RPG大辞典【第31版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは、RPGに関連する言葉や用語を、辞典風に集めてみるスレです。
用語の重複や被りなんかは気にせず、みんなで気軽に書き込んでください。
次スレは>>970、失敗した場合は指定お願いします。

前スレ
RPG大辞典【第30版】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190248431/l50
まとめサイト:RPG大辞典倉庫(三代目)
http://www4.ocn.ne.jp/~rpg3/rpg3/index.html

〜書き方例〜
●やくそう【薬草】
主にDQ等で有名な一番安価で最低ランクの回復アイテム。
序盤では大変重宝する。むしろ無いと死ぬ。

☆使用例☆
今のうちに____で回復しとけ!

〜項目を書くときの心得〜
・書き方例に近い形で書きましょう。特に項目頭の●は忘れない。 →●ふりがな【名称】が基本形。
・汎用性のある単語を優先しましょう。
 (単独のゲームにしか登場しない項目は書くなとは言わないが極力、後回しにしましょう)
・感情的な書き方はしないようにしましょう。する場合はあくまで少し笑えるネタとして追記として書いて下さい。
・日本語として成立する文章にしましょう。また、スペルミスや誤変換がないか、送信前には確認しましょう。
・煽り、叩き目的と思われる項目が書かれた時には、
 「こんなの載せるな」ではなく、適度に修正した項目を再投下しましょう。
・単独作品の辞典スレも各地に見受けられますが(DQ、FF、サガ等)、
 そのような作品関連の項目が当スレに投下されても叩かないようにしましょう。
・ARPGやSRPGもRPGに含めます。
・家庭用(据え置き、携帯)RPGの辞典です。PCゲーは板違いになります。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:24:51 ID:gKx+KsaG0
管理人468 ◆BhTwyDq8HU 氏からの諸注意

基本的にRPGに関係している(関係あるように書かれている)項目は載せます。
ただし以下のようなものは除外する可能性が高いです。

・既出の用語。(追記修正目的ならば歓迎。)
・テンプレの書き方に従っていないもの。
・RPGに関係ない用語。さもRPGに関係しているように書かれていてもこじつけに近いもの。
・ネットゲーやPCゲーのRPG、TRPG専用の用語。
・書き手の主観が強く、偏った見方で書かれているもの。(なるべく中立的な視点で書いてください)
・ものにもよりますが、説明が長ったらしくて簡潔でないもの。
・内容が説明不足。単発ネタの場合、そのゲームをやったことがない人にはわからないと思われるもの。
・Wikipediaや他の辞典スレ、または攻略本などから文章を丸写ししただけのもの。
 (引用なら転載元をはっきり書くようにして下さい。)
・同じシリーズのネタが短期間に大量に投下されていた場合、
 そのゲームの信者の暴走や荒らしの可能性があるため、ひどい場合は収録しません。

なお上記のようなものでも笑えるように、ネタ的に書かれた(スレの反応で判断)ものは載せます。
上記でないものでも苦情や不満が多い(スレの反応で判断)ものは載せないことがあります。

既に多くの項目が載っているゲーム、またはマイナーゲーの用語だからという理由で
収録しないということは一切ありません。
逆に項目数が少ないゲーム、またはメジャーゲーの用語だからという理由でひいきすることもありません。

他人の文章を叩いたり文句をつけたりするのは自由ですが、褒められたことではありません。
もし辞典への収録に相応しくないと思われる文章が投下されても
感情的になりすぎず、相応しくない理由を簡潔に述べ、冷静にレスしてください。
不用意な物言いは荒れの元になります。
3FAQ たまねぎ戦士編:2007/10/17(水) 13:26:27 ID:gKx+KsaG0
Q.投稿してみたいんだけど。
A.どうぞどうぞ。誰でも投稿OK。あぁー、熱烈歓迎!


Q.最低限守るべきことは?
A.テンプレにもあるけど3つ。
  ・RPGに関する用語、書き方であること。
  ・項目のタイトルに●よみがな【名称】、文章には句読点。
  ・自分の投稿したい項目がまだ辞典に登録されていないかどうかあらかじめ調べる。


Q.ほかに気をつけるべきことは?
A.本来はネタ辞典。
・面白いorRPG全体の中でも重要度のある項目の投稿を。
決して、すべてのRPGに関する一般用語と各ゲームのキャラやシステムやアイテムやその他もろもろ全て纏めて列挙解説してやる!という趣旨のスレではない。(住人も管理人さんも読み手も死ぬ)
・ゲーム固有の用語よりもRPG全体にいえる一般用語のほうが喜ばれます。(←ここ重要)
・なるべく短いほうがいい。

Q.ぶっちゃけタブーは?
A.あまりに叩きに偏った書き方。RPGに関係の無い内容。改造、チートの話題も微妙。
  あと、音楽ネタは採用基準のハードルが少し高い。
なぜかはここhttp://www4.ocn.ne.jp/~rpg3/rpg3/kijun.htmlの一番下参照
4FAQ たまねぎ戦士編:2007/10/17(水) 13:27:11 ID:gKx+KsaG0
Q.ここでのRPGの定義って何?
A.「 深く考えてはいけない。そのゲームがRPGを名乗っている以上それはRPGなのだ」に準じる。
  なのでゼルダの大半はAADVなのでだめだが、どう見てもSTGな自称RPG頭脳戦艦ガルはOK。


Q.投稿してちゃんと保管されるの?
A.基本的に全部保管されます。
不採用はスレ全体の判断や投稿ルールによるもの。決して管理人さんの一存ではない。
また、不採用の理由は新着用語の欄で説明されている。
もし理由もなく保管されていなかったりミスがあったらスレで管理人さんに伝えてあげてください。

Q.ほかに先にやっとくべき事ってある?
A.宿題終わった?
  テンプレと保管庫の注意書きhttp://www4.ocn.ne.jp/~rpg3/rpg3/kijun.htmlに目を通すこと
  
Q.宿題終わったよ。
A.さあ投稿だ。
多少のミスがあっても大丈夫。ほかの住人がフォローしてくれる。
5FAQ クラスチェンジ編:2007/10/17(水) 13:28:04 ID:gKx+KsaG0
Q.投稿レベルをあげたいのだが効率のいい経験値稼ぎ法は?
A.注意書きやテンプレの意味を深く噛み締める。真の意味を理解し悟りを開くと賢者になれる。
保管庫で他の人の投稿を読んで参考する。傑作投稿ははぐメタ級の経験値になる。


Q.どうすれば面白い項目がかけるの?
A.・ネタ第一。個性重要。
・やっぱり強烈なインパクトやとんちの利いたネタが面白い。シンプルにまとめられるとなおよし。
辞典に目を通して面白いと思った項目を参考にすると良し。面白ければ多少の脱線はあり。


Q.逆にあまり良くない項目ってどんなの?
A.上の反対。
・つまりネタ度が高くないもの。やたら長ったらしいもの。
・RPG全体の中でそんなに際立った特徴ではないもの。
・そのゲームでの専用用語を使っているもの。
また、あまりに固有名詞や関連語が多すぎると管理人さんがリンクを飛ばすとき困るらしいので注意。


Q.個性がある物をって言われても、よくわからないよ?
A.まあ目安ていどに。わからないなら気にすんな。


Q.長すぎるっていわれた・・・
A.重要度の低い情報を削る。まどろっこしい表現を避け短く言い換える。具体的な部分を要約する。など。
でもやりすぎると味気ないものになる。その辺のバランスは難しい。
助けを求めるのもアリ。中にはそーゆーのを得意とする住人もいる。
6FAQ おまけ編:2007/10/17(水) 13:29:06 ID:gKx+KsaG0
Q.最近スレの消費早い上に>>970行く前に容量オーバーすること多いな。
A.その場合480KB突破でスレ立てを。
あと、なるべく少ない投稿&修正回数ですむようにお互い努めよう。

Q.管理人って何者?
A.スレの有志です。代々引き継がれています。保管庫の名前どおり今の管理人さんが三代目。
好意でやってくれているんだからあんまり無茶言っちゃめーよ。

Q.投稿ルールの○○っておかしいと思う。
A.スレで問題提起してみよう。
ここしばらくルールが固まっているけど、今ある投稿ルールが必ずしも完成形というわけではない。

Q.辞典の○○って項目、おかしくね?
A.修正せよ修正せよ修正せよ
やったことの無いゲームの項目を修正する強者だって中にはいるのだ。

Q.管理人さん
A.いつも乙です。
7:2007/10/17(水) 13:38:59 ID:gKx+KsaG0
テンプレとして前スレ849のを追加してみました。
前スレではなんの突っ込みも無かったけど文句が出ない=テンプレとして使えうるということだし、
もともとテンプレ用に書いたのだろうし。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:42:56 ID:ztGb3SnE0
●いちおつ【>>1乙】
あまり速度は無いが長く続いたスレでは>>1乙及びそのバリエーションだけで
100レスも埋まってしまうことがあるスレ立て人への感謝の言葉。
無論これもそうであり、辞典とは何も関係ない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:58:31 ID:v9nke0KQO
●いち【>>1
スレ終了間近になった時に、次スレを建ててくれた人の事を指す。
スレを建てるのは結構面倒なので、建ててもらった住人は感謝の言葉を送ろう。
>>1乙」と。

☆関連語☆
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:03:47 ID:sTdd0Itm0
前スレ立てた人間として
>>1>>9に乙!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:27:09 ID:GTL3Oefl0
いちもつ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:31:50 ID:LLKlSLsC0
>>1
この俺の挑戦を無視したな!乙してやるぞ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:44:09 ID:TKoX5BPm0
おお 勇者>>1よ! スレ立てしてくれるとは なんという乙じゃ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:38:17 ID:lhRiRESL0
>>1
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:04:45 ID:2uUHxU1y0
まとめサイト ち行の 【チームムラマサ】の5行目が

マイクロソフト になってます

正しくは

マイケルソフト です
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:02:03 ID:2h8P0ryQ0
【SDガンダム外伝2 円卓の騎士】の追記部分が
【騎士ガンダム物語3 伝説の騎士団】と全く一緒なので
追記の部分を削除お願いします
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:36:16 ID:oPvOjQwm0
前スレ埋まって>>1
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:47:14 ID:1D1mffO10
●びっち【ビッチ】
女性に対する僭称。和訳すると売女とか尻軽女とか。
オタクの中には処女崇拝が強い人間が多々いるので生々しい言動をする
キャラがいると度々ビッチ認定されてしまうことがある。
ペルソナ3の岳羽ゆかりにいたっては実際は色恋沙汰には嫌悪感すら抱いているのに
ブランド物好きで服装の趣味がケバいため、ゆかビッチという不名誉なあだ名を
付けられてしまった。
まぁ中には本物のビッチもいるんですけどね、ヨヨとか。

☆関連語☆
ペルソナ3 ヨヨ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:02:13 ID:x+I71Qy/0
●しんせいき−ゆうしゃ−たいせん【新世紀勇者大戦】
2005年より、アトラスから発売さえれたSRPG。
開発はスーパーロボット大戦で有名なウィンキーソフトが行い、中身は一言で言えば
勇者ロボット版スーパーロボット大戦。
2001年に制作が発表されたが、利権問題により開発中止になってしまったため
発売時のグラフィックの出来は、周囲とくらべて数段劣る出来だった。
本作の主な特徴は二つ。
まずは回避率の増減に関わる「バランスゲージ」、相手にダメージを与える事でバランスゲージが減少=相手の体勢が崩れ
命中率の低い必殺武器を当てられるようになる。
これにより、サポートロボで牽制→主役ロボでとどめという、アニメさながらの戦闘を違和感なく行えるようになった。
そしてもう一つは、「貫通武器」。
必殺ビーム等に設定されており、オーバーキル時、超過したダメージを目標の後ろの敵に与える事ができる。
必殺技で雑魚を一掃するのもまた、アニメさながらの快感があるが、後ろに敵がおらずに建造物があった場合、容謝無くそれを破壊する。
さらには、敵が強力な貫通武器を使う場合は、ビルの後ろに隠れる事でダメージを軽減するという勇者からは程遠い戦い方までできるのだ。

ちなみに、参戦作品のストーリーの殆どは中盤までしか再現されておらず
オリジナルのラスボスも、出自も目的も一切謎で、伏線を大量に残したまま散ってしまった。
続編を出すつもりだったのかもしれないが、2007年10月現在、音沙汰は全くない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:20:45 ID:LrL/oKa8O
>>18
内容自体がいらないか、最悪でも全面修正が必要だな。

俺はいらない派なんで修正する気にはならんが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:27:12 ID:U7ewsc800
いや、まあ、新スレたつと変なのが沸くのは毎度のことだしスルーしようよ。
雨降って地固まるとも言うが。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:31:39 ID:GsMUQ5T80
新規項目です

●こんたくと【コンタクト】
2006年に発売されたDS用RPGソフト。
グラスホッパー・マニファクチュア開発、マーベラスインタラクティブ発売。
ストーリーは、主人公の少年がひょんなことから
謎の物質『エレメント』を巡る謎の老人(ハカセ)と謎の組織の抗争に巻き込まれ、
ハカセの頼みで自ら世界をめぐって『エレメント』を回収することになる、
そして敵の幹部である謎の少女と主人公は不思議な共鳴を見せ……というベタベタなもの。

ファミ通でのゴールド殿堂入りなどで発売前はそれなりに注目されていたソフトなのだが、
実際に蓋を開けてみると、確かにアイデア自体は面白いし、グラフィックもきれいだし、
キャラクターにも愛嬌があるし、自由度もそれなりにあるし、やり込み要素もハマればハマるのだが、
あきらかに続編ありきで説明不足なストーリーや、アレもコレもととってつけた感の漂う“新システム”、
全体的に低い操作性、長いロード等、非常に微妙な出来のゲームであった。

とりあえず、タイトルの由来にもなりこのゲームのキモであるはずの
『上画面と下画面、ふたつの世界をつなぐのはアナタ!』といった“画期的な”システムは
まったく成立していないので期待してはいけない。
そもそも前提となるはずのお互いの関係が築けていないのに、
ハカセと主人公、両者からいきなり決別を宣言されるエンディングはある意味衝撃的だ。

プレイした人々の微妙な反応に、続編開発の話も立ち消えになった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:33:31 ID:oPvOjQwm0
>>22
新システムの部分を書かなきゃ駄目だと思うが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:17:17 ID:ZyO4X/du0
ストーリー部分はかなり省略していたり、固有名詞を省きすぎな気がするが投稿

●ひゅーべりおん【ヒューベリオン】
バハムートラグーンに登場する神竜。
人面蠍に翼が生えているという、かなり怖い容姿である。
ストーリー上では、ある人物を間接的に殺してしまうという重要な立場であるのだが、
神竜の力を使う「しょうかん」のコマンドでは以下の理由で不遇な立場である。

・「しょうかん」は広い範囲攻撃が特徴なのだが、ヒューベリオンは一番最初に使える召喚魔法と同じ範囲2
・無属性(トドメをさした属性で落とすアイテムが変わり、無属性は弱いアイテムしか落とさない。)
・同じ無属性で範囲4のや水属性で範囲3の召喚魔法を既に習得している(威力はヒューベリオンのが上)
・21章で使えるようになるのだが、21章は敵が密集しているため、上記の方が使いやすい
・22章から火属性で範囲4のヒューベリオンより高威力な召喚魔法が使えるようになる

プレイヤーによっては一回も使う事なくクリアする事もあり、非常に冷遇である。
尚、ED中に初めてキャラグラフィックが出るのだが、それも異様に怖い

☆関連語☆
バハムートラグーン 召喚魔法 範囲攻撃 無属性 いらない子 ヨヨ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:29:25 ID:gXQZthL00
ヒューベリチン…!

実際は暗属性なんじゃなかったっけ?
まあ、範囲狭いからやっぱり使い辛いんだけど。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:59:47 ID:ZyO4X/du0
>>25
攻略サイトでは暗属性と無属性で別れてますね、
ストーリや検証も含めて後日書き直します。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:44:55 ID:xZOyxlj3O
●くろのあひーろーず でんせつのすたーめだる【クロノアヒーローズ 伝説のスターメダル】

旧ナムコより、2002年末に発売された、ゲームボーイアドバンス用のアクションRPG。
もともと同シリーズは旧ナムコのパズルアクションゲームとして展開がなされていたが、
その童話のような幻想的な世界観やキャラクターが好評を博し、アクションRPGとしての展開が決定したものと思われる。

風の村ブリーガルに住む、ヒーローに憧れる少年クロノアは、
ある日村を訪れた賞金稼ぎガンツと出会い、彼がヒーローの証である「ヒーローメダル」を身に着けていたのを見る。
ヒーローメダルを身に着けたガンツについて行けば、ヒーローになれるかも知れないと考えたクロノアは、
ガンツややがて出会う花火師パンゴらと共に世界を股に掛けた大冒険を繰り広げることとなる……
というのが大まかなストーリーラインで、
ラスボス戦専用のステージ込みで8つのステージを駆け抜けてゆく。

このゲームの特色とも言えるシステムは「カスタムポイント」を用いた武具強化である。
レベルごとに1ポイントもらえるカスタムポイントを、武器や防具に割り振ることでその性能を引き出していく、
というのがその概略であるが、この際肝となるのが「ブーストチャージ」である。
武具の性能を限界まで引き出すと、「ブーストチャージ」状態となり、ボーナスとして更に武具の性能が一回り上昇する。
そのため性能限界の高い武具より、ブーストチャージを起こした性能限界の低い武具の方が、
実質上は強力になることもしばしば起こり、プレイヤーに面白い駆け引きを持ちかける。

またキャラクターに着目しても、
クロノア役に渡辺久美子、ガンツ役に櫻井孝宏、パンゴ役に飯塚昭三と豪華な声優が揃っており、
GBAの容量制約に負けないくらい賑やかに喋ってくれる。

ちなみに彼らのうちクロノアとガンツは、のちにナムコクロスカプコンにも出演している。

関連項目:ナムコクロスカプコン
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:55:19 ID:Fe+g5DClO
前スレ>>987
『こんにちは』じゃなくて『こんにちわ』だった

修正宜しくお願いします

●わくせい【惑星】
現実世界では、地球、火星、水星他、宇宙に存在する天体の内、太陽などの恒星の周りを公転する物(大きさの定義については割愛)を指す。
RPGでは、ほぼ百パーセントこれが冒険の舞台であり、SFを題材にした作品(例:スターオーシャンシリーズ、ローグギャラクシー他)では、複数の星が登場する事も多い。
そして、まず間違いなく崩壊の危機や惑星外生命体に襲われたりする。
規模の大きな物では、気持ち良いくらいに星が丸ごと吹っ飛んだりも。

惑星「村や町や城も大変かもしれないが、一番苦労してるのは君達が立ってるその大地なんだ。上には上が居る事を、覚えておいて欲しい」

☆関連語☆
世界
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:56:57 ID:KbiArJaT0
>>27
面白かったな・・・
セーブ中に電源が切れて、エクストラミッションが吹っ飛んだのも良い思い出・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:59:57 ID:NImk7G5h0
●【エレハイム・ヴァンホーテン】(えれはいむ・ヴぁんほーてん)
ゼノギアスのヒロイン。普段はエリィと呼ばれている。CVは冬馬由美
ヒロインなだけあって本編では重要な役割を見せている。アニメムービーにも多数出演。
・・・だが戦闘面ではどうにも扱いが悪い。
・序盤に加入するがすぐ離脱。中盤まで本加入なし
・全キャラ中唯一、エーテル攻撃に成功確率がある。そのせいで微妙な性能に
・搭乗ギアが一種類(一応もう一種類乗るが操作できない)
・物語後半で離脱、再加入なし。
等がある。
特にラスボス戦で使用できないことは多くのプレイヤーに衝撃を与えた。
一応キャラ性能としては足が遅く防御力が低いが生身の攻撃力は主人公より高く、
エーテルダブルというアクセサリーを装備することで使い勝手はなかなかのものにはなる。
エーテル強化特化装備でギアに乗るとバランスブレイカーになってしまう。
(中盤で9999近くのダメージを叩きだす)
しかしこのエーテルダブルというアイテムは売っている時期・場所が普通にやっていると気づかない。
そして後半離脱するときに持ち逃げされるので注意が必要。
しして全裸ED、人肉食い、処刑台で集団暴行(複雑骨折出血多量の瀕死)主人公とのベッドシーン(2回),
裸体が多い、薬物無理やり投与されそうになりリンカーン未遂→皆殺し、ギアをギアで押し倒され数回あえぐ、
など色々異質なものを持っているヒロインでもある。

☆関連語☆
ゼノギアス 裸ED ソイレントシステム ウォン・フェイウォン 

生々しく書いた部分もあるが全部本当なことなので。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:18:43 ID:5XN8p0h0O
えれはいむ・ヴぁんほーてん【エレハイム・ヴァン・ホーテン】
名前のところに間違い。俺の嫁の名を間違うなどなんともけしからん奴だ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:22:29 ID:5XN8p0h0O
えれはいむ・ヴぁん・ほーてん【エレハイム・ヴァン・ホーテン】
点入れ忘れた・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 09:56:24 ID:wMcxep5O0
>>30
色々と修正を入れてみました

●えれはいむ・う゛ぁんほーてん【エレハイム・ヴァンホーテン】
ゼノギアスのヒロイン。愛称はエリィ。CVは冬馬由美
ヒロインなだけあって本編では重要な役割を見せている。アニメムービーにも多数出演。
・・・・・・だが戦闘面ではどうにも扱いが悪い。
・序盤に加入するがすぐ離脱。中盤まで本加入なし
・全キャラ中唯一、エーテル攻撃に成功確率がある。そのせいで微妙な性能に
・搭乗ギアが一種類(一応もう一種類乗るが操作できない)
・物語後半で離脱、再加入なし。
などがある。
特にラスボス戦で使用できないことは多くのプレイヤーに衝撃を与えた。
一応キャラ性能としては足が遅く防御力が低いが生身の攻撃力は主人公より高く、
エーテルダブルというアクセサリーを装備することで使い勝手はなかなかのものにはなる。
エーテル強化特化装備でギアに乗るとバランスブレイカーになってしまう。
(中盤で9999近くのダメージを叩きだす)
しかしこのエーテルダブルというアイテムは売っている時期と場所なだけに
普通にやっていると気づかない(おまけにバカ高い)。
そして後半離脱するときに持ち逃げされるので注意が必要。
また全裸ED、処刑台で集団暴行(複雑骨折出血多量の瀕死)、主人公とのベッドシーン(計2回)
裸になる回数が多い、薬物を無理やり投与されそうになりリンカーン未遂→力の暴走&重傷者多数(殺してはないらしい)、
成り行きでフェイとギア戦をした際、ギアをギアで押し倒され数回あえぐ、
など色々異質なものを持っているヒロインでもある。

なお、フェイとは前々々世からの付き合いで「一人じゃ寂しいよね」と言いつつ、
声をかけたのが最初なのだが、その割りにしょっちゅう勝手に置いて死んでいくので
そういった意味でも、かなり身勝手なヒロインでもあった。

☆関連語☆
ゼノギアス 裸ED ウォン・フェイウォン 
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:21:06 ID:zqe0aHI0O
エーテル攻撃って即死攻撃みたいなもの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:38:39 ID:qg/IYt/60
一言で言うなら攻撃魔法
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:39:42 ID:E2HmWzYa0
>>34
ちょっとスレから逸脱するかもしれないけど、違う。
エーテルは魔法とかと一緒に考えていい。
ただ、エーテルダブルはダメージ倍(EP消費も倍)で、
ギアはダメージの桁が大きいのにそれに対する
上限が低い(9999)だからそういうことになる。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:45:36 ID:HjQGMl1j0
●りりーな【リリーナ】
封印の剣に登場する魔道師で、主人公ロイとは幼馴染み。
成長タイプは魔力の成長は異常だが、他が微妙なので、魔力バカになりやすい。
(どのくらい微妙かというと幸運と魔防以外、ウォルトより低いほど。)
性格は純心で、山賊の心を清める効果を持っている。
また、ロイのことが好きなようで彼女の支援会話の半分近くにロイの名前が出てくる。
一応、「烈火の剣」の主人公の一人であるヘクトルの娘であるが、
後日談が変化する彼との支援会話候補に魔道士系が存在しないため、
(一応、変化しないのを含めるとシスターであるセーラが存在する。)
彼女の魔力の高さは謎ともいえる部分がある。

☆関連語☆
ロイ ヘクトル
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:57:54 ID:h/n8q/cD0
>>38
というよりGBA三作は力と魔力の扱いが同じような扱いだからな。
魔法系のキャラだから魔力となっているだけじゃないか。
まあ一回斧振り回すリリーナも見てみたい気もするがw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:07:53 ID:yrYm0/TTO
>>37
封印のヒロイン的存在っていうのは入れた方がいいんじゃないか?
彼女はシーダをイメージしたキャラだし、説得相手もそこそこいるし。


>>38
志村ー!レス番レス番!
戦士系は力、魔道士系は魔力が攻撃力で、片方のステしか持たないしな。
ヘクトルの力→リリーナの魔力になったんだろう、多分。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:14:16 ID:U7ewsc800
どのみち今のままではリリーナの項は弱すぎると思う。



●くろのあひーろーず でんせつのすたーめだる【クロノアヒーローズ 伝説のスターメダル】
旧ナムコより2002年末に発売されたゲームボーイアドバンス用のアクションRPG。
元はパズルACTシリーズだったが童話のような世界観やキャラクターが好評を博し、 ARPGで続編が出された。

ヒーローに憧れる少年クロノアは、 ある日ヒーローの証「ヒーローメダル」を持つ賞金稼ぎガンツと出会う。。
彼について行けば、ヒーローになれるかも知れないと考えたクロノアは、
ガンツややがて出会う花火師パンゴらと共に世界を股に掛けた大冒険を繰り広げることとなる……
というのが大まかなストーリーラインで、 ラスボス戦専用のステージ込みで8つのステージを駆け抜けてゆく。

このゲームの特色とも言えるシステムは「カスタムポイント」を用いた武具強化である。
レベルごとに1ポイントもらえるカスタムポイントを、武器や防具に割り振ることでその性能を引き出していく。
武具の性能を限界まで引き出すと、「ブーストチャージ」状態となり、ボーナスとして武具の性能が更に一回り上昇する。
そのため性能限界の高い武具より、ブーストチャージを起こした性能限界の低い武具の方が、
実質は強力になることもしばしば起こり、プレイヤーに面白い駆け引きを持ちかける。

また声優もクロノア役に渡辺久美子、ガンツ役に櫻井孝宏、パンゴ役に飯塚昭三と豪華な声優が揃っており、
GBAの容量制約の限界に挑むかのように賑やかに喋ってくれる。

ちなみにクロノアとガンツは、ナムコクロスカプコンにも出演しマスコット的役割や宿敵との対決などおいしい役をもらっている。

☆関連項目☆
ナムコクロスカプコン
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:26:38 ID:U7ewsc800
引き続き改変


●えれはいむ・う゛ぁんほーてん【エレハイム・ヴァン・ホーテン】
ゼノギアスのヒロイン。愛称はエリィ。CVは冬馬由美
ヒロインなだけあって本編では重要な役割を見せムービーにも多く出る。が、パーティキャラとしてはどうにも扱いが悪い。
・序盤に加入するがすぐ離脱。中盤まで本加入なし
・全キャラ中唯一、エーテル攻撃(魔法のようなもの)に成功確率がある。そのせいで微妙な性能に
・搭乗ギアが一種類(一応もう一種類乗るが操作できない)
・物語後半で離脱、再加入なし。 特にラスボス戦で使用できないことは多くのプレイヤーに衝撃を与えた。

一応性能としてはエーテルダブルというアクセサリーを装備することで使い勝手はなかなかのものにはなる。
特にエーテル強化特化装備でギアに乗ると中盤でカンスト寸前ダメをたたき出すバランスブレイカーになる。
しかしこのエーテルダブルは売っている時期と場所が問題で、普通にやっていると気づかない(おまけにバカ高い)。
そして後半離脱するときに持ち逃げされるので注意が必要。
また裸になる回数が多い、全裸ED、処刑台で集団暴行(複雑骨折出血多量の瀕死)、主人公とのベッドシーン(計2回)
薬物を無理やり投与されそうになりリンカーン未遂→力の暴走&重傷者多数、 ギアをギアで押し倒されあえぐ、
など色々異質なものを持っているヒロインでもある。

なお、フェイとは前々々世からの付き合いで「一人じゃ寂しいよね」と言いつつ、
声をかけたのが最初なのだが、その割りにしょっちゅう勝手に一人で死んでいくので
そういった意味でも、かなり身勝手なヒロインでもあった。


☆関連語☆
ゼノギアス 裸ED ウォン・フェイウォン 
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:33:22 ID:4r8mSj+c0
追記してみる

●ろーるぷれいんぐげーむ【ロールプレイングゲーム】
1)ゲームジャンルの一つ。
略してRPG、またはロープレ。
昨今のメディアではRPG(アールピージー)と呼ばれることが多く、この呼び方ではあまり呼ばれなくなってきている。
しかし、それは日本に「ロールプレイングゲーム」というジャンルが定着したことを意味しており、
その証拠に、普段はゲームをしないが、大作RPGはプレイするという人がいるくらいである。
なお、詳しい説明や歴史などは●あーるぴーじー【RPG】を参照にしていただきたい。

2)ゲーム脳(ゲームやってると脳が破壊されると主張するトンデモ説)を唱えた森昭雄教授曰く

『自分が敵にみつかって殺されないように敵陣に進入し、相手を威嚇しながら画面上で突き進んでいくというゲーム』

おそらくバイオハザードかメタルギアソリッドあたりの事を言ってるんだろうが、確かに広義のRPG=役割を演じるゲーム
には違いないが、一般的な用法としてはもちろん大間違いである。大体この定義だとACTもSTGもSLGもAVGも
全部RPGである。

この程度の知識でゲーム全否定の学説ぶち上げるなんて正直研究者としてどうなのよ。

☆関連語☆
RPG

あくまでRPGに対する無知ぶりに的を絞って既存の項目にネタとして追記して見たんだがどうだろうか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:38:05 ID:MHImjpXv0
修正してみる、がなんか分かりにくくなっちゃったような…

●りりーな【リリーナ】
FE封印の剣に登場する魔道士。ヒロイン的扱いで主人公ロイとは幼馴染み。
次作の「烈火の剣」の主人公の一人、ヘクトルの娘。
性格は純心で、荒んだ山賊の心を清めるほど。
ロイのことが好きなようで、彼女の支援会話の半分近くにロイの名前が出てくる。
成長タイプは魔力の成長は異常だが、他が微妙なので魔力バカになりやすい。
どのくらい微妙かというと幸運と魔防以外、同じく微妙な成長率であるウォルトより低いほど。
(ちなみに、魔力の成長率はそれ以外も異常な成長率を誇るファ、カレル両名を除くとトップ)

彼女の魔力の高さに関しては、ヘクトルの娘という事とゲーム自体の仕様が原因と思われる。
戦士系は力が、魔道士系は魔力が攻撃力で、共に片方のステータスしか持たない為、
ヘクトルの力の高さが魔力に変わって娘に継承され、めでたく魔力バカになったという事だろう。

☆関連語☆
ロイ ヘクトル
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:09:02 ID:2CR5y5/M0
実はヘクトルはトラキアのロナンのように隠れた魔道の才能を持っていたとか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:09:59 ID:McuVkiZl0
劣性遺伝とかそんな感じか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:10:11 ID:NImk7G5h0
>>41
エレハイムの性格はフェイが創ったもの。(求めた母性によって)
自分が創ったものに身勝手も糞もないだろ、創ったものの責任なんだから
フェイが無意識に創ったのだとしてもな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:15:08 ID:Bl0+wHrc0
>>43
6,7行目は直した方がよくないか?
ヲルトの微妙さやファとカレルの異常成長は未プレイ者にはわからないだろうし、
それを例に挙げて成長率を語るのはここでは問題ありな気がする。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:40:24 ID:P4ITHOjKO
修正してみたが、
ウォルトはリンクつけるか、もしくは書かなくても良いかもしれないな。

●りりーな【リリーナ】
FE封印の剣に登場する魔道士。ヒロイン的扱いで主人公ロイとは幼馴染み。
次作の「烈火の剣」の主人公の一人、ヘクトルの娘。
性格は純心で、荒んだ山賊の心を清めるほど。
ロイのことが好きなようで、彼女の支援会話の半分近くにロイの名前が出てくる。
成長タイプは魔力の成長は異常だが、他が微妙なので魔力バカになりやすい。
どのくらい微妙かというと幸運と魔防以外、同じ魔法系のキャラはおろか、
弱キャラ認識されている弓使いの青年兵あたりと肩を並べる位頼りない。
(ちなみに、魔力の成長率はそれ以外も異常な成長率を誇る一部の特殊&お助けキャラを除くとトップ)

彼女の魔力の高さに関しては、ヘクトルの娘という事とゲーム自体の仕様が原因と思われる。
戦士系は力が、魔道士系は魔力が攻撃力で、共に片方のステータスしか持たない為、
父・ヘクトルの力の高さが魔力に変わって娘に継承され、めでたく魔力バカになったという事だろう。

☆関連語☆
ロイ ヘクトル
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:59:04 ID:e90zSneT0
●えれはいむ・う゛ぁんほーてん【エレハイム・ヴァン・ホーテン】
ゼノギアスのヒロイン。愛称はエリィ。CVは冬馬由美。
ヒロインなだけあって、ゼノギアスは徹頭徹尾彼女と主人公フェイの物語である。
が、パーティキャラとしてはどうにも扱いが悪い。

・序盤で顔見せ的に加入するがすぐ離脱。本加入は中盤以降。
・全キャラ中唯一、エーテル攻撃(要するに魔法)に成功率が設定され、失敗する事がある。
・搭乗するギア(要するにロボット)が一機のみ。いちおうもう一機存在するが、イベント専用で操作機会無し。
・物語後半で離脱、再加入なし。 特にラスボス戦で使用できないことは多くのプレイヤーに衝撃を与えた。

キャラ性能としてはエーテルダブルというアクセサリーを装備すると使い勝手はなかなかのものとなる。
特にエーテル強化特化装備でのギアによる特殊攻撃は、中盤でありながらローコストでカンスト寸前全体ダメを叩き出す。
しかしこのエーテルダブルは購入可能時期と場所が極めて限定されていおり、普通にやっていると気づかない(おまけにバカ高い)。
そしてつけっぱなしにしていると後半離脱するときに持ち逃げされるので注意が必要。

ストーリー上裸になる回数が多い、特にエンディングでは主人公共々まっぱだか、ていうか彼とのベッドシーンも二回アリ、
処刑台での離脱直前イベントでは敵ギア二機に蹂躙され乗機は大破&複雑骨折出血多量の瀕死、
士官学校時代に能力強化薬物を無理やり投与されそうになりリンカーン未遂→力の暴走で重傷者多数、
フェイと交戦した時にギアをギアで押し倒されあえぐ、
など色々ハードなイベント数多くこなしたヒロインでもある。

以下ネタバレ
彼女の正体は恒星間移民船エルドリッジのメインコンピュータの生体素子カドモニにとりこまれた波動存在(宇宙が存在する以前の、「原初の混沌」)に幼いフェイ(の前々々世)が触れ、彼が求めた母性を具現化した存在である。
って言われてもなんのことやらワケワカランのだが、とにかく彼女はフェイによって、フェイを守るために生まれた存在であり、
幾度も転生を繰り返すフェイに寄り添うように自らも転生し、しばしばその身を犠牲にしてフェイを守り続けてきたのである。
ゼノギアス、それははまことに壮大な愛の物語であった。そういうことにしておいてくれ。

☆関連語☆
ゼノギアス 裸ED ウォン・フェイウォン 

ネタバレ以降はいくらなんでも投げやりすぎるのでテキトーに削ってやってくださいおねがいしますごめんなさい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:20:55 ID:QZdm3wDW0
>>49
増えるかもしれないけど、一応修正

●えれはいむ・う゛ぁん・ほーてん【エレハイム・ヴァン・ホーテン】
ゼノギアスのヒロイン。愛称はエリィ。CVは冬馬由美。
ヒロインなだけあって、この作品は徹頭徹尾彼女と主人公フェイの物語である。
が、パーティキャラとしてはどうにも扱いが悪い。

・序盤で顔見せ的に加入するがすぐ離脱。本加入は中盤以降。
・全キャラ中唯一、エーテル攻撃(要するに魔法)に成功率が設定され、失敗する事がある。
・搭乗するギア(要するにロボット)が一機のみ。一応もう一機存在するが、イベント専用で操作機会無し。
・物語後半で離脱、再加入なし。 特にラスボス戦で使用できないことは多くのプレイヤーに衝撃を与えた。

キャラ性能としてはエーテルダブルというアクセサリーを装備すると使い勝手はなかなかのものとなる。
特にエーテル強化特化装備でのギアによる特殊攻撃は、中盤でありながらローコストでカンスト寸前全体ダメを叩き出す。
しかしこのエーテルダブルは購入可能時期と場所が極めて限定されていおり、普通にやっていると気づかない(おまけにバカ高い)。
そしてつけっぱなしにしていると後半離脱するときに持ち逃げされるので注意が必要。

ストーリー上裸になる回数が多い、特にエンディングでは主人公共々素っ裸、
ていうか彼とのベッドシーンも二回アリ、処刑台での離脱イベントでは敵ギア2機に蹂躙され、
乗機は大破&複雑骨折出血多量の瀕死、
士官学校時代に能力強化薬物を無理やり投与されそうになりリンカーン未遂→力の暴走で重傷者多数、
成り行きでフェイと交戦した時にギアをギアで押し倒されあえぐ、
など色々ハードなイベント数多くこなしたヒロインでもある。

以下ネタバレ
彼女の正体は、恒星間移民船エルドリッジに積み込まれていたラスボスのエネルギー機関
「ゾハル」に取り込まれた波動存在(宇宙が存在する以前の、「原初の混沌」)に
幼いフェイ(の前々々世)が触れ、彼が求めた母性を具現化した存在である。
って言われてもなんのことやらワケワカランのだが、とにかく彼女はフェイによって、
フェイを守るために生まれた存在であり、 幾度も転生を繰り返すフェイに寄り添うように
自らも転生し、何度もその身を犠牲にしてフェイを守り続けてきたのである。
彼を守るために死んだ結果、その彼の手によって人類が一度滅ぼされかけたが。
ゼノギアス、それはは真に壮大な愛の物語であった。そういうことにしておいてくれ。

☆関連語☆
ゼノギアス 裸ED ウォン・フェイウォン 

たくさんついきしてごめんなさい(´・ω・`)
5150:2007/10/18(木) 22:28:02 ID:QZdm3wDW0
管理人さんにお願い
>>50
の「以下ネタバレ」からは反転をお願いします。
後できれば、最後の行は削ってください。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:42:42 ID:/ftoVZXZ0
ちょっと長かないか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:50:57 ID:U7ewsc800
管理人さん更新乙です。
新着用語のアレの不採用理由w・・・
なんつーか本当にいつもお疲れ様です。
5450:2007/10/18(木) 23:04:16 ID:QZdm3wDW0
>>52
少しだけ削ってみた

●えれはいむ・う゛ぁん・ほーてん【エレハイム・ヴァン・ホーテン】
ゼノギアスのヒロイン。愛称はエリィ。CVは冬馬由美。
ヒロインなだけあって、この作品は徹頭徹尾彼女と主人公フェイの物語である。
が、パーティキャラとしてはどうにも扱いが悪い。

・序盤で顔見せ的に加入するがすぐ離脱。本加入は中盤以降。
・全キャラ中唯一、エーテル攻撃(要するに魔法)に成功率が設定され、失敗する事がある。
・搭乗するギア(人型兵器)が一機のみ。一応もう一機存在するが、イベント専用で操作機会無し。
・物語後半で離脱、再加入なし。 特にラスボス戦で使用できないことは多くのプレイヤーに衝撃を与えた。

だが、キャラ性能としてはエーテルダブルというアクセサリーを装備すると使い勝手は
なかなかで、中盤でありながらギアでカンスト寸前全体ダメを叩き出すのも可能。
だが、このアクセは購入可能時期と場所が極めて限定されていおり、普通にやっていると気づかない(おまけにバカ高い)。
しかも装備したまんまだと後半離脱するときに持ち逃げされるので注意が必要。

ストーリー上裸になる回数が多い、特にEDでは主人公共々素っ裸、彼とのベッドシーンも2回アリ。
処刑台での離脱イベントでは敵ギア2機に蹂躙され、乗機は大破&複雑骨折出血多量の瀕死、
士官学校時代に能力強化薬物を無理やり投与されそうになりリンカーン未遂→力の暴走で重傷者多数、
成り行きでフェイと交戦した時にギアをギアで押し倒されあえぐ、
など色々ハードなイベント数多くこなしたヒロインでもある。

以下ネタバレ
彼女の正体は、恒星間移民船エルドリッジに積み込まれていたラスボスのエネルギー機関
「ゾハル」に取り込まれた波動存在(宇宙が存在する以前の、「原初の混沌」)に
幼いフェイ(の前々々世)が触れ、彼が求めた母性を具現化した存在である。
って言われてもなんのことやらワケワカランのだが、とにかく彼女はフェイによって、
フェイを守るために生まれた存在であり、 幾度も転生を繰り返すフェイに寄り添うように
自らも転生し、何度もその身を犠牲にしてフェイを守り続けてきたのである。
彼を守るために死んだ結果、その彼の手によって人類が一度滅ぼされかけたが。
ゼノギアス、それは真に壮大な愛の物語であった。そういうことにしておいてくれ。

☆関連語☆
ゼノギアス 裸ED ウォン・フェイウォン 

一応修正はしたけど・・・・・。そういえば、リンカーンって、何?ダ○ンタ○ン?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:08:06 ID:/ftoVZXZ0
「ー」を取ってみるんだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:13:03 ID:TTAEcigq0
何時の間にか新スレに移行してたのか

●がんつ・ろーとしると【ガンツ・ロートシルト】
ラジアータストーリーズに登場するキャラ。
ラジアータ王国に新設された騎士団「桃色豚闘士団(ローズ・コション)」所属で、同団の団長。
部下にジャック、リドリーがいる。
しかし、序盤のあるイベントによって騎士団は解散され、ジャックと共に騎士をクビにされた。
その後、紆余曲折あって盗賊に拾われて行動を共にすることとなる。
気が弱く交渉事は苦手だが、礼儀正しく部下を思いやる心の持ち主。
父にガウェイン(ジャックにとって父親の仇)がいるが行方不明。

序盤を除くと妖精編しか使えないが、それほど強くないため、わざわざパーティに参加させる必要はない。
だが、妖精編で最後までいる唯一の人間であり自動的に仲間になるので入れる価値がないわけではない。
ラストでは勝手についてくるし。
妖精編でジャックと再会するまではどこかの少尉殿と同じような服装をしている。

最終的に人間編では旅に出て、妖精編では行方不明(おそらく死亡)となっている。

☆関連語☆
ジャック・ラッセル


「どこかの少尉殿」はスターオーシャン2ndのクロードのこと
まとめサイトではリンクを頼みます
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:46:23 ID:TTAEcigq0
彼のネタっぷりとかを追加してみる

●ろにきす・じぇい・けにー【ロニキス・J・ケニー】
スターオーシャンシリーズに登場したキャラで地球人(ヒューマン)。
SO2の主人公、クロード・C・ケニーの父親でもある。
地球人だが、他惑星で修得した魔法で戦う。
魔法だけでなく弓の名手でもあり、目標敵が高速で移動しない限り必ず命中させる腕を持つ。
プレイヤーが操作してAボタンを連打すると、異常な速さで矢を撃ちまくり、
単体ならばボスでさえもハメ殺すことが可能。
魔法は画面全体を攻撃できる便利なものが揃っており、敵の攻撃や魔法詠唱を中断させるのに役立つ。
低レベルクリアに必須のキャラ。

仲間になった直後から20という高レベル(普通だと10前後)で、
さらに強力な防具(中盤でようやく買える)と弓矢(光線銃使えよ)を装備しており、
艦長という重要な役職であるにも関わらず知力が0(全キャラ中最低)で、
何故か魔法(中盤までの別行動中に主人公の幼馴染から習う)まで使用できる。
すぐに外れて中盤まで帰ってこないけど。
松茸をボイルしたものが大好き。

大ダメージを食らったときの声「もう我慢できん」が一部で非常にウケている。
ゲームキャラ板には「SOのロニキス・J・ケニーはもう我慢できん!」というスレが立つほど。
「『もう我慢できん』の人」と言えばSO好きには一発で伝わるだろう。

☆関連語☆
氷を
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:11:52 ID:1cTbczjG0
一応序盤で「フェイザーが効かない」とかなんとかいってたから、その手の武器はあんまり効果ないんだろうな。
普通の光線銃なら別に問題なさそうだけど。後は未開惑星なんとかの制約かね

だからって弓はないと思うけど。…素手ナックルで殴るのもどうかと思うけど。
現地人は空飛ぶ剣とかオーブとか使ってんだぜ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:15:32 ID:pr778m9w0
>光線銃使えよ
一応マジレスすると、このゲームのメイン舞台が過去の世界であり、
過去へ行く際にオーパーツなタイムゲートを通るのだが、
そのタイムゲートをハイテク兵器を持ったまま通れない、って事情がある。

最終決戦(現代世界)で使わない理由?原始の血が目覚めたんじゃね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:17:32 ID:CzcC/6hw0
>>59
ジエ?あんなショボイの現代兵器使う必要なんて無いz(ry
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:58:05 ID:HKEbTkrT0
>>60ほんとに使うまでもないのが悲しすぎる。
リメイクでは強化されるのか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:59:37 ID:adYXnOMMO

●ほのおのぺんだんと【ほのおのペンダント】
MOTHERシリーズに登場する装備品のひとつ。
1ではPKフリーズ(瀕死効果のγ除く)を半減、
2と3では炎系攻撃を軽減するうえ、ディフェンス(守備力)もアップさせてくれる。
1や2の装備品が、ことごとくリストラ&名前変えされた3で
唯一生き残りを果たしたうえに、シリーズ皆勤賞になったのを
時々で良いから皆さん思い出してあげてください…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:55:55 ID:HFnTQiHN0
検証したら暗属性だったのでそれに合わせて修正
ストーリーでのネタ要素は神竜共通のと、皇帝メインのしかないのでやっぱり簡略

●ひゅーべりおん【ヒューベリオン】
バハムートラグーンに登場する神竜。
人面蠍に翼が生えているという、かなり怖い容姿である。
ストーリー上では、その容姿と行動である程度の存在感があるのだが、
神竜の力を使う「しょうかん」のコマンドでは以下の理由で影が薄い。

・「しょうかん」は広い範囲攻撃が特徴なのだが、ヒューベリオンは一番最初に使える召喚魔法と同じ範囲3
・魔法の強さに依存するのが、ドラゴンの毒属性でLVでは上がらずエサでしか上昇しない
・ヘルプでは無属性と書かれており、既に無属性で範囲5の召喚魔法を習得しているので使わない
・21章で使えるようになるのだが、次の章から火属性で範囲5の召喚魔法が使えるようになる

プレイヤーによっては一回も使う事なくクリアする事もあり、非常に冷遇である。
実際には、無属性ではなく暗属性なのでドラゴンが暗属性を習得していない場合は貴重な攻撃手段になるが、
二週目特典に同じ暗属性で範囲が6という召喚魔法があるため、やはり不遇な立場である。
尚、ドラゴンがうにうに状態で召喚する場合、名前が「ヒューベリチン」に変わり
顔がネコでバルーンアートのような丸っこい絵という、本来の姿とはかけ離れた状態で攻撃をする。

☆関連語☆
バハムートラグーン 召喚魔法 範囲攻撃 うにうに 無属性 ドラゴン
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:35:35 ID:Ct3S5q4X0
>>63
・魔法の強さに依存するのが、ドラゴンの毒属性でLVでは上がらずエサでしか上昇しない
この行が微妙にわかりにくいから、こう修正してはどうか?
・魔法の強さに依存するのがドラゴンの毒属性であるが、それはLVでは上がらずエサでしか上昇しない
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:16:19 ID:Bg+36sRu0
マジバケシリーズの項目が少ないと思ったので。
どう見ても長すぎるので修正頼みますorz

●まじかるばけーしょん-いつつのほしがならぶとき【マジカルバケーション 五つの星がならぶとき】
2006年5月に発売されたRPGで、ハードはニンテンドーDS。開発はブラウニーブラウン。
前作はプレーンと呼ばれる平行世界が舞台だったが、今回は打って変わって
タロタロ太陽系という惑星系、つまり宇宙が舞台。
主人公達は、宇宙海賊が引き起こした事件に巻き込まれ行方不明になった
マドレーヌ先生を救出するため、タロタロ太陽系内の様々な惑星を飛び回る事になる。
バトルシステムの変更、ムービーの挿入など、意欲的な要素が多い。

前作はシステム・シナリオ・グラフィック共に出来が良く、今作においても続投するキャラが
いるという事もあって、ファンは続編の発売を大いに喜んだ。しかし、蓋を開けてみると…

・キャラの絵柄の変化(それまでの水彩画風から一転してベタ塗り調に)
・同社の他の作品よりも明らかに劣るグラフィック
・戦闘は全てタッチペン操作。ペンが苦手な人はストレスを感じる事も
・存在を消された精霊
・15人から5人に減らされたクラスメイト
・↑によって、属性も大幅に削減
・主人公を含め、クラスメイトが殆ど出てこないムービー
・隠しダンジョンのボリュームが少ない
・前作の斜め上を行く、救い様の無い鬱イベントと鬱台詞の数々(特に後半)

と、気になる所が多いに尽きる。
だが、戦闘面は敵味方のターンが入り乱れるシステムとなり、素早い者ほど結果的に多くの
行動が可能になった事や、加護を受ける星が特定のエリアに入った時にのみ魔法の威力が
倍化する「オーラ状態」の存在など、より戦略性が上がったといえる。
印象に残るイベントも多く、特に、太陽系の未来のために自ら犠牲となった少女や
巨人の壮絶な最期に衝撃を受け、涙腺を緩ませたプレイヤーは少なくない。
また、主人公への某クラスメイトからの告白(相手は固定。性別でキャラが違う)では、
それまで選択肢も匂わす台詞も殆どなかったため、突然の事態に一瞬ポカーン(AA略)
となったプレイヤーもこれまた少なくない。
主人公が女の場合の相手の告白はどうみても死亡フラグです、本当に(ry

因みに、ブラブラのゲームではお約束のアミーゴシステムだが、今作においての
重要性は極めて薄いため、無視しても問題はない。

マジバケとしては不満点はあるものの、普通のRPGとしての出来は悪くはないので、
DSを持っている人はプレイしてみてはどうだろうか。

☆関連語☆
マジカルバケーション アミーゴシステム ブラウニーブラウン
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:23:32 ID:6lpIMc2q0
●こうめい【コウメイ】
ロマンシングサガ2に登場する軍師。元ネタは三国志のあの人。
腕力・器用さ・体力のパラメータは最低だが、
魔力・素早さのパラメータは最高という極端なパラ振りをされている。
術法に関する能力は全キャラぶっちぎりでトップ。
ロマサガ2最強とも言われている。
が、いったん混乱や魅了の状態異常にかかると、
最高の素早さでターンの最初に味方への全体攻撃をぶちかまして全滅・・・という笑えない事態になる。
くれぐれも精神攻撃耐性をお忘れなく。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:44:58 ID:Ct3S5q4X0
>>65
やったことがない俺が編集してみる

●まじかるばけーしょん-いつつのほしがならぶとき【マジカルバケーション 五つの星がならぶとき】
2006年5月に発売されたRPGで、ハードはニンテンドーDS。開発はブラウニーブラウン。
前作はプレーンと呼ばれる平行世界が舞台だったが、今回はタロタロ太陽系という惑星系が舞台。
主人公達は、宇宙海賊が引き起こした事件に巻き込まれ行方不明になった
マドレーヌ先生を救出するため、タロタロ太陽系内を飛び回る事になる。

全体的に出来が良かった前作のキャラの一部が、今作においても続投するという事もあって、
ファンは続編の発売を大いに喜んだ。しかし、蓋を開けてみると…

・キャラの絵柄の変化及びグラフィックの劣化(それまでの水彩画風から一転してベタ塗り調に)
・戦闘は全てタッチペン操作。ペンが苦手な人にはとっつきにくい
・存在を消された精霊
・クラスメイトが15人から5人に減らされたため、属性の数も減少
・主人公を含め、クラスメイトが殆ど出てこないムービー
・前作の斜め上を行く、救い様の無い鬱イベントと鬱台詞の数々(特に後半)

しかし、戦闘面は敵味方のターンが入り乱れ素早い者ほど結果的に多くの行動が可能になったり、
加護を受ける星が特定のエリアに入った時にのみ魔法の威力が倍化する「オーラ状態」の存在など、
より戦略性が上がったといえるバトルシステムを採用しているなど意欲的な要素も多い。
シナリオ面に関しても特に太陽系の未来のために自ら犠牲となった少女や
巨人の壮絶な最期に衝撃など印象に残るイベントも多く、涙腺を緩ませたプレイヤーは少なくない。
また、主人公への某クラスメイトからの告白(相手は固定。性別でキャラが違う)では、
告白にいたる伏線も殆どなかったため、突然の事態に唖然となったプレイヤーもこれまた少なくない。

ブラウニーブラウンのゲームでは恒例のアミーゴシステムだが、
今回は重要性が薄いため、無視しても特に問題はない。

前作と比べると不満点はあるものの、RPG単品としての出来は悪くはない。

☆関連語☆
マジカルバケーション アミーゴシステム ブラウニーブラウン



ところで、隠しダンションはボリュームなきゃダメなのか?つーか、隠しはあくまでも寄り道だろ?
前作の項目を見る限りやりこみ要素だけは多かったらしいから隠しダンジョンも多かったのか?
でも、今回はほとんどありませんというのならわからなくもないけど
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:33:18 ID:Fu5E7b2q0
●けるとしんわ【ケルト神話】
ケルト神話(けるとしんわ)とは、アイルランド、ウェールズのケルト人に伝わる神話群。
いくつかある神話群の集合体であり、時期や主人公が相異する。(Wikipediaより抜粋)

感じとしては英雄譚の詰め合わせで、神話と言っても神の体系的な要素は薄い。
ゲームでは例えば女神転生においてはその登場人物などはほぼ種族:妖精として扱われている。

しかし登場人物その他名詞のほぼすべてがケルト神話のFE聖戦の系譜では
個々のエピソードはある意味しょうがないものではあるが、
まさに語感のいい名前だけ頂きました感満載。

ホリンはゲイ・ボルグを扱えないわフィンは青髪の人だわ・・・

☆関連項目☆
キャラクターの名前 ゲイ・ボルグ ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:14:33 ID:MoWpMu8f0
そんな項目いらない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:26:54 ID:RI5pJd/20
ディアドラとノイシュに関係がなかったりな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:28:39 ID:Fu5E7b2q0
なんで?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:29:18 ID:Fu5E7b2q0
>>71>>69へのレス
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:59:34 ID:Js/Nl6hf0
語感のいい名前だけ頂きました感満載なんて
PRGに限らずほとんどのゲームに当てはまりそうなもんだけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:08:23 ID:EVDYWMbn0
●けるとしんわ【ケルト神話】
ケルト神話とは、アイルランド、ウェールズのケルト人に伝わる神話群。
神話と言っても、たとえばギリシャ神話の様な神々の体系的系譜としての要素は薄く、
英雄譚や民間伝承の類の集合体としての性格が強いとされる。

RPGでおなじみのファンタジー世界の元祖として知られる「指輪物語」の作者トールキンは、学者としては
ケルトの言語・文化・伝承の研究家であり、歴史上はキリスト教の布教と共に「異教」として退けられていった
これらを下敷きにして現実と地続きの架空世界"middle earth"、瀬田貞二訳では「中つ国」の創世神話を編んだ。
その創作ぶりは徹底したもので、「シンダリン語」という作中世界の言語まで創ってしまうほどだった。
(むろん、それもケルト語の一派であるウェールズ語を下敷きにしたものである)
それらの設定の強固なるが故に、「指輪物語」を孫引きする形で数多くの
通俗ファンタジー小説やらゲームブックやらT(テーブルトーク)RPGやらが生み出され、
それらはコンピューターゲームへも繋がっていったのである。

つまり、ケルト神話は所謂「剣と魔法の世界」などという言葉で連想されるものの源流にあたる。

CRPGでの扱いは、例えば女神転生においてはその登場人物などはほぼ種族:妖精として扱われている。
また登場人物その他名詞のほぼすべてがケルト神話のFE聖戦の系譜では
個々のエピソードはある意味しょうがないものではあるが、
語感のいい名前だけ頂きました感がただよう。

ホリンはゲイ・ボルグを扱えないわフィンは青髪の人だわ・・・

☆関連項目☆
キャラクターの名前 ゲイ・ボルグ ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:12:11 ID:iH4ku7iu0
けっこういいじゃね?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:14:10 ID:Fu5E7b2q0
>>73
それでもエンキドゥはギルガメッシュとお友達とか
元の設定に合わせたりするけど、スカサハが男とか・・・

>>74
GJ!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:50:27 ID:Ct3S5q4X0
●てきみかたしきべつ【敵味方識別】
ARPGやSRPGなどでよくある味方の攻撃は味方に当らない補正。
実際には大掛かりな範囲攻撃をやった時には味方は避難しなければ巻き込まれるが、
多くの作品では味方の攻撃を無視して敵がダメージを受けている効果範囲内に殴りにいける。
こんなことができるのなら人質を取られても人質だけ味方識別にして敵を焼き払うなんて無茶もできるはずである。
ゲームだからこその曖昧さであり、逆にゲームバランスやリアリティの追求によっては味方識別を行わない作品も当然ある。

☆関連語☆
敵・味方全体攻撃


何かなさそうだったので作ってみた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:58:53 ID:xgv2xXIB0
確か味方もろとも敵を全体攻撃で吹っ飛ばせるゲームがあったような気がするな
次の戦闘では味方は復活してるから気にしないとか

なんだったっけ・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:00:56 ID:EqXQ0/Ro0
その台詞回しで思い出すのはスレイヤーズ…かなあ
ばぼーんと雑魚を蹴散らしても次には復活してるからまとめてどかーん!と
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:35:23 ID:nwFS/O38O
とりあえず敵味方無差別攻撃と聞いて思い出すのは、FFYのジハードとスパロボの大半のMAP兵器かな。

そしてどうでもいい連想ゲームだが、いわゆるDQのメガンテみたいな自爆技も、
「術者」という「味方」を確実に殺すor戦闘不能に追い込むって観点から見れば、
ある意味敵味方無差別攻撃だよな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:41:24 ID:MVGJEDMx0
スレイヤーズろいやるの説明書の最後のアドバイスで
魔法は派手につかわなきゃ!次の戦闘で復活するんだから、ガウリィには尊い犠牲に・・・
とか書いてあったりする。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:42:00 ID:UdTMjLu70
幻水Vは紋章の範囲攻撃が味方にもあたるんだよね
軍曹が効果範囲から逃げ切れなくてコンガリ焼けたの思い出したw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:46:18 ID:cLTmWl7n0
>>74に追記
公式イラスト集であるTresure上で製作者の加賀昭三氏がインタビュー形式で答えたところによると、
登場人物と神話中の人物の設定や使用武器が異なるのはあくまで彼の描いているイメージを優先させた
結果であると述べている
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:37:31 ID:tPHvGlMD0
そういえばPS版以降のスレイヤーズシリーズの項目はまだないよな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:12:11 ID:TdxmjyT2O
ケルトは神話じゃなくて伝承とか民話だ。
本来の意味での神はいない。

後、ケルトの伝承をモチーフにしたゲームといえば天使の詩とかがあるな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:15:24 ID:FeLuqoOV0
本来の意味の神?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:16:55 ID:HKEbTkrT0
SFCにはなかったっけ?>スレイヤーズ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:22:08 ID:UdTMjLu70
>>86
妖精や英雄が主としてるんで
「神様」が出てくる神話ではないってことだろ
どちらかというとケルトは英雄譚といった方がいい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:26:07 ID:FeLuqoOV0
余計にわからーん。
それとも世界創世しなきゃ神じゃないのか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:27:29 ID:TdxmjyT2O
>>88
補足ありがと。

ついでにケルト版光の剣、クラウ・ソラスは何げにドラクエにも出てるんだよね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:33:56 ID:5FocLneyO
>>78
ディスガイアとか、敵味方関係なく攻撃に巻き込めた気がする
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:46:34 ID:8E1mAR/m0
ケルト題材のRPGっつうとティル・ナ・ノーグ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:04:45 ID:+vMO/H4G0
●Should Deny The Divine Destiny of The Destinies【Should Deny The Divine Destiny of The Destinies】
PSソフト、ヴァルキリープロファイルのタイトルロゴに紛れるように書かれている一文。
意味は「神意に反目せよ」。

このゲームはマルチエンディングを採用している。
その中のAエンドと呼ばれるものに行くためのゲーム内唯一のヒントがこれである。

そのエンディングにはゲームシステムの根元に逆らわないと辿り着けないという仕組みであり、
言われなければ気づけない、単なるパッケージのデザインで済んでしまうことが大多数。
この一文に気づき、真っ先にAエンドに行けた者は果たしてどれほどいるのだろうか。

ちなみに次回作、
ヴァルキリープロファイル2 シルメリアのタイトルロゴにも同様に英文が書かれているが
筆者は未プレイなのでヒントなのかどうだか解らないからだれか修正してください。

☆関連語☆
メリルの周波数

94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:49:04 ID:TdxmjyT2O
指輪物語が書きたいのなら、指輪物語の項目に書かなければ蛇足です。

●けるとでんしょう【ケルト伝承】
ケルト伝承とは、アイルランド、ウェールズ等のケルト人に伝わる民話、伝承群。
各地方にある古来の神話とは異なり、たとえばギリシャ神話の様な神々の体系的系譜としての要素は薄く、
英雄譚や民間伝承の類の集合体としての性格が強いとされる。

ケルトの言語・文化・伝承の研究家であるトールキンはその成果の一つとして、
剣と魔法の世界「指輪物語」を執筆、発表し、それが後に通俗ファンタジー小説や
ゲームブック、TRPG等を生み出す雛形となった。
つまりその派生であるCRPGの源流も又ケルト伝承にあるといっても過言ではないだろう。

CRPGでの扱いは、伝承そのものを題材としているものは少なく、フリーシナリオの元祖
「ティル・ナ・ノーグ」や「天使の詩」位である。
又、登場する武器もSaGa等で有名になったゲイ・ボルグ以外は今一メジャーになりきれず、
クラウ・ソラスと聞いて光の剣だとすぐにわかるプレイヤーは少ない。
しかし、登場人物は比較的有名なものも多く、例えば女神転生においてはタム・リンや
クー・フー・リン等が種族:妖精として登場している。

また登場人物その他名詞のほぼすべてがケルト伝承のFE聖戦の系譜では
個々のエピソードはある意味しょうがないものではあるが、
語感のいい名前だけ頂きました感がただよう。

ホリンはゲイ・ボルグを扱えないわフィンは青髪の人だわ…

☆関連項目☆
キャラクターの名前 ゲイ・ボルグ ファイヤーエムブレム 聖戦の系譜

95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:51:58 ID:FeLuqoOV0
クー・フーリンじゃないの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:02:43 ID:9Ql80kLf0
本によって名称が微妙に違ってたりするモンだよ。
北欧神話のほうだって、ロキがローキーだったり、オーディンがオーデンだったり
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:08:11 ID:FeLuqoOV0
クー(犬)・フーリン(人名)の成り立ちだとか言われてるから、
区切りが違ったらまずいんじゃないかと思ってさ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:12:35 ID:lpLKmm050
たしかにホリンの猛犬という意味でついた名前だからな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:15:41 ID:Y7eo8Uiq0
>>96
その辺は山崎を「やまざき」と読むか「やまさき」と読むかの違い程度だ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:22:05 ID:TdxmjyT2O
迂濶だった…その通りだ。
修正お願いします。

●けるとでんしょう【ケルト伝承】
前略

しかし、登場人物は比較的有名なものも多く、例えば女神転生においてはタム・リンや
クー・フーリン等が種族:妖精として登場している。
後略

こんなのでも対応可能でしょうか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:59:39 ID:CkwJfLxg0
追加と修正ー
いらんかったか?

●けるとでんしょう【ケルト伝承】
ケルト伝承とは、アイルランド、ウェールズ等のケルト人に伝わる民話、伝承群。
各地方にある古来の神話とは異なり、たとえばギリシャ神話の様な神々の体系的系譜としての要素は薄く、
英雄譚や民間伝承の類の集合体としての性格が強いとされる。
ダーナ神族がアイルランドを支配し、ミレシア族……つまりに人間に敗北するまでを描いた第一紀「ダーナ神話」
アルスター・コナハト・レンスター・マンスターの四つの王国を舞台にした群雄割拠の英雄譚群である第二紀「アルスター神話」
ケルト最大の英雄フィン・マックールとその息子・孫までの物語を紡いだ「フィオナ神話」の三部で構成されている。

ケルトの言語・文化・伝承の研究家であるトールキンはその成果の一つとして、
剣と魔法の世界「指輪物語」を執筆、発表し、それが後に通俗ファンタジー小説や
ゲームブック、TRPG等を生み出す雛形となった。
つまりその派生であるCRPGの源流も又ケルト伝承にあるといっても過言ではないだろう。

CRPGでの扱いは、伝承そのものを題材としているものは少なく、フリーシナリオの元祖
「ティル・ナ・ノーグ」や「天使の詩」位である。
又、登場する武器もSaGa等で有名になったゲイ・ボルグ以外は今一メジャーになりきれず、
クラウ・ソラスと聞いて光の剣だとすぐにわかるプレイヤーは少ない。
しかし、登場人物は比較的有名なものも多く、例えば女神転生においてはタム・リンや
クー・フーリン等が種族:妖精として登場している。

また登場人物その他名詞のほぼすべてがケルト伝承のFE聖戦の系譜では
個々のエピソードはある意味しょうがないものではあるが、
語感のいい名前だけ頂きました感がただよう。

ホリンはゲイ・ボルグを扱えないわフィンは青髪の人だわ…

☆関連項目☆
キャラクターの名前 ゲイ・ボルグ ファイヤーエムブレム 聖戦の系譜
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:21:56 ID:AMbd4pDR0
>>101ファイヤーちゃう
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:26:21 ID:tvQq1M6E0
>>59
武器類全てと通信機な

●るーじゅ【ルージュ】
サガフロンティアに登場するキャラの一人で主人公にもなる。
マジックキングダム出身の魔術師であり、キングダム卒業時にブルーと同様に双子の兄弟を殺す命令を受ける。
物腰が柔らかい良い人なのだが、ブルーの性格を考慮するとこれも胡散臭く感じてしまう。

ブルー編ではルージュもブルー同様に術の資質を集めており、準ラスボスとして戦うこととなる。
どの資質を集めたかによって一騎打ちイベントの難易度を左右することになり、
負けてしまうと主人公がルージュに変化し、能力が初期値同然まで落ち込んでしまう。
LPの最大値もルージュのものに変化する(=回復する)ため、デメリットのみというわけではない。

術を覚えられる主人公では普通に仲間として加えることが出来る。
マジックキングダムには(ブルーとの決闘が済んでいないので)ついて来てくれないが、
それ以外の場所には何の文句も言わずについてきてくれる。
術師としてはかなり優秀なので特にこだわりがないなら入れておいたほうが良いだろう。

攻略本の「裏解体新書」の小説では可能性の一つとしてルージュが勝利した場合のエピローグが描かれている。
エンディングは変化しないのでご安心を。

ちなみにブルー編の一騎打ちで敗北し、クリアするとデータにはルージュとしてカウントされる。
片方だけでも開発2部には問題なく行けるのでお好みの色で攻略しましょう。

補足:ブルーは一騎打ちイベントが終了するまで心術の資質を得ることは出来ない。
しかし、ルージュは時期に関係なく心術の資質を得ることが可能。

☆関連語☆
地獄 ヒューズのクレイジー捜査日誌 ブルー


青をベースにした
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:35:58 ID:lmxzK6de0
>>103
ルージュは設定ミスで習得出来るんだったな
普通にやると魔術の資質持ってるのは
この2人だけな上に術師として優秀だから大抵の場合は入れる事になるか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:00:36 ID:cX6p4QIs0
>>101
かなりいいと思う。
というか、4-7行目がないとケルト神話の構造がさっぱり分からんわ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:07:00 ID:GR+xqr5q0
>>93
メリルの周波数とは?

>>101
GJ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:07:34 ID:WOaWTgS00
●まおう【魔王】(パワプロクンポケット)
パワポケ4の裏サクセス、RPG風ファンタジー編に登場する魔王。
『ちょっとしたミスでも部下を粛清する』というRPGの魔王には珍しくもない行為を繰り返した結果、
魔王自ら庭の草むしりをしなければならないほどの深刻な人材不足に陥る破目になっている。
その反省からか温厚な魔王らしくない性格で、こちらから挑まない限り普通に会話が可能で、
選択肢によっては愚痴に付き合ってくれた礼にとアイテムまでくれる。
また前述したように人材不足のため、主人公の仲間を魔王城に就職させるように頼んでくるイベントもある。
しかし実力は魔王の名に恥じない凄まじさで、倒そうとすると戦闘にすらならず問答無用でゲームオーバーに。
魔王と言えば倒すものだと思い挑んだプレイヤーを発狂させた。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:21:48 ID:QjCrAa9w0
>>107
それ粛清じゃなくて粛正な。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:21:57 ID:tvQq1M6E0
>>106
メタルギアソリッドの1作目とリメイク版のツインスネークスに登場するメリルというキャラに対しての無線の周波数のこと
ゲーム中にメリルと連絡をとる必要があり、その際にヒントとしてパッケージの裏に書いてあるという話が聞ける。
中古とか借り物でパッケージがない人はここで詰まる可能性が非常に高い

>>107
●単語の読み【単語(タイトル)】な
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:38:11 ID:Kztpbo9A0
>>103
ルージュはクーンとT260Gのような本人が術の資質を取れないキャラが主人公だと
話しかけても無言でどこかにワープして仲間にならないってのも
ブルーと同じで実は腹黒いのではないかって言われる一因ってのを付け足してもいいかも
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:54:32 ID:eFu0kjIq0
あれは資質集めに利用できるかできないかで判断してる可能性が・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:06:25 ID:i8Rc2IaO0
結局どんな糞項目だろうとたまたま運良く文章のうまい奴に見てもらって修正してもらえりゃ目出度く採用
逆に良項目の可能性を秘めてても運悪く文章うまい奴に見てもらえなかったり修正してもらえなけりゃイラネで終了
>>68とそれ以降の流れでよく分かった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:34:34 ID:uzG8kTEj0
何を今さら。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:35:04 ID:5o0EGACR0
FE厨乙
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:43:37 ID:kn1c+QH5O
まあまあ興奮しないで。文章力うんぬんよりもケルト伝承自体はあってもおかしくない項目だし。

確かに見返すと>>68の原文がFEの愚痴くらいしか残ってないのはご愛敬だがな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:49:31 ID:d8djVK1eO
>>112を要約すると
皆文章書くの上手くなろうぜ!
そうすれば良い辞典が出来るよ!
って事ですね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 06:40:58 ID:mFpKbMu70
新世紀勇者大戦が項目に入っていたのでブレイブサーガも書いてみた
加筆・修正等がありましたら宜しくお願い致します(ちょっと長過ぎるかも…)

●しんせいきろぼっとせんき ぶれいぶさーが【新世紀ロボット戦記ブレイブサーガ】

1998年にタカラがプレイステーション用に発売したSRPG。
同社がスポンサーを手掛けた「勇者エクスカイザー」を始めとする
勇者シリーズの登場人物達が一堂に会するキャラゲーであり、またスポット参戦的な扱いではある物の
「太陽の牙ダグラム」「装甲騎兵ボトムズ」「機甲界ガリアン」の三作品も出演している。
(ただし放映期間やゲームの開発期間の都合からか、勇者シリーズ第8作「勇者王ガオガイガー」のみ不参加)
また、本作の主人公として新たに「勇者聖戦バーンガーン」というオリジナルの勇者が登場している。

これだけ聞くとまんまタカラ版スーパーロボット大戦に見えるだろうが、
SRPGとしてのシステムは本家スパロボとはそれなりに差別化が図られている。
例えば、行動順の決定には各ユニット毎に設定されている「アクティブターン」が関わって来たり、
左右や背後から攻撃することによって命中率に差の出る「方向」の概念が導入されていたりもする。
また中盤からは武器の改造が可能となり、これによって新しい武器や必殺技を習得することも
出来るようになるのだが、その代わりに改造を重ねると攻撃の際に必要なEP(エネルギーポイント)の
消耗が大きくなってしまうなど、実際のプレイ感覚はスパロボと大分異なって思える筈。

ただ、シリーズ第一作故に作り込みの甘い部分も多く、
特に各ユニットが最強の必殺技を使っても、一撃ではザコ一匹すら倒せないようなバランスなので
アニメで主人公ロボがカッコ良く敵を屠っていた姿を見ていた人間からすると
何とも微妙な気分にさせられてしまうかもしれない。これもキャラゲーのサガか…。
後に世界観を共有する続編として「ブレイブサーガ2」「ブレイブサーガ 新章アスタリア」が発売。
PS2で発売された「新世紀勇者大戦」とはストーリー上の関係は皆無である。

☆関連語
新世紀勇者大戦
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 06:43:26 ID:mFpKbMu70
× ●しんせいきろぼっとせんき ぶれいぶさーが【新世紀ロボット戦記ブレイブサーガ】

○ ●しんせだいろぼっとせんき ぶれいぶさーが【新世代ロボット戦記ブレイブサーガ】


よりにもよって肝心なタイトルを間違ってた…orz
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:31:47 ID:cQ3V0hJH0
>また登場人物その他名詞のほぼすべてがケルト伝承のFE聖戦の系譜では
>個々のエピソードはある意味しょうがないものではあるが、
>語感のいい名前だけ頂きました感がただよう。

>ホリンはゲイ・ボルグを扱えないわフィンは青髪の人だわ…
ここいらないと思う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:14:15 ID:QjCrAa9w0
そこを削ると本当に最初の人の投稿が影も形もなくなるな。
まあいらないと思うけど。
12165:2007/10/20(土) 08:15:41 ID:NeHqZyoU0
遅くなったが>>67
早速修正サンクス。やっぱり余計な部分が多すぎたなあ。

前作の隠しダンジョンだが、階層数は地下50階まで。途中階で光か闇の属性にならなければ
入れないダンジョンが、それぞれ10階づつある。
敵がとにかく強かったり、先に進むのに特定のアイテムが必要だったり、場合によっては
ダンジョン内にいる新しい仲間を迎えるために、パーティに空きを作らなければならなかったり
するので、難易度は(最初に3段階から選択可能とはいえ)高い。

今回はというと、地下20階をただひたすら降りては、道をふさぐモンスターを倒しまくるだけ。
マップも狭く、仕掛けも仲間になるキャラも無かったので、ただ敵が強いという印象しか無い記憶が。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:58:04 ID:AMbd4pDR0
>>118
どーりでググっても出てこないわけだ・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:02:35 ID:2J8o6mhc0
>>108
「粛清」の弊害の例として上がってるからじゃない?

前にVPの話が出てたけど、あれってあの戦争がオーディンの神界独裁のための戦争で、
その一環としてヴァルキリーが記憶いじられて呼び出されたりで
「サボってるってことは俺に逆らってるってことだよな」みたいな感じで殺されるから、
粛清と言えなくもないんじゃないかと思った。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:59:07 ID:Z9ZFATPI0
>>121
それを売りにしてるわけでもあるまいに
ここらへんはボリューム不足の一言で済むと思うけどな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:25:15 ID:0ZUwyYZg0
前々から思ってたんだが、アゲするとき数字やアルファベットは全角でやるべきなのかな?
半角のほうがいいのかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:50:05 ID:54xOiD9s0
修正。

●さが-ふろんてぃあ-2【サガフロンティア2】
故スクウェア社から発売されたサガシリーズ8作目にしてPS第二作。
前作とはうって変わって水彩画風の絵になり、ちんちくりんだったキャラの頭身も上がった。
閃きや連携といったシステムは前作から引き継いでおり、新たに行動順システムやロールシステム、デュエルが加わって
戦術の幅が広がり、それだけ戦略性を求められる奥の深いゲームとなった。
と書けば聞こえはいいのだが…。
前作ファンからは「エフェクトが地味」「連携つながらないのが許せない」「今さら何この世界観」
初心者からは「難易度高すぎ」「術の使い方わからん」「町に帰らせろ」「せっかくキャラ育てたのに離脱された」
と、残念ながらどちらの受けも悪かったが、その一方で熱狂的ファンも誕生した。

また、シナリオ面でもサガシリーズの特徴であるフリーシナリオを廃して、
2人の主人公「ギュスターヴ」と「ウィル・ナイツ」による表と裏の歴史を展開するシナリオになっている。
これも「フリーシナリオじゃなくて糞」と叩かれる一方で、「シナリオはシリーズ最高」「台詞が神」と、評価されている。

ついでに音楽面でもこれまでの担当だった伊藤氏から浜渦氏へ変更され、この点でも
「イトケンじゃねーのかよ」と「音楽サイコー」という真っ二つの評価に分かれた。

この両極端な絶賛と批判の評価。これも いきものの サガ か・・・・。

☆関連語☆
浜渦正志 ギュスターヴ ウィル・ナイツ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:02:45 ID:tvQq1M6E0
>>110
ブルーの性格がどうのといれたけどそれじゃ足らんのか

細かいところを修正
●るーじゅ【ルージュ】
サガフロンティアに登場するキャラの一人。
マジックキングダム出身の魔術師であり、キングダム卒業時にブルーと同様に双子の兄弟を殺す命令を受ける。
物腰が柔らかい良い人なのだが、ブルーの性格を考慮するとこれも胡散臭く感じてしまう。

ブルー編ではルージュもブルー同様に術の資質を集めており、準ラスボスとして戦うこととなる。
どの資質を集めたかによって一騎打ちイベントで使用する術が変化する。
ブルーが負けてしまうとルージュに吸収され、
主人公がルージュに変化、技や見きりは消滅して大半の能力がルージュのものと差し替え(=初期値)となる。
LPの最大値もルージュのものに変化する(=回復する)ため、デメリットのみというわけではないが。
タイムアタックやアイテムコンプ目的でルージュを選ぶ人も多い。

術を覚えられる主人公では普通に仲間として加えることが出来る。
マジックキングダムには(ブルーとの決闘が済んでいないので)ついて来てくれないが、
それ以外の場所には何の文句も言わずに(例え最後まで術関係をスルーしても)ついてきてくれる。
術師としてはかなり優秀なので特にこだわりがないなら入れておいたほうが良いだろう。
話し掛けた相手が術を習得出来ないとスルーされますが。

攻略本の「裏解体新書」の小説では可能性の一つとしてルージュが勝利した場合のエピローグが描かれている。
青でも紅でもエンディングは変化しないのでご安心を。

ちなみにブルー編の一騎打ちで敗北し、クリアするとデータにはルージュとしてカウントされる。
ブルーじゃないから開発2部に行けない、という事はないのでお好みの色で攻略しましょう。

補足:ブルーは一騎打ちイベントが終了するまでは(心がわかれているので)心術の資質を得ることは出来ない。
しかし、ルージュは時期に関係なく心術の資質を得ることが可能。
他にも写真集のセリフがクーンのものになっていたりと設定ミスが溢れているキャラとなっている。

☆関連語☆
地獄 ヒューズのクレイジー捜査日誌 ブルー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:18:19 ID:ZE8c7M810
現況に合わせて修正


●まつの-やすみ【松野泰己】
ゲームクリエイター。元クエスト。元スクウェアエニックス執行役員、第4事業部主任。
クエスト在籍時「伝説のオウガバトル」「タクティクスオウガ」などのオウガシリーズを勢作、
一部ユーザーから絶大な支持を得るも、突然スクウェアに移籍。
当時のスクウェアは金で他社から人材を引き抜きまくっていたためユーザーの反感を買っており、
結局引き抜きではなかったらしい松野も「裏切り者」と一時非難された。
スクウェア移籍後の作品、「FINAL FANTASY TACTICS」が「タクティクスオウガ」そっくりだったこともその要因である。
松野節と言われるセリフ回し、濃い設定、ドロドロの人間関係など独特の世界観を作り出す彼には信者が多いが、
その妄信ぶり故松野信者はうざがられる場合が多い。
2005年8月に病気療養によるFF12降板が発表され死亡説が囁かれたりしたが、
2006年9月14日の任天堂主催"Wii Preview"で生存が確認された。

☆関連語☆
オウガシリーズ ファイナルファンタジー スクウェアエニックス
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:46:38 ID:62EyWYYJO
>松野信者はうざがられる〜
何だか叩きっぽく感じるから、『煙たがられる事もしばしば』とかに変えた方がいいかと
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:00:10 ID:ZE8c7M810
>>129
そうだね。今回は退職のことを書いておきたかったので他はそのまま流用したけど、
修正した方がいいかもしれない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:14:22 ID:Jgi44Kll0
>18は悪女で十分…とか思ってたら、意外にも項目がなかった。
既に●【スクウェア3大悪女】があるから、うまく書ければOKかも。

ちなみに家にあった辞書だと「男を色気で惑わし、人の道を踏み外させる女」とあるが…
自分は封神演義のダッキ(漢字出ない)しか思いつかん…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:35:39 ID:kn1c+QH5O
終わった項目を一々蒸し返すな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:52:22 ID:B5wjYzW00
終わってる項目を蒸し返して遊ぶのもいいんじゃない?
とか思ったけど歴史上の人物以外の具体例が思いつかなくてムリっぽ。出来悪いね。
あと妲己とか西施とかは悪女というより傾城って感じだな。妲己は非道だけど。
悪女っていったら武則天とかメディチのカトリーヌとかだな。うん。どうでもいいけど。

●あくじょ【悪女】
とある辞書によると「男を色香で惑わし、人の道を踏み外させる女」。
単なる性悪女や醜女ではなく、関わった者の身の破滅を招く事がポイント。

RPGのストーリー上では男女の生々しいお話はあまり見られないので、
人物類型としてはそう頻出するものでも無い気がする。
ただRPG板的な「悪女」とは、「スクウェア3大悪女」のように、
ヒロインポジションだが主人公に対する背信行為を行った者を
咎め罵る言葉のような印象が無きにしも非ずである。

現実の世界では、古今東西貴賎を問わず女で身を過った人物は多い。
男の三業飲む打つ買う、幇会三宝烟賭娼、人の三欲は食・睡眠・性。
「英雄色を好む」というけれど、凡夫にも色に溺れる者数知れず。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:26:50 ID:/A1BOlWI0
>>127
あと一騎打ちでブルーが勝った時の死に際のセリフも腹黒説の一因になってるね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:45:57 ID:lmxzK6de0
>>128
こんな所までアンチは必死だな
個人は叩くがキチガイやキモオタは叩きませんって何?

●まつの-やすみ【松野泰己】
ゲームクリエイター。元クエスト。元スクウェアエニックス執行役員、第4事業部主任。
クエスト在籍時「伝説のオウガバトル」「タクティクスオウガ」などのオウガシリーズを勢作、
一部ユーザーから絶大な支持を得るも、突然スクウェアに移籍。
当時のスクウェアは金で他社から人材を引き抜きまくっていたため
僕らが支えてやってると思い込んだキチガイの反感を買っており、
結局引き抜きではなかったらしい松野も「裏切り者」とキチガイに一時非難された。
スクウェア移籍後の作品、「FINAL FANTASY TACTICS」が「タクティクスオウガ」そっくりだったこともその要因である。
松野節と言われるセリフ回し、濃い設定、ドロドロの人間関係など独特の世界観を作り出す彼には信者が多いが、
その妄信ぶり故松野信者は別のゲーム入れ込んだキモオタにうざがられる場合が多い。
2005年8月に病気療養によるFF12降板が発表され死亡説が囁かれたりしたが、
2006年9月14日の任天堂主催"Wii Preview"で生存が確認された。

これが正しい書き方だろ
一方的に片側によったキモオタが書いてんじゃねぇよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:50:22 ID:e/8AHICw0
>>135
バカかお前は。
そんな風に「相手が叩くならこっちも叩く」
みたいな書き方するならその原因になる項目なんぞいらねぇよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:11:22 ID:4nzAu02Z0
中道にして書いてみる
●まつの-やすみ【松野泰己】
ゲームクリエイター。元クエスト。元スクウェアエニックス執行役員、第4事業部主任。
クエスト在籍時「伝説のオウガバトル」「タクティクスオウガ」などのオウガシリーズを勢作、
多くのユーザーから支持を得るも、突然スクウェアに移籍。
当時のスクウェアは金で他社から人材を引き抜きまくっていたため一部のユーザーの反感を買っており、
結局引き抜きではなかったらしい松野も「裏切り者」と一時非難された。
スクウェア移籍後の作品、「FINAL FANTASY TACTICS」が「タクティクスオウガ」によく似ていたこともその要因である。
松野節と言われるセリフ回し、濃い設定、ドロドロの人間関係など独特の世界観を作り出す彼にはファンも多いが、
その一部勢力の妄信ぶり故に敬遠されることもある。
2005年8月に病気療養によるFF12降板が発表され死亡説が囁かれたりしたが、
2006年9月14日の任天堂主催"Wii Preview"で生存が確認された。

☆関連語☆
オウガシリーズ ファイナルファンタジー スクウェアエニックス

少しオブラートに包んでみたけどどうだろう?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:19:23 ID:ZjNy65S70
>>137
いいと思うよ GJ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:09:48 ID:ZE8c7M810
>>135
あの...>>130は見ていただけましたか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:27:46 ID:cm+MpeQc0
●Gえれめんつ【Gエレメンツ】
ゼノギアスに登場する塵閣下ことラムサスの親衛隊『エレメンツ』の乗機である4体合体ギア。

頭部・上腕を構成する人型ギア『ブレードガッシュ』
前腕・翼・兜を構成する鳥型ギア『スカイギーン』
胴体・太腿・肩アーマーを構成するライオン型ギア『グランガオン』
膝から下及び腰の前垂れを構成する魚型ギア『マリンバッシャー』の4体から成る。

中盤あたりから分離状態で度々ボスキャラとして登場し、エレメンツとの最後の戦いで遂に合体。
フェイ達と激闘を繰り広げる事になる。

武器は『機震剣』と言う長剣で、通常攻撃はこれを使って行う他、パイロットのエーテル能力を
利用した特殊攻撃もあり、さらには胸からのエネルギー波で敵を拘束後、機震剣でぶった切る
『機震剣 必殺斬り』と言ういかにもな必殺技まで持っている。

また、合体シーンはポリゴンとは言えかなり気合の入った出来で、胸にライオンの頭部を配したいかにも
ヒーローチックなデザインや原色バリバリのカラーリング。さらには合体後決めポーズまでバッチリ決める上、
胸ライオンの咆哮のおまけ付きと、もはやどっちが主人公か分からなくなる程である。

ちなみにこの戦闘後、いろいろあってエレメンツとは共闘する事になるのだが、パーティには加わらない為
残念ながらプレイヤーが使うことは出来ない。その敵キャラらしからぬかっこよさから、自分で使いたかった
と言う声は多い。

ちなみにこの機体、本国の戦意高揚のためにあえてこのようなヒーローチックな機体として作られた・・・と
言うのは建前で実は製作者の単なる趣味。ちなみに製作者はシタン先生である。
パーティ編成によっては自分の作品と戦う事になる可能性もあるわけだが、その時のシタン先生の胸中は
いかほどであろうか・・・。

☆関連語☆
ゼノギアス シタン・ウヅキ 

参考リンク(Gエレメンツ合体シーン及び戦闘シーン動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm256590

141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:38:19 ID:c4MdgOTk0
>>140
うお!明日戦う予定の奴がキタ━━(゚∀゚)━━

てか、ゼノサーガえぴ1のエルデカイザーのことは書いたほうがいいのかな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:42:16 ID:gIIbudfn0
●まつの-やすみ【松野泰己】
ゲームクリエイター。元クエスト。元スクウェアエニックス執行役員、第4事業部主任。
クエスト在籍時「伝説のオウガバトル」「タクティクスオウガ」などのオウガシリーズを制作、
多くのユーザーから支持を得るも、突然スクウェアに移籍。
当時のスクウェアは金で他社から人材を引き抜きまくっていたため一部のユーザーの反感を買っており、
結局引き抜きではなかったらしい松野も「裏切り者」と一時非難された。
スクウェア移籍後の作品、「FINAL FANTASY TACTICS」が「タクティクスオウガ」によく似ていたこともその要因である。
松野節と言われるセリフ回し、濃い設定、ドロドロの人間関係など独特の世界観を作り出す彼にはファンも多いが、
その一部勢力の妄信ぶり故に敬遠されることもある。
2005年8月に病気療養によるFF12降板が発表され死亡説が囁かれたりしたが、
2006年9月14日の任天堂主催"Wii Preview"で生存が確認された。

☆関連語☆
オウガシリーズ ファイナルファンタジー スクウェアエニックス

誤字を修正
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:46:38 ID:Z9ZFATPI0
そういや、あのハカセたちはバカっぽいけど天才だよな
エルデカイザーの技術はまちがいなく器級のオーバーテク
コスモスを小型エルデカイザー化した時には吹いたw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:17:49 ID:cm+MpeQc0
●Gえれめんつ【Gエレメンツ】
ゼノギアスに登場する塵閣下ことラムサスの親衛隊『エレメンツ』の乗機である4体合体ギア。

頭部・腕を構成する人型ギア『ブレードガッシュ』
翼・兜を構成する鳥型ギア『スカイギーン』
胴体・太腿・肩アーマーを構成するライオン型ギア『グランガオン』
膝から下及び腰の前垂れを構成する魚型ギア『マリンバッシャー』の4体から成る。

中盤あたりから分離状態で度々ボスキャラとして登場し、エレメンツとの最後の戦いで遂に合体。
フェイ達と激闘を繰り広げる事になる。

武器は『機震剣』と言う長剣で、通常攻撃はこれを使って行う他、パイロットのエーテル能力を
利用した特殊攻撃もあり、さらには胸からのエネルギー波で敵を拘束後、機震剣でぶった切る
『機震剣 必殺斬り』と言ういかにもな必殺技まで持っている。

また、合体シーンはポリゴンとは言えかなり気合の入った出来で、胸にライオンの頭部を配したいかにも
ヒーローチックなデザインや原色バリバリのカラーリング。さらには合体後決めポーズまでバッチリ決める上、
胸ライオンの咆哮のおまけ付きと、もはやどっちが主人公か分からなくなる程である。

ちなみにこの戦闘後、いろいろあってエレメンツとは共闘する事になるのだが、パーティには加わらない為
残念ながらプレイヤーが使うことは出来ない。その敵キャラらしからぬかっこよさから、自分で使いたかった
と言う声は多い。

ちなみにこの機体、本国の戦意高揚のためにあえてこのようなヒーローチックな機体として作られた・・・と
言うのは建前で実は製作者の単なる趣味。ちなみに製作者はシタン先生である。
パーティ編成によっては自分の作品と戦う事になる可能性もあるわけだが、その時のシタン先生の胸中は
いかほどであろうか・・・。

☆関連語☆
ゼノギアス シタン・ウヅキ 

参考リンク(Gエレメンツ合体シーン及び戦闘シーン動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm256590

動画見直したらパーツ構成が間違ってたので修正。前腕はブレードガッシュのバックパックだったわ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:37:08 ID:r0efnbnY0
FEのリフに追記希望です。

追記
DS版のリメイクで登場することが決定した。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:51:44 ID:cxBmaFCW0
だったらリメイク出てから追記しろ、と
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:03:38 ID:pqOHtz4x0
>参考リンク(Gエレメンツ合体シーン及び戦闘シーン動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm256590
なんだコレwwwwww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:23:05 ID:rqM7P2520
>>144
色々と調整&追記を入れてみた

●Gえれめんつ【Gエレメンツ】
ゼノギアスに登場する塵閣下ことラムサスの親衛隊『エレメンツ』の乗機である4体合体ギア。

頭部・腕を構成する人型ギア『ブレードガッシュ』
翼・兜を構成する鳥型ギア『スカイギーン』
胴体・太腿・肩アーマーを構成するライオン型ギア『グランガオン』
膝から下及び腰の前垂れを構成する魚型ギア『マリンバッシャー』の4体から成る。

中盤辺りから分離状態で度々ボスキャラとして登場し、エレメンツとの最後の戦いで遂に合体。
フェイ達と激闘を繰り広げる事になる。

武器は『機震剣』という長剣で、通常攻撃はこれを使って行う他、
搭乗者のエーテル能力を利用した特殊攻撃もあり、
さらには胸からのエネルギー波で敵を拘束後、剣でぶった切る『機震剣 必殺斬り』
という、いかにもな必殺技まで持っている。

また、メンバーの一人の「エレメンツフォーメーション!!」という掛け声を合図に
始まる合体シーンはポリゴンとは言えかなり気合の入った出来で、
胸にライオンの頭部を配したとことんヒーローチックなデザインや原色バリバリのカラーリング。
さらには合体後決めポーズまでバッチリ決める上、胸ライオンの咆哮のおまけ付きと、
もはやどっちが主人公か分からなくなる程である。

ちなみにその後、色々あってエレメンツとは共闘する事になるのだが、パーティには加わらない為
残念ながらプレイヤーが使うことは出来ない。その敵キャラらしからぬかっこよさから、
自分で使いたかったと言う声は多い。

ちなみにこの機体、本国の戦意高揚のためにあえてこのようなヒーローチックな感じに作られた
・・・・・・と言うのは建前で実は製作者の単なる趣味。ちなみに製作者は先生ことシタンである。
パーティ編成によっては自分の作品と戦う事になる可能性もあるわけだが、
その時のシタン先生の胸中はいかほどであろうか・・・。

補足:ゼノサーガシリーズに登場する「エルデカイザー」の元祖でもある。

☆関連語☆
ゼノギアス シタン・ウヅキ 

参考リンク(Gエレメンツ合体シーン及び戦闘シーン動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm256590
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:32:26 ID:kn1c+QH5O
ニコ動を堂々と辞典内容に貼りつける奴の神経っておかしくないか?常考。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:33:26 ID:e/8AHICw0
youtubeは良くてニコ動はいいのか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:36:43 ID:ZACBxH2P0
>>148
なんというか「未来ロボ ダルタニアス」を思い起こす構成だな、
あっちは人型:胴体頭部と上腕、ライオン:腰部と胸のライオン顔、ビークル:両足と前腕部、だったけど。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:37:27 ID:XjKdlS/O0
ニコだと見れないヤツいるのが一番の問題ではなかろうか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:37:29 ID:e/8AHICw0
俺日本語でおk。

×ニコ動はいいのか
○ニコ動はダメなのか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:39:21 ID:4nzAu02Z0
>>152
適切な動画がつべにもあればつべを貼ればいいし、なければニコ動でもいいんじゃない?
155148:2007/10/20(土) 22:39:45 ID:rqM7P2520
このことに関しては俺も思ったけど、ようつべにあったっけ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:48:31 ID:AkwqRR5C0
割れと大して変わらんし動画なんていらん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:06:29 ID:p+zjaAtg0
まぁ現時点での参考であって辞典には載せなきゃいいんじゃね
158131:2007/10/20(土) 23:33:21 ID:Uh5yh0eB0
>>133乙であります!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:37:18 ID:rqM7P2520
管理人さんにお願い
ゼノギアスの【シタン・ウヅキ】の項目の文章にある
「戦隊モノ合体兵器」
の部分に【Gエレメンツ】が採用された場合、リンク貼ってほしいです
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:05:18 ID:tvQq1M6E0
蜀や八卦の陣の時はスルーしてたのに何故今更ニコ動が問題になるんだ?

●ませんし【魔戦士(FE)】
ファイアーエムブレム外伝に登場するクラス。
剣士系の最上級職で、魔法防御と移動力が歩兵の戦士系とは思えないくらい高い。
あらゆる局面に対応できるので入れておいて損はない。

が、そんなことはどうでもいい。
問題は魔戦士がレベル10になると村人にクラスチェンジができること。
村人は移動力と魔法防御が低く、仲間になった直後は役立たずなクラスである。
しかし、村人はクラスチェンジをする時、何に変更するかが選ぶことができる。
つまり、剣士系のユニットは再度村人から傭兵(剣士系の下級職)にすることで無限にレベルアップができてしまう。
1章でいきなり村人が3人も仲間になるので、序盤から最強キャラを作って敵を蹂躙することも不可能ではない。
…やっても(強化しているのが)虚しいだけだが。

これは難易度を緩和するための救済措置なのかデバッグミスなのかは不明。
このバグを利用しないと入手が難しいアイテムがある、終盤の難易度の高さなどから前者と思われるが。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:27:23 ID:7N8pzRwBO
>>160
あんたはアホか?逆に蜀や八卦の陣も問題があるって事だろ?
ニコやようつべに対する最近の犯罪意識の低下はここまできてるのか。

俺も垢は持ってるし、ようつべを見ることもあるが、書きなぐりのレスではなく
辞典として残す文章に載せるやつは正直人格を疑う。


ついでにFE外伝での魔剣士がデバッグミスなわけないだろ。取説には普通に村人ループの事を書いてる。
竜の盾も普通にやる分には一個はとれるし。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:33:25 ID:dZHCRhrd0
>>160
村人として書き直してみる。
個人的にバグだと思う。魔戦士はクラス自体強いから他のクラスでも出来ないと不公平な感じがしないでもない。

●むらびと【村人(FE)】
FE外伝に登場するクラス。クラスというか立場そのまんま。
移動力が小さく戦闘力もひ弱であるが、一定レベルになると他のさまざまなクラスへと
クラスチェンジできる。
移動力を強化したかったらナイト、射程を強化したかったらアーチャーというふうに
プレーヤーの戦略に合わせて自由なパーティーを組めるのが利点。

問題はその分岐クラスチェンジで傭兵を選んだときに起こる。
傭兵は一定レベルに達すると剣士、さらに魔戦士というクラスにグレードアップするのだが、
魔戦士で一定レベルに達するとまた村人へとクラスチェンジが可能なのである。
村人へとクラスチェンジしても移動力と魔法防御以外のパラメーターは下がらないので
村人→傭兵→剣士→魔戦士→村人→傭兵・・・と永久ループによる強化が可能になってしまう。
他のクラスでは最強クラスになっても村人へはクラスチェンジできないので永久ループは
バグのようであるが、これを利用しないと入手が難しいアイテムが存在するので仕様なのかもしれない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:41:00 ID:OH69Q67P0
そろそろニコ厨必殺の逆ギレがくるな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:50:06 ID:H+iM3Ps+0
>>161
人格を疑うって・・・・・そんなことを言い切るあんたのほうを疑ってしまうよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:02:44 ID:Z+ZGUXcj0
>>164
ニコ厨乙w
ニコのリンク張るのなんてブログで犯罪自慢してるのと同レベルなんだよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:12:07 ID:K9iy+7Fc0
これでも見て気を落ち着けろ。
http://2chart.fc2web.com/123.html
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:12:43 ID:uWpBtvjT0
人格云々はともかくニコのアドレス貼るのは軽率だと思っている
168161:2007/10/21(日) 01:15:40 ID:7N8pzRwBO
>>164
俺を叩くのはそれはそれでかまわないけど、だからといって話をすげ替えるのは止めてくれよ。


いや別に164は変えてないけど便乗レスがきそうなんで。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:21:12 ID:iwOx+7950
>>167
見れる人限られるし、いちいち辞典に動画貼ってったらなんか別のものになりそうだしね。

>>165
そこまで攻撃的にならなくても…「ゲーム」に関しては動画作りはメーカーの方が望んでると思うよ。
音楽や映像作品は流されちゃったらそれ以上何も買ってくれない可能性高いけど、
ゲームに関してはプレイが本質だからね。むしろ販促になる可能性がある。
ナムコは実際喜んでて手を出さない方針らしいし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:27:31 ID:I5YF5yOG0
このスレ見てるとやっぱりゲーム脳ってある気がするな
171164:2007/10/21(日) 01:28:35 ID:H+iM3Ps+0
>>165
勝手にニコ厨って決め付けないでほしい

>>168
今まで色んなフラッシュや動画リンクが貼ってあったのに、今更騒ぐのもどうかなって思って
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:32:19 ID:oeQK6DcD0
動画を張る分には問題ないけど
動画自体がなくなる可能性あるしな
いちいち消えるごとに類似動画さがすのも面倒
文だけならまとめサイトが消失しないかぎり残るし
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:33:26 ID:pFSfqVxy0
つーか普通に見てりゃ何も言われないのに、なんでわざわざニコ厨アピールして叩かれようとするんだ?
マゾなのか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:38:41 ID:UFQUbZkP0
せっかくこういう話題になってるんだから言わせて貰う。

ニコ動に限らず外部リンク全般が問題じゃないか?
外部リンクのある項なんて極僅かだし、許可とってあるのかも知れないけどさ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:51:54 ID:iwOx+7950
>>174
そもそも外部リンクがある項目があることすら知らなかったよ俺ぁ。
許可取ってあるならいいんじゃないか?
特に公式ページとかは、むしろ向こうからどうぞどうぞ貼ってくださいってなもんだろうし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:59:57 ID:dZHCRhrd0
話戻すようなんだけどFE外伝の取扱説明書に村人ループ書いてあるって本当?
本当ならバグ云々等修正して書き直すががどうなってる?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:19:01 ID:LLKFbISa0
まあリンクに関する許可云々は宗教的論争の元になりかねないけれども

既にガイシュツだけど
リンク先がいつまであるのか分からない、と考えると、参考リンクは如何なものかと思わなくもない
ニコの場合は更に、誰でも見れるわけではない、ということにもなるし。
あくまで「参考」だから、別に消えても見れなくても問題ないよ、といった項目ならそれはそれでいいかもしれんけど。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:35:47 ID:jVBZ+r9C0
消えて見れなくても問題ないようなリンク先なら、
そもそも張る意味はないよね
元々辞典の中だけで説明は完結するべきだと思う
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:51:25 ID:s/yvMkn30
その項目が載せるに値するかの判断材料にはいいと思うけど
ミクトランダンスとか動画なかったらまたテイルズ儲がつまんねー項目増やしてんなで流してた
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:17:42 ID:7N8pzRwBO
>>176
本当だよ。取説のクラスチェンジ一覧表に魔剣士→村人…って普通に書いてある。
実際俺はそれを見て初期の三人の内の二人を傭兵系にしたんだし。

っというか、魔防がPナイトと同じ処理の仕方をしている時点で
クラスチェンジはバグじゃないってわかると思うんだけど…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 04:34:29 ID:d+ncKLf00
●こうしきちゅう【公式厨】
公式設定(主に公式サイトやインタビューなどがソース)を愛するが故に、
それ以外の考え方を全て忌避する人達の事。
特にヒロインとされるキャラが複数いるRPGに高確率で出現する。

とは言え、考える余地が用意されている限り、全て「公式」の一部ではあり、
またこれを決めたところで(基本的には)何も生まれないので、
公式厨も、それに必死で反論する信者も、不毛なことに変わりは無い。

☆使用例☆
「●●と○○のカップルが公式!それ以外は不要!」
「____ウゼー」

☆関連語☆
信者、アンチ、ヒロイン、ダブルヒロイン、カップリング、カップル
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 05:30:47 ID:uPpsnW7fO
>>178
とはいえ、文字だけで説明するのはやっぱり限界があるんだよな
>>179の言ってたミクトランダンスだって、実際に動いているシーンを見ないと
その面白さはさっぱり伝わらない訳だし。
流石に一部の人間しか見られないニコ動とかはまずいと思うが、個人的には
ある程度の外部リンクは仕方がないと思う。

許可云々はシラネ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 06:59:24 ID:0cDiYIfF0
何かwikiの初音ミクの項目と似たような事になってるな、ここ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 07:32:32 ID:qm6X7k7jO
「是非動画サイトなどで見て欲しい」とか最後に一文書けば
わざわざ外部リンク付ける必要ないよね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 07:37:50 ID:xs63x1/b0
そういうのをわざわざ言うのもどうかと思うが。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 07:42:47 ID:gFHSiB+/0
あびる優みたいな犯罪自慢するやつが多いな。
100歩譲って犯罪を犯すのは良いとしてもそれを誇らしげに語るのが馬鹿としか言いようがない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:21:12 ID:tCGpEeDF0
もう結論の出ない議論はいいから動画載せるかどうかは管理人さんの判断に任せろよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:04:24 ID:OsBOYKXh0
辞典とは全く関係ない部分でつっこみどころ満載な小競り合いだったな。
189468 ◆BhTwyDq8HU :2007/10/21(日) 10:21:20 ID:VnQBE3bQ0
ニコは見れない人いるから貼り付けるには抵抗ある。
俺自身見れないし・・・
最近はようつべも著作権関係厳しいから消されることを考えると動画全般はやめたほうがいいかもね。
動画ありきで成り立っているような項目だったらまあ許容するけど。

というのが今の考え。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:33:33 ID:unyEVP3c0
さて、書き直すか。
●むらびと【村人(FE)】
FE外伝に登場するクラス。クラスというか立場そのまんま。
移動力が小さく戦闘力もひ弱であるが、一定レベルになると他のさまざまなクラスへと
クラスチェンジできる。
移動力を強化したかったらナイト、射程を強化したかったらアーチャーというふうに
プレーヤーの戦略に合わせて自由なパーティーを組めるのが利点。

問題はその分岐クラスチェンジで傭兵を選んだときに起こる。
傭兵は一定レベルに達すると剣士、さらに魔戦士というクラスにグレードアップするのだが、
魔戦士で一定レベルに達するとまた村人へとクラスチェンジが可能なのである。
村人へとクラスチェンジしても移動力と魔法防御以外のパラメーターは下がらないので
村人→傭兵→剣士→魔戦士→村人→傭兵・・・と永久ループによる強化が可能になってしまう。
これを利用して序盤から最強パーティーを編成して無敵状態を満喫するのもいいが、
そこまであげるのに非常に苦労する上に強すぎてつまらなくなってしまうこと大請け合いなので
そこのあたりは注意したほうがよい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:57:50 ID:abSWYsxo0
外部リンクなんてゲームタイトルか会社の項目のみ公式HPをあげる程度までの範囲にしたほうがいいと思うけど

動画見たけりゃ自分で探すなりそのゲームやるなりさせればいいし
動画見せなきゃネタにならないような項目なんてそれ自体いらないだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:50:58 ID:ML61H/xb0
つか見られない人は見られなくてもいいだろう
何で見る見ないどちらにしろみんな一緒じゃないと気が済まないんだおまえらは
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:04:04 ID:gFHSiB+/0
動画見たけりゃ自分で探すなりそのゲームやるなりさせればいいし
動画見せなきゃネタにならないような項目なんてそれ自体いらないだろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:10:10 ID:vx6odzaM0
「やめとこうぜ」みたいな空気になってるのにまだ争ってんのかこのアホどもは

空気ぐらい読んだらどうだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:13:10 ID:iwOx+7950
>>187でいいんじゃないかな。
管理人さんの方針にお任せするのがいいだろう。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:02:10 ID:unyEVP3c0
空気を入れ替えるか。
●ぼこすかうぉーず【ボコスカウォーズ】
アスキーから1983年にパソコン向けに発売されたSRPG。
その後MSXやFCなどに一部仕様を変更して移植された。
隣国バサム帝国の侵略を受けて滅亡したスレン王国の王子が解放軍を率いて、帝国の暴君オレゴス王を
打ち倒すというのが大まかなストーリー。
道中で敵軍に捕らえられた兵士を救出しつつ敵を倒しながら王の待つ城へと乗り込んでいく構成である。
敵兵を倒すとキャラが少し強化され、一部のキャラはクラスチェンジが可能になる。
また敵兵との相性が設定されており、対戦相手をうまく組み合わせると楽に進められる。

しかしこのゲームは非常にランダム性が強く、いわゆるクソゲーとして認知されている。
というのも敵兵とマップ上で交錯したら戦闘に突入するのだが、この際勝敗はお互いの戦闘力によって決まる。
戦闘力はそれぞれのキャラ固有の値に一定の乱数を付与したものであり、この乱数しだいでは蟻が象を倒すことも可能。
ゲーム開始直後の戦闘で最強ユニットのスレン王子が敵の一般兵に撃破されてゲームオーバーになることも十分ありうる。
先に進めば進むほど撃破率は高くなり、この仕様に耐え切れず投げ出した人も多い。

ちなみにゲーム中の音楽にはスタッフにより「進めボコスカ!」という歌詞が付けられている。
ゲームにうんざりした時口ずさんでみればきっとストレスも減るはず?

☆関連語☆
クソゲー

勢いでかいてみたから修正点とかもあるだろう。後は頼む。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:11:17 ID:J3GgqBC10
そのFCとかの移植版には戦闘の仕様に変化はあるのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:27:08 ID:uWpBtvjT0
敵の名前はオレゴスじゃなくてオゴレスだったと思った
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:29:17 ID:unyEVP3c0
>>197
二点あって
1.FC版では最初は王子一人だけ(PC版は国がまだ滅びてなかったので部下を連れている)
2.FC版では敵を背後から攻撃しても有利にはならない(PC版は多少有利になる)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:29:55 ID:0cDiYIfF0
つまり難易度が上がってると。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:43:35 ID:SnfRWnlQ0
そもそもRPGだったのか、アレは。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:46:25 ID:0cDiYIfF0
パッケージに「○○RPG」って書いてあればそれはRPGです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:56:57 ID:Gma1Cri60
どうみてもSTGにしか見えなくっても
パッケージに「RPG」と書いてあれば、それはもう立派なRPGであり
誰もこのゲームはSTGとは言えないのだ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:58:03 ID:SnfRWnlQ0
書いてあるならしょうがないな(パッケージを見たことが無かった)。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:03:09 ID:gn2GTX5W0
☆関連語☆
頭脳戦艦ガル
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:08:50 ID:OGD0aXa70
もし外部リンクがアリだとしたら、
メーカーやタイトルの項では公式ページにリンクするのもアリになるし、
その情報が載っている他の一般サイトへのリンクもアリだろう。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:45:03 ID:Rt8oNc+lO
>>206
しつこい
蒸し返すな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:52:19 ID:jVZLl1uU0
>>199
なるほど。サンクス
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:12:56 ID:ApGjwqps0
●まがん【魔眼】
魔力を持った眼のこと。
古来より、視線にはなにかしらの力宿ると考えられており相手睨む事で呪などの危害を加える伝承は世界中に見られる。
一番有名なのはギリシャの女怪メデューサの石化の力を持った魔眼だがその他にも
あらゆるものを射抜き殺すケルトの魔王バロール、穏行術を見破るロシアの怪物ヴィイ、視線に捉えたものを不幸にする2月29日の守護聖人カシヤンなどがいる。
また、害を成すだけではなくエジプトのホルスの目のように護符として扱われる場合もある。
RPGに出る場合は、メデューサの知名度から石化の効果を持つのがほとんどだが、他にも魅了や金縛りなどの効果をもった魔眼も登場する。

なお、余談だがこうした魔眼持ちは異常に長く重い瞼や睫毛のせいで自分自身では魔眼を開けないという特徴をもっている事が多い。


210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:14:19 ID:ApGjwqps0
前置き書き忘れてたorz
メデューサの魔眼をキュベレイと呼称するのがヴィジュアルノベルのFate以外に見たらなかったので
修正案。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:18:16 ID:LLKFbISa0
魔眼と言えば邪気眼が
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:18:46 ID:iAHD2dgb0
元々のキュベレイは古代ギリシャの神だな
オリンポスの神々より古い神様で月の女神なんだそうな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:28:02 ID:ApGjwqps0
>>212
ちがう、キュベレイはアナトリア……つまり古代トルコの女神。
二頭のライオンを引き連れた、暴力と官能さが際立つ存在。
でもまぁ、ローマに伝わった東方の神としては一番古いからまるっきり間違っては無いな。
ちなみに、キュベレイに仕える神官は去勢して女装をしていたそうな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:45:43 ID:COWthg7l0
メデューサでキュベレイって言ったら騎士ガンダムしか思いつかない俺でした。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:48:04 ID:iAHD2dgb0
そういやそんなのもいたね
メデューサキュベレイ
斧を持った女魔法使いって、あの時代だと斬新だよね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:52:37 ID:unyEVP3c0
そういえばナイトガンダム物語にメデューサキュベレイって出てきたな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:05:06 ID:t5BkJi+10
杖持ってる騎士もな。
職業にあってるのはドライセンの盾だけ。
三魔団は腹の底では信用してないから、相手が有利になる装備を譲らなかったとかいう
説もあるらしいが・・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:18:56 ID:WQDjyrkr0
まあ騎士が杖持ってても、別変ではないんだけどね
権力の象徴でもあるし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:27:12 ID:Ixis7u1R0
>>209志村ー!カトブレパス忘れてるー!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:29:12 ID:kVzvRLoP0
杖=魔法の象徴、ってわけでもないし。

黄門様が杖で敵をあしらうように、強い人は何持たせても強いんだよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:42:41 ID:SetZRw/s0
せっかくだから大いなる遺産のアルガス騎士団の項目に

追記:しかし仲が悪い3人でも全員そろった時には三位一体の攻撃である協力攻撃を行うことが出来る。
   一定量のMPを消費して敵一体に3人同時に攻撃する技で非常に強力である。
   ・・・だったら最初からやれよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:47:56 ID:YBsgpwRu0
アレは団長か団長代理がいなきゃダメなんだ…
敵も味方も仲間内で仲違してるなんてどういうとこなんだノア地方って

そういや騎士アムロの「ガンダム達よ、力には技、技には魔法、魔法には力だ!」って
最初の「魔法には力、力には魔法だ!」と食い違いがあるよねw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:52:23 ID:XIlCAFYl0
●すとーむどらごん【ストームドラゴン】
メタルサーガ 砂塵の鎖に登場する賞金首モンスター。
ラストダンジョン付近に発生している「嵐のカーテン」と呼称される砂嵐を巻き起こしている機械竜。
極めて威力の高い攻撃を連発してくる高い攻撃能力と、高高度状態を維持しているため、こちらの攻撃も当てにくい防御特性を持つ。
特技などで地上に降ろすことも可能だが、それに対応してステルス状態になったりシェルター状態になったりする強敵。
作中ではトップクラスの賞金額であるが、それに見合うだけの実力をもった賞金首。正直、シナリオラスボスより強い。
初代メタルマックスでは「竜退治はもう飽きた!」とCMで言っていたが、戦車でドラゴンを狩るのもまた一興というもの。

補足説明:
高高度状態、ステルス状態、シェルター状態は作中バトルシステム内で採用されている状態変化のことでいずれも通常攻撃に対して強い耐性を持つ。
まともなダメージを通すには状態に対応する効果を持った武器を使用するか、対応専用弾を撃ちこむか、状態変化を無効化するか等の選択肢がある。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:56:53 ID:9QjL6jGs0
6行目がなんか味があるね。GJ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:59:57 ID:sJTCVyFk0
>>223
>作中ではトップクラスの賞金額であるが、それに見合うだけの実力をもった賞金首

「であるが、」を「であり、」にしたほうがいいと思う。
「であるが」だと後に続くのは否定形じゃないと少し変かも。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:02:43 ID:XIlCAFYl0
>>225
変か、それじゃちょっと修正

●すとーむどらごん【ストームドラゴン】
メタルサーガ 砂塵の鎖に登場する賞金首モンスター。
ラストダンジョン付近に発生している「嵐のカーテン」と呼称される砂嵐を巻き起こしている機械竜。
極めて威力の高い攻撃を連発してくる高い攻撃能力と、高高度状態を維持しているため、こちらの攻撃も当てにくい防御特性を持つ。
特技などで地上に降ろすことも可能だが、それに対応してステルス状態になったりシェルター状態になったりする強敵。
作中ではトップクラスの賞金額であり、それに見合うだけの実力をもった賞金首。正直な話、シナリオラスボスより強い。
初代メタルマックスでは「竜退治はもう飽きた!」とCMで言っていたが、戦車でドラゴンを狩るのもまた一興というもの。

補足説明:
高高度状態、ステルス状態、シェルター状態は作中バトルシステム内で採用されている状態変化のことでいずれも通常攻撃に対して強い耐性を持つ。
まともなダメージを通すには状態に対応する効果を持った武器を使用するか、対応専用弾を撃ちこむか、状態変化を無効化するか等の選択肢がある。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:05:27 ID:Rg/zJYqEO
●がふ・がふがりおん【ガフ・ガフガリオン】
ファイナルファンタジータクティクスに登場する名脇役の一人。
傭兵部隊の隊長であり、兄達に裏切られグレていた主人公ラムザを拾って仲間にした。
実はラムザの兄、ダイスダークと繋がっており、ラムザの監視も担当していた。
口が悪く、目的の為には手段を選ばないが、ラムザに語る言葉は至極まっとうな事を言っているので、悪人ではないのであろう。
ある意味ラムザの心の成長に多大な貢献をした人物であるとも言える。

☆関連語
「ン」「お前の兄貴はそれを成そうとしている!それが悪と呼ばれていることでもな!」
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:49:47 ID:+9SHkKRZO
>>227
わがまま言わせて貰うけど、闇の剣狂な説明もほしいなあ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:52:15 ID:+9SHkKRZO
>>220
ドラクエ5や7に至っては攻撃力が100超える強い杖も有るしな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:36:58 ID:SI5SKLRZ0
杖でポコンと殴ると9999ダメージを繰り出す召喚師様がいるくらいだしな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 06:40:02 ID:S451VUZh0
ふむ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 06:40:53 ID:YI0c0icF0
>>209
魔眼といえばビ○ルダーとかバックベアード様とかもアリかと。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:37:17 ID:agLwuXzo0
>>232
ベアード様も魔眼だっけ?
あ、対ロリコン用の魔眼か。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:07:03 ID:nZmbECKX0
ざっと見て気になった項目の修正

●おおいなるふくいん【大いなる福音】
FF7のエアリスが使うLV4リミット技。
味方全員のHPMP完全回復、ステータス異常完全回復、リミットゲージMAX化、 ←リミットMAX効果は無い
一定時間無敵(どんな攻撃にもノーダメージ&ステータス異常無効)という凶悪な効果。
これを覚えるにはめちゃくちゃ面倒な手順を踏まなければならない。
しかもエアリスは中盤で離脱するため、それを序盤のうちに集中してやってしまう必要がある。
せっかく覚えてもエアリスが離脱すると当然使えなくなるため、苦労が報われない。
さすがに発動時のグラフィックは相当凝っているが、実際に見た人はかなり少ないだろう。



●おおいなるふくいん【大いなる福音】
FF7のエアリスが使うLV4リミット技。
味方全員のHPMP完全回復、ステータス異常完全回復、
一定時間無敵(どんな攻撃にもノーダメージ&ステータス異常無効)という凶悪な効果。
これを覚えるにはめちゃくちゃ面倒な手順を踏まなければならない。
しかもエアリスは中盤で離脱するため、それを序盤のうちに集中してやってしまう必要がある。
せっかく覚えてもエアリスが離脱すると当然使えなくなるため、苦労が報われない。
さすがに発動時のグラフィックは相当凝っているが、実際に見た人はかなり少ないだろう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:15:06 ID:nZmbECKX0
●ひゅーべりおん【ヒューベリオン】
バハムートラグーンに登場する神竜。
人面蠍に翼が生えているという、かなり怖い容姿である。
ストーリー上では、ある人物を間接的に殺してしまうという重要な立場であるのだが、
神竜の力を使う「しょうかん」のコマンドでは以下の理由で不遇な立場である。

・「しょうかん」は広い範囲攻撃が特徴なのだが、ヒューベリオンは一番最初に使える召喚魔法と同じ範囲2
・無属性(トドメをさした属性で落とすアイテムが変わり、無属性は弱いアイテムしか落とさない。)
・同じ無属性で範囲4のや水属性で範囲3の召喚魔法を既に習得している(威力はヒューベリオンのが上)
・21章で使えるようになるのだが、21章は敵が密集しているため、上記の方が使いやすい。
・22章から火属性で範囲4のヒューベリオンより高威力な召喚魔法が使えるようになる

プレイヤーによっては一回も使うことなくクリアすることもあり、非常に冷遇である。
なお、ED中に初めてキャラグラフィックが出るのだが、それも異様に怖い。

☆関連語☆
召喚魔法 範囲攻撃 無属性 いらない子



ヒューベリオンはゲーム中の説明では無属性となっているが、実際は暗属性。
よって項目の説明自体が大間違い。ちゃんと暗属性のアイテムも落とすし、「いらない子」ではない。

ついでに言うと、上記の「同じ無属性で範囲4の」は無属性ではなく回復属性。
まぁ、こちらは何故か無属性のアイテムしか落としてくれないけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:20:43 ID:nZmbECKX0
>>235訂正
>ついでに言うと、上記の「同じ無属性で範囲4の」は無属性ではなく回復属性。

召喚魔法のレベルが回復属性依存なだけで、攻撃属性は無属性っぽい。失敬。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:24:20 ID:bUIYmlFQ0
●ぎょうし【凝視】

サガシリーズでお馴染みの特殊攻撃。
魔力のこもった視線でマヒ、魅了、石化、即死などのステータス異常を引き起こす攻撃。
成功率がそれなりに高く使ってくるモンスターも多いので、いかにもサガ的なネーミングとも
相まって印象に残る技である。
「凝視」そのものを防ぐ装備があれば、ステータス異常に耐性がなくても無効化できるのだが、
視力を奪われている「暗闇」状態でも普通に命中する。
というよりも、如何にも剥き出しの大きな目玉を強調してるようなモンスターは凝視の使い手で
あると同時に凝視耐性も持っており、一方で目の無い巨大ミミズ等に凝視が有効だったりと、
受ける側の視覚の有無は凝視の可否にあまり関係ないようだ。
目をそらせば大丈夫ってものでもないらしい。

☆関連語
邪眼
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:14:34 ID:wrQoiUwk0
>>235
すでに修正版が>>63にある。
まだまとめサイトに反映されてないだけ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:48:30 ID:zagl4l1g0
さらに微修正入れてみた。多分これで最終

●Gえれめんつ【Gエレメンツ】
ゼノギアスに登場する塵閣下ことラムサスの親衛隊『エレメンツ』の乗機である4体合体ギア。

頭部・腕を構成する人型ギア『ブレードガッシュ』
翼・兜を構成する鳥型ギア『スカイギーン』
胴体・太腿・肩アーマーを構成するライオン型ギア『グランガオン』
膝から下・腰アーマーを構成する魚型ギア『マリンバッシャー』の4体から成る。

中盤辺りから分離状態で度々ボスキャラとして登場し、エレメンツとの最後の戦いで遂に合体。
まさか相手の正体が合体ロボだとは思わなかったプレイヤーの度肝を抜いた。

武器は『機震剣』という長剣で、通常攻撃はこれを使って行う他、
搭乗者のエーテル能力を利用した特殊攻撃もあり、
さらには胸からのエネルギー波で敵を拘束後、剣でぶった切る『機震剣 必殺斬り』
という、いかにもな必殺技まで持っている。

また、メンバーの一人の「エレメンツフォーメーション!!」という掛け声を合図に
始まる合体シーンはポリゴンとは言えかなり気合の入った出来で、
胸にライオンの頭部を配したとことんヒーローチックなデザインや原色バリバリのカラーリング。
さらには合体完了後には決めポーズまでバッチリ決める上、胸ライオンの咆哮のおまけ付きと、
もはやどっちが主人公か分からなくなる程である。

ちなみにその後、色々あってエレメンツとは共闘する事になるのだが、パーティには加わらない為
残念ながらプレイヤーが使うことは出来ない。その敵キャラらしからぬかっこよさから、
自分で使いたかったと言う声は多い。

余談だがこの機体、本国の戦意高揚のためにあえてこのようなヒーローチックな感じに作られた
・・・・・・と言うのは建前で実は製作者の単なる趣味。ちなみに製作者は先生ことシタンである。
パーティ編成によっては自分の作品と戦う事になる可能性もあるわけだが、
その時のシタン先生の胸中はいかほどであろうか・・・。

補足:ゼノサーガシリーズに登場する「エルデカイザー」の元祖でもある。

☆関連語☆
ゼノギアス シタン・ウヅキ 

参考動画(Gエレメンツ合体シーン及び戦闘シーン)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm256590

とりあえず直リンは止めておいた。後は管理人さんの判断に任せます。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:59:13 ID:qRyRpyVYO
>>239
だから貼るなよ
過去レス読んだか?
管理人さんもやんわり駄目だって言ってただろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:10:23 ID:Dfxjun/A0
頭悪いんだから仕方ないよ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:12:29 ID:QJpMUDMcO
>最近はようつべも著作権関係厳しいから消されることを考えると動画全般はやめたほうがいいかもね。
>動画ありきで成り立っているような項目だったらまあ許容するけど。
「参考」程度の動画なら貼る必要はない
直リン云々以前の問題
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:16:19 ID:MWyniF5DO
都市伝説の項を見て、思い付いたネタ


●ばきゅら【バキュラ】
1)「ドルアーガの塔」の遠藤氏が作ったSTG「ゼビウス」。
そこに出て来る謎の黒い板。256発撃てば倒せるとの噂(都市伝説)があるが、絶対に無理。

☆関連語☆
遠藤雅伸 都市伝説 噂

2)テイルズおなじみ、同社の他のゲームのネタ。
なりダン1には最強クラスの服として登場。どうやって着ているのかはツッコミ禁止。
TOSでは仕掛の一部。解くと、雑魚敵として____が出て来る。
元ネタの噂通り、256発攻撃を当てれば倒せる(技の強弱は関係無い)。
時代もゲームジャンルも越えて、噂は現実になった。

☆関連語☆
和田どん・かつ 都市伝説
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:56:26 ID:60FPbxXC0
●だっしゅらぷとる【ダッシュラプトル】

メダロット3〜4に登場するVER型メダロット
(VER型というのはヴェロキラプトル型の略だと思われる)

その辺の雑魚として戦いを挑んでくる男の子が使用するメダロットで
敵影感知能力のある頭部パーツに、バグ攻撃の両腕
森林やジャングルに強い二脚型で、恐竜を模ったメダロットにしては、
あまり攻撃的でないというか・・・純正メダとしての性能は、微妙の一言に尽きる。

男の子とのロボトルには修正でもかけられているのだろうか?
とにかくダッシュラプトルの弱さが際立っており
クリティカルを乱発されるわ、戦闘開始直後に頭を吹き飛ばされるわ、
かつ自分の攻撃は当たらないわ(当たっても軽傷)、マスター共々悲惨な目に会っている。

その弱さゆえか、新パーツの試し切りやロボトル回数稼ぎに利用され、
その際に獲得したダッシュラプトルのパーツは、コンビニで売却されるか、
通信パーツトレードで交換用パーツとして利用されるかのどちらかである。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:19:51 ID:waWZGeoA0
用語をわかりやすくついでにたたくだけでもアレなので・・・

●だっしゅらぷとる【ダッシュラプトル】

メダロット3〜4に登場するVER型メダロット
(VER型というのはヴェロキラプトル型の略だと思われる)

その辺の雑魚として戦いを挑んでくる男の子が使用するメダロットで
遠距離格闘攻撃を可能にする敵影感知能力を持つ頭部パーツに、
相手の行動成功率を下げる変動格闘攻撃を放つ両腕パーツを持ち
森林やジャングルに強い二脚型で、恐竜を模ったメダロットにしては、
あまり攻撃的でないというか・・・純正メダとしての性能は、微妙の一言に尽きる。

男の子とのロボトルには修正でもかけられているのだろうか?
とにかくダッシュラプトルの弱さが際立っており
クリティカルを乱発されるわ、戦闘開始直後に頭を吹き飛ばされるわ、
かつ自分の攻撃は当たらないわ(当たっても軽傷)、マスター共々悲惨な目に会っている。

その弱さゆえか、新パーツの試し切りやロボトル回数稼ぎに利用され、
その際に獲得したダッシュラプトルのパーツは、コンビニで売却されるか、
通信パーツトレードで交換用パーツとして利用されるかのどちらかである。

追記:ただし頭パーツの敵影感知は攻撃パーツの性能そのものを底上げする便利パーツなので
決してこのメダロット自体に存在価値がないわけではない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:36:01 ID:zagl4l1g0
ならば仕方ない。今度こそこれで最終

●Gえれめんつ【Gエレメンツ】
ゼノギアスに登場する塵閣下ことラムサスの親衛隊『エレメンツ』の乗機である4体合体ギア。

頭部・腕を構成する人型ギア『ブレードガッシュ』
翼・兜を構成する鳥型ギア『スカイギーン』
胴体・太腿・肩アーマーを構成するライオン型ギア『グランガオン』
膝から下・腰アーマーを構成する魚型ギア『マリンバッシャー』の4体から成る。

中盤辺りから分離状態で度々ボスキャラとして登場し、エレメンツとの最後の戦いで遂に合体。
まさか相手の正体が合体ロボだとは思わなかったプレイヤーの度肝を抜いた。

武器は『機震剣』という長剣で、通常攻撃はこれを使って行う他、
搭乗者のエーテル能力を利用した特殊攻撃もあり、
さらには胸からのエネルギー波で敵を拘束後、剣でぶった切る『機震剣 必殺斬り』
という、いかにもな必殺技まで持っている。

また、メンバーの一人の「エレメンツフォーメーション!!」という掛け声を合図に
始まる合体シーンはポリゴンとは言えかなり気合の入った出来で、
胸にライオンの頭部を配したとことんヒーローチックなデザインや原色バリバリのカラーリング。
さらには合体完了後には決めポーズまでバッチリ決める上、胸ライオンの咆哮のおまけ付きと、
もはやどっちが主人公か分からなくなる程である。
興味があるのなら動画投稿サイトで探して見るのもいいだろう。

ちなみにその後、色々あってエレメンツとは共闘する事になるのだが、パーティには加わらない為
残念ながらプレイヤーが使うことは出来ない。その敵キャラらしからぬかっこよさから、
自分で使いたかったと言う声は多い。

余談だがこの機体、本国の戦意高揚のためにあえてこのようなヒーローチックな感じに作られた
・・・・・・と言うのは建前で実は製作者の単なる趣味。ちなみに製作者は先生ことシタンである。
パーティ編成によっては自分の作品と戦う事になる可能性もあるわけだが、
その時のシタン先生の胸中はいかほどであろうか・・・。

補足:ゼノサーガシリーズに登場する「エルデカイザー」の元祖でもある。

☆関連語☆
ゼノギアス シタン・ウヅキ 
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:17:18 ID:rIANxmlaO
●だーくくろにくる【ダーククロニクル】

2002年、SCEより発売されたARPG。
開発元はレベル5。
ストーリーはタイムパラドクスを軸としており、主人公ユリスは未来からやってきた少女モニカと共に、変えられてしまった未来を正すべく世界中を旅する事となる。

なお、このゲームの特記すべき点は膨大なやり込み要素である。
とにかく多い。
図鑑はもちろん、釣り、ジオラマ、アイテムや武器合成、スフィーダ(ゴルフみたいなミニゲーム)、各種タイムアタックetc
ありとあらゆるやり込みがふんだんに詰め込まれている。
やり込みが好きな人は、是非一度挑戦してみてはいかがだろうか?

☆関連語☆
レベルファイブ マグロ


探しても見付からなかったから作ってみました。
もし既出だったらすみませんorz
膨大過ぎるやり込み要素は全部書いていたら切りがないので、重要な物だけ書いてみました。
手直しする点があればよろしくお願いします。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:37:47 ID:SI5SKLRZ0
やりこみ要素は多かったけど何かアレなゲームだったような…
不思議
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:40:31 ID:cnNCyFH00
やりこみ要素なんてなくても好きなプレイヤーは勝手にやりこむ
メーカー側が用意するとただの作業になる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:54:07 ID:i3P/cN3x0
レベル5でローグギャラクシーを真っ先に思い出した
>>メーカー側が用意するとただの作業になる。
中々に名言かもしれんね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:56:07 ID:3p5u+eUM0
ダーククラウドと合わせてシリーズものみたいなもんじゃないか?
ジオラマシステムが確か継続要素だったはず。その辺も書き加えておくべきかと。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:02:42 ID:qRyRpyVYO
ダークロは面白かったな
そしてモニカがエロかった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:18:00 ID:rIANxmlaO
●だーくくろにくる【ダーククロニクル】

2002年、SCEより発売されたARPG。
開発元はレベル5。
前作であるダーククラウドとはストーリーや設定は異なるが、ジオラマや武器合成、ランダムで作成されるダンジョンなどのシステム面は、ほぼ受け継がれている。

ストーリーはタイムパラドクスを軸としており、主人公ユリスは未来からやってきた少女モニカと共に、変えられてしまった未来を正すべく世界中を旅する事となる。

なお、このゲームの特記すべき点は膨大なやり込み要素である。
とにかく多い。
図鑑はもちろん、釣り、ジオラマ、アイテムや武器合成、スフィーダ(ゴルフみたいなミニゲーム)、各種タイムアタックetc
ありとあらゆるやり込みがふんだんに詰め込まれている。
やり込みが好きな人は、是非一度挑戦してみてはいかがだろうか?

☆関連語☆
レベルファイブ マグロ


ダーククラウドの点を追加してみました。
ただ、この項目を作った張本人は前作プレイした事ないので、間違いがあったらすみませんorz
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:25:02 ID:9QjL6jGs0
改変のお時間です。
最近改変とか言いつつ短くする作業しかしてないような気が・・・

ブルーの項を見ればマジキン関連はわかると思うから割愛。
●るーじゅ【ルージュ】
サガフロンティアに登場するキャラ。ブルーの双子の兄弟でブルー同様術の資質習得と兄弟の抹殺を命じられている。
暖色系の名前のとおり物腰が柔らかい良い人なのだが、ブルーの性格を考慮すると胡散臭く感じるという見方もある。

ブルー編では終盤でボスとして戦うこととなり、ブルーが習得した術によって使う術が変わる。
ブルーが負けてしまうとルージュに吸収され、 ステータス的にはかなり弱体化する。
だがLPの最大値も変化する(=回復する)ため、デメリットのみというわけではなく、これ目当てにわざと負ける人も多い。

術の修行のため世界を回っているので、術を覚えられる種族の主人公では普通に仲間として加えることが出来る。
たとえ術関連イベントをすべてスルーしても何の文句も言わずついて来てくれる。
術師としてはかなり優秀なので特にこだわりがないなら入れておいたほうが良いだろう。
術を習得出来ない主人公だとスルーされますが。

ラジアータのように片方のEDを見てもう一方がグッドEDだと思った人もいそうだが、実際はどちらでも同じED。
ちなみにブルー編の一騎打ちで敗北し、クリアするとデータにはルージュとしてカウントされる。
また「裏解体新書」の小説ではルージュが勝った展開で話が進むなどかなり優遇されている。面白いからいいけど

補足:ブルーは終盤まで(心がわかれているので)心術の資質を得ることは出来ないが、ルージュは可能。
ルージュのほうが人間的に優れているから・・・ではなく単純な設定ミスだそうな。 ほかにも設定ミスが多いキャラである。

☆関連語☆
地獄 ヒューズのクレイジー捜査日誌 ブルー
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:26:46 ID:XIlCAFYl0
●だーくくろにくる【ダーククロニクル】
2002年、SCEより発売されたARPG。開発元はレベル5。
前作であるダーククラウドとはストーリーや設定は異なるが、ジオラマや武器合成、ランダムで作成されるダンジョンなどのシステム面は、ほぼ受け継がれている。
タイムパラドクスを軸としており、主人公ユリスは未来からやってきた少女モニカと共に変えられてしまった未来を正すべく世界中を旅するのがメインストーリーとなる。

なお、このゲームの特記すべき点はとにかく膨大な量のやり込み要素である。
図鑑はもちろん、釣り、ジオラマ、アイテムや武器合成、スフィーダ(ゴルフみたいなミニゲーム)、各種タイムアタックetc
ありとあらゆるやり込みがふんだんに詰め込まれている。
やり込みが好きな人は、是非一度挑戦してみてはいかがだろうか?

☆関連語☆
レベルファイブ マグロ


行間詰めてシンプルにしてみた。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:41:30 ID:z+EgXg1RO
Gエレメンツあるなら搭乗者も。

●えれめんつ【エレメンツ】
ゼノギアスに登場する塵閣下ことラムサスの親衛隊。
4人全員とも女性であり、最後までラムサスに付き従うという忠誠心の厚さから人気も高い。
また、名前は全員天使の階級の名前である。
各メンバーの特徴は以下の通り。

・ドミニア
地のエーテル攻撃と剣技を得意とする直情的な女性。
実はソラリスの軍事組織に祖国を滅ぼされており、それが起因してヒロインのエリィを憎んでいる。
搭乗機体はブレードガッシュ。

・ケルビナ
水のエーテル攻撃を得意とする冷静な女性。
エーテル能力が強すぎるため普段は目を閉じており、作戦中はドミニアと行動することが多い。
搭乗機体はマリンバッシャー。

・トロネ
風のエーテル攻撃を得意とし、全身の90%をサイボーグ化している。
同じエレメンツのセラフィータと行動を共にしているが、彼女のボケに悩まされている。
搭乗機体はスカイギーン。

・セラフィータ
火のエーテル攻撃が得意なエレメンツのリーダー。
亜人種で、ゼノギアスの鬱イベントの一つ、ソイレントシステムで処分されそうになった所をラムサスに救われている。
搭乗機体はグランガオン。


☆関連語☆
Gエレメンツ 塵閣下 エレハイム・ヴァン・ホーエンハイム
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:44:49 ID:ugh12ljx0
修正
主観はいってるかも

●まどうしはいん【魔道士ハイン】
FF3の中ボスで、(プレイスタイルによるが)2体目の壁ボスとして有名。
バリアチェンジを使って弱点と耐性を変えてくる。
誰か一人を学者にジョブチェンジしておいて、
バリアチェンジごとに弱点を見破りつつ魔法で攻撃するのがセオリー。

普通に進めている分には、ハインが先に行動してしまうことの方が多く、
見破る⇒弱点の魔法⇒バリアチェンジ⇒魔法を吸収
となり、MPが無駄になるわストレスがたまるわで非常に不愉快。
ぶん殴って倒そうにも回避率が60%と高いために殆どがミスとなってしまう。

しかし、バッカスの酒を使えば意外と簡単に殴り殺せてしまう。
バッカスの酒は買えない上にドロップ率も低い貴重品だが、
後に同様の効果があるヘイストの魔法(攻撃回数UP)が手に入るため気にする必要はない。
少人数プレイなどではむしろこっちがセオリーである。

リメイク版では風水師の地形や学者のアイテム効果2倍を利用することによって楽勝となっている。
前者は全てが無属性な上、シャドウフレア(低確率だが高威力)が2〜3発出れば勝ち。
後者は攻撃アイテムの入手が容易になっているために使い放題だから。

オリジナルとリメイクとどちらを先にプレイしたかによって印象が大きく変わるボスとなっている。


●つーへっどどらごん【2ヘッドドラゴン】
FF3のラストダンジョンである闇の世界にて、火のダーククリスタルを守護するボス。
攻撃パターンこそ通常攻撃だけであるが、その通常攻撃が問題で、
攻撃力255(カンスト)、攻撃回数32回という狂った火力。
なんらかの対策を施していないと、まず間違いなく1ターンごとに一人ずつ殺され、
なし崩しに全滅してしまい、数時間のプレイが水泡に帰す。
当時のプレーヤーにとってはなかばトラウマと化している。

FF1アドバンスにて追加ダンジョンのボスとして復活したが、
早くから入れるためにこちらは大して強くない。

リメイク版では能力が低下し、防御手段も増えたためにただ攻撃力とHPが雑魚より高い程度となっている。
それでも後列に下げたりしていないと一撃で粉砕される可能性はあるが。

☆関連語☆
クリスタルタワー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:46:12 ID:v49bZJpb0
日本語的に変な部分を修正

●すもーる‐つー‐おぶ‐ぴーす 〜きしんだ‐かけら〜【SMALL TWO OF PICES 〜軋んだ破片〜】
ゼノギアスのED曲にして、スクウェア初のヴォーカル起用をしたED曲。
作曲は光田康典、作詞は加藤正人。ヴォーカルはアイルランドの歌姫ジョアンヌ・ホッグ。
歌詞は全て英語であり、内容は主人公フェイとヒロインのエリィに対しての歌。
なお、サントラの日本語訳を見ると、FF7にて魔晄中毒に冒された時のクラウドが、
うわ言で呟いたセリフの前半部分が使われている。

緊迫したオープニング。フェイによって村がいきなり吹っ飛ぶ序盤。
謎が謎を呼ぶ伏線だらけの前半。頭から湯気が出るくらい難解な用語が連発する後半。
目が痛くなるラストダンジョン。親が来たらシャレにならんアニメムービー。
そして感動のエピローグの果てに流れるこの歌は、ジョアンヌ嬢の歌声と相まって
非常に感慨深く、秀逸なものがあり、本作の世界観とマッチしている。
光田氏の作曲もあって、まさにゼノギアスの人気の一角を担う歌曲であろう。

余談だが、1998年4月に光田氏が出したゼノギアスのアレンジアルバム『CREID』には、
日本語で意味は似ているが、本来の歌詞とは少し違うアレンジ曲『メビウス』という歌があり、
本家大元とはまた違う雰囲気を醸し出している。

そういえば、項目はちゃんと「破片」なのに、一覧のほうでは「欠片」のままなんだよな・・・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:00:02 ID:v49bZJpb0
>>256
これはいるじゃないのか?

●えれめんつ【エレメンツ】
ゼノギアスに登場する塵閣下ことラムサスの親衛隊。
4人全員とも女性であり、最後までラムサスに付き従うという忠誠心の厚さから人気も高い。
また、名前は全員天使の階級の名前である。
各メンバーの特徴は以下の通り。

・ドミニア
地のエーテル攻撃と剣技を得意とする直情的な女性。
実はソラリスの軍事組織に祖国を滅ぼされており(実際はイドがその大半を滅ぼした)、
それが起因してヒロインのエリィを憎んでいる。
搭乗機体はブレードガッシュ。

・ケルビナ
水のエーテル攻撃を得意とする冷静な女性。
エーテル能力が強すぎるため普段は目を閉じており、作戦中はドミニアと行動することが多い。
搭乗機体は水中型ギア、マリンバッシャー。

・トロネ
風のエーテル攻撃を得意とし、全身の90%をサイボーグ化している。
同じエレメンツのセラフィータと行動を共にしているが、彼女のボケに悩まされている。
搭乗機体はスカイギーン。

・セラフィータ
火のエーテル攻撃が得意なエレメンツのリーダー。
ウサギの亜人種で、ゼノギアスの鬱イベントの一つ、ソイレントシステムで処分されそうになった所をラムサスに救われている。
一人称は「セラフィー」。キャラデザをした田中久仁彦氏の好み丸出しの天然少女。
搭乗機体はグランガオン(Gエレメンツ時におけるライオンはこの機体から)。

なお、エレメンツ自体はラムサスの階級主義廃止という理想実現のために設立した精鋭集団で
当時のメンバーはラムサス&シタン及び、仲間キャラのバルトの部下にして異母兄のシグルト、
同じく仲間であるビリーの親父のジェサイアという、なんとなくイケメンぞろいのメンバーだった。

☆関連語☆
Gエレメンツ 塵閣下 エレハイム・ヴァン・ホーエンハイム
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:04:48 ID:9WWdNzU90
SDナイトガンダム物語大いなる遺産のセイラの項目に追記

途中手に入るじょうおうのむち、レザースーツ、アイマスクを装備するとパラメーターに大幅な補正が加わって
ガンダム族に負けない戦闘力を手に入れる(じょうおうのむちというのはおそらく女王の鞭の表記間違い)。
当時プレーしたお子様達はこの意味が分からなかったであろうw

261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:07:22 ID:9QjL6jGs0
引き続き。最近、1つ短くすると2つ無駄に長いのが投稿されるから困る。

●しんせいきろぼっとせんき ぶれいぶさーが【新世紀ロボット戦記ブレイブサーガ】

1998年にタカラがプレイステーション用に発売したSRPG。
同社スポンサーの勇者シリーズが一堂に会しほかにも数作品スポット参戦した。(ただし、ガオガイガーのみ不参加)
また、本作の主人公として新たに「勇者聖戦バーンガーン」というオリジナルの勇者が登場している。

これだけ聞くとまんまタカラ版スーパーロボット大戦に聞こえるだろうが、
SRPGとしてのシステムは本家スパロボとはそれなりに差別化が図られている。
jたとえば、行動順にはアクティブターンを採用し、向きにより命中・回避率が変化する「方向」の概念が導入されている。
また武器の改造で新武器開発や必殺技が習得できるのだが、改造を重ねると攻撃に必要なEP(≒MP)の
消耗が大きくなってしまうなど、実際のプレイ感覚はスパロボと大分異なってくる。

ただ、完全新作であった故に作り込みの甘い部分も多い。
特に戦闘バランスは、最強の必殺技を使っても一撃ではザコ一匹すら倒せないほど。
アニメで主人公ロボがカッコ良く敵を倒す姿に憧れた人間にはなんとも微妙。これもキャラゲーのサガか…。
後に世界観を共有する続編として「ブレイブサーガ2」「ブレイブサーガ 新章アスタリア」が発売された。

☆関連語
新世紀勇者大戦
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:16:37 ID:cAdFQHyz0
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:22:20 ID:9QjL6jGs0
あーごめん。かなり前の奴だったんで本文以外よみ飛ばしてた。
タイトル修正に容量使うのもアレなので、管理人さん登録のときに訂正お願いします。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:41:01 ID:wFelcNjl0
2ヘッドドラゴンで「デュアルヘッドドラゴン」と読むんじゃなかったろうか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:43:49 ID:SI5SKLRZ0
>>261
そんな言うなら無理して修正しなくていいのに
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:56:28 ID:rq+MZdOH0
>>259トロネ以外は「天使の階級の名前」というより、
「天使の階級に由来する名前」が正しいような。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:01:49 ID:YBsgpwRu0
>>266
熾天使セラフィム→セラフィータ
智天使ケルビム  →ケルビナ
主天使ドミニオン→ドミニア
だな。
でもトロネも座天使ソロネから取ってると思うぞ
ソロネのスペルが「 Thrones 」だから
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:04:30 ID:hFCYJfTN0
ドミニア→ドミニオン
ケルビナ→ケルプ
トロネ→ソロネ
セラフィータ→セラフ

別にどっちでもいいんじゃね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:05:29 ID:MUyRhnEl0
>>266
それじゃあ、これで最後ということで

●えれめんつ【エレメンツ】
ゼノギアスに登場する塵閣下ことラムサスの親衛隊。
4人全員とも女性であり、最後までラムサスに付き従うという忠誠心の厚さから人気も高い。
また、名前は全員天使の階級に由来する名前である。
各メンバーの特徴は以下の通り。

・ドミニア
地のエーテル攻撃と剣技を得意とする直情的な女性。
実はソラリスの軍事組織に祖国を滅ぼされており(実際はイドがその大半を滅ぼした)、
それが起因してヒロインのエリィを能力の高さの嫉妬と相まって憎んでいる。
搭乗機体はブレードガッシュ。

・ケルビナ
水のエーテル攻撃を得意とする冷静な女性。
エーテル能力が強すぎるため普段は目を閉じており、作戦中はドミニアと行動することが多い。
肝心の目だが、開いたら最後。周りのものが壊れるらしい。
搭乗機体は水中型ギア、マリンバッシャー。

・トロネ
風のエーテル攻撃を得意とし、全身の90%をサイボーグ化している。
型としては「ポジトロン光子脳サイボーグ」とのこと。
同じエレメンツのセラフィータと行動を共にしているが、彼女のボケに悩まされている。
搭乗機体は鳥型ギアのスカイギーン。

・セラフィータ
火のエーテル攻撃が得意なエレメンツのリーダー。
ウサギの亜人種で、ゼノギアスの鬱イベントの一つ、ソイレントシステムで処分されそうになった所をラムサスに救われている。
一人称は「セラフィー」。キャラデザをした田中久仁彦氏の好み丸出しの天然少女。
搭乗機体はグランガオン(Gエレメンツ時におけるライオンはこの機体から)。

なお、エレメンツ自体はラムサスの階級主義廃止という理想実現のために設立した精鋭集団で
当時のメンバーはラムサス&シタン及び、仲間キャラのバルトの部下にして異母兄のシグルト、
同じく仲間であるビリーの親父のジェサイアという、なんとなくイケメンぞろいのメンバーだった。

☆関連語☆
Gエレメンツ 塵閣下 エレハイム・ヴァン・ホーエンハイム
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:15:23 ID:ooKL6unC0
>>264
手元にあった1・2アドバンスの公式コンプをみたらツーヘッドみたい
チラノザウルスとティアマットの間(50音順な)だったし
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:06:50 ID:4RRmsmup0
GBA1の2ヘッドも土解放直後の状態で挑むとかなり強いよ。クラスチェンジしないと厳しい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:04:53 ID:2motz9T7O
>>270
二対の頭だからツインヘッドじゃないかなあ

まあ、どっちにせよ意味は変わらんか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 06:11:59 ID:lo7Qt90X0
デュアルヘッドドラゴンでぐぐるとそれらしきことが書いちょるな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:56:15 ID:cEI0Isxn0
>>269
関連語のホーエンハイムが気になる…エレハイム・ヴァン・ホーテンじゃなかったっけ。
ホーエンハイムはパラケルススじゃないのか。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:34:44 ID:cyhFPbwX0
>>274
ハガレンのと被ったのかな?

●えれめんつ【エレメンツ】
ゼノギアスに登場する塵閣下ことラムサスの親衛隊。
4人全員とも女性であり、最後までラムサスに付き従うという忠誠心の厚さから人気も高い。
また、名前は全員天使の階級に由来する名前である。
各メンバーの特徴は以下の通り。

・ドミニア
地のエーテル攻撃と剣技を得意とする直情的な女性。
実はソラリスの軍事組織に祖国を滅ぼされており(実際はイドがその大半を滅ぼした)、
それが起因してヒロインのエリィを能力の高さからくる嫉妬と相まって憎んでいる。
搭乗機体はブレードガッシュ。

・ケルビナ
水のエーテル攻撃を得意とする冷静な女性。エリィとは士官学校時代の同輩。
エーテル能力が強すぎるため普段は目を閉じており、作戦中はドミニアと行動することが多い。
肝心の目だが、開いたら最後、周りのものが壊れるらしい。
搭乗機体は水中型ギア、マリンバッシャー。

・トロネ
風のエーテル攻撃を得意とし、全身の90%をサイボーグ化している。
型としては「ポジトロン光子脳搭載サイボーグ」とのこと。
同じエレメンツのセラフィータと行動を共にしているが、彼女のボケに悩まされている。
搭乗機体は鳥型ギアのスカイギーン。

・セラフィータ
火のエーテル攻撃が得意なエレメンツのリーダー(理由は最古参だから)。
ウサギの亜人種で、ゼノギアスの鬱イベントの一つ、ソイレントシステムで処分されそうになった所をラムサスに救われている。
一人称は「セラフィー」。キャラデザをした田中久仁彦氏の好み丸出しの天然少女。
搭乗機体はグランガオン(Gエレメンツ時におけるライオンはこの機体から)。

なお、元々エレメンツはラムサスの階級主義廃止という理想実現のために設立した精鋭集団で
当時のメンバーはラムサス&シタン及び、仲間キャラのバルトの部下にして異母兄のシグルド、
同じく仲間であるビリーの親父のジェサイアという、なんとなくイケメンぞろいのメンバーだった。

☆関連語☆
Gエレメンツ 塵閣下 エレハイム・ヴァン・ホーテン

ゲームじゃ「ヴァンホーテン」で、PWとかだと「ヴァン・ホーテン」。どっちが正しいのかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:44:26 ID:KDA7nUoG0
いくらなんでも簡素すぎると思うので修正


●だーくくろにくる【ダーククロニクル】
2002年、SCEより発売されたARPG。開発元はレベル5。
前作であるダーククラウドとはストーリーや設定は異なるが、ジオラマや武器合成、ランダムで作成されるダンジョンなどのシステム面は、ほぼ受け継がれている。
タイムパラドクスを軸としており、主人公ユリスは未来からやってきた少女モニカと共に変えられてしまった未来を正すべく世界中を旅するのがメインストーリーとなる。

なお、このゲームの特記すべき点はとにかく膨大な量のやり込み要素である。
図鑑はもちろん、釣り、ジオラマ、アイテムや武器合成、騎乗できるロボットの強化、スフィーダ(ゴルフみたいなミニゲーム)、各種タイムアタックetc
ありとあらゆるやり込みがふんだんに詰め込まれている。

得にジオラマ作成は、住民の要望に答えつつ理想的な町を組み立てて行くという、箱庭ゲーム的な要素があり、このシリーズの売りの1つとなっている。
また、主人公の特技である「発明」は、撮影した写真をヒントとして組み合わせて行われる。
目新しいものを見かけたら撮影するのは、このゲームの基本となるが、プレイヤーもまさか冷蔵庫や牛乳瓶から、ロボットの強化パーツが生み出されるとは思わないだろう。
意外性が楽しく、ついついやりこんでしまう要素となっている。

やり込みが好きな人は、是非一度挑戦してみてはいかがだろうか?

☆関連語☆
レベルファイブ マグロ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:14:31 ID:U/R+YYE3O
●べおるぶ-と-るぐりあ【ベオルブとルグリア】
ファイナルファンタジータクティクスに於ける、歴史において結構重要な一族。
ルグリア一族は、ラスボスのアルテマの器として用意された一族で、
ベオルブ一族は大昔アルテマを打ち倒して封印した一族である。
時を経て、ベオルブとルグリアが出会い恋をして生まれたのが主人公ラムザ及び妹アルマで、
ベオルブ一族の血をついだのがラムザ、ルグリア一族の血をついだのがアルマ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:26:29 ID:JTCAJTZ50
イラネ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:30:03 ID:BieDrNCF0
>>277
何言ってるかさっぱりわからん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:37:17 ID:Kjdb87IUO
全然駄目駄目だな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:38:48 ID:MvGO7BI40
これが本当のフルボッコか。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:51:56 ID:IEhs1XJ10
裏設定過ぎるんだがどこで出た情報だよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:55:32 ID:MvGO7BI40
>>282
ラスボス戦でラスボスが主人公の事を「私を倒した者の末裔か」とか言ってたぞ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:20:52 ID:2+edn7dB0
それだけでここまで飛躍するのはどうかと思うけど
PSP版やそれの攻略本でそういう設定でも出たの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:24:45 ID:hMl5Riff0
●へそだし【ヘソ出し】

文字通り腹部を露出した格好のこと。
それだけで動きやすくなるとは思えないので、完全にファッションであると断言可能。
最近ではお色気重視の女性キャラだけでなく野郎の服装としても増えている。
どちらにせよ賛否が分かれるのは言うまでもない。
肌寒そう、というよりもこの格好をしたキャラは皆例外なく胃腸が強いはずである。

なお、「背に腹は代えられない」と言うように腹部は優先して護るべき部位ではあるが、
どうせ布程度の着衣ならばヘソ出しの有無による防御効果の差は少ないと思われる。
むしろ肩や胸を鎧で固めておきながら腹は布、というような格好こそ問題なのだが、
意外とそんなキャラクターも多かったり。

☆関連語☆
露出度 鎧 肩アーマー キャラクターデザイナー いのまたむつみ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:21:47 ID:U/R+YYE3O
●にんぎょ【人魚】
上半身人間、下半身魚の種族。
生息場所は海及び川、たまに下半身を足に変えて陸をトコトコ歩いてる反則技を使う奴もいる。
天敵は猫
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:28:40 ID:Gu/LqBIa0
>>286
そのトコトコ歩きで例を挙げるとするなら?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:30:25 ID:U/R+YYE3O
ヴァルキリープロファイルの夢瑠
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:38:19 ID:YAYiFgmIO
ミンサガのマリーン
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:45:26 ID:Kjdb87IUO
>>285
ヘソ出しはともかくブレストプレートとかかなり理に適った防具だよ。
腹部に鉄板いれると蛇腹にしても腹部又は腰部にかなりの制限を受けるし何より
重さが半端じゃ無くなるから一概に優良防具といえないのでは?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:11:13 ID:2motz9T7O
取り敢えず、ID:U/R+YYE3Oは半年ROMれ

●にんぎょ【人魚】
おとぎ話や童話等に登場する架空の生物。
上半身が人、下半身が魚という出立ちが多い。
そして、美人が多く男が圧倒的に少ないのもお約束である。

更に、アンデルセンの童話『人魚姫』の影響か、悲劇的な運命を歩む者も少なくない。

RPGの世界では、仲間だったり、水の中に住む民であったり、伝説の種族だったり、敵だったりと、実に多種多様な役割を受け持つ。
彼等が登場する作品では、海底神殿や洞窟等のダンジョンもよく登場する。

尚、魚の外見を持ち、二足歩行を行う者は魚人と呼ばれる。
人魚に比べると、大抵醜悪な外見で描かれているのも特徴。
前後を入れ替えるだけでこの差別は……。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:15:09 ID:cEI0Isxn0
>>287
幻想水滸伝4のリーラリルレロン。ていうかあの世界じゃ人魚全般がそんな感じっぽい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:26:01 ID:KDA7nUoG0
>>290
初期の甲冑も腹は隠れてるような…
板に紐通して首からかけたようなやつ。
チェインメイルもプレートメイルも腹は隠れていると思う。
聞き齧りの知識だから間違ってたらすまん。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:41:43 ID:Of2TUYDj0
ドラクエ6で船と人魚が同じ大きさだったのを思い出した
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:49:51 ID:O5TrBxs70
騎士道があったので・・・

●ぶしどう【武士道】
日本古来の武士が尊ぶとされる精神論。
(化け猫でおなじみ?の)鍋島家訓「葉隠」がそれに大きな影響を与えたとされる。
武士道とは死ぬことと見つけたり(連結反語として修羅道とは生きることと見つけたり)、
名誉は命よりも重い、主人に絶対服従といった按配である。

しかし鍋島家からして竜造寺家のっとり、
代表的な「武士」である足利や北条幕府は公家からの叛乱、
言わずと知れた下克上の戦国武将などをみれば判るとおり
後世の支配者が都合の良い様にゆがめたものである。

この精神は今もなお「ハラキリ」や「生き恥」といった言葉で残る。


☆関連項目☆
騎士道 ブラックアルカイザー カイエン
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:54:38 ID:qSFzGBOm0
●さあ、かいふくしてやろう【さあ、回復してやろう】
FF4に登場するゴルベーザ四天王、ルビカンテが戦闘前に言い放つ台詞。
ルビカンテ自身高潔な武人の心を持ち、卑怯を嫌う為にプレイヤー側を全回復し、
対等の条件で全力でぶつかり合う事を望んでいる・・・・のだが
味方5人vsルビカンテ一人という妙に腑に落ちない状態で対決する事になり
上記のやけに親切な台詞と相まってネタにされやすい。

後に復活させられ、パワーアップして対決する事になり
今度は四天王全員同時に襲い掛かってくるのだが、
戦うのは一体ずつである為(厳密に言えばちょっと違うが)何かツッコまずにはいられない。
勿論、この時も戦闘前にする事は
ルビカンテ「さあ、回復してやろう」ピロリン♪
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:58:06 ID:hMl5Riff0
>>290
日本の胴丸とかもそうだけど、やっぱ腹は守らなきゃだめだと思うぞ
後方や側面はともかく少なくとも正面は守らないと、わざわざ鎧つけた意味が無いような

フィクション以外で「胸だけ」守る鎧って見たことないし、そういうのを装備する場合には
鎖帷子も併用するだろうから、「布」と限定してる点で文章としては間違ってないつもり
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:01:31 ID:cEI0Isxn0
ああ長々と書かなくても、「とりあえず出すな守れ」でいいんじゃね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:29:34 ID:O5TrBxs70
●しんがん-わざ【心眼技】
サガシリーズにおいて弓矢を武器として戦うものが
視力を奪われた時に放つ隠し必殺技。
通常攻撃では発生せず、暗闇状態で技を用いた時にまれに発動する。
「技」として記録することは出来ない。

その効果は命中大幅上昇(必中?)、クリティカルダメージ。

そもそも当たりにくい上に暗闇状態では絶望的な命中率を誇るでたらめ矢も
「心眼でたらめ矢」となりすべての敵に大ダメージなど、
狙ってやるものではないがSPに余裕があるときやヤケクソなどで発動すると
得した気分などでは済まされない高揚感を煽る。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:30:43 ID:qVZz7fT60
>>297
ゲームだとガチガチのフルアーマーより魔法補正はいった防具の方が有効なのが多いからな
戦闘中では防具から見えないバリアでも発生させてるんじゃねえの?

実際だと直に一撃入った時点で人間なんてほぼ終了だからな
どうしても全身装甲にならざるを得ない
現代だと当たったほうが死ぬぐらいの威力ばっかだからガチガチな装甲よりも機能性優先みたいだけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:02:28 ID:MvGO7BI40
>>294
ありゃ魔王以外全部同じ大きさで書かれてるからな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:08:07 ID:MSKyJuFi0
>>296
項目:●さあ、かいふくしてやろう【さあ、回復してやろう】
は、一般のほうで既に登録されているんだが、差し替えか?

その内容で差し替えるなら、項目をFFの該当作品に移すべきだと想うんだが、
その辺はどうなのよ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:13:09 ID:MvGO7BI40
こうすればいいんじゃね?

●ルビカンテ【ルビカンテ】
FF4に登場するゴルベーザ四天王の一人。
高潔な武人の心を持ち、卑怯を嫌う為にプレイヤー側を全回復し、
対等の条件で全力でぶつかり合う事を望んでいる・・・・のだが
味方5人vsルビカンテ一人という妙に腑に落ちない状態で対決する事になり
上記のやけに親切な台詞と相まってネタにされやすい。

後に復活させられ、パワーアップして対決する事になり
今度は四天王全員同時に襲い掛かってくるのだが、
戦うのは一体ずつである為(厳密に言えばちょっと違うが)何かツッコまずにはいられない。
勿論、この時も戦闘前にする事は
ルビカンテ「さあ、回復してやろう」ピロリン♪

☆関連項目☆
さあ、かいふくしてやろう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:17:00 ID:MSKyJuFi0
>303
 なるほど! 納得。
 そんでもって、こっちも既出項目を書き直してみた。

●くりすたる【クリスタル】
言わずと知れた初期のFFのキーアイテム。ある意味主人公。
1〜5まではちゃんと存在感をあらわしていたが、
6〜10はまったくといっていいほど出番がない。
11にて久方ぶりに脚光を浴びたとおもったら、12で早くも姿を消した。
一説によると、6は魔石、7はマテリアに姿を変えて出演しているというが真偽のほどは不明。

他のRPGではもっぱら剣や防具の材料になっている。
現実世界では水晶。

☆使用例☆
戦士たちよ、_____に祝福を!

☆関連語☆
○○石
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:18:12 ID:qVZz7fT60
>>304
結晶という意味もあったはずだから
何らかの力の結晶みたいなものだと思ってたな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:54:26 ID:cbS4Cjtf0
>>304
12では思いっきり出てるけどな。
セーブクリスタル、テレポクリスタル、
そしてクリスタルで出来た迷宮・クリスタルグランデ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:07:55 ID:hQ4nlh5O0
●がんそさいゆうき-すーぱーもんきー-だいぼうけん【元祖西遊記スーパーモンキー大冒険】
西遊記をテーマにしたファミコンソフト。
パッケージに「究極のロールプレイングアドベンチャー」と、やけにでかい文字で書かれている。
スタートすると「なか゛いたひ゛か゛ はし゛まる・・」のテロップが表示され、フィールドに放り出される。
初めっから何をしていいのかわからない。
目に見える範囲に町はない。
すぐ近くに見えない町があるわけではなく、本当に何もない。
リアルタイムで時間が経過し、食料や水が減っていき、なくなると餓死する。
そのくせフィールドを一歩歩くのに約一秒かかる。
キャラクターの成長がないので戦闘はするだけ無駄なのだが、避けて通れない。
先に進むためのワープポイントが見えない。
ていうかどっちが「先」なのかすらわからない。

世間では「星をみるひと」などと並ぶ、伝説のクソゲーと評されている。
株式会社バップが出した初めてのゲームソフトであるが、
こんなゲームを世に送り出すことに疑問を抱く人は社内にいなかったのだろうか?
せめて、他会社がどんなゲームを出しているかぐらいは確認するべきだと思う。

ちなみにロム内部には「デザイナーなかじまかおる」という人物による、
ゲームとは無関係な文章が入っている。
カセットの接触不良によるバグった画面に出てくることがあり、近年ネット上で話題になった。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:14:21 ID:qSFzGBOm0
>>302-303
一応調べたつもりだったんだが、うちの目が節穴だったようだ
修正と指摘サンクス
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:41:57 ID:MSKyJuFi0
>>306
おお、なんということ! 12もやったのに、自分の記憶が異界送りになっていたようだw
ということで、ご指摘を踏まえて書き換え。


●くりすたる【クリスタル】
言わずと知れた初期のFFのキーアイテム。ある意味主人公。
1〜5まではちゃんと存在感をあらわしていたが、
6〜10はまったくといっていいほど出番がない。
11にて久方ぶりに脚光を浴び、続く12ではセーブポイントなどにその名を残している。
一説によると、6は魔石、7はマテリアに姿を変えて出演しているというが真偽のほどは不明。

他のRPGではもっぱら剣や防具の材料になっている。
現実世界では水晶。

☆使用例☆
戦士たちよ、_____に祝福を!

☆関連語☆
○○石


310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:43:06 ID:rY/53dv9O
9は最後の最後にチラリ程度だったな
あれはハメられた
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:14:22 ID:tH/sbAtZ0
パッケージ裏にもロゴにも入ってるのにな・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:23:12 ID:2motz9T7O
『原 点 回 帰』

( ^ω^)楽しみだお、クリスタルが出るのは久々だお

( ゚д゚ )


こんな感じだったな
まあ、FFの中でもかなり好きな作品だけど

……ラスボスさえなけりゃなぁ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:35:21 ID:4RRmsmup0
>>307
説明書に当時バップがスポンサーをやっていた歌のトップテンの観覧応募券が付いてたんだっけ。
あと、なかじまかおるの文章はさすがにここに挙げるべきじゃないよな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:53:37 ID:SitAKig+0
>>309
2にクリスタル出てたっけ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:57:17 ID:MvGO7BI40
>>314
つ「ミンウ」
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:07:58 ID:SitAKig+0
>>315
あー思い出した。2のクリスタルは存在感薄いな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:16:34 ID:tbM6AB+90
●しんきどうせんきがんだむういんぐ【新機動戦記ガンダムW】
言わずと知れたガンダムシリーズの一つ。
結構な人気作品であり、当然スーパーロボット大戦シリーズにも
参戦しているが、今一つ扱いが悪い。

初参戦の『新』では、まだ放送途中なのに無理やり参戦させたせいか
キャラもメカも殆ど登場せず、扱いも殆ど空気。しかも主役のウイングガンダム自体
隠しキャラ扱いで、フラグ立てないと仲間にならない上、入手が最終話間近と散々な扱いだった。

次に出た『F』では、原作よろしく最初は敵として登場(主役格の5人は分かりやすく言うと反体制のテロリスト)
するのだが、製作途中で前後編に分けられた為か、今作では最後までずっと敵のままと言う主人公とは思えない扱いを受けた。
その為当時の関連本には、ガンダムWの代表としてトールギス(本来はライバルメカ。しかもスポット参加)
を挙げていた物もあった程である。

『F完結編』でようやく仲間になるものの、今作では主役格のニュータイプ以外は殆どまともに使えない
狂ったバランスになっていた。それは宇宙世紀ガンダム以外の他作品においても例外ではなく
(他に使えたのは『聖戦士ダンバイン』の主役格くらい)
当てられない・避けられない・脆いの三拍子揃ったW勢に出番のあろうはずも無く、
仲間になってもそのままベンチウォーマー化したケースも多かった。

『64』では比較的初期に仲間になる上前回の反省かバランスも見直されており、
最後まで主力として十分使うことが出来た。

『α』ではやはり最初は敵として登場、仲間になる時には既に原作後半の機体に
乗り換えており、前半の主役機を入手することは出来ない。しかもすぐに今度は
OVA版の機体に乗り換える事になるためTV版の機体を使う機会は殆ど無い。
そしてこの後αシリーズではTV版は二度と登場しない・・・。

その後の作品でもOVA版はかなりの頻度で登場しているが、TV版はα以降一作だけ。
シナリオの都合とかいろいろあるんだろうけどTV版にももう少し愛の手を・・・。

〜本文ここまで〜

まあ扱いの悪さで言ったらファーストガンダムも結構なもんなんだけどね。
気が向いたらこっちも書くかも。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:27:55 ID:Kjdb87IUO
とりあえずF完では元祖厨機体ゼロカスがあるから書いてる内容間違っているな。

…これOKにしたら殆どのロボットアニメが出てくると思うのだが、いいのか?

俺はいらない派。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:28:15 ID:mxYl+pyt0
さて・・・ここはスルーすべきか隔離板に帰れというべきか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:31:42 ID:lhkIMVIm0
どちらかというといらないだろうな
機体ユニットの説明ならともかくとしてもだ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:07:58 ID:uRA5Metb0
ヒイロ・ユイ当人の項目ならともかく、いらないと思う
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:19:43 ID:tESNwHvbO
ここらでもう一回テンプレ整理したらどうだろうか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:20:52 ID:JkfEUhy20
辞典じゃなくて図鑑向きの内容だな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:48:42 ID:AN4CX4G40
>>321
俺もヒイロ単体で書く方が良いと思う。
緑川光のデバッグによるウイングゼロの演出の超強化とか
クロスオーバー台詞が多すぎる事とかで十分ネタとして書けるし。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:58:22 ID:FMq9fKtM0
せめてスパロボ関係はOG系くらいに限定した方がいいんじゃないかとは思う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:08:39 ID:nsETOl8e0
ゲーム内での大まかな扱いや展開についてだけ書いてあるのならいいと思う。
元のアニメや細かい設定まで書いてあるんだったらさすがに閉口するが。

スパロボもSRPGだし、しつこい連投やネタになってない駄投稿以外はあまり嫌わなくてもいいと思うが。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:50:07 ID:iYgWxCrj0
最新作が出るたびに複数の項目が更新されるようなのは、
やめとくべきだと思う。(細かい扱いとか)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:09:47 ID:2x4Jsnwl0
またスパロボだけど勘弁して欲しい
なんか足りない気もするけどそんなことはなかったぜ

●ぜーた-がんだむ【Zガンダム】
スーパーロボット大戦の常連、機動戦士Zガンダム(ZZガンダム)に登場する機体。
原作でのメインパイロットはカミーユ、ジュドー、ルーの3人。
詳しい性能は省略。

ロボット大戦では基本的にシナリオ序盤〜中盤にカミーユとセットで出てくる。
他のガンダムシリーズの主人公機(νガンダムなど)と違い、
早期から出てくるために終盤に差し掛かることには火力不足となってしまう。
そのため、カミーユには他の強力な機体をまわし、Zガンダムはお蔵入りとなりがち。

最近の作品は改造段階やパーツ装備数などの変更、武装の追加によって終盤でも運用できるレベルとなっている。
しかし基本値が低いことは変わりないため、Hi-νやV2アサルトバスターなどと比べられると辛い。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:14:45 ID:4Ywdi9wLO
テンプレ整理を要求します
このままじゃ埒が明かない
最近どうもグダグダだし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:20:08 ID:2d095aHLO
空気嫁、半年ROMれ!

しかもZは四次S以前じゃ間違いなくエースユニットだ。よく知りもしない奴が書くなよ。
いや、知っていてももう書くな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:22:02 ID:Dd/8q4md0
Zは最後まで使ってたよなあ
カミーユやルー使うときは鉄板だったような
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:27:08 ID:0UaGz3at0
>>328
あんまり勘弁できない
冷静に考えてRPG辞典にモビルスーツ単品が載ってるのが不自然
スパロボ独特の何か特筆すべきネタがあるならともかく
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:30:41 ID:WjNr3qJm0
せめてボン太くん並みのネタ度がないとな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:39:20 ID:G+eYbGxa0
そう言うと書いてくるぞww
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:42:49 ID:zAgw4y950
ボン太くんならもう載ってますよ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:46:48 ID:E401DZot0
>>291
RPGではないが、「魚人」が自分たちは人魚だと主張するシーンでワラタw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:10:59 ID:vIs/QH/xO
これはどう?
●りょうさんがたげしゅぺんすとまーくつー・たいぷえす
【量産型ゲシュペンストMK−II・タイプS】
文字通りスパロボシリーズに登場するゲシュペンストMK−IIというロボットの量産型のバリエーションの一つ。
元々はGBA版OG2の隠し機体で普通の性能といった感じだったが、移植版であるOGsで「究極!ゲシュペンストキック」という技が追加され立場が一変した。
この技を使用する際技名を叫ばないけない決まりでもあるのかそれとも叫ばないと発動しないのか何故かやたら技名を叫ぶ。
例 マイ「きゅうきょくぅぅぅぅぅゲェシュペンストォォォォキィィィィック!!(裏声)」(音声イメージ)
  ラトゥーニ「あるてぃめっとごーすとあたっく!!」(音声イメージ)

など各パイロット思い思いに叫んでおり見ているだけで楽しいので乗り換えさせ色々な叫びを聞くプレイヤーが続出した。
余談だがこの機体の乗り換え動画がようつべやニコニコにまとめてアップされているので一度見てみるとどうだろうか。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:14:52 ID:4Ywdi9wLO
議論中に投下は止めれ
ていうかスパロボに拘るならロボゲ板の辞典に書きなよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:14:54 ID:2TP0950g0
>>329
整理したところで空気読めない奴はテンプレも読まないだろ…
それでも変えたいなら自分で草案出してくれ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:16:57 ID:4Ywdi9wLO
>>339
確かに今あるテンプレにあまり不備はないんだよな
とりあえず書き込む前に一度テンプレに目を通して、本当に必要な項目か確認してほしい
ただのキャラ説明なら要らんだろうし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:19:09 ID:0UaGz3at0
ここまで来るとロボゲ板に池と言わざるを得ない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:21:04 ID:oCdkJASH0
頭が痛くなってきた。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:22:42 ID:tkB/Pg270
ぶっちゃけゲシュペンストキックのネタを書くなら
ジェスの事にも触れてやれと思うし
ゲシュペンスト系は数が多すぎてキリが無いから
グルンガストみたいに、シリーズ一括で書けと思う。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:23:32 ID:4Ywdi9wLO
探してきた
スパロボ図鑑 414冊目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1193139746/
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:24:24 ID:LmqE5yo1O
もう既にスーパーロボット大戦の項目あるしな、おもしろけりゃいいと思うが
それともスーパーロボット大戦の項目全削除してくださいって管理人さんに頼むか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:27:04 ID:DWJUmntO0
面白くないのが問題では?てか全部消すとか極端な発想しか出来んのかね?
俺はスパロボの項目なんて全部削除で構わんが
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:27:58 ID:aDgrgYV80
ぶっちゃけどうでもいい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:29:19 ID:E401DZot0
ユンゲラーの説明が適当すぎるので、抑え目に書いてみた。

●ゆんげらー【ユンゲラー】
初代ポケットモンスターから登場している、エスパータイプのポケモン。
ユリ・ゲラー氏から訴えられたことで、当時話題になった。

全ポケモン(当時)で十指に入る特攻の高さから、繰り出すエスパー技は高威力を誇る。
エスパー技が弱点となる毒タイプは、ロケット団員をはじめとして使ってくる者も多く
攻略において非常に頼れる存在であった。
なお、進化先のフーディンはさらに強いのだが、進化には通信が必要となるため
通信環境のない者の間ではよく使われた。

追記:ちなみに
ケーシィの元ネタはエドガー・ケイシー(超能力者)
フーディンの元ネタはハリー・フーディーニ(奇術師)
だと言われている。(どちらも実在している人物)
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:30:02 ID:oCdkJASH0
RPG大辞典はゲームについて誰にでも手軽に知ってもらうような感じの項目が
主体じゃん。
ここ覗いてみて初めて知ったゲームとかも結構あると思うし残しておいてもいいんじゃないかな?
もっと突っ込みたい人は各専用辞典に行ってもらうみたいな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:34:23 ID:LmqE5yo1O
よく考えたら削除なんか絶対しないほうがいいな
一度削除したら次はポケモンつまらんから削除、テイルズキモイから削除と次から次に噴出しそうだからな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:41:51 ID:2d095aHLO
空気が読めないバカ一人の為にそこまでする必要は無いだろうと思うが
以後のスパロボに関する投稿に冷たく厳しい目が向けられるのは間違いないな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:44:22 ID:4Ywdi9wLO
文句ばっか言ってるので投下

●せんとうしすてむ【戦闘システム】
RPGのシステム面においてかなり重要な位置を占める部分。
テイルズシリーズやトライエース作品などは、戦闘システムそのものにファンが多い。
戦闘はRPGのプレイ時間の多くを費やすため、戦闘システムの完成度が低いと作業となりやすい。
だが奇をてらった戦闘システムは熱烈なファンを生み出す一方で、ライトなユーザーからは理解されずクソゲー扱いされてしまうことも多い。
また戦闘音楽は戦闘時のプレイヤーのテンションにも関わるため、熱くノリの良い音楽が支持されやすい。
桜庭氏や伊藤氏は、特に戦闘音楽に定評があるとして人気がある。
日本で恐らく一番メジャーな戦闘システムは、ドラクエタイプのコマンド戦闘であろう。

★関連語★
桜庭統 戦闘システムがジャンル名に 伊藤賢治
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:47:12 ID:4Ywdi9wLO
>>348
任天堂の法務部?のセリフも入れたいな
「ではあなたもスプーンを曲げられるのですか?証明出来るなら今ここでスプーンを曲げてください」
みたいな奴
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:51:46 ID:sEXE2i8jO
戦闘システムの項目になんで音楽の話が出るんだ?w
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:51:46 ID:oCdkJASH0
では以下何事もなかったかのように
>>348
ユリ・ゲラーとの訴訟は笑わせてもらった。このエピソードを追記してほしい。

ユリ・ゲラー:ユンゲラーというポケモンは私をモチーフにしているのは明らか。
       よって肖像権侵害で謝罪と賠償を要求する!
任天堂弁護士:あなたはこのユンゲラーのモデルと主張しますが、このポケモンは
       超能力を使います。このポケモンと貴方が似ているというのならば
       ここで超能力を披露してください。
ユリ・ゲラー:・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:52:15 ID:7RBtQwpUO
誰か>>337を機体名じゃなくてゲシュペンストキックの項目として書き直してくれないか?
話に聞く限りOGs屈指のネタ技らしいからそれなら辞典に載せてもいいと思うんだ。
俺は未プレイだから無理
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:58:58 ID:LmqE5yo1O
スパロボ特有の精神コマンド類の項目が一つも無い不思議
愛とかネタ満載だろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:59:53 ID:gKBvxgqb0
スパロボってRPGじゃなくシュミラマ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:01:18 ID:2d095aHLO
>>356
屈指というほど屈指じゃない。例にあるキャラが本来そういうキャラじゃないというギャップに
一部の声優ヲタとキャラ萌えが囃したててるだけ。

というか、OGsはこの手の技のオンパレードだからこれをOKにしたら色んな技がくるよ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:04:32 ID:Dd/8q4md0
スパロボ図鑑が別にあるんならそっちに任せればいいのに
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:05:08 ID:gKBvxgqb0
☆4とか5がダブってるのに☆1なのに初めて出たカードがある。
一度出たカードの出現率が下がるって本当なのかな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:08:00 ID:4Ywdi9wLO
>>354
分けようかと思ったけど、戦闘中のポテンシャルに作用するという意味でシステムに含めてみた
操作、インターフェース、音楽あっての戦闘システムだと思う
問題あるなら分ける
関係ないがIDすごいことになってるぞw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:15:44 ID:4Ywdi9wLO
修正

●せんとうしすてむ【戦闘システム】
RPGのシステム面においてかなり重要な位置を占める部分。
テイルズシリーズやトライエース作品などは、戦闘システムそのものにファンが多い。
戦闘はRPGのプレイ時間の多くを費やすため、戦闘システムの完成度が低いと作業となりやすい。
だが奇をてらった戦闘システムは熱烈なファンを生み出す一方で、ライトなユーザーからは理解されずクソゲー扱いされてしまうことも多い。
また戦闘音楽は戦闘時のプレイヤーのテンションにも関わるため、戦闘システムの凝ったゲームは音楽にも気合いを入れていることが多い。
日本で恐らく一番メジャーな戦闘システムは、ドラクエタイプのコマンド戦闘であろう。

★関連語★
戦闘システムがジャンル名に 戦闘曲 戦闘BGM
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 04:01:20 ID:9z70WCOL0
毒属性魔法の追加毒と即死魔法(リターンライフ含む)は効果あるのか不明。

●まじっくがーど【マジックガード】
バハムートラグーンに登場する敵ユニット。
13章に登場し、名前の通り自身への魔法ダメージを0にして無効化する。
対策は物理攻撃で倒すと、極めてシンプルなのだが、
AI行動であるドラゴンは、魔法が通らない事を分からず魔法攻撃を続けてしまう。
(ドラゴンは、物理攻撃も持っているが使う確立が低い。)
また、______はHPを3/4にする割合ダメージ攻撃を持っており、
HPが減っている味方ユニットが近くにいると、ドラゴンは回復行動を優先してしまうため、
下手をすればこのユニット一体だけでドラゴンの行動が停滞してしまう。
尚、ブレイブガードという物理ダメージを0にするユニットと編成を組んでいるのだが、
大抵はドラゴンの魔法攻撃で先に退場している。

☆関連語☆
バハムートラグーン AI 割合ダメージ ドラゴン
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 04:12:36 ID:l2bXqGQ80
>>360
そうだよな
DQもFFもそれぞれあるしそっちもまかせたほういいよな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 07:01:16 ID:3QEB3IVQ0
倉庫の方の「わ」の項目のトップから
「ん」の項目のトップへ飛ぼうとすると、
惑星の項目が出てきてしまうのですが…

これはどこに言えばいいんですかね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:02:40 ID:R0IuI0kK0
便乗で。一般の「変態」の関連語に上げられている“シェゾ・ウィグィィ”って
どこに登録されてるの? いろいろ探してみたけど見つからない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 08:18:58 ID:7RBtQwpUO
>>367
魔導物語シリーズ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 09:51:02 ID:1Tm0vzTr0
前スレでFAQつくった者だけど、
FAQの3番目に


Q.ほかに気をつけるべきことは?
(中略)
・特定ゲームネタを連投すると嫌われる傾向にある。一応載るけどあまりにひどいと最悪載らないこともあるよ。


を追加してはどうか。

もともと下書きしたときにはあったんだけど、最低限のマナーに絞ったほうがいいと思って削ってた。
管理人さんからの注意にも書いてあったし多いとくどくなるから。
やっぱり必要だったみたいだな。

注意書きは長いから読まない奴がいると思って
わかりやすい書き方したFAQを用意したんだから、せめて読んでくれプリーズorz
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:08:08 ID:NTZT7fsY0
>>369
注意書きとしてはいいけど、忘れる可能性が高いから新しいスレ立てする頃に
もう一回これを書きこんだほうがいいとおもうよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:09:15 ID:2x4Jsnwl0
>>348>>355
修正してみたぞ

●ゆんげらー【ユンゲラー】
初代ポケットモンスターから登場している、エスパータイプのポケモン。
ユリ・ゲラー氏から訴えられたことで、当時話題になった。

全ポケモン(当時)で十指に入る特攻の高さから、繰り出すエスパー技は高威力を誇る。
エスパー技が弱点となる毒タイプは、ロケット団員をはじめとして使ってくる者も多く
攻略において非常に頼れる存在であった。
なお、進化先のフーディンはさらに強いのだが、進化には通信が必要となるため、
通信環境のない者の間ではよく使われた。

公式大会ではフーディンの人気が高く、使用禁止となった任天堂カップ99でも
あえてユンゲラーで出場をする者も少なくなかった。

ちなみにケーシィ、フーディンのモデルはそれぞれ
エドガー・ケイシー(超能力者)、ハリー・フーディーニ(奇術師)
だと言われている。(どちらも実在している人物)

補足:任天堂カップ99では97年と98年の任天堂カップに出場したポケモンは出場禁止となった。
そのため、使用可能で戦力となるエスパーはユンゲラー程度の状況であった。

追記:以下、ユンゲラー訴訟でのやり取り
ユリ・ゲラー:ユンゲラーというポケモンは私をモチーフにしているのは明らか。
       よって肖像権侵害で謝罪と賠償を要求する!
任天堂弁護士:あなたはこのユンゲラーのモデルと主張しますが、このポケモンは
       超能力を使います。このポケモンと貴方が似ているというのならば
       ここで超能力を披露してください。
ユリ・ゲラー:・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:10:10 ID:Ay70UGUV0
>>361 アルテイル?
まぁそれはさておいて。

「他に辞典があるからそっちに」って言うと、ここはマイナーRPG辞典スレになる気がする。
一応ありがち、普遍的なものも入ってはいるけど
どんなに小さくても辞典が無いRPGの方が珍しいぐらいだし、
スパロボ辞典やFF・DQ辞典は大御所だからそれだけはそっちでってのもねぇ・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 10:15:47 ID:4ZYyo2ns0
・汎用性のある単語を優先しましょう。
 (単独のゲームにしか登場しない項目は書くなとは言わないが極力、後回しにしましょう)

FEにしろスパロボにしろFFにしろ、やたらと列挙されるとうざいので
なんかその辺考えて書く、みたいな。なんでも加減もんやね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:28:05 ID:DBJ6QjXQ0
つーかスパロボの場合はFEだのFFだのの連投とはちょっと質が違うと思う
一つはゲームのことならまだしもアニメについて延々語られても困るってのと
もう一つは例えスパロボオリジナルの話でも声優ネタだの機体のスペックだのコアすぎて
わからない人には本当にどうでもいいし長文になりがちでウザいんだよな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:44:34 ID:fEKRnnXE0
大抵二軍や二軍降格、厨設定辺りに収まってしまう範疇なんだよな。
ユニット個々の話ってのは
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:02:02 ID:l2bXqGQ80
>>374
>わからない人には本当にどうでもいいし長文になりがちでウザいんだよな
これはスパロボに限ったことじゃないけどな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:10:02 ID:i7ZFeKGE0
何かこのスレ壊れてますとか表示されてる…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:11:34 ID:i7ZFeKGE0
お、直った。

>>373
とは言え凡庸性のある単語も殆ど出尽くしたしなー。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:11:55 ID:Ay70UGUV0
やるならシンプルに。こんな感じでどうスか?

●めたす【メタス】
スパロボシリーズに代々出演しているモビルスーツ。
出典はZガンダム。

なぜか修理装置を搭載しており、移動速度の速さとあいまって
他の有名ロボットを差し置いてこのMSだけは(結果的に?)すべてのマップで
出撃させているプレイヤーも多いことだろう。
ちなみに攻撃力は皆無。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:18:43 ID:2d095aHLO
はぁ…例だとしてももっと空気読もうよ…ホントに。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:21:50 ID:l2bXqGQ80
>>380
それじゃお手本よろしく
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:28:09 ID:DBJ6QjXQ0
●はんようせい【汎用性】
一人、一つで色々な状況に対応できること。
多種多様な敵が襲ってくるRPGにおいてパーティーに一人はこういう人間がいると
安心だが、場合によっては何をやってもスペシャリストに敵わず器用貧乏になってしまう
こともある。
凡庸(ぼんよう)とは意味が似ていても汎用はプラスのイメージ、凡庸はマイナスの
イメージの言葉で全く違うので注意。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:52:18 ID:Ay70UGUV0
>>380
これでも空気読めとは、スパロボ全面禁止以外に考えられない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 12:54:56 ID:bCT+prcT0
全面禁止のほうが良いんじゃないの?
一度でも許すと「スパロボに出てるから」とか喚きながら大量投稿しそうだし。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:02:03 ID:1Tm0vzTr0
状況整理。問題は、
・スパロボ系のネタはアニメ等ゲーム以外の面に流れてしまいがちな点。
・スパロボ系のネタは数が多くて総列挙するとキリが無い点。
・そして、信者が暴走する点。
だね?

上二点に関してはゲーム内での扱いを中心に書くことと、「客観的に見て」強烈なインパクトを持っているものを投稿する。
を心がけれてもらえばばいいかと。
実際、>>333もあげているけどボン太くんみたいな良ネタもあったし。
3点目に付いてはまあ、自重してくれ・・・としかいいよう無い。
もちろん、投稿するネタは投稿者、住人による判定ともにボーダーライン上げてネタを厳選する必要がある。

(特に投稿者。やりすぎは自分の首を絞めることになるとの自覚を)

あと、FF・DQ、スパロボ、FEは独自の辞典系スレがあるのだからそっちでやれ。という意見があるけど
ざっと見た感じ専用辞典スレはとにかく項目数が多くデータ系が中心で、
ネタや知らない人への解説は割合としてはあまりない。

このスレは知らない人が見ても楽しめる、を一つの基準としているのだから
そういう人向けという意味でもからこれらのゲームの項目を投稿するのはありだと思う。
連投・総列挙禁止は前から何度も言ってることだし、
厳選された良ネタがあるのに採用しないってのはネタ辞典としてどうなの?という話でもある。

それに今まで来る者拒まずでやってきたんだから、そういう意味でもいまさら拒否するのはどうかと思う。


>>379
もはやわざとやってるとしか思えん。

『自体が沈静化して結論出るまでスパロボネタは投稿するな。てめえ荒らしか?(←今のスレの空気)』 これ読める?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:08:55 ID:Kg2G88MR0
>>383
んじゃスパロボ項目は全面禁止な
これまでにあったスパロボ系項目も全削除で
恨むんなら余りのしつこさで俺ら住人をウンザリさせたお前自身を恨めや
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:10:45 ID:l2bXqGQ80
なるほど、自分が知らない作品はどんどん排除してく方向で進むのねw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:13:59 ID:Kg2G88MR0
はいはい負け犬スパ厨さんは遠吠えしてる暇あったらさっさと巣に帰ってね

スパロボ図鑑 414冊目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1193139746/

もう君らスパ厨は門前払いだから二度とこのスレに近づかないでね^^
永久に項目の載らないこのスレにいたってつまらんだけでしょ?^^;
389385:2007/10/24(水) 13:14:56 ID:1Tm0vzTr0
落ち着け。
確かに俺もスパロボネタの連投は嫌いだけど、
一時の感情に任せるのもどうかと思って385書いた。
この場合スパロボ云々ではなく、辞典の公共性・公平性を守るのが大事だと思うのだが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:18:46 ID:0UaGz3at0
ID:l2bXqGQ80
ID:Kg2G88MR0

この両者は単に煽りたいだけだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:18:59 ID:Ay70UGUV0
>>385
その長文をひっくるめた「指標案」として1行目に集約した。
結論の一つのカタチ。

荒らすつもりならお構い無しに【Hiν】とか【量産型エヴァンゲリオン】とかやってるさ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:20:12 ID:Kg2G88MR0
これテンプレ追加ね
・スパロボシリーズに関する項目は過去に悪質な信者による荒らしが起こったため全面禁止です。
 もしもスパロボシリーズに関する項目を投下したとしてもRPG大辞典に載る事は絶対にありません。
 項目を投下したい人ははスパロボ図鑑スレに行きましょう。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:24:18 ID:l2bXqGQ80
>>390
無理にスパロボネタ排除したいから色々持ち出して理由にしようとしてるけど、それが矛盾してると思ったから突っ込んでるだけだけど?
奇麗事言わずに最初から嫌いだから出て行けって言ってくれてたほうがすっきりするよw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:27:08 ID:Kg2G88MR0
>>393
お前みたいな糞スパ厨とお前らスパ厨の盲信するスパロボは反吐が出る程嫌いだから出てってくれや^^
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:27:26 ID:xHM1+IayO
なんか、スパロボ図鑑スレに変なのが来たんで書き込むが、
ロボゲ板のスパロボ図鑑スレは図鑑項目で話題の縛りなく雑談するスレと化してるから、そもそもここと趣旨が違う。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:28:25 ID:l2bXqGQ80
>>394
管理人でもないくせにくること禁止できるならやってみw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:30:26 ID:Kg2G88MR0
>>395
ふーん、スパ厨って相当民度低いんだね
これまで荒らしてた事も納得した
これはやはりスパロボ項目全面削除と前面禁止しかないな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:33:00 ID:xHM1+IayO
>>397
やればいいんじゃね?
こっちは痛くも痒くもないもの。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:35:34 ID:ZP7RLNY5O
>>393
スパロボ図鑑スレから来たけど、お前は消えた方が絶対いいよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:38:14 ID:RDRKI7ciO
まあここは管理人のお言葉を待つのが無難だと思うぞ
誰が何喚こうと辞典への採用・不採用の最終的な判断は管理人に一任されているんだからさ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:41:32 ID:i7ZFeKGE0
本日のNGID
ID:l2bXqGQ80
ID:Kg2G88MR0

ここは喧嘩するスレじゃねーよ。
こんな時間から煽り合いしてないで、さっさと仕事しろ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:46:36 ID:wIHfB6gT0
539 名前: それも名無しだ 投稿日: 2007/10/24(水) 13:19:39 ID:UV8NFV0k
RPG大辞典【第31版】 
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1192595057/ 

おい、このスレに出張してる馬鹿なスパ厨をさっさと引き取れよ 
こっちは迷惑してんだよ。一生ロボゲ板から出てこないでくれ 

562 名前: それも名無しだ 投稿日: 2007/10/24(水) 13:37:33 ID:UV8NFV0k
>>559 
誘導とか説得とかあるだろうが 
お前らスパ厨が馬鹿なのは今に始まった事じゃないがそれぐらいの事はお前らの馬鹿な脳味噌でも考え付くだろ 

まあそれすらできない大馬鹿なんだろうけどw 
573 名前: それも名無しだ 投稿日: 2007/10/24(水) 13:40:45 ID:UV8NFV0k
ま、お前らRPG界の異端者であるスパ厨は永久にこの隔離板に引きこもって二度と出てこなければいいよ 
由緒正しきRPG大辞典スレを汚した罪は一生消えない事を覚えとくんだなw 
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:47:36 ID:wIHfB6gT0
578 名前: それも名無しだ 投稿日: 2007/10/24(水) 13:45:10 ID:UV8NFV0k
>>571 
由緒正しき家ゲーRPG板住人様にして由緒正しきRPG大辞典スレ住人様ですが何か? 
お前ら糞スパ厨共よりはハルカに偉いよw 

>>574 
ネタのせいにすんなよw 
お前らスパ厨の民度が低すぎるせいだろうがw 
RPG大辞典はネタが多岐にわたってるけどちゃんと整理し切れてるのがその証拠だ 
だいたい辞典スレの癖に雑談しかしてないって普通有得ないしw 
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:50:45 ID:FumeulQ7O
スパロボ図鑑スレから来たけど、向こうでも変なのが暴れ出したぞ
>>393は俺らが引き取って上げるから、向こうのはお前らが引き取ってくれ

>>393
ほら帰るぞ。他人に迷惑かけんな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:51:45 ID:peD8Kzzw0
両方で荒らしてるのが同一人物とか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:52:17 ID:duE+kbW/0
引用して満足か?うぜえ
空気読めカス
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:52:28 ID:DYyY2CF00
たのむからけんかしないでください
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:54:25 ID:RDRKI7ciO
寧ろそれ以外にどう考えろと
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:55:25 ID:Ay70UGUV0
●ろーりんぐぷれい-げーむ【ローリングプレイゲーム】 に追記。

初出はTRPGにおいて「サイコロを振りまくるから」と
アメリカ人が誤記したから、とも。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:56:56 ID:l2bXqGQ80
期待に答えられなくてすまんが、向こうで暴れてるのはKg2G88MR0のほうだw
んじゃなw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:00:02 ID:Kg2G88MR0
といって逃げるl2bXqGQ80であったw
本当に分かりやすい奴だった・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:01:35 ID:yrbFGd690
喧嘩を見物しにきました。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:05:20 ID:fEKRnnXE0
>>379
せめてこれくらいにしろよ

●しゅうり・ほきゅう【修理・補給】
主にロボットや現代兵器の登場するRPG、SRPGで用いられる用語。
修理は機体の耐久度、補給は弾薬や燃料、機体毎の特殊な行動の使用回数を回復させる事もある。
一般のRPGで言うところのHP回復・MP回復に近い。
多くのゲームでは___を専門とする機体が存在し、これらの機体は総じて戦闘力が低い。

上記のユニット的不利を補う為、___でも戦闘と同様に経験値を得られるゲームもある。
プレイヤーの中にはこれを利用し、複数の___ユニットに相互に___を行わせて荒稼ぎを行う剛の者もいる。

尚、スーパーロボット大戦シリーズでは原作では補給のほの字も出て来なかった機体が___機能を有していたり、
作品によっては外部ユニット化され最強クラスの前線ユニットが___を出来てしまったりする。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:05:29 ID:l2bXqGQ80
>>411
なんだまだ居て欲しかったのかw
だったらそうするわw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:08:31 ID:Kg2G88MR0
>>414
何?そんなに俺に構って欲しいのかw
このツンデレ野郎がw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:11:02 ID:I9DUwuCy0
>>337
項目自体ボツとは思われるが、一応指摘しておくと
キックを使うのは量産型じゃない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:12:06 ID:I9DUwuCy0
すまんsage忘れた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:14:42 ID:DYyY2CF00
>>413
ゼノギアスみたいな人型兵器が出たりするSFファンタジーでも重要だからいいと思うよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 14:22:25 ID:0UaGz3at0
>>413
用例以外では___にしなくてもいいんじゃね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:18:07 ID:zLQZ+RouO
スパロボは未プレイだが、項目全部消されるのはちょっと…
辞典のネタ見て、買おうかな、という気になっていた所だったので
つか、最近のは別だが、全部消すのは無しだろ


●きゃら-が-こわれる【キャラが壊れる】
ゲーム本編やファンディスク、小説、漫画など公式のはずの場で、キャラが普段有り得ないような行動を行うこと。
ゲーム本編の場合は、プレイヤーが任意に起こせるものやサブイベントが多い。

・風俗店にやたらと気合いを入れて乗り込むクラウド(FF7)
・クールでシリアスなキャラが使用する場合でも、熱く叫ぶ技(スパロボ)
・火山で暑さの余り頭をやられ、平然としている仲間を脱がしにかかる(TOA)

☆関連語☆
アンソロジーコミック
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 15:22:48 ID:Ay70UGUV0
●えあーず【エアーズ】
1999年VictorよりPSで発売された。
小さな惑星が点在する世界で、主人公は飛行機で移動しながらチェックポイントを巡る、
クロスカントリーのような大会で優勝することが目的となる。

オウガのカオスフレームのようなシステムがあり、
プレー中の行動によって変動し、それによるマルチEDシステムを採用している。
また、飛行機であるからして戦闘はドッグファイトになるのだが、
基本的にターンごとに相手のバックを取るという手法である。

しかしながらゲーム難易度が・・・
・チェックポイント通過後は自由行動できるうえ、具体的な妨害が殆ど無いため
 とりあえずチェックポイント→その後ゆっくり探索・強化が可能で楽勝。
・戦闘技に「2〜4回連続で行動できる」とか「相手の行動を封じる」が容易に出来る。

といった感じで非常にぬるい。
画像も正直今の人が耐えられるかどうか微妙。

ゲーム自体もマイナーを通り越して無名なので、非常に品薄。
売ってたらラッキー、ぐらいのデキだとは思う。
1000円ぐらいなら買ってみてちょ(苦情は受け付けません^^;)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:10:42 ID:0UaGz3at0
勝手に改訂

●しゅうり・ほきゅう【修理・補給】
主にSF的なロボットや現代兵器の登場するRPG、SRPGで用いられる用語。
修理は機体の耐久度、補給は弾薬や燃料、機体毎の特殊行動の使用回数などを回復させる行動を指す。
一般のRPGで言うところのHP・MP回復に近く、同様の効果を持つアイテムが存在したりするのも同様。
補給はともかく修理ってそんなに簡単なのか?というツッコミは禁止。
ただし、あまり手軽に回復できるとメカを操っている感覚が薄れるとの声もある。

多くのゲームでは修理や補給を専門とする機体が存在し、これらの機体は基本的に戦闘力が低い。
さらに自分自身は修理できないこともあるので前線に立たせるべきではない。(例外もあるが)
上記のユニット的不利を補う為、修理・補給でも戦闘と同様に経験値を得られるゲームもあるのだが、
これを利用して複数のユニットに相互に修理・補給を行わせることで経験値を荒稼ぎ、というテクもある。

尚、スーパーロボット大戦シリーズでは、一部の機体が原作とは何の関係もなく修理・補給機能を有していたり、
作品によっては外部ユニット化され最強クラスの前線ユニットが修理・補給を行うことさえ可能。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:39:31 ID:tGnBOPqa0
ガンダムWのネタの趣旨を分かりやすくしてスリム化した改訂版書こうと思ったけど
とても投稿できる雰囲気じゃないな・・・。

424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:44:22 ID:zu7CP0+b0
メモ帳かなんかに保存して、次スレあたりになってから書けばいいじゃない。
てか俺はそうしてる。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:45:34 ID:fRruopu20
>>422
最後の2行はいらん。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:36:51 ID:R0IuI0kK0
では、風向きをかえるためにコネタ投下。
FF汎用の「赤魔道士」を書き換えてみた。


●あか-まどうし【赤魔導士】
初出のFF1では万能な職業だったが、皮肉にもその強さはヤムチャ化し
中途半端な職業として有名になってしまった。
例えば、3ではジン撃破後は多くの場合用済みのジョブとなり、
5ではアビリティ修得のためだけに使われるジョブとみなされた。
11になって、PCの立ち回りによって後衛から盾役まで幅広くこなせるジョブとなった。
赤魔道士は、これによってようやく原点回帰したのかもしれない。

☆使用例☆
「____はシリーズを増すごとに使えなくなっている…鬱…」
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:36:12 ID:sNu53cRbO
●めにゅー-がめん【メニュー画面】
開発のセンスが問われる基本的なインターフェイス。
もちろん直感的で解りやすいものが望ましく、差別化を図る為に変に凝っていたりメニュー画面に入るまでにロードが入ると人によっては激しいストレスを感じ、プレイに支障をきたす事もある。
またSFCの「LRボタン」の恩恵をRPGが最も受け部分とも言え、これの登場によりソートやページ切り換えがより素早く出来るようになった。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:36:30 ID:U4W/nhkX0
目の前の問題から目を逸らすべく既存項目弄りの流れでも作るか。

●ねこ【猫】
動物界脊索動物門哺乳綱食肉目ネコ科ネコ属ヤマネコ種またはイエネコ亜種に属する小型肉食獣。
5000年ほど前のエジプトにて穀物を害する鼠を防除する為に飼いならされたものが起源とされる。
我が国でも平安時代には鼠害対策に持ち込まれていたようで、枕草子などに記述が見られるほか、
室町時代以降にはその腹皮は三味線の胴に用いられた。

ペットとしては飼い主を主とも思わぬ、傍若無人なまでの奔放な性質で知られ、
部屋を散らかして親の「ゲームばっかりやってないで少しは片付けなさい」攻撃を誘発したり、
毛を撒き散らすわ蹴倒すわションベン引っ掛けるわ爪とぎに使うわでハードの寿命を削ったり、
極めつけの必殺技「猫リセット」を気まぐれに放ったりする、実に侮れない難敵である。

愛玩用家畜としては歴史・人気共にイヌと並ぶ双璧を成し、ネコにまつわる伝承・説話・物語も数多い。
エジプトでは「バスト」あるいは「バステト」という猫頭人身の家庭神として広く一般に崇敬を受けた。
西洋では外界の光量に応じて変化する瞳孔は月の満ち欠けに例えられ、魔女の使い魔としての
不吉なイメージが付与された。日本では猫又という猫の妖怪がよく知られている。
RPGにおいてもマスコットとして画面を賑わせたり、擬人化されて仲間に加わったり、猫耳付き帽子という
ファッションが存在していたりする。キャラの特徴としては女性的に描かれる事が多いらしい。

☆関連語☆
猫リセット 猫又
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:37:01 ID:fRruopu20
>>428
お前1行目書きたかっただけだろwwwwwwwwwww
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:43:51 ID:U4W/nhkX0
いや、ほら、なんていうかさ、その、少しは辞典らしくしたいじゃない?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:46:59 ID:2TP0950g0
むしろ一行目だけでいい気がしてきたぞ!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:10:20 ID:1kvahTud0
何のゲームか忘れたが猫にハマらされて脱出不可になるやつなかったっけ
辞典にも載ってたと思うが探しても見つからん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:10:44 ID:fRruopu20
>>432
DQ5
「ラスボスより強い猫」だったかそんな感じで登録されてたはず
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:30:18 ID:1kvahTud0
d。即レスにもほどがあるw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:39:10 ID:1Tm0vzTr0
そして完全に新規の汎用項目でも作るか。

●かんぜんしんさく【完全新作】
シリーズ続編ではない、全く新タイトルの作品。
地雷か、神ゲーか・・・とまで極端にはならないが、
切り口の新しさや独特のシステムを採用し好評を得たりする反面、
バランスなどでアラが目立ったりすることが多い。
また、面白いからといって売れると限らず
売れたからといって続編が出るとも限らないのが悲しいところ。

SFCまではシリーズで3作以上出るRPGのほうが珍しかったが、最近は完全新作RPGの割合が少なくなりつつある。
RPG以外のジャンルが強くなってきており、また知名度のあるシリーズ作にユーザーが流れる傾向にあるので、
完全新作は売れにくい状況になりつつあるためか。

最近(2007年)の完全新作でヒットというと世界樹の迷宮か。
新しい血が入ることは、ジャンルが恒常的に反映するための不可欠な要素であるので
メーカーには頑張って完全新作を出して欲しいものである。



さて、飯が炊けたようだ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:40:45 ID:fRruopu20
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 俺だって最初は完全新作、口コミで広まったんだぜ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:41:58 ID:NLgyB8pU0
まーた世界樹厨か
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:48:34 ID:2d095aHLO
最後の三行はいらないな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:00:00 ID:4Ywdi9wLO
新規でヒットと言われたら、世界樹とかアルトネリコぐらいしか浮かばんな
だが別に具体例は要らないだろう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:02:46 ID:1Tm0vzTr0
あったほうがわかりやすいかなと思ったんだけど、字のままの意味の項目だしやっぱりいらんか。
あと、世界樹はやってない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:10:28 ID:xiTt/hme0
世界樹とかアルトネリコは結局続編が出るんだから完全新作の流れは続かないな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:11:44 ID:4Ywdi9wLO
シリーズものも最初は完全新作じゃないか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:32:58 ID:K1tozjeh0
>>442
だから何?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:34:31 ID:4Ywdi9wLO
>>443
いや、そんなこといったら完全新作タイトルなんてほとんどなくなるじゃないか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:37:04 ID:RDRKI7ciO
寧ろRPGに限らずすべてのゲームが完全新作から始まって(ry
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:11:13 ID:rsjUpADu0
初投下。取り敢えず2つ程。

●ずばっと【ズバット】
初代ポケットモンスターから登場している蝙蝠型のポケモン。
全国図鑑No,41、毒/飛行タイプ。
進化するとゴルバット。ゴルバットを懐かせてレベルアップさせるとクロバットに進化する。

当初はドガースやアーボと同様に、ロケット団や暴走族といった悪質なトレーナーが使用するポケモンで
お世辞にも良いイメージはあまり無かった。
しかし金銀でクロバットに進化し、秘伝マシン"空を飛ぶ"を使用できる様になり
鳥ポケモン(蝙蝠は哺乳類だが)の一員となった。
クロバットになると全ポケモン中、トップ5に入る素早さを持ち、他の能力も平均的〜平均より少し高めで
攻撃技も状態異常技も有用なのを習得できる為、使用するプレイヤーも結構多い。

何気にダイヤモンド・パールの時点でピカチュウやイシツブテと並ぶシリーズ皆勤賞ポケモン。
洞窟系のダンジョンがあれば必ずといっていい程、出現する。
只、「いい加減、洞窟=ズバットとイシツブテには飽きた」という声も少なからずある。

関連項目:ポケットモンスター

●みなみもと しょう【南師 狸】
ニンテンドーDSソフト"すばらしきこのせかい"に登場する人物。
敵である死神の幹部。物語の中盤では死神のゲームのゲームマスターとして主人公の前に現れる。

問題はこのキャラの独特というか、奇抜を通り越した異様な台詞回しにある。
会話イベント時には「ゼタ遅せぇ!」「フジサンロクニオウムナクってね」「このヘクトパスカルが!」
戦闘時には「虚数にしてやる!」「サインコサインタンジェントォ!」そして再び「ゼタ遅せぇ!」を連発する。

彼の数学用語を取り入れた台詞やセンスが2chのすばらしきこのせかいスレ内では流行し
すばらしきこのせかいでも1・2を争う人気キャラとなった。
本編ではその辺のガラクタを集めてオブジェを作ったり、拡声器に「サインコサインタンジェントォ!」と録音したり
クリア後のアナザーデイ(隠しストーリー)では、ラーメン屋のせがれというネタキャラっぷりを発揮する。

説明文ではイロモノ臭いが、実際は主人公の死に際に関係している重要なキャラ。
ストーリー節目のボスとして2度戦い、攻守ともに高い実力を持つ。これもまた人気の要因だと思われる。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:43:59 ID:KhoF2Ge/0
>「ゼタ遅せぇ!」「フジサンロクニオウムナクってね」「このヘクトパスカルが!」
>「虚数にしてやる!」「サインコサインタンジェントォ!」
厨二臭いを亜高速でブチ抜けてるな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 03:55:15 ID:NJr2DMPN0
厨二臭いどころかむしろ清々しい勢いだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:16:30 ID:MgGGjTMT0
サインコサインときたらVサインだろ常考とか思ったけど、
アリスSOSはアニメだからまったくカスリもしてないなw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:59:54 ID:sBKqmmPNO
不覚にもときめいた
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:25:34 ID:8ueUYh6B0
汎用の登録語をちょこっと手直し。


●なんでも-や【なんでも屋】
報酬次第でなんでも引き受けてくれる人。
RPGに登場する場合、主人公がこの職についていることが多い。
「_____」といっても、やることは戦闘がほとんどで中身は傭兵と大差ない。
受けた依頼がもとで、世界を左右する冒険に巻き込まれていくパターンなどが王道。

FF7のクラウド、WAの渡り鳥、アークザラット2のハンターなども
これに含まれると思われる。

☆関連語☆
傭兵  巻き込まれ型


●まきこまれがた【巻き込まれ型】
平穏な日々を送っていた人が、ある出来事に巻き込まれてジタバタしている内に、
いつの間にか世界を救う羽目になってしまうというお話のパターン。
一例として

1.実験に巻き込まれて特殊能力を持ってしまった新米兵士(WA2:アシュレー)
2.初対面の女の子にせがまれて嫌々旅立たせられる猟師(TOE:リッド)
3.異世界に召喚された現実世界の高校生(サモンナイト:主人公)

単なる偶然で巻き込まれただけだと主人公である必然性が薄いので、
「実は○○だった」といった設定をつけられていることが多い。
最初は多少の戦闘力はあるものの、一般人であることが普通。

なお、RPGに限らず世の中のストーリーの何割かはこのパターンであるため、(救うのが世界とは限らないが)
食傷気味ではあるものの、逆に言えば非常に効果的なシナリオ構築法ともいえる。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 08:40:38 ID:qXG72RdK0
>>451
盗賊退治や護衛はともかく、調査・潜入・運び屋・その他戦闘だけで片付く仕事ばかりじゃないから
完全に傭兵と同一視することはできないんじゃね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:25:42 ID:hCTmiFlNO
ゲーム内での扱いは、って一文を入れた方がいいかもね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:29:15 ID:NJr2DMPN0
こうかな?

●なんでも-や【なんでも屋】
報酬次第でなんでも引き受けてくれる人。
RPGに登場する場合、主人公がこの職についていることが多い。
「_____」といっても、ゲーム中でやることは戦闘かお使いがほとんどで中身は傭兵と大差ない。
受けた依頼がもとで、世界を左右する冒険に巻き込まれていくパターンなどが王道。

FF7のクラウド、WAの渡り鳥、アークザラット2のハンターなども
これに含まれると思われる。

☆関連語☆
傭兵  巻き込まれ型
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:41:21 ID:31J9/K/p0
ちょこっと追記

●ばべるたわー【バベルタワー】
ゼノギアス中盤における最大の難関。
名前の通り天まで届くほど高い塔なのだが、そのイヤらしさも天井知らずである。

・ゼノギアスには半端にアクション要素がある(フィールドでジャンプできる)。
・大部分が強制エンカウント(逃げられない)
・そして前述の通り高い高い塔である

この二つに、「移動する足場」「足を踏み外すとフロアの一番下まで落ちる」
「分かりづらい遠近感」などの要素がさらに付加される様子を想像すれば
未プレイ者にもそのえげつなさが分かってもらえるだろうか。
ちなみに、この塔に入った時点で一部の店の品揃えが変化して
超のつくほどの強力アクセサリーの類が二度と手に入らなくなる。
直接は関係ない所でもプレイヤーを苦しめてくれる。

補足:その「超がつくほど強力なアクセサリー」は一応、セーブデータを駆使した
裏技で中盤の終わり辺りまで購入が可能である。

☆関連語☆
バベルの塔
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:56:07 ID:7E8szrTkO
メルギドスで合ってる?
●れいむ【レイム】
サモンナイト2の登場人物。
吟遊詩人で序盤から登場し色々な場所で出会い主人公とプレイヤーに昔話や伝承などを教えてくれる。
その優しげな見た目と話し方で主人公に信用されOPムービーで雨に濡れながら見せる儚い表情からこの人仲間になるんじゃね?とプレイヤーに思われていた。 
が、中盤以降驚愕の真実が明らかになる。
・実は敵国の召喚師で吟遊詩人やってるのも各地でスパイや裏工作をするため。
・かなり腹黒で信用しきっていた主人公とあっさり敵対する。
・その正体はかつて封印の森に封印されていた悪魔、魔王メルギドスでその場所の調査に来ていた召喚師の体を乗っ取っていた。
・部下の悪魔使って敵国を裏から操っていた。
・ぶっちゃけラスボス。

一応カルマルートで仲間になるがプレイヤーの度肝を抜く展開を見せた。
どうやら主人公に近づいたのも※主人公の血筋とヒロインの前世のことを知っていたかららしい。

※主人公と兄弟子は戦争で召喚した天使や獣を使って兵器を作りメルギドスと戦った一族の末裔。
ヒロインのアメルはそのときに最終兵器として改造されメルギドスと相討ちになった天使の生まれ変わり。
☆関連語☆
サモンナイト2 アメル カルマルート
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:40:17 ID:vAA/yDE60
●ぜんせ【前世】
生まれ変わる前の人生。輪廻とも言う。
世界観がファンタジーな作品のシナリオに取り入られていることが多い。
当人にとっては身に覚えのない災厄的な運命となったりする困り者。
ノーカンにしてもらいたい運命でも、ちゃんと演じきる登場人物はまちがいなく一流の役者。

シナリオ説明にこれを多用すると厨くさい感じになりかねないが、
これを中心にして構成された作品もある。(ゼノギアス、アバチュ等
さじ加減が難しい要素と言える。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:07:58 ID:+mxzYt8l0
>>457
ゼノはそれがないと根本的に成り立たないからなぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:11:45 ID:oD5jdsof0
>>457
前世なら摩訶摩訶忘れちゃあ駄目だろう
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:43:13 ID:95kVXpAW0
●ほけん【保険】
いざという時に備えて用意しておきたいもの。
パーティが強くなってくるとおろそかにしがちだが、そういう時に限ってボロボロにされるものである。

例:突然の強力な攻撃に対しリレイズ、消耗して手詰まりの時にキメラの翼
 反撃で落とされないように閃き、全滅してもお金がへらない保険屋
 データ消滅対策として複数のデータへコピー


それぞれFF、DQ、スパロボ、ナイトガンダム、ROM世代のRPG
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:15:27 ID:gERWZgvP0
>>456
「虚言と奸計を司る魔王メルギトス」な
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:26:59 ID:7E8szrTkO
>>461サンクス
修正
●れいむ【レイム】
サモンナイト2の登場人物。
吟遊詩人で序盤から登場し色々な場所で出会い主人公とプレイヤーに昔話や伝承などを教えてくれる。
その優しげな見た目と話し方で主人公に信用されOPムービーで雨に濡れながら見せる儚い表情からこの人仲間になるんじゃね?とプレイヤーに思われていた。 
が、中盤以降驚愕の真実が明らかになる。
・実は敵国の召喚師で吟遊詩人やってるのも各地でスパイや裏工作をするため。
・かなり腹黒で信用しきっていた主人公とあっさり敵対する。
・その正体はかつて封印の森に封印されていた悪魔、「虚言と奸計を司る魔王メルギトス」でその場所の調査に来ていた召喚師の体を乗っ取っていた。
・部下の悪魔使って敵国を裏から操っていた。
・ぶっちゃけラスボス。

一応カルマルートで仲間になるがプレイヤーの度肝を抜く展開を見せた。
どうやら主人公に近づいたのも※主人公の血筋とヒロインの前世のことを知っていたかららしい。

※主人公と兄弟子は戦争で召喚した天使や獣を使って兵器を作りメルギトスと戦った一族の末裔。
ヒロインのアメルはそのときに最終兵器として改造されメルギトスと相討ちになった天使の生まれ変わり。
☆関連語☆
サモンナイト2 アメル カルマルート
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:35:10 ID:fWxxwAC60
メタルマックスシリーズで1つ

●こんしゅうのたーげっと【今週のターゲット】
メタルマックスシリーズの2以降に登場するシステム。
期間中に指定された敵を倒すと通常の報酬の他に、ハンターオフィス(ハンターの組合)から賞金が貰えるというもの。
貰える額は1体につき倒した際に貰える額の2倍。
賞金首とは違い、指定されるのは通常エンカウントのモンスターなので期間内ならば何匹分でも貰う事が出来る。

ただし、貰える期間は2の場合はPT内の誰かのLVが上がるまでで、
Rの場合は主人公のLVが上がるまで。
メタルサーガ砂塵の鎖ではフィールド上で一定時間経過するまでである。
それを過ぎると何体倒していようが「そのキャンペーンは終了しました」と一銭も貰う事が出来ない。
ちなみにあくまで「倒した数」なので、戦闘の途中で逃げたとしても撃破数はカウントされる。
ゆえに2・Rでは「1匹だけ残して逃亡」を繰り返せばLVを上げずに狩り続けることは可能である。

メタルサーガ鋼の季節ではハンターオフィスで依頼を受ける形になり、
期限が無い為上記のような苦労をすることは無くなったが
規定数以上を倒さないと終わらない上、キャンセルすることが出来ない為
遭遇率の低いモンスターの際に受けてしまうと不毛な探索を延々とさせられることになる。
(攻略には関係ないので無視してもかまわないのだが)
また、データ上にのみ存在するモンスターが指定される事もあるため
知らずに受けてしまうと決して終わる事の無い依頼となるため注意が必要である。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:49:11 ID:u8/y46TE0
追記修正をば

●いおり じゅんぺい【伊織順平】
ペルソナ3(以下P3)の仲間キャラの一人で、主人公のクラスメート。
お調子者で野球帽(風呂に入る時でも取らない)とあごヒゲがトレードマーク。
シナリオでは「不良にビビって殴られる」「主人公の大活躍に嫉妬し、突っ掛かってくる」
と、損な役回りに加え、戦力的にも後で仲間となるコロマル(犬のペルソナ使い)の方が使えるという、
P3で屈指のダメ男でありネタキャラ。

が、本編のED後にあたる後日談のシナリオでは
バランス改善により戦闘では所持スキルが使いやすさが向上。また高HP、自動HP回復スキル所持と安定。
精神的にも一回り二回りも逞しくなり、物語が進むにつれ暴走しだすメンバーをいさめたりと
本編のダメっぷりがウソのような大活躍を見せる。
レベルアップ時の「テレッテッテー」を中心に「空気詠み人知らず」「お手上げ侍」といった
彼の生み出した独特な名(迷?)台詞は順平をどこか憎めない魅力あるキャラクターにしている
・・・・・のかもしれない。

☆関連語☆
テレッテ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:23:47 ID:nDcXWS9P0
個人的に、順平の最大の欠点は、本編で覚醒後、成長したかとみせて主人公にヒステリーぶつけるとこだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:24:57 ID:XDeqglfT0
>>462
2の主人公一向に加え、
誓約者(1の主人公:作中の文字通り最強存在)と
抜剣者(3の主人公:似非誓約者)、
作中の国三つ(聖王国、帝国、旧王国)
召還師の派閥(金の派閥・蒼の派閥)を
同時に敵に回してたという事実が判明してて
続編で「虚言と奸計を司る」なんていう
二つ名が馬鹿馬鹿しくなるほど無能をさらしてるよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:36:13 ID:gERWZgvP0
実際、番外編じゃ誓約者と超律者にボコられ、
帝国に差し向けた悪魔の軍勢は抜剣者1人に返り討ちだからなw

魔王の中では小物とか言われた、1の魔王さんの方がよっぽど強そうなんだよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:44:03 ID:uM1EYq0y0
サモンナイトってかなり厨っぽい?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:44:31 ID:yOOOd5D40
そんな事はある
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:57:31 ID:i5tPOoM50
ブレスオブファイアの
●えりゅおん【エリュオン】
という項目に
>パーティ経験値稼ぎにお手軽利用されたりなんかして〜
とあるが、
エリュオン含むラスト三連戦はパーティ経験値入らなかったよ。普通の経験値だけ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:17:00 ID:95kVXpAW0
「の」を入れ忘れたんだよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:18:52 ID:MwPWENNX0
>>470
たしか、5ターン過ぎる(第二形態になる)とボーナスは0%だったような
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:19:25 ID:ySMSjP7g0
入るぜ

ココンホレ用の経験値稼ぎに使った俺が言うんだから間違いない
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:23:12 ID:jYdLUPmx0
D-チャージとタルナーダ使って速攻でアルター・エゴもろとも本体倒すんだっけか。
もううろ覚えだが。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:25:56 ID:voGacKFR0
2ターン目だか3ターン目だかに本体倒すのが効率良かったはず
専用の戦闘BGMまで用意されてるのにカワイソス
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:35:35 ID:7PvYJ5P8O
●くろーしぇ・れーてる・ぱすたりえ【クローシェ・レーテル・パスタリエ】
アルトネリコ2のヒロインの一人にして、レーヴァテイル(レーヴァテイル項目参考)
ツンデレ巨乳で世界を管理している神に戦いを挑んだが、
後半に実は神によって作られた人造生命であることが発覚、自我が崩壊した。
選択肢次第で助けられるが、選択肢を誤ると自我が崩壊したまま戦闘に突入、バッドエンド一直線なので気を付けよう
狂いっぷりがハンパでは無いので一度はバッドエンドを見るのもいいかもしれない
狂いっぷり語録
「きゃははははははぁ!!!死ね!私死ね!」
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:36:40 ID:yOOOd5D40
発売日今日だろ。
いくらなんでも早過ぎじゃないか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:38:29 ID:96QoQoK00
このスレが性質的にネタバレ上等なのは知ってるがまさか今日発売のネタバレ食らうとは・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:38:53 ID:gERWZgvP0
>>476
しんでいいよ。いやまじで
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:39:28 ID:FlyZFjkt0
「その程度って狂ってるのか?普通だろ」と思ってしまった俺は何か重症のようだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:39:52 ID:yOOOd5D40
まさか買おうと思ってたゲームのネタバレ見るとは思わなかったわ…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:41:24 ID:v4O7tX9z0
はえーな。
一ヶ月は空けるべきだろ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:42:17 ID:F2m6nbEj0
語録っていってるのに1つしかないあたり、
ネタバレ目当てだろ、明らかに
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:49:58 ID:nLmHV7Rv0
項目見た瞬間、慌てて画面から目をそらした俺がいる(プレイ時間がまだ1時間ちょい)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:58:18 ID:gERWZgvP0
>>484
俺なんか未だに届いてないんだぜ…
少なくとも明日の夜までパッケージを触ることすらできんというのに
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:59:15 ID:7PvYJ5P8O
●ここな・ばーてる【ココナ・バーテル】
アルトネリコ2の仲間キャラ、ロリツインテール娘。
昔沢山の死者を出す事件があり、両親を失った後、主人公のクロアが養っている。
後半にココナの両親を殺したのはクロアであることが発覚(やむを得ないことだったが)
以来罪滅ぼしにクロアが養ってきた。
本人はレーヴァテイルになりたいと言っているが、正真正銘のレーヴァテイルである(本人は知らない)
親の敵と叫びながらクロアと一騎打ちする場面は、悲しい音楽と相まって涙を誘う。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:00:04 ID:nLmHV7Rv0
書くな!!!!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:00:30 ID:F2m6nbEj0
>>486
ネタバレ注意?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:00:49 ID:v4O7tX9z0
ID:7PvYJ5P8O
おれは買わないけど、購入予定の人は素直にNG。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:01:12 ID:ygd2mSB90
一日でよく攻略するもんだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:01:15 ID:LkIrT6Ic0
ウザス
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:02:13 ID:LkIrT6Ic0
>>490
フラゲだろ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:03:58 ID:yOOOd5D40
本日のNG「単語」
アルトネリコ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:04:11 ID:nLmHV7Rv0
最近、なんとなく治安(?)が乱れてきたな。
管理人さんに申し訳ない気がする
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:04:48 ID:QZBY3z+P0
単なる説明で投稿ネタになってないし、明らかにネタバレが主目的だな。
管理人さんスルーでお願いします。


>アルトネリコ2プレイヤーへ
ネタバレ注意!

それが嫌なら来るな!      ・・・・・・・・とは書けんよな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:05:05 ID:H/JRMf7C0
本気で購入予定なら、クリアするまでネット封印とかした方がいい気がする。
もしくは、最低でも掲示板の類には近づかないようにするとか。

こういうのは悪意でやってる場合止めようが無いからなあ・・・善意だったらもっとタチ悪いが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:07:21 ID:Ht2Xe4/I0
ここなら大丈夫と思ってきてたんだが・・・・・甘く見すぎてたようだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:12:14 ID:BbCyuXVtO
>>467
ぶっちゃけギアンの方がまだ強そうなんだよな
山とか吹き飛ばすし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:45:23 ID:CYW0UdEFO
ちゃんと語録追加しなきゃダメだろ

●くろーしぇ・れーてる・ぱすたりえ【クローシェ・レーテル・パスタリエ】
アルトネリコ2のヒロインの一人にして、レーヴァテイル(レーヴァテイル項目参考)
ツンデレ巨乳で世界を管理している神に戦いを挑んだが、
後半に実は神によって作られた人造生命であることが発覚、自我が崩壊した。
選択肢次第で助けられるが、選択肢を誤ると自我が崩壊したまま戦闘に突入、バッドエンド一直線なので気を付けよう
狂いっぷりがハンパでは無いので一度はバッドエンドを見るのもいいかもしれない
狂いっぷり語録
「きゃははははははぁ!!!死ね!私死ね!」(ボイス付き)
「ククククロア、わ、わわわ私を肯定しししして、言うこと何でも聞くから肯定してよぉ!!!」(ボイス付き) 
「私の全てが偽りならこの痛みも偽りよねぇぇえ!」(戦闘時ボイス) 


ガスト始まったな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:25:41 ID:bRRTUL4XO
アルトネリコに興味はないが、流石に発売直後のゲームのネタバレは酷すぎるだろ
今後の展開を楽しみにしてる人のことも考えろよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:36:06 ID:qxgdb3b40
注意書きの
>発売前、あるいは発売して間もないゲームの項目は発売後2〜3週間経ってから投下してください。
に間違いなく抵触するな。項目云々以前にルールは守っとけ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:44:31 ID:QZBY3z+P0
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:39:49 ID:DT+EOwmM0
俺はネタバレ気にしないほうだけどこれは悪質だな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:58:47 ID:LRYSzwg90
既存項目の餌に本来の意味を入れて、水増ししてみた

●えさ【餌】
1)ペットや味方のモンスターに与える食事。
食べさせるアイテムは専用の物だったり、なんでも有りだったりとゲームによって様々である。
効果は主にステータスを上下させる物で、ドーピングアイテム的扱いなゲームが多い。

2)魔物や動物などを誘き出すためのアイテム。
ダンジョンの奥に_を置くとターゲットが出現し倒すというクエストによく使われる。
餌の中身は、対象が凶暴なのが多いためか、生肉である事が殆どである。

3)SRPGで待ち伏せしている敵をおびき寄せる役割を持つ人のこと。
HPや防御力や回避率が高い人が任命されやすい。

☆使用例☆
荒らしに_を与えないで
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:46:01 ID:rFzGx2Jk0
同じく、FF汎用の登録語を書き直し。
おかしいところがあったら、教えてください。


●しょしんしゃ-の-やかた【初心者の館】
FF7まで出てきた場所で、慣れてない初心者のために
優しく丁寧に操作方法などを教えてくれる。
初心者じゃない人は蹴っ飛ばしたりして追い出すこともある。
最後に出てきたFF7だけは、「主人公は元軍人」ということから、
主人公がスラムの住人にレクチャーする形を取っていた。

FF8以降では、メニュー内に操作法を説明する項目ができ、
上記のような建物は姿を消してしまった。
これに伴い、そのつど説明役が簡単な操作法をレクチャーして
「詳しいことはメニューの○○を見ろ」と言うパタンが定着した。
“どこでも_____”で便利になった半面ちょっと寂しいと感じるのは、
筆者だけだろうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:07:50 ID:B80H0Xc9O
パタン
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:20:10 ID:wo91SX7l0
●れんだりんぐばとる【連打リングバトル】
半熟英雄シリーズで使用されているバトル形式。
データを3D映像化する用語「レンダリング」とかけている。
この呼び名は「半熟英雄対3D」でつけられたものだが、システム自体は初代からあった。
タイミングよくボタン連打することにより戦況が有利になり、少し格上の相手にも勝つことができる。
ただし、あまりにも早く連打するとスタミナ切れを起こすため余計不利になる。
だから連射機を用意してもあんまり役に立たない。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:36:37 ID:CYW0UdEFO
●????【????】
アルトネリコ2の隠しボス。
IPD感染レーヴァテイル保護という、病気になって暴走したレーヴァテイルが
各ダンジョンに複数いるのを倒してから保護するというサブイベントがあるのだが
全ての感染体レーヴァテイルを保護すると戦える。
名前は?だがどうみても前作のラスボスであるミュールで、もちろん全裸で登場である(オーラみたいなものを身に纏っているので正確には全裸ではない)
全体に超威力攻撃(RTガード不可)「リバース・アルトネリコ」
息子のアヤタネによる攻撃完全防御「息子ガード」
単体に即死級乱舞攻撃「グルーヴテンペスト」
2ターン謳魔法禁止にする「ペイン」
など前回の弱さはどこへやら、物凄い強さを誇る全裸となった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:41:35 ID:Zf4lyO6wO
いい加減にしろボケ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:55:37 ID:4JIufpm80
学習能力がないのか馬鹿のどっちかってことはわかってるんだがな
あと、引籠りなのと

●あくしょん-こまんど【アクションコマンド】
マリオRPG系列の作品に存在するシステム。
各行動ごとに決められたボタン入力等によって、性能がアップする。
攻撃なら威力アップ、防御ならダメージ軽減など。
あまり関係ない能力が付加されたりするがその辺は大人の事情ということで。

余談だが、某傭兵の銃剣はこのシステムを流用している。

☆関連語☆
ガンブレード スーパージャンプ なにかんがえてるの


seedって傭兵のことだったよな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:00:37 ID:2qgaEDEG0
やってて良かったNG登録

seedは学生じゃなかったっけ?
で、実戦研修みたいな感じで戦闘してた気が。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:04:56 ID:U4Oy537j0
いや、卒業生だよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:05:08 ID:BP0TTU6y0
学生傭兵集団みたいなものだったかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:13:10 ID:2qgaEDEG0
調べてきたら「傭兵集団」って書いてあった。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:20:56 ID:OCJ1apwv0
実戦研修みたいなのは確か卒業試験か何かだったような
20歳までの奴らの傭兵集団・・・だったっけなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:31:19 ID:CBr142UL0
●てんばつ【てんばつ】
真・女神転生2より登場した技。
使用者の相反する属性の者に斬撃ダメージを与えると説明されているが、
実際は現HPから1/4のダメージを与える技。

有名な使い手はシヴァ。

しかしいくら反対の属性(シヴァはカオス)とはいえ
「唯 一 神 に 天 罰」とはなんともシュールである。

☆関連項目☆
割合ダメージ Y.H.V.H
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:46:18 ID:QZBY3z+P0
終盤必須の技だよな。
普通に行ったら最大でも500いかないくらいしかダメージ与えられんのに
HP6万超のボスばっかだもん。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 17:11:48 ID:rVGTGB+w0
未プレイの人間としては微妙に意味が理解できないのだが
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:01:58 ID:QUmxj90O0
ならば修正を

●てんばつ【てんばつ】
真・女神転生2より登場した技。
使用者の相反する属性…LAWならばCHAOSに、CHAOSならばLAWの者に斬撃ダメージを与えると説明されているが、
実際は現HPから1/4のダメージを与える技。
この効果は敵だけで無く、味方のLAW属性悪魔も対象となるので使用には若干の注意が必要。

有名な使い手は破壊神シヴァ。
というのも、真・女神転生UのラスボスY.H.V.HはLAW属性である為、CHAOSの天罰が非常に有効なのである。
そして破壊神シヴァは魔王ルシファーを除けばCHAOS最強の悪魔なので、ラスボス戦での活躍が非常に印象深いものとなった。

しかしいくら反対の属性とはいえ
「唯 一 神 に 天 罰」とはなんともシュールである。

☆関連項目☆
割合ダメージ Y.H.V.H
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:23:29 ID:U4Oy537j0
真3では破魔属性・現HPの半分のダメージじゃなかったか。
あと、味方の「LAW属性悪魔」と限定してるのは変なんじゃ。反属性とか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:47:35 ID:QUmxj90O0
しまった。シヴァに気を取られてLAWって書いちまった……反省
くどいようだが修正

●てんばつ【てんばつ】
真・女神転生2より登場した技。
使用者の相反する属性…LAWならばCHAOSに、CHAOSならばLAWの者に斬撃ダメージを与えると説明されているが、
実際は現HPから1/4のダメージを与える技。HP量の多いボス戦では大変重宝する。
この効果は敵だけで無く、味方の反属性悪魔も対象となるので使用には若干の注意が必要。
if…とデビルサマナーでは現HPの1/8のダメージ。ソウルハッカーズでは1/2のダメージを与える。
真Vでは破魔属性での1/2ダメージに変更され、更にこの技が登場する頃には普通に殴って半分以上削れることや
ボスは全て破魔属性を無効化する為に価値が暴落した。

有名な使い手は破壊神シヴァ。
というのも、真・女神転生UのラスボスY.H.V.HはLAW属性である為、CHAOSの天罰が非常に有効なのである。
そして破壊神シヴァは魔王ルシファーを除けばCHAOS最強の悪魔なので、ラスボス戦での活躍が非常に印象深いものとなった。

しかしいくら反対の属性とはいえ
「唯 一 神 に 天 罰」とはなんともシュールである。

☆関連項目☆
割合ダメージ Y.H.V.H
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:16:49 ID:/OeKZ23Y0
改訂

●しゅうり・ほきゅう【修理・補給】
主にSF的なロボットや現代兵器の登場するRPG、SRPGで用いられる用語。
修理は機体の耐久度、補給は弾薬や燃料、機体毎の特殊行動の使用回数などを回復させる行動を指す。
一般のRPGで言うところのHP・MP回復に近く、同様の効果を持つアイテムが存在したりするのも同様。
補給はともかく修理ってそんなに簡単なのか?というツッコミは禁止。

ただし、フロントミッション等ではあまり手軽に回復できるとメカを操っている感覚が薄れるとの声もある。
また、多くのゲームでは修理や補給を主眼とした機体が存在し、これらの機体は基本的に戦闘力が低い。
さらに自分自身は修理できないこともあるので前線に立たせるべきではない。
(サガフロンティアの特殊工作車のようにガチで主戦力な例外もあるが)
上記のユニット的不利を補う為、修理・補給でも戦闘と同様に経験値を得られるSRPGもあるのだが、
これを利用して複数のユニットに相互に修理・補給を行わせることで経験値を荒稼ぎ、というテクもある。
尚、スーパーロボット大戦シリーズでは、一部の機体が原作とは何の関係もなく修理・補給機能を持っている。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:25:48 ID:CYW0UdEFO
●るか・とぅるーりーわーす【瑠珈・トゥルーリーワース】
アルトネリコ2のヒロインの一人、今作のヤンデレ担当者。
幼い頃に妹をIPD感染により実験体として奪われ心に深い傷を負う。
妹は神の住む塔のシステムに組み込まれ、半身だけの姿になってしまったが生きている
瑠珈がピンチになると精神の繋がりで妹のシステムが開放し強大な力を発揮する事ができる。
妹自身の願いにより、瑠珈は妹を殺した
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:25:57 ID:79Vdkz/7O
メタスとかだなw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:28:03 ID:B80H0Xc9O
またメタス厨か
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:31:37 ID:LkIrT6Ic0
またメタス厨厨か
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:33:11 ID:tqlZN0Mp0
やめろ馬鹿ども
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:57:38 ID:CYW0UdEFO
馬鹿は始末に負えないな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:21:54 ID:/OeKZ23Y0
ネタバレしてる馬鹿は始末に終えないのは確かだが
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:36:53 ID:G2gChotc0
●ようげー【洋ゲー】
海外発祥のゲームのこと。
RPGではWizardryやUltimaなどが代表格。
日本人ではとても思いつかないような斬新な発想や、独特の世界観が特徴。
それゆえに、熱烈なファンも多いが食わず嫌いも多い。

キャラクターに個性が無いだと?
馬鹿者、個性なんてプレイヤーが作り上げるものだ。
製作者側に任せてしまってどうする。
「うちのコイツはこんな性格」と勝手に決めつけてしまえばいいのだ。

難易度が高いだと?
そんなもん当たり前だ。甘ったるい日本人の考え方してるのがいかんのだ。
難しければ難しいほど、試行錯誤する時間が増え、ゲームを楽しむ時間も増えるだろうが。
詰まったからって何を攻略サイト見てるんだ。もっと楽しもうって気はないのか。

ラスボスがいないのはつまらんだと?
あのな、ラスボス倒したらゲームが終わっちまうだろうが。
ラスボスなんかエンディングを見るための邪魔者でしかない。
エンディングを見たら、もう二度とクリアするな。同じものを何度見ても同じだ。
んなもん見てる暇があったらゲームの続きを楽しめ。
レアアイテム収集とか、最強キャラ作成とか、いくらでもやることはあるぞ。


カルチャーショックを表現したかったんだが、こんな書き方していいんだろうか・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:37:01 ID:CYW0UdEFO
ネタバレしてる奴なんていんのかよ、ビックリ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:39:12 ID:cbrHB8YO0
>>530
うーん、普通に書いてくれたほうが分かりやすいな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:43:35 ID:HPVM1t2uO
PCの人はNG登録すれば良いんじゃない?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:48:05 ID:LkIrT6Ic0
●ようげー【洋ゲー】
海外発祥のゲームのこと。
RPGではWizardryやUltimaなどが代表格。
日本人ではとても思いつかないような斬新な発想や、独特の世界観が特徴。
その他、キャラクターに個性が無い、難易度が高い、ラスボスがいない、

等が挙げられる



ファミコン時代のゲームを彷彿とさせる(日本人にとっては)理不尽なゲームも多く、
熱烈なファンも多いが食わず嫌いも多い。


洋ゲー知らないけど手直ししてみた
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:50:34 ID:xCnanTW/0
>>530を手直しするとしたら、
2段落目の前に「☆開発者のお言葉☆」とか入れると、
ネタだと分かりやすくなっていいかも。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:52:12 ID:joP92pAJ0
>>521
GJ!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:02:32 ID:BPDTUACx0
●ようげー【洋ゲー】
海外発祥のゲームのこと。
RPGではWizardryやUltimaなどが代表格。
文化圏や宗教観などから来る価値観の違いからか、
シナリオよりもゲーム性を優先している作品が比較的に多く、
日本人ではとても思いつかないような斬新な発想や独特の世界観が特徴。
それゆえに、熱烈なファンも多いが食わず嫌いも多い。


開発者のお言葉は長すぎると思ったので省略した。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:02:56 ID:OCJ1apwv0
●ようげー【洋ゲー】
海外発祥のゲームのこと。
RPGではWizardryやUltimaなどが代表格。
日本人ではとても思いつかないような斬新な発想や、独特の世界観が特徴。
ファミコン時代のゲームを彷彿とさせる、(日本人にとっては)かなり理不尽なゲームも多く
それゆえに、熱烈なファンも多いが食わず嫌いも多い。

ある開発者曰く、キャラクターに個性が無いだと?
馬鹿者、個性なんてプレイヤーが作り上げるものだ。
製作者側に任せてしまってどうする。
「うちのコイツはこんな性格」と勝手に決めつけてしまえばいいのだ。

ある開発者曰く、難易度が高いだと?
そんなもん当たり前だ。甘ったるい日本人の考え方してるのがいかんのだ。
難しければ難しいほど、試行錯誤する時間が増え、ゲームを楽しむ時間も増えるだろうが。
詰まったからって何を攻略サイト見てるんだ。もっと楽しもうって気はないのか。

ある開発者曰く、ラスボスがいないのはつまらんだと?
あのな、ラスボス倒したらゲームが終わっちまうだろうが。
ラスボスなんかエンディングを見るための邪魔者でしかない。
エンディングを見たら、もう二度とクリアするな。同じものを何度見ても同じだ。
んなもん見てる暇があったらゲームの続きを楽しめ。
レアアイテム収集とか、最強キャラ作成とか、いくらでもやることはあるぞ。

…だ、そうな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:17:39 ID:LkIrT6Ic0
ネタ要素を強めてみた

●ようげー【洋ゲー】
海外発祥のゲームのこと。
RPGではWizardryやUltimaなどが代表格。
日本人ではとても思いつかないような斬新な発想や、独特の世界観が特徴。
ファミコン時代のゲームを彷彿とさせる、(日本人にとっては)かなり理不尽なゲームも多く
それゆえに、熱烈なファンも多いが食わず嫌いも多い。

以下開発者とプレイヤーのQ&A

Q:キャラクターに個性が無くて誰が誰だかわかりません
A:馬鹿者、個性なんてプレイヤーが作り上げるものだ。
  製作者側に任せてしまってどうする。
  「うちのコイツはこんな性格」と勝手に決めつけてしまえばいいのだ。

Q:難易度が高くてクリアできません
A:そんなもん当たり前だ。甘ったるい日本人の考え方してるのがいかんのだ。
  難しければ難しいほど、試行錯誤する時間が増え、ゲームを楽しむ時間も増えるだろうが。
  詰まったからって何を攻略サイト見てるんだ。もっと楽しもうって気はないのか。

Q:ラスボスがいなくてつまらないんですけど。
A:あのな、ラスボス倒したらゲームが終わっちまうだろうが。
  ラスボスなんかエンディングを見るための邪魔者でしかない。
  エンディングを見たら、もう二度とクリアするな。同じものを何度見ても同じだ。
  んなもん見てる暇があったらゲームの続きを楽しめ。
  レアアイテム収集とか、最強キャラ作成とか、いくらでもやることはあるぞ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:33:17 ID:U4Oy537j0
適当な俺が適当に変えてみた。

●ようげー【洋ゲー】
海外発祥のゲームのこと。
RPGではWizardryやUltimaなどが代表格。
日本人ではとても思いつかないような斬新な発想や、独特の世界観が特徴。
ファミコン時代のゲームを彷彿とさせる、(日本人にとっては)かなり理不尽なゲームも多く
それゆえに、熱烈なファンも多いが食わず嫌いも多い。

日本では、キャラクターに個性がない、難易度が高い、ラスボスがいないなどの理由で敬遠されることがあるが、
裏を返せば、キャラクターを自分で設定できる、試行錯誤を愉しめる、
延々と冒険に没頭できる…と、プレイヤー側に多くを置いているとも言える。

どちらかというとストーリー(目的)を重視する日本人と、
冒険そのものを楽しむ海外ユーザーとのスタンス(文化?)の違いが出たものと言える…のだろうか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:35:25 ID:cbrHB8YO0
>>539でいいような
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:36:59 ID:Htp6T5zH0
>>539
これがいい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:37:29 ID:sKdjHbZy0
>>539はいいと思う
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:41:10 ID:CDduU1kP0
発祥って定義づけはどうなんだろ
WizでもWiz7はものすごく洋ゲーらしい、というか洋ゲーだが
日本で作られたエクスは洋ゲーって感じはしないし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:42:03 ID:LkIrT6Ic0
日本で作られたか海外で作られたかじゃないか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:25:27 ID:v/JTa7pC0
辞典のオウガシリーズの【フォルカス・リダ・レンデ】の項目の
の「ヴァグラム人」の部分を、「バクラム人」に修正お願いします。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:27:16 ID:7Rjk5/Hp0
wizって日本産タイトルのほうが数多い気がする
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:30:44 ID:yyX5MpwU0
最近、アルトネ関係での無礼者が多いから心苦しいものがあるが、修正要請。
アルトネの項目にある
【リルラ】
の項を
【リルラ・ロス・レーテル】
に修正お願いします

管理人さん、(違う意味で)頑張ってください
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:17:08 ID:CYW0UdEFO
まぁもうそろそろ言ってもいい頃だろうから言うが


釣 り で し たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ネタバレでもなんでもない嘘ネタだから安心しろよボケ共
あっさりバレると思ったがバレなかったなwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:18:56 ID:QZBY3z+P0
Q.この投稿、荒らしとしか思えんぞ。
A.そういう時は一言「いらん」 後は放置。長々とつっつく必要なし。荒らしはスルーが鉄則です。


・・・・・・・これでいい?いらん?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:20:24 ID:yyX5MpwU0
>>550
いいと思うよ。>>549みたいな人間がもう来ないとは限らないんだし
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:29:21 ID:BPDTUACx0
>>550
次から加えておくか
バカもいることだし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 01:11:53 ID:on9inPLS0
●しろま【シロマ】
チョコボの不思議なダンジョン2で初登場し、後のチョコボシリーズのレギュラーとなった少女。
ピンク色のセミロングの髪に裾が短めめの白魔導師のローブが…というかほとんどFF5のレナの白魔導師バージョンである。
(そのためか名前がつけられる2では「レナ」と名前をつけるプレイヤーも多い)

2では実はラスボスに滅ぼされた未来から送られた子供だったり、中盤の別れのシーンなどでFF4の「愛のテーマ」が流れたり。
クリア後のシロマ専用ダンジョンでは白魔導師なのに黒魔法(と同じ効果の本)乱射したりしていた。

以後の作品では秘書件獣医、読み手など様々な形で登場している。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:42:59 ID:jGTE0n+30
●れな・しゃるろっと・たいくーん【レナ・シャルロット・タイクーン】
四本指などということはなく、鉈を持って「アハハハハハハ!」と奇声を発したり、
可愛い物は持ち帰ろうとしたりしない、FFXのヒロイン。

正統派のヒロインらしく病気を治すために薬草(人間にとっては毒草)を口移しで
食べさせようとするなど自己犠牲の精神が強く、基本的に善人の類の人物であるが、
序盤は「実は女だった」姉ファリスに印象を奪われ、後半はバッツと二人で行動する
シーンもあるガラフの孫クルルの印象が強くいまいち影の薄い部分がある。

用例:「なんかさ、俺思うんだよ。今度のFF5のリメイク版で__が白いワンピースと
ベレー帽、武器が鉈なジョブがあるんじゃないかって」

関連語
バッツ・クラウザー シロマ ファリス

555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:48:05 ID:v1V5fXw20
キャラ名が来ると警戒する俺はネタバレ恐怖症。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:52:36 ID:djYX0hjMO
ひぐらし好きなのは分かった
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:05:45 ID:55QpO4spO
>>554
最初の方は要らんだろう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:06:30 ID:55QpO4spO
最初だけじゃないか・・・
なんか無理やり他のレナに結びつけようとしてるようにしか感じない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:39:48 ID:toHJVjA6O
ひぐらし厨のキモさは十分分かった
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:40:27 ID:XgqWfS1L0
だな これは良くない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 04:01:13 ID:2VdRT2LB0
確かFF5のレナって裏設定でレズだった、とかなかったか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 04:46:57 ID:2HbqmZ+40
>>561
それはFF6のティナの方だ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 05:53:22 ID:c22fKpVt0
●れな・しゃるろっと・たいくーん【レナ・シャルロット・タイクーン】
FF5に登場するキャラクター。19歳。5キャラで唯一公式3サイズあるけど秘密。

いかにもな正統派のヒロインらしく、病気を治すために薬草(人間にとっては毒草)を口移しで
食べさせようとするなど自己犠牲の精神が強く、基本的に善人の類の人物であるが、
序盤は「実は女だった」姉ファリスに印象を奪われ、後半はバッツと二人で行動する
シーンもあるガラフの孫クルルの印象が強くいまいち影の薄い部分がある。

立場上王女ではあるが、基本的にミニスカ、台詞回しなどから
気質は活発な田舎娘、と評したファンサイトも存在した。

関連語
バッツ・クラウザー シロマ ファリス
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 06:06:41 ID:p6fztQY40
>>563
元の文ママのところに突っ込んで悪いんだが

>…病気を治すために薬草(人間にとっては毒草)を口移しで
>食べさせようとするなど自己犠牲の精神が強く…

これだと誰に(何に)対して口移ししたのか分からないので、
「飛竜の病気を〜」とか書いておいたほうがいいように思う。
…っていうか、口移しだったっけ?
「食べても大丈夫」ということを示すために先に食べただけだと思ってたんだが…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 06:23:25 ID:c22fKpVt0
うん、ひぐらし部分消すのに気を取られてた。

●れな・しゃるろっと・たいくーん【レナ・シャルロット・タイクーン】
FF5に登場するキャラクター。19歳。5キャラで唯一公式3サイズあるけど秘密。

いかにもな正統派のヒロインタイプで
自己犠牲の精神が強く、基本的に善人の類の人物であるが、
序盤は「実は女だった」姉ファリスに印象を奪われ、後半はバッツと二人で行動する
シーンもあるガラフの孫クルルの印象が強くいまいち影の薄い部分がある。

立場上王女ではあるが、基本的にミニスカ、台詞回しなどから
気質は活発な田舎娘、と評したファンサイトも存在した。

関連語
バッツ・クラウザー シロマ ファリス


とりあえず更に削ってみた。
必要なら*1かなんかで追記するつもりだけどどうかな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:00:28 ID:J/ew0xxQ0
どらごんないとふょー【ドラゴンナイト4】
エルフ社が製作したパソコン用18禁のSRPGゲーム。
家庭用ゲーム機では、SFC版およびPS版で全年齢対象ゲームとして発売されている。

主人公は、同作品の1〜3の主人公&ヒロインの息子である。
ゲームシステムとしては、1部隊9人で構成されており、
それが他のゲームで言うHPみたいな役割をしている。
また、全てのマップが「○○ターンまでに攻略せよ。」なので、
一定して緊迫感がある戦闘と戦略を味わうことが出来る。

ストーリーとしては、勇者の息子である主人公が父の代わりに魔王を退治するため冒険に出る。
という、出だしはまさにどこにでもあるRPGので出しそのものだが、
途中から、だんだんと重い話が混ざりこんでいき、最後は……。
最後は、どこぞの系譜の王子かのごとく全滅させられる(しかし、主人公と約一名のみ生存。)
主人公は、この悲劇を起こさせないために約一名の力を借りて過去に戻り当時の自分を導くことを決意する…。
と、このゲームの主人公は悲劇の主人公であることをここに命打っておく・・・。

余談だが、セーブ用キャラも後半に戦力として加わるが、死ぬとセーブできなくなるので注意するように。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:31:08 ID:c22fKpVt0
その他のシリーズのドラゴンナイトは内容がほぼ4のだから
ひとまず>>566と差し替えてあとでダンジョンタイプの2、フィールドタイプの3とを
加えるのがベターかな。

あと>>566、●どらごんないとふぉー【ドラゴンナイト4】な。
●がついてないと基本的に無効だよ。それとふょーじゃなくてふぉー。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:38:32 ID:KJsBUS600
>>565
追記

なお、そのころのRPGとしては珍しくスリーサイズが設定されいるキャラである。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:52:13 ID:8L+aPCwf0
●れな・しゃるろっと・たいくーん【レナ・シャルロット・タイクーン】
FF5に登場するキャラクター。19歳。FF5キャラで唯一公式3サイズがあるけど、秘密。
そのころのRPGとしては珍しく、スリーサイズが設定されているキャラである。

いかにもな正統派のヒロインタイプで、
物語の途中、飛竜の病気を治すために薬草(人間にとっては毒草)を口移しで
食べさせようとするなど自己犠牲の精神が強く、基本的に善人の類の人物であるが、
序盤は「実は女だった」姉ファリスに印象を奪われ、後半はバッツと二人で行動する
シーンもあるガラフの孫クルルの印象が強くいまいち影の薄い部分がある。

立場上王女ではあるが、基本的にミニスカ、台詞回しなどから
気質は活発な田舎娘、と評したファンサイトも存在した。

関連語
バッツ・クラウザー シロマ ファリス
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 07:59:40 ID:J/ew0xxQ0
>>567
あ、●すっかり忘れてた…^^;
●つけるついでにいろいろと微修正

●どらごんないとふぉー【ドラゴンナイト4】
エルフ社が製作したパソコン用18禁のSRPGゲーム。
家庭用ゲーム機では、SFC版およびPS版で全年齢対象ゲームとして発売されている。

ゲームシステムとしては、1部隊9人で構成されており、
それが他のゲームで言うHPみたいな役割をしている。
また、全てのマップが「○○ターンまでに攻略せよ。」なので、
一定して緊迫感がある戦闘と戦略を味わうことが出来る。

ストーリーとしては、勇者の息子である主人公が父の代わりに魔王を退治するため冒険に出る。
という、出だしはまさにどこにでもあるRPGので出しそのものだが、
途中から、だんだんと重い話が混ざりこんでいき……。
最後は、どこぞの系譜の王子かのごとく全滅させられる(しかし、主人公と約一名のみ生存。)
主人公は、この悲劇を起こさせないために約一名の力を借りて過去に戻り当時の自分を導くことを決意する…。
と、このゲームの主人公は悲劇の主人公であることをここに命打っておく・・・。

余談だが、セーブ用キャラも後半に戦力として加わるが、死ぬとセーブできなくなるので注意するように。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 08:07:50 ID:c22fKpVt0
>>569
アレは口移しじゃないよ。だから削ったんだけど、入れるなら

●れな・しゃるろっと・たいくーん【レナ・シャルロット・タイクーン】
FF5に登場するキャラクター。19歳。FF5キャラで唯一公式3サイズがあるけど、秘密。
そのころのRPGとしては珍しく、スリーサイズが設定されているキャラである。

いかにもな正統派のヒロインタイプで、
物語の途中、飛竜の病気を治すために薬草(人間にとっては毒草)を食べたがらない飛竜に
自ら食べることによって安全であるとして食べさせようとするなど
自己犠牲の精神が強く、基本的に善人の類の人物であるが、
序盤は「実は女だった」姉ファリスに印象を奪われ、後半はバッツと二人で行動する
シーンもあるガラフの孫クルルの印象が強くいまいち影の薄い部分がある。

立場上王女ではあるが、基本的にミニスカ、台詞回しなどから
気質は活発な田舎娘、と評したファンサイトも存在した。

関連語
バッツ・クラウザー シロマ ファリス
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 08:54:19 ID:jGTE0n+30
んー。まぁ、ひぐらしネタはいろいろな意味ですまなかった。

ちょっと話題は変わるが、ハック&スラッシュとかbuffってここの用語に入るかねぇ。

573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:04:35 ID:U7PdYazO0
>>572
前者はTRPG→CRPGの流れでWIZとかで使われてたけど、
後者は殆どネトゲ用語でRPGでは補助魔法とかの呼び方の方が一般的だと思う。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:27:27 ID:KtZyu6Qf0
セーブ用キャラって何だ?
斬新なシステムだな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:46:35 ID:v6/XwwDP0
>574
 > セーブ用キャラって何だ?
 記憶陣とかセーブポイントの役目を担うキャラらしい。
 初めて聞いた時、自分は目玉が飛び出たよw

 さて、既存項目を書き直してみた。

●さんか-にんずう-げんかい【参加人数限界】
イベント戦とくにラスボス戦直前などで、
「みんなで倒すぞ!」とか言ってるのに実際に戦えるのは一部だけだったりする不思議。
誰もが「なぜ?」と思う疑問だろう。

ちなみに、ゲームによっては理由付けされている場合もある。
例えば、
・全員が参加しても、ボスが主人公と他2名だけを連れて行ってしまう(FF7)
・倒れている他の4人がレギュラー4人に自分の力を貸す(FF9)
・戦闘後の退路確保などのために控え2名を残す(TOA)
などがある。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 10:53:21 ID:mUsBm15b0
>>575
PC-FXにも18推で移植されてる。
関係ないけど、漫画版の作者が冨樫義博の弟らしいね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:16:17 ID:IFu3yySyO
元18禁ゲーネタに便乗

●うたわれるもの-ち-りゆく-者-への-こもりうた-
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:35:02 ID:IFu3yySyO
悪い、ミスったorz

●うたわれるもの〜ち-りゆく-もの-への-こもりうた〜【うたわれるもの〜散りゆく者への子守唄〜】
2002年に、株式会社アクアプラスから発売されたパソコン用18禁ゲーム。
その後、2005年にPS2に移植されている。
話の大まかな流れは、大怪我を負い、記憶を失った主人公がヒロインによって助けられ、様々な経緯を経て大きな戦いに巻き込まれて行くという物。
ゲームシステムとしては、かまいたちの夜や弟切草等に用いられているADV部分に加え、随所にSRPGパートが練り込まれている。
元々RPGとして作られた物ではないので難易度は低めだが、サモンナイトの戦闘を手掛けているフライトプラン、リヴィエラ等のゲームを製作したスティングが製作陣に加わっている為、操作性は良好。
シナリオも、俗に言う『泣きゲー』の代表格あって、終盤の展開は見物である。

興味があればプレイしてみては如何だろうか。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:40:50 ID:i84e4rgp0
>シナリオも、俗に言う『泣きゲー』の代表格
うたわれってそんな評価受けてるの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:48:17 ID:KKYudody0
セーブ用キャラといえば、FF9のモーグリが好きだな。
セーブする時、一度飛び上がってからふわふわと降りてくる間が
時間かかってイライラしそうなものだがなぜか気に入ってた。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:50:28 ID:IFu3yySyO
>>579
代表格はちょっと行き過ぎたかも

有名所に修正した方が良いかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:57:06 ID:i84e4rgp0
そもそも泣きげーなのか?
メインキャラ一人しか死なないのに。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:58:33 ID:uZx9/zh10
>>582
死ねば泣きゲーってどんだけ見識狭いんだよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:59:31 ID:XgqWfS1L0
その見識はともかくうたわれが泣きゲーかどうかは俺も疑問
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:02:49 ID:i84e4rgp0
死ねば泣きげーってのはどうかと思うけど死なないのに泣きげーって言われてるのってあるの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:13:58 ID:Na+q2lcI0
序盤はかなり泣けたけどな。
メインキャラ以外はかなり死んでるよ。村の人とかさ。


●うたわれるもの〜ち-りゆく-もの-への-こもりうた〜【うたわれるもの〜散りゆく者への子守唄〜】
2002年に、株式会社アクアプラスから発売されたパソコン用18禁ゲーム。
その後、2005年にPS2に移植されており、テレビアニメ化もされている。
話の大まかな流れは、大怪我を負い、記憶を失った主人公がヒロインによって助けられ、
様々な経緯を経て大きな戦いに巻き込まれて行くという物。

ゲームシステムとしては、かまいたちの夜や弟切草等に用いられているADV部分に加え、随所にSRPGパートが練り込まれている。
シナリオの進行を重視したため難易度は低めだが、サモンナイトの戦闘を手掛けているフライトプラン、
リヴィエラ等のゲームを製作したスティングが製作陣に加わっている為、操作性は良好。

ギャグパートもシリアスパートも質が高く、シナリオの評価が高いゲームである。
しかし、このゲームの一番の売りは、独特の世界観と魅力的なキャラクター達だろう。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:18:22 ID:wXybIGKv0
>>585
kanonはキャラ死なないけど泣きゲーだぞ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:21:17 ID:IFu3yySyO
>>584
一般的な評価で泣きゲー、な

個人個人の意見聞いてたらキリがない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:24:14 ID:i84e4rgp0
>>587
あゆは植物人間で死んでるに近いし真琴は死ぬだろう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:33:42 ID:iRsTkcqd0
●とどめえんしゅつ【とどめ演出】
1)敵にとどめを刺した時のエフェクト。崩れていったり、煙が出たり。
爽快感と気持ちよさを得られるものもあれば、ただウザいと思われるだけのものもある。
地味に重要なエフェクト。
2)特定のボス(ライバル、ラスボスなど)での特別な演出。
ここでは戦闘中に組み込まれるものをいう。
ほとんどイベントと変わらないようなイベントもあれば(ロマ3夢魔など)、
戦闘中に起きるからこそのよさを持つイベント(re:TOD、FE外伝)など様々。

☆関連語☆
とどめ 

gdgdなのは仕様。俺が知る限りの最古はFE外伝のアルム。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:46:31 ID:57vyesDv0
>>590
【モンスター撃破エフェクト】ってのはあるわけだが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:47:46 ID:iZ0xmmz60
>>590
残念ながら項目自体は既出。下部分は組み込んで良いかもしれない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:51:41 ID:wwZdTP+r0
うたわれは、オリジナル発売当時、エロは薄いわ、SRPGパートは主人公のせいで詰まる可能性があるわで
ろくな扱いうけて無かったよな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:51:54 ID:dD4U7XMy0
死ぬけど泣かないってのもあるわな

●かがみ-うつし【鏡写し】
天外魔境ZEROのキャラ、天神(テンジン)が最初から使用できる特技。
使用すると敵の能力を半減しつつ2体に分裂させる。
本来は強力な敵の能力を低下させる補助技なのだが、その目的で使用されることは少ない。
というのも、能力半減とはいえ敵が2体に増えることによって負担が増えるのと、
この技で増えた敵は経験値と金を本体と同様に落とすためである。
そのため、自動戦闘の作戦に乙女の振袖(使用すると回復魔法)などと組み合し、
オートレベルアップやドロップアイテム稼ぎなどに使われることとなる。

うっかり全体攻撃や連続攻撃の武器を装備してたりするのはお約束か。

☆関連語☆
オートレベル上げ 稼ぎ場


水貴の方が強いから天神は鏡写し専用キャラになりがち、ってのは入れたほうがいいかな
あと、「写し」ってこれであってたっけ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:08:20 ID:/ov0TDxx0
天罰の項目を見てこれも書いた方がいいかな? と思った。

●ぞくせい【属性(女神転生)】
他の一般的なゲームの攻撃・防御等の属性ではなく、思想や存在の方向性などを示す属性。
思想の違いは
自由と情念を尊ぶが、それ故に暴力的で弱肉強食であるCHAOS
法と秩序を尊ぶが、それ故に異なるものを排除し厳格な階級社会であるLAW
その両方を内包し調和を求めるが、どちらつかずの日和見主義に陥りやすいNEUTRAL
存在の方向性の違いは
開放的で明るく、知的で生命力に満ち溢れたLIGHT
閉塞的で暗く、死や原始的な欲求を満たそうとするDARK
そのどちらでもないNEUTRAL
思想の違いは真・女神転生からだが、存在の違いはFC時代にGOOD・NEUTRAL・EVILという形で存在していた。

これら3×3の9ツの属性で、悪魔の立ち位置などが決定される。
LAW・CHAOS・NEUTRALの違いはシステムやストーリーにも深く関係し
LAWの場合はCHAOS悪魔の召喚や会話で仲魔にする事が出来ず、CHAOSの場合はLAWに対してそれらが不可能になる。
また、真Tと真Uはいずれの思想に属するかによってエンディングが3パターンに変化。
LIGHTとDARKは、LIGHTは通常出現しない(例外的に出現するダンジョンもある)
DARKは通常出現するが、会話で仲魔にする事が不可能(ソウルハッカーズや真Vではスキルや特殊なアイテムで可能に)

これらの属性はそれぞれにそれぞれの正義や主張が存在し、どれが間違っていてどれが正しいとは一概には言えない。
特に両方を内包するというNEUTRALは、その定義の難しさからファンの間で時折、議論が行われる事も。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:14:47 ID:Ih443NVL0
LAWはキリスト教過激派みたいな基地外ぞろいだろ。
東京に悪魔がいるから一般市民もまとめて皆殺しとばかりに核ミサイル撃ち込んで壊滅させるような奴等だ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:26:37 ID:uZx9/zh10
>>589
こじつけにもほどがあるだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:44:29 ID:Fd6zQb4/0
たしか全員死にかけまではいくんじゃなかったっけか。
あと死んで生き返る奴とか。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 13:46:15 ID:Fd6zQb4/0
あと、死ぬで思い出したが
FFTラストってラムザとアルマ以外死亡と書いてるけど
他のキャラについては全然触れてないし
二人以外登場しないつっても、アルマの偽装葬式に二人以外がゾロゾロ様子見に行く理由なんてないんだし
死んだとはかぎらないんじゃないか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:24:14 ID:ReVCtqtj0
>>590
KH2でフィニッシュ技でしか止め刺せない仕様になってたのは地味にウザかった
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:43:02 ID:m+mvaf2r0
キャラが死なない泣きゲーならポケダン赤青はどうだ
確かアレ死亡はないはずだが・・・

時闇は死亡云々の判断が微妙な所だから外すが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:44:02 ID:8L+aPCwf0
>>599
困ったときの魔法の言葉「脳内補完」
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:08:34 ID:FblpC+Cc0
>>601
お互いを大切に思いあっていたパートナーが毎日起こしに来てくれなくなって泣いた
セリフも一般ポケと同じになって追い討ちも喰らった・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:48:17 ID:Na+q2lcI0
>>603
時闇では改善されたよ。
ただ、別のとこで泣く事になるけど…。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 15:54:20 ID:6oiky+Wv0
ポケダン赤青は音楽が良かったなー
ラストは予想してたから何も感じなかったけど逃避行はグッときた
606468 ◆BhTwyDq8HU :2007/10/27(土) 16:01:45 ID:mPsJDiG10
すいません。
自宅のPCが壊れてしまったので倉庫の更新はしばらくお預けになりそうです。
復旧後は小出しに更新するつもりなので、ネタの投下は今まで通りのペースでお願いします。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:06:16 ID:Fr11cDF90
>>606

いつも乙です
パソないと不便ですよね
早く直るといいですね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:18:28 ID:O0KSG8OY0
>>606
乙です
早く直ることを祈ってます
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:52:49 ID:dD4U7XMy0
●かがみ-うつし【鏡うつし】
天外魔境ZEROのキャラ、テンジンが最初から使用できる特技。
使用すると敵の能力を半減しつつ2体に分裂させる。
本来は敵の能力を低下させる補助技なのだが、その目的で使用されることは少ない。
というのも、能力半減とはいえ敵が2体に増えることによって負担が増えるのと、
この技で増えた敵は経験値と金とアイテムを本体と同様に落とすためである。
そのため、自動戦闘の作戦に無制限に使える回復アイテムと組み合し、
オートレベルアップやドロップアイテム稼ぎなどに使われることとなる。

うっかり全体攻撃武器を装備したり作戦に攻撃を設定し忘れたりするのはお約束か。

☆関連語☆
オートレベル上げ 稼ぎ場 天神
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:53:34 ID:W6zAayN3O
>>595
確か真Iから真IIのストーリー上どの属性もLOWになる理由がちゃんとあるんだっけ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:16:29 ID:lBFi53wB0
wizの善悪も属性だけどな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:11:29 ID:KtZyu6Qf0
「道を渡ろうとするおばあさん」だっけ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:15:15 ID:j6HLfMPm0
属性と一括りにしても
火とか水とかも属性
ロウやカオスも属性
日本語だとこんがらがるな
上がエレメンタル、下がアラインメントになるんだろうけど

ついでだからこんなのも入れてみるか

●ぞくせい【属性(Wizardry)】
他の一般的なゲームの攻撃・防御等の属性ではなく、思想や行動の方向性などを示す属性。

思想の違いは
己の損得勘定に従い、友好的な態度を取ろうとも敵は敵と割り切るEvil(悪)
礼節を重んじ、親の仇であろうとも手を上げないGood(善)
中庸に徹し、その場の判断に行動を委ねるNutral(中立)
EvilとGoodはその思想に反する行動を行うと属性が反転してしまう事がある。

なお、属性の指針として例に挙げられるのが
横断歩道を渡る老婆である。
何の見返りも期待せずに手を引いてあげるのがGood、
お礼してもらえるなら助けてあげるのがEvil、
自分も同じ道を歩くなら助けてあげてもいいと思うのがNutral。

何故、たとえが老婆なのか?
それはアスキーから販売されたWizardryシリーズで毎回説明として登場するからである。
ちなみに#1のボス、ワードナは極悪人なので
横断歩道を渡る老婆から、さらに荷物をひったくろうとするらしい。

ちなみに属性ではなく、性格とされる場合もある。

☆関連語☆
Wizardry  ワードナ  性格  属性(女神転生)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:04:00 ID:9hIoxqfU0
セーブ用キャラで思い出したけど
たまに、セーブポイントの代わりに仲間がセーブするか?とか言ってシステムキャラになるよな
そんな芸当ができるのなら最初からやってくれとツッコミをいれたくなる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:24:26 ID:FRjsDUkjO
●きゅうきょくのせんたく【究極の選択】
物語の中で選ばざるをえない選択肢なのだが、非常に迷う選択肢の事。
真女神転生シリーズなどでは、主人公がどの陣営につくかを選ばされるが、
どの陣営も正しいような気がして迷いに迷ったプレイヤーは多いのではないだろうか?
アルトネリコやドラクエ5に代表される、どちらかのヒロインを選択しなければならない究極の選択などは、思春期のプレイヤーにとっては悩みの種である。
ちなみに筆者は、ドラクエ5で深く考えずにフローラを選んで後に後悔したが後の祭りだった事があるため
究極の選択は慎重に考えて選びましょう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:25:50 ID:EkhPO/QX0
あるあるw
でもPS2のフローラ可愛いよフローラ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:30:39 ID:9hIoxqfU0
メガテンVだとギリギリまで曖昧な態度にするんだよな
最終分岐決定を遅くすればセーブデータ使いまわせるし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:31:31 ID:5Nwm55OA0
フローラいいよね・・・
だけど周りがビアンカで、「守銭奴」と罵られたw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:40:46 ID:wo47mIP00
SFCの時はビアンカは幼馴染だがフローラはポッと出だったから
迷うことはなかったな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:45:13 ID:E04hiZ8M0
PS2のときはポッと出じゃなくなったの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:47:50 ID:EkhPO/QX0
いや、そういうわけじゃないが・・・
会話システムのお陰で十分キャラとして存在感が出てた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:12:04 ID:bZBB2LM80
>>615
下二行は完全に蛇足
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 04:12:47 ID:ZSeEyIBA0
いたストフローラは、フローラを選んだことを後悔させるに足る圧倒的スペックを持ってたね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 04:36:17 ID:0LpZIoNT0
>>620
一番始めの船に乗っているとき出会う
ビアンカより先に会うようになってる

>>623
本編とは全然違うきゃらだしあれは完全に別人だ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:03:27 ID:o/PTIPyp0
●はるまげどん【ハルマゲドン】
Ultimaに登場した魔法。
異界の生命体ウィスプに会うともらうことができる。
使うと、主人公とロードブリティッシュ以外のすべての生物を死滅させる。当然ながらゲーム続行不可能。
ロードブリティッシュに会うとめちゃくちゃ怒られる。
この魔法あんたが用意したんだろうが!という反論はできない。
使ってはいけないとわかっちゃいるが、詰まったときなんかはつい使ってみたくなる魔法だ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:55:12 ID:SRHJS97H0
>>624
PS2版だといたスト的性格に近い。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:47:08 ID:bZBB2LM80
本気で言ってるのか?恣意的に言ってるのか?
PS2版といたストはぜんぜん違うじゃねえか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 12:52:55 ID:FRjsDUkjO
と、いうわけで、誰か中立的意見に基づいたフローラ項目ヨロ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:00:30 ID:SRHJS97H0
って全然性格違ってたわ。
スマン。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:00:38 ID:AZ1gqT9H0
●きゅうきょくのせんたく【究極の選択】
物語の中で選ばざるをえない選択肢なのだが、非常に迷う選択肢の事。
真女神転生シリーズなどでは、主人公がどの陣営につくかを選ばされるが、
どの陣営も正しいような気がして迷いに迷ったプレイヤーは多いのではないだろうか?
アルトネリコやドラクエ5に代表される、どちらかのヒロインを選択しなければならない究極の選択などは、思春期のプレイヤーにとっては悩みの種である。
つまり筆者が言いたい事は、ゲームも現実も究極の選択は慎重に考えて選ぼうという事でひとつ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:30:10 ID:9GpvZLZT0
初代赤緑もタマゴないから最初の3体の選択は結構重かったな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 13:31:20 ID:EkhPO/QX0
最近はどれを選んでもゲームバランスは大体同じだけど、
金銀ぐらいまでは難易度の差が凄かったしな

何あのヒトカゲイジメw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 14:16:09 ID:qM2xQ4Fx0
主人公は、苦労してこそふさわしい。
ポケモンの「顔」であるヒトカゲで最初(岩)から最後(竜)まで苦痛の道を歩むべし。

だからこそ仲間ポケとの強力も美しい。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:21:43 ID:qM2xQ4Fx0
●さわり【さわり】
多くの人が平たく言うとプロローグと勘違いしている言葉。
実際はキモ、主題、ぶっちゃけネタバレのような意味。

☆使用(誤用)例☆
A「このゲーム買ってみようかと思うんだけど・・・___教えて」
B「世界をまたにかけた親子喧嘩(主人公とラスボスもろバレ)」
A「( Д )   ゚  ゚ 」

こうなっても文句は言えない。望んだのは貴方なのだ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:29:39 ID:tfCQ4nDZ0
さすがにRPG関係なくね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:50:39 ID:qM2xQ4Fx0
ん〜、いわゆる2ch(スレ)ネタだからなぁ・・・
そういう類の項目も結構あったからどんなもんでしょ?と思って。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:53:01 ID:EkhPO/QX0
まあいいんでね?面白いし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:57:56 ID:PJRyJs8c0
修正

●きゅうさい-きゃら【救済キャラ】
SRPGなどキャラの育成が自由なゲームにおいて、
育成に失敗した時やシステムに馴れていない序盤のために、
ゲームを進行できるよう用意された強力なキャラクタのこと。
基本的に成長率が低く、使い捨てであることが多い。
例:FE暗黒竜 ジェイガン、ラングリッサー ヴォルコフ

時々、能力が高いわ成長率も高いわと完璧超人のようなこともある。
例:FE776 セティ、FFT オルランドゥ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:58:46 ID:4wc2GI9x0
>>634
ちなみに使用例に何を挙げたんだ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:19:11 ID:qM2xQ4Fx0
特に何かってのは無い。
具体的な方が良いなら兄弟喧嘩(FE聖戦)に変えるとか。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:22:39 ID:EkhPO/QX0
>>638
よく思うんだけど、セティって救済キャラなのか?
確かに糞強いけど、セティ加入後のマップってそれほど多くないし
外伝以外は難易度も(トラキアの中では)低い
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:34:22 ID:qM2xQ4Fx0
「残り少ない展開で突如クソ強いキャラ」ってのが救済キャラそのものかと。
これが中盤とかだと「バランスブレイカー」となる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:36:36 ID:EkhPO/QX0
なるほど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:37:58 ID:tfCQ4nDZ0
シドとイデオンの違いだな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:13:31 ID:trxf1F2cO
封印のマーカスは間違いなく救済キャラ
主にハードで
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:40:11 ID:19m16RRZ0
>>639
FF10かと俺は思った。
…と思ったら>>640で全否定されて俺少し涙目
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:27:49 ID:FRjsDUkjO
キングダムハーツのパンチラ娘カイリの項目書こうと思ったが
お婆ちゃんのアクアについて触れるのは禁止か?
続編のバースバイスリープに出演するしな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:49:09 ID:D7cprTCs0
>>610カオスでもニュートラルでも、救済を求める弱者達がいるから
結局はロウ陣営が勢力を伸ばす…という理由だったかな。

>>625ハッカーズだと敵味方HP半減(ただしダメージ上限は500)で、
デビチル(黒・赤)はイベントでこれを選ぶと、世界滅亡だったり…

>>630バルマムッサは例に挙がらないのか…
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:29:31 ID:af2inhyT0
●いべんと【イベント】
次にやることをプレイヤーに示してくれる道しるべ。
プレイヤーの進行レベルに沿った難度の洞窟や敵を用意してくれる。
これがないと何をすれば良いか分からないと嘆くプレイヤーもいる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:55:12 ID:BM2LklOF0
「同様」が重複してたので自分で改訂

●しゅうり・ほきゅう【修理・補給】
主にSF的なロボットやメカ、現代兵器等の登場するRPG、SRPGで用いられる用語。
修理は機体の耐久度、補給は弾薬や燃料、機体毎の特殊行動の使用回数などを回復させる行動を指す。
一般のRPGで言うところのHP・MP回復に近く、相当する効果を持つアイテムが存在したりする点も同じ。
補給はともかく修理ってそんなに簡単なのか?というツッコミは禁止。

ただし、フロントミッション等ではあまり手軽に回復できるとメカを操っている感覚が薄れるとの声もある。
また、多くのゲームでは修理や補給を主眼とした機体が存在し、これらの機体は基本的に戦闘力が低い。
さらに自分自身は修理できないこともあるので前線に立たせるべきではない。
(サガフロンティアの特殊工作車のようにガチで主戦力になり得る例外もあるが)
上記のユニット的不利を補う為、修理・補給でも戦闘と同様に経験値を得られるSRPGもあるのだが、
これを利用して複数のユニットに相互に修理・補給を行わせることで経験値を荒稼ぎ、というテクもある。
尚、スーパーロボット大戦シリーズでは、一部の機体が原作とは何の関係もなく修理・補給機能を持っている。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:34:00 ID:PJRyJs8c0
特殊工作車って名前だけ見るととても回復キャラとは思えないんだよな
実際にはあってるんだけども
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:50:23 ID:AZ1gqT9H0
重装歩兵的な、兵器的なこう…ニュアンスがなんかな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:41:21 ID:0LpZIoNT0
>>648
デビチルのハルマゲドンは
世界の滅亡ではなくて世界のやり直し(ループ)


ちなみに黒の書の主人公の弟のナガヒサと従兄弟のエレジーは
これを望んでいるんだけど実行しても
始めに戻るだけで結局なにも変わらない。

兄貴とほぼ二人きりな生活送ってたり、
エレジーの父親のアゼルが魔界の独裁者してたりと現状幸せとはいえない状態で
ナガヒサの父親のミカエルに世界をリセットしてもっと良い世界を
とかいわれちゃうとこっちに走る気になるのも分からなくない
(デビチルの世界の終末関係者は神様(ホシガミ)とゼット除いて全員血縁者)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:13:53 ID:Rsd6vyEOO
●せりあ&れでぃ【セリア&レディ】
ファイナルファンタジータクティクスに登場する敵キャラ、ジョブはアサシン。
盗めない源氏野郎と名高いエルムドアの付き人として表れるが、専用アビリティのせいでかなりウザイ敵となっている 
「息根止」という、隣接する敵に100%即死攻撃&無制限なありえない攻撃をしてくるからだ。
しかし、そんな彼女達に果敢に接近しなければならない人物がいる、そう我らが主人公ラムザである!
彼女達が使ってくるアルテマをラムザが食らう事によってアルテマをラーニングできる仕様な為、
危険を犯して接近して返り討ちに会うプレイヤーは多かったと思われる。

☆関連後
アルテママダー? 熱いベーゼで殺してあげるわ! ギャー!(ラムザ死亡)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:21:19 ID:IQOCDOQW0
>>650
修理と補給は全く異なるものなので、項目分けた方がよくね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 07:44:01 ID:+AtigpTl0
「救済キャラ」と「お助けキャラ」の(2)がかぶってるんだが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:44:40 ID:3sdK5pYZ0
既に登録済みの「ネクロノミコン」、どうしても我慢できなかったので書き直し。


●ねくろのみこん【ネクロノミコン】
クトゥルー神話に登場する本。
「人の皮で出来ている」「読むと(常人の精神では)発狂する」など、色々な説がある。
(流石に人の皮は使ってないが)内容を完全再現したものが、世界に数冊ほど実在しているとか。

その邪悪なイメージのせいか、RPGでも時々登場する。
(文字数の関係か、SFC中期まではあまり見られないが・・・)
闇の魔道書、もしくはモンスターとして登場することが多く、
大抵の場合は終盤に手にはいる強力なアイテムである。


補足:本書は、クトゥルー神話の生みの親である故H.P.ラブクラフト氏が作中の
小道具として作りだしたものである。
氏が「 _______の設定が出来上がるまで」について書いた書簡も現存している。
それでも、_______の実存を信じた人々が、氏の関係者に文字通りの特攻を繰り返し、
彼らをほとほと困らせているらしい。

☆関連語☆
クトゥルー神話
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 15:36:32 ID:3sdK5pYZ0
>657
関連語が間違ってたorz
と言うわけで、書き直し。

●ねくろのみこん【ネクロノミコン】
クトゥルフ神話に登場する本。
「人の皮で出来ている」「読むと(常人の精神では)発狂する」など、色々な説がある。
(流石に人の皮は使ってないが)内容を完全再現したものが、世界に数冊ほど実在しているとか。

その邪悪なイメージのせいか、RPGでも時々登場する。
(文字数の関係か、SFC中期まではあまり見られないが・・・)
闇の魔道書、もしくはモンスターとして登場することが多く、
大抵の場合は終盤に手にはいる強力なアイテムである。


補足:これは、神話の生みの親である故H.P.ラブクラフト氏が作中の
小道具として作りだした架空の書物である。
氏が「 _______の設定が出来上がるまで」について書いた書簡も現存している。
それでも_______の実存を信じた人々が氏の関係者に閲覧を求めて特攻を繰り返し、
関係者をほとほと困らせているらしい。

☆関連語☆
クトゥルフ神話
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:43:09 ID:rHYOOGPP0
追記と修正
多分、これじゃ載らないかもしれないけどちょっと詳しく書いてみた。

●ねくろのみこん【ネクロノミコン】
クトゥルフ神話に登場する本。
狂える詩人アブドゥル=アルハズラットが署した書物「アル・アジフ」のギリシャ語翻訳版。
人の皮で出来ており、邪悪な魔術の奥義の数々。あらゆる拷問の方法。
そして人智を超えた忌まわしくも恐るべき「旧支配者」や「外なる神々」について記されている。
その余りにも凄惨で背徳的な内容によって、常人の精神では耐えきれずに狂ってしまうとまで言われる本。
誤訳や欠落ある欠陥品が過去なんどか出版されたが、その度に時の権力者達の判断によって焚書の対象となってきた。
しかし、それでも内容を完全再現したもの(流石に人の皮は使ってないが)が、世界に数冊ほど実在しているとか。

その邪悪なイメージのせいか、RPGでも時々登場する。
(文字数の関係か、SFC中期まではあまり見られないが・・・)
闇の魔道書、もしくはモンスターとして登場することが多く、
大抵の場合は終盤に手にはいる強力なアイテムである。


補足:これは、神話の生みの親である故H.P.ラブクラフト氏が作中の
小道具として作りだした架空の書物である。
氏が「 _______の設定が出来上がるまで」について書いた書簡も現存している。
それでも_______の実存を信じた人々が氏の関係者に閲覧を求めて特攻を繰り返し、
関係者をほとほと困らせているらしい。
のみならず、「無いのならばつくればいいじゃない」などと言って、
この本を(やっぱり人の皮はつかってないが)作り出そうとする試みも何度か行われた。
他にも、コンピュータを用いて「旧支配者」や「外なる神々」の名前を正確に発音し、地球に来訪してもらおうなどと言う輩までいる。
げに恐ろしきはファンの執念か、それともここまでの執念を焚き付けたクトゥルフ神話の深淵か。

余談:ネクロミノコンでは無いが、人の皮を用いた書物というのは実在する。
代表的な所では「空の中の地」と言う詩集で、とあるご婦人の遺言により、そのご婦人の皮で装丁された。
こうした人皮装丁の本は決して珍しいものではなく、一流どころの図書館には大抵保管されている。

☆関連語☆
クトゥルフ神話
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:06:33 ID:1SS+PdXF0
>>659
いいんじゃないのか、それで。長くなったのは玉に瑕だが、その分わかりやすくなったし。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:14:38 ID:k0//OXSq0
補足と余談はいらないんじゃない?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:35:50 ID:X5+bQhNN0
あと例示が欲しいかも。
ネクロノミコンがヒロインとして登場するゲームもあるが
あれはRPGではなかった。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 17:59:31 ID:04t+rxJJ0
ネクロノミコンか・・・もの凄い書物のはずなのにアレを初期武器にしてるキャラがいたな

まあ、禁断の魔道書も鈍器扱いされちゃ真の力も発揮できないって事だろうか・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:10:38 ID:VdJn/6fX0
装備アイテムとしては本系の中ではかなりの頻度で出るけど、
キーアイテムとしてストーリーに絡んでくるとかだとちょっと思いつかないね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:12:11 ID:K8TePGF20
伝説のオウガバトルにでてくる「しりょうひほう」はネクロノミコンなんだよな
オンラインヘルプでの説明は
「教会から禁書に指定された、最大の暗黒書である。」
となってる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:17:08 ID:Br1BJsoh0
>>665
資料秘宝なのか、死霊秘宝なのか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:19:42 ID:AzoOCF+NO
死霊秘法
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:36:10 ID:rHYOOGPP0
ちょいと削ってみた。
例示については前回……要するに今、保管庫に載ってる奴にする時にいらないと言われたんだが……
つーか、俺もワイルドアームズとラストバイブルVぐらいしかしらねぇ。スマン。
なので書かない方向にする。俺は。

●ねくろのみこん【ネクロノミコン】
クトゥルフ神話に登場する本。
狂える詩人アブドゥル=アルハズラットが署した書物「アル・アジフ」のギリシャ語翻訳版。
人の皮で出来ており、邪悪な魔術の奥義の数々、あらゆる拷問の方法。
そして人智を超えた忌まわしくも恐るべき「旧支配者」や「外なる神々」について記されている。
その余りにも凄惨で背徳的な内容によって、常人の精神では耐えきれずに狂ってしまうとまで言われる本。
誤訳や欠落ある欠陥品が過去なんどか出版されたが、その度に時の権力者達の判断によって焚書の対象となってきた。
しかし、それでも内容を完全再現したもの(流石に人の皮は使ってないが)が、世界に数冊ほど実在している。

勿論、これは架空の書物であり、実在しないのだが一部のファンが存在を信じており、閲覧を迫って原作の関係者を悩ませたというエピソードもある。
それだけでは無く、現実にこの本を作ろうと(やっぱり人皮は使わないが)した人々もおり、この本とその背景たるクトゥルフ神話がいかにインパクトの強いモノであったのかを顕著に表しているだろう。

さて、原作での邪悪なイメージのせいか、RPGでも時々登場する。
(文字数の関係か、SFC中期まではあまり見られないが・・・)
闇の魔道書、もしくはモンスターとして登場することが多く、
大抵の場合は終盤に手にはいる強力なアイテムである。

☆関連語☆
クトゥルフ神話
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:22:36 ID:8TMmN1Ry0
●もんすたにあ【モンスタニア】
SFC末期にパックインビデオから発売された異色のRPG。
シナリオや世界観はお約束過ぎて特に語るべきことはないものの、
戦闘に謎解き要素があり、システムも頭を使うものに仕上がっている。
具体的に言えばこちらが動けば敵も動くという不思議のダンジョンに近いものだが、
パートナーとの協力が重要で主人公が技を使って減ったAP(MP)をパートナーが回復したり、
パートナーをおとりにして主人公を敵リーダーにぶつけたりと割と戦術性が求められる。
戦闘ステージも絶対に倒せない敵を落とし穴に誘導したりなど、パズル的要素が強い。
ただしSFCなのにキー操作がバイオハザード式だったりと操作性はよくない。

これだけ書くとシステムが変な凡作〜良作に見えるだろうがどっこい、
なんと全編3時間ちょっとでクリア可能! (隠しダンジョンやクリア後の世界など当然ない)
自由度も極端に低く、店もなければ経験地稼ぎもできない。
ちなみに価格は発売当時で7800円。ゲーム性以前にRPGでこの仕様はないだろう…

にもかかわらずなぜかファミ通のクロスレビューで殿堂入りしてしまったため、
それを信じて定価で買ってしまった人たちにトラウマを植え付けた。
戦闘バランスはいいし、岩垂徳行氏による音楽は好感が持てるし、内容自体は悪くはないのだが…
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:45:51 ID:GaC2BJwj0
>>669
おお・・・自分まさに最後のほうあてはまるよ・・・orz
バランス良いといってもラスボスに一撃必殺効いた覚えがあるんだが
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:02:09 ID:8DiG8jmU0
>>669

3時間!
SFCのRPGでは最短じゃないの?
これ以上短いのあったら知ってる人教えて
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:08:03 ID:8TMmN1Ry0
一応エンディングだけ見るのならマリーのアトリエで1時間とかからんぞ。
一定以上のランクのアイテム作ってあとは5年間寝続ける・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:13:03 ID:VpJhmI8S0
微修正
●ろと-しりーず【ロトシリーズ】
追記:ロトシリーズにはFC3には「ロトのかぶと」にあたる兜がなくDQ2の「ロトのかぶと」に後世の捏造説や、
勇者一人旅で必須の般若の面説がある。
この指摘を受けてか、SFC版ではオルテガの兜という、ロトのかぶとに似た形状を持つ装備が登場した。
ある意味で、後世の捏造説は事実だったとも言える。


ついでに、黒竜族四天王でキュラだけないのはどうかと思ったから、なんか書こうかとも思ったが
前後のイベントはネタまみれなのにキュラ自身には驚くほど書くことがないな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:13:02 ID:JxlhpynG0
クロノトリガーは二週目以降ならいつでもEDに行けるが…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:14:15 ID:HzppQ0m00
予備知識無しで数時間でクリア出来るのとは全く事情が違うとは思わんかね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:14:38 ID:VpJhmI8S0
PSだが、サガフロは極めれば
各キャラにつき数十分でクリアできるとか。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:18:52 ID:6TC+PgOnO
初見で3時間と熟知して3時間では
実際に費やした時間は大きく違う
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:19:40 ID:8TMmN1Ry0
まあ、モンスタニアの場合は初プレイでやり込みなし裏技なしで3時間ちょいだからそもそものものさしが違うんだが
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:21:27 ID:JxlhpynG0
まぁ適当に例を挙げてみただけだ。
あんま気にしないでくれ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:53:31 ID:GaC2BJwj0
モンスタニア割とゲーム雑誌なんかで広告されてたから余計たち悪いんだよな・・・orz
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:06:22 ID:+AtigpTl0
ギガゾンビの逆襲は2分でエンディング終わる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:07:42 ID:JxlhpynG0
あれはバッドエンドだろ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:08:01 ID:/9PdQXaY0
>>681
どんなEDでもいいというのならメタルサーガも開始早々にED突入可能だな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:09:25 ID:Br1BJsoh0
サガフロは3時間でクリアできるようになるには、
40〜50時間以上やりこんでないと無理だからな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:16:35 ID:/BK6gU5j0
ロマサガ3早解きで、2時間30でアビスとかあったよな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:30:43 ID:VdJn/6fX0
まあ、特殊な条件下でのプレイでない正規エンティングなら最短かも知れんな。
FCとかでもっとすさまじいのもありそうだけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:46:11 ID:dU6pzJsI0
当時のRPGって実験的なのが多すぎて、みんななんとも思ってなかったのも多かったら、
今同じことやったらフクロにされて当然になるんだろうな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:18:49 ID:m0v3CQ9B0
>>669
しかし「RPG=時間をかける」ってもんでもないと思う。
シューティングやパズル物のようなノリでプレイできるRPGという解釈なんじゃないか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:25:43 ID:UKtHhYte0
●とうちゃん【とうちゃん】
「メタルマックス」及びリターンズの登場人物。文字通り主人公のオヤジで、クルマの修理工。
地道に生きるのが一番、がモットーであり、モンスターハンターになりたいとか言い出す息子を怒鳴りつけ、
家から叩き出してしまう。

しかし、そのわりには壊れたクルマをタダで直すわ、自宅の看板に助言を書き置きするわ、
全滅しても故郷まで連れて来てくれるわ、思い切り過保護な父親ぶりを発揮する。
また、ハンターを引退(=エンディング突入)しようとして結局前言撤回、なんて事をしていると
「未練があるうちは簡単に止めるとか言うんじゃねぇ」と叱咤してきたり、
いざ本当に引退なんてすると、「今夜はお前の武勇談をたっぷり聞かせてもらおうじゃねぇか!」と言い出したり。
ヤクザ稼業でも自分の子が活躍するのは嬉しいらしい。

それはそうとこのとうちゃん、こちらが全滅した時は砂漠や荒野のど真ん中や洞窟の中は勿論、
ラストダンジョンの最深部にまでも迎えに来ると言うタフネスさを発揮してくれる。
さすがに戦車まで牽引してくることは無理だが、それでも地味に驚くべきことだろう。
MM世界最強説もある。
また、RPGにおける父親としては珍しく、敵の陰謀に巻き込まれることもなく普通に生きている。

誰か加筆願います。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:30:38 ID:vWDxmVup0
頭脳戦艦ガルやキングスナイトも3時間でクリアできるRPGだ、ってのと
同じ直線上にあるもんかも。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:44:40 ID:UKtHhYte0
追記してみた

●わぐなす【ワグナス】
(中略)…微妙なヘタレっぷりも見せてくれる。

しかし、そこは七英雄のリーダー、それ相応の実力を備えている。
ヘタに戦えば混乱させられたりマヒさせられたりしてパーティーをかき回された挙句、
「熱風」や「ファイアストーム」で吹っ飛ばされてしまう。
特に後半戦に回して戦うと「ファイアストーム」の一発で全員4ケタダメージを食らい
いきなり全滅、とかヒドイ事にもなりかねない。
熱属性攻撃を遮断する術「炎の壁」はぜひとも開発しておきたい。
名前の由来は、山手線の品川駅から。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:47:12 ID:Ku9GCDmr0
>>669
仕事帰りに中古屋で買って、その日のうちにクリアしたからガチで短いよなぁ
250円で買ったからいい買い物だと思っているが、定価だったら多分怒ってる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:40:25 ID:sD/1S/uO0
>>688
シューティングやパズルにはやり込み要素があるわけで……。
初プレイから三時間で得点をカンストできるシューティングなんて
聞いたことないよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 08:26:46 ID:EhFAhHtF0
モンスタニアがシューティングにしろパズルにしろRPGにしろ、
7800円は無いだろう…と思ふ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 10:44:13 ID:SrpFvh2N0
イース1も普通にプレイしても5時間程度だけど
あれは開発、発売された時期が違うしな
>>673
小さくなってゴキブリと戦うくらいしか印象に残らんしな

●おろなみん-しー【オロナミンC】
ロックマンDASHに登場する飲み物。
自動販売機に100ゼニー入れることによって購入、その場でライフが全回復する。
自販機を蹴っても手に入るがランダムで壊れ、ロックの好感度も下がってしまう。

モデルは実際にある「オロナミンC」。
64、PSPでは版権等の都合かそれぞれ「ドリンク」「ジュース」と変更されている。

イベントで街が襲撃されている時にも購入が可能。
その際、飲みきって『元気ハツラツ!』と言うまでに攻撃されると回復しないので注意。
というか、のんきに飲んでるなよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:06:27 ID:uUowrHJkO
>671
パラサイトイヴ短くなかったっけ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:05:24 ID:+YlLHUiZ0
イース1が出た時期って理不尽高難易度クリアできないやつがいて当然みたいなゲームばっかりだったらしいな。
そんなときに出たんだからそりゃ名作にもなるわ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:16:48 ID:RHdV0bxy0
ゲーム難易度と「名作」は関係ないと思うが。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:39:37 ID:KusQTquRO
難しければ難しいほど
クリアした時の達成感は大きいと思わんかね?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:45:17 ID:OzWSbcPk0
達成感ねぇ。あぁ、昔はそう思ってたかなぁ……
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:46:46 ID:tF9C4LH90
達成感の前に作業になるからやだ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:54:12 ID:Mk/BQzpK0
ttp://asitamoikite.blog95.fc2.com/blog-entry-188.html

これに見る限りだと当時はイース以外の難易度が普通じゃなかったイメージだなぁ
80年代中頃ってドラクエが出たかで無いかの頃?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:14:14 ID:XOfIZneF0
今は難易度の調整の基準を作り手側も持ってるから
難しいって言ってもクリアできないわけじゃないレベル。
こういっては何だけど、たかが知れてる。

RPG初期の頃のはそういう基準がまだ確立されてなかったし、
難易度低い=サクサク進む=(容量少ないし)すぐクリアされる
という事情もあって基本的に難易度が高め、非常識な奴も結構あった。RPGに限ったことじゃないけど。
特にRPGは謎解きや戦闘バランスで難易度を簡単に難しくすることができるので難易度がインフレしていた。
その頃のRPGには今でも戦闘バランス面などでクリア不能といわれてるゲームがいくつかある。

そんな中でイース1登場。
その頃のRPGの中ではぬきんでてストレスの無い難易度。コピーは「優しさから感動へ」だったか。
それだけのために買ったって言う人もいるクオリティの高い音楽、
リメイクでベースは変えなくても今でも通用する魅力のあるキャラクターとストーリーといった、
それまでのRPGが置いてきぼりにしていた要素をしっかり作ることで大ヒットした。
あと、ヒロインという存在を大きく取り上げヒロインの人気が出た最初のゲームでもあるはず。

・・・なんかイース1&2の項目かけそうだなw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:16:23 ID:XOfIZneF0
書いた後に>>702見たけど、内容かぶってるな。すまぬ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:17:43 ID:RHdV0bxy0
まぁ難しければいいってもんじゃないのも間違いじゃない。

「(当時として)突然簡単になったゲーム」だから、だけじゃないのは
いろいろな所で移植されてるのがその証明と思うがいかに。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:40:32 ID:Ku9GCDmr0
>>669だが、
「3時間ちょっとでクリア可能」と「3時間ちょっとでクリアするのが普通」では
ニュアンスが違う気がするので真ん中の部分を↓に差し替えたほうがいいんじゃないかと。

これだけ書くとシステムが変な凡作〜良作に見えるだろうがどっこい、<br>
なんと全編通して3時間ちょっとでクリアできる! (もちろん初プレイやり込みなし裏技なしで)<br>
自由度も極端に低く、店もなければ経験地稼ぎもできない完全な一本道。<br>
隠しダンジョンやクリア後の世界など当然ない。<br>
ちなみに価格は発売当時で7800円。ゲーム性以前にRPGでこの仕様はないだろう…<br>
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:57:48 ID:HrSmQ3Pp0
●エプロン【えぷろん】
(1)本来はただの作業着のはずなのだが、PSP版TOD2では
   防御力180(女性用鎧の最高値は185)、装備しているとアイテム入手率上昇、
   全員分手に入る、と三拍子そろった極悪な品となっている

(2)PS用ゲーム「ベイグラントストーリー」の主人公であるアシュレイ・ライオットのあだ名。
   三十路ちかい筋肉質のおっさんが裸エプロンと剣一本で敵に向かっていく姿に
   多くのプレイヤーが惹かれた(引かれた?)とか。このゲームがあまり売れなかった一番の原因は
   高い難易度や暗い雰囲気ではなく彼の服装のせいだったのかもしれない……。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:02:00 ID:7aUyp75m0
SFC時代のゲームは高かったから、その7800円というのが高いのかわからん。
当時は一万超のゲームなんてあったぐらいだし。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:29:06 ID:SrpFvh2N0
>>695
修正

●おろなみん-しー【オロナミンC】
ロックマンDASHに登場する飲み物。
自販機に100ゼニー入れることによって購入、その場でライフが全回復する。
蹴っても手に入るがランダムで壊れ、ロックの好感度も下がってしまう。

モデルは実際にある「オロナミンC」。
64、PSPでは版権等の都合かそれぞれ「ドリンク」「ジュース」と変更されている。
PCは何故かそのまま。

序盤のイベントで街が襲撃されている時にも飲む事が可能。
その際、飲みきって『元気ハツラツ!』と言いきるまでに攻撃されると回復しないので注意。
呑気に飲んでる暇はないはずだが、連戦なので飲んでおいた方が良かったりする。
特にデメリットもないし。

補足:フラッター号(ロック達が使用している飛行船)の冷蔵庫にも置いてある。
幾らガブ飲みしようとなくならない魔法の冷蔵庫となっている。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:33:47 ID:Ku9GCDmr0
>>708
ロマサガ2は9800円だが途中で投げたとしても少なくとも10時間以上は楽しめる。
7800円は当時のゲームとしては安いかもしれないが時間対値段のコストパフォーマンスが悪すぎる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:38:28 ID:SrpFvh2N0
>>669
モンスタニア(7800円)が発売したのは96年
同年で発売した作品でも
FE聖戦(7500円)SRPG
スーパードンキーコング3(6800円)ACT
ルドラの秘宝(8400円)RPG
スパロボ魔装機神(7800円)SRPG
星のカービィSDX(7875円)ACT
スターオーシャン(8925円)RPG

むしろ普通じゃね?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:59:58 ID:hufUc6yF0
>>711
そのリストを見ると、むしろモンスタニアが(そのボリュームに対して)異様に高いという印象なのだが
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:00:59 ID:KusQTquRO
コストパフォーマンスが悪いって話だろうね
三時間で7800円と十時間超で8400円(ルドラ)では
買った人としては随分感想も変わるはず
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:18:43 ID:DwwyYfQIO
ロマサガとかも、一万円越えてる代わりに無茶苦茶長い間やれるしな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:21:36 ID:vXmh8AVc0
聖剣伝説3買ったとき、なけなしのお年玉1万円が一発でふっとんで涙目になったのも懐かしい。
そういえば、FCの信長の野望って1万↑じゃなかったっけ?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:25:59 ID:Ku9GCDmr0
>>711
改めて並べてみるとSFC末期は名作良作のオンパレードだな。
というかFE聖戦より高いのかよ!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:17:14 ID:LcJZHFmK0
●わいるど-あーむず-ざ ふぉーす でとねいたー【WILD ARMS the 4th Detonator】
SCEのRPG、ワイルドアームズ(以下WA)シリーズの第4弾。
タイトルに「Detonator(起爆剤)」を冠し、今までのWAに無い要素が多く取り入れられている。
戦闘フィールドにHEX(六角形のマス)を導入した戦闘システムや、
ダンジョンでの謎解きはアクションによる行動重視、戦闘以外でのボイスを追加、
物語も一直線で迷う事はほとんど無く、マップフィールドの簡略化も含めサクサク進む。
ファンの間からも異色作と呼ばれるほど様変わりしている。

ただしシステムはまだ発展途上の物が多く、特に戦闘は非常にバランスが悪い。
フィールドの簡略化も「世界を色々歩き回って探す楽しみが無くなった」という意見も多い。
話が急速で進む分、EDまでの道のりも短く(普通にプレイしても20時間前後)、
やり込み要素の少なさも合わせて従来のファンからはボリューム不足と不満の声も。
他もろもろの不安定な要素が絡み、WAシリーズの中でも特に賛否両論が分かれる物となっている。

なかなか良い噂を聞かない今作だが、エンディングにはなかなか定評があり、
麻生かほ里の歌う切ないEDテーマと非常にマッチし、エピローグに涙したプレイヤーも多い。

余談だが、後に発売された攻略本の開発陣のインタビューにてスケジュールの都合で
本来のボリュームの半分で発売される事を余儀なくされたことが判明し
「もう一度作り直して発売してくれ!」という意見もスレ内でチラホラ見かける。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:36:11 ID:OzWSbcPk0
WA4は話的にも戦闘的にもラクウェルゲーだったなぁ……
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:37:05 ID:s6PYHxJz0
辞典眺めてて、自爆技の欄を見ててふと思ったけど
MP(作品によって呼称は違う)を全消費するやつはなんと言えばいいんだ?
使用すると残っているMP全部を消費するタイプの技(威力はつぎ込んだMPの量に依存
エヴォルシアのペッパーフラッシュとか
ロックマンXコマンドミッションのチャージショットとかみたいなやつ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:45:48 ID:EyyfSeeK0
いわゆるマダンテ的なものか
マダンテが元祖かどうかは知らんが一番最初に有名になった所為かマダンテって言われちゃうこともあるけど
そのまま MP全消費技 あたりが無難に汎用的なんじゃないかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:08:27 ID:s6PYHxJz0
>>720
作ってみた
●えむぴーぜんしょうひわざ【MP全消費技】
使用と同時に残ってるMPを全部消費する攻撃技。HP消費型の自爆技とは対を成す。
自爆技と違い、つぎ込んだMPの量にダメージが依存する性質のものが多い。
そのため、MPがフルの状態で使う方が好ましく結果的には100%消費技と考えて差し支えない。
有名どころはDQのマダンテ辺りだろうか。

☆関連語☆
自爆技
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:44:02 ID:hIo2y3fi0
ブレス2の竜変身もそうかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:03:01 ID:SKmR8h8R0
グローランサーのインフェルノは凶悪だった。
スキルの『相手に与えたダメージの何%かを吸収する』というのと
アイテムの『スキルの効果を増強する』物を装備させると連発できたw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:27:23 ID:8vcmeV+b0
既存の「自爆」と「自爆技」併合してみた

●じばく【自爆】
1)特殊攻撃の一種。自爆技とも言われ、自分を犠牲にして強力な攻撃を行う技や魔法を指す。
だが味方が習得したところで自爆より強い技が幾らでもあったり、ボスには効かなかったりと
戦闘不能になるリスクに見合ったメリットがなく、使い勝手の悪さが目立つ作品がほとんど。
ポケモンにおいて最強の威力を持つ「だいばくはつ」等は数少ない例外か。
回避・無効化されると文字通り犬死になので命中率や属性などにも注意したい。
ちなみに使用者の残りHPが威力に依存するタイプと、常に一定の威力を発揮するタイプがあり、
特に前者はダメ元の緊急手段としても使いにくいので困る。
また、自爆の意味からは少し離れるが自分を犠牲にして味方を回復・蘇生するパターンもある。
(FFの融合、DQのメガザル等)
また、敵・味方の区別なく攻撃するタイプも自爆の一種と言えるかもしれない。

2)そもそもRPGやSRPGでは、数で勝る敵を味方の質と戦略とで倒していくのが普通であり、
よほどメリットがない限り意図して手駒を減らす必要性は薄いと言える。
逆に敵側が(1)を使ってくる場合は非常に厄介で、半ば自爆専門のモンスターも存在し、
そのような敵がいた場合は最優先で撃破することが基本となる。下手をすると全滅しかねない。

3)特定の攻撃を反射、またはカウンターでダメージを返してくる敵に対して、
その攻撃を行ってしまい反射されたダメージで戦闘不能に陥ること。
寝ぼけた状態でゲームをしていると思わずやってしまうミス、
メガテンでオートバトルしまくっててなるのもお約束。やはり場合によっては全滅しかねない。

4)イベントの定型。善人の場合は仲間を救うために自分もろとも敵を吹き飛ばし、
悪役の場合は死の間際に主人公達を道連れにしようとして、というパターンが多い。
ただし生存・復活というケースも多かったりする。

追記:田代ネ申の著書とは全く関係ない。

☆主な自爆技☆
メガンテ(DQ)
じばく(FF)
じばく、だいばくはつ(ポケモン)

☆使用例☆
___イベントかよ。ありがちだな。

☆関連語☆
事故 自己犠牲 自殺 自爆系モンスター 敵・味方全体攻撃 メガンテ MP全消費技
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:31:19 ID:LjAJ4Dhs0
●にんぎょう【人形】(風来のシレン)
風来のシレンGB2に登場する仲間の一人。イルパに住むオカマ兄弟の経営する人形屋で購入できる。
他の仲間と違い、冒険中にレベルアップ(ダウン)する事はないが、
シレンが人形を仲間にしてダンジョンの特定階以上進んだ後生還すると1つレベルが上がるという仕組み。(最大10)
特殊能力は弓矢による遠隔攻撃。最初は木の矢だが、レベルが上がると鉄の矢、銀の矢とパワーアップしてゆく。
逆にシレン、人形のどちらかが倒れてしまうと壊れた扱いになるため、再度Lv1の新しい人形を購入することになる。

…ただ、普通にプレイする分にはコイツを仲間にすることはほとんどないと思われる。
理由として
・GB2では一度の冒険に連れて行ける仲間は1名のみ。そして他の仲間の能力が優秀
・HP、耐久力共に低く紙装甲。(たとえ最高のLv10なっても)
・肝心の弓矢もあまり撃ってくれず、果敢に接近戦を挑んでゆく
・そのくせ通常攻撃も大した事ない

と、散々な結果である。また、彼を仲間にしなくてもEDが見れる、
大して個性があるわけでもなく、イルパに定住している職人にしか作れないので
(GB2のリメイクでもない限り)再登場の可能性が絶望的というのも不遇のポイントだろう。


ここまで。
適度に修正ヨロ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:30:40 ID:tsXT29BM0
やったことなけど修正してみた

●もんすたにあ【モンスタニア】
1996年9月にパックインビデオから発売された異色のRPG。
シナリオや世界観はお約束過ぎて特に語るべきことはないものの、
戦闘に謎解き要素があり、システムも頭を使うものに仕上がっている。
具体的に言えばこちらが動けば敵も動くという不思議のダンジョンに近いものだが、
パートナーとの協力が重要で、主人公が技を使って減ったAP(MP)をパートナーが回復したり、
パートナーをおとりにして主人公を敵リーダーにぶつけたりと割と戦術性が求められる。
戦闘ステージも絶対に倒せない敵を落とし穴に誘導したりなど、パズル的要素が強い。
ただし3D風2Dなのにキー操作がバイオハザード式だったりと操作性はよくない。

これだけ書くとシステムが変な凡作〜良作に見えるだろうがどっこい、
初めてのプレイでも全編10時間未満でクリア可能!(やり方がわかっていれば3時間程度)
自由度も極端に低く、店もなければ経験値稼ぎもできない。
隠しダンジョンもなければクリア特典もあるわけがない。
ゲーム性も問題だが、RPGでこの仕様はないだろう…

にもかかわらずなぜかファミ通のクロスレビューで殿堂入りしてしまったため、
それを信じて定価(7800円)で買ってしまった人たちにトラウマを植え付けた。
戦闘バランスはいいし、岩垂徳行氏による音楽は好感が持てるし、内容自体は悪くはないのだが…

補足:SFC最盛期の頃の価格(10000円前後が大半)と比べれば安く見える。
しかし、ボリュームを考えると7800円という値段は高すぎる。
また、96年には既に隠し要素を仕込んだゲームも当たり前のように存在している。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:36:06 ID:/SW3aj6N0
>>669
モンスタニアがクリアまで3時間か…

ある人曰く、どらぼっちゃん(SFC初期、A・RPG)はクリアまで2時間だとか。
ヘタレな自分でも5、6時間だった。

>>707メイドさんの必須アイテムというのは書かないのー?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:42:43 ID:/JcfK2pgO
●さんぶさく【三部作】
現代、未来、過去の同一世界で時間軸が異なる三部作(ドラクエロトシリーズ)
同一時間軸で展開される三部作(ゼノサーガシリーズ)
などがある。
三部作ともなると、途中ゲームシステムを変えようとして大失敗する例もあるため、クリエイターの腕の見せ所であろう。


ここからはただのコメントだが、
ドラクエ3は過去の物語って分かった瞬間に感動して堀井雄二に手紙書いた事あるww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:43:15 ID:Ixc+Plkw0
ARPGは計算外でいいだろ。
SFC時代のARPGなんてそのレベル結構多いし。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:18:45 ID:hL4ZnszQO
まとめには載らないだろうけど
●たいいせいぷろてくた[対異性ブロテクタ]
アルトネリコ2の女性キャラ用最強クラスの防具。
旧スクール水着の上に体操着を着て、
更に眼鏡とメイド服のヘッドピースを付けるという、
絶対萌えそうにない代物。
だがそれよりも、
「これだけやって尻尾が無いなんてー。」
と言い出すヒロインが恐ろしい。
731Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/10/31(水) 01:26:45 ID:SOw7ifGT0
>>703

>それだけのために買ったって言う人もいるクオリティの高い音楽

 良くも悪くも、ヒロイック・ファンタジーっぽくないロック。

>>707

>「ベイグラントストーリー」の主人公

 こいつの職業の名前が、QMAの並べ替えで正答率一桁だった。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:41:59 ID:wmbJwwiI0
>>728
ドラクエ3は見せ方が上手すぎる。
発売前情報もそうだし、本編でも闇の世界行くまで徹底してアレフガルドとかの伏線0で通してたからなあ。

だからこそ大穴落ちる→変な所に出たので外に→音楽聴いて感動→クリア後に全てを悟りさらに感動

の流れが神にまで高められたんだろうが・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:43:49 ID:xwYZ0rzx0
アレフガルドの音楽聴いた時は鳥肌立った
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:45:51 ID:TU4pQ8OS0
アレフガルドで最初の戦闘した時は鳥肌立ったw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:04:13 ID:/JcfK2pgO
感のいい人間は竜の女王が最後の力で産んだ卵で「ん?」と思うんだろうが
俺はまったく気付かなかったwあ、卵があるぐらいにしか思わなかった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:38:01 ID:w9SW1FWy0
最初にやったドラクエが3だったからアレフガルド行っても感動できなんだ・・・orz
演出抜きでも面白い作品だけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:07:09 ID:CkXBQ5rI0
しかしゲーム箱の裏に思いっきりアレフガルド云々と書いてある罠。
情報源はとあるサイトからなので本当かどうかは知らんけど。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:25:59 ID:/JcfK2pgO
マジ?気付かなかったぜ・・・
メタルギアソリッド思い出した
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:39:30 ID:eL9DiQK20
>>738
マジ、取り敢えずここを
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/_dq3true.htm

もしかしたら>>737が言ってるのもここの事かも知れないけど。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 05:19:27 ID:kLAlVGky0
3部作とは関係ないが
ポケモン金銀で初めてカントー地方に行った時も
DQ3のアレフガルド的な感動があったなぁ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 06:29:29 ID:wzqHu61K0
作りショボクてちょっと凹むあれか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:08:04 ID:o6/CRbNo0
アレ入り口だけなら波乗りあれば行けるから、
俺中盤のなんでもないような時にうっかり行っちゃって、
いきなり「君は今!カントー地方への一歩を踏み出した!」とか言われて
「え・・・・あれ?」となった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 08:12:22 ID:aX4kR0kH0
SFC版DQ3は音楽がファミコンより劣化してて感動どころか○○○○○だった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 09:24:37 ID:BGblbNef0
>>730
まだ早いよ(と思う)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:00:20 ID:AhNjPZ9rO
MP全消費技に加筆してみる。

●えむぴーぜんしょうひわざ【MP全消費技】
1)使用と同時に、使用者に残っているMPを全て消費する技や魔法などを指す。
HP消費型の自爆技とは対を成す技と言えるだろうが、
自爆技と違い、つぎ込んだMPの量にダメージが依存する性質のものが多い。
そのため、MPがフルの状態で使う方が好ましく結果的には100%消費技と考えて差し支えないだろう。

一部の例外を除けば、RPGは原則MPが0になっても即座に戦闘不能などのペナルティを受けることはないため、
そのゲームのバランスにもよるが、使用後のリカバリーも比較的容易である。
そのため戦闘不能というリスクを負わねばならない自爆技に比べ、使い勝手は優れていると言える。

このタイプの技の有名どころは、DQのマダンテ、TOEのエターナルスローなどが挙げられる。

2)RPGにおいて、主人公の師匠などが一線をドロップアウトする理由によく採用される技。自爆技の亜流とも言える。
窮地に陥った主人公を救うためにこの技を使ったキャラは、
MPどころか魔法や特殊能力などを使う素養そのものを失って、
一般人なみにまで戦力が低下した結果ドロップアウト、というのがお約束のパターンである。
この技を使ったキャラがいわゆる剣士系のキャラなら、
剣技を使うための筋肉や腱に一生後遺症が残る怪我を負ってしまう、などと読み換えてもよい。

☆関連語☆
自爆技
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:19:27 ID:1jw1rMwo0
>>737
CMでもアレフガルドの謎とは云々って言われてたな
「触れたら最後!日本全土がハルマゲドン!!」にほとんど印象持ってかれるけどw
747sage:2007/10/31(水) 15:21:00 ID:RACOKUWy0
ちょっと待った。
エターナルスローはMP全消費技じゃあないぞ。その側面はあるけど。
あれは60秒経過か、TPがゼロになると終了する特技だ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:22:22 ID:RACOKUWy0
すまん、ageちまった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:43:36 ID:AhNjPZ9rO
ならば

『このタイプの技の有名どころは、DQのマダンテ、TOEのエターナルスローなどが挙げられる。』

の一節を、

『このタイプの技の有名どころは、DQのマダンテや、TOEのエターナルスローなどが挙げられる。
なおエターナルスローは厳密に言えば、
「時間経過と共にじわじわTP(=テイルズシリーズのMPのこと)が減少し、
制限時間である60秒が経過するか、TP0で強制終了」
という若干特殊な技ながら、参考として付記する。』

に訂正しよう。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:44:59 ID:HB52yk6y0
あと、サガシリーズのファイナルストライク(イマイチ使えない)と
サガフロンティアの「塔」(壊滅的威力)も外せないな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:43:42 ID:9WRqB7f20
かなり今更かもしれんけど
●めにゅー-がめん【メニュー画面】
開発のセンスが問われる基本的なインターフェイス。
もちろん直感的で解りやすいものが望ましく、差別化を図る為に変に凝っていたりメニュー画面に入るまでにロードが入ると人によっては激しいストレスを感じ、プレイに支障をきたす事もある。
またSFCの「LRボタン」の恩恵をRPGが最も受け部分とも言え、これの登場によりソートやページ切り換えがより素早く出来るようになった。

これに

なお、一番上の項目から上キーを入力する事で一番下の項目へと行けるかどうかだけでも受ける印象は違う。
技術的に大きな労力を必要としない分これが可能なゲームは数多く、出来ないとそれだけでメニューが不便などと言われる事も。

を追加するのはどうかな?
メニューからセーブするゲームとか、セーブコマンドが一番下にある場合が結構多いし、アレが出来る出来ないでやたらとセーブする俺みたいなユーザからすると全然違うわけなんで。
そうでなくても下側のコマンド選ぶ時に押す回数減るしね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:01:46 ID:w9SW1FWy0
ディアドラの記憶奪ったのってマンフロイだったっけか?

●あるう゛ぃす【アルヴィス】
ファイアーエムブレム聖戦の系譜に登場する名門ヴェルトマー家の当主。
序盤に顔見せする時は特に悪い人には見えないのだが、
暗黒教団の教祖と協力し、主人公シグルドをはじめ有力諸侯らを次々に罠にはめ、
更にシグルドの妻ディアドラをさらい、記憶を奪った上に自分の妻にしてしまう。
挙句の果てにはシグルドとその仲間の大半を謀殺し、最終的には皇帝の座に登りつめる。
シグルドが三大不幸主人公に収まっているのは彼の所業によるところが大きく、
前半部、後半部の両方に登場することもあって作中最大の敵といえる。

もちろん後半部で戦うことになるのだが、
戦闘能力はほとんどイベント戦のラスボスを除けば間違いなく作中最強。
運と力を除く能力値が30(カンスト)、防御能力に優れた所有スキルに加え、
地形効果や指揮官補正、専用魔法ファラフレイムとそれによる能力補正も凶悪。
バランスブレイカーたるフォルセティすら武器相性が悪く、
安心して攻撃を任せられるキャラはほとんどいない。
彼との戦闘直前にシグルドの子で後半主人公のセリスが
専用武器ティルフィング(装備すると魔防が大幅に上がる)を入手するので、
安全性のためにも、父の仇を討たせるためにも、何より燃えるのでセリスに戦わせよう。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:04:34 ID:MMx+E09R0
セリスで倒してからある行動をすると追加イベントあるんだよな。
あれは泣ける・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:07:35 ID:HqUvI6rQ0
ファイナルストライクは全消費じゃなくて
武器消滅じゃなかったっけ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:15:14 ID:HB52yk6y0
ああ、そういやシリーズによってはWP全消費とは限らなかったか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:29:18 ID:1twUncQk0
>>754
他は忘れたけどRS3だと両方だね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:34:36 ID:Ixc+Plkw0
>>749
長いからエターナルスローまんま削ったほうがいいと思う。3行は使いすぎ
項の中でそんな重要な一文でもでもないし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:35:32 ID:/iNIX1Ml0
>>752
ディアドラの記憶を奪ったのはマンフロイだったと思うが
アルヴィスのほうは素性を知らずに普通にディアドラに惚れて
マンフロイの甘言に乗った、という流れだったかと
最終的にディアドラが自分の異父妹だと知っていたかどうかはわからん
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:10:53 ID:3zAeVQn10
近親相姦しまくりの設定は厨房だった当時の俺には刺激が強すぎだった
ディアドラの「お友達と仲良くね」とか普通に感動してたなぁ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:20:17 ID:6idkI3wpO
>>752
アルヴィスはディアドラをさらってないぞ。
マンフロイが記憶奪って拉致→アルヴィスが助けるよう仕向ける、が正しい。
あと、最初は良い皇帝&妻や子供思いだったけど、ロプトウスが覚醒したユリウス(息子)に
実権奪われて、傀儡に成り下がるという、見方によっては哀れな人物っていうのも追加してほしい。
シグルドぶっ殺した張本人っていうのも。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:36:03 ID:7zJscW7z0
●えいきゅうきかん【永久機関】
1.広義的に言うと、エネルギーの補給や補充を受けることなく、仕事を行い続ける装置の事。
現実世界では18世紀頃から研究が続けられていたが、結局は現状の科学では実現不可能であると結論された。
その為なのかは知らないが、創作作品ではあらゆる種類の永久機関が完成している。永久機関は人の夢なのだろう。
ファンタジー作品では主に魔力やクリスタルや少女などを媒体としており、ストーリーにも組み込みやすい。

2.吸収技や回復スキルを組み合わせることで、HPやMPを消費しても、
これらの技とスキルの相乗効果でアイテムに頼ることなく回復し、
回復にターンを取られずにひたすらに攻撃できるキャラクターのことを指す。
762Black Coat Mahora ◆jqB.C.MTuw :2007/10/31(水) 23:31:35 ID:Zea34kpi0
>>735
 いや、Tを先にやった人間なら十中八九、気づく…
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:45:48 ID:7QZwMqcB0
美少年はあるのにこっちは無いのか。

●びしょうじょ【美少女】
容姿の優れた少女、または幼女の事。
RPGにおける少女のほとんどは美少女である。
が、作品内で美少女である事が言及される事は少ない。

RPGには美形キャラが仲間になる法則があるが、
少女はほぼ全員美少女なので、この法則が当てはまるとは限らない。

☆関連語☆
 薄幸の美女 美形キャラ 美少年 ヒロイン
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:47:11 ID:01tZAwwL0
たしかに仲間に不細工なキャラはあんまりいないね・・・
すどりん以外。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:55:47 ID:I78r55xi0
すどりん?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:00:21 ID:nB4MEb7A0
んー・・・
超かっこいいオカマというべきか。
「九龍妖魔學園紀」に出てくるキャラなんだけどさ。

公式サイトのキャラクターで「朱堂茂美」を探して欲しい。
画像ないや・・・

確か辞典にもあった気がするけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:02:07 ID:I78r55xi0
>>766
サンクス
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:06:26 ID:fCSvIQcv0
>>764
T260G
攻略本のイラウト見せたら皆かっこよくないと・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:06:55 ID:sIgbUVhF0
あれはメカだし。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:02:25 ID:Vz862KQK0
メカはガラクタならガラクタで味がある。
最終的には、カッコイイ専用ボディがあるし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:14:04 ID:9K5UQM7j0
アルヴィスを修正してみる。

●あるう゛ぃす【アルヴィス】
ファイアーエムブレム聖戦の系譜に登場する名門ヴェルトマー家の当主。
序盤に顔見せする時は特に悪い人には見えないのだが、 暗黒教団の教祖と協力し、
親世代の最後に、シグルドとその仲間の大半を謀殺し、最終的に皇帝の座に登りつめる。
シグルドが三大不幸主人公に収まっているのは彼の所業によるところが大きく、
前半部、後半部の両方に登場することもあって作中最大の敵といえる。

もちろん後半部で戦うことになるのだが、 戦闘能力は運と力を除く能力値が30(カンスト)、
防御能力に優れた所有スキルに加え、様々な能力補正も凶悪。 ラスボスを除くとほぼ最強といえる。
長弓や遠距離魔法が味方側では使用できず、強力な武器でも返り討ちされやすいため、
彼と戦う場合、安心して攻撃を任せられるキャラはほとんどいない。
彼との戦闘直前にシグルドの子で後半主人公のセリスが
父親の形見の武器(装備すると魔防が大幅に上がる)を入手するので、
安全性のためにも、父の仇を討たせるためにも、何より燃えるのでセリスに戦わせよう。
(しかも、セリスでアルヴィスを倒すと、ある場所で感動のイベントが発生する。)

余談だが、彼が主人公の妻と結婚したのは結果論(さらったのは別人のため。)である上、
大沢版という漫画の設定だが、彼は孤独であったが故に、家族思いで、
自分もロプトの血を引いてると知ったが故に、ロプト信仰の者を救おうとしてやったことである。
そのため、自分も盤上の駒の一つと気付かされた時のショックは大きく、
それが故、セリスに父親の形見を渡し、切られることを望んだように見える。


漫画の設定はいらないかも……。 再修正。たのみます。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:31:56 ID:1ofNgqwB0
美少女の項目見て思い出したので投下

●つふ【ツフ】
「ロマンシングサガ」に登場する主人公の一人シフのミンサガ版でのあだ名。
名前の由来は「角が映えているシフ」の略、または単なる「クサチュー語」等、諸説あるが
SFCの頃の美しかったシフがリデザインを受けた際に
角の映えたゴツイおっさんのような格好になってしまった現実から目をそむけ
「あれは名前がちょっと似てるだけの「ツフ」っていう生き物なんだ
俺達の愛したシフはどこか別の場所にいるはずだ!」
という現実逃避の思いから生まれた産物な事だけは確かである。

☆関連語☆
ガラハゲ ロマンシングサガ-ミンストレルソング
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:56:32 ID:Qa/k6Eke0
関連語にバッファローマンがないぞ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 01:57:33 ID:eo2RsQY+0
キモオタのキャラ叩きがしつこいな
逃避オタの叩き語で有ってあだ名でも何でも無いだろ
あだ名だとしてもそんな物を載せてたら、俺はこう呼んでるから載せろとなって際限が無い
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:11:07 ID:lvMBTGtd0
はいはいおつおつ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:17:31 ID:Tb5mpFm+O
>>771
アルヴィスてディアドラって腹違いの兄妹なんだよねえ…
777776:2007/11/01(木) 02:23:35 ID:Tb5mpFm+O
スマン。
少し前のレスちゃんと見るべきだった…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 05:12:03 ID:CSo7PSao0
>>759
あのイベントと戦績オールAのED追加部分と合わせてマジ泣ける
問題はオールAにたどり着くがかなり厳しい所か
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:35:40 ID:zxAstMbF0
>>763

美形はデフォだからな。
髪型変えたら全員同じ顔なのに、
一方は美少年、もう一方は三枚目みたいな扱いは当たり前だし。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:52:13 ID:fCSvIQcv0
>>779
それは只単に立ち居振る舞いの差異によるものなんじゃないか
781468 ◆BhTwyDq8HU :2007/11/01(木) 09:45:08 ID:dVsx5bUh0
PC修理完了、ついでにURLも変更。
新着用語だけ更新した。追記修正はもうちょっと待って。↓

http://rpg3.choitoippuku.com/index.html/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:47:04 ID:xWAd8GuU0
>>781
いつもいつも乙かれ様です。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 10:30:08 ID:y9OB7hoW0
>>781
いつもお疲れ様です☆
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 10:45:49 ID:y7/v/auK0
>>781
乙です

新着用語の【保険】最後の1行を消しておいてもらえますか
あれは一応スレ内での説明としていれたので
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:07:39 ID:VEKzhye7O
>>781
管理人さん乙です

うたわれるもの載ってねーなと思いつつ、隅々まで見てみたらしっかりと掲載されてたというorz
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:13:28 ID:zxAstMbF0
いつも乙です!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:19:59 ID:2266p7n30
>>785
ああ、前にも見た覚えがあると思ってたんだけど
まとめで見つけられなかったんだ。あんなとこにあったとは。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:44:57 ID:y7/v/auK0
>>772をする きさまらー!
項目を【オナラ】として書き直してはどうだろうか
シフ個人だけじゃないだろ、あの酷さは

>>745
修正
●えむぴーぜんしょうひわざ【MP全消費技】
1)使用と同時に、使用者に残っているMPを全て消費する技や魔法などを指す。
HP消費の自爆技とは対を成す技と言えるだろうが、
自爆技と違い、つぎ込んだMPの量にダメージが依存する性質のものが多い。
そのため、MPがフルの状態で使う方が好ましく、結果的には100%消費技と考えて差し支えないだろう。
稀に一定時間MPが低下し、0になるか時間経過まで攻撃し続けるタイプもある。

一部の例外を除けば、RPGは原則MPが0になっても即座に戦闘不能などのペナルティを受けることはないため、
そのゲームのバランスにもよるが、使用後のリカバリーも比較的容易である。
そのため戦闘不能というリスクを負わねばならない自爆技に比べ、使い勝手は優れていると言える。
強敵相手だと威力がフルに発揮できる開幕に撃つか、無理せず締めとして残しておくかの判断も重要。

このタイプの技はDQのマダンテ、サガフロの塔、WAのガトリングレイドなどがある。

2)RPGにおいて、主人公の師匠などが一線をドロップアウトする理由によく採用される技。自爆技の亜流とも言える。
窮地に陥った主人公を救うためにこの技を使ったキャラは、
MPどころか魔法や特殊能力などを使う素養そのものを失って、
一般人なみにまで戦力が低下した結果ドロップアウト、というのがお約束のパターンである。
この技を使ったキャラがいわゆる剣士系のキャラなら、
剣技を使うための筋肉や腱に一生後遺症が残る怪我を負ってしまう、などと読み換えてもよい。

☆関連語☆
自爆技


エターナルスローは文中にさわりだけいれた
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:28:32 ID:41OYuAFU0
ツフはどちらかというと、オナライラストより3Dモデルのほうに問題がある気がする
何あのゴリラ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:38:12 ID:mwT4MaNs0
●ぶしどう【武士道】
日本古来の武士が尊ぶとされる精神論。
武士道とは死ぬことと見つけたり(連結反語として修羅道とは生きることと見つけたり)、
名誉は命よりも重い、主人に絶対服従といった按配である。

しかし代表的な「武士」である足利や北条幕府は公家からの叛乱、
言わずと知れた下克上の戦国武将などをみれば判るとおり
後世の支配者が都合の良い様にゆがめたものである。

しかし「主君の名誉の為に戦う」というのは一貫しており、
これこそが武士道の本懐であるといえる。
この精神は今もなお「ハラキリ」や「生き恥」といった言葉で残る。

ゲームでは「卑怯なマネを嫌う」、「忠誠を誓った以上は死んでも尽くす」といったキャラが
武士道精神の持ち主と人気を博すことがあるが、実はこれは騎士道精神である。
相手を弱らせたり、弱っている所を狙う・・・つまり
夜討ち奇襲追撃は当然の戦術(でも毒は×)だし、
主人が間違ってると思えば逆らってもOK。

また、人質に関しては
×「人質を囲っているから手を出すな」→一方的に蹂躙
×「人質を解放する」→その上で戦う?
○「人質?そんなのかんけーねー、ドンパチ楽しもうぜ!」
となる。

以上の条件を満たしたキャラクターは、個人的に知っているのは
ギルガメッシュ(FF5)ぐらい。

☆関連項目☆
騎士道 ギルガメッシュ メタルブラック 忠誠
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 14:38:52 ID:mwT4MaNs0
こんな感じにしてみましたが、いかがでしょうか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:13:14 ID:jh3Q3U3s0
うーん・・・まぁ真実はそうなのかも知れんがゲーム的にも一般常識的にも
武士道は正々堂々的な意味で通じてるしな
なんつーかオナニー臭が強い
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:49:46 ID:2266p7n30
大幅に変えてみた。
例が他にもあったら追加たのむ

●ぶしどう【武士道】
日本古来の武士が尊ぶとされる精神論。
中世においては、戦場で生き残るための生存術であったが
合戦自体が減るにつれ、名誉や主君を重んじる精神的な物へと変化して行く。
ゲーム中における「武士道」は、後者である場合がほとんどである。

似たものとして「騎士道」があるが
騎士道が騎士としての自身の誇りを重んじるのに対し
武士道は、主君の誇りのために自身を犠牲にする事も厭わない。

ゲーム中での武士道的行動は
・うたわれるもののゲンジマル
 主君のために絶対的存在に刀を向けて死亡
などがあげられる。

☆関連項目☆
騎士道
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:00:49 ID:Vz862KQK0
武士と言えばロマサガ2のセキシュウサイ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:30:09 ID:2266p7n30
自分で書いて自分で修正、申し訳ない。
騎士道も本来の騎士道とは違った解釈になってるようなんで
そのあたりも絡めてみた。

●ぶしどう【武士道】
日本古来の武士が尊ぶとされる精神論。
中世においては、戦場で生き残るための生存術であったが
合戦自体が減るにつれ、名誉や主君を重んじる精神的な物へと変化して行く。
ゲーム中における「武士道」は、後者である場合がほとんどである。

似たものとして西洋の「騎士道」があるが
いくつか共通する点はあるものの「武士道」は死に美学を感じるなど
自己犠牲を厭わないという点で、大きく異なっている。
とは言うものの、RPGのストーリーは日本人好みに作られているため
騎士であっても武士道的な行動を取る。
ゲーム中で両者の違いを感じる事は難しい。

ゲーム中での武士道の例は
・うたわれるもの ゲンジマル
・ロマンシング・サガ2 セキシュウサイ
また、世界樹の迷宮ではそのまんま「ブシドー」という職業が存在する。

☆関連項目☆
騎士道
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:51:53 ID:8Bj2PR4fO
世界樹のブシドーはぶっちゃけカワイソスな職業だな
TP使う癖に低いわ防御紙だわ
そのくせ肝心の攻撃は構えに1ターン使うくせにレンジャーと五分五分ぐらい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:04:56 ID:KD3CLsA00
五分どころか火力勝負で負けるけどな、ブシドー
サジ矢、ダブショが強すぎるんだ
構えで強化枠潰すからバードと相性悪いのも難点
3ターンで構え解けるしなw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:39:02 ID:KFvheMOO0
武士道ってなんで毒はだめなの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:44:33 ID:qXuez30M0
卑怯だから
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:50:20 ID:9K5UQM7j0
>>798
卑怯なだけでなく、万が一自分が誤飲する危険があるからというのもある。
自分の罠に引っ掛かったら、間抜け以外のなんでもないですし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:50:53 ID:KFvheMOO0
つまりたいした意味はないってことか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:03:36 ID:QJPg39nv0
一応真面目に書いたのに信者の連投呼ばわりですか。とほほ・・・。
ちなみに私が書いたのはガンダムWだけですよ?

・・・まああれのおかげで大騒ぎになったわけだしそもそもの元凶扱いされても
ある意味仕方ないかも。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:05:27 ID:sIgbUVhF0
>>802
面倒くさいから蒸し返すなっての。
諦めて他の項目投下しとけ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:52:11 ID:3gH9GxMM0
ここがこれから3年5年と続くことを祈って、登録項目を修正。
・「現在三十路前半」を時間経過にあわせて修正。
・ついでに他の言い回しも手直ししてみた。


●むかんじょうけい【無感情系】
RPGにおいて万人受けするキャラではないが、一部のプレイヤー向けに登場する性格。
無表情で言葉に抑揚がなく、セリフに「……」を多用する話し方をする。
シナリオ担当者が「新世紀エヴァンゲリオン」「機動戦艦ナデシコ」(共に1990年代)を
リアルで見ていた世代だと、やたらと出てくる。

この性格設定のキャラはパターンがほぼ固定化されており、
・外見は美少女か美少年
・過去の出来事で感情を失った、あるいは、人造人間で感情を持ってなかった
だけしかない!と断言してもいいほど。
話が進んでいくうちに、徐々に人間らしい感情を取り戻して行くのもお約束。
順番として「悲しみ→怒り(憎しみ)→笑い」で感情を取り戻すパターンが多い。
なお、RPGで最初に無感情系が出たのは「LUNAR エターナルブルー」(MD:1994年)のルーシアあたりだろうか。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:55:44 ID:KFvheMOO0
例を
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:21:53 ID:/KcgONkhO
アマリエの必殺技使った時の、乳の不自然なゆれ方見てると
一応バンプレも参加してるんだなぁ・・と感じる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:23:38 ID:/KcgONkhO
すいません、誤爆ですorz
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:50:15 ID:2aT5vVvG0
>>804
感情を持たない理由が「かつて持っていたが失った」「最初から持っていない」のどちらかだというのは、当たり前のことに思える。
後者は「人造人間で」と限定して意味を持たせているので、前者の「悲惨な目にあって」も削らないほうがいいのでは。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:01:50 ID:zxAstMbF0
ロボットとかも無感情系に入るかね。
「コレガ…『ウレシイ』トイウキモチ…!」みたいな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:33:07 ID:n/KxoT850
>>804
例を挙げるなら『ルナ2』のルーシアだな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:34:01 ID:Vz862KQK0
パっと思いつくのは
クラウドとかシャドウ(FF6)だが、クールと無感情は微妙に違うか。
確実なのは、新世紀勇者大戦のレイザー(ロボット。ストーリーが進むと人間味が増していく)
なんだが。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:34:09 ID:n/KxoT850
って、最後の文に例があるじゃないか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:37:19 ID:dVsx5bUh0
>>810
他に例を出すなら
サモンナイト3のクノン、
グランディア2のティオ、
シンフォニアのプレセアあたりか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:49:24 ID:LaeIR29g0
ウォーズマン?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:30:01 ID:/htjQC7X0
わ、わたしのベアークロー・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:31:11 ID:Wdsy0RMl0
>>810
あってるけどちょっと違う。
最初はメガドラで「LUNARシルバースターストーリー」の続編「エターナルブルー」として発売された。
この時は2とナンバリングされてない。
タイトルにナンバリングされるようになったのはSS・PS移植版以降。

そういやLUNAR自体の項目は無いな。
RPGの一つのターニングポイント的な作品なのに。


>>781
待ってました!
いろいろと香ばしいのがここのところ多いですがこれからも頑張ってください。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:57:54 ID:/KcgONkhO
●にんげんがのぞんだこと【人間が望んだこと】
ラスボスがたまに言い放つ事があるラスボスが世界を崩壊させようとする理由。
どう考えても望んでないだろ!
とツッコミたくなるが、何故かそう言われると「人間が悪いのか?」
などと考えてしまうのもまた人間
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:18:49 ID:geMSCrtn0
そんな項目無理にねじ込まんでも
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:29:22 ID:0nMdAnX+0
でも、ある意味正しいかと
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 22:55:31 ID:uNK6WrDA0
まあ、RPGっぽさはあるけど、例がないと納得が・・・
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:00:06 ID:y7/v/auK0
>>809
オイルでアイセンサーが・・
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:03:57 ID:1obDBQvf0
●たいほう【大砲】
薬室内での火薬の爆発を推進力に変えて砲弾を撃ち出す兵器。
使用する場面の有無に関わらず、とりあえず船についていることが多い。
砲弾はただの鉄球だったり爆弾だったりと科学技術の水準や用途によって異なる。
どちらかというとゲームの戦闘シーンよりもイベントで使われることのほうが多い。
戦闘で使う際には大抵どこからともなく取り出される。

時々移動手段として人間大砲が使われるが、現実では見世物にすぎないのは
単に普通の人がゲームのキャラのような落下耐性を持っていないからである。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:07:08 ID:dVsx5bUh0
>>820

TOLのシュヴァルツ
FF9のペプシマン
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:12:13 ID:ur97jdTq0
●むそう【無双】
元ネタはKOEIの人気シリーズ「三国無双」。
「少数の味方を適当に突っ込ませるだけで、あっさり敵軍を壊滅させられる」という意味で使われる。
もっと単刀直入に言えば、爽快感はあるけどゲームバランスは悪いよ、ということである。
1つのマップに大量の敵が登場するARPGやSRPG、あとローグライク系RPGで使われることが多い。
基本的には批判。たまに誉め言葉。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:19:38 ID:iqkGtCOEO
無双って言葉単独ではあんま使わんよね
〜無双とか前にキャラ名が付いてるのはよく見かけるけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:20:15 ID:uNK6WrDA0
>>823
あーペプシか。あいつ印象がなくて忘れてたわ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:25:14 ID:plR4Ajsl0
●むそう【無双】
元ネタはKOEIの人気シリーズ「三国無双」。

1)「少数の味方を適当に突っ込ませるだけで、あっさり敵軍を壊滅させられる」という意味で使われる。
もっと単刀直入に言えば、爽快感はあるけどゲームバランスは悪いよ、ということである。
1つのマップに大量の敵が登場するARPGやSRPG、あとローグライク系RPGで使われることが多い。
基本的には批判。たまに誉め言葉。

2)しばしば○○無双(○○にはキャラの名前や技名が入る)と呼ばれ、
敵やその他もろもろをバッタバッタとなぎ倒す様の事。
ぶっちゃけ俺TUEEEEE。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:27:49 ID:RpP+qGCa0
エフラム無双以外思いつかなかった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:30:04 ID:0nMdAnX+0
>>822
思い出すわゼノギアスのシタン先生が作った人間弾頭(アレも大砲みたいなもんだし)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:35:44 ID:ur97jdTq0
>>827
修正サンクス

>>828
蒼炎終盤のアイク無双とか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:37:16 ID:dVsx5bUh0
人間飛ばす砲台なんて聖剣伝説とドンキーコングしか思い浮かばん
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:42:26 ID:fCSvIQcv0
>>831
半熟英雄
あとがんばれゴエモンのどれか(どれだったかは忘れた)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:43:12 ID:M7WUrRdg0
>>822メタルマックスについてふれないのか…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:49:00 ID:uNK6WrDA0
>>833
ありゃどっちかってーと「砲台」のほうが合ってそう。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:00:17 ID:Wdsy0RMl0
>>827
当てはまるシチュは結構ありそうだけど、あまりそういう用法聞かないんだが。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:13:12 ID:E/y1cBnQ0
>>827
スパロボだとショウ無双とかだな
永久機関のごとく無限にわき続ける増援を倒し続けるのは含むのか?
あと、「真・三国無双」な
>>831
あとはRPGちがうけどゼルダ風のタクト
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:14:53 ID:2MBqeVlsO
オルランドゥ無双もお忘れなく
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:27:37 ID:XtBkoIRl0
称号「こくしむそう」
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:19:56 ID:vE6Ub9ch0
発売直後の作品自粛が解けるのはいつ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:32:45 ID:VF/x8Fs90
>>839
1月ぐらいじゃね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:43:57 ID:B3yiUh/b0
大体2〜3ヶ月くらいはネタバレは控えたほうがいいってテンプレに…
書いてねぇ!!!

確か以前はあったはずだが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:48:34 ID:vE6Ub9ch0
じゃあ取り敢えず一ヶ月自粛って事で。
・・・短い?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:54:36 ID:asvVG13v0
まぁ一ヶ月が妥当なところだろ
つーか三ヶ月だと今までの項目で引っかかるのが大量にあると思うぞ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:59:48 ID:g7YAiEKE0
発売前の雑誌とかで判明してるシステムとかは2週間ぐらいでも大丈夫だろう。
ストーリーの「ネタバレとかは1月位が基準だとは思うけど。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:14:31 ID:vE6Ub9ch0
テンプレに追加しておいたほうがいいよな?
何か書いてないみたいだし。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 06:23:53 ID:b/jFCxUB0
SFC版しか知らないのと、自分で見てもアンチ寄りにしか見えないんで修正求む。

●いーす-ふぁいぶ-うしなわれたすなのみやこけふぃん【イース5-失われた砂の都ケフィン-】
1995年に発売されたSFCソフト。ARPGイースシリーズの5作目。後にPS2にリメイクされる。
SFCのイースシリーズで、唯一ファルコム自身が開発したため、
発売前はイースファンからそれなりに期待されていた。
しかしシナリオと音楽は評価されているものの、システムを中心にかなり酷評されることが多い。
なぜなら従来的なシステムをかなり多く変更したものの、新システムや仕様の完成度が低いためである。

例)フィールドに高低差を導入→高低差があるのにジャンプしても敵の攻撃を避けられない。
 魔法システム→発動に時間を要するし命中しにくい。通常攻撃連打のほうが早く相手を倒せる。

加えてゲームバランスは非常にヌルく、ラスボスですら力押しで倒せるし、
内容もボリュームがなく、初プレイでも10時間以内にクリアできる。
さらに発売三ヶ月後にこの作品のリメイク「イース5 エキスパート」が発売されるなど、
ファルコム自身、オリジナルの完成度の低さを認知しているのではと思わされる結果となった。
イースシリーズのSFCユーザーからの知名度の低さも手伝って、売り上げもシリーズ中最低で、
同時期に元イーススタッフが開発したARPG、天地創造が地味ながら高評価を受けたこともあり、
シリーズの中では最も不遇を受けている作品である。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:12:22 ID:osJguaoY0
5は未プレイの俺が無理やり擁護文を付け加えてみた。あと5のキャラについても

●いーす-ふぁいぶ-うしなわれたすなのみやこけふぃん【イース5-失われた砂の都ケフィン-】
1995年に発売されたSFCソフト。ARPGイースシリーズの5作目。後にタイトーによりPS2にリメイクされた。
SFCのイースシリーズでは、唯一ファルコム自身が開発したため、
発売前はイースファンからそれなりに期待されていた。
しかしシナリオと音楽は評価されているものの、システムを中心にかなり酷評されることが多い。
なぜなら従来的なシステムをかなり多く変更したものの、新システムや仕様の完成度が低いためである。

例)フィールドに高低差を導入→高低差があるのにジャンプしても敵の攻撃を避けられない。
 魔法システム→発動に時間を要するし命中しにくい。通常攻撃連打のほうが早く相手を倒せる

加えてゲームバランスは非常にヌルく、ラスボスですら力押しで倒せるし、
内容もボリュームがなく、初プレイでも10時間以内にクリアできる。
さらに発売三ヶ月後にこの作品のリメイク「イース5 エキスパート」が発売されるなど、
ファルコム自身、オリジナルの完成度の低さを認知しているのではと思わされる結果となった。
イースシリーズのSFCユーザーからの知名度の低さも手伝って、売り上げもシリーズ中最低で、
同時期に元イーススタッフが開発したARPG、天地創造が地味ながら高評価を受けたこともあり、
シリーズの中では最も不遇を受けている作品である。

だが、見下ろしフィールドではイース初となる、攻撃ボタンによる斬撃アクションやジャンプアクションを導入した事から、
5のシステムはナピシュテム、フェルガナ、オリジンと評価を高めた後のイースアクションの原型となった、とする声もある。
その他、5独自のアクションとしては盾による防御があるが、後のイースでは回避重視のアクションとなったため廃止された。


●すとーかー【ストーカー】
イース5に登場する魔法使い。
想い人フォレスタが氷漬けとなってしまって以来、
魔人となって500年もの間フォレスタを助けられる人物を待ち続けていた。
イース5のストーリーにおける重要人物なのだが、PS2版では彼自身を含め、
彼に関するエピソードはすべて抹消され、ストーリーも変更されてしまっていた。
「ストーカー」という名前がまずかったのだろうか……
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:04:21 ID:P+FfYYAVO
>>828
シグルド・フォルセティ使い・シャナン・死神兄弟あたりの
聖戦の系譜から無双状態出来たな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 11:57:39 ID:qjhBF3Tp0
>804を、いままでの意見を取り入れて書き直してみた。

●むかんじょうけい【無感情系】
RPGにおいて万人受けするキャラではないが、一部のプレイヤー向けに登場する性格。
無表情で言葉に抑揚がなく、セリフに「……」を多用する話し方をする。
シナリオ担当者が「新世紀エヴァンゲリオン」「機動戦艦ナデシコ」(共に1990年代)を
リアルで見ていた世代だと、やたらと出てくる。

無表情の原因は、悲惨な出来事で感情を失ったか、もとから感情がない人造人間だったの
どちらかしかない。
キャラが人間(あるいは人間そっくりの人造人間)である場合、判を押したように美形である。
話が進んでいくうちに、徐々に感情を表現するようになるのもお約束。
その順番は「悲しみ→怒り(憎しみ)→笑い」のパターンが多い。

例としては、
・「LUNAR エターナルブルー」(MD:1994年)のルーシア
・「グランディア2」(SS:2000年)のティオ
・「サモンナイト3」(PS2:2003年)のクノン
・「テイルズオブシンフォニア」(GC:2003年)のプレセア
・「新世紀勇者大戦」(PS2:2005年)のレイザー
などがある。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:36:41 ID:E/y1cBnQ0
>>848
兄妹な
>>827
細かいとこを手直し

●むそう【無双】
元ネタはKOEIの人気シリーズ「真・三国無双」。

1)「少数の味方を適当に突っ込ませるだけで、あっさり敵軍を壊滅させられる」という意味で使われる。
もっと単刀直入に言えば、爽快感はあるけどゲームバランスは悪いよ、ということである。
1つのマップに大量の敵が登場するARPGやSRPG、あとローグライク系RPGで使われることが多い。
基本的には批判。たまに誉め言葉。

2)しばしば○○無双(○○にはキャラの名前や技名が入る)と呼ばれ、
敵やその他もろもろをバッタバッタとなぎ倒す様の事。
ぶっちゃけ俺TUEEEEE。
例 FFT オルランドゥ無双、FE聖戦 フォルアーサー無双、スパロボ ショウ無双
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:45:02 ID:XI6HTkdj0
グランディア2はDCとPS2なんだぜ
兵器からナースになったティオの豹変ぶりは異常
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:38:44 ID:ETwEe90y0
●あほ【アホ】
桃太郎伝説のフィールドに、平地と森グラフィックを不自然に並べて書いてある文字。

    森森森森森
          森
        森森
        森
       森

       森
    森森森森森
       森
     森 森 森
    森  森  森

別にイベントが起きるわけではなく、通りすぎるだけの場所なのだが、
忘れた頃、だだぢぢの術を覚える際に「ア」と「ホ」のちょうど真ん中に飛ばされる。
結果、画面にでかでかと「アホ」の文字が表示されることとなる。
せっかく物語が終盤に入ってシリアスになってきたのに・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:08:55 ID:hlxZqXt10
腹立つなwwww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:50:45 ID:2sv6+36O0
>>852
新桃太郎伝説ではホの一画目と二画目の交点に地蔵菩薩がいたな
ほほえみの大地だったか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:08:17 ID:b/jFCxUB0
>>771
もう少し整理してみる。

●あるう゛ぃす【アルヴィス】
ファイアーエムブレム聖戦の系譜に登場する名門ヴェルトマー家の当主。
序盤に顔見せする時は特に悪い人には見えないのだが、暗黒教団の教祖と協力し、
親世代の最後に、シグルドとその仲間の大半を謀殺し、最終的に皇帝の座に登りつめる。
また、(知らなかったとはいえ)記憶を失ったシグルドの妻と結婚し、二子をもうける。
そのためシグルドが三大不幸主人公に収まっているのは彼の所業によるところが大きい。

もちろん後半部で戦うことになるのだが、戦闘能力は運と力を除く能力値が30(カンスト)、
伝説の炎魔法ファラフレイムと防御に優れた所有スキル、凶悪な能力補正を持ち、
ほとんどイベントバトルのラスボスを除くとほぼ最強の敵といえる。
長弓や遠距離魔法が味方側では使用できず、強力な武器でも返り討ちされやすいため、
彼と戦う場合、安心して攻撃を任せられるキャラはほとんどいない。
彼との戦闘直前にシグルドの子で後半主人公のセリスが、
父親の形見の武器(装備すると魔防が大幅に上がる)を入手するので、
安全性のためにも、父の仇を討たせるためにも、何より燃えるのでセリスに戦わせよう。
(しかもセリスでアルヴィスを倒すと、ある場所で感動のイベントが発生する。)

このように作中最大の敵として描かれる彼だが、決して救いようのない悪人ではなく、
最初の頃は善政を行っていたし、その言動からは家族思いであることが見て取れる。
皇帝になったのも、自分が暗黒神ロプトウスの血を引いてると知ったが故に、
自国で迫害されているロプトウス信仰の者を救おうとしたからである。
しかし前述の暗黒教団の教祖に嵌められ、息子の意識はロプトウスに乗っ取られ、
その際に妻は死に、娘は行方不明になり、次第に皇帝としての実権も奪われていく。
実はセリスに父の形見の武器を(人づてにだが)渡すのはアルヴィスであり、
自らの過去を清算するため、切られることを望んだように見える。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:33:42 ID:x2yAwL9h0
長いし内輪ネタばかりで読んでて少し飽きる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:53:10 ID:YV+LUJp90
確かにな。
切れるところは切ったほうがいい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:12:15 ID:foyyqmQa0
暗黒教団の教祖はどうなるの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:13:51 ID:bSdTqiGy0
●こていきゃく【固定客】
本来は商品を特定の店でしか買わない客のことだが、
ゲーム関連の板等では一つのシリーズを毎回必ず買う客
という意味で使われる。
悪く言えば信者。

固定客を多く持つゲームはそれだけである程度安泰だが、
それに頼りすぎると、いざ客離れを起こした時、売り上げはガタ落ちする。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:21:32 ID:/Zqj6o4B0
まったく、Dion規制長すぎだよ。修正してみる。
●あるう゛ぃす【アルヴィス】
ファイアーエムブレム聖戦の系譜に登場する名門ヴェルトマー家の当主で近衛軍指揮官。
序盤に顔見せする時は特に悪い人には見えないのだが、暗黒教団の教祖と協力し、
有力諸侯を次々に失脚させていったあと親世代の最後に、シグルドをその仲間の
大半を謀殺し、最終的に皇帝の座に登りつめる。
その後シグルドの妻であり種違いの妹であるディアドラと結婚し、
息子のユリウスと娘のユリアをもうける。
シグルドが三大不幸主人公に収まっているのは彼の所業によるところが大きい。

前半では序盤に友軍として顔見せするが、さすが近衛軍指揮官とあって実力は高く、
放置していると彼一人で敵軍を壊滅させてしまうほど。
もちろん後半部で戦うことになるのだが、戦闘能力は運と力を除く能力値がカンストしており、
専用装備の炎魔法ファラフレイムの能力及び防御に優れたスキル、、地形効果や全キャラ中
最高の指揮官レベルを誇り、ほとんどイベントバトルのラスボスを除くとほぼ最強の敵といえる。
絶大な攻撃力を誇るため、彼と戦う場合安心して攻撃を任せられるキャラはほとんどいないが、
主人公のセリスが専用装備の聖剣ティルフィング(装備すると魔防が大幅に上がる)を入手するので、
安全性のためにも、父の仇を討たせるためにも、何より燃えるのでセリスに戦わせよう。
なお、セリスでとどめをさすとある場所で感動のイベントが発生する。

このように作中最大の敵として描かれる彼ではあるが、皇帝に就任したばかりの頃は
善政を行っていたり、家族を思いやる発言をしているなど評価できる面もある。
またその悪行も暗黒神の血を引いていることが発覚するのを恐れて(発覚すると火あぶり)
おり、また暗黒神に覚醒したユリウスが実権を握っていたという側面もあるため
一概に非難ばかりは出来ない。

☆関連語☆
FE聖戦の系譜 コキュ シグルド セリス 謀殺
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:56:40 ID:tCwy9vJk0
test
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:34:30 ID:6BDD8TiM0
>>849志村ー!グランディア2はDCー!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:41:27 ID:d+Gjh7mT0
コキュ?
フランス語で「寝取られ男」だな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 07:50:48 ID:aW0Hy4jc0
●ばーさく【バーサク】

FFシリーズに登場する魔法。
対象に同名のステータス異常を引き起こし、強化された直接攻撃のみを自動的に繰り返すようにさせる。
魔法が使えなくなるだけの「沈黙」とは異なり、一概には有利とも不利とも言えない効果を持っている。
よって攻撃力に特化した味方への使用、あるいは逆に魔法に秀でた敵への使用が有効。
とは言うものの、そこまで限定された状況は少ないので使い勝手が良いとは言えない。
ちなみに同社(旧スクウェア)のサガシリーズにも「狂戦士」というステータス異常が登場し、
こちらは術の使用が封じられるものの操作不能にはならないという違いがある。

☆使用例☆
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)には____という魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。
言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。 ってこと。

☆関連語☆
ステータス異常 魔法 沈黙 狂戦士 狂化 サガシリーズ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:01:08 ID:pi8tXdUC0
使用例いらない気がする。長いし。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:01:21 ID:yhmGcT2z0
また懐かしいネタを
その馬鹿は今何をやってるんだろうか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:02:20 ID:yhmGcT2z0
>>865
使用例こそ書きたかったことだろ。
最近このスレは一番のメインを削れっていうやつ多い気がする。
なにを読んでるんだか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 08:24:49 ID:M6IzTBbB0
要するに 「自分の分からないネタ = くだらない、いらない」ってことでしょ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 11:31:18 ID:yNtbXEoH0
改変のお時間です。

●ばーさく【バーサク】
FFシリーズに登場する魔法、およびそれによって引き起こされるステータス異常。
攻撃力が上昇するが、操作不能になりひたすら直接攻撃を繰り返すという
一概には有利とも不利とも言えない効果。
よって攻撃力に特化した味方への使用、あるいは逆に魔法に秀でた敵への使用が有効。
とは言うものの、そこまで限定された状況は少ないので使い勝手が良いとは言えない。
使い時にはプレイヤーはその存在を忘れてる。存在自体が地妙な魔法。

☆使用例(馬鹿の例)☆
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)には____という魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。
言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。 ってこと。

☆関連語☆
ステータス異常 狂戦士 狂化 

地妙はタイプミスじゃないよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:14:16 ID:yNtbXEoH0

●あるう゛ぃす【アルヴィス】
ファイアーエムブレム聖戦の系譜に登場する名門ヴェルトマー家の当主で近衛軍指揮官。
序盤に顔見せする時は特に悪い人には見えないのだが、暗黒神の血を引くことからそれをあがめる教団に脅迫され
有力諸侯を次々に失脚させ、さらにはシグルドをその仲間の大半を謀殺し、最終的に皇帝の座に登りつめる。
その後シグルドの妻であり種違いの妹であるディアドラと結婚し、 息子のユリウスと娘のユリアをもうける。
シグルドが三大不幸主人公の座にあるのは彼の所業によるところが大きい。
またこの世界には、暗黒神の血を引くもの同士が子をなすと暗黒神が復活するという伝説があるが、
アルヴィスはディアドラが自分と同じ暗黒神の血を引くと知らずにそれをやってしまい、
その結果、ユリウスの体を借りて暗黒神ロプトウスが復活することになる。

後半で戦うことになるのだが、ほぼ全能力カンスト、 専用装備のファラフレイムの鬼性能、
さらにゲーム中最高クラスの優秀なスキル群を持つゲーム中ほぼ最強の敵といえる。
だがこちらもセリスが最強装備ティルフィング(魔防大幅上昇)を入手するので
ストーリー上も実際上もセリスに戦わせよう。専用イベントも待っているし。

このように作中最大の敵として描かれる彼ではあるが、
皇帝に就任したばかりの頃は善政を行っていたり、家族を思いやる発言をしている。
また悪政も後半は暗黒神に覚醒したユリウスが実権を握っていたため一概に非難ばかりは出来ない。

☆関連語☆
FE聖戦の系譜 コキュ シグルド セリス


聖戦の黒幕とも言える男だからやっぱり長くなってしまった。
これで知らない人にもわかりやすい、か?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:22:50 ID:H0PlDR3d0
FFのバーサクって最初は攻撃力上げるだけで
自動的に攻撃を繰り返す効果は無かったよね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:32:41 ID:5fHOEuxn0
Yes
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:12:58 ID:rluM7qPp0
修正
●ばーさく【バーサク】
FFシリーズに登場する魔法で、同魔法等によって引き起こされるステータス異常。
攻撃力が上昇するが、防御力が低下し操作不能になりひたすら直接攻撃を繰り返すという
一概には有利とも不利とも言えない効果。
よって物理攻撃に特化した味方への使用、あるいは逆に魔法攻撃主体の敵への使用が有効。
とは言うものの、そこまで限定された状況は少ないので使い勝手が良いとは言えない。
使い時にはプレイヤーはその存在を忘れてる。存在自体が微妙な魔法。

☆使用例(馬鹿の例)☆
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)には____という魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。
言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。 ってこと。

補足:4以後は攻撃オンリーの自動行動になるデメリットも伴っていたが、
2ではただ物理攻撃を上昇させるだけの便利魔法だった。
また、FF以外にも魔法以外の形で登場することも。

☆関連語☆
ステータス異常 狂戦士 狂化


防御低下って4だけだっけ
それ以前にあったっけ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:22:26 ID:Q2dELVMnO
アルヴィスだけでいったい何回改訂してるんだ?これで同一人物だったり
投下したのを改変されたのが気にくわなくて再改変してるんだったら荒らしと変わらないな。

…まぁ、さすがにそれはないと思うが管理人さんが管理しにくいだろうし、
無駄にスレの容量くうし投稿するときはもう少し推敲してくれ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:22:40 ID:gVC+cK2Z0
>>873
正式名称忘れたけど、ルドラの秘宝でも同効果の言霊があったな
MP低くて攻撃特化のシオンをボス戦常時狂戦士にしてたからよく覚えてるw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:26:15 ID:rluM7qPp0
アルヴィス卿の序章でリカバーリングとファラフレイム装備の暴れっぷりや
銀の剣一振りのためにお使いに来たことはスルーされてるのな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:41:54 ID:I8iq2OE10
色々説明しようとするとかなり長くなるキャラなので
ネタの取捨選択はするべきじゃろ
>>870で大体わかるかな

878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:54:34 ID:yNtbXEoH0
そのへん書くと長いもん。
一応、作業的に削るんじゃなくて原文尊重して
かつ知らない人向けに解説入れつつ、表現変えて短くするように心がけているつもり。
その辺が難しいけど面白い。

>>874
>無駄にスレの容量くうし投稿するときはもう少し推敲してくれ。

やっといていうのもなんだけど、そこは確かに気になってたこと。
新規投稿が来て、「こうしたらいいんじゃない?」という内容のレスが来る。
それですぐに誰かが修正入れて、その後にまた「○○も入れたほうがいい」
というレスがついてまた修正・・・
で、無駄に修正回数が増えて容量圧迫するってのが最近のパターン。
まさに今回のバーサクがそう。
突っ込みレスはもう無いと思って修正したんだけどやっぱりレスがついたし。

修正投稿は1日くらいは時間を置いて十分に意見が出尽くしてからから、
レスを取りまとめる形で投稿したほうがいいんだろうね。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:39:15 ID:08CHNJ/70
もしくは部分修正なら全部じゃなくてその部分だけ書くとか。

名前の中黒(・)がどうので同じ内容の大型投稿2個3個、しかも
修正しといて「入れ忘れた」とか言って更に来たときはさすがに辟易した。

もちろん部分修正が多岐にわたってくると管理人さんも大変だろうから
3個ぐらい部分修正が来たら改めて取りまとめ投稿、とかの方が良いだろうね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 17:16:26 ID:FqYRENop0
あとはレスアンカーを入れるのも大事じゃないか?
修正に修正を重ねると、
元レスや最新レス、及びそれに対する批判が余計分かりにくくなってしまう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:00:05 ID:WrMtddlk0
●はーぴー【ハーピー】
テイルズオブシリーズでは腕が翼になった女性型モンスターとして登場する。
主に風属性の術技を使用し、宙に浮いているので通常攻撃を当てにくいが、
手こずるほどではない。

ベイグラントストーリーでは巨大な鳩の胴体に女性の顔が付いたモンスターとして登場。
即死の魔法を使い、複数で出現ことが多いので注意が必要。
付いている顔は世界まる見えテレビ特捜部の司会者・楠田枝里子さんに似ている。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:10:41 ID:d8NShgAu0
上でこういう話してる時にまたお前は…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:24:27 ID:Q2dELVMnO
あまりにひどいので全面修正

●はーぴー【ハーピー】
ギリシャ神話に登場する上半身が女性、下半身が鳥の怪物。本来は醜い姿で、声もガラガラ
又は、鳥の鳴き声なのだが、似たような特徴を持つセイレーンと混同され、美しい声をもつ
美女と表現されることも多い。

ゲームによってその特徴は様々であり、ほとんど人間とかわらない姿に翼を持つ、有翼人から、
ほとんど鳥だろ、と突っ込みたくなるようなものまで幅広い。

空を飛ぶためかほとんどのゲームで風系の魔法が使えるが、凝ったゲームになると
セイレーンのイメージから水系、又は睡眠の魔法を唱えるものもいる。

884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:29:57 ID:h5NpqNai0
ハルピュイアの名前で登場する場合もあるんだよな
「掠め取るもの」って意味だっけ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:38:25 ID:+1HL+JAKO
魔導物語では音痴キャラだったな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:04:42 ID:B+M316rEO
ハーピーってアレだろ?
子供生む為にどっかから人間の男をかっさらってくるんだろ?
FF12とかのヴィエラ族もその方法で子供を増やしてるとかなんとか
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:21:04 ID:pwWaP8q2O
はらほれひれはれー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:59:47 ID:7XO4Fj6R0
リヴィエラではハーピー=モンスター、ハルピュイア=町にいる普通の人(精霊)だった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:12:38 ID:lKrvx8Zc0
どこまでギリシア神話に準拠するか、だな。
自分で調べた限りでは、>884の話はギリシア神話に基づいているが、
>886と>888は神話には触れられてない模様。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 21:58:44 ID:yNtbXEoH0
●ぼうけんしゃのしたい【冒険者の死体(だんじょん商店会)】
洞窟なんかに転がってる返事が無いアレ。なんとだんじょん商店会ではアイテム扱いである。
一部のモンスターが所持しており盗んだりドロップアイテムとして割と容易に手に入る。
価値は安いのだが、教会に持っていくとお礼として大金が手に入る。
また逆に自分が死ぬと、教会で強制的に財布の中身が抜かれる。やられる側になると腹が立つ。
だが実は教会はアコギ働いているのではなくこの金で復活できない死者を弔っている。
この礼金稼ぎはこのゲームで金を稼ぐのに一番効率がいい方法であるため
大金が必要なこのゲームでは、商売も冒険もそっちのけで死体回収に励む魔女が後を絶たない。

また、繰り返すが「アイテム扱い」である。永遠に復活させず99体集めて保管したり目玉商品として店先に展示したり
町の人やダンジョンのモンスターに売りつけたりできる。人命の冒涜ここにきわまれり・・・

☆使用例☆
シスター「では発見した方にお礼として所持金の4分の一、復活代として4分の一教会に寄付していただきます。
      ・・・なにか言いたいことでも?無かったら早く帰って寝なさい。」

モンスター「おなかすいたなぁ まじょさんなんかたべるものちょうだい」
サララ  つ冒険者の死体
モンスター「あっ冒険者の死体だ いいなあ おいくらなの?」
891890:2007/11/03(土) 22:01:52 ID:yNtbXEoH0
>管理人さん
だんじょん商店会はPSのゲームです。
その他のRPGの項にすでに登録されてます。
PSその他ネタのところにおいてください。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:13:34 ID:dEXCyLHx0
ハーピーって言えば魔導物語とラストハルマゲドンって感じだけど、
他にハーピーキャラってどんなのが居るっけ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:22:57 ID:APN6Q3uc0
メガテンシリーズには
ハーピーはよく出てくる
翼があって女性モンスター
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:43:18 ID:Do6sms9I0
ハーピー=ウブメ(妖怪の一種)っていう認識でおk?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:45:56 ID:FI6msLyO0
産女とハーピーは別物だと思う。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:52:38 ID:BHYzMwyE0
GCの遊戯王のRPGでハーピー三姉妹を仲間にできたような気がする。
あと、RPGじゃないがロックマンZEROにハルピュイアって敵がいるくらいか。
モンスターでなら結構見るんだが。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:03:27 ID:Q2dELVMnO
仲間というより仲間ユニットとしてならファンタジー系SRPGで結構見るな。
キングオブキングスとかマスターオブモンスターとか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:04:26 ID:FI6msLyO0
半分人間だからなー。
あからさまなモンスターじゃなくて、半分人だから味方として使いやすいんだろうな。
人魚と一緒で。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:05:20 ID:BNlkXbuU0
アエロー、オキュペテー、ケライノーとか細かく分けてるのも時々ある
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:18:45 ID:csB/7THc0
>>899
真・女神転生IIとifがそうだったかな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:24:18 ID:d8NShgAu0
かっぱぐ(あまつさえ逃走)
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:39:33 ID:MiWcvCGX0
有翼人か、人魚などと合わして半人とか亜人とかにしてまとめられないかな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:58:56 ID:yjipNkXk0
亜人は既にある。
改訂しようと思えば、改訂できる内容だが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:06:14 ID:vB2CM7Vw0
有翼人とハーピーの類って大体仲悪いよね
やっぱり縄張り争いか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:42:57 ID:RIsl3yBo0
>>864>>865
自分も使用例が要らないに一票。

>>890「また逆に」からの二文は、抜いたほうがすっきりするような。
入れるなら後で補足として書くとか。

>>892ブレスオブファイア2で、ハーピー三姉妹が序盤のボスとして登場するけど
誰が主人公を食べる(文字通りの意味で)かで仲間割れ(同士討ち)をするという迷イベントがある。

あと、アルバートオデッセイ外伝で、主人公の育ての親がハーピー(有翼人タイプ)だったり。

>>897兵士としてなら、ドラゴンフォース1・2にいる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:45:30 ID:OmqB6fpzO
そろそろ一回まとめてみる。

●はーぴー【ハーピー】
ギリシャ神話に登場する上半身が女性、下半身が鳥の怪物でギリシャ読みは
ハルピュイア。本来は醜い姿で、声もダミ声だったり、鳥の鳴き声なのだが、似たような特徴を持つ
セイレーンと混同され、美しい声をもつ美女と表現されることも多い。

ゲームによってその特徴は様々であり、ほとんど人間とかわらない姿に翼を持つ有翼人タイプから、
実はお面をつけただけの鳥だろ、と突っ込みたくなるようなものまで幅広い。
又、半人タイプのためか、単なるモンスターとしてだけでなく、個性を持ったNPCであったり
時には仲間として登場したりと他の魔物に比べ優遇されているケースもあり
その場合種族としてではなく、固体の識別としてギリシャ神話のハーピー三姉妹
『アエロー』『オキュペテー』『ケライノー』の名を冠する事もある。


能力は空を飛ぶためかほとんどのゲームで風系の魔法が使えるが、凝ったゲームになると
セイレーンのイメージから水系や睡眠の魔法を唱えるものもおり意外と多芸である。

因みにハーピーは女性しか生まれない種で、人間の男性を誘拐して繁殖に利用しているとされている。
相手がセイレーンタイプの美人ならともかく、神話通りの姿ならば、男にとっては生き地獄であろう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:46:32 ID:Ypnq0sOS0
>>906でいいと思う
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 01:48:46 ID:9it5NOiX0
ハーピーというと最近はドラグナーズアリアのハーピーが一番すごいと思った。
チンポに羽が付いたような前衛的なビジュアルだったw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:09:22 ID:RIsl3yBo0
>>906志村ー!「個」体ー!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:08:36 ID:OqOaNMdY0
>>864は使用例が要らないと言うくらいならそんな項目要らないと言ったほうがまだマシ。
>「自分の分からないネタ = くだらない、いらない」
こういうやつはこのスレにこないでほしいよ。本当に邪魔。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:40:40 ID:Apa1VvMXO
「辞典」にコアなネタや伝わりにくいネタを入れる人は
スレに来ないで良いと思う
本当に邪魔
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:47:07 ID:sOF4wrSi0
オウム返ししかできないやつはアホ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:49:50 ID:0mLQ7FkB0
長いのが不満なら修正するよ。

●ばーさく【バーサク】
FFシリーズに登場する魔法で、同魔法等によって引き起こされるステータス異常。
攻撃力が上昇するが、防御力が低下し操作不能になりひたすら直接攻撃を繰り返すという
一概には有利とも不利とも言えない効果。

☆使用例(馬鹿の例)☆
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)には____という魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。
言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。 ってこと。

☆関連語☆
ステータス異常 狂戦士 狂化
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 07:26:49 ID:CHN34Jo20
>>910>>911
自治厨様、今日もご苦労様ですww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 08:26:46 ID:4cBGB+1z0
>>905
>>890「また逆に」からの
まあその2文のために修正投稿するのもばかばかしいしスルーでもいいんじゃない?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:53:16 ID:6uXkNwZH0
>>913
長いのが不満というか、その使用例そんなに面白いか?
馬鹿を一人晒してるだけじゃないか…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:55:09 ID:QDoHhiDgO
●ばーさく【バーサク】
ファイナルファンタジーシリーズに登場する魔法及び状態異常の呼称。初出は2。
シリーズによって白魔法だったり黒魔法だったりと立ち位置が曖昧だが、
その効果は一概で攻撃力を上昇させるという物。
戦闘システムが変化した4以降(と言っても、ターン制バトルの時に登場したのは一度きりだが)
では、『攻撃力は上昇するが一切の操作を受け付けなくなる』という効果に変化している。
操作を受け付けなくなる、と言っても、混乱のように自軍を攻撃する訳でもなく、
コマンドを入力する手間が省ける事もあり、脳筋キャラにこれをかけて放っておくだけでも、
結構なダメージソースになったりする。
無論、良い事ばかりではなく、上記のリスクに加え、防御力が下がったりもし、
使い所を間違えると手痛い被害を被る事になる。
特に、攻撃対象をバーサク状態にする技を使用して来る強敵との戦闘で、
回復要員がこの状態に陥ってしまったら、苦戦は必至だろう。

☆関連語☆
エッジ ファイナルファンタジーシリーズ 魔法
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 11:01:26 ID:QDoHhiDgO
コメ入れ忘れた

大幅に改変してみたけどどうだろう
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:20:08 ID:5k+bGaZU0
もはや存在意義を見失ってるな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:36:53 ID:MiWcvCGX0
6のマジックマスターとか魔法攻撃メインの敵に使えば有利ってのが抜けてるな

5の全てを知る者に使うとそれはそれでまた厄介だが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:19:39 ID:A6rR9upoO
通常攻撃が出来ない場所でもバーサクをかければ出来るってのも欲しいな

FF4の磁力の洞窟(通常は金属装備を外さないと動けない)や
FF6の狂信者の塔(たたかうが選択出来ない)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:41:11 ID:CRZEzYi/0
●ぶんしん【分身】
外見がある人物と全く変わらない存在。またはそれらを作り出すこと。
手裏剣とならんでステレオタイプな忍者の代表的な技であり非常に認知度が高く
いまや大抵のRPGにはこれを利用した演出や技があるといっても過言ではない。
実際に技能として使用できる場合は回避率の大幅なアップなどが主流のようだ。
流石に便利すぎるのか分身を任意に操り攻撃できると言うのは中々無い。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 13:53:59 ID:gY8fcLMQ0
ポケモン金銀は影分身ゲーだったなぁ。
最近は必中技が増えたから、影分身を使うのは特性が鬼のビーダルくらいだわ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:04:29 ID:5k+bGaZU0
ニイガタ様ハァハァ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:20:01 ID:zx2vjnGK0
くそすれーーー
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:25:33 ID:Iv0JkYic0
>>922
分身で攻撃する技ならともかくとして
演出に関しては分身よりも残像と言った方があってるようにも思えるけどな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:36:56 ID:oXgZOIL30
技の演出で分身してる時あるよね
囲んでどーんみたいな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:41:49 ID:Ypnq0sOS0
サガフロンティアの無月散水だっけ?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 15:41:48 ID:MiWcvCGX0
演出⇒サガフロの濁流剣や無月散水、ロマサガ3の分身剣
増える⇒TORの虹のフォルス、ドラゴンボールの四身の拳

こんな感じか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:09:40 ID:/An9+wj40
敵がイベントで使う場合は、ユニット数が増えたりするけどな
ディスガイアの異界の魔王とか、FFTA2の頭とか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:34:30 ID:OmqB6fpzO
意見も結構出たっぽいんでまとめ

●ぶんしん【分身】
外見がある人物と全く変わらない存在、またはそれらを作り出す技の総称。
手裏剣とならんでステレオタイプな忍者の代表的な技であり非常に認知度が高く
いまや大抵のRPGにはこれを利用した演出や技があるといっても過言ではない。

敵が使う場合は、単純に敵の数が増える(ディスガイアの異界の魔王等)場合や
攻撃目標が増え、アタリハズレがある(ドラクエWベロリンマン等)等、
戦闘に一工夫が必要なものもある。

実際に技能として使用できる場合はポケモンの影分身等に代表される回避率の大幅なアップや、
SaGaシリーズの分身剣等の多段攻撃の演出等が主流のようだ。
しかし中には、FFシリーズの魔法ブリンク(三回まで物理攻撃を完全回避)や
桃太郎伝説や忍者らホイ、コーエーの太閤立志伝のように本当に分身して任意又は
自動的に攻撃してくれるゲームもあり、たかが分身と蔑ろにできない事も多い。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 18:59:00 ID:vB2CM7Vw0
魔人の時雨は変わり種だな
出撃させたら常にドッペルゲンガーでユニット2体に分裂
性能が全く同じキャラが増えるから、壁に、攻撃にと色々便利
ただし、HPが共通なんで範囲攻撃を両方が食らうと2倍ダメージという両刃の剣w

HPが共通という点を活かして片方を後方に置いて
ひたすら回復してもらうって手も使えるけどね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:29:39 ID:yaj4IvaJ0
そういえばなんかVPにもあったよね
名前はど忘れしてるけど
レヴァリーとかなんとかかんとか

たぶん違う、うろ覚えスマソ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:31:39 ID:JyeGAJWU0
>>933
レヴェリーだね

これは確かに分身だった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:37:44 ID:yaj4IvaJ0
>>934
あぁそうそうレヴェリーか
微妙に近かったなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:08:18 ID:+yLiGNr10
これでどうだ

●ばーさく【バーサク】
ファイナルファンタジーシリーズに登場する魔法及び状態異常の呼称。初出は2。
当初は攻撃力を上昇させるだけの強化・補助の魔法だったのだが、4以降は
『攻撃力上昇+操作不能になり直接攻撃を繰り返す』という効果に変化した。
味方も攻撃しかねない「混乱」などとは異なり、有利な面と不利とな面を併せ持つ。
特性を考えると物理攻撃に特化した味方の強化、あるいは魔法が強力な敵への使用が
有効であるのだが、味方の運用や敵のステータス異常耐性との兼ね合いもあって
気軽に使えるものでもない。(さらに作品によっては防御力が低下する等の効果も付随)
もちろん敵に使われて意図せず味方がバーサクになると厄介なのは言うまでも無い。
何かと良いイメージに欠ける魔法だが、一部のボス等に対して有効に機能したり、
「直接攻撃が使えない特殊状況下でも攻撃する」というバグ技的な使い方もあるので、
頭の片隅にでも入れておこう。

☆使用例(コピペ)☆
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)には____という魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。
言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。 ってこと。

☆関連語☆
ステータス異常 狂戦士 狂化
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:26:51 ID:ifyoE7PS0
>>899
そう言うのを聞くと「竜騎兵団ダンザルブ」を思いだしてしまうマイナー嗜好の俺がいる。
(ちなみに色違いでハーピー・オキュッペテ・ケライノーがいる)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:27:47 ID:pOoehGgDO
使用例いらねっつの、しつけーな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:41:19 ID:0GVOKZF+0
バーサクの項目自体がいらない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:42:09 ID:+yLiGNr10
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:43:00 ID:+yLiGNr10
スマン誤爆した
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:46:12 ID:MiWcvCGX0
>>931
異界の魔王はどっちかっつーと分裂だな
弱くなってるから
分身と分裂の差がよくわかっとらんのだがな

あとブリンクは2回まで

ところでシャドーサーバントは分身でいいのかしら
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:46:54 ID:jZhdKIc90
>>937そういう名前の雑魚敵メカなんだよね。
メガテンとかやってから攻略本見て、
随分なところからネタを引っ張ってきたと思ったもんだ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:47:38 ID:CwmKzvuZO
今からここは

バーサク

使用例いらねえだろ・・・

知らないネタだからいらないとか抜かす奴は素人

を完成させるスレになりました
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:51:42 ID:/An9+wj40
バーサクってベルセルクと同じ意味じゃないか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 20:54:12 ID:Ypnq0sOS0
ベルセルクの英語読みだった気がする。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:05:18 ID:04LgVnGx0
ここは管理人さんの御判断を仰いだ方がいいんじゃないかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:33:38 ID:ooTflw5Q0
使用例の有る無しの判断ぐらい自分らでやれや


俺はあったって困らんと思う
無くても困らんと思う
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:38:23 ID:482zrM5c0
使用例を入れるのはいいとして、
そのネタがどういうネタなのか記さないことには全くのオナニー項目になってしまうと思うぞ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:33:15 ID:JhlIc3fz0
ネタの説明なんて寒すぎる…
951468 ◆BhTwyDq8HU :2007/11/04(日) 22:52:37 ID:qff3pOXk0
なんでもかんでも判断を仰がれてもなぁ
>>948に同意で、使用例なんてあろうとなかろうと誰の迷惑でもなし、どっちでもいいよ。
こんな細かいことのために荒れるのは勘弁してくれ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 22:59:49 ID:pOoehGgDO
態度デカ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:01:55 ID:5IlNcq6W0
938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 20:27:47 ID:pOoehGgDO
使用例いらねっつの、しつけーな

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 22:59:49 ID:pOoehGgDO
態度デカ


使用例いらないといってるのはこういう管理人さんを見下してる奴だと判明しました。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:03:57 ID:6uXkNwZH0
えー
俺こんなんの仲間に思われたくねえよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:04:04 ID:Ypnq0sOS0
以下再び使用例要るか要らないかのgdgdで不毛な話し合い再開
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:05:49 ID:vB2CM7Vw0
何でこんなので揉めるかなぁ
別に使用例があったっていいんじゃないの?
そこまで「使用例いらね」って固執するのか分からんのだが

この使用例の恥を晒した本人というなら仕方無いけどw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:06:13 ID:pOoehGgDO
じゃあ管理人イラネ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:08:38 ID:5k+bGaZU0
こんな時に効く魔法の言葉

●こうしきちゅう【公式厨】
公式設定(主に公式サイトやインタビューなどがソース)を愛するが故に、
それ以外の考え方を全て忌避する人達の事。
特にヒロインとされるキャラが複数いるRPGに高確率で出現する。

とは言え、考える余地が用意されている限り、全て「公式」の一部ではあり、
またこれを決めたところで(基本的には)何も生まれないので、
公式厨も、それに必死で反論する信者も、不毛なことに変わりは無い。

☆使用例☆
「●●と○○のカップルが公式!それ以外は不要!」
「____ウゼー」

☆関連語☆
信者、アンチ、ヒロイン、ダブルヒロイン、カップリング、カップル
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:12:52 ID:oZEJqehb0
いやお前、それは泥沼になるだけだろw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:13:45 ID:ElS1fGXF0
そういうネタが存在すると言うことは、使用例として扱うべきかという点に関して
プラスにこそなれマイナスにはならないだろ。
必ずしも必要じゃないのは他の使用例も同様
2chにおけるRPG辞典だから小ネタとして不適とは思えない
説明しなくてもそういう事があったんだな、と分かるネタだし
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:13:52 ID:Ypnq0sOS0
>>958
よりカオスになるだけじゃねぇかw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:16:26 ID:gY8fcLMQ0
>>958
いや、何かお前もうダメだw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:33:54 ID:MiWcvCGX0
そろそろ新スレを用意せんと
俺は建て方とかよく知らんから任せるけど

●じゅごん【呪魂】
弁慶外伝 沙の章に登場するボスで四界将(フビライ・カンの配下)の一員。
作品自体はマイナーだが、プレイヤーにはまず間違いなく記憶に残っている。
というのも、序盤でいきなり必敗戦闘として遭遇し、無敵っぷりを披露。
加えて最強武器(この時はまだ使えない)を奪い、主人公の育て親の才蔵を殺してしまう。

そして蝦夷で再戦。
何を間違えたか、少し前に戦ったボスと比べ物にならない強さをもっている。
同地で日本最強の装備が手に入るのだが、それでも苦戦は必至。
コイツさえ倒せば後編ともいえる中国へ向かえるのだが、
その素晴らしい壁ボスっぷりからレベルを上げすぎ、中国編が簡単になってしまうことも。

そしてラストダンジョンで三回目。
この頃になると主人公一行も強くなり、残りの四界将の強さも相まって、
日本より弱体化してる錯覚する感じるようになる(実際は強化されているのだが)。
ここでようやく主人公の最強武器を取り戻せる。

一応、四界将は四人いるのだが、日本に来たのは呪魂一人。
これはパシられているのか、フビライからの信頼が厚かったのか、日本が軽視されているのかは不明。

☆関連語☆
○人衆 壁ボス


うろ覚えだから違う点あるかも
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:39:32 ID:OmqB6fpzO
>>958はバカだなあ。←誉め言葉

ってことで970次スレよろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:09:04 ID:QVkk/UX30
次スレの時期になるとぴたりと止まる。
不思議!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:18:48 ID:Qzpcutv30
使用例の有無っていうか、単純に内輪ネタ的なのが問題なんじゃね?
例えばさ

●ばりやー-そうち【バリヤー装置】
第二次αにおけるブレンパワードのこと。
ブレンパワードの特殊能力、広域バリアが作動した際に
竜馬が「バリヤ装置作動!」と叫ぶことからついた渾名。
実際にバリア目当てで、全く鍛えてないブレンでもとりあえず小隊に入れておく人も多く
プレイヤーにバリア装置扱いされているのは事実であった。

とか書かれた場合、スパロボのことを書くのはどうよとか
アニメ作品が中身の主題だしなぁ以前に
内輪ネタすぎで書き直されるか没になるかするっしょ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:27:27 ID:ABfR2qDM0
>>948に同意。
管理人さん本人も言ってるけど、管理人さんは保管庫の「管理人」であって
保管するかどうかの審判ではない。
確かに最終的な採用の判断は管理人さんにゆだねられているけど、
本来ならある程度の結論は住人で出すべき。

最近、難しいのは管理人さんに判断投げるのがパターン化しているけど、
新着用語の項見ると結構困ってるみたいだし、やはり住人が結論は出しておくべきだと思う。


というわけで>>958
何べん言ったらわかるw!その項目いらねえっつってんだろwwww!!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:36:24 ID:ABfR2qDM0
さて何はともあれ次スレに向けてテンプレ変更点

まとめサイト:RPG大辞典倉庫(三代目)
http://rpg3.choitoippuku.com/index.html/

FAQ
Q.ほかに気をつけるべきことは?
A.本来はネタ辞典。
・面白いorRPG全体の中でも重要度のある項目の投稿を。
決して、すべてのRPGに関する一般用語と各ゲームのキャラやシステムやアイテムやその他もろもろ全て纏めて列挙解説してやる!という趣旨のスレではない。(住人も管理人さんも読み手も死ぬ)
・ゲーム固有の用語よりもRPG全体にいえる一般用語のほうが喜ばれます。(←ここ重要)
・特定ゲームネタを連投すると嫌われる傾向にある。一応載るけどあまりにひどいと最悪載らないこともあるよ。
・なるべく短いほうがいい。


969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:37:46 ID:QVkk/UX30
970なら次スレを立てない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:38:29 ID:QVkk/UX30
もう一回
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:39:00 ID:QVkk/UX30
ちょっと立ててくる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:39:05 ID:ABfR2qDM0
FAQおまけ編

Q.最近スレの消費早い上に>>970行く前に容量オーバーすること多いな。
A.その場合480KB突破でスレ立てを。
あと、なるべく少ない投稿&修正回数ですむようにお互い努めよう。

Q.管理人って何者?
A.スレの有志です。代々引き継がれています。保管庫の名前どおり今の管理人さんが三代目。
好意でやってくれているんだからあんまり無茶言っちゃめーよ。

Q.投稿ルールの○○っておかしいと思う。
A.スレで問題提起してみよう。
ここしばらくルールが固まっているけど、今ある投稿ルールが必ずしも完成形というわけではない。

Q.辞典の○○って項目、おかしくね?
A.修正せよ訂正せよ追記せよ改変せよ改訂せよ
やったことの無いゲームの項目を修正する強者だって中にはいるのだ。

Q.この投稿、荒らしとしか思えんぞ。
A.そういう時は一言「いらん」 後は放置。長々とつっつく必要なし。荒らしはスルーが鉄則です。

Q.管理人さん
A.いつも乙です。

973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:41:25 ID:QVkk/UX30
すまない、立てれなかったorz
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:43:02 ID:H29oD1ii0
では立ててみる。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:46:16 ID:ABfR2qDM0
あと、クラスチェンジ編あたりに

Q.スレに投稿された奴おかしいと思うから修正したいんだけど?
A.最低半日、できれば1日は待ってスレ内での意見が出尽くしてから
それをまとめる形で修正してくれ。くれぐれも自分がこうおもうからというだけでさきばしっちゃいけないよ。


Q.明らかに脱線した具体例・余談の扱いは?
A.投稿者がネタでやってる可能性が高い。
無駄だし意味不明だから書くな。ネタでやってるんだしイメージが伝わりやすいからいいじゃん。
という両派存在。ケースバイケースで自己判断でおk。


の追加したほうがいいと主。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:47:49 ID:QVkk/UX30
>>5の辺りに
Q.ネタバレの解禁はいつ?
A.発売から一月くらい経過してからにしてください

とか入れといた方がよくないか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:49:36 ID:KsVzz8w40
>>972
最初のQ&Aは

ここは、RPGに関連する言葉や用語を、辞典風に集めてみるスレです。
用語の重複や被りなんかは気にせず、みんなで気軽に書き込んでください。
次スレは>>970か480KB越え、失敗した場合は指定お願いします。

これでいいんじゃないか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:00:08 ID:o7JYvM/u0
ところでだ
ケルト伝承はやっぱりケルト神話でいいと思うんだが
民神板でもケルト神話でスレ建ってるし
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:04:45 ID:H29oD1ii0
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:10:23 ID:LndMD4xT0
おつおつ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:10:51 ID:QVkk/UX30
>>979
乙なんですぜ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:12:46 ID:Sh0cgOj+O
ケルトはどうなんだろ?

ただ一応俺が学生時代に習ったときは、ケルトは叙事詩とかサーガ
だった。まぁ、習った教授が偏屈だっただけかもしれないがw

個人的には神話はしっくりこないな。日本訳で神族になってるだけで、
神としての一般的な役割は何も果たしてないし…

どちらからといえば、魔法使いかんじかな?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:15:42 ID:QVkk/UX30
ケルトにサーガなんてあったっけ?って悩んだ俺。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:30:52 ID:Sh0cgOj+O
あ、ゴメン。叙事詩=サーガだと脳内変換してた。

サガは北欧の伝承の事だからよく考えたら全然違うな。
昔とってた課目がごっちゃになってしまったっぽい。スマン。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:57:38 ID:yyctx5Vn0
>>970なら次スレ立てないとか言いながらも970取って次スレ立てようと努力してくれたID:QVkk/UX30に萌えつつこのスレに別れを告げるか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:00:49 ID:ABfR2qDM0
突然のテンプレ改変にも動じずしっかり新スレに反映させてくれたID:H29oD1ii0を愛でつつこのスレに別れを告げよう。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:39:30 ID:Qzpcutv30
テイルズオブファンタジアで完全フルボイス(馬から落馬とかニュー新作とか自動オートとか言ってるようなもんだ)
ってやたら宣伝されてたのが気になったんで
ちょっと書いてみようかと思ったんだが、調べてみると
完全フルボイスと宣伝してるのがファンタジア以外にはギャルゲーばっかりなんだが
これは汎用として書いていいものか悩む。
他にこう宣伝してりるRPG知ってる人いない?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 02:43:44 ID:Sh0cgOj+O
ミンサガは…戦闘中喋らないからダメか。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:15:27 ID:TIUJ4OCE0
>>987
ファンタジアの宣伝はよく知らないけど、ギャルゲに関して言えば
たんにフルボイスと書くと、「女性キャラクターのみフルボイス」や「主人公以外フルボイス」のことを指す場合があり
それと分けるために、主人公含めすべてのキャラクターに声があることを「完全フルボイス」として宣伝することがある
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 03:20:38 ID:TIUJ4OCE0
途中で送信しちゃった…

そういう意味で、ギャルゲではよくある表現だけど
RPG畑では一般的な用法として定着してないはずだし
RPG系の汎用として載せるには微妙じゃね?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 06:34:06 ID:xgDMbCJe0
埋め
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 07:21:44 ID:W8QvbTPV0
>>978
一般的に神話の方が通りがいいだろうから、神話でいいんじゃね。
わざわざ伝承と区別する意味もここではあまりないだろうし。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:18:41 ID:/AZBqXfg0
●どうし【導師】
ファミコンの時代に猫耳と勝利ポーズで色々と鷲掴みにした恐るべき「男」達。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:45:14 ID:z2RrFASHO
>>987
汎用じゃなく、TOPの項目にしてみるとか…
それならいらないかな…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 08:46:13 ID:ORGWFeXO0
>>993
 個人的には「GJ!!!」なんだが、FC時代のFFシリーズを知らない人から見れば
 「?????」なんじゃなかろうか。
 説明文はそのままで、分類はシリーズ項目内のFF3にしたほうがいいかも。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:38:27 ID:11iVF4RJ0
最後に一発
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:16:11 ID:JcofJX/J0
とりあえず埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:39:48 ID:11iVF4RJ0
埋めていこう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:40:40 ID:11iVF4RJ0
トス
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 10:41:13 ID:W8QvbTPV0
アターック!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。