【XBOX360】LostOdyssey-ロストオデッセイ 45年の夢

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ジャンル:RPG 機種:Xbox360専用ソフト
発売日:2007年12月6日 価格:7,140円(税込)

企画:ミストウォーカー 発売:マイクロソフト
開発:ミストウォーカー/フィールプラス/マイクロソフト

【ロストオデッセイまとめwiki】
実績やシステムのまとめなど
http://www41.atwiki.jp/lostodyssey

【公式HP】
http://lostodyssey.jp/
http://www.mistwalker.info/lo.html

【スレ進行上の注意点!】
既出動画等の情報はwikiにあります。
ネタバレ話題やストーリーについて語りたい人、
ストーリー進行時の細かい質問も、こちらにお願いします
【XBOX360】LostOdyssey攻略スレ 1年目の記憶
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1196642723/

>>2-10くらいにもしアンチテンプレがあったら
粘着荒らしが貼っているものなので大人しくNG推奨。
荒らし、煽り、アンチもスルーまたはNG指定推奨。
NG設定する為にも2ch専用ブラウザを推奨。
あまりに悪質な場合は、運営に通報しましょう
【あらし報告・規制議論(仮)】http://qb5.2ch.net/sec2chd/

ハードの話題も荒れる元なのでやめて下さい。

次スレは960踏んだ人が立ててください。無理なら他の人に頼んで。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:21:04 ID:mooPOjmu0
【前スレ】
【XBOX360】LostOdyssey-ロストオデッセイ 44年の夢
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1197005187/
【アンチな意見はこちらで】
【XBOX360】ロストオデッセイ葬式会場Part1
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190889069/
【関連スレ】
【坂口鳥山植松】ブルードラゴン【360ミストウォーカー】61
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190755559/
【XBOX360】クライオン -CRY ON-part3
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1184773274/
【DS】ASH-Archaic Sealed Heat-15【SRPG】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1192809988/
【最新スクリーンショット】
ttp://japan.gamespot.com/xbox360/screenshots/common/pictures/0,3800075610,10143995p-13,00.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:21:14 ID://6Z6vg40
●Xbox360の実際の故障率が判明、なんと33%!?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070703_xbox360_33/
>ニュースサイト「DailyTech」が販売小売店を調査した結果、Xbox360は最も信頼できない(故障率の高い)ゲーム機であるという回答を得ただけでなく、
>大手ゲームショップ「EB Games」にいたっては故障率の高さからカナダで行っている保証の方針を改正し、保証料金をほぼ2倍にしたそうです。
>そしてこの保証方針を話し合う電話会議の際に出たXbox360の故障率が、30〜33%であったとのこと。
>中には35台のXbox360のうち、半数以上が6ヶ月以内にレッドリング・オブ・デス、またはゲームディスクに傷を付けたとして修理に出され、
>うち2台は入荷した時点で壊れていたという話まであったとしています。

●Xbox 360 エリート:基本問題はそのまま、米国ではすでに修理回収対象に
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070427_xbox360_elite/
>雑音については、チップセットが65nmプロセスではなく従来と同じ90nmプロセスを用いたものなので、何も変わらないそうです。
>また、光学ドライブの駆動音も従来と同じとのこと。続いて熱についてですが、
>これもチップセットが同じであることから違いはなかったそうです。

●関連記事
Microsoft、過去に販売したすべてのXbox360に欠陥があることを認める
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070713_xbox360_defective/
EA社員が激白 「XBOX360の故障率は50%」
http://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=13636
360故障率が50パーセントに達したIGNでリコール提唱
http://blogs.ign.com/Gerry-IGN/2006/09/07/
なんとXbox360の故障率は61%というデータも。
http://www.360-gamer.com/news.asp?id=964
ディスクに傷が付くという、ドライブ業界ではありえない現象も大量発生。
http://kassa.vara.nl/portal?_scr=kassa_artikel&number=3227123
日経エレクトロニクス Xbox 360のどこが壊れやすいのか
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070730/136974/
七台のXbox360がすべて故障。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1335
早速店頭で壊れるXbox 360 エリート
http://cache.gawker.com/assets/images/9/2007/08/medium_360elitedead.jpg
あまりの発熱のためディスクが溶けだす
http://img397.imageshack.us/my.php?image=pgr27es.gif
MSから貰った360が二日で永眠(ファミ通)
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tgame/91000/20060827115668319284983100.jpg
マドンナの貰ったXBOX360が即刻故障
http://madonnasthoughts.blogspot.com/2005/12/xbox-360-degrees.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:21:50 ID://6Z6vg40
●CNET Japan「Xbox 360」の修理手続きにゲームファンの不満続出
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20354235,00.htm
>Xbox 360の保証修理に関する顧客からの苦情の中で最も一般的なのは、
>場合によっては4週間から8週間という、あまりに長い修理期間だ。
>
>「私のXboxは、修理に出してから戻ってくるまで、ほぼ2カ月かかった」と、
>ニューヨーク在住のGreg Mcullen氏はCNET News.comへの電子メールに書いている。
>「10日後に戻ってくると聞いていたので、非常にイライラさせられた」

●修理機に改善見られず
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070730/136974/
>最後に,2007年5月に修理したXbox 360の筐体を開け,2005年末に購入したXbox 360と比較した。
>「あれ?ヒートシンクもファンもまったく同じだね」
>意外なことに,修理済みXbox 360の熱対策部品の構成は,2005年末購入のXbox 360と見た目はまったく同じであった。
>Microsoft社は少なくとも2007年5月までは,Xbox 360の熱設計を変更せずに修理を実行していたことになる。

●Xbox360は修理不能
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai07/20070707.htm
>この会社は,最近,Xbox 360のRRoD故障(やフリーズ故障)の修理を受け付けないと発表しました。
>マネージャによると,故障率については発言できないが,最近では週に30台も修理依頼があり
>対応できなくなったとのことです。しかし,修理担当者に取材したところ,原因はマザーボードの
>Dry Jointとの返事を得ています。Dry Jointは,半田の濡れが悪い,いわゆる芋半田ですが,
>時間がたって故障が増加しているので,私は熱ストレスで半田が割れるSolder Crackではないかと思います。
>もちろん,芋半田であれば,接合が弱いので,より短時間でソルダークラックが発生します。
>
>これが原因とすると,接続不良になった箇所を修理しても,半田付けした箇所は何千箇所もあり,
>割れて断線しそうな箇所は多数あるのが一般的で,実質上,修理不能です。こんな物を修理しても,
>モグラ叩きで,すぐに壊れて,修理が悪いといわれる危険性が大で,独立系の修理会社としては
>そんなリスクは取れないというのは当然だと思います。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:22:21 ID://6Z6vg40
●Xbox 360の騒音を検証
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/ubiq137.htm

Xboxダッシュボード起動時  38.5dB
DVD再生時          38.6dB
リッジレーサー6起動時    54.8dB

音のめやす
130dB…最大可聴値(疼痛音)
120dB…ビル工事現場
110dB…自動車ノ警笛
100dB…電車通過時ノ線路ワキ
90dB…交通量ノ多イ交差点
80dB…電車ノ中
70dB…電話ノベル(1m)
60dB…普通ノ会話

>問題なのは3Dゲームをプレイしているときだ。
>このテストは本体を縦に置いた状態で行なっているのだが、この場合騒音は54.8dBまでいった。
>DVDディスクを高速で読み取っている状態だと思うのだが、この時“ブーン”というかなり気になる音がする。
>
>50dBを超えると、はっきりって“うるさい”デバイスということなる。
>オーディオ周りが優れているリッジレーサー6をプレイしている時に、ブーンという音が聞こえてくるのは興ざめだ。
>光ドライブをはじめとして、もうちょっと静粛性には気をつかって欲しい。

●動画で実際の音を聞いてみよう

ファンノイズ&ドライブ動作音対決 PS2 vs Xbox360
ttp://blog.so-net.ne.jp/hyperhlf/2005-12-12
PS3 vs Xbox360 vs Wii 騒音が大きい機種は?
http://dougakunyes.blog75.fc2.com/blog-entry-519.html
Xbox360内で小人が市街地戦?
http://www.youtube.com/watch?v=sddxz4U__zg&mode=related&search=
騒音を抑えるためこんな工夫も。(火事の危険性があるため絶対に真似しないように)
http://www.youtube.com/watch?v=l6tU2pRhQRM
Xbox 360 fan test
http://www.youtube.com/watch?v=kW-28YJZ0WU
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:23:43 ID://6Z6vg40
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/4Q. 121,078  457,558  919,643
2007/1Q  75,124  336,934  990,710
2007/2Q  40,305  144,083  890,223
2007/3Q  35,360  231,091  813,621
〜10/07   1,547.   10,822.   20,704
〜10/14   6,161.   12,365.   20,575
〜10/21   3,011.   17,130.   24,932
〜10/28   3,718.   18,785.   27,502
〜11/04   17,613   17,434.   37,617
〜11/11   5,817.   55,924.   34,546
〜11/18   6,525.   39,178.   36,230
〜11/25   7,117.   50,564.   56,632
〜12/02   6,632.   37,092.   74,764
------------------------------------
累計.    473,692 1,428,960 3,945,429 (mc)

参考
■■ PC−FX (40万台)
■■ レーザーアクティブ (42万台)
■■ Xbox360 (43万台)
■■ Xbox (47万台)
■■■□ 3DO REAL (72万台)

■■■■■ ネオジオ (100万台)
■■■■■ ■ PLAYSTATION3 (122万台)

■■■■■ ■■■■■ ■ ドリームキャスト (225万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■ Wii (342万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ゲームキューブ (402万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■□ ニンテンドウ64 (554万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■ セガサターン (580万台)

■=20万台 □=10万台
http://gameranking.info/

●関連
XBOX360本体、2008年から段階的に生産縮小、製造中止に?
ttp://segafan.blog62.fc2.com/blog-entry-4462.html
>市場が予想するよりも売れ行きが悪くなっていて、
>WistronがXbox360生産を完全に段階的に廃止したと確認。
>6年間のマイクロソフトとの協力が終了するとのこと。

Xbox360、日本市場撤退
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601101&sid=a0FYuTjLAMec
>ライバルの任天堂・ソニーより1年のアドバンテージにも関わらず失敗に終わった日本市場をあとにし、
>MSの次なるターゲットはヨーロッパのビデオゲーム市場。

Xbox 360は「ゲームオーバー」  6000億円の損失!
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070522/271875/?ST=win

7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:24:48 ID://6Z6vg40
⊂\  ∧ ∧  /⊃ ┌ ──┐ / ̄ \ ⊂\  ∧ ∧  /⊃   
 \ < `∀´ > /   | ┌┐ | | |⌒| |  \ < `∀´ > /  
   \痴韓 /     | └┘/ | |  | |    \痴韓/      
    | ∩ |      | ┌┐\ | |  | |     | ∩ |        
   //ω\\     | └┘ | | |_| |    //ω\\
 //    \\   └ ──┘ \_ /  //     \\

Xbox Liveのゲーマータグ編集・国や地域で
「竹島」と入力すると
ご利用いただけない言葉(特定の国や地域で不適切な表現となってしまう言葉)が含まれています。
恐れ入りますが、編集しなおしてお試しくださいと警告が出る。

http://news23.jeez.jp/img/imgnews2607.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews2608.jpg
http://news23.jeez.jp/img/imgnews2609.jpg

まとめWiki
http://www30.atwiki.jp/sonyz/

8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:26:07 ID:tbTdOuopO
>>1
重松乙。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:26:23 ID:a3KGzPPN0
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:42:49 ID:/MfwsT8x0
この神速でテンプレを貼る仕組みは何に反応してるんだ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:57:39 ID:fiFr25e60
ラスボスは














ショパン
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 06:58:37 ID:6F/eP3zl0
仕事なんじゃねw


>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:01:09 ID:2qZncoAK0
>>1


14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:03:38 ID:a3KGzPPN0
>>10
早さだけは凄いよな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:13:14 ID:+YJFm5XDO
まだ一枚目だが神ゲーだな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:29:11 ID:Xg5vFJWYO
内容が思ったよりアダルティで良いんでない〜。
前半暗いけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:37:18 ID:+YJFm5XDO
ロスオデのためにアクオスと5.1chを買ってよかったぜ
聞きたいんだが、サウンドノベルの部分の、字の動きが気に入ったw
あれって普通のサウンドノベルでも使ってるものなのかい?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:37:26 ID:eKRwTgwF0
クリア済はさっさとレビューしてこい
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1194966110/
アンチがロードが糞の一辺倒で糞ゲー扱いになってるぞw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 07:56:02 ID:9jq3DEKgO
俺、ふじみ野市在住なんだぜ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:02:48 ID:7D6e3Lx3O
>>1
乙華麗

つうかテンプレ荒らし前にアク禁になった、コピペ荒らしに近いものが、あるなw〜糞サ(ry
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:17:54 ID:PBKzRWeaO
このまま順調にいくと正月には3980で買えるかな髭には悪いが爆死GJ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:20:08 ID:AMCW+U960
重松清って、流星ワゴン書いた人と同じ人?
さすがに短編だから泣くまではいかないけど、
じんわりと胸に広がるものがあるな。
今のとこ、アレックスの弱さがかなりツボった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:36:50 ID:cXBJRE2q0
>>10
これまた最悪なタイミングで竹島問題が出てきたからな…
確かにこれのせいで、正直複雑な気持ちになったし。
実は禁止ワードネタ投下した奴、前々からこのことを知ってて
わざとロスプラ発売のタイミングに併せて発表したんじゃないか、とすら勘繰ってしまう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:38:46 ID:/MfwsT8x0
>>23
正直竹島問題もどーでもいいんだけどなw
気になる奴は気になるんだねそういうの。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:41:15 ID:HGqyNMKrO
カイムとセスの二人が、
もりもりヤンセンのスキル覚えていくんだが、
後半はやっぱ不死者四人は最強メンバー確定?

ヤンセンとセドをメンバーにしようと思っていたのに・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:42:09 ID:cXBJRE2q0
やっぱいるでしょー。
ニュースとかでもやってるってことはそんだけ注目浴びるネタなんだろうね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:46:13 ID:/MfwsT8x0
>>25
どう考えても不死者>>>>人間

後半は不死者が人間のスキルを奪うために入れ替えするようになる
んでスキル覚えなくなったら控えに戻り、
ほかの奴パーティに入れてそいつのスキルを頂く感じ

レベルアップに新しいスキルを覚えるや否や
不死者がよってたかってそのスキルを頂きますw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:47:26 ID:m4c9rXzn0
>>25
ぶっちゃけ最終メンバーは不死者4人+セドが鉄板だと思う
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:48:11 ID:+YJFm5XDO
>>25
多分そうなるだろうなw
普通人のみの能力も欲しかったところだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:51:19 ID:GG8lUOBv0
不死者+セドが鉄板だな
あると便利なスキルセドが持ってて
おまけにアクセ3個装備できるようになるから
プチ不死者になれるしな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:52:46 ID:aeUALGUZ0
不死者が入れないダンジョンがDLCで・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:53:35 ID:9jq3DEKgO
>>30
ネタバレしないでね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:54:37 ID:Zc5TdEGKO
なにこれ、クックマックの所で泣きそうになった

俺、ゲームなんかでここまで泣きそうになったの初めてだぞ
まじで自分でも驚いたわ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:59:33 ID:F57HiopP0
ロードを長く感じたことがない俺は勝ち組
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:03:26 ID:BYdGa8Je0
俺もロードを長く感じないぞ。
というか、音楽、物語凄く良いよ。 ひさびさに良いRPGだわ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:03:53 ID:HE9EaWar0
エンカウントしなさすぎ
もっとDQ3の黄金の爪のように敵出ろよ
マジ切れそう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:03:59 ID:cL/GsQrI0
俺も極端に永井とは感じない
でも短いとも言えない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:05:00 ID:mczUb6DS0
老魔導士の館で萎えた
ロードと戦闘が糞長い仕様のゲームに謎解き要素は合わねーよ
ここまではサクサク進めたんだけどな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:06:19 ID:SSKf3PNB0
戦闘のテンポ悪すぎるだろ
うんこ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:07:13 ID:+YJFm5XDO
赤の森でフリーズする。かならず同じ場所で
俺オワタ?(´・ω・`)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:12:14 ID:LjqPLWym0
ゲーム内の小説イラネー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:12:29 ID:gg6XsVGL0
氷山のドロボー猿に貴重なアクセサリーばかり盗まれてそのたびリーダー倒しにいくはめにOTL
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:16:41 ID:AeO2bnqk0
>>38
そこはいままでとちと感じがちがうよね
でも雑魚敵の倒し方がわかって敵が怖くなくなったら普通に探索できるようになったよ
力押しできない敵が敵PTに混じると非常につらくなるんだなあと思った
総じて今回の敵との戦いは「LV上げてアタック連打で殲滅」が通用しにくい感じ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:19:26 ID:vPLLR+Y/0
過去ログ漁ってみると
コンポジで充分プレイできるとか文字が大きくて読みやすいとあるのに
前スレ終わり際の人は文字が読みにくいとな

コンポジ・21インチブラウン管に近い環境でプレイしてる方います?
活字読む必要あるみたいだからやっぱ辛いのかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:20:56 ID:m4c9rXzn0
>>44
別に文字が小さいということはないから21インチもありゃコンポジでも問題ないと思う
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:21:53 ID:SMlq+O+N0
ブルドラは
戦闘もっさり、キャラが口あけてるのに喋らない、勝っても爽快感が無い
と、戦闘関係に嫌気がさして序盤でやめたんだけど
ロスオデはどんな感じなの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:21:57 ID:+YJFm5XDO
10回フリーズ
もうダメっぽい
みんなちゃんと進めたの?やり直したら平気だろうか…orz
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:24:30 ID:INbmrb6k0
>>47
それは本体が悪い。
恐らく今週中に赤ランプ付くから今のうちに発送準備しときなさい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:24:51 ID:mczUb6DS0
>>43
敵の倒し方は分かったし、レベルもヒゲ想定レベルまで上がったんだが、
あれ石像どこ掴めば押せるんだ?メダルを外すには立ち位置を微調整しなきゃいけないのか?
とか迷ってる時に敵が出て来ると数分中断されるのが萎えてね。
エンカウントなしスキルとか出てきてくれると助かるんだが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:25:54 ID:LzsUYzOg0
コントローラーのバイブレーションってOFFに出来ないの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:27:12 ID:+YJFm5XDO
>>48
マジか?orz
大きな岩があるとこなんだが、これはどこに動かせばいい?
最後に賭けてみたいんだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:29:26 ID:vPLLR+Y/0
>>45
サントス
安心して買ってくる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:30:22 ID:e/HkrwXVO
大きな岩は乗って来た装置に乗せれば装置がどっか行く
代わりに下の装置が降りてきてその上にアイテムが光って落ちてる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:30:58 ID:4NPWj8XxO
鬼武者の金城が全く気にならない俺は声優なんか気にならない勝ち組。
ロードはアビスよりはいい。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:32:35 ID:S3jnP2sP0
ロードなげぇ、
髭はここら辺もうちょっと配慮してほしかったな
せっかく中身が良いのに
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:32:42 ID:AMCW+U960
ロードさえ何とかなりゃホント良ゲーなのにもったいない。
ロードが長めのRPGで、イベントの間にキャラ紹介の画面みたいな
ナウローディングとは別のロード画面が出ることがあるけど
戦闘終了後にそれが出たゲームは初めてだ。
毎回じゃないけど、きっついな。エンカウント低めなのが救いか。
専門的なことは知らんけど、本体に落として軽減したりできんのかな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:33:03 ID:lNEoAhKq0
>>44
19インチブラウン管コンポジでやってるけど、
サウンドノベルの漢字が一部読み取りにくいのと、メニューのヒーリングでHP回復する時にHPの数字が読み取りにくいくらいかな

まぁ、文字も読み取れるし、プレイに全く支障は無いから安心していいよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:33:39 ID:m42zLN9pO
>>50
しいたけ押せ
アカウント側の設定なので、違うゲームやるときも無効になる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:41:35 ID:+YJFm5XDO
>>53
やっぱフリーズしたorz
本体は買ったばかりなんだがなぁ
俺マジで涙目w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:41:50 ID:vPLLR+Y/0
>>57
今から大船に乗った気分で買いに行くぜ
ポスター余ってる事を祈りつつ
thx
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:42:19 ID:Ch1xI/K90
このゲームをブラウン管でやるほどもったいないことはないな
次世代クォリティの55%くらいしか堪能できてないと思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:42:40 ID:yEKAi6ic0
確かにロードの長さ・頻度は気になるけど
それを差し引いてあり余る魅力があるからいいやって感じだな。
しかしMSもオフ専のゲームはHDDインストール許可すりゃいいのにな。
オンラインゲーだとちょっとマズイのはわかるけどさ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:43:45 ID:bJfDFrAS0
テレビの明るさを最大にしても暗いんですが。
色合いや濃度を調整するとカイムがけばけばしい色になってしまう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:43:48 ID:m4c9rXzn0
>>61
× ブラウン管
○ SDTV
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:44:28 ID:E8+9ieiB0
>>56
ゲームやる時のテンポって本当に大切なのになあ
発売前のマップ移動の話を聞いた時は、流石分かってるなと感心したものだが
どうしちゃったんだよ、坂口さんほどの人が
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:45:00 ID:e2jK87Ol0
紅い森で芸術家にあげる素材の最後の一個がみつかんねぇw
もう先進む。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:46:08 ID:/MfwsT8x0
>>59
本体のキャッシュ削除したりデフラグみたいなのやってみた?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:46:52 ID:86Z3Jnm/0
昨日仕事帰りに、衝動買いしてしまったが
一気に引き込まれてやってしまった・・・眠いけど、やりたい
久しぶりだこんな感覚
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:48:55 ID:S3jnP2sP0
>>59
他のゲームでもフリーズ頻発するの?
7059:2007/12/08(土) 09:52:48 ID:+YJFm5XDO
他のゲームではフリーズなしです
キャッシュはクリアしました
デフラグとは何でしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:53:24 ID:Ch1xI/K90
このゲームはそのダンジョンの適正レベルまで到達するとレベルが上がらなくなる
つまりレベル99まで対応してるダンジョンとそれでも即死級のダンジョンがあるってことか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:54:58 ID:8qgOIcGJO
いいシーンでカイム良い事言ってるのに、猫耳つけてるせいで喜劇にw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:55:28 ID:S3jnP2sP0
>>70
ふむ、じゃあ本体の置き方変えてみては如何だろうか
たまに良くなる場合がある
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:56:02 ID:m4c9rXzn0
>>72
猫耳つけてると葬式のシーンですらギャグになるからなw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:56:57 ID:/MfwsT8x0
>>70
キャッシュクリアは起動時にAおしっぱだよね

ストレージの整理はこれ
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=713
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:58:46 ID:TA2Id5yo0
記憶喪失の兵士ワロタw

というか、あんなくだらないことに使われてガンガラ涙目w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:58:59 ID:+YJFm5XDO
>>73
やってみます
>>75
ありがとうございます
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 09:59:45 ID:6z3gB8K50
>>71
あんまりいい仕様じゃないよなー。
ボスの戦闘バランスを崩さない為なんだろうけど、物語手動のゲームだと、上げられる時に上げといて、一気に進めたい時があるのに。
縛りはプレイヤー側でいくらでも出来るから、その辺は緩くして欲しかった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:00:42 ID:6z3gB8K50
物語手動→物語主導
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:07:12 ID:filide8+0
なあ戦闘になったらコントローラとの接続が切れまくるんだが
同じような症状の人いないか?
なにこれ?町とかなら普通にプレイできるんだが
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:11:25 ID:/76gA0hk0
変な人たちに捕まって警備ロボをやりすごそうとするところで挫折しそうw
いちいち牢屋開けるとこ見させるなよなあ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:14:43 ID:+YJFm5XDO
またフリーズな俺涙目w
バグの可能性もあるかもしれないから電話してみます
バグでありますように…orz
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:16:36 ID:8zQIPyco0
なんだこのでかいポスターは
カイムのむさい顔なんかみたくねーよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:17:38 ID:m4c9rXzn0
>>82
紅い森の岩は動かさなくても先に進めるから無視しちゃえば?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:19:37 ID:1W+hp3TmO
>>81俺もそこでなげそうになったw
全体的にテンポ悪いよなぁ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:19:41 ID:wy6TV7Xz0
>>30
ラスボス戦は 異世界の光?を浴びながら戦うから
一時的にお互いが不死身じゃなくなる
負けたほうが死
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:26:29 ID:XkV6ATe9O
なんで平気でネタバレすんのかね。死ねよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:27:08 ID:jMdimeId0
魔導師の館で詰みそう
何していいかわからんし敵めっちゃ出るしロード糞なげーし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:28:41 ID:+YJFm5XDO
>>84
岩のところは平気なんですが
次の場面に進もうとするとフリーズするんす
電話してもわからないとか言われちまったので、とりあえず最初からやることに…俺泣きそう…orz
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:34:01 ID:uZZfGImmO
>>39
敵パーティー毎に効率良く倒す方法構築していくのがシステムの
キモ。戦闘が長引くのもあっさり終わるのも自分次第。一人づつ
交互に行動するタイプにしてはテンポはいい方。ぶっちゃけ
考えなしに攻撃しててあっさり終わる戦闘やって楽しいかって
言われりゃ楽しくない。そういうのに比べりゃ一回の戦闘が
長くなるのは戦闘システム発表段階から容易に想像できた。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:39:49 ID:KqzFAdKO0
RPGはシナリオを好きになったら
いろんな不具合に目をつぶる人多いからな〜。
ちょっとそこらへんが不安だな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:40:26 ID:eks4F6r0O
発売日に買った信者ワロスw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:47:22 ID:0jEfJtrT0
このゲーム素早さの表記おかしくね?
一番早いセスが1。とろいヤンセンが7。
仮に数値の小さい方が効果が高いとしても、そういう説明つけてくんないと。
腕力や体力は数値が大きいほど効果が高いのに。
パラメータ毎に指標が違うのなら非常にわかりにくい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:48:07 ID:Dk1OGF8X0
http://sentaku.org/talent/1000000870/
久住に投票すると面白い返答が返ってくるww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:48:48 ID:L/zlu3Np0
だれか この糞ポスターいる?スイッチ表紙の絵なら良かったんだけどな
お陰で発送されてきた時のダンボールがでかいでかいw
パッケージも説明書もあの顔w正直うざいww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:49:32 ID:PL28QMqa0
老魔道士の館は俺もちょっときつかったな
あそこだけで3時間くらいかかった気がする
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:50:46 ID:+YJFm5XDO
フリーズフリーズ言っていた者です
ディスク見てみたら謎の傷が複数あってワロタ
これが箱仕様ですか…orz
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:51:35 ID:F57HiopP0
俺はあのパッケージのカイムの顔に惹かれて衝動買いしたんだが・・・
まぁポスターは確実にいらないなw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:52:10 ID:L/zlu3Np0
俺なんかバリューなのに壊れたよ
舐めてるとしか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:55:42 ID:KqzFAdKO0
>>97
うpしてみてー
キズの具合で対処法教えられるかも。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 10:59:33 ID:DD+HbiVe0
買うかどうか迷ってるんだが
FFとは決定的に違う?それとも似たようなもん?
FFみたいに恋愛要素を全面に出てたりしたらスルーするつもりなんだが、
印象として生命哲学な作品だと思ってるんだけども。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:01:28 ID:W0WHhMX+0
>>101
グラをよくしたFF6という感じ
ちょっとロード長いけど、ストーリーがけっこうよくできてるよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:02:38 ID:L/zlu3Np0
ゲームを始めると毎回数分でフリーズしまくるんだけど
レッドランプとかは全く点いてない
なんか箱のケツが熱い
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:02:54 ID:DD+HbiVe0
>>102
FFは8とXしかしたことないんだw
恋愛要素はどう?
ロードは実況みてたが別に気に成らないな、デッドラよりはマシだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:04:15 ID:6xbKoIy50
ゲームの話しろや
本体の話はスレ違い
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:04:56 ID:W0WHhMX+0
>>104
恋愛はあるにはあるけど、FF8みたいなベタベタ感はなく、割とクールな感じ。
ロードは俺もさほど気にならない。話がいいから我慢できる。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:05:00 ID:L/zlu3Np0
>>104
8、10みたいな恋愛要素を前面に押し出した話じゃないよ
カップルは二組いるけど
なんか大家族だな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:05:01 ID:+YJFm5XDO
>>100
携帯しかないんですが一応うp
http://k.pic.to/ju5x0
わからないかもしれませんが、キレイに円形にそって傷が付いてます
もう嫌ー・゚・(つД`)・゚・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:05:04 ID:5zd2XKmx0
>>101
硬派な作品だよ
FF10見たいなスイーツ物語ではない
命の重さなどズシンと来るストーリーでいい
どこかのショパンさんみたいに哲学オナニーはないので
安心してくれw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:06:36 ID:DD+HbiVe0
>>106-107 >>109
トン。そうか安心した
じゃ今から買ってくるよ
ノシ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:06:44 ID:NClgBchrO
TOA、幻水X、FF9にすらロードがまったく気にならない俺は幸せ者
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:07:20 ID:/MfwsT8x0
>>97
あ、それうちも三國無双5であって
フリーズ多発した症状と似てる

メディアの方をクリーナーで磨くと
その傷なくなるよ。んで、快適になる。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:07:40 ID:L/zlu3Np0
気になるのはゲーム部分とかキャラのグラフィックだなー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:09:23 ID:KqzFAdKO0
>>108
円形のキズは振動を加えたり移動したりするとつく。
箱○はPCみたいなもんだから、きちんと横置きに設置して
動かさないようにしたほうがいいよ。
店で買ったんならそこにもってって交換してもらうといい。
おれも縦置きで起動中に動かしてソフトにキズつけたけど
近所のショップで買ったんで交換してもらった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:10:10 ID:avZOuvhM0
何かにつけお母さんお母さんと暴走するマックがウザい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:10:48 ID:TA2Id5yo0
いい意味で作品全体が重い空気になってる。
なんか複線張りまくって最後の10分くらいで全部解決しちゃいましたみたいな
ペラペラなストーリーではない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:12:16 ID:TA2Id5yo0
ああ、書き忘れた。
その重い空気をヤンセンがことごとく破壊していく
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:16:32 ID:5zd2XKmx0
>>117
破壊してないだろw
重すぎるからバランスを保ってくれるキャラとして最高だろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:17:47 ID:+YJFm5XDO
>>112
レンズクリーナーでレンズを吹けばいいんでしょうか?
>>114
尼なんで無理っすね…orz
常時横置きなんですがなってしまったっす
ありがとうございました
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:21:04 ID:KqzFAdKO0
>>119
それ、もしかしたら汚れかも?
キズだったらくっきりつくし。
おれのも熱で汚れが強く付くのがベガスであったわ。
強めにふき取ったら取れたけどな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:23:53 ID:dmX9ZJjg0
HDDインストールさせてくれればいいのにね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:24:19 ID:HPzE10NdO
スレ見るかぎりゲーム性や音楽、ストーリーは○、モッサリ×みたいな感じ?
ストーリーの先がまったく気にならず、戦闘のモッサリモーションで嫌気がさしてブルドラ投げた俺だけど、やはりJRPGは気になるw
でもやけにモッサリを挙げる人が多いし、そこはやっぱり気になる所だな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:25:27 ID:/MfwsT8x0
>>119
そうそう。メディア用のがあるから
ミスト状の液体をメディアの裏面に拭きかけて
布で綺麗に拭き取るタイプ。
それでその傷はなくなると思うよ。
よく見ると傷じゃなくてこすった跡みたいなやつだから。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:27:12 ID:W0WHhMX+0
ゴッツォでパーティが分かれたときにヤンセンが言った台詞が、俺が思ったことそのまんまだった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:27:16 ID:6z3gB8K50
>>111
FF9ってロード長かったっけ…あんま印象にないな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:29:47 ID:KqzFAdKO0
FF9はよかったな〜。
歌とか普通にipodに入ってるわ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:30:47 ID:j4HZFgV80
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CcoBBuejVJc

英語版はほんとに口パクバッチリw
序盤の森の入り口なのでネタバレもそんなにナイトオモ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:32:32 ID:L/zlu3Np0
レジェンドオブマナも良いな〜
スクウェアでわしは育った>^□^
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:33:09 ID:nI5J289+0
リルムの話で潤っとしちゃうやつとかいんのかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:34:15 ID:6z3gB8K50
>>122
ミニゲーム的な物もうっとうしいし、モッサリってのは確かにあるかも。
ロードは多分出ると思われる廉価での改善を期待してみるといいかも…しれない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:35:59 ID:Tn+NwFkP0
>>122
もっさりは確かw

戦闘前のロードはスキル鍛えたくて戦闘繰り返すときはかなりだるいと感じる。
ただ適正レベルまでは道なりに行ってりゃさくっと上がるからそんな苦じゃない。

街の探索でのエリアチェンジがちょっとうざったいな。

ホントにロード周りはもうちょっと何とかして欲しかった。

しかし次の千年の夢が気になるのと、ベタ展開ながらラスト気になって進めてしまう。
土曜出勤さえなければ・・・orz
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:36:28 ID:dalMcXwW0
ノーチラス乗ってるときのBGMくらい付けて欲しかったな、なんか微妙だ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:40:16 ID:TPTNr5j9O
ムービー長いし千年の夢の文章長いしだるい

やっててワクワクするとこが一つもないぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:41:12 ID:Tn+NwFkP0
>>133
速攻売れ。

今ならまだ傷は浅いぞ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:42:16 ID:eks4F6r0O
小説で泣いた内容のレスがある時期を境に無くなったなw業務連絡みたいなものがあったのかw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:42:52 ID:6z3gB8K50
ムービーゲーなのは最初からわかってた事だろw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:43:02 ID:KQ+fb19zO
\(^o^)/ お
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:44:00 ID:fMTncuLO0
DQ7を開発するときに一番最初に取り組んだのがロード時間の削減だ

つまりだ

ヒゲもがんばれ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:44:20 ID:MpO004Jq0
つーか、モッサリはジャパンRPG自体の特徴でもあるわな
正直、箱○のゲームやってるとSFC以降、栄華を誇ったRPGというジャンルも
終わりが近づいてるなと感じてしまう
それでもやってしまうのはやっぱ日本人だからか(RPG漬けにされた時期が長かった・・・)

>>133
売った方がいい、RPGに向いてない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:45:01 ID:owaLHugBO
>>122
旧FFマンセーな俺だがこのもっさり感は流石にありえない。
ロードばかりで話が楽しめないからゲームとして成り立ってないわ。
パッチとかで改善しないなら多分途中で投げるかも。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:46:29 ID:4ON9oXfh0
こういう不死のキャラ独特の人間関係みたいなの好きだな。
別のゲームだけど、アベルトの親父だと思ってたダニエルが
実はアベルトの息子だったって知ったときは吹いたもんだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:47:45 ID:Tn+NwFkP0
>>140
パッチ待つなら一旦売った方がよくねーか?
出るころにゃ今日売った金額より安い値段で買えるんじゃねーかなw

俺はもっさりだと思いつつ、千年の夢と展開の魅力が勝るから最後まで突っ走るぜw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:48:24 ID:yEKAi6ic0
>>135
今日の朝に英雄→コトばあさんのパンで泣きましたが何か?

まあ茶化す人がいるから書かない方がいいと思ってるんじゃね?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:50:38 ID:ig4sGO2Q0
箱○初の実績フル解除目指してたけど↓読んで早くも諦めたw
Perfect500回成功 バトル中にPerfectを通算500回成功させてください。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:51:09 ID:rjlWGkpc0
ロードは多いけど、それほど長いと感じない
ドライブによって差があったりすんのかな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:52:02 ID:WbPpF2osO
>>133
買ってないのに乙
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:52:41 ID:owaLHugBO
>>142
かもしれないな。
しかしHDD側のアップデートでロードの短縮が果たして出来るか…だが。
ホントにロードのせいで損してるゲームだな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:53:34 ID:CCIq5aS10
>>133
ムービー飛ばせるんだけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:54:51 ID:m57x0EhW0
おっぱいの血管ってマジなの?
誰かうpれない?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:55:29 ID:6z3gB8K50
千年の夢モナ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:55:50 ID:owaLHugBO
>>145
新品の箱でも正直長く感じる。
マップ切り替えの度にローディングの文字とキャラプロフィール出されちゃ
時間関係なくイライラしないか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:56:38 ID:MpO004Jq0
>>144
1回の戦闘で2、3回出るとして200回程度戦闘すればいいんだろ
普通にクリアするまでに解除できそうじゃね

>>145
PS2時代のRPGよりはマシだがそれでも我慢できない人もいるからな
RPGに向いてないと言えばそこまでだが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:58:15 ID:Tn+NwFkP0
>>147
実際無理だろ。

これは製作者側がここまでは許容されると判断して設定した読み込み時間っぽい。
キャッシュ対応はしてるんじゃねーかな・・・

内容云々ではなくロードのもっさりが他の全てをダメにするってのは理解できるからなあ。
自分はたまたま内容と比較して許容範囲内だったってだけで、許せない人もいるだろう。
展開が気に入ってたらよけいむかつくのかもなw


でもこれ、つぼに来る人にはかなりいいと思うんだけどな・・・
いかにも髭っぽいお使いは思わず噴いたが、まあFF12の敵の首都入った時のお使いよりゃ
まだまだマシだったしw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:58:19 ID:rjlWGkpc0
>>151
良い感じのシーンの途中で、いきなりキャラ紹介とかのロードがはいると
ヲイヲイと言いたくなるな。
あれならいっそのこと黒画面だけでよかったのにと思わないでもない。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:58:50 ID:AeO2bnqk0
「幸いなことに、私達には時間だけは無限にあるのですから」
何気ない言葉が心に突き刺さるゲームだな、ロスプラは
そして無限の時間を持たないヤンセンこそが一番生き生きとしているというシニカルさ
たまらんね

そういえば、機械系に大ダメージを与えるリングにペンデュラム?とかいう素材がいるんだけど・・・
このリングはペン○ィアム入りなのか!?しかも9個も!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 11:59:31 ID:owaLHugBO
>>152
PS時代ならまだしもPS2時代の平均ロード時間はもっと早いだろ。
正直アビス並のロード時間だぜ?

うちのドライブがおかしいのかね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:00:00 ID:kxbf5elQ0
PS2でもこれより遅いのは少ないかと
つーかこれこそFFムービーとして数部に分けてやるべきだったんだよ…
良い記憶として残る映画となっただろうに
惜しい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:01:06 ID:rjlWGkpc0
>>156
360は個体差がすごいからなぁ
俺の本体も、一度ドライブがいかれて、修理に出して、BENQドライブになって戻ってきたら
音も静かになってロードもかなり速くなってた。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:02:42 ID:iyhMGXKW0
ポケモン以来のRPGで買ってみたけど
ロード時間とかよりセーブがいつもできる訳じゃないのでやめたいときにやめられず面倒い
PCのFPSだとたいていいつでもセーブできるのになれているからか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:06:54 ID:KqzFAdKO0
このゲームでオートセーブされると泣くんじゃね?w
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:08:33 ID:MUyN/ryz0
3枚目入ってからナッツが全然手にはいらねえ
呪術もLv5までに3つもとりのがしあるしだめぽ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:09:04 ID:fMTncuLO0
今買うか迷ってるから

イイ所

ダメな所

各自まとめてみて
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:09:16 ID:owaLHugBO
>>158
ショパンやエスコンのロードはストレス感じないドライブなんだけどな…
比較対象が知り合い3人だから良いドライブがどのくらいのものか判らないのが痛い。

今の所ロードが遅いイライラ>話の面白さ だな。
最近のRPGとしてはなかなか引き込まれる内容だけにこの詰めの甘さは
箱ユーザーとして苛立ちを覚えるわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:09:55 ID:dalMcXwW0
>>162
過去レス全部読んでこい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:10:49 ID:0E4rbo8aO
>>155
ロスプラっすか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:12:50 ID:KQ+fb19zO
ロードが長いってのはRPGでは致命的・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:13:33 ID:TrlR3CdE0
不支社でも銭湯で死んでゲームオーバーになるの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:13:43 ID:kxbf5elQ0
ロードは全く予想外だったからなー
シナリオの出来を懸念した人は多かったが、ここを懸念してた人は少なかったように思う
シナリオという坂口の悪さが消えて、テンポとかの坂口の良さが消えたという
よくもわるくも坂口らしくない作品
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:14:04 ID:yEKAi6ic0
>>163
別に煽るつもりは無いんだけど
そんなにイライラして楽しめないならやらない方が
精神衛生上良いのでは?
確かにロードは長いし多いとは俺も感じるけど
俺の場合は面白さがかなり上回ってるからな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:14:41 ID:CPsfAZQrO
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:15:04 ID:GietW7B90
>>162
IGNでもベタ褒め。買うしかないでしょ^^
>>IGN : Lost Odyssey looks like a ps2 game
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:16:23 ID:nBHXdyhk0
ここ幾つかの過去スレからすんと
イイのが
 話、絵、音楽
ダメ
 ロード時間
そんなもんなんか?

ちょと気になったのが161の術とやらを取り逃がした
て、あるけどRPGコンプスキーな身としては
どーなのって感じなんだが・・・
フルコンプできんの?出来るなら買い行こうかとオモテル
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:17:55 ID:kxbf5elQ0
>>171
俺の英語力が低いせいかあまり褒めてる様に見えないorz
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:18:21 ID:yEKAi6ic0
>>172
実績の説明で取り逃した宝は、誰かが拾ってて
競売にかけられてるかも、何て書いてあったから
何かしらの救済措置があるか、あとからでも取りにいけるようにはなってるんじゃない?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:18:26 ID:S3jnP2sP0
>>172
そう考えるとロードだけだな、悪い点は

宿屋に泊まってロード画面が表示されるのは
初めてかもしれんw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:18:27 ID:6gCD5L0J0
ものすごくジーンとくる。
ヤンセン面白いし、いいぞ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:18:30 ID:ig4sGO2Q0
老魔道士の館で弓と麦のプレートは取ったんだけどあと1つが見つかりません><
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:18:34 ID:rjlWGkpc0
>>162

イイトコ
・先が気になるストーリー
・オーソドックスだけど、スキル育成システムが楽しい
・次世代グラフィック(GOWとかアサクリとかやってると、それほど感動しないかも)
・ヤンセン
・ノベル形式で読ませる、主人公の過去の物語が深みがあって面白い。
・ボスに歯ごたえがある
・リングや魔法、スキルなどを駆使して、思考しながらのバトルが堪能できる。

ワルイトコ
・頻繁に入るロードでテンポが悪い
・人によってはボス戦の難易度でイラつくかも
・唐突に始まる、お使いやミニゲーム形式のイベントが蛇足
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:18:56 ID:MUyN/ryz0
>>172
ラスト前には戻れるって見た気がするけど
取り逃したもの全て回収できるかはわからん
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:19:17 ID:jMdimeId0
パーティーが5人になると戦闘入る時にさらにロードが長く感じるんだが
気のせいか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:21:06 ID:/MfwsT8x0
>>144
いずれ簡単に狙えるように少し幅が広くなるリングでるから安心しろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:21:10 ID:yEKAi6ic0
>>177
過去で石像動かした後、現在に戻ってきて取れる宝箱に
天球のプレートがあったと思う。
エントランスから左に入った部屋の瓦礫に埋まってる宝箱ね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:21:49 ID:6gCD5L0J0
>>172
イイ部分に個人的には戦闘の面白さが入るな
ダメな部分は、グラをもうちょいがんばって欲しかったってのが入る
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:24:51 ID:ig4sGO2Q0
>>182
取れました!マジありがとう!!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:25:11 ID:/MfwsT8x0
技術的な面はよく分からないけど
ダンジョンに出現するモンスターの種類なんてたかがしれてるんだから
ダンジョンに入ったときに一時的にHDDにデータいれておけば
戦闘のロードは短くなるんじゃないのかね

そう考えるとドラクエ7のさくっとした戦闘はよかったのかな
内容は記憶にないくらいクソゲーだったけどw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:26:20 ID:h4xI/53A0
うはwスロットナッツの効果をずっと理解してなかったw
延々とスロット3プレイ。なんというマゾ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:26:32 ID:3Lo+WReb0
少なくともイベントシーンで読み込みが入るのはDVDのせいだよ。
既に4枚組だからこれ以上増やしようがなかったんだよ。

BDで出してればそれは解消できたのねえ。
それにPS3はHDD必須だからそのあたりも有利だったかもしれん。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:26:56 ID:gvIyUb9I0
このゲームの世界観、何処となく東洋的な香りがするのは何故だろう?
ヤンセンも天草や蘭丸っぽいし、通常戦闘曲も時代劇っぽいし
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:27:15 ID:6gCD5L0J0
戦闘時以外のグラで
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:27:26 ID:kxbf5elQ0
最近のファミ痛でやったランキングだと
ドラクエで4、5より7の方が人気が上になってるんだよな
読者層の世代が変わったことを感じる
相変わらず3は一番上だったけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:29:50 ID:luxm3XmUO
いやー久々にハマったわ!箱は買ったら後悔するな・・アサグリ、ギアーズ、デッドラ、ウイイレ全部積んでる
5ヶ月の愛しい息子が寝静まってからのロスオデで寝不足が続いてるよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:29:56 ID:HPzE10NdO
>>130,131
返事トン!
今店まで来てクリスマスセールやってたので買ってしまった!
まぁせっかく箱○持ってるんだしね

しかし個人的神ゲのジャスコアサクリに、予想に反してかなり面白いGG2、来週にはKUFか…
今年はヤバいな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:30:19 ID:6gCD5L0J0
DQ5が好き
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:31:57 ID:34Oa7jSR0
最初の鳥の化け物tueeee!!
最初のボスでこれだけ手間取ってると
クリアまで相当時間かかりそうだ・・・w
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:31:58 ID:qW38zvZC0
ゲームが面白かったらもっさりはガマンできるんじゃないか。
がまんできないってことは面白くないってこと?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:32:11 ID:2bH2jzYm0
さて、Konozamaから
小説とゲームが届いた
小説の方ちょろっと読んで見たんだが
これってもしやゲーム内で
全部読めるの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:32:44 ID:2asRaj2Z0
ガンガラの初登場時からの胡散臭さにワロタw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:33:49 ID:/MfwsT8x0
>>195
大げさな話だけど
遊園地のアトラクション
楽しいからって2時間まちを何回も繰り返す気になるか?
ってことじゃないか?

気にならない人は気にならないかもしれないけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:34:35 ID:34Oa7jSR0
俺はマップ切り替えのロードは気にならないけど
戦闘開始時のロードがイラっとくるな
さっさと始まれっつうのw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:34:41 ID:fMTncuLO0
よくも悪くもFF9ってこと?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:35:32 ID:PMO8qGZ10
ぶっちゃけ買って損はないですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:35:47 ID:dalMcXwW0
俺はFF9のが好きだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:37:05 ID:6gCD5L0J0
>>200
FF9で感動したことはない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:37:43 ID:rjlWGkpc0
>>201
RPGが好きで、ヒゲシリーズのFFが好きだったやつなら、後悔しないんじゃないかな。言い切れないけど。
RPGとしては、色々と高水準で楽しいよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:41:16 ID:VdD3LrKaO
鳥強かったけど一回で倒せた。
面白いな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:42:15 ID:UcZQyCkWO
>>196
大半は読める。
三篇ほど、書籍限定の話はあるらしいが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:46:09 ID:OQJoaraoO
セスの過去やら4つくらいゲーム限定じゃなかったっけ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:47:00 ID:Tn+NwFkP0
ロードだけだなあ、個人的な不満は。

ユーザインターフェースとか操作感とかASHやってるとスゲエ不安だったんだけどほっとした。
それだけにロードが惜しい、レベルは適正まではさくっと上がるからいいけど、スキル覚え
さすために戦闘繰り返してるときなんかは結構いらいらする。

でも今回は不死者という設定がすごく活きてて話に引き込まれるな。
千年の夢の文章が良すぎるのもあるんだろうけど。

しかしFF11みたいにキャラメイクした名も無き冒険者が仲間(こいつらはキャラたっててもいい)
とともにストーリーに巻き込まれていくタイプのも髭に出して欲しい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:49:19 ID:qF8FQ+MF0
RPGはスーファミのSDガンダムナイト以来だけど凄い欲しくなった
FFはやったことないんだがゲームというより映画っぽい感じ?
魔法とかファンタジー映画好きだからめちゃ気になってる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:49:26 ID:2bH2jzYm0
>>205
そうなのか
じゃぁ、先に小説から読むかな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:50:03 ID:iyhMGXKW0
>>187
BDの方が読み取り遅いんだからそれはない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:50:22 ID:S3jnP2sP0
>SDガンダムナイト
テラナツカシスw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:53:07 ID:H4Zo6IQJ0
グランドスタッフ前で5時間レベアゲしたけど、もう飽た
ハメ系の攻撃が許されるのはメガテンだけだな。
いちいち長い演出入れられるとイライラしてくる。
ストーリーはネタバレ動画で見るわ。もういい、めんどくさい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:54:03 ID:Tn+NwFkP0
>>209
設定は髭節全開のトンデモのままだよw

魔道力とかその増幅とか。展開は突然なとこ多いし、やらんでいいお使いやらされるし
ちゃんとたためるかどうか不安になる設定や展開等、FF8の不安も確かに存在する。
前出の通りロードも快適とは言いがたい。

ただ「千年生きた不死者」という設定と、それに信じられないほど説得力を与える
「千年の夢」というサウンドノベルでかなりラストが気になるのと、主人公やその他の
不死者に対する思い入れが強くなる。

まだディスク三枚目入ったとこだけど、ラストまで突っ走りたくなる魅力は充分ある。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:55:33 ID:34Oa7jSR0
千年の夢が面白すぎるww
最初の宿屋の娘の時点で泣けてきた・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:56:01 ID:qF8FQ+MF0
>>212
『円卓の騎士』というやつですwww
ラスボス手前で親の掃除機にコードぶった切られたのはいい思い出。

ストーリーが凄い評価良いみたいなんで小説読む気分で買ってみようかと。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 12:57:34 ID:Tn+NwFkP0
>>213
なんと言う無駄なことをwwww

適正レベルまで行ったら敵一体の経験値1になるじゃねーかw
(次レベルまでの必要系経験値は100で固定)

必要なスキル(そこならアンチパラライズか?)を身に付けるための
戦闘は必要になったりするけど、それにしたって5回くらいで
大概のスキルは上がるだろw

それで充分ボス倒せるから、次のフィールド行ったら戦闘
二、三回でレベル上がるよw

>>187
ハード上走れるデータ量にDVDもBDも関係あるかよwwww
メモリ量が全てだろうが、何言ってんだwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:00:33 ID:6gCD5L0J0
一度の戦闘でレベル上がったりして楽なのにな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:01:09 ID:34Oa7jSR0
BDの話が出ると戦士がまた復活するから止めてほしいものだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:01:53 ID:6gCD5L0J0
水晶のかけらが全然たりない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:02:24 ID:KqzFAdKO0
経験値1でずっとレベル上げするバカいないだろうし
それ知らなかった未プレイヤーの煽りレス。

俺の中でそういう結論。

てか、やっぱ箱○ゲーは悪意ぶつけられるな。
テンプレとかひでえ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:05:40 ID:JK/mgVh50
>>208
そういう風に感じるって事は戦闘自体は面白くないってことなのかね?
雑魚戦でも戦略性があって楽しめるって感じを期待してたんだが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:05:51 ID:6gCD5L0J0
あれだ、魔法は豊富にあるからいいんだが、前衛の攻防スキルをもっと充実させて欲しかったな。
実におしい。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:08:50 ID:mooPOjmu0
そういえば、1回の戦闘毎の経験値って表示されない?
一応、次のレベルに必要な経験値の減りで確認できるけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:09:20 ID:3Lo+WReb0
>>217
何も知らないゴミが偉そうに煽ってくんじゃねーよwwwwwww

ロード時間というのは、要は「一度にメモリに読み込む量」のことだ。
最大メモリ容量とは次元の違う話。
DVDは4枚組でもXBOXの場合は32GBしかない。ところがBDは2層の段階で50GB。
これならば、少なくとも同じ枚数にすれば1280x720の解像度のプリレンダでもイベントシーンをもてるわけ。
(ロスオデにリアルタイムでないといけない理由があるとは言わせないし、少なくとも一部は現にプリレンダ)
この場合イベントシーンのロードはバッファの裏読み程度ですむから殆どなくなる。
ただ、戦闘やエリア切り替えは、倍速だから不利になることもある。


さあ、無知ひけらかしたんだからもうお前は出てこなくていいぞwww
というかさっさと死ね、ゴミがw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:09:24 ID:Z9JoJ/gSO
>>222
雑魚戦でも余裕ぶっこいてると全滅するけどね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:11:43 ID:ozFti2P90
>>221
そりゃまぁ、派閥の人数自体すくないだろうしな

俺だってWii、PS2、箱○、DSL、PSPと一通り持ってる特に派閥とかない奴だしな
え?PS3?それだけはないわwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:11:49 ID:IwgT1aCc0
>>220
イベントでそこに居るんだよな?
変な隠し方のは無かったと思うんだがそんなに足りないか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:11:55 ID:Tn+NwFkP0
>>222
いや、ロード除けば雑魚戦も含めて戦闘面白いよ。

めんどくさいと感じる人いるかもしれないけどターンごとに装備切替できるのも大きい
(ディスク一枚目終わるまで知らんかったんだけどなw十字キー左押し)

自分の味方喰って強くなる敵とか、PTメンバーの詠唱加速するスキルとかもってる味方
いるし結構楽しい。

適正レベルでのボス戦は考えないとまず負けるし、必要スキルないとキツイのあったりし
ていい感じだよ。

残念ながら雑魚戦はすぐそのステージの対ボス適正レベルまで上がるから力押しでいけ
るようになるけど(これはいいところかも知れん)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:12:09 ID:2asRaj2Z0
盗みって成功率低すぎない?
雑魚相手でも10回に1回くらいしか成功しねぇ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:12:46 ID:pu2dlSI80
今日の痛い子
ID:Tn+NwFkP0

今日のもっと痛い子
ID:3Lo+WReb0
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:12:47 ID:qQhzMGG7O
>>222
戦闘は個人的にかなり好き。でもエンカウント率が低いから戦闘自体があまりないので時間がかかるしスキルが上げにくい面があるよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:13:27 ID:3Lo+WReb0
あ、レス忘れた。>>211もだ。

俺がイベントシーンに限定して語ってる事忘れてない?
それとも、ディスクの回転速度みたいな表面的な数値に惑わされるの?
無知は無知で大人しくしてろ。お前らは根本的に馬鹿なんだから。

>>229
朝からスレに張り付いてご苦労さん
安心しろ、もうお前は出てこれないから素直にゲームに集中してろ
俺がお前だったら恥ずかしくて自殺するがな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:14:05 ID:6gCD5L0J0
>>228
呪術士の祠まできてしまったけど、この先にはないよね?
取りのがしかな…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:14:08 ID:JK/mgVh50
>>229
ほほぉ〜そういうの結構好きかも、やっぱ買うしかないかこれは
ゲーム屋行くのが面倒なんだけどセブンでもソフト単品で置いてるんだっけ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:14:19 ID:0VcTOAGuO
買う前に絶対にプレイした方がいい。いかにこのスレッドがMSの工作員で固められてるか分かる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:14:21 ID:dCjJ1xSp0
>>225
なかなか面白い話だが口の悪さで台無しだなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:15:13 ID:IwgT1aCc0
>>234
その先にもあるよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:15:26 ID:m4c9rXzn0
イベントシーンだけに限定しても余り意味がないだろ
その他で読み込みが遅くなるんだからテンポがより悪くなるだけ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:16:17 ID:IwgT1aCc0
>>236
買う前にプレイしろって無茶言うなよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:16:25 ID:6gCD5L0J0
>>238
安心した、あり
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:16:26 ID:Tn+NwFkP0
>>225
そんなに怒るなよwwwww

要は全部プリレンダムービーにすればイベントシーンも快適でしたよって話かw
それ開発費どんだけ嵩むんだよwwwBDとDVDの差の話じゃねーじゃねーか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:17:57 ID:CCIq5aS10
>>236
そうでもないけどな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:18:17 ID:lK+33o6Y0
呪術師の祠、触手ボスのBGMどっかで聴いた事ある様な・・・。
思い出せない orz
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:18:28 ID:ig4sGO2Q0
みんなその場その場で強化する派?
俺は貧乏性なのかもったいなくてスロットナッツとリング合成の素材まだ一度も使ってない。
なんとか暗黒洞窟まで来たけど、スロットナッツ使ったメンバーが何らかの理由で欠けたり
あとになって合成に必要な素材が足りなくなったりしたら嫌だからさぁ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:18:37 ID:ozFti2P90
無知で恥ずかしいのは自覚できるけど、
愚昧で恥ずかしいのは自覚できないからなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:18:38 ID:/MfwsT8x0
得意げに知識をひけらかして
人を見下すような発言できないID:3Lo+WReb0がいるスレはここですか?w
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:18:45 ID:m57x0EhW0
つまり、適正LVになったら経験値が1しかもらえなくなるから
それを目安にボスいくと、歯ごたえのあるボス戦が楽しめるってわけ?
無駄にLV上げする必要がなく、難易度も調度よくなるってこと?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:20:34 ID:GpyWC0wD0
ゲーム開始7時間なのに3回くらい泣きそうになった。
重松の挿入話が予想以上にいい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:20:44 ID:3Lo+WReb0
>>242
>それ開発費どんだけ嵩むんだよwwwBDとDVDの差の話じゃねーじゃねーか

なんでプリレンダムービーの開発費が高い事になってんだよ
お前はスクエニがFFなんかでゲームとは別にスタッフ用意して金かけてリアルなムービー作ってる話を
ごっちゃ混ぜにしている。
リアルタイムと同じモデルを使ってプリレンダにすればいいだけじゃねーか。
レートによってブロックノイズが出る以外はまったく同じだ。

>>239
所がPS3のマルチのゲームでXbox360より目立って読み込みが遅いゲームって
あるのか?という話がある。実はDVDの12倍速は内周外周は大きく差がでる理論値に過ぎない。
BDは2層にしても内外でも速度差はない。
その上、HDDはオプションじゃないからキャッシュ以外の用途で使える。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:21:16 ID:pu2dlSI80
>>247
…right。その通り。よく気付いたね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:21:36 ID:Tn+NwFkP0
>>248
その通り。

序盤中盤のスキルは20位で獲得できるから、ボス戦に必須と感じるスキル
があったら上げるくらいは何とかなる。

1になってからレベル上げはあの読み込み時間とエンカウント率から考えると
相当マゾイと思うw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:21:48 ID:qQhzMGG7O
>>245
素材ならヌマラで買えるじゃん?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:23:31 ID:dCjJ1xSp0
仮にPS3なら早くなったとしても、発売元はマイクロソフトだからコンバートの可能性は限りなく0に等しいし今更の話だなw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:23:42 ID:dalMcXwW0
そろそろゲハのテクスレに帰っていただけませんか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:24:09 ID:6gCD5L0J0
>>253
マジで?
雑貨屋しかみつけれんかったw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:24:10 ID:Tn+NwFkP0
>>250
なるほどな、モデルデモレベルのままでムービー化してそれを流すって手法か、
なかなか目から鱗だ。

しかしもうちょっと言い様ってもんはないのかwww

個人的にはモデルデモってハードの性能駆使してる感じがして好きなんだが、
快適性のタメにそういう手法とるってのはアリかもなあ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:24:16 ID:eNgOp1Js0
>>245
ナッツがもったいなくて使えないってのは俺も同じだけど
リング素材は、素材を手に入れた時点でそれで作れるリング分かるしあんま気にしてないな・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:25:33 ID:Tn+NwFkP0
>>245
同じ理由でカイムにばっかりスロットナッツ使ってるw

PTが別れると悲惨www
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:26:04 ID:avZOuvhM0
つかMSの金で作ってんだから出ることないだろ
SCEが金出すとも思えんしな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:26:16 ID:m4c9rXzn0
ナッツは確かにもったいなくてなかなか使わないけど
リングはどんどん合成しないと前衛がただの壁役になっちゃうぜ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:26:58 ID:AeO2bnqk0
>>245
おれはその場その場で即強化、スロットナッツだろうがリング合成だろうが拾って即使用合成派
・・・
正直スロットナッツについてはちと早まった感があるんだが、いつかは終盤で店売りがあると
信じて突き進んでる。まあ売ってなかったら2週目行くからいいけど。
今Disk3まで来てるけど、ストーリーを進める分には即使用のがいろいろ楽かもしれないね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:27:21 ID:GG8lUOBv0
>>259
悪いことは言わない
他の不死者にも分けてあげたほうがいい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:28:02 ID:dCjJ1xSp0
逆に言えば売れなくて大きく損するのはMSであって
坂口は意外とダメージ受けてないかもな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:28:57 ID:qQhzMGG7O
>>256
雑貨屋の奥行った?合言葉で入れるやつ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:30:51 ID:ig4sGO2Q0
レスありがとう。
やっぱナッツは慎重に使う人が多いか・・・
でもこの戦闘バランスだと1人を強くしすぎても微妙っぽいよね。
全員に一個ずつ使おうかな・・・でも不死者2人控えなんだよな・・・
一軍メンバー選びに悩む。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:30:56 ID:rvoJAMja0
平均でナッツは使ってるな。
カイム&セスは前衛スキルに付けたいの多いから後衛2人より1つか2つスロット多くなるように。
後衛2人はリラックスと白黒呪合あればどうとでもなるから少なめでもいける。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:30:59 ID:SpvxF4B5O
PSPでロードの長さになれた俺にはロスオデのロードなんて皆無だわw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:31:07 ID:wjYTxVmn0
ボス戦だと前衛の壁ゲージが無くなったら絶望的だから前衛はガードばっかりになるな。
大ダメージ攻撃を受けてから回復魔法を唱え始めると間に合わないから
あらかじめ敵の攻撃を予測して回復魔法を唱えておかないといけない。
左下に行動順が表示されるけど1ターンだけしか表示されないからほとんど無意味。
数ターン先まで表示されたら戦略的に面白かったかもしれない。
難易度は高くて面白いけど戦闘はちょっと単調な感じがする。

以上、ディスク2までの戦闘の感想。
ターン方式じゃなくてアクティブタイムバトルのほうが良かったんじゃね?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:31:12 ID:Tn+NwFkP0
>>256
確かグランドスタッフ前のとこの横流屋でも素材買えなかったっけ?
そういえば素材一切買ってない。

リングはすぐ作るけど、改作る素材が惜しくて改作ってないなw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:31:17 ID:6gCD5L0J0
>>265
いや、そのために水晶探してるんだよ
もしかして全く関係ないサブクエなのかな…

つか、鉄槌とかでダメージ500以上もらった、痛いw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:32:48 ID:pu2dlSI80
>>271
関係ねーよwwwww
合言葉はあれだ、美術家が集まってるとこ行けば教えてくれる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:33:13 ID:eNgOp1Js0
>>271
申し訳ないが、素材買える店に行くのと水晶の話は全く関係ない気が・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:33:17 ID:avZOuvhM0
>>271
物凄い勘違いしてる
サロンで合言葉教えてもらう→高級店の奥に行くだけだぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:33:39 ID:rvoJAMja0
>>271
関係ないぜ?雑貨屋と同じMAPにあるサロンで合言葉聞けば入れる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:34:01 ID:m4c9rXzn0
271の人気に嫉妬
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:34:51 ID:6gCD5L0J0
何か照れるなw
助言サンクス、感謝だわ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:36:23 ID:ozFti2P90
>>271
痛いの痛いのとんでけ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:38:09 ID:yu76rdIG0
一番グラフィックで感動したステージはどこ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:39:09 ID:eNgOp1Js0
>>279
まだ途中だけど、最初に綺麗だなと思ったのはイプシロン山脈の山頂
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:42:24 ID:rvoJAMja0
>>279
最初に船を操縦できるようになったときの水の質感。
オブリやらなんやらで今じゃ珍しくないけど和製RPGでもできるようになったんか、と思った。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:44:14 ID:vYrIKcgY0
ロックバンド開発者「PS3にまつわる誤解」を批判

誤解1「PS3は360よりグラフィックが優れてるよね」
→PS3はフィルレートもシェーダーも極端に遅い。大雑把にいって360の半分。

誤解2「で、でもCellは超パワフルじゃん」
→現実には違う。ゲームコードは分割が難しい。いくつかのSPEは常に空回りしてる。

誤解3「ブ、ブルーレイがあるよ」
→映画用でゲームには向かない。360のDVDと同じデータをBDから取り出すと二倍の時間がかかる。

誤解4「でもDVDより大容量だよ」
→圧縮があるから無意味。多くの開発者はBDの遅いロードを解消するため単にダミーを置いてる。

誤解5「開発者がPS3を理解したら最適化が進んで凄いことになるよ」
→少数のPS3専属開発者がハードを最適化できるか疑問に思う。
→多くのPS3版ゲームが360版からシェーダーを剥がされ低い解像度で動いている。

ttp://jbooth.blogspot.com/2007/10/ps3-misconceptions-and-spin.html
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:45:07 ID:PA4MVNqX0
まだちょっとしかすすめてないけど、いいなこれ。
もっと無機質な話だと思ってたのに、
いい意味で裏切られたよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:46:13 ID:UeKzfI7x0
>>249
まだ5時間くらいだけどもう3回以上泣いていますがwww
感情を殺さずにやると泣きまくれるゲームな気がするw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:47:19 ID:Wab+args0
そうか、面白そうだから調べてたけど、ロードだけが欠点なのか。残念だ
きょうびRPGで長いロードが受け入れられない
なるって認識できなかったのかぁ、良くも悪くも坂口か

今までこういう和RPGがPC版で発売になったとかは無いよね。
PC版ならロード解消できるんだが・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:47:20 ID:YpAUdct4O
今ロスオデやってるんだか、ゲーム中にたまに画面が「カクッ」って感じになるんだけど、何なんだろ?

画面が一瞬止るっていう感じかな?
うまく説明出来ないけど、皆はどう?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:49:21 ID:PA4MVNqX0
>>285
気になるのならやめておいたほうが吉。
イライラしながらゲームするなんてバカみたいだもんな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:49:52 ID:ig4sGO2Q0
もしかして普段のメンバーは全員不死者の方がいいのかな?
不死者はスキル覚えさせるために戦闘回数稼ぐ必要があるけど
通常者って戦闘回数関係なくレベルに応じてスキル覚えるよね?
控えが通常者なら仮にレベルが低くても、すぐ周りの能力までのレベルはあがるよね?
逆に控えに不死者入れちゃうとレベルだけはすぐ周りまで追いつくけど、スキルが追いつかないもんね?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:49:58 ID:Tn+NwFkP0
>>286
結構ある、ロスオデではそうないけどアサクリでは頻発した。
キャッシュクリアが有効みたいだけど、やったことないな・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:50:13 ID:KoUVQ6RSO
面白いぜロスオデ。
しかし老魔導士の正体バレバレじゃね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:50:14 ID:neFuUQZa0
発売日に買ってようやく開封して楽しんでるけど
このゲームおっぱお大きいおにゃのこが多いな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:50:33 ID:liHqnBiB0
処理おち??僕のは何回かフリーズしてる
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:51:14 ID:Tn+NwFkP0
>>288
スキルリンクって控え対象でも有効だったっけ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:51:34 ID:GG8lUOBv0
>>286
処理落ちだな 家庭用ゲーム機の限界
戦闘始まる前の素振りの時とかよくなる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:51:37 ID:3kMvTdYi0
どんだけ?マーク付けたら気が済むんDA
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:52:37 ID:3kMvTdYi0
急に重くなったりフリーズするならまずキャッシュクリアしてみるんだ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:53:03 ID:Wab+args0
>>287
うぃ、ロード駄目な人なもので・・・
でもみんなそれ以外はすごく楽しそうで、それが悔しいというか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:53:05 ID:ig4sGO2Q0
>>293
今暗黒洞窟でスキル稼いでるけど現時点では控えには入らないみたい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:53:13 ID:InCiLOLFO
ヌマラで解放されたんだが次はどうしたらいいの?
一時間ぐらいわからん。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:54:54 ID:UZwnoryH0
>>285 ネットの書き込みで判断するってお前もしかして・・・w
全然苦痛レベルじゃないんだがとにかく戦闘が楽しい興味あるなら
やってみる価値はあるよ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:55:54 ID:2asRaj2Z0
箱○の調子が悪くて音楽が消えることがよくある。
まだ買って半年も経ってないのになぁ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:56:16 ID:Tn+NwFkP0
>>298
だよね。

ってこた不死者+スキル習得対象者PTが効果的って事だな、スキル獲得PT。

>>299
港行って左に行けばいいんじゃないかな。

広場から右、メインストリートから左、そのまままっすぐで港。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:57:04 ID:GG8lUOBv0
>>299
右に行ってそのまま道なり大きな橋を越えて右に曲がって
マップ切り替わったT字路を左に進んで
次のマップの花のあるところまで行けば進む
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:57:21 ID:3kMvTdYi0
悩むくらいなら買って肌に合わなかったらすぐ売ればいいさ。
だが売った事をいちいち報告しなくていいぞと。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:57:28 ID:ZCwm8yil0
ステータス画面外でのヤンセンのポテンシャルは異常。
役的においしすぎるだろw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:58:35 ID:InCiLOLFO
>>302
港行ってなかった。
ありがとう。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:58:44 ID:Tn+NwFkP0
しかし千年の夢に出てくるカイムの井上絵いいよな・・・

クリア後一覧で見れたりするんだろうか。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 13:59:25 ID:3kMvTdYi0
ヤンセン居なかったらと思うとゾっとするよなこれw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:00:03 ID:7zxpCPhH0
シャドウハーツ作った人が製作に関わってるのか。
NPCと会話するときに出る名前に名残が残ってるなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:01:01 ID:367LtFsgO
紅い森のリフトっていうか、エレベータはマックが戻ってきたら全部動くようになるの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:02:04 ID:XP+OzaUV0
いまブランチだったかで特集やってた。
ゲームはWiiスポと脳トレとマリパぐらいしか知らない親が「本物みたい」とか驚いてたw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:02:18 ID:KqzFAdKO0
ネガキャンひどすぎだろ。
重松スレで見つけた。

888 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 11:01:19
重松は携帯小説レベルらしいぞw

ロスオデは携帯小説(笑)以下
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1197018642/

889 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 13:43:47
ロスオデ評判悪いな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:02:27 ID:Wab+args0
>>300
そうなんですか。
具体的に一番気になる頻繁なロードシーンと、その秒数ってどの程度しょうか?

>>304
それもそうですね。買ってみてフィーリング見た方がいいですね。
最近だと箱○版oblivion買ってロードで1日でギブアップして
次の日にOblivion用にPC組み立てるとか不毛なことやってます。
(PC版でもロードはありますけどね)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:02:32 ID:D8S35h+lO
ロードは国産RPGと比べると確かに長いかな。
気にするやつは買わん方が良いと思う。

けど洋ゲーばっかやってる人間なら気にならないレベルかな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:03:53 ID:Tn+NwFkP0
>>310
なんか各所にあるリフトっぽいのは動かなかったな。

そういえばあそこに出てくるメタスラみたいなケロロン倒してない。
確かアレが落すアイテム欲しがってるNPCいたよな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:05:47 ID:3kMvTdYi0
>>313
俺もせっかちな関西人だがロスオデ程度ならまだ許容範囲かな。
まあ最近のRPGはシームレスなゲームが増えてきてるしなあ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:06:37 ID:Wab+args0
>>314
何度もすいません。
ということは、ロードは洋ゲータイプのドカッと長時間読み込んで、読み込み回数が少ないタイプ
って事ですかね。それだと全然大丈夫です。
和ゲータイプの細かく短いロードを何度も挿入して、全体的にテンポが崩れて
もっさりするタイプだと駄目でふ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:07:59 ID:4ON9oXfh0
ストーリー意外と説明不足なとこも多いな
セスが自分が海賊だって知るくだりとか
女王が仲間になるあたりとか、強引なとこ多くね?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:10:29 ID:3kMvTdYi0
>>317
wikiより。
Q.ロードが気になって買えない



A.ロード時間は約2秒、約7秒、約15秒の3パターンがあります。



  15秒の場合は、キャラクターのプロフィールが表示されます。



  フィールドの切り替わりで15秒タイプのロードがあったりもしますが、
  大半のロード時間は2秒タイプか7秒タイプです。
  ロードで敬遠するのはもったいないくらいの面白さですよ

まあwikiも見ておこうぜって事で。
>>317
でいえば後者と言わざるを得ない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:10:37 ID:vYrIKcgY0
最近の技術力じゃ洋ゲーのほうがロード時間短いだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:11:01 ID:D8S35h+lO
>>317
たまに長いロードがあって多少の画面切り替えは短いロードって感じかな。
多分止めといた方が良い。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:12:10 ID:Wab+args0
>>319
wikiも目を通さずですいません。
とりあえず、評判と天秤に掛けながら暫く検討してみます。
ありがとうございました。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:12:13 ID:3kMvTdYi0
うげ、まんまコピペしたから無駄に空白できちまったスマネ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:12:19 ID:2qZncoAK0
ロードよりダンジョンの長さが気になるな
無駄に仕掛けがある分異常に面倒に感じる
ディスク4の遺跡とか拷問だろ(・ω・)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:12:20 ID:2asRaj2Z0
あー、プロフィール出るロードでフリーズした
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:12:32 ID:eNgOp1Js0
>>318
説明不足とは違うけど、平八似のハゲ将軍、
勝手に拘束して自国に連行したくせにスパイ呼ばわりはないんじゃないか?
とは思ったw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:12:33 ID:neFuUQZa0
天外Vのロードで挫折したオレでも今のところ問題ないぜ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:13:08 ID:D8S35h+lO
>>320
洋ゲーは回数が少ないけど平気で長いロードを入れてくるよ。
ゲージがビョーンと伸びるタイプのロードを洋ゲーでよく見るだろ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:17:17 ID:vYrIKcgY0
>>328
ロードの待ち時間の退屈さをアイデア出して問題解決に取り組んでるのは
洋ゲーならでは。
アサシンクリードやFIFA08など最新ゲームをプレイすればよくわかる。

ロスオデの画面真っ暗やプロフィール静止画で待たす手法はちょっと時代遅れ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:20:23 ID:C3/3502/0
ロードロードうぜえ
菓子でも食いながら待ってろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:20:32 ID:3kMvTdYi0
鉄拳の起動時のギャラガとか当時あのアイディアに驚いたもんだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:22:10 ID:sBtWhELd0
あちこちの動画見たけど物語は面白そうだな。

ただ、キャラデザ好きじゃないのと声優が糞すぎる。
英語音声に出来るのは知ってるが、やっぱり日本語がいいよなぁ〜。一部の下手以外はいい味だしてるしのも多いし。

ハード持ってりゃ確実に買っただろうが、本体毎買わなきゃならんので躊躇してる。
なんで俳優使うのか、理解に苦しむわ。話題性はあるかもしれんが、それで質が低下したら本末転倒じゃねーかよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:22:32 ID:R8b+JSMV0
勢い余ってマック殺しちまったワロタ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:24:27 ID:mUvcRHEmO
ヌマラに武器やある?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:24:50 ID:5zd2XKmx0
ロード中は死んだカイムを連打で生き返らすおまけでも付けろw
まぁ一気にギャグになってしまいそうだがな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:24:59 ID:3kMvTdYi0
>>332
前に山ちゃんがその事で代弁してくれたな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:28:07 ID:C3/3502/0
>>332
なら安くなるまで待てばいいだけ
それまでにパッチで改善されるかも知れんし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:28:56 ID:BfFatgXfO
ヤンセンはこれしか無い!って感じだよな、最高すぐるw
ディスク1終わったけどラスト良すぎ・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:29:58 ID:3kMvTdYi0
ヤンセンは良い意味でのKYだよな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:32:18 ID:L/zlu3Np0
ヤンセンのキャラは本当にいいなぁ
パーティ内の掛け合いがいいよね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:33:15 ID:RbU8sANf0
さかのぼる民、良かった。泣ける話ではないけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:33:32 ID:eNgOp1Js0
>>334
>>274前後のレスを見るといいよ、リング素材・武器売ってる店にいける
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:33:37 ID:L/zlu3Np0
さかぐちの民
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:34:14 ID:L/zlu3Np0
さかのぼる氏 死去
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:36:34 ID:L/zlu3Np0
あとあと、さかなつる民も良かったよなぁ〜 港町、代々漁師の家系の・・・
346中出しクンニ君 ◆QU0HKDB7ak :2007/12/08(土) 14:37:35 ID:nCelYH8hO
これは酷い
戦闘だけでなくイベントにしても、ただ歩いてるだけにしても恐ろしくテンポが悪い
キャラの動きもハリボテな感じだし、グラフィックもPS2レベルと言っても過言ではない
これが神ゲーとか良ゲーとか有り得ない
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:38:24 ID:VdRUutpH0
ロード時間と声優がうんこすぎる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:38:50 ID:L/zlu3Np0
でも、実を言うと一番心に残ってるのは さかむけの民 なんだよね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:39:36 ID:C3/3502/0
糞コテ死ねばいいのに
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:41:10 ID:L/zlu3Np0
さかむしの民、はコックを目指す三兄弟の話だったけ? 後半の超展開に着いていくのが精一杯だったな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:43:27 ID:MUyN/ryz0
セドのスキル神過ぎワロタ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:43:40 ID:8jXJ65GD0
なんであぼ〜んだらけなんだ、また荒らしでもきてんの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:44:45 ID:C3/3502/0
>>352
haloスレやアサクリスレでアンチ活動してた基地外コテが来ている
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:45:00 ID:8jXJ65GD0
よし、電源いれてスタート押した
またな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:45:36 ID:8jXJ65GD0
>>352
そうか、分かったぜ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:46:08 ID:8jXJ65GD0
クソ、>>353にな
間違えた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:46:15 ID:L/zlu3Np0
さかのぼる尻 には驚かされた 重松さんこんなのも書くのか!ってびっくりしたよ
入手したのは家族の前だったからとり合えずストックして後でじっくり読んだ
でもそういえば重松さんの小説にもエッチなのあるって聞いたよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:47:51 ID:3lMGHhNRO
今日は和民に6:30だっけ?
わりぃ、遅れる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:48:51 ID:L/zlu3Np0
ちげーよ
さかのぼる民に7時だよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:51:01 ID:mP/8ZXtcO
買おうか迷ってるんですが、主人公は空気ですか?
最近の主人公は空気が多いので・・・
カイムが戦闘でも主力になれるなら買おうかと・・・
やっぱ後衛の魔法が最強ですか?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:51:37 ID:C3/3502/0
脇役の方に人気が集中しているが空気ではない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:52:03 ID:wjYTxVmn0
>>358
気にすんなよ、俺も遅れるし
363中出しクンニ君 ◆QU0HKDB7ak :2007/12/08(土) 14:52:52 ID:nCelYH8hO
>>353
捏造すんなやカス
haloスレやアサクリスレに書き込んだ事はあるがアンチ活動は一切してないだろ
それに自分で買ったゲームをどう評価しようが俺の勝手
ロスオデが糞すぎる事が悪い

ちなみにラスボスはガンガラ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:54:01 ID:8jXJ65GD0
魔法は強い、カイムはすばやさは低めだけど全体的に能力値が高く
攻撃力もそこそこ高くて生命力があるので、壁役としての性能が非常に高い
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:54:31 ID:mP/8ZXtcO
361ありがとうございます
戦闘での強さはどうですか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:54:52 ID:MUyN/ryz0
>>360
システム上前衛がいないとボスとかで後衛がすぐ死ぬ仕様だから重要
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:56:16 ID:L/zlu3Np0
さかのぼる尻 には驚かされた 流石直木賞作家、幅が広いや重松さん
こんなのも書けるのか!ってびっくりしたよ

のほうが面白いかな?あんまり長いと読む気しないよね?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:56:31 ID:8jXJ65GD0
前衛の攻撃専用スキルをまだ覚えていないので
覚えたら化けるかもしれない。
369中出しクンニ君 ◆QU0HKDB7ak :2007/12/08(土) 14:57:54 ID:nCelYH8hO
それによ
井上雄彦の画を使っておきながら、このキャラの軽い生命力のない動きは井上への冒涜だぞ
スラムダンクやバガボンドはキャラ一人一人の動きに生命力が溢れているのに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:58:34 ID:8jXJ65GD0
ついでに言えば、有効属性+ダメージうpの指輪を装備して
パーフェクト出したらダメージソースはある。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:59:06 ID:L/zlu3Np0
いや、その前に井上デザインの力不足も大きい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:59:32 ID:C3/3502/0
>>363
お前の荒らし活動自体がアンチ行為
いわば存在そのものがネガティブな存在なんだよ
消えて欲しい
まあ素直に聞く輩ではないだろうからNG推奨だけしとくわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 14:59:44 ID:mUvcRHEmO
クンニは何時間でクリアしたの
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:00:03 ID:L/zlu3Np0
リアルタイムデモのあの構えとか、ヒーローもの?っぽい挙動はどうかと思う
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:00:24 ID:BH3Qzc2s0
ディスク1までクリアしたが結構良いストーリーだな
声が不安だったが今のところカイム以外は結構合ってて良い意味で裏切られた
これで演技が糞とか言ってる奴は勿体無いな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:01:03 ID:JIbpxFDVO
>>360
カイムは千年の夢みるたびにどんな人間かわかるから空気じゃないな



あとチン毛は死ね氏ねじゃなく死ね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:02:37 ID:4ON9oXfh0
カイム以外って・・・セスの方がひどいだろjk
というか、セスがひどい。他は許容範囲
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:03:07 ID:8jXJ65GD0
千年の夢がカイムという人物をうまく引き立てている
カイムはかっこいい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:03:20 ID:mP/8ZXtcO
重ね重ねありがとうございます
なんか盾役にしかならない感じがしたので・・・
攻撃の方で活躍が難しいようなら、今回はスルーしようかと・・・
ロード長いのも気にしない方だし、かなり楽しそうなんですけどね・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:03:47 ID:d3MAjusI0
クンニは自称エリートゲーマーらしいなw
しかも戦士
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:04:30 ID:8jXJ65GD0
まて、それには同意しかねる。
セスはいい女だ。乳もいい。背中のラインも綺麗だ。
クックの年齢をあげる必要がある。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:04:34 ID:RbU8sANf0
セスは良いだろ。

ってやっぱ好みだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:04:47 ID:2asRaj2Z0
どうも千年の夢のカイムと本編のカイムが別人に思える
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:05:56 ID:RbU8sANf0
>>383
1000年のうちに性格も色々変わっていったんだと脳内変換してる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:05:58 ID:8jXJ65GD0
>>379
アタックスキルが秀逸なので覚えたら活躍すると思うよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:07:47 ID:JIbpxFDVO
とりあえずカイムにサーチグラスつけるとなんとも悲しい気持ちになるな
387中出しクンニ君 ◆QU0HKDB7ak :2007/12/08(土) 15:08:09 ID:nCelYH8hO
なあこれを本気で神とかいってるの?
ゴミだよこれは
何を評価すればいいんだ?
全く評価出来る箇所が見当たらない
冗談でも煽りでもなく
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:08:37 ID:ozFti2P90
      /||ヽ_
    /  || \   _ ヘ、
   ノ     | |_  ヽ_/     \
  〈    ヽ  _/、   _/` 〉
  ヽ     ヽノ、◎ _/ ̄    ノ >>381クックですがなにか?
   (    ヽノ `_ノ       /
    ヽ_ ノ |/      _  /
      \__|_ ̄ヽ__\ ヽ  、
       ∠ 人_    \`´/ |
     ∠_/   人     ̄ _ノ
    ∠ __ノノ   ヽ、_ /
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:09:15 ID:mUvcRHEmO
クンニは何時間でクリアしたの
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:09:16 ID:RbU8sANf0
かわいいなクンニ君はー^^
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:10:29 ID:C3/3502/0
トヨエツはまだ有名だから客寄せとしてわかるが
セスの人は検索しても大して有名でもなさそうだし
しかも下手という、まるで意味不明キャストだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:10:40 ID:d3MAjusI0
★2007年ゲハ版in糞コテ大賞★より

28 :名無しさん必死だな:2007/11/30(金) 21:58:28 ID:uzRCdzwu0
1:中出しクンニ君 → とりあえず病院にいったほうがいいLV
            最近では痴漢抹○とかいうスレ立てて運営に喧嘩売った
            結果BANされなかったせいでますますつけあがっている
            ゲハ住民全員に迷惑をかける存在
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:11:11 ID:BH3Qzc2s0
既出だろうけど、とりあえずカイムがクックの名を叫んだところの発音は笑えたな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:11:12 ID:2bH2jzYmO
このチン毛野郎は感受性も何もないんでしょう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:11:37 ID:nI5J289+0
キモコテうぜー、死ねばいいのに
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:12:52 ID:BH3Qzc2s0
糞コテなんてNG登録すりゃいいのに
397中出しクンニ君 ◆QU0HKDB7ak :2007/12/08(土) 15:13:14 ID:nCelYH8hO
>>389
30時間くらいか

マジで面白いと感じる時間は1秒たりともなかった
特にアサクリをプレイした後だったから
その差に愕然とした
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:13:58 ID:Ch1xI/K90
約9時間ほどプレイでディスク1オワタ
もっと楽しむ気があるプレイをすればおそらく10時間越えるだろうな

ディスク2の時点で仲間が5人になってる
かなり戦闘が面白くなってくる


で、船は何時手に入るの?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:14:07 ID:hEKnZoeeO
女王様のデカパイの血管描写は神
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:14:33 ID:PA4MVNqX0
>>379
ロードがネックになって購入を控えている人は結構多いみたいだな。

こういうところで質問するって事は、それだけゲームを買う判断材料として
ロードによるゲーム進行の阻害に重きを置いているんだろうし、
なにより、こればっかりは主観的なので、本人がプレイしてみるしか解決の手段がない。

それでも後悔しないと自分で判断したのなら買ってみればいいし。
不安なんだったら素直にやめといたらいいんじゃないか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:14:48 ID:KqzFAdKO0
アサクリも未プレイか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:15:00 ID:5zd2XKmx0
>>397
まぁお前が面白くなかったって意見は分かったよ
俺は面白いし凄く楽しんでるけどな
お前もお前にあったゲームで楽しめよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:15:20 ID:mUvcRHEmO
30時間ですかエリートゲーマー凄いすね
あのかっこうでウップ頼みます
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:15:30 ID:gMm84WDg0
セスの声、別に下手だとは思わないしかっこいいし
あっていると思うが。
405400:2007/12/08(土) 15:15:57 ID:PA4MVNqX0
>>379
書き込んでからいろんな意味で間違ってることに気づいた。
400は無視してください。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:16:18 ID:8jXJ65GD0
>>398
呪術師の祠で、18時間を突破しまっした><
ジックリやりすぎかな(^^;)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:16:44 ID:KqzFAdKO0
てか、クリアーしたなら実績に残るんじゃね?
こいつのタグは知れ渡ってたよな?
誰か見てきて。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:17:01 ID:18ru6IwU0
セスはガンガラを道連れに元の世界(異世界)へ戻る
カイムは農民になる
ヤンセンとミンは結婚する
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:18:47 ID:KqzFAdKO0
コンボイがクリアーでもしたのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:19:20 ID:ImtpUK9x0
した
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:20:04 ID:sgHIgmcX0
今買って北
売り場では皆足を止めて圧倒されるって感じ
その向こうのTVにPS3の無双5が映っていて
美形キャラがヘラヘラブッタ切ってんのの違いにワロタ
トレーラの感じから言えばやっぱ360のリアル傾向で
アメリカも考えてのことかなともオモタが。
アメリカでRPGがどうかと思うがな

ま、アサクリと平行しながらボチボチやるわ


412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:20:06 ID:KqzFAdKO0
ああ、だからクンニがきたのか。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:20:50 ID:48ubG05GO
弱かろうが何だろうが俺はクックマックヤンセンをパーティから外さないぜ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:21:23 ID:ImtpUK9x0
まあ、したのは今日に日付変わってすぐだから、配信は見てないとは思うが
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:22:40 ID:JIbpxFDVO
いまんとこ最速フラゲッターコンボイでクリアまで50時間
さてプレゼンプレゼンうるさいチン毛は社会人なのに30時間
あとは各々の想像に任せる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:23:40 ID:eks4F6r0O
信者はあんな短篇で泣くのか?欝の症状が出てるぞ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:24:21 ID:KqzFAdKO0
最速で50時間かよw
勘弁してくれw

クソニートどもがボリュームボリューム騒ぐから
こんな時間かかるゲームになるんだよ。
ニートも働けよ。あとちん毛も働け。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:24:28 ID:GD/eoX1N0
今売って北
売り場では皆足を止める事なくスルーって感じ
その向こうのTVにPS3の無双5が映っていて
美形キャラがヘラヘラブッタ切ってんのの違いにワロタ
トレーラの感じから言えばやっぱ360のリアル傾向で
アメリカも考えてのことかなともオモタが。
アメリカでRPGがどうかと思うがな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:26:45 ID:a3KGzPPN0
>>417
早いと30〜35くらいで終わる
コンボイは飛び抜けて敵が強いおまけダンジョン以外制覇してたっぽい
サブイベとかもやってたし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:26:51 ID:8jXJ65GD0
>>418
無双のところもキチンと変えないとダメだろ。
どっちかはちゃんと褒めないとダメ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:27:22 ID:AeO2bnqk0
まだ3枚目の途中だけど、ガンガラの悪役っぷりに惚れたw
ヤンセンといいこいつといい、脇役の方が主役より生き生きとしていて困るw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:27:48 ID:eVQH2WzK0
>>417
最後で寄道してたから真っ直ぐ行けば40時間ぐらいだと思う
さっき見た限りではもう60時間行きそうだった
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:28:11 ID:8jXJ65GD0
隠しダンジョンもいくつかあるみたいだな、楽しみだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:29:28 ID:JIbpxFDVO
>>419
いうなよw
反応でやってないかわかったのに
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:30:45 ID:nBHXdyhk0
ロード時間の長さってさ
タバコ出して、くわえて火つけて開始くらい?
ペットボトルをフタ外して注いで、フタ閉めてぐらい?

どんぐらい長いのかよくわからんので
買い物行ってきたけど、結局買わなかった・・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:32:42 ID:8jXJ65GD0
フィールドにいるゴーレムが恐いんだが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:33:11 ID:ePfaqwsO0
普通にやってクリアまで40時間だったよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:34:31 ID:BH3Qzc2s0
>>425
タバコ出して、くわえて火をつけようとする手前くらい
ペットボトルをフタ外して注いでる途中くらい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:35:12 ID:FSZJywcwO
ロード時間なんて、人間が日常の中で無駄に過ごした時間と比べれば取るに足らない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:35:38 ID:OAOdcc940
落ち着いてきたところで信者マンセーも減って冷静に粗が見えてきた感じだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:36:37 ID:ImtpUK9x0
見てた感じ気になるのは長さっていうより頻度かな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:36:47 ID:npdayDtR0
上原の演技は別に悪くないではないか
どこが棒読みなのか
きちんと演技ができている
やはり実際に聞かないと分からないものだな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:36:57 ID:34Oa7jSR0
マジボス強いな
芋虫のボス一匹目倒したと思ったら
2匹目現れて軽く絶望w
こりゃあ手ごたえのあるゲームだ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:38:50 ID:mUvcRHEmO
マックやっちまった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:38:59 ID:W3Jl8nqx0
戦闘中の棒立ちポーズが変
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:39:28 ID:nBHXdyhk0
>>428
d
買ってみるかなぁ・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:39:36 ID:wjYTxVmn0
上原はトヨエツに打ち消されて気になんねーよww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:40:51 ID:ig4sGO2Q0
ストーリー良すぎ。
戦闘がウザくなってきたww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:40:59 ID:ImtpUK9x0
上原さん好きです
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:41:04 ID:biX+QmBLO
これ糞だろ。
ってかブルドラとなんも変わってねー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:41:09 ID:RbU8sANf0
確かに攻撃来てるのに首ポリポリしてるからな^^;

突っ込みどころは多々あるさ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:41:46 ID:BH3Qzc2s0
後列が攻撃される時の前列の構えを常時全キャラがやってりゃ良かったのにな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:44:41 ID:PPCq1w0z0
なんか終盤からどんどんつまらなくなってる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:45:52 ID:w133vfIQ0
u-m
ロードはエリアチェンジだけじゃなく戦闘の前後にも長いのが入るな
エンカウント自体は少ないからそれはいいんだけど
ボスが強いから雑魚戦闘を繰り返さないといけない訳で、むしろはよ出て来い雑魚
って気持ちになる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:45:57 ID:OflGdJyu0
いまGKの嘲笑の的になってた葬式イベントやったんだが
なんの事は無い普通のお使いイベントだな。

ところで俺の目からあふれる汁は何ですか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:47:42 ID:IspNyYFd0
おかんが間違えてロスプラ買ってきた;
もう持ってるのに…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:49:02 ID:PPCq1w0z0
最初は面白いと思ったんだけどなあ
ローディングのせいで見えないストレスが溜まっていく・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:49:25 ID:8jXJ65GD0
雑魚はいらないだろー、色んな雑魚MOBが出てくるので一度は見ておきたいけど
やっぱボス戦が面白い
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:50:51 ID:Tn+NwFkP0
>>445
何のことはないお使いとミニゲームだが、何であのいい展開の中で
あんなもん入れるんだろうなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:52:41 ID:w133vfIQ0
>>448
だなあ
雑魚やらなくてもいける設計にして欲しかった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:52:42 ID:5zd2XKmx0
>>445
俺はあそこのお使いイベントはありだと思ったね
長い儀式も人一人の重さを考えると当たり前だと感じるし
すぐ流してお終いじゃ、ちょっと悲しすぎるしな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:53:13 ID:PPCq1w0z0
最近やったDQ8の方がずっと面白かった
なんでDQが生き残ったのかが分かる気がする
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:54:10 ID:c8ZO+mmZO
おかんが間違えて新車のオデッセイ買ってきたOrz
おかん使えねー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:55:38 ID:WSkd32Ur0
又八どころか平八までいやがった・・・なんだこのゲームw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:55:45 ID:w133vfIQ0
>>453
あるあ・・・ねーよwwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:55:49 ID:8jXJ65GD0
マック恐ぇ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:57:17 ID:tN5OX/oZ0
主人公の声の俳優だかなんだか、カッコイイ声してるな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:57:18 ID:Pa4MQWsJ0
ラスボス戦でメンバー固定するのこの期に及んでやるとはね
自由度のかけらもねえな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:58:25 ID:5mvLGLTJ0
昨日の夜からボチボチ始めた。
オープニングから特命受けるまでなんで戦闘は少しだけ。
漏れ的には千年の夢が長すぎてちょっとくどい感じかな。
グラは良い、音楽はハマるからサントラ欲しいくらい。
カメラで360度回せない?のが惜しい感じ。

オブリ、ブレイドストーム、AC6と遊んだ後なんで違和感ある
のは漏れ自身が時差ボケみたいなもんなのかもしれんな。

結局アクション要素を抑えたRPGってこの辺が完成型なんだろうけど
良ゲーとは思いつつやっぱり物足りないw気もする罠。

460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:58:39 ID:3kMvTdYi0
カイム最初は桐生さんと思ったぜ。きえろ・・!の所とか似てた
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:59:43 ID:XP+OzaUV0
>>453
あるあるwwww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:01:21 ID:3kMvTdYi0
ロスプラとロスオデを言い間違える事はあるが買い間違える事は無いな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:01:30 ID:cISlgDh30
DISC4の某ボス戦で発狂しそうになったwwwwww
しかもイベントが連続してて2時間くらいセーブしてねーよwwwww
何とか打開したが今までで精神的に一番キツかったな。

みなさんアイテムはちゃんと買い溜めしておきましょう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:04:32 ID:4FTnXzR/0
なんか不死4人がデフォになりそうな予感がする、スキルの幅が違いすぎる
クック気に入ったから使い続けたいんだがいつか限界がくるのだろうか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:04:42 ID:INkfFcDF0
ロードが多すぎるよなこのゲーム。長さも問題だけど回数も問題。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:05:40 ID:mUvcRHEmO
レジェンドオブドラグーンはラスボスだけで3時間掛かるから大丈夫だそのていど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:07:30 ID:Pa4MQWsJ0
>>464
結局最後はそいつらしか使えないから、そいつらだけ鍛えればいいよ
他のキャラは支援しかしない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:08:58 ID:YFHxYWkPO
王女の乳と太もも血管やべぇw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:10:26 ID:8jXJ65GD0
セスの背中のほうがムラムラするよ!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:11:24 ID:cISlgDh30
通常者は不死者のスキルをマスターさせるための装飾品みたいなもんだ罠
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:12:35 ID:4LqYyybVO
天外魔境ZIRIA並におもろいわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:16:47 ID:3kMvTdYi0
スープのシーンは色々ツッコミ所があるなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:18:09 ID:VIANaoiaO
後衛キャラに魅力ありすぎて困る。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:21:58 ID:1OxiWciB0
バリューは故障率非常に高いのが
ブルドラで実証済みです
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:22:18 ID:8jXJ65GD0
ボスで負けたらリトライかなって思ったら、なんかイベント出てきたw
あれか、負けた嫌がらせか?w 絶対倒す
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:23:17 ID:ozFti2P90
KOEI
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:23:42 ID:sAyHOB2oO
ハンナの旅立ちと嘘つき少女で大泣きした
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:24:55 ID:lhIXhe7jO
カイムはもう慣れた。ヤンセンは面白いからいい。セスもまあ悪くない
だがガキ二人は終わってる。この二人だけ英語か無音声にできないのか
本当にゴミすぎる。本職は確実に演技関係じゃないだろ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:25:47 ID:OgFyidLU0
>>474
ブルドラの時とは型が違うベ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:26:19 ID:0iYQCP1d0
石・箱等の壊せるオブジェクトに重なった瞬間エンカウントすると
戦闘後固まってキー操作受け付けなくなり、フリーズ同様になるのは概出?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:27:01 ID:wxqsKHtCO
いまさっき葬式イベントやったけど号泣しちゃいました。いい大人が恥ずかしいですよね。BGMもスゴくよかった!クックの方が人気みたいだけど俺はマック派かな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:27:08 ID:dEtB/F6w0
>>477
だよなー泣かされる記憶多いわ。まだまだあると思うとぞっとするw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:27:56 ID:l6SmHL0Z0
>>478
クックの方はヤンセンに次いで好きだけどな、俺は・・・。
最初の「花が枯れちまうだろうが!」の文句の発音で何故か惚れたw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:28:31 ID:l6SmHL0Z0
ヤンセン→ハンセンorz
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:28:36 ID:48ubG05GO
女王とカイムの嫁全く育ててないんだけどもしかして積むか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:30:21 ID:Tn+NwFkP0
>>485
レベル上げは雑魚でさくっとできるからスロットナッツあれば大ジョブでしょ。

ただスキル覚えさせるのがめんどくさいかも。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:30:45 ID:IW357ltPO
マックはすぐにお母さんに会いに行くと電波発して問題起こすからウザい

森では一度母親の元に送ってやった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:31:36 ID:4FTnXzR/0
片っ端からスロットナッツをカイムとセスにつかった俺は覚醒の腕輪がなかったら
王女と眼鏡が終わってたぜ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:31:38 ID:S0VimuzwO
やっていると強制的に回線切断されるんだがこれって仕様?
ケーブルが悪いのかと思ったけどダッシュボードに戻るとオンラインになる。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:32:21 ID:Tn+NwFkP0
>>487
分かっててぬ殺したのかwヒデえなw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:33:00 ID:2bH2jzYm0
とりあえず、鶏倒すまでプレイしたけど
やっと次世代RPGプレイ出たなー
って実感した
メインテーマとか5.1で聞くと鳥肌立つわー
ロードは確かに褒められんね
まぁ、そんなんどうでもいい位
他の部分が面白いわ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:33:04 ID:Tn+NwFkP0
>>488
俺カイムにだけ使ってたんだw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:33:13 ID:rvoJAMja0
>>485
両方とも使わざるをえない場面がある。
しかもどっちも2人PT。
片側が強ければどうにかなるだろうが女王はボスまであるんで
ポリシーかなんかで本当にまったく育てる気がなくてスキルも覚えさせる気が無いならヘタすりゃ詰む。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:33:35 ID:7qLj3oRR0
フリーズが多いのだがこれって本体が悪いの?ソフトが悪いの?
もう5回ぐらいフリーズ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:33:39 ID:l6SmHL0Z0
マック戦、絶対一度は殺すよな・・・w
俺もさっくり嬲り殺してこのボスは楽だなーと思った瞬間、game overの表示が出て唖然とした。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:34:24 ID:GjeMMxyx0
早くやりてぇもっとやりてぇってなるゲームなんて久しぶりだ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:34:43 ID:XMj0aiiN0
クックとマック出てきたあたりからカイムいいな
なんか泣けてくる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:34:50 ID:QowoqpmhO
千の夢は最終的にすべてとれるのかな?
取り残し結構あるんだが
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:34:59 ID:rjlWGkpc0
>>495
おれもやっちまったよ
あれは完全に罠。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:35:28 ID:MUyN/ryz0
俺もわかってたけどわざとマック殺した
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:35:32 ID:rvoJAMja0
>>494
キャッシュが貯まってるとかないかな?キャッシュは関係ないか?
これ試してみるとかどう?
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=713
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:36:03 ID:48ubG05GO
>>486
全部カイムとセスに使っちまったよ!
やっぱバランスよく育てないと駄目なんだな…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:36:38 ID:yppWqCWq0
>>497
爆発から庇ったりだとか、さりげない部分にカイムの思いがかんじられる気がする

信者きめえwwwwwwwwwww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:38:22 ID:rjlWGkpc0
カイムは姉弟と出会った頃からデレ期に入るからな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:38:24 ID:B6S2tQ730
奇跡だ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:40:01 ID:27zdlcNj0
今買って来た〜〜!!
そして箱開けていつでもプレイできる状態で、一旦中断してスレにカキコミ中。
今この瞬間が一番楽しいw
この後風呂に入って体を清めてからプレイするぜ!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:40:54 ID:MUyN/ryz0
脱出ボタンゲーのところ妙に緊張した
XとY逆のに慣れちまってるから・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:41:05 ID:AeO2bnqk0
>>502
まあおれもそうなんだが、このゲームなにかと前衛にアビがないとつらいから
それでなんとかなってるよ。まだ3枚目やってるところだけど
後衛には便利アビが後々出てくるから、前衛重視でよいと思うな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:42:24 ID:mnKZ8Ru80
Disc2きたんだけどこれってマックのコナマンド入力3番目にできる?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:42:43 ID:IW357ltPO
ツン「信じなければいい」

デレ「おじいちゃんと呼べばいい」
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:43:56 ID:XMj0aiiN0
>>503
そんなシーンもあるのか
紹介どうも
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:50:21 ID:DXPzhR5n0
>>509
一回隊列変更すると直る
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:50:22 ID:48ubG05GO
みんなありがとう。なんとかなるなら心置きなくセスとカイムにナッツ注ぎ込むよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:50:26 ID:jGHvoMOO0
葬式イベントふざけんな!
はじまる前からずっとセーブできなくて1時間くらいやめられないの
少しはユーザーのこと考えろよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:51:19 ID:LR2xWd+Z0
おいおい
攻撃対象がマックしかないから
ぶっ殺したらがめおべらになりやがった
ふざけんじゃねーぞコラ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:54:35 ID:mnKZ8Ru80
>>512
ありがと
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:54:35 ID:mUvcRHEmO
カイムとセスの2コンボ格好いいな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:55:01 ID:4FTnXzR/0
調子こいてたらパーティ全部石化してたぜ
また覚醒の腕輪ゲットのためにボタン連打かw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:56:26 ID:wjYTxVmn0
ロスオデはCM戦略が下手くそすぎて完璧に爆死したな
面白いのに残念
能無し広報は首にしほうがいい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:57:16 ID:wPY1iMLN0
ロードさえなけりゃ。マジ後は俺の中では完璧なだけにそこだけが目立ってしまって惜しい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:58:31 ID:7DK2GRW10
ヒゲも次世代機で2本もターン制出して流石に満足したろ
新しい戦闘システムもってこい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:58:49 ID:ozFti2P90
ロスオデの爆死の定義は?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:59:02 ID:tN5OX/oZ0
ロード以外は素晴らしい。あ、あと広報はもっと頑張れ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:00:26 ID:6sB18ZKOO
今日から初めたんだがハンナの旅立ちで不覚にも泣いてしまった…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:00:26 ID:yppWqCWq0
Live対応してるのに
システム面はかけらもさわらない

GG2を見習え、マジで
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:00:47 ID:1nunaNs40
あれだけテレビでバンバン宣伝しといて頑張れ、ってどうよ・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:01:25 ID:5zd2XKmx0
赤い森でメタルスライムみたいの出るけど
いっこうに倒せない、すぐ逃げるし・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:02:10 ID:AeO2bnqk0
>>524
あれは泣く。あとで更にマジ泣きするようなところもあるから要注意だ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:02:19 ID:Ch1xI/K90
ミンきたーーーー
そしてすぐ船ゲット
今ムービー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:02:46 ID:7DK2GRW10
>>527
倒してもSP5しかくれないらしいぞ
ぬすみはヒールポットだった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:03:44 ID:wjYTxVmn0
テレビCMは流すのが遅すぎだし
CMながす時間帯もおかしい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:04:32 ID:Ch1xI/K90
ちょ
船とって早速行き場所わからん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:04:45 ID:D2KPLtG00
>>531
ゲハに帰れ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:05:07 ID:Ch1xI/K90
と思ったらマップにマーク表示されてた
俺何してるんだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:05:47 ID:tN5OX/oZ0
絵は井上じゃないほうがよかったかもな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:06:23 ID:yppWqCWq0
>>534
おちけつ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:06:53 ID:1nunaNs40
>>535
ああ、まああんまり牽引効果はなかった気もするな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:07:12 ID:rvoJAMja0
じゃあ鳥山で
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:07:12 ID:7DK2GRW10
>>532
船内に入るとイベント
流れが急な海に突っ込むとヤンセンがビビリまくりのムービーあったはず
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:07:51 ID:3kMvTdYi0
井上の絵は好きだがファンタジーには合わないかもな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:11:35 ID:1nunaNs40
>>538
流石にそれは合わないww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:12:17 ID:yppWqCWq0
クロノ並みに空気読んでたら鳥山でも良かった気が
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:12:38 ID:3kMvTdYi0
野村「呼んだ?」
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:13:34 ID:rvoJAMja0
>>543
お前は呼んでねぇww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:14:01 ID:vMizyNqs0
>>543
お引き取りください
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:15:05 ID:WSkd32Ur0
ちなみに千年の夢って最初のハンナから順番に埋まってくの?
もしそうだとしたらハンナから4つくらい取り逃してる・・・orz
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:16:48 ID:B6S2tQ730
戦闘中にほっとくと色んな角度からキャラ映してくれるね
微妙に嬉しかったりする
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:17:26 ID:L3Nc90Jw0
じゃあ池上遼一で
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:17:42 ID:dEtB/F6w0
>>543
舌噛んで死んでください
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:17:45 ID:7DK2GRW10
>>546
よほどウーラから早く出たかったんだな
後でも取れるけど、その時点ならやり直しで良いんじゃね?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:17:57 ID:LR2xWd+Z0
今ディスク1終わったけどずいぶん短いな
ディスク1枚でこんなもんなのか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:19:13 ID:rvoJAMja0
>>548
シュシュ「なんでエレクチオンしないのよぉー!」
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:20:10 ID:uZZfGImmO
ちくしょう…上原のネタバレがあったせいであそこ最初から展開読めた(笑)でも泣いた…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:20:44 ID:2gSQV+Hx0
ロードなんてFF7と変わらんのに騒ぐFF12信者うぜえなwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:22:39 ID:MUyN/ryz0
忘れないでね!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:22:44 ID:j4HZFgV80
>>552
オイ生々しすぎる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:26:56 ID:Ch1xI/K90
説明書にxboxliveについて記載されてるってことは
またブルードラゴンみたいな配信があるのかな?
正直待ってられんから最初から入れてほしいんだけど・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:27:07 ID:GjeMMxyx0
正体不明ってどうやって倒せばいいの?
強すぎるんですが…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:27:07 ID:dLXDE0nV0
俺はディスク1枚終わるのに18時間かかったけど?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:27:59 ID:MUyN/ryz0
>>558
無属性物理攻撃か黒魔法のフォース
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:28:47 ID:rvoJAMja0
>>558
4属性無効じゃなかったっけ?4属性リング以外つけた物理かフォースで余裕だった気がする。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:29:47 ID:qQhzMGG7O
赤い森出る時の習得済み呪術ってキール、シャドウ、チャイム、パウーダ、マインダだけでOKかな?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:31:37 ID:XFY9GoU9O
戦闘システムとかどーでもいいからロード関係突き詰めろ

PS時代からずっと問題視されてることなのに、いまだに脇が甘い
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:33:18 ID:B6S2tQ730
>>559
14時間
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:35:03 ID:GjeMMxyx0
>>560-561
ありがとう。属性あったから無理だったのか
何度攻撃してもダメージ0で死にまくったw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:36:00 ID:HeBpDi+p0
イプシロン山脈のボスからスロットナッツ盗んだんだけど、ドロップも同じ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:36:53 ID:B6S2tQ730
あの岩転がすやつってなんなの
無意味??
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:36:57 ID:neFuUQZaO
紅い森でいま9時間なんだがもうディスク1の終盤?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:38:15 ID:rjlWGkpc0
ディスク1は8時間で終わったな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:39:13 ID:LGzmmMngO
このゲーム必殺技みたいなのないの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:40:30 ID:h4xI/53A0
千年の夢、忘れないでねで俺涙目。きめぇwwww
俺にもボケたばーちゃんいるからこれは反則だ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:41:35 ID:tbTdOuopO
萌え要素
トルタン>>>>>>クック
もうこれで決定だから
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:43:17 ID:6sB18ZKOO
カイムの過去を理解するたび透明の塩気を帯びた液体が瞼からあふれる…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:43:28 ID:neFuUQZaO
萌え要素
ミンのハイレグ・アーマー>>>>>>>>>>>それ以外全部
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:44:38 ID:cISlgDh30
>>574
サラのネコミミ>>>>>>>>それ以外全部

異論は認めない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:45:13 ID:+YJFm5XDO
幽霊屋敷に入って、シャドハ2を思い出したのは俺だけではないはず
音の箱のやつ意味がわからんorz助けて
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:45:15 ID:26c1flqp0
最後の水晶が見つからない、もう何時間探してるのか分からないよ。。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:45:40 ID:yevIwQQV0
ようやくALLクリアしました
総PLAY時間72時間ぐらい(内ロード時間たぶん4時間ぐらい)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:46:15 ID:rvoJAMja0
ココリコ田中のネコミミ>>>>それ以外

もう勝負ついてるから
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:46:23 ID:vYrIKcgY0
坂口はGoWに影響された新しいゲームを次開発するんだっけ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:46:26 ID:neFuUQZaO
ミンのハイレグ・アーマー>>>>>>>>>>>>>サラのネコミミ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:46:35 ID:NwLwh+YE0
誰かスレ立てて

ロストオデッセイ『千年の夢』を文学的見知から語るスレ

あの作品を純文学と捉えるかどうかは議論の余地があるが、
とりあえず小説としてのクオリティを真剣に語るスレ

どの作品が最も上質か、また駄作か、長所、短所、美しい一文、心に残った一節等、
千年の夢について語りましょう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:46:54 ID:tpLynCAI0
普通に全クリするだけで72時間もかかるのか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:47:48 ID:Ch1xI/K90
なんで船だけでフィールド歩けないようにしたんだろ
歩くという選択肢を選択できたらもっと次世代感じたのに・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:48:14 ID:3z3WgnPEQ
やってくうちに井上の絵もシックリしてきた
トヨエツの声も葬式前後イベントでアリだと思ってきた
セスの声にも慣れてきた
ただヤンセンの服装がありえない何あのハイセンス?
クックもありえない魔法使い系はあんなんばっかなの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:49:48 ID:26c1flqp0
水晶、水晶がないよ。。発狂しそうだ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:50:20 ID:7OfoBnQD0
台詞の棒読みには泣いたよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:50:20 ID:Ch1xI/K90
サラが死ぬイベントで泣いた奴いるだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:51:37 ID:2MDmnbbI0
>>46
ブルドラで戦闘モッサリなんて言ってたら
他のRPGほとんどモッサリ戦闘になるんじゃないの?w
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:52:37 ID:6FWewoCZ0
http://xbox360.ign.com/articles/840/840035p1.html

IGN「ロスオデはPS2ソフトのように見える」

「6時間プレイしたが、今までのところロストオデッセイは技術的にとてもひどい。
ムービーと殆どのマップでフレームレートの問題を 抱えている。
グラフィックはPS2から移植したように見える。
ロードは気まぐれに唐突かつ頻繁に起こりその度にグラフィックがカクつく。
バトルは単調で、戦闘開始から最初の攻撃でダメージを与えるまで約17〜18秒かかり、
その間見ているだけの時間がストレスを感じさせる。
頻繁に挿入される小説モードは長く、多く、うんざりするのみ。
またシステムはFFのパクリにしか見えない」
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:53:19 ID:cISlgDh30
ヤンセンとミンがあまりにもイチャイチャしていたので
隊列でミンとヤンセン2人っきりにして宿屋泊めといた。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:53:53 ID:XFY9GoU9O
海外レビュアーはこのゲームのロード周りを許してくれないだろう

頻度、長さともによろしくない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:54:28 ID:6FWewoCZ0
コメント欄で反論してやろうぜ
IGNの分際で
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:56:14 ID:3z3WgnPEQ
日本のゲームはグラに関してはまだまだだね
とくに手の表現がショボイな三国無双5しかりロスオデしかり
そこはなんとかしてほしい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:57:51 ID:0eZ5ykzH0
ロード周りはプログラマーの腕次第でかなり変わる
ゲームプログラマーはそこをどう短くどう容量を少なくするのかが大事なので
(その辺でギャラもかなり変わる)
技術不足を叩かれるのはまあ普通って言うか…。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:59:18 ID:knaDVeCH0
さっき買ってきた!
ロードについて色々言われてるけど
FFXI現役でやってる自分としては全然気にならないなw
あんま早すぎると落ち着いてゲーム出来ないしなw
自分的にはロード時間中に心の中でタイムできるのが丁度いい。
例えるならバイオハザードの扉や階段の画面だなw
あと、XLiveで体験版落とせたらよかったのに…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 17:59:49 ID:3z3WgnPEQ
重松じゃなくて阿刀田高だったら、さらに神だったのに
短編小説で彼に勝てる奴はいない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:00:50 ID:rvoJAMja0
なんだかなぁ〜
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:00:53 ID:AeO2bnqk0
>>590
ある意味これは当たってるからしょうがない
ロスオデを悪意を持ってレビューしたときの良い見本だと思う
でもフレームレートやロードはさておき、バトルや「小説モード」はそれほど酷く書くこと
ないのに、とは思うけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:02:10 ID:7DK2GRW10
紅い森がでてきたけど先にすすめまっしぇん。
どういしろっちゅーんだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:02:59 ID:26c1flqp0
ロードの問題はあるにせよ、
バトルも千年の夢も好きだから、ハぁ?なレビューさね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:03:03 ID:a3KGzPPN0
>>586
つ「攻略スレ」
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:03:10 ID:tbTdOuopO
声優評価
良・・・・ヤンセン、トルタン、セド
普・・・・クック、セス、サラ、カイム
悪・・・・マック

ゴミ・・・女王
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:03:12 ID:DdkE6C2L0
>>590
俺も同じ事を感じた。
しかしこのスタイルというのは日本人が昔から慣れ親しんできたスタイルに他ならない。
さてこのスタイルをクラシックというか時代遅れだと二択にわかれると思う。

昔はこのスタイルでよかった。ハード的な制約もあっただろう。しかし、次世代機で動作さ
れるのにこれは?!と思わざるおえない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:03:23 ID:4Tik73NfO
クリアしたエロい奴 クリア特典あるか教えてくんろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:04:00 ID:uZZfGImmO
暗黒洞窟でイデオンに全滅食らった…パーティクラ痛てぇ…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:04:51 ID:mUvcRHEmO
フレームレートの問題なんてかんじないんだが
頭狂ってるのかな?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:05:28 ID:26c1flqp0
やっと調べるところみつけたと思ったらアンパラ草wwww
ふざけんなよw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:05:33 ID:6/nAbM2C0
コマンドバトルの方がいいといったり(FFは昔の方がよいという意見)
コマンドバトルにしたら、リアルタイムの方がいいといったり(オブリビオン)

日本人はどっちなんだと
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:06:12 ID:Lq84OQ/H0
>>706
移動画面の表示キャラをカイムからクックに変えたり
バトル参加者からマックを引いたりって事はできますか?
Wiki等を見ても解決しなかったので
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:06:26 ID:ibFfzhna0
>またシステムはFFのパクリにしか見えない
これ見ると、悪意あるレビューにしか思えん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:06:40 ID:QyMABYGhO
セスとミンって、見た目がオバサン臭いって感じるの俺だけ?特にミン。
それなりに人気はあるみたいだけど、あの見た目でハイレグアーマーはやめてくれ…。
40手前くらいの女にしか見えぬ…。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:07:32 ID:mUvcRHEmO
オブリの戦闘よりこっちのほうが圧倒的に面白い
フレームの問題もあっちのRPGの方が圧倒的に酷い
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:08:18 ID:7DK2GRW10
>>600
港の左の方から出るとかってにワールドマップって決めつけてないか?
左はワールドマップじゃないぞ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:08:50 ID:TA2Id5yo0
1枚目なのに内容が濃くて1作品やった気分になるわ・・・・・。
葬式でな、なんだってー!って展開あったけど、この後もあのレベルの
神展開&イベント期待していい?

あとこのゲームってさボス戦ってみんな曲違うのかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:09:58 ID:rvoJAMja0
>>612
40手前どころか熟女通り越して熟熟すぎる1000歳なわけですが。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:14:32 ID:ozFti2P90
>>609
どっちも居るんだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:15:07 ID:jMdimeId0
千年の夢だるいから後で読もう・・・きっと
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:16:38 ID:a3KGzPPN0
>>590
こうやって意図的に悪い部分だけ微妙に変えて投稿する奴が必ず居るよな…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:16:50 ID:GjeMMxyx0
マックつかえなさすぎる…
スキルリンク要員だな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:20:28 ID:SlMjX2xS0
>>619
>>590の要約って別サイトで誰かが恣意的に悪意方向に捕らえた文じゃなかったっけ?
リンク先の原文はそこまで極端な内容じゃないような気がするんだが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:21:47 ID:gg6XsVGL0
disc3のヤンセン、姫、双子でのボス戦積んだわ
双子まったく育ててなかったOTL
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:23:08 ID:RENPRsPO0
3枚目入ったけど、ストーリー的にはかなり面白いな
読み込みのストレスはたしかにあるけど
重松の短編含めて、シナリオの魅力でやる気を保っている
戦闘もスピーディーさを期待しなければ、結構面白いでしょ
1戦だけでかなり成長するしな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:24:34 ID:a3KGzPPN0
>>621
原文はあんな極端な批判じゃないよ。
まぁ毎回こういう感じで、良い部分と悪い部分がちゃんとレビューされてる記事でも
わざと悪い部分だけを極端に強調・一部勝手に付け足して書き込みされるけどね…
英文なら読まずに信じるだろうって思ってるんでしょうな。どっかのアンチの得意技です
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:24:39 ID:7hW6NlSWO
港で荷物運びの仕事をする豊川悦司の姿を想像すると萌える
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:24:41 ID:etOG1CVV0
実績ってまだかなり判明してないよね。
気になってしかたがない・・・
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:25:03 ID:NAg3SGFxO
肝心な時にアク禁くらった〜(´A`)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:25:32 ID:8Wpxjh090
まず最初にフリーズしまくるゲーム セーブポイントの不便さ ボス戦や長いイベントの
後にフリーズされての繰り返し 360自体も不具合が良くあるが 360ゲームでまともに
バグやフリーズなしで最後まで行けたゲームは無いしね RPGは特にセーブ頻繁に
できる様にしてもらわないと製作側も360が不具合を起こす機体と把握しているはず
新品なのにディスク一枚目でボス戦前ロードでフリーズ二回 デモ途中で一回
後ゲーム自体も戦闘システムは古くさいただ斬るだけモーションはみんな同じ
必殺技も無く かったるい ボスがやたら強く頭に来る気軽にRPGをやりたい人は無理
フリーズ覚悟で今ディスク一枚目だがプレイヤーに何をさせたいのか?FFの生みの
親が作ったの?ワクワク感も全く無し 道理で売りねが安かったハズ久しぶり糞ゲームに出会った
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:26:04 ID:SDUDhQbx0
双子を守ろうとするカイムの動きに笑った
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:26:14 ID:yppWqCWq0
>>590
お前英語読めてないだろ
捏造してんじゃねぇよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:29:00 ID:sgHIgmcX0
ハンナの旅立ち読みますた
いや、泣いたというやつがいるからオーバーなと思ってたが
俺も涙が出そうになった。
井上のキャラと植松の音楽と重松のストーリーがマッチしていて
とばしたいとは思わなかった。

632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:29:02 ID:68ZmiGLw0
この規模の大作としての坂口作品が今後生まれるかどうか分からないので
存分にのめり込もうと思う。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:29:46 ID:RQbH8mdO0
豊川とか重松とかこのスレ読んでる可能性あるぜ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:31:20 ID:a3KGzPPN0
>>628
すでに40時間超えてる馬鹿ですが一度もフリーズありません。
ソフトもすでに40超え実績も2万近いですがオブリで1〜2度、
他のソフト含めても10回未満のフリーズしか経験した事ないです。
そのほとんどがゲーム中にダッシュボード開いてフレンドの状況見まくってたときくらいだ。
それもここ一年での2回のアップデートで出なくなったしな。
万が一本当ならサポートに連絡とれよw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:31:32 ID:eVIdANiT0
サークレットを盗み忘れた。
ブツを持ってる敵を最後に残したら戦闘が終了しちゃうし。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:31:49 ID:QW9XE+I/O
>>629
何かライダーか戦隊ものの決めポーズみたいだったな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:32:33 ID:a3KGzPPN0
>>635
そのすぐ後で売ってるから気にするな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:32:36 ID:D5dZV9aEO
ところでやりこみダンジョンみたいなものはありそうかい?
さすがにまだ判明してないだろうか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:33:11 ID:h4xI/53A0
ディスクが読み取れませんってエラーが多発する……(´・ω・`)
ディスクには汚れや傷は見当たらないから、やっぱりドライブなのか?
丁度イベントの良いところで、続きをはやくみたいというのに!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:34:09 ID:eVIdANiT0
>>637
そうなんだ。
それなら気にすることはないな、サンクス。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:36:42 ID:mooPOjmu0
>>603
サラが一番酷いと感じるは俺だけかな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:38:37 ID:rvoJAMja0
>>641
俺もだ。カイムの声は1000年生きてるから見た目と違って年取った落ち着いた声でもいいんだ
って脳内補完をサラの声がぶちこわしにするw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:40:40 ID:ig4sGO2Q0
しかし女達はみな爆乳だね。
俺の元カノにEカップいたけどそれより全然デカイ。
FかGはあると見た。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:41:36 ID:MUyN/ryz0
うおっ3枚目終わってしまった・・・
>>622
そこボスに付く頃はレベル上がりまくってね?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:41:37 ID:R/OHBUtJO
360買おうか迷っている俺に、決定的なロスオデの素晴らしさを語ってくれ。
心に響いたら、本体合わせてポチる。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:42:12 ID:yppWqCWq0
>>645
ストーリー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:43:26 ID:ePfaqwsO0
>>626
わかるとこだけWIKIに追加しといた
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:43:58 ID:ig4sGO2Q0
>>645
ロスオデだけやりたいなら買わない方がいい。
ベガスとかCoD4やりたいっていうなら勧めるけど。
ロスオデの良さはやっぱストーリーとミンの巨乳だね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:44:24 ID:rvoJAMja0
>>645
FF-野村臭
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:44:30 ID:XFY9GoU9O
ロスオデの良さはストーリーだわな確かに

あとボス戦の歯ごたえ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:45:33 ID:HE9EaWar0
おっぱいにちゃんと血管も描かれてるんだな
変なとこまで拘りすぎ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:47:42 ID:26c1flqp0
ボス戦とても面白い、興奮する
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:48:10 ID:bdJhfLwR0
このゲームって海外での期待度はどうなの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:48:38 ID:LGzmmMngO
ロスオデ必殺技あるんですか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:49:08 ID:XFY9GoU9O
まさかこの年齢になって「JRPGの良さを教えてくれ」
と言われ

「ストーリー」
なんて言えるJRPGに出会えるとは思わなかったな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:49:22 ID:26c1flqp0
近接のアタックスキルあるよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:49:23 ID:R/OHBUtJO
中々、響いてきた。
感動出来るストーリー、綺麗な画像は分かる…
で、ゲームとしては、ズバリ、面白いのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:49:57 ID:IwgT1aCc0
>>656
ディスク2になるまで無いのが問題だ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:50:36 ID:IwgT1aCc0
>>657
面白いが?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:50:37 ID:lU16KQr20
難易度は高め
最近のRPGになれたゆとりには厳しいかもな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:51:06 ID:26c1flqp0
>>657
面白い。
もっとガンバレといいたくなる部分もあるけど、面白い。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:51:17 ID:BvEkfjKg0
>>639
それはドライブの死亡フラグだよ。自分もその症状出始めて、そのうち起動すらしなくなった。
2回修理出したけど2回ともサムスンドライブで同じ症状になったから修理だすなら注意。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:52:27 ID:XFY9GoU9O
ゲーム要素はロード以外の部分は間違いなく良だわな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:53:06 ID:C83CV6q40
これって何時間目ぐらいからおもしろくなる?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:53:24 ID:RENPRsPO0
>>657
FFシリーズと同じ面白さは確かにあるよ
けど、FFタイプのRPGに拒絶反応する奴にはオススメしない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:54:26 ID:ig4sGO2Q0
ただ個人的に気になるのはダンジョンの複雑さ。特に後半。
ロードが長めで雑魚敵つえぇぇだから迷うと地獄。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:54:42 ID:Yvmueksq0
全体的には良くできた王道RPGって感じだな
新しいものを求める人には少し物足りないかも

難易度も戦略練れば勝てるちょうどいい感じで難しいとは思わないけど
序盤は少し運次第の敵もいるなぁ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:54:43 ID:NAg3SGFxO
世の中のお父さんお母さんは、このゲームを子供に買ってやるべき。
小説は、そんなに難しくないし、内容はいいものばかり。
戦闘は、足し算引き算の練習にもなる。
グラフィックは、超絶きれいなので色彩感覚が鍛えられる。
マジでおすすめです。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:55:32 ID:RENPRsPO0
ダンジョンはMP回復薬を買いこんでおかないとキツイな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:56:08 ID:h4xI/53A0
>>662
マジでか……
まあ、ブルドラパックで買ってゲームも10本くらい遊んだから寿命と考えるか……
なんとかロスオデ終わるまでは延命したいところだけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:57:12 ID:R/OHBUtJO
期待通り、ロスオデは素晴らしい作品みたいだな

ちなみにプレイ時間はどれ位になりそうなんだろうか?
出来るだけ長めが嬉しいんだが…。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:57:29 ID:rvoJAMja0
>>669
後衛にリラックス効果のアクセ持たせてれば
ザコラス1とかで防御でMP回復させられるしマナ系はほとんど使ったことないわ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:57:51 ID:yu76rdIG0
俺も買おうか迷ってる
基本的に映像重視なんで
このステージは凄い!って画像をハイレゾでキャプチャして見せて欲しい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:57:57 ID:iBwJ7f9wO
クックマックと初めて会った時の、明らかに雑魚ポジションの兵士に全滅されかかったのもいい思い出です。
突撃いてぇよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:00:01 ID:RENPRsPO0
千年の夢の短編は非常に良いんだけど
うざくないように思い出させて欲しかった
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:01:00 ID:UbMGamZU0
>673
実際はあまり綺麗ではない
買うな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:01:46 ID:ig4sGO2Q0
ぬすむ成功率低すぎ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:02:16 ID:R/OHBUtJO
スレ違いだが…買うならエリートがオススメなんかな?
ロスオデやりたくて、たまらなくなってきた。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:03:01 ID:ig4sGO2Q0
>>678
普通のゲーム好きならいらない。差額でソフト買った方が幸せになれる。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:03:45 ID:iBwJ7f9wO
まあエリートの方がいろいろ安心ではあるかもな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:04:03 ID:0O+34cGb0
たった4万本w
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:05:11 ID:lefZ9Z2EO
ヤンセン…アレにむかって「海の幸」はないだろ!
ひどいよ!紅茶ふいて後片付け大変だったぞ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:06:38 ID:a3KGzPPN0
>>668
残念ながら「CERO C」15歳以上対象。
まぁダメって訳じゃないけどね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:07:19 ID:dEtB/F6w0
>>682
ヤンセンの不意打ちは効くよなぁw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:08:49 ID:ig4sGO2Q0
盗むの成功するまでに平均8回ってありえないだろ・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:09:22 ID:unJQ7vlo0
>>671
1枚につき、まぁ10時間くらいは。
丁寧にやったらもうちょい長くなる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:09:54 ID:gg6XsVGL0
>673
やめとけたいしたことないから
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:10:11 ID:L8j8AGKv0
後半なりゃぶんどるあるし リングでパーフェクトだせれば盗めまくるぜ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:11:00 ID:1jg6CTff0
幽霊屋敷はビビリキングの俺には怖すぎる…
ここきてから探索全然すすまねえ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:11:45 ID:ig4sGO2Q0
後半か・・・
ゲートパス集めるのマジうぜええええええええええ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:11:54 ID:VdD3LrKaO
迷わずに買えよ!
買えばわかるさ!
面白いぞ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:11:55 ID:ECbYKK9/0
ゲームすべてに言えることだが、ストーリーが幼稚すぎ。
まあ「龍がごとく」が大人向けですっていう業界だから仕方ないが。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:12:10 ID:l6SmHL0Z0
しっかし、こういうRPGもたまにはいいな。
以前オブリにはまった時にはこのタイプじゃもう楽しめない云々言ってたが、
気付けば熱中し過ぎて夕食をインスタントで済ませている俺がいるorz
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:12:42 ID:eMJmzILm0
買おうか迷ってる人、船に乗った時にCCFF7のサントラの
「受け継がれる想い」を流してみましょう
ロスオデ買って良かったって絶対思いますよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:13:41 ID:l6SmHL0Z0
>>692
ゲームのストーリーは複雑さではなくその雰囲気を楽しむものだろう。
と言うか、下手に気合入れて作られても大抵のプレイヤーは喜ばんよ、多分君も。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:14:18 ID:2RnsZUnkO
FF10と比べてどっちが一本道縛りが強い?

戦闘がおまけじゃないなら新品買おうかな
戦闘面白い&難いてちらちら見るし
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:14:20 ID:ns/AiyWzO
クソ過ぎて売ってきたわ
今時ターン制とかwノーマル過ぎてつまんねえんだよ
映像だけのクソゲーはいらねーんだよ
話もクソ過ぎる
これで良い話とか言うバカは韓流(笑)でも見て泣いてろよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:15:14 ID:RENPRsPO0
まぁ万人が納得するRPGなんて作れるわけないよな
あんなに人気のあるFF7だってアンチは大勢いるし
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:16:04 ID:l6SmHL0Z0
>>679
何事も楽しんだ者勝ちだよ。
このソフトは君の趣味に合わなかったというただそれなんだから、
こんな場所で下らない愚痴を零すくらいなら何か他のソフトでも楽しめばいいさ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:17:58 ID:VdD3LrKaO
>>697
お前GKだろ!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:18:45 ID:ns/AiyWzO
痴漢頑張るなあ
クソゲーなのに
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:18:48 ID:+IZ+aH4K0
>>668
嘘つくなよ、ロード長いし戦闘入るときカクつくし
フィールド狭いのにグラ汚い(綺麗な所は有るけど手抜きなところ多し)
戦闘はトリガー使用面倒くさい、回復魔法存在理由がわからん
アイテム探しの無駄なアクション取るまでに3〜4秒かかる
ストーリーはBDが楽しめたんなら・・・・・

以上1枚目途中までの感想

あとイベントかなり長いな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:19:32 ID:DD+HbiVe0
あんまRPGしない俺はノーマルなターン制でも全然おkなんだよなぁ。
っていうかターン制以外はめんどくさそうw

んで今日買ってきたらポスターついてきたは
なんぞ、初回特典かなんかか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:19:46 ID:0O+34cGb0
たった4万てw
坂口どうすんだ?w
青ざめているんだろうなw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:21:03 ID:+YJFm5XDO
>>629
おまえは俺かw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:21:16 ID:l6SmHL0Z0
>>702
解る部分も有るから叩く気は無いが、
戦闘のトリガー使用が面倒って、流石にそれは無いわ・・・w
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:22:08 ID:ns/AiyWzO
あと葬式のイベントとかどう考えてもいらねーだろ
無駄なミニゲームがクソゲーをイライラさせる
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:23:16 ID:sAyHOB2oO
葬式イベント感動した
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:23:37 ID:5eLSULTb0
絶対既出だと思うけど紅い森ボス前のカイムの「クック!」の喋り方が
あまりにもアメリコ人っぽくてワロタ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:23:45 ID:unJQ7vlo0
プレイもせずに批判とは片腹痛い
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:24:09 ID:nCJAzfL60
ここまで、色々手を考えてじっくり戦略練って戦う戦闘バランスのゲームもそうそうないな。
ボタン連打してるだけでいい、ほとんどのRPGと違ってええわ。
ボス鳥、一発目負けて、レベルふたつあげてやっと考え抜いて倒せた。凄いオモロイバランスに出来てる。

悔やまれるはロードだけだ俺は。声優も悪くない、グラもトップレベル。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:25:12 ID:UbMGamZU0
>>711
そんなゲーム他にも山ほどあるっつーの
箱での坂口ゲーというだけで過大評価すんなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:25:55 ID:h4xI/53A0
せっかく時間かけてゲームやるんだから、楽しもうって意識で遊べばいいのに
確かに不満な点も多いけど、自分から率先して楽しもうとすれば見え方も違ってくるんじゃないの?

というわけでクソゲー言ってるヤツ、やるゲームなかったら俺の箱○とおまいの箱○交換してくれ!
ドライブがやばいみたいなんだ!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:26:09 ID:HZWaMR4A0
俺はバーチャ優先したから、後回しにしたんだけど、プレイ時間72時間の人もいるみたいだし、
50時間以上は期待できそうだね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:27:12 ID:nCJAzfL60
工作員が見てて哀れすぎるなww


さてロスオデ遊んでこよっと!!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:27:21 ID:VdD3LrKaO
買って文句言ってるのが笑えるな!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:28:15 ID:l6SmHL0Z0
>>707
あの演出は普通にいいと思うけどな。
泣くかどうかは兎も角、そこそこは感動出来た。

まあ何だ。お前ら批判するのがいいが、幼稚な文句を言いたいだけなら他所でやってくれよ・・・。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:28:36 ID:m8FAUgM90
1枚目だけど、すでにハマっとるなー
ロードはちょっと長いかもしれないけど、そもそも急いでクリアするようなゲームじゃないしな
ジックリ味わってプレイしたいと思わせるだけの物はもっていると思う

ザコも割りと歯ごたえあるし、BOSSはしっかりボスらしく強いし
なにより戦闘中に装備を変更できるのがいい

カメラ周りもハネたり震えたりしないし、総じて快適に遊べてる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:29:56 ID:+IZ+aH4K0
>>706
序盤だからかも知れんがPF決めても今一な効果、
パワードリンクあれば十分
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:32:13 ID:HZWaMR4A0
クリアしたやつレビューしてやれ。誰もレビューしてない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:32:59 ID:a3KGzPPN0
>>712
面白いゲームは山程やりたい。その山程のソフトを教えてくれ。割と本気で購入するんで
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:33:25 ID:OH2ucTBn0
暗黒洞窟・腐臭の沼で岩の階段みたなとこが登れなくて宝箱が開けられない・・・

これどうやって登るんだ・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:33:27 ID:ns/AiyWzO
>>718
どこがだよ
いきなり現れた娘の葬式とかどうでも良いわ
しまいにはガキが兵士と戦う原因の花取ってくるし
あと主題歌入るタイミングもおかしかったなあ
坂口終わったな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:34:35 ID:a3KGzPPN0
>>722
上の階から落ちる。次からは攻略スレあるのでそっちで
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:34:52 ID:OH2ucTBn0
>>723
アンチスレで言えばいいじゃないですか^^
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:35:41 ID:ozFti2P90
結構グリグリやるせいか、左スティックのグレーの棒部分に屑状の白いプラ(周辺のが削れた?)が付着していた…
見た感じでは削れてはいないけど。
他のハードはこんな事なかったが、色のせいで目立つだけか?

ま、さして支障はないのでそのままプレイしてるが
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:35:44 ID:l6SmHL0Z0
>>723
まあ何だ。
お前がつまらなく感じているのはよく解るんだが、
今現在楽しんでいる人間に泥をかける様な下らない事をしてやるなよ・・・。
嫌いな奴は相当嫌うタイプのソフトだから好きになって欲しいとは思わないが、
アンチだろうと何だろうと、せめてもう少し節度有る発言をして欲しいと、期待せずに言ってみる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:35:54 ID:OH2ucTBn0
>>724
ありがとう!
攻略スレ逝ってきます
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:36:44 ID:a3KGzPPN0
>>726
俺の場合、DC、64、PS、PS2、Wiiと全てでそうなってるよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:37:07 ID:+IZ+aH4K0
>>723
その子供らががカイムの○だったのが笑えたよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:37:40 ID:+YJFm5XDO
MPは小技のセーブとロードで余裕になるんだよなこれがまた
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:39:17 ID:MpO004Jq0
>>668みたいに変な褒め方するのもどうかと思うが(ギャグかもしれんが)
>>702とかみたいにやってない奴の批判が1番ウザイな(もしほんとにやってるなら相当感性がおかしい)
このスレの中では>>178が1番このゲームの特徴を捉えてると思う
(イイトコとワルイトコの一番最後の項目についてはそうは思わなかったが)

ID:ns/AiyWzOは論外、NGでOK
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:39:34 ID:Yvmueksq0
FF12が大好きだった俺から見れば
このスレにアンチなど存在しない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:40:34 ID:T5YN2NGR0
>>726
PS2のDUALSHOCK2も削れるよ。
あんまりアナログスティック使ってなければ削れないけど。
・・・FF11用に使ってたら根元に白い粉がたっぷり。

箱○はアナログメインで使うから良く削れる。
まあ特に影響ないけど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:42:37 ID:ns/AiyWzO
>>732
看守「あれえ?まだ擁護してたんですかあ?」
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:43:50 ID:l6SmHL0Z0
>>178
>・ヤンセン

的確過ぎて吹いた・・・w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:44:37 ID:T5YN2NGR0
また携帯房が暴れてんの?
携帯NGにしてたから気づかなかったけど。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:45:02 ID:UhiR2R3d0
| _∧
|`∀´> 痴韓ダンスするニダ
|⊂ノ
|_ノ


     ♪  ∧_∧
        <丶`∀´>))    XBOX360最高ニダ!!
      (( ( つ ヽ、   ♪     ♪
        〉 と/  )))           ♪
       (__/^(_)


     ♪  ∧_∧
        <丶`∀´>))    XBOX360最高ニダ!!
      (( ( つ ヽ、   ♪     ♪
        〉 と/  )))           ♪
       (__/^(_)

     
         ∧,_∧ ♪
       (( <    >    お前ら買えニダ!!
     ♪   /    ) )) ♪     ♪
      (( (  (  〈            ♪
         (_)^ヽ__)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:45:04 ID:jd4+BHfD0
どっちでもいい。楽しんでる俺が一番の勝ち組
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:45:16 ID:h4xI/53A0
武器とアクセサリーだけじゃなくて防具は欲しかったかな
別にグラフィック反映しなくてもいいからさ
俺的RPGの楽しみ方に「新しい街にいったとき装備を整える喜び」ってのがあるんだよ
財布の中身と味方のパワーバランスを見ながら"てつのたて"を悩んだ末に買う快感が欲しいんだよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:46:51 ID:jd4+BHfD0
>>740
それには同意だな
金の使い道に困る
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:47:31 ID:a3KGzPPN0
というか
ID:+IZ+aH4K0とID:ns/AiyWzOは典型的な工作員だな…
現れる時間、必ず二人一体、一方的に貶めるだけ…
まぁ今回は一生懸命PCと携帯使って一人で頑張ってるのかもしれんけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:50:02 ID:ig4sGO2Q0
稚拙な文構造が一致したので一人二役と見て間違いなさそうです。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:51:04 ID:ns/AiyWzO
最終的には工作員認定か
どこまでもおめでたい頭してますね( ^ω^)
さすがクソゲー信者
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:51:04 ID:TWKiyUw40
楽しめる部分は一杯あるのに
可愛そうな奴等もいるもんだw
人生勿体無いね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:51:16 ID:zgGRwlp90
>>740
まぁ最初は防具があったんだと思うよ。店の名前が武器防具屋だし。
いろんな要素がカットになったのは間違いない。

腕力=攻撃力、体力=防御力だけど、
腕力+武器=攻撃力、体力+防具=防御力になる予定
だったんだろうな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:51:57 ID:KBpXdcA/0
ボスからスロットナッツ盗んだ場合、戦利品として、
再度スロットナッツを入手できるか否かは、運次第みたいだね・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:52:22 ID:D5vpB1yz0
定員オーバーなので帰っていただけますか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:52:29 ID:a3KGzPPN0
>>747
ないはず。盗んだらアイテムは落とさないようになってない?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:53:54 ID:KBpXdcA/0
>>749
それが、盗んで、さらに戦利品としてもらえたこともあったんだよね・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:54:58 ID:ZyCgRfT+0
さて、買ってきたわけだが今から始めるとするか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:55:37 ID:+IZ+aH4K0
>>742
否定的な意見は皆工作員w
推奨してる奴も皆工作員w
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:55:41 ID:a3KGzPPN0
>>744
まぁ色々難点もあるのは同意するが俺は楽しめてる。
ついでだから誰がやってもこれ以上に面白い!(ロスオデと比べてどう違うから)って思ったRPGを教えてくれ。
次のプレイの参考にするからさ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:57:17 ID:a3KGzPPN0
>>750
スロットナッツそのものが盗みとドロップで手に入ったって事?
なんか雑魚敵だと盗んだ敵からはアイテム落ちないような気がしてたよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:57:19 ID:ozFti2P90
>>729,734
さんくす、あまり気にするようなもんでもないみたいだなw

防衛軍とかでもグリグリしまくったからなぁ…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:00:06 ID:2gSQV+Hx0
>>753
FF12しかないwwwwwwwww
敵が見えてるしwww
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:00:43 ID:4ON9oXfh0
たまにアイテムに青いビックリマークが付いてるのは何?
新規アイテムだとばかり思ってたけど
中盤でスロットナッツにも付いてて???ってなった
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:01:24 ID:l6SmHL0Z0
>>752
否定しているからでなく、単に悪意を前面に出して幼稚な事しか言わないからでしょう?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:02:06 ID:FhFSiOwy0
ID:ns/AiyWzO

ってさー
ロスオデがターン制でイベント部分が20時間って
前情報で知らなかったわけ?
わざわざ2chのロスオデスレまで
見にくるんだから、情報弱者じゃないよね?

そんな自分に合わないジャンル
わかってて買うってどんな行者だよw
脳味噌のイカれ具合に尊敬するわw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:02:23 ID:KBpXdcA/0
>>754
これは、あくまでボス戦でのケースってことで。
終盤になれば、スロットナッツ盗める雑魚も出てくるの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:02:30 ID:a3KGzPPN0
>>756
すまん、同じ敵が見えるBDは最後までやったがFF12は途中で止まってる
PS2であの頑張りは凄いとは思ったけど

>>757
たぶんそのときに所持数が0のアイテム
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:02:59 ID:OH2ucTBn0
>>756
敵が見えてるからw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:04:45 ID:zkNzXFmr0
おいおい、こんな所でFFを叩くのはやめてくれよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:05:03 ID:1V/DDcRw0
ロード長すぎだな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:05:17 ID:a3KGzPPN0
>>760
誤解を与えたようですまんです。
雑魚から「スロットナッツ」を盗んだ事はなかった…というか持ってる雑魚をまだ見かけてない
んでボスはアイテム欄に記載されてるアイテムは覚えてる限りじゃ毎回必ず落としたんで気になった
適当なボスで盗んでみるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:10:25 ID:KBpXdcA/0
>>765
こちらこそ早合点してしまって・・・申し訳ない。
もう少し、検証を重ねてみようと思います。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:13:15 ID:GjeMMxyx0
ボスからスロットナッツ盗めたとは…
今までずっと普通に倒してしまった
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:13:17 ID:CCIq5aS10
ホワイトボアの牢獄の最初でどうしてもメカに捕まってしまう
たすけてー
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:14:03 ID:4ON9oXfh0
どのロボットに捕まるのかも書かずにどうアドバイスしろと
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:14:09 ID:jd4+BHfD0
マックを倒した
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:15:17 ID:2asRaj2Z0
セス、メガネ系似合うなぁ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:15:28 ID:+IZ+aH4K0
>>758
悪意出したつもりはないんですがねぇ、そう感じるんですか社員さんから見たら
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:16:12 ID:dkDRPxWW0
これってオンラインとか対応してる?
てかおもしろい?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:16:21 ID:h4xI/53A0
>>768
俺もあそこは半泣きになった
一番難しいのは前半だけだから頑張ってくぐりぬけるんだ

最初の上下運動しているヤツは、少し離れたところで相手が背中を向ける瞬間を待つ
その後何も考えずに右に向かってダッシュだ!
スチール缶みたいなのを蹴る場所は落ち着いて方向合わせてからAボタンだ!
シャッター閉める場所は相手が背中を向けたとき、急いで向かいの装置の前でAボタンだ!
多少タイミング遅くてメカがこっち向いてもシャッター閉まれば助かる。

連続で失敗するとイライラしてくるががんがれ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:17:00 ID:jd4+BHfD0
>>768
敵が反対方向に動いたら、ダッシュで通り抜ける
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:17:31 ID:xTGur9Gb0
>>768
向こう行ってる隙にダッシュだ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:17:41 ID:ig4sGO2Q0
>>772
傍から見ててお前がいると空気悪くなる。消えろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:18:13 ID:mrVIkEUrO
今日のGK勢いねーなw
見てて痛々しいwww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:19:05 ID:dkDRPxWW0
てかこれアクションRPG?
フラッシュ使ってる公式見にくくてわけわからん。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:19:12 ID:CCIq5aS10
>>775
>>776
dクス
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:19:33 ID:a3KGzPPN0
>>772
楽しんでるという人が少なからず居る中で多少の褒めすら一切無く
否定的な意見のみという書き込みに悪意を感じないというのかw

やってない(もしくは配信見ただけ)か工作員だと思われても仕方ないと思うけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:19:56 ID:27zdlcNj0
DISC1だけど面白れぇw
だけどトヨエツがクールすぎるのがうぜぇw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:21:04 ID:a3KGzPPN0
>>779
オンラインは無い。アイテムとか追加ダンジョンのコンテンツ系の要素だけだと思う
ジャンルも普通のRPG+タイミングでの攻撃+壁での後衛守りゲー
784774:2007/12/08(土) 20:21:06 ID:h4xI/53A0
(´;ω;`)ブワッ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:21:30 ID:2asRaj2Z0
>>779
ごくオーソドックスなターン制RPG
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:22:22 ID:0O+34cGb0
たった4万では豊川の輝かしい経歴に傷がつくなw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:22:27 ID:dkDRPxWW0
あー普通のRPGなのかぁ
なんか公式見る限りアクションかなーと思ってたのに。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:22:27 ID:QW9XE+I/O
>>765
さっき倒したボス、ドロップも盗みもデータはナッツだったけど
盗んだらドロップ無しだったぜ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:22:56 ID:CCIq5aS10
>>779
コマンド制だがボスは手ごたえがある
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:24:30 ID:a3KGzPPN0
>>779
言い忘れてた>>783に加え良い意味で+サウンドノベルゲー
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:24:50 ID:NAg3SGFxO
父娘再会・・(;_;)泣ける
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:25:52 ID:dkDRPxWW0
>>790
え?RPGとしてはおもしろくないの?
ちなみに俺が最後にやったのはDQ5
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:26:00 ID:t6WaAauD0
仲間3人で最初のボスクリアーして(グリフォンみたいなの) 岩山跳んでたら敵が出て
画面切り替わるところでフリーズ(T-T

おいおいこの間買ったばかりの65nm&BenQ製driveバージョンのELITEだぞ
マジで最悪なんだがロスオデ

ちなみに他のゲームだと何時間やってもフリーズ無し
月曜日電話してみる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:26:06 ID:jd4+BHfD0
>>787
リングシステムの目押しがあるので、
コマンド入力してからただ見てるだけではないよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:28:06 ID:jd4+BHfD0
つか触手やばい、GCゲージすっからかん。
後衛ヤバイ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:28:41 ID:a5F39dm/0
クックとマック初顔合わせシーンの兵士強すぎワロタwwwwww


やべぇ、クックの声優最高
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:30:06 ID:UeKzfI7x0
>>792
戦闘に関してはSFCくらいの頃のゲームデザインだから楽しめると思う。
面白い。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:30:18 ID:CCIq5aS10
>>792
面白いとおもうよ
少なくとも自分は戦闘も戦略性が楽しめるし、ストーリーも引き込まれる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:30:45 ID:jd4+BHfD0
後衛、どうしてすぐ死ぬん…?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:31:28 ID:zgGRwlp90
>>793
エンカウントしてフリーズするのは本体ではなく、ソフト側の不具合だと思われる。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:31:58 ID:dkDRPxWW0
じゃあ買うかー
チョコボのつなぎに。

サンクス
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:32:13 ID:DD+HbiVe0
最初の鳥ボスがいきなり強すぎワロタ
最初のボスにやられるって初めてだわ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:33:02 ID:a3KGzPPN0
>>792
俺はなんだかんだいいつつ結構楽しんでる。一応クリア済み
ストーリーも悪くはないと思うが、カイムの過去話(専用の作家さん)の方が抜きんでてる。
他の人も同じ感じの人が居るようだけど涙しまくり。
BGMは十分満足
グラはRPGの中じゃ今のところ一番じゃ?中には作り込み甘くて差が気になる場所があるにはある
システムはタイミングの攻撃と壁で丸々旧作とは言わないがオーソドックスなターン形式
(スキルを付け替えしながら攻略していくタイプ)
やり込みは十分にあると思う。

惜しむらくはロード回数が長い場所があるのとイベント続きだと必然的に回数も多くなる
一応ロード中にキャラたちの性能表が表示されるが後半にもなると覚えちゃうからあんま意味無いw
後は声かな?個人差があるのであくまで自分の場合だがメインキャラに違和感を感じるのがいる…
次は英語音声でやってみるつもり
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:35:14 ID:a3KGzPPN0
あぁあと、ほとんどのイベントやムービーがPauseでき同様にスキップできるのは地味に嬉しかった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:36:10 ID:eks4F6r0O
このゲームのおもろさ教えて。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:36:35 ID:Uxb35Fv50
文字の見難さと読み込みの長さはぬきんでてる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:36:56 ID:hp2rmmrS0
シルバーケロロのよける仕草がムカつくようなかわいいような
マジで「プギャー」な感じでよけやがる。
一回もあたんねぇw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:37:07 ID:CCIq5aS10
>>805
はレス内容も見れないのか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:37:10 ID:jd4+BHfD0
>>804
あれ地味にいいよな
俺みたいな脳たりんはボス戦でやられてしまうから、ありがたい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:37:28 ID:t6WaAauD0
>>800
ディスクがイジェクトできたから俺もソフト側のバグだと思う
しかしレス見てみるとフリーズ多いみたいだね

アクセス数やアクセス時間が多い事や、ちょっとしたイベントで視点始動時の処理落ち
戦闘時、敵と味方の攻撃順番出るのはいいけど、こちらのコマンド選択時 「その順番が表示されない」 など
未完成感が強い

ハッキリ言ってRPGでこんな簡単にフリーズなんて、開発者は何考えてるのか理解不能
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:39:30 ID:eks4F6r0O
>>808
皮肉のつもりで書き込んだのがわからん?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:40:08 ID:jd4+BHfD0
旧式の本体だがフリーズは今のところないな。
処理落ちか読み込みの影響下は分からないがカクつくところはある。
それだけ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:40:57 ID:CCIq5aS10
>>811
意味不明
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:41:10 ID:a3KGzPPN0
>>806
文字は環境のせいじゃない?SD画質だと辛いのはPS3と箱丸のHD系のゲーム扱うゲームには良くある事
読込は長いイベント前は15〜30秒あるな、戦闘は最初は10秒くらいで
メンバーフルで敵もデータ的に重そう(ボス系)だと15秒くらい?
マップ移動が広さに比例して2〜10秒くらいか
ただムービーだけは毎回1〜2秒と早くてワロタ

>>807
このゲームで一番むかついたのがそいつの避けモーションだ。
俺は馬鹿にされてる!と思ったw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:41:36 ID:zkVe2ycn0
disc1の葬式イベントでたいまつをどの方向にかざしても反応がなくなってしまったんだけど…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:41:37 ID:STbHeyMj0
>>811
お前さんには分からないところ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:43:05 ID:9jq3DEKgO
>>803
ゲームばっかやってないで働け
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:43:09 ID:OH2ucTBn0
まだプレイ20時間だけどフリーズは一度もない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:43:09 ID:a3KGzPPN0
>>813
小説読んでもいないだろうに馬鹿にしてるんだから何言ってもダメかと
どうせ配信かニコニコで見て決めつけてるんだろう…

>>815
必要なのは方向だけじゃないよ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:43:18 ID:Pa4MQWsJ0
和製RPG終わったな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:44:57 ID:a3KGzPPN0
>>817
ちゃんと明日から働くさ…明日は休日出勤で遊べないから
今日も一日中やらせてくれw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:45:19 ID:sd3dMtoz0
戦闘の難易度やストーリーはなかなか良かった
けどロード時間や戦闘時のテンポ等PS時代のRPGをしてるようだな
正直まさにグラフィックが良くなっただけって言葉がぴったりだと思う
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:45:26 ID:UweguRw10
古の大廃墟ってとこクリアしたら次はどこに行けばいい?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:45:52 ID:a3KGzPPN0
>>823
一旦水の都に帰ってみてはどうだろう?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:47:11 ID:gUSQt6Dj0
言われてるほどセス悪く無いじゃん
俺はこういうキャラ好きだw
つーかヤンセン面白いなこいつ
このゲームの7割はヤンセンでできてるんじゃないのか?w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:48:29 ID:h4xI/53A0
葬式のおつかいイベントだけど
拾っていく途中でリルムとの思い出の描写でも入れていけばよかったのにな
そうすれば葬式のための道具集めという行動にも感情移入できただろうに
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:49:31 ID:3XqzxxvX0
最初の船、手に入れるまで武器どこで買うかわからなくてえらい難しいゲームだな〜
って思ってたけどハミ通みて解決した。本来の半分の威力の武器で戦ってりゃそりゃ
苦しいわな。

そんなオレはカイム一人で前列防御しまくり生活。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:50:19 ID:uZZfGImmO
>>807
俺、カイムで2コンボ使ったら一発目プギャーってかわされたけど、
2発目当たってざまぁ!って感じだった。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:50:34 ID:y/AotYka0
フィールドマップはあるの?

飛行機で空飛んだり、海底潜ったりするの?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:51:15 ID:UweguRw10
>>824
水の都ってどこでしょうか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:51:40 ID:ABbxGym/O
戦闘入るときカクカクしない?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:52:25 ID:ZyCgRfT+0
サカグチのゲームはシナリオ買い
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:53:27 ID:sd3dMtoz0
>>829
歩けないけど一応ある
船と飛空挺だけ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:53:41 ID:qF8FQ+MF0
千年の夢は小説で補完するから飛ばしてるわ
おかげでサクサク進む

対モンスターより対人の方が燃えるな
戦闘のカメラワークが堪らん。

by円卓の騎士団
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:53:46 ID:a3KGzPPN0
>>830
ヌマラ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:53:53 ID:VtUTrRcN0
冗談抜きでロードが頻繁な上に長い。
ものすごいイライラゲームだよ。
時間を無駄にしてるって感じてしまうよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:55:41 ID:UweguRw10
>>835
ありがとうー
目的地はワールドマップ見て光ってるとこでいいんですかね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:56:35 ID:18ru6IwU0
セスはガンガラを道連れに元の世界(異世界)へ戻る
カイムは農民になる
ヤンセンとミンは結婚する

これマジなんですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:56:39 ID:4ON9oXfh0
爺さんの靴の話のとこで
カイムが「どんな旅だったの?」って聞くシーンがあってすげー違和感。
どんな旅だったんだ?ならわかるけど、
やっぱこのへん、カイムの人物像に関して
製作者と小説家の間に食い違いがあったんかな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:58:06 ID:a3KGzPPN0
>>837
いや、それ別だと思う。船に乗ったまま女王の国に近づいてイベント発生だった気がするが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:58:51 ID:h4xI/53A0
葬儀屋のメルビが悪役に見えて仕方ないんだが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:58:57 ID:sAyHOB2oO
8時間でディスク1終わった
面白いからあっという間だった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:59:20 ID:2asRaj2Z0
それにしても金が全然足りないな。
装備買ったら回復アイテム買う金がねぇ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:01:23 ID:CCIq5aS10
>>774
NGにされてて見えなかったスマン;
アドバイスありがとう、頑張ってみる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:01:47 ID:9jq3DEKgO
>>842
なんでそんな早いんだ?
11時間たってるがまだ一枚目
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:02:21 ID:OH2ucTBn0
GCLV4なのに後衛にいるヤンセンが狙われまくるのはなぜなんだw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:03:28 ID:a3KGzPPN0
>>846
なんか魔法唱えてるキャラやスキル使おうとしたら速度ダウンを優先してくる敵とか居るからAIの可能性が…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:04:08 ID:LWZClseIO
>>836
時間の無駄ならやるなよw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:04:39 ID:uZZfGImmO
>>839
カイムは一般人のお年寄りにタメぐちで話す程非常識な男じゃないぜ。
その話はまだ読んでないが。まあ自分の方が実際年上でも
相手には若者と思われてる訳だからな。相手を思いやる心をカイムが持ってるなら当然だろ?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:05:52 ID:a5F39dm/0
待った!
クックとマックの例のイベントって途中で音声なくなって音楽だけになる?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:05:55 ID:VqysQL650
>>845
17時間でやっとマックと戦った
寄り道とかしすぎかな〜
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:06:22 ID:VtUTrRcN0
エクスペリメントスタッフ上層区画に入ったばっかりの所の
梯子を昇ったら動けなくなった。
これどうしたらいい?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:06:25 ID:9jq3DEKgO
まあ小説と本編は完全に別物だし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:06:34 ID:5T3xudPJ0
チュチュたんおおおおおれとあああああそんで(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:07:08 ID:1EY6ZUMs0
俺は4時間で全クリした
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:07:12 ID:jl8EBQMa0
スキルリンクしても薄暗くなってて全く覚えられないのと
覚えられるのがあるんだけどなんででしょうか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:07:15 ID:jd4+BHfD0
ヤンセンが倒れてるのにボスさん、先に倒れないでくれ。
勝ったのに何故か悔しい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:07:41 ID:B6S2tQ730
千年の夢取り逃して、2時間分やり直してるぜ
はっは
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:08:10 ID:bDwG4GAOO
紅の森の地下の
動かせる丸い岩ってどうすればいいの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:11:29 ID:c51+QvGk0
ヤベー ムービーだらだら見せられるだけのクソゲーだと思ってたら(承知で購入)
涙腺緩みっぱなしな俺リアルで涙目。
ストーリー見せられるだけってのもたまにはいいもんなんだな
神ゲーではないけど良ゲーだと思うわぁ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:11:48 ID:QrDHusWnO
>>856
リンク元のキャラをパーティーから外してるんじゃない?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:12:01 ID:F57HiopP0
葬式イベントの必要性がわからない。ムービーだけでいいじゃないかと・・
行動選択時に自分のターンがわからないのは結構不便だよな
開発陣は意図的にこういう設定にしたのかなぁ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:12:14 ID:OH2ucTBn0
>>856
リンクした普通人が戦闘メンバーに入ってないと覚えられない(薄暗くなる
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:13:15 ID:lr7pGoInO
ブルドラがやや期待外れだったのでこれにもあまり期待していなかったが、気がついたら晩飯食わずに三時間やってた。
ロードは確かに多い&たまに長いのがあるが、キャラと話の展開が気に入った。まだ仲間に加えていないキャラに早く会いたい。
スキルなどもやり込めそうで良い。
日本でシェア最下位のハードでこんなよくできた作品がでるなんて、スパカセやPC-FXに突如DQ or FF級のRPGが出現したかのような衝撃といったらやや大袈裟か。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:13:42 ID:sAyHOB2oO
>>845
>>851
千年の夢読んでないからかなあ
一応マップ毎にくまなく探したけど8時間で終わったね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:14:20 ID:jl8EBQMa0
>>863
俺もそう思ってやってみたけど駄目だったような。。
もう一度やってみますね ありがとう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:17:49 ID:tbTdOuopO
ちょっとだけネタバレになるけど、おまえらカント族の村っていう所には行けるうちに行っておいたほうがいいぞ。
イベント進めたら行けなくなった\(^O^)/
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:19:19 ID:+YJFm5XDO
こうゆう言い方したら怒られそうだが
戦闘バランスがいいし、ストーリーとサウンドノベルの内容、演出ともに良い
逆に裏切られた感じがする
買うか悩んでる人は、じっくりやる時間があるなら買ってみたらいいと思うぜ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:21:42 ID:NAg3SGFxO
ぼわ・・葬式シーンでマジ泣きした;;・・ゲームっていうより映画だな、むしろ・・いや、いいよ。こういうゲームもアリかもしれない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:23:02 ID:6FWewoCZ0
>>869
君は恋空とかも好きそうだなw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:25:23 ID:TaY7Am320
今日も重松に泣かされた。命の順位。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:25:39 ID:a3KGzPPN0
葬式のシーンはそれまでの千年の夢を全部見てるとまた泣ける…
夢でも別れを経験してきたカイムの心情がよりわかるしな…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:26:37 ID:6FWewoCZ0
ネタじゃないなら気持ち悪いから書き込み自重してくれないか

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 18:54:43 ID:NAg3SGFxO
世の中のお父さんお母さんは、このゲームを子供に買ってやるべき。
小説は、そんなに難しくないし、内容はいいものばかり。
戦闘は、足し算引き算の練習にもなる。
グラフィックは、超絶きれいなので色彩感覚が鍛えられる。
マジでおすすめです。


791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 20:24:50 ID:NAg3SGFxO
父娘再会・・(;_;)泣ける

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 21:21:42 ID:NAg3SGFxO
ぼわ・・葬式シーンでマジ泣きした;;・・ゲームっていうより映画だな、むしろ・・いや、いいよ。こういうゲームもアリかもしれない。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:26:49 ID:3z3WgnPEQ
ヤンセン見ると馬鹿みたいな服装して何カッコつけてんの?
って思う。でも好きだよヤンセン
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:26:52 ID:+G5rVcVVO
噂には聞いてたけど…
まさか千年の夢の話がここまでステキとは。

なんかトヨエツの声は気に入らないが、えらいカイルに感情移入してしまう。

つらい過去があったんだなって。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:28:02 ID:EuFwL5c10
これ敵のHPどうやって表示させるの?
俺出てきてないんだが・・・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:28:13 ID:jd4+BHfD0
>>875
カイルって誰よ、カムイでしょw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:28:22 ID:3z3WgnPEQ
>>875
濁点が抜けてるよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:28:39 ID:tcuCkcMY0
>>873
これは酷いw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:29:24 ID:3z3WgnPEQ
なぁ父娘再開イベント辺りからトヨエツ以外にアリだなと思ったのは俺だけか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:29:34 ID:6XLoubvg0
>803 かなり的を射ていると思う
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:29:52 ID:a3KGzPPN0
>>873
その粘着質な君がキモイ

>>876
スキル
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:30:05 ID:EH6Gz3Y70
俺、結婚したらロストオデッセイを子供にやらせてやろうと思うんだ
童貞で彼女いない33歳だけど
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:30:09 ID:+G5rVcVVO
ごめん…カイムだ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:30:13 ID:h4xI/53A0
別に何に感動しようが人の自由だろ
なんですぐに噛み付くやつが出てくるんだ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:31:13 ID:L/iieYpK0
これにFFの名がついてPS3で発売されてたら、痴韓からはムービーゲーやらこんなの次世代機で
出さずにPS2でだせよwみたいな批判が集中してたと簡単に予想できるな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:31:33 ID:mUvcRHEmO
弓と麦の次何処行けば?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:31:40 ID:3z3WgnPEQ
>>883はハンナを超えた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:31:42 ID:c51+QvGk0
>>873
いちいち食いついてるお前もキモいw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:31:45 ID:sgHIgmcX0
まだ序盤だが、ロードはそんなに気にならないな
ゲームはRPGにしてはサクサクすすみすすぎ
気になったところとしては、アイテム隠してるところがわかりにくい

ま、千年の夢は、1話ずつ消化させてほしいなあ
1つの町で4話もいっぺんに読むともうそれだけで満腹っぽい

トヨエツの声は気にならんな
セスはこのタイプが好きだからOK

まさにこれまでのFFがXBOXに来た感じするね
子供っぽい恋愛ものは嫌いだったからこれでちょうどいい感じ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:31:58 ID:j4HZFgV80
sakusakuで取り上げられたんだな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:32:27 ID:2asRaj2Z0
さあ早く魔導モニターの周りを巡回する仕事に戻るんだ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:32:36 ID:+G5rVcVVO
>>877
しかしカムイてww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:33:29 ID:cyof/G3YO
ノーチラス手にいれてからどこにいけばいいの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:34:01 ID:3z3WgnPEQ
カムイ伝オツ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:35:08 ID:EH6Gz3Y70
オデッセイってどういう意味?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:35:10 ID:a3KGzPPN0
まぁ感動する、涙するは人によって感じ方が違うからしょうがないけど
人がそう言った感情を持った事を馬鹿にするような言い方をする人は
そういう感情になった事がないちょっと可哀想な人なんだろうとは思うな…

進み方とか知りたい人は攻略スレ行った方が良くないか?
こっちも向こうも結構同じ質問ばっか出てるみたいだし
【XBOX360】LostOdyssey攻略スレ 2年目の記憶
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1197102468/
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:35:26 ID:NAg3SGFxO
>>873
正直な感想を書いてるだけ・・この先も思うことがあったら何度でも書き込むよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:36:07 ID:3z3WgnPEQ
>>896
オットセイのバッタモンだよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:36:37 ID:h4xI/53A0
経験値って99%の状態で強敵倒しても1%しかゲットできずに涙目?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:36:47 ID:eu2Gt+wr0
「英雄」いい話じゃねぇか・・・。
うーん、やっぱ1000年の夢がかなりいい出来でダレは今のところ皆無だな。

今まで、オンラインゲームばっかやってたからマッタリ出来て良いね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:37:12 ID:c51+QvGk0
トヨエツ声は以外に耳につかなかった
棒読みっぷりが狙ってるのか素なのか知らんが
1000年生きてきた男の無感情っぷりに補完できた

なんか久々に大作やってる気になってきた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:37:54 ID:GghaFD1y0
>>900
レベルは1づつしか上がらないみたいだから涙目っちゃ涙目なのかな
レベルなんてすぐ上がるから正直気にならないけど
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:38:16 ID:27zdlcNj0

> 1000年生きてきた男の無感情っぷりに補完できた

その手があったなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:38:21 ID:+G5rVcVVO
>>895
ガイルもない!ww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:38:28 ID:3z3WgnPEQ
今ふと気になったんだが
リルムってあの崖から飛び降りた娘だよね?
どうやって助かったんだろ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:38:32 ID:UeKzfI7x0
6FWewoCZ0はアンチだからスルーでいいんじゃw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:39:47 ID:3z3WgnPEQ
>>905
ファイッ!
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:40:12 ID:OBrS31XZ0
女王の声を何とかしろ!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:40:43 ID:eu2Gt+wr0
>>904
まぁ、1000年も生きてたらちょっとやそっとじゃ動じないなw
ある意味、仙人レベルの動じなさだよな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:41:34 ID:a5F39dm/0
やべーソフト側の故障きたかも
クックマックの家のイベントで字幕あるのに音声流れないし
その後のトルタンで敵倒したあとのロードから一向に進まなくなってしまった
同じ現象になった人いる?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:41:42 ID:3z3WgnPEQ
俺は普段棒読みなぶん
父娘再開シーンのカイムの感情の入りっぷりに泣けた
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:43:14 ID:uZZfGImmO
小説は内容は難しくないけど、ルビふってないから子供にはきつい。
けど、普段意識したりしてないけど家族に感謝しようとか大切に
しようって、ロスオデやってて思う。ゲームは犯罪を助長するとか
単純に思ってる人にこそやってほしいね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:45:29 ID:3z3WgnPEQ
>>913
思いっきりゲームに影響されてんじゃねーかw
まぁでもゲーム規制すんなら映画も規制しろよって話しだよな
この前300見たがアレいいのかよって思った
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:46:01 ID:cL/GsQrI0
>>911
傷でも付いちゃったんじゃね
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:46:43 ID:3EveWcN90
グランドスラムの管理基地の地下の武器屋のとこで所員に通せんぼされてはまっちゃった
みんなも気をつけるべし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:47:14 ID:wq4ntHSk0
おい!!!グリガン倒せねぇよ!!!!!!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:48:15 ID:32GdECxV0
リルムとの再開の場面でカイムにトレジャーグラス装備してた・・・orz

にしてもカイムのセリフ、感情を抑えて喋ってるつもりなんだろうけど
滑舌が悪くて聞き取りづらい。こんなの鬼武者の金城武以来だ・・・

なんで今回は宮崎駿をマネて俳優が声当ててるんだ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:48:25 ID:6RLeIAVH0
>>912
あるあるw
ギャップの妙だな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:48:45 ID:I8WXCyP1O
このゲームやると画面に緑と赤のドットが二つ出るんだが原因わかる?
暗転すると無くなるしカメラのピントが変わると点のも変わるからテレビ側の問題じゃないとは思うんだが
DISC2になっても治らないから本体の問題か?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:48:56 ID:UeKzfI7x0
>>914
ゲーム=犯罪を助長とか言ってるのはメディア関係だから
映画・テレビは除外w
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:49:04 ID:6RLeIAVH0
>>918
猫耳よりはマシ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:52:16 ID:a5F39dm/0
>>915
なんか傷ついてた・・・
先週もアサクリで傷付いてたし
1年以上箱○やってるけど傷で動かなくなるのは初めてだわ
また明日DISCの研磨に行かなくてはいけないのか
泣けるぜ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:52:44 ID:dRWwWyoQ0
>>922
モロ俺がそれだった。
シリアスなシーンが台無し・・・orz
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:52:46 ID:c51+QvGk0
レルムー!オアーッ!アッー!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:52:54 ID:3z3WgnPEQ
そういやシンドラーのリストで思いっきりチンコでてたな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:54:09 ID:UwGvtrRy0
ガキ二人の感動シーンで
嫌な気持ちになる俺はもうロスオデをやるべきじゃないだろう
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:54:12 ID:h4xI/53A0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『さっきまで「ロスオデにはキャラ萌え関係ねえよw」と
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        言ってたはずなのにいつのまにかクックに萌えていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    でっかい杖持ってえっへんとしてるポーズだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    敵に向かって「イーっだ!」ってやってることじゃ断じてねえ……
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:57:05 ID:zFaaBsq3O
楽しそうに喋る三人組から
嫁姑戦争と村社会の話が聞けるとは思わなんだw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:58:41 ID:BB2+W6Up0
棒立ちと棒読みが酷すぎるな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:00:21 ID:BB2+W6Up0
千年の夢読んでると、やっぱりゲーム業界の物書きってレベル低かったんだなって実感する
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:01:11 ID:cISlgDh30
灼熱の鍾乳洞でグアナ5体が出現した時に
後列右のキャラが集団レイプされるのは仕様でつか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:02:34 ID:yyC5VYqJO
心配していた通り、上原最悪。何あの棒読みは?
下手過ぎ。シラケル。声優使ったVer.出して欲しい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:02:46 ID:rbXqBfly0
まとめwikiのFAQ、あれでいいのか?
確かに良ゲーだとは思うけど、あれは褒めすぎじゃね?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:08:39 ID:4ON9oXfh0
ゲームの文字部分ってセリフがほとんどだけど
小説はそれ以外がメインだからな。
単純に比較するのは無理があるだろ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:09:10 ID:YFHxYWkPO
クックとマック



岡村に似すぎじゃね?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:09:45 ID:cL/GsQrI0
スピーカーシステムによっては音声がかなり聞き取りにくい
他のゲームだとそうでもなかったのに
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:11:40 ID:GjeMMxyx0
始める前は死んでも数ターンで生き返るとか滅多にゲームオーバーにならないだろw
とか思ってたけど全然そんなことないな
雑魚の強さ、エンカウント率、ボスの強さが絶妙すぎる
その上RPGって雑魚が出てきたときまたかよ…ってなりやすいけど、これは雑魚
相手でも考えて戦わないといけないから楽しいな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:11:49 ID:BB2+W6Up0
>>934
読んできた
信者販促に必死すぎるwwwwww
2chのまとめwikiのFAQみたいなのは、もっとドライなのの方が良いのにな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:12:54 ID:lr7pGoInO
ボス戦はギラン御大のシャウトがないとさみしいね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:13:10 ID:48ubG05GO
不死者全員の声が酷すぎるよな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:13:37 ID:AQ8gci8c0
ドジな少女ハルカ『えっ?事故アピールですか?私大きな事故はしたこと・・・
えっ?自分のこと?!やだ、リーダーって呼んでくださいね!』


カイムの心の底に眠る、ひとつの記憶がよびさまされた
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:14:02 ID:ZyCgRfT+0
もうだめだ
千年の夢で前が見えない
辛い辛すぎる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:16:02 ID:GjeMMxyx0
メガネっこっていつになったら出てくるの?
まだやっと昔皆無が住んでて今はジジイが住んでる家ってところだけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:16:36 ID:cBh1Q1J80
>>944
もうすぐだよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:17:47 ID:GjeMMxyx0
>>945
ありがとう。もうすぐなのか
やる気でてきたw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:19:11 ID:9jq3DEKgO
これだけ出産経験者がPTにいるゲームも珍しい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:19:44 ID:Ch1xI/K90
隠しダンジョンの情報まだ?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:20:54 ID:wy6TV7Xz0
隠しはないかもな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:20:58 ID:3z3WgnPEQ
英語でアルゴナイト
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:23:27 ID:3z3WgnPEQ
セス由美子
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:28:46 ID:a5F39dm/0
ブルドラと同じでダウンロードコンテンツかな

しかし、クックが予想以上に声優がはまってて個人的にGJだぜ


・・・と思ったらあんまり評判よくないのね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:30:10 ID:Jt2C67/E0
wikiのFAQ見たが無理矢理に持ち上げてて気持ち悪い
つーかネタか皮肉で書いてるだろアレw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:30:39 ID:NAg3SGFxO
千年の夢の話、不意に出てきて、最初はまたかと思うんだけど、
読むと泣いちゃうんだよなあ・・ミナの話で、またきました;;
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:31:36 ID:ZyCgRfT+0
>>954
もうやられてるよ
今までの坂口シナリオのなかで最高だ、
というか、小説家にかかせてるし当然なのか・・・
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:33:34 ID:wy6TV7Xz0
個人的には神くらすだとおもうがな
wikiはみていないが ロードが遅いのが不満
この難易度は万人受けしないとおもうがゲーマーの俺としたら満足
世界観は万人受けしそうやけどね・・・

それにしてもEDは2ありそうなながれだったぜ
まじで期待してる 難易度はもうちっときつくてもおk
おれはやっぱり坂口についてくぜ
正直ブルドラでは ヤバイと思ったが
ロスオデクリアして 満足したぜ
不満がロードだけだしなあ・・・まあもうちょっといえば
序盤のテンポの悪さだな。。。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:33:35 ID:buODta9gO
千年の夢は概ね好評みたいだね。饒舌な傭兵は少年の死に対する恐怖がひしひしつたわってきた。シルバーケロロンはマジムカつくな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:33:46 ID:ZyCgRfT+0
なんだ
魔動力 = 核エネルギー
みたいなもんかね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:36:22 ID:R1StmnO/O
綺麗な部分と手抜きな部分の落差が激しいな。黒い玉をつまんでる指とか、なんだあれ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:36:36 ID:mUvcRHEmO
難易度はドラクエ辺りと比較しても
似たようなもんだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:36:44 ID:HWWVimbV0
>>941
まぁ千年生きてりぁ声もひどくなるw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:39:50 ID:wy6TV7Xz0
>>960
とりあえず がちでマゾとかんじたボスは
リフレクトしてる氷の化け物 平八戦

この難易度はDQのかくしぼす以上だろう
LVあげただけでは倒せないのが仕様だし
DQはあがればかてるんだからぜんぜんちゃうだろう
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:45:01 ID:mUvcRHEmO
逆に言うと攻略法が解っていれば楽って事でしょう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:46:48 ID:wy6TV7Xz0
さいきんのゆとりは すぐわからないと攻略に頼るからな
自力でやるのが楽しいものなのにw
あとチトしてるやつもゲーム楽しんでないよなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:46:52 ID:EuFwL5c10
つーかwiki全然更新されてないじゃん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:47:52 ID:7vnW2ZUq0
みんなプレイに夢中だからな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:48:21 ID:VFU+mGcV0
みんなロスオデを遊ぶのに夢中でwikiに入力する暇が無いんだよ。きっと
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:53:42 ID:OH2ucTBn0
>>963
攻略法すらいらない他RPGよりは難しいだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:54:52 ID:GjeMMxyx0
ロードすると体力MP全回するからセーブしたらついついタイトルに戻ってしまう
最初からセーブしたら全回にしてくれたらいいのに
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:57:11 ID:rlCePKl10
紅い森の前後あたりから、敵に攻撃されるとしばしばコントローラーの
接続が切れるのだが、俺だけ? 電池は満タン 対策求む!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:57:14 ID:PA4MVNqX0
>>969
あるあるw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:58:26 ID:Rm4P5oMV0
DLCもあるんだよね。ブルドラみたいに追加アイテムは絶対あるな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:59:21 ID:wy6TV7Xz0
DLCで実績プラスされないかな・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:59:23 ID:BLE9OYAE0
オトコは黙って猫耳装備
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:00:16 ID:mT68Cczv0
>>967
と言うよりも発売してからの日数的に、wikiに載せられるだけの情報が集まってないのが現実。
後に二週間くらいしないと使い物にならんと思うよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:02:17 ID:dTeGAbH80
おっぱいキャラのミンのスレ立てたら皆来る?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:02:59 ID:wy6TV7Xz0
キャラ板で立てよw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:03:25 ID:DzDQOuvh0
>>976
羽付き平八なら全力で支援する
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:04:39 ID:rQ/9mwINO
いきなりの質問すみません。ロストオデッセイは武器ごとに絵が違いますか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:05:53 ID:4ON9oXfh0
これ、かわす敵はホントにかわしてくるな。
トリガー制でパーフェクト出してるのに
四連続ミスとかさすがにイラっとくるな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:06:12 ID:ZyCgRfT+0
不死者どうしでつきあっちゃえよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:07:26 ID:ig4sGO2Q0
シュルトが勝っても白ける会場めっちゃワロタwwwwwwwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:07:40 ID:ZyCgRfT+0
ヤンセンの声はカーター先生か
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:07:44 ID:mT68Cczv0
>>979
違うよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:09:27 ID:ig4sGO2Q0
誤爆したwwスマン。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:11:31 ID:rQ/9mwINO
>>984
回答ありがとうございます。今紅の森なんですが初期装備の武器から変わってないんで気になりました。いつごろ新しい武器って手に入りますか?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:11:40 ID:BYdGa8Je0

★Xbox360 12月6日発売、話題のRPG超大作 ロストオデッセイを、解かり易く紹介した番組★

MCの女の子がカワイイ\゜∂^)/ 

http://www.ga-cha.jp/gatv/2007-12/post_33.html



988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:16:17 ID:HeBpDi+p0
wikimの1000年の夢のとこに「壁の向こうに」ってあるけどどこで取れるの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:17:54 ID:BLE9OYAE0
>>986
その時点で他に2種類の剣を確認してんよー
それとおそらくもう一種類あると思う、こっちは確認してないので分からんです
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:18:23 ID:MUyN/ryz0
1000年の夢外れがねえ・・・のめり込んでしまうのばっかりだ

>>988
ちょうど今見つけてみてたわ
4枚目いってからウーラの宿屋前
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:18:50 ID:7vnW2ZUq0
某所にプレイ動画増えてきたな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:23:38 ID:HeBpDi+p0
>>990
そんな後なんだ、良かったホッとしたよ。

わかってたらでいいんだけど1000年の夢って時期限定のものある?
質問ばっかでサーセン
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:26:08 ID:rQ/9mwINO
>>989
本当ですか、まだカイム、セス、ヤンセンは初期装備から新しい武器を入手してないです。武器屋で入手しましたか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:27:26 ID:BLE9OYAE0
>>993
武器屋にも売ってるし、貰える
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:27:33 ID:oHPGY8qj0
カイム、サラ夫婦の声だけちょっとw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:27:47 ID:nUlFiCdi0
船手に入れたら 珊瑚でぶっ殺されてワロタw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:32:30 ID:rQ/9mwINO
>>994
情報ありがとうございます。少し探しに行ってきます。ノシ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:36:25 ID:ZyCgRfT+0
ガンガラ悪い奴っぽいな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:37:42 ID:PA4MVNqX0
>>998
名前はかわいいのになw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:37:47 ID:s5pRCN4zO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。