RPG大辞典【第29版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デフォルト名無し変更論議中@専用スレ
ここは、RPGに関連する言葉や用語を、辞典風に集めてみるスレです。
用語の重複や被りなんかは気にせず、みんなで気軽に書き込んでください。
次スレは>>970、失敗した場合は指定お願いします。

前スレ
RPG大辞典【第28版】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1187369418/
まとめサイト:RPG大辞典倉庫(三代目)
http://www4.ocn.ne.jp/~rpg3/rpg3/index.html

〜書き方例〜
●やくそう【薬草】
主にDQ等で有名な一番安価で最低ランクの回復アイテム。
序盤では大変重宝する。むしろ無いと死ぬ。

☆使用例☆
今のうちに____で回復しとけ!

〜項目を書くときの心得〜
・書き方例に近い形で書きましょう。特に項目頭の●は忘れない。 →●ふりがな【名称】が基本形。
・汎用性のある単語を優先しましょう。
 (単独のゲームにしか登場しない項目は書くなとは言わないが極力、後回しにしましょう)
・感情的な書き方はしないようにしましょう。する場合はあくまで少し笑えるネタとして追記として書いて下さい。
・日本語として成立する文章にしましょう。また、スペルミスや誤変換がないか、送信前には確認しましょう。
・煽り、叩き目的と思われる項目が書かれた時には、
 「こんなの載せるな」ではなく、適度に修正した項目を再投下しましょう。
・単独作品の辞典スレも各地に見受けられますが(DQ、FF、サガ等)、
 そのような作品関連の項目が当スレに投下されても叩かないようにしましょう。
・ARPGやSRPGもRPGに含めます。
・家庭用(据え置き、携帯)RPGの辞典です。PCゲーは板違いになります。
2デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 18:19:01 ID:VgxFfCpO0
管理人468 ◆BhTwyDq8HU 氏からの諸注意

基本的にRPGに関係している(関係あるように書かれている)項目は載せます。
ただし以下のようなものは除外する可能性が高いです。

・既出の用語。(追記修正目的ならば歓迎。)
・テンプレの書き方に従っていないもの。
・RPGに関係ない用語。さもRPGに関係しているように書かれていてもこじつけに近いもの。
・ネットゲーやPCゲーのRPG、TRPG専用の用語。
・書き手の主観が強く、偏った見方で書かれているもの。(なるべく中立的な視点で書いてください)
・ものにもよりますが、説明が長ったらしくて簡潔でないもの。
・内容が説明不足。単発ネタの場合、そのゲームをやったことがない人にはわからないと思われるもの。
・Wikipediaや他の辞典スレ、または攻略本などから文章を丸写ししただけのもの。
 (引用なら転載元をはっきり書くようにして下さい。)
・同じシリーズのネタが短期間に大量に投下されていた場合、
 そのゲームの信者の暴走や荒らしの可能性があるため、ひどい場合は収録しません。

なお上記のようなものでも笑えるように、ネタ的に書かれた(スレの反応で判断)ものは載せます。
上記でないものでも苦情や不満が多い(スレの反応で判断)ものは載せないことがあります。

既に多くの項目が載っているゲーム、またはマイナーゲーの用語だからという理由で
収録しないということは一切ありません。
逆に項目数が少ないゲーム、またはメジャーゲーの用語だからという理由でひいきすることもありません。

他人の文章を叩いたり文句をつけたりするのは自由ですが、褒められたことではありません。
もし辞典への収録に相応しくないと思われる文章が投下されても
感情的になりすぎず、相応しくない理由を簡潔に述べ、冷静にレスしてください。
不用意な物言いは荒れの元になります。
3デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 18:26:49 ID:VgxFfCpO0
前スレ950もいかずに容量限界超えちゃうとは予想外。

●なげわざ【投げ技】
テイルズオブレジェンディアに登場した戦闘システム。主人公セネル専用。
ダウンした敵一体をつかんで投げ飛ばす。投げ飛ばした先に敵がいればそれらにも
さらにダメージを与えてダウンさせることが出来る。
技としていくつかバリエーションが用意されていてそれぞれモーションや威力が異なる。

巻き込みの仕方によっては一気に敵戦力を殲滅できることもあるが、
・敵には重量が設定されていて、技に設定されている重量を上回ると投げられない。
・さらに一部の敵には重量が特殊扱いになっており、それぞれの種族に対応する技を
事前に我流奥義(技のアレンジ)で設定しておかないと投げることが出来ない。
・一応すべての敵に有効な投げ技を覚えるが習得がレベル99と話にならないくらい遅い。
・そもそも投げに依存せず通常攻撃三段でケリがつく。

といった欠点からプレーヤーの鬱憤を買い、あまり好まれてはいない微妙なシステムである。
とはいえ発想は十分おもしろいので今後の復活に期待したいところだ。

☆関連語☆
セネル・クーリッジ テイルズオブレジェンディア ふっはっくらえ
4デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 19:00:56 ID:otaR5WCO0
前スレ>>899

シェイバーって発音を聞くと
深剃り三枚刃、とか
うーん切れてない
とか思い出すからじゃない?

ひげそるのかよ!みたいな
5デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 19:22:34 ID:wOsy8nEL0
何度となく長文を投下してるからかね。

前スレ>890、>895へ。
中島朱「実」だっつーの。
悪魔召喚プログラムでも言われてたのに。
6デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 20:14:00 ID:A5QN2bqa0
>>・世界観は繋がっていて、別の作品で何かをした人物がそのまま登場する。
これはスターシステムじゃなくてハイパーリンクじゃないか?
7デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 20:33:21 ID:4YH2y/gEO
●うぃなーとぱめらのれんあいいべんと【ウィナーとパメラの恋愛イベント】
イリスのアトリエグランファンタズムの一イベント。
アトリエシリーズお馴染みの幽霊パメラと、人間嫌いの研究員ウィナーの恋を主人公たちが助けていく微笑ましい連鎖イベントである。
イベントを進めるにつれ、人間嫌いだったウィナーも優しくなっていき、最後のイベントでは結婚指輪を直接手渡しにいく暴走を手助けすることになる。
見事パメラの元にたどり着き、パメラの薬指に指輪をはめるウィナー
めでたし、めでたし

な、わけはない、指輪は彼女の指を擦り抜けて床に落ちた、そう彼女は「幽霊」である。
アトリエシリーズの看板娘はたやすく落ちないという事ですね。
8デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 21:00:52 ID:/1LkA+GS0
あーびっくりした。ss系の板じゃあるまいし容量超えるとは。

1乙。すばやいスレ立てナイス

>>902
>>801はフォームチェンジも内容に含んでいるからまとめるとこんなかんじか。

●びじゅあるちぇんじけいしすてむ【ビジュアルチェンジ系システム】
主人公キャラクターの見た目を変えることが出来るシステム全般のこと。いくつかのパターンがある。

1)ふぉーむちぇんじ【フォームチェンジ】
キャラの服装や装備を変える事で、能力や使える技・属性などが変化するシステム。
例えば通常攻撃が強いフォームや、魔法に長けたフォーム、ディフェンスに定評があるフォームなど…。
基本的にストーリーを進めていく事で変える事が出来るフォームが追加されていくが、
俗に言う隠しフォームなどは色々と入手に条件が必要だったりする。
ちなみ他のフォームと比べて高性能の場合が多く、最終的に最もストーリーで多用されるフォームである。
 例)KH2 ブレイブフォーム他、ロックマンEXE3 シャドースタイル他

2)こすちゅーむちぇんじ【コスチュームチェンジ】
 キャラの服装や装備を変える事で、キャラの外見が色々と変化すること。
 例えば水着系の装備をすることで、キャラの姿も水着姿に変化する。
 基本的に外見が変わるだけの気分転換的なシステムに過ぎないが、まれにイベントのフラグになることもある。
 例)TOA アビスシルバー他、サガフロ ソードダンサー他 

また、TOやFFTのクラスチェンジやDQ3のてんしょくも、
一瞬にして若者が鬚ジジイになったりとビジュアル上はこれに近い。
だが転職系システムの場合、あくまでもクラスの変化が主でビジュアルの変化は従であることに注意。
FC時代からシステム自体は存在し、DQ3の危ない水着や透明状態などが先駆けといえるだろう。
また、迷作ほしをみるひとでは、レベルが上がるにつれ主人公たちの戦闘グラフィックが変化した。無駄に。

最近は妄想力みなぎる思春期の少年や大きいお兄さんを喜ばせる露出度の高いor萌え系の衣装が増えたが、
その多くが異様に入手難易度が高く設定されている。
今宵も、和服を、水着を、セーラー服を、そして究極のロマンメイド服を、求めて冒険者は命を懸けて戦い続けるのである。

☆具体例☆
「「萌」ってなんですか 」
「「萌」か、「萌」っていうのはなぁ 話せば長くなることなんだけど…… 」
「ページは無限じゃねえんだよ 」
9デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 21:25:13 ID:czGR4sl00
>>前スレ910
うろ覚えだがこんな設定もあったと思う
・ゲーム版の使用者制限は
強力な悪魔の力の保有者であること
(デビルチルドレンはこれに該当する)
・所有者は一部の高位魔王
・実は銃型の悪魔
・エンゼルチルドレン用のエンゼルライザーもある
10デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 21:27:40 ID:/1LkA+GS0
辞典自体のネタとしてこんなのもありか

●かんりにん【管理人】
RPG大辞典倉庫の管理人さん。
この人がいないと辞典は回らない。
毎日5個前後、多いときには10個以上も投稿される用語を、
ジャンルや頭文字ごとに保管するという大変な作業を一手に引き受けている。

たまに辞典の投稿基準についてのレスがあるけど、一番いいたいことがあるのは、
採用の最終判断をする責任があるこの人なんじゃなかろーか。
皆たまには倉庫の
注意書き及び採用基準 ttp://www4.ocn.ne.jp/~rpg3/rpg3/kijun.html
にも目を通そう。

皆が気付かない時もあるが結構こまめに更新してくれている。
この人がいるから書きたい放題書けるのだ。

管理人さん、いつも乙です。
11デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 22:00:01 ID:nFgocguU0
>>10
gj
12デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 23:05:09 ID:Gpmt9wNL0
>>10
久々に乙
こういう良識ある人間がいたのがRPG大辞典なんだよな
今の新参者はテンプレや注意書きを読まないから困る

つーわけで改めて乙
>>910
ペルソナ3のこめかみにパーンするアレのこと?
>>4
任天堂公式ガイドブックにあるしりあがり寿氏が書いたネタにこんなものが
炎を崇拝するファイアー、氷を崇拝するブリザー、髭剃りを崇拝するシェイバー
無茶苦茶である(ちなみにシェイバーは髭剃りの英語訳)
おそらく言葉からどのような性能かわかり難いからだと思われる
まぁエイルカリバーとかもさっぱりわからんけど
>>3
99が最大だと遅いとかいうレベルじゃないのはわかる
でもTOPみたいに999だと妥当ではないけどまぁ、わからんでもないって感じはする
何より(ふっはっくらえを除くと)最強っぽいんだしそんなもん普通のレベルで覚えたら問題だろ(次元斬は除く)
そこんとこどうよ


ところで、カービィDXのバトルウインドウズはどうしたらいいの?
一応RPGがモチーフなわけだけど、アクションだし不可?
13デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 23:08:58 ID:4YH2y/gEO
パッケージの裏にジャンル「アクション」って書いてあるなら不可
14デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 23:14:18 ID:9H3ThRTk0
RPG風のシステム

にしてその中に絡めれば?
15デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 23:35:42 ID:8/G4kyu30
>>1

●ぎぶあっぷ【ギブアップ】
降参すること。あきらめること。

1)よくSRPGでお目にかかるコマンド。
ゲーム攻略をあきらめて、タイトル画面、または最後にセーブしたところに戻る。
リセットを押すより早くやり直しができるため、地味に便利な機能である。

2)プレイヤーの心が折れてしまうこと。
その後、怒りに任せてソフトを破壊するか、ゲームを売るか、
引き出しの奥底に封印するかはプレイヤー次第。
16デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/03(月) 23:40:51 ID:Gpmt9wNL0
>>13
まとめサイトに「RPG以外のゲーム内にある番外編のRPG」ってあったし
でも、あの作品自体はアクションだしやっぱ無理か

●ぶれくが【ブレクガ】
FF3の魔法の一種。
レベル7の黒魔法で相手を一撃で石化させる(下位のブレイクは数発必要)。
命中率はそこそこなのだが、同レベルに全体攻撃のクエイクやHP吸収のドレインがあり、
更に白魔法にケアルガ、エスナと便利な物があるために買う余裕がなかったりする。
活躍させるには環境が厳しいようである。
賢者になってからは即死はトードかミニマムがあれば十分だし、レベル7はケアルガ・エスナ・リバイアで埋まる事が多い。
黒(か魔人)の間に堪能しておきましょう。
クリスタルタワーではある敵が(即死魔法を)乱発してくるので嫌でも堪能できますが。

視覚エフェクトが格好良いので一見の価値はある。
ちなみに、メッセージは「いしになりくだけちった」。

余談だが、4以後はブレイクが一発石化になり、ブレクガは消滅した。
ブレイクが空気であることよりも名前が原因だろうか。

☆関連語☆
石化破壊 デス クムクム


誰かクムクムの項を作ってくれんかね
17デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 07:19:21 ID:D4M3GGIDO
●ぜふぃーる【ゼフィール】
FE封印の剣&烈火の剣に登場するベルン王国の王(烈火では王子)。
烈火では実父に才能をうとまれ、側室の生んだ義妹ギネヴィアを贔屓されながらも
家族全員がいつか仲良く暮らせる日が来るよう願っている。
部下達にも彼が即位すればベルンは復活する、と期待されるほどの典型的な穏和な王子様。
しかし成人を迎える直前、父に依頼された暗殺者に命を狙われ、エリウッドらに救出される。
その後も父に暗殺されかけ、ついには父王を殺害、王位につく。
20年後の封印の剣では大陸全土を巻き込む戦争を起こし、かつて暗殺者から命を救ってくれたヘクトルを殺害。
最終的にエリウッドの息子ロイ、ヘクトルの娘リリーナらに討たれる。

封印と烈火の両作品をプレイした人にとって、彼の20年後を思うと烈火のセリフはひたすらに切ない。
また、性格が豹変するほどにまでなった彼の境遇には同情を禁じ得ない。


☆関連語☆
エリウッド ロイ ヘクトル 父親殺し
18デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 07:49:47 ID:1DO8251/0
●くむくむ【クムクム】
FF3のクリスタルタワーに出現する敵。
ブレクガ、デスなどの一撃死系の魔法を多用してくる。
バックアタックなんかされたらそれはもう悲惨なことになる。

通常プレイでは石化しようが死のうが魔法で治療すればいいだけの話だが
少人数プレイやってる人とか
「全員の経験値均等でなければ嫌だ!」というこだわりのある人には非常に恐ろしい敵である。

☆関連語☆
クリスタルタワー ブレクガ デス バックアタック
19デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 10:13:19 ID:E3vRDKm+0
更新乙!!
で、管理人さんに修正依頼

●すもーる‐つー‐おぶ‐ぴーす 〜きしんだ‐かけら〜【SMALL TWO OF PICES 〜軋んだ欠片〜】
     を
     ↓
●すもーる‐つー‐おぶ‐ぴーす 〜きしんだ‐かけら〜【SMALL TWO OF PICES 〜軋んだ破片〜】

に修正してほしい。【破片】と書いて<かけら>と読むらしい
20デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 11:55:24 ID:LR54ex3N0
●ろっくおん-ですとろい【ロックオンデストロイ】
WA:Fの後半でロディがロックオンの代わりに習得するフォースアビリティの一つ。
本来のロックオン(必中+威力1.25倍)に一定確率でクリティカル、即死効果を追加させる。
説明文だけ見ると速攻で戦闘を終わらせるのに向いていそうなのだが、
・ボスに即死は発動しない
・敵にARM物理耐性があるとクリティカルが発動しない
・ロディの反応(素早さ)では使うまでが遅すぎる
・全体攻撃はラストまでなく、グループ攻撃だと即死未発動時の威力に難あり
・ガトリングにはアクティブ(反応2倍+自動リロード+反撃率100%)の方が・・
と、ただの地雷となっていましたとさ。

☆関連語☆
ガトリングレイド ロディ・ラグナイト 地雷


そういや、誰も気にしてないみたいだけど、関連語の並び方って自由なの?
21デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 12:09:22 ID:Qxe5jJ2E0
自由っていうか、特に取り決めもないしな…
俺は五十音順にしておいた方が見やすいと思って投下してるが
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/04(火) 13:09:32 ID:L84teSj60
黒幕としての彼を加筆してみた

●えりゅおん【エリュオン】
ブレス5の登場キャラで、「最高統治者(オリジン)」と呼ばれ
主人公とも少なからず繋がりのある重要キャラ。
キャラデザもブレス4の人気キャラ「フォウル」をモデルにしてあったりとカッコイイ系キャラ…
…なのだが、何故かブレススレ住人の手によってネタAA化され、
「えるよん」と呼ばれ好き勝手いじられている。

作中での彼との戦闘では、分身したり絶対防御値が全キャラ中最高だったり
ターン経過ごとに技も強力になったりでまともに戦おうとするとかなり強い。
しかも20ターン以内に倒さないとゲームオーバーになるため焦る。
…が、その分身を利用してのパーティ経験値稼ぎにお手軽利用されたりなんかして戦闘面でもあまり威厳は無い。
おまけに戦闘後ラスボスに後ろから刺されて死ぬという虚しい最期を迎えることに。

しかし、いじられぶりや微妙なヘタレ感のため分かりづらいが、よくよく考えると
物凄い黒幕ぶりを発揮している男でもある。
例えばニーナを汚れた空気で生きられない体にして、リュウが助けるよう仕向けたり、
廃棄されていたドラゴン(アジーン)にリュウと契約するよう根回ししたり、
警察から暗殺部隊、反政府組織と順に使ってリュウの意志を試し、同時に
旧世界のしがらみを排除させたり、など。しかもそのしがらみには自分も
含まれている。
つまるところ、リュウは一見自分の意志で行動しているように見えて
実はエリュオンの掌で踊らされていた事になる。
地上を開放するという大目的のためなら、自分の部下や作り上げてきた世界も
厭わない姿勢は、あまり見習ってはいけないと思う。と言うか、普通は
自分が倒されるための計画なんて誰も立てない。
そんな彼であるが、ボッシュがドラゴンとして蘇り自分を殺すことまでは、
さすがに想定していなかった。

※「ホロロッカ」より引用※
 [えるよん]
┌──────┐主に家ゲーRPG板の
│  /ヽ ̄ノフ   │「ブレスオブファイア総合スレ」に生息
│ヽ(´く_` フ    | 元々はカコイイキャラだったが、一転して
│  (  )    | いじられ役に転がり落ちた悲劇のAA
│    | |       | ゲーム中でも古くからの友人に見捨てられたり
│           │ 経験値のために狩られまくったりと、色々悲惨な所もある
└──────┘また、分身したり、放電したり
            いきなり強烈な足技を繰り出してきたりするため、
            飼育には注意が必要である

☆関連語☆
黒幕 アジーン フォウル ボッシュ
23デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 14:06:27 ID:JI5T/8rx0
>>20
一応、デストロイを選択したデータを4に引き継ぐとスポット参戦のクルースニクに継承されて
多少は戦闘が楽になることも追加していいんじゃない?
24デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 15:44:33 ID:x4bcY+GR0
追記

●さうんど‐とらっく【サウンドトラック】
ゲーム中に使われたBGMを記録した音楽CD。サントラ盤。
BGMそのままのオリジナル___や、アレンジアルバム、ボイスアルバムなどがある
ゲームによっては100曲近く収録されてるものなどもあるが、
100曲以上に及ぶBGMの中から選んだため、数十曲程度しかないものもあったりする。
聞くとゲームを思い出したり、「こんな曲あったけ?」と思うことあり。
またやたら枚数に分けてるものも見かける。
ゲーム未収録曲なども入ってたりしてコアなファンのグッズアイテムの筆頭である。
なお、SFCなど昔のゲームの物にはプレミアがついていることあり、万を超えるものも少なくない。

実は、ゲームのサウンドトラックは発売期間が短いのが多く、
相当なビックタイトル&大ヒットしたゲーム以外はすぐに廃盤になる可能性が高い。
更に、プレスされる枚数が少ないと言うことで
廃盤とされているCDのジャンルでは桁違いな値段がつく率が高い。
明らかにゲーマーを狙った釣り的な値段と思われがちだが、枚数の問題と発売期間の短さから
来るものから考えれば妥当であると考えた方がいいのかもしれない・・・・
ということで気に入ったゲーム系のサントラは今のうちに買っておこう。

最近ではディスク4枚組みとして販売することはせず、Vol.1&VOL.2とバラ売りすることが多く、
小遣いの少なさに悩むプレイヤーをさらに苦しめていたりする。

☆関連語☆
BGM
25デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 15:55:18 ID:fFMPobmj0
>>24
修正・・・・・orz

●さうんど‐とらっく【サウンドトラック】
ゲーム中に使われたBGMを記録した音楽CD。サントラ盤。
BGMそのままのオリジナル___や、アレンジアルバム、ボイスアルバムなどがある
ゲームによっては100曲近く収録されてるものなどもあるが、
100曲以上に及ぶBGMの中から選んだため、数十曲程度しかないものもあったりする。
聞くとゲームを思い出したり、「こんな曲あったけ?」と思うことあり。
またやたら枚数に分けてるものも見かける。
ゲーム未収録曲なども入ってたりしてコアなファンのグッズアイテムの筆頭である。
なお、SFCなど昔のゲームの物にはプレミアがついていることあり、万を超えるものも少なくない。

実は、ゲームのサウンドトラックは発売期間が短いのが多く、
相当なビックタイトル&大ヒットしたゲーム以外はすぐに廃盤になる可能性が高い。
更に、プレスされる枚数が少ないと言うことで
廃盤とされているCDのジャンルでは桁違いな値段がつく率が高い。
明らかにファンを狙った釣り的な値段と思われがちだが、枚数の問題と発売期間の短さから
来るものを考えれば妥当であると考えた方がいいのかもしれない・・・・
ということで気に入ったゲーム系のサントラは今のうちに買っておこう。

最近ではディスク4枚組みとして販売することはせず、ディスク2枚組みにしたVol.1&Vol.2と
ばら売り販売をすることがが多く、
小遣いの少なさに悩むプレイヤーをさらに苦しめていたりする。

☆関連語☆
BGM
26デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 17:47:17 ID:sE45hvqC0
あのまま記載されてもファンとしても困るので勝手に修正すんぞ


●ヴぃヴぃ・おーるりん【ヴィヴィ・オールリン】

「Venus&Braves〜魔女と女神と滅びの予言〜」の登場人物。
不老不死の主人公ブラッド・ボアルの前に幾度と無く現れる謎の美女。
その正体は試練の果てに不老不死となった伝説の大魔女(おおまじょ)である。
最終的に判明する事実も含めて、影の主人公、作品全体の狂言回しと言えるだろう。
(以下ネタバレ)

エンディングにてゲーム中のナレーションがヴィヴィによるものであることが判明する。
もちろん声優も同一だが、両者で声の調子が全く違うため普通はまずEDまで気づけない。
同時に本編の内容が、現実世界の19世紀末〜20世紀前半に近似した後世において
ヴィヴィが著した出版物の内容でもある、という衝撃の事実も明らかになる。
(本編中で度々テキストの表示に合わせて鳴っていたカタカタという音はタイプライター)
前作「7(セブン)〜モールモースの騎兵隊〜」の本編が絵本の内容だったという結末とも
リンクする一連の演出に唸らされたファンも多い。
なお、全ての神秘的な存在が失われたED後の世界で、彼女のみが不老不死であり続ける
ことができた理由は一切不明。本人曰く「涙ぐましい努力」「もう一冊本ができる」とのこと。

☆関連語☆
Venus&Braves〜魔女と女神と滅びの預言〜 ブラッド・ボアル 7〜モールモースの騎兵隊 演説 不老不死
27デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 19:14:38 ID:TovMcwai0
久々に再プレイしたので投稿。

●ふろんとみっしょん-せかんど【フロントミッション2】
1997年にスクウェアから発売されたPSソフトで、フロントミッションシリーズの第二作目。
前作から12年後のアロルデシュ人民共和国(旧バングラデシュ人民共和国)が舞台となっている。
アロルデシュの空軍基地に配備されていた主人公アッシュが突如発生したクーデターを皮切りに、
生き延びる為の戦いや親友の捜索、クーデターの首謀者であるヴェンとの邂逅を経て、
やがてクーデターの裏にある衛星兵器「フェンリル」を巡る争いに巻き込まれていく…というのが主なストーリー。
本作品のテーマは「何が間違っていて、何が正しいのか」

AP(行動全般に必要なポイント、敵と味方の隣接状況によりターン毎の回復量が変化)システムの導入や
弾数制限の強化等によって、前作に比べると難易度がかなり上がっている。
特に物語終盤に登場する超大型機動兵器は、ゲームシステムを根本から覆す文字通り反則的な強さを誇っており、
これも難易度上昇に拍車を掛けている。

ちなみに、ロードが非常に長い&多いことでも有名。
特に戦闘マップでは一回戦闘に入るごとに読み込み作業が発生するので、確実にロードの嵐に見舞われる。
こちらも別の意味で(主に短気な人の)クリアの障害になっているのではないだろうか…

余談だが、本作に登場する隠し機体「嫌なヴァンツァー」と対空ミサイル「おたけさん」は
漫画家である吉田戦車氏が描いた物が元になっている。
28デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 20:22:37 ID:IYvaC3PN0
書きたいところは多いし、システムの説明を補足しなきゃならないし、長くなってしまった。
削れるなら誰か頼むわ。

●りゅーど【リュード】
バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海に登場するアルファルド帝国の軍人。
名門貴族の出身で将来を約束されていたエリートだったが、
皇帝の下した非道な作戦命令に反発し、雲の国ディアデムに左遷される。
後に帝国がディアデムに出兵した時、その卑劣な振る舞いに怒りを覚え、
遂には祖国を裏切ることとなり、主人公達と行動をともにする。
・・・こう書くと反骨精神旺盛な不良キャラに聞こえるかもしれないが、
プレイヤーのほとんどは彼をこう位置づけるだろう。ヘタレと。
以下その理由。

イベント面
・仲間になって早々、敵に操られて重要アイテムを渡してしまいそのことで落ち込む。
・出自不明の別の仲間を帝国の手の者ではないかと疑うものの、主人公達にスルーされる。
・仲間の中に裏切り者がいることが判明した時、誰も何も言っていないのに自分から
 「僕じゃない! 僕は絶対に盗ってなんかいない!」と言ってうろたえる。
・帝国軍人の兄達と対峙して銃を向けられたとき、「駄目だ、兄さん達には銃を向けられない!」
・パーティーメンバーのほとんどが敵に捕まるイベントで、一人だけ諦めかけている。
・いい加減話も終盤だというのに亡くなった兄や乳母の幻が現れた時、思いっきり苦悩する。
・仲間の中で唯一泣き顔の顔グラがある。

戦闘面
・全ステータスが平均して低い、悪い意味でのサマルトリア型。
・専用マグナス(他のRPGでいう必殺技)が全体的に極端なまでに攻撃力が低く、種類も少ない。
・攻撃マグナス(他のRPGでいう通常武器)が入手しにくく、どうしても装備欄をアイテムで埋めざるをえない。
 (このゲームは戦闘システムの関係上、装備欄が30〜70ほどある。)
・このゲームでは一回の行動で複数のマグナス(武器やアイテム)を組み合わせて攻撃するのだが、
 彼のマグナスは光と闇の属性が多く、この二つは相反するため組み合わせると威力が減る。
・彼の最強のマグナスの一つが「光るラッパ」。
・↑にも関わらず戦闘中のセリフがやたらと強気。

ただ技がかっこいい、戦闘中のセリフが面白いなど、性能とは別の部分を気に入る人は多く、
上記のヘタレっぷりもあいまって今やバテン系のスレで最も愛されるキャラの1人である。
29デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 20:28:11 ID:4LtelnTLO
●おおきなふるどけい【大きな古時計】
ヴィーナス&ブレイブスのゲーム内で使われてる歌。
使われてる場面が主人公たちが戦い始めてちょうど100年目の世界崩壊時のムービーだった。
世界崩壊という緊迫感溢れるムービーと、100年たってお爺さんの死と共に動かなくなった物悲しい古時計の歌、
この二つのコンボにプレイヤーは驚愕した。
ちなみに歌ってるのはヴィヴィの中の人。
30デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 22:21:56 ID:7Cnfgpoh0
●むにむに【ムニムニ】
バハムートラグーンに登場する戦竜(仲間として戦うドラゴン)の一頭。
元々は自国キャンベラで戦竜隊(戦竜を扱う部隊、現在はカーナのみ存在する)を作ろうとしていたゾラの息子が所有していたが、
ゾラの息子の言うことはまったく聞かず、カーナ王国の戦竜隊隊長ビュウの一声で仲間に加わる。

特徴的なのはその外見で『一つ目とドラゴンの羽を生やした謎の塊』といったもので、
今までのドラゴンの概念をぶっ潰してくれるものであった(なぜか泣き声も「ワン」 …犬?)
また本作では餌やり育成で戦竜の外見が変わっていくが、他のドラゴンは育成しだいでさまざまな形に変えていくが、
こいつはどのように育成してもひたすら『目玉を増やしたり』『数増やしたり』するだけである(一応色は変わるが)
そして最上位の形態「オーディンorくろりゅうきし」ではカッコいい竜に『人がまたがっている』という
「それに乗っている人は誰?」とか「もしかしてそれも一部なの?」と突っ込みたくなるデザインになる。

ちなみに本作後半では戦竜達の発情期に対処するため6頭のうちの2頭をカップリングさせて子供「パピー」を作らせるイベントがあるが
(ドラゴン同士の組み合わせで子供ドラゴン「パピー」の形が変化する)
こいつを選ぶ可能性は『ムニムニが絡むとパピーが絶対に一つ目になる』ため相当低い。
31デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/04(火) 22:29:04 ID:bCqKlU1/0
ムニムニ絡めたほうが技が強くなるんじゃなかったっけ?
32デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 00:38:21 ID:hc+uDzrJ0
水呼びは岩間さまの周囲の縦1マス×横全域?までが攻撃範囲だから厳密にはフィールド全域じゃないよ
それも含めて微調整

●いわまさま/がんまさま【岩間さま】 
LIVE A LIVE幕末編の敵キャラ。 
尾手城の外堀をゆっくりと泳ぐコイで、魚影に触れると戦闘になる。 
だがこのコイ、ただのコイではない。デカイのだ。 
このゲームでは戦闘にチェッカーバトルシステムという縦7マス×横7マスの中で戦うのだが、
岩間さまが占めるマスは4×4マスいう巨体である(敵キャラは2×2マス前後が多い)。
魚影は他のキャラと同じくらいの大きさなのに・・・ 
攻撃も強烈で、マヒ効果のあるヒゲムチ、弾き飛ばし効果のある尻尾、 
そしてなによりの脅威は範囲攻撃の水呼び。 
ほぼフィールド全域に及ぶ広範囲と大ダメージに加え、 
数ターンに1回、最大200もの超回復をもたらす水フィールドを作り出す。 
そしてHPは幕末編ラスボスをはるかに凌駕する約2000。 
文句なしの強敵だが、石化(≒即死)が効いてしまうため、倒すだけならば簡単だったりする。 
倒すことができれば強力なアイテム「水神のウロコ」が手に入る。 

特徴的な名前の命名経緯は、 
「ラスボスより強い敵を作ったけど、名前どうしよう?」→「オメガを漢字にしちゃえよw」→ 
「いや、さすがにそのまんまはマズイだろ」→「じゃガンマで」→岩間さま→ 
多くのプレイヤーが「いわまさま」と読んだため元ネタバレず。という説がある。 

ちなみに幕末編では魔神竜之介という、これまたラスボスより強い侍が最強の刀を守っている。 
魔「神竜」之介・・・ 

☆関連語☆ 
LIVE A LIVE 幕末編 超回復 チェッカーバトルシステム

岩間さまのデカさを確認しに動画見たら4*4と意外と小さい事を今さら知った
5*5だと思い込んでたわ
33デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 02:37:05 ID:22Rr69Vc0
●ふぃろめーる・あるとぅんぐ【フィロメール・アルトゥング】
マナケミアに登場するキャラの一人。CVは野川さくら。

主人公のヴェインとはクラスメイトで、ヴェインにとって初めての友人。
性格は少々?天然で錬金術(特に調合系)が大好き。
しかし腕はというと、熱意と反比例するかのように悪い。
調合を失敗して爆発、あるいは良く分からない薬品を作成しアトリエのメンバーに飲ませる
等といった事は日常茶飯事である。

戦闘では契約している風のマナ(虫取り網で捕まえたらしい)の力を借りたり、
バックから様々な武器を取り出して戦う。

実は小さい頃重い病に罹った事がある。
病そのものは「とある錬金術師」(実はテオフラトゥス)に治してもらったのだが
その際事故によって寿命がテオフラトゥスに吸収され、長くは生きられなくなってしまった。
劇中のサブイベントで、クラスメイトの父親の訃報に対して
「どうせ誰でもいつか死ぬんだから何で悲しむの?」といった言葉を投げかける等、
人の死に対して達観、あるいは厭世的な態度を取るのはそういった体験が元となっている。

フィロEDを選択した場合、エピローグは病に打ち克とうとする彼女とヴェインの会話である。
34デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 03:26:17 ID:9Ys7jVmT0
正確には仲間達全員が協力してるけどな。ロクシスとアンナが薬を作ってるし
35デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 03:28:46 ID:SqadoRgT0
好みの色はどすぐろ色、でも限定版のぱんちゅは白だったなw
36デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 08:39:42 ID:0RoNeq7v0
●ひーるのこうかおん【ヒールの効果音】

ヒールという回復魔法は多々あるが、
これは初代ワイルドアームズの回復魔法「ヒール」の事をさす。

謎の奇怪音で構成された効果音は回復しているとは形容しがたい不気味なものであり、
「まさかバグってんじゃないの?」と、多くのプレイヤーを困惑させた。

しかし結局ヒール自体に異常はみられず、プレイヤー達の心配は杞憂に終わった。
ちなみに、ワイルドアームズ体験版ではヒールは普通の効果音である。
37デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 10:47:25 ID:veVILidU0
>>36
ヒールプラスは普通の効果音だったはず
ハイヒールだったかもしれん
一方はヒールと同じだったような気がする


修正
●りんく【リンク】
1)ある地点のAと別の地点のBを繋げているシステム。
使い方として

・Aを取るとBが取れなくなる(宝を一つあげよう系)
例)TOE レンズ(=称号「レンズハンター」)か闘技場初回攻略時の景品
・Aを取るとBが取れるようになる(イベントフラグ系)
例)WA1 クレッセントファング入手でブーメラン・フラッシュと戦闘可能
・Aを取ってBを取らずに進むとBが消えている(焦ると損するよ系)
例)ラジアータ 同一時間帯にプットとパトリックを仲間にしないと一方が参入不可に
・Aを取るとBが変化する(キーアイテム系)
例)FF9 とんかち所持でエンディングが変化

などがある。
大概のRPGに組み込まれているので、気をつけたいところ。
イベントなら時期限定、アイテムなら罠と連動していることが多い。

2)主にSRPGで味方の攻撃に連動して他の仲間も戦闘に参加すること。
そのままの名前で採用されているのはフロントミッション4〜5など。
敵に与えるダメージが増加するが、状況次第で(プレイヤーに)迷惑になったりする。
他にもスーパーロボット大戦で援護攻撃・援護防御として採用されている。

☆関連語☆
ジェイミー・ビンソン

3)どっかの緑の服を着た左の人。
鍛冶屋だったり牧童だったり設定が安定していないことを突っ込んではいけない。


勇者なのは固定だった

>>16
修正
●ぶれくが【ブレクガ】
FF3の魔法の一種。
レベル7の黒魔法で相手を一撃で石化させる(下位のブレイクは数発必要)。
命中率はそこそこなのだが、同レベルに全体攻撃のクエイクやHP吸収のドレインがあり、
更に白魔法にケアルガ、エスナと便利な物があるために買う余裕がなかったりする。
また、賢者になってからは即死はトードかミニマム、攻撃は各レベルの召喚があれば十分で、
レベル7はリバイアと各白魔法で埋まる事が多い。
ブレクガに限らず、使う機会が殆ど無くなる黒魔法は黒(か魔人)の間に堪能しておきましょう。
クリスタルタワーではある敵が(即死魔法を)乱発してくるので嫌でも堪能できますが。

視覚エフェクトが格好良いので一見の価値はある。
ちなみに、メッセージは「いしになりくだけちった」。

余談だが、4以後はブレイクが一発石化になり、ブレクガは消滅した。
ブレイクが空気であることよりも名前が原因だろうか。

☆関連語☆
石化破壊 デス クムクム
38デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 11:09:20 ID:ca3Y8+wY0
>>36
ヒールとハイ・ヒールが不気味な音だったな。
あのブチュチュチュ〜みたいな形容しがたい効果音は衝撃的だったぜ。
39デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 11:28:51 ID:k1G0CEg30
>>33
テオフラトゥスって何?
固有名詞は極力排除するか簡単な説明をつけたほうがいいよ。
40デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 11:54:53 ID:73pfsUIz0
●えむぴーりぺあ【MPリペア】
WAFに登場するPS(パーソナルスキル)。
装着すると一定歩数毎にMPが回復するという代物なのだが、
真価はその売却価格にあり、その額なんと999999ギャラ。
一個売却するだけで主人公の武器ARMを限界近くまで改造できたり、
廃墟となったアーデルハイドを一気に復興できたりするなど
まさにバランスブレイカーである。
入手も簡単で、序盤フィールドに出現するラットモンキーという雑魚敵から
12.5%の確率で盗むことができる。
難点は盗む技が使えるキャラが正式加入するのが終盤なことで
楽にプレイしたければ、中盤に一時加入した時に数個入手しておくことをお忘れなく。
41デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 11:59:08 ID:veVILidU0
>>39
>「とある錬金術師」(実はテオフラトゥス)
わざとか?
まぁ、マナケミア自体意味不明(まとめサイトに無いっぽい)だが
42デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 11:59:21 ID:0RoNeq7v0
確認しがてら修正した

●ひーるのこうかおん【ヒールの効果音】

ヒールという回復魔法は多々あるが、
これは初代ワイルドアームズの回復魔法「ヒール」と
その強化版である「ハイ・ヒール」の事をさす。

謎の奇怪音で構成された効果音は
回復しているとは形容しがたい不気味なものであり、
「まさかバグってんじゃないの?」と、多くのプレイヤーを困惑させた。

上記の2つ以外にも全体回復魔法「ヒール・プラス」が存在するが
これはこれで、何やら歯切れの良い効果音である。

結局これら自体に異常はみられず、プレイヤー達の心配は杞憂に終わった。

ちなみに、ワイルドアームズ体験版のヒールは普通の効果音である。

43デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 12:19:12 ID:1043PG2K0
初代WAのヒールといえば、名前変更でヒール・プラス→ヤキソバにしたら、
ラスボスが使ってきて雰囲気ぶち壊しだったことを覚えてる。
44デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 12:29:31 ID:ulq1dfQ00
●ぽわっしー【ポワッシー】
LIVE A LIVE最終編で登場する敵。
黄金色の液体を身に纏っている女性で、
「とろける愛」「あまいささやき」などで攻撃してくる。
ちなみにポワッシーとはタイ語で「小便」の意。
倒すと「聖水」を落とすことがある。

LIVE A LIVEは全年齢対象です。
45デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 12:29:40 ID:9Ys7jVmT0
少し修正して観た

●ふぃろめーる・あるとぅんぐ【フィロメール・アルトゥング】
マナケミアに登場するキャラの一人。CVは野川さくら。

主人公のヴェインとはクラスメイトで、ヴェインにとって初めての友人。
性格は少々?天然で錬金術(特に調合系)が大好き。
しかし腕はというと、熱意と反比例するかのように悪い。
調合を失敗して爆発、あるいは良く分からない薬品を作成しアトリエのメンバーに飲ませる
等といった事は日常茶飯事である。

戦闘では契約している風のマナ(虫取り網で捕まえたらしい)の力を借りたり、
バックから様々な武器を取り出して戦う。

実は小さい頃重い病に罹った事がある。
病そのものは「とある錬金術師」(実は主人公の父親)に治してもらったのだが
その時の影響で長くは生きられなくなってしまった。
劇中のサブイベントで、クラスメイトの父親の訃報に対して
「どうせ誰でもいつか死ぬんだから何で悲しむの?」といった言葉を投げかける等、
人の死に対して達観、あるいは厭世的な態度を取るのはそういった体験が元となっている。
46デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 12:30:53 ID:F+tfG9PL0
●ふぃろめーる・あるとぅんぐ【フィロメール・アルトゥング】
マナケミアに登場するキャラの一人。CVは野川さくら。

主人公のヴェインとはクラスメイトで、ヴェインにとって初めての友人。
性格は少々?天然で錬金術(特に調合系)が大好き。
しかし腕はというと、熱意と反比例するかのように悪い。
調合を失敗して爆発、あるいは良く分からない薬品を作成しアトリエのメンバーに飲ませる
等といった事は日常茶飯事である。

戦闘では契約している風のマナ(虫取り網で捕まえたらしい)の力を借りたり、
バックから様々な武器を取り出して戦う。

実は小さい頃重い病に罹った事がある。
病そのものは「とある旅の錬金術師」に治してもらったのだが
その際事故によって寿命が錬金術師に吸収され、長くは生きられなくなってしまった。
劇中のサブイベントで、クラスメイトの父親の訃報に対して
「どうせ誰でもいつか死ぬんだから何で悲しむの?」といった言葉を投げかける等、
人の死に対して達観、あるいは厭世的な態度を取るのはそういった体験が元となっている。

>>39>>41
確認したけどマナケミア自体は辞典内にある。
ただテオフラトゥスの項が無かったので修正。
ついでにマナケミアの項も変更してみようかな・・・
47デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 13:38:32 ID:03q1ocry0
●うちゅうの-ほうそくが-みだれる【うちゅうのほうそくがみだれる!】
FF5のラスボス・ネオエクスデスがグランドクロスを使う前に表示されるメッセージ。
グランドクロスは敵、つまり主人公サイド全員にランダムな状態異常を与える攻撃で、
戦闘前にリボンなどの異常耐性装備を装備するくらいしか防ぐ手段はなく、
そのメッセージを見たところでせいぜいいち早く体勢を整えるために待機しておくことくらいしかできないので
あまり意味はない。

が、何故かうちゅうの部分を他の言葉に置き換えたりしていろんなところでネタとして使われる。
48デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 13:52:25 ID:veVILidU0
>>46
ガスト作品にありました
〜のアトリエだけじゃないのか
>>47
RPG大辞典の法則が乱れる!
振り仮名に「-」を入れない奴が多すぎる
単語と単語、もしくは接続語との間にいれんといかんのに
ま、これはテンプレにないから書き手の感性によるが
あった方がわかりやすいけど
>>40
☆関連語☆
ガトリングレイド
>>38
あれはあれで楽しかったが
49デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 14:31:00 ID:gjKPt9E30
>>30に追記
●むにむに【ムニムニ】
バハムートラグーンに登場する戦竜(仲間として戦うドラゴン)の一頭。
元々は自国キャンベラで戦竜隊(戦竜を扱う部隊、現在はカーナのみ存在する)を作ろうとしていたゾラの息子が所有していたが、
ゾラの息子の言うことはまったく聞かず、カーナ王国の戦竜隊隊長ビュウの一声で仲間に加わる。

特徴的なのはその外見で『一つ目とドラゴンの羽を生やした謎の塊』といったもので、
今までのドラゴンの概念をぶっ潰してくれるものであった(なぜか泣き声も「ワン」 …犬?)
また本作では餌やり育成で戦竜の外見が変わっていくが、他のドラゴンは育成しだいでさまざまな形に変えていくが、
こいつはどのように育成してもひたすら『目玉を増やしたり』『数増やしたり』するだけである(一応色は変わるが)
そして最上位の形態「オーディンorくろりゅうきし」ではカッコいい竜に『人がまたがっている』という
「それに乗っている人は誰?」とか「もしかしてそれも一部なの?」と突っ込みたくなるデザインになる。
また、最上位の専用技がどちらの形態でもボスに通用しないという大きすぎる欠点も持っているので
2軍落ちしやすいドラゴンでもある。

ちなみに本作後半では戦竜達の発情期に対処するため6頭のうちの2頭をカップリングさせて子供「パピー」を作らせるイベントがあるが
(ドラゴン同士の組み合わせで子供ドラゴン「パピー」の形が変化する)
こいつを選ぶ可能性は『ムニムニが絡むとパピーが絶対に一つ目になる』ため相当低い。
50デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 14:41:19 ID:Xpz988HPO
今のままだと単に空気が読めない子なだけの印象がつよいので修正

●ふぃろめーる・あるとぅんぐ【フィロメール・アルトゥング】
ガストのアトリエシリーズ第9作『マナケミア』に登場する一人。CVは野川さくら。

この世界では錬金術は免許制なのだが無免許錬金をしていたのがバレ、逮捕されそうになるところを
錬金術学校の副校長に助けられ入学する事になる。

主人公のヴェインとって初めての友人で序盤、主体性の無い彼をつれ回す役を担う。
性格は少々?天然で錬金術(特に調合系)が大好き。
しかし腕はというと、熱意と反比例するかのように悪く、調合を失敗しては爆発させたり、
良く分からない薬品を作成しアトリエ(パーティー)のメンバーに飲ませる等といった事は日常茶飯事である。

戦闘では契約している風のマナ(虫取り網で捕まえたらしい)の力を借りたり、
バッグから様々な武器を取り出して戦う。

実は小さい頃重い病に罹った事があるり、病そのものは「とある旅の錬金術師」に治してもらったのだが
その際事故によって寿命が錬金術師に吸収され、長くは生きられなくなってしまった。
劇中のサブイベントでは、クラスメイトの父親の訃報に対して
「どうせ誰でもいつか死ぬんだから何で悲しむの?」といった言葉を投げかける等、
人の死に対して達観、あるいは厭世的な態度を取るのはそういった体験が元となっている。
しかし、彼女のイベントを進めていくうちに彼女自身の心境が変化し、最終的には治療を受けるのだが…
病状は緩慢に進行し、延命するだけで精一杯という、欝ともいえるエンドを見ることができる。

☆関連語☆
マナケミア ヴェイン 欝エンド
51デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 15:09:19 ID:D94xlWhZ0
●たすく・じんぐうじ&らっせる・ばーぐまん【タスク・ジングウジ&ラッセル・バーグマン】
スーパーロボット大戦シリーズに登場するパイロット。
RPGにおいて男性キャラはアタッカーで、女はサポートになる傾向が多いが、
彼らの所属する部隊は艦長が女、アタッカー2人が女でタスクとラッセルはガード・サポートを担当するという珍しい部隊。
しかも、オリジナルジェネレーションズで相方の女キャラは専用テーマ曲が追加されたのに2人には専用テーマ曲が追加ないという可哀想な扱い。
というか、この2人以外は全て専用テーマといえる曲を持っているか、オリジナルジェネレーションズで追加されている。
特にタスクはスーパーロボット大戦αにて、主役を務めたことがあるのにもかかわらずこの扱いである。
52デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 15:47:16 ID:CWAe2LFn0
●ちゃもろ【チャモロ】
DQ6に登場するキャラ。ゲントの村の長老の孫。
元々はムドー討伐の為に仲間になるキャラだが、何故か目的を達した後も仲間から外れることはなく、
結局最後まで命懸けで戦ってくれる。

能力的には悪くないのだが、装備品に恵まれておらず、一般的には弱いキャラとされている。
彼の初期装備の「ゲントの杖」が無制限に味方を回復できる便利アイテムなので、
“チャモロよりゲントの杖の方が使える”等と言われている不幸な人。

メガネ&ネコミミフードという服装だが、時代を先取りしすぎたのか、当時はあまり人気はなかった。
しかし2ちゃんねる内ではチャモロに萌えるといった内容のスレが立ったことで、
少しずつ地位が向上していき、ハッサンやテリーに次ぐネタキャラへと成長した。

余談だが「かっこよさ」のパラメータがハッサンに劣る。
そして何故かホモ疑惑がかけられている。

☆関連☆
ゲントの杖、ハッサン、ホモ
53デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 15:47:35 ID:bLZZuiAT0
鬱エンドかアレ?人によって捉え方は違うんだろうが・・・
誤字も含め修正。

●ふぃろめーる・あるとぅんぐ【フィロメール・アルトゥング】
ガストのアトリエシリーズ第9作『マナケミア』に登場する一人。CVは野川さくら。

この世界では錬金術は免許制なのだが無免許錬金をしていたのがバレ、逮捕されそうになるところを
錬金術学校の副校長に助けられ入学する事になる。

主人公のヴェインとって初めての友人で序盤、主体性の無い彼をつれ回す役を担う。
性格は少々?天然で錬金術(特に調合系)が大好き。
しかし腕はというと熱意と反比例するかのように悪い。
調合を失敗しては爆発させたり、良く分からない薬品を作成し
アトリエ(パーティー)のメンバーに飲ませる等といった事は日常茶飯事である。

戦闘では契約している風のマナ(虫取り網で捕まえたらしい)の力を借りたり、
バッグから様々な武器を取り出して戦う。

実は小さい頃重い病に罹った事がある。病そのものは「とある旅の錬金術師」に治してもらったのだが
その際事故によって寿命が錬金術師に吸収され、長くは生きられなくなってしまった。
クラスメイトの父親の訃報に対して
「どうせ誰でもいつか死ぬんだから何で悲しむの?」といった言葉を投げかける等、
人の死に対して達観、あるいは厭世的な態度を取るのはそのため。
しかし彼女のイベントを進めていくと心境が変化し、最終的には治療を受け「精一杯生きる」決意をする。
ED後のエピローグの内容は療養するフィロとヴェインの会話となっている。

☆関連語☆
マナケミア ヴェイン
54デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 16:18:49 ID:flJT5Nyk0
●みしゃ・あるとせるく・りゅーん【彌紗・アルトセルク・リューン】
アルトネリコのヒロインの一人。
ヒロインの中では一番年上(シュレリアを本人談の17歳とするならば)の18歳。

「β純血種」と呼ばれるシュレリアのクローンであり、同時にミュールを封印する詩を謳う
「星詠」でもある。しかし序盤は「天覇」と呼ばれる巨大企業に軟禁され、更には謳う為の
アイテムである「ヒュムネクリスタル(楽譜のようなモノ)」を奪われているため
謳う事ができないでいる。

性格はオリカとは正反対の、明るく理知的な性格をしている。
しかしそれはあくまでも表面的なもの。
コスモスフィアの深層部に入れば入る程自分に課せられた役割や様々なトラウマ、そして
「星詠はもうやりたくない。しかし謳わなければ世界が崩壊してしまう」というジレンマに
悩まされ悲観的になっている彼女の心の内を見ることができる。

主人公のライナーとは実は幼馴染の間柄。星詠としてライナーと別れる際に、
ライナーから手作りのオカリナを貰い約束までしたのだがライナー本人は
すっかり忘れている(ミシャルートでようやく思い出すが)。
また良く話題に挙げられる「謳ってくれ」はミシャに対して言った言葉である。

取り敢えず書いてみた。要点は押さえたつもりだけど、どうだろ。
55デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 16:20:50 ID:flJT5Nyk0
●みしゃ・あるとせるく・りゅーん【彌紗・アルトセルク・リューン】
アルトネリコのヒロインの一人。
ヒロインの中では一番年上(シュレリアを本人談の16歳とするならば)の18歳。

「β純血種」と呼ばれるシュレリアのクローンであり、同時にミュールを封印する詩を謳う
「星詠」でもある。しかし序盤は「天覇」と呼ばれる巨大企業に軟禁され、更には謳う為の
アイテムである「ヒュムネクリスタル(楽譜のようなモノ)」を奪われているため
謳う事ができないでいる。

性格はオリカとは正反対の、明るく理知的な性格をしている。
しかしそれはあくまでも表面的なもの。
コスモスフィアの深層部に入れば入る程自分に課せられた役割や様々なトラウマ、そして
「星詠はもうやりたくない。しかし謳わなければ世界が崩壊してしまう」というジレンマに
悩まされ悲観的になっている彼女の心の内を見ることができる。

主人公のライナーとは実は幼馴染の間柄。星詠としてライナーと別れる際に、
ライナーから手作りのオカリナを貰い約束までしたのだがライナー本人は
すっかり忘れている(ミシャルートでようやく思い出すが)。
また良く話題に挙げられる「謳ってくれ」はミシャに対して言った言葉である。

超微修正。
56デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 16:25:01 ID:kXtqIh3N0
今更だがちょっと修正。シナリオの特徴として主題を追加した

●ているず-おぶ-じ-あびす【テイルズオブジアビス】
テイルズシリーズの8作目。シリーズ10周年を迎えた記念に発売された。
世界観・テーマに音が深く関わっており、それだけに音関連には気を使っているらしく
BUMP OF CHICKENが担当した主題歌「カルマ」をはじめ、音楽は好評。

戦闘は従来の3D戦闘にフリーランシステムを加えることにより、
戦闘画面を自由に走り続けることができるようになった。
FOFシステムにより譜術×技の組み合わせで様々な技を発動できるといった特徴も斬新なものである。
秘奥義も出しやすくなり、戦闘の自由度は増したが、
その反面「ボス戦では逃げまくる」「難易度が低い」などの不満も出ている。

シナリオは舞台設定こそ二つの大国同士が争うよくある戦争シナリオであるため新鮮味はないが、主題はそのジャンル名のとおり「主人公の自分探し」である。
またパーティ内にスパイがいたり、主人公をパーティ全員で突き放すシーンがあったりと、
今までのテイルズと違ってかなり重い話が展開される。

総合的には高評価を得たものの、ロード時間がやたら長く、バグや誤植の多さもネックである。
また、北米で発売されたバージョンでは各キャラの秘奥義やカットインが追加されており、
これらの欠点も修正された上でアビス完全版の再販を求める声は少なくない。

なお、物語最後の展開で主人公のルークのオリジナルであるアッシュは死亡し、
そのアッシュの力を受け継いだルークはアッシュの死体とともに光の中に消えて、
そしてエンディングでは仲間たちの元にルークやアッシュに似た赤毛の青年が現れる。
この青年が誰なのかで未だ議論がされる事もある。
プロデューサーである吉積信は「製作者側としては『ルークの記憶を持ったアッシュ』」と発言した。

☆関連語☆
テイルズシリーズ アビス 親善大使 超振動 ルーク・フォン・ファブレ
57デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 16:52:18 ID:Xpz988HPO
>>53
んー、どうなんだろ?

そもそも病気ではなく寿命そのものを吸い取った=死ぬのは病気でなく寿命

アトリエ一同介した治療でもエピローグでは立つことすら困難。

過去作品でシアやブリジットを助けたエリキシルでもなんの効果もなし

何よりヴェインすら造った希代の錬金術師すら匙を投げる

これらから、もし助けるには他人の命をすいとるしか思いつかないんだけど如何?


ってスレ違だな。すまん。
後、もし修正する人いたら関連語におかしなマイバッグの追加をお願い。
58デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 16:54:50 ID:1rei+fg40
>>55
追記

●みしゃ・あるとせるく・りゅーん【彌紗・アルトセルク・リューン】
アルトネリコのヒロインの一人。
ヒロインの中では一番年上(シュレリアを本人談の16歳とするならば)の18歳。
CVは野川さくら。ヴォーカルは志方あきこ。

「β純血種」と呼ばれるシュレリアのクローンであり、同時にミュールを封印する詩を謳う
「星詠」でもある。しかし序盤は「天覇」と呼ばれる巨大企業に軟禁され、更には謳う為の
アイテムである「ヒュムネクリスタル(楽譜のようなモノ)」を奪われているため
使命を全うすることができないでいる。

ちなみに、ミュールを封印するために謳わなければならない詩の名前は「クロニクルキー」。
一定年齢以上になると星詠はこの詩を数十年間に渡って延々と謳わなければならない。

性格はオリカとは正反対の、明るく理知的な性格でロマンチックなところがある。
しかしそれはあくまでも表面的なもの。
コスモスフィアの深層部に入れば入る程自分に課せられた役割や様々なトラウマ、そして
「星詠はもうやりたくない。しかし謳わなければ世界が崩壊してしまう」というジレンマに
悩まされ悲観的になっている彼女の心の内を見ることができる。

主人公のライナーとは実は幼馴染の間柄。星詠としてライナーと別れる際に、
ライナーから手作りのオカリナを貰い、再会の約束までしたのだがライナー本人は
すっかり忘れている(ミシャルートでようやく思い出すが)。
また良く話題に挙げられる「謳ってくれ」はミシャに対して言った言葉である。

☆関連語☆
アルトネリコ レーヴァテイル シュレリア ライナー・バルセルド 志方あきこ 
59デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 17:36:23 ID:YypHgCGB0
●あにーのしみーず【アニーのシミーズ】
LIVE A LIVE西部編で登場する体防具。
シミーズとは女性用の下着である。
アニーに罠用アイテムを渡し、罠を仕掛けてもらっている間に彼女の部屋のタンスを調べると失敬できる。
戻ってきたアニーにこれを渡すと当然ながら思いっきり殴られてしまうが、
なぜか装備したまま話しかけても反応は変わらない。

防御力は最低クラスであるが、あえてこれを主人公のサンダウンに装備させたまま西部編を終えて、
最終編で仲間になる女キャラに装備させて萌えるやつがいるとかいないとか。
ちなみに装備してもキャラグラが変わるわけではない。

☆関連語☆
妙子のパンツ
60デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 17:42:37 ID:HiCJf8HZ0
普段容量なんて確認しない俺はさっきまで前スレに取り残されてたぜ

>>27
バングラデシュから苦情が来たらしい
やっぱ日本以外の実在する国でこういった話を描くのはやばいよな
61デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 17:49:34 ID:ca3Y8+wY0
>>40
実は初回版のみ可能な、とある裏技により序盤でも頑張れば大量にゲットできるんだよな。
んですぐに所持ギャラカンスト。

正直こんなアイテムがXFにも欲しかった。金貯まりにくいんだよな。林檎強いし。
62デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 18:26:09 ID:DBMEEHnNO
●だすたー【ダスター】
MOTHER3に登場するキャラクター。
1章で一時的に加入し、2章で主人公を務めた後、4章クリア直前から正式に加入する。
何も盗まない正義のドロボーで、父のウエスからドロボー術を学んでいる。
かつて修行中の怪我が元で左足が悪いものの、戦闘ではそんなことお構いなしに足技で戦う。
ウエスの命令でオソヘ城に、あるものを盗みに行ったことをきっかけに、ブタマスクと戦うことになる。
一時、事故で記憶を失い、その間D.C.M.Cというバンドでタメキチの名前でベーシストをしていた。
彼関連のイベントの中でも、特にD.C.M.C離脱は、曲もあいまって胸を打たれるものになっている。

戦闘ではPSIこそ使えないものの、高いHPと素早さ、安定した攻撃力でパーティの主力になりえる。
他にもたまに戦闘開始直後に攻撃したり、更にアシスト系の技が重要な本作において
専用コマンドのドロボーグッズで敵を眠らせてサウンドバトルを有利にしたり、攻撃力や守備を下げたりと非常に優秀。
(敵が眠っているとBGMのテンポが聞き取りやすくなる)
彼のドロボーグッズの有無で戦闘の難易度ががらりと変わるほど。
難点はパーティを離脱することが多く、更にその期間が他の仲間より長いことだろうか。

ちなみにウエスやクマトラいわく、ちょっと口臭があるらしい。

☆関連語☆
MOTHER3 泥棒


うまくまとめられなかったので、だれか加筆修正お願いします。
ぐんまけん。
63デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 18:28:59 ID:HRt2qRBLO
●ええからだしてんのう【ええからだ四天王】
カブキロックスの序盤に登場するボス
灼熱のエン、漆黒のライ、光線のフウ、清華のヒョウという微妙に統一性のない名前のメンバーからなる
その名の通りええ体の持ち主で、中ボスとしての実力は大した事はないが
胸をはだけてこちらのキャラを「前かがみ」にさせ、
行動の成功率を下げるという実にけしからん攻撃をする
こいつらに当時悶々とさせられた小学生もきっと居るだろう
ちなみに、仲間の中に唯一居る女性キャラも「前かがみ」になることがある
当時理由を考えて悶々とした中学生もきっと居るだろう
64デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 18:52:59 ID:N+xuSOAXO
>何も盗まない正義のドロボー


貧しき人からは何も盗まない正義のドロボーか?
65デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 19:29:33 ID:wAlDKw3L0
奴はとんでもないものをry
66デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 21:06:04 ID:Huae/MzzO
>62
状態異常頼みが嫌いな自分にとっては、
ダスターもボニーもゴミッカスな印象しか無かったなあ…
67デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 21:07:35 ID:b1CmsQkT0
●けんなんきょう【剣難峡】
アンリミテッドサガに登場するダンジョン及びクエスト。
数あるアンサガのイベントの中でも非常に面倒くさいことで有名。
内容自体はただ山を越えるだけと、一見簡単そうに思えるのだが、
これが一筋縄に行かない。無事に渡るには、

1.途中に釣り橋がかかっており、ここを通ると必ずエンカウントし、
戦闘後お約束どおりに橋は落ち、パーティーは両側の岸に分断される。

2.合流するために片方のパーティーを操作して対岸に張った縄を見つける。

3.もう片方のパーティーも操作して縄のところに行く。

4.縄につかまって渡ろうとすると、お約束どおりに縄が切れ、片側のパーティーが谷底へ転落。

5.谷底に落ちたパーティーは所定の場所に行って待機する。

6.谷の上のパーティーはどこかにあるつる草を入手し、谷底のパーティーを引き上げる。

7.合流後に脱出。

という、非常に回りくどい手順をこなす必要があり、
しかもパーティーが切り替わるたびにそこらじゅうのモンスターと罠が復活する。
仲間がランダムで分散するので当然戦力はガタ落ち。
更に、序盤で強制的にここへ挑まされるキャッシュ編では、

・パーティーメンバーが主人公を含めて2人しかいない。
・分断されると当然、一人旅×2の状況ができあがる。
・2人ともあまり強くない。

という、あんまりなマゾ仕様がサービスされてしまう。
不幸にもキャッシュ編を最初に選んだプレイヤーは、ここで斃れてすぐ、中古屋に走ったことだろう。
68デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 21:18:18 ID:CWAe2LFn0
●しなぞろえ【品揃え】
お店に用意されている品物の種類。
主人公が最初に訪れるお店は安物ばかりで、
ストーリー進行にあわせて品揃えが豪華になるのは永遠の謎。
69デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 21:39:52 ID:udh1qN5WO
>>63
その名前は炎、雷、風、氷って事じゃないの?統一性ありそうだけど
70デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 21:45:38 ID:SqadoRgT0
灼熱の炎、漆黒の雷、光線の風、清華の氷?

これだと通り名と微妙に食い違ってきてしまうな
特にライとフウが
71デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 21:59:34 ID:N+xuSOAXO
●わし【ワシ】
お爺さん語。
まれに美少女が自分の事を「ワシ」ということがありますが
ほぼ確実に不老不死でお年を召している方です。
72デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 22:20:46 ID:cVyEAvDAO
●わだ-どん・わだ-かつ【和田どん・和田かつ】
1)ナムコの音ゲー「太鼓の達人」のマスコットキャラ。魂の宿った双子の太鼓(どんが兄)。
和太鼓に手足が生えた姿で、語尾は「ドン」「カッ」。

2)1)を模した、なりダン3のなりきり服。フリオ(少年)が「どん」、キャロ(少女)が「かつ」を着る。なぜか喋らない。
明らかに人外体形だが「服」扱い。着用中、体がどうなっているのかは不明。
そして、唯一の着用者と服の性別が違う服(かつは男)。
また、これを着ていると「太鼓の達人」という特技が出せる。
使うと音ゲーが始まり、成績によって敵にダメージを与える。失敗時は自分にピコハン。ちなみに曲は
どん→ナムコの昔のゲームの曲
かつ→各テイルズのフィールド曲
となっている。

☆関連語☆
なりきりダンジョン3

…長いな。誰か修正頼みます…
73デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 22:28:48 ID:Rv/e2ISg0
十分じゃね?
必要あるかって言われれば怪しいけど。
74デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 22:45:42 ID:veVILidU0
>>68
☆関連語☆
勇者育成プログラム
>>62
足が悪い、と思い込んでるんじゃなかったっけ
>>61
一人用のゲームで2コンを使うな
ロックマン3か
>>52
確かに奴をゲントの杖の粗品だった
>>72
なりダン3だと(分類されるといっても)未プレイの人にわかり難い
あと、関連語は不必要じゃ
75デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 22:52:30 ID:rPH0XUFl0
>>58
修正
●みしゃ・あるとせるく・りゅーん【彌紗・アルトセルク・リューン】

<中略>

☆関連語☆
アルトネリコ レーヴァテイル 星詠 シュレリア ライナー・バルセルト 志方あきこ 
76デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 23:11:05 ID:veVILidU0
>>52から考えた

●そ-しな【粗品】
1)来店や商品の購入、契約などのお礼として贈呈される品物のこと。
本来は、他人に贈呈する品物の謙遜した呼び方であるが、日常的には主に商用目的におけるお礼の品物として解される。
熨斗紙や化粧箱に包まれ、店名、社名、商品名などが記されていることが多い。
試供品を兼ねて配布されることもある。
※wikipediaより

2)仲間になった際、便利なアイテムを持っているキャラに対しての皮肉。
・持ち主はそこそこだが純粋にアイテムが便利なため、霞んで見える
例)DQ6 チャモロ(ゲントの杖)
・アイテムはそれなりだが、持ち主が弱すぎる
例)第4次スパロボ カツ(Gディフェンサー)
・持ち主は弱いが、アイテムは洒落にならんくらい便利
例)ロマサガ2 ベア他(全身鎧)
などのパターンがある。

手ぶらだったり付随するアイテムもダメだったりすると粗品ではなくゴミとなる。
77デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 23:15:29 ID:JQlhVMsl0
ロードアーマーと生命の杖とエストックを取り上げられるミカエル閣下。
78デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 23:38:43 ID:v1pGBhWK0
テリーに比べたらチャモロなんてな・・・・
79デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/05(水) 23:46:25 ID:veVILidU0
>>76
修正

●そしな【粗品】
仲間になった際、便利なアイテムを持っているキャラに対しての皮肉。
・持ち主はそこそこだが純粋にアイテムが便利なため、霞んで見える
例)ロマサガ3 ミカエル(ロードアーマー+生命の杖)
・アイテムはそれなりだが、持ち主が弱すぎる
例)第4次スパロボ カツ(Gディフェンサー)
・持ち主は弱いが、アイテムは洒落にならんくらい便利
例)DQ6 テリー(雷鳴の剣+ドランゴ)
などのパターンがある。

手ぶらだったり付随するアイテムもダメだったりすると粗品ではなくゴミとなる。
また、汎用性の高い(店で幾らでも買える)アイテムは粗品とは言い難い。

☆関連語☆
チャモロ
80デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 00:18:43 ID:jHcYrGkB0
便乗。
一応DQ6専用項目であったけど、汎用でも書いてみた。

●ひきかえけん【引換券】
1)何か他の物品と引き換えてもらえる券。
 それを単体で持っていても何の意味もない。
2)何か他の物品と引き換える事のできるアイテムの俗称。
 特に引き換える事しか出来ないアイテムの事を指す。
 たとえそれがレアアイテムであろうと、伝説の品であろうと、
 何かと交換するしかないものは引換券呼ばわりである。
3)仲間にする事が強力なアイテムなどを手に入れるフラグになっているキャラの蔑称。
 本人だけでは役に立たず、何かと引き換えて始めて役に立つという皮肉がこめられている。

☆関連語☆
 テリー 引換券(DQ6) 粗品
81デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 00:21:50 ID:oWlWo90R0
>>63
最初は4人が別々に来るんだけど、
再び戦う時にはまた別々と思いきや4人まとめて、だったり。
あと、雑誌にイラストつきで取り上げられたけど、
序盤にしか出ませんでしたというオチも。
82デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 01:06:48 ID:llDNRxhWO

●だすたー【ダスター】
MOTHER3に登場するキャラクター。
1章で一時的に加入し、2章で主人公を務めた後、4章クリア直前から正式に加入する。
何も盗まない正義のドロボーで、父のウエスからドロボー術を学んでいる。
かつて修行中の怪我が元で左足が悪いものの、戦闘ではそんなことお構いなしに足技で戦う。
ウエスの命令でオソヘ城に、あるものを盗みに行ったことをきっかけに、ブタマスクと戦うことになる。
一時、事故で記憶を失い、その間D.C.M.Cというバンドでタメキチの名前でベーシストをしていた。
彼関連のイベントの中でも、特にD.C.M.C離脱は、曲もあいまって胸を打たれるものになっている。

戦闘ではPSIこそ使えないものの、高いHPとオフェンス(攻撃)とスピード(素早さ)に加え
6種のドロボーグッズ(状態異常・攻撃や防御の弱体化等)を、駆使出来る優秀なサポートキャラ。
他にもたまに戦闘開始直後に攻撃したり、
背中(FFでいうバックアタック)を取られた時に、逆に背中を取り返したりする
難点は敵複数にドロボーグッズの効果が及ばない事と
パーティを離脱することが多く、更にその期間が他の仲間より長いことだろうか。

ちなみにウエスやクマトラいわく、ちょっと口臭があるらしい。 なお、ウエスが同行してる時にバトルに入ると、
ダスターの靴下を投げる為、足も臭いと思われる。

☆関連語☆
MOTHER3 泥棒


83デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 01:27:22 ID:pf9QWL/70
>>75
ちょっと最後にネタ分追加。どうですかね?

●みしゃ・あるとせるく・りゅーん【彌紗・アルトセルク・リューン】
アルトネリコのヒロインの一人。
ヒロインの中では一番年上(シュレリアを本人談の16歳とするならば)の18歳。
CVは野川さくら。ヴォーカルは志方あきこ。

「β純血種」と呼ばれるシュレリアのクローンであり、同時にミュールを封印する詩を謳う
「星詠」でもある。しかし序盤は「天覇」と呼ばれる巨大企業に軟禁され、更には謳う為の
アイテムである「ヒュムネクリスタル(楽譜のようなモノ)」を奪われているため
使命を全うすることができないでいる。

ちなみに、ミュールを封印するために謳わなければならない詩の名前は「クロニクルキー」。
一定年齢以上になると星詠はこの詩を数十年間に渡って延々と謳わなければならない。

性格はオリカとは正反対の、明るく理知的な性格でロマンチックなところがある。
しかしそれはあくまでも表面的なもの。
コスモスフィアの深層部に入れば入る程自分に課せられた役割や様々なトラウマ、そして
「星詠はもうやりたくない。しかし謳わなければ世界が崩壊してしまう」というジレンマに
悩まされ悲観的になっている彼女の心の内を見ることができる。

主人公のライナーとは実は幼馴染の間柄。星詠としてライナーと別れる際に、
ライナーから手作りのオカリナを貰い、再会の約束までした上に、ライナーが騎士になった理由が
ミシャを守る為だったのだが、ライナー本人は すっかり忘れている。(ミシャルートでようやく思い出すが)。
また良く話題に挙げられる「謳ってくれ」はミシャに対して言った言葉である。

ゲーム序盤ではクロニクルキーを奪われた影響で外見年齢が14歳程度になっており、さらにライナーに対して
(何故か)ロリコン疑惑を持っているために、元の姿に戻れば嫌われるのではないかと恐れていた。
後々大人の姿と子供の姿を自由に選択できるようになるのだが、子供の姿に戻すとさらにロリコン疑惑を深めてくれる。
が、その後に大人の姿に戻すことでようやく疑惑は晴れたようだ。

☆関連語☆
アルトネリコ レーヴァテイル 星詠 シュレリア ライナー・バルセルト 志方あきこ 
84デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 02:38:47 ID:llDNRxhWO
更に修正。

●だすたー【ダスター】
MOTHER3に登場するキャラクター。
1章で一時的に加入し、2章で主人公を務めた後、4章クリア直前から正式に加入する。
何も盗まない正義のドロボーで、父のウエスからドロボー術を学んでいる。
かつて修行中の怪我が元で左足が悪いものの、戦闘ではそんなことなどお構いなしに足技で戦う。
ウエスの命令でオソヘ城に、あるものを盗みに行ったことをきっかけに、ブタマスクやヨクバ等と戦うことになる。
一時、事故で記憶を失い、その間D.C.M.Cというバンドでタメキチの名前でベーシストをしていた。
彼関連のイベントの中でも、特にD.C.M.C離脱は、曲もあいまって胸を打たれるものになっている。

戦闘ではPSIこそ使えないものの、高いHPとオフェンス(攻撃)とスピード(素早さ)に加え
6種のドロボーグッズ(状態異常・攻撃や防御の弱体化等)を、駆使出来る優秀なサポートキャラ。
他にもたまに戦闘開始直後に攻撃したり、
背中(FFでいうバックアタック)を取られた時に、逆に背中を取り返したりする事も有る。
難点はどのドロボーグッズも効果が敵複数に及ばない事と
パーティを離脱することが多く、更にその期間が他の仲間より長いことだろうか。

ちなみにウエスとクマトラ等が言うには、ちょっと口臭があるらしい。
更に2章でウエスがダスターに同行してる時に戦闘に入ると、
敵にダスターの靴下を投げる事が有るため、足も臭いと思われる。

☆関連語☆
MOTHER3 泥棒

85デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 03:19:00 ID:8Q1EttiKO
●りるら【リルラ】
アルトネリコに登場するテル族のロリっ娘。
見た目10歳くらいで、パーティキャラのジャックに惚れているため、自動的にジャックはロリコン扱いされた。
テル族は角と尻尾が生えていて、角と尻尾を人目に曝すのを嫌うが、
リルラは気にせず尻尾にリボンを付けて人目に曝しまくっている。
自身のテレポート能力で遺蹟までテレポートしてグラスノ結晶を取ってくる事を商売にしている。
序盤、終盤問わず、彼女に世話になったプレイヤーは多いと思われる。
86468 ◆BhTwyDq8HU :2007/09/06(木) 04:33:33 ID:BwXZsU000
>>10
いやいやそんなとんでもない。
こちらは楽しんでやってますし。


あと、言っておきたいんですが、
あえてどれとは言いませんし、多少は大目に見ているつもりですが、
最近投下される項目は固有名詞が多い傾向があるので、そのあたりをできるだけ留意して書いてほしいと思います。
既に辞典に入っている用語ならこちらでリンクさせるなどできますが、
そうでない言葉だとちょっと厳しい。
87デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 06:56:05 ID:BM0k25E90
●ヴぁるはら【ヴァルハラ】
北欧神話における天上界。
RPGにはよく「ヴァルハラ〜」「バルハラ〜」という名前の地形が出てくる。
本来は天上界なのに、なぜか雪国の地名として使われることが多い。
北欧神話の「北」から連想して「北の国」と勘違い・・・いやいやそんなはずは・・・
88デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 08:20:47 ID:K6AH7S38O
ブタマスクって普通に書かれてるけど、未プレイの人は分からないよな。

●ぶたますく【ブタマスク】
MOTHER3に登場する敵キャラクター達。
ポーキーの部下で、階級は大佐から軍曹まで存在するれっきとした軍隊組織。
物語の舞台ノーウェア島の動物をキマイラに改造した連中だが、彼らもまたポーキーに洗脳され
様々な世界から集められた哀れな人々である。

しかし、中には面倒見の良いコーバの責任者の「ヨシダさん」や、D.C.M.Cの熱狂的ファンで
戦闘中に彼らのパンフレットを使うと、戦闘そっちのけでそれに気を取られる「コワモテブタマスク」など魅力ある人物もいる。
その他のブタマスクも発言や行動が少々抜けており、「ブッ、ブヒー」という効果音が、彼らを憎めない敵キャラにしている。

☆関連語☆
ポーキー MOTHER3
89デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 08:27:35 ID:K6AH7S38O
>>88
すいません、関連語にダスターを追記してください…。
90デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 09:38:24 ID:O/KpkMHI0
>>83
悪くはないよ。行とかの調整

●みしゃ・あるとせるく・りゅーん【彌紗・アルトセルク・リューン】
アルトネリコのヒロインの一人。
ヒロインの中では一番年上(シュレリアを本人談の16歳とするならば)の18歳。
CVは野川さくら。ヴォーカルは志方あきこ。

「β純血種」と呼ばれるシュレリアのクローンであり、同時にミュールを封印する詩を謳う
「星詠」でもある。しかし序盤は「天覇」と呼ばれる巨大企業に軟禁され、更には謳う為の
アイテムである「ヒュムネクリスタル(楽譜のようなモノ)」を奪われているため
使命を全うすることができないでいる。

ちなみに、ミュールを封印するために謳わなければならない詩の名前は「クロニクルキー」。
一定年齢以上になると星詠はこの詩を数十年間に渡って延々と謳わなければならない。

性格はオリカとは正反対の、明るく理知的な性格でロマンチックなところがある。
しかしそれはあくまでも表面的なもの。
コスモスフィアの深層部に入れば入る程自分に課せられた役割や様々なトラウマ、そして
「星詠はもうやりたくない。しかし謳わなければ世界が崩壊してしまう」というジレンマに
悩まされ、悲観的になっている彼女の心の内を見ることができる。

主人公のライナーとは実は幼馴染の間柄。星詠としてライナーと別れる際に、
ライナーから手作りのオカリナを貰い、再会の約束までした上に、ライナーが騎士になった理由が
ミシャを守る為だったのだが、ライナー本人は すっかり忘れていた。
(ミシャルートでようやく思い出すが)
また良く話題に挙げられる「謳ってくれ」はミシャに対して言った言葉である。

ゲーム序盤ではクロニクルキーを奪われた影響で外見年齢が14歳程度になっており、
さらにライナーに対して(何故か)ロリコン疑惑を持っているために、
元の姿に戻れば嫌われるのではないかと恐れていた。
後々大人の姿と子供の姿を自由に選択できるようになるのだが、子供の姿に戻すと
さらにロリコン疑惑を深めてくれる。
が、その後に大人の姿に戻すことでようやく疑惑は晴れたようだ。

☆関連語☆
アルトネリコ レーヴァテイル 星詠 シュレリア ライナー・バルセルト 志方あきこ 
91デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 09:42:07 ID:O/KpkMHI0
>>85
さらに修正

●りるら【リルラ】
アルトネリコに登場するテル族のロリっ娘。
見た目10歳くらいで、パーティキャラのジャックに惚れているため、
自動的にジャックはロリコン扱いされた。
テル族は角と尻尾が生えていて、角と尻尾を人目に曝すのを嫌うが、リルラは気にせず
尻尾にリボンを付けて人目に曝しまくっている。
自身のテレポート能力で遺跡までテレポートしてグラスノ結晶を取ってくる事を商売にしている。
序盤、終盤問わず、彼女に世話になったプレイヤーは多いと思われる。

ちなみにダブったグラスノ結晶は、猫飴と交換でほたる横丁のスピカに分けているようだ。

☆関連語☆
アルトネリコ スピカ・ニール
92デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 11:15:25 ID:2Wd+qVE80
●ねくろのみこん【ネクロノミコン】
1)WAシリーズの装備の一種。
シリーズに共通して魔力を超強化、同名の敵が1%で落とすという共通点がある。
1作目では時期限定の敵であるため、気付かずに素通りしてしまったプレイヤーも多いだろう。
また、普通に落とすのを待っていると精神衛生上宜しくなく、まず間違いなくレベルが振り切れてしまう。
ラッキーシュート(とどめで100%アイテムを落とす)系の攻撃を使いましょう。

2)WAシリーズに登場する敵。
コイツ自体の魔力が高く、撃破すると同名のアイテムを落とす。
ラッキーシュートの性能を知らないプレイヤーには乱獲され、
逆に知っていると人数分とって後はスルーという極端な扱いを受ける。
※性能については1)を。

☆関連語☆
レアアイテム


1、F以外はコイツと会うまでプレイしてない
なので問題があれば修正頼みます
93デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 11:31:40 ID:2Wd+qVE80
修正
●まや・しゅれでぃんがー【マヤ・シュレディンガー】

☆関連URL☆
ttp://www.wild-arms.net/images/kikaku/dl_k/8_1024-768.jpg(公式サイト「企画物壁紙」)


ワイルドアームズの項
94デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 12:31:07 ID:wN3NZtEj0
●です‐ぷろふぇっと【デスプロフェット】
LIVE A LIVE最終編に登場するボス。
見た目は全身真っ黒のサーベルタイガー。

最終編ではある時を境に、戦闘終了後「あと5回・・・」という声が聞こえるようになる。
初めて最終編をプレイした人はまず間違いなく驚く。
その後もあと4回、あと3回とカウントダウンは続き、人によっては
(゚д゚;三;゚д゚)ナニナニ!?ナンノカイスウ!?と軽くパニックに。
そして緊張とともにカウントダウンは0を迎える。
「100回逃げたな・・・」
そう、逃げた回数のカウントダウンである。

「死の予兆」の名の通り、石化(≒即死)攻撃で臆病者を死に至らしめる。
倒せば最強の鎧「エリアルメイル」が入手できる。

最終編の絶妙なエンカウント率により、面倒臭がりには早期に現れて(((;゚д゚)))させ、
逃げずに闘い続ける人には気付かれないまま終わることもある、まさに「隠しボス」であり、
SF編や中世編によるプレイヤーへの精神ダメージがようやく回復しかかった頃、
絶妙なタイミングで襲い来る恐怖の使者である。

なお、最終編のワタナベ親子はあるダンジョンの中で石化しているが、
コレはデスプロフェットの仕業であり、アキラの読心能力によって遭遇方法のヒントが得られる。
ただしヒントとしては少々不親切でわかりにくい。

☆関連語☆
LIVE A LIVE 最終変 中世編 SF編 ワタナベ親子

前半ちょいとオサレに書いてみたが、直したほうがいいかね?
95デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 12:33:57 ID:QQ2sp6U50
>>92
ネクロノミコンはWAだけのものじゃないだろ。
そもそもWAに関してすら完全な知識が無いのに投稿すんなカス。
96デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 12:35:28 ID:dK4HNvq50
>>51 とりあえず二人の特徴とかを追記しておく。

●たすく・じんぐうじ&らっせる・ばーぐまん【タスク・ジングウジ&ラッセル・バーグマン】
スーパーロボット大戦シリーズに登場するパイロット。
RPGにおいて男性キャラはアタッカーで、女はサポートになる傾向が多いが、
彼らの所属する部隊は艦長が女、アタッカー2人が女でタスクとラッセルはガード・サポートを担当するという珍しい部隊。
実際ラッセルの防御値は味方キャラクターの中でトップである。また、タスクにはラッキーという特殊能力があり、
発動すると、攻撃が必ず命中し、必ずクリティカルヒットになる。また、相手の攻撃を必ず回避できる。

なお、2人とも相方の女キャラは専用テーマ曲が追加されたのに2人には専用テーマ曲が追加されないという可哀想な扱い。
ほとんどのキャラに新しい専用テーマ曲が追加されているのに、彼らだけ汎用のまま。
特にタスクはスーパーロボット大戦αにて、主役を務めたことがあるのにもかかわらずこの扱いである。
97デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 12:35:58 ID:bTMxu/vY0
>>92
●ねくろのみこん【ネクロノミコン】
1)WAシリーズの装備の一種。
シリーズに共通して魔力を超強化、同名の敵が1%で落とすという共通点がある。
普通に落とすのを待っていると精神衛生上宜しくなく、まず間違いなくレベルが振り切れてしまう。
ラッキーシュート(とどめで100%アイテムを落とす)系の攻撃を使いましょう。

2)WAシリーズに登場する敵。
コイツ自体の魔力が高く、撃破すると同名のアイテムを落とす。
ラッキーシュートの性能を知らないプレイヤーには乱獲され、
逆に知っていると人数分とって後はスルーという極端な扱いを受ける。
※性能については1)を。

☆関連語☆
レアアイテム

1もFも時期限じゃないので
98デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 14:11:50 ID:ZbuTktxoO
あまりにも微妙なので修正を


●わだ-どん・わだ-かつ【和田どん・和田かつ】
1)ナムコの音ゲー「太鼓の達人」のマスコットキャラ。
魂が宿り、手足の生えた和太鼓の双子の兄弟。

2)1)を模した、なりきりダンジョン3のなりきり服。フリオ(少年)が「どん」、キャロ(少女)が「かつ」を着る。
なお「かつ」の方は、唯一の着用者と服の性別が違う服。
これを着ていると「太鼓の達人」という特技が出せる。その名の通り、音ゲーをプレイして敵にダメージを与える。

ちなみに、明らかに人外体形だが「服」扱い。着用中、体が一体どうなっているのかは不明である。


ネタ項目にしたかったんです
99デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 14:26:52 ID:AJ6eZT1T0
汎用っぽく書いてみた。
……いらんかったか?

●ねくろみのこん【ネクロノミコン】
クトゥルー神話に登場する書物。
狂える詩人アブドゥル・アルハザードが書いた「アル・アジフ」のギリシャ語翻訳版。
邪悪な魔道の奥義について書かれており、あまりのも冒涜的なその内容は読んだ者を発狂に追い込む。
完全な内容を記したものはこの世に5冊しかなく、それ以外は誤訳や欠落部分が多く、不完全ではあるがその不完全な状態でも様々な怪異と恐怖を引き起こす力があるという。

クトゥルー神話の中でも重要な書物であり、TOPでクラースというキャラの初期装備だったり
WAシリーズではこの名前を冠したモンスターと、そのモンスターのドロップ品で同名のアイテムが手に入る。

なお、余談だがこのネクロノミコンはクトゥルー神話の熱狂的なファンの手によって再現が幾度となく試みられた。
……正直、こんなのを再現されても迷惑なだけだと思うのだが。

☆関連語☆
クトゥルフ神話、ニャルラトホテプ、這い寄る混沌
100デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 14:28:15 ID:2Wd+qVE80
>>97
Fは知ってるけど1はどこで会えるの?
デ・レ・メタリカだけじゃなかったっけ?
>>96
軽トラにアンポンタン
>>88
コワモテはDCMC関連グッズで動かないんじゃなかったっけか
>>79
修正
●そしな【粗品】
仲間になった際、便利なアイテムを持っているキャラに対しての皮肉。

・持ち主はそこそこだがアイテムがそれ以上に便利
例)ロマサガ3 ミカエル(ロードアーマー+生命の杖)
・アイテムはそれなりだが、持ち主が弱すぎる
例)第4次スパロボ カツ(Gディフェンサー)
・持ち主は弱いが、アイテムは洒落にならんくらい便利
例)DQ6 テリー(雷鳴の剣+ドランゴ)

などのパターンがある。

手ぶらだったり付随するアイテムもダメだったりすると粗品ではなくゴミとなる。
また、汎用性の高い(店で幾らでも買える、敵が簡単に落とすなど)アイテムは粗品とは言い難い。

☆関連語☆
チャモロ


文章を若干変えただけなので元のとどっちにするかはお任せします
101デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 14:40:23 ID:UhzNKu3p0
●ねくろのみこん【ネクロノミコン】
クトゥルー神話に登場する本。
「人の皮で出来ている」「拷問や人体解剖について書いてある」
「読むと(常人の精神では)発狂する」など、色々な説がある。

(流石に人の皮は使ってないが)内容を完全再現したものが
世界に数冊ほど実在しているとか。

その邪悪なイメージのせいか、RPGでも時々登場する。
(文字数の関係か、SFC中期まではあまり見られないが・・・)
闇の魔道書、若しくはモンスターとして登場することが多く、
大抵の場合は終盤に手にはいる強力なアイテムである。

☆関連語☆
クトゥルー神話
102デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 14:49:48 ID:yX2jnxK20
>>100
確認してきた
デ・レ・メタリカは1度きりだった
103デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 15:21:56 ID:llDNRxhWO
>>100
正解、つー事で修正と追記。

●ぶたますく【ブタマスク】
MOTHER3に登場する敵キャラクター達。
ポーキーの部下で、階級は大佐から軍曹まで存在し、
サブマリン隊と銃と戦車等も所持しているれっきとした軍隊組織。
ヒラのブタマスクはピンク、少佐は青、中佐は緑、大佐は白(マント付き)、と階級ごとに色分けされている。
物語の舞台ノーウェア島の森林に放火したり、動物をキマイラに改造したりした連中だが、
彼らもまたポーキーに洗脳され薄給でコキつかわれ、様々な世界から集められた哀れな人々である。

しかし、中には面倒見の良いコーバの責任者の「ヨシダさん」や、D.C.M.Cの熱狂的ファンで
戦闘中に彼らの名前のついたグッズを使うと、
戦闘そっちのけでそれに気を取られる「コワモテブタマスク」
マジプシーのリディア消滅時にウサギの世話をする決意をした名も無いブタマスク青年など
ある意味主人公のリュカが住んでいるタツマイリの村人以上に人間味の有る魅力的な人物も多く、
その他のブタマスクも発言や行動が少々抜けており、
「ブッ、ブヒー」という効果音が、彼らを憎めない敵キャラにしており、好感を持ったプレイヤーも多い。

☆関連語☆
ポーキー MOTHER3
104デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 16:34:58 ID:i3NE9XwY0
っていうかネクロノミコンは既出な。
105デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 16:45:12 ID:gk60N1zWO
>>94
オサレかどうかは知らんが
とりあえずどういう特徴なのか伝わりにくい。
わかっている人間がわかっている人間のために書いた感じ。
106デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 18:34:40 ID:EyrNcer2O
>>86で管理人さんも言ってるが
知らない人が見ても理解出来るように固有名詞は控えるべき
分かりにくい辞典は辞典と言えないし
107デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 20:03:55 ID:QZjnLqj/0
>>91テル族って、何だろう…?
108デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 20:06:33 ID:S395oQuY0
>>107
それ説明するとさらに固有単語が増える・・・
109デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 20:12:00 ID:mta6WfSk0
汎用語もいずれ限界が来るだろうし、少しぐらいはいいんじゃないかな
110デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 20:19:09 ID:xfOTIfaiO
>>108
そうじゃなくてこういう場合はテル族を端的に言い換えればいいんだよ。
この場合は単純に『ラスボスの封印を守る一族』で十分。
111デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 20:38:05 ID:D+po2arC0
>>110
じゃあその意見を元に

●りるら【リルラ】
アルトネリコに登場するテル族(ミュールの封印を守る一族)のロリっ娘。
見た目10歳くらいで、パーティキャラのジャックに惚れているため、
自動的にジャックはロリコン扱いされた。
テル族は角と尻尾が生えていて、角と尻尾を人目に曝すのを嫌うが、リルラは気にせず
尻尾にリボンを付けて人目に曝しまくっている。
自身のテレポート能力で遺跡まで飛んでアイテムを取ってくる事を商売にしている。
ちなみに報酬はお金ではなく、グラスノ結晶との物々交換。
序盤、終盤問わず、彼女に世話になったプレイヤーは多いと思われる。

ちなみにダブったグラスノ結晶は、猫飴と交換でほたる横丁のスピカに分けているようだ。

☆関連語☆
アルトネリコ スピカ・ニール

最近やってないから間違ってるかもしれない
112名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/06(木) 20:49:18 ID:rl/Sx7JQ0
●です‐ぷろふぇっと【デスプロフェット】
LIVE A LIVE最終編に登場するボス。
見た目は全身真っ黒のサーベルタイガー。

最終編において、敵から合計100回逃げるとこいつが出現する。95回目の逃亡以降は
警告メッセージが流れるので、出現タイミングは分かりやすい。
出てきたら逃げることは出来ず、やるかやられるか、しかない。

戦闘では、うかつにま正面(斜め前)に立つと石化効果のある技を多用、
距離を置いても強力な単体技「次元空裂断」を使うためかなり強いのだが、
斜め後ろ(グラフィックでは尾の部分)から攻撃されると「しっぽはイヤーン」と言いながら自滅という、
間の抜けた死に方をする。
そのため、誰かを斜め前に立たせて囮にし、そのスキに別のメンバーで背後を突かせると
わりとラクに倒せる。囮役に石化体制とそれなりの耐久力が求められるが。
また、倒すと石化耐性のある体防具「エリアルメイル」が手に入る。

ちなみに、最終編に数あるダンジョンの一つでは、コイツのせいで石化している親子がおり、
「逃げ続けるとヒョウみたいなやつに襲われる」と助言してくる。が、石化していて喋れないので、
近未来編の主人公であるアキラを連れて来て心を読んでもらう必要あり。

☆関連語☆
石化 最終編 ワタナベ親子 

こんな感じにしてみた
113デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 21:02:02 ID:wN3NZtEj0
>>112サンクス、メッチャわかりやすい
114デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 21:06:52 ID:4weH0/Sx0
>>111
ミュールって何?
115デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 21:34:31 ID:xfOTIfaiO
>>114
お前は次にスピカって何?という!

いやまぁ、分かるんだけどね。
116デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 21:36:11 ID:S395oQuY0
>>114
ミュール、スピカ共に既に辞典に登録済み。
聞くのは良いがその前に調べるクセをつけような。
117デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 21:48:32 ID:4weH0/Sx0
>>116
すまん。説明が聞きたかったわけじゃないが固有単語入ってるだろ、って事で
辞典に既に登録されてるならそれでいいけど、だったら関連語にミュールを加えるべきだな
118デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 21:51:08 ID:xfOTIfaiO
でも辞書の項目って、基本的に単体でも最低限の意味が成り立つ事が前提なんだよね。
今回はちと絡みすぎだと思うが、ミュールをラスボス、スピカをブローカー、程度の情報は
盛り込んでもバチは当たらないと思う。

多分それが固有名詞が多いっていわれる原因だろうし。

ま、最低でも関連語は必要じゃない?と言いたいだけなんだけど。
119デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 21:52:54 ID:xfOTIfaiO
うはw見事に被ったよ。スルーよろorz
120デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 22:04:29 ID:2Wd+qVE80
>>114
ウマとロバの間の子
もしくは女性用のサンダル
>>102
だよな

というわけで修正
●ねくろのみこん【ネクロノミコン】
1)WAシリーズの装備の一種。
シリーズに共通して魔力を超強化、同名の敵が1%で落とすという共通点がある。
また、普通に落とすのを待っていると精神衛生上宜しくなく、まず間違いなくレベルが振り切れてしまう。
ラッキーシュート(とどめで100%アイテムを落とす)系の攻撃を使いましょう。
1作目では後半のあるダンジョン限定の敵であるため、気付かずに素通りしてしまったプレイヤーも多いだろう。
Fでは再度来る機会があるため、時期限定ではなくなっている。

2)WAシリーズに登場する敵。
本の形状をしており、魔道書なだけあって魔力が高く、撃破すると同名のアイテムを低確率で落とす。
ラッキーシュートの性能を知らないプレイヤーには乱獲され、
逆に知っていると人数分とって後はスルーという極端な扱いを受ける。
※性能については1)を。

☆関連語☆
5強 骨 レアアイテム


骨は平仮名(ほね)の方が良いかなぁ
121デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 22:19:45 ID:wRPAW97Y0
>>117
すまない。やっぱり絡みすぎたろうか

>>118
とりあえず、こんな感じか?

●りるら【リルラ】
アルトネリコに登場するテル族(ラスボスの封印を守る一族)のロリっ娘。
語尾に「なのだ」をつけるのが口癖。
見た目10歳くらいで、パーティキャラのジャックに惚れているため、
自動的にジャックはロリコン扱いされた。
テル族は角と尻尾が生えていて、角と尻尾を人目に曝すのを嫌うが、リルラは気にせず
尻尾にリボンを付けて人目に曝しまくっている。
自身のテレポート能力で遺跡まで飛んでアイテムを取ってくる事を商売にしている。
ちなみに報酬はお金ではなく、グラスノ結晶との物々交換。
序盤、終盤問わず、彼女に世話になったプレイヤーは多いと思われる。

ちなみにダブったグラスノ結晶は、猫飴と交換でほたる横丁の情報屋に分けているようだ。

☆関連語☆
アルトネリコ スピカ・ニール ミュール
122デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 22:21:53 ID:GwxGx6Vf0
●ゆうかい-いべんと【誘拐イベント】
誰かが敵にさらわれるイベント。
さらわれるキャラは、ヒロイン、王女様、巫女、村長の娘など女性が多い。
さらった犯人の目的は、「○○と交換だ!」とか「邪神様の生贄だ!」とか「この娘の力で封印をとくのだ!」と様々

主人公はさらわれた人を助けに向かうこととなる。
但し、さらわれたキャラが自力で脱走したり、思いを寄せていた姫が他の男とラブラブになることもあるので注意。
123デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 22:40:34 ID:bt21Ijwd0
ドラクエ寄り、というかドラクエのみなのに汎用項目にあるので改定案

●ひつぎ【棺】
死体を入れて安置するための箱。棺桶。
宝箱代わりにおいてあることもあるが
ピラミッド等の墓のダンジョンに置いてあるものを調べると
中の人が襲ってくることがあるので要注意。
古城に置いてあるものを調べるとドラキュラが(ry

ドラクエでは用意がいいのか腕のいい大工がいるのか
仲間キャラクターが死ぬと即刻棺に詰め込まれ引きずり回されることになる。

☆使用例☆
えにくすはやくそうをブライの___のなかにいれた。
124デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 22:54:00 ID:2Wd+qVE80
>>120
●ねくろのみこん【ネクロノミコン(ワイルドアームズ)】

直すの忘れてた
>>122
あの世で(ry
時々ただ攫うだけでほったらかしとかあるよな
あとは「○○を助けたくば俺様と戦え!」系か

●さいごっぺ【最後っ屁】
敵が散り際に行う行動。
大別すると
・撃破時にカウンター(=ファイナルアタック)
例)マザー2 大ウッドー他(撃破時に爆発、味方にダメージ)
・逃走直前に攻撃
例)FF5 ????(攻撃直後に逃走)
・戦闘後にイベント
例)WA1 ジークツヴァイ(戦闘による衝撃で事故を引き起こす)
の3パターンに分けられる。
カウンターと違い、止めを刺した時にのみ放ってくる事。
一回きりな分、強烈な攻撃が多い。

☆関連語☆
ファイナルアタック 相打ち 安らぎ


戦闘後にイベント系って大概ラスボス格が行う印象が強い
というか、ラスボスくらいしか印象に残らん
125デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 22:56:43 ID:DkSsvsZp0
中ボスとの戦闘の余波で、洞窟やら塔が崩れるのは最後っ屁に入りますか
126デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:10:50 ID:YfcTpt5T0
ならないんじゃね?
戦闘の余波じゃなくて「おのれぇ! お前達もとろも洞窟に沈んでやるわ!!」的な感じならなると思うけど

そういえばTOSに主人公に最後ッペで攻撃を仕掛けるもヒロインに庇われ、
ソレを見た主人公&その父にザックリザックリと刺された挙句
「地獄の業火ディナー!!」とか言われた奴が居たような


127デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:12:00 ID:Dk1OLTmt0
つ クロノトリガー ダルトン
128デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:13:56 ID:S395oQuY0
つFF6 マジックマスター
129デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:14:18 ID:2Wd+qVE80
>>115
ジョセフ乙
>>123
☆関連URL☆
ttp://blogs.yahoo.co.jp/musoubb_mmo/24337918.html(武将ブログ「?徳:決死の棺(ひつぎ)」)

こういう事らしい
6のアークボルトをイメージしてもらえばわかる
あ?あれは最初から表示されてるだと?
そんなことまで知るか!
>>120
再修正

●ねくろのみこん【ネクロノミコン(ワイルドアームズ)】
1)WAシリーズの装備の一種。
シリーズに共通して魔力を超強化、同名の敵が1%で落とすという共通点がある。
普通に落とすのを待っていると精神衛生上宜しくなく、まず間違いなくレベルが振り切れてしまう。
ラッキーシュート(とどめで100%アイテムを落とす)系の攻撃を使いましょう。
1作目では後半のあるダンジョン限定の敵であり、仲間が一人欠けている状態でもあるため、
エンカウント率低下の魔法を使って駆け抜け、スルーしてしまったプレイヤーも多いだろう。
Fでは出現タイミングが変化し、(条件さえ満たせば)何時でも戦えるようになった。

2)WAシリーズに登場する敵。
本の形状をしており、魔道書なだけあって魔力が高く、撃破すると同名のアイテムを低確率で落とす。
ラッキーシュートの性能を知らないプレイヤーには乱獲され、
逆に知っていると人数分とって後はスルーという極端な扱いを受ける。
※性能については1)を。

☆関連語☆
5強 ほね レアアイテム
130デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:17:43 ID:S395oQuY0
ふと思ったんだが、何で>>101>>129を一緒にしないんだ?
131デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:20:51 ID:IpKlMF+B0
>>126
クラトスのことか?まあ、あの人の場合14年間(さっさと行けば良かったのに)積もりに積もった恨みだったから、いいじゃね?
132デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:31:39 ID:gjR3GpjtO
スカイ・ダルトン・ギョクーザ
133デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:46:02 ID:jLdiHgSUO
●にんききゃら【人気キャラ】
プレイヤーから愛されるキャラ。
可愛いから、強いから、ネタになるから等と理由は様々だが人気があるのは良いことである。
人気のあるゲームに、各個とした人気キャラが存在するゲームは、更に人気が出ることもある。
ポケットモンスターでは、世界的に有名なピカチュウを始めとした多くのポケモン達には人気キャラが多く、またトレーナー達にもファンは多い。
聖剣伝説3では、発売から10年近く経った現在でもリースというキャラの人気は非常に高く、またそれ以外にも人気のあるキャラも多い。
人気の出たキャラはその作品の続編や別作品にも登場することもあるが、登場したゲームがお粗末な出来だと非常に顰蹙を買う。
場合によっては、キャラ人気に便乗しただけのゲームなどと詰られることすらある。
また設定の改悪等がなされて、ファンを落胆させることもある。
場合によっては別人だろと言いたくなるキャラになってしまう場合もあり、その際もファンは怒りと悲しみに包まれる。
人気キャラを出すことは、ある意味ギャンブルかもしれない。
また無理矢理人気キャラに仕立てあげようとして、寒いキャラになってしまうキャラも多々いる。

☆関連語☆
あざといキャラ ピカチュウ リース

誰か修正頼む
134デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/06(木) 23:52:40 ID:UjJfR2lc0
改悪はセッツァーとリオンが有名か
135デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 00:07:50 ID:SwtQd9CG0
リースはユーザー人気高いけど
製作側からはそれほど思い入れがないんだよな。
136デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 00:08:34 ID:keTlg/pW0
●にんききゃら【人気キャラ】
プレイヤーから愛されるキャラ。
可愛いから、強いから、ネタになるから等と理由は様々だが人気があるのは良いことである。
人気のあるゲームに、確固とした人気キャラが存在するゲームは、更に人気が出ることもある。
人気キャラと一口に言っても、世界的な知名度を持つ者がいる一方で、
ごく一部とはいえ熱狂的な信者を獲得する者が存在したり、
ゲームの発売から十年以上経っても根強い人気を誇る者、
一時的に大人気になるも、祭りの終了と共に忘れられてしまう者など
その人気の度合や規模、持続具合も様々である
人気の出たキャラはその作品の続編や別作品にも登場することもあるが、登場したゲームがお粗末な出来だと非常に顰蹙を買う。
場合によっては、キャラ人気に便乗しただけのゲームなどと揶揄されることすらある。
また設定の改悪等がなされて、ファンを落胆させることもある。
場合によっては別人だろと言いたくなるキャラになってしまう場合もあり、その際もファンは怒りと悲しみに包まれる。
人気キャラを出すことは、ある意味ギャンブルかもしれない。
また無理矢理人気キャラに仕立てあげようとして、寒いキャラになってしまうキャラも多々いる。

☆関連語☆
あざといキャラ

キャラの具体例を避けつつ修正してみたんだがどうか
137デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 00:18:12 ID:cJmBGHUiO
>>136
上手いな
138デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 00:25:12 ID:/LtimGmEO

●じんしゅさべつ【人種差別】
人種(出身地)が違う事から生ずる偏見や妬みによって、異人種を社会的に差別する事。
現実世界では白人→黒人が有名で有るが、ゲームの世界でも少なからず存在する。
脇役に集中していそうなイメージが有るが、主人公格のキャラにも少なからず有ったりする。
前者の例
アークザラッドシリーズ→リーザ。
FEシリーズ蒼炎&暁→ラグズ種(ケモノ人間)のキャラ全般。
後者の例
DQ3の妖精の村やエジンベア&DQ5のカボチ村→主人公一行
FE烈火→リンディス

等が存在する
139デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 00:26:08 ID:L6D9I4e/0
リンのあれは差別ってほど大きい問題ではないような。
ただの嫌味みたいなもんでしょ。
140デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 00:26:19 ID:PR+a2c8b0
●にんききゃら【人気キャラ】
名前の通り、人気があるキャラクター。
キャラデザインやキャラクター性など人気が出る理由は様々。
人気が出ても時間と共に忘れ去られてしまうカキャラも多いが中には
ポケットモンスターのピカチュウや聖剣伝説3のリースなど、10年以上経過しても
根強い人気を保つキャラも存在する。

人気の出たキャラはシリーズのマスコットになったり続編に登場するなど
良い待遇を受ける事となるが、登場した続編のゲームがお粗末な出来だったり
あるいはキャラの設定を改悪しようものなら容赦なくファンから
落胆や揶揄、怒りの声が浴びせられる事となる。

人気キャラを出す事はある意味ギャンブルと言えるのかもしれない。

☆関連語☆
あざといキャラ ピカチュウ リース

大幅にイジってみた。指摘頼む。
141デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 00:46:28 ID:/LtimGmEO
>>139
差別だと思うけどなー。
リンに限らずのサカの人の事全般を悪く言ってて
それにキレたラスがそこの傭兵止めちゃってリンの方に行っちゃうし。
142デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 01:04:26 ID:cJmBGHUiO
>>140はある程度簡潔な文章だがまだまだ推敲の余地がある
>>136の方が詳しくかつ分かりやすい
どっちが良いのか微妙だがや
143デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 01:19:24 ID:PR+a2c8b0
俺はシンプルなほうが好きだからこんな文章にしてみた。
あまりにもシンプル過ぎるって意見は多々聞くけどorz
144デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 01:29:08 ID:VtaKFfQ80
ネクロノミコンしつこい。
少し前早撃ち無意味に大量投稿したのも同じやつだろ。
WA辞典じゃないし、ましてお前の日記帳じゃないんだよ。
145デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 04:46:20 ID:ScubDDwt0
長いし固有名詞多いので圧縮修正。

●みしゃ・あるとせるく・りゅーん【彌紗・アルトセルク・リューン】
アルトネリコのヒロインの一人。
ヒロインの中では一番年上(外見年齢は16際だが実年齢四桁のシュレリアを除けば)の18歳。
CVは野川さくら。ヴォーカルは志方あきこ。

アルトネリコの世界における脅威であるウィルスとその親玉を封じ続けるために、
人生のほとんどの間詩を歌い続ける事を宿命づけられている一族。

性格はもう一人のヒロイン、オリカとは正反対の、明るく理知的な性格でロマンチックなところがある。
しかしそれはあくまでも表面的なもの。
精神世界の深層部に入れば入る程自分に課せられた役割や様々なトラウマ、
そして「もう謳いたくない。しかし謳わなければ世界が崩壊してしまう」というジレンマに
悩まされ悲観的になっている彼女の心の内を見ることができる。

主人公のライナーとは実は幼馴染の間柄で、ウィルスを封印するために一度別れているのだが、
主人公はミシャのために手作りのオカリナを渡すのだが本人はそのことを忘れている。
主人公はミシャを封印の責務から解き放つと約束したのだが、本人は忘れている。
主人公はミシャのために騎士になることを志したのだが、本人は忘れている。
むしろミシャの事事態忘れている。
また良く話題に挙げられる「謳ってくれ」はミシャに対して言った言葉である。(「人柱になってくれ」とほぼ同義)

ちなみにエロい台詞が多い。

☆関連語☆
アルトネリコ レーヴァテイル 星詠 シュレリア ライナー・バルセルト 志方あきこ
146デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 04:49:31 ID:PR+a2c8b0
>>145
主人公は〜のくだりがちょっとクドくないか?
誤字もあるみたいだし。
正直>>90で十分だと思うぞ。
147デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 09:09:47 ID:kxPphZd60
●たむりん-れーざー【タムリンレーザー】
エメラルドドラゴンに登場する攻撃魔法、レイヴァースの俗称。
直線上に極太のレーザー(?)光線を放つもので、ヒロインであるタムリンが習得する。
他の魔法に比べても飛びぬけて強力で、そのものの性能は高く優秀。
しかし…恐怖の代名詞でもある。理由は以下の通り。

エメラルドドラゴンでは基本的に主人公以外はAI行動となるのだが、
このAIがなんとも攻撃的というか後先考えないと言うか、端的に言えばアホなのである。
タムリンにしても貴重な回復役なのになかなか回復してくれず、プレイヤーをやきもきさせ
特にこのレイヴァース習得後は、バカの一つ覚えのようにひたすらこれを撃ちまくる。
瀕死の仲間がいても知らん振り、そのまま死ぬまで見捨てることも多い。ああ無情。

誰かが死ぬと即ゲームオーバーというゲームにあって、この光景(回復せずにレイヴァース)は
タムリンへの畏怖の念を抱かせ、また計り知れない絶望感を味わわせてくれるものであった。
散々ネタにもされており、タムリンと言えばレーザー、と直結させている人や、
更には「馬鹿なAI」と言って某DQ神官のザラキでなくこちらを思い浮かべる人も。

ちなみにPCE版以降では色々と改善され、普通に回復してくれるようになった為に
そのインパクトも薄れてしまった。

☆関連語☆
エメラルドドラゴン AI ザラキ



まあ、タムリンがアホというより特攻するハスラムがアホなんだけど。
…しかし書いてみたはいいが、コンシューマ版(PCE/SFC)のAIは別にアホじゃないんだよなあ。
板違い?
148デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 10:00:46 ID:d8DABMic0
>>145
星詠関連の一部を削除して、代わりに星詠の単独項目を作ってみた

●みしゃ・あるとせるく・りゅーん【彌紗・アルトセルク・リューン】
アルトネリコのヒロインの一人。
ヒロインの中では一番年上(シュレリアを本人談の16歳とするならば)の18歳。
CVは野川さくら。ヴォーカルは志方あきこ。

レーヴァテイルでも稀少な「β純血種」であり、同時にミュールを封印する詩を謳う
「星詠」という存在。しかし序盤は「天覇」と呼ばれる巨大企業に軟禁され、更には謳う為の
アイテムである「ヒュムネクリスタル(楽譜のようなモノ)」を奪われているため
使命を全うすることができないでいる。

性格はオリカとは正反対の、明るく理知的な性格でロマンチックなところがある。
しかしそれはあくまでも表面的なもの。
コスモスフィアの深層部に入れば入る程自分に課せられた役割や様々なトラウマ、そして
「星詠はもうやりたくない。しかし謳わなければ世界が崩壊してしまう」というジレンマに
悩まされ、悲観的になっている彼女の心の内を見ることができる。

主人公のライナーとは実は幼馴染の間柄。星詠としてライナーと別れる際に、
ライナーから手作りのオカリナを貰い、再会の約束までした上に、ライナーが騎士になった理由が
ミシャを守る為だったのだが、ライナー本人は すっかり忘れていた。
(ミシャルートでようやく思い出すが)
また良く話題に挙げられる「謳ってくれ」はミシャに対して言った言葉である。

ゲーム序盤ではヒュムネクリスタルを奪われた影響で外見が14歳程度になっており、
さらにライナーに対して(何故か)ロリコン疑惑を持っているために、
元の姿に戻れば嫌われるのではないかと恐れていた。
後々大人の姿と子供の姿を自由に選択できるようになるのだが、子供の姿に戻すと
さらにロリコン疑惑を深めてくれる。
が、その後に大人の姿に戻すことでようやく疑惑は晴れたようだ。

☆関連語☆
アルトネリコ レーヴァテイル 星詠 シュレリア ライナー・バルセルト 志方あきこ 


●ほし‐よみ【星詠】
アルトネリコのラスボス、ミュールを封印する義務を持つレーヴァテイルのこと。
ヒュムノスの中でも最も新しい詩である「クロニクルキー」を塔中央部に位置する
巨大な音響堂「クレセントクロニクル」に篭り、謳い続ける運命を担っている。

代々「リューン」という一族の直系(クローンマスターはシュレリア)が担うのだが、
通常の1.2倍の寿命を持つβ純血種であっても謳えるのは15〜45歳までが限度。
そのため古の時代から本編の舞台である時代までの約350年間に30回もの代替わりがあり、
ミシャは、その31代目に当たる。

これらのことから「レーヴァテイルの解放」を求めるミュールも、自分を封じてきた
リューンの直系が嫌いであり、危害は加えなくとも色々とちょっかいをしてくる。

しかし、このことから気になるのは、ずっと謳うのはいいが、トイレや食事、着替えなど
生きるのに必要なことをするときはどうするのだろうか?

ちなみに、ヒュムノス「クロニクルキー」の詩の効能は「封印」。効果は「子守唄」であり、
ヒュムノスの歌詞も含めて作詞作曲をしたのは、本作のBGM担当の土屋暁ではなく、
ミシャのヴォーカル担当をしていた志方あきこである。

☆関連語☆
アルトネリコ ヒュムノス 封印 彌紗・アルトセルク・リューン ミュール
149デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 10:01:56 ID:d8DABMic0
更新に間に合わなかった・・・・・・・・・・・orz(最近、やけに多い)
150468 ◆BhTwyDq8HU :2007/09/07(金) 10:06:10 ID:fSP+hWOT0
>>149
いや、正直スマン。

新着用語が30〜40溜まったら更新するようにしてるけど、
修正の手間を考えて更新は一週間に一回ぐらいにしたほうがいいのかな・・・?
151デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 10:19:47 ID:I4DCnTBm0
>>147
そういうAI+「タムリンが悪いの!」という台詞とあわせてネタキャラだったなぁw

>>150
まとめる人の手間のかからないほうでよいと思いますよ
152デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 10:30:35 ID:d8DABMic0
>>150
いや、まあ。「最近やけに多い」って意味は「自分が修正している間に更新されてた」
って意味であって、別に手間暇かからないほうでいいと思いますよ
153デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 12:27:46 ID:abC2nLn50
>>148
星詠の項の食事とかどうすんの? って突っ込みは
それくらいの時間なら場を離れても平気とゲーム中で言ってたハズ
…だとしても睡眠時間はどうするんだって気はするが
154デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 12:49:38 ID:+/5SH+UJ0
>>153
録音じゃね
155デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 14:38:12 ID:YriwIoLJ0
>>153>>154
トウコウで「戦闘中謳いながら飯や薬品を取れないRTは三流」って言ってたな。
ちなみに録音は無理っぽい。
156デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 14:55:51 ID:eMs709b10
>>154
星詠いらなくね?
157デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 15:09:05 ID:QmCEqGTS0
>>153
軽く手直ししてみた

●ほし‐よみ【星詠】
アルトネリコのラスボス、ミュールを封印する義務を持つレーヴァテイル(RT)のこと。
塔中層部において、最奥に位置する巨大な音機関「クレセントクロニクル」に篭り、
ヒュムノス「クロニクルキー」を謳い続ける運命を担っている。

代々「リューン」という一族の直系(クローンマスターはシュレリア)が担うのだが、
通常のRTに比べ長生きなβ純血種であっても謳えるのは15〜45歳までが限度。
そのため古代から本編の舞台である時代までの約350年間に30回もの代替わりがあり、
ミシャは、その31代目に当たる。

これらのことから「レーヴァテイルの解放」を求めるミュールも、自分を封じてきた
リューンの血統は嫌いであり、殺しはしなくとも色々とちょっかいをしてくる。

しかし、このことから気になるのは、ずっと謳い続けるのはいいが、睡眠など
生きるのに必要なことをする時はどうするのだろうか?

ちなみに、ヒュムノス「クロニクルキー」の詩は数あるヒュムノス語の詩の中では
かなり新しいほうであり、効能キーは「封印」、効果は「子守唄」。
ヒュムノス語の歌詞も含めて作詞作曲をしたのは、本作のBGM担当の土屋暁ではなく、
ミシャのヴォーカル担当をしていた志方あきこである。

☆関連語☆
ヒュムノス 封印 彌紗・アルトセルク・リューン ミュール
158デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 15:42:23 ID:PTEIVUYB0
●じぇっと・えんでゅーろ【ジェット・エンデューロ】

WA3の主人公の一人。
見た目は15〜17歳ぐらいの少年だが実年齢は不明。
報酬のためなら多少の御法度に手を出すこともあるややアウトローな渡り鳥。
単独行動を好むが、とある事件からヴァージニアに押し切られる形で
彼女のパーティに参加し、その後もパーティから離れようとするが
結局は最後まで一緒に行動する。
典型的な不良少年だが、根は優しいやつ。好物は白桃の缶詰。
名前の由来は、不良少年=「ウエストサイドストーリー」のジェット団。

実は人間ではなく、とある組織からファルガイア(世界)に
見立てて作られた「世界の雛形」と呼ばれる人工生命体で、
年齢不詳だったり幼い頃の記憶がなかったりするのはこの為であり
荒廃しつつあるファルガイアを救う鍵だったりする。

彼の扱う武器「アガートラームB/V2」は一種のコンピュータ端末であり
彼にしか扱えない武器で、作中では彼の左腕の延長とも呼ばれている。

戦闘では、攻撃力も高めで素早く動ける上
アクセラレイターが使えるため、重要な攻撃の要である。
ただし魔力、魔法抵抗力共に最低なので、
アルカナが戦局を左右するような戦闘には弱い。

余談だが、初期設定ではジェットは白髪ではなく青髪で
容姿や設定がロディ・ラグナイトと非常に似ている為
製作者達から何故かロディが「青ジェット」と呼ばれていたらしい。

159デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 16:03:46 ID:JIHrFNKf0
>>158
一応、ミシャに関することの補足版みたいなもんだからいいじゃね?
160デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 16:05:01 ID:JIHrFNKf0

>>158×

>>156
161デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 16:30:46 ID:aL+89liK0
>>159
ヒント:星詠とはミュールを封印する義務を持つレーヴァテイルのこと
ヒント:録音じゃね?→星詠いらなくね?
162デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 16:44:03 ID:bWhrXO2S0
>>161
たかがその程度の質問にムキになる自分もどうかと思うけど
星詠は録音ではできません。だからこそ何十年も謳い続けなきゃならないんだし。
163デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 17:28:54 ID:1FJHRZhH0
>>161
別にーじゃん。置いといたって減るもんじゃないし
164デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 17:58:15 ID:RcdK0vmQ0
●???【???】
ドラッグオンドラグーンに登場する、新宿エンドを乗り越えたさらに先にある最後の隠し要素。
そして主人公カイムの相棒であるレッドドラゴンの最後の(隠し)形態。

…と、プレイヤーが期待を膨らませドラゴンの形態を選択してみると何故かそこには最新鋭戦闘機。
そして主人公も主人公でコックピットには乗らず何故か機体の上に直接ロデオ乗り。操縦は
165デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 18:06:18 ID:RcdK0vmQ0
ミスった

●???【???】
ドラッグオンドラグーンに登場する、新宿エンドを乗り越えたさらに先にある最後の隠し要素。
そして主人公カイムの相棒であるレッドドラゴンの最後の(隠し)形態。

…と、そんな感じでプレイヤーが期待を膨らませ、
ドラゴンの形態を選択してみると、何故かそこには最新鋭戦闘機。
そして主人公も主人公で何故かコックピットには乗らず機体の上に直接ロデオ乗り。操縦は?


一応、正式名は「S-37ベルクート」と言い、ロシアが実験的に開発した実際の戦闘機らしいのだが、
その違和感バリバリな存在感と豊富すぎるネタ性から、良くDODスレ住人からネタにされている。

☆関連語☆
ドラッグオンドラグーン 新宿 新宿ED
166デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 18:49:30 ID:fRCIlur50
>>163
「歌録音できるなら星詠いらないんじゃね?」

>>162
お前はレスの順番を良く見直したほうが良いと思う。

しかし俺も必死すぎワロス
167デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 18:56:41 ID:0gDwv81DO
グダグダ五月蝿いなぁ
何れにしろ荒れる原因になる項目は載らないから
無駄な議論は止めましょう
168デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 19:24:55 ID:FW1klMd70
>>165
???で乗せるのはどうかと思うand微妙に間違いがあったので修正修正
●Su−47【Su−47】
1)ロシアのスホーイ設計局が自社予算で開発した実験的なジェット戦闘機。
開発当初はS−37と呼ばれていた。
前進翼、カナード、尾翼を備えた奇抜な外観が特徴だが、それ故にステルス性は低いとされる。
愛称はビェールクト(イヌワシの意)。本来、転写としては間違っているが、ベルクートと呼ばれる事も多い。


2)ドラッグオンドラグーンに登場する、新宿エンドを乗り越えたさらに先にある最後の隠し要素。
そして主人公カイムの相棒であるレッドドラゴンの最後の(隠し)形態。

…と、そんな感じでプレイヤーが期待を膨らませ、
ドラゴンの形態を選択してみると、何故かそこには最新鋭戦闘機。
そして主人公も主人公で何故かコックピットには乗らず機体の上に直接ロデオ乗り。操縦は?

その違和感バリバリな存在感と豊富すぎるネタ性から、良くDODスレ住人からネタにされている。

☆関連語☆
戦闘機 ドラッグオンドラグーン 新宿 新宿ED
169デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 20:00:07 ID:4sjTJDQM0
修正

●きんぐまんもー【キングマンモー】
LIVE A LIVE原始編に登場する最強のモンスター。
シナリオをある程度進めてから、とある場所でにおいを嗅ぐとこいつの影が見えるのだが、
移動スピードが非常に速いため、エンカウントするのにも一苦労。
なんとか戦闘に入ったものの、パーティーをしっかり育ててないと、
大ふんかという全体大ダメージ+フィールド全域を炎ダメージ床に変えてしまう技で一発全滅するのがオチ。
大ふんかを凌げたとしても、こいつは炎属性を吸収するため、
炎ダメージ床の地形効果によって自分は毎ターン回復し、パーティーは毎ターンダメージを受け続けるという
どうしようもないハンディキャップを背負わされることになる。
それに加え、攻撃力や防御力(特に回避力が高い)は原始編のラスボスを凌ぐ高さであり、苦戦は必至。

しかし、こいつを倒すと必ず王者の牙という全てのステータス異常を防ぐアイテムが手に入り、
低確率で作中最大のレアアイテム、コーラのビンを落とすため、
延々と狩り続けるハンターは後を絶たない。
彼らの働きのおかげでこいつと楽にエンカウントする方法や、
噴火を使われる前にハメて倒す方法などが編み出され、だいぶ安定して倒せるようになった。

☆関連語☆
コーラのビン 超回復 はにわ

あと岩間さまが直ってなかったんで次回の修正でお願いします
内容は>>32
170デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 20:07:50 ID:4sjTJDQM0
修正

●だめーじ-ゆか【ダメージ床(LIVE A LIVE)】
LIVE A LIVEの戦闘システムの一つ。
技やアイテムの中には戦闘フィールドの一部を、
その上に立っていると一定ターン数ごとに固定ダメージを受ける床にしてしまうものがある。
水、毒、炎、電気の4つがあり、一定時間&一定確率で少しずつ消滅する。
ダメージはさほど大きくないが防御力による軽減不可能。
これを利用しないとまず倒せないような敵もいる。
また、一部の防具にはこれのダメージを吸収できるものがあり、
少量とはいえ時間による自動回復を見込むことができる。

ところが、このシステムには大きな問題がある。
敵の中にもダメージを吸収するものがいるのだが、その際の回復量は

ダメージ床ごとの固定ダメージ×その敵の面積

なので敵の大きさによってはとんでもないHPを回復されてしまう。
強敵とされるキングマンモーや岩間さまのフィールドダメージ吸収は
その凄まじさから「超回復」と呼ばれ、彼らの強さを支える要素となっている。
ちなみにダメージを受ける場合の計算は面積に関係せず1面分しかダメージが入らないため、
でかい敵がいるフィールドをダメージ床にする→大ダメージ!という事にはならない。

☆関連語☆
キングマンモー 岩間さま
171デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 20:26:21 ID:4sjTJDQM0
こちらも修正

●たかはら-まさる【高原日勝】
LIVE A LIVE現代編主人公で格闘家。
最強になるのを夢見て頑張る人類最低頭脳の保持者。
どのぐらい最低かというと原始人、果てはゴリラにまで負けているという始末。
まぁ自分であみ出せないから他人の技をパクッていたんだろうけど。
最初から覚えてる「烈風正拳突き」も明らかにアレだし…

ちなみに彼の名前の由来は、
高田延彦・藤原喜明・前田日明・船木誠勝という
4人のプロレスラーから1字ずづ取って名づけられている。
(スタッフがプロレス好きだったらしい)
172デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 21:02:02 ID:4sjTJDQM0
こっちは新規。
連投してスマン。
●ぶれいく-だうん【BREAK DOWN】
LIVE A LIVEの戦闘システムの一つ。
近未来編にいるクルセイダースとメカ軍団や幕末編のからくりメカなどがこのシステムに関係する。
リーダーキャラである敵A(例:クルセイダース)とその手下である敵B(例:メカ軍団)という1セットであり、
敵Aを倒すと連動して敵Bがすべて消滅するというシステム。
逆に敵Bをすべて倒しても敵Aは消滅しない。
BREAK DOWNさせることによって、
強敵が多く、大漁にいる敵Bによってこちらが全滅することなく迅速に戦闘を終わらせる事ができる。
しかしBREAK DOWNをさせずに敵を全滅させると、
この方法でしか入手できない貴重なアイテムを落とす事が多いため(強化パーツ、ネジなど)、
危険を回避してBREAK DOWNを狙うか、アイテム欲しさにBREAK DOWNをせずに全滅させるか、
判断を下すかはプレイヤー次第。

☆関連語☆
ライブ・ア・ライブ

BREAK DOWNの有無で取得経験値が変わったような気がするが思い出せん・・・
誰か知ってるかな?
173デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 21:13:08 ID:6f4m+8vY0
どんな修正よりも、保管庫のトバルbPの項目の削除の方が大事かな。
174デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 21:32:47 ID:h5LxG2/a0
●びーすとますたー【ビーストマスター】
「メダロット1」のラスボスで、悪の組織ロボロボ団が開発した最終兵器メダロット。
攻撃力こそ高いのだが、攻撃までに非常に時間がかかるうえ命中率も低く
苦戦することなく倒せてしまうため、特に印象に残らないような敵であるのだが、
このメダロットを否応無しに印象強くする場面がある。

なんとクリア前に訪れる街の店で普通に販売しているのである。
それも一万円程度の値段で、さらに無制限に購入可能。

物語も佳境に入り、どんなラスボスが登場するのか期待に胸膨らませていたプレイヤーも多くいただろうが、
まさか適当に購入したメダロットがラスボスとして登場するなど夢にも思わなかっただろう。

お年玉程度の最終兵器と言うと、ラスボス戦での微妙さも納得できてしまう。
175デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 22:24:05 ID:PTEIVUYB0
>>174
ちょwww
売られているのは知らんかったw
176デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 22:24:51 ID:bxcAy8KI0
●きらーぼう【キラーボウ】
FEシリーズに登場する弓の名前。
『必殺』とよばれる、確率によってクリティカルヒットが出るという効果を持つため、
その名の通りその他の弓と比べて殺傷能力が高い。
タイトルによっては『キラーアロー』という名前で出ることもあるが、必殺率が高いという性質は同じ。

とりわけ『聖戦の系譜(SFC)』では、ヴェルダン王国王子・ジャムカの初期装備で登場し、
ジャムカの高い能力と豊富な連続攻撃系スキルと相まって鬼のような強さを見せる。
他の弓より格段に軽いため再行動や2回攻撃が出やすく、
かと言って威力も遜色ないし、前述の通り殺傷力は高く、命中率も高い、
そのくせ修理・購入もお手頃値段で、しかも武器レベルが低いので誰にでも装備できる、
と至れり尽くせりの機能で、作品内に登場する他の『神器』
(威力は高く能力値ボーナスもつくが、修復費用が激高で、特定のキャラ1人しか使えない)
と並んでプレイヤーにはヴェルダン神器とあがめられる。


なんかあったら修正ヨロ
177デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 22:57:49 ID:PU+i/UeG0
>>168
新宿エンドまでは知ってたがそんなんまであるのか…。
つくづくネタに事欠かないゲームだな。
178デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 23:07:54 ID:L6D9I4e/0
>>176
キラーアローなんてあったっけ。
179デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 23:17:14 ID:megfmFNL0
>>178

ないはず
多分TODと混じってると思う
180デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 23:18:05 ID:L6D9I4e/0
だよね。
キラーアーチはあったけど、キラーアローはないはず・・・
181デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 23:20:44 ID:bxcAy8KI0
ごめん、キラーアーチと間違えた。しかも別物だし
>>176の4行目、タイトルによっては〜 は削って下さい
182デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 23:32:42 ID:286iIo3o0
>>172
敵のパーティ構成にはパターンがあり、経験値はパターンごとに設定されている。
つまり戦闘が始まった時点で勝利時の経験値は決まっている。

魔王オディオに追記したい。

●まおう-おでぃお【魔王オディオ】
3)LIVE A LIVEのボス戦前に流れる曲。
パイプオルガンによる荘厳且つ冷たい曲調の名曲。
使用される場面は以下のような流れになる。

BGM魔王オディオでボスの前口上→主人公反論→曲がMEGALOMANIA(熱い曲)に代わって戦闘開始

原始、SF編では緊張感を煽り、
現代、近未来編では極めて熱く、と同じ曲でも場面によって感じ方がガラリと変わるが、
どのシナリオでも大変好評であることは共通。

☆関連語☆
LIVE A LIVE この俺の怒りがッ!てめえをブッつぶす!!  なあ……そうだろ 松ッ!!
183デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 23:35:17 ID:3RbRPNqV0
>>178
ない
ティアサガやベルウィックにもない
確実にアーマー「キラー・アロー」かキラーアーチと勘違いしてる
>>171
初期値25は高い
成長しない点をネタにするべきかと
>>174
最終兵器を量産し、売り払ったのか
それとも量産されていたのを購入し、最終兵器と呼んだのか
謎は深まるばかり
184デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 23:45:32 ID:iMf389dU0
>>174
これの強化型が2のゴッドエンペラーなんだよねえ。
全然強さが違うけど。
185デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/07(金) 23:53:57 ID:3RbRPNqV0
●まぐろ【マグロ】
マリオストーリーに登場する海の生き物の一種。
キノコ王国とジャンボル島とを繋ぐ移動手段となっている。

物語中盤、腹の中で暴れているケムシをなんとかしてくれと頼まれる。
そして、なんとかしたお礼にとジャンボル島へ運んでくれるようになる。

どうみてもクジラです。


チャールズ(クジラをマグロと呼び始めた)の事も書き足すべきか
186デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 00:03:09 ID:MR5NAz+KO
それ以前に今のままでは、ネタとしても普通の項目としても情報不足だとオモ
187デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 00:08:19 ID:OulH+sByO
BOF4じゃHP全回復だった気がするマグロ

……カツオかも知れない
188デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 00:36:40 ID:0VAgPta60
>>168
なんでよりによってそんな一部のコアな航空機マニアしか知らないようなマイナーな機体なんだろうな?
一般人が見たら架空機だと思われる奇抜な外観のせいか?
189デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 00:42:51 ID:oG8yPxg40
>>183
知力25は単独で項目あるから関連語に追記しとけばおkかと
一応修正

●たかはら-まさる【高原日勝】 
LIVE A LIVE現代編主人公で格闘家。 
最強になるのを夢見て頑張る人類最低頭脳の保持者。 
どのぐらい最低かというと原始人、果てはゴリラにまで負けているという始末。 
まぁ自分であみ出せないから他人の技をパクッていたんだろうけど。 
最初から覚えてる「烈風正拳突き」も明らかにアレだし… 

ちなみに彼の名前の由来は、 
高田延彦・藤原喜明・前田日明・船木誠勝という 
4人のプロレスラーから1字ずづ取って名づけられている。 
(スタッフがプロレス好きだったらしい) 

☆関連語☆ 
知力25
190デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 01:09:18 ID:WZMP5vJO0
●でぃふぇんさー【ディフェンサー】

初代ワイルドアームズの主人公、ロディが
3番目に習得するフォースアビリティ。

ゲーム内で詳細を見てみると「通常攻撃から味方をかばう」
と非常に淡白、かつ何の魅力も感じない説明文となっており
最後に覚えるフォースアビリティ、「ブーストアタック」を覚えてからは
ますます存在を忘れ去られ、結局あまり使われないまま
ゲームクリアしてしまう・・・などの理由で、一番使えないフォースと
あんまりな評価を下す人も多かった。

しかし、実は
・ステータス異常などで妨害されない限り戦闘終了まで味方をかばい続ける。
・防御しながらかばう為、受けるダメージも少ない。
・常に防御状態のままで、そのまま行動することができる。
という非常に優秀なフォースアビリティで、セシリアのシールドなどと組み合わせると鬼に金棒。
決してあなどってはいけない。

ちなみにロディの他のフォースアビリティは
1:ロックオン・・・初めから習得済み。ARMの命中率を100%に引き上げ、
フォースの消費量も少ないためおそらく一番使用頻度が高い。
2:マテリアル・・・序盤で3人全員が習得する。しかし魔力が低いロディが使っても無意味、実用性皆無。
4:ブーストアタック・・・ARMの威力を3倍に引き上げるロックオン。
威力3倍は魅力的だが、結局カンストの壁に阻まれるうえ、
フォースポイントを使い切る為やはり攻撃面でザックの優秀さには勝てない。

と、長所を有効利用できるものが少ない。
この点から見てもロディの長所である打たれ強さを活用できる
ディフェンサーは貴重な能力であるということがわかる。
191デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 01:13:15 ID:WZMP5vJO0
>>190
追記
☆関連語☆
ソニックビジョン
192デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 02:48:31 ID:dBAHN+BI0
マグロはシャドウハーツ2で武器になってたな
冷凍マグロだったけど
193デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 05:33:29 ID:Tz3N6hYc0
武器としての冷凍マグロならダーククロニクルにも。
「解けねえのか!?」「腐るだろ、普通!!」と突っ込んだら
プレイヤーの負け。
194デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 08:08:18 ID:ZUKXnTGxO
何という死んだ魚でレスリング。通称SSW。
195デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 09:05:00 ID:fI4bOO/h0
なら、獲れたてだったら?
196デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 09:41:42 ID:5xs0TBGT0
シャドハの冷凍マグロは、
マグロ自身が不治の病の治療法が発見されるまで
冷凍される事を望んだもの
197デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 10:02:46 ID:hMJ3I1pG0
●ふぁいなるふぁんたじー とぅえるう゜ぽーしょん【ファイナルファンタジーXII ポーション】
2006年にスクウェア・エニックスがサントリーと契約して数量限定で発売された飲料水。
味に関しては賛否両論で、これを不味いと感じた消費者からは
「ああ、俺はアンデット系モンスターだったのか」等と言われていた。
(アンデット系にポーションを使うとダメージを受けるため)

サラリーマンとOLがこれを取り合って
「ブリザガ!!エアロガーーー!!」
「何をぉぉ!!サンダガァァアアー!!」
と戦闘していたCMが印象深い。
198デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 10:04:53 ID:fqgMW7u50
RPGじゃないけどモンハンの大剣の中に冷凍本マグロがあった気がする。
199デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 10:06:40 ID:cJ3iisMG0
>>195
新鮮な魚でレスリング。通称新SSW
200デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 10:18:36 ID:XdqW45jf0
自重してください、グロ魔術士殿
201デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 10:26:02 ID:3l3XhZZR0
でも冷凍マグロといったらダイナマイト刑事だな。
回復も出来る優れもの。
202デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 10:26:54 ID:0c0q34CW0
>>201
俺はラストブロンクスを思い出した

…って両方セガだなw
203デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 10:36:50 ID:Ll4hkLE70
>>174
微妙に修正&追記してみる

●びーすとますたー【ビーストマスター】
「メダロット1」のラスボスで、悪の組織ロボロボ団が開発した最終兵器メダロット。
攻撃力こそ高いのだが、攻撃までに非常に時間がかかるうえ命中率も低く
苦戦することなく倒せてしまうため、特に印象に残らないような敵である。
しかし、このメダロットを否応無しに印象強くする場面がある。

なんとクリア前に訪れる街の店で普通に販売しているのだ。
それも一万円程度の値段で、さらに無制限に購入可能。

物語も佳境に入り、どんなラスボスが登場するのか期待に胸膨らませていたプレイヤーも多くいただろうが、
まさか適当に購入したメダロットがラスボスとして登場するなど夢にも思わなかっただろう。

お年玉程度の最終兵器と言うと、ラスボス戦での微妙さも納得できてしまう。

リメイク作である「メダロット パーフェクトエディション」ではさすがに店では購入できなくなったが
弱さは相変わらずであり、「メダロット4」でもゲームコーナーの景品になっている。不憫。
204デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 11:08:56 ID:6tv2/7Gb0
>>186
実際にこれくらいしか書くことがない
>>185
修正

●まぐろ【マグロ】
マリオストーリーに登場するとても大きな海の生き物の一種。
序盤では何か大きな青い物体があるな、といった程度の存在である。
物語中盤、腹の中で暴れているケムシをなんとかしてくれと頼まれる。
そして、お礼にとキノコ王国からジャンボル島へ運んでくれるようになる。

冒険の後、考古学者チャールズが(不必要に)マグロに乗ってジャンボル島へ行ったとふれ回った。
そのため、緑の服を着た彼も日記に「兄さんがマグロに乗って〜」と書いてしまっている。

本人はクジラと言い張っている。
>>197
追記修正
●ふぁいなるふぁんたじー-とぅえるう゛-ぽーしょん【ファイナルファンタジーXII ポーション】
2006年にスクウェア・エニックスがサントリーと契約して数量限定で発売された飲料水。
通常のボトル(安い方)と特殊な形状のボトル+トレカ(高い方)の2種類が販売された
味に関しては賛否両論で、これを不味いと感じた消費者からは
「ああ、俺はアンデット系モンスターだったのか」等と言われていた。
(アンデット系にポーション等の回復手段を行うとダメージを受けるため)

サラリーマンとOLがこれを取り合って
「ブリザガ!!エアロガーーー!!」
「何をぉぉ!!サンダガァァアアー!!」
と戦闘していたCMが印象深い。

補足:このポーションには青色2号という着色料が使用されている。
青色2号には発ガン性の疑いがあり、飲んだ人からの苦情が殺到しているとか。
また、ポーションは本来塗り薬(FC版FF1「だれにぬったげましょか」)である。

☆関連UR☆
ttp://www.mutenka.or.jp/tenkabutufuan07.htm(毒性が心配な添加物)
ttp://www.tanteifile.com/baka/2006/03/16_01/index.html(探偵ファイル「ポーション?温い、調合せよ!!
」)
205デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 12:21:04 ID:ZOdZMxJg0
青色2号じゃなくて青色1号だよ
206デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 12:27:00 ID:VRwe9Lcm0
あれからもう一年なのか。懐かしい・・・
その頃入り浸ってたvip板で散々騒いだなぁ
207デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 12:38:28 ID:GFT84wTZ0
>>204
その書き方だと本人はクジラと言い張るが実際はマグロ、と読めるんだが。
208デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 12:48:45 ID:GTkws8tI0
懐ぃな。
朝目とかポーションネタが凄かった時期があったな。
最近の朝目の管理人のコメントが、「あやつは死んだ方がいいかもしれん」と亀仙人に言われてた頃のミスターサタン並に腹が立つ。

どうでもいいからちょっと間違い見つけたので報告(するだけ)

●れっど【レッド】
サガフロンティアの主人公の一人。
本名は小此木烈人(おこのぎ れっと)と思いっきり日本人名。
そしてサガシリーズ唯一の、種族「ヒーロー」のプレイヤーキャラ。

オープニングで悪の組織ブラッククロスによって父を拉致され、母と妹が殺され、(以下略)


父は死んだと思うが、母と妹は死んでない。ラスダンで再会するし、エンディングにも出てくる。
209デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 13:24:03 ID:6tv2/7Gb0
>>205
昔のことだし、飲んだことないから・・・
と、言い訳させてくれ
>>207
最後が問題か
>>204
修正
●まぐろ【マグロ】
マリオストーリーに登場するとても大きな海の生き物の一種。
序盤では何か大きな青い物体があるな、といった程度の存在である。
物語中盤、腹の中で暴れているケムシをなんとかしてくれと頼まれる。
そして、お礼にとキノコ王国からジャンボル島へ運んでくれるようになる。

冒険の後、考古学者チャールズが(不必要に)マグロに乗ってジャンボル島へ行ったとふれ回った。
そのため、緑の服を着た彼も日記に「兄さんがマグロに乗って〜」と書いてしまった。

クジラにしか見えないのは気のせいだろうか。

●ふぁいなるふぁんたじー-とぅえるう゛-ぽーしょん【ファイナルファンタジーXII ポーション】
2006年にスクウェア・エニックスがサントリーと契約して数量限定で発売された飲料水。
通常のボトル(安い方)と特殊な形状のボトル+トレカ(高い方)の2種類が販売された
味に関しては賛否両論で、これを不味いと感じた消費者からは
「ああ、俺はアンデット系モンスターだったのか」等と言われていた。
(アンデット系にポーション等の回復手段を行うとダメージを受けるため)

サラリーマンとOLがこれを取り合って
「ブリザガ!!エアロガーーー!!」
「何をぉぉ!!サンダガァァアアー!!」
と戦闘していたCMが印象深い。

補足:このポーションには青色1号という着色料が使用されている。
青色2号には発ガン性の疑いがあり、飲んだ人からの苦情が殺到しているとか。
また、ポーションは本来塗り薬(FC版FF1「だれにぬったげましょか」)である。

☆関連UR☆
ttp://www.mutenka.or.jp/tenkabutufuan07.htm(毒性が心配な添加物)
ttp://www.tanteifile.com/baka/2006/03/16_01/index.html(探偵ファイル「ポーション?温い、調合せよ!!
」)
210デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 13:35:44 ID:VRwe9Lcm0
>>209
同じじゃん。下の脱字も直されてないしわざわざ修正する意味がわからない。
211デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 14:16:22 ID:6tv2/7Gb0
>>209
再修正

●ふぁいなるふぁんたじー-とぅえるう゛-ぽーしょん【ファイナルファンタジーXII ポーション】
2006年にスクウェア・エニックスがサントリーと契約して数量限定で発売された飲料水。
通常のボトル(200円)と特殊形状のボトル+トレカ+箱(630円)の2種類が販売された。
神秘的なイメージのある(名前の)ハーブ10種とローヤルゼリー、プロポリスを調合して完成。
味に関しては賛否両論で、これを不味いと感じた消費者からは
「ああ、俺はアンデット系モンスターだったのか」等と言われていた。
(アンデット系にポーション等の回復手段を行うとダメージを受けるため)

サラリーマンとOL(OLの方が能力が高い)がこれを取り合って
「ブリザガ!!エアロガーーー!!」
「何をぉぉ!!サンダガァァアアー!!」
と戦闘していたCMが印象深い。
結局2人とも飲んでいたが。

補足:このポーションには青色1号という着色料が使用されている。
青色1号には発ガン性の疑いがあり、飲んだ人からの苦情が殺到しているとか。
また、初期のポーションは塗り薬(FC版FF1「だれにぬったげましょか」)であった。

☆関連URL☆
ttp://www.mutenka.or.jp/tenkabutufuan07.htm(毒性が心配な添加物)
ttp://www.tanteifile.com/baka/2006/03/16_01/index.html(探偵ファイル「ポーション?温い、調合せよ!! 」)
ttp://omosiro2.web.infoseek.co.jp/omosirom/po.html(ポーション バトル篇CM)

☆関連語☆
アーシェ ポーション皇子
212デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 17:37:28 ID:xv44Uz7U0
●めだろっと3【メダロット3】
メダロットシリーズ第三弾。2000年にゲームボーイカラー専用ソフトとして発売。
大規模なロボトル大会「メダリンピック」が開催される、優勝商品はなんと宇宙旅行!
もちろん主人公天領イッキと仲間たちはこの大会に参加、各地の都市を回ることになる。
しかし行く先々で様々な事件に巻き込まれ、「スピリット」と呼ばれる謎の存在に出くわす。
「スピリット」は一体何者なのか、そしてメダロット・メダルの誕生の謎も解き明かされていく…
ゲームボーイカラー専用ソフトになって、システム・演出面も大きくパワーアップした。
戦闘シーン・画面レイアウト等も1・2から一新、新規登場メダロットは150体を超える。(前作からは6体)
ボイスが始めて導入され、TVアニメと同じ声優がイベントの要所で喋る。
新しい攻撃行動の追加、変形機能「メダチェンジ」、メダル・パーツの行動相性・熟練度のシステム変更、
…など様々なシステムが追加され、よりカスタマイズが奥深くなった。(複雑になったともいえるが)
アニメ・漫画で行われていた、仲間と一体ずつメダロットを出して戦う「チームロボトル」も初めて導入。
今回の冒険の舞台は、主人公の住むおみくじ町、隣のメダロポリスだけでなく、
地底都市・海底都市・空中都市、そして宇宙ステーション、月面都市とメダロットシリーズの中では
一番スケールが大きく、近未来的。
シナリオも設定上のメダロットの歴史に大きく関わっている。
変装、カツカレーうどん定食や全装甲合計値が驚異的なガンキングなど妙なネタが多い。

☆関連語☆

遠隔地雷 カツカレーうどん定食 セルリアーノ戦 ガンキング
213デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 17:45:28 ID:hMJ3I1pG0
メダロット3をやり込んだ俺としては、
かなり良ゲーだと思うんだが、この作品から売り上げ落ちだしたんだよな…
214デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 17:59:43 ID:3l3XhZZR0
あと、ポーションはFF7CC発売のときに再販されるって聞いたけど。
215デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 18:14:11 ID:doWG32MK0
216デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 20:53:12 ID:3LyJ5DsM0
>>215
でも馬鹿高い(絶対9割がたはビンのお金なんだろうな)
217デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 21:11:47 ID:doWG32MK0
>>216

中身の原価なんてただ同然だろうね
でも欲しい・・・
218デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 21:16:55 ID:6Z6qbVJk0
出遅れた挙げ句アクションゲームの話を続けてしまうけど
>>201-202
冷凍マグロと言えばUCCことアンダーカバーコップスだろ、あと戦国BASARAシリーズでは前田利家がマグロならぬカジキを武器にしていた、しかも生きてるらしく途中でピチピチ跳ねるんだアレw
219デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 22:05:45 ID:VDFWEC0e0
何を言ってる
9割方は利益に決まってるだろ
220デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 22:06:36 ID:E9gUMdvBO
そういえば吉本のバラエティ番組で冷凍マグロをボールにして口でサッカーしてたらしいな
221デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 23:09:48 ID:u4WEsIfYO
●びんかんばにー(びんかんバニー)
メタルマックス(MM)と
メタルサーガ(MS)に登場する雑魚モンスター。
MMの頃は耳がパラボラアンテナのうさぎだったが、
MS砂塵の鎖でなぜだかバニーガールになった。
おかげで「びんかん」の部分が一気にエロくなってしまった。
PTAからの抗議でもあったのか、MS鋼の季節では元に戻った。
222デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 23:28:56 ID:WZMP5vJO0
●・・・【・・・】

沈黙や、言葉の語尾に付ける事で儚いささやきや
悲しみ、不安の感情を表現する場合に使われることが多い。

また、陰謀や企み、まだ明かされない思惑の存在などを表現するため
キャラクターの顔グラフィックにあえて『・・・・・・・・・・』とウィンドウだけ流す事で
プレイヤーに(あ、こいつ裏切るつもりだな)とか思わせるように仕向けたりする。

最近はそういう怪しすぎるキャラクターに限って本当は味方だったり
ソウルクレイドルのレビンのような全く予想できないような裏切りも存在するので
この時点では、深読みせず(あ、こいつ何かあるな)程度に留めておいた方が賢明。

☆関連用語☆
裏切り フラグ レビン
223デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 23:31:24 ID:WZMP5vJO0
>>222
レビンのような→×
レビンのように→●

224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:38:05 ID:5xrQ4a9Q0
「…」といったらトライエース
225デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 23:45:43 ID:z33J3Z9x0
>>222
確かTOEの攻略本にこれの名称がどっかに載ってたはず
226デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 23:46:57 ID:Vl6uYzvr0
三点リードだっけ?
227デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 23:47:29 ID:uBZXXqzv0
さんてんりーだー。
たしかこの辞典に入ってたはず。
228デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/08(土) 23:51:44 ID:VRwe9Lcm0
>>224
今週のファミ通でSOの移植作の事について書かれてたな。
声優ってもう決まってるんだっけ?
229デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 00:02:10 ID:SlnI38wnO
項目名もついでに修正
●おまえのばしょ【おまえのばしょ】→●ぼくのばしょ【ぼくのばしょ】

MOTHER2の主人公ネスの力を引き出すため、宇宙が用意したパワースポットのこと。
「ジャイアントステップ」「リリパットステップ」「ミルキーウェル」「レイニーサークル」
「マグネットヒル」「ピンククラウド」「ルミネホール」「ファイアスプリング」の計8カ所。
ここを訪れ、断片的なメロディを音の石に記憶してエイトメロディーズを完成させることで、
ネスの心の中の国「マジカント」へ到達できる。

各ぼくのばしょには強力なボスが待ちかまえており、
「よくきた。ここは nばんめの「おまえのばしょ」 だ。
しかし いまは わたしのばしょだ。
うばいかえせばよい。 …できるものなら」
というプレイヤーを燃えさせる名セリフと共に襲いかかってくる。



以下ネタバレ
また、音の石にメロディを記憶するときに、ネスが若い頃のパパの幻を見たり、
ママの「おもいやりのあるつよいこに…」という声を聞いたりする。
これらの幻影や幻聴は全て、ネスが生まれた直後の両親や家の様子であることが
エイトメロディーズが完成した直後に判明する。

☆関連語☆
エイトメロディーズ ネス
230デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 02:12:43 ID:9l8v0Y0QO
>>229
攻略本やファンとかの間じゃ
「じぶん」だったり
「おまえ」だったり
「ぼく」だったりするんだけど、どれが一番支持されてるんだろうね。
231デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 02:53:03 ID:bc8+20xBO
●さら【サラ】
RPG界でよく使われる名前の一つ。 
日本語ポジションだと「鈴木」にあたる
232デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 03:08:12 ID:AM7z+opX0
>>231
RPGはかなりの数が出てるんだから、
10や20でよく使われるというのは語弊がありそうな。
233デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 03:19:55 ID:SUkGCDtG0
それなら
マリア
フローラ
とかもじゃね?
234デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 03:25:36 ID:9l8v0Y0QO
>>233
ケン、ミカエル、ムサシ、サスケ、ソフィア、アメリア、レナ、モニカとかも多いイメージ。
235デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 03:29:16 ID:zxZECSYr0
神話や伝説関連の名前は結構多いよな。

消防の頃FFVをやった後にSO2をやったら「レナ」っていう名前が出てきて
本気で心配した事があるw
236デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 04:03:59 ID:DQxac+UQ0
>>231
どっちかというと「佐藤」じゃね?

某死紅とか。
237デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 07:31:56 ID:J9rfpkcW0
>>208
それ別に間違いじゃなくてネタバレ防止だろ
238デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 09:03:48 ID:qe6S+2V+0
「RPGでありがちな名前」とかで統一できない?
239デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 09:34:37 ID:YVSQeJbw0
そもそもサラは鈴木といっても姓じゃなくて名のほうじゃないの?
どっちにしろいらないと思うけど。
240デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 10:45:32 ID:lQrJTC2z0
●あーるぴーじーでありがちななまえ【ROGでありがちな名前】

名前の元ネタがほぼすべてが神話だったり、
和風RPGで無い限り大体カタカナでよく見る名前。
もちろん例外もあるが、大体のところ・・・

女キャラ:ラ行、サ行、マ行が3トップ。「ア」「イ」も人気。
男キャラ1(クール系):小文字(ャとか)とか「ー(伸ばし)」が2トップ。ナ行も侮れない。
男キャラ2(渋い、頑強系):濁音(ガとか)がデフォ。
男キャラ3(主人公、熱血系):「ーン」とかタ行、カ行、意外なところでハ行も。
その他、トリックスター的キャラ:半濁音(パなど)率最高峰。
241デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 10:52:02 ID:2ZYZF7RU0
ROGw
242デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 10:55:44 ID:LBkrEhxF0
すごい誤植だなw
243デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 11:00:49 ID:Ws9vtMXY0
>>209 武器の流れも含めて加筆してみるよ。

●まぐろ【マグロ】
魚であり、刺身やお寿司としておなじみである。ゲームでは乗り物だったり武器だったりする。

1.マリオストーリーに登場するとても大きな海の生き物の一種。
序盤では何か大きな青い物体があるな、といった程度の存在である。
物語中盤、腹の中で暴れているケムシをなんとかしてくれと頼まれる。
そして、お礼にとキノコ王国からジャンボル島へ運んでくれるようになる。

冒険の後、考古学者チャールズが(不必要に)マグロに乗ってジャンボル島へ行ったとふれ回った。
そのため、緑の服を着た彼も日記に「兄さんがマグロに乗って〜」と書いてしまった。

クジラにしか見えないのは気のせいだろうか。

2.もっぱら大きく重いため、何かと武器として使われる事が多い。冷凍マグロで敵をしばき倒す光景はなんかシュールである。
冷凍マグロが武器として登場するRPG…シャドウハーツ、ダーククロニクル
244デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 13:18:54 ID:jSQAjS9hO
>>243
そういやスレ違いになるが、
アクションゲームのモンスターハンターシリーズにも、大剣扱いで冷凍マグロや冷凍本マグロが出てたな。

形はまんまカジキマグロで、尖った鼻の部分を柄にして振り回し、飛竜の尻尾をぶった切るハンターの雄姿はなかなかシュールだった。

以下、元の流れ
↓↓↓
245デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 13:25:37 ID:Ib7nsZDC0
>>237
その弁護無理ありすぎw
書いた本人かと思ったぞ。
246デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 14:00:27 ID:ZfAPTH/G0
>>240
世界観やシリーズによってもだいぶ変わってくる気がするが、
それに例をいくつも挙げないといまいちそれが正しいかわからない。
何かソースでもあるのなら話は別だけど
247デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 14:33:00 ID:SlnI38wnO
●ふりんと【フリント】
MOTHER3に登場する主人公リュカの父親にして第1章の主人公。
普段は羊の世話をしており、村の住人からも信頼の厚い頼れるお父さん。
しかし第1章冒頭にして妻をブタマスクに改造されたドラゴに殺され、
直後リュカの双子の兄クラウスが、母の敵を討とうとして行方不明になってからは生活が一変。
毎日妻の墓参りとクラウスを探しに山に入るだけの生活になってしまい、
村の住人からは不審がられてしまうにまで落ちぶれてしまう。

最終的にラスダン・エンパイアポーキービルにまで乗り込み、ポーキーからクラウスを救おうとする。
しかし、ラスダン最深部にして驚愕の事実が判明する。


そう、お父さんは スキンヘッド だったのです!


☆関連語☆
リュカ ポーキー 主人公の父親
248デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 14:36:53 ID:xIiCIPgV0
>>245
でもまー、基地に行くまでは死んだ事になってるしなぁ。
249デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 14:40:15 ID:qe6S+2V+0
RPGでありがちな名前のケースを考えてみた。

元ネタ系統
聖書や北欧神話などといった、日本でメジャーな宗教関連の名称から引用されている。
ただし西洋的な世界観を持った作品が多いため、仏教が元ネタになることは少ない。
アベル・カインなど

語感が良い
クール系やキレイ系はラ行。
熱血系、ブサイク男は濁点。
といったぐあいに、日本人がその音から感じるイメージを中心に配置した名前。
心理学的な根拠があり、ゲームに限らず創作の登場人物の名前を調べてみると面白い。

普通によくある名前
リアルでもよくある名前なので、ゲームにも登場しやすい。
平凡なキャラに多いが、主役級でも平凡さをアピールするためにつけられることがある。
日本人だと「山田太郎」とか「鈴木一郎」みたいなものだが、こちらの名前が主役級につけられることは無い。たとえ世界観が現代日本風でも。
ケン・ジョンなど
250デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 15:04:09 ID:ILRes2DB0
>>249
アベルとカインだったらブラックマトリクスやゼノギアス辺りが有名かな?
251デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 15:19:15 ID:ZfAPTH/G0
>>249
【キャラクターの名前】という項目があるけど、それでもだいたいそんな感じに書かれているな。
252デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 16:01:49 ID:oAmCpppz0
カインっつったらFF4だろw
253デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 16:34:13 ID:h5acNFgi0
>>249
レンタヒーロー主人公はデフォルトが「ヤマダ・タロウ」だよ。
ま、「どこにでもいるようなごく普通の青少年」という設定だが。
254デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 16:54:02 ID:w85Vx7MU0
>>249
厨二が大好きなドイツ風のネーミングってのもあるな。
ただし今のドイツ人が聞くと古すぎて、日本風に言ったなら一郎とかお梅とかそんな感じの名前も多いらしいけど。
255デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 17:12:15 ID:ElPXuPJh0
●ばるまむっさ-の-まち【バルマムッサの町】
タクティクス・オウガの舞台、ヴァレリア島西部にある町。
炭鉱街であり、多数派民族であるガルガスタン人が少数派民族である
ウォルスタ人を強制収容所に入れ、炭鉱で働かせている。
この町で主人公はゲーム序盤で重要な選択肢を迫られることになる。

後半になるにつれて出番が減るが、最終盤になって意外なところで
行かされるはめになる…が、そのイベントのための諸条件は厳しく、
普通にやっていては気がつかないことが多い。


●おりびあ-ふぉりなー【オリビア・フォリナー】
タクティクスオウガの登場人物。二つ名?は「僧侶オリビア」
ヴァレリア島の主たる宗教であるフィラーハ教の神官で、登場時
には教団でも指導的な地位にあった。

しかし、ゲーム終盤にいきなり登場(それまでは名前すら出ない)
してきて、しかも(以下ネタバレ)エンディングでは主人公・デニムを
追っかけて島を出て行く(ネタバレ終了)という斜め上の展開を
見せたため、釈然としないファンが多数に上ったと推定される。
さらに顔グラフィックの髪の毛が敵雑魚キャラの「ゴーゴン」を
思わせるような代物だったため、ゴーゴン呼ばわりされることも。
256デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 17:35:28 ID:ZfAPTH/G0
●しゅじんこうしぼう【主人公死亡】
ここでは戦闘不能という意味の死亡ではなく、
イベントなどで主人公が死んでしまうことを指す。

たまに見られる展開で、強引にいくつかパターン化すると、

1.志半ばで死に、仲間や子供がその遺志を受け継ぐ
例)FE聖戦のシグルド、俺の屍を越えてゆけの主人公など

2.後に仲間の助けによって、あるいは自力で復活する。
例)クロノトリガーのクロノ、ルドラの秘宝のサーレントなど

3.エンディングで、様々な理由により死亡。
 バッドエンディングで多い。(例は生存ルートがないものを選んだ)
例)VP2のアリーシャ、アークザラッド2のアーク(正確には前作主人公だが)など

操作キャラが死ぬとその後誰を操作すればいいかが問題となるため、
普通のRPGは3.(もう操作する必要がないため)が使われる。
1.はシステムに世代交代の要素が入っている作品で多用される。
結果的に生き返る2.以外の主人公はだいたい不幸主人公と言われることになる。
257デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 17:54:53 ID:oAmCpppz0
FFTやエストポリス2みたいな最終決戦で死亡ってのを忘れちゃいかんぜ。
FFTは死んだかどうか不確定だが
258デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 17:58:08 ID:J9rfpkcW0
4.次回作で死亡が明らかにされる。
例)クロノクロスでのクロノ

クロノは2回も死ぬ不幸なキャラ
259デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 18:07:50 ID:DQxac+UQ0
>>257
FFTはエンディング最後にオーランに後ろ姿を確認されてるぜ、アルマと一緒に。
まあ転生アリーシャみたく、それが本人かどうかはわからんけど。
260デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 18:11:15 ID:mJCVSK9x0
そういや、チョコボで走り去ったっけか。
生きていたんだ!とかなんとか。
261デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 18:14:45 ID:zxD7jbpaO
>>257
1と少し被るが、サガフロのブルーvsルージュみたいに
負ける=シボンヌ→生き残った方が相手の資質や能力を吸収してパワーアップ
とかもあるな
262デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 19:05:44 ID:Nr3kKUx/0
最終決戦で死亡は3の範疇じゃなかろうか
263デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 21:21:26 ID:3fYeoOsJO
●すーぱーじゃんぱー【スーパージャンパー】
スーパーマリオRPGに登場する超レアな装備品の一つ。
入手のし辛さでは、色んな意味で某サガの狂人剣をも上回る。
改造コード等を使用せずに、正規の手順を踏んで手に入れたプレイヤーは全世界で1000人以下…もしかしたら500人以下かもしれない。

☆スーパージャンパーを手に入れるためには☆
1・まずマリオに「スーパージャンプ」を覚えさせましょう。

2・マリオが「スーパージャンプ」を覚えれば、あとはもう簡単です。
スーパージャンプを敵に私用し、マリオが敵を踏む瞬間にタイミングよくボタンを押します。

3・100回繰り返しましょう。(回数を追うごとに、だんだんタイミングがシビアになってきます)

4・コングラッチュレーション!あとはモンスタウンにいるドッスンの所へ向かうだけです!
264デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 21:35:28 ID:oAmCpppz0
>>263

あれ、絶対無理だよねw
265デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 21:40:10 ID:+hY4WaM80
あぁ、あれは無理だ

誤字
私用→使用
266デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 22:25:10 ID:i3fTUi9v0
●なるしー【ナルシー】
幻想水滸伝シリーズにおいて、優雅できらびやかな服装と
ほとんど出会ったばかりの人間を心の友と呼ぶ、美しき精神を持った人たちをこう呼ぶ。
その服装の奇抜さや、独特の口調・言動、強引さなどから、基本的に色物である。
しかし、自らが仕える主君の横暴を止めるため同僚を説得したり
大事にしていた薔薇の胸飾りを探し出してくれた恩に報いようと尽力してくれたりなど
心根は忠義の士であり、友と認めた人間には助力を惜しまない。
なお、彼らに話しかけるとBGMが優雅なものに変わったりもする。


チラ裏だが、なんていうかミレイはラインバッハとくっつけばいいと思うよ。
267デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 22:29:41 ID:rmvZ2vQG0
>>263
80数回まで行って失敗したトラウマを思い出した

とりあえず、長く続いた後に失敗するとやる気の無くなる素敵仕様だと思う
268デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 22:34:25 ID:mJCVSK9x0
無限うpだって飽きる俺には到底無理な代物だったぜ。
269デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 22:40:33 ID:CQI0stce0
>>263
俺に至ってはスカーフも取れないしな

ドッスンじゃなくてハイイヌドライ(ドライだっけか)な
あとスーパージャンプはレベル6で習得
>>250
つFE紋章
>>248
行方不明なだけじゃなかったっけ
>>243
今更だけど、ジャンボル島の説明って必要か?
270デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 23:06:31 ID:i3fTUi9v0
アベルとカインで猫猫猫猫犬犬犬犬を思い出した俺イズヒア。
271デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 23:26:04 ID:i3fTUi9v0
サガフロ2のアニマの項目見てて思ったんだけど、アニマはラテン語の魂だよな。
女性的側面の呼称としてユングさんが勝手に使ってるだけで、本来の意味ではないんじゃないか。
272デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 23:43:16 ID:lnoK5TNn0
>>124
最後っ屁の項目を作るならクロノトリガーのダルトンは必須でしょ。
273デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/09(日) 23:48:16 ID:bc8+20xBO
●せいちょうがたすとりー【成長型ストーリー】
ストーリーの中で主人公が少年期から青年期へと年を経ていくストーリー。
大抵前半は少年期、中盤から青年期になる。
主人公が子供をつくり、子供が主人公になるタイプもある。
274デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 00:07:04 ID:l5JxeEIa0
>>271
「アニメーション」の語源も「アニマ(魂)」だしな。
そのまんまの意味なのにまるで作者が抜けてるような文章だし、書き直したほうがいいね。
275デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 00:38:12 ID:0TGhaBa00
>>273
それには心(というか精神的な面で)の成長は入らないの?
276デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 00:45:37 ID:vJD98Cx60
●破壊の剣【はかいのつるぎ】
DQ2で初登場した呪われた装備の代表という武器。
高い攻撃力を持つが攻撃時、動けなくなることがある。
これだけなら、ただの呪われた装備であるが、この武器はいろいろといわくつきである。
初登場したFC版DQ2では、「はかぶさのけん」という裏技に利用され、
次回作のFC版DQ3ではなんと、リルムダールの町(ラスボスの城に一番近い町)の
武器屋に普通に売られているのだった。呪われている武器を売って利益を得ろうなど、
闇に支配されて、心が邪悪に染まってしまったのだろうか・・・。
ちなみに、FC版DQ3では戦士最強装備らしいが、これではあんまりだと思う。

☆関連語☆
はかぶさのけん
277デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 00:59:37 ID:LqwdEB6pO
「こいつは他の奴と違って気分屋ですぜ」とか一応は言ってくれてると脳内補完
278デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 01:55:47 ID:f9U6elwHO
>>273
一部のネタになるのを除けば
大体のキャラは精神的に成長するから、その項目名だと誤解を招くかも
あと、成長型ストリーになってるよ
279デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 03:08:03 ID:pKYqZh83O
追記。

●ふりんと【フリント】
MOTHER3に登場する主人公リュカの父親にして
ハードボイルドチックな雰囲気を醸し出している第1章の主人公。
普段は羊の世話をしており、村の住人からも信頼の厚い頼れるお父さん。
しかし第1章冒頭にして妻をブタマスクに改造されたドラゴに殺され、
直後リュカの双子の兄クラウスが、母の敵を討とうとして行方不明になってからは生活が一変。
毎日妻の墓参りとクラウスを探しに山に入る事だけを繰り返し、
全く帰宅していない&雷で壊れた羊小屋を直す気配が無い事から
リュカの育児と羊の世話を放棄している疑いも有り
村の住人や一部のプレイヤーからは、評価が階段を転がるように落ちていった。

最終的にラスダン・エンパイアポーキービルにまで乗り込み、ポーキーからクラウスを救おうとする。
しかし、ラスダン最深部にして驚愕の事実が判明する。


そう、お父さんは スキンヘッド だったのです!


☆関連語☆
リュカ ポーキー 主人公の父親
280デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 03:23:39 ID:jroChpN70
>>276
7でもグランドスラムで買える。
281デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 06:56:32 ID:KD8u/V700
>>276
戦士には雷神の剣があるから最強武器じゃないぞ
282デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 09:01:45 ID:G05juXTOO
はかいのつるぎって、何か形状が斧っぽいよな

>>281
店で買える最強武器って事じゃね?
らいじんのけんはドロップ限定だった気が
283デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 10:11:56 ID:44P4eXEg0
>>276
ちなみにFC版のDQ3じゃいくらで売ってたんだ?
284デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 10:44:30 ID:hQBaUi010
FF汎用のなかの「青魔道士」を最新版に差し替えます。


●あおまどうし【青魔導士】
敵の使った技をラーニングして使うという特殊な魔法を使う術師。
初登場のFF5からFF11の間ずっと出ていたのだが……そもそも「青魔導士」という職業名すら固定ではなく、
「青魔法」というのも「てきのわざ」などと呼び替えられたりしてしまう不遇な存在。
同じく地味な赤魔導士が赤マントと羽根付き帽子というグラフィックが固定されているにも関わらず、
青魔導師といえばこれ! みたいな姿はなく、ただの爺さんだったり教師だったり獣だったり
中東の怪しい魔術師姿だったりする。FF5の頃の元祖青魔導士は、もはや忘れ去られてしまったのか。

☆関連語☆
青魔法キャラ 赤魔導士
285デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 13:11:40 ID:yeB6VtE40
便乗して

●じゃんぱーすかーふ【ジャンパースカーフ】
スーパーマリオRPGに出てくるアクセサリー。
スーパージャンプで30回連続で敵を踏み続けるとモンスタウンのドッスンから入手できる。
なかなか優秀な性能を持つアクセサリーだがスーパージャンパー同様入手がかなり困難。
だが回数がスーパージャンパーの半分以下とそれでも比較的狙いやすい条件のため、
実物を入手した人間はそれなりにいるだろう。

☆関連語☆
スーパージャンパー スーパーマリオRPG 
286デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 13:27:51 ID:RyaIDR6H0
●げいる【ゲイル】
アバタールチューナーシリーズに登場するキャラクター
主人公が率いているトライブ(戦闘集団のようなもの)の参謀
利用できるものは何でも利用するという合理的な思考のせいか
悪魔化ウイルスの副作用によってもたらされる感情の発現がパーティキャラ中でもっとも遅く
敵のトライブボスから誇りを受け継いだ時に初めて感情をあらわし
誇りをもって仲間のためなら自分の死すら合理的にはじき出す静かに燃える男となった
1の最終決戦後に仲間とともに実体化する

2にも引き続きパーティキャラとして出ているが…
主人公がまったくしゃべらないため代弁役をかねている
そもそも序盤から指揮をし、ストーリーにも深く関わる
主人公と同じく強力な専用スキルを習得する
ストーリー展開上キャラ離脱が多く主人公でさえ一定期間いなくなるのに最初からEDまでパーティに居続けた唯一のキャラ
主人公を差し置いて熱いセリフもいってくれる影の主役
287デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 14:18:04 ID:G05juXTOO
>>283
>>276じゃないが、45000Gだったキガス

店で買えるアイテムの中じゃ二番目に高い
ちなみに一位はあぶないみずぎ
288デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 15:08:00 ID:hQBaUi010
FF汎用の中の「初心者の館」を最新の事情にあわせて書き換えます。

●しょしんしゃ-の-やかた【初心者の館】
FF7まで出てきた場所で、
シリーズをやったことない人や、RPGに普段触れない人のために
優しく丁寧に操作方法などを教えてくれる。
初心者じゃない人は蹴っ飛ばしたりして追い出すこともある。
最後に出てきたFF7だけは、「主人公は元軍人」ということから
主人公がスラムの住人にレクチャーする形を取っていた。

FF8以降では、その場その場で説明役が主人公にレクチャーする形を取っており、
操作法をいつでも教えてくれる「初心者の館」のような場所は出てきていない。

289デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 15:09:14 ID:hQBaUi010
>288
 途中で送ってしまった。
 「初心者の館」は、手元の資料と記憶で書き直したので、
 間違いがあったら指摘してください。
290デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 15:37:42 ID:fnISM13y0
タントラを書いてください
291デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 15:59:02 ID:3KsxTY9b0
>>287
サンクス
292デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 16:47:06 ID:AorF6y1l0
>>284
シリーズごとに役に立つ・立たないの差が激しいことも付け加えておくれ
293名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/10(月) 17:06:18 ID:e/8OJbnW0
>>290
何のタントラか詳しく説明求む。
294デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 17:39:38 ID:2pO5Fa4r0
>>292
FF4イージーだと内容に矛盾が生じるとかって聞いた気がしたけど。
295デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 18:48:21 ID:a5dsNXX9O
●せんのう【洗脳】
自分の精神を強い思想や主義で支配されている状態。
敵の思惑のままに操られているのとほぼ同義である。
RPGでは圧倒的な魔力や絶大なカリスマ性などで、この状態にされていることが多いと思われる。
怪しい宗教団体で、信者が教祖に心酔しまくっているのもこれ。
また、この状態になると目の焦点が合っていない、セリフが「○○様万歳!」や
カタカナ語ばかり、行動が普段と違うことが多い。
パーティを離脱していたキャラや久々に再会したキャラがこのような場合は要注意。
ものの見事に肝心なところで裏切り、下手をしたら本当に戦闘に突入する。

☆洗脳の例☆
FF4 カイン
DQ5 大神殿の奴隷達
FE聖戦の系譜 ユリア
296デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 19:04:15 ID:jg4Th2vWO
おれはしょうきにもどった!
297デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 19:06:33 ID:FgXZTBkuO
むしろSAN値
298デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 19:54:00 ID:fnISM13y0
>>293

bof5
299デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 20:10:37 ID:mH8onTOl0
>>298
既に辞典に登録されてるぜダンナ。
300デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 21:28:10 ID:pReSNj5g0
>>269
シュウザーが「母親と妹のあと追って死ね」みたいな事言ってくる
301デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 21:46:12 ID:BicT2BCJ0
>>300
ラスダンで生存確認できる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:50:52 ID:BkynOEf/0
303デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 21:50:54 ID:pReSNj5g0
>>301
>>248=>>300
「ラスダンに行くまで」死んだ事になってる
304デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 22:09:19 ID:KQ5yXXGM0
「母と妹は死んだということになっているが、実は生きてて、ラスダンで再会するというお約束がなされている。」

こんな感じでいいんじゃね? ファイブマンとかそういうのあった気がする。
305デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 22:12:27 ID:hFKYKBdU0
●ふくしゅう【復讐】
キャラクターの行動動機のひとつ。
敵対者(または組織)に「国を滅ぼされた」「肉親を殺された(攫われた)」「罪を着せられた」ことに対し、
その敵に執拗な敵対心を持つようになる状態。

主人公の行動動機にすると敵対者との戦いが盛り上がり、敵キャラクターがこれをもつと敵対勢力の実情を垣間見ることができる。

「敵対者の実情を知る」「仲間に論される」「奪われたものを取り戻す」などで更生することもできるが
復讐にとらわれるあまり、自分の身を滅ぼしてしまうこともある。
306デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 22:20:09 ID:9CaN3Mgz0
エルメェスみたいに復讐を達成して満足したのってRPGじゃあんま見たことないな

「復讐は何も生まないわ!」みたいなのは良くみるけど
307デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 22:32:55 ID:wFh/zDO+0
まぁRPGってのはほとんどが一般向けだからな
復讐上等みたいには扱いにくいんだろう

実際は殺してやんなきゃ気が済まないと思うけどね
308デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 22:34:36 ID:2Qa7JUCB0
その点じゃTOLのクロエは個人的にありえなかった。
309デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 23:02:30 ID:Khqs0o+l0
>>308
あれはそれと酢飯の存在がシナリオ評価を最低まで下げているからな
その二つが無ければシナリオで絶賛している人多いし
310デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 23:07:11 ID:wFh/zDO+0
漫画寄り過ぎだろうか…

●かいば せと【海馬 瀬戸】
漫画『遊☆戯☆王』及びそれらのゲームシリーズに登場するキャラ。主人公遊戯のライバル。
性格は苛烈で嫌味でワガママでDQNで、一言で言えば厨房。
最初は感じの悪い金持ちのゲームオタクというキャラで、人のカードを盗もうとするわ、
金の力で人を自殺に追い込むわ、囚人を雇って主人公達に仕向けるわで散々なDQNっぷりを見せた。
一応中盤からは改心したということになっているが、
自分がカードゲームに負けそうになると、負けたら飛び降りてやると脅迫してきたり、
自分がピンチの時は思いっきり狼狽しておきながら、いざ切り札を引くと「ワハハハハー!死ねぇぇぇークズ共ーー!」
と態度が一変する等、とても成長したとは思えない…^^;

もちろんゲーム内でもDQNっぷりを見せてくれる(大分緩和されてる気がするが)というかウルサイ…
あまりの厨っぷりに一部にカルト的人気を誇り、「社長」と呼ばれ日々ネタにされている。

※本編とは関係ないが「ずっとオレのターン!」のAAでも有名

☆名(迷)言☆
「ふはははー スゴいぞー!カッコいいぞー!」
「粉砕!玉砕!大喝采ー!」
「カードからも死に際の息づきが聞こえてくるようだ!ハハハハー」
「キ・・・キ・・・キ・・・キ・・・キィィィィィィ」
「オ・・・・・・オレの『ブルーアイズドラゴン』がぁぁぁぁぁ・……ぜ ……ぜん…め…めつめつめつ…」
311デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 23:16:05 ID:YRe3MnZb0
>>310
何作目がRPG?
>>305
カレンデバイスだったっけ
>>306
逆にやってガッカリ系は結構あるよな
すぐに思い浮かばないけどさ
>>295
五飛「ズール様は正義だ!」
Dでは言ってくれないのが非常に残念でしかたない
>>288
それは9もじゃ?
あと8は何時でもメニューからヘルプで見れたような気が
312デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 23:17:07 ID:6nkr9iT00
>>311
全レス乙
313デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 23:25:51 ID:vJD98Cx60
>>281
単純な攻撃力なら、破壊の剣(+110)のほうが雷神の剣(+95)より上です。
効果の面も含めれば、雷神の剣のほうが上ですが。


ついでに修正もしておく
●破壊の剣【はかいのつるぎ】
DQ2で初登場した斧みたいな形状をしている呪われた武器。
高い攻撃力を持つが攻撃時、動けなくなることがある。
これだけなら、ただの呪われた装備であるが、この武器はいろいろといわくつきである。
初登場したFC版DQ2では、「はかぶさのけん」という裏技に利用され、
次回作のFC版DQ3ではなんと、リルムダールの町(ラスボスの城に一番近い町)の
武器屋に普通に売られているのだった。呪われている武器を売って利益を得ろうなど、
闇に支配されて、心が邪悪に染まってしまったのだろうか・・・。
ちなみに、単純な攻撃力でならFC版DQ3では戦士最強装備だが、これではあんまりだと思う。
そのことを製作側も危惧したのか、SFC版,GBC版ではバスターソードに変更されている。
が、DQ7の移民の町で再び販売されている。特殊発展条件を含めてみてみると、
邪悪な気配も感じなくはないが、これを販売させるのはやり過ぎというものである。

☆関連語☆
はかぶさのけん


314デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 23:37:18 ID:1VyQ+nTlO
>>310
RPG関係ないだろ
315デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 23:40:07 ID:5QR2WjzO0
復讐の旅で珍しいパターン
A「悲しい目だな、復讐の旅か」
B「言いたい事はわかってます。でも…」
A「そうか、では力を求めるがよい」
B「力を求めるのがいい事って言うんですか!?復讐の為なんですよ?」
A「力を手に入れる過程で何が正しい事か、お前自身で考えるのだな」

説教してるように見えて、実は責任丸投げというw
316デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 23:40:55 ID:6nkr9iT00
一応遊戯王の項目はあるけどな。
317デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 23:57:51 ID:YRe3MnZb0
ラグーン語の関連語に「ルー大柴」を追加してもらいたい
>>313
有志の手によって作られたFF99もラグナロク(=破壊の剣)として相変わらず販売されております

●とくぎ-れべるあっぷ【特技レベルアップ】
容量に制限があったハードに多用されていた(だろう)システム。
ある特技Aに対し上位種Bを習得した際、BがAに上書きされることを指す。
使いたい特技を探すためにウインドウを多数開く必要がないのが利点。
低コストの便利な特技が消えてしまったりするのが欠点。
古い物では天地を喰らう、新しい物ではドラクエモンスターズがある。


ちょっと書き足す必要があるだろうけど思い浮かばない
あと銀仙⇒完復で泣いた
318デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/10(月) 23:58:27 ID:8mugWuKgO
●まだめざめぬか・・【まだ目覚めぬか・・】
これを言われたキャラは、ほぼ100%何か秘密があります。
319デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 00:12:25 ID:S/3y58LVO
>>311
64「ズール皇帝こそが正義だ」
D「ズールは悪だ。悪は俺が倒す」
と同じシナリオライターで逆の発言するのが素敵すぎる。
320デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 00:25:10 ID:Mzdvv48A0
>>317
FF99?
321デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 00:26:37 ID:Mzdvv48A0
>>308
後は仇相手のガキンチョがいなかったらOKだった
322デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 00:36:58 ID:BEdDq4B70
RPG化してるのはバトルシティ編とオリジナルなので
>>310に書いてある内容はゲーム的にはかすりもしない。
フォルスバウンドキングダムはやった事ないからわからんが。
どうしても書くんだったら
●かいば せと【海馬瀬戸】
遊☆戯☆王の主人公、遊戯の最大最強のライバルにして
世界でも指折りの大企業、海馬コーポレーションの社長。
原作では古代エジプトの闇の力の秘密を握る三枚の神のカードの一枚「オベリスクの巨神兵」
に選ばれしデュエリストの一人だったが、DM7において、主人公に神のカードが無いと盛り上がらない、
原作主人公の遊戯やラスボスのマリクから神のカードを取り上げる訳にもいかないという理由からか
プレイヤーにオベリスクの巨神兵を奪われてしまう。
さらには、遊戯から神のカードを譲り受けるため、原作の遊戯vs海馬の場面で
プレイヤーが遊戯と戦う事になり、海馬自身はラスボスへの咬ませ犬としてサクッっとやられてしまうなど
原作の活躍度に比べると、なんだか散々な目にあってばかりだった。


と、せめてゲーム内容に即した物を書いたらどうか。
323デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 00:47:52 ID:jX9XzKU50
>>304
それそれ、それだよそれ
324デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 00:59:33 ID:eWogzBRmO
>>322ならまだ分かるが
>>310はどう見てもニコ厨が書いたとしか思えない
これだからニコ厨は嫌われるんですよね
325デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 01:09:24 ID:nmQv2oGn0
なんの根拠も無く決め付けるのも人としてどうかと思うがね。
326デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 01:22:24 ID:UnpdjrpJ0
どうしてそれでニコニコが出てくるのかマジで分からない俺がいるwww
327デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 01:34:37 ID:fyj27NaR0
>>308
その反省なのかどうかは分からんが
後発のTOAの方は料理の仕方を変えてる感じがしたな
328デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 01:35:14 ID:k71wJJQV0
>>326

ニコニコに海馬をネタにした動画がいっぱいあるからだと思う
329デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 01:43:20 ID:UnpdjrpJ0
ふーん、根拠は無いと。短絡的だなぁ……。

>>327
開発チーム違うしそれは無いんじゃね?
それに開発期間も……だし、反応見て変える事なんざ出来ないと思うが
330デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 02:24:45 ID:mzrZRcx/0
文章追加。

●ふぁいなる-ふぁんたじー【ファイナルファンタジー】
通称FF。旧スクウェア、スクウェアエニックスより発売されているRPGシリーズ。
映画的手法と美麗なグラフックで好評を博し、DQと並ぶ日本を代表するRPGとなった。
タイトル以外はあまり共通点がないが強引に定義するとすれば、
スクウェア開発陣が当代の技術を結集して作ったRPGといったところか。
そのため、ATBやジョブチェンジ・アビリティ、リミット技といった様々な斬新なシステムを生み出してきている。
しかし、絵師が天野喜孝氏で2Dドット絵、ハードが任天堂の1から6までの作品と、
絵師が主に野村哲也氏で3D画像、ハードがソニーの7以降の作品では、
ファン層が大きく異なり7以降はアンチが一気に増えて、FFは6(まれに5)までといった声も多数存在する。
これは自分たちは切り捨てられたと、新作を否定したがるファン層と、
未プレイの作品をわざわざ批評しようとしないファン層との違いが生んだ現象に過ぎず、
これだけでゲーム性だの作品としての出来に云々言うのは見当違いも甚だしいので気をつけよう。

ちなみに、ファイナルファンタジーとは直訳で「最終的な幻想」のような感じになるが、
これは、FF1発表時のスクウェアが「これがこけたら会社も終わる…最後の賭けだ」と思いこの名をつけた。
他にも諸説はあるが、本当はこれが正解である。
331デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 07:42:11 ID:k6TckAyU0
●すくると【スクルト】
ドラゴンクエストシリーズに登場する呪文。初出は2。
味方全員の守備力を上げることができる。
重ねがけ可能なため、ボスなどの長期戦では、限界まで重ねがけしておき安全を確保するのがセオリー。
後半のボス戦では凍てつく波動とこの呪文の掛け合いという熱い展開になる。

しかしDQ7以降、効果が自然に切れてしまうようになり価値が暴落。
いくら守備力を上げていても、一瞬にして元の守備力に戻ってしまう。
限界まで使ってる暇があるなら、強力な特技や回復技を覚えて連発したほうが遥かに楽だったりする。

☆関連語☆
イオナズン
332デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 08:23:28 ID:yYBYMBAhO
最近のスクルト使えねーよなw
●ぶおーん【ブオーン】
ドラゴンクエストXに登場する中ボス。
巨大な塔のてっぺんにまで届くそのデカさは多くのプレイヤーを恐怖に陥れた。
SFC版では「ぶお〜ん」という間の抜けた声を聞かせてくれたが、PS2版では「ブオオォォン!!!!」というやたらテンションの高い雄叫びを聞かせてくれた。
なお、PS2版ではプオーンという小さい魔物となって仲間になってくれる。
333デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 09:39:27 ID:cIAepV/H0
>>318
聞いたことないなぁ
具体的に誰が該当するわけ?
334デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 10:11:38 ID:Kj9tP61Q0
●どうじょう【道場】
経験値稼ぎや金稼ぎ等によく使われる場所。
プレイヤー間でそう呼ばれているだけで、
実際のゲーム中には○○道場といった場所はまず存在しない。
(たまに本当に○○道場だったりする作品があるので注意)
335デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 11:40:12 ID:cIAepV/H0
なんか昔より近年のほうが少なくなっていると書いてあるけど、
俺は今の方が増えている気がするので、書き直してみた。

●さうんど-てすと【サウンドテスト】
ゲーム中に流れるBGMを選んで聴くことができるシステム。
主に、

・メニュー画面で聴くための専用のコマンドが付いているもの(テイルズ系、バテン・カイトスなど)
・タイトル画面や名前入力画面などで特定のコマンド入力で聴けるもの(GBサガ、FFT、TOなど)
・ゲームクリア後にタイトル画面で専用のコマンドが追加されているもの(アトリエシリーズ、封印以降のFEなど)
・ゲーム中にそれ専用の施設が存在し聴けるもの(2以降のBOF、幻想水滸伝シリーズなど)
の4パターンがある。

昔は容量不足のせいかこれがないものが大半であった。
あってもノーヒントの隠し要素ということも珍しくはなかった。(その代わりいきなり全部の曲が聴けたりする)
近年は容量が増えたので、中堅どころのRPGならば高い確率でついている。
(FF、DQクラスの大作だとサントラでの収入を高く見込めるせいかついてないことが多い)
ただ、ラスボス戦の曲やエンディングの曲は仕様のせいでリストに載らなかったり、
全部聴けるとサントラを買ってくれる人がいなくなるためか聴けなくなっていることが多い。
また、SO2、3などのようにコンプリート要素をある程度集めないと出てこないものもある。

また、これはほとんどの作品に言えるが、
一度聴いた曲でないとサウンドテストのリストに載らないのが普通。
そのためサウンドテスト自体がコンプリート要素になっていることもしばしば。

☆使用例☆
FFTの___には、名前入力時にBGMききたいで入れるよ。

☆関連語☆
サウンドトラック 収集要素
336デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 11:56:38 ID:CNjehK2O0
●みねるば【ミネルバ】
ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣、および同シリーズ紋章の謎、
さらにサテラビュー版のアカネイア戦記・第二話に登場。
マケドニア王国の王女で、同国主力騎士団に所属するドラゴンナイトでもある。
何かにつけ父親殺しの兄とお姫様育ちの妹に振り回される気の毒な立場にある。
具体的には妹を人質に取られ捕虜になったり、兄貴の所業の報いを受けて家臣に裏切られたり、
しまいには妹を説得するために最終決戦に同行しなくてはならない。
それも最初から上位クラスとして登場するため、育てる余地がほとんどないのが難点。

それでも人気があり、製作者側にとっても印象深いキャラクターであったのか、オグマやナバール、
ジェイガンや赤緑コンビなどと並んでFEシリーズを通して仲間になるドラゴンナイトの原型となった。
色っぽい話はないが、部下のペガサスナイト三姉妹には慕われているため、「お姉さま」扱いされる。
337デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 12:46:21 ID:b3KJmjz1O
>>331の関連語がイオナズンなのは何故だろうか?
338デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 12:47:43 ID:kpkt1h4T0
暴落つながりじゃね?
339デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 13:02:16 ID:OiDbKjPWO
確かに
340デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 13:06:12 ID:q6wf4sya0
>>331
むしろマヌーサの方が適切だろう
あと掛け合いになるのはフバーハじゃね?
>>334
☆関連語☆
アスラ道場
341デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 13:33:39 ID:CNjehK2O0
●ろい【ロイ】
任天堂のSRPG「ファイアーエムブレム封印の剣」の主人公で、
リキア同盟のフェレ家の候子。性格は、昔のFEにありがちな優等生タイプながら、
他の主人公たちとは異なり、作中では、一軍の将としてはかなり優秀に描写されている。

ちなみに、支援会話の相手に女性がやたら多く、フェレ騎士団の面々を除くと全員が女性となる。
面子を挙げると、幼馴染属性のリリーナ、年上&教師属性のセシリア、元気娘のシャニー、
不思議系のスー、無口なソフィーヤ、コメディ担当のララムと幅広く、各国にほぼ一人ずつ。
きっとギネヴィア姫が戦闘に参加したら彼女とも支援会話が発生していただろう。

☆関連語☆
マーカス ウォルト
342デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 15:03:28 ID:LdP8MdJnO
>>341
烈火の主人公エリウッドの息子、というのも追記してくれ。
RPG関係ないけどスマブラDXにも出演とか、結構書くことあると思うんだ。
343デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 15:16:04 ID:JQsRDJGi0
修正
●はかいのつるぎ【破壊の剣】
DQ2で初登場した斧みたいな形状をしている呪われた武器。
高い攻撃力を持つが攻撃時、動けなくなることがある。
これだけなら、ただの呪われた装備であるが、この武器はいろいろといわくつきである。
初登場したFC版DQ2では、「はかぶさのけん」という裏技に利用され、
次回作のFC版DQ3ではなんと、リルムダールの町(ラスボスの城に一番近い町)の
武器屋に普通に売られているのだった。呪われている武器を売って利益を得ろうなど、
世界が闇に支配された影響で、心が邪悪に染まってしまったのだろうか・・・。
ちなみに、単純な攻撃力でならFC版DQ3では戦士最強装備だが、これではあんまりだと思う。
そのことを製作側も危惧したのか、SFC版,GBC版ではバスターソードに変更されている。
が、DQ7の移民の町で再び販売されている。特殊発展条件を含めてみてみると、
邪悪な気配を感じなくはないが、これを販売させるのはやり過ぎというものである。

☆関連語☆
はかぶさのけん
344デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 15:22:47 ID:CNjehK2O0
●ん【ン】
ファイナルファンタジータクティクスのキャラの一人ガフガリオン。
彼の話す言葉は必ず『ん』をカタカナで発音する。
そのことがゲーム内での彼の存在感を一段階上げていると言って過言ではない

『ふざけるンじゃねえ!』『シラをきるンじゃねえ!』

同じ松野作品である「タクティクスオウガ」においてはニバス先生がこのしゃべり方をする。
直接的な源流は小池一夫だろう。

☆関連語☆
タクティクスオウガ ニバス・オブデロード


●にばす-おぶでろーど【ニバス・オブデロード】
タクティクスオウガの登場人物。ガルガスタン王国に所属する屍術師。
自らの研究至上主義者で、典型的なマッドサイエンティスト気質の持ち主。
死んでしまった長男を態のいい実験台にしてしまったため、娘・オリアスに反発される。

ルートと選択によっては一回も登場しないままでゲームが終わってしまうこともあるが、
Nルートで登場し、味方キャラを屍術の犠牲にするなど悪役として活躍する。
そのため「NルートのNはニバスのN」などと言われることも。
またファンからは「ニバス先生」の愛称で親しまれて?いる。
台詞回しに特徴があり、「ン」を多用する。

例:「無駄なことはおやめなさい。彼は何もおぼえていません。
   魂がないンですからね、当然です!
   彼らアンデッドが何故、戦うか、おわかりになりますか?
   彼らは死が苦痛なンです!生者が憎いンですよ!!」

☆関連語☆
先生
345デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 15:26:46 ID:9XUZKYAR0
とある場所ではNルートは「ニバス先生のニバス先生によるニバス先生の為のルート」とか言われてたなw
それくらいアンデッド湧き過ぎだろNルートは
346デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 15:45:52 ID:uPaWTEMv0
●ん【ン】
ファイナルファンタジータクティクスのキャラの一人ガフガリオン。
彼の話す言葉は必ず『ん』をカタカナで発音する。
そのことがゲーム内での彼の存在感を一段階上げていると言って過言ではない

『ふざけるンじゃねえ!』『シラをきるンじゃねえ!』

同じ松野作品である「タクティクスオウガ」においてはニバス先生がこのしゃべり方をする。
また同じく「ベイグラントストーリー」でもジャン・ローゼンクランツが同様の口調であり、
松野作品のスレでは度々「ン」が使用される傾向にある。

直接的な源流は小池一夫だろう。

☆関連語☆
タクティクスオウガ ニバス・オブデロード 松野泰己 ベイグラントストーリー
347デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 16:19:16 ID:q8EkfVYW0
●さうんどのべる【サウンドノベル】

ADVの形態の一種で、スタイルは「小説を読み進めていくようなゲーム」といえる。
要所に選択肢があり、その結果によってストーリーが変わっていく。
ジャンル代表:かまいたちの夜

何故、こんな項目がRPG大辞典に?

昨今のRPGは映画のように主人公キャラを俯瞰したゲームが多く、
(実際映画のよう、などとCMを打つゲームもある)
本義である「役割を演じる」ゲームではない物が殆ど。

そのため、プレイヤーの行動次第でシナリオそのものが
がらっと変わってしまうサウンドノベルこそが、
起源であるTRPGの流れを汲んだ本当のRPGであるという
意見が一部で出たこともあった。
(ちなみに、選択次第で即ゲームオーバーの可能性があるADVは
 よりTRPG向きであるといえる)

☆関連語☆
RPG ADV TRPG 自由度
348デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 16:24:02 ID:ICpzP7Uz0
>>346
FF12にもいなかったっけ?「ン」使いが
349デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 16:31:51 ID:eWogzBRmO
アクションアドベンチャーの方がRPGらしい事もあるよなぁ
善人で悪の組織を潰してハッピーエンドもあるが
悪の組織の総統になって最終的に刑務所入りする事も可能な
バンピートロットみたいに
350デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 16:48:07 ID:S/QwYReD0
●リン【りん】
「ファイアーエムブレム烈火の剣」の登場人物。
(本名はリンディスだが、ステータス画面ではリンと表記されているので、ここではリンに統一する)
遊牧民(サカ族)の剣士であり、少女ながら意思は強い。
実質的にチュートリアルである短編「リン編」の主人公で登場した後、
その1年後を描いた「エリウッド編」「ヘクトル編」でも重要人物として再登場する。
 
リン自体はそれほど強いキャラでは無いのだが、
序盤で手にはいる彼女の専用武器「マーニ・カティ(剣)」が非常に便利であり、
さらにモーションがやたら派手なので、愛用しているプレイヤーは多い。
たまに「終盤は空気」だの「最終決戦で手にはいる武器が弱すぎ」だの「ふともも眺めるためのキャラ」などと叩かれることもあるが、
公式ページの人気投票でも6位なので、まあ人気はあるほうだろう。

余談だがWiiの「スマッシュブラザーズX」でも、アイテム(アシストフィギュア)として登場。
ふとももをやたら強調しながら、倭刀を振り回してくれます。

☆関連後☆
ファイアーエムブレム烈火の剣 剣士 遊牧民
351デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 16:51:05 ID:UnpdjrpJ0
某北や枕営業すらもネタにするパワポケの裏モードがRPGで、
しかも下手なゲームよりも完成度が高いんだがそういうのはありなのか?
352デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 17:14:58 ID:vn+18NlY0
ありなのかも何も既にあるだろ
353デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 17:24:35 ID:UQeG43pFO
>>341
掲載してる奴の追記だね?
>342の意見を参考に更に追記する。

●ろい【ロイ】
任天堂のSRPG「ファイアーエムブレム封印の剣」の主人公で、
大乱闘スマッシュブラザーズDXのバトルキャラ(CV:福山潤)の一人として
先行参戦をさせて貰うという優遇措置もとられていたリキア同盟のフェレ家の候子。
次作の「烈火の剣」の主人公エリウッドの息子で、
母親は同作品のヒロイン扱いのニニアンや、主人公格のリン等。
性格は、昔のFEにありがちな優等生タイプながら、
他の主人公たちとは異なり、作中では、一軍の将としてはかなり優秀に描写されている。

ちなみに、支援会話の相手に女性がやたら多く、フェレ騎士団の面々を除くと全員が女性となる。
面子を挙げると、幼馴染属性のリリーナ、年上&教師属性のセシリア、元気娘のシャニー、
不思議系のスー、無口なソフィーヤ、コメディ担当のララムと幅広く、各国にほぼ一人ずつ。
きっとギネヴィア姫が本編の戦争に参加していたら、彼女とも支援会話が発生していただろう。

☆関連語☆
マーカス ウォルト
354デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 17:29:09 ID:eQxtA1lA0
●でゅえる【デュエル】
サガフロンティア2に搭載されている戦闘システム。
複数対複数の通常戦闘と違い、味方一人対敵一体という対決方法がとられる。
このシステムの特殊な点は「斬る」「ためる」「けん制」等のコマンドを1ターンに4つ入力して行われる点で
通常戦闘の技や術を選択して発動するものとは大きく異なる。
デュエルで技を発動したい場合、技に決められているコマンドを入力する必要がある。
(例:切り返し→けさ斬り、けさ斬り。ヨーヨー→集中、ためる、ためる、投げる。等)
また、この戦闘ではサガお馴染みの「閃き」が発動せず、
代わりにこのコマンド入力で未得の技を「編み出す」事ができる。
技が発動する際のコマンドが完成していくシャキン、シャキンの効果音に、
閃く時のピコーン!の効果音とはまた違った快感を覚えたプレイヤーも少なくはないはず。

戦闘が終了してもHPが25%程度しか回復しないサガフロ2では、
戦力に余裕のあるキャラを出して、他のキャラを安全に回復させる事ができるのだが
・一人しか戦闘に参加できない為、参加してないメンバーは成長しない。
・参加したキャラのHPが0になると強制的にゲームオーバー
・そもそもルールを知らないと技が一つも出せない。
等のデメリットもある。
だが通常の戦闘よりスピード感が高く
キャラクターや武器も専用のグラフィックに切り替わる為、細部まで描かれてたりと見所も多い。
ちなみに戦闘勝利ポーズも、それぞれのキャラ専用のポーズに変わっている。



追記、編集する部分があったら意見をば。
355デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 19:01:14 ID:bnOSZtv70
>>354
追記すると倍くらい長くなりそうなので、項の改変はしないけど

・「身を守る」併用による防御攻撃の例示
・「ためる」「集中」併用による単発アーツ強化の例示
・上記の強化は敵の攻撃にも適用されること
・合成術を唱える場合、通常戦闘より構成アニマを確保しづらいこと
・合成術の中にはデュエルで使用できないものがあること
・敵のレベルが通常戦闘より高く設定されているため、キャラの育成に重要なこと
・アーツを容易に編み出せる仕様のおかげで、閃きの機会・有意性が相対的に減ったこと(への批判)

なんかも触れていいんでない?
356デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 19:23:25 ID:maRiDiT90
>>350 追記
最終決戦で手に入るソール・カティは龍に特効が発生するものの、余りにも重いため、攻撃速度に影響が出てしまうが、
この武器を装備してるときの特殊アニメーションでなんと乳揺れが見ることができる。
ただし、海外版のみ。日本版は規制されてる訳ではなく、特殊装備のアニメーションが製作時のミスでデュランダル装備時に設定されており、
日本版ではソールカティを装備しても汎用のアニメーションになってしまう。
357デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 20:37:20 ID:eQxtA1lA0
>>355
全部は入れられなかったけど、一部修正、追記してみた。
まだ間違いや修正する部分があったら指摘して下さい。

●でゅえる【デュエル】
サガフロンティア2に搭載されている戦闘システム。
複数対複数の通常戦闘と違い、味方一人対敵一体という対決方法がとられる。
このシステムの特殊な点は「斬る」「ためる」「けん制」等のコマンドを1ターンに4つ入力して行われる点で
通常戦闘のアーツや術を選択して発動するものとは大きく異なる。
デュエルでアーツを発動したい場合、決められているコマンドを入力する必要がある。
(例:切り返し→けさ斬り、けさ斬り。ヨーヨー→集中、ためる、ためる、投げる。等)
「ためる(攻撃力UP)」等のコマンドを単発で組み込む事によって、技の攻撃力を高めたり
「身を守る(回避、防御率UP)」を組み込みながら回復術を使用する等、戦術面もなかなか奥が深い。
ただし上記のルールは敵にもしっかり適用される為、油断していると手痛い仕打ちを喰らう可能性もある。
また、この戦闘ではサガお馴染みの「閃き」が発動せず、
代わりにこのコマンド入力で未得の技を「編み出す」事ができる。
アーツが発動する際のコマンドが完成していくシャキン、シャキンの効果音に、
閃く時のピコーン!の効果音とはまた違った快感を覚えたプレイヤーも少なくはないはず。
しかしこの要素によって閃きの機会、有意性が減ったという意見もあり全てが好意的に取られているワケではない模様。

戦闘が終了してもHPが25%程度しか回復しないサガフロ2では、
戦力に余裕のあるキャラを出して、他のキャラを安全に回復させる事ができるのだが
・一人しか戦闘に参加できない為、参加してないメンバーは成長しない。
・合成術の中にはデュエルで使用できない物も存在する。
・参加したキャラのHPが0になると強制的にゲームオーバー
・そもそもルールを知らないと技が一つも出せない。
等のデメリットもある。
だが通常より敵のレベルが高く設定されてる事を利用し、道場としてアーツ拾得に貢献したり
所狭しと走り飛び回る戦闘はスピード感溢れ、
キャラクターや武器も専用のグラフィックに切り替わる為、細部まで描かれてたりと見所も多い。
ちなみに戦闘勝利ポーズも、それぞれのキャラ専用のポーズに変わっている。

☆関連語☆
アスラ道場
358デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 22:41:22 ID:NmOthoW80
>>335
初期のPSソフトだと音楽CDとして再生するとまるまる入っていたぞ。
後期のソフトはまず入ってないけどそれもパターンに入れてほしい。

覚えているのだと闘神伝、信長の野望天翔記、SDガンダムGセンチュリーとか。

359デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 22:42:53 ID:S/QwYReD0
>>335
封印以降のFEじゃなくて、トラキア以降のFEです。

・・・まあ、条件があまりにも苦しすぎて(確かランクA以上でクリア)
まず普通のプレイヤーは見れないけどな。
360デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 23:12:17 ID:OAlozbenO
●がいけんねんれい【外見年齢】
RPG界でもっともあてにならないもの。
見た目18歳くらいの美少女でも1000歳を越えていたりムチャクチャである。
語尾に「じゃ」「わい」を付ける若いキャラは疑ってかかろう。
361デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 23:34:14 ID:sbZQNeRP0
実はかなりの高齢なのに永遠の16歳と言い張る人もいるしな。
362デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 23:36:48 ID:pmbWQkso0
外見28歳。実際年齢4000歳以上の生の人間もいたり・・・・・
363デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 23:43:18 ID:lxTDxGuy0
HUCKとか・・・
364デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 23:46:00 ID:UnpdjrpJ0
外見12歳、実際年齢4000歳以上でその気になれば20代後半の姿にもなれる全身タイツも居たな・・・
365デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 23:48:57 ID:BUDQCkAHO
この世には永久に17歳の声優や10万超えの悪魔だっているのに何を驚くんだ
366デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 23:50:15 ID:yYBYMBAhO
それを言うたら僕も17歳…
367デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/11(火) 23:59:20 ID:pmbWQkso0
そーいえば、RPGにおいて>>362の人が、生身の人間で一番長生きしてる人かな?
368デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 00:10:45 ID:I8d3457w0
実年齢1000歳以上のストーカーおbsn(処女)を思い出してしまうなぁ
369デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 00:23:17 ID:+IxIGoiEO
>>367
天使化してるし、生身の人間じゃなくね?
370デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 00:30:39 ID:pWQVCx0J0
4000年を生き延びたのは確実に天使化による成長の停止を利用したもんだろうが、
天使化自体は戦闘技術の一つなわけで元に戻る(成長の停止を解除する)事も可能だから
生身の人間と言っても差し支えは無い、はず?
371デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 00:34:13 ID:saJgf9wL0
>>353
確かエトルリアに留学してたから
アルム以外は軍師やそれに近い人間がいる
シグルド、リーフ、エリウッドは文字通り軍師だし
マルスは相談役にモロゾフ、ジェイガン
エイリークならゼト
>>351
基本的に家庭用ゲーム及び携帯ゲームのRPGに関係している(関係あるように書かれている)項目は載せます。
なお、ここで取り扱うRPGとは、
「RPG」、「アクションRPG」、「シミュレーションRPG」、「コーエーのリコエイションゲーム」
「RPGツクール」、RPG以外のゲーム内にある番外編のRPG(パワプロクンポケットなど)
「その他、ジャンル名にRPG(ロールプレイング)がつくもの」です。
>>348
あれは一般的なバンガ訛りです

●すーぱー-じゃんぷ【スーパージャンプ】
マリオRPGにてマリオが習得するスペシャル技(=特技)。
敵に対して連続でジャンプ攻撃を放ち、アクションコマンドによって最大100回まで連続で踏みつける。
回数が多くなる毎にタイミングがシビアになるが、それだけ威力が上がっていく。
そのため、下手な人と上手い人では威力に差があり、必然的にマリオの運用も変わってくる。

また、ある装備の入手条件に関係している。

☆関連語☆
ジャンパースカーフ スーパージャンパー タツジーン


これで問題ないと思う
あと、タツジーンは項目無い+作品違うけど入れてみた
372デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 00:44:24 ID:ctuga4hkO
>>371
シグルド・セリス→オイフェ、レヴィン
リーフ→アウグスト(レヴィン)、ドリアス
エリウッド→軍師〇〇
だっけ?
373デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 02:24:15 ID:8Gn/5qew0
●じんへるすとーむ【ジンヘルストーム】
「黄金の太陽〜失われし時代〜」で、ラスボスのドゥームドラゴンと隠しボスのデュラハンが使ってくる技。
こちらが戦闘に参加しているキャラが所持しているジンを全てリカバリー状態にする。
回避方法がすでに戦闘不能状態。または控えに退避させるしかないという極悪使用。
このゲームはジンを装備することで、エナジーやステータスを強化するシステムを採用しておるため、
これを使われると、回避不能な全ステータス低下&沈黙を浴びたのようなものである。
しかも、ラスボス・隠しボスと共に、複数回行動してくるので、回復させる間もなく全滅させられる場合が多い。
特に隠しボス戦でこれを使われたら、ほぼ全滅確定と思った方がいい。

☆関連語☆
デュラハン


●でゅらはん【デュラハン】
「黄金の太陽〜失われし時代〜」で、アタモニ神殿最奥にて、最強の召喚を守っている隠しボス。
前作からプレイしていないと、会うことすらできないだけあって、

・驚異の3回行動
・数少ない毎ターンHP回復能力
・理不尽すぎるジンヘルストーム
・一撃必殺の追加効果を持つ召喚獣

と、理不尽といえる強さを持つ。召喚獣を連発すれば勝てなくもないが、
その戦法の場合、ジンヘルストームが来たら全滅確定の上、ステータスも低くなりがちなので、
完全に運任せになる(それでも、その方法が一番勝率がいいのだが)。
ちなみに、ここで手に入れた召喚獣は、隠しボスが強すぎる&召喚条件が厳しすぎるため、
無理に使おうとしない限り、一度も使用しない人がほどんどかと思われる。

☆関連語☆
ジンヘルストーム
374デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 02:47:58 ID:DRPajw1SO
>>373
確かにイリス?を使った記憶が無いwwwww
375デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 03:23:47 ID:h5fTOHEYO
たまには真面目にネタ無しの辞典項目を投下してみる

●だますかす【ダマスカス】
オリハルコン、ミスリルと並ぶ現実には存在しない金属。
・・と思われることもあるが、ダマスカス鋼は実在してる金属。
異なる複数の金属を鍛錬し精製する木目調の美しい金属であるが、
現在精製されているダマスカス鋼は、14世紀のインドで生産されていたダマスカス鋼とは厳密には違う。
その訳は長い年月の間に精製法が失われてしまった為である。
RPGでお馴染みの武器、シタール、チャクラム等のインド武器も、ダマスカス鋼で出来ていた。
376335:2007/09/12(水) 04:56:41 ID:rTdbcmVK0
>>358
そうなのか、今度試してみよう。でも一応RPG大辞典なんだし、RPGで例を挙げた方がいいと思う。

>>359
トラキア持ってねーよ、どこにも売ってないんだよ。

あと、よく考えたらテイルズは作品によって聴き方が違うから(Lだと酒場のピアニストだし)
LIVEALIVEに差し替えた。

●さうんど-てすと【サウンドテスト】
ゲーム中に流れるBGMを選んで聴くことができるシステム。
主に、

・メニュー画面で聴くための専用のコマンドが付いているもの(LIVEALIVE、バテン・カイトスなど)
・タイトル画面や名前入力画面などで特定のコマンド入力で聴けるもの(GBサガ、FFT、TOなど)
・ゲームクリア後にタイトル画面で専用のコマンドが追加されているもの(アトリエシリーズ、トラキア以降のFEなど)
・ゲーム中にそれ専用の施設が存在し聴けるもの(2以降のBOF、幻想水滸伝シリーズなど)
・初期のPSソフトだと音楽CDとして再生するとまるまる入っていることがある。
の5パターンがある。

昔は容量不足のせいかこれがないものが大半であった。
あってもノーヒントの隠し要素ということも珍しくはなかった。(その代わりいきなり全部の曲が聴けたりする)
近年は容量が増えたので、中堅どころのRPGならば高い確率でついている。
(FF、DQクラスの大作だとサントラでの収入を高く見込めるせいかついてないことが多い)
ただ、ラスボス戦の曲やエンディングの曲は仕様のせいでリストに載らなかったり、
全部聴けるとサントラを買ってくれる人がいなくなるためか聴けなくなっていることが多い。
また、SO2、3などのようにコンプリート要素をある程度集めないと出てこないものもある。

また、これはほとんどの作品に言えるが、
一度聴いた曲でないとサウンドテストのリストに載らないのが普通。
そのためサウンドテスト自体がコンプリート要素になっていることもしばしば。

☆使用例☆
FFTの___には、名前入力時にBGMききたいで入れるよ。

☆関連語☆
サウンドトラック 収集要素
377デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 06:51:48 ID:/PArXX5T0
●ふぁるこむ【ファルコム】
主にPCゲームを開発、販売している会社。
イースや空の軌跡シリーズで知られているが、他にも数多くのRPGやアクションRPGを生み出しており、
特に黄金期と呼ばれている80年代のファルコムに思い入れを持つレトロゲーマーは少なくない。
一時期、勢いをかなり落とし暗黒期となったが、過去作のリメイクでしのぎ、現在は新作の評価が良好。

一方、家庭用などの移植は、他のメーカーにライセンスを売って、まかせっきりなのが多い。
そのためか、同じゲームでも機種やメーカーによってアレンジや出来がバラバラだったりする。
なにかと叩かれている移植も多く、ファルコムのゲームはPC版をやるのが一番無難と言われているが、
中にはPCエンジン版など、固定ファンがつくほどの移植も存在する。
また、BGMにも定評があるメーカーで、それだけに移植で変なアレンジや未収録があると叩かれる原因になる。
なおPSP版のぐるみん、空の軌跡は珍しくファルコム自社移植で、こちらはさすがに安定した移植。

ちなみに韓国、中国、台湾製のRPGのローカライズ販売もしている。
ファルコムも、自社ソフトのオンラインゲーム化のライセンスを韓国のメーカーに売っている。

☆関連語☆
ファルコム商法 イース ドラスレシリーズ 英雄伝説3 白き魔女
378デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 06:58:58 ID:zJABAA6l0
●へるなんです【ヘルナンデス】
ファミコンジャンプのラスボス十三人集の五番目の相手。
サッカー漫画「キャプテン翼」より出演したイタリアのゴールキーパー。
実質このゲームの最強の敵として名高い。
ゴールキーパーだからなのか攻撃力は低いのだが、
彼の必殺技「黄金の右腕」はダメージを無効化あるいは相手に返すという脅威の性能を誇る。
単純にこちらの攻撃命中率が1/3になり、また1/3の確率で逆にダメージを受けてしまうのである。

翼が蹴るサッカーボールはもちろん、野球のボール、銃弾、バズーカ砲、
秒速340メートル(時速1224キロ)のパンチ100発をも全段跳ね返す。
ケンシロウの「無双転生」か、アラレちゃんの「んちゃ砲」なら一撃で倒せるのだが、
「受けるダメージをそのまま返す」という仕様のため、跳ね返されたときのダメージも物凄い。
ていうか運悪く2回跳ね返されたら死ぬ。
彼との戦いはとにかく運がすべてである。
ちなみにイタリア人なので、ぬけさく先生の日本語のギャグ攻撃は通じない。
尻を見せるギャグが通じないのもどうかと思うが。

原作やサッカーゲームでもさぞかし強いんだろうな、と思いきや
「登場当初は強かったが、もっと強力なライバルが登場して影が薄くなる」という
少年誌のライバルキャラにありがちなヘタレ街道を突き進んでいるらしい。
キャプテン翼ほどイタリアが弱いサッカー漫画は類を見ないとか。
379名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 08:50:20 ID:H+h1hyId0
フォロー求む
●くらやみの-かべ【くらやみのかべ】
初期のドラクエシリーズによくあった、真っ暗で先がないように見えて
実は通路が続いているという仕掛け。
言葉自体は「ドラゴンクエストI」にしか登場しない。
そのゲーム内において謎解きのヒントとして「くらやみのかべをおせ」といわれる。
ドラクエがPSで出るようになってからは全く見かけなくなった。

その壁を押すと、暗闇が晴れて通路や部屋が出現し、逆にもといた場所が暗闇に変わる。
恐らく視点の切り替えを表現したものと思われ、
ダンジョンの中でも部屋から部屋へ移動する時には似たような演出がなされる。
また、ドラクエIIで「牢屋に入れたはずの泥棒がいつの間にかいなくなった」という謎解きがある。
実はこの泥棒がいた牢屋の奥が「くらやみのかべ」になっており、そこに隠れていたのである。
「牢屋から逃げたんだから外にいるだろう」と思い込み、多くのプレイヤーが世界中を不毛に探し回り、
そして堀井雄二の掌で踊らされた。
灯台下暗しとかいうレベルではないぞ、これは。

言葉は知らなくても仕方がないが、今のスクエニユーザーであの視点が切り替わる瞬間を
知っている人はどれくらいいるのだろうか。
380デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 09:50:11 ID:1WQsWOm50
前に書き込まれた「青魔道士(FF汎用)」を、レスをもとに書き直してみた。

●あおまどうし【青魔導士】
敵の使った技をラーニングして使うという特殊な魔法を使う術師。
初登場のFF5からFF11の間ずっと出ていたのだが……そもそもこの呼び名は固定ではなく、
「青魔法」も「てきのわざ」などと呼び替えられたりしてしまう不遇な存在。
ゲームによってその使い勝手は千差万別で、加入即二軍落ちからFF1のように「強すぎる!」まで幅がある。
グラフィックも、これまたゲームによって爺さんだったり教師だったり獣だったり
はたまた中東の怪しい魔術師姿だったりする。嗚呼、FF5の元祖青魔導士は今どこに?


☆関連語☆
青魔法キャラ 赤魔導士
381デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 10:23:44 ID:3K2ZHxtO0
>>377
空の軌跡シリーズじゃなくて、英雄伝説シリーズの方がいいんじゃないか?
確かに空の軌跡で爆発してはいるけど、345もPSP移植されてるし。
正直空の軌跡はシリーズっていうにはまだ早い気がする。

>>380
>FF1のように「強すぎる!」まで幅がある。
FF1は青魔道師(敵の技使い)いなくね?
382デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 10:56:12 ID:1WQsWOm50
>>381
  >FF1は青魔道師(敵の技使い)いなくね?
 …………。推敲ミスだ。なので書き直すよ。

●あおまどうし【青魔導士】
敵の使った技をラーニングして使うという特殊な魔法を使う術師。
初登場のFF5からFF11の間ずっと出ていたのだが……そもそもこの呼び名は固定ではなく、
「青魔法」も「てきのわざ」などと呼び替えられたりしてしまう不遇な存在。
ゲームによってその使い勝手は千差万別で、加入即二軍落ちからFF11のように「強すぎる!」まで幅がある。
グラフィックも、これまたゲームによって爺さんだったり教師だったり獣だったり
はたまた中東の怪しい魔術師姿だったりする。嗚呼、FF5の元祖青魔導士は今どこに?


☆関連語☆
青魔法キャラ 赤魔導士
383デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 11:43:54 ID:saJgf9wL0
>>373
ジンの説明がないぞ
知らん奴にはジンが行動に影響があるのか能力に影響あるのかわからん
実際両方に影響があるんだが

●ひけん-かぶらすてぎ【秘剣カブラステギ】
風来のシレンシリーズに登場する最強武器の一つ。
武器固有の特殊能力は無いが、攻撃力が全武器中で最も高い。
入手までが大変なのがシリーズ共通で、例を挙げると
・剛剣マンジカブラを最大まで強化し、鍛冶屋に持ち込む
・クロンアイテム(1本のソフトでは7種類まで)を9種類揃え、あるダンジョンの最下層へ行く
など、素材を見つけること自体が困難になっている。

武器固有の特殊能力が無い点から、他の武器を最強として推している風来人もいるだろう。

補足:作品によっては印数(付加できる特殊能力の数)や強化限界値が少ない事がある。
そのため、一概に最強だと言い切れない面も。

☆関連語☆
遠投をはめて合成の壷を投げた レアアイテム
384デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 11:47:13 ID:saJgf9wL0
>>383
あ、あったね
ヘルストームに説明
>>379
1⇒ガライ
2⇒ペルポイ
3⇒サマンオサ
4⇒キングレオ
5⇒グランバニアへの洞窟
3,4は自信ない
385デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 12:08:04 ID:VtWybXCe0
>>374
その代わり威力が反則級だったはず。一撃で50%近くHP減らすし、たしか味方全員完全回復の効果もついてたはず。
386デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 12:50:49 ID:3K2ZHxtO0
●りせっとぼたん-を-おさずに-でんげん-を【リセットボタンを押さずに電源を(略】
FC版DQでおなじみのフレーズ…の反対バージョン。
出てきたのはなんとSFCのDQ5(の説明書)だったものだから当時は大混乱したものだ。
しばらくしてからはみんな慣れてしまった様で、リセットボタンを押しながら…は記憶から消え去っていくのである。
387デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 13:34:35 ID:MY6UQQ8m0
●でんち【電池】
ソフトそのものに備え付けられた内臓電池のこと。
これによりロムカセット内部に進行状況を記録する。
アクションやシューティングならともかく、容量の多いRPGには必須だった。

よくドラクエはセーブデータが消えやすいと言われるが、
おそらく、消えている原因の大半は電池切れによるものではなかろうか。

☆関連語☆
冒険の書、おきのどくですがぼうけんのしょ○はきえてしまいました



ところでDSのソフトもカートリッジだが、電池切れでセーブデータが消えることってあるんだろうか?
388デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 13:48:04 ID:EBVA42SY0
電池切れで消えたんな電池変えるまでもうデータ残せんだろ
ドラクエ消えるのではなく消してる
389デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 14:04:59 ID:1ZVSBYBgO
すべてのセーブに電池がいるわけではないよ。FC時代には既にごく僅かだが(ドラゴンボールだけ?)
フラッシュ式をもちいたものがある。

DSも電池を使わないメモリ方式じゃなかったかな?
390デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 14:43:49 ID:kE1S+7940
ドラクエはなにか不具合が出ると内部で勝手に消してるらしいぞ。
だから、他のゲームなら「あーバグだリセット」ですむところを最初からやり直しになるんだとか。
391デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 15:08:27 ID:S4uJEsEsO
ただの接触不良でも問答無用で消そうとするからな。
デロデロが流れ始めてからデータ消去されるまでには時間差があるから即電源切ってフーフーすると復活する事がある
392デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 15:17:35 ID:1YjGtS140
ろむ【ロム】
ROM(Read onry memory)。
2ちゃんねるで良く言われるROM(Read onry member)では無い。
英字の通り読み込む事しかできない方式の事で、ゲームソフトにはこれが使われている。
似たような単語としてRAM(Random acess memory)があるが、これは読み込みと
書き込みが可能である。

少し書いてみた。既出じゃないよな?
393デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 16:05:38 ID:6R2aCSWH0
>>392
初出。おめでとう


軽く修正入れてみた

●したん・うづき【シタン・ウヅキ】
ゼノギアスの仲間キャラで通称「先生」。戦闘では攻撃・回復・補助をこなす万能キャラで、
後半から刀を使い始めるため、攻撃力がさらに上がりバランスブレイカー一歩手前の性能を誇る。
加入時期が早いこともあって一軍は主人公・先生・あと誰か…ってな人も多かったと思われるが、
特筆すべきはネタの塊たるその設定にある。例としては・・・・

・しょおー
・どう見たって切腹してるようにしか見えない、モーションの技がある。
・叩けばホコリが出るってレベルじゃねーぞ!な数々の経歴と目的。
・真実を知っていながら(あえて)黙っている場面が度々ある。
・マッドサイエンティストの気があると思われる言動。
・というかコクピットを弾頭(使ったら搭乗者が死ぬ)として撃ち出す兵器なんぞ
 開発している時点で十二分にマッドですぞ!先生!!
・さらに敵のロボ(特にソラリス製)にはかなりの確率でこの人が開発に関わっている。
・戦隊モノに妙な憧れを抱いている感がある(外見からして戦隊モノ合体兵器を趣味で開発していた)

などなど話題には事欠かない愉快なお方。
ちなみに、「シタン・ウヅキ」は偽名。本名は「ヒュウガ・リクドウ」。
更に述べると、老け顔だが実はまだ29歳で妻子持ちでもある。

ゼノサーガシリーズにジンという名のそっくりさん(シオンの兄。元々、ジンは彼のリデザイン)
が登場するが、彼との関連性は特に明言されていない。

☆関連語☆
ゼノギアス しょおー ソイレントシステム 裏切り
394デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 16:06:14 ID:Sq0bBWBW0
>>392
スペル間違ってるし●もないしきちんとチェックしような。
誤onry、acess→正only,access
そもそもその書き方だとRPGに絡めてないしもっとしっかり書こうぜ。
395392:2007/09/12(水) 16:15:51 ID:NB/0unXP0
>>394
●ろむ【ロム】
ROM(Read only memory)。
2ちゃんねるで良く言われるROM(Read only member)では無い。
英字の通り読み込みのみ可能な方式の事で、ゲームソフトにはこれが使われている。
似たような単語としてRAM(Random access memory)があるが、これは読み込みと
書き込みが可能である。

取り敢えず誤字修正だけ。
あとはもうちょい推敲してくる。
396デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 16:43:13 ID:Sq0bBWBW0
●ろむ【ロム】
ROM(Read only memory)。
2ちゃんねる等で良く言われるROM(Read only member)では無い。
英字の通り読み込みのみ可能な方式の事で、ゲームソフトにはこれが使われている。
似たような単語としてRAM(Random access memory)があるが、これは読み込みと
書き込みが可能である。
昔はカートリッジタイプのメモリー型ROMが使われており、これがソフトの低容量化
および高額化に繋がっていたが近年は容量の大きくかつ低コストであるCD−ROM
やGD−ROM、DVD−ROM等に移行している。
これによってユーザーにとってはRPGを低価格で手軽にプレイすることができ、
製作者にとってはムービーなどの映画的描写を簡単に挿入することが可能となり
RPGに対する踏み込んだ内容を表現しやすくなるといった、
まさに二社の要求が一致した進化の形態であるといえよう。
その一方で読み込み時間の増大というものが発生、プレイ時におけるストレスを
どう排除するかが行うかが今後の課題になっている。

☆関連語☆
容量 ロード時間

もっといい案があれば誰か頼む。
397名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 16:47:57 ID:Hu+43Caj0
修正してみた

●えふ-おー-いー【F.O.E】
Field On Enemyの略で、世界樹の迷宮(アトラス/07年・ニンテンドーDS)
に登場する中ボス的強さのモンスターのこと。

一般の敵はランダムエンカウントなのに対し、F.O.Eはシンボルエンカウントであり
固定タイプを除けば基本的に、こちらが移動や調査など何らかのアクションを起こすか、
戦闘で1ターン経過する度にダンジョン内を移動する。

この1ターンごとに移動というのが曲者で、戦闘中にF.O.E.シンボルがパーティの
いるマスに移動すると、そのF.O.Eが敵の群れに追加される、つまり乱入をしてくるのだ。
そして大抵のヤツ(特に序盤に出現する『狂える角鹿』など)が、
出現するエリアでは場違いに思えるほどの強敵であるため、
うっかり到達したばかりの階で遭遇したら、無慈悲に葬り去られること必至。
そのため安全な探索には迅速な敵の処理とF.O.Eの位置把握が欠かせない。

なおこのゲームはF.O.Eに追い回される恐怖感と、次々に乱入され消耗し続ける絶望感を
ゲーム序盤にたっぷり味わわされる仕様になっている。
しかし、プレイに余裕が出てくる中盤以降になると、大抵のF.O.Eが金目の物を落とすため、
逆にこっちが連中を追い回すようになるとかならないとか。
自分で自分の存在を主張しているだけに余計狩られやすい。

☆関連語☆
狂える角鹿
398デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 17:14:04 ID:I3rRg/aV0
●ろむ【ロム】
ROM(Read only memory)。
2ちゃんねる等で良く言われるROM(Read only member)では無い。
英字の通り読み込みのみ可能な方式の事で、ゲームソフトにはこれが使われている。
似たような単語としてRAM(Random access memory)があるが、これは読み込みと
書き込みが可能である。
昔はカートリッジタイプのメモリー型ROMが使われていたが、
低容量およびコストの高額化という難点を抱えていた。
近年は技術の進歩により容量の大きくかつ低コストである
CD−ROM やGD−ROM、DVD−ROM等の光ディスクに移行している。
これによってユーザーにとってはRPGを低価格で手軽にプレイすることができ、
製作者にとってはムービーなどの映画的描写を簡単に挿入することが可能となり
RPGに対する踏み込んだ内容を表現しやすくなるといった、
まさに二者の要求が一致した進化の形態であるといえよう。
その一方で読み込み時間の増大というものが発生、プレイ時におけるストレスを
どう排除するかが行うかが今後の課題になっている。

余談だが、任天堂がGCにいたるまで光ディスクを採用しなかった理由は、
最先端技術に疎いから… ではなく、子供が乱暴に扱っても壊れないという
おもちゃという観点からのカートリッジタイプの利点を重視したためである。
最終的にコスト面の問題から光ディスクに移行したが、
ゲームとは誰のためのものか?という事を考えさせられるエピソードである。

☆関連語☆
容量 ロード時間
399デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 17:19:49 ID:saJgf9wL0
>>396
貴様に名乗る名は無い!

確かディスク型に移行した事によってバグの修正とかが容易になったんじゃなかったっけ
焼き直しゃ済むようになったんだし
400デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 18:23:02 ID:7HViHonm0
●ふぃるーるどおぶえふぃくと【F.O.E】
テイルズオブデスティニー2に登場した戦闘システムの一つ。
敵の周囲に魔法陣が出現し、その中に入ると状態異常になったり、敵のHPが回復したりする。
特にバルバトス戦での毒、エルレイン戦での凍結に泣かされた人は少なくないだろう。
テイルズオブリバースでは、このシステムに近い陣術が登場し、味方キャラであるアニー・バースが使えたが、微妙な性能になってしまった。
401デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 18:33:13 ID:BuupNr1EO
>>393
そういや、先生のE・フェンリルのアニマの器がアシェルで、
サーガEP3のラストで、ジンが殉職直前に乗ったのがESアシェルだったんだよなぁ。
402デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 19:00:44 ID:cuFZYDWG0
>>393
切腹技とショウと聞いて闘神伝を思い出した
403デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 19:10:57 ID:Fvi3+bmN0
●ます【マス】
昔のドット絵の限界が生み出した表現方法。
人も海も壁も机も船もすべて同じ大きさ。
もちろん便宜上のものであるが。

DQ1ではスタート地点からラスボスの城までの直線距離が
わずか?3マス(便宜上3歩)程度の海に隔てられており、
勇者はこの程度も泳げ無い、などと揶揄される。

SFCの時代に入るとキャラクターサイズの半分にまで升目を小さくすることが出来、
そのためキャラクターサイズ分=1歩、その半分なら半歩と解釈(及びゲーム中で解説)
されるようになった。

もっと最近では升目なぞというものがほぼ完全になくなっており、
このため「Aから方角へ何歩」といったものも姿を消すことになる。
404デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 19:12:33 ID:Qwjb3+jx0
北へ三歩、東へ7歩…
405デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 19:31:45 ID:XYAjA4ePO
>>387
DQは壊れてないデータを誤って『壊れている』と判断してるとか聞いた。
大学の老いぼれ教授からだから本当かどうかは知らんがイオナズン。
406デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 19:33:05 ID:XYAjA4ePO
イオナズン→が

誤爆orz
407デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 19:33:55 ID:6WmP8Q9C0
>>399
ユキトウさん自重
……このネタわかる人いるかなぁ、いないんだろうなぁ

では、ちょいと修正案。
●あくま【悪魔】
女神転生シリーズにおけるモンスターの総称。神や天使だろうとみんな悪魔である。
と、いうのもきちんとした理由がある。
神や悪魔の立場というものは地域や時代によって様々に変化する。
ある地域では善神として崇拝されているモノが、別の時代・場所では神の敵であり、さらに時代や場所を移すとやはり善なるものとして崇められる……
などと言う事は実に多い。
また、神だからすべて正しいとも限らないし悪魔だからその行いが完全に悪だとも言い切れない。
こうした点を考え、一方的な価値観や思い込みを排除する為に「神をあえて悪魔と呼ぶ」のである。

ちなみに、本シリーズの原作は「デジタル・デビル・ストーリー」だがニュアンス的には
「デジタル・デーモン・ストーリー」の方が正しく、事実海外で発売されているメガテンシリーズは悪魔を「デビル」ではなく「デーモン」と呼称している。
(デビルだと一般的な邪悪な悪魔という意味だが、デーモンの場合は人間ではない超自然的な霊という意味合いになる)
408デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 20:18:31 ID:Qwjb3+jx0
>>405
確かここで読んだ話かどこかで聞いた話では

半挿しとかでデータが読み込めなかったときに、
データが消えてるよって教えてくれたはず

何のゲームかは知らないけど、
そのデータが読み込めなかった時に
セーブ自体は残ってるんだけど全部消去する云々…
409デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 20:42:39 ID:qSRfQ+lM0
接触不良などでデータがうまく読み込めない状態を
破損と認識して消そうとするとか聞いたな
410デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 20:51:21 ID:Qwjb3+jx0
お前たった2行で俺の言いたい事全部言ってくれたな
頭いいな!
411名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 20:52:30 ID:Hu+43Caj0
ハイキラーアントに修正
●はい-きらーあんと【ハイキラーアント】
世界樹の迷宮に登場する蟻のモンスター。
B11FとB12Fに出現するF.O.E(固定敵)で、通常エンカウントするキラーアントの上位種である。
この階層のF.O.Eとしては弱い部類に属し、そこそこ高い攻撃力と防御力があるものの、
ここまでやってきたパーティならば初見でも勝てる強さ。

ただし、このF.O.Eの真の恐ろしさは別のところにある。

通常、F.O.Eは一回倒すと7日か14日経たないと復活しない。
しかし、B12Fに限りこのハイキラーアントは無限にわき続けるのである。
これは近くにいる別のアリ型F.O.E「ハイガードアント」を倒さないと止まらない。
しかも倒したら復活ではなく、戦闘中に延々と沸き続けるのだ。
初めてこの階にやってきたレベルと装備では総力でも一体倒すのに2・3ターンはかかる。
その間に下画面のMAPには次々とF.O.Eが現れ続け、そして戦闘に乱入してくる。
更に、ハイキラーアントがいる場所は細い一本道で回避する場所がほとんどなく、
何の情報もなしに突っ込むと際限のない消耗戦を強いられてしまう。
しかも、こんだけ苦戦させておいて経験値は高くないしドロップアイテムもあまり金にならない。
骨折り損とはこのこと。

圧倒的な物量というものがどれほど恐ろしいことかを嫌というほど教えてくれるモンスターである。
「F.O.E.」について詳細は同名の項目を参照。

☆関連語☆
F.O.E 増援
412名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/12(水) 21:13:12 ID:Hu+43Caj0
旧版がラゴスネタによりすぎだったので直してみた

●くらやみの-かべ【くらやみのかべ】
初期のドラクエシリーズによくあった、真っ暗で先がないように見えて
実は通路が続いているという仕掛け。
言葉自体は「ドラゴンクエストI」にしか登場しない。
そのゲーム内において謎解きのヒントとして「くらやみのかべをおせ」といわれる。

壁を押す、すなわち前に進むと目の前が明るくなり、逆に背後が暗くなる。
恐らく視点の切り替えを表現したものと思われ、
ダンジョンの中でも部屋から部屋へ移動する時には似たような演出がなされる。
また、言葉こそないがこの「くらやみのかべ」を使った謎解きはちょくちょくシリーズに登場。
「II」では牢屋から泥棒が逃げたと思いきや、実は牢の奥に隠れているという罠、
「III」では牢屋に閉じ込められて階段も塞がれ脱出不能と思いきや、
別の牢の奥に抜け道が隠されているという意外な抜け道がある。
RPG業界で罠使いといえばサガシリーズの河津秋敏が知られているが、堀井もなかなかのもの。

PS版以降のドラクエではこの手の仕掛けや演出がパッタリなくなってしまった。
言葉は知らなくても仕方がないが、今のスクエニユーザーであの視点が切り替わる瞬間を
知っている人はどれくらいいるのだろうか。

☆使用例☆
「牢屋に入れられた盗人がいなくなった\(^o^)/」
「牢屋の奥で___をおすがよい」
413デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 21:23:50 ID:rTdbcmVK0
今気付いたがこの辞典、堀井の項目がない。
414デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 21:54:24 ID:6WmP8Q9C0
横槍すまん、ハイキラーアントを更に修正させていただく。

●はい-きらーあんと【ハイキラーアント】
世界樹の迷宮に登場する蟻のモンスター。
B11FとB12Fに出現するF.O.E(固定敵)で、通常エンカウントするキラーアントの上位種である。
この階層のF.O.Eとしては弱い部類に属し、そこそこ高い攻撃力と防御力があるものの、
ここまでやってきたパーティならば初見でも勝てる強さ。

ただし、このF.O.Eの真の恐ろしさは別のところにある。

通常、F.O.Eは一回倒すと7日か14日経たないと復活しない。
しかし、B12Fに限りこのハイキラーアントは無限にわき続けるのである。
しかも倒したら復活ではなく、戦闘中に延々と沸き続けるのだ。
これは近くにいる別のアリ型F.O.E「ハイガードアント」を倒さないと止まらない。
初めてこの階にやってきたレベルと装備では総力でも一体倒すのに2・3ターンはかかる。
その間に下画面のMAPには次々とF.O.Eが現れ続け、そして戦闘に乱入してくる。
更に、ハイキラーアントがいる場所は細い一本道で回避する場所がほとんどなく、
何の情報もなしに突っ込むと際限のない消耗戦を強いられてしまう。
しかも、こんだけ苦戦させておいて経験値は高くないしドロップアイテムもあまり金にならない。
骨折り損とはこのこと。

圧倒的な物量というものがどれほど恐ろしいことかを嫌というほど教えてくれるモンスターである。
「F.O.E.」について詳細は同名の項目を参照。

☆関連語☆
F.O.E 増援
415デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 22:27:40 ID:xN1tFeLx0
修正 補足2の内容を変更。
また、FF10の召喚獣の一つということはここ(サガシリーズ項)で触れる必要は無いと思われるので削除。

●あにま【アニマ】
サガフロ2に登場した用語。
生物、無生物、全ての物にあるもので、術を使うために必要となる。
これが弱いために術が使えない人間は軽蔑される運命にある。
また、生まれつきこれがないという人間は非常に珍しい。
綺麗、汚いの区別があるらしい。

補足:サガフロ2のアニマは万物に宿っており、それだけアニマの種類があると思われがちであるが、
実際には「アニマ」は一種類しかない。実際には、アニマを宿す存在が触媒の役目を果たして
その性状を変えているに過ぎない

補足2:アニマとはラテン語で魂の意味。
アニメーションやアニマルも同じ語源である。

☆使用例☆
そこらへんの石ころにさえ___はあるのだぞ!あれは石ころ以下だ!!
416デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 23:07:57 ID:h5fTOHEYO
●ほりいゆうじ【堀井雄二】
ドラゴンクエストの産みの親の一人にして、日本を代表するゲームクリエーターの一人。
代表作はドラゴンクエスト、ポートピア殺人事件、トルネコの大冒険以下略
など多数、座右の銘は「ゲームは遊ぶユーザーのもの」として、自分が作るゲームに対しては絶対に妥協を許さない
そのためドラゴンクエストには発売延期が多い。
親友には鳥山明、さくまあきら、すぎやまこういちなどゲーム界を代表する重鎮がそろっている。
1986年あたりは週間少年ジャンプの巻末で声優の横山ちさ、さくまあきらと共にゲーム批評をやっていた
(本人名義ではなく「ゆう帝」というペンネームだった)
他人が作るゲームは決して批判しないとして有名だが、ゆう帝は結構批判していたのは黒歴史。

「げげっ!?なんだこのシステムは!?作った奴は出てこい!こんぼうで殴ってやる」
「とりあえず10分やって荒川に捨ててきました」
417デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/12(水) 23:08:51 ID:J2lppCwSO
FFIIとかボロクソに貶してた気がする
418デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 00:02:35 ID:ab6QKer0O
●う゛ぁん・ぐらんつ【ヴァン・グランツ】
テイルズオブジアビスの登場人物。本名は、ヴァンデステルカ・ムスト・フェンデ。
教団兵「神託の盾(オラクル)騎士団」を率いる首席総長で、ヒロインのティアの兄でもある。
そして主人公のルークが絶対の信頼を寄せる、剣術の師匠(せんせい)。
だが実は、預言(スコア)に依存する世界と預言そのものを憎み、
世界を破壊して作り直すという過激な思想を持つ野心家。
幼いルークを誘拐、そのレプリカ(複製人間)を家に返し、本物は自分の部下として利用。
本編序盤に裏切り、「俺は悪くねぇ!」を引き起こし(詳細は「俺は(ry」参照)、最終的にはラスボスになる。

色々とネタが多く
・実はラスボスなのに戦闘チュートリアルを担当。
・2周目以降、術技引継ぎしているとその際に技に巻き込める。
・作中、髭と太い眉毛を会話のネタにされる。
・1回目の戦闘の時、オルガン弾きながら登場。全く似合っていない。
・手書きのたまご丼レシピが存在(入手可)。
・最終戦では正座で待ち構えている。どこの武士だ。

なお、イメージは織田信長。髭をつけるか否かで、脚本家(反対)とスタッフ(賛成)が対立した。
問題の髭は、27歳という若さに似合わぬ地位に合わせ、老けて見える様に生やしている。

☆関連語☆
裏切り 師匠 ルーク・フォン・ファブレ レプリカ
419デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 00:13:19 ID:Co5cOSMC0
>>418
>どこの武士
実際故郷は日本と文化がちょっと似てるっぽいけどな
特に剣術関係
しかしどう見ても素で老けています本当に(ry
420デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 00:15:11 ID:suTmPzz/0
>>418
関係ない話だが、ヴァン師匠の年が27だってこと忘れてた
421デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 00:16:10 ID:qSa112Pi0
27か。ブライトさんもびっくりだな。
422デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 00:24:49 ID:suTmPzz/0
>>418
本名が・・・・・

●う゛ぁん・ぐらんつ【ヴァン・グランツ】
テイルズオブジアビスの登場人物。本名は、ヴァンデスデルカ・ムスト・フェンデ。
教団兵「神託の盾(オラクル)騎士団」を率いる首席総長で、ヒロインのティアの兄でもある。
そして主人公のルークが絶対の信頼を寄せる、剣術の師匠(せんせい)。
だが実は、預言(スコア)に依存する世界と預言そのものを憎み、自分を含む全人類の滅亡と
預言に支配された世界を破壊して作り直すという過激な思想を持つ野心家。
幼いルークを誘拐、そのレプリカ(複製人間)を家に返し、本物は自分の部下として利用。
本編序盤に裏切り、「俺は悪くねぇ!」を引き起こし(詳細は「俺は(ry」参照)、
最終的にはラスボスになる。

どういうわけか、色々とネタが多く
・実はラスボスなのに戦闘チュートリアルを担当。
・2周目以降、術技引継ぎしているとその際に技に巻き込める。
・作中、髭と太い眉毛を会話のネタにされる。
・1回目の戦闘の時、オルガン弾きながら登場。全く似合っていない。
・手書きのたまご丼レシピが存在(自分の仕事部屋に置いてある。入手可)。
・最終戦では礼儀正しく正座で待ち構えている。どこの武士だ。

なお、イメージは織田信長。髭をつけるか否かで、脚本家(反対)とスタッフ(賛成)が対立した。
問題の髭は、27歳という若さに似合わぬ地位に合わせ、老けて見える様に生やしていて、
彼の実年齢を忘れてしまうほど似合ってる(4コマにもネタにされた)。

☆関連語☆
裏切り 師匠 ルーク・フォン・ファブレ レプリカ
423デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 00:25:21 ID:UQt4zq7rO
幻水2のトニーに比べたら年相応だぜ
424デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 00:49:24 ID:rxjcwhtBO
むしろ大佐が35なのが異常
425デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 00:54:23 ID:DP6Wp1df0
しかも幼いティアに譜歌を子守歌として歌ってたんだよな
426デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 01:02:02 ID:OsOfkYSJO
>>421
ヴァン師匠ネタに
・OPアニメで爽やかな笑顔を披露。しかも歯がキラリと光る。
というのも追加してください
このせいでヴァン師匠は良い人と刷り込まれたよ…
427デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 01:02:03 ID:R5U/cxsh0
年齢詐称キャラ多すぎるよな…
428デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 01:03:49 ID:GCTJ9sIHO
アァーーーぼォーーッるかーーーーデージャアアアアアるぁぶるぁぁアアカアカ〜(タンタタンタンタタントーン)♪
ゾイ…ゾイ…ぞい…ゾイぞぞイ♪
アニょうーーンコァぁァらぁぁぁしゃーもわニャアアああからぁぁぁぁ……テリィぃさァァァアあむぅアアア(てれぴっぁつぁ〜ああ)♪
るぁァラァらぁァァァアぁぁふーふふ〜フんファァァアああァ(アッビビンアフ・ソ・ワ・ハ)♪
ふぁあはァハサぁぁぁリィヒぃぃい(ゾイ…ゾイ…ゾイ)♪
んがハァァぁぁァひぃぃィィィりぃぃぃ(ピーヒョロロロロ)♪
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189597877/

429デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 01:17:03 ID:8ChFVzSL0
>>375
【ダマスクス】の名前で既に登録されてるよ。項目の訂正なら訂正と書いておいた方がいい。
430デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 01:56:33 ID:Co5cOSMC0
>>427
偽名キャラの方が多くね?

●がい・せしる【ガイ・セシル】●
テイルズオブジアビスの登場人物。主人公のルークの家の使用人兼、ルークの兄貴分である。
たまに不審な言動をしたり、隣国に妙に詳しかったりする。そのくせ普段は実にやや天然気障な好青年なので逆にプレイヤーの不信感を煽り、途中で裏切ると予想する者も少なくなかった。
実際、後に一族惨殺の復讐のために幼少時に使用人として潜り込んだことが発覚する。本名はガイラルディア・ガラン・ガルディオスで、ラスボスのヴァンとも旧知の仲だった。
しかし本人はすでにルークたちに復讐する気が失せていたので、裏切ることなくヴァンときっぱり袂を分かつ。
いいやつを装っていると思わせておいてアビス一いいやつの名をほしいままにしたことは驚嘆に値する。

ちなみに操作性その他が同じ前衛のルークに優るため、ルークの代わりに戦闘に出す者も多い。
そのため最終決戦でルークとヒロインのティアを両方戦闘メンバーにしないと発生しないイベント戦に何年も気づかないプレイヤーが続出した。

☆関連語☆
ヴァン・グランツ 裏切り ルーク・フォン・ファブレ
431デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 02:17:07 ID:RTwvkTDD0
ガイって女性が苦手だったなあ。
432デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 02:38:50 ID:SXx/PtM1O
別名ゲイ
433デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 02:39:03 ID:G+cd6BCG0
●おとこしきべつ【漢識別】
不思議のダンジョンシリーズの造語。
未識別のアイテムを自分に使って識別する識別法の事。

使ってしまえば確実に識別できる種類のアイテムを
実際に使ってしまって識別する。
確実に識別できる方法ではあるが、
毒草などのマイナスアイテムまでも身を持って識別する事になるため
割と危険な識別方法でもある。

危険な状況に陥ってもすぐに脱出できるよう、
階段の上で識別を行うのがセオリーとなっている。
434デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 03:12:12 ID:DP6Wp1df0
ちょっと『?』と思った所を修正

●おとこしきべつ【漢識別】
不思議のダンジョンシリーズにおいて、
未識別のアイテムをあえて自分に使って識別する方法。
ファンが考え出した造語。

確かにアイテムの正体を確実に識別できるが、
毒草などのマイナスアイテムまでも身を持って識別する事になるため
かなりギャンブル要素の強い識別方法である。

危険な状況に陥ってもすぐに脱出できるよう、
階段の上で識別を行うのがセオリーとなっている。
435デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 03:31:32 ID:pnpflNfG0
>>434
>>433の「使ってしまえば確実に識別できる種類」ってのは
「武器・盾・草・巻物」の事を指すためにつけてるんじゃね?
>>434の文だと、どんなアイテムでも使えば識別できるような意味で取れちゃうしね
それを踏まえてちょっと修正してみる

●おとこしきべつ【漢識別】
不思議のダンジョンシリーズにおいて、
未識別の消費系アイテム及び、武器や盾を、
何の準備もなしに自分に使用または装備して識別する方法。
ファンが考え出した造語。

消費系のアイテムや武器、盾は、
上記の方法でアイテムの正体を確実に識別できるが、
毒草などのマイナスアイテムまでも身を持って識別する事になり、
場合によっては再起不能の状態になってしまうため、
かなりギャンブル要素の強い識別方法である。

危険な状況に陥ってもすぐに脱出できるよう、
階段のある部屋で敵を倒した後、階段上で識別を行うのがセオリーとなっている。
436デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 03:35:41 ID:8ChFVzSL0
Rougeでは鑑定の巻物が貴重品だったから、
自分で試して鑑定するのがデフォだったけどな。
437デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 04:18:56 ID:HeGjplvkO
長いかな…

●かたはのおごう【片羽のお業】

桝田ゲーとして一部に根強いファンをもつRPG『俺の屍を越えていけ』の中ボスの一人(柱)

始めから探検可能なダンジョンである双翼院の最深部で待ち受けているが、他のダンジョンと違い
前半部では途中の小ボスがいないため比較的あっさりとたどり着ける。しかしそこは前半部
とはいえ中ボス。彼女の芭蕉嵐に吹き飛ばされたプレイヤーも多いことだろう。

実は物語冒頭のナレーション『ひとりの天女が人の男に恋をした。それがすべての始まりだった』
とは彼女の事であり、彼女こそ総ての元凶といっても過言ではない。
以下、彼女から始まる負のスパイラル

彼女が人間に恋をし二児をもうける

天界がその子供を地上の指導者にしようと企てる

子供が時の帝に危険視され、父親は殺され、お業は見世物小屋行き、長女イツ花は殺されるが
天界で最高権力者『太照天昼子』となり、長男黄川人は命からがら生き延びる

長男の育ての親が自殺し、中ボス『九尾吊りお紺』となる

長男、二人目の育ての親『氷ノ皇子』の力を奪い、ラスボス朱点童子となる

朱点の力を危惧した太照天昼子が第三の朱点を作る計画を立てる

お業の姉『片羽のお輪』が人間の男と結婚、主人公が生まれる。

朱点によりお輪は妖怪を産み続ける事に、主人公には種絶、短命の呪いがかかる↓
ゲームスタート

つまり彼女はラスボスと黒幕両方の母であり、さらに初代主人公の叔母にもあたるのだ。
彼女の言、『イツカ…キツト…願いはかなうのよ…』が主人公に向けた言葉でも自分に向けた言葉でもなく、
二人の子供に向けた言葉であると気付く頃には物語も佳境に入った証拠だろう。

☆関連語☆
俺の屍を越えていけ イツ花 黄川人 九尾吊りお紺 氷ノ皇子
438デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 04:21:55 ID:PyL38McjO
以下〜から全部いらなくないか
439デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 04:28:57 ID:SXx/PtM1O
蛇足もいいところだな
440デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 04:42:38 ID:HeGjplvkO
ふむ、それもそうか。修正

●かたはのおごう【片羽のお業】

桝田ゲーとして一部に根強いファンをもつRPG『俺の屍を越えていけ』の中ボスの一人(柱)

始めから探検可能なダンジョンである双翼院の最深部で待ち受けているが、他のダンジョンと違い
前半部では途中の小ボスがいないため比較的あっさりとたどり着ける。しかしそこは前半部
とはいえ中ボス。彼女の芭蕉嵐に吹き飛ばされたプレイヤーも多いことだろう。
解放した後の交神相手としては優秀な素質をもつが、双子が生まれる確率が最も高く
家族計画に支障をきたしやすいため、急な人手不足の時以外はあまり人気はないようだ。

実は物語冒頭のナレーション『ひとりの天女が人の男に恋をした。それがすべての始まりだった』
とは彼女の事であり、ラスボス『黄川人』と黒幕『イツ花』の母、さらに初代主人公の叔母にあたる。
彼女の言、『イツカ…キツト…願いはかなうのよ…』が主人公に向けた言葉でも自分に向けた言葉でもなく、
二人の子供に向けた言葉であると気付く頃には物語も佳境に入った証拠だろう。

☆関連語☆
俺の屍を越えていけ イツ花 黄川人 
441デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 04:42:45 ID:5lRPdq3o0
●じん【ジン】
「黄金の太陽」の重要な要素のひとつ。地水火風の4種類いる。
「開かれし封印」では7匹ずつで、「失われし時代」では11匹づつ計72匹存在している。
大人しかったり好戦的だったり京都弁喋ったりと、72匹全て性格は異なっているようだ。
この72匹全てを集めなくてもクリアは可能だが、ある隠しボスのいるダンジョンに入る条件が、
ジン72匹集めることが条件の為、前作を売った人は泣く泣く最初からやり直した人がいるとか。
ゲームとしてのジンの役割としては
・セット(装備)することでステータスアップ。
・セットしたジンを組み合わせることで、クラスとエナジー(魔法)が変化する。
・戦闘中にセットしたジンをスタンバイにする(外す)ことで、魔法的な効果を発動。
・解放したジンを利用して、召喚獣を呼び出す。

と、いうようになっている。召喚獣に使用したジンはリカバリーという休憩状態になり、
リカバリー状態時には、ステータスも強化されず、召喚にも使用できない。
リカバリー状態は、戦闘中は1ターンに1匹ずつ、移動中は一定歩数ごとに1匹ずつセット状態に戻る。
セット→スタンバイ→リカバリー→セット・・・と、サイクルすることで、
独特の戦略を生ませることに成功したといえると思う。
しかし「開かれし封印」では、ジンの特に「グラニト」と「マグナ」が
強すぎたため、この2体を交互に開放していれば、ラスボスや隠しボスですら、
低レベルで楽に倒すことが出来てしまうため、、「失われし時代」で、
そうならないように「ジンヘルストーム」という最凶の技が登場することになったといえる。

☆関連語☆
ジンヘルストーム グラニト&マグナ

●ぐらにと-あんど-まぐな【グラニト&マグナ】
黄金の太陽のジン。グラニトは地で、マグナは火のジンである。
2体の効果は、特殊なバリアで、こちらのパーティを守るもので、
あらゆるダメージからグラニトは約二分の一。マグナは約十分の一も軽減してくれる。
そのため、こいつらを使い回すことでほとんどの敵に必勝ともいえる状況で勝利できるのである。
そのために次回作では、こちらのジンを強制的にスタンバイ状態やリカバリー状態にして来るボスが現れた。
しかし、ボス戦だけで、ザコ戦でこういった効果を使う敵が現れるどころか、
肝心のボス戦もグラニトと同じ効果を持つ水のジンが追加されているため、
ラスボスと最強の隠しボス以外には相変わらずこの二体だけで楽勝だったりする。

☆関連語☆
ジン バランスブレイカー
442デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 05:12:27 ID:8ChFVzSL0
何か唐突に思いだしたので書いてみる。

●こだいのどうくつ【古代の洞窟】

 FC版ファイナルファンタジー3における最難関ダンジョン。
 ここには、「アズラエル」および「イーター」という、「増殖」する
モンスターがおり、素早く倒さないと際限なく増えて袋叩きにされる。
従って、ここを突破するには、戦士系のジョブで一気に敵を倒すか、高確率で
敵の動きを止める黒魔法「シェイド」を連発してシーフの「とんずら」で
逃げまくるのがセオリー。
 だが、このダンジョンの罠は意外な所にあった。NTT出版の攻略本において、
「増殖」と「分裂」が混同されていたのである。
 「分裂」とは、ジョブ「魔剣士」が使う特殊武器「暗黒剣」以外の物理攻撃を行うと
数が増える特殊行動で、分裂したモンスターのHPは元のモンスターのHPから、
受けたダメージを引いた値になる。すなわち、分裂モンスターは、弱い物理攻撃でも
いつかは倒せるのだ。
 ところが、「増殖」の場合、増殖したモンスターのHPはそのモンスターの最大値で、
こちらの行動に関係なく増えていく。早い話が「増殖」は「仲間を呼んだ」と
全く同じ行動をしているのである。
 攻略本はこの二つを混同し、なおかつこの時点では暗黒剣が手に入らないため、
MPを消費せずに物理攻撃ではない攻撃が可能な風水師×3、白魔導師×1のパーティを
推奨したのである。
 従って、攻撃力も攻撃の成功率も低い風水師を使って果敢にこのダンジョンに挑み、
……………増えまくったイーターにフルボッコにされるプレイヤーが続出したのであった。

 凄いのは、発売から17年経った現在でも「分裂」と「増殖」を混同し、
「古代の洞窟は手強かった」と思い出話に耽る人間が未だ数多いことである。
というか、攻略サイトを探しても混同している所ばかりです。本当にありがとうございました。
443デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 05:22:22 ID:olHCDdaL0
>>442
つーかファイナルファンタジー3の増殖は「仲間を呼んで増えた」って表示されるしな
・・・古代の洞窟って何しに行くんだっけ?インビンシブル発掘?
444デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 07:36:07 ID:49PFzvWM0
アズラエルじゃなくてアズリエル
445デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 08:02:16 ID:wpeg9fdlO
●まるす【マルス】
FE暗黒竜と光の剣、および紋章の謎の主人公にして、FEシリーズの初代主人公。
穏和な性格で物腰丁寧な姿勢は、烈火の剣に登場するエリウッドまでの歴代主人公に共通する。
つまり、歴代主人公の原型となった重要な存在である。

メディウスを倒した英雄アンリの子孫でアリティア王国の王子。
島国タリスの王女シーダは婚約者で、英雄戦争終結後に結ばれる。

復活したメディウスとの戦争の際、同盟国の裏切りで祖国が滅亡した後タリスに亡命。
2年後、タリスが海賊襲撃を受けたのを機に挙兵し、メディウスを倒すことに成功する(暗黒竜)。
その1年後、祖国を再建中に他国の反乱討伐の命令を皇帝から受け、出兵。
しかし帝国の強硬な態度に不審を抱き離反、英雄戦争が勃発する。
最終的に皇帝と、その陰で再度復活を目論んだメディウスを倒し、アカネイア同盟の盟主となった(紋章の謎)。

ユニットとしてはクラスチェンジできない上に、周りにオグマやナバール、ペガサス三姉妹など
優秀なユニットがいるためにいまいち弱い。
しかし彼が死んだらゲームオーバーな上、ラスボスのメディウスに唯一まともに攻撃できる武器・
ファルシオンの使い手のため、ドーピングも駆使しつつ育てるのが賢明。


☆関連語☆
シーダ ファイアーエムブレム紋章の謎 ファルシオン メディウス
446デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 09:52:58 ID:p0BcRcaj0
>>430
いじってみた

●がい・せしる【ガイ・セシル】
テイルズオブジアビスの登場人物。主人公のルークの家の使用人兼、ルークの親友である。
普段は実にやや天然気障な好青年で、女性にも優しいのだが、女性恐怖症。
また、不審な言動をしたり、敵国に妙に詳しかったりするので、プレイヤーの不信感を煽り、
途中で裏切ると予想する者も少なくなかった。
実際、後に一族惨殺の復讐のために幼少時に使用人として潜り込んだことが発覚する。
本名は「ガイラルディア・ガラン・ガルディオス」で、ラスボスのヴァンとも幼馴染だった。
前述の女性恐怖症は、一族を滅ぼされた際のトラウマ。
だが、本人はすでにルークに復讐する気が失せていたので、本人の意思による裏切りを
見せることなくヴァンときっぱり袂を分かつ。

なお、後に故国に帰って実家を再興したのはいいが、今度はその国の皇帝が飼っている
ペットの世話という役割を与えられ、貴族なのに使用人気質が抜けきれない模様。

ひねくれ者がほとんどを占めるTOAのパーティにおいて、最大の良心的存在といえよう。

ちなみに、戦闘において多少のクセを持つものの、操作性その他が同じ前衛のルークに優るため、
ルークの代わりに戦闘に出す者も多い。
そのため最終決戦でルークとヒロインのティアを両方戦闘メンバーにしないと発生しない
イベント戦に何周経っても気づかないプレイヤーが続出した。

☆関連語☆
ヴァン・グランツ 裏切り ルーク・フォン・ファブレ
447デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 09:56:33 ID:XfkC8cbj0
FF汎用の「赤魔道士」を最新版に書き換えてみた。

●あか-まどうし【赤魔導士】
中途半端な職業として有名だが、FF1ではまさにバランスが取れていた万能な職業だった。
だが、皮肉にもその強さはヤムチャ化していく。
3ではジンを倒した後はほとんどの人が黒魔導士にジョブチェンジさせ、
5では「れんぞくま」のアビリティ修得のためだけに使われる、ヤムチャな職業として収録されます。
逆に昇格したのが【シーフ】と【忍者】である。外見がカッコイイ。

11(2007年9月現在)では……積年のウップンを晴らすかのように、大化けした。
パーティ戦では、赤魔道士専用の魔法で味方を支援したり、
他の後衛の一時的な肩代わりができたりと、一種独特の地位を確立している。
更に片手剣や盾、軽い鎧も装備できるので、限定的ながらも上記の魔法を絡めれば前衛を務めることも可能。
こういう点から見て、11の赤魔道士は原点回帰したのかもしれない。

☆使用例☆
「____はシリーズを増すごとに使えなくなっている…鬱…」


448デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 10:08:38 ID:wWDt17ER0
>>446
430で気になっていた所がつっこむ前に直ってた。ありがとう。
「何年も」ってほど発売から日が立ってないよね。
まだ2年未満だ。
449デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 10:45:11 ID:w1di2rGK0
●かちゅあ【カチュア】
タクティクスオウガの登場人物。主人公であるデニムの姉。
病的なまでのブラコンであり、それが昂じて騒動のタネとなることもしばしば。
有態に言って地雷女であり、あまりにもウザかったため、ゲームの作曲者である
崎元仁氏にもネタにされている。
「タイトルどおりのヒロインですよね(笑)。薄幸の発酵女(爆笑)。」
*発酵、つまり「腐った」ということ。

終盤のプレイヤーの選択次第で死んでしまうこともあり(しかも、
キツい三連戦をはさんで)、プレイヤーにとっての難関となっている。
人によってはラスボスより強敵かも知れない。
ゲーム中では一回離脱してまた戻ってくるのだが、復帰後はすべての
魔法を使いこなす魔法のエキスパートにクラスチェンジする…のだが、
前作である伝説のオウガバトルのクラス性能と比較するとどうにも微妙。

彼女の生存がグッドエンドの鍵を握っているため、基本的には彼女の生存を
第一に考えなくてはならないのだが、彼女が死ぬとデニムが強化されたり、
手に入らないアイテムが手に入るため、あえてカチュアを殺す、という人もいる。
450デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 10:59:32 ID:w1di2rGK0
●おの【斧】
1)RPGに頻出する武器の1つ。柄の先に大きな刃のついた鈍器に近い感じの武器。
大振りなため命中率は悪いが威力は高い。
だが重量が重いため扱えるキャラやクラスでないと装備することができないことが多い。
攻撃方法は投げる、斬る、叩きつけるなど。
柄の長いものは戦斧と呼ばれる。元々はきこりが森の木を切るための道具。処刑などにも用いられる。

2)拳と並ぶ熱い男の武器。しかし何故か待遇が悪い。

3)ロマサガシリーズにおいては、殴属性と斬属性を併せ持つ。
スライムも骨も葬れる。さらには片手武器なので盾まで装備できてしまう。
さすがは漢の武器。現実世界においても多種多様な使い方ができる、
まさに武器の王様といっていいだろう。

4)ファイアーエムブレムシリーズにおいては、シリーズを重ねるごとに
強化される傾向にある武器。暗黒竜と光の剣(紋章の謎)においては
サジマジバーツに象徴されるように、また聖戦の系譜においては味方キャラクター
が第一部・第二部それぞれ一人しかいないなど冷遇されていたが、特にGBA版以降の
作品においては名実ともに剣・槍・斧の三すくみの一角に成長した。

☆使用例☆
今、あなたが落としたのはこの金の_ですか?(爆)
451デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 11:21:48 ID:/QBiK1iL0
>>446
微調整

●がい・せしる【ガイ・セシル】
テイルズオブジアビスの登場人物。主人公のルークの家の使用人兼、ルークの親友である。
普段は実にやや天然気障な好青年で、女性にも優しいのだが、女性恐怖症。
逆に、不審な言動をしたり、敵国に妙に詳しかったりするので、プレイヤーの不信感を煽り、
途中で裏切ると予想する者も少なくなかった。
実際、後に一族惨殺の復讐のために幼少時に使用人として潜り込んだことが発覚する。
本名は「ガイラルディア・ガラン・ガルディオス」で、ラスボスのヴァンとも幼馴染だった。
前述の女性恐怖症は、一族を滅ぼされた際のトラウマ。
しかし、本人は既にルークに復讐する気が失せていたので、本人の意思による裏切りを
見せることなくヴァンときっぱり袂を分かつ。

ひねくれ者がほとんどを占めるTOAのパーティにおいて、最大の良心的存在といえよう。

なお、後に故国に帰って実家を再興したのはいいが、今度はその国の皇帝が飼っている
ペットの世話という役割を与えられ、貴族なのに使用人気質が抜けきれない模様。

ちなみに、多少のクセを持つものの、戦闘での操作性などが同じ前衛のルークに優るため、
ルークの代わりに戦闘に出す者も多い。
そのため最終決戦でルークとヒロインのティアを両方戦闘メンバーにしないと発生しない
イベント戦に何周経っても気づかないプレイヤーが続出した。

☆関連語☆
ヴァン・グランツ 裏切り ルーク・フォン・ファブレ
452デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 11:24:07 ID:Co5cOSMC0
>>448
そうだったw>年数
女性恐怖症も入れ忘れてたし、我ながら抜けてるな
>>446修正thx
453デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 13:20:15 ID:Ywq82Wr50
>>450
FEで斧が一番冷遇されてるのは外伝だろ
何せ斧使えるクラスが盗賊のみで、その上何も装備してない時の武器である「おの」以外斧がないんだぜ
454デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 13:27:12 ID:jW4uZx+K0
>>450
聖戦では最終的に装備可能キャラが前半後半それぞれ3人ずつになるぞ。
>>453
紋章2部も悲惨。何せ自軍に装備可能キャラが一人もいないうえに
銀の斧が換金アイテム扱いされている
455デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 13:36:04 ID:w1di2rGK0
>>453
スマン、外伝やったことないんだ
まあ暗黒竜〜聖戦って書いたから、その流れで外伝も入ってるって思ってくれ

●とれじゃーはんたー【トレジャーハンター】

☆関連語☆
九龍妖魔學園紀
を追加したい
456デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 13:42:26 ID:w1di2rGK0
>>454
そうだった

4)ファイアーエムブレムシリーズにおいては、シリーズを重ねるごとに強化される傾向にある。
暗黒竜と光の剣(紋章の謎)においてはサジマジバーツに象徴されるように、また聖戦の系譜
においては味方キャラクターが初期段階では第一部・第二部ともに一人しかいない、
FCの外伝に至っては斧が使えるクラスが盗賊のみ、しかも何も装備してない時の武器である
「おの」以外に斧が存在しないという惨状を呈していた。
しかし、GBA版以降の作品においては名実ともに剣・槍・斧の三すくみの一角に成長し、
GBA版第2作「烈火の剣」においてはヘクトルが斧使いとしては初の主役の座を手に入れた。

こうするか
457デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 13:51:05 ID:f33k3hGV0
>>255
遅レスだけど、オリビアの二つ名?は「水の」じゃない?
「水のオリビア」
458デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 14:25:31 ID:7LXVppL90
更新したみたいだけど、新着の【ガイ・セシル】の項目が一番古いのになってる。
・・・・・・ミスったのかな?
459デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 14:47:00 ID:CkE5Sj7x0
●ばべるのとう【バベルの塔】
旧約聖書に出てくる話の一つ。もしくはその話に出てくる塔。
ものすごく大雑把に要約すると、
人間が天に届く塔を作ろうとしたら、神が怒り、
人々が別々の言語で話すようにして、工事を中断させられたという話。
後世では人の神に対する挑戦、反逆の象徴となり、高い建造物や災いの代名詞となった。

RPGでも塔のモチーフとして多々使われ、
トレジャーハンターGやガイア幻想紀では同名のダンジョンが登場するし、
ゼノギアスのバベルタワーは二度と行きたくないダンジョンとして有名。
FF4のバブイルの塔やゴエモン外伝2のバーベルの塔など、名前をいじくって登場させるものもある。
460デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 14:48:20 ID:GONPu8hjO
●こやす-たけひと【子安武人】
に追記

ちなみに、あの緑川光のゲーム仲間でテイルズファン(全作所持)。
ゲームしたいが為に仕事に集中し、短時間で終わらせる。
本人曰く、声優やってなかったら引きこもりのニートだったらしい。

☆関連語☆
緑川光
461デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 15:08:53 ID:dCNFvF8i0
●ほうしんえんぎ【封神演義】
コーエーより発売された、PS用SRPGゲーム。
中国三大怪奇小説の一つ、封神演義を原作としており
難易度はやや低めながらも、ストーリー、ゲーム面ともに手堅く纏まっているのだが
が、当時週刊少年ジャンプで同じく封神演義を原作とした漫画が連載されており
水滸伝や三国志演義などと比べ、この漫画の登場以前には子供たちの間での知名度が低く(というか本来は三大怪奇小説や四大奇書には含めないらしい)
漫画のゲーム化を期待してしまった人や、漫画の人気に便乗したのではと邪推する人が少なくなく
不当に低い評価を受けてしまっている感じのゲームである。

なお、このゲームが封神演義の名前を商標登録してしまったため
ジャンプ漫画のゲーム版は、明らかに漫画版をベースにした内容でも
アニメ版タイトルである仙界伝の名前が入っている。
462デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 16:21:11 ID:mCtZnwDs0
見づらいから長くなるの承知で修正

●たべる【たべる】
ファイナルファンタジー8で初登場したアビリティにして、FFシリーズ屈指の絶句技。
内容はその名の通り、対象とした敵を欠片も残さず喰らい尽くすといったもので、
成功したら使用者のHPが回復したり、一部のステータスがアップしたりする。
中には毒もちのモンスターなどを喰ったら逆にダメージを食らったり、
何の効果もないモンスターもいる。
ちなみに、「一部の」人間の敵及び、ボスキャラには基本的に効果がない。
しかし、このアビリティ、真に恐ろしきは発動時におけるエフェクトだろう。

バトル中「たべる」発動 
      ↓
使用者、対象モンスターに突進&とりつく
      ↓
穏やか〜、な一面花畑(海などもある)なCGが戦闘を隠すように貼られ
      ↓
「しばらくおまちください」のテロップが流れるむこうで得体の知れない効果音(「ヂョヂョ」な感じ?)
が流れてくる(機械とナマモノだと効果音が違う。失敗時は「ブー」という音)
      ↓
終了。成功したら使用者が味の感想を述べる(「うまい」「まずい」「普通」「機械」など)

この爽やかな光景とは裏腹に出るおぞましげな効果音とのギャップの凄さに絶句、
あるいは爆笑したプライヤーは数知れず、
レベルによる強化の概念がないFF8の中でもかなりの利用価値がある反面、
あらゆる意味で恐れられているアビリティである。

同様の技はFF9にも出るが、こちらはフォークとナイフといったテーブルセットが発動時に
出るだけで実際に食べてるといった雰囲気は出てない。
463デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 16:48:45 ID:aSqrjwWa0
●ぜんふり【全振り】
主に能力の割り振りが出来るRPGなどで見られる振り分け方。自分で決めたステータスに殆どのポイントを振り分ける事である。特化とも言う。
あるステータスが格段に高く他のステータスが低いその能力は一見役に立たないと思われがちだが、
全振りした能力によって、その能力に応じた戦法の中心になる事が出来るのだ。
例えば攻撃と防御に全振りすれば最高の戦士キャラとして物理攻撃に信頼できるキャラクターになれる。
魔力や精神力に全振りすれば最高の魔法使いキャラとして魔法攻撃に特化したキャラクターに。
体力と防御力に全振りすれば最高の壁キャラとしてディフェンスに定評があるキャラクターになれるのだ。
むしろ、この手のRPGで一番やってはいけないのは、バランスよくポイントを振り分ける事である。
魔法も物理攻撃も守りも中途半端なキャラクターは完全な「お荷物」である。

☆関連語☆
キャラメイク
☆対義語☆
器用貧乏
464デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 16:59:02 ID:HeGjplvkO
>攻撃と防御に全振り

その時点で違う。それは物理特化で全振りじゃないw
その理屈だと攻撃と防御と素早さと魔力に全振りがバランス型だろ?
465デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 17:04:35 ID:aSqrjwWa0
ちょっと修正してみる

●ぜんふり【全振り】
主に能力の割り振りが出来るRPGなどで見られる振り分け方。
自分で決めたステータスに殆どのポイントを振り分ける事である。特化とも言う。
あるステータスが格段に高く他のステータスが低いその能力は一見役に立たないと思われがちだが、
全振りした能力によって、その能力に応じた戦法の中心になる事が出来るのだ。

例えば攻撃に全振りすれば最高の戦士キャラとして物理攻撃に信頼できるキャラクターになれる。
魔力に全振りすれば最高の魔法使いキャラとして魔法攻撃に特化したキャラクターに。
防御力に全振りすれば最高の壁キャラとしてディフェンスに定評があるキャラクターになれるのだ。

むしろ、この手のRPGで一番やってはいけないのは、バランスよくポイントを振り分ける事である。
魔法も物理攻撃も守りも中途半端なキャラクターは完全な「お荷物」となってしまうのだから。
とはいえ、その育成方法でもレベルを上げていけば「万能キャラ」に成長する。時間と手間が掛かるけど。

☆関連語☆
キャラメイク
☆対義語☆
器用貧乏
466デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 17:12:23 ID:R5U/cxsh0
それはサモナイ3で俺がやった
>バランスよくポイントを振り分ける
467デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 17:15:20 ID:WAssANLt0
●きょく‐ふり【極振り】
レベルアップ時のステータス割り振りで、
一つ(あるいはいくつか固定)の能力値に集中してパラメーターを上げること。
長所を伸ばすにしろ弱点を補強するにしろ、最終的なステータスが中途半端になりにくいのが利点。

☆関連語☆
ステータス割り振り


という項目があったぞ。どうする?
468デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 17:35:32 ID:aSqrjwWa0
>>467
ありゃ、似たような項目があったのか。それを踏まえて

●ステータスふりわけのわな【ステータス振り分けの罠】
主に能力値を自分の好みで振り分ける事が出来るRPGで行いがちなミスのひとつ。
攻撃にも魔法にも耐久にもスピードにも長けた万能キャラを作ろうと全ての能力値に均等にポイントを割り振ったことで
結果として、攻撃・魔法・耐久・スピードどれをとっても中途半端な器用貧乏キャラになってしまうことである。
この手の振り分けで理想的なのが、極振りや全振りと呼ばれる、一つの能力値に集中してポイントをつぎ込むことである。

☆関連語☆
ステータス割り振り 器用貧乏
469デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 17:44:56 ID:fyp1s9dK0
●らんぐりっさー【ラングリッサー】

1)90年代にメサイアから発売されたS・RPGのシリーズ作で、
聖剣ラングリッサーと魔剣アルハザードを巡る運命を追うストーリー。
時系列はIII→I→II(デア)→IV→Vとなっている。
また、作品すべてが複数のハードで販売された。
愛称は「ラング」

イラストレーター・漫画家のうるし原智志氏による美麗なキャラデザインが評判だが、
ゲーム・ストーリー的な評価も平均以上で、シリーズが打ち切られた現在においても根強いファンを持ち、
2005年には約10年の期間を経て3作目がPS2版としてリメイクされた。
メインストーリーのシナリオ総話数は決して多いわけではないが、
お遊び的な隠しシナリオやほぼ全てのアイテムを購入できる超ショップ、シナリオセレクトなど隠し要素も多く、
強力なライバルキャラが一同に会したマップを早解きするようなシナリオも存在するため、
それを目的に鍛えるなど、長く遊べる要素も搭載している。

作品によっては分岐が存在しており、それまでの味方を裏切って敵に寝返るといったプレイも可能で、
特にII・デアで分岐がすべて別のタイミングで行われるため最大3回裏切ることができる。
III以降は女性キャラへの告白イベントが搭載され、そのIIIではベストエンドを見るためには成功が絶対条件になっているが、
IVではルートによってはこのイベントは行われない。

また、登場人物の外見年齢と設定年齢が釣りあっていないことでも知られており、
30代にもなれば外見は初老になっているキャラクターがほとんどである。

2)1)に登場する物語の中核をなす聖剣。
IIIのキャラクターであるジークハルトが自らの魂と引き換えに作り上げた破邪の剣だったが、
Vでは出来そこないのリモコンにされてしまった。


===
こんな感じでいいのかな?
470デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 17:58:04 ID:HeGjplvkO
10年たったVは『移植』、しかもシナリオセレクトと超ショップが無くなって、
傭兵に指揮修正がかからないという致命的バグがあるんだよ。
なぜPS2でSSの劣化版をしなきゃいけないのか、当時は荒れまくったなぁ…
471デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 18:02:49 ID:PwFQ4XyB0
>>331にちょっとだけ追加。

●すくると【スクルト】
ドラゴンクエストシリーズに登場する呪文。初出は2。
味方全員の守備力を上げることができる。
重ねがけ可能なため、ボスなどの長期戦では、限界まで重ねがけしておき安全を確保するのがセオリー。
後半のボス戦では凍てつく波動とこの呪文の掛け合いという熱い展開になる。

しかしDQ7以降、効果が自然に切れてしまうようになり価値が暴落。
いくら守備力を上げていても、一瞬にして元の守備力に戻ってしまう。
限界まで使ってる暇があるなら、強力な特技や回復技を覚えて連発したほうが遥かに楽だったりするが、
自然に効果が切れる前に重ねがけると有効ターン数も戻るので戦略に組み込むのもありか。

☆関連語☆
イオナズン
472デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 18:46:23 ID:XLho1iQv0
投下してみる。

●くうちゅうとし【空中都市】
名前の通り空に浮いている都市のこと。
主に物語の中盤〜終盤にかけての目的地となる。

その立地条件から地上に住む人とは異なっていることが多く
神や地上には見かけない人種が住んでいたり(主にDQ系)
地上を制圧しようとする人やそれを阻止しようとする人たちが住んでいたりする(ゼノギアス・TOD)

逆に空を飛ぶ技術が確立されている世界では
自然に浮いていて、その大地から珍しい鉱石が掘れるとか(FF)
大きな研究所があったり(アルトネリコ)
結局は何らかのキーになる要素がある。

人間が浮かしている都市はイベントで墜落(もしくは墜落しかけ)になることが多いが
実際にそんな大質量の物が墜落したら
住人はおろか世界の人々が死ぬんじゃないの?と常々思ったりする人がいるとかいないとか。

☆関連語☆
空中ダンジョン
473デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 18:48:44 ID:ml2kYwWzO
>>442
自分はとんずらじゃなくて、
ラムウのマインドブラスト→チョコボの白召喚のコンボで逃げてたなあ。
474デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 19:01:17 ID:rxjcwhtBO
>>472
TODじゃ結局ダイクロフトが落ちて王国が滅んだしな
475デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 19:02:18 ID:ml2kYwWzO
必要無いと言われそうだが追記。

●まるす【マルス】
FE暗黒竜と光の剣、および紋章の謎の主人公にして、FEシリーズの初代主人公。
穏和な性格で物腰丁寧な姿勢は、烈火の剣に登場するエリウッドまでの歴代主人公に共通する。
つまり、歴代主人公の原型となった重要な存在である。

メディウスを倒した英雄アンリの子孫でアリティア王国の王子。
島国タリスの王女シーダは婚約者で、英雄戦争終結後に結ばれる。

復活したメディウスとの戦争の際、同盟国の裏切りで祖国が滅亡した後タリスに亡命。
2年後、タリスが海賊襲撃を受けたのを機に挙兵し、メディウスを倒すことに成功する(暗黒竜)。
その1年後、祖国を再建中に他国の反乱討伐の命令を皇帝から受け、出兵。
しかし帝国の強硬な態度に不審を抱き離反、英雄戦争が勃発する。
最終的に皇帝と、その陰で再度復活を目論んだメディウスを倒し、アカネイア同盟の盟主となった(紋章の謎)。

ユニットとしてはクラスチェンジできない上に、周りにオグマやナバール、ペガサス三姉妹など
優秀なユニットがいるためにいまいち弱い。
しかし彼が死んだらゲームオーバーな上、ラスボスのメディウスに唯一まともに攻撃できる武器・
ファルシオンの使い手のため、ドーピングも駆使しつつ育てるのが賢明。

余談だが、数年後の大乱闘スマッシュブラザーズDXという作品で
隠しバトルキャラ(CV:緑川光)の一人として登場した。
本編と違って強めのキャラクターに調整されており、
マルスを知っているFEシリーズ経験者は色んな意味で様々なギャップを感じた事だろう。

☆関連語☆
シーダ ファイアーエムブレム紋章の謎 ファルシオン メディウス
476デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 19:04:05 ID:xPmpYKCq0
>>472
●ふゆうたいりく【浮遊大陸】って項目が既に有るよ

477デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 19:07:46 ID:CkE5Sj7x0
>>467>>468
このキャラ思い出した

●けいな【ケイナ】
サモンナイト2の登場人物。オープニング後、少しイベントを進めると仲間になる。
弓使いの女性で、ある時から記憶を失っており、
記憶を取り戻すために相棒のフォルテとともに旅をしている。
と、設定上だけならよくいるキャラ。
戦闘面では普通に運用すると、弓の攻撃力がイマイチだし、大して打たれ強くないし、
MAG(魔力)は戦士系としては高めなのだが、専門の召喚士達に比べると見劣りする。
と、能力バランスが平均的過ぎてどうにも使えないという印象が強い。

しかし、レベルアップ時のステータス割り振りで、
STR(力)だけを一点強化すると、数レベル後には一躍パーティーの主砲に化けてしまう。
これは他の戦士達にも言えるのだが、防御面無視の成長方法でメチャクチャ脆くなるため、
反撃を受けづらく、前線に出る必要もない弓や銃を使うキャラがよい。
加えて他の遠距離用武器の使い手たち(弓使い及び銃使い)が仲間になるのはことごとく中盤以降なので、
(一応最初に選ぶパートナーによっては銃も使えるのだがクラスチェンジ後にしか扱えない)
一話から仲間になり、初期レベルの低い彼女が最適。

慣れたプレイヤーなら彼女と数人の召喚士を育てるだけで、
20時間もかからずにエンディングにこぎつけてしまう。(このゲームのクリア時間は40〜50時間が目安)
478デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 19:19:35 ID:AJY3Uv0h0
>>442
アズラエルじゃなくてアズリエル…はもう>>444で指摘されてるな

増殖は確かに厄介だけど、速攻で沈むし白黒両魔法で対処もできるしなあ。
古代遺跡後半にはちゃんと「分裂」するモンスターも出てくるから、
分裂に苦労したって認識は別に間違いではないかと。逃げられないし。
…まあ風水士は自殺ジョブだけど。
479デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 20:05:42 ID:lP+X4vyC0
●けいな【ケイナ】追記
尚、このキャラ、一応、彼女の妹と再会し、記憶を失う以前はどういった人物であったのかは分かるのだが、
結局最後まで記憶が戻ることはないという前代未聞の終わり方をする。
続編のサモンナイト3でもクリア後の隠しモードで登場するが、そこでは「もう、どうでもいい」みたいな発言をし、
多分一生記憶喪失のままなんじゃないだろうか。中途半端な…
480デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 20:22:13 ID:LH38kdhO0
●ぽるなれふ【ポルナレフ】
サガ3に登場する男エスパーだが、
                 
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは主人公パーティの一員だと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらゲーム中一切セリフが無かった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    ギャグこうせんだとかダイヤのげただとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
481デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 20:33:56 ID:P58a7frd0
パワポケ10発売決定記念

●ぱわぷろくんぽけっとしりーず【パワプロクンポケットシリーズ】
コナミの野球ゲーム「実況パワフルプロ野球(以下パワプロ)」シリーズの分家的作品シリーズ。
発売機種がGB・GBA・DSと全て任天堂の携帯ゲーム機から登場。略称はパワポケ。
パワプロに搭載されているモードの一つ「サクセス(選手育成)」を独立させ、携帯機で野球も遊べる、
といった形で1999年4月1日に初代パワポケが発売。以後シリーズは続き、現在に至る。
無茶苦茶なシチュエーションに個性豊か過ぎる登場人物が織り成す、
危ないブラックジョークと笑えるネタが飛び交い、どこかダークでシュールなシナリオを持つ、
本家パワプロとはひと味もふた味も違う、「パワポケ」独特の雰囲気のサクセスモードがウリ。
もちろん野球部分も新作が出るたびに、3D化するなど徐々にパワーアップ。
シビアなイベントを乗り越え、強い選手目指して育成するのが楽しい。
…でもこれ野球ゲームだよね?何でRPG大辞典に書くのか。
それはパワプロクンポケットシリーズに搭載されているもう一つのサクセス。
「裏サクセス」の存在があるからである。

☆関連語☆
裏サクセス

●うらさくせす【裏サクセス】
野球ゲームのパワプロクンポケットシリーズ(以下パワポケ)に搭載されている選手育成モード。
正式に登場したのはパワポケ4から。(それ以前にも戦争編とか地雷ゲームがあったが)
最初にプレイできる「表サクセス」よりもブッ飛んでいる世界観とシナリオを持ち、
多くのシナリオで「 野 球 を し て い な い 」選手育成モードである。以下紹介。
「パワポケ4 RPGファンタジー編」…なぜかドラクエタイプのRPGで選手作成。
「パワポケ5 忍者戦国編」…シミュレーションの要素が強いRPG、しかもシナリオ3本立て。
「パワポケ7 大正冒険奇譚編」…依頼を受け解決することでシナリオを進めるRPG。
「パワポケ9 スペースキャプテン編」…惑星間交易を行いつつ、シューティング戦闘もあるRPG。
「パワポケダッシュ 地獄ダンジョン編」…劣化不思議のダンジョン。
いずれも共通して難度が高いが、うまくいけば強力な選手を育成できる。

☆関連語☆
パワプロクンポケット4
パワプロクンポケット7 大正冒険譚
パワポケダッシュ 地獄ダンジョン
482デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 20:43:35 ID:+BFdUStE0
ジャンルは「野球バラエティ」。
某北のお国なんて朝飯前、自社の遊園地や実在アーティストへの皮肉、
枕営業に果ては任天堂やディズニーすらもネタにする。
悪の組織、サイボーグ、巨大ロボット……何でもござれ、それがパワポケクオリティ
483デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 21:39:20 ID:+42TI61H0
青魔法で思い出してみました。
●きすてぃす・とぅりーぷ 【キスティス・トゥリープ】
ファイナルファンタジーVIIIに登場するキャラクター。
年齢18歳。主人公の通う傭兵学校バラムガーデンの教官。
自称スコール研究家。
年齢に似合わない美貌の持ち主で
ガーデン内にファンクラブが存在する。

使用武器は鞭だが
序盤のイベントではマシンガンを使って
ボスを倒している。
だがすごいのは戦闘での特殊技。
敵の技をアイテムで覚えて使う青魔法で
目からメーザーアイをうち、口からくさい息を吐くといった
人間離れした魔法をつかう。
余談だがファンクラブの人たちは彼女の青魔法を知っているのだろうか。

なおスコール研究家なのか、趣味が重なっただけなのか、
スコールが戦闘よりもリノアより好きな?
カードゲームのキングとして登場し、
悪の黒幕のような登場をする。

関連語
スコール・レオンハート、ファイナルファンタジー8

ちょっと説明が足りない気がします。
484デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 22:01:42 ID:5lRPdq3o0
修正
●ぐらにと-あんど-まぐな【グラニト&マグナ】
黄金の太陽のジン。グラニトは地で、マグナは火のジンである。
「開かれし封印」で登場した2体の効果は、特殊なバリアでこちらのパーティを守るもので、
あらゆるダメージを、グラニトは約二分の一。マグナは約十分の一に軽減してくれる。
そのため、こいつらを使い回すことでほとんどの敵に必勝ともいえる状況で勝利できるのである。
そのために次回作では、こちらのジンを強制的にスタンバイ状態やリカバリー状態にして来るボスが現れた。
しかし、ボス戦だけで、ザコ戦でこういった効果を使う敵が現れるどころか、
肝心のボス戦もグラニトと同じ効果を持つ水のジン。シェイドが追加されているため、
ラスボスと「あの」隠しボス以外には相変わらず楽勝だったりする。

☆関連語☆
ジン バランスブレイカー
485デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 22:36:07 ID:wpeg9fdlO
>>475
更に追記。

ちなみになぜCVが緑川光なのかというと、2巻で打ち切られたOVAと言う名の黒歴史で
マルスの声をあてていたのが彼だからである。

☆関連語☆
緑川光


もお願いします。
486デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 22:39:01 ID:FY2/GQz10
俺屍の敦賀ノ真名姫の項だけど、読み方が間違ってる。
「するがのまなひめ」じゃなくて「つるがのまなひめ」
そもそも「するが」じゃ「敦賀」って変換できないだろうに・・・


あと、
>真名姫を人間に襲わせたのは他でもない神様の女王である大照天昼子

こんな話あったっけ?小説版?
「昼子 真名姫」でぐぐっても全然引っ掛からないけど。
487デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 23:02:31 ID:HeGjplvkO
いま忘我流水道でのセリフ一覧見てきたけど、そういった話は無かったね。

黄川人が真名姫を紹介するとき、運悪く舞鶴で漁師に捕まったと話してるから、
多分小説設定じゃね?
488デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 23:04:21 ID:R5U/cxsh0
まあ、俺屍の名前は微妙に読みにくいのが多いからねぇ
小説設定なのかな?よくわからないから丸々とってしまったが

修正
●つるがのまなひめ【敦賀ノ真名姫】
俺の屍を越えてゆけに登場する、忘我流水道というダンジョン中ボスの人魚
生きたままの人魚の肉を食べれば不老不死になれると盲信した人間たちに、
よってたかって食われている最中に黄川人に救い出される。

それ以来、真名姫は黄川人と心が通じあった仲間として主人公一族に戦いを挑んでくるが
やがて主人公一族に同情して黄川人を裏切り主人公一族に力を貸すべく神様となる

戦うときのドット絵が、ボロボロで人間に食い荒らされたような絵で怖い為、
ちょっとしたトラウマになった人も居るのではないだろうか
489デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 23:54:54 ID:h+M/LlrX0
>>483
一応、文章の調整と修正を入れてみます

●きすてぃす・とぅりーぷ 【キスティス・トゥリープ】
ファイナルファンタジー8に登場するキャラクター。年齢は18歳。
主人公たちの通う傭兵学校バラムガーデンの教官で、自称スコール研究家。
年齢に似合わない美貌の持ち主でガーデン内にファンクラブが存在する。
初登場時などは眼鏡を着用してたが、大抵は裸眼である。

使用武器は鞭だが、序盤のイベントムービーではマシンガンを使って
自分たちのほうに迫ってくる大型機動兵器のボスを蜂の巣にして倒している。
だが、彼女を語るので一番外せないのは戦闘での特殊技。
彼女の特殊技は、敵の技を関連したアイテムで覚えて使う青魔法であり、
目から「メーザーアイ」をうち、口から「くさい息」を吐くといった
人間離れした魔法をつかう。
ファンクラブの人たちは、どうやってか彼女が倒した敵の数をカウントをしているのだが、
彼女の青魔法を知っているのだろうか?

なお、スコールに興味があるのは(忘れてはいたが)昔孤児院での仲間だったからであり、
リノア登場辺りで彼に関しては諦めた模様。
また、バラムガーデンに君臨する「カードクラブ団」のキングでもあり、
スコールがメンバーの全てを倒した後、夜中自室で寝てると勝手に人の寝床に上り込んで
勝負を挑むという、元・教員とはいえ問題大ありな登場をする。

☆関連語☆
スコール・レオンハート カード ファイナルファンタジー8

やってみたが、どうだろうか?
490デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/13(木) 23:56:26 ID:h+M/LlrX0
・・・・・忘れてた・・・・
ついでに修正依頼

FF8の【リノア】の項目を【リノア・ハーティリー】

に修正お願いします
491デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 00:41:30 ID:PrjEtjfnO
●しゅてんどうじ【朱点童子】
1)PSゲーム『俺の屍を越えていけ』のラスボス。詳しくは黄川人の項を参照

2)同ゲームにおける神と人、両方の血を受け継ぐ人物の総称。ゲーム中にはラスボスである黄川人、
天界の最高権力者太照天昼子ことイツ花、そして主人公の一族が登場する。
特徴として神と同等の力を持ち、更に人間と同じように成長する因子も有する。

この能力故に黄川人は神を越える力を手に入れ、それに困った天界は黄川人にぶつける為
第三の朱点、主人公一族を作り出し、人間ブリードを始めるというのが物語の真相である。
492442:2007/09/14(金) 02:23:48 ID:GFpTzQMe0
>>478
>古代遺跡後半にはちゃんと「分裂」するモンスターも出てくるから、
そうだっけ? 最後にやったのが10年も前ではさすがに記憶が曖昧だわ。
誤字に関してはスマンカッタ。でもその修正のためだけにもう一度投下するのも
アレだから、上の件も含めて修正してくれる人を待つことにする。

ちなみに、この項目を書くに当たって攻略サイトを5、6見て回ったが、
「分裂」と「増殖」を書き分けている所は1カ所だけでした……。
493デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 04:06:22 ID:PrjEtjfnO
何故かあの強さについて一言もないので追記+関連語

●つるがのまなひめ【敦賀ノ真名姫】
俺の屍を越えてゆけに登場する、忘我流水道というダンジョン中ボスの人魚。

その強さは各ダンジョンの途中にいるボスの中では圧倒的であり、初見の
プレイヤーは彼女の使う水系最強術『真名姫』によって容赦なく流される事だろう。
ただ、術力(MP)が3発分しか無いため、身を守ったりMP吸収術を使ったりすれば
意外とどうにかなるので周回プレイヤーが腕試しに戦いを挑むこともまた多い。

生きたままの人魚の肉を食べれば不老不死になれると盲信した人間たちに、
よってたかって食われ、効果がないと知ると野犬の中へ放り込まれるという
かなりエグイ事をされている中、黄川人に救い出される。
それ以来、真名姫は黄川人と心が通じあった仲間として主人公一族に戦いを挑んでくるが、
やがて主人公一族に同情して黄川人を裏切り主人公一族に力を貸すべく神様となる。

戦うときのドット絵が、人間や野犬に食い荒らされたようなボロボロの絵で怖い為、
ちょっとしたトラウマになった人も居るのではないだろうか?

☆関連語☆
俺の屍を越えてゆけ 黄川人
494デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 08:38:44 ID:NVty9jVY0
テイルズシリーズ(汎用)の中でTOAの事例が抜けていたので、補足。

●ているずおぶしりーずのたて【テイルズオブシリーズの盾】
非常に冷遇されている。
初期の頃はよく見かけた装備品だが、最近では盾を装備できるキャラが少ない。
アビスに至ってはパーティメンバーはおろか、敵の中にも盾を装備したキャラがいなかった。

作品を重ねるに連れて戦闘システムを格闘ゲームに近づけた結果、
攻撃は防御するよりも回避することのほうが多くなり、盾の必要性が薄れていったのだろう。
盾がなくとも防御体勢が取れるのも原因の一つかもしれない。

いつまでも続く「盾」冷遇の風。
テイルズに盾の時代はやってくるのか……乱発される次回作に乞うご期待!!


補足(アビス):中盤でパーティが二手に分かれてそれぞれ追っ手から
逃げ回るイベントが発生するが、この追っ手の中に、盾装備の敵がいる。
もっとも、このイベントは“戦闘を避けるほど良いアイテムが手に入る”ので、
戦闘イベント開始のエフェクトを見た途端にリセットしてしまい、
「盾を持った敵」を知らずにクリアする人が大多数を占めるのではなかろうか。


●でっきぶらし【デッキブラシ】
テイルズシリーズに代々登場するネタ武器。
あまり威力がなく、そのため相手を一気に倒さずに、コンボを何度も続けるのに向いている。
また、TOD2ではロニに装備させると、彼のネタ秘奥義「震天裂空斬光旋風滅砕神罰割殺撃」の
失敗版の発動確率を上げることができる。
さらにTOEでは、「セレスティア7大秘宝」の一つで、
「ポニーテールのハーフエルフがそれを使って戦った」という、
シリーズのファンならニヤリとさせられるエピソードが付加されている。
歴代の装備者は、TOPがアーチェ、TODがスタンなど、TOEがリッド、TOD2がロニ、
TOSがリフィル、TOLがウィル、TOAがジェイド。

追記:ちなみに、TOPのデッキブラシの説明文から察するに、元ネタは「魔女の宅○便」だと思われる。』
495デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 10:03:25 ID:L+nCd6Jp0
●つーはんあくす【ツーハンアクス】
女神異聞録ペルソナに登場する武器。仲間になるマークこと稲葉正夫の初期装備。
本来は「Two Handed Axe」なのだろうが、なぜか「通販アクス」の方がとおりがいい。
ある攻略本の巻末の開発者インタビューからスタッフによるダブルミーニングであると予想される。

また、ペルソナ1においては南条くんの初期装備はモップ、主人公はメスとネタ武器が
初期装備であった。ペルソナ2罪に至ってはこの手のネタ武器が激増している。
罪の噂システムによって「値段は安いが、質は悪いらしい」の噂を流すとショップの
品揃えがネタ武器に変わる。


七時刀(弱)→七支刀(並)→七百七十七支刀(強)

☆関連語☆
ネタ武器
496デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 11:16:31 ID:VBiWxEWv0
>>480
最初の一行、いらないんでない?
>>494
詳しい文章は忘れたがSFC版TOPの説明文はまんまだったわな
アーチェ専用の黒い服(名前忘れた)もそれっぽい
>>456
名実ともに三すくみの一角となったのは776からな
序盤から敵は槍(ソルジャー)が多い+リーフ軍は斧(アクスファイター)が多い
>>442
普通に全殺ししては自分は異端児か

修正
●こだいのどうくつ【古代の洞窟】
FC版ファイナルファンタジー3の中盤に向かう難関ダンジョン。
ここには、「アズリエル」および「イーター」という、増殖(=仲間を呼ぶ)するモンスターがおり、
素早く倒さないと際限なく増えて袋叩きにされる。
従って、ここを突破するには
・戦士系のジョブで増殖量よりも速く多く潰す(脳筋派)
・黒魔法のシェイド(高確率で麻痺)で増殖を止める(頭脳プレー派)
・シーフのとんずらで逃げまくる(逃げるが勝ち派)
のがベター。

だが、このダンジョンの罠は意外な所にあった。
NTT出版の攻略本において、 MPを消費なしの特殊攻撃が可能な
風水師メインのパーティを 推奨したのである。
攻撃力も攻撃の成功率も低い風水師を使って果敢にこのダンジョンに挑み、
増えまくったイーターにフルボッコ……
される前に風水ミスで自爆するプレイヤーが続出したのであった。

凄いのは、発売から17年経った現在でも「分裂」と「増殖」を混同し、
古代の洞窟は手強かったと思い出話に耽る人間が未だ数多いことである。
というか、攻略サイトを探しても混同している所ばかりです。本当にありがとうございました。

☆関連語☆
厨水師 古代文明 古代兵器 リフィル・セイジ


主に後半部分を弄くってみた
497デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 12:19:45 ID:vRnkjVFr0
>>442>>496
更に書き直してみた。しかし長くなりすぎた感……

●こだい-の-どうくつ【古代の洞窟】
FC版ファイナルファンタジー3における、クリスタルタワーと双璧を成す程の難関ダンジョン。
と言っても、道のりはそれほど長くないし特にボスもいない。では何が辛いかというと、
単純に出てくる雑魚敵がいやらしすぎるのである。

ここの前半部分には高確率で増殖(=仲間を呼ぶ)する「アズリエル」「イーター」という
モンスターが頻繁に登場し、素早く倒さないと際限なく増えて袋叩きにされる。
更に後半では、暗黒剣以外で叩くと二つに分裂するモンスターまで登場する。
この時点では暗黒剣は手に入らず、石化や麻痺くらいしかまともな対処法がない。
おまけに分裂モンスターからは白召喚エスケプ以外では逃げられない!
ただでさえ時間のかかる増殖地帯を越えた先には更に面倒な分裂地帯……

従って、ここを突破するには
・戦士系のジョブで増殖量よりも速く多く潰す(脳筋派)
・黒魔法シェイド、白魔法サイレス、武器追加効果等で封じる(頭脳プレー派)
・とんずら・エスケプで逃げまくる(逃げるが勝ち派)
等で対処するのがベター。

だが、このダンジョンの罠は意外な所にあった。
NTT出版の攻略本において、分裂対策としてMPを消費せずに魔法攻撃が可能な
風水師メインのパーティが推奨されていたのである。
よりによって攻撃力も攻撃の成功率も低い風水師を使って果敢にこのダンジョンに挑み、
分裂地帯まで行けずに増えまくったアズリエル・イーターにフルボッコ……
される前に風水ミスで自爆するプレイヤーが続出したのであった。

ちなみに、増殖と分裂は未だに混同されやすく……というか全て分裂だと勘違いしやすく、
思い出話などではひたすら分裂対策の苦労話ばかり出てきたりする。
中には攻略サイトまで勘違いしていたりします。本当にありがとうございました。

☆関連語☆
厨水師 古代文明 古代兵器 リフィル・セイジ
498デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 12:23:03 ID:bQebZfW90
●おーりん【オーリン】
DQ4の4章で仲間になるNPC。
HPや攻撃力が高い戦士タイプで、攻撃力がイマイチな4章主人公達にとっては重要な戦力。
その怪力を生かして、鍵のかかった扉もこじ開けてくれる。
呪文は使えないしグラフィックが筋肉質な男性なので、プレイヤーには筋肉バカという印象が残る。

キングレオに敗北したあとは、命を張って主人公達を逃がす。
オーリン一世一代の見せ場である。
そのあと戻ってみると「ぐふっ!」の声とともに息を引き取り、全滅の音楽が流れ始める。
そしてもう一度話しかけてみると「返事が無い。ただのしかばねのようだ」。
このイベントに多くの人が涙を流しただろう。

そして5章でフレノールの町に立ち寄ってみると・・・
なんとオーリンが生き返ってる!!しかも女連れ!!
最悪!なんでオーリンが!?感動も糞もない!!

☆関連語☆
ぐふっ 返事がない。ただの○○のようだ・・・
499デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 12:29:27 ID:VBiWxEWv0
>>496
再度修正
●こだいのどうくつ【古代の洞窟】
ファイナルファンタジー3の中盤に向かう難関ダンジョン。
ここには、「アズリエル」および「イーター」という、増殖(=仲間を呼ぶ)するモンスターがおり、
素早く倒さないと際限なく増えて袋叩きにされる。
従って、ここを突破するには
・戦士系を中心に編成、増殖量よりも速く多く潰す(脳筋派)
・黒魔法のシェイド(高確率で麻痺)で増殖を止める(頭脳プレー派)
・シーフのとんずらで逃げまくる(逃げるが勝ち派)
といった戦術をとるのがベター。

だが、このダンジョンの罠は意外な所にあった。
NTT出版の攻略本では、推奨ジョブ編成が3パターン用意されている。
その攻略本での、古代遺跡の推奨ジョブ編成の1つが
MP消費なしで特殊攻撃(=地形)が可能な風水師を中心としたパーティなのである。
(FC版では)地形の攻撃力も成功率も低い風水師を使って果敢にこのダンジョンに挑み、
増えまくったイーターにフルボッコ……
される前に地形ミスで自爆するプレイヤーが続出したのであった。

凄いのは、発売から17年経った現在でも「分裂」と「増殖」を混同し、
古代の洞窟は手強かったと思い出話に耽る人間が未だ数多いことである。
というか、攻略サイトを探しても混同している所ばかりです。本当にありがとうございました。

余談だが、DS版では各ジョブの強化や敵の出現数の都合で大幅に難易度が低下した。

☆関連語☆
厨水師 古代文明 古代兵器
500デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 12:53:04 ID:QEEm6eDJ0
●ほわいとないと【ホワイトナイト】
タクティクスオウガに登場する、ギルダス、ミルディンの固有クラス。
クラスチェンジこそ出来ないものの、一般のナイトに比べて優秀な成長率のため十分な戦力となる。
ヒゲモジャで両手剣を扱うギルダス、優男で片手剣装備のミルディン
という二人の見た目からも分かるとおりギルダスはSTRに優れ、ミルディンはDEXが高い。
このことから「力の1号、技の2号」とも呼ばれたりする。
だがこの二人、実は同じクラス名でありながら成長率が異なるのである。
それぞれの長所であるSTR、DEXがよく伸びるのは当然なのだが
ギルダスはAGIが、ミルディンはINTが高くなるため、
最終的にはヒゲモジャマッチョのギルダスの方が早く行動できてしまうのだ。
ちなみにホワイトナイト自体は魔法が一切使えないので、いくらINTが伸びたところで無駄だったりする。
これでは技の2号の名前も形無しである。
501デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 13:04:02 ID:K6B11c6r0
>>480
便乗

●ぽるなれふ【ポルナレフ】
漫画、ジョジョの奇妙な冒険の登場人物。
主人公一行の中ではムードメーカー的存在で、仲間思いで家族思いのナイスキャラ。
最初はラスボスであるDIOにそそのかされて、香港の料理店で主人公達を襲撃、
戦いの後、自分が騙されていたことを知り、仲間となる。

と、ここまでは原作の話。
実はこの漫画はSFCにてRPG化されている。
しかしここでの彼の初登場シーンでは何故か日本の本屋でバイトをしている。
香港でも料理店でもない。気持ちいいほど原作無視。
しかもあの髪型で・・・よく採用したな店長。
更にこの本屋に来た主人公の祖父は「スタンド(超能力)に関する文献を探しているのだが」
という拍子抜けのセリフを吐く(注:スタンドを知っているのはごく限られた人だけ)
この作品は原作無視の超展開が数え切れないほどあるのだが、
その中でも特にインパクトが強いため、下記のようなAAまで作られている。


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       このゲームをやる前に言っておくッ!
|   なにを お探しかね?       おれは今やつのシステムをほんのちょっぴりだが体験した
|                       い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
\                       
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         ____                 
         |  /ノ`-,              『DIOの情報をさがしていたら
 l        lノヾソノミ|                いつのまにか本屋のレジの前にいた』
 l         lノ,-) ̄ミ
 l_       t__了「l l           な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
 l─k_      |_/i ヽ)            おれも何をされたのかわからなかった…
 l___|      j -//ヽ
 l___|___/ヘ//   ヾ ___        頭がどうにかなりそうだった…
 l         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 l ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|    「スタンド? フゥーム少々お待ちください」とか
 l  l  l.  l  l  l.  l  l  l.  l  l  l  l     そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
 l  l  l.  l  l  l.  l  l  l.  l  l  l  l
                          もっと恐ろしいコブラチームの片鱗を味わったぜ…
502デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 14:41:55 ID:5Z3PwUBM0
そそのかされてじゃなくて肉の芽埋められてじゃなかったっけ。
503デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 14:46:37 ID:L+nCd6Jp0
>>500
明らかに間違いがあるので訂正

●ほわいとないと【ホワイトナイト】
タクティクスオウガに登場する、ギルダス、ミルディンの固有クラス。
クラスチェンジこそ出来ないものの、一般のナイトに比べて優秀な成長率のため十分な戦力となる。
ヒゲモジャで両手剣を扱うギルダス、優男で片手剣装備のミルディン
という二人の見た目からも分かるとおりギルダスはSTRに優れ、ミルディンはAGIが高い。
このことから仮面ライダーになぞらえて「力の1号、技の2号」とも呼ばれたりする。
だがこの二人、実は同じクラス名でありながら成長率が異なるのである。
HP、STRがよく伸びるのは当然なのだが、ギルダスはSTRとDEXが、ミルディンはAGIとINTが高くなる。
ホワイトナイト自体は魔法が一切使えないので、いくらINTが伸びたところで無駄だったりするが、
それでもゲーム中で一番重要なのはAGIの値(ゲーム中で上昇させる機会がない)であるため、
ミルディンの方が使いやすいといえる。
504デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 14:51:22 ID:L+nCd6Jp0
●せんせい【先生】
1) 教師、医師、代議士などの職に就く人に対する敬称。

2) インパクトのある活躍をしたプレイヤーキャラクター、あるいはNPC対して
ファンからつけられた敬称。
例:
タクティクスオウガにおけるハボリム先生、ニバス先生
505デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 14:52:48 ID:GFpTzQMe0
>>499には悪いけど、>>497の方がいいと思う。
その書き方だと、分裂と増殖の違いが分からないし。
506デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 15:17:58 ID:qMYPxmErO
>>500
技の一号・力の二号じゃないのは何故?
507デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 15:56:16 ID:QEEm6eDJ0
>>503>>506
修正、指摘さんくす
昔の記憶で書いたせいで覚え間違いしてたわ


微修正
●ほわいとないと【ホワイトナイト】
タクティクスオウガに登場する、ギルダス、ミルディンの固有クラス。
クラスチェンジこそ出来ないものの、一般のナイトに比べて優秀な成長率のため十分な戦力となる。
優男で片手剣装備のミルディン、ヒゲモジャで両手剣を扱うギルダス
という二人の見た目からも分かるとおりミルディンはAGIが高く、ギルダスはSTRに優れる。
このことから仮面ライダーになぞらえて「技の1号、力の2号」とも呼ばれたりする。
だがこの二人、実は同じクラス名でありながら成長率が異なるのである。
両者ともHP、STRがよく伸びるのは当然なのだが、ギルダスはSTRとDEXが、ミルディンはAGIとINTが高くなる。
ホワイトナイト自体は魔法が一切使えないので、いくらINTが伸びたところで無駄だったりするが、
それでもゲーム中で一番重要なのはAGIの値(ゲーム中で上昇させる機会がない)であるため、
ミルディンの方が使いやすいといえる。


ついでにもう一個投下
●どなるど・ぷれざんす【ドナルド・プレザンス】
タクティクスオウガで初期に仲間になるエクソシスト
教会を焼き討ちされ、養っていた孤児たちを失い
復讐のために命を捧げる悲しき聖職者…とキャラの説明にあるのだが
その復讐は全く話に噛んでこず、かと言って顔キャラのため除名するのは忍びない
更にエクソシストというクラス自体回復には長けていないということで
ベンチウォーマーとして常に2軍にいることが多い。
だが、Nルートでは一定時間で復活するアンデッドが大量発生するため、
得意技のイクソシズムがそれまでの鬱憤を晴らすかの如く大活躍となる。
しかし、その後はまたベンチウォーマーに逆戻り…
イクソシズムの完全上位魔法であるスターティアラも
おっさんには似合わない、もっと優秀なキャラの登場等の理由で彼の手に渡ることは少ない。

ちなみに、その名前から語尾にザンスをつけられるのは定番である。
508デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 16:16:06 ID:vYcXJ9QW0
最近オウガの登録やってる人って全部同じ人なのかな?
509デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 16:20:24 ID:QEEm6eDJ0
どうかな?
俺は最近項目が増えてきたんでちょっと便乗しただけだが
まぁ、ネタはそれなりにある作品だから今までが少なすぎだったのかもしれん
510デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 16:38:22 ID:vYcXJ9QW0
じゃあちょっと便乗して微修正しようかな。


●おりびあ-ふぉりなー【オリビア・フォリナー】
タクティクスオウガの登場人物。二つ名は「水のオリビア」
ヴァレリア島の主たる宗教であるフィラーハ教の神官で、登場時
には教団でも指導的な地位にあった。

しかし、ゲーム終盤にいきなり登場(それまでは名前すら出ない)
してきて、しかも(以下ネタバレ)エンディングでは主人公・デニムを
追っかけて島を出て行く(ネタバレ終了)という斜め上の展開を
見せたため、釈然としないファンが多数に上ったと推定される。
さらに顔グラフィックの髪の毛が敵雑魚キャラの「ゴーゴン」を
思わせるような代物だったため、ゴーゴン呼ばわりされることも。


以上。あまり「僧侶オリビア」って呼ばれない気がする。
炎のセリエ、大地のシェリー、風のシスティーナ、水のオリビエ。
これらが二つ名になると思うな。
511デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 17:33:02 ID:oCbgAGHi0
●せいようけん―とうようけん「西洋剣―東洋剣」

ブロードソードに代表される西洋の剣は、本来は相手を斬る武器ではなく
叩きつける勢いで相手を切断する武器である。
日本でいうならナタが該当する。
そのため、(アレな表現だが)「力持ちがびゅんびゅん大振りする」ことが
正しい使い方であるといえる。

翻って日本刀(シャムシール)である東洋の剣はマクロ視点では
相手に刀身を当てて擦る事で効率よく切断することが出来る。
そのため「技術的な」武器であり、また鎖帷子のような
斬られる(擦られる)ことに耐性のある鎧に非常に弱い。

今のところこの違いを認識しているゲームは見たことが無い。
ブロードソードに打撃属性は無いし、
日本刀を相手に叩きつけたり・・・(そんな真似すれば間違いなく折れる)

☆関連語☆
ブロードソード バスタードソード 日本刀
512デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 17:40:27 ID:OVW4a8c00
●あらんさんがころんだ【アランさんが転んだ】
メタルサーガ砂塵の鎖の中のミニゲームの1つ。
大富豪ハンター・アラン=ベルディア氏の屋敷のメイドに話しかけるとプレイできる。
そのメイド曰く「ダルマさんが転んだに似てる遊び」とのこと。
オニ(アラン氏)が待ち構えているゴールにトップでゴールしたものが勝ち、というルールで
確かに似てはいる。

アラン氏がティーガーに乗って主砲をこちらに向けていることを除けば。

このゲーム、オニがこちらを向いているときに動いてもアウトにはならない。
その代わり、動いた者は砲撃で吹っ飛ばされ大きく後退してしまうのだ。
金持ちの道楽というレベルを超越した外道なミニゲームである。
513483:2007/09/14(金) 17:53:53 ID:2EfUBuBG0
>>489
修正ありがとうございます。
うろ覚えで書いたので
中途半端な文になってしまいました。
514デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 17:57:51 ID:bQebZfW90
●こいん【コイン】の項目、RPGに関係ないな。
515デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 18:20:08 ID:61uP0s1nO
いくらなんでもアレだから修正
●おおきな-ふるどけい【大きな古時計】
1)童謡として誰もが歌った記憶のある歌。
最近では歌手の平井堅がカバーしたことで話題になった。
日本語歌詞ではこの時計は100年間動き続けているが、
実は元の英語歌詞では99年動いたことになっているのは意外と知られていない。

2)「Venus&Braves〜魔女と女神と滅びの預言〜」の主題歌。
各チャプターの最後、騎士団の入退団者および戦死者一覧が表示されるときにオルゴール版が流れる。
また、オープニングデモでは出だしを飾っている。
しかし12章の最後のムービーでついに歌となって流れる。
ゲーム中の100年目という最大の節目と、100年休まず動き続け、もう動かない時計という歌詞が
見事にマッチし、プレイヤーを感動の渦に巻き込んだ。

ちなみに、この歌が流れるシーンは大どんでん返しのイベントのため、
流れた瞬間思わずバッドエンドかと焦ったプレイヤーも存在する。
しかしそんなもの吹き飛ばす歌とムービー、更にその後の演説という怒濤の展開は素晴らしいの一言に尽きる。

なお、歌っているのは物語の重要人物ヴィヴィの中の人。


☆関連語☆
Venus&Braves〜魔女と女神と滅びの預言〜 ブラッド・ボアル ヴィヴィ・オールリン
516デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 18:32:29 ID:1YHGtq7b0
>>511
戦国時代ともなれば鎧が斬れなくなって、日本刀も打撃武器に成り下がったからいいんじゃね?
名刀の類もそうなってるのはアレだが。
517デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 18:50:19 ID:PrjEtjfnO
>>516
それは違うよ。戦国時代のメイン武器は槍と弓(銃)。
乱造された打刀はともかく、銘匠のものはやはり切れ味優先で実際は首を斬るもの以外は実用品ではない。
まぁ、剣豪将軍が襲われた時、天下の名剣類を床に突き立てて、折れてはとっかえひっかえ兵を斬り倒した
という逸話があるから同じようにすれば実用に耐えれるかもしれんがw
518デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 18:53:58 ID:AJRaxjJHO
>>511
マイナーだがウェルトオブイストリアでは差別化されてたぞ。剣は斧と同じ断属性で刀は斬属性。
てか一口に西洋剣と東洋剣で分けるのはちょっと違う気もする。
西洋剣でもシミターやサーベルなんかは切る武器だし東洋剣でも大太刀なんかは力自慢が振り回す武器だし
519デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 19:01:39 ID:3G3CrvbJO
>>504
ロマサガで技ひらめくのに使うアスラ先生みたいに、
キャラを一気に強化したいときに役立つ敵も先生と呼ぶな。
520デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 19:10:45 ID:oCbgAGHi0
>>516-517
ご意見サンクス。
一応そこらへんも踏まえて考えてみたんだけど
・ゲームに登場するのは銘名がある刀=打刀とはいいづらいのばっかり。
例えば圧切長谷部も「へし切った」からこその逸話でもある(逆説的に斬撃武器である証明)し、
RPGでは見たことも無い。

・戦国時代でも敵に止めをさすときは組み伏せて鎧捲り上げて刺す=
打撃的使用よりかはやっぱり刺殺武器。

という観点からこうなった。

*義輝の逸話は折れるというか人の脂で切れ味が落ちてはとっかえひっかえ、とも。
521デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 19:11:54 ID:q0FWzGmM0
日本の刀にも「いわゆる日本刀と呼ばれているもの」と「そうでないもの」があるんだよね。

ところで東洋剣というが、
べらぼうに切れ味が鋭いのは日本刀だけで、中国とかいわゆる東洋の刀はそうでもない普通の刀だ。
522デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 19:20:27 ID:Bf+a6Eo30
青龍刀は鉈そのものだし
523デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 19:23:29 ID:oCbgAGHi0
>>518ご意見サンクス。
それも汲んで修正してみる。

●せいようけん―とうようけん【西洋剣―東洋剣】

ブロードソードに代表される西洋の剣は、本来は相手を斬る武器ではなく
叩きつける勢いで相手を切断する武器である。
日本でいうならナタが該当する。
そのため、(アレな表現だが)「力持ちがびゅんびゅん大振りする」ことが
正しい使い方であるといえる。
また、鎧を着込まない戦闘(例:海戦)などではサーベルやシミターなど、
西洋の剣においても切り刻む類の武器は存在する。

翻って日本刀(シャムシール)である東洋の剣はマクロ視点では
相手に刀身を当てて擦る事で効率よく切断することが出来る。
そのため「技術的な」武器であり、また鎖帷子のような
斬られる(擦られる)ことに耐性のある鎧に非常に弱い。
そうでなくても金属製防具にも弱い。

今のところこの違いを認識しているゲームはほぼ皆無。
ブロードソードに打撃属性は無いのばっかりだし、
日本刀を相手に叩きつけたり・・・(そんな真似すれば間違いなく折れる)

☆関連語☆
ブロードソード バスタードソード 日本刀


ウェルトオブイストリアとRPGでの大太刀がマイナーな為
はずして修正してみた。
524デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 19:27:54 ID:vddluvxlO
というか、『斬る』剣は日本以外にはあまり存在しない。刺突や叩き斬る剣はイパーイあるが。
525デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 19:51:46 ID:hS0hfbkR0
剣で連想したんだが。
利き手の方に柄があるように背負うのは正しいんだろうか?
526デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 20:04:23 ID:hKsfwIj60
どっち道、背負ったままじゃ抜けないだろうから、どっち向きでも大差ないんじゃねえの?
527デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 20:15:20 ID:mRtxjtHd0
どっちみち西洋剣背負って旅した人なんてメルヘンやファンタジーの中にしかいないんじゃない?
528デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 20:20:10 ID:ywXjT8FuO
西洋剣「背負って旅した人」なんていませんよ…ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
529デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 20:21:27 ID:cX53egBuO
>>524
研無刀…
530デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 20:45:52 ID:dtJuEu8T0
●くらやみのくも【くらやみのくも】

FF3のラスボス。
行動はほぼローテーション。
はどうほう→はどうほう→はどうほう→はどうほう……
極稀に通常攻撃もしてくるらしいが、筆者は見た事がない。
ラスダンであるクリスタルタワーで戦った多彩な攻撃を仕掛けてくるボスに比べ、
ただ全体攻撃を繰り返すという恐るべき脳筋加減である。
一応そこそこにダメージはあるのできちんと防御を固めないと辛いことは辛いが……

ちなみにDS版では行動パターンが見直されているらしいのである意味安心である。
531デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 20:53:54 ID:hs5eXORh0
騎士は戦場に行く時、剣は腰に挿していただろうけど
ランスとか大剣は従者に持たせていたんじゃないか?
こんな感じで↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm435982
532デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 21:38:15 ID:dtJuEu8T0
ごぶりんぱんち【ゴブリンパンチ】
FFの青魔法の一つ。
ゴブリンのパンチであり、ラーニングも容易で、最初に覚える場合が多い。
使ってみるとただ殴っているだけでMP0だが通常攻撃と変わらない印象を受ける。
多くの場合わざわざコマンドを選ぶのが手間になり、忘れられてしまうのだが……

実はこの技、単純に物理攻撃力を使ってダメージを算出するのである。
更には説明されていない仕様として、使用者と敵のレベルが同一の場合防御力無視の8倍ダメージとなるのだ。

これを利用する事によってFF5の低レベルクリアでは本来役立たずのエクスカリパーの有効活用や、
オールド系の特技と組み合わせてレベル1のキャラクターで後半のボスに大ダメージを与えたりと大活躍を果たしている。
ゴブリン、恐るべし。


連投スマン。
533デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 21:45:32 ID:mRtxjtHd0
●くえすと【クエスト】
1)追求、探求
ドラクエの名にあやかってか
以後長きに渡りラサール石井のチャイルズクエスト等
あまり本格的でないRPGのタイトルに接尾語として使われてきた。

2)依頼を受け、それを遂行し、報酬を得るというシステム。
依頼、ミッションなどということもある。
内容は○○を倒せ、○○を探せ、○○を持ってこい、というものが多い。
酒場やギルドを通して受けることも個人から直接受けることもあり、そのあたりはゲームシステムによる。
またゲームによってはシナリオがちゃんとあって寄り道的なものとしてクエストがあるものもあれば
クエストのなかにシナリオを進めるために受けるメインクエストとその他のサブクエストがあるものもある。
が、後者は大抵クエストの総数が多く何度も同じダンジョンに行くことになり全部やる前に飽きられることも多い。

3)株式会社クエスト
オウガシリーズを開発した会社。
2002年6月にゲームソフト開発事業をスクウェア(現在のスクウェア・エニックス)に売却。
534デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 22:28:56 ID:nPzCFwYU0
>>533

【クエスト】
の2)の部分に例として

例:ブレイズ&ブレイドシリーズ

を入れてください
535デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 22:48:07 ID:mRtxjtHd0
>>534
わざわざ入れる意義はあるの?
536デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 22:50:19 ID:nPzCFwYU0
>>535
なんとなく
537デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 22:51:11 ID:RFpf2DL30
いや、2に例を入れるとしたら、適切なのはロマサガシリーズやオブリビオンだろ
538デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/14(金) 22:51:52 ID:mRtxjtHd0
クエストってのはそんなに珍しいもんでもないんだからなんとなく程度なら例示する必要ないだろ
539デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 00:02:59 ID:BuK73hSj0
>>532
>単純に物理攻撃力を使ってダメージを算出する
というのがよくわからない 防御力無視ということ?
540デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 00:06:07 ID:z/TL69PH0
>>539
エクスカリパーは攻撃力の数値は高いけど、
通常攻撃で1ダメージしか与えられない効果のついた武器。
ゴブリンパンチは攻撃力の値だけを取って、
エクスカリパーの1ダメージ効果を発動させずに攻撃できる。

とか、そんな意味じゃないか?
そんな使用法初めて知ったからよくわからんけど。
541デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 00:07:11 ID:9eIWkn/s0
武器の特殊効果を無視するって事じゃね?
だからエクスカリパーの、ダメージを1にする特殊効果を無視して
大ダメージを期待できる。
542デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 00:16:56 ID:ApflxtV2O
●ぽーかー【ポーカー】
トランプゲームの一種。
RPGに於いても、結構見かけるミニゲームの一つでもある。
RPGのポーカーのほぼ全てが、揃った役に応じて「賭けたチップのX倍が払い戻される」システムである。(Xには、揃いにくい役ほど高い数値が設定されている。)
また、役が揃った場合、提示されたカードの数値より、次のカードの数値が高いか低いかを予想するダブルアップに挑戦できるのも特徴である。
シンプルだが、「どのカードを残すか?」「8より上なのか下なのか?」といった読みや、リアルラックが大きく係わってくる。
本編そっちのけでハマる人や、気分転換のためにやってたら数時間経っていた…なんて人も多いのではないだろうか?

☆関連語☆
ミニゲーム カジノ
543デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 00:19:01 ID:aMHvcEfE0
「ステータス表記上の攻撃力がそのまま用いられ、特殊効果や補正は無視される」ってことだな。
ブレイブレイド・チキンナイフなんかの特性や、通常攻撃で用いられる力・素早さ等による攻撃回数とかも関係ない。

…まあ、扱いは完全に魔法で、単に魔法攻撃力にステータス上の物理攻撃力を当てはめるだけだから
特殊効果なんかが反映されないのはある意味当たり前ではあるんだけど。
544デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 00:20:31 ID:PZn8zJGS0
ポーカーは慣れればかなり効率良くコイン稼げるから、
DQ5ではかなりやったな・・・

スロットだと利益と損失がほぼ同じだけど、
ポーカーは知識があれば利益のほうが多くなるし。
スロットほどの大当たりはまずないが、堅実にコツコツ稼げば黒字は確実なんだよな。
545デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 00:47:37 ID:imcbvTq4O
ポーカーといえばメガテン
546デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 00:58:23 ID:D/nF6XtZO
ペルソナのハイ&ローは超がつく程やった
547デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 01:29:05 ID:x2nnlTQc0
雪の女王編ではお世話になりました
548デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 01:46:16 ID:Uco1ikDw0
>>472>>476
「家出」と「城出」が別に登録されるくらいだから…
ただ、浮遊大陸だとさすがに落ちたりはしないけど、
空中都市だと結構落ちたりしてるかも。逆に普通の都市が浮いたりも(例:ブレス2)

ところで、ボスとして襲ってくる城って…ハイパーバシムのことかー!

>>512
ちょw大砲かよww
549デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 01:48:33 ID:e7BYefVGO
そういや、メガテン系のカジノやゲーム内懸賞は主人公パラメーターの運が
適用されるステキ仕様じゃなかったっけ?そのせいでボーナスパラメーターを
すべて運に注ぎ込んだ記憶があるんだけど…
550デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 01:57:44 ID:sDEpi3qB0
>>549

ペルソナだとLUCの高いペルソナおろしてたらおk
ピクシーやラクシュミ
4コマのネタにもなってたけど
551デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 01:58:31 ID:pi/gFty70
>日本人だと「山田太郎」とか「鈴木一郎」みたいなものだが、こちらの名前が主役級につけられることは無い。たとえ世界観が現代日本風でも。
ドカベンを嘗めた
552デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 02:35:08 ID:imcbvTq4O
ペルソナ2は噂でかなり出やすく出来たり高い倍率にしたりできて序盤からウハウハ
553デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 02:36:38 ID:IlyoZnrO0
古代の洞窟つながりでこれも書いておく。

●ふうすいし【風水師】
ファイナルファンタジー3およびファイナルファンタジー5に登場するジョブ。
ハンドベルのような巨大なベルで敵を攻撃する。

コマンド「ちけい」により、MPを消費せずにランダムで特殊な攻撃を行えるが、
3においては失敗すると自分にダメージが返ってくる致命的な弱点がある。
特に、ダンジョン内においては単体攻撃の上失敗する確率が異様に高い
「かまいたち」、および全体攻撃だが希にしか発生しない「じしん」しか使えず、
非常に使いづらいジョブとなっていた。
だが、何故か攻略本においてはダンジョンアタックにおける推奨ジョブとして
持ち上げられ、真に受けた当時の小学生はことごとく自爆していったという……。

5においては、失敗することが無くなり、落とし穴を避ける「おとし穴かいひ」
およびダメージ床でダメージを受けない「ダメージ床」といったアビリティが追加され、
移動面で役に立つ場面が増えたが、肝心の「ちけい」の攻撃力が微妙であり、
攻略本にも入手方法の載っていない最強武器「ティンカーベル」を除いて
いまいち印象に残らないジョブとなってしまった。

NDS版3における風水師に関しては、【厨水師】の項を参照。

☆関連語☆
厨水師 古代の洞窟
554デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 03:14:30 ID:BvS4Z29q0
本スレに誤爆しちまった・・・
大幅に編集してみたんだがマズい所があったら言ってください・・・

●ふりあえ【フリアエ】
ドラッグオンドラグーンのヒロインであり主人公カイムの実の妹。
世界を滅亡から救うための最終封印を施された女神である、封印を施された場所は股間、
つまり子宮内であり封印自体が体に多大な負担をかける為、女神は代々短命と言われている。
儚げで清楚なイメージを思わせるが、実は「実の兄と結ばれたい」と近親相姦のケがある人物。
物語が進むと敵に捕らわれ、助けにきたカイム達の目の前で
諸悪の根源であるマナに心を見透かされ「兄さん、私を抱いて」「役に立たない男共め」「こんな世界滅べばいい」
等の心の中に留めていおいた想いをバラされてしまう。
兄に助けを求めるがカイムも思わず顔を反らし拒絶してしまい、そのショックで自害してしまう。

これだけで充分衝撃的な展開だが、更に衝撃的な展開が存在し
Bエンドルートのラスボスとして登場し戦う事になるのだ。
目玉をあらぬ方向へ回転させながら登場するシーンは多くのプレイヤーを震撼させ
DODスレ内ではギョロアエとして恐れられている。
ネタとしてだけではなく、かなりの強敵で攻略法を見つけても油断ならずラスボスの風格も持っている。
一時期ギョロアエ登場シーンの画像がスレのテンプレに含まれていた事があり、
偶然開いてしまった人にトラウマを植え付けた・・・かもしれない。

☆関連語☆
ギョロアエ
555デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 04:35:42 ID:vRhNxNze0
●かいば せと【海馬瀬戸】は瀬「戸」じゃなくて瀬「人」
556デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 06:17:44 ID:53w7A1RX0
自分で書いといて何だが、海馬登録されたのか。
せっかくだから修正ついでに追記。

●かいば せと【海馬瀬人】
遊☆戯☆王原作の主人公、遊戯の最大最強のライバルにして、
世界でも指折りの大企業、海馬コーポレーションの社長。
原作では古代エジプトの闇の力の秘密を握る三枚の神のカードの一枚「オベリスクの巨神兵」
に選ばれしデュエリストの一人だったが、DM7において、プレイヤーに神のカードがないと盛り上がらない、
原作主人公の遊戯やラスボスのマリクから神のカードを取り上げるわけにもいかないという理由からか
プレイヤーにオベリスクの巨神兵を奪われてしまう。
その結果、原作で神のカードの所有権を賭けて遊戯と海馬が戦う場面で、
プレイヤーが遊戯と戦うことになり、海馬自身はラスボスへの咬ませ犬としてサクッっとやられてしまうなど、
原作の活躍度に比べると、なんだか散々な目にあってばかりだった。
また、正義の味方カイバーマンなるヒーローにコスプレ(?)する事でも有名だが
初登場のDM8では、中の人は別に海馬ではなく、彼の側近の磯野という人である。
557デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 08:16:39 ID:ZwsUrKu80
●ねね【ネネ】
DQ4や不思議のダンジョンに登場するトルネコの妻。
息子と違ってファミコン版のDQ4の時から名前があった。
キャラクターデザインでは頭巾を被り、頬にしわのある三十過ぎくらいの女性だったが
不思議のダンジョンシリーズではデザインが変わり、かなりの若作りになった。

商品の鑑定が得意なトルネコだが、ネネは商品を売るのが得意。
定価の1.5倍以上の値段で売りつけるそのボッタクリ・・・
もとい商売の上手さは、1.1倍で売るトルネコを遥かに凌駕する。
しかもトルネコが高く売ろうとすると失敗しやすいのに対し、ネネはかなりの頻度で売っていく。
4コマなどで「トルネコより役に立つ」というネタも多く作られた。
商品の鑑定は苦手なため、トルネコが旅立った後は商品を仕入れられなくなり、預かり所を始める。

「トルネコ一家の冒険記」という漫画で入浴シーンが描かれている。
それを覗き見たモンスターは気絶。そんなに強烈なのか(何が?)

☆関連語☆
トルネコ トルネコの息子
558デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 09:09:17 ID:wOaFB1vZ0
>>416
遅レスだが、ファミコン神拳とジャンプ放送局がごっちゃになってないか?
559デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 10:50:35 ID:+FIGhtNT0
●こうしきちゅう【公式厨】
公式設定しか認めず、それ以外の考え方を忌避する人達の事。
特にヒロインとされるキャラが複数いるRPGに高確率で出現する。
何をもって公式とするかは、殆どが自身の判断による物でしかない。
複数のルートやヒロインが存在するRPGや
二次創作等でそれ以外の組み合わせが示された時には
それらを全力で否定、あるいは排除しようとする。

☆使用例☆
「このゲームは○○が公式ヒロイン!」
「この分岐はこっちのルートを選ぶのが公式!」
「____ウゼー」

☆関連語☆
信者、アンチ、ヒロイン、ダブルヒロイン、カップリング、カップル
560デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 11:10:26 ID:CzsvWROJ0
なんか久しぶりに沸いたな
561デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 11:13:25 ID:O2Dj+EtJ0
毎度こいつが来るたびに思うんだが、

・公式設定がはっきりしてる場合、それを捻じ曲げる奴の方が問題(例えば腐女子とか)
・複数のルートが「ある」なら、その存在自体は否定の仕様が無い(平行世界という考え方は無いのか?)
・2chにおいて二次創作なんてエロパロ板ぐらいだろ(普通のスレに持ち込む奴の方がどうかしてる)
・そもそも公式厨なるものの実例を挙げてくれ

というツッコミは無しか?
562デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 11:33:59 ID:+FIGhtNT0
・はっきりしてないorチョット多数派の勢力を捻じ曲げて公式呼ばわりするから問題
・否定の仕様が無い物を無理矢理否定しにかかってスレを荒らすから問題
・普通のスレに持ち込むどうかしてる奴がわんさといるから問題
・シンヒカ公式厨@ポケモン板
563デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 11:35:42 ID:+FIGhtNT0
>>556の海馬瀬人なんてRPGと関係ない項目は採用しといてこれは駄目とかアホな事ヌかさないでね^^;
564デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 11:41:50 ID:j3l8+zpq0
>>561
似たような事例にFEトラキア776におけるフィンラケ事件というものがある。
辞典の項目にも書いてあるんだが詳しく書くと
・FE聖戦のフィンというキャラとラケシスというキャラのカップリングが
戦力的な価値からもストーリーや同人的価値からも大変人気があった。
・しかし加賀昭三氏の構想ではラケシスとくっつくのはベオウルフという傭兵であった。
・そのためか外伝であるトラキア776の公式ページではラケシスの子供達の父親欄にベオウルフと書かれていた。
・しかしその事実に対して一部のファンが激怒、執拗な抗議を任天堂やISに対して行い、ある日父親欄から
ベオウルフの文字が消える。

こんな事件があった。トラ7は聖戦におけるストーリーの可能性の一部にしかないのに。
565デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 11:48:58 ID:wReWyORJ0
ポケモン板て……ただでさえ印象悪いんだからこれ以上肩身が狭くなるような事しないでくれよ……
566デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 11:49:43 ID:CzsvWROJ0
ポケモン板に言葉通じないヤツが多いのは分かるが、
そいつらに言い負かされたからって、このスレで復讐かよ^^;
567デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 11:51:57 ID:HfqSUpMq0
久しぶりにTOAやってて今頃気がついた。ほんと、アビスの盾って冷遇されてるよな。



●ているずおぶしりーずのたて【テイルズオブシリーズの盾】
非常に冷遇されている。
初期の頃はよく見かけた装備品だが、最近では盾を装備できるキャラが少ない。
アビスに至ってはパーティメンバーはおろか、敵の中にも盾を装備したキャラがいなかった。

作品を重ねるに連れて戦闘システムを格闘ゲームに近づけた結果、
攻撃は防御するよりも回避することのほうが多くなり、盾の必要性が薄れていったのだろう。
盾がなくとも防御体勢が取れるのも原因の一つかもしれない。

いつまでも続く「盾」冷遇の風。
テイルズに盾の時代はやってくるのか……乱発される次回作に乞うご期待!!

補足(アビス):ラスダンの雑魚敵の中には、しっかりと盾装備をしているナイト型
のやつがいる。見落とされた原因としては、パーティの武器と比べて、きわめて地味で
目立たなかったことが上げられるだろう。
568デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 11:52:28 ID:hQv6C91j0
>>563
採用されずにくやしいのうくやしいのう
569デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 11:59:22 ID:ZCXPdT8u0
もうテンプレに公式厨NGワードって書いとけよw
570デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 12:10:05 ID:wReWyORJ0
>>567
新作のイノセンスもPTメンバーの武器を見る限り装備できなさそうだしな。
リメイク版TODも「スタンとリオンは盾を捨てました」だし。
571デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 12:15:45 ID:O2Dj+EtJ0
>>562
四つ目以外は答えになってない

公式設定があるなら、どう考えてもそれを否定する奴の方が馬鹿
そうじゃないものを勝手に公式設定と思い込むとか、分岐・選択肢そのものを否定するとか
二次創作を持ち込む奴の存在は公式設定云々とは全く関係ない。
多数派による少数派への排斥行為及び信者同士の対立でしかないから「公式厨」という
項目は破綻してる。単なる派閥争いに「公式設定」の単語が絡んでるだけだろ。
572デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 15:03:47 ID:u9OWSodF0
>>553
風水士ってタクティクスにもいなかった?
573デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 15:16:07 ID:uWbEYOxZ0
●かーん-けいまほう【カーン系魔法】
女神転生シリーズに登場する魔法の系統で敵の攻撃を反射する。
物理攻撃を反射する「テトラカーン」と魔法攻撃を反射する「マカラカーン」がある。
こちらが受けるはずだったダメージをそのまま敵に反射できる為、
防御力の低いメンバーが居るなどの状況下では尋常ではないくらいのダメージを与える事が出来る。
特にソウルハッカーズでは一部の悪魔の行動順位に関係するパラメータをMAXまで強化出来る上、コストパフォーマンスに優れたこの系統は猛威を奮った。
真V以降はMPの消費量が上がり、ボス等はこちらがカーン系を使用した事に反応し
それに合わせた攻撃を仕掛けてくるようになった為に、やや使用価値が低下した感がある。
574デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 15:48:11 ID:CLeJcu9v0
敵にカーン系使われ反射されて全滅とかよくあるな
パトスレだとデスバカーン(テトラカーン→デスバウンド)、
バンサンカーン(テトラカーン→地母の晩餐)みたいな用語ができるくらいだし
575デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 16:03:32 ID:IlyoZnrO0
>>572
ごめん、タクティクスは未プレイなんだ。知ってる人追記してくれ。

>>530に修正追記。
●くらやみのくも【くらやみのくも】

FF3のラスボス。
行動はほぼローテーション。
はどうほう→はどうほう→はどうほう→はどうほう……
極稀に通常攻撃もしてくるらしいが、筆者は見た事がない。
ラスダンであるクリスタルタワーで戦った多彩な攻撃を仕掛けてくるボスに比べ、
ただ全体攻撃を繰り返すという恐るべき脳筋加減である。
普通に戦うと全体ケアルガでは回復が追いつかず、だんだん追いつめられていくが、
実はプロテスでダメージを半減できる。

ちなみにDS版では行動パターンが見直されているらしいのである意味安心である。

ストーリー的にはいわゆる「ポッと出」系のラスボスであり、
なおかつ最初の戦闘はイベント戦の負け戦である。
クリスタルタワーの辛さもあるのか、初見ではイベント戦闘であることに気付かず
貴重な手裏剣やエリクサーを浪費してしまったり、二戦目でも倒すために必要な
フラグを立てないまま特攻して玉砕してしまったなどの失敗談が多い。
576デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 16:05:49 ID:RT8ox9DK0
>>564
その執拗な抗議ってのがデマだってゲサロかSRPGの聖戦スレで見たんだけど
真相はどっちかね。
577デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 16:05:55 ID:w88XEKrk0
>>563
DM7のジャンルはカードバトルRPGだ
578デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 16:53:53 ID:858YNuTu0
>>575
じゃあPS版は追記してみる。PSPの獅子戦争はシラネ。
FFTの方はベル存在しないから消しとく。

●ふうすいし【風水師】
ファイナルファンタジー3、5、及びファイナルファンタジータクティクスに登場するジョブ。
地形に合わせて自然の力を利用した攻撃方法を持つ事が特徴。

コマンド「ちけい」により、MPを消費せずにランダムで特殊な攻撃を行えるが、
3においては失敗すると自分にダメージが返ってくる致命的な弱点がある。
特に、ダンジョン内においては単体攻撃の上失敗する確率が異様に高い
「かまいたち」、および全体攻撃だが希にしか発生しない「じしん」しか使えず、
非常に使いづらいジョブとなっていた。
だが、何故か攻略本においてはダンジョンアタックにおける推奨ジョブとして
持ち上げられ、真に受けた当時の小学生はことごとく自爆していったという……。

5においては、失敗することが無くなり、落とし穴を避ける「おとし穴かいひ」
およびダメージ床でダメージを受けない「ダメージ床」といったアビリティが追加され、
移動面で役に立つ場面が増えたが、肝心の「ちけい」の攻撃力が微妙であり、
攻略本にも入手方法の載っていない最強武器「ティンカーベル」を除いて
いまいち印象に残らないジョブとなってしまった。

タクティクスにおいては即時発動で消費無し命中率100%の遠距離攻撃「風水」を使用できる汎用ジョブとして登場。
風水が使える他はステータスのバランスが良い汎用ファイターといった位置付けの性能を持つ。
風水は対象が立っている地形によっては属性や状態異常が付与される事もあるので使用条件の軽さも併せて地味に便利な攻撃方法だが、
使用するには対応地形毎にアビリティを個別に覚えなくてはならないので、項目が揃っていない状態ではろくに攻撃が出来ない。
攻撃地形が揃えば使い勝手の良い万能戦士になるが、風水の威力それ自体はあまり高くない事と、
他に頭一つ以上ぶっ飛んだ超高性能を持つアビリティや、ずば抜けて便利なアビリティが他に存在する事もあり、
ジョブに固有の付随能力などが無いこともあってやはり地味な存在である。

NDS版3における風水師に関しては、【厨水師】の項を参照。

☆関連語☆
厨水師 古代の洞窟 オルランドゥ
579デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 16:57:47 ID:oWj0oNj40
追記

●いくしおん【イクシオン】
FF10に出てくる雷の召喚獣で必殺技は「トールハンマー」
FF10の召喚獣は元人間という設定なのでラムウでもよかったはずなのになぜか採用された馬
スクエニの人はそんなにお爺ちゃんが嫌いなのだろうか…
召喚するシーンはどう見てもカツオの一本釣りです。本当に(ry
しかしそのインパクトのおかげでFF8のケツァクウァトルよりは知名度は高い。
が、やはり地味。

元ネタはギリシャ神話に出てくる、
ゼウスの妻に手を出そうとしてキレたゼウスに地獄に落とされた馬鹿と思われる。
彼は地獄で炎をまとった車輪に縛りつけられて永遠に回し続けられるという罰を受けることになった。
丸い炎=太陽つながりでスクエニのスタッフは雷担当を決めているらしい。
なお、「トールハンマー」とは北欧神話に出てくる雷神トールの持っているハンマー、ミョルニルのことである。

追記:ちなみに、この召喚獣の基になった人間は一応、ハゲ頭の御老人の姿であった。

☆関連語☆
FF10 召喚獣

なんか入れてみた
580デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 17:11:35 ID:3c4Hf+vC0
>>564
>>576
俺も「執拗な抗議」は無いと聞いている。会社の受け止め方にも拠るだろうけど・・・
(一人一回×20=執拗な抗議、かもしれんし・・・?)

とはいえ(これはいわゆる公式厨寄りの意見だが)ゲーム的に
固定以外のカップリングは自由だし、そこで公式的にカップリングが
「決まっちゃう」のはさすがにどうなんだろう、と。
(ゲーム内イベント的には普通にやってたらラケ×ベオになりやすいとはいえ)

という所から恐らく2ch内での非ベオ派の愚痴が大きくなり過ぎただけのような気がする。
もちろん実際に抗議文送った人もそれなりにいるだろうけど。
581デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 17:25:11 ID:O2Dj+EtJ0
マルチEDや展開分岐のあるゲームの続編が作られた場合、
複数ある展開がひとつに固定されてしまうことは珍しくない
逆にパラレルワールドとして別の展開に対する続編が作られたり、
小さな分岐なら描かれずにぼかされることもある。

その事例は、本当に相当な抗議があったとすればカップリングとかカプ厨の問題だな
582デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 17:55:03 ID:ub0+f/fuO
マルチエンディングでも、俗に言うトゥルーエンディングがここで言う「公式」よな?
583デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 18:01:51 ID:PZn8zJGS0
といっても、マルチエンドにも色々あるからな・・・
例えばある同人ゲー(ネタバレになるから名前は伏せる)では、
時間がループしてるって設定が使われてた。
だから、どのエンディングも真実。まあ厳密に言えばマルチエンディングじゃないけどさ。
584デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 18:08:14 ID:OwIjV6080
マルチエンド式で続編が出た場合の続編の内容がいわゆる「公式」なんじゃないのかな
たまにどのエンディングの内容とも違う内容だったりするけど
585デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 18:09:42 ID:+FIGhtNT0
俺が挙げたシンヒカ厨のみならず新たにフィンラケ厨という事例が出たのにまだ難癖付けて採用されないように仕向けてるワケ?wwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり採用されないように叩いてる奴らこそ公式厨本人でケテーイだなwwwwwww
こんな中立性皆無の一方的な意見しか取り入れられない差別辞典のどこが大辞典だかwwwwwwwww
俺を笑い死にさす気かwwwwwwwwwwwwwwハライテーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
586デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 18:11:18 ID:+FIGhtNT0
●かいば せと【海馬瀬人】
遊☆戯☆王原作の主人公、遊戯の最大最強のライバルにして、
世界でも指折りの大企業、海馬コーポレーションの社長。
原作では古代エジプトの闇の力の秘密を握る三枚の神のカードの一枚「オベリスクの巨神兵」
に選ばれしデュエリストの一人だったが、DM7において、プレイヤーに神のカードがないと盛り上がらない、
原作主人公の遊戯やラスボスのマリクから神のカードを取り上げるわけにもいかないという理由からか
プレイヤーにオベリスクの巨神兵を奪われてしまう。
その結果、原作で神のカードの所有権を賭けて遊戯と海馬が戦う場面で、
プレイヤーが遊戯と戦うことになり、海馬自身はラスボスへの咬ませ犬としてサクッっとやられてしまうなど、
原作の活躍度に比べると、なんだか散々な目にあってばかりだった。
また、正義の味方カイバーマンなるヒーローにコスプレ(?)する事でも有名だが
初登場のDM8では、中の人は別に海馬ではなく、彼の側近の磯野という人である。

RPGと関係ないのに採用しちゃう名前だけのRPG大辞典( ´,_ゝ`)プーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
587デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 18:13:06 ID:O2Dj+EtJ0
まだ理性が残ってるなら>>571に反論してくれんか
588デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 18:21:45 ID:858YNuTu0
IDがFIGht
589デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 18:23:25 ID:9Ec9hugB0
わざわざageてまで煽っているから公式厨厨の騙りだな
590デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 18:49:45 ID:fwsK665T0
遅レスですまん
>>526
それもそうか。ちょっとしたネタになりそうだったんだがな・・・。
いや、忍者刀とかならどうだろう?
591デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 18:52:09 ID:2kvZb/8h0
大河ドラマの武蔵で佐々木小次郎が物干竿背負ってたように
左側に柄が来るように背負うのが正しい方法だな

てか、忍者も背中に刀背負わなかったらしいよ
592デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 19:15:45 ID:e7BYefVGO
うむ、昔忍たま乱太郎でいってたな。
忍刀は武器ではなくツールであると認識できる良いアニメだ。
593デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 19:19:58 ID:3dkoGeyx0
>>592が言いたいことをすでに言っていた。

●れきし【歴史】
大抵は、主人公らによって創られたり変えられたりするものである。
そうでなくとも、大抵どこかで関わっている。
594デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 19:37:33 ID:9NC5WQGa0
昔よくやったこと。
背中に背負ったオモチャの刀を抜こうとして、肩関節痛めた。
595デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 20:28:25 ID:CLeJcu9v0
>>586
遊戯王はRPGもでてて海馬も登場していますが何か
説明もゲームの海馬についてだし立派にRPGと関係している
596デフォルト名無し変更論議中@専用スレ:2007/09/15(土) 20:38:17 ID:iAH7h3O00
公式厨は内容はあれでもよかったけどコピペで何度も何度も投稿されたから載せないって
前まとめ中の人が言ってたけどね。

もう載せてやれば?
そしてひっそりと削除。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 20:45:02 ID:AC6niiS40
かまってちゃんはスルーしろって
そうやって反応してもらえるから貼り続けるんだよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:02:08 ID:lOWKEKrT0
海馬はダメなのに、何故>>501のポルナレフはノーコメントなのか理解に苦しむのだが・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:04:46 ID:D/nF6XtZO
海馬は最初に書いた奴がアレだったからな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:06:34 ID:bMAMgreZO
>>598
サガ3関連であるし、ジョジョ自体RPG化したじゃねえか。
何が不満なんだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:11:24 ID:lOWKEKrT0
>>600
そうじゃなくて、同じジャンプ漫画出身のキャラで項目はどちらもRPGでの説明に徹して書いているのに、
何で公式厨の人は海馬だけを叩いているのかなーと
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:15:10 ID:hQv6C91j0
まあどう足掻いても「公式厨」の意見が通ることはないから気にする必要はない。
まあどうしても「辞典」に載せたきゃ、「公式厨」が自分で独自の辞典を作ると良いよ。

多分無理だろうけど。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:31:03 ID:CzsvWROJ0
>>601
アレにとって叩く対象はどれでもいいんだよ。
要は叩きまくって「こんなの載せるくらいなら俺の項を載せろ!」って言いたいだけなんだから
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:45:22 ID:3c4Hf+vC0
他人の意見が正しいとは限らないように自分の意見が正しいとは限らない。
何をもって「正しい」のかを決めるのもまた人。
辞典にでもウィキペディアにでも寄稿する際に投稿者が心がけなければならないことだ。

これを失念すれば、そこに書かれているのは通称「チラシの裏」だ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:20:26 ID:9NC5WQGa0
同じゲームでも場所や投稿者によっては、こんな風に意見が違ったりするからな。
そもそも主旨が違ったりするが。


wikiのFF大辞典

略字KH
FFキャラを色々いじりまくってるゲーム。
スコールがレオンになったり、シドがおっさんになってたり
クラウド、アーロンがハデスの下部になってたり、ティファの胸が縮んだり
セフィロスが隠しボスだったり、ユフィが雑魚キャラ扱いされたり
エアリスの影が薄かったり、セッツァーが口だけの雑魚だったり
風紀委員が全員餓鬼だったり、ビビがサイファーのとりまき扱いされたり
ユリパの出番が少なすぎたり、ティーダワッカセルフィが期待ハズレだったり
するゲーム。アーロンに向かってガードいらねといったソラは死んでもらいたい。
主題歌の宇多田はよかったのにな……

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

RPG大辞典

●きんぐだむはーつ【キングダムハーツ】
スクウェア(現スクウェアエニックス)とディズニーによる3DアクションRPG。
主人公のソラとドナルドとグーフィーの3人が、様々なディズニーの世界に乗り込んでいき、
ディズニーの悪役やハートレスを倒しつつ、たまにFFのキャラが登場して、
OPとEDでは宇多田ヒカルが歌う主題歌「光」が流れるというのが大まかな内容。
ボタン連打でクリアできるくらいの難度だがゲーム性は良いものに仕上がっていて好評。
ただしカメラワークがものすごく酷くて3D酔いをする人が続出。
その後北米版をローカライズしたものに多くの要素を追加したファイナルミックス版も発売。
続編のキングダムハーツ2(PS2)、チェインオブメモリーズ(GBA)が現在(2004年10月)開発中。



「続編のキングダムハーツ2(PS2)、チェインオブメモリーズ(GBA)が現在(2004年10月)開発中。」
の部分はもう修正した方がいいかもな。

「2007年9月現在、続編にはチェインオブメモリーズ(GBA)、キングダムハーツ2(PS2)がある」
こんな感じかな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 22:32:40 ID:xGZAEWZ70
個人的にRPG大辞典のほうが好みだな。色んな意見が聞けれるし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:10:44 ID:e7BYefVGO
FFからみたKHならあんなものだろう。
辞書は中立である必要があると同時に、ユーザーからの視点も必要だからね。

wiki故の自由編集が仇となってるDQ辞典といい、辞典系スレに多少の問題があるのは
ある意味仕方ないのかもしれないね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:39:58 ID:z/TL69PH0
ちょっとぐらいの偏りなんて大丈夫。
リアル国語辞典にだってすげぇのがあるんだから。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:50:25 ID:Dt04gFseO
国語辞典引き合いに出す時点でアホ丸出し
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:50:45 ID:+FIGhtNT0
お前ら愚民が糞公式厨に気を使った内容に改竄した奴をわざわざ採用してやッてるンだからさっさと登録しろよ
差別大好きチョン豚管理人が素直に登録すりゃ俺だってお前らみたいな日本語の通じない馬鹿共とはサッサと縁を切ってやるのにそんなに俺から離れたくないのか?
この項目が辞典に登録されない限り俺様は永久に居座って定期的に荒らしてやッからな^^

●こうしきちゅう【公式厨】
公式設定しか認めず、それ以外の考え方を忌避する人達の事。
特にヒロインとされるキャラが複数いるRPGに高確率で出現する。
何をもって公式とするかは、殆どが自身の判断による物でしかない。
複数のルートやヒロインが存在するRPGや
二次創作等でそれ以外の組み合わせが示された時には
それらを全力で否定、あるいは排除しようとする。

☆使用例☆
「このゲームは○○が公式ヒロイン!」
「この分岐はこっちのルートを選ぶのが公式!」
「____ウゼー」

☆関連語☆
信者、アンチ、ヒロイン、ダブルヒロイン、カップリング、カップル
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:53:27 ID:j3l8+zpq0
>>585
てかフィンラケ事件の事例は公式厨厨に対するアンチテーゼというか皮肉をこめて書いたつもりだったんだが。
あの事例は公式設定に難癖つけて暴れまわる基地外信者の行為について書いたはず。
あくまで可能性や選択肢の一つとして設定されていたのにそれに難癖つけた馬鹿信者。
どう考えてもこの事件に関して公式厨の事例で捕らえるのはおかしい。
どうやら公式厨厨は読解力のないまだお子様であったようだね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:55:01 ID:Dt04gFseO
荒らせば〜?
カス野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:55:03 ID:+FIGhtNT0
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:55:47 ID:+FIGhtNT0
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp:// ttp://
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:59:38 ID:8ucIqcAo0
デュラン修正。
なんか今までの書き方だとデュラン=役立たずと誤解される。

●でゅらん【デュラン】
聖剣伝説3の主人公候補の一人。
プレイヤーキャラ六人中ただ一人の剣士であり、ゲームとして「聖剣」が重要なキーワードであるため、
おそらく初プレイの主人公として最も多く選ばれたキャラであろう。

しかし実際のところ
・攻撃力は高いが、通常攻撃が1ヒットしかしないのでダメージ蓄積率はケヴィン(獣人格闘家)より劣り、
ステータス次第ではホークアイ(盗賊)より劣る場合がある(前述2人は一回の攻撃で2ヒットする)
・さらに攻撃がヒットするとゲージが溜まって必殺技を出せるという仕様のため、ケヴィンホークアイよりゲージのたまりが遅い。
・光にクラスチェンジすると回復魔法、闇にクラスチェンジするとセイバー(属性付加)魔法を覚えるが、どちらもある所で購入できるアイテムで代用可能の上、
他のキャラクターでも同じ能力を持つキャラがいる(つまり魔法、特殊攻撃に関しては専用のものが無い)
・光にクラスチェンジすれば盾を装備できるが、回避率しか上がらないため敵の必殺技や魔法には意味がなく(絶対必中)
回避率自体の数値の差がはっきりせず、また盾買うのに余計金もかかる。
と能力面ではいまいちパッとしなかったり。

旅の目的も(途中でフェアリーの聖剣探しに全員強制変更されるが)
「手も足も出ずに敗北した紅蓮の魔導師(敵キャラ)に勝ちたい」というものであり
他のキャラの「祖国復興」「友達の蘇らせる」などと比べると、目的の重みが軽かったり。

肝心の聖剣(マナの剣)は今回ただのイベントアイテムであり、
入手してもデュランが装備して使うことができなかったりと妙にひどい扱いを受けている。

聖剣3スレでは占いババの「ヒヨコ剣士」発言からしばしば「ヒヨコ」と呼ばれている。

但し、聖剣3は6人から3人選んでプレイするシステムため、余程の組み合わせでもなければ彼を「使えない」という人はいないだろう。
能力的に見ても、攻撃力はリース(女戦士)より上、耐久力もケヴィンに次いで高く打たれ強い、セイバー魔法、回復魔法も戦闘では非常に有効。
前述のアイテム代用もホークアイを除けばほとんどのキャラの魔法、特殊能力は代用できるため別に彼に限った話ではない。
あくまで、他のキャラのほうがシステム上優遇されているだけだ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:15:30 ID:xh8t3P/m0
なんだ?公式厨厨はポケ板住人だったのか?それならあの池沼っぷりも納得だわ
ほんとポケ板住人は消防厨房と池沼ばかりだから困る
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:20:51 ID:5rIIAPoT0
●しゃなん【シャナン】
FE聖戦に出てくる人物。クラスはソードマスター。イザークという辺境王国の王子であり、
剣士アイラの甥であり、それゆえ死神兄弟の従兄。
前半では剣士アイラとともに逃亡生活を送っていたものの諸事情で敵に捕らわれていたが、
シグルドによって救出されて彼に同行する。
前半の最終章でシグルドにオイフェとともにセリスをつれて落ち延びるよう言われて祖国に脱出した。

そして後半では自軍ユニットとして登場、可愛い少年はナバール風の長髪姿の青年になっていた。
だがナバールと違って無口だが実は思いやりのある優しい青年である。
直系の王族の名前は伊達ではなく高い初期値に加え、流星剣を自在に使いこなす上に登場直後に専用装備で
ある伝説の武器、神剣バルムンクを入手し敵兵を遺憾なく八つ裂きにする。
しかし肝心の成長率はバルムンクの圧倒的な性能(技と素早さが劇的に上昇)のためかやや控えめといった
辺りで落ち着いており、最終的なパラメーターは死神兄弟に負けてしまうことも多い。
また、彼らには見切りのスキル(必殺攻撃等を無効化)があるのにそれがないのも心もとない。
さらに登場直後の回避率が84%と微妙な値のため、二発被弾すると死ぬというこのシチュエーションでは
非常に肝を冷やす思いをしなければならないだろう。
とはいえそれでも圧倒的な戦闘力を持っているため彼の活躍しだいで難易度は大幅に変わるであろう。

余談だが途中のイベントで彼の名前をかたった偽者が登場する。
スタッフも確信犯なのかトラキア776では彼の偽者が仲間になる。

☆関連語☆
オイフェ 死神兄弟 ファイアーエムブレム聖戦の系譜
 ファイアーエムブレムトラキア776 流星剣

ちょっと長いかな?修正案あればどうぞ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:39:03 ID:UXr0yMRDO
>>615
友達『の』蘇らせる

になってるよ
619作為を感じた人 ◆you/jI5M9w :2007/09/16(日) 01:07:19 ID:0SD7u33K0 BE:92939832-PLT(12430)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:08:45 ID:J3ym86fu0 BE:467500436-PLT(98106)
>>616
あ?テメーのホウガ池沼だウンコクソハゲゲロ死ね!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:11:30 ID:O2NlN0UV0
意外にも「その通りだろ」派がいて吹いた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:12:19 ID:1Yw1cF1VO
>>616
イケヌマってなんですかばかにしてるんですかいい大人が情けないと思いますよ(^-^;)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:15:10 ID:XBj5EhdZ0
これが葉鍵板とかだったら向こうも団結する可能性ありだけど
(ひぐらしやfateとかも)
ポケモン板はあんまりそういう団結心はないからね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:15:40 ID:J3ym86fu0 BE:545416373-PLT(98106)
あっそ!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:19:29 ID:fkOqtF3f0
意外にも汎用語で「島」がなかった。離れ小島や孤島はあったけど。
そして「大陸」もない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 02:04:20 ID:y9H5SP7e0
>>584
それはどちらかというと「正史」では。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 03:54:31 ID:pRjQRCl8O
●こうしきちゅうちゅう【公式厨厨】
このスレの恥部にして人間のクズ。
日付けが変わる寸前まで大暴れして、日付けが変わった瞬間から小動物のように息を潜める生き物。
人間レベル1
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 06:31:57 ID:WlZ+YsACO
本当に載せたいと思うなら周りの意見を聞いてきちんと書き直せば良いのに
改善しないから載らないのが分からないのかなぁ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:30:16 ID:dfFaGCKu0
厨厨があり得ないくらいファビョっててワロタw
>>610で荒らし発言してるし。自分が荒らしだって自覚あったんだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 07:51:01 ID:UXr0yMRDO
>>620
うんこ=糞

この事に突っ込んでやらないお前らの優しさに感動した

>>625
作ってみた

●たいりく【大陸】
海面上に表れている広大な陸地の事。
RPGの世界では所々に町や村が点在しており、冒険のメインマップとなる可能性が高い。
主人公の生まれ故郷が小さな島だった場合、大陸に着いた時はその広さに感動したりする。
だが、実際には徒歩で行ける場所は限られている事も多く、大体の場合は別の移動手段(船や飛行船等)を手に入れてからが本番である。

余談だが、大陸内に城がいくつもあり、複数の王が居る場合、領土とかはどうしているのだろうか。

☆関連語☆
フィールド


加筆・修正あったら頼んだ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 08:45:07 ID:OF0rcfc70
●たいりく【大陸】
海面上に表れている広大な陸地の事。
RPGの世界では所々に町や村が点在しており、冒険のメインマップとなる可能性が高い。
主人公の生まれ故郷が小さな島だった場合、大陸に着いた時はその広さに感動したりする。
だが、実際には徒歩で行ける場所は限られている事も多く、大体の場合は別の移動手段(船や飛行船等)を手に入れてからが本番。
ちなみに世界でも有力な大国は、山脈などで分断されていな限り、大陸一つ(及び付随する島)がそのまま領土となっていることが多い。
主人公達の冒険も、別の大陸に足を踏み入れることが一つの節目となる。もちろん出現するモンスターも変わるので注意。

地学や地政学から考えると・・・と言いたいこともあるだろうが、歴史も環境も架空の世界の話なので細かいことは気にしないでおこう。

☆関連語☆
フィールド 島


632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 09:04:23 ID:0RUA+37m0
ネタでこんなんどうか

●すーぱー-ちゅーちゅー【スーパーチューチュー】
マザー2のジェフ専用グッズの一種。
敵全体からHPを20〜30程度吸収する。
威力は小さく、入手も遅いために武器としては使いにくいが、多数に使った場合の回復量はなかなかのもの。

下位にチューチューマシン(単体に同効果)があるが、1個限りの稀少品であり、預かり所の都合で取らない方が良かったりする。
20〜30の回復程度だし役に立たないから。

ちなみに両方とも使用回数無制限。
☆関連語☆
修理 徹夜 無限アイテム 公式厨


まとめサイトに載せる際には関連語にある公式厨は撤去をお願いします
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 10:00:50 ID:KdEThQsH0
公式厨も公式厨厨も同類
なんで無視しないんだよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 11:28:53 ID:0RUA+37m0
>>499>>497を合わせてみた

●こだいのどうくつ【古代の洞窟】
ファイナルファンタジー3の中盤に向かう難関ダンジョン。
ここの前半部分には高確率で増殖(=仲間を呼ぶ)する「アズリエル」「イーター」という
モンスターが頻繁に登場し、素早く倒さないと際限なく増えて袋叩きにされる。
更に後半では「ガーブ」「シノレス」という暗黒剣属性を持たない武器で叩くと二匹に分裂するモンスターまで登場する。
この時点では暗黒剣は手に入らないため、石化か麻痺ぐらいしか対処法がない。
おまけに分裂モンスターからは召喚魔法のエスケプ(の白)以外では逃げられないという鬼仕様。
ただでさえ時間のかかる増殖地帯で消耗させられた後には更に面倒な分裂地帯……

従って、ここを突破するには
・戦士系を中心に編成、増殖量よりも速く多く潰す(脳筋派)
・黒魔法のシェイド(高確率で麻痺)で増殖を止める(頭脳プレー派)
・シーフのとんずらで逃げまくる(逃げるが勝ち派)
といった戦術をとるのがベター。

だが、このダンジョンの罠は意外な所にあった。
NTT出版の攻略本では、推奨ジョブ編成が3パターン用意されている。
その攻略本での、古代遺跡の推奨ジョブ編成の1つが
MP消費なしで特殊攻撃(=地形)が可能な風水師を中心としたパーティなのである。
(FC版では)地形の攻撃力も成功率も低い風水師を使って果敢にこのダンジョンに挑み、
増えまくったイーターにフルボッコ……
される前に地形ミスで自爆するプレイヤーが続出したのであった。

ちなみに、増殖と分裂は未だに混同されやすく……というか全て分裂(だと勘違いしやすく、
思い出話などではひたすら分裂対策の苦労話ばかり出てきたりする。
中には攻略サイトまで勘違いしていたりします。本当にありがとうございました。

余談だが、DS版では各ジョブの強化や敵の出現数の都合で大幅に難易度が低下した。

☆関連語☆
厨水師 古代文明 古代兵器
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 13:17:35 ID:0RUA+37m0
>>578
修正してみた

●ふうすいし【風水師】
ファイナルファンタジー3、5、及びタクティクスに登場するジョブ。
地形に合わせて自然の力を利用した攻撃方法を持つ事が特徴。
シリーズに共通してコマンド「ちけい」により、MPを消費せずに特殊な攻撃を行える。

3においては失敗すると自分にダメージが返ってくる致命的な弱点がある。
特に、ダンジョン内においては単体攻撃の上失敗する確率が異様に高い 「かまいたち」
および全体攻撃だが希にしか発生しない「じしん」しか使えず、
格闘能力も微妙なため、非常に使いづらいジョブとなっていた。
だが、何故か攻略本においてはダンジョンアタックにおける推奨ジョブとして
持ち上げられ、真に受けた当時の子供達はことごとく自爆していったという……。

5においては、ちけいの失敗が無くなり、見えない落とし穴に反応し、落下を未然に防げる「おとし穴かいひ」
および溶岩や毒草の影響を受けなくなる「ダメージ床」といったアビリティが追加され、
移動面で役に立つ場面が増えたが、肝心の「ちけい」が中盤以降は火力不足であり、
攻略本にも入手方法の載っていない最強武器「ティンカーベル」、ある敵を1度倒すだけで一気にマスター出来る事を除いて
いまいち印象に残らないジョブとなってしまった。

タクティクスにおいては即時発動で消費無し命中率100%の遠距離攻撃「風水」を使用できる中級ジョブとして登場。
風水が使える他はステータスのバランスが良い汎用ファイターといった位置付けの性能を持つ。
風水は対象が立っている地形によって属性や状態異常が付与される事もあるので、使用条件の軽さも併せて地味に便利な攻撃方法だが、
使用するには対応地形毎にアビリティを個別に覚えなくてはならないので、アビリティが揃っていない状態では劣化ナイト程度でしかない。
攻撃地形が揃えば使い勝手の良い万能戦士になるが、風水の威力それ自体はあまり高くない事と、
他に頭一つ以上ぶっ飛んだ超高性能を持つアビリティやキャラクターが他に多く存在する事もあり、
ジョブに固有の付随能力などが無いこともあってやはり地味な存在である。

NDS版3における風水師に関しては、【厨水師】の項を参照。

☆関連語☆
厨水師 古代の洞窟 オルランドゥ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:08:28 ID:H+ymH19e0
●くろこ【クロコ】
マリオRPGの序盤と中盤のボス。兼、後半の防具屋。
一応本業は泥棒であり、初登場時にはマロ(と約一名)の財布を盗み、
中盤で、仲間を3人ほど引き連れて再登場。マリオの所持金も奪っていく。
後半では、お店で買える最強の防具を持ってきて登場。
クッパ城の無限のコインが出てくる宝箱のある次の部屋にいるなど、気前が良すぎる。
ボスとしての強さだが、一戦目は普通のボスだが、二戦目は結構苦労する。
バトルの途中で全アイテムを没収されるためだ。それにより、アイテムなしで倒さなければならない。
この頃は、メンバーも3名になったばっかりの上、回復役がマロのみ。
しかもこのゲーム。フラワー(MP)がパーティ内でリンクしているため、意外とMP切れを起こしやすい。
そのため、回復技のためにMPをとっとく必要があるが、肝心のそいつが撃たれ弱いため、
結果として、やや高難易度の敵になっている。しかし、攻撃技が全部防御可能なため、
防御のタイミングをつかめているプレイヤーにとっては、それほど苦にならないで倒せてしまったりする。
ちなみに、奪われたコインとアイテムはちゃんと戻ってくるので安心してほしい。

637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:20:11 ID:ifWipYai0
RPGの世界がドーナッツ型だって事でドーナッツって項目書こうかと思ったら
すでに世界の項目で書かれてた。
残念。


638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:48:36 ID:0uJg+8+n0
>>508
大半は俺

●ばるばす-だど-ぐーす【バルバス・ダド・グース】
タクティクスオウガの登場人物。典型的な筋肉系中ボスで、
デニムの前に度々立ちはだかる。しかし、頭は悪いため
同僚のマルティムや雇い主のブランタに唆されたり、
しばしば上司の命令を無視して暴走する。
最終的には最後の最後までデニムの前に立ちはだかることとなり、
デニム一行にとっては因縁の相手といえる。

ゲーム中での笑える振る舞いが多く、例をあげると
・自分の身長よりはるかに高い城壁から鎧を着たまま飛び降りたのに無傷
・銃を見せびらかしたら暴発して部下を誤殺
・しかもその直後に吐いた台詞が「騎士は剣で戦えということだな!」
・…といいつつ所持武器は「ハンマー」
とネタの宝庫と化している。(ちなみにこれは全部同一マップで行われる)
そのためガイドライン板のタクティクスオウガのガイドラインスレにおいては
彼が元ネタとなっている改変を見ない日はないと言っていい。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:51:35 ID:0uJg+8+n0
おっとミスった

●ばるばす-だど-ぐーす【バルバス・ダド・グース】
タクティクスオウガの登場人物。典型的な筋肉系中ボスのため
頭は悪く、同僚のマルティムや雇い主のブランタに唆されたり、
しばしば上司の命令を無視して暴走する。
ゴリアテの町を襲撃したのは彼であり(その時ヴァイスの父親を
殺したようだ)、さらに最後の最後までデニムの前に立ちはだかる
ため、デニム一行にとっては因縁の相手といえる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 17:34:08 ID:dfFaGCKu0
●ひだりて【左手】
DQ6のラスボス、デスタムーアの最終形態が「右手」と一緒にお供につれている敵キャラ。
お供というか、デスタムーア自身の左手が独立した敵となっているというのが正しいか。
ザオリク(死んだ仲間を蘇生。HPは完全回復)を使い、初回プレイのプレイヤーを絶望させた。
当然次からは真っ先に狙われるが、「ザオリク使うのは右手と左手どっちだっけ?」となるのはお約束である。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:25:57 ID:O1uviH6F0
●うんめいのしょ【運命の書】
クロノ・クロスにおけるセーブポイント。仲間の入れ替えもここで可能。
エメラルド色に輝く三角錐の形をしている。

一般人からもありがたい占いマシンのような扱いを受けているが、
その正体は未来人によって作られた、世界を管理するコンピュータ・フェイトの末端。
世界の情報収集の機能もあるが、その主たる機能は世界規模の洗脳システムであり、
人々の脳に、フェイトに都合がいいよう行動の暗示をかけるシステムであった。
特に主人公たちに目に見える影響はないものの、
おそらくRPG史上最もアブないセーブポイントである。

なお、ゼノギアスのメモリーキューブも世界の管理に使われていた。

☆関連語☆
セーブポイント クロノクロス フェイト メモリーキューブ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 18:58:38 ID:rdKfBw4V0
>>640
追加

☆関連語☆
ラヴォス
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 20:32:07 ID:VQ0LHlvW0
●はだぎ【肌着】

1)
今皆さんが着ている(であろう)服のこと。
ファッションや機能を目的とした服(=上着)の下側、
すなわち肌に直接触れて吸汗や防温、
肌に触れさせるつもりが無いから肌触りの悪い上着から肌を守る、等の
用途に加え、ヒトの羞恥心の最後の砦として着用する。

2)
RPGではぬののふく(DQ)、あつでのシャツ(すごろクエスト)など、
肌着そのものが防具として登場することがある。
それをはずす=全裸ということになるのだが・・・

☆関連項目☆
全裸

3)
鎧の下には肌の防護のために肌着を付けるもんなのだが、
イラストなどでは考慮されていないことが多い。
特に女。
そんなもんひん剥いた所で肌荒れとかぶれで毒々しい赤+ぐちゃぐちゃの肌しか
拝めなくなる。二次(*´Д`)ハァハァの時は気をつけるんだ!
(最近はそうでもないかな?)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:34:00 ID:JPHaa/It0
MSX版ドラクエ2では本当に装備なし=着るものがないってことになってた。
そんな恰好でラダトームまで来てるのに、なにをいまさらあぶない水着で恥ずかしがるのか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:38:41 ID:w0f/y2z80
ポポロの項があるのに量が少ないので追加してみる。
●しろきし【白騎士】
ポポロクロイス物語に登場する、文字通り全身白い鎧で固められた騎士。伝説のキングナイトの剣を探し旅を続けている。
鎧は寝るときにも、風呂に入るときにも決して脱ぐことはない。一説によると呪われているとの事。
動かないでいると鎧が錆びてしまい、動きがまったく取れなくなる。作中でも錆びてしまい、ピエトロに助けてもらうといった場面も
ポポロクロイス物語3以降では子どもと思われる人物が登場するが、本人が出ないので真偽は定かではない。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:52:07 ID:+e80DNJu0
●じゅうりょう【重量】
2)ゲームバランスのために適当にされる物。

・壊れるとなぜか壊れる前より重くなる剣や弓等(FEシリーズ)
・規格は同じはずなのに重量差3倍とか出てくる(FMシリーズ)


駄目?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:11:46 ID:2hjGK3n00
>>644
思い切りのいい全裸より、ネクタイと靴下だけ とか恥ずかしいだろ。
そして全裸より上だけシャツ着てたり靴下だけ残したほうがいいって場合もあるだろ。
半裸は全裸より恥ずかしい&燃えるってこともあるのです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:41:54 ID:ZESakt+R0
裸と言えばニンジャ

脱げば脱ぐほど強くなる…というか全裸最強w
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:13:38 ID:iV5EyR1B0
ニンジャに好きな女の子の名前付けて全裸で戦わせたっけなあ・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:17:08 ID:dfFaGCKu0
最近の主人公達はやたら軽装だよなぁ
身軽さを追求だとか、“魔力”で強化してあるから何たらとか…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:17:10 ID:AO1SYlwOO
>>632

●すーぱー-ちゅーちゅー【スーパーチューチュー】
マザー2のジェフ専用グッズの一種。
あるダンジョンで拾える「こわれたつつ」というグッズを修理する必要が有る。
敵全体からHPを吸収して、吸収したHPは全て自分の物(回復)にする。
威力は敵のHPに依存し(とはいえ大半が30前後)、
入手も早くは無いために武器としては使いにくいが、多数に使った場合の回復量はなかなかのもの。


尚、下位にチューチューマシン(単体に同効果)がある。
中ボスのゲップーが仕切っている工場で拾える1個限りの稀少品であるが、
一体程度を吸った回復力では実用に耐えないし、
預かり所or精神的な都合で取らない方が良かったりする。


ちなみに両方とも使用回数無制限。
スーパーチューチューは売却不可だが、チューチューマシンは400ドルと入手可能時点では高額で売れる。
☆関連語☆
修理 徹夜 無限アイテム 公式厨
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:30:03 ID:dfFaGCKu0
☆関連語☆のところに公式厨はいらんだろ。
また厨厨が騒ぎ出すだろうし

●すーぱー-ちゅーちゅー【スーパーチューチュー】
マザー2のジェフ専用グッズの一種。
あるダンジョンで拾える「こわれたつつ」というグッズを修理する必要が有る。
敵全体からHPを吸収して、吸収したHPは全て自分の物(回復)にする。
威力は敵のHPに依存し(とはいえ大半が30前後)、
入手も早くは無いために武器としては使いにくいが、多数に使った場合の回復量はなかなかのもの。

尚、下位にチューチューマシン(単体に同効果)がある。
中ボスのゲップーが仕切っている工場で拾える1個限りの稀少品であるが、
一体程度を吸った回復力では実用に耐えないし、
預かり所or精神的な都合で取らない方が良かったりする。

ちなみに両方とも使用回数無制限。
スーパーチューチューは売却不可だが、チューチューマシンは400ドルと入手可能時点では高額で売れる。
☆関連語☆

修理 徹夜 無限アイテム
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:34:25 ID:UHYDOyF10
細かいことだが、小さな線が一個多い。
●すーぱーちゅーちゅー【スーパーチューチュー】 な。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:11:58 ID:VO8hm1Ys0
>>632
チューチュー系は相手の現在HPに対しての割合ダメージだから威力が小さいとは必ずしも言えないよ

●すーぱー-ちゅーちゅー【スーパーチューチュー】 
マザー2のジェフ専用グッズ(アイテム)の一種。 
敵全体からHP吸収することができ、無限に使う事が出来る。
威力は敵のHPに比例してダメージが増えるため、ボスなどのHPの高い敵にもなかなか有効な攻撃手段なのだが、
大抵のボスにはスーパーチューチューではなくペンシルロケットを使う事がほとんどのためあまり気付かれていない。
また命中率があまり良くなく、3,4体の敵に使ってもすべてミスになる事もままあるため、
信用性もペンシルロケットや、敵全体に安定してダメージを与えるスーパーバズーカに劣ってしまっているカワイソウなグッズである。
ただし、ダメージ分のHPを吸収できるため、ザコ相手にグッズやPSIを使わずにHPを回復できるメリットは大きい。

☆関連語☆ 
修理 徹夜 無限アイテム スーパーバズーカ ペンシルロケット 

655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:19:55 ID:VO8hm1Ys0
なぜ同じワードでこんなに重なるんだwwww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:24:28 ID:q9nKWu0GO
●くらしっくきょく【クラシック曲】
西洋伝統音楽の総称。
ベートーベン、ハイドン、ショパンなどが有名。
音楽の著作権は100年で切れる為、
ゲーム作曲者が曲考えるのを面倒くさがって手間のかからないクラシック曲を流用することが・・以下略
ゲーム風にアレンジしていることもあるため、元ネタがクラシック曲である事に気付かない人もいるんじゃなかろうか
ブレスオブファイア4の亡き王女のためのパヴァーヌとか色々
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:33:29 ID:KFxnX39u0
>>630>>631
乙であります!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:55:09 ID:EhDBaeEC0
●かちかちりょうり【カチカチりょうり】
ペーパーマリオRPGに登場する料理の一つ。
その名の通りカチカチなので食べる事は出来ず、敵に投げつけて使う。
一回使いきりで効果は単体。実用性は薄い。
性能だけ見ればまあなんて事のない、ただのネタアイテム…
なのだが、このアイテムの恐ろしさは性能とは別のところにある。

ペーパーマリオRPGの料理システムは、
二つのアイテムをとあるキャラクターに渡すと、その組み合わせに応じて料理を作ってくれる。
また、ステータス欄にも「レシピ集」の欄があり、新たな料理を作るとそれに応じてレシピ集も埋まっていく……
という、まあよくある感じのアイテム合成システム。
この「カチカチりょうり」もそうやって作られる料理の一つであり、
材料は「カチカチコウラ」という防御力上昇アイテムと、「ナンシーディナー」等の別のまともな料理。
材料は両方とも入手自体は容易。
が、この「カチカチりょうり」はゲーム中の文章では、作り方どころか存在自体が全く示唆されず、
「『ステータス』のレシピ集に一つだけ空欄が残っており、どうやらまだ作り方がわからない料理があるらしい」
という事以外、プレイヤーには全くのノーヒント。
「カチカチコウラ」という、食材でもなければ、かといってあからさまな色物でもない材料の微妙さも相成って、
発売後しばらくの間、こんな微妙極まりないアイテムが
「名前も作り方も全てが謎に包まれた幻の料理」としてプレイヤーの間で君臨。
レシピ集に一つだけ空いたその空欄を埋めるため、
ダメ元で換金アイテムの「きんかい」だのホテルの「しゅくはくけん」だのを料理にブチこむ豪気なマリオが大量発生した。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:30:16 ID:S/F5pYGw0
●ぽろむ-と-ぱろむ【ポロムとパロム】
ファイナルファンタジー4に登場するミシディア(魔法国家)出身の双子の幼い魔法使いで。
しっかり物の白魔導師の姉ポロムと、生意気な黒魔導師の弟パロムと名前が似てて紛らわしく
衣装や髪型もかなり似ていいて、ポロムが服「赤」マント「緑」でパロムが服「緑」マント「赤」とやっぱり紛らわしい。

職業に準じた魔法のほか、ポロムには「うそなき」。パロムには「つよがる」という専用コマンドを持ち
そして2人の専用コマンドに2人で専用魔法を唱えて攻撃する「ふたりがけ」というももある。
そのためか、数多くの双子キャラでも2人で1セットの感がかなり強く、ファンアートでも大体2人一緒である。

劇中ではゴルベーザ四天王の一人水のカイナッツオの最後のワナにより
両側から迫り来る壁からパーティーを救うために互いに石化して壁をとめ
幼い命を散らしたと思ったが…
終盤でミシディアの長老から石化を解いてもらっていた
このことについては「感動した」から「気軽に復活させすぎだ」と評価はまちまち
(FF4自体「死んだと思っていたら生きていた」キャラばかりであるが)

またこの2人以降スクウェア作品で幼い双子の姉弟がよく登場することになる
(ポロムとパロムの反省からかデザイン、名前ともに見分けが付きやすくなってる)

・サガフロのローズとタイム
・聖剣LOMのコロナとバド
・FFCCRoFのチェリンカとユーリィ(途中で成長するけど)

☆関連後☆
ファイナルファンタジー4 双子 石化 石化イベント
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:14:17 ID:CLxedx4N0
>>659
ローズとタイムは双子じゃないですが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:35:04 ID:dhv0CQ0GO
修正

●すーぱーちゅーちゅー【スーパーチューチュー】
マザー2のジェフ専用グッズ(アイテム)の一種。
ただしあるダンジョンで拾える「こわれたつつ」というグッズを修理する必要が有る。
敵全体からHP吸収することができ、無限に使う事が出来る。
威力は敵のHPに比例してダメージが増えるため、ボスなどのHPの高い敵にもなかなか有効な攻撃手段なのだが、
大抵のボスにはスーパーチューチューではなくペンシルロケットを使う事がほとんどのためあまり気付かれていない。
また命中率があまり良くなく(特にボス)、3,4体の敵に使っても全てミスになる事もあるため、
信用性もペンシルロケットや、敵複数に安定してダメージを与えるスーパーバズーカに劣ってしまっているカワイソウなグッズである。
ただし、与えたダメージ分のHPを丸ごと吸収できるため、
ザコ相手に使いきりの回復グッズやPSIを使わずにHPを回復できるのは嬉しい。

尚、下位にチューチューマシン(単体に同効果)がある。
中ボスのゲップーが仕切っている工場で拾える1個限りの稀少品であるが、
預かり所の都合等で取らずに済ますプレイヤーも少なくない。
ただこちらはスーパーチューチューと違い売却可能で
更に入手可能時点では400ドルと高額で売れるので、希少グッズに執着が無いなら売るのも手か…?
☆関連語☆
修理 徹夜 無限アイテム スーパーバズーカ ペンシルロケット
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:36:06 ID:xxaCaF460
スーパーチューチューは
いなずま・あらしかでんげきバチバチに使ったら1000ダメ越えたような
なかなか成功しないけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:40:47 ID:mciGM0vE0
>>632 の無知がどんどん露呈されていくな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 08:33:24 ID:/qEptxmQ0
つまるところは>>632であり、
それ以降はよりわかりやすい説明という名の肉がついているだけに過ぎない。

逆にもし最初から>>661だったら
細かい説明が多くて長い=そこまでして載せる物でもない
とかって言われてると思うよ。


そもそも何かを見て修正することは比較的誰でも出来るけど
その最初を紡ぎだした人を後からヘタレ扱いするのは最低だよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 09:20:49 ID:q9nKWu0GO
まさに本人乙
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 09:24:44 ID:yUSreZqp0
●すなっぷどらごん【スナップドラゴン】
タクティクスオウガ及び外伝に登場する魔法。
分類は竜言語魔法だが全ての魔法装備可能ユニットが行使可能である。
その効果はなんと呪いにより術者を剣に変えてしまうというもの。生まれた剣の性能や属性は術者の能力に依存し、
高レベルのキャラクターならば通常の最強武器を遥かに越える威力となる。
キャラクター名がそのまま武器名になるため振るうたびに犠牲になったキャラを思い出してあげよう。

ちなみに、ゴーストに使わせると暗黒属性が、エンジェルナイトに使わせると神聖属性がつく。
この魔法とヴォルテールはガラハドとアイスソード、ベアとパリイのように切っても切れない関係にある。

☆関連語☆
ヴォルテール、ガラハド、アイスソード、ベア、パリイ、ネクロリンカ

●らんすろっと-はみるとん【ランスロット・ハミルトン】
伝説のオウガバトル、およびタクティクスオウガ(以下TO)の登場人物。
元ゼノビア王国の騎士であり、祖国滅亡後は旧ゼノビア王国の辺境に潜伏し、
祖国再興とゼテギネア帝国の打倒を画策していたが、伝説のオウガバトルに
おいてオピニオンリーダーと出会い、仲間に加わる。
TOにおいてはゼノビアで不手際を起こしたため騎士団を追放され、彼らが
ヴァレリア島にやってくることからゲームがはじまる。既婚だが妻とは死別。
(以下ネタバレ)
TOではどのルートを通っても最終的には暗黒騎士団の拷問によって廃人にされてしまう。
TO第四章では第三章終了後から救出されるまでに長くて二〜三ヶ月かかるが、容易に
拷問に屈しなさそうな彼をしてあっというまに廃人にさせるとは一体どんな拷問なのだろうか?
(ネタバレ終了)
ユニットとしては一貫して一軍がつとまる能力の持ち主で、最初から最後まで
前線で戦ってくれることは間違いない(後半になるとさすがに目立たなくなるが)。
TOではゲストユニットとして序盤のみの登場だが、それでも強さの片鱗は見せてくれる。
「伝説の〜」においては、女オピニオンリーダーと結ばれたり、あるいは暗黒道に堕ちた
リーダーと袂を分かつなど、優遇されているキャラクターだといえる。
ただし、TOが存在するために、それらの要素はあくまでif扱いなのであるが。
TOにおいて同名のランスロット・タルタロスが登場するため、通称は「白ランス」。
伝説、およびTOのSS版におけるCVは子安武人。

●らんすろっと-たるたろす【ランスロット・タルタロス】
タクティクスオウガ(以下TO)、及びタクティクスオウガ外伝(以下、外伝)の登場人物。
隻眼の騎士であり、徹底的なリアリストとして描写されている。どうやら白ランスとは
かつて刃を交えたらしいが、当の白ランスは全く覚えていなかったようだ。

ゲーム中では対決の機会が一度しかないが、ただでさえ三連戦(セーブできない)の締めであり、
手下の暗黒騎士たちは軒並みワープリングを装備し、地形お構いなしに襲い掛かってくる。
そんなところへ本人の強さもあいまって極度の緊張を強いられる。(それとは逆に、
戦闘時にあまりにも悪条件が重なるため本人の強さはあまり記憶にない、という人もいる)
おまけに選択肢によってはカチュアが参加していることもあるため、その場合は緊張はさらに増す。
しかも勝ったら勝ったで今度はカチュア説得イベントが待ち構えているため、バーシニア城
攻略後のプレイヤーの心身は磨耗しきっていることは疑いない。

松野氏のスクウェアエニックス移籍に伴い、今後オウガバトルにおいて彼とデニムとの因縁に
決着が見られるか、あるいは白ランスとの因縁が語られるかどうかは限りなく絶望的。

ランスロット・ハミルトンとはファーストネームが同じために外見や性質から「黒ランス」
と呼ばれることが多い。また名前を「タルタルソース」だのクラス名から「テンプラ」だのと
ネタにされることが多い。TOのSS版におけるCVは速水奨。

----
オウガ追加、黒ランスの外伝関係の追加おね
やったことないからわかんないんだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:09:53 ID:yUSreZqp0
●ねくろりんか【ネクロリンカ】
タクティクスオウガに登場する魔法であるネクロマンシーとリーンカーネイトを利用した
キャラクター強化方法。一度限界まで育てたキャラクターをネクロマンシーでアンデッド化した後、
リーンカーネイトで転生させるとレベルが1に戻ることを利用している。
主にスナップドラゴン剣を作り出すために使われ、最初の犠牲者は大抵ヴォルテールである。

●あろせーる-だーにゃ【アロセール・ダーニャ】
タクティクスオウガに登場する弓使い。ウォルスタ人。SS版の声優は佐々木るん。
兄と共にゲリラ活動をしていたがバルマムッサの虐殺で兄を失い、
その後は虐殺の首謀者とされている主人公デニムの首を狙うようになる。
Lルートではデニムによって討たれ、Nルートはウォルスタ軍に戻ったデニムを見放して
離反するが、Cルートではウォルスタ軍、そして恋人である騎士レオナールが士気を上げる
ため自ら虐殺を行った事を知り、デニム達と共に行く事を選ぶ。
味方になると初期能力が高く、さらにこのゲームでは弓自体が強力な事もあって非常に強い。
エレメントが合う雷神の弓を持った彼女はまさに鬼神。ワープシューズを持たせると
地形を無視して高所から一方的に射撃するというバランスブレイカーになる。

レオナールとは七歳差と結構年が離れているが、どういった経過で恋人になったかは不明。
ちなみにエンディングでは生きていればフォルカスやバイアン先生と一緒に野に下るという
斜め上の展開を見せたため、大多数のプレイヤーはモニターの前で驚愕したはず。
フォルカスといいレオナールといい、育ちのいいエリートっぽい男に弱いのだろうか?

●ふぉるかす-りだ-れんで【フォルカス・リダ・レンデ】
タクティクスオウガの登場人物。ヴァグラム人。SS版の声優は子安武人。
士官学校をトップで卒業したエリート騎士…のはずなのだがどうにも印象が薄い。
ステータスが足が遅い上に打たれ弱い、そもそもクラスがへっぽこで有名なナイトと
どの辺がエリートなんだよ、と突っ込みたくなるような惨状を呈している上、
苦労して助け出したはずのシスティーナを完璧に無視してエンディングでアロセールと
野に下るというネタの塊のような男である。
やはり登場した時、騎士としての体面を重視するあまりシスティーナを見捨てかけた
ことをアロセールあたりにチクられて振られたのだろうか?

ユニットとしては前述のごとく無能。ナイトのままではミルディン加入後は確実に二軍行き。

●ししゃ-の-きゅうでん【死者の宮殿】
タクティクスオウガに登場するダンジョン。全百階。内部はレアアイテムと強敵の宝庫。
普通に百階突破しただけでは終わらず、後一回は潜らないとコンプリートしたとはいえない。
SFC版においては途中でセーブができないため(中断はできるが)、猫リセットや親兄弟に
データを消されるなどの悲劇に見舞われることが多い。特にある程度進んだ状態で
リセットを食らうと一生もののトラウマになりうる。
リーンカーネイトを取ったら一度戻った方がいいかも…。

●いし【石】
主に投げるのに使用する。
デカいものや小さいものや投げやすいものや投げにくいものなど、形状は様々であるが、
威力は全武器の中でも最低レベルなのが常である。
それに比例するようにコストも低いのが救いだ。

タクティクスオウガにおける、おそらく一番使用回数が多いであろう武器。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:15:31 ID:3gg2k22N0
ネットもないあの時代に何故、皆が一様にヴォルテールを剣にするという怪現象が起きたのだろうか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:22:51 ID:uDKzcR4e0
オウガ多すぎ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:30:39 ID:AzoHgoZc0
>同じシリーズのネタが短期間に大量に投下されていた場合、
>そのゲームの信者の暴走や荒らしの可能性があるため、ひどい場合は収録しません。

そろそろこれに抵触するんじゃないのか?

項目自体はともかく、ここはオウガ辞典じゃないんだからもうすこし小出しに投下した方がいいと思う。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:50:32 ID:By9glaf60
>>670
同意。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 10:51:11 ID:yUSreZqp0
それは失礼
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:51:40 ID:FNshR+5v0
>>665
残念
>>654
HPの多い敵に使わないから知らんかった
そもそもスーパーバズーカがあるから
>>656
スパロボF(コンプBOXからだっけか)のブンドルもそう
>>659
ラジアータのエレナとアディーナ(見た目はリボンの色以外一緒)
>>638
・自分の身長よりはるかに高い城壁から鎧を着たまま飛び降りたのに無傷

・自分の跳躍能力を大きく越えている城壁から跳び下りたのに無傷(本来は無理)
忍者とかは普通に自分の身長ほどのジャンプはしてたはず

●まな-の-けん【マナの剣】
聖剣伝説シリーズに共通して出てくる伝説の剣。

1:主人公が最終的に装備する最強武器「エクスカリバー」。
攻撃力が圧倒的…とまではいかないが高く、ラスボス戦では装備しておきたい。
最後の最後まで手に入らないのは最早お約束であろうか。
新約ではただのイベントアイテムに成り下がっている。
2:レベル8の剣「ドラゴンバスター」に魔法「マナ」を使用することによってレベル9のマナの剣へと進化する。
ラスボス専用武器だけあって他のレベル9の武器と比べても頭一つ飛びぬけた性能を持っている。
あるバグ技を使う事によって常時振り回す事が可能。
3:主人公(正確にはフェアリーか)の目的の一つ。
速攻で敵に奪われる+武器じゃないことからどうでもいいような扱いを受けがち。
LOM:最終ダンジョン「マナの聖域」を生み出すアーティファクト(町やダンジョンを生み出す物体)。
ある理由から果樹園の隣に作られる事が多く、ご近所にラスダンというシュールな光景が見られる。
COM:イベントアイテム。それ以上でもそれ以下でもない。


4とHOMは未プレイなので追記願います
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:16:57 ID:KIO836GC0
700逝ってないのに残り容量100KB切ったね…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:37:01 ID:f+orr240O
近頃のオウガは確かに大杉だね。

一人で書いてるって宣言してるだけでもイタイ上に、ネタや主役、ラスボス、ヒロインのどれにもあたらないキャラの投下も結構あるし。

俺もオウガ好きだからこそ1、2週間くらい間を開けてほしいとオモ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:43:28 ID:AzoHgoZc0
●さいしゅうせん‐に‐とびいりさんか【最終戦に飛び入り参加】
最終戦に入ると(強制的に)仲間になって参戦するキャラのこと。
主にパターンが3つあり、

1.別のキャラがゲスト参戦する
例)FE烈火のアトス、蒼炎のティバーンorジフカorネサラ、
ティアリングサーガのセネト&ティーエ、マール王国の人形姫のエトワール

2.既存の仲間が変化・進化などして別のキャラになる
例)LIVEALIVE近未来編のブリキ大王、VP2のヴァルキリー
(WA2のアシュレーもグラと性能が変わるからこれの一種か)

3.一時離脱していたキャラが最終戦で戻ってくる
例)ラ・ピュセルのクロワ、グランディア2のミレーニア

救済措置も兼ねているのか、最終戦のみという縛りがなければ
バランスブレイカーといっていいほどの戦闘能力を持つ者が大半であり、
中にはそいつ1人でラスボスを倒せるという剛の者までいる。
ただ、味方を育てすぎていると役に立たなくなる人もちらほらいる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:49:18 ID:kqksu6Zy0
FF12の項目うち、FF12RWについて補足します。

●ばるふれあ【バルフレア】
FF12に登場する機工士にして仲間・・・と思いきや、
初登場時から自分は主人公だと宣言し、全くもってそのとおりだった勇者。
主人公と思われていたヴァンが、あまりにも空気だったため、多くのプレーヤーが『まあいいか』と納得した。
ファイナルファンタジータクティクスに登場する機工士ムスタディオは、彼の子孫である。

またFFTの移植作、FFT獅子戦争にゲスト参戦している・・・が、驚くのはその性能。

・固有ジョブ「空賊」のスピード補正がかなり高く、初期装備も高性能(非売品)。
・固有アビ「ターゲット」が盗む+狙撃+乱れうち。スピード依存の盗むと狙撃の成功率もかなり高い。
・乱れうちは他キャラには使えず、「戦うの半分の攻撃力で4回攻撃」というすさまじいもの。

という厨性能で一人でサポートも攻撃もできてしまう。
さらに、彼のせいで唯一「狙撃」が使えた機工士ムスタディオが噛ませ犬になってしまった。
ゲストキャラが出しゃばりすぎたいい例。

以上の経歴を持つバルフレアだが、FF12の正統な続編「FF12 Revenant Wing」(DS)では、
中盤の再登場時に「主人公は引退だ。」と発言。
それ以降、言動はそのままだが、主人公の人生の導き手兼説明役という
ある意味理想的な脇役を貫き通した。

前2作とFF12RWの間で、バルフレアに何が起こったのか?
彼に心境の変化について問いただしたいのは、筆者だけではないはずだ。


☆関連語☆
この物語の主人公 バランスブレイカー


●ぽーしょんおうじ【ポーション皇子】
FF12に登場するアルケイディア帝国皇帝の四男、ラーサー皇子の愛称。
ハイポーション皇子、略してハイポ皇子とも呼ばれる。
ゲーム中、数度ゲストとしてメンバーに加わり、
12歳の坊ちゃんとは思えないほどの剣の腕を披露する。
しかし、彼の凄いところは

『ポーション、ハイポーションを無限に使用できる』ところだろう。
帝国の財力の成せる業なのか、とにかくポーションを使いまくり、
資金不足になりがちな本作では回復役として大いに役立ってくれる。

続編「FF12 Revenant Wing」(DS)でも、味方NPCとして登場しているが、
フリートークで上記のポーションネタがキッチリと出てきていた。

678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 12:49:46 ID:H+gCju3k0
>>676
ガンダムトゥルーオデッセイのナイアールなんかもそうだな。
あいつの場合はこっちのメンバーを一人、強制的に外すことになるんだが…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:41:30 ID:jGw8HcC/0
修正
●じぇいみー・びんそん【ジェイミー・ビンソン】
フロントミッション5に登場するキャラクター。職種はガンナー。
特になんてことのないサブキャラである。

が、なぜかネタにされる。
原因はゲームの仕様、としか言いようがない。

簡単に説明すると
リンクシステムという連続攻撃のシステムがある

彼はガンナーのため武器の射程が長く、リンクシステムが働きやすい

が、彼は味方の事なんざ考えない性格のため、TPOをわきまえず銃をぶっ放す

味方\(^o^)/オワタ

・・・ということ。よく分からない人は買うんだ!

ちなみに、彼の誤射対策には

・最前線に出す。
・格闘武器を持たせる。
・そもそもリンクさせない。
・と言うか戦闘に出さない。
・むしろもう必ず敵に攻撃を当てるために貫通属性のあるライフルを使う。(味方の被害も増大する為非推奨)

等がある。
まあ、考えて味方を配置していればそこまで起きる事でもない為、ジェイミーに闇討ちされる人は配置を良く考えてみよう。

ちなみに公式スタッフのブログでも、
>まぁあのライフルのありえないパワーを見て思うに出したら出したで、
>それこそまさにジェイミーの予感ですよ、だから出ない。
とネタにされたことがある。

☆関連語☆
フロントミッション5

よく分からない人〜のくだりは削って構いません。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:41:39 ID:58Ds85na0
FFTの剛剣の説明がちょっとなんなので書き換えてみた
PSP版はやったことないので、何か特記事項などあれば修正なりお願いします。

●ごうけん【剛剣(FFT)】
ファイナルファンタジータクティクスに登場する、固有ジョブ「ディバインナイト」のアビリティ。
味方ユニットではメリアドールが使用可能。またオルランドゥ(剣聖)の「全剣技」でも同じ技が使える。
剣装備時に発動可能、通常攻撃並のダメージ+特定部位の装備破壊というもので
命中率100%(破壊効果も必ず発動)・通常攻撃より射程が長い、と便利な特性を併せ持つ。
一般ジョブ「ナイト」の戦技にも装備破壊技があるが、使い勝手ではこちらが遥かに上。

ただ欠点も幾つかあり、対象がメンテナンス(破壊技や盗みを完全回避)をつけていたり、
破壊すべき部位に何もつけていなかったりすると装備破壊どころかダメージすら与えられない。
ということで、何も装備していない(装備できない)モンスター相手だと全くの無意味。
また、相手の装備が貴重品だと盗むべきか壊すべきかのジレンマにも悩まされる。
そもそも当のメリアドールが参入するのはかなり遅いため、実際に使う機会はあまりないという
彼女と共にちょっとかわいそうなアビリティとなってしまっている。
確率に頼らず能力をごっそり削れるので、盗む必要がない時などはかなり役立つのだが…

しかし厄介なのは、終盤になるとこの__の技を割と多くの敵が使用してくることである。
内容から「敵に使われると特に嫌らしい技」であることは容易に想像できよう。
勿論メンテナンスで防ぐのが定石だが、「剣装備でないと発動できない」のを利用して
逆にこちらの剛剣で武器破壊してしまうのも一つの手。メリアドールにも愛の手を!

☆関連語☆
メリアドール オルランドゥ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:50:26 ID:7XJhvz880
メリアドールが美人だったら多くのプレイヤーのPT状況は変わっていたと思うんだ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:57:12 ID:vQM4VqQ90
ちょい修正案。

●れーう゛ぁていん【レーヴァテイン】
北欧神話に登場する剣。名は「害をなす杖」の意を持つ。
神話の中ではロキが鍛え、巨人族の王スルトの妻シンモラが保管している。
九つの錠で封じられた箱「レーギャルン」に納められ、世界樹の頂上にいる雄鶏ヴィゾフニルを殺せる唯一の剣。
しかし、シンモラは意地の悪いことにヴィゾフニルの尾と交換でないとレーヴァテインを渡してくれない。
本来はこうした剣だったがスルトが世界の終末において、炎の剣をもって世界を焼き尽くすという設定と混同され、
日本で北欧神話を元ネタに扱う場合専ら、その剣がレーヴァンテインということになっている。
上記のインフレした設定とヴの音がかっこいいネーミングであちこちのゲームに引っ張りだこ。
ちなみに北欧神話にはこの剣より強いとはっきり書いてある剣が存在するのだが、
決まった名前が存在しないので残念ながらRPGでお目にかかることはない。
名前は非常に大事ということか。

☆使用例☆
また____かよ、もう10本目だぞ、いい加減ムラマサ落としてくれよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:00:20 ID:ZyNklJCQO
何故かナマクラ←日本刀→レーヴァテインなペルソナ2
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:12:55 ID:XnHQjTit0
>>680
PSPでは相手に装備が無くてもダメージ通ったはず。
相変わらずメンテナンスには弱いけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:20:23 ID:ZqWLjKXj0
軽く付け直した

●ふぇい【フェイ】
旧スクウェアから出た「ゼノギアス」の主人公ウォン・フェイフォンのこと。
物語開始の3年前から記憶喪失の割には明るく爽やかだが、少々子供っぽく、
イタズラ好き。武術が得意で、趣味は絵描き(上手い)。年齢は18歳。
そう言ったらごく普通の主人公なのだが、実はRPG主人公の中でもかなりの苦労持ち。

何回も転生していて、対存在であるヒロインとは転生の度に出会う運命だが、
その度に目の前で死なれまくっている。
現在の彼自身、精神疾患持ちの多重人格者で、普段の彼は後天的に発生した
人格に過ぎない(記憶がないのはそのせい)。
幼少時に実母(ある意味違うが)から虐待受け、その果てに誕生した
別人格(通称「イド」)のせいでとばっちりを受ける。
そのせいで、序盤以降は性格がやや神経質で、かなり自虐的な性分になった。
前世の行いから味方サイドであるはずの組織に事実上殺されかけ、塵閣下に殺されかけ、
原初から続く因縁上、ラスボスと戦うことを余儀なくされ・・・・・はよくあるか。
トドメとばかりに声を担当したグリリバこと、緑川光からも忘れ去られていたという
なんとも切ない人物。

しかし、ヒロイン「エリィ」とのベッドシーン。ラスボス戦直後にあったムービーなど、
いろんな意味でプレイヤーにインパクトを残したキャラでもある。

ちなみに、関連作品「ゼノサーガ」にて「アベル」という原初における彼と同名かつ
類似キャラが出演しているが、設定がまったく異なっているため、関連は今のところ不明。

蛇足だが、名前の元ネタは19世紀の中国にて実在した人物・黄飛鴻(ウォン・フェイフォン)
医者であり、また中国史上最強の拳法家でもある。
必殺の「無影脚」をはじめ独自の拳法を幾つも編み出し、それらを用いて海外の侵略者と戦ったり、
治安維持に大きく貢献した。

☆関連語☆
カーボナイト凍結 裸ED 多重人格 人体実験
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:40:14 ID:58Ds85na0
>>681
言うほど不幸でもないと思うんだ…序盤からPTにいるのに二軍のムスタディオなんかよりは
>>684
なんと、「まさか変更点はないだろう」と思って調べてなかったのですが甘かったですね。
ありがとうございます。それを踏まえてちょっと修正

●ごうけん【剛剣(FFT)】
ファイナルファンタジータクティクスに登場する、固有ジョブ「ディバインナイト」のアビリティ。
味方ユニットではメリアドールが使用可能。またオルランドゥ(剣聖)の「全剣技」でも同じ技が使える。
剣装備時に発動可能、通常攻撃並のダメージ+特定部位の装備破壊というもので
命中率100%(破壊効果も必ず発動)・通常攻撃より射程が長い、と便利な特性を併せ持つ。
一般ジョブ「ナイト」の戦技にも装備破壊技があるが、使い勝手ではこちらが遥かに上。

ただし、対象がメンテナンス(破壊技や盗みを完全回避)をつけているとダメージすら与えられない。
PS版では破壊部位に何も装備していない場合も同様であり、モンスターには何の役にも立たなかった。
(モンスターは元々何も装備がない(できない)。PSP版では装備がなくてもダメージが通るようになった)
また、相手の装備が貴重品だと盗むべきか壊すべきかのジレンマにも悩まされる。
そもそも当のメリアドールが参入するのはかなり遅いため、実際に使う機会はあまりないという
彼女と共にちょっとかわいそうなアビリティとなってしまっている。
確率に頼らず能力をごっそり削れるので、盗む必要がない時などはかなり役立つのだが…

しかし厄介なのは、終盤になるとこの__の技を割と多くの敵が使用してくることである。
内容から「敵に使われると特に嫌らしい技」であることは容易に想像できよう。
勿論メンテナンスで防ぐのが定石だが、「剣装備でないと発動できない」のを利用して
逆にこちらの剛剣で武器破壊してしまうのも一つの手。メリアドールにも愛の手を!

☆関連語☆
メリアドール オルランドゥ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:20:59 ID:j/evQjfi0
メリアは美人だし、ムスタの狙撃は結構使えるぞ。
他の人が強すぎるだけ、真言2人組みたいのが一番不幸だ・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:33:48 ID:ZqWLjKXj0
>>685
微修正

●ふぇい【フェイ】
旧スクウェアから出た「ゼノギアス」の主人公ウォン・フェイフォンのこと。
物語開始の3年前から記憶喪失の割には明るく爽やかだが、少々子供っぽく、
イタズラ好き。武術が得意で、趣味は絵描き(上手い)。年齢は18歳。
そう言ったらごく普通の主人公なのだが、実はRPG主人公の中でもかなりの苦労持ち。

何回も転生していて、対存在であるヒロインとは転生の度に出会う運命だが、
その度に目の前で死なれまくっている。
現在の彼自身、精神疾患持ちの多重人格者で、普段の彼は後天的に発生した
模擬的な人格に過ぎない。
幼少時に実母(ある意味違うが)から虐待を受け、その果てに誕生した
別人格(通称「イド」)のせいでとばっちりを受ける。
そのせいで、序盤以降は性格がやや神経質で、かなり自虐的な性分になった。
前世の行いから味方サイドであるはずの組織に事実上殺されかけ、塵閣下に殺されかけ、
原初から続く因縁上、ラスボスと戦うことを余儀なくされ・・・・・はよくあるか。
トドメとばかりに声を担当したグリリバこと、緑川光からも忘れ去られていたという
なんとも切ない人物。

しかし、ヒロイン「エリィ」とのベッドシーン。ラスボス戦直後にあったムービーなど、
いろんな意味でプレイヤーにインパクトを残したキャラでもある。

ちなみに、関連作品「ゼノサーガ」にて「アベル」という原初における彼と同名かつ
類似キャラが出演しているが、設定がまったく異なっているため、関連は今のところ不明。

蛇足だが、名前の元ネタは19世紀の中国にて実在した人物・黄飛鴻(ウォン・フェイフォン)。
医者であり、また中国史上最強の拳法家でもある。
必殺技の「無影脚」をはじめ独自の技を幾つも編み出し、それらを用いて海外の侵略者と戦ったり、
治安維持に大きく貢献した。

☆関連語☆
カーボナイト凍結 裸ED 多重人格 人体実験
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 17:54:55 ID:7XJhvz880
>>687
まあ顔は不細工ではないとは思うが…
フードなんかしてなければもっと人気が出ただろうに。

真言組は何というかもう、乙。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:15:15 ID:sqF/PlzZ0
ムスタディオは常時一軍だろ
常考
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:30:54 ID:Pz+5i/BkO
●しちがつにじゅうはちにち【7月28日】
ごきんじょ冒険隊で最強のトラウマイベントのある日
サブタイトルは「ぼうけんたいさいだいのきき」
平日は勉強をし、休日は友達(仲間)と近所を冒険するというのが基本の流れのこのゲームだが
何故かこの日は友達がいつもの場所(自宅の向かいの空き地)に居ない
一人で冒険しようとしても、道が塞がれていて何処にも行けない
仕方がないので自宅に帰ると、いつもとBGMが違う
リビングに家族が全員居るので近寄ると・・・
それまで優しかった家族が
ママ「あんたなんか産むんじゃなかった」
パパ「おまえは本当にダメな子だな」
兄「お前なんか居なければ良かったのに」
と罵倒し、「おこったママ」が襲いかかってくる
一撃で敗北し自分の部屋に閉じ込められるのだが
出ようとしてもママが襲いかかってきて出ることができない・・・
BGMの無い部屋の中で、ひとりぼっち・・・

オチを言えば敵が仕掛けた幻覚だったのだが
ずっとほのぼのとした明るい感じのゲームが、いきなりの鬱展開になるという脅威のギャップに
多くのプレイヤーは衝撃を受けた
強いて例えるなら
「ヒロインと思って好きな子の名前を付けたキャラが、敵の将軍に寝取られた」
くらい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:32:56 ID:Pz+5i/BkO
文末の
のショックだろう が切れてしまった・・・orz
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:06:33 ID:G3Aev7L+0
メリアの何がまずいって
剛剣聖剣暗黒剣を使えるシド爺さんよりも後に仲間になるのがまずい。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:26:23 ID:M5QQlpMu0
FFTはシドがラスボスくらいでちょうどバランスがいい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:54:08 ID:GI0UVw37O
敵は剛剣素手でも使えるんじゃなかったっけ
PSP版は未プレイで知らないけど
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:49:02 ID:T6xyUQus0
フル強化済みのシドがハートを盗まれたらラスボスをも凌ぐから困る
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:00:48 ID:a47kFk/N0
それは食込み天使さまの戦闘能力にも問題があると思うけどな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:15:07 ID:VzaoU7PH0
アンデッドにシドがうっかり闇の剣使って、ものすごいHP吸い取られたのにワラタ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:15:25 ID:58Ds85na0
>>695
PS版だと武器を盗んで素手になっても平気で使ってくるけど、壊した場合は使ってこない、となっています。
PSPではどうなんだろう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:42:42 ID:r5P6FBF90
素手でも使える剛剣=剛拳
以上のことにより、メリアドール=ラオウと言うことが証明されました
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:50:46 ID:L8fWBde80
>>697
なまじFaithが高いせいで、魔法剣ドレインの威力がえらい事になりました。
しかもリアクションアビリティでさらにあがるし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:52:35 ID:ecfMRXNU0
しかし味方のメリアドールは剣を装備してないと剛剣を撃てないという体たらく
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:15:37 ID:MJjhkwW3O
>>700
ここには北斗ファンが少ないようだな。俺はワロタ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:56:16 ID:R+nVeYlw0
む、倉庫が更新されてる。
いつもながら乙です
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:05:56 ID:KaP5eBcm0
最近の自作自演は・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:12:18 ID:4Z7nJtNR0
いつもながら管理人さん、お疲れ様です
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:20:06 ID:GfH73YZ20
単なるDQNととれる内容だったので改変。

●かちゅあ【カチュア】
タクティクスオウガの登場人物。主人公であるデニムの姉。
デニムに対し強い執着を見せ、他の物に対しては非常にシビアな目で見ている。
一言で言うと松野節の塊。
ドロドロの人間模様、陰謀劇、イデオロギーの争いなどなど松野節のエッセンスが詰まった女性。

以降ネタバレ
実はデニムとは血が繋がっていない。複数の民族が対立するヴァレリア島(ゲームの舞台)に
一時平和をもたらした覇王の隠し子(本人は知っている)。
劇中、中盤でデニムと仲たがいしパーティから離脱。
その後、秘密を知った一派により政治利用される。
このときは、本人には覇王の娘として島に平和をもたらすため、という意思は見られない。
単なる自暴自棄なのか、デニムに振り向いてほしいからなのか。
そのため弟と敵対することになり「手に入らないならいっそ…」と、デニムを刺し殺そうとまでする。
ルートによっては重要人物をマジで刺し殺す。
あげく、強敵3連戦後のデニムとの選択肢会話次第では自殺。その時点でバッドエンド確定。
普通に行くと難易度トップクラスのステージだが、泣く泣くやり直す人も多い。
和解した場合は魔法系最強の専用クラスで自軍に参戦。
グッドエンドでは新たな女王として玉座につく。改心したのか、その後ヴァレリアは平和に統治したという。
ネタバレ終わり
本当だったら(設定だけなら)悲劇のヒロイン名乗れるはずなのだが、
本人のアクが強すぎるため全然そんな雰囲気ではない。
純文学や古典劇、映画に出てきても違和感のない「情の強い女」であるので
プレイヤーの間でも非常に好き嫌いが分かれるキャラクターである。

なおゲームの作曲者である崎元仁氏にもネタにされている。
「タイトルどおりのヒロインですよね(笑)。薄幸の発酵女(爆笑)。」(ミュージックモードのコメントより)
発酵、つまり「腐った」ということ。

彼女の生存がグッドエンド条件のため彼女の生存を第一に考えなくてはならないのだが、
死亡ルートでしか手に入らないアイテムがあったりデニムが専用クラスにチェンジしたりするので、
あえて(むしろ喜んで)カチュアを殺す、という人もいる。

ただ、いずれにせよタクティクスオウガの物語は彼女抜きには語れない。
キャラクターとしては嫌っていてもストーリー上は評価するというプレイヤーも多い。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:35:27 ID:4Z7nJtNR0
やや修正&削除

●まーるおうこく‐の‐にんぎょう‐ひめ【マール王国の人形姫】
1999年に日本一ソフトウェアから発売されたPS作品。ジャンル名はミュージカルRPG。
それまで無名だった日本一の名を広めると同時に社の作風を方向付けた。

話自体は、人形と話をする力を持つ少女コルネットが
魔女にさらわれた憧れの王子様を助けるために冒険するという一風変わった王道物。
温かみのあるドット絵でパステルに描かれた世界観や
一見お気楽なように見えて、人の生死や愛憎がからむ深みのあるシナリオ、
そしてここぞという時に流れる挿入歌&ミュージカル的演出などがプレイヤーの心をつかんだ。

ただし同社初のRPGだけにゲームバランスが悪かったり(戦闘がかなりヌルい)、
ボリューム不足だったり(ゆっくりやっても20時間ほどあれば余裕でクリア可)
エンカウント率が高かったりと甘い部分がちらほら。

後に、本作の十数年後の世界でコルネットの娘「クルル」が主役の続編が発売し、
好評だったためか、更にPS2で外伝の「天使のプレゼント マール王国物語」が発売され、
代を重ねる度に改良や工夫も凝らしている。
ちなみに、続編&外伝にある挿入歌も、主演声優の熱唱もあってか割合好評である。

この時培われたノウハウが、後の日本一作品に多大な影響を与えた。

☆関連語☆
日本一ソフトウェア 人形使い 天使のプレゼント マール王国物語 ラ・ピュセル
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 23:54:33 ID:U6Mw2JEVO
●しんぶしょう【新武将】
太閤立志伝5(V)に存在するシステムの一つで、
実在の武将とは別に、自分オリジナルの全く架空の武将をキャラメイキングできるというもの。
名前から顔、性別、衣服、出身地に至るまで好きなように設定可能。
さらには、そのオリジナル武将の生い立ちや経歴、脳内設定までも、自分で文字入力し文章化がすることができ、中二病炸裂な経歴を持たせることも可能。
元々の太閤立志伝5の自由度も相俟って、非常に好評なシステムである。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:08:36 ID:WDVHesna0
あたらし たけまさ(新 武将)
↑のデフォルトネームには笑わせてもらった。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:10:06 ID:yNbredTLO
●こうひょうならだいにだんもかんがえてます!【好評なら第二弾も考えてます!】
ドラゴンクォーター発売前にプロデューサーがファミ通インタビューで言った一言。
そして大コケし、ブレスシリーズはこの世から姿を消した・・(平成19年9月現在)
売り上げ不振が原因にあげられるが、実際はカプコンがバイオハザードシリーズの大成功などで
RPG部門を大幅に縮小してアクション部門に力を入れ始めた事も原因。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 02:22:25 ID:x9Utsr++O
>>709
新武将は3が一番最初。キャラパターンが2種類しかないけど…

後、ゲームで特定の武将カードを手に入れると衣裳や装飾の種類が増えること位は追加しないといかんだろ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 03:45:24 ID:BHDnKZF00
●ぜろ-しふと【ZEROシフト】
ロックマンXコマンドミッションに於けるアクセサリーであるフォースメタルの一種。
ゼロ専用装備品で、「ゼロのレベル×5以下」の値のダメージを無効化する。
と書くと便利そうなアイテムに思えるが、

・元々ゼロは防御力が低く、被ダメージ量も大きい
・基の防御力が上昇するわけではない
・アイテム等で防御力を上げなければ雑魚エネミーでも簡単に無効化値以上のダメージを叩き出してくる
・ダメージ無効化可能な低レベルの敵は攻撃を受ける前に殲滅できる

などなど、実際には殆ど役に立たない代物。
だがZEROシフトはゲーム中屈指の入手難易度を誇り、
他のキャラクターの専用フォースメタルがそこそこ使えることと相まって
「苦労してこの程度かよ!」とコントローラーと手の皮と時間を浪費させて手に入れたプレイヤー達に
やりきれない思いを抱かせた。

☆関連語☆
ゼロ 16連撃 専用装備
714名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/09/18(火) 08:30:00 ID:oA7/qskT0
●きゃぷてん-すくえあ【CAPTAIN SQUARE】
「LIVE A LIVE」のSF編に出て来るコンピューターゲーム。いわゆる劇中劇。
宇宙のヒーロー「キャプテンスクエア」を操り、太陽系に蔓延る敵を撃破していくという内容。
何故か昔のアーケードゲームのような趣のBGMが流れる。
舞台となる宇宙船の乗組員がこのゲームの大ファンで、船の中にまで持ち込んでいる。
プレイヤーキャラに癖のある技が多く、また敵も曲者ぞろいであるため、
本編とまるで関係ないくせにそこそこの難易度があり、きっちり戦術を考えないとクリア出来ない。

しかしストーリーが進み、マザーCOMによって船中のコンピューターが掌握されたとき、
このゲームだけはマザーと直接関係なかったために無事であった。
そして、そこから逆にマザーに対しアクセスを試みる、という展開になる。

ちなみに、このゲームを好きな乗組員が事故死したあと、彼の遺品を整理していると、
ゲームの途中経過を記録してコンティニューできるアイテムが出て来る。
しかし、ちょっと勘弁してほしい入手タイミングだ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:51:29 ID:95qYdHN80
>>688
文章的になんか・・・・・。あと、項目名もリコに合わせて変えとくな

●うぉん・ふぇいふぉん【ウォン・フェイフォン】
旧スクウェアから出た「ゼノギアス」の主人公「フェイ」のこと。
物語開始の3年前から記憶喪失の割には明るく爽やかだが、少々子供っぽく、
イタズラ好き。武術が得意で、趣味は絵描き(上手い)。年齢は18歳。
そう言ったらごく普通の主人公なのだが、実はRPG主人公の中でもかなりの苦労持ち。

何回も転生していて、対存在であるヒロインとは転生の度に出会う運命だが、
その度に目の前で死なれまくっている。
現在の彼自身、精神疾患持ちの多重人格者で、普段の彼は後天的に発生した
模擬的な人格に過ぎない。
幼少時に実母(ある意味違うが)から虐待を受け、それによって誕生・解離した
別人格(通称「イド」)のせいでとばっちりを受ける。
結果、序盤のイベント以降からは、やや神経質で自虐的な性格になった。
前世の行いから味方サイドであるはずの組織に事実上殺されかけ、塵閣下に殺されかけ、
原初から続く因縁上、ラスボスと戦うことを余儀なくされ・・・・・はよくあるか。
トドメとばかりに声を担当したグリリバこと、緑川光からも忘れ去られていたという
なんとも切ない人物。

しかし、ヒロイン「エリィ」とのベッドシーン。ラスボス戦直後にあったムービーなど、
いろんな意味でプレイヤーにインパクトを残したキャラでもある。

ちなみに、関連作品「ゼノサーガ」にて「アベル」という原初における彼と同名かつ
類似キャラが出演しているが、設定がまったく異なっているため、関連は今のところ不明。

蛇足だが、名前の元ネタは19世紀の中国にて実在した人物・黄飛鴻(ウォン・フェイフォン)
医者であり、また中国史上最強の拳法家でもある。
必殺技の「無影脚」をはじめ独自の技を幾つも編み出し、それらを用いて海外の侵略者と戦ったり、
治安維持に大きく貢献した。

☆関連語☆
カーボナイト凍結 裸ED 多重人格 人体実験

これでおk?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:43:10 ID:p9CG0ZehO
●まじかんと【マジカント】
MOTHER1、2に登場する不思議な国。
しかしフライングマンを仲間にできることと、物語の重要な場所であること以外、設定は大きく異なる。

1ではクイーンマリーが治める国。
初訪問時は「曾祖父の日記」を持って、ピンクの岩の前でテレパシーをしないと来ることができない。
ほとんどの住民はマントと帽子姿、城の人は奇妙な頭巾を被っているが、
(彼らにとって)変わった格好の主人公を温かく迎えてくれる。
また、街の東には沢山の井戸があり、その中の一つは地下大河につながっている。
地下大河にはメロディを守るドラゴン、使えばいつでもマジカントに戻ってこられる「めのうのつりばり」を
守る地下大河の主、忘れられた男、そして主人公の世界への出口がある。

2では主人公ネスの心の中の国。
エイトメロディーズが完成した直後に訪れることになる。
心の中の国だけあり、住民はネスの家族や旅先で出会った人たちである。
マジカントの中心はエデンの海に繋がっており、その最深部では
ネスが生み出したネスの悪魔が待ちかまえている。

☆関連語☆
フライングマン ネス ドラゴン(MOTHER)


あえてネタバレは避けたんだけど、気になるなら修正ヨロ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 12:46:35 ID:erXxjlsP0
>>715
暗黒盆踊りが抜けてる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:17:58 ID:erXxjlsP0
>>716
ネスの悪魔はまんまボスの名前だから悪しき心とか悪意とかの方が好いと思う
あと、関連語にブンブーンを
>>713
紅蓮剣で防御が0になるから尚更役に立たない
そもそもZEROシフトにまわすだけの空きがない
>>687
ラファはブレイブ下げてアイテム回収要員に使えるじゃないか

●ふぉーすめたる【フォースメタル】
ロックマンXコマンドミッションでのアクセサリー(以下FM)。
能力増加、回避・反撃率アップ、エンカウント率変更などの種類があり、キャラ毎に付けられる数が異なる。
また、FM毎に侵食値というものが設定されている。
侵食値が抵抗値を超えると戦闘時に何らかのデメリットが発生。
侵食値が高いFMを付ける場合、同時に侵食値を減らすFMを付ける必要がある。

補足:抵抗値はキャラ毎に違いがあり、エックスとシナモンは高め。
逆にゼロは低めになっている。

☆関連語☆
FME ZEROシフト フォースメタルジェネレータ ラッキーガール
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 14:53:29 ID:OEhukuAz0
●さいきょうぎろん【最強議論】
そのゲームの中で誰が最強か?という議論。
ステータスや習得する特技の質から最強を決めるパターンと、
設定的な強さを論ずるパターンがある。
相性要素が強すぎると不毛なこともある。
最高に面白い…

「デア・リヒター最強」
「エクスデスの『無』で消滅させてやんよ!」
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:06:37 ID:hygpVZki0
RPGに限らない上に最後が言いたかっただけなんじゃねーかと
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:26:18 ID:oRAPYI2e0
嫌だねー、こういう下らん事のためにどうでもいいような項目投下するアホはさ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:41:59 ID:qic6foKa0
修正してみた

●すたっふ‐いんたびゅー【スタッフインタビュー】
その名の通り、主に製作スタッフたちやプロデューサーに対する質問や雑談をまとめたもの。

大抵は、そのゲームの関連雑誌や攻略本などに掲載されることが多く、
ゲーム製作にあたっての苦労話の他、雑誌においてそのゲーム特集終了後の場合、
本編では明かされなかったエピソードや裏設定が語られることもあり、
プレイヤーにとっては無視できないところがある。
しかし、たまに本当にそう語ったのか、もしくは編集側がいい加減に編集したは定かではないが、
プレイヤーの神経を逆撫でするような爆弾発言が掲載している時があるため、
人によってはそのゲームが一瞬にしてクソゲーになり下がる場合がある。

☆スタッフの皆さんへ☆
インタビューを受ける際は読む人がどう思うのか、ちゃんと考えてから語りましょう。

☆関連語☆
エアリス殺しましょう、ティファ出しry リオン・マグナス
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:14:14 ID:AbkxUiNZ0
●しんじゅう【神獣】
聖剣伝説2のラストボス。
ポッと出ではあるがそれなりの動機、強さ等はあり、特にラスボス曲「子午線の祀り(しごせんのまつり)」はかなりの名曲。
倒す方法も、主人公ランディが持った剣に、仲間二人(プリム、ポポイ)が「マナ」の魔法をかけ「マナの剣」を発動させるというもの。
マナの剣発動時にはエフェクトがあり、ラスボスを倒すという意欲を高めてくれる。
また、神獣を倒すとポポイともう会えなくなる事や、神獣が今まで一緒にいたフラミー(飛行生物)に酷似している等もなかなか盛り上げてくれる。
結局、ポポイ自身に活を入れられ「マナの剣」を手にしたランディは神獣を倒す事になる。

ちなみにマナを発動しなかった場合、与えられるダメージはせいぜい一桁。
MPを残さずに行くとそのまま蹴散らされるだけである。(マナは時間で切れるので何回もかける必要有)
更に、倒した後も聖剣2特有の、ボス撃破後のハマりはあるのでそれで泣くプレイヤーもちらほら。
また、3人揃っていないとマナが発動しないので死なない事も重要(復活魔法はプリムのみ、復活アイテムは4つまで)

ちなみに、聖剣伝説3でも神獣が登場するがほとんど空気なボスなので、神獣というと大抵はこちらの事を指す。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:27:22 ID:AbkxUiNZ0
ついでに

●しごせんのまつり【子午線の祀り】
聖剣伝説2ラストボスの曲。
神獣を倒すために外に出た直後から流れ出す。
この「子午線の祀り」には実は意味など無く、単に演劇のタイトルをそのまま持ってきたものである。
他にも、「君は海を見たか」(ドラマ)や「最後から二番目の真実」「愛に時間を」(SF)等、
サントラ曲目を見るとびっくりするようなタイトルばかり付けられている。
しかし、タイトルと曲が合っていたり名曲だったりするので文句の言いようもなかったりするのである。
惜しむらくは、合間に曲が切れること。いい所でリピートされずに、始まり→終わり→始まり の流れだったりする。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:46:30 ID:lVZqFmvp0
じゃあ修正してみるか。

●さいきょうぎろん【最強議論】
そのゲームの中で誰が最強か?という議論。
ステータスや習得する特技の質から最強を決めるパターンと、
設定的な強さを論ずるパターンがある。

冷静に議論する分には面白いのだが、
大抵は結果が出ないまま終わり、時に不毛な口喧嘩にまで発展する。
そのため、発言に責任能力の無いネット上ではあまり好まれる議論ではない。

最強議論をする時は、節度を守り、他人の迷惑にならないようにしましょう。

☆関連語☆
 最強候補 最強パーティは?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:42:58 ID:A7Qk82aV0
●どらごんくえすと-せぶん えでんのせんしたち【ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち】
ドラゴンクエストシリーズの第七弾。
サブタイトルは特にゲーム内容と関係ない。
ロトシリーズにも天空シリーズにも属さず、独立した世界を舞台にしている。
1997年1月に製作発表されたが、実際に発売されたのは2000年8月26日。
発売日には既にプレステ2が発売されていた。
度重なる発売延期により期待するプレイヤーが多かったらしく、出荷本数412万本を記録。
プレイステーション用ソフトでも一番の売り上げであった。
しかし売り上げ最高にもかかわらず、世間ではシリーズ屈指のクソゲーと言う声が強い。
よくフリーズするという構造上の欠陥もあったが、
やはり作業感が強いというのが一番の原因のようだ。
クリア時間は平均100時間を越えるため、時間の無い人にはおすすめできない。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:47:34 ID:AbkxUiNZ0
>>726
普通にやったら最初の戦闘までで1時間以上は余裕でかかるしね…
3時間かかったとかいう声も聞いたような。
個人的には7の辛い点は、欝な雰囲気が多すぎる事かなー。暗すぎる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:59:04 ID:InSVRObT0
アイテム発見移動の説明にBraveも書いたが、かなり省いた形になってしまった。

●あいてむ-はっけんいどう【アイテム発見移動】
FFTのアビリティ。移動先に埋もれたアイテムがあれば発見できる。
アイテムが埋もれている場所はトラップが仕掛けてあり、これをセットした状態で移動すれば、
トラップを回避し埋もれてるアイテムを発見する。
アイテムは普通のとレアの二種類あり、レアを発見できる確立は発見者のBraveが低い程上がる。
そのため、発見係はBraveの初期値が低いラファやいくら下げても離脱しないラムザが適任である。
一度発見した場所は、見つけたアイテムが普通・レア問わずになくなる。(トラップは残る)
PS版ではこれでしか入らないアイテムが多くあるので注意したい。(PSP版は通信で手に入る)

☆関連語☆
ファイナルファンタジータクティクス 塵地螺鈿飾剣 キャッチ ラムザ・ベオルブ Brave


●ぶれいぶ【Brave】
FFTのステータスのひとつ。主にリアクションアビリティの発動率に影響する。
幾つかのアビリティで上下し値が10以下になるとチキンというステータス異常を引き起こす。
下がりすぎると主人公以外パーティから離脱してしまう。

基本的に高ければ高い程、有利なのだが、
アイテム発見移動でのレアアイテムの入手確立は値が低い程上がるので、
一人ぐらいは値が低いのがいると便利である。

☆関連語☆
ファイナルファンタジータクティクス 白刃取り キャッチ アイテム発見移動 チキン
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:03:07 ID:xYkuX9jt0
DQ7は実質上のストーリー開始までにえらく時間かかるからなあ
操作性もちょっと難なので、町を探索してるだけで結構疲れるし…
例の足踏みで滑るように動くのを見てると、なんとも言えない気持ちに

>>723
当時、「二人で」マナをかけることに気付かず、どっちかだけがマナをかけて
なんだコレがマナの剣?槍より弱ぇじゃん!…などと思っていた俺。
頑張ってちまちま削ったよ。槍で。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:07:04 ID:oRAPYI2e0
●こうしきちゅう【公式厨】
公式設定しか認めず、それ以外の考え方を忌避する人達の事。
特にヒロインとされるキャラが複数いるRPGに高確率で出現する。
何をもって公式とするかは、殆どが自身の判断による物でしかない。
複数のルートやヒロインが存在するRPGや
二次創作等でそれ以外の組み合わせが示された時には
それらを全力で否定、あるいは排除しようとする。

☆使用例☆
「このゲームは○○が公式ヒロイン!」
「この分岐はこっちのルートを選ぶのが公式!」
「____ウゼー」

☆関連語☆
信者、アンチ、ヒロイン、ダブルヒロイン、カップリング、カップル
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:16:12 ID:oH3Iieoi0
>>715
中国史上最強ってあまりにもひどい
せめて近代史上にしてくれ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:23:31 ID:B5RrA9wj0
>>723
フラミーが神獣に変化したんだと思ってたよ・・・
そっくりさんだったのか・・・

フラミーって結局どうなったんだっけ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:24:56 ID:UxPTDbJv0
>>732
あれ?俺がいる
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:30:27 ID:p9CG0ZehO
>>724
外に出た直後に流れるのは「その一つは希望」だよ。
ラストバトル突入直前が正しいと思う。
あと、曲の進行は神獣の行動パターン(完全に一連行動)に合わせてると思うんだが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:33:42 ID:BHDnKZF00
>>713
修正

●ぜろ-しふと【ZEROシフト】
ロックマンXコマンドミッションに於けるアクセサリーであるフォースメタルの一種。
ゼロ専用装備品で、「ゼロのレベル×5以下」の値のダメージを無効化する。
と書くと便利そうなアイテムに思えるが、

・元々ゼロは防御力が低く、被ダメージ量も大きい(装備によっては防御力0になる)
・基の防御力が上昇するわけではない
・アイテム等で防御力を上げなければ雑魚エネミーでも簡単に無効化値以上のダメージを叩き出してくる
・ダメージ無効化可能な低レベルの敵は攻撃を受ける前に殲滅できる
・そもそも装備スロットに余裕がない

などなど、実際には殆ど役に立たない代物。
だがZEROシフトはゲーム中屈指の入手難易度を誇り、
他のキャラクターの専用フォースメタルがそこそこ使えることと相まって
「苦労してこの程度かよ!」とコントローラーと手の皮と根気と時間を浪費して入手したプレイヤー達に
やりきれない思いを抱かせた。

☆関連語☆
ゼロ 16連撃 専用装備 フォースメタル

>>718
紅蓮剣は固有名詞だから除外していたんだ
せっかく指摘してくれたのにすまない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:35:30 ID:zpX/s/2h0
>>727
熟練度稼ぎやってしまって、さらに作業感が増えてしまうって言うのもあるしな
実際にはそれほどやらなくてもクリアは出来るけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:38:25 ID:SPlUtZXE0
DQ7て評価低かったのか
雑誌なんかだとえらく持ち上げられてた気がするが
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:40:25 ID:RrQg2ms7O
雑誌の評価なんて金を積めばいくらでも変えられる気がしてならない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:01:08 ID:YcFE2PE50
アンサガでさえ殿堂入りだからな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:03:27 ID:InSVRObT0
うにうにの項目のさびしいドラゴンは姿が似てるだけで変化条件は違うんだが

●ちきん(FFT)【チキン】
FFTのステータス異常の一つ、Braveが9以下になるとこの状態になる。
姿が鶏になり、操作不能になり隅に移動しようとする。
回復方法はBraveを10以上になる事で元に戻る。
自分のターンが来る毎にBraveが回復していくのでいつかは回復するが、
これだけ低くなると、戦闘終了後離脱する可能性があるので、
出来れば、アビリティでBraveを戻しておきたい。

☆関連語☆
ファイナルファンタジータクティクス ステータス異常 Brave 

●きのこ(バハラグ)【キノコ】
バハムートラグーンに出てくるアイテム。
どくどくキノコ、けばけばキノコ、ぐろぐろキノコの3種を意味する。
仲間の一人ビッケバッケがある森で見つけ、栽培&販売している。
アイテムとしては敵全体に毒属性攻撃であまり強くないのだが、
これらの真価はドラゴンのエサにした時にある。
一個60G〜120Gと安いのに上がるステータスの範囲が広く、
HPが物凄く上がるので簡単に強いドラゴンが出来る。
ただし、10個食わすとほぼうにうにになってしまうので、
デザートに万能薬はかかせない。

☆関連語☆
バハムートラグーン うにうに キノコ ドラゴン 万能薬 バランスブレーカー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:05:43 ID:jMICXYYL0
金を握らされているか、クビがかかっているか、
四六時中ゲームをやりすぎて少し感覚がずれたかのどれかだな。

まあ、正直どれでもいいか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:20:19 ID:InSVRObT0
>>728
通信でも手に入らないのがあったから修正

●あいてむ-はっけんいどう【アイテム発見移動】
FFTのアビリティ。移動先に埋もれたアイテムがあれば発見できる。
アイテムが埋もれている場所はトラップが仕掛けてあり、これをセットした状態で移動すれば、
トラップを回避し埋もれてるアイテムを発見する。
アイテムは普通のとレアの二種類あり、レアを発見できる確立は発見者のBraveが低い程上がる。
そのため、発見係はBraveの初期値が低いラファやいくら下げても離脱しないラムザが適任である。
一度発見した場所は、見つけたアイテムが普通・レア問わずになくなる。(トラップは残る)
これでしか入らないアイテムがあるので注意したい。

☆関連語☆
ファイナルファンタジータクティクス 塵地螺鈿飾剣 キャッチ ラムザ・ベオルブ Brave
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:07:08 ID:AbkxUiNZ0
銀は既にあるけれど、あえて・・

●くれりあ【クレリア】
「イース」に登場する銀の事。
この世界では銀は特殊な金属として描かれ、ラスボスに効く唯一のものになるパターンが多い。
最強武(防)具から一つ能力が低い位置に収まるが、最後はこれで〆るという中々格好良い演出となっている。
イースでのヒットのせいか、他のファルコム製RPG(空の軌跡など)でも「銀」がキーとなる事が増えてきている。



以下余談。
空の軌跡でも、実はヨシュアのイメージカラーだとか。黒じゃなくて。レーヴェではないのです。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:48:21 ID:Vyg21sbx0
>>731
じゃあ、修正

●うぉん・ふぇいふぉん【ウォン・フェイフォン】
旧スクウェアから出た「ゼノギアス」の主人公「フェイ」のこと。
物語開始の3年前から記憶喪失の割には明るく爽やかだが、少々子供っぽく、
イタズラ好き。武術が得意で、趣味は絵描き(上手い)。年齢は18歳。
そう言ったらごく普通の主人公なのだが、実はRPG主人公の中でもかなりの苦労持ち。

何回も転生していて、対存在であるヒロインとは転生の度に出会う運命だが、
その度に目の前で死なれまくっている。
現在の彼自身、精神疾患持ちの多重人格者で、普段の彼は後天的に発生した
模擬的な人格に過ぎない。
幼少時に実母(ある意味違うが)から虐待を受け、それによって誕生・解離した
別人格(通称「イド」)のせいでとばっちりを受ける。
結果、序盤のイベント以降から、やや神経質で自虐的な性格になった。
前世の行いから味方サイドであるはずの組織に事実上殺されかけ、塵閣下に殺されかけ、
原初から続く因縁上、ラスボスと戦うことを余儀なくされ・・・・・はよくあるか。
トドメとばかりに声を担当したグリリバこと、緑川光からも忘れ去られていたという
なんとも切ない人物。

しかし、ヒロイン「エリィ」とのベッドシーン。ラスボス戦直後にあったムービー、
「暗黒盆踊り」のこと、最強の超必殺技「超武技闇勁」のエフェクトなどなど、
いろんな意味でプレイヤーにインパクトを残したキャラでもある。

ちなみに、関連作品「ゼノサーガ」にて「アベル」という原初における彼と同名かつ
類似キャラが出演しているが、設定がまったく異なっているため、関連は今のところ不明。

蛇足だが、名前の元ネタは19世紀の中国にて実在した人物・黄飛鴻(ウォン・フェイフォン)
医者であり、また近代史上最強の拳法家でもある。
必殺技の「無影脚」をはじめ独自の技を幾つも編み出し、それらを用いて海外の侵略者と戦ったり、
治安維持に大きく貢献した。

☆関連語☆
カーボナイト凍結 裸ED 多重人格 人体実験 暗黒盆踊り

これでおk?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 20:49:33 ID:zpX/s/2h0
>>743
クレリアは、銀と勘違いされただけで実際には銀は別物だべ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:14:48 ID:OEhukuAz0
●かっこよさ【かっこよさ】
DQシリーズの6と7存在するパラメータ。
キャラクター達の容姿の美しさを数値化し、明確な優劣をつける罪深い存在である。
美少年や美しい女性はこの数値が高く、力任せっぽい無骨なモンスターやハッサンは低く設定されている。
優男よりマッチョマンの方がかっこいいと思う等の意見は黙殺される。

かっこよさを競うベストドレッサーコンテストで腐った死体や、
桑を持った農夫に負けた時の精神的苦痛は計り知れない。

☆関連☆
ハッサン、ドラゴンクエストシリーズ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:23:38 ID:InSVRObT0
>>728
数字間違えてるので修正

●ぶれいぶ【Brave】
FFTのステータスのひとつ。主にリアクションアビリティの発動率に影響する。
幾つかのアビリティで上下し値が9以下になるとチキンというステータス異常を引き起こす。
下がりすぎると主人公以外パーティから離脱してしまう。

基本的に高ければ高い程、有利なのだが、
アイテム発見移動でのレアアイテムの入手確立は値が低い程上がるので、
一人ぐらいは値が低いのがいると便利である。

☆関連語☆
ファイナルファンタジータクティクス 白刃取り キャッチ アイテム発見移動 チキン
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:29:43 ID:UPoC1yEF0
>>726
とりあえず「作業感が強い」に具体例を入れてみた。
叩き項目になっちゃってるかもしれないので、フォロー入れられるのなら頼む。

●どらごんくえすと-せぶん えでんのせんしたち【ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち】
ドラゴンクエストシリーズの第七弾。
サブタイトルは特にゲーム内容と関係ない。
ロトシリーズにも天空シリーズにも属さず、独立した世界を舞台にしている。
1997年1月に製作発表されたが、実際に発売されたのは2000年8月26日。
発売日には既にプレステ2が発売されていた。
度重なる発売延期により期待するプレイヤーが多かったらしく、出荷本数412万本を記録。
プレイステーション用ソフトでも一番の売り上げであった。
しかし売り上げ最高にもかかわらず、世間ではシリーズ屈指のクソゲーという声が強い。
よくフリーズするという構造上の欠陥もあったが、

・基本的に石版を集めては新たな世界を冒険という作業の繰り返し
 (更に一部の石版は攻略情報無しだと見つけづらい。)
・石版集めの都合で同じダンジョンを何度も潜らされることが多い
・単純にクリアまでにかかる時間が長すぎる。(平均100時間を超える)
 また、最初の戦闘に入るまでに1時間以上かかるのがデフォ。
・レブレサックやグリンフレークでのイベントに代表されるように
 鬱イベントや後味の悪い終わり方をする話が非常に多いため、
 シナリオを進めても達成感が感じられない。

など、やはり作業感が強いというのが一番の原因のようだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:38:04 ID:xVj4eTI6O
>>748
個人的に鬱イベントは好きだった
人間の身勝手さとかが良く表れてるし


石盤集めの前じゃ霞むがな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:40:55 ID:Cco6JVuD0
>>748
これキーファがぬけた後がきつい。ダーマで呪文や特技封じられた後は
本当に地獄のようだった。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:48:36 ID:OEhukuAz0
キーファはもう一度仲間になるって噂があって、
必死で探したなw

CMとかで中盤にキーファを連れてる画像があったが、
あれは削除すべきだったな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:51:40 ID:C8Oxg+ZpO
>>732
すこし前にレゲー板で話題になってたよ。

・世界中にいた神獣が合体してラスボスの『神獣』になった
・フラミーは元々神獣の一族だったらしい
・フラミーは『神獣』撃破後、エンディング終了まで一切登場しない

以上ゲーム内情報、以下想像妄想

・神獣の血に目覚めて合体しちまったんじゃね?
・合体拒否ってぬっころされたんじゃね?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 21:56:10 ID:e7w2aywU0
>>750
そのダーマ編がDQ7内で一番面白い部分だと思う。

始めてダーマに着いたとき誰がどの職業に着くか、3人分を時間かけて考えた
のは俺だけじゃないはず。そして地下に落とされて絶望する
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:00:48 ID:Gf2v1aop0
>>752
だとしたら、マナの要塞からどうやって地上に降りたのかって話になるんだが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:25:15 ID:B5RrA9wj0
>>752
サンクス。もう記憶は遥か彼方だけど、
>・フラミーは元々神獣の一族だったらしい
>・フラミーは『神獣』撃破後、エンディング終了まで一切登場しない
このへんでフラミー=神獣と思っていたような気がする。

>>754
まだ子供だったからなあ。そんな事考えてもいなかったんだろうな・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:32:09 ID:P4nNxQsR0
>>712
一言言わせてくれ。2が初出だ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:33:29 ID:SDoR79/b0
マナを使わずにタメ攻撃で削ってダメージ1の魔法で神獣を倒した。そんな時期が僕にもありました。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:26:28 ID:lVZqFmvp0
>>748
個々のシナリオの評価は悪くない、っての入れた方がいいんじゃないか?

レブレサックなんかの鬱イベントも
あの思い通りにならなさが良いって意見も少なくないし、
外した方がいいかも知れない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 23:37:16 ID:x9Utsr++O
確かに今のままじゃ単なるアンチの意見だろうな。

戦闘はアニメーションなのに殆んどストレスがないとか、
モンスター職含めると膨大な数の職業があるとか、誉めれるところは沢山あるんじゃね?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:00:43 ID:Fw6SIZCx0
ヒロインが可愛くない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:04:48 ID:nyUx4ErNO
確か、7ってロト編と繋がってるんじゃなかったっけ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:06:36 ID:VVaVDc9c0
パーティー二人は常時ハッスルしてました。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:17:41 ID:sWanjgPD0
ドラクエとアンチつながりで…
「4のオーリンが生きてて最悪」と辞典にあったけど、
みんなは正直どう思った?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:21:22 ID:d44CPI/+0
ご都合主義だけど生きてて良かったね、くらいに思った
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 00:27:52 ID:BBuQtJ1I0
邪推を知らない年頃だったんで
素直に 生きてたんだ、良かった・・(´;ω;`)

と、当時思いましたが何か?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:06:58 ID:oCabrres0
>サブタイトルは特にゲーム内容と関係ない。
これ書いた奴、やったことないんじゃね?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 01:58:22 ID:93ULXPkt0
うにうにとさびしいドラゴンは別種なので分離、うにうにの戦闘能力を追加

●うにうに【うにうに】
SFC晩期の奇作「バハムートラグーン」に登場したドラゴン種族のひとつ。
毒キノコやエロ本などロクでもなさそうなアイテムを与えると変化する。
その姿は「異形の生物」そのもので、この種をしらないプレイヤーがお気に入りのドラゴン達をこれに変化させた場合、
大抵絶句するか「ウワーナニコレ、エエエエ」と驚愕するであろう。
人間たちの傲慢が生物に影響し、自然界からの警告が異形のモノへと具現化した…とか、
バイオ・ハザードという言葉がふさわしい容姿になる。
それでもエサを与えるとピョンピョン喜んだり、グギャーとか叫びながら甘えてきたり、
フィールド上のグラフィックがスライムみたいで普通に可愛かったりするので、
一種の狂気的な愛着を彼らに持つプレイヤーも結構いる。(ネット上のファン同盟とかもあるようだ)
このゲーム自体、ドラゴンという種族が獣みたいだったり一つ目だったりと常識を覆すグラフィックのが多いが、
この「うにうに」はソレを究極的にしたものといって過言ではない。
ちなみにゲテモノエサを与えつづけると増えたり連なったりとどんどんグロくなっていくが、
最終的にはブラックドラゴンというカッコイイ黒竜になる。
戦闘では無属性の強力な技を繰り出すが、たまに失敗し空振りになったり、
回復技が使えないので打たれ弱い印象がある。
このうにうに、ブラックドラゴンをパートナーにしたパーティの技は、
無属性で強力だが失敗する事があるというギャンブルな技しか撃てなくなる。
また回復魔法、技が使えなくなり、召喚魔法は神竜が変わり果てた姿になってしまう。
尚、ドラゴンを元の姿に戻したいのなら万能薬一個ですぐ戻ってしまう。

☆関連語☆
バハムートラグーン キノコ ドラゴン 万能薬 ムニムニ

●さびしいどらごん【さびしいドラゴン】
バハムートラグーンに登場したドラゴン種族の一つ。
パラメーターの親しさが0になる事でこの状態になる。
戦闘グラは羽が生えているうにうにで、フィールドグラはアイスドラゴンの進化グラに似ている。
特殊な能力はないので、普通のドラゴンとして使える。
尚、うにうに・しょうたいふめい・パピーはこの状態にはならない。

☆関連語☆
バハムートラグーン ドラゴン うにうに しょうたいふめい パピー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:18:06 ID:jO1wu5dKO
●わたしはかみになったのだ!【私は神になったのだ!】
RPG世界に於いては、この台詞を吐いたキャラは主人公一向に殺される死亡フラグが立つ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:19:50 ID:+8sxioNu0
あるあるww
あと、自分の力が暴走したりな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 03:05:06 ID:f7T/n0z9O
真っ先にゴッド神取が…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 03:50:30 ID:Q/iXgiTC0
殺されるフラグが立つと言うか、基本的にそう言う奴を殺すのが旅の目的だからなw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 03:55:00 ID:qotWdH620
まあ、ごくまれに味方サイドにもいるけどな
ラストで妖精から女神に昇格しちゃうマスコットキャラとか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 04:38:59 ID:omZ+LiWM0
●わたしはかみになったのだ!【私は神になったのだ!】
RPG世界に於いては、このテの台詞を吐いたキャラは
主人公一向に殺される死亡フラグが立つ。
また、こういったキャラを殺すのが最終目的の旅も多い。

まれに味方サイドで本当に神になるキャラもいる。

☆関連語☆
死亡フラグ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 04:54:36 ID:kcHSWUK0O
主人公一向→主人公一行
では?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 05:23:35 ID:iEoBfmTX0
>>381
遅レスだけど指摘d。
管理人さん更新&修正お疲れ様です。

んで>>743も修正してみた。

●くれりあ【クレリア】
イースに登場する魔法金属。銀と非常によく似ており、イース1では銀として登場した。
イース1・2ではラスボスに効く唯一の武具であり、特にイース1では最強装備での
攻撃が効かないラスボスに対し、攻撃力の低い銀の装備で〆るという中々格好良い演出となっている。
古代イース王国はクレリアの力で繁栄したが、副産物として魔物が生まれ、結局災いの元凶となった。

イースでのヒットのせいか、他のファルコム製RPG(空の軌跡など)でも「銀」がキーとなる事が増えてきている。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 07:24:44 ID:PIN/Fb7NO
修正
●しごせんの-まつり【子午線の祀り】
聖剣伝説2のラストバトル曲。
作曲は菊田裕樹。
最終ボス神獣戦に突入する直前から流れ出すこの曲は、その前のランディ達の会話や
マナの剣発動の効果もあって非常に熱く、かつ人気が高い。
曲の進行が始まり→終わり→始まり…という感じになっているが、
神獣の行動パターンは完全な一連行動なので、おそらくそれに合わせて作曲されたと思われる。

なお、タイトル自体はゲームに全く関係ない演劇のタイトルだが、
聖剣2の曲のタイトルの多くは小説などから取っており、更にそのセンスや曲自体も良いので余り叩かれていない。


☆関連語☆
神獣 ランディ



神獣ってたしかマナの剣以外はクリティカルだけ例外で攻撃通るよな?
あとティンクルバリアで炎も無効化できたから、苦労した記憶がないんだが…。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:07:43 ID:oBF9L7Et0
エナジーボール使えばほぼクリティカルになるからマナなしでも勝てる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:00:33 ID:xzx5dMOi0
>>776
必殺技チャージで高威力の技を放てば普通にダメージが通る。
初プレー時にマナの剣が分からなくて必殺でごり押した記憶がある。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:20:44 ID:xj3a4jcO0
>>773
修正

●わたし‐は‐かみ‐に‐なったのだ!【私は神になったのだ!】
RPG世界に於いては、このテの台詞を吐いたキャラは
主人公一行に殺される死亡フラグが高確率で立つ。
また、こういったキャラを殺すのが最終目的の旅も多い。
例:VPのレザード・ヴァレス TOLのマウリッツ

まれに味方サイドで本当に神になるキャラもいる。
例:VP2のルーファス

☆関連語☆
死亡フラグ

後者が全然思いつかなかった・・・・・。「元から神」は多いのだが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:40:48 ID:Z92d4Fxl0
>>779
マウリッツは死んでないぞ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:44:43 ID:d7b9tpZb0
ゲームしたいんだけどこの中でおもしろいのある?
おもしろくないのでもいいけど、だれかおしえてーーー

http://muryougamesite.blog119.fc2.com/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:44:46 ID:1RavWBfW0
>>780
だから「高確率」と書いたんだが・・・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:59:35 ID:+UwxCvle0
>>782
その書き方だと実際に死んだ例として見られかねないよ>マウリッツ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 10:59:43 ID:a4hbFBhR0
フラグが立とうが回収しない限り(ry
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 11:09:57 ID:r6IrsA4T0
>>769
なにがおこったんだー
>>776
ラッシュ+エナジーボール+ティンクルバリア+ムーンセイバーでどうか
ついでにレベル99、武器レベル9だと直義
>>779
前者はサガ2のアポロン、黄金の太陽のアレクスなど
後者は確かに少ないわな
厳密には違うがWA2のアシュレーか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 11:42:26 ID:JRiCanDs0
>>779
後者には聖剣3のフェアリーが入るんじゃね?
神になったのだ!とかは言ってないけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:12:37 ID:eeOYxUnY0
項目が古くなっていたので更新
思えば聖剣もずいぶん遠くまで来たもんだ……
長くなってしまうので、各作品の説明はそれぞれの項目に任せます
訂正、追加等あればよろしくお願いします

●せいけん-でんせつ-しりーず【聖剣伝説シリーズ】
旧スクウェア及び現スクウェアエニックスで発売されているFF、サガに次ぐ看板作品。
『マナ』と呼ばれる不思議な力や、『マナの樹』、『マナの女神』、『聖剣』、『精霊』等の
キーワードを持った独特だが正統派のファンタジー世界を基本とし、
ARPGとしての「動かす楽しさ」や極彩色の「温かみのあるグラフィック」で定評がある。
2005年に“THE WORLD of MANA”というプロジェクトが開始されて以降、
それ以前に比べてかなり高い頻度で作品が発売されている。
シリーズラインナップは2007年09月現在以下の通り。特に断りがない限り、ジャンルはARPG。

・聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜 (GB、'91.06.28発売:携帯アプリ、'06.08.16配信開始)
・聖剣伝説2 (SFC、'93.08.06発売)
・聖剣伝説3 (SFC、'95.09.30発売)
・聖剣伝説 LEGEND OF MANA (PS、'99.07.15発売)
・新約 聖剣伝説 (GBA、'03.08.29発売)
  〜'05 THE WORLD of MANAプロジェクト開始〜
・聖剣伝説DS CHILDREN of MANA (NDS、'06.03.02発売)
・聖剣伝説 FRIENDS of MANA (ネットワークRPG、携帯アプリ、'06.10.18配信開始)
・聖剣伝説4 (アクションアドベンチャー、PS2、'06.12.21発売)
・聖剣伝説 HEROES of MANA (リアルタイムストラテジーRPG、NDS、'07.03.08発売)

一応、FF外伝から4までのナンバリングタイトルがシリーズのメインで、
“〜 of MANA”とタイトルの付くものが外伝的作品と言えるが、
その中でも作風やジャンルが大きく変わっていたり、
外伝の外伝が出たり、外伝が先に出たり(下記参照)、と基準はよく分からない。
シリーズ全体を通しての時間・空間的繋がりはないが、FF外伝=新約(リメイク)、
聖剣3〜HOM(同じ世界の過去)、LOM〜COM(同一のキャラ・地名が登場)、
COM〜聖剣4(同じ世界の過去)、と一部世界観を共有している。
それぞれのタイトルに他にはない特徴と魅力があるためファン層は様々に別れるが、
プロジェクト発足以降の作品は、全体的に評価が低迷している。

☆関連語☆
石井浩一
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:41:51 ID:xzx5dMOi0
こちらも時代の推移にあわせて修正。

●ふぁいあー-えむぶれむ-しりーず【ファイアーエムブレムシリーズ】
任天堂・インテリジェントシステムズより発売されているSRPG。略称は「FE」か「エムブレム」。
シンプルなシステムと、手強い難易度・戦略性、絶妙なゲームバランスのお陰で、
安定して(SRPGの中では)高い人気を得ている。
2007年9月現在、FCで2作、SFCで3作、GBAで3作、GCで1作、Wiiで1作が出ている。
一時期は加賀氏の離脱やそれに伴う裁判沙汰になったりと大変だったシリーズであるが、
最近は、売り上げが徐々に伸びていったり、据え置き機でのリリ−スが再び始まったりと
少しずつ全盛期の勢いを取り戻しているシリーズでもある。
余談だが、タクティクスオウガやFFTを作った松野泰己氏は、このシリーズのファンらしい。

ちなみに正式名称は「ファイアーエムブレム」。
「ファイヤー」「エンブレム」などの誤字を使うと、間違いなく叩かれたり指摘されたりするので注意。
何故「エムブレム」かというと、名付け親の加賀氏が、ドイツ好きだからとか。


789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:57:53 ID:o5p5WPOH0
>>785
サガ2のアポロンは最初から「新しき神」だったはず
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 12:59:54 ID:Azj1SQWM0
あれ?アポロンってもともと神で
秘宝を取り込んだら力を制御できなくなったんだっけ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:16:38 ID:jRxS7aVE0
いや、「新しき神」というのは秘宝の力を手にした連中を指す言葉だったはず。
アポロンは最後の秘宝である「女神の心臓」を取り込まなかったために制御ができなかった。
「神になる」って台詞は、たしか大御所が言っていたような。下手な神より強かったけど。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:37:52 ID:TSb/Jpp50
●どらっぐおんどらぐーんつー ふういんのあか、はいとくのくろ【ドラッグオンドラグーン2封印の紅、背徳の黒】
主人公が竜騎士となり、竜や仲間達と共に戦うARPG。
ドラッグオンドラグーン(以下DOD)の正式な続編であり、前作のAエンドルートの18年後が舞台となる。
竜に育てられた少年ノウェは所属している封印騎士団の任務中に、
不思議な女性マナと出会い、やがて自分達のしてる事に疑問を持ち始める・・・というのがあらすじ。

発売前はDOD独特の主要、敵キャラ達の意味深でヤバげな設定
世界の封印となったレッドドラゴンのアンヘルや、前作の主人公の登場等、
出来の良いプロモーションと相まって「どんな狂った展開になるんだろう」と非常に期待されていた。
が、いざ発売するとその期待が違う意味での絶望へと変わって行ってしまった。

・主要キャラ達に起用された俳優による超棒読み演技。(特に主人公、ヒロイン)
・前作を遥かに凌駕するストーリーの整合性の無さ
・イベントシーンのほとんどが実機CGによる紙芝居。(EDも)
・シナリオセレクトの廃止により、全EDを見るには単純にゲームを3周しなければならない。
・魅力的な設定を持っているにも関わらず、まったく触れられないままのボス、サブキャラ達。
と、あげたらキリが無いくらいに悪い部分が目立ち、
特に期待されていた奇想天外なストーリーも無く、多くのプレイヤー達を落胆させた。
だが前作の反省点を細かに修正し、ゴリ押しでは一筋縄ではいかない程よい難易度をもつ地上戦や
中島美嘉の歌う主題歌「ひとり」と共に流れる感動的なシーン等、評価されてる部分もある。

DODスレ内でも「素材は良かったのに・・・」と嘆く書き込みが多々あったりする。
ただ規制が厳しくなった昨今、前作の様な残酷描写や無茶は出来なくなったのでは?という意見もある。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 14:54:37 ID:dfK9WR1K0
一向に修正される気配が無いからもう俺がやっちゃえ。

●どらごんくえすと-せぶん えでんのせんしたち【ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち】
ドラゴンクエストシリーズの第七弾。
ロトシリーズにも天空シリーズにも属さず、独立した世界が舞台だとされている。
1997年1月に製作発表されたが、実際に発売されたのは2000年8月26日。
発売日には既にプレステ2が発売されていた。
度重なる発売延期により期待するプレイヤーが多かったらしく、出荷本数412万本を記録。
プレイステーション用ソフトでも一番の売り上げであった。
しかし売り上げ最高にもかかわらず、世間ではクソゲー呼ばわりされる事が多い。

よくフリーズするという構造上の欠陥もあったが、
・基本的に石版を集めては新たな世界を冒険という作業の繰り返し
 (更に一部の石版は攻略情報無しだと見つけづらい。)
・石版集めの都合で同じダンジョンを何度も潜らされることが多い
・単純にクリアまでにかかる時間が長すぎる。(平均100時間を超える)
 また、最初の戦闘に入るまでに1時間以上かかるのがデフォ。
など、主に作業感の強さが原因に挙げられる。

勿論悪い点ばかりではなく、
・それぞれの世界でのシナリオの評価は高い
・戦闘がアニメーションなのにストレスがたまらない
・移民の町、モンスターパーク、膨大な数の職業などのやりこみ要素が高い
等といった良い点もあるのだが、
石版集めの苦労の前霞んでしまうのか、こちらが評価される事はあまり多くない。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:36:16 ID:JjaQDeu90
>>788
エンブレムだと商標上の問題があったからエムブレムになったんじゃなかったっけ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:42:10 ID:+8sxioNu0
そう言えば任天堂社長の岩田も、FEは好きらしいな。
FEと松野の新作RPGの2つを、これから任天堂産RPGとしてどんどん伸ばしていきたいとか。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:44:51 ID:5tIbkyfK0
>>779
レザードこの手の台詞発言してなくね?
ラストもラストでそれらしい独白みたいなのはあったような気がするがフラグとしては微妙だと思う。
なんか項目自体微妙な気もするが修正。

●わたしはかみになったのだ!【私は神になったのだ!】
RPG世界に於いては、この台詞を吐いたキャラは死亡フラグが立つ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:51:03 ID:L0uc5rj60
●あなた‐が‐うまれたときから‐きまっていることなのです【あなたが生まれた時から決まっていることなのです】
RPGにおいて大抵は主人公、もしくはヒロインに言われることが多いセリフ。
このテのセリフは大体、神だの精霊だの何かとエラそうな人物が言うことがほとんど。
勿論、これを言われた当人はグチをこぼすかこぼさないかはともかく、
その「決められたこと」を全うしなくてはいけない。

いくらディスク内のプログラム上で既に決定されていることでも、
そんなエラそうなことを言うのなら、自分たちでやってほしいものである。
つーか言われんでも分かっとるわ!!

☆類義語☆
運命 宿命

試しに書いてみた
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 15:58:20 ID:U3ux7QUd0
>>793
>・戦闘がアニメーションなのにストレスがたまらない
ストレスたまりまくりな件。
最初のうちはいいが慣れてくるとウザくてしょうがない。
人によるだろうが。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 16:43:40 ID:08aZ2cMz0
サガ2は序盤に
秘宝をよこせ 俺は神になるんだ!って襲ってくるやつがいたはず
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:03:34 ID:JnzQcsOR0
●わがりゅうをみよ【我が竜を見よ】
PS2、発売日2004/10/28、桝田省治が放つ、育成型RPG。
プレイヤーは竜使い(竜乗り)となり、世界で暴走している精霊を倒し、
また精霊を竜に食べさせることで竜を育成していく。

ゲームシステムは擬似的なオンラインゲームといった趣があり、
擬似的なリアルタイムでイベントなどが発生したり変化したりする。
悪い例?として、世界レベルの問題をプレイヤーはほったらかしにしても
他キャラが解決してしまったり、仮にプレイヤーが解決しても大金だけ、など。

また戦闘も、プレイヤーは指示は出来ても竜はそのとおりに動いてくれるとは限らない。
(桝田インタビューより:竜は子供と同じで、別人格なんだから育成者=親の
思い通りに動いてくれるとは限りません。その大変さもゲームの魅力の一つです)
とはいえ、行動を褒めたり叱ったりである程度の「操作」は出来る。

総評としては微妙といった声が多く、
後にTOシリーズのなりダン3にマップシステムを手がけたがそれも不評で、
桝田=糸冬の前段階ゲーとして位置づけられてしまった。
デキそのものは悪くないとは思うのだが、
熱狂ファンを持つ「桝田ゲー」としては確かに「普通寄り」で、
それが必要以上の低評価につながっている気がする。

☆関連項目☆
桝田省治
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:36:45 ID:JsLLjppr0
>>800
昔、今は亡き「ザ・プレ」で漫画書いてた小林アヴ子女史のプレイ日記を思い出した
確か最初のチュートリアルがバカ長かったとか何とか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 17:40:44 ID:JsLLjppr0
>>797
項目名、過去形に直します

●あなた‐が‐うまれたときから‐きまっていたことなのです【あなたが生まれた時から決まっていたことなのです】
RPGにおいて大抵は主人公、もしくはヒロインに言われることが多いセリフ。
このテのセリフは大体、神だの精霊だの何かとエラそうな人物が言うことがほとんど。
勿論、これを言われた当人はグチをこぼすか、こぼさないかはともかく、
その「決められたこと」を全うするか、内容そのものから逃れなくてはならない。

いくらディスク内のプログラム上で既に決定されていることでも、
そんなエラそうなことを言うのなら、自分たちでやってほしいものである。
つーか言われんでも分かっとるわ!!

☆類義語☆
運命 宿命
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:58:33 ID:01eKNW+2O
>>794
いや、
ファイヤーエムブレム、
ファイアーエンブレム、
ファイヤーエンブレムも商標登録はしているらしいよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:34:18 ID:p6xxLDUc0
>>803
どれが正しいの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:35:28 ID:Azj1SQWM0
「ファイアーエムブレム」だっていってんだろw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:39:19 ID:c5TXsjtO0
>>803
LIONがNO17も商標登録してるようなもんか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:53:58 ID:+8sxioNu0
>>806
まあそんなもの
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:08:42 ID:x5AsE9K60
追加
●ぽーしょん【ポーション】
主にFFなどで有名な一番安価で最低ランクの回復アイテム。
序盤では大変重宝する。むしろないと死ぬ。
実際に製品化もされているが味の方は…。

☆使用例☆
今のうちに____で回復しとけ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 20:57:37 ID:T6KMlBpf0
市販のあれはDeadly Poison Potionだ
…って、市販のアレが別項目であったよ

→ファイナルファンタジーXII ポーション
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:08:18 ID:Z92d4Fxl0
何故かまとめではFFのカテゴリーに入っているので追記してみる。

●ぽーしょん【ポーション】
主にFFで有名な一番安価で最低ランクの回復アイテム。
FFでのイメージが強いが、メジャーどころではGBサガやクロノトリガー、キングダムハーツ
マイナーなところではアルカエストやトレジャーハンターGなど実に多くのスクウェア作品に登場する。
いずれにしても序盤では大変重宝する。むしろないと死ぬ。
実際に製品化もされているが味の方は…。

☆使用例☆
今のうちに____で回復しとけ!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:34:04 ID:wJmVufCo0
ポーションが不味いのはわざとだという説があったな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:47:42 ID:omZ+LiWM0
使用シーンを考えたらあれって塗り薬のたぐいじゃないのかという説が
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:56:28 ID:TSb/Jpp50
FFの攻略本のイラストでは飴玉みたいな球体だったな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:17:28 ID:PXRGkVBB0
●みすと(バハラグ)【ミスト】
バハムートラグーンに登場した女性キャラクター。クラスはライトアーマー。
序章で参戦後は行方不明になるが14章で仲間にする事が出来る。
他のキャラクターは自動的に加わるのに彼女だけはイベントを発生させなければいけない。
しかし、ファミ通のある攻略本ではイベントの事が載っておらず、
彼女の説明も序章で戦っている、だけでゲストキャラクター的扱いにされている。
序章でカーナ国が陥落するとき敵の将軍「パルパレオス」に助けてもらい、別の国で療養していた。
非戦闘時はいつもベットで休んでいるが、心の中では腹黒い事を考えている。
パルパレオスに恋心を抱いてるが、彼はヨヨとくっつくため彼女は心の中でヨヨの悪態をつくのであった。

☆関連語☆
バハムートラグーン ヨヨ 隠し要素 大丈夫ファミ通の攻略本だよ

●らいとあーまー【ライトアーマー】
バハムートラグーンに登場したクラスの一つ。
ルキア・ジャンヌ・ミストがこのクラスである。
小剣を使い全体攻撃技を持つが、間接攻撃は持っていない。
パートナーにしているドラゴンのDEXのLVが高い程パーティの移動距離が伸びる能力があり、
複数入れると、凄い移動距離になるが味方が追いつかないので無駄になる事が多い。

☆関連語☆
バハムートラグーン ミスト DEX
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:47:48 ID:NRYjw9Cr0
>>802
それをみるとロマンシング・サガ(1)での返答選択肢「人の運命を勝手に決めるなよ!!」を思い出す、
あのゲームは有名な「カッパか、ハッ!」など否定・断り系の選択肢が乱暴な言葉遣いだったな。

あ、ついでだからこのこと、追記していいかな?
 ただしまれに「人の運命を勝手に決めるなよ!!」(ロマサガ1)などとそうした運命論を否定する選択肢があったりする
って感じで。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:50:16 ID:oBF9L7Et0
運命じゃなくて未来だぞそれ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:55:51 ID:BIuvfftw0
>>815
おk。ちょっと足してみる

●あなた‐が‐うまれたときから‐きまっていたことなのです【あなたが生まれた時から決まっていたことなのです】
RPGにおいて主人公、もしくはヒロインに言われることが多いセリフ。
このテのセリフは大体、神だの精霊だの何かとエラそうな人物が言うことがほとんど。
勿論、これを言われた当人はグチをこぼすか、こぼさないかはともかく、
その「決められたこと」を全うするか、内容そのものから逃れなくてはならない。

いくらディスク内のプログラム上で既に決定されていることでも、
そんなエラそうなことを言うのなら、自分たちでやってほしいものである。
つーか言われんでも分かっとるわ!!

追記:ただし稀に「人の運命を勝手に決めるなよ!!」(ロマサガ1)など
そうした運命論を否定する選択肢があったりする。

☆類義語☆
運命 宿命
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:13:16 ID:LxvAbiZU0
>>815
肯定する選択肢の
「そうか それがじぶんのうんめいだったのか!」
も物分り良すぎでいいよね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:17:23 ID:Azj1SQWM0
●ますらお-の-よろい【ますらおの鎧】
Wizardryシリーズで登場する鎧。
性能的にはプレートメイル+1。
特筆するべき特殊能力があるわけではないが、その名前から妙に記憶に残る一品である。
変換すれば一発で分かるが「ますらお」は「丈夫」又は「益荒男」となり
勇敢な男や逞しい男、武人という意味である。
しかし、さすが想像力でカバーするWizdary、
どこで区切ればいいのか分からず、「ますら・斧鎧」として
鎧に斧が付いたものだと誤解するプレイヤーも少なからずいた。

斧が付いた鎧…ショルダータックルで敵を粉砕できそうで確かに強そうではある。
というか、ますらって何だ!?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:09:59 ID:mRsACGgP0
>>819
「ますら」は多分「強い」とか「豪胆」って意味じゃないかな?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:26:36 ID:yvCvrKIWO
●そりっどうさこ[ソリッドうさこ]
アルトネリコに登場するアイテム。
ヒロインの一人であるシュレリアが作った料理。
だが、使用効果は敵全員即死。
ただしこれは、味がヤバイとかでは無く、
料理をしてたら爆弾が出来た、というものである。
なぜ爆弾になったのかは、本人もわかってない。
ちなみに外見はウサギ型。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:27:10 ID:zmLnOLJA0
>>820
多分そうだろうね

でも、それ分かるなら、多分「ますらお」で区切るってのも分かるだろうから
正しくない意味での「ますら」が一体どんなイメージなんだ?って事じゃね?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:37:59 ID:apPk1b510
●じん‐かく【人格】
複雑な精神現象が意識の中で統一されているモノ。
「品性」「心」ともいい、その人物をその人たらしめているモノでもある。
RPGでもキャラクターの人気を求めるのに重要なファクターではあるが、
しょっちゅう破綻されたり、分裂を起こしていたりする。

物は試しに書いてみた。修正や追記あったらヨロ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 00:47:31 ID:+sDXdXAD0
●すてご【捨て子】
主人公やその仲間が持っている場合がある属性。
意外な人物が実の親だった、実は普通の人間ではなかったなど、様々なイベントに派生する。
発展形として、育ての親が出生の秘密を隠すために捨て子ということにしているという場合もある。

関連語 出生の秘密
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:13:28 ID:6fI+NL9rO
>>822
益荒男
雄々しい男のこと
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:14:38 ID:6fI+NL9rO
切れた
ますらお の 鎧
で読めるから別にそこまで悩むことはないきが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:33:35 ID:zmLnOLJA0
項目は「ますらおの鎧」だけど、
SFCまでは「ますらおのよろい」ってひらがな表記だったから
小学生とかだと???ってなると思うよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:37:45 ID:eDEwTAa60
相当のアホ以外は読めると思うがな…
「ますらお」が何か知らなくてもだ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:40:48 ID:NQ8Ko3yo0
なかったので書いてみた。マイナーだけど・・・

● すてら-でうす【ステラデウス】
2004年にアトラスから発売されたPS2専用シミュレーションRPG。
「虚無の海」と呼ばれる白い霧によって徐々に侵食され滅びゆくレーバ大陸が舞台。
滅びに抗い暴虐の限りを尽くす「覇王軍」に属しながらも、親友の錬金術が世界を救うと
信じて精霊狩りを行っていた主人公スフィーダが精霊を行使する一族の生き残りである
少女リーンと出会い、錬金術とは全く違う方法で世界を救っていくというストーリー。

スタッフに「ロードス島戦記」の水野良氏、ペルソナ3等でお馴染みの副島成記氏、
作曲陣には崎元仁氏・岩田匡治氏と中々な顔ぶれが揃っているのだが、
・ ストーリー上余計なバトルが多くキャラクター同士の絡みが極端に少ない
・ 敵の大ボスとの絡みがラスト3連戦の最初のみ(しかもかませ犬的扱い)
・ エンディングがアッサリしすぎ(一言で済ませられるメインキャラあり)
等々、豪華な製作陣=良ゲーでは必ずしもないことを如実に体現してしまった作品。
恋人に跪いて腹に顔をスリスリする王子といったネタキャラも散見されるのだが・・・。
だが、全100階層に及ぶ試練の洞窟やアイテム合成、ラスボス戦より難易度の高いものもあるクエストといったやり込み要素は本編そっちのけで没頭できるボリュームがある。
ただあまりやり過ぎると「本編?何それ?」状態になるのでクリアまでは程々に。

また現在携帯アプリで「ステラデウス 漆黒の精霊」「ステラデウス 錬金術の時間」
といった本編のサイドストーリーを補完したものが出ている。
どちらも全50ステージとこれまた結構なボリュームである。


ちょっとマイナスに書き過ぎたかな?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 01:41:20 ID:kryRN3qs0
小学生だった当時、

「ますらお」さんという人の鎧なのかと思っていた
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:12:25 ID:xugpoxHM0
きのこ・うにうにに触発されて投下

●しょうたいふめい(バハラグ)【しょうたいふめい】
故スクウェア黄金期の名作の一つ「バハムートラグーン」に登場するドラゴンの隠し種族の一つ。
決まった章でのみ手に入る「おうじょの???」というレアアイテムをドラゴンに与えると、この形態に突然変異する。
元の形態に戻すには「グンソーの???」というアイテムを食べさせると一発で元に戻る。

そのグラフィックは正体不明の名に相応しい、亀裂の入った口とでかい鼻をした人面壷に羽を生やしたような、なんとも形容し難い姿に変化する。
複数個食べさせる事で正体不明Lvが上がると、2匹に増え連なって異様さがアップした姿になる。
そして一周で手に入る上限の5つとも食べさせると、これまでの不細工とは一転して鳥のような姿をした最終段階の「ベヒーモス」に変化する。
このベヒーモスはサンダーホークというドラゴンの5段階目の姿と酷似しており、中々カッコいい。
しかしフィールドグラフィックは戦闘グラフィックと全く違い、「幼稚園児がクレヨンで描いたような4本足の怪獣」のような微妙な姿をしており、
この姿は残念な事にベヒーモスになっても変わることが無い。

外見面ではなんとも有り難くないカッコ悪さに変化する上に、フィールド上での遠距離攻撃がないものの、
その戦闘中のみ各種ドラゴン達の最終形態のどれかにランダムで変身し、
その形態の全体最強攻撃(聖or暗属性)を仕掛けるという面白い能力を持っている。
但しMP切れになるとスカ(変身ミス)するようになる。最強技のみを使うために消費が激しいのでその点は注意。

このドラゴンをパートナーにしたPTは、技が無属性の「?○○○(○はそのクラスの基本技名)」
又は魔法使い系クラスの場合「なぞのまほう」一つだけになるが、こちらはうにうにと違って失敗がないので使い勝手は悪くない。
そしてプチデビル系と組ませた場合、普段役立たずなプチデビルがその真価を発揮する…。

余談だが、パピーを生む際に両親のどちらかがうにうに又はしょうたいふめいだと、
デフォルトグラフィックがしょうたいふめい系のキモチ悪い物になってしまうので注意。

☆関連語☆
バハムートラグーン ドラゴン うにうに パピー ヨヨ


あと、こっちをちょこっと修正。本編でも漢字じゃないしな。
確か???の売却価格は30000ピローだった気がするが、うろ覚えだから書かないでおこうか。


●おうじょの???【おうじょの???】
バハムートラグーンにおいて、タンスのアレ、うにうじと並べられる謎アイテム。
本編中、王女のベッドなどで合計五つ入手が可能、そしてドラゴンに食べさせると最強のドラゴンへと変化する。
ただ一つ与えただけでは気持ち悪い姿に変化するだけで、その王女もかなりアレ(ヨヨの項目参照)なので、
その用途にあえて使わず、このアイテム自体が飛びぬけて高値なので売却するプレイヤーもいる。

☆関連語☆
バハラグ タンスのアレ ヨヨ しょうたいふめい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:14:43 ID:UtJI1V/dO
パンツ?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:30:25 ID:aCQAPluc0
>>829
別にいいんでは。実際微妙な出来だったし。
あのHOSHIGAMIの後継作にしては遊べたけれど。

そういえば、最近DSでリメイクされたんだよな、アレ……
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:33:53 ID:UtJI1V/dO
さらにネタ投下

●めいひんちんぴん【名品珍品】
俺の屍を越えてゆけにて、敵を倒す前のルーレットか御膳試合で優勝するか
宝箱から入手する茶器、香炉などを指す。
使い道としては、売り払ってお金に変えるか、忠誠度が下がって家出寸前の子に与えるて忠誠度を上げるしかない。
実在している国宝級の茶器、香炉ばかりなので
それが二束三文も値段で売られているのを日本茶器協会の会長が見れば昏倒するのは必至である。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:50:11 ID:utqE8P+W0
>>833
劣化移植らしいよ…
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 05:31:13 ID:CjnKes6tO
>>829
ステラデウスはやたらレベル差補正が高かったのと合成がひたすら面倒だった記憶があるな。
グラフィックは好きだったんだけどねぇ……
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:16:55 ID:39FsvvaB0
そろそろ次スレ立てた方が良くない?
どう考えても900いかないぞ、こりゃ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:05:43 ID:wCXTbsEx0
ただいま488KB。
860行くか行かないかだな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 09:37:54 ID:RQqWOROD0
次スレ立てた
どぞ〜

RPG大辞典【第30版】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190248431/
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:44:50 ID:0+rHVRnA0
とりあえず最後まで埋めましょう

>>823
追記はないけど修正

●じん‐かく【人格】
1)複雑な精神現象が意識の中で統一されているモノ
「品性」「心」ともいい、その人物をその人たらしめているモノでもある。

2)RPGでもキャラクターの人気を求めるのに重要なファクター
内容次第では普通の人気キャラになったり電波になったり、いじりキャラにもなる。
また、しょっちゅう破綻したり、分裂を起こしていたりもする。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 10:55:52 ID:RRDnM9KX0
>>832
毛らしい
>>815
3以降は1や2ほどはっちゃけたセリフはないよな
トイレくらい〜しか思い浮かばん
>>812
つFC版FF1
>>806
GショックがAとかEとかも商標登録してるのと一緒
意図的に一文字変えただけとかいう海賊品を防ぐため

●あかいらい【アカイライ】
ドラゴンクエスト3に登場する敵キャラクター。
大きな嘴が特徴でバギを連発してくる。
一時期、乱獲された事がある。
その理由は「悟りの書」というレアアイテムを持っていたから。
FC版では賢者は初期選択で遊び人を選ぶか悟りの書を使うかしかなれなかった。
しかし、その低確率っぷり凄まじく、入手した勇者は存在していないとか。

余談だが、リメイク版では悟りの書は落とさなくなっている。
また、GBC版では体色が同系統のモンスターと入れ替わっている。

補足:DQ3の賢者は魔法使い、僧侶の呪文を習得できる特徴がある。
更に戦士程ではないが格闘能力も兼ね備え、事実上最強の職業となっている。

関連語
レアアイテム
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:30:47 ID:ZHuyclmi0
>>833
リメイクは出来よりもパッケージに表記された
「シュミレーションRPG」が印象深い
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:40:52 ID:B1gZaaEX0
アカイライは悟りの書を落とすとされているが、
実際にデータ上では落とす物は悟りの書となっているが、
その確率が0%に設定されてて、絶対落とさないと聞いたことがある。
ガセかも知れんが。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 11:42:34 ID:hSUfjd1gO
埋めついでに管理人さんへ

辞典に【片羽のお業】が反映されて無かったので、よかったら載せてやって下さいな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:18:50 ID:hSUfjd1gO
まだ書けるかな?

とりあえず売られてないし、ルーレットじゃなくてスロットだし、ついでに誤字修正と追記

●めいひんちんぴん【名品珍品】
俺の屍を越えてゆけにて、宝箱や敵のドロップアイテム、もしくは御膳試合で優勝することで入手する茶器、香炉などの事。

使い道としては、売り払ってお金に変えるか、忠誠度が下がって家出寸前の子に与えて忠誠度を上げるしかないが
ゲームの早解きには槌系の武器とともに貴重な財産源であり、これを持つ敵は優先的に狩られる運命にある。

又、ゲーム中一つしか手に入らないレア品や、特定時期に相当低い確率でしか
手に入らないものもあり、それを求めて彷徨う一族も多い。

その殆どは実在している国宝級の茶器、香炉やそのパロディで
それが上司へのお歳暮レベルから国家財産レベル(アイテムのコメント欄より)
まで本来の価値とはあまり関係ない値段で買い取られるのを日本茶器協会の会長が見れば
昏倒するのは必至である。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:22:20 ID:hSUfjd1gO
誤字修正といっときながら一ヶ所忘れてたorz

●めいひんちんぴん【名品珍品】
俺の屍を越えてゆけにて、宝箱や敵のドロップアイテム、もしくは御前試合で3位迄に入賞することで
入手する茶器、香炉などの事。

使い道としては、売り払ってお金に変えるか、忠誠度が下がって家出寸前の子に与えて忠誠度を上げるしかないが
ゲームの早解きには槌系の武器とともに貴重な財産源であり、これを持つ敵は優先的に狩られる運命にある。

又、ゲーム中一つしか手に入らないレア品や、特定時期に相当低い確率でしか
手に入らないものもあり、それを求めて彷徨う一族も多い。

その殆どは実在している国宝級の茶器、香炉やそのパロディで
それが上司へのお歳暮レベルから国家財産レベル(アイテムのコメント欄より)
まで本来の価値とはあまり関係ない値段で買い取られるのを日本茶器協会の会長が見れば
昏倒するのは必至である。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 12:25:14 ID:ss43oafO0
●じょうかましん【浄化マシン】
サガ3で、モンスターやロボットに変身した状態から人間(エスパー)に戻るための装置。
形状はどうみても和式便器である。
個室の中に取り付けられていて、使用すると水を流したような音が鳴る。
ご丁寧にトイレットペーパーらしきものまで備え付けてある。

このゲームは肉を食ってモンスターに変身するので、
人間に戻るためにおそらく食った肉を出しているものと思われるが、
パーツを取り付けて変身したロボットからどうやって戻っているのかは永遠の謎。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:07:30 ID:gN0i0wOK0
●すろっとげーむ(ポケモン)【スロットゲーム】
ポケモンシリーズに代々あるミニゲーム。
初期のものこそいかにもゲームチックだったりしたもんだが、
ダイヤモンド・パールのそれは現実の4号機(末期)〜5号機と比べて
まったく遜色の無い出来。
ていうか、ほんとに稼動してそうな代物。
ゲームフリークは主力層が未成年であろうポケモンユーザーに
一体何をやらせてるんだ・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:18:35 ID:hSUfjd1gO
んー、スロットとパチスロは全然違うものだし、4号機、5号機等の
時々ネタはすぐに風化するので他の表現に変えたほうがよくない?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 13:39:46 ID:m7crNkIc0
●ぷれぜんちゃー【プレゼンチャー】
バハムートラグーンに登場する敵。
序盤のMAPにある特定の建物を雷属性で破壊すると出現し、
姿はFF6のプレゼンターに酷似している。
このゲームは、トドメをさした属性で落とすアイテムが変わり、
こいつは序盤では珍しいアイテムを落とす。
そのため、プレイヤーはどの属性で倒すか考えるのだが、
勝手に動くドラゴンはそんなのお構いなしに攻撃し、
大抵はLVが高くなっている炎属性のアイテムになってしまう。
また、攻撃しないように命令しても直接攻撃の時に、
支援攻撃という名の横槍を入れてきたりするので油断は出来ない。
中盤の18章でも出てくるが、何故か毒々しい色になっており、
その頃にはこいつが落とすアイテムは珍しくもないので適当に倒される。

☆関連語☆
バハムートラグーン サラマンダー ドラゴン ファイナルファンタジー6

●どらっぐろっど【ドラッグロッド】
バハムートラグーンに登場する武器。
攻撃対象を回復するという、所謂バハラグ版癒しの杖であり、
装備としては、十分な性能である。
エサにすると回復の数値が10上がるので、
ある攻略本では回復を上げるアイテムとして薦めているが、
価格が9000と高く敵からのドロップも属性の都合上アンデットしか落とさない。
しかも、同時期に売り出されるセイレーンが12も上がり価格が2000と安かったり、
ぐろぐろキノコが回復が1しか上がらないが、120と破格であったりと、
エサにするなら売って上記を買うほうがいいという、換金アイテム的扱いにされている。

☆関連語☆
バハムートラグーン キノコ 回復魔法 換金アイテム
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 14:48:21 ID:3Mt7kcll0
補足ネタ

●こすちゅーむ-しょうごう【コスチューム称号】
その名の通り、セットすると衣装が変わる称号。TOS、TOL、TOAなどに存在。
ネタとしか思えないもの(例…バニーガール、コック、戦隊ヒーローなど)も多く、
セット中にシリアスイベントに突入すると、高確率でコント化、台無しになる。
某キャラをうっかり水着のまま殺してしまい、複雑な心境になった人も多いだろう。
逆に、ネタ武器と合わせてギャグプレイに走るのもオススメ。新たな世界が広がります。

補足:この用語が生まれたのは攻略本からではなく、ファン個人による攻略ファンサイトから

☆関連語☆
称号システム
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:29:30 ID:gN0i0wOK0
じゃあ。。。

●すろっとげーむ(ポケモン)【スロットゲーム】
ポケモンシリーズに代々あるミニゲーム。
初期のものこそいかにもゲームチックだったりしたもんだが、
ダイヤモンド・パールのそれは現実のパチスロ4号機(末期)〜5号機と比べて
まったく遜色の無い出来。
ていうか、ほんとに稼動してそうな代物。
ゲームフリークは主力層が未成年であろうポケモンユーザーに
一体何をやらせてるんだ・・・


ん〜、4号機とか5号機は、時事ネタじゃなくて規定の話だから、
他の言い方って言うのも。。。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:57:08 ID:hSUfjd1gO
書き方悪かったね、ゴメ。

言いたかったのはパチスロ知らない人には4号機とか5号機と言ってもわからない、ということ。
(辞典にはなるべく固有名詞を使わず万人に分かりやすく)

逆に知ってる人からは5号機のシステムは今までで一番単純で遜色無いといっても全然スゴくない。
とゆうか、10年以上前のゲームでもシステム的には5号機以上なオマケスロットゲーはたくさんある。
と、俺なら叩く。


知識は無駄にひけらかすものでなくTPOにあわせるて簡略すべし。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:05:55 ID:gN0i0wOK0
んでは・・・

●すろっとげーむ(ポケモン)【スロットゲーム】
ポケモンシリーズに代々あるミニゲーム。
初期のものこそいかにもゲームチックだったりしたもんだが、
ダイヤモンド・パールのそれは発売当時の現実のパチスロと
同一のものといっても過言ではない。
ゲームフリークは主力層が未成年であろうポケモンユーザーに
一体何をやらせてるんだ・・・

*パチンコ、パチスロ屋さんは18歳未満及び高校生以下は立ち入り禁止です*


これでどうかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 17:09:22 ID:gN0i0wOK0
みす。

●すろっとげーむ(ポケモン)【スロットゲーム】
ポケモンシリーズに代々あるミニゲーム。
初期のものこそいかにもゲームチックだったりしたもんだが、
ダイヤモンド・パールのそれはゲーム発売当時の
現実のパチスロとシステムは同一のものといっても過言ではない。
ゲームフリークは主力層が未成年であろうポケモンユーザーに
一体何をやらせてるんだ・・・

*パチンコ、パチスロ屋さんは18歳未満及び高校生以下は立ち入り禁止です*


これでどうかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。
●たいまこうだん【退魔光弾】
アークザラッドとその続編の2に登場する、イーガの特殊技。
1では、心眼法という特殊技で範囲内の敵をロックオンし、
この技で自動追尾し攻撃するという技だが、
少々回りくどいので二回攻撃したほうが早い事もある。
2では心眼法は削除され、普通の特殊技となったが、
ROMによってはフリーズする事があり、ある意味危険な技になっている。

☆関連語☆
アークザラッド フリーズ ROM

●しょうかんのつぼ【召喚のつぼ】
アークザラッドに出てくるイベントアイテム。
胡散臭い商人のチョンガラがこのアイテムと交換条件で、
主人公達を目的地に案内させる。
その後、チョンガラは仲間になり、このつぼで召喚を行う。
また通常攻撃ではつぼで叩いたり投げたり、割れないのだろうか。
実は、このアイテムを取らなくてもイベントが進んでしまうバグがあり、
イベントが進んだ後このアイテムを取るとイベントが巻き戻る現象が起きる。
ドーピングアイテムやアクセサリーが多く入手出来るので、
コンバート用のデータ作りに有効である。

☆関連語☆
アークザラッド バグ ドーピングアイテム コンバート