【アトリエシリーズ】ガスト総合85【マナケミア2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アトリエシリーズ、アルトネリコなど「ガスト」開発/販売ゲームの総合スレです

ガスト公式:ザールブルグどっとこむ
http://www.salburg.com/
●『マナケミア』
http://mana-khemia.jp/
●『マナケミア PORTABLE+』
http://mana-khemia.jp/mk_psp/
●『マナケミア2』
http://mana-khemia.jp/mk2/
●『リーズのアトリエ』
http://atelier-lise.jp/
●『アルトネリコ〜世界の終わりで詩い続ける少女』Best Price版
http://ar-tonelico.jp/
●アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩(メタファリカ)公式サイト
http://ar-tonelico.jp/at2/
アトリエシリーズ総合情報ファンサイト『アトポータル』
http://atelierfun.jp/
アルポータル-アルトネリコ総合情報ファンサイト
-http://ar-tonelico.jp/
イリスシリーズ総合Webサイト
http://atelier-iris.jp/

2chガスト総合スレッド まとめサイト(よくある質問)
http://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php
前スレ
ガスト総合84【マナケミア2】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1211767385/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:53:53 ID:2Umf+yhM0
関連スレ
アルトネリコ総合 世界に響く少女達の創造詩part162
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1211000454/
【好評発売中】Mana-Khemia(マナケミア)総合25
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1213375913/
【PSP】マナケミア 学園の錬金術師達 ポータブル+
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1205843267/
ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1191067498/
マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190110467/
黒い瞳のノアを語るスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1150982632/
アルトネリコのサントラを語るスレ/.6th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1204515809/
アトリエシリーズの音楽は最高
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116055584/

関連スレ(攻略系)
アトリエシリーズ総合攻略スレッド10.5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1186993568/
アルトネリコ1・2 総合攻略スレ Lv14
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1205856170/
イリスのアトリエ グランファンタズム攻略スレPart3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1153149241/
大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の五
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1162319736/
【ミクトラン】ファルカタスレッド2【ツァコル】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1047152606/

関連スレ(携帯)
アトリエ総合20【マリー・エリー・アニス、…リーズ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1203512565/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:54:22 ID:2Umf+yhM0
「リーズのアトリエ〜オルドールの錬金術士〜」交換受付につきまして
https://shop.salburg.com/lise_switch/index.htm

ガストショップにてリーズのアトリエ販売再開
修正版での取り扱いとなります

4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 13:57:01 ID:AjDNzLoE0
>>1
     ______刀、           , ヘ
   /__.))ノ/: : : \_____/: : : : ヽ、
   .|ミ.l _  ._ i.、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
  (^'ミ/.´・ .〈・.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
  .しi ///r、_)u|   `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/   <これは乙じゃなくて前髪なんだからね!変な勘違いしないでよ!
    |  `ニニ' /          /: : : :/
   ノ `ー―i         /: : : : :/
                /: : : : :/         、
.               /: : : : :/            |\
               ,': : : : /              |: : \
               i: : : : :{             |: : : :.ヽ
               {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :} 
               '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / 
                \: : : : : : : : : : : : : : : : : :
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 15:16:12 ID:HGiE2f380
>>1
今度はまったりいこうぜ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 15:22:05 ID:NiPRQQ7F0
>>1
シモ乙キンヒストリカルパーフェクトコンボ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:01:04 ID:P64vJoXt0
ずっと謎だったんだが
ケミ2OPの龍って長々と映ってるけど本編出てこないよな?w
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:05:48 ID:X4JyPQT/0
マナケミアには二足歩行型の竜しか出てないからね
ロゼのイメージイラストから広がったイメージ映像です
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:10:15 ID:eywgtu4J0
本から火球が飛び出して空で爆発するシーンもOPだけだったな
何かのイベントかと楽しみにしてたけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:14:43 ID:HGiE2f380
ま、気にしたら負けということで
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 16:18:46 ID:X4JyPQT/0
まぁ「俺だって源素さえあれば(ry」なあの人もOPで出来もしない必殺技を出したりしたし
気にするだけ無駄だよね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:54:18 ID:gmy+H7ORO
OPにクレインが居た記憶が無い…
最後の一枚絵に居たのは覚えてるけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:55:12 ID:Nhy98Da9O
>>12
ちょw
デッサン狂いまくりの横顔とかあるでしょwww
ポポと一緒にいたり…。

有り得ない必殺技を使うクレインは、小さいシルエットでしか映ってないな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:29:48 ID:yn55R0JV0
さて、マナケミアもクリアしたことだし久々にヴィオでもやるか、
と思って最初から始めたんだが、結構操作性悪いんだな。
当時は気にならなかったけど斜め移動できないとか地味にストレス溜まる感じ。
なんだかんだ言ってアトリエシリーズって進化してきてるんだなーとしみじみ思った。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:32:56 ID:kSE57Rq40
クレインって誰だっけ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:33:14 ID:SUKoMq0c0
ウルリカのかわいさは異常
叩いてる奴は頭おかしい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:36:58 ID:X4JyPQT/0
夕日をバックに走っているイメージしかないフェルトに比べたら
クレインはまだ主人公ぽかったじゃないか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:40:08 ID:dD1MvTxd0
回復役の主人公なんて滅多に見れるもんじゃない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:42:23 ID:aiT/ZeEy0
イリス1はOPだけは評価してやっていい
主に冒頭のリイタ
その中のパ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:47:01 ID:SUKoMq0c0
イリスはガッツにいらいらした記憶がある
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:59:36 ID:L88M8ZFZ0
>>18
ヴィーゼ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:05:57 ID:AZkxMpLc0
>>21
それはパワーアイテムギャラルベルで全てを吹き飛ばす破壊魔だろ……
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:16:31 ID:0tSRj3QO0
>>18
あやまれ!アークさんにあやまれ!!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:34:20 ID:loFxKcdJ0
マナケミアポータブルの次は何だろ
イリス3?トネリコ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:15:25 ID:p6G/m7KZ0
トータルヒーリング!!!!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:39:57 ID:ZMeQZ4On0
あああああああああああ
今リーズやってるんだけど、めっちゃイライラしてくるよ!

なんか、こう、もうちょっといい感じに作れなかったのかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 23:25:02 ID:2Umf+yhM0
所詮外注丸投げ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:11:19 ID:1qUkn2+FO
スレタイにイリス(ry
新スレ記念定期アンナは俺の妹
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 00:26:33 ID:kZebXtHs0
お義兄さん!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:02:18 ID:UlrqZ1cA0
定期リイタは俺の嫁
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:42:46 ID:Fe69EE0f0
やっとEX終わった
最後の記念撮影のウルリカ可愛いな・・・。
もうロゼとくっつけばよかったのn
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 01:57:19 ID:DbLP0qm/0
くっつくくっつかないはともかくとして

主人公2人が協力するのが3学期だけってのが寂しかったなぁ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 05:36:01 ID:zs786czeO
レミュオールの錬金術
34面倒くさくて名無しさん:2008/06/18(水) 05:47:38 ID:8k7z/gYi0
やあ、おまえら久しぶり。

エリーたんお誕生日おめでとう!

そんだけ。じゃーねー。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 05:49:01 ID:S9If4/Ll0
ドンケルハイトとりにいかんと
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 07:21:14 ID:OXXNeDN/0
そうだ! 今日日食だった
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:13:37 ID:EiqgW3Y40
近くの森に行かねばならない。
この日を軸に一年の予定が建てられると言っても過言ではない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 08:21:02 ID:8HjE+t6AO
リーズのバグ修正版出してくれよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 09:56:16 ID:b1+C8hdX0
>>38
リーズのアトリエ修正版の販売開始と今後の交換対応につきまして
http://atelier-lise.jp/lise_release/index.htm
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:50:52 ID:ltDSqnmS0
バグが修正されても、つまらないものはつまらない。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:18:30 ID:AIUs02oA0
クリア時に自動的にセーブ上書きする使用だけは修正してほしかった
一通りのエンディング見たいのに、何週もしないといけないとかありえん

エンディングの動画とかないかね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 20:48:05 ID:S9If4/Ll0
容量なくて一箇所にしかセーブできないのか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:09:31 ID:VMXwQdFaO
>>42
セーブデータ自体は3ヵ所あるくせに、他の場所にセーブできない糞仕様。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:14:08 ID:5VzVcBM10
まだ2の途中なんだが
1の曲のほうが3倍くらいいい曲多いと思った
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:19:51 ID:CpVZSdw20
まぁ曲の好みなんて人それぞれだからな
個人的には、2の曲の方が落ち着いてて好きだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:24:43 ID:S9If4/Ll0
>>43
そりゃひでーな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:33:19 ID:Fe69EE0f0
2もEXボスの曲は好きなんだけどな
BGM変更で見ても1のが戦闘曲いっぱいあるよね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:49:22 ID:E5wVuZP80
戦闘曲も戦闘システムも1の方が良かった

主人公二人は失敗だった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:02:02 ID:e6/FHYMq0
曲は全体的に1の方が好きだわ
2で印象に残ったのってキョボス戦くらいしかない
戦闘システムは2の方が好きだが
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:16:21 ID:oIOhTWUsO
まぁこれがハードだとサガくらいにザコで全滅できる仕様だったら…
それはそれで文句が出るんだろうな

2はなんていうか、イゾルデ戦みたいな山がなくてそのままEDに行っちゃう感じ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:22:28 ID:TWwnZQFM0
ボスはもっと強くていいと思うんだけど
レベル制じゃないから、ハマる人が出るかもな。

ハードでAP沢山もらえるのは無意味だと思う。
むしろAPの量が減っても良いくらいなのに
ユルくしてどうするんだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:11:42 ID:3qjRJIRL0
いつでも難易度変更できるんだから、もっとメリハリつけてもよかったと思うな
ハードでもかなりヌルい方だったから・・・。

ハードで無理げーに近くても、ノーマルに戻せばいいんだし。それを乗り越えていくのが楽しい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:17:33 ID:y9AHVM9F0
もうちょっとアイテムを強力にしてくれてもいいんじゃないかな。
イリスシリーズ以降、攻撃アイテムの威力がショボくてなぁ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:26:42 ID:m9fYyj2K0
威力もだけど高威力のアイテムが使えるのが遅いのも。
アイテム投げなくても楽に勝てるのがなんかものたりない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:33:53 ID:+iuoi+2c0
ステ−タス全くあげずに進めてもクリアできるし
今回はそれであきらめるしかないね
後半戦とかきつすぎて泣けるぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:35:47 ID:Fe69EE0f0
2は無成長じゃ無理ゲーじゃね?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:39:00 ID:+iuoi+2c0
できたよ。アイテム駆使すれば何とかなる
スキルとかサポート+回復+はさすがに取ったけど
HP上げとかは必要ない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:41:26 ID:0fkG1Anq0
それは無成長じゃないだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:48:50 ID:+iuoi+2c0
スキルは取らなきゃさすがにつまらんだろ
アイテムでごり押し以外に手がねえじゃん
できなくはないかもしれんが時間かかるだけ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:52:05 ID:TWwnZQFM0
スキルだけ取るのが楽しいね。
緊張感が段違い。

もうちょっと制限を緩くしたいなら
防御系のみ取らないってのがお勧めできる。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:22:57 ID:x9uRO33p0
>>52
馬鹿オタはプライドだけ高いから下げずに
そのままハードでやって文句を言う教えて君になるだけ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:27:41 ID:KA1CqX/90
>>61
よし、ハードの上にクレイジーを作ればいいのではないか。さすがにそういうのもハードに落とすだろう。

縛りで自分で制限つけてもいいんだが、なんというか
開発者からの挑戦を受けて立ちたい、そしてクリアしたいんだよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:46:59 ID:SpT9vb7t0
難易度を上げるのは、ユルくするよりもバランス調整が難しいだろうから、
開発としても一部のユーザーの為にそのような追加コストを払う余裕が無いのでは。

と言いたいところだけど、
10年以上もアトリエシリーズを開発していて、そのようなノウハウを蓄積していないってのは駄目だろ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:50:41 ID:iYf2FGNh0
ヴィオまでは難易度投げっぱなし
イリス1で難易度固めにして文句言われて
以後ヌルヌル。 難易度設定するノウハウはなさそうだな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 00:54:50 ID:osiFsxTQ0
エリーはイベントの配置とかうまかったと思うけど
あれはまぐれだったんだろうか

イリス1難しかったか?ガッツがうざいイメージしかないわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:00:03 ID:iYf2FGNh0
イリス1は確実に殺しにきてたよ。
ガッツ以外にも色々キツイ設定だった。

ヴィオ以前はモンスターの強さとか、設定がどんなに
ひどくても文句が出ない仕組みだからお徳だな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:01:10 ID:24tBF5K20
イリス1は難易度が高いんじゃない。
敵のガッツやファスト&クイック連発で戦闘がやたら長引くだけ。
前衛壊滅がせいぜいで、全滅しそうな場所なんて数えるほどしかない。

フランプファイル*2+αは隠しダンジョンの話だし、それも冥土宴席という奥の手でどうにでもなるから、
マナケミア1の隠しダンジョンより難しいってことはない。

ベスト版は戦闘発生率下がったせいでレベルが上がりにくくなり、ボス戦がつらくなったとは聞くがな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:04:57 ID:iYf2FGNh0
マナケミアをやってて感じるのは
HPが少ない味方キャラはターゲットされづらい
イリス1は逆で狙われる気がする。

イリス2はボタン連打するだけでボスが死んでたなぁ
間違いなくイリス2が一番難易度が低い。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:20:59 ID:ROK0t1XiO
>>50
先生そんなに強かった?アルバイトのボスの方が強かった気がするんだが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:43:36 ID:1jivhP900
イリス2のラスボスは結構強かったような
アイテムも協力なのがそろってたが
イリス1のラスボスこそ弱くないか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:54:59 ID:knQgGteA0
ハードモードのバランスなんて大味でいいのにな
元々イレギュラーな難易度の上にいつでも戻せるんだし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:55:07 ID:ZPyIRhJe0
確かにパラケルススはそこそこ強かったと思う。
イリス1のラスボスは強いというか、源素還元がウザかった。
出だしでクレインが殺られたりすると、回復アイテム作れなくなるし…。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 07:14:47 ID:DAf/DDUX0
フラム、レヘルンの威力が小さいと思う。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:29:33 ID:X9U+3aH+O
マカダミア1の追加ダンジョンよりはイリス1の追加ダンジョンの方が緊迫感があったような…
あれこそ敵が強いわけじゃなくて…な典型例だったように思う
まあその辺りは大した問題点ではないけどね
敵に関係なく階層でドロップ固定とか
同様にランダムな中身のくせして再出現する宝箱が奥の物だけとか
他に不満が募る要素があったからちょっと気に掛かる程度で
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:43:27 ID:1jivhP900
イリス1は結構理不尽に殺されるからなあ
マナケ1みたいに滅茶苦茶強いけど
敵の攻撃はサポートで受けるなどの基本を守ればどうにかなったし
逃げられるからほとんど逃げてたけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:17:11 ID:uk4mQAGJO
>>69
いや、強いとかでなくてシナリオ的な山って意味でね
今回はルゥうりゅがその位置なんだろうが
一旦そこでストーリーが切れちゃうし、gdgdなんだよな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:20:17 ID:caJjFJhK0
イゾルデ先生って確か、タイムカードを主力にしてたっけ?
ロクシスをパーティに入れていない人や、
コロナドライブしか使わせていない人にとっては強く感じるかもな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:46:44 ID:X9U+3aH+O
全体ノックバックじゃなかったか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:11:24 ID:hck1mhwN0
ぷによ見ても全然珍子立たなかったが
コロナ見たら勃起しました
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:18:17 ID:QPSaNEQM0
3回行動、タイムカードばら撒きまくり、食らったら確実に気絶する攻撃
イゾルデは十分強キャラだと思うが
隠し、アルバイト含めてボスで1番苦戦したのはイゾルデだった
アルバイトでやっちゃいけない行動して発狂させると強いとかいうのは別の問題
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 14:24:50 ID:uk4mQAGJO
確か一周目だとサポート防御入れなきゃ即死級の攻撃してきたような記憶も
多分みんな二周目のイメージの方が頭に残ってるんではなかろうか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:13:44 ID:caJjFJhK0
宝箱はとり逃さず、調合可能なアイテムのレシピが手に入ったらすぐアトリエに帰還して調合、
エーテル効果は最強の効果が重複なく行き渡るよう念入りに調整。
グロウブックは念入りに育て、APが足りなければ雑魚狩りでAP経験値稼ぎ。
イゾルデ先生に限ったことではないが、これ以上ない万全の体制で挑む。

タイムカードはロクシスで消し、本体からの攻撃にはパメラやムーペのサポート防御をフル活用。
クリティカル上昇+死線のメガネ+多段ヒット攻撃でゴリゴリ押し、なるべくバーストモードで戦う。
超必殺技はバーストの終わりに叩き込む。

……って戦い方でいつも戦ってた。
確かに長引いた気はするけど、生きし森のベアと初めて夜間戦闘した時の絶望っぷりに比べたら、
あんまり印象に残らなかった気がするな、イゾルデ先生は。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:22:14 ID:H6rvQEpg0
>>81
1週目で、涙を呑んで諦めた討伐アルバイトの「調停者」
2週目だとあまりにあっけなく余裕で勝てて、ポカーンだ。

2週目からの隠しダンジョンも、頑張って攻略するメリットがないような。
とりあえず、コア2種ほど入手してアクセサリー強化して
役割分担で量産=全員に装備させとけば、本筋ラスボスも余裕だし。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:24:25 ID:X9U+3aH+O
二周目は九話で止まってるから混同してることは有り得ないが
ファストキルな勢いで戦闘終了した覚えしかない
成長アイテムも使ってないし、控えはパメラとムーペだった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:31:34 ID:kgMVUC+d0
>>84
2週目以降は、バースト課題が0点になる・・・
装備を最弱にしても、バーストする前に倒してしまう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:06:05 ID:c9gF5Ayj0
弱点ついたアイテムで攻撃すればいいんじゃないか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 19:48:33 ID:MIbscLLg0
隠しダンジョンのペインという中ボスでもラスボスの歌が流れるんだなw
ペインが弱すぎて笑えたけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:01:12 ID:ZPyIRhJe0
ペインって何?
と聞いてみる…。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:15:52 ID:qc5TGNhB0
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 20:52:32 ID:AUOJVp8y0
あれ闇の間隙じゃなかったっけ
ダーク四天王がスティグマなのは覚えてるけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:45:44 ID:QPSaNEQM0
ペイン以降は全部スティグマ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:36:08 ID:2uiIBWHg0
アルケミのアトリエ
このゲーム…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:45:26 ID:l1loHmxE0
秋に新作発表か・・・

@ザル新作orリメイク リーズ続編
システム的にはマナケミが十分続編だし
PSPででてる。ベスト、plus商法しといてリメイクは微妙。
吉池以外が世界観を弄くるのはいろんな意味でやめたほうがいい。

Aグラム新作orリメイク
売り上げ的に無理
マナケミが続編といえる・・・か?

Bアルトネリコ3
早すぎ・・・だけど今のガストならありえる

Cウェルカムハウス3、もののけ2、フレー(ry
むしろ売れてないから続編にみえない新作としてありえ・・・るわけないか。

新作かね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:55:21 ID:Y0Bc5/HM0
>マナケミが続編といえる・・・か?
言えません!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 07:56:03 ID:izq+yIn00
30代でも楽しめるRPG!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1198927067/l50

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/02(水) 18:53:13 Ff8hTPivO
マナケミアおすすめ

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/04(金) 15:19:42 HUcXg6DiO
マナケミアおもしろいね

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/05(土) 19:17:46 CsAr0w4IO
>>138
マナケミアがおすすめだよ

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/16(水) 21:08:41 rt5F/C6HO
マナケミアおすすめ!

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/01/17(木) 23:33:57 oA40cmPwO
>>274
マナケミアかな

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/02/12(火) 03:23:51 redQhV80O
マナケミア

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/04/07(月) 21:22:37 tEVCpaGsO
マナケミア2最高や!

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/05/30(金) 03:48:49 Yqzs6NjYO
マナケミア2

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:2008/06/20(金) 14:09:41 mPsMy+kZO
マナケミア2
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:30:09 ID:CmuOheOt0
秋に新作発表ってどこの情報?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:30:50 ID:OvBfaZ3O0
>>96
ディレクターのブログ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 12:59:04 ID:CmuOheOt0
>>97
ブログか、ありがとう
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:13:48 ID:De1rfRZv0
さすがにそろそろ次世代機(というか既に現行機)用のゲームが出るのでは。

どうせならアトリエシリーズにネットモードを用意して、
ある分野に特化した菓子職人やら爆弾職人プレイで商売を行ったり、
Grpを組んでダンジョンを攻略するとか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:17:31 ID:MhyuITac0
ガストにそれを求めると申すか申すか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:27:56 ID:aZsjAN2t0
「妖精さん DANCE! DANCE! DANCE! PANIC!!」のβ版の公開ですか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:34:54 ID:WbMaWe8DO
さぽているのβ版が妖精さんなわけで
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:35:30 ID:bbjgYRIm0
RPGさいもえトーナメント結果報告
http://www.geocities.jp/rpgsaimoe_male/
4ヶ月間にわたって開催されたお祭りも終了しました。
優勝はドラゴンクエスト2の主人公ローレシアの王子でした

ガストからは、以前も報告したとおり、アトリエ6名、アルトネリコ3名、もののけ1名が本戦に参戦してました。
2年後くらいには女キャラの第2回最萌が開催される?かもしれないです。

前回のキャラに加え、マナケミア1+2やグランファンタズム、リーズ、アルトネ2
などの作品のキャラが活躍出来たらいいかと思います。
参加してくれた方々お疲れ様でした。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 01:52:35 ID:QOWd3sKM0
微妙なのが勝ったんだな・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 02:35:25 ID:Jpc9huiR0
マナケミアは面白いんだけど、ザールブルグやグラムナートと違って
調合可能なアイテムが少ないのが残念だ。
あとシリーズに共通して不満なのは、キャラごとのイベントの少なさ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 04:02:01 ID:aZsjAN2t0
ザールブルグ並のアイテム量でRPG路線をやってくださいなんて言われたら
途中で飽きる、というか面倒すぎる。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 04:04:13 ID:zCADwGxB0
あくまでRPGにおまけ程度で調合システム入れてるだけだしな
リーズが糞じゃなければDSで続編でも出てたんだろうか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 05:09:04 ID:xzc8vl4e0
どれかやってみようと思うんだがアトリエシリーズでおぬぬめおしえれ。
アンサガぐらいのマゾゲーがやりがいあって好きだ。
なるべくPS2で。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 05:27:38 ID:dxqcz4dn0
公式見て一番気に入った娘が出てるやつでok
クリアするだけならどれも簡単だ

個人的にはヴィオかマナケミア
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 05:31:51 ID:aZsjAN2t0
あえてイリス1(Notベスト版)を勧める、マゾゲー的な意味で

まぁ>>109が言いたいことを全部言ってるので
大体そんな感じ、イリス1も普通に楽しみたいならベスト版で
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:51:06 ID:xBzWlfoiO
>>108
アンサガ的マゾさならユーディーがお勧め
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 16:27:00 ID:JVQNqSmY0
PSPユーザーのキモオタを盗撮した人物がついに判明
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214036371/
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:14:09 ID:sqEmsSqA0
>>104
微妙だから勝てたんだろ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:15:59 ID:tWXrmMxi0
ウェイブライダー突撃ないんだなwwww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 18:16:20 ID:tWXrmMxi0
すみません誤爆しました・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:56:29 ID:ovSDBGez0
>>109-111
どうもありがとう。
OHPで確認しました。
とっつきやすそうなのがマナケミアで
ゼルダリアに馬鹿にされたいのがイリスの様に感じました。

とりあえず見つけたほうからやってみます。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 21:35:00 ID:as6VWSkfO
>>114
そんな事したらシロッコが困るだろ?常考
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 23:54:47 ID:yeEZz64G0
>>114
さすがの錬金術もZガンダムは調合できないだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:05:35 ID:aZsjAN2t0
でもムーペエンドでヴェインが彼の宇宙船を直したと考えると
人型戦闘兵器が完成しても…それこそエナのガルガンチュアはそのm(ry
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:23:51 ID:CTunExlp0
今日なんとなく「ゲーマガ」みたら「クロスエッジ」の情報が載っていた。
最近ネットしてなかったら初めて存在知ったんで驚いたよ。
ガストファンとして欲しい所だがPS3か・・・。初めてPS3が欲しいと思った。
あと、アルトネリコのキャラのメーカー名がバンダイナムコになってて二重にビックリ。
作ったのもガストで公式もガストにあるのに、キャラの著作権とか全部バンダイナムコにいくんだね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:24:13 ID:ntniKP+E0
>>118
ルナチタニウムが手に入ればガンダリウムγを調合出来る可能性も…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 03:49:49 ID:x3LPP9iC0
ビーム兵器は光のマナがいればなんとかなるか・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 05:13:25 ID:MhGhJe6z0
>>108
PS2でアトリエシリーズというならヴィオ。
マナケミアやイリスはアトリエらしさという点では薄いかな。
調合することがゲームの主ではないという意味で。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 07:12:24 ID:qHgwBhv30
>>120
まあ、クロスエッジのことはクロスエッジスレで語ろうぜ。

【PS3】XEdge クロスエッジ 3x
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1210790363/
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 07:13:31 ID:die+nJh30
>>120
アルトネリコでガストは単なる開発じゃねっけ?
だとしたらごく普通だと思うけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 09:17:13 ID:bPXZK8Iz0
それよりも何故バンプレストでは無くバンナム?
と思ったらゲームパブリッシャーとしてのバンプレストは、
何時の間にかバンナム本体に吸収されていたのか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 11:36:50 ID:CTunExlp0
>>125
単なる開発とは?
バンダイナムコは単なる販売じゃないの?
まあ、スレ違いか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:31:17 ID:jVV3KTjDP
>さぽているのβ版が妖精さんなわけで
アルトネリコやってないから興味わかないんだよな
妖精さんver出してほしいわ
ムキムキに育てすぎるとペペロンになるとか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 12:39:49 ID:px5PaJ/h0
フフン、お手伝いを命令されるとすぐ勃ちやがる
待ってろよ、すぐに材料を見つけてやるからな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 13:52:27 ID:die+nJh30
>>127
バンダイナムコがガストに作らせた
権利はバンダイナムコが持ってますよってこと
単なる販売じゃなく権利者
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 15:27:48 ID:qHgwBhv30
>>128
ペペロンは元がアレだからムキムキになっただけであって、
妖精さんをムキムキに育てようとしてもペペロンみたいにはならないと思うぞ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:17:17 ID:Cqn+elGLO
イリス二番目のか三番目、マナケミア1か2の中でどれかに手を出そうと思う。みなさんの意見が聞きたいです。
イリスアトリエとヴィオのアトリエはやりました。
調合楽しっ…ですが終盤のヴィオは飽きがきました
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:49:37 ID:IkWLss8b0
イリス二番目はさっくりクリアできるお手軽感が魅力的かと。
調合はヴィオよりぐっと薄めだけど、ゲームのボリュームには合ってると思う。
ストーリーも王道だけど、ほのぼのしてる所が個人的にはアトリエらしくて好きだぜ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:46:35 ID:k/RyvfME0
>>99
どの雑誌か忘れたけど
マナケミ&イリスの人はしばらくPS2&ドット絵がいいと語ってた。

トネリコ3がPS3だったりして。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:04:06 ID:3DCFwjls0
三部作で最後だけ次世代機に出すような冒険はおかさないと思うが。
次世代機に出すにも、小さい会社は大変だって言ってるから頑張ってほしいね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:10:37 ID:MhGhJe6z0
ていうかアトリエみたいなゲームの場合
次世代機で出さなくてもPS2で十分だと思うけどなあ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:33:18 ID:i20uUTyb0
セーブ&ロードしまくり前提のゲームだからな。
PS3になったら、PS2以上に時間かかりそうなのが気になる。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:21:38 ID:ads5ld8V0
>>135
ザル3部作は、最後のリリーだけPS2だったじゃないか
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:29:46 ID:eZ/yLy4EO
次で終わりなら移行はしないだろうな
次で一段落で今後も…となると、こうした場で反発はあっても
中途半端なタイミングで移行した方が売り上げ的には利がありそう
ちょっと客層が特殊だし

けどまあ、ガスト的にはバンナムから資金が出ない限り余裕は無さそうだし
バンナムにしたって子会社でも無いところに開発機材援助するようなことはしないだろう
固定客にしたって、移行しても付いてくると考えるよりは
市場規模の縮小化にあまり左右されず現状維持で継続して売り上げが見込めると考えたほうが妥当に思えるし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 19:40:52 ID:3DCFwjls0
>>138
ザールブルグって最初から三部作構想だったのか?
まぁそれ言っちゃアルトネリコも1が売れたからこそ三部作になった感はあるけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:04:23 ID:die+nJh30
アルトネリコ3確定したの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:10:15 ID:qHgwBhv30
アルトネリコ2の終わり方が、いかにも三部作の第二部です、続編に続く、
という終わり方だったから当然出るだろう、とか言われているらしいが、
決定したと言う話は知らん。

いや、俺も2はまだ未プレイ、
と言うか今プレイしているマナケミア2がExまで終わってからプレイする予定で積みゲーになってるので、
よく知らないけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:17:31 ID:gefGQ3CI0
2も結構売れたし3は出るのはほぼ間違いないんじゃない
ただ2は色々と賛否あるから3の出来がどうなるか心配なんだよな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:24:35 ID:IkWLss8b0
>>140
ザールブルグはもともとエリーまでのはずだったけど、数年経っても
『続編出して下さい!』て声が絶えないからリリーを出した、って話を
当時のリリー公式サイトだかで見かけた気がする。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:21:32 ID:JaYEOEFL0
>>143
シナリオの方向性さえ間違えなければ大丈夫だと思うけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 22:26:37 ID:gefGQ3CI0
そのシナリオの方向性が心配なんだよ
また斜め上にならなければいいけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:01:24 ID:+Zl4UTTL0
>>146
もういっそ斜め上ついででアルトネ3のシナリオは2の協力会社の某メーカーにシナリオを
任せちゃって、銃弾と人外ヒロインと漢が乱れ飛ぶカオスワールドにしてもらえばいい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:06:57 ID:p/lRqrH40
既に人外ヒロインばかりですが
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 00:49:28 ID:euAd/V/00
アルトネリコはシナリオ担当をマジで替えたほうが良いと思う。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:23:51 ID:SyIapMnzO
古参「調合メインのアトリエを出せ!」

ガスト「調合なんて飾りです。古参はそれがわからんのですよ」
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:54:18 ID:+ohHLxae0
そうして個性のなくなったアトリエシリーズ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 03:37:34 ID:XPB55DKQ0
アトリエシリーズなのに、何で世界を救わせるんだよ!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 06:24:29 ID:Cja5fhMR0
マナケミアの根菜採集とか釣りとかの色んな採集方法があって
キャラごとのイベントが数倍に増えてヴィオがやりたい。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:06:02 ID:UV+sHljo0
アルトネリコスレにて
801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 09:00:33 ID:ZVoVGvIq0
ハーレム厨(笑)。なんでも厨を付ければいいと思ってる奴発見
むしろ男なら複数の女と関係を持ちたいと思うのは普通だし浮気は男の甲斐性とも言われるぐらな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:06:25 ID:UV+sHljo0
間違えたスマン
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:08:48 ID:aLBnBNri0
>>153
リリーもヴィオもアイテム数(種類)は非常に多いが、管理はかなり面倒なので、
プログラマには一度社内のゲーム制作素材管理DBを構築してもらって、
アトリエシリーズにフィードバックして欲しいと思った。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:19:54 ID:Cja5fhMR0
>>156
管理が面倒ってどういうことだろう?
ピントのずれた答えだと申し訳ないが、
俺はむしろマナケミアでは同一アイテムは全て同じ性能なのが嫌だった。
ヴィオみたいにそれぞれのアイテムの来歴によって性能が違うほうが断然いいな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:33:46 ID:AGD/xxsH0
採取方法が増えたところでマナケミア方式だとかなり意味がない気がするんだけど
あれって連れてるメンバーによって釣りではいいものが釣れるけどブーメランは下手だからいい果物は取れないとかの
バランスを取ればいいと思うけど主人公だけいれば何でも出来て取れるものもかけたプレイ時間に主に依存とかなら
ただ道端に落っこちていたヴィオ・UD方式と変わらないと思う

アイテムごとに属性なり付加効果なりがまちまちな方が断然いいってのには全力で同意
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:38:23 ID:eje0UHSPP
>>158
だよなー
おまえちょっとガストに就職してこい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:57:19 ID:6PsNvGvv0
いや、必要なのは>>158のような人材よりも金だと思う
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:01:33 ID:AGD/xxsH0
作ってる人にも>>158みたいな意見が返されるのは十二分に予想してたんじゃないかと思うけど
でどっち取るかを考えたときに、メンバーによって取れるものが違うとか採取品に品質やら付加効果やらを付けたら
ゆとり世代はついていけないと判断したんじゃね?


ゆとり教育が全部悪いんだよきっと
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:25:07 ID:9p/gBotE0
最近またエリーとかヴィオとかやりたくなってきたけど、PS点けるのがメンドイわー
携帯機移植してほしいな・・・。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:25:28 ID:Cja5fhMR0
>>158
でもただ落ちてるものを拾うよりは
釣りなり果物取りなりの少し特殊な行動で材料を取れるというのは
より採集してる感があって良いと思うんだよ。
ただマナケミアの場合、取れる物が他であっさり入手できて
大した意味もなくなってるかもしれないけどw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:26:54 ID:7FZSm7UW0
ついていけないというかマナケミアは結局はRPGであって
調合部分はあくまで付加要素なので、そこまでやると単純にテンポが悪くなると思う
勿論ヴィオとかの調合メインのアトリエならそっちの方が面白そうだけどな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:30:06 ID:6PsNvGvv0
根拠もなくゆとりゆとり言ってる奴は頭悪く見られるぞ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:33:35 ID:2yhdhRy70
冗談で言ってるんだろ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:40:03 ID:jTWUKJZU0
例えばブレスの釣りのミニゲームみたいにすることもできるだろうけど
数を集めたいからにはあまり手間のかかるものでも困るだろう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:58:47 ID:Vr2AwbXu0
ミニゲームをフライトプラン方式にしろってことですね
あそこのはミニゲームという意味を履き違えたただの強制労働
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:13:47 ID:olWRhoeV0
ダーククロニカルの釣りは一品だった
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:16:38 ID:7vdXh4hx0
果物は時間帯で採取できるものを変えたいから、
ブーメランのアクション入れて時間帯→種類の処理にしただけだろうよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:23:45 ID:blYZAw0bO
クラスの子が、このゲームを凄く私に薦めるんだけど、このゲーム難しい?
イリスのアトリエみたいに。絵は可愛いし、気にはなるんだけどー…。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:29:11 ID:qJ3M30+T0
>>171
イリスのアトリエよりは簡単
エンカウントを自分で避けれるし
マナケミア1をクリアしてから2をするのがいいかと
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:31:53 ID:Cja5fhMR0
そもそもガスト総合スレで「このゲーム」って何を指してるんだw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:34:30 ID:AGD/xxsH0
>>168
ドラゴンシャドウスペルの音ゲーのことですねヽ(・∀・)ノ

>>165
「ゆとりが悪い」と言えば落ち着くところに落ち着くかなって気分で使った訳ですが…
ごめんなさい


まぁマナケミアで採取手段が多かったのは同じ探索地域でもゲーム進行に伴って
行える行動を増やす→初期の探索地域も意味のある場所にって考えが根底にあるとは思うけど
リアルな生活の方が、暇な時ならともかくそれなりに忙しくなってくると同じ結果をレスポンスするのに
無駄な時間をかけるな、限られた時間を有効に使わせてくれと言いたくなるからなぁorz


>>171
ここ「ガスト総合」スレです
"このゲーム"が何のゲームかわかりません
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:42:42 ID:blYZAw0bO
あちゃー、ごめんねw


マナケミアのことw2があるから、1もあるんだったねー。気づかなかったw
ん〜、1から始めてみようかなー。クラスの子と話も合わせたいし。


前に薦められた、ヴァルキリープロファイル2は私には難しすぎて、諦めちゃったから、今度は頑張るヽ(´ー`)ノ
みんな、レスありがとーね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:50:04 ID:6PsNvGvv0
冗談でしたか
ごめんなさい
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:13:10 ID:gtRf1tWG0
なんか知らんがぞわっときた
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:18:24 ID:hiavJ8or0
ゆ・・・とり・・・?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:18:49 ID:zL5182zc0
たぶんただの荒らし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:33:07 ID:4Bz+1BTvO
定期アンナは俺の妹
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:13:29 ID:SyabyAjBO
定期イリスは俺の嫁
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:17:08 ID:Ibl5P6Ol0
不定期ニケは俺の嫁
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:20:57 ID:9p/gBotE0
む、久しぶりにガスト見に行ったらゲームアーカイブなんて出来たのか。
自分の今更さに我ながら笑っちまった。便利な時代に(ry
これは、この機会にPSPとマナケミアを買えと言うことか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:38:42 ID:U0o5RLfJ0
定期エリーは貧乳
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:57:15 ID:SyIapMnzO
まぁ今のアトリエは
・調合はだんだん劣化
・シナリオがダメ
・グラフィックもダメ


シナリオもグラフィックもが無理なら調合システム頑張れよ・・・
まともなRPGに向かっても、シナリオやグラフィックが絶望的じゃ、他の名のあるRPGと同じ土俵では戦えないぞ
俺は最近ガスト離れしかけてる
みんなともそろそろお別れの時期に来てるっぽい
マナケミア1で最後か・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:06:58 ID:aRlrs7Uu0
マナケミアとか全然分からん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:23:17 ID:EZJv1BHo0
>>185
ならとっとと消えてください粘着さん
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:48:27 ID:YVm4xi3AO
最後に一言
>>187みたいに煽るだけのつまらない人間が集うスレにならないように
では、さよなら
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 00:56:01 ID:3luA/tuL0
さようなら、もうくんなよ^−^ノシ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 08:22:18 ID:DgLJ/EyaO
幸か不幸か、人気声優付けてテンプレ的なキャラ用意して
キャラ別EDとか備えとけば目新しいシステムがなくとも一定数売れるどころか
そこそこの水準で売り上げが維持できる現状だから…
その点ではガストはシステム改善に力を入れてる方だと思う
むかう方向が合う合わないは別として

スレにしたって板単位でどうしようもないだろう
わざわざ2chのゲーム系板に来て書き込む感想が
普通に面白い。で罷り通る時代なんだし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 08:30:31 ID:01Glmi4Z0
普通に面白いがまかりとおらない時代があったのかよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:14:34 ID:Y8Ur37Fm0
インターネットではなくパソコン通信全盛の頃は、みんなもっと面白い感想を書いていた気がする。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:13:58 ID:vnm1k4H90
パソコンなんてものがなくパピルスで物を書いていた時代は
みんなもっと面白い感想を書いていた気がする。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:12:24 ID:/LhVBbMx0
パピルスなんてものがなく壁に物を書いていた時代は
みんなもっと面白い感想を書いていた気がする。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 12:36:12 ID:3luA/tuL0
象形文字ですね
確かに面白いです
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:08:57 ID:bEQWDsbtO
どう考えてもマナケミア2は駄作だけどな
こんな薄いシナリオは過去にもあんまないんじゃないかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:28:56 ID:tyCc7/du0
>>157
ヴィオだと、有用アイテムやネタアイテムを調合したい場合には、
それぞれの素材に付いている従属効果が非常に重要なのだけど、
従属効果で素材をソートするとか、特定の従属効果で抽出するなどが出来ないので、
かなり不便だった記憶があるね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:58:57 ID:gK8aexHt0
ゲーム内のソートと社内の素材なんたらDBは関係ない話のような…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 16:24:50 ID:tyCc7/du0
>>198
DBのデータ操作と管理の楽さは、ファイルベースの作業しかした事の無い人間からすると全く別世界。

要するに膨大なデータをより利用し易くするために、
DBの使い勝手を参考にして、ゲーム内のデータ管理ももう少しスマートにならないかと。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:24:09 ID:01Glmi4Z0
難しい事はよくわかりません
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 06:12:05 ID:siJkhqY50
そこまで面倒に考えずともExcelなど表計算ソフトレベルのソート機能や年賀状ソフトの住所録データ管理並みで十分だと思うが…
一方で、PS2などコンシュマーゲーム機では苦手なんだよね>この種の処理
確かメモリ空間がPCなどに比べると大幅に制約される所為だとか…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:00:40 ID:ba4AZCK9O
ゲームってどうやって情報保持してるんだろうね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 08:01:07 ID:ba4AZCK9O
板違いだったスマソ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:51:59 ID:5W4Ngs//0
RPGじゃなかった頃は一枚絵があったけど
また復活して欲しいもんだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:32:32 ID:k8IR9yRF0
アトリエがRPGじゃなかったことなんか一度もないだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:36:53 ID:s4TM0R7I0
リリーのアトリエって、婦女子ゲーだったよね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 14:58:47 ID:CNeS5S8P0
イリス以降は萌えゲーだけどな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 15:41:19 ID:62TJ3uW5P
>>206
確かに恋愛エンドはあったけど
ねらったような嫌らしさがなかったように思う
絵柄のせいかもしれないが
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:33:44 ID:5r9yCyi+0
そろそろ百合エンドが欲しいです
アルトネ2みたいな感じじゃなくてガチなやつ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 18:41:53 ID:M8zN7Z/20
つ旧アトリエ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:08:11 ID:T9rUQ8yxO
ガチな百合がある場合、ガチなホモも出てきそうだからヤダ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 19:27:03 ID:SFEEj9Hd0
アヌスのアトリエって百合要素あっただろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:52:36 ID:Q8wdNGP60
>>208
絵柄からどう考えても当時の層を狙いまくりです
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:27:12 ID:obUDA2/K0
まあエリーリリーは狙いすぎだな
だからこそ今でも女からの支持が高いんだろうが
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:34:54 ID:hJ1l7w4w0
エリーはまだしも、リリーは調子乗りすぎ。
特定キャラの恋愛イベント限定のアイテムなんて作るなよ…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:05:29 ID:10xzpSW40
アトリエシリーズの恋愛イベントはどれも肌に合わん。
主役の女の子がしっかりしすぎて、男キャラに男性的魅力が薄いんだよ。

逆に、アレなイベントはツボに来る。
エリーに出てきたアレな騎士とか、マナケミア1のムーペEDとかw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:20:16 ID:EUFHUCY/0
エリーはまだいいだろう。あからさまな恋愛フラグを避けるだけだし(たしか)。
リリーはな・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:05:25 ID:9hyGMONQ0
リリーでの男キャラとのイベントは、
アホかという感じでほぼスルーしていたというのもあるけど、
調合を中心とするゲーム内容自体が面白かったから、特に気にならなかったね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:08:37 ID:1FBWC9jy0
男×女 女×女 男×男
以外にも何かあるはずだ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:11:28 ID:rorNXGw30
男×男×男?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:16:28 ID:PTN4/RRX0
ホスト部とか逆ハーレム系も楽しめる俺も全く気にならなかったぜ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:16:34 ID:+9jKubtG0
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  呼んだかい?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |   
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:18:00 ID:Nc1oYOZh0
動物 × ・・・

はマジでキチガイじみてるからヤメロよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:19:24 ID:LxdFLpw30
ニューハーフ×ニューハーフだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:40:28 ID:2xJ5Y+yI0
ウルリカとクロエがキャラクエの最後の方で、
百合ってくれると信じてた俺が馬鹿でした
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:51:43 ID:NIj5BNAV0
クロエは個別エンディングで、ウルリカにちんこ生やす呪いに興味を示していたから、
まあ百合エンドを匂わせていたのではないか。

いや、相手を無理矢理性転換して結ばれる、というのは同性愛とは言い難いから、
百合と言わないか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:04:00 ID:HrczwRsC0
>>219
つ 触手(ムーペ)×男(ヴェイン)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 08:11:14 ID:kTGMIGNe0
クロエは腐だからふたなりとかもすきそうだなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:12:57 ID:+SjM6HcD0
>>210
旧アトリエにガチ百合あるのか!!!
恋愛モード入っちゃったりちゅーしちゃったりするのかね!!!?????
パルフェみたいなのがいいんだけど
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:26:03 ID:wS1/k89g0
RPGのシステムなんて多少の違いはあっても
決定的に違うなんてことはないだろうし、「何をするか」にも差はない。
要するに、敵を倒して強くなって活躍するだけだ。
それよりも「どんな世界で遊ぶか」のほうが大事だと考える人も
当然いるだろう。俺とか。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 12:26:36 ID:wS1/k89g0
ごめん、誤爆です。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:10:13 ID:ZroMeBZyP
>>229
そこまではいかん

ヴィオは当然幼馴染との恋愛エンディングあるかとおもってやってたら
ほとんどイベントらしいイベントも無かった上に
まさかのムービー付アイゼルエンドでワロタw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 14:12:32 ID:2xJ5Y+yI0
9月ごろに発表する新作って一体何でしょうか?
やっぱリーズのアトリエ2?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 15:06:32 ID:9DifW9a80
ヴィオはツンデレが百合本命。
というか、百合好きなら抑えて置いて損はない。

でも、チュッチュはねーよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 16:00:15 ID:BN/Cny290
>>233
本命はアルトネリコ3かな。1と2の発売間隔から考えると。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 19:31:30 ID:yJxwDxaA0
アトリエシリーズは年賀状で初出がデフォだからな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:26:59 ID:jg3TiBpT0
アルトネリコの発売日は
1が2006年1月26日(発表は05年9月)
2が2007年10月25日(発表は07年4月)

発売日の周期を単純計算すると、次の発売は1年と9ヵ月後、2009年7月になる
発表からだと、次の発表が1年と7ヵ月後、08年11月となる

ギリギリではあるけど、誤差の範疇のラインだね
ただ今度からは販売がバンダイナムコになるからどうなるか・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:34:58 ID:VoVjWPlW0
>>237
ちなみに1はFFの黒歴史の発売日と一緒で
買った人涙目だったんだよね

ついでにどーでもいいけど、2発売日は誕生日だったw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:10:13 ID:V5PjRsLq0
やっとアニスゲーム屋で見っけたーーーー
と思ったら6300えんwwwwwww

さすがにそこまで出したくねーしなぁ
いい加減公式でうってくれよ2800円だろボケ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:47:52 ID:PuJshEPd0
>>238
何この地雷臭いで買っていろんな意味で楽しめた俺はいったい・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:59:23 ID:Ifqdx8SIP
>>236
リーズとマナケミア1の時はどうだったっけ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:31:20 ID:WNwsqN3b0
すぐ上に>>239がいるのに聞くのも凄くバカっぽいが、
近所の中古屋でアニスが7980円で売っていたんだが妥当な値段だろうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:37:38 ID:WNwsqN3b0
>>242追記
前から欲しいと思ってたんだが、
割合的に高すぎるんだと流石に買おうか悩むんで。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:53:56 ID:gp1BJWgZ0
>>239、243
アニスってGBAのだよね?
そんな高値がついているのが信じられない。
俺が住んでいるような田舎じゃどんなレアモノでも中古品に定価以上の値がつくことはまずない。
俺は3000円以下で買った。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:26:36 ID:7XhwiequO
少なくともどれだけ待ったところでその店の販売価格は変わらないだろうな
既に見た店に入る可能性もまあ低いだろう
散々捜し回ってもそこしか見つからなかったのなら
売ってるだけでもみっけものという考え方もなくはない

金銭価値は人それぞれだから定価以上の物を即買いとか安易には言えない
高いわけじゃなくても何か癪だと感じる価格設定ってのもあるしね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:16:42 ID:tvSkh+qG0
久しぶりにエリーのアトリエをプレイ。
やってて思ったけど、あの大鍋って、兆号の時にどう利用してるんだろ…。
色々道具があるから、大鍋に入れて材料グツグツって訳でもないだろうし。
でも、作った物の属性の色に変化するんだよねぇ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:22:43 ID:G8h0oIXs0
湯煎
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 01:50:10 ID:FYspwHqdO
機材で材料をろ過したり砕いたりする→下準備した材料を鍋に投入→適当に混ぜる→完成品が飛び出してくる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 02:34:00 ID:OTjwOHs+0
マナケミアの調合はまさしくそんな感じだろうな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 04:09:47 ID:zAJ3h4ZL0
マナケミア1のオート調合で、パメラがくまさんを投入していた件。

基本は、鍋で溶解→混ぜる なのかな。
一応、すりつぶしやフラスコでの調合もあるようだが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 04:45:37 ID:djfskfxFO
でもフェストを砕くだけでも、コメート原石を磨くだけでも鍋の色変わるよね
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 04:53:20 ID:G8h0oIXs0
器具と材料を鍋へポン → ぐるこん

完成
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:30:30 ID:qZvtxpDo0
ゲームなんだしそんなどうでもいいことにこだわらんでも
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:40:04 ID:52hRGCVU0
錬金術師なんだからMPを消費して魔法を使ってるんだよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 09:58:33 ID:HBI26Rk20
まあ、機材がなくても成功率が下がるだけで一応作れるってのがすごいよな
別の機材使ったり床の上とかで調合したりしてるんだろうかw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:06:52 ID:pIN4RYw80
大半の道具はなくても乳鉢だったら皿と棒でなんとか…とか代用できそうだけど
裁縫道具だけはなくてどうやって物作るのか想像できない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:14:40 ID:HBI26Rk20
何日も何日も石を砕くだけの作業とか泣けてくるな
妖精さん達はライン工・・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:35:07 ID:Y8DVJ6Px0
イゾルデ先生がマナをゴミ捨て場に捨ててることにショックを受けた
イゾルデのマナをバイトの戦闘で初めてみた時はイゾルデ先生
が病死でもして野良になったのかなと思ったが
259242:2008/06/28(土) 10:48:55 ID:jL/0FhE10
>>244>>245感謝
何か決意が固まった。
今日は行けないから、明日行って残ってたら買ってくるわ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:58:41 ID:pEPnCYZw0
一生反省しますとかんなこと思ってるやつが落書きなんてするかとwwwwwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:00:54 ID:17lc6SvsO
本屋行ったらさ、マナケミア2パーフェクトガイドがあったんだが、帯に
「ゴトーの前の姿も載ってるよ」って書いてあったんだ…
激しく気になるんだが、俺にはそれを買う資格がない(売った)orz

買う人よ…どんな姿なのかいつか教えてくれ…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:10:22 ID:e0DSCjvI0
ゴトー=ユン
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:19:24 ID:17lc6SvsO
あれ、俺間違ったか…
スマン、はやとちりしたみたいだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:53:17 ID:ah/YvoEAP
ゴトーの前の姿はペンギンのきぐるみではなかったか
ちがったかも
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 17:12:59 ID:qZvtxpDo0
>>258
別にイゾルデのマナとは限らんだろう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:39:23 ID:5zAhdvDl0
マナケミア1と2、片方だけ買うとしたらどっち?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:46:30 ID:esIXOdT+0
1
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:48:38 ID:/CtLwj8R0
1だな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:51:30 ID:QW30ZRyE0
イリスなら2をオススメするがマナケミアなら1かな
気に入ったなら2を買えばいいし
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:51:37 ID:pc1EoNhF0
シナリオなら1
戦闘なら2かな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 00:57:16 ID:YXyTDvx+0
戦闘でも1かな?
あのスピード感が堪らん
あとパメラって処女のまま死んだんだよね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:30:21 ID:mFejgi2R0
後半鬱シナリオでもいいなら1
最後までギャグシナリオでもいいなら2
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:45:50 ID:0/oBxd2z0
1は盛り上げようとして滑ってる感じ。
2は盛り上げようという気すら感じられない。

陰謀が主人公の関与できないところで勝手に進行していき、
最後になって唐突に主人公の身に降りかかってくるという構成は1でも2でも同じ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:54:35 ID:mFejgi2R0
1は後半の鬱シナリオのせいであんまり印象が良くないわ。
キャライベントとかは良くて、途中までは面白いと思ってたんだけどな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 02:14:50 ID:XoAunUkjO
俺も2の雰囲気明るいのが好き
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:55:08 ID:QNyJoNos0
1の終わり方が良いとは思わなかったけど
鬱ってどこが鬱なのか不思議だった
暗めではあるけど全然鬱じゃないじゃん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 10:58:57 ID:esv68FFw0
いろいろ言いたい事あったけど終わってみたら2の方が好きだったな
シナリオも戦闘も
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 11:01:19 ID:cZgAdpEW0
よし2かってきたあああ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:26:11 ID:0/oBxd2z0
>>276
イゾルデ先生の杞憂のせいで主人公が鬱病気味になって、
物事を悪いほうに悪いほうにしか考えられなくなって、自殺を図ろうとするシナリオだけに、

まさに鬱病シナリオ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:39:59 ID:uF9UWcbi0
ヴェインたんの鬱病っぷりは異常
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:01:36 ID:Xa8hbvvf0
1のリイタのパンツは必見
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:00:48 ID:/kxOAsWY0
マナケミ1は途中までは楽しい学園ものなのに、イゾルデ出てきてからは雰囲気が急に暗くなるからな・・・。
なのにキャライベントは明るいままで、ギャップがありすぎて感情移入しにくかった。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:58:35 ID:RDDJNweQ0
マナケミア1の廉価版、3週目なんだが・・・

2週目で初めてエクストラダンジョンへ行った時
最初のBOSSポイントまで10回以上往復して、入手したコアは2個。

今回3週目、初回で4個入手、毎回最低でも2個以上取れる。

ランダムにも程がある。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 16:20:56 ID:w8CA5FDb0
定期×週→○周
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:15:49 ID:YvhRX4C20
ヴィオラートって攻略本ないときついゲームですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:03:53 ID:w3jHrSDM0
あると便利だけど必須ではないと思う
攻略サイトも充実してるし
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:12:07 ID:5bELwokp0
普通にクリアする分には当然いらない
慣れてくれば全てのダンジョンを自由に動き回るぐらいも十分出来る

ただイベントを全部見ようとしたりアイテムの効果を全部埋めようとすると攻略情報が必要になってくるかな
ここで攻略情報って書いたのは攻略本だけじゃなくてネットに転がってる情報でも何とかなるって意味ですが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:51:55 ID:7kZn0EhV0
2chのまとめで充分すぎるよ
アトリエシリーズで最高峰の攻略がされてると思う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:20:03 ID:/J1/BY7fO
マナケミア2のEXシナリオクリア記念パピコ

個人的には前作同様良作で楽しめた(二周目をしない的な意味で)
ストーリー上明確な事は言ってないように感じたけど、とりあえずペペロンはメル欄って事でいいのかな?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 05:12:03 ID:YvhRX4C20
>>286-288
ありがとう、迷わず買ってきます
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 10:56:41 ID:lrhrxCjSO
グランファンタズムってマナケミアに比べると相当酷い?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:29:16 ID:FUvEkbwx0
マナケミアやったあとだと辛いだろうな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 11:45:28 ID:ejxKWKcs0
イリスがかわいいからとかいう理由で買ったら痛い目見そうかな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:44:23 ID:vCQBufyRO
>>293
シナリオとシステムに期待しなければ、楽しめるから買え
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 13:52:30 ID:1OWu73/t0
>>294
何が残るんだよそれ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:15:10 ID:2nB7qbj1P
>>295
イリスだろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:24:31 ID:FUvEkbwx0
俺のアナも忘れるなよ
あと名前忘れたけどまきいづみボイスおっぱい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 14:50:50 ID:o6GtgiQo0
ネルのことかぁー
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:24:56 ID:5Xuz++Jq0
あんなのおっぱいじゃねーよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 18:23:52 ID:ZGsM1WlX0
メロンですね わかります
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 19:51:57 ID:/xP4JYv70
アッシュのアゾット形態がかっこいいじゃないか
戦いに至るまでがなんか希薄だけど
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:46:50 ID:SDpw7Wcg0
アッシュて誰だっけ・・・思い出せない
でも本当、シナリオとかシナリオに期待しなければ楽しいよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:48:35 ID:/uDWxnLR0
親善大使のオリジナル
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:08:04 ID:7kZn0EhV0
図鑑とかクエストの後日談はおもしろかったな
特に魚のやつとかハゲルとか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:19:56 ID:uKS1ZI6KO
イリスは俺の嫁
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:42:21 ID:iwBjam90O
定期アンナは俺の妹
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:29:38 ID:ZK3+fYMi0
定期ウィムは俺だけのマナメイド
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:30:46 ID:22zWZBECO
>>302
まぁシナリオはマナケミア2で懲りたから
音楽が良くてパメラがかわいければいいよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:33:59 ID:yGJ5UBmq0
っていうか、ほんとシナリオがおしいよな…
バランス調整が甘かったりバグが結構多くて再現性の高い致命的なものも
結構残っているとはいえ、どの作品も総合的には高バランスでまとまってる
だけに、シナリオの薄さが目立って目立って…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:46:58 ID:ggxb2Ipt0
ウィムの立体マウスパット欲しい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 01:49:20 ID:ASubl1nV0
>>309
ライトノベルを例に出すまでも無く、
内容スカスカな方が一般受けする現状では仕方無いのでは。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:07:50 ID:cC6XU+9F0
おまえらが1のシナリオに散々文句言ったから、
向こうが間違った方向に解釈して薄いシナリオになっちゃったんだろうなぁ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:10:48 ID:ZK3+fYMi0
まるでアルトネリコ1→2のようだな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 02:21:34 ID:9WU0I+Te0
シナリオはあるんじゃなくて作れることが大事だとグラム好きの俺は言ってみます(´・ω・`)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 03:40:05 ID:uhg0AUgc0
良くも悪くも定石にはまっていなくて、
多分ライターがのびのびと書いているのであろうことがマナケミアのシナリオの持ち味だが、
もう少しこう、人はどういう展開に心を揺さぶられるのかとか、
基本的なところを踏まえたうえで押さえるところは押さえる、崩すところは崩すようにして欲しいな、
と思う。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 06:15:11 ID:hZFzeIse0
システムが売りのゲームなんだからシナリオなんてどうでもいいんだが。
むしろ1よりお気楽能天気な感じでプレイできて良かった。
変に凝った欝展開やメッセージ性とかいらん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:24:41 ID:hvCxdS3k0
マナケミアスレでもこのスレでも、鬱展開イラネシリアスイラネ
最後までお気楽展開なら良かったのに、シナリオに重みを持たせようとしなくていい
とほぼ>>316のような批判が多く出てたじゃないか
それがお前ら・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:22:59 ID:ZEK1CLxnO
メッセージ性は本当に要らないな
特にそれが先行して他と齟齬が出たりするともう見てらんない

受け手として想定してる層が何となく見えたりするから
対象年齢から外れていることを実感して複雑な気持ちになったりする
まあこれはいい年して…ってのが大きいので
メッセージ性を盛り込むのを否定する理由にはならないが。
ちょっと制作における比重が高過ぎやしないかと思うことが
RPGをやってるとままあったりもする
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:41:19 ID:/WnW4R/c0
クロスエッジはロゼとリリアかよ
いらねえ・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 14:42:14 ID:l/sbmVyn0
>>317
お気楽展開でも限度があるだろ・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:18:10 ID:yLk0ouiQ0
俺は今回の好きだな
ウルリカ編のラストもどうやって収めるのかと考えてたらアレで笑えたし
ある意味ペペロンやゴトーの努力も報われて良かった
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 17:35:33 ID:rmiI2x9B0
限度と言われてもねぇ
基準が曖昧だし俺はこれくらいでも別にいいし
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:55:12 ID:AiQqjPtC0
マナケミアポータブルまた延期かよ
まあ7月買うもの多かったから8月に移ってくれるのはありがたいけど
324 ◆SGT/A2WuMM :2008/07/02(水) 19:59:21 ID:oPZJMUHA0
帰省の移動中にマナポやろうかと思ったんだけど計画狂っちゃったな・・・
去年のリーズの延期を思い出す・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:08:18 ID:7MBlzsZO0
>>324
ポポロクロイス物語でもやるんだ。
ほのぼのしてて、可愛いよ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:12:02 ID:pl3IVesO0
PSPポポロってバグが多いって話じゃないっけ?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:15:24 ID:yLk0ouiQ0
リーズにならないために延期してるんだよ、きっと
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:17:07 ID:a/M1QT280
>>317
キモオタはゲーム中で女にちやほやされれば良いって言うからな
大体さ、キモオタの言う欝展開は『自分が気に入らない』この一点だけだぞ
女キャラにもてて、周囲のキャラからはマンセーされ
プレイしてる自分に都合が良い程度に重い宿命を持ってて
それをかっこよく乗り越え、世界を救う
これを満たさないと欝展開とか言い出す
どうしようもないゴミ集団がキモオタ
こんな連中にかかったらどんなゲームだって欝展開になるわ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:18:17 ID:dJpUDtl00
リーズは延期してバグだらけだったんだが・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:19:01 ID:l/sbmVyn0
で?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:27:31 ID:JOfgsBzp0
追加バグですね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:32:39 ID:BjbV23PfO
クロスエッチ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:03:25 ID:crkGcE/n0
>>327
延期した時点でもうリーズフラグが立ってるんだよ…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:43:31 ID:FGY1G3cxO
グランファンタズム買ってきた
イリスかわいいよイリス
声のせいで腐女子に脳内設定される
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:56:29 ID:DGRLSRZ90
フェニルとエアとノエイラとメーナとルフィーナは俺の嫁
336 ◆SGT/A2WuMM :2008/07/02(水) 23:04:18 ID:oPZJMUHA0
>>325
弟に連絡して実家から煉獄弐でも送ってもらおうかと・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:33:48 ID:1BkCm7aN0
イリスとエアとユラは俺の嫁
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:37:50 ID:NoiuY9QiO
マリーとミルカッセとユーリカとリイタは俺の嫁…と
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:38:38 ID:diTL6K/80
じゃあネルのおっぱいいただきます。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:40:57 ID:yh41JMt+0
何度も言うがアレはおっぱいとは認めん!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:42:25 ID:KBhqPr5m0
ウィムのおっぱい食べたい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:52:49 ID:M72V8Oow0
リリアもぷにぷにの触感が好きならウィムのおっぱいでもつついてればいいんじゃね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 13:03:51 ID:6MOu26Ss0
それだと感触堪能するより嫉妬が先にくるんじゃね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:03:14 ID:eefbDnur0
テリーのアトリエはまだですか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:10:06 ID:bq55WocS0
ドリーのアトリエの方が先です。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 15:34:21 ID:QGl/oHpr0
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima011232.jpg
シュレリア様(;´Д`)ハァハァ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:42:08 ID:GVExtJxY0
エターナルマナ2は新規の自分でも楽しめた。
戦闘が物足りなかったけど。
ヴィーゼいい子すぎる

348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:44:55 ID:5cDBC/r00
誤:新規の自分でも楽しめた。
正:新規なのでザールブルグやグラムナートの楽しさを知らないので、こんなものかと楽しめた。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:52:43 ID:WxnbYB8NO
イリス1を踏まえた上で、ザルグラのゲーム性期待してイリス2に手を出す奴なんていないだろ…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 17:54:15 ID:+eZY31G50
エタマナ2は単純明快サクサク分かりやすいって意味じゃいいゲームだよ。
で、当然ゲーマーには物足りない。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:20:30 ID:i36Ub22S0
>>346
ぼっしぃ みたいな絵柄だな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:40:33 ID:QGl/oHpr0
>>351
正解
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:52:11 ID:m/UWOrFN0
>>350
アトリエシリーズを名乗らないとそれほど注目されず、売上にも繋がらないだろうという制作側の目論見、
が、ゲーム性の違いから従来のアトリエファンからの評価はそれほど得られなかった。

外伝くらいの扱いだったなら、もっと広く評価されて良いゲームだったね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:32:08 ID:OpxEuHGK0
やっぱアトリエシリーズはリリー、ユーディ、ヴィオラートあたりがシステムも完成してて一番いいな
最近のはなんか違う
もうこのジャンルとしては完成されたおもしろさがあるからこれ以上発展させるのは無理だったか
今やっても素直におもしろいわ
というか最近のマナケミアとかいう類似ソフトより断然いい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:18:13 ID:LoJpVEOl0
最初マリーをプレイしてたときはここまでシリーズが続くとは思わなかった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:24:29 ID:OpxEuHGK0
あの癒し系音楽はもう無理か
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:39:54 ID:k3gd28ow0
調合メインとしてはヴィオで完成しちゃってるからなー、
俺は秋ぐらいに発表するかもしれないタイトルに期待したい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:02:41 ID:bq55WocS0
>>357
同意。
まさかと思うが携帯機のアトリエ新作とか出ると良いなぁーと思ってる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:10:03 ID:VfZEPb580
>>358
つリーズ
俺はPS3とかで出てくれてDLとかで長く遊べるといいなと思う
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:27:24 ID:RWKSBBep0
リーズのアトリエやっとクリアしたよ。
ところでオマケってどこで見れるの?
音楽館とか、エンディングとか細かいキャラ紹介とか見れるんだよね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:39:10 ID:MWMCO8TY0
自作調合してアトリエ作るけど素材は何が必要なんだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:00:51 ID:ehgIa4t+O
最近、購入相談所でマナケミア奨められて買ったのだが、全体的に淡泊と言うか、薄味と言うか・・・特に絵が合わなかった・・・スマン
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:02:52 ID:v36Ugtkb0
所詮は自分の物差しでしか測れないってことだよ
てか、絵はパッケージでわかるだろうに
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:22:00 ID:ehgIa4t+O
>363
パッケージと中身は大分違うような・・・絵が合わなくても他が良ければよかったんやけど・・・
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:30:09 ID:Aycshheo0
マナケミアのパメラたんって身長148cmしかないんだね><
低い身長の上貧乳とはまさに至高の萌キャラ!!!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:40:48 ID:XU4msVFU0
絵が合わないとか言うなら絵買いすればいいだろ・・・
わざわざここで愚痴るのもどうかと。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:40:57 ID:CKmuJoDTO
貧乳など片腹痛いわ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:39:34 ID:aq2nrFv9O
おまけにCV谷井あすか
最高だな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 11:43:44 ID:7nug5SgP0
小森霧とか最高だったね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:42:38 ID:PvM6tWd50
そういやクロエが小節あびるにしか聞こえなかったな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:29:28 ID:gD5yp3aeO
イリス1以降は攻略本は買わなくなったな。正しくは買う必要が無くなったと言うべきか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:01:51 ID:bHpKZ3k+O
俺は買わなくなったのはイリス2からだな
1も買っておきながら全然使ってなかったんだが
ベスト版購入後にやりながら見直してたら色々と発見があった

2以降は特に知りたいと思える事柄がなかったので買ってないから
本の内容がどうなのかは知らないけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:04:17 ID:qO+4h2/e0
というよりもネットの普及がかなり大きい要素だよな
俺は今では攻略本を買う時は攻略情報以外の何かが載ってる時しか買わない、昔はそれなりに買ってたんだけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:23:07 ID:bHpKZ3k+O
一般的にはそうなのかもしらんが
アトリエの攻略本はあまりネットの普及は関係ないような…
随一の充実度を誇るヴィオのまとめだって攻略本で補完する余地はあるが
一方最新作ではwikiの方にもあまり細かい情報は必要ないとか言われてるし
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:11:28 ID:ZnTqJakR0
それはアトリエ以外でも同じだと思うけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:23:15 ID:B3CaVJmD0
個人的には攻略本とWikiあたりの情報は使用用途が違うけどなぁ
Wikiはあくまで攻略指南って言った感じで、攻略本は本当の情報集ってイメージが強いかな

ヴィオあたりはゲームの攻略って部分に図鑑コンプって目標があるから充実してるとも取れるし
つうかなんでヴィオだけあんなに凄いのかいまだに謎だww

あと最近のアトリエは本を見てってやり込みがないから俺も攻略本買ってないな、マナ2、グラン、マナケミアあたり
どっちかって言えばWebの充実よりもアトリエの方向性のほうが影響が大きいと思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:33:04 ID:lPGxvo9Z0
イリス1の良かった点、ひとつだけあったわ。
お菓子が美味しそうだったw
マナケミア1では、にくきゅうぷりんとマスカットシャーべが美味そう。

もし、またDSでやる機会があるなら、
お菓子作り中心のを出してくれんかね。
ママさんと女児と俺が釣れるぞw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:55:36 ID:J3jSZmoS0
Atelier Elie
ならぬ
Patissier Elie
ですか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:14:42 ID:NccFi+Gy0
イリス〜西洋骨董洋菓子店
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:54:43 ID:aq2nrFv9O
グランファンタズムのイリスのあの笑った時の口はどうにかならんのか
目がおかしくなる。動的にしてるのかしらんけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 23:56:13 ID:RoUYJCBh0
それって、あの手を合わせて笑ってるやつ?
そんなに変な口だったっけ…?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:00:28 ID:tHFZeEg30
ウルリカが両手を頬に当てて照れてる顔だけはガチ
思わず襲い掛かって犯したくなるくらいエロ可愛い
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:03:55 ID:ZnTqJakR0
シリーズで萌えるのはアナのあわあわだけ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:11:38 ID:AaGBOtOa0
グラファンエロさランキング
一位 イリス
二位 ユラ
三位 ネル
四位 エア

以下同
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:52:10 ID:iFhl7WaS0
エロさでいったらルフィーナだろ・・・
なんだよあのかっこ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:29:52 ID:RbTpA0L0O
可愛さ重視:エリー、ラステル、ヘルミーナ(10歳)、イングリド(10歳)、イリス(エタマナ2)
美人さ重視:アイゼル、ブリギット、シア、ヘルミーナ(18歳)、ロードフリード
エロさ重視:マリー、イリス(16歳)、ネル、リィタ、ユラ
オバサン度重視:リリー、イングリド(35歳)、ミーフィス、ノエイラ、イリス(エタマナ1)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:57:34 ID:USXKcE7u0
可愛さ重視:パメラ
美人さ重視:パメラ
エロさ重視:パメラ
オバサン度重視:リリア、リリー、イングリド(35歳)、ミーフィス、ノエイラ、イリス(エタマナ1)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:39:44 ID:JdFFZsoaO
エリーのお菓子屋さんやりたいな

調合比率の超微調整に悶絶しながらケーキ焼いたり
ヴィオみたいにお店開いて内装やショーケースの中身を
とっかえひっかえしたりして遊びたい。

アイゼル様(ぴちぴち)に売り子さんを頼む際には
何十種類もの洋菓子屋さんチックな制服の中から選べるんだぜ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 02:47:55 ID:IwYs6ABF0
>>386
>ロードフリード
おい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 03:44:31 ID:JbDVJh410
ローディさんだな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 05:39:05 ID:D9zzrqfC0
マナケミア2ってどれくらい売れたの?
マナケミア1より本数減っている気がするけど。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 11:06:38 ID:USXKcE7u0
あんま変わらない
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 15:03:49 ID:IGm58syR0
ローディさんはヴィオより可愛い。
というかヴィオが見る方向によってはアレなんだよな・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 16:27:14 ID:vRMeOxZj0
マナケミア1はじわ売れしてそうだけど、2は期待できないな。
アトリエとトネリコ以外のソフトを作らないものか。そんな体力はもうないのか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:13:28 ID:3er8zYGF0
マナケミアはタイトルに「アトリエ」と入れない辺り
新しいものを作ろうとしてるんじゃないのか?
で、旧来のファンは新しいものなんかどうでもいいからアトリエ作れ
ってことになる人が少なくないわけだがw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:36:55 ID:h7LUTbKm0
マナケミア2の周回バグは結局放置なのかな
騒ぎ立てればリーズみたいに回収騒ぎには…ならんか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 18:58:33 ID:tN4KF1AJ0
結局3万か4万くらいしか売れてないんだっけ?
10万とかいけば回収もされたのかもな・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 19:01:14 ID:TYLvewLYO
マナケミア2の意味不明なOPに於いてユンの扱いは破格だね
スタッフにファンでもおるんやろか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:27:35 ID:NmR/DaoM0
マナケミア2を今日か明日あたりに始めるんだが
注意点 頼む
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:05:05 ID:yRRw1NbR0
ぺペロン注意
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:29:26 ID:CzVOjt150
>>399
ネタバレ、




ルゥリッヒ×ロゼ
グンナル×エナ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 21:59:06 ID:6FULmifU0
アッー!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 22:00:11 ID:yeY9Zg0O0
>>399
ギャグ漫画のノリだと割り切れないと
一部キャラの言動に苛々するかもしれない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:20:12 ID:USjooymhO
定期リイタは俺の嫁
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:21:11 ID:tN4KF1AJ0
定期アナは俺の受付嬢
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 23:57:20 ID:CT1Yhh6y0
定期アンナは俺の妹
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:20:55 ID:VeT1LzB90
全く話題にすら上らないフィーは俺が頂いていく
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:58:25 ID:9uvIGCnj0
>>399
キモオタでないならやるな
ってキモオタか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:59:22 ID:9uvIGCnj0
って言うかキモいキャラオタ氏ねよ
隔離の為のキャラ板が有るくせに湧く汚物ども
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:00:53 ID:2v7WEDiA0
パメラ出さないとか阿呆な事やるから
信者からも見放されるんだよwwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:01:47 ID:yHPSU/SW0
ピリピリするなよデブオタ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:22:30 ID:d+w0SOlQ0
氏ね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 02:33:52 ID:QpW7cn2xO
リーズ抱きしめて無理矢理キスしたい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:33:59 ID:jeGHLYUv0
アナたんと電話でお話しました。
「アナたんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「スカートをさりげなくめくって私をあわあわさせてくれる人」って言ってました。
僕もアナたんの大きなスカートをめくってめくってアナたんに好かれていっぱいチュチュしたいです。
アナたんに「スカートいっぱいいっぱいめくるからチューチューしていい?アナたん、いい?」
って聞いたんです。
そしたら「もう、(*´ε`*)ちゅきちゅきたん、知らない!」って電話切りました。
アナたんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ女神ですアナたんは。
あああああああアナたんちゅきアナたんちゅきアナたんちゅきちゅきちゅきたん・・・
チューしてチューしまくりたいアナたんちゅきたん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:34:56 ID:sRJIjxgv0
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

            ┼‐      |  ―┼‐
            ┼‐       |    |
            {__)      |   _|
                      |  く_/`ヽ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:47:06 ID:yHPSU/SW0
アナたんのスカートめくって純白パンツ見ていいのは俺だけなんだよおおおおおおおお
アナたんのアホ毛を掴んであわあわさせてえええええええええええええ
アナたんアナたんアナたんんんんんんんんンンンンンンンンンンンンンンンンンンンンんンンンンンンンンンンンンンンんんん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:36:22 ID:14BMdmBGO
た−るぽ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 19:33:42 ID:sSWVk8IRO
ギルドからシャリオミルクの調達を言われたお
アナたんのアナにボキのシャリオミルク注入してくるお
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:05:37 ID:knEm/OcK0
ネルのおっぱいの調査を依頼された
さっそく調べに入る
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:40:01 ID:72dJNC+tO
ねんがんのマナケミアを手に入れたぞ!


確かにこれやったあとグランファンタズムやったら萎えるな。
さらに調合が複雑だ。リリー以来か?

まあ楽しめそうだな。リーズよりは
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 21:58:57 ID:nSXw6y/T0
ちょっと待てwww
マナケミアの調合よりヴィオの調合のほうがよほど複雑だぞ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 22:58:38 ID:sSWVk8IRO
調合の複雑さって
ヴィオ>UD>リリー>エリー>マリー>マナケミア、イリス1>GF>イリス2 ぐらいだったと思う

眉唾ものだけどね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:06:35 ID:6P48DXFR0
イリス1と2逆じゃね?
イリス1の調合とかおまけみたいだし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:12:49 ID:BU1fhZyD0
ヴィオとUDだとUDの方が複雑な希ガス
違いって言ったらヴィオで何の材料がどの効果に影響するか色分けされてるぐらいだし
それのおかげでヴィオはUDよりかは簡単になってるし
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:37:51 ID:KMEZap190
マリーとか昔のはもう全然複雑でもないだろ、まだエーテル値がある分マナケミアのほうが複雑だ
材料に期限も無いし効果もない。日数と失敗するかないかだけだからなあ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:38:48 ID:RCHGfAw90
マリーがイリス2以降より複雑っていうのはちょっと違う気がするなあ。
必要材料数が内部では小数点以下も設定されてる関係で個数の効率とか考えるとこはあったけど、
レシピ入手→材料入手→機材入手や疲労回復などの成功率上げる努力→それでも100%にならなかったら祈る、でしょ?
それよりはアイテム性能に影響する従属をいじる作品のほうが、調合のシステムだけ見るなら複雑って気がする。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 23:55:32 ID:XY1dMxJ+0
イリス2はマナケミアと同じくらいだろ。
付けたい従属考えたらそれをさかのぼっていくところとか、けっこう似てるし。
ただ、あれは一度作ったら元素で量産できてしまうから簡単なイメージがあるんだろうけどな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:42:05 ID:etPKE4DR0
リリーって複雑だったっけ?マナケミア1とかのが複雑のような。
エリーのオリジナル調合の面倒さはガチ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:47:36 ID:Ram9j1sx0
リリーの場合、後のユーディーやヴィオと違ってラフ調合によるアイテム差し替えで
アイテムに特殊効果がつく(パチパチ水が出るゲヌーク壷とか)ってことが作中で
明示されてなかった気がするし、その辺を指して複雑って言ってるのかな?
リリアトのアイテムって、一部のアイテムの素材のツリー化が激しかった覚えもあるし、
そういう点を指して複雑って言ってるのかも。奇跡を呼ぶ薬とか調合が面倒な割りに
やたらと多様されて困った覚えがあるなぁ。

エリーのオリジナル調合は、当時総当りで調合限定アイテムを突き止めてたな…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:52:46 ID:3ODLbvjp0
UDは、欲しい効果だけを狙って進めていけば、中和剤遺伝のお陰で案外簡単。
ヴィオは欲しい効果が簡単に手に入らない。入っても、いらん-効果が憑いてたり。

他は、特に拘ったり狙いすぎなければ、すんなりいくと思うんだが。

と、今マナケミア1でどの装備にどのコア効果を遺伝させるか
悩みすぎて嫌になってる俺参上。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 00:54:08 ID:yqPCXkQi0
LV1うに
    廊V2うに
          廊V3うに
                廊V4うに
                      廊V5うに
                            廊V6うに
                                  廊V7うに
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 02:36:42 ID:O46Nd2aN0
リリーは突然変異とかが分かりにくかったな、というか俺は理解してない
グラムはザルの品質重視から属性値重視に変わったのが理解しにくさに拍車をかけてる気がする
それに従属効果の遺伝順位が絡んで望みのアイテム作ろうと思ったら
明記されない情報を整理しないといけなかったし
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 07:09:09 ID:McWzeBkc0
まあつまるところRPGになったからと言って調合が簡略化されたってことは無いということだな
それでもマリーのほうが調合が複雑なんて言ってるのはただの懐古厨か今のRPG展開が気に入らないだけのような気がする
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 08:21:03 ID:cpfWnyIGO
調合システムのみを取り出せばマリーとエリーは単純な部類だろうな
他の要素とのリンクで色々と裁量があるから
比較の仕方が人によりけりで振り幅が大きくなるんだと思う


ただ一番複雑なのはリリー。これだけはガチだと思う
把握しづらいってことなんだけれども
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 08:39:46 ID:QnjI4Weo0
流れ見てて思ったのは何をもって簡単難しいって言ってるのかが個人個人によって違いそうってことかな

イリス1とマナケミア2は未プレイだけどイリス以降はRPG色が強いせいでゲームを進めて行く上で
調合があんまり重要じゃなかったせいで印象も薄いしやり込んでもいない
それに対してグラム・ザルあたりは調合でコンプすることがプレイヤーとしての大きな目的だったから
調合し尽そうと思ったらかなりの難易度に思えるし

>>422は調合の複雑さって銘打ってるけどよく考えるとイリス以降は調合をきちんとしたシステムとして捉えたこと無いなおれはw
ただ良さ気な物を適当に混ぜていいものができたら万歳ぐらいだわ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 11:00:54 ID:BXhZs7r50
>>424
ヴィオは時間制限あるのだけが障害になってる。
まあ時間制限なしヴィオはやってみたいが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 16:24:45 ID:HnmOe1Mr0
中和剤でなんとかなるUDより、ヴィオでいろいろ試行錯誤して最強のテラフラムやらエリキシル剤やら
創れた時の感動は異常。あの頃はまさに錬金術で創ったアイテムマンセーだったな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:16:07 ID:O46Nd2aN0
フィルマーのいい香りは絶妙のバランスを出してるよな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:03:10 ID:F/QShFbtO
エリー〜VIOはwikiはもちろん攻略本を見ないときつかったな
イリス1からは取り忘れのアイテム、レシピくらいしか見なかった
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 18:54:43 ID:T2xSJsoB0
アトポータルのブログで

ちなみに、アルトネリコ1のダンジョンチップを配置したのは
実は私なんですが、あれには色々私の遊びが入っています。
壁に向かって○ボタンを押すと隠し部屋があったり、
開発者っぽい部屋があってガストの標語がこっそり書いてあったり…

こんなの記憶にないんだが、誰か知ってる?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:00:07 ID:02393BU90
むー、どこのダンジョンだろ
アルトネリコスレで聞いてみたら?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 19:59:56 ID:cpfWnyIGO
どこだか明確には覚えてないが天覇関連施設の本棚傍だったかに
あなたの笑顔応援カンパニーです。と書いてあったり
塔の頂上付近で、〇ボタンで床が上にあがったり、ケーブルをどけられたり壁が動いたりしたような覚えがある
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 22:34:38 ID:KX/U3zWg0
屑が教えるから構ってちゃん教えて君が湧く
厨は視ねよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:00:18 ID:Fo/b6hd10
マナケミア2はじめたけど
1からちゃんと進化してていい感じだな
おっぱいちゃんもおおいし
お嬢様のマナのメイドおっぱい!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:09:01 ID:e2+sT0cj0
>>440
確認してみたらプリズムガーデンにそういうトコあったよ
二箇所くらい

ガストの標語ってのはわからないな〜・・・
というか、そもそもガストの標語がなんなのかわからないw
新風を巻き起こす ってやつなのかな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:12:14 ID:bEasXuHk0
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい! おっぱい!
 ⊂彡
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:38:37 ID:bWWA8IeuO
アイゼルちゃんと天の川を見上げながら髪の毛くんかくんかしたいよ(´・ω・`)

星を見なさいよ!ってどつかれたら
倒れたフリをしながらアイゼルちゃんのパンティーをのぞきたいです
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:50:48 ID:YxCzhuGr0
最近になってアトリエシリーズに手を出してみようと思ったんだが、
PS版のマリー480円って買いなのかな?

マルローネ可愛いよマルローネ(*´Д`)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:58:09 ID:cytWr/K50
ああ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:08:38 ID:RlQCFRt/0
マリーって美人で巨乳のうえスタイルも良いし、
性格も明るいし、後に天才錬金術師になるし、まさに完璧超人だよね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:17:51 ID:V/SHB4+lO
俺の嫁
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:56:40 ID:7mU/5OmzO
巨乳はステータスにはならないとお嬢様が申しております
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:57:35 ID:RlQCFRt/0
マリーなら今頃エリーあたりとレズってますよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 02:59:09 ID:bwhIL1Ix0
エンデルク様は今頃例の騎士と(ry
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 03:03:34 ID:xFpqxyY40
マナケミアの図鑑コンプリートって2週やらないと駄目なの?
神のチーム出した人あまり居ないみたいだけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 13:47:29 ID:6zV1jo+i0
マリーは大雑把でおっちょこちょいで気分屋でもあるぞw

マリーをおしとやかにして胸引いて田舎っぺとチーズケーキを足すとエリーになる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 14:52:05 ID:qhsnsBrD0
>>455
2周目からしか出現しないエクストラダンジョンでしか取れないアイテムがあるからな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:12:41 ID:eNRtuA4X0
>457
何故一週目でいけないのか
2週とか昔はよくやってたけど細菌はやらんくなったわー
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:14:34 ID:HQ3UnnOa0
確かクリアデータさえあれば
1周目のデータでも隠しダンジョンにいけたんじゃ無いっけ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:36:08 ID:sk+HsA0oO
二周目でしか行けない隠しなんて最近じゃジアビスくらいしか記憶にない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:36:40 ID:qhsnsBrD0
>>459
そのクリアデータ、どうやって手に入れるんだよw

ガキの頃、教室で攻略情報交換していたのが懐かしい・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:40:17 ID:HQ3UnnOa0
>>461
1の話だろ?
なら1周目をまずクリアして上書きせず
別の場所にクリアデータをセーブすれば
1周目のセーブデータでも隠しダンジョンへ行けたはずだけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:58:14 ID:qhsnsBrD0
>>462
すまん。初プレイでダンジョンへ行く方法かと思った。

2回目以降でも、NewGame を選ぶと1周目扱い
クリアデータからロードすると、2周目扱いで引継ぎ&ダンジョン出現

だったと思う。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 16:03:32 ID:iOIGtc440
隠しダンジョン ◆出現条件
1.クリア後データのある状態で第9話以降のデータをロードする。ラスボス直前のデータでも可。
(1周目のデータでもOK。一度アトリエに戻ると、ヘルプの一番下に???が追加されます。)
2.旧校舎・閉鎖区域の奥の扉が開けられるようになるので隠しダンジョンへ
(1度扉を開けた後は閉鎖区域入り口付近に奥の扉へのワープが出現します)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 18:09:08 ID:yKt3jWGW0
>>456
大雑把でおっちょこちょいで気分屋ってのが錬金術師としての
才能を足引っ張ってたらしいからな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 20:54:36 ID:c/SpwgKnO
茶髪ショート童顔貧乳
15歳ならわかるが、24歳だと凄い。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:58:36 ID:5abYuBDGO
ガストキャラは胸を見るんじゃない!
頭の飾りを見ろ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:08:35 ID:iOIGtc440
先生!どうしてもおっぱいに目が行ってしまいます!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:13:33 ID:83UT3ejF0
今最強のおっぱいを決める戦いが始まった!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:29:19 ID:6zV1jo+i0
まずエリーが目の幅の涙を流して退場
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:05:45 ID:tn/sg2MxO
エトもだけどティトリの乳はどうにかならんのか
巨乳はいいが乳首が透けてんのはマジ勘弁して欲しい
シャラポワじゃあるまいし



気になって目がそこにばっかり行っちまうじゃないか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:09:50 ID:2nw7mo030
リイタの胸が一番だな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:10:48 ID:VdwAIlE30
武器屋の親父の胸板が最強!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:11:39 ID:DsoJ4YIF0
>471
戦闘時はトップレスなんだ普段つけてくれてるだけいいじゃないか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:54:59 ID:7mU/5OmzO
俺がいない時におっぱいの話すんなよ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:14:13 ID:ShDQLR690
一足遅かったな。
先ほどからこのスレは、ナオン話じゃなく男専用になったのじゃよ。

グンナルのアトリエ  メンバー 男  特徴 とても男くさい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:22:21 ID:ZUkDRsHx0
>>466
エヴァのマヤも似たようなものだろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 06:43:20 ID:ZtEdftiwO
俺生まれ変わったら、マリーの首に掛かってる宝石みたいのになるんだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:11:56 ID:ZUkDRsHx0
俺生まれ変わったら、アニスの頭にのっかってるエリンギみたいのになるんだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 12:18:50 ID:023UvoO00
マナケミア2 ぷによが仲間になったぜ!
でもエンディングはエトを目指すんだぜ!
メイドさんルートがあればまずそっちにいきたかったが
ツンデレちゃんのおまけなのが悔しいんだぜ!
くそ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 15:10:33 ID:WV4Kg8i40
エトとウィムが好きな人はおっぱいしか見てない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:02:50 ID:U3gJRBa/O
貧乳アンナは俺の妹
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:14:29 ID:FYhxNQmR0
エトとウィムが好きでない人はおっぱいが見えていない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 16:20:40 ID:IQ2/uU7J0
エトとウィムのおっぱいが見れると聞いて来ました
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 17:55:35 ID:5BvsYc/fO
アトリエシリーズのヒロインって可愛いのが定説だと思ってたんだが、
マナケミアはそうでもないな。絵師のせいか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:06:23 ID:023UvoO00
>485
好みの問題じゃね?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:19:19 ID:z6IuXS1oO
た〜る
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:29:11 ID:rF54GbfK0
キモい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:16:56 ID:sZHTyLq50
マナケミアのパケ見たときテイルズの新作かと思った
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:44:02 ID:SEqEFsvT0
マナケミア2の壁紙配布はまだかね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:44:49 ID:fd/ikPw+0
焼き魚を作り忘れてグンナルがまったく技を覚えなかったのもいい思い出
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:44:54 ID:PGcCIS0jO
今だから言えるけどアイゼルで抜いた事ある
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:17:28 ID:BQ9tERvv0
>480
ここはポジティブに両手に花エンドと考えるんだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:44:53 ID:ZtEdftiwO
エト?ウィム?・・・あぁ、おっぱいの付属品の事か!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:15:22 ID:RfJqd3eG0
ぷにゃー・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:33:29 ID:Cdht0JL/0
お前らおっぱい好きだな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:35:06 ID:ZtEdftiwO
いいえ
パンチラも好きなハイブリッドな虹妖精です
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 22:56:02 ID:PGcCIS0jO
おっぱいが嫌いな男の子なんていません!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:31:58 ID:jS/EMRsq0
商魂たくましいのは結構なことなんだが、いまどき風鈴の需要なんてあるのか…?
おっぱいマウスパッドとか出したらおまえら歓喜なのにな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 23:47:03 ID:lmf3gHuO0
需要とか考える前に予約しちゃった(ファンブックコンボ+夏の風物詩コンボ)
でも今週一杯休業で受け付けは来週になるだろうから急いでポチる必要なかったかな?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:27:50 ID:NUacAYX8O
そろそろ新作発表してくれ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:28:41 ID:yxbHfW300
秋まで我慢してください
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:29:43 ID:uCn4Yibb0
>>499
長野じゃ風鈴はあたりめえなんだよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 02:18:24 ID:j3jV5cO4O
GFのイリスおっぱい強調しすぎ
発情してる?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 15:22:54 ID:s2gT6kz0O
じぁ俺が体で抑えてきてやるよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:24:02 ID:kDL+xJIO0
ネタがないなら荒れるネタをひとつ。

ガスト的には次のハードに困った状況になってるな。PS3や360は終わってるといっても
ウィーが始まってるというわけでもない。(バンナムはウィーにいくみたいだが)
アルトトネリコ3はPS2でいいとしてもその後どうするんだろ?、まだPS2市場は
持ちそうだし。
日本一みたいにDSいけばいいんだろうけどリーズでバグを
だしてイメージが悪い。PSPにマナケミア2+を移植したりして小遣い稼ぎながら
様子をみるのかなー
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:28:01 ID:LOK4iFiN0
はい、ゲハに行け
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:59:28 ID:4ZF9FEMj0
この手のゲームの「魔力」はおっぱいの大きさに比例するという仮説
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:47:06 ID:1N2LK1AX0
貧乳幼女が天才というケースがあってだな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:05:39 ID:CphotdnmO
エリーさんも魔力高いですよ!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 18:58:34 ID:ODs5GsPdO
エリー「おっぱいなんて飾りです。偉い人はそれがわからんのですよ。」
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:31:20 ID:S56D39rK0
魔力とおっぱいが比例する

古来から魔力を注入するには男性の精を注入

エリーが俺に懇願
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:57:08 ID:uCn4Yibb0
エリーはドーピングで体力馬鹿になれる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 21:18:37 ID:C9Xu79vZ0
>>504
イリスっておっぱいの大きさ色々変わってね?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:14:49 ID:NXC5AX1u0
>>508
あやまれ、WA3のギャロウズさんにあやまれ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:22:26 ID:j3jV5cO4O
コスプレする人?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:48:19 ID:sglYN+NJ0
エターナルマナやってるけど、普通のRPGに成り下がってるね。
調合は別にやらなくてもいいものになってるし。
この先のアトリエシリーズもずっとこんな感じなの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:16:52 ID:ODs5GsPdO
ヴィオ以前の調合→作成アイテムの出来により、便利さや難易度が一変する
エターナルマナ以降の調合→イベントアイテム作成。材料要るから、○○の洞窟行って来いetc・・・の前戯
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:20:17 ID:F70uIyhE0
ヴィオ、リリーあたりのアトリエは調合がメインだけど
調合をしなければいけないって訳じゃなかったあたりが凄く好きだったな

何やってもクリアできるし調合したければする、でも調合の奥が深いんでちょっとやそっとじゃ満足できないあたりが良かった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:32:19 ID:VXNxip5B0
懐古厨氏ね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:36:09 ID:S56D39rK0
>>517
エタマナは特にひどい作品だから続編に手を出してみてもいいけど
だからってエタマナ以降が普通のRPGじゃないかっていうと反論できない
エタマナ以降は結構面白かったけどな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:06:41 ID:BzrOJ2J60
>>517
エタマナ1は調合スルーでも行けるが、エタマナ2は調合も必要になってくるぞ
ヴィオ以前と比べると薄いが、少なくとも一番意味ナシのエタマナ1よりはマシかと
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:36:30 ID:/03uJtNa0
そもそもイリス1って「調合」してたっけ?
賢者の赤水晶を除いて、クレインは基本複製ばっかだったような…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:00:48 ID:vpUlPSMJO
懐古厨と言われても、俺はエリー、ヴィオあたりが好きだ。

ただマナケミアはなかなか良い。GF、リーズと黒歴史が続いたからという反動もあるだろうが。
2はまだ買ってないが楽しみだ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 01:33:58 ID:aLc47HnN0
ぶっちゃけユーディー以降はギャルゲー
だからガストユーザーも絵柄とキャラ萌えにはうるさい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 02:29:33 ID:3XK5sO4m0
一ヶ月以上かかってやっとロゼルートの三学期後半まできたよ
やっぱり俺にはマナがどうとかいうストーリーも派手な必殺技も向いてないや
ウルリカルートやるのは間をおいて秋以降だろうな

エリーみたいな地味な学園生活か、ヴィオみたいな超牧歌的ストーリーがやりたいよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 02:53:10 ID:OQLVse8e0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J





     _
   ( ゚∀゚)  だが俺は、おっぱいよりもエリーのことが好きだ!
   し  J
   |   |
   し ⌒J
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:25:20 ID:yemSpQzR0
イリス以降はごく普通のRPG、それ以前はゲーム性の強いギャルゲー。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 07:50:20 ID:rlNjodYiO
GFが普通のRPGと申すか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 08:11:47 ID:yemSpQzR0
>>529
ごく普通のRPG。
ハーレムだからという理由はギャルゲーの理由にならないよ。
結果的にハーレムというものなら、いくらでも存在する。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 09:59:16 ID:kVBnTZbV0
ハーレム=ギャルゲーだったらFF5もギャルゲーになるじゃないかww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:26:09 ID:6+uOkQ2S0
ハーレム関係無しに初めてRPGやる人にGFが普通なんだと思って欲しくはないが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:56:59 ID:3EA15mfL0
なんでGFが普通じゃないの?
GFもマナケミアも似たようなもんだと思うけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:20:51 ID:vn3QP5OX0
おっぱいの魅力は女性の精神性と深く関わっている。

大きかろうと小さかろうと、その自らの宿命に抗おうとする女性の悩みこそ俺を萌えさせる。
だから、常に厚着で偽乳を仕込む事を怠らず、それでもマリーさんに勝てないエリーさんや、
常に両腕を前に交差して、大きすぎる乳を隠し続ける空娘のメガネっ娘オペレーターは俺の嫁達だ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:34:35 ID:Al0TQ8XY0
あんだけ色々作ってるんだから、胸でかくなる薬くらい作れそうなもんだw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 12:53:04 ID:+pUVn2vlO
>>534
七恵さんの事かーーーー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 13:28:37 ID:1bIjJecM0
あっても、膨らんでから三日で縮むとかの落ちだろう。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 14:23:31 ID:6+uOkQ2S0
胸より先にはげに効く薬を作るべきだと思わんかね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:11:22 ID:9skCS7k80
マナケミア買おうか迷ってる私の背中を押してくれ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:17:21 ID:v8ztqfCN0
戦闘システムは面白いよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:21:44 ID:zWyhwaJY0
ピンクの声がうざいよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:26:45 ID:9skCS7k80
どうすればあああああああああ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 15:33:33 ID:zVUcwtNT0
知るか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 16:38:43 ID:s+wwdj1U0
PSP持ってるかどうかでも変わってくるな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:20:07 ID:g/o/KHem0
リリープラス 茨城県のWonderGOO 総和店で売っていた
2500円くらいだったと思う
ここら辺で売っているのは珍しい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:42:09 ID:voNrk9pV0
>>538
もうエリーが作ったじゃん
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:49:28 ID:vpUlPSMJO
>>539
アトリエシリーズが初めてでも楽しめると思う。
ちょっと分かりにくいシステムがあるが、プレイしてればすぐ慣れると思う。


初めてじゃないなら、良作の部類に入るアトリエだからオススメ。
ただし、萌え要素は他の作品に比べたら少ないかも。
その分男性キャラは面白いんだが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:01:13 ID:ePdXunw90
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h59337088

ガストやる気ねえなw宣伝用のポスターで「発」登場で、でかでかと誤字がorz
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:05:14 ID:Y4Y/OVU7O
私は3年ぐらいアトリエシリーズから離れてて3日前にマナケミア1買ってプレイ中だが面白いわ。クリアしだい2も購入予定
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:08:54 ID:yTJqjYiq0
>>548
ととものでさえ、5万越えだというのにこのありさまじゃ、売れそうにないな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:10:28 ID:rlNjodYiO
女ってなんでこんなにウザいんだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:17:04 ID:RL5j370hO
移植じゃなくてPSPオリジナルだったらこの表現でもいけた…のか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:36:51 ID:5143nUcP0
>534
脱ぐとすごい隠れ巨乳のリリーを忘れてはいけないな

>551
男と違って感情で生きる生物だから
後、無意識で嘘をつくし寛容さが無い
ここが気になるかどうかが三次元と二次元の境目か
スイーツ(笑)が特にヤバイ
ゲーム脳なんか目じゃないほど大量に存在する
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:50:56 ID:Pry7I55/O
話を戻してすまないが、貧乳貧乳いわれてるがエリーはそんなに貧乳でもないと思う(普通乳?)
細身で全体的に華奢に見えるがBカップくらいはあるんじゃないか?
マリーやリリーみたいに胸を強調する服を着ていないから胸があまり目立たないだけで
山形の漫画でエリーがユーリカの服着てるイラストを見ると、思ったより胸結構ある
本当の貧乳はフィロとかアーシャとかウルリカみたいなのを言うんじゃないか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:44:42 ID:ooLqbkZ/0
歴代ヒロインのおっぱいを揉み比べて
格付けしたい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:05:28 ID:xvejBs4I0
ノインは巨乳だったような
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:07:47 ID:FH55MWKyO
イリス1=パンチラ
イリス2=ロリコン
イリスGF=おっぱい
マナケミア=パンチラ(人形)
マナケミア2=おっぱい
マナケミア3?=ロリコン?


こうですか?わかりません!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:14:29 ID:qmSIq/Q80
ttp://www.salburg.com/library/data/elie/img/e_cha_00.jpg
思ったより胸があるように見えるけど、
これが噂の寄せて上げるってやつなのか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:24:32 ID:Pry7I55/O
>>558
いや、エリーはノーブラだろ(my妄想)
寄せ上げはリリー
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:47:50 ID:rlNjodYiO
エリーさんって帽子とかピアスで可愛く見えるけど、全部外したらまさに田舎の芋娘だよな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:48:51 ID:+c39zYjl0
それがいいんじゃないか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 20:49:02 ID:3EA15mfL0
というかエリーのスカートの構造が謎
アンソロ作家やら同人作家はさぞ悩んだことだろう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:26:33 ID:27Vec6EZ0
今気付いたんだが
マナケミ2の公式予約特典のCDのケース裏面に630円って書いてて吹いたw
予約のみの特典なのに値段書くなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:29:49 ID:vpUlPSMJO
マナケミアの学生課にエリーみたいな帽子かぶってる人いるな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:40:29 ID:+ko3etkeO
このマナケミア2の声優陣ってどんな感じなのかな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:54:04 ID:RL5j370hO
>>563
いっそ単品販売してくれないかなと思う
買うのは緑の方だけれども
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 23:06:04 ID:+pUVn2vlO
川澄って淫乱役多いな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:36:32 ID:K4WgultK0
イリス1中盤までやったけど、アトリエっぽくないし、エンカウントうざいし、
おつかい面倒いし、改造コードでエンカウントと経験値直そうと思って探したけど廉価版のやつは見つかんないし、
でプレイするのやめてイリス2始めようと思うんだが、

もしかして中盤以降のストーリーが神だったり、イリス2でイリス1のネタが使われたりとかするの?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 01:55:20 ID:sXX1VO0N0
イリス2の一部マップが1のマップと同じだったり、幼女イリスが出てきたりと
2がイリス1の前史に当たるストーリーなんじゃないかと匂わせる演出が
一部あるだけ。匂わせるだけだから、ストーリー的にその辺に突っ込んだ
話は全くないし、2からプレイしても全然問題無し。

…イリス1とイリス2って製作者的には繋げる気マンマンだったんだろうけど、
ぶっちゃけ1と繋げちゃうと2のストーリーが締まらないことになるよな。
2イリスが1イリスと同一人物だとすると2ED後の人生が…だし、そのくせ
トリスメは竜の巣に山ほどいるってのはどうなんだよ。
もっとも、1に出て来たアインツェルカンプを使うガッツな雑魚モンスターの
存在に比べりゃ、その辺の設定の違いは誤差で済ませられる範囲な気も
しないでもないが。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:06:41 ID:wp++EMb50
イリス1はガッツしか記憶にない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:17:16 ID:UyOd75wW0
だからガストにはイリス2と1を繋ぐイリス3をさっさと出せと言いたいが出てきたのはGFとかいうどうしようもないクソだったって話だろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:51:09 ID:meHqQIEMO
続編に繋げるための設定ではなかったようだけどな
元々1で作ったバックグラウンドやら世界設定は1では全然表に出ず作った本人も忘れていたが
2で使われてて驚いたって話があったりするぐらい。
あれは続編も見込んで作った結果ではなく
別の人が整合性を気にして作った結果

というか、何度も当人が言ってるけど
続編に取って置くって作り方が出来ないんだそうな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 07:32:17 ID:pdGQZWnZO
つまり1と2の集大成としてGFのおっぱいが生まれたんだな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 10:03:16 ID:kobNkd9HO
GFが他より優れているのはおっぱいだけだからな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 12:55:45 ID:h74FZC3D0
マリー発売→貧乳も出せ
→エリー発売→やっぱり巨乳にしろ
→リリー発売→やっぱり貧乳出して
→UD発売→巨乳の妹が欲しい
→ヴィオラート発売→巨乳は飽きた
→イリス発売→時代はロリだろ
→イリス2発売→おっぱいが恋しい
→イリスGF発売→ネルとかでかすぎだよ。もっと小さめで
→マナケミア発売→フィロ(笑)もっとマシなヒロインを。
→マナケミア2発売→???

ガストはユーザーの声をしっかり反映してくれているんだよ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 13:12:45 ID:gddXThDl0
マナケミアは戦闘が楽しいな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:24:18 ID:qto7Xp7l0
最近になってUD→ヴィオ→リリーと昔のを再プレイしたがそろそろもののけが恋しくなってきたお。(つ∀^)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 14:36:53 ID:HRR3vvoL0
>>558

胸元開いてる服着たイラストがないのと
田舎っぽさからどうしても疑われる、詰め物の存在
いや好きだけどねエリーw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 15:36:15 ID:WJUC1l6R0
アトリエシリーズで、一番バランスの取れてるヒロインはパメラだけどな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 18:26:02 ID:RPWYX9QB0
>>575
・エトやりすぎ
・ウルリカウザい
・ウィムのおっぱいハァハァ
・クロエ様踏んでください
・お嬢様自重しろwww
・ぷにに、ぷにぷにー!!!

つまり、次のヒロインは主人公にデレデレでドSの巨乳ロリ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:00:30 ID:QKUbXsiLO
パメラがいれば何もいらないよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:12:24 ID:HCwcBU+d0
リリアはツンデレというより変デレだな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:14:20 ID:kobNkd9HO
一番バランスが取れてるのは大人アイゼル。


エリーもおっぱい以外は完璧だな。
パメラは作品によってムカつくキャラの時があるんだよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:15:44 ID:CJTw9EB40
マナ2のイリスとお風呂入りたい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 21:14:33 ID:+GnmtbRk0
フェルトとヴィーゼはお互いを意識しつつも寝るのは衝立を挟んだだけの同じ部屋
だがそれがいい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:41:52 ID:/ICf+HdnO
定期リイタは俺の嫁
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:59:14 ID:aUxqRcQU0
>>583
分かる。俺はマナケミアのパメラは好きになれなかった。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:04:35 ID:DKTX6K8D0
GFのパメラも微妙…
というか、UDやヴィオの頃のパメラも今考えたらあんまりいい感じしないな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:19:18 ID:cuHxU6V/0
UDのパメラが一番好きだったなー。
ヴィオでもウホ!前作のキャラ!て喜んだけど、
何度も何度も出てくるうちにまたかぁ…てダレてった感じだ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:53:15 ID:DKTX6K8D0
UDのパメラ=ヴィオのパメラ
エタマナ1のパメラ=エタマナ2のパメラ
GFのパメラ
マナケミアのパメラ

が同一なのかな?

もはや幽霊キャラはヒルダの時代
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:56:28 ID:3saw6Szu0
マナケミアの時はクマのぬいぐるみがかわいくなかったな。
あれ持って移動してるドット絵はどう見ても不自然だったし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:58:23 ID:ABn0ozgF0
イリス2にパメラは出てこんぞ
そっくりさんはいるが
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 01:03:10 ID:YVfYdLE80
ヴィオのパメラは、浮かんだまま寝転がるので スカートの中が見える・・・



なにもなかった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:04:03 ID:EgDvwWi50
リリーのアトリエで質問ですが
たまに妖精にダイヤマークがついたやつがいますが
色によって赤なら赤、青なら青、緑なら緑、白なら白の属性の調合が2倍ぐらいになると思うのですが
金色は何が早くなるんでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 08:05:30 ID:eSPDPxKT0
4属性全部だったはず
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:30:37 ID:bY3WtrX60
>>594
金を5つ集めると、おもちゃの缶詰がもらえるよ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:19:30 ID:QAvs8G23O
金5個も集めるのか・・・。凄く大変だな・・・。
ていうか、缶詰より練金釜の方が・・・。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 18:23:50 ID:QRuAQRiT0
おもちゃ缶詰、そういやそんなのあったな
チョコボールの
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:35:40 ID:JT1ULcyeO
ヴィオで究極の用心棒から

ねんがんのグラムを手に入れたぞ
精神打撃+2
素早さ+3
攻撃回数+3
HP打撃+3
LP打撃+3
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 23:03:45 ID:i8qYjf7I0
それはナカナカ…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:22:57 ID:+2gJdzKa0
いい効果のついた武器に限って  はたき   orz
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 07:25:51 ID:zY84RxCDO
はたき馬鹿にすんなよ!
その昔、ザールブルグ最強と言われていた騎士を倒した伝説の武器だぞ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 11:45:29 ID:fBbWtA+i0
ヴィオの武器のランダム従属もドキドキ感があって良かったな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:03:02 ID:AHfq6OlP0
ヴィオとマナケミアのパメラたん最高!!!
特にマナケミアの方はあのロリっぽさが・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:50:34 ID:+JGTAwxzO
GFって三人固定なんだな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 15:48:50 ID:eS6dhK2B0
うん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:55:28 ID:kHaDcmgv0
もののけ買うか買わないか・・・
マナケミア2終わってからずっと思案中
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:27:57 ID:lSE27hRr0
もののけを買うか買わないかと言われちゃ黙ってらんねぇ
もののけはいい、アレはいいものだ。ぜひ一家に一台置いて欲しい
どこがいいってお前まず基本的に物の怪が可愛い
こだまとかマジたまんねぇ
何よりも鈴音様が最高にたまんねぇ
ぜひ一緒に風呂に入るべきだ

ゲームとしては割りと糞だと思うよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:32:44 ID:zNzbBip2O
ハマる人はえらいハマると思うよ
凄まじく狭い間口な上、テンポの悪さに耐えられればって条件付きだが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:08:59 ID:4Uft1jtn0
5人主人公がいて5倍おいしいゲームだw

そして俺は大好きだヽ(・∀・)ノ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:36:19 ID:oGml2RxW0
俺は一応クリアしたけど9割近くの人間がつまらないと答えると思う
不遇なゲームもののけ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 23:56:39 ID:0HeOECEqO
でも次望んでる人いるよね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:00:08 ID:SB0yVVL+0
ねーよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:25:14 ID:PRd532SdO
糞とわかってても買ってしまう。
それがガスト信者
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 01:53:57 ID:Fhjf84+80
パメラが出てればどんな出来でも必ず買う
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:00:33 ID:NkzBP6mY0
五人主人公が居て五倍楽しいってより
主人公が5人いて一人につき普通のゲームの5分の1なんだよな
主人公ごとの特色なんて覚える技がちょっと違うくらいだし。
カモイさんが棒読みカッコイイとか
鈴音様がありえないくらい可愛いとか
物の怪姫みたいな奴が居たりするくらい。

戦闘的には遊戯王とかが近いのか?別にカードとかじゃないけど。
他に俺がおぼろげに覚えてるのは仲間を強くするより装備で仲間が強くなる感じだったはず

日本一ソフトウェアで言うとファントムキングダムみたいな
何が言いたいかっていうと迷ってないで買え
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 02:49:21 ID:K9TXJofF0
>日本一ソフトウェアで言うとファントムキングダムみたいな
バランス悪い糞ゲーじゃないか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 04:11:50 ID:Qq1KVKYT0
マナ2みたいなのまた作ってくれよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 04:51:55 ID:gVeeoeH+0
レビューサイト見たら概ね好評だったんだがここじゃ評判悪いな>もののけ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 06:56:15 ID:CJO8EvC3O
マイナーゲームは信者しか評価付けない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 08:15:58 ID:+rtlsIk2O
どう贔屓目に見たって、ハマらないとつらいって代物だからな…
ハマれる人はハマれる程のシステムは持ってるから糞ゲだとは思わないが。
遊べる部分より快適性で評価されるのが昨今の風潮だし
糞ゲ評価が下されるのも分かるけどね
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 18:31:54 ID:66gzunJQ0
波摩がいっぱいいると聞いて飛んできました
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:17:37 ID:wTBojL130
もののけ今回はスルーします
でもいずれ買ってしまいそうな気が・・・
時々無性に体がガストを求めてしまうのです
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:16:47 ID:Fhjf84+80
もののけは鈴音様の為だけに存在するようなゲーム
他見所無し
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 22:40:18 ID:DrskmP/Z0
マナケミア1のエクストラ攻略中。

最初のボスが倒せず行き詰ってたんだが。
何とか倒してみたら、他のボス弱いな・・・
拾える宝箱も、武器は悪くないんだが。防具はコアで効果つけたやつの方がいい。
アイテムもマナリズムリングくらいしか使わねぇ。

なんかもう、本当におまけの消化試合って感じだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 23:22:54 ID:N992tABT0
定期リイタは俺の嫁
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 00:47:59 ID:RAE9reqJO
定期エリーは貧乳
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 02:10:29 ID:GxHamtnO0
そういや、マナケミアパメラの死体って何処に埋まってるんだろう?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 05:18:55 ID:4AwMato0O
校長が夜な夜な死姦してる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:02:22 ID:D2H3whGdO
>>628
学園創設以来、誰ひとり死亡した生徒はいないって事だから
パメラの死体なんて最初から無いんじゃない?
あっても白骨化してるか跡形も無いくらい崩れてるよ多分


個人的にはパメラは学園の元生徒かたってるだけの
変種のモンスターだと思ってる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:34:47 ID:HfVzxufFO
クレインとビオラとブレアが3Pしてるのリイタに目撃させたい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:48:18 ID://8JgKve0
ヴィオラートのLRボタンでページ送り
1回押すだけで一番下まで行ってしまうのは仕様ですか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:55:12 ID:0k3Y9VJNO
昨日1クリア後すぐ2始めたがロード時間若干長いのね。
ちょっと慣れるまでかかりそう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:45:43 ID:nKUUZUWI0
>>632
□押しながら上下押しましょう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:00:24 ID://8JgKve0
>>634
おお、早送りってこういう事だったのか
ありがとうございます

それともうひとつ気になる点が
採取後工房戻ると
「採取したアイテムをコンテナへ…」と問われますが
移してもいつもかごの中に
少しアイテムが残っているのですが
これはなぜなんでしょうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 06:49:55 ID:+vhyCFBuO
定期アンナは俺の妹
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:10:15 ID:nKUUZUWI0
>>635
文字通り採取したアイテムだけをコンテナに移すので
採取に出かけるときにかごに入ってたのは移らない
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:10:41 ID:zGKKsgMY0
>>635
それ作成アイテムじゃね?
新しく採取したアイテムは全部コンテナに移るけど、作成アイテムは作成時にカゴに入るから、
手動でコンテナに移さないといかん。
といってもユーズアイテムは使うためにあるんであって、カゴに入ってた方が都合がいいと思うが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:20:42 ID://8JgKve0
>>637-638
なるほど、把握しました
ありがとうございました
これ面白いですね、どんどん行動の幅が広がってくとこが
そこで目移りするのが本当に楽しい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:45:05 ID:1LWn7xlbO
ガストの新作のアンケートって、いつもどれぐらいの期間やってるの?

どうせなら全クリしてからアンケに回答したいんだけど、まだ学園祭なんだ
もっとペースアップしないと駄目か知りたいんだけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:05:31 ID:SYqUrOxi0
>>640
アンケートそのものはいつまででも受け付けてるから、ゆっくりでおk。
まあもちろん、早めにクリアして回答するのが一番いいんだろうけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:15:24 ID:m/K+iHYoO
一応いつまでたっても回答は出来るが
普通に考えて、次回作の制作に入ってしまえばあんまり意味ないだろうな
いつまでに答えれば有意義なのかは中の人でもなければ分からんが
回答者に対して壁紙が配信される時期が一つの目処になるとすれば
今月中に済ませてしまうのが無難かと思われる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:41:15 ID:1LWn7xlbO
>>641-642
ありがとー
今月中メドに頑張ってみるよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:54:46 ID:sEjP6mxs0
>>629
そういや校長ってパメラに告って振られてんだよな
そう考えるとその説も十分にあり得る
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:43:22 ID:5j+b5CBM0
アトリエシリーズに最近興味をもったんだけど、
マリーのアトリエはどのバージョンがオススメ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:08:55 ID:C8ambS6Y0
+で良いんじゃね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:07:20 ID:z8NJdfo10
アトリエシリーズやアルトネリコシリーズって、
それぞれ1周クリアまでどのぐらいボリュームある・・・っていうか、何時間ぐらいかかる?
攻略情報無し、初プレイの場合。

いや、マナケミア1・2をやってとても楽しかったから他のガスト作品もやりたいんだけど、
流石に2は、両主人公クリアだとボリューム多すぎで辛いな・・・と思ったんで。
(一応ユーディーを中盤までやったことあるんで、システム的には旧作でも平気です。)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:34:19 ID:nKUUZUWI0
>>647
マリー 10
エリー 10
リリー 15
ユーディー 20
ヴィオ 20
イリス 35
イリス2 35
イリスGF 30
マナケミア 35
マナケミア2 20

横道あんまりそれない場合
全部完全に俺の主観
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:19:32 ID:RWAgWeKm0
>>647
マリー 忘れた
エリー 20
リリー 未プレイ
ユーディー 60
ヴィオ 30
イリス1 90
イリス2 60
イリスGF 途中でなげた
アルトネリコ2 70

こんな感じ 
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:49:00 ID:zGKKsgMY0
そういやアルトネリコ2のアンケート特典のURL未だに送られてこないな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:15:15 ID:QJ5/2fTq0
マナケミア2では?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:00:21 ID:cG3XP/4s0
>>648
マリーはともかくエリー/リリーは早解き過ぎでは。

とはいえアトリエシリーズは、それなりなエンディング見る為に掛かる時間より、
色々なアイテムや良質なアイテムを作成する過程に時間が掛かるので、
個々人のプレイスタイルで数倍の開きが出るだろうけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:35:35 ID:YCiwHBor0
俺の場合は

マリー 10
エリー 30
リリー 40
ユーディー 60
ヴィオ 30
イリス 60
イリス2 20
イリスGF 30
マナケミア 30
マナケミア2 50
アルトネリコ 40
アルトネリコ2 飽きた

多分これくらいだったはず
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:44:11 ID:4wGKAY4E0
アルトネリコ今やってるけど17時間ぐらいでクリアできたぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:00:57 ID:PbfFNmCn0
もののけ 30
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:18:27 ID:QpGU9UKg0
初期のアトリエは、クリアするだけなら時間は然程掛からなかった。

エリー初回プレイ時、そろそろお金に余裕も出来たし本格的な調合&冒険を
 と思っていたのに、卒業おめでとうって追い出されてEND。
2回目はマイスターランクで2年延長。
    でも、カスターニェについた途端卒業式のために帰還・・・
3回目は2回留年して、9年プレイにして漸く海蛇倒してマリーに会った。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:37:02 ID:6XKRiRY00
寝てたらすぐEDだしな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:28:54 ID:gcFqOE520
>>651
いや、アルトネリコ2
マナケミ2のアンケはまだ答えてない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:06:19 ID:3+/uzOIU0
定期リイタは俺の嫁
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:41:28 ID:pKOLLZp40
マリーが準主役級扱いっぽいな
知名度的な選抜かな?

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B001C0BWYK/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=637394&s=videogames
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:55:41 ID:Zd1DEf8cO
ただ時間を掛ければ良いと言うわけではないんじゃない?
自由度、やりこみ度
ヴィオ、UD>>リリー>>イリス1>その他
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:32:11 ID:tMmeVxCV0
マナケミアがイリス1以下…だと…?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:39:31 ID:gJw01gmK0
>>660
ds?PSP?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 04:05:22 ID:wKfm7s2h0
PS3だよ
しかも開発はコンパイルハートという、糞ゲー開発会社
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:39:54 ID:JVj7hUlA0
おっと、アガレスト戦記の悪口はそこまでだ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:56:47 ID:+7hkiBcf0
アガレスト戦記は販売がコンパイルハートで、開発はIFの主力チームでっせ
そもそもコンパイルハートはIFの子会社ね
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:09:38 ID:Ing2kKNA0
>>666
???
だとしたら>>664-665の流れに違和感まったくないけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:14:42 ID:+7hkiBcf0
コンパイルハートが開発、という間違ったレスに訂正をいれただけだが、
なんでそう噛みついてくるんだい?

そもそも違和感でいうなら、>>660>>663のレスが帰る時点でおかしいわいな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:18:00 ID:Ing2kKNA0
>>668
コンパイルハート開発で変わりないだろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:25:59 ID:+7hkiBcf0
・・・ここまで食いつくということは、669=664かい?

クロスエッジはアガレスト戦記の開発チームの制作
で、そのアガレスト戦記はコンパイルハートが販売、開発はIFということね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AC%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E6%88%A6%E8%A8%98
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:28:30 ID:Ing2kKNA0
って事は>>664-665の流れが自然になる事を肯定してるようだけど
もう何がなにやらわからなくなってきたぞ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:28:51 ID:wAyhIBc90
その話題引き摺るのは、ネタに(ryってやつな気がするが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:45:21 ID:v8wxCgQBO
>>662
マナケミアはグロウブックで誰がやってもステータスは変わらない
エクストラダンジョンの内容もイリス1の方が上
武器の従属もイリス1の方が凝っている
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:48:07 ID:8pojtxTa0
声優コメントもたまごかけご飯について熱く語ったりしててイリス1の方がずっと凝ってるな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:55:55 ID:028k/jQR0
>>673
武器の強化というか結晶の合成は面白いけど、
肝心のカスタム防具が全部で3つしかないので、自由度なんてほとんどありゃしないぜ。

回避アップの結晶で狙った敵の回避率が上昇する愉快なバグもあったし、
クリティカルは追加ダメージに影響しないゴミ仕様だったりで、
結局のところ、物理系はダブルアタックかドラゴンバスターをガン積み、魔法系は魔導石orソナタガン積みしかやることが無い。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:10:46 ID:v8wxCgQBO
>>675
マナケミアだって変わらないだろ
いじめないでがバランスを壊し、マナリズムリング付ければバランス崩壊
種族特攻はキャラ固定で不自由、使えない従属は山ほどある
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:38:03 ID:bOWRVVIgO
と言うか、対価があるかはやり込みとはまた別の次元の話だよな
勿論、効力が上がったりすればそれを利用することで別の要素に繋がったりするが…
好みの従属に選定するのも遊べる要素の一つだし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:04:31 ID:FNdwxgwH0
それより例のレミュオールの錬金術士、「○○のアトリエ」ってフレーズまで使ってるぞwww(ニンドリの広告)
これ流石にまずいだろw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:35:19 ID:FoG5L4p70
イリス1は調合なんてなかったし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:56:10 ID:M7bWDyIR0
>>678
これかwwwww
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/software/crmj/index.html

釣る気だな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:02:34 ID:nlJGPmD60
アトリエ・・・錬金術師・・・
そして何よりも「銀行への借金返済を目指します」

そのゲームはもちろん、主人公がお姫様で、フリーズしまくりの糞ゲーなんだろうな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:06:18 ID:U3eq0jf80
あのゲームは錬金術師って感じじゃないよなぁ
アトリエというか店だし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:49:36 ID:iRgiVRt/0
>>678
あっちは錬金術「師」
ガストのが錬金術「士」
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:55:06 ID:ebF86t620
レミュ金って、フリーで遊ぶ分にはそこそこ面白かったけど、
わざわざ金を払ってまでDSでプレイするようなゲームかと
いうと、かなり疑問な気もするんだが…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:56:01 ID:C6xXz2Qk0
>>676
どうでもいい話だが、マナケミアは極限までやり込むと
いじめないではむしろ使いにくい攻撃になったりする。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:52:57 ID:Yehq4D/q0
他のキャラは一番強いスキルでもダメージ10000ぐらいが最高じゃなかったっけ?
いじめないではほいほい2、3万出せるんで防御で調整の無駄とか考えても効率よかったような
敵を倒しててもサポートできるのも強みだし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:25:05 ID:U3eq0jf80
パメラが2回行動する間にマナリズムリング装備のアンナが3万〜4万はいけるからな
いじめないでに特化させるならリング装備不可でほぼ前衛に出ずっぱりだから微妙なところ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:40:30 ID:dSnoSJ3f0
いじめないでに特化するなら、

・パメラ以外にはクイックシフターとマナリズムリングを装備。
・パメラにはクリティカル++をつけた死線のメガネを装備して後衛配置。
・戦闘が始まったら、CSなどで敵の弱点属性を突いてバーストモード突入。
・ターンが回ってきた前衛は何もせずパメラと交代。
・パメラはいじめないで使用、すぐサポート攻撃を繋げて引っ込める。

じゃね?
実による強化で、パメラ以外のキャラも高ダメージを出せるようになってくると、
確かに微妙かもだが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:04:34 ID:PImv3jWKO
イリス2まではバランスブレイカーは存在しなかったんじゃね?
GFからは岩のマナかなんかで存在するようになったと思ったけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:08:01 ID:Yehq4D/q0
GFは祝福のバグだね
物理攻撃力と魔法攻撃力がちゃんと区別されなくてダメージが跳ね上がる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:36:02 ID:XeXfmm3dO
昔からバランスブレイカーはあっただろ…
ユーディーの時のNAとか強すぎる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:58:18 ID:+ug+2S5G0
遺跡が吹き飛ぶな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:20:18 ID:9pB+uvwX0
そもそもヴィオ以前のアトリエはラスボスを倒すことが目的じゃねーだろ
戦闘なんてオマケオマケ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:43:55 ID:97FJLpgbO
確かに、ヴィオまでは戦闘メインじゃなくて、ラスボスもいないからな
GFやマナケミアはアイテム消費もなく、中盤あたりから手軽にできるのが問題だと思うよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:53:41 ID:okvp2RRD0
メインじゃないってもある程度鍛えないとダンジョン潜れんしレシピも揃わんだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:06:40 ID:kgWGygnZ0
リリーまでは妖精さんのおかげで採取に行く必要もほとんどないなあ。
エリー・リリーのフラグ用レベル上げは1年目からあっさりつくれるメガクラフトとボス用のアイテムがあればいいし。


戦闘以外の調合・金稼ぎ面でエリーは0.1調合、リリーは好事家がえげつないな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:11:02 ID:VHXnQcmW0
UDは遺跡のラスボス倒さんとクリアできんだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:13:17 ID:jAOl9Zpb0
あれは別に「ラスボス」というわけではないだろ。
ただちょっと強いだけで、世界を支配しているわけでもなんでもない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:34:11 ID:ub+Bk1I50
ラスボスか否かはともかく、それを倒さないとゲームが進まないって点では異色ではあるけどな
それでもUDはその一点で他の部分は好き勝手にやれたからいいけど
ヴィオ以降は普通のお使い系RPG+おまけ調合って感じだし個人的にはあんまり…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:52:43 ID:97FJLpgbO
戦闘メインでバランスブレイカーが手軽に出来たら困ると言う事じゃね
調合メインだったら、そんなに困らないし「ちょw、俺こんな物作っちゃったのか!w」と従属を吟味して苦労して作った結果だったら逆に余韻に浸れたり、嬉しくなるよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:53:04 ID:DQyiJzkm0
イリス以降の間違い?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:00:02 ID:6TqqNoFp0
イリス2がマナケミア的な戦闘だったら良かったかな
王道RPGストーリも結構好きだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:54:44 ID:oLbAmrIy0
世界観的にはGFが1番すきなんだよな・・・
古城都市ってワクワクするだろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:03:14 ID:PpCl/DWZ0
GFはゲームとしてはちょっとアレだけど世界観はいいよね
異世界とか広げようと思えば過去作品もネタにできるし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:16:58 ID:IH8nWPQe0
異世界少ないわ時間に追われるわであんまり世界観を楽しめなかった
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:08:28 ID:kv+IFYnG0
GFで良かったのはキャラだけ
マナケミアはグロウブックと、ヒロインが微妙だったけど、それ以外はかなり良かった。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:30:34 ID:SS2+2bLDO
GF音楽がいいと言う人、少ない・・・な。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:20:15 ID:ub+Bk1I50
パッケージのデザインが好きと言ってみるw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:59:45 ID:0TKc7WKM0
だからおっぱいだって
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:51:48 ID:YvRbrsv30
グランファンタズムちょっと再プレイ中だけど自分としては何がヴィオ以前のアトリエと違うのかようやくわかったわ
アイテム使わないんだ、フラムとかレヘルンとかをぽんぽん投げなくなってる

使用アイテムが量産体制に無い&殴る・スキルの方がリソースがいいからアイテム使わなくていいんだな
でそのおかげで調合の方にも身が入らないと

同じ理由でイリス2、マナケミアと調合がおざなりになっちゃってるわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:47:11 ID:Y1tJdZjH0
マナケイミアはグロウブックのためにアイテムを調合する。
一部を除いて使用する必然性は低いが、作成する動機付けにはなってるかと。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:02:11 ID:w5D/peEt0
イリス2はアイテム量産できるからシリーズで一番アイテム使ったよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:07:38 ID:sFyCC/Ke0
ザール系で一番アイテムを使ったのはリリーかな。
一度効力100で作っておけば、やくざ妖精さんから同じ代物を
買えるフラムが便利で便利で。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:51:20 ID:GKdciNJL0
リリーはゲマイナーの思い出しか無いな・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:48:22 ID:RxHHsoiS0
イリス2からやり始めてグラファン、ザル、ヴィオ、マナケミとやってみたが、
ヴィオ以降のアトリエがごちゃごちゃしててなんか不快・・・もう少しシンプルでもいいかなと思った
ザル〜ヴィオくらいまでのレトロな世界観が本来のガストって感じがする
最近の流行?に影響を受けなくてもいいのに・・・キャラの容姿とか変な生き物とかいらないと思う
・・・なんか残念な気持ちでいっぱいです・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 04:43:43 ID:cBWWRgLd0
キャラの容姿はいるよ
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ いるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 06:39:02 ID:0fv3ZtUwO
新品でマナケミア2買って今やってんだけど、なんかすげー音が篭ってる気がするんだがこんなもん?
電波状態の悪いラジオからの音声って感じ。コンポに繋いでた音声ラインをTVに繋いでもやっぱ変だし。
他のゲームじゃ問題ないし、こんなもんなのかな。トニとかグンナルの声もなんか割れて聞こえるんだけどな〜。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:06:59 ID:RdS/cnmGO
変な生き物…

ムーペのことかーーっ!!


ヴィオまでにはいなかった獣人とかマナとか、もう普通に根付いてるよな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:07:04 ID:fKJ7y86nO
マリーは俺の嫁…と
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:13:34 ID:04VGS/ndO

||三  / ̄\
||   |  |
||   \_/
||ガラッ  |
||   / ̄ ̄\
||三 / \::/ \
|| / <●>::<●> \
|||  (_人_)  |
||ニ\  `⌒′  /
||ニ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

なめんなよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:11:59 ID:d80qI+p3O
>>717
電源を入れ直せばおk
確かWikiにも書いてある
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:48:54 ID:QqkAZHmBO
>>717
そんな現象あるんだ。私は1週間ぐらい前からPS2で始めたがそんな事は今の所ないなぁ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:03:23 ID:oSnNQd9W0
グランファンタズム クリアしたけど結局イリスは前作までとは別人って事なのかな
パラレルワールドになるの? 終盤のそこら辺の説明も曖昧・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:47:34 ID:V60RuOJv0
>>710
むしろザールブルグシリーズではプレイ期限あったし(ヴィオもだけど)
もったいなくてアイテム使えなかったなぁ…酒場でお金稼ぎたかったし。
逆にイリス2の時は、調合自体は薄めだったけどアイテムぽんぽん使えて嬉しかった。

>>715
ヴィオ以前のほのぼの世界観いいよな。
でもイリスシリーズやマナケミアの世界観も好きだから、そっちベースの
ほのぼのストーリーも遊んでみたい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:56:57 ID:9HsWsMm80
このスレはまだ人が多いみたいなのでここで聞くか。

中古屋に並んでたのは
 ・イリス
 ・イリス2
 ・イリス グランなんとか
 ・マナケミア2
どれか一本やろうと思う。どれがオススメ?

俺がこれまでプレイしたのはリリーとヴィオ。
プレイスタイルはやりこみ型なんだと思う。
リリーではブレンド調合で0.1単位の増減の結果をメモってチーズケーキの品質どこまで上げられるかトライしたり。
ヴィオでは、雷+3 攻撃力+3 攻撃回数+3 とかの武器を作りこんだり。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:59:40 ID:V3ZsA1c20
1番オススメしたいマナケミア1が無いなんて
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:59:46 ID:9HsWsMm80
>>725訂正。リリーじゃないや。エリーだ、俺がやったのは。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:02:20 ID:os1SSsAI0
>>725
イリス 通常版ならイライラゲー ベスト版なら良作
イリス2 良作だが調合要素薄め
グランなんとか 影薄め キャラは良いが2には劣る
マナケミア2 品質調整みたいなのが楽しい 本編gdgd

まあ何だ、マナケミア1探せ。
アイテムは普通だが、武器を作りこむと結構熱い。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:09:22 ID:2QpJjQUi0
>>725
どれもやらないのがいちばんいいと思う
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:33:10 ID:QqkAZHmBO
>>725
まずは中古とそんなに値段の変わらない新品ベストのマナケミア1を買うのがお勧め
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:02:44 ID:9HsWsMm80
>>726-730
おk。
マナケミア1探すわ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:02:01 ID:B+XvHu8XO
イリス三作とマカダミア二作を並べられたら、まあ普通なら後者を薦める
でもマカダミア2の調合は落としどころを取捨選択する形になるので
納得いくものを作りたいって人にはお薦めしがたい
1の方も、結局クリア後の追加ダンジョンで拾える素材に付いてる従属が各種従属の最高峰で
一つを除けばこの手の採取アイテムにのみ付随する従属なため
こんなの作ってやったぜって達成感に乏しい
段階段階で最善を模索する楽しみはある
結局先に進めないとダメなのかと思わされる可能性もなくはないかもしれないが。
隠しダンジョンで拾える装備品が全て既製品でレシピはなく
従属をいじれないのも人によっては不評
基本性能に劣る制作アイテムを自分にとっての最善に押し上げられる辺り
個人的にはこの仕様は好きだが

対してイリスの方だけど
GFの仕様はマカダミア1とだいたい一緒
最大の違いは、マカダミアは素材アイテムのエーテル値調整で従属を引き出せるのに対し
こちらは採取物に付いてる従属を引き継がせるのみ
前述した結局先に進めるしか…って感覚を徹頭徹尾ひしひしと感じさせてくれる
イリス2は同じ種類の従属が自然と結び付いて強力になり
基本的に効果を及ぼさない従属から優先的に外される
cで言えば、破壊力増加+1と+2が材料に付いてれば+3となって引き継がれて
規定数異常の従属があった場合、攻撃アイテムなら残るけど
その他の回復アイテムや装備品なら外れるといった感じ
従属は材料固定で、強めながら引き継げるルートを探すのが主になる
そつのない印象なんだが、思い返してみれば果てしなく影が薄い
イリス1も従属は材料固定
従属同士の合成が頻繁におき、強弱が数字で示され
引き継ぎの優先順位に直結するため
いじくってる感覚としては随一
しかし武器調合以外ではその恩恵は皆無でそこまでのめり込む人がまず居ない
完全に自己満足の世界でも良いという方ならベスト版でどうぞ
店ごとに調合できるアイテムが違うのであっちこっち移動しなきゃならない煩雑さと言う
あんまりにも分厚い壁が立ちふさがるけれども
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:04:20 ID:Yvn+OC1/0
長文すぎて読む気にならないお
三行でまとめろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:11:30 ID:fIoYdvtd0
エリーとヴィオしかやってなくてそこらへんを楽しめたんならリリーかユーディを探すのがいいんじゃないかと思う
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:52:52 ID:pddQlniR0
イリス2の調合は攻略情報見ちゃダメだな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:10:22 ID:Ia4AjrwJ0
リイタの嫉妬は萌える
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:08:07 ID:c094CcZ7O
定期アンナは俺の妹
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:03:19 ID:04VGS/ndO
>>731
プレイスタイルがやり込み型でヴィオのように調合に関するやり込みを期待するなら
イリス1〜マナケミア2の中だと肩透かしを食らうかもしれない
エリーやヴィオのようなアトリエを期待しないで普通のRPGとして楽しむが吉
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:15:27 ID:SHu7ywN30
クロスエッジになんでウルリカが出ないん?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:27:18 ID:b4TD3VCG0
ID:9HsWsMm80へ
イリス1→微妙
イリス2→良作
イリスGF→糞ゲー(ただしネルのおっぱいは大きい)
マナケミア→良作
マナケミア2→微妙

10作品の中ではエリーとヴィオが好きなランキング1位2位だから、面白いのからやっちゃったんだな・・・
外伝ならアニスとか結構良いよ。リーズだけは間違っても手を出さないほうがいい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:28:15 ID:gb8WIY4w0
>>740
それだと
イリス1>イリスGF
になってしまうぞ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:29:24 ID:os1SSsAI0
クロスエッジはPS3だろ
PS3はぷーえすさんだろ
ぷーえすさんは略すとぷーさんだろ
ウルリカはぷーさんよりうりゅだろ

もしクロスエッジがWiiだったらウルリカ出れたのにな!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:17:24 ID:gb8WIY4w0
もうひぐらし知名度だけは東方以上かもな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:18:15 ID:gb8WIY4w0
誤爆
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:24:52 ID:os1SSsAI0
そう言えばマナケミア1・2でグロウブック縛りってできるの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:25:39 ID:JFmiypfNO
どこにかくつもりだったのか言ってもらおう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:36:04 ID:9HsWsMm80
>>725だが、今日寄った店で見つけたのは

リリー
UD
あるトネリコ

見事にマナケミア1だけ見つからないのは良作だからなのか(´・ω・`)

この中だとオススメどれよ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:59:48 ID:WMQlYwUdP
>>747
3つ全部カッチャイナー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:10:01 ID:LyBv4ro90
3つ買ってローテーションでまわせば今後3年は遊べそうですw
と言う冗談は置いておくとして、3つ全部プレイした身としては
アルトネリコは時間が経ってもやり直そうって気がしないけど
リリー・UDはやり直したくなる、というか2年に一遍ぐらいやり直してるw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:29:17 ID:30ATA7+f0
リリーはプレイ済みでユーディーは未だなんだろ?
素直にユーディーにしておけ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:32:24 ID:xtKxPBze0
>>747
一番かわいい女の子がでてる作品で。

UDやるなら先にリリーさわっとくと少し美味しいとは思う。
エリーの調合はエリーより楽だし。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:33:04 ID:LyBv4ro90
俺が答えることでもないがリリーじゃなくエリーがプレイ済みだと本人が述べてる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:53:04 ID:h2+nyNpc0
ID変わったかな。>>725です。

うむ、>>750、混乱させてすまない。プレイ暦は>>727で訂正したとおりだ。

リリーもUDもそれなりの良策らしいので、この2作を買ってリリーからやろうと思う。

ついこの間、ロクに評判を調べもせず、とある有名シリーズの一作を買ったら凄まじい地雷ゲーだったので慎重になってるんだ。
中古屋で1000円だと思ってレジに持っていったら見間違いで100円だったという時点で少しいやな予感はした。
100円なので金を返せとは言わないが、何とか楽しめるんじゃないかと試行錯誤した休日の半日ほどを返して欲しい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:06:58 ID:pKULLohO0
>>747
近所のゲーム屋の広告見てたら高額買取リストに入ってたな>マナケミア1
アマゾンでも廉価版が地道に売れてるっぽい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:32:58 ID:+LTtCEZO0
1000とか100で買える有名シリーズってアンサガとかブレスオブファイア5か
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:43:41 ID:h2+nyNpc0
>>755
>アンサガ

すげえwww
「あれは名作だ」とか噛み付く奴がいると嫌だなーとか思って名前伏せたのに見事に看破されたwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:44:27 ID:2zaTbhPV0
>>753
リリーの前にGBAのアニスをお勧めだけど、
ソフト自体が売っていないという大きな欠点が。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:46:13 ID:cHMdMgF10
アwwwwンwwwwサwwwwガwwwwwww
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 01:54:18 ID:y0UxUeoU0
マナ2壁紙は何時になったら送られて来るんだ?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:18:59 ID:oLbYujZ60
アンサガはスルメゲー
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:00:23 ID:u8asJAJ80
>>748
船幽霊か
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 03:51:38 ID:yTCMPmJT0
アンサガは何とか楽しめるんじゃないかと試行錯誤したら
死ぬほど楽しめるゲームだと思うぜ
俺も500円で買って300時間ぐらいやった
まあ信者ですらクソゲーであることを認めながら
何故か未だに廃人のようにプレイしてる恐ろしいゲームではあるが
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 04:49:42 ID:8lrFDgmP0
アンサガは普通に楽しめると思う
発売日に買って5週したわ・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 05:04:16 ID:zF8/inrIO
>>755
やり込み派ならダーククロニクル、ベルウィックサーガもいける。
アンサガもそうだが昔から神ゲーとクソゲー紙一重だよね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:42:17 ID:kKJXQQyG0
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 17:50:15 ID:MAQmuArB0
コスプレとか萌えイベントに力いれて、ゲームそのものはgdgdっぽいな・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:01:04 ID:ArSk2p5R0
おいおい、これじゃオボンヌがメインみたいじゃないか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 18:01:20 ID:carHer07O
大丈夫?IFのキャラゲーだよ!?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:25:34 ID:DGXxiFbP0
>>765
ウィムたん(;´Д`)ハァハァ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:35:11 ID:IbXQMYcg0
>>765
マリーは池澤春菜なのか
エリーの時のはどうなったんだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:48:44 ID:dhWU1UcP0
>>765
ウィムの髪がやけにツヤツヤなんだが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:07:38 ID:8oPM34Vn0
ウィムにパフパフしてもらいたい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:29:09 ID:3ToW7bxd0
ウィムのおっぱいを真正面から凝視して
ウィムから変な目で見られながらその豊満なおっぱいをつんつんしたい
ウィムが表情を変えて嫌悪感を露にしてきたら
後ろに回ってゆっくり乳を揉み解そうと手をさわさわしたい
だけど揉まないで手のひらを空中で泳がせたい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:42:35 ID:ctt4EkV40
         _、_
       (;^ω^)
       ノ \ o \o
      ( ヽ ノ_ bヽd_ノ
      ノ>ノ
      レレ  ((
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:47:34 ID:jAWlEl6M0
夏はウィムのそばにいれば涼しそうだな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:07:07 ID:gFbP7L7b0
不確定名:?オボンヌ
みたいな感じになってる

とりあえずその記事で買おうとは思えないね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:16:16 ID:FJktYRNGO
おぼんぬ
FFTだったかな似たような名前の修道院思い出した
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:18:00 ID:+LTtCEZO0
グンナルって声合ってないよな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 22:48:11 ID:cZ2up8UU0
>>765を見て、オボンヌの声がまた聞けると思うと目から水が流れてきた
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:40:05 ID:+XzTQlqy0
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:54:13 ID:qE9bNBHU0
ニンテンドーDS…?

フリーズのアトリエ系をまだ続ける気なのか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:55:17 ID:uUWNdF4P0
>>765
パチ物を買って餌にする豚が居るから駄目になるんだ
キモオタに成り切れないとオタ継続する事は難しい時代なのか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:56:36 ID:uUWNdF4P0
>>747
取り合えずネットゲーの系のキモスレから来るキモオタは市ね
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:06:17 ID:wV0H9K20O
PS3はもう一度互換有りを売り出してくれないものか
最近PS2の調子が悪い

買い時を逃したって事実は購買意欲を著しく損ねてくれる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:26:26 ID:e6RluBbB0
ガスト・・・か。
プログラム系だし、もうすぐ就職活動始めるし。考えて見ようか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 00:39:20 ID:5TGa+kWJ0
声優やめたってどっかで聞いた気がするがここで再登場か
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:08:22 ID:kqZO/BPM0
声優辞めたのって、パメラの中の人じゃない?
だからマナケミアのパメラがあの声になったのかと…

実はマリーの中の人も、声優辞めてたの?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:12:55 ID:5TGa+kWJ0
オレが聴いたことあるのはライナーの中の人のことだよ
たぶん聞いたのはアルトネスレかここかだなw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:14:48 ID:IZLNQOSe0
マリーの人はまだ現役だろ
ライナーは知らんけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:15:15 ID:G8KstuG50
>>781
クソ外注にウンコソフト作られてフリーズしないように
自社製作するため雇うんだろう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:21:33 ID:M21b1+OJ0
サザ美さん作って唐突に模型誌に記事書いたり、
昨日の歴史ヒストリアに出てたりするマリーの中の人が声優止めてるわけがない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:42:38 ID:Kbd5vcr80
PS3・PSP・DSで求人ってことは、逆に言うと「次回作はまだPS2・Wii・360のどれかですよ」ってことじゃね?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:44:57 ID:554JlMf10
何故Wiiと360が入るのかわからねぇ
何か出してノウハウ積んでたっけ?
次も普通にPS2だろう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:45:40 ID:Kbd5vcr80
ああ、ただ求人=不足してるの以外、って意味で、それほど大きな意味はないwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:51:18 ID:Kbd5vcr80
それとWiiWareやライブアーケードは、ノウハウ・予算のない小企業でも参入しやすいってのもある。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 01:53:47 ID:5TGa+kWJ0
まあ冒険だな、一度だけやってみるのもありかもしれんが
そんな余力はあるのかないのか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 02:17:10 ID:G7YOMg0y0
>>792
普通にPS3 PSP DSでタイトル出してくつもりなだけでしょ
少なくとも360っていう選択肢が出てくるのが分からない。ノウハウもなけりゃ
求人もない
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 06:11:05 ID:dF3QTmSe0
え?箱360って、そもそもソフトの需要自体が



あっと、玄関に誰かきた
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:55:34 ID:iI8vouKG0
次回作はPS3か
優秀なやつがガストに入って不満の少ないいいゲーム作ってほしい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:58:50 ID:zbLpfUeq0
XBOX360に関しては本格的に海外展開を考えているのでは。

と思ったが一応英語のwikipediaページはあるが、
北米ではほとんど売れない現状で意味があるのかちょっと疑問。
ttp://www.vgchartz.com/games/game.php?id=18547
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:45:31 ID:+7XtVd7w0
残念だけどwii、360向けには出さないと思うよ
株主向け資料にも何も書いてないし、今回の求人にも省かれてるし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:13:10 ID:wV0H9K20O
ガストの株主向け資料なんて存在するのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:23:45 ID:eegmv9/J0
定期イリスは俺の嫁
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:05:36 ID:CYzAoECs0
360も勢いあるしなぁ。どうせPS3に出すなら、360も一緒にマルチ開発した方が金になるんじゃないのか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:20:23 ID:EzDxBVLv0
PS3での開発はかなり手間がかかるらしい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:22:21 ID:5TGa+kWJ0
まあどちらにしろ決まったことだ
資金とエネルギーに余裕があるならそういう話も出てくるがまだそのときではないな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:41:47 ID:st4u/eTh0
北米ならともかく、日本で箱○に勢いあるか?
サード壊滅のwiiは言わずもがな
結局PS3で出すしかないんだよな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:42:10 ID:sJQTxahR0
つか『長野の自然あふれる環境でゲーム制作してみませんか』ってw
自然環境とゲームは相反するものだと思うんだが・・・。
自然が欲しけりゃ農業でも始めるよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:45:39 ID:POglMNZl0
ゲーム作りで疲れきった心を自然で癒す
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 16:49:32 ID:5TGa+kWJ0
アスファルト砂漠じゃ見えてこないものもあるのさ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:54:10 ID:wV0H9K20O
コンポーザーに人気だよな、長野
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:52:37 ID:Kbd5vcr80
>>808
つーかいつだったかのある錬に「会社の前を聖火リレーが走った」とか書いてなかったっけ。
普通に都会じゃn・・・うわなにするやめろ!




ぷにぷにー ぷにぷにー
ぷにっ!ぷー!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 18:54:16 ID:zbLpfUeq0
>>808
反ゲーム派の評論家じゃあるまいし、自然とゲームが相反するとは妙な事をおっしゃる。

どの場所に行っても似たような光景が広がっているようなゲームは、
自然環境の多様さを知らない人間が制作していると思わずにはいられないね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:20:32 ID:iI8vouKG0
>>807
360はゲーハーではすごい人気w
テイルズが出るって喜んでるけどテイルズはあらゆる機種で出すことで有名だから
どうせPS3でも追加要素つきで出るから信者は涙目になるだろうねw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:25:30 ID:Kbd5vcr80
うわぁ出張ゲハ厨かよ・・・

ただ「求人してる機種以外」って意味で名前出しただけなのに
テイルズとか言い出すあたり、かなり病んでるな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:28:02 ID:fsYw5HIrO
ロゼとウルリカがくっつくENDってあるの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:50:48 ID:G8KstuG50
ない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:56:17 ID:SpllYdeUO
それにしても暑いな
中古屋でリーズ限定版(5K)買いそうになったわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 05:34:56 ID:RU4KZHBW0
マナケミア1の世界観にハマったんだけど、イリスとアルトネリコってどっちが幻想的なフィールド多い?
2はフィールドが平凡すぎてイマイチだった。ゲームとしては楽しめたけど・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 06:07:11 ID:SFXHMNn70
アルトネリコはどっちかっていうとメカメカした印象があるなー
幻想的なフィールドと言われるとイリスGFかなー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:41:36 ID:KQYvp+ZR0
世界観の膨大さではアルトネに分があるかと
塔のてっぺんまで上ったときは感動したなぁ
アル2はそういう意味ではちょっと残念
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:38:10 ID:4mraq4mV0
幻想的と言われたらイリスGFだと思うが、内容があまりにも萎えるからなぁ。
マナケミアやったあとなら、マップも狭く感じる。というか、プレイしててイライラしてくるはず。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:54:02 ID:oDcZTmaz0
少ない狭いマップをお使いイベントで行ったり来たりさせられるのがイライラするんだよな。
そのくせ最初の街は移動に時間がかかってイライラする不思議。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:01:48 ID:PXw9/XoF0
キャラに関しては文句無し
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:54:33 ID:tnAKiuUK0
GFの欠点は自由度の低さかなと
ミッション開始したらクエストストップだし街の人との交流も全部クエスト進行で何か物足りなかったりするし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:56:43 ID:4mraq4mV0
あと、GFのいいところといえばオープニングの曲がカッコイイ。
イリス1、イリス2、マナケミアよりは。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:04:10 ID:JbyDQyVm0
そうか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:14:02 ID:lHVfjO8U0
もしかして、アニスのアトリエに出てくるマリーって年増?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:35:37 ID:eXYddP9q0
永遠の17歳だよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:56:47 ID:lN+x8gfo0
エリー開始時、25歳
エリーがアカデミー卒業する時29歳
アニスが始まる頃は32歳くらいじゃね?

エンディングの頃は37歳・・・オソロシイ・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 01:58:24 ID:Zq5CSNmD0
クロスエッジ公式サイトがようやく開設しましたよ〜
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:05:14 ID:6D3QDmAg0
俺は全然いけるがな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:08:00 ID:dsIrRMa40
年齢など些細な問題だ
見た目さえ若ければおっけーおっけー
ウィムたんだってババアだし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:40:26 ID:EgjDZ9bF0
どっかの塔の管理者も三桁だしな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:10:31 ID:h2tQMzI8O
可愛いけりゃいいって事か
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:36:37 ID:wG9Q13fw0
マリーやエリーが留年してたらさらに何歳かプラスされるんだから恐ろしいよな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:42:16 ID:PyYUHqn+O
つまり、年は関係なく部屋を暗くして、アイドルのお面を被せておけば良いと言う事。
こうですね。わかります。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:43:51 ID:kRAtTaWz0
エリー開始時で25とか嘘だろおい
十の位間違えてるんじゃね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:13:03 ID:UWWu7eCv0
マリーはゲーム中の4年の前に普通に3年通ってた設定だから7年在学してるし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:08:05 ID:JbyDQyVm0
おばんじゃん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:42:43 ID:CZ7Vr8pV0
馬鹿だなょぅι゙ょは40歳からだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:22:09 ID:GJEGoollO
マナケミア2が楽しかったから1とペルソナ4買ってきた。なんか主人公が微妙だな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:34:49 ID:Rzt422Zl0
マナ1は良作
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:14:01 ID:GJEGoollO
とりあえず課題を1つ終わらせただけで感じた事。
・主人公の声がぷに三郎にしか聴こえない
・2と比べると足が遅く感じる
・ルーレットが速い
・マップがみれない
不満はこんくらいかな。戦闘は序盤からAP多く貰えていい感じですね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:01:58 ID:XoOTteTg0
>>844
ルーレット、別に速くねーだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:25:34 ID:UWWu7eCv0
全く支障はないが
比べると早くはなってる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:35:51 ID:zu5wlXVI0
比べたこと無いからな

というかマナケミア2買ってないや(´・ω・`)
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 21:30:05 ID:hlmIDHZUO
1だけのプレイだとルーレットの速度は気にならないけど、
2の後に1にプレイすると、かなり早く感じると思うよ

実際2は1と比べるとかなり遅くなってる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:02:00 ID:BzHpRSFUO
アルトネって初期ガストファンから嫌われてるのか?
このまえ学校でアトリエの話してたら急にアルトネは死ね言われたんだが
俺はアルトネ好きなのにorz
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:12:08 ID:0Vxr/glYO
ガチガチに初期のマリーとか好きな人にとっちゃマナケミアもそうなんだろうね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:13:47 ID:5TbgjSY50
狙いまくった変な方向とかが気に入らんのだろう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:16:30 ID:ryBNtbZp0
マリーだって当時としては珍しいフルボイスで、
イラストは桜瀬だったってのにね…
例の騎士もザール系のレギュラーだし、ホモネタも
マナケミに始まったわけでないし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 22:32:24 ID:r+jSxyTu0
マナケミア以前にザル派とグラム派で不毛な争いがあったし
まあ大抵のファンは両方のスレ見てるんだろうけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:38:40 ID:1WL7NYzu0
■アルトネ以降の耳が腐るようなセリフ
■目を閉じたくなるような萌え系デザイン
■プライドを感じさせないゲーム作り。流行に流されてればいいという安易な考え方・姿勢

お前らは一体何を考えてるの?何がしたいの?先人達が作ってきたガストという会社を君達はどうしたいの?と問いたくなるような社員
それと自社のキャラクターは大切にしましょう! 変な会社の口車に乗らないように。後で自分の首をしめることになりかねませんよ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:48:15 ID:kRAtTaWz0
きめぇなぁ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:53:35 ID:Rzt422Zl0
釣りだろどうせ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:56:19 ID:yuyZygvS0
社員がユーザーを誹謗中傷、脅迫しまくるよりずっとまし。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:25:44 ID:aNCoXiI20
>>849
どうでもいいが、学校でアトリエの話が出来る友達がいる、って羨ましいわw

>>857
それなんてゲートk(ry
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:59:47 ID:gh4gNEXm0
>>858
マリーの発売時に子供が小学生だったオレはどうすればいい?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:22:38 ID:zSrMEH/YO
>>858
アトリエの話ができる高校一年生だ、レアすぎるな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 02:52:34 ID:OMCB84RM0
マケアミのPSP版はいつ発売するんだよ・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:57:13 ID:GqhrrYsP0
でもGFあたりから耳が腐るようなセリフとかが多くてちょっととまどう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:14:03 ID:lpzUxRri0
具体的にどんなのさ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 11:56:27 ID:WPSzwTPY0
俺小学生の時にマリーやってたわ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:16:31 ID:aNCoXiI20
話は変わるが、このスレ的には、イリス以降の出来ってこんな感じでおk?

マナケミア1>イリス1Best>マナケミア2>イリス2>イリスGF>>>>イリス1通常
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:41:14 ID:3+cJszrM0
イリス1はBestでもイリス2を超えられない気がするなー
個人的には
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:46:19 ID:bI7v8SUv0
イリス1ベスト売ってねー
通常ばっか売ってやがる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:54:21 ID:hdzdhcZ80
リリーにハマったからグランファンタズム買ったんだけど
どうやらゲームを間違えたようだ
ずっとパシリ・・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:00:28 ID:xS5CrGQP0
>>868
リリーからそこに飛ぶなw
まぁ、気の毒だったな。普通にUDかヴィオを買えばよかったと思うよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:12:01 ID:aNCoXiI20
>>868
ヴィオあたりにしとけw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:27:20 ID:hdzdhcZ80
>>869
>>870
UDとヴィオのゲームシステムは
李三姉妹と同じと考えておk?

872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:27:39 ID:pY2sncUh0
ガストにはこれくらいファンキーなやつを作ってもらいたいな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3733588
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:38:33 ID:aNCoXiI20
>>871
基本的なスタイルとか、雰囲気は同じ。
品質や従属など追加要素は多いけど、リリーのシステム理解できたなら多分平気。

強いて言えば、UDは期間無制限(あるアイテムを完成させるとクリア、それまでずっと遊べる)なことぐらいかな。
ヴィオはマリ・エリ・リリと同じように、「○年以内に○を目指せ!」タイプ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:44:12 ID:5BCFVR/l0
>>865
このスレ的には
マナケミア1>>マナケミア2>イリス2>>>>>>>>>>>>>>イリス1Best>イリスGF>イリス1通常
これが正解
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 13:55:18 ID:hdzdhcZ80
>>873
超サンクス
テスト終わったら両方買ってくる

さて、もうすぐ8月1日だしリリーのテスト勉強でもするか・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:18:13 ID:9YGzgFq00
上のほうで話題に上がってたレミュ金、やってみたけど
徹夜でやっちまったじゃねえか。

まぶたが痙攣して涙目になりつつプレイし続けた
マリー以来の感動なんだぜ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:19:20 ID:rUR/6KMfO
スレの総意なんて決まるもんでも、決める必要のあるものでもないのに
自分の意見=総意にしたがるのはなんでなんだぜ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:31:33 ID:9YGzgFq00
夏休みだからな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:34:58 ID:BxxwpTju0
イリス1はビオラゲーにして神ゲー
俺の総意
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 14:39:12 ID:i1NHWGjF0
リィタ→正統派ヒロイン
ヴィーゼ→正統派ヒロイン
イリス→正統派ヒロイン
フィロ→(笑)
ウルリカ→(笑)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:02:46 ID:lwpJRM5z0
〜なんだぜってどこの日本語なんべそ?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:04:57 ID:BxxwpTju0
俺はむしろお前さんにつっこみたいな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:13:12 ID:kbunFHud0
>>871
エリーからヴィオに飛んでプレイした俺。すごく戸惑ったことがいくつかあるので警告しておく。


・同じ拾い物でも品質に差がある。時間とともに傷んでいくナマモノがある。

例えば「にんじん」を拾えばなんでも同じかというと、「新鮮」だったり「普通」だったり「腐りかけ」だったり、一個ごとに違う。
野菜類・魚介類・自分で作った料理などの一部のアイテムは、最初は新鮮でも日が経つとともに品質が落ちていく。
酒場の依頼で品質が悪いものを渡すと評判が下がるので、いくつ持っているかだけではなく質が悪くないか確認する必要アリ。
調合材料に品質が悪いものを使うと完成品の品質も下がるので、ごく一部のレア物アイテム以外では、低品質のものには使い道がない。
おまけに工房に貯めておけるアイテム数に限りがあるので、品質の悪いアイテムはガンガン捨てることになる。

また、品質とは別に「大きい」「小さい」「いい香り」「クサイ」などの従属効果というものがある。
調合材料にした場合に完成品に遺伝する性質もあるし、自分が経営する店においておく商品にマイナス従属があると評判が下がる。
「クサイ」にんじんを酒場に押し付けても怒られない(「品質」を気にするが「従属効果」は気にしない)ので、
マイナス従属がついた拾い物は品質さえ悪くなければ酒場にあげてしまう方向で。


・妖精が労働力にならない。

そこそこの戦闘力を持った太マユゲ妖精を冒険者として雇えるのみ。
採取は完全に自分でやるしかない。
調合については、良く使う爆弾や回復系アイテムはコピーを作ってくれる「量販店」を利用して増やせる物が多いが、
量販店にも登録できないアイテムは自分で調合するしかない。

個人的には、酒類が量販店登録できないのがすげえキツかった。
一個作るのに絶対に1日以上かかる上に、調合材料としても良く使うし、依頼にもブームにもよく出るし。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 15:38:21 ID:rzU4z/Ck0
リイタちゃんとチュッチュしたいお〜
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 16:18:41 ID:hdzdhcZ80
>>883
生モノ云々はおもしろいシステムだと思うけど妖精さんを採取に派遣できないのは大きいな
俺がプレイすると大体、低賃金で酷使されるブラック工房になるからなぁ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 20:33:09 ID:SDN4BmBK0
>>854
「変な会社…? コンパイルハートのことか… コンパイルハートのことかーーーっ!!!」
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:12:58 ID:d4n/AwYE0
いまさら馬鹿に反応するなよ…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:57:16 ID:fCZeQ4hu0
変かどうかは知らないが、クオリティの低いエロゲみたいなものを作ってるらしい
ニコニコ動画でイベントらしいものをいくつかみたが同人レベルって感じだった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:58:47 ID:0FFmfeuj0
アルトネリコの事か
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:13:47 ID:fCZeQ4hu0
>>889
886がいってるコンパイルハート?アイデアファクトリー?が制作したアガレスト天気とかいうゲーム
なんていうかアトリエ風にいうと
《品質》 E+・粗悪品・
《従属効果》オタクテイスト・破壊力++・攻撃範囲++・うすっぺらい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:30:30 ID:0FFmfeuj0
だからアルトネリコの事じゃん?
ニコで見て評価とか…これがゲーム動画評論家(笑)って奴か
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:32:18 ID:GqhrrYsP0
同人レベルってのにイラっと来ても
全く反論できない俺はよく訓練された信者だ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:33:42 ID:hdzdhcZ80
そんなことより俺とリリーたんがどうやったら結婚できるか考えようぜ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:42:16 ID:5BCFVR/l0
コンパイルハートに興味のあるやつは ダンジョン オブ ウインダリア レビュー でググってみろ
フリーズのアトリエがネ申ゲーに思える出来だった
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:46:47 ID:V9KeWCXY0
糞ゲを楽しめなきゃゲームの半分は楽しめない
              by 俺
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 22:54:55 ID:i1NHWGjF0
>>895
師匠と呼ばせてください
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:18:20 ID:Ci5Mzd6BO
定期アンナは俺の妹
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:24:52 ID:fCZeQ4hu0
糞ゲーやったあとで神ゲーやると感動の度合いがはんぱなく感じるという魔法の調味料
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 23:44:18 ID:GqhrrYsP0
アトリエシリーズはかませ犬か!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:13:03 ID:l4ARqN0a0
900&ウィムゲット
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 00:31:48 ID:8bW5fgom0
アンケートの壁紙まだか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 01:00:12 ID:ryi4/UpJ0
http://club.nintendo.jp/member/exec/index

ピクッっと反応してしまった俺は補習受けてくる。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 02:26:56 ID:ObXwwWJ50
クラニンがどうかしたのか?
まあガストにはフリーズのアトリエにめげずに安定した市場は開拓してもらいたいものだが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 03:43:04 ID:Mnstymv80
アガレスト戦記ってIF様がなんかの計算違いで極稀に出す良作の一つって聞いてたんだが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:13:07 ID:Pr7bNcks0
>>904
元々ユーザー層が極めて限定されている、
"IF"の"キャラゲー"にしては良作という事も聞いているが。

が、3万本近く売れているらしいからIFにしては大ヒットかも。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 08:59:15 ID:HNUdLHX60
アルトネリコ3まだー?ライナーをまともな声優で3頼む
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 09:07:36 ID:g8cNmLKJ0
>>903
懸賞のDSの色に反応したんじゃないか?おそらく
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 12:42:36 ID:kHBIyz3k0
>>874
GF低すぎわろた。でも間違ってないなコレ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 15:15:27 ID:/CnUbaVD0
調合後のイベントの楽しさはイリス1が一番です
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 16:24:37 ID:8VdRMCpE0
でもそのイベント見たらもう用済みだし。
調合が会話イベント見るためのフラグでしかないからな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 18:03:18 ID:qEJ0UObK0
IFゲーにクオリティを求めないでくれ
開発費が他社と比べられないくらい安いんだから

じゃあ何故良作が稀に出るかって言うと、絵師の力とシステムが面白いから
逆に言うと、面白いシステムをそう簡単に生み出せるわけがないからクソゲー量産工場と呼ばれてる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 19:46:46 ID:QpqkzQwP0
>>911
つまりこーゆー事?
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  アイデア ファック! 鳥のフン。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 20:10:06 ID:Mnstymv80
まあ同じファクトリーでもドリフに比べれば2000倍ぐらいは良心的だよな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:27:57 ID:vCBqdOAhO
マナケミア2、EXシナリオオワタ
真ボス涙目すぎてワロタww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:44:52 ID:BWysZ38rO
>>914
あの人は可哀想な人なんだよ…
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 23:34:25 ID:hDyaW8nj0
>>894
フリーズのアトリエテラワロス
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:50:29 ID:uU0mafif0
IF信者ってけっこーいんだなwww
最近のガストゲーは二次オタ向けだからそんな感じしてたけどwww
こうゆう類のやつだとルミ○スアークとかもやってそうだな・・・
お気に入りのキャラとソウルブリード!ってか?うは!キモス!キモス!!wwwww

なんつかIFとかル○ナスとかかませがいるとガストも神に見えるな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:51:48 ID:bSOrsVVr0
お、おう・・・。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:50:42 ID:8ejR6ysz0
なんという釣り針
こいつはマイスタークラスの錬金術師にちがいない
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 05:33:19 ID:07jLZ7Ss0
>>914
ハードでも酷かったが曲は好きだわw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 08:58:17 ID:QqDTWGpz0
光マナはグンナル一人にやられるようなやつだからな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 11:34:58 ID:CjI9VLXNO
一方、トニは生徒から鼻で笑われるレベルって
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 21:27:59 ID:kMgm+2pz0
ガストはこれからPS3で開発開始なのか
日本一ソフトウェアも任天堂に逃げたのにチャレンジャーだな
それでこそガスト
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 23:56:44 ID:TiH42SJA0
でも日本一も次回作はPS3って前このスレ辺りで話題になってなかったっけ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:03:35 ID:+rMxhkFR0
ぶっちゃけあと半年はPS2で持つだろ。
それかDSできちんとしたの出すか。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:04:17 ID:MTzG4eP90
PSPでいいよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:14:09 ID:GkQMnbps0
PCゲーでいいよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:17:43 ID:UAQLaDcjO
PCだとエロも可能になっちゃうじゃないか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:32:30 ID:MIhUhwWH0
DSは画質が荒いからなぁ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:43:16 ID:uZpsq3f30
まあ俺としては、とっととPSP並の画質のDS2が出れば、WiiもPS3も360もちょっとな・・・ってメーカーも動きやすくなると思うんだけどね。
不確定情報だが、DSの次世代機は(GB→GBAみたいな)純粋な性能アップ版になるってウワサも多いし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:48:51 ID:KTSgI8kLO
2DゲームはPS2で十分なんだけどね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 00:52:20 ID:4Dkp3sxr0
定期エリーは貧乳
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 01:23:15 ID:QXOUq9Mr0
画面が狭く感じることはあるが現状DSがベストだと思うな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 05:52:52 ID:MIhUhwWH0
携帯機は飽きやすくてダメだわ。
じっくり楽しむならPS2かなー。
一番快適なのはPS3だがコストがアレだからな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:00:37 ID:uZpsq3f30
Wii 何故かサードが売れない
360 市場そのものが小さい
PS3 開発費が高い+超初動型

俺が中小メーカーだったら泣いてるわ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:04:36 ID:n0TyMTVc0
中小メーカーじゃないから安心しろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:35:30 ID:JPhuUN250
マジレスするとPS3って開発費そんなに高くないらしいぞ
スクエニみたいにマジで作ろうとすると高いってだけで、IFみたいに手抜けばむしろ安く仕上がる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:38:02 ID:T7v5fu/K0
結局ダメじゃねえか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:48:59 ID:uZpsq3f30
まあ、マナケミア1・2クオリティで、
ロード時間なし、処理落ちなし、バグ少なめならそれで良いけどさ・・・
現状のPS3ソフトみてると、不安でしょうがない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 09:57:15 ID:QXOUq9Mr0
>>937
そういう比較論で言うならPS3でお安く作るぐらいなら
他ハードの方が同じ予算でより良いものが作れそうだしなぁ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 10:00:19 ID:uZpsq3f30
>>940
そうなんだよねー。

ようするに、Wiiでもっとサードが売れる市場になるか、
PS3の開発がもうちょいやりやすくなるか、360の市場が伸びればいいのに。
でもどれも上手くいかない。ほんと、妙なところで理不尽に気が合ってるよなあ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:45:04 ID:lNq94GhS0
今でもまだPS2を持ってるやつが一番多いんじゃね?だったらPS2でいいと思うが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:58:30 ID:mf4+zGXl0
PS3はロイヤリティも高いからね
箱○は開発環境がいくら整ってても国内60万台とか論外w
PS2が一番無難でしょ、P4も売れてるし何の問題もなさそう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:59:51 ID:qOKRuJXz0
このスレはゲハとは縁遠い人たちが多いんだなあと生温かい気持ちになりつつも嬉しく思う
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:03:52 ID:1P0FhxCQ0
そういうことを言うと戦士がくるぞ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 12:52:47 ID:n0TyMTVc0
>>945
さぁ、帰ろうか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:05:48 ID:T7v5fu/K0
あそこはキチガイの隔離所だから本来は縁遠い人のほうが多い筈なんだけどな
収容者が目を盗んで頻繁に抜け出してくるから困る
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:22:43 ID:QxCiIbMb0
ユーディーって通常版とベストでなんか違うの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:07:47 ID:uZpsq3f30
>>947
最近、ゲハより他板のほうがヤバい人増えてきたけどな。
ゲハは何だかんだいって、不謹慎ネタとかにはストップかかるし。

>>948
一部のバグが治ってたりそのぐらい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 15:13:15 ID:fNDWKvgw0
ないない、ゲーム系板の最底辺かつ全板の底辺
それはさておきオレもユーディやってみようかな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:06:32 ID:uZpsq3f30
さて、アトラスは次回作もPS2か。
ガストも当分はPS2でいいな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 16:24:35 ID:O6P9OsKy0
じゃあガストもモダンな感じのもののけ2でも(ry
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:13:18 ID:adXqGG050
マケナミアってのが最新作らしいからググってみたら
なんか間違えたようだ・・・・テイルズのページがでてきたよ?

主人公みたいのが、ぼくのかんがえたさいきょうのぶき みたいなの持ってたし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:13:59 ID:uZpsq3f30
>>953
軽いネタバレになるが、あの武器実はシナリオの重要な伏線・・・ってかヒント
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:28:48 ID:adXqGG050
ぼくのかんがえたさいきょうのぶきなんて言ったけど
リリーではまさしく最高級の素材をかき集めて効果とかもリセットしまくって
スーパー厨二病な名前もつけてたのを思い出した

うん・・・ごめんね
でも、お前らだってやっただろ?白状しろよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:48:36 ID:guqjIiFS0
いや全然
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 20:51:10 ID:d04/LcBT0
>>951
もうPS3で出ることが決まってるのに。
PS3もソフトがいっぱい出てもっと普及すればいいのにな。
360は死んでるしWiiは任天堂以外のソフトが売れないし性能が悪いし。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:01:14 ID:n0TyMTVc0
PSPかDSかもしれないだろ。というかここで騒いでも無駄
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 21:13:57 ID:MTzG4eP90
まぁどっちも持ってないけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:30:30 ID:HfwhSqJV0
単純にPS2の普及率の方が高いんだから、PS2で出すほうが無難だと思う
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:52:31 ID:PccZw4ER0
普及率は高いけど店頭でのスペースは結構厳しいんじゃね?
それでもメジャータイトルとかだと十分スペース取られるけど中堅だと埋もれてそう

と思ったがそれは発売タイトルの多そうなDSとかでも変わらんか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:55:03 ID:ir5Cypg60
今回のようなバグを修正可能な点を考えるとPS3で出してくれたほうがいいかもしれない
問題は現状PS2で十分ってことだけど
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:58:12 ID:j1J/Xkzp0
近所のゲーム店とかみるとps2の販売スペースは結構ある気がする
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:37:37 ID:VaR+kVK5O
マナケミアP+って、追加要素なんだろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:24:16 ID:iZWE49g20
据置機なら旧世代/現行世代のどのハードでも良いけれど、
携帯機でゲームをする習慣が無いので、正直携帯機向け新作は勘弁。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 00:31:04 ID:7HrUFeiB0
>>964
公式サイト見て恋よ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 03:46:46 ID:qsAXIu8g0
俺は逆だな。
アトリエみたいにちまちま作業要素の多いゲームは、
電車内の移動中とかにやりたい。

恥ずかしい?
DSもPSPも、覗き見防止フィルター張ってるから無問題w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 04:12:29 ID:FwJsw/XO0
20代後半の俺は携帯ゲーム機って言ったら初代ゲームボーイを思い出す
で他人がプレイしてるのを見てなんであんなちっこい白黒画面で無理してゲームするんだ?家に帰ってゆっくりやれよ
と考える訳で未だに携帯ハードのひとつも持ってない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:09:49 ID:7L67EKiv0
>>957
ゲハの人が精一杯一般人のフリしたレスって感じw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:12:04 ID:qsAXIu8g0
逆じゃね?
普通の人がゲハ民の真似をしたレスって感じw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:14:33 ID:K/TNqccT0
箱○は最高のハードなのに。PS3とかWiiみたいなゴミに出さなくていいから早く箱○に出して
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:21:51 ID:4Hp5YDUo0
アルトネリコ3はPS2でお願いします
wiiは5.1chないし他の次世代機高すぎです
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:24:14 ID:FwJsw/XO0
新作は敢えてPS1でw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:24:37 ID:qsAXIu8g0
実は、Xbox360は最下位モデルならWiiとほとんど変わらない値段、ってのはあまり知られてない話。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:47:01 ID:KBiG5J0/0
>>969
ゲハにいる人ほどPS3の惨状は分かっているはずだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:47:14 ID:+zJtIHaYO
Xbox360は性能云々よりまず名前で失敗したよね。日本向けの名前にしとけばもうちょっと普及してたかもしれん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:47:35 ID:BeLAIJGX0
もうやだこのスレ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:48:33 ID:K/TNqccT0
まこ8乙
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:48:40 ID:qsAXIu8g0
名前で失敗といえば、ガストも人のこと言えないけどなw
レストランとどっちが先なのか知らんが。

そう言えばFF1にもガストってゾンビいたな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 12:08:11 ID:zid2cWnA0
ゲハ住人は帰れ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:37:15 ID:47nhYIjhO
このどさくさに紛れてリイタ貰ってく
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:43:56 ID:n+Q48V/P0
却下
オレがフィーを頂いていく
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:55:59 ID:9kbGpgAl0
じゃあ俺は競争率が低そうなフィロを貰っていくよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 13:56:29 ID:qsAXIu8g0
>>983
許さん
フィロは俺のもの
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:19:00 ID:nvod852f0
じゃあこの隙にウルリカは俺が掻っ攫っていくぜ!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:23:52 ID:+zJtIHaYO
ではニケの子供を引き取ろう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:23:59 ID:puBcy5Tv0
ウィムなら俺の隣で寝てますけどね☆(ゝω・)vキャピ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 16:30:11 ID:8+VD6l3H0
素直に「埋め」って書けよ

埋め
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:16:32 ID:1BALUVw70
>>987
それ水風船じゃね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:25:12 ID:YaN77pgo0
980には悪いとわかってるがテクスレ見てるものとしては>>975はねぇ…
BDこんだけ普及してる中でゲハにずっと閉じこもってたらまた旧箱とGCや神遊機の繰り返しだよ。

プラットフォームホルダーと違って各サードは自分の向き不向きを冷静に判断してるよ。
特にガストは小さいから、自由に判断させてあげなさい。ただDSは二人のアトリエ移植しても売れるかどうか
あそこはハード作ってるところが他社の販売日に潰しにかかるからなぁ、全タイトル全機種同時マルチすりゃ
それぞれの特徴も出るんだがここにはそれだけの資金無いしねぇ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:15:07 ID:BeLAIJGX0
いいかげん釣りはやめるんだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 18:59:25 ID:aCuAs6uv0
>>988
次スレいらないのか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 19:49:09 ID:+Xtgl7AZ0
ぶっちゃけ次の作品が発売、せめて発表されるまではイラナイ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:22:18 ID:8+VD6l3H0
>>992
>>981-987を見てみろ、こんなスレもう要らないだろ?

埋め
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:41:01 ID:Z+tbp6/l0
いらないな、
○○は俺の嫁とかいう何の意味も無い自己満足だけの定型分しか書き込まれないスレなんぞ

少しは自重しろや
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:44:50 ID:Z+tbp6/l0
ネタが無いなら黙ってればいいのに。何故書き込むのか。

埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:45:21 ID:Z+tbp6/l0
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:45:58 ID:Z+tbp6/l0
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:46:26 ID:nY31/clc0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 20:46:39 ID:Z+tbp6/l0
1000げt
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。