シレン3 反省会場 実質6スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
楽しみにしていたシレン3を買ったけれど、その内容にがっかりした人
シレン3の内容やストーリー等に批判的な人が、
シレン3の不満点や改善すべき所、辛うじて評価できる部分について語り合うスレです

アンチスレとは異なりますが、シレン3を楽しんでいるという人にとっては
気分を悪くするような内容が含まれるかもしれません

また、シレン3の攻略についての質問などは本スレに書き込んでください


〔前スレ〕
諸君らが愛したシレン3は死んだ、何故だ!? 反省スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1214124173/

〔過去スレ〕
(1スレ目)シレン3反省会場
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1212412623/

(2スレ目)風来人のシレン3 糞ゲー葬式会場
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1212584581/

(3スレ目)◆大型地雷◆ 風来のシレン3は超糞ゲー
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1212406315/

(4スレ目)シレン3は、まだ反省が足りない
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1213776512/l50

〔関連スレ〕
風来のシレン3批判・要望スレ2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1211044233/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:07:05 ID:aEidi6RU0
647 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 03:42:44 ID:W9yqv9kn
伊集院さんのシレン評価(ラジオ発言)

シレン1・100点満点で300点(やりまくり、はまりまくりの大好きな神ゲー)
シレン2・(発売前は新要素に否定的だったけれど…)100点満点で315点(あの初代を超えた…)
シレン3・(おもしろいんだけれど…)100点満点で150点


最高点のシレン2を100点換算にすると
シレン1が95点で
シレン3が48点になる

まっとうな評価だとおもた

649 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 04:07:27 ID:W9yqv9kn
>>647のつづき

伊集院さんのシレン3評

・ムービー多すぎる。ほんとうにムービーが多い。はやりのムービーはシレンにはいらない。
・シレンに壮大なストーリーはいらない。今作のストーリーは壮大すぎる。
(今までのように◯◯を取ってこい。◯◯を倒してこいと言われてダンジョンに潜るだけで充分)

・ネット番付を見るとダンジョンのクリア階数がわかってしまうのは困る(スリルがなくなる)
・救助したがる人が多いからか、すぐに救助されてしまう。
(救助する側より救助される側の立場が上になってるくらい。よいアイテムを要求する程に)

・初めての人にはおもしろいと思うからから是非どうぞ
650 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 04:13:45 ID:W9yqv9kn
ちなみに伊集院さんはシレン3をすでに100時間以上(150時間だったかも。うろ覚えスマン)やってるそうです
651 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/06/24(火) 04:30:30 ID:W9yqv9kn
>>649(うろ覚えながらも思い出したので)つづき

レベル継続は新規ユーザーを取り込むためには仕方がなかったとも思うけど
やっぱり熱烈なシレンファンには物足りない。
一回の行動の結果しだいで、全てを失うというあの緊張感はレベル継続では味わえない

追いつめられたときの最後の一手の決断をするのに、タバコをまるまる一本吸って考え込んだり
家の中をうろちょろして時間を費やして、遂にAボタンを押すときのあの緊張感。それこそシレン
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:10:49 ID:aEidi6RU0
■不思議のダンジョンシリーズの売り上げ推移

シレン 22万
シレン2 23万
GB 月影村の怪物 10万
GB2 砂漠の魔城 17万
アスカ 5万
シレンDS 19.5万

トルネコ  80万
トルネコ2 57万
トルネコ3 50万
トルネコ2A 18万
トルネコ3A 11万
チョコダン 10万
ポケダン赤青 147万
ポケダン時闇 135万
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:11:06 ID:6IEu8ozi0
お、スレ番やっとついたな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:14:01 ID:Hb/lzYsC0
スレ立て乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:15:19 ID:Bo7TE5rU0
乙。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:17:52 ID:POlZwHGkO
>>1
良いテンプレだ。特に>>1の文章はこのスレの空気を良く現している。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 03:41:58 ID:HeA11o7q0
>>1
乙でござる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 04:52:40 ID:ZWaPCrBwO
まぁ最初から期待してなかったよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:32:29 ID:j4/xYiF30
>>1 乙
辛うじて評価できる部分、か……
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:39:08 ID:i78u/ABL0
>>1
乙!
>>1-3よくぞすっきりまとめてくれた
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:14:32 ID:+PPQD7+00
新要素でおもしろい所が全くないってのも珍しいな
これ、まともにテストプレイやってないだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 11:17:40 ID:Eej19ru/0
二刀はアリだと思うが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:08:26 ID:PsmMBLrhO
二刀流はありでもケンゴウが盾だけじゃなく左手刀を弾くとか論外。
馬鹿スタッフが不思議の楽しさを理解していない証拠。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:16:29 ID:+PPQD7+00
二刀流ねぇ…、ケンゴウはじき、手封じ、両手で殴れ、
シナリオ、深層で足手まとい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:19:05 ID:jbw6bPqw0
久しぶりのシレン新作で期待してたのに今回はがっかりだな・・
評価できる点は二刀流と腕輪が壊れなくなったくらいかな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 13:48:00 ID:8by9bJoo0
なかなかのスレ立て乙
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:05:37 ID:PsNs2dIo0
二刀できないアスカさん・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:13:16 ID:SLJL+t/T0
アスカさんはシレンとセンセーの二刀を受け入れてるよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:49:45 ID:4JV/pEHxO
シレンと3からの新要素のほとんどが噛み合ってない

テストしたのかな?過去のシレンを遊んだ事あるのかな?
何か本や資料を見ただけ、評判や情報だけを聞いて作ったんじゃないか?
と思わざるをえない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:54:07 ID:gpgWfHWr0
携帯の公式サイト
未完成のまま月額課金ってバカなの?
まあ、どちらにしろ登録しないけどね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:18:57 ID:codA2LUK0
シレン3の新要素、ねえ・・・

壮大(笑)なストーリー:いらない
属性:いらない
ボス戦:あってもいいけど、数が多くてくどい
竜脈:セットになってる属性のクソさのせいで微妙、もっと練りこめ
二刀流:これはアリ
ゲイズの盾:山彦返せ

他に何かあったっけ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:20:33 ID:SqIFVt9A0
モンスターハウスの音楽ショボイ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:27:30 ID:pUh9mVIe0
二刀流は上手く調整すれば神システムになりえるのにな
色々と残念だぜ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:42:26 ID:a8kIkhHO0
剣にも少しだけ防御力つけてりゃいいのに
そしたら装備を選ぶ幅が出てくる。
印も剣盾腕輪って分けて、腕輪にも剣の印が2、3だけとか差別化がいくらでも図れたと思うんだけどな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:53:08 ID:I+aIlyyo0
>>25
剣に防御力が付いてなくても装備を選ぶ幅はあると思うが。
特殊能力や固定ダメージには盾は無力なことがあるからな。
三行目は全く意味がわからない。批判や提案は具体的に頼む。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:00:24 ID:j4/xYiF30
>>26
ディアボロの装備DISC
改良ってことじゃないか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:10:35 ID:I+aIlyyo0
>>27
ディアボロは知らない。俺だけがググって調べても意味はない。
既存の印システムに改善点があると思うなら、
全員がわかるようにこの場で説明してくれ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:18:30 ID:MRABakeK0
というか「装備を選ぶ幅」っていう時点でなんかちがうだろって思うんだがねw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:23:09 ID:goeeSuZm0
腕輪が高性能すぎて盾の印があんまり意味ないよね
2つ装備、壊れない、印合成はやりすぎ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:31:08 ID:i78u/ABL0
>>28
全員がわかるようにこの場で説明しても意味はない。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:32:09 ID:Z8kGkVQD0
あのもっさり、レスポンス最悪な原因って
WIIというハードが糞
プログラム作った奴の技術が糞

 のどっちかね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:32:13 ID:A5lAk6N60
そりゃそうだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:34:44 ID:UKgRanUv0
選択肢を広げるのは構わないんだがなんでもかんでもおっけーにすると
印の構成とか装備の組み合わせに強力なのはあれど使えないものが存在しなくなって
攻略難易度ががつんと下がる罠

一定の解法みたいなのは必要だよ
アスカで言うと修正値は盾重視だったり、ちからを守りきらなければ辛いみたいなね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:38:17 ID:SfkNoL0A0
腕輪はやりすぎにみえるけど実際これくらいしないとバランス取れなかったんだよ
私的な意見としてはシレンの腕輪って補助くらいでメインになるべきでは無いと思うけどね
だから今回必着とか呪いよけがレア化しててアホみたいに思える
シレン3では腕輪壊れない方がいいがシリーズ全体で見れば腕輪は壊れた方が楽しいと思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:41:34 ID:a8kIkhHO0
全員って誰よww

まぁ説明すると、印の種類を「剣のもの」とかにするって事だよ
シレン2で草とかを剣につけたり出来ただろ?
だから装備しているものなら別に腕輪でも剣と同じ様に効果が出てもいいじゃないってこと。
腕輪なら腕輪用の印って分けて「こんぼう・2・1・1」みたいな感じにするって事。

おなじように「攻撃力は攻撃力のみでないと上昇しない」ってのも変えて
腕輪に攻撃力とかを少しづつつけたりしてみればよかったんじゃないかと。
そうしたら「両手持ちなら同時に装備2つ分」でよくなる。

つーかこれディアボロで似たような事やってるなぁ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:42:17 ID:kWRFoaZW0
アスカはちょっと狭めすぎかな
特攻武器とかゴミだわ
シレン3はアイテムレアすぎて入手すること自体が目的になってるけどな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:50:20 ID:goeeSuZm0
アスカの特攻武器がゴミって冗談だろ?
ドレバス、カマはメインで使えたじゃん
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:51:37 ID:cdMPq1q/0
アスカ異種合成はあんまり好きじゃないな
弟切薬草辺りに弟切薬草としての価値が無くなって合成素材にしかならない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:53:40 ID:I+aIlyyo0
SEGAインターネットアンケート(2008/9/5まで)
http://sega.jp/soft/enquete/wii_shiren3.html

クラニンのアンケートより多少面倒だが、
「道具成長(竜脈)システム」はいかがでしたか?
とか細かく設問があるので、ぜひ協力頼む。
ただ、期限までまだ間があるので、このスレで
全員の意見をまとめてから俺は送りたいと思ってる。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:54:16 ID:SfkNoL0A0
少なくとも今回の異種合成よりは良いと思う
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:55:05 ID:kWRFoaZW0
>>38
ゴミだろ
とくにカマはノルマダンジョン以外合成して使う意味が全くない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:00:27 ID:kWRFoaZW0
ていうかドレインもゴミだろ
まあどっちもマリンスラッシャーの空気っぷりにはかなわんが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:00:54 ID:goeeSuZm0
>>39
HPの底上げや満腹度回復も立派な価値だと思うが

>>42
それは印のことで武器とは違うだろ
ところでノルマダンジョンってどこのことだ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:04:47 ID:UeH5NTuI0
ちょっと話がかみ合ってないなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:05:53 ID:kWRFoaZW0
>>44
印を無視したら特攻武器の意味がないだろ
ドレインバスターに回復とか鉄扇とかつければそりゃ強いが特攻武器である必要性がなくなるだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:07:28 ID:UKZxG/uw0
特攻武器といえば斬空が強すぎる件
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:10:27 ID:UKgRanUv0
斬空は出てくる度に神武器だな
今回モシャスナイt・・・じゃなかった鳥が強いし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:10:50 ID:aEidi6RU0
たまにでもいいから三日月刀の事も思い出してあげてください
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:11:34 ID:i/TuoXM6O
アスカは万人が認める神ゲーだろ
いい加減諦めろチョンソフト
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:12:45 ID:cdMPq1q/0
>>44
それ以上に合成素材としての価値が強くなりすぎてるのがな
まあ俺が好きじゃないだけで糞ってこととは全然違う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:13:08 ID:zT027TNf0
アスカでドレバスが使えないとか言ってるバカがいるのかw

53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:16:34 ID:kWRFoaZW0
言い方を変えるとドレインバスターはドレイン系に特攻の能力がなくても使える
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:18:17 ID:TfK5QzUd0
俺は共鳴あるから獣王メインのときは喜んで成カマ、ドレバス、メインにする
金を入れないどうたぬよりはカマのほうが上だとおもうけどな

つか共鳴少なすぎ マイナス効果でもいいからディアボロくらいあればいいのに
現実的な便利なの殆ど獣王だし 
ドレバスうろこ とか 三日月ナバリ 背水正面 とかありゃいいのにとかたまに思う

シレン3のはなしじゃなくてサーセン
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:21:15 ID:I+aIlyyo0
>>36
>だから装備しているものなら別に腕輪でも剣と同じ様に効果が出てもいいじゃないってこと。
>腕輪なら腕輪用の印って分けて「こんぼう・2・1・1」みたいな感じにするって事。
ここの意味がわからなかった。2・1・1は剣、盾、腕輪の印枠を表しているのか?
つまり、「既存の異種合成だけでなく、剣、盾、腕輪の垣根も取り払うべき」という主張でOK?

"腕輪に攻撃力"ってのは、力の腕輪や会心の腕輪と違うのか?

何か言ってることが、既存のシレンのシステムやらアイテムから
かけ離れすぎてるように思えて、いまいちピンと来ないんだが、説明ありがとう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:21:59 ID:UKgRanUv0
おまえらがアスカ大好きなのはわかったからシレン3の反省しろよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:23:04 ID:aEidi6RU0
GB2は共鳴が多かったな
効果もそれぞれ個性があって良かった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:23:41 ID:cdMPq1q/0
龍脈は持ち込み不可ダンジョンで出ないのがいけないの一言に尽きる
まあ今の仕様じゃ出せないだろうけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:27:23 ID:SvkbewlV0
>>55
どうかけ離れすぎてるのかよく分らないので
全員に分るように説明して下さい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:28:40 ID:zT027TNf0
今回ドラゴンセットの共鳴しょぼ過ぎ
ってかそもそもドラゴン系少なすぎだろw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:29:17 ID:zpzriQO70
2刀は左手武器の修正値が攻撃力アップではなく回避率に影響する仕様にして欲しい
+99で回避率60%ぐらいになる感じ
1刀でも攻撃力的には十分だから問題あるまい
そうなると左手武器は状態異常系つけるとか用途が色々広がると思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:30:29 ID:kWRFoaZW0
もともとは剣、盾の垣根をとりはらった存在が腕輪だったようなきもする
剣や盾の印と結構かぶってるのも多いし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:40:57 ID:TfK5QzUd0
命中率ももんだいじゃね 
二刀なら1ターン確殺出来るHPのやばい能力持った敵にも
結局はミスが多いから信用できなくてアイテム使う事になる
わざわざその場で装備変えてまでする価値なさ過ぎる

低層で盾がでなくても何とかなる点ではいいと思う
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:41:03 ID:SfkNoL0A0
持ち込み不可で今回武器の印最大4って少なすぎるよな
卍が出るには出るがレアだし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:47:08 ID:Plnropxz0
>>60
そういえばドラゴン系今回全然いないな。ドラゴン、ヒーポフ、リュイーグだけかwww
とおせんりゅうやシンロン、とげドラゴンを返してくれ。ついでにアイアンヘッド達も。
ロックガンとかいらないから。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 20:50:55 ID:UeH5NTuI0
>>56
反省してもチョンがそれを反映しねえからな
アスカとかシレン2とかGBの話のほうが楽しい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:04:48 ID:PsNs2dIo0
これから配信してくれるんだろうけど、まだ特殊ダンジョン数がなぁ・・・
前スレでWinシレンの話が出てたけどクロンの拳とか好きだったからまたやりてーな
持ち込み不可、モンハウのみってのはやってみたいけど罠ダンとかなんでなくなったんだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:07:39 ID:JY/eAxfl0
肉ダンのつまらなさは異常
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:11:40 ID:ytRLOT9d0
おい糞スタッフ共
実際お前らはこれ遊んでて面白いわけ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:13:19 ID:kWRFoaZW0
ブフーは時間がないけど特殊ダンジョンがないからとりあえずいれてみました感がありすぎ
もののけとかエレキだとモンスターのレベルが上がって作るの大変だから肉にしたんじゃね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:13:56 ID:a8kIkhHO0
>>69
見てないと思うよ。たぶんゲームクリエーター(笑)様は。
どうせプロとしての責任なんぞ毛ほどにも持ち合わせてないだろうし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:18:10 ID:4JV/pEHxO
>>69
面白かろうが面白くなかろうが遊ばないんじゃない?
今までのシレンは攻略本とかでスタッフの遊び方とか拘りが載ってたけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:18:34 ID:UeH5NTuI0
>>69
俺たち作る人、お前ら買う人
なんで、俺たちがプレイしなきゃいけないの?、程度だと思うが、

100%ここは見ていないから、無駄だよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:23:05 ID:SfkNoL0A0
肉はエレキやもののけよりやりこみ度は無いけど
特殊ダンジョンとしてはエレキやモンスター仲間よりずっとおもしろくできる
可能性を秘めてるのにただの作業ダンジョンにしたチュンは頭がry
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:25:36 ID:yOW5wHtOO
俺様の作ったゲームサイコー!
と思ってるスタッフにアンケートなんて意味あるのか?
自分でいうのも気持ち悪いが少なくともシレン3にはつくりての愛みたいなものは感じなかった
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 22:55:36 ID:omu+ztiO0
おめでとうの巻物が全てを物語ってるだろ。
最果ての黄金像はすげー嬉しかったのに、なんだこの違いは…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:13:53 ID:yWAc3za20
アスカとかいろいろやってるみたいだけど ネットサルやった人いる?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:15:06 ID:UeH5NTuI0
ネットサルは、不思議じゃないだろw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:20:25 ID:th3ODTQa0
端々からセンスの無さは感じられるけどな
アイテムの上に移動するとキャラの位置が僅かに高くなる、とか
わざわざそんなことして、誰が得するんだよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:32:53 ID:LjL7I3Af0
狂戦士の種飲んだときも移動が早送りにならないよね
アスカは早送りになって「わぁーーー!!」ってなったけど
今回はノッシノッシと歩いて「あーあー」って感じw
仲間連れだとターゲットがそばにいるからかwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:08:59 ID:Zj07VUpT0
>>79
足元に何があるか見えたほうが便利だろ。
挙動が変でも便利なほうがいい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:10:24 ID:CDjKlrOY0
従来通り、死ぬとレベルも1になってアイテムもなくなるっていう仕様にして、
イージーモードとしてレベルも戻らない、アイテムもなくならないってすればよかったのにね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:14:48 ID:1tXCc6cI0
中村を製作から外すこと これしかないだろう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:22:45 ID:r8KTIM5/0
今まで普通に出てた便利なアイテム

難易度を上げるためにレア化しましょう!

○×のダンジョン800階とかに置かれる

武器強化レアアイテム大好き武器強化厨は喜ぶ

しかし、その結果持ち込み不可のダンジョンで普通に拾えなくなる

持ち込み不可での選択の幅が単純に狭まって「つまんね」となる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:28:00 ID:MyYYHzHU0
>>81
従来の方式でも足元にあるアイテムの種類は分かったはず
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:38:19 ID:z7+yVXv10
足元のコマンドから確認できる。
それよりワナの効果が見た目で分かりにくいことも問題。
おにぎりの絵柄だから、たぶん腹減りかデロデロだろうと思ったら、おにぎり化とか・・・
きいてねえよwそんなワナ。
こうなるとシレンに対するワナじゃなく、プレイヤーに対するワナ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:39:00 ID:gMVdmYCt0
昨日の夜中から今日1日費やして千年974階まで行ったのに
突如モンハウ→ハニワの攻撃でかなしばり→フルボッコされて死亡

俺の休日を返して(´;ω;`)ウッ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:41:55 ID:CDjKlrOY0
モンハウの罠ってモンスターからのターンなの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:58:00 ID:Zj07VUpT0
>>86
それ以上にわかりやすくって、無理難題だろう。
SFCや64の罠だって初見じゃわからなかったよ。
でも、変な罠が増えすぎたことで混乱する、ってのはあるし、
呪いやおにぎり化は敵の能力であってほしいとも思う。
そのうち「催眠術の罠だ!シレンはマンジカブラを投げた」とか出てきそうで嫌だ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:06:12 ID:5v21DXl+O
>>89
想像したら糞過ぎてワロタw

おにぎり、呪いのワナはマゾいだけだから要らないわな。
あと、影縫いのワナ(笑)からトラバサミに戻せよチュン
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:13:25 ID:r8KTIM5/0
装備弾きの罠だ!シレンの盾は弾かれた!カキーン!風魔の盾はどこかへ消えてしまった

92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:14:39 ID:nGYDFkN70
トラバサミで大砲の弾が止まるのがシレンなんだよな
シレン3には罠ダンジョンすらないから困る
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:16:55 ID:MyYYHzHU0
>>87
この壁紙やるから元気出せよw
ttp://twist.jpn.org/sfcsiren/up/src/1214669519361.jpg
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:28:11 ID:5v21DXl+O
>>93
砂漠の魔城のヤツか

今思えば、砂漠辺りからストーリーに力を注いでたよな・・
シレン3みたいになる前兆だったのかもね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:31:58 ID:U4K+Yey20
今から砂漠のムービーがどれだけ鬱陶しいものになるか楽しみです
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:33:55 ID:nkvtmKsh0
チュンソフトの過去の名作がことごとくクソゲー化していってるな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:35:41 ID:OOPtTdMw0
このまま行くと街も汚されるのか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:37:10 ID:JkvveDWM0
そのうちシレン2も糞リメイクされるかもな

リクが死んだらゲームオーバーとか
納期の都合でモンスター王国無しとか
城造りの素材に必要なスペースが倍とか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:41:37 ID:OOPtTdMw0
モン壺の仲間モンスターが死んでもゲームオーバーとか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:48:58 ID:7kX/1k++O
レベル4モンスター強制追加
属性追加
山びこの盾廃止
転ばぬ先の杖は3仕様
強化限界追加
武器、盾自身の能力も印として扱う
ゲイズはもちろん3仕様
Mrブーン系の草を落とす確率が下がる
店の仕様変更

うわぁ辞めてくれ……
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:51:52 ID:ccGTa5Sa0
>>96
まだ弟切草がある…?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:33:21 ID:C+5flA9p0
トルネコ1&2も大丈夫だね。
2は一度GBAに移植されてるけど、チュンがまだよかったころに移植されたからセーフ。
もっと不思議は白蛇島より難しくなってるけどね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:38:44 ID:r8KTIM5/0
トルネコ123はモンスターのレベルアップによる凶悪化がないから
あまり好きじゃないな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:03:13 ID:xSyQC27R0
>>96
ドアドアを、ハイデフ化してPS3でリメイク…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:09:08 ID:9bGUWLLX0
今回のこの結果を踏まえた上でのスタッフインタビューがみたいな
散々言われてる 

シレンと思ったら猫4だった
テンポが悪い
インターフェイスが糞
ところどころの不親切な部分(倉庫とか 買い物の時とか
属性が糞 
持ち込み不可が死んでる 
ストーリが糞というか必要ない件
ボスがつまんない上に多い

ここら辺だけでも言い訳が聞いてみたい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:22:40 ID:GA2QCx7M0
SEGA
(限定特価) ナイツ -星降る夜の物語- Wii
特別価格:\980 (税込)
2007/12/13発売
限定数終了
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10828222/-/gid=GF09030000

シレン3はゴミと化すのに半年もかからないだろうな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:23:30 ID:MyYYHzHU0
>>105
中村は今忙しいらしいよ

ttp://ameblo.jp/sega-chun/entry-10110131933.html
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:57:26 ID:r8KTIM5/0
別にムービーとかストーリーいらないから…
ただトルネコ3ベースをやめて、持込不可のダンジョンを
メインにしてくれさえすれば大満足するのに。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:24:45 ID:aMc3H7110
\980ならシレン3買って飾っておくのも悪くないな
パッケ絵は良ゲーぽいし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:32:21 ID:Nipe9c0y0
mk2評価割れすぎだな
20点とかもどうかと思うが90点とかありえないわ…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 09:37:20 ID:yfYaQmqT0
せめて本編が1/3に圧縮されてればなぁ
みんな本編はどうでもいいと言ってたのに、発売されてから本編の話もたくさん出てるのを見ると
相当堪えたんだな、俺もだが。サヌキノ竹林にすぐに挑戦する気にならんかったわ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:06:04 ID:fyEUVjtOO
ドット絵ならまだ耐えれたかも
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:37:38 ID:1JiaG/IG0
2のGBA版はたしか半透明マップが表示されなかったはず。
レビュー見て知ってて買ったけど、レビューはなんかの間違いと
チュンを信じたのが失敗だった。あんなのやってられないって
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:47:26 ID:6z1LC+/80
猫3もマップ表示がやたら小さかったな。罠とアイテムの見分けが付かなかった
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:49:59 ID:4ZrK9rsw0
Wiiというハードが糞なせいだろ
出すゲームすべてが糞化してるし
とりあえず3はPS2に出して4以降は箱とPS3のマルチにするべきだった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:57:32 ID:7iFjJUQo0
どうしてハードのせいになるの? 馬鹿なの? 死ぬの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:03:36 ID:fyEUVjtOO
なんでハードの話しになるの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:05:47 ID:9ssuWAv+0
そういう人たちが多かったから
今でもやってるのは確信犯だろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:08:37 ID:jcsqLoMk0
いや、ムービー(笑)を売りにしたいならWiiは合わないんじゃないか。
実際、あんなのPSのFFレベルじゃん。力入れてそれかいと。
では他ハードでムービーが綺麗ならよかったのかといえば絶対違うがw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:17:12 ID:J/xoR86F0
今作プレイして、自分的にこのシリーズとしばらく離れた方がいいかな・・・と思った。
増加する理不尽な要素に、もう耐え切れないのがはっきりしたし。
あの冗長な本編ストーリーも、それに一役買ってる。 あれはもう、私のシレンではない。

今は、バイオ4Wii始めましたが、死にまくりだけど全般においてストレスが全く無く
「ユーザーフレンドリーとは、こういうのだなー、素晴らしい! 楽しい!」
と感じてます。

ゲームは暇つぶしといえど、時間は貴重なもの。
ストレスを感じる時間を、生活から排除していくことも大切だよね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:22:28 ID:WWq4zTXc0
まったくだ
くそゲーに費やす30時間と良ゲーに費やす30時間は全然違うな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:23:38 ID:9ssuWAv+0
マリオとかバイオ4はバランスが神だから死んでもストレスにならないからな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:48:02 ID:r8KTIM5/0
武器なんて飾りだということが分からないから
最強武器強化大好き厨はカブラステギ+99を失ったらもうゲームやめる。
チュンはいい加減もう目を覚まして巣潜りサバイバル厨を満足させる方向へ戻ってきてくれよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:50:28 ID:qDbYSx2C0
かま2くらいからおかしくはなっていたよね。
それまでは良げー連発でチュン大好きだったが。

猫3でかなり違和感を感じて
今回様子見してたがやはりダメか・・・

125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:51:30 ID:QFGsSIph0
中途半端に新規にもアピールするための要素をいれたのがよくない。

もうさ、シレンは
中世時代の貴族が音楽家囲ったみたいに
金持ちが金積んで道楽のためだけにシレン好きのための一本を作らせばいいんだよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:54:12 ID:eBVV6LZ30
一生アスカをやるから、作らせる必要が無いな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:56:15 ID:xp0Ga2Ft0
アスカで満足してないからそれ以上のをどこか作って欲しい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:59:36 ID:eBVV6LZ30
>>127
であれば、>>125しかないな
1000億も積めば作ってくれるよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:01:01 ID:xp0Ga2Ft0
しょうもない話はいいわ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:01:16 ID:h86NXBf20
俺も今でもアスカやってるけど、新作もやりたいな
早く正式なシレン3出ないかなあ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:05:47 ID:z7+yVXv10
正式なシレン3・・・(爆)

現実から目を背けるな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:07:57 ID:/Ic7xizO0
ゼルダでも同じことが言えるな
ライトユーザー(笑)集めはマリオと健康器具に任せとけよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:09:56 ID:5v21DXl+O
グランディア3(笑)のスレみたいな流れになってるな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:10:07 ID:jcH5JiTVO
ヘビーユーザー(笑)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:13:26 ID:O3EMkITU0
ゼルダはDS版で持ち直したがシレンは…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:15:40 ID:xp0Ga2Ft0
ヘビーユーザーもなにもシレン1をリアルでやってたやつなんて当時消防だろ
当時ローグとかやってたやつにはシレン(笑)だったんだろうし
シレン3は取り込み方が糞だったが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:16:00 ID:OOPtTdMw0
DS2で止めが刺される
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:17:21 ID:pCgkO+0X0
Wii(笑)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:17:32 ID:eBVV6LZ30
>>136
当時、成人していたが何か
ゆとり?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:18:52 ID:C5umxKVp0
>>139みたいな実年齢アレな人がゆとりみたいな幼稚な単語使ってるなんて
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:21:40 ID:VJLNZrRGO
>>140
早速、ゆとりが噛みついているw

まあ、教育程度が低いのは
国のせいだ
気にするな
お前は被害者だから、な
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:21:42 ID:h86NXBf20
そっとしておいてやれよ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:22:26 ID:eBVV6LZ30
>>142
そうだな
すまなかった
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:24:59 ID:pCgkO+0X0
あの糞リモコン開発した奴が真の馬鹿だろ
Wiiは劣化ゲーのオンパレード
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:44:58 ID:eKNFvwP7O
おいおい、ハード批判ならゲハでやれよ。今のスタッフがたとえPS3や箱○で作ったって変わらないだろ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:47:59 ID:O3EMkITU0
金がかかるわ開発に手間かかるわで余計悪化したかもな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:49:54 ID:ONczJjlm0
チュンにロクな人材残ってないのはよくわかったわ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:14:58 ID:5v21DXl+O
ハード叩きしたいんならゲハでやれ、この加藤が。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:18:22 ID:evCxrVZp0
まあなんだ、ひとこと言っておくと
クラブニンテンドーのアンケートに何を書いても
任天堂からサードパーティへのフィードバックは一切ないけどな
任天堂が見て「ふーん、評判悪いね」で終わるだけ

次回作への要望とかはメーカーアンケートに書かないと意味なし
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:28:23 ID:zJEl0oIk0
>>140も社会に出てみれば分かるだろうが
頭の悪い人はいつまで経っても、いくつになっても頭が悪い。
こんなスレに入り浸る、かわいそうな大人になるんじゃないぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:30:00 ID:DexDhDi00
WiiのRPG評価

   点 ランク
1位 75  A  暁の女神
2位 71  C  オプーナ
3位 67  C  小さな王様
4位 63  C  チョコボの不思議なダンジョン
5位 54  D  ドラクエソード
6位 47  E  シレン3

http://wiimk2.net/list.php?genre=37&sort=rank
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:37:19 ID:v3PKvnyN0
ドラクエソードの点が高すぎるな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:45:37 ID:diudaVBA0
ttp://sega.jp/soft/enquete/wii_shiren3.html

ここなら、開発者もみるかね?
不満点をぶちまけてやろう。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:47:59 ID:ccGTa5Sa0
チョコボよりは面白いだろ、シレン3
俺はつまらなかったが、皆にはうけたのか?
2から劣化しすぎだろ…と思ってやってたんだが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:21:15 ID:bZ2dlWCg0
シレンクローンを作って、それをベースに色々なスレで言われているアイデアを実際に試してみたいと思うわ。
音とか絵とかは無くていいけど、それでも作るのにそれなりの時間が掛かるけどね。
それから完全オリジナルの不思ダン作りの基礎にもなるしね。

結局、今の全体的な流れの行き着く先は自作・同人でFAだと思うわ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:44:09 ID:TCV0r3zy0
Angbandだとか変愚蛮怒だとかはソースコードが公開されているね
それらをいじってシレンを作るのはさすがに難しそうだけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:45:03 ID:OOPtTdMw0
お前等の作った不思議がやりたい。頑張ってくれ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:51:08 ID:kd2Qb+8O0
火の森8階で死んだが救助依頼できなかった。
あと1回残ってたはずなのに、なんでかな?

両手持ちしてたアスカに、洞窟マムルの痛恨で死んだ。
またアイテム集めからするほど楽しくないし、やめ時かな。

しかし、今回のシレンは本当に残念。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:52:02 ID:OOPtTdMw0
>>158
龍脈あるフロアじゃなかったか?
龍脈フロアは救助不可だが
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:55:59 ID:kd2Qb+8O0
>>159
そうだったのか。。。
たしかに脈フロアだった。
そんなのゲーム中に説明あったっけ?

それにしてもWiiって神ソフトがわんさかと思いきや、全部期待はずれだったなあ。
スマブラ、マリカー、シレン etc.
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 17:56:16 ID:xp0Ga2Ft0
チュンが本番といってるクリア後すら行かず、つまらなくて止める人が多いのが現実なんだよな
このスレにもクリアせずに来てるのがウヨウヨいるんじゃないか
本編がチュートリアルにすらなってないわ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:19:30 ID:cyvoftXx0
>>154
チョコボやってないけど
シレンの方が期待を裏切った感があるから
キツく言われてるんだと思う
評価する人もチョコボやらないコアな人多いだろうし
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:58:46 ID:2ZmvS5zQ0
シレン3からの新規プレイヤーは風が吹く理由が分からないだろうな
そもそもクロンとか名前さえ出てこなかったような気がする
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:14:02 ID:DeDZcXW1O
そういえば風に飛ばされる前に進むんだが
今回は飛ばされる時にクロン出てくるの?
飛ばされた人いる?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:16:06 ID:8pi0rrSz0
とりあえずオレも>>153のアンケでけちょんけちょんに書いてやった
というわけで明日売ってくるわ
まぁどうせバカ制作陣は「我侭ユーザーが吠えている」という感じの
上から目線で反省しないだろうけどなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:25:43 ID:WWq4zTXc0
だろうな、DSからの反省がまったく見られないから俺らなんて
ただ金を落とす馬鹿どもくらいにしか思ってないよ
今回ばかりはいくら目を背けようとしても数字が物語ってるけどね
これでコアなファンがいなくなって流行りに流されるだけのミーハーゲーマーが
増えると思うと頭痛くなるわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:07:19 ID:fyEUVjtOO
チュンは変なプライドもたずにいなくなったスタッフかき集めて
ちゃんとしたものを作ってくれ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:25:45 ID:9bGUWLLX0
というかシレン シレン2 アスカ をトータルで1000時間もやってから作れば
いくらでシレン3正式版作れると思うけどな、
そして自分達の作った旧シレン3がどれだけ恥ずかしい出来か認識してほしいわ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:26:32 ID:pkKrwIju0
ドワンゴによって生かされてるのが現状だろ。
とっくの昔にチュンは終わってるんだよ。
チュンらしさなんて無理な話なんだよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:28:16 ID:VylrEFyb0
トータル1000時間じゃたんねえ、それぞれ1000時間だ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:35:31 ID:9bGUWLLX0
今回のスタッフはシレン童貞 初体験はトルネコ3かチョコボみたいな感じなんだろな
せめてシレンとトルネコ、チョコボは ストU 鉄拳 ギルティくらい別ゲーって認識してから作ってほしいわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:40:02 ID:OOPtTdMw0
実際プレイしてみたら1000回遊べるが誇大でも何でもないことに驚いたもんだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:42:39 ID:pkKrwIju0
格ゲーの対戦でも1000回遊べるな。
シレンの場合はダンジョン単位か。
やはり共通するのはサクッとプレイできる事だな。
本編ストーリーの必要の無さに通じるものがあるな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:49:56 ID:yf1Y+ozH0
>>168
多分、猫3を5000時間くらいやっちゃって、あれな思考になっちゃったんだろ
シレン、 シレン2、 アスカ、 それぞれ2000時間くらいやりゃあ良いのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:55:18 ID:JFMvKvJE0
>>144
あの糞リモコンの言いだしっぺはミヤホンだぜ
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol2/02.html
任天堂が家庭用ゲームを普及させて家庭用ゲームを殺したんだから複雑な心境だよな
おごれるものは久しからずや
まだ儲けや金のことしか考えてないSCEの方がマシ
権力を持った人間が自分の理想を押し通してわやくちゃにしたって点では
クタタンもミヤホンも同じ穴のムジナ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 20:57:09 ID:5v21DXl+O
>>175
ゲハへ帰れよGKか痴漢
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:24:55 ID:eKNFvwP7O
>>175
ここはシレン3を反省する場であってWiiを反省する場じゃない。分かったらさっさとゲハ板に移動してくれ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:16:13 ID:cDuctYy2O
グラは等身を変えないほうが良かった
あとツボはカーソルを合わせると
半透けウィンドウが表示されると嬉しい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:18:51 ID:uBxdwFUq0
チュンはユーザーの意見なんて全く聞く気がないのでそんなこと書いても無駄です
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:28:34 ID:vZM/Hgwd0
丸亀高校時代は数学同好会に所属。

工学社の雑誌「I/O」においてPC-8001版『ALIEN PartII』(これについては『平安京エイリアン』を参照)
の掲載で投稿デビュー。続けて『スクランブル』(権利関係から後に『アタッカー』に改題)、『リバーレス
キュー』(オルカ『リバーパトロール』の移植)を投稿。当時のマイコン少年の間では知られた存在で
あった。

これらで得た投稿料、印税でPC-8801を購入、1982年の高校3年の時に『ドアドア』を製作。エニックス
主催の第1回ホビープログラムコンテストで、準優勝にあたる優秀プログラム賞を獲得し、さらに有名人
になる。

このコンテストの模様は週刊少年ジャンプに巻頭特集記事として掲載された。この記事を担当したのが
後に一緒に仕事に携わることになる、フリーライター時代の堀井雄二であった。

1983年、電気通信大学に入学。入学後早々に株式会社チュンソフトを設立し、エニックス製品の開発
に係わる。パソコンゲーム『ニュートロン』を経て、ファミコン版『ドアドア』『ポートピア連続殺人事件』を
開発後、『ドラゴンクエスト』を手掛ける。

ドラゴンクエストシリーズは『ドラゴンクエストW』までの開発に携わるが、その後エニックス作品から離
れ『弟切草』で自社ブランドデビュー。その後、『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』『かまいたちの
夜』『風来のシレン』『街 ?運命の交差点?』と立て続けに新ジャンルを開拓、いずれもヒットを飛ばし、
優良メーカーの代名詞として活躍を見せる。一時自社製品のエピゴーネンに悩まされたが、『3年B組
金八先生 伝説の教壇に立て!』のヒットで復活の兆しを見せる。また近年ではセガと家庭用ゲーム事
業で業務提携を結んだ。2008年にはWiiソフト『428(仮題)』のプロデューサーを務める(発売日未定)
が、この作品は複数の主人公が織り成す実写サウンドノベルであり、物語のジャンルは異なるものの
『街』の後継的作品とも目される。

テレビ東京のワールドビジネスサテライトにおいて2006年、1億2000万円のオーストラリア製クルー
ザーを購入したことの取材を受ける。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:29:08 ID:JFMvKvJE0
>>177
うるせーばか
ところでなんで金出して買ったユーザーが反省してるの?
反省するのはチュンと中村でしょ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:30:49 ID:vZM/Hgwd0
作品

* ドアドア
o ドアドアmkII
* ニュートロン
* ドラゴンクエスト:ディレクション、プログラム
o ドラゴンクエストII 悪霊の神々:ディレクション、メインプログラム
o ドラゴンクエストIII そして伝説へ…:ディレクション
o ドラゴンクエストIV 導かれし者たち:ディレクション
o ドラゴンクエストV 天空の花嫁:監修
* ファミコンジャンプII 最強の7人:ディレクション
* テトリス2+ボンブリス:ディレクション
* 弟切草:ディレクション・プロデュース
* トルネコの大冒険 不思議のダンジョン:プロデュース    ←――――このあたりが全盛期か
o トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン:製作総指揮
o トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン:製作総指揮
* かまいたちの夜:プロデュース
o かまいたちの夜2 監獄島のわらべ唄:製作総指揮
* 風来のシレン:プロデュース
o 風来のシレンGB:プロデュース
o 風来のシレン2:製作総指揮
o 風来のシレンGB2:製作総指揮
o 風来のシレン外伝:監修
o シレン・モンスターズ ネットサル:プロデュース
* チョコボの不思議なダンジョン:監修
o チョコボの不思議なダンジョン2:監修
* 街 ?運命の交差点?:プロデュース
* 3年B組金八先生 伝説の教壇に立て!:プロデュース
* ホームランド:プロデュース
* 忌火起草:プロデュース
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:43:17 ID:DG4KgFPT0
>>180
中村が香川県出身という事実に驚いた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:55:39 ID:/eOam1SH0
>>154
遊べるのはシレン3だが音楽やテンポその他はチョコボのほうがいいから
mk2の採点方式だとチョコボの方が点数高くなるとかなんとか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:59:02 ID:1tXCc6cI0
>>177 いや。でもさ、本を正せば、原因はWiiだぜ?
売り上げのばすために、新規層に売りたい。
今回は全てがここから始まってる。

きっかけはDSかもしれない。
そう。「難しすぎる」という声から、レベル継続が決まったな。
Wiiが新規層の多いWiiだからこの客の声を聞いた訳だろう。

他機で出てたら、明らかにこうなってないよ。
ユーザーの声を聞かないと言う人もいるようだが、逆だ。
ライト層の声を聞いて失敗してる。

まぁ、従来層を切れなかったのも今回の仕様を見て分かる。
追加要素入れすぎて、ゲームバランス崩壊。
間口は従来シリーズより狭まってる。
仮に間口が広くても、新規は誰も買わないだろうけど。
そして、出来上がったのは、誰にも楽しめないクソゲー。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:12:07 ID:pkKrwIju0
信者専用スレがとうとう過疎ったね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:13:25 ID:h86NXBf20
>>185
トルネコ3ってどのハードで出たっけ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:15:06 ID:BB+DlH410
mk2とかまだ信じてる奴がいるんだな

どれを掲載させるか、すべて管理人の感情次第の読者投稿サイト・・・ねぇ
そんなもん、アマゾン以下の価値しかない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:15:44 ID:v3PKvnyN0
>>186
もともと必要なくないか?信者専用とか他のゲームで見たことない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:17:03 ID:xp0Ga2Ft0
mk2の点数は冷静さを欠いているがユーザーの落胆度を如実にあらわしてるな
シレン本編に凡作は許されない

常に新しいことに挑戦し、面白いのがシレンであったはず
その積み重ねを集めて纏めたのがアスカ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:19:15 ID:lwdPTg5g0
mk2みたいなサイトって信じる信じないじゃなく合う合わないじゃないの
実際購入したソフトの評価が自身の評価とそうズレる事の無い人にとっては参考になるよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:20:54 ID:BB+DlH410
>>182
その全盛期以降、製作総指揮とかいいつつ、
実際はまるで作品に関わっていないんだろうなと言うのが丸わかりだな・・・

>>191
Wiimk2の管理人は自分のお気に入りゲーのレビューは、
マイナス評を没にしまくるので有名なんよ、少なくとも俺はもう一切見てないな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:22:37 ID:pkKrwIju0
>>189
その通りだよ。不自然な存在。それが過疎った。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:23:44 ID:xp0Ga2Ft0
信者専用スレとか糞くだらないスレを注目してるやつとか居たのか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:24:23 ID:43SZZtph0
mk2はそこそこの目安にはなると思うよ。ないよりはマシというサイト。
結局名前じゃないかな。風来のシレンプラスとか外伝扱いならそこそこの評価だったはずだ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:26:32 ID:h86NXBf20
タイトルは、風来のシレンRPGにすべきだった
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:28:44 ID:1tXCc6cI0
>>192 現実逃避しすぎだ。
確かに点数自体には感情が入ったり、
個人で基準が違うから参考にはならんな。

ただ、低得点つけている人に共通点はある。
なんでレベル継続なんだよ。なんで、ライト向けに作ったんだよ。
とても全うな不満だ。

>>189 逆だよ逆。
ライト層に媚びる形で仕様変更したシリーズに成功したものなんて一つないw
どれも共通して、ライト層は買わない+従来ファンからの支持を失う。
もう、鉄板化してるじゃないか(笑)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:29:37 ID:pkKrwIju0
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:33:18 ID:rKcKk3/Y0
mk2点数はあてにならんけどコメントは結構参考になるよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:33:25 ID:BB+DlH410
現実逃避て、シレン3ではなくmk2全体の構造自体が信用に値しない、
と言っているだけでシレン3自体はとっくの昔に売却済みでガッカリ賞には否定はしてないけどな

一瞬で全てを失うスリルこそがシレンの肝
それがあるからこそ、大半が作業と言っていいゲーム性が成立している
いわば基盤、それごと取っ払ったシレンは、もはやシレンという名の他の何か
時間を費やす価値もない

mk2にわざわざ投稿する時間の価値もな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:33:37 ID:XzYQIRrOP
>>187
ダンジョンシリーズ開拓役のトルネコと
ダンジョンシリーズ決定版のシレンとを同列にするの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:34:16 ID:uJIJwXoM0
本スレも過疎ったな。
そろそろ伸びがこっちと逆転しそう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:34:59 ID:prgoaHME0
セガxチュンって知ってる?すげー盛り上がるぜ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:37:22 ID:lwdPTg5g0
こっちもいい加減に過疎り始めると思うけどな
もう言いたい事言い尽くして離脱する奴多いだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:38:38 ID:h86NXBf20
そもそも、新規開拓とシリーズ続編って両立しないよな
新規ってナンバリング作品の最新作だけ買ってみよう、とか思うもんなの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:38:46 ID:pkKrwIju0
レビューはニヤニヤするものだろjk
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:39:19 ID:1tXCc6cI0
>>200 そうか。それは悪かったな

>>202 結局、面白いは言い張った一部の奴もつまらん事に気がついたんじゃね?w
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:39:40 ID:O3EMkITU0
ハードにまで矛先向けてる奴も湧いて来たしな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:40:14 ID:OOPtTdMw0
もう流石に不満点は上げ尽した感があるな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:43:42 ID:uBxdwFUq0
白々しいぞ糞社員
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:49:44 ID:BB+DlH410
Wiiに不満持ってる奴がゲハ厨、というのは無理があると思うけどね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:52:04 ID:1tXCc6cI0
WiiやDSでシリーズ作がどんどんライト向けになって、
どんどんダメになってくから、そりゃ、ハードに矛先向くだろw
ヘラクレスもFFT。もちろんシレンも。
最近、このパターンで失望することがほんと多いわw
客層が変わったと言われても、
支持されるものって、結局任天堂ゲであったり、バイオやMGSや龍であったり。
流されずに変わらないものなんだよな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:57:42 ID:prgoaHME0
実際売れてるのはライトゲーマー向けだからな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:58:52 ID:JFMvKvJE0
これまで見向きもしなかった奴が
急に買うようになるわけないのにね
シレンならシレンマニアがにやりとするような作品仕上げるべきなのに
新規がほしいならオリジナルで不思ダン作ればよかったのに
コッパの大冒険とか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:59:08 ID:nGYDFkN70
任天ゲーも最近は評判良くないだろ
スマブラ、マリカあたりは微妙だったぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 23:59:52 ID:O3EMkITU0
Wiiでも自信を持って従来通りのシレンを作りゃよかっただけ
流されたスタッフがアホという事で終わり
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:02:21 ID:pkKrwIju0
海外での販売って話を聞いたけど、まだ販売されてないのかな?
特に情報聞かないけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:03:09 ID:BB+DlH410
製作スタッフ内にどう考えても過去作を担当した奴がいない
どころか、シレンファンすらいなさそうなのが、お先真っ暗感があるな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:03:45 ID:sbQX74AkO
シレン3は微妙とかそういうレベルじゃないんだがな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:07:39 ID:WwfkuEdyP
トルネコ4ならゆるされるレベル
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:13:17 ID:k5Vkl07rO
シレンは
死んだ\(^o^)/

装備品なくなった/(^o^)\

m9(^Д^)プギャー

が面白いのに、死んだらダメみたいな作品になったよな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:18:54 ID:1sfPe1QxO
DS2に期待してる人居る?

オレは最期の希望として発売を楽しみにしてる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:19:54 ID:8QQBEeDi0
>>222
あれGBC版の移植だろ?
すでに完全クリア済みだから買わない

クリアしてようやく終わったーって感じなのに、またやりたくねぇ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:20:32 ID:ozXyw+tO0
製作スタッフはライトゲーマーに媚びようとした時点で終わってる
難しくてクリアできませんなんて言う奴はまだこのゲームをやる域に達していません
もう少し大きくなったらやってくださいぐらいのスタンスで職人魂貫けよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:20:37 ID:Pj9iCv1N0
きっとシレンDS2に最後の望みを賭けてる人は多い
これが駄目だったら俺も本当に諦める
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:21:51 ID:Ju/PAh/40
>>218
それどころか開発人員をかき集めてきたってだけで
不思議のダンジョンってジャンルに触ったことない奴もいるだろ
>>222
お前さんみたいのがいるからチュンは潰れずに済むんだな
何回騙されれば気が済むんだ?
奴らにこっちの声は届かんぞ?
聞く気ないみたいだし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:23:15 ID:j1/O8IEn0
DS→シレン3ときてここから期待しろって方が無理だろー
俺はスレヲチしてニヤニヤさせてもらうぜ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:24:50 ID:Gjydv/id0
予約得点次第で買ってしまうかもシレン
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:25:46 ID:39snXBew0
>>227
同じく。

後、初販本数の数を楽しみにしてる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:25:55 ID:JWtlOaDVO
3糞すぎ、GB2リメイクに望みを託すか→GB2リメ糞すぎ、チュンオワタ→64リメイク発表きた!これに望みを託す!→64リメイク糞すぎ、チュン完全にオワタ→アスカリメイク発表きた!!これに望みを(ry
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:27:57 ID:Pj9iCv1N0
お前等本当にシレン3で失望しきったのなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:28:06 ID:Gjydv/id0
月影村カワイソス
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:31:25 ID:P5vF8UxH0
そういや順番的にやるなら、月影村を移植するべきだよな、DS2。
ていうか>>3にはヤンガスのダンジョン入ってないな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:31:48 ID:W6eS8whf0
64はVCで。アスカは放っておいてくれ。リメイク元が糞化するのは悲しいぜ。
と思って海腹川瀬スレを久々に見たら本当に署名だしたんだな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:33:10 ID:2g4wt4ec0
>>230
操作性、システム、ゲームバランス、BGM、ストーリー、
すべてが過去最低レベルだから仕方ない
これでDS2に期待しろってのが無理な話w
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:34:05 ID:ByrtBKgo0
アスカは黒歴史なのでスルーされます。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:37:15 ID:xUqlNSH90
チュンにとっては黒歴史だろうなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:40:19 ID:ZOCytp/G0
GB2までの功績を見るとアスカを黒歴史になんかする必要ないのにな
白蛇と最果てなんてドッコイドッコイだし、むしろ挑戦の心意気に溢れてたシレン2の方が評価してるけど
まぁwinアスカは神だがな

でもシレン2スタッフが最果てのマイナーチェンジ出したら裏白にも勝るとも劣らないものを作ったと思ってる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:48:40 ID:YPfF8GUP0
>>238
アスカは外注なのに評価が高いから黒歴史
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:58:21 ID:6YgrxrHs0
アスカは、チュンにとっての黒歴史だな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:59:19 ID:4UMlF2f+0
そもそもチュンはアスカの評価が高いってこと知ってるのか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:04:45 ID:4TH0b11j0
>>233
月影村はSFCリメイクの後じゃ
ボリューム的に見劣りしてしまうから仕方ない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:10:31 ID:ozXyw+tO0
たしかに黒歴史だなw
でもチュンにとって何より悲しいのは、もうアスカを越えるものを作れる人材がいないことだな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:15:29 ID:YtUPzJMU0
とにかく死んでもゼロからじゃない。
「いやいや、クリア後のダンジョンはいつものシレンですよ^^」というが
根本がトルネコ3ベースの「武器強化厨仕様」だから何の意味も無い。
開発分かってないんじゃなかろうか。

245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:19:23 ID:Lz0OKv2m0
ポケダンを除けば、ダンジョンシリーズ・サウンドノベルシリーズの売り上げも評価だだ下がりなのに全く改善されないんだからユーザーの声なんて聞いちゃいないだろう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:20:22 ID:ZOCytp/G0
>>239
いや、外注だからこそだよ
アスカは完成度が高いが、ファンが作ったなって感じはあった
やっぱオリジナルスタッフの方が意欲的だったし
ぜんぜん見劣りしてなかった
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:24:48 ID:Lz0OKv2m0
アスカはネバカン製だからなぁ
あそこもダンジョンゲーばっか作ってんなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:26:48 ID:3xuNj+I5O
新ハード移行期に、旧ハードのノウハウを蓄積したメーカーが出す傑作。
これがシレンの評価につながっていたように思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:27:35 ID:Pj9iCv1N0
あれだけ一作目で色々詰め込んでバランス取りきれてる1、
そこに更に色々意欲的に良新要素を詰め込んだ2、
そしてそれまでの集大成、まとめとしてアスカ、
全てぶち壊しにしたのが3ですよね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:30:04 ID:YtUPzJMU0
アスカは今までの全シリーズを「踏まえて」面白い要素は全部採用しようって感じ。
初代シレンの肉と64の壷システムのいいとこをあわせ洗練させたエレキ箱システムとか
罠ダンジョンも、初代とイマイチ練りこみが足りなかった64のいい所を合わせて洗練させた。
トルネコ2の戦士と魔法使いのダンジョンはクロンで、これまた洗練させて登場してるし
モンスター関係もマゼルンを踏まえさらに進化させたり、その他モンスターでもいいものは
ほとんど全部採用し、足りないものはどんどん追加させて本当にバリエーション豊か。
武器盾も基本は抑えつつ、グランドカウンターとか車輪のやいばとか、いろいろな発展武器が登場してるし
車輪のやいばは事実上、罠ダンジョンの面白さを持ち込み不可のダンジョンにも持ち込む優れもの。
そりゃ土偶とか採用されないシステムもあったが
こういう前作を踏まえたうえでの+αって姿勢が一番正しいと思う。
シレンDS、シレン3は前作完全無視だから、今までの積み重ねが全て無意味になってる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:31:10 ID:bkI5tk0p0
シレンDSやシレン3にはトルネコ3っていう偉大な前作が(ry
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:31:43 ID:1sfPe1QxO
>>250
すまんが、長文過ぎて読む気が・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:33:45 ID:tyXwvJ9Q0
>>252
下二行読めばOK
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:38:29 ID:k5Vkl07rO
>>252
ドラクエが新規を取り込もうとして今までのノウハウを活かさずに
「FFから拝借しましょうかw」という感じ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:39:29 ID:Lz0OKv2m0
DS版で指摘されたシステム周りの駄目な点がシレン3で全く直ってなかったのを見る限り、
DS2も駄目なんだろうなぁ・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:39:36 ID:JWtlOaDVO
でも黄金の間はないだろ、アスカ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:43:03 ID:Pj9iCv1N0
黄金の間は否定意見も結構多いしな
俺は好きだけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:58:16 ID:XWcbOZDN0
最果てで龍神剣作れて嬉しかったな、黄金の間
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:58:41 ID:JWtlOaDVO
否定意見より肯定意見のほうが多そうなもんだがなー、大部屋読んだ後のBGMが掛った瞬間が最高
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:58:47 ID:FoySYqBf0
そういえば、トルネコ3からだよな。
今までとまったく勝手の違う、新しいタイプのダンジョンがなくなったのは。

SFCシレン フェイの問題、肉、罠
   ↓ 
トルネコ2 魔法使い、戦士、持ち込み最強系
   ↓
シレン2 仲間モンスター
   ↓ 
シレンGB2 一発死(壷)
   ↓
アスカ見参 エレキ箱、秘技

みたいな。シレン2は仲間モンスターぐらいしかないけど、その分異種合成とかの新要素が激増してた。
だけど、今回のクリア後でこういう新しい形式のダンジョンってないよな。

サヌキノ森→もっと不思議系を階層短くしてシャッフルダンジョンにしただけ。
ヲチミズ峠→サヌキノと同じ。そもそも、行ける事に気がつかない人のが多いと思われる。 
武芸大会→狭い空間でモンスター倒すだけ。ダンジョンじゃない。
地脈の祠→アイテム強化場。他のダンジョンより少しはマトモか?
ブフーの洞窟→過去にあった肉ダンジョンの使いまわし。
ツワモノの穴→いわゆる持込最強。新要素じゃない。
千年洞窟→長いだけの持ち込み最強。やっぱ新要素とはいえない。
隠し穴→長さといい、中身といい、何のために設けたか自体謎。
ツヅラ→もっと不思議系。あって当然なので新要素じゃない。

こんなんばっかり。隠し穴とかふざけてるとしか考えられん。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:06:01 ID:Pj9iCv1N0
隠し穴も元々特殊ダンジョンにでもなる予定だったんかな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:08:17 ID:sRk3MiXN0
トルネコ3からスタッフが劣化した証拠だな
黄金の間はレアを増やしてたからなくてよかった派かな
土偶も壊してばかりだったし
なんかアスカは手軽に遊べるように工夫してある気がする
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:08:37 ID:WamXZhhS0
まあ正直な話、シレンのゲーム性自体に飽きてきたのが本音だけどな

それに拍車をかけ、もろもろの部分で糞なうえ改悪を繰り返したのがこのシレン3というクソゲー
チュンにもアイデアマンがいないんでしょうな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:10:56 ID:cg+/iCijO
質が落ちたこととWiiやDSで出したことは関係ないと思うんだが、どうよ?
DSやWiiで出すことを選んだのはチュン。その中で、新規獲得方法としてレベル継続制を選んだのもチュン。
今までのシレン的世界観を無視した冗長なストーリーと、一度失敗するとゼロから装備を準備しなおさなければいけない阿呆なゲームバランスで出したのもチュンだし。
確かにWiiやDSは温いゲームが多い。だからといって、Wiiだから温めに作らなきゃいけない、DSだからこれくらいで良いだろ、という考えを「会社」が持つこと自体がおかしい。ハードの客層が温いと思うなら、他ハードで出す選択肢もあったはずだ。
まあ、どのハードにせよ、今のスタッフに正統派のシレンを作る技術はないだろうがな。DS2も売り上げ本数を見て楽しむのが関の山だろう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:12:38 ID:bkI5tk0p0
あえて言おう、イヅナの方が面白い
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:13:48 ID:WamXZhhS0
ゲハ臭い奴がうようよ湧いてきたな
ハード信者は信者専用スレで好きなだけ語れ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:23:57 ID:If5Bxeey0
シレンの続編なんて、変な目標を掲げずに
操作性の向上と画面の見やすさ、バランス調整だけに
黙々と力を注いでくれればそれでいいよ
完全新作というよりアップデートって感じで
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:24:48 ID:ByrtBKgo0
初心者はすぐにレッテル貼るから困る。
まるでアマゾンの勘違いレビューみたい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 03:06:27 ID:rWg2mdgE0
長いストーリー、クソ長いラスト演出を乗り越えて
やっと色んなダンジョン潜れると思ったら
なんだこのグダグダな展開は…?

勘弁してくれ…
キャサリン救ったら終わりだろうな…?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 03:42:30 ID:kXL0sgjE0
自称古参シレンジャーのネガっぷりワロスww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 03:44:06 ID:6YgrxrHs0
>>256
黄金は、否定意見も多いからね
アスカは、なんつうか
シレンファンが集まって多数意見を採用、いい部分を完全に再現
さらに、それを踏まえたうえでの新要素

まさに、絶妙なバランス
もう、アレ以上は無理
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 04:11:47 ID:mOv3t1Tp0
勝者は「もっと良い方法があるはずだ」と言う。
敗者は「何故変える必要があるんだ?今までうまくいっていたじゃないか」と言う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 04:13:18 ID:6YgrxrHs0
その結果が、シレン3じゃねえ

お話にならない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 04:20:22 ID:mOv3t1Tp0
ですよねー
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 05:59:23 ID:KDbIzsGP0
シレン2の土偶は神
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 06:52:31 ID:ry5pYxcj0
正確には

勝者は「変えるべき場所を変えて、変えてはいけない場所は変えない」
敗者は「変えるべき場所を変えず、変えてはいけない場所を変える」

だな。DSや今回のチュンは間違いなく後者。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 07:20:07 ID:If5Bxeey0
DSの砂漠の魔城が改悪されてなかったら
鼻からスパゲティー食べてみせる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:01:31 ID:IHZbY+Mz0
じゃ俺は目でピーナッツを噛んでみせる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:48:35 ID:Gs5WCnON0
つーかドルアガ、ローグライクのアレンジリメイクみたいなもん(ランダムダンジョンゲー
何個も出して意味あるのか?と問いたい
どれもそんな変わらんがな
1つ出してパラメータいじれるようにすりゃ、それだけで終わる。

アホみたいに手抜きゲームで騙される信者が馬鹿すぎる。チュンの術中にはまりすぎだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:53:23 ID:y+xfw1V10
パラメータ(笑)

お前みたいな奴が技術者を殺す。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:05:14 ID:HVxMFw2pO
まぁ、まとめとしてシレン3はほんとひどい出来だったねぇ
ストーリー、テンポ、ゲームとして全部クソ
おまけに過去作ブチ壊し
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:41:58 ID:6oR8H6+/O
>>277
じゃあ俺は改悪されてなかったら、
おでこだけで逆立ちして
そのまま富士山の頂上に登って屁をしてやる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:42:27 ID:y+xfw1V10
さらに未来の新作への足かせにもなってる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:20:53 ID:eL559T2p0
トルネコ3からの乱雑なマップにはうんざりする。なんでこんなに入り組んでるの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:10:59 ID:If5Bxeey0
>>282
どうぞどうぞ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:57:09 ID:F7NymFQl0
>>284
満腹度の重要度を上げたいからってのと
トルネコ3では、ポポロ編強制、仲間が10匹も居る関係で、複雑なマップにならざるを得ないが、シレンでこれはないですね。
でも、それするくらいなら、満腹度の減りを早くするとか、他に色々やり方はあるのにな
後、トルネコ3のコードを流用できるから、変えなかったのでしょう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:26:45 ID:4xkAGuPa0
月影村しかやったことないんだけど、シレン3ってダンジョンの通路の割合が多くないか?
もっと部屋が多かったような・・・。部屋の中より通路で敵と戦う事が多かったぞ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:27:33 ID:TANf54TL0
火の森辺りで飽きた。何だコレ…
ダンジョン数が多いのは良いよ。でも、必要のない凝った(つもりの)ストーリーのせいで台無し。
シレンにこんなノリ要るか?そりゃルーツがわかるのは嬉しいけど、こういうシリアス感って何か無駄だよな。
基本、ダンジョンに潜りたいんだよ。ダラダラと間延びするストーリーなんてナンセンスだし、
しかもシナリオライターの自己満で一部の登場人物のキャラ変えるとか有り得ない。アスカとかアスカとかアスカとか。
女剣士でござる口調ってのがアスカの良さだったんだろ。
こんな外見はアスカだけど中身は別物みたいなキャラ引っ張りだして来るぐらいなら、初めからキララ辺り出しとけや。
はぁ…せめてござる口調健在ならやる気出てたかと思うと…大人しく富江にやらせときゃ良かったのに…
あと、フル3Dで8等身のせいでモーションの遅さが目立つ。コレもうざい。もう全部ダルい。もはや世界観崩壊レベル。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:38:46 ID:bhGQpzvU0
俺はそう言うと下半身のカブラステギを彼女のラセン風魔にあてがい、共鳴の効果でピコピコピーン
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:39:55 ID:bhGQpzvU0
いやすまん、忘れてくれ…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:43:09 ID:F7NymFQl0
>>287
マップ全体が、広くなってるし、部屋は狭くなっている。
大きなタイプの部屋も少なくなった。2分割とか。
後は、部屋だったところを潰して出来るタイプの通路がある。
ロ- みたいな通路あるだろ?それって、部屋の外壁を通路にしただけなので、前作までは、多分部屋だった。
そんな感じで、どんどんフロアは広く、部屋は狭く、通路の種類は多くなっていったので、
通路が多くなっているんだよ。
なぜ、そこまで通路を多くしようとしてるのかは謎。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:47:13 ID:Ajc/97EF0
攻撃一発で仕留めるかミスして相手の特殊で仕留められるかのゲーム
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:48:01 ID:51/FfFE40
なんか指輪と盾の方向性が同じになってきてるよね
ドレインよけとかさびよけとか盾の印でいいじゃんって感じ
「防ぐ」効果は盾で「能力を付加する」効果を指輪みたいに明確に差別化してほしい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:51:39 ID:If5Bxeey0
>>290
何なんだよw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:46:15 ID:k5Vkl07rO
盗んで消滅するトドとかアホか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:21:17 ID:6oR8H6+/O
あのコピペを思い出すな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:23:48 ID:WjCeYcIP0
>>288
シリアス気取ってる割にはいきなり「モンスター化の銃」なんて
世界観無視・ネーミングもテキトーなコメディの様な道具が登場して主人公がマムルにされる。
「二度と元に戻れない」とか言っておいて、元に戻すためのキーアイテムが5分後くらいには
手に入るとか…もうね…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:38:42 ID:HVxMFw2pO
マムル肉投げたほうがはやくね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:48:29 ID:7ItsEuuF0
>>293
今回、盾に類似効果のある爆炎守りとか盗みよけみたいな腕輪があるのは、
盾を装備できないセンセーとかいう役立た・・・もとい痛い大人がいるせい。
トルネコ3のポポロの時と同じ。それでも、トルネコ3に比べればだいぶマシになったけどね。
トルネコ3は指輪合成できるようになったけど、盾の能力がどんどん指輪に奪われていった。
そのおかげで特殊効果のある盾は爆発よけと刃ぐらいになっちゃったんだよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:48:50 ID:5f/MKc4L0
普通にアスカの台詞の部分をおぼろにかえてりゃ無理なかったんじゃないか?
アスカを無理に登場させる必要ってあったのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:59:24 ID:6oR8H6+/O
>>300
アスカが居る、ってだけで買った奴が
1割くらいいるかも
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:00:27 ID:N3W7qYpu0
中村光一はホントにこのゲームやってみたのかよ
このつまらないストーリーと人形劇、ホントに面白いと思うわけ?
もしちゃんとやってみた上で面白いと思ってOK出してんなら
完全に終了してるなチュン
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:10:06 ID:c5qXbBlA0
裏切ったセンセーなんか別に救いたくない
世界がヤバイんなら公儀隠密に任せておけばいい
なのにシレンはおせっかいを焼きまくる
からくり屋敷の財宝が欲しいんじゃなかったのか
中盤からは財宝の存在自体すら曖昧になるし
本当何がしたいのかよく分からない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:37:03 ID:zgOZwokn0
もう何だ、Win版アスカに有料パッチでいいよ
裏白+αのダンジョンと数種の新モンスターとアイテムと印合成の追加で5000円ぐらいでお願い
これで1年は楽勝で遊べる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:39:33 ID:hL+eMW0G0
>>299
今回、爆炎よけ腕輪のおかげで地雷ナバリ盾も空気と化しました
本当にあり(ry
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:57:09 ID:6oR8H6+/O
>>302
クルーザーで颯爽と海を旅する男が
ちまちまゲームなんてするかよ
「できたの?ん、ご苦労」てなもんよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 15:59:47 ID:AfQbRpljP
>>301
俺オレwwそしてガックシorzメニュー…
結局、いつまで経っても3のアスカに慣れない…
>>288の言う通り、やっぱアスカって「女なのに剣士で、しかもござる口調」ってのが良かったんだなぁとしみじみ…
どれか一つでも欠けたらアスカじゃないんだよな…
既に完成されたキャラクターで、外伝で主役にまでなってる分、余計に悔やまれるわ…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:09:22 ID:If5Bxeey0
>>306
細かい事は気にしない
海の男の中村さんかっこいいです><
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:18:10 ID:LWWksOGA0
もともと重度のオタクしか知らないゲームを中村が引っ張り出して移植させたのに
あの頃の気概はもうないんだろうな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:36:47 ID:ZH5YUHr80
ミミlilliill|ll|iiil三三ミミヾヾ\\\ヽ             /⌒r
ヽ__,/⌒゛゛`ヽ、ミ\\\\\\           ノ   ̄ ̄ ̄ ̄)
:          :::\\\\\\ ヽ         ノ  ノ二二二二   
::::          :::::\ヽヽヽヽヽヽヾ        ` ̄ (      )   
:::         ::::::::::::ヾヽヽヽヽヽヾ            二二二二
::          :::::::::::::::ヽヽヽヽヽヾlll         ( ̄       ̄フ
  ⌒ ....  ,,,__  :::::::::::|│││|||||l            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ │    
 ;; ::  ,,,;; ゛      :::::|│││ |||||l           (\_/)  | │
ミ   彡゛::::::::::::::::::...  ::::|││││|||l          /   <   ││
:::====::::::::::::::::::::::::::::::| ::::::|││││||||l          L/^\_)   | レ
:´.........ヽ::::::::::::::::::::::::::ノ  :::|││││||||l                  し´
:::::::::::│ヽ::::::::::::::::::::/   ::|││││ |||||      ∩
::: ::::: ::| \:::::::::::ノ   ::::::|││││|||||l     (二 二) | ̄ ̄ ̄|( ̄ ̄ ̄)
: : :::: : :\ :: ̄    :::::::::::|││││|||||i     ノ  |ヽ |  Π  | | () |
: :  : ::::::ヽ     :::::::::::ノ││││|||||     ヽ イ |´ |  Π |(    )
::    ::: :: |      :::::::::::j ノ ノ ノ ノノノノ      | |  |  ___J   ̄フ |
:     : :: /     :::::::::ノノ ノ ノ ノノノノ)       | |  | |      ノ  |
:     :::/    ::::::::::::::ノ ノ ノノノノノソ       │ |  | |_ゝ^、  レ1 |
: :   j´"     :::::::::ノ///////////ス       LJ  |_ノ しヽゝ , ヽ |
゛ :::::::ノ      :::::::/ |l| | | |i| |i| |i| |│                 ヽ─┘
,,,,,,,,,,,,,,,,、、、  ::::::::/ //│││││l ll |  
===="" ::::::/ // ノ││││││|     ──っ l l
゛゛゛ """"::: ::::::::/ / /│││││ │ ||l\      /
       :::::::/ ( ( | ヽヽヽヽヽヽヾヾ l し     (
       :::::/人 \\\\\\\\\\     `  |   |
:..............:::::::::::::::レ´ )  \\\\\\\\\\      |   |  | ─┼
                                  し     |   |
                                        レ  ノ







         _
        //⌒ヽ
       ノノ O'O|i
    〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
     /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\
   /               `、
    |                  |
    |                  |
   ゙、              /
    \,,______,,
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:59:23 ID:SLKGB3RO0
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:59:20 ID:HVxMFw2pO
ついにこの巻物を使う時がきたか…
(´・ω・`)つ[ジェノサイド]
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:40:50 ID:zNiLTiVO0
「ナナシノダンジョン」
ある日突然配信されてくる謎のダンジョン。
このダンジョンで死んだ者は、一週間以内にシレンと同じ死に方をするという・・・


・・・アトナノカ・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:47:49 ID:If5Bxeey0
酒場の娘になら倒されても良い
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:48:05 ID:xUqlNSH90
センセーは盾装備できないシレンで潜ってるだけなのがな
ポポロみたいに別の攻略、目的がないからトルネコ3程モチベーションが保てない気がする
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:57:05 ID:4UMlF2f+0
センセーは自然回復2倍らしい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:02:57 ID:zNiLTiVO0
センセーはアイテムを拾うモーションがちょっとはやい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:49:25 ID:DqwwNiuo0
Wiiってだけでクソゲーって分かるからありがたいことだなw
おまいらもWiiに懲りただろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:56:16 ID:cN3sYwjb0
 
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:58:18 ID:If5Bxeey0
    ,-, '´>-、
   ,.イ ,' /  _..>、
  /!::{  ̄ /´: : : ト、
  .{ ー'´_ ̄`ヽ.:_:_:.ノ i
  }-ri´_);;`ト、__..ノ}   <ゲハでやれ
  ト、`'、::_:ノ_ノ  _,..イ
  `i、ヽ、___.. -‐´, イ
   r!::! | | r..'´: : :ト、
  {. V i  ! !: : : : :ノ .}
   \_{  ! ゝ-‐'´ ノ
     `ー'`ー― '´
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:58:39 ID:eL559T2p0
>>320
お前は死ね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:00:53 ID:bTdfbTyG0
評価Eおめでとう!!→http://wiimk2.net/title.php?title=379 
クソ長いストーリーはいらんよね。PS2のトルネコ3も、クリア後やりたくて、本編やったけど、めんどいんで辞めて売ったし。本編は短くして、クリア後、いろんなダンジョンを入れればいいのに
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:04:27 ID:7ohlQxDE0
むしろ、本編なしでいいだろ。
存在自体が無意味だ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:05:37 ID:zsi7kBWZ0
株式会社チュンソフト ゲームデザイナー 梅谷博愛インタビュー
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou34176.jpg
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou34177.jpg

嘘ばっか言ってるんだけどこいつ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:13:41 ID:cN3sYwjb0
>>324
そもそもなんでストーリーが薄い事が問題なのか判らん。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:18:00 ID:zsi7kBWZ0
対戦ダンジョン

左に行けば階段、右に行けば強い武器とか〜

強い武器なんてとっても関係ねーじゃねーか馬鹿
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:21:20 ID:pUpyCZ9vO
GB2のインタビュー読み返してたは泣けてきた
要約するとこんな感じ
・ゲームにストレスは必要な要素である(=乗り越える喜びに繋がる)
・シレンはストレスの与えかたが上手い
・それを支えているのはマイナスの要素とプラスの要素を常に両極用意しているからだ(武器盾が出ない時も有れば鬼ツモの時もあると例に挙げる)
・同時にプレーヤーに理不尽と感じさせるか納得させるかが需要(例として合成遠投を挙げている)
・だからこそゲームと関係ない操作性などのストレスは?%
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:23:19 ID:cN3sYwjb0
あ〜…なんかコイツのキャラ具合が想像できるわ。
開発現場で嫌いなタイプだな。
仕事とか一生懸命風なんだけどセンスないパターンじゃんかw
屑しか残ってないなチュンには。

こいつ猫3やDS1にも噛んでるのかな?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:24:10 ID:pUpyCZ9vO
なんか途中で切れた

GB2のインタビュー読み返してたら泣けてきた
要約するとこんな感じ
・ゲームにストレスは必要な要素である(=乗り越える喜びに繋がる)
・シレンはストレスの与えかたが上手い
・それを支えているのはマイナスの要素とプラスの要素を常に両極用意しているからだ(武器盾が出ない時も有れば鬼ツモの時もあると例に挙げる)
・同時にプレーヤーに理不尽と感じさせるか納得させるかが重要(例として合成遠投を挙げている)
・だからこそゲームと関係ない操作性などのストレスは極力なくしてあげたい

当時このインタビューを読んで腫れあがる程に膝を叩いたものだ…
今のスタッフに見せてやりたい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:24:43 ID:zsi7kBWZ0
なんか手抜きしたのを良いように嘘までついて誤魔化してるよな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:26:09 ID:o0bJvUMG0
>>329
>ゲームにストレスは必要な要素である
だからシステムもバランスもインターフェースも全部ストレスだらけにしたら最強じゃね?

今のチュンはこうですね、わかります
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:27:47 ID:cN3sYwjb0
>>330
それを内部的にもやっちゃった阿呆なんじゃないのかな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:34:16 ID:zsi7kBWZ0
泥棒で仲間と連携できるって何?
ござるがなくなったことに関するちょっとしたことって何?
キャラごとにレベルが違うから一人だけ育てることも可能って何?
もっと不思議では例えば草を縛ることが出来るって何?
黄金の間はないけどイベントが起こる階層があるって何?

期待させる言い方しやがって糞詐欺野郎
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:38:01 ID:hb02526S0
>>324
これだったのか。「今回のもっと不思議は今までで一番難しい」というアホな発言は。
実際は白紙量産とかでGBA猫2のもっと不思議よりも簡単だったんだから拍子抜けもいいところ。
そもそも、裏白蛇よりトルネコ異世界のほうが難しいだろ。ポポロはそれ以上。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:39:56 ID:HVxMFw2pO
もうチュンという黄金都市は魔蝕虫という名の…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:42:20 ID:h+kEahXo0
泥棒で仲間と連携できるって何?
三人で店主とガチバトルすれば勝率がちょっと上がるよ!

ござるがなくなったことに関するちょっとしたことって何?
アスカ24歳

キャラごとにレベルが違うから一人だけ育てることも可能って何?
センセーいない間に二人でモンスター倒しまくれ

もっと不思議では例えば草を縛ることが出来るって何?
草が出たら捨てろ

黄金の間はないけどイベントが起こる階層があるって何?
ボスとかいるじゃん


こうですね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:44:33 ID:8EYTlmNu0
>>336
嘘は言ってないwwww
死ねwwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:47:32 ID:zsi7kBWZ0
話の種でアスカが思わずござるで喋っちゃうっていう
素人インタビュアーのアイデアの方が1000倍センスあるのは気のせいか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:49:39 ID:cN3sYwjb0
気のせいじゃないなw 屑が言葉詰まらせてるしww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:02:22 ID:Z4Mqsxnf0
DSから加わっただけのただの新人クンだよ。あまり苛めてやるな。
問題なのはこの程度の新人クンに唯一誇れる自社タイトルをまかせるしかなかったチュンソフト。
問題なのはこの程度の新人クンに唯一誇れる自社タイトルを語らせるしかなかったチュンソフト。

ブログに至っては書き散らかしの内輪日記。ひでえもんだ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:10:58 ID:Ryz+Jly80
いくら難しくても面白さが伴わなかったら意味無いのに
そんなこともわからない勘違い野郎にシレン作らせんなよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:13:48 ID:ozXyw+tO0
金払ってオナニー見せ付けられたんだからほんと気分悪いわ・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:19:31 ID:fnpLhwtZ0
泥棒で仲間と連携って
場所替えが使いやすくなったってことか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:37:35 ID:qVXBdjnu0
>>340
チュン死亡のお知らせでFAだな。
シレン3以外に開発力を注ぐような別ソフトなんて無いだろ。
つまりFAだよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:50:51 ID:7ohlQxDE0
チュンソフトって、SFあたりが全盛期。
最近のチュンゲーは何やってもつまらない。
俺はもうDS2も買わないw
当然、428なんて、中古180円でも買わないw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:03:09 ID:hb02526S0
今見たら信者専用スレなんて立ってるんだな。このゲームのひどさが伺える。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:06:56 ID:7ohlQxDE0
どのゲームも楽しんだもの勝ちだと思うこともあるけど、
スレ使ってる奴らが、シレンやアスカの信者じゃない事だけは確かだなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:15:08 ID:hb02526S0
本スレとは別にアンチスレが立つのは普通だけど信者スレなんて普通は立たない。本スレで事足りるから。
本スレで非難轟々で、マトモに語れないから少数派の信者が救いを求めて立てるのが信者スレ。
俺の知ってる限りだと、真・三国無双5がそうだった。あの時はみんな本スレで泣き叫んでたよ。
メーカーが情報隠してたり、信者スレが過疎ってるとかの状況がまったく同じ。
あのゲームは元々そういうトコあったけど、このシリーズでそれをやられるとは思わなかった。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:21:17 ID:ZDZm/on40
たしかに信者スレって本スレ総アンチ化したときに立つな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:22:28 ID:7ohlQxDE0
無双なんてまだいいよw
グラフィック綺麗になっただけでも、
旧世代機で感じられない臨場感だけは体感できる訳で・・・。
プレーしてないから、中身に関しては何も言えんがw

シレンなんて綺麗になっても何の意味もないし。
中身も大きく変わって喜べる点がひとつも見当たらんw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:30:36 ID:yKDjWGvY0
また3はクソゲーの法則が発動したのか?
2はマジで1000時間近くやってたからなんか悲しいな…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:42:41 ID:Q2gIAEzY0
DC版攻略本のスタッフコメント読んだ人いる?
監督とか何人かはシリーズプレイしているけど、今まで未プレイで仕事するにあたり始めてプレイしたってスタッフもちらほらいた。
本家で開発した結果がダメダメってのは、シリーズ経験とかよりもセンスとか取り組む姿勢の問題なんじゃないかと思うよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:50:50 ID:qVXBdjnu0
>>352
ゲーム設計・デザインする人のセンスが良かったんだね。

加藤+梅谷=シレン3
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:54:19 ID:et3XFpni0
シレン3が赤字だったとしても
「じゃあポケダン新作出せばいいか」程度にしか思ってないだろうな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:55:08 ID:qVXBdjnu0
中村+クルーザー=猫3+DS1+シレン3+DS2
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:02:23 ID:L/6A75LG0
スレにずっと張り付いてたわけじゃないから聞きたいんだけど、
「今作で初めてシレンをやりました」って人からの感想ってあった?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:06:38 ID:Fp7F0vT70
>>356
6スレ全て張り付いている人間なんていないと思うが、
俺は見たこと無いな
つか、そもそも今作が初めてなんだけど、なんて前置きしないで不満点上げているよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:08:39 ID:c2Ai2HrV0
尼のレビューくらいかなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:11:16 ID:GY7z82kA0
矢撃った後、足踏みで敵を隣接させようとすると、何か一マス空いたとこでつまる感じが最悪
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:14:43 ID:pS1I0O+C0
敵一派はなんで急にひょっとこになったの?
寒さを通り越して痛々しいから目をそらしたけど。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:25:02 ID:SJNeYohN0
キャラの顔をつくるのが面倒なのでひょっとこにしました
一つデザインすれば使い回せるので製作予算の削減になります
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:47:43 ID:wMFj+OlhO
そういえば、ひょっとこ党の仕掛けで一回死んだな
仕掛けは簡単なのに、十狼太の蹴りホイミとセンセーの糞シナリオ補正、挙げ句にはひょっとこ党員まで杖・巻物無効のボス仕様なのには呆然とした。
吹き飛ばし杖や毒草、やりすごし壷投げも効かないとかマジありえん。こういうパズル戦こそ巻物や杖、草なんかのアイテムを有効活用させるべきだろ。
スタッフはシレンがどういうゲームか全然分かってないんだと実感した瞬間だったわ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:04:41 ID:jOlZJDMP0
        __
       /ヽ /\  キリッ 
     / (ー −)\   
     (   (_人_)  ) 今回の「もっと不思議」はこれまでで一番難しい 末長く遊んでいただけると思います
     ノ   `-'  ヽ 
    (_つ    _つ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:12:18 ID:wD1g0UTvO
ケンゴウ系はアイテムを武器や盾を失わさせる為に作ったんだろうが、通路では仲間が常に後ろにいるのにあり得ない攻撃。
大体、通路では曲がり角以外は慎重に歩いても意味がなく、いきなり出くわしてくらうかは運次第ってのもあり得ない。
そもそも、今回のストーリー上の持ち込みダンジョンでは、特殊な武具を作るのはかなりの時間を使うのに、無理に失わさせる必要性があるとは思えない。
ゲイズ系も同じだ。運が悪ければ通路で貴重なアイテムを一掃させられる可能性もある。
勿論、アイテム持ち込み不可ならまぁいても構わないが、それでも通路は2歩先まで見えないと話にならない。
画面外からのアークドラゴンなどの防ぎようのない攻撃もストレスがたまるだけで、せっかくのゲーム内容も毎回こういうので台無しだ。
今回は意図的なのかおにぎり状態で焼かれて終わりという即死コンボを残してるのも気が狂ってるとしか思えない。
後半は装備とか関係なく死ぬ事が多すぎるし、普通に攻撃力や防御力の高い敵を何故もっと作らないのか分からない。
敵の攻撃方法のアイデアがないとは言わせない。いくらでもある中で毎回あり得ないものを残してるだけ。
攻撃のミス率も異常に高いし、ゲームシステムは最高なのに、何故こんなストレスのたまるゲームにするのだろう。
製作者らのドMプレイの為のゲームでしかない。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:17:44 ID:LvS335YM0
「てごわいから、燃えてくる」(笑)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:19:02 ID:7OFtOoVG0
めんどくさいから燃えるやつはいない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:23:01 ID:FWBjsQmz0
これはドMを理解してないドSが作ったゲームです
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:33:59 ID:gPjdA4YfO
>>367
なんか上手い事言ったなあんた。

年上のお姉さんに強制的に服を脱がされて、「や、辞めて下さい」と言ったらすんなり辞められた位
ドMの気持ちが分かってないよな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:35:40 ID:gPjdA4YfO
すまん、↑は聞かなかった事にしてくれww


つーか、シレン3も今後のために、なかった事にして欲しいわ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:43:45 ID:yslF+RjW0
そういうときは、誤爆って言っておけばいい

371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 04:18:29 ID:QwDnSuOi0
意外と誰も指摘しないけど、今回はハマる可能性がある場所がいくつもあるんだよな。
代表的なのが壷中夢幻で、あそこで死んでも他のダンジョンに行けない。
持込前提で作られているから裸一貫で行ってもクリアすることはおろかモンスター1匹にすら勝てない。
どこでもダンジョンがある・・・と思いきや、あそこは浅い階層じゃショボいアイテムだけ。
そうなると救助を利用するぐらいしかないけど、依頼が必要だしなにより普通は分からない。
イージーならともかく、ノーマルでやってて壷中夢幻で死んだ奴は悲惨だよな・・・。

同じくレベル継続性のトルネコ3でもこういう個所があった。
結論:シレンにレベル継続性はダメである。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 04:58:08 ID:gFCBqHQh0
>>356
シレン全くやったことの無いダチに3やらせてみた。
事前にプレイ動画見てて微妙っぽいとは思ってたらしいが、
感想が「予想以上に酷い」だったよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 06:04:46 ID:5SV/XBiV0
>>371
後は、3箇所同時に踏むやつだな。
知り合いがやってて、3回死んでた。ノーマルで。
4回目で、攻略サイトを見て、仲間二人なのに、なんで3箇所同時なんだよ。と言っていた。
ちなみに、復帰は15時間。一方、本番1時間。こりゃやってられないよな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 06:37:02 ID:wHA8+ejD0
俺は友達にやらせてみたら「予想以上に面白い」だったよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:08:37 ID:/Klyz5wV0
>>374
そりゃいるだろう。
問題なのはそう思う人達より圧倒的に面白くない
あるいは不満を持つ人達のが多い様に感じられる事。
その友達は数少ないリピーターになるやもしれんから
大事にしておくんだね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:20:32 ID:POUqrSuS0
友達「おまえの勧めるゲームってシレン1とか2とか微妙なのばっかだったけどこれは面白いな!」
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:59:26 ID:QAmm/3mMO
まぁ新規でやるには普通に面白いと思うよ、文句たれてんのは大体にしてシリーズ通してやってる奴だろう。まぁ俺の事だがw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 09:29:04 ID:0bgr1OJ70
いくら面白いって言ってくれる人がいても今回ばかりは数字を見たら
勘違いはできないでしょ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:06:30 ID:aBQTrJEB0
1、2の路線でいって欲しかったなあ
そんなふうに思うのは俺だけだろうけどさ
新規の客つかむ為にはどうしても必要だったんですかねえ

何あのアスカ・・・ござる止めたけどピンクは着るってか
やる気がイマイチなんで全然進まない orz
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:11:13 ID:wD1g0UTvO
結局はアイテム持ち込みなしのやりごたえがあって面白いダンジョンをやりたいだけなのに、クリアして月の石集めもしなけりゃならんなんて…。
しかも終盤のアークドラゴンやおにぎりコンボなどの存在のせいで一度クリアしたら二度と潜る気にならんし…。
ドラゴンシールドと背中の壺が数個なければまずクリア出来んからな…。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:46:11 ID:SjmkXwBz0
焼きおにぎりって別に即死じゃなくても
トドメが炎で特別な履歴として残る、とかで良かったんじゃ……。
装備はじきも1の転び石みたいに後方足元に落ちるとかでよかったんじゃね?
明らかに作ってる側がゲームやってる人間じゃない。
まぁ、そういう奴はいらないんだろうけど。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 10:51:44 ID:eFzHoz0P0
制作スタッフがこれじゃあ、今後も駄目かもしれんね・・・・。
勘違い野郎すぐる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:07:54 ID:bjWEARZ80
不親切な出来にも関わらず、やたらと初心者向けを強調していたのは
今までのシレンをやった事があると
3の出来の悪さが分かってしまうからなのかもな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:21:35 ID:+FidNNH6O
ほんとつまんないな。
期待したのがバカみたい。wiiと同時購入したのに・・・

モッサリ、ムービー多い、ストーリーが壮大。そんなの我慢できるし俺は気にならない。
問題はプレイしてても楽しくない事。属性?いらね。簡単すぎるし。
完全に失敗作。氏ね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:36:08 ID:Vr/eGy9u0
セガチュンプロジェクトなどよりチュン再生プロジェクトを組むべき
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:40:14 ID:yQWetlRj0
そもそもオニギリに火を当てて「真っ黒こげのオニギリ」とかになって
もう食えなくなるんならオニギリの時に火を浴びて即死ってのも理論的には理解できるが
実際には「焼きオニギリ」になってむしろ普通のオニギリからパワーアップするのに
なんで即死?と思う。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:40:26 ID:aBQTrJEB0
TVゲームが面白くなくなってきて
全然やらなくなった中、楽しみにしてたのに
あんまりだ(´・ω・`)
苦情のハガキ初めて出そうかと思ったよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 11:41:16 ID:SjmkXwBz0
どうせ媚びるなら徹底的に媚びて、萌えダンジョンみたいなの作ればよかったんだよ。
だんじょん商店街みたいに恋愛的なもの入れるとか、東方ダンジョン作るとか、色々あっただろ。
サクラ大戦みたいなんじゃなくてもっと道があっただろ……
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:07:11 ID:wMFj+OlhO
>>386
おぉ、そういやそうだ。おにぎりが焼きおにぎりになるならパワーアップだよな。
洞窟マムル並みに固くなるとか、体力回復するとかプラス要素だってあっていいわけだし。
開発スタッフは、本当にメリットとデメリットのセンスがないよな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:07:55 ID:ChwNSkqe0
今回の両手持ち武器の存在意義って何?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:08:36 ID:ntbPa5BS0
>>2
伊集院がシレン3やってるとこ、ユーチューブで見たが悪く言ってなかったが、本腰いれてやるとダメだったみたいだね。
ここね→http://jp.youtube.com/watch?v=TmrCzCIu62w
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:19:24 ID:mRGu68B20
ケイマが密告したせいで見つかったのになんでそのケイマまで討ち死にしてるの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:26:07 ID:mvwTN/9v0
いま調べたんだが、64って国内で554万台しか売れてなかったんだな。
ちなみにwiiは今年6月時点で600万台も売ってる。
この数値が高いか低いかは別として、やっぱり今回は売上げも全然ダメ。
64より売れてて、今が絶好調のwiiで10万本行かないとか終わってる。

ちなみにGB2だってそう。GBCは確かに普及率は高かったけど旧世代のハード。
その上FF]と同日発売のなのに好条件のシレン3以上の17万売れてた。
「今はゲームをやる層が違う」だの言い訳は出来るがそれでも前作以下という事実は変わらない。
そういえば、前スレにシレン3の売上げを擁護してた奴がいたなぁ・・・。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:33:58 ID:k1HmhqPXO
よく恥ずかしげもなくこんなクソゲーだせたな!

だが428と砂漠に期待している俺ガイル
これでダメならホントに諦める
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:36:58 ID:xeXhFe1g0
>>324
壷が一要素にしか過ぎないってあれシステム的にエポックだと思ってたんだが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:47:03 ID:CyuKD7XV0
>>391
それめちゃめちゃつまらなそうにプレイしてるじゃん
終始なんとも言えないような顔でプレイして
極めつけにフォローに入った時点でもうダメだと思ったよ
って発売前に言ったら認めたくない奴らがそんなことないって言ってたけど
ま、俺の読みは正しかったわけだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:51:48 ID:ChwNSkqe0
>>365
クズのくせして偉そうに龍脈ごときと壺を同列に語るなよって話だ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:54:37 ID:ChwNSkqe0
すずなり少年も普通であれば通路で倒せばモンハウは発生しない、などの対策法を入れなきゃダメだろ
火だるまにしたって、氷や水に乗ったら消滅、もぐらも特殊床には入れないとかさ。
ケンゴウが盾外して二刀流にしても左手の武器弾くとかもモンスターの特徴ぶっ壊し。
デザインもネーミングだけでも総じて糞なのに、加えて調整も糞ってどういうことだよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 13:58:11 ID:mNE0ufL+0
428のプロデューサーは入社の理由というほど街に対する思い入れがあるそうなんで
前作への愛が感じられるだけでもシレンスタッフよりはマシだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:04:09 ID:ChwNSkqe0
センスがあればね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:09:06 ID:OzhjQvpnP
・罠まで踏む強制出撃の仲間が死んでも終わり
・救助依頼には回数制限有り
・仲間は全員劣化シレン(盾持てない、二刀流出来ない)で個性無し
・属性のせいで本来一撃で倒せる敵にもターンを費やす事が有る
・しかしプレイヤー側に属性の恩恵は無い
・おはらいの巻物で祓えるのは1つのみ

・ストーリーのフワフワ感が異常(人を橋の上から落としといて…コッパも此処まで憎たらしくはなかった筈)
 
正直、3は新規ユーザー向けどころかコアユーザーですら許容出来ない部分が多々有る。
こんなんでユーザー獲得を狙うなど愚の骨頂。
これなら、GB2みたいに最初は甘々のダンジョンを用意して徐々に難しくしていく手法の方が良かった。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:09:38 ID:eFzHoz0P0
前作ファンが作っても、上手くいく保障にはならない。
大抵、好きな要素に偏ったうえに余計な追加要素が入る。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:13:42 ID:ChwNSkqe0
>>401
仲間システムでは、一人の仲間を育てるといったプレイも可能ですよ
(by 梅谷)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:25:14 ID:/5cxtyEm0
・おはらいの巻物で祓えるのは1つのみ
これしつこく言う奴いるけどバランスに問題ないだろ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:31:01 ID:VsEmYhYQ0
呪いの範囲が大幅に増えてるのにお祓いが1つに減らされているのは
どう考えてもバランスがおかしい
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:34:13 ID:ntbPa5BS0
ネット対応してるんだったら、ダンジョン作れたらいいのにな。アイテム・敵の配置や、それらの出現率をかえれたりとか。で、ネットで評価してもらったらいいとおもう。一番高い評価の人にDSのシレン2をタダで贈呈なおかつ、シレン4の政策に参加できたりとか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:36:08 ID:/5cxtyEm0
おはらいの壷ってのがあるんだよ
しかも結構な高確率で手に入る
シレン3やってない奴はキエロ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:36:53 ID:gPjdA4YfO
>>406
ダンジョンを作れたとしても、元がシレン3なので終わってる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:37:30 ID:Evffe7FV0
さすがにこの評価じゃシレン4はもうない気がするお
ちなみに祝福が強い時は呪い全体化でも良い気がする。それこそGB2みたいな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:43:51 ID:0bgr1OJ70
>>404
そういうことは壷が呪われない場合や呪いで能力封印されない時に言ってね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:44:01 ID:wMFj+OlhO
今までの呪い
一部のアイテムのみ、性能に変更なし。おはらい一枚で解決
今作の呪い
全アイテム、性能封印。呪いの罠あり、複数呪いかけてくる敵あり。おはらい一枚で一個、おはらいの壷もあるが、装備品や壷は入らず

正直かなりしんどい仕様だと思う。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:46:16 ID:mRGu68B20
黄金のコンドルに憧れたり、鬼ヶ島から鬼が襲ってくるような時代の十数年後に、戦艦が空飛んでるんだもんな。
ロマンも糞もねぇや。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:49:43 ID:/5cxtyEm0
ああ、お前らの腕を高く見すぎてたようだ
かってに縛りなしならツヅラ程度余裕な奴等ばっかりだと思ってた
すまんかったな
おはらいもバランス悪いでいいやもう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:51:12 ID:ChwNSkqe0
識別印も丼印もたまーに効果発揮

馬鹿調整
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 14:56:13 ID:0bgr1OJ70
下2行だけにしとけばいいものを・・・・かっこわる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:19:13 ID:mRGu68B20
鈴なり系の目覚まし効果をブフーでも防げないのはさすがに糞仕様だと思う。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:45:22 ID:RhyDHTntO
>>409
ないだろうね
売り上げ8万本?
いくらトルネコのモジュールを使い回したといっても
大した利益はないでしょ
これからはポケモンとかワンピースとか
キャラゲーに力いれるでしょ
チュンが潰れなければだが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:51:21 ID:dTxCRjuD0
祝福白紙量産できるからバランスも糞もないわな
おはらいだって祝福されてりゃ従来と同じだし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:10:11 ID:yGlDrjV10
新規掴みたいんなら外見だけでもキャラゲー化すりゃよかったじゃんか
そもそもトルネコ1だってその手で有名になったんだから
なのにシレンをゴッツイ男にしたりアスカを24歳と明言したりわけわからん
そのくせおぼろみたいな中途半端なヤツ出してくるし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:16:07 ID:o/NmU33O0
インタビューで3人の個性付けに力を入れていますとか言っちゃってるのにワロタ
どっちも劣化シレンなのに
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:19:20 ID:o/NmU33O0
>>388
萌え物なんてチュンに求めなくても腐るほどあるし
わざわざ萌える為に不思議買ったりする奴はいないだろ。いても極少数
あと東方ダンジョンはフリゲで作ってる人いなかったっけ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:26:27 ID:yQWetlRj0
変に媚売らず、シレンの根本の面白さが伝わるような
「これがシレンだ!」って作りにすればかならず新規でも分かってくれる人はいたと思うけど。
人参嫌いの人に、人参を好きになってもらいたかったら、自分が本当に一番美味しいと自信を持っていえる
人参料理を出すべきで、それでも嫌いと言われたなら人には好き嫌いがあるんだからしょうがない。
人参嫌いの人に、人参を食わせようと、摩り下ろして何も分からない状態にして他の料理に混ぜて
食わせてもそれは人参嫌いが直ったことにはならないし、単なる誤魔化しだ…って山岡さんも言ってたぞ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:28:01 ID:wUmFvNXM0
>>324
最近のインタビューこいつばっか出て、長浜とか出てこないんだよなあ
名前だけ使われてるだけで、実際のとこオリジナルのスタッフ窓際に追いやられてるんじゃないの?
じゃないと、今の変わりよう納得できんわ
初代の志を無視した仕様ばっかだし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:31:36 ID:yQWetlRj0
シレン…デフォルト
アスカ…クロン的に技を覚えていく
センセー…罠を利用できる

って感じで個性持たせて、同じダンジョンでも
シレンでプレイした時と、センセーでプレイした時でまたまったく別物になるみたいに
バランス取ってれば1つのダンジョンで3回楽しめたのに。
もちろん、武器やアイテムは全員が問題なく使える。

誰はどの武器が装備できないとか、壷を使えないとか、巻物を使えないみたいな制限を加える
方向で個性出してもつまらないだけだから。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:32:30 ID:S5Wf/D+AO
梅谷って前作のインタビューに出てた開発者とかと比べると、クリエイターとしてどれくらいのレベルなんだろう?
壷のアイデアを単なる一要素と言ってのけてしまうところとか考慮して。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:37:26 ID:RhyDHTntO
>>423
長浜はもうノータッチじゃねえの?
これにOKは出さないだろ流石に
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:38:42 ID:wUmFvNXM0
>>426
一応スタッフロールには名前残ってるんだよ
絶対ノータッチだと思うけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:54:52 ID:mRGu68B20
せめて奥義は攻撃力依存にするべきだった
これじゃ使い物にならん。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:55:49 ID:iSu+F4520
シレン3の最終ダンジョンの出来がよければ、Wii本体ごと買おうかと思ってるんだけどどうですか
Winアスカの裏白以上なら他がどんだけ駄目でも文句いわないっす
裏白だけで数百時間遊べたから、あれぐらいのバランスが最低あれば。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 16:57:41 ID:FWBjsQmz0
>>429
意図的に白紙の巻物が量産できます
腕輪ゲーです
保存の壺が一杯でます
トド狩りもできます

あとはわかりますね?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:02:00 ID:DptquCWn0
アスカを超えてるとはとても思わないと個人的には思うけど人それぞれ
懐古と呼ばれるかもだがそもそも不思議のダンジョンは死んでたまに生還できるくらいのゲームで良かったんだよ
トルネコ1とか倉庫最初なくて全部アイテム売りはらって毎回素潜りだぞ。リレミトも希少品だし
そういう方向性で初心者に練習してもらった方がずっといいと思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:06:00 ID:yQWetlRj0
武器育てるのは嫌いだけど、初代は待ちかえりの巻物なんてなかったから
いよいよあと1〜2ターンでの死を覚悟した時、倉庫の壷にどの武器を
どの順番で入れようかあれこれ考えてる時は面白かった。
今は持ち帰りの巻物一発で余裕で全部持ったまま生還できるから困る。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:09:59 ID:RhyDHTntO
シレンの価値はどきどきできるかどうか
それ以外を求めるならFFでもドラクエでもやればよい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:14:28 ID:eFzHoz0P0
手ぶらでダンジョンに入って「今回はどこまでいけるかなぁ」
って感じで死んじゃうのが前提でもぐるのが楽しい。

武器育成もすることはするけど、持込しちゃうと
やっぱ緊張感がなくなるね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:17:45 ID:+zDxCX4P0
ツヅラで何の面白みもないボスが出てきて更にそのボスが
持ち帰りの巻物落とすからな。
危なくなったらこれで帰ってね。死んだら救助依頼してね^^ってか。
これがもっと不思議?1000回死んで来い
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:19:57 ID:9pQG4NJ+0
>>433
シナリオでもドキドキワクワクしてもらおうとしたのが今作じゃね
失敗してるけどw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:25:18 ID:o/NmU33O0
不思議のダンジョンを潜る過程で起こる出来事が一人一人のシナリオなのにな
それの方がシレン3のストーリーなんかよりよっぽど面白い
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:27:38 ID:sHjnyMkf0
武器も装備も現地調達の単独潜入がシレンだったのに
今のシレンは+99の武器でフルボッコするから困る
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 17:40:45 ID:wD1g0UTvO
こんだけクソミソに言われててもDS2にもゲイズ系やケンゴウ系やアークドラゴンとかが普通に出てくるんだろうな…。
ってか、毎回85階ぐらいからのつまらなさに気付かないのが不思議。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:09:59 ID:dTxCRjuD0
今まではゲイズもケンゴウもある程度の対策はあった
そもそもケンゴウは水路じゃなければそれほど怖くなかっただろ
杖が効かない敵出したり、催眠強化したりして対策を潰していけば当然難しくはなるけど
面白いかどうかは別だよな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:14:46 ID:lPa+cXvIO
>>439
チョコボでもやってれば?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:17:11 ID:wD1g0UTvO
>>441
そんなお前はシレン3を千回やっとれ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:18:13 ID:eJiyhjgk0
http://gameover.jpn.org/relic/doc/wiz2000

これ面白いから読んでみ
wizの話だけど知らなくてもわかる
シレンとよく似たこと言ってるから
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:18:21 ID:RhyDHTntO
>>441
皆、アスカをやっているよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:21:47 ID:voshfgoZO
ゲイズやケンゴウは必要だろ。いくらでも対策できるしこいつら居なかったらぬる過ぎる。
ゲンナマみたいなぶっ壊れはいらないが。

あとゲイズの催眠で装備武器投げるのはいらんかな。アイテム勝手に使ったりつぼにいれたりの、シレン1や2くらいがちょうどいい。
シレン3のゲイズはやりすぎ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:27:22 ID:lPa+cXvIO
>>442
ゲイズイラネアーマーイラネとかどんだけシレンをヌルゲーにすれば気が済むんだよ
アイテム減らされたくなかったら普通のRPGやってろっての
でもゲンナマはイラネ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:27:58 ID:QxhyJfUu0
>>444
オレはwin板月影村をやってるよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:29:48 ID:jOlZJDMP0
持ち込み前提なせいで、死んで覚えてプレイヤーが成長するゲームなのに
リスクでかくて死ねないゲーム性
死ぬとまるでオートセーブのDQで、仲間が死んだだけでも装備やカネが全て無くなって教会に戻されるようだ
普通にありえんくらいだるい というかハマるし最初からやり直した方がましな場合すらある

今まではマリオのように、死んでもすぐに何度でも挑戦できたし 
下手な人は羽やヨッシーを持ち込んでもいい ヨッシーも乗り捨てOK って感じだったのにな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:31:28 ID:QxhyJfUu0
ファミコン時代の糞ゲーを彷彿とさせる総評だな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:32:11 ID:o/NmU33O0
ゲンナマよりタツジンの方が糞と思う。他に当てる事前提で弾くのはなんか違うだろと
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:33:59 ID:wD1g0UTvO
>>445
一人で潜る分にはまだいいが、それでも通路では運次第じゃないか。
対策ったってケンゴウなんて壁を背にしてってぐらいだし。
通路は常に仲間が後ろにいる状態だぞ。
ゲイズも装備してるものを投げるのが問題なんだよ。それに後半は保存の壺を複数持ってる事が普通。その状態で地面の少ない通路で壺を複数投げられ続けれればアイテムの殆どを失う。操作不能の理不尽な状態が延々と続くのはストレス以外何ものでもない。
難しくする方法はいくらでもある訳で、シレンは出る度にシレン本人じゃなくてアイテムへの攻撃になってしまってるのがみんなの不満なんだろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:35:48 ID:CxcXKyaH0
シレンファンの弟もホウライ後半から
「本編長過ぎ・・・しかもつまらん!あと気になってたんだけど操作性も云々〜」ってキレ始めてワロタw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:37:42 ID:QxhyJfUu0
>>451
仲間は待機状態で、初代のつるはしモンスターがえし
やワナ道のように使うのが基本じゃないのか?

月影村出口では、保存の壷や合成の壷が一回の冒険で
通産二個ずつくらいしか出ないのに、文句も言わずにみんな脱出していたぞ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:38:46 ID:q8xphCXt0
自分の不満をみんなの不満と思っちゃうあたり香ばしい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:40:44 ID:QxhyJfUu0
>>452
シレン3には、人をイラつかせる何かがあるよな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:41:55 ID:CxcXKyaH0
アスカPC版再販してほしいな。
ベストプライス版とか出てたのに現在プレミア価格で2万以上ってなぁ・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:47:45 ID:RhyDHTntO
>>456
アスカはずっと名作だって言われていんだ
そこで買わなきゃ

再版には賛成だが
あれなら受注生産でもいいよね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:47:55 ID:wD1g0UTvO
>>453
俺のようにシリーズ全部クリアしてきても文句言う奴多い。
毎回今度は…って期待してるんだよ。
そもそもシレン3は基本的にアイテム持ち込みダンジョンゲーム。持ち込み不可のダンジョンは最後の最後で、それがやりたいのにそこまでたどり着けない奴もいるだろう。
持ち込み不可なのを前提に言ってるんじゃない。持ち込み不可ならまぁゲイズやケンゴウだって居てもいいんだし、そこを勘違いされちゃ困る。
仲間を待機とか裏技のような感じで本来の遊び方ではないし、やっていて楽しくない。
何も簡単にクリアさせろと言ってるんじゃないし、ゲームはやっていて面白いかどうかで評価が決まる。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:48:29 ID:D1NqSRHM0
3って無駄にアイテムロストさせる敵増えたよな
アイテムの上乗っただけで消える敵が3種類とか意味分からん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:58:34 ID:QxhyJfUu0
>>458
まぁ、人の感じ方はそれぞれだけどさ
仲間を待機は裏技とか外法の類か?
あんなクソ仕様じゃそもそもそれしか使い道は無いような気がするんだが。
ゲイズの装備品投げは確かに意味不明だけど、壷投げは別に良いんじゃないか?
アイテムが消えたところでオレtueeeeeee! するのが今回のシレン3のコンセプトなんだろうしさ。
まぁ装備品を投げるのは意味不明だけど。

シレン3がもう手の施しようが無いくらいクソゲーなのは前面的に同意してるよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:01:48 ID:sHjnyMkf0
シレン3は敵も味方も火力が強すぎるんだよな。
大砲の打ち合いでお互いコッパ微塵になる、そんな戦い。
札なんて追加するからこうなるんだ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:02:15 ID:qsCo04cN0
仲間の作戦で対処は裏技じゃないだろw
キグニゾーンで離れて歩けを命令したり
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:03:43 ID:gPjdA4YfO
マジでグランディア3並の糞ゲーだよなこれは(笑)
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:04:17 ID:voshfgoZO
持ち込み可でゲイズケンゴウいなかったら死ぬ要素ないじゃん。
つーか持ち込みならなおさら対策可能だろw
あかり使うなり下手投げ装備するなり透視持ち込むなり通路は矢撃つとかいろいろあるだろ

アイテムへの攻撃とかは必要だよ。


不必要なのはゲンナマみたいな行き過ぎた範囲催眠やおにぎり火炎みたいな即死だな。
ゲンナマも大目玉みたいな部屋内混乱位ならちょうどいいかな
つーかレベル四無理して全部に用意しなくていいのに。
メイオウが三回行動じゃなかったのはワラタ
大烈風やアストラル呼んでこいよw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:04:39 ID:QxhyJfUu0
>>424
個人的には

シレン:罠を利用できる
アスカ:秘技
センセー:二刀流

従来のデフォルトキャラクターは隠しキャラとかの方が良いな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:05:23 ID:o/NmU33O0
死ぬ要素?どうせリセットするんで死にませんよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:05:22 ID:RhyDHTntO
>>461
持ち込み前提でバランスとっちゃったからではないかね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:05:36 ID:9pQG4NJ+0
高橋(笑)のように梅谷(笑)と言われるようになるって事ですね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:12:22 ID:buCdVgKr0
しかしホントにスタッフどもはこのゲームが初心者向けだと思っているんだろうか?
例えば未識別アイテム、説明書に存在がチラッと書いてあるだけ。ゲーム中でのフォローはほとんどなし。
トルネコ2では広場にいる剣士が未識別アイテムの識別方法と注意点を教えてくれる。
それだけじゃなくてモンハウや白紙の巻物、壷の種類と使い方についても説明してくれるキャラがいる。
こうやって知識を与えることで初めて初心者は成長して、このゲームの面白さを知っていくんじゃないの?
別のところが作った少年ヤンガスですらこういうことはちゃんと出来てるのに・・・。

レベル固定で死んでもアイテムを失わないなら大丈夫と思っている時点でこのゲームを分かっていない。
もっと目が当てられないのはノーマルでやっちまった初心者だけどなwwww
壷中夢幻で死んだらどう立ち直るんだろうな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:13:39 ID:sHjnyMkf0
範囲攻撃は部屋対象じゃなくてSRPGみたいに一定範囲(同心円状?)にして
yボタンで確認できるようにしてほしい。そしたら、レベルアップで範囲を広げていくだけで
簡単に強さを表現できるだろ!これは画期的だ、確実にシレン4で採用されるな。さっそくメールしよう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:17:22 ID:FWBjsQmz0
ますますアークザラッド化が止まらない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:17:31 ID:wD1g0UTvO
仲間待機は所詮苦肉の策。それにそれでは仲間が死ぬかどうかも運になる。
仲間の装備も必要な訳で、それの強化も必要。
強い武具をすぐに作るの事の出来た1や2なら良いが今作はそうではない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:23:57 ID:QxhyJfUu0
>>472
仲間が死ぬかどうかも運、ってくだりが全然意味わからない。
いずれにせよ、ゾロゾロ連れ歩いてるより、よっぽど生存率高くなると思うよ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:28:45 ID:RhyDHTntO
シレンをベースにここまで糞ゲーにできるとは
ある意味、才能だよな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:31:48 ID:CxcXKyaH0
ド級の糞ならナイトメアオ(ny
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:34:55 ID:buCdVgKr0
今までの仲間は罠を踏まなかったし、装備を整えてやる必要もなかった。
そしてこっちの所持アイテムは蝕んだり死んだら終了なんてこともなかった(一致団結とか除く)。
でも今回はすべて適用。装備を整えたりこいつらの分もいろいろ必要。まさにお荷物。
この系統のゲームで仲間は基本的にお荷物になりがちなんだよな。
それでも連れてなきゃ死ねるポポロや、合体で安全圏から力を発揮できる少年ヤンガスは例外かな?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:36:40 ID:voshfgoZO
>>472

仲間の武器必要って二人まとめて待機なら弱い武器でもフルボッコだろ・・・

クリアまで強化値+2程度でも余裕だったし
アイテムけちり過ぎてない?
不安ならデブータの石持っといて仲間に石は投げるよう設定しとけば完璧だよ。


シレン3はいろいろ糞ゲーだけど、さすがにおまいさん考えがぬる過ぎる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:56:31 ID:wD1g0UTvO
>>477
残念。俺は余裕でクリアしたから。ただ、全員がそうではないし、そういう可能性がある事を言っているんだよ。
仲間に石装備とか普通だけど、待機策は運がつきまとうよ。
上手い奴を前提に話してるとシューティングゲームのように廃れるよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 19:58:19 ID:o/NmU33O0
そして出来の良い同人に負けるんですね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:09:16 ID:5RfvnCnG0
なんだ憶測であーだこーだ言ってるのか
ちょっと初心者を馬鹿にしすぎじゃないか
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:10:06 ID:2zuuHM6H0
>上手い奴を前提に話してるとシューティングゲームのように廃れるよ。

まるでチュンソフトの考えそのもののようなレスだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:11:57 ID:RhyDHTntO
>>478
社員?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:12:16 ID:CKcBSMFn0
シレン3が出た時、アイテムを蝕む仲間が出現。
古参プレイヤーを絶望させ立ち去らせる。

シレンの価値を暴落させたチュンソフトは壊滅的なだげきを受けた。

なんてね…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:12:27 ID:voshfgoZO
>>478
でもあまりに下に合わせるのは良くないと思う。
難易度を下げるより、プレイヤーを成長するよう後押ししてくれるゲームがいいゲームだと思う。
SHTみたいに人間性能は関係ないし家ゲーだし、何より1000回遊べるRPGだしね。


あなたが前の方で言ったゲイズケンゴウいらねとかやれば難易度は下がるけど、ゲーム性も幾分か落ちると思う。

杖はこう判別しろとキャラに言わせたり、フェイの問題みたいなので色んな状況を体験させたりとかして成長うながしてたよねー1とかは。

2もちゃんと町の人に言わせたりシュテン山反復で訓練になったし、マゼルンもちゃんと上級に居たし。

3は新規プレイヤーに対してそうした配慮が絶対的に足りない。
マゼルンとか新規さんわかんねーよあれじゃ・・・白紙とかもノータッチだしね。

次回があるなら改善してほしい
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:24:57 ID:PxNmslwJ0
今のチュンってトルネコ3を作ったスタッフがメインで昔の人はみんなやめちゃったんだろ?
中村も過去作を越えられないのをわかってて路線変更したとしか思えないな。
シレン1,2の方向性で作っても旧作より劣化したものしか作れないんだろう。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:25:38 ID:eFz64mMO0
ダンジョンが一個しか作れないならともかく、
あんなたくさん作れるんだから初心者用から上級者用まで幅広く作ればいいだけ。
誰向けかわからない無意味なダンジョン作りすぎ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:35:52 ID:V9yddojB0
従来のシリーズを全てプレイした上でシレン3を楽しんでるのは俺だけか
二刀流のバランスは悪いが、なかなか面白いぜ
センセー一人が面白すぎる
テンポは慣れた
白紙量産はしない
ただし楽しむ上でシレンだと思わないようにしている
シナリオと一部のモンスターは見なかったことにした
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:38:12 ID:RhyDHTntO
なんかおかずがないから
塩をおかずにご飯を食っていながら
これは高級フランス料理だって自分に言い聞かせているいたいで
かなしいな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:39:39 ID:jOlZJDMP0
>>487
下の2行が簡単にできるお前さんを尊敬するわ
みんな不器用なんだよ(´・ω・`)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:43:09 ID:POUqrSuS0
次はMP(に類するもの)搭載で全体攻撃や回復するに決まってるじゃん
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:47:36 ID:Y4jm+l0L0
むしろ
高級フランス料理を出されたと思ったら
どう見ても塩かけたごはんにしか見えなかったので
元々塩かけたごはん食べるつもりだったんだと言い聞かせているようだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:51:06 ID:dTxCRjuD0
>>490
アスカに秘技というのがあってだな…

そういやクロンみたいなダンジョンがあるとか発売前に聞いた気がするけど
今んとこないよな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:09:05 ID:D1NqSRHM0
つ奥義
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:11:04 ID:Uj/3jprA0
みんなテンポや長いストーリーや部屋全体効果のゲイズとかに
文句言ってると思ったらケンゴウや普通のゲイズまでに文句言ってる
んだね。

ぬるぽ^^
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:13:56 ID:wHA8+ejD0
下手糞ども、クリアはもちろんしたんだろうなw
クリアできないから吼えてんだろw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:14:10 ID:CxcXKyaH0
ゲイズ、ケンゴウには文句ないお
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:16:38 ID:qsCo04cN0
今回ばっかは本編で投げた人が先頭切って批判しても良いと思うぞ
本当に冗長で酷い。長くなけりゃ無視したけど
あの糞っぷりじゃクリア後ダンジョンだけで評価するのは無理だわ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:29:28 ID:/uIKfKtBO
崩れる壁の存在が説明されないのはちょっと^^;
しかもその先に階段とか(笑)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:31:40 ID:/Klyz5wV0
>>495
ゲーム自体より、そう言うおまいさんに
酷くがっかりだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:34:04 ID:lPa+cXvIO
>>494
ID見ろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:57:27 ID:YlQgYmgK0
クリアできない奴とかいないよRPGのレベル上げゴリ押しが通用するゲームになっちゃったんだから
むしろクリアするまでにとかヲチミズツヅラ等もっと不思議に到達するまでにげんなりする人ならいるでしょう
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:21:14 ID:WEdbSMmK0
374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/01(火) 06:37:02 ID:wHA8+ejD0
俺は友達にやらせてみたら「予想以上に面白い」だったよ

495 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/01(火) 21:13:56 ID:wHA8+ejD0
下手糞ども、クリアはもちろんしたんだろうなw
クリアできないから吼えてんだろw


これはひどい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:28:02 ID:fJQcnnMy0
過去ログを読み返してみた。
発売から9ヶ月前の憶測での感想とは思えないほどのクオリティ(笑)
しかもそれ以上だったというオマケ付きだッ。
ttp://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/game12/game12_gamerpg_1190526865
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:41:15 ID:0bgr1OJ70
今となるとおぼろたんのコピペが懐かしいな・・・
ゲームに期待に胸膨らませてワクワクしてた小学生の時のように
いい思いをさせてもらったよ・・まぁ反動で今はストレス溜まりまくりだが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:18:08 ID:NGRS0WNz0
このスレで聞くのも何なんだけどさ
DSの批判スレってあったの覚えてる人いない?
確かチュンに要望送るみたいなスレだったんだけど、結局どうなったのかな?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:26:42 ID:A5ULUFKlO
今作はシリーズやった事のある奴なら普通にクリアは出来る。しかし、それと面白いかどうかは別。
ケンゴウは少なくとも今回の持ち込みダンジョンではいらないよ。作るのに時間のかかる特殊な武具を理不尽な攻撃で一瞬でなくならす事はない。持ち込み不可に出てこい。
ゲイズは大幅に改良の余地がある。ゲンナマは論外。アークドラゴンは間違いなくいらない。
ぬるいとか言ってる奴はただ単にドMなだけだろ。
とにかくシレン自身に攻撃してきて力負けするならいいんだよ。
シリーズを重ねるごとにアイテムへの攻撃ばかりになってるのがな…。さすがに対象出来ない壺荒らし系はなくしたみたいだが、それが分かるならゲンナマとか普通は作らない。
五回位連続で攻撃がミスするのもイラッとするだけだろうし、シレンのシステムを使ってこれは酷い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:26:47 ID:QwruOqn80
>>503
291 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/21(金) 07:43:33 ID:QsIXXAog0
風来のシレン3について聞いてきた。

・開発状況はこれからバランス調整を行う段階。ただ、この調整が一番時間がかかる。
・シレン、センセーは二刀流可能だが、二刀流では一回の攻撃で与えるダメージは減る。印の効果に期待するという戦略になるらしい。
・ベースはシレン2。アスカのテーマダンジョンや必殺技などは継承される。
・おはらいの巻物はDS版と同じ。ただ、全部のアイテムの呪いを解くアイテムが別に用意されている。


これほとんど実現できてないなw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:30:13 ID:tZMHeno00
ベースはシレン2?アスカのテーマダンジョン?
これあからさまにウソじゃね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:31:25 ID:ZwtAOfSv0
つまり配信ダンジョンに期待して良いってことだな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:36:12 ID:pkuUaeMK0
ベースが終わってるのによく配信ダンジョンに期待できるな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:39:31 ID:a3ODM8SR0
持ち込み不可に龍脈が出て属性への対抗策が出来ればバランスは普通
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:40:17 ID:ZwtAOfSv0
今の仕様の龍脈が出たらそれはそれでバランス崩壊
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:44:46 ID:VgHf0ISt0
>ただ、全部のアイテムの呪いを解くアイテムが別に用意されている。

まさか、ワラドール系の肉のことだったりして。。。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:46:27 ID:H67a2JL6O
・ベースはシレン2。アスカのテーマダンジョンや必殺技などは継承される。


これ完全に嘘じゃねーかwwwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 00:47:15 ID:I7RJ6Yr+0
竜脈なんてまだるっこくていちいちやってられん。
あんなの、時間を切り売りしてるだけじゃないか。
技術も何もない。あるのは足踏みだけ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:05:41 ID:tZMHeno00
ベースはトルネコ3。シレンDSの要素をいれました。
これが正解。
ウソついてまで売りたかったんだね。終わってるね・・・。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:43:11 ID:eFnoyLgx0
利益優先のチュンにはユーザーの声は届きません
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:17:13 ID:+f8hHqPV0
>>517
その肝心な利益が
8万本では。。。。w
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:26:11 ID:5ynGq+gNO
ドワンゴに吸収されてたから、ロクな会社になってないよなチュンは。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 02:26:49 ID:5ynGq+gNO
訂正

されてたから→されてから
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:01:16 ID:QwzKI0y+O
今、本丸まで進んだよ!ストーリーがよくわからん!キャラ達だけで盛り上がってて完全に俺置き去り。3人で歩くと動き重いし。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:07:26 ID:QwzKI0y+O
チュンソフトの皆さん、頑張って制作充たったのでしょうが、すみません、このゲームひどいです。糞です。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:10:49 ID:dLkmOJ+f0
>>503
やっぱり分かるもんだね。
そのスレで危惧されていたことが全て悉く的中している。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:13:28 ID:+f8hHqPV0
つか、DSの出来、および、レベル継続の時点で分かるだろ
分からなかったら、馬鹿だよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:20:22 ID:QwzKI0y+O
こういうスレで聞くべきだと思うけど、シレンのためにwii買っちゃったし、他に面白いゲームないですか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:22:38 ID:+f8hHqPV0
>>525
なんか、医者のやつが面白いみたいよ
カドゥケイス?とか言うやつ

俺はWiiもってないから詳しくはしらない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:29:02 ID:a+KcWLZD0
主人公の師匠に当たるキャラが
十狼太とかいう変なごろつきを
さん付けで呼び始めて萎えた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:32:40 ID:QwzKI0y+O
センセーが再度仲間に戻って丸く納まってて意味わからん。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:35:13 ID:L+OM8S9M0
もー なんでこうなっちゃうのかなあ
シレンの良さ殺して新規獲得もないだろう
つうか何 今回のようにすればほんとに新規獲得できんの?
おせーて エロイ人
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:41:33 ID:4HCvSF990
>>520
> ドワンゴに吸収されてから、ロクな会社になってないよなチュンは。

正確には、

元々、良いものを作ってもうまく届けられないというロクな会社ではなかった
(良い言い方だと「もったいない」、悪い言い方だと「バカ」)

当然、業績悪化

社員リストラ

と思ったら子会社化決定

アホらしくて社員は離脱

ポケモンで大儲け

クルーザー買っちゃう

優秀な開発がいないので内容も粗悪になり相変らず営業が幼稚

シレン3発売

m9(^Д^)プギャー
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:03:56 ID:dLkmOJ+f0
製作にシレンを分かってない人しかいないのが痛すぎ。
それはペンギン(DS)のようなまるで分かってないアイデアが通ったこと
持ち込み最強強化俺ってtueeeeeee!!!!!!!仕様のダンジョンばかりが大充実してること
クリアのためにはプレイヤーのレベルよりも主人公(シレン)のレベルや武器の強さが重要になったことで分かる。

弟切草の異種合成がちょっと強すぎるなと思うんだったら1個目でHP4回復、2個でHP2回復、3個で1回復みたいにするとか
または全体の効果を下げればいいのに、力(だっけ?)+3とかありえない。
「飲むか」「異種合成するか」の選択肢があったのが「飲む以外にない」と選択肢が減っただけ。
なんかもうね、プラスの要素をことごとく潰して、結果選択肢がどんどん減ってる。悩む部分が全然無い。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:31:59 ID:CCVRrL170
・配信属性ダンジョン
 なんと全ての敵に属性がつく凶悪なダンジョン
 鍛え上げた武器と防具で戦い抜け
 持ち込み可 レベル継続 仲間可

こんなだよ多分
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:37:09 ID:L+OM8S9M0
ただのRPGにして何がしたいんだよ!
ウワァァァン
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 05:36:28 ID:kxI1i1ECO
>>525
俺は
トワプリ、Wiiスポ、ワリオ、フィット、はじWii、バイオ4、宝島、ノーモア、マリギャラ、スマブラ、マリカ、Wiiイレ、はじめの一歩、
を持ってるがWiiイレがダントツに面白い(バイオ4は酔うので出来なかった)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 05:37:21 ID:kxI1i1ECO
シレン3忘れた(´・ω・`)
というか忘れたいのか?俺
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 05:44:19 ID:m8gQ89yN0
>>503を見たけど、予想されていた要素がことごとく的中しているな・・・。
レベル継続って話が流れた時はみんな不安になっていた。
そして1月頃、延期とレベル継続のアナウンスで何人もの古参ファンを失っただろうな。
そして得た新規は古参のファンに比べて圧倒的に数が少ない。売上げを見れば分かる。
中村はおにぎりにされてデロデロの罠踏んでこい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 05:48:31 ID:ysw8nrV40
つうか移動速度の遅さの不満がわからんとかスタッフは馬鹿なの?
まあ新人ばっかりだったという事にしても
それまでシレンに関わってきた中村が何で教えてあげないの?
「移動速度をもっと速くしろ」これだけで良いのに。
本当今のチュンソフトって一体どうなってんだろ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 05:51:41 ID:GPPuR2sw0
テンポが悪いってだけでもう旧作以下は決定してるようなもんだから
配信ダンジョンとか来ても期待できないんだよな・・・
敵一体と長時間殴り合いするだけでこんなにモッサリ感じられるのもなかなかすごい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 05:52:53 ID:ZyJpVCoy0
スコアアタックとかやるやついるんかな?
アスカですら分裂狩りしたら1フロア1時間確定だから凄いことになるんじゃねーかw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:06:32 ID:Se1pJqzQ0
それにしても面白いね
傑作じゃない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:07:55 ID:8sUarNM60
ずーと同じ様な不満ばかり言ってるんだな。
みんなシレンが好きって事なんだな。

542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:21:40 ID:Se1pJqzQ0
ソニーの人もシレンが欲しいのさ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:39:07 ID:43jzHDOB0
>>540
キミは人の悪い所を探すんじゃなくて、良い所を探すのが上手いんだね
ボウヤ、そのまま真っ直ぐに育ちなさい
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 06:39:14 ID:QwruOqn80
9か月前と批判内容が変わってないのは驚きだな
シレン3はユーザーのネガティブな想像に
さらに属性みたいな悪要素が加えたゲームってことか?

しかし>>503はすげーや

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/25(火) 12:46:35 ID:bIzK5hhE0]
>298
ほんとかどうかは分からないが
弟印は最大HP+3になったっていうのをどこかで見たぞ

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2007/09/25(火) 14:01:44 ID:I10Xt1vEO]
>>299
それはガセだろうね
飲めばすむのにわざわざ印にする意味が無い

これなんかほんとひどい
しかも実際採用されてるしw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:04:34 ID:oDcVJHN80
お前らいい加減に、クルーザーの悪口言うのやめろよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:19:13 ID:XWwMGW0o0
シレン3スタッフってなんで才能もセンスも無いくせに
外伝アスカの良いとこパクらないの?

お前らのゴミ以下のプライドのせいで
糞つまらんオナニーゲーやらされるユーザーの身にもなれよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:19:54 ID:jkuxgutR0
定期的にみんな同じこと言うNE!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:25:52 ID:43jzHDOB0
優秀な社員の離脱っていつ頃みんな出て行ったの??
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:37:42 ID:XWwMGW0o0
>>547
真理だからな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:44:55 ID:8sUarNM60
ユーザー
「チュンソフトくん、よく聞いてくれ……。これから
 シレン3反省会場スレに向かうんだ」
チュン
「どうして? いったい、どうしてッ?
 何故なんだッ、理由を教えてくれッ!!」
ユーザー
「……従ってくれるな? こうしなければ
 シレンに明日はないッ!」
チュン
「お前、馬鹿だろ?」

思い通りにいかないのが世の中なんて割り切りたくないら
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:45:40 ID:Yz5p3IeW0
何でもアスカアスカ言うやつもいい加減うっとうしいな
シレン2もGBシレンもロクにやったことがなくて、
シレン1以降の要素は殆どアスカが初出みたいに思ってるやつも多いし
アスカの要の要素はそれまでのシレンの寄せ集めだってのに
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:55:29 ID:5vAAYZEf0
>>551
おいおい、プレイヤー同士が喧嘩して何の得があるんだ。
そういう物言いする前にいかにシレン2、GBシレンが
面白いのかを伝えてやったらどうだ?
どれも面白いと思う身としては
アスカを酷く言う時点で大して変わらん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:57:42 ID:dQ6auuKI0
>>551
寄せ集めの集大成だからこそ参考にすべき、という主張はおかしいかい
それとも要素を挙げる場合は初出を辿れとでも?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:11:03 ID:H9eF+hUr0
おそらく倒産しかけた時に優秀なスタッフは逃げ出したんだろうな。
誰かが言ってたが優秀な奴は沈む船から降りるのも早いってのはホントだろうね。
今のスタッフは実力もないくせにプライドだけは高い、もっともダメなタイプ。
劣化した御祓いの巻物や山彦の盾廃止して劣化盾とかのDSのダメ要素を今回も使っている。
あの梅谷とかいう奴がまさにこれだろ。更に加藤を雇ったことでダメさ倍プッシュ。

>>545
やり手の社長とかならともかく、会社を潰しかけた人間が買ってるんだぞ?
そんなことしたらますます社員が嫌になっちまって出て行くよ。
NOVAの社長も買ってたし、マジで死亡フラグ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:14:36 ID:7UMFY7ea0
毎回集大成の延長上にあるのしか作れないようじゃ、こっちは歓迎でも企業としては駄目だろうよ
そういうのじゃ企画を通してくれないのかもしれんしな
昔のほうがよかったと思うなら、もうずっと旧作やっててくださいって事だろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:21:14 ID:8EkJMqs90
既存の要素を取り入れ更に面白くしたのがアスカ
ああいうのは寄せ集めではなく正当進化と言うのだよ
寄せ集めとか言ってる奴はボキャブラリー足りないのと違うか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:21:43 ID:IvfT2DYO0
>>555
結局売れてないんだからその理屈は通用しない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:21:57 ID:IKEn1cWG0
過去作品を何度もリメイクして稼いでいる企業よりも
不要な改変ばかりの意欲作で爆死する企業のほうが優れているわけですね
わかります
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:34:50 ID:L+OM8S9M0
>>555
毎回そういうことを免罪符にするけど
それ違うから
昔の方がよかったならずっと旧作やってろ?
何ずれた事言ってんだよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:43:15 ID:ZwtAOfSv0
>>555
何言ってんだ?そんな言い方変えれば「もう新作買わなくて良いです」なんて事考えるはずないだろ
あと「シレン3」がシレンの延長線上に無くてどこにあるんだよ。やっぱりトルネコ4なのか
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:46:58 ID:XWwMGW0o0
>>555
改悪しただけの新しいものなんて誰が評価するの?
新しければそれで客が買うと思ってんのか?

今のシレン3の売り上げ見ればもう答え出てるよな
末期の64で出たシレン2より売れてないんだぜ
今シェアNO.1のwiiの新作シレンが

これがシレン知らないやつもファンも含めたユーザーの真意だろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:56:59 ID:8sUarNM60
売り上げで意見を言うのはどうかと。

ただ、個人的にシレン3には期待しすぎたかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:08:28 ID:XWwMGW0o0
>>562
今回のシレンは新規獲得→売り上げを上げるために今の仕様にしたんだから、
そこにつっこむのは自然なことじゃね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:16:10 ID:8sUarNM60
どんなゲームでも、新規獲得を狙うのは当たり前だと思うんだわ
それにつっこんでいたら、きりがないかなあと。

大事なのは、売り上げが低いことではなく、何故低くなったかだ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:22:41 ID:aHNXP+IVO
>>564
ゲームのコンセプトを無視したから
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:28:19 ID:43jzHDOB0
>>530
それが正しいなら2005年4月から11月の間に優秀な社員が辞めた
事になるよね。

そんなに辞めた後と前では変化が無い気もするんだけどね。

まだ優秀な社員がいた時のトルネコも
トルネコ2は1の正統進化で最高だったけど3は評価も良くないし

もしかしたらチュンソフト自体がダンジョン系を変にマイナーチェンジ
しようとしてんのかな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:28:43 ID:yUZHhNtoO
いやでもゲームの出来は関係無くて、シレンというブランドがもう終わったんだと思うよ。
シレンファンすら発売日に買わないで様子見の人が多いし、初日の売上が低いならもう期待されて無いって事だからな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:32:42 ID:8sUarNM60
>>565
ぐは。

なーんかいい感じの流れだ。楽しくなってくるぜ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:33:20 ID:m4oO9l7I0
>>567
お前は、あの情報が出るたびに希望が削がれていった事態を知らないのか?
それでもシレンなら・・・という最後の期待が実際の出来でぶち壊されて、様子見が回避したわけだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:35:50 ID:aHNXP+IVO
>>567
DSでチョンボしたからな
あれで様子見→スルーが激増した
DSの改悪はシャレにならん
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:36:25 ID:XWwMGW0o0
>>564
そんなこと今さら振り返らなきゃ分からないのか?
このスレの住人みんなが散々言ってることだろうが

レベル継続・仲間強制から始まり
もっさり、ストーリー冗長、アイテム・敵改悪、属性、アスカうんぬん・・

今回の改変要素全て蛇足と言ってもいいんじゃねえの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:41:39 ID:8sUarNM60
>>571
だって、反省スレなんだろ?何故、低くなったか反省しないと。
もう、ネタがつきて売り上げの事しか言えないのなら、シレン3で遊ぼうぜ


573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:42:32 ID:aHNXP+IVO
レベル継続って確定したときのスレの落胆ぶりは笑えたな
あからさまに落胆するもの
罵声を吐くもの
それでもシレンならともがくもの
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:45:10 ID:8sUarNM60
たしかに落胆したぜ。
それでも、なんとかしてくれる! まさにあのときはこうだったな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:49:48 ID:XWwMGW0o0
>>572
だから、もう売れなかった原因は明らかになってるっての
俺らが反省ってか、スタッフが猛省しろって感じだよ

シレン3はもうネタでしか起動する気にならん
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:52:18 ID:aHNXP+IVO
次のスレタイ↓
シレン・チュン合同葬式会場

ありし日のシレンやチュンに
思いをはせましょう
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:56:11 ID:8sUarNM60
>>575
まあね。俺が反省しても意味はないわな。
次回作に期待するか。
しかし……不安だぜ。シレン3もそうだが、シレンDS、かま3も
いまいちだったし。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 09:58:03 ID:bZqog7Ny0
会社ってのは思いのほか数少ない人数に依存しているものなんだよね。
誰なのかは判らないけど、不思議のダンジョン作りのキーマンだった人が存在しなくなったんだろうね。
企業にとって、物作りにとって、人こそが資産なんだよ。
ただ単にコンテンツとして買ったドワンゴと買われちゃったチュンに未来なんて無いのさ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:03:00 ID:p84aNZjm0
ファンブックのビックリの壷とかで、投稿者が楽しそうに理不尽死を語ってるから
全てのシレンプレイヤーは、理不尽死が大好きなので、もっともっと楽しませてあげなくては
って認識なのかな? 開発スタッフは。
そこら辺、完全に見誤っていると思うんだよねー。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:08:05 ID:XWwMGW0o0
シレン4をどうするかが逆に楽しみだけどな

今回のわずかな新規のためにこの仕様を継続するか
従来のファンに頭下げて元に戻すか

俺はもう買うか分からんがな
今回失った信用はデカいぜチュン
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:10:56 ID:bZqog7Ny0
「理不尽」
「もっと理不尽」
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:14:00 ID:m4oO9l7I0
万が一シレン4が出る事態になったとして、どんなに面白そうな事前情報が出たとしても
発売日買いはできないな
砂漠の魔城リメイクも様子見確定だしな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:15:28 ID:43jzHDOB0
んじゃみんなでトルネコ2アドバンスやろーぜー。
やくそくなー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:15:32 ID:8sUarNM60
>>578
キーマンが抜けたって考え方もあるんだな。
お前ら、さすがシレンファンだな。理知的。

関係ないが、FF12のときはひどかった。
面白かったのに

585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:21:34 ID:4HCvSF990
>>554
>おそらく倒産しかけた時に優秀なスタッフは逃げ出したんだろうな。
逃げ出したとは人聞きの悪い。
倒産しかけた時、突然ポケダンスタッフ数名以外の社員に首切りが通知され、
社員を激怒させたが、直後に買収話が浮上。
「やっぱり残ってもいいですよ」と言い始めたので呆れてみんな辞めた、と。

ま、聞いた話ですけどね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:23:25 ID:aHNXP+IVO
>>580
4は出ないだろ、普通に
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:32:07 ID:oUai/kIK0
チュンソフトは外れなしって街やシレン2くらいの頃までは言われてたくらい優秀だったのにな
猫3やかまいたち続編、そしてまさかのシレンでの微妙さ。何かが変わっちまったとしか言いようがない
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:44:45 ID:H67a2JL6O
微妙、じゃなくてクソなんですシレン3は
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:50:22 ID:Lo9e80Zv0
シレンはストレスの与えかたが上手い
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:55:19 ID:dLkmOJ+f0
DS2は、
1、追加ダンジョンは持込「不可」のダンジョンだけ
2、持ち込み可のダンジョンの追加は無し
(本来なら『持ち込み不可のダンジョンが充実していれば、持込可が好きなプレイヤー用にあってもおk
…と言いたいが取る猫3、シレンDS、シレン3を見る限り、持ち込み可のダンジョンの存在・追加のおかげで
持込不可のダンジョンまで糞化する懸念を禁じえないから、もう認めない)
3、持込可ダンジョン重視仕様による、持込不可で使えないレア武器のオンパレードは無し
4、シレンDsのようなレベル3モンスターの弱体化無し
5、ペンギンのような何も考えてないモンスターの追加無し(プラスとマイナスの二面性、利用可能性のあるモンスター)
6、特殊モンハウの仕様を元に戻す
7、あくまでも本来のシレンに立ち返った巣潜りによるサバイバルを重視した内容
8、ウザイモーションの追加無し
9、以降のシリーズで新たに実装された異種合成や、アスカの良い部分を積極的に取り入れる

これくらいの要件が満たされていると分かった上で無いともう買えない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 10:58:04 ID:I7RJ6Yr+0
DS2にはぜひ属性を取り入れてほしい
携帯機でも属性を楽しめるっていうのは一つの売りになるだろう。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:03:27 ID:uuP2vayH0
属性楽しめてないんですけど・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:05:55 ID:aHNXP+IVO
完全移植、これ以外は認めない
1ミクロンでも手を入れたら買わない
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:35:16 ID:u8NngmXQO
>>550
持ち込み前提なのがシレンだなんて割り切りたくないから
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:53:57 ID:3y87PwVe0
いや、祝福カズラは普通に削除して欲しい。
というか祝福という糞システムごと削除してくれ…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:55:13 ID:YhDbmYSb0
属性ねえ。ポケダンではポケモンもベースの1つだから
ポケモンのタイプの選択性を迫られるのは必然だとしても、
トルネコやシレンに盛り込む必然性が感じられないわあ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:08:32 ID:I7RJ6Yr+0
>>595
アイテムに3段階の品質があるのはおもしろいと思う。
俺はむしろ呪いの仕様を変えてほしい。
呪われた草は飲めないだけで、投げれば効果が出るようにするとか。
そうすれば、たくさん呪われてもゲーム性が出るし、おはらいの巻物が単体でも不満は出ないはずだ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:13:52 ID:aHNXP+IVO
>>596
なるほど
属性は、ポケモンからか

売れた=良い仕様
と勘違いしたんだな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:31:44 ID:31/kXToY0
どうか考えてもポケダン意識してるだろ
属性、仲間、レベル継続、ストーリー重視
全部ポケダンの影響だよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:34:52 ID:D2sP19PRO
ポケモンが売れたのはポケモンのおかげ

作ったスタッフのおかげではない

DS2はギャザーに杖や草が効くように変更されそう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:38:56 ID:82/N9tKO0
>>556
確かに寄せ集めという言い方はよくない
だが、アスカばかりに目が行って
それまでにチュンが築き上げてきたものを無視する奴が多いのが腹立たしい
初代や2、GBをやったことないくせにアスカだけでわかった口聞いてるのが腹立たしい
そういうことを551はいいたいんじゃないのか
ネバカンネバカンうるさい奴はどこかおかしいといわざるを得ないよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:40:21 ID:31/kXToY0
>>600
> ポケモンが売れたのはポケモンのおかげ

> 作ったスタッフのおかげではない

ポケダンの場合はちゃんとゲーム内容も評価されてるからそうとも言えないがな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:42:43 ID:+sNs3JKUO
元凶はポケダンだったのか

フゥ…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:42:52 ID:7NA1tTWw0
今後は「理不尽なダンジョン」シリーズとして展開すれば良い。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:43:21 ID:5iM1Zb3n0
>>601
>それまでにチュンが築き上げてきたものを無視する奴が多いのが腹立たしい
築き上げてきたものはどこにいったんだよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:44:46 ID:oOaMndcU0
クルーザー
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:51:28 ID:gMzzRYGG0
アスカ叩きたいなら他のスレでやってくれよ、ここはシレン3の不満言うスレだろ

あの無駄に長いシナリオと数ばかり多いシナリオダンジョンほんとイラネ
半分くらいのボリュームにして罠ダンジョンとか持ち込む不可をもっと用意しとけよボケが
あとは加藤正人とか言うシナリオライターは死ね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:56:07 ID:XWwMGW0o0
ポケダン仕様が世間に受け入れられて売れたと言うなら
その仕様を継承したシレン3の売り上げがこの結果なのを
製作スタッフはなんと弁解するのかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:57:59 ID:og5UBVAL0
ポケダンのストーリーだけは神
考えたのは株ポケのスタッフなんだろうが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:59:16 ID:Vy9Xw2DN0
>初代や2、GBをやったことないくせにアスカだけでわかった口聞いてるのが腹立たしい
こんな奴めったに居なくね、アスカは集大成、シレン2ベースってみんな分かってるだろう
むしろアスカで既に改善されてる点を3ではこうしとけよなぁ って奴が多い気がする
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:59:26 ID:82/N9tKO0
>>605
見えてないんだろうな、今のスタッフには
多分新しい物を作り出そうとしすぎなんだよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:02:52 ID:RToh+k3Y0
ストーリー以上にシレンの世界観までぶち壊したのが最悪だった
こんなのでも業界じゃ有名なライターなんだよなあ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:09:04 ID:aHNXP+IVO
>>608
まあ、目は覚めるんじゃないかな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:10:11 ID:4jAQIEca0
クロノ・クロスのストーリーに邪魔だからって、
前作であるクロノ・トリガーの主人公達を殺した加藤だもの
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:11:58 ID:gMzzRYGG0
ポケダンは未プレイだから知らんがさすがにシレン3ほど酷いシナリオじゃないだろ
シレン3のシナリオは明らかに最低レベルだって

>>612
旅の神クロンとかのの宗教観を完全にぶっ壊してまで入れた日本神話・昔話ネタが中途半端なのも萎えた
こんなくだらんストーリーやるためにシリーズの世界観ねじ曲げて、持ち込み不可削られたんだと思うともうね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:12:02 ID:43jzHDOB0
>>614
あのストーリー書いた奴なの!?当時は鬱になりました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:17:00 ID:aHNXP+IVO
なるほど
ストーリー的にも黒歴史なのか
もうあれだね
シレン3は無かったことにして
ネバカンに1からシレン3を作ってもらおう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:23:53 ID:4jAQIEca0
加藤正人氏のHPのお友達インタビュー内にある加藤正人についての記事より抜粋

ttp://www.procyon-studio.com/special/mf_kato.html

最後に、これだけは言っちまおうか。他では言えそうにないし、な。
今回クロスを発表して、こんなのクロノじゃない! という声が結構あったのには、正直、
ちょっとガックリきた……。
確かにハードも変わり、前作から大きく変わった部分もたくさんある。
というか、PSというハードで、今日できるかぎりのことをして作り上げたクロノ、
新しいクロノがクロノ・クロスなんであって、単にトリガーのシステムをそのまま単純に
PSに移行したものなんか、僕達ははじめから作る気はなかった。
だからこそ、クロスはクロスであって、トリガー2じゃない。
それに対して、声高にクロノじゃないと、堂々と断言してしまえる人達にとって、では、
クロノって一体何だったんだろうと、僕は疑問を抱かざるを得ないのだが……?
ひょっとして、トリガーで僕が伝えたかったことなんか、全然伝わってなかったのか?

クロスは、今現在僕らが作り出せる、最高のクロノだ。(最良の、とは言わないけど)
それをクロノと認められないというのなら、もう君のクロノと僕のクロノは、別々の道を
進んでいるんだね、としか言えない……。残念だけどね。
でも、そこまでトリガーを好きになってくれて、ありがとう。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:42:18 ID:gMzzRYGG0
>>618
シレン3では

これまでのシレンの世界観は曖昧すぎて微妙だと思ったからバッサリ切り捨てて、
日本神話や竹取物語を題材にもっと”和風”という特徴をハッキリ出した世界観にしてみた
今回シレン3を発表して、こんなのシレンじゃない!という声が結構あったのには、正直、ちょっとガッカリきた……

とか言っちまうのかねwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:46:23 ID:ZwtAOfSv0
このスレに来てから俺の中でFF7、トリガーの地位がシレンと一緒に急下降してる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:47:34 ID:43jzHDOB0
>>618
トリガーもこいつが書いてたんだね・・・・・

まぁストーリー的には良かったんだろうけど、キャラ愛がそれを拒否したよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:50:06 ID:43jzHDOB0
つかDSでトリガーリメイクらしいね

公式サイトカウントダウン
http://www.square-enix.co.jp/ctds/

ソース
http://mini-memo.jugem.jp/?eid=3306&target=sequel

スレ違いごめん
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:51:05 ID:Vy9Xw2DN0
どうせこいつは過去の不思議に関わってないうえにやったことないだろ
というかこいつはそんなに悪じゃないと思う
問題はシレン3はストーリー重視で行こうと決めた奴
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:53:21 ID:5iM1Zb3n0
ストーリー重視というのはシステム軽視という意味では無いと思うんだがな。
巷で言われる○○はストーリー重視というのは、ストーリーは面白いとか、
ストーリーしかいいところがないとかそういう意味しかない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:10:49 ID:Fd2mTbc90
>>601
言いたいことは分かるが、築き上げてきたものを外注がしっかり受け継いでいたのに
本家のチュン自身が投げ捨ててるからなぁ…ネバカンネバカン言われるのも仕方ないような

>>622
やっぱDSか…出すならPSPにして欲しかったな
てかFF、DQ、今度はクロノか。
スクエニは過去の遺産に頼りすぎだろ…遺産食い潰すつもりか
だがまぁ、良いリメイクになることを祈るよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:45:19 ID:SKDEjNg20
wiiじゃなくても、PS2でできそうな気がするけどね。シレンはいっつも任天堂だから、なんか弱みでもにぎられてるのか?脅迫とか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:07:29 ID:w00LTJFn0
もうそんな黒いことを考える必要もないな
クソゲーしか作れないからお情けで任天堂やセガだけが協力してくれると
言われても信じそうだし
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:09:27 ID:R3XMERpQ0
アスカは土偶や黄金の間システムがないのが残念
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:20:30 ID:FV5CtXy4O
砂漠の魔城リメイクするのか
個人的にあれは神ゲー認定なんで特攻するしかない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:25:40 ID:Y8QuiKd10
DSで大好評を博したカラカラペンペン系がDS2に続投決定!
さらにリメイク版のみの壮大なストーリーが追加され、さらなるシレンの世界が楽しめます!
レベル4の手強いモンスターも続々登場!

なんてことになったりして
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:32:00 ID:dLkmOJ+f0
土偶は別に土偶でなくても、モンスターの形で採用してほしい。
土偶モンスターLV1で部屋全体に10ダメージ固定、LV2で部屋全体が遠投、LV3で魔法消しみたいに。
黄金の間は別に無くてもいいわ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:41:04 ID:gMzzRYGG0
64で出たシレン2が名作認定されてんだしハードは関係ないっての
シレン3、シレンDSがクソって言うのは構わないけどハード叩きは他でやってくれよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:45:47 ID:aHNXP+IVO
ハード叩きなんて誰もしてないぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:51:19 ID:Lb7ml0jP0
アスカみたいにPCで出して
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:51:45 ID:Vy9Xw2DN0
黄金の間は素潜り派的には無くても良いけど アイテムコレクターには良いんじゃないかな
けど最果て30階以前の ただ今回の冒険が有利になる ようなのはいらんと思う

土偶はシレン2でも面白かったが まだ煮詰める余地はあるね 
マイナス効果はすぐ壊して空気だったし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:55:25 ID:R3XMERpQ0
>>631
土偶がモンスターでもシレン2の土偶システムみたいな面白さが感じられればいいか

>>635
>マイナス効果はすぐ壊して空気だったし
それは確かに言える
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:57:25 ID:gMzzRYGG0
>>633
事あるごとにPS2かPSPで出しとけば・・・みたいなのがあるから過剰反応してた
ハード要望ならゲーム機用じゃなくてPCで出して欲しいよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:57:55 ID:eWNBFecM0
俺的には土偶は猫3の石像に昇華しちゃったからもう二度といらない
すいとりとか糞すぎ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:03:12 ID:KZWICXTtO
Wiiで出るゲームは糞w
最初から分かってた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:03:19 ID:R3XMERpQ0
あーでも土偶はモンスターじゃないほうがいいか
ドスコーイ系とかピコタン系がいろいろと面白いことしてくれる場面もあったからなー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:13:15 ID:gMzzRYGG0
救助ポイント特典でアイテム貰えるくらいじゃDS2買わねーよ
ttp://chun.sega.jp/shirends2/about/
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:13:57 ID:hlPFgAfg0
睡眠の土偶の睡眠頻度といらつき具合は異常だったなwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:25:01 ID:Vy9Xw2DN0
ドスコーイは処理落ち?さえなければいいモンスターだったな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:31:34 ID:rOa6dvkx0
レベル維持公開前ですら、正直こういう糞評価になることは分ってたから、今のお前等のきれっぷりは笑えるよ。

当時の情報ですら、3人前提プレイというサクサクプレイを妨げる意味不明な仕様に、
回復の壷やペリカン削除など、ゲームにイレギュラーな要素が加わる面白味をあっさり消す
どう考えてもシレンのよさを理解してない改悪が垣間見れたからな。

「今回はシレンのよさを分ってない奴が作ってる可能性が高い。情報の端々からその臭いが感じ取れる」と書いたら
信者に一丸となってボコボコに叩かれたが、アホは想像力が無さ過ぎるんだよ。
「出てから文句を言え」とか必死こいて擁護してた奴も今は結構アンチ化してるんだろうな。
出た後に必死に文句を言っても後の祭り。次の仕事はまた別の奴がやる可能性がある。想像力を働かせろカスども

俺はこれが結果だと思って楽しんでるよ。予想通り(一部予想より酷いが)だから、それほど怒りも沸いてこない。
想像力の無いバカは、ゲームの面白味やどこが評価されてるのか理解できない今作のチュンスタッフと一緒
両方消えてくれ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:32:40 ID:Vy9Xw2DN0
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺はそんなくだらない奴には
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙     絶対に釣られやしねぇぜ フハハハハ
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:35:29 ID:aJzPUhgQ0
GB2ファンは神認定とかやたら2chでの声はでかいがその絶対数は限りなく少ないという印象。
新要素盛り沢山のチャレンジ精神だけは認めるが万人に薦められる良作とは言い難い。
バグとか関係なしに。
DS2移植は改良・改悪混在の微妙な出来になるだろう。

結論
SFC版がシステム・ストーリー(世界観)ハマリ度ともにシレン最高峰である
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:47:50 ID:ZwtAOfSv0
だからこそリメイクに期待できるんだろ
まあもうほぼ無理だけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:51:52 ID:n0NpavC0O
>>646
SFCこそ過大評価されている
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:58:48 ID:D2sP19PRO
シレン→おもしれー!
シレン2→スゲーおもれー!
アスカ→超おもれー!
シレン3→( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:12:36 ID:dLkmOJ+f0
過大評価というか、評価する時は「シリーズ初プレイ時の衝撃」は引き算しないと駄目だよ。
たとえば、初泥棒の緊張感とか、遠投+合成の壷でやっちゃった時とか、特殊モンハウを切り抜けた時の達成感とか
そういう楽しみは初代、64、GB、アスカ全てに共通だから、基本的に初めて触れた作品で
これらの面白い体験をまとめてするわけになるわけで(逆に、二作目ではプレイヤーが
成長してるからそんなに罠にかからない)必然的に初めて触れた作品が「一番ドラマがあったな」となる。
だからこの部分を差し引いて評価しなくてはならない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:16:53 ID:kxI1i1ECO
>>623
俺も概ね同意見
ストーリーが糞なのは確かだがシステム的に面白ければこれほどまでに気にならなかったと思う
つまらない物を長々とやらされたから余計に腹がたってくる
糸井さんかなんかが『料理店で客が量が多いと注文を付けた場合、多くは味が不味い事を意味する』と言っていたがそれに近い
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:18:48 ID:L3HUYWTo0
ストーリーって意味ではSFCシレンの形が最良だったんじゃね?
あの長く険しい一本道が。

他の作品はみな
ダンジョン行く → 帰ってくる → イベント → ダンジョン行く
の繰り返しが基本だし。

テーブルマウンテンに初めて辿りついただけでも指がガクブルぎみだったのに
地下水脈の村、あげくの果てに黄金都市ときたらもう……
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:23:24 ID:u8NngmXQO
ぶちこわしたっていいじゃない
だってしれんだもの

かとう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:33:20 ID:kY6Y51y70
最後に、これだけは言っちまおうか。他では言えそうにないし、な。
今回シレン3を発表して、こんなのシレンじゃない! という声が結構あったのには、正直、
ちょっとガックリきた……。
確かにハードも変わり、前作から大きく変わった部分もたくさんある。
というか、Wiiというハードで、今日できるかぎりのことをして作り上げたシレン、
新しいシレンがシレン3なんであって、単にトリガーのシステムをそのまま単純に
Wiiに移行したものなんか、僕達ははじめから作る気はなかった。
だからこそ、シレン3はシレン3であって、トリガー2じゃない。
それに対して、声高にシレンじゃないと、堂々と断言してしまえる人達にとって、では、
シレンって一体何だったんだろうと、僕は疑問を抱かざるを得ないのだが……?
ひょっとして、トリガーで僕が伝えたかったことなんか、全然伝わってなかったのか?

シレン3は、今現在僕らが作り出せる、最高のシレンだ。(最良の、とは言わないけど)
それをシレンと認められないというのなら、もう君のシレンと僕のシレンは、別々の道を
進んでいるんだね、としか言えない……。残念だけどね。
でも、そこまでトリガーを好きになってくれて、ありがとう。



トリガーをアスカに改変しようかと思ったけど止めた
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:35:50 ID:kxI1i1ECO
>>652
確かに未開の地に行く感じは一番強かったかもな

ストーリーは変に名前のある奴、雇うとデメリットもかなり有るようなイメージがある
システム的に相性の悪のを持ってこられても突っぱねられないし
思い返せば、かまいたち1を担当した我孫子竹丸は本人がゲーム好きだったせいか、ゲームに使われる事を念頭に置いたストーリー作りをしていた様に思う
街は確かに面白かったがストーリーが作者の自己顕示欲が感じられてシステムとの相性はバッチリとまではいってなかったと思う
あの街というアイデアでもっとゲームに理解がある人が担当したらもっともっと傑作になっていたんじゃないか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:40:14 ID:WGWroprW0
ストーリーもアスカが1番の気がしてならないのだが。
ストーリー上脈絡なくテーマダンジョン出てくるわけでもなく、かといってメインストーリーラストのダンジョンが変に簡単すぎるわけでもなくと。
めいおうらんとか結構強いし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:41:26 ID:J/UnYRx6P
・温存・消費の取捨選択
・事故発生する理不尽死
・自分の成長
という3要素が見事につぶされたのがシレン3。
2つ目はシレン2の頃から用意された感じになってつまんなかったけど。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:41:29 ID:R3XMERpQ0
>>650
シリーズ通して楽しみがほぼ共通なんだよな
だから最初にやったシレンが一番知ることも多くて意外なことも多くて一番楽しめる
つまりもう全部面白いでいいよw
悪く言えば最初にやったシレン以外はやることが大体分かってしまっているから
最初ほどは楽しめない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:42:38 ID:CCVRrL170
ユーザはチュンから見たらタベラレルー
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:53:01 ID:og5UBVAL0
2のあかずの間はまぁ衝撃的だったけどな。
1やGB1じゃクリア後は持ち込み不可ダンジョンだけで、装備鍛えてもほぼ観賞用でしかなかったし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:00:08 ID:7/xJx/4HO
加藤は許せないが、このシナリオでGOサイン出したチュンの方が倍許せない。
自社の看板商品なら、シナリオ案の時点で中村やメインのスタッフは目を通してるはずだろ。
それでいながら、世界観無視の糞シナリオをロクに調整もせず、ストーリー重視です!なんて太鼓判まで押している。
今のチュンには自惚れライターとぶつかりながらシナリオ調整できるような人がいないんだろうな…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:02:50 ID:I7RJ6Yr+0
ゲイズとかケンゴウとかもう飽きた
アークドラゴンはもっと飽きた
「不思議のダンジョン3」まだー?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:05:05 ID:L3HUYWTo0
そもそも
なぜ、自社内でシナリオ原案を作らず
外部の人間を雇ったのかが疑問だ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:07:36 ID:4jAQIEca0
初代シレン  →幻の黄金郷の伝説を求めてテーブルマウンテンを制覇するよ!
シレン2     →城を造って村を守ったり、鬼が島に攻め込んで鬼退治をするよ!
月影村の怪物→怪物をやっつけて、生贄にされそうな子供を救出するよ!
砂漠の魔城  →豹変した領主の謎を解いて、囚われの姫様を助けるよ!
アスカ見参  →鋼賀の忍者を助けたり、八魔天を倒してリーバ八獣神の祭器を取り戻すよ!

シレン3
→伝説のからくり屋敷の財宝を求めて、謎を解いていったら
ホウライの玉とやらを集める為に四天王を倒すことになって、
集めた玉でからくり屋敷への道を開いたら
突然1000年前に飛ばされて、現代で出会った少女と瓜二つの姫様に出会ったり
屋敷の仕掛けで地下に下降したら、そこは地底世界になっていたりで
色々有って紆余曲折した結果、僕はイザナギ神の血を引く伝説の勇者!
\_____________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:09:43 ID:RToh+k3Y0
ストーリーに限るなら月影村が一番好きだわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:21:20 ID:L3HUYWTo0
そういえば、月影村も
もっと不思議に仲間を連れ込めたな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:26:38 ID:kxI1i1ECO
>>665
月影村の『旅をしている感』は俺も好きだ
自分は風来人(よそ者)で色々な人々と出会いや別れを経て結局また旅にでる
みたいな孤独感とか哀愁があった
GBみたいな低スペックをシンプルなストーリーで逆に深みを持たせたいい例だ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:27:56 ID:ZyJpVCoy0
>>667
今回その役は過去シレンに・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:36:10 ID:aJzPUhgQ0
>>652
ダンジョン構成のセンスが抜群だったよな。
NPCとの会話で攻略のヒントが網羅されているのもよかった。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:37:20 ID:UYOzRW+f0
本編はTMが至高だな
アレに比べたらシレン3でなくても冗長に感じてしまう
1並みとまでは言わんが、もっとスッキリしてほしかったわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:37:54 ID:hNrrUWT10
属性が叩かれるのは、その属性があることにより生ずるデメリットがないこと。
ポケモンは同じタイプ(炎タイプなら炎タイプ)の技の威力が高くなったり、
一部のタイプの技を軽減、もしくは無効化できるが反対に一部のタイプで受けるダメージが大きくなる。
ポケモンは初代しかやったことなくて分からないけど、ポケダンもこういうのはあるのか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:40:11 ID:IiCXFG850
月影村は村の出口が不思議のダンジョンになってて
村から出られないって映画とか小説であるような話だけど良かったなー
出口を出たら真のエンディングが見れるってのがまた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:44:52 ID:7/xJx/4HO
俺も、ゲームとしては簡単だけどシナリオなら月影村だな。
シレン3手放してAmazonでwin版ポチッちまったわ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:45:16 ID:L3HUYWTo0
階層だけでいったら
アスカの天輪国上級や鬼ヶ島もテーブルマウンテンに近いものがあるけど
たぶん、あそこまでの面白みを感じることはできないだろう。
初回補正を差し引いてもテーブルマウンテンはすばらしかったと思うんだ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:49:14 ID:Tyfe2fd40
>>663
自社でシナリオ書ける奴がいないと判断したか、
あのクロノ (※クロス) のシナリオライターが参加!という売り文句が欲しかったかの
どちらか、あるいは両方だろう

まずダンジョン/探索があって、次に人物が生きていて、最後に物語がある
個人的には今まで大体こんな感じの構造だと認識してたんだが、
今回は糞脚本を成立させるためにキャラを劣化させて、さらにダンジョンはその従属物という感じがする。
3は順序が最悪の形で逆倒してる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:02:21 ID:ZuLz3jre0
どう考えても飛行船だけはない。あれでストーリーに関する萎え度がマックスになった
何か旧FF(1〜5せいぜい6)が最近のなんちゃってSF調FFになったのと同じ空気
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:03:57 ID:hFzn6ELQ0
シレンにおける「イベント」って、
ダンジョン内で特殊なNPCに会って助けてもらったり、
新しいアイテムが出現するようになったり、
「ダンジョン」に関係することでいいんだよね
さっさとダンジョン潜りたいのに合間合間にできの悪い人形劇何分も見せられたらたまったもんじゃない
全部聞き流したって、次の目的地とか一本道だから迷うこともないし、
存在意義が皆無だよな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:42:33 ID:Se1pJqzQ0
しかし過去シレンの時代遅れ感はひどいよ
シレン3でも地味
マジでこんなん何作作っても売れるわけないじゃんドルアーガ2,3,4って作ってるみたいなもんじゃん
チュンソフト何考えてるの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:42:59 ID:6v1rqOE00
>>443
このURLをアンケで遅れよマジで。
特に中村が目を通すようにと。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:45:04 ID:7pZWbSbK0
540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 06:06:32 ID:Se1pJqzQ0
それにしても面白いね
傑作じゃない?

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 06:21:40 ID:Se1pJqzQ0
ソニーの人もシレンが欲しいのさ

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/02(水) 19:42:33 ID:Se1pJqzQ0
しかし過去シレンの時代遅れ感はひどいよ
シレン3でも地味
マジでこんなん何作作っても売れるわけないじゃんドルアーガ2,3,4って作ってるみたいなもんじゃん
チュンソフト何考えてるの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:59:16 ID:RWZCqPjL0
>>662
チュン「次回のゲイズはフロア全体を対象に催眠を行います^^
ケンゴウはいっぺんに全ての装備を弾くようにします^^
ドラゴンは下のフロアから炎を吐くようにします^^」
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 19:59:21 ID:WYLtNiol0
シナリオは本当に糞、しかも長い。要するに長い糞
ストーリー重視?ハァ?
それ以前に、ストーリーとして成立してないじゃないか
良くて中学生レベル
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:12:42 ID:kxVwNjHtP
>>618
作り手として一番安易な結論だよな、こいつの言ってる事って。
そんなの誰でもできる事なのが判って無い。
ゲーム業界に不要だから死ねよマジで。

>>664
これ「シレン3ってどうなの?」に対する回答テンプレの一つでいいんじゃね?w
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:15:48 ID:CHNFKLcB0
mk2の評価くそわろたwwwwwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:19:42 ID:og5UBVAL0
個人的には転ばぬ先の仕様変更が一番鬱陶しかった。
まぁ、0でも効果有り、回数増やして振れば相手転ばしてアイテム入手という以前の仕様が便利すぎただけかもシレンが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:22:10 ID:kxVwNjHtP
>>685
旧来の仕様に関してだけど、
壺から出さないと効果が得られない点と
持ち込み不可前提で考えればバランス悪いとは思わないんだぜ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:27:11 ID:kxI1i1ECO
みんなが風来人という一個人でいいよな
Wi-Fi繋いだら『俺、伝説の勇者』『俺も、俺も』ってなっちゃうw
しかもテーブルマウンテンなんか飛行船で一発じゃんとか萎えるよな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:35:51 ID:kxVwNjHtP
実は中村ってもともとショボかったのかもな。
会社作ってから雇った社員が凄かっただけ。
中村のカリスマ性を前面に出した雰囲気だけが先行してて見えて無かっただけ。
社員が辞めてからの変貌振りはおかしい。
中村さえ居れば、技術力持った奴なら一先ず作り上げる事は可能。
実際、コア部分含め作っていたのは社員だろうし、チュン終了だな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:44:34 ID:og5UBVAL0
>>688
一応はゲーム黎明期に名を馳せたエニックス躍進の立役者だぜ。
もう既に枯れちまったのかも知れんがね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:46:55 ID:Xe9TcU8f0
>>688
ドアドアは良作だよ
ただ、社長としては、あまり能力はないのかもしれない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:19:21 ID:4jAQIEca0
まだ輝いていた頃の中村光一さん
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3773415
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:48:42 ID:aJzPUhgQ0
現在はもう萎びたキュウリかヘチマみたいなもんだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:51:02 ID:udnmS0v10
テーブルマウンテンの頂上にシレン3があるらしいけど取りに行くかい?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:52:53 ID:SKDEjNg20
合成の壷に、中村光一+シレン3=ウンコ。しかも下痢ウン
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:55:49 ID:V0DxjLWU0
早く安くならないかなー
2000円くらいで買ってプレイして糞糞言いたい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:56:13 ID:5k2efbkV0
こんな風に叩かれるとは夢にも思わなかっただろうな・・
シレン3が良作だったら曇ってきてる評価も一気に晴れたものにチュンならなっただろうに
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:58:10 ID:M6zB5LVI0
実際、中村が経営面に優れているか、それを任せられる人間を雇っていたなら?
倒産危機に陥ってトルネコの版権や優秀な社員を手放すことはなかっただろうな。
子会社化が中村や社内の人間を変えちまったのは間違いない。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:27:40 ID:SKDEjNg20
こうなったらチュンは、ボランティアでここの人でもなんでも、有志を100人ぐらい募り、シレン4を製作汁!!発売は冬!DSで頼む。wifiできるから
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:28:41 ID:HXbHsCbh0
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんか絶望ハウスに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:47:25 ID:u8NngmXQO
クルーザーを水に沈めればチュンも白紙に戻るんじゃね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:21:00 ID:4jAQIEca0
識別の巻物→読む→どれに?→白いクルーザー

これは、泥の舟だ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:36:12 ID:kY6Y51y70
まぁポケダンがあるから会社としては安泰なのだろう
たぶん

俺はチュンが開発に関わるゲームは2度と買わないが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:37:07 ID:tRl4Tshi0
オー!ドウシテワカッタノデスカ!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:57:57 ID:vq3HqF/o0
>>671
ポケダンの属性相性は本家ポケモンと同じ(倍率は違うけど)。
使うポケモンによって苦手な相手や得意な相手が変わるから、意外と不思議のダンジョンとの親和性は高いんだよな。
しかしシレン3の属性が不思議のダンジョンはもちろん普通のRPGにとっても出来のいいものとはとても思えない。
本当にこちら側に不利な条件しかないし、取って付けた感しかしない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:57:58 ID:hXsTxmhq0
ポケダン出すにはポケモンの新作が出ないとダメだが…
ポケモンは今度ようやく拡張的な位置づけのがでるとこだしね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:01:51 ID:tBvKwDrM0
もしかしたら今までのシレンも
ポケダン作るまでの布石にすぎなかったんじゃね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:03:57 ID:jL2tpDMx0
>>706
じゃあポケダンが出た以上シレン3を作る必要はなかったんだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:04:04 ID:U+umHmlaO
属性把握してないし全部シカトなんですが…
シレンに属性はいらん。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:05:10 ID:Xw4rJuTV0
そりゃ世界で500万売れるゲーム作ったら
国内20万程度のゲーム作るのなんて馬鹿らしくなるわな。
まあ世界で売れたのはポケモンブランドの力が95%だけどさ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:06:02 ID:NteLfiY80
アスカがもっと売れてればこんな仕様にゃならなかったのかね?
シレン3買ったけどアスカ買ってない奴ってどんだけいるんだか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:13:16 ID:JDYxc1ye0
アスカが売れたら→ムカツク
ポケダンがめちゃ売れる→嬉しい
シレンは売れない→どうでもいい

多分こんな雰囲気
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:14:38 ID:gU3zmJBcP
>>707
任天堂「おいチュン、Wiiのソフト1本応援してくれよ、ポケダンやらせねえぞ」
チュン「ははー」
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:17:43 ID:Xw4rJuTV0
二刀流システムは良かった。
仲間を操作できるのも良かった。
でも仲間が死んでゲームオーバーは糞。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:18:35 ID:XMVytqky0
なんで、ポケダン2作らなかったんだ?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:19:34 ID:EMXS/CHo0
もうポケダンって最高の手駒を手に入れた以上
無理してまで面白いシレン(トルネコ)シリーズを作る必要もないのかと

だから今回もシレンやったこともない新入社員に経験積ませる程度のデキでいいよと

もうチュンにとってシレン出すのはただのファンサービスぐらいの感覚なんじゃないの
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:22:54 ID:XMVytqky0
>>715
ファンサービスなら過去作を踏襲して欲しいところだったね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:24:21 ID:gU3zmJBcP
>>715
大いに有り得るよ。
リストラされて既存の製品を維持できなくなるなんて当たり前なんだし。
そもそも前から二大商品(サウンドノベルと不思ダン)とは別の何かを探し求めてたよね。
中村の立場からすれば、ピンチがチャンスになった感じ。
言い方悪くすれば、今までのチュンの力じゃ何も新しい物を作れなかった。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:25:32 ID:hVCz4T+B0
どうせ任天に金玉握られてるならシレン2並に深く関わってもらった方が良かったな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:39:49 ID:sZgdvlFdP
10万ギリギリいくか程度の作品じゃ任天堂も関らないんじゃね
シレン3もたいした出来じゃなかったし
でも任天堂のチェックがあったらモッサリはなかったろうな
マリオもゼルダもFEも3Dでもかなりテンポを重視してるし


720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:41:51 ID:jVxZjrHs0
後発のアスカ組はピアカス厨とニコ厨ですし、こいつらが金払ってるとはとても思えません
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:56:56 ID:vxEyApi80
アスカに幾つかの新ダンジョンを付けて再販すれば
結構な数は売れるはずだろうに、
チュンにそのつもりはないんだろうか?
まあ、今再販すれば3は駄作と自ら認めるようなものだけど・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:58:46 ID:JDYxc1ye0
つかさすがに認めてほしいorz
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:40:12 ID:WnK9qCho0
アスカとシレンのオンラインサービスが終わった時点で、もう無理だろうよ
チュン側のやる気がない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:45:37 ID:tLE25u580
>>711
いや、アスカはそれほど売れてない
売れてないのに評判良いから煙たがられてるのだろうよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:55:32 ID:/BsyXRgk0
アスカのCMとかってどうだったんだろうな。
全然記憶にない。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:05:51 ID:nipSffXr0
DCアスカは制作スタートしたのはチュンがまだ64シレン作ってる時だそうだけど、
発表されたのはDCハード製造中止発表から半年以上経ってからで、
発売は製造中止発表から1年以上たってからになっちまったからなあ。
外伝なのはもとより、そりゃ売り上げは期待出来ないわな・・・

中村氏によると、当初はSFC・GB+ネット要素のアレンジ版程度の話だったのが、
あれもやりたいこれもやりたい・・・じゃ、一から・・・みたいな感じで伸びたらしいが。
ネバーはネバーで、「ゲームの命はバランス調整」がモットーの会社だから、
時間をかけれたのは結果的にクオリティアップに繋がったとは思うが、
売り上げアップには繋がらなかった、と。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:25:56 ID:30idSYpa0
本スレとかで「理不尽な死に様こそシレン」とか寝言言ってる奴がいるけどさ
理不尽に死んで、電源落としてこんな糞ゲー二度とやらんと思って不貞寝して
それでも次の日にはまたやりたくなる、っていうのが重要なところだと思うんだが

ただ死んで喜ぶ奴なんているんだろうかね
死ぬのが面白いんじゃなくて、遊んで面白いからこそ死んでも許せるんだと俺は思う
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:27:38 ID:jVxZjrHs0
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:44:51 ID:vxEyApi80
俺はシレン≠理不尽だと思う。
一見理不尽に感じる死に方でも、原因を追究すると
何が軽率な行動で、それがどう失敗に結びついたのかが分かって
その反省を踏まえた上で次の冒険に望むってのが
このゲームに対するスタンスであり、肝なのに
理外に難しくすれば、それだけで喜ぶだろうと思われてるから困る。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 02:50:29 ID:XMVytqky0
負けに不思議の負け無し、勝ちに不思議の勝ち有り

冷静に分析すると何らかの手段はあったりすることが多いよね
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 04:42:32 ID:qHaF/twe0
理不尽な死に様と同時に理不尽な豪運も体験できるから面白いんだろうに

なかなかクリアできないと思っていたら超強烈な装備を序盤で引きまくって
こりゃいけるぜ余裕だと大喜びしてたのに階段ひとつ降りたら開幕モンハウ全て終わった
でもまああんな引きは一夜の夢だったな!地道にセオリーを考えるぜ〜みたいな

野球で言えば100対0で負けたけどしょせん1敗だって感じですよ
15点取られたけどなんとか16点取って勝ちましたって感じですよ
1点しか取れなかったけど0点に抑えりゃ勝てるんだって感じですよ

9回裏10点ビハインドからのソロホームランだって焼け石に水じゃないかもしれないんだぜ
伊集院君わかるだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 05:33:50 ID:QPy2Guaa0
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 05:43:24 ID:gU3zmJBcP
>>732
救助依頼ばっかりでワロタw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:00:27 ID:F9nAB5s/O
五桁で売れるのがアスカ(win版) 五桁しか売れないのがシレン(wii版)
死んでもハマれるのがシレン   死ぬとハマるのがシレン3
持ち禁プレイが楽しめるのがアスカ   チキンプレイしか楽しめないのがシレン3
みんなが楽しめるのがシレンシリーズ 開発陣が楽しむのがシレンスリー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:02:04 ID:mLNRMqjM0
>>720
よくわからんが、本当にシレンを愛しているなら割れなんか使わんと思うが
で、後発ってどういうこと?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:07:36 ID:sZgdvlFdP
まあアスカで割れてる人は結構多いと思うけど、ここではどうでもいい話だな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:23:45 ID:5Pmmbd320
再販してくれたら平和になるのになー
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:49:36 ID:n/u3X6Js0
>>720
物がないのにどうやって金を払えと…
ヤフオクで高いの買えってか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:17:23 ID:v2gUMcIBO
シレン3発売一週間後に45,000円とかだったな
まあ、シレン3が5,000円と考えると
500,000円でも安いがね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:48:00 ID:p1qCtEBI0
アマゾンで星5つつけてるレビューがことごとく発売前の早漏レビューな件
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 10:51:07 ID:Tco5Reb20
配信ダンジョンなんかどうでもいいからアスカ配信しろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:01:02 ID:F9nAB5s/O
DCばんしかもってない俺は負け組
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:08:18 ID:O+pTJCfF0
>>742
まさかたったの半年でリメイクされるとは、思ってなかったよなぁ……
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:42:56 ID:9+qcorhk0
DC版アスカをやろうと久々に接続して電源を入れてみたら
あまりの爆音にやる気をなくした。

ドリキャスってこんなに五月蠅いもんだったのか・・・。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:55:05 ID:FYBhmjL+0
GB2パーフェクトガイド巻末インタビューより抜粋。次回作はCD-ROMになるとしても、正直それは不思ダンには向いていないのではないか?

長畑「ああ、向いてないですね、ハードが目指してる方向と、ちょっと違うっていうか。」

─そうそう。もちろん今回のお助けシステムみたいに、ぜんぜん別の進化をすることも可能なんでしょうけど、
ハードがこう進化したからこうなるよねって、素直にのびていけないシステムではあるわけじゃないですか。

長畑「8方向ということ1つとってみても。」

─うん。3Dが必要なのかということも。通信対戦みたいなところにすぐいけないところも。

富江「であれば、いっそのことガラッといっちゃうってことも……あるかなあと。」

─ああ、そうなりますか。それは、“でき上がったものを『不思議のダンジョン』と呼べるのかっていうのはさておき”、っていうぐらいの?

長畑「“さておき”、ですね。まあ、おもしろけりゃいいじゃんっていうことなんですけど」


>いっそのことガラッといっちゃうってことも

この時点で3の原型が頭の中にあったのかもしれない…
アスカはCD-ROMでの初風来のシレンだし、実は「試し」的なものだったのかも…とりあえず今までどおりの感じで出そうと…
で、思った以上に売れなかったからガラッと変えちゃったのでは…
しかもおもしろけりゃいいじゃんって、そのガラッといっちゃったシステムが全然面白くなかったです…売れもしないし
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:59:58 ID:v2gUMcIBO
売れない≠面白く無い
なんだがなあ
そんなことも理解できない
としたら、チュンいらない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:21:09 ID:sZgdvlFdP
チュンはゲームの売り方が分からなくなってる気がする。かまいたちの続編は不評で、
スタッフも抜けて、どうゲームを作れば好評で売れるか分からなくなったってi

そこでポケモンを借りたら馬鹿売れしちゃって、勘違いして今回みたいな
レベル継続してRPGみたいにして媚びれば売れるんじゃないか思ったのかも

やっぱ大手で売り方が上手いところってゲーム作るのも上手いし、開発者も自分を信じて作れるだろうし
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:25:47 ID:WmooumcU0
実際ポケダンが馬鹿売れしたなら同じタイプのゲームは同じ様なシステムにするだろ。

それがまた売れるかどうかは別問題だけど
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:28:18 ID:OOPc1zS5O
セガw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:35:49 ID:sZgdvlFdP
>>748
バカ売れした理由がシステムならね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:49:38 ID:GE5OrLpp0
今回のもっと不思議で面白さ以外で縛れるものってある?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:00:44 ID:vxEyApi80
歯を食い縛れるよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:02:14 ID:GE5OrLpp0
あと快適さ縛りもありました。
すいません。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:50:41 ID:F9nAB5s/O
チュンを縛ってやりたいぜ…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:53:34 ID:kz+D3Rlw0
変化の壷に、シレン3を100入れた。全部下痢ウン!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:33:21 ID:DWCLebz50
3で初めてこのシリーズに触ったんですが、
テンポが悪いのと仲間操作が煩雑だったりで、イマイチはまれませんでした…。
イージープレイでも死にまくりの下手っぴな自分にはこのシリーズは向いてなかったようです。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:44:41 ID:+VTOuxkO0
>>738
だからって違法コピーをしてもよいという理由にはなりません
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:47:18 ID:v2gUMcIBO
>>756
VCでSFCのシレンをやってみな
目からうろこが落ちるから
それが馴染めなかったら
初めてこのシリーズは向かないと思ってくれ
シレン3は出来損ないの奇形児だ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:49:00 ID:WmooumcU0
DCやれDC
どうせ裏白とか魔天とかクリアできる奴なんてそうそう居ないから
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 14:51:33 ID:jIF9V7UYO
シレンはもし好みにあってハマれば無茶苦茶コストパフォーマンス高いから
VCで試してみる価値は大アリだよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:41:51 ID:qLluC2Lw0
ただ、SFCシレンは少々理不尽なところもあるからなぁ・・・。
俺はPS版トルネコ2がいいと思う。中村(99年当時)も言ってたが、かなり初心者向け。
ゲーム中のキャラもいろいろ教えてくれるから、このゲームの入門としては最高だと思う。
今ならブクオフとかで1500円ぐらいで売ってるから買って損はない。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:05:26 ID:hQLCdJS+0
SFCシレンがいいとか言ってるのは懐古厨だけ
バランス調整糞やんか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:16:34 ID:mLNRMqjM0
バランスと面白さはイコールでは結べないわけだが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:18:14 ID:p1qCtEBI0
どの部分をバランス悪いと言ってるのか分からない。
LV3のモンスターの攻撃力が高すぎ!とか
1Fで特殊モンハウ出たら死確定!!って意味ならnoobはポケモンやってろって感じ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:23:48 ID:jIF9V7UYO
>>761
その手もあるね
まぁ探す手間や売ってるかどうかの問題もあるけど
SFCシレンは良くも悪くもハードボイルドな所があるからな

766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:24:25 ID:v2gUMcIBO
>>763-764
まあまあ、
理解できない人に小言を言ってもしょうがありませんよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:27:46 ID:jIF9V7UYO
>>764
シレンは敵がレベルアップすると強さが跳ね上がるからね
そのドキドキ感は同時にワクワク感でもあるんだけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:36:49 ID:kFyaUIkY0
>>761
一番初心者にやさしいのはトルネコ2だな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:38:35 ID:VBXqezRW0
トルネコ2は持ち込みなし館1Fでメガンテするのが楽しかったな

てかもうその印象しかない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:10:03 ID:9+qcorhk0
SFCシレンは死亡前提で短く遊ぶスタイル。
装備を育てず素潜りでどこまで行けるか?で十分楽しい。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:23:46 ID:8xmlqVf9P
シレンでダンジョンクリアってのは麻雀で言う役満だよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:26:50 ID:aBer7TF40
でも初めて地下水脈の村にたどり着いた時の感じはもう味わえないんだよ。

シレンはプレイヤーの経験値が上がるゲーム、とよく言われたけど
多くのプレイヤーがレベル99になった今、万人が満足できるシレンなんてもう生まれないよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:38:53 ID:nbA+/lck0
ルールが多少変更されればレベルは100%引き継げるわけではないし
本当に限度一杯までレベルが上がったプレイヤーなんて数えるほどだろうし
仮にレベルが最高だったとしても、ランダム要素がある以上楽しめないことはないし
そもそも万人が満足できるものなんて存在しない

まあ、楽しみ方は、初めてのときと異なるのは違いない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:11:35 ID:mLNRMqjM0
山頂の町でテーブルマウンテンを拝むことが出来る
遠い存在だったテーブルマウンテンに始めて到達した時は山頂の町で見たこともあって感動したな
初めて黄金郷にたどり着いた時の興奮と感動は計り知れない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:16:05 ID:VRdL1Uqk0
まあ今では車屋(笑)に運んでもらえるけどな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:42:48 ID:rBnf0jTg0
シレン2やアスカやったやつがSFCシレンやるとおそらく
めまわし大根オドロ出てくる沼やがいこつ魔王出てくる最後の方やラスボスあたりで
理不尽に殺されつつ4、5回でクリアしてしまうのでそういう感動も得られないんだな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:26:51 ID:RtKGXPkuO
どうやらヤンガスをやり続けて世間に取り残されたと思われた俺が勝ち組のようだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:42:31 ID:n/u3X6Js0
>>776
逆にシレン2やアスカを最初にやった奴は
そっちの方で感動を味わってるよ
表白蛇の98F〜99Fの城で無駄に興奮したのを覚えてる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:43:50 ID:kFyaUIkY0
最初に深層たどり着いた時の
「あれ?なんで俺如きがここまで来てるんだ?」みたいな感覚は今でも忘れ難い物がある
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:53:24 ID:iPkfCw8w0
>>779
初代トルネコで、シルバーデビルとかアークデーモンとか出てくると本当に怖かった
当時小学生だったってのもあるだろうけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:53:24 ID:kVQUgKzO0
問題はシレン3から始めた奴がその感覚を味わえてるのかってことだよ

…無理だろうな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:24:57 ID:RL+0SByj0
まぁ売上げから見ると、3から始めた人は多くても数百人程度だろう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:26:21 ID:sZgdvlFdP
3は情報なしでツヅラ潜ったからアビスとゲンナマのゾーンは少し興奮したな
ドラシと爆炎がなかったからかもしれんが。そこだけだな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:38:30 ID:L8lq3ysO0
>>778
割れ厨の君でも感動できるアスカは神ってことですね
わかります
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:28:43 ID:vxEyApi80
いよいよ明日、新ダンジョンが配信される訳だが
このスレに居る人はどんな心境でいるんだ?
期待1割、不安9割ってとこか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:31:07 ID:RinBiM0k0
裏白を超えるクソッタレなゴミダンジョンを配信希望
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:32:12 ID:iPkfCw8w0
>>786
裏白蛇を超えるダンジョンは既にシレン3に存在するはずですよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:33:24 ID:gU3zmJBcP
>>785
ニヤニヤしてます。

>>787
ワロタw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:36:53 ID:p014E65h0
シレンの攻奥義とか、攻撃力武器&力比例ならば持ち込みダンジョン深層の大部屋MH対策とかになったのに。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:02:41 ID:Nar33Ox20
個人的に4日の配信は、トルネコ3のまぼろしの洞窟的な物だと予想している。
18日のはヤンガスの夢幻の宝物庫
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:04:02 ID:V81oQJkX0
配信なんかしたってこのスレのレスが伸びるだけなのにねえ〜
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:10:02 ID:CaZpzC+T0
明日のダンジョン、土属性モンスターにどう対処すればいいんだろう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:14:39 ID:QyycWVZs0
>>792
努力でカバー
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 00:27:19 ID:Jv7YnfhP0
チュン「処理落ちで察知しろ」
ぜってーこうwwアホだもの・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 01:42:57 ID:WbjqJKXZ0
まあ、逃げダンジョンに透明な敵を出すほど馬鹿じゃないと信じてるよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:08:29 ID:EX5q3nGuO
逃げダンジョンって
壷かw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:15:40 ID:93LH8Y730
これからは同人ゲーの時代かな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:18:18 ID:XfIbHcPM0
そういや今日配信だっけか
GB2の壷ダンジョンは糞つまらんかったから多少改良してるだろう。
ね、チュンソフトさん^^
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 04:06:09 ID:5RrMw5po0
だから透明な敵をだして理不尽さを向上させるんですよね^^
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 04:10:31 ID:hiTt5M3q0
なんだかんだですげー楽しみだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 05:37:54 ID:2mQwBjtO0
今回のA級戦犯は、山本、加藤、梅谷の3人で桶?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 05:53:00 ID:VsbVRagu0
ユーザがA級戦犯
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 05:53:41 ID:V5l4Knsw0
とるねこのまぼろしをやれば分かるが難しい=面白いじゃないからね。
既存の不思議のダンジョンの要素から、レベルアップの要素とか
買い物の要素とか、泥棒の要素とか、武器や盾を拾って強くする&合成する要素みたいな
面白い要素をひたすら削ったのがまぼろしってダンジョン。
難しいかもしれないけど、不思議のダンジョンとして全然面白くない。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 05:58:53 ID:ozRj4Wo/0
つうかこんな出来で発売許可した中村も同罪だろ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 06:05:09 ID:H5GpMsLeO
幻はよくできてるだろ
下手くそ乙
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 06:35:46 ID:Hxsg6PdSO
>>805
日本gry
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 07:54:05 ID:sAMloQUB0
どれだけ斜め下な配信ダンジョンが来るのか楽しみ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:00:06 ID:onvagzr7O
斜め下でも斜め上でもない
製品内とまったく同じダンジョンの焼き直し
ユーザーぶちギレ(笑)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:12:53 ID:V3e7C45v0
まぼろしはずっと緊張感キープのまま五分くらいでサクッと終わるからアレはアレで好き
まあトルネコ3で一番マシって程度だけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:26:32 ID:5RrMw5po0
とうとう勢いが本スレ以上になったな。糞ゲーだわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:39:23 ID:onvagzr7O
>>809
まぼろしって猫3の最終ダンジョンだっけ?
そこにたどり着く前にウザくて投げ出した
猫3のテンポの悪さは異常
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:51:53 ID:m40kHD9e0
猫3はGBA版が至高だな
特殊ハウスもあるし
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:05:13 ID:Ree9FJxm0
チュンだって初代シレンから関わった古参もいるはずだろうけどな。
「こんなのはシレンじゃありません。こんな仕様をシレンユーザーが許してはくれるはずがない」
「で、その、君が言う今までのシレンシリーズはいったいどのぐらいの売り上げがあったのかね?」
「…」
みたいなやり取りが少なからずあっただろうことは容易に想像できる。
馬鹿な上司のせいで、作りたくもないもの作らなきゃいけない辛さは同情できるけどな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 12:24:21 ID:7F7DPhyr0
お前らなんで金払ってクソゲーやっちゃったの?
他のやろうぜ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kh4s-smz/roguelike/lup/lup1187.htm
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:08:09 ID:gJMS3jRn0
トルネコ3のまぼろしねぇ…爆指ゲー、つまらない、運の要素が非常に強いって事くらいしか覚えてないな
配信ダンジョンも、多分白紙ゲーになるってるんだろうな…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:08:27 ID:XfIbHcPM0
神秘のほこら99Fクリアした。
おめでとうございまーす。の一言だけで終わり。報酬なし。専用番付無し
キーアイテム集まれば死ぬ要素0の即降りクソゲでした
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:12:13 ID:gJMS3jRn0
後、罠ダンジョンっておもしろいくないって理由で無しになったよな。
これおもしろいと思っているのかよ。罠より格段に人を選ぶ気がするが。
そこら辺聞いてみたい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:16:14 ID:lDBwJpEE0
配信ダンジョン一発目から運ゲーかよ。
4回やって3回アイテム拾えずに死亡、一回アイテム投げるもミスで死亡
まあ、こういうのは別にいいとして、
ダンジョンに入るまでのテンポが悪くてイライラするなぁ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 13:16:30 ID:rQ64UnoH0
>>817
>後、罠ダンジョンっておもしろいくないって理由で無しになったよな。
これどこ情報? 雑誌のインタビューか何か?
不人気ならこれまでの作品で毎回採用されるようなことは無かったと思うんだけど
個人的には、新しいアイディアが思いつかなかったか
システムがトルネコ3の流用だからそもそも選択肢に入ってなかったかのいずれかだと思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:02:13 ID:3wyC+Pdr0
>>816
お前何を求めてるの?
99階のダンジョンは自分で達成感を感じるものだろう
見返りを気にするようなもんじゃない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:03:07 ID:onvagzr7O
>>819
後者だね
今回、猫のモジュール使い回しでしょ
新たに罠プログラム組むと工数が膨れちゃう
低予算で作ってあわよくばだったんだろうが
8万本ではねえ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:04:28 ID:XfIbHcPM0
>>820
自分クリアして達成感感じたらもっかい同じこと言ってくれw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:17:44 ID:JFJlhjNA0
mk2での評価がみるみる落ちていく
こりゃワーストランキングに入る日も近いな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:18:11 ID:8CAxZHfV0
カラクロイド系の肉で罠かけられるから、それくらい作れないはずはないんだよなあ
まさか、穴掘り系使って落とし穴貯め込んでクリアとかされるから没にした可能性がって考えてしまった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:37:59 ID:92viodu+0
罠ダンおもしろくないってのはDSシレンの攻略本のインタビューで言ってたな
それで入れなかったのか知らんが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:40:44 ID:E3+t68C10
49 Wii 不思議のダンジョン 風来のシレン3 〜からくり屋敷の眠り姫〜 RPG セガ 080605 7,140円

もう49位まで落ちましたかw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:41:57 ID:pGRdFvHp0
DSの罠ダンは糞だわな
なんたって、アプリのシステム流用だし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:43:17 ID:2ijRgEbu0
エンディング前は初心者へ配慮、の目的だったら
win版月影村の「一ヶ月間マップが変わらない」でよかったんじゃないかと、思うん、だ
あれだったら、自力でマッピングすることによって、いくらでも対処のしようが
あるじゃないか。場合によっては一年間でも良い。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:14:45 ID:nddv8uo/0
配信ダンジョンも期待外れだったわけだが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:36:25 ID:zfxfbHaP0
配信D
90F以降にアークドラゴンが出ると思って
無敵草やあかりの巻物、高飛び草で
備えてた私も糞ゲーといわざるえないw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:43:49 ID:onvagzr7O
>>829
期待してたのかよっ!(笑)
とことん楽天家だなあ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:46:47 ID:pGdJaKxI0
シレン3・・・











           オ  ワ  タ
         _________
       /                  \
         |   /゚\ `    ´ /゚\   |
         | //^\\・ ・//^\\ |
┌-、    |  ̄     ̄   ̄     ̄ |   .-┐
 ヽ \   \__/r┬┬┬、\__/  / /
   \ ヽ     |   「 ̄ ̄ ̄|   |    / /
    ヽ \    |  |___」    |  / /
      \ ヽ  |   `┴┴┴′   | / /
       ヽ \\__工___// /
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:46:58 ID:V5l4Knsw0
どんなダンジョンなん?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:58:36 ID:hztBc9S60
あらかじめ印がついた武器とか落ちてるダンジョンとか面白そうだな
配信されないかな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:15:45 ID:lDBwJpEE0
>>832
酷いAAだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:20:36 ID:blXn6/s90
糞ゲーすぎる・・・どうな・・・って分かってたさ・・・明日売ってくる
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:22:07 ID:lDBwJpEE0
>>833
初めから強めの敵が出てくるダンジョン。持ち込み不可、LV1、99階
落ちてるアイテムを駆使して進む。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:23:27 ID:EzQqVpMY0
つまりシレン3スタッフは罠ダンよりも幻の方が面白いと判断したんだね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:25:58 ID:lDBwJpEE0
どう考えてもシレン2の罠ダンジョンのが面白いだろー(´・ω・)
罠連鎖面白すぎる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:27:45 ID:V5l4Knsw0
>>837
まぼろしじゃん。一番つまらないダンジョン。

>>839
罠ダンはアスカの仕様が一番好きだな。
シレン2の罠ダンの連鎖というアイデアは面白いけど
イマイチ練りこみが足りないように思う。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:50:38 ID:onvagzr7O
シレン2、アスカ
どちらの罠ダンも好きだが
シレン2の罠連鎖は決まると爽快だね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:52:55 ID:yzLeJNvE0
ウザいモンスターに浮遊タイプが多いシレン3で罠ダンだしても微妙そうなのがネックだな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:53:11 ID:olGj8l2q0
>>840
アスカのは、ダンジョンとしては面白いけど
「罠」という種類のアイテムが出現するって感じで、通常ダンジョンと本質的にあまり変わらないのがどうにも
そもそも罠を投げて無理矢理引っ掛けるってのは無粋だしな

あと64シレンの罠ダンジョンのアイディアの肝は連鎖じゃない
攻撃力と取得経験値が激減、その代わり罠にかけるだけで経験値が貰える点だ
連鎖はそのシステムにマッチした一ワナでしかないよ
ついでに罠持ち運びのアイディアも64からな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:55:47 ID:7F7DPhyr0
アスカはアスカだけ神格化してるアスカ厨がいるからな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:01:08 ID:VJViKRAM0
経験値エンジン
おいしいです
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:03:58 ID:lDBwJpEE0
アスカにも罠ダンジョンあるのか。アスカは未プレイなので知らなかったよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:09:37 ID:EzQqVpMY0
やっぱり3以外はどれも偉大だな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 17:21:09 ID:ZAfOYr3DP
からくり屋敷が登場して
メインダンジョン(からくりやしき=テーブルマウンテン)という導入でちょうどよかったな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:21:09 ID:5AjHczoZ0
アスカは
杖、罠、エレキが各2種類
泥棒、一致、万歩、etc...がある
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:24:29 ID:olGj8l2q0
一方シレン3は
8割近くを持ち込み可チュートリアルダンジョンに費やした
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:26:15 ID:lDBwJpEE0
からくり屋敷出てきて「やっとラストかー」って思ってたw
弟も同じこと言っててワロタ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:40:07 ID:7pVGLeCI0
罠ダンも肉ダンも全部未識別持ち込みなし裏ダンにはかなわん
以外性に欠ける
全部どこかで死んで計画的に攻略していくようなダンジョンばっかり
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:59:07 ID:olGj8l2q0
特殊ダンジョンは、発想・システム自体が意外だからそれでいいんだよ
まあだからといって、実際のプレイに意外性が無いとは思わんが
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:01:41 ID:zQmz/xCU0
買わなくて本当に良かった・・・!
まず開発人がDSで不評だった人らだし様子見して本当に良かった・・・!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:04:43 ID:saMsne/a0
スタッフが罠ダン面白くないって言ってるのは
要するに罠ダンクリアできないから面白さがわからんってことだろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:05:01 ID:hTp0aJbf0
ノリで本体ごと買ってたら涙目だろうな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:05:41 ID:7pVGLeCI0
>>853
確かにシステム自体が意外か
でもやっていくうちに識別持ち込みなしにはかなわないって分かってくるんだよ
まあそういうこともゲームをやっていくうちに分かったことで最初は普通にすごいと思ったな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:21:29 ID:olGj8l2q0
>>857
ステーキが好きだからって、毎日肉ばっかり食うわけではないだろう?
色んなダンジョンを楽しめばいいんだよ
どのダンジョンを重点的に遊ぶかはプレイヤー次第だ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:56:55 ID:Jv7YnfhP0
>>854みたいなレス見ると、買いもしないで判断するとかry
って感じだったけど今回ばかりは素直にくやしーーーーーー!111
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:57:21 ID:m5YJ7ZK40
wiiとシレン3売って友人からアスカを一万
で買った者なんだが、配信ダンジョンどうですか?
このままで正解ですかね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:02:26 ID:US+VbaeC0
>>860
パッチを勧めた者なんだが、その後どう?アスカ楽しめてる?
配信は…後は分かるな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:21:02 ID:m5YJ7ZK40
>>861
覚えっていただいて感謝ですw
アスカめちゃくちゃおもしろいです。やっぱり異色合成が
おもしろいですね。全部弟とか剣に回復の剣を
作成した時の感動とかシレン3とうれしさが違いますす。
操作性もシレン3の時と違って快適ですし、イライラまったく
しません。

とりあえずシレン3を手放した事を悔やむ必要は無いって事ですね!
わかります^^
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:23:00 ID:nddv8uo/0
>>860
不正解だな
アスカはクソゲーだからおれのシレン3と交換してやろう
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:32:12 ID:mfeAqPwU0
制作人はこれをプレイして満足したのか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:37:58 ID:lDBwJpEE0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
  -ニ二二二二二二二二ニニ-
 /                  ヽ
 | ,   i   ,i      i  , |
 |_n__|i__|i____i|__|
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      >>860よくやった
    |    (__人__)     |      褒美としてアスカと交換する権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:46:56 ID:rWMibqrW0
>>860
やばい、アスカは超絶クソゲーだから早く俺のwii+シレン3と交換した方がいい!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:17:10 ID:WbjqJKXZ0
ここは心温まるインターネットですね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:19:34 ID:US+VbaeC0
>>862
それは良かったw
色々用意されていてかな〜り遊べるお得な1本だから、存分に楽しんでくれぃ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:50:12 ID:3wyC+Pdr0
シレン3ってそんなに操作性悪いか?
てかアスカってかな〜り遊べる一本か?
900時間くらいしかやってないが
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:51:26 ID:mmdS6EpD0
なんかうさんくさい流れだな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:06:09 ID:CViZ5RqT0
アイテムドロップのワクワク感が無くなったのが個人的に最悪だな
低階層でマンジカブラとか手に入れられる可能性があるから
武器拾うときとかwktkするのに今作は「どうせこんぼうだし拾わなくていいや」的感覚になる
まじでスタッフはアスカ1000回遊んでこいカス
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:14:59 ID:EzQqVpMY0
トルネコ3を1000回やったのかな
いやトルネコ3でも1000回やった人が作ればここまで酷くはならないか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:22:53 ID:gJMS3jRn0
>>869
猫3をやってから、シレン3をやると、そこそこな操作性に感じるが、
アスカ、シレン2、をやってから、シレン3をやると、耐えられない酷さ。

同じ事を半分の時間でできる感じ、思考の邪魔をしない操作性。
同じことをやるのに、プレーヤーに要求する操作が段違いに少ない。
たとえば、杖の回数の名前付けとか、ダンジョンで死んで、もう一度やる。とかね。

思考の邪魔をしないってのが、一番大切だよね。操作性は。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:23:10 ID:EX5q3nGuO
>>869
900時間って十分だろw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:40:21 ID:3wyC+Pdr0
>>873
直前にやってたのがDSだから良く感じたのかな
>>874
俺の感覚が狂ってるだけかも知れん
初代、2、GB2はアスカの倍くらいやってるからなぁ
3は100時間くらいかな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:55:30 ID:DJkiYdDH0
>>871
同感。
ヲチミヅでトド狩りやれば高確率でクリア可能ってあったけど
トドが落とすアイテムが駄装備と石と木の矢と
持ちきれるわけの無い多種類の札ばっかりで萎えた。
ストーリーの後半なんか殆どアイテム無視だったし。

ってか消滅トドってトド盾持ってて48とか52とか食らうんだな。
未識別の混乱の札投げたらトド二匹とも殴ってきて死んだw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:02:23 ID:wJ48uPT00
過去作やったこと無くてアスカ一本あれば過去作+α分楽しめるとおもうYO
過去作いっぱいやってる人はアスカは+α分しか楽しめないんじゃないかな
とはいえ+α分が一作品丸々分くらいあると思うけどNE
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:03:35 ID:D7zHMo9n0
いいかげんアスカアスカうっせえんだよハゲ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:04:47 ID:bNHVgRjR0
>>877
そりゃ同じローグのシステム使ってんだから、アスカに限らずどれでも同じこと言えるだろう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:05:50 ID:92viodu+0
>>879
シレン3に同じことが言えないのが悲しいところ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:07:53 ID:bNHVgRjR0
>>880
あ・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:13:42 ID:CViZ5RqT0
           \                /
             \             /
              \          /
                \       /
                 \(^o^)/
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:23:52 ID:urQRSbDv0
ところで、梅谷って過去のシリーズに名前出てきたか?俺は今回で初めて聞いた名前だが。
倒産危機以降に雇われたやつなのか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:28:17 ID:Ohzric8g0
途中で死んだら普通にめんどくさいんだよ
全部持ち込み前提だからリハビリ必須だもん
@死んだ→Aポカーン→Bクソッ再挑戦だ!
AとBの間にこつこつアイテム集めが強制的に入ってくるんだよしかも三人分
それで集めてもまた死んだらまたAに戻るわけだろ
めんどくさいんだよ単純に
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:28:22 ID:3wyC+Pdr0
DSが初っぽい
初代の頃はプレイヤーだったとインタビューで語ってた
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:47:10 ID:yzLeJNvE0
一人だけじゃここまでウンコにならないだろう
たぶん組織的に腐ってるんだよ
分かってるやつが居ても発言しにくかったりな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:52:39 ID:DJ4/1WKD0
中村「シレンファンを満足させて僕になにかいいことでもあるの?」
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:59:46 ID:WbjqJKXZ0
中村「シレンの売り上げなんて、クルーザーのガソリン代の足しにしかならないんだよね。」
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:21:39 ID:k5aqKRuo0
いまだにCMやっててワロタ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:22:50 ID:HQ10rdFz0
ローグライクでいいじゃん
ダンジョンゲーム何個も作る自体おかしいし。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:23:24 ID:FH2FLB4S0
>>856
シレンの新作目当てにWii買いましたが?
龍脈が初めて登場するダンジョンで飽きてますが?

VCのシレンを買ったのでそちらを遊んで元を取るつもりです
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:36:55 ID:I6RO5oKt0
俺はシレンの為に、一度売ったWiiを再び買ったぞ。
一台目購入のきっかけだったFE暁よりは幾分マシって感じかなぁ。
ソフトよりWiiというハードの糞さ加減が酷い。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:37:05 ID:mtctHnsq0
ローグやシレンとはゲーム性が異なる紛らわしいローグライクゲーム
シレン3、チョコボ、ポケダン、Angband、Elona
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:01:00 ID:PCp25+nPO
>>892
GCコン非対応の時点で ソフトの糞さ>>ハードの糞さ だと思うんだが
妊娠を自負してきた俺ですら、確かにwiiは糞だと思っているが
スレ違いでスマソ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:09:59 ID:Zcwlcos2P
    |
    |  ('A`)
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
  / [Wii][シレン3]
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:12:23 ID:oREz8ug90
クラコンなんて奇形児を作ってしまった任天堂に責任があるともいえる
あんなもの出さずに最初からGCコンを付属させておけばよかった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:14:40 ID:7kZ54K9K0
奇形児ワロタ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:43:20 ID:JD9TtdUH0
だいぶ安くなってきたな
4000円代突入
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:49:51 ID:b5tKSotV0
知識なくても作れるような不思議のダンジョンツクールみたいなのでねーかな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:57:12 ID:VTWfmsai0
近所のゲオだともう買い取り価格すら書いてねぇ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:01:08 ID:Jo51K3Rw0
Xデー(ソフマップなどで¥980円)マダー?(・∀・)っ/凵チンチン
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:01:28 ID:Ot2SJuBB0
ああ、延期前の熱気が懐かしい・・・
発売されてから、ちょっとでも発売前の勢いを上回る盛り上がりってあっただろうか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:18:22 ID:j38sJD+Q0
今回は面と向かってセンスねぇよって言いたいくらいの糞さ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:39:22 ID:rd1VxGwO0
背信ダンジョンも糞でハイ死んだー
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:11:16 ID:1F2BV9SF0
シレン3ほどの至高の名作は少なくとも今世紀中にはお目にかかれないことだろう。
Wiiの技術を持て余すことなく丹念に作り込んだシステム、映像美、そして魅力的な仲間達。
和という日本独自の世界観、そこから来る美意識の追求。
竹取物語をモチーフとする重厚なストーリーから日本神話も絡める壮大なストーリー。
ローグライクというヘビーユーザーを対象としたシステムを軸にライトユーザーにも
楽しめるよう敷居を下げた行き過ぎとも言える配慮の数々。
過去作で不要と言われたシステムを再構築し新たに武具成長といった
斬新な方法を取り入れることでこの上ないテンポの良い展開を実現している。

炎に焼ける肉、水に浸る武具、緊張感を生む熱属性の敵との戦い。
如何に強固な武器や盾を作成しようともそれらを逆に武器にするゲイズ系や
キグニ効果を与える敵々は他のRPGでは決して味わうことのない
自らの限界にも挑戦すると言ったことを痛感させてくれた。


全てのプレーヤーが口にして望んでいた希望と理想をプログラムという魔法の文字で
実現した奇跡のソフト、それが風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:19:18 ID:vh0ev1GhO
シレンDSのフリーズしまくりプログラミングと
シレン3のプログラミングだとどっちがマシだと思う?
シレンDS2が出るじゃん?
DS→3→DS2と同じチームで作られるともう買う気になれないよ
言い過ぎかも知れないけど、ウィザードリィを汚した
スターフィッシュと同じ程度のレベルに今のチュンはあると思う
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 04:39:53 ID:r1e5KrD00
カチグソと下痢便、どっちがいいか聞かれてもw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 05:53:10 ID:HgQ5bnpH0
それでもエンパイア3ではマシになっていたので
シレンDS2でも・・・・無理か
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 05:58:10 ID:FDo95j7q0
それを売るなんてとんでもない!!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:33:19 ID:x4BmFR3R0
>>903
今年のTGSで多分DS2が出展されて、当然そこにはチュンの社員がいるだろうから
そこで面と向かって、シレン3が如何に糞だったか説明して来るといい、
連中にはそれくらいのことやらないと駄目だよ。ユーザーアンケート書いたってそれを読まないんだから。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:26:47 ID:KMnoM0C50
ストーリーは、スーファミみたいに短くすればいいのに。へんにストーリー重視にするから、シレンが勇者になってるし。スーファミみたいに、ふらっとやってきた、旅人ってかんじでいいのに
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:12:53 ID:jDy3bctV0
ローグライクの色を薄めたらシレンってただのRPGでしかないな。
たぶん、不満点の根っこはどれも同じと思う。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:23:01 ID:COxfUEmP0
rougeやnethackのパクリも限界がきたな
それとスタッフの劣化
終わった
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:25:10 ID:vh0ev1GhO
>>907-908
うん、俺も無理だと思うんだ
シレンDSの時にね、セガがフリーズを認めないからしつこく言ったんだ
「他の人からの苦情はないんですか?」
って。そしたら…なんて言ったと思う?
「不具合の無いゲームなんてこの世にありませんから」
って言うんだよ?サポセンが
しかもそいつは「サポセンの最高責任者」だって
いくら真実でも、サポセンが口にしては絶対にいけないセリフ
チュンだけの問題で無く、充分にセガにも責任があると思うよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:42:45 ID:iG/ystrP0
最大の失敗はwiiという糞ハードのせいだろうな・・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:48:36 ID:9QifOMUV0
>>915
違うな。
従来のシレンを崩し過ぎたのが最大の敗因
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 10:49:59 ID:S0Yp6hWc0
マイナスアイテムが増えてるけど呪いの仕様ですげー無意味になってるんだよな
もっと他のアイテム増やせばいいのに
GB2からだけど呪いの壷とか、矢入れて呪われたら捨てるってだけだしな
アスカの祝福の壷みたいに割れたときにわかるとかならまだ面白かったのに
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:10:13 ID:iG/ystrP0
>>916
それもwiiという土壌のせいだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:11:24 ID:HQ10rdFz0
ローグみたいなもの1つあれば十分だ
続編を作るとなると、基盤から変えるようなものを作らないといけないが
このゲームはそこが面白さの根幹なんで、新しく作りようがない。
ルールの変更なんていう小細工しかできなければ1タッチの客は2度と買わないわけで。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:11:46 ID:9QifOMUV0
>>918
全然と言っていいほど関係ないよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:12:52 ID:z628kR9/0
1タッチしたら二度と買わないゲームの新作で
これほど旧作ファンがギャーギャー大騒ぎすると思うか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:13:16 ID:z628kR9/0
いやなんでもない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:17:33 ID:HQ10rdFz0
ポケモンで延命されたとはいえ
最近は10万も売れればいいとこ
あんま作る意味もないんじゃね
かといってチュンに他に看板もないけどさ。乱発しても意味ないぜ
また叩かれるだけ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:19:18 ID:fd3Ov2pv0
Wiiっていう特殊な市場で新規を獲得にいったってのも確実にこの迷走の原因の一つではあると思うがね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:27:06 ID:Fpv+o++C0
ハード叩きウザス
PS2で出したってさらにロード時間長くなるだけで変わらねーよボケ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:29:58 ID:Zcwlcos2P
でかい売上狙うソフトじゃねーし。
20万前後をコツコツ稼ぐのがシレンだろうに。。
まだまだ未実装のアイデアが沢山あるし、実際に作り手ならではの観点でアイデアだって眠ってるだろうよ。

それからローグとは別物だよシレンは。
ローグに将棋のような展開なんて無いからね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:30:24 ID:F+Okoc8i0
wiiでハード性能使いこなしてるソフトはマリギャラくらいしかないな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:35:29 ID:r1e5KrD00
wiiという一見さんの多いハードなら
それこそ完全新規タイトル用意すべきなのに
固定ファンのついてるシリーズをわざわざ3とかつけて
新規に売れるとか本気で思ってたのかな
クルーザー、バカだろ
陸上で船酔いしてんのか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:40:25 ID:Fpv+o++C0
どのハードで出そうがあのテンポの悪さ(長いだけの糞シナリオ含む)とゲームバランスの悪さじゃダメだろ
持ち込み可増やしてアイテム収集ウリにしたのに飾り棚ないとかアホとしか思えん
地雷ナバリなんかまでレアにして白紙の巻物は量産可能にするとか全然楽しくないんだけど
よくみえの腕輪なくしたりとか地味に嫌がらせだけは熱心だしスタッフ死ねよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:48:24 ID:COxfUEmP0
ハードの話題出してるやつはゲハでやってくれ
ゲハのPS信者がwii憎しでシレン3叩いてるみたいに見えるだろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:52:18 ID:HQ10rdFz0
マニアの数は減ってるのにマニアは分散した
どこで出してもダンジョン物はそんなに売れないだろう
DSだけが生き残る道
だがしょせんトルネコのキャラ+ローグのパクリで少し有名になっただけの基盤で
焼畑農業ではもうやっていけないよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:52:47 ID:mtctHnsq0
>>926
シレンに将棋みたいな展開なんてあったか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:57:54 ID:Fpv+o++C0
>>930
つーかシレン3の評判の悪さに目を付けてWii叩きに利用してるソニー儲が紛れてるんだよ
ゲームの内容については批判してないからバレバレだろ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:04:46 ID:UkJTs7I70
呪われたアイテムは特殊能力が発揮されない
倉庫の壷は生きて帰らないとアイテムが送れない
弟印は最大HP+3

これ本当?本当なら頭おかしいとしか思えない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:09:09 ID:wc1YJ6WT0
一番上はDSでも採用されてるぞ
ノロージョ系のレベルアップの意味が全く無くなった糞仕様だった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:09:14 ID:S0Yp6hWc0
>>934
本当
大半のアイテムが無意味
必要なアイテムはレア化してボスがうざいツワモノの90F以降しかとれん
そこまでいけるようになったらレアアイテムなんてどーでもよくなってるけど、それまでの過程が苦にしかならない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:14:37 ID:UkJTs7I70
>>935-936
本当なのか・・・
一ファンでもおかしいことに気付けるのに製作者は何を考えてるんだ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:33:22 ID:vh0ev1GhO
今週のファミ通、読んだ?シレン3に9点付くのもおかしいけど
加藤のインタビュー記事も相当おかしい
「中盤以降のシナリオの盛り上がりが自信」
って。一番目を疑ったのは
「3は8年ぶりのナンバリングの期待に応えられました」
発言。この自信、何処から来るの?
前向きとか言うレベルじゃあないよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:34:03 ID:sXj87AQfO
>>934
これは事実だし、
さらに問題なのは「プレイヤーの損だから糞」っていう単純な話じゃなくて、
呪いはマイナス効果の腕輪を無意味な存在にしたから未識別腕輪を装備する緊張感が皆無だし
弟切草に関しては異種合成全体が軒並みカスになってるから殆ど空気になる始末で、
単にゲーム性を損なわせているだけなんだよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:34:14 ID:eYMZHv/k0
>>937
オレもそれが納得いかないんだよなぁ・・・
DS版もそうだったけど、使われてナンボの能力の装備をやたらレア化すんのはどうなの?
しかも持ち込み不可で使うことが出来ないから、いよいよ存在価値が疑われる。
取って終わり。超有用な能力なのに使われないまま、鑑賞物とかザラ
千年洞窟やツワモノをそんなに何回もプレイする人がいると思ったのかね?

てか、その能力が一番必要になるであろう、
何時間もかけて鍛えた装備を持ち込むツワモノの最深層でしかとれないとか、
入手出来たら、結局そのレアアイテムは必要ないってことじゃん。
なくても奥まで行けるってことなんだから。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:49:13 ID:8Y0auKEhO
しょんべんハード信者は帰れよ
wiiが糞ゲーのゴミ箱なのは証明されただろw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:59:18 ID:eYUvB0qR0
はいはい、で内容批判は?
それとも叩いてる人間はWii批判したいだけってことにしたい信者の自演?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:05:04 ID:fO7PaD7p0
>>940
持ち込みダンジョンで
最強武器+99で俺tueeeeeeeeee!!!!するのが好きな奴はレア武器大好きだから
そういう奴用にレア武器増やしました^^
レア武器を集めて楽しんでくださいね^^ってことだろ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:11:17 ID:8Y0auKEhO
妊娠乙
次スレにはちゃんとスレタイに【wii】っていれとけよ
面白いシレン3がプレイ出来るのはwiiです!
シレン3はwiiのゲームです!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:20:57 ID:gp2A3Nf60
>>938
俺たち以前に、まず宣伝塔にしている伊集院の期待に応えられてないだろと言いたい。
つか本スレでもそこまで最高と言い切れる奴はいないだろうな

今回は本当に、最悪のメンバーが集まったんだな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:25:35 ID:AGZpBjDp0
wiiってそんなに悪いの?てかソフトが糞なのに
ハードの性にするやつって何?シレン信者?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:31:05 ID:VvHNWezh0
>>943
トルネコ2から持ち込み最強系はあったけどね。
それでも試練の館は持ち込んだアイテムを充分に発揮できて、ロトの盾というレアアイテムもちゃんとあった。
しかも、21F以降で度肝抜かれて逃走する奴のために20Fに必ずリレミトの巻物まで置いてある。
だけど、トルネコ3以降の持ち込み最強系って意味を間違えているんだよね。
「鍛えたアイテムを存分に試すためのダンジョン」から「鍛えるためのアイテムを手に入れるダンジョン」に成り下がった。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:47:21 ID:fO7PaD7p0
個人的には持ち込みダンジョンは0でいいよ。
もう無くして欲しい。
ギタンしか拾えない即降りの何が面白いんだか。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:57:56 ID:AGZpBjDp0
>>948
0はダメだろ・・・・
少なくていいけど、ちょっとはほしい
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 13:59:53 ID:q3pEfkpd0
もっと不思議系が苦手な人は面白く感じるんじゃない
色々な人が楽しめるようにゲームの幅は広げとけばいいと思うけど
最近持ち込みの方を重視して、しかも>>947の言う様になってるのはどうかと思う
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:01:18 ID:KEX6YFK20
つーか今作ってレベル引継ぎダンジョンは別に風吹かせる必要ないんじゃね?
龍脈とかもどうせクリアしたらアイテムおきっぱに出来るんだし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:18:38 ID:vh0ev1GhO
>>945
「今回は」かぁ…。勘違いかも知れないけどドワンゴが介入してから
理不尽バグやフリーズが多発する様になった気がするんだ
もしそうなら根っこのところがダメってことになるね
今回の3はシステムやシナリオがあまりに駄目で
バグやフリーズにはあまり話が及ばないけど
中村が元プログラマーと言う前提を考えると
「理不尽フリーズで冒険失敗扱い」
だったシレンDSに対して何もしないのは恐ろしく末期的
ゲームの出来の前にソフトウェアの出来が優先されるのは当たり前なのにね
元プログラマーなんだから重要性が解らない訳がない
トルネコで黄金のつるはし不具合があった時は
お詫びと対応の広告を打つほどユーザー第一主義だったのに
今は見る影もない…
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:35:15 ID:Pq8wkzyB0
薬草とか合成してみたらマジでテンション下がるわ・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:44:57 ID:gttTAtXD0
よりによってMHFやTEOを作ったドワンゴに買収されてたのかよ
チュンの劣化ぶりも納得できた
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:51:07 ID:VvHNWezh0
>>953
発売前に「おいおい、盾に合成したら最大HP上昇は嘘だろ、なら普通に飲むって」と言ってた奴がいたなwww
確かにそうだったがまさか本当だったとは・・・。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:56:08 ID:7FjRXjSP0
実際弟切草拾ったら最大HP伸ばしにしか使われなくなったな
劣化命の草 まぁ非常時には使えるかな って程度

>>952
黄金のつるはしナツカシス


個人的にはツヅラとかのもっと不思議では床落ちでレア武具が落ちてて
拾ったらキター!これは勝つる!っていう拾った瞬間の嬉しさが好きだったんだが
今回そういうレアはどれも持ち込み深層浮島or店or水路・・・
そりゃツヅラ低層で追撃とかは嬉しいけどさ・・・種類少なすぎ
あと握印入れたらあとはもうお腹の心配は一切ありません ってのがちょっと
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:11:40 ID:TelVBpRu0
バランス感覚がないというか、俯瞰で見れない奴がプロデュースしてたんだろうな
今作は「初心者側にも、古参側にも立ったゲーム作りをしてる」つもりになってるだけ。
努力はしてるかもしれんが、センスが無い。

信者も新規も両方満足する続編を作れるクリエイターが、世の中には山ほどいる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:22:43 ID:vh0ev1GhO
>>954
アスカを持ち出して悪いけど
PC版のネット通信救助が急にサービス停止したのもドワンゴの命令
それでもあの時はチュンも意地を見せたんだ
ドリームキャストと同じくパスワードで救助可能な機能を作ってね
急いで作ったから、救助出来ないダンジョンもあったけど
(「サトリのつるはし」って言うのを救助時に持ってないとダメなダンジョン)
まぁチュンには今のところ不満だらけだけど、シレンDS2は買うよ
直近はシレンDS2でしょ?なら、三度目の正直に期待して
シレンDS、シレン3と二度失敗した以上、三度目は許されない
それは分かっている…よな?チュン…頼むよ、ホント
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:26:34 ID:Q6NN33nH0
握印入れたのに餓死した事ある俺にあやまれ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:29:56 ID:rgi7aPf70
アスカで申し訳ないがにぎり変化持ってて餓死したことある
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:50:19 ID:oGvKkR/p0
アンチスレと本スレの違いが分からなくなってきたな
良い傾向だ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:53:54 ID:KEX6YFK20
でもこの調子だとDS2でもレベル4モンスターとか作って変なバランスになりそう
最悪の場合はレベル引継ぎとか糞システムに変更されそうで怖い
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:55:56 ID:FIXJlWoW0
>>960
寝ながらやったのか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:59:26 ID:j38sJD+Q0
>>960
ねーよw
個人的にアスカで手に入れて一番脳汁でるアイテムだったなにぎりへんげの剣
「にぎりへんげの剣」って字を見るだけでもすこし脳汁でるw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:04:51 ID:nLeyEN+u0
お前ビョーキwwww
DS2はベタ移植なら買うが、少しでも改変あれば買わね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:05:44 ID:91CF7M/k0
汁出過ぎ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:06:15 ID:fO7PaD7p0
シレン3で出てたら確実に持ち込み可ダンジョンの700階くらいでしか
拾えないレアアイテム化されてるね。
身交わしなんて900階のご褒美になってるね。
正面戦士の盾ですらどっかのレアご褒美化するだろう。
そしてそれらのアイテムは、一番重要な持込不可のダンジョンでは影も見えず
最強武器厨が俺ってtueeeeeeeee!するためだけに存在することになる。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:11:42 ID:oGvKkR/p0
風来のシレンにおけるストーリーは初代・月影村くらいで良いんだよ。
月影村なんか、少ない容量でなかなか良い話に仕立て上げられてるじゃないか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:18:18 ID:Z5LtGasA0
月影くらいの短さで短編集でよかったんだよね。
シレンの章(初級)、アスカの章(中級)、先生の章(上級)で3つあってさ。
最後に合流して好きなキャラでラストダンジョンで。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:18:29 ID:kPxUdMsw0
ストーリーは月影が一番いいな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:23:12 ID:fO7PaD7p0
「誰もまだたどり着いたことのない最果てを目指せ」だけでいいよね。
ほんと、それだけでいい。
で、ダンジョン内にNPCがいて「この辺はどうたらこうたら」とか教えてくれたり
「オニギリくれ」とか言われたり、それくらいでいい。
後はもう誰も見たことのない深層を目指すだけ。
で、70階くらいの所で不意にFF5の蜃気楼の村みたいなのがあったりして
「うわあこんな超秘境に村があったのか」とそんな風にちょっと感動させる程度でいい。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:24:59 ID:7FjRXjSP0
でも77階にスロット屋があるのは勘弁な!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:40:55 ID:AvAYTSd6O
>>966
にぎりって文字みると下から変な汁がでるんだが…。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:45:32 ID:jDy3bctV0
なんていうチョコボ
でもあれの本が置いてある部屋とか、額縁からレアアイテムとか良かったな。
最後の無限ダンジョンはちょっとアレだけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:01:13 ID:xsUaR3F80
9999階にいっても特に何もないんだよな
しかも別に難しくもない、ただ面倒な作業だった
で、次スレどうするよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:02:40 ID:KD0ZbuLr0
>>960
サトリのつるはしで掘って進むダンジョンでにぎりへんげ合成したのに
おにぎりが全く出なくてひたすら草食って進んだ事あるわ
何階降りても出なくて効果微妙なのかと思ったらやっと一つ出て
そこから普通に出るようになってすごい不思議だった・・・w
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:03:08 ID:WmKdiAF10
3がこんな事になったのは何か大人の事情があるようなきがする。
所詮チュンは子会社、なんだよね・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:04:11 ID:WmKdiAF10
>>976
ギトーや猿キでは、にぎりへんげでないよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:04:40 ID:AFWUKQOh0
GB2は暗闇無かったから、結構別物になるでしょ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:08:12 ID:gttTAtXD0
飯を混ぜたんだろう
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:10:48 ID:KD0ZbuLr0
>>978
>>980
あ、そうなのか
なるほど、勘違いしてたんだなぁ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:43:50 ID:nLeyEN+u0
>>977
もしかしたら、シレンの続編ぼこぼこ出すつもりだったんじゃね?
前作いつまでもやってられると困るからあえて
すぐ飽きるような仕様にしたとか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:07:31 ID:1tSOfczF0
あなたは多分どこかで、サブリミナル知覚という
言葉を耳にしたことがあるだろう。
気がつかない程度の刺激……
潜在知覚とも呼ばれているものだ。
聞こえないほど小さな音、認識できないほど短い時間だけ
映しだされる画像……そういった知覚できない刺激が、
潜在意識に影響を及ぼす。
"彼ら"はこのサブリミナル知覚を
ゲームソフトにおいて実験しようと試みた。
その最初が『かまいたちの夜2』というソフトだった。
埋めこまれたメッセージは比較的他愛のないものだった。
「チュンソフトのソフトはつまらない」というものだ。
メッセージを埋めこんだものとそうでないソフトを
別々の地方に出荷し、次回作の売れ行きを比べて結果を探ろうというものだった。
そして『風来のシレン3』というソフトによって
実験の効果は確かめられた。
メッセージを埋めこんだソフトを出荷した地域の売れ行きは不振だったのだ。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:07:39 ID:+13ra1D0O
シレン3の反省スレの伸びは異常
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:33:11 ID:r3Qo7E+VO
シレン3のガッカリ感は異常
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:37:38 ID:x8sK6M2o0
ストーリーにこだわるなら俺が企画した方がよっぽどマシなものできそうだ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:40:28 ID:5tVduq010
単純に地下世界以降を全部カットすればいいと思うよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:08:35 ID:vh0ev1GhO
>>985
こんな感じ?

ユーザー「嘘だ…夢だろ…これ…夢に決まってる!」
(スタッフ一同):「カカカ…!ところがどっこい…夢じゃありません…!」
長畑&梅谷:「現実です…!これが現実…!」
ユーザー「う…!ぐ…!」セガ:「ホッホッホッ…!ホッ…!ホッ…!ホッ…!」
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:17:18 ID:FH2FLB4S0
次スレの葬式会場はどうなってますか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:29:52 ID:y6BG9oM40
テンプレ

楽しみにしていたシレン3を買ったけれど、その内容にがっかりした人
シレン3の内容やストーリー等に批判的な人が、
シレン3の不満点や改善すべき所、辛うじて評価できる部分について語り合うスレです

アンチスレとは異なりますが、シレン3を楽しんでいるという人にとっては
気分を悪くするような内容が含まれるかもしれません

また、シレン3の攻略についての質問などは本スレに書き込んでください

〔前スレ〕
シレン3 反省会場 実質6スレ目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1214582783/

〔過去スレ〕
(1スレ目)シレン3反省会場
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1212412623/

(2スレ目)風来人のシレン3 糞ゲー葬式会場
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1212584581/

(3スレ目)◆大型地雷◆ 風来のシレン3は超糞ゲー
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1212406315/

(4スレ目)シレン3は、まだ反省が足りない
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1213776512/l50

(5スレ目)諸君らが愛したシレン3は死んだ、何故だ!? 反省スレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1214124173/

〔関連スレ〕
風来のシレン3批判・要望スレ2
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1211044233/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:50:23 ID:QN2eb20e0
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:56:41 ID:Zcwlcos2P
>>991

梅谷
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:59:24 ID:vTc1eZd90
>>991おつ
梅谷氏ね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:07:04 ID:y6BG9oM40
>>991
乙です
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:08:05 ID:byDnF/Tt0
よし埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:12:39 ID:vTc1eZd90
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:18:52 ID:KyYNFBFG0
ume
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:23:38 ID:vTc1eZd90
うめー
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:26:34 ID:x8sK6M2o0
1000ならチュン倒産
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:27:40 ID:KyYNFBFG0
1000なら中村クルーザー売却
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。