シレン3 反省会場 実質13スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:55:36 ID:aM6V2RPJ0
まだ任天堂にゲームを期待してる人っているんだな
びっくりだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:06:30 ID:yP4kZkzSO
糞ニーよりはマシ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:24:52 ID:JBYVFRV70
>>952-953
ゲハでやれ

しかし本スレは67Fでここと統合して終了したままなのか?
ここと話してることほとんど変わらなかったから無理もないけど、前代未聞だな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:36:00 ID:OlrdHOaf0
本スレの役割は、家ゲRPG攻略板の攻略スレで十分
シレン2もそうなってるしな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 16:58:29 ID:LQl/hQsMO
結局新しい配信ダンジョンはなしか……
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 18:52:19 ID:sAE/GYwN0
2つだっけ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:50:20 ID:1oduuB+qO
2つって…
配信うりにしてたのになめてんのかよ…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 21:58:41 ID:QFe8V8Xy0
攻略スレまだあるのか。意外だ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:47:30 ID:kLs+N7I80
>>934
鈴なり少年自体が普通には自然発生しない特殊モンスとかだったらな
召還スイッチ、敵に変化の杖みたいのでたまに出るとか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:04:06 ID:O+HvU3KO0
うっかり倒しちゃうとかありえんしまあ要らんな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:09:53 ID:2w2aaV1Y0
>>956
それ決定事項?
少し期待してたのに
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:41:51 ID:s3nlMFpp0
>>962
逆に今更出ると思う理由を聞きたいわ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 05:11:55 ID:vnjmzqZV0
鈴なりはマイナスをプラスに利用できる面もあるんだから有りだな
水がめで簡単に封印もできるし、そこまで行く頃には何かしらの対策ができるはず
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:30:40 ID:nVV12ivM0
つーか未だにプレイしてるやつって

どれくらいるん?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:53:59 ID:TULZA56A0
プラスにも利用できるっつっても
マイナスで発動させたらただの馬鹿レベルなのはどうなのと思う
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:58:52 ID:IQOabQOn0
任天ハードのゆとり向け糞ゲーだからしょうがない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 11:17:23 ID:XvyBtv3H0
>>966
ウニやかんにん袋もマイナスで爆破させるのは馬鹿なだけだしな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:06:35 ID:nVV12ivM0
任天堂アンチ(笑)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:07:47 ID:voDJgtqz0
今見たら信者スレってまだあったんだな。
クソゲーだと証明できるようなモンがまだ残ってるとは・・・。
それにしても、こういう書き込みを見ると情けなくなってくるのオレだけ?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:59:05 ID:2YuJRlxf0
>650
全然クソゲーではないよな。むしろ中の上ぐらいはイケてるだろ。
が、シレンは過去作(初代、アスカ等)が神過ぎたんだよ。
それと比べちゃうと、どうしても不満点はある。
これが不思議のダンジョン初体験って人には大満足なんだと思う。

過去作が神過ぎたからクソゲー扱いされてるって・・・。
その過去作を越えるものを出して欲しいと思うのはファンとして当然だろ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:14:24 ID:ZkZybMb00
売れてない
中古山積み
新品値崩れ
ネットでの評判最悪

これだけ確定事項が揃ってる中で擁護するなんて俺には出来ない
WiiMusicみたいになかったことにするのが一番なのにな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:57:56 ID:VhmoyeT3O
責任は任天堂よりセガにあるんだがな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:03:15 ID:zX2Vbs9H0
>>971
wiimusicなんかやらかしたのか?
俺はいまだシレンやってるお(^ω^)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:23:06 ID:MRyPKwrx0
ぶっちゃけ売り上げとネットでの評判(笑)からシレン3の出来を測る事は出来ない
Wiiのゲームはそもそも売れない事と、宣伝の仕方や規模に大きく左右される事、
イラストを多用しビジュアルを前面に推した印象のゲームは興味を持たれない事、
ヌルゲーマーやファミリー向けハードではコアゲーマー向けのローグライク自体の市場が狭い事、等々

特にネットでの評判(笑)に関してだが、上に書いた通り新規やWiiユーザーへの
牽引力が弱い以上、購入者の殆んどがシリーズのファンに限定されがちで、
尚且つシレン3は出来如何に関わらず古参のダンジョンファンからの受けが悪いという性質から、
「購入者の大多数を占める古参ファンの感覚に合わなかった旨の批判が目立つ」という結果になる
よく言う、「声ばかりデカイけど絶対数で見ると大した事が無い」っていうのに近い
今回の評判に関しては、その声ばかりデカイ層が購入者の多くを占めるという最悪のパターンになってる
簡単に言えば良い部分がどうであれ「悪い部分がよく目立つ」

まぁ古参の中でもレベル継続を理由無く批判する阿呆が減ってる(?)のは良い事なのかもシレン
良くも悪くも(イージーなんてものを用意してまで)本編シナリオ重視主義になっている以上、
深く長いシナリオを追う形にする上でレベル非継続は逆に質を低下させてしまうし、
そういう点はシナリオが評価されている(というか他の評価が悪い)ポケダンが後押ししている感もある
勿論、2までのような小編構成+非継続が良いと思う派が多いのはあるだろうが、
昨今のシナリオ重視主義のチュンの姿勢に諦めが付いた人は、レベル継続も受け入れていると思う

よって個人的には、シレン3は決して出来は良いとは言えないかもしれないが特別悪くもなく、
確定的に下せる評価は「過去作のファンにとってクソゲー」という局所的なものに留まると思う

よくローグライクは極端なやり込み前提思考やレベル非継続や運ゲー要素の豊富さから、
JRPG市場が広い日本では受け入れ難く、また原本主義的なファン自ら市場を限定的にしていると言われるが、
この点について再び一般のゲーマーに対するシェア獲得と古参ファンへの信頼回復の
両方を模索する必要があるだろうなぁと思う
この手のスレを見てると懐古主義的な古参ファンの要望にだけ沿った形ばかりが
求められているのが一番の問題だなと思うよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:29:12 ID:/3eOLJTq0
シレン3が売れなかったのは売り方が悪かったから
クソゲー扱いする奴は向いてないからやめろ
古参が求めてるローグライクは売れないんだから諦めろ

まで読んだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 03:45:28 ID:MRyPKwrx0
全部読んでるじゃねーかw長くてすまんね

古参が求めてるローグライクを全否定しているわけじゃないけど、
そればっかりでは元々狭い市場を更に確実に縮小させていくだけだろうなと
かといって今の路線でも駄目だから新しい形が必要

シレン(&トルネコ)自体がもう何をやっても駄目なところに来ている気もする
元々大して売れるわけでもないのに作品ごとに設定等が持ち越され、
その上ナンバリングともなれば売り上げ低下はどうやっても免れない

負けハード64でシリーズ一の売り上げを叩き出したシレン2と何が違うのかという…
恐らく2が3みたいにハードのユーザー層を無視して長谷川薫全開になっていたら
売り上げは相当悪くなってたんじゃないかな
素人がこんな事言うのもなんだけど要するにマーケティングから考える必要がある
今みたいに迷走してたら、そりゃ内容だってついてこない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 04:13:48 ID:dwLXZeU50
いいからwiiとシレン3買ってきてやってみろ
そうすりゃ分かる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 05:00:32 ID:bqLKImfM0
新しいものを提供してくれるのはありがたいけどね、結局のところ面白くないんだよな。
新しくも面白ければ、それを否定する者は懐古と呼んでもいいと思うけどさ・・・。
2は64で小学生にも受けてたんだ。何故かってそれは、まあ、64だからこそな子供向けなキャラクターや
楽しげな世界観やら、多少ふざけた雰囲気等もあるだろうけど、結局はゲームの根本である
元のローグライクの面白さを保てていたからだと思うんだよね。
ローグのルールて結構シンプルだから、テトリスのルールが分かればこっちも分かるだろ
ってな具合なまでにシンプルなんだよ。
そのシンプルだからこそな面白さを守れてないのがシレン3だと思うんだよね。
だから失敗というか、残念な出来になってるんだと思う
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 05:11:55 ID:MRyPKwrx0
問題はそこなんだよね
そういう意味ではシレン3は一体誰をターゲットにしていたのか全く分からないという
製作者がただやりたい事をやって空回りしているような感じ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 06:29:50 ID:pRjdcxLx0
個人的には、アイテム消失or消失しないかが設定出来たのは良かったと思う。
だからこれが他のシレンでも設定出来れば良かったのではないか

なのにDS2はそのシステムは無いっぽいな
何か、チュンはこういうところで迷走してる気がすんだよなぁ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 06:45:35 ID:mUrHJagI0
>>978-979
リアル頭身化とかござる削除のアスカとか先生とか、
確かに子供でも楽しめる要素の逆を行ってるよな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:38:50 ID:/csVX3q60
>>974>>976
久しぶりに面白いのが来たねぇ。釣り吉以来か?
何を言おうとシレン3はシリーズの名を地に堕としたA級戦犯だと言う事実は変わらないよ。
wiiだから売れなかったってのも言い訳だな。2は64の末期でも3の3倍近く売れたんだぜ?
言い訳はいくらでも出来るけど事実は変わらないから諦めて非を認めたほうが早いよ。
もう遅いけどwww

>「過去作のファンにとってクソゲー」という局所的なものに留まると思う
そうだな。それは認めるよ。で、犠牲にした古参の数以上に新規は取れたんだよな?
答えは自分で考えてくれ。ま、どうせ何かしら言い訳するだろうけどね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:12:55 ID:NP4+56y+0
面白さはMRyPKwrx0と/csVX3q60どっちもどっちだな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:27:50 ID:FP1jlttkO
新規はシレン買わずにポケダンにいくだろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:44:31 ID:620i7HZx0
>>982
A級戦犯のAって別に罪の重さが重いからAってわけじゃないよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:46:54 ID:Dgy7lSg60
永久ってことだよな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:52:17 ID:xcIuAvsw0
ファンも製作側もなかった事にしたい作品だよな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:18:33 ID:Mzs8L+yB0
ID:MRyPKwrx0
ライトゲーマーにも古参にも拒否されたって、
さんざんこのスレで言われてる結論じゃね?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:41:11 ID:bWK41jqw0
ライトゲーマーは見向きもしなかったんだろうね。
そしてレベル継続と聞いてトルネコ3の悪夢を思い出した古参達は購入見送り。
それでも信じて買った奴らからはクソゲー扱いで評判最悪。
これでどこに希望を見出せるんだ…。


990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:44:24 ID:i/tsDnPb0
ネコ3は遊べた
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:48:50 ID:r7m1It/F0
チュンのシレンシリーズを信じてwiiと同時購入した俺は見事に爆砕しました
おまけにリメイクという名の劣化で稼ごうとしてる辺りがもうね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:42:54 ID:I8bGWzQu0
まあ、428と零とマリカで元は取れたんだけどな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:55:12 ID:KWuK9pA80
トルネコ3は極一部が妄信してるけどクソゲーだからなー
ポポロ異世界がおもしろい?全マスチェック必須ってどこがおもしろいんだ
罠ってのは踏むもんだろ、素振りはモンハウぐらいにとどめておくぐらいのバランスがよかったのに
まあ全仲間モンスターが地雷耐性もってればまだマシだったけどな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:58:31 ID:qmKK4pRV0
ゆとり全開だなw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:02:53 ID:KWuK9pA80
罠チェック必須なのは不思議のダンジョン多しと言えどもトルネコ3だけだから。
そりゃ作業大好きなおっさん世代にはたまらんのかもしれんけどね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:13:12 ID:dK3ir0Z+0
あれはゲームじゃなくて単なる作業だ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:13:39 ID:x90exKlc0
ポポロでも罠チェックせずにプレイする人はいる、TAとかで
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:42:22 ID:rFCIxH+h0
誰か次スレ立ててくれ。失敗した。

┌──────――――――――――――――――――――――――――――――

│ 楽しみにしていたシレン3を買ったけれど、その内容にがっかりした人
│ シレン3の内容やストーリー等に批判的な人が
│ シレン3の不満点や改善すべき所、辛うじて評価できる部分について語り合うスレです
│ 
│ アンチスレとは異なりますが、シレン3を楽しんでいるという人にとっては
│ 気分を悪くするような内容が含まれるかもしれません
│ ちなみに本スレは67F目で途絶えました
│ シレン3の攻略についての質問などは攻略スレに書き込んでください

└─―────v─――――――――――――――――――――――――――――
          ,-====-、
         |n_j__j__ji_|
         ( ・ω・)  <縛りプレイしていってね!
          (====)
       ______( ⌒) )
     /\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
      ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
             | |
           / \
〔前スレ〕
シレン3 反省会場 実質13スレ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1225742191/l50x
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 01:56:12 ID:Gh0CRacA0
ほい
シレン3 反省会場 実質14スレ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1234198527/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:18:56 ID:DJq+VmMf0
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。