◇◆◇TES IV:OBLIVION オブリビオン 146◇◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
XBOX360及びPS3版The Elder Scrolls IV:OBLIVIONについて語るスレッドです。

■日本語版発売中
XBOX360:発売中 (2007/7/26発売) PS3:発売中 (2007/9/27発売)
※日本語版以外では、360はアジア版、PS3は北米版が日本の本体で動作します。ゲーム内は全て英語になっています
多少なりとも英語がわかる、わかるよう努力するなりしないと厳しいと思います

■Unofficial Elder Scrolls Pages - Oblivion(英語wiki:スレでUESPと言われたらココ)
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion
■oblivion xbox360 Wiki
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/

■重要!
質問は家ゲRPG攻略板の質問スレへ
TES IV:OBLIVION オブリビオン 質問スレ44
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1208246208/

PC・MOD関連の話題は該当スレへ誘導して、そちらで行ってください。
次スレ立ては>>950がやる事。
踏み逃げ厳禁、次スレ立ってない場合はスローダウン

■テンプレはここを参照(初めての人は必ず目を通すこと!)
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/31.html

■前スレ
◇◆◇TES IV:OBLIVION オブリビオン 145◇◆◇
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1208577260/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:38:57 ID:gCah55Vh0
       _ _ _
     /  .|  |  .\
    /____|  |__ \
  /  ___..乙___  \
  |  / (●)|_|(●) \  | >>1スタァァーップ!
  |  |    .(__人__)   | | 待て!お前はスレを立てた 科料を支払うか>>1乙されるかのどちらかだ
  |  |     |::::::|    | |
  .\|     l;;;;;;l    | /
   /.     `ー´    \
 /              ヽ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 12:56:10 ID:SL+koL950
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:22:11 ID:58XXY/Ng0
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:41:37 ID:kIsju18r0
>>1
うわぁー もうサイコーっす!どこまでもついていって >>1がたてたスレ使わせてもらいます!
さあさあ 出発出発!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:44:29 ID:lER1t/N00
>>1
俺達は勇者じゃないんだぜ
偶然皇帝から王のアミュレットを受け取っちまっただけの運の悪い一般人さ
俺達に任された仕事は、本当は俺達以上に適任な奴がいるはずなんだ
例えば本当の勇者とかな
だが運の悪い事にそいつは現れない
もしかしたらはじめからそんな奴はいないのかもしれない
だから勇者のふりをするのさ、強くもないのに強がりながらな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:44:58 ID:lER1t/N00

>基本両手剣で突進しつつ横に転がって相手の初撃をかわして一撃
「バーニングバニッシュ!」
>相手がよろめいたら強攻撃入れて
「アルティメットフロウ!」
>ダウン奪えたらジャンプして空中からさらに強攻撃
「スカイハイマウンテン!」
>まだ息があるようなら続けて近接破壊魔法のコンボ。
「キリマンジャロ!」
>弓でも一発撃つ度に転がってダウン奪えたら
「アーティフィシャルシュート!」
>剣に持ち替えてやっぱり空中からの強攻撃。
「スカイハイマウンテン!」
>対複数の時でも適当に斬り合ってから範囲麻痺魔法で
「ネバーダイフレイム!」
>ダウンを取ってからジャンプして空中から範囲破壊魔法をお見舞い。
「スカイハイマウンテンキック!」
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:55:36 ID:3Yk1o6W90
>>1
きっと朝になったら、このスレだって、ちょっと変わってるけど素敵なところに思えるはずなんだから。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:16:42 ID:LRtJSBbQ0
>>1
レスはやはりあるほうが良いし、
流れも味方につけばなお良いが、
一番大事なのは忍耐と新スレだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:28:31 ID:F37Ad0ob0
>>1乙しておいて


さて、どうしよう。
ゲーム内時間で75日、LV15、魔法ダメダメの軽装戦士。素早さ90超え。
…………………デイドライダー作りたくなっちまったんだよなあ。
もう一回最初から、でもメインクエスト進めたいし、ううん……。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:33:27 ID:GEPKI9Y10
闇の一党の従者はしんでもまた新しい人補充される?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:33:59 ID:v8O65iU8O
>>1さん乙です。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 15:00:55 ID:lER1t/N00
前スレで本の事教えてくれた皆thx
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:27:22 ID:5irKKCpS0
前作のMorrowindっていうやつやってみたいけどドリキャスみたいなグラフィックだから
オブリくらいでリメイクしてほしいな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:45:26 ID:femtLbVB0
ニコ動の解説の奴見たけど、個人的には全然許容範囲だな。
寧ろ思ったよりキレイで驚いたくらい。
うちのPCでも動くスペックなら買ってみようかな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 17:50:34 ID:F37Ad0ob0
んー……よし、決めた。
新しくPC作って、デイドライダーをやろう。
盗賊→戦士とやってきたから魔術師系のキャラ作るのは初めてだし。
色々とちょうど良いからね、うむ。

召還魔術と格闘を高めておきたいから……
ううーむ、自作職業を作るのが手っ取り早いかなぁ。
さすがに最高難易度で素手プレイできる気はしないから、
難易度低めでやるつもりではいるけれど。

あ、あと主題歌はどうしようかなあ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:00:11 ID:+SsFu+9z0
>15
ニコ動のはもちろんMOD入り。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:07:53 ID:h1x5TgvcO
>>1


>>16
ライダーの能力として怪人探知(生命探知)と水中呼吸は欲しいよな

だけどキックはどうするをだ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:11:58 ID:X7bK9HCV0
これって中古で4000円あれば買えるよね?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:28:11 ID:cVJKnwJk0
うちの近所だと安くて4580円だったなあ。4000は超えるんじゃない?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:29:15 ID:0zs1KJOQ0
>>18
軽業強化で大ジャンプ→敵の頭上で炎魔法とか?
これじゃライダー踏み付け蹴りだけど
あるいは妥協して剣召喚→バイオデイドライダーを名乗るとか
格闘に蹴りがあればなぁ・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:34:48 ID:h1x5TgvcO
>>21
俺は宇宙刑事みたいにチルレンドを振り回しながら「レーザーソード!」とかしてるkedona
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:37:33 ID:gCah55Vh0
武器使っても良いんじゃね? オンドゥル的に考えて。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:50:52 ID:41TV1P/U0
>>21
俺は最初格闘でとどめに剣召喚して必殺のデイドブレードで殺してる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:51:33 ID:Z0/nwgKQ0
>>14
Morrowindくらいなら全然許容範囲
SS撮ってみた。Arena, Daggerfallくらいだと辛い人も多そうですね、私はおkだけど。
Arena
http://kjm.kir.jp/pc/?p=56595.png
http://kjm.kir.jp/pc/?p=56596.png
Daggerfall
http://kjm.kir.jp/pc/?p=56597.png
http://kjm.kir.jp/pc/?p=56598.jpg
Morrowind
http://kjm.kir.jp/pc/?p=56599.jpg
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:00:08 ID:YvjTLDqJ0
モロ以外別ゲーだろw
ゼルダみたいなもん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:02:01 ID:tA14x0CRO
警棒なら使ってもいいんじゃね。屋久杉製ではないだろうし2本同時には持てないけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:07:26 ID:41TV1P/U0
警棒?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:17:11 ID:F37Ad0ob0
撥だよね、撥。
まだスキルとか弄ってるから冒険の旅には一歩も出てないんだけど、
とりあえず普段は格闘→トドメで魔剣召還で「デイドライダイナミック!」
でズバーンとやろうかなあとか考えてみるけど
うーん……。

やっぱり霊峰の指でもとって、ジャンプ→雷撃が格好良いかなあ。
悩む悩む。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:19:38 ID:jGW03L3q0
おいおい、アルゴニアンの侍女に出てくるのは警棒じゃなくて鎗だろ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:23:34 ID:tA14x0CRO
どっかの店に売ってなかったっけ?服従の警棒だかこん棒だか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:25:08 ID:41TV1P/U0
>>31
なるほどあれか、使わないから忘れてた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:34:36 ID:DQ2xb/uMO
アンヴィルに売ってるやつ?あれ体力回復しなかったっけ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:46:55 ID:41TV1P/U0
wikiによると体力回復とスタミナ減退らしいな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:52:59 ID:lwKaNQ6tO
オビリブオンってエンディングないんだな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 19:55:29 ID:25d1OBKk0
何を今更w
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:01:11 ID:9Izflnbe0
無口なスキャンプ仲間できたー
でも呼吸うるせーーーーーーーーーーーー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:02:35 ID:OkplCLCOO
オリジナル魔法で
知力上昇+マジカ+100の魔法を3つ作り
マジカ消費1000ぐらいの魔法を作ろうと思ったんだけど
何か厨2病的な名前ないかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:03:11 ID:Ke+2Exil0
アイドゥーノットフィアー>>1
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:11:20 ID:F37Ad0ob0
>>38
冥殺黒龍波
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:16:27 ID:iZph65MX0
わけあってセーブデータが消えてしまった
廃人になりかけだったのでいい機会かもしれない
OBLIVIONよ今までありがとう
俺にとって色んな意味で神ゲーだった
100時間以上もやり込んだゲームは初めてだった
君を買いにいったおかげで兄貴が事故らずに済んだ
またいつか会う日まで・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:50:02 ID:au/J1WmZ0
何をトチ狂ったのか初回プレイでいきなり素手メインで始めて挫折したクチだが、
その後300時間ほど普通に遊んで知識も見に付いた事だし、
もう一度素手メインで挑戦しようと思う。

あの時はクマとライオンに何度も撲殺されてトラウマものだった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 20:53:28 ID:Nxg1MKXbO
>>41
では、ご武運を!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:09:55 ID:2RMuHZp+0
カスタムサントラに1トラックリピートがあればフィールドとダンジョンで切り替えられるのに
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:21:32 ID:yEKqkgp10
>>25
随分モロで進化したんだねえ
ああモロやってみたいよう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 21:43:01 ID:yLuhveuu0
エンチャント継承してTUEEプレイしようと思ったけど
ある程度継承したら効果つかなくなるんだな・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:04:29 ID:Qfwef0yk0
そろそろ魔法使いプレイに飽きたから魔法蛮族ノルドちゃん作ってくる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:09:49 ID:Ke+2Exil0
ゼニマックスジャパンは、採算度外視でスタートレックを訳すぐらいなら
採算度外視でモロウィンド訳すべきだろ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:15:13 ID:v9Xoy1tl0
>>47
無駄に上げたマジカで召喚強化や自己強化に走るのも面白いぞ。
魔力の剣召喚にスタミナ上昇、回復魔法にスタミナ上昇、生命探知にスタミナ上昇、防御魔法にスタ(略

無駄にムキムキになったマスターウィザード渾身の一撃は
ナイフで切りかかってきた虫の王の脳天を打ち抜いた…
そんな魔術師界の頂上対決。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:18:11 ID:F37Ad0ob0
やっとデイドライダーの顔ができた。一日がかりだったぜ。
今は星座選び中なんだが、やっぱマジカが高いほうが良いかねえ。
メインが召還と格闘だから、そこを考えると……ううむ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:22:23 ID:uV687O7E0
>>48
プレイ自体に支障はないからMorrowindは別にどうでもいいけど
バグ満載なDaggerfallはZeniMax MobileなりGame Loft辺りがXBLA版出さないかな。
グラフィックとかはそのまんまでもいいからバグさえ無ければ最高なんだが・・・。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:30:09 ID:ZdS9VOGhO
>>48お前はスタートレック好きの俺を怒らせた


スタートレックは宇宙が舞台のオブリビオンなんだぜ?
いろいろな人種もいるし
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:34:53 ID:UWM0Ck600
ああ、そうそう、俺も思ったよ
オブリ好きな人ってスタートレック好きな人割と多そう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:37:12 ID:654GsN6n0
今回の動きによってSIのDLCの可能性って上がったの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:42:52 ID:Lq+rf4E10
むしろ下がったのでは?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:02:43 ID:nCvx9O0B0
てかSIきたら俺うれしすぎてPS3壊すかもしれん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:07:37 ID:41TV1P/U0
>>56
スタァーップ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:12:30 ID:654GsN6n0
やっぱり来ないのか…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:31:10 ID:kcrhXvYa0
>>54
オブリのローカライズを主導した人物がゼニマックスに移籍したから、
リリース可能性は寧ろ下がってしまった気がする。

つか、PC用日本語パッチも春に出すって言ってたよな?あれはどうなったんだろ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:38:08 ID:F37Ad0ob0
デイドライダーへの変身完了までの時間は僅か0.05ミリ秒に過ぎない。
ではここでその変身プロセスをもう一度見てみよう!

「魔装ッ!!」の呪文を唱える事により異世界オブリビオンより
 魔力で構築された装甲が発動者の全身に装着され、
 同時に炎の煌きが周囲の敵を吹き飛ばす。
「シロディールの平和を護るデイドライダー、ここに爆誕ッ!」
 の名乗り口上と共に周囲に魅了効果が広がるのだ!

名乗り口上だけ、魅了の魔法で数パターン作ってしまった俺アホすwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:43:48 ID:bYrY8lV10
このゲームはタバコを食べるなんてとてもすごいですね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:45:08 ID:M3149Dba0
>>60
オブリを最高に楽しんでるな。
俺がプレイしてる様子は誰にも見せられん。それくらいがちょうどいい案配w
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:48:41 ID:x2b46DHgO
若さ、若さって何だ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:58:46 ID:hgQsje1F0
>>52
もうオークがクリンゴン人にしか見えない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:14:06 ID:8+H9o9U00
>>61
さすがに食っちゃいないだろ。噛みタバコじゃね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:56:39 ID:3WjEhb2w0
ゾンビや巨大ネズミの肉も食べるゲームで何を今更
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:59:56 ID:i5FAuZn/O
人の心臓喰ったりするようなゲームで何をいまさら。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:00:10 ID:4Hx8Cexv0
ゴブリンの住みかに行くとネズミの丸焼きがあるが美味いのか…?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:08:25 ID:WWQSU8xk0
誰か一緒にリッチ融合しようぜ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:19:30 ID:tBhfOJu+0
>>64
マゾーガ「今日は死ぬにはいい日だ」
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:32:21 ID:ITLn7mww0
加重の指輪にスキル減退効果とか付与しておいて
戦闘中「ここからが本気だぜ!」
とか言っておもむろに指輪を外す
ゴトンと鈍い音を立てて地面に沈む指輪
「あ、あいつはこんな重いものをつけて今まで戦っていたのか!」

とか思いついたけど面倒臭いだけだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 01:54:04 ID:Y6cOY0fr0
向こうが反応してくれるわけじゃないからな
恐怖100フィートとか沈静60秒とか
反応を楽しむならこっち
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:08:15 ID:U+hxkzA/0
そういや加重の指輪ってエンチャできるんだな。
いっつもあのクエの終了後に言われるがままポイステしてたから気づかなかった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:40:48 ID:ITLn7mww0
皆、カスタムサントラでかけるBGMって何にしてるー?

もっかデイドライダーで活躍中の俺は

戦闘時:ギャバン
デイドラブレード装備時:レーザーブレード

という感じで切り替えて遊んでるけど。
「オブリビオンに引き摺りこめ!」
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 02:54:37 ID:9ev2tj1N0
>>63
くのいち乙
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:17:14 ID:r4BjBtyV0
若い娘の魂だけを集めた俺の粋な計らいにより、ハルメアス・モラ様も大満足だろう
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:22:26 ID:ITLn7mww0
モラ様が熟女萌えだったらどう責任を取るんだ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:22:27 ID:pJDt+8usO
ウェザーレア兄弟と共に旅をしていたが、波止場地区の宿船に泊まり、
海賊団のクエストを終わらせたら兄弟の姿が無くなった。
待機してもFTしても出てこない。
あの大海原に捨てられてしまったんだろうか…
まあ、大海原から無事泳ぎ帰ってきたら姿を現すんだろう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:31:12 ID:r4BjBtyV0
アルゴニアンとカジートはもしかしたら熟女かもしれないから大丈夫だ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 03:53:27 ID:0oLi11ay0
なんでツインテールが無いんだよこれだからアメはわかってねえなあダークエルフでツインキャラ作りたいのに
仕方が無いからアルゴニアンでツインにしてるけど何か納得できねえ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:02:02 ID:tlHgk0sJ0
アルゴニアンには、可愛いテールが一本あるじゃないか!
一晩中、俺の槍を(以下略
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:03:07 ID:Y6cOY0fr0
髪型か
ぶっちゃけてしまえば。もっと前髪を垂らしたり伸ばせれば大概の顔は美形に出来ると思うんだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:11:17 ID:r4BjBtyV0
ツインテールなんて芋虫みたいな古代怪獣の何がいいんだ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:12:08 ID:46WXhrT4O
前髪下ろしてる髪型も欲しかった…
アメリカ人はデコ出しが基本なのかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:12:17 ID:KYXwWOwJ0
おでこがやたらと強調される髪型ばかりだよね
かといっておでこを小さくすると目鼻の位置調整が難しかったり
ハイエルフの美人は自分には無理
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:50:20 ID:2AAMgRmH0
FT禁止プレイ
座らないと待機できないプレイ
って来たんだが、次はどんな縛りプレイをしようか悩んでる

参考までに、おまえらの縛りプレイ教えてくれ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 04:50:39 ID:ITLn7mww0
>>83
海老の味がするからだよ

>>85
何をやっても、おでこが強調されるから、もう観念してね。
諦めて作ったらビックリするほど一条寺烈に似てた。

デイドラとかオブリビオンは宇宙犯罪者で、
彼らを退治するために宇宙刑事がやってきたんだよ!

というロールプレイで遊んでいると非常に楽しい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:10:03 ID:KYXwWOwJ0
>>86
一日7時間は必ず寝る、決まった時間に食事をする
食事は生ものでも食べられたりする物や加工されたものだけ可
逆に待機は使わないで薬か魔法に頼るでやってる
盗賊ギルドの最後だけは無理だったが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:27:59 ID:Uqr2U9D/0
>>88
盗賊ギルドのラストは矢を使う部屋の脇に寝袋があるから、
朝一で初めてギリギリ日付が変わる前に床に着けたよ。

最近、俺のキャラの平均睡眠時間が8時間半くらいで
俺よりいい暮らししてることに気付いた・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 05:36:36 ID:PWOiPkpIO
夜通しプレイしてるゲームの中の自分は規則正しい生活か
すげえ皮肉な話だなwww

91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 06:04:42 ID:KYXwWOwJ0
ようやく夜通しできるようになったんだ
GW様々ですよ
まぁ、規則正しい生活は本当オブリビオンのおかげで出来てないんだけどね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:35:37 ID:Wc6Y7a35O
俺はともかくキャラは規則正しい生活をしている
門限は午後7時で午後9時までには就寝し午前5時には起きている
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:00:56 ID:Z4+g9VuvO
深夜の洞窟探険楽しいよ\(^ν^)/
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:38:05 ID:4eT+qbHgO
僕の考えたデイドライダー(マジカ消費200)
@まず力を(知力上昇100p30秒スタミナ上昇100p30秒マジカ上昇100p30秒)溜めます
A自然から力を(雷シールド30p30秒氷30p30秒炎25p30秒スタミナ上昇100p30秒回復3p20秒)得ます
Bオブリビオンの力(デイドライダー装備一式+スタミナ100p30秒)を借り変身
名前どうしよう?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 08:48:52 ID:bOuVgKJT0
最近やるゲーム無いから、またオブリに戻ってきてしまった
…のはいいが、なんか面白い遊び方はないものかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:07:44 ID:N2NE+v5w0
色々文句いってる奴らは大人しくPC版買えよと小一時間(ry
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:11:54 ID:U4f3uQCf0
>>94
1:デイドライダー……
2:変ッ! 身ッ!
3:トォッ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:13:02 ID:xuDYize8O
馬に乗りながら変身できたらなあ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:20:09 ID:zNT2cJ7D0
>>95
ダンジョン全制覇
本コンプリート
レベル固定プレイ
脳筋プレイ
付呪構呪なしで魔術師プレイ
難易度最大で俺YOEE
召喚幻惑話術メインで他力本願プレイ
鹿を狩り野草を採って生活する狩人プレイ
美女探し
アジア版買ってDLCプレイ
PC版買ってMODにハマる

100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:28:35 ID:bOuVgKJT0
変わったことをしようとすると、大抵マゾ系になるねw
ノーマルは結構ヌルく感じたから、難易度最大でマゾプレイもいいかもしれない…
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:37:41 ID:zBQR2O1J0
>>84
基本的に前髪降ろさないね、アメリカのポニテは。
単に似合わないって事じゃないの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:13:25 ID:TILKxJAb0
難易度最大で一番苦労するのはチュートリアル
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:22:24 ID:LGrftfEc0
>>95
吸血鬼プレイ。顔を維持する為に、必然的に待機&睡眠縛りにもなる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:24:15 ID:z5tkcyQV0
うはwwwwwはぐれブレイズプレイをしようと初めてすぐに軽業あげて雲王の神殿に侵入。
ブレイズを一人殺し鎧ゲット!善人プレイでどの組織にも属さず、各町を転々とし人々を助ける日々。
脳内クエストも作って山賊退治したりもした。
ふと、最強魔法を作ってみようと、幻惑、破壊、回復、召喚をがんばって100までにして、マジカもエンチャ継承で8000まであげた。
すごい時間がかかった。ここまでで200時間越え。
そして、いよいよメインクエ突入しようとクヴァッチを解放し、マーティンとジョフリーを雲王の神殿まで護衛。
マーティンが演説を始める。俺はマーティン直属の部下としてマーティンのそばに立つ。
ただ、ブレイズが一人足りない。右に3人、左に2人。最初俺が殺したやつだ。
ブレイズが刀をぬき、咆哮をあげる。するとフリーズ!何回やってもそこで必ずフリーズ。
・・・・・・(゚∀゚)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:29:15 ID:5rTZkBOM0
まさに因果応報
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 11:36:53 ID:M/TrJZ2g0
難易度最高にして一般人プレイ楽しい
武器使用不可で

「ぎゃあああでっかいネズミが襲ってくるうぅぅ!」
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:16:51 ID:Yh92qpVv0
25まで鍛えいざメインやってみたがキツイねw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:21:18 ID:ITLn7mww0
しかしデイドライダー変身ってマジカかかるなあ。
召還スキル75で、全装備45秒召還が120点くらい。
まあ、他に魔法使わなければ45秒の間にほぼ回復するから無問題だが。
とりあえず必殺技として
・雷ダメージ 5P 至近 3秒
・炎ダメージ 5P 至近 3秒
・氷ダメージ 5P 至近 3秒
を同時に与える技を作っておいたけど。
こっちはこっちでマジカ53消費。燃費悪いなあ(笑)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:24:07 ID:uY5rp9qQ0
>>108
「ドラゴンファイアは俺が守る!皇帝の使者、デイドライダー!」
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:25:28 ID:ITLn7mww0
>>107
敵の強さもあがるからなあ(笑)

でもレベルが高いほうが其れっぽく見えるクエストもあるよ。
「レヤウィンの推薦状」で一番奥の部屋までたどり着いた時、
山賊の死体が転がっててビビリながら振り向いたらミノタロスが!

みたいな。
低レベルで行ってインプの群に遭遇してもなあ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:27:02 ID:RezZMH630
でもこのゲームの一般人って強いよね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:32:21 ID:Yh92qpVv0
>>110
難易度は真ん中ずっと来たけど、俺には無理くさい
マゾプレイできる人は、すごいと思うw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:36:50 ID:WjA7i4RO0
帝都のホテルで見かけた真実の恋人だかいうやつの手紙が
他の町の宿にもまったく同じ文面で残されてたけど一体なんなんだろう
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:39:46 ID:j0CZ0gzMO
透明プレイ中、久々に森林警備隊に遭遇、しかし今回の獲物は山賊弓兵
逆に狩られそうになっていたのでこっそり支援
しばらく一緒に行動していていると、また歓声を上げて走り出した。視線の先には白い牛頭
無謀と勇気は(ry
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:39:50 ID:LGrftfEc0
>>113
たぶんそれ、業者のチラシ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 12:46:36 ID:8PMbYAsW0
>>112
クヴァッチさえ乗り切れば何とかなるよ
生物操作とかで敵を味方にしてしまうんだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:00:29 ID:Z4+g9VuvO
5/29発売のオーバーロード期待してんだけどスレすらない・・・。
誰か建ててくれ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:32:05 ID:kFO9Qilm0
>>117
【XBOX360】 Overlord 【RTSライク】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1183105777/

RPGじゃなく邪悪なピクミンだってば
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:36:53 ID:LGrftfEc0
召喚さ〜れて、あなただけに、ついてゆく〜♪
今日も、脅す、奪う、犯す、そして、殺〜される〜♪

絶対嫌だそんなピクミン('A`)
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 13:48:03 ID:8cW9Q61D0
馬で移動してたら民間人発見。どこ行くんだ?と
追跡してみるとある程度歩いたら反転して街に戻っていた。ただの散歩すか・・・('A`) もう熊の出る季節だというのに。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:08:25 ID:ITLn7mww0
デイドライダーもついに魔力の剣召還を獲得。
しかしマジカ総量、回復スピード、鎧装着可能時間の影響により
魔力の剣で攻撃できる機会は変身解除直前に一回しかない。

…………これ何て必殺技?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:27:09 ID:i5FAuZn/O
悪いことは言わないから、魔力剣実体化、炎ダメージ10フィートエンチャ、ショートカット登録で戦闘中に呼び出す、にしときなって。

派手に爆裂するから必殺技っぽいよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:29:17 ID:P0zpnNF80
デイドライダーデイドライダーしつこい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:41:05 ID:S6L866vZ0
デイドライダーデイドライダーうるさい!デイドライダーみたいな顔して!
                                      by母親
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:49:00 ID:ITLn7mww0
お前らデイドライダー村の住人か
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 14:55:30 ID:AEN9fkBK0
デイドライダーとかおもしろいとでも思ってるのかね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:01:48 ID:NC4uBejD0
全身召喚はデイドライダーの名称が生まれる前から定期的に流行ってるんだぜ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:03:29 ID:AEN9fkBK0
定期的に言ってるやつがいるけど笑いどころかわからんわ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:07:26 ID:PpEgumfW0
別に無理に笑わなくてもいいんだぜ
わからなかったらスルーすればいいだけの話
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:09:25 ID:2sy+kKc+0
どうにもデイドライダーって言葉を見る度に
ホリケンのパラグライダーのイントネーションに変換される

ま、ノリ的には似たようなもんだけどさ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:10:19 ID:4cy9tSwd0
ここでグラアシアが定石
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:12:00 ID:r0R/A+aH0
なんちゃってオブリと評判のtwo worldの体験版を落としてプレイしたが、
意外にはまってしまったw

クマつえーw

すぐフリーズするんだぜ、体験版のくせにw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:13:25 ID:WjA7i4RO0
>>128は深遠の暁の暗殺者でデイドライダーの協力者である私の暗殺をもくろんでいるに違いない!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:19:08 ID:PXobhkZk0
ウッドエルフで美女作れた・・・
やったぜひゃっほおおおおおおおおい!!!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:24:53 ID:xuDYize8O
ウッドエルフ女は簡単だろww
メスレデルという例もあるし
ノルドは工夫さえすればかなりの美人に


ハイエルフは……
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:27:58 ID:AEN9fkBK0
>>133
うるせーふみつぶすぞ(´・ω・`)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:28:13 ID:BthD/ZYu0
ハイエルフは頑張ればまあまあ
レッドガードムズ過ぎ
肌の色生かしつつなんてもう無理
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:30:02 ID:xuDYize8O
レッドガードはもう男専用だと思ってるぜ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:45:14 ID:r0R/A+aH0
レッドガードの野盗が多いせいで自分の中では
レッドガードのイメージ悪い。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:46:53 ID:PpEgumfW0
レッドガードの野盗は装備剥いだときに「お前…女だったのか!」という事が多い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:52:25 ID:8cW9Q61D0
レッドガードでプレイなんて難易度最高並にマゾい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:56:01 ID:yYlYjQNP0
ちょw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:00:21 ID:Bwr/y0oZ0
やっちまった…
大事に取っておいた絵の中のトロールの脂肪、魔法の箱に入れてwktkしてたら
忘れてて気付いたら無くなってたorz
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:07:05 ID:qgmVh09y0
これが本当だとしたら日本語版にもやっとDLCが来るんだろうか


32 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/04/26(土) 14:32:50 ID:S9whSDGN0
ニンジャガ2
「体験版は5月中旬(板垣)」
ドリラーオンライン
「修正はしばらくおまちください(ナムコ)」
ベセスダ高橋
「Xbox360ユーザーに相当お待たせしているあのソフトの追加コンテンツを配信予定
↑なんだろう?会社は違うけどオブリ?

ファミ通Xboxの店員コラムから「ガンダムオペレーショントロイ」の感想
「TGS2007で遊んだときはムム・・と思いましたがさすがにあのころより
良くなっているハズ!と期待していたのです・・・。そうか、そう来たか。詳細は皆さんの
目でご確認あれ。私?私は、も、もちろん買・・・いたいのですが同日発売のバトルフィールドと
どっちを買おうか思案中です」
大丈夫なのかよ・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:14:38 ID:F5RH4r+a0
会社違うんだしオブリじゃないんじゃね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:16:57 ID:PpEgumfW0
>>145
ベセスダの高橋って元スパイクでオブリローカライズした高橋氏だぜ
ベセスダはオブリの開発元で、日本進出してきたらしい

しかしまあ話半分に聞いといたほうがいいのも事実。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:19:11 ID:qgmVh09y0
Xbox360で高橋が関わったゲームで、さらに相当待たせてる追加コンテンツといったらオブリしかないんじゃないかな
でもまあ確かにヘタな期待はしない方が良いかもな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:30:49 ID:AEN9fkBK0
くるとしたらいつ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:38:59 ID:AEN9fkBK0
わかんないか
なんであのソフトとか隠すのかねぇ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:43:17 ID:PpEgumfW0
隠すあたり、ネタくさいよな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:54:26 ID:K/kmD4LfO
最近やり始めて素朴な疑問なんだが…
絵筆とかコップとか、用途のないアイテムって何に使うの?
まさかインテリア?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:55:40 ID:n32UT6+lO
こちとら大人だから、今更来ないとわかっても心の整理はつけれる。ドントコイ。

ネタだとしても、他に条件に合致するようなタイトルあったっけ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:57:25 ID:ITLn7mww0
>>151
インテリア
自分の家を買って、机の上に羽ペンと、インク壷とを並べてみたり
「アルゴニアンの侍女」とタムカワインとゴブレットを並べてみたり
そうやってニヤニヤするのが目的の品
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:58:45 ID:8cW9Q61D0
本を本棚に上手く入れられないから
そこらじゅうにちらばらせて片付けられない科学者みたいな感じにした
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:59:15 ID:Y8+yQi900
そうですか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:01:05 ID:K/kmD4LfO
ほんとにインテリアだったのかw
錬金とかでもないし、換金でもないしなんだろうと思いながら盗賊ギルド入ってた。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:02:55 ID:AEN9fkBK0
ttp://www.4gamer.net/games/017/G001779/20070514223210/
これ古いけどかなり期待できるよね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:03:11 ID:PpEgumfW0
>>152
ネタじゃなかったとしたら、オブリだろう。
ネタだとしても、やっぱりオブリだろう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:31:32 ID:WjA7i4RO0
>>157
やっぱ馬鎧でもエルフ装備はエルフ装備だな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:43:21 ID:T0ct6+Nh0
PS3版買った
神ゲーっぽいのに字幕が終わってるんだけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:51:38 ID:Wc6Y7a35O
PS3版で字幕が読めないなら大きいテレビを買うか英語をマスターするしかないです
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:15:52 ID:qgmVh09y0
今世代機はHDテレビを買うか、安いPC用液晶モニタに繋いでプレイした方が良い
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:20:41 ID:o3SSCRTGO
バグって盗賊ギルドすすまなくなったわ
アリッシア・カロの指輪消滅
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:21:49 ID:ITLn7mww0
今気づいたけど、魔力の篭手つけてると幽霊とかも殴れるんだな。
デイドラのロングソードとかが効いたから、まさかと思ったけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:38:59 ID:zBQR2O1J0
>>163
クエストの趣旨は理解していると思うが、
根気強く何回も宝石箱をチェックしてみることをお薦めする。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:42:26 ID:K/kmD4LfO
しかしこのゲームは続々と新規さん来るな。
俺も新規だけど。

それにしてもグラ綺麗杉。そして外のモンスター強いorz
もくもくとクエこなすしかないのか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:45:25 ID:YFqbPYba0
Lv2でメインクエストのクヴァッチにあるオブリゲート入ったけどすぐ死んだw
今戦士ギルドクエやってるんだけど、あそこって結構長いよな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:46:55 ID:PpEgumfW0
難易度バー、ずっと無視してきたけど最近目盛りをちょっとばかし左に…
ごめん、みんな…ッ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:47:39 ID:X8SA9CEo0
>>166
アークメイジになっても顔を警備の人に顔を覚えてもらえないゲームだからなw
いつまで経っても新入りだよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:58:09 ID:zBQR2O1J0
悪さしたらアークメイジなのにボラスさんに叱られるし。
折角の魔法ギルドなんだから、トップに上がったら俺ルール発動で
その辺の歩いてる学生を魔法の実験台にしても良し!とかでもいいじゃんいいじゃん。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:07:11 ID:xuDYize8O
>>164
分かっていると思うが格闘スキルがある程度あれば幽霊も殴れる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:07:51 ID:UinHlbH+0
実は魔術師ギルドって、
タムリエル各地にいる5人のアークメイジによる合議体制だから、
アークメイジでも頭悪いと容赦なくモロウィンドとかに左遷される罠。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:12:00 ID:xc8ICp4f0
てめえ?モロウインド出身の俺に喧嘩売ってんの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:13:10 ID:UinHlbH+0
だってモロウィンのアークメイジがそうじゃん
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:14:17 ID:UIL362ex0
メインクエストも終わり、闇の一党、戦士ギルド、魔術師ギルド、盗賊ギルド…あらゆるギルドのトップにも立った
新しく始めた魔術師キャラの破壊スキルももうすぐ90か…
圧倒的な強さで、倒すと莫大な報酬が…そんな素敵な彼がどこかに居ないかしらん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:16:36 ID:j4jNDksy0
そんな、あなたに頭蓋骨ゴルフ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:16:39 ID:zBQR2O1J0
>>175
つプリンドルホーム

あんま強くは無いが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:20:35 ID:ITLn7mww0
ひたすらスケルトンを召還して殴り続けていたら
召還、格闘、両方とも100に到達した。

ありがとうスケルトン! さようならスケルトン!
そしてこんにちはスケルトン・チャンピオン!
よろしくねスケルトン・チャンピオン!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:20:47 ID:z5tkcyQV0
それにしても同じキャラで200時間プレイして気づいたことがある。
なんか寂しいよな。最初はたまに旅人とかに遭遇したけど、今はまったくあわない。
恐らくどこかで息絶えてる。シェディンハルにいたウザいオーク達もいつのまにかいなくなった。
ハッグダートはただの廃村になり、街の前にある馬屋の馬番もいなくなった。
ブラヴィルの伯爵は謎の死をとげ、ツンデレ騎士も帰ってこない。
マーティン、ジョフリー、ポーラスも死に、双子は行方不明。
アンヴィルの伯爵夫人と伯爵は何者かに殺され、キチガイウッドエルフも衛兵に殺害された。
みんな帰ってきてくれ・・・・・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:39:28 ID:jEqKihDU0
>>179
何気にネタバレしてるぞ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:40:44 ID:UinHlbH+0
アンヴィルの伯爵夫妻は、きっとグレイフォックスにやられたんだな。
鬼畜外道め・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:41:54 ID:xuDYize8O
俺は激昂かけたタマネギがやってくれたな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:42:05 ID:zBQR2O1J0
初期にプレイしてると何気にコロールとかに見慣れないNPCいるんだよね。
ああいう人らがどういう末路を辿ってるかストーキングプレイもなかなか楽しそうだな。
それこそ蒸し返すようだが、殺されそうになったらデイドライダーで(ry
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:42:57 ID:BthD/ZYu0
747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/26(土) 17:15:36 ID:PpEgumfW0
ぬっ! 公式HPから「文字パッチ本日19:00配信」の表示が消えたw
ttp://www.spike.co.jp/oblivion/

確かに消えてる・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:51:09 ID:j0CZ0gzMO
街の人なんかはたまに衛兵に惨殺されてるしなあ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:53:44 ID:Z4+g9VuvO
さっさとDCS出してよ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:00:20 ID:izBrv1Sz0
衛兵同士の2on2弓矢合戦に巻き込まれて4,5人死傷者が出てたよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:05:00 ID:6pVToKRM0
>>186
至郎田乙
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:07:47 ID:ZgaXXEAU0
>>184
それって新規で買うと文字が見難いって事?
最近買おうか迷ってたんだがそれだとちょっとな・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:11:05 ID:qDbT9ZO40
そう言えばみんな、画面の明るさどのぐらいにしてる?
最大にしないと見辛い俺は異端なのだろうか・・・(最大+パッチありなら、S端子でも本読める。)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:11:05 ID:PpEgumfW0
>>189
HPでのパッチ配信告知が消えただけで、文字パッチ自体は配信されてるよ
ちなみに文字パッチについての告知は表紙からEnterしたページの左側に表記されている
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:11:52 ID:ZgaXXEAU0
>>191
丁寧にありがとー
これで心置きなく買えるよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:18:23 ID:izBrv1Sz0
>>190
俺も最大。
通常に戻すと洞窟とかオブリ次元とか全然見えんのよー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:49:44 ID:E7ul7B190
>>179
え、マーティンって不死属性じゃないの?死ぬの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:56:37 ID:Bwr/y0oZ0
聞くな!
下見りゃわかるだろ。・゚・(ノД`)・゚・。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:00:42 ID:E7ul7B190
他のがネタバレかと思ったんだい
そうか、あの冴えないおっさん死ぬのか・・・いい人なのに
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:00:48 ID:PXobhkZk0
>>194
死なないよ
シロディールのマーティンになるだけ
19878:2008/04/26(土) 21:08:47 ID:pJDt+8usO
ウェザーレア兄弟が大海原から帰ってきたようで、帝都自宅で再会した。
何故だか分からないが、はぐれる前と武器が変わっていたよ。

DLCで、NPCを増やすやつとか出ないかね。
もう少し街道や街道沿いの宿に旅人がいないと寂しいよな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:15:04 ID:xuDYize8O
そういえばPCで旅人MODがあったな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:15:32 ID:YFqbPYba0
Lv5全身革装備でオブリ次元入ったけど 恐竜が強すぎてすすめないw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:16:24 ID:ITLn7mww0
>>198
海の向こうで冒険してきたんだよ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:54:25 ID:2uoHiW6MO
文字パッチあてたら、銀と鉄が見分けられるようになった!
本の文字もジャーナルも読めるし、凄く嬉しい。

あまりに嬉しいから、ちょっと帝都兵達とパーティしてくる!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:41:47 ID:49aFDTL80
アルヴィーナ・セラス思い出した。

【米国】大量のネズミと暮らす女性保護、ネズミの里親募集中…ワシントン州[08/04/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1209180926/
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:45:24 ID:LGrftfEc0
あいつが飼ってるネズミは、清潔なネズミみたいだな
ラザール・ミルヴァン卿が飼ってるあれは…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:59:15 ID:Gh7FYvgrO
ハイエルフマジカ450まで上げたがそれでもあっという間に枯渇する
みんなはどうやって魔法運用してるの?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:04:22 ID:EI26iG/P0
薬がぶ飲みとかマジカ吸収を魔法や剣につけてみたり
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:04:40 ID:WjA7i4RO0
>>205
錬金達人だから嵐の精霊が出してくれる虚無の塩を使って魔力回復作ってる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:12:06 ID:Gh7FYvgrO
ありがと
一応マジカ吸収25+魂縛剣をテストで作ってみたがいまいち効果が実感できない
あんまり変わらないかもしれんがスキル達人目指してみるわ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:46:35 ID:ditZuN0P0
ねずみはかなり賢いみたいだなあ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:49:08 ID:zVhKO17w0
魔法は連射頼りです
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:55:35 ID:j0CZ0gzMO
オブリ門の中の世界をぐるりと一周してきたら、入り口付近で倒したドレモラ・キンマルチャーが案山子みたいに両手広げて直立していた
しかもよく見たら微妙に浮いている
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:05:27 ID:IqhXHRaBO
前に見たとおもうんだけど、スタミナ上昇の魔法かけまくったら一撃がとてつもなく強くなるんだよね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:53:25 ID:FKESnX8k0
そういや今日始めてオブジェクトが伸びる現象見た あれ怖いよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:53:38 ID:fFjKDXVe0
アルゴニアンには「ドラゴンハート」が似合うのう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 00:57:17 ID:/JRnGoQq0
映画のか?w

オブジェクト伸びるのなんだろうな、みょーーーん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:03:48 ID:JtJn364R0
目の前で衛兵が自分の馬捨てて歩いていったぞw
馬は、まったく動く気配なしフリーズしてる
馬うごかねー判断プログラムされてるんだと関心w
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:05:50 ID:tYZ60SXP0
>>215
しかも伸びたのにぶつかると「ズゴーン」って
ゴムみたいに飛んでいくよね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:07:27 ID:XK6C4eI/O
いろいろ回り道したけど、やっと感動のメインストーリーをクリアしたよ!

やっぱりマーティンは英雄だな!、俺今までデイドラ教(ノクターナル派)と闇の一党のメンバーだったけど、足を洗ってアカトシュ様を信仰するよ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:11:30 ID:sreEoKiC0
>>218
虫の杖を片手に、死体とスケルトンとを引き連れて世界を救いました。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:22:15 ID:enx6kT790
メインストーリーと全てのギルドクエクリアすると
シロディールを支配してる気分になるね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:28:57 ID:uSWC1tTN0
ギルドクエやメインクエを完了してると、九大神クエで自慢できる内容が増えるよな。
皆は預言者のおじちゃんになんて自慢してるの?俺はいつも有能(笑)な騎士だって言ってるけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:29:15 ID:yudEGTmVO
そうか?
魔法ギルドとか支配出来そうに無いけどな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:30:49 ID:XyWp5UeW0
>>221
腕力の無いアークメイジ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:33:10 ID:SKZkVMn10
戦士ギルド→画伯が実質的な支配者、主人公はていよく追い払われている
魔法ギルド→ああ、君が最近入った新人だね!
盗賊ギルド→灰色狐(笑)
暗殺ギルド→某伝えし者が実質的な(ry
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:34:43 ID:nhRjCQ1Y0
メインクエスト最高ってことですね、わかります
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:43:46 ID:/JRnGoQq0
メインクエストを終わらせたい気持ちと終わらせたくない気持ちが半々だ

オブジェクト伸びるのだけで満足だい、みょーーんズゴーーン
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 01:56:44 ID:Zi03FnI7O
九大神クエストはボイスが再生されないバグ(?)が出る。
ディスクが傷ついてるのかもしれないが。元々追加クエストだったからかなぁ?
ところで九大神のラストは味方と一緒に戦うべきか
「ここはオレタチに任せろ」と言われてると仮定して突っ切るべきか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:03:55 ID:SKZkVMn10
>>227
オーロランは無限に湧くらしいから、たぶん後者が正しい聖騎士の道
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 02:28:57 ID:sreEoKiC0
今日初めて知ったが、死霊魔術師のローブ着て大学の偉い人に話しかけると
「何でそんなもの着てるんだ! 早く脱ぎなさい!」って怒られるんだな。

そんな私はアークメイジになった今も死霊魔術師のローブを着ています。
何故なら私の杖は虫の杖だからです。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:29:06 ID:o99oPvi10
PS3版、追加パックみたいなのないの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:46:26 ID:IiX8YbokO
>>224
ギルドの為に命を張って頑張ってもその程度の扱いだから俺の主人公は人間不信に陥り殺人鬼になった
人間もモンスターも種族も性別も問わず動くものは全て標的
更に人間を辞めて吸血鬼に生まれ変わり
もう完璧に疫病神で世界中涙目
最近デイドラ達の間では「手に負えない気違い(主人公)がいる世界と繋がっていたくない」
「狂ったあいつ(主人公)が来る前に我々自らオブリ門を閉じるべきだ」
「恐い(´;ω;`)ブワッ」という意見が出始めているという
こういう脳内設定でプレイしてる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:50:35 ID:SrIZNLYr0
ノーザン・グッズ商店の品揃えの悪さは異常。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:53:33 ID:SKZkVMn10
まあ、看板娘の美貌でもってるような店だからな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:54:47 ID:TslZ+afb0
いや、あそこはダル=マたんが看板娘のちょんの(ry
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 03:56:09 ID:lCx3wbZ40
無茶言うなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 04:04:31 ID:sreEoKiC0
しかしなんでインスマスもどきの連中はダル=マを浚ったんだろう。
あんな可愛らしい娘を誘拐すれば、すぐに誰か探しに来るのはわかってたろうに。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 04:13:00 ID:wuQfygRg0
DLCまだかよ〜
こんだけ待たせてるんだからマントMODくらい入れて欲しいもんだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 05:42:08 ID:XBXX6nJkO
オブリビオン作った所が、新しく変なRPGを出すそうな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 05:50:27 ID:wuQfygRg0
>>238
「Fallout 3」の事だったら、去年からガイシュツっすよ。
それとは別のRPGも作ってるって事?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 05:54:41 ID:XBXX6nJkO
>>239
それっす。そっか〜みんな知ってたんだな…知らないのはオレだけだったんだね…ハハハ…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 05:57:31 ID:JtJn364R0
>>232
うちのノーザン・グッズ商店の品揃えは、すごいぜ
なんせコロール方面の戦利品すべて俺が売ってあげてるから
売却の上限低いのががが・・・
ダル=マちゃんいるからキニシナイことに
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 06:17:57 ID:XBXX6nJkO
所で、オレのID惜しいね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:24:09 ID:AG7SnSCCO
>>211

あー、それはたまにある現象みたい。
なんか『ぶーん』みたいでしょ。

俺の時は倒した嵐の精霊も元通りになって
(もちろん死んだ状態で)浮いてた。

この状態の嵐の精霊の場合、斬りつけると
一個づつパーツが取れるから面白い。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:24:34 ID:Zi03FnI7O
オブリのOをやろう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:42:16 ID:6X3VhY3i0
デイゴンの領域に火山ないのにマグマある不思議
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:48:36 ID:nhRjCQ1Y0
フルフェイスの装備って何があったっけ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:52:34 ID:A2UCESPQ0
デイドラ兜とドワーフ兜と聖騎士バケツかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:15:46 ID:wUckfc9Q0
>>243
俺の場合、死んだはずのマボレル神父が立ってるから、
驚いて近付いたらその状態で笑った
これが噂のブーンかと、初めて自分の奴で見たのでオブジェとしてそのままにしてあるが
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:16:11 ID:t7AB3iQi0
今日中に魔導師ギルドの大学の推薦書全部集めるぞう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 09:45:07 ID:ILzafqwkO
そういえば他の奴らはどうやって推薦貰ったんだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:05:13 ID:FbzfVwcn0
Fall out 3日本語版決定アゲ
ベセスダの親会社の日本法人ができたから発売されるみたいだな
うれしす
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:07:16 ID:Qgcs9WOA0
>>251
それはPC?それとも箱、PSか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 10:08:05 ID:ILzafqwkO
散々概出な件
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:03:55 ID:fFjKDXVe0
派手なグロあるみたいだしスパイクマジックないと規制されちゃうかもね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:53:07 ID:s1iYnSXy0
年齢制限で回避出来る問題ならガンガン年齢制限しちゃって欲しいね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:57:12 ID:XMkYWe710
ある砦の外側、2階だったと思うけど、ロードなし扉があった。
めずらしいなぁと思ってギギィーって開いてみたら、恒例のアレが。
趣味悪すぎんぞ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:57:48 ID:aGYTPHWRO
マリリン・マンソンをかけながら闘技場で戦うと燃える。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:16:12 ID:5I+l6carO
俺はFEかけてる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:19:16 ID:t7AB3iQi0
なんかオーガの歯売れなかったんだけど、売れませんでしたっていう表示が英語になってる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:23:37 ID:Fw9ot/ft0
@何円限定
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:23:51 ID:yudEGTmVO
それを言ったら、まとめ売りする時に販売金額越えたら表示される文も英語だぞ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:30:43 ID:s1iYnSXy0
交渉失敗のときもだkedona…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:48:29 ID:aO7w4AAXO
>>256
ごめん、思い当たらないから見てきたいんで、初めの二文字教えてください。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:17:44 ID:FOi7irtF0
再プレイってことでちょっと気合入れて顔作りしてみた。
見目麗しい可愛い色白のブレ子ができてやった!と思い、確定後、ジャーナル見たら…


うわぁぁ!!!色白だけどすげえアバタ面…!!!


やっぱこのゲーム、下水道が一番難しいや…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:26:28 ID:XMkYWe710
>>263
ハストレル砦、クヴァッチの北の方。
気合入れて見にいくほどの観光地ではないkedona
それ見てウワァー、下の階見てオェーってなる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:42:33 ID:YISdaEiD0
嵐の精霊がカッコよすぎて他の奴を殆ど召喚しなくなっちまった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:54:57 ID:NU0ncI4QO
ダルマ…
死亡フラグ立ててまで探したブラッサムを門の前に放置すんなよw
間違って乗っちまったじゃねぇかw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:09:16 ID:aO7w4AAXO
>>265
ありがとう!久しく行ってないはずなので、ちょっとハイキングしてくるよ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:22:17 ID:ql0LwJUXO
シェイディンハル東に名前の付いてる丘を見つけたんだが、その奥に砦。内部に侵入してみると立派そうな名前の遺骨があった。
何か伝説でも残ってないかと文献をマッハ・ナー書店で探してるんだが、見当たらない………でも面白いぜ。

グロばっかりじゃねぇんだな。このゲーム。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:24:44 ID:XyWp5UeW0
図書館みたいなのあれば良かったのになぁ
読めるけど取ったら犯罪で
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:29:33 ID:16loPYae0
>>270
一応盗賊ギルドのラストで図書館行ける
ていうか大量の蔵書がある図書館なんかあったらコレクターの意味が無くなるよ
立ち読みなら本屋でも民家の本棚でも出来るんだから、それでいいじゃない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:30:23 ID:qsT6VIdc0
このゲーム、会話とか本とかをよく読んでいるといろんなつながりや
その逸話があって面白いんだろうけど、如何せんあの文字は読み辛くて
目が痛くなるので読み飛ばしてしまう
お陰でゲームの面白みが半減しているという奴は俺以外にも確実にいるよな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:23:10 ID:FOi7irtF0
>>272
それパッチ当てる前の360の話っしょ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:27:01 ID:qsT6VIdc0
>>273
いや、PS3で32型ブラウン管テレビでの話。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:32:35 ID:ILVUezKT0
文字が詰め詰め横書きで日本語だと読みにくいんだよなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:32:55 ID:XLTObTSG0
後で読もうと集めるだけ集めて結局全く読んでないや
ゲームの中で積み本するなんて思わなかった・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:45:47 ID:eltyT4bHO
「俺が救った世界だ。
どうしようが俺の勝手だろうがぁ!!!!」
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:02:39 ID:sreEoKiC0
>>277
スタァァァァァァァァップッ!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:15:46 ID:G6R8srrK0
世界を救ったのはマーティンじゃないかと思うんだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:16:53 ID:uMEIY3Dp0
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:29:07 ID:aGYTPHWRO
早く金稼ぎたいと思って魔術ギルド行ったら全都市回れって言われて嫌だったから、
今度はコロールまで行って戦士ギルドに入ったら、アンヴィルかシェイディンバルに行けって言われたorz
その旅路が心許ないから稼ごうと思ってるのにw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:30:30 ID:ILzafqwkO
>>281
つファストトラベル
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:38:59 ID:sreEoKiC0
>>281
そんな貴方に盗賊ギルド
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:45:53 ID:aGYTPHWRO
>>283
盗賊ギルド入ってます!
けどレノックス?だかから税金と帳簿パクれって言われて、
監視塔がなかなか人いなくならないから、透明化が出るまで無理なのかと色々仕事の口探してた。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:03:41 ID:sreEoKiC0
>>284
監視塔は「衛兵に話しかけられる前に」一気に最上階まで行くと良い。
俺の場合は、ダダーッと行って帳簿と税金をパクッて、
ダダーッと一階まで走って戻ったら、別に罪にもならなかったから。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:04:30 ID:0/XUcYRAO
稼ぐだけならダンジョン巡りしながらレベル上げが手っ取り早いな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:08:37 ID:j6OxWf8n0
稼ぐだけなら衛兵を変死させ装飾品をジェンシーン中古店に売る
序盤はコレで完璧
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:08:45 ID:FbzfVwcn0
北米アカで落としたDLCのMehrune’s Razorが
前までは使えてたのに、今再DLしたら使えなくなってるんだがなんで?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:30:08 ID:aGYTPHWRO
>>285
ありがとう。しかしやつと護衛が寝てやがったw
留守の時間帯を調査するよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:32:12 ID:L0RkxSSp0
真っ裸でネズミの肉たらふく喰ったら暫く昏睡して動けなくなった。

不審者プレイ面白い。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:33:08 ID:omcOx4P80
>>289
寝てたんならチャンスなんでは…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:37:58 ID:A2UCESPQ0
ところで人間の心臓って2種類ないか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:38:23 ID:L0RkxSSp0
>>289はドロボウさんを何かと勘違いしてないだろうか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:44:30 ID:aGYTPHWRO
>>291
あ、対象は寝てたけど、護衛が枕元で仁王立ちだったw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:52:18 ID:u1mL/UPeO
暗殺集団に入りたいんだけど、低レベルのために中々一般人を殺せないです。すぐに助け呼びにいっちゃうし。
なんかコツとかありますか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:57:30 ID:NV/0Ml250
>>295
アンヴィルのサイレンの欺きか、闘技場でグランドチャンプの依頼をこなしたあとに
グランドチャンプになれば、わざわざ手を汚さなくてもお誘いがくるぜ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:57:36 ID:0/XUcYRAO
>>295
隠密スナイポとか家に侵入して寝てる所を×6とか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 17:58:18 ID:ViTn7P430
>>295
真夜中に物乞いでも殺しなよ
寝てる間に隠密でな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:00:37 ID:L0RkxSSp0
>>295
物乞いの寝込み襲うとかかなあ。心情的にアレだけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:01:37 ID:+TdscITf0
http://gamedouga.blog80.fc2.com/blog-entry-1860.html
既出かもしれんがクオリティの高さに脱帽...。
PC版の動画だけど見てみてくれwwww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:02:31 ID:XyWp5UeW0
暗殺ギルドに入るための暗殺を躊躇ってちゃ
暗殺ギルドなんかやってられないぜ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:04:26 ID:NV/0Ml250
>>301
そうか?必殺仕事人みたいなもんじゃないか
そこまで外道なミッションは無かったはずだが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:05:51 ID:j6OxWf8n0
宿屋の地下に居る爺さんとか予め暗殺する予定の依頼が来る前に殺すとか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:06:02 ID:NV/0Ml250
いや、あると言えばあるな
戦士ギルドの終盤よりはマシだが…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:07:09 ID:j6OxWf8n0
幸せ家族全殺害とかなんだか腑に落ちない依頼もあったじゃないか
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:07:21 ID:A2UCESPQ0
俺は入るときはいつもあの気に食わない行商のダークエルフ殺すな
どうせ殺人対象だしエンチャ武器持ってるし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:12:58 ID:NV/0Ml250
>>305
あれは、確かに腑に落ちない部分も多いな
帝都に居た奴があやしいって話だが、裏の事情が見える資料が
ゲーム中には一切出てこないみたいだ。他のクエストみたいに
色々あると面白いんだけどな。帝都の牢獄に捕まってる男の妻が…とか
そいつが出入りしてる家の地下には、とある死体が…とか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:18:53 ID:SKZkVMn10
タムリエルには、モラグ・トングっていう政府公認の暗殺集団もあって、
そっちの方が必殺仕事人っぽい。

闇の一党の方は、シシスを祀るカルト集団みたいなもんだから、
特に理由なくSATSUGAI決行することもあるよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:29:11 ID:UaSuIJGr0
>>305
あれは欝だった…
決行するまでに散々悩んだよ…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:32:07 ID:ILzafqwkO
でもモラグトングって壊滅しかけじゃないんだっけ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:32:45 ID:L0RkxSSp0
標的のお母ちゃんとの会話で下手な方へ行くと余計辛くなるんだよ…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:35:44 ID:omcOx4P80
俺そのお母ちゃん殺して一党入ったな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:44:19 ID:A2UCESPQ0
母ちゃん殺したあと兄弟達と話すと「お前の母親は豚のように死んだぞ」って
選択肢があったけど俺にはとてもあれは選べなかったな…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:48:38 ID:T8oIbqpD0
お前ら、母ちゃんから渡される手紙よんでみ?
俺はクエ放棄したわw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:58:22 ID:ILzafqwkO
読んだが、その直後に殺した
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:01:25 ID:A2UCESPQ0
>>314
あんな洞窟にすんでる不良娘まで満遍なく愛してるんだもんな
すさまじい愛情を感じたぜ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:02:11 ID:v6bkYkS00
>>300
それみてオブリ購入を決めたんだっけ・・懐かしい。

>>314
読んでニヤニヤしながら殺した
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:04:40 ID:tYZ60SXP0
>>300
凄いけど、GMODのピタゴラ見てるとそこまで凄いと思わない。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:11:05 ID:j6OxWf8n0
母ちゃんの家には墓が並ぶけど
アレはやっぱり怨念パワーで立てたんだろうか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:20:49 ID:NV/0Ml250
>>319
あの仕事の依頼主がニヤニヤしながら作ったんじゃないのか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:33:21 ID:XyWp5UeW0
>>300
買う前に見たときは[人とかトラップうまく使ってるなあ」と思ってたが
今見ると「たまねぎwww」
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:34:00 ID:nhRjCQ1Y0
>>300
懐かしい・・・

これと、馬とか写ってる風景動画見て購入を決意したような
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:47:46 ID:ILzafqwkO
そういえばあの一家全滅任務

本来は配達人が来るみたいだったけど、どうやって洞窟に住むあの女に届けるつもりなんだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:48:16 ID:VOc+vLUeO
>>308
オマイはクラウザーさんかw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:55:46 ID:I0RxPp530
扉を部下に開けさせて炎の範囲魔法を隙間から撃ち込むんだよきっと
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:04:01 ID:w4/UXqlQ0
墓が立ったのに息子の死体がタロス地区に放置されたままだから困る。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:06:00 ID:L0RkxSSp0
酔龍やってるおっちゃん、あの立地でどの客相手に商売してるか分かんないんだが、
手作りのほのぼのとした看板とか見ると尚更殺るのが辛くなるんだよなぁ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:06:41 ID:I0RxPp530
シェイディンハルの自宅にドレスやアクセサリーを着せた野生児の死体がまだある。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:25:18 ID:cxVY5sE20
400Hrぐらいプレイしてて、初めてオープニングをじっくり見たが・・・。

帝都兵、なにげにカッコイイな!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:27:24 ID:L0RkxSSp0
主人公面して宣伝画像に載ってるからな(笑

ある意味主人公で違い無いんだが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:29:39 ID:I0RxPp530
あの顔を目指したのは俺だけではあるまい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:31:59 ID:k3OmGe8v0
>>331
あれは目指したい顔だよな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:32:22 ID:t2EwiNLo0
何気に帝都兵の顔は難しいような
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:33:16 ID:nhRjCQ1Y0
格好良い顔、渋い顔を作ろうとするけど
結局挫折してネタ顔か動物に逃げる俺

・・・冴えない、ってかキモい顔をしたブレトンを作ったら
ミョーに感情移入できる不思議!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:41:34 ID:phpF2cu40
自分の顔にそっくりだからじゃね?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:42:01 ID:j/6aA5mZ0
>>330
あれ主人公じゃなかったの?
こんなかっこいい顔作れるんだ、っと思ってがんばったなぁ…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:42:08 ID:o81XRqhz0
何故か帝都の中の盗賊ギルドで行く図書館は物凄い不気味というか色々考えると怖くなってくる。
目が見えないのに本読んでるんだもん…。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:45:52 ID:SKZkVMn10
聖蚕教会もマジ怖かったわ。
表向きは教会、光一つ差さない地下には
不気味な装束のカタナ使いがわらわらだもんなあ・・・
しかもアレが帝国の裏の機関という・・・Xファイルのモルダーになった気分だw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:02:40 ID:V0X7qWJI0
>>338
皇帝の犬とはいえ、実際そういう諜報機関だしなあそこ
教会の地下が苦手だわ・・・怖いのなんのって、クヴァッチの時に怖くてしょうがなかったぜ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:04:33 ID:APpiVSU60
薄毛はできるのに何故スキンヘッドができないのか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:05:46 ID:A2UCESPQ0
>>340
シェオゴラス様のようなひげも欲しかったなぁ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:14:44 ID:V0X7qWJI0
それを言うなら、狂気の王子のような猫目が作れたら最高だった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:30:38 ID:w4/UXqlQ0
メリディア様が着てるようなドレスもだな・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:34:08 ID:XK6C4eI/O
一番巨大な敵ってやっぱりメエルーンズ・デイゴン?

二番目は森の主(クマ)?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:37:28 ID:L0RkxSSp0
何気に影の薄いデイドラの攻城兵器
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:38:06 ID:SKZkVMn10
ガクブル島のゲートキーパーとかラスボスもデカいんだぜ。
ゲートキーパーはデイゴンぐらいあった気がする。
早くDLCこねえかなあ・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:46:01 ID:j6OxWf8n0
巨大デイゴンといいウマエルといい
世界を滅ぼす系の敵がどんだけ居るんだよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:47:14 ID:Qgcs9WOA0
下手すっと主人公でも世界滅ぼせるだろうしタムリエルの世界は大変だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:52:07 ID:qsT6VIdc0
おれは何気に自分によく似た顔に出来たと思ったら
通り過ぎるNPCのほとんどが醜い顔してるなあっちいけと
言いやがるので物凄くへこんだ・・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:56:42 ID:ILzafqwkO
ブルーブラッド砦に行ったら同じ顔、同じ装備、さらに髪と目も同じの野党が三人居たんだがw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:01:25 ID:L0RkxSSp0
そういえば、野盗の野営地に行ったら時々双子ちゃんを見ますなw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:15:30 ID:0/XUcYRAO
オレインの絵糞ワロタ
何歳だてめえw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:20:11 ID:CWd0W7fkO
>>349
うちのブレトン娘は
物乞い達から美しい方と敬われるぞ

俺も自分で作っておいてなんだが、はじめてゲームのキャラに惚れた。
どうして付き合えないかが本気で分からない。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:31:35 ID:FwZAejd70
深遠の暁のアジトから脱出できないんだが・・・
道中の敵を全滅させる戦闘力はないけど難易度下げるのもな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:36:36 ID:sreEoKiC0
ごめん、皆!
今までダル=マたん一筋に生きていた俺だけど、俺だけど……。
新しい人を好きになってしまったんだ!
一緒に戦ってくれる強くてたくましく、美しい女性!

ああ、スパイダー・デイドラさん……お慕いもうしあげております……!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:40:05 ID:j6OxWf8n0
消化液注入されて蛋白質分解してずるずる吸われるのがお好みとな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:43:11 ID:sreEoKiC0
だってお前、一緒に戦ってくれるんだぞ!?
顔も美人だし、服もエロイし!
ちょっとぐらい脚が多くて食生活が違うからって!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:49:36 ID:o53qB1Rd0
久しぶりにこのスレに来て、ソフトもやってみるかと思って起動したんだ
ブルーマの自宅の寝室前だったんだが、異様に重いし何か燃えてる音がする

寝室に入ったら部屋一面の松明
何してるんだ俺
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:49:43 ID:ZfaBW0Kt0
顔が・・・美人・・・?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:52:18 ID:sreEoKiC0
ちょっと化粧濃いけどな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:52:23 ID:Qgcs9WOA0
ルックスもイケメンだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:55:41 ID:s1iYnSXy0
動きも可愛いよな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:56:15 ID:SKZkVMn10
スパイダーデイドラは、たまに見える尻がエロい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:00:29 ID:j6OxWf8n0
>成長した蜘蛛の雄は交尾のために雌を探しに出かけますが. これがとても大変です。
>何故なら蜘蛛の雌は獲物と間違えて雄をよく食べてしまいますから
>... 雌が贈り物にかぶりついている隙に交尾を済ませてしまう蜘蛛もいます

やっぱ嫁に蜘蛛は無いわ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:12:31 ID:UaSuIJGr0
>>312
鬼畜w
クエ以外で殺す理由が無いだろw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:14:02 ID:L0RkxSSp0
俺もスプリガンさんいいなと思った事あったけどさぁ…

近くで見ると木製なんで顔ゴワゴワなんだよねw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:14:52 ID:UaSuIJGr0
>>319
そういやあの墓に夜お参り行ったら母ちゃんの亡霊に襲われたなあ。
マジで寒気がしたよ。必死で謝りながら成仏させた。

スタッフ細けー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:42:22 ID:omcOx4P80
>>365
だってさ、下水道から出たばっかりで荷物パンパンなのに誤射一発でブルーマまで連行されてさ、釈放されたからためしに盗みやってみたけど失敗しちゃって…
二回も投獄されるの嫌だったから逃げたんだけど、とりあえずは荷物何とかしたいよね。そんなときに出会ったのがドラコニスママだったから家を頂戴しようと思って…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:14:16 ID:JDTHZG/1O
オブリビオンに通じる門を見てて、どこかで見た気がすると思ったら「スターゲイト」に出てくる惑星間ワープゲートに似てるんだな


370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:14:18 ID:luR0Olkg0
吸血病にかかったけど、宿代が無い。
仕方なく、波止場地区の乞食の布団にもぐりこむ。

朝になったら焼け死んでましたwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:33:02 ID:3sRMinkh0
>>370
波止場地区の海賊船を利用するんだ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:38:35 ID:FQoi04c50
波止場の海賊の歌聞きたくて、まだ海賊生かしてる俺w
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:40:25 ID:dY4y1ug70
>>370
アンカスとアミューゼイの夜を邪魔してはいけません。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:46:00 ID:d+ipI28u0
>>367
一方、俺は亡霊の魂も魂石に封印した
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:48:12 ID:lzAimZxR0
>>372
歌の上手な海賊は消すの勿体無いよな
フラーイインザスカーイ ♪も少しだけ勿体無い
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:03:04 ID:FQoi04c50
>>375
シェイディンハルのクエだったと思うけど、衛兵に殺される哀れな男いるんだけど
彼を生かしておかなかったの後悔してるわー
彼もたまに歌ってくれたんだよな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:23:27 ID:1eHH0j+vO
>>376
あのクエストは切ないし、やりきれない思いになるから嫌いだ。
彼が切り殺される時、もし自由に動けたなら、迷うことなくあの兵士を切り捨ててる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:33:39 ID:kQZ+MlQR0
しかもクエ終了後もちゃっかり不死属性という>衛兵
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:33:44 ID:zx+V6+BIO
PS3版は箱版よりロード早いの?
今箱版プレイしてるんだけど、ロードウザイ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:37:25 ID:/wZZdJgN0
PS3版もプレイ時間が長くなるとロードウザくなるし、ラストの敵が
わんさかでてくるとこは、物凄いスローになって停止してしまうんじゃないかと
思ってしまうよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:38:50 ID:7ktWQAfg0
>>377
あの酔っ払い地味に歌うめぇ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:45:11 ID:1eHH0j+vO
>>378
余計に腹立つわ…
あの兵士もネズミに食われちゃえばいいのにな。
>>380
そこは、脳内で中島みゆきの「時代」を流しながら、映画のように
マーティンを守りながら神殿へ走り抜ける、緊迫した様子を伝えるために
スローになっていると補完するんだ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:47:59 ID:zx+V6+BIO
>>380
そうなのか。
じゃあPS3版に買い替えても意味ないかな?オブリは最っ高だけど、ロードで損してるね
待ち時間かなり萎える・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:51:58 ID:So75CUpj0
ロード時間は脳内ナレーションでプレイを盛り上げている俺の中二っぷり
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:52:40 ID:FQoi04c50
>>383
俺PS3版で200時間以上プレイしてるけど
ロードでイライラした事ないけどね
>>380のいうスローでイラついた事はあるw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:06:27 ID:zx+V6+BIO
わかった、試しにPS3版も買ってみるわ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:17:47 ID:FQoi04c50
>>386
金余ってて買うのは良いけど、やっぱロード時間おせーと嘆くなよ
人それぞれロード時間に不満もつ基準違うだろうし
俺箱版やってないから性能差まったくわからないしな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:22:25 ID:Hs2hHWg20
俺はPS3版しかやった事ないけど、容量がでかくなるとロードが遅くなったな。
最近フリーズするようにもなったし。
でもこんだけ情報量が多いゲームでこのロード時間だと十分許容範囲内だ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:26:36 ID:pGMzV0x9O
主人公(本編クエスト・DLCクエストクリアー後)がシロディールで本気で暴れたらどれだけの被害が出るんだろう?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:40:03 ID:zx+V6+BIO
>>387
ああ、わかってる
ロードに差がなかったら、PS3版と箱版うまく使い分ける
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:41:28 ID:DTbbFZBDO
どう頑張っても半径100ftが関の山
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 02:44:18 ID:luR0Olkg0
吸血鬼になって殺戮プレイを繰り広げて、今じゃ賞金数万の大悪党。
ところが夜3時頃、帝都にいるところを衛兵に発見された。
しかも応援がぞろぞろ沸いてきて、いくら殺してもきりが無い。
そのうち、街の隅に追い詰められ――――盾で押さえ込まれて身動きも取れない。
そうこうしているうちに夜明けを迎え、焼死してしまった。
ちらりと見える視界の中には、忘れもしないレノックス隊長。

畜生! あんたの仕掛けた罠だったのか!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 03:07:34 ID:JDTHZG/1O
>>379キャッシュクリアか削除してもいいデータは削除するとか

394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 04:58:43 ID:0QXpYgB/O
>>392
正に『ヤツの血を味わいたいと思ったさ。』…アレ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 05:54:45 ID:aPNnx5uD0
お前らキモイんだよ
くっだらねーRPやって自分に酔ってないで仕事しろニートどもが!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 06:13:31 ID:SrAt+NFX0
一人にしておいて
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 06:27:05 ID:lnCujPwwO
給料日だ!張り切って行くぞ!

兜のとれたマグリールがだんだんグラアシアに見えて来るから困る。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 06:55:12 ID:gP5uXmde0
いいところで箱○がフリーズした

ちょっと糞箱売ってくる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 07:22:23 ID:0RmpyIjg0
ちょっと暇な奴は帝都商業地区北東の監視所屋上に行ってみてくれないか
何やらベッドに挟まって降りられない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 07:38:48 ID:XUbWGjckO
誰か衛兵をよんで!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:57:02 ID:okUxXBCW0
>>382
何で中島みゆきなんだよw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:00:45 ID:OUfe2sSE0
トカゲで顔をむちゃくちゃにしてやろうと思ったらガチャピンが出来た。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:43:32 ID:Hs2hHWg20
>>402
うp
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:53:14 ID:NV3UAP/NO
ウェルキンド石バグきついな。弓矢では誤射しやすい、刀剣類はもってのほか、魔法や杖は風がいるから雷が使えなくて弾速微妙
とりあえず諦めてもう一人作ってはみたが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:43:11 ID:CYq4/cXW0
月曜日はふんじゃらけって感じだなぁ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:10:48 ID:NQuqsbKE0
マジで助けてほしい、魔力の兜に発光エンチャして渡してたら
スキングラードの自宅に入っても読み込まんくなったw
解決方法はないものか・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:14:13 ID:gP5uXmde0
>>406
箱○ではよくあることだよ

PS3は持ってないのでフリーズするかはわからないけど
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:15:21 ID:etpAdCiy0
>魔力の兜に発光エンチャして渡してた

ここは特に関係してないと思うから、単なるフリーズじゃね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:19:47 ID:KZKomrbn0
DVDフーフーして入れ直せ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:34:28 ID:HiVgRxH9O
>>392
殺し続けても、まだ湧いてきたって事だよね。
帝都兵って何人いるの?無限てことかな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:37:37 ID:Ldol/oqR0
波止場地区の海辺の落とし戸から行ける地下あるじゃん???
あそこって、クエストとかなんも無いから寂しい。。。。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:45:19 ID:fweqEwGX0
>>411
え?ワシ知らんそれ。何?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:57:55 ID:Ldol/oqR0
あ、ごめん、違うトコと勘違いしてた。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:18:59 ID:iaFgZal/0
アンヴィル城の地下と繋がってる売人の洞窟もイベントなしだよね
先代狐の中の人のロクデナシっぷりの演出?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:48:38 ID:EU/OE4p80
>>409
なんというファミコン世代
でもDVDも汚れると読み込み辛くなるのは一緒なんだよな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:55:52 ID:8c3c4YgZ0
かちょ、おーん!
もしCXでオブリやったら面白そう
417406:2008/04/28(月) 15:05:37 ID:NQuqsbKE0
まいったな・・・・PS3なんだけど
スキングラードの自宅だけじゃなくて建物に入ると
すべてロードしない、悲しい、どうしたものか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:12:34 ID:1eHH0j+vO
>>414
あれは何かクエストに関係あると思っちゃうよな、怪しいメモもあるし。
トロールの水死体のメモもそうだな。
二周目にして初めて見たが、あのメモを見て少し切なくなった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:26:36 ID:K92W3CizO
>>416
やる事の量が膨大すぎてあたふたして終わりそう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:33:04 ID:8c3c4YgZ0
>>419
そのアタフタが見たいw
まずどんな顔を作るのかが見たい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:52:19 ID:YOGmzoz6O
「九大神の騎士」にコロールの聖堂に聖騎士の籠手があるって書いてあったので、ちょっくら忍び込んで盗んでやろうと思ってコロール行ったら、潜入するまでめなくそこらへんにほっぽって置かれてて吹いたw

掃除とかするとき邪魔くさいだろうなぁ…。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:04:54 ID:1eHH0j+vO
>>420
顔作るだけで番組終わっちゃうじゃないかw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:12:46 ID:ZvXxtuc+0
>>414
あそこはDLC関連。
昔の海賊船が隠されていて、アジトに出来る。
城へ潜入出来る鍵も手に入る。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:19:03 ID:n3/aSNuv0
久しぶりにやり直してんだけどさ、銀のロングソードってどこの戦士ギルドで拾えるんだっけ?
一通り回ったつもりなんだけど見つかんなくってさ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:19:28 ID:WEJnYu6U0
>>423
海賊船のアジト(゚д゚)ホスィ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:21:42 ID:YexfAhpI0
3ダ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:23:22 ID:8c3c4YgZ0
>>423
ちくしょうスパイ糞め…!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:02:11 ID:luR0Olkg0
>>421
「九大神の騎士」クエストに行く前に見つけて
何だろうなこれー、って一時間くらい聖堂を探索してたのも
今では良い思い出です。

拾えないんだよね、あれ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:03:09 ID:luR0Olkg0
>>425
海賊船のアジトなら港湾地区にあるじゃないか。

歌ってる海賊を殺せなくてもてないけど。
あの女の子も割りと美人だし。

そういやこの前、海賊2人が話してるところに近づいたら
2人同時に歌いだして合唱になって吹いたwwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:08:56 ID:EEYfzj3X0
ウッドエルフとブレトン、どっちにしようか迷ってるんだけど
モンスター召還したり操るのどっちが楽しいかね。
ウッドエルフが操れるモンスターの範囲も気になる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:12:18 ID:n6n6fysjO
なんでレッドガードには賊が多いんだよ
同じ種族として悲しくなってくる
俺の主人公は通り魔だけど物は取らないぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:15:59 ID:gIRHYNKM0
>>430
ウッドエルフの生命操作は残念だけど全く使えない。
せいぜい効くのが初期のネズミやオオカミ程度。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:17:11 ID:EEYfzj3X0
まじかぁ・・・・
ブレトンにしとくわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:18:39 ID:3pmpRSlFO
DLCに傭兵追加してくれ。
♀と2人で世界を駆け回りたいよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:30:20 ID:UehIXXBm0
早く城を持ちたい。第2の吸血領主になりたいのだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:30:23 ID:xIOaxRL50
そういや追加DLCって来たとしたら有料なのかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:41:02 ID:RcJz5Qi90
無料で配信する理由がない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:41:33 ID:gIRHYNKM0
>>433
しかも操作できる時間に限りがあるから、術が切れると速攻で襲われるw
天賦の秘術としては一番使えないんじゃないかなぁ。
せめて死ぬまで一緒に居られるとか、名前とか付けれるとかだったら凄い面白そうだったのにね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:51:16 ID:UehIXXBm0
>>436
北米版の城は、配信開始一週間くらいは無料だったね
まあ翻訳の手間考えたら、とても無料で出せなんて言えないよ

>>438
天賦の極術はしょっぱいのばっかだよな
名前がカッコイイから影座にしたけど、マジ意味ねぇ透明化w
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:16:24 ID:n3/aSNuv0
銀のロングソード、レヤウィンにあった
序盤はこれ一本で済むから助かるよな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:21:08 ID:hlfC1IBLO
自分はコロールの剣ばっかり使ってるな。レベル17だし
これでメインクエストクリアしたよ。近頃はウンブラ?の剣を手に入れた
クエストアイテムはいいね、重量0だしね
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:26:13 ID:UehIXXBm0
>>441
収納できなくて嫌だなーと思ってたけど、重量0だもんね
ウンブラの剣は、呪って脳内補完して使ってる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:04:09 ID:BKVaCx2Q0
俺は最近雪山のエイプから弓もらったからそれ使ってる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:04:55 ID:BKVaCx2Q0
ああ、すまない。下げてなかった
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:10:38 ID:aXsZZ9Yt0
>>443
骨はどうした?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:18:41 ID:luR0Olkg0
吸血鬼+デイドライダー=スポーン
深淵の暁信者だったけど上司に裏切られて殺され、
デイドラとなって現世によみがえったのだー、という脳内設定。

高いところに隠密状態で座り込むのが最近の趣味。
しかしそうなるとマントが欲しいなあ……。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:21:45 ID:TVjAftwG0
しかし前作に比べると今回の主人公は弱いな
メインクエのラストバトル戦う以前にラスボスと同じ土俵にもたてなかったorz
強さ的に
神・王子・前作主人公>>>>>>ウマリル>>>>>>主人公
こんな感じ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:26:16 ID:luR0Olkg0
>>447
だって元が
「たまたま皇帝陛下の脱出に付き合った囚人」
だもの。

そんな奴がオブリビオン次元に潜って生きて帰れるだけ凄いよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:28:26 ID:Zrl1Vr11O
俺のインペ娘は最強だけど?
公式の設定を引っ張り出してたらキリないぜ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:31:45 ID:8c3c4YgZ0
主人公が最初囚人なのはTESの伝統じゃなかったっけ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:37:47 ID:pGMzV0x9O
よく考えたらシロディールにいる兵力を集めた連合軍でさえデイドライを止めるのがやっとなんだよな
それを考えると一国の兵力より上の厨スペックだわ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:39:31 ID:gIRHYNKM0
まずオブ門の閉じ方より「溶岩は熱い 飛び込むと死ぬ」ってのを教えないといけないと思う>帝国兵
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:41:14 ID:FGVeQT/30
SIさえくれば主人公だってなぁ・・・!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:50:53 ID:xIOaxRL50
>>453
でも猫みたいな目になったり立派なひげが生えたりはしないんだろ…?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:06:57 ID:XE8NnLsB0
むしろああいう外見になりい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:28:27 ID:oC8JElsl0
>>450
1,3,4は囚人が主人公。
2は至極真っ当な堅気の人。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:29:20 ID:L5cEfztu0
ネタバレなっちゃうけど、
オブリの主人公も、領域外のデイドラ王ぐらいなら軽くボコれるレベルだよ。
メインクエの最後のアレは、領域内状態のだからしょうがない。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:56:46 ID:BKVaCx2Q0
>>445
骨は重たいからタンスの中にしまってる。あれなんかに使えるの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:02:19 ID:pGMzV0x9O
ガクブル島クリアー後の主人公とラスボスが戦ったらどうなってたんだろうね
ある意味歴史に残るバトルになる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:38:36 ID:Gk1eJPyf0
プリーズ リターン クゥックリー!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:49:19 ID:luR0Olkg0
火曜サスペンス劇場クリア。

家に入る直前に雨が降り出したのは本気で笑ったwwww
そうだよなあ。
洋館の中での殺人事件って言ったら、そりゃ雨が必要だよなあ。

皆はあのシナリオ、どういう風にクリアした?
俺は一番戦闘力のある兵士→「プロの暗殺者がいる!」と言ってたノルド
老女→「僕はお前を疑っている!」らしい貴族→ダークエルフの娘だった

プロの暗殺者がいると気づかなけりゃ、もう少し長生きできたろうに。
勘が良すぎたのが悪かった。あんたの身の上話には同情していたんだが。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:03:48 ID:1eHH0j+vO
>>461
俺は父親(酔っ払いのノルド?)と娘(ダークエルフ)を残した。
最後、父親は娘を殺すのだろうか…と気になってな。
迷わず親父は娘を殺してたよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:09:31 ID:lzAimZxR0
>>462
俺もその組み合わせ試したけど、親父は最後まで娘信頼してたぞ。
娘に話したら「あの親父視線がキモイ、コロス」って透明化して駆けて行ったけど…

透明化が解けた瞬間、居合い抜きのような手前で親父が娘を一閃。
返す刀で「娘の仇!」と俺に斬りかかってくる始末。
アルコールって怖いな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:27:02 ID:d+ipI28u0
あのダークエルフの娘、ああ見えて16にも満たないとか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 22:49:39 ID:4eq8lQVV0
傭兵のおっさん残しておくと面白い光景が見れるって書いてあったからおっさん残してたな
何も見れなかったけど
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:01:14 ID:d+ipI28u0
おっさんの好感度を最大限まで上げておき、パーティ参加者以外の何者かの犯行に見せかける必要がある。
つまり4人とも自分の手で殺すのだ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:06:45 ID:xIOaxRL50
オッサン必死でがんばってたなぁ…背中から刺したけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:07:44 ID:lzAimZxR0
おっさんは元スタップとは思えない程貧弱になってるよなぁ。
鎧着込んだのにブレトンボンボンの一発で吹っ飛んだからビックリしたよ。
このブレトンTUEEE!と勘違い。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:12:24 ID:gHbwAxYlO
あの元兵士はどうしてもダークエルフ娘にやられるよな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:28:19 ID:pNsSpg1e0
>>458
いや特に意味はないんだけど
記念に部屋の飾りにでもどうかと思って。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:34:02 ID:6t6ZbnpW0
美女と聞きトロールの腹を割いて取り出したらあまりに変わり果てた姿だったのでまた腹につめなおした。
弔い用に常備してるリュウノシタを一輪枕元にたむけて。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:37:41 ID:0RmpyIjg0
そこはアレだ。旦那と一緒に埋葬すべきだろう
埋葬システムが無いので旦那の死体に嫁の肢体が生えているという状態になってしまったが
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:39:30 ID:xIOaxRL50
ネクロマンサーならアンヴィル地下に飾り付けるのがお薦めだな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:59:08 ID:g5HACT7E0
俺はスキングラードのネクロフィリアの姉ちゃんところに飾ってきた
きっと喜んでる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:47:53 ID:FHHsKJ390
ラストバトルでどうしてもジェフリーが死んでしまうんだけど
味方全員生き残らす方法って何かないですか?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:53:13 ID:4ds3PfuR0
>>475
絵筆で結界を張る
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:54:29 ID:IaWDEDqH0
ラストなら速攻でマーティンを例の場所へ連れていけばいいんじゃね?
クエストログでたら即話かけて即ドア
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:58:25 ID:6tCcsmLE0
そういや、このスレの住人で女性っているのかな?
オブリってグロいし顔が濃ゆいし、ほとんど男しかやってないイメージがあるんだが・・・。
腐女子でblog作ってる人がいるから、ゼロじゃないのは知ってるけど。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:00:24 ID:10c8PoaR0
難易度を一番左にしてとにかく神殿に急ぐ。
ジョフリーが交戦してるモンスターだけを速攻で倒す。扉が近いならそっち優先。もたもたしてるとボーラスも危うくなる。
デイゴン降臨して一矢報いたい気持ちも分かるがとにかく走る。マーティンもローブ一丁だから脆い。

↑を4、5回繰り返せば二人とも無事生還できる、と思う。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:09:40 ID:FHHsKJ390
レスありがとうございます!!
>476
絵筆で結界を張るってどういう方法なんですか?

>479
難易度を一番低くしているんですけどレベルを20まで上げすぎてしまったせいか
敵が恐ろしく強いです。というか、そのバトル以前にキャモランを倒して戻ってくると
すでに死んでいますw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:10:18 ID:fbVUh+Du0
不可視100%他者60秒なら達人300弱のコストで唱えられる筈だから
マジカ回復薬ガブ飲みして二人に掛けて走る。

もしくはスタミナ減退100-1秒+魔法耐性低下100-5秒の魔法を20発くらいハゲに撃ちこんだ後、
透明化or不可視他者5%120秒の魔法を掛けて放置する。
クリア後数時間たった跡に起き上がって労いの言葉を掛けてくれる役立たず達。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:25:44 ID:IaWDEDqH0
キャモラン倒しにいってる間にハゲ死ぬ事ってあるのかい?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:41:26 ID:10c8PoaR0
多分大いなる門の事だと思うが。
俺は20ftの氷ベース炎雷魔法を門に向かって連発。出てきた敵を瞬殺。
ウェルキンド石を3、40個所持してショートカットに設定。即回復してまた連発。
大いなる門が開いたら当然すぐに突入。

これは作業と割り切った方がいいね。俺はレベル35だったけど二人とも生還させたよ。

484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:33:45 ID:Xe5njqtK0
闇の一党を追いかけてた奴が退役したから毒矢で殺せ!

と言われて射殺したところ、何故か近くにいた別の狩人が
犯人扱いされてブッ殺されてしまった。

こういう事もあるんだなあ、と感慨深く思いながらも
その人の死体をあさろうとしたら背後から聞きなれた声が。
「あなたとここで再会できたことは夜母の導きに違いない」

テwwwwレwwwwンwwwwwドwwwwwルwwwwww

お前が密告してくれたんだな、きっとw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:40:01 ID:Xf+eW3XA0
>>479
難易度を上げて自分は自作回復魔法をジョフレ達にかける方が生存率が上がってたな
これはやり方しだいなんだろうけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:14:36 ID:Xe5njqtK0
今、ベッドで寝てるオチーヴァをぶっすりと刺したところ、
荷物の中に「アルゴニアンの侍女」があって吹いたw

独り寝が寂しかったのかなあ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 03:55:36 ID:+7rlrg4d0
ゴブリンの武将を見かけたとき、おまいら正面からガチる気ある?
10秒50ダメの魔法2回じゃ死なないとかマジでやばいと思うんだが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 04:01:10 ID:da+/RBz20
あれ強いね
難易度いちばん簡単にして俺TUEEプレイしてたから
二匹同時に相手にして苦戦してびびった
俺のイケメンの攻撃を五発以上耐えるとは
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 04:11:43 ID:oYtAfv800
複数召還mod使って妖怪大戦争すればおk
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 06:35:31 ID:BPvzoCge0
なんかメインクエ進めるのが嫌だなあ。楽しみが無くなるのがなんとも…。
でもこのスレでメインクエの話見てしまうとやりたくなってくるw

とりあえずサブクエを全て終わらせてから進めるつもりだが、現在レベル38。
今後が不安です。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 06:39:04 ID:+YKWlBxH0
>>478
男のキモヲタばっかりだろ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:56:10 ID:B0HUQJhk0
強攻撃でふっとんだカロ夫人が消えたwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:30:51 ID:A8TS5PBxO
>>478
松雪泰子に似てると言われる私なら居ますよ。あんな冷たい顔してるのかな…もっと笑わなければ。
洋ゲーって難しそう、と思ってましたが、オブリのおかげで偏見がなくなりました。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 09:58:48 ID:biDD2dV4O
女キャラに帝都鎧着せて下は何も穿かないでミニスカとかやってる俺は既に手遅れ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:02:00 ID:oGDcNpPy0
今日も大学内で広範囲撃ってきたぜフヒヒ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:07:25 ID:gN8+NGjR0
>>490
そのレベルって最も危険なレベルだなw
最もカオスるレベルだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:11:02 ID:HYblsMKx0
俺たぶんそれぐらいいってるだろうけど20で止めてるわ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:16:17 ID:/13dvDG30
>>480
絵筆には聖なる力があってだな
試しにその辺に捨ててみ聖なる足場ができるから
それで囲む
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:27:00 ID:H3JNclnr0
激昂でダルマ親子にボクシング対決させるのが面白い。
たまにダルマママが斧を使って反則するけどな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:52:54 ID:zRT8n+PP0
Lv25超えたら後は変わらないと思ってたのに30後半辺りから
メインクエのズィヴィライの比率がガンガン上がってる気がしてきた。
自慢の魔法は吸収されクランフィアの大群に揉みくちゃにされて魔術師涙目
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:03:32 ID:UPeG22Tw0
発想の転換だ
自分に魔法をかけて鉄壁になり、クランフィアもズィヴィライも殴り殺すんだよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:04:44 ID:15AcDzd20
みんな発見秘宝数どのくらいある?最近探し始めたんだが今5個くらい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:05:52 ID:tHK7R5vS0
>>493
あれ?私書き込んだっけ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:19:21 ID:zRT8n+PP0
>>501
マジカさえあれば何にだってなれる所が魔法の面白さか
筋力、殴打、防御、スタミナ強化のドーピングデイドライダー魔法でも作ってみるかな…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:41:22 ID:hl6IdYXbO
>>478
キモオタならここに。
難易度いじれるからヘタレな自分でも出来るし、まったりな所も好き。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:49:40 ID:YhjFId2m0
自分のコピーに殺されてしまった
普段ローブ纏ってるんだが、コピーは
すぐにキュイラスだけ召喚してかっこ悪い状態で
襲い掛かってくるから困る
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:15:35 ID:tJo8U3P20
オプミリオン?ってゲームの本スレはここですか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:18:04 ID:FueAdUH00
いいえ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:21:05 ID:YRSL6DsdO
>>507オプ……
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \  
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:25:28 ID:BPvzoCge0
カエレ(・∀・)!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:32:19 ID:GSzkSeKo0
>>507

                                  /   |  |  l ヽ
                                  |. `|  |  l  l.  |
                / ̄\      「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  ,' / ノ ̄ ̄|
               |     |      |         ヽ_j  / //     |
                \_/      |   購入権利書ヽ_ハ/′     |
                  |        |                    |          
              /  ̄  ̄ \    |     オ  プ  ー  ナ       | 受け取りたまえ!!
             /  \ /  \..  |     ・・・ ・・・ ・・・       |
           /   ⌒   ⌒   \ |     ・ ・ ・・ ・・・        |
           |    (__人__)     |/|                    |
           \    ` ⌒´    /l|.| :::::::::::::::::::::::: |
           ヽ、--ー、__,-‐´イ   l リ :::::::::::::::::::::::: |
             >'´/ / _,.ノ|/    l.| :::::::::::::::::::::::: .|
           ,r7′_,.レァ‐‐'′、 l  i  l|              __     |
          /,厶イ_:.:/    ヽヽ. :l  |            〃.  `ヾ   |
          /7   /:.:「       ゝL/|   ::::..... |l  光 ||..  |
        /〈  /:.:.:.:',    /  //   |   ::::        |l 栄. l.|..  |
       ∧',. ヘ /:.:.:.:.:.:',  /   〃   |            ヾー-‐シ   |
      / ヽヽ V:.:.:.:.:.:;.イヘ     トr'′  .!               ̄´    |
      l `ヽ >、フ:.:.:.:/:.:./     l    └─────────────
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:44:47 ID:KjT795kv0
衛兵を呼ぶぞ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:48:30 ID:CCSJyJhn0
オプーナがミリオンなんだてそんなことあるわけないじゃないですか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:50:56 ID:Hbknjr0q0
不法侵入スタァーーーップ!!!!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:04:32 ID:j/OkpCAS0
まあ同じRPGなんだから、仲良くしようぜ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:10:53 ID:zRT8n+PP0
>>506
やつら思考パターンが凄く攻撃的でロマンが無い。
手持ちのアイテム、魔法から最善手で殺しに来る。
一発目ガードしたら麻痺沈黙毒が塗ってあって、
無抵抗のまま毒テンコ盛りでフルボッコにされた。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:18:18 ID:B0HUQJhk0
>>506
何のクエストだっけ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:31:29 ID:1sqGCNh30
>>507
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \  
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:31:55 ID:1sqGCNh30
>>509
ってなんだ、ここにも居たのかよ〜。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:43:49 ID:+MNfjccgO
             / ̄\
            |     |  
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \   <よくぞ訪ねてくれた。我こそはミリオンソフトにして
         /  \ /  \   ワゴンの主、オプーナである。興味を持った貴方に
        /   ⌒   ⌒   \   オプーナを買う権利をやろう。
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /   ☆   
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.  
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. 
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:52:02 ID:6tCcsmLE0

      / ̄\
      |     |
      \___/
        |
      _ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
     / / ´`ヽ _  三,:三ー二
   / ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  /  }  ...|  /!            
 |   _}`ー‐し'ゝL _
 \  _,:ヘr--‐‐'´}   ;ー------
 /  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:09:11 ID:ICI3j2gQ0
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \      _______
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/\   / オプーナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オープナ  /| ̄|__,」___
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ/l ̄ ̄ ̄ ̄|/ オープナ /| 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|った
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|プーナを買う権利をやる
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|___
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|   /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|   / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:43:29 ID:SKtAmbMp0
クエストを更新しました:オプーナの祠
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:45:12 ID:ZcaMzwqO0
>>523
オプーナが殺されたらしいですね
彼の行動に我慢できなくなった人間の仕業じゃないかな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:49:29 ID:KjT795kv0
オプーナ購入権利書(クエストアイテム)
付呪:無限オプーナ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:53:04 ID:6tCcsmLE0
エヴァーオプーナの杖
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:03:29 ID:j2GQmFusO
コストパフォーマンスが難しくて散々魔法作成に悩んだが
近距離雷10ダメ10秒「経絡秘孔」→麻痺の杖8秒
麻痺回復間もなくお前はもう死んでいるそんな馬鹿なひでぶプレイで落ち着いた
でもゴブリン武将はびくともしなくてびっくりした
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:05:16 ID:as0qYv08O
神像クエとサブクエ以外全クリしたが神ゲーだな。

パラレルワールドも楽しい。

扉バグでボーラスやジョフリー生かしたままメインクリアするのもたのしー。

格闘で進むのも楽しい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:07:19 ID:as0qYv08O
だが魔法がイマイチわからん・・・
マジカあ150しかないし・・

奥が深い・・・

530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:29:26 ID:5jk1VUWrO
ん〜、この位の大きさだった

http://imepita.jp/20080429/627850
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:25:04 ID:BPvzoCge0
何がだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 18:40:09 ID:FhPcQXx+0
追加コンテンツは、まだかいのぉ…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:07:29 ID:RwMyllEt0
DLCきたら本気出す
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:09:14 ID:YhjFId2m0
DLC来るとしたら
何が追加?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:10:11 ID:tJo8U3P20
とりあえずガクブル島が欲しいところ。
メイジギルドやらずに魔法作りたい・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:12:29 ID:t3nvUozVO
女キャラに鎖帷子?着せたら中々セクシィになった。ちょっと得したような気分。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:18:06 ID:KjT795kv0
ガクブル島とシシス寺院とメエルーンズの剃刀と城
これが猛烈に欲しいぜ。馬鎧は、シャドウメアバグるらしいからどうでもいい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:19:59 ID:FhPcQXx+0
オシャレな下着セットが欲しい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:22:22 ID:ifQ0yHnr0
こうも待たされると、こう言わざるを得なくなる

     「本当にDLCくるのか?」
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:54:04 ID:KjT795kv0
それでもベセスダ高橋なら…!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:56:21 ID:Xe5njqtK0
やっぱり愛馬はシャドウメア
さらばマレボル修道士のまだら馬
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:59:35 ID:Y9XuRnjk0
日本版TES4で、北米版でしか使えないはずのDLCのシバーリング・アイルスが
使えてる動画ttp://youtube.com/watch?v=mOlC44gcrPQ
20秒あたりでジャーナル開いたときに一番したに英語の文がある
ってか俺もDLしてみたけど使えなかったなぁ、これどうやったんだろ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:02:49 ID:Kx56kwuRO
ステータス画面見ても、シヴァリングアイルスうんたらとか書いてあるんだがなぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:04:30 ID:JfKBbkiEO
追加は海賊船が気になってしょうがないぜ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:23:05 ID:hl6IdYXbO
>>538
本当に。
なんで若い姉ちゃんも、年をとったばあちゃんも、あんな微妙な下着なんだろ…。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:29:10 ID:6BqqEe840
>>545
着けなくていいのにねぇ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:33:14 ID:PBhIty/r0
GWはTES日和
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:34:09 ID:tJo8U3P20
和風オブリビオンをやりたい。ってか、桜とか富士山みたいな山が欲しい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:35:37 ID:JfKBbkiEO
>>548
太閤立志伝をアクションにしたらそれっぽくなりそう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:06:14 ID:NSSh2EfP0
>>542
俺も北米版のパッチDLCいれてたときに、英語のジャーナルでてたぞ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:12:07 ID:ktwaSb6jO
DLCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:13:05 ID:HryXdGoi0
内容いまいちだけど勝ってるからいいや

内容わるいけど勝ち点1がのちのち活きてくる ←いまここ

そしてレッドズへ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:27:20 ID:DIbe6Sqp0
DLCまだですか?(怒)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:28:24 ID:6BqqEe840
たった700人のために日本語翻訳された事自体奇跡だったりして
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:30:30 ID:NSSh2EfP0
え?700本しか売れてないの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:32:44 ID:S+d/7AVS0
それはない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:33:19 ID:6BqqEe840
違う違う
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:47:08 ID:2sZURAgf0
ガクブル島では虫の杖と同じ効果の天賦の極術を会得できるらしい。
しかし呪文作成やエンチャントに使えないらしい。


日本語版のデータを捨てて、島中のダンジョンから特定のドクロを5つ探し出すというくそ面倒くさいクエストをやった結果がこれだよ!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:48:33 ID:tJo8U3P20
      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \     結果はこれさ
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:50:37 ID:FN48hI5d0
>>558
そんなに熱くなってどうするんだ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:14:27 ID:KjT795kv0
>>558
30秒短過ぎ。マコしょぼ過ぎ。本当に無視の王か
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:22:38 ID:10c8PoaR0
トレイヴンに謝れ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:28:08 ID:1mU7PhyJ0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  クエストやった結果がこれだよ!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:49:29 ID:biDD2dV4O
そんなことよりトゲの剣について語り合おう・・・ぜ!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:52:37 ID:IaWDEDqH0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   へいお待ち!トゲの剣だよ!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^^Y^Y^Y ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/  /! ハ中ハ  !  iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
`!  !/レi' (ひ     ひン レ'i ノ
,'  ノ   !'"      ,  "' i .レ'
 (  ,ハ    <⌒,r'  人!
,.ヘ,)、  )>,、 ___` ┘イ  ハ
  !ヘレ'/   `ヽ7ヽ!ヽ.Y)ヽ〉
    ,!     〉:ム:::}><{
へ___/!ゝk'-‐ヘ':::!_ハ」i_!ヘ!、 
「 /::::::::`ヽ.  ヽ、:イ-ヽ.. ヽ. ,,,.._、,,.._,,.._
kヽ/:::::::::::::::::>、.  ヽ、__.ヽ、_,.'-r"i : r"i:、r"i
:::`>、_二ゝ、ニr-'ヽ、   r'二 ̄ ̄トゲ ̄ ̄フ
::/:::::::::!Y  r‐─‐'‐`'ー--‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/::::::::::::)(   \
::::::/::::::Y)   ',|ヽ二二二二二二二二二二二
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:52:56 ID:ZcaMzwqO0
>>564
杖集めてるから杖貰っちゃった
あとはエヴァースキャンプの取り方さえわかれば…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:04:38 ID:NMTX+8+vO
テレビも替えてHDMIにしたらヤバいな
感動したよ

文字が読める事に
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:06:47 ID:FhPcQXx+0
俺も今使ってるディスプレイが壊れたらハイデフに買い換えようと思ってるんだが
なかなか壊れてくれないんだよな…さすが国産だ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:08:27 ID:8V6vScR5O
本当に忘れた頃に来るな、オーデンス。

あぁもうだけど、人殺しはもうしたくねぇ…大体そんな鉄のダガー1本でどうしようってんだオーデンス。
元衛兵隊長だけあってろくな装備なしでトロールを白兵戦闘のみで倒すのは流石だが、もうヘロヘロなのにこっちくんなオーデンス。
檻のなかまでは追って来ないみたいだが、こっちも身動きとれないしなぁ。つーかお前脱獄したんだよな?獄舎内で出所を待ち伏せはどうかと思うよ?
てか、なんで衛兵は一緒になって襲ってくるのよ?捕まえろよ。

殺るしかねぇのかオーデンス…。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:09:22 ID:ZcaMzwqO0
>>569
殺るしかねぇぞオーデンス
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:16:34 ID:dUl79gBl0
普通に会話してくる時もあるけどな
街案内を、まるで地元の衛兵のように親切丁寧に教えてくれるナイスガイだったぜ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:16:43 ID:4ds3PfuR0
オーデンスは自宅で整理してる時によく訪れる
おかげで毎回ビビる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:17:01 ID:IaWDEDqH0
>>569
シロディールの日常オーデンス
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:19:08 ID:ZcaMzwqO0
噂だと例え帝都の上空でウマリルと戦ってても来るらしいな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:33:30 ID:6tCcsmLE0
ここ百年であの牢獄を脱獄できた者は
I主人公とIV主人公とオーデンスしかいないらしいし、
彼もまた神に選ばれし者なんだよ、きっと。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:01:08 ID:fbVUh+Du0
意外と説得してる人少ないオーデンス
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:03:05 ID:Va6EAbgb0
>>574
へナンティアの夢の中にも来る
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:04:41 ID:HWp1945V0
もうオーデンスがシロディール救えよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:06:28 ID:fbVUh+Du0
>>577
もうやりたい放題だなw
そのままクリアしたら、へナンティアは毎晩ハゲの夢を見るのか…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:22:49 ID:8yXpvdWI0
誰かさんの絵の中にも来るぞww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:25:06 ID:bRsGDto30
オーデンス、闇の一党の聖域にもやってきたぞ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:26:05 ID:iUfdhDVk0
オーデンス、その執念を良い方向に
持って行けばお前も英雄になれただろうに…。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:36:52 ID:w3wMwUWvO
>>575
あんな警備状況でもほとんど脱獄者いないんだなw
アルカトラズ刑務所みたいな所から抜け出すクエがあったらやってみたいぜ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:45:33 ID:mSbtR8DH0
ブルーマへの道を歩いていたら、道端にオーデンスが死んでいた。
どうもオレに襲いかかる前に近くにいたモンスターと戦って負けたようだ。
いつまでたっても襲ってこないなあと思っていたらこんなことになっていたとは
無念だったろうなあ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:47:12 ID:NxTVGleA0

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりタマネギ化していってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:49:06 ID:YapAgNKh0
これタマネギとグラアシア版があったら良いな
それかダルマとマゾーガ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:50:06 ID:NxTVGleA0
タマネギAAにしたら面白そうだな・・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:50:36 ID:bRsGDto30
闇の一党クエストをやっていて、リアルで裏切り者に殺意が沸いた。
俺の“家族”が疑われて浄化の対象になったのも、
ルシエンが裏切り者扱いされたのも、全部奴のせいなのに。
腹たったから母さんを突きつけて動揺させてから殺してやった。
良い気味だ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 01:30:48 ID:p59xw5fI0
やっべえアダマス暗殺時に正々堂々と正面からシシスの裁きを受けよと宣言したら返り討ちにあった
さすが何人もの闇の一党の仲間を葬ってきただけあるわ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:51:08 ID:u1YZQQ+l0
>>542
どうでもいいがこの動画のBGMが激しくつぼった。
知ってる人いないかなあ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:17:04 ID:qAU9a9g80
>>569
俺のオーデンスはゲート内にも入ってくる根性持ちの男
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:18:56 ID:qAU9a9g80
って書いたらそうか>>574>>577にも来るのか
オーデンスw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:49:46 ID:IZ6jzJw80
初めてグランドチャンピオンになったけどタマネギはこのタイミングで出てくるのか
軽く落ち込んでいたというのになんというハイテンション
さぁどうやって遊ぼうか

>>590
Gary Jules - Mad World
http://jp.youtube.com/watch?v=4N3N1MlvVc4
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:57:25 ID:u1YZQQ+l0
>>593
うおおおおおおおお!!!期待してなかっただけにめちゃめちゃ嬉しい!!!!!!!
マジでありがとう!!!!!!!
早速ポチってくる!!!!!!!!!


スレ違いスマソ。


今聖戦士クエやってるが面白いな。
なんかやってる俺も清らかな心になっていく気がする。。。
今なら死んだ女盗賊の身ぐるみ剥いでも欲情しないぜ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:03:55 ID:L6eKHBME0
だが、キナレスの祠で欲情してしまう>594であった
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:45:36 ID:4A+xPbyiO
ブーツを手に入れた後にキナレスの祠に戻ったら、みんなクマに襲われて逃げ回っていたなぁ。
そしてそのまま誰も祠に戻ってこなかった…

今二周目なんだが今回は聖騎士クエで全員生還させることが出来た。
みんな名前付きだとなんかいいな。
前回はすぐに敵が無限に出てくる仕掛けに気付かないで全員死んじゃったからな。
そういえば、教会の襲撃時に出てくるデイドラが一人だけ他の奴と戦いながら外に出ていって、
気になったから俺も外に出てみたら、そのまましばらく歩いた後消えていった。
彼らは教会の中でしか戦えないのだろうか…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:36:42 ID:u1YZQQ+l0
>>595
おまいはエスパーかw
しげしげとスプリガンを眺めてみたが、煩悩を打ち消すまで2分程かかったわw

>>596
ちょうど今メイス取った後の襲撃。
最初何が起こったのか判らなくて、どっちに加勢しようか迷ってたら2人死んでた。
マーティンとジョフリーのアホコンビが地下の亡霊に攻撃したせいでカオス。

教会に入った所からやり直します…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:43:56 ID:n4GCd2nV0
ブルーマのオブリ門のとこなんだけど、炎の精霊強すぎて泣ける
装備が悪いのか・・・?
1匹と戦ったら瀕死だ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:23:08 ID:aXfYV1Bb0
>>598
そりゃあんたが弱すぎとしか…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:24:23 ID:n4GCd2nV0
俺が弱すぎるのか orz
ちゃんとガードして回復しながら戦ってるつもりなんだけどな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:27:12 ID:7qWOiPCY0
ハイエルフだったり大公座や見習い座だったとか
馬殴ってスキル上げた後に難易度元に戻すの忘れてるとか…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:30:30 ID:PpBQsoKv0
588なりきりすぎてワロタww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:35:08 ID:n4GCd2nV0
駿馬座でLv11のインペリアル 難易度はいじってないよ
回復剤でも買い込んで突撃するか
装備はブルーマ兵の見ぐるみを剥いだもの
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:36:06 ID:aXfYV1Bb0
脳筋もいいが、相手が燃え燃えな女の子であることを考慮してだな。
ブルーマで闘ってる訳だし…
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:43:13 ID:+5HD9HEf0
最近暑くなってきたなぁ
リアルで太陽光浴びると疲れるんだが・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:55:29 ID:r2NI0xlzO
俺吸血鬼だけど>>605が寝ている時に噛んだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:14:57 ID:7qWOiPCY0
治療しようにも、こっちの世界ではアルゴニアンの血とブラッドグラスが入手困難だなw

>>603
見た目どおり氷に弱いから破壊スキルが高いなら魔法買ってくるか、
コロール宿屋の親父の依頼で息子達を助けてあげるか…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:33:14 ID:L6eKHBME0
>>605
生まれつき皮膚が弱い俺は、吸血鬼のような生活('A`)
常に日陰を歩き、真夏でも長袖長ズボン
別に治らなくていいから、何かアドバンテージが欲しい。闇の眼光とかw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:35:25 ID:Jc0TOw5x0
>>605
自分もリアルで太陽光見ると目が潰れるように痛いんだ
もしかして俺らヴァンパイアなんじゃね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:41:25 ID:aXfYV1Bb0
>リアルで太陽光見ると目が潰れるように痛いんだ
それは誰でも一緒だ(笑
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:47:30 ID:y+mMk77v0
ttp://alic.vegenet.jp/panfu/garlic/garlic3e.GIF
↑この画像がコワくて見れません、どなたか有害か無害か教えてください
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:50:13 ID:6IpPxn86O
>>611
吐きそう…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:52:44 ID:P1N18SyjO
>>611
どうみても有害だろ…。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:59:17 ID:L6eKHBME0
荒らしだろ…スルーしろよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:59:17 ID:3gn+AuyT0
矢って狙い外して地面に落ちたのを回収しなかったらゲーム中の動作が重くなっていったりする?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:10:40 ID:aXfYV1Bb0
>>615
重くなるっていうのはこういう状態を言うんだ
http://jp.youtube.com/watch?v=AGqYTw_yE3k&feature=related
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:14:36 ID:3gn+AuyT0
>>615
(;゚д゚)・・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:15:19 ID:3gn+AuyT0
>>616だった(;゚д゚)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:16:52 ID:+3hONek70
>>616
いったい巻物いくつでやったのやら・・・

>>615
PS3だが、エンチャントしてある矢は、撃った後、透明になって消えていった。
エンチャントされてない矢はそのまま残った。
ちなみに死体にエンチャントした矢を撃つと残った気がする。
適当な壁なり地面に撃てば多分消えるかどうか分かると思う。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:18:06 ID:dvjQVf/r0
>>616
どこかで誰かが拾って死ぬかなと思って
ダイビングロックから6万個の毒リンゴ撒いてみたら
そんな状態になった挙句にフリーズしたなあ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:20:15 ID:3gn+AuyT0
>>619
そっかぁ・・・んー弓矢を使うのを躊躇ってしまうなぁ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:22:27 ID:L6eKHBME0
どうせ三日経てば消えるだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:24:03 ID:7qWOiPCY0
>>621
誰かが普通の矢も一定数になると古い奴から消えるって言ってたな。
俺もスナイパープレイでエルフの矢外してばら撒きまくってたけど特に重くなることは無かった。
次からは質問スレ行け。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:26:48 ID:3gn+AuyT0
>>623
すまない、感謝する。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:39:56 ID:PpBQsoKv0
>>619
俺ルフィオ5K持ってるぞw0だから軽いw
ただ所持数は無限じゃないらしく10K?超える前にバグって
数が一気に減る
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:44:09 ID:SxqUl7qY0
これ本の上下が決まってたら発狂してた
並べるだけでGW消化してる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:53:07 ID:L6eKHBME0
>>626
以前に、10分くらで綺麗に全部収納出来る達人がいたな
俺には無理だわ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:12:09 ID:7qWOiPCY0
>>626
暁の本とか紫の大きい本は上下決まってるな
一応それに併せて並べてる

広い場所なら床に適当に立てた後、念動で持ち上げるとそこそこ真っ直ぐになるから
位置合わせてトリガ引いてキュッと収めると結構簡単 
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:51:21 ID:6IpPxn86O
雌レデルに言われて俺の部屋に帰ってみたら
いつも通り警備の魔術師と騎士がいて
知らん間に机の上に見たことない杖が置いてあり
どう見ても俺宛の手紙を置けって言われて
読んでみたら警備を増やせって書いてあったから
タマネギを置いてきた
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:12:26 ID:u1YZQQ+l0
聖戦士クエクリアした。
すげえなこれ。ギルドクエといい、普通に1本ゲーム作れる位の出来だわ。
仲間が全滅しまくりだから、最終的にウマリルまでは難易度最低でやったw
それでも気をつけないとばたばた死んで行くのがなんとも…。

あー面白かった
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:19:45 ID:aXfYV1Bb0
ウマリルまでオーロランも無視して速攻で走れば大概死なないで済むと思うがな>聖騎士
宝玉がパリーン!って割れた時点で主人公以外のバトルは終わりなんだろうし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:20:30 ID:SxfC4eV30
>>630
俺が作ったワケじゃないんだが、そうやって喜んでもらえると
こっちも嬉しいな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:49:59 ID:fDVaZgsyO
ウマリルって魔王とか言われてたからどんだけ強いと思ったら…
デイドラロードのヒモなんだよな
何であんなビビられてるんだろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:57:59 ID:4l5zV2cu0
忙しくてしばらくオブリから遠のいていたけど昨日久々にやった…やっぱ面白い
シンクホール洞穴で山賊退治しただけだけど。

ところでこの洞穴にはその名の通りシンクホール(吸い込み穴)らしき裂け目があったけど
やっぱ落ちたら即死?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:26:20 ID:GWHiec8d0
その通り
不死身キャラを落としてみましょう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:29:13 ID:SxfC4eV30
タマネギの受難はまだ続きそうだなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:42:44 ID:rDXHgd3+0
そういやTESシリーズの一作目、二作目の舞台はどこなんだっけか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:44:54 ID:6nD38DRR0
1作目はタムリエル全土じゃなかったっけか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:55:42 ID:rDXHgd3+0
>>638
全土!?一体どんなゲームなんだ(゚Д゚)
ググってもTES IVばかりヒットして涙目w
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:04:07 ID:6nD38DRR0
今はもうフリーで落とせるはず。あんま期待しない方がいい内容らしいけど>TES1
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:16:11 ID:4l5zV2cu0
ARENAを紹介してるページみっけた
ttp://members.at.infoseek.co.jp/znagaya/tes/tes_arena.htm
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:27:17 ID:bRsGDto30
っていうか、TES過去シリーズのストーリーがぜんぜんわからんなあ。
興味あるから調べてみたいんだが……。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:30:49 ID:4l5zV2cu0
>>639
ARENAは、街のまわりに中規模のフィールドが自動生成されて、その範囲でダンジョン漁ったり
するらしい。別の都市に行くにはファストトラベルを使うしかないのだと。

>>642
ARENAのメインクエの目的は偽皇帝ジャガー・サーンを倒すことにあるみたい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:31:50 ID:lohBFd0n0
ピューと吹く……?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:34:09 ID:pY7VE3K00
ジャガー・サーンじゃなくジャガル・サルンだ
てか訳が統一されて無いんだよな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:34:59 ID:4A+xPbyiO
>>644
笑わすなよw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:40:00 ID:4l5zV2cu0
>>645
だよね。オブリにも二通り出てきた。>ジャガーさん
俺は表記が違うのも雰囲気あっていいと思ってしまったけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:54:58 ID:z97W1cvl0
>>642
英語苦手だけどMORROWIND注文したぜ
649637:2008/04/30(水) 19:55:35 ID:rDXHgd3+0
おお、いろいろとありがとう。見てみる。
IVから入ったんだが、本とか読んでると色々世界観が気になり始めてさ。助かった
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:58:04 ID:eKCHqShvO
ARENAはカジートが猫じゃないのがなあ…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:03:03 ID:4l5zV2cu0
ttp://www.uesp.net/wiki/Image:ArenaJagarTharn.gif
これがジャガーさんだ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:14:16 ID:6nD38DRR0
「あんまり期待しない方がいいらしい」とか自分で書きながら
なかなかそそられる雰囲気じゃないか>アリーナ
でも3D酔いが激しそうだなぁ…ウルティマ・アンダーワールドも面白かったが、それで断念したし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:17:30 ID:B5MYtKcJ0
>>651
こっち見んな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:31:42 ID:LoZkpreG0
TES3といえばGOTYエディションを買ってVvardenfell島からSolstheim島まで泳いだ事があったなぁ。
http://oblivionhq.hu/pictures/others/tamriel_lg.jpg
↑のMAPだとそう離れているようには見えないが、実際はシロディールの南北1/2くらいの距離があった。
SOLSTHEIM島地図
http://www.cyrodiil.net/assets/solstheim.jpg
途中それまで敵がほとんど出なかったのに、いきなりDreughが一度に10匹くらい襲ってきて殺されてやり直したw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:44:23 ID:DBn/rID+O
>>650
え、じゃあなにがカジートなの?

ああ旧作やりたいよう!でもうちのヘボPCじゃ無理だもんなぁ…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:43:03 ID:eKCHqShvO
>>655
なんか武装錬金のパピオンの仮面というかあの目だけ露出してる仮面?を付けた青年
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:45:49 ID:sxxOpP530
>>637
ザッと纏めてみた。
1作目TES: Arenaの舞台はTamriel大陸全土。
だけど違う街やダンジョンへの移動はFast Travelのみ。
ダンジョンは段差のある平面×階層な構造。
ナゾナゾが難しい。
インペリアルは登場しない。カジートは普通の人間。
Daedraは出てこない。
書籍もない。
メインクエスト以外は、配達・エスコートのランダムクエストと秘宝探索のランダムクエスト
後の作品との共通点は、舞台、人種、皇帝・マニマルコ・Dagoth Ur等の有名人、秘宝くらい。
これはこれで結構面白い作品。マウス必須な操作体系のくせに移動は↑↓←→キーとか痛いポイントもある。

2作目はIliac Bayを中心としたHigh RockとHammerfellが舞台。
あいかわらずインペリアルは登場せず、カジートは普通の人間。
ダンジョンが立体化。
書籍が登場。
この作品からEight DivineやDaedraが登場。
『バレンジア女王伝』、『本物のバレンジア』で有名なQueen Barenziahと会えたり、本物のマニマルコに会ったり出来る。
『本物のバレンジア』と言えば、TES3,4では検閲で削除とか書かれてるところもTES2バージョンだと読めたりもした。
シリーズ中唯一マルチエンディングになっている。
自由度的にはTESシリーズ最高峰に位置する至高の名作、
だけど「いつバグで落ちてもいいようにセーブしとこうか」と思ってセーブすると、セーブ中にフリーズしたりと泣けてくるほど山盛りのバグがあり。

3作目MorrowindはVvardenfell島を中心としたMorrowindが舞台。
フル3D化。
インペリアル登場・カジート猫化。
雰囲気的にシリーズ屈指。
あからさまに各ギルド間で対立してたりとなかなか面白い展開。
闇の一党に狙われてみたり出来る。
廉価で手に入るんでその内やってみることをオススメ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:00:56 ID:eKCHqShvO
>>657
レッドガードとあともう一つの外伝は?

そういえばダガーフェルだっけ?狼男になって人食える奴
あれ復活してくれないかなw
ただダガーフェルはダンジョンから出れなくなるというバグがかなり起きるからなあ…
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:04:42 ID:sxxOpP530
>>658
BattlespireとRed Guardは持ってないです。その内やってみたいんですけどね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:09:49 ID:SxfC4eV30
Xは出ないんだっけ?
続編出るなら欲しいな…

今度こそパーティ編成有りで
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:22:19 ID:rDXHgd3+0
>>657
参考になった。感謝

マカーな俺だが3作目はいつか必ずやろうと思う
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:36:28 ID:HTG5WWy80
タマネギが何日経っても帰ってこなくなりました
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:38:56 ID:/Nl3/w2V0
>>662
待機状態になってた場合、その場所で永遠に立ちんぼ続けるぞ
俺のタマネギは合流した途端衛兵に切られるようになっちゃったがね
挑発と回復かけて応援して衛兵殺させたのがいけなかったんだろうか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:43:30 ID:L6eKHBME0
>>663
うん、そうするとタマネギは未来永劫償えない罪を背負うことになってしまう

転生しても、ね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:45:41 ID:6nD38DRR0
どのNPC同士にも敵対関係って存在するんだろうか?
明治大学の大学紛争は有名過ぎる話だが、
例えばシェイディンハルの衛兵と帝都兵を激高や人体操作を駆使して何度か闘わせれば
シェイディンハル独立戦争!なんて事とか…できないかなぁ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:48:36 ID:bRsGDto30
>>665
一度死んだ衛兵とかが、蘇生してもどうなるかは――……。
試してみる価値はあると思うけど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:12:15 ID:5au7SrAY0
ふと思ったんだが衛兵って殆どインペリアルだよな?
たまにはカジートやアルゴニアンの衛兵も見たいもんだ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:15:23 ID:nP0IIkaF0
死霊術師のアミュレット
むちゃくちゃ強いんだが、大学に返還せずに持ち続けた方がええんじゃないん?
あとで、また手に入る?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:18:11 ID:UOWg/W3D0
ヒヒーン
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:18:43 ID:P4RWKnPb0
>>668
質問スレいけ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:21:56 ID:CCNptQrA0
脳筋ブレ子で「私はなんて非力なんだ……!」プレイ楽しいよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:25:11 ID:6nD38DRR0
>>667
オークが「帝都兵として有能な」云々みたいな記述を見たような…
まあトカゲちゃんとぬこたんは元奴隷なのでそう簡単に帝都の中枢には入れないでしょう。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:27:00 ID:bRsGDto30
>>672
まあトカゲなのに聖騎士でブレイズでアークメイジだったりするわけだが。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:28:22 ID:F20YOCDs0
ブレ子、魔術師座、アミュだけで450超えるからなぁ
アミュに比べて一緒に持ち出された血虫の兜がカス過ぎる

>>667
地方の衛兵はレッドガードやノルドもいっぱい居るし、
ブレイズはブレトンだらけだけど帝国兵は多分インペリアル限定だな。
帝国軍入隊ルートが無いわけだ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:36:44 ID:IYDYXX6P0
トカゲちゃんといえばトビウオ師匠。とにかくトビウオ師匠が可愛くて、せっかく仲良くなったのに
タマネギを盗んで衛兵に殺されてしまった。俺はダルマよりもトビウオ師匠派なんだ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:38:25 ID:Jc0TOw5x0
俺はダルマ派!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:43:10 ID:L3rdTO800
オチーヴァは俺の姉
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:43:50 ID:cplDupFf0
>>675
トビウオ師匠といえばこないだ衛兵がブルーマの町を凄いスピードで走ってるから
何かと思ってついてったら衛兵がトビウオ師匠の方に向かってたんだ
「ああ、殺されるな」と思って見物してたら世間話して衛兵が帰っちゃったよ

たぶんあいつもトビウオ師匠が大好きなんだな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:49:24 ID:6H2s0woH0
ていうかたまに御兵の中に走るのすげー速い奴いるよね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:52:34 ID:L6eKHBME0
いや、みんな糞早いよ。たぶん速度100超えてる
ムアイク並に早い
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:54:51 ID:bRsGDto30
ムアイクって何でホラ吹いてるんだっけ。
前に一回捕まえたんだがAボタン連打で会話すっ飛ばしちゃって。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:00:04 ID:+BSOIv010
>>681
ムアイクは開発者の愚痴・言い訳を代弁するキャラ
メタ的な会話をしてるから、ゲームの内部の他のキャラからはキチガイだと思われてる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:19:07 ID:2bmvqLQH0
ムアイク探してあちこち旅してるけど、見つからんな。
死んでないといいけど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:20:56 ID:K94IdSmJ0
>>683
あいつ不死、行動範囲はかなり広い
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:21:04 ID:s6KCo+Ue0
定期的にヒヒーンっていってる奴いるけどなんなんだよwwwwwwwwwwwwwww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:25:58 ID:2bmvqLQH0
>>684
あいつ不死だったのか。安心したよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:26:31 ID:F5A/DuOe0
忘れたころに出てくるよな
町から出たときに立ってる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:32:21 ID:hjyaFFNe0
ムアイクとならんで一緒に走れるようになると無性にうれしいw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:44:48 ID:/GMVDkkR0
アンヴィルの前でよく見るけど>ムアイク

>>685
NPCが会話中に急に「ノオゥ!!」って叫ぶのっていつもビックリする。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:54:50 ID:yqcDK2RT0
何かの本に、デイドラさん達にオブリビオンの次元について聞いたら
デイゴンの旦那はオブリビオンをよく知りもしないのに語りたがったって
書いてあったけど、破壊神の割にお茶目さんなんだな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:57:04 ID:ZhYTPd4I0
何回かタムリエルに攻撃しかけてるけど全部失敗してるしバイキンマンみたいなもんなんじゃねw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:02:59 ID:+BSOIv010
デイゴンは何か、スタッフから愛されてる感がある
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:04:57 ID:/GMVDkkR0
「ウゴ」しか言いなさそう>デイゴンさん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:04:59 ID:Q3GMz4Oo0
オブリ次元内で串刺しの生首や死体を見ると、おちゃめさんとは思えないww
そういえば、ペライトに送られる次元ってペライトの領域なのかな??
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:05:04 ID:fQP+MF190
デイゴン「タムリエルを見るとつい壊したくなっちゃうの ///」
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:08:24 ID:ZhYTPd4I0
デイゴン・・・おそろしい子!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:11:58 ID:F5A/DuOe0
平原にデイゴンでてこないかなぁ
デカイ敵vs衛兵軍団が戦うのを見るのが好きなんだが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:12:12 ID:/GMVDkkR0
>>694
ぺライトさんはオブリ界の全面を色々とお世話する人らしいから
たまたま信者の飛ばされた先がデイゴンの領域だったって事じゃないかな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:17:26 ID:Q3GMz4Oo0
>>698
そうなのか、じゃあ俺はペライトさんを信仰しようかな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:19:40 ID:+BSOIv010
ボエシアの天下一武闘会会場も、デイゴンのを間借りしてるっぽいね
二人とも男気大好きだから、
お互いに漢の熱い友情で結ばれてるとかいう話。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:20:22 ID:J+t7G7L8O
ケースの中に、ミノタウロスの角を2つ並べたことが皆一度はあるはず

俺は必ずやってしまう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:33:06 ID:2Rbj+WZ30
っていうかレベルが上がってくると、普通にミノタウロスが街道を歩き回ってる。
あと嵐の精霊とか、炎の精霊とか、なんか蜘蛛か蟷螂みたいな怪物とか。

マジ怖いから正直勘弁して欲しい。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:40:10 ID:QEWfMvbo0
Vをやってないからよく分からないけど
前作のデイゴンは主人公に普通に負けたの?
普通に負けたならかなりショックなんだけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:58:37 ID:+BSOIv010
>>703
いや、負けてないよ。
デイゴンが負けたのは、ヴィヴェックっつー現人神のおっさん。
隕石を空中で静止させて固定させるとかそんぐらいの実力の持ち主。

でも前作主人公は神殺しの武器持ってるから、デイゴンとやっても普通に勝てるかもね・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:03:31 ID:2Rbj+WZ30
うあ、闇の一党と盗賊ギルドのクエスト同時進行させたらダメなんだな。
一家皆殺し任務中「盗賊ギルドの仕事中に殺人を犯した!」って怒られた。

しかし、あの一家って何か恨みでも買ってたんだろうか……?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:05:41 ID:2bmvqLQH0
あの一家もそうだけど犯人は誰だのクエの連中も
なにをやらかしたのか気になる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:09:34 ID:/GMVDkkR0
>>705
気になるね。ちょっと家探しとかして調査してみようかな>一家皆殺しの背景
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:10:10 ID:2Rbj+WZ30
まあ、あのゴロツキまがいの馬鹿息子だろうな、とは思う。
「見せしめのために一家皆殺しにしろ!」みたいな。

犯人は誰だ!のほうは完全に謎だなあ。
それぞれの背後事情ってわかんないもの。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:12:29 ID:2Rbj+WZ30
『高潔なる血の一団』では、ターゲットの家にスクゥーマが隠されてたもんで。
「うわ、こいつってマジでサイコ野郎じゃねえか」
と思って、言い訳も聞かずに後ろからバッサリしてしまったよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:15:14 ID:Yfd1iurG0
スクゥーマて我々の世界で言えば泡盛みたいなもの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:15:24 ID:+9cPd75yO
ついにウンブラゲットした
かっこええ…
シンプルなデザインに紫色…
かっこよすぎる…これは気に入った
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:16:40 ID:2Rbj+WZ30
>>710
んにゃ、ドラッグ。
飲むタイプだからこう、風邪シロップ一気飲みみたいな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:25:50 ID:YJjZVn9uO
このゲーム、一人称→三人称に切り替えるときは、スティックを押し続けなければならない?
それとも一回押すだけでOK?
ちなみにPS3版です
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:48:14 ID:petu73fNO
馬鹿じゃねえか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:51:29 ID:vg8JkCGn0
まぁまぁボウヤ落ち着いて
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:54:20 ID:YJjZVn9uO
('A`)・・・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:30:02 ID:up3QBfhn0
うわぁぁぁ!
防御しながら左スティック+Yボタンで緊急回避(?)できるんだなぁww
今、初めて知ったわ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:54:14 ID:J+t7G7L8O
説明読まない奴ばっかりか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 05:05:38 ID:niRzwn7yO
俺はあえて説明書は読まない。プレイしながら覚えていくのが楽しい。
そのおかげで待機とFTは100時間プレイした後に気づいたんだがな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 05:40:12 ID:hqKIw8Zi0
>>719
なんか羨ましい・・・
初期の頃からFT多用してたのが、今考えるともったいなく感じるよorz
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 06:06:28 ID:Yfd1iurG0
俺も説明書読まずにプレイして戦士ギルドクリア後に星座だの
メインスキルだのレベルゥp時の上昇具合に気づいてキャラ作り変えしたな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 06:35:15 ID:OWXPxZB8O
緊急回避はなぜかトラップ付近では使えなくなるのが地味に痛かった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:04:53 ID:/G8uIrC+0
アイマスを見かけたら
とりあえず主観モードで、パイタッチごっこして
虚しくなる遊びをするのが楽しい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:16:39 ID:OWXPxZB8O
そういやアニマスの盾、なんて武具もあったな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:00:40 ID:FK5oJwRC0
緊急回避って防御スキルあげないと出来なかったよね?
はじめから出来たッけ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:18:25 ID:Ozpvn5V1O
軽業じゃね?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:21:43 ID:Oi0Lxda0O
>>708
犯人は誰だのタゲは全員犯罪者って聞いたけどなあ…
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:50:24 ID:7EOVfT4N0
何回か話題に出てるけどドラコニス一家惨殺は彼らが
闇の一党と対立する暗殺組織(と言うか仕置き人集団)のメンバーだから
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:02:57 ID:2Rbj+WZ30
>>728
ゲーム中にそれを匂わせるアイテムってあったっけ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:07:41 ID:5n9Izv50O
>>710
お前とならウマい泡盛が飲めそうだww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:27:10 ID:JgHaBLxi0
九大神の騎士、羽根を失いしウマリルの最後の突入で
乱打戦になり見方を2人切り殺してしまった。
賞金は掛かってないが殺害数が2人になり
九大神教会で寝てたら変な人が来ちゃったぜ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:33:57 ID:9hXCkUE10
なんかエヴァースキャンプの一匹がめちゃくちゃ速くなったんだが…。

俺の速度強化魔法がバグで効果切れても継続されてるっぽいんだけど、
このバグ誰か知らない?

これを解明すれば闇の一党のザコ暗殺者も能力強化魔法継承で頼りになる味方になるんじゃないか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:55:55 ID:yqcDK2RT0
ゾンビ系の敵に速度上昇かけるとキモすぎて吹く。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:57:16 ID:LGN1a0KG0
>>728
モラグ・トング?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:01:33 ID:v+9OHku+0
蟹に水上歩行+速度上昇かけて観察
イノシシに速度上昇→野盗にけしかけて観察
マウンテンライオンに・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:06:13 ID:FK5oJwRC0
>>726
ああそうだ、軽業だ。

>>728
そうなのか。それならまだ納得できるわ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:10:06 ID:qN0xZMLdO
ヴィルヴェリン怖えぇ…。ほとんどバイオハザードだ。
けどかなり儲かるから進んでしまう。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:17:57 ID:Oi0Lxda0O
ヴァーミルナのクエかなんかでいった塔、ビデオ照明最低にしてたからもの凄い怖かったな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:21:20 ID:PYBzFeCo0
>>732
俺は九大神の祠で祈った時に光が馬に当たったら異常に速い馬が出来上がったことがあるぜ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:31:59 ID:yadSxlMc0
不死化したブレイズ兵倒したら霊魂出てきた・・・ すげぇなこのゲーム
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:35:43 ID:qN0xZMLdO
俺最近やり始めたんだけど他のダンジョンもヴィルヴェリンみたく怖いの?
ここゾンビはいるし幽霊はいるし、奥には黒魔術師みたいなのもいたしw
しかもかなり深いなぁ。そろそろ最深部だろうか…。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:39:21 ID:fQP+MF190
病気治そうと祈ったら光があらぬほうへ飛んでいきやがった
魔法反射で跳ね返るとかどんだけー
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:40:51 ID:HtiSfVm30
>>741
ヴィルヴェリンはかなり豪華な方だな。
チュートリアルの延長用に気合い入れたのだと思うけど…やりすぎw
駆け出し冒険者の大半は最深部に行く前に諦めると聞くのにやるもんだね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:43:38 ID:BT/vSLew0
ヴィルヴェリンは帰れなくなる気がして途中で引き返したw
オブリはリレミトがないからダンジョンがほんとに怖いんだよな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:59:15 ID:qN0xZMLdO
やっとヴィルヴェリンから帰還したよ…。
死霊師みたいのが住んで奥で何かやってたらしい。
ヴェルキント石×20に野盗が3000位の装備しててかなり儲かった。
けどホント深くていつ引き返そうかかなり迷った。けどお宝に目が暗んだw
ここはかなり豪華で深い方なんだね。
他もこんなもんかと思ってたからなんか安心したw
今レベル5でかなり序盤だから裕福になったぜ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:59:45 ID:nJFLruBqO
>>719
知らないと使わないで済むから、ある意味良いかもしれないな
運動のスキルが自然にどんどん上がるし
FTなんて便利過ぎて知っているとどうしても使ってしまう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:01:13 ID:BT/vSLew0
>>745
帰還オメ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:01:27 ID:Oi0Lxda0O
どこかヴィルヴェリン並に長い洞窟があったけど、どこだったかな…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:03:42 ID:PYBzFeCo0
グリーンミードはウィルオーウィプスが出現する時期に行ったら泣きそうになった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:28:30 ID:F5A/DuOe0
初めてウィスプに遭ったのはアズラの祠付近だなあ
何故か攻撃してこなかったから敵じゃないのかと思ってた
そしたら祠のダークエルフが飛んできて戦っては気絶の繰り返し
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:31:07 ID:OWXPxZB8O
グリーンミードで初めて巨大蟹に遭遇したのはいい思い出
あれ以来一回も見てないが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:35:34 ID:yadSxlMc0
サンクレ・トールの墓のブレイズ騎士の装備品つえーな
防具破壊とか勘弁してくれと
赤くなったから炎属性か!と思って魔法書使いまくってしまった
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:35:25 ID:n+wQz08j0
マグリール弱すぎワロタw
炎の精霊1匹と互角の奮闘、ドレモラ相手だと歯が立たない
弓でも持たせようか・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:42:32 ID:2Rbj+WZ30
今、晴れて灰色狐になった俺がやってきましたよ。
ミッション中は延々とルパン三世を聞き続けてたわけだが。

しかしwiki見て初めてスプリングブーツが壊れることを知った。
普通に体力増強薬飲んで飛び降りたら何とかなったから、
あれはご褒美アイテムなのだとばっかり。
つーか灰色狐のフード、ぶっちゃけいらね。
格好悪いし役に立たないよ、これ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:58:11 ID:Osg6GZwl0
役には立つよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:08:25 ID:HtiSfVm30
被ってる間の悪行も名声も全てグレイフォックスの所為になる優れものだぞ?
こっちの世界の狐は暗殺組織のTOPで街道での衛兵狩りが趣味の極悪人。

こういうことしてるからバグで取れなくなったりするんだよなぁ…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:13:40 ID:ApX3fxMd0
俺は狐マスクは軽量化を重宝してるな。
ダンジョンで持ち物いっぱいになったときに被る。
最近は重量上げっていう腕力増強魔法作ったからあまり出番は無いが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:17:21 ID:LGN1a0KG0
追っかけられてるときに衛兵の目の前で取ったら
混乱した衛兵が一般市民を片っ端から切りつけだしたりするよな>灰色頭巾
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:20:55 ID:yadSxlMc0
ヘナンティアの夢世界がサイレントヒルの裏世界みたいだ こえー
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:31:38 ID:+BSOIv010
オブリの世界って、夢=悪夢みたいな感じだよな。
アルクヴェドの塔はもっとヤバい。特に隠居所は失禁モノ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:35:32 ID:N0DOjzAu0
マンカーの楽園は凄く綺麗で良いところだな
てっきり、アルクヴェド級の地獄絵図が待ち受けていると思ったのだが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:52:15 ID:K94IdSmJ0
>>761
地下はあんなだけどなw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:57:47 ID:N0DOjzAu0
>>762
お仕置きの洞窟か
女が苦しんでるのは可哀想だから、いつも男の方を沈めたままにしてしまうw
意気投合〜マンカー討伐の流れは秀逸。初回プレイ時に、あいつ足滑らして
溶岩の中に落っこちてクソワロタw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:00:39 ID:qN0xZMLdO
帝都近くの街道でコロールに襲われた…。
馬と一緒に戦ったんだが、なぜかやつの体力が半分くらいから減らない。
てかむしろ戦闘中に回復してる…
なぜだ??
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:01:59 ID:N0DOjzAu0
コロールに襲われたとは、そりゃすげえな
あそこには最強NPCドントン婆も居るし、ガチでデイゴンとやりあえるかもしれん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:03:27 ID:HUiwUoPD0
俺もコロールには勝てる気がしねえ
何だあの再生能力
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:03:38 ID:50dFMfYT0
コロール・・・?
そうか、街にか
それなら納得
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:07:05 ID:K94IdSmJ0
紋章盾なんか持ち出されたらたまったもんじゃねえな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:08:26 ID:qN0xZMLdO
帝都の門をくぐって少し行ったところから襲われてる。
衛兵に助けてもらおうと帝都に着いたけどいなかったから、
馬屋に飛び込んだw
主人が戦闘しはじめたがしばらくして家に退散。
しかしそれを追ってコロールも家の中へwwww
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:08:58 ID:BT/vSLew0
ダル=マたんもいるしな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:09:22 ID:AwmCG8ZG0
その家どんだけでかいんだよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:11:42 ID:K94IdSmJ0
帝都の宮殿よりも巨大なアイレイドの遺跡が発見されたんですね、わかります
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:11:51 ID:cl2+ywVT0
俺ももう一度>>764のようなピュアな心でオブリを楽しみたい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:14:06 ID:qN0xZMLdO
馬屋のやつらが殺されて馬買えないとかなったら嫌だから、リセットした。
しかしこいつどうすりゃいいんだ…。
そんなに大きくないけど物凄いスピードと体力回復。
絶対勝てないなぁ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:14:45 ID:Wi140weUO
ちょっと笑ってしまったじゃないかw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:15:41 ID:qN0xZMLdO
>>773
あれ?たいしてピンチじゃない??
すごく強く感じるんだけど…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:16:22 ID:K94IdSmJ0
トロールなら炎ダメージがよく効くけど相手はコロールだからな…
大いなる門でも開くしかないんじゃないかな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:18:21 ID:OWXPxZB8O
一般人相手の擬似トレイン行為は、気がひけるからあんまりやらないなあ
野営地まで熊やミノタウロスロード引っ張ってって透明化して見物、とかならたまに
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:20:30 ID:qN0xZMLdO
トロールとコロールを見間違えたんだろうか…。
体が緑でやたらごついやつだった。
あともう少しのところで体力が元通りに。
炎使ってるんだけど、こりゃ逃げるしかないな…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:22:30 ID:BT/vSLew0
うまく逃げおおせるのも、また冒険でござる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:23:03 ID:yadSxlMc0
ブルーブラッド砦で今まさにコロールと戦ってるところだ
2匹で強襲しかけてくるとか酷いぜ
回復剤連打しながら殴り続けたが
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:31:06 ID:zktdAOvi0
>>728
あの一家に関してはMorag Tongは関係なくなかったか?
俺は一家の衛兵が持ってる鍵が原因じゃねえかと思ってたけど。
どこの場所の鍵だよと思いながらシーフクエ進めてたら意外な場所の扉がその鍵で開いてびっくりした。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:31:59 ID:F5A/DuOe0
まだ戦士&盗賊クエ終わらせていない俺は勝ち組

灰色狐のフード、上のレスを見る限りめrtっちゃ楽しそうだな
取ってくる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:34:50 ID:K94IdSmJ0
>>783
あれがあれば犯罪し放題だぜ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:35:43 ID:ynNtUo3I0
>>782
PC版でNPCのステータス見ると、母ちゃんがモラグ・トングで、子供の1人が闇の一党なんだそうな
二股かけた見せしめの虐殺なんだろうな。

っていうか鍵のことは初耳だ。
ちょうど盗賊ギルドと暗殺ギルド同時に始めた所なんで、試してみることにしよう。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:43:53 ID:zktdAOvi0
>>784
ただシーフギルドの階級上がっていくと悪名関係無しにガードの好感度下がりまくるんだよな。
名声と魅力上がりきれば賄賂無しで犯罪見逃してくれるようになったりするし。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:49:54 ID:LGN1a0KG0
コロールの話はもう(ry
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:11:31 ID:N0DOjzAu0
>>782
鍵?そんなもんあったか?取り忘れてたらショックだわ…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:27:11 ID:yadSxlMc0
魔術師ギルドの推薦状クエ長すぎるわ
ノリで完遂しちゃったけど俺戦士なんだよな・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:27:44 ID:HAQlau3b0
>>789
ちゃんとロールプレイに徹しなさい!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:31:02 ID:zktdAOvi0
>>788
レヤウィンの城のある部屋を開ける鍵と言っておく。
その部屋の中で行われていた事は・・・
因みにその鍵は伯爵とそいつしか持って無い。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:31:51 ID:yadSxlMc0
ギルド員になれば部屋の備品パクり放題だからイイアイテムでもあるかなーと
俺の考えは甘かったようだ
脳筋戦士として皇帝に仕えるわ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:34:34 ID:N0DOjzAu0
>>791
ははーん、なるほど。あの部屋か
伯爵夫人の、趣味なんだっけ?w
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:35:39 ID:ApX3fxMd0
ちょw
疾病退散の魔法の名前思い浮かばなかったから
「お薬出しときますね」
にしたら浮きまくりんぐwwww







やめときゃ良かったorz
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:41:06 ID:DvlFgked0
おまえのネーミングセンスに脱帽
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:44:04 ID:m8swzDbIO
安ワイン以外で魅力を下げる方法無いですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:45:05 ID:PYBzFeCo0
魔法かな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:55:44 ID:LGN1a0KG0
>>797
シェイディンハルの書店にそういう効果の巻物が売ってた筈。
多分ナミラのクエ受けたいんでしょ?俺はそうやって魅力下げたけど。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:58:03 ID:WAuSCiEEO
>>779
見間違えるとか有り得ねええぇぇ!!www
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:59:37 ID:zktdAOvi0
>>793
そうその趣味の部屋w
その中でそいつが一家皆殺しにしたくなるほど酷いことしたんだろうなぁと思ってた。
まぁ他にもウンバカノの付き人のクラスがDBEnforcerってなってるからこっちの線、もしくは両方ってのもあるんだけどね。
これ実は巷で言われてる闇の一党の執行者って意味じゃなくて闇の一党を執行した(処刑した?)って意味なんじゃねえかなとか。
母親がMorag Tongの一員であるっていう証拠はPC版をCSで覗いても見つからないからこう考えるほうが手持ちの情報だけだと自然かなと。
まぁインペリアルのドラコニス一族の中で何故かこいつだけブリトンってのが結構謎なんだが。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:02:21 ID:LGN1a0KG0
シーリア・ドラゴニスだっけ。母ちゃんが一番可愛がってる風な子だね。シーちゃんって(笑

あと>>798でアンカー間違えた。>>796へのレスね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:29:13 ID:yadSxlMc0
ミスカルカンドむずすぎる・・・ エルフ剣より銀武器のほうがいいのかな
しかしドレッド・ソンビが倒せん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:36:49 ID:hqKIw8Zi0
このスレって平和だよな。
平均年齢が高そうだ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:37:31 ID:Oi0Lxda0O
>>802
午前中からそうだが、ここはお前の日記ではない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:40:56 ID:lchnUMB90
こいつコロール脳だからな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:42:05 ID:E1l5bSuw0
修理出してた箱が帰って来たのに修理前と一切同じで吹いた
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:43:09 ID:Q3GMz4Oo0
>>804
いいじゃないか、楽しいぞ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:50:16 ID:F5A/DuOe0
ドレッドゾンビは妙に強いよな
恥ずかしながらシロディールの英雄にしてグランドチャンピオンでなおかつ聖騎士の俺が
2匹のドレッドゾンビに追いかけられて涙目でレヤウィンまで逃げた
そこの近くの兵小屋の衛兵もあっさり倒されたし・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:53:06 ID:3AD3aKKF0
ロードクルセイダーなら聖剣なりメイスなりで悪霊退散できるじゃないか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:53:58 ID:LGN1a0KG0
オブリのゾンビは反則級に硬いな。脆くてわらわら出てくるモンスターってイメージあるんだが(笑

>>805
コロール脳、いいねえ。スケールデカいバカ間違いをしてくれたんで個人的に日記は許す。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:54:23 ID:Oi0Lxda0O
>>808
あれ?街の中にモンスター入ったっけ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:57:33 ID:3AD3aKKF0
というかミスカルカンド攻略はやめときゃいいのに
バグだけじゃなく序盤も序盤じゃ詰みかねんぜ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:03:46 ID:2Rbj+WZ30
とりあえず闇の一党と盗賊ギルド制覇。これで完璧な隠密マスターだぜ。
戦士ギルドと魔術師ギルドは他のキャラでクリアするつもりだし、
こうなったらもう世界の一つでも救っちゃいますかね。

初プレイだったんで適当に影座のアルゴニアンで暗殺者を作ったら、
本当に「影座のアルゴニアンは暗殺者として育てられる」って設定があって
心底驚いたけど、一気にロールプレイにのめりこむことができたなあ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:24:54 ID:N0DOjzAu0
おいシャドウスケイルがいるぞ!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:27:53 ID:ApX3fxMd0
>>813
すげえうらやましい。偶然の賜物だなw

ずっと手をつけてなかったメインクエをようやく進めてみた。
なかなかに熱い展開だな。どんどん進んでしまう。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:36:08 ID:Q878Y6Ny0
もしかしてレベルアップの条件満たしたときまでに
いくつスキルが上がってるかで上昇値がきまるの?
条件満たした後にスキル上げても次回持ち越し??
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:37:43 ID:cl2+ywVT0
質問スレに行きたまえ、市民
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:37:58 ID:LGN1a0KG0
>>816
攻略板の質問スレへ行きまっしょい
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:38:53 ID:lchnUMB90
質問スレって存在してな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:39:13 ID:Q878Y6Ny0
そういえば攻略板なんてあったんだっけ
すまんね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:39:24 ID:Oi0Lxda0O
>>812
802は確か午前中にも言ってたが鎧を取ったからミスカルカンドに行ってるんだし、ドレゾン現れるぐらいならもう序盤ではないかとw
>>813
よう俺、俺も初プレイ暗殺で暗殺者なら影だろ!とか思い、暗殺ダークエルフを作ろうとしたが蜥蜴で妥協してしまった

だが、今では妥協してよかったと思う

勇者と聖騎士になってしまったkedona
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:50:35 ID:N0DOjzAu0
>>821
俺はそのまま暗殺ダークエルフになったクチw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:51:10 ID:Wi140weUO
レヤウィンのアレッシア夫人って普通に街道歩いてるけど大丈夫なの?
ライオンに襲われでもしたら普通に死ぬだろ…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:52:06 ID:LGN1a0KG0
多分メインクエ終わるまで不死だから大丈夫
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:52:13 ID:CSguLubD0
知力&マジカ+100の魔法を複数作って、
それぞれに発光+10+20+30ってつけると、
魔力充填のたびに光がみなぎる感じでカコイイお
溜め必殺技風でオススメ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:53:46 ID:NfR+/YkEO
呪文名は何にした?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:58:29 ID:cCM7l2V70
ザムディン
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:00:17 ID:CSguLubD0
オン→アルファ→エト→オメガ →忘れた

ラストバイブルというゲームにランカ系呪文と言うのがあってだな、
複数ターン使って発動する魔法なんだがそっからとった。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:00:20 ID:+BSOIv010
>>827
それ俺の爺さんの名前だ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:01:02 ID:Wi140weUO
メイン終わらせちゃった…
コロールからレヤウィンまでの敵を倒すのつかれるぜ…
いっそのことアレッシア夫人の付き人プレイやってみるかな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:37:33 ID:ZUCH+/ojO
信じられん物を見たぜw帝都のタロス地区のタイバー・セプティム・ホテルのロビーにシカが出没したw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:51:59 ID:R2tQaY3kO
気付いたら
不死身のキャラと名無しのキャラ以外いなくなってしまった
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:53:14 ID:E/KV0w5i0
あの鹿は食用に飼ってるんだよ。
あのホテルで出てる肉料理は全部鹿だし。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:00:02 ID:VOznAEmz0
警備員達が立ち入ったら血の惨劇が起こりそうだな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:00:11 ID:fQP+MF190
全部鹿だし、が全部馬鹿だしに見えてしまった
狼王女の三巻が見つからない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:03:47 ID:1snN+03z0
>>831がスクゥーマキメ過ぎた可能性も

>>835
ブルーマギルドで今頃灰になってる可能性も
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:13:27 ID:0Sw2ocg40
ゲーム開始からはや4ヶ月
おっぽりっぱなしのメインクエストwをちまちま攻略しだして
ブルーマ攻防戦で忠臣ジョフリーとバートが戦死してしまいました(泣
てか、リプレイする気力が無いんだが、死んだままで先に進んでも
筋書きに変化ないのでしょうか??
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:18:07 ID:ApX3fxMd0
>>828
懐かしいなwすげえはまったわw
あれ成功すればめちゃめちゃつえーんだけど、なかなか成功しないんだよな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:18:14 ID:1snN+03z0
答えておいてなんだが質問スレ行けよ
基本的に変化無し、最後に労いの言葉くれるくらい

酔っ払いダンマー死なせるの忍びないから、
ウルリッチの頭クレイモアで叩き割ってイベント終えてみた
家の前の不死衛兵も消えたけど、オッサンも消えて
悪名3だけが手元に残った…
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:18:31 ID:LGN1a0KG0
無い
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:21:58 ID:0Sw2ocg40
ああすみさせん・・質問スレがあったのね・・・
てか、ほっぽり放しの間もジョフリーのお道具箱を
頻繁に利用させていただいてて、その度に「マーティンをつれて(ry」と
ジリジリせっつかれていたので・・へたするとこのゲームで最も会っていた
キャラだったかもってんで妙な愛着があったのでw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:22:35 ID:0Sw2ocg40
ああすみさせん・・質問スレがあったのね・・・
てか、ほっぽり放しの間もジョフリーのお道具箱を
頻繁に利用させていただいてて、その度に「マーティンをつれて(ry」と
ジリジリせっつかれていたので・・へたするとこのゲームで最も会っていた
キャラだったかもってんで妙な愛着があったのでw

安心してジョフリーの冥福を祈りつつ、さっさと先に進みます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:46:22 ID:LGN1a0KG0
>>839
クエストある程度進めてから(オッサンがご乱心する直前まで)ウルリッチ殺しても駄目なの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:04:10 ID:1snN+03z0
>>843
オバサンから依頼受けた直後にウルリッチ見かけて衝動的にやったな。
衛兵と喧嘩フラグが立ってれば残るかもしれないね。
消滅フラグが最後に入ってるなら、どこでクリアしても同じだろうけど…

まぁ死体は無いから、今も何処かの街で歌いながら酒飲んでると脳内補完
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:45:04 ID:petu73fNO
見習い達にスタミナ減退や激昂かけてニヤニヤするのにも飽きたな…

何か面白い呪文ないかねえ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:48:20 ID:LGN1a0KG0
錬金マスターして毒リンゴ調合した薬飲んだら「毒リンゴ状態」になった。
致死ではない代わりに常にHPが減り続けるという鬼仕様。何の役に立つんだこれ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:11:19 ID:2Rbj+WZ30
>>846
大丈夫。
テーブルの上に毒りんごを置こうとして
間違って自分で食って死んだ闇の一党よりはマシだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:12:48 ID:lchnUMB90
俺の事か!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:13:52 ID:vg8JkCGn0
>>847
何で俺がそれを3回もやったことを知っているんだ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:14:45 ID:Ic0mPfqd0
既出にもほどがあるが、やっとDLCにブル島がくるんだな。
正式発表まだだが早けりゃ7月にはプレイできそうだ・・・
辛抱たまらんで北米アカウントで落とすとこだった。

1st肉弾系アルゴニアンとアリーレ似の2ndを育てて待ってるぜ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:17:05 ID:CeTMWdWkO
えっ!!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:17:42 ID:fQP+MF190
>>850
マッドクラブを見かけたから避けて通ったよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:26:58 ID:kqKVsRHE0
>>847
これがウワサの毒リンゴか。
どれどれさっそく仕掛けてみ

シャリッ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:29:06 ID:Ju6aU6mP0
>>850
Q、現在の日本語版で作成したセーブデータは日本語版DLCでも使えますか?
A、大変申し訳ございませんがサポートしておりません。また、日本語版ROMで作成した
セーブデータと日本語版DLCの組み合わせで不具合が確認されています。
日本語版DLCをお楽しみいただく場合は、日本語版DLCで新規に作成したセーブデータを
使用する事をお勧めします。























なんて事にならなきゃいいがw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:31:49 ID:vg8JkCGn0
>>853
うわーーーーっ死にたくない!!逝きたくないーーーー

>>854
あの地獄のキャラメイクをもう一回とか酷すぎるw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:35:10 ID:1snN+03z0
>>845
呪文じゃないけど、錬金のステータス減退とか?
永久効果で腕力0の移動不可、速度0の鎮静効果とか色々楽しい。

アルドスを殺す無敵衛兵に使って案山子にしてやったら
対決場面でフリーズしたのでクエストキャラに使う場合は注意。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:36:04 ID:zZvDOg8O0
投稿者:侭"鮪朽ム・・・・気鵝  ⌒/span> 
t楳・・・它俣嚴M:

> ヲタり低4・・・lもA批4・・蛟酎{ょ0lもAt・・・・梳・試lu*寰Se烙逐・・・B
> アニメ贋"・Df"・煌凾÷・・An"・楳摩・・・楳・準・・・・・烙÷÷東vb・・・B

キモオタf"・÷楳・Iブリゃ・鋳р・・梳ム・/font>
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:37:20 ID:+BSOIv010
高橋さんが「例のゲームのDLC出すよ」と言ってるだけで、
オブリとは明言してない罠。でも期待してしまうよなあ・・・
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:37:59 ID:nJFLruBqO
毒りんごウマー
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゜・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:39:36 ID:LGN1a0KG0
>>857
ぶれしんぐざあかとしゅ…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:43:44 ID:ya8bOrfK0
>>859
致死毒といっても回復続けてれば何とかなる
待機とファストトラベル一切使えないしんどいプレイになるがw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:49:01 ID:4f83JeX/O
DLCのパッケージ版出してくれないかなー、高くてもいいから。
それか、DLC込みの完全版出してほしいな。
無理かな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:49:18 ID:8U2FkSbG0
>>859
ナウユーダイィ!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:52:09 ID:fQP+MF190
why・・・sister・・・why?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:54:47 ID:2Rbj+WZ30
お前の母親は豚のように血を流して死んだぞ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:55:36 ID:HMwPfUkJO
大輔という友達は親から
ダァイ!と呼ばれている。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:57:34 ID:+BSOIv010
そういや、何とかの大冒険って漫画の主人公は、
よく仲間からDie! Die!って言われてたな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:00:05 ID:fQP+MF190
ダイ大の事かーーー!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:03:25 ID:V8x7+8HZ0
>>862
それは俺も思う。データonlyじゃなく箱説ありは重要。
でもディスク使ったHDDへのインストールで拡張、となると
1枚のディスクが友人間で飛び交うのは明らかだからなww
そうならないためにキー設定とかあるんだろうが
機能するか否か、等色々問題あるんじゃないの。
まあ普通にDLC版のみだろうから、北米が2400ゲーツってことからして
日本版は3600円になるだろうな。ていうかゲーツは国際通貨だったか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:12:44 ID:l/7kMkwV0
毒リンゴをかじってしまったら2000秒間薬や魔法を駆使して耐えてみるといいよ。
もしかしたら毒が排便されて治るかもしれない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:13:26 ID:HwtFqBny0
なんかレヤウィンの兵士の一人が転生しても何故か毒リンゴパワーが残ってるみたいで
FTで門くぐる度にうめき声をあげて死にやがるwww
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:22:16 ID:ft0jU42UO
>>754
ルパンなら89年バージョンがオススメでござる。
873862:2008/05/02(金) 00:30:50 ID:9ZeeoJz7O
>>869 レスありがとう。
しょうがないから、オン環境整えるかな。
夏のボーナスに期待するか・・・。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:10:58 ID:ytenVaYe0
>>872
しかし正直、あのクエストこそ「最強の盗賊に勝利あれ!」じゃないかなあ。
戦士ギルド、魔術師ギルド、闇の一党に比べて一番派手な話なのだし。
闇の一党も裏切り者関連の後に、政府要人の暗殺みたいなのがあれば……。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:23:26 ID:Sg5vbbnw0
召還スキル100いったんで、何買おうか迷ってるんだが、オススメある?
ズィヴィライ買ったんだが、武器もってないし弱い
ドレモラロードのが強いな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:30:02 ID:SdXfj6kk0
>>874
話の規模から言えば、
盗賊ギルド=魔法ギルド(ムシキングはTES界の超ビッグネーム)>暗殺ギルド>>>>戦士ギルドって感じだな。

戦士ギルドは、ブラックウッド団にもうちょっと箔を付けてくれれば盛り上がったのに。
当主が誰かのデイドラ王子のチャンピオンで秘宝を持ってるとか・・・

>>875
けっきょくのところ、使い勝手からいえば
クランフィアとデイドロスが鉄板なんだよな・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:37:21 ID:bVnqYn4sO
スケルトン4種で十分。同時召還とか出来たらいいのに
戦士ギルドは初心者向けサービス。色々街を回ってれば観光にもなるし
他のクエストと被る事も無い。先にやっても後に回してもいい。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 03:25:59 ID:7pKBkou+0
戦士ギルドの守衛がじっと見てうざいので、魔法かけてNPCに突撃させて殺した
すっきりしたv^^v
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:13:42 ID:irAWthvD0
ウォーターフロントに船停泊してるけど、浅瀬と川幅のせいで海まで通り抜けら
れる水路って無いよな?
水位上ったら問題も無いんだろうけど、そうなったらレヤウィンの街道が水没
しそう。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:20:26 ID:irAWthvD0
>>875
嵐の精霊だけはガチで
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:17:16 ID:rqPs0OrQO
>>856
永久効果の薬が?!
面白そうだな。
やってみるわい(^-^)v
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:20:24 ID:g37e3dwZ0
>>878
あまりのウザさに破壊魔法撃ちこんだら、
「助けて殺される!」と叫んで逃げていった事がある。
あれでよく守衛が務まるもんだな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:50:28 ID:Ugu1CU5s0
>>861
俺も間違って喰った時、ダンジョンの奥だったからやり直したくなくて
一所懸命回復しまくったけど全く追い付かなかったぞw

回復スキルが高ければ大丈夫なんだろうか。
あの時は脳筋戦士だったからなあ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:23:14 ID:DNpBaJvP0
オブリは面白い?360の買うか迷うなー。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:30:46 ID:SdXfj6kk0
人を選ぶな。
ストーリーが決まって無いと何したらいいかわかんない、って人にとってはただの糞ゲー。
自由度が高いのが好きなら間違いなく神ゲーだが、廃人になる可能性がある。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:36:36 ID:DNpBaJvP0
>>885
なるほど。動画とか見てると面白そうなんだけどねー。
慣れるまで大変そうだけど、慣れたら神ゲーになるなら
買ってみようかな。PC版のほうが欲しいけど、うーむ・・・
PCスペック的には余裕だけど、売ってるとこなさそうだし
ネットで注文するのも面倒だから、360番でいいかw

レスありがとうございました。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:00:17 ID:Dc0JC7VZO
俺にとってオブリビオンは、図書館だな。
しかも、良く見たらコーナーや棚が新しく見えてくるという。

普通に本も面白いしな!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:27:25 ID:o49bnExR0
クランフィア動きはえぇーーーーーーーーーー!!!!!!11!
俺よりはやーい!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:34:51 ID:Ugu1CU5s0
クランフィアに追ってこられると恐怖だよなw
あっという間に距離を詰められ激しい連続攻撃。
ズィヴィライ召喚の時なんか、召喚者に辿り着くのがしんどい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:38:34 ID:bVnqYn4sO
毒リンゴを見た事も無いが解毒効かないのか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:41:01 ID:kFQj75XMO
>>850
効かない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:44:53 ID:3bkhy+1D0
ゾルーガの仇討きに付き合い、見た目で相手を判断してはいけないなと改心
騎士の誇りを胸にブラックボウ盗賊団を壊滅させ、ついに流浪の騎士の称号を得る
先の戦いで満身創痍だった彼女だが、そんな素振りは露にも見せず
「白馬山荘でまた合おう」と誇らしげに言い残して山荘の方へ去っていった

街の周囲の水辺でニルンルート探索をした後
私も山荘へ荷物を置きに向かったが
道すがら襲ってきた山賊の傍らで彼女は物言わぬ骸と化していた

そんなエリア88を無事脱退したのに空港でスリに殺されたオッサンみたいな
ある意味劇的な最期を迎えた彼女の運命に私は泣いた
そして彼女の遺志を継ぎ、これからもタムリエルの平和のために
戦い続ける決意を新たにしたのであった

だが身に覚えのない軽微罪で今日も牢獄にされる、そんな初の騎士プレイ中。
アクシデントが面白すぎるよこのゲームw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:49:37 ID:Ugu1CU5s0
凶悪な名前だな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:53:55 ID:3bkhy+1D0
orz すいませんマジすいません 二度と間違えません
装備できなくなって久しい蛇眼の指輪にかけて誓います
これからはマゾの鬼オークでマゾーガと覚えることにします
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:00:39 ID:CGjCJM7O0
>>888
サラマンダーより(ryを思い出して鬱になったぜ・・・。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:15:06 ID:Y0CB0Orq0
>マゾの鬼オークでマゾーガと覚えることにします
俺もそうやって覚えたw

昨日のコロールとトロールの人といい、豪快な間違いさん多いな(笑

全然違う話だがアマゾンのレビュー見ると案外評価が低くて驚いた。
やっぱこういう濃い洋RPGは人によって合う合わないがあるかなぁ。神ゲーなのに。
もっともあそこのレビューってどうも(ry
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:18:09 ID:fLY8cDhJ0
>>896
あそこのレビューなんて当てになったもんじゃないw
自分が欲しいと思ったものを買えばいい、やればいい。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:26:26 ID:c62xIrnk0
>>896
そりゃ仕方ないんじゃないのかな

ひいき目に見ても決して万人向けのゲームではないわけで
そういうゲームはやっぱり相対的に平均点は低くなるよ

多人数参加型レビューの「平均点」にどれだけの意味があるかは知らんけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:34:51 ID:ZXSRLWe10
207レビュー
星5つ: (109)
星4つ: (43)
星3つ: (20)
星2つ: (13)
星1つ: (22)
おすすめ度 ★★★★☆

十分高評価じゃね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:40:00 ID:YqbFaRMt0
十分すぎるなw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:41:07 ID:kFQj75XMO
某RPGに比べればマシだぜ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:43:10 ID:v6Ei8EfjO
コメントのインパクト的にじゃね?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:43:53 ID:DNpBaJvP0
>>901
マカマカですね。わかります
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:48:57 ID:inuk3T5+0
オプーナに負けてるw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:57:15 ID:m8JH13zT0
>>903
マカマカはゲーム的にもネタ的に素晴らしいRPGじゃないか!
全クリした時の達成感はオブリのメインクエをクリアした時と引けを取らないぞw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:01:52 ID:8VZV9MrL0
どんなゲームでも、不満を感じる人はいるもんだしな…
俺的には世の中のゲームが全部オブリビオンになっても
一向に構わないんだが
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:04:01 ID:f1apdhZK0
世界が崩壊するぞw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:07:35 ID:fLY8cDhJ0
個人的にはfallout3に期待してるなぁ・・・。
オブリのSF版・・・みたいな印象。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:17:00 ID:jEkFpu440
どうみても日本人受けしないゲームだしなあ
むしろ日本で15万本くらい売れてるのに驚いてる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:22:05 ID:fLY8cDhJ0
>>909
小中学生には受けないかもしれん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:24:16 ID:8VZV9MrL0
>>908
アレは微妙なんだよな…
オブリみたいに、綺麗な野山を駆け回るのは楽しいけど
核戦争後の廃墟じゃ陰鬱な印象じゃね?

やるこた同じなんだろうけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:45:55 ID:HwtFqBny0
個人的にはAIをいじるゲームなんだよな
絢爛とかGPMのノリで楽しんでる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:52:48 ID:SdXfj6kk0
むしろ、Amazonでそれなりに「1」評価を貰ってる方が凄い。
知名度の低いマイナー商品だと、良識ある人しか買わないから大抵4〜5の評価しか付かないんだよね。
臆面もなく1付けるDQNもプレイしてるほど、日本で知名度が高いのが嬉しい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:55:02 ID:SdXfj6kk0
ところで、質問スレが新スレになったから、
次スレ建てる人はテンプレ書き換えといてくださいな。
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1209565577/
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:56:01 ID:6NqNpnRQ0
小中高校生は分かりやすい美形キャラとかかっこいい装備品が無いと食い付かんよなぁ。
オブリは地味顔ばっかだし装備品のコーディネイトならモンハンの方が楽しめるだろうし。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:02:50 ID:ytenVaYe0
俺はTRPGもやってるが、その手の人は絶対にはまりそうだね。
MMOは全くと言って良いほど性にあわなくって、
最初はオブリに手を出すのも躊躇いがあったのだけど。

闇の一党に入ってからかなー。
ミッションのたびに仲間に相談してたら、なんか感情移入しちゃって。
浄化の任務はマジで悩んだよ。結局、全員を背後から刺し殺したが。
せめて全員、自分の手で殺すのが礼儀だと思ったのさ。
まあ、その恨みは全部「裏切り者」に叩き付けたわけだが。
「あなたの故郷と呼べるシェイディンハルの聖域」とか、
夜母に言われた時はちょっと泣いた。
故郷はシェイディンハルでも、家族はもういないんだよ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:03:57 ID:x48jXnMF0
そんなことよりアカヴィリの剣について語り合おう・・・ぜ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:08:42 ID:j+pyG5Bd0
>>916
奇襲くらったとはいえあの闇の一党の幹部の二人
あっさり死んだな…。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:14:17 ID:RxW01IOV0
>>918
裏切り者の怨念パワーだろうな

ああ、早くシシス寺院と剃刀こねえかな
暗殺プレイが一層楽しくなりそうだぜ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:17:15 ID:9Dk1LkTP0
ヴィンセンテの旦那は襲ったらクレイモア持って猛然と反撃されたんで、
あの容姿もあってビビって井戸から逃げ出したら、外はピーカンの昼で、
墓場のど真ん中で御焼死召されたな。しばらく死体は残ってたが…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:20:08 ID:Ugu1CU5s0
うわあ、何それ。暗殺関係クエ?
個人的に闇の一党クエがサブクエの中じゃ一番お気に入りだから
激しく興味をそそられる。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:21:52 ID:9Dk1LkTP0
激しくネタばれしてる流れな訳だがw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:23:12 ID:RxW01IOV0
俺、ヴィセンテの旦那に吸血鬼にしてもらったから、すげえ悲しかった
しかも俺の一撃で息絶える時、Why brother…!?Why…?って悲痛な断末魔が(´;ω;`)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:23:17 ID:Ra9JhJlk0
>>921
いつもだと、ここからネタバレの嵐になるから避難した方が良いかもよ。

>>920
あの旦那は百年以上も一党に居る上に、ブラックハンドより戦闘力高いのに
なんで新人研修係なんてやってるんだろうな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:26:09 ID:RxW01IOV0
>>924
運営は若い者に任せて、自分は後輩の指導に徹してたんじゃないか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:37:17 ID:qc+uhYIb0
ヴィンセンテの旦那はオブリ界でも屈指のいいやつ
なんで闇の一党なんかしてるんだろうな、そこいらの一般人よかまともだぜ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:39:42 ID:RxW01IOV0
>>926
迫害されて、社会から除者にされたところを拾ってくれたのが闇の一党だったとか
そんな感じだったはず。スキングラードの伯爵は、恵まれてるな。理解者多いみたいだし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:41:02 ID:kFQj75XMO
>>925
そう言われれば納得だ


ヴィンセンテは某伯爵みたいに吸血鬼だから他の奴より身体能力などが優れてるんじゃね?
聖域に居る理由は左遷とかだったりして
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:41:33 ID:80yPIdVxO
何か遺跡っぽい名前の洞窟に入ったらアルゴニアン発見!
珍しい!これは今度こそ噂のトレジャーハンター!と思ったら服着てるし王冠マーク…。あ〜…、クエスト関係の人ですか?

ふー…、マジでトレジャーハンターって居んのかよ………。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:43:17 ID:kFQj75XMO
>>929
海中のバキ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:46:03 ID:Ra9JhJlk0
>>925
元幹部のご隠居なら○○の対象から外れても良かったのになぁ

内部的データには暗殺者か…幹部までは出世して無いのかな?
と思ったらブラックハンドの連中は皆下っ端殺人者だったりする事実。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:46:30 ID:9Dk1LkTP0
ブラックウッド団の親玉?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:46:39 ID:DY766gAcO
箱通本ってデータは充実してるん?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:49:14 ID:83qLoR0zO
>>917
体力&スタミナ吸収エンチャ付けて『村正』って名前にしてるよ

体力100以下の敵ならクリティカルヒットw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:51:13 ID:9Dk1LkTP0
>>933
それはない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:52:44 ID:RxW01IOV0
>>931
吸血鬼の体質上、投入出来る任務が限定されるのかもしれないね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:57:45 ID:9Dk1LkTP0
でもヴィンセンテとオチーヴァの部屋を繋ぐあの妙な扉は何なんだろうと思う。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:00:38 ID:RxW01IOV0
>>937
オチーヴァが、ヴィセンテによb…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:05:21 ID:kFQj75XMO
ヴィンセンテ「俺の槍を磨いてくれ」
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:08:35 ID:qc+uhYIb0
もう何も話する事はありません
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:12:19 ID:80yPIdVxO
>>930
いや、刃牙の人じゃなくてシェイディンハル近郊。

今日は南下してみるかな…。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:14:07 ID:ytenVaYe0
盗賊ギルドの最終クエスト。
砂時計動かした途端に「セタァァァップッ!」されて逃げ出して、
結局、地下下水道から太古の道まで延々と衛兵に追いかけられてしまった。

王宮内部まで追いかけてこなかったのは全滅したからなのか、
それともクエストとして「入ってこれない」ような設定なのか。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:15:15 ID:qc+uhYIb0
>>927
そうだったのか、聞いたのに聞いてなかったっぽいな>自分
thx
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:23:47 ID:Ugu1CU5s0
>>924
ご親切にどうも。あんた良い人だな。
わかっちゃいるんだが、ついついこのスレ覗いちまうんだよなあ。

今ハルメアスモアのクエで、山賊狩りやってるんだけど面白いなw
久しぶりにFT無しでシロディールを駆け巡ってる。200時間はやってるのに新たな発見あり、
高い所からの自殺紛い行為で軽業&回復上がりまくり。

あの、落下中のキンタマがキュッとなる感覚がタマらん。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:31:18 ID:RxW01IOV0
>>944
魂狩りは、地道に一個一個確実に、砦巡りして取ったほうがいい
見失う可能性のある野営地や、重複バグが起こりやすいロックミルクは避けるべし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:48:09 ID:3bkhy+1D0
マイト&マジック最新作がXBOX360で発表されたけど
スクショ見る限りだと劣化オブリって印象なんだよな
まーまだ決め付けるには早計だけどね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:50:52 ID:SZ0bOqEnO
おまえら気をつけろよ……
戦士ギルドの例のクエで襲い来るブラックウッド団本部の連中を
恐怖25level*1secのハンマーで鬼ごっこ殺戮して楽しんでたら殺害数が増えた。
セーブしてから気付いたぜ。
それまで殺害数0の聖人プレイしてたのに……
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:52:27 ID:CGjCJM7O0
>>945
重複バグってなんだ?初めて聞くが
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:53:16 ID:9Dk1LkTP0
>殺戮して楽しんでたら殺害数が増えた。
当たり前じゃ…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:54:31 ID:U6YkvalB0
あれはM&Mつっても派生作品でアクション寄りのRPGなんでないかな
海外での評価も微妙だった気が
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:05:55 ID:Ugu1CU5s0
>>945
へえ。バグあんのか。じゃあロックミルクはヌルーしとく。
まあ気ままに巡ってみるさ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:24:04 ID:SZ0bOqEnO
>>949
戦意喪失した相手をリッチと一緒になぶってたからな……
相手が悪党とはいえ反省。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:24:04 ID:RxW01IOV0
>>948
複数人が屯してるとこにハルメアス式魂縛使うと、
判定がおかしくなって殺しても魂が手に入らなくなる
面倒でも、一匹一匹確実に仕留める必要がある
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:34:56 ID:RxW01IOV0
>>948
あ、ごめん。重複バグは俺の表記ミス。判定バグかな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:34:06 ID:CGjCJM7O0
>>953-954
なーる、あそこ盗賊多いもんな。サンクス。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:44:21 ID:BaF/UzsX0
スターップ、ピー! ユーウォッゲロウェイウェッデシ!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:44:32 ID:iEsw3wYpO
戦士クエでゴブリン村ジェノサーイして再び戻ったら、みんな何事もなかったかのように立っている
しかし触れない、揚げ句みんなして幽霊のようにすーっと動いて大岩の中に消えていく。そして反対から出て来る
少々怖くなって一度FTしてから引き返したら、林の中に死体がごろごろ
これが読み込みミスか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:48:24 ID:Ra9JhJlk0
>>960
次スレお願い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:14:48 ID:DNpBaJvP0
今買ってきたおー。飯食べたらやるz−
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:18:32 ID:AnEyOTET0
スレ立ててくるよー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:23:01 ID:AnEyOTET0
ごめんダメでした
質問スレのリンク更新してあります

XBOX360及びPS3版The Elder Scrolls IV:OBLIVIONについて語るスレッドです。  

■日本語版発売中  
XBOX360:発売中 (2007/7/26発売) PS3:発売中 (2007/9/27発売)  
※日本語版以外では、360はアジア版、PS3は北米版が日本の本体で動作します。ゲーム内は全て英語になっています  
多少なりとも英語がわかる、わかるよう努力するなりしないと厳しいと思います  

■Unofficial Elder Scrolls Pages - Oblivion(英語wiki:スレでUESPと言われたらココ)  
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Oblivion  
■oblivion xbox360 Wiki  
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/  

■重要!  
質問は家ゲRPG攻略板の質問スレへ  
TES IV:OBLIVION オブリビオン 質問スレ45 
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1209565577/l50 


PC・MOD関連の話題は該当スレへ誘導して、そちらで行ってください。  
次スレ立ては>>950がやる事。  
踏み逃げ厳禁、次スレ立ってない場合はスローダウン  

■テンプレはここを参照(初めての人は必ず目を通すこと!)  
http://www37.atwiki.jp/oblivionxbox360/pages/31.html  

■前スレ  
◇◆◇TES IV:OBLIVION オブリビオン 146◇◆◇ 
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1209092735/l50 
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:40:14 ID:DNpBaJvP0
俺もスレ立ていってみます
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:43:39 ID:DNpBaJvP0
俺も規制だった。すまんです。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:47:22 ID:iPIA4j360
よし、俺が行ってくる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:47:56 ID:22QGLNsD0
ちょっと待て、宣言しないで立ててしまった
◇◆◇TES IV:OBLIVION オブリビオン 147◇◆◇
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1209714437/l50
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:50:00 ID:iPIA4j360
ダメだった・・・すまん
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:52:08 ID:iPIA4j360
うお、重複しないですんだか。
>>965
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:00:12 ID:22QGLNsD0
>>967
いやこっちこそ宣言しないですまん
というか規制とかで立たないかと思ってたら立ってしまったw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:00:23 ID:RqSmi2xf0
ジャクベンをシェイディンハルまで連れてきて
髑髏→本体から靴とってすぐ狐に渡してクエ完了→クローンから靴をはぐ
ってやったけどやっぱりクエ属性はずれねー
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:05:24 ID:l/7kMkwV0
しかし公式ページへのリンクがないのは伝統なのだろうか?
それともいつまで経ってもDLCを出さないスパイクへの怒りの形としての暗黙のルールなのだろうか?


どうしたんすか?俺、何かまずいことを…?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:15:42 ID:Ra9JhJlk0
>>965

>>969
どっちかと言うとクエ属性外れるアミュの方が特殊だからなぁ。
戦士ギルドの血濡れの日記とかアザニの指輪とかコピー品渡して
死体の中のオリジナルは放置してみたけど、戦士ギルド全クエ完遂しても
クエ属性は外れなかった。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:15:50 ID:DNpBaJvP0
>>965
乙だります
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:22:48 ID:SfZzVnZ00
やっぱりオプ○ナには負けるかな、このゲーム
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:25:29 ID:SqTu5wifO
アレに勝てるゲームなんか無いよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:26:39 ID:RqSmi2xf0
>>971
やっぱりアミュがおかしいと考えたほうが幸せか・・・
サンクス
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:27:18 ID:Sg5vbbnw0
闘技場で召還+透明化したら、召還獣と戦うでもなく、みつかるわけでもなく、相手は呆然と立ち尽くしたまま召還獣に殺されるんだな。
色々ためしてみたけど、リッチの火力は圧倒的だな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:38:11 ID:SdXfj6kk0
>>970
お前、それ以上関わると闇の一党のリストに載るぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:45:24 ID:wIGIzP4DO
>>946
PC版はとっくに出てるから、とりあえずそっちの動画とか見てみたら?
GameTrailersとかでさ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:23:26 ID:9fW5EIRzO
うめうめ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:31:37 ID:rdrfS3wkO
980
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:01:22 ID:Ugu1CU5s0
980!!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:11:53 ID:8VZV9MrL0
981!!
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:14:55 ID:fLY8cDhJ0
98っっ2いぃ!!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:15:41 ID:GKlN09AY0
983!!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:20:06 ID:PChlOUE5O
1000ならGW明けたら学校行く。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:32:07 ID:DNpBaJvP0
キャラメイク大変だ・・・俺みたいのしか出来ない・・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:34:45 ID:PChlOUE5O
オークですね。わかります。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:43:11 ID:DNpBaJvP0
ですね。正解です。
女にしてもオークができます。頑張ったらカエルができました
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:44:40 ID:9fW5EIRzO
ファーストキャラのオークを使い続けてる俺が呼ばれたような気がする
レベル調節とかしてないけどマジカ回復速くて耐久力バツ牛ン
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:46:41 ID:uKDg/ve4O
きたないなさすがオークきたない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:08:52 ID:Ugu1CU5s0
>>985
イク気ねーだろw

ファーストプレイでオークとは何たる勇者
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:11:06 ID:kFQj75XMO
ファーストプレイはやっぱカジートか蜥蜴だよな?


>>990
ブロントさん乙
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:31:27 ID:3bkhy+1D0
初プレイでインペリアルで騎士なんてベタプレイでマジすいません
でも戦闘より幻惑&話術で魅力ばかり上がっていくので
対人関係をそつなく取り成す美形野郎になってる感じ
戦闘も隠密殺しが楽しくて全然騎士らしくない卑怯戦術ばかりで
何というか世渡り上手な主人公の仲間Cくらいな感じのキャラに…

完全戦闘型ならやっぱりオークかレッドガードあたりが無難なんかな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:37:17 ID:iPIA4j360
オークと蜥蜴使ったらメニュー画面開くのが嫌になりそうだ。
猫は愛してる。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:50:05 ID:H6b2VXqg0
>>993
俺インペで聖騎士プレイしてるけど、育て方だと思うよ
キャラは、メジャーに戦闘スキルをおき、盾を構えて剣で戦う脳筋野郎で
魔法?なにそれ?って感じw
育て方で、どんな風にもなる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:53:04 ID:DNpBaJvP0
俺は後衛職にしたわー。
どのゲームやっても基本的に脳筋ばっか選んでたから、たまにはいいかなぁと。
ようやくマシなキャラが出来たわ。でも明日7時から仕事だからもう寝ないと・・・
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:54:06 ID:SUytocz70
>>993
ハイエルフ見習い座超おすすめ。
俺は2ndキャラでそれやって大変なことになた
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:13:55 ID:kFQj75XMO
>>994
蜥蜴とオークもいいじゃないか

>>997
俺の現在のプレイが今それだぜ
インプの魔法で死ぬとは思わんかった(難易度最高)
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:24:35 ID:ytenVaYe0
トカゲで暗殺者で盗賊な俺をディスったな!

しかし盗賊ギルドには、ルパン三世カリ城みたいな話があっても良かったかと。
これはやはりあれか。エルダースクロールを女の子と脳内変換するのか。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:24:54 ID:eEu24kXN0
1000ならDLCがきて今年の夏はガクブルだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。