オブリビオンの文字全般改善要求スレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:49:36 ID:0u8tii2x0
Q. どうやってパッチをあてるの?
A. Xbox Liveへサインインしていればオブリビオン起動時に
 自動的にパッチを開始するメッセージが表示されます
 あとは画面の指示にしたがって数十秒まてばOK

Q. うちにはインターネットがないよ!
A. 現状はオンラインによるタイトルアップデートのみです
 オフラインユーザーにたいしての対応についてはいまのところ
 スパイクからアナウンスがありません

Q. どんなフォントになるの?
A. PS3版と同じ丸ゴシック体です

Q. もとのフォントに戻せる?
A. 基本的には戻せません
 Xbox360本体のキャッシュをクリアすれば戻せますが
 眉バグなどの細かいバグを修正した前回パッチも消えてしまいます

Q. 読みやすくなった?
A. 書体変更とともに文字そのものがひとまわり大きくなっていますので
 かなり読みやすくなります

Q. なんだかかわいらしすぎです
A. 私もそう思いました。わりとすぐに慣れます

Q. 文字間ぎちぎちだし上のほうがちょっと切れたり重なったりするよ?
A. フォントをひとまわり大きくした影響でそうなってます
 微妙ですがわりとすぐに慣れます
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:42:40 ID:51WjviIn0
アップデートあったみたいだがこんなので改善したつもりかよ・・・全く文字読めねえぞ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:26:19 ID:Id7Rbtgz0
Q. ハードディスク無し本体(コアシステム)でも修正されるでしょうか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:49:19 ID:oL5ZhiCT0
じゃあ折角だからオラがオブリフォントで気になった点を図解にしてみた。
どっちが見易いかは各自の判断で宜しく。

袋文字と影付き文字
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1196444086009824.1BvrLy

陰影なし文字と陰影付き文字
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1196444337960524.q8HmCw

行間と字間(左は詰めた物、右は空けてその分字を小さくした物)
ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1196444442620624.prwQqi

もっと厳密な検証を求める方はフォントとか背景に敷く画像をくれれば
前向きに対応するよ。(著作権には要注意。マジで。)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:52:38 ID:oL5ZhiCT0
>>3
現状では最低限D1端子は必要と思われる。
大きさは22型以上が推奨か?

その辺、もうちょっと経験談が集まるといいんだけど。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:07:30 ID:WuJU+azLO
>>6
17型・S端子だが余裕だぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:28:56 ID:Id7Rbtgz0
ここ盛り上がってないところみると、皆 満足しているのか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:32:01 ID:Id7Rbtgz0
BIOSHOCKの方は大丈夫かよ。スパイク。これも欲しいんだよね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 05:06:39 ID:Id7Rbtgz0
Q. ハードディスク無し本体(コアシステム)でも修正されるでしょうか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:39:03 ID:czGJvm1HO
>>10
バイオショックは日本語吹き替えだよ
『字幕はみづらいから』だって
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:53:47 ID:znrvR3yXO
>>11
字幕が見づらいって言う奴はたいがい頭悪い奴が多い気がするんだが俺の気のせい?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:08:46 ID:czGJvm1HO
>>12
気のせいってか、頭悪いからそう感じるんじゃね?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:51:39 ID:uWbaEVfK0
このスレはもっと字幕大きくしてくださいって要望するスレ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:33:46 ID:Gy2hzUUn0
前スレでベセスダのせいっていってるやつ社員くさいな
普通に考えて、製作段階で日本語化を考慮しているわけないのに
考慮してたら日本語化までこんなに時間かかんないよ?
バグ直せとか言ってるやつとかもワケわからん。
海外版で直ってるって話ならならアリだけど

ベセスダは普通によくやってるだろ
問題はスパイクが最初に読みづらいフォントで販売して
日本語版の一番の売りと言える部分を残念な出来にして
それだけなら残念だったねで済むのに
フォント直すような事言って4ヶ月公式では何事も無かったように
放置したことだと思う。
あと、ネット環境作ってない人に関してのサポート無しとか
ユーザーの感じた問題の大きさに対して対応が及び腰なところとか。

スパイクの公式スクリーンショットって字幕載ってない写真ばっかなのな
トニホとか字幕が大きくなってるらしいけどこんなことがあった後だから
字幕のある画像載せるようにしないとオブリで落ちた日本語化に関する信用は
戻ってこないと思うんだが……
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:01:54 ID:AgDo8x6W0
>>14
ここまでのスパイクの微妙っぷりを偲ぶスレって事でいいんじゃまいか。

発売後、即日「修正します」と言ってからの放置っぷりはすごかったなあ、とか。
パッチが来て、確かに読めるようになったけど出来が微妙だなあ、とか。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:06:18 ID:PZP9X68u0
不毛だなあw

フォントの微妙さはともかく、
まだ読めない、って人はさすがにテレビの買い換えを検討した方が
いいような気がするんだけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:56:15 ID:AgDo8x6W0
17型s端子で読めるとかいってる奴がいるけど本当かな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:03:13 ID:pyKTSGcp0
ちゃんとパッチあたってるか確認する方法ない?
文字パッチ出たって聞いたので今日箱とオブリ買ってきたんだけど
元の文字を見てないのできちんとパッチあたってるのかよくわからん・・・
Liveへのサインインは出来てると思うんだけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:07:25 ID:viyuotZ00
>>19
これがパッチ当てた後のフォント。
ttp://netrip.mydns.jp/bbs/deziboard/images/thumb/th_1193879917-2214.jpg
ttp://netrip.mydns.jp/bbs/deziboard/images/thumb/th_1195798532-2330.jpg
これはPS3の画像だと思うけど、箱○のオブリもパッチ後に、この文字になった。
この文字じゃなければ旧型のフォントってことだよ。

というか、こっちが旧フォント
ttp://netrip.mydns.jp/bbs/deziboard/images/thumb/th_1194685064-2297.jpg
ttp://netrip.mydns.jp/bbs/deziboard/images/thumb/th_1194540240-2288.jpg
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:08:33 ID:viyuotZ00
>>19
あ、ごめん。画像が小さすぎた・・・・
参考にならんかもしれない
自分でPCに画像を保存して拡大してみてみてくれ・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:20:50 ID:RMHJNx6u0
Q. ハードディスク無し本体(コアシステム)でも修正されるでしょうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:26:16 ID:7Krjv+bi0
>>22
される。通常版だが、HDD外して確かめたから間違いない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 07:35:43 ID:7m7b9g8K0
このスレまだ立ってたのかw
祭りに乗り遅れたので個人的な感想を今さらながら

字幕はスゲエ読みやすくなってると思う
段違いと言っても良いかな
ジャーナルでは少し微妙
前のと比べて読みづらさは変わらないんじゃないかと
鉄と銀の区別がつくようになったという指摘もあるみたいだけど、誰かが言っていたように
画数の多い漢字は却って潰れてしまっている気もする
パッチ来たら本読みまくるつもりでいたけど、テンションは上がらずじまい

>>5
とても分かりやすい画像GJ!

字が大きくなったのは良いと思ったけど、字間、行間が詰まると読みにくい気がしますね
文字の大きさはそのままで良かったのかも知れません
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:14:41 ID:viyuotZ00
次からベセスダは文字の背景に薄い色の画像を置くべきだな
前作モロウインドウではそういう風にしてたんだからさ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:05:56 ID:FLrtCWWV0
あららベセスダのせいになっちゃったよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:33:47 ID:viyuotZ00
というかなぜ前作と同じ仕様にしなかったのかが不思議

バグの問題も酷いしさ。外人は結構雑だよ
WIKIみながらクエストしないとバグで詰む可能性があるって、どんだけだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:29:15 ID:JCIq4GUMO
携帯からスマソ。行間ぎちぎちってレベルじゃねえぞw
http://a.pic.to/n07qy
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:22:34 ID:AlgL1BsQ0
なんで丸ゴシックなんだろうなw
普通のゴシックでいいじゃん
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:00:21 ID:ulGNrSF/0
パッチ来てたのかwwww
完全に乗り遅れたわ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:37:00 ID:d0DtKRjC0
前より見やすくなったわ、3流や
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:06:31 ID:SItbw/Jm0
パッチきたのか、追加DLきたら再開しよっかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 11:15:05 ID:Wg10JVW40
てかいつまでオブリ公式に告知のせてんだスパイクw
告知のせるのはいいけどいつまでも「本日 19:00 」って
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:04:36 ID:HqKxNOEfO
>>33
ちょっと痛いよな>スパイク
競合する会社出てこい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:59:21 ID:D6wXutHo0
>>33
だよな
だから本日なんて書き方は普通あんましない
前日に告知して、27日19:00にしとけば後々問題ないのに
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:56:33 ID:VnsxmNH40
>>33
おかしい会社だよな
2ヶ月くらい前のFAQの誤字も直してないし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 16:02:53 ID:Wg10JVW40
まあそんくらい酔狂だからオブリだのバイオショックだのを
ローカライズしようと考えるのかもしれん…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:45:33 ID:HqKxNOEfO
>>37
違う。そこに銭の匂いがするからだ。
Two Worlds ローカライズして爆死したら酔狂かも
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:00:55 ID:mkZ2osUS0
忘れた頃にパッチきてたなw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 12:32:40 ID:Rv+n4Gvb0
なんで4ヶ月もかかったんでしょうね??
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:33:35 ID:FGo91o95O
チンパンジーにでも作らせてたんだろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:39:55 ID:6icNelgn0
文字バックに黒を敷けと何度言えば・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:50:15 ID:Xt6OrmGT0
D1とかで読めなかった人ってパッチ当てたあと読めてる?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:49:56 ID:Rv+n4Gvb0
DLCスレでは読めないって人と、格段に読みやすくなったって人がいるな
シャ−プネス設定とかTV自体の質とか絡んでくるから何ともいえんね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:29:17 ID:fFAIaFSS0
25インチコンポジ、コアシステムのライト組だけどやたら読みやすくなったよ
通常の会話だったら大体問題なし
ただ本とかもほとんど苦労なく読めるようになってるけどやっぱり字に影ついたまま
なのが見にくいので影なくすか狭くするかして直してほしいな
というかこれだけの為に即席でライブ繋げただけでその後外したw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:47:24 ID:fFAIaFSS0
書き忘れたけど個人差があるとおもうので自分の視力書いとく

左 0.1以下
右 1.0
メガネなし

プレイ距離 テレビから80〜90センチくらい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:45:43 ID:vp0omdnI0
>>42それはプログラムをイジることになるので、残念ながら開発元からは許可されません・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:49:00 ID:EyehC4/g0
D1で28型のブラウン管
会話文字はまじで見やすくなった。
しかし、メニュー画面などの文字は微妙。
でも、全然プレイできるので…後は((;゚Д゚)ガクガクブルブル
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 06:24:51 ID:onv9bWop0
XBOX360版で文字パッチ修正されたやつ
誰かニコニコ動画かyou tubeにUPしてくれないかな
ニコニコ動画のPS3晩オブリビオンは文字が見やすい
ってすぐにわかる。
今回のXBOX360修正もPS3と同じフォントになるやつ
なんですね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 06:31:30 ID:Ol9f2X7u0
同じフォントみたいよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:32:43 ID:5mhXCeEV0
>>49
全く同じなのでうpを待つまでもないよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:06:55 ID:a+zPyW450
字の視認性で言ったら、
ブルドラ>ショパン>天外・eM>>>パッチ後オブリ>>>>>パッチ無しオブリ

前より見やすいってだけで、パッチ後でも見やすいワケじゃないよ
HDTVで視力1,5でも疲れる人は疲れる、マジで
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 17:53:50 ID:+xt2d23iO
文字上部をカンナでひと削りした感じで表示されないのが気になる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:24:10 ID:9C7iprDc0
今試してみた・・・これはすげぇwwwwww
世界変わりすぎwwwwwwwwwwwwwww
55「Xbox360」が「PS3」抜いた:2007/12/07(金) 04:03:04 ID:/1+bWLIT0
http://www.j-cast.com/2007/11/13013264.html

「Xbox360」が「PS3」抜いた 有力ソフト離れが響く

2007/11/13

マイクロソフトの家庭用ゲーム機「Xbox360」が、国内の週間売り上げ台数でソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「PS3」を抜いたことがわかった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:20:23 ID:ZF9NvOyc0
29型SDTVでコンポジ接続してみたら酷いなw
漢字はほぼアウトだ
ひらがなカタカナしか読めない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 13:33:06 ID:5ICd9viu0
20世紀製14型ブラウン管でコンポジだが何の問題もないな。
画面から1メートルも離れていない非推奨プレイだが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 14:53:21 ID:JD91eMou0
コンポジだと大きすぎない画面のほうが逆に見やすい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:58:51 ID:c2gfOCeeO
>>57
それ何か別のゲームだよ
ビヨンド・ザ・ビヨンド?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:43:23 ID:5ICd9viu0
>>59
そんなシャイニング・ザ・ホーリィアークにキャラがソックリなゲーム知りません><
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:45:11 ID:5ICd9viu0
シャイニング・ウィズダムの方だった('A`)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:47:53 ID:ZEEtgqrj0
>>61
ダクネスだろ・・・常考
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:12:32 ID:Nm+C+KPp0
パッチ修正されて、本、会話シーン、アイテム表などの文字、
全部見やすいですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:56:11 ID:H5SflC7s0
>>63
モニターや接続の環境にもよるだろ
>>45辺りを参考にしろよカス
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:21:46 ID://V29Akj0
>>64
じゃ、おまえの環境いってみろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:54:02 ID:zwuQBT0M0
>>65
なんでそうなるんだよwwww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 11:14:16 ID:FQQ1ELGI0
喧嘩するなよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:07:11 ID:DhcTDEka0
これはオブリの仕様だからしかたありませんよ。
これ以上は大きく出来ません。残念ですが、これ以上プログラムに手を加える事は出来ません。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 12:10:23 ID:rEIwq/iE0
>>68
スパイ糞社員か
まあ確かに自分でプログラムの根幹に手出すのは無理なんだろうけどさ
開発元に掛け合って修正してもらうとか最初にやっとくべきだったな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:16:27 ID:BdIIfNQS0
俺のは32型のVIERAだからフツーに読める
英語聞き取れてもこっちから質問する時とかは読まんといかんしね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:19:07 ID:BdIIfNQS0
42型だたorz
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:27:24 ID:flj+uO8SO
陰影は修正出来るだろ、やる気さえあれば。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:53:28 ID:6oB5O5RaO
>>68
おい、社員!ちゃんと仕事しろよ
プロなら一発できめろよなパッチ出しますんで〜じゃねえんだよ
プライド持て、プライド

だいたいテレビもたくさんあるんだからいろいろ検証してフォントなり影なり試行錯誤するのが常識やろうが、あ!?

しかもなんだ今回の文字は?もう少し真面目に考えろ
極端なんだよくずが、おまえ本当にプロなのか?!あ!?どうなんだよ!?











でもありがとう( ̄ё ̄)チュッ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:58:13 ID:nCst1Zes0
きめぇ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:09:45 ID:l5e3a4Mc0
>>73
最初から素直になれよ貧乏人w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:39:35 ID:YaHftCuW0
早く文字の影を薄くするかなくせるパッチ出してくれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:07:33 ID:7gRlRsVI0
文字改善パッチってどこでダウンロードするんでしょうか?
ダウンロードの項目見てもそれらしいのがない…。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:09:02 ID:8gOF96LO0
>>77
文字パッチはキャッシュクリアして再起動すれば当たるお

やり方>システム→メモリー→Yボタン→X、X、LB、RB、X、Xの順に押す→「はい」を選ぶ
再起動→ウマー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:28:15 ID:hva2XzKm0
PS3は引っ込んでろって事か
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 22:54:11 ID:8gOF96LO0
PS3は元々読みやすいから問題ないかと
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:42:21 ID:g+2/DTjd0
てかPS3のフォントにするパッチだし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:52:40 ID:Y78kU8aD0
読みやすいって言うから誤解を生むんだよ

前よりマシってだけで、天外魔境、エム、ブルドラ、ショパン、ロスオデ以下
箱○RPGでぶっちぎりに読みづらい、ってか箱○ソフトでも文字に関しては明らかに底辺
まぁパッチは諦めた方が良いし、不安で迷ってる人は諦めろとしか言えないが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:43:06 ID:SLHwCBKs0
PS3全然読みやすくねーぞ。
360じゃPS3のフォントにするパッチが配布されてんのか?
どんだけ見にくいんだよ。
PS3だが、単純にもう少し文字でかくすりゃいいのに、なんであんなに小さな文字にしたんだ?
映画の字幕ぐらいあったっていいだろ。
スパイクバカなんじゃねーのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:50:22 ID:Wozy9D9K0
雰囲気があってよかったという声が多いよね
ttp://www.spike.co.jp/oblivion/overview/img/npc_13_l.jpg
でもこういう文字はパっと見て瞬読がしにくいんだ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:18:38 ID:4RvbvTQ70
>>83
コンポジだと読めなかった文字も多い

>>84
フォントもあるけどまず字が小さすぎるんだよな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 02:28:33 ID:WMpUb1tj0
だからスパイクのせいじゃなく、オブリの仕様だと何度言ったら(ry
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 04:35:10 ID:r9O8V82j0
スパイクが悪い、っつーか糞な事に変わりは無いよ
初めから文字が他のゲームに比べて、かなり見づらい、環境によっては読めない、
って事をわかる様にして販売してたら別にパッチも作る必要無かった、注意シール貼っておけ!ってんだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:13:36 ID:SLHwCBKs0
>>86
オブリの仕様とか言ってんじゃねえぞ。
どんなしがらみがあるかしらねーけど、読みづらいのは確かだろが。
売る方の言い訳なんかどうでもいいんだよ。
文句言われる様な作り方したのが現実だ。
文字小さすぎるんだよボケが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 08:30:42 ID:6jcJhaMsO
>>86
スパイクはかなり糞
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:18:19 ID:aAqh5anp0
お前ら本当すぐ手のひら返すよなw
俺はローカライズしてくれただけで感謝してる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 11:20:35 ID:keofJsgS0
感謝は出来ないな
せめてまともに売ってたらイメージも違ったんだが、糞ローカライズ&詐欺宣伝するなら潰れちまえって思う
他に競合相手が居ればなぁ・・・って感じ、俺の中じゃIF以下
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:44:40 ID:9tQbfMLv0
まずはHDTVかCRTモニタ使いなさい
コンポジット接続は論外よ。オブリビオンに限った話じゃない
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 12:46:38 ID:4eBF7e4r0
それでも読みづらいっつー話でしょ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:02:35 ID:2pmp6IUOO
スパイクは一連の対応が悪かった。文字が小さい事を示す、シールを貼る等の事前告知は必要だったね。
また文字パッチの配信時期も不明なままいきなり配信。
さらにはDLCですら配信時期は不明。いつ配信されるのかメドを示すべき。

頼むよスパイク様。誰か電凸して聞いてくれ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:47:37 ID:szCDnbzq0
DLCに関して、電凸は無意味らしいので
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:55:44 ID:4eBF7e4r0
DLCに関してつーか普通だろそれ
例えばスクエニに「DQ9っていつ出るんですか?」って聞いても
公式発表あるまでは「お答えできません」としか言えないだろ。それと同じ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:02:51 ID:6jcJhaMsO
『要望がすごいです』ってことになるかもよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:36:41 ID:szCDnbzq0
>>96
パッチは公式発表がなくても、電凸で分かった情報があった
DLCに関してはそれはないという意味
誰も「ソフト」と違ってDLCに関しては〜なんて話はしてないので

>>94->>95の流れ読もうね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:17:34 ID:dLXvMCJH0
とりあえず、文字パッチスパイク様ありがとう(・∀・)人(・∀・)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:43:23 ID:mdjf0waj0
もうスパイ糞見捨ててオブリ売った奴が大多数と思われ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:05:25 ID:ryBKPDHo0
>>86
あのさ、仕様なら仕様で、
日本向けにローカライズは文字の都合で
無理だなって判断するのが普通だろ。
どうしても発売したいなら、
HDのみって記載しとけよって話。

どっちにしろ、スパイクのレベルが世間に露呈された一品でした。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:29:50 ID:dLXvMCJH0
スパイクは一連の対応が悪かった。文字が小さい事を示す、シールを貼る等の事前告知は必要だったね。
また文字パッチの配信時期も不明なままいきなり配信。
さらにはDLCですら配信時期は不明。いつ配信されるのかメドを示すべき。

頼むよスパイク様。誰か電凸して聞いてくれ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:46:09 ID:U99h2A4T0
言うだけ言って、最後は人任せかよw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 23:04:08 ID:SLHwCBKs0
誰かじゃなくて自分でやれっつうんだ。
ゆとり世代はどうしようもないな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:01:40 ID:SnYUquk5O
>>103-104そういうお前らはやらないの?w
これだからゆとりは(ry
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:07:28 ID:SnYUquk5O
まぁお前らがいくらあがいても、文字はこれ以上は変わる事はないだろうなw
文句いうなら、仕様決めたベテスダに言うんだなw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:16:16 ID:cxc+DZ150
勝手に袋文字をしょぼい影文字にしたのはスパイクソ。
すなわちスパイクがクソ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:49:33 ID:ppVYh6t50
>>105
別に電話してくれなんて願ってないんだが。
頭弱そうだな。これだからゆとr
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:16:04 ID:SnYUquk5O
文字関係で、これ以上スパイクが動くと思えないな。
HDテレビにすれば一応見れるレベルだし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:24:34 ID:cxc+DZ150
>>109
>文字関係で、これ以上スパイクが動くと思えないな。

それを承知しているからこそ「スパイクソ」と叩かれているのではないか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:43:42 ID:wrAkPfoMO
所詮スパイクはゴミの寄せ集め集団
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 12:40:11 ID:8nvP5hZR0
おまえらの執念はグラアシア並みだなwww


☆クエストが追加されました

 「火消し。ユーザーの苦情を押さえ込め!」

☆クエストが更新されました

 パッチが配信されました これでユーザーの大部分の苦情は減りました
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 13:54:41 ID:fozQ6cDY0
このゲームをローカライズしてくれただけで神だとおもうがな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 14:06:08 ID:wrAkPfoMO
>>112
スパイクはアミューゼイ並みの抜け作
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 15:46:18 ID:rhS25Be10
カルドセプト本体同時購入組の俺としては、この程度で騒ぐお前らがかわいく見える。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:20:15 ID:ykWcC6Gy0
スレがあるから書いてるだけだし。
文句は言いたいから言うが、個人的にはどうなるとも思ってないしどうでもいい。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:28:01 ID:cxc+DZ150
まあこのスレはスパイク先生に対するユーザーの寄せ書きみたいな
もんだと思ってもらえればいいんではまいか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:44:15 ID:/B0QUKQZ0
追加DLC(2400MSP=3600円)を無料配信したらここの不満の半分は吹っ飛ぶだろうな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:48:29 ID:SHm6WQZG0
宝くじ当たるよりありえねぇよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:50:19 ID:Vr/ExTTs0
ガクブルが無料なら、誰がなんと言おうとスパイク神だよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:23:28 ID:YdeI2zwYO
>>115
俺の持ってるソフトはデッドライジング、カルド、オブリビオン。不幸にも持ってるソフト2/3がバグゲーム。
スパイクとバンナムは間違いなくクソ会社だと言える。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:35:37 ID:mHZSc7/20
パッチ配信されてるのに、おまえらの執念はグラアシア並みだなwww
しつこすぎてワロタw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:24:06 ID:ykWcC6Gy0
いやどうでもいいんです本当は。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:18:01 ID:WcdRdumI0
>>123
そう。スパイクには何も期待してない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:31:28 ID:TorFrvQw0
@オブリ日本語版発売決定!  ☆好感度 100

Aん?文字が読みづらいぞ・・・  ☆好感度 80

Bパッチ出る!ヤッター!     ☆好感度 100

Cその後2ヶ月以上音沙汰無し  ☆好感度 30

Dやっと文字パッチ配信!    ☆好感度 50

EDLC配信の音沙汰無し・・・   ☆好感度 3

Fもうすぐ年明け 音沙汰無し   ☆好感度 0 ←いまここ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:41:45 ID:/Xl1DQD40
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',   逃げて逃げて〜!!!
       =  {o:::::::::(;´Д`):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 15:36:21 ID:nkppiS580
>>119
ロト買ってきた!

当たるかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 17:39:49 ID:URtvHy/30
当たったら、何か奢ってくださいね?
約束ですよ♪
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:09:27 ID:EoAl00umO
バイオショック予約しようか迷うよな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:21:28 ID:e//J9YKm0
人柱待ちだろ
我らが散ったように
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:42:23 ID:xkhGeHeh0
バイショク、日本語フォントが見れるスクリーンショットが、前は公式に掲出されていたのに、今はなくなってる。
製品版フォントに確定するまでアップするのはやめたのだろうか?
オブリでの教訓?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 09:03:02 ID:hF0gjUCPO
バイオショックは吹き替えらしいけど、スパイクのことだからさ
ボリュームがバラバラとか、後ろが切れてて聞こえないとか、
違う人の声だとか、キャラにあってない違和感バリバリの声優起用とか
いろんな問題が平気でありそうで嫌だ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:45:45 ID:cVfIKAIK0
>>132
もうそんなバグはないとおもう。
セーブデータ破損くらいしかないから、安心しゅる!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:07:44 ID:Y9/U0QTn0
丁度テレビ買い換えようかと思ってたけど、
どうせならフルハイビジョンの方がいいかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:16:31 ID:G0VwIA/B0
Gears of Warって字幕文字はThe Elder Scrolls W OBLIVIONと同じくらいなのに、
視認性抜群だな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:30:07 ID:sDjEwhf30
パイパイショックってどんなの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:46:56 ID:Q9cD+V7w0
>>136
バイオショックだったらスパイクがローカライズする
ホラー系FPSアドベンチャー
ttp://www.spike.co.jp/bioshock/
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:05:40 ID:k/iWJtxv0
俺はオブリ中毒だった
360が壊れてやっと脱却出来た。こんなの初めてだ
ゲーム廃人とかありえんと、バカにしてたけど、まさか自分がゲーム中毒になるとは・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 04:26:12 ID:LL6+0idn0
この事件はまだ終わっていない!時間をかえせ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:51:12 ID:BozCxHvY0
>>138
プレイ時間どこまでいった?
FF11なんかは1万時間超えプレイヤーがわんさかいるって話だぞ。
141138:2007/12/21(金) 21:40:14 ID:TD2Y/kwD0
>>140 FF11で1万時間はすごいなw 俺のオブリはそこまではいってない。
たぶん3000時間くらいかな?一日5〜15時間はやってたかな。
中毒マジやばいよこのゲーム。マジ廃人になる。危ない危ないw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 21:58:42 ID:8LR7PJIh0
3000時間てw
毎日15時間やってても半年以上かかるぞww
24時間ぶっとおしでも4ヶ月
アジア版からやってたのか?
143138:2007/12/21(金) 22:08:59 ID:TD2Y/kwD0
>>142うんwみんなもハマり過ぎにマジ注意なw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 23:44:21 ID:7H7KpPby0
このゲームもっとデカイ・モンスターでてくればいいんだよ。
あれだけ景色が見渡せるなら、遠くから見渡せるほどの城と同じくらいの
大きなモンスター。
こわくなる。
そこのところのアイデアがいまいちと言うか。普通の人キャラ、人体モンスター
しかいない?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 05:48:00 ID:DjysAhS60
確実に無職じゃねえかw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:37:06 ID:ygQLfesJ0
無職。
ゲームプレイしているときは、何もかも忘れて楽しい。
しかし、終了すると…現実がまっている。

そして、思う…2次元の世界へ行きたい!!
オブリの世界は結構っす。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:45:57 ID:SrtGR3lP0
そう、俺がオブリにハマるのは現実逃避の意味もある・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 18:15:20 ID:h3jdsRF60
現実が楽しいから虚構も楽しめるというのに
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:53:00 ID:0AnI00lu0
もう文字に関しては、これ以上は無理みたいだから、DLCの方を先に
お願いします。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:21:04 ID:gQicXq/y0
おおお。せかっく文字パッチきて、正月に中古で買い戻して
満喫しよう思ったら、またしても赤ランプ故障ですよ。
再修理。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:25:56 ID:kYzHK/G10
>>150
お大事に
シロディールで待っているぞ
アイツが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:12:15 ID:KcpOww+80
ちょwwwwwwパッチきてたのかよwwwwwwwww
乗り遅れまくったw

で、見やすくなったの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 14:23:34 ID:K55e7gJM0
少しは見やすくなったって程度
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:04:49 ID:ly+Edy2G0
思ったほど変わらなかったよな。
字はあきらめるから、各種族の女の掛け声を
萌え声にするパッチをくれ。スパイクたのむよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 11:14:52 ID:0GEiJEw+0
「はわわ、ブラックボウですぅ」
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:28:20 ID:KwLIyUsa0
乗り遅れたw

パッチこない。キャッシュクリアしてもこねぇーw

157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:24:40 ID:WqWreH7FO
>>156
インターネット
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:46:16 ID:KwLIyUsa0
ネットに関してはくわしくないんで、やった手順を書いてみる。

・起動
・サインイン
・システム→キャッシュクリア
・オブリビオン起動
・自動的にサインアウト→更新→サインイン
・普通にスタート パッチあてられず。

誰か教えて
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:57:58 ID:gL7qSVjQ0
>>158
更新っていうのがパッチなんだけど、文字変わってないの??
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:07:09 ID:p+zW5rJq0
D1端子のブラウン管28型モニタ

パッチ=更新
文字が前と比べて全然見えるようになった。
これで、全然駄目だと完璧にTV悪いかと…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:09:21 ID:p+zW5rJq0
全然見えるようになったっていっても、メニュー画面やクエスト表示の文字はやはりみにくいかな。
会話の文字と本が見やすくなった程度。
でも、このパッチのおかげでオブリビオンを再開できたことは確か。
後は、DLC待ち
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:03:29 ID:KwLIyUsa0
>>159
更新ってのは、強制的にサインアウトされたあとに、
「更新を行わなければサインインできない」みたいな文章が出て、
更新するとサインインされるだけ。

文字は変わらないです
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:00:25 ID:WqWreH7FO
>>162
何をしれっと嘘ついてんだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:16:18 ID:WqWreH7FO
>>162
あ、スマソ。変わらないで困ってる本人かw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:19:14 ID:KFxLYvbg0
やっぱだめです。
何回かやってみたけど何も変わらずです。

やり方に問題があるのでしょうか?
接続環境に問題があるのでしょうか?
教えてください。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:12:02 ID:vPvFGmk/0
考えられるのはパッチが期間限定だった

つーか購入日はいつ?
ちゃんとパッチ以前、以後の文字を分かってる??
文字が明朝体なら変わってないってことだね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:28:23 ID:3afOjFy10
文字変わってるのに、変わってない!と勘違いしていそうだな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:52:02 ID:KFxLYvbg0
11月上旬くらいです。

PS3版を持ってる友人がいるのですが、文字が違うので恐らく変わってないかと。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:15:40 ID:PlvhmAPS0
52型のテレビ買ったとたんにこれかよ!

すまん!これどうやったら元の文字に戻せるんだ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 17:48:12 ID:DP8cxflY0
??
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:25:12 ID:PlvhmAPS0
だから、52型のテレビ買ったから
もう文字は余裕で読めるんだよ!

そう思ってオブリ起動してみたらなんと!
来るはずがないと思っていた文字パッチが!

前の32だったらとてもうれしいところなんだけど、
今は文字がかっこ悪くなったとしか思えないんだ・・

でパッチ消そうとしてメモリーのオブリのとこみてみても
冒険のセーブデータしかなくてどうやったら消せるのか分からないってわけ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:31:04 ID:t3CbfuSD0
>>171
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=713
このキャッシュクリア技で消えなかったら、消えないものと思って諦めれ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:35:02 ID:t3CbfuSD0
でもパッチにはその他のバグフィックスも含まれているかもしれないので
そのへんは自己責任でよろぴくネ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 18:53:58 ID:DP8cxflY0
>>171
52型のテレビ買ってまで文句言うな!
怒るぞ(゚Д゚#)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:42:56 ID:Xvg7JHMm0
キャッシュクリアして、なおかつ、今後遊ぶときはLIVEから切断しなきゃだめ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 16:58:21 ID:1u/JzVJr0
スパイクのMLB2k7っていうゲームもバグたくさん・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 10:51:19 ID:FBP+zGv00
追加DLまだかよふざけんな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:25:57 ID:jNgBvYQcO
しかし家ゲーで52型ってスゲー大袈裟だな(笑)
臨場感半端ねーんだろうな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 09:04:34 ID:T95znmMi0
画面でかいほうが酔うねー
プロジェクター使って100インチでやってみたこともあるけど、
臨場感はあるけど即効で酔ってダメだった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:24:59 ID:gx9CJlvf0
俺はTVの枠が視界内に収まりきらないと酔う。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:26:48 ID:RiEUhIIy0
居間のTVでやった時は酒飲んでグワングワンしてる感じになった
3D酔いした時はどっちかっつーと車酔いした感じなんだけど、
違う酔い方だったな・・・人によるんだろうけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:19:38 ID:BqP1ucn0O
風化防止あげ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 14:51:20 ID:W0I+VhbxO
でかくても視線移動多くて疲れるよ

自分ちの畳見てやってると思えば
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:35:30 ID:n7AUXlbvO
環境がなくてオフラインしか出来ないので文字パッチ当てれないのですが何かいい方法ないですかね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:56:51 ID:wzKJQlNk0
本体ごとゲームショップなどに持っていって、Liveに繋がせてもらうというのはできないのかな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:14:05 ID:9kmg88Br0
>>184
ネットできる知り合いの家に行くとか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:10:53 ID:SrdnUXClO
本体かかえてネットカフェだな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:30:24 ID:5ub0LcOq0
奇奇怪怪2は文字がかなりでかくて好印象
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:58:39 ID:Hvl+xqVs0
pc版日本語化手どうなったの
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:35:16 ID:uxduhsEw0
PC版は有志のがすでにあるらしいから
今更使う人もいないんじゃないの
今回の件も知ってるだろうし・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 13:17:50 ID:A/pV/yoX0
PC有志の訳の精度ってどうなん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:15:52 ID:mOKgqAZSO
微妙とだけ言っておこう
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 05:27:28 ID:y3CLNqcQ0
PC版はほとんどの人が英語のまま遊んでるんじゃないの
発売されたの確か一昨年の3月だけど
日本語訳ほぼできたのは割りと最近な訳で。
英語読めるか、ちょくちょく訳しつつ遊んでいるか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:48:17 ID:cj3Au8MAO
>>193
基本的にマーカーのとこに行ってぬっ殺すか何か拾えばいいゲームだから、
英語できなくても何とかなる。
スパイク版でも文字が致命的に潰れてるわりにそんなに大問題にならなかったし。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 15:39:46 ID:J+7mihpGO
22インチのコンポジだが特に支障はないな。背景白かったり明るいとちと辛いが
ある程度は視力の問題もあるんじゃない?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:11:35 ID:TDpsQH+L0
>>195
買い戻そうか悩んでる
22インチコンポジで見れるのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:10:35 ID:7tTMWXpZO
箱○の修正パッチってPS3の文字と同じ物?
ネット環境ないからPS3版を買おうかと思ってるんだけど?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:45:18 ID:SPK7+c2X0
>>197
TVのサイズにもよるが、ネット環境無しならPS3版の方がマシと思う
ありえない見づらさ(パッチ無し箱○版)
かなり見づらい(PS3、パッチ後箱○)
見づらい(eM)

32D4だと結構キツイ、すらすらとは読めない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:25:26 ID:+LjdStLXO
>>198
わかりやすい情報ありがとう
参考にさせていただきます
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:05:11 ID:73kYipqrO
パッチきたらやろうと思って放置していた。
何も知らずになんとなくやってみたらパッチあたってて驚いた!

このスレタイを目にする度にまだなのかと思ってたから気付かないで積んでる人も案外いるんじゃ?

いやー、とにかく楽しいわコレ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:28:06 ID:B3RlnME80
そういえば何を要求しているんだこのスレ。文字のさらなる改善?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:53:46 ID:rzL+WRaq0
PC版パチ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:35:00 ID:2yVgrg4iO
箱の買おうかと思ってたが
そんなに見にくいのか
オンできないし困ったな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:54:10 ID:H1lnoINM0
みんなプレイ時間、何時間?あれだけ燃えた文字の件。
もう今は、どうでもいいと思っている。
面白いソフト他にあるし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:45:02 ID:Y/jOOo8a0
パッチの修正のダウンロード1分もしないで終わった。
こんなんで何で数ヶ月もかかったのか??
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:15:40 ID:AuRC0uLl0
思う存分泣いていいぞい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:03:14 ID:yQxncbrT0
><
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 14:06:20 ID:qrPQpysg0
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノД`)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 03:03:55 ID:Bc0yvaOD0
DLコンテンツは無かったことになったのか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 10:06:40 ID:OWQvqMmU0
無かったことにっていうか、有ったことがない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:56:18 ID:DQj22a+L0
PC版と比べるのは意味ないと分かっちゃいるが、実況板で配信してるの見たら
小さい画面でもはっきり読める文字でテラ嫉妬wwwwwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:44:05 ID:ahIFYQ24O
箱通のスパイクインタビュー笑う
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:10:44 ID:JHnLGu5q0
あいつらフォント修正パッチ終えたとこで満足して終わってるよな
DLCの話題ありゃしねぇ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:34:09 ID:XntVVk46O
丸ゴシックにした連中がセンス云々言うなw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 04:00:56 ID:AwIp2pB80
Xbox360でD4端子で28インチのテレビなんですが最近オブリをやっていて2M離れてると眉間にしわよせながらじゃないと文字読めません・・・
パッチは当たってると思うんですがパッチ後の文字フォントの画像誰かUPしてもらえませんか?
近寄れば見れますからパッチ前はそれすら無理だったのなら仕方ないのですが。
嫁さんと二人眉間にしわよせてゲームしてるので喧嘩してるみたいで嫌です。。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:28:45 ID:klY8FeTo0
>>215
最初の明朝体からPS3と同じ丸ゴシックに書体が変わってるんだったら
パッチはあたっているよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:56:51 ID:ma8jIGqnO
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:49:40 ID:JCSBMGQv0
過疎ってきたな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:19:49 ID:QW0smaClO
あげんなよ…過疎以前にもうこのスレは必要ないだろ
雑談は本スレ、質問は質問スレ、DLCはDLCのスレがあるんだから
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:08:39 ID:lttduWzaO
age
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 03:52:31 ID:gSaiTXae0
一応スパイクソの神対応振りは後世まで残しとかないとな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:07:54 ID:cfSQ+2MZO
今後のローカライズへの教訓としてなw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:54:10 ID:YOsm/Zfm0
このスレ最初から見てる人いたらまとめサイトとか動画作って欲しい
俺みたく途中から見た人でも分かるように
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 06:58:04 ID:e4RzyaQe0
発売前→公式SSが見やすいフォント
発売→字が見づらい、見えない、ありえねぇ・・・のでスレがたつ、即公式で文字に関してアンケート
発売後→公式SSが見やすいフォントのまま(製品版と違う)、パッチを出す様な素振り、電凸者も出現
PS3版発売→フォント変更
超長期間をかけたパッチ→PS3版と同じフォント

動画はともかく、文字にするとまとめサイト作る程のものじゃないよ
スレもスパイクへの不満がほとんど、住人はイライラ、社員もイライラ
たまにTVが悪い、モニタ買えとか意味不明な擁護出現、貧乏人乙とか(実際はHDTVでも見づらかった)
色んな人が諦めた結果が今の状態
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:22:35 ID:ULCQSn3eO
今日発売のバイオショックも小さいな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:18:51 ID:5xIYhFkbO
バイオショックはもともとの字幕サイズに漢字だされたら、まったく読めないなw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:44:50 ID:r4WiAa/q0
まあテレビはハイビジョン化してっから、おとなしくデカいテレビ買えってことだろうな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:27:00 ID:5xIYhFkbO
そんな単純な話なら7スレもいかないけどな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:30:48 ID:7wwdaqHnO
テレビは地デジで既存のアナログが見れなくなるからその時はどうしても買い換えなきゃならなくなるが、ゲームは違う。
現状ハードがハイビジョン専用でもなければソフトもハイビジョン専用ではない。
前提がそれならハードもソフトもハイビジョン専用の、それ以外では映らない様にすればいい。
前提が専用ではない以上通らない。死ね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:37:14 ID:sznsiNL70
読める、読めないよりも普通に見やすくするために大きい字幕にして欲しい
最低でも映画の字幕くらいの大きさは必要だろう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:44:47 ID:yvN81Va9O
メモリの問題があるからそれは無理みたいだぜ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:00:12 ID:BCbj3nFU0
>>231
そんな詭弁が通用するわけないだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:14:49 ID:SXIh1R3U0
うだうだゆってないでテレビに接近しろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:08:29 ID:IRE5uiIOO
箱コンポジ22インチだが字幕パッチ無しで普通に見れるよ背景白くない限りは
眼の良さもあるんじゃないの?D端子には憧れるが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:31:06 ID:rUr6OINTO
>>232
なんで俺に文句言ってんだよw
あんだけ作り込まれたゲームなんだからあながち詭弁でもないと思うが

ちなみに俺は20インチのお古だが大体普通に読み取れるぜ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:11:25 ID:EK2+yt5o0
文字がどうこうってより
2chにまで書き込むくらいゲームに興味ある奴らが
次世代ゲームを旧来のしょぼいテレビでやってんのが信じられん
それこそ「もったいない」
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 13:58:31 ID:bXhgk7vj0
学生の一人暮らしだが、バイトでようやく貯めた金で箱○買った訳だが
更に10万近くするテレビを買えと申すのか…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:30:01 ID:z2L3d4M70
>>237
オブリはHDTV買っても見づらい事には変わらん
学生ならソフトの方に金使え、次にメシ、三四が無くて五に攻略本、これが正しいゲーマーだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:25:19 ID:VButY8oo0
またHD厨が湧いて来たな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 01:55:52 ID:x+NEOZurO
てかオブリよりもデッドラ北米版の方が断然見辛かった。オブリの字幕マシに思えるよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:46:26 ID:MS7w0a1Y0
デッドラとは文字の重要度が全くちがくね?
RPGなのに物語(会話)を楽しもうとするだけでストレスに・・・デッドラとかも不満だけどさ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:58:22 ID:QJzAD25oO
あんなに見づらいのに大問題にならなかったのは
行き先マーカー見てれば文字まったく読まなくても
クリアできるからだな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:04:29 ID:PG2W8DJg0
>あんなに見づらいのに大問題にならなかったのは

これは何を持ってそう判断したのかな?
実際にはとんでもない数の電話やらアンケートやらが来てたかも知れないでしょ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:12:43 ID:3Z2swmmV0
オブリ以外のゲームで字幕が読みにくいという苦情のスレが過去に立った事ある?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 05:26:30 ID:1ek2DWjT0
ユーザー数を同じと仮定したら、オブリの字幕の方が数倍は文句も多くなる感じはする
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:42:54 ID:j6Sam/wy0
RPGで文字読めないって致命的だもんな
でも今は別に読めるよ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 12:10:41 ID:ud99vLa40
個人差はあると思うが、お古のサブTVや高校生が買うTVくらいでも元から読める事は読めたと思う
死ぬほど見づらい・・・orzってのが、パッチ後は凄い見づらい\(^o^)/になった
諦めてるけど、もっと読みやすくして欲しいわ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:18:59 ID:w+kTbo+m0
文字を読む事にストレスを感じさせるRPGっておかしいと思う
オブリはもう仕方ないが、今後スパイクがローカライズするときはその辺を考慮しないとダメだな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:57:53 ID:ud99vLa40
俺は視力1,0はあるしTVもHD37なんだけど、ロスオデでも少しストレスになる事あった(オブリよりは数倍マシ)
なんか16:9のHD画質より、同じTVを4:3の黒枠にしたSD(PS2)の方が快適なゲームが多いのは悲しい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 19:17:13 ID:k0LNHZyzO
スケーリングを考慮しないでみちみちにフォント造り込むから見づらいんだよな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:39:31 ID:bdnEPG7yO
14コンポジだとデッドラの通信やメニューの見辛いんだよね、時間止まってればゆっくり解読出来るんだけど。
ロスオデも普通の文字はいいんだけど千年の夢のがキツイ、背景の色が変わったりするから読めなくなる事多数。
雰囲気で大体わかるし背景が黒とかなら読めるんだけどね。

やっぱオブリは無理かな?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:55:56 ID:UqkVSLiD0
>>251
14コンポジでそこまで戦えてるのは凄いが、オブリは絶対ムリだと思う
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:10:05 ID:bdnEPG7yO
>>252
そうか・・・ありがとう。
マケプレのプロモみてみたんだが英語字幕はなんとか読たんだけとね、やっぱあれの日本語は辛いか。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:50:16 ID:GkLFMJbs0
名作を糞ゲーにしたスパイクに乾杯。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:53:48 ID:YsNKetGQO
>>254
出たよ糞GKが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:18:32 ID:2m4vOZEHO
PCモニターでプレイすれば全て解決じゃないか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:38:52 ID:y1PI5FH0O
RPG、特にオブリみたいなゲーム世界に没入する事が重要なゲームで、
文字読むのにストレス感じてその度に気が削がれる事があるのはゲームの性質として致命的。
DLCと一緒に更なる改善をした文字パッチを配信しろ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:15:37 ID:IFMUvL2Q0
もうさっさとPC版のパッチリリースしてくれりゃいいよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:00:43 ID:8oMURzmz0
>>255
PS3も変わらんだろ・・・と思ったらIDかw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:34:41 ID:n37T4i1e0
もう読めるようになったけどなあ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:10:54 ID:G+xZNFPz0
>>260
パッチ前でも大半は一応は読めたでしょ
パッチ当てた後でもRPGの中ではダントツで最低、全箱○ゲーでも内容に反して字幕が底辺ってだけだよ
あんな糞字幕じゃ満足できるどころか未だに不満がでてくる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 13:59:43 ID:Gdcs0XSmO
オレはNOパッチコンポジだが全く普通に読める。眩しい時とややこしい漢字は読みづらいがパッチ当てる必要は感じてないなあ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:34:24 ID:Ug3lComf0
>>262
>眩しい時とややこしい漢字は読みづらい
この時点で「普通」には読めていない
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 18:52:46 ID:wdNj0Mho0
背景に抜き色で堂々と表示してあるのが問題ある気がする
あと影
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:24:03 ID:kDatp9GoO
32インチD4でも読みづらいって
フォントが悪すぎる
文字の小さいバイオショックの方がまだ読みやすい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:03:02 ID:2ClddIjU0
バイオショックも小さいのか
さすがスパイク製、買わなくて正解だった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:53:52 ID:OWXgXcw4O
バイオショックは日本語吹き替えだから困ってないな
小さいけれでちゃんと読めるし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:21:42 ID:+DGHH23X0
バイショは読めるよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:52:50 ID:E1vme3RGO
14コンポジでもパッチDLしてれば>>262と同じ位か。
メニューの文字は読めるからクエストもなんとかなる。

つかオープニングデモの文字位大きければなにもかも解決
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:41:34 ID:j8iLEgMw0
てかバイショ小さくても読めるならオブリもバイショのフォントにしろよww
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:15:40 ID:AZH5cUBQ0
バイショなら読める。
その事を考えると・・・・・オブリローカライズスタッフは社長かなんかに処刑されてるかも知らんな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:29:11 ID:ivzhl+c0O
英語だからだろうがAC6の方がオブリより読みにくい、ミッション終わりのスコアみたいなんでる画面なにがなんやらさっぱりだ
あのサイズだと漢字使われたら終わる、日本語ボイスだから助かってるけどさ・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 02:39:49 ID:gOk2UyL+0
age
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:18:20 ID:ZvFiRZT40
文字も小さい過ぎるけどフォントの問題じゃなくて、フォントのバックにシャドーのグラデを
重ねてないから文字がまったく際立たないんだよ。
翻訳以前にグラフィックの基本ができていない人がローカライズ担当すると
こういう初歩的なミスをするね、ゲームは高水準の作品なのになにやってんだろうね...。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:06:24 ID:OrIQkYZq0
メモリ不足でフォントの種類大幅に減らしたからな。
ベセスダに文字の影をフォントに頼らないように
文字表示の仕様変更をしてもらえばよかったね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:18:34 ID:xw1tWGjNO
端子変えたら見やすくなるけどなぁ。
背景と色文字がかぶる時は見にくいが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 05:57:03 ID:sSxsIJJA0
本読む時の字くらい影消してほしいんだがね
あと会話時は普通ウィンドウ開くもんだろ
白い背景で白字とか気が狂ってる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:42:33 ID:W6GUAfHaO
ちょいと質問なんですけどPS3版のオブリビオンって字幕どうなんでしょうか?
オブリのスレ見てても人によって意見がまちまちでよくわかりません。

液晶20インチでも読めるって言う人や液晶32インチでも読めないと言う人などなど。
私20インチでD4ケーブルでPS3を繋いでいるのですがオブリビオンの字幕って読めるでしょうか?

俺も同じくらいのサイズのTVでやってるよ!って方いましたら感想聞かせてもらえないでしょうか?
お願いしますm(__)m
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 02:26:32 ID:ztaiItwv0
読めるには読めるだろうけど見難いと思われる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 07:43:35 ID:io1RtaJC0
ウインドウ背に置くとか
スーファミでできてた事ができなくなってるという・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 07:51:16 ID:W6GUAfHaO
>>279
レスありがとう。
一応解読できるレベルならなんとかなるかもしれませんね、ストレス溜まるかもですが;;


思い切って買ってみます!アリガトーm(__)m
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 23:08:43 ID:1vGnVV0A0
>>281
20インチでD4なら俺も一時期そうだったけど、全然余裕だよ。
まあ買うんなら良かった。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 08:32:34 ID:Xx9LbzEhO
保守
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:09:19 ID:nvAM+4Tc0
箱は容量の問題で云々とか言ってたが
それならPS3はもっと見やすくしろと言いたい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 08:03:20 ID:5vrkJjV80
あんま良くわかんないけど、容量じゃなくメモリらしいぜ
もう少し何とかなりそうなもんだが、手抜きがモットーの会社だからな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:10:37 ID:DcaR/aHIO
パソコンの液晶モニターに繋いでみたらはっきり本が読めるようになったぜ!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:13:02 ID:mMRGqwf5O
プラコレ出るらしいけど、文字はどうなんの?
パッチいらずのPS3版準拠が入ってんの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:16:48 ID:reDYJBkf0
>>287
プラコレ出るのか
まぁほぼ100%でパッチ当てろって状態だよ、通常版と変わらない
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:06:59 ID:E1FMJWfEO
友達に360貸した時に友達んちのテレビでやってみたんだけど、読めなかったよ。
ブラウン管とはいえ32インチあるから流石に読めるだろと思ってたけどマジで愕然とした。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:38:32 ID:gxqrjx9UO
プラコレ版ってもしかしてムカつくスパイクロゴが表示されないのか?
もしそうなら買いなおす
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:39:57 ID:YQrjGXaj0
どうなのかな。スパイクがやったのは事実だし、ロゴ表記は残る可能性も
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:02:40 ID:OqEgcPQgO
>>289
同じ接続端子を使ってるなら画面が小さい方が画質はいいだろ
コンポジで大型に繋ぐのは一番マズイ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:15:01 ID:CbNY0S5d0
オブリの字に対してなら、一般的な小型TVより大型TVの方が全然良いでしょ
ダチんちの20型HDだと(他ゲー以上に)画面に近づかないと読んでられん
コンポジやD1の小型TVとか絶望クラスだと思う
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:48:14 ID:CogiqEaa0
>>292
いやうちは46型フルHD液晶だったから予想が全然つかなかったんだ。
みんなが文句言うの本当納得した。
結局ブラウン管ならどっちのが読みやすいの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 02:17:37 ID:oVh23sTh0
同じ端子なら小さいTVの方が綺麗に見えるけど、大きいTVの方がどう書かれてるかわかる
端折って言えば、小さいTVの拡大コピーが大きいTV、小さいTVに近づいたのが大きいTV
ブラウン管でも字を読むなら大きいTVの方が見やすいよ、大きすぎて見づらくなるのは100型クラスかと
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:19:46 ID:z/4I7tC30
SIのDLCと同時にまた文字パッチ来ないかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:57:07 ID:MMzDB0vH0
PS3買う予定なのですが
14型ブラウンで文字って見えますか?

cod4の文字ぐらいの大きさってありますかね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:05:55 ID:lY234Huj0
SIのDLCマダー?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 08:47:50 ID:0j9wh0tI0
もう一年だぞ、これもう詐欺じゃね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:12:02 ID:eyjz4z940
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:12:39 ID:eyjz4z940
301
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:51:16 ID:FyYBHGG2O
いまの高橋のキモチは?
A 早く発表したくてウズウズ
B 早く嵐が過ぎ去るのをじっと待つのみ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:23:52 ID:j58P7zVzO
遅ればせながらパッチ当てたので報告。

ブラウン管だけど、前よりは断絶見易くなったな。
それでも画数多い漢字は判別し辛く、画面に近付いて目をこらさないと読み辛い。
何せよやはり文字も小さすぎる。

そもそも最初にこれぐらいのレベルは必要であったし、
この上で読み辛いと言われて更に修正するのが本来だよ。
前の字体は読み易さの点でおかしすぎるし、
今のこれで完成形というのもやはり手抜きか質が悪いとしか思えない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 12:10:17 ID:/Os0FX5B0
両方だな、スパイクも言い訳すりゃおkって考えはヤメて欲しいぜ
HDTVだけど、ある程度の大きさ(画面全体に対して)は欲しいし、出来れば枠も
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 12:44:50 ID:uXcVj5uY0
ベセスダソフトワークスがThe Elder Scrolls IV: シヴァリング・アイルズ
を発売しますが、このゲームはスパイクのモノをそのままは流用した
モノでしょうか?

文字に改善があれば本編ごと買いたいのですが・・・。

306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 14:45:15 ID:xk/ojMNI0
秋にSIのDLCが来るらしいな!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:05:43 ID:9zmGpTtf0
ホースアーマーは・・・・・・?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 05:26:05 ID:M571xkTzO
保守
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:59:30 ID:KHcR3Ih80
>307あかん!それドロップやない!おはじきや!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:56:54 ID:V8inFi1lO
俺は元のカチッとしたフォントにしたいんだが、
どうしたら戻るの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:31:26 ID:veWoxK8O0
戻したことないから分かんない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 19:26:51 ID:fUQeizJlO

313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:20:42 ID:KeSr3iu8O
信じられんくらいまったく字読めねー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:51:08 ID:Yb1GyZ/80
字を読むのに疲れてなかなか続かん
勿体無いよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 00:32:57 ID:dGaHXqXI0
>>313
使ってるテレビとケーブルは?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 02:04:54 ID:dFFU8suKO
このゲームHDMI接続の20インチなら文字見やすいかな?
評判良さそうなんでやってみたいんだが。ちなみにPS3
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:31:17 ID:rc5g/Isx0
ハーフHD以上なら何の問題も無い
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:20:50 ID:wJ1EoXDi0
ウチは32のD4だけど凄い見づらいよ、REGZAのCV500ってヤツだけど
字はRPGとしては過去最小、変な影付いてるしメッセージ枠も無いからマジ疲れる

箱○版だけどアップデートもしてるし、視力もあるし、他ゲーでは平気なんだけど会話がキツイ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:40:40 ID:GH4Qk3I10
TVからはなれると判読キツいよね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:10:19 ID:T7WKJ9sc0
プラチナ買ってみたんだが、ちゃんとアップデートして欲しいな
更新しても見づらいよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 04:22:49 ID:DcAX7yS00
17インチ液晶にVGAで繋いで1mくらいの距離だと読めますか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 10:27:28 ID:QOGQe8OZ0
たぶん余裕
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:03:14 ID:T7WKJ9sc0
常に前かがみな感じがするw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:19:45 ID:5w9XvQEzO
42のHDMIでも背景によってはイライラする
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 02:52:23 ID:YmrRokes0
21CRT醜いけど見える。
白色の背景とかはしょうがないとして30インチ前後ないときつい文字もあるな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:38:32 ID:400v+4pJO
20型ブラウン管D1でなんとか戦ってる
だが疲れる…
頭痛くなる…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 04:02:42 ID:F0u7JZZn0
720Pでやってたけど、インスコした上にVGA解像度でやったら文字も
かなり大きくなって処理もサクサク。
起動した時の白い小さい文字も無茶苦茶クッキリするようになった。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:21:58 ID:gNtzAQQgO
ブラウン管テレビぶっ壊れたから液晶22型買うことになったんだけど、
ちゃんと読める様になる事を祈ってる。
HDMIの1080P入力とからしいんだけど、付属品の四角い端子がついたケーブルのやつで大丈夫だよね?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 20:42:29 ID:8Flwh/yZ0
釣りフイタwwwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:12:58 ID:t1wiTubN0
箱○プラコレ版って文字修正されてる?
されてなくて同じなら通常版の中古買おうと思うんだけど。
(ネット未接続なのでパッチは無理・・・)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 08:33:17 ID:1o80muNY0
>>330
プラコレでもパッチが必要
たぶん想像以上に厳しいよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:57:14 ID:Z1bQ9U9Z0
いちばん綺麗な最強の接続ってどれかなあ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 11:02:42 ID:K8LwNZ5F0
ひらがなパッチ配信してくれれば全部クッキリよめるお
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:33:12 ID:M2f5jSJXO
アマゾンのレビューみたら字幕云々のレビューすごくて買うか迷ってるんだけど
あれって視力悪いとか古いテレビと違うの?

自分の場合オンライン環境ないS端子のブラウン管21型だが新しいテレビだから大丈夫なんじゃね?て甘く見てる
古いテレビの画質がやばくなって最近買い替えたんだが
甘く見てたら痛い目みるかな
確かに次世代機のゲームは明暗が眩しいし字幕も小さいがやっていけないことはないが・・・


素直にPC買ってモニターなんたら端子てのでやるべきかな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 18:55:56 ID:Dxl1V4uS0
読めない読めないというけど、読み辛かったことがないから
どう読めないのか想像つかない…42型液晶HDMIだkedona

10型?ブラウン管で普通にやれてるらしいよ
とりあえず買って様子をみたらどうだろう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 05:45:29 ID:tvYZQUVJ0
読めない読めないってのは、「凄い疲れる」「漢字判別不能」とかって意味で、
ホントに読めないワケじゃない、漢字の形や文字数、前後の流れから予想も出来る

ウチは32型のD4だから凄い読みづらくてヤメた(ヤメたのはゲーム自体もあわなかったせい)
字が小さいのもあるけどウィンドウ無しで変な影が付いてるのも後押し

21型だと多分ケータイのメール文字とかの大きさと同じ(orそれ以下)だよ
TVの前に置いて読めれば普通に出来るかもしれん
10型?ブラウン管で普通にやれてる・・・ってのは、その時点で普通の人じゃないなw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 18:45:06 ID:i2TnZviqO
今日オブリビオン買ったけど文字読めなかった

小さいブラウン管テレビじゃだめか…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:30:41 ID:qYr5uFEX0
テレビ買えばいいじゃない
16型のHDテレビでもHDMI接続で余裕で読める
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:16:20 ID:i2TnZviqO
ありがとう、パッチ受けたらだいぶ読めるようになった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 21:18:27 ID:9ZD4N4Ag0
読めない場合「オプション→ビデオ→光度」を弄るのもあり
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 11:00:03 ID:PvjVJJgT0
SDブラウン管だと仮に29インチでも文字は潰れて読みにくいor読めない
D1接続しても大差ない。

パッチ前のやつだけどまだHDD残ってたのでうp
25インチSDブラウン管@コンポジ接続
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_26348.jpg

25.5インチWUXGAモニター@VGA接続1920*1080
ttp://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_26349.jpg

パッチ来る前に箱360版は売っちまったのでパッチ後はワカンネ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 12:03:11 ID:OW2i+AKa0
GJ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:10:49 ID:Yu3P4GTJ0
おー読めない読めない言われてるのがやっとわかった
超GJ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:52:44 ID:XuPUdpQRO
重要なのはTVのサイズじゃなくて接続端子だな
以前29インチD1端子でやってたけど、画数の多い漢字は完全に潰れてた
現在は37インチD4端子だけど見違えるほど読みやすい。
次世代機ゲームは基本的に文字が小さく読みづらいから、これからの為にもTV買うかPCモニタ新調するかした方がいいと思う。
コンポジは問題外

以上チラ裏でした。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 19:26:45 ID:NRrGlYb20
サイズも接続方法もどっちも大事
でも1番大切なのはソフトの仕様
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:23:49 ID:+Nwwd97DO
インサイドXBOXで高橋が字幕について『いろいろご指摘いただいた』とか言ってます。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 20:41:29 ID:nihLxY+MO
今日ケーブル買ってパソコンのディスプレイでやったら文字読めた

音質もよい感じ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 08:29:30 ID:1hIPtsgqO
D1テレビから液晶モニタに変えたら読めるようになった!
感激!!!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 20:35:16 ID:UWQYyCfZ0
俺も液晶モニタ買ったら世界が変わった
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 00:39:42 ID:rNV62dMc0
VGA接続で19インチ液晶PCモニタでやってるけど読みにくいとは全然思わないな
確かに文字がちょっと小さい気もするけどほとんど気にならないレベルだし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:01:52 ID:JtpEatmK0
モニタだと画面に近いから、あんま気にならないってのは他ゲーでも多いな
TVだと厳しいんだよね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:58:27 ID:pDwuDCma0
ってことはテレビでも近づけば問題無い?
と思ったけど上のコンポジ21型とVGAの比較見ると
大人しくPCモニターとVGAケーブルと変換コネクタ揃えようという気になる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 13:38:13 ID:I3ROworI0
コンポジとVGAではそこそこ違うべ
21型PCモニタと21型HDTVで試聴距離が同じなら視認性は殆ど同じ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 12:39:50 ID:XUoqEHpFO
42インチの液晶テレビでやったら画質が綺麗すぎて気持ち悪くなった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:10:28 ID:AkSrrPzs0
ゲハで発見

字がちぃせぇ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1228295374/

やっぱオブリとかFO3は良くあがってる、洋ゲは厳しいね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:37:10 ID:o8SczfKX0
>>352
ハードと一緒にVGAケーブルも買ったから最初から液晶にVGAだけど
試しに14インチブラウン管にコンポジで繋いでみたら文字潰れすぎで吹いた
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 11:58:49 ID:emE7hyN30
このゲームの字って、斑鳩のゲーム中のあのかなり小さい字より
小さいの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:32:18 ID:nUTp8Wwg0
小さいことは小さいんだけど、それ以上に背景にまぎれて
見難かったりするのがいけないと思うんだ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:04:16 ID:VezkRvt8O
僕もPCモニター使いたいんですが何が必要ですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:20:03 ID:p4M3H82r0
モニターと対応したケーブル
VGAが手頃
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:43:49 ID:USAjUVaX0
今の国民にマスコミを完全に信用している人は、
ほとんどいないでしょう。
マスコミを「マスゴミ」と呼び、バカにしている人
もいます。
しかし、そんなマスコミの偏向報道にだまされてる
国民は少なくありません。
麻生内閣についての報道は実にひどいものです。
麻生総理や中川大臣の失敗は大きく取り上げ、
功績はいっさい報道しません。

今のマスコミ・日本の現状がこのサイトでわかります。
一度覗いてみてください。

『国民が知らない反日の実態』
http://www.youtube.com/watch?v=71BlxHN6THY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6090098
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:17:41 ID:n7RnNtm50
パッチ期待age
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:40:31 ID:1dhN/GFnO
KUFをやった後だとオブリでもかなりまともに見える
でも見にくいよね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 05:32:14 ID:RZj92aLb0
       
^
     /  \
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   バイアズーラ!! バイアズーラ!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 05:34:05 ID:RZj92aLb0
       

      /  \
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   バイアズーラ!! バイアズーラ!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
366名無しさん@お腹いっぱい。
暇だから買ってみたが、想像以上にみづらかったので1時間で放置
32型D4パッチ済み