【XBOX360】Lost Odyssey-ロストオデッセイpart24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『ロストオデッセイ』 LOST ODYSSEY

ジャンル:RPG 機種:Xbox360専用ソフト
発売日:2007年12月6日 価格:7,140円(税込)

企画:ミストウォーカー 発売:マイクロソフト
開発:ミストウォーカー/フィールプラス/マイクロソフト

【ロストオデッセイまとめwiki】
http://www41.atwiki.jp/lostodyssey

【公式HP】
http://lostodyssey.jp/
http://www.mistwalker.info/lo.html

【スレ進行上の注意点!】
既出動画等の情報はwikiにあります。
このスレには>>2以降にテンプレはありません。

>>2-10くらいにあるテンプレらしきものは
粘着荒らしが貼っているものなので大人しくNG推奨。
荒らし、煽り、アンチもスルーまたはNG指定推奨。
NG設定する為にも2ch専用ブラウザを推奨。

ハードの話題も荒れる元なので出来るだけやめて下さい。

次スレは970踏んだ人が立ててください。無理なら他の人に頼んで。

【前スレ】
【XBOX360】Lost Odyssey-ロストオデッセイ23年目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1191758744/l50

【関連スレ】
【坂口鳥山植松】ブルードラゴン【360ミストウォーカー】61
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190755559/
【坂口博信】 クライオン -CRY ON- 【Mistwalker】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1161842906/
【DS】ASH-Archaic Sealed Heat-7【SRPG】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1190809617/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:55:39 ID:yC+3sjnW0
■Xbox360の実際の故障率が判明、なんと33%!?■
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070703_xbox360_33/
>ニュースサイト「DailyTech」が販売小売店を調査した結果、Xbox360は最も信頼できない(故障率の高い)ゲーム機であるという回答を得ただけでなく、
>大手ゲームショップ「EB Games」にいたっては故障率の高さからカナダで行っている保証の方針を改正し、保証料金をほぼ2倍にしたそうです。
>そしてこの保証方針を話し合う電話会議の際に出たXbox360の故障率が、30〜33%であったとのこと。
>中には35台のXbox360のうち、半数以上が6ヶ月以内にレッドリング・オブ・デス、またはゲームディスクに傷を付けたとして修理に出され、
>うち2台は入荷した時点で壊れていたという話まであったとしています。

■Xbox 360 エリート:基本問題はそのまま、米国ではすでに修理回収対象に■
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070427_xbox360_elite/
>この結果を見ていると、Xbox360 ELITEのメリットが薄い気がしますが、
>電源ボタンのクリック感や、コントローラーが従来よりも若干指を休めやすいといった利点があるそうです。
>以上のことを踏まえると、ほとんど買い換える必要はありませんが、
>真に自分が「エリートである」と思うのであれば、気にせずに買えばいいだろうとしています。

■関連記事■
Microsoft、過去に販売したすべてのXbox360に欠陥があることを認める
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070713_xbox360_defective/
EA社員が激白 「XBOX360の故障率は50%」
http://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=13636
360故障率が50パーセントに達したIGNでリコール提唱
http://blogs.ign.com/Gerry-IGN/2006/09/07/
なんとXbox360の故障率は61%というデータも。
http://www.360-gamer.com/news.asp?id=964
ディスクに傷が付くという、ドライブ業界ではありえない現象も大量発生。
http://kassa.vara.nl/portal?_scr=kassa_artikel&number=3227123
日経エレクトロニクス Xbox 360のどこが壊れやすいのか
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070730/136974/
七台のXbox360がすべて故障。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1335
早速店頭で壊れるXbox 360 エリート
http://cache.gawker.com/assets/images/9/2007/08/medium_360elitedead.jpg
あまりの発熱のためディスクが溶けだす
http://img397.imageshack.us/my.php?image=pgr27es.gif
MSから貰った360が二日で永眠(ファミ通)
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tgame/91000/20060827115668319284983100.jpg
マドンナの貰ったXBOX360が即刻故障
http://madonnasthoughts.blogspot.com/2005/12/xbox-360-degrees.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:56:32 ID:yC+3sjnW0
■CNET Japan「Xbox 360」の修理手続きにゲームファンの不満続出■
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20354235,00.htm
>Xbox 360の保証修理に関する顧客からの苦情の中で最も一般的なのは、
>場合によっては4週間から8週間という、あまりに長い修理期間だ。
>
>「私のXboxは、修理に出してから戻ってくるまで、ほぼ2カ月かかった」と、
>ニューヨーク在住のGreg Mcullen氏はCNET News.comへの電子メールに書いている。
>「10日後に戻ってくると聞いていたので、非常にイライラさせられた」

■修理機に改善見られず■
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070730/136974/
>最後に,2007年5月に修理したXbox 360の筐体を開け,2005年末に購入したXbox 360と比較した。
>「あれ?ヒートシンクもファンもまったく同じだね」
>意外なことに,修理済みXbox 360の熱対策部品の構成は,2005年末購入のXbox 360と見た目はまったく同じであった。
>Microsoft社は少なくとも2007年5月までは,Xbox 360の熱設計を変更せずに修理を実行していたことになる。

■Xbox360は修理不能■
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai07/20070707.htm
>この会社は,最近,Xbox 360のRRoD故障(やフリーズ故障)の修理を受け付けないと発表しました。
>マネージャによると,故障率については発言できないが,最近では週に30台も修理依頼があり
>対応できなくなったとのことです。しかし,修理担当者に取材したところ,原因はマザーボードの
>Dry Jointとの返事を得ています。Dry Jointは,半田の濡れが悪い,いわゆる芋半田ですが,
>時間がたって故障が増加しているので,私は熱ストレスで半田が割れるSolder Crackではないかと思います。
>もちろん,芋半田であれば,接合が弱いので,より短時間でソルダークラックが発生します。
>
>これが原因とすると,接続不良になった箇所を修理しても,半田付けした箇所は何千箇所もあり,
>割れて断線しそうな箇所は多数あるのが一般的で,実質上,修理不能です。こんな物を修理しても,
>モグラ叩きで,すぐに壊れて,修理が悪いといわれる危険性が大で,独立系の修理会社としては
>そんなリスクは取れないというのは当然だと思います。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:57:37 ID:yC+3sjnW0
■異常な故障率に悩まされる360ユーザーの叫び■

ttp://360saiko.spaces.live.com/
>普通に大事に扱って、ゲームをごく普通にプレイして壊れたんですからね。
ttp://www.citywave.com/dennou/archives/2006/11/xbox360.html
>7月に壊れたXbox360がまた壊れましたので報告します。
ttp://bis.cocolog-nifty.com/blog/2006/12/xbox360_1bfe.html
>また壊れましたよ、うちのXbox360。
ttp://blog.livedoor.jp/oharusann184/archives/50704785.html
>ううぅ・・・またですか・・・(><)
ttp://blog.livedoor.jp/antai/archives/50686225.html
>壊れゆく(?)360
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tokukougi/diary/200701290003/
>XBOX360 困ったこっちゃ
ttp://www.k5-works.net/
>昨日、故障修理から戻ってきたXbox360ですが、同じ事象が再発しました。
ttp://texhnologix.blogzine.jp/texhnologix/2006/12/xbox360_1_da6b.html
>XBOX360は俺のゲーム人生で唯一故障(赤ランプ3つ点灯)したゲーム機。
ttp://www.pandreamium.net/nowadays/06_2nd.html#061130
>いきなり電源が切れました。
ttp://blog.kansai.com/legna/171
>今回の症状は何かなー?っと。
ttp://chaba.sakura.ne.jp/clog/clogkt.php?indexnum=484
>またひとつ、Xbox360が逝ってしまわれたようで。
ttp://ukeru.jp/modules/news/article.php?storyid=538
>XBOX360も警告の赤ランプがついてモニターに写らず。
ttp://blog.livedoor.jp/yasudadesign/archives/51431196.html
>XBOX360、死の赤いリング
ttp://track-back.net/blunoba/archive/494
>・・・とうとうこの日が来てしまいました・・・
ttp://maria.focuslight.info/archives/10cxbox/
>結局マザーボード交換で戻ってきたXBOX360ですが、元の位置に設置して起動すると起動せずやっぱり赤ランプ点灯するんですが。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:58:28 ID:yC+3sjnW0
■Xbox 360の騒音を検証■
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/ubiq137.htm

Xboxダッシュボード起動時  38.5dB
DVD再生時          38.6dB
リッジレーサー6起動時    54.8dB

●音のめやす
130dB…最大可聴値(疼痛音)
120dB…ビル工事現場
110dB…自動車ノ警笛
100dB…電車通過時ノ線路ワキ
90dB…交通量ノ多イ交差点
80dB…電車ノ中
70dB…電話ノベル(1m)
60dB…普通ノ会話

>問題なのは3Dゲームをプレイしているときだ。
>このテストは本体を縦に置いた状態で行なっているのだが、この場合騒音は54.8dBまでいった。
>DVDディスクを高速で読み取っている状態だと思うのだが、この時“ブーン”というかなり気になる音がする。
>
>50dBを超えると、はっきりって“うるさい”デバイスということなる。
>オーディオ周りが優れているリッジレーサー6をプレイしている時に、ブーンという音が聞こえてくるのは興ざめだ。
>光ドライブをはじめとして、もうちょっと静粛性には気をつかって欲しい。

■動画で実際の音を聞いてみよう■

ファンノイズ&ドライブ動作音対決 PS2 vs Xbox360
ttp://blog.so-net.ne.jp/hyperhlf/2005-12-12
PS3 vs Xbox360 vs Wii 騒音が大きい機種は?
http://dougakunyes.blog75.fc2.com/blog-entry-519.html
Xbox360内で小人が市街地戦?
http://www.youtube.com/watch?v=sddxz4U__zg&mode=related&search=
騒音を抑えるためこんな工夫も。(火事の危険性があるため絶対に真似しないように)
http://www.youtube.com/watch?v=l6tU2pRhQRM
Xbox 360 fan test
http://www.youtube.com/watch?v=kW-28YJZ0WU
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 02:59:12 ID:yC+3sjnW0
        XB360    PS3     Wii
〜'06/3Q 143,625
2006/4Q. 121,078  457,558  919,643
2007/1Q  75,124  336,934  990,710
2007/2Q  40,305  144,083  890,223
〜07/01   3,154.   11,914.   73,919
〜07/08   2,370.   12,691.   75,279
〜07/15   2,942.   13,493  109,854
〜07/22   2,664.   12,187.   86,786
〜07/29   3,872.   28,829.   77,169
〜08/05   2,691.   24,289.   61,498
〜08/12   2,112.   21,321.   65,120
〜08/19   2,445.   21,720.   73,938
〜08/26   2,044.   16,393.   46,283
〜09/02   1,635.   18,068.   39,371
〜09/09   1,286.   13,248.   29,088
------------------------------------
累計.    407,347 1,132,728 3,538,881 (mc)

参考
■■ PC−FX (40万台)
■■ Xbox360 (40万台)
■■ レーザーアクティブ (42万台)
■■ Xbox (47万台)
■■■□ 3DO REAL (72万台)

■■■■■ ネオジオ (100万台)
■■■■■ PLAYSTATION3 (108万台)

■■■■■ ■■■■■ ■ ドリームキャスト (225万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■ Wii (342万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ゲームキューブ (402万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■□ ニンテンドウ64 (554万台)
■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■ セガサターン (580万台)

■=20万台 □=10万台
http://gameranking.info/

関連
Xbox 360は「ゲームオーバー」  6000億円の損失!
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070522/271875/?ST=win
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:00:58 ID:yC+3sjnW0
〜坂口博信作品集〜

1984年 ザ デストラップ
http://retropc.net/fm-7/museum/softhouse/square/220100100.html
坂口が堀井の名作ポートピア連続殺人事件のヒットに触発されて作ったアドベンチャーゲーム
坂口の記念すべき処女作、しかしクオリティー、シナリオ、売上はポートピアに遠く及ばないクソゲー
まあ簡単に言えばポートピアの劣化パクリ、坂口のパクリ癖は処女作にして現れている

1985  ウィル THE DEATH TRAP II
http://www.retropc.net/fm-7/museum/softhouse/square/220100200.html
http://www.aa.alles.or.jp/~warunowa/retro/will.htm
デストラップの続編、何故か萌えギャルゲー化
坂口の黒歴史といえる作品

1986 ブラスティ−
http://www.retropc.net/fm-7/museum/softhouse/square/220190200.html
今度はSFロボット路線に変更、肝心のゲーム内容は糞、文字が極めて読みにくい
http://home.att.ne.jp/wind/madogiwa/02game/title/blassty.htm←ここでボロカスに酷評されてますね

1986 キングスナイト
シューティングゲームのくせにジャンルをRPGと捏造
操作性も悪く、システムが致命的
http://naramura.kdn.ne.jp/msx3/koukogaku/kingskn/kings.htm 参考にどうぞ

1987 とびだせ大作戦
セガの名作スペースハリアーのパクリというかほぼそのまんま
案の定酷評されてますね 
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/etc/library/fc/to/19870312gamlib012000000c.html
さらにとびだせ大作戦 スペースハリアー パクリ でググルと・・・

1987 ハイウェイスター
セガの名作アウトランのパクリ、ゲーム部分はほぼそのまんまコピー

http://review-site.net/fc/ha.html#ハイウェイスター
>ゲーム部分はアウトランを完全コピーしているといって良い
>ただ、粗悪品である
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:01:58 ID:t8CW7vUa0
ブルードラゴン、海外でも評価されず。

http://www.n4g.com/News-55988.aspx
6,0

http://www.1up.com/do/reviewPage?cId=3162317
7,3

http://www.gamespot.com/xbox360/rpg/bluedragon/review.html
6,0

http://xbox360.ign.com/articles/812/812365p3.html
7.0
>ストーリーに魅力がない、ボス戦の音楽がいらつく、など

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3196
6.5、7.5、6.5/10
>強固なキャラクター性も無ければ良いストーリーラインも無い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:05:17 ID:CDSeEzus0
リンク切れしてたわ、すまそ

【DS】ASH-Archaic Sealed Heat-14【SRPG】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1191865156/l50
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:10:31 ID:hIKV5pZ10
植松伸夫が二年ぶりに製作総指揮の「オーケストラコンサート」が開催!!
「Microsoft Presents "Orchestral Pieces from LOST ODYSSEY & BLUE DRAGON"」

会場:Bunkamura オーチャードホール (東京都) http://www.bunkamura.co.jp/
公演日:2007年11月19日(月) 開場:17:00 コンサート開演:19:00
指揮:吉住典洋  演奏:日本フィルハーモニー交響楽団  トーク出演:坂口博信、植松伸夫 他

http://www.dogearrecords.com/msconcert/index.htm
11>>1乙:2007/10/16(火) 03:11:32 ID:USToveMd0


>>1
>>2-10くらいにあるテンプレらしきものは
>粘着荒らしが貼っているものなので大人しくNG推奨。

12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 03:23:42 ID:Jz5Flat40
FFの新作が出ると聞いてかけつけますた
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 04:07:12 ID:klkCdGte0
>>2-8
あぼーんするとスゲーすっきりワロタw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 06:20:56 ID:gyxOrCNZ0
この基地外アク禁にしろよ
同じこと繰り返してるし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 08:17:24 ID:gEun5w9m0
ホントに暇人で楽しみがネガキャンだけだと思うから
そっとしておこうぜ。
何か哀れすぎてだんだん可哀想になってきたよ

気にせずロスオデ話ししようか!!!!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 09:11:09 ID:mOjBjFri0
>>1
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 10:41:07 ID:e0svuE3I0
『PD] [0 ドラゴン
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 13:50:51 ID:kWg2yzU30
ここまでするのってどんだけ恨みがあるんだろうな
リストラされたとかか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:02:37 ID:ZpMsf1ge0
ねぇねぇ、目の前で母親焼き殺されて
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   母親の焼死をゲームに使って
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ  犯人 ___/
       /  犯人  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\     丶
      /      /    ̄   :|::| 坂口 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|     ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:09:23 ID:2oiNvdJ10
>>7
酷いクソゲーの数々だな
坂口は本当にゲーム作るセンスが無いよな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:13:16 ID:Lqm3h5/I0
http://arena.nikkeibp.co.jp/article/col/20060919/118684/?P=2

>中氏:グラフィック表現が上がってくると、「映画を作りたくなる方」が多いんですよ。
>でも映画の良さというのは、2時間の中で、その物語をしっかり伝えて、見せるだけでそれを感じさせるところにある。
>でも、それを理解されていない方が多くて、だらだらとした映像を作ってしまう。

これって坂口のこと?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:16:16 ID:YLZrddoz0
>>18
お前のレスに反応しちゃっただろww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:18:12 ID:kWg2yzU30
ゴメンヨwwwwwwwww
しかしすげえなw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:32:26 ID:gEun5w9m0
ほんとにスゴイなwww
GKって結構な人数いるんだろーなぁ〜〜ww
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:02:57 ID:0sBc+2Fz0
>>21
明らかに坂口のことだなw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:13:34 ID:+4q54bgC0
あぼ〜んの数どんだけ〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:35:47 ID:9G39ywAB0
このスレPart25だよな
年目って言う数え方も言ってなかったか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:31:24 ID:qeNol2Jb0
煽りとか関係なしに素朴な疑問なんだが
このゲームのファン層(?)は>>21みたいに言われてどう思うの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:39:26 ID:gqOLcstt0
ヒゲのゲームは映像を楽しめてるから無問題

はい次
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:39:56 ID:YRJ46yUt0
どうも思わないだろう
そういうゲームもやりたいんだから
クソゲークリエーターのたわ言なんてどうでもいい
あのソニックをやった上でそいつの発言に同意しろ
ってのも無理な話だ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:43:23 ID:WemoHt9z0
中のいうことは半分正解。半分不正解じゃない。

ムービーゲームは動かせないという非ゲーム性があるけど、ストーリーが重要なRPG
とかではムービー配置によって物語りにのめり込んでいく効果があるからね。

時にフィールドでキャラ動かして、戦闘があって、イベントがあって、植松の短編読んで、ムービー見て
いいBGMが鳴ってとバランスさえよければ、ムービー豊富でもなんら問題ないからな。


ムービー豊富じゃないRPGやりたいなら、そういうRPG探して遊べばいいんだよ。
だから中の発言は、ここでは無視されても当然かな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:43:37 ID:aVfOP5Vk0
釣りたいだけなんだろうなっと思う。そして煽って荒してって感じ?
無視されて再度蒸し返すやつも同類かなって。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:48:16 ID:USToveMd0
まぁ、RPGの場合映画というより2クールくらいのアニメって感じだよな
それもある程度こっちのタイミングで視聴を区切れる感じの
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 18:51:52 ID:WemoHt9z0
前スレにあったのに高画質追加して置いておくね。


ネタバレ嫌いな人はみない方がいい動画


ロスオデオープニング動画。

(1年前の体験版ラストの続き)

http://www.gametrailers.com/player/26385.html

ロスオデデバック開発バージョン坂口プレイ。

セスとトルタンとセド
http://www.gametrailers.com/player/25250.html
高画質
http://www.gametrailers.com/player/26385.html

謎の敵
http://www.gametrailers.com/player/25271.html
高画質
http://www.gametrailers.com/player/25322.html

ヤンセンとミン
http://www.gametrailers.com/player/25296.html
高画質
http://www.gametrailers.com/player/25321.html
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:01:37 ID:xtDO2JJF0

DS用ソフト・アルカイックシールドヒートが10月4日に発売したことをお伝えしましたが、一部で徐々に
販売価格が下がり始め、発売から2週間も経たない10月15日の段階で2000円台になっているショップ
も見かけました。


http://www.senakablog.com/archives/img4/2007-10-15-401.jpg
▲アルカイックシールドヒート[AA]の日本橋最安値は2780円


忍之閻魔帳さんによると「週末を待たずに値崩れが始っていたDSの「アルカイック シールド ヒート」は、
週末特価の効果もあってか約6万本。」らしく、「一部量販では店頭価格が3000円を切るなど依然として
下落傾向に歯止めがかかっておらず、今月中にももう一段階相場が下がりそうな予感。」とも伝えられ
ています。

http://www.senakablog.com/archives/2007/10/22000.html
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:04:22 ID:qeNol2Jb0
一つの質問でここまで煽るとはな…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:05:41 ID:daXkFKWz0
>>21
さすが中だなw
こいつは宮本信者だからなww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:07:09 ID:gqOLcstt0
>>36
そんなに煽ってないと思うんだが
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:07:33 ID:daXkFKWz0
マスエフェよりロスオデの方が楽しみとかww
糞ワロタ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:08:38 ID:WemoHt9z0
対立煽らないでいいよ。ほかのゲーム話したいやつは
そっちいけ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:10:08 ID:aVfOP5Vk0
荒しはNGにしとこうぜ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:10:40 ID:gqOLcstt0
>>34
早くこれを日本語版で見たいんだぜ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:11:28 ID:qeNol2Jb0
マスエフェクトもムービーゲー臭いけど
誰かの作品と違ってゲームとしても話としても面白そうなんだよな
見せ方がうまいっていうか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:13:11 ID:daXkFKWz0
世界観やストーリーに関して言えば坂口が永遠に到達できないであろう地点のさらに向こう側に居るからな
買収されたのがマジで残念で仕方ない
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:14:36 ID:gqOLcstt0
>>43
このゲームに何を期待してるここに居座ってるのかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:14:45 ID:WemoHt9z0
>>34

リンク間違ってた。

セスとトルタンとセドの高画質
http://www.gametrailers.com/player/25323.html
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:15:41 ID:daXkFKWz0
>>34
おいおいw
この動画綺麗過ぎだろww
普通に次世代機トップじゃね?いや冗談抜きで
カム撮りだから綺麗に見えてるだけかな?
マスエフェのグラも鬼だがこっちも想像を絶するなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:17:28 ID:mOjBjFri0
>>47
おまえのダンス良い感じだよw   もっと激しく踊って^^
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:17:36 ID:daXkFKWz0
坂口が途中で死んでれば神ゲーになってたかもな
惜しいゲームをなくした
スタッフは優秀だと思うよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:17:41 ID:C8gBnPeh0
>>35
ソフト売上も10万厳しそうだから1000円台行くかもねぇ・・・
中古の戻り方によっては。
Uサガの悪夢再びか。
あれは50万出したから解らなくは無いけど、僅か14万で値崩れとは
評価ダダ落ちだねぇ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:18:11 ID:WemoHt9z0
360でマケプレの坂口プレイ動画や720Pトレーラー見るともっと綺麗だよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:18:59 ID:daXkFKWz0
>>51
いやそれも見たけどこっちの方が綺麗に見えるんだよ
多分CAM撮りだからだと思う
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:19:14 ID:WemoHt9z0
あぼ〜ん4連発ワロス。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:19:44 ID:aVfOP5Vk0
トルタン、セドタン、セスタン、カイムタン、マックタン、クックタン

・・・・・・・・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:20:20 ID:mOjBjFri0
同じダンスじゃそそらないな^^
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:21:29 ID:aVfOP5Vk0
GKで遊ぶのもそこらへんにしとけよw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:21:34 ID:daXkFKWz0
UE3を日本で一番使いこなせてるんじゃないか?
フィールプラスとやらは
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:21:34 ID:gqOLcstt0
>>54
何か後の2つが食い物の名前みたいだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:21:47 ID:USToveMd0
つか>>34は全部wikiに載っているのだが
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:21:58 ID:WemoHt9z0
おいそろそろGKスマッシュプラザーズでも遊ぼうぜ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:22:31 ID:Jz5Flat40
>>47
>普通に次世代機トップじゃね?

今ごろ気がついたのか・・
opening動画見れば分かるが少なくともヘロ3やMassEffectよりはグラフィック上だ。
まあGearsOfWarとどっこいかちょっとロスオデのが上回るくらいかな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:23:38 ID:aVfOP5Vk0
そういやwikiまったく見てねー。一度クリアして2週目を
完璧に攻略する時は見るだろうけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:23:48 ID:mOjBjFri0
ID:C8gBnPeh0
ID:daXkFKWz0

もっと激しく^^
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:24:14 ID:daXkFKWz0
>>61
HALO3は最初からゴミだから同でもいい
720pすら出せないゲームにグラフィックで評価すべき点は無い
たとえHDRに力を入れていようとも
俺的には
マスエフェ>ロスオデ>>>ギアーズ>>ロスプラ>>>HALO3ぐらいに感じてるが
HALO3は単純に手抜きが目立ったね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:25:29 ID:aVfOP5Vk0
>>63
無理させるとまた犯罪に走るぞw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:26:10 ID:gqOLcstt0
>>63
いい加減ほどほどにしろ^^
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:26:48 ID:daXkFKWz0
マスエフェのグラをロスオデより下とか言ってる奴って動画見てないのか?
あれはマジで驚愕するぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:27:34 ID:mOjBjFri0
>>65
うぃ

前スレもあっさり埋めてくれた事だし そろそろスルーするお
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:29:55 ID:aVfOP5Vk0
>>68
そこは便利に使えたよなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:30:22 ID:daXkFKWz0
ただ俺でもロスオデの音楽の良さは認めざるを得ない
グラと音楽だけのゲームだな
安いから一応予約しよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:31:39 ID:xtDO2JJF0


【ゲーム】発売から2週間経たずに2000円台に… 坂口博信が制作総指揮のDS用ソフト「アルカイックシールドヒート」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1192527373/
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:34:14 ID:mOjBjFri0
>>66

^^ しかしあんさんのID もう少しで神だな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:41:02 ID:Jz5Flat40
>>64
halo3のグラフィックは確かにゴミだったな。halo2とほとんど変わってなかったしな。
いちおう著名ゲームだから挙げただけ
あのショボグラで60fps出せないのが泣けたw

ロスオデはUE3を完璧に使いこなしてるな。
Bioshock程度のレベルですら評価良かったからロスオデはグラフィック項目は10点狙えるぜ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:43:25 ID:5tVcX8tn0
去年のこと思い出すと11月からはテレビでCMやるかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:43:44 ID:USToveMd0
わざわざ他を貶さなくてもいいからやめなさい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:44:07 ID:+4q54bgC0
その頃から無意味にスレも加速するな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:45:35 ID:8oPRbE4uO
ヒスパやっててHalo1から2に行った時に、
グラフィックやべぇ。もう次世代機レベルじゃんw
3大丈夫なのかよw
と思ってたが、3はそれ以上にクオリティアップしていて、
驚いたのはいい思い出。

リアル系じゃないから、多分シリーズ通さないとわからないんだと思う。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:55:57 ID:7dVPjWCa0
なにこのHalo3叩いてるキチガイ坂口信者
ロスオデを楽しみにするのはいいが変な持ち上げ方すんなや
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:01:14 ID:SIXGEZdx0
グラもちあげすぎだろ
halo3も何故か叩くし意味分からんお前らなんなんだ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:01:56 ID:YRJ46yUt0
おい自演すんのはえーぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:02:04 ID:5tVcX8tn0
halo3おもしろいよ
そもそも箱○持ってる人が本当にHalo3たたいてると思ってるのがひどい
変なこといってるのは9割方アンチ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:02:25 ID:+4q54bgC0
これは良い自作自演ですね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:02:28 ID:kO7nPc4h0
ロスオデ出るまでに他にも色々面白そうなのが出るなぁ
まったく困ったものだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:02:48 ID:SIXGEZdx0
自演ってなに
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:05:43 ID:8oPRbE4uO
アサシンクリードが直前すぎて困る
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:06:01 ID:ZehhFy230
ある程度のLv超えてればグラどうでも良くね?
ワンダと巨像ぐらいあれば十分だと思うんだけど
xboxがどうとかPS3がどうとか細かすぎると思うんだよな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:12:01 ID:WemoHt9z0
ヤンセンとミンのラブシーンのリアルタイムハイエンドモデルイベント見てると
グラフィックは最高レベルだろ。

どれが一番かは人の好みによるだろうけど、マスエフェクト、アサシンクリード、ロスオデは最高峰レベル
で間違いない。ヘイロー3もアプローチは違うけど、あれはあれで凄いレベル。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:13:23 ID:Jz5Flat40
会場で雨の中を進むプレイ動画見た人ならわかる。
最近のゲームでも見られない異常なクオリティだった。バトルシーンも魔法の綺麗さが半端じゃない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:17:10 ID:kO7nPc4h0
一番大切なのは内容では・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:18:02 ID:SIXGEZdx0
マケプレにあがってた坂口の動画だけしかみたいことないので雨の中は見たこと無いね
ムービーと戦闘時の仲間のグラはよかったと思う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:19:10 ID:G38iTrGqO
バトル中喰らった毒のエフェクトが妙に綺麗だ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:21:12 ID:daXkFKWz0
>>77
ヒスパってニワカじゃんww
俺旧箱の頃からやってるが普通にガッカリだったぞボケ
ニワカボケ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:22:03 ID:WemoHt9z0
>>89
それはさすがに遊んでみないとわからんな。
ただ個人的にFFで坂口がディレクションやプロデュースしたFFナンバーにはずれはないと
思ってるし、それはブルドラでも確認できたから、新本命のリアル路線RPGで
内容大丈夫だろうと思ってる。

ショパンストーリーで面食らって、オブリで演出イベント豊富な日本のRPGやりたくなって
ストーリー重厚演出豊富なロスオデがいい頃に発売なのがうれしいぜ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:23:07 ID:daXkFKWz0
>>89
その肝心要の内容が期待できないからグラを褒めてるんじゃないかw
ストーリーこれで面白かったら笑うけど、世界観や設定の時点で期待でき無い
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:31:41 ID:ZehhFy230
マスエフェはどんなストーリーなん?
あっちのスレ行く?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:32:29 ID:Jz5Flat40
>>94
おい 尻尾が出てるぞw

>>77がニワカなのは同意。
HALOが1や2にくらべてやっつけ仕事なのは
リアルタイムでやってきたから直ぐわかったぜ。3はとにかくショボい。進化してないし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:33:46 ID:gqOLcstt0
halo叩きもいい加減にしてくれないか
叩くならよそでやれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:36:51 ID:+4q54bgC0
今回の二人組みは
「一方的に貶す奴」と
「異常にソフトを持ち上げて態と叩かれる奴」か
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:37:36 ID:WemoHt9z0
ヘイロー3あれで進化してないって、感知障害起こしてるんじゃないの脳に。

俺もリアルヘイロー1〜3と発売日買って遊んできたけど、解像度は内部で低いだろうけど、見た目は720Pと
変わらないし、光源処理はトップレベルというか一番だろヘイロー3。

アンチ工作員もうぜーけど、360スレとかでも自分の好きなゲーム以外叩きまくる傾向はどうかならないものか。
はっきしいってアンチ工作員と変わらないよな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:39:48 ID:+4q54bgC0
>>99
いや、ただの成りすまし君だから
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:42:05 ID:+4q54bgC0
ここに居るのと箱スレで浮いている奴は同じだろうなぁ
空気嫁よって事で
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:50:32 ID:YOr2UoXxO
マケプレの坂口動画てドコにあるの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 20:58:06 ID:B/8RP8Ql0
ブルドラ、アッシュと2作連続値崩れワゴン地獄w
ロスオデにも期待してますw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:05:07 ID:WemoHt9z0
>>102

マケプレだと、Bringing It Homeってタイトルの中に
TGS2007 XBOX記者会見1ってのがロスオデ坂口プレイ動画。
下は同じもの。

http://www.gametrailers.com/player/24982.html

高画質
http://www.gametrailers.com/player/24983.html
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:09:32 ID:cKr/FOu+0
>>103
馬鹿にしてるんじゃないけど
確かにブルドラ、ASHみたく直ぐワゴンになってくれると
助かるな、ASHなんて出た次の日に2000円ぐらい
安くなってたのにはありがたいとすら思えたしな
ロスオデも出た次の日に安くなってくれないかな金ないんで頼みます
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:30:52 ID:mZTarsyO0
前面に押し出してるつもりの映像すら微妙でセンスを感じない

坂口のインタビューも痛々しいし 、第一インタビュー受けてるのあの勘違いおっさんばっかじゃん
他のタイトルなら普通、プランナーとかプログラマーとかCGデザイナーとかもインタビュー受けてたりする
自分の名前出してただ目立ちたいだけじゃねえの
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:41:59 ID:gqOLcstt0
魅力も感じないってわざと言ってる奴は何をしたいんだか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:42:08 ID:YOr2UoXxO
>>104
あった。ありがとう!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:43:19 ID:CDU6Ee+BO
買おうか迷ってたけど、こんだけアンチがいれば大丈夫だな。
ありがとうアンチ、購入することにするよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:45:33 ID:/gpARXeM0
全くセンスが感じられない文章で何が何でも坂口をたたきたい人がいるな
叩くことでただ目立ちたいだけじゃねえの
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:55:48 ID:ciCHZdky0
ヤンセンの声は映画とかアニメでは聴いたことないかな〜!これ誰だ?
カイムはトヨエツってバレバレだわ。
セスは聴いたことあるっぽいけどなんだかいまいちわからん。

殿下の声がどーもべジータに似てるんだけどな、でも違うような。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:12:13 ID:tyAoVqtAO
殿下は99.99%堀川りょう
ベジータで原子力でアンドロメダ瞬だよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 22:37:56 ID:JGIWl4vm0
λ<イクゾー!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:03:14 ID:hRbgGLd90
叩きに反応しなきゃいいのに
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:09:41 ID:C8gBnPeh0
>>105
小売や問屋がまた馬鹿発注して15万本とか出荷したら間違いなく値崩れコース。
一本道ストーリーゲーのようだから中古の出も早いだろうしね・・・
あのテンポの悪さだとクリアせずに1日くらいで売りに来る人間もいそう。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:11:17 ID:hRbgGLd90
>>112
コウ・ウラキに決まってるだろ…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:12:21 ID:gqOLcstt0
ファミ通の声優発表いつだろうなー
トヨエツがでるのって何号だっけー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:12:49 ID:hRbgGLd90
>>117
あれはただの映画の宣伝だったみたい…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:19:59 ID:gbTaSBUc0
ヤンセンの声優さんはプラネテスのハチマキの声してた人ではないかい?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:25:09 ID:gqOLcstt0
>>118
あれロスオデじゃなかったのかorz
まあいいや映画の宣伝動画でも見て聞き比べてみるか

それに考えてみたら声優発表なんてこんな早く公開しないよな・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:28:16 ID:hRbgGLd90
>>120
でも間違いなくトヨエツだよ。そこと堀川は間違いないと思う。
後はわからんという…。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:31:57 ID:B7mMUNBz0
>>106
坂口のインタビューは読むのがキツイな
感動できる話にしたとか二番煎じでありきたりなシステムをさも斬新かのように話したり…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 23:55:46 ID:kVCPiyhc0
ロスオデ大人気だなww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:31:07 ID:otIrCsRb0
みんなで盛り上げてるからな、
Welcome to xbox360 ようこそボクらの王国へ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:32:12 ID:otIrCsRb0
ザぁッーーthe!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:35:55 ID:w4nKrjvf0
最強のスタッフが、全てのRPGファンに贈る最高の新世代RPG(笑)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:37:12 ID:sfzv5McWO
OPのBGMなんなのあれ
雰囲気ありすぎだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:40:17 ID:IN62334G0
坂口植松コンビですもん。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:40:34 ID:PrTGbr4l0
戦闘やりてーな〜
戦闘やりてーな〜
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:41:11 ID:wZdDaSys0
>>127
それのせいで発売日買いする事になっちった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 00:42:32 ID:46/jd1LJ0
ロスオデ普通にゲーム屋で宣伝してんのな
数人デモ見てたんだが
そのうちのカップルの女が何とか君これ買わないのぉおもしろそぉ〜^^ だって
彼曰く 欲しいけど本体もってねぇwww  ・・・買えよと  

そして俺予約してきたwww
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:12:49 ID:So1Oa3VR0
坂口&上町コンビは最強。
所詮洋ゲーではキラーにならない。箱まるでNo.1売り上げのブルドラがそれを証明している
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:19:47 ID:CtwXf6Dq0
ブルドラは鳥山効果+和RPGってことで売れただけだと思うがなぁ
ASHはクソゲーだったしメッキが剥がれ始めた今ロスオデがどれだけ検討できるか
和RPGってだけでアサクリより売れてしまうようじゃゲーマーとしては寂しい
もちろんロスオデが面白ければ問題ないんだけどさ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:20:36 ID:lyByhJZI0
>>132
二段構え乙w
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:22:42 ID:3NVFzK2O0
ASHが糞ゲーとか何言ってんだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:24:41 ID:1jzoJVVBO
つか、ブルドラは鳥山のキャラ絵がヒド過ぎて買わなかったな。
特に主人公が魅力ゼロだった。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:25:04 ID:sfzv5McWO
糞ゲーでも良ゲーでもなかった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:26:21 ID:IN62334G0
FFやドラクエのナンバー発売の度に、ワクワクしてきた俺には
FFの父親のロスオデが遊べるのは凄いしあわせ。
坂口植松のFFコンビだしね。ブルドラも良かったけども、やっぱFFタイプのロスオデ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:26:27 ID:CtwXf6Dq0
>>135
君は面白かったの?
俺は近年珍しいかなりのストレスゲーだと思ったよ
プリレンダグラは綺麗だったけどね

>>136
ゲーム内容はともかくキャラデザは割と好きだったな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:27:53 ID:3NVFzK2O0
ASHが糞ゲーなら大半のゲームが糞ゲーになるだろうね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:29:33 ID:CVrGxjSp0
>>139
ヒゲに期待しないなら来なくていいよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:30:48 ID:wZdDaSys0
鳥山嫌いでブルドラスルーした
システムとか公式サイトでバリバリアとか見てやりたくなったが華麗にスルー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:55:43 ID:khahWe190


【ゲーム】発売から2週間経たずに2000円台に… 坂口博信が制作総指揮のDS用ソフト「アルカイックシールドヒート」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1192527373/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:56:59 ID:PrTGbr4l0
ブルドラは子供向けだったな
世界観とか、シナリオとか全部
自分の子供に向けて作ってるような感じだ
ロスオデはそれとは真逆の方向性だからいいんじゃないの? お前ら大人だろ?
坂口も多分狙ってやってるんだとは思うけど(同時進行っぽいし)
坂口は絶対頭良い
FFも色んな方向性試してたしな

陽のブルドラ、陰のロスオデって事で……ってこれ、誰か言ってなかったっけ?w
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:59:06 ID:rKZtnx+o0
ブルドラは妙に合わない声に田舎臭そうな外見で主人公がダメぽかた
もうちょっとなんとかしてくれ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 01:59:54 ID:IN62334G0
ロスオデは15歳以上対象ついてるもんな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:05:28 ID:iCcxfthV0
ブルドラは子供向けでロスオデが大人向けって・・・
いくらなんでもその考えは中二病過ぎないか?
DSやWiiは子供向けとか言ってる某キチガイ共と同レベルじゃん
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:09:07 ID:A9yZzewH0
>>147
いや実際CEROレーティングでブルドラAでロスオデCだし
どこが中二病なんだ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:10:09 ID:PcKIoAdw0
公式サイトの曲いつの間にかわったんだ?w
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:10:14 ID:A9yZzewH0
ちなみにWiiは子供向けとは思わない
あれはリビング向けで大人も楽しんでるからな
ま、すれ違いだけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:13:28 ID:0EdKQ13X0
厨二病と声を荒げて騒ぐ奴こそが真の厨二病患者

製作側の狙いや実際のヒットする年齢から考慮して、○○向けというのは何も間違ってはいない
逆に、「子供向け」を大人が遊んでも何も問題は無い。「向け」なだけなのだから

要は「子供向け」という言葉に劣等感を抱いているからこその「厨二病」認定なのである
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:13:38 ID:PcKIoAdw0
寝る前に一回聞こうと思って行ったのに
よすぎて眠気吹っ飛んだぜw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:14:58 ID:iCcxfthV0
>>148
レーティングの問題じゃねぇよ
善し悪しはともかくブルドラの世界観やシナリオが子供向けで
ロスオデはの世界観やシナリオは大人向けなんて中二病意外の何者でもないだろ
宮崎アニメは子供向けでエヴァや攻殻は大人向けって言ってるキチガイみたいなもんだ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:15:50 ID:46/jd1LJ0
ブルドラやるために箱を買いロスオデが出来る事に至福の喜びを感じる俺
箱○にはしれっと良ゲー揃ってるしw

FFかドラクエでたらPS3も買うわけだが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:17:59 ID:IN62334G0
でもブルドラアニメを一番見てるのは小学生だろうね。
DSやwiiも小学生購入者多いと思うよ。
姉の子供なんか見てると、DS持ってない子はほとんどいないみたい。

>>153
ムキになりすぎて、血管破裂しそうですよ。
別に子供も大人も見たり、遊んだりしてるのは事実なんだからどうでもええじゃんw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:20:00 ID:q+r+4AjH0
ロスオデは明らかに大人向けに作ってる感があるな
中二を完全無視している
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:20:53 ID:A9yZzewH0
>>153
結局答えになってないんだけど、どこが中二病なの?
なにが気に入らなくてそんなにムキになってんの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:23:46 ID:rKZtnx+o0
ブルドラは子供向けっつーより少年ジャンプみたいなノリのゲームじゃん?
王道路線だと思うぜ、それが子供向けかは人によるかもしれんけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:25:57 ID:A9yZzewH0
子供向けってのは王道や少年漫画的にも含まれると思うけど。

子供向けって言い方は別に悪く言ってるわけじゃないだろこの場合。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:26:46 ID:SbaSIILE0
アホらし
いいんじゃね?ロスオデは大人向けの高尚な物語って事で
俺はブルドラもロスオデも大差無いと思うがね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:28:26 ID:A9yZzewH0
>ロスオデは大人向けの高尚な物語

誰がそんな事いったw表現が若干ゆるくなってて
対象年齢が上ってだけだろww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:30:24 ID:TCUvYR6H0
だいたいこんな感じ

ロスオデ 20歳以上
FF 12歳以上
ブルドラ 10歳以上
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:30:44 ID:ERt9t1d3O
RPG板の人って
ロスオデ ブルドラ オブリ ショパン って感じで買ってるのかな?
それ以外になんかやっとる?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:30:51 ID:0EdKQ13X0
例えば、ラーメンは日本と中国で味が違って、それぞれ趣向によって改良されてきたモノ
日本で人気な日本人向けの味があって、中国で人気な中国人向けの味がある
日本人が中国向けラーメンを旨いと言ってもなんらおかしくないし、その逆も然り

同じように、ゲームにもウケる客層、それを狙う開発者の意図があるのだから
「子供向け」「大人向け」という概念があるのは、何も間違ってはいない
前者を大人が遊んでもいいし、逆もまたまた然り

ところが「子供向け」「大人向け」に対して、平等な考えを持っていれば
実際に中国人好みの味付けのラーメンに対して「あのラーメンは中国向け」の表現に噛み付く人はいないのと同じで
一々噛み付いたりはしない。噛み付くのは「子供向け」に対して自ら劣等感を持っている証なのである
よって>>153は厨二病
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:31:22 ID:46/jd1LJ0
なげぇ氏ね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:31:54 ID:ERt9t1d3O
子供は重松の文章読み飛ばすんだろーなー
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:32:28 ID:IN62334G0
ロスオデは15歳以上CERO設定されただけに、坂口も冒険してるだろ。
売春婦らしき女たちと酒場飲んだくれイベントの話とか海外ででてきていたから
全年齢対象ではできないこともやってそう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:33:41 ID:R+SSXG0A0
何かくだらん事ですぐ荒れるなここ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:33:48 ID:rKZtnx+o0
ブルドラとemかなぁ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:34:01 ID:IN62334G0
>>163
それプラスeMやった。

それまではFFとドラクエのナンバーはほとんど遊んでるでよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:34:59 ID:A9yZzewH0
国と国との戦争も表現がグロそうだよな。
なんか城落としたら姫をはらませて国を乗っ取るとか
普通にありそう。ベットシーンはさすがに子供には
見せたくないでしょ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:35:08 ID:SbaSIILE0
>>164
どこを縦読みよ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:38:44 ID:A9yZzewH0
153はID変えたのかな・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:45:19 ID:46/jd1LJ0
>>163
eM リッジ ロスプラ GOW TDU ヘイロー3 あとアーケード

ショパン オブリはなんか興味なかった 
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:13:25 ID:qDUFTKhA0
>>167
そんなのもあるのか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:20:38 ID:lyByhJZI0
ヤンセーン^^
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:24:36 ID:lyByhJZI0
ちょ、お、おっ、おぉぉぉぉん!
予約した!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 03:43:31 ID:So1Oa3VR0
確かに15禁になってるな
http://www.xbox.com/ja-JP/games/l/lostodyssey/

これはカムイのヌードシーンの性だろう・・F女子が発狂しそうw

179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:09:44 ID:lyByhJZI0
あのシーン出来悪くて微妙
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:35:33 ID:qDUFTKhA0
近代西洋風RPGだから買い決定
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:56:52 ID:qDUFTKhA0
http://digdug.seesaa.net/article/41327988.html

ロスオデの事にも触れられているから一応張っとく
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 04:58:26 ID:qDUFTKhA0
インタビュー読んだ限りだと、プリレンダ1時間・リアルタイム6時間のムービーらしいな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:23:39 ID:K8WMlstP0
ヒゲはどんだけどんぶり勘定だよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:29:03 ID:qDUFTKhA0
答えたのはナカザトだけどね
プリレンダ1時間・リアルタイム6時間のカットシーン
400のレベルがあり、そのいくつかは他のもっと良い面を活かす為に削った
登場人物は約300人
ターン制でリアルタイム要素を含んだストラテジー的な戦闘
だそうだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:39:00 ID:wZdDaSys0
この話があったんで、DVD4枚聞いた時にびっくりしたんだよな
イベント20時間はやっぱ「イベント」なんだろうな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 05:42:56 ID:qDUFTKhA0
20時間の中にユーザーが操作出来ない(スキップは除く)カットシーンが7時間あるから
操作できる時間は合わせて33時間か
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 06:04:58 ID:aTSUdozH0
ワゴン行き決定!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 06:56:40 ID:wZdDaSys0
>>186
つまりそういう事だろうな

もしくは坂口がどんぶり勘定すぎてというか、感覚的に20時間くらいあったんじゃね?クリアタイム45時間でまぁそんなもんだろ
みたいな事だったか…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:06:53 ID:wbLpxN+10
坂口のヒゲじい丼勘定すぎwww
まぁそんなとこも良いのだが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 08:09:45 ID:K8WMlstP0
まあ中里とヒゲどっちを信用するかといわれれば中里だろうなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:00:58 ID:wZdDaSys0
レベルってのはステージというかそういう意味でしょ?マップというかね
400あるって事はマップ切り替えだとしてもかなり多くのダンジョン等が出てくる計算になるよね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:06:39 ID:wZdDaSys0
>ゲームを進めていくと戦闘中に集中すべきポイントが沢山出てきます、
>そしてあるタイミングをとることも必要になっていきます。
>まとめると、ターン制でリアルタイム要素を含んだストラテジー的な戦闘と呼べます。

これは主に中ボスかな…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:38:41 ID:PrTGbr4l0
ゲームとしてもなんら問題はなさそうだなー
ボリュームもありそうだし

3年くらい掛けて(明らかに本腰で)作ってるから、まあ当たり前と言えば当たり前なんだけどなwwww
ザコ戦もボス戦も早くやりたいぜ
どんなになってるか楽しみだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 09:50:59 ID:wbLpxN+10
だね!!!!!

ミンの体を360度色んな角度から舐め回せたらなお最高!!!!!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:01:02 ID:lyByhJZI0
ちょwwwwww発売まで二ヶ月切ってるぅぅぅぅ
おぉぉぉん! おぉぉぉぉん!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:03:41 ID:hYUxND4u0
>>181
乙!普通に面白くて全部読んでしまった
そして期待度さらにアップ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:07:19 ID:PrTGbr4l0
>ストラテジー [strategy]
>目的達成のための策。戦略。

ストラテジー的要素ってのが沢山入ってるといいな
坂口が中ボス戦に力が入ってるって言ってたから期待は出来そうだけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:14:45 ID:DlaaWUsJ0
ストラテジー戦闘っていうと戦局変わったりすんのかな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:15:38 ID:aoZlxXhz0
壁システムのことじゃね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:26:11 ID:PrTGbr4l0
>>199
「リアルタイム要素を含んだ」ってなってるから壁とは別だと思うよ
それにボス戦の時、敵の壁ゲージが「クレーン動力」とか「吸引魔力」に切り替わってるところがあるし
まあ、それだけとは思わないけどね
兵士がまとまって襲いかかって来てるところもあるし、弓の援護射撃とかも来そう
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:27:32 ID:wZdDaSys0
まぁ、戦闘内イベントがイパーイって事だと思う

前に移動しなきゃいけない場面もあるとか見たけどな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:30:02 ID:aoZlxXhz0
リアルタイムのストラテジーってRTS的ってことか?
ますます意味が分からない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:31:17 ID:awFf1B2h0
こういう感じでは無いんだろ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1292061
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:32:09 ID:wZdDaSys0
>>203
なんでこないだからこのスレでこれ押してるんだ?w
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:36:49 ID:CriG7cRL0
★070705 複数板「Xbox360故障・不具合」コピペ連投報告スレ(再々発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1183567087/297

297 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 10:36:22 ID:QlrLPh3Z0
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1192470840/2 2007/10/16(火) 02:55:39 ID:yC+3sjnW0
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1192470840/3 2007/10/16(火) 02:56:32 ID:yC+3sjnW0
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1192470840/4 2007/10/16(火) 02:57:37 ID:yC+3sjnW0
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1192470840/5 2007/10/16(火) 02:58:28 ID:yC+3sjnW0
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1192470840/6 2007/10/16(火) 02:59:12 ID:yC+3sjnW0
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1192470840/7 2007/10/16(火) 03:00:58 ID:yC+3sjnW0
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1192470840/8 2007/10/16(火) 03:01:58 ID:t8CW7vUa0



通報完了
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 10:40:29 ID:PrTGbr4l0
>>203
そういう感じではないなw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:45:40 ID:QOegqBGX0
>>182
やっぱ坂口は複数のプロジェクト同時進行してるから
製作現場にはそんなに深く関わってなさそうだな
数こなすのも大事だが、FFん時みたいにもっと一作一作に集中して欲しい
たまに来て偉そうに口出しされると現場の人間としてもおもしろくないし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 12:48:45 ID:PI3eZnyV0
いや深く関わってるって書いてあるじゃん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:02:05 ID:QOegqBGX0
>>208
すまん書き込んだ段階ではそこまで読んでなかったw
でもやっぱりFFの時ほどは細部までチェックいれてなさそう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:07:13 ID:wZdDaSys0
>>209
ブルドラの時はかなり細部までやってたけどな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:41:07 ID:DNgRKYmY0
ミストで作ってたASHすらシナリオ以外はそんなに深くは関わって無さそうだしな。
いっそ名前だけで良い物を。ヒゲは金だけ取ってくるだけで良い。
それが出来なくなったら用済みで。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:43:22 ID:32wYLuQ70
深く関わってないんなら「制作総指揮 坂口博信」なんて偉そうな肩書は外せ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 13:52:47 ID:W04sx5aD0
深く関わってないソースがないのに決め付けて煽りか・・・・

やれやれ・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:06:30 ID:sfzv5McWO
さすがにロスオデは関わってるだろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 14:20:16 ID:WN9Ts9w30
アホはスルー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:43:36 ID:QOegqBGX0
完成直前で坂口のチェックが入って手を入れるハメに(笑)
みたいな感じのFFスタッフのインタビューをみた記憶があったから
今は最後まで面倒見ないんだな、と思っただけで…
俺は別に煽るつもりはなかったんだが、悪かったな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:55:59 ID:41XfYFh+0
>>216
いや今も戦闘のバランス調整やテンポいじってますって最近のインタビューで
あったばかりだったよ。

ちょっとでもネガティブな情報があればそれに乗ってアンチが騒ぐからな。
ほんと注目作のスレは気楽に書き込めない。情報がないときだし致し方ない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:13:11 ID:IL06hT5c0
なんかよくわからんけど
ムービーや会話シーンが思ったより少なめで
ゲーム部分がたとえ古臭くても丁寧に作ってあれば買うよ
情報が曖昧であんま多く出てないから判断に困るけどな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:40:57 ID:PF5F+xEY0
イベント(会話含)を多めに丁寧に作ってんじゃないかな
戦闘は実際やってみないとじぇんじぇん分からんわい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:40:59 ID:yo9LAZhT0
深く関わってないとか・・・・
ムービーやらモデリングは坂口の手の及ぶところじゃない
しかも、作っている奴らはプロ
坂口が一々ここをこうしろああしろなんて言わなくても一回指示すれば済むっての
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:56:17 ID:PF5F+xEY0
なぁなぁ・・・お〜い
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 16:59:45 ID:JzYUGTvp0
ロスオデの初期のインタビューで
スタッフに変更点、問題点などを書いた札を渡すとかいってたな。
通称「赤札」っていうらしいw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:18:30 ID:+xTlV4+b0
アマゾン以外でゲームが発売日に届かなかったり特典がつかないような通販ってありますか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 17:50:14 ID:Pioetx6Q0
Amazonは特殊だからねぇ
通販がたびたび遅れるなら「konozama」なんて言葉は生まれないのよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:00:01 ID:+ztiJunK0
>>151>>164のスルーっぷりwww
一所懸命書いてくれたのにwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:15:21 ID:Qd+TMJMD0
大抵2chでは長文ってスルーしね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:21:04 ID:sfzv5McWO
そんなことより松野がミスト入りか!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:26:21 ID:+xTlV4+b0
アマゾンだけが特殊か〜ってことでロスオデ、ソフマップで予約した。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:29:39 ID:Pioetx6Q0
読むのめんどくさいしな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:35:05 ID:qR+LBJXO0
>>227
まぢ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:36:16 ID:Pioetx6Q0
>>230
交渉中らしい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:49:13 ID:iDUtCkGV0
>>231
それは無くなったみたいだけどね。たしかその話のずっと後に
「分かりません。彼がいま何をやっているのかも知りません」って海外インタビューで坂口が答えてたし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:19:22 ID:wZdDaSys0
松野は任天堂との仕事が終わらないと何もできんだろう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:21:47 ID:+ztiJunK0
いつ終わるんだ。早くて5年後くらいか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:32:19 ID:sfzv5McWO
なんで五年もかかんだよ
来年か再来年発売だろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:34:19 ID:+xTlV4+b0
え、スレチでもうしわけないんだけど松野さんって任天堂で何のソフト出すんですか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:39:23 ID:PcKIoAdw0
>>236
詳しくわからんけどWii発表ん時にビデオコメント出してたからWiiでなんか作ってると思われ

238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:40:30 ID:ex2pV2XK0
戦闘を少なくしたのだけは評価できる。
JRPGにとっては戦闘などシナリオ進行の妨害要素以外の何物でもない。

戦闘なんか無くしてもいいぞ。インタラクティブムービー(もしくはポリゴン劇)で充分。
それがJRPGの本質だ。

239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:41:37 ID:ex2pV2XK0
戦闘システムがどうたらこうたら自慢げに語ってるアホメーカー共はとっとと死ねと言いたい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:42:42 ID:okeEg4UR0
おまえは何を言っているんだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:43:06 ID:wZdDaSys0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1300701
ロストオデッセイ 〔イベントネタバレ〕
ネタバレに注意してください。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:43:30 ID:ex2pV2XK0
脱ぎ麻雀における麻雀ゲーム=JRPGの戦闘要素
これが世界の定説。

下らない麻雀やらせるならフツーにエロ絵を見せろ

下らない戦闘で引き延ばすぐらいならとっととストーリー進行させろ

まったくいっしょw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:44:43 ID:ex2pV2XK0
>>240
JRPGの糞戦闘を徹底否定してるだけですが?
RPGじゃなくてタダのアドベンチャーだけどな最早。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:51:24 ID:+ztiJunK0
>>235
何でって松野の上に
納期には比較的優しい任天堂ですよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:52:09 ID:wZdDaSys0
>>234
いくらなんでも皮肉りすぎだろw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:56:32 ID:Sw4eAzkL0
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 19:59:50 ID:Pioetx6Q0
アンチの二枚舌は見てて面白いよなァ
前は「坂口が作っているから糞」って言って
今度は「坂口が深く関わって居ないから糞」だと
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:01:43 ID:Qd+TMJMD0
過敏反応しすぎ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:01:57 ID:okeEg4UR0
>>246
グロ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:06:10 ID:Adx8CvD90
坂口が関わろうが関わらなかろうが
スタッフがまともに意見も言えないような現場で面白いゲームが作れるわけがねえだろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:06:37 ID:mk4rUxY90
俺はむしろ坂口が深く関わってないなら希望が持てる
坂口って深く関わり過ぎると視野が狭くなって暴走するきらいがあるからな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:08:40 ID:Qd+TMJMD0
坂口アンチ乙
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:15:24 ID:SeZwmXqD0
ロスオデはどんなエンディングになるんだろう・・・・
ブルドラは続編作りたいとかいってたけどロスオデは
シナリオ的にシリーズ化しそうじゃないよな?
けどこういうリアル路線のRPGも作っていって欲しいんだぜ
ミストには。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:21:48 ID:TGlzykzy0
少しでも現場の人間の好きなようにできれば別だが
坂口を満足させるとか言ってる時点で駄目だろう
作品クオリティどうこうより奴の要求に応えるのが第一らしいからな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:27:50 ID:1jzoJVVBO
葬式スレを上げたヤツがいるんだから、ソッチでやりゃいいのに。
ま、上げた本人もココに来ちゃったみたいだけどw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:33:24 ID:SeZwmXqD0
まぁエンディングできまるならショパンが続編決まるわけないけど。
ロスオデの次はクライオンが控えてるからなぁ。

ところでミストのホームページからいけるロスオデホムペは
更新しないのかな?xbox公式のリンクからいけるホムペが
主導かね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:33:49 ID:Qd+TMJMD0
ここで場違いな発言してる3人は恐ろしく思考が似てるな
まるで同一人物みたい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:37:51 ID:Pioetx6Q0
ゲームの終わり方には細心の注意を払っているんじゃない?
坂口も気にしてたし、ノビタも気にしてたし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:50:14 ID:qR+LBJXO0
誘惑に負けてネタバレ動画見ちまったよ…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:55:02 ID:Pioetx6Q0
>>259
おれはGTtvにうpされた時に見たけど、正直ちょいと後悔してる!
まぁ、予想の範囲内・予想通りって所もあったから良いけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:56:11 ID:f8hefBuv0
>>259
アンタは負けたんだ
すべてにおいて負けたんだよ
これからどんなにがんばろうとアンタはすでに負けているだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:00:02 ID:f8hefBuv0
うるさいばか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:00:11 ID:SeZwmXqD0
>>259
自分の影に勝つんだ!!

もう2ちゃんもロスオデ情報もチェックせずに発売日買って
プレイすればセーフな気がするw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:01:31 ID:okeEg4UR0
>>261
どこの方言だ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:09:14 ID:ZweZbVyV0
ID:Pioetx6Q0
コイツ葬式スレ現れてた馬鹿じゃないか
以前毎日一日中レスしまくってたどっかの誰かさんにレスの傾向が似てますね
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:18:22 ID:G1x20DFp0
なんで、ミストウォーカーの電話番号とか調べてもわからないんだ?
聞きたいことあるのに
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:42:21 ID:HBP45tCw0
フィールド画面の動画来た
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1068935
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:08:11 ID:nwrzpG5l0
ハワイの別事務所(自宅?)でシナリオ執筆とかどこの作家気取りだよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:36:14 ID:1jzoJVVBO
自宅で執筆するのが作家気取りなら、どこで執筆すりゃいいんだ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:46:38 ID:zESPnPt10
作家なら地方の温泉宿だろ?
ハワイなんて遊び人さ。

(´・ω・`)個人的な考えですよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:48:49 ID:+qkNuZ2G0
そういえばスクウェアってハワイにスタジオ持ってなかったっけ?
坂口がハワイに自宅を持ってるのもそれと関係してるんじゃない?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:58:34 ID:So1Oa3VR0
>>271
はるか昔に潰れますた><

273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:25:23 ID:wZdDaSys0
ニコニコでもここでもGK頑張ってるなぁ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:26:54 ID:Qd+TMJMD0
ま、まあ今日の売上げ見て荒れたくなるのも無理はないわな…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:29:28 ID:958/9r8D0
>>274
kwsk
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:29:50 ID:46/jd1LJ0
なんの売り上げ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:34:00 ID:IN62334G0
忍ブログより

>ハード関連では、本日より値下げが開始されたPS3が再び4桁台に突入。
>Xbox360の上位機種「エリート」が発売されたこともあり、
>販売台数も7000台?8000台で僅差となっている。
>当BLOG経由でも60GB版、40GB版含めて
>予想を上回るペースで注文(予約)をいただいているので
>来週あたりはぐっと盛り返して来るのではないか。


PS3が8000台、360がエリート発売で7000台いったみたい。こんな僅差ははじめてだね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:34:36 ID:958/9r8D0
なんとなくわかった(アジア含む)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:35:12 ID:Qd+TMJMD0
DSL 80000
PSP 69000
PS2 12000
PS3 8400
Wii 24000
360 7100

補足で要するにこんな状態
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:37:06 ID:46/jd1LJ0
ふ〜ん 要するにPS3もたいして売れてないってことね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:41:41 ID:Qd+TMJMD0
DSL 80000←77000
PSP 69000←85000
Wii  24000←21000
PS2 12000←12000
PS3  8400←11000
360   7100←3100

いや、PS3は1万くらい売れてたんだがな・・・
前回のと比べて逆転状態になってるから困る
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 23:53:30 ID:DNgRKYmY0
>>271
元々ヒゲはハワイに住みたい願望か何かあったみたいよ。
■USAもその延長だしね。
FF9や映画作ってる頃から向こうに定住してるから。
何が良いのか知らんけどね。サーフィンやってるとかはっきり言って趣味の世界だし。
確かFFM関連で多額の資金を現地産業に投入して表彰か何かされてたような。
今考えれば会社の金個人的に使って、ドブに捨てたようなもんだけど。

その間に本社では野村派第一に実権握られて取って代わられちゃったけどね。
ヒゲが目黒にいれば連中はあそこまで好き勝手出来なかったはず。
まぁ自業自得って奴で。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:04:23 ID:AKYbOjZm0
どこぞの誰かが荒らしたせいで売り上げが下がるのも自業自得だけどな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:07:48 ID:m/VqTGyb0
ロスオデこいこーい早くきてくれー暇すぎる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:17:41 ID:YJwMQcSu0
「 ̄二ヽ、_                         _,,-‐─、 ゴキゲンな蝶になって きらめく風に乗って
|´  `‐メ \                     ,ィ'"_...,,,--┤
ヘ─-、,,〉 `ヽ\                  /,‐T,,-‐  / 今すぐ キミに会いに行こう
.}   i`\  ゙'\               //,- 〉  ̄ i
ヽ`゙‐+、_ \ ヽ\             / / -''i!二 - / 余計な事なんて 忘れた方がマシさ
 {‐--i!、_``''-、ヽ、ヘヽ           / / ‐''"~ l ...::丿
  |::.. (  ``ヽ、 o‐-、\ /\___/ヽ"/o .,-‐''"ヽ....:::/  これ以上 シャレてる時間はない
 〈::::.....! ー‐-:::::.....\  ヽ <三),ニ(三> ノ r/ '' ..:::ノ ...,,,i  
  i;,....:::      ̄ ^`ヽrト、_/  \__/ノ''  ̄    /   何が WOW WOW〜 この空に届くのだろう
  \‐-─ '  ''''─:: |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::|'''''.......:ノ      
    >─'''''ヽ─ ‐-...|   _,ィェエヲ` .::::::|  ....,,-<´    だけど WOW WOW〜 明日の予定もわからない
   /,r‐''" ̄ ̄ /゙゙.; \  `ー'´ .::::/. '''''‐-、.ヘ       
   { ,,i!‐''" ̄/ ../..;;;;/`ー.{iニi}   \‐--,,_::;;..|     無限大な夢のあとの 何もない世の中じゃ
   !'" 〈_,,-‐O,,‐/ .:;;;/   ゙.{iニi}   ヽ..:::O\ /  /   
   ヽ,,‐ヘ /.../ ...::/    .{iニi   ヽ \ ,,,/\./   そうさ愛しい 想いも負けそうになるけど
    \ :レ' ../ ...:/     `''''″    \\ .... ノ  /
     〉"i ,,''/  /              ヽ ヘ ...:{ ,,/  Stayしがちなイメージだらけの 頼りない翼でも
     /  i /  /               ヽ,.ヽ  i {
    /  /...::::/                 ヽ..ヘ ヽ |  きっと飛べるさ On My Love
    /  /...:/                  \ヽ .::゙i,
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:20:26 ID:yUcDyY2N0
PS3でロスプラ完全版!
パッケージOnlyOnマークはどうやら簡単にやぶれる模様
ロスプラと兄弟のロスオデはどうなることやら・・・

http://www.gamesradar.com/gb/ps3/game/news/article.jsp?sectionId=1006&articleId=2007101714511031010&releaseId=20060314115917309058

Street Fighter 4
Development has just begun and the release of the game is more than a year away. No platforms are yet confirmed - a highly stylised animated
concept trailer of Ryu and Ken fighting was shown, but no game footage.

Lost Planet (PS3)
Avaialable early next year and will include all bonus characters from the PC version and extra downloadable content from the 360 version making
it the complete package. Made possible with Blu-ray. 16 player online over the PSN.
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:22:29 ID:/gU0hMWV0
もう無茶苦茶だなw

俺もロスオデやりてー!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:25:00 ID:Dj3KBUmI0
>>286
ロスプラはモンハン移籍のカプコン。

ロスオデはMSによる完全開発資金。

あとはわかるよな、おつむパーでんねんじゃなきゃ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:26:03 ID:AKYbOjZm0
あーはいはい良かったね
これを機にロスプラスレに引っ込んでてね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:31:41 ID:/g+cTzhKO
ロスプラがロスオデと兄弟って・・・
ロスオデやブルドラはMSの金で作ってるからonly onとはまた話が別だよ。

ま、MSがPS3で出したいって言うなら話は別だがね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:43:55 ID:OzEk0Z9O0
MSはDSで出したがりますw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:52:12 ID:1oQByStx0
カプコンPS3でビッグタイトル発表4     カ?
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1192627311/l50

これだろ
まだ決定してない&サイトビジーでよく解らんが
どっから兄弟が出てきたのかが問題だなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:54:43 ID:OzEk0Z9O0
>>292
ロスト兄弟って事じゃねw
凄い発想だが…

でも1年前決行ロストかぶってて間違えてる人いたな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:55:22 ID:y2PhGboH0
あれ?ロスプラはMSから資金援助が入ってるって聞いた気がするんだけど・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:57:06 ID:OzEk0Z9O0
>>294
広告をMSが協力してた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:08:45 ID:OVv9AHcK0
しかし凄いなカプコンは
任天堂→ソニーと敵に回してきて次はMSか、と思ってた矢先にこれだからなw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:10:39 ID:Dj3KBUmI0
DMC4もバイオ5も出してくれるんだからいいんじゃないの。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:13:01 ID:y2PhGboH0
広告を援助して貰ったのにPS3にマルチってのはMS的にはどうなんだろうね?
一応ONLY契約だったわけだし。
それともDMC4をマルチにさせる代わりに、ロスプラのマルチを許すみたいな
取引でもあったりしたのかな?w
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:15:14 ID:OzEk0Z9O0
>>298
スレ違いだけどMH3の代わりにはならんから
来週も何か発表するようだし
PS3ユーザーの足しに少しでもなるようなソフトが発表されればいいなと思う
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:16:56 ID:AKYbOjZm0
それ云々にMH以外のPS3のとあるタイトルを中止にしたと噂がある
恐らく何かの独占と引き換えにしたのかと思われ

すれ違いごめn
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:17:38 ID:Dj3KBUmI0
360のロスプラがまだ発売されてないでマルチになるなら
まだしも、11ヶ月も前のゲームがマルチになるのなんてどうでもよくね。ショパンと同じでおこぼれなわけだろ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:36:34 ID:OzEk0Z9O0
>>277
抜けてるとこある

>来週あたりはぐっと盛り返して来るのではないか。

>1.5万台あたりに。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:51:56 ID:a27YjwYq0
ロスプラPS3ガセ情報でしたwwwwwww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:55:16 ID:yBm7cJIl0
ハード信者だらけだな
他に当たる相手が欲しいのかまったく関係のないPS3の話を振ろうとするからな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:00:04 ID:OzEk0Z9O0
>>304
他ハードを悪く言わない方がいいよな
ゲハじゃないんだし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:07:08 ID:TpoZPa+F0
FF9、ブルドラ、ロスオデとRPGにおける坂口のゲームデザインは
もう一つの様式と言っても良いスタイルだな。オブリも良かったが、やっぱりこれも必要だ。
坂口髭のムービー攻勢が好きなやつ、俺以外にも居るんだろ?そこのお前だよ!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:08:20 ID:Dj3KBUmI0
>>306
呼んだ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:16:48 ID:OVv9AHcK0
>>306
おれ含めこのスレ見る限りでは少しは居そうだね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:19:27 ID:yBm7cJIl0
スト4はせめて日本で作ってくれればな
船水が関わってない時点で
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:23:25 ID:m/VqTGyb0
FF9ってEDいいよなー 見ててスッキリするEDはいいわぁ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:37:37 ID:WR5W5W330
>>306
ぶっちゃけムービー好き
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:20:16 ID:29oV2/SS0
ニコニコに上がったネタバレ動画もGK沸いているな
ログを見れば二人程が連続してネガキャンしているのがすぐわかる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:20:36 ID:6Qh/6PcJ0
そんな雑魚ほっとけ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:41:02 ID:a0ZpELo70
逆に常時見張ってて反応したりここで愚痴言ってる馬鹿のほうがウザイんだが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:57:40 ID:OzEk0Z9O0
>>306
どうやら俺の事のようだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 05:02:44 ID:CtdKD11k0
>>306
なんだい?呼んだ?

まぁスゴイのはデザイナーだけどな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 06:01:35 ID:KqHxYNGA0
>>309
面白いゲームが出来るかもよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:07:27 ID:XHEZ0d4v0
  /\___/\何の根拠もなくロスプラPS3移植と聞いたときのGK
/ ⌒   ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  <Only onが無意味になったwwwww
|   ト‐=‐ァ'   .:::|   痴漢涙目で大発狂wwwwwww
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--‐‐一''´\

  /\___/\とりあいずデマらしいと悟ったときのGK
/ _ノ    ー、 ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|<ロスプラが欲しくてしょうがない?wwww
|   ト‐=‐ァ'   .:::| どこにそんな奴いるの?www
\  `ニニ´  .::/ ロスプラとか大失笑だわwwwwwwww
/`ー‐--‐‐一''´\
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:14:58 ID:OyCKguVe0
ロスオデの話をしようぜ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:58:50 ID:egQsPOS00
GKってロスオデ欲しがってんの?
PSユーザーってホントこの手のムービーゲー好きなんだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:10:37 ID:uRmS4WAW0
ロスプラは誤報でスト4だった!
ttp://ps3kenkyusitsu.seesaa.net/article/61192144.html
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:16:11 ID:/gU0hMWV0
おーい、
もちろんザコ敵も色んな行動起こしてくるんだよな?
俺を飽きさせるなよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:18:18 ID:OzEk0Z9O0
>>322
中盤以降はいやらしく前衛を崩してくるザコとかいそうだよね



実はそういうのが出てくるとうんざりしだすんだ…orz
それ系の敵と遭遇すると舌打ちしちゃう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:24:11 ID:/gU0hMWV0
なんでもかかって来いやー! って感じだな俺はw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:31:43 ID:uRmS4WAW0
>>322
昔のRPGみたいに序盤の中ボスキャラが中盤雑魚キャラとして出てきたり、魔法使い部隊が雑魚キャラとして出てきたりするかもね
そういうのは好きだな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:32:16 ID:OzEk0Z9O0
>>324
ちッ…マンドクセ…

ってなる
どんなRPGでもなる

状態異常にしてくる敵とかもうね…


そういうの含めて、ダンジョン攻略した後はスッキリするからいいんだけどね
フラストレーションがあるから快感を感じるわけで
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:32:53 ID:OzEk0Z9O0
>>325
強くなったの実感できるからなw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:53:10 ID:h7GDHLTm0
>>306
俺も好きだわw
ここでは異端かも知れないけど、FF8もかなり好きだったりするw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:55:25 ID:CtdKD11k0
アートは8が一番。キャラの服は酷いけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:02:49 ID:/gU0hMWV0
俺も
G.F.最高
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:05:24 ID:h7GDHLTm0
おお同士がいるw
ニコニコでイベント完全網羅プレイのFF8動画を
頭から見てて、あらためてFF8は良かったなぁって思ってるところw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:06:56 ID:/gU0hMWV0
あと、ラグナ編の戦闘曲最高
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:08:52 ID:NzQhqWaD0
8は正直きつかった。
けどムービー的なものは好きだぜ!!!!
>>306に同意!!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:14:22 ID:h7GDHLTm0
>>332
植松さんはいい仕事してるよね。
ロスオデの曲も、まだ数は少ないけどかなり良さそうなんで楽しみ。

FF8のムービーではエンディングのラグナとレインのシーンは何回見ても泣くw
ロスオデにもそんな風にずっと残るシーンがあるといいな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:18:43 ID:/gU0hMWV0
俺、ラグナ編はもっと長いかと思ってたなー
二人の主人公がいるって言ってたからw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:36:13 ID:/gU0hMWV0
ロスオデの敵グラフィックは俺の中で既に最高なので
図鑑機能入ってなかったら泣く
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:55:57 ID:OzEk0Z9O0
>>336
いいねそれ
あるといいな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:26:41 ID:/gU0hMWV0
>>337
うん!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:02:21 ID:OntqAfZd0
ロスオデの壁紙とかってないのかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:35:09 ID:Z9Rp6ef+0
まあロスプラよりスト4のが絶対良いわなぁ
なんにしても何年も待ったナンバリングだ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 14:30:35 ID:IOEoPgSEO
お前ら仲良すぎ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:23:04 ID:CtdKD11k0
争いなど無用だ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:45:28 ID:aJp8O7x80
今日はなんかマタ〜リだね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:11:51 ID:Q74bJx2B0
俺もムービーゲー大好きだ。
そういうの反対する人が多いけど俺はそっちのほうが良いな。
ムービーゲーはクリアした後に凄い達成感があるんだよ。
何か1本の映画を自分で終わらせた感じがたまらんのだよ。
そして1年後とかにまたやりたいなって思うから売らずにとっておく。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:59:06 ID:Gn70POQM0
なんにせよ久しぶりにやりたくなったゲームだから楽しみ
ただ、本体持ってないし高いからソフトだけとりあえず買うというチキンだけどな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:08:11 ID:/g+cTzhKO
ムービーゲー・・・俺は特に賛成もしないが否定もしない。
過剰に否定する人がいるけど、俺はコレはコレでいいと思う。

ま、世界観と音楽に惹かれたからロスオデは買う。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:21:59 ID:IOEoPgSEO
>>345
チキンじゃなくて金ないだけじゃん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:23:24 ID:VlbKbFZ40
本体持ってないのにソフト買うのはチキンじゃなくて勇者です
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:58:01 ID:Gn70POQM0
>>347
なんというか、初めて買うゲーム機って怖くないか?
でかい買い物だから故障とか、遊ぶゲームがほとんどないとかで失敗しないかと尻込みする
ロスオデの方は出来はともかく買うと一応腹を決めた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:00:23 ID:Le6LI2dI0
>>340
ロスプラが出ないからって落ち目タイトルを持ち上げだしたGKwww
どっちしろロスオデが遊べないからってひがむなよww
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:34:19 ID:fvc8BE/u0
>>350

そこ煽るな、また続けるならこのスレから出てくれ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:35:13 ID:VlbKbFZ40
トレーラー、何度見ても興味深いな
戦闘は少なめで、次から次へと面白いイベントが起こるイベントゲーらしいし
今年の年末はコレで決りだなwww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:36:22 ID:fvc8BE/u0
しかしそろそろ続報こないと飢えてくるんだぜ…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:38:59 ID:j7USjy0e0
GK認定煽りなんてずーっとやってきたことじゃないか
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:43:56 ID:fvc8BE/u0
>>350
は煽ってもいないじゃんかよ・・
何で煽る必要があるんだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:44:58 ID:VlbKbFZ40
次の情報が30日発売の箱通・11月の発表会かぁ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:56:04 ID:ZHL73Zve0
よっ!
おまえら元気かぁ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:02:51 ID:KPv7R81r0
個人的にミンがつぼなので、イベントたくさんあったらいいなぁ。
ゴクリ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:04:54 ID:CtdKD11k0
ミンの葬式イベントがあるらしい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:05:13 ID:fvc8BE/u0
ミンが髪を下ろすイベントを期待
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:11:45 ID:OntqAfZd0
ロスオデ動画ニコニコで見てたらNGIDが8人になってしまったw
アンチコメント一人で10個ぐらいしてる奴いるし便利すぎ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:29:08 ID:j7USjy0e0
ムービー7時間でも異常に長いことには変わらんのだが…
20時間じゃなくて7時間しかないからムービーゲーじゃないとかいう馬鹿がいてワロタ
問題はつまらんムービーを延々と流すどっかのアホの自己満足なのに
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:39:19 ID:h7GDHLTm0
>>362
全くもってその通り!

あーはやくロスオデやりてー
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:46:56 ID:VlbKbFZ40
>>362
ですよねー

めっちゃロスオデやりたい!!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:51:00 ID:/Xwjh2oyO
だよね〜^^

で、ロスオデはまだかぁぁああ!!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:52:20 ID:aUti/AVl0
>>364
やっぱそうだよなぁ


塊魂買いに行ったときPV流れてて見とれちまったぜ
発売日はまだなのかー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:57:49 ID:fvc8BE/u0
>>361
あれ良いよな、作ってくれた人に本当に感謝
しかしニコニコにNGID機能がつくなんて夢のようだ
これで心おきなくニコ動が楽しめるww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:06:21 ID:VlbKbFZ40
待ち切れないぜwwwwwwwwww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:20:39 ID:YPxrU13l0
今から発売日までうんこ我慢する
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:18:31 ID:OzEk0Z9O0
発売が近くなって煽りに無関心になってきたな
wktkがはるかに勝るようになった

特にOPの公開は強烈

さ、今日もOPをリピートする作業を開始するか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:29:54 ID:67N1ycqt0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ


はやくやりたい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:33:51 ID:Dj3KBUmI0
>>361
俺もいわれて気づいたがNGIDすると連続で数分おきにアンチコメントしてる奴が
数人いてすげー笑った。

工作員戦士多すぎwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:39:52 ID:OzEk0Z9O0
NGIDの使い方が分からん…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:41:38 ID:Dj3KBUmI0
>>373
ニコニコかな。
コメントクリックして上のNGユーザーに追加で追加すればOK。

ネガキャンを連続でしてるのがたーくさんいるよw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:43:26 ID:OzEk0Z9O0
>>374
おお見落としてた
しかし追加しようとしても同じ奴ばっかじゃないかw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:47:46 ID:OzEk0Z9O0
よしいっぱい消えた
NG推奨IDとかさらしちゃえばいいのにw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:55:57 ID:mWyDVxn10
カルト教団だなまさに
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:58:19 ID:JN/Pqc6L0
ここで晒す→「だから坂口信者は・・・」→荒れる→「だからニコ房は・・・」→荒れる

さて、おじいちゃんの地球防衛軍でも見てきますかね

379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:59:13 ID:fvc8BE/u0
じゃあ荒れてないスレは全部お前にとってカルト扱いなのか
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:01:57 ID:mWyDVxn10
信者(工作員?)は火消しや煽りで必死でまともに動画に対するコメントしてるのがいない件
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:02:18 ID:OzEk0Z9O0
>>378
動画のうp主がって事ねw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:03:56 ID:fvc8BE/u0
煽りのコメント見て対抗したくなるのは当然だろ
じゃあお前が好きなものを荒らされたらどうなのかと
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:05:55 ID:mWyDVxn10
正当化するのか?w
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:06:14 ID:/g+cTzhKO
とりあえず、お互いココで暴れるな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:08:11 ID:fvc8BE/u0
>>383
正当化も何もニコニコではこのゲーム以外でも日常茶飯事だろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:13:39 ID:+1WmNdNS0
ムービーゲーマンセーーーーーーーーー!!!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:27:01 ID:v+jjm0uf0
好きなものを「面白くなさそう」って言われた返しがGK乙なのか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:04:40 ID:OzEk0Z9O0
>>352
戦闘中にもイベントがおこりますよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:11:10 ID:tl0AaONT0
イベントおこりまくりんぐで楽しみだな

これだけは言いたい!戦闘はブルドラみたいに超ぬるぬるにしないでくれ
というより難易度をはじめから分けててほすぃ
ブルドラはハードもスーパーも 全・然 物足りなかったのが心残りだ
もっと強く、戦略ねらにゃまったく勝てそうにもないLVも用意してほしい!!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:47:13 ID:/gU0hMWV0
>>333
新しくてスタイリッシュな[か、原点回帰でクラシックの\では
ブルドラとロスオデくらいの方向性の違いがあるから
拒絶反応が起こっても仕方ないと思います

でも、別にどちらかが優れてる訳じゃないと思うし、
どちらを選ぶかは単に好みの問題だと俺は思うのでお互いに仲良くやりましょう!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:00:22 ID:7mVuz9nm0






坂口先生の次回作にご期待ください!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:07:02 ID:tQY4Bxrc0
坂口にはぜひゴッドオブウォーでもやって欲しいんだが
プリレンダに頼らないプレイアブルならではの映画的な演出ってのが分かるから
ただ綺麗な映像を見せて満足したいだけなら何も言うつもりはないが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:08:41 ID:+XQh+STv0
スタイリッシュってw

まあ確かにFF8はムービーだけ抜き出してみると
結構いいんだよな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:09:00 ID:wLSApSAO0
大人しくゴットオブでもやって満足してろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:12:24 ID:QYUhSmJX0
>>392
坂口にそんなもの望んでどうすんの?w


ここでwktkしてる俺含め大多数は、昔ながらなRPGと作品の雰囲気を楽しみにしてるので、そういうのやりたきゃ既にやってる作品を楽しんでください。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:14:40 ID:YIqUC1hC0
坂口さんギアーズ絶賛してなかった?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:15:23 ID:tQY4Bxrc0
ムービー垂れ流すのが昔ながらのRPGなのか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:15:38 ID:QYUhSmJX0
>>396
してた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:17:33 ID:QYUhSmJX0
>>397
ムービー垂れ流してると思ってないんだよね
だからアンチスレもあるし、君の好きなタイトルのスレだってあるから
そっちでやるのオススメですよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:25:55 ID:F5HvR5wL0
>>396
グラフィックと死体移動(物理演算?)をほめてたな。

システム自体をどう思ったかは不明だな。
GodOfWarやHALOもプレイしてほしいがGearsがFPSとか言ってたし
やってないかもな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:49:30 ID:tQY4Bxrc0
ここはマンセーじゃないと駄目なのか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:56:41 ID:tQGhYtdS0
発売してから「これストーリーが短すぎたな」とかっていう意見とかはわかるけど
発売してないのに「これストーリー短くてやり込みなさそうだな」とか
お前はエスパーかと思うようなのはスルーします
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:00:37 ID:39yIPyuu0
確かにマンセー以外お断り、に近い空気は感じるw
アンチが必死だから過敏になるのもわからないことはないけど、ちょっとなー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:01:45 ID:Lrhplqo30
坂口が好きで褒めてたゲームは、ゼルダの伝説とワンダと巨像とギアーズオブウォー。
これらはリアルタイムベースのゲームだから、リアルタイムアクションのクライオンがどうなるか楽しみだ。

コマンドベースのじっくり遊べる大作ロスオデも、マックスウルトラスーパーセンスホイキタ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:06:28 ID:wLSApSAO0
マンセーというか不満点をいうなら、せめて期待してるところも言って欲しい
そうしてくれるなら悪いところも納得できるし
でもさ、今までレスしてるやつって貶してばかりじゃん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:14:47 ID:7UxwLATs0
なんでもいい、とにかくだぬるゲーはキツすぎるから俺が満足する難易度も別に用意しておいて欲しい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:15:07 ID:Lrhplqo30
>>405
ニコニコのロスオデ動画で、否定意見とネガキャンは違うみたいな奴レスしてて、NGに突っ込んだら
連続でレス消えてすげー吹いた。

ここにもいるだろwwそいつ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:43:15 ID:QYUhSmJX0
ここの連中だって不満は言うよ
アンチと、期待もしてるが改善もしてほしい奴の違いくらい分かる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:46:38 ID:QYUhSmJX0
>>406
ブルドラよりも確実に難易度上げてるだろうけどね
アトラスみたいな難易度にはしてないと思うわ

後に配信されたりしてw


植松さんがラジオでやっと完成って言ってたから、そうとう長い事やってたのかもね。中里さんの話でも企画はファントムダストの製作中には始まってたみたいだし。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:51:49 ID:+UrnrwY40
というか、発売すらしてないのにブルドラ・ASH・ロスオデに対する叩きは常軌を逸してるよな。
亡くなった人までネタにしてるコピペ見ると、本当に頭がおかしい人なんじゃないかと思う。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 05:24:15 ID:VmiFLkuv0
>>387
「面白くなさそう」ってなら一回書き込めば良いだけだろ?
それで、他の動画は見なくて良い。そいつにとって面白く無いならね
でも、その動画無いで何度も何度も書き込み、他でも書き込んでる
コレは工作員以外に無いだろ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 05:40:07 ID:VmiFLkuv0
>>406
ボス戦は手ごわいらしいですぜ

>>409
企画会議を含めたら4年前からだものねぇ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 06:16:43 ID:ZBBhLVbo0
>>407
俺も否定とネガキャンは違うと思うぞ
否定されて〜とか言ってた奴をNGに突っ込んだら、動画内のネガキャンレスの1/3くらい消えたしww

>>412
2003年の終わりってことだから、制作は3年ちょいじゃない?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 06:23:36 ID:ht9k6WrM0
>>413
1/3は流石に言いすぎ
18日のネガキャンレスは全部そいつの仕業だったけどwwwwwwwwwww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 06:29:25 ID:ht9k6WrM0
同じ様な内容の17日の奴もNGに入れたら・・・・・
こいつも同様に連続してレスが消えた
沸いた時間から見るに同一人物だと一目でわかったわ

NGIDめちゃくちゃ便利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 06:32:47 ID:ht9k6WrM0
まぁ、混同するなって必死だった奴も漏れなくNGへ入れた
赤字ウザ過ぎ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 06:38:29 ID:Wh+ivc9R0
>>414-416
荒れるから止めろ。
お前が混同するな厨と同一人物なのはわかったから
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:06:43 ID:Wh+ivc9R0
まぁ、色々な動画みて、ネガキャンレス消して見たら同じ奴が何度も書いているのは解かる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:46:39 ID:fAlydjFx0
新しい情報が欲しいところだな!!!!

ミンの新情報が欲しいんだよオレは!!!!
まずはスリーサイズと血液型、誕生日はいつかを頼むよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:50:04 ID:QYUhSmJX0
>>419
スリーサイズは分かる
血液型とか誕生日を知っていったいどうするんだ?w
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:51:49 ID:+71kvFWI0
スリーサイズも知ってどうするんだw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 07:54:01 ID:QYUhSmJX0
>>421
そりゃお前色々できるだろ…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:02:36 ID:O+7vj1Bb0
>>420
相性占いをすると思われ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:06:52 ID:QYUhSmJX0
>>423
納得した。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:07:03 ID:O+7vj1Bb0
ミンって生々しい色っぽさがあるんだよなぁ。
よくいる記号化された熟女キャラみたいに暑苦しくないし。
あのパッケージイラストのカイムがミンだったらなぁ。マジで悔やまれる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:08:58 ID:FUIbfJy60
>>392
プリレンダ使わないと表現できないでかいスケールのものもロスオデには多いから。
プリレンダ多いのはいいんだけど、おれもそれ、プレイアブルならではの映画的な演出を
ゴッドオブウォーとかアサクリを見て戦闘に取り入れて欲しいって散々言ってきたけど、
このスレじゃアンチ認定厨の声がでかくてGKとか長文君って言われるのがオチ
マンセーな空気は不気味だけど、同じ意見の人も大勢いるから大丈夫。

ミンの顔たしかにえろい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:12:24 ID:QYUhSmJX0
プレイアブルな映画的演出がロスオデに入ってたら面白いなw
まだ分からんからな
ボス戦とかでスイッチやオブジェクトを攻撃して落としたりというのがあるらしいし
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:23:01 ID:fAlydjFx0
>>423
うん!! あんた正解だ

まぁオレとミンの相性が良いのは分かりきった事なんだけどなwww

>>425
おまえ分かってるじゃん!!
ミンの生々しい色っぽさww
なんかうまい具合にバランス良くハーフっぽくて良いんだよなぁ
何ていうか、オレの嫁にしてもいい位だわ!!!!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 08:57:51 ID:QYUhSmJX0
>>428
お前は何様なんだ!!
嫁にしてもいい?なんだその上から目線は…


まぁいい、しょうがない、でもセドは俺のものだぞ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:02:11 ID:FUIbfJy60
>>428
まぁそういう演出も取り入れていくべきだし、それが出来る時代だからな。
オブジェクトどうのとか、その辺のギミックが凝ってたら嬉しいな。

>>428
相性占いとかwキモス そこまで妄想に入り込めるなら羨ましいww
ただ残念ながらミンは今俺の隣でコーンポタージュ飲んでるよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:05:42 ID:QYUhSmJX0
>>430
もちつけ

プレビュー記事とかでそういうのでてるし、前のトレイラーでかなり敵の数が多そうなとこで戦ってたりしてるのに
最近出てくる映像だとオーソドックスな部分しか出てこない
坂口プレイのやつね

そういうのは実際プレイした時の楽しさを著しく損なうだろうからって配慮だと思うんだけどね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:07:08 ID:/XPK2/Rs0
ミン大人気だなwいや俺も好きだけど。
とりあえずサラは貰っていきますね^^
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:11:28 ID:FUIbfJy60
>>431
どうだろ?戦闘部分の工夫は、もし充実してたいいなー程度に考えといた方が無難だよな
戦略的要素どうのって言ってるのがどの程度のものなのか、そろそろ説明して欲しいわ
あと一ヶ月で情報でるんだよね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:15:11 ID:f1a2NHw30
アサクリもロスオデも絶対良いゲームだよ
間違い無い
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:18:19 ID:FUIbfJy60
だから箱買うんです!大きくて重くて大きな箱を
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:24:13 ID:QYUhSmJX0
>>433
スクリプトによるってプレビュー記事にあったんで、そんなに複雑な事じゃないだろうと思うね。
戦闘中にイベントが起こるような事だろうと思う。

プレビュー記事で出たのは二つ

走ってる列車?みたいなものの上で戦う時に、向こうの列車に敵がいて魔法しか届かない
そいつらを倒したら同じ列車に別の敵がきて戦闘みたいな感じ
戦闘中に区切り無く場所を移動したりがありそう

二つ目に、ボスがいて凄く強い、そこでじいさんが銃でクレーンのスイッチを狙って、敵の頭上に移動させる
クレーンでつってる爆弾?だったか何かをボスに落としてダメージをあたえる

これが今分かってるやつ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:28:03 ID:f1a2NHw30
あ、ごめん
良ゲーじゃなくて両方神ゲーだったwwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:31:13 ID:FUIbfJy60
へぇーFF10で充実してたああいうやつか
そういう演出は好きだけど考える要素はないんだな ちょっと残念だ

>>437
ウヒョー^◇^
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:39:38 ID:QYUhSmJX0
>>438
結局考える要素ってのは指輪合成と、どんなスキルを使うかってあたりになるんだろうと
ただ魔法がやたら強いのは分かるので、GCGに気を配らなきゃいけないだろうけど

銃を使ってスイッチ操作するにはセドを守らなきゃならんしな

崩されたら坂口ゲームオーバーの時みたいにあっという間にもってかれそう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:50:15 ID:fAlydjFx0
>>439

崩されたら坂口ゲームオーバーの時みたいにあっという間にもってかれそう

これ俺の中で重要だ! この世に生を受け色んなRPGやってきたけどゲームオーバーに
なるゲームが中々無かった。
ぜひオレをあっという間にもっていって欲しい所だ!

ちなみにオレは、ファミコン版FF3を少2でクリアした神童ぞ!!!
未だにゲーム話しになるとその事自慢しちゃうんだよねorz
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:52:10 ID:QYUhSmJX0
>>440
俺は友達と学校行く前に朝早くからおちあってFF6でダンジョンアタックしたが、出られなくなって二人でたっぷり遅刻して
正直に遅刻の理由を話したら殴られたダメ人間だ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:04:42 ID:FUIbfJy60
何このキモい流れw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:05:45 ID:QYUhSmJX0
>>442
2chで何言ってんだ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:06:50 ID:FUIbfJy60
怒るなよw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:08:56 ID:fAlydjFx0
>>441
もしかしたら同世代かもな!
懐古ではないんだけど、古き良きFF臭がしてロスオデにwktkしてるオレ。
おまえ様もかい??

FF6は兄ちゃんより先にクリアして理不尽に
キレられた思い出がありますわwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:10:40 ID:fAlydjFx0
>>442
キモイって言われると少し興奮するわww
もっと言え!!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:18:11 ID:FUIbfJy60
>>446
キモ(チイ)イ
俺はFF8からだわー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:22:31 ID:fAlydjFx0
8は好きな方に入るなぁ
世間じゃミソ糞に言われてるが普通にプレイしてた
あの当時は評判悪くなかったのに今の世間評価は残念な感じが
チョイするな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:23:51 ID:QYUhSmJX0
>>444
勝手に怒った事にするなよw

>>445
たぶんそうかもなw
俺の中では4>6>5>9>7って感じだな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:27:24 ID:vdrzV3Y40
FFやりたいならこんなパクリみたいな奴より
FF13を買えばいいのに
まあ痴漢という宗教心のために不可能なことなんだろうが
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:47:08 ID:fAlydjFx0
俺の中は4>3>6>5>9>7って感じだぜ!
まぁほぼ同じww

12月6日からロスオデ>4>3>6>5>9>7になる予定!!!
そうであって欲しい!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:51:39 ID:BX+UtDu0O
>>449>>451がもろオレと被ってる!!www

やはり求めるているものは一緒なのかwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:52:01 ID:eDijSz1x0
久しぶりに着たが
萌えキャラいるのか?
上のれすみてすこしがっくりだ

まあかうけどw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:53:11 ID:QYUhSmJX0
>>451
ゲームがスーファミからでさ3とかファミコンじゃなかったっけ?やってないんだよな

>>452
たぶん求めてるものは一緒だと思うw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:53:50 ID:QYUhSmJX0
>>453
お前にとって何がもえるか分からんが
俺の物のセドってキャラは白髪のじじいだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:34:05 ID:FUIbfJy60
※ロスオデに期待してるみなさんに重要なお知らせ※

今後、確実にネタばれ厨が出てくると思うんだけど、やっぱり祭りには参加したいと思ってる人もいるはず。
だからリアルなウソばれを各自持ち寄って、自分以外にそれと悟られないように時々貼って欲しい。
長文でも箇条書きでも一言でもいいから。
文章の得意なそこのキミ! 読書が大好きなそこのあなた!
ロスオデのユーザーの未来はあなたのそのウソばれにかかっている!!

12月から開始しましょうw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:56:26 ID:IpFXa4imO
FF8なんて糞中の糞だったろ
なんであんなことになったのやら
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:59:01 ID:/XPK2/Rs0
ラスボスはエストカイム
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:05:29 ID:FUIbfJy60
>>457
アート見たい人には堪らんゲームだったよ?
リノアとか、キャラクターの服とかは酷かったけど
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:05:51 ID:t/ZpJj7e0
おいおい
FF2はどうした
2>4>6>9>7=5>10だな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:07:53 ID:FUIbfJy60
>>460
グラフィックの細かさや凄さには全然拘ってないんだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:10:40 ID:t/ZpJj7e0
ストーリー重視だからな
グラが綺麗とかジャキジャキしてるとかは
一定のレベル超えてれば気にならない
システムとかまで評価に入れるとちょっと変わるけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:22:07 ID:QYUhSmJX0
>>456
俺非難するわ
祭りっていってもネタバレGKとの煽りあいになるだけだろうし
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:25:06 ID:IpFXa4imO
>>459
いやRPGとして酷かったと思うが
お前らの8と俺のプレイした8は別ものなのかもしれん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:28:18 ID:f1a2NHw30
[もちゃんと丁寧に作ってある
ようは好みの問題
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:40:36 ID:NuyG0/dN0
>>340
ストリートファイター(笑)とかww
GKも必死だなww
明らかにロスオデのほうがいいだろww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:32:25 ID:FUIbfJy60
>>463
やっぱりそうだよなw
>>464
まぁ「ゲーム」ではなかった
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:44:32 ID:L7aHFYVd0
8のエンディングのスタッフロールは神
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:54:41 ID:f2qA3DX70
FF8やFF7が好きなら
こんなパクリみたいな奴買わないで
FF13を買えよ!

こういうと10でアンチFFに成ったとかいいだすんだろうがw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:08:03 ID:/YTzeyo00
糞ステ3だからなー
360で出るなら考えるけど
まだFF13はプレイ動画すら出てないから判断すらつかないわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:08:07 ID:KqB/Ugmq0
8はエンディングが良かったね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:30:59 ID:ZhYBe1mE0
ロスオデの指輪とか成長システムとかの具体的な詳細はいつ公開されるんだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:43:52 ID:oCJ3sHGy0
11月中盤から本格的に情報出てくるんじゃね?

とりあえず今は色んなキャラに萌える準備と
声優発表に期待するぐらい。敵キャラの人間は
まだまだいそうな気がするな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:54:29 ID:2fOifEKe0
店頭デモ結構見てる人いるね
予約用のパーケージまじまじ見てる人もいた 
よい感じで浸透しつつあるね 

あとはMSがちゃんと宣伝に力入れるかどうか・・・  期待できねぇw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:00:08 ID:koSbF65m0
>>466
坂口にストVサードみたいに一つのジャンルの頂点・最終結論的な傑作ゲームを作れるの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:02:38 ID:oCJ3sHGy0
パックをださなきゃダメだと思うけど出すとしたら
エリートパックかコアパックどっちが良いんだろう?
エリート売れてるようだからどっちのバージョンも出したら
いいと思うけど。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:08:03 ID:8hPu6i8p0
あんなに殺伐したスレだったのにノンビリしてるなぁ、良かった、
ASHスレはひどい状態だよ悲しいなぁ、はーロスオデロスオデ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:41:14 ID:iUelEZXOO
釘宮理恵は出るのか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:46:33 ID:FUIbfJy60
コアパックで特典付きとか迷うからやめてね
11月1日に発売の新型通常版から集まれピニャータとレースゲーム抜いて
代わりにロスオデ+設定資料集+セドフィギアのロスオデスペシャルパック希望
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:47:58 ID:zIyq1ZP40
通常版持ってるけどエリート買おうかなー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:50:00 ID:FUIbfJy60
ちょww年収いくらよ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:24:20 ID:dmnoN/wG0
※ロスオデに期待してるみなさんに重要なお知らせ※

今後、確実にネタばれ厨が出てくると思うんだけど、やっぱり祭りには参加したいと思ってる人もいるはず。
だからリアルなウソばれを各自持ち寄って、自分以外にそれと悟られないように時々貼って欲しい。
長文でも箇条書きでも一言でもいいから。
文章の得意なそこのキミ! 読書が大好きなそこのあなた!
ロスオデのプレイヤーの未来は あなたのそのウソばれにかかっている!!

12月から開始しましょう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:30:17 ID:CKh/UfLp0
量販店のポイントあったから支払額800円ぐらいで予約完了したw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:34:49 ID:GKuqjbbT0
おいらリアルタイムでFFを1から全部やっているのだが、
唯一8だけはクリアしてねぇ・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:50:58 ID:12Mx3mXXO
コアパック特典「井上雄彦デザイン折り畳み式コントローラー置き台」
ムービーシーンのお供に!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:57:18 ID:FUIbfJy60
ちょwいらねぇ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:07:43 ID:K9I4fKSX0
特典に男性きゃらのリアルな竿つき裸体画集つけてくれー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:14:43 ID:V8hVztsdO
没曲集CDとか普通の設定資料
製作発表会のDVDがいい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:26:33 ID:+lh1JSM10
>>482
一週間前から2ch見ないようにするほうが効果的だと思うよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:29:21 ID:eDijSz1x0
火曜日までネタバレはこないでしょ
セガは月曜フラゲくるけど
他ソフトは火曜日がデフォだぞ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:34:42 ID:t/ZpJj7e0
>>489
釣りだよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:03:22 ID:SKeBjclC0
>>475
今時スト2とか(笑)明らかに坂口率いるミストのほうが良い物作れるだろ
坂口が今まで数多くの傑作を生み出してきたのは知らないんですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:06:20 ID:KqB/Ugmq0
またコピペ貼られるから止めとけ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:10:47 ID:+lh1JSM10
自演じゃないの
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:22:56 ID:QYzSgqh40
坂口もうだめだ、完全に終った・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:56:01 ID:kXb/Lzix0
ヒゲが生み出して傑作ゲームって何だよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:59:20 ID:s4Qjhokz0
ロスオデだろ、ヴァカかオメぇーよおスレタイ嫁や
なんて言ってみたいな

発売まだー
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:03:42 ID:ArqfIoEi0
相手にしなさんな

登場人物300人もいるんだからその一部を
そろそろファミ通でもチラっと出して欲しいんだぜ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:04:20 ID:+lh1JSM10
売春婦はいるらしい
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:07:26 ID:s4Qjhokz0
売春婦とぱふぱふ出来るの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:10:13 ID:+lh1JSM10
そこでの聞き込みがあるとか言う話が上で出てた
ぱふぱふはZ指定どころかエロゲーになるから
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:16:14 ID:s4Qjhokz0
…ぱふぱふ……ぱふぱふ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:26:59 ID:ArqfIoEi0
売春婦は未公開の動画にあったような
確か名前は公開されてないけど
恐らくヤンセンが売春婦らしきモブと絡んでいてそれを見たセスが追っ払って叱ってるやつ

あれ見たいんだけど未だに公開されてないんだよな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:27:49 ID:+lh1JSM10
それは何処のサイトですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:33:55 ID:ArqfIoEi0
サイトじゃなくてうろ覚えだがDGC?だっけか
海外のゲーム発表会で公開された動画らしい
過去スレを辿っていけば詳細があるはず
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:42:00 ID:+lh1JSM10
あいわかった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:44:24 ID:+lh1JSM10
GDCか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:12:24 ID:iWjTsX2o0
〜坂口博信作品集〜

1984年 ザ デストラップ
http://retropc.net/fm-7/museum/softhouse/square/220100100.html
坂口が堀井の名作ポートピア連続殺人事件のヒットに触発されて作ったアドベンチャーゲーム
坂口の記念すべき処女作、しかしクオリティー、シナリオ、売上はポートピアに遠く及ばないクソゲー
まあ簡単に言えばポートピアの劣化パクリ、坂口のパクリ癖は処女作にして現れている

1985  ウィル THE DEATH TRAP II
http://www.retropc.net/fm-7/museum/softhouse/square/220100200.html
http://www.aa.alles.or.jp/~warunowa/retro/will.htm
デストラップの続編、何故か萌えギャルゲー化
坂口の黒歴史といえる作品

1986 ブラスティ−
http://www.retropc.net/fm-7/museum/softhouse/square/220190200.html
今度はSFロボット路線に変更、肝心のゲーム内容は糞、文字が極めて読みにくい
http://home.att.ne.jp/wind/madogiwa/02game/title/blassty.htm←ここでボロカスに酷評されてますね

1986 キングスナイト
シューティングゲームのくせにジャンルをRPGと捏造
操作性も悪く、システムが致命的
http://naramura.kdn.ne.jp/msx3/koukogaku/kingskn/kings.htm 参考にどうぞ

1987 とびだせ大作戦
セガの名作スペースハリアーのパクリというかほぼそのまんま
案の定酷評されてますね 
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/etc/library/fc/to/19870312gamlib012000000c.html
さらにとびだせ大作戦 スペースハリアー パクリ でググルと・・・

1987 ハイウェイスター
セガの名作アウトランのパクリ、ゲーム部分はほぼそのまんまコピー
http://review-site.net/fc/ha.html#ハイウェイスター
>ゲーム部分はアウトランを完全コピーしているといって良い
>ただ、粗悪品である
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:22:47 ID:GXSgTsPb0
傑作ぞろいだな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:25:09 ID:NOdZ1TIl0
>>508
なんで代表作にFFがないの?馬鹿なの?
そんなに坂口アンチの野村派は自分たちの手柄にしたいのか
揃いもそろって糞だねw
オワテル
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:29:44 ID:rjUaLjwM0
「初音ミク」Google八分事件あらまし(随時更新)

※電通がホリプロと組んで売り出したバーチャアイドル「伊達杏子」なるものが全く売れなかったが、
 最近、セカンドライフ上にて「伊達杏子」を復活させる動きを見せていた(J-castで報道済み)
※TBSとホリプロの和田アキコを使って「初音ミク」のネガキャンが行われた(印象操作)
 必然的にその番組は問題になり、ネット上で大きな議論を呼んだ。
※Wikipediaの「初音ミク」の項目を削除させようとする不自然な動きが起こり、実際に行われた。
 (編集合戦の後削除依頼により項目削除、復活、削除の後現在復活したが編集履歴を証拠隠滅)
 一方「伊達杏子」の項目には保護依頼が出されているという入念さ
※Google検索、Yahoo検索で「初音ミク」の画像検索が出来ない、あるいは結果が別画像に差し替えられた。
 「伊達杏子 復活」画像検索で最初に出てくる「初音ミク」の画像も、「伊達杏子」画像に差し替えられている。
 「初音ミク」の商品画像、および「DTMマガジン11月号(初音ミクが表紙の特集号」にいたっては
 JANコードで検索しても、画像が別の物に差し替えられるという念入りな操作の形跡がある。

※Google検索の不自然な操作のクライアントはどこかということが現在の焦点
 疑われているのは

TBS・・・「亀田 反則」などの画像も検索結果操作されていることから疑いは濃厚
電通・・・「伊達杏子」というヴァーチャルアイドルの商売敵である「初音ミク」潰しの可能性 
     またTBSの株主でもあるので、この両社の行動は密接に関わってる可能性もある
Google・・・ニコニコ動画潰しのために自主的に操作を行ってる可能性はある

※なお、このような背後を検証する書き込みを行うと、火消し工作員が大量にやってくる
 クライアント企業から話題をそらすためには、別企業に話題を集中させるということもやる。
 ピットクルーの所在地は東京・愛知・北海道
 県名の出るニュー速での議論を非常に嫌う理由は、単発でIPを変えても書き込み場所が同じだから
 「+でやれ」という書き込みは、まずこの手の連中と考えてよいだろう。

30 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/10/19(金) 20:40:19 ID:hrNKz1P+0
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:34:51 ID:ArqfIoEi0
それゲイツのマンセーっぷりにわろたw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 21:55:19 ID:tsVzmEoA0

360サイテー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:05:44 ID:k6aKTqyG0
今、俺はものすごく気分が高揚しているので
世界のありとあらゆる「テ」という文字が「コ」に脳内で変換されてしまう…
俺はどうしたらいいんだ……
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:10:17 ID:oCJ3sHGy0
いや正常w
360サイコー^^

年末タイトル多すぎて金が回らない意味では
セイテーだよなw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:29:11 ID:BBNNMppm0
>>492
よくは知らんけど坂口が関わったらしいFFってRPGの頂点とか傑作みたいな評価受けてんの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:39:49 ID:k6aKTqyG0
>>516

いきなり4時間前の話題に話をふってどうしたんだ
先の話をしよう、妄想だ妄想。目を閉じればすべてを見通す脳力がある
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:42:46 ID:wcl8/qLw0
ロスオデ予約してきた⊂二二二( ^ω^)二⊃
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:46:24 ID:sI9MQsl80
坂口はFFにほとんど関わってない
ただFF作ってるところの部長ってだけ

坂口がゲームデザインしたソフトは>>508にあるようなクソゲーしかない
あとブルドラとASH・・・

クソゲークリエイター
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 22:48:35 ID:ArqfIoEi0
さっきから何一人でぶつぶつ言ってるんだ
気色悪いぞ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:00:28 ID:2fOifEKe0
箱○本ヌレでもネガキャンしてるなw

そんなに気になるのかwwww   宣伝乙ですにょろ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:40:12 ID:CYNA6+KM0
坂口のかーちゃんって火事で人間バーベキューになったんだよね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:55:05 ID:CYNA6+KM0
丸こげ丸こげw
かーちゃんまるこげ〜
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:03:37 ID:jaZvtDaw0
>>482
何でそんな工作紛いの真似しなきゃならんのか。
GKと変わらんだろ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:06:07 ID:87ftJCSZ0
よく分からんが坂口の実績とかの話はNGなの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:12:11 ID:ci6uVVQn0
上にある書き込みのようにあからさまなのはNG
わかんねーけど要は言葉を選んでこのスレの住人とまともな会話が出来る内容ならおkなんじゃね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:23:45 ID:vRoTKOhs0
坂口たちの作っていたゲームは売れなくて、会社も傾いていた
そんな時にFFを作り上げたのよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:33:02 ID:ci6uVVQn0
ロスオデの追加情報は11月半ばごろから徐々に出してくんのかな?
暇すぎて泣きそうだわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:46:32 ID:jNr03a4U0
一回確認取ったらいいんじゃないかなゲーム雑誌にでも
ロスオデの坂口の代表作にFFってありますが重要な役割してたんですか?って
そもそも役に立ってないなら名前が有名になったり代表作と堂々とかかれないだろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:50:53 ID:HlQAm1ey0
FFの親が坂口
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:53:52 ID:h7KGaEiW0



               過去など無用だ!


532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:56:22 ID:HlQAm1ey0
次に影響力がある北瀬も野村もFF4と5からの新米。

スクウェアゲームとして失敗したら坂口は大学に戻るつもりで、最後のゲームと作り始めたのが「ファイナル」ファンタジー。

FF1〜12まで影響力があったのは事実だよ。FF12のはじめのディレクター松野を
べた惚れしてスクウェアに呼んだのは坂口。

FF13にはまったく関わってない坂口とはいえ、坂口がいなきゃそもそもFF13も存在さえしない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:59:05 ID:tZ89rwKr0
クリスタルがどうとかっていう設定も坂口が考えたもの
彼の死生観やガイア理論から生まれたものだよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:03:33 ID:cw2mWdqz0
もう坂口NGにしね?これじゃ荒れる一方だわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:06:53 ID:tZ89rwKr0
ジョブシステムやアビリティ習得などの組み合わせも坂口が考案した
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:16:39 ID:HlQAm1ey0
あっごめん、FFにおいて坂口の次に影響力あるのは、植松と天野かな。次に北瀬野村だ。
もうやめるけどFF話。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:24:17 ID:tZ89rwKr0
俺も止める。
ちょっと過去のインタビュー見たが、ブルドラは他機種と組んで現行機(つまり旧世代機 )で出そうと思った事もあるらしいな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:29:11 ID:HlQAm1ey0
>>537
PS2でスクウェアと組んでブルドラ発売するつもりだったんよ。
ロスオデは初めから、マイクロソフトの次世代機と丸山と進めていったらしいけど。
でも、うっかり丸山にブルドラのこと話したら、じゃあ日本ともMSでやりましょうよってことになって
開発進んでいったんだと。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:34:40 ID:tZ89rwKr0
>>538
そうなのか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:41:37 ID:MoC+44WEO
そう言えば丸山って今何やってるんだろ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:44:32 ID:C4m0ZiGd0
もしかして、あのスレの住人達か?
ブルドラやASHといい「製作総指揮 坂口博信」とCMで流しているから
あそこは余計にアンチ等がよりつくとおもうんだよなぁ

で、話はかわるけど製作発表会とコンサートにいける人って他にもいるか?
前レスで「レポするよ」と言ったはいいけど…初めてなんだ
レポは少しずつリアルタイムにやったほうがよい?
それとも後日、まとめてのほうがよい?
もしくは両方がいい?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:19:30 ID:XmuWsV/J0
>>540
この前RMTの会社の顧問になったとかいう記事が出てた
もうMSにはいないっぽいかな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:54:14 ID:IZC2bnF20
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1128109
PS3の低レベルさにワロタw
たしかに期待のタイトルがこのショボイゲームなら
GKが神ゲーロスオデのネガキャンに必死なのも頷ける
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:06:45 ID:MoC+44WEO
>>542
まさか退職してるとは・・・思わなかった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:12:24 ID:Rotqg1BF0
>>543
お前GKだろ
ロスオデよりよっぽど面白そうなんだがw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:26:44 ID:RGAjxCG80
>>541
終わってからまとめてでいいんじゃないかなと思う
コンサートホールでケータイいじくり回すのも、なんかな。
自分も行くけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:31:35 ID:5EUy+lsX0
GKGKってどうでもいいようなソフトで何言い合ってんだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:33:02 ID:5EUy+lsX0
>>541
俺も行けないからレポまとめ期待してます
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:18:23 ID:kdqUTdOz0
>>543
こういう和ゲーこそ箱○で出して欲しいと切に思う。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:27:41 ID:+lD1GCbW0
ヒゲのムービーゲーだけで我慢してろよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:42:23 ID:5EUy+lsX0
めんどくさいので自演乙☆
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 06:22:41 ID:i715FV9W0
■Xbox360の実際の故障率が判明、なんと33%!?■
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070703_xbox360_33/
>ニュースサイト「DailyTech」が販売小売店を調査した結果、Xbox360は最も信頼できない(故障率の高い)ゲーム機であるという回答を得ただけでなく、
>大手ゲームショップ「EB Games」にいたっては故障率の高さからカナダで行っている保証の方針を改正し、保証料金をほぼ2倍にしたそうです。
>そしてこの保証方針を話し合う電話会議の際に出たXbox360の故障率が、30〜33%であったとのこと。
>中には35台のXbox360のうち、半数以上が6ヶ月以内にレッドリング・オブ・デス、またはゲームディスクに傷を付けたとして修理に出され、
>うち2台は入荷した時点で壊れていたという話まであったとしています。

■Xbox 360 エリート:基本問題はそのまま、米国ではすでに修理回収対象に■
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070427_xbox360_elite/
>この結果を見ていると、Xbox360 ELITEのメリットが薄い気がしますが、
>電源ボタンのクリック感や、コントローラーが従来よりも若干指を休めやすいといった利点があるそうです。
>以上のことを踏まえると、ほとんど買い換える必要はありませんが、
>真に自分が「エリートである」と思うのであれば、気にせずに買えばいいだろうとしています。

■関連記事■
Microsoft、過去に販売したすべてのXbox360に欠陥があることを認める
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070713_xbox360_defective/
EA社員が激白 「XBOX360の故障率は50%」
http://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=13636
360故障率が50パーセントに達したIGNでリコール提唱
http://blogs.ign.com/Gerry-IGN/2006/09/07/
なんとXbox360の故障率は61%というデータも。
http://www.360-gamer.com/news.asp?id=964
ディスクに傷が付くという、ドライブ業界ではありえない現象も大量発生。
http://kassa.vara.nl/portal?_scr=kassa_artikel&number=3227123
日経エレクトロニクス Xbox 360のどこが壊れやすいのか
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20070730/136974/
七台のXbox360がすべて故障。
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1335
早速店頭で壊れるXbox 360 エリート
http://cache.gawker.com/assets/images/9/2007/08/medium_360elitedead.jpg
あまりの発熱のためディスクが溶けだす
http://img397.imageshack.us/my.php?image=pgr27es.gif
MSから貰った360が二日で永眠(ファミ通)
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tgame/91000/20060827115668319284983100.jpg
マドンナの貰ったXBOX360が即刻故障
http://madonnasthoughts.blogspot.com/2005/12/xbox-360-degrees.html

553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:18:01 ID:fSDNvKUS0
>>543
これは期待していたが
まるでPS2の時と同じグラだな。
技術力と金がついていかないんだろうな。
また必死のコメントが泣かせるw
グラはしょぼいけどその分内容をBDに詰め込んでるそうですwww
エスパーか開発者かいつもの電波障害者ですね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:20:10 ID:ITmG8+H30
>>543
好きだから買うけどな
もちろんロスオデも買う
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:58:38 ID:0/kUdryl0
>>543のゲームはしょっぱいなw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:00:40 ID:BG+K6HA20
俺、[はアートとしてもゲームとしても十分楽しめたけど
ゲームとして楽しめなかったのはアンサガくらいだな
アンサガもアートや音楽はいつも通りの良い仕事してるんだけどなー
あれだけは残念で仕方ない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:01:54 ID:iZU8wJBgO
他のソフトを貶めるのは
ヤメなはれ!!!!
ここではwktkしながらミンの話しだけ
してりゃいんだよ!!!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:02:35 ID:BG+K6HA20
ごめん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:25:34 ID:BG+K6HA20
ちなみに俺、今酷い事になってるASHも全然楽しめてるから
ASHの話はミスト繋がりってコトで
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:58:49 ID:iZU8wJBgO
ごめん!!!!
おまえに言ったんじゃなかったんだよ!!
ちょうどタイミングが重なっちまったんだorz
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:05:25 ID:BG+K6HA20
そうだったのかw
いいよいいよー
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:12:24 ID:0/kUdryl0
>>556
同意だわ
アンサガは背景絵を見るためにと渋々続けたけど、結局苦痛でやめた。500円だったし。
8は背景アートとかプロダクトデザインを見ればFFの中でも1、2を争うデキだと思う

>>560
俺とかに言ったんだよな。うん
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:49:27 ID:0/kUdryl0
今日の575

死ねよクズ
燃えよドラゴン
溶接路
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:55:23 ID:CzvxNrHi0
>>563

誤爆なのか!!?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:26:44 ID:0/kUdryl0
明日の分のの575

濡れタオル
千と千尋の
アルタイル
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:43:49 ID:Zh18EP100
>>559
ASH、俺も楽しい、ASHスレは酷くて書き込めんぜ・・
チマチマやってたら知らん間に20時間プレイしてるゲームはひさしぶり、
こう書き込んだら信者扱い、ロスオデ2はまだか!!!!!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:45:01 ID:/NvnvoQ60
坂口批判してる奴らなんなの?
これだけ有名になるんだからそれなりに凄い人ではあるんでしょ。
自分は部屋から一歩も出られないキモオタニートのくせに。
何か凄い哀れになってきた・・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 11:50:35 ID:I2ThvJDh0
ソニー社員はほっとけ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:04:12 ID:z8Cahy1J0
箱はオン対戦ゲームが多いから久しぶりにマターリRPGがやりてー
ただ発売時期がカオス
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:28:27 ID:tZ89rwKr0
SRPGやったこと無かった俺にはASHは入りやすかったし面白かった
アレはSRPG好きには受けなさそう。テンポが悪いし
だが、俺的にはグラも綺麗だったしストーリーも良かったし
普通に良作だと思った
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:34:37 ID:ILxPLwjI0
ASHってなんだよ、もっと坂口の話しようぜ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:42:44 ID:aogeUh7z0
坂口さんが箱○に力入れてくれるのは凄い事だし感謝してる。
ありがとう坂口さん。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:46:20 ID:yoosf3vAO
それよりヤンセンの話ししようぜ

某王子とか某盗賊とか女好きと見せかけて、一人の女に思われるキャラは
男にも女にも人気があるような気がする
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 13:51:05 ID:MQu9erAP0
>>571
それも一応スレ違い^^
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:00:52 ID:eRv5YawP0
>>572
愛嬌がある方が見てて楽しいしな
カイムも女好きはともかくかっこいいだけのキャラじゃなければいいなあ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:38:54 ID:CleKQyLJ0
>>543
どうみてもそっちのほうが面白そうな件
まあここの層なんてグラ重視なんだろうけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:42:04 ID:h7KGaEiW0
発売日まで毎週ちょこちょこ情報が欲しいね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:53:48 ID:OIarQBwI0
公式毎週更新はいつごろからなんだ?

かといってネタバレぽんぽん出して欲しくないし、
話の内容がわからないように映像とBGMだけでPVとか編集して
くれ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:01:58 ID:WwwgakJf0
雰囲気の好みがあるのにグラ重視と言われても意味分からんよ
それともそのゲームを貶して欲しくて粘着してるのかい?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:07:33 ID:tZ89rwKr0
>>579
ヒント:自演
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:11:12 ID:CleKQyLJ0
>>553
>まるでPS2の時と同じグラだな。
>技術力と金がついていかないんだろうな。
>また必死のコメントが泣かせるw
>グラはしょぼいけどその分内容をBDに詰め込んでるそうですwww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:12:32 ID:OIarQBwI0
>>579
反応すると粘着するんだよ。ほっとけ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:14:41 ID:WwwgakJf0
すまなんだ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:02:00 ID:d8TfW8mQ0
先に煽るだけ煽っといて…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 17:19:53 ID:ZCG14QWwO
坂口が普通のRPGではなくていい意味で裏切るって言ってたんだけど
あんま裏切ってほしくないよな・・・・


システムがあんまよく分かんないのが怖いぜ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:15:28 ID:sxoXfxaJ0
ロスオデ外したらKUF
KUFも外れたらアサシン
年末は保険が沢山あって助かる。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:00:55 ID:xSwb4WdT0
>>567
別に・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:11:35 ID:4Spt4z1s0
涙目w
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:12:26 ID:JtZvDiko0
ゲーセンの片隅に置いてあるMVS筐体と考えて

超人学園ゴウカイザー=ロストオデッセイ
ファイトフィーバー=KUF
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:18:22 ID:dcGtfsoo0
母親焼死をゲームのネタに使うという卑劣人間のゲームを買う気にはなれませんw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:19:42 ID:tZ89rwKr0
人の親の焼死をネタに煽る下劣人間のレスは見たくないのでNG
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:20:23 ID:MQu9erAP0
お前本当に病気だよな
可哀相…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:38:30 ID:oK2Hp5la0
ギャラクシーファイト=ショパン
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:14:03 ID:MgHW2lPt0
かーちゃんがバーベキューみたいにあぶり焼きになっちゃったからな
まっくろこげこげ〜
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:59:07 ID:Milc+Z+T0
ゼノギアスクラスのストーリーゲーにならないかな
思わず世界観や設定まで深く知りたくるようなやつ

脚本、演出、音楽が見事にマッチしてるといいなあ
久しぶりにゲームでそういう感覚を味わいたいわ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:12:44 ID:HNank+cG0
あのオープニング映像と植松の音楽は異常すぎるww
たぶん全てがうまくマッチングされてると思われます!!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:22:50 ID:Uxdwn0mC0
マッチが何だって?w
今度は何に火を放つんだ?w
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:28:20 ID:l4U50VNcO
なんだこのキチガイは?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:38:50 ID:WwOITJeL0
昔から住み着いてる可愛そうなお方です
通報してあげてください
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:42:17 ID:HNank+cG0
音楽で思ったけどサントラは出るとしたら
ソフト発売日と一緒がデフォ??
それともソフト発売日から少したった後かな??

植松音楽良すぎるからサントラももちろん買うわww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:48:15 ID:1unZWNpf0
ロスオデはたぶん泣けるな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:49:45 ID:yEpdmATn0
四枚組みで欠陥スクラッチハードだからな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:02:31 ID:wkE6YPcl0
発売後じゃない?サントラ。ブルドラは発売前だったっけ?
もう少しシステム周り情報公開してほしいなぁ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:39:47 ID:N8n2jESx0
ブルドラはソフト発売から三日後くらいだったかな
サントラ手に入れる前にクリアー頑張ったw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:39:56 ID:S5PWxD/L0
お前らまだこんな糞ゲーに期待してるのw?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:41:53 ID:S5PWxD/L0
>>601
きっとみんなショボすぎて泣きまくると思う
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:43:13 ID:ah7KCpsO0
まだ発売すらしていないゲームを糞ゲーとはwww悲しいなぁ悲しいなぁwwwww
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:50:27 ID:S5PWxD/L0
しかしロスオデはグラしょぼいな
坂口にDMC4のトレーラーを見せてやりたいよ
書き込みだけだったらFF12の方が上なんじゃね?
こんなショボいゲーム海外に出すなよ日本の恥だから
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:51:25 ID:SWKvOOnP0
>>608
だよな!



あーはやくロスオデやりてー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 04:14:03 ID:EGq06Fvk0
レジェンドオブドラグーンとかビヨンドザビヨンドとかと同じ臭いがプンプン
まあビヨビヨは音楽が良いだけマシだったけどこれはなあ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 04:18:29 ID:SP4GH3QBO
二度ある事は三度ある。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 05:11:00 ID:vC91dm+M0
できあがり具合が心配なんだが・・。ムービーたっぷりが悪いとは言わんけどね。
オレの予想だと海外では古臭いと叩かれるだろうね。UE3についても海外の会社が
すごいクオリティのゲームを連発してるからインパクトないだろうなァ。しかもラスレムのがグラ綺麗っぽいし
□eはFF12作れただけあってやっぱり技術が高い。コマンドバトルでもせめてシームレスが良かった。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 05:15:35 ID:jNGJGZqa0
しかし明らかに広報はブルドラの時より力入れてないよな>ロスオデ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 05:41:54 ID:nkdvwZsE0
人材不足
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 06:10:08 ID:7EV6d28z0
こっちにくるんならアンチスレってなんのためにあるのかわからんな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 06:34:19 ID:4aoFVqc60
アンチ同士が話したところで話は盛り上がらないしな

A「このゲーム絶対つまんねーよな」
B「映像見る限り面白いとは思わないな」
A「システムも古臭いし、ムービー20時間ってなんだよ」
B「まぁ所詮坂口は過去のクリエイターってことさ」

どうにも空しい会話・・・・
論争あってこそアンチは生きるわけで専用のスレに隔離なんて無理な話さ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 07:23:27 ID:8flq+F+Y0
俺達がアンチスレで相手してやればいいんじゃね!?
名案じゃね!?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:18:39 ID:1unZWNpf0
>>602
>>606
寂しいからって俺の書き込みにかぶせてくんなよ
あと、俺はお前の事、絶対相手にしてやらないから
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:52:26 ID:B2smGNQD0
アンチスレに何で行かないんだろうなぁ
しかし、ニコニコがここ数日荒らされてない。NGID導入したあの日から
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:46:43 ID:Pp6TMATpO
ま、アンチはスルーしろってこった。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 09:50:22 ID:HNank+cG0
【XBOX360】ロストオデッセイ葬式会場Part1
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190889069/101-200

アンチや荒らしはこちらへどうぞ。
スレ伸びてないから頑張れ!!!!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 10:46:08 ID:9MA3I9je0
どこに通報すればいいの
毎日ID変えてひどい書き込みしてる人
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:22:34 ID:z3UkmJTc0
>>616
>>621
まさに、釣られる馬鹿がいるからこそのアンチなんだよね
本スレが荒らされるのは元の住民が釣られるのが悪いんであって
アンチ叩きで治まるものでも何でもなくむしろ逆効果

前スレだかで見たレスだけど
釣られるお馬鹿さんに対して

「自分の影に勝つんだ」

まさに、だな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:33:23 ID:u9wyuyrw0
ASH爆死だったな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:45:59 ID:R7Fnq/VF0
アンチ的なレスがなくても急にPS3とかのネガキャン始めて場を荒らすキチガイ盲信者がいるが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:59:47 ID:RGXptCbJ0
なんで坂口ってこんな叩かれるんだろうな。
自分の好きなシリーズをいじられてアタマ来るとかならまだしも
オリジナルなら爆死しようが何しようが関係ないと思うんだが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:03:27 ID:wVuwUjv20
それだけ人気があるってことでしょ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:19:43 ID:ganHTdt90
>>625
それっておまえのなりすましだよな^^

ロスオデに盲信者がおるかしらんが 

おまえみたいの弄りたい奴はここにおるよん^^
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:33:22 ID:NblpyXWK0
あんだけハデにやっといて自演ですませるつもりなのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:37:35 ID:1r52Od+G0
ヤンセンは実は同性愛者。

カイムをひっそり狙ってるんだけど物語後半の死ぬ直前に
告白するもふられる。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:37:41 ID:ganHTdt90
>>629
それおれにいってんの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:39:15 ID:SP4GH3QBO
ミストに良ゲーなし。ロスオデも悪い方に期待を裏切られると思う。ヒゲはファンを無に返そうとしているのかも。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:24:07 ID:4ZH9oAVD0
最初井上雄彦に惹かれたクチだけど顔の井上っぽさは時々しか見えないんだよなあ
ただ、今じゃ音楽と世界観にやられたから顔の再現具合はあまり気にしなくなった
トレーラーのセスが目力してるところとか今は結構好きだ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:30:57 ID:NfzRJwiY0
うそーん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:46:18 ID:KUtU8Lul0
>>632
最悪の展開で物語が終結しスタッフロールも終りエピローグが始まる
エピローグの最後でデフォルトされた坂口が現われ「ファンなど無用」だと言ってカーテンコール

こうですかわかりません><
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:52:19 ID:XVDCn8Qj0
デフォルトとデフォルメの区別が付かない低脳
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:58:47 ID:bKNixhaq0
>>628
さんざんGK認定しまくって言論統制しようとしたのに
関係ない他ゲーも貶したよな
それはすべてなりすましでしたと?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:02:01 ID:XVDCn8Qj0
なにこの粘着。きもっ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:17:42 ID:ganHTdt90
>>637
ぷっ  なんおまえw思った通りのキャラでおもろすぎ 


おまえの言う言論統制と関係ない他ゲーがぁ〜ての?

めんどくせぇからちょっとおまえそのレス拾ってこい^^ 
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:26:13 ID:5ozYzedI0
(・∀・)ニヤニヤ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:41:00 ID:U8+BQYNeO
なんか香ばしいなこのスレ
いいぞ



も   っ   と   や   れ

642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:51:26 ID:rESBnu4q0
ロスオデのネタバレしていい?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:15:29 ID:hsjhBQm50
まともな人間が誰一人いない
工作員だらけで実際期待してる人間なんてのはいないんだろうけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:16:36 ID:BNRKkF/X0
期待など無用だ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:22:27 ID:rESBnu4q0
大人ファミで坂口さんのインタビューあったんだけどね、ネタバレになるんだけど








カイムの娘や孫も登場するってさ。カイム自身1000年生きちゃった事に悩んでる(笑)
し王道と見せかけて実はいい意味で裏切られるようなシステムらしいから今までの
RPGとはまた異色という事らしい。で、重松さんの1000年の夢の一つに戦士のために
靴作ってる職人が出て来るんだけど、靴を作っても戦場から帰ってくるのは作った靴だけ
だったりして、それがメインストーリーをやってると不思議な相乗効果があるらしいよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:27:42 ID:P3Dcjskd0
>>645
ワックテカ。

エスコン6、アサシン、ロスオデと続きで発売うれぴぃ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:36:51 ID:1unZWNpf0
カイム天然ww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:46:25 ID:tJyC/ba90
そろそろCM投下せよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:49:49 ID:izs4hnf40
たぶんブルドラと同じで11月上旬からめちゃいけと深夜あたりにしそう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:00:58 ID:HNank+cG0
>>645の見たら重松さんの短編早く読みたくなったよ!

なんか切ないのとか重いのがメインであって欲しい。
んでたまにホロっとくるのやさわやかなの頼む
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:11:56 ID:yFAH3Xmq0
結局、箱○本体のロスオデ同梱版も
新コアシステムも値下げもないのかな。
11月頭で発表なければないか。

今買うならファルコン期待で
エリートかヘロ箱買うしかないのかねぇ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:13:42 ID:54extJGn0
ブルドラとか普通にいいゲーだったけどな
ブルドラやったあとにPS2の糞グラジャギジャギのRPGなんてやる気せん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:19:38 ID:H4rcfxDb0
なんで、抽選で当たったチケットが送られてこないわけ?
10月中旬って書いてあんのによー。

一般販売のやつも全然売れてなさげだし、ホントにコンサートやんのか??
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:20:35 ID:Q4wyHvD70
ロスオデってハイレベルな部分、期待できそうな部分と、酷いセンス、三流な部分がFF以上に割とはっきりしてるよな。
どういう評価受けるんだろう。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:27:49 ID:ZTx1SHFZ0
FFってまさかFF13と比べてるわけじゃないよな
情報も全然出てないくせに比べてここはダメだなんて基地外のやることとしか思えない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:37:10 ID:rESBnu4q0
俺もインタビューみて重松さんの1000年の夢めっさよさそうだと思ったw
しかもカイムがなにやら・・・・・らしいし、ホント情報出し惜しみしたままで
発売日迎えたら発奮ものだと思うよ、俺的にw1000年の夢がロスオデの物語の
世界観で書かれてるってのがミソだよね。あたりまえだけど。ゲームの
メインストーリーの補足じゃないけど深みを出す調味料的な存在。
ただしその調味料だけ頂いてもおいしいみたいな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:42:38 ID:yFAH3Xmq0
>>655
なんか基地外がファビョってるな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:50:08 ID:HNank+cG0
>>656
>しかもカイムがなにやら・・・・・らしいし

って何!!!?? 知りたいんだがww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:51:17 ID:yFAH3Xmq0
まさか、ホ…
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:51:53 ID:ZTx1SHFZ0
>>657
いや、俺はロスオデ好きだし買うけど、発売が近くなって情報が色々出てくれば
粗も出てくるのは何だって同じ。
FF13にしたって開発してるかしてないのか分からないものと比べるのは筋違いだろ

というかFFの話ちょろっと出たから意見言っただけなのに
基地外とは信者杉だろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:01:02 ID:ganHTdt90
>>657>>654 の事なんじゃね?

662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:11:45 ID:HNank+cG0
ヤンセンとミンの恋愛も気になるんだよね。
ミンは不死者なわけでしょ?? ヤンセンとどうなっていくのか。

あと一ヶ月半だけど我慢できねー早くプレイしてーよ!!!!!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:27:34 ID:ZTx1SHFZ0
>>662
ミン不死ってどこソースよ
ヒロインの一人としか認識してなかったが
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:32:51 ID:rESBnu4q0
ヒロイン三人は不死ってファミ通に書いてあったよたしか
あんまりソースとしては弱いかもしれないけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:38:33 ID:Q4wyHvD70
>>655
落ち着けww
FF13とは比べようがないわそりゃ。今までのFFと比べての話。
>>661
明らかに>>655の事だろ

なんか変な人住み着いてて空気悪いね。

666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:40:23 ID:Q4wyHvD70
1000年の夢期待・・ ネタばれ情報は極力なしにして欲しいな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:41:28 ID:HNank+cG0
>>663
オレもファミ通で知った。
ヒロインって書いてたからミン、セス、サラの事かと思ってさ。
今の段階で確定な感じなのはカイムを含め4人で他にあと2人いるってのは
噂で聞いたな
あと2人は敵なのか味方なのかも分からないしどこで聞いたのかも
忘れたスマン!!!!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:43:29 ID:Q4wyHvD70
しかもカイムがなにやら・・・・・らしいし
って何なの?

死ねない奴は7人いるって聞いたような。敵も含まれるんだろうな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:45:35 ID:rESBnu4q0
サラの情報が一番ないのかな?どっかの国のお姫様っぽいけど、
ミン以上に影がついてるっていうか悲しい表情してるよね
不死者が君臨してる一国の王女ってなにか怖い。ずっと年をとらない
人間なんていたら恐れられそうだけど、そもそもロスオデの世界で
不死者の存在って認知されてるのかな?カイムは記憶を失ってるから
裁判所みたいなところで問いただされてもわからんって感じだったけど
何故生きてるのか?って問いただされたって事は不死者っていう存在
を知っていたらこういう質問にならなかったと思うんだ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:50:31 ID:rESBnu4q0
>>658>>668
>カイムがなにやら・・・・・らしいし
は俺がインタビュー読んで坂口さんがカイムの事をなにやら
含みながら1000年生きてた事に悩んでる(笑)と語っていた
文章の雰囲気から読み取った俺の感想みたいなもの。
うまく書けない。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:52:00 ID:M8GHx3Yd0
>>669
体験版とトレイラーから「何であの隕石から生きてるんだ」って不審に思ってるからして
認知はされてないんじゃないか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:53:20 ID:ganHTdt90
>>665
変な人って俺の事か? なんかその書き方だとどっちに言ってんのか分かんない

>基地外のやることとしか思えない
おまえがこう言ってるから
>>657
>なんか基地外がファビョってるな
と答えたものとおもったんだが まぁしらんけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:53:25 ID:HNank+cG0
>>669
サラがどっかの国のお姫様なのかぁ。オレてっきりミンだと思ってたww

あとオレの妄想だけどロスオデの世界で不死者は認知されてないとオレも思った。
裁判所でのやり取りもそうだけど、兵士2人がカイムをけなしてる会話から
勝手に思ったんだけどさ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:53:57 ID:Q4wyHvD70
多分カイム包茎なんだと思う
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:54:32 ID:M8GHx3Yd0
でも認知されてる特定の国か地域とかはありそうだな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:55:16 ID:B2smGNQD0
不老の人は居るが(魔法を使って)不死の人(隕石が直撃しようと死なない)は居ないみたいな感じだったのかも
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:57:05 ID:rESBnu4q0
>>671
それはあの国だけかもしれない。でも情報の伝達はOPのテレビモニターで
キャスターニュースを読み上げてる場面があるからして早そうだよね。
あれは以外だった。やっぱ不死者自身その事を秘密にしてそうだよね。
>>675
不死者をつくったのがどこかの国っぽい。国じゃなくても不死者専門の
組織はありそう。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:03:04 ID:Q4wyHvD70
>>672
変な人っていうのは>>655のこと。
>基地外のやることとしか思えない
って言ったは俺じゃないんだけどw 俺は>>654だから。

>>655がいきなりおかしな噛み付き方したから>>657がキチガイって言葉を返したんじゃないかな
まぁGKのせいで過敏になってるんだろう
>>672のように取れなくもないけどな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:05:01 ID:HNank+cG0
あとオレは不死者がどういう風に不死者なのか知りたいわ。
隕石の落下余波でカイムの体は一度蒸発してるはずだからそれから
どう蘇るのかとか不思議。
そこまで復元できるのは魔導の力が不死者に流れ込むのか??とか
魔導力の供給元はどこなのかとか。
まぁ1000年生きてるカイムがいるわけだから供給元は1000年前から
ある遺跡なりなんなりだとおもうけど

あぁ〜〜うまく文章にできね!!!!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:07:00 ID:ganHTdt90
>>678
すまない俺も今レス番見直して間違いに気づいたw


おまえらのロスオデに対する愛にも気が付いたぜ  
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 21:21:16 ID:q6Bezml70
不死者は生まれた時から不死者なのか
なにかをされたか、したりして不死者になったのか
なんでカイムは記憶喪失になったのか
ヤンセンはどうなっちゃうのか
気になるところ



682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:07:08 ID:JNOrnl2N0
CMでは馬鹿の一つ覚えみたいに製作総指揮:坂口博信だろうな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:09:55 ID:B2smGNQD0
テロップを態々大々的に流さなくてもあの映像だけで十分
文字の方に力を入れるとインパクトが無い上に注視して無い限りわからない
テロップは左上やらに追いやって、あの映像を流して
「LOST ODYSSEY」「XBOX360」で十分
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:13:58 ID:2Rqyp88d0
ニセCMとかあったな。ちょっと前に。
あれより質の低いのが使われそう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:25:42 ID:M8GHx3Yd0
普通にトレイラーから採用じゃね>CM
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:27:41 ID:JNOrnl2N0
最強のスタッフが、全てのRPGファンに贈る最高の新世代RPG
       
       FFの生みの親、RPG界の神
製作総指揮:天 才 坂 口 博 信 
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:37:04 ID:Tr/eoIe10
正直いってこのメンツだと坂口さんが一番小物だよな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:45:26 ID:M8GHx3Yd0
相変わらず恐ろしいことに意思が似通ってること
結婚しちゃえよお前ら
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:51:59 ID:Q4wyHvD70
OP映像CMに使えば効果的だぞ絶対。訴えかけるものがある
でもどうせ例のごとく意味不明なCMだろうな
マイクロソフトの広報って絶対ソニーに買収されてるww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:54:42 ID:B2smGNQD0
少々ハッタリでも良いからやったもん勝ち
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:03:48 ID:Q4wyHvD70
ジャンプのいつもの折込記事で特集してあげてよ…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:21:10 ID:P3Dcjskd0
>>673
ミンは、ヌマラという国の女王だそうだ。ファミ通箱11月号より。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:32:25 ID:HNank+cG0
>>692
やっぱり女王様だったんかぁーーww
早くプレイしてーわ!!
来月か再来月のファミ通xboxでロスオデ特集やってほしいなぁww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:32:27 ID:M8GHx3Yd0
>>692
やっぱりそうか、見た感じどこかの妃かなと思ってた

ってことはヤンセンは禁断の道を(ry
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:44:24 ID:2WYuLcQt0
ヤンセンはミンのために命を捧げ
結局ミンはトルタンとくっつく・・・・・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:48:36 ID:VmKbiC140
ここ数日アマゾンで花占いみたいに予約とキャンセルを繰り返してる俺が通りますね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:52:55 ID:M8GHx3Yd0
今からアマゾンは  や  め  と  け
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:54:16 ID:rESBnu4q0
ああ・・・・ミンとサラ書き間違えてたかな?
ミンがチャイナっぽくて青い服で王女なんだね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:03:02 ID:OlFzVpiC0
アマゾンは発売日近くか前かなんて関係ないよ
実際は遠いところが遅くなるだけだし、前日に予約して当日に来た人もいる。俺だけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:28:06 ID:q47jDzhe0
もっとマシな特典付けてくれや
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:47:50 ID:cauCRDFt0
いや、そういうことじゃなくてさ・・・
オープニングムービー見ると欲しくなるんだけど
ニコ動のTGS版見るとキャンセルしたくなるんだよね・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:29:43 ID:Vq+QQd000
以前、坂口がなんかのイベントで海外行ったとき
外人に「RPGの神」とか言われて嬉しそうにサインしてたのが笑えたな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:58:20 ID:3QFu+5Ym0
自分の影に負けまくりですな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:03:36 ID:MENJVi0L0
そりゃ褒められれば誰でも嬉しいだろう
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:13:13 ID:3QFu+5Ym0
ところでどう今晩?は出るのかな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:24:35 ID:q47jDzhe0
>>701
わかるwすごくわかるよ

五人の敵と戦ったり爆発して飛び降りたりの動画は色々と酷い
動いてみてよくわかるキャラのモデリングのイマイチさと顔とコスチューム間のミスマッチからくるダサさとか
(ヤンセンミンセドチビっ子ガンガラさんはそうは感じないけど)
エフェクトのレベルの低さや攻撃モーションの硬さや芸のなさ
渋さを期待してるのに団体様でぞろぞろ、戦隊ものみたいに身構えたり
セスと王子が戦争真っ只中を走ってるプレイ画面の演出のしょぼさ
戦闘の前々世代的な微妙さ等々…FF時代程スタッフが揃ってないのが一目瞭然

でもOP見る度コレは絶対買わなきゃって思うw
あのOPのグラフィックの雰囲気と哀愁感を本編でも活かしてくれてるといいな
短編と本編がうまく絡みあってていい感じになってると期待してもよさそうだ

>>705 どう今晩出るならもう発表してもいいと思うんだけどなぁ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:32:33 ID:3QFu+5Ym0
>>706
俺と好みが全然違うな
ちびっこのデザインだけ嫌だったよ、もう慣れたけど

攻撃モーションは今までのRPGで一番好きだな
エフェクトも好きだ

セスと殿下のあそこはPSのRPGみたいだよなw兵士に影はつくんだろうか

良く思うのはプリレンダとゲーム中で顔違う事。飛び降りの時のセド掴んでる殿下とか激しく感じる。
全体的にプリレンダのモデルには魅力を感じない。なんだったら同じモデル使えばいいのにとさえ思うわ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:34:11 ID:3QFu+5Ym0
>>706
同梱版出るにしてもバリューパックが発表される時かなと思ったりする
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:38:14 ID:3QFu+5Ym0
3連投すまん

セスと殿下のあそこ、他にどんなやり方があるだろう?なんも思いつかなかった…。
もうあの短い距離の移動なんて無くしてデモでやればいいのに。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:43:04 ID:ijeFZidj0
>>701
TGSはマイナスだよなぁ
折角見せるならもっと派手で面白い部分見せればいいのにって思った
それともずっとあんな感じの繰り返しなんだろうか?
OP見るとワクワク感あるんだけどな

>>706
あの戦争の緊張感のなさは異常だな
モタモタしてるとどんどん戦況が変わるとかそういう風に出来ないものか
あれなら完全にムービーとして自動で進んだ方がマシな気がする
製品版では改善されていると信じたいが時間的に無理か
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:49:44 ID:q47jDzhe0
そっか。
自分の場合、ちびっ子は初めコックピットのスクショ見たときだっさいし可愛くないし
思いっきり和風で浮いてると思ったけど、動いてるのみると以外とアリだと思ったわ。
セスとサラとカイム、服は悪くないんだけど顔や髪型、髪の色と合ってないんだよなぁ〜

うんうん、ベジータ王子はプリレンダモデルまじで微妙と思った 
なんか描きこみのバランスが悪いというかディフォルメが素人臭い 歯と目が特に。処理が難しい部分だとは思うんだけど。
確かに全体的にリアルタイムのモデルの方がデキいい気さえする

バリューパックは11月1日発売って聞いた。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:08:07 ID:3QFu+5Ym0
>>710
っちゅーか見せすぎだと思ったけどな
特にセスとセドの関係とか
あんなの製品で見たかった
いやシーンとしては面白かったし、やっぱ買うって思ったけどね

ボス戦もオーソドックスな部分だけ選んで見せてるしな

あそこは戦況が変わるとかいう程の距離でもないからな、3秒で到達できる距離じゃない


>>711
俺も最初そう思ったんだよ
動いてたらありだけど

髪の色とあってないとか思った事ないな


プリレンダなんて外部がやってるんだろうし、どうしようもないのかもしれないけどね。


バリューパックはまだ正式発表してないから、それを発表する時に同時か
もしかしたらロスオデ発表会みたいな所で発表か…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:29:19 ID:Mnqv/ZBm0
ttp://www.kikizo.com/clients/728x90/72890ivs_v11.jpg

おい!
坂口さんもいれてやれよ・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 03:35:11 ID:q47jDzhe0
一番右、オブリビオンのキャラに似てない?ww
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 07:33:45 ID:5/Sz71KxO
ロスオデエリートパック出ないかねぇ。
発表されたら即予約するんだがなぁ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:21:24 ID:PT1Ay6tF0
>>712
3秒で到達できる距離だからこそムービーでいいと思うんだが・・・
同じ動きの繰り返しなんてPSのハメコミプリレンダかよっつー
普通に通過していても違和感あったぞ

あと確かにセスとセドの関係はネタバレし過ぎだよなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:48:04 ID:khs/5Wki0
あれって関係者だけにこっそり見せてるんじゃないの?
デバッグ画面だし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:53:32 ID:3QFu+5Ym0
>>716
いや、だからそう言ってるのよ(上のレス参照)
モタモタしてると戦況が変わるくいのっていうのに反応したの
3秒くらいで戦闘一回はさむくらいならデモで繋げばいいのにって思ったのよ
分かりにくくてすまん

>>717
許可してると思うぞ
あとステージでも坂口きた時に同じとこ見せてたし
ミン救出みたいなやつも見せてたな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:00:11 ID:khs/5Wki0
そうなのかー
あの兵士は無いな
あれ仮置きだろ? 影ねーしw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:04:50 ID:vkYifWL3O
ロストプラネットの続編なの?それともまったく関係無し?
無知&KYすまそ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:21:38 ID:5/Sz71KxO
>>720
ロスプラとは全然関係ないぜぇーwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:28:05 ID:3QFu+5Ym0
>>719
処理が重くて影を無くしたのか
デバグモードが重くて影を無くしてるのか
まだやってないのか

>>720
RPGだ

むしろ空気読めてたと思う
和んだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:32:55 ID:5/Sz71KxO
オレも少し和んだww
ヤンセンがアタフタしてファビョってる
動画見たとき並みに和んだ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:36:12 ID:PT1Ay6tF0
>>718
ID見てなかったスマソ
なんにせよあそこは開発中の仮の映像だったと信じたいなぁ
同じ動きを繰り返す兵士もそうだが基本リアルタイムモデルのはずなのに
背景もズームや限られた範囲での視点移動しか出来なかったり
高解像度のプリレンダと変わらない場面が多いのが気になる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:45:19 ID:khs/5Wki0
カメラは仕方ないと思う
360度で作ったらシーン数400も行かないんじゃないかな
あと、影は余裕で出せると思うけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:01:44 ID:3QFu+5Ym0
カメラが固定に近いのは、なんらかの演出のためってのもあると思うね
街とかは360度いけるかもしれない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:10:11 ID:PT1Ay6tF0
>>725
シーン数の問題なのか・・・
俺個人としては360度作り込むなら多少クオリティ落としてもいいって考えなんだよね
例えばバイオ0の当時にして超美麗プリレンダステージより
バイオ4の360度リアルタイムで描かれたステージの方が断然臨場感あるみたいな感じで
360度作り込まれていた方が世界への没入度が段違いだから
特にロスオデは世界観が良さげだから細かいとこを色々見て回りたいじゃん
話によると360度作られている場面もあるらしいからとりあえずそこに期待しとこう
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:19:46 ID:khs/5Wki0
なんにしろFFみたいな大作RPGは作業量が膨大だから
FPSみたいなものを期待するのは酷です
ある程度ボリュームを減らして、
プレーヤーに同じ場所を行ったり来たりさせれば可能かと
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:30:28 ID:3QFu+5Ym0
400はシーンじゃなくてマップの数かな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:31:24 ID:khs/5Wki0
あ、うん
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:31:50 ID:3QFu+5Ym0
リアルタイムデモを見てると、360度作ってあると思うんだけどね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:33:56 ID:khs/5Wki0
回されると困る部分があるんじゃないかな
遠景とか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:05:06 ID:BtZhIhtw0
これのOPの演出って本広克行が担当してるの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:53:56 ID:miorYYEg0
海底マップがあると信じたい。で、海底遺跡、海底魔道施設、海底の沈没船、
海底の巨大生物、とかあったらwktkしまくりんぐだな。
例の如く潜水艦ノーチラス手に入れた後は海上と海底しか行き来できなくて
後に飛行できるようにノーチラスが改造されるんだろうな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:27:23 ID:3QFu+5Ym0
>>733
YES

>>734
と僕も思いたい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:32:48 ID:x+sX+5FU0
坂口を馬鹿にするとかどこのゆとりだよ
俺たちの年代では知らない奴なんていないくらい数多くの傑作を生み出してきた神クリエイターだしな
システム・バランス共に非常に丁寧かつ常に独創的なゲーム性を追求し、
シナリオに関しても死生観・ガイア理論を織り交ぜて重厚かつ壮大な物語を作り上げる天才だ。
まあゆとりには一理解できんだろうけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:33:05 ID:SViqRnSN0
ねぇねぇ、目の前で母親焼き殺されて
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|   母親の焼死をゲームに使って
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ  犯人 ___/
       /  犯人  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\     丶
      /      /    ̄   :|::| 坂口 ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|     ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:36:06 ID:x+sX+5FU0
>>737
GKマジで死ねよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:50:55 ID:3QFu+5Ym0
>>734
山に囲まれた場所に行ける様になるわけだな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:07:39 ID:qws5Y+HB0
>>737
アウトー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:09:07 ID:CqQssOXt0
>>737とかは本当に坂口訴えればいいのにと思う
悪質すぎる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:22:03 ID:Q1cvORTo0
コアと通常の値段下げたね

ロスオデパックも発表すりゃいいのに   
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:52:37 ID:5r2mKN/H0
>>737
これはひどい・・・
アンチってひでーな
絶対ロスオデ買うわw
アンチに屈しないw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:53:47 ID:rrJM8P2l0
>>737
こいつマジかよ最低だな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:09:00 ID:sMWR1agsO
逮捕者が出たと聞いて飛んで来ました
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:20:29 ID:hWbj6uqM0
通報した
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:23:45 ID:Mvx0fDHe0
>>736も大概だがな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:42:25 ID:VblUJaFv0

マイクロソフトは11月1日からXbox 360 通常版を4995円値下げして
3万4800円で、コアシステムを2000円値下げして2万7800円で発売すると発表しています。
あわせて11月1日からXbox 360 通常版にForza Motorsport 2と
あつまれ!ピニャータを同梱、HDMI端子を搭載したXbox 360 バリューパックが、
改定後の価格である3万4800円で期間限定生産で発売されます。
また11月1日にはプラチナコレクション(廉価版)としてブルードラゴンや
アイドルマスター、ロストプラネット、DOA4など9タイトルが再発売されます。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:03:23 ID:Mnqv/ZBm0
こりゃロスオデパックは出さないかもな

ブルドラ組みはもう本体もってるし
ミン様のフェィスプレート付きのパックがでれば馬鹿売れするだろうけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:05:35 ID:77EZoJNN0
ロスオデなんて同梱出たって売れる訳無いだろ。
予約も上がって無いからMSもプッシュする気は無いよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:10:35 ID:hWbj6uqM0
プッシュ藤村
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:20:55 ID:kC/Zo+670
公式に情報なさすぎw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:24:44 ID:FIEXlDxT0
アッアッアー アッアッアー
おーおーおー おーおーおー
って曲も戦闘の曲かな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:07:13 ID:WWkLJ3p00
ヤバげな状況の時の曲か、もし戦闘曲ならかなり強いボスの時っぽいな

そろそろ週一か隔週くらいで情報が欲しい、というか同梱版はもう諦め時なんだろうか
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:11:00 ID:Mnqv/ZBm0
例の如くコアセットになるなら
バリューパック+ロスオデの4万コースで良い気がする。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:30:35 ID:GV26M55c0
http://xbox360watch.blog81.fc2.com/blog-entry-4.html

とにかく第一印象は処理落ち酷すぎ。
垂直同期に描画が追いついていないのか、カックカクになります。
そして噂通り死んでも自動フェニックスの尾とばかりに、すぐ復活しますw
ライフ回復度は、30%くらいで支援効果は消滅しますが。
防御すると微量にHPが回復します。
で例の攻城戦兵器との戦闘ですが、パワードリンクを飲まないとダメージ通りませんw
倒すのが結構面倒くさい。
攻撃>ポーション>防御の繰り返し作業。つまらんです。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:32:26 ID:FIEXlDxT0
何だ体験版か
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:33:12 ID:Mvx0fDHe0
一年前の話だな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:34:34 ID:VblUJaFv0
>>756
バカ丸出し乙。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:47:13 ID:Mnqv/ZBm0
>>756
箱○おわった・・・o.. rz
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:49:10 ID:z+SH1WDp0
>>760
お前支持してんのか煽ってんのかどっちだよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:50:26 ID:Mvx0fDHe0
>>761
初登場の時からアンチってわかってたはずだぞ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:09:56 ID:q47jDzhe0
いいこと考えた!バリューパック買うんだけど、
『あつまれ!ピニャータ』と『Forza Motorsport 2』を売ればロスオデ資金になるんじゃね?
買取り相場どれくらいだろ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:15:46 ID:Mnqv/ZBm0
>763
特注の二枚組みパッケージだから売りにくいかもなァ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:20:18 ID:zDkF1G0x0
お、本体値下げ来てたのか。
数千円って微妙だが、まあいいとして
中身がファルコンなのか旧仕様の在庫処理なのかだなあ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:20:50 ID:Vi7Yw3lv0
つーか箱○自体取り扱ってない店もあるくらいだしな
売れない可能性が高い
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:21:26 ID:zDkF1G0x0
>>763-764
ヤフオクで大量に出回って2〜3千円くらいになりそうだね。
まあその分も値下げと思えば。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:26:47 ID:3QFu+5Ym0
27800円のロスオデパックを大分前から予想してたけど
今回の発表で逆にはずれそうな気がしてきた…

パックないんじゃね…?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:27:30 ID:q47jDzhe0
計3000円で売れたらHDMIケーブル買う。付いてないからなぁ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:30:25 ID:q47jDzhe0
Xbox 360 HDMI AV ケーブル って5000円もすんのかよ 高!
50型テレビでやっと違いがわかるって程度らしいからやめとこっかな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:31:47 ID:3QFu+5Ym0
>>770
D端子が全部うまっててどうしてもHDMIじゃないとダメって場合以外は特に買う必要もないと思う
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:41:56 ID:q47jDzhe0
>>771
そっか

バリューパック、39800って発表してるところもあるけど実際どっちなんだ
35000なのか40000なのか
アサクリに備えてバリューパック買うけど
特典付きのロスオデパックとかギリギリで発表したら死ぬw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:51:47 ID:zDkF1G0x0
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20071022.htm

Xbox 360
34,800 円 (税抜 33,143 円)

Xbox 360 コア システム
27,800 円 (税抜 26,476 円)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:54:07 ID:zDkF1G0x0
あ、コアシステムにもHDMI端子付いてるのか。
ウチのモニタはD端子じゃなくコンポーネントなもんで
ケーブル買わないといけないし、HDDも120GB欲しいから
コア買おうかな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:58:18 ID:btCBJq+D0
歌詞付きの曲あると思う?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:15:39 ID:OlFzVpiC0
>>775
OP曲

アー×続く限り
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:36:55 ID:i8REsJoy0
公式のHDMI AV ケーブルはアナログ音声か光端子使いたい人用でしょ
HDMIオーディオ使えるなら安いHDMIケーブルでも十分だし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:40:32 ID:bn8Nzxiu0
>>775
少なくとも1曲はある。
歌う人探してたから。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:42:28 ID:CIkNVWia0
>>727
3Dの完全視点のゲームやってればいいと思うよw

オブリとかヘイロー3とか。
俺もプレイクリア済みだけど、ロスオデはロスオデという作品なんだから
坂口他スタッフが作ったゲームを遊ぶだけ。
楽しませてくれるかどうかは、遊んでみなくちゃわからんしね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:44:42 ID:CIkNVWia0
>>733
最初の合戦シーンみたいだよ。
あれ顔モデリング今と違うけど、一番はじめに作ってもらったみたい。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:48:02 ID:CIkNVWia0
>>749
ロスオデパックはでると思う。
発表は、ロスオデ発表会の11/19だろう。

ブルドラの1ヶ月前にもコアシステム発売して、そのあとにすぐブルドラパックでたから。
今回も同じだろう。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:48:09 ID:q47jDzhe0
あの顔モデルは酷いwww
修正しないみたいだけど 盛り上がるシーンだから修正して欲しいな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:50:54 ID:yST+j5Sz0
起きたばかりで顔がむくんでたんだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:54:10 ID:q47jDzhe0
予想。再生する毎に新しいモデルに更新される
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:56:05 ID:xi/d8xto0
>>781
コアシステム発表が2006/9/8。発売が2006/11/2。
ブルドラパック発表が2006/9/20。発売が2006/12/7。

今回の本体値下げ発表が2007/10/22。発売が2007/11/1。

ロストオデッセイ発売日が2007/12/6。
ロストオデッセイ発表会が2007/11/19。

来るような来ないような。間が短すぎる。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:56:09 ID:q47jDzhe0
カイム17.2Ver→カイム17.3Ver
そう思ってあきらめるわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:57:57 ID:CIkNVWia0
40時間のうちのほんの数秒だけモデリングがモンゴリアンカイムと思えばOK。
合戦シーンは顔以外はすべて格好すぎるだけにちと悔やまれるな。

でも本編の99.8%はモデリング変わったカッコいいカイムだからいいとすっか。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:03:43 ID:q47jDzhe0
でもHDMI端子付きバリュー発売よりも後にロスオデオパック発表って変だよなぁ
でもバリューはあくまで限定版だし、通常版は値下げしてもまだHDMI端子付きの新型じゃないし…
あり得る 11月19日まで待ったほうが無難だな

>>787
合戦シーン、味方兵士はユニークで好きだけど、敵兵士はやっちゃった感じのあのデザインは嫌だなw
多分一番の見せ場なんだろうにどうにかならんもんか
本編のカイムはあそこまで俊敏に動けないし豪腕でもないはずw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:06:59 ID:CIkNVWia0
11/1に買う人は、ほとんどがエスコン6目当てだろ。
その+効果で、プラチナソフトで、ロスプラ・デッドラ・ブルドラ・ギアーズ・アイマスとかも出す。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:47:09 ID:I3hzCWgz0
ロスオデエリートパック来いッッッッ!!!!!!!!!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:16:01 ID:5KLKyisR0
朗報!
新型通常箱 + ロスオデ + 150ページ超の設定資料、コンセプトアート集 + 16インチカイムフィギア +
重松坂口の1000年の夢インタビ゙ューと井上雄彦のスペシャルコミックとデザイナー陣のインタビューを収録したスペシャルディスク
豪華ロスオデパックが44800円で出ますん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:17:44 ID:GR92d2dH0
12月中にサントラでるかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:51:12 ID:+wUvekDZ0
>>791
残念。
フィギュアはTGS06・07で配布された
カント軍の魔装兵フィギュアがあるので、これは付けるはず。
それプラスならカイムもあるだろうが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:00:20 ID:aY1fN7qH0
てゆーかパックも良いけどソフト単体もポスターのみは淋しすぎる。
設定資料もしくはフィギュアぐらいつけて欲しいな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:15:55 ID:5KLKyisR0
>>793
そんなの配布されたんだ。

あのポスターは売る気ねぇと思われても仕方ない気がする
しかもパッケージと同じ絵とか
豪華な設定資料集付けてたら中古待ちは間違いなく減るのに
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:27:15 ID:AI3Kf3uG0
ひと月前だとみんな予約しだすだろうし
何かあるならもう発表無いと遅いよな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:30:02 ID:5KLKyisR0
だよなぁ…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:35:28 ID:Bfd7ylxUO
つかお前ら本体持ってねえのかよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:42:49 ID:AI3Kf3uG0
ブルドラパック買った。
前情報なしでブルドラやって微妙に坂口への信頼は揺らいでるな。
ロスオデで決める。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:43:12 ID:hI3yhGYE0
ロスオデ待ちで同時に買う人が多いのかな

かく言う自分もだが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:48:36 ID:aY1fN7qH0
でもバリューパックの発表が発売一週間前だったから
ロスオデパックも11月19日発表もありえると思うぜ?
来月頭のソフトに欲しいものがなかったら発表まで
待っても損はないと思う。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:54:49 ID:Yott5pF+0
持ってないというか今までXbox自体に興味なかったんだよなあ
DSとwiiどっちか欲しくて気がついたらロスオデ購入決定
頼むから損はさせないでくれよヒゲさん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:56:50 ID:4oVPHJL50
値下げはともかく、パックぐらいは2ヶ月前くらいには発表してもらいたいもんだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:05:31 ID:qiqXzY5k0
意外とロスオデと一緒に買う人いるのか
そういう人はブルドラの時買ってると思ったが・・・

まぁロスオデ付近はエスコンやアサクリ、他プラコレ沢山出るし
ロスオデが思ったよりアレでも損はしないと思うよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:11:06 ID:5KLKyisR0
>>804
ロスオデに興味あるけどブルドラはどうでもいいって人もかなり多いと思うよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:26:10 ID:maclxzXB0
そんなに多いかねぇ
キャラデザがどうにも海外メーカーが作ったような外見だから
国内での注目度はかなり低いと思うんだが

807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:27:57 ID:4heZR0cW0
>>806
wii買うようなライト層指してるのかわからんけども、ファミ通期待ルーキーでは
ずっとロスオデNO1なんだよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:30:07 ID:gHK8IYzF0
>>806
ブルドラの時ほどの勢いは無いかな
やっぱ購入層の幅という意味ではかなり狭まってると思う
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:36:06 ID:+RCN8cQ70
>>807
ブルドラの時はロスオデのポイントの倍程度は確保してたけどな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:42:31 ID:5KLKyisR0
デザイン関係全般の酷さからブルドラには見向きもしなかった層も多いはず
ゲーマーはそういうの拘らない人が多いかもしれないけど。まぁ鳥山明ってだけで効果は絶大なのかな
ロスオデのキャラがいいって言ってるわけじゃないけどね
掛かってる金も全然違うし、FFライクなシリアス路線の和製RPG好きでロスオデまで待ってた人もそこそこいると思うな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:54:23 ID:xTrpzy+XO
海外でブルードラゴンが10万本しか売れずにゲイツが切れてロスオデパック中止になった可能性があるな。俺がゲイツなら予算組まない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:55:44 ID:ciakpFqU0
鳥山明のキャラは一目見ただけで分るからねえ
対してロスオデは井上がキャラデザとはいえ、一般人がゲーム中の画面とか見ただけじゃ井上雄彦がデザインしたとは
まず分らんだろう。
やっぱ鳥山明の絵ってのは絶大な影響力があるよ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:14:42 ID:5KLKyisR0
井上雄彦って言っても首から上だけだから「キャラデザ」って表記はホントはおかしい…
知名度も鳥山明は国内外問わず凄いもんな ブルドラの絵はくそだけどぱっと見で誰わかるっていうのは大きいし

俺がゲイツならロスオデ用にもっと予算とスタッフあげて、ブルードラゴンはずっと後回し ってか出さない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:15:50 ID:W6qmBX9S0
まぁ国内向けのキャラデザでないのはたしかかなぁ
個人的には女性陣に当たり(好み)がいないのが不安要素の一つ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:19:10 ID:d+us7Mwp0
イノタケデザインってだけで日本向けな気がするけど・・・
イノタケの絵が細かい特徴ありすぎて3Dでその個性を
表現するのが難しくてぱっとみわからないってのはわかる
きがするけど、リアレンダのアップ見たらかなりできよかった
けどなぁ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:29:13 ID:d+us7Mwp0
そもそもイノタケの絵を3Dに起こすのって昔やってたワックスの
CMの花道以来じゃないのか?花道自体知れわたってるし、漫画で
何度も動いてる絵が描かれてるからつくり易いし、それを見ただけで
わかるけど、カイムはどうだろうね?CMでちゃんとキャラデザ井上
って出れば知れ渡るでしょ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:37:54 ID:5KLKyisR0
まぁイノタケは主役級の魅力的な人物像をバリエーション豊かに描ける人じゃないからな(特に女性
>>814が言ってるのはコスチュームが洋ゲーと和ゲーの中間っぽいとか、よくあるアニメっぽい感じじゃないとかって事だと思うんだけど

いっそモーニングでロスオデ紹介して欲しいね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:01:25 ID:AI3Kf3uG0
つーより契約上の問題とか慣れてないとかあるかもしれんが
井上氏は明らかにホンキでこの仕事やってないだろw
立ち絵すら無いし、FFイメージアートの天野氏より無いぞ絵が。

ミスト側もキャラデザ井上雄彦っての売りにするつもりならもうちょいやり様あるだろう。
鳥山氏ほど色々デザインしろとは言わんが、見れるのが顔2つとロゴだけって。
釣るのか釣らんのかハッキリしろよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:09:05 ID:Q7vfVz1k0
パックがあるとしたら値下げがあったので発表が遅れたって事もありそうだな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:34:36 ID:c5I5H7te0
パッケの絵柄とか見ると井上雄彦ってのはわかるとおもうが
ゲーム画面だと海外メーカーが作ったRPGと思われそう
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:34:55 ID:5KLKyisR0
>>818
慣れてないだろうなぁそりゃ
連載が続いて人物の内面を掘り下げるって意味でのキャラクター作りは出来ても
キャラクターデザインではたとえ首から上だけでも素人同然だからなぁ。
ノウハウも研究しようとしてないし、そういうセンスが既に備わってる人でもない
漫画のキャラの延長にしかなってない。それでもいいって事でヒゲは呼んだんだろうけど
本人にとっても興味ある分野じゃないもんな それが見ただけでも分かってしまうっていうのも辛い
(自分には、枯れ切ったブルドラより顔部分だけ見てもマシだけど)

>>819
早く発表してくれないとギアーズ廉価版の誘惑に負けてバリュー買ってしまいそう
あるかないのかだけでも教えて欲しいな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 04:58:37 ID:GCdAwTWe0
キャラデザに関しては、できた物は全部イノタケにチェックして貰っているし
「この眉をもっと長く」とかそういう意見をすぐに受け入れて
何度も何度も往復しているらしいぞ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 05:11:47 ID:Q7vfVz1k0
>>822
俺もそのインタビュー読んだな
眉毛の1本1本まで修正するように言われるらしい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 05:12:30 ID:Q7vfVz1k0
プリレンダは修正指示とかしてないんだろうな…
だからあんな感じになってんじゃないか殿下とか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 05:55:14 ID:7cvLpe8M0
今更な質問なんだけどTGSトレイラーの最初に主人公なんていってるの?
「人間は朽ちてくだった」と聞こえるんだけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 06:02:23 ID:GCdAwTWe0
人は死んで朽ちていくだけだ
魂が行く場所があるとしたら
記憶の中だ
思い出と言う姿も永遠になる

過去など無用だ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 06:11:42 ID:GCdAwTWe0
ロスオデは弁当箱で出してくれんかねぇ
メイキング映像やらそういうの詰め込んで
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:29:54 ID:+TVsLrNX0
>>820
たしかにあのデザインだと洋ゲーに見えるかな
英語で喋ったほうが見栄えがよさそうだな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:33:23 ID:Q7vfVz1k0
>>828
リップシンクも英語だし、俺は英語でやるかもな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 08:46:47 ID:8AxDgtar0
このゲームの主人公ってサッカー日本代表の鈴木に似てるな。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:54:40 ID:zWc57XFM0
>>829
外人の演技は何気に良さそうだからね
俺は最初日本語次英語でやると思う
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:56:45 ID:zWc57XFM0
ブルドラっていつごろからCMやりはじめたっけ
もうすぐあと一ヶ月半ぐらいだしそろそろ少しずつやってっても良い頃かとは思うんだが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:56:47 ID:Q7vfVz1k0
>>831
ネタバレのセスとかヤンセンの演技良すぎて英語がいいかなと
また日本語の動画出たら乗り換えるかもしれんけどさw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:04:04 ID:Q7vfVz1k0
>>832
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1115953
CMと言えばこれw

ブルドラって結構前からCMはじめてた記憶があるなぁ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:33:02 ID:Ct2su3PM0
かーちゃん生きたまま人間バーベキューになっちゃったもんな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:38:41 ID:i1wRhEJ60
君もなるといいね^^
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:46:46 ID:Ct2su3PM0
   は    は    お    や


ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜る     こげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜www
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:15:49 ID:F0eXkqkpO
ニセCMまた作ってくれないかなぁー。
オープニングトレーラーの動画と
アーアーアーアーの歌声入れてさぁ。
あの歌声と動画はインパクト強かったもん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:19:05 ID:Qu75LoVY0
なんかニコ動にも私怨全開の工作員いるけど同じ奴かねw

すごいなぁ〜


あぁ早くやりたいロストオデッセイ   はい私怨どうぞ↓
840 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2007/10/23(火) 12:40:21 ID:4AdWanHa0
   (  人強姦命__,,)
    |ミ/  ー□-□-)
   (6     (_ _) )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ|/ ∴ ノ  3 ノ、 <  ブヒいいイイインンンんん 強姦しちゃうぞ〜
 /   \__ /"lヽノ  ヽ  \________
/   ,ィ -っ ( ,人)   ヽ
|  / 、__ う |  | ・,.y  i
|    /    |  ⊂llll   |  
 ̄T ̄     |  ⊂llll /
  |       ノ  ノ 彡イ
  |   ヽ、(__人_)_,ノ |
  |      人     |

              /: : : : : : : : : : : : `丶、
             /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
               /: : : :/: :/ : : : : : : : : : : : : : : :丶
           /: : : :/: : l: : : :./: : : : /: : : }: : : : : ヽ
           ,': : : : l: : : |l: : : |⌒ : /: : /: | : |: : :!: :',
           |: : : : |: : :.:|{: |: :l : : /: : /⌒| : l: : :|: : l   
           |: : : : |: : :.:|」_{:_:{: : {{ : /: :/ |: /: : :|: : |     
           | : /⊃: :_|⌒ヾ八从/j∠ j/: :/: j : ,'
           lxくヽ_ト._V }ゞ , v- _ '´ ̄’ハ/:|:/: /         ,ヘ-、
           |ヘJノ   人.(    ノ ""イ:} l乂:/            /゙)ヘし〉
           ∧    |:.:.ヽ> -r'-‐ '´: |人}           / } ハJ
          /: :〉   ∧: : ヽ /  ̄`\:|: : |          /  ノ /
            //   /  l: : : |       |: : |           /    /
.        /     /   |: : : !      Y. |: : ト 、_     /   /
.       /     //^  l: : : |     l. |: : |  `丶ィ'´    /
      /     /∧  j : : リ     ト |: : |       /
      {   / : /: : ', ノ:_:ノ        V: :ノ「`丶、 __/
      >‐'´: : : /: : : ハ         ノ'〈: 八
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:13:11 ID:3FhQQXS20
しおんの王ご期待ください
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:29:52 ID:W9MUsLow0
尼でポチっていーかなあ
7日に着くんだろーなあ
でも安いから尼で買う
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:30:14 ID:oZpxAEtj0
公式見てもシステム関係が全然わからないいだけど
どんなタイプのゲームなの?
ムービー中心の糞ゲー?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:34:10 ID:Q7vfVz1k0
>>842
俺ど田舎だけど尼は殆ど発売日に届くぞ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 13:52:28 ID:YM/t2LLF0
>>843
システム関係に自信が無いからあいまいにしか載せてないのでしょう
ムービーやらイベントやらで鑑賞時間が20時間という変なゲームだからね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:09:14 ID:fMbqIQoc0
工作員ってほんと最低だな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:14:35 ID:Zzl5opW00
工作員とかそういうの抜きにしても20時間見ているだけって・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:16:04 ID:lrXoyM/B0
20時間云々はアンチの捏造だよね?
849岩瀬 ◆k/y1YZqW2w :2007/10/23(火) 14:16:47 ID:BvciUnFlO
あと44日ですな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:20:45 ID:Qu75LoVY0
本当に20時間見ているだけなんかね?
それはそれで凄い事だと思うが、映画10本分か よくそんな容量とれたなw

やりこみ要素含めたらどんだけだよ   大作に相応しいボリュームだな

まぁやってみんと解らんではよやりたいわ   
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:32:34 ID:xOF5X+Qq0
7時間でも十分、異常なムービー量とは思うが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:33:30 ID:QlJzNE5x0
見てるだけ〜っていうギャグあったよな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:36:43 ID:Qu75LoVY0
7時間ってのはなんの時間なん?

まさかロスオデにHDムービーが7時間も入ってんの? DVD4枚に?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:42:43 ID:O0hhz7t1O
確か、7時間の内1時間がプリレンダ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:51:40 ID:4heZR0cW0
ロスオデって今までの国産RPGの中で一番イベント密度豊富なんじゃないかな。
坂口プレイ見たら、てんこ盛りって感じに見えた。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:55:36 ID:Qu75LoVY0
まじかぁw     髭チャレンジャーだな

まぁ良くも悪くも記憶に残りそうな一本だ  
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:57:28 ID:3FhQQXS20
>>852
なつかしいな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:13:56 ID:Q7vfVz1k0
坂口さんのインタビューより、中里さんのインタビューのが信用できそうなのは何故だろうw
やっぱ20時間ってどんだけ金かかんだよwって所からだろうか
あと4時間でドラマ6か月分じゃないか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:18:02 ID:PPl6RY3wO
それだけ重厚盛大なヒゲストーリーだとwktkしてるのは俺くらいか
ASHもおもしろいよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:18:37 ID:U9bFMXNM0
ヒゲ的には自慢のお話を見せたいんでしょ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:19:37 ID:4heZR0cW0
>>859
お前だけじゃないぞ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:23:46 ID:14cRyE+LO
ブルドラのときよりいくらか普及台数増しになったし
10万本は堅いだろうな。あとはCMやらマーケティング次第
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:34:48 ID:Qu75LoVY0
>>859
wktkがとまらないから 暇つぶしにアンチと仲良くしてる^^
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:48:51 ID:zWc57XFM0
>>858
そりゃ中里の方が現場に近いからじゃね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:55:55 ID:Q7vfVz1k0
あぁ、そもそも坂口さんはイベント20時間で中里さんは操作しないのが7時間って言ってるからか。

尼で通常版が異常な値段で売ってるな。なんか15位にいるみたい。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:02:36 ID:zWc57XFM0
ほぼイベントとカットシーンはほぼ同義では
ボス戦もイベントに含めるのかな?
結局ヒゲが単純に適当言ってるだけでしょ
中里の方が詳細な情報を持っているのは間違いないわけで
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:12:04 ID:cvZvfQEq0
イベントとカットは別物だろ
坂口は嘘なんて言って無いだろ
アンチが「ムービー20時間」って工作して、蔓延しちゃってる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:21:20 ID:Qu75LoVY0
ムービー20時間ってのは流石に誰が聞いてもガセだと解るわ

イベントってのがボス戦含むかって話じゃないの?
俺はてっきり残り20時間がクリアに必要な雑魚戦や指輪合成なんかだと勝手に解釈したが

てなわけでイベントとゲーム部分が半々ってのにそんな違和感なかったけどな
ムービーが7時間ってのはちょっと冒険したなと思ったけど
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:24:12 ID:Qu75LoVY0
言いようによっちゃ 
ムービー お使い カット 中ボス戦 全部ひっくるめてもイベントと言えなくもない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:30:46 ID:PEL1NH2P0
これもしかしたら箱の値下げもあるしで
ミリオン狙えるんじゃないか
阪口ってのもあるし、値下げでみんなが年末に箱かいそうじゃん
やばいなんかwktkしてきたんだけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:33:46 ID:FSbG17fr0
去年はブルドラで台数延ばしたしね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:39:58 ID:WHm4Krut0
20−7=13ってことは
中ボス戦が13時間もあるのか?
だとしたらもう中ボス戦がメインって言ってもいいような気が
うーん……でもそれはさすがに難しい気もするし
坂口が曖昧すぎて予測不能w
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:41:08 ID:Q7vfVz1k0
ミリオンって国内のみで?
だとすると無いと思うけどね

年末頑張っても60万台は厳しいだろうし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:41:54 ID:WXkwvHig0
中ボス戦、お使いイベント、オマケイベントその他にも可能性はあるでしょ。
13時間が全部中ボス戦ってことはないと思う。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:42:32 ID:Bfd7ylxUO
>>870
ミリオンは絶対ないな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:44:21 ID:WHm4Krut0
俺、ずっと中ボス戦でもいいよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:45:19 ID:Qu75LoVY0
13時間の内 小説が何時間かあるんじゃないっけ?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:46:31 ID:WHm4Krut0
あーなるほど
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:46:59 ID:Qu75LoVY0
あと
今まで公開されてる中ボス戦って
だいたいイベントからのシームレスじゃなかったかな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:48:20 ID:Bfd7ylxUO
小説だるそうだな
俺んち14型だし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:49:00 ID:WXkwvHig0
中ボス戦が一番濃いみたいだけどね。インタビューの口ぶりだと。
小説はその13時間には含まれてなかったと思ったけど。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:49:05 ID:nTltTHoa0
ミリオンどころかハーフミリオンも絶対無理
そもそも360自体40万も売れてないのに
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:50:15 ID:WHm4Krut0
そろそろ公開してくれw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:51:00 ID:WXkwvHig0
しかし、重松さんの小説めっさ楽しみだなぁ。あー早く発売日コイよコノヤロー^^
明日発売でもいいよ。これ以上あんまり情報仕入れたくないけど情報欲しい
みたいなジレンマが・・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:52:39 ID:+TVsLrNX0
台数は増えたけどラインナップも昨年より充実してるからね
累計で10万超えたら御の字じゃないかな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:52:56 ID:Q7vfVz1k0
もう坂口がどんぶりすぎたって事にしようw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:53:40 ID:Qu75LoVY0
>>884
重松の小説一冊オマケされてるなんて最高だよな^^

小説苦手な奴は、クリア後暇な時にまとめて読むとか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:54:40 ID:4heZR0cW0
でもプレイしたら本当にムービーあわせてイベントが20時間ほどあるんじゃないの。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:57:30 ID:WXkwvHig0
>>887
つか俺も小説普段あんまり読まないほうなんだけどさ、(友達に進められた
本を一ヶ月ぐらいかけて読むくらい)ゲームの合間に短い小説、しかも
既出のエピソードがかなりよかったので凄くさくさく読めそう。ゲームとの
相乗効果もありそうだし。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 16:59:09 ID:4heZR0cW0
小説はBGMとバック絵あって、5分10分で読めるというから読みやすいだろうな。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:01:33 ID:Q7vfVz1k0
>>888
そのイベントというのがストーリーが進行している間の時間をいってるのか、操作できない時間をいってるかよう分からんのよな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:06:32 ID:Bfd7ylxUO
総プレイ時間が40時間ってのも怪しいもんだぜ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:08:04 ID:Q7vfVz1k0
>>892
TGSの時は50時間って言ってたし
ブルドラの時もインタビューで40時間って言ってた

とにかく40時間がベストって思ってる人だから、長くなっても40時間とか言いそう、無理やりにでも
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:10:18 ID:WXkwvHig0
坂口さんのインタビューは箱通もってるけど何時間とかいうまえに
「だいたい〜ぐらい」とかいってたからどんぶり勘定でしょ。

実績とかどうなってるのか気になる。2週目とかあるのかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:13:09 ID:4heZR0cW0
そもそも操作できないとかいう言葉自体いやだな。
全部操作したいなら、オールリアルタイムのアクションゲームでも遊んでればいいんじゃね。

坂口がいったのは

ー以前のインタビューで戦闘の頻度は控えめで調整したいとおっしゃった部分はそのとおりに調整されそうですか?

坂口:そうなりますね。全体的にイベントの密度をあげようと思ってます。つぎからつぎへとイベントが流れて
戦闘はちょっと少なめで。そのかわり中ボスはやたらと濃い感じとか。

ーということは、イベントでキャラ同士が物語を語っていくシーンが多かったり?

坂口:そうですね。そこが熱いんですよ。全体のボリュームからすると、戦闘なども含めたゲームシーンと
ムービーなどイベントシーンの比率は半々くらいになりそうです。ちゃんと計算したわけじゃないけど
たぶんそのくらいじゃないかなぁ?
イベント自体が20時間くらいありそうなんですよ。

ーかなりのボリュームですね。

坂口:で、歩き回ってバトルってのが同じくらいかな。なので総プレイ時間は40時間前後になりそうです。
あんまり長すぎてもアレですし。



プリレンダもあるけど、全部リアルタイムで処理させても良かったかなと思うって言ってる。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:13:39 ID:Qu75LoVY0
もうすでにやり込み要素的なDLC期待している俺がいる
いっそ町一つ城一つ時代一つ位の大型DLCでも
1000年生きてりゃいくらでもサイドストーリー出来そう^^
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:19:33 ID:Q7vfVz1k0
>>895
操作できないは中里さんの言い方でね
分かりやすいと思うけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:22:13 ID:WHm4Krut0
歩き回ってバトルが20時間用意されてるなら俺は十分だな
ちゃんとLV上げ出来たら文句はない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:25:17 ID:WXkwvHig0
カイム666歳の頃の国王時代のDLC 3600GP

このダウンロードコンテンツはロストオデッセイの主人公カイムが
国王として君臨した〜時代を描いたSRPGです。
国王として住民を守るもよし、住民を重い税で苦しめてもよし、
全ての国民はあなたのプレイ次第でさまざまな変化を
起こします。時には国王に反乱する住民もいるかも知れません。
このコンテンツに返金はありません。

とかね。ヤンセンの100人切りDLCとかセスのセド育成物語とか
でもいい。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:25:27 ID:4heZR0cW0
>>898
戦闘は少し少ないけど、成長率が高いからすぐレベルあがるらしいよ。

あと重松の34話は一話完結の34本の短編。一話完結でスッキリさせてるってさ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:26:29 ID:Q7vfVz1k0
隠しダンジョンクリアや、隠しボス撃破の実績あると嬉しいな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:31:15 ID:4heZR0cW0
1000年っていったら文明が2.3回栄えて滅びててもおかしくないよな。

魔導が栄えたのが30年前らしいけど、カイムたちが不死の命を得たのは980年前ほどってことになるよな。
約1000年前になにが起きたのかってのが、不死の不思議の核心部分だろう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:36:00 ID:WXkwvHig0
もしかしたら何かが起こったのではなくて、およそ1000年前のカイムが
産まれた時代では死の概念がなかった世界だったかもね。
カイムは20歳前後の外見だけど、不死者は体の年齢さえも操れたり
出来るかもしれないし、ああ、やっぱロスオデの世界観いいなぁ・・・。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:39:46 ID:Qu75LoVY0
人かどうかも定かでは・・・ 実はサイヤ人でぇ〜・・・・  
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:49:02 ID:Yott5pF+0
どっちにしろ人です、本当に(ry

しかしかなり情報に飢えてきた、そろそろキャラ紹介の詳細文をひとりくらい追加してほしいよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:52:50 ID:fMbqIQoc0
そろそろおっぱいとメガネの情報が欲しいね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:03:41 ID:WHm4Krut0
新しい動画もくれ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:19:15 ID:Qu75LoVY0
フィールド画面が見たい ブルドラレベルなら言う事ないけどな
ちょっと気になってる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:20:49 ID:Yott5pF+0
ふと、まさかキャラ紹介で少なくともヤンセンも主要キャラだろうに文が追加されないのは
カイムセス以外は全員途中であぼんなキャラだから、とかじゃないだろうなと思ってしまった
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:37:22 ID:4heZR0cW0
>>908
ちょっと期待してることがあって、坂口プレイの山頂でカメラグリグリ動かす時、右側にカメラ動かしたらちゃんと地形色々描かれてるんだよね。
カメラ動かすのは自由だから、普段見ないかもしれないとこまで作ってるのは、フィールドデータがあって(3Dのワールドマップ)それを利用して
あの景色を見せたんじゃないかなと想像した。あそこの景色まるで飛空挺で飛べるかのような水平線してんだよね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:49:25 ID:Qu75LoVY0
あぁ確かに景色見えてた  しかも絶景だった! 
もしもあれがそのままフィールドなんてことになったら

もう...  はやく世界をノーチラスで飛び回りたいwwwwwwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:03:18 ID:WJWEXXUa0
ブルドラも結局100時間遊んだし、ロスオデもそんくらいいきそう。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:12:53 ID:/k92qS400
マッチ一本火事の元w
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:50:58 ID:cG/27NYM0
>>910
おまえオレと同じ事想像してたのね!!!ww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:56:47 ID:qAZOK6030
ノーチラスのことよほど愛着あるんだな、おまえら・・・俺もだけどw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:01:44 ID:oL320vlm0
ミストウォーカーのスレがないので、ここで質問します。

ミストウォーカーに質問があるんですが、メールしても返事きません。
連絡の手段はメールしかないんでしょうか?
知っている人いたら教えてください。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:26:41 ID:qAZOK6030
>>916
ゲームの内容・感想なら返事は来なかったぞ
「松野です」ってメールすれば食いついて見そうだけどなw
まあ、冗談は置いといて前に
「オーケストラの広告をドッグイヤーだけじゃ可愛そうだからMWとMSで告知ぐらいしてやれよ」
とレスしたら金曜日に公式が更新された時、内容がそれだった
ちなみに自分はドッグイヤーとかスマイルプリーズとかの社員ではない

ヒゲや社員が見ているらしいから、ここでもいいと思うけど
見てるこっちが不快になるような内容ならNGするから自分はいいけど
携帯さんがかわいそうだし・・・
まあ、自分でよく考えてからここに書き込めば?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:30:41 ID:gAgs5DT30
普通は公の企業にユーザが些細なメールを送っても定型メールしか返ってこないもんだ
ミストは殆ど坂口のワンマン企業だからそういう配慮をしてないんだろう

それにミストに本当に連絡しなければならない人ならば連絡先は知っているはず
お前みたいな一ユーザの声なんて一々聞いてられんよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:32:05 ID:v4f+0Io50
ちなみにトライエースからは定型返信も無かった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:38:29 ID:cZNeMerG0
まあサービス業じゃないんだしなぁ・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:39:06 ID:1Jw9TCu70
たとえば俺がロスオデに限定版や同梱版出るんだろうかと思ってもメーカーに聞こうって選択肢はありえないな
情報が出れば分かることだし、出なければそのまま発売日だし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:40:17 ID:GsW+v6800
いや、商品の問い合わせ電話くらいはあるでしょ。
とはいえ、ロスオデやブルドラなどに関してはMSに聞くべきだが。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:42:42 ID:GsW+v6800
旧通常版が3万円切ってるな。投売り。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000F04VZU/
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:48:33 ID:oL320vlm0
レスありがとう。メールって返ってこないもんなんだな。
電話番号も公表してない?みたいなんで、連絡の取りようがないってわけか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:50:07 ID:1Jw9TCu70
>>924
で、何を聞こうと思ったんですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:58:40 ID:oL320vlm0
ちょっと、コンサートのチケットのことを聞こうと思ったんよ。
TGSの抽選のことな。10月中旬発送って書いてあって、まだこねーから
一応、確認したかっただけなんだわ。

だが、メールの返事もこねーし、電話もないとなるとなんか不便だな。
わからんことはすぐサポセンに電話しちゃう性格だからな・・・。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:11:06 ID:Yott5pF+0
>>926
一応まだ中旬ではあるし、とりあえずは焦らず待てばいいんじゃないか
11月になっても来なかったとして、そこから連絡しても充分間に合うと思うしな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:39:25 ID:qAZOK6030
>>926
抽選当たった人か!
TGS行けなかったから、すげぇうらやましいよ
自分も発表会とコンサートに行くよ

主催がMWとドッグイヤーだからドッグイヤーのブログの拍手で
「チケット配送したらブログで教えて欲しいです」って書くなり
ブログに直接書いてみちゃえば?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:17:33 ID:cG/27NYM0
>>926
チケ当選オメッッww
コンサート一回行ったことあるけど感動するぜぇぇーー!
楽しんで来いよ
930926:2007/10/23(火) 23:21:46 ID:oL320vlm0
>>927
そうだな。なんか心配性なもんで焦っちまってなw

>>928
仲間だな!TGSも分も発表会で楽しもうじゃないかw
てか、その手は思いつかんかったわ!ありがとな!

931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:22:56 ID:v4f+0Io50
これHaloみたいに通常版+ソフト=ちょっとお得価格で出ないかな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:23:38 ID:v4f+0Io50
と思ったらヘイローはソフトついてないのか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:27:03 ID:GsW+v6800
ロスオデパックでロスオデ付いてないの出たら困る
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:32:23 ID:cG/27NYM0
なんかパック出そうな雰囲気だよね。
出るとしたら発表会で公表すると思うから>>928>>930
リポートに期待ww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:35:49 ID:Qu75LoVY0
いや出てもらうのはいいんだが・・・ エリートにロスオデ付いたりなんかするとやばい
それでなくても12月6日は嫁の誕生日  殺されるかもしれない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:41:10 ID:cG/27NYM0
殺されても良いじゃないか!!!
エリートは普通にお得、それにロスオデが付いたりしたら
もっとお得で最高じゃん!

嫁にエリートの値段以上のプレゼントしてヤレ!
そうすれば嫁もオマエも幸せw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:48:41 ID:Qu75LoVY0
いや既に年末怒涛の発売構成でかなりヤバイんだわ懐が・・・
せめて赤リングでも点いて箱が逝ってたらどぉにか誤魔化せるかもw

ロスオデ予約した時にも散々愚痴こぼされたしぃwww   なんで私の誕生日にあんたのもんかわにゃいけんのぉって
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:58:12 ID:cG/27NYM0
何か無理そうだね・・・我慢するしかないかもなぁ

オレの彼女はゲーマーだから予約解禁日に早速ロスオデ
予約してたぜww オレは箱○コアなのに彼女はエリート所持者だしorz

交換しないか???
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:14:26 ID:rrmzNv430
俺も箱○コアしかもロスオデパックw

>彼女はエリート所持者だしorz
なんとうらやましぃ彼女か  

嫁もゲームはするが財布の紐は・・・
しかも夫婦そろって雪山大好きで冬は毎年金がないwww
この年末は本当にジリ貧まっしぐら確定
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:16:51 ID:rrmzNv430
まちがえた ブルドラパックな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:18:11 ID:5FF7tL8D0
ブルセラパック
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:19:24 ID:5FF7tL8D0
いい加減おっさんの私情語りにはうんざりしてきた
なんでこうおっさんって2chで私情語りたがるの?頭弱いの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:20:57 ID:YiBcAFrS0
私情語り の検索結果 約 990 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:21:05 ID:rrmzNv430
う〜ん暇だからw   大好物はアンチかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:24:50 ID:Nh790Z5s0
おいおい旦那〜
嫁のためにも早く寝たほうがいいんじゃないかい?
余計なことをいう男は好きじゃないな

俺は好物ヒゲと植松とアンチだけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:31:10 ID:VTT3XnB/0
>>942
こういう自治なレス方のがはっきりいってウザいんだがね
アンチとか叩きよりは数倍マシだわ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:31:51 ID:rrmzNv430
となりでジャニドラみとるからいいじゃねぇかなとw

まぁそろそろ寝ますわ   だがおっさん言うなまだ30だ



948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:35:01 ID:LPZElugAO
>>938
なぜ彼女がエリート所持者なのか考えるんだ。私の為にエリートに
なって欲しいって事だ。この場合のエリートはゲーム機の事
じゃないぞ?そう、あなたはコアなのよ…ゲーム機のコアシステムはエリートにはなれない
かもしれないが、あなたは違う!そう彼女は言ってるのさ。
つまり、ゲームなんてやってる場合じゃあ…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:36:12 ID:vNG5vSzV0
MSの目標は15万本らしいな。
ブルドラは目標20万だったから、ハードは倍に伸びてても売上は落ちると踏んでる訳だ。
至極現実的だな。こりゃ余計な販促予算回ってくるはずも無し。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:38:17 ID:voW5xlKD0
>>949
違う。初期受注目標が15万本。
目標販売数じゃない。

目標は25万〜30万じゃね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:46:24 ID:+tPdX/ByO
ま、バリューパックなりで、発売日までにどれだけハードを普及できてるかってのも重要だな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:54:39 ID:KLR0kocD0
国内外合わせたら30万以上行くんじゃないか??
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:59:02 ID:voW5xlKD0
>>952
ブルドラが世界で50万本いったんだから、ロスオデはもっと狙えるでしょ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:03:17 ID:mgwfAYvE0
>>953
世界的な注目度はブルドラのほうが上だったと思うけどね
販売台数が増える=ソフトの売上の底辺の底上げとはならないが国内での現状だし
国内外問わず売上はブルドラが勝つと思う
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:04:46 ID:YiBcAFrS0
ブルドラは鳥山明で引っ張れた層もいれば
キャラがガキだからって避けた層もいる
どっこいどっこいだと思うけどな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:05:19 ID:KLR0kocD0
>>953
そんなにいったのか!!? てっきり30万本くらいかなと思ってたww
ロスオデにはもっと期待!!!!!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:26:35 ID:+tPdX/ByO
ブルドラの鳥山キャラはガキ以前にダサ過ぎ。
RPG(戦う)のキャラというより、ぼくの夏休みのキャラって感じだった。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:35:58 ID:OsMkbySm0
ぜんぜん即出かもしれないけど、公式HPで2番目に流れる曲いいな!
あんな曲イベントのいいところで流れたら俺泣くゼ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:17:19 ID:voW5xlKD0
>>958
俺も曲きいてるだけでウルっときた。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:20:44 ID:hC705U6o0
・・・音楽素晴らしい!画像凄く綺麗!話も面白い!



戦闘楽しく無い・・・ムービーゲー・・・・
なんていわれるんじゃ・・・




よし買おう
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:25:50 ID:wo/Mqbc60
受注目標15万のソースあればください!
なんでも知りたい時期なもんで
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:13:07 ID:pmQk1tGz0
本体持ってるけどサントラだけ買おうとおもっとる。
音楽はガチ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 03:17:41 ID:6rRWxVdOO
サントラ何時発売?
スゲー欲しいんだけど
964岩瀬 ◆k/y1YZqW2w
あと43日ですな さーせん