デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 80代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
PlayStation2専用DVD-ROM
アトラス  アクションRPG
2006年12月7日 アトラスベストコレクション発売
税込2,940円

▽「デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団」公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/index.html
▽アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/

−大正二十年
和の文化が刺激的な洋の文化を取り入れ急速に発展していた時代
「悪魔」と呼ばれる異形の者たちが帝都を脅かしつつあった。

悪魔召喚師・十四代目 「葛葉ライドウ」
探偵見習いとして帝都で暮らす学生だが
裏の顔はデビルサマナーとして悪魔の絡む怪事件を解決していく。

十四代目・葛葉ライドウは悪魔召喚師である。
彼と敵対する超力兵団は、国家転覆を企む悪の秘密結社である。
葛葉ライドウは、帝都の平和のために超力兵団と戦うのだ。

【前スレ】
デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 79代目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1195303923/
攻略wiki
http://www9.atwiki.jp/chulainn/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:09:14 ID:v59chxtv0
【キャラスレ】
葛葉ライドウのモー・ショボー萌え (dat落ち)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1142947921/
葛葉ライドウは学帽カワイイ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1174306222/
【その他】
14代目葛葉ライドウに称号を考えてあげるスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1143025408/

その他メガテン関連スレ
http://www16.atwiki.jp/ddssougou

■関連商品
【本】デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団 超公式完全本
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2006/4-7577-2756-9.html
【本】デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団 超公式ふぁんぶっく
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2006/4-7577-2847-6.html
【小説】デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 死人驛使
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2006/4-7577-2914-6.html
【CD】デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 音楽全集
http://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=429423

■関連作品
真・女神転生デビルサマナー
http://www.atlus.co.jp/cs/game/psp/summoner/index.html
デビルサマナー ソウルハッカーズ
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation/others/shps.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:10:22 ID:v59chxtv0
訂正があったらヨロシク…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:26:24 ID:KbweAaZ30
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:51:30 ID:tkkCCjhgO
>>1うぉ乙ぅぅぅ!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:43:15 ID:ui8X0ytX0
前スレ1000GJ
ホントに今年中に続編ニュース聞けたらいいね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:47:22 ID:v59chxtv0
まったくだ
アトラスネットの山井さんとこで発表になるか
気長に覗いているんだけどね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:56:02 ID:xrGRKtfc0
山井の日記はどんどん電波が強くなっていくが大丈夫なのか
お祓いしてねーよとか言ってるし心配だ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 00:25:56 ID:uEvNbunp0
10分カキコなければリャナンシーがSM用ハイヒールで俺の股間をグリグリしてくれる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:33:42 ID:b+0/HUbe0
久しぶりにスレ来たんだが続編出る説が濃厚になってるの?
ちょっと嬉しいな。あの世界と設定凄い好みだから出たら絶対買うぜ!
まあ色々手直しして欲しい個所はあるけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:36:17 ID:3LpOTGG5O
惜しい作品だから続編に期待。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:41:40 ID:Mr33xA1UO
続編DELLならアクションやめてプレスターンにしちゃいなよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:42:03 ID:I8GjYQOW0
山井の誠意ある告知に期待
電波日記はちょっと引く
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 03:16:55 ID:cb6rJswwO
連載陣の中で一番つまらんし不快な内容だから
読むたびヒくわ…路線変えてくれ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 06:52:59 ID:ViiKiS4u0
  ,, -────-;.、
    、-─ " ̄゛7´:: :;;:ヾ.;.::.: .:. : :.:;-─-、
    \;_:_;:..:. ::/;:::;: ハ: .:;::: .: .: ′.:. :.:...,,\_
     \`¬' .,::;/':::;::l.:: :. .:.::{_ -‐_二ニイ´
.        Y´  ;: l: i: ::!i:;: .:.:.: :: く´  }:;:.:}∧ 山井よ、不評のようだな
         ミ   ;:i l ;:l l:; : : . : . :´,:.:.:;ィ;:..::\ ここは俺が代筆しといた方が・・
       }!_ __ヽハソ,ノ'; r -.:.:::..:.: : : / `y::. ::\
        べ マ心    ,rr;-テ‐-z_; / ,':.:..: .:.:.::l
     , -‐ ‐゛- `´    '、`ニ´;:;:;::,-_ン ,':: :. : . :. ::|
      , '´ ̄ ̄入 〈' ィ ,  ,r-‐'"  /: .: .:: .: .: ;!
.         /ヽ`;::゛゛^ー-ヘ\   /.: .: ::/:. ::.〈
           Y" \   \X.:. :. : .:.:/.:.: :;_人
 _,,..,,,,_         |    ',   ハ;`:: .: :./ .:〃  ヽ
/ ,' 3  `ヽーっ  く}     ヽ;ン^ r-、_.::厶ィ_.,}!、,} _,〉
l   ⊃ ⌒_つ  〈_L.⊥_〈_ / | } )′
`'ー---‐'''''"          `ー゛ー'ー′
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:19:52 ID:G0lBx5cF0
グロランプロデューサーのいちいち語尾に?wとか多用してるのを見るとイラついてくる自分は王蛇
まああくまでここはライドウスレなんで、ライドウについてまったり語っていきましょうや

終盤のボスラッシュはロックマンを思い出した
個人的には、マニアクスの墓標みたいなボス撃破のやり込みとかも欲しいな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:16:11 ID:jSwlHvhx0
ニコニコ動画の超ライドウ一人クリア
遂に蝿様を撃破しやがった・・。すげぇ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:17:57 ID:Mrz0ksX00
>>17
それ見たい。
タグを教えてくれないか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 08:51:48 ID:Mrz0ksX00
普通にあったな。
ひろくんしかないかと思い込んでた。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:34:20 ID:DRcizcUQ0
自分的にFF12のガンビットとライドウが合わさった感じになると
楽しそうなんだが…
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:32:13 ID:dKIWM0nr0
マハジオダインって当たってないこと多くないか?
威力はあるんだが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:50:25 ID:eAsitRAc0
マハジオ系は範囲が見たまんま雷が落ちてる場所だけだからな。
空き場所が多くて良く外れる。

>20
あんな感じでもう少し細かく行動を指定できたらよかったよな。
忠誠度上げていくとガンビットスロットやコマンドが増えるとか。
「指示が細かくなるほど命令を聞かせるために高い忠誠度が必要」ってのは
デビサマの時に既にあったんだしね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:42:55 ID:Fx2xSi0A0
ネビロス道場使ってもベルゼブブ作成までも遠いなあ。
しかも鎮心で最強剣作ろうと思うとジークフリードをレベル99まであげなきゃいかん

しんどい・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:55:57 ID:ViiKiS4u0
香+サクリファイスじゃ意味無いんだっけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:59:58 ID:Fx2xSi0A0
力はそれでいいと思うけど
(レベル/2)の加算分が足りなくなる・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:23:43 ID:t90+VxyYO
>>25

レベルは端数切り捨てだから、98で可。まあ98まできたら気休めにしかならないが。

ところでジークフリートはHP上がったっけ?上がらないならアラハバキが最強だと思うんだが。HP999になるし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:51:34 ID:n4wDr8eT0
>>21
律儀にも隙間に攻撃判定がない腐れ仕様なので……
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:32:22 ID:oheRROCW0
だからマハ系は使いづらい
榴弾仕様で離れた場所で炸裂するパターンも欲しかった
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:53:20 ID:PZFv/zvtO
仲魔を引き連れて歩いたり、単独調査で個別に悪魔を操れたりってシステムは凄い良かったなあ。
次回作は思いきってサマナーと戦う悪魔側でプレイとかでも良いような気がする。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:59:53 ID:HiO7pts40
>>29
それいいな。俺はショボーたんでサツリクしたいw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:56:32 ID:ksoTso+RO
悪魔の性格も欲しかった…
剛健、冷静、獰猛、友愛など…ある程度行動パターンがあればよかったのに…
変に魔法もたせるとやたら連発してあっという間にMP空だからね…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:03:11 ID:XUUR7knI0
ぱ・・・パイナップル!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 04:52:36 ID:VSLK2rRZO
>>31

賛成。更に言えば、素材の組み合わせで「性格継承」もあればと。スキルいまいちだけど性格が良い、またはその逆とか。後は、せめて100体は仲魔に出来る悪魔欲しいな。
序盤の会話で「ごうまでん、ともだち100人できるかな」と出たから、最低100は居ると思っていたよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:17:49 ID:R+ebnALO0
合体作成限定の悪魔とかな
カスタマイズの有無はともかくほとんどの悪魔が野良捕獲可能ってのはちょっと物足りない
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:53:52 ID:atSLuZNN0
悪魔の性格の種類も少なかったよな〜
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:13:32 ID:ksoTso+RO
ラスプーチン戦の長椅子が吹き飛ぶシーンはカッコイイのだが、
そのあとの開幕のコサックダンスとビヨヨヨヨ〜〜ンて音とベロベロバーで台無し…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:45:05 ID:JLU+IbL80
シドみたいな渋い宿敵キャラかと思ったら
とんだギャグキャラだったな
仕舞いには酒瓶でゴンだし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:27:33 ID:GWSVmKHu0
だがそれがいい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:53:47 ID:dHwTRq9W0
ああ そこがいい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:26:38 ID:DQdJhYCO0
そこがいいじゃンすげーじゃン
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:04:12 ID:+upQjcaRO
特異点だけに
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:40:19 ID:mltupgT0O
生前のシドは出て欲しかった。
外人墓地に名前があっただけだもんな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:47:15 ID:Ge3FaSHe0
帝都物語みたいに、大正時代に活躍した実在の人物とかが出てたら良かったな。
意外と“架空の大正”という世界観を楽しむ要素が少なかった気がする。
町もかなり淡白だったし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:00:21 ID:t0hkMpYaO
袋小路にいる、見つかると逃げ出すネコ
アイツの後をつけたら何かあると思って追いかけまくったのは俺だけじゃないはずだ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:06:06 ID:vrORqD030
しかし邪魔する敵の悪魔
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:47:24 ID:a1XgFL8YO
>>43
地名は架空じゃないっぽいけどね。(栗須坂は架空だろうけど)

>>44
ノシ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:25:41 ID:mzPzz1sT0
超・蠅王戦でラクカジャつかったけどこれ万能には意味ないんですか?

あっさり負けまいた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:44:25 ID:NNHnkEcT0
あるけど超は威力がハンパ無いからダメージ20%カットくらいじゃ意味無し
メギドはガードもできないし頑張って逃げろ

攻撃中の隙とかに巻き込まれそうだったらメニュー開いてアイテムか召喚するとすぐ動けるようになる
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:28:49 ID:smlfasWp0
みっかかんのぞかないでいたら、いつのまにかしんすれになっていました・・・。
>1おつです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:49:29 ID:mzPzz1sT0
>>48
なるほど、それじゃ頑張って逃げます
どうもです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:05:25 ID:im0eybxU0
>>42待て、それは「…ド」だから
ミドとかギドとかでした、なんてオチもあり得るぞ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:29:20 ID:oKV8JtID0
まぁ単独捜査する仲魔も警戒する位だから只者ではない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:34:08 ID:Oy1ZAeiR0
実は飛空挺技師のシドの墓というオチ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:43:26 ID:6bJ+XcJTO
ライドウは「真T・U」の過去じゃないと思ってるんだが、どうなんだろ?確かにベリアルやネビロスのセリフから、過去っぽい感じはする。

けど、「真T・U」は大正15年で終わる正史の物語でしょ?葛葉一族がライドウのラスボスの40代目ライドウまで続くなら、天照大神が封印されるなんて失態、ヤタガラスが許さないもんなぁ。
ライドウの平行世界でもクダンが帝都炎上を予言しているし、ある程度は似ているんだろうけど。

40代目ライドウがテンプルナイトなのは確実みたいだけど、「デビサマ」の世界でもメシア教が台等するのかな?でも、ファントムソサエティは何をしてるんだろう?

ふぁんぶっく持っているけど、解らないことだらけだな〜…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:56:59 ID:bUIICPATO
>>46
筑土町の、古い町並みなのに神楽坂の雰囲気が出てる感じには感動したなー
実際ああだったのかは知らないけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:32:55 ID:W3TqVvKL0
真I・真IIに続く場合はファントムはなんらかの手段で必要なソウル集めてどっか行っちゃったのかもしれない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:19:30 ID:YQdiAr4BO
>>54
ヒント:無印デビサマの喫茶アフロで流れるニュース。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:59:34 ID:lrs5AXhe0
普通に平行世界ネタが示されてるじゃないか

ラスプーチンもセンターが支配しているのとは違う分岐の未来からの来訪者だし
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:43:58 ID:Q07Lqf66O
第六話で入江不動がガードレールの下の狭い所にあるってwikiに書いてあるんですけど、入江不動が無いんです。どなたか第六話の流れを教えて下さい!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:15:50 ID:AaUDKjlj0
wikiは間違ってないよ
ガードレール下の左のごちゃっとしてるとこ
左の道入るんじゃないよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:38:08 ID:Eeyhvf+HO
あそこは確かに分かりにくいよなぁ
あそこでのカヤが最強にムカついたので個人的にいい思い出がないわw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:09:08 ID:Q07Lqf66O
かや
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:11:33 ID:Q07Lqf66O
カヤが立ってるの左横の所ですよね?ここには何もないって表示が出るんですが、何かが間違ってるんでしょうか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:26:57 ID:W3TqVvKL0
ヴィクトルに話したり九十九博士に話したりしてフラグ立ててないんじゃないの
なんにせよ行けるところ再度全部行けばいいだけ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:09:00 ID:tAQjDOfg0
攻略サイトに頼りすぎた奴が陥る罠だなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:34:26 ID:/4GzFP/G0
カイヤ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:37:17 ID:UrQHyHtp0
いまだに新規のユーザーがいるのは嬉しいかぎりだな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:45:25 ID:Q07Lqf66O
七話にいけました!ありがとうございました!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:48:56 ID:GlycEssuO
リンが俺の中でのヒロイン
ライドウの性の目覚めはショボー
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:09:12 ID:+Or6mBtt0
リャナンシーだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:38:53 ID:YQdiAr4BO
ねこじゃらしに逆らえない体の業斗って可愛いよな?(ΦωΦ)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:47:50 ID:i0zYeB4X0
ある意味リビングデッドだけどな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:25:36 ID:wdgwYIWf0
終盤のゴウトの扱いが悲しすぎる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:29:12 ID:VpnTrWoQ0
帰ってきたじゃないか
拾弐話でゴウトの声は聞こえても姿が見えないのはそういう事かとED見て悟った
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:36:46 ID:+Or6mBtt0
乗り換え先が黒いゴキブリじゃなくて良かったよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:39:03 ID:wdgwYIWf0
でもあのムービーがなあ
泣ける・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:41:29 ID:6bJ+XcJTO
>>57

「親日家・トールマン大使死亡」

でしょ?俺も最初はそう思った。けどアカラナ回廊で「三人の少年が」「大使が発射ボタンを」って見ているうちに分からなくなった。

あれって40代目を追って時代を進んで行くんだよね?だから「俺の知り合いにもライドウいたよ」ってセリフがあると思っていたんだけど。

平行世界の情報も時の時計に記録されているのかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:52:38 ID:mgixLRbO0
ライドウ世界ではまだ現代デビサマ歴史に分岐が確定してないんだろう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:17:03 ID:6ION68eY0
>>77
大正二十年は未ライドウの記憶転写で生まれた特異点だからじゃないかな。
アカラナ回廊でライドウが進む部分は未ライドウの記憶が通ってきた道だから
過去を振り返るように、真T・Uの未来を垣間見ることができるんだと思う。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:39:06 ID:NKKpreqkO
「え?大正20年?バカな、大正は15年までだろう…」
みたいなセリフがキモすぎて戦慄が走る
パラレルワールドの大正20年を満喫してたのに
一気に現実に戻された上に存在まで否定されたような、ショックな言葉
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:33:36 ID:jxbQEW2o0
続編は出るんですか?><
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:59:01 ID:kTOoX8sn0
山井の脱電波小説・正式告知を待つんだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 03:18:42 ID:hhkOqx//0
小説・・・・なら死人の続き出て欲しいが
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:37:47 ID:BmVcXglKO
昨日やりはじめた、今裸風呂戦い。まだまだながい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:17:06 ID:XGRHfWve0
おまいらのストーリー考察すげえな。
そこまで考えてなかったわ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:57:35 ID:buzgWg410
こいつら四六時中考えてそうだしな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:49:04 ID:ZpDvNJh+0
前魔剣の話を出したものですが買ってきました。
なんこれw結構難しいw操作性が微妙に悪いのも難しさに拍車をかけてるな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:50:53 ID:UzFC5olj0
>>85-86
発売後どれだけ経ってるのかと
公式ふぁんぶっくもあるし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:03:04 ID:DWB8ihrw0
インキュバスに無怒魔弾が継承されない!なぜ!?
とwikiを見たら真実を知った。残念だ…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:57:32 ID:+heviVaLO
>>79

なーる。それで、「歴史の歪みはお上が許さない」と出るんだね。

エンディング間際に未ライドウはあの後どうなったか考えたんだけど、確実に未来には戻れないよね。

途中のメッセンジャーの存在意義もすべて納得出来たよ。

ゴウトが葛葉キョウジを大正時代に見たことあるとふあんぶつくでも言っているし、未ライドウあってのデビサマか…。なんだ、良いこともしてるじゃん、未ライドウw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:07:02 ID:+heviVaLO
>>88

それ等書籍を皆が買うワケではないから、攻略法を聞きに来る人がいるのだろう?

キミのことはテリーマンと呼ぼう。「聞いたことがある、だが今話すことではないだろう」みたいな。

ホントは知らねえんだろ?みたいなね。遠慮しなくていいよ、キミにピッタリだから。今度からはコテでテリーマンと書いてくれたまえ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:21:29 ID:rnAKc7vuO
そろそろ続編
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:45:01 ID:+heviVaLO
文章全体トゲだらけだが、仕方ない。俺だけ名指しなら「勉強不足でした」で済ましたけどさ。名指しじゃないなら、レスをくれた人も混じっての、「コケにした」書き込みだろう?テリーマンのは。

大袈裟だが、俺の質問のために人生の寿命の幾つかをくれた人まで同一視しているのがガマンならんかったのよ。そんだけ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:48:08 ID:hbekXASn0
携帯で頑張るね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:58:15 ID:DuDDZNaC0
必死だね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:58:55 ID:Qc4lWD090
>>94
いつものガキ(携帯、一行空け)でしょ。NGにしたいからコテにして欲しいよなw
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:20:21 ID:ODIn3i8C0
いくらなんでもそれは引くわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:42:20 ID:K/nQgFmMO
時間の無い人間が、2chのこんなスレで不毛な談義に熱弁奮ってるとは御苦労なこった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:20:38 ID:Qc4lWD090
実はID:+heviVaLOがニート
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:28:14 ID:eil1kWHM0
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:33:03 ID:GssACGia0
普通に学生もいるだろうに
おっさん携帯から頑張ってんの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:33:14 ID:iMd6vlDMO
こんなスレだったっけ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:49:55 ID:+heviVaLO
>>100

そんなアピールしなくてもお前がニートだって皆分かっているから安心していいよ。

>>103

自分が噛みついたら噛みつき返される当たり前が理解出来ないクズが多いからねぇ。今までの人生も都合の悪いことには目を背けてきたカスばかりなんでしょ。あなたと>>100以外はレス付ける価値も無いってことで。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:55:47 ID:iMd6vlDMO
いや擦り寄られても困るんだけど
つーか何いってるのやらわからんが、もしや気違いか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:04:11 ID:NQx0beSy0
とりあえずVIPとかニュー速とかで相手してもらいなよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:07:42 ID:mDYgGLo8O
そんな事よりトール様の尻の割れ目について語ろうぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:17:12 ID:q7aLsDe/0
それにしてもトールのやつ引き締まったいいケツしてるよな
マジ、エロ過ぎる
ブチ込みたいぜ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:35:48 ID:ipEHfYku0
             ∧__∧ ダァァーィ!
            ( ‐Д‐),,ノフ
           _γr、ー-‐'っ ノ
          i >'./ヽ_/ヽ‐'`
          <__i .(_,/ >_)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:36:38 ID:iu01kEdO0
トールの兄貴はウロコハイレグアーマーとお股の食い込み、そしてあのいかついミョルニルが た ま ら ん ね
真Vでは主人公の良きライバル悪魔だったと思う、あの動きと「ダァーイ」「でやぁぁぁう」ボイスが最高だった
ライドウでは現場検証を発動して何も起こらなかった時の「ナニィ」って感じの残念そうなボイスがやけに印象に残ってた

てかトールさんは素の状態でも初期スキルとしてマハ・ジオダインや豪傑の転身を持ってるから何気に優遇されてるよね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:43:26 ID:l8XvSI90O
素材としては優遇されてるが・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 04:48:40 ID:n00I6J9fO
真1でも物語のキーマンの一人だったしな。
単にトルーマンと掛けただけだと思うけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:05:40 ID:EUiIOFIEO
質問、ラストまで使える悪魔は?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:06:43 ID:RsAgFcKV0
どこからラストまでかによるな。
文脈からしてベルゼブブとはいいにくいし
中盤からなら義経は結構働いてくれるよ。
合体技が強い。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:16:59 ID:zBF4n6vr0
どんな場面でもデフォスキルのままでそつなく戦える悪魔といえば
序盤で使えるやつはモー・ショボー
中盤でなかなか使えるやつはオオクニヌシ
中盤後期〜終盤まで使えないこともないやつはパールヴァティ
ラストあたりは強い悪魔いくらでもいるから合体継承駆使してお好みだな
強いて言えば打撃半減つけたアラハバキは最高の盾になれる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:41:35 ID:Z6WKaHzr0
>>114
ヨシツネは震天覚えたら外方と合体させて葉っぱや目玉にした方が使いやすくない?
特に目玉は詠唱早いし、その上魔弾覚えるから後々の優秀な合体材料になるからね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:46:23 ID:RsAgFcKV0
>>116
それもありだね。
葉っぱにしても確かネビロス道場で活躍できるし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 14:03:46 ID:LKA8H8zd0
対ラスボスならアラハバキ、ソロネでも代用可
二周目以降ならライホーくんがオヌヌメ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:03:54 ID:5+QdeGQ10
新進気鋭のライドウな俺。
ニコニコでライドウ超一人クリア一通り見てきた。
絶妙なかわしかたと防御のタイミングには感動した。

アナログだと突きが出しづらいんだがコツはあるんだろうか・・・。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:12:48 ID:q7aLsDe/0
レバーとボタン同時
レバー入れながら□はアウト

文にスルト当たり前のことだなこれ……
まあ考えるな感じろってことで
121119:2008/02/19(火) 22:49:19 ID:5+QdeGQ10
>>120
dクス!突き試してきたら前より出るようになった。
ムスッペルと一緒に慣れるまで修行してくるわ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:51:14 ID:Z6WKaHzr0
>>121
がんばれよ。
俺はネビロス道場の増援待ちの時に、いろいろ練習したわw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 04:55:48 ID:eUCT0clqO
113です、とても参考になりました。ありがとう。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:42:25 ID:7JIGBN+rO
金子の日記は読んでて楽しいな
自分がオカルト詳しくないから余計そう感じるのかも知れないけど
四十代目ライドウは例のトラベラーに着想を得たんだろうか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:33:09 ID:hJOCx3YD0
SF的に面白いよな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:01:26 ID:FXuqqdhwO
ゾンビ映画特集が面白かったな。グロ系は見ないから全然知らないんだが
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:23:57 ID:mXemi8730
同じオカルトでも山I氏とは違うよなw
もうちょっとまともな文にしてくださいよ山Iサン・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:46:41 ID:m+ttYXxWO
ライドウなら竹ヤリでB29を墜とせたかもね…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:50:46 ID:xFY1ueJgO
それ無理
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:35:07 ID:mXwoPelB0
ネコマタがエロすぎる件
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:14:00 ID:SuTNcSAjO
現実に居たら失禁してしまうと
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:26:04 ID:Dn/TUJucO
ネコマタの「むにゃ。んにゃ。」って声と
スカアハの「あぐぅぅ〜!」は録音してずっと聞いていたい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:55:06 ID:62+clZys0
>>132
それでオッキした時はリリスさんのババア声聞けば収まるよw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:45:33 ID:m+ttYXxWO
使える悪魔と使えない悪魔の差が激し過ぎる。
動き鈍くて弱点が二つとかはマジでダメダメちゃん。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:36:18 ID:mXwoPelB0
麻雀で大三元で勝ったのに次で国士とかねーよ鳴海・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:32:31 ID:P0ZBLYJ4O
鳴海の国士の話はしないでくれ…
何であんなに積み込み頻度高いんだよヽ(`Д´)ノ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:49:44 ID:2hjGvHLX0
ワハハハ!悪いなライドウ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:25:39 ID:1hs54MWH0
モーショボー「わーい!みんなしんじゃえー!」
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:42:24 ID:7Ct6pKSVO
やっと2周目突入…
自分より強い悪魔呼べるのね…
でもマグネタイト赤字になるな…
オバリヨン捕まえてはマグネタイトに変換…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:02:05 ID:6F+CL6Jk0
ふぁんぶっく購入した方いますか?
買いたいんですが迷ってます。
内容に満足できますかね?イラストとか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:24:41 ID:PPimTVx90
ふぁんぶっくはいいものだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:29:50 ID:+ec1w5TO0
買いましたよ
かなり良い出来かと
ゲームを小説で書いてて振り返るのとかゴウトが解説風の補足とかも面白かった
タエちゃんがくれたお小遣いはかなり奮発してた、が書いてあったのはコレのハズ
間違ってたらまぁ勘弁
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:31:51 ID:NEnx9Cgr0
あらすじ羅列のがっかり小説はいらなかったな>ふぁんぶっく
他は結構好き
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 04:15:35 ID:XSfuokST0
あれはストーリー上の台詞を網羅しているところが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 05:23:03 ID:bXH6DKi2O
高いけど読みごたえあるよな。用語集とかセンスいいと思った
金子絵の金玉屋や博士も見たかったが載ってないのが残念
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 08:25:24 ID:MCJ8oOjM0
今度の金子画集では真3キャラの絵も網羅してるらしいんで、
ライドウ画集でも全キャラ描き下ろしで拝めるだろうと期待
……いつ出ることになるのかはさっぱりだが……
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:29:30 ID:YdYVr0Pw0
ファンブックは楽しめるようちょこちょこ遊び心と
工夫を凝らしているのがいいなと思った
4コマとか変なコラムとか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 14:33:11 ID:DMX6OmuO0
柴犬の話を聞いたあとに仲魔で話し掛けるとフリーズするよ…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 15:01:04 ID:DMX6OmuO0
調べてみた。
夢を教えるのを拒否してから単独捜査で話し掛けた場合のみフリーズするね。
読心術でもフリーズする。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 16:26:12 ID:h2KBA8U70
ファンブックも小説(死人のほう)もかなり出来いいよ
関連本は充実してると思う

ファンブックはカバーを取ること
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:19:43 ID:YdYVr0Pw0
関連本といえばアンソロと4コマもそれなりにいい出来だよね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:39:33 ID:U+FxOS360
ヨシツネ作ったのにウタイガイコツに石化されて説教部屋
ヨシツネ倒すところからだ\(^o^)/
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:12:23 ID:eDmz4G1U0
俺アトラスゲー初めてなんだけどさ
これってレベルさえあげれば下位の仲魔でも上位の仲魔つくれるの?

例えばモーショボーとアズミでもレベルを70近くまであげればベリアルつくれる?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:14:28 ID:Xr/e1Yh20
合体の時は初期レベルで計算
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:17:35 ID:eDmz4G1U0
まじですか
じゃあ8章でアリスgetとかいうのはものすごくめんどくさい事なんだな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:18:32 ID:HIEJ9SgAO
ライドウは悪魔ごとに結果固定されてたんだっけか。

レベル高いとワンランク以上アップした作品があったよな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:28:48 ID:gTYgjOkk0
>>156
聞いたことないぞ
悪魔がレベルアップするのは真V以降だと思うんだが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:30:06 ID:Te+7sDRr0
つラストバイブルV
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 10:09:02 ID:4CVQU9hj0
魔神じゃねえ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 13:26:31 ID:7iBq0j0MO
たまにはアナザバイブルの事も思い出してあげて下さい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:15:42 ID:48Pg3r/G0
偽典とNINEの事も時々でいいので思い出してあげて下さい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:34:06 ID:T5xLKAel0
ロンド(ry
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:38:05 ID:L1FaMZd00
説教部屋に行くごとにやる気を消されるゲームだなこれは
しかも説教部屋に行く原因が石化→攻撃食らうとかひどい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:31:52 ID:6zHYoJpL0
かえってネタ的にニヤつきながら見てたが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 18:01:33 ID:Xb9waHmg0
伏線というか、まだこれからいくらでも広げられそうなENDだったのに
次回策はまだなのかな?
セールスがいまいちだったって聞くけど、何万本くらい売れたの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:43:56 ID:ShPL4ODD0
8万ほど
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:45:27 ID:ogY3rwNB0
超モードで力の高い仲魔のうまい使い方ない?
なんか物理弱点の奴少ないし、威力ないし・・
トリグラフとかショウテンとか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:15:11 ID:JJJx5yF6O
if...やったらまたライドウやりたくなった
何故かはわからないけどw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:20:09 ID:TBm9eOUj0
雰囲気とかすごい好きなんだけどやっぱプレスターンと交渉制がいいな
続編出るにしてもこのシリーズはアクションでいくのかねぇ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:32:44 ID:Fci4Odwt0
個人的に3Dダンジョンでやりたいが世界樹が盛り上がってる間はなさそうだな…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:54:35 ID:L1FaMZd00
やたー麻雀で40000円が15万になったよー\(^o^)/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 06:58:59 ID:XnR95T410
>>167
つ大暴れ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 13:59:17 ID:W5wLefb40
8万本売れたんなら普通に小ヒットくらいじゃないのかな。
デビルサマナーとしては大コケかもしれないけど。
あまり金かけて作ってないっぽいし、次回作を作ってもいいじゃないかなあ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:37:43 ID:dxy7X1lI0
だからアトラスネットの山井氏の日記を電波分を我慢しつつチェックしてるわけよ
「魔封!」の詳細が未だ定かじゃないし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:02:42 ID:6w7RQq4S0
病の日記も初めの頃は新作を臭わす話が入ってたのに、最近は100%電波になってるんだが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 16:03:05 ID:W5wLefb40
>>174
魔封知らなかった。
あれがライドウの次回作だと信じる。
サンクス。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:13:37 ID:JZoFdKzG0
なんかあの日記も伏線のような気がしてきた
次作は夢がキーワードとか
考えすぎか・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:42:59 ID:1S8YHPOgO
ねこじゃらし落とすのってネコマタだよね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:57:38 ID:fmKBVHAq0
YES
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:04:10 ID:PWAAqHoN0
霞台と修験界第七でネコマタを狩りまくった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:37:36 ID:0vs1q86K0
http://www.atlus.com/time/
デザイン的にライドウではなさそうだな…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 04:51:54 ID:CGdkIRsrO
マニアクススレでヒーホーできると聞き、ライドウ初プレイ。
やべー。超おもしれー。P3より遥かに面白いわ。
仲魔連れて歩けるのがいいね。ヒーホーかわいいよヒーホー。
世界観も凄くいいし、人が沢山いるのがいい。賑やかで。
早く次回作に期待がかかるな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 05:46:22 ID:Wk14nU140
>>181
何これ?、あと15分切ったぞ……ワクテカ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:01:23 ID:DFv5hLim0
終わったけどなんだこれ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:12:27 ID:adq6hSXV0
はあ?んっだよこれ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:27:37 ID:Wk14nU140
('A`)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 08:12:48 ID:gsVvFRsq0
何だったんだ、結局
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:36:06 ID:JrKuB0xD0
>>156
IMAGINE……。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:36:57 ID:1XfCoSUY0
>>181はなんだったんだ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:28:24 ID:Yc1Pxo2Z0
日本時間じゃないのかもって話が別のスレで出てた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:14:43 ID:YNe6hl3p0
スキルの並びが気に入らなくて作り直したんだけど、デビルカルテに上書きできない。
スキル並びが違っても同一状態とみなされるのか…。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 15:11:21 ID:c8PjGL9T0
外でて1戦してくればいいじゃない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:05:59 ID:8SgKi4q+O
ネコマタねこじゃらし落とさない…
業斗ニャンニャン言わせたいのに…(・ェ・)
宝珠加増でやってるけど解封符一枚しかくれない(;ェ;)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 20:48:51 ID:umIhx9Y80
>>193
クペラニッキは飲んでるか?
宝珠加増と合わせるとポロポロ落とすぜ。

というか宝珠加増単独よりクペラニッキ単独の方がアイテム落とさないか?
まあ俺の感覚だけだがなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:17:02 ID:hCLqQaxt0
オレ、シナモンとかニッキとか苦手なんだよなぁ・・・飲むの躊躇しちゃうよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:57:45 ID:kpyTNPGF0
ネビロス道場のすごさを今思い知ったわ
ディアラマ受け継いでるヨシツネのお陰でネビロスには傷ひとつつかないし
どんどん増援呼んでくれるしで数分でかなり貯まるね経験値もお金も
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:28:45 ID:6bUmtEzq0
ベリアルに震天大雷継承させてみたんだけど、
物理半減されたりして普通に天命滅門(まだ使った事がない)の方が良かったのかなぁとか悩んでるんだ、今!
この後ベリアル+インキュバスでオオヤマツミ作り直して、
オオヤマツミ+インキュバスでジークフリードを作る予定なので強い方継承させたいなぁと

震天大雷と天命滅門ってどっちがいいかな
万能の方が良さそうだけどテンション消費が激しいってのと、魔力依存ってのが気になった
魔力っていうのはライドウの魔力?仲魔の魔力?それとも合計?
大体どれくらい魔力あればいいんだろう
助けて先輩!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:45:07 ID:umIhx9Y80
>>197
好きなようにしろというかベリアルに震天つける変態がいたとは笑ってしまったぜ。
ベリアルぐらいになると天命はほぼ999ダメ出るからステは気にしないでおk
テンション消費は人によっては気にならないぐらいだな。多分会心1発か2発の差だ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:51:45 ID:6bUmtEzq0
>>198
うわあああ天命にしときゃよかったぁぁぁ
ありがとう、もう一回ベリアル作り直して育ててくる!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:49:56 ID:vr5DC4l30
スクナヒコナを一発で打開してしまった
悪魔の召喚のタイミングとかわかればあまり苦戦しないですね
今クダンに苦戦してるけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:57:31 ID:fqRxRPzH0
天命滅門使いづらいよ正直。
あれくらいになると一度の弱点→改心連撃じゃ溜まらなくなる(たしか)からサイクルは非常に悪くなる。

というかね、あれだよ。個人的には回転切り系の合体技が一番使いやすいと思うよ正直。
雑魚くらいなら天命はおろか震天でもオーバーキルだから回転切りで十分。
ボスならなおさらハメが成立したりする性質上、明らかに回転切りが上。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 04:18:44 ID:aoRcUQm1O
これ最後までアイテムの所持限界数は9個まで?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:15:39 ID:uOAzx7DZ0
そう
この作品ではアイテムの集め甲斐があまりないんだよね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:31:08 ID:vr5DC4l30
麻雀20連敗記念
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:09:25 ID:nHKxBHiFO
レギオンレベル99にした人いる??
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:08:21 ID:gvKlxmcb0
ライドウ新作出んかな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:35:55 ID:Qwk2QMpM0
全てに弱いレギオンと二人旅、呼び寄せ帰還無効プレイとかどうか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:42:00 ID:xIuyu3nLO
>>194
クペラニッキね。
ありがとう…常連度あげなきゃ…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:11:42 ID:nHKxBHiFO
その旅は一人旅のほうがスムーズ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 20:36:05 ID:k7ERoR1f0
ライドウ今クリアした 陰陽葛葉に助けられたわ
2週目はライホーくんとかアリスとか作ってみようと思う 超モードは怖くてできない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 04:11:14 ID:bJV9wTdQO
>>203
ありがとう。不便だな。
仲魔が仲魔を回復できないからアイテムの使用頻度が半端ない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:22:22 ID:+TbUmT/pO
>>211
できるよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 06:35:37 ID:Dhl2UxgNO
仲魔が仲魔回復できなかったら
メディアはいらない子じゃないか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:47:40 ID:efAbxUV4O
自分で自分にオナニーする
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:08:34 ID:HjerCVHfO
ベルゼブブ戦で仲魔がパニクり蝿にディアラハン…orz
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:45:21 ID:r+ewMJi3O
今日買ってきた新参者です。
メガテンIとデビサマを経験済みなんですが、アクションは初心者なのでwktk
このゲームは攻略(サイトや本)見ないとキツいですか?
あとアドバイスなど貰えたら幸いです…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:47:35 ID:4J8UKDzM0
パートナーのヒントが的確すぎて迷いようが無いヌルゲーだよ

戦闘は連斬出し切るよりも□2回→×防御でキャンセルでチクチクした方がいいよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:56:35 ID:zjRgv0uw0
>>216
ストーリーは217が言うようにヌコナビ最強w
詰まった場合はゲーム内の文字も読めないのかと罵倒を受ける事間違いなし。
ご心配のアクションもノーマルならヌルヌル アイテムに任せてごり押しでもOK
某ボスで詰まったらまたここにくればいい。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:17:27 ID:r+ewMJi3O
>>217-218
心強いアドバイスありがとうございます!ちょっと安心しました。
今テスト期間なので、終わったらゆっくり楽しみたいと思いますノシ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:20:38 ID:fUAl+C+A0
むしろ久しぶりにやったら
写真見せて最初の異界に行く前に
座敷牢に行こうとして15分くらい迷ってしまったぜ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 04:19:54 ID:7BVdbW2HO
正直、マゾゲーに鍛えられたメガテニストとしてはゴウトナビは親切過ぎて萎えるな。
戦闘も慣れたら仲魔召喚する必要ないし。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 04:47:32 ID:M7CikmwI0
少しは俺に考えさせてくれぇ〜〜!って感じだったな…>ゴウトにゃん
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:42:39 ID:Dvxtfqh6O
ヌコナビ大好き
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:03:19 ID:So9UuWK60
もうちょっと脇道にそれるようなストーリー進行も選びたかった
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:07:53 ID:mvW52ztZO
クダンが倒せません><
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:20:28 ID:D5/iNZS+0
合体技でいけ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:24:48 ID:b9m7nQGL0
クダン、合体技で倒そうと思ったら食いしばられて逃げられるんだが…3度くらいやって全部。
天命だとダメ、って条件とかあんの?運が悪いだけ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:38:00 ID:FkaYag1b0
運が悪いだけ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:32:15 ID:bxUi++wm0
サティだかに魔法連発指示しといて、弱点つくまでほっといて合体技で楽勝
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:48:10 ID:b9m7nQGL0
>>228
d
頑張る
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:21:47 ID:cb8xfMYMO
修験界のクダンのウザさは異常
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:13:19 ID:Ax2Rw1ta0
デビルカルテコンプしたら何かいいことあったっけ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:24:10 ID:uyC6t6Db0
>>231
それはその層での百鬼終わらせない君が悪い。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:34:13 ID:uauEtLek0
ゴウトなしでの麻雀の寂しさは異常
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:36:00 ID:Ax2Rw1ta0
>>234
激しく同意
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:55:15 ID:ItsBVjy5O
>>232
達成感
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:58:45 ID:Ax2Rw1ta0
>>236
サンクス
呼び出しが半額になるかなと期待したが・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:57:50 ID:Yzw7YpLX0
>>227
天命だと弱点硬直が切れてから発動するので、回転切り系の方がいい
マハムドでハメれるという書き込みを以前見たが試した事無し
天命や震天は蝿やアリス、ライホーと百鬼夜行に有効かと
他のボスはダイン系魔法+回転切りが使いやすいと思うよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:30:53 ID:mvW52ztZO
クダンにファイアブレスがダメージ1くらいしか出ません><
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:59:39 ID:uyC6t6Db0
>>238
天命は無理だが震天はギリギリ間に合うぜ。
硬直クダン一撃で葬り去れるのもグッドだ。
アクションに慣れた奴なら回転切り最強は同意だが苦手な奴はボス戦でも
震天か天命使った方が無難だな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:31:30 ID:z/5/dEjU0
クダン倒したのに合体できない…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:49:07 ID:mvW52ztZO
ぶるああああ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:07:59 ID:59lpZq2DO
今日で四回国士無双見たわ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:42:51 ID:ZbeHGYUr0
ひろので知った口
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:43:00 ID:6bQA/umyO
>>234
居ないといろんな場面で寂しく感じる。
あちこちで「あのネコどうしたの?」って感じな台詞もあるし…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:47:08 ID:mpmLktzk0
クダン相手にベルゼブブを召喚して試してみた。
弱点硬直中に天命滅門を当てることは可能。
ただし相手が硬直する前に発動させる必要がある。
マハ・ムドを撃った直後に天命滅門を発動して、発動中に硬直してくれれば間に合う。
天命滅門は魔法系だから、会心にはなんなかったけどねw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:49:56 ID:DGg41OTj0
ゴウトナビはいいとして、それならそれで
電車に乗ったら目的地に着くまで百鬼夜行!くらいのウザさがほしかった。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:58:56 ID:mvW52ztZO
陰陽剣を創る時合体させる順番はどうでもいいの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:02:02 ID:Ksu/kPHv0
いいけどレベル高いミシャグジさま最後にした方が剣の性能は良くなる
まあもっと高レベルの悪魔合成する予定なら関係ないけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:04:23 ID:uauEtLek0
蝿を合体させたらすごいことになるんだろうなぁって妄想をしたが
80lvまで上げる気になれずネビロス道場をしながら今に至る
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:18:15 ID:miK1Sh2yO
高い悪魔つけりゃいいってもんでもないな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:23:53 ID:uauEtLek0
ていうかアクションだからモーションが短い仲魔が使いやすいよね
モーショボーとかサティとか和製マーラとか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 04:23:39 ID:H2u3gyYyO
仲魔を戦闘に参加させるといつ死ぬか気になって余計気が散るな。
一人の方が逆に楽だわ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:09:32 ID:CXZraumX0
仲魔のAIは攻撃はともかく、防御行動にはもうすこし頭良くしてもいいな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:39:53 ID:9XsI6hUv0
かすり傷一つでディアラハンとかは御勘弁願いたい
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 10:42:38 ID:rRzHgP600
クダンのことかー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 12:40:32 ID:HnQqIEImO
クダンにマハムドハメやってみた…
面白いようにハマる。
これなら天命とかの合体技要らないよ。
超モードは無いとダメかもだけど…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:38:06 ID:IrhODZFy0
リリスでムド→合体技ですぐ倒せる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:29:39 ID:c76bjHuC0
シュミットももう少しレパートリーがあればよかったのになぁ
悪魔のランクで耐性が違うとか…半減だけじゃなぁ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:08:14 ID:p6JY1FvOO
ライドウってエクストラダムジョンとかないの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:46:30 ID:I2r43Pb20
百鬼夜行とかがそういうのに入るんじゃないの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 20:43:54 ID:HnQqIEImO
修験界ね…

容量が足りなかったのかイマイチな造り…ってか四角…

お楽しみがベルゼブブぐらいだからなぁ…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:40:00 ID:1M/GOg2I0
せめてサンダルフォンをメタトロンにしてくれれば
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:02:31 ID:RP/FQ1Rr0
いやサンダルフォンや飛行型悪魔のモーションを再考する方が先だ
高空からダイブ攻撃とか仲魔につかまって飛ぶとか発売前はワクテカしてたもんだが
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:42:01 ID:HnQqIEImO
サンダルフォン自体がショボ過ぎる…
防御相性がねぇ…
もうちょい強くてもよかったんじゃない?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:52:17 ID:p6JY1FvOO
仲魔回復できる奴ばっか使ってる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:09:49 ID:FEoeJmKD0
弟はいらない子ですかそうですか
ヤられボイスの「馬鹿な!」は最高なのに
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:58:07 ID:1M/GOg2I0
百鬼夜行クリアしたからベルゼブブに特攻してきた
ダメージ赤くなるまで削ったのにブリンパで仲間が混乱にされてディアラハン蝿にやりやがった
もう寝る
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:13:01 ID:LaAn/DbM0
あるあるww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:17:09 ID:b93Fo4TAO
ヒロインはタエ。
これは譲れない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:33:18 ID:pRBseza50
リンだろばか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:34:07 ID:oWv5xwHn0
アリスでしょう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:52:51 ID:LdH7vXQoO
なぜサキュバスがいない!
なぜインキュバスがいる!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 06:58:15 ID:/RTiCnHGO
ゴシップメイドに決まってるだろ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:23:16 ID:6iJiw9pu0
…メスの業斗童子がいてもいいのに…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:46:16 ID:A2H72fzY0
ヒロインはスカアハだろ
俺はアビヒコ倒した後のナガスネヒコの「あにじゃー!」が好きだけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:22:46 ID:MLXg5cBC0
あいつらはもう流石兄弟にしかみえなくなってしまったよ兄者・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 12:45:49 ID:A2H72fzY0
今日からまたお金貯めて対ベルゼブブ用に天命滅門覚えてるジークフリードを作らなくては
天命滅門はベリアルからやるとしてマハザンダインじゃきついだろうな・・・雪華でも覚えさせられればいいんだけど
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:31:46 ID:5+W3atBQ0
艦体戦の曲は神だな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:53:50 ID:A2H72fzY0
ベルゼブブ倒せた 震天大雷覚えてるヒトコトヌシでいったら結構きつかったけど倒せた
次は80lvまで上げるのが目標だな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:27:43 ID:QLgK54yKO
>>276
弟子が欲(ry
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:59:49 ID:LdH7vXQoO
ネビロス道場ってやっぱ修験場のゾンビ兵出す所が一番効率良い?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:59:15 ID:A2H72fzY0
>>282
経験値ならゾンビーケンペイ+ヒルコじゃない?
お金なら赤マントがいいらしいけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:23:59 ID:I52h9QtoO
>>277

> あいつらはもう流石兄弟にしかみえなくなってしまったよ兄者・・・


というより、初めて戦ってからずっとそう見えるよwwwww
もし「( ^ω^)ブーンが葛葉ライドウの名を襲名したようです」というブーン小説あるなら、
間違いなくアビヒコとナガスネヒコの顔文字は流石兄弟になるだろw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:33:19 ID:VDwkcdQZ0
15代目 葛葉ナイトウ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 06:30:14 ID:kEIDEljLO
ベルゼブブ仲間にした所で倒す敵いないよね(´・ω・`)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:09:21 ID:P7v7flFR0
ご褒美だからな>ベルゼブブ作成可
蝿の羽はもっと早く羽ばたくべきだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:11:31 ID:vQw3MTLr0
ベルゼブブ作りたいけど後8レベルあげるのだるいよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:56:52 ID:zC/VdtlW0
ベルゼブブ作ったけど天命・医術覚えるまでレベルあげるのだるいよ
つーかレベル程強くないし、詠唱速度最速のオニを鍛えた方がお得だ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:57:22 ID:4ZsEobRHO
このゲーム買おうと思うんだが今いくらぐらいかな?今所持金2500しか金がないけど
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:59:55 ID:GLCYBtJz0
新品980円で買ったよ
もっと安い所は安いと思う
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:07:42 ID:8DOvio340
>>288
ネビロス道場で一日1レベルとかあげると気が楽だよ

しかし発売日に定価で買ったら涙目の値崩れっぷりだったな・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:16:23 ID:LvZJp/iy0
今は中古市場も大きいから大概のソフトはそっちで安く手に入るよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:21:57 ID:Yhxh4hsu0
>>289
でもオニはあんまり育てる気がしねーwww
とショボーたんを脳筋(大暴れ、雄叫び、転心、三分の活泉、震天 力、耐40)
に育ててしまった俺が言ってみる。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:36:38 ID:kXcPahGF0
さっき買ってきたわけだが本名入力のところで詰まってる罠
ライドウって公式の名前ってあるのかな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:40:02 ID:fHAhRb3u0
小説で 錠平 という名前は使われてた
まぁ公式という訳じゃないし好きに決めたらいいよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 12:44:15 ID:ofifetYf0
レッツ本名プレイ!

メガテン系は大体いつも本名プレイだな
考えるの面倒くさいし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:30:33 ID:vQw3MTLr0
刺すぞモミアゲという名前でプレイした人がいてだな・・・
魔法詠唱が早い悪魔ってなにがいる?
オニ、サティ、ミシャクジさま、モーショボーぐらいしか出てこないんだが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:52:17 ID:GyP4N+U8O
一目連も早いよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:03:42 ID:dKU7W1aMO
『レベルが高い=強い』ってのが通用しないゲームだよね。
AIも馬鹿だし…
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 18:53:19 ID:Yhxh4hsu0
>>300
AIはバカと言っても魔法2系統持たせておくと結構弱点の方の魔法撃ってくれるんだぜ。
レベル低い悪魔に優秀なのが多いのは認めるが、ちゃんと鍛えないと打たれ弱さが気に
なってくるから結局はレベル高いの使っちゃうよ。
と言ってもレベル50オーバーで使うのはミニスカート、土偶、和製マーラ様ぐらいになっちゃうw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:30:21 ID:zVk1/5Xz0
ゴウトが本名呼んでくれるのが嬉しい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:44:17 ID:z3hXE0rS0
>>302
最初なんでライドウと呼んでくれないのかと思ったら、伏線だったとはね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:13:12 ID:4hun2oZH0
>>301
>ミニスカート
ジークフリードのことかー!!ww
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:28:53 ID:okAcQTBy0
やっとこさ80lvになって蝿王作ったけど微妙だなぁ
高嶺の花専用になりそう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:32:11 ID:dKU7W1aMO
そういえばカジャ系の有り難みが薄い…ってか、無い。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:42:36 ID:JSUhoM0I0
超だとタルカジャはありがたいよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:16:17 ID:XGl6Jmg00
カジャ系は戦闘中ずっと有効らしいから雄叫びとかより使えるかもね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:09:59 ID:1OSsCC7P0
>>304
あれ?オオミツヌじゃないのか?w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 04:20:24 ID:Nq8v8N7RO
麻雀ってあれ配牌にパターンあるんだな。
ちょっとガッカリだわ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 04:31:02 ID:8pUDxWwv0
オマケなんだしそんなに期待すんな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 06:19:52 ID:s7yyHiVSO
麻雀分からん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:21:00 ID:DwtcDWtv0
みなさんおはようございます(^ω^)ノシ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 11:45:23 ID:rZJk/yXL0
>>310
周回プレイで数百万は稼いでるのに知らなかった俺がきましたよと

テンパイとかリャンシャンくらいの牌パイが定期的にくるなーくらいにしか考えてなかった。
パターン化してるの?アレ。
俺はずっと通常牌パイと特殊牌パイの2種類があるだけだと思ってた。
もちろん通常牌パイは完全ランダムだとおもてた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:16:30 ID:lfL8fX700
ネコマタと鳴海の鬼畜さは異常
ネコマタ国士の後に鳴海に国士されるともう唖然とするね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:41:07 ID:uzuro9mJ0
ねこまたの色がもちっときれいだと良かった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:13:29 ID:Mi+IUHCh0
>>314
選んだ悪魔によって配牌が決まるよ。
自分なりに稼ぎやすい悪魔を見つけて
「このターンでこの牌を出したら次ターンで上がれる」とか覚えてしまえばこっちのもの。
俺、麻雀なんて全然ルールも知らないけどライドウ麻雀なら負け知らずだったw

そういえばドラクエのポーカーもこんな感じだよね。
ランダムにすると何か不都合でも生じるのだろうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:16:41 ID:cDGzdd7c0
wikiの悪魔一覧の「○○」はどこへ?って記述が鼻につく新参者の俺様
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:56:18 ID:4jPgaXjM0
それは以前のシリーズでは使えていたという意味ではなく
敵として出ると使ってくるのに味方にしたら使えないっていう意味ですよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 04:21:46 ID:fjxIGe/UO
ネビロス道場に惚れた。
おいし過ぎる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 04:43:07 ID:zhitT+Yk0
そう思ってた時期が俺にもありました
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:06:46 ID:umSxLmWJ0
ネビロス道場もレベル60越えてくる辺りから苦痛の度が増してくるな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:46:43 ID:AMoGJ2TN0
>>322
ネビロス道場は増援待ちがだるいからな。
ムド連射モードに入ったら嫌になってくるね。
俺は後半のレベル上げは最下層で宝珠加増つけたレベルギフト用低レベル
悪魔をお供にしてやったな。
ベリアルの天命、怨讐は満月変異合体でアリスに落としてから覚えた。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 03:28:44 ID:SRZxPc5CO
ヒホ・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 10:15:03 ID:JTsqouD00
1週目で80レベルまで上げると2週目がすごくだるく感じるな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:20:37 ID:6Mt5iLhz0
次作出るならレベルアップとかで攻撃回数増やしてほしい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:40:29 ID:6t4qH7/k0
そこは剣合体の素材悪魔で変化するといいと思う
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:58:39 ID:+Q5OLQ3x0
陰陽葛葉作っちゃえば後はどうでもいいって感じだったしねー
もっと沢山パラ変化や耐性変化があったらよかったと思う

合体も簡単だけど不便だったな
仲魔にも○○半減までしか付けられなかったりするし
同じ管属でランク上げ下げとかもできないし技芸使いづらいし…
サクリファイスももっとパラメータや、欲を言えば経験値が増減して欲しかった
分社+ヒロ右衛門があるから香ぶっ込む方が早かったりするからなあ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:13:04 ID:9MXeaq5JO
半減以上があったらアラハバキとトートが鉄壁に…

確かに剣合体は悪魔レベルで名前変わるぐらいならもう少し種類豊富がよかったな。
ランクで〇〇半減→〇〇無効→〇〇吸収って感じに耐性もパワーアップするとか…
弱すぎる悪魔つけると、
〇〇半減/●●に弱いとか…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:13:56 ID:veoHrpaq0
銃も3発固定ってのはやめてほしい
アクションについてはデビルメイクライな感じでいいんだが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:08:41 ID:VXntNrAe0
ステップやローリング回避ができたらビジュアル的に映えるんだが
使える武器の幅も増やして欲しい、いざとなったら強力武器も召喚制とかで隠密行動の説明はできるし
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:44:28 ID:dXS7gj0Q0
あんまりライドウのアクションを充実させて戦闘でのアクションの比重を大きくすると
仲魔の足手まとい感が大きくなって「仲魔と一緒に戦う」の意義が薄くなりそうだから
自分としてはライドウの取れるアクションは今程度で十分だと思うなぁ。

どっちかっていうと視点を変えるなり戦闘フィールドを広くするとかして
全体としての戦闘シーンの視認性をあげて戦いやすくするとか
仲魔の戦闘でのスキル使用ルーチンをもっと細かく設定出来るようにするとか
戦闘時に使ってないLR2に仲魔のスキルを割り当ててワンボタンで使用指示が出せるとか
そういう仲魔とストレス無く共同戦闘が出来る方向の改善が欲しい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 21:53:32 ID:VXntNrAe0
仲魔の単独捜査中、ライドウ側が何も行動せずに待ってるだけ、ってのは勿体ないと思う
なんとか両方同時平行的に行動してる感じをゲーム内で表現できないものか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:29:40 ID:6t4qH7/k0
PiPiPi

こちらガイン、目的地に潜入した
葛葉、指示を頼む
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:11:21 ID:kBBkfQUD0
なんか皆さんの妄想を見てると次作はもっとヌルゲーにしろと言ってるだけの
ように聞こえる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:19:44 ID:bHfIJFWL0
いやいやできることを増やしてくれってことよ、戦闘でも捜査でも
調整次第ではヌルの正反対に行ってしまいかねんし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:27:43 ID:+Q5OLQ3x0
アイテム所持可能数を増やして欲しいとも思うけど
これやったら間違いなくヌルゲーになりそうだな…
聖剣3とかみたいに倉庫で99個まで所持可・戦闘中に使える最大数は従来の9個(倉庫は開けない) だったら
心おきなく香集めできるし難度調整とか楽そうな気がする

ゴウトにゃんに99個猫じゃらしとか見てみたいってだけなんだけどさ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:38:35 ID:bHfIJFWL0
無論敵攻撃パターンだって多様化して欲しいしな
飛行型悪魔の高空画面外からの奇襲とかあまとびみたいな敵側の連携攻撃とか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:45:31 ID:yLuFFTssO
空気読まずにレス
今日買ってきて今プレイ中なんだが、二時間くらいセーブせずにやってたら
雑魚にボコられてアボンした\(^o^)/
仲魔のレベルとか結構上げたのに全部パーだ
そしてなんか沢山の人達に怒られたぞw


何この罪悪感orz
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:47:10 ID:bEbp6loz0
>沢山の人達に怒られた
私も最近始めたけどあれ落ち込むわw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:53:18 ID:yLuFFTssO
>>340
葛葉の人達って厳しいんだな
これから死んだら速攻リセットボタン押すよ
もう怒られたくないw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:54:37 ID:6t4qH7/k0
スタートボタンで説教飛ばせるんだなこれが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:54:56 ID:dXS7gj0Q0
>335>336
お馬鹿な仲魔連れて足引っ張られながら戦って
「ホラ苦戦してる。難易度高めでしょ?」とかやられてもツマランって話よね。
同じ苦戦するなら信頼できる仲魔と凶悪な敵相手に戦う方がよっぽど楽しいからね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 23:55:59 ID:DZezZMkK0
なんか嫌味ったらしいな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:00:41 ID:yLuFFTssO
>>342
ありがとう、あれスキップできるんだな
これで思う存分アボンできるよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:00:56 ID:sUo9wWjO0
>>343
俺は好き放題にやってくれる方が仲魔らしくていいなと思うな。
素直な奴は悪魔じゃないわ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:07:26 ID:axlh8kZs0
問題は育てても素直に「できない」という事だな、現AIの限界を感じやすい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 03:08:49 ID:WmJMmor5O
まともに命令を聞かすことも出来ないサマナーって事になるわけだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 08:45:59 ID:p37kAcsu0
今作は悪魔の性格設定が出てないけど
きっと全部「ツンデレ」だろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:38:11 ID:995FC0GE0
うちのアリスは香とサクリのみでパラ上げて、忠誠度0のツンデレさんだ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 05:56:07 ID:WNSefWtc0
やはりガンビットシステムを導入するしかないようだな
シームレスでヨロ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 08:18:25 ID:IVnZbF7Q0
ペルソナ3の開発画面で移動フィールドからそのまま戦闘突入をやってたな
地形効果を生かせる戦闘フィールドとか欲しいなぁ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:25:54 ID:vRYON0bLO
ネビロスってMP無くなると増援呼ばなくなる?
ウコバク&グール組で
経験値13644
金20934円
MAG5308M
こんなもんだった
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:35:22 ID:pVWy/www0
多分「MP残量が不足!」って出たら打撃連打モード
前MP0になっても増援呼んだことあったし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 12:55:15 ID:kCHjcgTP0
一話の大道寺邸地下で偵察やったらあと二個取り逃してるみたい
なんだがどこだろう・・ 見える奴は取ったと思うんだが
飛行と橋付近とタラスクでいったフロア以外でどこにあるか教えて下さい

356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:15:01 ID:vRYON0bLO
やっぱりMP無くなると呼ばないっぽい…
修験界第七層
ヒルコ&憲兵組
経験値30313
金31201
MAG9999M

およそ30分でMP切れ…
その後、暫く様子を見てたけど…呼ぶ気配無し
もう少し粘れば呼ぶのかな…
ちなみに加増系無しの数字
レベル上げしたい人が居れば参考までに…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:32:38 ID:pVWy/www0
ちなみに桜田山のネビロスは37000くらい稼げるよ
ゾンビーケンペイ3体のところ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:09:38 ID:artTnUl10
修験界の地下四階にて集魔の水使用でやってたな、石化死みたいな事故も無く
自分にはちょうど良い感じだった。ネビロス道場は飽きて駄目だったな
ちなみにMP切れたら増援ありません、あしからず。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:08:01 ID:vRYON0bLO
やっぱそうなのか…

修験界潜ったついでに蝿王倒した。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:32:36 ID:+dPR4jeM0
>>355
大道寺邸2階の鍵の掛かっていた部屋を漁る
その地下に行って酒を渡す。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 04:16:15 ID:8yLrcTqzO
拾弐話はじめのムービーのカヤ、凄くいい表情してたなぁ。
ゲームのムービーで鳥肌立ったのは初めてだ。
金子絵は無機質な様で細かな表情はきっちり抑えてるから困る。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 08:15:55 ID:HYod1gqS0
ポリゴンの表現力が上がってるのもあるんだろう
ライドウの口元や眉の微妙な変化を見るのは好きだ、拾壱話ラストの目元隠しや拾弐話ラストの照れ隠しとか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:51:15 ID:L6F0U7Ct0
>>360
ありがとうございます とれました
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:08:09 ID:xTtC4oNu0
アクションゲーム初めてで、最近購入して始めました
ノクターンはマニアックをクリアしましたが、デビルサマナー系は初めてです
世界観と金子悪魔にひかれてトライしてみましたが
最初のチュートリアルで挫折
○ボタン連打しても、力が足りないといわれちっとも仲魔になってくれません
「おまえに葛葉をつぐ資格はねー」と言われてやりなすこと十回ほど

ぬるいアクションでも、アクション大苦手な自分には無理と、ここでやめるべきかもしれませんが
何か連打のこつがあるのか、教えてください
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:13:09 ID:epadO0HC0
○自分のレベルより低い悪魔に
○ある程度ダメージを与えてから
○弱点をついて相手が硬直している時に
で封魔はできるはずなんだけどねー…チュートリアルウコバクだから確実にできるようになってるはずだし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:22:07 ID:J5UZ9KMP0
○ボタン連打を何故か○ボタン長押しと勘違いして
封魔できねーじゃんウキーってなってた自分を思い出した。

>>364
右上ゲージの緑色がなくなるまで
ひたすら○ボタンをポチポチと押し続ければ封魔出来るはずだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:15:29 ID:xTtC4oNu0
>>365
>>366
アドバイスありがとうございます

弱らせてから連打したんですが、連打の数が足りないのかな
もう一度やってみてだめなら、おとなしくアバタール・チューナーの方をやることにします
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:41:10 ID:vGez9fMUO
私にもアドバイス下さい!経験値所得倍増がある仲魔!いまネビロス道場です。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:45:52 ID:PLabbC6Z0
え?このスレ80代目なの?
すげー…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:56:25 ID:v/Tnlr1S0
>>368
オルトロス

経験加増は所持悪魔だけだからあんまり意味ないぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:25:37 ID:4fntOwsh0
連射機能のあるコントローラーを買ってみたらどうだろう
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:52:58 ID:dA6xxnNi0
>>367
親指で連打してるだろ。コントローラーを手のひらにのせて人差し指で連打だw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:14:40 ID:UxIw4qhv0
高橋名人もビックリの痙攣連打ですね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 01:13:59 ID:dbflgsd90
バキュラ破壊級の連打を持つ俺様ならHP満タンのウコバクを捕獲することなど造作もない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:17:09 ID:4SxPYgNWO
床かテーブルに置いて名人連射が基本じゃないんだ…
DMCほど気合い入ったアクションじゃないから床置きでやってる俺は少数派…なの?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 03:52:15 ID:K7a5jHg2O
よっぽど連打が遅くない限り、Lvが足りてて弱らせていれば、普通に連打してるだけで捕まえられるだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 04:20:25 ID:QrxHPl7KO
ついさっき初クリア。
なんだこれ、マニアクススレで不評だったけど、すげー面白かった。
ラスボスも固くて倒した時達成感あったし。
久々にいいRPGをやったと思えたわ。
世界観とかシステムもいいし、下手したらメガテンシリーズで一番好きかもしれん。
後はアイテムの所持限界数と悪魔の数、ゴウトナビの親切過ぎを調整してくれたら最高なんだが。
とにかく続編が楽しみだ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 12:08:40 ID:HdrrqaGZ0
俺も今初プレーで試行錯誤しながら仲魔作ってます
いつの間にかライドウのLVが80に・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 13:56:30 ID:T1h1GQG5O
ゴウトナビは2周目以降「にゃーん」とか鳴き声に置き換えられてればよかったのに…

ストーリー自体長くないからダラダラ長いゲームに食傷気味ならちょうどいい箸休め。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:39:11 ID:troPqFKp0
ねこじゃらし集めのためにネコマタ狩りをしてたら
ネコマタの断末魔の叫びの度に、ウチの猫がビクッて画面の方を見る。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 18:42:11 ID:dbflgsd90
この猫殺し!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:04:17 ID:TEaGHLku0
せめてセレクトボタンがゴウトボタンになってるような感じならまだ評価変わったと思うんだ
肝心な時にヌコナビの内容忘れるし。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 19:59:33 ID:4SxPYgNWO
ああ、セレクト押すたびねこじゃらしを消費するんだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:45:33 ID:7AhffE2I0
そして狩られる大量のネコマタ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:51:56 ID:HqXoRJ6e0
ザンダイン、マハラギダイン、魔弾の射手、火炎半減(医術の心得、三分の魔脈でもおk)
こんなモー・ショボー作りたいんだがどれ合体させればいいだろう?
ウコバクとトゥルダクでやるとマカジャマが邪魔になる・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:55:28 ID:CEMM23lO0
ジャマだけにね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:15:57 ID:HqXoRJ6e0
>385
スマソ、天命滅門を追加したい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:46:49 ID:YNHcqiSZ0
>>385
これぐらいスキルを付けたいとなると転倒合体で〆なきゃ無理だぜ。
とりあえずこのスキルを詰め込んだベリアル作れ。
で満月転倒合体でモコイさんにそのままスキル移してオバリオンと合体だ。
変異合体で使う技芸のスキル欄はすべて物理か呪殺スキルで埋めとけ。
(すっぴんのLv4のレギオンがいたら楽だな)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:49:41 ID:XPJOCxet0
アラカナ回廊Bのセーブポイントが見つからないのですが、
存在するのでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:03:23 ID:HqXoRJ6e0
>>388
おk、サンクス

>>389
敵の種類が変わるとこへ入ってすぐに現場検証
調べると時空の狭間へワープし、そこにセーブポイントがある
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:49:01 ID:XPJOCxet0
>>390
敵の種類が変わるとこの年代を教えていただけないでしょうか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:49:16 ID:JcNB1NSAO
昨日から始めて現在第参話の、ヘタレ>>216です
実際にやってみて□×2の大切さがわかりました…
仲魔はいつの間にか死んでるし。自分の身を守るので精一杯なのにorz

質問なんですが、
忠誠度上げた仲魔はカルテに登録した方がいいですか?
また忠誠度上げる手間は省けますが、
累計忠誠度や呼び出し料金アップも考慮すると迷いまして…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:58:11 ID:SxaqRxVZ0
どうせ呼び出すのなんて金に余裕が出来てからなんだから気にすんな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:00:38 ID:GnzKvFma0
合体素材利用を考えると忠誠度はMAXで登録しといた方が効率的
いちいち忠誠度MAXウコバクをサクリファイス利用するのも面倒だし
395391:2008/03/10(月) 00:08:01 ID:eY8zpExt0
アラカナ回廊Bは自己解決しました。

>>392
真3のシステムと同じなら、呼び出し金額は仲魔自信のパラメータの合計に依存しますが…
個人的には完成した形態の悪魔登録でなければ、
パラメータ初期値の忠誠度MAXで登録するのがよいかと。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:25:33 ID:9OaiocdkO
>>393-395
登録することにしました。
ありがとうございます!

>>395
パラメータ依存でしたか。てっきりレベルかとorz
パラメータ初期値の忠誠度MAX=レベルが上がらないよう忠誠度アップのアイテムを使う
って事でいいんですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:28:28 ID:DPsKoZ680
それでいい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:29:29 ID:LT7au4KMO
昨日から始めたけど結構面白いねー
ちょっとエンカウント率高いのがアレだけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:30:57 ID:XMYQkvRk0
(力+魔+耐+運)の二乗+レベル×100
能力値にはライドウの魔力による補正(紫の部分)は含めず
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:30:59 ID:9OaiocdkO
>>397
ありがとうございます!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:45:28 ID:GnzKvFma0
>>398
その内オオクニヌシ辺りの高嶺の花をありがたく感じるようになるよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 01:01:12 ID:eY8zpExt0
>>396
レベルが上がらなければ、戦闘で忠誠度上げても問題ないですよ。

そもそも多少召還金額が上がっても構わないならレベル上がっても問題ないです。
そのほうが最初からスキル覚えているというメリットもあるし。

やりこんでくると、ゴミスキルを覚えているというデメリットに化ける場合もありますが。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:24:18 ID:J1N5v3oXO
ジャックフロストが可愛すぎてもうどうしたらいいやら。
悪魔数の少ないライドウで、ピクシーは削ってもフロストを削らなかったスタッフには感謝したい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 07:31:55 ID:D8weLDluO
フロスト削ったらヒーホー君ネタ全滅じゃん
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 08:54:30 ID:tOTDzKPDO
一応ランタンでもヒーホーネタはできなくはないが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 15:39:18 ID:J1N5v3oXO
ランタンはヒーホー一族と認めたくはない。
遠い親戚的ポジション。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 16:00:24 ID:4/7+WuNUO
ヒーホーは小悪党キャラだろ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:26:49 ID:DPsKoZ680
宝箱の部屋の前で31回回ると経験値10000貰えるヒーホー
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:31:49 ID:TzwDvqhf0
>>408旧約のことかー!!w
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:59:50 ID:4ikvIzFN0
やはりフロストがいないとメガテンシリーズじゃないと思うんだ、なんとなく(一応小説が下書の初代は除く)
殺伐とした戦闘の中ででジャックフロストを召喚したら正直癒される、あとゲルベロスももふもふで可愛い
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:12:16 ID:9OaiocdkO
フロストてメガテンのマスコットキャラ的なポジションですよね。
ドラクエでいうスライムみたいなw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:13:36 ID:vq3WLM3c0
ゲルベロスはなんかもふもふしたくないなぁ・・・。ヌメっとしてそう
悪魔絵師曰く、フロストとかはもういて当たり前の悪魔なんだってね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:20:48 ID:ZpG2LFs/0
オルトロスの顔と顔の間に自分の頭突っ込みながら両頭抱え込みたい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 02:48:58 ID:2kVqelIz0
>>411
メガテン2ではブフラオンが凶悪だけどなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 04:52:49 ID:FCDIXwetO
フロストのぬいぐるみ、ゲームパニックにないかなぁ・・・。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 05:15:17 ID:dfmCUpJu0
>>413
オルトロスズリみたいな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:37:54 ID:A9adnjNH0
>>413
わかるわ
俺もスカアハのひざとひざの間に自分の頭を突っ込みたい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:24:32 ID:pY6uHlMT0
スカアハさんに膝枕してほしぃな、わかります
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:44:06 ID:CWWISOvLO
リャナンシーに抱き締められたい
伝承通りなら後で死ぬけども
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 12:58:10 ID:HrTljMdz0
モーショボーに目玉を抉り取られて死にたい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:13:55 ID:vYJWNrAFO
トールのケツに顔うずめたい猛者は居ないの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:18:24 ID:HrTljMdz0
ジークフリードのスカートの中に顔突っ込みたい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 22:55:53 ID:vC0mrptu0
ライドウで可愛い悪魔パーティ組むならオルトロスケルベロス
あとなんだと思う?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:00:27 ID:HHixrsh+0
フロストやライホー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:14:21 ID:HrTljMdz0
トール スサノオ ジークフリードだと何回言えば
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:34:00 ID:uzSgpZru0
>>421
呼びましたか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:37:38 ID:nX5isWqvO
モーションが格好いいのはラクシャーサ
可愛いのはガシャドクロ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 23:43:36 ID:Q3NDe2450
たまにはジュボッコのことも思い出してください
ただの木じゃねーかとか言わないであげてください
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:20:30 ID:YqhQFm7H0
いえ、ドクロが埋まってる樹木です
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:48:35 ID:LHVQKJuO0
自分は格好いいのと言えばチェルノボグ派
しかしジュボッコといい遅いよな…好きなんだけど
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 03:30:28 ID:kzirPAW+O
名前忘れたけど、スルトの色違いの奴忘れたあいつはもっとデザインが格好よくてもよかった。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 03:30:56 ID:sQZz/6dx0
ムスッペルのことかー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 07:23:19 ID:mFUzdIvW0
ムスッペルは声がエロオヤジ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:13:32 ID:a0y/HSi8O
ハヒェホホ…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 08:30:08 ID:YqhQFm7H0
ひょうきんなやられ声だったぜ…
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:18:32 ID:/y4Y5gPL0
とりあえず可愛いのがたくさんなのはわかった。あんがと
女悪魔は声可愛いのいねえ?モーショボー以外で。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:23:28 ID:knHiC9ALO
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:26:05 ID:knHiC9ALO
ゴメン。ミスってしまった。
麻雀やってたけどリャナンシーやばいなー
国士はんぱじゃねー
てかティターニアいないのかな・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:29:13 ID:mFUzdIvW0
ひとつ言わせてもらおうとパールヴァティは声と口調が合ってない
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:12:44 ID:ptCT/V1m0
>>439
だな。おばちゃんなのに声が若いw
一番おばちゃんにふさわしい声はリリスさんだね。
441|ω・`):2008/03/12(水) 14:15:58 ID:D/FvXrjjO
フロストはアトラスの顔でしょ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:58:21 ID:lwgWD2XsO
そろそろ発表くるのか
http://www.atlusnet.jp/topic/detail/420
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 15:54:06 ID:cL524+cU0
鳴海の国士無双はこいつのせいかw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:26:25 ID:mFUzdIvW0
さーて歌詞も表示されるようになったしそろそろデスクトップを薔薇水晶化するか
後ふーばーも
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:26:45 ID:mFUzdIvW0
誤爆したスマソ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 04:04:02 ID:FqqkZeaiO
なんで鳴海は定吉にフルボッコにされてたの?
あの辺繋がりがよくわからん。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:01:24 ID:qQl9U2LZ0
定吉が(主にライドウの提供による)協力を要請したけど鳴海が断ったんで、
ライドウへの脅しと人質を兼ねて鳴海をボコらせて事務所まで連れて来た
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:47:16 ID:GfFzvGwLO
クダンに食いしばられて逃げられた…orz
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:16:27 ID:RQyPWXsE0
お酒いっぱい集まったんだがこれ使ったほうがいいの?
仲魔に使っても忠誠度上がるけどライドウにポイント加算されないぽいし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:32:35 ID:gjGm8BUx0
>>449
個人的には、悪魔合体とかで、さっさと忠誠度上げたいときには使った。
それ以外は売って足しにしてたw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:58:04 ID:VRLCwUWZ0
クダンにはリリスオススメ
ムドでテンション上げる→合体技でKO
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:16:17 ID:aaCrjbsq0
>>449
450の言うとおり合体を連発で(特に満月連発)やりたい時や二周目(特に超用)
仕込みを行う時、低レベル悪魔のレベルを上げないで忠誠度を上げるのに
使いまくるよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:23:48 ID:RQyPWXsE0
>>450>>452
わかった。仕込み又は売ると。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 04:17:35 ID:s84aB7KIO
ライドウが使役する人修羅とかも見てみたいな・・・。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 04:33:56 ID:Di6UJUmn0
自演仕込み乙
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:52:21 ID:acvdnfyXO
ライドウが剣を振り回すのと、人修羅のパンチモーションが一緒に見れる訳ですか
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:05:56 ID:V+Rxvm4T0
続編本当に出るの?
正直良作とは言い難い出来だったけど
システム煮詰めれば化けそうな気はしたから少しは期待してるけれど。
でも出したとしてもあまり売れないだろうな・・・
今度こそ金子やばいんじゃないのか

お前等1人4本くらい買ってやれ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:29:40 ID:0X0x4eYr0
確かに細かい部分を煮詰めれば神ゲーになりそうなんだけど
大して売れたわけではないっぽいからキッチリ開発できるどころか
続編出して貰えなさそうな雰囲気だからなぁ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:38:15 ID:JrsBTR34O
というか続編出るなんてファンですら期待してなかったのに
山井が思わせぶりな日記書くから
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:46:27 ID:FDgUWvUuO
それと思わせぶりな「魔封!」画像な
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:55:30 ID:z5JnbOzU0
お前らライドウにそろそろ会いたいだろ?みたいな事も言ってたよね?
俺の妄想じゃないよね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 04:15:29 ID:Ev2i2IRWO
続編が出る場合、ゴウトはどうなるんだろう。
タエや鳴海は勿論、ラスプーチンとかも出して欲しいなぁ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:27:35 ID:p2S+csO9O
ラスプーチンは歴史との整合性上、比較的早く退場させられそうな気もする

ヴィクトルに抜かれた部品絡みで不覚を取るとか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 11:48:58 ID:uXatygcx0
続編ではレーニンという名前で出てくるよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:01:19 ID:l2x5sxu/0
12代目とか15代目とか、他のライドウの時代でやってもらいたい。
単純に今回の続きだったらツマラン。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:11:30 ID:HNtqWeiw0
むしろ初代ライドウを操作したい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:22:13 ID:8ZEhnMOU0
葛葉ライドウきらきら道中
〜僕がぬこになった理由〜
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:34:10 ID:uXatygcx0
>>466
それゴウトやん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:24:45 ID:wGVzfKn8O
個人的には14代目の続投希望
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 14:31:30 ID:iaku7SsC0
おれも十四代目の活躍をまだ見たいが
戦艦さえ日本刀で斬り倒してしまった彼に見合う敵がいるのだろうかw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:03:48 ID:AJXrWqpd0
ロケットおじさん(名前忘れ)の手を借りて宇宙へ
侵略者から帝都を守れ!
   宇宙だと敵悪魔がいないか…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:31:33 ID:iVmzhkYP0
そこで宇宙を旅してたまに地球に立ち寄るというファントム首領の「大いなる存在」ですよ

ソウルハッカーズとかに影も形もないのはすでにライドウが倒していたからなんだよ!!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 15:48:59 ID:p2S+csO9O
な、なんだっ(ry

いや正味、ファントム幹部達の狂信のみで動いてた、というオチは
面白い考えだと思う
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:38:03 ID:27lLqLGX0
江戸時代のライドウが見たい。
ちょんまげで和服なの
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:17:51 ID:MHXpsoy50
女ライドウでやってみたい
歴代の中に何人かいたし
着物で裾乱してあのでかいポン刀振り回して戦う様想像したらヨダレが
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 03:01:15 ID:78XE/ibT0
大正という時代から離れないなら何でもいい。
あれがたまらん。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:08:05 ID:4ESQhveK0
ミジャクジさまがどうしても倒せない。強すぎ...orz

ディアラマ持ちのオオミツヌだと艶電で回復しちゃって切りが無い上に
鎮心符ストック9枚までだし、メガテンのくせに仲魔1体しか召還でき
ない仕様が納得できない。

パワー×ケルベロス=オオミツヌ→オオヤマツミ×オオミツヌ=ジークフリード
でジークフリード作ろうと思ってもパワー×ケルベロスの段階でオオミツヌが出
来ないのは何故? そもそもメ・ディアとか戦闘時に仲魔複数召還できないと意
味無いジャン!! 難易度パラメーター調整がクソすぎる、つーかもともと複数召
還可能だったのを手抜きする為に改悪して「作業ゲー」にしたとしか思えない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:09:28 ID:veiOTZ0I0
477ちゃんさあ、age荒らししてライドウスレ汚すなよなあ
失 せ ろ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 03:40:19 ID:ysmR/k/U0
弱点ついて会心繰り返せば倒せる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:02:55 ID:00rwhDvS0
>>470
ペルソナ3の後日談でメンバー全員レベル1wwwwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:56:35 ID:isDU/TG8O
メディアはストックの仲魔も回復するよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 04:57:14 ID:/8OauAmDO
あれはレベル25。
まあ、シナリオのやり方次第でどうとでもなるだろうけど。
なんかの理由で力を奪われるとか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 05:27:22 ID:26CeQolt0
10分カキコなければカヤヤに腋臭持ちである俺の腋の臭いを嗅がせて憑いている者を取ってあげる
そしてお礼でカヤヤの身体は俺のものになる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 05:29:48 ID:veiOTZ0I0
484なら>>483は10分間の間、ムスッペルの尻を鑑賞する
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:08:59 ID:fhQLPj9aO
アッー!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 12:40:13 ID:3KGm4NGZ0
>>477
そこまでいうならやらなきゃいいじゃん
ミシャクジさまの攻略方とかなぜオオミツヌが作れないかなんて攻略サイトかwiki見れば解決する
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 13:53:51 ID:5j6LgzlT0
まあミシャクジさま戦はバランス悪いと思うよ
ほかのボス戦が割りといいだけに
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:45:35 ID:O+M8XA0R0
サティにブフダイン持たせて艶電以外魔法撃たせてたら簡単に勝てるだろ
三国無双ノーマルでないと出来ない俺が言うんだ、間違いない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:23:42 ID:fDYHuo300
>>477
自分が倒せずイライラして文句を書くのはイクナイ

仲魔はなんでもいいけど、艶電きたときに
すぐストックに戻して避けて、また再召喚・・・
ってのを繰り返せば楽に倒せるよ。
もしくはL2で自分の方に引き寄せて避けるとかね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:11:20 ID:pyt45PVo0
アクションなのにいちいちメニュー開かなきゃならないのはどうかなと思うね
続編あるならワンボタンでできるようにしていただきたい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:11:21 ID:K6ozHdUS0
キーコンフィグもなー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:24:09 ID:waxqn/0S0
ライドウを貸した代わりにテイルズを借りたがバトルシステムをライドウに応用したら
結構良くなりそうだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:08:43 ID:k5nQs0p80
>>477トート「忘れられてるね、ボク」
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:53:55 ID:3KGm4NGZ0
仲魔をうまく使役してこそのデビルサマナー。
ミシャクジさまはナガスネヒコあたりで雪華連発させておくといいかも
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:58:28 ID:hoR4Uvd00
ライホーくんはミシャグジ様キラー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:40:45 ID:FGxVsw1P0
マージャンむずーい 役がわからん時点でダメなんだけど
鳴海強すぎて勝てん 
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:44:39 ID:qct8tTMdO
役が分からないんじゃ話にならん
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 23:48:46 ID:IDaCwiiy0
鳴海を大三元でフルボッコにしたときは爽快だったな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:34:44 ID:O4IORRSMO
どこぞの野良猫「ライドウ!それ!ロンだ!」
→フリテン
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 04:11:44 ID:se7xj0V+O
花札なら圧勝なんだけどな・・・。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 07:15:30 ID:Mfe4cDqu0
白捨てる→「ほいほい!ロン!」
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:27:22 ID:5Mwj5BZXO
昨日の麻雀のこと、東一局、親で打牌一打目に西切ったら、アリスに国士上がられた俺涙目。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:51:39 ID:vtQKhnl00
ライドウ次回作は花札でお願いしたい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:52:55 ID:tkIWlP0m0
むしろチェスで
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:37:45 ID:/gbyNh7o0
無難にポーカーかBJで
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:26:09 ID:dUUnk+5BO
コードブry
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 12:41:27 ID:L3YV6DUp0
ナンディさん来るんか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:26:28 ID:7x+LCf4N0
大正にインド人w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:12:36 ID:p18jE0Ub0
佐竹の兄貴のところで丁半博打。
もう鳴海とはやりたくない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:42:57 ID:9ItsJjiC0
ペルソナ4が発表されたけど……ライドウはまだですか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:49:00 ID:GmNz20ug0
いつかの意趣返しとしてP4発売直後にライドウ2発表されます
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 04:39:43 ID:Siove0D90
>>476 ですが自己解決しました。

オオヤマツミ(マハ・ブフダイン、ディアラマ、食いしばり、冷却)だと
艶電喰らった時にミジャジュジさまにディアラマかけちゃって体力ゲージ
がハンパなく回復して永遠に倒せなさそうだった所、

ショウテン(マハ・ブフダイン、マカ・カジャ、氷結高揚、絶対零度、力
まかせ、ゼニ・ガットメン)でミジャジュジさま(ちんこ野郎)と対戦し
たら超楽勝で勝てましたw

ノクターンとかで回復スキルつける癖がついてたのでミジャジュジ戦はあ
る意味発想の転換が必要というか、旧メガテンファンには地雷でしたw

つーかどこぞの攻略質問掲示板でミジャジュジ攻略後に「オオミツニヌ」
イベントが発生すまではパワー×ガシャドクロでトールしか合体作成でき
ないから結局ジークフリード作れないのに「精神無効のジークフリード」
でもいいですよ、とかウソ書かないで欲しい、マジで。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 06:16:35 ID:j9P4u4c00
>>512
別にその人は嘘言ってないだろ。ジークフリードを作るのにオオミツヌは必須じゃないんだし。
目的の仲魔を作るためのレシピが1通りしかないと勘違いしてるのか?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 06:17:27 ID:nW2MFu5b0
某所から擁護必死だな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 06:22:19 ID:j9P4u4c00
>>514
擁護って、俺のこと?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 06:28:48 ID:BSAB/WuE0
>>512
お前がアホなだけ
517ウィリアムズ:2008/03/19(水) 07:30:54 ID:fZZkA5Wl0
1.サティ・オニ・イチモクレンにブフダインで固めてサクサク切る
2.精神無効のオシチ・ジーク・ライホー、吸収のトートを呼ぶ
3.艶電出たら一旦戻したり、L1引き寄せで回避

つーか近寄らなきゃあたらんマハブフダインとか、精神無効じゃないやつにに回復とか
ノクターンほんとにやってたのかと…と思いきり叩いてみるw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 07:37:40 ID:8Z4qXzih0
そんな俺は氷結が弱点とは知らず初見は弱点に絶望し
オオクニヌシでちびちびと削ってた
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 09:53:32 ID:QXKiYLUS0
合体なら魔眼鏡使えば逆引き簡単なのにな。

【合体検索ツール】
「魔眼鏡」スティーブソ ◆8eAmylDLLs氏作成
http://softtank.hp.infoseek.co.jp/dds_rd.zip
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:04:17 ID:8Z4qXzih0
ミシャクジさまつくろうと思うんだがどんなスキルを覚えさせればいいだろうか
521|ω・`):2008/03/19(水) 12:12:53 ID:7mJ0rnz8O
>>520
止まらない怒張
波動のカウパー
キングオブザーメン
マーラの心
インポ無効
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:08:12 ID:Zq/OdD64O
全員微妙に名前を間違えてるのはアレか、
やはり祟り神だけに祟りが怖いからわざとやってるのか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:53:33 ID:Xs3pctQPO
御石神様
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:01:48 ID:B6w9CeJC0
御社宮司様

御左口様
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 19:23:11 ID:ZEJfd72k0
量産型エヴァ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:30:29 ID:VnJq80SG0
>>513

オオヤマツミ×オオミツヌ=ジークフリード
ムスッベル×オオミツヌ=ジークフリード
ベリアル×ミシャグチサマ=ジークフリード
ベリアル×パールバティ=ジークフリード
ヤマタノオロチ×ミシャグチサマ=ジークフリード

オオミツヌイベント発生する前段階でジークフリード
どうあがいても作れそうにないんですけど...

>>517 ノクターンほんとにやってたのかと…と思いきり叩いてみるw
ノクターンは途中からドラクエ8のDVD使って「デバックモード」
の裏技つかって仲魔最強にしてやってますた。
ttp://www.psmk2.net/ps2/soft/rpg/nocturne/urawaza.html
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:33:41 ID:VnJq80SG0

アンカー間違えた
>>512
>>516
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:36:32 ID:Y7vYPMLN0
つーかジークのLvを調べた時点で「これは自分のケースには当て嵌まらないかも?」って気づかないのか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:37:22 ID:mUnM6wTs0
>>526
>>519
使って検索しろよ。

ムスッペル × パールバティ
ソロネ × トール

とかいくらでも出てくるだろうが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:55:11 ID:VnJq80SG0
>>529 ソロネ × トール

ソロネ×トールが出来てれば無駄な努力しなくてよかったのに...orz
攻略本持ってないし、ここの合体表にはなかったよ。
ttp://egg-nog-plan-eden.hp.infoseek.co.jp/raidou-gattai-hyou-binary.htm

>>528
ほとんど「逃走」しないクチなんでミシャグチ戦でジークフリードぎり合体可能
なレベルになってたというw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 03:41:58 ID:UlTnN57iO
終盤は合体技メインになってしまうのが残念だな・・・。
せっかくアクション性を取り込んだのならもうちょいうまく活用して欲しかった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 08:15:50 ID:Hg5EoXyp0
そういった反省を生かして、今の開発やってくれてればいいんだけどね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:09:24 ID:uqeRjwIFO
これBest出すよりPSPで出してほしかった!

それで友達と協力プレイができたりしたら面白そう!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:28:06 ID:N/jjrupmO
対戦プレイでマジ切れ→そしてリアルファイト
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:40:33 ID:wQu5cBMN0
ところで続編はどうなった。
シリーズ化じゃないのか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:49:05 ID:xzNkP/lu0
>>535
担当したディレクターが何か開発中らしいから、もしかしたら…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 19:00:09 ID:yiBSgzQJ0
発表あるとしてもペルソナ4発売後だな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 04:24:46 ID:Aavkl+aPO
続編出たらゴウトはどうなんの?
539名無し募集中。。。:2008/03/21(金) 13:03:05 ID:r9526fXx0
>>536
さっきアトラスエクスプレス読み返してたら

気合いの入った新作をPS2で→P4
DSで新作をいろいろ→世界樹含む

DSで新作をいろいろ…まさかライドウの企画の出発点に立ち戻って
DSで開発…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:13:11 ID:Y5dyGLcb0
出発点はPSPだけどね。
でもそれはないんじゃないの
出るならPS2だろ。・・・そうであってくれ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:49:38 ID:r9526fXx0
俺もPS2だと思うが
心配ではある
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 16:14:39 ID:dvQdFdAP0
カラスゴウトでおk
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:00:53 ID:Og2uuhT50
LV0 葛葉ライドウ?どうせ中途半端にアクションが入った糞ゲーだろ?どうでもいいよ…
LV1 鳴海はあんまり優秀っぽくないな。ってかこの主人公何で銭湯で帽子かぶってんの?
LV2 赤マントはかっこいいな。タヱさんってのはなんかお金くれて結構いいかも。
LV3 ジャックフロストってかわいすぎじゃね?理想のヒーホーって感じ・・・
LV4 モー・ショボーもピョコピョコしてかわいいな。アルプとかリャナンシーとかリリスとかアリスもいい・・・
LV5 ゴウトって別にかわいくないのに度々話しかけてきてうぜぇ。ゴウト死ね!
LV6 ゴウトアドバイスしてくれ!
LV7 やべぇゴウト最高!ゴウトとねこじゃらしさえあれば生きていける!
LV8 ゴウトがねこじゃらしに屈服した!俺はゴウトをねこじゃらしで屈服させたぞ!!
LV9 やっぱ麻雀は最高だわ
MAX 伽耶ちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:35:45 ID:r9526fXx0
>>543
すみませんMAXです
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:44:19 ID:sWXzBh3f0
MAX スカアハたんとちゅっちゅしたいよぉー
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:23:00 ID:r9526fXx0
ほんとのこというと

MAX アガシオンのおちんちんちゅっちゅしたいお〜

ですけどねウホッ!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:23:48 ID:r9526fXx0
改めて自分のレスを見てみるとキモすぎて
なんていうか

俺最高だなって感じ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 19:27:58 ID:6DKV8LGvO
チャラーチャチャーチャラララー
チャラーチャーチャチャラー
チャーチャー
チャラーチャチャーチャラチャラー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:27:16 ID:szVQUVXQ0
うぉ、うぉまぇえ鼻唄職人かあぁぁ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:11:23 ID:EvufG+yn0
イッポンダタラといったらやっぱりこっちだよなあ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:26:45 ID:+rBQAXd80
オリムピック級の活躍だぁ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 22:47:02 ID:id4QNVLdO
ピクシーを出さずにあえてアルプを出したのは 人気独占を企むモーショボー家の陰謀
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:01:24 ID:r9526fXx0
となりで中2の妹が妖怪大戦争みてておもわず
イッポンダタラに反応しちゃったよ、二人でw

俺「イッポンダタラつったらおまえ…」
妹「オリムビック級だよね」
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:43:32 ID:PDjYDMxjO
>>553
俺も見たw
なんていうかライドウの次の敵は
魔神加藤でいいんじゃないのかと思ったw
大正だしねー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 02:48:12 ID:cP8RezJf0
  / /  / /  .;/~|i^|   `"、  ヽ,,    人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,
 ,ノ..-!、 (_ノ   ,.l'  i'U|     ヽ   'l  < 仮面ライダー555が555ゲットなら
『(o■ )ロ[][i   {  |「:i|       }   } <  システム面や天使階級を改善させた続編が出る、さらに結構売れる!!
 i。|ミ|。にニコ   'l..  |V|       i   i   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/| | | |ヽ ||   'l. '|| |       l'  /\
| |  ̄.| |.|   ヽ、"iヘ    ,〃l"  /  〉、
|「  o  ~i 「|     ヘ...,ゞヽ三彡''"ヽ>'   /
、L __  」 |」      ヾ/^|^\〃、__,./」_ノ.,,
ヽヘ V | 77 ー―ァ ヾニニ/ ム∠´__ノ、
 ヾT~''Tミヽ   _ノ オ  ノオオオオォォォォ!!!!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 04:20:22 ID:sa+P3fOrO
ラスプーチン戦は、共にサマナーって事でポケモン風なバトルでも面白かったかもな。
イチモクレン、ガシャドクロ、チェルノボグと中々悪趣味なサマナーだし。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:49:08 ID:qQzZ5FPL0
あやまれ、その三体に仲魔で結構がんばってくれた俺にあy(ry
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:05:57 ID:D/OKxpaH0
次回作のタイトルやいかに。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:15:31 ID:egQvUe7u0
デビルサマナー 葛葉ライドウの伽耶ちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:11:44 ID:vjJqzgOy0
>>559
んなもん俺だってしたいわ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:26:12 ID:iQrey/Vq0
またペルソナシリーズか・・・
女神転生出せよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:43:28 ID:YIlAlQE50
メガテンはまだ我慢できるので焦って商売しようと
半端な形でださずに新悪魔とかコッテリつくりこんで
からお願いしたい
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:37:49 ID:seKLOPfN0
後発のはずのペルソナにbナ抜かれたのか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:52:55 ID:C8A1L5uU0
ペルソナで真とかに流れるからよくね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:14:30 ID:V1cYw1YqO
最近無印買ったんだけど
ベスト版との違いってありますかね?
あと、アクション要素が気に入ったんだけど
デビサマアバチューもアクション系ですか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:16:47 ID:EXTvMP950
後者の質問はメガテン総合スレのテンプレ読めば分かるよ
それと、後者の質問自体スレ違いだよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:22:23 ID:hVFPfhtJ0
>>565
ベスト版はパッケージが違うだけで全く同じ。

アクション戦闘なのはメガテンファミリーでは葛葉ライドウのみ。
他のシリーズ作品はコマンド入力式。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:26:00 ID:V1cYw1YqO
>>566-567
即レスありがとうございました。
助かりました
スレ違いごめんなさい詰まったら股来ます。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:28:21 ID:Bjr783lt0
次こそピクシー出してくれ。
初めてがウコバクなんて酷すぎる。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:59:59 ID:fFb7NDVgO
第9話調査ファイル
*特記事項:猫之手にタイプライターは酷

ゴウト(;´Д`)ハァハァ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:03:39 ID:O3ggZEMu0
特記事項:12話直前のカヤちゃんの顔は酷い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:08:47 ID:DVYnkaTg0
特記事項:12話直前のカヤちゃんの顔は素晴らしい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:14:45 ID:Wok645JBO
特記事項:むしろリン殿の愁いを帯びた表情が…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:16:00 ID:FjnvHv8P0
>>567
アクションというと初代PC版「女神転生」があるぞ。

ついでにMMORPG「真・女神転生IMAGINE」もアクションといえばアクション。
あとリアルタイム入力で「偽典・女神転生」がある。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:53:34 ID:GfzYZl9h0
特記事項:カラスのくちばしでは打ちやすい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:59:43 ID:3iesKjxE0
>>575
勢い余って割るんじゃないのww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 02:27:34 ID:t4JnovPx0
>>565
同志!
俺も最近買ったよ。
深川でウロウロして雷獣狩り、育てたアルプが手放せない。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 04:23:25 ID:fP8PXCRSO
ヒーホーマニアの俺はジャックフロストをラスボスまで連れてった。
ミシャクジ様戦では凍らしまくりで大活躍だぜ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 10:24:40 ID:O3ggZEMu0
ヒトコトヌシが使い勝手良くてラスボスでもベルゼブブでも使ってた。
震天大雷なのにベルゼブブに普通に999ダメージだったところにポカーンとしてしまった。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:16:17 ID:9y4D7P4YO
ラスダンは旧作からやってる奴はニヤニヤできるな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 12:45:06 ID:wV8kL/wfO
超合金超力超神どのメーカーも出してくれないから、もう戦艦のプラモ買ってきて自分で造るしかないと思いたった
で、ふぁんぶっくには超力超神の詳細な設定載ってる?
載ってないならテレビにかじりつくしかない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 14:25:31 ID:+xalnBZVO
正面・側面図、戦艦・巨人形態バッチリ載ってる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 02:33:28 ID:d04QjB230
百鬼夜行でライドウが石にされて困ってます><
あとベルゼブブとラスボスだけなのにむかつきます。

人修羅だったら楽勝で倒せるのに。
人修羅使いたい。
こんなクソ弱い人間なんて使っててもすぐ石化されてしまう。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 03:37:17 ID:wrapC2JBO
せき化なんかあったけ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 03:41:04 ID:9w9iA/wl0
ペトラによる石化を防ぐには、精神に強い刀をシュミットで作ればいいよ
確実に防げるわけじゃないけれど、石化確率が半減する
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 08:59:04 ID:tu2trV2yO
最後の百鬼夜行はベリアル使ったら楽だったな
マハラギダイン連発でテンションあげて天命。ライドウはガードしとく
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 09:47:48 ID:bRqOYfnk0
>>583
つ マニアクス仕様ベルゼブブ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:07:28 ID:Es5upliE0
>>583
俺の中では人修羅のほうが貧弱
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:19:29 ID:9w9iA/wl0
>>583
人修羅だって最初は悪魔ではなく、バフォメットにあっさりと呪殺されそうな人間だったんだぜ
メガテンシリーズの主人公はどんなに弱くとも装備やスキルで何とかなるものさ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:21:18 ID:9w9iA/wl0
あと戦略だな
どんなに窮地に立たされていても、戦略があれば逆転が可能
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 10:22:20 ID:Es5upliE0
というか人修羅を自信満々に強いとかいうのは
アバチュ1しかやってないとしか思えないw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:08:48 ID:d04QjB230
陰陽がついてるのって新しくシュミレットしても
消えませんか?

>>591
創生神も右ストレートでぶっとばす><
混沌王おいしいです^^
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:30:53 ID:7OP4k/jFO
>>582
ありがとう、ふぁんぶっく買ってくる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 13:32:29 ID:jAhyfDfZ0
万能以外効かずバンバン死亡遊戯撃つような子を弱いとおっしゃるか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 15:16:20 ID:Es5upliE0
マサカドゥスはチートみたいなもんだからつかわないのが正しい人修羅道だろ
あれつかうとつまんねーんだよな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:11:59 ID:afTrfkCL0
ルシファーごときに飼われる人修羅が強いと申したか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:19:28 ID:HD8fyo580
あ!YHVHさんや!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:28:51 ID:fMZPtxHOO
我らがライドウちゃんはニートのオッさんに顎で使われてるけどな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:31:20 ID:WzfxmB8p0
ルシファーが人修羅使うのって
人間が核兵器使うようなもんだし。

そうじゃないならルシファーが自分で創生神ボコってるだろ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:39:36 ID:mMAFWmkw0
攻撃がデコピンwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:14:32 ID:WBAQc1c80
アマラエンド見る限りどう見ても
ルシファー>(超えられない壁)>ノクタンだろうが
まあそれでも相当強いと思うけど
おっとここはライドウスレだったな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 19:55:28 ID:u8L2wMXw0
金玉屋にビシャモンテンかなんかの像が置いてあることに最近気づいた
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:02:20 ID:vQeW0A170
>>602「金玉屋」かよww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:40:25 ID:/y9esb4K0
>>583
つガード
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 20:56:03 ID:nWhvWvwV0
生身の人間なら歴代主人公で最強だろう
宇宙キタローは人間超越しちゃってる感があるし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:12:46 ID:SsQ4QhTZ0
>>595
中二病っぽいですね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:43:03 ID:ZnaEDhlj0
アイギスとラスプーチンって似てるよな。
ロボは天然枠なのか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:24:34 ID:1zLX3mb30
さっきライドウクリアしたけど
結局かやについたやつってライドウの後代の誰かってこと?
っつかゴウトはどうなったの?

ラスボス倒してエンディング途中で犬にプレステのコードぶち抜かれて
俺涙目wwwwww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:34:23 ID:B7R4bbuE0
もう一回クリアすればいい


カヤに憑いてた人はライドウの後継者
ふぁんぶっくによると40代目とのこと
代替わり激しいネ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:36:47 ID:oflXiv230
そりゃ死と隣り合わせの職業ですから
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 01:17:04 ID:bWAtzeVpO
14代目は誰とくっついて子孫を残したんだろうな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:10:07 ID:5PpSBzwe0
ライドウの名前は襲名するものだから
代々のライドウが必ずしも血縁関係で結ばれてるとは言えないけどね。
だから十四代目の本名も姓までプレイヤーが決めれるわけだし。

ま、実際の歌舞伎とかの例から考えて直系では無いにしても
血縁関係が認められることの方が多いとは思うけど。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:16:34 ID:1zLX3mb30
で、結局葛葉ライドウと葛葉キョウジってどういう関係なの?
もしかして無関係?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:27:05 ID:5PpSBzwe0
同じ葛葉のデビルサマナー。

小説で初代キョウジが出てくるらしいが未読。
話に聞く限りでは特に密接な人間関係はないっぽいけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 02:36:16 ID:IAmMaF0K0
任務の最中に死ぬと真っ先に説教部屋へ行かされ先代達に罵倒されて昇天
よく考えると恐ろしいな葛葉一族
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 03:25:54 ID:HYKevJ43O
昨日始めたばかり
攻撃だけに集中してたらいつの間にか死んでたwww

あれが説教部屋か。嫌な死に様だ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 04:31:25 ID:36z+F41YO
ちょっとスレチだけど、携帯のメガテンα。
アバチュやペルソナ3のアプリはあるのにライドウのはないんだな。
どうなってんだ・・・。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:26:14 ID:LXEQw6SE0
初代キョウジは着流し雪駄でだしゃーだしゃー言いながら、棺おけ型封魔管引きずって歩く男
金子イラストも凶悪そうで燃える、まぁろくなモン(人間)じゃねぇな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:25:20 ID:l9JpWGR7O
初代ライドウは何時代の人間なんだろうな
喋りをみてるとそんなに古い時代じゃなさそうだが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:55:03 ID:eXUeccvD0
>>619
代々のお目付け役だから
徐々に口調も変化してんじゃね?
まあ口語だから時代が違っても大差ないだろうし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:07:54 ID:05G9vtyf0
タイプライターの文章は硬いけどな。

それに「ごじゃる」とか「いざ参ろう!!」とかゴウトが言ったら
いちいち笑うわ。


ゴウトは、おりこうさんだから適応能力あるんだろうね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:21:38 ID:gwBbGwcEO
「やあ。お目付け役の業斗って言うんスよ、ボク。
それじゃあ今後ともよろしくしちゃおうかな、十八代目くん」

とかなる訳か
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:43:05 ID:Z8oS+UAX0
「うぉっ、うおれはぁぁぁお目付け役の業斗だあぁぁ! うぉれはだいすきだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
今後ともよろしくうぅぅ!」
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:14:34 ID:ro4ltmF5O
ずっと猫だったんだろうか
カラスに転生したって事は犬や猿や雉だった事もあるのかもしれん
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 19:56:50 ID:bWAtzeVpO
実は、ペルソナ2に出てくる探偵事務所の招き猫の中身はゴウト
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:30:22 ID:6tFuchpR0
ゴウトはまたオオサンショウウオになるよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:53:01 ID:WJ9VupCe0
>>624黒い犬はともかく、黒い猿や黒い雉はいるのかYO!!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:55:23 ID:JIyMZV7h0
ゴウトは黒い生き物ならなんにでもなれるんじゃね?オンギョウキとか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:00:45 ID:Zc8F4xxX0
いやいや、ゴキブリなんてどうだ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:55:35 ID:05G9vtyf0
熊だったらちょっと怖い
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:25:51 ID:9PW4XR6t0
7話までいったが髪切ってからのカヤ怖い
性格変わってないか?それはそうと猫じゃらし落としてくれネコマター
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:39:19 ID:8aJ0MN7k0
諸事情あって3話途中で手放したライドウだが昨日買い戻した。
・・・悪魔とお散歩はやっぱたまらねぇw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:55:03 ID:dPsw6SG/0
勿体無い作品だよなあ・・・ 幾らでも可能性はある
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 00:14:42 ID:MoTCjvNLO
>>629
つまり・・・銃神ディスの出番か
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 05:19:49 ID:JL1XL0DbO
ゴウトのカラス転生ってそんなシーンあったか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:08:30 ID:2eSCnEUk0
ヒント:ラストの出動するライドウ・鳴海を追って飛び立ったカラスの目の色
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:09:33 ID:P5KopegN0
女神転生シリーズ手掛けてる山井が
今現在開発中って言ってるが何の事だ!
女神転生シリーズだよな!きっとそうだよな!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 08:33:36 ID:2eSCnEUk0
いやライドウ・サマナー系の方がありそうだと思うが
まぁ緘口令解除を待つしか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 12:35:10 ID:qnJtNn5O0
>>630
でも鮭とか獲ってくれるよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:30:07 ID:sYoteOCk0
>>637-638
封魔とか弱点硬直とかちりばめといてライドウじゃ無かったら泣くぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:45:29 ID:vqxgiBVV0
そんなにイクラが好きか!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:49:33 ID:7PCf+mJL0
じゃあ。ぬこの時はねずみを時々プレゼントしてもらったわけかw
でも大山椒魚の時は移動は難しかっただろうな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:19:34 ID:eyqyuGNTO
もう業斗転生作っちゃえばいいのにな。
沢山戦ってから死ぬと良い依代に憑けるとか
鼻の長いオッサンに会って依代チェンジが使えるようになるとか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:44:48 ID:iW7i7B1C0
もちろん死にまくるとゼリーマンに憑けるんですよね?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 01:49:46 ID:0qhu0lWfO
うわゼリーマンとか懐かしい

次のサマナーは昭和30年代あたり、とか
そろそろ昭和をやってもいいと思うんだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 03:58:52 ID:aRB7FAB0O
ゴトウに憑いたゴウトが見たい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 04:23:12 ID:IfK9NIjtO
ライドウは特殊なシステムが面白かったからそれは大事にして欲しい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:41:44 ID:OseoOd+SO
でも仲魔は三体まで呼べたら賑やかでいいと思うよ、人間
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:15:26 ID:atBo55rD0
AIをなんとかしないとなぁ
あとマハ〜系攻撃魔法を遠方に飛ばして炸裂もさせられるように希望
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:50:38 ID:5oNtJToB0
マハ系のゼロ飛距離仕様はマジクソだったなw
けどあれみてるとIMAGINEの属性スピンそのもので
笑える、ってIMAGINEなんてやってるHIMAGINEは僕だけ
ですかそうですか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 17:41:38 ID:PfwrQltY0
威力高いから結構使えるんすよアレ>マハダイン
悪魔を選ぶスキルではあるが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:52:27 ID:gWOHPwwj0
マハジオダインを覚えた僕のアリスちゃん!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:23:41 ID:+JvmYORx0
アリスにマハは無茶くさい、怨警あるからいいか
俺はアガシオンに仕込んで猫又・師匠の真中に設置して時限爆弾的な使い方してたな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:29:29 ID:SciIPySY0
怨警で突っ込むタイプのアリスにはいいかもしれないね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:19:25 ID:lWDJZyg90
>>650 マハ系のゼロ飛距離仕様はマジクソ<に同意

あと戦闘時のメ・ディアも召還可能仲魔1体限定じゃあんまり意味ネー。
技のバランス的にみて「天命滅門」が強すぎ(便利だけどw)。
仲魔1体限定だから何かしら回復スキル1つ継承させる合体癖がミシャグジ戦で裏目った。
「麻雀牌×3種」「無頼漢の証」のイベント逃すと後から入手不可能で
雀牌はセーブデータでなんとかなったが「無頼漢の証」に気ついたのが
1周目クリア後で「ライホー君」が...orz

ベルゼブブも作ったしクソゲー言われてた割には結構面白かった。
召還数、アイテム数、合体可能仲魔の省略等、良く言えば「手抜きが上手い」。

656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:22:31 ID:SciIPySY0
ライホーは2週目からです
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:24:37 ID:0K7r4g5Y0
不可逆イベントはなかったはずだが

雀牌もライホーも後からとれるはず
並行世界行ったり鳴海がどっかいったりでイベントに手が出せない期間はあるが
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:48:47 ID:kmUDWdc9O
平安サマナーは出ないんだろうか
初代サマナー達の活躍がみたいんだが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:10:23 ID:+JvmYORx0
>あと戦闘時のメ・ディアも召還可能仲魔1体限定じゃあんまり意味ネー。

ん?メディアって戦闘時でもストック仲魔回復できた筈、違ったか?
回復高揚付けて愛用してたが、ハテ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:43:06 ID:+JvmYORx0
確認のため久々にやってみた、ラスボスの曲はいいね。
でも久々なんで説教部屋逝きだw

メディアは管の仲魔も回復するよ、「無頼漢の証」はサマナーランク上げれば
貰えるはず、詳しくは>>1のwikiとか参考汁
マハ系は脚の速い仲魔に持たせるといい、トリグラフなら超でもいける
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:51:11 ID:wJ6DngpJO
>>655とはちょっと違うが、戦闘中の単体回復はライドウと、
スキルを持ってる仲間自身にしか使えないと思ってた
ラスダンで他の仲魔にも使える事に気付いて涙目だったわ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:07:24 ID:m+bMPo9T0
>>657 雀牌もライホーも後からとれるはず>?ォ

称号は「帝都無双」で「怪力乱心」以上だったので無問題。

風間刑事に「聞き込み」×1「発火」×1で「無頼漢の証」もらえないから
てっきり1周目で逃したイベントでフラグ立てておかないとダメなのかと勘
違いしてまスた。2周目で「発火」なし状態で風間刑事に「聞き込み」2回
であっさり「無頼漢の証」ゲット。

せっかく1周目でベルゼブブ作ったのでそこからラスボス倒して2周目始め
ますワ。流石に1周目壱話からやり直しだとやる気も失せるけど勘違いだっ
たのでラッキーw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:20:56 ID:PAAkEEYfO
戦闘に慣れると仲魔が敵の目を逸らす事と合体技にしか用途が無くなるのが残念だったな。
仲魔が持てるスキル数も少なかったし。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:15:50 ID:Z9EgzQXz0
そうそう、最初二つしか戦闘スキル引き継げないのを見てがっかりしたっけ
携帯機用の簡略化ノリを感じた
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:21:22 ID:ywWSxFBI0
P4ではついに物理属性も1種に統合されたし
これからもっともっと簡略化されそうな悪寒がする…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:26:12 ID:sT2gjrVp0
ソースは脳内
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:44:11 ID:ywWSxFBI0
別に根拠無く言ってるわけじゃない
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1206705474498.jpg
まぁこれはペルソナの話だからライドウもそうなるとは言えないが
ここまでの耐性の簡略化、合体システムの簡略化
種族の統合とかみてるとやりかねないとは思うぞ
さすがにこれ以上はないとおもいたいけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:52:46 ID:sT2gjrVp0
ソースd
P3の物理属性が三種に分かれてて、P2みたいにややこしくなかったんで結構好きだったんだけど
物理相性が一種に減っちゃうのはちょっと悲しいかな

とりあえずライドウで久々におしちさんやらアガシオンやらトリグラフ、ジュボッコなどが出てきて懐かしかったので
ライドウの次回作が出るなら、最近あまり出てきてない悪魔を復活させて欲しい、カウとか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 17:53:58 ID:2n0bn4N90
複雑化すればいいものでもないけど、やりこめる奥深さ・多様性は欲しいな
真3でも交渉がスキル当てはめと化してて戦闘回避や会話自体を楽しむのに使い辛くなってたのは残念だった
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:06:33 ID:ywWSxFBI0
真3以降はずっと耐性も交渉も合体も全部簡略化の方向なんだけど
ライドウでは交渉がすでに簡略化の到達点(勘違いした到達点だが)
に達してしまったしな、複雑だったらいいというものではないが
多様性を失っている今の流れはあまり好ましくないね
ライドウ2では種族を通常に近い物にして合体ももうちょっと
遊べる仕様にしてもらいたいものだ

ストーリーはあのノリでいいぞ大好きだw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:00:40 ID:zE7ZLeCe0
おれは会話こそがメガテンの肝だと思うのでハカーズ級のクオリティは維持してほしかったな・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:33:31 ID:53Ck8awE0
ハッカーズくらいの会話システムでifくらいのお色気要素
そんな交渉をわたしはやりたい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:37:08 ID:5k2wmiiN0
いままでどんな仲魔も悪魔も愛してきたのに
オキクムシだけはほんと無理だわ…。連れ歩きたくないと思った仲魔は初めてだ
なんか自分でもびっくりするぐらい受け付けない。あの子のかわいい部分を発見したい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:47:36 ID:2n0bn4N90
後ろを必死に這ってついて来る姿
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:50:39 ID:ywWSxFBI0
>>672
レイコやユミやレイホウにぶんなぐられるのもまたよし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:52:23 ID:x/smgNru0
仲間だ。自分もどうしてもオキクムシ無理。
あおりくらって花魁口調自体がダメになりそうだったから、
気の毒だけどすぐバイナリにしてしまった……。
元が毛虫芋虫大嫌いだからかも知れない…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:02:02 ID:ywWSxFBI0
バグスの3D化とかされたら俺はきゃーーっていうかも

前きゃーーっていって妹にバカにされた
ガチムチなのにって
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:11:51 ID:7YRWaMGm0
>>677
バグスと聞いて他のRPGの巨大ゴキブリを思い出した俺はこのスレにいる資格はないんだな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:48:01 ID:qHIHtA1v0
>>678
SHのことかーー!
ソウルハカーズじゃなくて。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:06:23 ID:mAtyp9ba0
俺はオキクムシ大好きだけどな。あとオシチも。
やはり人の嗜好ってのは千差万別なんだなぁ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:22:35 ID:yQyujTLs0
ミカベルの4コマの「そのコッコちゃん体型でどんな色を!」が印象に残ってる>オシチ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:23:38 ID:yQyujTLs0
今読み返したらコッコちゃんボディだった。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:26:11 ID:w1dFukI60
美川自重w
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:25:14 ID:1DLE9pkSO
ウィンウィン動くマーラ様を連れ回したかったな〜
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:30:07 ID:lLvk3QpL0
>>684デビサマで、ラーフの角の出っ張りがなくなるような時代だから…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:31:44 ID:w1dFukI60
でもエレガに「ご立派ですわね」なんて言わせちゃっていい時代でもあるんだぜ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 03:10:14 ID:OlekHiZgO
オキクムシはオープニングのSMは笑ったが、
マトリョーシ界の大小入り交じった群れはウェッって言ってしまう
断末魔の声もニガテ
でも足首痛いオシチは大好き
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:13:29 ID:xq/tmtnrO
俺はイチモクレンの触手ウネウネが駄目だ。
アズミの魚々した感じも苦手。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:17:21 ID:1RN30r4y0
オシチなんかは、静止画だときついんだけど、動いている
ところをみるとかわいく思えてくる。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:16:39 ID:/jeW6VFw0
オキクムシの何が可愛いってそりゃデビサマの時と比べたら可愛いに決まってる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:03:12 ID:Rv6XjTnX0
10分書き込み無ければショート枷耶の身体は俺のもの
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:04:22 ID:E6B0HPNZ0
                    ,、ィゎ、_,ィエュ_
                   巛ゞア⌒ヾう心     
                   rメソ二ゝ,__,ノ二イh
                ┌少'´ ̄入(.)人 ̄`マ┐
                《イ゙_,.、          _`》
                , ┴ ―― 、´ ̄`,.―― ┴ 、
            ,.ヘ/, '´ ̄ ̄ `ヽヽ-〃/´ ̄ ̄`ヽ\,.ヘ
            ソ { l---ー――-} C {-ー――--l iーく
            辷ハ、ヽ、    ___ノ ― ヽ、   _ノ ノヶ┤  ・・・・・
            ` ̄`\ 二二 --‐´ ̄`‐- 二二 /´ ̄´
                 )                (
              _rイ、__          __入__
             ___,爪_\℃α ̄Cc―oC ̄うつ /_心、___
       _, -='斤ヽ \cヽ 二二エヮェ_ニ_ェヮエ二二 アっ/,ィ戈ーュ、_
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:05:26 ID:w1dFukI60
10分書き込み無ければスサノヲ様とジークフリード様の身体は俺のもの
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:18:21 ID:BxzwC8Yw0
アーッ!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:20:59 ID:i0zXanWv0
>>693
ちょっと遅かったが阻止!!!
優秀なマージャン要因でもあるジークは渡さん!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:21:34 ID:HTU2Zzhg0
阻止できてねーよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:07:09 ID:Bc1+jhHu0
>>692がDQのミステリードールに見える件
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:39:03 ID:zUE+UGxV0
まぁ大元は遮光器土偶なんですが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:34:37 ID:ebmQR1Nv0
某大長編のおかげで土偶=強いの図式が子供心に刻まれるよな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:44:01 ID:uszP+JXf0
ちなみに我は大金持ちだ! と言ってるのもアマラにいたっけ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 01:20:25 ID:bFSgj3Jv0
ライドウの方を先にやったので、マニアクスで殴ったときはビビッたw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:36:13 ID:PKQwlUCH0
>>697
コーヒー返せw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:41:55 ID:xD4WTJjg0
>>670
上位ダーク悪魔(邪神、魔王)はもっと造りにくくしてもいいかもな。死神は事故でいい。強杉w
合体で造りやすくはなったが性能が微妙なのはダークマンセー派には泣ける。
最近ではライト、ニュートラル、ダークの垣根すら無くなりつつあるけど・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:42:37 ID:BdZLoU9D0
ヒロエ門、運40のアリス連れ回してたら志乃田でカブトムシ拾ったw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 07:51:24 ID:XC6ikHI20
邪神最上位の微妙なチョイスが好きだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:41:50 ID:MniZ026jO
ライドウ、人修羅、クルースニク、クーフーリンのイケメンパーティーで戦いたい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:46:02 ID:om0kxE360
吸血鬼、狼男、半魚人とかフランケンシュタインの怪物とかゴシックモンスター連は取り上げてもいいよな
あくまでレトロ調のデザインコンセプトで、アズミさんは飛んじゃってる時点で違うし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:15:25 ID:gTnPH69k0
デビサマシリーズの設定だと
業魔殿のヴィクトル→ヴィクトル・フランケンシュタイン博士ってことらしいから
フランケンシュタインモンスターは造魔ってことになるんじゃないかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:55:10 ID:MNCdlE/NO
>>692
胸突き出してる安西先生にも見える〜
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:34:26 ID:YkFT0q+c0
10分以内に書き込みが無ければ宗像に取り付いている者を曹豹と入れ替えて暴行する
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:41:00 ID:H6+EIGgX0
別に阻止する理由がないけど一度はやってみたかったので阻止する。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:09:02 ID:hNWyvCIoO
定吉うぜー。
なーんかうぜー。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 05:08:02 ID:0gwAHn+D0
だいじょうぶ、鳴海の方がずっとウザいから

ちなみに拾弐話の定吉との会話で「依頼人として助けたい!」を選んだ時の定吉の返答は燃える
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 11:48:49 ID:M6ujreKh0
次回作あったらカソとかピクシーとかカーシーとか
連れて歩きたい。フェンリルでも可。ふかふかカモン
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:35:37 ID:X6uQMrenO
そういや昔、定吉セブンってゲームがあったな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:51:53 ID:IU/qA57E0
鳴海は不思議とウザくない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:13:34 ID:lmjarbou0
>>716
ワハハハ! 悪いなライドウ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:14:18 ID:5+TBtSNq0
>>717
チッ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:42:06 ID:udJtA7rx0
麻雀知らないのでやっていないためウザくありません。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:44:46 ID:8YPlMC4A0
ゴウトがいなくなってからの麻雀の寂しさは異常
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:50:32 ID:QAq5THw00
なんで40代目は東京崩壊をまぬがれるため帝都破壊したらしいが
どうして壊すのかわからない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:59:14 ID:+B9zlDZJ0
40代目としては歴史を変えるための大事件であれば何でも良くて
帝都を壊したがってたのは40代目に利用されたスクナヒコナ達国津神の一党。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:59:54 ID:CSHat4JQO
日テレでフランケンシュタイン紹介してるな。
ヴィクトルの事分かりそう。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:02:59 ID:P2/pBprC0
おお、見てる仲魔がいたか
博士の妻の名前がエリザベスで吹いた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:09:33 ID:CSHat4JQO
…つーか原作だとヴィクトル死んでたのか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:14:33 ID:91DyAsYJO
>>719
鳴海が捜査で実質的に役に立ってたかよく考えるんだまぁ製作側の動かし方も悪いんだが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:40:44 ID:BEr256SMO
別ルートで捜査するとか言いながら事務所から動かなかったり
たまに動いたと思ったらシメのおいしいとこだけ持ってったりボス手前で待ってたり
勝手に特攻して氏ねこのイカサマ雀士と思っても選択肢がオープンリーチだったり
すごい腹立つ仕様だと思うけどな鳴海
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:48:38 ID:Nvw3/hLBO
フランケンのヴィクトルと言われると、某格闘ゲームを思い出してしまう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:56:54 ID:+B9zlDZJ0
>726>727
ゲーム進行上のプレイヤーへの助言役をゴウトが全部もってちゃったからな。

捜査上の大きな目標(何処へ行くのか、何を捜すのか)の助言は鳴海、
現場での細かな捜査方法の助言はゴウトみたいに分担されてればね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:05:55 ID:P2/pBprC0
>別ルートで捜査するとか言いながら事務所から動かなかったり
ゲーム上じゃあまり描かれていないが、電話で聞き込みとかしてるでしょ多分
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:41:23 ID:mFbzVD6z0
>>730
そう言われてみりゃ、いつしか「ありがとう。今度お礼するねー」とか言ってたね、電話口で。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 07:00:23 ID:q8TT6kYH0
キクエちゃんに電話してたんじゃねw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:06:19 ID:Hf7Ox1vZO
>>721
亀だが、40代目は東京崩壊を免れたかった訳ではなく
メシアだとかセンターだとかの社会や思想を変えたかったんじゃないのか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:12:19 ID:CW8/sHC6O
キクエって誰だよ…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:24:12 ID:1/PKTNQw0
小説版のチョイキャラ

ちなみに鳴海のクズ度は大幅上昇
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:25:12 ID:u/F6LSAzO
>>734
小説版に(名前だけ)出てきた
鳴海が狙ってたお姉ちゃんの一人。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:37:23 ID:uh0isIcWO
鳴海のまるでダメなオッさんぶりはムカつくんだけど
それが鳴海のアイデンティティだと思っているのでそのままでいいです
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:57:24 ID:CW8/sHC6O
>>735>>736
そうなのか。レスありがとう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:10:53 ID:x09WLnyxO
道場めんどくせぇぇぇぇぇぇ!
もっとバンバン呼べや!
1人しかいないのにウロウロすんなW
仲魔にした悪魔のスキル揃えるのすら大変だわ…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:27:25 ID:G6XaiSSP0
小説の鳴海とゲームの鳴海は違う人だと思いたい
小説の鳴海は好きになれん
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:48:14 ID:jO00JF1X0
違う人だろ。雷堂みたいなパラレルの内のひとつだと思う。
ゲームの鳴海はやればできる子だが小説のは真性のクズだからなあ…
あれはあれで面白いんだが。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:57:45 ID:bHoP+hG80
さすがに周りで人々が殺されてるのに「勝手にしろ」は酷いわな
まぁそういう世界もあるってことで
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:02:03 ID:TKEPr/ze0
どうしてあの鳴海にGOが出たのか、
そもそも小説書いた人はゲームの鳴海をどう思ってたのか
誰の指示でああなったのか

謎だよな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:32:11 ID:sPS7EOoM0
でも鳴海はライドウでも倒せなかった敵を倒したよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:20:23 ID:/goT4+JnO
偶 然 な
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:55:01 ID:/9QJrMoB0
小説の鳴海ってどんなの?
ひょっとしてゲームよりも輪をかけて自堕落とか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:59:38 ID:mZlNOHsS0
人間性が最悪
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:47:47 ID:W49HdjP50
小説読むと、ゲームの鳴海が神に見える
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:57:32 ID:k72dcIS30
小説鳴海は最後まで善人にならなかった所が好きだ

あれで半端にいいことしたり人助けしたら最悪
理不尽の塊に撤していておれはかなり好きなんだが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:16:50 ID:/9QJrMoB0
うわーお、非道雷堂に、悪党鳴海かよ。
怖いな、小説。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:45:02 ID:TKEPr/ze0
ライドウはあんな上司の元でよく働けるなと思うが

非道ライドウって、対キョウジ戦のことか?
あれは結構びびった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:45:31 ID:TKEPr/ze0
↑小説の話ね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:01:22 ID:sPS7EOoM0
小説のライドウは小説ゆえに喋るし
大学芋好きとかタエのゴウトと台詞とかお茶目な部分もありで好きだ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:04:29 ID:HFdyXDB80
微妙にマザコンだったな小説ライドウ
ドアマースが実際に使えるのはいつになるのか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:29:41 ID:bXO0xeaX0
アテルイのゲーム登場の可否に興味がある
小説中のソドム・ゴモラの名の使い方はちょっと安直に感じてしまった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:01:24 ID:V7f6ACtv0
今更ながら麻雀に不具合あるね。
一つポンした状態の対々(つもれば三暗刻)でロンあがりしたのに何故か三暗刻
が付くという、嬉しい不具合
しかしその現象が起きた時5回とも東四局に役満あがられてるwwwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:48:40 ID:wELBeiag0
>>756
役満フラグ・・・か?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:21:28 ID:6AM6qbTr0
>>757
まじで役満フラグかも
始めは1鳴き状態のトイトイは普通にトイトイのみであがったから嘘だろうと
思ってたら、さっき俺にもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
中ポン、白と1ピン暗刻、2ピンと4ピンのシャボ待ちで鳴海から4ピンロン
混一、トイトイ、役牌2の親ハネのはずが三暗刻ついて親倍に。
そして東4局鳴海がアリスちゃんから国士あがり。
役満あがられたのにトップだw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:43:49 ID:9fBf064aO
朝っぱらから麻雀
ゲーム自体は3週はしたが負けばかり
ルールしらない
なんか鳴海リーチリーチ言いやがって
俺の10万・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:45:15 ID:oA23upxf0
直前にセーブして
勝ったらセーブ 負けたらロード これ基本
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:11:11 ID:SOY4KT710
>>760
未来を自在に変える男、十四代目葛葉ライドウ!
そりゃ未来ドウも勝てるわきゃないわな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 13:41:31 ID:oA23upxf0
そのライドウを全然上がらせない男 鳴海
ワハハハ!悪いなライドウ!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:19:00 ID:E/+RLzs80
このゲーム買おうか迷ってるのですが、評価が分かれてるので
イマイチふんぎりが尽きません;
従来のメガテンシリーズは好きです、この作品もハマれそうでしょうか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 14:24:23 ID:5qncS6vm0
今までとは全然違う

真1と真2が好きなら終盤のストーリー展開にはニヤリとできるかもしれない
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:32:18 ID:2AYABfLB0
>>763
best版を買えば高くないし、私は楽しめた。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:58:13 ID:2kNvCH6C0
2本買って、特典も5枚持ってる俺はまったく
後悔してません、ファンブックも小説も買いました
2が出そうなのでそっちも発表され次第予約
が自動的に入るように調整済みですサーセン
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 15:58:59 ID:GZCA6KPE0
なんというライドウ愛…負けた
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 17:42:08 ID:1YrLNFzD0
今マニアクスやってるけどライドウも好き
従来のメガテンは極端にいえば攻撃も受身も運しだいだが
ライドウは避ければ当たらないし、確実に攻撃できる事
そしてなによりオキニの仲魔と一緒に歩ける事が一番(・∀・)イイ!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:32:15 ID:2kNvCH6C0
ライドウ愛というかアトラス信者です本当にありがとうございました
けど買うのはメガテン系とペルソナ系と世界樹だけですサーセン
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:37:51 ID:WykhySzs0
カドゥケウスも買ってやれ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:30:34 ID:ClT++d9qO
>>763
アルプがイッちゃうよぉ!って叫んで
それを見たパールバティが赤飯を炊こうとして
スカアハがあぐぅぅ〜!って絶頂を迎える
そんなゲーム
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:09:31 ID:XSgjHNzf0
カドケは買いたいけど現物をみたことがない
カドケ2は買おうかなー
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:02:46 ID:KpQQHudr0
電波等上層で進めない。うーむ・・。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:08:26 ID:XSgjHNzf0
仲魔の単独操作でヒルコ操作しなかったっけか
もうあんまし覚えてないわ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 03:44:14 ID:KpQQHudr0
結局攻略サイト見ちゃったけど、ヨダレにやられた
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:26:59 ID:3Mrb2GQl0
ミシャグジさまとヒルコでは大抵苦戦するからな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 08:27:48 ID:3Mrb2GQl0
ヒルコじゃなくて宗像の中の人だった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:55:09 ID:kjaNm0EN0
スクナヒコナはサティで地道に削ってた俺
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:40:47 ID:KpQQHudr0
トートががんばってくれたから倒せたけど、しかし地味な戦いだった。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:46:36 ID:M1q28u1c0
>>763
最近買ったが、ネコマタかわいいぞ
「にゃぁぁぁぁぁ!」
「にゃふっ!」
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:05:14 ID:+72NVUYZ0
レベル上げても変化しないので安心=猫又
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:12:07 ID:QL52pDX+O
センリも愛してあげて
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:29:00 ID:pVw8Nl8e0
真1仕様なら

…真3仕様はやっぱりコスプレ風味が気になるなぁ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:58:53 ID:odavCdNS0
スカディでも愛してくれるぅ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 00:05:26 ID:/x7k4t2B0
スカディはあの覆面を脱ぐとネコマタ並に美人
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:07:16 ID:lwcDTqvp0
>>763
値段的に安くなければスルーでおk。
まあ、今回は残念でした。続編に期待しますって所。
続編が出る可能性はかなり低いと思うけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 08:29:41 ID:n3rahaL3O
動く仲魔がいいって人にはなかなか

山井ブログが続編期待を抱かせる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:16:36 ID:WUPolLsF0
こら山井
いい加減じらすの止めて発表しろ
ライドウなんだろ?ライドウなんだろ?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:32:20 ID:ed83aMQDO
これでライドウじゃなかったら山井は初代デビサマよりS仕様だと思う
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:47:51 ID:n2PPvNuD0
10分書き込み無ければショートのカヤを2008年にお持ち帰りする
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 16:49:25 ID:5cLMkdYU0
トールのスカートカクンカクン
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:42:58 ID:wZ7IoXyn0
大昔の北欧人は野郎スカート上等

…ズボン縫製は面倒だから
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:09:34 ID:GqNbmgZb0
そしてスカートの下はノーパン
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 18:50:25 ID:kpddD3X60
ちょっと のぞかないでよ!
エッチ!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:42:49 ID:VIxVCmbLO
何なんだよ、このゲームの超モードって!
極端過ぎるだろw
どうせちょっと難しくなっただけだろ、と思って始めたら、にっちもさっちもいかないわw
ゾンビのボディプレスで15回位殺された。
レベル上げるだけじゃ対応出来ない難しさ。
こんなんクリア出来んのか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 21:44:58 ID:kOSVQzFD0
世の中には仲間使わずに蝿王まで倒した人がいるんだしできるよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 05:52:40 ID:nZ8kM4Xb0
ageてまで騒ぐ事ではないと思うがw
無効や吸収できる仲魔を使うのがいい
例えば相手がウコバクならこちらもウコバク(打撃指示)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:02:31 ID:d4UsuIq10
うーん…山井新作で電車でおっさんに割り込まれるシチュがある事だけは分かった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:08:07 ID:UXwTkJEh0
ちがうだろ、自分の通勤風景のことだろう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:46:17 ID:7q4WB9IW0
山井・・・情報出せないのなら冗談めかしたネタ書くなよ
情報待ってる側からすれば見ててイライラするだけだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 11:03:16 ID:5KCyZC6V0
カリカリするなよハゲ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:05:52 ID:UXwTkJEh0
は…ハゲちゃうわ!、ハゲカケタールじゃ!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 12:13:10 ID:DIaZUeIVO
ワロス

そういや昔の髷結いってはげ隠しにも効果的だったってね
804795:2008/04/10(木) 12:13:16 ID:BMpdJs5NO
え?
ここの住人て、みんな超モードをクリアしてんの?
俺なんて序盤の異界筑土町の時点でどうにもならないんだけど。
属性の相反する敵4体に囲まれたら、吸収出来る仲間呼んでも即殺されるよ。
回復アイテム買う金ねーし、仲間にするのにやたらとマグが必要だし、ザコの一撃で半分以上HPが減るし、やり過ぎだよこのゲーム。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:15:49 ID:07l8hm0x0
>>804
超モードは第一話が最大の鬼門とも言われるからな。
アクションが苦手な奴が超モードに挑む為には忍耐力が一番必要だw
勝負を急がないでチクチク削る忍耐力とトップでも5000ぐらいしか稼げない
超序盤の麻雀で20万程稼ぐ忍耐力(麻雀出来ない奴はもっと地獄)は重要だぜ。
それと1週目で仲魔を仕込んでおく事も忘れるなよ。ウコバクかアルプに震天
仕込んでおくだけでも全然違うぞ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 14:18:13 ID:DIaZUeIVO
物価高化は余計だった気もするけど、回転斬りと銃撃足止めを使いこなせばかなり頑張れる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 15:04:29 ID:nZ8kM4Xb0
全書利用しなければ金はそんなに困らないけどな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 16:08:44 ID:BMpdJs5NO
色々教えてくれてありがとう。
なにせ中古の古めのゲームだったので、ここまで攻略本もサイトも見ずにやってきたのでよくわからないことが多い。
超モードがここまで難しいと思っていなかったので、一周目に仕込むなどという気の利いたことは何もしていないし…
ところで、麻雀てどうやったら出来るようになるの?
一周目で出来るようにしとかないと駄目なのかな?
もう地道にやるしかないのか…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 00:54:23 ID:QAx7w5G50
>>808
4つくらい麻雀牌が修験分社って所に散らばってるからそれ全部回収すれば出来る
麻雀出来る状態で次の周に行くと、1話から麻雀が出来る(但し、鳴海が不在だと無理)
まぁ聞く限りでは1話から麻雀出来なさそうだが

あと何も仕込まなくても頑張れば超ライドウも行ける
2連攻撃→ガード→2連攻撃…をマスターすればだいぶ変わって来る
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:26:03 ID:dJDl5ISQ0
おいおい、嘘書くなよw
修験分社だけじゃないし、アイテム揃ってりゃ2周目1話から可能
詳しくは>>1のwiki
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 03:01:04 ID:QAx7w5G50
すまん雀牌取ったの発売日にライドウ買って数日後に取ったきりだからうろ覚えだった
ちょっと新作期待しながら超力起動してくる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:48:51 ID:C+9Tie2kO
2連攻撃ガードって、メッチャ使える。
超ライドウけっこうハマるね。
かなり奥が深い
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:37:44 ID:d23k/rYg0
2連攻撃も確かに大切なのだが超モードは
光の弾倉>>>>>>>>>>2連攻撃だぜw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:51:57 ID:C+9Tie2kO
光の弾倉なんて、金が無くって買えまへんがなw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 19:56:55 ID:2rFue0CL0
そこで麻j(ry
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:18:01 ID:d23k/rYg0
>>814
光の弾倉は麻雀でセーブロード時間入れて2-3時間かかるが、これ手に入れとくと
攻略時間は3時間以上短くなると思うぜ。
雑魚戦の死亡も格段に少なくなるし、銃撃ってるだけで勝てるボスも少なくないからな。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:21:11 ID:FJPJsrRH0
基本2連攻撃ガードでハメれば勝てるけど
刀で切ってものけぞらない敵がやっかいだしな
銃ならそういう敵の動き止められるから光の弾倉はないときつい
ただ光の弾倉に頼り切ってるとオボログルマみたいな銃撃無効が出てきた時がやばいけど
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:59:28 ID:0JSIbg+70
2連続攻撃ガードの最中に手が滑って合体技かましちゃう事もあるけどな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:00:23 ID:rAJvsO9W0
とりあえずヒトコトヌシは強いからお気に入り
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:20:27 ID:yy8Kq8d9O
このゲームって、超モードをやると、その奥深さが見えてくる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:22:44 ID:rSxAW3tD0
蝿王の声がジジイ臭くて好みです
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 06:50:09 ID:6y5PTQh70
つか台詞もジジイだしな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:07:03 ID:yy8Kq8d9O
マジ質問するけど、
蠅王て何(・・?)
そんなん、いたっけ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 07:20:05 ID:Pt1lgR2L0
>>823
ベルゼブブ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 18:33:17 ID:yy8Kq8d9O
仲間が敵の攻撃を無効、吸収できない場合、ライドウにガードさせて仲間を守り、仲間に弱点魔法を撃たせる→魔法が当たって敵が硬直したら滅多切り→即合体技発動。
以下繰り返し。
これが一番速いね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:02:43 ID:7vRXDr0+0
ウコバクがお気に入りでずーっと使ってたんだけど
最近能力の伸びシロが残り少なくなってきた。
パラメータの灰色目盛りがもうすぐ一杯。

ドーピングしてもあれ以上行かない?
もうウコバクを連れ歩くことはできないんだろーか……。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:04:37 ID:aAxOFh9G0
香を使えばいいんじゃね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 23:55:34 ID:7vRXDr0+0
速攻の返事トンクス

香ってでも強そうな敵しか持ってなくね?
簡単に拾えるだろうか。

ひとまずネコマタ狩りでねこじゃらし拾ってるぜ!(時間潰し)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 04:08:40 ID:V2c/ebeNO
さぁ、今すぐジャックフロストを連れて修験分社へ行くんだ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 08:40:42 ID:p4o8NruV0
ライドウはメガテンシリーズで一番ステうpの香が手に入りやすい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 10:27:06 ID:SziIeef60
>>826
俺はアルプがパートナー
Boss戦もアルプで乗り切ってる
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:26:15 ID:Y6a0huy0O
ちょうりょくへいだんじゃないんですか?なんて読むの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:01:58 ID:Z58/+Xdv0
おいィ? 多分調理器兵団じゃないか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:33:05 ID:+8zDOD1T0
パッケージのタイトルをよ〜く見てみ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:45:51 ID:Y6a0huy0O
>>833>>834
あぁ!ちょうりきへいだん!書いてあったwありがとうw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:12:44 ID:y1Jqxpmh0
買おうか迷ってるんけど麻雀に対する知識がサパーリなんだが
麻雀関連のイベントってスルーしても問題無い?
麻雀しないと手に入らないアイテムとかはあるのかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:15:02 ID:0IrkM7t10
別に問題はない

麻雀で手に入るのは金だけ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:15:07 ID:Z58/+Xdv0
麻雀しないと手に入らないアイテムとかはないない
麻雀は小遣い稼ぎたい時の手段みたいなもん、あと仲魔との憩いの場
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:19:40 ID:y1Jqxpmh0
>>837>>838
dクス安心したよ
明日買ってくる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:20:25 ID:+8zDOD1T0
でも麻雀できないと鳴海の凄さを知る事はできないw
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:39:11 ID:aWAmBpM30
麻雀のルールはネットで検索すれば出てくるし本も売っている。
ただ、麻雀はローカルルールが多いから、その点は要注意だが。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:24:38 ID:Y6a0huy0O
ヒトコトヌシにやられちゃった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:26:00 ID:0bUasBmy0
麻雀全く知らない自分はとりあえず、同じ牌を3つか数字3続きで集める様にしてる
で、途中出てくるポンとかはよくわかんないし、役無しになるから無視
リーチとロンとツモが来たら rアはい 後は他の連中が上がらないか祈るのみ
勿論負けた時はロード

これでそこそこ稼げる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:18:52 ID:lpV9g4jhO
とりあえず、白.発.中は役牌だからポンしても大丈夫だぞ。
同じ牌を2個ずつ集めてもチートイツであがれるよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:43:21 ID:PdnJ/JJ4O
覚えるのが簡単が故にニコニコ狙いばかりになるのが初心者の陥りやすい罠だな。
イーシャン地獄
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:26:18 ID:lpV9g4jhO
このゲームの麻雀て、二人麻雀?
早く麻雀やれるようになりたいわ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:27:40 ID:EKuuEQi90
>>843
麻雀で自分があがれる時は結構高目高目にツモがのびてくるから知らない奴が
やるとかなり損してると思うよ。あと役無しを怖がって鳴かないのも危険。
一発でかいのをあがって喰いタンや役牌ですばやく流すのが一番手堅いんだぜ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:53:34 ID:8Ny2z7Fd0
逃げ切れるかな?と油断したところでワハハハ、悪いなラ(ry
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:14:44 ID:yYbxzbW70
最初に鳴海に国士食らう→ネコマタが国士して3万ぐらいもってかれる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:50:53 ID:xxOyfobj0
ダブルやトリプル役満かましてくる奴いないだけまだマシだわな・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:00:05 ID:WJLylU9g0
ツーイーソー 大三元 のダブルを誰かに食らった記憶がある。
鳴海じゃなかったのが救い。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:10:47 ID:dTcknsy50
>>846
ライドウ、鳴海、任意悪魔2体の4人打ち。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:38:24 ID:RJ/MceVYO
超挑戦始めたばかりのものですが、アガシオン二匹に苦戦中です。
二連撃で相手削るよりジオガードしたほうがダメージ上とか…

しょうがないので光の弾倉手に入れようかと思ってますが、こんなことで次に予定している麻雀なし・全書なし超でやってけるか不安です。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:15:57 ID:EKuuEQi90
>>853
アガシオン2匹に苦戦するのならライジュウ3匹に確実にボコられるなw
素直に光の弾倉買う事だね。1話と2話はこれの有る無しで格段に難易度が
変わってくるよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:34:41 ID:/Chje2IwO
アガシオンか…
ザンを使えるライジュウ造れたら秒殺出来るんだけどね。
それに光の弾倉なんていらね。
銃使わないで超クリアするお。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:03:02 ID:hGRglgJV0
つモー・ショボー(満月でランタンxアズミ)

倒さずに逃げるのもアリ、時間はかかるけど
光の弾倉に頼ると後で詰まるのでオヌヌメしない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 03:01:34 ID:hG4+EE/q0
光の弾倉に頼ると詰むってこともないと思うが…
まあオシチとかオボログルマとか銃撃無効の敵が出てくるMAPは
弱点突ける仲魔用意しておくとかあらかじめ対策立てた方がいいかもね
俺はディア持ち仲魔出して指示回復しろでゴリ押し斬りで進んじゃったけど
うっかりすると死ぬかもな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 03:56:15 ID:Q8gu9I+1O
ぜんぶ集めたから麻雀のやり方教えてw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 04:11:46 ID:7TZr/9SiO
最後のwでなんか冗談混じりで許してもらおうとしてる感がすげぇむかつく。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 06:52:04 ID:hGRglgJV0
>>857
中ボスのトリグラフx2や野良戦のトリグラフ・ヨモツイクサで苦戦するとオモワレ
槍は中盤での超モード第二関門、モーション良く見てないといきなり説教部屋逝き
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:12:23 ID:Vl8cPqQ/0
光の弾倉は1.2話じゃ神性能なんだけどね。
アクション苦手な俺は超の序盤は3時間ほどかけて麻雀で18万貯めて
光の弾倉120,000円 仕込みウコバク22,400円 仕込みショボー58,100円
(仕込み悪魔は少しでも安く呼び出すためにステータスボーナスは3つに抑えたw)
を買って難関の1話を乗り切った。
しかし超をプレイしてわかったのは宝珠加増の頼りなさとクペラニッキの強力さだね。
2話に入ってクペラ飲んだらモコイさんが玉杯結構落としてくれるんで金には困らなくなった。
9,000円払う価値はあるぜ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 12:54:06 ID:/Chje2IwO
そんな小技があるとは…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:10:19 ID:S+8RmsJyO
今始めた
もっさり感が凄いね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:00:09 ID:TycKz1s20
本格アクションのノリでやろうとしたらね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:00:26 ID:oqmmo+h30
悪魔の数は少ないし交渉もないしで、メガテン要素は薄い。
アクションゲームとして出来が良いとは言い難い。
ライトユーザー向けというにはヒネクレ過ぎている。

誰を対象に売るつもりだったのかさっぱり分からんゲーム。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:01:48 ID:pq0Y6tHJ0
一部の悪魔スキー向け
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:17:38 ID:TycKz1s20
あと大正モチーフファン
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:18:57 ID:/odupO1H0
馬鹿、これを忘れるな
モー・ショーボーファン
デモムービーで惚れて以来最後までスタメンです
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:25:08 ID:QExFZOc70
奥に行けば行くほど自分も敵も何やってるかわからない戦闘システム
は改善して欲しい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:01:29 ID:jO5is/Il0
奥行きがわかりにくいから、PS時代のFFみたいな視点は好きじゃないんだよな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 22:13:44 ID:hG4+EE/q0
奥行きもまあアレなんだけど、それよりも画面から見切れてる敵が
魔法バカスカ撃って来るのもなんとかして欲しい、見えねーよw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:12:58 ID:5JeI/eOE0
でかい悪魔は当たり判定もでかいから使えない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:24:37 ID:96/a6cAUO
ショボーの「んむ〜!」が可愛いね
小枝を拾うところも可愛い
逆に小枝を拾うサンダルフォンは可愛くない
874853:2008/04/15(火) 23:47:13 ID:VBv9aUi70
アガシオンで苦労している者ですが、
相当な気合入れて仕込んだショボーはスタンバってるんだけど
いかんせん消費MAG81が…
戦闘で入る平均MAG10ちょいなのにこんな大飯食らいはまだ呼べません。

ショボー以下の悪魔は他の悪魔仕込むための中間悪魔としてしか造ってなく、
それなりのスキルは持ってるけどいまいち呼ぶ気が起きず。

ヨモツイクサで苦労するって話ですが、通常モードでも苦労しました。
ヨモツイクサ×2+ショボー×2に何度殺されそうになったか…
確か5話なんですが、敵の攻撃がどんどん加速してきて対応できなくなりまして。
あれはタルカジャの効果なんでしょうか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:26:10 ID:ZXpZrHwoO
まだ、アガシオンから進んでないんかいw

俺も超モード始めてかなり苦戦したけど、赤マント倒して2話クリアしたぜー。
最後はこっちが攻撃する隙がないくらい連続で大技かけてきやがったので、ライドウはひたすらガードに徹して、背後からショポーがザンを打ちまくって倒してやったぜ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:40:47 ID:kHzhDBsX0
光の弾倉GETにむけて麻雀中です。
あと6万…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 04:46:27 ID:+I3N/Ri30
>>876
ワハハハ!悪いなライ(ry

>>874
ライドウの魔上げてる?マグ節約のために序盤はひたすら魔を優先
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:29:20 ID:Pin9jmn+O
麻雀今初めてやったけど、音楽が懐かしすぎて漏らすとこだった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:01:35 ID:jOFvsL7O0
矢来銀座だっけ
でもあの曲麻雀のために作られたんじゃないかってくらい
麻雀にあってるよなw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:15:38 ID:/Aq0zeL70
微妙にアレンジされてるな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 01:53:41 ID:0sXGmkqMO
ゴウトがカラスになって帰ってくるのっていつかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:33:37 ID:apC9sdRZ0
>>877
目先に囚われて耐上げてました。
これから魔に振ります。

麻雀も頑張ります。
3時間で18万稼いだ人がいたみたいですがすごいですね。
自分は真面目に打ちすぎてるせいか、1半荘6〜7分くらいかけてるせいで
30分で2万くらいのペースです。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 06:50:13 ID:0sXGmkqMO
クリアしました 面白かったです
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:44:10 ID:tyafa+gM0
>>882
麻雀は東1.2局に相手が満貫以上上がったらリセットボタンを押すぐらいの
決断力が必要だぜw
しかし自分がトップで迎えた時の鳴海の第一打が1、9、字牌の時の安堵感は
異常だwwwwww
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 09:09:03 ID:GeBLzGqO0
仲魔も冷たいよな、ガチで打ってくるし
ライドウ+忠誠度高い仲魔×2で組んで
鳴海から有り金全部かっぱいでやればいい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:45:35 ID:DikV++6j0
続編でロケット親父に積み込み不可の全自動麻雀卓の開発を依頼する
とかあったらいいなw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:34:56 ID:x9Ozs6fg0
アリスたんになら何度国士喰らっても構わない
鳴海はダメ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 18:16:37 ID:KND7qylmO
鳴海さん愛してる・第参話
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1205581619/
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 19:24:10 ID:rjAQgaQOO
鳴海さん、ポン
↓直後
鳴海さん、ようしツモ!

なんで?????
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:21:33 ID:Sdmj7SxC0
何が言いたいのか分からんけど、鳴いてもOKな役だったんじゃね?

鳴いた状態でも上がり牌を自分で持ってきたらツモって言うよ。
役には数えないけど。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 21:43:43 ID:vXTTWA/00
>>887
ああ、全くだw アリスたんなら例え大四喜・字一色・四槓子・四暗刻単騎で直撃でも許すw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:08:35 ID:5sC6gsNW0
↓以下、アリス房VSモー・ショ房の対決
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:15:18 ID:vXTTWA/00
>>892
ショボーがどんなに萌えキャラだろうが麻雀でショボー風情に負けるのはありえない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:44:30 ID:DikV++6j0
ショボーは序盤から最後まで戦闘、アリスは一緒にお散歩
どっちかなんて選べねぇよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:45:22 ID:5sC6gsNW0
まぁ俺もどっちかなんて選べないんですがね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:48:47 ID:rjAQgaQOO
>>890
ポンしたら牌捨てて次の人だよね…

鳴海がポンしたら
次の人に行かずに鳴海がツモった
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:58:32 ID:vXTTWA/00
>>896
それ、カンじゃね? ポンしてツモはねぇよw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:58:05 ID:p+/47vEe0
チンコに負けた...


初めて死んだ
カロンじゃないんだな
なんかえらいケナされた。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:13:55 ID:7vCR2RseO
ポンとカンの違いもわからんのかいw
麻雀のルール覚えたほうが、麻雀は絶対楽しいぞ。
へたなゲームよりもハマる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:19:10 ID:VyCiaFX/0
じゃあ麻雀だけやってりゃいいじゃないか
カジノとかオマケミニゲーって苦痛でしかないよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 01:50:29 ID:YBmmjPQcO
麻雀時のショボたんは地黒すぎてちょっと萌えない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 03:42:14 ID:b7JPNFTsO
>>898
あれを見ずしてライドウは語れないからな。
とりあえず乙
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 06:20:22 ID:c4bETEtz0
初説教部屋は第拾壱話、ハァ?て思った
まぁ、野良のウコバク乗せた俺が悪いんだけどさw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 06:44:24 ID:7vCR2RseO
超やれば、壱話だけで説教部屋20回位行ける
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:34:12 ID:3eE4GxkI0
それは壮絶な壱話だな・・・。ゲームオーバーの回数で
説教内容も変われば面白いのにな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 13:20:47 ID:R9ud2SKV0
とかいって次回作で、説教部屋のパターンが10パターンぐらいあったらどうするよ。
テキストだけ変えるなら、まあそのぐらいはあまり難しくないと思うが。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:41:47 ID:vArhgtmDO
異次元で倒れたら回収困難だろうから、無人モノローグのみのゲームオーバーデモもありかとは思った
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:50:02 ID:Oqs8H/+20
やっと蝿倒したー、一通り遊んだし満足です
結局オシチが最後まで活躍したな
験気は使えなかったけどまあいいか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:51:37 ID:LJmCv9+q0
>>908
説教部屋をたくさん味わえる超モードが待ってるぞ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:06:53 ID:fzJO6fq90
ゴウトが空に散るゲームオーバーが欲しかった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:58:05 ID:BuBeHRLW0
>>910
そんなの悲しすぐる〜
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:58:04 ID:7vCR2RseO
超の4話クリアしますた。
ラスプーチンのメギドには参りますた
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:01:58 ID:vHT+EoOj0
ラスプーチン初見の時はオボログルマのマハジオでハメれた
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:29:45 ID:G4RhpvoM0
続編マダー?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 00:49:23 ID:PZe5oG4iO
赤マン○
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 03:41:42 ID:viUIajEd0
>>912
メギドは見てからでも逃げれるでしょうに
>>914
出ないかもしれないから期待しすぎないでマターリ待つとしましょう
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:28:52 ID:2wv5f2lWO
そうなんだよ、メギドは逃げられるんだけど、超だと一撃でHP500削られるんだよなぁ。
慣れてくればうまく逃げられるんだが、最初ガードしてんのに即死したんでビビった。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 04:17:10 ID:qkpjOKB3O
メギドはガード不能じゃなかった?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 05:48:08 ID:1KwkpOEx0
初見の時くらいはうっかりガードして耐えようとするだろ?
俺もガードして焦った
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:33:13 ID:uzAmKw+C0
蝿もメギドラオンくらい使えばもっと熱い戦闘出来たのにな
おまけボスにしては物足りなかった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 19:38:45 ID:H8k49Vva0
>>920
喰らえば呪殺無効or吸収以外回避不能な死蠅の葬列(勿論ガード不能)とマハジオダインだな。
自動スキルにナイスショートのオマケ付きぐらいは欲しかったな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:14:05 ID:neG7SFrB0
超蝿のメギドなら食らったら即死だし、威力上がっても脅しにしかならんよな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:39:01 ID:9pkPwYgQO
メギド→チュワンチュワン→さて、逃走逃走
→雑魚にぶつかる→ちょ、邪魔w逃げれんww→あぼーん
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:39:50 ID:6ctspnyP0
蝿の一番怖いところはウコバクがブリンパ覚えてるところだ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:07:29 ID:DQsCG+JN0
一度画面外に居たサティがプリンパ食らってるの気付かずに、ブフダインで
説教部屋逝きになった事があった、ポルナレフ状態になったw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 04:36:20 ID:SoC4GL3HO
次出たらアクション部分は改良してほしいな
でもアクションなしでもなんでも出れば嬉しい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 06:06:06 ID:k1OiTrRd0
ネコパンチバズを撃ちながらケルベロスに跨って疾走するライドウの姿を妄想
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 08:29:08 ID:LVYUhRMLO
ホウオウやアンズーに掴まって敵地に乗り込むライドウもな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:24:03 ID:KQLswirB0
南蛮渡来の段ぼうるで迷彩し潜入任務を行うライドウ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 19:44:48 ID:k1OiTrRd0
その段ぼうるを叩き潰すトールハンマー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:04:04 ID:TBtiHsF4O
ある程度体力を削って
画面の奥の方にトコトコ逃げて行くソロネを追いかけて
奥でシャクっと一斬りでソロネを回転させるのが好きだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:53:20 ID:qiLla+WxO
・大正二十年、帝都・港東区東新橋で、男が金玉屋に押し入り、刃物で男性悪魔召喚士(14代目)を脅した。
防犯カメラの映像には、犯人と召喚士の「金を出せ」、「ちょっと開けられないよ。僕、葛葉ライドウ」、
「葛葉ライドウ?」などのやり取りが映っていた。
召喚士が「レジを開けられない」と答え、すきを見て店の外に逃げようとしたところ、男は
何も取らずに逃走した。

※テレビのニュースで流れていた映像では、召喚士の「レジを開けられない」セリフを聞いた男が
自らレジを開けようとした瞬間に、その召喚士がカウンターに上って「僕、葛葉ライドォォ!!」と叫んで、ビビった男が逃げ出す…という様子が映っていました。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:34:00 ID:QA3zqQ87O
アルバイトと一緒にせんといて
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 15:43:55 ID:uPRUZFCG0
そのニュースは知ってるけど
何でライドウに関連付けようと思ったのん?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:26:40 ID:DaF9BGpjO
そもそも金玉て
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 20:13:42 ID:NdsyF4ZD0
最初のデビサマを知ってる者なら金玉屋がデフォだろw
937932:2008/04/23(水) 20:46:41 ID:qiLla+WxO
ライドウが好きなので改変した
今は反省している
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:12:28 ID:fGOmYMLvO
ちくしょーコレすげーおもしれえじゃねえか
おまいらに騙されたぜ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:37:54 ID:01wenFXWO
悪食なお前が好きだ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 21:45:19 ID:E5YxXHOr0
>>939
ショボーたんとあの魔人アリスたん連れて歩けるからおk
941名無しさん@お腹いっぱい。
ピクシーを連れて歩けないのは人修羅様が許してくれなかったと予想