あわせてもテイルズ以下とか言ってるアホが居たから値段の話になっただけだ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:25:11 ID:fl2ZAQMz0
>>198
中古価格はその物の需要と供給の関係により人気を示す
バロメーターみたいなもんだよ?
高校で習う政治経済の単位とかで習うだろ
ゲームばっかりしてないで学校行け
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:29:48 ID:MQMKGG5q0
白騎士みたいな駄作クソゲーと比較すんな。デモンズに失礼すぎる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:31:00 ID:1aVjCcLPO
面白いから売れるわけじゃないだろ
クチコミがあったってそんなに売れるわけじゃないし
売れるゲームは面白そうに見せれるから売れるんだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:33:58 ID:rlHyrn/t0
結局アレだ
どこぞのレビューサイトなんかで信者やアンチがヒャッホイしてもほとんど効果無いんだよな
あんなとこ参考にして買う奴なんぞほとんどいない

沢山売るためにはゲームの出来に関係の無い何らかの外的要因が必要だ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:52:02 ID:zxTgewo20
>面白いから売れるわけじゃないだろ
確かに、スクエニのゲームなんて酷い出来でもそれなりに売れてるもんな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 15:13:01 ID:bxtq2c/wO
デモンズって初めて聞いたわ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 03:18:36 ID:4QSQvoxCO
白騎士はコレシカナイ需要で売れた感じ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 06:15:32 ID:8nfwdDZg0
かつてのナントカ魔境2みたいなもんか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 09:20:34 ID:RHWLKa8x0
頭数が少ないからね
天外みたいな駄作でもPCEなら売れる
白騎士も↑程では無いが売れた理由に関しては似たような点がある
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 11:00:49 ID:Ekj4mMLA0
ネットで大絶賛のデモンズを連休の暇つぶし程度で買ってみたら、
あまりににもムズゲーで、オワタ\(^o^)/
しかし、何回も再挑戦したくなる魅力があるんだよな。
まさにマゾゲー。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:59:43 ID:DZZ3DuTfO
要因は大概複数合わさってさね
仮にデモンズがDMCみたいで、違うブランドがバックに付いてたら
違う結果になってたろうが、それでは意味が無い(良くも悪くも)
どちらも正しく、どちらも間違え
でも商業製品であることが前提だから仕方ないけどね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:38:47 ID:1i+HxAHp0
>210の言っている意味が今ひとつ解りません。
何方か日本語に翻訳していただけませんか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 03:55:56 ID:3hXHwTa3O
>>211
訳:デモンズとDMCは違うゲームです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 14:01:09 ID:dXn8oq0m0
>210
しかしホントに訳の解らん文章だよなwww
近頃の学校って授業で作文やらないのかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:24:10 ID:R4onp/DEO
人には得手不得手と言うものがあってだな
文章を作るのが苦手な人だってまあいるさ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:56:49 ID:KsUuJxFZO
文作るの苦手な人なのに、わざとかっこつけて難しくしようとしてるからいけないの。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 19:50:48 ID:N4+HTnFW0
ところで今デモンズはどんぐらい売れてんの?12万行ったってのは聞いたんだが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:58:00 ID:niA8F2em0
>210
しっかし、笑っちゃうほど何言ってんのかわかんねえなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:29:54 ID:GFHxPTCwO
一段目が難しい 

>>要因は大概複数合わさってさね

合わさってさね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:04:07 ID:arN17eF60
国語スレの予感!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:51:01 ID:ul5KVD7MO
>>210をわかりやすい文章にしてくれる神はいないのか…。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 19:22:11 ID:fyzIi1ZV0
僕の解釈はこうです。
原文がとにかくアレなので、そうじゃないだろ、いや、こうだろ、という意見もあるかと思いますが。

>要因は大概複数合わさってさね
神ゲーと言われるゲームがそう言われるようになる要因は大概の場合、複数ある。 (?)

>仮にデモンズがDMCみたいで、違うブランドがバックに付いてたら
デモンズが「デモンズソウル」という新規タイトルでの発売ではなく、
なんらかの既存有名タイトルの続編として発売されていたら (?)

>違う結果になってたろうが、それでは意味が無い(良くも悪くも)
もっと売れていた(良い面)だろうが、それでは新規タイトルが育たない(悪い面)。 (?)

>どちらも正しく、どちらも間違え
新規タイトルで発売するか、既存有名タイトルの続編として発売するか
それはどちらも正しいし、どちらも間違いであると言える。 (?)

>でも商業製品であることが前提だから仕方ないけどね
商業製品なので、「売らなければならない」
なので、例え既存有名タイトルの続編ばかりが発売されてもそれは仕方がない。 (???)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 20:18:17 ID:paA4V26QO
>>218

〜さね は方言みたいなものかと。
一応、「合わさってさね」の部分は、「合わさっているものだよ」と解釈できる。

でもこの場合、さねの前に「いるもの」とか「いるもん」とか入れるのが普通かな。…口語だったら入れないときもあるけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:22:08 ID:ioYd0rKT0
>221
あんた天才だよ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:33:08 ID:niA8F2em0
>221
コナン君もびっくりだよ。
一番最後の行の解釈は本当に難解だと思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:58:58 ID:ioYd0rKT0
じゃあ>221のニックネームはコナン・ザ・グレートで!

なんか馬鹿っぽいな。。。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:43:47 ID:ah5BKW9A0
いや、まて
そんな結果に誘導させておいて、実はもっと奥深い意味があるのかもしれんぞ。
>>210はそんなに単純な奴とは俺には思えねえ…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:16:29 ID:XyWoD2wx0
解ったぞ!
ミステリー小説なんかでよくある奴だよ。
1行目は1文字目、2行目は2文字目、3行目は3文字目・・・という感じに1文字づつ抜き出していくんだよ。

繋げると「要に結も製」。。。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 03:55:03 ID:2qciRCwd0
モスバーガーのきれいな食い方スレを思い出した
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 12:22:28 ID:SoqbepE4O
俺もw流れがそっくり
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:31:36 ID:99TOYFrSO
OFFさんで1500円で買って来たよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 14:07:49 ID:2hOgTa3G0
白騎士って中古そんなに安いのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:49:05 ID:DNQGl+Wn0
デモンズ中古4千円以下の見たこと無い、白騎士中古3千円以上の見たこと無い。

まぁ白騎士は出荷が多いしデモンズはDLC待ちで売らない人多いんじゃないか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:22:30 ID:gCmeTfz80
白騎士って中古でもオン出来るの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 18:33:09 ID:0m39/E5C0
俺も買ってきた
1500円の10%OFFで1350円

キャラ作成で10時間ぐらい掛かりそうだ
ホアッー!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:13:51 ID:ZIa7dowQ0
白騎士=見るからに面白そうで発売日に買ってワクテカしたけど、ただの劣化FF11でしょぼかった・・
めんどくさいクエ終えてクリアしてすぐうっぱらった。続編でてもやらない・・
レベルファイブは個人的に気にいってるだけに残念。


デモンズは見るからに洋ゲーチックでやる気にならなかったんだけど
面白いという話が多いから恐る恐る買ってみたら・・神ゲーだった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 21:21:36 ID:SjvF6pTU0
白騎士は1000時間以上やっても飽きないけどデモンズは100時間もしないうちに飽きた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:47:30 ID:aj+qOHAe0
白騎士に1000時間以上費やしたってマジか!?
確か発売日が2008年12月25日だろ?
と言うことは発売から約5ヶ月とすると毎日6〜7時間やらないとそんなPLAY時間にならないんだよな。。。

他にすること無いの?
学校or仕事は?友達は?彼女は?
誰か止めてやる人は居なかったのだろうか。
寂しい人生だな。。。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:13:12 ID:0C4W/8tC0
>>237
それ以上はヤメロッ!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 01:17:14 ID:gge7t0NNO
>>237
1000はないよなw

嘘かマジか…
どっちにしろ阿呆
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:07:05 ID:rPdZcKrZO
白騎士やってる奴は頭の悪い負け組ニートしかいないんだろ
簡単なゲームしかできない。
デモンズだって飽きたんじゃなくてクリアできなかったんだろうな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:12:25 ID:knA7121NO
>>240
お前もな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 02:25:26 ID:rPdZcKrZO
236=241か?
黙って腰にベルト巻いて変身してろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 09:40:22 ID:kYsRZ2LT0
デモンズ信者はこれだからなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:18:46 ID:C0rsRLnG0
>>243
お前はキャンプの練習でもしとけよwww

ちなみにファイヤーリザード(だっけか?)が
街の人の話だとすごい強いみたいな話してるから
気合入れて戦闘にいったんだ。
登場シーンのムービーでもかなり堂々と登場した。
ムービーが終わってファイヤーリザードの体長見
た時吹いたよ。小さすぎるだろ?
あんな大きさで炎とか吐かれても可愛いくて困るw
俺はあそこで心が萎えたwwww
白騎士とデモンズ両方プレイしての感想

白騎士はクソゲーなことは確か
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 12:26:45 ID:kYsRZ2LT0
>>244
キャンプならゲームじゃなくてもマスターしてるぜw
もちろんエルドア式とは程遠いがなw

白騎士がクソなのはストーリーの話
ストーリーが糞でもオンラインが神すぎて龍3バイオ5オロチZウイポWスルーしちまったぜw

>白騎士とデモンズ両方プレイしての感想
デモンズはどうよ?俺的に普通ゲーだけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:19:39 ID:C0rsRLnG0
>白騎士がクソなのはストーリーの話
ストーリがクソな時点でRPGとしては終わってるだろ?ww

>ストーリーが糞でもオンラインが神すぎて
あのバトルシステムな時点でオンも終わってる。
テンポが悪くないか?
みんなでAC貯めるまでずっと変な技やってるし
ボス戦が始まればひたすらコンボでゴリ押し
ハッキリ言って眠くなるんだよ。

>デモンズはどうよ?
普通に面白いじゃん
オンも同じクエストを何百回も繰り返すだけじゃないし
問題点は初心者狩りがいることぐらいかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:33:45 ID:kYsRZ2LT0
むしろストーリーがクソじゃないRPGのほうが珍しいからその辺は大目に見てるんだぜw
あとはシステム面が無理ならしゃあないな〜
てか途中からゴリ押ししてると全滅してしまうボスとか出てくるんだがな
ゴリ押ししかしてこなかったやつらがPTに混ざって危険な思いをしたことが何度もあるぜ
まあ慣れれば緊張感もなくなるが、結局慣れても装備揃えたくなるのが不思議な魅力
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 15:59:42 ID:0hwArlweO
白騎士信者はこれだからなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:11:34 ID:WPX+zigoO
白騎士信者はいつまでも変身してればいいと思うよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:20:01 ID:4LLxEjWxO
>>249
いや信者は変身しませんwオンメインだからw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:33:38 ID:0C4W/8tC0
白騎士ってオンじゃ返信できないのか・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 16:35:24 ID:fy4FdX+D0
そろそろふるえるゲームがやりたい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:16:14 ID:jLk1kOPj0
>249
マジで聞くけど、オンじゃ変身できないの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 17:26:33 ID:4LLxEjWxO
>>253
変身するのは主人公とか仲間達でオンは自分で作ったアバターでプレイするから変身しないっすw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 18:30:02 ID:jLk1kOPj0
>254
トンです。
なんだ変身できないのか。。。
安いから買ってみようかと思ったけど止めとくか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:43:57 ID:tp3qzKbpO
そんなに変身したかったのか・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:02:07 ID:jihmXQST0
デモンズと白騎士両方持ってるけど圧倒的にデモンズの方がゲームとしてよくできてる
白騎士は結局自爆してるし ストーリーはつまらん オンもクソゲー さすがですねww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:49:31 ID:PCJEN3cJ0
またドモンズしか買ってないウンコが来てるよw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:25:50 ID:aD48f5klO
どっちも持ってるけど、どっちもまあまあでした
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:28:00 ID:520SxE0EO
ってか中古値見ればどっちが満足度高かったか位分かるだろw

白騎士は中古1500位、デモンズは5000↑もザラ
買った奴の大半は白騎士は糞、デモンズは良、神って判断しとるよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:58:50 ID:jkjS4TEHO
どっちもつまんない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:37:13 ID:R8TN0vzeO
どっちも楽しめた。ゲームなんて好き嫌いがあるし比べても意味ない。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:41:20 ID:0OiEZbrh0
デモンズ神ゲー扱いしてるのはただのマゾ
同じとこ繰り返しリスタートさせる仕様はゲームとして不親切なだけで内容水増ししてる
典型的なマゾゲーの証、普通の人なら一つのゲームに足止めされたくないからイライラするだけ
それを下手だの、何度もすればハマるだの言ってる信者は世間が見えてない
ネットの評価が全てなわけないだろ、白騎士の方が売れてるんだし先に発売したんだから
中古安いのは当然だろ、260みたいなのはネット評価が全てと思ってる典型だな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:49:20 ID:Ga0Bwg7JO
白騎士が売れたのは初っぱなに大々的に宣伝した効果だろ
口コミや評判見て買った奴は少ないと思う
買ったわいいが、クソゲーすぎてクリア後すぐ売り飛した人も多いだろ
まともな感性もった人間ならあのEDはキレるぞw中古の値段と在庫みてみろよw
PS3のソフトなのに2000円きるってw
とか言う俺はクリア後少しオンでも遊んだが、あまりの作業、マゾさ加減に飽きて売り飛ばした
売った後に中坊の弟が貸してって言ってきたが売った後だったから「安いし、おもしろいから買えよ」ってススメといた
数日後怒られた
せめてストーリーしっかりしてればよかったのになー
詐欺すぐる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:56:06 ID:01gk+HgLO
白騎士は面白いと思う
頭使う必要がない
敵が弱すぎる
仮面ライダ―をパクってる時点で小学生向け
ヘンシン!がダサい
シズナさま―って連呼する主人公がキモい
騎士団の団長みたいな人が酒飲んで愚痴ってばっかりの生粋のニ―ト野郎せっかく作ったキャラが空気
俺がやってた頃はみんな日本刀でペチペチ
魔法詠唱中にありえない距離からトカゲが噛み付いてくる
ゲームしてると暇で眠くなってくる
雑魚武器なのに素材がめんどくさい
↑が俺が面白いと思うところ
もう値段がbest並みだからお買い得だと思うよ
ワゴンの上にてんこ盛りだから見つけやすいし
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:09:42 ID:zB5ESLoq0
>頭使う必要がない
昨今はこんなゲームが受けるんだろうな。
無双とかさ。
日本人に馬鹿が増えてるって事なんだろうか?
嘆かわしい話だ。。。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 03:28:07 ID:EJ6b0IFr0
ゆとりにはお刺身の上にタンポポを乗せるがごとく
○ボタンを押してムービーをみるゲーム位しかできんのだろw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:02:14 ID:DTaU4J1OO
どちらも良ゲ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:10:51 ID:3Xsr4BQ30
白騎士は糞ゲ評価されがちだが良ゲだと思うよ
でもJRPGとしてはストーリー、演出は稚拙すぎると思う
ストーリーに関しては狙ってるのかもしれない、キャンプさんとかw
でも演出は評価できない、日野は演出、作詞から降りろw

デモンズは神ゲです、まだやってます
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 10:15:39 ID:5O0ILZEUO
>>263
白騎士って同じことのずっと繰り返しですよね^^;
ストーリーもオンもめちゃくちゃなあんな糞ゲー絶対買わないわ
それにデモンズは販売数が少なかっただけだしいまだに売り切れてる店あるしね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:03:00 ID:z4Ksn8CD0
そういえば白騎士の30万本って出荷本数なんだよね?
実売と言うか消化率ってどれくらいなんだろう?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 19:38:10 ID:CMRxskyw0
頭使う必要がないんじゃなくて、使う頭がないんじゃ…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:28:41 ID:EdlVgRZ50
白騎士はPS3発売直後から注目されてたんで初動でアホみたいに出たからな。
MMOで過去飼いならされてた俺には良運営に見えて、350時間遊んだ。
デモンズは情報自体ほとんど出ずでファミ通は低評価。当然回避するつもりだった。
雑誌やCMなんてほんと物買う基準にしちゃいかんな。
今は白騎士は積んだ。デモンズは周囲にも買わせて全員ハマって未だに一緒に遊んでる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 22:52:06 ID:X5XYOJc5O
白木氏は煮詰めれば面白そうな感じはするんだけど何もかも中途半端。

コンボ作れたり面白そうではあったが…
戦闘が作業でしかないから微妙
オンはコミュニケーション回りが問題かなぁ
キャラクリとかで人以外も作りたかったわ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:10:16 ID:TFzdeBzj0
>>266
判断力とひらめき方面で頭を使うモンハンが白騎士の何倍も売れてるから心配すんな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 10:21:49 ID:K9F5pk8X0
どっちもプレイしたが、どっちも面白かったぞ。
まぁ白騎士のストーリー自体は中2だったが、白騎士はオンが本番でしょ。
デモンズは面白いし難易度も言われてるほどマゾくないと思うが
いかんせんダークな雰囲気が苦手だ。亡者のうめき声が聞こえるだけでビクンビクンしちゃう!
そういえばバイオハザードの類も苦手だったな。
なんで買っちゃったんだろ、自分…。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 12:34:36 ID:X7GVrahWO
>>272
白騎士のどこで頭使うのか具体的に教えてw
まさかボタンを頭で押すとかじゃないよね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 08:16:18 ID:ksv06sQi0
評判の良いデモンズだがイマイチのめりこめないなぁ
どうもフロムとは相性悪いわ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:06:41 ID:I5tX2jX30
くそSCEAが白騎士選ぶとは
デモンズだったらブリやバイオウェアと勝負できたものを
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:16:25 ID:90X2TBVu0
>279
何かあったのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:24:41 ID:UkPnFMhk0
>>278
黒ファンが一週目周ってる時に入ってくるとやる気なくなる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:01:31 ID:ciDVGQ3e0
>>279
所詮はSCEっすから
プレイステーションもPS3で終わらせてしまうくらいだしね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 06:14:00 ID:Ae7exobDO
愚痴書くぐらい黒ファン嫌ならオフでやればいいだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 09:59:31 ID:ZFFfpIbZ0
>>8
懐かしいなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 17:26:49 ID:47QwnSzh0
白騎士は30万本、デモンズソウルは13万本
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:30:37 ID:9czKNx1/0
13万本か。
発売直前まで売り上げは2万、良くて5万とか言ってたんだよな。
それが10万本越えるとは。。。
しかも消化率も高いしね、こんな結果を誰が予想できただろうか?



そういえば白騎士の消化率って50%くらいなのかな?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:28:37 ID:1wucp/9x0
両方とも続編出たら、数字逆転するかもね
たぶん白騎士は様子見続出だと思われ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:43:35 ID:ijlrtP8b0
>>8
ワロタ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:54:47 ID:47QwnSzh0
中古買取価格
白騎士物語 -古の鼓動 600円
スターオーシャン4 2700円
Demon’s Souls 4000円
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 14:52:05 ID:jWLQGoRzO
晒しage
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:32:21 ID:G+ak1Kr1O
デモンズソウルは4キャラで全部で16周くらい遊んでいるけれど、
白騎士物語は最初のイベント終わって主人公とアバターのレベルが8のところで
放置しているなぁ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 06:47:04 ID:iC+69oxbO
>>276
同意だなぁ
どっちもクリアしてオンも楽しませてもらったが
デモンズは確かに神ゲーだが世界観が暗すぎるんだよな
こういう大人向けはもちろんありがたいんだが
俺はゲームは基本、子供向けでいいと思ってるし
むしろ中2を楽しむものだと思ってるからな
白騎士は中2だから売れたんだろうし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 12:18:47 ID:DIdoclun0
デモンズ2まだー?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 01:20:59 ID:7q3c5ERTO
まだデモンズは毎週1000本以上売れてるようだが、
そろそろ14万行くんじゃないかな?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 09:28:12 ID:uFPUwrBZi
白騎士のバカバカしいノリはキライでは無いので、
ゲームの完成度が高けりゃ良かったんだが。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:52:48 ID:FOOJ4GdfO
で結局デモンズは14万に到達したのだろうか?
デモンズのジワ売れを見守るスレが落ちてからさっぱりわからん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:14:30 ID:6u+i7YBPO
白騎士物語2 製作:フロムソフトウェア

デモンズソウル2 製作:レベルファイブ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:39:13 ID:qNqM3xzpO
>>296
まだ13万台
これで海外も白騎士の方が売れたら笑えるな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:35:38 ID:Aac5DhXO0
海外じゃどんな販売戦略でいくのだろう?
国内と同じでデモンズは宣伝無しで白騎士は大量投下して売り逃げ!?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:22:11 ID:BSyKgmId0
なぁ、今日のファミ通読んだんだが…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:27:16 ID:CeREaB4/O
>>298
ほぉまだ13万台か…頑張ってほしいな

>>300
何よ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 08:29:25 ID:1fsm63bAO
>>300
どうしたんだよ…。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:42:57 ID:4LzMiQoy0
散々既出だけどさ、まさか13万もいくとはなー
発売直前までせいぜい2万、良くて5万とか言われてたのにな。。。
ちょっとしみじみとしちまった。
フロムもSCEもここまでいくとは思ってなかっただろうな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 02:48:08 ID:R7gZ8rax0
ジワ売れするタイトルほど寿命が長い
これは果たしてどこまで伸びるか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:20:41 ID:rsqsTiCo0
デモンズをマゾゲーマゾゲーばかり言うから真に受けて敬遠してる人が結構いそうだな
マゾと言うほどでもなかったし、普通に良ゲーだった
あのグラとアクション性の良さはマジで最高だった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:22:49 ID:pb5hhA6t0
開発者側からすれば一気に売れた方が回収率がいいのか
それともジワ売れの方が回収率がいいのか、どっちでも変わらないのか
誰かわかる人教えてください。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 07:52:28 ID:pnO4pPC50
>>306
注目タイトルない時でもコンスタントに売れてくれる作品はありがたい。

元ゲームショップ店員
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:14:04 ID:ic41yGmMO
小売りとメーカーはちがうだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:03:51 ID:FDBtNBQw0
Q:アンケート
デモンズソウルと白騎士物語について、それぞれ買った理由もしくは買わなかった理由を述べなさい。

ちなみに俺がデモンズ買った理由
1-密林評価が高く、特にマゾ仕様が絶賛されていたことが興味を引かれた。
2-PVが鳥肌もんだった
http://www.jp.playstation.com/movie/4m/pv/4m_demons-souls.asx
けど、今観ると何も感じないんだな……。

白騎士を買わなかった理由
1-「あなただけのレベルファイブツアー映像」のオナ臭に噎せる。
 http://topicscollector.blog55.fc2.com/blog-entry-3998.html
2-いくつか動画観ただけで密林の酷評に賛同できてしまう幼稚さ。ってかなんであんな宣伝でみんな買う気になれるかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 20:47:16 ID:HhP6t83SO
ジワ売れするとベスト版が出るの遅れたりする?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:53:23 ID:/kDp1UfJ0
遅れるカモね、この時点でベスト出したから売れるってゲームじゃないし^^

ベスト待って参入するのはお薦めできない、ネット要素あるゲームは出遅れると楽しくないよ。

ハッキリいうなら普通の人がオンラインでデモンズ楽しめたの3月まで、4月以降は別ゲーになったと思う。

オフラインでやるならその限りじゃないけど、幻影や血痕やサインや協力プレイなどのデモンズの魅力は削がれる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 07:58:49 ID:hmTio1y3O
どの道続編予定ないし13万でも4年かけりゃ赤なんだろうな。
アメリカで爆売れもないだろ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:27:23 ID:1yiWszIq0
ファミ通か何かで続編の予定あるとか言ってなかった?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:19:04 ID:CXz/e1KLO
え、4年もかかったの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 02:13:17 ID:TWTmUIXR0
元々はダークRPG(仮)としてフロム単独でやってたんだけど一度お蔵入りになったからじゃないか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 22:13:07 ID:ckmQUARhO
開発ストップしてる間って開発費ってかからないよね?
実際は4年もかかってないのな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 01:50:23 ID:DiuGl7Bn0
一番得したのはSCEなのかな?
ほとんど出来上がってたソフトにちょこっと調整を加えるだけで済んだんだからな。
だから宣伝しないという戦略も取れたんだろうし。

フロムがそのまま発売してたら微妙な体験版や妙なCMとか流して失敗して事だろう。。。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:50:58 ID:3BTswXNW0
白騎士って出荷本数30万本の内、実売の本数はどれ位なんだろ?
ワゴンの常連だし消化率はめちゃめちゃ低いって聞くしな。
案外デモンズとたいして変わらない本数だったりしてなwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:09:26 ID:62UL7UJRO
いや売上30万だからw
だから中古にあんだけ溢れてんだよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:48:59 ID:qIusWJ1p0
30万本ってのは出荷本数だよ。
メーカーから小売に卸した製品の数、よくFFなんかがx万本突破とかいってるのはこの本数のこと。
>318が言ってる実売ってのはエンドユーザ(俺や>319みたいなやつのことだ))が小売店で購入した数のことだろう。
消化率ってのは出荷本数に対する実売本数の割合だ。

だから消化率の高かったデモンズは初期出荷の時に店に在庫が無かっただろ?
これに対して白騎士はワゴンセールなる程あまりまくってたから消化率が低いと推測されるわな。

もっともワゴンでそれなりに捌けたみたいなので今は消化率はそこそこ行ってるんじゃないか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:29:24 ID:ZMogf6/20
白騎士の続編か

売上ガタ落ちだろうな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 15:47:13 ID:aC4XVVJj0
あれだけ不良在庫がで出ちゃ小売は堪らんよな。
続編が出ても発注は絞るだろうな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 18:05:29 ID:tI0DZo/YO
ジワ売れもそろそろ停滞気味?なデモンズだけど
売り上げ14万突破してないかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 18:25:22 ID:1sBRQ3VE0
なぜオブリビオンの話題が出ない!!!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:19:43 ID:7AOrdhrA0
オブリは世界的にヒットしたからね。
このスレは叩かれまくってる白騎士の信者が、唯一勝っているソフトの出荷本数で優越感に浸ろうと言う浅ましい考えで作られたから。。。
オブリに比べて白騎士は全てにおいて劣ってるでしょ?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 23:49:54 ID:bwTRLwAk0
デモンズの戦闘システムでオブリやりたい
誰かMOD作って
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:45:26 ID:Gt4zqutSP
ネット環境なしで、白騎士物語とデモンズソウルは、どっちがオヌヌメですか?
FF・DQ・テイルズくらいしかゲームしないほぼ初心者です。
白騎士物語・デモンズソウルじゃないのでもいいので教えてください。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 14:56:38 ID:TEjsJrKuO
テイルズってか…
じゃあ白騎屋かな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:32:17 ID:Gt4zqutSP
>>328
オンラインゲーム出来ないけど楽しめる仕様ですか?
PS3安かったからつい買っちゃって、せっかくだからなんかゲームしたくて
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 15:50:53 ID:QtVTXRij0
>>327
オンライン環境じゃないなら白騎士
デモンズはオンラインがないと5%くらいしか楽しめない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:23:05 ID:Gt4zqutSP
>>328,330
ありがとう
安いみたいだし白騎士買ってみるよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:25:31 ID:BSMr+JHp0
白騎士も、オンがメイン。
オフはおまけ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 16:48:54 ID:Gt4zqutSP
>>332
そうなんだ(´・ω・`)ショボーン
せっかく買ったのに遊ぶソフトないや(´;ω;`)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:27:47 ID:XnCB8Heq0
>>333
fallout3とか
キモイからオレはしないけど
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:42:00 ID:Gt4zqutSP
>>334
ググって見てきたよ。うんグロいね
せっかくオススメしてくれたのにゴメンね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:53:14 ID:YQtZZgggO
だいたいはオンライン有りきだからな次世代機
dmc4とか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:10:24 ID:Gt4zqutSP
>>336
ACTってのやったことないんだけど、ひとつひとつのミッションクリアしていくみたいな感じかな?
ググったり2chスレ見たり動画もちょっと見てきたよ
ちょっと面白そう(・∀・)
中古安かったら買ってみるw
ありがと(・∀・)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:58:07 ID:Gt4zqutSP
2880円が安かったのか、わかんないけど買ってきたよ
L’Arcの曲(・∀・)イイ!!ね

(_ _ *) <いろいろ教えてくれた人アリガトウ ゴザイマシタ♥
 ヽノ)
  ll
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 12:59:00 ID:7eLOYENu0
オフ専で白騎士を買った人は悲惨だろうな。
直ぐに終わるし、やること少ないし、ストーリーは糞だし。。。
オンがメインだって事前に告知もされて無かったよな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:33:24 ID:xN5LNOE8O
>>339
エヴァの最終回くらいポカーンしてた
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:46:56 ID:mT6TLLra0
>>339
オフでクリアまでに40時間かかったので十分堪能した
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:11:17 ID:uD59VsHdO
デモンズソウルの累計、週間売上ってどこで見れるの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:37:45 ID:sRnsAc5S0
http://thedrill.no-blog.jp/dblog/2009/07/200907130719_48.html
7月半ばまでは、集計出来ていたんだけどね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:38:12 ID:/MKmiUXM0
白騎士みたいな糞作業ゲーを半年一年やるなんて時間の浪費以外何者でもないな。
追加救済クエの連発を見るにつけ、3rd waveや白騎士2辺りで
それまで苦労して集めたアイテムがゴミになっても何の不思議も無い。
まあそれ位しなきゃ一から始める作業が膨大になり過ぎて
新規が入ってこれなくなっちまうが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:44:38 ID:mAa1hfQX0
RPGを別売りするなんて、20世紀少年で騙された自分は買わなかったけどな。
借りて今越したんだけど、この汚い売り方は信じられんな。

5体の騎士が居る!とか言っといて3体しか見せないなんて
信じられん。おまけにボスなのか、中ボスなのか
今ひとつ存在の薄いキャラがラスボスなんて、もう借り物とは言え、とさかにきたぜ!!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:30:41 ID:CXq7YZaP0
両方とも開発途中で発売ですね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:40:10 ID:4KIXz6Jt0
>>344
ネトゲはバージョンアップがくるごとに
以前の装備が糞になるのは
普通じゃないかね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:59:47 ID:XL0mBgig0
>>347
俺は白騎士はメタボ救済で辞めた
これからは時間のかかる廃人向けのオンゲはやらん
時間の無駄だからな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:10:38 ID:4KIXz6Jt0
時間のかからんオンゲってあるんかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:20:16 ID:u8A8jSF6O
ライトゲームでもやってろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 06:59:21 ID:0hBjKYxyO
晒しage
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 14:00:24 ID:JYKXdDlK0
晒し(笑)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:01:51 ID:WIuRaVwpO
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 05:12:49 ID:QRn/LqjY0
デモンズソウル、海外で発売、軒並み高評価!
そして世界で恥を晒す日本の低評価っぷり
ttp://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/340603.html
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:16:53 ID:vSSVa8LGi
>>354
匂いを嗅ぐ人でクソ吹いたw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 19:54:10 ID:bZei5bvsO
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:57:35 ID:Dd971ZQbO
ファビョ通カス
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:46:37 ID:GHekv+2C0
デモンズも世界累計で約30万になったぜ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:49:54 ID:+8erOxQ+O
ヘンシン!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:57:41 ID:dUviP3s90
北米で25万本いったらしいな。
日本と違ってジワジワと売れていく市場だからな、ハーフミリオンいかないかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 14:32:34 ID:gv1ESIUAO
まだ出てそんなにたってないし可能性はある
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:20:23 ID:PP6al8tfO
行かないだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 03:56:04 ID:w5Ko96VxO
ハーフミリオンは十分狙えるでしょ
欧州版と国内Best版出せばミリオン狙える
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:25:56 ID:+aVljwW00
>>363の書き込み見てると白騎士がそんなわけ無いだろーと思ったら、案の定デモンズだったと言う落ち。
白騎士2は10万出れば大成功なんだろうな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:15:32 ID:q6G+Bhon0
白騎士はあんだけワゴン行きになったら小売にはきついよな。
続編が出ても発注は控えるだろうね。。。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:15:56 ID:6ADdvKWf0
シナリオモードがもう少し納得いく終わり方してれば今の白騎士と大きく変わってたかもな。
なんかあの終わり方は、FFを超えるRPG(実際はシミュレーション)とファミ通のヒゲが絶賛してた
アークザラッド1を思い出させる。あれは1は程ほど売れたけど、シナリオの終わり方が白騎士と
同じような終わり方してて大不評だった上、2で続編作らないで設定変えた別の話作ったおかげで
その後尻すぼみで終わったんだよな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:18:23 ID:QjQeKZMF0
精霊の黄昏しかやってないけど良ゲーだったよあれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:11:54 ID:NVUo9RoP0
デモンズって相変らず中古が高いよな、未だに4〜5千円するもんな。
その横で白騎士が1980円で売られていた。。。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:29:28 ID:OlJf8Unh0
デモンズ・・・近所の店は4000円で買い取りしてた
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 12:05:07 ID:eohGePwV0
中古屋はデモンズ様様だな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 15:16:03 ID:XcYoEjOS0
小売は白騎士が恨めしいだろうな、あんなに値崩れして。。。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 09:10:22 ID:A2hm3i1l0
デモンズも来月に3,800円でBest出るから中古屋は捌くのに必死みたいだな。
もう買い取り価格が2,500円に下がってるしw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 11:09:02 ID:dmbzlZog0
こんだけ2chでフロム信者が宣伝してるのに結局15万どまりか
やっぱ、2chには口コミ効果はないんだな、ミクシーwとかカカクコムとかじゃないとダメか。

というか、2ch見てるコアゲーマーは15万+アルファ程度なのかもしれない。
それでも多いちゃ多いが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:09:56 ID:2FUjfGtf0
15万もいったのか?
凄いな発売前はせいぜい2万本とか言ってたのにな。。。
そういえば北米ではどれくらい売り上げたのだろう?
25万本までは覚えているのだが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:09:42 ID:DoWJMqYV0
今となっては恥ずかしいスレタイだなw
デモンズはそろそろ日米合算でハーフ越えたんじゃないか
欧州と日本のベストでミリオン行きそうだな

白騎士は陳腐なオフ+劣化モンハンだから欧米では余り受けんだろ
ベストもソースによって五千〜一万辺りでPS3ベストの中じゃ底辺だったし
続編は散々な結果になりそうだな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:00:17 ID:45ex17rm0
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ U _\|
|   /ノ( ===  |
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,U h _ __ ._  みんなデモンズ買ってね
| /   -・=\ハ/-=ニ〈 〈 { .f´f^l、
(6 U  .__,,ノ( 、_, )。_ '、゙ヾ、i、j/´!
|       `'ー=ニ=-イ  |ヽ、 u >、
| u    ∪  `ニニ´   |  k-‐''´ ヽ
| _\____//   \ U  丶
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 17:17:40 ID:8StJcvYD0
デモンズソウル
日本:16万本
アメリカ:23本以上
カナダ・アジア:集計なし
累計では推定50万本
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:54:22 ID:2BGc47MQ0
北米で25万越えたでしょ?
今は何万本行ってるんだろう、日本と違ってジワ売れの市場だから気になるよね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 21:39:16 ID:rt5dprZu0
>>375
それが北米で白騎士が大絶賛されてるみたい。
デモンズ超えるかもな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 21:41:10 ID:EZfZbIKt0
デモンズ北米では12/12の時点で33万本いったんだね、国内ではじわじわ売れて16万本か。。。
立派にヒット作だよね?
続編のゴーサイン出してよソニーさん。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 12:27:31 ID:HATixPUw0
>>379
大絶賛?酷評されてるみたいだけどw

IGN:5.1
http://ps3.ign.com/articles/106/1066138p1.html

GameSpot:6.0
http://www.gamespot.com/ps3/rpg/whiteknightstory/review.html

日本ではRPG不足と大作煽り、PV詐欺で30万以上売ったけど海外ではダメだろうね
あっそれと俺はデモンズは引き合いに出してるだけの単なる糞騎士アンチだから
382381:2010/02/05(金) 17:23:24 ID:HATixPUw0
ちなみにこれがどれほど酷い点数かと言うと
処理落ちとバランスの悪さでワーストRPGに輝いたラストレムナントより低い点だって事

The Last Remnant
IGN:5.3
GameSpot:6.5

383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:00:02 ID:hYDm6EKE0
>>377
誰かアメリカの本数に突っ込み入れろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:48:30 ID:CHCDvgPU0
既に>380がカキコんでるじゃん。。。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:22:57 ID:UVGE9DeZ0
>>383
これがフロム信者の見本。みんな見習えよ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:53:29 ID:nT9KyIY80
信者もアンチも目が腐りきっとるなぁ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 12:00:28 ID:FD8qcQPyO
キングス信者の俺は太ってるから見習わないけどね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:48:00 ID:jkN45mle0
で、結局白騎士は北米でどれ位売れたの?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 04:19:03 ID:wVXXFr3H0
おれローグギャラクシー結構スキップだったんだけど白騎士買いかな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 04:24:21 ID:wVXXFr3H0
スキップってなんだよorz

好きの間違いです
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:11:18 ID:X9vm/K320
あなたかわいいです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:57:00 ID:RAOiMwZ3O
あげ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:36:05 ID:waKqKJFF0
白騎士は
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:53:02 ID:DWciimWSO
わしが育てた。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 03:30:03 ID:GWbymZxq0
           ,.―――‐ 、
          /      ,.―`.ヽ
        /   |   /:/: :ィ: : : : :\
        / .f⌒h/`:/l:/^\:/l:/: :|`     ゲ  な
        〈 _! l /ムl: :/ _   '^jノ|     ソ .ん
        _| 人_|: l ,, ̄   =l: |,_    ?. で
        {:::_~,.:::}」: |.  「 7 '''}!::::|__
        / /.,.=、|:!:.ト . l_/ ,.ィ_└┐:|__
      (   └勹ノl:| |\、 // '|!V〉\;/
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:36:07 ID:UOJ/IYQP0
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:02:14 ID:PLtCNqLE0
デモンズは3個目のデータで、さっきようやく一週目を終えて
今は赤黒い紳士の寵愛を受けたり、嵐1にブチ切れ中って所です。
ところで白騎士って何ですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:52:50 ID:fziNETP80
デモンズにはがっかりした
お前らは信用ならんな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:12:24 ID:QVuJPRiX0
白騎士はPVに騙されたよな。
製品版と全然違うじゃん。。。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 02:20:25 ID:1lWESzYh0
あのPV別ゲーだろwww
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:20:07 ID:F8q6MUys0
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:03:34 ID:ufRaPVUC0
カップラーメンが云々
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:14:48 ID:kaj2aS29O
PS3ではよモンハンだせや
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:03:06 ID:9My9D983O
白騎士は論外だろ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 04:01:43 ID:aTYdpvjt0
白騎士はまずキャラに魅力がない、次世代機なのにPS2レベルのキャラモデリング
戦闘がつまらん、ストーリーがしょぼい&ボリューム不足&中途半端に終わる

続編ではこのネガティブ要素を踏襲しつつ、新規MAPがほとんどなく、前作の使いまわしMAPがほとんど
これだけの糞作品をPVではあれだけ面白そうに見せるんだから、日野マジックはすごすぎる

デモンズは最近始めたが難しすぎる、でもよく出来てるとは思うな
段々慣れてきたら面白くなっていきそうな予感はする
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 16:29:49 ID:htqsqkMo0
白騎士はやったことないからわからんが
デモンズソウルが面白いのは分かる

407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:34:45 ID:1SvOCk2n0
a
408テスト ◆DYAKFqD80g :2010/11/30(火) 00:06:01 ID:G8y3UnOZ0
test
409 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 80.8 %】 :2011/04/27(水) 11:47:20.10 ID:WnpDK8qn0
tes
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:58:41.29 ID:Un7Rbq7dO
白騎士はせっかく買ったから…って理由で妥協してやってたな

まぁ糞ゲーでしたおわり
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 09:32:38.28 ID:vGLKhLZa0
デモンズミリオン達成
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:57:10.27 ID:3NVel+kb0
hahaha
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:42:12.53 ID:taThRP+J0
白騎士面白かったぞ
ただ、オンラインが廃仕様すぎたので総合的に糞ゲー
シナリオも酷すぎた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:00:28.88 ID:XSh1etNAO
正反対だろこの2つは
オフゲとしては凡ゲーって点だけ共通してるかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 01:49:28.98 ID:PRwyFLvLO
【名前】デブ
【ID】pizadebuwassyoi
【罪状】
肥満体。いるだけで環境汚染、各国の食糧問題をスルーし暴飲暴食、挙げ句二酸化炭素を撒き散らすksなので晒す。
アメリカではデブは出世できない。
これ豆な
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:15:46.18 ID:i+Y7HsNU0
デモンズは雰囲気が良かった、特にラトリアの塔
チーン…チーン…
んッんんんーーーーーーーーーーーーンッ!ガシャガシャ!ヘルプミーッ!
アー♪アー♪
て所が最高、あの緊張感はハンパないわ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 09:52:59.20 ID:DPcBL3EX0
しかし今となってはこのスレタイもギャグにもならんなww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 11:11:58.46 ID:oE10zRVx0
デモンズと比べられたら他のゲームが可哀想だろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:37:24.61 ID:We79aREC0
ダクソに備えてデモンズやっても1時間でお腹いっぱい

白騎士は月2回の新クエ配信から2〜3日はガチ遊べる

420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:59:20.58 ID:zj3/fuMrO
デモンズはすげー面白かったけど、なかなか長く遊びにくいんだよな。

はやくダークやりてぇな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:14:33.64 ID:gjHF5XOv0
デモンズってPS3だけ?箱では出てない?
デモンズソウルはプレイヤー的に箱向けだろが!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:33:47.95 ID:PzDX4LaV0
ソニーが箱で出すわけねーだろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:05:39.47 ID:sUULsVHHO
>>8
これってコピペ?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 02:32:47.96 ID:VezfNc4ZO
箱向けって、エロゲじゃないんだからさ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 06:45:40.30 ID:VzH/IxCfO
デモンズはミリオンらしいな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:07:35.41 ID:R+DCEBSl0
【名前】ブリッツ【ID】ikkou2103【名前】リーゼリアル【ID】Haseo1985

【名前】ぽかぽか綾波【ID】fuu-3532【名前】ブルック【ID】T-F-O-A-0000

【名前】プレセペ【ID】Praesepe-foo【名前】バーン【ID】kabukozo

【名前】セラ【ID】ssken1-new【名前】ルキヤ【ID】dante06100225

【名前】Beck【ID】okaken326【名前】よしかつ【ID】YURI_RYOU

【名前】エプシロン【ID】kzm6301【名前】アイリス【ID】ggdiris

【名前】ラスティー【ID】Sacred-Blaze【名前】GO轟GO【ID】GOGOGOOH

【名前】未来U【ID】jazusaku【名前】みづき【ID】miz1120

【名前】グレイ【ID】MAMORU-XYZ【名前】ノイッシュ【ID】Bandit1250_ABS

【名前】Enli【ID】ruisruis【名前】エレン【ID】Sabotage01

【名前】アッシュ【ID】armajiro【名前】ヴァニティア【ID】Vanitia

【名前】Nov【ID】fumi0416【名前】サイヤン【ID】RX-121-3C

【名前】遊庵【ID】yes-no-no-yes【名前】Jackson【ID】Bayern-01

【名前】エクセ【ID】INORESS【名前】サヤ【ID】kk8456

【名前】アオイ【ID】seventh-feather【名前】おやびん【ID】toshiya10

【名前】きなこ【ID】kuribou87【名前】涼風【ID】syuu7

【名前】†Prim†【ID】ni-na_ru-n

【罪状】トークンバグ使用後脱走者一覧、要注意
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:53:57.84 ID:kEsrZ4Ti0
【名前】スピード
【ID】haneuma
【所属ギルド】DOWN PIKKING
【罪状】ぼうごん日誌 性格地雷      ルン日誌 顔文字省略
KATATEとかYUMIとかYARIが最上階にいるだけでもアレなのに、空中マドラスに開幕ダクショ・パワダするアホが居ルン♪
さらに偉そうにウ゛ォイド 変身とか宣言しながら ウ゛ォイド放った後で詠唱開始された 騎士マドのジ・エンドに TB出来ないKATATE騎士が居ルン♪
月光つけてない奴は最上階来る資格無しだルン♪
無言ホストがいたらマドにAC吸わせてあげルン♪
でもグチを言いながら最上階行く運命だルン♪
某掲示板にGR40のダリア装備のグラティア?とか怪しいルン♪
GR上げの悪夢再びだルン♪
どすぴー「マドソン1000回目標目指してがんばルン♪
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYraDMBAw.jpg

【名前】isthar☆
【ID】isthar0417
【所属ギルド】☆おかえりなさい♪☆
【罪状】雑魚斧 ギーヴの日誌にて
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1sLLBAw.jpg

【名前】ギーヴ
【ID】yamasan-0430
【所属ギルド】☆おかえりなさい♪☆
【罪状】元自由ギルドのバグ使用者
714 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! [sage] :2011/08/30(火) 13:25:32.89 ID:cvYD2Y4/0
スピード・isthar☆・ ギーヴ は元自由ギルドのバグ使用者の主犯
その後も上位ギルドを転々として今は全員上位のLV8に入ってるks野郎
スピードはオートの最上階でヴォイド変身宣言のホストにも茶投げんし コンボ繋ぎもせずに仕舞ににクリスタルにTBを棚に上げての暴言日誌とかワロスw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:33:07.33 ID:Lx4ntGg80
おお、俺の為のスレだな。
色々ゲームやるけど、白騎士と、デモンズのトロフィーコンプ出来てなかったんで
ここ数ヶ月ずっとコンプ目指してやってたのが、やっと完了した。

どっちも、時間掛かるわこれ。
でも、デモンズが300時間以上なのに対して、白騎士は1500時間以上なのに
デモンズの方が疲れたわ。
429 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/26(水) 18:39:29.28 ID:kQuFx/XjI
てす
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:56:05.67 ID:4DDMwiMh0
ks
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:06:47.09 ID:6ZVykerw0
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:18:12.41 ID:PElTW5l70
ぼくは違うと
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:37:20.67 ID:BHngkb0pO
本スレ

【PS3】白騎士物語総合LEVEL837
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1323070896/
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:45:31.06 ID:00yvqz+zO
PS3、白騎士物語〜光と闇の覚醒〜本スレ

【PS3】白騎士物語総合LEVEL837(実質838)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1323077158/
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:30:43.81 ID:dwVKaCdxO
PS3、白騎士物語〜光と闇の覚醒〜本スレ

【PS3】白騎士物語総合LEVEL839
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1323322338/
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:33:44.93 ID:fm0m9UNL0
ts
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:14:37.03 ID:fm0m9UNL0
PS3、白騎士物語〜光と闇の覚醒〜本スレ

【PS3】白騎士物語総合LEVEL841
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1323408746/
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 14:26:57.48 ID:cAJJoyCj0
PS3、白騎士物語〜光と闇の覚醒〜本スレ

【PS3】白騎士物語総合LEVEL842
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1323746273/
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 16:22:18.36 ID:wWhSw5PD0
PS3、白騎士物語〜光と闇の覚醒〜本スレ

【PS3】白騎士物語総合LEVEL843
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1323930455/
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:18:26.23 ID:wJExJJQ+0
PS3、白騎士物語〜光と闇の覚醒〜本スレ

【PS3】白騎士物語総合LEVEL844

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1324127978/
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:51:52.87 ID:nqCNCpYI0
12月15日より12月22日までの期間限定でジオラマパーツ「クリスマスツリー」のレシピを配信いたします。
「クリスマスツリー」を飾ったジオラマで、ギルドメンバーやフレンドの方々と素敵なクリスマスをお迎えください!


ジオラマパーツ「クリスマスツリー」


【配信期間】
12月15日(木) 〜 12月22日(木)の定期メンテナンス開始時まで


【注意事項】
・配信期間中は、「ハピタル工房」にて、パーツを作る>景観パーツより「クリスマスツリー」を作成できます。
・配信期間終了後は、「クリスマスツリー」を作成できません。
・作成した「クリスマスツリー」は配信期間が終了してもジオラマに設置できます。

http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/news/event/11-12-16-001.html
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:31:20.44 ID:T6qlbIlh0
PS3、白騎士物語〜光と闇の覚醒〜本スレ

【PS3】白騎士物語総合LEVEL845

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1324364791/
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 17:21:55.63 ID:T6qlbIlh0
2011年12月22日(木)より、追加クエスト「花粉は四季に彩られて」を配信開始!


『白騎士物語® -光と闇の覚醒-』では、12月22日(木)のメンテナンス明けより、追加クエスト「花粉は四季に彩られて」を配信いたします。

今回のクエストは、迷いの森で花の研究をしているフォーレスからの依頼です。
新種の花の研究のため、デスフラワーの花粉を集めてきてください。

また、本クエストの報酬素材を用いた新装備「ミトラス」シリーズを配信いたします。
プレイヤーの皆様は、ぜひとも本クエストに挑戦し、新装備を手に入れてください!

『白騎士物語® -光と闇の覚醒-』は、今後も続々と新クエスト・新装備・新機能などを追加して参ります。
バージョンアップなどの最新情報はプレイヤーズインフォメーション、またはゲーム内のジオネットニュースをご覧ください。

注意:
配信クエストは、『白騎士物語® -光と闇の覚醒-』専用のクエストです。『白騎士物語® -古の鼓動-』には適用されませんのでご注意ください。

http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/quest/news/11-12-21-100.html


444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:31:05.89 ID:6o+wEBs60
PS3、白騎士物語〜光と闇の覚醒〜本スレ

【PS3】白騎士物語総合LEVEL846

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1324530145/


445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:38:00.90 ID:m9eIQ5t+0
PS3、白騎士物語〜光と闇の覚醒〜本スレ

【PS3】白騎士物語総合LEVEL847

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1324696355/
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:34:31.41 ID:phlNWN+e0
ts
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:53:34.65 ID:phlNWN+e0
白騎士依存症とは

はっきり言うと、白騎士依存症は精神障害の一種である。
過程への依存(ギャンブル、インターネット、借金依存症など)に分類される。

以下の3つ以上の項目が当てはまると白騎士依存症の予備軍である。
10番以降が1つでも当てはまれば白騎士依存症、2つ以上で重度の白騎士依存症と言える。
9番以降は、耐性の形成(長時間やっても平気)と離脱症状(やらないと不快になり白騎士を求める)がみられる。


1.スタチューや配信装備などをコンプリートしたくなる。
2.新クエが配信されると、使う予定も無いのに、必要以上の青素材を集めてしまう。
3.意図した時間より長く、白騎士をしている。

4.特に用も無いのに、白騎士を起動してしまう。
5.他のプレイヤーの進み具合が気になり、負けたくないという強迫観念などにより白騎士をしてしまう。
6.必要以上にフレに会いたくなったり、会うとクエもせずにだらだらチャットをしいてしまう。(人間関係への依存)

7.アバターに異常なまでの恋愛的あるいは性的な執着がある。(性嗜好障害:フェチ、ロリコン、のぞき見など)
8.2ちゃんの白騎士関連のスレに書き込んでいる。(依存性の相乗効果が大きくなる)
9.白騎士を1週間以上やめることができない。(他ゲーをやってもすぐに戻って来てしまう)

10.白騎士のために、家族、社会、職業などの重要な活動の期間や頻度が減少している。
11.持続的、あるいは再発する、身体、家族、職業、精神の問題がおきている。
例えば、睡眠不足、結婚が困難になること、早朝の約束への遅刻、勉学や職業上の任務の放棄、
あるいは重要な他者(家族など)を放棄する感情などといった、
それらが重要であることを知っているにもかかわらず、白騎士を優先して継続してしまっている。
(統合失調質人格障害:社会的に孤立していて対人接触を好まず、感情の表出が乏しく、何事にも興味関心がないように見える)

12.ゲーム以外の集中力の低下、記憶力の低下、他の事への無関心、体力や筋力の低下といった状態に陥っている。
13.白騎士を一定時間以上できない期間が続くと、不安感や焦燥感、イライラや躁または鬱状態、キレやすくなったりと、
白騎士のことばかり考えてしまい、他の事が手につかないかったり、眠れなくなったりする。
白騎士をすると、それらが解消される。


治療方法
白騎士を2度とやらない。(ディスクを破壊、売却、捨てる。PS3を窓から捨てる。)
2ちゃんねるの白騎士スレを見ない。白騎士の情報を見ない。
他の暇つぶしを見つける。
ゲームは、オフゲーだけにする。
スポーツなどで体を動かし、ストレスを発散させる。

ちなみに重度の白騎士依存症のおいらは、もうだめぽ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 07:39:53.92 ID:H1yEuLNZ0
12月22日(木)より2012年1月12日(木)までの期間限定でジオラマパーツ「門松」のレシピを配信いたします。
マイタウンの入り口に「門松」を飾り、どうぞ良い新年をお迎えください。


ジオラマパーツ「門松」


【配信期間】
12月22日(木) 〜 2012年1月12日(木)の定期メンテナンス開始時まで


【注意事項】
・配信期間中は、「ハピタル工房」にて、パーツを作る>景観パーツより「門松」を作成できます。
・配信期間終了後は、「門松」を作成できません。
・作成した「門松」は配信期間が終了してもジオラマに設置できます。

http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/news/event/11-12-26-101.html
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:16:22.90 ID:H1yEuLNZ0
次回の定期メンテナンスは、2012年1月5日(木)に実施いたします。
ご利用中の皆様にはご迷惑をおかけしますが、サーバーの安定稼動のためご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


【メンテナンス日時】
2012年1月5日(木) 09:00 〜 15:00(予定)

http://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/trouble/11-12-26-100.html
450名無しさん@お腹いっぱい。
PS3、白騎士物語〜光と闇の覚醒〜本スレ

【PS3】白騎士物語総合LEVEL848

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1324900883/