デビルサマナー葛葉ライドウ 総合スレ 153代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
葛葉ライドウ、再び見参!
大正時代を舞台に、悪魔を召喚して難事件を解き明かすRPGの最新作が登場!!

▼デビルサマナー葛葉ライドウ 対 アバドン王
PlayStation2専用DVD-ROM
アトラス  アクションRPG
2008年10月23日発売
初回生産版(サントラCD同梱) 税込7,329円
Plus(真・女神転生IIIノクターンマニアクス クロニクルエディション同梱) 税込10,479円

▼デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団
PlayStation2専用DVD-ROM
アトラス  アクションRPG
2006年12月7日 アトラスベストコレクション発売
税込2,940円

▼「デビルサマナー葛葉ライドウ 対 アバドン王」公式サイト
http://www.new-moon.tv/
▼帝都新報
http://www.new-moon.tv/teitoshinpou/
▼アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
▼「デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団」公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/index.html

▼攻略
デビルサマナー葛葉ライドウ 対 アバドン王 攻略wiki
http://www31.atwiki.jp/abaddon/
デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団攻略wiki
http://www9.atwiki.jp/chulainn/
デビルサマナー 葛葉ライドウ 総合攻略スレ第八章
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1225712401/

【デビルサマナー葛葉ライドウ 対 アバドン王 あらすじ】
大正二十年、帝都。

新時代の浪漫に色めく世間は、「運」の噂で持ちきりだった。

ある者は常に幸運に恵まれ、またある者は、まるで運が消えてしまったかのように、常に不運にさいなまれる。
その「運の格差」は、世間の華やかさを尻目に、人々の心に影を落とし始めていた。

同じ頃、オカルト専門の探偵行を営む鳴海とライドウの下に、妙齢の女が依頼を持ち込む。

捜査を進めるうちに、鳴海とライドウは、帝都を遠く離れた寒村へたどり着く。
そこは、時代遅れの因習に縛られた人々が住むような村だった。

二人はそこで、帝都に危機が迫りつつあることを知るのであった・・・。

【前スレ】
デビルサマナー葛葉ライドウ 総合スレ 152代目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1225745210/

*スレ立ては>>950が立てるプロセスを希望します。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:41:47 ID:8uuqCIvp0
■atlus express 葛葉ライドウ対アバドン王 発売直前特集
http://www.atlusnet.jp/express/0810/index.html

■ファミ通.com
http://www.famitsu.com/sp/081006_d_summoner_raidou/
http://www.famitsu.com/topics/1218065_1311.html

■PV1
http://jp.youtube.com/watch?v=8R3mJEUae68
■PV2 ライドウ見参篇
http://jp.youtube.com/watch?v=vjJy1KmaERw

【キャラスレ】
葛葉ライドウは学帽カワイイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1174306222/
鳴海さん愛してる・第伍話
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1223427558/
デビルサマナー凪はカワイイのセオリー
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1225209088/

【その他】
14代目葛葉ライドウに称号を考えてあげるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1143025408/
デビルサマナー葛葉ライドウクリア後スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1225065510/

その他メガテン関連スレ
http://www16.atwiki.jp/ddssougou

■関連商品
【本】デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団 超公式完全本
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2006/4-7577-2756-9.html
【本】デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団 超公式ふぁんぶっく
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2006/4-7577-2847-6.html
【小説】デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 死人驛使
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2006/4-7577-2914-6.html
【CD】デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 音楽全集
http://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=429423

■関連作品
真・女神転生デビルサマナー
http://www.atlus.co.jp/cs/game/psp/summoner/index.html
デビルサマナー ソウルハッカーズ
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/shps.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:43:15 ID:8uuqCIvp0
■Q&A
Q:買いですか?
A:買え

Q:会話とか探偵パートが面倒です。
A:根本的に向いてない買うな

Q:プラスってマニアクスと何が違うの?
A:ダンテがライドウに変わっています。

Q:フルボイスですか?
A:フルボイスじゃないよ

Q:アクション苦手なんだけど
A:テクと知恵と根性 どれか一つがあれば大丈夫

Q:超力兵団が微妙だったんだけど2の出来はどうだった?
A:1の良い部分を基礎に残しつつ大掛かりに改良が加えられています。
  面白さや完成度から見ればスタッフの言うとおり別物です。

Q:前作やってないと話わからない?
A:話は独立してるので無理に遊ぶ必要はないが
  前作を知ってると台詞に違った味わいがある

Q:前作のデーター引継ぎってどう?
A:主な特典は二つ前作仲魔にしたことのある悪魔は仲魔になりやすい
  もう一つは換金アイテムが手に入る、がそれでしか手に入らないわけじゃないし
  別にレアなアイテムではないので無理して引き継ぐ必要はない

Q:ステ振りどうすれば良いの?
A:基本的にどれに振っても問題ない
  @すぐ死ぬ人は耐や魔を上げると安定する
  A力はそんなに必要ない
  B運は結構大事
  Cとりあえず魔を上げれば問題ない 

Q:戦闘辛い敵が(ボス)強すぎるよ
A:弱点属性を探して仲魔に揃えさせましょう
  弱点を食らって硬直してるところを物理攻撃すると効果的

Q:マグネタイトがすぐなくなるよ
A:仲魔のスキル無駄に連発させたりしない弱点硬直中の敵を殴ると大幅に回復します。
  それでも不満な場合は魔をあげるとマグネタイトの総量がUP
  刀合体でマグネタイト吸収率UPの特性を持った刀を作るなど

Q:バナナゾーン鬼過ぎ!2万円落とした!
A:一番良いのは 雷電属が持ってる 特技・発光(R1でマップ上で召還してL1)  
  応急処置として 2〜4歩程度で一度立ち止まるを繰り返せば滑らないよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:55:14 ID:3FPVENsO0
ここは154代目スレとして再利用。現行は↓で

デビルサマナー葛葉ライドウ 総合スレ 152代目(実質153代目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1225745242/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:49:17 ID:LShIxyot0
糞ゲー
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 01:48:17 ID:3+Bi7RHn0
どう考えても、糞ゲー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:25:56 ID:EMUGYvdD0
■知っていればお得な情報

・会話は△で早送りできる
・戦闘開始時の選択は△で飛ばせる

■戦闘中特殊操作

・ガード(L1)中に
○ 蹴り
△ 突き(MAG消費)
□ リロード(残弾数関係無し)
移動 回避

・弱攻撃フィニッシュ後、○+△で追い討ち

・銃6連射中、最後の一発のタイミングを遅らせると両手撃ち(ダメージUP)

■スレのお約束

・荒らしはスルーかNGID。荒らしを構うとあなたも荒らしです
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:03:01 ID:jKY7hc3mO
ここか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:06:23 ID:JYcbBrLB0
KINGモードやべぇ
零章のジャックフロストで死に掛けた
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:08:17 ID:2d+QwwSpO
凪の体重が判明したとして誰が喜ぶんだ!?
善良な回復屋と言ったら泉の巫女しか思い浮かばん…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:08:24 ID:Wj2P0WnK0
・ガード(L1)中に
× 回り込み

もある
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:09:39 ID:sFf6IlMx0
154
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:10:04 ID:k7RnD1yxO BE:245021524-2BP(0)
死んでガードの重要性を覚えるのがKingモード
まあ超モードよりましだが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:14:50 ID:E9/o9C360
キレイな毛並みで、ありんすと喋る嫁を
宇宙のトモダチが探しているぞっ!

これはあれか?ホロか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:15:34 ID:sFf6IlMx0
>>14
ヴニャー!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:18:24 ID:ol9xESnR0
ホワイトライダーに勝てそうも無いからスルーしたいんだけど、一回逃したら、もうホワイトライダーには会えないの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:19:00 ID:vsceSSnt0
>>10
修行してるし標準よりか少し軽いか筋肉で多少重い程度であれば構わん
茜さんとカヤヤは細そうだが意外と豊満でも構わない
だがぷにぷにしてないタヱちゃんは暴動起こす
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:19:41 ID:vsceSSnt0
>>16
倒すまで敵出現ゾーンのあちこちで徘徊してるから長旅は注意しろよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:20:37 ID:rfKE37e/0
>>16
倒さないかぎり、新月のたびに何度でも襲ってきます
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:20:39 ID:2d+QwwSpO
団地妻ってエロい響きだよな。
個人的には団地妻真昼の情事とか書いてたらワクワクするぜ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:21:31 ID:2d+QwwSpO
誤爆しました><
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:22:23 ID:vsceSSnt0
深川町で人妻のいる民家の覗きやってたオニ乙
今回ダイヤモンド残して失踪してたんで心配したぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:22:40 ID:f6Q7cp3O0
>>17
二次元♀の体重で語りだすとかきんもー☆
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:23:51 ID:RQXy7uqf0
それよりミシャグジ様マーラ様のちんこで語ろうぜブラザー
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:25:55 ID:50ilfEiJ0
アリオク様はおまんこです
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:27:51 ID:uXmpq6u10
アメノウズメもアマテラス様を岩戸から出す為に一肌脱いでアリオク様をだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:28:28 ID:hBQM2Klj0
こんなアリオクのおまんこはぼく舐めないよ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:28:45 ID:lo/sXkgrO
次スレ建てる時はスレ番155代目に修正してつかぁさい


一応忘れない内に書いておく
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:28:58 ID:BoFmcO4s0
ちnこやらまnこやらと
お前らはどこぞの板住人か
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:28:58 ID:NtO1jqfB0
悪魔くんがライドウ世界にいたらどのくらいの能力なんだろうか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:29:42 ID:BoFmcO4s0
>>30
インキュバスぐらい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:31:01 ID:363+fNpnP
ベルゼブブ倒してるから相当強いはず
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:31:04 ID:WMGd32ly0
前スレの西洋悪魔がなぜ日本に? って疑問だけど、
ツキガタ村の名も無き神社の稲荷が、凪の使役してたハイピクシーは
異国から来て土着の悪魔となじめずにいたので凪と気が合った…
みたいなことを言っていた
ほかの悪魔もふつうに外国から流れ込んだんじゃないかい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:34:41 ID:9GyCR5oi0
聖書系悪魔は基督教と一緒に入ってきたんでしょ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:35:54 ID:rfKE37e/0
>>34
エンジェルがまだスレてないもんなw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:37:13 ID:zPTH7KKK0
マーラ様&ミシャグジ様の大小ちんこ特殊会話は和む件
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:38:32 ID:drN4+Qjk0
明治維新以降外国悪魔も文化・情報と共に流入してきたと前作から設定あり
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:39:52 ID:f6Q7cp3O0
なるほど、情報か・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:40:32 ID:dpDxjNhz0
>>28
今言っても900あたりじゃ誰も覚えていない予測のカテゴリーだ
覚えてられる人はスレ後半でもう一度注意を促すプロセスを希望だ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:40:55 ID:IoDrsz5f0
>>38
ここ帝都では情報が命
あなたも早く新しい情報を集めないと乗り遅れますよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:49:26 ID:pP2vKepZO
ツキガタって東北地方だよな
めんこいって方言使ってたしつかぁさいは知らんけども
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:52:08 ID:9GyCR5oi0
山陰地方のピープルです
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:52:40 ID:vbfGHBAhO
タヱシール特典はもう少しサービスしても罰は当たらんと思った。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:53:12 ID:zJB6aGRmO
いやおもっきり山陰地方って断言されてるんだが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:55:45 ID:rfKE37e/0
欲を言えばナギ・シールのほうがよかったセオリー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:56:08 ID:igeB8QckO
口八丁管八丁の交渉人の交渉現場

ライドウ「仲魔になれ」
悪魔「イヤだね」
ライドウ「アクシ…」
悪魔「是非ならせていただきます」

こんな感じか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 13:56:08 ID:pP2vKepZO
ああそういや山陰でした
すまんこ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:06:23 ID:IQ8V1uQw0
まだクリアしてないんだが

ライドウと凪の大正ロマンス?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:08:18 ID:f6Q7cp3O0
ライドウと凪の湯煙殺人事件 帝都新報記者はみた

かな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:11:47 ID:zJB6aGRmO
ライドウの本名は船越栄一郎にすればよかった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:12:58 ID:EMUGYvdD0
凪たんはライドウに本格的に弟子入りすれば次回作どころかレギュラー(ry

今思えばあの若さで2体召喚は凄いんだろうな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:14:40 ID:l5ESrSqHO
ストーリー盛り上がらんしマジつまんねえ
調理器の時のパッションが全然ない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:14:50 ID:QGouFawpO
>>50
ラスダンの終着点が毎回崖っぷちになりそうだな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:15:24 ID:eSVsEe0C0
ようやくクリアしたよ
2週目行くかマニクロ行くか迷うな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:16:34 ID:lo/sXkgrO
>>35
あれは世俗に汚れない為の目隠しと貞操帯であって、
スレている訳ではない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:18:24 ID:oW2sIBGp0
閣下が帽子を脱ぐとどうなってんのか気になる
あと、カバンの中身も気になる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:25:25 ID:rzua3mKA0
今3章なんですが単独調査できる仲魔がいなくて困ってます。
誰か作り方教えてください><
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:26:03 ID:uV0+NtsB0
閣下も風呂では帽子をとらないとな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:26:34 ID:WMGd32ly0
民俗学とか伝奇ものが好きじゃない人には今作は地味だろうねぇ
逆にそういうのが好きな自分はかなり好みだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:27:42 ID:WMGd32ly0
>>57
単独調査はどの仲魔でもできる
現場検証ならコロポックル呼んでくるセオリーだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:28:14 ID:IQ8V1uQw0
>>60
それでも、それでも俺はモー・ショボーを散歩させる!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:28:26 ID:HYuhEa1U0
うわぁああああ花子喰われたぁああああ!!
せっかく助けたのにオマエなんちゅうことを・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:28:55 ID:ZKRfavkm0
>>46
いいからエンジェルと交渉してろよネゴシエイター
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:32:43 ID:2d+QwwSpO
おちんぽみるくとか口マンコとか誰が名付けたんだ?
正直狙いすぎて引くんだが…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:33:03 ID:9GyCR5oi0
あれ、閣下に擬態って特殊効果なし?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:33:44 ID:2d+QwwSpO
また誤爆しました…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:35:33 ID:oW2sIBGp0
>>66
お前さんワザとだろw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:35:46 ID:IQ8V1uQw0
>>66
一瞬マーラさまの降臨かと思ったわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:35:48 ID:drN4+Qjk0
アポリオン操れないでガックリきてる弾の傍に現れる金髪青年の邪悪な笑みにワラタ
…まぁそういう人(?)ですよねー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:36:25 ID:NZxjVhzr0
今ようやくクリアしたがハイピクシー復活するし黄金仮面生きてるし茜戻ってくるわで大団円だったな
さてつんでたペルソナ3でも片付けてくるか・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:38:48 ID:2ZOLWxRd0
>>70
花子ぉおおおおおおお!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:40:15 ID:0LDukBirO
エンドのアレ生き返ったんじゃなくて過去なんじゃないの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:42:20 ID:0LDukBirO
花子は爺が暗示にかかってるだけで生きてんじゃねぇの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:44:45 ID:BoFmcO4s0
別の牛拾ってきて
花子と呼べばモーとか言うようにしつけた
牛を用意すればいいだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:47:51 ID:EcHP0bXV0
>>70
オレも黄金仮面ブチ殺したのになんでいるんだと思ったなw
ところでシナドって元ネタあるの?
それともアトラスオリジナル?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:53:52 ID:rMN+hYWo0
>>35
だがまってくれ。

あんなオバサンくさい十四位階のエンジェルじゃ起つ物もたたないぜ。
悪魔召喚師、ソウルハッカーズ時代のエンジェルタンのがいいと思わないか?
鎖、目隠し、半裸…というか腋!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:54:08 ID:2d+QwwSpO
しなつひこのかみ?だっけか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:55:44 ID:zvD2mcQv0
>>75
http://gejirin.com/src/Si/sinatobe.html

シナド、またはシナトベ
字を充てると級長戸辺神
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:58:34 ID:EcHP0bXV0
>>77
調べた
志那都比古神
イザナギとイザナミの子神で風の神の一柱とあるからこれだな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:07:35 ID:zvD2mcQv0
霧雲を払う風の神ってのはアメノサギリあたりと縁がありそうな・・・

山陰に四天王を配するのは出雲大社とか熊野とか日本神話・天皇家的に重要な土地だからだろうけど、
帝都山陰と来て残り2名はどこだろう。近畿と東北辺りか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:08:39 ID:EcHP0bXV0
>>80
九州と東北じゃない?
どっちも日本神話には馴染み深い土地だし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:09:50 ID:rMN+hYWo0
東北は土着の神が多いからな。
霊的、龍脈的には仙台辺りが重要らしいし。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:13:33 ID:+Gr8NfTmO
次回作は太宰府でツチグモか多賀城でアラハバキ辺りか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:16:54 ID:zvD2mcQv0
>>81
九州と言われて学生帽、マント、下駄で葉っぱ咥えた九州弁のバンカラサマナーを想像してしまった。
どうしてくれる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:17:01 ID:2d+QwwSpO
今回の先人も結構土蜘蛛ぽかったけどな…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:17:35 ID:x5WX/XQNO
ああ、仙台はペルソナ使いが多いらしいからな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:17:54 ID:EcHP0bXV0
>>84
豪快な九州男児サマナーってのもおもしろいかもなw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:23:42 ID:hBQM2Klj0
デビルサバイバーって媒体が媒体だしデジモンみたいなノリになるのかなあ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:24:01 ID:Y8fZchu+0
ゲオの調理器買取が3000円まで跳ね上がったらしいね
今いくらなんだろう、2つ所持してるからベスト版売ろうかな・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:24:40 ID:5mEK0ePa0
http://may.2chan.net:81/b/src/1225866191973.jpg
女神異聞録デビルサバイバー
シミュレーションRPG
2009年1月15日発売

スーパーバイザー&悪魔デザイン
金子一馬

ディレクター
高田慎二郎

アートディレクター
古東晃子
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:25:24 ID:QGouFawpO
事件の起こった村が変に閉鎖的だったり有力者の一族が牛耳ってたり、奇妙な風習やら独自の信仰が深ーく根付いた土地が舞台だと南は山陰、北は東北がセオリーだよな。東北人として悲しめばいいのかwktkすればいいのか分からなくなってきたよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:25:54 ID:hBQM2Klj0
>>90
主人公何持ってんの?組紐?なわとび?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:25:57 ID:5mEK0ePa0
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:26:09 ID:5Rxl07us0
アメリカとジャパンの2バージョン発売。
バージョン名どおりアメリカはニューヨークからスタート、ジャパンはトウキョウからスタート。
2つの大都市で物語が始まり何かがおこる。
登場悪魔、主人公が異なる。

http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_068855.jpg


オワタ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:26:55 ID:Y8fZchu+0
>>90
アトラスは良作が2つ続くとその次はガッカリ君だって・・・
シミュレーションって魔人系列か
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:27:29 ID:5mEK0ePa0
以上拾いものでした。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:27:29 ID:hBQM2Klj0
>>93
意外に旧来のメガテンだな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:27:34 ID:dpDxjNhz0
ポケモン?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:28:13 ID:gpJdUdaj0
ペルソナは完全にそっち側に移行したんだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:28:13 ID:5mEK0ePa0
ごめんこっちもあった。
http://may.2chan.net:81/b/src/1225866230627.jpg
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:29:29 ID:Y8fZchu+0
>>94
これ画像ないけどガセ?マジ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:29:39 ID:EcHP0bXV0
>>80
天御柱神、国御柱神=シナド
天之狭霧神、国之狭霧神=アメノサギリ、クニノサギリ

風と霧
あながち関係なくはないな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:30:03 ID:hBQM2Klj0
>>100
待ってくれ
ナオヤさんなんてキャラが出るなら藤堂尚哉が使えないじゃないか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:30:04 ID:65okwqTX0
>>101
ガセ
人物は金子でも副島でもないのか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:30:58 ID:n4sof1SD0
主人公・・・ネコ・・・耳・・・?
キャラデザが金子じゃないのが気になるが
まだ残念と決まったわけじゃあないしな

新規悪魔が一番気になるところ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:31:24 ID:Y8fZchu+0
主人公が猫耳キタロー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:31:26 ID:65okwqTX0
SRPGって事は待望の魔神転生3ってことでいいですか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:31:28 ID:EcHP0bXV0
>>100
すばらしきこのせかいを思い出した
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:33:02 ID:Qh8OzqwPO
>>94
デザイン以外はデビチル臭がプンプンするなw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:33:37 ID:b33106f90
>>105
耳んとこにヘッドッフォンぽいものついてるから
ヘッドギア的ななにかなんじゃないか?>ネコミミ

魔神は2の時も金子じゃなかったしな
しかしDSにきたかあ……
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:33:46 ID:oW2sIBGp0
>>108
俺もそう思った
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:34:08 ID:EcHP0bXV0
>>109
デビチルと魔神の合いの子みたいな印象だわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:34:09 ID:Y8fZchu+0
>>108
■e臭いとおもったらそれか!
携帯ゲーム機「COMP」だからDS下画面の使い方によっては良ゲーに
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:34:35 ID:WMGd32ly0
>>91
自分は山陰じゃなくて山陽だが、最近だと岩井志麻子のおかげで山陰の
イメージが暗いw
横溝正史は山陰、山陽両方書いてるけどね

ひぐらしは飛騨がモデルだったかなぁ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:36:11 ID:EcHP0bXV0
78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/11/05(水) 15:34:30 ID:65okwqTX0
http://may.2chan.net:81/b/src/1225866230627.jpg
http://may.2chan.net:81/b/src/1225866247942.jpg
http://may.2chan.net:81/b/src/1225866268659.jpg

魔神的なのかな


総合にもあったよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:36:21 ID:PISm4qEE0
ネコミミかよw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:37:21 ID:Qh8OzqwPO
コードがハッカーズGUMPみたいだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:37:33 ID:65okwqTX0
「DSだからデビチル的な子供向けかも」
「いやあの広告で子供向けは無いだろ」

両者の予想の間くらいか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:38:10 ID:5GlqPU3l0
二回目ふこるつぼでフルボッコにされまくりですがな…

MAG困らない時は全然困らないけど、
困る時はあっという間に尽きてしまう

敵のマハ系とかどうやってよけるん?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:38:27 ID:Y8fZchu+0
親友の手にポケッチみたいなの付いてる
あれが新型COMPなのか随分小さくなったなぁ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:38:28 ID:n4sof1SD0
東京が崩壊するまで7日か・・・

アトラスが作ると結局崩壊しそうだから困る
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:38:36 ID:EcHP0bXV0
よく見たら3枚目の画像に本物のアバドン王がいらっしゃる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:39:00 ID:5Rxl07us0
曲も目黒じゃなさそうだな…。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:39:01 ID:4c6rSPVP0
>>115
3枚目トリニダードかと思った
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:39:09 ID:65okwqTX0
>>119
バクテンで
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:39:30 ID:a8lEdlHHP
ライドウスレじゃなくて向こうのスレ行けw

>>119
L1とL2は上手く使えた方が良い
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:39:32 ID:vZhRjM7Q0
新作どんな感じなんでしょうねぇ、楽しみですねぇ

ttp://blog-imgs-17.fc2.com/m/d/e/mden/s1.jpg
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:39:56 ID:HOz1Pv7JO
対戦モード搭載とかだったら笑う。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:39:59 ID:EcHP0bXV0
>>123
オレもそこが気になった
土屋さんが久々にやってくれないかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:40:47 ID:vZhRjM7Q0
画像来てタンですか
やっぱりDSということで多少萌え風味の強めのキャラになってますね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:41:29 ID:5GlqPU3l0
>>125-126
なんか弱点の魔法ぶち込んで殴ってると
いつのまにか死んでるんだけど…自分が
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:41:41 ID:hBQM2Klj0
>>130
なんつーか西尾維新あたりの表紙を描いてそうな完二だよね
特に幼馴染
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:42:18 ID:igeB8QckO
さっき、ジャンプSQ立ち読みしてきたんだがな

ロザリオとバンパイアに今回ジャックフロストが出てきたんだがな。

それ見て思ったよ。
世俗一般的なフロスト、ランタン像は御大絵が定着してるんだなと
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:42:24 ID:PXI77pW60
シミュレーションRPGとは予想外だ
さらにポケモン商法の2種類だしw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:42:42 ID:uJdWGxXC0
キャラデザはヤスダスズヒトってひとらすい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:43:16 ID:YmQ0PRit0
コード見てこれ思い出した
ttp://netajun.net/wp-content/uploads/kiva242.jpg
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:43:16 ID:0hmsvE2E0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1225262508/l50
そっちのスレでどうぞ
ここはライドウスレだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:43:16 ID:2d+QwwSpO
これまで出た画像の全てが見れないんだぜ…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:43:45 ID:5Rxl07us0
ジャックフロストはプリクラ全盛期でも人気あったからな。
ゲーム興味ない妹ですら知ってた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:43:58 ID:I3hqAd4wO
アメノウズメとキクリヒメの作り方を教えてください
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:44:00 ID:PtnUQ+Ju0
>>131
ライドウはガードして仲間は隠す
これだけ出来れば良い
相手が魔法使った後は隙だらけなので、その隙に弱点魔法叩き込むなり普通に殴るなりフルボッコすれば良し

てかこれ出来ないと後々かなり苦しむぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:44:03 ID:Y8fZchu+0
ゲー速じゃなくて総合じゃだめなん
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:44:06 ID:fDdZCUIl0
印形の儀のショウテンにどうしても勝てないんだがレベル上げるしかないんだろうか
今レベル32なんだけど、トートつれてっても物理でやられるし
火炎と精神両方無効なやつもいないし
精神の壁もすぐMAG尽きるし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:44:07 ID:vZhRjM7Q0
でもまさか今までとは全く関係のない人がメインイラストになるとは
夢にも思わなかった・・DSということでコスト安めで仕上げるためなのかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:44:32 ID:65okwqTX0
>>134
分割はガセだっての

>>131
マハ系発動してからダメージくらうまで時間があるから相手を良く見ろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:45:02 ID:EcHP0bXV0
>>137
本スレにも誘導してやれよw

真・女神転生DS(デビルサバイバー?)part6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1220340397/
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:45:21 ID:igeB8QckO
>>135
確かラノベ畑の人でしたか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:45:31 ID:n4sof1SD0
>>146
そこもう1000いってるだろw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:45:51 ID:5GlqPU3l0
>>141
1対1ならまだいいんだけど、なんか複数いると1体ボコってる内に
残り2体にフルボッコされて死んでる気がする

仲間隠すのはすぐなれたんだけど、ガードがどうにも身につかぬ
というか、なんでガード+十字キーで回避じゃないねん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:45:59 ID:j1WO+t+h0
年齢層上げたデビチルって感じだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:46:08 ID:i2uI9Xgo0
>>144
しかもどこにでもありそうな個性の薄い絵柄だしな…
こういうのの方が売れるのかな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:46:28 ID:EcHP0bXV0
>>148
あ、ホントだw
リロってなかったわ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:47:04 ID:hBQM2Klj0
>>151
金子絵よりは小学生受けはいいだろうな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:47:12 ID:dpDxjNhz0
>>149
3人がかりで一匹ボコってるからだろう
敵Aの弱点ついたら殴るのはライドウに任せて
敵Bの弱点つくように仲魔に命令したほうがいい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:47:13 ID:4c6rSPVP0
>>139
しかしジャックフロストってあんまキャラクターとして売る気ないのかな>アトラス
あんま人形とかグッズとか見たことないや
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:48:12 ID:EcHP0bXV0
>>155
昔は結構いろいろあったんだぜ?
プリクラとか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:48:15 ID:Qh8OzqwPO
>>153
金子は異聞録の頃みたいな画でもう描けないのかな…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:48:57 ID:5GlqPU3l0
>>154
うはー。今でも目が回りそうなのにさらに目が回りそうですな
でもこまめに指示くらいはできそうなんで頑張ってみる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:49:01 ID:0hmsvE2E0
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:49:28 ID:65okwqTX0
>>157
異聞録の人物画もべつに子供向けじゃなかったろw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:50:28 ID:oW2sIBGp0
わんぱくでアバチュ予約したとき付いてきた
ジャックフロストのフィギュアは良く出来てたな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:51:11 ID:e9xTY0eP0
デビルサバイバー・・・キャラデザがダサいな・・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:51:24 ID:5GlqPU3l0
金子氏は悪魔はいいけど、人物はちょっと私は苦手だなぁ
なんか陶器みたいな鉄製みたいな感じがするから人間以外だと味が出るんだろうけど
人間だとちょっと不気味な感じがする

ソウルハッカーズの絵師の方が人は好きだな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:53:04 ID:EcHP0bXV0
>>163
副島の絵はクセがないからやっぱ受けがいいみたいだしな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:54:43 ID:EMUGYvdD0
ディープ層とライト層両方狙うんじゃなくて各個撃破に出るつもりなんだな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:55:01 ID:VEIbSXqo0
>>147
夜桜の原作者で神様家族の人でもある。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:55:46 ID:PtnUQ+Ju0
>>158
弱点突きまくるのが苦手なら、ディアとか持ってる仲間にオート行動設定しておくのも手だよ
よく死ぬようなら、多分1体は回復用で1体は攻撃用という風に使い分けたほうが良いと思う
回復要因なんてピクシーでも事足りるし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:56:16 ID:2d+QwwSpO
>>163
ハッカーズも金子デザインなんだぜ…
まぁ塗りは副島だけど、まぁ確かにハッカーズのデザインは良かったしな…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:56:27 ID:vZhRjM7Q0
各個撃破・・いいね、その表現
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:56:48 ID:Qh8OzqwPO
>>168
あの頃は黄金時代過ぎた
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 15:58:21 ID:WzRHe5oS0
凪の体重と聞いて飛んできました
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:00:06 ID:fkq9gk85O
ライドウに無関係なキャラデザ論争になる前に口チャックだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:00:06 ID:EcHP0bXV0
凪の体重は吹けば飛ぶような感じで
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:00:59 ID:oW2sIBGp0
>>168
ゲーム中の絵のことじゃないか?
それだったら副島だが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:01:01 ID:5GlqPU3l0
>>167
HAHAHAHA
序盤それやってたら見る見るうちにMAGなくなってディアどころか弱点つくためのMAGすらなくなったさー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:01:21 ID:a8lEdlHHP
ここでDSの話ずっとしてるやつなんなの?
気になるのは分かるけどDSスレ行けって・・・。
すわっ1
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:01:22 ID:b33106f90
>>173
マカミさん並なのか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:01:54 ID:PISm4qEE0
俺はほぼ仲間にはディア継承させてるぜ
て言うか継承させとかないと自分で回復とかめんどくせぇ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:02:11 ID:EcHP0bXV0
>>174
正確には基本的な全身絵は金子
ゲーム中のバストアップは副島が正しいんじゃない?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:02:16 ID:RN7H/xRl0
凪の体重だと?
以前抱っこしてあげたが、アラハバキと同じくらいだったぜ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:02:44 ID:Qh8OzqwPO
>>176
注意を促すのではなく話題を投げるのが一番の解決策ですわっ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:03:38 ID:EcHP0bXV0
>>180
アラハバキってけっこう重そうなんだがw
あれ青銅製かな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:04:24 ID:e9xTY0eP0
金子はたしかに人間絵は怖い所があるが・・・結構クールな所あるし・・・服のセンスもいいから
ワクワクするもんがあるんだけど・・・・これはな・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:04:27 ID:0hmsvE2E0
諏訪族はすっこんでろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:04:37 ID:5GlqPU3l0
>>182
土偶は土じゃねーの?
そんな昔に青銅をあんな形に鋳造できる技術はねーだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:04:43 ID:4c6rSPVP0
ところでゴウトドウジって黒い生き物にしか入れないんじゃなかったっけ?
ミルクホールにいる人は…?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:05:38 ID:2d+QwwSpO
アラハバキと言えば今回三つに別れると言う事が判明した訳だが…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:05:47 ID:EMUGYvdD0
>>175
アクションが苦手ならレベルで補強くらいしかない
魔を上げればMAG関連と魔法防御上がるし
耐を上げればHPと防御力が上がる

MAGがあっという間に無くなるっていうのがわからんな
弱点じゃないのに術や物理技連射してるとか、強攻撃連射してるとか見直すところあるんじゃね
基本は弱攻撃で十分だよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:06:22 ID:igeB8QckO
>>184
ミシャグジさま「諏訪なだけでここまで迫害されるとはもっと老人をいたわれ」
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:06:23 ID:EcHP0bXV0
>>185
やっぱ土くれか
ならそこそこの重さだろう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:06:59 ID:6oXyz+/C0
>>187
今回?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:07:07 ID:0hmsvE2E0
土偶の中は空洞のプロセス
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:07:13 ID:5GlqPU3l0
>>188
ああ、なんとなく弱ぼたん連打した後△連打してた
そのせいかな

いや、ほんと。自分でもわからんのだよ
100以上あったのに気づいたら1桁とか
体力2/3くらいあったのに気づいたら倒れてるとか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:07:25 ID:EcHP0bXV0
>>189
喋りながらたたり生唾飛ばすのやめてくれません?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:07:45 ID:4c6rSPVP0
>>187
なぜかしらんがドラえもん映画を思い出した
何かそんなのが出てたような
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:08:17 ID:Y8fZchu+0
俺はやっぱりライドウが好きだよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:08:24 ID:5GlqPU3l0
>>190
陶器とそんな変わらんのじゃないの?
重さ

ところでナギと師匠の会話読んでて疲れるんだけど
プロセスはなんとなく分かるけどセオリーは何に変換して読んだらええの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:08:57 ID:6oXyz+/C0
>>197
考え、理論とか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:09:09 ID:dpDxjNhz0
>>197
考えるのではなく感じるプロセスを希望する
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:09:20 ID:Qh8OzqwPO
>>195
日本誕生のツチダマのことか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:09:25 ID:PISm4qEE0
△ボタンは序盤MAG使うのわからなくて連打してて
なんで魔法も技も使わせてねーのにMAG減るんだよ!
って思ってて△でMAG減るの気が付いてからはほとんど使ってねぇw
それよりナキサワメ?一回も使った事無いなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:10:09 ID:EcHP0bXV0
>>197
定石
とかじゃない?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:10:17 ID:2d+QwwSpO
>>191
前から三つに別れる描写あったっけ?
弱点が作品事に変わるのは疑問なんだ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:10:59 ID:5GlqPU3l0
>>198
あり。今度出てきたらそう変換してみる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:11:47 ID:EcHP0bXV0
>>201
アカラナ回廊で万額ボッたくってきたのは吹いた
ナキサワメって遠くで見るとどうしても宝箱青に見えてしょうがない
近づいてみてガッカリというのがパターン化してるw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:12:45 ID:d0/Ae/k+0
>>158
そこまできっちり操作しなくても、不得手向けには、ライドウの移動中はL2押しっぱなし、
敵の攻撃を避けるのにL2押しながらゴロゴロ、でもライドウと仲魔の生存確率全然違う。

これに慣れたら仲魔の相手が特技出そうとしたらL2で隠すことを覚える。これができれば
仲魔のHPほとんど減らない。
これに慣れたらL1を組み合わせる。これに慣れれば全体攻撃でもあんまりHP減らない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:12:51 ID:PISm4qEE0
>>205
いつもそうだw
宝箱かと思って近づいたら違うのw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:13:16 ID:fkq9gk85O
>>201
弱点突いて△連打でフルボッコの快感に囚われて槍を手放せないぜ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:13:47 ID:oW2sIBGp0
>>179
遅レスだが確かにそうだな
訂正サンクス
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:14:06 ID:dpDxjNhz0
斧が手放せん・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:15:48 ID:EcHP0bXV0
>>210
どういう意味だ
お気に入りってこと?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:16:32 ID:i2uI9Xgo0
戦闘開始のオート指示のつもりで△を押したら
勢い余って二度押してしまい、戦闘開始早々
誰もいない画面手前で刀を凄い勢いで振り回して凹む
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:16:47 ID:hBQM2Klj0
>>210
オーノーってわけですね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:16:54 ID:EcHP0bXV0
ごめん、流れ的にお気に入りってことか
オレも斧愛用だ
○○△△が爽快だ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:17:27 ID:2d+QwwSpO
凪の体重=ハイピクシー13人分
タエの体重=ハイピクシー16人分
茜の体重=ヌエ20頭分
これでOK?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:17:33 ID:d0/Ae/k+0
>>213
やりぃー!って感じのレスですね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:18:31 ID:RN7H/xRl0
まて、どっからヌエが出て来るんだ。
プロセスの説明を所望する。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:20:17 ID:IAOZ3HqS0
>>216
おまえたち いい加減にしろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:20:28 ID:EMUGYvdD0
どの道強攻撃でしかアクション変わらんし武器はそれぞれだよな
弱点が複数にヒットしたら刀ワッショイ!
単体フルボッコに槍ヒャッハー!
大振りだが複数狙えて気絶も狙える斧ンギッモヂイイィィィ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:21:21 ID:d0/Ae/k+0
>>218
かったな!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:21:54 ID:WWiJV7zt0
5章で白い服着た警官に話聞けって言われるけどなんていうか…白くない
気がする…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:22:29 ID:4c6rSPVP0
武器は攻撃タイプより効果で選んでるな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:22:43 ID:2d+QwwSpO
チョウケシンってよくみたらちょうけしんからん足だよなw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:22:56 ID:eSVsEe0C0
俺もだ。△攻撃あんまつかわないし
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:23:48 ID:EcHP0bXV0
>>221
晴海の海兵ならわかるんだがなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:24:03 ID:qDBBMvhE0
斧は威力高くて効果が便利なもの多くて、
弱点硬化中の敵に○○△△当てたときの「ズガガガガガッガッ」が槍や刀より気持ちいい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:24:16 ID:Qh8OzqwPO
斧はガードも好きだ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:25:16 ID:2d+QwwSpO
個人的に壮快感で言えば斧>刀>槍だけどボス戦じゃ槍>>>>斧>刀な気がする。
弱点属性剣でボスにギンギンの突きかましたらあっさり昇天したからなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:25:51 ID:EcHP0bXV0
>>226
そのズガガガガガッガッをカゲボウシにフルヒットされたときは泣いた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:26:58 ID:4c6rSPVP0
>>228
ギンギンの突き…ご立派な…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:27:09 ID:i2uI9Xgo0
弱点属性の真剣を付けた刀で
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:27:55 ID:EcHP0bXV0
ご立派なお方は爺さんなのに頑張るよなあ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:28:35 ID:6oXyz+/C0
>>219
モヒカンかよw

>>228
魔人すらも瞬殺するからな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:28:51 ID:4c6rSPVP0
ご立派さま召喚して後ろ歩かせるとカラカラうるさいんだよなw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:29:00 ID:i2uI9Xgo0
弱点属性の真剣を付けた刀で敵の群れの中央に転がり込み、
△ボタン一撃で敵を全滅させた時の爽快感は異常

ごめん、さっき途中で送信してしまった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:29:45 ID:EcHP0bXV0
>>234
それに後ろから突かれてるみたいでなんか嫌だぜ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:32:27 ID:Uv+T473v0
>>218
そこは口にチャックを希望するセオリーだ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:32:28 ID:0plgDxlo0
○○△△なら斧のデメリット無いよな
気のせいか斧使ってるとMAGの減りが早い気がするんだけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:33:04 ID:YmQ0PRit0
今さら何だけど>>3のQ&Aの

Q:買いですか?
A:買え

Q:会話とか探偵パートが面倒です。
A:根本的に向いてない買うな

にわろた。
買えって言っておいて、いざ買ってみたら会話とか探偵パートが面倒で、
そのことを愚痴ったら買うなとはどういうことだw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:33:16 ID:6oXyz+/C0
>>236
むしろ、位置関係的にゴウト逃げて
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:34:03 ID:N6R0Xlt90
ライドウとマニクロってどっちが面白いですか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:34:13 ID:2d+QwwSpO
今回の罠は
・一周目Nルートクリア(他ルートの方が見返りが大きい)
・タエのどの娘が好きかの質問にタエか凪と答える(茜と答えた場合条件付きで強力な刀入手)
くらいかね?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:34:56 ID:EcHP0bXV0
>>240
あの刃物みたいなのが刺さりそうで怖い
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:35:10 ID:rMN+hYWo0
貧乳じゃないメガテンのヒロインなんていらないだろJK
…この絵柄は正直どうなのよ…。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:36:09 ID:rMN+hYWo0
ナンテ/(^o^)\コッタイ
誤爆した。

ちょっと愛犬つれて199X年の東京にいってくる…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:36:13 ID:XnxaFwDr0
雑魚戦、特に終盤は刀がいいと思うなぁ
敵の中心に突っ込んでシュババババってやればだいぶ削れるから効率がよくなる
MAGも1回分くらいなら倒すだけでも回復したりするし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:36:37 ID:CLM/70opO
明星暁って斧なんだよな
ひさびさのルシファーグッズだから作る気満々なんだが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:36:44 ID:0VJVbCi+0
■Q&A
Q:買いですか?
A:買え

Q:会話とか探偵パートが面倒です。
A:根本的に向いてない買うな

↑これ変えね?なんか態度が悪いわ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:38:10 ID:EcHP0bXV0
>>246
効率考えるとおっしゃるとおり
槍はボスキラーで
斧はロマン武器なのさ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:38:18 ID:zvD2mcQv0
RPGとかでは扱い悪いけど、斧は良い武器だぞ。剣より実戦的と言ってもいい。
ライドウには似合わないけどなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:38:21 ID:2d+QwwSpO
>>248
その話はもう終わったんだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:38:21 ID:6oXyz+/C0
>>248
書いてるやつはカオス志向だから仕方がない
何ならロウっぽく作ってみては
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:39:33 ID:PWKn0IjbO
ヴィクトルがノリノリでヨミクグツができますた
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:42:00 ID:CRaarUpN0
Q:買いですか?
A:買ってみればわかるんじゃね?

これでおk
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:43:32 ID:rMN+hYWo0
>>241
ライドウは女神転生無双
マニクロは女神転生トレーディングカードゲーム
と思えばどちらも楽しいぜ?

個人的に刀でも斧でも槍でもあんまり変わらんね。
使い勝手は刀が一番いい気はする。
槍は手数とリーチはともかくMAG消費が結果的に増えるのがな…。
強攻撃の使い勝手の問題くらいしか差がないというか…
>>250
一番実戦的 な の は 斧槍だと思うZE!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:43:53 ID:6oXyz+/C0
>>242
入手できる刀は微妙じゃね?
その頃にはこれより強力なやつ持っていても不思議ではないし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:44:02 ID:qlS4f15I0
Q:買いですか?
A:うぉれは楽しまされたぁぁぁぁ!
  買えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:44:54 ID:2d+QwwSpO
最強の剣斧槍盾
これでOK
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:45:01 ID:EcHP0bXV0
>>255
ギンギンに突きまくりで゙ガガガガガッガッか
いいな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:46:08 ID:4c6rSPVP0
>>255
言い得て妙だな
アバドン王はまさに無双って感じで楽しんだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:46:10 ID:6oXyz+/C0
>>258
SDガンダム?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:46:42 ID:dpDxjNhz0
>>258
円卓の騎士乙
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:47:09 ID:EcHP0bXV0
バーサル騎士鈴木が懐かしいぜ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:47:25 ID:2d+QwwSpO
>>256
手軽に強化後の刀手に入るのはおいしくね?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:47:42 ID:CRaarUpN0
>>258
懐かしいなおいw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:47:53 ID:HkXYzQedO
>>256
対の陰剣バクヤの方が使えるよな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:47:54 ID:CLM/70opO
そういや刀と槍で強使う時
みんなは〇〇△△の突進突き→乱舞か
〇〇〇△の三連から乱舞とどっち使ってる?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:48:01 ID:SeGhWLub0
>>203
麻雀でアラハバキが勝つと、分かれるところが見られるよ

あたかもキングジョーのように
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:48:44 ID:4c6rSPVP0
キングジョー懐かしいw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:50:53 ID:0plgDxlo0
>>242
タエちゃん選ぶとシール集めが中途半端でもご褒美もらえるぜ
刀以上に微妙だけどな

凪ちゃん選ぶと何のメリットも無いセオリー?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:52:32 ID:EcHP0bXV0
>>270
属性変動だけだっけ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:52:42 ID:2d+QwwSpO
>>270
その日の夜に就寝中のライドウを訪ねて来るセオリーです。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:53:07 ID:6oXyz+/C0
>>264
陽剣干将だろ?微妙だろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:53:14 ID:DBuFPzKA0
テントウさまの生臭い部屋、、
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:54:37 ID:4c6rSPVP0
陰陽剣を両手に持ちたかった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:55:08 ID:DBuFPzKA0
獣のやりまだー?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:56:19 ID:CRaarUpN0
陰陽剣をくらえ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:56:53 ID:EcHP0bXV0
>>277
つ発光
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:57:13 ID:igeB8QckO
俺が地道に仕込みやってる間に何でこんなにかわいい川合さんが増えたんだ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:57:23 ID:hBQM2Klj0
すげぇ…あの書生、空中で気絶してる…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:58:47 ID:2d+QwwSpO
>>273
倶利伽羅の剣を作るのに楽です…
それに刀をまた一から鍛える手間が省けるさ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 16:59:38 ID:SrwtxVls0
なしてのは話ってのは分かるけど
やさ?とかって何?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:01:21 ID:WMGd32ly0
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:02:01 ID:hBQM2Klj0
ヤサってのはアジトとか拠点とか家とか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:03:33 ID:ho1043sHO
なんかタエが気持ち悪いと思ったらまばたきするとき下の瞼が動いてるじゃん…
爬虫類かよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:04:05 ID:UzlL0Dxc0
一週目はアリス解禁の為にカオスルートのが良さそうか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:04:25 ID:EcHP0bXV0
>>285
葵鳥どころじゃないなw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:05:18 ID:4c6rSPVP0
>>285
気がつかなかった…そんな初歩的な
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:05:53 ID:0plgDxlo0
>>271-272
入浴シーンより素敵なプロセスだな
2周目は凪選ぶよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:05:54 ID:qDBBMvhE0
>>286
アタバク解禁させてからカオスにしてった方がいんじゃね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:06:19 ID:6oXyz+/C0
>>281
確かに選択肢での変動も少なめだし
貰っておいて損はないな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:06:45 ID:gOkkTiQ90
>>286
ニュートラルおすすめ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:07:19 ID:71gLCxJTO
なあ
天津神とヘブライ神族が組んだら大正20年
国津神とヘブライ神族が組んだら昭和に
つまり大正天皇は国津神とヘブライ神族にあn
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:07:47 ID:qDBBMvhE0
すまん、アタバクはCとNだったなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:07:56 ID:4c6rSPVP0
ニュートラルって調整しながらやるの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:08:16 ID:zdiCwEFYO
>>285
男のポリゴンは無駄に美形揃いなのに何故だ…アトラス
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:08:59 ID:6oXyz+/C0
>>294
カオス限定じゃなかった?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:10:11 ID:4c6rSPVP0
>>296
金子は貧乳好き…というがまさか男が(ry
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:13:04 ID:CLM/70opO
金子がロリコンでマザコンでちょっとホモセクシャル入ってるのは結構有名な気が
つっても誰しもが潜在的に持ってるコンプレックスが絵にちょっと出てるだけだとは思うけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:13:25 ID:2d+QwwSpO
貧乳好きの金子が書いた悪魔絵の中でもハッカーズのピクシーは至高にして頂点。
異論は認めない
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:13:44 ID:hBQM2Klj0
>>299
なんか赤い水性の人みたいだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:14:03 ID:4c6rSPVP0
>>299
有名なのかw
見た目はそういやホ○っぽい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:14:09 ID:HkXYzQedO
いやさ…原画とポリゴンデザは担当違う…jk
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:14:26 ID:PISm4qEE0
麻雀のルールが分かってきたら面白くなって
金に困ってないのに麻雀ばっかりやってて
本編が全然進んでねぇ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:15:29 ID:qDBBMvhE0
柔道と剣道は段持ちだけど、金子や岡田と街中で肩がぶつかったら俺は謝ってしまう。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:15:51 ID:Y8fZchu+0
メガテンにはショタが足りねえ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:16:35 ID:SrwtxVls0
>>283-285
あんがと

あの猫どうでもいい事ばっかメモってないで
そういうの書いてくれりゃ良かったのにな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:16:40 ID:cue6NGEP0
>>90
嫌な香りがするが魔神転生系ならちと嬉しい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:17:22 ID:b33106f90
>>306
ポルターガイストとアガシオンがいるではないか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:17:53 ID:VN732HSP0
今更だけど
蟲人のあのバッタみたいな顔って仮面だったんだな。
仮面ライダー。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:18:10 ID:ME3cyf2r0
>>309
モトだってショタだぜ
なんせ闇の王子だからな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:19:01 ID:Y8fZchu+0
>>309
もちろん彼らは確保済みです!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:19:51 ID:50ilfEiJ0
モト連れ回してるけど棺桶を引きずるってドラクエみたいでシュールだな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:20:18 ID:x7nQiJcuO
なんで、所長がいないんだろうな?
召喚しておいかけっこできるのにw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:20:43 ID:4c6rSPVP0
>>310
素顔ってでなかったよね?見たかった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:23:00 ID:UzlL0Dxc0
ごめ・・・金子の書く女性案外好きなオレガイル。
ゴテゴテしてなくてシンプルな線で良いと思うんだが・・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:23:01 ID:6oXyz+/C0
>>314
DDSAT関連はあんまし使われない罠
銀氷族ヴァルナとか使ってみたかったけどな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:23:03 ID:1+BuxMJCO
>>90
このキャラデザの人下手になってね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:23:23 ID:Qh8OzqwPO
>>314
召喚する度に大層なセリフ吐いてプレイヤーのトラウマ引き起こすのか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:23:28 ID:WMGd32ly0
蟲人の顔面はたぶん、病気で崩壊してるんだろうな
でも先人は傘かぶってるだけのやつもいたね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:25:02 ID:N6R0Xlt90
二週目行くか、マニクロに行くか悩むわ・・・
やったことないけどマニクロって難しいらしいし
もっと拷問な合体作業が待ってるとか聞くし・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:25:24 ID:hBQM2Klj0
>>317
何故かハヤグリーヴァだけ拾ってくれたIMAGINE

いや好きだったけどあれはハーリーQ込みで好きな訳で
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:25:45 ID:eSVsEe0C0
なんでマルチ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:27:23 ID:a8lEdlHHP
>>321
やったことあるけどOP見ようと思って起動したら
そのまましばらくプレイしてた位だから大丈夫いけるw
あとライドウ好きならライドウ見たさに進められるかも。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:27:39 ID:4c6rSPVP0
>>321
別にむずかしくはないぞ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:29:12 ID:Qh8OzqwPO
>>322
アイツのセリフ好きだったな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:29:50 ID:fkq9gk85O
まてまてクバンダ所長はデビサマデザインだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:31:07 ID:DBuFPzKA0
ショートカットはいい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:31:33 ID:2lmkN4ozO
>>310
仮面ライドウシナドも出てくるしな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:31:45 ID:dEbHve9XO
メガテンは世界観が暗い、て言うかダンジョンの閉塞感が半端じゃないんだよな視覚的に。
真1、2はクリアしたけどマニアクスは途中で積んでしまった…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:32:24 ID:3gxu35yl0
凪>>>>>>>>至高の境界線>>>>>>>伽耶>>>>>>>あかね>>>>>>タエ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:34:07 ID:2d+QwwSpO
クバンダじゃねぇ…クヴァンダだ!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:34:41 ID:gOkkTiQ90
今日は俺とお前でダブルライドウだからな
な戦闘イベントが欲しかった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:36:52 ID:zJB6aGRmO
>>331
カヤとタエの位置が逆なら同意
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:37:25 ID:Bz9We3LTO
>>331
タエちゃんが1番かわいい!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:37:31 ID:hBQM2Klj0
デビルサバイバーの新規悪魔って銀色の全身タイツ履いたゲイリンじゃね?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:38:00 ID:2d+QwwSpO
ダブルライドウと言えば向こう側のゴウトは一つも喋らなかったな…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:38:24 ID:/WPIcFp3O
一周目、四章でアリス解禁してからロウルートに軌道修正間に合うかな?
間に合わずニュートラルで終わったらと思うと恐ろしくて十時間しか眠れません
助けてアルゴマン!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:38:35 ID:dEbHve9XO
>>331
ゴウトが入ってない
0点
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:39:48 ID:wnhVggU10
忠誠度上げるのマンドクセ
酒って累積忠誠度も上がる?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:40:21 ID:4c6rSPVP0
>>340
上がらないらしい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:40:31 ID:3gxu35yl0
>>339
ゴウトってメスじゃないじゃん・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:40:52 ID:2lmkN4ozO
>>333
ご立派様戦でそうなるかと思ったら1人だけだったからがっかりしたんですね、分かります。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:41:21 ID:hBQM2Klj0
>>331
茜とタエがヒロイン扱いされてないのがよくわかった
まさしく伽耶の外という
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:42:02 ID:PISm4qEE0
>>321
マニアクスノーマルだとぬるい位
ライドウクリア出来るなら問題無い難易度だろう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:42:32 ID:RN7H/xRl0
上がらないよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:42:36 ID:zdiCwEFYO
タエは金子絵の方が可愛い
凪はポリゴンの方が可愛い
男性陣もポリゴンの方がカッコいい
…金子はタエ好き?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:42:43 ID:BBPBGuLG0
>>321
最初マニクロやったけどなんかふいんきが暗すぎるわ
人間ほとんど出てこないし
ライドウの方が賑やかでなんか楽しい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:43:00 ID:2d+QwwSpO
いや、意外と茜も悪くないと思うぞ(棒読み)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:43:27 ID:WWiJV7zt0
しかし真面目に考えたとしても…
どう考えてもヒロインポジションはタエと凪だしね
茜はどっちかと言うとロウヒーローポジションだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:44:14 ID:/3dPT/41O
ゴウト>>>凪>>>(可愛いの壁)>タエ>ヵャャ>茜
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:45:13 ID:4c6rSPVP0
茜の髪型が手塚マンガの女性に見えるがあれは狙ってるのか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:45:33 ID:6oXyz+/C0
>>348
真シリーズってそんなもんじゃね?

>>351
ゴウトはデレ期にはいったからな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:46:07 ID:0LDukBirO
所でパッションって何?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:46:14 ID:a8lEdlHHP
>>352
うつむいたときの表情とかもそれっぽいな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:46:51 ID:hBQM2Klj0
>>354
イタリア語で情熱じゃなかったっけ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:48:30 ID:qDBBMvhE0
おまえら、肝心なメイドさんを忘れてないか?

>>352
兄貴が初代ライダーの藤岡のオマージュぽいから、妹もそれに似せただけじゃね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:49:05 ID:BBPBGuLG0
>>353
真シリーズはあんまやったことないからなあ
あとマニクロはお気に入り悪魔が少ないのが残念
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:49:26 ID:i2uI9Xgo0
金子絵の鳴海が今回はオッサン臭くなってるけど、
ポリゴン鳴海は前回同様スリムなイケメンのままなのでちょっと違和感
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:49:27 ID:cue6NGEP0
>>352
ファミ通にライドウ2の情報が載った時も同じような書き込みあったなw
俺もそう思うんだぜ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:50:32 ID:0LDukBirO
情熱?
なんかプロセスといい素直に意味を取ると台詞おかしい外来語多いな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:50:42 ID:vZhRjM7Q0
やはりライドウは色んな作品のパクリでだったか・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:51:02 ID:BXj1DjCH0
>>338
たぶんできると思うけど、四章時点で左回りなら閣下と話して残りの選択でで修正繰り返せば

>>357
最初見たとき新ジャンルすぎて爆笑して、メアリのプロトタイプかもと思うと泣けてきた
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:51:46 ID:0plgDxlo0
>>356
普通に英語のセオリー
イタリア語だとパッショーネ?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:52:02 ID:fkq9gk85O
お気に入り悪魔ってのはガチガチに固定するものじゃない
ちょっとしたきっかけで新たな愛が生まれるんだ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:53:18 ID:6oXyz+/C0
>>365
ちょっとしたスキルで補強した仲魔に何故か愛着わくんだよな
ガチガチに仕込んだやつよりも
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:53:19 ID:1c9ExbGe0
アバチュあたりは全員同じ顔だったのに、
今作は金子が描きわけを試みているから顔にバラつきがある気がする。
人間味が出たというか。個人的には前のほうが好きだがどっちもいいや。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:54:12 ID:hBQM2Klj0
>>364
英語か
某ギャング組織がパッショーネだったからイタ語かと思ってたわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:54:23 ID:+XiZkvI70
今回ロウとかカオスとかあったのか…
てか一周目でアリス造れNEEええええ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:54:31 ID:zdiCwEFYO
そういやゲイリン師弟判明時も「ライドウのセオリーってどういう意味だ?」とか議論してたな…
実際は特に意味は無かったわけだが
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:54:38 ID:dEbHve9XO
つーかツキガタ兄妹の髪型はあれ巻き髪じゃなくて天パじゃね?
凪みたいなのが巻き髪のセオリーじゃないのかと
そしてゆくゆくはハゲる弾

どうでもいいけど弾の事しばらくたまって読んでた
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:56:25 ID:70E3/Rr30
禅だと思い込んでた俺よりまし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:56:27 ID:m/4cY4Pb0
金王屋は絶対狙ってると思う
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:56:30 ID:2d+QwwSpO
最近パクリとパロディの区別がつかない奴が増えて来た気がする…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:56:51 ID:4c6rSPVP0
褌だと思いこんだ・・・わけあるか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:57:21 ID:EMUGYvdD0
ゴウトにゃんはにゃんこかわいい
凪はちょっとドジな後輩かわいい
     (デレの壁)
タエちゃんは実はいい女かわいい
伽耶は顔芸かわいい
茜はいなかっぺかわいい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:57:37 ID:DtTg9sHb0
>>373
公式で店主の悩みが看板に「、」をつけられることだぜ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:59:17 ID:zdiCwEFYO
金子はアレだよ
「これは悪魔悪魔悪魔…」と自己暗示しながら人間の女描いたらいい感じになるんじゃね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 17:59:20 ID:FN8dV12k0
ほしい  金がない
ほしい  金がない
ほしい  星のカービィ買う予定で金がない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:00:29 ID:QKO0sr4A0
>>374
あれはいつもの人なので触れないのがセオリーだ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:00:36 ID:+XiZkvI70
うん、この味だぁ!


・・・なん・・・だと・・・?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:00:38 ID:3+U9ow2C0
>>378
するとそこには人間にあるまじきエロエロさのオンナが
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:00:49 ID:4c6rSPVP0
>>378
そういや女悪魔は魅力的だなw
>>379
カービィやめてこっち買え
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:01:20 ID:ZL3xkzTJ0
サマナーの時からずっとキンオウヤだと思ってたんでコンノウヤってルビ見て愕然と
>>373
似たようなことサマナーんときの矢来区のモブが言っておったぜ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:01:52 ID:i2uI9Xgo0
>>379
休日つぶして一日バイトすれば買えるよ。買っちゃえ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:02:21 ID:hBQM2Klj0
ご立派なラヂオ塔にご立派様が出たのは狙ってるんだろうな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:03:28 ID:2d+QwwSpO
>>380
なんと…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:04:41 ID:a8lEdlHHP
>>378
たぶん人の形を外れて妖美に・・・逆に良し!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:06:38 ID:zdiCwEFYO
ヒロインといえばハッカーズのネミッサが史上最高のヒロインみたいな意見をいくつか見たな
どう最高なのかハッカーズ未経験の自分に誰か教えてくれないだろうか…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:08:11 ID:i2uI9Xgo0
>>389
エロくて強くてかわいい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:08:32 ID:2d+QwwSpO
>>389
一度やってみた方がいい。
あれは聞くよりやった方が泣ける…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:08:40 ID:AOJNedgw0
最高じゃなくて最強じゃね?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:08:44 ID:0LDukBirO
男前なんじゃなかったっけ〈ネミッサ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:08:52 ID:fkq9gk85O
ハカーズスレで聞け
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:09:38 ID:4c6rSPVP0
ネミッサいいね
ハッカーズやりたくなった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:10:27 ID:xZQBmLYQ0
ハッカーズは今やっても楽しい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:10:46 ID:4c6rSPVP0
そういやここライドウスレだっけか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:10:58 ID:j74WMiyh0
萌えキャラ四天王はネミッサ メアリ ゴウト 凪
異論は認めない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:11:15 ID:BBPBGuLG0
>>371
ずっと禅(ゼン)って読んでました(´・ω・`)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:11:30 ID:VOll4EXj0
>>389
プレイをすすめていくたびにみんなと打ち解けていく様やラストなんかからが多いとは思うが、
俺はちょっとだけブサが入っているところにそこはかとないエロスを感じる!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:13:08 ID:fXXbGex80
>>353
旧真シリーズは暗いんじゃなくてドライなんだと思う
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:13:15 ID:BBPBGuLG0
>>398
ネミッサは実体じゃなくて憑依したやつ限定な

ハッカーズは悪魔全書まで買ってしまったよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:13:24 ID:+XiZkvI70
>>371
>そしてゆくゆくはハゲる弾

(´;ω;`)ウッ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:17:18 ID:DtTg9sHb0
>>398
真2のナジャを入れてないから認めん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:19:23 ID:rMN+hYWo0
弾ってかくとちょっと強そう
たまってかくととってもコミカル
ダンって書くとマジで弱そうな不思議。

…つまりツキガタの長老も若かりし頃は弾のようにフサフサだったんだな。・゚・(ノД`)・゚・。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:19:32 ID:KDeRgttB0
弾のあのツラガマエなら禿ても貫禄あってかっこよさそうでいいじゃないw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:19:42 ID:2d+QwwSpO
ハッカーズと言えばエリカ
と言うわけでハッカーズの移植をアトラスにお願いしようじゃないか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:19:49 ID:IkOv11qv0
銀子は?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:20:13 ID:+XiZkvI70
てか秋次郎もよく見ると結構目がいかついよな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:22:28 ID:fXXbGex80
秋次郎さんは一揆を起こす直前の農民みたいな目をしてらっしゃる。

それはそうとOPムービー見ただけだと弾ってすげー悪そうな顔してんのに
それがまさかあの直後にあんなマヌケな展開になるとはなあ・・。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:23:23 ID:2oXU0lqx0
ここで人間最強であろうナオミさんについて
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:23:44 ID:4c6rSPVP0
レイホゥは?_
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:24:13 ID:Qh8OzqwPO
>>406
FEのトムスとミシェランみたいなのが頭をよぎった
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:24:33 ID:fXXbGex80
人間最強はアレフかFC版II主人公っしょ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:24:36 ID:2d+QwwSpO
銀子は男じゃうわなにするやめ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:25:13 ID:rMN+hYWo0
>>389
ネミッサはな…
最初ただの馬鹿っぽいキャラ(外に出られて喜んでるあたり)で…「うわ」とか思うんだが
スプーキーズの仲間のトラウマを主人公といっしょに掘り下げて理解して打ち解けていって
同じ電霊とか敵との邂逅とかを得て、最終的に●●●●に●がどういうことかを教える、
切なくて、クールで優しい存在なんだな、これが。
俺はメガテンで唯一ガチで最期に泣いたキャラ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:26:58 ID:2FGHCGTz0
銀子は中身14代目説に微妙に信憑性があるのがな〜
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:27:14 ID:2d+QwwSpO
>>411
ナオミも強いとは思うんだが他の管使いを見てみらんとな…
それこそライドウなんか超巨大ロボを一人で屠ったからな…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:27:29 ID:EMUGYvdD0
何スレだよここ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:29:27 ID:71gLCxJTO
>>419
異文化交流スレです
すわっ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:29:59 ID:rMN+hYWo0
『ミルクホール 便所の落書き支店』です><
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:31:04 ID:HnoXhbRx0
もうお前らライドウやってねえだろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:31:49 ID:srGHoKME0
アタシは3周確定Lルート(笑)
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:32:26 ID:2d+QwwSpO
>>422
今三周目です><
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:32:37 ID:4c6rSPVP0
今回サクリファイスないのな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:33:50 ID:+/mW5Gu5O
>>411
ナオミより弱いよなぁ

結果論なら、真U主人公が激強。
倒した輩は、ヤーウェ・閣下・サタン様・ベルゼブブ・九頭龍・エロヒム・ツァダイ・ミカエル達・大日如来・アタバクと十二神将etc…
無敵過ぎる。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:34:03 ID:dEbHve9XO
OPと言えば赤仮面のネタバレもよっぽどだなw
発売直後「ひどいネタバレが」て言われてた時に、「どうせお前らがネタバレて言わなきゃ分からないような話だろバカが」
とか思ってたけど実際にやってそれが間違いだとすぐに気付いた。
力いっぱい写真の人じゃねーかw
写真の人の秘密がだんだんと明かされてってなんぼだろうに「あぁこの人赤仮面なんだ」
って調べる前から分かる、てのもどうなのよあれ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:35:19 ID:Qh8OzqwPO
>>427
取説の時点で(ry
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:35:56 ID:gOkkTiQ90
>>427
赤仮面が謎の人物だった期間ってどれくらいだったっけ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:36:59 ID:fXXbGex80
金髪青年なんて謎だった期間すら皆無ですが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:37:37 ID:IkOv11qv0
「にやっと笑ったこの男がこれから大暴れするのだろう」という予想は裏切ってくれた
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:37:52 ID:dpDxjNhz0
OPでは黒仮面大量にいたのに・・・ビクビク
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:38:20 ID:hBQM2Klj0
>>429
初報から弾発表までの期間
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:38:21 ID:Y3MxL9Rr0
赤仮面=弾は隠すような所じゃなかったろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:38:30 ID:+Gr8NfTmO
OPムービーの弾は「俺は人間をやめるぞ!ライドウ!」な展開を期待させて実際はあんな結末とはなあ
ついでにOPの葵鳥さんの虚ろな目が怖いです
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:38:31 ID:2d+QwwSpO
説明書と言えばタエの説明の所にモダンじゃなくてモダーンって書いてるよなw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:39:23 ID:DtTg9sHb0
>>432
るつぼでたくさん出てくるじゃな、い雑魚で。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:39:48 ID:4c6rSPVP0
>>436
オッカルトも忘れてもらっちゃ困る
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:40:03 ID:rMN+hYWo0
いやいや、シリーズ初見の人にとっては謎ですよ。

知ってる人は見ただけで「おまえか!」と解るけど。
でも今回閣下…いや、ルイ=サイファー(棒)さんは目立ちすぎ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:41:22 ID:gOkkTiQ90
OPの村で追いかけっこってなかったなそういや
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:42:14 ID:DBuFPzKA0
モボ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:44:04 ID:4c6rSPVP0
初見の人は閣下意味分かんないだろうね
俺もノクタン無印のとき誰こいつっておもったし
>>440
あのOPなんだったんだろね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:44:52 ID:Y3MxL9Rr0
何だったも糞も筑土町で赤マントを追い詰めるのもなかっただろw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:45:47 ID:hBQM2Klj0
>>443
銀座…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:46:00 ID:DBuFPzKA0
指の間に管挟んでピカーってのやりたいがためのOP
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:46:07 ID:XnxaFwDr0
閣下は最早クワトロと並ぶレベルのミスターバレバレだと思うよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:47:39 ID:rMN+hYWo0
※OPはイメージ映像です
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:47:39 ID:vZhRjM7Q0
ライドウさん・・その学帽脱いでくださいよ・・こうなってるの、皆知ってますから・・・

ttp://kimagure-guda.img.jugem.jp/20060902_212246.jpg
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:47:59 ID:4c6rSPVP0
>>446
そりゃ真シリーズからのファンには分かるだろうけど
デビサマ1以降から入ったファンにキツい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:48:21 ID:dpDxjNhz0
クワトロさんはエンディングのスタッフロールに
シャア・アズナブルって書いてるから・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:48:44 ID:RNvR7bZC0
ネミッサはエンディング後に何食わぬ顔をしてPTに居て吹く
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:48:44 ID:i2uI9Xgo0
>>448
ひでぇw でも、モミアゲ近ぇw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:49:38 ID:Y3MxL9Rr0
>>444
その程度の類似点で納得できるならもうなんでもいいじゃんw
あれは異界だし正体へんなおっさんじゃないしその後ヨミクグツの大群も出てこないし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:51:18 ID:VOll4EXj0
>>451
まああれはラスダン突入前からだから、別ルートみたいなもんだろw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:51:27 ID:P9x1TqcI0
ところでwikiに読み方辞典誰か入れね?
ライドウになってから当て字多すぎ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:51:35 ID:6oXyz+/C0
フィーバー合体って全種作っちゃうと面倒だよな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:51:42 ID:Y3MxL9Rr0
>>449
黒幕を真2とおもいっきり絡めたところから始まるシリーズだからしょうがない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:52:50 ID:IkOv11qv0
新規ユーザーをことごとく拒否するアトラス
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:54:26 ID:4c6rSPVP0
>>458
ライドウ前作のオチなんて真やってない俺はおいてけぼりだったぞ
DSあたりに移植してくださいアトラス様
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:56:06 ID:gOkkTiQ90
>>456
今回は先に合体先の悪魔適当に作ってから満月御霊で仕込めばおkだっけ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:56:11 ID:fXXbGex80
今のアトラスなら戦闘バランスをハッカーズ並に修正した
真I〜IfセットとかDSで出してくれても良さそうだがドミネーター
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:56:46 ID:h0xZ2Ooa0
アスラ王のイベント見ると
真・T、真・Uの大幅リメイクを期待したくなる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:58:00 ID:N6R0Xlt90
ホークは “ドミネーター”を手に入れたドミネーター がもっと凶悪に!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:58:30 ID:Zy0mFFM40
発売日購入でようやくクリアした
やっとここを覗けるぜ

しかし2周目特典ショボすぎて泣ける
刀と金くらい引き継いでくれよ・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:58:39 ID:DBuFPzKA0
ペルソナに心奪われてるから、女神転生系は難しいだろ。

ペルソナ3とか4から、こっちに入ってくる奴いるのかな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:59:08 ID:/nu2lJpR0
前作から既に際立ってたけど、ライドウは悪魔のモーションが秀逸だな。
P4で「マハーカーラ、ダサすぐるw」とか思ってたやつ、ちょっと雄渾撃と猛突進つけて使ってみれ。惚れる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:59:42 ID:hBQM2Klj0
真Uはどうあがいても呪われてるからバグ祭になるんだよな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:59:44 ID:n4sof1SD0
ペルソナ4から入ってアバチュ1→アバチュ2→調理器→アバドン王→真3マニクロときてる俺がいますよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:59:55 ID:m/4cY4Pb0
>>466
妹の処女あげたくなったわ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:00:35 ID:ZnmlHbCj0
>>465
真3→P4→ライドウと入ってきたけど
真3から入る人の方が多いんじゃないかな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:00:52 ID:VOll4EXj0
真2はそれほど難しくはなかったけど、唯一神の回避率は異常
剣技なかったら果てしなく時間かかってた
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:01:22 ID:rMN+hYWo0
…スタッフの高田って…キャリアソフトのラングリッサー時代からいる奴だな。
ってことは
グローランサー(キャリアソフト)系SRPG要素になるのか?
DSだとマシンパワーが足りなくなったりしないかとおもってしまうぜ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:02:22 ID:dEbHve9XO
唯一神はゴッドヴォイスで詰みかけたなぁ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:02:35 ID:ZL3xkzTJ0
いるいる
昔サマナーすすめてフーンだった奴がペルソナ3から入ってきて
サントラファンブック諸々俺が引くぐらい全力で揃えて満を持してライドウへ
今じゃ立派な儲
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:02:44 ID:h0xZ2Ooa0
>>464
麻雀は最初から解禁されてるぜ?
俺も今、ビルドアップしまくって20万円超えしたコウリュウ召喚に向けて
頑張ってるところだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:02:54 ID:PISm4qEE0
カービィ買うから金無いって言ってる人居たけど
カービィプレイした知り合いの感想まあ普通だったって言ってるw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:03:19 ID:rMN+hYWo0
マタヤッチマッタ。

ちょっと放課後の軽子坂高校にいってくる…orz
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:04:09 ID:fXXbGex80
>>477
せいぜいモミアゲのないライホー君と仲良くしてやってくれ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:04:26 ID:6oXyz+/C0
>>475
LV無視できるんだっけ?

>>476
あれスーファミのリメイクだろ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:04:42 ID:vZhRjM7Q0
P3・P4はアトラスとユーザ双方に利益をもたらした、
そういう事でよろしいでしょうか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:04:48 ID:hBQM2Klj0
>>472
                        }```‐‐ゥ          __,ャ
                   ,、    r``ー‐-{   _,/  _,;‐"´/
                    { ヽォ_,ノ,==---レ-‐メ  /´  /´   ,,,;;;;;;;;;;,,,
                   `ヽ、/ト ̄/´ヽ〈   /   // 〆´;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ    呼ばれた気がした
                     ,>,/´ ヽ/\\_ /   // ̄;;;;;;;;;;;γ'"´⌒
                    〆"´\,/´ \/ /   r/;;;;;;;;;;;;;;;;;/´
                         } レ'"´/´  ,/´;;;;;;;;;;;;;;;;;r´
                  ,、     /;;;;;;;r'´  ,/´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t
               , -'" `ヽー´‐ーi;;;;;;;;;| ,/´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、   /:::::
              ィ-ー'´\     |;;;;;;;;;レ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、 /:::::::::::
``ヽ、               /.\_, -ー‐´;;;;;ァ‐ー‐‐‐‐‐‐‐‐--;、,___;;;;;;;;;;;;;;;`{::::::::::::
   ;;``ヽ 、          {ン‐t;;;;;;;;;;;;;,/´            ``ヽ;、_;;;;`、::::::
 ;; ;;;;   ;;;``ヽ 、       }  {;;;;;;;;,/´                  `ヽ、:::
       ;;; ;;;   `` ヽ 、   }  ヘ /
           ;;;      }  `|        ___,, -‐ー‐‐‐‐‐‐‐--;、,___
                 ,}ィ-‐‐|    _,.- '"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                /´   |_,.- '"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:05:23 ID:In51dY/a0
真1〜ifまでは売ってなくて全然手に入らないから
リメイクでもしてくれれば本当に嬉しいんだがな

まあしばらくはライドウを噛みつくしてやるよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:06:24 ID:4n9RHcfl0
>>467
GBA版はバグほとんどなくて快適
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:06:32 ID:gOkkTiQ90
>>481
呼んでない呼んでない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:07:24 ID:S3w7hPA30
DSの新作はまぁ地雷だろうな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:08:04 ID:fpF/m2YJ0
むしろPから入った人はメガテン系とかデビサマ系とか気にしないでいけるんじゃないか?
ロンドを勧めようぜ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:08:42 ID:4c6rSPVP0
ロンド橋落ちたー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:09:15 ID:h0xZ2Ooa0
>>486
ニムロド防衛で憤死確定w
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:09:29 ID:2FGHCGTz0
確かSFC2って攻撃力が凄く高い状態でタルカジャ使うとオーバーフロー起こしてダメージなくなるんだっけ
PSはドミネーたーだしやっぱGBAが安定かな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:10:13 ID:4c6rSPVP0
GBA版が売ってないor高額なんだこれが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:11:31 ID:fXXbGex80
GBA版はそもそも手に入んないっしょ
ビジョナリィも設定よく調べてあると言いたい所だけど
しょせん後付けだし
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:11:44 ID:dzd4+RZAO
このゲームバトルもシステムもキャラもストーリーも最高なんだが細かいところのテンポ悪くね?
町からでるとき「町から出る○」、○押したら「町から出ますか?」とか
シリーズ初めてだからかすごい気になる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:12:14 ID:2lmkN4ozO
>>490
つPS版
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:13:01 ID:h0xZ2Ooa0
KINGモード、1章から魔人が出るだと?
・・・何回、捧げ物を貢ぐ事になるやら。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:13:07 ID:XRClh2xj0
アトラスネットの山井日記に見てたんだが

物語展開の変化、すなわちプレイヤの”ルート属性”は、
「大國湯」と「擬態」で「繰り返し」…ごにょごにょ…が便利です。
(もう、気づかれちゃってますかね?)

属性簡単に変えられるの?詳細きぼん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:13:14 ID:S3w7hPA30
グラと音楽だけはいいんじゃねドミネーター
ゲームになってないがドミネーター
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:14:15 ID:DtTg9sHb0
>>494
新月は単独操作で逃げる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:15:41 ID:gOkkTiQ90
>>497
盲点だた
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:16:15 ID:h0xZ2Ooa0
>>497
貴重な意見サンクスw
それは盲点だった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:16:41 ID:4c6rSPVP0
>>497
そんな手が!
今回単独捜査が活きてないのが残念
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:18:06 ID:lo/sXkgrO
この前新月単独調査で恐ろしい気配がが

偶然かな?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:18:10 ID:4n9RHcfl0
>>495
たぶんシズでフロに入るとカオスに傾くとか?
試してないけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:18:33 ID:IkOv11qv0
単独捜査中でも魔人は出るんじゃなかったっけ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:19:06 ID:VOll4EXj0
>>501
俺もなったな・・・しかも報告するまえに魔人遭遇
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:19:52 ID:4c6rSPVP0
>>504
どうなるんだ?
仲魔単独戦闘できるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:20:24 ID:9kqkalY10
昨日買いますた!ヾ(・∀・)
序盤からアスタロトが出てくる意外な展開にwktkです。
やはりあんな悪魔やこんな悪魔が出るんでしょうか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:21:29 ID:VOll4EXj0
>>504
仲魔ではなくライドウにクローズアップして普通に戦闘だな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:22:01 ID:VOll4EXj0
>>506
どっちも卑猥なぐらい出ます
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:22:36 ID:fXXbGex80
>>506
あんな悪魔やこんな悪魔やそんな悪魔まで出ます。
あんまり本筋には絡まないけどね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:23:18 ID:h0xZ2Ooa0
>>506
真シリーズ並に濃い悪魔ワールド全開
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:24:32 ID:hBQM2Klj0
>>505
普通にライドウが戦闘
終わると単独に出した悪魔がライドウのところに戻ってる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:25:03 ID:9GyCR5oi0
シズに擬態で風呂入ろうとすると振動選択肢が!
入ると+1
やめると-1

何度も可能
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:25:07 ID:XRClh2xj0
>>502
今5章でNなんだがアリスとアマツミカボシ解禁のために試してみようかな。
ロウルート旨味少ないような気がする…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:25:12 ID:VOll4EXj0
Mさま(通称Gさま)やMさまのことを言ってるんだよな!
どっちも同じMか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:25:53 ID:9GyCR5oi0
逆だった

入る-1
やめる+1
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:26:03 ID:4c6rSPVP0
>>507>>511
なるほど。単独戦闘ないのはMAGの関係もあるんかな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:26:13 ID:XRClh2xj0
>>512
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:26:48 ID:n4sof1SD0
>>517
ふつうにアトラスネットに書いてあることだが
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:27:03 ID:h0xZ2Ooa0
>>513
終章のアスラ王解禁はロウルート限定だと思った
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:27:36 ID:gOkkTiQ90
>>511
やっぱ新月は敵の出ないとこでやり過ごすしかないのか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:28:47 ID:h0xZ2Ooa0
>>520
KINGモードはレベル上げ時は修験界引き篭もりが一番安全かもな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:31:55 ID:2d+QwwSpO
まじかぁぁぁぁぁぁぁ
ちまちま属性計算してたおれは…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:31:56 ID:Tu+cK45o0
山井さん…もう一日早ければorz
まあスグに2周する気満々だからいいんだけどさっ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:33:11 ID:PtnUQ+Ju0
>>521
修験界でも魔人出るよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:33:49 ID:gOkkTiQ90
>>524
退避しやすいってことじゃない?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:34:07 ID:Y3MxL9Rr0
そうだ、魔人戦で経験値稼げばいいんだ!ピコーン
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:35:19 ID:Zy0mFFM40
>>475
イカサマ麻雀じゃなければいくらでもやるんだけどな
麻雀自体は大好きだし
もう少しマトモな思考ルーチンにしてほしかった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:36:03 ID:AOJNedgw0
二周目行きたいけど仕込む悪魔が決められなくて行けない俺
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:36:40 ID:VOll4EXj0
まあでも他のシリーズでも微妙な調整ってできたからあるかなあとは思っていたが・・・
真2とかめちゃくちゃ調整楽だったなw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:37:24 ID:ZL3xkzTJ0
香ドーピングを考えないなら、とりあえず低レベルのやつにスキル揃えとけば
後からどうとでもなるぜ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:38:29 ID:zJB6aGRmO
シズのとこまじ便利だな
532506:2008/11/05(水) 19:39:33 ID:9kqkalY10
このスレなんかすげー濃くていいですね。
なるほど、あの悪魔もでてくるのか。さらに魔人まで。
金髪の青年って、やっぱあのお方なんでしょ?
まずは一周クリアせねば。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:41:36 ID:fJdFRm1FO
>>531
もろロウで別件依頼全く埋まらなかったけど、
これでカオスできるわ…!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:42:42 ID:2d+QwwSpO
てことは無理に三周もしなくても良かったのか…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:43:41 ID:4c6rSPVP0
>>532
あんまスレとかネット見ない方がたのしめるぜ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:46:11 ID:Zy0mFFM40
「こんなのわかんねーよ!」なトラップ解法以外は
スレ覗かないほうが楽しめるよね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:46:15 ID:2d+QwwSpO
シズの所って最終話でもできるんだよな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:47:00 ID:kGJyC99HO
>>476
カービィってもう発売してたっけ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:48:22 ID:2FGHCGTz0
>>538
明日
場所によってはフラゲできてるかもしれないし外国版は結構前に発売してるから無理すればできなくもないし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:48:32 ID:AOJNedgw0
発売は明日だけどフラゲはありそうだし何より海外版が既に出てる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:49:58 ID:cIstZjBV0
自分のようないい年の社会人にはP3、P4のキャラメイン+
青春キャッキャウフフな雰囲気に付いていけない気がして
ペルソナ系はもうプレイしてないのだが、、今作のライドウの雰囲気は
余裕でOK、つかまだ2章だが合体作業にかなり嵌ってるw
久々にPS2のゲームやってて楽しい、面白いと感じてるよ

メガテンシリーズの萌え要素はキャラやボイスより悪魔なんだよなぁ
こういう自分はもはや少数派かもしれんが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:54:54 ID:5jsKnns4O
ライドウ3の舞台はパリ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:55:42 ID:CwCwgf330
鬼武者3かよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:55:46 ID:2lmkN4ozO
>>542
サクライドウ大戦ですね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:56:00 ID:n4sof1SD0
>>541
悪魔萌えはまだまだ健在のはず
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:56:47 ID:dTO8nFIO0
>>541
悪魔萌えは多数派だ

キャッキャウフフなんて言葉使ってる時点で懐古乙って言われるだけだぞ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:57:49 ID:vZhRjM7Q0
そうやって遠まわしにP批判するのは止めていただけませんかね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:57:50 ID:4c6rSPVP0
自分がデビルサマナーなら戦い以外のことに絶対使う
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:58:14 ID:xyCusvbSO
PはPで懐かしの学生気分を味わえるからいいよ
カレンダーはいささかだるいけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:58:56 ID:NBoNeoTX0
だからPはもうほぼ完全に別シリーズなんだからいちいちくらべんなと何度ry
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:59:23 ID:hBQM2Klj0
>>548
呼び出して話し相手になってもらったり一緒にゲームしたり……
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:59:42 ID:2FGHCGTz0
でも大体悪魔とやるのはほとんど死に繋がるけどなw
サキュバスとかは割りと露骨だし妖精と一夜を過ごして人里に帰ると3世代くらい進んでたという伝承はざらだしw

まぁ偽典じゃ普通にやれるんですけどね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:00:12 ID:NBoNeoTX0
>>552
ダレスさんはぴんぴんしてるぜ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:00:43 ID:eRI6xYjG0
>>553
だれっスかそいつ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:01:05 ID:xyCusvbSO
>>551
モコイさんとキャッキャしたいな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:01:18 ID:+oJcUk660
>>551
まちがって怒らせると大変なことになりそうだな・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:01:26 ID:m/4cY4Pb0
>>551
間違ってシヴァさま読んだら大変な事になるな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:01:33 ID:4c6rSPVP0
>>552
サマナーならきっと常人じゃないから大丈夫

・・・儀典に興味がわいてきた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:02:07 ID:2oXU0lqx0
悪魔を戦い以外のことにも使ってるんでしょうね…

会話で始めてこれを見たときは衝撃を受けたよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:02:08 ID:m/4cY4Pb0
儀典って売ってないよね・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:02:39 ID:0b5OAZ2AO
ナオミさん、今日のラッキーアイテムは・・・ 

酸素ボンベです!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:02:44 ID:NBoNeoTX0
>>554
今回の別件依頼でうわき草くれってのあったじゃん それを妖精さんがつかってダレスって人を
お持ち帰り
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:02:46 ID:DtTg9sHb0
特に仕込み無しでKING・葛葉ライドウモードやってみよう
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:03:05 ID:4c6rSPVP0
>>557
間違ってご立派さま呼んでアッー!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:03:18 ID:IkOv11qv0
うろおぼえだけどベジータみたいなやつ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:04:29 ID:zJB6aGRmO
>>556
それやっちゃったのが中島じゃないっけ?
そして女神転生の壮大な話ははじまった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:05:13 ID:4c6rSPVP0
>>559
こんかいスタッフが何か吹っ切れてるよなw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:05:52 ID:NBoNeoTX0
>>566
中島は自分をいじめた奴を服従させるために呼ぶとかいうとんでもないことに使ってたなw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:06:32 ID:kGJyC99HO
>>566
ロキがでてきたんだよな、たしか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:08:40 ID:CRaarUpN0
2周目にして魅了とかでもMAG取れることに気づいた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:08:59 ID:hBQM2Klj0
そして最後は発狂して恋人に殺される
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:11:00 ID:2FGHCGTz0
>>558
なぁに好感度が高い状態で口調タイプ女性型の悪魔に満月に話しかけるとやれるだけさ
口調タイプの問題なんで外見は一切スルーでな
ラミアとかならまだしもランダでもできるあたりある意味グロ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:11:02 ID:2oXU0lqx0
マニクロにも憎い相手を殺すために悪魔呼んだヤツがいたな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:11:05 ID:XwyvW9bl0
>>548
銀氷属ユキジョロウが実戦配備されたあかつきには間違いなく仲魔というより嫁として扱う
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:11:36 ID:lo/sXkgrO
エンジェルが淑女仕様だったのは、ライドウには従来の
メガテン天使のあの格好が刺激的過ぎるから
ライドウみたいな年頃なら常に前屈みだろうな…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:12:21 ID:hBQM2Klj0
>>573
亀頭しか出てこなかったけどな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:13:41 ID:VV7GEDmiO
>>569そして美女教師をイケニエに差し出した中島
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:13:41 ID:4c6rSPVP0
>>574
子供まで作成可能だからな>ユキジョロウ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:13:47 ID:2d+QwwSpO
ライドウが前屈み?
そんな事する奴には見えないな…
580506:2008/11/05(水) 20:14:56 ID:9kqkalY10
あれでしょ?
自分が元凶なのに「50億の人間よりも、僕は君を選ぶ」って言ってセトから弓子を助けたの。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:15:37 ID:FeBRAUj90
>>575
ライドウご立派さまに「不感症か?」っていわれてたぜw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:18:08 ID:4Z/4P1590
ライドウの息抜きにと
買ってあったミストって映画を観てたら
映画でもアポリオンと戦っててワロタ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:18:35 ID:Pk3vfx+YO
下半身全裸のコカクチョウを連れ回したいなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:18:49 ID:Y3MxL9Rr0
>>581
女性悪魔召喚して誘惑してるつもりだろうがあそこまで堂々と出現されちゃご立派様にしか目が行かないってのw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:20:03 ID:9kqkalY10
アポリオン懐かしw
たしかFC版メガテン2ではアポリオンだったよね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:20:23 ID:lo/sXkgrO
>>579
いくらライドウと言えど勃起したら前屈みにならざるを得ないだろw
まぁ股間テントで堂々と歩きそうな気もするが

>>581
もし本当にそうならライドウ自身もご立派様持ってるのに勿体無いな…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:20:59 ID:46PkE2vj0
ここで一旦、リーチに入ります
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:21:37 ID:AOJNedgw0
ライドウほどの男になれば勃起を自在に操ることなど容易いこと
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:21:38 ID:D4V4Y7tf0
ゲームだから分かってはいるんだけど、新作でレベル1に戻ったライドウを見ると
どうも調理器から修行をさぼってたようにしかw仲魔もいなくなってるし

それとも普通の書生として生活してたんだろうか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:22:35 ID:2FGHCGTz0
股間は隠さなくても帽子はかぶるライドウだしな
何しようとも動じなさそう
4コマで酒ビンでどついたラスプーを引き連れて周囲から奇異の目で見られまくってるのに全く無頓着とかいうネタもあったし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:22:44 ID:WMGd32ly0
ライドウ学生だぞ一応
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:23:00 ID:ZL3xkzTJ0
ショボーたんとキャッキャウフフしてたので人間的に堕落してたプロセス
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:23:28 ID:4c6rSPVP0
>>589
同一主人公シリーズものの難点だね
よくあるのは呪い的なものでパラ初期化だけど
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:24:40 ID:DtTg9sHb0
>>589
悪魔ボコって無理やり管に押し込めてた調理器時代からうって変わって
会話して仲魔にしていることから他者とのコミュニケーションに力を入れてたんですよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:25:20 ID:XnxaFwDr0
俺は夏休みもらってたんだと解釈してる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:27:16 ID:eRI6xYjG0
>>593
パラサイト・イヴのアヤは自分で封印したという設定だったなあ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:28:15 ID:uV0+NtsB0
巫蟲師に対しては知識も全く無い状態という意味でLv1なんだよきっと
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:28:36 ID:fJdFRm1FO
新桃なんかだと力吸い取られてたな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:28:46 ID:EMUGYvdD0
2体召喚は思いのほか負担が大きくてだな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:29:07 ID:0b5OAZ2AO
てかさ、天下のデビルシャマナーが何度も意識失って眠るのは問題ありすぎ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:29:21 ID:ZL3xkzTJ0
LVとかのパラメータ自体ゲーム的なお約束なんだからそこに突っ込むのは無粋というもの
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:29:34 ID:hBQM2Klj0
どこかのだれかは冒険にスリルを求めて経験値を捨てるんだよな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:29:54 ID:DtTg9sHb0
>>593
ランスシリーズなんかはそこら辺のフォローは完璧だな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:30:09 ID:vZhRjM7Q0
あの何回も倒れフラッシュムービー入るの正直ウザかったな・・・
チュウボス使い回しとこれのダブルパンチがマンネリ化に拍車かけてた気がする
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:30:11 ID:4c6rSPVP0
>>599
それだ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:30:14 ID:36uISeRA0
業魔殿でヴィクトルの姿を見るたびについ目頭が熱くなる俺はFANKS
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:30:39 ID:fJdFRm1FO
今回から剣技も変わった(増えた)しな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:30:46 ID:WMGd32ly0
単純に悪魔が強くなってるだけなんじゃね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:32:24 ID:7BfbX9dF0
>>602
経験値の方はわからないが引継ぎ特典の仲魔との出会いを見て
調理器後ライドウは仲魔を開放したんだなぁと思った
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:32:41 ID:2d+QwwSpO
>>604はいつもの人
チュウと書く辺り間違いない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:33:18 ID:Zy0mFFM40
代重ねてリセットでもいいけどね
そのための襲名設定なんだし
問題は大正時代が短すぎること
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:33:26 ID:Y3MxL9Rr0
まあもっともらしい理由付けはいらんな
ネタにするかゲームだからで済ませるかどちらかだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:35:46 ID:fJdFRm1FO
>>608
それじゃめちゃくちゃに…w
超力を倒したライドウを1としたときに、
そこら辺の雑魚スライムに苦戦とか変になるしな

まあ…前作と比べるだけやぼだな
こういったレベルどうなった?みたいな話は
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:35:51 ID:EMUGYvdD0
次回作はシュミット復活して固有強攻撃でお願いします

モコイブーメラン!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:36:20 ID:9kqkalY10
ところでこのゲーム音楽カコイイ!!ヾ(・∀・)ですね。
藻前ら好きな曲ありますか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:36:40 ID:4n9RHcfl0
というか、超力以降サボってるって一番最初に言われてたじゃん。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:36:47 ID:0b5OAZ2AO
學帽のかわりにパンティー被るとかできないのかよコレ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:37:39 ID:4c6rSPVP0
>>615
探偵事務所別件依頼
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:37:43 ID:Y3MxL9Rr0
>>615
新曲だと
1通常戦闘
2成田邸とかで流れるの
3魔人戦
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:38:02 ID:9GyCR5oi0
槻賀多の召喚師と魔人戦の音楽が好きです
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:38:19 ID:fJdFRm1FO
>>615
別件依頼の戦闘とか魔人戦の曲とか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:38:39 ID:lo/sXkgrO
>>614
関係無いけど今まさにマニクロでモコイブーメランを消すか、
凶鳥ガーヂアンを消すかで迷ってる

モコイさんもショボーも好きなのに…他の技は便利だし…
何残すべきかなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:39:00 ID:hBQM2Klj0
>>619
魔人戦は新曲じゃないんだ、これがな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:39:46 ID:4sUwyhMD0
アポリオンキラーからの依頼

 「大コウリュウがアポリオンを食いまくってた件」
 「ゲイリンが普通にアポリオンを倒していた件」

について調査して欲しいとのセオリーです
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:40:32 ID:X8+w11bh0
おきゃん口調に 「キャハ!みんな死んじゃえ!」 「人間、いっぱいサツリクしよう!」
が削除されたのは非常に悲しい・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:41:40 ID:lo/sXkgrO
>>624
大コウリュウは悪魔だから言わずもがな、
ゲイリンは先代が前のアポリオン騒動の時に
使用した刀を受け継いでいた説が濃厚
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:41:56 ID:fJdFRm1FO
>>623
何で初出なの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:43:17 ID:hBQM2Klj0
>>627
ごめんナオミ戦と勘違いしてた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:43:23 ID:QGouFawpO
キュベレ「ロン あら…顔が青いわよ?」

お 前 が 言 う な
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:43:24 ID:zJB6aGRmO
曲はアレンジとかも含めてOPのが一番いいなあ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:43:39 ID:cue6NGEP0
やっと1週目オワタ。
忠誠度上げしてたらライドウのレベルが83になってたぜ・・・レベル上がりすぎw

普通に面白かったわ。
後日談があるのってええね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:44:20 ID:DtTg9sHb0
KINGモードのジョロウグモきつ・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:44:31 ID:ZL3xkzTJ0
>>627
ハカーズじゃなかったっかな

これを機にBGM初出一覧とか誰か作ってくれないか
聞き覚えあるけど分からない曲が幾つか
サントラ版買えば分かるのかもしれんが2個買うほどの愛は無かったんだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:44:33 ID:2/I2Xe850
ちょっと質問
今回ホモネタが多いとか聞くんだが、東京黙示録(OVA版)ほどじゃないよな?
よっぽど神経質じゃなきゃ笑えるレベルだよな?

つかなんで原作漫画が女の子のエロエロ多数だったのに
アニメでは女の子のエロエロとガチホモが一緒に入ったカオス作品になってたんだ……
どの層狙ったのか本気で謎なんだが
DVDのパッケージとかメニュー画面見て吹いたぞあれ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:45:05 ID:fJdFRm1FO
>>628
なんだとww
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:45:41 ID:2oXU0lqx0
みんな死んじゃえ!はマージャンで見た気がする
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:45:49 ID:MzbcyHes0
>>615
名もなき神社の音楽が一番好きだな
落ち着くよ
元はなんの音楽だったんだろうか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:46:28 ID:fJdFRm1FO
>>633
魔人戦の曲はハッカーズで使われた曲のアレンジとかなの…?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:47:23 ID:Y3MxL9Rr0
魔人戦は軽くショックを受けた
PVで散々聞いたけどあれが魔人戦で使われるなんて全く思わなかったから
今は冒頭のブォーンて不協和音が魔人ぽくて気に入っている
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:47:46 ID:lo/sXkgrO
>>634
リアル腐女子みたいな町人とかがいる程度
遊郭もあるし、そこまで臭くはない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:47:57 ID:cue6NGEP0
>>637
あれいいよね、俺も好きだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:49:07 ID:WAOQQPkp0
>>634
ライドウが頻繁に美少年・ハンサム・色男扱いされるのが気になる程度かな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:49:58 ID:4sUwyhMD0
>>626
つまり刀なしだと

アポリオン>人間
悪魔>アポリオン
人間>悪魔

的な事になるわけか! 
これで結局使われなくなるアポリオンキラーも浮かばれるってもんだ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:50:15 ID:0b5OAZ2AO
みんな死んじゃえ第一人者のアヤセさん一言!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:51:04 ID:svM79j+r0
クリアした、アラカナ行って無い依頼全部終わって無いそれでも80時間越えたぞ、俺脇見運転しすぎだ。
しかもレベル上がり過ぎだろうなぁと思ってたら、ラスボスで以外とピンチになるしアイテムゴリ押しとかかっこわりぃ勝ち方しちまった。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:51:36 ID:fJdFRm1FO
アカラナね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:51:49 ID:9GyCR5oi0
アポリオンで思い出したけど亀忍者かなんかの米コミにああいう顔の敵いたよね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:52:29 ID:nFDohhuaO
誰か今作の通常戦闘曲を3g2ファイルに加工してくれないだろか
なんか、ずっと聴いてたら中毒になっちゃって携帯に入れたくなってしまったw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:52:37 ID:2ckI8x520
アポリオンもライドウさん並みに鋭いモミアゲだよな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:52:49 ID:ZL3xkzTJ0
>>638
すまん他の奴に聞いてくれw
答えておいてなんだけどハカーズのBGMはよく覚えてないんだわ
戦闘曲のどれかがハカーズの曲のアレンジだったと思うけど
魔人戦がそれかどうかは覚えてないや
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:52:53 ID:hBQM2Klj0
モミアゲは怖くない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:54:04 ID:svM79j+r0
モミアゲは悪魔会話だったかモブ会話だったかでも鋭い鋭い言われてたなw
会話楽しかったわ、悪魔会話も通常の会話もな。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:54:10 ID:fJdFRm1FO
>>650
じゃあ別件依頼の戦闘曲でしょ?
つーか覚えてないのかよw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:54:13 ID:Y3MxL9Rr0
>>638
>>628が言ってる通り依頼ボスのBGMがハッカーズナオミ戦のアレンジ(前作の初回特典に入ってる)
魔人戦は新曲
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:55:09 ID:iYOu9Vnb0
異聞録でゲーム開始間もなくから目に付きながらも
ほとんどのプレイヤーは召喚することがなかった
アマツミカボシがあんなにかっこよくなるとは…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:55:51 ID:/h71jCOl0
アクアンズから血文字の手紙貰った

誰の血だおい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:56:06 ID:BoFmcO4s0
別件依頼BGMはアバドンオリジナル曲じゃないよ
ってみんな知ってるか

ちなみに俺は通常戦闘BGMかな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:56:08 ID:fJdFRm1FO
>>654
だよね

魔人戦曲聴いたことないのにアレンジって言ってたから、
何の曲が元なのかな、と
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:57:10 ID:2/I2Xe850
>>640>>642
ありがとう。
んじゃあんまり気にしなくてよさそうだな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:58:17 ID:rMN+hYWo0
>>541
ショボータンやアリス(ドSな性格)やメギドラオンピクシーにハァハァできるのはメガテンだけだろ?
みんなそうさ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:59:14 ID:lInxFI0g0
>>649
実はオレもアポリオンさんのモミアゲに釘付けだった
イベントで出てくるたびにどうしても見ちまうんだよなぁ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:59:44 ID:A3qKycwBO
魔人戦の曲が一番好きだ(^^)v
ゲイリンが登場する時の曲もかなり良い
チャチャチャーンチャーンチャーン♪
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:00:15 ID:Y3MxL9Rr0
前作の通常戦闘が良すぎてハードルが上がってる中でこの通常戦闘曲を作れるのは流石だと思った
魔人戦は最初のPVの時「微妙微妙」書かれてたけどいい曲だよな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:00:40 ID:/h71jCOl0
ゲイリンのテーマ、出だしがややブキミだけどカコイイな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:00:40 ID:HOz1Pv7JO
>>656
フレイミーズの手紙も謎だよな。
燃えないか?…手紙。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:02:08 ID:mgiCS+cvO
>>665
無表情で名刺を差し出してきたうちのアラミタマもなかなか謎
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:02:31 ID:svM79j+r0
本編通常戦闘が新曲で、依頼や修験界で過去作の神曲アレンジとか良い気の利かせ方だなぁと思ったよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:03:18 ID:dTO8nFIO0
>>665
ピカチュウやヒーホー君に抱きついても安全なのと同じ理由
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:03:35 ID:BbEjfAmk0
>>663
特にサビがいいよな
ちょっと切なくなるような感じで
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:05:08 ID:fJdFRm1FO
何気に好きなのがアカラナ回廊の曲
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:06:11 ID:HOz1Pv7JO
アカラナはアレンジだったっけか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:06:18 ID:WMGd32ly0
>>666
名刺リアクションは挨拶コメントとギャップあるとちょっと笑うな
「また地獄か…」とか言いながらうれしそうに名刺差し出されたりする
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:07:12 ID:fJdFRm1FO
>>671
そのまま
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:08:37 ID:2d+QwwSpO
ホワイトライダー「ほ、ほら私の名刺をやろう…」
ライドウ「…」
ホワイト「…だ、大事にするんだぞ///」
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:10:29 ID:A3qKycwBO
恥ずかしそうに名刺を渡して来たうちのレッドライダーが一番可愛い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:11:41 ID:9kqkalY10
なも無き神社の曲聴いてるんだけど、この曲OPI曲のフレーズ使ってるね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:13:25 ID:CRaarUpN0
あれ?
ボス戦の曲あんまり評判よくない?
俺あれ大好きなんだが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:14:21 ID:svM79j+r0
ツンツンしてるくせに手紙が涙で滲んでたり、
物凄い名残惜しそうに合体したのに、手紙がライドウ宛じゃなかったり。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:14:38 ID:1+tkQcfw0
目黒さんに限らないかもしれないけど
メインテーマのフレーズを他の曲にも忍ばせてあったりするよね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:14:45 ID:3SE3OHmxO
4章のはじめのほうの 先人の〜(蟲人がかなりいるとこ) のところで部屋を全部のぞいたのにイベントが起こらないんですが、(wikiに乗ってる上段の右手前には何もなし)
これってバグでしょうか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:14:50 ID:uLDXjp3X0
シズに擬態して銭湯に入ろうとしたら
ゴウトに笑われたwwwwwwwwwww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:16:28 ID:WAOQQPkp0
>>680
イベント?
弾に言われて行く奴か?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:18:32 ID:IAOZ3HqS0
話しかけなきゃだめなんじゃね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:19:43 ID:RKvzAtpm0
魔人のテーマUzeeeeee!!!!
俺は禍津が作りたいんだぁぁぁ!!!!!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:19:55 ID:svM79j+r0
ゴウトも磨きが掛かった相棒ぶりが楽しすぎだな、初めてナギピクシーに会った時。
ゴウト「迷ったくらいで諦めるわけなかろう?なあ○○」

  あきらめない
ニア実は諦めかけてた

ゴウト「ええっー」「いやたとえそうだとしても、少しは我に合わせてくれてもよかろうに・・さびしい・・なぁ」
ゴウト可愛いよゴウト
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:20:07 ID:AOJNedgw0
満月で作ればいいんじゃね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:20:41 ID:qh2JZFmZ0
自分で分かってるじゃないか
蟲人の栖じゃなくて先人のほうに飛んだんだろ

>>677
ボス戦>通常戦闘≧魔人戦の順で好きだぜ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:21:49 ID:UsGj136A0
ところで、メアリってやっぱり…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:22:39 ID:ZmKfj60fO
花子。・゚・(ノд`)・゚・。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:22:49 ID:WMGd32ly0
>>678
ライドウ宛じゃない手紙って、誰宛なんだよ! といつも思う
同時期にライドウに使われてた仲魔とか、ゴウト宛だったりするのかな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:23:18 ID:J6Dx4iSA0
五行イベントのボス悪魔って統一感なくね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:24:02 ID:/h71jCOl0
>>691
シェンロン縛りって事で
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:25:59 ID:iYOu9Vnb0
>>688
なァぜェうワカッタアアアアアアア!!??
…失礼いたしました
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:26:16 ID:YbngRWzT0
>>691
ビャッコ、スザク、ゲンブをねじ込めなかったのかよと思うよな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:26:37 ID:Y8fZchu+0
闇ぃ日記きてるな

>物語展開の変化、すなわちプレイヤの”ルート属性”は、
>「大國湯」と「擬態」で「繰り返し」…ごにょごにょ…が便利です。
>(もう、気づかれちゃってますかね?)

銭湯で調節できたのかあああああああああああ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:26:39 ID:J6Dx4iSA0
>>692
ぞ、象さんは?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:27:00 ID:3SE3OHmxO
弾に言われるやつです。
どこらへんの虫に話かけたらいいんですか?(一応全員に話しかけたつもりなんですが・・。)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:27:07 ID:2FGHCGTz0
>>688
一応マジレスするけどメアリはヴィクトルが生命の作り方を理解して作り上げた造魔だからな
メイドなのは奴の趣味なのは今作で決定的となったけどさ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:27:30 ID:2UwvYNAk0
大コウリュウ「我なら丸ごと食らうな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:28:07 ID:/h71jCOl0
>>696
あ、素で忘れてたw
なんだよ五行イベント統一感ねーなワハハ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:28:39 ID:2UwvYNAk0
>>679
ハッカーズのウラベの曲にデビサマボス曲のフレーズいれたりしてたなw
まあ定番の1つっぽいがメガテンは多めなほうかもしれん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:29:08 ID:mGmaS6D60
雑魚に話しかけられてダメージ受けるのは納得いかんぜよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:29:16 ID:dEbHve9XO
>>695
キタ――――( ゚д゚ )――――!!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:29:30 ID:50ilfEiJ0
シニソウ・オーラつけてたのに教会のホワイトライダー戦まで一度も魔人と戦えなかった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:29:40 ID:svM79j+r0
マッドに冷静に突っ込まれると申し訳なくなる。
お母さんに抵抗するなラーメン屋に逃げ込め、みたいな会話で「抵抗しない」って答えたら、
「うぉまえ、少しは抵抗しろよ・・盛り上がらないだろ・・」って・・ご、ごめんなさい('A`)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:30:36 ID:UsGj136A0
>>698
あいつ、きっと合体素材にされたんだぜ…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:31:32 ID:J6Dx4iSA0
会話が楽しいのはいいよな
仲魔の会話スキルはもうちょっと凝って欲しかったが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:32:17 ID:WAOQQPkp0
>>697
上で場所が違うって言われただろ
お前が行くべきなのはムシ人の集落であって先人の集落じゃない
と言うかちゃんと参の井戸を使ったのか?
井戸に入った後何も考えずに神風使っちゃった可能性もあるが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:33:29 ID:Y8fZchu+0
早く攻略本とアバドン王ふぁんぶっくでないかなぁ
調理器の攻略本って誤植少なかったよな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:33:48 ID:N6R0Xlt90
>そりゃあもう、相当な時間を遊び倒せるように設計されています。
>まあ多少、”設計ミス”なところもありましたが…(笑)。


設計ミスって何だろね?
破壊神+高揚+レーザーが鬼強すぎるところか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:33:59 ID:Qt+8q6zo0
前周で70レベくらいまで上げてスキルや思い出も完璧なアリスがいるんだが、香の限界に引っかかった・・・
また作り直すべきだろうか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:34:16 ID:jZOv4hoR0
さっそくシズに擬態して風呂はいってみた
「ライドウはとてもさわやかな気分になった」って・・・ライドウさん・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:35:04 ID:cue6NGEP0
KINGモードやったらチュートリアルの3つ目
ブフの嵐から進めなくてやめたwwwなんぞあれwww

2週目もノーマルでいくぜ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:35:20 ID:J6Dx4iSA0
ってかシナリオは路線変更したのになんで題名を変えなかったんだろう?
題名が前と同じニュアンスだったら前と同じ路線のシナリオだと思うだろ普通…
これのせいで出来はいいのに前の路線を嫌悪して買わない層がいると思うんだが…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:35:35 ID:Y8fZchu+0
>>712
あれ、シズはドキドキじゃないの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:37:15 ID:2d+QwwSpO
>>712
そんな事よりライドウが着付け出来るんだぜ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:37:53 ID:dEbHve9XO
>>714
逆だろ。前作のノリを期待してたのに出てきたのはメガテンだよこん畜生。
まぁメガテンは嫌いじゃないから別にいいけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:39:08 ID:Y3MxL9Rr0
>>714
路線というのはライドウ、大正、アクションだろ
題名変えてもここは変わらん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:39:15 ID:Y8fZchu+0
>>714
「葛葉ライドウ対」を崩したらもうライドウではない
寧ろ前の路線を期待してたら真に横溝足したような雰囲気に
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:39:38 ID:J6Dx4iSA0
>>717
そういう人のいるだろうけど前作買って気に入った人は確実に今作も買うだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:39:51 ID:NLoCaSbXO
読心術のためにネビロス連れ回してたらだんだんコイツが鉄拳に見えてきた

ネビロス「こんな葛葉ライドウは、説教部屋逝きだ」
ペラッ
ゴウト「……」

みたいな光景が浮かんでくる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:39:56 ID:cue6NGEP0
バク転中に銃撃てたらいいのになw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:41:00 ID:iYOu9Vnb0
前作があまりにもぶっ飛びすぎてたのが尾を引いてるな
真とのリンクは一つまみのスパイス程度でよかったのが本音
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:41:41 ID:lo/sXkgrO
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org16875.bmp

DoCoMo向けにライドウ2のBGM変換してみた
QRコード読み込んでダウンロードしてくれ
ファイル容量的に再生出来ない機種もあるから、まぁそこは勘弁な
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:42:24 ID:svM79j+r0
序盤からロウとカオスを迫る選択が立て続けに出たもんだから、おらてっきり帝都受胎しちまうのかとガクブルしてたよ。
結局は相変わらずのB級の雰囲気、地方の民間伝承、土着の神信仰となかなか好みの雰囲気でよかったが。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:42:32 ID:qh2JZFmZ0
あーあ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:43:02 ID:Y8fZchu+0
>>724
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:43:08 ID:3+U9ow2C0
マッドが時々正気な時に限ってテンション上がりすぎて
自分が逆にマッドみたいになっていたのを発見すると
色々と考えさせられる
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:43:37 ID:J6Dx4iSA0
>>718
>>719
特撮的なノリは今回はかなり排除されてる
発売前は戦隊モノだと思ってたけど中身はかなり違っただろ
大正は変えないとしても特撮要素は排除したのはユーザーを増やす為だろうよ
せっかく中身をウケるように替えたんだから題名もそういうニュアンス排除すればよかったのに
そうすればバカ売れ、続編の期待も盛り上がるわけですよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:45:00 ID:Y8fZchu+0
特撮要素は排除された訳じゃないよね
ボスの演出とか仮面ライダーふこしとか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:45:15 ID:ePeeb94J0
次は葛葉ライドウ対超国家機関ヤタガラスで
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:46:26 ID:2d+QwwSpO
ピクシー系の歩く時の音がワッホゥワッホゥって聞こえる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:46:40 ID:vgsKHW650
次回作ではもっとぶっとんでほしいなあ
葛葉ライドウ対火星とか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:46:41 ID:lo/sXkgrO
間違って音割れしてた奴変換してたぜ
一旦取消、調整して後でまたうpるわ

>>727
ライドウ3つ買ったから許して下さい><
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:46:59 ID:rfKE37e/0
というか、先人はかなり仮面ライダーだった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:47:04 ID:4sUwyhMD0
続・アポリオンキラーからの依頼

 第6章で妖精王国に寄り道する時
 「あの夫婦が本気を出せばアポリオンくらいどうにでもなる」
 みたいな事をゴウトが話しますが

ティターニアとオベロンでは厳しい気がするセオリーです
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:47:06 ID:/h71jCOl0
葛葉ライドウ対逆襲の国津神で
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:47:21 ID:50ilfEiJO
朝鮮龍とか象とか出すぐらいなら他のがよかったなぁ

ギリメカラとかいたじゃない
まぁ反射できないギリメカラなんてって感じだが
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:47:35 ID:dEbHve9XO
三部作の〆でヤタガラスと対立、てのがあってもいい、つーか無いとダメだよね。
で、この話こそ従来の属性談義が栄えるような気がする。
ヤタガラス、てのは平たく言やロウだしね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:47:52 ID:J6Dx4iSA0
次特撮モノのノリにするんなら怪獣か変身ヒーローものだな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:47:59 ID:Y8fZchu+0
あとレーザーのお陰であまり使われない合体技のあたり
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:48:05 ID:ePeeb94J0
未来人と戦ったし宇宙人もいいな
もしくは三大怪獣大決戦とか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:48:25 ID:TBc2Nw+L0
>>736
メディアで400も回復するんだぜ
倒せなくても死なないよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:48:26 ID:LtbkU+8s0
>>615
エンドロールの音楽が好き
クリアした達成感のせいかもしれんが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:48:44 ID:Y3MxL9Rr0
>>729
一番の不満点がシナリオの方向性だと思っている時点で完璧にずれてるよ
それに題名を変えたところでライドウシリーズなのは明らかだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:49:08 ID:Z1+QOy1K0
ラスボスがP4のボスと似てたな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:49:37 ID:DtTg9sHb0
>>736
本気出したら万能属性のドルミナーや永眠の誘いが使えるんだよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:49:48 ID:Y8fZchu+0
ふぁんぶっくで
「ライドウが身近な人のためにヤタガラスを裏切ればダークサマナーといえるだろう」
なんて軽く書いてあったからそういうの期待しちゃってるっていう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:49:49 ID:ArBK2xKK0
なんかはじまた

アトラスは、現在発売中のPS2用ソフト『デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王』の
公式サイトにおいて、「アバドン王イラストグランプリ」を開催する。

「アバドン王イラストグランプリ」は『デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王』に関係する
イラストを描いて、それを投稿する企画。優秀者にはクリエイターサイン入りポスターを、
グランプリ受賞者には悪魔絵師・金子一馬氏のスペシャルグッズが贈られる。
なお、応募期間やその他の詳細は、後日発表されるとのことだ。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/118/118176/c20081105_02_raidou_01_cs1w1_290x.jpg
http://news.dengeki.com/elem/000/000/118/118177/c20081105_02_raidou_02_cs1w1_290x.jpg
イラストグランプリが開催! 自信作を投稿して、
クリエイターサイン入りアバドン王特製ポスターをゲットしよう。

▼『デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王』
■メーカー:アトラス
■対応機種:PS2
■ジャンル:RPG
■発売日:発売中(2008年10月23日)
■価格:7,329円(税込)
※初回生産版には「ライドウサントラCD」同梱

▼『デビルサマナー葛葉ライドウ対アバドン王 Plus』
■メーカー:アトラス
■対応機種:PS2
■ジャンル:RPG
■発売日:発売中(2008年10月23日)
■価格:10,479円(税込)
※PS2『真・女神転生IIIノクターン マニアクス クロニクル・エディション』同梱

電撃オンライン
http://news.dengeki.com/elem/000/000/118/118174/
デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王
http://raidou.atlusnet.jp/
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:49:59 ID:BoFmcO4s0
アバドン、調理器よりムービー数少ない気がするのは
気のせいか?
気のせいであっても、もうすこしあっても良いような気がする
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:50:22 ID:3+U9ow2C0
朝青龍は意外と好きなので仲魔になってほしい

やっぱり次回作は月ぐらい割らないとだめか
銃も合体できるようになってガトリングガンがツエー!!!
とかになってりするのか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:50:36 ID:eRI6xYjG0
>>735
どっちかというとショッカーライダーだな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:51:51 ID:lo/sXkgrO
>>747
最強すぎワロタ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:51:59 ID:3SE3OHmxO
>687
ありがとう\(^o^)/
神風で飛んだあと同じマップに移動したのかって思ってたら違ったのね・・・^^;
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:52:02 ID:Y8fZchu+0
2回目のネタグランプリで受賞したのだが
アトラスから一向にメールがこない・・・
返信しないと取り消されるみたいだし心配だ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:53:04 ID:IAOZ3HqS0
イラストだと!!
描かずにはいられない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:53:16 ID:4sUwyhMD0
>>737
天津神もまとめて天岩戸に封印
マサカド公は5体バラバラにされて封印されるんですね 分かります
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:53:51 ID:CIxhHQlG0
死ぬほどアクションゲームが不得意な人間です。チュートリアルで3回死んだ。
レベルをあげればいつか魔人にも勝てるさ、と軽い気持ちで修厳界歩いていて。
現在MG7しかない状態で恐ろしい気配を感じた直後、慌ててセーブしちゃった。
ゲーム再開時、セーブポイントから一歩でも歩けば必ず白魔人が出てきます。
そして必ずやられています。
レーザー持ちはいません。ブフ持っているのはモコイさん、まだ仲間にしたてのレギオン、ジュボッコ。
そこそこアクション強い人ならちゃんと勝てるのでしょうか。
恥を忍んで、白魔人に頭を下げて見逃してもらうか、実の兄に頭を下げて倒してもらうか、迷っています。

なんか、マニアクスの、セーブポイントで待ち伏せしている白魔人のトラウマが蘇る…。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:53:51 ID:dEbHve9XO
そう言やネタグランプリなんてあったな。帰ったら確認するか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:54:58 ID:WAOQQPkp0
>>758
仲魔の命を差し出して見逃して貰えよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:55:10 ID:cue6NGEP0
>>758
会話で切り抜けられる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:55:34 ID:TBc2Nw+L0
>>758
結論出てるじゃないか
とっとと白騎士に土下座してこい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:55:39 ID:9kqkalY10
ティターニアjはランダイマ、常世の祈りが使えて弱点無しだからね。
真3ではそんじょそこらの女神より強い。もちろん俺はラスボス戦まで連れてったよ。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:57:16 ID:PISm4qEE0
>>758
リリムでも居れば呪殺吸収でウマー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:58:19 ID:PISm4qEE0
>>763
代々木辺りで作ったティターニア最後までスタメンだった
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:58:35 ID:WAOQQPkp0
ティターニアはどれだけ美人で強くてもランダムエンカウントで複数体出る時点で愛せない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:58:40 ID:vgsKHW650
一作目でロボットに変形できる戦艦出しちゃったからなあ
あれを越える兵器なくね?
とにかくラスボスをショボイ球体にするのはやめてくれ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:59:07 ID:svM79j+r0
あの夫婦今回ちょっとオベロンが反逆してがんばったよな、相変わらず嫁よりレベル下だが差は縮まったし。
てかウチのライドウの初回転説法があの夫婦だよ・・。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:59:07 ID:VtWO3ihkO
さっきやっと終わったが
調理器と言い、今作と言い
登場する一部のキャラ的にデビルサマナーと感じるより、真メガテンを強く連想させるな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:59:18 ID:4sUwyhMD0
>>747
ほとんど唯一神のゴッドボイスじゃねえかwww

あれ酷かったよなぁ、万能属性で一番知恵の低いやつが即死とか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:59:19 ID:Somx1C/h0
>>758
レギオンで相手のムドを吸収してMAG補給ウマーできないか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:01:11 ID:vgsKHW650
>>770
唯一神の一番酷いのはあの異常なHPだろ
カオスルートだから天罰使えたけどロウとか発狂する
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:01:59 ID:ChhY0Rlb0
空から頭にギロチン仕込んでるイナゴが飛んでくるって展開は面白いと思うんだけど
前作ヒルコで似たようなことやってるのと、事前に太郎丸やてんとくんと戦ってる所為で
全然インパクト感じないんだよなー
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:02:27 ID:cue6NGEP0
>>770
真Uのサタンも似たようなの使ってきたよなw
回避不可の即死攻撃はまじ辛かった・・・

2週目って累計忠誠度と管は引き継がれるんだな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:02:31 ID:N6R0Xlt90
唯一神が凶悪だと思う理由
「1回の戦闘中に、7回以上仲魔を呼ぶとバグるので、しないでください」
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:02:43 ID:AOJNedgw0
MAG補給してブフは確かに基本だがチュートリアルで3回死んだ時点で無理だろ
あきらめて味方捨てろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:04:51 ID:UsGj136A0
ホワイトライダーに勝てんorz
3章入ったばっかだが、凍らせてもMAGつきるし、攻撃してもダメージ通らん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:05:23 ID:WAOQQPkp0
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:05:24 ID:svM79j+r0
仲魔が呪殺吸収出来ても突進で死ぬからな、ライドウ自身ははもっと脆いし。
ガードに召し寄せにとゴリ押し出来るレベルになるまで魔人戦は操作が忙しい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:05:43 ID:hJdqFM7x0
なんだ、アマツミカボシ、普通に格好いいじゃないか
…確かに真3アマテラスを気にしたら負けだが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:05:50 ID:IAOZ3HqS0
ちゃんと隠し身で無駄うち控えさせてる?凍らせるとき。
あーこれは消えるなと思った時と、突進のモーションのときは隠さないとダメダメっすよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:06:01 ID:RN7H/xRl0
>>777
参考までにレベルは?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:06:17 ID:4sUwyhMD0
>>775
あったあったw

しかもネクロマでアンデッドの仲魔も即死するからな>ゴッドボイス
普通は7回以上呼ぶだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:07:09 ID:dEbHve9XO
>>775
あぁそれで必ずバグってたのか!
昔どうやってもバトルの途中でフリーズして、それ以来数年投げてたけど、
久々にやってみた時にフリーズせずに普通に倒せて、結局その違いが分からんかった。
多分それが原因なんだろうな。やっとすっきりした。サンクス

偽の時もファイト選んだらフリーズてのが何度もあったなぁ。
あの時はトークや逃げる何度か選んでからファイトにしたらバトル始まったけど。
マジ鬼畜。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:07:27 ID:udq+cMsE0
アマツミカボシはアマテラスのモデリング思いっきり流用してるよな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:08:13 ID:hJdqFM7x0
>>773
一般人のおっさんが殺られるシーンは結構ショッキングだった
血しぶきは自粛しててかえって残念だったけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:08:28 ID:Y3MxL9Rr0
白騎士と赤騎士は合体剣ごり押しでいっとけ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:09:03 ID:Somx1C/h0
ホワイトライダーってしばらく逃げ回ってたら突進やめてムド連発してこないっけ?
俺その時だけ呪殺吸収+氷結もちの仲魔戦わせたわ
ぶっちゃけライドウは前転してるだけでいいんじゃね?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:09:43 ID:PISm4qEE0
ホワイトライダーは27位で倒したな
ブフ使わないでガチ殴りだけで
30分位掛かったL2とバク転駆使すれば倒せる
30も有れば問題無く勝てるだろう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:11:04 ID:cue6NGEP0
24でも倒せるぜ。

低レベル魔人アタック
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:11:46 ID:AOJNedgw0
攻撃でダメが通らないなら属性付けたり補助かけたり剣合体させたらいいんじゃね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:11:55 ID:BoFmcO4s0
よめごの間から
伸びる腕
テラおそろしす
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:12:07 ID:WAOQQPkp0
とりあえず23からまともな勝負になるかと
ジュボッコ作れるし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:12:19 ID:svM79j+r0
アマツミカボシはヤタガラスのおねーさんも言ってたからな、
一見太陽の輝き(アマテラス)に見えるけど、背負うは死星の輝きだみたいな旨の話。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:13:04 ID:CIxhHQlG0
758です。
ありがとうございます。

やはり白魔人に土下座して、貢物捧げて見逃してもらうしかないようですね…。
でも呪殺吸収というアドバイスに一筋の光を感じる…。
リリムもレギオンもいるので、一度兄に挑戦してもらいます。
100円くれたらやってやる、と言っていたので
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:14:15 ID:IAOZ3HqS0
>>786
虫かごの破片が一瞬肉片に見えてかなり焦った
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:14:28 ID:Somx1C/h0
>>795
100円てwwガットメンレベルの金額で動くのかよ兄ww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:14:35 ID:WAOQQPkp0
>>795
仲の良い兄弟と思うか、情けない奴だと思うか、意見が分かれそうな話だなw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:15:08 ID:2UwvYNAk0
ヤタガラスのおねーさんってなんかエロくね
あと姿似ていたヒノエンマは復活するべきじゃないか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:15:11 ID:qh2JZFmZ0
100円くれとは・・・さてはうぬの兄は鳴海だな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:15:57 ID:TBc2Nw+L0
>>795
人任せだと上手くならんぞw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:16:11 ID:IAOZ3HqS0
むしろ百円ぽっちならタダでやってやれよww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:16:45 ID:ChhY0Rlb0
次はヤタガラスと喧嘩したいが、まだ早いかな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:17:21 ID:BoFmcO4s0
ライドウのアンケートページのURLってどこだっけ
ちょっとだれか教えてよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:18:13 ID:F01PC3S10
清一色決めていい気になってたら
次局で1つめ捨てた瞬間アリスちゃんに国士無双されました…
このゲーム色々おかしい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:18:46 ID:2UwvYNAk0
開発いわく「一番影響を受けたのはスーパーリアル麻雀です」
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:19:06 ID:BoFmcO4s0
>>806
まじかよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:19:31 ID:WAOQQPkp0
>>805
国士は完全にチートだから気にしてはいけない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:20:17 ID:Somx1C/h0
>>806
ならライドウが勝ったら脱げよ、と・・・下手したら鳴海まで脱ぎかねんからやっぱいいです
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:20:41 ID:UsGj136A0
>>777
ライドウ 25
リャナンシー 21
オキクムシ 23

だった
何度も挑戦してたら勝てたわ
召し寄せ、ガードがだいぶ上達したぜ…

無駄撃ちもせずに済んだから、だいたいパターンが見えたってのもある
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:21:24 ID:BoFmcO4s0
>>808
イカサマは公認なのか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:21:28 ID:F01PC3S10
>>809
俺いつもアリス、ショボー、ティターニアでやってるんだけど…ゴクリ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:21:58 ID:u9ExdU6yO
なんつーか破壊神・高揚系は次回作じゃいらねえな
初心者救済なんだろうが火力過多すぎてゲームバランスが崩れる
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:22:44 ID:NBoNeoTX0
鳴海は異常なはやあがりも含めてどうみてもサマやってます、本当にry
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:23:13 ID:UsGj136A0
>>812
うちのライドウさんは、マダム系との会話で
「仲魔に女いるんだろ?アレな方にも使ってるんだろ?」
と訊かれたら、堂々と「おうよ」と言って隣に飛んでるショボーの腰を抱き寄せて(ry
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:23:26 ID:2UwvYNAk0
でも初心者ってその破壊神ほいほい作れない感じ
オレもまだ作ってないな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:23:26 ID:Somx1C/h0
麻雀でゲイリンと凪も参加してくれたらよかったのにな
勝ったら「予測のカテゴリーだ」とか言ってきそうだが
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:23:49 ID:WAOQQPkp0
>>813
破壊神・高揚+ブフ(アギとか全部)やマハ・ブフみたいな組み合わせなら良いんだけどな
と言うか単純にビームが強すぎるだけだろう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:23:59 ID:ChhY0Rlb0
>>815
そんなこと聞かれるのかw
流石CEROCなだけある
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:24:00 ID:lo/sXkgrO
破壊神とかはKINGモード用だろjk
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:24:26 ID:UsGj136A0
>>817
凪相手に「どうした、脱がないのか?」と真顔で尋ねる少年探偵
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:24:35 ID:WAOQQPkp0
>>817
NPCとも囲みたいとは思う
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:24:50 ID:2UwvYNAk0
かといって今更見た目的に前のラティみたいなのじゃイヤだな・・・>ビーム
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:25:03 ID:71gLCxJTO
ホワイトライダーはレベル19属性剣なしでも倒せた
最悪銃撃で戦えばいいよ
時間かかりすぎるのが難点
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:25:25 ID:UsGj136A0
>>819
なに、見たことがないとな?

俺なんかその質問、最初エンジェルにされたぞ
吹いたわ
よりによってエンジェル、おまえw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:25:50 ID:ab1Msjg2O
3作目が出るなら…。

●世界大戦 or 関東大震災
●ダークサマナー(ファントム)
●四天王、残りの二名(ついでにキョウジ)の登場

この要素は欲しいな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:26:24 ID:Somx1C/h0
別件依頼のオバリヨンと銃撃だけで1時間45分ほど追いかけっこしたのもいい思い出です
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:26:28 ID:UsGj136A0
>>810>>782だったすまん

そして勝てた、勝てたよ
アドバイスさんくす

土下座はいやじゃあ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:27:20 ID:40yuM/eZ0
>>813
いや、使わなきゃいいだけの話じゃね

魔弾の射手狙って宝石2個使ったのに破壊神ついて噴いた
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:27:55 ID:WAOQQPkp0
>>826
世界大戦は扱えないんじゃないだろうか
震災直後の荒廃した帝都とかは面白そうだが、ライドウのノリに合うかは微妙
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:28:06 ID:ZBOjXsodO
ライドウはマサカドゥスのモミアゲを手に入れた!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:29:11 ID:71gLCxJTO
世界大戦が迫る中、帝都でヤタガラスとの戦いが始まる!

とかやってみたい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:29:35 ID:4sUwyhMD0
>>826
センターとファントム、どっちの未来からも干渉されてるからな
実にカオスな時代
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:29:41 ID:Somx1C/h0
アポリオンに襲われて今にも死にそうな軍人見下してヘラヘラ笑う男を見たときにやっぱメガテンだなぁと感じた
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:30:16 ID:ab1Msjg2O
>>830
なら、やはり…龍脈を操作して、人為的に大地震を起こそうとする敵の登場か

アレ?この設定どっかで…。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:30:27 ID:WzRHe5oS0
>>326
だってお前ら食ったじゃねーか!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:30:55 ID:svM79j+r0
有用スキル狙ってつけるのは初心者じゃねぇやな。
しかも自力で辿り着いたならともかく、攻略見たならバランス崩れるじゃなくて自分で崩したんだ。

話変わるがダークサマナーでなかったな、いやLさんはともかく、
人質が彼だったが思わず噴出したわw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:31:08 ID:CRaarUpN0
そろそろハッカーズのロキとクルースニクを3Dで見たいんだぜ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:32:04 ID:Somx1C/h0
>>835
あれ?ライドウそいつに手貸してね?w
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:32:48 ID:ZBOjXsodO
>>838
ロキならP4で見れるよん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:33:32 ID:xZQBmLYQ0
473  ◆PSY/IZWGU.  [sage] 2008/11/05(水) 22:29:13 ID:xT5aXfLc0
そのた
12.ライドウ 17000 94000
14.or2 16000 107000
16.WiiFit 15000 2681000
18.マリカWii 11000 1800000
23.無双5SP 7900 203000
26.カルドセプト 6500 70000
27.イナズマ 6500 133000
28.BLEACHソウルカニバル 6400 24000
29.マクロス 5800 140000
30.ドラキュラ 5500 26000
5500本以上で30位ランクインでした。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:34:00 ID:VOll4EXj0
Wikiの狂死の依頼の発生条件が「葛葉の一枚看板」以上となってるけど、
「帝都無双の」以上じゃないか? それとも発生条件に違いがあったりする?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:34:23 ID:svM79j+r0
>>838
ロキはP4で見れるけどクルースニクはそもそも出て来ないな・・
クルースニクと対のクドラクもちゃんと描かれてる稀有な存在なのにな、
チェルノボグとか解説で対の存在が書かれてても未登場のヤツも多いのに。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:35:00 ID:fpF/m2YJ0
>>843
クドラ君は大人気なのにな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:35:04 ID:CRaarUpN0
>>840
ほほー、そうなんだ
欲を出すと連れ歩きたいんだけどねw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:35:25 ID:Y8fZchu+0
>>841
このまま15万くらい行けば万々歳
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:35:41 ID:n4sof1SD0
>>842
発生条件と引き受け条件は違うんじゃない?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:35:42 ID:WWiJV7zt0
>>843
Ifで1回出てた気がするけど それっきりだねぇ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:35:56 ID:CRaarUpN0
>>843
そいや光の神だっけ?出てないなw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:37:31 ID:VOll4EXj0
>>847
ああすまん、あれ発生条件なのな
勘違いしてたわ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:38:54 ID:PISm4qEE0
ネコマタとオシチめ3回見逃してやったのに全部不意打ちしてきやがって
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:39:09 ID:UNqGaf6VO
>>839

うちのライドウの本名の加藤さんですね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:39:41 ID:n4sof1SD0
じじい系以外は全員倒す方を選択してるな俺は
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:40:21 ID:ChhY0Rlb0
次回はアルゼとコラボでまさかの葛葉ライドウ対ハーモニクサーだな
カオスウォーズはこれの伏線だったに違いない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:40:29 ID:enEKCOxv0
マニクロ終わったからアバドン王始めてみたが最初のジャックフロストで死に掛けジョウログモに負けたw
やっぱ俺アクション向いてねぇ…orz
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:41:25 ID:rfKE37e/0
女悪魔は見逃してもかわいいから許すけど
男悪魔は不意打ちコメントがムカツクだけだから許さない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:41:29 ID:lo/sXkgrO
>>855
ガードしようぜガード
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:42:17 ID:WzRHe5oS0
じじい系に命乞いされたとき一回だけ見逃さないにしたことあるな
そしたらワシが止めなくてはうんぬんかんぬんで仲魔になりやがった
図々しいぞコロポックル
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:42:21 ID:ZXF81wGf0
>>855
FCマ○オの一面すらクリア出来ない俺がなんとかなってるんだ!
仲魔への愛だけでどうにかなるぞ頑張れ!!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:42:31 ID:71gLCxJTO
アリスまであと6100
挫けそうだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:42:47 ID:Somx1C/h0
チュートリアルなのにイチモクレンがビーム撃ってきて瀕死になったときは焦ったわw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:42:57 ID:svM79j+r0
カオス一直線だったが、命乞いは全部見逃して来た。
7割は不意討ち食らってたな・・。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:44:07 ID:1ZFppe9F0
ラスボスの最終形態のBGM、超力でもアレだったん?3が出てもオーラスボスのBGMは
アレ一択なのかな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:44:35 ID:J2iGmoyKO
ライドウのスピード感に慣れると
マニクロのモッサリコマンド式戦闘になんてもう戻れないねぇ

それにしてもマニクロのライドウ弱すぎ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:45:07 ID:n4sof1SD0
>>863
調理器の時はちゃんと専用BGMあったきがする
今回は音楽に関してはちょっと納得いかない部分が多かったな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:47:34 ID:71gLCxJTO
>>864
あまりコマンド式戦闘をなめると…死ぬわよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:47:34 ID:ab1Msjg2O
>>839>>852

鳴海のかつての知り合いかつ、前回のボスの部下だったりする陸軍中尉だと最高だな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:48:37 ID:iYOu9Vnb0
シナドの柱戦がヤソマガツ戦の曲だよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:48:55 ID:fpF/m2YJ0
>>864
アクションとRPGを比べるのは意味がない
仕込めないとはいえライドウはチートスキル持ってるのに何が不満なんだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:50:17 ID:hBQM2Klj0
マニクロでもっさりとか
あれほどスピーディーかつ無駄のない攻撃エフェクトのゲームなんてそうそうあるもんじゃないだろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:51:05 ID:/h71jCOl0
単にRPGに飽きただけじゃねえのかと
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:51:11 ID:mROhi2RL0
マニクロつけても、たいして売上げアップしなかったか。
初動に偏っただけで。
3は無いかもしれんね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:51:50 ID:czNXFHDU0
売り上げなんて関係ないぜ!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:52:37 ID:hBQM2Klj0
>>873
俺(金子)のゲームをやれぇ!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:53:02 ID:Y3MxL9Rr0
前作のファミ通2週目
12.ライドウ 13027 69242
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:54:30 ID:cue6NGEP0
とりあえず1週したからマニクロやりはじめるぜ。
スレ住人とライドウ2よ、楽しい時間をありがとう。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:55:06 ID:WAOQQPkp0
金目当てに麻雀ばかりやってると、ふとPARでも使った方が早いんじゃね?って気になるな
具体的にはダブルリーチに一発で振り込んだときとか
読めるわきゃねー
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:55:27 ID:XKLV36or0
シナリオとかは大満足だった俺だけど
音楽の使いまわしの多さにはがっかりしたな
特にアスタロトと初遭遇時のBGMがフィールドBGMに使いまわされてた辺りとか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:55:40 ID:W7SvjuuS0
やっとアリスの仕込みが終わった・・・。

真剣4種、マリンカリン、マハムドオン、メ・ディアラマ。

破壊神のゆえつ、気まぐれカポーテ、付着高揚、
物理半減、アグニ開眼、ファイの時報。

これで2周目行ってくるぜ!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:56:30 ID:50ilfEiJ0
サントラも初回特典に付いてきたもの以外は出さないみたいだしねえ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:57:04 ID:D9AaeqeL0
>>826
やっぱ関東大震災と世界大戦ってこれから来るのかな
調理器が関東大震災、アバドンが大戦(というか東京大空襲)の
代わりってことなら……と思ってたんだが
イナゴが降って来る様子が空襲のイメージにダブったんだよね

あああ、あの帝都に戦争の影が差すと思うとちょい鬱になるな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:57:35 ID:ab1Msjg2O
てか、散々言われてるけど本編のボリュームに比べて、
EDがものっそい薄口なのが残念すぐる

属性ごとの違いて、兄妹のどっちが…ってだけか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:58:02 ID:y4O1f2NF0
ピクシー・リリム・ティターニア・アリス・スカアハ・パールヴァティに囲まれて幸せだ
脳内で会話しながら歩いてる

>>877
でも麻雀のパターンが一定すぎて2〜3回同じメンバーでやったらもう負けなくね?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:58:09 ID:/h71jCOl0
隙の無いカンペキなスキル構成の悪魔を必死こいて作ってるうちにヤザワ気付いた
同時に使えるスキル4つまでだって
後の三枠は駄スキルでいいって
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:58:51 ID:17GlgPp00
アバドンも面白かったけど調理器のロケットと戦艦には及ばなかったわ。ネタ的に
シリアス路線や戦闘自体は面白かったけどね。なんか不満なのは贅沢?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:58:59 ID:mROhi2RL0

ライドウ1 13027 69242 82269
ライドウ2 17000 77000 94000

マニクロ需要でたった1.1万増・・・
1はこのまますぐ沈んで累計9万で終わった事を考えると、
2もこの落ち方じゃ伸びるとは思えないし、累計11万ってとこか。
マニクロもっと販促効果あると思ったんだけどな。
次回作はライドウじゃなくて、デビルサマナー本編に戻って建て直ししてくれ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:59:16 ID:vX37O45c0
そういや前作やってなかったんだが
なぜあの世界で大正が15年で終わらなかったのかって説明はあったの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:59:37 ID:Somx1C/h0
音楽の使いまわしよりも画面に出ればガッカリニートの鳴海が序盤からあくせく働いてたのにがっかりした
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:59:43 ID:ZBOjXsodO
歴代ライドウは最高でどのレベルの悪魔を使役してたんだろな

やっぱシヴァ、ヴィシュヌ辺りは当たり前だったのかな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 22:59:48 ID:WAOQQPkp0
>>883
こいつと囲んだら勝てないってパターンはあるが、逆はちょっとないな
流れが向いている内は連勝できるが、同じメンツでも負け始めることもあるし
一定のパターンは確かにあると思うが、それを全て覚えられるものでもなく
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:00:25 ID:ab1Msjg2O
>>881

ん〜、そう言われると確かに嫌だな
…逃げ惑う釜鳴さんとか見たくねぇ('A`)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:00:32 ID:Y3MxL9Rr0
>>886
      2週目 合計
12.ライドウ 13027 69242
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:00:47 ID:WAOQQPkp0
>>884
見栄えも考えるとそうそう妥協できないけどな
でも「打撃」は外したかったな
四属性剣+外法とかできない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:00:55 ID:UsGj136A0
というか、ライドウ本編で人修羅を魔人最高位で使わせろ、と
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:01:00 ID:50ilfEiJ0
今作はサキュバスがいないのが残念で仕方ない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:01:08 ID:udq+cMsE0
前作よりは売れてるのか。でももっと売れないと続編は無いよな・・・
つーかもう一回PS2で続編出して欲しいがキツイだろうなPS2の寿命的に。
じゃあモデリングの流用でWiiか。でも売れなさそう。
しかしPS3と箱○はもっとありえないし。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:02:36 ID:71gLCxJTO
>>887
陰謀論大好きな俺は国津神の大正天皇暗殺を天津神や葛葉が防いだと考える
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:03:02 ID:vX37O45c0
>>884
その3枠のうちにメ・ディアラマとサマリカーム入れるようにしてる。
戦闘中の回復は道具使ったほうが隙なくていいし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:03:23 ID:zfo3847z0
今回、ショボーって人気が低下したのかな…?
アリスの人気はかなりあるみたいなんだけどな、アリスも好きなんだけどね
何か前作の時に比べてショボーと最後まで沿いとげるっ!て人が激減したような…
もうすぐ耐力もカンストしそうなくらいショボー使っている身としてはさみしい なぁ…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:03:32 ID:ab1Msjg2O
>>894
仲魔は無理でも、闘ってみたかったな
葛葉修験闘座の最下層とかで…さぁ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:03:32 ID:lo/sXkgrO
ライドウというかアトラスは癖が強いからな、キャラもストーリーも
これ位のマイナーな感じが一番いいわ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:04:08 ID:Somx1C/h0
>>899
今回はリリムが頑張ってくれました
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:04:14 ID:50ilfEiJ0
>>879
真剣に破壊神のゆえつ乗らないらしいよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:04:17 ID:2d+QwwSpO
何気なくフィーバー起こしたら一発でアリスが出来た件
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:04:36 ID:hBQM2Klj0
>>900
その場合誰が喋るかだな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:05:01 ID:y4O1f2NF0
>>890
俺ジークフリード、スカアハ、ヒノカグツチでやってるんだけどさ
何回やっても同じ結果になるぞ
具体的には5回中2回勝って儲けが1万ちょっとの回と5回中4回勝って最後が大三元の回
麻雀よく知らないからわからんけど大三元はかなり儲かるのな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:05:09 ID:WAOQQPkp0
>>899
ショボー使ってるよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:05:22 ID:mROhi2RL0
>>892
あ、合計と間違えてたすまん。

ライドウ1 13027 56215 69242
ライドウ2 17000 77000 94000

マニクロ需要25000!修正、けっこう効果ありました。
しかし、累計はやはり11万だな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:05:53 ID:lo/sXkgrO
>>900
ダメ割合が魔法0.05物理0.1なら戦ってみたい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:06:04 ID:qlS4f15I0
>>899
ニンゲンったらもー、しょぼーっとしないでよ!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:06:07 ID:71gLCxJTO
>>898
なるほど
賢いな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:06:28 ID:svM79j+r0
今作ボスだけじゃなく前作ボスや前作敵オンリーのヤツまで軒並み仲魔に出来るのは最高なんてもんじゃないな、
はやくヨミクグツ2体並べたい。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:06:34 ID:WAOQQPkp0
>>906
たぶん配牌がいくつかのパターンしかなく、悪魔ごとに打ち方もある程度固定されているんだろう
そこを見切れれば連勝できるんだろうが、なかなかな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:07:16 ID:ab1Msjg2O
>>905
べるぜぶぅさま
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:08:22 ID:F01PC3S10
そういや虫かごって何個が限界?今13個あるんだけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:08:54 ID:Y3MxL9Rr0
>>908
そもそも前作が評判悪かったんだから普通は売り上げ落とすんだよ
それが2週で前作の累計(ベスト版含む)を超えたんだからアトラスの策は当たった事になる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:09:01 ID:UsGj136A0
>>899
まだ序盤だけどショボーだけはずっと一緒です

気づいたらレベル22
魔力たけえ

スキル的に一度転生して生まれ直さないといけないんだけどな
それは最後のお楽しみ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:09:12 ID:u9ExdU6yO
>>885
俺も似たような感想だな
ストーリーもシステムも文句は無いけど
前作の巨大ロボとかターミ・ネーターとか
馬鹿っぷりがある種ライドウの味になってたと思うし
デビサマ・ハッカーズのダークでクールな世界観ペルソナの青臭さがあるように
ただもうデビルサマナーは外しちゃってもいいかもな
雰囲気がちょっと違うし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:09:20 ID:+bG+A5s70
ショボーは顔変わったから人気が落ちたんだよ
皆が求めているのはやっぱあの怖い顔の彼女だったんだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:09:32 ID:2UwvYNAk0
軒並み仲魔できるところは文句なしだな

>>910
審議中(AA略
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:09:33 ID:UzlL0Dxc0
初手で三暗来てんだが・・・これは明らかに四暗狙えって事ですよね?('A`)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:10:06 ID:ieKyiwhz0
>>905
ポケモン金銀で前作の主人公と戦った時
お互い無言で向かい合って戦闘に突入したのを思い出した
意味深な間を置いてゴウトがちょろっと喋ればおk
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:10:26 ID:W7SvjuuS0
>>903
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:10:37 ID:LtbkU+8s0
そういえば槻賀多村バス停の右の方にあったアイテム取ってなかったな
あれどうやったら取れるの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:11:07 ID:ZBOjXsodO
EDの最後が鳴海の笑顔だったんだが
なんのバグだ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:11:13 ID:F01PC3S10
>>919
スレ見てきた感じでは可愛くなって好評だと思うんだけどな
何だかんだで人気だと思うけど
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:11:21 ID:WAOQQPkp0
>>917
転生って言うか、満月御魂で良いんじゃないか?
思い出特疑惑の問題?
ちなみに俺はそれを見越して、ずっと使いたい仲魔は最序盤から思い出枠6で作るプランを立てたぜ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:11:27 ID:Somx1C/h0
>>922
照れ屋の主人公が多くてゴウトも大変だなw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:11:31 ID:y4O1f2NF0
>>924
天斗符で井戸いっぱいあるところの隠し通路
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:11:32 ID:lo/sXkgrO
ゴウト「おっ」
人修羅「ぱい」
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:13:36 ID:2d+QwwSpO
ライドウ「グアッ」
ノクタン「ジャッ」
ライドウ「グアッグアッ」
ノクタン「ソラッ」
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:13:56 ID:UzlL0Dxc0
四暗刻来たけど鳴海直撃ロンするかツモるかどうする?wwwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:15:00 ID:2d+QwwSpO
あれもしかして御霊合体じゃ思いで枠増えない…?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:15:33 ID:3ZPLPl3r0
サントラにゲーム中使われてる曲が全部入っていない事態は
予測のカテゴリーになかった。
ゲーム本編のプロセスには満足だったがサントラのセオリーには不満が残るな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:15:39 ID:XKLV36or0
ライドウはマニクロだと「ンーー!!」だったなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:15:40 ID:5TSfh2D5O
>>899
俺はラストまでショボーと添い遂げたぞwww
能力はとっくにカンストだ!!

ちなみにスキルは4色ビーム、メギドラオン、メディラマ、疾風真剣


もっといっぱい香が欲しい…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:16:10 ID:1OkWM3X5O
>>899
逆にライバルが減ったと考えるんだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:16:15 ID:y4O1f2NF0
同じ悪魔2体以上連れていけたらいいのにな
ティターニア2体と共に闘うなんて最高だ
2体でちんこ踏んで欲しい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:17:19 ID:Y3MxL9Rr0
>>933
悪魔を作るときは思い出枠だけは確保しておきましょう
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:17:28 ID:Xf2VyO2J0
>>798
妹さんだから仕方がない
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:17:55 ID:F01PC3S10
>>938
ダメ夫婦連れてさしつさされつすれば良い
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:18:04 ID:VOll4EXj0
>>932
すーあんこは単騎でしかロンあがりできないがぬかりはないか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:18:17 ID:GP9SWlYr0
街中でオファニムを単独捜査させると絵的にヤバイ

と思ったら小さいせいで大したことなかった
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:18:45 ID:rfKE37e/0
一周目は自分の気持ちに正直にプレイしたが、
二周目あえて選んでない方で対応することの辛いこと辛いこと
本当に俺は人の顔色ばかりうかがう日和見者なのだなと痛感する
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:19:15 ID:bFUDg3bfO
>>934
別件依頼のボス曲はナイスなカテゴリーだからサントラに入っているセオリーだと思っていたのに…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:19:20 ID:vgsKHW650
麻雀ってイカサマされ放題だけど
たまにライドウ自身もイカサマするよな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:19:54 ID:GP9SWlYr0
うごく死神人形うごかしづれえー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:19:56 ID:igL8uHBI0
>>840
ダイヤモンドくれる?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:20:56 ID:n4sof1SD0
>>934
新曲は全部入ってたんじゃないの?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:21:36 ID:2d+QwwSpO
>>939
そんな…枠がないアリスとか使えないじゃないか…
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:21:53 ID:Y3MxL9Rr0
調理器特典、調理器サントラ、アバドン王特典で2作品の曲がそろうってのは事前に予想されてたな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:21:57 ID:F01PC3S10
運気って特吉以上にならないの?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:22:22 ID:EMUGYvdD0
次スレな月齢だが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:22:26 ID:XKLV36or0
アレンジ系は前作の特典に入ってたんだっけ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:22:29 ID:WAOQQPkp0
>>950
だから5×1など、結果が6になる合体をフィーバー時に行うんだよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:22:52 ID:F01PC3S10
>>950
俺はフィーバーで無理矢理増やしましたよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:22:52 ID:Somx1C/h0
>>945
ナオミ戦闘時の曲なら調理器のオマケ音源集に既に入ってなかったっけ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:23:00 ID:YcObhUq00
>>950
次スレは155代目でヨロ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:23:09 ID:rfKE37e/0
>>950
ぞろ目合体で枠を拡大していくという打開策はある
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:23:43 ID:sfDATPx9O
>>944
俺もそれで終盤までプレイしたがカオスまっしぐらだった
普段自己主張が少ないからゲームに反動が出たんだな
…きっとそうに決まってる
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:23:57 ID:GP9SWlYr0
ライドウの声優が立木文彦に決定しました!
あの超低い超かすれ声で全国の女子をメロメロにしてやります!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:27:10 ID:WAOQQPkp0
>>932のおかげで流れが向いてきた
このゲームで役満あがったのは初めてだ
その分>>932がこれから失速するだろうが、南無三
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:27:14 ID:WWiJV7zt0
ショボーを愛用する者が居ればグールさんを愛用する者が有っていい
自由とはそう言う物だ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:28:03 ID:xZQBmLYQ0
>>950は携帯みたいだから俺が立てようか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:28:24 ID:GvwzkhEZ0
アレティア落とさねえ…物欲センサーか…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:28:33 ID:y4O1f2NF0
>>962
運食い虫乙
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:28:41 ID:2UwvYNAk0
アトラスもうちょっとお金に余裕がでて一回で満足するサントラだせるようになってほしいもんだな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:28:47 ID:5BORh6U20
>>963
ブラックマン、最近仕事してないよね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:29:06 ID:2d+QwwSpO
次スレ行ってきます
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:29:09 ID:igL8uHBI0
グールさんのイナバウアー素敵じゃん
調理器晴海町で四体出てきたから回転斬りしたら四体ともイナバウアーしてたなあ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:29:12 ID:hBQM2Klj0
>>965
運喰い虫でアイテム増加出れば落とすよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:30:24 ID:y4O1f2NF0
悪魔とセクロスしてるのって他人には見えないのかな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:30:33 ID:2d+QwwSpO
無理だった…>>980ヨロシクお願いしようじゃないか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:30:55 ID:9GyCR5oi0
次155代目だからな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:30:57 ID:xZQBmLYQ0
>>973
俺立ててくるわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:30:59 ID:GvwzkhEZ0
>>971
それでも落ちないのは何かに引っ掛かってるのかね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:31:52 ID:J2iGmoyKO
人間と悪魔の合体って可能なはずだよね
真1や2では出来たし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:32:07 ID:6pRWlHbq0
立てます
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:32:20 ID:y4O1f2NF0
>>977
ちょっとクーフーリンと合体してくる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:32:37 ID:hBQM2Klj0
>>978
待てもういらん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:32:51 ID:ab1Msjg2O
>>965
このスレでその単語を見ることになろうとは…。

陽王覇剣は大剣
霧氷月影は太刀
輝光聖剣は片手
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:32:54 ID:xZQBmLYQ0
次スレ

デビルサマナー葛葉ライドウ 総合スレ 155代目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1225895532/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:33:06 ID:zfo3847z0
みんなのコメ見て、まだショボー好きの方々が結構生き残っているみたいで元気出てきたw
まあ今回かなり魅力的な娘が勢ぞろいしてるし、自分も自分の愛すべき仲魔を使い続けていきたい

>>899
凄すぎるw あなたが真のショボー使いかw
しかし本当に今回香揃えにくすぎる。ショボーに限らず御贔屓の仲魔を最後まで使いたい人は
みんな大変な思いをしてる筈…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:33:07 ID:F01PC3S10
>>978
落ち着け!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:33:36 ID:Y3MxL9Rr0
>>976
単純に確率が低いんじゃね
魔人の気配がした後にセーブして何回かやり直してたら落としたよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:34:26 ID:2d+QwwSpO
>>982
すまない…
褒美に凪を自分色に染める権利をやろう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:34:34 ID:Somx1C/h0
今更なんだが名前の横に特吉とか大凶とか出されるとラッキーマンみたいでいやだなww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:34:52 ID:5BORh6U20
>>981
何もかも懐かしい…って言うほど昔でもないか
中落ちが未だに必要数を満たさない
989983:2008/11/05(水) 23:34:52 ID:zfo3847z0
あー間違えたorz
>>899じゃなくて>>936だった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:34:53 ID:igL8uHBI0
>>982
乙でありんす

>>977
カオスヒーローさんの事か
普通は肉体が砕け散って魂が輪廻に云々らしいな
現世に留まる強い理由と意志というか怨念みたいなのがあったら何とかなりそうだが
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:35:20 ID:F01PC3S10
               /!,,_ ノ!  >>982
             /::ソ::;;;::::/   こ、これは乙じゃなくて
            /:::::::::ヾ犬;)  イヌガミなんだからっ!
            イ:::::ミ:::゚::::::ソ  勘違いしないでよね!
           / ヾ;;:::fi!:::::::!
          ./    /iゞ-イ
         /   ..:/
         !   ..::/
         .! ....::::::\
         !      ヽ
        ゝ   !::.. :.: i
         `、  !..:::::..::!、
          `、 `ヽ _i .\_
           `ー--、`ヽi  !
_______  ヽ  `! ハ,/
\         \...`、ゞ-'".`、
  `ー―――   /  ヽ、    `、
      /  /     .` 、   `、
    /  /        `、    `、
   /  /          `、   `、
 /  /             ゝ   `ヽ
 \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"     /
   `ー―――――――――――――''"
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:35:59 ID:6pRWlHbq0
オリムピック級の活躍だあぁぁぁぁぁっぁ!!

993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:36:45 ID:GP9SWlYr0
イヌガミマフラーいつか作る!
マカミマフラーは労多くして益少なそうだからな!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:37:13 ID:Aag+UCvS0
帰ってきたとおもたら次スレか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:37:57 ID:kGJyC99HO
重複してる?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:38:11 ID:WAOQQPkp0
>>982
>>1000取りながら乙
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:38:18 ID:F01PC3S10
>>965
今ちょうど出会って2回目で落としたww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:38:53 ID:GP9SWlYr0
セオリーとかいうのが重複してる
またかwww
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:39:47 ID:TNKsmLbX0
一秒でも早く消えて欲しい!!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:40:04 ID:ab1Msjg2O
>>1000なら凪とカヤヤで3身合体
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。