【アトリエシリーズ】ガスト総合82【マナケミア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アトリエシリーズ、アルトネリコなど「ガスト」開発/販売ゲームの総合スレです

ガスト公式:ザールブルグどっとこむ
ttp://www.salburg.com/

●『マナケミア』
ttp://mana-khemia.jp/

●『マナケミア2』
ttp://mana-khemia.jp/mk2/

●『リーズのアトリエ』
ttp://atelier-lise.jp/

●『アルトネリコ〜世界の終わりで詩い続ける少女』Best Price版
ttp://ar-tonelico.jp/

●アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩(メタファリカ)公式サイト
ttp://ar-tonelico.jp/at2/

アトリエシリーズ総合情報ファンサイト『アトポータル』
ttp://atelierfun.jp/

アルポータル-アルトネリコ総合情報ファンサイト-
ttp://ar-tonelico.jp/

イリスシリーズ総合Webサイト
ttp://atelier-iris.jp/

2chガスト総合スレッド まとめサイト(よくある質問)
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php

前スレ
【アトリエシリーズ】ガスト総合81【マナケミア】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1203004553/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:50:14 ID:BjsXDI+i0
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:52:09 ID:jL0O/Jlh0
関連スレ
アルトネリコ総合 世界に響く少女達の創造詩part155
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1204819887/
【続編発表】Mana-Khemia(マナケミア)総合 13
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1203063899/
ユーディー&ヴィオのアトリエ グラムナートの錬金術士3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1191067498/
マリー+エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 6
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190110467/
黒い瞳のノアを語るスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1150982632/
アルトネリコ のサントラを語るスレ/.5th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1194007620/
アトリエシリーズの音楽は最高
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1116055584/
ガスト総合 (顔文字)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1072529537/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:53:50 ID:jL0O/Jlh0
関連スレ(攻略系)
アトリエシリーズ総合攻略スレッド10.5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1186993568/
アルトネリコ 攻略スレ Lv13
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1184167236/
イリスのアトリエ グランファンタズム攻略スレPart3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1153149241/
大正もののけ異聞録 攻略スレッド其の五
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1162319736/
【ミクトラン】ファルカタスレッド2【ツァコル】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1047152606/

関連スレ(携帯)
アトリエ総合20【マリー・エリー・アニス、…リーズ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1203512565/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:54:42 ID:jL0O/Jlh0
「リーズのアトリエ〜オルドールの錬金術士〜」交換受付につきまして
ttps://shop.salburg.com/lise_switch/index.htm
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:55:49 ID:jL0O/Jlh0
こ、これで全部…か?
よく分からん

すまん、アルトネリコのサントラスレミスったわ
アルトネリコのサントラを語るスレ/.6th
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1204515809/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:38:24 ID:hmi7mZ0c0
屑がウザいからスレ立てるな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:39:18 ID:mp4bCVRd0
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:45:35 ID:sFOAbOOa0
>>1
乙ケミア
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:50:32 ID:58Q3fzxb0
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:24:24 ID:Nqte95040
ファミ通みたらマナケミア2がニンテンドーDSのとこにあって吹いた
12 ◆SGT/A2WuMM :2008/03/09(日) 00:33:02 ID:4iE/GM+C0
>>12
今手元にあったのを確認したらホントにあってワロタ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:35:43 ID:T+OZPomO0
ハミ通w
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:49:23 ID:WV4yuq0L0
ハミ通だったか忘れたが、個人的に、最近の雑誌で最強の誤植は「ファイヤーエンブレム 暁の女王」だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:52:05 ID:0jrTlPAI0
>>14
それ、ファン総ツッコミだなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:56:20 ID:DikXeTan0
どこが間違ってるのか俺にはわからない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:00:37 ID:LbTKNC7s0
>>16
「暁の女神」なんだよ。本当は。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:04:02 ID:WV4yuq0L0
>>16
それに加え、正しくは「ファイアー」と「エムブレム」なんだ。

いくらハミ通とは言え、1本のソフトで3箇所もミスるとは思わなかったw
流石にこれを越える記録は出ないだろう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:09:11 ID:T+OZPomO0
マナケミア2に副題があるのに、今気づいた
しかし目次には載らない長さ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:26:22 ID:wqWCkoMk0
>>18
しかしゲーメストにはかなうまい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:46:53 ID:S+/mkx9Q0
ゲーメストは誤植誤字脱字のレベルが高すぎる。

アルカディアになってもかわらねーけどw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:15:33 ID:YZv0vyUn0
インド人を右に!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:27:30 ID:3UbZL6gA0
ザンギュラのスーパーウリアッ上



インド人に関しては、ハンドルを右にが余りにも悪筆すぎてインド人を右にと勘違いした結果の誤植だったっけか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 10:56:49 ID:scpE0UqGO
最近では、↓タメwとかワロスwww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:06:42 ID:6MxWYsQX0
限定版は一万か・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 17:03:47 ID:5683m2S3O
>>23
校正の人がライターの走り書きを読み解き、結構手直しして製品に上げてたらしいんだが
文章変えられたライターがえらい切れたらしくて
じゃあ見えたまんま載せてやんよってなった結果があれらしい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:38:28 ID:KIOaktDT0
どどんぱ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:03:23 ID:Xzh+F9Ip0
昨日、秋葉の石丸電気でPV流れてたんだけど他に見れるとこ無い?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:20:43 ID:EnpISoAC0
1時間レス無かったらハゲルに髪あげる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:53:45 ID:p0ER7p6W0
阻止
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:18:27 ID:kpE/ZXbV0
ヅラ・カブル
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:16:29 ID:cOFJnK8X0
アナ・コッポラ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:34:16 ID:LV6Vt4KAO
RPGさいもえトーナメントって参加してる人いる?
今日はエンデルク様の試合らしい。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:42:28 ID:XHwOsJVJ0
数年前にやってたRPG最萌えトーナメントで必死にオリカやマリーを応援してたよ
でも今回のは男限定だから見てないわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:07:09 ID:E8d5xr1qO
伝統的に見て、ここ以上に最萌に対して冷たいスレもないと思う
ので、その手の話をするならキャラ板にでもスレ立てしてそこでやってくれ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 19:58:02 ID:ly+6jZnn0
最萌はなんか必死に工作活動してたりしてなぁ
もう本来の目的を見失ってるんじゃないかと
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:38:23 ID:bRWwwwOq0
最萌の時も専用スレ立ってたし、立てれば何人かは来るんじゃね?



そんなことより
ヴィオ様は俺の妹
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:40:08 ID:ByR/MCp70
>>37
ルカ様、もといチェリーさんこんなところで何やってるんですか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:41:15 ID:PCvGuMNB0
ヴィオの巨乳を揉みたい
一日中揉んでいたい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:34:54 ID:Cw1b63XaO
>>35
マリーの時はちょっと話題になってなかったっけ。
いつからこのスレに35がいて、いつをこのスレの伝統としてるのかわからないけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:07:26 ID:kzHmWfA80
定期リイタは俺の嫁
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:29:49 ID:psZ6dZZo0
ふと気がついたが、北米版のマナケミアが近日発売予定なんだな。
ttp://www.nisamerica.com/games/M_K/home.html
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:32:23 ID:HbS4ekJn0
ジェシカ・フィロメール
フレイ・グンナル
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:41:37 ID:E6ZI5+7I0
画像は思いっきり日本語なんだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:52:33 ID:Do/V4Ykr0
>>42
グンナルが英語喋っててワロタ
46 ◆SGT/A2WuMM :2008/03/13(木) 21:17:22 ID:xFgeaQp10
>>42
米国版のパッケかっこいいな・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:42:16 ID:QmfaUUus0
ムーペはムッピーか…

いつも思うけど、通常版ジャケより海外版やBESTの方が格好良いよね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:54:18 ID:1Y9pJjq00
というか、よほど差がある場合を除いて、見慣れてないから格好よくみえるもんさ。
もし逆だったとしても、俺らは海外版格好良いなあ・・・って言ってると思うよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:06:05 ID:Jb2tSs7H0
アルトネリコなんかは断然日本版の方が良いと思うぜ
50 ◆SGT/A2WuMM :2008/03/13(木) 23:06:31 ID:xFgeaQp10
>>48
他人の持ってる食い物の方が美味しそうに見えるのと同じ原理だなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:38:57 ID:RyWowsxP0
アイゼル(22)のおっぱいが揉みたい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:17:44 ID:PnZZNaJbO
ニケENDを目指してたはずなのに気付けばムーペENDになってた…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 00:49:51 ID:p7lbHBc1O
昔からだけど、ここって話題無いと凄い勢いで過疎るよな。
まぁ元々過疎ってるっていうのもあるけど。
つまりアンナは俺の妹
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:16:07 ID:hi7xsjfq0
それぞれの作品を専用スレ作って分割統治してるからな
各々のスレも流れ止まってるトコもあるし、一部の頭悪い子が変な主張してスレ分けたのが過疎の一因
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:25:37 ID:URsQPLBh0
昔はザル派とグラム派が多少仲悪かったからなあ
A5以前と以降ぐらいの分け方でも良いとは思うが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 02:41:20 ID:0VHDGhmEO
純正アトリエ派とRPG派とキャラ萌え派に別ければよさそうな感
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:06:21 ID:csQAeVij0
定期と言ってるがその実は不定期ニケは俺の嫁
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:08:03 ID:/ckyZcI8O
過疎でもいっこうに構わないけどな
分けたスレが不要だと思ったら、その段階で合流すればいい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:35:58 ID:tk44yknQ0
多分こっちにアルトネリコ派の人が来たら過疎んないだろうけど、話が合わない人が多そうだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:21:57 ID:JbfBIpP40
ガストちゃん最高!アトリエ?なにそれ?

な人が増えてるからなぁ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:24:43 ID:fcNT7vkE0
それはないだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:34:55 ID:URsQPLBh0
トニ単身赴任か しかも万年平教師か
トニなんだなあ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:43:25 ID:SjCNT6T80
公式更新
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:48:27 ID:3SJZsGTM0
お嬢様の情報まだか/^o^\
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 12:53:53 ID:Hqz4thF3O
マナケミのBest版はまだかお?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:15:15 ID:QCPzEVdi0
>>65
「ガストベストプライス マナケミア 〜学園の錬金術師たち〜」
2008年4月24日発売予定。予約受付中。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0013HA9DC/
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:20:33 ID:xRaLfp4l0
ベストプライスなのに大して下がってないNE
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:03:52 ID:FjBbpStA0
イリス(16)のおっぱい揉みたい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:06:44 ID:kNBtRpB40
>>66
BEST商法やめて
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:00:34 ID:0VHDGhmEO
ベスト商法止めて、は中古販売止めて、になるぞ。
消費側にベスト商法はメリットしか無いはず何だが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:09:28 ID:K7j1qPCZ0
辞めて欲しいのはヴァージョンアップ商法ですね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:15:08 ID:VwSv31yB0
イリスのアトリエ1のことかー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:11:30 ID:4bihMkGuO
デルサスより先に、プレイヤーに遊戯盤の試練を受けさせて
くれるガストちゃんの親切心に涙したのもいい思い出
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:02:37 ID:/ckyZcI8O
綺麗なステンド草の方が余程試練修了の証に相応しいな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:48:38 ID:VJlBQosP0
シリーズの中で、フリーズが多いの/少ないのをそれぞれ教えてもらえますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:47:03 ID:fsalIdpZ0
アルビレ学園講義はしばらくオヤスミか・・・
学園落とした校長をおもっきし笑ってやろうとおもってたのにw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:21:39 ID:Zot4rltL0
UDは音声飛ばしてると良くフリーズしたな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:49:12 ID:1v575AYy0
基本フリーズの経験はあまりないが(マリー〜ヴィオラート、イリス1.2)
ヴィオで建物を出たり入ったりししてたら固まった事が
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:52:39 ID:Y1BdlAE20
リリーでセリフ飛ばしまくってたら何度かフリーズした
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:21:35 ID:n4R45xmK0
根拠はないがこんな感じのような気がする。
実際には持ってないソフトも書いてるので本当に根拠はない

とても多い
リーズ 初版

多い
イリス1初版 (フリーズというよりマップ中でハマる)
リリー初版
ヴィオラート初版

やや多い
リリー プラス
ユーディー
エリー 初版
ヴィオラート ベスト版

ほとんどない
マナケミア、イリス2、イリスGF他
81 ◆SGT/A2WuMM :2008/03/15(土) 10:29:21 ID:y0RffHyK0
結局のところ全部やっても複数人でやった結果を総合しないといけないし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:31:53 ID:J8yb4sFt0
みんなありがとう!
例外もあるけど、基本的に新しい作品のほうがフリーズし辛い・・・ってことかな?
マナケミアが面白かったから過去作やろうと思って、
とりあえずキャラが好みなリリー・ユーディーやろうと思ったけど・・・何か対策ないかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:40:19 ID:cZtgVnBE0
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:48:01 ID:v/pLhycdO
・無意味なボタンの連打は控える
・ディスクとピックアップレンズは定期的に適切な手入れを行う
・どうせ音声飛ばすのなら最初からOFFにした方が快適
・音声が流れながらもウィンドウが閉じた場合、音声が止まるまで静置
・トネリコ限定だが、ステータス画面では焦らない


私感で根拠はないが、サウンドを5.1chに設定してると
ディスクの傷や汚れに対し敏感になるように思う
こうした環境があるのなら中古買いは慎重にしたほうが無難かな
傷がないかどうかぐらい確認させてもらえると思う
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:24:27 ID:cEoZ1G8ZO
マナケミアは処理落ちが多いかな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:33:53 ID:Zot4rltL0
>>82
ヴィオ以前はマナケミアとはかなり違うので注意な
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:10:23 ID:tEOjYV2j0
バグはあるが、フリーズは遭遇したこと無いな。
リーズ初回は駄目にしても他は大丈夫だろ。
ベスト版がでてる場合は必ずベスト版。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:07:59 ID:KBCadw+u0
マナケミアベストは追加要素あり?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:43:28 ID:Q4cbX/GrO
経験上バグ取り・再調整ぐらいだと思う
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:23:12 ID:smusE4gm0
修正するとしたらマイバックぐらいかなぁ
いじめないでで敵撃破時も交代できるのはバグだったんだろうか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:33:01 ID:kAjvf95m0
どうせ無印のパッケージだけ代えたやつなんだろ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:39:36 ID:kNKOXZGj0
マナケミア2の予約特典ドラマCDがよかったなぁ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:51:19 ID:hcB/gmRq0
今回は、パンツ丸出しフィロメールはないのね
94 ◆SGT/A2WuMM :2008/03/15(土) 23:53:00 ID:y0RffHyK0
そのかわりムキムキ妖精さんフィギュアが付いてくる・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:28:06 ID:dUebJhTMO
>>92
えっ、2にもドラマCDあるのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:29:57 ID:TGjYpGTf0
ドラマCDが(ついてくれば)よかったなぁって事だろ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:39:16 ID:0rSYiebs0
アルトネリコ2、リーズ以降の新作って情報出てる?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:45:02 ID:aZ29vj+WP
マナケミ2が来てる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:47:48 ID:0rSYiebs0
おお、トン
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:44:42 ID:OHh9vpdg0
201 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/16(日) 15:26:58 ID:xHLRzivT0
例のいつもの
確定情報ではないので注意

PS2
オーディンスフィア廉価版 6/5

PSP
剣と魔法と学園もの 6/19 アクワイア
ぷよぷよスペシャルプライス 6/19
マナケミアポータブル 6/26
  ↑↑
ま、一応な
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:05:35 ID:yoDMyVLl0
嘘か本当かはどうかとしてマナケミア自体、そんなにプッシュする作品でも
ないと思うんだけど。

何が言いたいかというと、イリス3はまだかということだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:28:05 ID:CgjMKM0T0
リリーが最高傑作だな
マナケミアとヴィオラートとマリーやった俺の感想。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:44:07 ID:RiaJJn/q0
でっていう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:46:44 ID:qA4Ctcq+0
>>100
ついにガストもPSPお手軽移植小遣い稼ぎ商法に手を染めるか。

だからPSPは移植しかないって言われるんだよな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:51:10 ID:OBftLGWfO
新作作ろうと思っても開発費がかさむ割に売れないから…
割れ厨もいるし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 17:53:38 ID:I3SdPko00
本当だとしたら廉価版出した2ヵ月後か
追加要素つけないと売れないだろうな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:03:36 ID:OBftLGWfO
ディスガイアとかも廉価出てるのにPSPで出したからね
ガストちゃんの廉価なら値段も大して変わらないでしょ
形はどうあれ追加要素や改善が入るならうれしいぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:22:50 ID:hFJ1lHbs0
DSやWii、XBOXでなければそれなりに売れるから大丈夫だよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:35:37 ID:yoDMyVLl0
セガかSONYしか選択肢はないのか
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:37:10 ID:CgjMKM0T0
マナケミアの曲って完成度たかくね?
もしこの人が続編でも担当してたら買いだな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:59:10 ID:ShqdLEOV0
>>105
割れ厨って何?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:01:30 ID:hFJ1lHbs0
DSのマジコンに比べればマシ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:01:38 ID:Em/ZIUIz0
>>111
ググレ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:13:28 ID:FJWwPedn0
>>112
犯罪にマシも糞もないだろ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:16:19 ID:1I1cgT3Q0
じゃあ殺人と駐車違反、どっちが重罪なんですか〜?



と小学生並みのレスを入れてみるw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:18:24 ID:qOr8bA4AO
>>115
保険かけるところも小学生並だな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 20:44:32 ID:A/Y5N3i00
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:28:51 ID:uE2DTq+u0
PSP移植はいずれ来るだろうと思ったが、最初がマナケミアなのは意外だ
2との相乗効果狙いなのだろうか

楽しみっちゃあ楽しみなんだが、どうせならヴィオあたりが来てくれれば歓喜したのに
でもマナケミアが売れればいずれグラムナートも来るかもなぁ
期待しとこ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:33:23 ID:OBftLGWfO
つうか正にマナケミアやってるところなんだけどどうしよっかな…
三年になる前だからもう終わりだと思うけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:36:30 ID:Bkffr6GBO
アトリエシリーズやってみようと思うんだけど、たくさんあって迷う。

金銭的な面も考慮した上でのオススメがあれば是非教えていただきたい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:46:26 ID:uE2DTq+u0
>>120
初代のマリーなら、追加要素入りのマリープラスが
中古屋で500円以下で手に入るので、シリーズ入門用としては手軽
ゲームアーカイブスでは600円

次点のオススメが近々2も出る最新作のマナケミア
4月に廉価版が3500円くらいで出るけど、今現在の中古相場でもさほど変わらないかと
一般的なRPGにアトリエ独自のシステムが上手く融合してて完成度が高い

もしくはリリープラスかヴィオラート
間口もそこそこ広く、奥はとっても深い
実売価格は3000円〜4000円

それでも迷ったら、好きなキャラが出てるものを選べば良し
ただしPS2のマリー+エリーとDSのリーズだけは買わないこと
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:01:03 ID:QPvw18eaO
マリーエリーは何でそんなに毛嫌いされてるんだぜ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:04:29 ID:hLWZxPo20
おまけのないアトリエなんて……
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:08:32 ID:I5fQOEZB0
鰹節のない海苔弁みたいなもんだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:09:43 ID:Zz2haZLo0
マナケミアPSPで出るのか
やってないからちょうどいいや
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:42:26 ID:Vq33NlDl0
戦闘のテンポを近年のゲーム並に改善したもののけを移植してくれたらPSPごと買ってやるよ。まじで。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:02:09 ID:opX3E/CR0
>>126
おかしいな書き込んでもいないのに
俺の言いたいことが書いてあるじゃないか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 23:04:34 ID:9Y2sBHRM0
オレ的感覚としては

海苔の入っていない海苔弁
もしくは
米の入ってない海苔弁
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:38:28 ID:n6XG1jmn0
PSPは弾がないからSCEサイドが サードメーカー各社に
「PSPで作品だしてくれたらPS3ソフト開発キット割引します」
という動きがあったらしいし。
…ほんとかどうかはしらんけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:17:45 ID:dlhcRXM90
そういう話はゲハでやれ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:09:43 ID:6Ukaa9tQ0
>>126
PSPなら買わない、PS2なら買っても良いけどな

>>120-121
この自演の流れを何年続ければ気が済むんだ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:05:28 ID:7E1W6ZFTO
PSPで出すならマナケミアよりアルトネリコだろ…商業的に考えて
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:09:14 ID:zaPQ7yz30
音楽重視で携帯機は辛くないか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:09:44 ID:ygeEwTgR0
トネリコ1は今やるとなぁ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:10:46 ID:MXCJLzKY0
>>132
ゲーム的に考えたら、携帯機移植はグラム系が一番嬉しいかな。
電車の中でひたすら理想の素材探しとか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 10:34:33 ID:pqk3OiME0
>>133
PSPの音楽はATRACT3(MP3の上位版みたいの)だから結構音楽重視は向いてると思うぞ
本体のスピーカーはしょぼいけど普通、外ではイヤホン付けるだろうし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:48:34 ID:zaPQ7yz30
俺もグラムがいいなあ、移植じゃなくて新作を
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:04:16 ID:pbwh6CNsO
マナケミアを買おうかと思うんだけどバグあるってホント?
ホントならどの程度のバグなのか気になる、許容範囲なら欲しいんだけど…

マナケミアに関する質問だがまだ新スレが立たないのでこっちで質問させて下さい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:15:06 ID:pA2LgcaAO
>>138
wiki見たか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:15:25 ID:aQ4PN04k0
致命的なのが一つある
ボスのとどめにおかしなマイバッグ使うとやばいことになるというバグ

ただし知ってれば簡単に回避できるので
安心して買うといい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:16:09 ID:2bNBRwtg0
>>138
ボスにある技でトドメをさすと、調合のレシピが手に入らなくなって
結構辛いことになる(まぁ、クリアは不可能じゃないけど)

まぁ、元からあんまり使わない技なのが救いか。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:24:06 ID:WpRkqN2H0
ベスト版で修正されてないか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:04:58 ID:1Ki+KTiIO
分かる訳がない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:57:47 ID:NzUMwQpQ0
PSP見てきたんだが、好きな色が買える新型を取るか9800円の旧型ボーナスパックを取るか迷ってる。
ここの住人ならどっちよ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:59:11 ID:VUO6YhD8O
新型一択
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:10:17 ID:4LPgOBb3O
>>144
処理速度と拡張機能の伸びを考えて新型
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:11:32 ID:1RHKte4U0
新型と旧型に色以外に違いが感じられないなら
安いほうでいいじゃない。

オレならもちろん新型。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:18:10 ID:xtEC9NVaO
旧型は長時間プレイしてると辛くなってくるぞ。重いから
マナケミアがPSPで出るなら新型買おうかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:27:09 ID:pA2LgcaAO
PS2版持ってる奴はなんでPSP版買うんだ?
PS2版を移植するだけだろ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:32:56 ID:NzUMwQpQ0
おまえらありがと。SO2もやりたいし新型買うわ。
PSPで、PS時代のソフトのダウンロード購入もできるんだね。アトリエあったらやってみようかな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:39:17 ID:CgV/9Z1S0
マリーのアトリエなら配信してるよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:48:48 ID:VUO6YhD8O
>>149
若いな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:58:43 ID:tbuGPAFW0
8年もののPS2がそろそろ寿命っぽい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:00:29 ID:pA2LgcaAO
>>152
そこまで若くはないが



これを機会にPSP買ってみるかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:12:05 ID:7JvhchYZ0
>>153
ちょwもちすぎw
3回壊れた俺が通りますよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:14:27 ID:eaUf3Ptz0
俺のは6年目でまだまだ現役だわw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:23:17 ID:fbhorRna0
俺もPS2は6年目だけど全然現役。
というか16年目のスーファミもコントローラーだけ買い換えてあとは普通に使える。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:34:42 ID:8HQM8zOWO
ファミリーコンピューターが未だに現役で動(ry
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:39:47 ID:s7H/grbG0
ファミコンの丈夫さは異常
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:51:15 ID:6kPP7Yfs0
6年目でほとんど手入れすらしてないが現役wwww
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 22:56:43 ID:S+tWurio0
PS2を長持ちさせる方法

・床から20センチくらいの場所に横置きで設置する
・定期的に掃除機で中のホコリを吸い取る
・ゲームをやめるときはイジェクトを押してリセットボタンを長押しし、本体の電源を落とす
・スタンバイ状態で長時間放置しない
・ソニータイマーが発動しないように毎日祈る
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:16:56 ID:hVR64ab20
常に縦置きでほぼスタンバイ状態だが、未だに初期ロットで買ったPS2が生きてるぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:25:31 ID:VUO6YhD8O
しかしPSP第一段は危険なのが常なのだが
大丈夫なのだろうか。333Hzが解禁されたから楽に移植できるのかな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:41:09 ID:EG95zWmj0
おいら毎回電源きって、箱に入れてる。
1年ぶりにPS2出してやってみたら中の時計が生きてて驚いた。

箱○は2秒で時間飛ぶのに。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:10:35 ID:7m+dQehD0
ゲハ臭くなってまいりました
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:16:53 ID:D6IPm7LrO
うちのPS2は棚に横起きで、リセット長押しで電源切って、定期的に埃取ってるのに一年弱で使えなくなる。
一回目は保証効くけど、また一年弱で壊れて結局二年で一台ペースで今四代目
ほんと感心するくらい一年で壊れる、まさにソニータイマー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:17:22 ID:6en2EMP50
>>160だがほとんどスタンバイのままだw
実家に帰省するとかじゃないとまず主電源まで切らない

でも6年(´・ω・`)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 06:55:17 ID:uulUhBKn0
FC、SFC、SS、DC、GCは壊れたこと無かったが
PSとPS2はな・・・PS、四台買わされ、PS2は、四代目
もっと丈夫に作れよクソニー
PS3がこけてざまぁwまじで
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 07:35:35 ID:2/i4uZwX0
ゲハでやれ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:11:25 ID:Lbf4idv30
PSP移植に当たり俺の焦点
・ロードは改善orPS2と同等か
  最近のPSPのゲームは一部除いてロードは快適だから悪化はしないと願っている
・追加要素はあるか
  ディスガイアの通信対戦は以外におもしろかった
  できればキャライベント追加希望
・処理落ちはないか
  無双が移植できる位だしどうにかなるか
・容量は大丈夫か
  もしかしたら2枚組
・CPUのクロック数はいくらか
  ある程度やり込み系だし電池の持ちから266MHz位に収めてほしい

とりあえずマナケミアは買ってないからPSP版を買おうかと
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:46:36 ID:heJJe99X0
容量は大丈夫でしょPS2より解像度低いし
PCでマナケミアの容量確認したら1.77GBだたw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:49:48 ID:RNWe6jWV0
>>161
リセット押さずに裏のスイッチでじか切りではダメか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:57:09 ID:8HSzL5Uf0
PSPのUMDディスクは1.8GBだからなんとか収まるな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:57:37 ID:y9k/mf310
ガストちゃんのPSP正式参入第一弾がマナケミアとはなぁ
まぁ評判良いし、実際かなり面白かったから妥当な線か

しかし海外ユーザーにとってはPSP版とPS2版がほとんど同時期に出ることになるのか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:21:46 ID:EMsnAv1OO
海外サイトがソースとして上げられても未だに信じていない俺がいる
PSPは既に所持してるから本当だったほうが喜ばしいんだけどね
いつの間にか情報が錯綜してた可能性が捨てきれない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:31:29 ID:i0xNd5Fc0
まあ確かに、確定情報として扱うにはもう一押し欲しいところだな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:31:01 ID:og+c5fbV0
PSP参入だからエリーをアーカイブじゃなくUMDでってのはやめてよねガストちゃん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:41:56 ID:d4e2RLAc0
ソニー関連は壊れる事を前提で買う物だろ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:49:43 ID:8HSzL5Uf0
210 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 15:26:44 ID:9YHFygco
取り合えず、初めてだから何書いていいかわからないけど
緊急速報だけ書く
ペルソナ4
ヴァルキリープロファイル 咎を背負う者
剣と魔法と学園モノ。
マナケミア ポータブルプラス〜学園の錬金術師達〜
スカイ・クロラ(仮題)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:06:29 ID:krUTdrj90
612 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/03/18(火) 16:02:59 ID:08fEK2R50
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader604654.jpg
マナミケアPSP
http://www.imgup.org/iup576994.jpg
タイトルが一瞬わからなかった


ベタ移植か?
右上の”専用ボスが君を待”が気になる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:09:44 ID:LQcRyrI+0
>>180
なんか、下画像の他社作品とコンセプトが似ているせいで、購買層が被りそうだな。
パイの食い合いにならなければ良いが。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:13:32 ID:8HSzL5Uf0
学園ものRPGってもろ被りだな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:52:19 ID:pAbazJp80
下の方に興味が湧いたのは内緒だ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:00:53 ID:kQia/k/pO
これでPSP版マナケミアは確定したね
追加要素有りみたいだし元が良作なだけに買ってしまうな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:22:12 ID:myfAziNl0
マナケミアがアトリエシリーズ初プレイで面白かったんで
イリスのアトリエ エターナルマナ2 か グランファンタズム どっち買おうか迷い中・・。
どっちが良いんだろか公式は二つとも見たし、値段も対して変わらないから悩む
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:28:42 ID:i0xNd5Fc0
追加要素ありか…
正直、マナケミア2含めた今後の据え置きソフト売上に悪影響でるよなぁ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:33:40 ID:fvNEs6Wk0
>>185
イリスシリーズはマナケミアの劣化版なので、
マナケミア級のを期待すると思いっきりガッカリすると思う
強いて選ぶならイリス2かなぁ

いっそのこともうちょっとシリーズを遡って、ヴィオラートあたりをオススメしとく
調合部分がメインでRPGというよりSLG寄りだけど、マナケミアに匹敵する完成度だぜ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:01:13 ID:zxA7qwU70
PSPでマナケミアかあ
PS2でベスト版出るのにPSP版買う人なんているんだろうか
まあ良い作品だからいろんな人にプレイしてもらいたくはあるんだけど

それにしてもこんなにソフト乱発しないといけないなんてよっぽど経営ヤバイんだろうか・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:31:28 ID:i0xNd5Fc0
>>188
アルトネリコでそこそこ稼げてるとは思うんだけどね。
リーズ交換の穴埋めか、マナケミアが予定以上に売れなかったのか、はたまたPSP参入を模索しているのか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:33:14 ID:c3SDrEGI0
プラス商法・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:36:14 ID:YvzQi2rB0
本作ならではの新要素’協力戦闘モード’では、友だちと協力して本編には
登場しないボスモンスターとのバトルが楽しめる。
登場するボスはいずれも??外の強さを持っているが、
勝利したあかつきには、本編でも使用できるレアアイテムが手に入るぞ。

→協力戦闘中に使ったアイテムは、戦闘後に??する。
貴重なアイテムを使いまくることも可能だ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:36:53 ID:fvNEs6Wk0
アルトネリコ関連商品の好調っぷりは、かつてのマリー黄金期を思い出すくらいだわ
ラジオとかラジオとか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:38:40 ID:Ow9Y9yc30
アルトネリコ様様だな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:42:05 ID:867HGN9N0
PSPでヴィオやりたいなあ……
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:45:24 ID:EMsnAv1OO
PS2は先が長くないって見解をポータル内ブログで明言してるしなあ
今後を模索するための代物なんだろう
売上なんて気にしたこともないユーザーとしては実感できないが


個人的には移植作だとプレイ感覚が変わるほどの物でないと食指が動かないので
人柱頼むわ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:51:34 ID:EMsnAv1OO
って、追加要素そんな内容だったのか…
通信でしか手に入らないレアアイテムとかアトリエで絶対やっちゃいけないことの一つだろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:56:58 ID:T8i/l84U0
PSPソフトは10本ぐらい持ってるが通信したことない俺としては、通信専用アイテムは作らないで欲しいな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:01:38 ID:W71JIguG0
今回の移植で他作品のPSP移植化への足がかりになったらいいですよね
ヴィオとかPSPでやりたいとは思うし

>>196
マリーのアトリエGBとエリーのアトリエGBはそれぞれ交換しなきゃ
アイテム図鑑が完成しなかった気がする今日この頃
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:06:07 ID:EvHjWkRU0
本編でも使用できるレアアイテム、だからドーピングアイテムかも知れない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:11:56 ID:EMsnAv1OO
>>198
どちらも所持してるしパスワードも把握していて本体も複数台あるのに通信してないな
まあこちらは合わなくてゲーム自体やる気が起きないのが原因だけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:25:32 ID:LbalYeMHO
マナケミアがPSPでできるとはいい時代になったものだ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:32:17 ID:HbUNl7yC0
あらーほんとにでるのか
ガストのゲームは二度と買いませんなんていって申し訳ありませんでした
一生ガストについていきます!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:38:56 ID:i0xNd5Fc0
個人的にこの手の完全版商法まがいは好きじゃないんだが、このスレ的には結構歓迎なのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:41:28 ID:2/i4uZwX0
みたいだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:44:39 ID:fvNEs6Wk0
「○○プラス」はマリーの頃からの定番ですし
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:48:27 ID:dpIR0qgp0
まぁ1年後なら許されるんじゃね?追加の程度によるとは思うが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:55:17 ID:EMsnAv1OO
好きにはなれないが、面白そうなら買う
大して変化しないようなら買わない

新作なら寧ろ情報遮断しながら買うことが多いから
俺みたいなのに限れば移植はハードル上がってるだけだなあ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:07:12 ID:LbalYeMHO
プラスっつったって移植に+αするだけだろ
さすがにベタ移植じゃきついだろうし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:16:26 ID:HZNJbGgs0
>>185
RPG系特有のやりこみ要素を重視するならイリス1が一番楽しめるかな。
裏までいくとキャラバランスはイマイチだったが 全栗するまでならどのキャラも特徴があって
特別使えないってキャラもいないからよかった。
今思うと以前のアトリエシリーズの特徴を残し、且つRPG要素を巧く融合させた出来だったと思うよ。
まぁ俺もRPGにこだわらないというならおすのはヴィオだけど・・・。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:22:50 ID:M6q0ZAd70
396 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/03/18(火) 22:21:18 ID:t+13w0d80

【アクワイア】剣と魔法と学園モノ。【ダンジョン】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1205824335/
【PSP】マナケミア 学園の錬金術師達 ポータブル+
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1205843267/
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:50:21 ID:kQia/k/pO
無意識に錬金術士としないのは信者でない証拠
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:08:09 ID:fUmuKiOy0
マナケフィア
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:13:04 ID:LQcRyrI+0
剣と魔法と学園モノ。はそろそろスレ違いのような。
確かに同じ剣と魔法と学園を扱うRPGではあるけれど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:18:29 ID:EMsnAv1OO
携ゲRPG板の方、早速気持ち悪い感じになってるな
移植だしあまり語ることもないだろうから隔離所として機能してくれればそれで十分だけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:23:09 ID:2/i4uZwX0
別に気持ち悪くはなかったが近寄り難いふいんき(なぜか変換できない)だったな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:28:15 ID:fvNEs6Wk0
もー、またそうやってすぐに他んちの悪口を言うー
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:31:00 ID:W71JIguG0
マナポ+を買う→他作品にも興味を持つ→ここのスレに聞きに来る

テンプレを用意したほうがいいのかも知れんね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:44:47 ID:hGloQ2Yw0
>>215
変換するなら「ふんいき」じゃないの?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:46:12 ID:te/dVX7Z0
>>218
それは釣りで言ってるのか?


――ここまでテンプレ――
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 01:27:19 ID:lIFpUxuy0
>>218
糞息

ホントだ、変換できた☆
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 02:06:24 ID:QcDZmERl0
不陰気
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:32:28 ID:wPCjFzh90
>>203
お断りだ、プラスなんざ買った事がないし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 03:54:03 ID:GV3C37ERO
>>203
オレは買うよ〜
ガスト最高や!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:25:59 ID:GW5fKAwC0
プラスじゃなくても買う予定だったし俺的には無問題
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 13:15:16 ID:r2UU43mMO
マイナズマ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 18:27:07 ID:uzoHoa+W0
>>203
最近はすぐにベストだのプラスだの出すところが多いから
もうゲームは発売日には購入しないようにしてるんでむしろ歓迎
購入する時は大抵どっちかが出てる
どのゲームも買うタイミングがいつもそういう感じだから
逆に発売日に買うと積んじゃうし
ニンテンブランドだけはそういう商法しないから好きなときに買ってるけどね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:18:58 ID:VqOFILUO0
ってか、マナケミア2もPSPでプラス版出ることになりそうだな・・・様子見したほうがよさそうだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:33:55 ID:BRv/J9fK0
ここまでの流れをまとめると白パン最高って事だな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:34:02 ID:Ymt1SmjR0
まぁ1年くらい待ってればいいんじゃね?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:36:47 ID:J1U0k4UE0
>>228
いいえ、縞パンです
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:37:02 ID:7hIYtXQI0
任天堂以外ではもう当たり前になってるからなぁ>ベスト&完全版商法
ユーザーとしては自分で購入タイミングを見定めるしかないやね

自分は
・発売日に買って追加要素付きも買うソフト
・発売日に買うが追加要素付きはスルーするソフト
・評判聞いて安くなってから中古などで買うソフト
・興味はあったので、廉価版or完全版を機に買うソフト
みたいに自然とランク分けされるわ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 00:58:07 ID:yfaFr/JJ0
任天堂は、逆に「とっととGC・GBA時代の名作再販しろ!」って言われてるよな。
FE蒼炎とか、メトプラ2とか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 04:15:25 ID:rUJg5KBIO
>>227
それもたのしみや!
もちろんPS2版も買うぜ!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 04:24:26 ID:9lbVRscg0
不定期アナは俺の嫁
アナの白パン最高
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 04:56:49 ID:k7H/6qlx0
>>232
蒼炎はこのまえ1980で買ったが
むしろGBAのエムブレムを廉価で出して欲しい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 06:24:04 ID:k7H/6qlx0
>>226
GBAのバリューセレクションは?
>>227
移植担当がHydeでも?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 08:13:32 ID:mM1/xJWH0
>>235
スレ違いだがウラヤマシス
バリューセレクションと言えばアニスも品薄なままだな。
PSPのゲームアーカイブみたいなのがあれば良いのに
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 08:16:38 ID:+ERTCdXP0
そーいやアーカイブスのエリーが来そうで来ないなぁ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:04:53 ID:JA5c6TByO
プラス版商法はもうガストちゃんのお家芸だなあ
やってないのはバンプレストが絡んでて、他に儲けるネタがあるアルトネリコと
あんまり好評を得なかった作品くらいかね
正直マナケミアは一周目が命なので、プラス版が出ても売れるかどうかわからんな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:30:22 ID:yfaFr/JJ0
>>235
すげーな、おい
スマブラ効果か知らんが、先月ぐらいにamazonで1万越えしてたのにw(今は8千ぐらい)

>>239
お家芸かなぁ?
アトリエシリーズでプラスが出たのって、初期のザールブルグ3部作だけじゃん。
あと、Best版で大幅改善されたイリス1とリーズぐらい。

他の作品もBestでバグ修正はやってるみたいだけど、バグ修正ぐらい、どこのメーカーでもやってるから
プラス商法とは言わないと思う。
有名所だとDQ7のフリーズ改善とか・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:44:44 ID:QFdrnWNnO
まあ廉価版は確かに毎回出してるな
完全版商法に含めるのは余りに乱暴だが
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:36:09 ID:LS8YrlUq0
ホームシアターセットを買うまでにアルトネリコにハマッた俺だがマナケミアにもハマれそうかな?
アルトネリコみたいな雰囲気、ノリを期待して買っても大丈夫かな?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:43:06 ID:k7H/6qlx0
>>237>>240
ソフマップはけっこうわけわかんない投げ売り方するから>>蒼炎が1980

マナケミア+はたぶん買うけど、リーズ予約で痛い目見たんで、予約じゃなく先発隊の報告聞いてから検討だな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:48:20 ID:k7H/6qlx0
>>242
クリエーターが同じものばっか作ってもしょうがないでしょ?
アルトネリコはアルトネリコ、マナケミアはマナケミア、それぞれ違った良さも悪さもある
アルトネリコも続編確実なんだから期待して待ったら?そのほうがいっそう楽しみが増すと思うよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:57:05 ID:9ARRdLpwO
プラス商法でグチグチ…って
移植にちょっと追加要素入れたからプラスって付けただけで、ここまで叩かれるのはさすがにガストがかわいそうです
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:06:28 ID:tBWxDoy+0
少なくともエロは期待しないほうがいい。せいぜいムーペのxxxくらいだ
ぶっ飛んだキャラやネタに富んだ会話はトネリコもマナケミアもいい勝負
音楽ではトネリコ、システムではマナケミアって印象かな
けどトネリコほど音楽に力入れてないにせよ、伝統的にガストげーのサウンドは良質だよ
とりあえずお勧めしない理由は無い
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:06:46 ID:notwp5yz0
テイルズに比べればかわいいものだw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:08:01 ID:tBWxDoy+0
>>242へのレスね
ちなみに俺もトネリコスレ住民
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:08:13 ID:notwp5yz0
250242:2008/03/20(木) 20:23:39 ID:LS8YrlUq0
>>244
まるきり同じのは期待してないさ、アルトネリコが面白かったんで他のガスト作品はどんな感じなんかなと思ってさ。
俺の聞き方がちと悪かったかもね。
>>246
>ぶっ飛んだキャラやネタに富んだ会話はトネリコもマナケミアもいい勝負
それは期待できそうだ、あと別にエロにこだわりは無いw


まあ「アルトネリコは(マナケミアは)ガストゲーの中では異端」 とか言われなきゃ買うつもりはしてたんだけどw
ありがとう買ってくるよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:37:34 ID:jkUfxGKq0
マナケミア+が出るの初めて知った。ガストもそういう商法を歩むのか…。
でもDSとかWiiでシリーズのメイン作品を出すような愚行までじゃないから安心した
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:45:29 ID:EYZ/AUmv0
>>240
ガストの名を広めた初期でやったから印象が強いんだよ
+とも取れるベストでも高いし、プラスで稼ぐのがお家芸だったな
今はグッズで稼ぐガストな印象になりつつ有るけど
これだけグッズ乱発するRPGも珍しい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:51:21 ID:MOHlxHuw0
イリス1なんて、無印は明らかに未完成品だったしな・・・。
発売日延期できないからとりあえず出しました、って感じだった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 20:58:07 ID:k7H/6qlx0
>>252
当時は「優れた作品にのみ許されるPSのアピール役」というコンセプトだったらしいぞ
ソースは当時のスタッフ日記
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:05:29 ID:kL5yAi7Q0
ただの移植でなんでそんなに騒いでるんだろう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:08:46 ID:k7H/6qlx0
ネタがないから。PSPへの初進出だから
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:26:20 ID:qdo2Afj40
>>255
移植自体はいいが、追加要素ありってのがなぁ。
しかも発売から1年しか経ってないから余計に印象悪いというか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:39:26 ID:9ARRdLpwO
移植に追加要素入れただけで叩かれる会社って…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:53:14 ID:QFdrnWNnO
実際そんなに騒がれても(ry

個人的には、好きにはなれないが嫌いになるほどでもないな
新作並に変わらないとあまり購買意欲も湧かないし
PSP移植は真意を計りかねる面のほうが余程強い

出来は良いから次回以降販売数の最低ラインを探ることは出来るかもしれないが
移植で様子見って結構判断難しそうだよな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:54:15 ID:QBiP53sy0
ただのベタ移植のが嫌だけどな、個人的に。
そんなの言い出してたらほとんどのゲームに文句いわにゃならんくなるぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:01:09 ID:Qxvd2EMW0
どのメーカーもPSPをこういうふうに使っていくんだろうな
PSPに新作出してもどうせ売れないから、低予算の移植とリメイクでコツコツ稼いでいく
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:10:13 ID:6eNwbbH30
当たり前だろそんなことww
リスクを低くするのは企業戦略として当然のこと
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:45:34 ID:KqI9gGlA0
PSPで移植を出すのはマナケミア2の販売促進のためだと信じたい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:50:58 ID:9ARRdLpwO
ならなぜ2の後に出すのか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 22:56:29 ID:qdo2Afj40
>>263
逆に買い控えが発生する気がしてならない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:39:19 ID:rdwUY4zBO
イリスはまだですか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:57:14 ID:X0XhDANY0
グラムは、グラムはまだかあああああああああああああああああああああああああ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:58:51 ID:yJGG7M7k0
幼女ヒロインはまだか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:11:54 ID:pYiDeQMe0
質問なんですけどなんで1万円越えてるの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:16:45 ID:lgxJuLOI0
しかしPSPでよかった。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:25:51 ID:8LP2zwfqO
マナケミアPSPで出るのか

マナケミア2も出るのか

どうせ来年移植するだろうから買わなくていいや(PS2版たいして売れず)

一年後
もう熱冷めたから買わなくていいや(PSP版もたいして売れず)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:30:37 ID:c3wlwZI5O
>>268
もう少し待てばくるさ
みんなが大好きな羽衣の専属幼女ポジションに期待
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 01:22:21 ID:IEpDf7/TO
イリスのアトリエ3はまだかね?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 02:10:26 ID:+0zK8OkIO
今までスルーしてて急にやりたくなったから全部集めたいんだけど
カップリングはDCとPS2どっちがいいの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:00:29 ID:oI+c6ER40
PS2版 紅茶抜きのミルクティー
DC版 発ガン性物質入りミルクティー

ゲームプレイが目的ならどちらも全くお勧めできません。
どうしてもこの2つしかあり得ないならふつうはPS2版だが、
紅茶を飲むために紅茶抜きミルクティーを選択するくらい
ナンセンス。

ゲームプレイが目的なら、PS版を1本ずつ買ってください。
マリーはSS版でもいいか。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:16:48 ID:yuOLFS8Y0
俺ならマナケミアの為にPSP買って、とりあえずマリーのアーカイブスを落とす
そしてエリーが出ることをひたすら願う
でも、集めるってのがパッケージという意味だったらアーカイブスは論外だな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:07:29 ID:GteI6zgMO
DC版のウィルス混入はまあ有名な話だが
ゲームディスクとして使うだけだったら特に問題ないんじゃなかったっけ?
DC自体持ってないからあんま詳しくないけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:19:53 ID:OXUR1hmJ0
PSPにエリーキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:24:29 ID:CcOMmkTYO
ちょっとコンビニ行ってくる

もうこれはPS時代のは全部アーカイブ化されるって見方していいよな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:44:29 ID:S8FjsEK50
ゲームアーカイブス 3月21日新着タイトル
PlayStationRの名作タイトルを遊びつくせ!!
【新作情報】
3月21日に
「METAL GEAR SOLIDR」
「エリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術士2〜」
「デザエモン Kids!」
「マスター・オブ・モンスターズ 〜暁の賢者達〜」
「プロ麻雀 極PLUSU」
「クラッシュ・バンディクーR カーニバル」
の6タイトルを追加しました!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 12:45:06 ID:GteI6zgMO
PS時代と言っても後残ってるのって
火竜娘とBoy's be...とウェルカムハウスとロビンロイドぐらいじゃないか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:01:35 ID:+zuPxlfN0
実はロビンロイドはもう出てるんですよ…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:05:21 ID:v/YqEmjk0
ほう、来たか・・・ってプラス版じゃないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:11:27 ID:oI+c6ER40
>>277
フリーズが多かった。

もしかするとDCの弱点であったGD-ROMドライブの脆さが
影響していただけなのかもしれないが、ユーザーが快適に
プレイできないことにかわりはないからな…。

さんざん延期になった挙句にこの出来で、しかもウィルス
サービスまでついてきたのでは…。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:13:28 ID:c7vIGSly0
>>283
エリープラスなんてあったっけ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:14:13 ID:v/YqEmjk0
>>285
あ、すまん
マリーとリリーにあったから、勝手にあると思い込んでた
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 15:18:33 ID:yuOLFS8Y0
アーカイブスキター
携帯機でまったりとまたエリーをやろう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:08:38 ID:8LP2zwfqO
エターナルマナ2の移植はまだですか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:47:48 ID:IEpDf7/TO
エターナルマナ3はまだですか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:49:28 ID:NlZFn8ly0
最近マナケミアやりだしたんだけどパメラってグラムナートにいたのと同一なの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:39:27 ID:NhdQuSHB0
巨乳メイド参戦と聞いて
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:04:45 ID:XpM6c/mG0
>>290
同じイリスシリーズの中でさえ1とGFのパメラは別人だったのだから、
別シリーズならなおさら・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:33:30 ID:NlZFn8ly0
そうなのかーなんか残念だ
ども
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:10:35 ID:6DtB6nIr0
せめて死因だけでも統一してくれれば
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:11:57 ID:z2BaBcPQ0
まあガストのサービスみたいなもんだし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:04:11 ID:cobB56JX0
FFのシドみたいなもんだろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:05:21 ID:Gs0g7JHrO
マナケミアしかやったことないんだけど、他作品のパメラの死因って何?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:07:55 ID:OMpyHRj30
生贄にされたのと転んで死んだのだっけ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:08:19 ID:gGedJ8m/0
箪笥の角に足の小指ぶつけて死んだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:10:27 ID:OoVTNHna0
辞書が頭に落ちてきた
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:13:42 ID:POO37a1X0
植物妖怪の封印のために生贄になった(イリス1・2)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:29:36 ID:Ukil9fht0
魔神に石にされたが魂のみ離脱、幽霊に(黒い瞳のノア)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:34:24 ID:pUhFDoJ30
イリスはまだか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:35:25 ID:zDWushF3O
パメラ・イービスというのは名前・苗字だと誤解されているが
実はぷにぷに、アードラなどのように種族名なのですよ
だから死因も容姿も性格も個体差があって当然なのですよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:55:24 ID:Z3ZxR7cZ0
つまり野良パメラさんを一匹くらい捕獲することも可能とな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:59:29 ID:19bZoEB10
成仏できない女の子幽霊をパメラさんと呼ぶのか
パメラさんと名づけられた女の子が成仏できないような幽霊になるのか
どっちなのだろう。後者なら呪いだな。パメラさんの呪い。
20歳になるまで覚えてたらあなたの後ろにパメラさんが…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:09:03 ID:BRLCXpWc0
パメラ 
幽霊ポケモン

いたずらずきで よくはいごから ひとを
おどろかせようとするが かわいいので
あまり こわがられない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:10:36 ID:AivF+hVK0
>>306
即ルパンダイブ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:40:47 ID:loN5LlAi0
メイド(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:51:16 ID:Z3ZxR7cZ0
アトポータルの更新がアルポータルに遅れるのは、
俺の記憶にある限り初めてかも知れん
頑張ってマナケミアスタッフ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:43:49 ID:sHhVcD330
アーカイブでエリー買おうと思うんだけどマリーとエリーってどっちのほうがよさげ?
それとも違うの配信されるまで待ったほうがいい?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:44:35 ID:JCS97yaM0
シンプルイズベスト:マリー
充実してる:エリー
313311:2008/03/22(土) 04:05:46 ID:sHhVcD330
>>312
dとりあえずエリー買って見るわ アトリエシリーズ初めてだから楽しみ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:29:46 ID:0oXPHaNF0
キモオタの自演は飽きたから新しいネタ期待しよう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:39:26 ID:1i5/T194O
>>313-314
自演乙
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:51:36 ID:gWXQWrAoO
2はどうなんのかな
先頭システムは好きだけどパメラゲーみたいにはなってほしくない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:52:37 ID:cLccZFRZ0
エリーさんはアーカイブスで二位か
流石だぜ

今更気付いたけど、ガスト公式のアーカイブス紹介では
プラスじゃなくて無印版のマリーさんが載ってるのね
何故だ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:12:38 ID:+pWW3GCl0
>>316
「いじめないで!」はやりこまない人救済用のスキルだろうけどね、それを使うか使わないかは
プレーヤーの自由、自由度の問題なのだからそこを押して、変というのもどうだろう?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:25:19 ID:zR2RM8Dv0
いじめないで!気持ちよかったぞ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:59:03 ID:dIgCof/u0
マリーがつまらなすぎて吹いた
今度はエリーを買ってみます
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:25:17 ID:GiWzX8D30
おまえ向いてないからやめとけ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:22:01 ID:IjL4Los60
づられんなはげ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 14:22:58 ID:6UN3F9Yw0
物理無効といじめないで!を取らなければおk
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:52:14 ID:hrIYTtKp0
でも無いとイゾルデ戦がだるい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:34:20 ID:uIPpQYVFO
いじめないでは行き詰まった際の救済処置と言うか
アッシュらをボコり飽きてそれでもなお図鑑完成まで戦わなくちゃいけない時のためにあるように思う
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:59:15 ID:RHiqWDN40
実を集めるときにいじめないでは多用したな
強化が済むと普通のスキルでもダメージ1万越えて楽になってくるが
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:37:40 ID:4MFR3Oer0
マナケミアまじだったか・・・
PSP始まりすぎPSP同梱版とか出してくれたら買っちゃうぜ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:47:15 ID:cJPP5AC50
エリーが来たから次はリリーかと思ったけどPS2だから無理か・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:49:47 ID:780vJ5ge0
プラスバトルの仕様を活かせば通信対戦付と銘打って
移植してくれるかもしれない
330 ◆SGT/A2WuMM :2008/03/23(日) 01:01:02 ID:w85uB2oH0
ネットのプラスバトルのヤツっていまでもやってる人っているのかな?
ガストの登録した当初くらいしか自分がやった記憶が無い・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 05:36:26 ID:tNs+yV290
自分、最近アトリエシリーズに興味を持って、いざ買ってみようと思ったの
ですが、アトリエはミニゲームをやらされるという情報が耳に入ってきて、
二の足を踏んでいます(アクションが苦手なのデス)。
どなたかそれぞれの作品にミニゲームが入っているのか、入っていれば難し
いのか教えてくださいませんか…?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 07:01:05 ID:Jbu8FAKP0
>>331
マリーとリーズにだけちょっとある
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:29:18 ID:2b1cU1OE0
>>320
キモゲーとして馳せたアルトネリコやキモ信者が湧きまくってるパメラシリーズよりマシだろ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:38:35 ID:m69+WYDPO
マナケミアにはハマれたがアルトネリコはどうも合わない
やっぱRPGは戦闘が面白くないとダメだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:38:46 ID:IMBvgH5g0
マナケミアのソフトに入ってたガストのパンフレットにアルトネリコが載ってなくて華麗にスルーされてるんだけど、
これはアトリエシリーズじゃないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:46:20 ID:1f4w+EelO
>>335
調合は有るけど詩が主体のRPGだから別物
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:34:19 ID:9NZPrWMJ0
ガストは次世代機で何か開発してないのかねー
っぽいのはWiiかなぁ・・・個人的にはイヤだけど
って、今何か情報ないか久しぶりに公式見にいったら、リーズって修正版出てたのね
当時はバグが悲惨だって事でスルーしたが・・・修正されたなら買ってみるか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:34:00 ID:Tsp+v+s90
残念だが修正版は市場には出てないはず
交換のみの対応じゃなかったっけ?舐めてやがる・・・まぁ中古はあるだろうけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:23:39 ID:tNs+yV290
>>332
d!
なんだ、2作だけなんですネ。安心しました。その2作を避けて選ぶ事にします!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 12:59:49 ID:9NZPrWMJ0
>>338
マジかい・・・二度手間だなぁそれ
と試しにアマで検索してみたら商品ねーし、もしかして既に流通止まってんのかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:00:37 ID:RkBVoCY50
リーズは修正版も面白くないよ。
バグ以前に操作性とか悪すぎて眠くなる。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 13:12:28 ID:h+GEUns+0
>>340
リーズに関してはもう出荷止めてるだろうな。仕入れてくれる小売もなさそうだし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:42:55 ID:H0OVlxF70
以前リーズを売りに行ったら買い取り拒否くらってふいたよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:35:19 ID:aAKy61ea0
ウルリカぶん殴って犯したいね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:55:17 ID:Ft6y37450
>>335
アトリエ云々よりも
あれはガストは開発、名義はバンプレだから
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:06:14 ID:+hvty7m/0
イリスまだ?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:12:53 ID:780vJ5ge0
イリス2のダウンロードのトコにPSP用の画像があるのが不思議だったが
まさか移植フラグか!?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:18:48 ID:+hvty7m/0
>>347
!!!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:33:17 ID:h+GEUns+0
>>347
あれ作った段階で移植を狙ってたとも考えづらいし、流石に無いんじゃないか。
350 ◆SGT/A2WuMM :2008/03/23(日) 21:16:22 ID:w85uB2oH0
マナケミアポータブルをマナポって略してるのは俺だけでいい(´・ω・`)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:18:38 ID:+hvty7m/0
ああ、お前だけだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:46:23 ID:axA9YltQP
>>350
ガッ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:59:43 ID:ICZ8dcNFO
召喚系マナのボイス復活マダー?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:02:30 ID:6oRQ9Ztk0
>>350
マナポーションですか。どのゲーム(ネトゲも)でもマナポとかマナPとか略されるんだよな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 01:59:29 ID:/Xsmw09ZO
マナポタ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:57:07 ID:EQ0rTHIRO
マナポタミア
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:16:43 ID:6fNr6yVq0
PSP版の発表を受けて気になったんだけど、これってどんなRPG?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 11:51:22 ID:heqAL0hZ0
>>357
アイテムを採取して、それを「調合」して新たなアイテムを生み出したり
好感度を上げてイベントを見たり、そう言う、良い意味でチマチマしたゲーム。
どっかのサイトの言葉を借りるなら『絵本の世界での生活体験』ってところか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:35:08 ID:ezZT/EnE0
>>343
下手すると起動不可になってるからな
一々DSに入れてを起動してデータ確認するのも手間だし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:10:31 ID:kDB8Bstg0
リリアお嬢様って極太バイブ攻めとDQNによる輪姦が
良く似合いそうな容姿と性格してるよな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:13:11 ID:pIOc0o7X0
マナケミアはわりと派手だと思う。戦闘が。
ストーリーのスケールは小さいけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:50:20 ID:InAmxbC30
>>357
ザールブルグシリーズのことなら、「RPG」だと思って手を出すと
痛いメにあうぞw

ゲームシステムの中核は経営シミュレーションだ。しかも、繰り返し
プレイして最善手を探したりするところに面白さがある。

"1プレイすると壮大なストーリーを楽しめる"という、ファイナル
ファンタジーとかの系統のゲームをイメージしてるならやめておけ。



マナケミアならそれほどではないけれど、それでもやっぱり
FF型のRPGとはかなり違うから注意。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 13:53:56 ID:kR9XdGgu0
狭い世界をいかに楽しめるかだな
自分は好きだけども。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:05:49 ID:MUmxQlBi0
>>102
エリーやれよ
真の最高傑作
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:10:03 ID:heqAL0hZ0
マリーとヴィオとマナケミアが好きだな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:22:41 ID:x3WvuF4I0
>>365
なんという俺
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:25:17 ID:xUSzsxNe0
>>366
なんという俺
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 20:49:41 ID:U5gIUk2V0
エリーとUDとマナケミアが…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:14:46 ID:c5SQMZm40
エリーとヴィオとマナケミアだなぁ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:16:11 ID:1HvOqqDd0
エリーはムズイ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:16:23 ID:GInihLm10
リリー(ラフ調合)とヴィオ(お店と調合)とマナケミア(戦闘とサブイベと調合)

2はどんな感じになるのか今から楽しみ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:27:30 ID:U5gIUk2V0
UD派は俺だけなので
ユーディットは俺が貰って行きますね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:49:30 ID:Id/T1fw30
UDがぶっ飛んだ性能のアイテムが作れて好きだなあ
なんかまさしくはた迷惑な錬金術士って感じで N/Aで全滅したり
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:01:55 ID:p7/v2CTAO
ヴィオ:神ゲー
エリー:傑作ゲー
黒ノア:良ゲー
になるかな、システムと主人公の好みから
無論バリバリの主観だが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:21:09 ID:ITVPV79BO
調合システムはリリーが好きだ。一番完成されてると思う
でもキャラはマリーが好きだな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:49:15 ID:WVeSI44I0
ゲームはヴィオが一番だが主人公はユーディーが一番好きだ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:41:25 ID:/kKMo42R0
初がリリーだったからか、リリーが一番好きだなぁ、何週もした
その後ユーディで、確か材料が腐ったりするのがすっごいストレスたまった
ヴィオの店経営ってスタイルは凄い面白そうな土台だったんだけど、
もーちょい中身詰められた気がする、もっと面白く出来ただろうなぁとか

マリーとエリーは未プレイなんだよな・・・アトリエファンでありながら
近いうちにアーカイブで買おう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:46:50 ID:ijn+w8JM0
ヴィーゼが好きだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:48:04 ID:yM2HsMDAO
店なんて延長の条件満たしたらイケメン騎士置いて放置だったな。
さて、久々に紙の船一年目撃破の為にオークションロードの繰り返し作業でもするか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:14:57 ID:7fYg1rDQ0
店と村おこしの要素のボリュームを増やしてほしかったな。
すぐに最終段階になって発展止まるし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:32:19 ID:aNPa0xry0
やってる順番むちゃくちゃなんだが
イリス2の後にヴィオやってたら、フェルトとヴィーゼの持ってた
シェアドリングが死ぬほど欲しくて仕方ない。

店番と探索組の切り替えができたらどんなに楽な事か。
物も腐らせないで済むし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:06:19 ID:Z/dYv3XU0
実はヴィオは物が腐るから好きだったりする
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:34:55 ID:xQppAyg30
リリアお嬢様ってどう考えてもレイプ要員だよね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:37:15 ID:rbUWAGrK0
なにせ、サブタイが「堕ちた学園の女錬金術師たち」だからな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:43:37 ID:xQppAyg30
なるほど、道理でメイドもエロいわけだ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:44:53 ID:ZJ2SOQ1u0
にゃんというエロゲタイトル
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:36:27 ID:V4AqBLcg0
今日アーカイブでエリー買ったんだが、結構面白いなw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:16:21 ID:rSMFlm0V0
イリスマダー?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:19:43 ID:VCDOyHVn0
定期リイタは俺の嫁
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:41:15 ID:+ip295cu0
定期の後には定期ニケは俺の嫁
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:56:12 ID:rp3iXDZD0
マナケミアはいいからヴィオの期限無制限版を携帯ゲームで出して欲しい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:00:25 ID:uVGPOG7a0
個人的には無制限版はナシだな
決められた期限で何処まで出来るかが楽しいのに
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:06:03 ID:wFcf78iJ0
同意だな
2年延長の時点で結構やり尽くせる感があるし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:35:39 ID:joI4R93LO
むしろ延長無しでどこまでやり込めるかを楽しむとかな。街道ひとっ飛びのフライングボードを作るまで移動は最低限に、とかを考えるのが面白いんジャマイカ。
定期アンナは俺の妹
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:22:11 ID:+iB44IWg0
5年全部を倒す準備に充てるくらい強いボスいてもいいけどな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:14:15 ID:2e8/JwVB0
定期リリアお嬢様は俺の性奴
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:48:32 ID:p5NZpBgN0
キモオタ市ねよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:49:30 ID:cMJEq5t6O
>>397は俺の性奴隷
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:21:15 ID:3h9IboRQ0
>>397は俺の姉
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:07:31 ID:19ps3yrBO
400ならマナケミア2公式が更新される
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:40:28 ID:VdPsqtZI0
401なら巨乳メイドは俺の性処理機
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:17:11 ID:8m2o7HKj0
ここは全年齢板なんだから、ほどほどにしとけ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:36:28 ID:HITHqV5N0
一般掲示板にお帰りください。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:15:47 ID:jxQpcKyu0
一般掲示板に帰ると誰も居なくなる説
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:33:01 ID:HITHqV5N0
もうニュー速とか以外では
>>1
おせーよ

等と書くと袋叩きにあうらしいからな。もっと殺伐したいぜ…
406(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2008/03/27(木) 00:02:10 ID:dI9wE/tGO
ガストって毎回、歌手を推してるけど、そんなにユーザーって歌の部分に興味あるのかな?BGMは良いの多いけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:21:17 ID:ZEc9B0Zb0
おれ自身、結構音楽を重視してゲームの評価するタイプだから、
購入の判断に歌手の影響ってのは結構あるかも。
実際のところ、アルトネもマリー時代から音楽で評価してたガストが
音楽に力を入れたゲームを作ったってことから興味を持ったし。当時は
志方さん・石橋さんは知らなかったけど、白夜幻想譚の霜月さんと
ラジカルドリーマーズのみとせさんが歌を担当するってのは購入への強烈な
原動力になったな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:26:18 ID:vWoLqyCD0
俺は歌もBGMもそんな気にしない
絵柄とゲームシステムは重視する
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:51:46 ID:sWiPRCHb0
さぽている登録合計4499人 LastID:19669
18.5% 洛紗:831人
1.27% リタ:57人
3.29% まりな:148人
20.7% マユル:931人
2.51% まりの:113人
24.6% マヤ:1106人
7.74% HX:348人
1.69% 高天:76人
12.7% ルージェ:571人
7.07% カルレ:318人

ドラマCD side.クローシェが発売されました
あわせて、公式にアンケートキャンペーンが開始されています

ドラマCDside.クローシェアンケートキャンペーン
ttp://www.salburg.com/products/at2_drama02_enq/questionnaire/index.htm
例によってCDの帯裏面にパスワードがあるのでご注意を

ガストショップの売れ筋は
side.クローシェ(ケース同梱版):1428pts. AT2設定資料集:1230pts. side.ルカ:552pts.
昨日は売り切れだったside.クローシェ初回版が、なぜか復活しています
それほど数は無いでしょうから、買い逃した方はお早めに

また、ついにルカフィギュアに在庫あとわずか表示が出ました
ガストショップでの取扱が100個ということですが、やはり売れ行きは良くないようですね
ちなみに発売日も冬のキャンペーンページでは4月になっています

天覇研は1.2票差のほぼ同数でインフェルとジャクリが続伸中 ・・・凄い展開
また、クローシェが伸びてきておりココナを補足
上位陣ではココナが他の1/3程度しか増加せず失速中、クロアも1/2程度で減速しています
ジャクリ、インフェル、ルカの増加量は頭一つ抜けてる感じです
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:53:13 ID:sWiPRCHb0
ギャー アルトネスレと間違えて誤爆・・・orz
申し訳ないです・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:14:27 ID:cAz0isLm0
さぽているの人乙。ここしばらくあっちには行ってないが、フェイママンはまだ頑張ってるのかなw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:29:31 ID:8EKQX4jn0
フェイママンなら今日も出没しているよ

しかしマナケミアポータブルの方のスレに結構人がいて嬉しかったりする今日この頃
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 01:51:46 ID:KTb8zEia0
素でトネリコスレと勘違いしたぜw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:33:30 ID:UZgLSt4c0
リリアお嬢様には練馬大根をマムコに挿入の刑
淫乱メイドにはローター付けたまま俺の睾丸をしゃぶってもらう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:52:19 ID:G5TOqO2RO
ちゃんとサゲて書き込んでるみたいだからやめろとは言わんが少し自重汁
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:20:56 ID:pkNzQvpeO
煙たがられても喜んで、ヌルーされても喜ぶ…
これ程のマゾヒストはそうは居まい

対処のしようがないのは歯痒いところだけど
相手にされるにつけ発言が過激になってることは事実として認識してほしい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:07:50 ID:RpvA/m7MO
こう言う奴はカキコして満足、他レス読もうともしないからタチ悪いな

去ればいいのに
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:40:31 ID:TxRzbpaW0
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1204827274/
こっちならどんだけ欲望の滾ったレスをぶつけても大丈夫だよ!だよ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:23:07 ID:tejOGKs70
>>411
誌ね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:53:13 ID:6gmKne930
ネ実やvipなら文句いわれないよ!たぶん
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:28:57 ID:bhvZs/taO
リイタハァハァ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:43:07 ID:TGGEMG/r0
俺の嫁がどうかした?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:45:43 ID:d0gh3Lj40
いろんな男とやりまくってる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:56:44 ID:u4/BzGOb0
ウルリカに挿入しながら、
リリアお嬢様のオッパイをしゃぶり、マムコには練馬大根を挿入の刑
淫乱メイドにはローター付けたまま俺の睾丸をしゃぶってもらう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:42:35 ID:DJ6JuYEo0
ザールブルグシリーズでのちっちゃい妖精さんが
好きっていう人、いる?

リーズでまた回転ダンスが見られると思ってたのに
雇うことすらできないのが寂しかった…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:13:17 ID:aDFVfvRb0
マナケミ2のガチムチ妖精兄貴がオッスオッスしてくれるさっ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:24:44 ID:5bA5BLk30
以前は普通だったのに、続編でガチムチ化・・・ぬぅん!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:38:26 ID:WFxMVtC7O
>>425

妖精さんとぷにぷに萌えでこのシリーズ買い続けてる

リーズは妖精さん可愛くなかったな…
やっぱり大沢つぐみのが好きだった
ぷにぷにも微妙だったしorz

ピコまた出ないかな…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:49:01 ID:0pSdzDKjO
つむぎ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:26:43 ID:e2txVTAIO
大沢つむぎさんは偉大だな
マリーの時の役数には感動にも似た感情を覚えたものだ

確かマリーは十人で回してたんだっけか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:18:02 ID:WFxMVtC7O
ごめん、素で間違えた…orz
吊ってくる
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:59:55 ID:0ezkoVUt0
リリーで、たまに掃除にきてくれる妖精さんが好きだった
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:02:49 ID:LuPRm6d00
イリスマダー?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:04:13 ID:zi0xPfYk0
掃除はつねに妖精さん任せだったなぁw
ちょうどいいタイミングで現れるんだよねー
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:06:27 ID:1KNN43dQ0
>>430
十人に輪姦されてるマリーを幻視した
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:12:45 ID:ijIRn0WO0
メイド剥ぎたい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:32:15 ID:8q8GHUPY0
>>434
妖精さんに合わせてスケジュール組んでた。
逃したときは箒作ってたな。
死にそうになったら栄養剤あげてた。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:53:11 ID:hu+U/Elj0
マナケミアのオープニングでムーペがはぶられてるのに今更気付いたわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 03:01:36 ID:tcE4dbNY0
ムーペはラストの学園全景にてこっそり上空を飛んでいます。とは吉田Dの談
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:36:45 ID:0tGpwHa+0
その情報知ったとき、何回もOP見てムーペを探したな
結局自分には見つけられなかったけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:58:18 ID:4LFl8XnM0
OP最後の、上空からの視点で学園前景がぐるりと映されるシーンを、
カメラを持って撮影しているのがムーペだ、ということなんじゃない?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:35:16 ID:REQ6Oc4y0
このゲームだいぶ前にやって面白かったんで買おうと思うんだが
PS2で買うならどれ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:58:03 ID:epxHtEn70
調合経営シミュレーションなヴィオラートか
錬金術RPGのマナケミアでOK
君が女の子ならリリーのアトリエ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 12:59:50 ID:fpGHUOjm0
>>442
とりあえずヴィオラートをお勧めしとく。

あと、少数派だろうけど個人的にはイリス2が好きだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:22:01 ID:7x1QBSyE0
ビオは巨乳
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:31:43 ID:kOm2XY3Y0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    <マナケミア オススメ
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /    
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三 /___/\ ___ \
     |┃   |      \/      |
     |┃   \             /
     |┃三   \_______/
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 13:37:31 ID:hfi2GQFc0
ょぅι゙ょイリスにハァハァ(;´Д`)ハァハァできるならイリス2
アトリエシリーズをプレイしたと声を大にして言いたいならザールブルグ3作
RPGしたいならマナケミア
いろいろしたいならヴィオラート
448ストーリー気にしない人向けアトリエレビュー:2008/03/29(土) 14:15:56 ID:CYYJK/dw0
マリー アトリエシリーズの長女 原点ゆえの粗さとシンプルさも魅力 たる
エリー マリーの完成度を高めた万人向けの一品 名作
メインの調合はより自由に、より複雑に 欠点はEDの歌ぐらい 
リリー メインの調合がより複雑怪奇になって既に一部の人は理解していないのではと懸念
姐さん向けだとか言われるけど乙女回路は簡単に落っこちるので男の子にも安心
人気の幼女もいるしある意味キワモノ
UD メインの調合がまた別の方向に複雑さを増して経験者にも度し難い何かへと変化
アイテムが個別管理になったり腐ったり人によって評価は分かれる マニア向け パメラ登場 きんぎょ
ヴィオ UDをきれいに盛り付けてくれたので食べやすくなった それでも一般向けとは言えないか?
去年だか一昨年だかになってもまだ攻略されていた調合システムは絶妙
経営は付け合せ程度の出来 2chの攻略まとめが素晴らしい ぐるこ〜んぐるこ〜ん、アレックスくん
イリス1 アトリエシリーズのRPGとは何か、という模索はここから始まる
ガッツで敵が無駄に生き延びてくれたりクイッククイッククイックテラフレイムで何も出来ずにgameover、
などの調整不足やなんだかな、なマップだったり全般的にいまいちだけど、
調合やマナ石関連のシステムは面白い ゼルダリアさま〜、おかしくなるのにゃ〜
イリス2 イリス1の凹っこんでいたところを摘み上げたら尖がっていた所が凹んだ
運良く丸くなったので一般向けといったところ、ヴィーゼのペンギンジャンプも魅力
攻略サイトは見ないのを推奨したい 珍しく勝ち組の妖精が登場する
イリスGF 面倒くさいゲーム ただ戦闘の2Dグラは結構良い
キャラクターはイリスシリーズで一番評価されてるんじゃないかな、主に変態に
妖精はちゃんと負け組だけど変態なので当人は幸せに感じてるのが何か悔しい
マナケミア 決して名作とはいえないけど万人向けの秀作、アトリエRPGの優等生
イリスでガスト信者であることに疲れてきちゃった人にとっては奇跡のような作品
調合良し、戦闘良し、キャラ良し、音楽良しで初心者にお奨め
不評といえば終盤におけるストーリーの転換くらいか
戦闘2Dグラのモーションが素晴らしい

私はマニア向けなのを一人でじこじこ攻略するのが好きなので偏った見方かもしれん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 14:16:21 ID:kOm2XY3Y0
         _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:29:43 ID:6qTr87b4O
●調合
 UD>ヴィオ>リリー
●戦闘
 マナケミア>GF>グラム
●イベント
 エリー>リリー>マリー>ヴィオ

調合はグラムナート至高派だなあ。
マナケミアは調合とイベント回りに自由度がないのが残念だけど
それ以外は好き。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:36:51 ID:GUl/20Cv0
>>448
俺もちょっと>>449だわ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:40:05 ID:RT7+qrQY0
ザールブルグのマリーから順にやってきたけど
グラムナートの調合が一番楽しめた

時間制限なしで延々と楽しめるって点でUDがいっちゃん好き
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 18:57:59 ID:6U2tHemV0
> 欠点はEDの歌
ちょっと表出ろや
454 ◆SGT/A2WuMM :2008/03/29(土) 19:15:04 ID:L0+9x87b0
マナケミ2のグンニャルのボイス3だけを聞くと本当に学園物なのかと疑ってしまうなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:41:25 ID:cALrvTgW0
>>448
中学時代からEDの歌を聞いて
勉強を頑張ってきた俺みたいなのもいるんだぜ。

聞いてると、何とかなりそうな気がしてくる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:09:08 ID:ahDErZU50
ウルリカに挿入しながら、
パメラにアナルに溜まったウンカスをを綺麗に舐め取らせ
リリアお嬢様のオッパイをしゃぶり、マムコには練馬大根を挿入の刑
淫乱メイドにはローター付けたまま俺の睾丸をしゃぶってもらう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:13:12 ID:4fUq06BO0
>>453
>>455

真にヤバイのはときメモの虹野沙希(菅原祥子)の歌。
エリーなど比べ物にならない破壊兵器。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:36:22 ID:RDDa3D5/0
まわれロンドは穴子をハメ殺せる威力
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:02:10 ID:E1xSWtppO
長野寒い…気温0〜2℃くらいしかない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:02:22 ID:75xcf1H40
だから長野に住んでる人間は頭がおかしい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:46:22 ID:kHiscB+x0
>>448
幾つか未プレイのモノもあるが、プレイ済みのモノに関しては概ね同意見
綺麗に纏められているな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:40:15 ID:E1xSWtppO
昼間やっぱり暑いと思ったが、雪というか氷の粒振ってきた
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:15:08 ID:XunojpYP0
 一番は初めから全部やっていくと違いがわかってきて
楽しいかもと思いますが、どれかって言ったらリリーですね
EDもいろいろありますし、ムビーもいくつかあって絵も綺麗
で好きです。イリス2も好きでした。
 エリーのEDは歌唱力はエリーが歌うまいっていう設定だから
・・・ってかんじですが、歌詞はとてもいいと思いますよ・・?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:18:42 ID:IPoE+vW+0
改行の仕方が不自然だから縦読みかと思った
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:33:54 ID:1YW8uDqu0
糞ギャル睡眠剤ゲーイリスの新作まだ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:49:03 ID:F5tekqo90
唐突に殿下か
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:07:14 ID:wX8el8V6O
殿下、お久し振りです。
468 ◆SGT/A2WuMM :2008/03/30(日) 20:47:16 ID:zYLjh5ke0
さて・・・ チーズケーキでも食うか・・・
ブルーベリーのチーズケーキは邪道かな・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:55:25 ID:cXiT7U2+0
イリス1はバランスむちゃくちゃで二度とやりたくないが
アイテム練成とかで材料変えると「なんぞこれwwwwwww」
という奇天烈な物ができるのが好きだったな。
物ができあがった後のコメントやショートイベントも妙な味が有って良かったし。

横で見てた嫁が、ねこまんま極辛を食べて口から火を吐くクマを見て
笑い死にそうになってた。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:17:51 ID:fHMv7jdL0
そうか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:20:36 ID:6nwBqI2p0
最近の人形は笑うのか
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:21:39 ID:pgBNuE+5O
どうせファービーってオチだろ?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:26:42 ID:wS65Y7yEO
442だが亀でスマンコ
レスくれた人ありがとう
とりあえずUDとヴィオ買ったよ
久しぶりだけどやっぱおもすれーw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:04:25 ID:9qkdG2LS0
しかしこのシリーズってなんで錬金術「師」じゃなくて「士」なんだろうね?
魔法陣と魔方陣みたく全然別物で存在するわけでもないし、普通は「師」と表記すると思うんだけど。
「士」だと男子ってニュアンスが出てきてむしろ女子主人公なこのシリーズに反してる気もしないこともない。

などとくだらない事を考えてみる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:43:20 ID:mE5lKcf+0
錬金術師は一般的名称
錬金術士はガストオリジナル商標
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:46:51 ID:psbh6sMG0
し 【士】
(1)男子。特に、学問・道徳を修めた男子についていう。
「同好の―」「好学の―」「高潔の―」

し 【師】
(1)技術・技芸などを表す語に付けて、その道の専門家であることを表す。
「医―」「講談―」

ま〜普通に考えると「師」の方がしっくり来る罠
で、別の見方をしてみると…
じゅつし 【術士】
(1)巧みに計略をめぐらす人。策士。
ってのが出てくる

たぶん
 錬金術 師
 錬金 術士
と区切る場所が違うんだろう
前者が「錬金術の専門家」、後者が「錬金を巧みに行う者」って事になるんじゃねか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:07:47 ID:1F3/bycm0
「師」だと先生になっちゃうじゃん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:36:32 ID:C7Hg8a9l0
男子って意味があるのは知らんかったな
アトリエの場合、錬金術師じゃなく錬金術士て表記なのは
錬金術だけじゃなくて魔法も使うからだと勝手に解釈してたわ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:15:11 ID:fEcRHXFB0
「大丈夫また輝けるよ」って何かの歌の一部がふと頭に浮かんで
二日ほど何の歌詞か悩んでいたがやっと思い出した
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:52:59 ID:qf1TUnJri
推測じゃなくてマヂレスすると、マリーのコンセプトである
普通の女の子のごくありふれた日常
に則って師じゃなくて士が用いられ、今日まで続いてる

意味の違いについては説明してる人が居るので割愛するけど
錬金術士と言うものが特別必要なものもなく誰でもなれ
また、便利屋程度に受け取られるほど生活に密接してる世界観を表すために士が採用されてる


途中でぶれてる感もあるので理解しづらいかもしれないけど
一応ソースとしてはザル三作の設定資料集、飛翔に載っていたように思う
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:34:49 ID:2wrNQADT0
そんな理由があったのか
昔読んでたラノベでも師が士になってるのがあったが
そっちは白い悪魔が元ネタだったなあw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:49:16 ID:+LHzKoq30
闇の錬金術
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:57:36 ID:79uDDBZf0
エロそうだハァハァ(;´Д`)ハァハァ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:58:59 ID:KeJ+U7yK0
こらこらw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:01:10 ID:0vMKpEtdO
>>482
トリネコスタッフ「これは使える」
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:01:34 ID:kfU6ydYn0
ガストが任天堂のセカンドになったらしい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:14:40 ID:RNrNrNEC0
ガストが京都に引っ越すらしい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:16:11 ID:5KAGCmEo0
マナケミア2発売中止になったらしい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:38:09 ID:QQbf36dU0
アルポータルにトウコンスフィアなるものがアップされたらしい
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:46:46 ID:7WO6xGaU0
マリーは俺の嫁らしい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:58:21 ID:6t0s1QFP0
イリスは俺の嫁らしい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:00:19 ID:nZuSp9Em0
クレインは俺の嫁らしい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 10:36:35 ID:Fy2ZkWkB0
ガチムチ妖精さんは俺の嫁らしい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:11:29 ID:H7D1uNRp0
エイプリルフールを満喫するのは結構だが、ネタはもっと吟味すべきだと思う。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:16:02 ID:/gsXIuSx0
あぁ、荒らしかとおもた
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 11:41:24 ID:VJh12JDH0
エリーは俺の嫁らしい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:16:09 ID:y5FBWU1a0
グランファンタズムのベストプライスって全然出荷してないよね
店で見かけたら買おうと思ってるんだが、いっこうに入荷しない
俺が行くヨドバシだけかもしれないけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:22:20 ID:kfU6ydYn0
町田ヨドには普通にあった気がする
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:22:35 ID:cvp0/QJlO
定期アンナは俺の妹
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:42:05 ID:Lv+Uz1S20
定期イリスは俺の嫁
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:42:05 ID:Y/AirJ9tO
>>500ならマナケミ2は神ゲー!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:42:38 ID:xTnBpt890
>>501ならマナケミア2は傑作
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:43:46 ID:2Qwy32KN0
>>502ならマナケミア2は良ゲー
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:55:53 ID:5fVln7gu0
こりゃ凡ゲーだなww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:21:04 ID:5CBXNwk+0
ひでえwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:55:09 ID:xC1XlzxD0
マナケミアになんの怨みがw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:02:19 ID:Y/AirJ9tO
まったくや!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:32:35 ID:n+bjbsVI0
このままだと駄作になってた所を信者専用の凡ゲーに格上げしたくれたんだから感謝するべき
まあ正統派のアトリエ以外は買わないけどな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:30:46 ID:5fVln7gu0
( ^o^)・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:41:48 ID:5CBXNwk+0
.                 ,。、_,。、バンザーイ
                 くッ'´⌒!jヾゝ
                 〈'jハハハィ'リ) プロデューサーさん!
 .               ∩゚ヮ^∩,ソ 
                 ヽ(vri´人
.                 〈i_i_ヽゝ . _
               _ r 、 しヽ)─.:/ \⌒i バンザーイ
              / `>'´.:::::::.:::::::::::'ー-r;ソ、
             ヽ__/:::/::::/::::i:::::::::l:::::::/ l)`、 
..              イ:::,{:::.:ハ;_;ハ_::__ハ_i::⌒`i''´
.              i::イ'⌒   ⌒  i::::::i::::!
              {:;j ●   ●  i:::;j::::::l おめでとうございます!
              くi;l⊃ 、_,、_, ⊂⊃;;j:::::ゝ
              (⌒`iヘ  ゝ._)   j;:'/⌒i 
            . \/ ヽ> 、 __, イ ./' ̄/
               . \   ヘ  ,/ゝ''  ./
.                   ~~ |   /
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:44:20 ID:dku0jg950
どうせもうすぐ潰れるよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:33:40 ID:wyN57v+h0
ヴィオラート始めたんだが予想外に面白いのな
珍しく中だるみをさほど感じなかった
それとも最近の作品がつまらないだけか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:43:55 ID:Z7XwKfdq0
ヴィオと最近の作品は方向性が大分違うからなぁ。
ヴィオの方が面白いと感じるなら、単純にそっちの方向性が好みに合うって事なんじゃね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:02:09 ID:T+kjhvufO
ヴィオは延長でだれて放置している
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:41:34 ID:oZ9BO/qg0
ヴィオ〜イリスで方向性が大きく変わったからな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:22:23 ID:50ChyPoF0
イリス以降はドラクエ的RPG色(一本道シナリオをなぞるスタイル)が強くなったからね…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:23:12 ID:YE2o1rQx0
まぁ俺は寄り道しまくりだがな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:53:09 ID:HZ65zYGh0
普通とは違う景色が見える
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:30:26 ID:ZSsp1Eqs0
5月末にマナケミア2あるから、6月末ぐらいがいいな・・・
どっちもやたら時間を食うタイトルだしw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:30:46 ID:ZSsp1Eqs0
誤爆しました・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:47:58 ID:hjHjZxP70
たーる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:51:05 ID:wxq7NFWr0
うに
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:42:51 ID:Nsei4LUtO
いす
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 05:35:55 ID:/zs/KGmDO
アレックスくん
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 07:53:18 ID:56eU9Qz+0
むにー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 08:39:18 ID:NesBEliQ0
ここからはテラフラムがお届けします m(_ _)m
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:18:42 ID:ZSsp1Eqs0
いきなりだが、イリスシリーズでオススメなのはどれ?
雰囲気的にはGFが好みなんだが、評判はイマイチらしいし・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:20:07 ID:mElL6wmX0
1ベスト>2>GF>無印1
って感じ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:30:36 ID:JaSqU8iA0
>>527
イリスシリーズは3作ともやったが、一番良かったのはイリス2。
戦闘がスピーディーだし、調合部とRPG部が分離してるので
アトリエやりながら普通のRPGもやるという2種類のゲームを同時に遊ぶ感じ。
シナリオは特に目新しいものが全く無いけど、安心して楽しめる。
戦闘がサクサクし過ぎて殆ど手ごたえ無く進んでしまうのが欠点か。

GFはメインシナリオとサブシナリオであるクエストの食い合わせが悪く
メインの話を進めたいのにクエストいくつかこなさないといけなかったり
クエストクリアを楽しみたいのに強制的にメインの話をされたりと
とにかく歯痒い思いをする。
主人公メンバーも3人しか居ないわ、MAPも同じのを
何度も行ったり来たりさせられるわで、正直眠くなった。

イリス1は、自分は初回版しかやってないので酷い印象しか無い。
廉価版は、バランス・バグが解消されてるらしいけど・・・
ただ、アイテム調合は三作の中では妙チクリンな物が出来て一番面白かった。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:51:54 ID:wNrQRxBz0
幼女(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:23:44 ID:0icLMoWO0
イリスシリーズは
シナリオとかマナ的には1が最強
2はサクサク進めてあっさり楽しー
GFはFF5とかのジョブチェンジが大好きだった俺には超どツボ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:07:04 ID:hnU+2gnB0
ガストは、毎度毎度新作のたびにどっか微妙にズレてるのがタマンネ
素直に前作の反省点をいかして修正だけしてりゃそれなりのモノが出来るはずなのに、
なぜか変にズレたことやって、やっぱりどっか微妙にポカしたモノが出来上がる
そこに妙に惹かれる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:24:28 ID:Q7UorKr90
イリス1のシナリオが最強って頭おかしいだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 21:54:38 ID:LGPiaLAIO
公式通販受け付け開始みたいだな
どこにもオルゴールの詳細がないのは何の嫌がらせだろう…
小さいのなら構わないんだが箱含め大きくなると扱いづらい

PSP版には全く惹かれるものはないんだが
情報出る前からCondition Greenが気になる
単品売りはしなさそうだし、どっかで全曲収録も過去の例からするとないだろうし…
何曲か焼直しはどっかしらでするだろうけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:26:37 ID:g0ZhrvAQ0
イリス1は調合
2はシナリオと戦闘
GFはお使いって印象だな俺は
個人的には2が一番好き
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:28:20 ID:ZSsp1Eqs0
なるほろ
やっぱ2が良いのか・・・

GFのブレイズマスター、FF3好きとしては興味あったんだが、
とりあえず2やってみます。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:29:55 ID:MXmKvNsN0
1.未プレイ
2.ょぅι゙ょ
3.城
って印象だ

3の印象が城なのが自分でもかなり謎だがwww
パメラを追っかけまわしてたからかwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:32:22 ID:4j/Y9kXS0
なんでマナケミアにラナルータがないんだまったく
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:37:19 ID:CS88yFKR0
ムルの最期はいつ見てもあっけない
あんだけ引っ張って元素還元とかねーよw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:38:41 ID:Ix25GEumO
1…ラプラス
2…シルウェスト
GF…ファウスタス

って印象だな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:39:50 ID:ZSsp1Eqs0
あれ、2のキャラクター紹介だけパメラいないけど、出てこないの?(´・ω・`)
それだったらどんなに良作でも、俺にとっては駄s(ry
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:43:34 ID:9hXN0c1x0
パメラのそっくりさんが出てくるよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:46:01 ID:RODtrrWv0
旧校舎が無くなっているから
ホ○ワーツよろしく幽霊が蔓延っているよ

そして第二第三の幽霊キャラが……
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:37:48 ID:fFENts500
そういや1やった時に何故かパメラは女子トイレに出ると思い込んでて
猫つれた女子生徒に毎回追っ払われながら、いつかフラグが開放されて
女子トイレの中に入れるんだ、そこでパメラに出会うんだって勝手に
思い込んでた記憶があるんだが、そうかホグ○ーツの影響だったのか・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:12:11 ID:yn9abkm90
コニチワー
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:35:07 ID:927p0c6h0
自演による無限ループに終止符を打てる新作をガストを作れよ
547 ◆SGT/A2WuMM :2008/04/05(土) 11:59:05 ID:jvy796bL0
マナケミ2発売日当日に有休を使うか翌日の金曜に有休を使うか・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 13:17:05 ID:7WrwQpLB0
両方使えばいいじゃないw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:28:46 ID:tqACyYcL0
どうせなら仕事をやめればいいじゃないw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 14:38:32 ID:exsJGtJI0
ボンカンがボンボンに見えた('A`)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:04:34 ID:Zc4PGiCc0
パメラとか、時系列メチャクチャで出てくるから、
結局どこでどうなってどんなキャラだったのか、イマイチ忘れてるわ
宿の2階にいたのは薄っすら覚えてるんだが・・・どっかに埋まってたんだっけ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:30:26 ID:YteOxDgd0
スターシステムってことでどうかよしなに
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 15:37:33 ID:JevXuhGa0
>>551
時系列も何もユーディー・ヴィオの2作品以外は全部別人でしょ。
イリス1じゃ生贄になって氷づけだったのに、
GFじゃ転んで死亡してるなど死因自体違う

同じ顔して同じ名前が全部同一人物だったら、
ハゲルのおっさんなんかどうなる事やら
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:18:23 ID:rlUqyN6fO
パメラは某トラブルみたいにムーペ製バイオロイドに憑依して登場します
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:08:22 ID:9UHCP/x/O
ヴィオでのパメラ登場シーンは素晴らしかった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 18:09:47 ID:exsJGtJI0
そう言えば、それぞれの作品、初回プレイだとクリアまで何時間ぐらいかかるんだろう?
最近長くなる一方だよな、このシリーズ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:17:08 ID:C/Te0yce0
マリーエリー辺りは寝てれば5分もあれば終わるな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:20:04 ID:yn9abkm90
長さ的にはヴィオ程度(3年+延長2年)が丁度いいな
調合と移動にかなり時間を取られるが5年は普通にやってると長いからいいバランスだと思う
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:45:17 ID:qs/svqtl0
周回プレイ前提ならマリーの長さが良い
一周だけならマナケミアでいいや
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:05:20 ID:ghtJVLHW0
ヴィオは良かったな>期間
個人的には、クリア条件に関係なく数年ほど期間延長が出来ると良かったかな…
3年+2年以降、1年毎に何か目標値が設定されて、それを期限までに満たすと1年延長とかね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:58:38 ID:j9sTT6cj0
リリーは金さえそろえれば好きなところで終われるから良かったな。
複数のエンディングを見やすかった。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:01:32 ID:qEHtlhXt0
残り1銀貨と言う状況で悲しそうな目で金をせびるなドルニエ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:05:10 ID:E78xVPB50
マナケミアってマルチED?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:10:26 ID:sWv+zLQP0
はい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:12:08 ID:W92TH6jy0
>>563
・お気に入りのキャラ一人を終盤の重要な役割に割り振ることが出来る。
・お気に入りキャラのごく短い後日談と一枚絵がつく。
・バッドエンドも用意されている。

ストーリーの内容はどのキャラを選んでも大差がないので、
マルチEDと言うほどの変化はないかな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:51:23 ID:E78xVPB50
>>564
d
2もそうだといいんだが
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:54:04 ID:LMwlgxcr0
モンスターファームオンラインにプレイヤー名グンナル モンスター名リイタってのがいた
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:55:24 ID:rtN/FDLt0
アは悪人のア
トはとんでもないのト
リはリストカットのト
エは冤罪のエ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 22:59:25 ID:rtN/FDLt0
トマトか
賽の目に切ってフレーク、レタスでさっと炒めてみろ
仕上げに胡椒を振る
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:01:41 ID:mmKuk4pu0
>>569 何を調合してるんだw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:18:22 ID:3JpUrByu0
マナケミアってやったことないんだがストーリー重視?
キャラ重視なら1は気になるキャラがいないので今の所はスルーする。
でもストーリー重視なら好みなので2の前に1を買おうかと思う。
シナリオは・・・あからさまな萌え目的のセリフのオンパレードとかじゃなければいいや。
あと時間制限がある奴は自分のペースで出来ないから好きじゃないんで
実質的にそういうシステムなら教えてくれろ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:32:15 ID:hAb70M7X0
時間制限あるし最終的には子作りまでしちゃうからやめとけ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:09:29 ID:YIN23CfD0
>>571
時間制限は無い。
ストーリー重視では無い。個人的には戦闘重視、システム重視。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:12:03 ID:KcA5QCIz0
>>571
一番重要視されているのがゲーム性で、ストーリーは最低限……って程ではないにしろ薄め、
キャラは狙いつつもちょっと外してみたつもりが大滑りしているという気がする(個人的には好きだが)。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:28:49 ID:dvVE8Ow70
もうガストショップで予約開始してたのか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:30:28 ID:wF/zd0U20
マナケミアのキャラって、最初はぶっちゃけウザく感じることもあるけど(特にグンナルとか)
進めるうちにどんどん愛着湧くよね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:38:03 ID:KcA5QCIz0
うん、まあ、他にも物盗りだったり、男に節操なかったり、自己中女だったり、
嫌味な眼鏡だったり、勝手にキレる刃物女だったり、悪いことばかり企んでいるキモい物体だったりと、
本当にろくでもない連中揃いなんだけど、
だんだんそのダメなところも肯定的に思えてきてしまうんだよね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 05:05:23 ID:FAIOlumy0
眼鏡はマナケミア最高の萌えキャラ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 06:55:01 ID:T8Yr8oJm0
ストーリーってかキャラの会話とかそういうのって
対象年齢下がってるような気がする
エリーの頃が楽しかったな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 07:16:49 ID:JTfRn88kO
一度に表示されるテキスト量ががくんと落ちて、平仮名の比率も増してるからな
まあRPGは軒並みこんな傾向だし、時代の流れなんだろうけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 07:37:51 ID:F/66t8uc0
対象年齢下がったんじゃなくて自分の年齢が上がったんじゃ・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:43:39 ID:DMaWFF9q0
ベストが売ってねえ、2欲しいからやりたいのに
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:50:50 ID:01JXR6NP0
マナケミアだったらベスト版は4月24日発売だぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:52:35 ID:DMaWFF9q0
>>583
まだだったのか、すまん
585 ◆SGT/A2WuMM :2008/04/06(日) 10:39:08 ID:AoYS+uKK0
アンナって切れたナイフだよね・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:20:00 ID:vbjpPt2y0
マケナミアベスト出るんだ、随分早いな、そうでもないか?
よし、買うか
ガストゴメン、いつもベストで
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:21:05 ID:wF/zd0U20
マリー+エリーってどうなのかな?
おまけ無しらしいけど、ロード速いなら・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:47:38 ID:p2OmfBn3O
>>587
@フルプライスで買う
APS版買う
Bアーカイブで買う

@はABと比べると値段に倍以上の開きがあるんだが?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:02:27 ID:BVasKyQb0
デカぷに欲しいが、何で強制的にサントラもセット何だ…
サントラは聞いても1回位+アトリエはおまけで聞けるからそれで聞くから
いらないんだよな…ボーカル曲なら歓迎何だけど

あと、デカぷにってビーズクッションのぷにとは別物だよな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:06:40 ID:Y/c6oTu0O
>>589
どう見ても同(ry
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:46:14 ID:gUfGKHmm0
>>577
まあ物盗り以外は十分弁護の余地があるけどなw
でもドラマCD知らないとニケは正真正銘のビッチにしか見えないよなぁ・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:40:26 ID:wF/zd0U20
>>588
・・・PS版買います

>>591
物取りっつっても、あのぐらいなら許してやれw
こっそり綺麗な備品と入れ替えるなんて、俺も学生時代やったし。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:01:21 ID:JTfRn88kO
でかぷにクッションは既存のぷにクッションとは違うみたいだぞ
どっかに従来のと比較して〜みたいな記述があった
多分パウダービーズクッションではないのだと思う


フィロは入学までの経緯から他のアトリエから拝借してまで失敗の隠滅をしてるが
ガラス器具なんかは消耗品として認識しとかないと危険だったりするし
盗られた側も気付き次第補充する程度の些末毎になってしまうと思う
それで物取りが許されるかというとそうでもないが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:32:05 ID:NuSqX0pkO
サントラってガストショップ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:08:13 ID:3JpUrByu0
でかぷに「同梱」ってw
いや欲しいけど・・・つーかもっとでかく・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:44:39 ID:CQKX6cBE0
でかぷには幅45cm高さ30cmで
通常のは直径30cmとなっているな
コンボセットの詳細ページに大きさ比較がある
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:02:58 ID:gUfGKHmm0
>>592
そうはいうが、ある意味犯罪より嫌じゃないかw
料理部が鍋や包丁取られるようなもんだぜ?
しかも代替物はぼろぼろでよくわからない化学物質がべっとりこびり付いてるんだぜ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:13:10 ID:JTfRn88kO
現実の試験室だとどうせストックあるからそうでもない
駄目そうならあっさり見切り付けて新しいのおろすから
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:32:08 ID:Y/c6oTu0O
デカぷにクッションいらね

既にぷにとポムクッション4つが部屋に転がってるし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:48:57 ID:SuGbFH6z0
ヴィオの胸をクッションにしたい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:53:31 ID:F+EdiBkJ0
45cmってまた半端だなー
60cm以上なら即決なんだが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:03:55 ID:a/6Vt0gu0
ネルの胸をスパーリングしたい
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:34:22 ID:EQzPBDyAO
>>602
ワロタ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:54:16 ID:+YOC2KqA0
つか、ガストショップ高すぎだろ。
2万近くって、こんなの買う信者怖いな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:57:56 ID:ze9b/moe0
アルトネグッズで稼げてからは多くの客と新規開拓より一定の信者が方針に
完全になってしまってるみたいだからな。
こうなるとリーズの自爆さえ無ければなと思ってしまう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:26:15 ID:vbjpPt2y0
以前から限定版が好きな会社だったけど、ソフトは時間たてばちゃんと値段下げてくれるし、
まぁそこまで銭ゲバっぽい感じはしてなかったんだが、最近ちと過剰気味やね
それでもテレカとかカードとかじゃなく、ちゃんと価値のあるモノつけてる辺りは好印象、俺は買わんけど
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:30:33 ID:wF/zd0U20
まー、失礼ながらWii・PS3・360どこに行っても辛いだろうし、
今のうちに固定ユーザーを固めるのは間違った方針ではないと思う
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:31:15 ID:JTfRn88kO
定価販売な公式通販なんて始めから儲専用だとは思うけどな
昔はその分をちょっとしたグッズを付けることで還元してて
今では価格上乗せで販売することを前提でグッズ作ってるみたいだから
大分毛色が変わってしまったね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:41:09 ID:YIN23CfD0
オルゴールだのサントラだのはどうでもいい。
ただ単にあのぷにクッションがかわい過ぎて欲しい俺は信者でしょうか?
あー、ものすごい迷う。しかし借金してるほど金が無い
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:57:18 ID:T8Yr8oJm0
萌えオタは金ボンボン落としてくれるし。
でもグッズって全然儲からないよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:03:15 ID:i7spgu9X0
test
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:03:55 ID:i7spgu9X0
テスト
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:06:00 ID:hAmPQO08O
勢いでぷにミアム注文しちゃったけど結構後悔してる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:21:34 ID:8qcNSDFt0
>>608
田舎に住んでると定価で発売日に届くならそれでいいってことになったりするからなあ
最寄の店に買いにいくと、その店で1割とか値引きしてても、ガス代込みで見たら公式通販のほうが安いだぜ?orz
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:26:38 ID:cujV3+NSO
マナケミアやって興味持った口です。
ヴィオ買おうと思うんだけど、その前にザルをやって慣れておきたい。
過去ログ見た所、エリーとリリーがやり易いようだけど、どちらが良い?
女にはリリーお勧めとあったけど、恋愛要素はなくても構わないです。
調合や経営やり込みは好きだけど、戦闘は人任せにしたいところ・・・。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:06:46 ID:YLmnzehX0
エリーの方が安く手に入る(アーカイブスで600円)ので、
PSPかPS3持ってるんならエリーでいいと思う。
戦闘人任せはどっちにしろ無理なので、あとはキャラの好みとかで決めたらいいんじゃね。

あと、ザルとヴィオは全然システム違うので注意な
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:40:53 ID:9fqCnuJo0
サントラや楽譜、設定資料なんかゲームに付ける抱き合わせとしては
信者用としてまだ分かる。でもさ、デカプニはないだろう
どの辺の層を狙ったのか分からない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:46:57 ID:4EM5NuQv0
>>617
俺のようなデカぷにとソフトだけ欲しい層
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:50:50 ID:4EM5NuQv0
あぁ、しかし正直デカぷにだけで販売してほしかった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:30:47 ID:Tw7oSOVJO
そんなにスライムが好きかー!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:38:49 ID:++N93Yo8O
マナケミア廉価版がでるから買おうかなと思ったら廉価版なのにくそたけぇじゃないか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:43:33 ID:GBLJOAp70
それがガストです
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:04:05 ID:4EM5NuQv0
あああ、ぷにミアムを買ってしまった。
ぷにのために4000円以上上乗せしてしまうとはヤッてしまった感がうわあああ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:29:02 ID:7vSXNHQn0
ガスト信者の俺でもぷにミアムとかマジでいらんわ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:49:19 ID:030K23eq0
デカぷにがもっとデカくて品質がもっと良ければなー・・・
素材とか縫製(パッチワーク?)を見た感じからしてすでに
実用に耐えられなさそうだからなー・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:49:26 ID:aMhy273d0
つか、これまでのシリーズ全部そろえるよりも、ぷにミアムのほうが金がかかるのはどうなのよ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:20:29 ID:rFdYWg0R0
>>626
別にいいんじゃないか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:50:12 ID:srMaCZPC0
>>623
よかった仲間がいた
あああ、何だ。本当やってしまった感がスゲーな・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:53:10 ID:GBLJOAp70
キャンセルできるだろww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:55:40 ID:xakVGbXs0
どうでもいいが、ドラクエといいアトリエといい、なんでスライムがここまで可愛くなるんだろうなw
もともとの設定とか、WIZやFFではグロいアメーバなのにw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:41:22 ID:X6ZMU/ZK0
>>623
仲間ですよ
一度限定版のみのを注文したけど、キャンセルしてぷにったんだ・・・
買わないで後悔するくらいなら買って後悔したほうが、とか血迷ったんだけど
なんだかな・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:44:54 ID:hAmPQO08O
>>631
どうやってキャンセルするんだ?
午前中にガストショップにメールしたんだが返信来ないです
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:52:49 ID:X6ZMU/ZK0
>>632
メール送っておけば大丈夫じゃないかな
実は自分も日曜に送ったけどまだ返信きてないんだ
きっと忙しいんだよ・・・両方届いたら泣くけどw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 20:59:28 ID:hAmPQO08O
>>633
怖いなwwメールの返信来るまで予約するのやめておこう。
こんなことしてる間に予約終了してたら死ねるな…ww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:18:14 ID:4EM5NuQv0
そう、デカぷにの質が気になる。
頭の部分?の縫い目の目立ちようはなんだ。

製品版で改善されてると思っていいのか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:24:01 ID:7k+b+X9fO
ポムクッションも縫い目が目立つし仕様かも
マナケミア2は前作と違って限定版が人気のようだね
ガストショップで限定版ぷにミアムがバカウレなのはデカぷに効果か
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:49:37 ID:2brz5ULZ0
前々からぷにクッション欲しかったんで、ぷにミアムコンボを購入してしまいそうだ。
CD聞くぐらいならゲームするんで、サントラはイラネ派なのにorz
ソフト+デカぷにのセットがあれば、直ぐ飛びつくのになぁ。

個人的希望は、デカくなくてもいいから、旧ぷにクッション再版してほしいけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:52:45 ID:4EM5NuQv0
>>637
数量限定らしいぜ、俺と一緒にこっちにきちゃえよ。楽になるぜ。
本当にサントラがいらんわ…。今更になってGSスペシャルコンボと迷ってる
6000円はデカい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:59:05 ID:hAmPQO08O
>>638
俺もGSスペシャルコンボに変えようと思ってるけどキャンセル完了メールがこねぇぇぇ
あぁ、もう予約してしまおうか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:17:50 ID:8CO6vVceO
サントラだけ欲しいわ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:30:21 ID:bcm1hJNU0
ぶっちゃっけ言うと自分で作った方がクッションは良い物が出来る
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:23:41 ID:eyT2naX3O
ソフトも限定版じゃなくていいよな?
フィギュアはちょっと欲しいが高いw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 04:19:29 ID:KUuzLy3V0
俺はフィギュアは要らないのでぷに通常版だ
楽譜なんて読めもしないんだけどな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 05:53:11 ID:X83kCJHp0
マナケミアにハマったんだけど、次はどれがオススメ?
特に楽しかったのは調合とキャラクエストです。
ボリュームはもうちょい短めだといいかも・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 06:24:35 ID:uLhpmFvS0
調合が楽しかったのならヴィオ。
ただしマナケミアに比べると戦闘はおまけ程度でしかない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 10:41:20 ID:viR6/2XS0
おまえらガストの音楽否定するなよ・・・
いい曲なんだからw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 10:58:32 ID:g3nwl1z60
音楽否定はしとらんやろw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:02:57 ID:4KQNJeRx0
>>646
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:18:56 ID:brOKIPsv0
サントラ否定だな。
だってガストちゃんおまけに音楽入れてくれるもん
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 11:40:17 ID:1wN/dovS0
複数に依頼してる都合なのも分かるがアルトネリコみたいな形で
ヒュムノスコンサートと言ってサントラを別にしたりして金を沢山持っていこうとする止めて
マナケミアは1つだから良いけど

後、アンロソを公式通販で売るのも違う気がする
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 14:26:06 ID:1i2kdleC0
ガスト音楽は好きだけど、サントラCD欲しいとは思わない。
元々CD聞かないからプレーヤー持ってないし、聞く時はPS2使う羽目になるんで、ゲーム内で聞いた方が楽しいし。
マナケミ2はデカぷに欲しいが、サントラCDとセットのしかないから購入諦めた。
少し割高でもいいから、デカぷに+ソフト単品セットを用意してほしかったな…。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:08:01 ID:wYLuqd2f0
どう考えてもデカぷにはセットで売るような物じゃないよな……
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:55:31 ID:MkEIaum5O
じゃあそういう要望を公式に送ればいずれ単品販売するんじゃないか?
受注生産や数量限定で再販!とか、いかにもジャマイカ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:03:15 ID:ozh26/1e0
文庫本カバーと栞を買ったら意外と良質だったのに驚きw
カバーは本革でも良かったんじゃねー、ガストさん?
どうせ読書が趣味の奴しか買わないしそういう奴は質が良さそうなら高くても買うから。

>デカぷに

まあ、どんな物なのか、どんな包装なのか、気になるけどな。
質が良ければ良いけど良くないのがキャラ物商売の特質・・・
この前二十歳過ぎくらいの女の子がディズニーの帰りなのか
身長1mくらいのクマのプーさんのぬいぐるみ持っててすごく気になったので
ぷにも「超」デカイのなら買っても良いとは思った。
直径1m以上、高さ40cm以上とかw

>サントラCD

これはやる前に買うものじゃないわ・・・
やってから気に入ったら買うものだと昔から感じる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:06:40 ID:4KQNJeRx0
>ぷにも「超」デカイのなら買っても良いとは思った。
>直径1m以上、高さ40cm以上とかw



俺もそれだったら買うわww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 19:01:55 ID:ZyRKAz51O
送料が大変なことになりそうだ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 21:02:11 ID:UATJqAlJO
重さ55dですね、わかります
658 ◆SGT/A2WuMM :2008/04/08(火) 22:41:17 ID:lsU24XuD0
アトリエ栞を会社で本読むときに使っております・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:08:22 ID:01BaE1cu0
マナケミアってどんなゲームだー?と思ってザーブルグ.こむでクイックガイドを見たんだ。。。志村ー

明日 買ってしまいそうだww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:38:11 ID:RE2l/IK60
ガストゲーのねんどろいどでたら人気でるかねぇ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:40:01 ID:Glu4HNtB0
公式のSDキャラが可愛いのにその手のグッズが無いから困る
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 23:55:38 ID:RTn3+e970
在ったらどうするんだ!?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:02:42 ID:r+s5CJG30
ユーディーとヴィオのフィギュアなら買うぜ!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:13:53 ID:hUSEK98uO
ぷにミアムという字を見て、遂にぷに饅頭やらかしたのかと思ったw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:15:27 ID:10hTbJ290
落ちもの系ゲームへの派生マダー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:23:14 ID:yGWtqW6Q0
なぞぷに通〜エリーの鉄腕繁盛記〜
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:22:55 ID:2u9KhRxE0
パメラに取り憑かれたい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:06:39 ID:v4uBjSmkO
携帯用アプリであるけどな、落ち物パズル
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:12:40 ID:5a4lO2Pe0
ぷにまんを商品化するんだ、妖精さん饅頭もあれば尚良し。
味は漉し餡とカスタードで。その後ぷにバナナケーキや、ぷに煎餅なども作って…
そして伝説へ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 08:14:22 ID:5a4lO2Pe0
あ、でもぶっちゃけ某コンパイルは、
倒産直前では、通販の部門が唯一の黒字だったらしい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:41:45 ID:dn+0v7ng0
過剰な通販促進、過剰なユーザー交流、落ち物パズル
とどめにオボンヌ来たらコンパイルと同じだな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 10:11:56 ID:XEckjC9J0
それも計画の一部なのかもしれないのよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 11:03:45 ID:5a4lO2Pe0
まだガストクラブとかいう雑誌を発行したりしてないから大丈夫
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 13:13:12 ID:aAfbxc1E0
>>660
できればピンキーのほうが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:28:39 ID:fM1/8Ale0
オボンヌこねこね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:53:33 ID:PzjvaSO30
最終目標はガストテーマパークだろ。
建物自体がデカぷに。

ま、キャンペーンで東京ドームに色、目、口をつけるという手もあるが。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:56:36 ID:oBN3bj1B0
>>650
アルトネリコはサントラと別の方がありがたい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:50:43 ID:TMPpjPOZ0
まずはぷにービルだな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:10:21 ID:ORo486Vm0
もはやゲーム会社じゃないな
どうせなら孤島を買ってぷに島とか付けてくれた方が前代未聞で良い
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:25:02 ID:5a4lO2Pe0
しかし現実はぷにかまくらが精一杯である。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:03:44 ID:lU5QeYrn0
任天堂を買って、社名をぷ任天堂にしてほしい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:08:05 ID:ahqfsO6X0
いっそのことバイオテクノロジーに手を出してリアルぷにぷにの誕生を目指すんだ!
まあ万が一のことがあったらせめてバンナムにでも買い取ってもらうか。
テイルズやスパロボとか抱えてる2Dゲームの雄だし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:19:37 ID:1Sx9azIw0
モノリスはポイされたよ任天堂に!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:55:16 ID:aAfbxc1E0
>>683
モノリスって……
君はまだクラーク氏死去のショックから立ち直れていないようだな。
俺もだが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:58:32 ID:PzjvaSO30
ところでマナケミアってストーリーはあるのか?
ただクエストをクリアしていくだけの「イベント収集」的なゲーム?
それと仲間キャラ(戦闘で使えるキャラ)は「生徒」だけで「先生」は使えない?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:03:46 ID:HwkcJliy0
あるよ
授業→キャライベント→メインストーリー→次の話
の繰り返し
仲間キャラは生徒だけ、一人生徒じゃないけど先生は使えない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:19:43 ID:TvUy50Vp0
そうか・・・サンクス。
なんか出てくる女の子がみんな子供っぽいからちょっと・・・
どうしようかなー悩むなー・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:46:55 ID:H/HYRbz+0
ストーリーにはあまり期待しないほうがいい。特に終盤は鬱だし。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:51:53 ID:LsYUT3lK0
別段欝でもないし
欝だから期待しない方がいいってのもないだろ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:56:30 ID:ccTVQcpn0
>>687
最後まで精神的に成長しないのは男含めてもグンナルだけだからご安心
ムーぺも一応成長してるといえなくもない
まあ鬱といっても最終話以外はノリも内容も良くある話だけどな。
サモンナイトやアルトネリコあたりじゃよくある話
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:16:03 ID:TvUy50Vp0
>>690

そうか。それなら良いかなー。
ストーリーは別に鬱でも良い。
ただちゃんとしていないのは嫌。
濃い薄いの問題ではなくて、キャラ依存で適当、とかさ。
別に大作じゃなくても面白い本とかもあるんだしね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:35:03 ID:pSx8okD40
>>690
成長しただろ、2に出て来る間に
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:46:38 ID:ccTVQcpn0
1の間の話だって
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 04:14:08 ID:WlXkSehoO
ホントにやったのか?
と言いたい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:14:37 ID:lMx/jGLy0
>>691
マナケミアのストーリーを批判してるのは、俺含む「ほのぼの学園シナリオをやりたかった」人がメイン。
終盤でかなり暗くなるからね。マジで。
たしかにもう一押し欲しかった・・・って感じではあるが、シナリオの出来次第はけっして悪くない。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 06:41:27 ID:WlXkSehoO
終盤の展開は読めたけど、不覚にもウルッときたよ
こういう単純なのに弱いわ
英雄伝説を彷彿とさせるシナリオだった
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:16:51 ID:NWgpXmh90
ストーリーで一番だと思ったのはイリス1かな
いつか改造でもしてエンカウント無しでやってみたいもんだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 07:29:29 ID:bgO6YrlYO
イリスはベスト版だとエンカウントなどが改善されてたりする
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 10:28:04 ID:k3O6ULMW0
たしかに、暗いな終盤。
序盤、中盤が明るかったし、ああゆう展開合わない人は俺を含めている
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:05:32 ID:YUEu6uZW0
>>697
お前おはいい酒が飲めそうだ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:17:49 ID:34pWjc8zO
>>700
日本語で(ry
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:28:59 ID:bgO6YrlYO
最近のガストってアトリエ(マナケミア含む)とアルトネリコ関連以外なにか出してたっけ?
ゲームでもグッズでもいいから
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:36:45 ID:TvUy50Vp0
マナケミア買いに行ったら中古でも高かった・・・
廉価版まで待つか・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:43:11 ID:apZADBxa0
>>702
信者から吸い取る為にドラマCDやら設定資料が出てるだろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:44:28 ID:pH4GPXkm0
>>704
いや、アトリエシリーズとアルトネリコ以外はでてないっしょ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:07:14 ID:2iBr7ghO0
マナケミアで設定資料集は出て無いな。
欲しいけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:33:50 ID:lMx/jGLy0
Wiiの「Mii」でアトリエキャラ作ってるが、難しいな・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:45:40 ID:5RBJQwUz0
アトリエトルネコ除けば、もののけが最後じゃないかな。
その前がフレベ(インターナショナル版も出した)だと思う、多分。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 17:57:40 ID:F1c8cUv4O
元々、アトリエと余力があればもう一本ってペースだったからな
その辺は昔から変わってない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:06:48 ID:qgG1S5Wi0
定期リイタは俺の嫁
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:13:15 ID:dSStPiS3O
定期定期うるさいな

折角なら定時にレスしてくれよ
712 ◆SGT/A2WuMM :2008/04/11(金) 00:30:50 ID:joCXhzD60
・・・トネリコスレにおけるフェイママン的な何かか!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:22:30 ID:igTn3i3CO
ペルソナスレを見習えよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:32:09 ID:GCvQNoiAO
定時にしようと思ったが、やっぱり続けられる自信ないから定期アンナは俺の妹
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:34:20 ID:yX01vDjJ0
自信がないなら不定期アイゼルは俺の嫁
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:24:08 ID:s/fL99pP0
>>714
がんばれ義兄さん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 06:47:57 ID:DmRtMe9P0
DSでマリーリメイク。
主人公が1人増えて(紫髪の少女)好きなほうを選択できるらしい。

ttp://orange.rossa.cc/saimoe/up/src/sm0469.png
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 07:27:06 ID:wH77T0dh0
4月1日はずいぶん前に終わったぞ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 10:55:32 ID:mrQq26UN0
どう見ても飛翔亭がエリー時代なんだが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 12:32:21 ID:1K7OsJk50
この娘、某FEに出てくる大食い魔術師じゃないか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:01:03 ID:1qk/25wD0
急にこのゲームに興味が出てきたので買おうと思うんだが、
PSP版を待ったほうが良いのかな? 気持ち的には今からゲーム屋に走ってしまいたいんだが…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:04:31 ID:Sxrw1X0E0
どのゲームだよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:07:41 ID:sElnJEzUO
>>721
ベスト版が24日に出るけど、それまで我慢出来ないなら中古なりオクで探してみたら?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:17:37 ID:1qk/25wD0
ごめん、マナケミアだったorz

>>723
ベスト版出るのか…と思ったら4000円もするのか、これは中古でいいかもね…ちょっとひとっ走り行って来るわ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:13:30 ID:GRIVCfnBO
その中古が4000円超えてたりするんだが…
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:22:33 ID:HituGId30
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:47:52 ID:zQlndUjH0
3100円ぐらいで買えた俺は勝ち組ですか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:48:50 ID:1TtsH6AU0
ザールブルグ時代の調合メインのゲームまた出してくれないかなぁ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:51:00 ID:/7nho8qO0
リーズがそうなってくれることを祈ってたんだが、あの体たらくだしな。
携帯機と作業プレイは合うから、ちゃんと作ればそれなりに売れたかもしれないのに。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:51:51 ID:R6J4F01c0
調合がというよりは、全体の雰囲気がザールブルグのゲームがやりたい。
なんか温かい感じがほしいんだ・・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:52:22 ID:DmRtMe9P0
マナケミア終盤は・・・な・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:51:50 ID:jvZoZeem0
>>730
人生をザールブルグ風にすれば良い
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:00:00 ID:B66rCz1A0
時報イリスは俺の嫁
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:11:10 ID:R/sG3viU0
マンケミ公式更新か。。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:56:37 ID:4lhnr6WT0
ユーディーの音声フリーズバグって、廉価版で修正されてますか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:56:58 ID:65syq+LT0
グランファンタズムのイリスって、エターナルマナ1,2のイリスと同じ人?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:04:54 ID:pY0GCVYw0
イリス1があまりに気に入らなくて、ヴィオラートで俺の時間はここ数年止まってたんだが、
そろそろ新シリーズに手を出してみようと思う
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:09:59 ID:naNFvZnN0
やるならイリス2とマナケミアだな。
GFには手を出すな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:39:18 ID:fBlRspKAO
なんで皆してGFを毛嫌いするんだ
戦闘音楽はいいじゃないか…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:55:24 ID:XFYDPImp0
ああ、バーなんとかの最終戦は最高だな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 03:32:13 ID:7PY+3RfQ0
ああ、アッシュさんのテーマBGMの出だしの
パペポッパペ〜パポペパペパラロ〜
って感じのマヌケ感は最高だな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:13:55 ID:4lhnr6WT0
一瞬、任天堂のほうのアシュリーさんのテーマかと思った。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 11:53:25 ID:LMxblhpS0
マナケミアとかは絵がなんか無理

なんでGFって嫌われてるの?
やったことないからわからん
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 12:05:33 ID:LsfNacUz0
やってみたらわかるよ!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 13:45:59 ID:RFX5BkSE0
GFは依頼をこなした後日談が激しくつまらなかったなぁ。
メニュー画面から見れるテキスト表示だけ、というのに気付いたのは随分後だったw
その点を何とかしてくれれば、楽しくなったと思う。
あと、バー何とかさんとのイベント修正、仲間になれれば良かったのに。
ユラとか、ユアンとか、仲間フラグ立ちまくりだった気がw

書いて気付いたんだが、GFは2周目する気がおきんかったから記憶薄だ。
周回プレイしまくったザルの方が記憶が濃いや…。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:03:40 ID:9UTxiQxB0
マナケミアも、面白いんだけど周回プレイしまくる面白さじゃないんだよな
キャラがいろいろあほだったので記憶には残ってるがw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 14:51:04 ID:/fE9DVj00
まあそこまで糞じゃない。
暇つぶしにはなる。熱中するようなものじゃない。そんだけ。
半分作業ゲー入ってるからあれこそ携帯で出すべきだったな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:58:11 ID:xcrTP1NJO
GFは何より調合がつまらん
おそらくシリーズ中一番つまらない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:16:50 ID:9BTgcNgo0
調合はイリス2の、やり方を工夫するととんでもなく強く出来る
属性強化が好きだったが、GFで随分劣化してしまったな。

あの強くなりすぎるってのが、バランス崩してまずかったのだろうか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:20:14 ID:gBCGvuCW0
イリス2のループはやばかったなw
アイテムにとんでもないのがついたりして
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:36:13 ID:jbA/Qsp50
GFは俺のアナを登場させただけで神ゲー
アナ最高
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:44:39 ID:65syq+LT0
エバがエロくて良い
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:54:31 ID:FpN9IaXb0
>>736
別人
ファミリーネーム違うだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:04:59 ID:65syq+LT0
>>753
トンクス。
最近GFやりはじめて、ずっとモヤモヤしてました。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:34:07 ID:XjVRuX4KO
ていうか最初フォルトーネと誤読してて
UDのばあちゃんかぁ、と思ってた俺はアホですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:44:34 ID:78JVPu/Y0
GFはボイスが少なすぎて・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:54:19 ID:LUzIMmQC0
グレープフルーツ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 21:34:16 ID:E7o4xIGD0
GF(ガンダムフォース)〜ハロ司令のアトリエ〜
GF(ギャラクシーフォース)〜セイバートロン星の錬金術師〜
GF(ギガンティックフォーミュラ)〜エターナルすわくん〜

さあ、正解はどれだ
759 ◆SGT/A2WuMM :2008/04/12(土) 21:53:48 ID:vdPiRuXB0
>>758
括弧の中が混じってギンガムファッツに見えた俺は・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:52:15 ID:jk2PecZi0
あなたと調合したい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:10:07 ID:E7o4xIGD0
調合のアトリエオンとな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:15:42 ID:svnxF3xM0
GFは調合できるアイテムが増えていて、アトリエらしさがもどってきたなーと思っていた自分は異端なのか。
クエストはちょっとだるかったが、アイテム作りは結構好きだった。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 00:58:15 ID:NrxrbSeM0
久々にマナケミアをやって初めて隠しダンジョンに挑戦したんだが・・・何だアレwwww
雑魚がラスボス以上に強く感じるってどういうことだよwwww
しかもその後のダージゼル戦で延々と回復+パワーアップされて無理ゲーなんだがwwww
誰か攻略アドバイス頼む・・・orz
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:34:37 ID:0t7WhfA30
隠しダンジョンの基本はクリティカルでダメージを通すこと
それを前提にして装備の作り直しをする
そうすると割とダメージの通るボスは普通に戦うだけで倒せるようになる

雑魚はとりあえずムーペでぷににしてしまうのが楽
あとはクリティカル率上げた火魔法で一掃するなり逃げるなりで
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:56:14 ID:HoN2LgL0O
グロウブックきっちり埋めてたら割と楽勝だったけど
ダージセルも特に印象に残ってない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:10:58 ID:IaAkFR5Y0
なんとなくイリス1引っ張り出してみたが、戦闘の演出はしっかりと進化してたんだな。
なんというか、某αとOGSを見てるみたいだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:59:44 ID:FMdytLXs0
最近マナケミア始めたんだがキャラ面白いな、これ
グンナルが最高すぎる、ってか彼が主人公だろ?これ

キャライベントも気がつけばロスサスとグンナルとムーぺを優先して進めてしまうから困る

つうかグンナルみたいな破天荒なキャラって今まで出してたっけ、(アトリエシリーズはイリス2のみプレイしてない)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:13:34 ID:uvIdqOeK0
2文字も間違えられてるメガネかわいそす
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:15:06 ID:Yhk59Uup0
ロスサスって誰?新キャラか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:21:28 ID:FMdytLXs0
あ、あれ?最後から2文字目は「シ」だっけ「サ」だっけ、まあいいや
と思ったが頭から2文字目を間違えたのは意味がわからんな・・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 09:50:20 ID:FpIR67ZU0
グンちゃんのキャライベ、特に1・2・3あたりは面白すぎる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 11:09:30 ID:M9TgM2Z80
マリーもUDもヴィオもグンナルみたいな破天荒キャラのような気がしないでもない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:03:41 ID:S1FHeThQ0
マナケミアのアレクトリアの魔石のレシピ(封魔石)が見つからない orz
ネット調べて回って、授業で行った最後の大きな門の前の手すりに合ったとの情報もあったんだけど
そこの宝箱あけてるんだよね。マナケミアって宝箱の中身ってランダムとかなのかな。
かれこれ6回以上このレシピのためだけに潜ってるw イベントで使う物ぐらい店売りして欲しいよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:22:14 ID:0t7WhfA30
本当に見つからないのか?
レシピは回収済みなのにアトリエで調合可能リストを眺めてるだけなんじゃないのか?

あれ、魔石って素材か消耗品みたいな名称だけど、装備品扱いなんでアタノールのほうになる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 13:38:26 ID:S1FHeThQ0
>>774
>装備品扱いなんでアタノール

!!!!先生、いや、師匠!ありますた。
他の素材も集めてたとはいえ、3時間ぐらいグルグルと・・・・。orz
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:58:53 ID:UfXsd2Rx0
俺も同じ勘違いしてずっと探してたなぁ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:09:49 ID:IaAkFR5Y0
>>772
ガチムチ男と臍出し娘じゃ大きな違いですぜ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:58:11 ID:giP27cIG0
777ゲット&定期リイタは俺の嫁
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:51:03 ID:+qvP8ZbL0
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:09:41 ID:IaAkFR5Y0
>>778
お前ぷにぷにだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:11:31 ID:S0PNCT6yO
207 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2008/04/13(日) 21:58:39 ID:CQtEuBC50
音楽は植松の糞曲の何倍もよかったわ。
植松はそもそも過大評価されすぎだよ。
あいつは6以降は糞化していって10なんて良いのは全て植松だった。
まあ13は浜渦だから最高傑作は間違いないぞ。
ちなみに、才能がないというのは、なるけみちこ、ファルコムJDKとかガストの糞音楽をさすんだからな。

ガストのアトリエシリーズってそんなに音楽ひどかったっけ?
過度なクソスレからのコピペなのでそのスレのURLは貼りません
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:36:47 ID:NMKr4K+50
ふつう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:41:01 ID:B5gpqBfY0
マリーはよく覚えてないけど、エリー時代からは確実に音楽も
結構好きでシリーズ購入の一因にしてた覚えがあるけどな。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:43:41 ID:ZY7ChnRw0
俺もガストの音楽は好きだ
ルナシリーズやグランディアの作曲した岩垂徳行みたいな感じで好きなんだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:52:10 ID:ozDIEOtVO
そんな見るからに誘い受けな文章、一々コピペして持ち込むなよ…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:49:12 ID:FDCT4lLi0
マリーの工房のBGM以外、頭に残ってないw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:50:18 ID:O1gC7Wvn0
自称音楽通の痛い書き込みなんて気にするなよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:56:08 ID:IZfzUnzw0
タンタカタッタ タンタカッタ チャチャチャチャラーチャチャチャラー
言葉にすると面倒だな

ガストの曲は良いとは思うけど後から思い返すと記憶に残らない曲が多い
マリー工房と寂しい感じの曲しか覚えてない
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:58:27 ID:PLhfZwl50
エリーは遠くに行くときの曲は結構覚えているな。
東の大地に行ったりケントニスに行ったりの曲は特に好き。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:08:18 ID:Nb7G4lkg0
曲と言うか、雰囲気で覚えてる感じだなー
空気がいいというか居心地がいいから
あえて曲に集中するって事があまり無いせいかも

でも単に10年も前ってほうが大きいかもしれない・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:12:21 ID:yCY3LBIfO
アルトネリコとかのコーラス入った歌は全部同じに聞こえる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:50:13 ID:WtMs2lP50
エリーのオープニング曲とか好きだな。
ユーディーやヴィオの曲も良く聴いてる。

まぁ、わざわざこのスレに否定的な意見を貼り付けても。
否定するなって訳ではないが、水掛け論にしかならないことはな。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:42:12 ID:zTSKr4qm0
BGMとして流していて気分がいい
様々な気分に対応できる曲があるしずっと流していて変に気になったりしないのがむしろいい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 08:38:46 ID:q60IA9+v0
にんじん村一番娘は実に素晴らしい
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:33:56 ID:ddxqi0h10
ザールブルグ街中の曲は、リリーとふたアトアニスのverが好きだ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:16:36 ID:Lyc5vRps0
エターナルマナBestを52時間ほどでやっとクリアしたんだが
おまけのムービーが全て???なのはなぜ?(´・ω・`)そもそもゲーム中にムービーなかったし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:36:51 ID:6I4qinDZO
イリス1はコレクター図鑑を埋めておまけを出す仕様
ムービーに関してはクリア後に出現するシリーズが解禁条件になってるから
コレクターキャラバンに行ってみると良い

何度か戦闘しては拠点に帰ってみれば隠しダンジョンに行けるようにもなる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:56:22 ID:gEXtl9Dn0
アーカイブで配信されてると知ったからエリーのアトリエやろうかと思うんだけど
エンディングの後はどんな感じ?
そのままプレイできるの?それとも何かおまけ要素がついたりする?
なんにもなくて別エンディング見るためもう一周頑張ってとかなら辛いが
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:57:19 ID:gEXtl9Dn0
sage忘れすまない・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:08:13 ID:bOfyqRFwO
むいてないからやらないほうがいいよ←結論
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:10:48 ID:EqThr7Ae0
>>798
引継ぎは一切なし
完全に新規で最初からプレイ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:21:26 ID:gEXtl9Dn0
調べたらイベやエンディングかなり多いみたいだから買ったよ

とりあえず9年間寝続けてみたらBADENDらしきもの見れたw自由度高いなw
・・・真面目にやります^q^
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:40:47 ID:tNk7VFDL0
育毛剤イベントは必見w
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:00:19 ID:FsjIWIOy0
マナケミポータブルのほうの企画のCondition Greenって2のほうの購入や予約とは関係ないよね?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:26:32 ID:AmzZ7wNVO
>>804
Greenの方はガストショップでポータブルのコンボセット購入特典
806 ◆SGT/A2WuMM :2008/04/14(月) 22:01:37 ID:2azyv51B0
さてと・・・ どうにか5月末の有休を手に入れられそうだ・・・
後は食糧の買い込みと寝溜めをするだけだ・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:27:29 ID:eT4aZz1X0
サクセツっていう抜け毛予防のスプレー使ってる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:28:45 ID:FsjIWIOy0
>>805
dd、Redと同じようなもんだよね
ニ作品連動にも読めなくなかったから不安になって
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 08:09:54 ID:Z63wGPjnO
詳細出てないから可能性が全くないわけでもないけどな
一部に単品限定とか縛りがかかってたり、赤と緑同時に発表されなかった辺り
ないと断言して問題ないと思うけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 15:28:58 ID:ffBhshEg0
にんじんにはトマト、オレンジ、いちごなどが良い
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:55:37 ID:iDr+aKtj0
マナケミア終わって気に入ったから他のアトリエシリーズに手を出したいんだけど、
調合重視じゃなくストーリー、システム重視なのはグランファンタズム?
調合は最初のうちは楽しかったけど途中でダレてきたので
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:10:41 ID:pXTKZjco0
とりあえずイリスシリーズやっとけ
それ以前の5作は調合メインなんでおぬしじゃきっとだれる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:11:25 ID:QOWASqJa0
自分の嫁が出てるのを買うんだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:14:23 ID:ZbvJU4IS0
アナは俺の嫁
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:22:39 ID:mYsMTPHS0
イリス2くらいでいいんじゃない?
けどアトリエシリーズは基本的に調合重視なのでストーリー重視ならアルトネリコ向きじゃないかな
後調合ってシステムじゃないか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:04:46 ID:TcmAke/Y0
はぁはぁ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 19:08:04 ID:iDr+aKtj0
>>812>>815 d
レビュー見たら1は面倒そうなので、さっそくイリス2とついでにアルトネリコを探してくるよ

確かにシステムだなw>調合
グロウブックとかアルバイトとか、そんな意味で言いたかったんだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:54:53 ID:EpmB+l980
www.success-corp.co.jp/blog/hitsuji/2008/04/post.html
吉池にはアトリエでなくてもいいからアトリエ初期の雰囲気のあるゲーム作って欲しいな
でもレースゲームはもういい
819 ◆SGT/A2WuMM :2008/04/15(火) 22:54:48 ID:bjrZx3kj0
胃とかの炎症か・・・ 大変な業種だな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:59:13 ID:Z63wGPjnO
わ れ わ れ は む て き だ


する流れだろ…繋がり的に考えて
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:50:58 ID:RMpzyH870
>>817
システム重視ならアルトネリコはやめといた方がいいかと・・・
あとガストのゲームにストーリーを期待してはいけない。
まあイリス2が無難っちゃあ無難だけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:19:11 ID:spdoAb690
アルトネリコは……斬新なシステムを構築しようとした意気込みは感じられるんだけど、
いろいろと空回りしているんだよな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 02:33:36 ID:8oVkyerY0
インストールは素晴らしいものだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 05:33:39 ID:BICNUIlO0
誰か過去シリーズのシステムで新アトリエ作ってくれんかのぅ
お前らガンバレよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:33:42 ID:U2F/3ufO0
マナケミアって2からやってもわからないこと多いのかな
1のキャラにドラマCDのネタバレしても魅力感じないから
システムは面白そうだけど正直プレイが苦痛
とりあえずアルトネリコの1→2くらい密接に関わってるならスルーしようと思うんだけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:36:13 ID:wNZrtLuD0
どうでもいいつながりだと思うな
1からしてストーリーや設定はおつまみ程度しか出してないし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:37:52 ID:U2F/3ufO0
そうか、まあ発売前にこんなことわかるわけないな
発売後にもっかい聞いてみます
前作キャラが出るとかはマジ勘弁な!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 19:44:15 ID:WDHbAywD0
今のところ前作キャラは3人は出ることが判明しております
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:18:56 ID:lyo2QKq+0
2をやってみて前作を知りたくなったらPSP版を買えばいいじゃない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:21:37 ID:U2F/3ufO0
>>828
パメラならお約束みたいなもんだし
職員ならしょうがない!アリアリ!・・・前作トーク出るだろうなあ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:04:20 ID:0efzxcxo0
アルトネリコ2の前作トークきつかった・・・
3人のうちの1人のヒロインとはいえほとんどのイベントが前作トークなんて・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:58:35 ID:pEtXQ/SR0
ネタがないのか!?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:31:11 ID:6ev0prqUO
早くPSP版出ねえかな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:01:55 ID:edeKzcGX0
通信でアイテムもらえるだけで、その他はほとんどPS2版と変わらないんだろ? いらねえよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:08:18 ID:ZqcV/hKP0
>>834
個人的には、サルファが大塚さんの声になるだけで
ちょっと考えてしまうかな・・・

あのぬこ、渋いセリフが多かったからちょっと聴いてみたい・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:57:41 ID:zebF2HlLO
>>835
大塚が「にゃー」とか言ってるだけだったらどうする?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:10:55 ID:FzVsulnX0
サルゲッチュ3で大塚さんがサルスネークで終始「ウキー」としか言わなかったしありえなくはないな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:21:53 ID:s3FbPT5C0
「ヴェインをよろしくー」を想像したがそっちの大塚じゃないんだな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:41:46 ID:taDBVXrYO
黒猫に声が付いただけで購買意欲が上向くのか…凄いな
尤も、緑の詳細次第で購入決定するかもしれない俺も大差ないか
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:30:06 ID:6ev0prqUO
大塚ボイス入るの?
確定情報?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:35:33 ID:AUVkmKUmO
>>840
先週のファミ通
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:24:34 ID:JQL5xWJO0
廉価版購入予定なんだがー黒猫しゃべるのかのぅ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:31:45 ID:jKLJQX070
明日帰りにファミ痛立ち読みするか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:13:38 ID:2zkt1RxMO
サルファが喋るようになるってどんな追加要素だよwww
はっ!大塚がにゃーん。とか言うんだな?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:23:30 ID:sgGt2m3GO
定期アンナは俺の妹
846 ◆SGT/A2WuMM :2008/04/18(金) 00:26:47 ID:Gg3nFfh50
グンナルをグンニャルというサルファ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:57:35 ID:H6iEMuuzO
フィロとかパメラとかの物理攻撃力とか上げる意味ってある?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:59:19 ID:TaJmVojU0
ないと思う
パメラなんて途中から物理防御力も関係ないし
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:46:03 ID:H6iEMuuzO
>>848
センキュ。
上げる意味ないのか…素直に魔法に専念しとけば良かった
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:47:13 ID:Mqr8+8Dn0
GFフリーズした・・・
がっぺむかつく。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:54:25 ID:ndGPbZHC0
PSP版、公式でアイテム追加とあるが何個くらい追加されるのだろうか
全部作るのが超絶難しいとかだったらやだな…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:25:43 ID:xfYvhuxqO
いつの間にかリーズのアトリエ修正版がガストショップで予約受付してるじゃないか
DSないけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:45:52 ID:lPs4agWi0
交換とか販売とかやってくれるのは良いけど
遅すぎなイメージが拭えない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:47:20 ID:c6QR0DP70
数量限定って事は交換分が余ったのかと思ったが
流石にそれはないよな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:48:13 ID:CjjBy5E70
それはどうかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:01:44 ID:YyMfBdc00
去年は評判見てスルーしたけど、ポワンがお気に入りだし買ってみようかな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:06:23 ID:YITRmtUa0
>>851
マナケミア1と同じシステムなら、難しいつーより、面倒くさいってとこだろうなぁ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:34:40 ID:wV3bji440
終盤で出てくるものは何段階も経て作らなきゃいけないからなあ
それが錬金術だろと言われれば確かにそうなんだが、素材が揃ってる場合は一気に最終物まで合成させてくれていいと思うんだ
もしくは「○○1個、△△2個、・・・」って一次素材までまとめて表示してくれるとかさ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:40:12 ID:I0y5hBhE0
>>858
「アルトネリコ」がその方式なんだけれど、
このスレでは「便利になりすぎて簡単すぎる」と不評だったような。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:41:54 ID:wV3bji440
そうなのか
アトリエシリーズをやってきた人はそれくらい慣れっこなんだな

てかマナケミアスレと間違えてた
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:44:17 ID:YITRmtUa0
アイテム多すぎて、知らないうちに持ってたり
一度も装備しない武器があったりしたのは改善されてるといいな。

便利機能は材料不足時に遡って調合が欲しい。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:55:24 ID:gFbg+4xt0
アルトネリコ1の遡及調合は便利だったんだけどなあ、
2で無くなったあたり不評だったんだろうか。
個人的には快適性は上がるし難易度は別に下がらないと思うし全シリーズに登載してほしい機能だったんだが・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:59:08 ID:pyu0Epy10
材料集めが難しいとか、入手困難とかはまだしも
調合画面は極力やりやすくしてくれたほうが嬉しいよね。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 05:43:03 ID:c4Nwg/zdO
快適になるのは分かるが、自動で遡っての調合はまじ勘弁
従属を引き継ぐルートを考えたり見付けるのがキモなのに
決定ボタン押すだけでとか味気なさすぎる


トネリコには残しておいた方が良かったように思うけど
あれは好不評関係なしに、ショップ調合を実装した結果かと思われ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 09:21:40 ID:Sb5HWqO10
修正しつつベストプライス版で出してくれたら神だったんだけどなぁ、リーズ
バグを別にしてもそこまで評判よくないし、ちと手が出ねー
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:12:27 ID:c4Nwg/zdO
廉価版で出ても正直どうなんだろって評判だと思うぞ

個人的な評価としても、値段がいくらまで下がろうがお薦めしない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:55:17 ID:fDhC5IBC0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ 
     |┃     |    (__人__)     |  <ぶっちゃけ、マナケミア2はあと1000円安くして欲しかった
     |┃三   \    ` ⌒´    /    
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:53:25 ID:NCG6RnZ80
>>867
普通のPS2ソフトの値段じゃん(6800円+税)。定価だけど。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:45:32 ID:fDhC5IBC0
それはわかるんだが、最近のスマブラやマリカ、あとPS2theBestに慣れると、
1本のRPGに7140円っつーのはちょっと抵抗がわいちゃう・・・

いや、予約しちゃったけどねw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:08:54 ID:WqFr3diQ0
もうすぐ発売のマナケミア廉価版、ソフマップで買おうと思ったら扱ってない・・・

まだ登録されてないだけだと思いたい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:15:16 ID:c4Nwg/zdO
値段が高いと感じたら廉価版まで待てばいい。どうせ出るだろうから
店頭じゃあまり見ないけどな。あったとしても中古だったり
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:16:23 ID:hhU5enGy0
ガストショップだと割引もないし、有料特典がつくからよけいに割高感が強いんだよな・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:58:54 ID:c4Nwg/zdO
定価決定しているメーカーが割り引いちゃったら大問題だけどな
昔はそうした余剰を多少なりとも還元しようとしている節もあったが…


まあ公式通販なんてそれでも買おうという人向けにあるんだろうけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:56:03 ID:tbWwSI5O0
>873
573なんて店鋪で買うよりメーカーのほうが安い場合が多いぞw

メーカー通販は定価でもいいんだが、特典が有料なのがなぁ…。
しかも、ガストだと値段相応の出来じゃないし。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:19:59 ID:c4Nwg/zdO
そうなのか?凄いなコンマイ


よし、ロンゴスを取り扱った暁には利用してみよう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:12:02 ID:IGwjdnae0
>>873
>定価決定しているメーカーが割り引いちゃったら大問題だけどな
おいおいそんな事全く無いぞ
大問題の根拠を示してくれよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:24:57 ID:wV3bji440
割り引けるならそれを定価にしろよ
ってなるんじゃね?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:29:50 ID:c4Nwg/zdO
定価を厳密に言うとメーカー希望小売価格
これでも通じないのなら何も言うことはない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:47:53 ID:f2G0HNvZ0
>>878
普通に通じないってw
メーカー希望小売価格だからってメーカーが割り引くのはよくないなんて慣例聞いた事無いぞ
ゲームメーカー特有のものならすまん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:52:06 ID:Jl6J50XVO
メーカー希望小売価格って名前だからメーカーが本当にその値段で売りたいと
希望してるって考えてるんじゃね?
素直でかわいい考えじゃん わざわざ否定してやらんでも
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:57:51 ID:tP8O9ce/0
安いに越した事はない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 23:58:55 ID:v0s0a/u70
大問題って倫理的にって意味で実際「法的に」とかそういう意味じゃないだろ。

まあ俺はリラックスぷにさえあれば良いけどな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:01:08 ID:8XZ2+w5P0
ぷによかわいいよぷにえ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:03:55 ID:qLVzPK8k0
特典が有料の店って他にあるのか? 少なくとも俺は見たことがないんだが・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:22:38 ID:kBQJh2cQ0
ソフトのみより値段が高い限定版=有料特典

言葉に惑わされてはいけません。同じことです。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:26:17 ID:ya6bf57zO
普通はないと思う
還元しようとしている節があったと言われるのも
ガストも昔は定価の代わりに公式限定な特典があったからこそ


まあその代わりクッションが付くような店もないし
必要性を感じないなら他の購入手段を選択すれば良いだけの話
公式通販だけの限定セットってのはそれほど特異でないんでない?
コンシューマに限れば珍しいかもだが…
前回はともかく今回は定価でソフトだけでもリラックスぷには特典で付くわけだし
代わりにサントラなしでクッションを購入する道がなくなってるけど
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 00:33:33 ID:FreOeSaZO
なんだかんだ言って発売1ヶ月以上前なのに限定版ぷにみあむを在庫あと僅かになるまで予約してしまっている のだよ
888 ◆SGT/A2WuMM :2008/04/20(日) 00:44:27 ID:oMwJc85S0
16780円のセット買えば全部入ってるのか・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:00:01 ID:YuFmW3V+0
つまりあれか。
ガストはエロゲ会社の道をたどっていると…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:09:50 ID:hceviPFI0
アトリエがエロゲ化するとな・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:10:34 ID:3ZAtFpdj0
エロゲ化してくれたらPCで出来るのは嬉しいな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:13:19 ID:uMiagG5v0
オナホとかが調合できるのか?w
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:19:20 ID:OWN5t65Q0
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体誰が攻略対象なんだ
            \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:30:09 ID:hceviPFI0
アンナとヴィーゼを攻略したい
あれ?誰かきたかな・・・?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 01:31:12 ID:ZsTgZmfj0
エリーのアトリエやリリーのアトリエの存在を考えると、必然的に
ゲームの傾向は見えてくると思わないかね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 06:28:07 ID:flYqnUaN0
百合ですねわかります
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:05:57 ID:EKvd4ZJz0
トネリコぐらいなら笑って見れるけど、アトリエシリーズに直接的なエロ入ったら引くなぁ
百合は好きだけども
898 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/04/20(日) 15:16:27 ID:WpomQYl60
                   ヽ フハ    _ ミ
           i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ
         ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー }
         }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
  .ハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:03:09 ID:o/7NRKyG0
オルゴールの写真もないのにあんな高いセットの予約させるってどうなん?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:13:17 ID:ya6bf57zO
詳細が明かされる前に予約開始してるのもおかしいと思うが
予約させられているって発想も理解しがたい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:27:51 ID:o/7NRKyG0
金があれば何も考えずに速攻で予約してたけど事情があって来月は金がない。
冷静な目で見てみると2万近くのセット買わされて実際使ってるのはゲーム本体と
サウンドトラックぐらい。そろそろガストに寄付するのやめようかな・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:40:46 ID:d4m9jctN0
そういや公式が割引するのは問題だとかどうだのって
結局何でなんだ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:48:37 ID:ZsTgZmfj0
なんとなく、公式は販売価格は定価だけど他にはない予約特典で
購入者を引き付けるものっていうイメージはあるな。
ガストちゃんの場合、予約特典が有料だったりするケースもあるけど、
まぁ雑誌の応募者全員サービスのようなものだと思えば…いらない
なら他で買えばいいんだしね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:25:02 ID:KsOVoILe0
値段下げるだけなら中間を飛ばせるメーカー>その他、になるから
簡単に言えば問屋や大手量販店より安くして売り上げを集めたら
どうせメーカーがうちより下げて来て仕入れた分が売れないからと
次から仕入れてくれない

独自で流通出来る大手とかメジャー過ぎて置いてないとカスな店だと
思われる様なビックタイトルなら変わってくるけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:53:45 ID:ya6bf57zO
勿論自身が小売価格として設定した金額で販売しないと法的に問題があるとかではない
単純にメリットがない

メーカーにとって顧客は消費者だけでなく仲買業者も含む
と言うかこちらがメイン
当たり前だがそれらの消化率が100%となることはまずない
つまりメーカーにとっての販売数はユーザーの数以上になる
その分の利を秤にかけてまで小売と競合するような価格設定をするのはあまりにも馬鹿馬鹿しい
この辺の流通を自社で行える企業ならこの限りではないけれども
906名無しさん@お腹いっぱい。
最近は予約特典も、
ショップを優遇&公式通販は微妙なのにして、
流通に気を遣ってるとこもあるからな〜